専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのひゃくじゅうろくっ!〜
1 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/03/26(水) 21:12:40 ID:dbQgl9Rn
_ _
,ィ/////////>、
___..、、ノ)_ -=ニア .,ィ///////////////ヽ
⌒ア`: : : : : : ___ >_ ,'/////////////////∧
__/: : : :..、:ヽ(: : : :./⌒ヽ _ _ -=ニ-{////////, -- 、 // >'"}
⌒ア´、: : : \从_/(‐=ニニニニ=‐ _ . {/////// { }''" }
l: : :)\: : .)/⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_≧s。 __ 。s≦>_-_-_-_-_-_-_', ̄  ̄ ̄ ゝ-- ' .,'
人: ハ〈ソ\(/ ヽ ⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___' , , '_
)Vハ { ⌒ヽ 〉 ‐=ニニニニ=‐ ⌒¨¨¨¨¨¨⌒: . . :\-_\
V⌒ =‐_ノ 〈 \ ∨ 〜、、_-_-_-_-_-_-_-_-_-_≧=---=≦-_-_
´ ノ ヽ ∨ .\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- \-_-_-_-_-_)
/ / '. '. \_-_-_-_-_-_-_-_-_-_--_ \-_-_l'''''ア‐-,、,......, ,........, ,..............., , -.、 , ,................,l'''''''''''''''''''!
/ ´ /', =‐ミ L=‐ミ \-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ,......l. {. ○ .}.l !-----ャ l l l__ __ハ、__.ノ,.'レ/l_ ,.'.l. t:ュ. l ,---,-
_/ / / ∧ )ヽ ヽ \ \ 、-_-_-_-_-_-_‐=ニ .l `ーr''ノ .> l ''''''!rー' 'ー┐__.,.' ,.' ,.' '、.!、 ,...,! l l >
く⌒ヽ イ / ∧ ∨ / \ ⌒ヽ-_-_-_-_-_、-_,フヾ! lアヽヽ/] 「,.ニ、、 l ,......l.L.., .,....l.l. ,.' ,.' ,、 t- ,ン'´ ,.!  ̄ ̄`
__ // ⌒ヽ ィ( / 、 __) ∨ / `、v_\-_-_-_-_./ イ lヽ ヽく /'J丿./.! l .l `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン ./
( o }}ニニ=‐/ 〕 「} `、 ニ=‐ミ ∨ `、 ))つ \-_-_-_-ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´ ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、 `-、 i.k、 'ア,ィ /
≧‐‐=ニ .:′ {ニ |.|ニ=- 、、... __ ⌒ヽ ___ 〈v_ ノ⌒ヽ) \-_-_-_-_'"V ` .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
{ r 、 乂〉 //‐=ニニニニニニ}}ニニニ=‐ 、、... _ -_-_-〉 \-_-_-_-_ 丶-_l .'ー'. ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
l〈 (\ノ 〈/  ̄ ‐=ニニニニニニニニニニニニ=‐ 、、、.. __ \-_-_-_-_-_ |
乂〉\) -―- 、 〈_-_-_-_-  ̄ ‐=ニニニニニニニニニニ ノ \-_- 〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのひゃくじゅうろくっ!〜
/: : : : : : : : : :\/⌒¨¨\ 〉 i:i:\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ -_-_-_ |
/: : : : : : : : : : : : : : ヽ:i:i:i:i:i:i:i:\ ヽ(ヽ ∨i:i人 -_-_-
,: : : : : : : : : : : : : : : : ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`、 Y 〉 Vi:i:i:i:. ∨_-′
_ -lゝ __/二ヽ __ ノ li:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ }/ }i:i:i:i:i:i:\ ∨/-_
l` ―‐、 {___} , ―― ' .l:i:i:i:i:i:i:i:i/ / ′i:i:i:i:i:i:i:\ V-_
ヘ ー一' /i:i:i:i:i:i/ / 、 /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ /_-_-
\ /i:i:i:i:i:く⌒¨¨ 〈. \ ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶 /_-_-_
.::i:i`>‐---‐<´:i:i:i:i:/ ヽ \ ィ⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人_ /_-_-_-
【前スレ】ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1742051083/
【当スレ有志wiki】ttps://seesaawiki.jp/poke_konosin/
【ポケモンwiki】ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki
4768 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 01:59:04 ID:V6TUjpeV
※まぁこれはあくまで>>1が「実際に自分でスレを立てて運営する」ことを想定した個人の意見ですので、参考にならないと思いますが
4769 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:00:12 ID:gKwRw0he
なら高位統率型の獣化と天賦エースで統率Sによるエンペラーの主人公でどうだって思ったけど、
主人公じゃなくてラスボスだなこれ
4770 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:02:23 ID:V6TUjpeV
そして、そこまでやるなら逆にライバルや重要キャラにしてそっちでドラマ展開した方がよっぽど美味しいんですわ>>例外中の例外クラスの7体目として無理矢理ぶち込むケース
4771 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:05:13 ID:V6TUjpeV
ゲームやアニメをよく知る我々だからこそ、「トレーナーとポケモン」の領分は分けときたいという>>1の趣味と性癖による「こだわり」です
4772 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:06:11 ID:+SmQUl7D
最初っからポケモンの醍醐味とも言える成長要素を削った、
悪の組織やジムリーダーとしての短編主人公とかでやるってなると話は別な感じか
4773 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:07:51 ID:V6TUjpeV
まぁこれに関しては多分「自分で操作することを想定する」のか「PC操作キャラもNPCキャラもいっしょくたに見るか」でまったく変わってくる、という話
4774 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:07:54 ID:Z0PmpEuT
たしかにライバルとかだと美味しい立ち位置
4775 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:07:59 ID:tEBQWwKD
真っ当なポケモントレーナーになるまでが夢のアングラ裏組織の狂犬獣化闇トレーナーが主人公の短編物語とか
4776 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:08:33 ID:gKwRw0he
でも、どうせポケモンのスレをやるなら、
ポケモンゲットしたいし、ポケモンを育成したいし、ポケモンバトルをして成長を実感したいよね感
4777 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:12:17 ID:V6TUjpeV
なお、>>1としてぜってぇやんないと確実に言えるのは『獣化』からの『セルフアビリティ』(独自専用)で自分を『野生』に任命すること(!?)
4778 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:14:58 ID:V6TUjpeV
もし無理矢理>>1が『獣化』主人公やるなら、主人公がパーティに入ることが前提となるほどに選手数に困る背景が大前提になります(選手いっぱいいるならそっちに任せろや派)
4779 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:15:34 ID:+SmQUl7D
統率D+とかかな?
4780 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:15:55 ID:V6TUjpeV
※そう、我らが直哉より「統率」が低いとかそういう話になってくるなら一考の余地はあるでしょうね
4781 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:16:02 ID:uJMRu4yj
スポンサーが細すぎて5人までしか選手を雇用できない…!
4782 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:16:41 ID:OrASyPHL
能力AA以上ありそう(セルフアビリティで野生任命)
4783 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:17:29 ID:gKwRw0he
経営が火の車過ぎて選手揃える金ねンだわとか悲しすぎるんだよね
4784 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:18:41 ID:Z0PmpEuT
>>4781
大会で勝てば解決だ……!
全戦全勝+可能な限り多くの大会に出続ける自転車操業……!
4785 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:18:45 ID:V6TUjpeV
,、 -- 、i!__
, '´ ``ヽ、
_ ,/ \
∠ li ト、 、 、 ヽ
/ , , |ヽlヽ!ヽ、|ヽ!ヽ l
レ! ./Viレ' , -ーニー-、レ、 .l
| |i ,-ー、 '⌒iTッ .| /`ヽ!
ヽ, ', ハT:} ゙´ ` ソノ
`ヽ', ''´ノ _,イ-、
{l ` / ヽ┤ |``ー- 、
/入  ̄ , ./ | `ヽ、
ト、 ゝ>-ー'  ̄`ヽイ / .| ,、 '" \
了、_ .〉 ./ | / ヽ トレーナーの時点で『野生』と正反対だからね、適性がない(冷酷)
/ヽ``ー-l' | /__ | / l
| \ ,' l`ー''| ヽ、. | ノ l とまぁ、ストーリー性とデータ性を考えなきゃいけない側からすると
| `,' .lヽ::::ノ ` l / l
l ./ ト-辷 `Y / l 非常に両立が難しい、大前提が「主人公」となるわけだからね
l ./ | ト、_ _-/ |
| / | lヽ ` l l 奇をてらうだけでそれが意味のないストレスに繋がるのは避けたいんだ
L_../ ト, | l. l |
ゝ/ ハ ヽ | lー、_,. -‐-t-、__,ノ
l / ヽ ヽ `l / ̄´
4786 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:20:36 ID:V6TUjpeV
とまぁ、こんなことばっか考えてるからデータとキャラ性の繋がりやら何やらを重視する考えになっちゃうんですよね(反省)
4787 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:20:43 ID:+SmQUl7D
古代種統一(自分以外)の統率D+の獣化主人公なら独自専用で野生もワンチャンありそうか?
4788 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:22:54 ID:e7nB6V9P
>>4784
賞金はスポンサーの借金返済に追われ一度でも入賞を逃すと倒産してゲームオーバーするスレ
4789 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:23:54 ID:gKwRw0he
ポケモンスレなのに可愛い女の子やカッコいいロボとかを使役せずに古代種のみとか勿体ない、勿体なくない?
4790 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:24:44 ID:4mXZcqZp
統率D-(獣化した自分自身で一対一で挑み打ち倒した相手のみ率いれる)とかならセルフアビリティで野生の親玉とかワンチャン…
4791 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:25:25 ID:Z0PmpEuT
むしろ完全に古代種……というか普通のポケモンオンリーでやっても
結構面白いのではないかと思うけどね
4792 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:26:50 ID:V6TUjpeV
,、 -- 、i!__
, '´ ``ヽ、
_ ,/ \
∠ li ト、 、 、 ヽ
/ , , |ヽlヽ!ヽ、|ヽ!ヽ l
レ! ./Viレ' , -ーニー-、レ、 .l
| |i ,-ー、 '⌒iTッ .| /`ヽ!
ヽ, ', ハT:} ゙´ ` ソノ
`ヽ', ''´ノ _,イ-、
{l ` / ヽ┤ |``ー- 、
/入  ̄ , ./ | `ヽ、
ト、 ゝ>-ー'  ̄`ヽイ / .| ,、 '" \ だから>>1は主人公に搭載できなかったアイディアを
了、_ .〉 ./ | / ヽ
/ヽ``ー-l' | /__ | / l NPCキャラにガンガン使ってってるってわけですね
| \ ,' l`ー''| ヽ、. | ノ l
| `,' .lヽ::::ノ ` l / l 逆にそっちから手持ちに「育成」流用するケースもあり
l ./ ト-辷 `Y / l
l ./ | ト、_ _-/ | 「いろんな読者がいる」って前提はスレ主人公には大切だ
| / | lヽ ` l l
L_../ ト, | l. l |
ゝ/ ハ ヽ | lー、_,. -‐-t-、__,ノ
l / ヽ ヽ `l / ̄´
4793 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:27:20 ID:OrASyPHL
技幅きっつい(真顔)
オールドタイプの強さと技幅の問題でアタッカー運用になりがちなんだよな古代種
4794 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:28:44 ID:V6TUjpeV
だからこそ「統率」はある程度は欲しいし、変な制限は極力省くってところは今度はデータ運営的な目線になるわけですね(アイディアを形にして実際に動かす作業)
4795 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:29:59 ID:Z0PmpEuT
ある程度の統率がないと任命がね……
4796 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:30:11 ID:OrASyPHL
そのアイディアの極致が社長の三角付き追加反動というワケですな
4797 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:32:04 ID:V6TUjpeV
@ストーリー的な意味合い、A実際にデータ化、動かすことのイメージ、Bそれらがどの程度の労力になるか、Cこれらを合わせてバトルに落とし込む
ここで重要なのが「読者に参加してもらい、動かしてもらう(継続的に)」ことまで想定してるから>>1との話がかみ合わないって人はいると思いマス
4798 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:34:21 ID:V6TUjpeV
とまぁ、これはスレ主が勝手に考えてることでその上で「ウチじゃちょい厳しいな」ってだけなんで………(なのでこういう新スレはお待ちしてます)
4799 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 02:35:06 ID:lbKUHJs5
動かすに当たって指示は無いとキツいね
4800 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:36:43 ID:V6TUjpeV
「指示」と「統率」なんてぶっちゃけ「+」要素を付けて、ある程度主人公の設定や行動を沿わせれば「B」相当って言い張れるからどうとでもなる(偏見)
4801 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:43:19 ID:V6TUjpeV
__lノ!_ノ;(`V´`‐'´ヽ
_,.-‐'":::::::::::::::::`゙r'、 /' )、
/:::::::::;ィ:::::ヽ::::::::::::ゝ-イ、/ 丿
_,.ノイリ/:::〃::;、:ト、::ヾ::::::ハ!:::`r'、 /`)
ー=,ィ:::::::::::::::::ハ::| i:! l::::::ハ::::::::::::::`i(_,.イ
ノィ::::::::∧::::i i:! ! `W ゙̄Vヽ::::::::::l |
"レ'|::::::::! i:::|'´ ! /゙テc、 リ!::::::ノ |
ル;:::::l/´ヽ! -、 i:::jソ レy'ヽー、l__
' リi:バl ,r' ̄ イ,ヘ};;;;::::::::`゙‐
r'´ リ {rヽ____ ! /tソ;;;;;;;;:;;;;;::::::
ヽ ゙ーヽ--┘、‐二ヲ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,:
゙l ,.-‐゙>、 __,.イー-,,,,,,,,,.-‐-、;;;;;;
l、 'ー‐-、. _,`ト 、_,. :仁ヽ /tヘ'´ ヽ.;;
,.r'ハ `ヽ}j ,.ヘ、/ \ / i.
/ !\ __,.入ーy' 、 ゙ヽ--ヘ/! |
// i ,r'7 ̄‐'/`l/ 、 ヽ、}`l / |::::リ
l"´ ....|ヽ丿/ / / 、ヽ.ノl tj ヽ !::/ /:7 とまぁ、>>1のデータやストーリー論なんて別にええわ
/ !::{::( ' ' /、 ィ、_ソ `´ ∨l /:/
/ l::::!::i |:::::゙T" ト、,.イ.:/ こんなもん参考にしてもらっても仕方ないしね
/ ......... |:::!::| !:::::::i i ``‐-、__ヾ::::Y ソ
_,ヘ、::::::::::::::::|_j ノ.. | | ゙ス (! 読者が考える必要ない裏事情でしかないですわ
/ ヽ、_,.-‐'" / ! ノ ,イ |
_,.-'" ∠__,、 ノ ヽ、__,.イ ノ /レj'フ ̄ でもやっぱり難しいよね、スレの「主人公」っていうのは
/´ /´__,.- `゙ー- 、_________,,.-‐'"
,イ r'´ ,
/ i丿 l' / ,.ヘ、_ ____________,
,.-‐´ l_ノし! r' -|!‐ ゙ ̄ _ i
イ uJ`゙二「」二三{}ヽ、_-‐'"´丿
┌┘ ̄{ ̄::::::::;;;;;;;`ヽミヽ、/
4802 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:49:13 ID:V6TUjpeV
というわけで、読者の数だけ「こういうのアリかな?」って主人公は心の中にアイディアはあると思います(>>1で言うと上記のシンちゃんとかね)
4803 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 02:52:35 ID:V6TUjpeV
まぁ「こういう主人公考えたことあるなぁ」ってのであればどうぞ、>>1の黒歴史の数々と比較してみようという猛者がいればですが
4804 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 04:04:57 ID:VUgnverx
自分の黒歴史を晒すなんて‥‥そんなッ
4805 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 04:10:24 ID:4mXZcqZp
スリーパーとのハーフ獣化野生児(なおスリーパーの説明よろしく催眠術→連れ去りからの…)で
母親は認知しておらず産んだ時に獣化状態(スリープ寄りの亜人)だったためダンジョンに捨てられ
亜人種に育てられテレパシーでコミュニケーションをとって幼少期をダンジョンで過ごした
父親(推定天賦スリーパー)を探して一発殴るために人間界で行動しやすいトレーナーになる
とかは考えたことはある(天賦クラスなら一年くらい持続する催眠暗示やれるやろ的な
4806 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 05:34:29 ID:5kxZkz//
野生持ちのトレーナーが獣化エースやってたらそれはもうただの野生の群れなんよ
4807 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 06:43:26 ID:NYnyo+f+
だまれ小僧!お前にサンが救えるか!(獣化トレーナー的な意味で)
4808 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 09:37:41 ID:ycxsRnnt
やっぱ『野生』の扱いって難しい気がするんですよね、パーティ(監督&選手6体)を妄想する時もね
4809 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 09:39:26 ID:ycxsRnnt
ちなとりあえず>>1はいっつも主人公を妄想する時は『エース』と『アシスト』あたりだけは最初に決めにかかるけど、どうなんですかね
4810 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 09:42:35 ID:Z0PmpEuT
基幹メンバーになるところは決めておいた方がブレない……のかな?
エースはもう主人公の相棒だから当然として
残りがアシストなのかキラーなのか二枚看板なのかはさておき
4811 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 09:44:10 ID:53G38vah
物語的に活躍する場面の多い二枚看板じゃないのか!って思ったけど、マックはポフィンでしたね……w
4812 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 09:46:25 ID:ycxsRnnt
『二枚看板』は、なんていうか気がついたら勝手に生えてるケースが多くって………
4813 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 09:48:01 ID:ycxsRnnt
あと、「統率」型じゃないと『追加任命』出来ないって前提があるからまぁ後回しにですね………(そもそも『二枚看板』が入るかどうかから)
4814 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 09:56:47 ID:UKe6wcFO
野生は雑に強いですからね トップバッターとアヴェの上位互換ですし
4815 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 10:10:14 ID:ycxsRnnt
あと『エース』と『二枚看板』は属性が被らないようにしたいタチなんで、まず『エース』周りの設定を固めたくなっちゃう派ですね
4816 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 10:12:02 ID:ycxsRnnt
『野生』はホラ、もうそれだけで属性の塊になるから逆にこう………立ち位置や配置が難しいイメージがね(主人公の手持ちとして)
4817 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:12:48 ID:Z0PmpEuT
やっぱチームはエースを中心に回るから
エースがどっしりと決まらないとほかも決まらないんやなって
4818 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:14:27 ID:dKGkiH9o
エースって意味だと雑談で言われてたヒナエースとかミカエースも気になるところっすなあ
4819 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:17:14 ID:2mCUJUdC
自分はエース決めてキラーですかねえ
エースが倒れても強いキラーがいる!って感じで
4820 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:18:14 ID:9m4j2Ed4
エ−スがメスでないのは珍しいかもしれん
やっぱメインヒロインに設定しちゃう
4821 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:32:43 ID:53G38vah
あー追加任命問題がありましたか……それは確かに決めうちら厳しいですね。
4822 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 10:34:46 ID:ycxsRnnt
『アシスト』か『キラー』の優先度はやっぱり人による感じなのかもですね、>>1の場合『アシスト』に女性キャラ配置のケースが多い感じです
4823 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 10:36:27 ID:ycxsRnnt
『エース』は徹底してトレーナーとの関係に寄与する部分なんで、やっぱ最大の核になる感じではありますよね〜(言うなればポケモン側の主人公格)
4824 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:42:06 ID:UKe6wcFO
エースは代名詞みたいな所ありますしね
4825 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:43:02 ID:2mCUJUdC
俺ポケのポケモン側の主人公として考えたことがあるのは「全部の役割適正があるポケモンがどのようにして真のオールラウンダーになるか」っていう話かなあ
4826 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 10:50:57 ID:UKe6wcFO
虎に皇帝 結拳 氷精 竜嬢 錬鉄 伊弉諾 炎鶏
基本エースはトレーナーのシナジー高めにはなりやすいとは思う(100%とは言わない)
4827 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 11:04:57 ID:ycxsRnnt
トレーナーと相棒のタッグさえ作ってしまえば、後はどうにかなるさという考えはあると思います(6体全部じゃなくそこまでなら結構考える人もいるのでは?)
4828 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 11:09:31 ID:OR5HQ5XS
そんな大事なエースをお前はピカチュウだって妄言吐いて決めたやつがいるらしいっすよ
4829 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 11:24:41 ID:ycxsRnnt
>>1は好きなキャラ(トレーナー)と好きなキャラ(相棒)にするのも全然好きですね、その組み合わせをストーリー的につなげられるのが主人公タッグの良いところ
4830 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 11:26:37 ID:ycxsRnnt
逆にNPCキャラ前提となるデータは話が別で、一発で「ああ、こういう組み合わせなんだな」って印象づける必要があるからね
4831 :
NEO坊
◆LXwkncCAp.
:2025/04/06(日) 11:28:34 ID:ycxsRnnt
なので「主人公として好きなキャラの組み合わせを考える」ことと、「NPC向けに相性の良い組み合わせを考える」ことはまた別の楽しみ方ではあります
4832 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 11:29:43 ID:UKe6wcFO
手持ち向けじゃないキャラとか居ますからね さもありなん
4833 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 11:52:07 ID:Z0PmpEuT
>>4828
でもよぉ……ポケモンのことをアニメぐらいでしか知らなくて
サトシさんリスペクトならお前は俺のピカチュウだって
かなりの激重発言では?
4834 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 11:54:12 ID:UKe6wcFO
でも実際ピカチュウさんが一番サトシの指示の意図を理解して行動出来るからね
4835 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 12:09:35 ID:gKwRw0he
今でこそカントー愛爆発してるカズマさんだけど、初代しかポケモンやってなかった辺り、
初期の頃はどっちかと言うとポケモンにそこまで興味無い印象だったわね
4836 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 12:52:01 ID:gWbXv0MF
初代以降周りの友達がやらなくなったkら自分もってどっかであったはず
4837 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 12:59:27 ID:OR5HQ5XS
初代はやったけど金銀は周りみんなやっていないってすごい希少な環境に思えるな
ルビサファ以降やってないならアドバンスを買わなかったんだなってなるけど
4838 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:02:15 ID:Twl+WmcY
まぁ金銀でヒノアラシとかワニノコとかを見て、やっぱヒトカゲじゃなきゃいやだ! って人はいたからなぁ
……2作目で懐古厨がって考えるとすごいあれだけど
4839 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:03:52 ID:+SmQUl7D
原作だとネットゲームの初回限定版買いにいって死んでるし、
この世界のカズマさんもドラクエ派でマリオ派だからゲーム自体はやってるのよな
携帯ゲーム機は持ってなかった感じなのかしら。
4840 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:08:34 ID:v9S3yA+C
主人公と相棒はストーリーでいくらでも関係性を深められるけど、NPCは配役見てぴったりだと思わせる必要があるよねパパ
4841 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:19:25 ID:Zy8EgvCL
金銀はよく考えると「クリア後にカントー行けるよ!」はあの時代だと頭おかしいことやってんな??ってなる
4842 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:21:38 ID:Z0PmpEuT
流石にハナダの洞窟とかのダンジョンは結構オミットされたし
シオンタウンもとんでもないことになったけどね
4843 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:33:32 ID:rTsVkcod
それでもワカバタウンの裏手の湖から滝登りでカントーいけるのは子供ながらに感動したなあ
あとリメイクでもトージョウの滝にイベント入れてて凝ってたなあ
4844 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:39:42 ID:OR5HQ5XS
金銀のカントーは、これが本当のジムリーダーの実力だって感じで面白かった
4845 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:45:39 ID:gKwRw0he
ソフトを何度も落としたせいか、バグで技マシンうずしおが貰えなかったり、チャンピオン倒しても着前のセーブポイントに戻らされて進行不可になった悲しみ
4846 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:55:56 ID:Twl+WmcY
未だにDSとHGSSのソフト残ってるわよ、たまに遊んでる
4847 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 13:57:46 ID:q1PcylJa
リメイクで2番目に印象に残ってるなあHGSS
同じ第四世代関連でツートップだ()
4848 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 14:27:06 ID:yXtRtShZ
子供の時ワニノコを選んで遊び倒したけど大人になってからヒノアラシが多数派って初めて知ったぜ
でもコロコロコミックだと主人公もワニノコ選んでたし…!
4849 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 14:28:26 ID:d6kYUZU7
チコリータでクリアしたから弱くてボックス送りにしたっていう意見を聞いてびっくりしたぜ
御三家を外す発想がなかった…!
4850 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 14:32:46 ID:Zy8EgvCL
チコリータは一応当時の対戦環境では割と強かったらしいんだ
カビゴンが強いからガラガラで対策しないといけなくて、そのガラガラに対して強く出れてたらしいんで
ストーリーは苦行
4851 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 14:44:41 ID:NYnyo+f+
最初のジムが飛行だからなあ、その次が虫、その次があのアカネ
4852 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 14:49:40 ID:qWjPh+cX
岩タイプなら余裕だぜww いけ、イシツブテ!!
どろかけってなんですか?
4853 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 14:55:59 ID:UKe6wcFO
現在のジョウト御三家は御三家って括りでも一番弱いからねー
4854 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:01:30 ID:Twl+WmcY
レベルを上げて覚える最強技も微妙じゃなかったっけか
4855 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:12:48 ID:qdOMufxb
かえんぐるまというかっこよさ全振りの技
4856 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:14:44 ID:nOxZm/v7
ジョウト御三家は種族値も雑だからなぁ(カントー御三家の数字を入れ替えただけ、バクフーンに至ってはリザと完全に一致
4857 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:18:27 ID:qdOMufxb
その次のルビサファ御三家の評価も高めなのも逆風
4858 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:21:41 ID:qWjPh+cX
リザードンフシギバナカメックスは
記憶補正もあるかもだけど強くてかっこいいしなぁ…
4859 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:30:34 ID:UKe6wcFO
メガニウム 攻撃技が覚えるのが狭くねむりごな等覚えない+夢特性リーフガード弱い
オーダイル 3体の中ではマシだが夢特性のちからずく乗ってギャラやマリルリと並ぶ程度なので
使用する意味が薄い
バクフーン 特攻高いのに活用出来る技幅が少ない ヒスイの方が完成度高い
4860 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:34:35 ID:UKe6wcFO
特にメガニウムさんは 耐久型寄りなんだがそれならジャローダでよくね?になるのがね
ジャローダの方が搦め手覚える数多く 夢特性のあまのじゃくさんがテラスタルとの相性抜群なのもデカい
4861 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:36:07 ID:MH9DSyNJ
チコリータは旅だと優位取れるのが全8ジムの中で2「体」ってのがホントヤバい。
ジムじゃねえんだ、全ジムリーダー(ジムトレーナー込みだったかも)の手持ち全部見ても有利取れるのが2体しかいねえんだ。
しかもロケット団は毒主体に使うからそこでもガン不利背負わされる、ライバルは自分に有利になるタイプ持つからライバルからもボコられる、だし。
赤緑で組んだジムのタイプとかぶらないタイプで編成してて、攻め弱点突ける水地岩、受け半減の電草全部カントーで使ってるし。
それでいて虫飛行氷、攻撃半減の竜鋼ってこの時点で5/8不利だし。
ロケット団相手もフシギダネは草毒だから相手の毒相手に割と抵抗出来るけどチコリータ草単体だから綺麗に弱点ぶち込まれて終わりだし。
4862 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 15:42:14 ID:Zy8EgvCL
リージョンでフェアリーが混じる説があるが、その場合競合一般ポケモンはエルフーンとマシェードか
…いやこれはこれでちょいきついな?
4863 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 16:01:53 ID:VUgnverx
メガメガニウム(言いにくい)は特性いたずらごころでねむりのこなも覚えるんだ(願望)マルチスケイルあついしぼうでもいいよそれくらい貰わないと不遇から抜け出せない(活躍出来るとは言ってない)
4864 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 16:11:28 ID:UKe6wcFO
まあ新作で チコリータ ワニノコ ポカブは流石にテコ入れされるだろうから
それに期待だね メガシンカさんはあるだろうし
4865 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 16:27:29 ID:MH9DSyNJ
ヒノアラシじゃなかったのヒスイがあるかどうかもそうだけど、
どうもZ-Aのシステムがすばやさ重視っぽいから遅めの3体に揃えたっぽいんだよね
4866 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 16:31:31 ID:UKe6wcFO
ああ、アンブッシュできるからその辺分かり易くで遅めなのでテコ入れ面子なわけか
アルセウスのはあれアイヌに関係してた3体だったが
4867 :
名無しさん@狐板
:2025/04/06(日) 16:34:22 ID:Zy8EgvCL
時々いるリージョン進化名が元の進化名と違う(ニャースがニャイキングに等)タイプならワンチャンメガメガニウムも回避できるか…
2734KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス