専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18】 希棒号 ◆2xYzCADWlIの雑談所 187スレ目

1 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 21:51:54 ID:SVr/FypY
                                  ,、
                                   ノ ヽ
                                 /   i
                              ,-─´    i
                    i´i    /ヽ、__/      / i
                   i ヽヽ_/      __─ 、 /
                   i  __  ○  /.:.:.:.:.:.:`ヽ、_/
                    i ,-‐ヽ、  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ、
                   ゝ.:.:.:.:.:)  i i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ            ┌─────────────────────────┐
                   i.:.:.:.:.:.:/i  i ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ         │ 『令和でもクウガが愛されてることは素直に嬉しいけど  ...│
                   i.:.:.:.:.:.:i,ゝ´ ̄ ̄`゙-t 、_ _ノ.  /ヽ.       │  女性側から癒しを与えるニュアンスのASMRは       │
                   i、.:.:.:/ ト-─ ´`ヽ/ゝ、ヽ、  /__ >        │  俺から宣伝するのは良くないよなぁ色々と……』       .│
                    i`-´ヽ- 、 /´'-´  >、 ヽ、 ヽ /.        └─────────────────────────┘
                   ヽ i_`‐` ヽ_i_  ,..-´   ヽ ヽ /   
                    i i、ヽ、´  `゙´      /ヽヽ                 ┌──────────────────────────┐
                    ヽヽ、  /`゙ ─----‐´ ヽ i i             │ 『っていうか内容的にゲゲルだから俺はこれを止める側で   .│
                      ヽヽ────´    _ヽi/_,--─ 、       │  癒しを求める視聴者的には敵なんじゃなかろうか……』   . │
                       `i       ,..-─´__ ヽ  ,..-, ,-       └──────────────────────────┘
                       i    ,.-‐´ ,-‐´    `ヽ、´ i i
                _,-───´ -y´ ̄_/           ヽ i i
             ,-´___`゙ヽ / / /-´                i i             ┌──────────────────────┐
            / ̄      `ヽノ/ / /                 ヽ.          │  と、青空を眺めながら黄昏るクウガであった。   . │
        __/          i i / /                               └──────────────────────┘
      ,.-‐´ /           i i i /                  /
    /  //            i i /                  /
   / / / i           , i i 、                  /
  _/// /i          / i i  ,-`────    ─── ´
  (_///  i        _/  i i  i                 ヽ,ヽ
  i//   i    _, -‐ ´    i i i                  i i
  i ̄     i`‐ ´        / i ヽ                  i i




・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。



          【構成成分】

・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
・TRPG関連

当スレは上記の要素で構築されております



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/


          完結スレ
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1472047531/


          雑談所前スレ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1715089765/


          まとめて頂いているサイト
     やる夫AGE  ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-2808.html
   やる夫の本棚  ttps://yaruobook.com/?cat=165


2153 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 23:50:16 ID:2I+zXZaF
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「ということで、ギーツは壁に追加となりました!
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     壁が大分厚くなってきちゃったけど、ここはちょっと勝敗に迷うところだし、
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     何なら後々ここだけ整理するのもありなので、今はこれくらいにしましょう。    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|       しかしギーツでも迂闊に勝てないカブトムシ2匹はマジで何なんだよホントに(まだ低難易度状態」


2154 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:51:33 ID:rJJ1nGKY
日本の男の子が好きなカブト虫は強キャラ

2155 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:54:01 ID:HkIiVX8t
>カブトムシ2匹はマジで何なんだよホントに
おばあちゃんが言っていた
世の中で覚えておかなければならない名前はただ一つ
天の道を往き
総てを司る男

2156 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:55:37 ID:28gcqx9S
一つだけ感想を言わせてください

最上位二人が怖すぎる!!!!

2157 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 23:55:43 ID:2I+zXZaF

――――中難易度残り


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)



         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「ここで小休止を入れましょう、続きは明日の夜再会ということで。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    皆さんお疲れさまでした。」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

2158 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:59:35 ID:uk4OZTEz
乙でした

2159 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:59:59 ID:rJJ1nGKY
乙でした

2160 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 08:56:39 ID:jBLa/i9s
意外な結果ね〜

ちょうどようつべピックアップのナーゴファンタジーだとウィザードとはどうなんだろう
とかあほなこと妄想した



あれ?死神バッファローってスーパーハンドよりはパワーハンドな傾向の気がするけど
本来はというか成功していたら赤かった?

2161 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 09:28:29 ID:hs09qweL
やっぱゴーストが狂ってるなぁ

2162 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 21:46:28 ID:UGDQNC+U
ああ、甲子園が始まってしまう(アレのせいで今年も最終回見れるのが遅れそうな関西の民

2163 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/01(金) 23:33:58 ID:0bxqv3FB
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「ライダー達で2チーム作って野球回……!?」
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2164 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 23:36:13 ID:9VWEyejE
バトルベースボールかな?

2165 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:05:04 ID:B91zLayo
少なくともカブトとファイズはチーム分けないとクロックアップとアクセルで盗塁とかで2点は確実に持ってかれてしまう

2166 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:05:34 ID:hEbk+Auh
ライダーで野球ネタって、あんまり思い浮かばないなあ
エグゼイドのファミスタガシャットくらい?
戦隊だと野球仮面とかダイナマンとかシュリケンジャーとかあるんだが

2167 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:08:03 ID:nsaEV3gi
検索してライダーのプロ野球コラボ企画が存在したことを初めて知った
なんやねんスズキセイヤーって

2168 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:09:52 ID:KFv3AqlI
サッカーの方なら時々出るよね

2169 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:12:58 ID:IejBI1Tq
作品内の味方ライダーで野球チームを組むとセイバーが10人で非常に収まりがいい
ゼンカイとのコラボ回のノリで野球してそう

2170 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:18:49 ID:rnJCmhfZ
ライダーってあんま野球やんないよね、テニスやバスケは定期的にやるけど

2171 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:19:47 ID:ZroXCBKK
野球は有名なのがゴレンジャーに出てるしな

2172 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 01:22:55 ID:yCf8wESM
野球は必要メンツが多いからね サッカーは少なくてもどうにでもなるが
野球は最低ラインもまた多い

2173 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 01:28:54 ID:nsaEV3gi
あとカガーミンが甲子園出場経験者だな
他にはリングベアが草野球の子供を実験台にしたくらい?
サッカーはおなじみだし、テニス、バスケ、アメフト、バドミントン、ゴルフとかも爪痕残してるのに、影が薄いな

2174 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 06:29:08 ID:KDUl35yT
>>2163
……チーム分けは平成前期チームと平成後期チームと昭和チームの三つに令和や真とかZOみたいなちょっと中途半端な立ち位置の連中を振り分ける感じですかね?
令和ももうチーム作っちゃって他チームより助っ人多めにして辻褄合わせても良いかも知れませんが

2175 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 15:29:58 ID:2fdVyqQD
>>2172
野球って用意しなきゃいけないものが多いからな…
リアルでも結構ハードルの高いスポーツだし

2176 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 19:50:35 ID:M64UdDfc
まさかの審判役
怪人!?

2177 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 20:58:15 ID:yCf8wESM
後あれやね スポーツもので超次元なのはイナイレあるからってのもあるけど
サッカーはドリブルパスシュートブロックキーパーとかにそういうの盛れるけど
野球ってバッターとピッチャー 後は守備と走りで盛れるけど限度あるってのもありそう
次いで言えばライダー系の着ぐるみ着て野球はやる事が多すぎる

2178 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 21:10:38 ID:AjBuuCH5
野球…
パワポケ…

2179 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 21:59:27 ID:W4Mlv7v6
多人数ライダー作品だって「同時期の一陣営に」揃ってる瞬間あんまりありませんからね
選手の人数が…

2180 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 22:40:19 ID:oPO81QNH
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「ライダー達でやるならアメフトとかラグビーの方がいいのかもしれんね」  
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |      「FGO、次の水着はクリームヒルトさんですか。 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |       そうですか。
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 
                                     そうですか(明日発表の周年鯖含めて素振り待機)」

2181 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:43:01 ID:yCf8wESM
しかも南半球見えてて非常に叡智ですまないさんの股間バルムンクが収まりませんね

2182 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:45:01 ID:jIUVAoP4
>>2181
個人的にはヘソピが非常に叡智でいいと思いますねぇ!

2183 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 22:48:02 ID:oPO81QNH
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「すまないさんの性癖が下乳臍ピアスの可能性出てきたな……(風評被害」
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


2184 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:50:29 ID:QerumBkN
旦那が死んでから自傷行為じみてピアス開けまくったのがいいです(性癖)

2185 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:51:53 ID:yCf8wESM
舌ピアスもあるからヒルトさんの趣味なんかねー?

2186 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:52:25 ID:ZroXCBKK
嫁自体が性癖なんだ

2187 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 22:58:36 ID:oPO81QNH
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「あ、そうだ(唐突)」
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     「手持ち全鯖、スキルレベル9以上、工事完了です……(達成感」   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2188 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 23:06:54 ID:oPO81QNH
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ      「レベル10化は限度あるから必要な奴だけ実行するつもり」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     「あぁ……次は低レア達のアペンドだ……(次なる地獄」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


2189 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 23:33:53 ID:oPO81QNH
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「しかし今年の周年鯖は誰になるんだろうか……。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     もう大体めぼしいところは出てきたような……」
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2190 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 23:38:46 ID:QerumBkN
ギャラハッドじゃないかな
奏章で出た時に専用バトルモーション作られてたし

2191 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 23:51:05 ID:oPO81QNH
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「あぁそうか、ギャラハッドが居たか。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     でも、これは完全なイッチの勘で全く根拠はないんだけど、ギャラハッドではない気がするのよね。
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|   
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|     もっとこう、周年鯖はサプライズ重点しそうな気がしてるというか……。

                              まぁ素直に考えたら確かにギャラハッドか」

2192 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/03(日) 00:16:01 ID:Vbjo4U4R
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「今回はツモを控えてたおかげで石に余裕があるし、
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |      周年鯖が強力だったら宝具2まで狙う気持ちを持っておくか。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |      水着の方は下乳上、コヤンスカヤ辺りと予想しとこう」
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|         「水着ブーディカ……(届かぬ想い)」


2193 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 00:27:14 ID:LOj+e1vU
とりあえず水着星5でリップ出してそれ以上のインパクトが必ず出せると思ってる鯖だろうね<周年記念
例:7周年のプーリン→アルクェイド

2194 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 03:41:35 ID:3vLYspMN
今年はガチャ☆4が前日1体しか出てないから星5と星4が1体ずつのPUx3の予想があるらしい。
個人的には水着プタちゃん欲しいけどアルコ枠はもう出たしね・・・。
ルーラー勢はもう水着ならんのかなぁ。ヨハンナとか将来的にはメタンヌの水着とか欲しいけど・・・

2195 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 07:17:34 ID:kzmBx27U
SNにて存在が明言されてるオウェイン
ステゴサウルス


ギーツで思ったけどアイアンガッチャードよろしく
十尾の狐もできたのかなガッチャード

2196 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 10:53:21 ID:zFusngI9
マリークエの報酬がビーストクラススコアだから勇者王が来る説も見たな

2197 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 15:01:34 ID:LmbDhF22
いっそ10周年でぐだをバトルキャラとして出して欲しい

2198 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 17:30:54 ID:O7GhT9Sg
おかえりなさい……所長っ

2199 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 17:46:48 ID:O7+nUmk5
ガヴ見たけど最後のニエルブガチ焦りしてたの見るに
ショウマの勝利を全く疑ってなくてかわいいね♡

2200 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 17:53:08 ID:rTBpeAeJ
fgo10周年最大1200個石配布&年末までストーリー召喚1日1回無料とか大盤振る舞いすぎへん?
しかもすぐ冠位戴冠EX1・2やるとかサプライズにも程があるんだけど???

2201 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:00:12 ID:G+KzWgbp
>>2199
今となっては色んな意味で絶望しかねえ
お前なんか他の弱点分析とかそういうのしとらんのかいと

2202 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:08:20 ID:hsFnaqfH
「ランゴ兄さんより強い…つまり…最強!!」な辺りアレで兄弟への信頼が強い

2203 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:10:39 ID:wGz+J+cv
家をぶっ壊すじゃなくて盛り立てる!だから結構思い入れはある

2204 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:19:33 ID:Bu2v2M05
爺さんのクソッぷりが明らかになったが、そもそも闇菓子なんて広めるやつがクソなのは当たり前だったな
弟の頭脳に会社救ってもらっておいて、肉体の強さしか評価基準にしないのはさあ……

2205 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:24:39 ID:rFJGqHig
そもそもグラニュート社会全体に問題があるという

2206 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:25:27 ID:0k+zlS+W
ウマショウがやられたようだな…まぁ、だと思ったけどね(眼鏡クイッ)とかやると思ったじゃん?
大統領普通に相対したときに(やべぇよやべぇよ…)ってなってんの笑っちゃンすよね。知性派じゃなかったんかお前。

2207 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:45:11 ID:CcMAOEzg
>>2206
頭がいい奴には種類があってな…研究者タイプと軍師タイプは方向性が違うのじゃ

2208 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:06:14 ID:0k+zlS+W
でもああいう分かりやすい知性キャラがだいぶ詰めが甘いのはなんか新鮮に思えた

2209 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:13:32 ID:ngieLuD6
ワンチャン大統領暗殺通ったとして闇菓子新規製造はやめるから人間世界に手は出さないけど
これまで作った分の闇菓子はグラニュート世界掌握に使うね!がショウマに納得してもらえたかなあれ…

2210 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:27:18 ID:rTBpeAeJ
そのためのベイクマグナムだった可能性
大統領にも通る=ハーフのショウマにはもっと効く訳だし、大統領倒した後に洗脳しちゃえばオールOKだったろうし
なお大統領

2211 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:40:27 ID:0k+zlS+W
ぶっちゃけ大統領あんなクソつよと思ってませんでした…なんかサクッとやられてランゴ兄さんが「俺が王だ!」…みたいな?展開

2212 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:43:32 ID:DrYDcsjX
詰めが甘いとは言うが、正直人間世界でなんも考えずに建物ぶっ壊してた大統領が、は?催眠対策くらいしてるが?してたのは視聴者的にもビビったのでしゃーない
「自分の退路を断ってでも赤ガブを引き入れ、変装させてスキを狙い、側近たちはニエルブ自身が足止めして、催眠で大統領の反撃を封じて勝つ」までやったんだから素直にボッカが上手だった

2213 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:49:46 ID:f6ufzeOh
排他的だけど自種族の繁栄を考えていたアンデッドやファンガイアはまじめだったな


>>2195
字が抜けてた
ステゴサウルス拳後藤くん

2214 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 21:44:55 ID:KOb04hzV
劇場版、期待通り中難易度で参考になりそうな描写が多かったぞー

でロンダルキア、マスターガヴは銃弾がゆっくり見えるくらいの反応行動速度があるとわかったな
ランゴ兄さんとベイクマグナム誘導弾の性能がおかしいこともハッキリしてしまった

2215 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 22:34:47 ID:rTBpeAeJ
ってか投げられたナイフの上に乗れるとかマスターの身軽さとバランス感覚ヤベーな
高速移動系でもこんな精密動作できるライダーいたっけ…?ってなった

2216 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 22:44:10 ID:O7+nUmk5
攻撃で砕けたコンクリが落下するまでに足場として使いこなす
くらいならカブトがやる

2217 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 22:55:44 ID:DrYDcsjX
自由落下する足場を乗り継ぐくらいならゼロワンがやってた気がする。ギーツ\もできそうだけど、そもそも足場を創造すればいいからしない

2218 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 23:03:15 ID:D2o3ztBK
適度にさわれる小型の物理武器が飛び交う事自体がまあまあレアなんだよな
流石に銃弾だと絵面として限度がある
手裏剣でもまだ乗るには小さい
全方位ナイフというシチュが絶妙

2219 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/03(日) 23:03:29 ID:Vbjo4U4R
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「やはりガヴ君は映像・描写で戦力を補強していくスタイルか……」
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|      「勘が正しく10周年鯖はギャラハッドじゃなかった、これはいい。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       10周年サプライズでオルガマリーはあると思ってた、これもいい。 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|        石1000個マジすか」


2220 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 23:51:13 ID:O7+nUmk5
思えば高速系というより、スカイの槍渡り陽炎の術みたいなテクニックかもしれない
どのみち大した技術であることだなぁ

2221 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 00:40:10 ID:b13vn8hF
要は天井分渡すからオルガマリー引いてねってことよね

2222 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 20:37:34 ID:hCi3NGV8
未発表の水着鯖まで込みで1000個回収しきる自信が運営にはあるということだな
怖い

2223 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 20:51:40 ID:7oNxSOF2
そら今年の水着は☆5×3のガチャ3つの可能性か高いからな…
☆5×2のガチャ2つだったら☆4が配布除いて2人紹介されるはずなのに1人って事は☆5•☆41人ずつのガチャ3つあると言う事でな…

2224 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 20:52:37 ID:Q09jo0j/
オルガマリー自体が運用しようと思えば宝具上げないとってキャラだしね
三臨でサポに徹するならそこまで上げんでもええらしいけど

2225 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/04(月) 23:28:24 ID:uS9UmopI
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「とりあえずイッチは宝具2で打ち止め。100連出来てくれてありがたい。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    あと☆4槍の面々(パールさん、パーシヴァル、フィン)の宝具上げが出来たので
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|   
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|    今回はかなり上等な結果と言っていいな。」



           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ    
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「オルガマリーがこんな感じの性能だってことは、
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     逆説的に水着にすげーのが着そうな気がするゾ……」   
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2226 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 23:30:07 ID:rHMhVo9Z
オルガマリー所長が全然来ねえ(インドラ様に一目惚れして復帰した勢現在オケアノス)

2227 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 00:50:44 ID:EhFQIn6y
とりあえずグランド化に備えて所長のレベルマスキルマフォウマ、ヨシ!
宝具は2あればままエアロ

2228 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 01:28:17 ID:fveYeVNL
オルガマリーは火力不足だけど完全体にすると宝具でのバフも相まって強鯖になるのよね。
この辺もアルクと似てるんで猶更7周年のアルク→☆5水着3体の流れに酷似してるのよな・・・

2229 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 18:49:59 ID:W0Sx7lNS
ライスピ一先ずの最終話読了。え?え?な展開で最終話なんですが?!

2230 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 19:53:07 ID:Zg5w4UZm
石ノ森作品らしくはあった
と思う

2231 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 22:53:32 ID:HYv/o3Pf
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ      「ライスピ、ちゃんと揃えないとなぁ……場所何処に置こう……」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     「あ、そろそろ次の考察ライダーを決めますか」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 



2232 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:06:21 ID:HYv/o3Pf
――――中難易度残り


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「ではいつも通り多数決で。」
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|          
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|     ↓30分くらい

2233 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:33:27 ID:7xse0Aza
電王

2234 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:33:43 ID:UBtcCTN0
ビルド

2235 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:43:09 ID:HYv/o3Pf
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「遅い時間に唐突にも関わらずありがとう。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     では1票ずつということで、ダイスロール」         
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

                          【1D2:2】


2236 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:47:34 ID:HYv/o3Pf
                          \    ハ      ト、 //
                           寸 、 l/l>ニイl、 l彳 /
                            寸\/!i///ニ/ _/
                             寸 \i//i/ /レ-           「というわけで、次はビルドになりました。
                             「l   \/  l /イ     __
                             ヽ\ 八 /イ=/}  /lニ>//l    ラビットラビット、タンクタンクの使い分けがカギになるかな?
                       rニT≧s。/:::\Ti/iT/イ//爪/((イ/i/!
                       lム((l/i/i/i/]:::::::::寸イ/i///i//((/7/i/i/ 
                       寸ム\i/i//ニ//i///i//((((l/i/i/i/     あ、そういえば中難易度レギュが実際に描かれたライダーでもあるのか?  
                        寸l((リYi//7イ/i/i/i/i圦リ:::::::::!_/7
                         个、::::li/〉イ_人i/i/\::::::::\/::::/ヽ       (本編後にジーニアスが使えなかった時期がある的な意味で)」
                           }:::l-イ===≦、/i/i/>==丶:/:::::::::::Vヽ
                        「\}=圦ム:::::/:::::个s。___∧:::::::::::/i/i/V
                        l/i/::::::__\::::::/:::::::_:::--::/ l/\::/i/i/i/iV
                        li/::/=(_)r─‐┐:::::/:::::::::::/、 !/i/l∧/i/i/i/V
                        //Vγ‐、/コ/コ}k=z___::/   !/i/!(∧/i/i/i/!
                       ‖l\人_ノニニニニニl//l「lコ  l/i/i! Vくi/i/i/i{!

2237 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:51:59 ID:HYv/o3Pf


――――ランキング(中難易度版・解説抜き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)

・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)

・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍)
・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速)
・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験)

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]

・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・ブレイド(ジャックまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「低難易度のビルドが龍騎と互角だったので、その付近からペタリ。 
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    強み次第だけどなんかJが壁になってきそうな予感」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

2238 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:52:44 ID:7xse0Aza
本編の扱いが不遇だったラビラビがどこまで汚名返上できるか注目したい
あとハザードトリガー
この考察だとデメリットをまるっきり踏み倒し、通常形態の完全上位互換として使える
俺魂と同じくスペックは完全に規則的に割り出せて、パンチキック走力が2倍、ジャンプが1.4倍になる
あとで計算して全フォームの推測スペック貼っておきます

2239 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:53:32 ID:eTWwu/au
素ハザードは最後まで克服できてねぇ…というより正気だと暴走に抗おうとして動きが止まりがちで大変申し上げにくいがハザード使うなら暴走してくれた方が強い
タゲなすりつけの弱点も基本タイマンのここでは虚像東映装置レベルでもなければ関係ない
暴走ハザードも相手が立体的に動けば即ホークガトリングになるから考察上適切なボトルチェンジを指せることに問題は無い
・各ボトルを強化スペックで使いこなすが暴走中のハザード
・最大出力で正気のラビタン
の選択式でハザードを選ぶとラビタンには戻れんってところか

2240 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:56:44 ID:uuNCS9pT
スパークリングも中々侮れないのだ
なにせムテキvsバイカイザーのバトルに機動力的には劣らない動きができる
三次元的な速さは結構なモノだと思う

2241 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:06:25 ID:Kn1wx4/f
普通にボトルの能力使うならフルボトルバスターでもいい
対策済みならエボルのフェーズ1を完封しフェーズ2にも競り勝ちかけたからスペックと手数で結構いいとこ行けそう

2242 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:06:46 ID:ga1fGeH1
代表選でカシラへのトドメに使ったヤツやばくない?
いきなり紫オーラに飲まれて死ぬんだけど
オーラ叩きつけてとかじゃなくてガタガタゴットン時点でもう潰され済

2243 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:21:36 ID:Qkj1wj2Y
ラビラビで夜の開戦から次の日晴天まで、必殺技も交えたローグの猛攻に延々ボコボコにされ続けたのに
(しかもローグはビルドの戦闘データをスパイ済みで、動きを完封してくる)
人質が無事とわかった瞬間、フラつきもせず立ち上がって、タンクで完勝、しかも戦闘後も特に傷や疲労が無い…ってちょっと異次元の持久力実績あるんだよね

これは長期戦での疲労やダウンはまず無さそう

しかも、純粋な硬さ面でも最終回で大きな実績が来る
お互い弱体化ラッシュの最中とはいえ、「ある程度エボルト究極態の格闘を耐えられる」ようになってるんだ
お互いに姿がどんどんダウングレードしていく戦いだったけど、逆に言えば究極態の外見を保てているウチは、まだ怪人態以上の力はもっていた…はず

2244 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:37:41 ID:Qkj1wj2Y
あっトリガー壊れてるから、最終回エボルトは出力落ちてるか
それにしても初登場のエボルト怪人態の凄い威力を、数発で変身解除したとはいえ生き延びて、ジーニアスで一矢報いたくらいの経験はあるはず

2245 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:37:44 ID:iRteKU8X
ハザードトリガー攻撃されるとしばらく動けなくなる弱点って克服されたんだっけか?

2246 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:46:04 ID:lYnAqXfn
>>2239
ラビラビから通常ハザードに移る選択肢自体はエボルトも「そっちで多様な攻撃を選ぶか」と反応してるんで世界観の中でも発想として明確に「アリ」
そういや青羽掴んで電流流し込んだら内部にバチバチ残留し続けてあちこち壊したやつ
どう見ても素ラビットタンクの技じゃないんで多分ハザード自体が基本で持ってる機能なんだよな

2247 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:13:51 ID:jcObeRU2
経験値欄にエボルトゼミって書けるようになったからちょっとくらいの理不尽は怖かねぇ具体的にはスーパータイムジャッカー氏がそういうのもう見たんで・・・扱いされるくらいには怖かねぇ

2248 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:45:59 ID:rJ100FsM
中難易度向けスペック表
ドラゴンって使えたっけ?
トン数は右腕/左腕/右脚/左脚の順

スパークリング        14.9t 25.5t 35.6t 26.7t 66.0m 2.0秒
ラビットラビット       39.9t 39.9t 47.8t 47.8t 88.0m 1.2秒
タンクタンク           47.0t 47.0t 53.7t 53.7t 58.3m 1.1秒

で、本編で使用したハザードトリガーフォームが
ラビットタンク         19.8t 34.0t 47.4t 35.6t 77.0m 1.4秒
ホークガトリング      19.4t 20.0t 27.0t 28.4t 58.4m 2.9秒
海賊レッシャー.      24.0t 25.4t 30.0t 27.6t 55.2m 1.3秒
キードラゴン         39.4t 33.8t 35.2t 48.2t 66.4m 2.5秒

ここから推定される各種ハザードトリガーフォームのスペックは
ゴリラモンド           51.8t 31.6t 34.6t 33.0t 45.5m 4.20秒
ニンニンコミック.       22.2t 17.6t 20.2t 44.4t 63.6m 2.10秒
ロケットパンダ.        37.6t 29.0t 33.8t 30.8t 61.0m 4.25秒
ファイヤーヘッジホッグ 27.4t 23.8t 29.4t 28.0t 51.1m 3.20秒
ライオンクリーナー    34.8t 14.2t 24.0t 42.6t 54.6m 1.80秒
オクトパスライト.        8.8t.  9.6t 17.2t 16.0t 58.9m 3.25秒
フェニックスロボ     31.4t 57.6t 46.8t 33.6t 61.0m 3.20秒
スマホウルフ        33.2t 10.4t 20.8t 41.6t 58.2m 2.55秒
ローズコプター       12.6t 25.8t 28.8t 21.2t 59.9m 2.80秒
トラユーフォー.      35.6t 10.2t 17.4t 42.4t 65.1m 1.95秒
クジラジェット         36.0t 27.0t 46.0t 51.0t 64.7m 3.45秒
キリンサイクロン.     40.2t 10.6t 17.6t 46.4t 54.6m 2.80秒
ハリネズミタンク     22.0t 27.2t 38.0t 22.4t 39.8m 3.50秒
ラビット掃除機      15.8t 11.4t 19.2t 28.4t 53.8m 1.95秒
ゴリラ掃除機        41.4t 11.4t 19.2t 26.4t 37.1m 3.10秒
ラビットガトリング      15.8t 16.0t 21.6t 28.4t 52.8m 3.10秒
忍者タンク          17.8t 27.2t 38.0t 35.6t 45.2m 1.15秒
パンダガトリング.     30.0t 16.0t 21.6t 24.6t 37.2m 4.30秒
ゴリラロケット...        41.4t 23.2t 27.0t 26.4t 45.5m 4.55秒
ライオンコミック       27.8t 14.0t 16.2t 34.0t 45.9m 2.80秒
海賊ガトリング       19.2t 16.0t 21.6t 22.0t 46.3m 3.35秒
フェニックス掃除機.   25.2t 11.4t 19.2t 26.8t 53.1m 1.90秒
ローズ掃除機       10.0t 11.4t 19.2t 17.0t 44.5m 2.85秒
クジラ消防車         28.8t 19.0t 23.6t 40.8t 40.3m 3.50秒
ローズ消防車       10.0t 19.0t 23.6t 17.0t 42.1m 2.50秒
そして
ラビットドラゴン.       95.6t 111.6t 122.6t 109.0t 111.7m 0.55秒

2249 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:50:34 ID:lH7KA98q
はえー、オクトパスライト以外はそれなりのスペック確保してんだねぇ
かーらーのー
おいラビドラハザード、お前そのスペックは劇場版フォームか何かか?(白目)

2250 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:55:08 ID:Kn1wx4/f
ハザード前でタンクタンク以上の基礎スペックだからハザード倍率適用しちゃうとそんな馬鹿みたいな数字になるのね()

2251 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 02:45:18 ID:2wZ6MEQA
流石にラビドラハザードは…
ハザードできない理由は無いがラビドラ自体の使用に判定いる気がするゾ

そうそうタンタンは腕力脚力
ラビラビは速度を1.5倍にできる

2252 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 06:29:14 ID:GmMCzan4
流石にラビドラはネタだとは思うけど、
ラビドラはハザードレベル7かつ感情の昂りがないとボトルが変化しなくて変身不可だから中難易度は無理でいいよね?

2253 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 10:18:01 ID:RayBjoLd
後、中難易度では珍しく宇宙や時空間移動に対応出来るライダーなんだよな、ビルド

2254 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 12:15:51 ID:Qkj1wj2Y
レアなベストマッチの効力を学ぼう

ttps://youtu.be/BhZLKeVqfRA?si=XEc4T8iQecWZlESW&t=330

ttps://youtu.be/FHf1yC7ZMJw?si=O5ipByu7GarrW2Ig&t=47

2255 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 12:29:08 ID:rJ100FsM
>>2251 の倍率適用後の数値は
ラビットラビット   39.9t  47.8t 88.0m 0.8秒
タンクタンク       94.0t. 107.4t 58.3m 1.1秒

中難易度でラビドラ出禁ならエボルトの言うとおり、スペック押しつけのラビラビタンタンか絡め手のハザードトリガーの2択になるか

劇中では使用実績が無いけど、ハザードトリガーとフルボトルバスター併用もできない理由はないよね?
ハザードの暴走は自我を失ってるだけで、判断してるのは戦兎の脳味噌=今までの経験のフィードバックがあるって点にも注意だ

2256 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 12:47:54 ID:nAILyKMe
タンタン計算が2倍になってるぜよ
腕力脚力強化がパンチキックにかかるとしても1.5倍だから
タンタンパンチ70.5t
タンタンキック80.55t
のはずだ

それにしてもハザードレベルのパワーアップを考慮しない基礎数値×基礎機能でこれが出せるのは力比べ界でも相当ヤベーイし
ラビラビだって必殺技時は超音速移動って言ってるから力のタンタンに対して速のラビラビと言えるだけの実力はある

2257 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 12:53:01 ID:Qkj1wj2Y
>>2249
実はオクトパスライトは基礎を下げたから許された、「パンチ力8倍」とかいうヤケクソ倍率強化機能を持ってるので
基礎が上がったこの推定値で振るっていいなら70t出せたりしますわよ♡

2258 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 13:05:39 ID:rJ100FsM
ハザードゴリラモンドで100tパンチとかも持ってるし、ホントさあ
かけ算はヤバいってV3やストロンガーパイセンの教えはどうなってんだ教えは!

2259 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 13:18:35 ID:6lq6jel7
一応トライアルフォームはベストマッチよりスペックが落ちる
トライアルの各サイドのパンチ・キック力はベストマッチの約0.8倍になってる

逆に俺の知る限り設定上はオーズのコンボ特典のような「ベストマッチ時専用の機能」は確かないはず
"忍者"タンクでもライオン"コミック"でも4コマ忍法刀は使いこなせるので対応ボトルのどっちか片方が含まれてればトライアルでも武器は出せる

2260 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 14:05:35 ID:Qkj1wj2Y
「基礎31.5t+ハザードレベル+闘争心で威力アップ」のクローズチャージのパンチを、無視するほど硬いローグに
「基礎19.8t右拳+ハザードレベル+破壊衝動で威力アップ」のラビタンハザードでも、衝撃を通せてる
まだ暴走前かつ万丈比なので、ハザードレベルはおそらく基礎差を逆転させるほどの大差はなさそうで
正気なので破壊衝動バフもなさそう

となると
「拳に接触した物体を分解・霧散させる機能を備えており、必殺技発動時はパンチで攻撃対象の装甲を消滅させ、むき出しになった中枢にエネルギーを叩き込んで破壊する。」
という防御弱体化がちゃんと活きてるっぽい
必殺時じゃなかったけど、装甲消滅とまではいかないものの、ある程度分解しながら殴れた可能性が高いね

2261 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 16:55:21 ID:iZuPMgpf
外伝だけで影が薄いがサメバイクを推薦しておく
>>2238からハザードを仮定して
サメパンチ 33.4t
サメキック 41.4t
バイクパンチ 33.6t
バイクキック 44.8t
ジャンプ 57.7m
走力 2.1 or 2秒
(ハザード化では走力で小数が出た時フォームによって切り捨てか切り上げかが違うので2択)
(ジャンプ力は四捨五入の可能性が高いので適用済)

・強み1
頭の加速装置で通常の五倍速で戦闘可設定
戦闘速度もちゃんと加速しつつ走力基準で時速855〜900km(100m0.4秒台)ってとこか
・強み2
スパークリングでは見切れなかった透明化をロレンチーニ器官で電位差を感知しての索敵で見破った
・強み3
自動操縦マシンビルダーを複数台召喚して全方位から襲撃させることができる
必殺技でそれに乗り込む性質上脱法バイクでライダーブレイクが可

加速・感知・攻撃回数を備えてて忘れるには惜しい
一方この通りスパークリングでも透明化は非対応なんでこういう特別対応できるボトルの駆使が対攪乱では必要になってくるな

2262 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 17:38:34 ID:lH7KA98q
光学迷彩とか無効化しつつ脱法ライダーブレイクは無法やなw
いや、普通に強くね?ゼクロス=サンガチメタってね?

2263 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 18:56:02 ID:rJ100FsM
おう、スマホウルフハザードと一緒に見落としてたぜ
50ノットの水中戦闘とサメエネルギー弾の遠距離攻撃もあるから、ハザードでスペック底上げすると立ち回りの幅が大きく広がるな
…もしかして5倍速で250ノット出る?バッシャー越え?

2264 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 21:49:28 ID:B6YzVFml
バイクボトルによる「アシストモーターを高稼働させることで、通常の5倍の速度での戦闘を可能にする。」が水中をどこまで早めるかはなんとも言えんラインじゃのう

>>2262電流で察知だからむしろレーダー攪乱煙幕にはひっかかりそうなのだ

2265 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 22:05:07 ID:lH7KA98q
あー……ジャミングスモークはなぁ……

2266 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 22:07:19 ID:Qkj1wj2Y
ZXと…ドライブ(カラフルコマーシャル)はちょっと困ったことがあって
ハザードって、ローグがカシラでガードベントしたら、それ以降ローグを忘れてカシラを狙い始めちゃうし
近くで音を立てたのがみーたんだったらみーたんに向かうくらいだから
囮を作れるここだけは、強さとか能力の相性以前に各ハザード禁止でラビラビタンタンじゃなきゃ勝負が始まりもしないのです

2267 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/06(水) 23:23:42 ID:jHt3c8NE
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「このスペックにハザードを盛り込むとか中間でも相当強いなビルド!?
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    って思ってたら普通に罠仕掛けてくる大人気ない上位先輩たちの巻。」  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |    「しかし中難易度ビルド予想以上に強いな、流石エボルトゼミの受講者は違う(」
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|

2268 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/06(水) 23:34:26 ID:jHt3c8NE
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]

・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・ブレイド(ジャックまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「比較参考用に虫と獣の壁より前の人たちをペタリ。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     まずはこの辺から相性問題を見ていきまっしょい」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 
                             「ガッチャードがちょっと怖い気がするな……」

2269 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 23:38:35 ID:xSOsvqEW
暴走到達前の短期決戦なら通常ハザードでもいいのは救いっちゃ救いか?

2270 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 23:45:08 ID:iRteKU8X
ちなみに確認ですけど考察でベルトへの攻撃で変身解除させるのは基本置いときますけど
ビルドのハザードトリガーに攻撃を受けると発生する長い硬直は考慮していいんですかね?

2271 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 23:53:23 ID:Qkj1wj2Y
あー
なんならエボルトにすらエボルトリガーって形で存在する弱点だもんなぁ…

2272 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 23:58:00 ID:Kn1wx4/f
弱点の存在を知ってないと普通試さない行為だし無しでいい気もするが

2273 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/07(木) 00:00:35 ID:vDh31qzl
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「ベルト攻撃はいつも通り基本なしでいこうね。」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|   
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    「ハザードの攻撃による硬直かー……食らう側の出力と防御力を比較してふわふわにって感じかしらね。
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 
                              『硬直発生が期待できる』 くらいの情報はあってもいいかも。」

2274 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 00:05:08 ID:Iv8G+Ol4
暴走形態の宿命なんだがその暴威をくぐりぬけて同格以下に横から変身解除に持ち込まれる場面は複数あるんだよな
これを「それで負けうる弱点」と見るべきなのかメタ的要素と無視すべきなのかは確かにどっち選んでも一定のギャップは生まれそう

2275 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 00:10:20 ID:oVXLMTdk
龍騎は低難易度時点でホークガトリングがどうしようもない扱いだったから突破で良かろう
中難易度になると突然飛んできたドラグレッダーが激突してくるので話が変わるけど…(n回目)
Jももはやパンチ一発で形勢をひっくり返すのは難しそうで、ラビラビタンタンでフルボトルバスター引き撃ちしてるだけでも詰むだろう
Xのライドロープ電撃はちと面倒か?
低難易度の頃はXの刺突弱点が明らかじゃなかったが、ドリルクラッシャーとか有効打を与える手段はありそうだね

問題はやはりエレメンタル組かなあ
手数×手数で考察が恐ろしく面倒そうだが

2276 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 00:15:13 ID:jw8Viwlg
JとXはJパワー次第じゃ抜いて来るけど基本的に空中を軸に攻めて行けるだろう
低難度で削りきれるかは怪しかったが今回は少しずつ弱らせた先にラビラビタンタンの大技がある

属性組な・・・
属性変化・プラチナフィーバーで一形態のまま多属性を使える二人に対しビルドはボトルチェンジが必要で撃ち合いが続くとだんだん手が遅くなってくる
いやフルボトルバスターならプラチナフィーバーに近い事はできるか・・・?
形態ごとの機能という点ではビルドの方が幅広そうだが・・・

2277 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 00:21:44 ID:jw8Viwlg
自強化タンクタンクでだいたいスペック並べてーのフルボトルバスターでまあ対等
対等なら泥仕合にクッッッソ強い>>2243の代表戦の体力実績でどうだ?
こうなれば立場は逆転
能力を駆使してどう動こうか考えるのは属性組側になる

2278 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 02:45:42 ID:m0SLA9oM
最悪ラビドラハザードの暴力(ワンチャンお出禁だけど)でねじ伏せてしまえるしなぁ……

2279 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 10:46:49 ID:FW3QlO5p
エレメンタル化回避は長期戦で何度も見ることになるから、様子を見ながら最終的にラビラビのスピードで突く可能性は高いかな
クロスセイバーだったら超火力で長期戦させずに来るかもしれないけど、エレメンタルはあくまで属性の使い分けにとどまるし

2280 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 19:30:38 ID:oDDqSuVF
ゼッツのスペシャル動画を見た。え……? ゼッツのバイク司令官なん?

2281 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 19:36:18 ID:oVXLMTdk
>>2256 のスペックとプラチナ・エレメンタルだとほぼ互角か若干タンタンが上回るんだな
タイプ的にも似てるし、ワンサイドゲームになる要素が見つからなければ長期戦実績のあるビルドにやや有利が付くか

気になるのは…電気耐性とか?
ただどちらも電撃はメイン火力ではなく、ライデンジの10万kWの発電力って多くても数千ボルトくらいだろうと思う

2282 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 21:06:17 ID:DOjb7epL
「怪獣優生思想が乗る、色違いのダイナゼノン」って、すごいの出してきたな、スパロボY……

2283 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 21:22:37 ID:ocUYwUAv
ムジーナは仲間になるのかな
まあ無理そうだが

2284 :名無しさん@狐板:2025/08/07(木) 23:17:42 ID:4QynKsmS
「ビルドを倒す」側から見た時
かなりしぶといので削って消耗させてからトドメってのが期待出来ずに必殺で押し切るかハメ技で詰ませるかが大抵必要なんだが
満遍なく優秀なステータスと仮想敵の地球外生命体のせいで押し切るための要求値が非常に高く
生半可な搦め手もハザード使い分けで対処できるからこれアレだな
まだ挑戦者なんだが対決は壁側をやらせるような考え方で見た方がわかりやすいかもしれんな

どうやったら天才物理学者をダウンさせられる?だ

2285 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 00:42:38 ID:qf9NPMkP
エレキハンドにレーダーハンド、スーパーハンドとスーパー1は明確に倒せる手札を持ってるな
低難易度で指摘された、エレキハンドへの対抗策は中難易度でも持ってない
ニンニンコミックで撹乱戦術をやろうにもさすがにスペック差が大きく、ダメージレースで勝てそうもない

一方フォーゼは一撃火力に欠けるなあ
宇宙適応があるから置き去りも有効打にならず、超電磁ボンバーはこのランクの必殺技としては心もとない
超音速でステルスされるとしんどいが、サメバイクで水中戦を選べばロケットの機動力は殺せるし

2286 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/08(金) 00:43:09 ID:h5ExvP4x
ごめん今日は出来そうにない。
今のところガッチャードで五分五分くらいな感じかな?

2287 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 10:01:07 ID:7E5iqq8p
五分ということは五分ではないんですよね
拮抗したときに先にHPが尽きる可能性が高いのはガッチャードだから…

2288 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 13:23:52 ID:qf9NPMkP
はっきり有利と言い切れるほどの差でもない、僅差だけどね
どちらにも勝ち筋はあるわけだし

これがジオウやエグゼイドになるとどうかな?
額面スペックで倍率適用後のタンタンを上回り、オールレンジで強い立ち回りと高いレベルの感知能力がある
こいつらを崩す手段が無ければ、スペック差で微不利と判断されるところだけどどうか

2289 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 16:40:51 ID:3sa/oQLy
ぶっちゃけ考えられるケミーvsボトルのパターンが多すぎて扱いに困ってるだけでガッチャードがビルドをどう落とす流れに持ち込むかってとあんまりない
対してビルドは長引く分にはどんと来いだ
ユーフォーエックスは考えたが>>2254のトラユーフォーも大概無法してるんでフルボトルバスターにUFOいれて相殺しそうな気はする

2290 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 16:47:34 ID:3sa/oQLy
防御貫通機能にちゃんと映像実績がついてるんで
殴り合いが成立してさえいるなら多少負けながらでもほっといても徐々に有利とれるんだよビルド
派手に必殺入れなくてもいい
だんだん貫通で与えたダメージとこっちの継戦能力の高さで差がついてく



2291 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 18:00:18 ID:Kl+y2OKZ
そういやスターガッチャードって
コズミックとファンタスティックを入れるとほかの10とはバランス悪いから無理かな?

2292 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 19:12:33 ID:7E5iqq8p
フルボトルバスターはスパイダーを使えば「当たるとクモの巣で縛る弾」を撃てて、これはエボルコブラでも抜け出せないくらいには拘束力がある
こういう駆使はこの領域でも効果があると思う

ジオウトリニティには言うほど負けてないので、真っ向勝負も普通にできるんじゃないかなぁ
必殺火力だけは注意がいるんだけど、大きな一撃が来そうならラビラビで翻弄モードに移ってもいい
ラビラビのスピードは平時でも「バスターで吹っ飛ばした相手を追い越して、後ろからもう一発」くらいの速さは出せる…

エグゼイド99は流石に力で一回り負けるのでなんらかの能力を使う必要は出てくるなぁ
とはいえ>>2290にも一理あって、攻防の高さで正面衝突を得意とするエグゼイドに対しては、その硬さを超えて叩く機能がある事自体はいい要素
最悪の場合でも「攻撃が通らない」は無いとして…

おまけ
4コマ忍法刀のワープは敵に対してかけることもできるっぽいです
※父さんのニンコミが戦兎を倒すフリをして逃がした

>>2291
スターはそもそもが「あの5つの合体」だから組み換えや付け足しは考えてないと思われます
どうしてもガイアードラゴンを使いたければプラチナシュートしよう

2293 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 19:36:19 ID:atMKToae
なんぼトリガー破損で弱体化中言うてもエボルト究極体に食い下がれるのは評価高いぜ

>>2254
…クジラジェット強くね?要は今の映像技術で撮影したアクアフィールドだこれ
超音速飛行とこれ両方できるの相当極端な地形適応要求するぞしかもイルカショーの録画もできる

2294 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 20:04:11 ID:5Lx+ZNeA
力比べなら防御貫通ゴリラハザードとかいう終わってる字面パンチもアリじゃね
最悪即死ガチャでダメでも防デバフ100tでしょ

2295 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 20:54:41 ID:7E5iqq8p
…そういえばゴリラモンド、パラドLv99に勝ってるね?
ウーン映画先行登場…でもゲンムのライフも消してて…エグゼイドの成分獲得周りの話だから、ある程度本筋にかかわってる話で…ウーン…
初期葛城ゴリラモンドが本当に、次も勝てるかはともかく…
経験が対等で、ハザードも加えて、設定上のスペックも一部とはいえ対等以上になれる可能性を含めたら…?

2296 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 20:59:21 ID:qf9NPMkP
終盤になるとタンクタンクでも被撃墜経験は増えてくる
エボルフェーズ2とかパパビルドとか、ハザードレベルが低かったからと言い訳できそうな状況だし、気持ち次第でスペック差をひっくり返せるのもビルドの作風だけど
ハザードは暴走するとガン攻めばかりで防御行動をほとんど取らないってのも気になる

2297 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 21:11:39 ID:JsBYu6rx
ゴリラモンドは右腕のサドンデストロイヤーに低確率で相手を即死させる能力があるから当てることさえ出来れば常にワンチャンあるんだな

2298 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 21:17:25 ID:ZuJngv9L
ただこのレベルになってくるとゴリラで当てることが難しくなる所はある

2299 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 21:28:00 ID:05RtpeoD
ハザードはローグ戦とか見てると紫オーラでシュンシュン動くんで瞬発力的な速度は結構ある
クロックアップみたいな相手はともかく足が速いくらいなら当てにいくのはそう難しくはない

2300 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/08(金) 23:15:57 ID:h5ExvP4x
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「ごめん、今日もちょっと厳しそう。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     とりあえずゴリラモンドが高難易度より有効に働きそうなのは分かった。」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「スーパー1はビルドに有利つけてるっぽいけど、ビルド側も攻め方はあるだろうし、
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    今のところ大体の相手に互角ラインは確約されてる感じかしら。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |    高難易度の時もそうだけど、圧倒する感じはないけど手堅くどの方面にも対処できるなビルド」
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|


2301 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 23:24:36 ID:5QWsxm+N
各種ハザードで多少暴れてからラビラビorタンタンに切り替えてもいいし
うーん便利

2302 :名無しさん@狐板:2025/08/08(金) 23:30:14 ID:qf9NPMkP
ロンダルキアでもそうだったが、膨大な手数+やる気があるほど強くなれるハザードレベルの組み合わせで、やれることの上限がハッキリしないんだよねビルドは
あのエボルトと戦った実績が重すぎる

2303 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/08(金) 23:47:29 ID:h5ExvP4x
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)

・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍)
・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速)
・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験)

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「中位は突破と判断します。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     そしてこれまでの善戦を称え、壁への挑戦権を得た者として比較順位を張ります。
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|     とりあえずドライブまでを目標に見ていきましょう」


2304 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 00:05:07 ID:WeSr2ToI
フォーゼは…ロケットステイツの超推進力はともかく、ステルスを見破れるのは確認済み
クジラで作った水中戦も手だし、最悪宇宙まで行ってもロケットボトル(まぎらわしい)が十分宇宙で活躍できる
ひとまず負け筋はほぼないはず
ただ弦ちゃんも十数日戦える長期戦マンなので、そこだけはこれまでと違う事には注意

スーパー1はフォーゼと互角だった理由の一つ、「今はまだ長期戦に向いてない」が結構大きいんじゃないかな
速度対応もまだ未熟な時期だから、ジェットやラビラビの超音速、バイクの5倍速なんか苦手な部類
経験値全開なら狙撃銃と化すエレキ光線でやられるけど、今なら反応もそうだけど威力が強化前、このしぶとさなら多少は受けても動けるかも

2305 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 00:16:01 ID:0H8pl9N/
フォーゼはスクリューでの水中適性もあるんだぜ
アクエリアスの水流攻撃の中を泳げてるんで水技をノーダメにしながらその中を動ける・・・
んだがその結果強みの減った状態でビルドとやり合うのは良くはないか

2306 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 01:15:14 ID:+hN2q57s
あー、ローグの攻撃に一晩耐えられるなら、ファイズの10秒×1000倍速のアクセルクリスマに耐えきる可能性が出てくるのか
にしてもサイガフォン消滅させたスパークルカットは厳しい気がするが
超高速対応できない、クラスターセル対策無い、耐電手段に乏しい現状壁はどうしても厳しいかね
クウガとなら戦えるかな?

2307 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 10:06:13 ID:H0+kxlKc
>>2242 が理不尽すぎるせめて敵へと手をかざせマジで予兆無しじゃねぇかどうすりゃいいんだこれ
そうかだからこれ以降の敵ローグみたいな硬さ必須なのか
これ防御薄いスピード系詰んでない?

2308 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 11:46:01 ID:GEjRL2mG
紫オーラってあの描写で防御力関係あるのか……?

2309 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 12:21:06 ID:/SKiZq6b
防御力関係あってくれという悲鳴に近い
あの紫にもハザードの防御無視入ってくるなら初手で空間に固定して防御無視ガトリングって事になってどうしようもない

2310 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 12:42:20 ID:WeSr2ToI
スピードには、超音速飛行と海召喚を一形態で兼ねるクジラジェットがかなり動きを制限できると思う
初動を叩かれる可能性はどうしても残るけど…

低難度ストロンガーはまだタイタンのパワーアップに押されたりする頃
この攻防速と、属性の幅と、ド根性なら、むしろ直球勝負を挑むべきかも
変に能力の広さに依存して返されて隙を生むより、ゴリラやタンクを素直にぶつけて、あくまで攻撃手段の追加としてフルボトルバスターで放つくらいがちょうどいい?

ゼロワンは煙が苦手な部分に対して、ビルド世界の煙幕の効力がやたら強いから攪乱から入るべきかな
まさしくメタクラがそうだから、装甲を脆くする効力もビルド世界・ゼロワン世界双方に有効、惑わしての直撃は効果的…だと思う
一方ゼロワンが状況を把握するまでにできる事は精々セルを幅広く展開して引きこもるくらい
そうして不動の勝負を選ぶなら、ビルドは変に近づかずクジラで海を呼ぶのもいいかも

こうなるとむしろ、どう動いてもハザードトリガーにライジングブラストペガサスしてくるクウガが一番困る…のかも、しれない

2311 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 13:47:53 ID:GEjRL2mG
ゴリラのやばいのは受けて防ぐができない点だからな
防御劣化みたいに防御側に影響ないから事前知識なしで効果バレしようがあいし、
なんなら威力低くて相手が回避の必要ないと思ってくれたほうが嬉しいまである
壁突破にはあまり関係ないけどな

2312 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 16:55:06 ID:+hN2q57s
クジラジェットでもゼクトマイザーは防げないし、レーザーブーストも加速しながら飛行してくる
ホークガトリングのフィールドは構えこそ無いものの範囲は自分で決めるっぽいし、防御デバフは拳や足の機能で武器にまでは付与されないはず
ビルドは相手の出方で動きが変わる対応型で、その分初動で様子を見られる防御力が求められる、が、タンクタンクでも落ちる時は落ちるんだよなあ
ジーニアスなら感知も速度も跳ね上がるし、防御札も複数展開できるから、そこの差が出てくるか

2313 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 17:42:53 ID:51msWDpj
マイザーもレザブも空はともかく水中追えるか未知数じゃない?
使用映像見た感じ思いっきり潜れるくらい深いぞあのアクア

2314 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 17:59:34 ID:WeSr2ToI

仮に>>2312のホークガトリングの仕様解釈が正しく
>>2242のアレ、ハザードの紫包みがハザードでの同じ技そのものであると仮定し、同じ仕様が適用されるとして

それはそれで、少なくともホークガトリング初使用の規模まで広げることができるようになるわけで
「じゃあクソデカオーラにします」って言われたらどの道危険じゃありません…?

2315 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 18:15:41 ID:WeSr2ToI
特に包んでから浮かすって後だしも出来る素ホークフィールドの発展形だとすると、かえってさらに強化されないか危惧しております

ドライブは急に苦しくなるかなーと思ってて、まずタゲ取り問題でハザードが使えず、色んな工夫がしづらい
これがある以上、例の紫包みもターゲットを間違えてしまうので効果薄
忘れちゃいけないけど、「暴走ハザードが確実に引っかかる」だけではなく、「普通にメカをも騙せる囮」なので正気であっても依然厄介
特にラビラビタンタンにほぼ固定される都合で、看破系フォームにも頼りづらいね…

2316 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 18:24:28 ID:WeSr2ToI
…違う!アレがホークフィールド亜種で、vsミラージュスマッシュでの、初使用フィールドを流用してよくなってしまったのであれば
ドライブすら「偽物ごと大フィールドでまとめて持ち上げて全部撃てばおk」になっちゃう!
やっぱりこれ逆に不味い気がします!!!!

2317 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 20:16:30 ID:llWbkfkS
カラフルCMはやられた死の偽装できるくらいだから偽物置いたら後はガッツリ離れるのも手ではあるが・・・かなりピンポイントな選択肢を選んでもらわなきゃいかんな

2318 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 20:49:56 ID:+hN2q57s
>>2314
3話でやってたやつ?
ttps://youtu.be/LAap0b8laCw?t=63
これを見ると、フィールドそのものに拘束効果はなくて、外側に出られなくするだけみたい
その範囲を狭めることで結果的に拘束してるというか
そもそも必殺技のシーケンスで出現するもので、それ自体単体で運用できるもんじゃないんでないかな

2319 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 20:55:03 ID:ovkaAOn0
ストロンガーはカブトショックでパワー2倍にできるから正面からでもどうなんだ
タイタンには苦戦してたけどタイタンのパワーアップが割とあたおかなのが
あとサメバイクにたいして9話のバッテリーショートが効くなら餌食になりかねない
なにより電気ストリームをじかで食らうのはやばいかも

2320 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 21:02:23 ID:8nI6OnaF
ビルドの超加速に対する反応速度が分かる描写とか設定ってラピラピ以外どこにあったっけ?

2321 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 21:05:13 ID:WeSr2ToI
>>2318
A・グリスのトドメに使われたハザードの紫包みがヤバい >>2242 >>2307-2309
B・ホークガトリングのフィールドなら自分で範囲を決めるっぽい >>2312
って二つの話がまずあったので

BはAへの反応・補足なのかと思って
仮に「AがBの発展形で似たような性質を持っている可能性がある」という話なら、紫包みをあの規模でもできる事にもなりかねないし、逆に強くなってない?ってとこですね
無関係の話だったのならごめん

2322 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 21:15:24 ID:O913AdgT
>>2319流石にストロンガーにわざわざ水中戦は挑まんと思う
基本陸上ガン攻めじゃないかね
>>2320これまで話に挙がったやつ以外だと目立つのがジーニアスなんだよなアレは明確にクソ速い
特にジーニアス固有能力として超加速みたいな記述はない以上、アレも今挙がってるようなスピードボトルらの応用の可能性もあるっちゃある

2323 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 21:19:47 ID:EMXaIv+u
そういやスクエアにやったやつ理不尽だよね〉ホークガトリンガーのフィールド

2324 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 21:55:46 ID:WeSr2ToI
フルボトルバスターにマグネットボトルを入れると
ハードガーディアンが押し潰れて塊になっちゃうくらいの強力な引き寄せ磁界を作れるのを確認、やっぱりフォームチェンジ以外にもボトル結構強いね

>>2320
実績…エボルトがかなりの速さで残像移動ができるんだけど
ラビラビはこれに対して「直接射撃は中々当てられないけど、近づいてくることに反応はできるし、隙を見て当てることも出来る」
で「ラビラビの高速コンボはエボルトでも対処できない」みたいな感じでこう…
お互いにお互いの命中率を微妙に超えてるって感じでちょっと評価が難しいんだよね

2325 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:06:01 ID:+hN2q57s
>>2322
> GNジオセイバーシューズ
> 仮面ライダービルドのバトルシューズ。
> 特殊成分を利用した超高速移動を得意とする。

なんらかのボトルの応用っぽい感じがするね
それから、

> ツインアイジーニアス
> 仮面ライダービルドの視覚センサー。(略)
> 胸部リアクターで調合した成分を流し込むことで、ビルドの各フォームの頭部に搭載された特殊視覚センサーや索敵ユニットの機能を複数同時に発動できる。

ってことで、これもボトルの応用っぽい
ロンダルキアはここら辺もあっての壁評価のはず

>>2321
範囲広げると中で動き回れるから拘束にはならないし回避行動もできるんじゃないかって主旨でした
範囲を狭めると回避される可能性も増えるよねと
予備モーション無しで任意範囲のフィールド作れるのは、低難易度でも理不尽要素に上がってた話だね

2326 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:14:24 ID:ESv6k6di
そういや、ビルドってエグゼイド最終回辺りでゾンビゲーマーのエッセンスを回収したりしてなかったっけ?アレ、なんだったん?

2327 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:22:45 ID:uK477cFa
平成ジェネレーションズFINALの話に繋がる奴で、姿が似てるエグゼイドと間違えてうっかりライフ一個削っちゃったって話じゃなかったっけ?

2328 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:25:27 ID:WeSr2ToI
>>2325
そういうことならフィールドを後から浮かせて、連動して中の敵も浮くタイプの描写も存在するので
やはり幅広く覆ってから浮かせる形式で、かなり動きづらくできると思う

まあ…そもそもハザード版、>>2321で言うAがまた別の性質を持っている可能性もあるけど…
回避が可能なものではない可能性も十分あるしね…もし「狙った場所」ではなく「相手のいる場所に出る」仕様だったらお手上げだ

あと怖いのは、ハザード版のこれは捕えたあと、ほんの数発でトドメになってるところ
明らかにダメージ効率が大幅に高くなってるので、やっぱり防御を下げてるか…それか、内部での爆発の強化などがあるのかもしれない
あるいはハザードの冷静な暴走が正確に致命的な部位を撃ってるのかも?

>>2326
最終回一個前で勘違いでゲンムと衝突、成分を取ったのはトゥルーエンディングの方で、パラドを倒してエグゼイド本人から採取だね
なんだったのかは平ジェネを見よう!

2329 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:31:44 ID:MEuGeYdZ
ttps://youtu.be/8it1txH_K3I?si=mSoiDdkNet6cGv96&t=72
スパークリングの吸引も結構強そうじゃね

2330 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/09(土) 22:42:59 ID:IyCtuhbj
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

――――ビルド視点

懸念点:ゴリラモンドの即死が刺されば誰相手でもワンチャンある。
      グリスのトドメに使われたハザードの紫包みが判定次第でヤベーイ。



・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ) [不利〜微不利]
  ……ハザードの押し付けやラビラビ・タンタンの強み押し付けが出来ない可能性が高く、現状素直に不利。
     ホークフィールド亜種の判定次第でイケるが、総合的な勝率が変わるだろうか。


・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃) [微不利〜互角]
  ……下手に水を呼ぶと電気ストリームされるので真っ向勝負が吉。ただし電気人間特有のクソゲーの押し付けがあるので総合的にはちょっと苦しいか?

・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速) [微不利〜互角]
  ……ゼクトマイザーが苦しい。刺せれば基礎スペックの差でカブトを落とせるものの、クロックアップ対策に疑問点が残る。

・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身) [微不利]
  ……手堅く飛んでライジングペガサス戦法がぶっ刺さる。ビルド側の攻撃も瞬間超変身で対処してくるため、基礎スペックのゴリ押しでどこまでやれるか。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍) [微不利〜互角]
  ……クラスターセルへの明確な対処が少々不明瞭。スペック的に引けを取っているわけではないので手札次第で勝機はある。

・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速) [互角〜微有利]
  ……耐久でアクセルからのスパークルカットの確殺を生き残れる可能性があるため、それを乗り越えればスペック差で処せる。
      普通に確殺される可能性もある。

・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験) [審議中]


・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角) [微有利〜有利]
  ……フォーゼ側の強みを崩す能力を持つため基本有利。長期戦に持ち込むと相手も対応してくるが、スペック差で勝てるか?

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角) [微不利]
  ……基礎スペックが段違いの上、エレキハンド・レーダーハンドが怖い。経験値の差でビルド側が優位に立てる側面もある。


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) [互角]
  ……真っ向勝負で良い具合に拮抗。手数の差でビルド有利か?

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角) [微不利〜互角]
  ……基本スペックで負けてる相手だが、特殊能力を駆使すればダメージを通すことは可能と推測。


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで) [互角〜微有利]
  ……お互い手数が多すぎて完全な対応が難しいと思われる。ただし長期戦になればビルドがスタミナ有利。

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)  [微有利]
  ……セイバーの攻撃に怖いところもあるものの、長期戦で手堅く勝利できる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「ちょっとまとめてみた。違うところあったら言ってね」
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|


2331 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:49:34 ID:m2AeFyNp
エグゼイドはパラドクスに勝った…のはある程度補正にせよそのフォームを出力2倍で使えること考えたらまぁ不利はないんじゃないか

実績持ち装甲分解機能と内部ズタズタ電流から繰り出される基礎50tあるいは強化機能が生きてれば100tパンチは「そもそも強い」んだよなハザードゴリラ
正直ちょっと舐めてた
添加的散漫というヤツだ
そこにさらに強い機能として低確率即死が付いてるのに一瞬即死に頼らなければいけないかのように感じて本体の実力を見誤る

2332 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 22:50:56 ID:7PDZFz8M
>>2331
エボルトにも即死狙いしてたしな

2333 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:11:29 ID:FykaHA4a
コン虫はストロンガー以外クジラの海づくりから入っていいんじゃね
水中戦にハッキリ対応してるのゼロワンの方のシャークくらいだしシャークもハザードの相手するのはしんどいだろう

2334 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:16:24 ID:+hN2q57s
ガッチャードでも言った気がするが、初手が固定できるかどうかなんだよねえ
できることが多いととりあえず何をやっていいのか、相手を見てしまう
ファイズならスタートアップ、カブトならクロックアップで初手固定だから、よほどの耐久なり反応がないとここが壁になる

2335 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:21:44 ID:WeSr2ToI
うーん…それ言いだすと「初手必殺で勝てる」系のライダーは実際の勝負で本当にそれをやる?って話始まらない?
はっきりやると言えるの腕試しに発火してくる五代さんくら…いやこの例に挙げるには申し訳ないけども…

2336 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:25:57 ID:91R1aXKc
外見から想像できない属性弱点を最初から選べるかは怪しいってのはわかるが相手が速いなら速さを殺す手段を試そうって判断もできん想定にするならまぁ負けでいいんじゃない

2337 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:28:07 ID:8nI6OnaF
超加速組は初手加速じゃないかな
ファイズとかアクセルになるイコールスタートアップだし

2338 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:34:17 ID:WeSr2ToI
>>2337
「最初はノーマルで戦ってみる」ってのがファイズとしては多いムーブだし
「アクセルになっても何度か攻撃を加えて必殺技」が基本的には多いの
でも、もちろん、別にこの考察でそういうことは考えなくていいと思ってて、自分もここのルール上個人の意見を言うなら『ファイズはいきなりスタートアップしてスパークルカットを狙っていい』と思ってる

ただ、それならどこまでそういう「ライダーの思考」を決めて良いことにするの?と
そういうのふわっとやるなら技の多いライダーだけ無理ですってのも不利な話じゃない?と思ってます

2339 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:41:25 ID:xR/td19l
電気吸収フォー厶にそうと知らず電気撃って一手無駄にした隙に負けましたなんて実戦であり得るか否かで言ったらあり得るけど強さ議論で正しいのかってなると???

2340 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:41:34 ID:fuh7jU82
作中で一番容赦ない時の行動パターンを参考にするくらいで良いと思う

2341 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:52:39 ID:+hN2q57s
ジーニアスは、見てから対応できるのが高評価に繋がってる
高速移動もできるし感知能力も高く、防御力もボトルの組み合わせで上げられる
ノーマルディケイドの防御力が高いのも、相手の出方を見てカメンライドするために有効って評価されてる

2342 :名無しさん@狐板:2025/08/09(土) 23:55:19 ID:c+8VCYbj
もし何かの理屈で加速したほうがむしろ不利になる相手がいたとしてそれでもカブトファイズは初手加速するのかだ

初手安定行動を自動で選ぶ
相手を知らないと適切な手を選べるかわからん
が理屈ならファイズもそういう自爆をすべきになるが実際はもしそんなことがあればアクセルせず戦う想定がされるだろう

2343 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/10(日) 00:06:01 ID:hEyRefOA
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、    「この場合は
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l       『初手がこの行動ならこのルートで勝てるかもしれない』
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|       『逆にこの初動だと普通に押し切られる可能性が高い』
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|    みたいな、強みの押し付け合いで勝算高い方を考える感じですかね。」


           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「 『実際戦ったらどっちが勝つかは展開次第』 ってケースはこれまでもありましたし、
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     実戦値よりかは理論値や、勝利確率を比べてどっちが上かなーと考える感じでいいでしょう。  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |    てかそうしないと決めること多すぎてイッチの脳が爆発してヤッベーイ! ことになるので
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|     こう、ふわっと、炊き立てのパンくらいに甘くふわっと行きたいですな。」


2344 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:06:11 ID:ThGFGH5J
例えばいまドライブはハザードで挑んだら詰む説出てるわけじゃん?
様子見にハザード使いかねないから確定敗北にすべき?
それともその危険はある意味では理解してるってことにしてラビラビで挑んでオーケーにすべき?
もちろんこれ例え話だからドライブとの勝敗判定決めたいわけじゃないよ

2345 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:12:35 ID:ghiuG7Td
もし>>2333を狙うとするなら、「割合では水得意ではない方が多いだろうから、結構安牌では?」って理屈はつけられるけど
じゃあせんとくんがそういう事考えるのか…まで考察するのはつらいし
「それが逆効果になるからやめよう」ってストロンガー戦の判断をしてもいいのってなるし
緩くした方がいいと思う…

2346 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:20:25 ID:0fz7aqQJ
ぶっちゃけその辺突き詰めるとロンダルキアの上部もそんな必勝ムーブやってくれるかわからんしな
まーそれ加味してなお恐ろしいのは既に言われた通り初手発火が原作ムーブの平成初代殿なんだが

2347 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/10(日) 00:26:16 ID:hEyRefOA
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「 こういうときはじっくり時間を取りましょう。
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     とりあえず現時点で 『ビルドはドライブまでに詰みが発生してない』 ことはほぼ確定かな?    
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     ロンダルキアの頃からそうだけどビルドって考察難航勢だなぁ……。
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|      やれることが多いのと 『エボルトとやり合った』 実績が大きすぎるんよ」


2348 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:28:39 ID:ghiuG7Td
ドライブは性質上かなりの割合で厳しそうだけど、それはドライブの個性の刺さり方が強烈なのが大きいので
キバ鎧武だとまたちょっと話は変わってくる気はしますねー

2349 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:40:21 ID:EnxSJr90
勝利の法則が決まればエボルトにも勝てるし
決まらなけりゃ忍ビルドにあっさり負けたりもする
それがビルド

2350 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:43:46 ID:ghcPay2V
放送当時はエグゼイドの後だからって抑えめとか思ってたけどハザードが欠片も自重してないのね、これが20話から暴れてたと

2351 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 00:47:54 ID:HXqFJRVV
身内戦は精神力問題も出るし多少はね?
逆にこういう無関係なとこで発揮されちまいはしないと思っていいでしょう

ハザードの貫通パワーやタンタンで押し通せる場面も少なくないし搦手メインでもないのが強いよなぁ
ってかハザードが止まらん回の対万丈だけど殴ったバウンドより早く延々格ゲーコンボしてるし普通に準加速系の動きが出来てるな?

2352 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 11:34:50 ID:KQxeoZuv
大変だ、イッチ!数年ぶりに甲子園が雨に負けて、関西でもプリキュアと仮面ライダーと戦隊やってた!

2353 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 12:15:34 ID:nU+7cGCv
ガヴさん?!新フォーム出すってまだ最終回じゃないんですよ?!

2354 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 13:17:10 ID:AlIVW0Xg
ゴジュウジャーで高岩さんが変身から名乗りの間にカブト・龍騎(ドライブ?)・ウィザード・ディケイド・電王・Wと平成ライダーネタを詰め込みまくっててダメだった
隣は隣でトリガーだしカオス

2355 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 15:33:55 ID:EnxSJr90
アメイジングって、まさかまたBに黙ってやったのか?
もう一形態用意してるって前振りにしか見えん

2356 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 15:39:14 ID:aDw1Jhnh
新フォームをアメイジングしてBを怖がらせましょう!
…いやまぁ元々ベルトに音声内蔵されてるから勝手にやったわけではないだろうけど

2357 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 16:01:29 ID:CK+22GUE
勝手に出したわけじゃないで、ちょっと急だったが話を通しておもちゃも出せるようにしてた。……ライジングマイティの金型流用させるって話だったのに両足に金装甲付けたのが勝手だった

2358 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 21:28:16 ID:KQxeoZuv
なお、関西、来週雨で無ければ次回放送は24までお預けの模様、まじ?

2359 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/10(日) 22:22:31 ID:hEyRefOA
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l      「さて、これどうすっかな……。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|      一応ドライブで止まる感じでいいよね……?(ハザードの暴れっぷりが不安」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|   

2360 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 22:38:21 ID:6xszV6Jh
ドライブなぁ
ハザードが禁止で
ラビラビが速度負けして
タンタンがパワー減るまぁイジメ
ドライブがビルド殺すマンすぎる説はアリ

2361 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 22:47:39 ID:RlLeGaQ9
マッドサイエンティストの天敵はお巡りさんだった

2362 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 22:49:08 ID:EnxSJr90
一応その上も見てみるかい?
ZXは煙幕と虚像投影がダメ、ホエールジェットの水浸しは、ジェット飛行でなんとかできそう
飛びながら煙幕張って飛び道具打ち込んでこられるとまあ厳しいね

キバも水中で有利が取れないので陸か空で戦うんだけど、魔眼が厳しい
鎧武は、水浸し作戦が通用するんじゃないかな?
他の能力は軒並みなんとか対応してきそうな雰囲気だけど

2363 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/10(日) 22:58:26 ID:hEyRefOA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)

・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「 『作中で指名手配されてるんだからそりゃお巡りさんには弱い』 という理由づけで一つ(対ドライブ」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    「確かにドライブともある程度戦えてる以上、さらに上を見て情報を集めてもいいかも。
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|   
                              ここで相性有利とかが判明したら下のメンツとの考察も変わるかもだし」

2364 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:04:04 ID:ghiuG7Td
鎧武
本人の動きに依存せずツタが飛んでくるので、フィールドや紫包みしてからでもビルド側も縛られるという後出し対応をくらうし、気を抜くと果実エネルギーに拘束されるのでお互い様かな
紘汰さん側のHPが高いので長期戦が有利とは限らないほか、装甲貫通の致命傷度が低くて…ラビラビやバイクくらいの速度だと翻弄しきれなくて…砲撃戦に持ち込むと射撃対決の経験がとても強くて…
総じて強みの通りが丁寧に潰されてるタイプかな…
浮遊縛りしてくれてるので地形戦法は効きはするし、タンタンの攻防で勝負を挑むこと自体は悪くないから、上手くやれば互角判定は貰えるかも?

キバ
「えっ海?くれるならもらうけど…」と言われてしまう!
というかキバの方からアクアフィールド張ってきたら、嫌でもサメかクジラで追いかけないわけにいかない…
お互いに対応している以上、キバが泳ぐのやめてくれる理由が無いね…?
なんとか水以外で戦えたとして…
「えっ跳ね回るならじゃあガルルからエンペラームーンするけど…」「えっ腰を据えるならドッガでステンドグラスになってもらうけど…」うーん…

2365 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:08:56 ID:T3SN1Zmm
キバはドッガに「記憶と弱点解析」があるんで(ハザードトリガー殴られたら止まるぞ)を覚えてるのがバレて撃たれる
事前情報とか察しの良さとか感知精度とかの議論すっ飛ばせるからこういうピンポイント弱点持ちにはキバはクソゲー

2366 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:21:54 ID:bF0C8Lr2
半ば無理ついてるドライブよりは対決の余地はある感じ
最上位?アイツらはまぁその

2367 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:31:30 ID:ghiuG7Td
まず縛っても抜けてくる
オールドラゴンを追うならジェット必須で編成が狭まり、その狭さで対応するにはドラゴンはあまりに厄介
ニュートン
うむ…

2368 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/10(日) 23:42:15 ID:hEyRefOA
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

――――ビルド視点

懸念点:ゴリラモンドの即死が刺されば誰相手でもワンチャンある。
      グリスのトドメに使われたハザードの紫包みが判定次第でヤベーイ。



・ゴースト(グレイトフル魂) [多分無理]

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン) [多分無理]


・ZX [共通難易度] [微不利]
  ……基本スペックで殴りかつのが難しい上に、虚像投影・煙幕からのスリケンがかなりつらい。ビルド側の方が攻め手が豊富だが押し切れるかどうか。


・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし) [不利]
  ……どの要素にも丁寧に対処してくるどころか、強みとして押し付けようとした要素を喜びかねない。スペック差でゴリ押ししきれるか?

・鎧武(カチドキまで) [微不利]
  ……丁寧に強みを潰してくるタイプ。スペック自体は優位なので真っ向勝負の方が吉。長期戦で耐久勝利を狙えるが、鎧武は鎧武で中身の耐久度がおかしい。



・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ) [不利〜微不利]
  ……ハザードの押し付けやラビラビ・タンタンの強み押し付けが出来ない可能性が高く、現状素直に不利。
     ホークフィールド亜種の判定次第でイケるが、総合的な勝率が変わるだろうか。


・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃) [微不利〜互角]
  ……下手に水を呼ぶと電気ストリームされるので真っ向勝負が吉。ただし電気人間特有のクソゲーの押し付けがあるので総合的にはちょっと苦しいか?

・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速) [微不利〜互角]
  ……ゼクトマイザーが苦しい。刺せれば基礎スペックの差でカブトを落とせるものの、クロックアップ対策に疑問点が残る。

・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身) [微不利]
  ……手堅く飛んでライジングペガサス戦法がぶっ刺さる。ビルド側の攻撃も瞬間超変身で対処してくるため、基礎スペックのゴリ押しでどこまでやれるか。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍) [微不利〜互角]
  ……クラスターセルへの明確な対処が少々不明瞭。スペック的に引けを取っているわけではないので手札次第で勝機はある。

・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速) [互角〜微有利]
  ……耐久でアクセルからのスパークルカットの確殺を生き残れる可能性があるため、それを乗り越えればスペック差で処せる。
      普通に確殺される可能性もある。

・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験) [審議中]


・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角) [微有利〜有利]
  ……フォーゼ側の強みを崩す能力を持つため基本有利。長期戦に持ち込むと相手も対応してくるが、スペック差で勝てるか?

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角) [微不利]
  ……基礎スペックが段違いの上、エレキハンド・レーダーハンドが怖い。経験値の差でビルド側が優位に立てる側面もある。


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) [互角]
  ……真っ向勝負で良い具合に拮抗。手数の差でビルド有利か?

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角) [微有利]
  ……劇場版補正込みとはいえ似たスペック相手に勝利していることもあり、順当に戦えば勝てる可能性の方が高い。


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで) [互角〜微有利]
  ……お互い手数が多すぎて完全な対応が難しいと思われる。ただし長期戦になればビルドがスタミナ有利。

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)  [微有利]
  ……セイバーの攻撃に怖いところもあるものの、長期戦で手堅く勝利できる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「相変わらず上の方はクソゲーでしたね、と……(遠い目」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    「こうなってくると、少なくともドライブの下、虫と獣の壁と互角かそれ以下……すかね?」 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

2369 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:53:47 ID:ghiuG7Td
軽装スピード系には>>2307-2309 >>2328の判定次第なところはあると思うんですよね
これらが通るならvsカブト・ファイズに一気に有利になって…
vsギーツもブーストのスピードには対処できる

2370 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:55:12 ID:l12qqJBw
ギーツ互いに最大値とるとベクトル縛り(仮名)vs紫包み(仮名)の「なんかヤベーイ」対決が不毛すぎてなァ・・・
今創世なくてゴーンで処理できんから地形替えはしっかり効果ありそうだが

2371 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:55:13 ID:EnxSJr90
ウサギだから虫と獣の壁に入れるか
ロケットだから宇宙兄弟に入れるか

2372 :名無しさん@狐板:2025/08/10(日) 23:58:04 ID:STnuss/i
コン虫どもにガッツリ対応はしてないんだが出来ること的には潰せそうっちゃ潰せそうみたいなとこが位置付けに困る
機能の優先度で明確に勝つか負けるかであって互角って感じもあんまないんだよな

2373 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 00:04:43 ID:ivzn/3mS
磁力系でクラスターセル対処できねえかな
>>2324のマグネ実績結構強そうなんだが
セルが一時的にでもなんとかなりゃ搦め手と貫通が素直に通る

2374 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 00:20:43 ID:I0zaYVun
ゼロツーになってアーク対策に抗磁力を…ってつくから
それ以前では対策なさそうだね
効果を選ぶかどうかも…目にみえてメタルだし難しい判断ではなさそう

2375 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/11(月) 00:26:04 ID:GoNO5Ide
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ) [不利〜微不利]

@


・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃) [微不利〜互角]
・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速) [微不利〜互角]
・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身) [微不利]
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍) [微不利〜互角]
・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速) [互角〜微有利]
・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験) [審議中]
A

B

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角) [微有利〜有利]
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)
C

D
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「大体この5択か。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     『解釈次第で速度型に対して優位に立てる可能性がある』 という情報は無視できないけど
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|    不安定なのも事実だからな……うーむ……」  

2376 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 00:32:58 ID:MWPrVplG
スーパー1ともやれてフォーゼに負けは無さそうなら最低値でも宇宙兄弟の上でいいと思うんだよな・・・ここはそんな困ってない
やっぱ虫の上下

2377 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 00:40:27 ID:I0zaYVun
何故そうなるかの根本的原因は全く違えど、困るポイントはギーツが登った時に近い気はしますね…
あちらが速度が間に合うかの判定と、ベクトルでの捕縛の効き具合で上にも下にもなれたように
こちらも対策が間に合うかの判定と、ハザードの紫包みの効き具合で上にも下にもなれる…

2378 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 00:52:34 ID:ZaqUrpSE
ギーツもここにいるべきか迷っての判定だしいっそ「ビルド&ギーツ」を「虫の壁混乱組(仮)」として虫の隣に置くのはどうだろうか

2379 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 01:12:35 ID:y6AEFSq+
ギーツと違うのは、壁の上に一個も有利取れてないんだよ
いい勝負にもあんまりなってないし、そこでの加点は見込めない

2380 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 01:15:25 ID:V6u6WMTL
オッスオラ電力上限がわかってなくて勝利判定はっきりしないストロンガー
オッスオラ客演で絡まないと対処できるかわからんクロックアップ
オッスオラ単純に数値がクソ高くて追いつく保証ないアクセル
難航してもしゃーなし

平成令和一号くんらは優等生だねぇハッハッハ

2381 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 01:17:39 ID:V6u6WMTL
>>2379それはここを抜けた後跳ね上がれるか否かだから今の問題とはあんま関係ない

2382 :名無しさん@狐板:2025/08/11(月) 02:14:25 ID:npN2Hp8G
マグネット実績も追加で見たらゼロワンには微有利以上とって良さげ
なんなら超速組に対しても引き寄せでの足止め期待して撃ってみるのだってアリ
まぁこっちは結局他の速度対策と同じ懸念があるか

995KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス