専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18】 希棒号 ◆2xYzCADWlIの雑談所 187スレ目

1 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 21:51:54 ID:SVr/FypY
                                  ,、
                                   ノ ヽ
                                 /   i
                              ,-─´    i
                    i´i    /ヽ、__/      / i
                   i ヽヽ_/      __─ 、 /
                   i  __  ○  /.:.:.:.:.:.:`ヽ、_/
                    i ,-‐ヽ、  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ、
                   ゝ.:.:.:.:.:)  i i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ            ┌─────────────────────────┐
                   i.:.:.:.:.:.:/i  i ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ         │ 『令和でもクウガが愛されてることは素直に嬉しいけど  ...│
                   i.:.:.:.:.:.:i,ゝ´ ̄ ̄`゙-t 、_ _ノ.  /ヽ.       │  女性側から癒しを与えるニュアンスのASMRは       │
                   i、.:.:.:/ ト-─ ´`ヽ/ゝ、ヽ、  /__ >        │  俺から宣伝するのは良くないよなぁ色々と……』       .│
                    i`-´ヽ- 、 /´'-´  >、 ヽ、 ヽ /.        └─────────────────────────┘
                   ヽ i_`‐` ヽ_i_  ,..-´   ヽ ヽ /   
                    i i、ヽ、´  `゙´      /ヽヽ                 ┌──────────────────────────┐
                    ヽヽ、  /`゙ ─----‐´ ヽ i i             │ 『っていうか内容的にゲゲルだから俺はこれを止める側で   .│
                      ヽヽ────´    _ヽi/_,--─ 、       │  癒しを求める視聴者的には敵なんじゃなかろうか……』   . │
                       `i       ,..-─´__ ヽ  ,..-, ,-       └──────────────────────────┘
                       i    ,.-‐´ ,-‐´    `ヽ、´ i i
                _,-───´ -y´ ̄_/           ヽ i i
             ,-´___`゙ヽ / / /-´                i i             ┌──────────────────────┐
            / ̄      `ヽノ/ / /                 ヽ.          │  と、青空を眺めながら黄昏るクウガであった。   . │
        __/          i i / /                               └──────────────────────┘
      ,.-‐´ /           i i i /                  /
    /  //            i i /                  /
   / / / i           , i i 、                  /
  _/// /i          / i i  ,-`────    ─── ´
  (_///  i        _/  i i  i                 ヽ,ヽ
  i//   i    _, -‐ ´    i i i                  i i
  i ̄     i`‐ ´        / i ヽ                  i i




・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。



          【構成成分】

・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
・TRPG関連

当スレは上記の要素で構築されております



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/


          完結スレ
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1472047531/


          雑談所前スレ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1715089765/


          まとめて頂いているサイト
     やる夫AGE  ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-2808.html
   やる夫の本棚  ttps://yaruobook.com/?cat=165


1905 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:01:26 ID:+Tt09g0f
スーパー1の宇宙での戦いは本編で1回も描写されてないから、どんな想定をしたところで結局空想上の話にしかならないよ
重力制御装置と無酸素対応機能が設定上あって、連れていった時点で確定勝利ではない、以上のことは不明とするしかない

1906 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/25(金) 23:14:36 ID:mpAE7pNK

――――ランキング(中難易度版)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(グレイトフル魂)
   ……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
      当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
      手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
      なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
   ……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
      高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
      不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。


・ZX [共通難易度]
   ……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
      中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。



・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)(皇帝と将軍の壁)
   ……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
      ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
      本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
      等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。

・鎧武(カチドキまで)(皇帝と将軍の壁)
   ……レギュレーションの調整により紘汰さん自身の能力が大きく制限されたが、その基礎性能の高さを武器に大健闘。
      高い防御力と高速射撃、そして劇中成長し続けた攻撃力を武器に手堅く正面撃破を繰り返す。
      最終フォームが出てなお格落ちしなかった数少ない中間フォームの実績は伊達ではなかった。


・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
   ……ただでさえ『重加速』が大暴れしている所にスピードタイプの極致ともいうべきフォーミュラが追加されてフルスロットル。
      本来想定されたドライブの最終フォームなだけあり、速さを存分に生かして速度対策を怠ったものを置き去りにしていった。
      本考察同様防御面が今一つ振るわなかったが大体の相手はシフトカーとトレーラー砲で沈めた。


・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
   ……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
      元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)       ※バッタは甲虫ではない
   ……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
      分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。

・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)       ※「ファイズはお邪魔虫だから実質甲虫」byカイザの中身
   ……平成ライダー界に『加速』を印象付けたアクセルフォームを得たことでファイズがついに本領発揮。
      中身の加速適正を存分に生かし、不明瞭気味だった火力面を補強する情報も手に入れ、上位へ食い込んだ。


・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
   ……元々ライダー部縛り状態で逆風が苦しい中、『単体で大気圏を突破した』描写を武器にロケットステイツが大活躍。
      時折決定打不足に悩まされることがありながらも、その恐るべき移動速度と攪乱によって一気に後続を突き放した。


    ↓↓↓New!↓↓↓

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)
   ……中難易度の調整が難しかったため、急遽低難易度レギュを整えて参戦したスーパーライダー。
      基本攻撃力300tというけた外れのパワーで並み居る敵を打ち払う……と思いきや、赤心少林拳の功夫が足りないのが大きく足を引っ張り、
      速度面の対応力と、相手の手数を振り切る手段に悩まされて、ワンチャンを掴むことができなかった。
      順位上は下にいるセイバーとは特に相性が悪く、この時点では完封負けも視野に入る程に不利がついてしまっている。
      ジオウ・エグゼイドらをほぼ素通りで突破出来たことから順位を繰り上げ、戦力的に五分なのと収まりが良いためフォーゼと同着になったが、
      審議点はいくつも残っており、挑戦順が逆だった場合はセイバーに突破されている可能性が高いことは念頭に置いておきたい。

    ↑↑↑New!↑↑↑




・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
   ……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
      より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
   ……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
      数値の高さにものを言わせてさっさと進軍し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
   ……中間形態でありながらケミー能力てんこ盛りの技のデパートっぷりを見せつけ、対応力に劣るライダー達を一蹴。
      知覚能力の低さという思わぬ落とし穴に悩まされるが、幅広い攻撃の択を押し付けて上位までゴリ押した。


・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
   ……設定上はかなりの性能・スペックを誇るのだが、使用時期が全体的に余裕のない情勢だったこともあり描写面で少々足を引っ張られる。
      根本的にはバランスの良い手数・威力と防御性能を備えた形態だったため、手堅く順当に順位を伸ばすことに成功する。
      相手に押し付ける強烈な強みがなかったことを含め、本格的に考察ルール自体が逆風という疑惑が強まる。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1907 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:20:08 ID:+Tt09g0f
低難易度状態でよくここまで戦ったよ、すごいもんだ
なぜかその上に低難易度の先輩がいる件は、理由を本人に聞いてください…

1908 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/25(金) 23:20:21 ID:mpAE7pNK
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     「というわけで、低難易度スーパー1はここに決着とします。
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    今一度言いますがこの結果はスーパー1個人の戦力と勝敗を総合的に見たもので、
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    相性問題や考察順次第では普通に変動してた可能性があることを明言いたします。
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |      そして 『如何にスペックが高くても経験値が足りないと中難易度はキツい』 ということが分かりました。
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 
                                    中難易度を制するのは経験値と速さだ!(結論」








1909 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:21:50 ID:6+JloFnI
ノーカラテ・ノーライダー

1910 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/25(金) 23:22:39 ID:mpAE7pNK
――――中難易度残り

━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)

━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)

━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・スーパー1(低難易度考察) ←New!

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)



         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「カブトムシを超えられなかったことで低難易度レギュは解禁と致します。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|  
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     で、今晩は新しいライダーの安価は一旦お休みして明日に回します。
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::| 
                              今のうちに 『中難易度スーパー1のレギュ調整は可能か?』 というところを話したいです」

1911 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/25(金) 23:24:30 ID:mpAE7pNK
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ      「低難易度状態でここにいるってことは、中難易度に合わせるとなると
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |     『スーパー1はまだ経験値の加算が残っている』 ということになります。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    
  | |   j:ハ. !    ┌┐  u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     で、この人経験値を加算するとワザマエが積み重なるじゃないですか。
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |      それ最終的に本考察とイコールになっちゃうんですよね。ここ調整どうしましょうか」
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 

1912 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:29:41 ID:pbYdvMLX
うーm…正直これでいいと思いますよ中難度スーパー1。強さの性質ゆえの枷というか…壁としての変化の無さはネオライダーやZXのようなものと思えば…
そもそも新スカイみたいな本体のわかりやすい更新が無いから、「○○は省いて経験値だけ」って思考が非常に難しいし…
技術面では次の回でもう梅花、話数で切り捨ててる今でさえ○○できそうの意見が割れる事を考えると、本考察比ではっきり印象が違う区切りポイントがなさそう

1913 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:34:41 ID:+Tt09g0f
…無理じゃねえかなあやっぱり
チェックマシンの追加改造も無いではないけど、この人の場合そこが本題じゃないし
たとえ梅花と合掌を型として禁止したところで、構えを取らなくても対処できる経験を積んでるわけだしなあ

1914 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:37:47 ID:W8rs/AEX
ぶっちゃけ「本編後スーパー1※梅花禁止」って決めたところでじゃあ梅花無きゃ攻撃素通しだなって扱える自信あります?

1915 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:40:08 ID:npUIE7D0
赤心少林拳自体が「達人クラスになれば生身でも改造人間相手にも勝てる」ってのがそもそもの問題なんだよなぁ
これを仮面ライダー随一のスペックのスーパー1が免許皆伝で秘儀レベルまで極めちゃってるから・・・

1916 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/25(金) 23:54:46 ID:mpAE7pNK
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「……もうこれで通しますか!(昭和特有のインフレの予感」
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    
  | |   j:ハ. !    ┌┐  u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 

1917 :名無しさん@狐板:2025/07/25(金) 23:58:55 ID:6+JloFnI
明確に中難易度にできる要素ないとね

1918 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 00:05:39 ID:kbPvC5Xb
今に加算するって考え方だからなんかもっと上げる要素がある感が出ちゃうんじゃよ
ロンダルキアから経験値以外の何を抜いたらいい?って考えたらもう何抜いても同じやんけという言葉が出てくるはずじゃよ

1919 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/26(土) 00:49:08 ID:AJrf+7Av
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「ということでスーパー1はこれで内定とします。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     中難易度で経験値加算禁止、ということで……」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|   
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::| 
                          

1920 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 01:27:15 ID:1dW0PjQV
乙でした
さあ次は低難易度、Xとカブトムシの間に誰がいるかなー
…風見パイセンじゃねえかよ!!

1921 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 09:02:14 ID:N6oJxhos
乙でした

1922 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 11:26:01 ID:aEONpTQx
乙でした。今日、ようつべでビルド最終回見たんだけど、よく考えたら、こいつ宇宙で活動出来るし、時空間移動しとらんか?

1923 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 11:38:13 ID:j2ym8/BV
>>1922
ビルドのシステム参考元を思い出せ
エボルだぞ

1924 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 19:27:39 ID:jHLKOLFv
そもそもボトルにロケットがあるからボトルチェンジだけで宇宙適性自体は持てるんすよ

1925 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/26(土) 23:12:14 ID:AJrf+7Av
>ビルドのシステム参考元を思い出せ
>エボルだぞ

           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「何やってもおかしくねえな、の説得力」
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    
  | |   j:ハ. !    ┌┐  u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 

1926 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/26(土) 23:32:27 ID:AJrf+7Av
――――中難易度残り

━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)

━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)

━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・スーパー1(低難易度考察) 

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「さて、そろそろ次のライダーを安価……と思ったんですけど、
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     これせっかく情報まとまってるしスーパー1の低難易度やっちゃっていいす?」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::| 
                          


1927 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 23:35:05 ID:1dW0PjQV
賛成っす
あとでやると忘れそうだし

1928 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/26(土) 23:41:48 ID:AJrf+7Av

――――ランキング(低難易度版・解説抜き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(各種魂)

・ZX [共通難易度]

・ストロンガー(チャージアップなし)
・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)

・J(本編)(上位四壁・頂点)
・V3(初期状態)(上位四壁)
・ドライブ(各種タイプ)(上位四壁)
・X(マーキュリー回路なし)(上位四壁)

・龍騎(初期フォーム)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームのバグ)
・ギーツ(フィーバー以降なし)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームの勝利者)
・響鬼(通常形態)(上位四竦み)
・ビルド(各種ベストマッチ)(上位四竦み)

・シノビ(特別参戦)(鎧武と互角)
・鎧武(シノビと互角)

・ジオウ(各種アーマー・本編使用品のみ)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・ZO [共通難易度]

・エグゼイド(レベル1桁ゲーマー)

・リバイ&バイス(強化バイスタンプなし)(順位難航三体)
・ウィザード(基本4フォーム)(順位難航三体)
・キバ(基本4フォーム)(順位難航三体)

・W(3×3=9フォーム)(チーム『MEGAMAX』)
・オーズ(タトバ+亜種コンボ)(チーム『MEGAMAX』)
・フォーゼ(各種スイッチ)(チーム『MEGAMAX』)

・ゼロワン(基本+派生)

・セイバー(基本+派生)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下位

・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)

・ガッチャード(各種フォーム)

・二号(旧二号)

・J [客演巨大化](下位の三すくみ)
・キカイ(下位の三すくみ)
・アマゾン(初期状態)(下位の三すくみ)

・一号(旧一号) (下位七本槍)
・ファイズ(通常フォーム) (下位七本槍)
・ブレイド(基本フォーム) (下位七本槍)
・真 [共通難易度] (下位七本槍)
・クイズ(特別参戦) (下位七本槍)
・スカイライダー(旧スカイ) (下位七本槍)
・BLACK(初期状態) (下位七本槍)

・ガヴ(基本フォーム)

・ライダーマン [共通難易度]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「よし、というわけでついにスーパー1の低難易度解禁だ! 順位ペタリ!」
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     「って気合入れた上で順位全部張ったけど、まぁ上位からスタートみたいなもんなので
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |      中位以下は今こんな感じですよって確認ですな」
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


1929 :名無しさん@狐板:2025/07/26(土) 23:48:08 ID:1dW0PjQV
カブトムシよりは下が決まってるから、龍騎あたりから見ていくのがいいかな?
それより下はさすがに無理だよな?

1930 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/26(土) 23:48:23 ID:AJrf+7Av

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(各種魂)

・ZX [共通難易度]

・ストロンガー(チャージアップなし)
・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)

・J(本編)(上位四壁・頂点)
・V3(初期状態)(上位四壁)
・ドライブ(各種タイプ)(上位四壁)
・X(マーキュリー回路なし)(上位四壁)

・龍騎(初期フォーム)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームのバグ)
・ギーツ(フィーバー以降なし)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームの勝利者)
・響鬼(通常形態)(上位四竦み)
・ビルド(各種ベストマッチ)(上位四竦み)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「低難易度スーパー1はここからスタートになります。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     J、X、龍騎は中難易度で突破判定を貰っているので料理判定で良いと思いますが、   
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|     他に相性不利を突きつけるライダーがいないとも限らないので、ここからは個別に見ていきましょう。」



シノビ「あ、俺達はお休み貰っていいやつ?」
鎧武「中難易度で順位負けてるし「みなし」突破扱いだと思う」
ジオウ「ジオウUとトリニティでもきつい相手だから正直助かる」

1931 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 00:23:25 ID:Y1CanjBf
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「ギーツならあるいは、と思ってたけどこの時点だと普通に苦しい……か?
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |   
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    いくらビルドでもこの時点だとスペックで押されて終わる……?
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     これ素直にV3とドライブを見る形になりそうか。」 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 

1932 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 12:08:40 ID:oXSYELT+
重加速中は衝撃が減って、格闘パワーが落ちるね
冷凍ガスで凍った頃に、既に海規模のウィンターは効果大
経験と合掌抜きでは、コマーシャルの囮を無視できない
ハンドは初期設定では交換に0.5秒かかるので、今、重加速の中で交換するにはそこそこ時間がかかる

ただフォーミュラと違って本人が極端に速くないので、エレキ光線で一度怯ませるのが間に合えば…

1933 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 13:16:32 ID:5q0hwClz
基本戦術「エレキ光線でスタン以上とってシルバーハンドタコ殴り」でだいたい沈むかな
龍騎:確殺
J:殴り合いでは分が悪すぎる
響鬼:経験値で逃げながら鬼火でちまちま削るくらいしかできない、接近戦は厳しすぎる
ギーツ:デザイアドライバーは落雷で変身解除の描写あり、引き撃ちで泥仕合に持ち込んで撃破という筋はあるがオワタ式
X:仮に殴りに耐えられても、1万ボルトで手を焼いてるのに3億ボルトに勝てるわけないだろ!

V3バリヤーで防いだピッケルフラッシュは1万ボルトだったし、現状のV3で半年の荒行を乗り越えたスーパー1と殴り合うのは荷が重いと思う
ドライブは、タイプテクニックで見せた耐電性能でどこまで耐えられるかが肝だ
梅花修得前のスーパー1が重加速下でできるのはエレキ光線だけと見て、それで重加速解除まで持っていけるか
一方ドライブ側もトレーラー砲が無いし、スーパー1を撃破できる決め手って何かあったっけ

1934 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 13:47:57 ID:NA9x0tfW
>冷凍ガスで凍った
>ハンドは(略)重加速の中で交換するにはそこそこ時間がかかる
>スーパー1が重加速下でできるのはエレキ光線だけと見て

これまずいな
エレキと冷熱が二者択一
冷熱ハンドで抵抗してもこの頃はエネルギー切れがある
対して世界中を回れる維持時間のウインター
凍りっぱなしを避けられん

とはいえ他三人に勝ててれば壁突破判定でどの道カブトムシと四壁の間でいいと思うが…

1935 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 14:10:02 ID:oXSYELT+
あー
冷熱の放射やエレキ光線を、ディメンションキャブがポータルで庇って跳ね返すこともあるね
そうなるとバチンガル戦のように、今は自分のハンドの出力にやられるのも痛い…

1936 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 15:26:25 ID:DLtJ5C1r
…タイプワイルドですらロイミュードの電撃しばらく避けてる情報あるんだが重加速中に偽物まで出されててドライブ本人に当てられる?

1937 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 16:56:56 ID:5q0hwClz
ドライブはちょっと厳しいかな
というか重加速の詳細を考察した今、ドライブが上位四壁でひとつ飛び抜けてる気がするが気のせいか?
ビルドはどうだ?
掃除機で冷熱ハンドに対処できたとして、エレキハンドに対抗できる手段ってあったっけ

1938 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 18:29:13 ID:nQiymj2e
まあ火炎ウオッチの時間停滞を破ったのは26話だしな
あるいはパワーハンドのパワーで逆転を狙うてはあるが接近戦に持ち込まんとならんし

1939 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 18:41:13 ID:oXSYELT+
ボトルがねー…「でんきタイプも兼ねてる」くらいのが多いんだよね
ライトは攻撃に電気付与できるし、テレビは架線やコンセント等から電気エネルギーを吸収…みたいな
電気属性があるのは間違いないんだけど、電気攻撃に対抗するような方向性なのかと言われるとうーん…できないとは言えないんだけど…対策に名前が挙がるほどか微妙なラインというか…
ジーニアスだったら、ボトルに要素があるなら混ぜて耐性アップくらいは出来そうなんだけどね

4コマ忍法刀の煙幕や分身は今のスーパー1が得意とはいえない領域だから、ボトルの多彩さと合わせてかなりペースを乱せるのは間違いないと思うけど、
これされると困るだろ!って感じの攻めムーブがいまいちピンと来ない

1940 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 18:55:21 ID:Y1CanjBf
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「ドライブ以外は抜けでいいか。
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |   
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    となると問題は対ドライブになるわけで……。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     これドライブを繰り上げて、スーパー1と一緒にをカブトムシと壁の間に置くのが丸いか? 」
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


1941 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 21:33:18 ID:kYfBVbKa
そっかパイセンのパンチも言うほどオワタ式じゃなくなるのか今のドライブ

1942 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 21:46:36 ID:5q0hwClz
ドライブ>スーパー1>他3人の印象はあるかなあ
他3人:近づいて殴って倒します!
スーパー1:遠距離攻撃でも倒します!
ドライブ:近づかせないし遠距離攻撃も当たらないし当たってもダメージ軽減します!
だもん
今段階では火力不足+加速不足でカブトムシには敵わないが、次点に近いのは多分ドライブの方だろう

1943 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 22:30:55 ID:oXSYELT+
エレキ光線も割と融通は効くので、出し続けて幻影かチェックしながら挑戦し続ければ、いずれ当たる時も来ると思う…けど
エネルギー不安と妨害能力の高さで、エレキに専念すること自体がそもそも難しい、ってとこが最大の問題よね

1944 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 22:45:18 ID:3jJU4+O/
ドア銃のエネルギー盾で片手間にボルトロイミュードの電撃止めてたわタイプテクニック
ボルトロイミュード=エレキハンドかはともかくウインター装備しながら電気耐性つけつつ反応アップの組み合わせは普通にエグいな

1945 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 23:06:46 ID:Y1CanjBf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ストロンガー(チャージアップなし)
・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)

・ドライブ(各種タイプ)

・スーパー1

・J(本編)(上位三壁・頂点)
・V3(初期状態)(上位三壁)
・X(マーキュリー回路なし)(上位三壁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「このカタチか……確かに低難易度の状態における重加速の強みを考えると
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     ドライブ:スーパー1が大体6:4〜7:3くらいになって、勝機はあるけど総合順位は……的な。  
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::| 
                              どうでしょう、この順位に変更というのは。皆さんの意見を伺いたい。」   

1946 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:08:52 ID:oXSYELT+
賛成ー
そして自動的に上位三壁がムキムキ軍団になっちゃった

1947 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:11:37 ID:NM4y4jwx
よろしいんでないかと

1948 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:19:40 ID:rnL0tloU
いいと思います

1949 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 23:30:33 ID:Y1CanjBf
よし、順位変更しますので少々おまちを。

1950 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 23:37:36 ID:Y1CanjBf
――――ランキング(低難易度版)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(各種魂)
   ……命を燃やして全員ぶち抜きをかました低難易度考察最大のダークホース。 (※考察当時)
      『眼魂の能力自体は初期から完成している』『低難易度の方が反実体化が強力』といった追い風を受け、
      英霊たちの力(主にニュートンの斥力と引力)を知らしめた。
      なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!


・ZX [共通難易度]
   ……低難易度のレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
      本考察譲りの高スペックで初期状態の他ライダーを寄せ付けない。カラテだ! カラテあるのみ!


・ストロンガー(チャージアップなし)
   ……超電子ダイナモ抜き、かつ電気が吸収されることを考慮しても電気人間の性能はやはりおかしかった。
      攻防速が満遍なく揃った万能っぷりを武器にその名に恥じぬ強さを見せつける結果となる。

・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)
   ……何かと不遇だったカブトの屋台骨「クロックアップ」が遂にフル稼働、その速度はまさに圧巻。
      同じく速タイプのドライブすら抜き去り、この能力の凶悪さを改めて知らしめた。



    ↓↓↓New!↓↓↓

・ドライブ(各種タイプ)
   ……他のライダーが力を落としたことで、ドライブ作中で猛威を振るったデバフ『重加速』が本領発揮。
      シフトカーによる多彩な攻め手も後押しし、見事に上位まで辿り着く。
      中難易度考察後、重加速の効力再評価が進んだことで順位を一つ繰り上げとなった。


・スーパー1(初期状態)
   ……当初は低難易度出禁を食らっていたが、中難易度での戦績から急遽参戦が決定。
      「基本打点300t」はやはり頭一つ抜けた強さであり、並み居るライダーを素殴りとファイブハンドで蹴散らす。
      しかし超加速に対しての対抗策が薄く、赤心少林拳の経験値不足が祟り最上位陣には一歩及ばず。

    ↑↑↑New!↑↑↑



・J(本編)(上位三壁・頂点)
   ……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
      劇中で見せた描写を拾ったことで、客演巨大化を凌駕する攻防速の揃った真の実力を発揮。

・V3(初期状態)(上位三壁)
   ……序盤の敗戦が人気に響いた、という悲しい事実があるV3。が、蓋を開ければご覧の通り。
      弱点あり、使えない機能ありという不遇状態でも基礎ステータスの高さでゴリ押しした。

・X(マーキュリー回路なし)(上位三壁)
   ……終盤の強化こそ失ったものの、特訓回が序盤にあったのが幸いし、割と本考察に近いスペックで参戦。
      弱体化した周囲の攻撃を自慢の防御と反射神経で受け、万能武器ライドルで堅実に詰めていった。



・龍騎(初期フォーム)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームのバグ)
   ……周囲の弱体化に伴い、初期フォームにあるまじき火力と防御力が一気に凶悪化。
      忠龍ドラグレッダーとの抜群のコンビネーションも加えた正面突破を繰り返し、上位に上り詰めた。

・ギーツ(フィーバー以降なし)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームの勝利者)
   ……ライダー界隈屈指の戦闘経験値と凄腕射撃の組み合わせが猛威を振って大暴れ。
      正面突破が無理ならからめ手で勝負と全方面に隙が無く、一気に上位に駆け上がった。

・響鬼(通常形態)(上位四竦み)
   ……各ライダーの経験値が落ちている環境で「結構鍛えてる」高スペック持ちはそれだけで強いと証明した鬼。
      高い環境適応力も追い風となり、鍛えた技の数々と各種アイテムで上位陣に食い込んだ。

・ビルド(各種ベストマッチ)(上位四竦み)
   ……ゴリラモンド、ホークガトリングを筆頭に数多のフォームを使い分ける多彩な戦術で見事上位に食い込む。
      本編・高難易度考察ともに『環境が悪いだけ』であり、本人はモノスゲーイことを物理学者らしく立証してみせた。



・シノビ(特別参戦)(鎧武と互角)
   ……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
      低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。

・鎧武(シノビと互角)
   ……レギュレーション上、神としての力は持っていないものの、スイカアームズがまさかの大健闘。
      高い基礎スペック・飛行能力・防御力を武器に並み居る敵を相手に正面突破を繰り返した。


・ジオウ(各種アーマー・本編使用品のみ)
   ……原典からアレンジ・強化が為されたアーマータイムの能力と基礎ステータスの高さが光る。
      しかし劇中未使用の能力が多すぎて戦力を計りきれなくなり、やや不利な裁定を貰ってしまった。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


1951 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 23:41:07 ID:Y1CanjBf
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「というわけで、ドライブの順位繰り上げと共に、スーパー1も決定いたしました!
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |   
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    中難易度で色々考えた後だっただけにここは割とスムーズに決まりましたね。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |    しかしまさかスーパー1が全難易度に登場する日が来ようとはな……」 
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


1952 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/27(日) 23:43:17 ID:Y1CanjBf
――――中難易度残り


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「今日は次のライダー決定までに致しましょうか。」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|      ↓30分くらい 多数決
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|   

1953 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:44:42 ID:TG1ddn3f
ギーツ

1954 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:47:45 ID:X5PHIea6
クロックアップにせよ重加速にせよ作品単位でのヨソ者お断りギミックだし
スーパー1は快挙で、上り詰めたそこは実質トップみたいなもんやと思うよ
…なんかカブトムシもう一匹おるな
…なんかやばいおばけおるな

1955 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:49:11 ID:+c/AWbqz
夏なので紅までの響鬼

1956 :名無しさん@狐板:2025/07/27(日) 23:56:45 ID:rnL0tloU
ギーツ

1957 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 00:05:27 ID:JfsdeJlO
響鬼

1958 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 00:06:29 ID:EaiTf2ek
響鬼!

1959 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 00:10:09 ID:OIySbcYl
ギーツ

1960 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/28(月) 00:23:30 ID:ibGVWIaW
@響鬼
Aギーツ

           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    「見事に3・3でしたな……。
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |   
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     此処は公平にダイスロール!!!」
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |          【1D2:2】  
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 

1961 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/28(月) 00:28:53 ID:ibGVWIaW
                             ト、
                            人     | |V/
                        //Y    .| | V/
                          , / Y、-─- | | V/
                     | |/ Y    | |lT.V/
                     | | \ Y   | |l」. V/            _,
                     | |.  ゝYi  .| |i   V/、       _、 ''゙/
                     | |\  Y   | |i /| |       _、 ''゙ ./
                     | |. . \ Y  | |i./. . | ,  _、 ''゙   ./       「ダイスの結果、次はギーツに決定!
      「 l   , ┐         .八. \. . .\\//. . ./ / /    /
       l l  / /┬┐.         \ .\__〉 .〈._/ /./    /          ここは中身が強いから中間フォームでも相当暴れそうな予感。」
       l l/ / / /            ゝ─r─── 7 //    r── 、
       l.  / / /  _ -─- __/ ̄ ̄ \\_〉:i:i: 〈 /| ̄\ < ̄\. \
       l      ./  / ̄\   \_   \_〈_〉./:i|__> \ |   | \
       l     |:::|/ ̄\  \   \ \_/ r 、:i:i:i:i:i:i:i:i:i「l:i:ir─┐  |   \___   「というわけで今日はここまで、皆さんお疲れさまでした」
       l     |:::|      \  \__|:i/\γ⌒ヽ\_//:i(/). ヤ /         /
       >───ヘ、     \__/:i:|    乂__ノ `¨¨¨¨´┌┐} ヤ |.    __/
      |:::::::::::::::::::::::::|        0 〉:i:i:i:i‘,  \       (_/_)_| ゝ'. ヤ:\__/
      |:::::::::::::::::::::::::|、____/:i:i:i:i:i:i:‘,    ̄ ̄ ̄\.   ヘ  / ̄|:i:i:i:i:i|
      \___/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\       }__|__|. /:i:i:i:i:i|ヘ、

1962 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 00:40:16 ID:0LXld/3O
・・・ブースト3使用可否(というかまともに動くのか)の議論がいる気が
言ってみりゃナインでの制御待ちの暴走形態で3までで区切った時の挙動が読めない
レーザーブーストまでで考えた方が色んな意味で組み立てやすいと思う

1963 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 00:43:09 ID:OIySbcYl
3までという区切りなら創世の力は不完全で破壊の力のみ使用可能って扱いになると思う
本人最終話仕様とはいえ創世の力フル活用は考察的にアウトだろうし

1964 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 00:47:44 ID:6jpz46r7
まぁ類似品の紘汰さんが神要素どころか一般オーバーロード要素すら縛ってるんだから中身フルスペックは筋が通らねぇ

1965 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 01:16:04 ID:JfsdeJlO
というかだな
レーザーブーストの時点で超高速、重力操作、十分すぎる攻撃力。何も起きないはずがなく…
レーザーブーストで考察してからマーク3でさらに加点できるか考えればいいんじゃないかな…まだ戦える相手がいるのであれば

スペックは
レーザーブースト  42.7t  90.9t  120.5m  1.8秒
ブーストマーク3    55.9t. 119.1t  143.3m  1.2秒
とこの時点でカブトやファイズ、ドライブと比べても段違い

1966 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 01:18:22 ID:OIySbcYl
ブーストマーク2
41.2t/87.8t/117.0m/2.0秒
ビーストモード
78.1t/134.7m/1.8秒
レーザーブースト
42.7t/90.9t/120.5m/1.8秒
ブーストマーク3
59.9t/119.1t/143.3m/1.2秒
とりあえず主に考察されそうなフォームの基礎スペック
創世の力そのものは制限としてもマーク2の時差ボケは克服した扱いだと思うので一応載せておく
レーザーブーストがマーク2の上位互換になるけどレーザーブーストへの変身切替の手間が少ないのとビーストモード使えるという差別化から場面によってはマーク2も考慮できるかもしれん
能力面はどの形態も走力以上の超加速と超火力が特徴
その上でレーザーブーストは物質やエネルギーなどのベクトルを任意の方向に変えられる
さらにエネルギーフィールドも展開して敵を拘束する事も可能
マーク3はクソ硬いゲイザーのドミニオンレイを一薙ぎで消滅させる力があるけど制御は不完全

大体こんなもんかな

1967 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 01:54:57 ID:JfsdeJlO
48話のマーク2時差ボケ克服って創世の力使ってるんじゃないか?
創世の力全縛りだとダメってことになるが、ここはイッチの裁定次第か

1968 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 07:41:34 ID:1Wuy2nSy
マーク3、制御出来るならギーツIX同様の数十倍ブーストタイムの連続使用が可能なのか……
難易度で創世の力縛ってもスペックと技量だけでゴボウ抜きした時と同じ事になりそう

1969 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 10:01:35 ID:in4P8G20
岐阜県のイベントでなぜかキービジュアルのギーツ!
カブトは35周年だから?


そういやスーパー1の考察で
死神バッファローを比較対象にしなかったな

1970 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 11:03:21 ID:67ZgoYxR
アビリティを高めるってのがなんとも言えないんだよなブースト

…しかし使用シーン見たけどやっぱ3単品使用は無理じゃねぇかなぁ
何の攻撃も受けてないのに力使い果たして気絶して変身解除で終わりの1回しか使ってない
使いこなせる保証が全く無いし仮にアリにしても力に振り回されて英寿の技量とかが死んだ状態で数十秒経ったら強制負けみたいな見方にならざるを得ん

>>1969低難度で12話までと決めたから…

1971 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 11:37:55 ID:9Jpy0XlX
マーク3は設定面だと消耗が激しかったり制御出来なかったりする要素が一切ないので唯一の使用シーンですぐ変身解除したのは「ゲイザーに変身解除まで追い込まれたあの時の英寿にはあれが限界だった」で説明出来なくもない
IXでより高度な力を使えるようになった終盤の英寿が万全な状態で使えば使いこなせるんじゃないか

1972 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 11:54:49 ID:YjQKT37c
\で制御成功とVを使いこなせるかは別問題じゃないか
より強いのを使えるから下位もOKってのは自然に見えてライダー界じゃ追加装備で強化しつつ制御する例は他にもある
なによりできたシーンが無いのは想像にしかならない…

1973 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 12:22:05 ID:MUqtGVv5
そもそも一回しか変身してないからどう使えるかの基準がないんだよなあ
体調が万全ならとか、他のバックルとの合わせ技なら制御出来るのかってのも
他のバックルと合わせてブーストマークVバックル使ってる例がギーツワンネスしかないからマジで情報不足

1974 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 14:32:07 ID:in4P8G20
気になりますね〜


>>1970
いやあれはスーパー1のプロトタイプだから
って意味で

1975 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 18:21:12 ID:xYmIYFSq
そもそもギーツワンネスは英寿自身が力奪われすぎてガチの搾りかすになってたから無理矢理スペック底上げするためにマークV使ってた様なもんだからな…

1976 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 18:31:06 ID:JfsdeJlO
>>1974
さすがに通らんよ
死神バッファロー改造は5年前、ヘンリー博士が関わった形跡も無く技術継承されてない可能性がある上ドグマで追加改造した可能性も高い
スーパー1とはまったく別物と考えるべき

1977 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 19:30:44 ID:dniSuq+l
ttps://www.kamen-rider-official.com/zukan/forms/1193
ライダー図鑑によると、ブーストマークV使ったときは創世の力を制御できなかったので暴走したっぽいから
ギーツ\になって創世の力を制御できるようになってからならブーストマークVを使っても基本暴走はしなさそうではある

ただブーストマークVの戦闘能力が創世の力を攻撃に転化することだとすると本考察でも大概わけのわからん力とするしかなかった創世の力をガチ考察することにならんか?

1978 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 20:29:57 ID:ZygrOgug
むしろ9で制御できるようになった以上3止まりで使えるかわからん問題に堂々巡りするんとちゃうか
というか解禁したとして
創世の力自由に使える扱いなら本質的に高難度ままじゃね?って>>1964の神汰さん超ナーフ問題の再来な予感

1979 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 20:40:12 ID:dniSuq+l
うん。だからこれブーストマークVを考察しようとする限り制御出来るか出来ないか+創世の力の問題がずっと付きまとうんじゃねえかなって
正直ブーストマークVの使用実績がなさすぎて明確にレーザーブーストより有利取れる感じも無いんだよなあ

1980 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 20:42:46 ID:OIySbcYl
マーク3そのものは暴走機能ないからフォームのスペックだけでなら語れるっちゃ語れる
本体の創世の力の扱いかなこれは

1981 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 20:55:17 ID:ZygrOgug
>>1980
「部位解説文には項目が無い」は過信できるもんじゃないと思うわ
歴代ライダーああいうとこに書いてない仕様山程ある
暴走に絞っても赤い靴とか恐竜メダルの危険性とか無かったしな

1982 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 21:06:18 ID:bnaZxl9f
1、V自体、解決しているか不明
  上位装備が問題なくても、下位が安全とは限らない例は他ライダーにもある
2、「創世の力を使いこなせる状態」なら問題ない可能性はあるけど、
  「創世の力を使いこなせる状態」は神様仲間の前例を見るに今出していいのか
3、そもそも「Vを使いこなしたらどういうバトルになるのか」が不明すぎる

が見た感じのハードルかな…実は一番の問題は3な気もします
ディケイドアーマーとかでもあった話だけど、バランス以前の問題として、使い勝手が謎すぎての除外もアリではー?
映像ままであれば技量が下がりそうなのもあるし、戦力面でもレーザーブーストでいい説に割と賛成…

1983 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 21:15:57 ID:J+FAJk1R
というかその辺は「劇中で暴走形態っぽい挙動をして変身者を消耗させた」という描写が全てでは?
ましてや使ったのがその1回だけならなおさら

1984 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 21:31:34 ID:1Dh72cim
ギーツと言えば、中間フォーム以外にもスロットマシンのアレがあるから怖い

1985 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 21:41:59 ID:1Wuy2nSy
唯一の使用がイレギュラー極まりない(変身解除直後、目の前で母親が消滅しかけてる、初使用)状況だからそこから成長して創世の力を制御可能になった英寿なら使いこなせてもおかしくないと個人的には思う
ただ紘汰神と同じ縛りでそもそも創世の力使っちゃ駄目なんじゃないかとかマーク3が分からんことだらけで考察できないとかイッチに裁定されても何らおかしくはないな……

1986 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 21:47:45 ID:OIySbcYl
まあ色んな面で盤石なレーザーブーストでおkが正直なところ
強さも含めて安定感が凄い

1987 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 21:49:36 ID:VaKGS2Fz
考察材料が足りないしな

1988 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/28(月) 22:43:42 ID:ibGVWIaW
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\    「うぃ。」
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「取り合えず創世の力はNGです。中難易度レギュとしては  
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |      『最終回後だけどフルパワーは出してない先輩』 的なパワーバランスの状態なので
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     本気モードといっていい力は封印していただきたい。経験値は持ってきていいから」
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、  
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「で、ブーストVだけど、一応ルール上は解禁のままで。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     ただ戦力の上下すら見えないので非常に不安定というか、考察材料不足とします。
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|     よほどのことがない限りレーザーブースト主体で戦ってもらいましょ」


1989 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/28(月) 22:45:40 ID:ibGVWIaW
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「その他、決めるところがあればどぞ。
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |      レギュ調整してからじっくり考察しましょ、焦る必要ないんだし。」
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     「まぁ迷ったらとりあえず紘汰さんに合わせる感じで。神同士仲良く」
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


1990 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 22:54:00 ID:ZNsCtgSI
紘汰さん「俺なんなら始まりの男どころかクラックすら縛ってるからなHAHAHA」

1991 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:03:49 ID:1Wuy2nSy
はーい
とりあえずレーザーだけどこいつもIXほどじゃない(当たり前だ)けどハイスペック×便利で汎用性の高い特殊能力だな……

1992 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:18:50 ID:JfsdeJlO
とりあえず虫の壁までは自動突破で良かろう
虫の壁以降は個別考察した方がいいとは思うが…
阻める相手がまるで思いつかないんだよなあ

1993 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/28(月) 23:25:22 ID:ibGVWIaW

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)

・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)

・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)    ※バッタ is not 甲虫
・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)       ※「ファイズはお邪魔虫だから実質甲虫」byカイザの中身

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「このメンツを相手に『虫までは自動突破じゃね?』扱い貰うの、やっぱすげえやギーツ」
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    
     f⌒i人'''      '''u...ノf⌒ヽ |:::::::::::|  


1994 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:27:56 ID:U4cKmU+F
ttps://youtu.be/q2JlT8iTu5g?feature=shared
改めて見返すと初登場補正考えても大分無法だなコイツ

1995 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:28:12 ID:OIySbcYl
超加速に自在飛行可能に加えて遠距離主体でかつ格闘も強いんで分かりやすい隙がない

1996 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:29:36 ID:TMmILrUS
一応低難度からの流れで龍騎・J・Xには挑むとしても対等判定だったとこからここまで安定した強化があればここは今んとこ抜けるだろう
上位スタートとしてまずはエレメントな門番二名
レザブではそこまで大きなスペック勝ちは無く真っ向勝負だが…属性無いので軽減しづらくエレメント回避に合わせた攻撃も何度か見極めればできるだろう
セイバーに対しては噛み合った有利があるな

エグゼイドの方がカタログスペックでは高いのでマキシマムくんとキャストオフの2vs1は痛い
とはいえ速度は加速が入るんでやり合えるだろうな
ジオウどうなんだろうな
トリニティとはほぼ互角でワーム隕石粉砕の規模は当たりゃまず間違いなく終わるがアレはシンプル形態だしやはり翻弄できるか

1997 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:30:42 ID:VaKGS2Fz
デザグラ優勝の権利×5で獲得したブーストマーク2と
オーディエンスで重課金勢用装備っぽいレーザーレイズライザー使ってるからな

1998 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:36:59 ID:bnaZxl9f
レーザーブーストに対して、ナッジスパロウがパンチで射撃を相殺して土煙だけで逃げおおせてるから、壁側も相殺や奇襲は十分通してくると思う
ただそういうのをやるってなると、やっぱりフォーゼ以降になるかな

1999 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:41:02 ID:Rnk11etZ
ギーツ\でさえアクセラレートにはしばらく反応できずじっくり見極めゴーンもなんらか形で駆使した対応が必要だった
U以降総じて加速力を持ってるといえクロックアップ級に対応してるかは微妙な部分があるな
レザブならあの力でいずれ妨害できると思うがしばらくは喰らう可能性は高くヤツらはそのしばらくで致命的な技を持ち合わせてる

2000 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:44:35 ID:JfsdeJlO
ブーストマーク2初登場時のアレ
ttps://youtu.be/vAqplebVdhM
この加速をレーザーブーストだと使い放題になる

>>1998 そっか感知能力はギーツ9と比べて低下するのか
あくまで高速戦闘対応で、エネルギー感知能力は無いから

2001 :名無しさん@狐板:2025/07/28(月) 23:57:38 ID:OIySbcYl
ただドミニオンレイとかの戦闘で視覚外の横槍も対応可能だから奇襲は英寿の経験で凌げられる所はある

2002 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:02:54 ID:yt169L4O
トランセンドギーツアイ
レーザーブーストギーツヘッドの複眼。
「ブーストタイム」発動時の超加速の中でも通常と同等の安定した視界を確保する機能に加え、複数の対象を同時に追尾する多元視界の同時展開が可能。
さらに「バーミリオンギーツイヤー」が収集した情報の迅速な表示によりプレイヤーをサポートする。

多元視界ってのはつまりロックオンした対象を複数の画面で見るように追尾できるってことだろうと思われるので劇中描写は話の都合として
それなり以上の補足追尾能力はある様子ではある

2003 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:07:01 ID:Wg1k+IB4
ちょっと待てい
そりゃ皆無とは言わんが作中で相手が採って通じた動きを話の都合で片付けたら話にならんだろう

2004 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:07:47 ID:fHiCpBig
マーク2の加速も作中描写見ると相当だけどどこまでのレベルって話にするかな
アクセラレートはあれ対象ほぼ停止レベルの加速だし

2005 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:09:36 ID:yt169L4O
失礼。描写を全部無視って主張ではない。ただ、この描写があるから補足能力が低いには単純につながらんぞということよ。
それを通すと今度は設定で書かれてることはフレーバーと言い切れる。
だからその描写は描写として別の切り口で補足能力他を分析するべきではないかってことだ

2006 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:09:52 ID:KnPEmnvY
ベクトル操作能力でエネルギーまで操作できるの防御面においてもかなり強いな…

2007 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:14:25 ID:iYM8+ag7
クウガは…ドラゴンの跳躍のスピードはおそらく走力を大きく上回るんだよね
初使用でも高層ビル街を縦横無尽に跳び回ってたけど、ダグバを追ってる時には、変身前の五代さんがダッシュし始めた次の瞬間には、変身音だけが鳴る最中にビルの屋上に着地してたレベル
これがライジングならさらにだろうし、そもそも推定走力ではレーザーブーストを上回りうる
ペガサスとあわされば、加速も含めてある程度の対処はできると思うけど…
流石にこのくらいの速度と力場操作になると、大人しく隣のCUとアクセルの方が向いてるかな…

>>2001
その「英寿の経験」が、事ここまでくると無条件対処とは言えなくなってくると思うのね
もちろん優れてるのは間違いないけど、本編でも何でもそれで押し通せたわけではなくて

2008 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/29(火) 00:15:57 ID:BCMadfAT
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「今のところ感知能力に不安があり、超加速対策を明確化する必要がある感じか。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|      ふむ……そうなるとガッチャード辺りから攪乱が怖くなる、か……?
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|     でもギーツだしな、どうなるか……」  


2009 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:18:01 ID:fHiCpBig
流石に万能レベルの反応とはいかんけどレーザーブーストも結局激情に駆られて冷静さ失ったニラムゲイザーとの戦闘くらいでしか敗北してないからその実績も軽くはないと思う

2010 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:21:22 ID:0F1wEPGe
>>2004
クロックアップも雨粒が止まるからな…
しかもそのほぼ止まるレベルの倍率はΩ
今回争点の無印リガドのアクセラはそこまでじゃない
投げたガレキに追いつくくらいだな

それに仮にアクセラ>クロックアップだとしても
ナイン>レザブもまた間違いなく不安は残る

2011 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:30:18 ID:ztqsvmlj
1000年モノの経験値がデフォだからなギーツ…

2012 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:31:55 ID:iYM8+ag7
>>2005
実際のところ、それこそ砂投げて目つぶしとか、その程度のことが通用するとは思ってないけど
ライダーの機能として攪乱実績を持っているものは、少なくとも効かないと言える様子じゃ無いと思うよ
乱発して頼れるかはともかくとして…

2013 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:41:42 ID:OjaDIRBN
正直年の長さに惑わされてるとこあると思う
明らかに強い部類なのは確実だがここいらをでも2000年だぜ?だけで押し通せる程じゃないってか
だとしたらある程度やれてる景和やミッチーまでテクニック歴代最強かみたいな話になるというか

ただこれまでそうなってたのもわかんだよ
低難度じゃ周囲の経験値がなかったし高難度じゃ経験値どころじゃなかったから
相対的に一番これでゴリ押せないのがこの中難度と見る

2014 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:48:25 ID:Lqj35cNQ
ギーツ側も技量面以外にマーク2由来の超加速にブーストタイムでのスペックアップ、レーザーのベクトル変化フィールドで搦め手にも対応と大分手札あるからなあ
知覚能力に不安と言っても積極的に追わなかったナッジスパロウに逃げられた一件だけだしこれを弱点とするのはどうだろう

2015 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:48:59 ID:fHiCpBig
これで奇襲にそんな強くないのなら分かるんだけど作中だとむしろ相手の奇襲に強い描写ばかりだからなあ

2016 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:51:17 ID:iYM8+ag7
いや、だから弱点と言ってるわけでは無くて…
「経験値と機能でそういうのは効かない」と言い切れるわけではなく、対戦相手のそれらも効果を発揮してくるだろうって話で…

2017 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:55:42 ID:HA2V+wVL
まー2000年の経験値と言っても長命種みたいに言葉通り2000年間続けて戦士やってたわけじゃなくて転生しての適齢期ってある程度毎度期間の空く話ではあるからなぁそれでも十分凄いし濃いけど

2018 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:58:13 ID:z4ecGLqc
フォーゼのステルスをいつまでも見破れないわけじゃないがZXをそのまんま捕らえる事も無かろうとは

2019 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:58:49 ID:fHiCpBig
あと加速の話はクロックアップは明確に速さが頭抜けてるって話で結論つけたとしてファイズアクセルとの速さはどうなのかっていう疑問
本編描写で見るならマーク2と大きく変わらない速さに見えるから

2020 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 00:59:12 ID:5cbZ59Y7
浮世英寿の身体能力は相当に高く、高校時代にカバン1つでジャマトを倒してる
プラス2000年間で何度となくデザグラに出場してる記憶が、英寿の強さの源泉だな
ただ今回のデザグラは、そんな英寿でも経験してないことの連続だったわけで
運営とのガチバトルも、超高速戦闘も、未経験の領域にはワンテンポ遅れるところはあった
ワンテンポ遅れるだけでだいたい対応しちゃってたのがすごいとも言える

何が言いたいかってーと、アクセラレイトの高速も経験してるから、それクラスの速度は「見える」と思うぞ
超高速で大量に襲い来るゼクトマイザーを見て、そこから対応間に合うかって話だと思う

2021 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 01:01:22 ID:Lqj35cNQ
これ多分「知覚能力に不安がある」という言葉の捉え方が「撹乱能力も効果を発揮するだろう」から「撹乱能力がぶっ刺さって明確な弱点になるだろう」くらいにぶれてるな
例に出してるレスも「効かないわけじゃないだろう」くらいの言い方だから過剰反応だったか

2022 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 01:03:26 ID:OGwsHw0P
そのアクセラレイトは「\で」「ゴーンあり」だったのを今は「フォーム縛り」「創世縛り」でやる羽目になるから困るって話じゃろ?

2023 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 01:14:26 ID:iYM8+ag7
>>2019
なるほどこれは、中難度としてカブトを見直したタイミングで、クロックアップが調整される案件な気もしつつあり
いや実際ロケットステイツの時に少し話題に出たけど、はっきり作中世界の正確なカウントで宇宙ステーションまで到達してて、具体例が出やすい案件で明らかに客演基準より速くない…?って部分ががが

2024 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 01:52:16 ID:5cbZ59Y7
今まで何が速さを保証してたかってーと「共闘」なんだよ
ディケイドとかMOVIE大戦があったから、アクセルファイズ≒クロックアップ≒重加速とか、クウガペガサスなら対処できるとかが考察の土台になってたんだ
ギーツがそこら辺のライダーとまだ共闘してないからって、その中で優劣を決めようとすると、考察の基本のところが揺らぐぞ
これガヴのマスターモードでも問題になるアレだ

2025 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 02:10:37 ID:dZ2VjJww
レザブはゼグドラシルと同質で互角ってのが公式だからプラチナがゼグドラパワーを全開できるのなら拮抗できるんだな
それを破ったビートルクスと同時に使えばなおいい
ことレベル10にもなるとプラチナ出力がケミーの自力より上なのか下なのかがなんとも言えんか・・・
・・・ん?もしかしてスターガッチャならその辺安心なのか?

>>2024
言うても具体的数値で優劣を見直すかはともかく性質と様子を見てクロックアップがどっちに近いって言われたらまぁアクセラ側だと思うぞい

2026 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 17:46:38 ID:HJVmWszo
>>72419
ギーツは弱点というか不得意と思われるレンジはあるけどな
拳の間合いより短い距離息がかかるくらいの近距離そこだと急に余裕が無くなるんだよ
特に投げに関しちゃ無防備でバッファに驚くほど簡単に投げられてる
剣の間合いではよく避けるし対応力も高いがこの距離だと精彩を欠くんだわ
格上相手には積極的に組み付いて膝や肘を使うクウガや投げが得意な昭和ライダーはおそらく苦手
あとなんと言っても防御から攻撃に移った際の動きが大きいところや接近してからの離れ際
カウンターや間合いを詰めるのが得意なカブトや1号ならねらい目だろうね

2027 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 19:31:48 ID:iYM8+ag7
>>2024
確かにCU自体が扱いづらい能力で、これに限り客演を=にするのも一理あるよなぁと思いつつ
その結果、フォーミュラが多分想定よりもえらいことになってて表裏一体だなぁとも思いつつ
まあマッハ経由のコレが無くても、vsシュートの時点で大概なんだけどね

2028 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:14:17 ID:hwfEpK7H
>拳の間合いより短い距離息がかかるくらいの近距離そこだと急に余裕
へー
お父さんから「かみつきやレスリングに気をつけろ」って教わったことがトラウマにでもなってるのかな
(刃牙読者の小並感

2029 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:21:07 ID:Crd7sro4
どっちかと言うとバッファが得意な間合いだからって気もする
どちらにせよ組みつき得意な奴だとそこは有利だと思うが

2030 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:30:06 ID:Lqj35cNQ
バッファが積極的に敵対してたジャマトグランプリの時期って普通に強敵だったしな
バックルや人数で有利取ってるとギーツも追い詰められてたし

2031 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:34:24 ID:RtoPoarG
バッファはマグナム使って銃で殴るレベルの近接特化だからな……

2032 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:42:40 ID:HJVmWszo
というかこの部分て平成だとカブト以降に多い感じだな
基本立って武器を使うことが多いせいか間合い詰められると途端に動きが悪くなる
あと投げられたあとも棒立ちのバッファからひたすら転がって距離を取ってるのもグラウンドに持ち込まれたら危ない気がする

2033 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:55:34 ID:iYM8+ag7
腕で腕を制するような間合いだと、例えば後半のタケル殿がかなり上手だったりするんだよね
この辺は結構個性が出る感じ

2034 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 20:59:11 ID:Uu3TurSI
タケル殿は小足感覚でパなせる斥力カタパルトキャノンがすべてを解決するから……

2035 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 21:12:37 ID:HJVmWszo
ゴーストは結構堅実な動きするけどね
割と至近距離でも慌てず安定した動きで前蹴りで相手を突き放して距離をとるなんてするし
ムサシ魂なんてしっかりと受け止めて殴り返すっていうシンプルだけど攻防に優れたとこがある

2036 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 21:19:51 ID:iYM8+ag7
>>2034
それは……そうなんですが…………
動きは良いんだよ本当に。拳の距離では平手でのはたき落とし、超接近戦だと肘で制圧するように上手く綺麗に捌く
武器術は英雄魂が機能として教えてくれるけど、この辺が特に上手くなったのはムゲンになってからな印象だから、ここはタケル殿自身の才覚なんだろうね

2037 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 21:28:05 ID:1jV7Whuj
タケル殿の腕
変身ポーズの時点でもう器用に回ってるからな

2038 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/29(火) 21:56:14 ID:BCMadfAT
ギーツの考察と現状ほぼ無関係なのに戦闘力の評価が上がるタケル殿がいるらしい

2039 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:04:14 ID:HJVmWszo
ムゲンは柔らかく受け流すって言えばいいのかな平成の中じゃ珍しいタイプなんだわ
そういやジーニアスも近い動きしてたかな、そう動きはよかったんだけどね

2040 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:08:49 ID:PoZmi4m/
Tさんは歴史上有名な武芸者にリードして貰ってたからな

2041 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/29(火) 22:20:11 ID:BCMadfAT
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「とりあえずアクセラレートはクロックアップと≒で考えといた方が今のとこ丸いかしら。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    出力次第で上下する感じで」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    
     f⌒i人'''      ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|  


2042 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:23:01 ID:wvIEmKLi
そういや、イッチ、ギーツのバックルでスロットなアレ。当たりとハズレの率どうする?本編ではたまに外れ引いてたけど

2043 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:29:51 ID:Uu3TurSI
>>2036
動画見てるとタケル殿本人の闘法は地味に柔の拳よね、捌いて受け流して制圧する
※なお英霊チューターが剛の拳と武器術インストールしてくれるのでガチで武芸百般の模様



タケル殿ネタになったんで今更だけど懺悔します、斥力カタパルト第一宇宙速度ランチャーをうっかり提唱してしまったの私です(土下寝)

2044 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/29(火) 22:43:44 ID:BCMadfAT
オマエノ シワザ ダタノカ

2045 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:47:12 ID:ktVRjxl9
全く話が出てないのはゼロワンか
メタクラどうなんだろうな
もしベクトルで遠ざけようとしてもゼロワンもクラスターセル自体を操作するから逆らって向かってこようとはするよな
いやヴィジョンドライバー系のファンネルを制する方向にはあまり使ってないからそういう使い方は不向きなのか?

>>2043
なあに気にせんでいい
射出が無くともどの道街支えパワーを向ける物理ダメの時点で狂っとるんじゃ

2046 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:48:16 ID:PoZmi4m/
第一宇宙速度ランチャー案も土台となる能力描写ないと普通却下される意見だしね

2047 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:51:16 ID:fHiCpBig
ファンネルは基本遠くからビーム打つ砲台だからあんま飛ばす意味ないのもあると思う
飛ばす質量ならデカい岩ふっと飛ばせてるし

2048 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:55:25 ID:iYM8+ag7
いや、この例で言えば、物言わぬ岩を動かせるのに対して、
「岩(クラスターセル)が別の干渉(メタクラ)を受けて動かされてもいる」場合どうだろうって点だよね
確かに制御合戦になるのかな…

2049 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/29(火) 22:58:43 ID:BCMadfAT
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) 
・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速) 

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「改めて丁寧に見て行こう。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     とにかく、虫の壁で苦戦するであろうことはほぼ確定。
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    
     f⌒i人'''      '' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|     そのほか虫組の下でギーツを迎え撃てる奴が居るのか、どの要素でならギーツと戦えるか」




2050 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 22:59:12 ID:laV+F52M
多少複数のセル群に狙われても抜け出す信頼はあるがどうどかすかは悩みどこか
>>2046 いや実際に敵を彼方に送るような使い方はしてないならダメじ…平ジェネでやってんじゃねぇか!で止めようがなくなったからな…

2051 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:03:59 ID:5cbZ59Y7
自力で飛べるライダーにどの程度ベクトル操作が通じるのかってところもどうなんだ?
コマンダーとかでベクトル操作を受けたシーンは無かった気がするが

直接の共闘がない以上、レーザーブーストの加速はクロックアップに劣るとされても反論は難しいが
でも一方、その反応のいいバッファが何も動けなかったのも事実なのよ
加速に対抗手段のないライダーでどうにかなる加速ではない、までは言いたい

2052 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:06:10 ID:fHiCpBig
ただベロバのグレア2を拘束できるからライダーなら無効という代物でもないくらいには強力ではある

2053 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:10:25 ID:SY4PkMF7
>>2026
>>2007も合わせて案外クウガやるかもしれんな
有利取るほどかはともかくスーパーワン戦みたく立ち回りで勝負できる雰囲気はある
本来ワン・インチ距離でクソ強そうなのはそのスーパーワンだがこっちは今のレギュじゃ修行が足りぬか…?

2054 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:17:21 ID:iYM8+ag7
>>2052
通じないって話とはまた別で、効果の有無で言えば、よほどのことがなければ効果は発生すると思う
シンプルに言うと>>2051の問題は「まっすぐ突っ込んでくるフォーゼに対して押し返す力を加えた時、どういう判定になる?」ってとこだよね
ゼグドラシルと拮抗してたし、そういう押し合いは発生するっぽくはあるけど…

2055 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:26:13 ID:fHiCpBig
ゼグドラシルの場合だと空間操作能力の拮抗って言い方してるから単純な力のぶつかり合いとも別な気はする

2056 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:26:28 ID:Lqj35cNQ
正面から押し合うんじゃなくて受け流す様にベクトルを変えられれば超高速の突進技が最高火力のフォーゼには優位に立てそうだ

2057 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:28:10 ID:5cbZ59Y7
>>2052
拘束がわけわかんねーんだよな
設定にはそんなことできると書いてないんだが、実際手脚も動かなくなってる
手脚にもベクトル操作して拘束してるとなると、57.9tのキックができるグレア2の動きをも封じる強烈な力ってことになるが

2058 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:30:45 ID:iYM8+ag7
>>2056
ああいや、フォーゼ対策としては正面勝負する必要は確かに無いんだけど、
自分で空中機動ができる相手にかけた時どうなるんだろうねって

まあ…フォーゼ戦自体の方を考えるなら、
正直ロケットのあの推進力に真っ向から抗うとしたら、止めるほどの干渉は難しいと思うけど
でも運ばれているとき、ある程度下へと抵抗できるわけだから、宇宙へ行く前にステルスが解けて反撃できる可能性は高い

2059 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:36:39 ID:5cbZ59Y7
宇宙に実際連れて行かれたら、ギーツは呼吸器補助が無いのでどうしようもない
が、連れて行かれるまでの間の3秒で、強制離脱して戦闘継続できる可能性は十二分にある
耐久も普通にある方だから、英寿がステルスを見切る前にフォーゼが一気呵成に倒しきるのも難しい

2060 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:41:44 ID:fHiCpBig
浮遊や高速飛行もできるから空中でもさほど問題ないからね
あとレイズライザーも普通に火力高い

2061 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:48:02 ID:GGmZAvYd
魔王とLv99はギーツの動きにいやエグゼイドは動体視力はいいのか
でも追いつくための技があんまないな
流れ見たら宇宙兄弟までは優位取れてそうなんだが後輩だけあって直接コラボで説得力ある対策持ってきてるガッチャードが問題児だな?

2062 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:48:52 ID:Uu3TurSI
そういやギーツって地味にマスクに呼吸補助ないんだよな……
なんでだ?視聴覚補助機能は十全なのになんでそこだけオミット……あ、プレイヤー離反時の制圧用に意図的に残した欠陥?

>>2044
ワタシノ シワザ ダタノダ(なんかどんどん膨れ上がる理論補強に内心ビビルライドウォッチだった当時の小生)

2063 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:55:20 ID:Lqj35cNQ
>>2061
お宝ちゃんの戦闘スタイル的にケミー召喚して戦わせるポケモントレーナースタイルはアルテマまでしてこないだろうからプラチナなりスターなりでレベル10同時使用とかされても何とかなるんじゃないかな
とりわけ超加速対策はガッチャード不得手だし

2064 :名無しさん@狐板:2025/07/29(火) 23:55:20 ID:LTQJ/abx
>>2062
例えばなんか水対策して泳ごうってゲームにしたのにデフォで深海行けるからそんなの要らないですっていわれたらつまんないじゃん(未来人並感)

・・・ちなみにサバイバル番組で佐野岳はイカダを作って島を出ようってルールにしたのにデフォで泳ぎ切れるからそんなの要らないですってやりました

クソ面白かったです

2065 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:03:01 ID:Q9mC8AZG
>>2063
映画でケミーが見せたパワーをそのまま発揮できるなら、ゼグドラ&ビートルでスターは確かにちょっと話変わってくるんだ
エクシードファイターの高速飛行もついてくるから、スピードも良くなる

>>2064
「どうして紘汰さんは僕の思い通りに動いてくれないんだ(黒ミッチ)」

2066 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:08:49 ID:WZa22aUT
虫の壁…
デザイアドライバーが電気駆動で、実際落雷で変身解除してるのが懸念材料だ
ギーツ本人は落雷を足で回避してるが…
クウガも雷属性で、ペガサスボウガンは確実に当ててくるから撃ち合いはちと危険か?
殴り合いを選択すれば、ペガサスは殴り合い不向き、ペガサス以外は高速対応不可だから、技量+速度で優位が取れるか?

ストロンガーは多分ダメです
確実に電撃当てられてシステムが麻痺しかねません

2067 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:15:30 ID:rjKrWtAv
電撃はベクトル防御がガン刺さりする可能性がある
全部地面に流して無効化……とは行かないまでも有効な防御手段にはなるんじゃなかろうか

2068 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:17:35 ID:xb2tZkg0
低難度で雷祭りの話が出た時は
市民も逃げられるくらいで雷速か微妙じゃね
チャージをよく見てだし雷速としても銃口と引き金見て避けるタイプじゃね
の声があったな
まあ強化もあるし無理とは言わんけどストロンガーレベルだと安心できんのもそう

2069 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:19:24 ID:To9N2DjP
ジャマトグランプリはベロバの趣味で人をいたぶる趣向だしな

2070 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/30(水) 00:19:39 ID:pZYp/2U0
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\    「黒ミッチはデザグラ視聴者だった……?」
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「ここにきてまさかのガッチャードがギーツに相性良い説くるのか?
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     やっぱ一筋縄じゃ行かないな上位は……ここまではほぼ素通りで異論がないギーツでも
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     待ったがかかるんだから怖い環境だよ本当に」 
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2071 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/30(水) 00:21:17 ID:pZYp/2U0
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l    「しかし低難易度から続投してるカブトムシが一番ギーツを追い詰めそうなの
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|  
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    いい加減何かのバグな気がしてきたな……」
     f⌒i人'''      ''u...ノf⌒ヽ |:::::::::::|    



2072 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:22:35 ID:To9N2DjP
ガッチャードはギーツキラーキラーだしな…(ドンブラ脳)

2073 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:22:36 ID:Q9mC8AZG
ガッチャードは仮にダメでも、スーパー1へのセイバーみたく、他のメンバーに勝ててるからヨシ判定もあり?

>>2067
飛んできた攻撃を当たる前にズラすのはともかく、喰らう攻撃に対して制御して受け流すって使い方は流石にできるか不明じゃない…?


2074 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:24:37 ID:Ev++2ZSg
電撃とビームってどっち速いんかな
ギーツはビームなら片手間でも避けれるけど

2075 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:25:41 ID:M/QGk3JL
あれなんよ、ストロンガーもカブトも「初期の時点で超強い」枠なんよ・・・
しかもスーパー1みたいに強さに上乗せしてる技術とかじゃなくて初期時点でどっちもやれることある程度完成しきってる

2076 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:28:04 ID:F25s0mjJ
少なくともゲイザーに負けた時全身にビリビリエフェクト出て転がった場面があるけどそれを解決は出来てないな
勝敗自体は当時冷静じゃなかった部分はあるがやってなくてできるか不明な事をできると扱うには流石にこれは反例か

2077 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:30:10 ID:rjKrWtAv
>>2073
エネルギーのベクトルに干渉できる能力だからエネルギーそのものな電撃はむしろ防ぎやすそうじゃないか
当たってから制御して受け流すというよりはバリアを貼って電撃を周りに散らすようなイメージだった

2078 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/30(水) 00:31:18 ID:pZYp/2U0
――――暫定評価・ギーツ視点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
    ……ドライバーの電撃耐性に懸念点があり、ストロンガー程の実力者ならギーツに電撃を狙い打てる可能性大。

・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
    ……現状のギーツだと超加速対策が薄い。対応できないわけではないがジリ貧の可能性あり。

・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身) [微不利]
    ……スペック面では優位をとれているので真っ向勝負に持ち込めれば勝てる。
       問題はクウガが瞬間超変身を駆使して戦い方を工夫してきた場合で、ライジングペガサスに遠距離から打ち取られる場合がある。
       要検証。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)  [審議中]
    ……流石のギーツもクラスターセルにはスペックを活用せざるを得ない。どうなるか。

・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)  [微不利]
    ……カブトとニアイコール。ただしこちらは加速時間に限界があるため、耐久が可能なら耐久後に価値を目指せる。



・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) [微有利]
    ……呼吸器系に不安が残るため、宇宙に連れてかれるのはガチめに怖い。
       しかしスペックで勝ること、ベクトル操作で対抗できることから連れていかれない立ち回りで価値をもぎ取れる。

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角) [有利]
    ……どうしようもないスペック差があるものの、スーパー1側の赤心少林拳が未熟なので経験値で押し切れる。


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) [有利]
    ……今のところジオウ側の優位札があまり議論されていない。ストレート勝利か?

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角) [微有利]
    ……最強ゲーマーの高スペックが2人がかりで襲い掛かってくる、という単純明快な脅威は怖い。
       逆にそれ以外の手数はギーツの方に軍配が上がるため搦め手で戦っていけるか?


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで) [審議中]
    ……ストレートに行けるかと思ったらまさかの相性良い説が出てきた。

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで) [審議中]
    ……コピー対象の暫定表が古くて抜けてた、ゴメンね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「とりあえず現時点をざっくりまとめ。
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|      此処ちゃうやんな、って意見があればどしどしくだちい。 
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |      あとセイバーはゴメン、気づくの大分遅れた。
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |    
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|       大本のランキング表の更新漏れに気づかなかった非力な私を許してくれ……」


2079 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:32:27 ID:8AJ2eE/7
ぶっちゃけカブトはクロックアップにと原子破壊ライダーキックでスピードと打撃力がハイレベルで纏まってるのが強みで
マスクドフォームだけで戦った一話では披露してないだけでどっちも途中追加された能力じゃないからな。中身が天道であることによる技量の高さも同様

2080 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:32:56 ID:CdLR/VpC
>>2074 たまにあるビーム光速論はむしろ昭和が暴れ出すので
ギ ー ツ の た め に も
通常射撃プラスアルファ程度に見るのを勧める

2081 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:35:51 ID:Ev++2ZSg
レーザーブーストよりアクセルファイズの方がかなり速い判定になるのかなこれは

2082 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:45:08 ID:/iUJ24Ms
>クラスターセルにはスペックを活用せざるを得ない
メタクラ
P44.8t
K93.0t
ジャンプ102.9m
走力1.2秒

レザブ
P42.7t
K90.9t
ジャンプ120.5m
走力1.8秒

スペック勝負だとメタクラ相手に対等で押し切るのはキツいな
もっともメタクラは加速自体をどうこうするわけじゃないからここにいるってのも事実だが…
やっぱベクトルがセルを御しきれるのかで全部決まるか

2083 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:47:18 ID:Q9mC8AZG
>>2081
正直ブーストUの加速とアクセルは近いスピードだと思う
ただクロックアップがアクセラレートに近いのも同意で、ここはどう扱ってもどっちかに引っかかっちゃうかな

どちらにしてもスパークルカットの実績は受けるとマズいので、能力で足止めが間に合わない場合はマズい匂いはします

2084 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:47:45 ID:WZa22aUT
ファイズは飛べばいい理論だが、スタートアップ前に空域離脱できるかは、うーん
フォトンブラッドの拘束をレーザーブーストが振り切れるかってのもよくわからんな
振り切れなきゃ離脱前に空中に固定されて四方八方からアクセルクリスマコースだ

2085 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 00:52:58 ID:IwL4bAnn
>>2080
雑な「○○光線」死ぬほどあるんだよな昭和怪人…

2086 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 01:08:26 ID:goGv8RfJ
>>2077
それが可能ならそれこそ射撃は避けずに返してるんじゃねぇかなぁ…
格闘戦も成立してるしいわゆる一通さん的反射バリアみたいなイメージまでは流石にないゾ

2087 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 01:16:09 ID:Ev++2ZSg
空間操作による拘束も手かざすだけで出来るけどどこまで有効か判定できる基準なんかあるかな

2088 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 05:43:55 ID:7l9Es4Lr
そういやストロンガーの場合仮に電撃がダメでも磁力線って厄介な能力があったな
武器を磁力線で奪い取って近接戦に持ち込んで捕まえれば全身放電やエレクトロファイアーじか流しができる
あるいは劇中一度も外したことが無い巴投げで転倒させてグラウンドに持ち込む手もある

2089 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 07:24:59 ID:1bEfA9Su
英寿のスキルを考えると
シーカーとんでもなく強いな

2090 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 19:42:26 ID:ny/ukXH3
他に効果あるのかは考察次第だが少なくとも自身だけなら重力が作用する方向を瞬時に切り替えられるから高速飛行とも合わせて空中離脱は速くできそうな感じはする

2091 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 19:43:40 ID:KwGm084l
これまでの考察ルールの土台に反するからあまり大声では言えないが
クロックアップ周りの扱いを一度無視してギーツvsファイズのみを抜き出し
仮にお互いの超加速の最大値が互角であるとした場合なら
速さは互角・どっちも足止め可・どっちの技も相手が死ぬとなってやっぱ総じて互角か
んで互角判定なら10秒しのぎきり狙いをやりきれたケース分の得はある

2092 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 19:51:18 ID:h3eajdcU
「流石にその状況でレザブなら大半有利」を前提に一応言うだけ言うと
アクセルが切れた後もスパークルカットがやべぇのは変わらないんで、たっくんのガン押しでミッチーのそれのようにある程度英寿の懐に入れた場合後乗せエクシードチャージくらって焼かれるルートが多分数本は残る

2093 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 20:23:26 ID:Q9mC8AZG
ガッチャードについてまとめるよ
・ゼグドラシルの力はレーザーブーストビクトリーと互角
・ビートルクスはゼグドラシルの力を貫ける
なので「ギーツが攻め込んだ時」、「ガッチャードがケミー実績をその身で発揮できたら」、受け止めながら貫くことがほぼ確実で、ここはガッチャードが大きく有利

ただし、
・ゼグドラシルの力そのものは、特に加速してないレーザーブーストが物理的に避ける形で突破してる
なので「ガッチャードが攻め込んだ時」、「ケミー実績以上で無いのなら」、ギーツを捉える保証はない

大切になってくるのが他のケミーの追加で、例えばスターガッチャードならエクシードファイターも同時装備だから、高速飛行ができるようになったりする
まあそれはそれで、エクシードファイターの飛行はブーストになんらか当てる並の高速移動かって話がまた始まるんだけど…
もちろんプラチナでもフィーバーをどう連発していくかが鍵になるね

2094 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 20:40:46 ID:khWR4YDr
セイバーの方はエレメント復帰タイミングを見切って反属性で防がれない技をぶち込めだしいずれ掴んで物理技でいけるよな
ジオウは予知しても足りないパターン入ってる気が

2095 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 21:09:02 ID:WZa22aUT
>>2091
同じ加速ならクロックアップもレッドバスターも同じだろってしてきた公式のやり方を鑑みるに、
アクセラレイト≒ハイパークロックアップ≒超重加速でもいいじゃねえかと個人的には思う反面、
ロンダルキアでギーツ9の最高加速≒クロックアップも決めてるしそこはしょうがないなあ
今さらレーザーブーストがそのあたりと共演する望みも薄いし

2096 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 21:44:13 ID:MvsZbvCX
流石にリガドのアクセラレイト≒ハイパーはまず無い
リガドΩがタイクーンらに使った時のライダーキックがごく僅かに進む程度のやつならまだしも(それもクロックアップにもまあある範囲)
ここで話に関わってる素ガドアクセラは明らかそれより落ちてる

2097 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:01:09 ID:Q9mC8AZG
客演クロックアップと本家ギャップも発生してる以上、ここから先はルールで強制判定するか
映像から高度な測定でもしないと(そしてそれは流石に難しい)これ以上は何とも言えないしなぁ…

とはいえ客演ルールで話を進めるのであれば、虫の次に立ちはだかってくるのは「客演ルール上虫の壁より速くなってる」フォーミュラなんだよね
で…「クロックアップと同格」まではふわふわ判定を下せた場合でも、だからこそ、それ以上と扱われるのが相手となるとうーん…

2098 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:20:03 ID:Ev++2ZSg
そこら辺で速さ以外の強みであるベクトル操作が肝になってくるんだけどそこが割と不明瞭
手向けるだけでジャマト爆発させたりグレア2拘束する力をどの程度と定義すべきか

2099 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:21:10 ID:ZbbRnh/4
クウガ→立ち回り次第
ファイズカブト→速度対応不可疑惑と逆に同格扱いの片方だけ対応可疑惑
ゼロワン→互いに外力でファンネルを動かそうとしたときどういう挙動になるか不明

蟲の壁ぶっちゃけこれ以上は印象以上の話ができないと見た
ストロンガーだけは刺さってるけどこの人どうせ中難度考察入ったら蟲の壁卒業するじゃんね

2100 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:25:53 ID:Q9mC8AZG
>>2098
まあジャマト爆散は単純に、吹っ飛ばしたことに戦闘員撃破級のダメージが出てるって見ればいいと思うんだけど
グレア2浮かせたとこがなぁ…
なんか挙動としてあれだけ異質なんだよなぁ…

2101 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/30(水) 22:41:29 ID:pZYp/2U0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l    「現状、虫の壁に入るかその後ろってところか……。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|  
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    虫の上にいるこの辺に勝ち確みたいな相性とかはなさそうかな?」」
     f⌒i人'''      '' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|  

2102 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:42:44 ID:echyKvJT
グレア2縛りはゲイザーに使ってないのがな
劇中でなぜか使わないフォームなぜか使わないシーンで効力を疑おうとは別に思ってないんだが

vsゲイザーはレザブで挑んでるのでメタ的な不使用ではない
かなり能力フル活用したバトルしてるから多分予算とかでもない
限界まで荒れてた時でさえ落とした装備を手元に戻すような活用はしてるので使用を縛ってもいない
天国地獄ゲーの時なんか落とすための力をかけるこの力が明らかに強い環境だった…となると条件がよくわからん
ついでに言えばゾンビストライクに引き摺り落される死に直結する場面でも抵抗に使ったりしてない

2103 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:56:50 ID:yGCTTqwi
話題に出てたんでついすっ飛ばして話をしちゃうけどタケル殿チャレンジはまあ…無理だよな…
要は天国と地獄ゲームで浮いた街をそのまんまどうにかしてるのがニュートンだろ…?
ドライブは…ねえこれさ!速度ルールの話いったん横に置いといてもさ!
ベクトル操作が重加速と重加速抵抗力に対してどう効くかわかんねぇって難問がまた一個増えるんじゃねぇかな!

2104 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 22:57:37 ID:WZa22aUT
キバは邪眼を解放する前に叩けば行けるんじゃないかって思うけど、どう?
ファイズやカブトの火力懸念も、ドライブの音波素通しも無いから、もしかして削りきれるんじゃないか?

2105 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:04:04 ID:Q9mC8AZG
ドッガのアレはまあ…ベクトルで防げはしないよね
回り込み続けるか速攻かは必要で、なるほどそれが不可能ではない…とは思う
ただ過去キンの狂った火力を浴びてるから、速攻の要求値はギーツと言えど高い
互角〜微有利な印象

2106 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:11:28 ID:Q9mC8AZG
対して、もう片方の壁にして神様仲間はどうだろう
ベクトル干渉はもしかしたら旗が相殺するかもしれない
実績寄りに見ると攻防差もさほどない
紘汰さんの射撃実績経験値の高さは、相手が英寿ともなると有利点に数えるハードルは高い…逆に言えば英寿の経験にもそう押されないかもしれない

ここも割と近かったりする?

2107 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:15:51 ID:Ev++2ZSg
重加速の話だとベクトル操作とは別に独自のエネフィ展開がどう作用するかも不明点が出てくる

2108 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:21:41 ID:Q9mC8AZG
ベクトルの解説文は「さまざまなベクトルを任意の方向へと変えるエネルギーフィールド」だから、ベクトル操作に含まれているやつではなく?
>独自のエネフィ

2109 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:25:03 ID:Ev++2ZSg
あっ失敬
ライダーWEBだとなんか別に見えたけど普通にベクトル操作の範疇だ

2110 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:25:53 ID:XFAuXuRi
ゼクロスは各撹乱を無効とまでは言えんだろうって流れだし初手はキツいよな
投擲武器らはベクトルでの対処が有効そうだがそういえば攻撃に対しては使ってはいないんだっけか?

2111 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:26:15 ID:WZa22aUT
ZXは、対攪乱戦の弱さがやはり懸念点か
飛び道具は全部実弾系だから、見切りさえすれば逸らすことは可能だろうが、そこに至るまでが課題
煙幕はベクトル操作で吹き飛ばせそうだが、ホログラムは…逆に吹き飛ばなければ虚像、みたいな見破り方ってアリかな?

2112 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:31:46 ID:Ev++2ZSg
相手の攻撃に対する使用はグレア2の攻撃受け流しとゼグドラシルの空間操作とぶつけ合うみたいな事はしてるくらいかな
ゲイザー戦とかでそういうのやってる記憶はない

2113 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:34:25 ID:ZH/QSRHS
ブースト2基準のエンジンなら重加速振り切れたr
ゲイザー「根拠がない!そんなのはフィクションだ」
でもベクトル操作を補助にでもすれば動ける気はするんだ
ただベクトル操作が重加速と相互に対応してると判定しちゃったら今度はドライブがベクトル打ち消し波動放てるようになるかもしれんって事だよな

2114 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/30(水) 23:42:59 ID:pZYp/2U0
――――暫定評価・ギーツ視点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ZX [共通難易度]  [微不利]
    ……ギーツ側の能力自体は通じる範疇だが、やはり知覚能力不足による攪乱が痛い。
       衝撃集中爆弾含む火力が普通に高いため、ベクトル操作で防げないと大きく削られる。

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)  [互角]
    ……スペック差で優位を採り、能力面でもキバに十分対抗できる。
       ただしキバ側もギーツに防ぎきれない攻撃を叩きこめる上に防御力が高めなので中々倒れない。

・鎧武(カチドキまで)  [互角]
    ……ザ・神様仲間。ベクトル操作は旗が相殺する可能性が示唆されており、お互いに決定的と言える能力差はない。
       スペック自体はギーツの方が上だが武装面を踏まえて考えるといい勝負か?


・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)  [不利]
    ……カブトやファイズ同様、速度を知覚しきれない可能性が高い。
       更に「ベクトル操作が重加速内でどう作用するのか」という難問を抱えることになる。


・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
    ……ドライバーの電撃耐性に懸念点があり、ストロンガー程の実力者ならギーツに電撃を狙い打てる可能性大。

・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
    ……現状のギーツだと超加速対策が薄い。対応できないわけではないがジリ貧の可能性あり。

・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身) [微不利]
    ……スペック面では優位をとれているので真っ向勝負に持ち込めれば勝てる。
       問題はクウガが瞬間超変身を駆使して戦い方を工夫してきた場合で、ライジングペガサスに遠距離から打ち取られる場合がある。
       要検証。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)  [互角?]
    ……ベクトル操作がクラスターセルをどうにかできた場合は有利が採れると思われる。
       ただそうでない場合、純粋なスペック勝負でも五分に持ち込まれた上で不利が突くため、総合的にみると勝敗は五分五分といったところか。

・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)  [微不利]
    ……カブトとニアイコール。ただしこちらは加速時間に限界があるため、耐久が可能なら耐久後に価値を目指せる。
       ただしスパークルカットが普通に痛いので加速終了後も油断できない。



・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) [微有利]
    ……呼吸器系に不安が残るため、宇宙に連れてかれるのはガチめに怖い。
       しかしスペックで勝ること、ベクトル操作で対抗できることから連れていかれない立ち回りで価値をもぎ取れる。

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角) [有利]
    ……どうしようもないスペック差があるものの、スーパー1側の赤心少林拳が未熟なので経験値で押し切れる。


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) [有利]
    ……今のところジオウ側の優位札があまり議論されていない。ストレート勝利か?

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角) [微有利]
    ……最強ゲーマーの高スペックが2人がかりで襲い掛かってくる、という単純明快な脅威は怖い。
       逆にそれ以外の手数はギーツの方に軍配が上がるため搦め手で戦っていけるか?


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで) [互角〜微有利]
    ……要素を抜き取ると大きく有利を採れるポイントもあるものの、状況が限定されているため確定ではない。
       そうなると総合的にギーツの方が上か?

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで) [微有利]
    ……スペック的にはいい勝負。ただ互いに有効打を叩きこめる可能性を詰めていくとギーツの方に軍配が上がる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l    「こんなところかな?
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|  
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    壁に不利でその上と互角か、ちょっと判断難しいなこれ」
     f⌒i人'''      '' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|  



2115 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:45:26 ID:x4vETtok
相性問題ぅ……ですかねぇ……?

2116 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:48:03 ID:WZa22aUT
堅くて強い奴が相手だと急にいきいきしてくるなギーツって
さすがボスジャマトキラーってところか

2117 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:52:46 ID:Q9mC8AZG
虫〜ドライブへの不利の大半が「各作品の加速能力の扱い」に絞られてて、
これまで苦悩してたように、これがルールが干渉しあってちょっとバグってる感じがある部分なのがね
もしそれをいったん忘れて考えたら、多少の相性問題はありつつも互角に近づいてる神・神・魔王に収まりがいい感じもするし…
いったん忘れるにはデカくない?って言われたらそれもそうかって感じもするし…

2118 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/30(水) 23:54:23 ID:pZYp/2U0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\     「流石に相性でここに有利突くこたぁないと思うけど、
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll      ZXにもワンチャン自体はあるわけだし、見るだけ見てみるか。  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|      情報集めの意味合いも兼ねて。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |      てかすげーよギーツ、何だかんだで最上位への挑戦権は取ったぞコイツ」  
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2119 :名無しさん@狐板:2025/07/30(水) 23:57:59 ID:bz8mYYSd
こういう時は最後の上を見ようぜと言おうとしたが
そういや神でナインでゴーンまで持ってしても釘宮の拘束魔法からは出られなかったな
もちろんコレは釘宮がすげえんだけど拘束得意の魔法使いはそれら強要素抜きの今確実にブチ込んでくるよな

2120 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:04:55 ID:buogsZN+
>>2103
>>2119
これまで「お互い判定次第でどうだ…?」って言えてたのにこの領域入った瞬間「いやこれ無理だろ」が出てくるのマジでこいつら最上位なんだなって

2121 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:05:38 ID:tPQyzois
釘宮はぶっちゃけ存在自体がノイズの塊みたいなもんだがら…
それ抜きでも魔法に対してベクトル操作が作用しないんじゃないかって気はする

2122 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:09:36 ID:aTfYDcNO
グラビティはグラビティと言いつつ、発生したら上下左右好きに動かせる、持ち上げるのもOKだからベクトルとの互換性もこれまで以上にあるよね
体が光になって光が届く限りどこにだっていけるなんてリングもあるから、仮にベクトル縛りが有効だとしても抜け出せる

2123 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:10:35 ID:uk4OZTEz
ベクトル操作でもニュートンの重力操作はどうにもならない…
加速と裏をかく動きで本体を攻撃しようにもロビンフッドがどうにもならない…
太陽キックが当たったらどうにもならない…
拘束魔法が決まった瞬間どうにもならない…
どうにもならないが多すぎる、これがZXを超えた奴らよ

2124 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 00:12:33 ID:2I+zXZaF
ウィザードならワンチャンあるか? とも思ったけど甘かったか……ッ!

2125 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:13:38 ID:zPwtL+S7
もしグレアへの拘束技が唐突にその場に発生する類でニュートン力場をすり抜けて直接ゴーストを捕らえる仕様だとしクソッフーディーニがワープ脱出持ってるじゃねぇか!!!!

2126 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:14:27 ID:VLy/EJuN
英寿、最終的にはぶち抜くんだけど拘束技には取り敢えず一回引っ掛かるからな……

2127 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:16:38 ID:rJJ1nGKY
>>2126
デザグラはエンタメだからしゃーないね

2128 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:17:30 ID:tPQyzois
こうして見るとゴーンの対応力半端ねえな

2129 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:18:54 ID:kaqWhMD5
ベクトルは魔法の回避に使うよう専念してスペックを活かした物理で挑めばどうだ
……ああこの魔法使い…序盤の前形態ですら尻尾振るだけで海が対岸まで割れるんだったな…

2130 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:23:22 ID:xP24erQA
時空を遮断し時空間そのものへの異常干渉を修正して影響が出る前に戻した
とかいう一周回ってそんな高度な実績いらねえよだったツタンカーメンもギーツみたいな相手だと意味が出てくるしな…

2131 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 00:24:54 ID:2I+zXZaF
――――暫定評価・ギーツ視点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂) [無理]
    ……ベクトル操作の出力でどうにかなるか分からないニュートンをぶつけてくる時点で戦力的・考察的に相当苦しい。
       仮に通用したとしてもフーディーニで脱出した後に英霊たちと共に数多の攻撃を繰り出してくるため、
       ギーツをもってしても手数が足りない。

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン) [無理]
    ……スペックではギーツが勝るものの、各種能力を魔法で的確に対処してくる上に手数自体がウィザードの方が上。
       頼みのベクトル操作にも素で対処可能と隙らしい隙がない。



・ZX [共通難易度]  [微不利]
    ……ギーツ側の能力自体は通じる範疇だが、やはり知覚能力不足による攪乱が痛い。
       衝撃集中爆弾含む火力が普通に高いため、ベクトル操作で防げないと大きく削られる。

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)  [互角]
    ……スペック差で優位を採り、能力面でもキバに十分対抗できる。
       ただしキバ側もギーツに防ぎきれない攻撃を叩きこめる上に防御力が高めなので中々倒れない。

・鎧武(カチドキまで)  [互角]
    ……ザ・神様仲間。ベクトル操作は旗が相殺する可能性が示唆されており、お互いに決定的と言える能力差はない。
       スペック自体はギーツの方が上だが武装面を踏まえて考えるといい勝負か?


・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)  [不利]
    ……カブトやファイズ同様、速度を知覚しきれない可能性が高い。
       更に「ベクトル操作が重加速内でどう作用するのか」という難問を抱えることになる。


・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
    ……ドライバーの電撃耐性に懸念点があり、ストロンガー程の実力者ならギーツに電撃を狙い打てる可能性大。

・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
    ……現状のギーツだと超加速対策が薄い。対応できないわけではないがジリ貧の可能性あり。

・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身) [微不利]
    ……スペック面では優位をとれているので真っ向勝負に持ち込めれば勝てる。
       問題はクウガが瞬間超変身を駆使して戦い方を工夫してきた場合で、ライジングペガサスに遠距離から打ち取られる場合がある。
       要検証。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)  [互角?]
    ……ベクトル操作がクラスターセルをどうにかできた場合は有利が採れると思われる。
       ただそうでない場合、純粋なスペック勝負でも五分に持ち込まれた上で不利が突くため、総合的にみると勝敗は五分五分といったところか。

・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)  [微不利]
    ……カブトとニアイコール。ただしこちらは加速時間に限界があるため、耐久が可能なら耐久後に価値を目指せる。
       ただしスパークルカットが普通に痛いので加速終了後も油断できない。



・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) [微有利]
    ……呼吸器系に不安が残るため、宇宙に連れてかれるのはガチめに怖い。
       しかしスペックで勝ること、ベクトル操作で対抗できることから連れていかれない立ち回りで価値をもぎ取れる。

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角) [有利]
    ……どうしようもないスペック差があるものの、スーパー1側の赤心少林拳が未熟なので経験値で押し切れる。


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) [有利]
    ……今のところジオウ側の優位札があまり議論されていない。ストレート勝利か?

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角) [微有利]
    ……最強ゲーマーの高スペックが2人がかりで襲い掛かってくる、という単純明快な脅威は怖い。
       逆にそれ以外の手数はギーツの方に軍配が上がるため搦め手で戦っていけるか?


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで) [互角〜微有利]
    ……要素を抜き取ると大きく有利を採れるポイントもあるものの、状況が限定されているため確定ではない。
       そうなると総合的にギーツの方が上か?

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで) [微有利]
    ……スペック的にはいい勝負。ただ互いに有効打を叩きこめる可能性を詰めていくとギーツの方に軍配が上がる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「中難易度レギュとはいえまさかギーツで無理がつくとは思わんかった。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     やっぱ上の方は魔界だわライダー世界って」
     f⌒i人'''      ''u...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


2132 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:28:47 ID:uk4OZTEz
理不尽と思われたレーザーブーストがさらなる理不尽に押しつぶされる、本編さながらの光景だなあ
その結果生まれたのがギーツ9、そして神ギーツです

2133 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:31:00 ID:VLy/EJuN
デザグラ運営という理不尽の塊を埒外の理不尽で殴り飛ばすための力がIXだからな
なおクロスギーツとかドゥームズギーツとかギーツキラーとか出てくる模様

2134 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 00:32:01 ID:2I+zXZaF

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)  [互角]
・鎧武(カチドキまで)  [互角]
@


A


・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)  [不利]
B


C


・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]  [微不利]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身) [微不利]
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)  [互角?]
・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)  [微不利]
D


E


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) [有利]
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角) [微有利]
F


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「選択としてはこの7つになるかな。
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     問題はどこにするか……何処までがギーツの実力で、どこまでが相性有利・不利か。    
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     素直に考えると壁より下になりそうだけど、さてさて……皆の意見を聞こう」 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2135 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:32:11 ID:rJJ1nGKY
レザブも強いほうではあるんだけどデザグラ運営には敵わないというバランス

2136 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:38:49 ID:uk4OZTEz
>>2134
ジオウ・エグゼイドはフォーゼ・スーパー1の間違いでいいよね?

2137 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:43:16 ID:aTfYDcNO
>>2117
の自説を挙げておきます
虫とドライブとの関係は、スピード考察が積み重なって生まれたどちらとも言えないバグ的なところが少しあるとは考えていて
「実際はやっぱりキツいかも」を前置きとしつつも、最大値で対等にやれてる魔皇と神神もアリな気はするんですよね
ただ素直に見たら虫の真下だよなぁとも思ってて、1or6という極端なところで迷ってます

2138 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 00:47:34 ID:2I+zXZaF
>>2136
そう、指摘サンクス。
ここ最近コピペミスが多くてやーね……夏の疲れだな(責任転嫁)

2139 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 00:57:52 ID:GyzHHVcq
速度問題を一旦置くのも確かにアリなような
置くと他ライダーまで前提が崩れるような

ああでも速度不利でもグレア縛りが不明瞭ながら入るかもとなればムシキングとも対等に近づくか…?
んで迷ったら上を見よう展開で上がれた流れ…ウーム

2140 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 01:35:24 ID:FHCaNa1P
一応解禁はされてるVを本編映像基準でちょっと使ってみたらどうだと思ったけどレザブ比で速度は落ちて妨害力もなくなるから別に今困ってるとこは解決しないのか
唯一それらは要らないvsゼクロスも時空破断パワーとやらを最終的には耐え抜いた事を考えたらさほど突破口になる気はしないな…

2141 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 03:04:25 ID:x5p+o/wd
微不利〜互角を加味してDが丸いのかな
でもちょっと団子に固まりすぎてる気がしないでもない

2142 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 06:53:54 ID:UX8aQ4ht
速度問題はとりあえず『速くなっている奴等はそうでない連中に対してスピードというアドバンテージがある』程度の扱いにしといた方が丸いよね
そんでもって揃いも揃って飛び道具持ってる訳だから、加速能力込みでもマトモに絡んだら勝負になりうるライダーには引き撃ち用のスピードと割り切ってしまえばいい

2143 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 09:51:07 ID:6fQYNnoz
マーク3バックルの説明で言えば既存のブーストを遥かに凌駕する戦闘力と加速を生み出すとはあるから加速力に関してはレザブ超えてる可能性もなくはない
ただ結局本編描写が少なくてよく分からん

2144 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 11:29:51 ID:kC36fhaV
補足付き6
微妙なとこは無いではないが仮に速度の考え方を変えるならそれはギーツ比ではなく全体にやらんと不公平
現状は勝敗表の通りだろう

ただそう考えてもムシキングへの特にデカい不利要素が中難度未考察の両カブトムシに集中してる点は気になる

つまりもし今後コイツらが壁からいなくなるのなら残る三人とは改めて対決の余地があると見る

2145 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 13:51:29 ID:uk4OZTEz
ギーツの特徴はスピードと火力を高いレベルで両立してるところ
ドライブに近い特性だが、直接比較すると絡め手の多さやスピードの差でドライブが上回る
むしろドライブが上2人と相性が悪い気がするな

Dに据え置いて様子見、ギーツには勝てないけど他に勝てるパターンが多いなら上げる、逆なら下げる、くらいがいいのかも
壁への挑戦者はぼちぼちいるし、たっくんも獣の仲間がほしいだろうし

2146 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 14:43:02 ID:WgsH/8x4
そういえばギーツはスピンオフにゼクロスパイセン出てたしなんか情報無いかなと確認したら「サイボーグの俺の体には貴様の呪術など効かん(変身前)」って言いきってて壁が厚くなってしまった

2147 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 22:54:21 ID:2I+zXZaF
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「ニンダイ視聴OK。ドラクエくらいだったかな今回は。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|     さて、どうするかな。確かに5が丸いんだけど……・」

2148 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 23:09:02 ID:2I+zXZaF
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「Dにしようかと思ってるけど名称が浮かばねえ。
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     とりあえず虫+ギーツでいい?」
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2149 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:11:41 ID:tCSDH+eR
コン虫ラインとでも呼ぶけ?

2150 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:31:55 ID:uk4OZTEz
獣が2匹に増えたから虫と獣の壁にすればいいんじゃないかな

2151 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:38:40 ID:aTfYDcNO
コン虫賛成
>>2144も含めて、今後また出入りがありそうな気もするんですよね…


2152 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 23:41:26 ID:2I+zXZaF

――――ランキング(中難易度版)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(グレイトフル魂)
   ……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
      当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
      手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
      なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
   ……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
      高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
      不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。


・ZX [共通難易度]
   ……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
      中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。



・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)(皇帝と将軍の壁)
   ……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
      ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
      本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
      等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。

・鎧武(カチドキまで)(皇帝と将軍の壁)
   ……レギュレーションの調整により紘汰さん自身の能力が大きく制限されたが、その基礎性能の高さを武器に大健闘。
      高い防御力と高速射撃、そして劇中成長し続けた攻撃力を武器に手堅く正面撃破を繰り返す。
      最終フォームが出てなお格落ちしなかった数少ない中間フォームの実績は伊達ではなかった。


・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
   ……ただでさえ『重加速』が大暴れしている所にスピードタイプの極致ともいうべきフォーミュラが追加されてフルスロットル。
      本来想定されたドライブの最終フォームなだけあり、速さを存分に生かして速度対策を怠ったものを置き去りにしていった。
      本考察同様防御面が今一つ振るわなかったが大体の相手はシフトカーとトレーラー砲で沈めた。



・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身)
   ……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
      元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍)
   ……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
      分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。

・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速)
   ……平成ライダー界に『加速』を印象付けたアクセルフォームを得たことでファイズがついに本領発揮。
      中身の加速適正を存分に生かし、不明瞭気味だった火力面を補強する情報も手に入れ、上位へ食い込んだ。


    ↓↓↓New!↓↓↓

・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験)
   ……時系列上は神になった後だが、今回はレギュレーション順守のため創世の力等を封じて参戦したデザグラ覇者。
      相変わらずの高スペック・技量で突き進むものの、今回は他ライダーの経験値が溜まったこともあり経験値ゴリ押しが中々通じず、
      知覚能力に不安があるという思わぬ弱点を突かれ、デザグラ環境とは異なる考察環境に翻弄される結果となった。
      とはいえ、順位で上回るキバや鎧武に互角に食らいつくなど相性問題に関する情報も多々見受けられるため、
      時期を変えて再考察すれば順位が変動する可能性は示唆されている。

    ↑↑↑New!↑↑↑




・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
   ……元々ライダー部縛り状態で逆風が苦しい中、『単体で大気圏を突破した』描写を武器にロケットステイツが大活躍。
      時折決定打不足に悩まされることがありながらも、その恐るべき移動速度と攪乱によって一気に後続を突き放した。

・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)
   ……中難易度の調整が難しかったため、急遽低難易度レギュを整えて参戦したスーパーライダー。
      基本攻撃力300tというけた外れのパワーで並み居る敵を打ち払う……と思いきや、赤心少林拳の功夫が足りないのが大きく足を引っ張り、
      速度面の対応力と、相手の手数を振り切る手段に悩まされて、ワンチャンを掴むことができなかった。
      特に順位上は下にいるセイバーとは相性が悪く、この時点では完封負けも視野に入る程に不利がついてしまっている。
      ジオウ・エグゼイドらをほぼ素通りで突破出来たことから順位を繰り上げ、戦力的に五分なのと収まりが良いためフォーゼと同着になったが、
      審議点はいくつも残っており、挑戦順が逆だった場合はセイバーに突破されている可能性が高いことは念頭に置いておきたい。
      


・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
   ……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
      より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
   ……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
      数値の高さにものを言わせてさっさと進軍し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
   ……中間形態でありながらケミー能力てんこ盛りの技のデパートっぷりを見せつけ、対応力に劣るライダー達を一蹴。
      知覚能力の低さという思わぬ落とし穴に悩まされるが、幅広い攻撃の択を押し付けて上位までゴリ押した。


・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
   ……設定上はかなりの性能・スペックを誇るのだが、使用時期が全体的に余裕のない情勢だったこともあり描写面で少々足を引っ張られる。
      根本的にはバランスの良い手数・威力と防御性能を備えた形態だったため、手堅く順当に順位を伸ばすことに成功する。
      相手に押し付ける強烈な強みがなかったことを含め、本格的に考察ルール自体が逆風という疑惑が強まる。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2153 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 23:50:16 ID:2I+zXZaF
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「ということで、ギーツは壁に追加となりました!
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     壁が大分厚くなってきちゃったけど、ここはちょっと勝敗に迷うところだし、
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     何なら後々ここだけ整理するのもありなので、今はこれくらいにしましょう。    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|       しかしギーツでも迂闊に勝てないカブトムシ2匹はマジで何なんだよホントに(まだ低難易度状態」


2154 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:51:33 ID:rJJ1nGKY
日本の男の子が好きなカブト虫は強キャラ

2155 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:54:01 ID:HkIiVX8t
>カブトムシ2匹はマジで何なんだよホントに
おばあちゃんが言っていた
世の中で覚えておかなければならない名前はただ一つ
天の道を往き
総てを司る男

2156 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:55:37 ID:28gcqx9S
一つだけ感想を言わせてください

最上位二人が怖すぎる!!!!

2157 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/31(木) 23:55:43 ID:2I+zXZaF

――――中難易度残り


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)



         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「ここで小休止を入れましょう、続きは明日の夜再会ということで。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    皆さんお疲れさまでした。」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

2158 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:59:35 ID:uk4OZTEz
乙でした

2159 :名無しさん@狐板:2025/07/31(木) 23:59:59 ID:rJJ1nGKY
乙でした

2160 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 08:56:39 ID:jBLa/i9s
意外な結果ね〜

ちょうどようつべピックアップのナーゴファンタジーだとウィザードとはどうなんだろう
とかあほなこと妄想した



あれ?死神バッファローってスーパーハンドよりはパワーハンドな傾向の気がするけど
本来はというか成功していたら赤かった?

2161 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 09:28:29 ID:hs09qweL
やっぱゴーストが狂ってるなぁ

2162 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 21:46:28 ID:UGDQNC+U
ああ、甲子園が始まってしまう(アレのせいで今年も最終回見れるのが遅れそうな関西の民

2163 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/01(金) 23:33:58 ID:0bxqv3FB
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「ライダー達で2チーム作って野球回……!?」
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2164 :名無しさん@狐板:2025/08/01(金) 23:36:13 ID:9VWEyejE
バトルベースボールかな?

2165 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:05:04 ID:B91zLayo
少なくともカブトとファイズはチーム分けないとクロックアップとアクセルで盗塁とかで2点は確実に持ってかれてしまう

2166 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:05:34 ID:hEbk+Auh
ライダーで野球ネタって、あんまり思い浮かばないなあ
エグゼイドのファミスタガシャットくらい?
戦隊だと野球仮面とかダイナマンとかシュリケンジャーとかあるんだが

2167 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:08:03 ID:nsaEV3gi
検索してライダーのプロ野球コラボ企画が存在したことを初めて知った
なんやねんスズキセイヤーって

2168 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:09:52 ID:KFv3AqlI
サッカーの方なら時々出るよね

2169 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:12:58 ID:IejBI1Tq
作品内の味方ライダーで野球チームを組むとセイバーが10人で非常に収まりがいい
ゼンカイとのコラボ回のノリで野球してそう

2170 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:18:49 ID:rnJCmhfZ
ライダーってあんま野球やんないよね、テニスやバスケは定期的にやるけど

2171 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 00:19:47 ID:ZroXCBKK
野球は有名なのがゴレンジャーに出てるしな

2172 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 01:22:55 ID:yCf8wESM
野球は必要メンツが多いからね サッカーは少なくてもどうにでもなるが
野球は最低ラインもまた多い

2173 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 01:28:54 ID:nsaEV3gi
あとカガーミンが甲子園出場経験者だな
他にはリングベアが草野球の子供を実験台にしたくらい?
サッカーはおなじみだし、テニス、バスケ、アメフト、バドミントン、ゴルフとかも爪痕残してるのに、影が薄いな

2174 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 06:29:08 ID:KDUl35yT
>>2163
……チーム分けは平成前期チームと平成後期チームと昭和チームの三つに令和や真とかZOみたいなちょっと中途半端な立ち位置の連中を振り分ける感じですかね?
令和ももうチーム作っちゃって他チームより助っ人多めにして辻褄合わせても良いかも知れませんが

2175 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 15:29:58 ID:2fdVyqQD
>>2172
野球って用意しなきゃいけないものが多いからな…
リアルでも結構ハードルの高いスポーツだし

2176 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 19:50:35 ID:M64UdDfc
まさかの審判役
怪人!?

2177 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 20:58:15 ID:yCf8wESM
後あれやね スポーツもので超次元なのはイナイレあるからってのもあるけど
サッカーはドリブルパスシュートブロックキーパーとかにそういうの盛れるけど
野球ってバッターとピッチャー 後は守備と走りで盛れるけど限度あるってのもありそう
次いで言えばライダー系の着ぐるみ着て野球はやる事が多すぎる

2178 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 21:10:38 ID:AjBuuCH5
野球…
パワポケ…

2179 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 21:59:27 ID:W4Mlv7v6
多人数ライダー作品だって「同時期の一陣営に」揃ってる瞬間あんまりありませんからね
選手の人数が…

2180 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 22:40:19 ID:oPO81QNH
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「ライダー達でやるならアメフトとかラグビーの方がいいのかもしれんね」  
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |      「FGO、次の水着はクリームヒルトさんですか。 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |       そうですか。
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 
                                     そうですか(明日発表の周年鯖含めて素振り待機)」

2181 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:43:01 ID:yCf8wESM
しかも南半球見えてて非常に叡智ですまないさんの股間バルムンクが収まりませんね

2182 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:45:01 ID:jIUVAoP4
>>2181
個人的にはヘソピが非常に叡智でいいと思いますねぇ!

2183 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 22:48:02 ID:oPO81QNH
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「すまないさんの性癖が下乳臍ピアスの可能性出てきたな……(風評被害」
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


2184 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:50:29 ID:QerumBkN
旦那が死んでから自傷行為じみてピアス開けまくったのがいいです(性癖)

2185 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:51:53 ID:yCf8wESM
舌ピアスもあるからヒルトさんの趣味なんかねー?

2186 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 22:52:25 ID:ZroXCBKK
嫁自体が性癖なんだ

2187 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 22:58:36 ID:oPO81QNH
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「あ、そうだ(唐突)」
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     「手持ち全鯖、スキルレベル9以上、工事完了です……(達成感」   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2188 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 23:06:54 ID:oPO81QNH
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ      「レベル10化は限度あるから必要な奴だけ実行するつもり」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     「あぁ……次は低レア達のアペンドだ……(次なる地獄」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


2189 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 23:33:53 ID:oPO81QNH
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ     
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll    
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「しかし今年の周年鯖は誰になるんだろうか……。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     もう大体めぼしいところは出てきたような……」
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2190 :名無しさん@狐板:2025/08/02(土) 23:38:46 ID:QerumBkN
ギャラハッドじゃないかな
奏章で出た時に専用バトルモーション作られてたし

2191 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/02(土) 23:51:05 ID:oPO81QNH
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「あぁそうか、ギャラハッドが居たか。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     でも、これは完全なイッチの勘で全く根拠はないんだけど、ギャラハッドではない気がするのよね。
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|   
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|     もっとこう、周年鯖はサプライズ重点しそうな気がしてるというか……。

                              まぁ素直に考えたら確かにギャラハッドか」

2192 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/03(日) 00:16:01 ID:Vbjo4U4R
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「今回はツモを控えてたおかげで石に余裕があるし、
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |      周年鯖が強力だったら宝具2まで狙う気持ちを持っておくか。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |      水着の方は下乳上、コヤンスカヤ辺りと予想しとこう」
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|         「水着ブーディカ……(届かぬ想い)」


2193 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 00:27:14 ID:LOj+e1vU
とりあえず水着星5でリップ出してそれ以上のインパクトが必ず出せると思ってる鯖だろうね<周年記念
例:7周年のプーリン→アルクェイド

2194 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 03:41:35 ID:3vLYspMN
今年はガチャ☆4が前日1体しか出てないから星5と星4が1体ずつのPUx3の予想があるらしい。
個人的には水着プタちゃん欲しいけどアルコ枠はもう出たしね・・・。
ルーラー勢はもう水着ならんのかなぁ。ヨハンナとか将来的にはメタンヌの水着とか欲しいけど・・・

2195 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 07:17:34 ID:kzmBx27U
SNにて存在が明言されてるオウェイン
ステゴサウルス


ギーツで思ったけどアイアンガッチャードよろしく
十尾の狐もできたのかなガッチャード

2196 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 10:53:21 ID:zFusngI9
マリークエの報酬がビーストクラススコアだから勇者王が来る説も見たな

2197 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 15:01:34 ID:LmbDhF22
いっそ10周年でぐだをバトルキャラとして出して欲しい

2198 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 17:30:54 ID:O7GhT9Sg
おかえりなさい……所長っ

2199 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 17:46:48 ID:O7+nUmk5
ガヴ見たけど最後のニエルブガチ焦りしてたの見るに
ショウマの勝利を全く疑ってなくてかわいいね♡

2200 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 17:53:08 ID:rTBpeAeJ
fgo10周年最大1200個石配布&年末までストーリー召喚1日1回無料とか大盤振る舞いすぎへん?
しかもすぐ冠位戴冠EX1・2やるとかサプライズにも程があるんだけど???

2201 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:00:12 ID:G+KzWgbp
>>2199
今となっては色んな意味で絶望しかねえ
お前なんか他の弱点分析とかそういうのしとらんのかいと

2202 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:08:20 ID:hsFnaqfH
「ランゴ兄さんより強い…つまり…最強!!」な辺りアレで兄弟への信頼が強い

2203 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:10:39 ID:wGz+J+cv
家をぶっ壊すじゃなくて盛り立てる!だから結構思い入れはある

2204 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:19:33 ID:Bu2v2M05
爺さんのクソッぷりが明らかになったが、そもそも闇菓子なんて広めるやつがクソなのは当たり前だったな
弟の頭脳に会社救ってもらっておいて、肉体の強さしか評価基準にしないのはさあ……

2205 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:24:39 ID:rFJGqHig
そもそもグラニュート社会全体に問題があるという

2206 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:25:27 ID:0k+zlS+W
ウマショウがやられたようだな…まぁ、だと思ったけどね(眼鏡クイッ)とかやると思ったじゃん?
大統領普通に相対したときに(やべぇよやべぇよ…)ってなってんの笑っちゃンすよね。知性派じゃなかったんかお前。

2207 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 18:45:11 ID:CcMAOEzg
>>2206
頭がいい奴には種類があってな…研究者タイプと軍師タイプは方向性が違うのじゃ

2208 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:06:14 ID:0k+zlS+W
でもああいう分かりやすい知性キャラがだいぶ詰めが甘いのはなんか新鮮に思えた

2209 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:13:32 ID:ngieLuD6
ワンチャン大統領暗殺通ったとして闇菓子新規製造はやめるから人間世界に手は出さないけど
これまで作った分の闇菓子はグラニュート世界掌握に使うね!がショウマに納得してもらえたかなあれ…

2210 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:27:18 ID:rTBpeAeJ
そのためのベイクマグナムだった可能性
大統領にも通る=ハーフのショウマにはもっと効く訳だし、大統領倒した後に洗脳しちゃえばオールOKだったろうし
なお大統領

2211 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:40:27 ID:0k+zlS+W
ぶっちゃけ大統領あんなクソつよと思ってませんでした…なんかサクッとやられてランゴ兄さんが「俺が王だ!」…みたいな?展開

2212 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:43:32 ID:DrYDcsjX
詰めが甘いとは言うが、正直人間世界でなんも考えずに建物ぶっ壊してた大統領が、は?催眠対策くらいしてるが?してたのは視聴者的にもビビったのでしゃーない
「自分の退路を断ってでも赤ガブを引き入れ、変装させてスキを狙い、側近たちはニエルブ自身が足止めして、催眠で大統領の反撃を封じて勝つ」までやったんだから素直にボッカが上手だった

2213 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 19:49:46 ID:f6ufzeOh
排他的だけど自種族の繁栄を考えていたアンデッドやファンガイアはまじめだったな


>>2195
字が抜けてた
ステゴサウルス拳後藤くん

2214 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 21:44:55 ID:KOb04hzV
劇場版、期待通り中難易度で参考になりそうな描写が多かったぞー

でロンダルキア、マスターガヴは銃弾がゆっくり見えるくらいの反応行動速度があるとわかったな
ランゴ兄さんとベイクマグナム誘導弾の性能がおかしいこともハッキリしてしまった

2215 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 22:34:47 ID:rTBpeAeJ
ってか投げられたナイフの上に乗れるとかマスターの身軽さとバランス感覚ヤベーな
高速移動系でもこんな精密動作できるライダーいたっけ…?ってなった

2216 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 22:44:10 ID:O7+nUmk5
攻撃で砕けたコンクリが落下するまでに足場として使いこなす
くらいならカブトがやる

2217 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 22:55:44 ID:DrYDcsjX
自由落下する足場を乗り継ぐくらいならゼロワンがやってた気がする。ギーツ\もできそうだけど、そもそも足場を創造すればいいからしない

2218 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 23:03:15 ID:D2o3ztBK
適度にさわれる小型の物理武器が飛び交う事自体がまあまあレアなんだよな
流石に銃弾だと絵面として限度がある
手裏剣でもまだ乗るには小さい
全方位ナイフというシチュが絶妙

2219 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/03(日) 23:03:29 ID:Vbjo4U4R
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ       「やはりガヴ君は映像・描写で戦力を補強していくスタイルか……」
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|      「勘が正しく10周年鯖はギャラハッドじゃなかった、これはいい。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |  
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|       10周年サプライズでオルガマリーはあると思ってた、これもいい。 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:|        石1000個マジすか」


2220 :名無しさん@狐板:2025/08/03(日) 23:51:13 ID:O7+nUmk5
思えば高速系というより、スカイの槍渡り陽炎の術みたいなテクニックかもしれない
どのみち大した技術であることだなぁ

2221 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 00:40:10 ID:b13vn8hF
要は天井分渡すからオルガマリー引いてねってことよね

2222 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 20:37:34 ID:hCi3NGV8
未発表の水着鯖まで込みで1000個回収しきる自信が運営にはあるということだな
怖い

2223 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 20:51:40 ID:7oNxSOF2
そら今年の水着は☆5×3のガチャ3つの可能性か高いからな…
☆5×2のガチャ2つだったら☆4が配布除いて2人紹介されるはずなのに1人って事は☆5•☆41人ずつのガチャ3つあると言う事でな…

2224 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 20:52:37 ID:Q09jo0j/
オルガマリー自体が運用しようと思えば宝具上げないとってキャラだしね
三臨でサポに徹するならそこまで上げんでもええらしいけど

2225 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/04(月) 23:28:24 ID:uS9UmopI
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「とりあえずイッチは宝具2で打ち止め。100連出来てくれてありがたい。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    あと☆4槍の面々(パールさん、パーシヴァル、フィン)の宝具上げが出来たので
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|   
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|    今回はかなり上等な結果と言っていいな。」



           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\  
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ    
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll  
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「オルガマリーがこんな感じの性能だってことは、
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     逆説的に水着にすげーのが着そうな気がするゾ……」   
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


2226 :名無しさん@狐板:2025/08/04(月) 23:30:07 ID:rHMhVo9Z
オルガマリー所長が全然来ねえ(インドラ様に一目惚れして復帰した勢現在オケアノス)

2227 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 00:50:44 ID:EhFQIn6y
とりあえずグランド化に備えて所長のレベルマスキルマフォウマ、ヨシ!
宝具は2あればままエアロ

2228 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 01:28:17 ID:fveYeVNL
オルガマリーは火力不足だけど完全体にすると宝具でのバフも相まって強鯖になるのよね。
この辺もアルクと似てるんで猶更7周年のアルク→☆5水着3体の流れに酷似してるのよな・・・

2229 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 18:49:59 ID:W0Sx7lNS
ライスピ一先ずの最終話読了。え?え?な展開で最終話なんですが?!

2230 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 19:53:07 ID:Zg5w4UZm
石ノ森作品らしくはあった
と思う

2231 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 22:53:32 ID:HYv/o3Pf
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ      「ライスピ、ちゃんと揃えないとなぁ……場所何処に置こう……」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     「あ、そろそろ次の考察ライダーを決めますか」
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 



2232 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:06:21 ID:HYv/o3Pf
――――中難易度残り


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・リバイス(リバイスまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「ではいつも通り多数決で。」
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|          
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::|     ↓30分くらい

2233 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:33:27 ID:7xse0Aza
電王

2234 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:33:43 ID:UBtcCTN0
ビルド

2235 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:43:09 ID:HYv/o3Pf
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l     「遅い時間に唐突にも関わらずありがとう。
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     では1票ずつということで、ダイスロール」         
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

                          【1D2:2】


2236 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:47:34 ID:HYv/o3Pf
                          \    ハ      ト、 //
                           寸 、 l/l>ニイl、 l彳 /
                            寸\/!i///ニ/ _/
                             寸 \i//i/ /レ-           「というわけで、次はビルドになりました。
                             「l   \/  l /イ     __
                             ヽ\ 八 /イ=/}  /lニ>//l    ラビットラビット、タンクタンクの使い分けがカギになるかな?
                       rニT≧s。/:::\Ti/iT/イ//爪/((イ/i/!
                       lム((l/i/i/i/]:::::::::寸イ/i///i//((/7/i/i/ 
                       寸ム\i/i//ニ//i///i//((((l/i/i/i/     あ、そういえば中難易度レギュが実際に描かれたライダーでもあるのか?  
                        寸l((リYi//7イ/i/i/i/i圦リ:::::::::!_/7
                         个、::::li/〉イ_人i/i/\::::::::\/::::/ヽ       (本編後にジーニアスが使えなかった時期がある的な意味で)」
                           }:::l-イ===≦、/i/i/>==丶:/:::::::::::Vヽ
                        「\}=圦ム:::::/:::::个s。___∧:::::::::::/i/i/V
                        l/i/::::::__\::::::/:::::::_:::--::/ l/\::/i/i/i/iV
                        li/::/=(_)r─‐┐:::::/:::::::::::/、 !/i/l∧/i/i/i/V
                        //Vγ‐、/コ/コ}k=z___::/   !/i/!(∧/i/i/i/!
                       ‖l\人_ノニニニニニl//l「lコ  l/i/i! Vくi/i/i/i{!

2237 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/08/05(火) 23:51:59 ID:HYv/o3Pf


――――ランキング(中難易度版・解説抜き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)

・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)

・ストロンガー(チャージアップなし)(虫と獣の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(虫と獣の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(虫と獣の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(虫と獣の壁・超蝗軍)
・ファイズ(アクセルまで)(虫と獣の壁・超加速)
・ギーツ(ブーストマークVまで)(虫と獣の壁・超経験)

・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く) (スーパー1と互角)
・スーパー1[低難易度レギュ] (フォーゼと互角)

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]

・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・ブレイド(ジャックまで)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、 
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「低難易度のビルドが龍騎と互角だったので、その付近からペタリ。 
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l   
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    強み次第だけどなんかJが壁になってきそうな予感」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      '' ...ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

2238 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:52:44 ID:7xse0Aza
本編の扱いが不遇だったラビラビがどこまで汚名返上できるか注目したい
あとハザードトリガー
この考察だとデメリットをまるっきり踏み倒し、通常形態の完全上位互換として使える
俺魂と同じくスペックは完全に規則的に割り出せて、パンチキック走力が2倍、ジャンプが1.4倍になる
あとで計算して全フォームの推測スペック貼っておきます

2239 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:53:32 ID:eTWwu/au
素ハザードは最後まで克服できてねぇ…というより正気だと暴走に抗おうとして動きが止まりがちで大変申し上げにくいがハザード使うなら暴走してくれた方が強い
タゲなすりつけの弱点も基本タイマンのここでは虚像東映装置レベルでもなければ関係ない
暴走ハザードも相手が立体的に動けば即ホークガトリングになるから考察上適切なボトルチェンジを指せることに問題は無い
・各ボトルを強化スペックで使いこなすが暴走中のハザード
・最大出力で正気のラビタン
の選択式でハザードを選ぶとラビタンには戻れんってところか

2240 :名無しさん@狐板:2025/08/05(火) 23:56:44 ID:uuNCS9pT
スパークリングも中々侮れないのだ
なにせムテキvsバイカイザーのバトルに機動力的には劣らない動きができる
三次元的な速さは結構なモノだと思う

2241 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:06:25 ID:Kn1wx4/f
普通にボトルの能力使うならフルボトルバスターでもいい
対策済みならエボルのフェーズ1を完封しフェーズ2にも競り勝ちかけたからスペックと手数で結構いいとこ行けそう

2242 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:06:46 ID:ga1fGeH1
代表選でカシラへのトドメに使ったヤツやばくない?
いきなり紫オーラに飲まれて死ぬんだけど
オーラ叩きつけてとかじゃなくてガタガタゴットン時点でもう潰され済

2243 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:21:36 ID:Qkj1wj2Y
ラビラビで夜の開戦から次の日晴天まで、必殺技も交えたローグの猛攻に延々ボコボコにされ続けたのに
(しかもローグはビルドの戦闘データをスパイ済みで、動きを完封してくる)
人質が無事とわかった瞬間、フラつきもせず立ち上がって、タンクで完勝、しかも戦闘後も特に傷や疲労が無い…ってちょっと異次元の持久力実績あるんだよね

これは長期戦での疲労やダウンはまず無さそう

しかも、純粋な硬さ面でも最終回で大きな実績が来る
お互い弱体化ラッシュの最中とはいえ、「ある程度エボルト究極態の格闘を耐えられる」ようになってるんだ
お互いに姿がどんどんダウングレードしていく戦いだったけど、逆に言えば究極態の外見を保てているウチは、まだ怪人態以上の力はもっていた…はず

2244 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:37:41 ID:Qkj1wj2Y
あっトリガー壊れてるから、最終回エボルトは出力落ちてるか
それにしても初登場のエボルト怪人態の凄い威力を、数発で変身解除したとはいえ生き延びて、ジーニアスで一矢報いたくらいの経験はあるはず

2245 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:37:44 ID:iRteKU8X
ハザードトリガー攻撃されるとしばらく動けなくなる弱点って克服されたんだっけか?

2246 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 00:46:04 ID:lYnAqXfn
>>2239
ラビラビから通常ハザードに移る選択肢自体はエボルトも「そっちで多様な攻撃を選ぶか」と反応してるんで世界観の中でも発想として明確に「アリ」
そういや青羽掴んで電流流し込んだら内部にバチバチ残留し続けてあちこち壊したやつ
どう見ても素ラビットタンクの技じゃないんで多分ハザード自体が基本で持ってる機能なんだよな

2247 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:13:51 ID:jcObeRU2
経験値欄にエボルトゼミって書けるようになったからちょっとくらいの理不尽は怖かねぇ具体的にはスーパータイムジャッカー氏がそういうのもう見たんで・・・扱いされるくらいには怖かねぇ

2248 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:45:59 ID:rJ100FsM
中難易度向けスペック表
ドラゴンって使えたっけ?
トン数は右腕/左腕/右脚/左脚の順

スパークリング        14.9t 25.5t 35.6t 26.7t 66.0m 2.0秒
ラビットラビット       39.9t 39.9t 47.8t 47.8t 88.0m 1.2秒
タンクタンク           47.0t 47.0t 53.7t 53.7t 58.3m 1.1秒

で、本編で使用したハザードトリガーフォームが
ラビットタンク         19.8t 34.0t 47.4t 35.6t 77.0m 1.4秒
ホークガトリング      19.4t 20.0t 27.0t 28.4t 58.4m 2.9秒
海賊レッシャー.      24.0t 25.4t 30.0t 27.6t 55.2m 1.3秒
キードラゴン         39.4t 33.8t 35.2t 48.2t 66.4m 2.5秒

ここから推定される各種ハザードトリガーフォームのスペックは
ゴリラモンド           51.8t 31.6t 34.6t 33.0t 45.5m 4.20秒
ニンニンコミック.       22.2t 17.6t 20.2t 44.4t 63.6m 2.10秒
ロケットパンダ.        37.6t 29.0t 33.8t 30.8t 61.0m 4.25秒
ファイヤーヘッジホッグ 27.4t 23.8t 29.4t 28.0t 51.1m 3.20秒
ライオンクリーナー    34.8t 14.2t 24.0t 42.6t 54.6m 1.80秒
オクトパスライト.        8.8t.  9.6t 17.2t 16.0t 58.9m 3.25秒
フェニックスロボ     31.4t 57.6t 46.8t 33.6t 61.0m 3.20秒
スマホウルフ        33.2t 10.4t 20.8t 41.6t 58.2m 2.55秒
ローズコプター       12.6t 25.8t 28.8t 21.2t 59.9m 2.80秒
トラユーフォー.      35.6t 10.2t 17.4t 42.4t 65.1m 1.95秒
クジラジェット         36.0t 27.0t 46.0t 51.0t 64.7m 3.45秒
キリンサイクロン.     40.2t 10.6t 17.6t 46.4t 54.6m 2.80秒
ハリネズミタンク     22.0t 27.2t 38.0t 22.4t 39.8m 3.50秒
ラビット掃除機      15.8t 11.4t 19.2t 28.4t 53.8m 1.95秒
ゴリラ掃除機        41.4t 11.4t 19.2t 26.4t 37.1m 3.10秒
ラビットガトリング      15.8t 16.0t 21.6t 28.4t 52.8m 3.10秒
忍者タンク          17.8t 27.2t 38.0t 35.6t 45.2m 1.15秒
パンダガトリング.     30.0t 16.0t 21.6t 24.6t 37.2m 4.30秒
ゴリラロケット...        41.4t 23.2t 27.0t 26.4t 45.5m 4.55秒
ライオンコミック       27.8t 14.0t 16.2t 34.0t 45.9m 2.80秒
海賊ガトリング       19.2t 16.0t 21.6t 22.0t 46.3m 3.35秒
フェニックス掃除機.   25.2t 11.4t 19.2t 26.8t 53.1m 1.90秒
ローズ掃除機       10.0t 11.4t 19.2t 17.0t 44.5m 2.85秒
クジラ消防車         28.8t 19.0t 23.6t 40.8t 40.3m 3.50秒
ローズ消防車       10.0t 19.0t 23.6t 17.0t 42.1m 2.50秒
そして
ラビットドラゴン.       95.6t 111.6t 122.6t 109.0t 111.7m 0.55秒

2249 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:50:34 ID:lH7KA98q
はえー、オクトパスライト以外はそれなりのスペック確保してんだねぇ
かーらーのー
おいラビドラハザード、お前そのスペックは劇場版フォームか何かか?(白目)

2250 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 01:55:08 ID:Kn1wx4/f
ハザード前でタンクタンク以上の基礎スペックだからハザード倍率適用しちゃうとそんな馬鹿みたいな数字になるのね()

2251 :名無しさん@狐板:2025/08/06(水) 02:45:18 ID:2wZ6MEQA
流石にラビドラハザードは…
ハザードできない理由は無いがラビドラ自体の使用に判定いる気がするゾ

そうそうタンタンは腕力脚力
ラビラビは速度を1.5倍にできる

936KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス