専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18】 希棒号 ◆2xYzCADWlIの雑談所 187スレ目

1 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 21:51:54 ID:SVr/FypY
                                  ,、
                                   ノ ヽ
                                 /   i
                              ,-─´    i
                    i´i    /ヽ、__/      / i
                   i ヽヽ_/      __─ 、 /
                   i  __  ○  /.:.:.:.:.:.:`ヽ、_/
                    i ,-‐ヽ、  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ、
                   ゝ.:.:.:.:.:)  i i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ            ┌─────────────────────────┐
                   i.:.:.:.:.:.:/i  i ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ         │ 『令和でもクウガが愛されてることは素直に嬉しいけど  ...│
                   i.:.:.:.:.:.:i,ゝ´ ̄ ̄`゙-t 、_ _ノ.  /ヽ.       │  女性側から癒しを与えるニュアンスのASMRは       │
                   i、.:.:.:/ ト-─ ´`ヽ/ゝ、ヽ、  /__ >        │  俺から宣伝するのは良くないよなぁ色々と……』       .│
                    i`-´ヽ- 、 /´'-´  >、 ヽ、 ヽ /.        └─────────────────────────┘
                   ヽ i_`‐` ヽ_i_  ,..-´   ヽ ヽ /   
                    i i、ヽ、´  `゙´      /ヽヽ                 ┌──────────────────────────┐
                    ヽヽ、  /`゙ ─----‐´ ヽ i i             │ 『っていうか内容的にゲゲルだから俺はこれを止める側で   .│
                      ヽヽ────´    _ヽi/_,--─ 、       │  癒しを求める視聴者的には敵なんじゃなかろうか……』   . │
                       `i       ,..-─´__ ヽ  ,..-, ,-       └──────────────────────────┘
                       i    ,.-‐´ ,-‐´    `ヽ、´ i i
                _,-───´ -y´ ̄_/           ヽ i i
             ,-´___`゙ヽ / / /-´                i i             ┌──────────────────────┐
            / ̄      `ヽノ/ / /                 ヽ.          │  と、青空を眺めながら黄昏るクウガであった。   . │
        __/          i i / /                               └──────────────────────┘
      ,.-‐´ /           i i i /                  /
    /  //            i i /                  /
   / / / i           , i i 、                  /
  _/// /i          / i i  ,-`────    ─── ´
  (_///  i        _/  i i  i                 ヽ,ヽ
  i//   i    _, -‐ ´    i i i                  i i
  i ̄     i`‐ ´        / i ヽ                  i i




・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。



          【構成成分】

・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
・TRPG関連

当スレは上記の要素で構築されております



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/


          完結スレ
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1472047531/


          雑談所前スレ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1715089765/


          まとめて頂いているサイト
     やる夫AGE  ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-2808.html
   やる夫の本棚  ttps://yaruobook.com/?cat=165


1642 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 22:37:03 ID:IvOCumk/
防御寄りでクラスターセルで周りを固めたゼロワンだと落とすのは難しい気はする
防御もヘルライジングによる周囲一帯焦土にする一撃も少し踏ん張れるくらいには硬いし

1643 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/16(水) 22:42:38 ID:mUVhhg/G
――――VSドライブ雑感

・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)] [有利]
   ……全身に電気を纏ってガッチガチにするだけで防御面とカウンター電撃でドライブの近接戦を大きく縛ることができる時点でまず強い。
     その後の遠距離戦はフォーミュラの回避力との勝負になるが、「重加速下でも速度軽減がそこまで影響しない」遠距離と範囲攻撃は持っている。
     この時点では重加速への対抗手段は少ないものの(ないわけではない)、一撃入れて勝機をもぎ取る、を現実的に手繰り寄せられる。


・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)] [微不利〜互角]
   ……クロックアップと重加速はどちらが優先されるかは定かではないが、双方描写にバラつきがあるので五分五分と考えるのが自然。
     そうなると手数とスペック勝負になるわけだが、こうなるとカブトの選択はゼクトマイザーとライダーキックくらいしかない。
     この状況下ではドライブの方が圧倒的に攻め手がある。ただし互いの防御性能を考えると先にドライブが沈む可能性も0ではないものの


・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身) [互角]
   ……ドライブ側の攻撃を受けきるタイタン、速度差を正確に仕留めるペガサスと、ドライブの攻防速には対処可能。順当にいけば優位とさえいえる。
     超変身はノーモーション一瞬で出来るため、最高速のフォーミュラに対しても変身の切り替えで立ち回ればクウガが勝つ可能性が高い。
     しかし「明確な重加速対策がない」という点が非常に苦しい。これだけで先ほどの優位性も大きく削がれるため、戦況は五分五分と言ったところか。
     今回に関してはアメイジングマイティはそこまで役に立たないと思われる。


・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) [微不利]
   ……クラスターセルを含めて重加速対策はないものの、クラスターセル自体が重加速下でも十分脅威なので無力ではない。
     何より防御面では明確にドライブ以上の硬さであるため、持久戦に持ち込むという選択もある。
     とはいえ速度差があることに変わりはなく、トレーラー砲でまとめて消し飛ばす選択が採れるドライブの方が遠距離面で分があるか。


・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速) [不利]
   ……所謂加速対決だが「純粋に早くなってるだけ」というファイズアクセルの長所が重加速では大きく制限されることになるのが痛い。
     その状態で10秒の時間制限内にフォーミュラを仕留めきれるかは怪しく、逃げ切られる方が現実的な展開。
     火力面は双方良い感じに仕留めあえるだけに速度の持続という点で決定的に差がある。



         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ   
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l    
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|   「こんなところでしょうか?」
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 

1644 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 22:43:13 ID:JtVLMrfB
そのセルが周りを固めようとする動きが遅くなるのが問題
ドライブが潜り抜けるかもしれない壁を作る方向をカラフルCMでミスるかもしれないディメンションキャブでいくらか他所に飛ばされるかもしれない
盾として完成する前に一度吹っ飛ぶかもしれないコンクリや実績が大規模のウインターで凍るかもしれない

本来ならこうなってもすぐ立ち直るかもしれない
でも>>1625でそのすぐは引き延ばされるんだ

1645 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/16(水) 22:52:58 ID:mUVhhg/G
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ   
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「これはストロンガーが相性有利取れてるだけで
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     総合的には素直に抜けてる気がしてきたな……。」  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     「どうでしょう、突破とします?」 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 


1646 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 22:54:37 ID:sMq4APfI
フォーミュラ&マンターンが高速射撃戦のスキル構成として完成度高いな
体力回復・更に加速・手軽に広範囲爆撃・巨大波動拳は距離を保ったガン攻めに良すぎる
各妨害も加えて速度差つけて撃ち続ける展開は高速射撃の決定版じゃないか?

>>1640トレーラー砲が大量に蹴散らしたエンジェルのファンネルって人間態時とはいえハート様貫通するやつだから結構クラスターセル散らしにもなりそうだな

1647 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 22:54:41 ID:IvOCumk/
勝てる手はあるけど分が悪いってのが過半数なのは確かだから自分はいいと思います

1648 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 22:58:34 ID:CgoPGi09
正直、まだ低難度据え置きのカブトムシ組はここから順位変動がありうるので
この二人には多少有利不利があっても、壁としては超えていいような気はします
それ抜きにしても殆どに対等以上にやれるわけだし…

1649 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/16(水) 23:01:22 ID:mUVhhg/G
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)

・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「じゃあ、ストロンガーだけ相性問題で優位性ありってことで、総合的に虫を突破とします。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|   いよいよ中難易度最上位陣との比べっこだ! 頑張れお巡りさん!」 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|

1650 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 23:02:34 ID:Wn+zIeSd
やっぱりカブト・ファイズと比べると単発火力があるのは大きいね
ここを超えるとしかし、どうなる?
むしろ重加速対策できない人らの方が多くないか…?

1651 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 23:07:37 ID:CgoPGi09
>>1634
再掲…キバ鎧武は結構厳しい気がしますね
DJ銃もバラまきと大群殲滅力があるので、シフトカーの身も危ういし
ガルルハウリングは数少ない音属性で、声は重加速中でも普通に届くので…出しっぱなしのバリアとして強い…
(例えばクロックアップなんかはその有無で音速は独立していて、クロックアップ中は内緒話ができるってカ・ガーミンがちゃんと言っているので、これは重加速固有の難点)

1652 :名無しさん@狐板:2025/07/16(水) 23:18:00 ID:a5xo+Qdo
ドッガハンマーに見られたら麻痺だが重加速での相対速度差は加速と違って捉えづらくしてはくれないってのは>>1627の通り
アクアフィールドも困るな?遅い水をかき分けて走る羽目になったらプールの中で歩くようなもの
これから向かう海面なら凍らせればいいが今いる地上に生成されたら凍らせても自分の足まで巻き添えだ

1653 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 00:00:59 ID:VT2Q2HBN
――――VSドライブ雑感

・ゴースト(グレイトフル魂) [有利]
   ……作中描写で明確に重加速を無効にしていたため、公式共演時点で相性有利を着けている。
     その辺を後輩補正で片づけたとしても、手数の多さ、重力操作、音での攻撃など、対策攻撃がいくらでもあるため長期戦はドライブが不利。
     速攻を仕掛けたいところだが、防御力が高い上にカウンターで上記の攻撃を仕掛けてくる。


・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン) [有利]
   ……重加速対策の明言はないが、そもそも魔法で手数が多いため対抗策が豊富。
     ドライブ自身に加速効果が乗っていない点を突いて拘束魔法陣での機動力封じという罠もある。
     幸い防御力は特筆する程ではない(インフィニティ比)が、ドラゴン系列は火力も高いので長期戦の方が勝算ありともいいがたい。
     本考察でドライブ絶対倒すマンの異名をとったのは伊達じゃないようだ。


・ZX [共通難易度] [微有利]
   ……余り意識されないが、根本的に体内エンジンの出力が違うため、昭和特有のゴリ押し突破が現実的。
     レギュレーションの関係で本考察と同じ状態なのがそれに拍車をかける。
     それを抜きにしても虚像投影装置・煙幕装置による攪乱でスピードに対して妨害を手段が豊富なのも注意が必要。
     何より硬く、衝撃集中爆弾や打撃の威力が非常に高いため、重加速内でもオワタ式を強要されかねない。
     遠距離トレーラー砲でどこまで削り切れるか。


・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし) [有利]
   ……直接対応はしていないものの、解放された魔皇力が重加速に完全に無力かと言われるとやや疑問。
     いくら何でもそれはキバに有利、としても、まず相当に硬いためドライブ側が速攻出来ない点が無視できない。
     そしてガルルハウリングという重加速対策攻撃を持っているため、持久戦で普通に削りかかってくる。
     おまけに逃げようにもバッシャーがアクアフィールドで妨害までしてくると、各方面に手堅い。


・鎧武(カチドキまで) [微有利]
   ……カチドキ旗が重加速対策、というよりシフトカー対策になる可能性が示唆されている。
     そもそも防御力と耐久力が図抜けており、トレーラー砲で仕留めきれるか断定しきれない。
     DJ銃の大群殲滅力によってドライブの手数を削ってきたうえで手堅く耐久を押し付けてくるため、速度で翻弄しきれなければジリ貧になる可能性も?
     ただし速力で明確に勝っているのは事実なので、ドライブが慎重に立ち回って勝機を見出す可能性も決して低くはない。




         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「パッ……とは、こんな感じでしょうかね?
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     重加速に直接対策するというより、その状況下でもドライブに通じる手札を皆が持ってる感。   
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|     ご意見くだしあ。」


1654 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 00:12:01 ID:3EAmIv0L
カチドキ旗の発生させる空間は周囲のすべてをゆっくり浮かせるやつだから
これが反重力なのか時間が遅くなってるのかはわからんけどそういう不思議高出力フィールドを作れるのは重加速へ真っ向勝負もありうる
射撃戦の経験値がクソ高いとも言われてるから重加速相殺できたらDJ銃とソニックアローvsトレーラー砲とドア銃だと紘汰さんの方が上手くやれそうだ
そんで一貫して全方位射撃がきかん硬さだからシフトカー達と集中砲火しても小粒な援護は無視してブチ込んでくる

1655 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 00:22:22 ID:VT2Q2HBN
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「むむ、ってことは鎧武がストレートにドライブに打ち勝つ……?」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l  
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|   
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    「今日は一旦ここまで。明日はこの結論に異論なければ順位決定とします」
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 


1656 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 00:38:33 ID:aaE8JK/0
共演映画がよりによって紘汰神大暴れのフルスロットルだからなんかそもそも重加速効かない気もするんすよね

1657 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 00:53:42 ID:fnW14S2t
紘汰さんスキャン済
強者を再現生成可能
と神とオバロの情報を十分持っていたメガヘクスが
ZZZ化でロイミュードの性質を完璧に獲得し(たせいで弱点できた程)
ザコ軍団にロイミュード生成もできてなお

やってないって事だもんなデータ的に効きそうでは無かった可能性の方が高いか…?

1658 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 01:18:42 ID:HTGl+SEa
うーんこれは壁上キバ鎧武下か、それとも壁と微差と見るべきか
こんなタイプフォーミュラをロンダルキアの壁連中は寄せ付けもしなかったわけで
中難易度壁≦ロンダルキア壁前<ロンダルキア壁
の構図ができあがったかな

1659 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 05:54:20 ID:Ghn6due/
というか壁連中の高難易度でのパワー跳ね上がり方がシャレになってないので
戦闘力が低難易度の十倍は跳ね上がってるのもいるわけで

1660 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 18:45:15 ID:rpo1m46r
もしドライブの重加速が一般ロイミュードと似たような仕様なら「ダウンするくらいの有効打喰らうと一旦解く」パターンがあるんだよな

じゃあこれまでの勝ちも怪しくなるって事は無いから安心して欲しい
当てるのがムズい問題と当たっても物理攻撃は遅くて弱い問題は変わらんからストロンガーみたいな元から無関係に叩ける系にしか関係ないし
そのレベルだとダウンで済まさずその有効打で決着つけに来るから良くも悪くも重加速が続こうが止まろうが展開に影響はない
だが話が変わってくるんがキバだ
全体攻撃としてダメージ・転ばし・吹っ飛ばしが襲い掛かるハウリングの強制終了力が高すぎる

散々言われてる通りドライブが使った時の仕様は不明で
「殴り合っても戦闘中ずっと発動」パターンの敵もいるからこの解けやすい仕様とも限らんのだが

1661 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:23:45 ID:VT2Q2HBN
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「ふむ、特に反対意見もなさそうなので虫の壁以上、キバ鎧武以下としますね。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|    それじゃあ総評書きます。  
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::| 
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
                            虫から上はもう本考察級の難易度に片足突っ込んでる、突っ込んでない?」  

1662 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:32:10 ID:VT2Q2HBN
――――ランキング(中難易度版)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(グレイトフル魂)
   ……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
      当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
      手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
      なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
   ……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
      高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
      不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。


・ZX [共通難易度]
   ……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
      中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。



・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)(皇帝と将軍の壁)
   ……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
      ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
      本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
      等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。

・鎧武(カチドキまで)(皇帝と将軍の壁)
   ……レギュレーションの調整により紘汰さん自身の能力が大きく制限されたが、その基礎性能の高さを武器に大健闘。
      高い防御力と高速射撃、そして劇中成長し続けた攻撃力を武器に手堅く正面撃破を繰り返す。
      最終フォームが出てなお格落ちしなかった数少ない中間フォームの実績は伊達ではなかった。


    ↓↓↓New!↓↓↓
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
   ……ただでさえ『重加速』が大暴れしている所にスピードタイプの極致ともいうべきフォーミュラが追加されてフルスロットル。
     本来想定されたドライブの最終フォームなだけあり、速さを存分に生かして速度対策を怠ったものを置き去りにしていった。
     本考察同様防御面が今一つ振るわなかったが大体の相手はシフトカーとトレーラー砲で沈めた。
    ↑↑↑New!↑↑↑


・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
   ……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
      元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)       ※バッタは甲虫ではない
   ……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
      分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。

・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)       ※「ファイズはお邪魔虫だから実質甲虫」byカイザの中身
   ……平成ライダー界に『加速』を印象付けたアクセルフォームを得たことでファイズがついに本領発揮。
      中身の加速適正を存分に生かし、不明瞭気味だった火力面を補強する情報も手に入れ、上位へ食い込んだ。


・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
   ……元々ライダー部縛り状態で逆風が苦しい中、『単体で大気圏を突破した』描写を武器にロケットステイツが大活躍。
      時折決定打不足に悩まされることがありながらも、その恐るべき移動速度と攪乱によって一気に後続を突き放した。




・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
   ……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
      より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
   ……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
      数値の高さにものを言わせてさっさと上位に到達し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
   ……中間形態でありながらケミー能力てんこ盛りの技のデパートっぷりを見せつけ、中位までのライダーを一蹴。
      知覚能力の低さという思わぬ落とし穴に悩まされるが、幅広い攻撃の択を押し付けて上位までゴリ押した。


・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]
   ……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
      劇中描写主軸のパワーは中難易度でも相当なもので、並の強みなら蹴散らせる。


・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・ブレイド(ジャックまで)
   ……ジャックフォームまで、といいつつ実はAやQの力を発揮しているためか想定以上に必殺技の火力が高いと判明。
      火力が高まれば元々上位級だった特殊能力が生き始めるため、順当に順位を繰り上げる。



・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
   ……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
      低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


1663 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:34:45 ID:VT2Q2HBN
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ   
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「虫の壁に関しては『ストロンガーが相性有利なだけ』とみて、
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     基本はドライブの方が優位なので総合的に突破扱いとみなしました。
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     よって最終位置はここ虫の壁の上!  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|      ここに新しい派出所を立てましょう!
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 
                                    さて、ここで既に考察を終えた上位陣に哀しいお知らせ」

1664 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:35:19 ID:VT2Q2HBN

           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ   
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll     「ちょっと上位が多すぎるので人数整理しますね(ニッコリ
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○ ::::::::::::  ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|     評価文の書き直しも発生するので少々お待ちを。    
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     さぁ、誰から上が上位として残れるかな?」    
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |  
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 



1665 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 22:38:02 ID:sjUlA6lL
壁と壁の間にいるドライブが一つのボーダーになった

1666 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:41:38 ID:VT2Q2HBN

――――ランキング(中難易度版)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(グレイトフル魂)
   ……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
      当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
      手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
      なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
   ……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
      高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
      不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。


・ZX [共通難易度]
   ……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
      中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。



・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)(皇帝と将軍の壁)
   ……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
      ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
      本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
      等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。

・鎧武(カチドキまで)(皇帝と将軍の壁)
   ……レギュレーションの調整により紘汰さん自身の能力が大きく制限されたが、その基礎性能の高さを武器に大健闘。
      高い防御力と高速射撃、そして劇中成長し続けた攻撃力を武器に手堅く正面撃破を繰り返す。
      最終フォームが出てなお格落ちしなかった数少ない中間フォームの実績は伊達ではなかった。


    ↓↓↓New!↓↓↓
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
   ……ただでさえ『重加速』が大暴れしている所にスピードタイプの極致ともいうべきフォーミュラが追加されてフルスロットル。
      本来想定されたドライブの最終フォームなだけあり、速さを存分に生かして速度対策を怠ったものを置き去りにしていった。
      本考察同様防御面が今一つ振るわなかったが大体の相手はシフトカーとトレーラー砲で沈めた。
    ↑↑↑New!↑↑↑


・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
   ……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
      元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。

・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)       ※バッタは甲虫ではない
   ……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
      分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。

・ファイズ(アクセルまで)(甲虫の壁・超加速)       ※「ファイズはお邪魔虫だから実質甲虫」byカイザの中身
   ……平成ライダー界に『加速』を印象付けたアクセルフォームを得たことでファイズがついに本領発揮。
      中身の加速適正を存分に生かし、不明瞭気味だった火力面を補強する情報も手に入れ、上位へ食い込んだ。


・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
   ……元々ライダー部縛り状態で逆風が苦しい中、『単体で大気圏を突破した』描写を武器にロケットステイツが大活躍。
      時折決定打不足に悩まされることがありながらも、その恐るべき移動速度と攪乱によって一気に後続を突き放した。



・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
   ……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
      より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。

・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
   ……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
      数値の高さにものを言わせてさっさと進軍し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。


・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
   ……中間形態でありながらケミー能力てんこ盛りの技のデパートっぷりを見せつけ、対応力に劣るライダー達を一蹴。
      知覚能力の低さという思わぬ落とし穴に悩まされるが、幅広い攻撃の択を押し付けて上位までゴリ押した。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1667 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:41:48 ID:VT2Q2HBN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]
   ……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
      劇中描写主軸のパワーは中難易度でも相当なもので、並の強みなら蹴散らせる。


・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・ブレイド(ジャックまで)
   ……ジャックフォームまで、といいつつ実はAやQの力を発揮しているためか想定以上に必殺技の火力が高いと判明。
      火力が高まれば元々上位級だった特殊能力が生き始めるため、順当に順位を繰り上げる。



・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
   ……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
      低難易度では速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけたが、
      他ライダーが強化されてきた中難易度では限界が見え始める。



・ZO [共通難易度]
   ……環境と判定有利によって物理一辺倒スタイルながらも何だかんだで壁役を全うできている。
      そろそろ周囲のライダーが高スペックになってくるため抜かれ始める頃。


・アギト(トリニティ・バーニング)
   ……中間フォームを獲得したことで更に安定感を増したが、『尖った強み・超火力がない』という弱点は変わらず。
      上位陣にも健闘しうる対応力を持ちながら、考察ルールに適応していない疑惑が出始める。


   ※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺


・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](ダブルと同順位)
   ……50tを持ち上げるパワーを得たことで、飛行して近づいたところで何もできない、という弱点は解消された。
      スピードも得たため順位が上のライダーにも相性有利をつけられるケースも見られたが、防御力に難あり。

・W(ファングジョーカーまで)(スカイと同順位)
   ……9フォームに加えて近接・中距離特化のファングを獲得し、攻め手や対応力は間違いなく向上。
      しかし周囲の強化により「単純に強い」相手に弱いという弱点が顔を出しはじめ、順位は伸び悩む。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下位

・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]


・J [客演巨大化][共通難易度]
   ……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有りだが、
      中難易度からは高スペック持ちが増えるためその強みも危うい。

・キカイ[低難易度から続投]
   ……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
     単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。


・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]


・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)] 
・真 [共通難易度]
   ……流石に中間フォーム解禁ともなると基礎ステータスで見劣りし始める。
      頼みの綱の再生能力もこの辺りでもう息切れし始めるため、現進化段階の限界が垣間見える。

・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
   ……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
      変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。
      しかし如何に立ち回りが抜群でも他が中間フォーム級だと戦力的に物足りない。


・ライダーマン [共通難易度]
   ……低難易度・中難易度環境なら実のところもうちょい上なんじゃないか、疑惑のあるミスターサポーター。
      そもそも論として考察面倒臭い勢である本性が見え隠れしてきたものの、
      各種アームだけでは聊か戦力が苦しいのも事実なので、やはりこの位置にいるのが安泰か。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


1668 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:43:29 ID:VT2Q2HBN
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ   
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll   「 『ガッチャード、エグゼイド、ジオウを超えるのはそう簡単じゃないだろう』
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    という読みで、そこから下のX先輩から中位に下げることになりました。     
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    せっかく参戦したばっかりのガッチャードが中位転落も可哀想だしね。 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|  
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |     もし中位に堕ちるたら大人気ない先輩ライダーの皆さんに文句言ってください(責任転嫁)」
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 

1669 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 22:48:18 ID:2YXMEWpM
未考察で壁やってる大人気なさの極アームズなカブトムシ共がよ・・・

1670 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 22:48:52 ID:VT2Q2HBN
――――中難易度残り


━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)

・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ファイズ(高難易度再考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・フォーゼ(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)




         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ    「今回は元々本考察検証対象だったから再考察は増加しなかったな……(安堵」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|     「11時頃から次のターゲットを集計しますんで少々お待ちをば」
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|

1671 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 22:50:30 ID:RGhnrQCc
シュートロイミュードに感謝だ
アイツ周りだけでめちゃくちゃ速度描写インフレさせてる

1672 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 22:53:15 ID:wYc5wg13
>>1671
フォーミラの性能お披露目回だったしな

1673 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 23:01:00 ID:VT2Q2HBN
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「では、次の考察対象を決めましょう」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|       ↓30分くらい  多数決
     f⌒i人'''      ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|


1674 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 23:13:49 ID:lINAKOKa
セイバー
そう言えばギーツはなんでレーザーじゃなくてブースト2までなんだろうか

1675 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 23:14:03 ID:lINAKOKa
あ、これ3か

1676 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 23:20:37 ID:sjUlA6lL
オーズ

1677 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 23:24:02 ID:HTGl+SEa
アマゾン

1678 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 23:26:08 ID:c3vD/qr2
セイバー

1679 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/17(木) 23:36:43 ID:VT2Q2HBN
                           i|!
                             | |
                             | |  ./|
                       /|_ -| |- _ |〔/|
                       /| ヽ| ', .| |.  / /
                    /|/:::|. .|  ', | |./ r┘       「セイバー2票のため、次はセイバーとします。
                      /:::::::::/| 乂> ><  /┐
                  /:::::::::/: | <\ .| |ヽ─'         考察ルール的には逆風勢な印象のあったセイバーですが、
                    〈::::◎::::::::7:: \≧≦::\__
                     /::::::::::: /:/::\::::〉:i:i:i:i:i:i:/ヘ:i:i:i\    プリミティムドラゴンとエレメンタルドラゴンの加入は
              /:::〈:::::::〈:/::::〉::: ̄ ヽ ─ '  ̄ ヽ:i:i:i.
                /::::<::::\> ∧/::∧:|へ、 | /:i:i/:i:i:i:i|    それを覆してくれるのかどうか。
                ̄ ̄`::─┘::::: ∨:|:::::|. / |:i:/:|_ノ
            ィ  ):::/::::::::::::人_r──'  |. i|:i:|:i:i:i:',
          〈::\ ヽ/:::::::::/\:i:i:i|:::\.  .|. i|:∧:i:i:i:',     プリミティブドラゴンの自動変身、活躍する機会あるかしら」
          /::/ ̄ ̄ヽ/    \i「 ̄Π ̄|. i|'  :i:i:i:i|
            〈::/_、-''~::::::/     .__|   |.|  .|─┬┐:i:i∧
         r─- _:::_/      |_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア |ヽ':i:i|

1680 :名無しさん@狐板:2025/07/17(木) 23:58:11 ID:HTGl+SEa
基礎スペックはプリミティブが38.4t/66.1t/67.9m/2.1秒
プリミティブエレメンタルが45.3t/83.0t/85.3m/1.5秒
設定面でもほぼ完全上位互換、唯一オミットされてるのが右胸の爪で攻撃を掴む機能だけかな
よほどの何かがなければエレメンタルで良さそうだな

設定面で特筆すべきは、
「攻撃を受けると轢音を鳴らして衝撃を吸収」し「砕けた場合でも瞬時に回復」「回復するたびに硬度を増していく」外骨格プリミティブボーン、
その上で「受けた攻撃と相反する属性となることであらゆるダメージを極小化する」外装甲エレメンタルスケイルと、
あとエレメンタル化だな
セイバーの設定は文章が詩的で具体性に欠けるから、描写メインの考察になりそうだ

1681 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 00:00:13 ID:H4vswl5d
本考察で弱点として言われてた、「実は防御設定解説文に基本形態と大差がなく」「実際硬い扱いはされていない」クロスセイバーに対して
「火・水・土・風の元素を持ち受けた攻撃の反属性になってダメージを極小化」設定を持っていて「回避性能も高め」なエレプリは
受けに限ってはむしろ本考察より条件がいい説があります

ただ…あの回避スキルは本人もいまいち扱いきれていない感があり、
よくわからない界時に無意識かのように発動する時もあれば、
見えている攻撃にも発動できない時もあるので…頼り切らない方が良さそうね

1682 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 00:02:12 ID:nQwZPsiQ
>>1681
プリミティブ君かエレメンタル君がやってくれてそう

1683 :名無しさん@狐板:2025/07/18(金) 00:53:29 ID:GC0IxXxR
発動が不安定なこと
割と反応と技術で対応されてること
あくまで属性化なので敵の攻撃次第で貫かれそうなこと
例えばウィザードはフレイムを水化でかわしてる真っ最中にサンダーしてきてもおかしくない

意外と穴はあるが単発の大技を回避しうるのには間違いなく価値はある
ファイナルベントみたいなのを無駄打ちさせればアドバンテージは大きいな

657KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス