専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18】 希棒号 ◆2xYzCADWlIの雑談所 187スレ目

1 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 21:51:54 ID:SVr/FypY
                                  ,、
                                   ノ ヽ
                                 /   i
                              ,-─´    i
                    i´i    /ヽ、__/      / i
                   i ヽヽ_/      __─ 、 /
                   i  __  ○  /.:.:.:.:.:.:`ヽ、_/
                    i ,-‐ヽ、  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ、
                   ゝ.:.:.:.:.:)  i i、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ            ┌─────────────────────────┐
                   i.:.:.:.:.:.:/i  i ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ヽ         │ 『令和でもクウガが愛されてることは素直に嬉しいけど  ...│
                   i.:.:.:.:.:.:i,ゝ´ ̄ ̄`゙-t 、_ _ノ.  /ヽ.       │  女性側から癒しを与えるニュアンスのASMRは       │
                   i、.:.:.:/ ト-─ ´`ヽ/ゝ、ヽ、  /__ >        │  俺から宣伝するのは良くないよなぁ色々と……』       .│
                    i`-´ヽ- 、 /´'-´  >、 ヽ、 ヽ /.        └─────────────────────────┘
                   ヽ i_`‐` ヽ_i_  ,..-´   ヽ ヽ /   
                    i i、ヽ、´  `゙´      /ヽヽ                 ┌──────────────────────────┐
                    ヽヽ、  /`゙ ─----‐´ ヽ i i             │ 『っていうか内容的にゲゲルだから俺はこれを止める側で   .│
                      ヽヽ────´    _ヽi/_,--─ 、       │  癒しを求める視聴者的には敵なんじゃなかろうか……』   . │
                       `i       ,..-─´__ ヽ  ,..-, ,-       └──────────────────────────┘
                       i    ,.-‐´ ,-‐´    `ヽ、´ i i
                _,-───´ -y´ ̄_/           ヽ i i
             ,-´___`゙ヽ / / /-´                i i             ┌──────────────────────┐
            / ̄      `ヽノ/ / /                 ヽ.          │  と、青空を眺めながら黄昏るクウガであった。   . │
        __/          i i / /                               └──────────────────────┘
      ,.-‐´ /           i i i /                  /
    /  //            i i /                  /
   / / / i           , i i 、                  /
  _/// /i          / i i  ,-`────    ─── ´
  (_///  i        _/  i i  i                 ヽ,ヽ
  i//   i    _, -‐ ´    i i i                  i i
  i ̄     i`‐ ´        / i ヽ                  i i




・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。

・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。

・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。

>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。

・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。



          【構成成分】

・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
・TRPG関連

当スレは上記の要素で構築されております



          【注意事項】

作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。



          現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/


          完結スレ
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1472047531/


          雑談所前スレ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1715089765/


          まとめて頂いているサイト
     やる夫AGE  ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-2808.html
   やる夫の本棚  ttps://yaruobook.com/?cat=165


1248 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/07(月) 23:10:03 ID:ilbfd02F
            \          /
              \ ___   /
               .べ \ \| | \/
            /  \\\ / / \
          / , ――‐:、 V / , ‐‐:、
          / /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |    俺はぶっちゃけ使ってないアームのおかげで実は考察面倒勢だからさっと流した方がいいところはある。
            |  |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |   
            |  \:_:_:.:/ ', 0/  \_ノ 
          ',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V
          \/ 〈    ^‐^  /|  
            |  \   ‐三‐ //          「主役ライダーなんだから何だかんだでライダーマンは抜ける扱いでいい……と言いたいが、
              へ  `------イ/     
               |:::::::::`‐‐、___{           ライダーマンを抜くにあたりガヴにどんな強みがあるのかは明確にしないと流石にね。
.         _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
        _、‐''     ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_      その強みすらないとなるとその後でもう苦しいし。」
   _、‐'' /  ̄ ̄ ̄\     ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
  /    |          |    ∧   |\::::::::::::::::::::|


1249 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:11:48 ID:f5QvCKml
序盤で双子がやったみたいにだいたい火に弱い初期フォームたち

1250 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/07(月) 23:14:49 ID:ilbfd02F
                   _            __
                   l _\        /__ l
                  .l l::\\     //::l .l
                  .l l:::::∧∧──‐∧∧::::l .l
                   l∧:::::::\\:::://:::::::∧l
                  ∧∧::::::::::\ /::::::::::∧∧
                   .l /\:::::::::::∩::::::::::/ヽ .l
                   .l l  .\::::∪::::/   l .l     劇中描写で強みをゴリ押す感じは駄目です?(令和特撮の派手エフェクト
                   .l .l     l::::l     l .l
                   ∧∨   /:::∨   ./ /
                   ∧ \ /::::::::::ヘ / /
                   _ヽ、ヽl::::::::::::l´  /
  l ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶l`丶ヘ ヘ___/ /ヽ、,__________
  ∧l \ \_______:::::::::::\  \__/l  l l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  )
   ∧ヘ \___     \:::::::::::/`丶_\三三=ノ /.ヘ:::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄  ./
     ̄`>三三三`≧<   `ヽl´  `>丶、二lイ─イ\__ノ   >、─イ
       l彡イ三三三三三丶、 l:::::::`丶、   ヘ    ィ´ヘ  /三三l



         \        /
           X   ̄  X
            //⌒} ゚ {⌒ヽヽ
           ||_ノ| |ゝ_| |
           |V ィニニトVlニ|       描写と設定でトントンでやってる環境だから全然アリだけど、
           ゝVト-|- |V ノ/
            ヘ.-|--イく         下手な描写だと逆に足かせになるから気を付けてね?(岩を砕けないスカイキック
             |___ ノ ̄ ̄>
        /⌒ /  ̄ ̄ \ イ ̄ V
       /   /        | /    V
       |   ∧      |/    V        「しかし苦戦するだろうとは思ってたが初手からこれか……。
     /|  /  \     八     \
    /  V     \__ノ  V       ヽ      本編と言い考察環境と言い、ショウマ君曇らせ隊がそこかしこに」
.   /   |/ ̄ ̄ ̄/----|   ∧. /  ̄ |

1251 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:22:26 ID:V8sTtH9q
頼みの綱のグルキャンの防御力は、ブシュエル必殺を相殺したシータの必殺と同威力のジープの必殺を食らって変身解除、だっけ
七本槍の必殺技を食らって無事な保証が全くないし、三すくみなんて到底無理な感じが
ホーミング弾連射はいいけど、ある程度打つとオーバーヒートするしなあ

1252 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:22:57 ID:Qb0OF5Vj
兄弟最弱呼ばわりは伊達じゃない!(白目)

1253 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:24:19 ID:Qb0OF5Vj
…装甲がお菓子に忠実な弱点を持つと考えると濡れるのも不味かったりする?

1254 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:24:26 ID:7Rseqx+7
ショウマ本人はトラックと正面衝突してトラックの方がぶっ壊れて本人は無傷っていう耐久力の持ち主ではある()
戦闘技能そのものはクソ親父のおかげで序盤でも結構あるんだけどスペックがどう足掻いても足りねえ

1255 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:25:25 ID:f5QvCKml
闇菓子中毒の闇バイト連中相手だから序盤はどうにかなってたところはある

1256 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:27:33 ID:lm+Byj67
チップスのピーキーさに即順応したり、ベルト回転を抑え込まれたら自分がバク宙して無理矢理回すとか、初期時点ですらショウマくんのとっさの判断力はかなり高い。ここは明確に優れてると思う

背景を壊す規模は結構大きくて、ふわマロ時点でローラー用のフィールドを作るためにがっつりクレーターを作ってるね
ただ敵へのダメージが比例しているかと言われると、案外派手な余波より普通の格闘が効いてる事もあるし、技準備用の演出作業が主、あるいは土砂やオブジェクトの様子は威力としては過信できないと言われるとそれもそうかという感じはあり

ジャンプとしても、弾力でのバウンドとしてもかなり跳ね回るので、翻弄と奇襲性は高い方だと思う

>>1251
グルキャンはvs双子で、極めて大雑把に一人分相殺してるとして、シータ一人の必殺相当が必要として…七本槍の必殺は通るよなぁ…

1257 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:31:45 ID:TKY4xSM4
まあこと特撮において破壊規模って「前壊せなかったのを壊した」や設定レベルで意図するライジングマイティみたいなのはあれど
かなりの割合で映像技術と予算の問題になるしな…

1258 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:33:31 ID:f5QvCKml
なにせガヴは撮影期間に余裕があったからな!(メメタァ

1259 :名無しさん@狐板:2025/07/07(月) 23:35:52 ID:V8sTtH9q
多段ジャンプとか浮遊とかいろいろトリッキーな動きは持ってるけど、いかんせんジャンプ力が低すぎる
足が遅いのも致命的で、1号以外の全員に間合いの決定権を握られちゃってるのがつらすぎる
中難易度以降、ケーキングの踏み込みとかソルベの滑走、そしてマスターと継続的にテコ入れがあるんだが…

BLACK:近づかれてデスコンボで詰み、拘束はKSF
一号:気を抜けばジャンプ一閃で近づかれて乙る、チョコダンガン引き撃ちも拘束当てるにしても倒しきるのが無理
クイズ:素のパンチ・キックでガヴの6倍以上、電撃耐性も描写・設定が無い
ブレイド:この時点で耐久性が高く、ブルキャンガトリングもメタルで耐えられてカウンター決められる可能性大
ファイズ:ファイズエッジとフォンブラスターが危険。グルキャンで倒しきれるか、クリスマやスパークルカットに耐えられるか
スカイ:スカイキックをふわマロやグルキャンで弾けるか、弾けたとして倒しきれるか
真:ふわマロやグルキャンでスパインカッターやハイバイブネイルに耐えられるか、ヒリヒリチップスの熱が通じるか

上ほど相性が悪いと予想
誰か一人にでも有利をつけたいが、これは…

1260 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 00:00:56 ID:JauaohEL
ファイズは低難度時点でもエレファント突進体みたいなバケモンの突撃に耐えてクリスマ一撃でブチ抜くからグルキャンの質量もダメそう

真さんは炎に弱いと言っても>>1247の通りいや5分耐えますやんって話で物理は物理でブチ抜き程度は即再生する
かなり機敏なので跳躍で翻弄するのもむずいってかジャンプ力はこの男マジで強い
かの有名な脊髄はさっきまで劣勢だった中一瞬の隙に目突き当てて流れでの必「殺」
ぶっちゃけどこかしらスペックで勝って最低限寄せ付けないようにしないと順当に死ぬんだよvs真さん
なんなら一番キツいまである
耐性も含めてスペック上の格下を絶対に殺す構成してるんだよ

1261 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 00:08:50 ID:TiAzptF8
ブレイドはお互い融合係数で矛盾の無い世界だから普通に済んでるだけで、装甲設定で120tとか言い出しますからね
ここでは完全無効扱いにはしてないし、力負けしている場合は総合的に突破判定もらえるけど
力負けもしてない今回は堂々と胸板ガードで迫るだけでいいまであって…

1262 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 00:58:36 ID:5VFf+jcW
やっぱり有利は付かないよなあ…
スカイライダーとて、耐久力はこのクラスとしては普通にある部類で、倒しきる決定打が見当たらない
ゴチゾウという消費リソースがある分、持久戦はスカイに分があるとも言えるし…

やっぱ、結城先輩と最下位決定戦しなきゃダメなのか?

1263 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 03:44:08 ID:SHAqoLbb
出自的には極論「格上相手に追加武装でなんとか食らいついてる一般怪人」でしかないのよね

1264 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 11:25:35 ID:TInekShX

>ポッピングミ     1.0t 2.0t  4.2m.  7.6秒

基本フォームがこれなのマジで致命的よな。マジでロープアーム拘束のビタンビタンで変身解除されるんじゃね?(汗)

1265 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 11:31:04 ID:5A7ZCt+I
グミの装甲の対攻撃性能は高いんだけどダメージ相殺しながらバンバン剥がれてくのも結構きついよなあ
グミゴチゾウをガヴにセットして装甲の補充はできるけどそもそも装甲剥がれないライダーのほうが多いし、
ファイズのクリムゾンスマッシュとかになると表面の装甲だけで弾けるものでもないだろうし

1266 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 13:11:28 ID:5VFf+jcW
>>1263
一般怪人ですらないぞ
この時点では、改造手術でようやく一般怪人を倒せるようになったハーフ怪人だぞ

1267 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 13:18:47 ID:8Tc8hrQf
ロープアームはザクザクでいい
そのへんの技量と判断力は高いんで切り払いは問題ない
そしてライダーマンの現状の扱いを考えるとそれ以上の話はライダーマン側を1から考察した方がいい領域になってくる…

1268 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 14:21:02 ID:TiAzptF8
エージェントに抑え込まれた時もグミ装甲を自壊させた目潰しで脱出したり>>1256の機転だったり
「力負けはする上で、じゃあどうするか」はかなり巧みなので実際戦えばもっと善戦するとは思うんだけど
それはこっちで判断できる事では無いからなぁ
相手もそれを受けて動くよねと言われるとなおさら

1269 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 16:26:25 ID:+CM0crZS
頭の使い方で勝負って話になると、
屈指の天才であるライダーマンに勝てるの?
って疑問が出てくるんだけどそこら辺は大丈夫なん?

1270 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 16:38:59 ID:MBE0xrsa
ライダーマンの頭脳って戦闘の機転とは別ジャンルというか
なんなら結城さんだいぶ直情突撃派だぞ

1271 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 18:29:31 ID:5VFf+jcW
結城先輩のことを真面目に考えると、デストロン怪人にどつかれても耐える耐久性を下位のライダーでぶち抜けるかみたいな話が出てくるのよ
永久名誉最下位としておいた方が諸々丸く収まるんじゃないかなーと

1272 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 18:45:01 ID:TInekShX
そういえば、ライスピ、次号でZX編最終回らしいけど、コレ、終われるか?(今月号見つつ)

1273 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 20:46:22 ID:wMv/Mjvo
JUDOを倒したところで「ZX編 完」で、その後はエピローグってことじゃないかな
単行本のラストページに「エピローグ編準備中!」とあるので

1274 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 21:13:48 ID:b/yEj3r5
現代客演仕様ならともかくV3時代のライダーマン単品って生身の風見さん相手にスイングアームで襲い掛かったら足元の岩外されて転んでとり逃がすとかそういうレベルなのでな
でも真面目に再配置を考え始めるならそれでいて硬さだけは首領を庇ってV3必殺キックくらったのに動けるとか未使用装備がヤバいとか入って位置付けが死ぬほど歪になるわ
ちょっとでもどこかの客演を採用した瞬間遜色なく歴代先輩としての活躍始めるわで すごく…扱いづらいです…

1275 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 21:24:30 ID:TInekShX
てか、ライスピ見てると、昭和ライダーチーム相手にしても引かなかったどころか勝利したオーマジオウお爺ちゃんってやっぱおかしいよね

1276 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 21:43:44 ID:TiAzptF8
なんか公式にあったっけオーマvs昭和周りの話
シティウォーズなんかだとオーマジオウとしても「いかに昭和ライダーと言えど1号だけでは私に勝てん。他の昭和が集まる前に倒す」って認識で
昭和チーム単位だとぼかし気味で終えてるし…

1277 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 22:55:29 ID:TiAzptF8
それはそうと攻撃力はともかくショウマくんの筋力自体はあるし、グルキャンの重さとかも考えれば捕まっても(今の軽め扱いのライダーマンなら)逆に振り回せると思う
割とV3本編ではこれやられがちだったしね
切断も、まるマロで巻き取るのも、ロープへの対応はできるんじゃないかな…

ともあれやっぱりライダーマン先輩はスキップでいいと思う
これまでそうだった以上、ここでだけ詳細な検証をもとにライダーマンが強くなった場合、それまでライダーマンに阻まれずに済んでた組と挑戦条件が違ってきちゃうし

1278 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:07:27 ID:87RMn0mK
                                    0
                           0   __||__
                               \γ ||// /` 、
                                /ヾ::::||/ /: : : ヽ
                                 /: : :.Vγ⌒ヽ: : :}
               __           {r‐、 V {:゜::::::o}: : }       「たーだいま。」
             /   \        (::::::} 。/ゝ::::::::ノ: : :|
                / / ̄ ̄∨          ー'ヽ/── 、: : :/
            {  {                人/`ー    厂/              「イッチとしてもライダーマンは判定勝利で良いと考えています。
            \ \_             ヽ ー  /:::::{ ,.m
              \_ ヽ               >≧x‐' --<弗爪`ー─ 、        ただし他の下位と違って
                  | |          ≧::::`ー───' _ `ー─ 、 \
                  | |        4´: : : :ヽ::::::::::::/´ ̄  ヽ::::::::::::::::\ \       『即突破、と言えるほどの強みの押し付けが難しかった』
                   / ̄ ̄ ̄ヽ    / {: : : c: : :〉:::::::::{: : : : : c: :|:::::::::::::::::::::|  |
              /ェェェェェェェェヽ  〈::::ト: : : : : :{:::∧:::|: : : : : : :/::::::/::::::::::::::|  |     という点は重くとらえるべきかな、と」
                {ェェェェェェェェェェ}   }::::{: : : : : :{::ハ:ハ:::|: : : : : /::::::::(:::::::::::::::::|  |
              {ェェェェェェェェェェェ}  /::::::{: : : : : {:ハ :ハ:::|ー─〈::::::::::::\::::::::::::|  |
             人ェェェェェェェェェ.X ./:::::::∧: : : : {ハ∧ハ::|: : : : :.〉::::::∧::::::::::::::::|  |
               \ェェェェェ/ェ.ヽ::::::::::::::〉--:〈ハ:∧:ハ:|: : : :.〈::::::/ 小:::::::::::::::|  |

1279 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:08:20 ID:87RMn0mK
・一号(旧一号) (下位七本槍)
・ファイズ(通常フォーム) (下位七本槍)
・ブレイド(基本フォーム) (下位七本槍)
・真 [共通難易度] (下位七本槍)
・クイズ(特別参戦) (下位七本槍)
・スカイライダー(旧スカイ) (下位七本槍)
・BLACK(初期状態) (下位七本槍)



                   _            __
                   l _\        /__ l
                  .l l::\\     //::l .l
                  .l l:::::∧∧──‐∧∧::::l .l
                   l∧:::::::\\:::://:::::::∧l    
                  ∧∧::::::::::\ /::::::::::∧∧
                   .l /\:::::::::::∩::::::::::/ヽ .l   
                   .l l  .\::::∪::::/   l l     「ただもう話出てるけどここが既にキツくね?(真顔」
                   .l .l     l::::l     l .l
                   ∧∨   /:::∨   ./ /   
                   ∧ \ /::::::::::ヘ / /  
                   _ヽ、ヽl::::::::::::l´  /   
  l ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶l`丶ヘ ヘ___/ /ヽ、,__________
  ∧l \ \_______:::::::::::\  \__/l  l l、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)  )  
   ∧ヘ \___     \:::::::::::/`丶_\三三=ノ /.ヘ:::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄  ./
     ̄`>三三三`≧<   `ヽl´  `>丶、二lイ─イ\__ノ   >、─イ
       l彡イ三三三三三丶、 l:::::::`丶、   ヘ    ィ´ヘ  /三三l
      l三三三三三三=/ ̄l 〉┘:::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::.l:::::::/三三三l

1280 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:12:36 ID:5VFf+jcW
予想はしてたが、この順位しかないよね…

1281 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:16:06 ID:5A7ZCt+I
フォトンブラッドでなにができるか次第では一芸で突破力稼ぐスタイルにシフト出来ただろうファイズがわかりやすいけど、
ここら辺の面々「スペックの強みを押し付ける」タイプのライダーがスペック面で負けてた感じなんだよね

で、ガヴはそこにスペック面で負けてるので……

1282 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:19:50 ID:5VFf+jcW
ガヴって番組自体がスペック格差に厳しく、格上食いがほとんど無いところもマイナスに作用したなあ
ビターガヴに後れを取っているようでは、そりゃあ七本槍には対抗できませんて

1283 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:21:19 ID:mnCMWFLZ
序盤はストマック家最弱の末弟だからな…

1284 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:24:43 ID:87RMn0mK
          「 ̄ヽ._
       __〉三ミ ヽ.  。
      /三ミ    V/
     / __ ミ /⌒} {ヽ         まさか俺の出番もないとは……(困惑)
    | /    `ヽ{___ノ.Y 
    V三ミ_   `v==、_」     ./}
    // ̄ ト、三ミ_ノ       /二フ     「これ以上ショウマ君を苦しめるのは頭ストマック家になりそうなので
    /7  /  l二「 ヽ.   /  ‐‐’フ
    /7  l    ヽ |  | /  /´ ̄         もう順位決定でいいっすかね……?(七本槍の下)」
  / 7   |      ̄ ̄}   /
.  |_/  ヽ.|          /  /、     /}7
 /‐l    ト、       /<ィ   `‐‐‐‐' イ/ニ}
 ⌒|     V |    /   `‐‐r‐r r‐二フ
   |    /_∧   〈         レ レ


1285 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:32:13 ID:qNUzaNv3
ケーキング手に入れてからが本格みたいなところだし(映画予告で確認した地獄絵図思い出し

1286 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:34:52 ID:87RMn0mK
――――ランキング(低難易度版)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位

・ゴースト(各種魂)
   ……命を燃やして全員ぶち抜きをかました低難易度考察最大のダークホース。 (※考察当時)
      『眼魂の能力自体は初期から完成している』『低難易度の方が反実体化が強力』といった追い風を受け、
      英霊たちの力(主にニュートンの斥力と引力)を知らしめた。
      なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!


・ZX [共通難易度]
   ……低難易度のレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
      本考察譲りの高スペックで初期状態の他ライダーを寄せ付けない。カラテだ! カラテあるのみ!


・ストロンガー(チャージアップなし)
   ……超電子ダイナモ抜き、かつ電気が吸収されることを考慮しても電気人間の性能はやはりおかしかった。
      攻防速が満遍なく揃った万能っぷりを武器にその名に恥じぬ強さを見せつける結果となる。

・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)
   ……何かと不遇だったカブトの屋台骨「クロックアップ」が遂にフル稼働、その速度はまさに圧巻。
      同じく速タイプのドライブすら抜き去り、この能力の凶悪さを改めて知らしめた。


・J(本編)(上位四壁・頂点)
   ……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
      劇中で見せた描写を拾ったことで、客演巨大化を凌駕する攻防速の揃った真の実力を発揮。

・V3(初期状態)(上位四壁)
   ……序盤の敗戦が人気に響いた、という悲しい事実があるV3。が、蓋を開ければご覧の通り。
      弱点あり、使えない機能ありという不遇状態でも基礎ステータスの高さでゴリ押しした。

・ドライブ(各種タイプ)(上位四壁)
   ……他のライダーが力を落としたことで、ドライブ作中で猛威を振るったデバフ『重加速』が本領発揮。
      シフトカーによる多彩な攻め手も後押しし、見事に上位まで辿り着いた。

・X(マーキュリー回路なし)(上位四壁)
   ……終盤の強化こそ失ったものの、特訓回が序盤にあったのが幸いし、割と本考察に近いスペックで参戦。
      弱体化した周囲の攻撃を自慢の防御と反射神経で受け、万能武器ライドルで堅実に詰めていった。



・龍騎(初期フォーム)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームのバグ)
   ……周囲の弱体化に伴い、初期フォームにあるまじき火力と防御力が一気に凶悪化。
      忠龍ドラグレッダーとの抜群のコンビネーションも加えた正面突破を繰り返し、上位に上り詰めた。

・ギーツ(フィーバー以降なし)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームの勝利者)
   ……ライダー界隈屈指の戦闘経験値と凄腕射撃の組み合わせが猛威を振って大暴れ。
      正面突破が無理ならからめ手で勝負と全方面に隙が無く、一気に上位に駆け上がった。

・響鬼(通常形態)(上位四竦み)
   ……各ライダーの経験値が落ちている環境で「結構鍛えてる」高スペック持ちはそれだけで強いと証明した鬼。
      高い環境適応力も追い風となり、鍛えた技の数々と各種アイテムで上位陣に食い込んだ。

・ビルド(各種ベストマッチ)(上位四竦み)
   ……ゴリラモンド、ホークガトリングを筆頭に数多のフォームを使い分ける多彩な戦術で見事上位に食い込む。
      本編・高難易度考察ともに『環境が悪いだけ』であり、本人はモノスゲーイことを物理学者らしく立証してみせた。



・シノビ(特別参戦)(鎧武と互角)
   ……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
      低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。

・鎧武(シノビと互角)
   ……レギュレーション上、神としての力は持っていないものの、スイカアームズがまさかの大健闘。
      高い基礎スペック・飛行能力・防御力を武器に並み居る敵を相手に正面突破を繰り返した。


・ジオウ(各種アーマー・本編使用品のみ)
   ……原典からアレンジ・強化が為されたアーマータイムの能力と基礎ステータスの高さが光る。
      しかし劇中未使用の能力が多すぎて戦力を計りきれなくなり、やや不利な裁定を貰ってしまった。



1287 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:34:54 ID:TiAzptF8
行けても昭和組にリーチや搦め手で攻め込めた場合、くらいかな…
そして仮にそうだとしても半数以上に不利がつくこの感触で八本目入りは無い感じ

持論>>1268を再掲するようだけど、実際の戦いではそれを埋める立ち回りが得意な部類ではあるとは思います
もちろんそれはシミュレートしきれないし、仮に出来ても相手もそれを見た上で対応を考えるよねというのも、また重ね重ね…

1288 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:35:23 ID:87RMn0mK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位


・ZO [共通難易度]
   ……シンプルライダー故の物理一辺倒スタイルが周囲の弱体化によって輝き始めた大自然の申し子。
      初期ライダーなら殴り倒せる基礎ステータスが壁として絶賛活躍中。

・エグゼイド(レベル1桁ゲーマー)
   ……平成の基礎スペ暴力担当。この時点で並の平成強化フォームを凌ぐ高ステータスを誇る。
      尖った弱点もないため隙も少ないが、流石にこの段階では上位までゴリ押せる程のパワーは無かった。


・リバイ&バイス(強化バイスタンプなし)(順位難航三体)
   ……唯一無二の特徴「2人同時参戦」という武器もさることながら、令和基準の高ステータスと各種能力が手堅い。
      しかし相性不利が思いの外多く、順位に関係なく苦手なライダーが発生する懸念もあってやや不安定。

・ウィザード(基本4フォーム)(順位難航三体)
   ……この時点で多彩な攻め手と防御能力を誇り、ハリケーンの飛行とフレイムのディフェンドが猛威を振るう。
      液状化回避、分身を筆頭とした魔法の数々は強力だが、一芸特化の突破力まではない。

・キバ(基本4フォーム)(順位難航三体)
   ……封印状態の皇帝の鎧ではあるものの、4フォームを使い分けて戦うため隙らしい隙はない。
      空中戦対応力は不足気味だったが各種武器の性能が予想を超える健闘を見せた。



・W(3×3=9フォーム)(チーム『MEGAMAX』)
   ……最終フォーム抜きでも変幻自在のフォームチェンジは健在の風都探偵。
      相変わらず「単純に強い」相手には弱いが、周囲が弱体化したため相対的に強みが活きてる。

・オーズ(タトバ+亜種コンボ)(チーム『MEGAMAX』)
   ……メダル1つでも相変わらずの技のデパート状態で高い対応力を持つが、これという決定打がない。
      メダジャリバーの火力が不明瞭であることも向かい風となり火力不足に悩まされた。

・フォーゼ(各種スイッチ)(チーム『MEGAMAX』)
   ……「ライダー部不在の時点で縛りプレイ」とまで言われる中、飛行能力とスイッチの数々で大健闘。
      事実上宇宙キックが使えず決め手に欠く状態ながらも小技を駆使して器用に立ち回ってみせた。



・ゼロワン(基本+派生)
   ……放送開始当初から騒がれていた高い基礎スペックとキック力は低難易度でも猛威を振るう……と思いきや、
      遠距離対応への乏しさを筆頭とする相性問題に悩まされ、基礎スペックを活かしきれなかった。


・セイバー(基本+派生)
   ……多数ある派生フォームの多くが「他人のライドブックを使用する」関係上、攻め手が限定されてしまい
      高めの基礎スペックを生かし切れず、対応力・防御力対する不安が表面化する結果となった。



1289 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:35:55 ID:87RMn0mK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下位


・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
   ……カメンライドを封じたディケイド本体のみの状態。設計コンセプトを否定してるが気にしてはいけない。
      防御力は上位クラスだが攻め手に欠き、根本的に火力不足なので持ち味を生かし切れない。

・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
   ……平成を切り開き伝説を塗り替えた者は、凄まじきアルティメットに頼らずとも堅実に強いマルチタイプだった。
      終盤の敵相手にも基本フォームで立ち回った実績は見事だが、ライジングなしの現状では火力がやや苦しい。

・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
   ……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」、この時点で高速移動対策を備える流石の堅実さを持つ。
      しかし逆に尖った強みや火力がないのが大きく響き、順位は伸び悩むことに。

・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)
   ……『ノリがいい方が勝つ』のが基本だが、再考察の結果理論的な武力も決して低くないと判明。
      意外と高めの防御力と4フォームを駆使した適応力が評価されるも、やや決定力に欠く。


・ガッチャード(各種フォーム)
   ……ケミーとの絆で戦う錬金術師、とはいうがその絆は本編の中で培ってきたものなのが低難易度レギュでは逆風。
      能力の多様性はこの時点でも目を見張るものがあるが、攻撃・防御・速度どれにおいても決定打不足。
      ズッキュンはなるべく控える方針となったものの、この時点ではあっても苦しい。


・二号(旧二号)
   ……もう一人の原点にして正義の出発点。特別裁定により旧時代の経験・技全てを引っ提げて参戦を果たす。
      一度接近すれば中位の面々をも凌ぐ技・スペックを持つものの、後輩たちの接近させない遠距離戦術に翻弄された。


・J [客演巨大化](下位の三すくみ)
   ……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有り。
      しかし、劇中描写から想定される防御力・反応速度の低さが致命的なレベル。

・キカイ(下位の三すくみ)
   ……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
     単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。

・アマゾン(初期状態)(下位の三すくみ)
   ……劇中のスペックアップがなかったことからスペック自体は据え置きだが、物語序盤想定なので大切断の威力が低下。
     そのため誰が相手でも決定打に欠く状態となり、ライダーたちの防御力に悩まされる結果となった。


・一号(旧一号) (下位七本槍)
   ……原初の男、始まりの姿。最初期の改造人間だけあって後輩たちに比べると手数も強みも控えめでやや地味。
      最大の武器「経験」が封じられたことと、走力の遅さが重くのしかかり、下位に甘んじることに。

・ファイズ(通常フォーム) (下位七本槍)
   ……中身の強み・装備の強みをほぼ封じられた上に低基礎スペックと、ルール自体がかなり苦しい。
      フォトンブラッドの強みが未だに不明瞭なのも手伝って戦闘力の上限と下限が終始安定しなかった。

・ブレイド(基本フォーム) (下位七本槍)
   ……この時点で「時間停止」が可能という強力な手札が光る。装甲の厚み、剣のキレ味も心強い。
      反面やはり基礎スペックの低さが足を引っ張り、「能力が事実上回数性」という持久力の乏しさも苦しい。

・真 [共通難易度] (下位七本槍)
   ……他ライダーの攻撃能力が弱体化した結果、脅威の再生能力が注目を集め始める。
      しかし初期ステータスの低さが足を引っ張る形となり、進化も再生能力も生かせてるとは言い難い。

・クイズ(特別参戦) (下位七本槍)
   ……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
      変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。


・スカイライダー(旧スカイ) (下位七本槍)
   ……強力なキック力の設定に反して岩一つ破壊できない描写が存在する等、劇中描写の貧弱さが致命的。
      本来なら高スペックだが発揮できていない判定を下さざるを得ず、ルールそのものがかなり逆風に働いてしまった。

・BLACK(初期状態) (下位七本槍)
   ……元々成長型のライダーなので序盤は強くないのだが、何より危機突破を担っていたバトルホッパー禁止が非常に苦しい。
      KSFを生かす相手に当たる前に基礎スペックを上回られてしまう等、レギュレーションに適応しきれなかった。


    ↓↓↓New!↓↓↓

・ガヴ(各種フォーム)
   ……映像では他ライダーと遜色ない動きだが、令和初の設定上デフレスペックを覆すほどの強みは押し付けられなかった。
      本編がスペック格差に厳しい戦績であることもあり、考察前の懸念通り大苦戦を強いられる。

    ↑↑↑New!↑↑↑


・ライダーマン [共通難易度]
   ……本考察同様、対策を封印して真っ向勝負で戦う僕らのミスター裏方用員。
      周囲の性能が落ちている分は有利に立ち回れるが、やはり各種アームだけでは戦闘手段が乏しい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1290 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:37:35 ID:87RMn0mK
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ    
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll   
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「はい、ということで低難易度ガヴ君はここになりました。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|    
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     ライダーマンは事実上の通過点なので、実質の最下位ということに。
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|   
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|      いや苦戦するだろうとは思ってたけどここまで苦しむとは思わんかった(率直)」
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..: 


1291 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:45:15 ID:NHMjV6Ff
まあ、でも序盤は新フォーム出た直後からこのフォームはこれが弱点ですって結構明確に描かれてたんで。
仮面ライダーガヴという作品自体最初は弱いことに物語上の意味がある感じで色々描写されてるし

1292 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:46:53 ID:jR5bx4av
・1号は遅くていくらでも距離を取れる
確か10t吸収なので遠くからの攻めは結局バクキャン必須であの大振りではいずれ回り込まれるのはそう
・バトルホッパーのないBlackには技の通りはいい
無理矢理殴られるのがシンプルに不味いのはそう
・スカイキック失敗時の描写からしてグルキャンならスカイが逆に足痛める感じで耐えれる
セイリングジャンプに対処できずぽよぽよ立体機動が効果薄で叩かれるのはそう

…互角判定もらえてもスカイくらいか

挑戦側だから苦しいけど止めた側がすげーんだという事は考えておきたい
本来の強みを数値で流されがちだったメンツが数値問題解消されるとこうだぞって思考実験に近い

1293 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:49:47 ID:TiAzptF8
言っちゃなんだけど
>映像では他ライダーと遜色ない
の通り、映像としてガヴ見てて(他と比べて実力が)弱いと思ったことは全くないので
やっぱり数値って単に匙加減だよなぁと思うなど

1294 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:51:20 ID:87RMn0mK
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「境遇も戦闘力も苦難に満ち満ちているからこそ、ガヴは皆に応援されるんやなって……。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     中難易度以降は是非ともこの雪辱を果たしてほしいところだ。」    
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|  
     f⌒i人'''      ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
                             「でも先輩ライダーってグラニュートより大人気ねぇからなぁ……(中間から本気だす人たちを見ながら」

1295 :名無しさん@狐板:2025/07/08(火) 23:53:13 ID:5VFf+jcW
本編でもマスター取るまでは格上相手に苦労してたからなあ
世界を守りたきゃ頑張るしかないよね

1296 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/08(火) 23:58:08 ID:87RMn0mK

――――残り

━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)

・ガヴ(ブリザードソルベまで) ※現在保留中

━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)

・ガヴ本考察 ※現在保留中



           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ    
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll   
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「おっと、残ってるメンツを張り忘れた。
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |     安価は明日また実施するんで、今夜はここまでと致しましょう。」
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|      「思ってたより残ってんな中難易度……」
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..: 


1297 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 00:05:48 ID:KTnuRV38
旦乙
ガヴと中難易度もしくはロンダルキアで当たりそうな面子を重点的に考察したいね
特にファイズアクセルはきちんと評価しておきたい

1298 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 00:06:20 ID:Z201pzYO
乙 彼

どういう結果であれ本考察でも最初から登っていくことになりそうで
初期にファイズと当たるのがほぼ確実だし本考察開始までの中難度のどこかでファイズを済ませて理解を深めるといい気がしやす

1299 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 00:28:35 ID:b7QxIO3o
一旦乙
ケーキングからがガヴの本番

1300 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 01:58:13 ID:9mbGEh0h

ケーキングが今度の映画でホイップ兵どこまで出せるのかの目安とかになったりするから中難易度はそこら辺判明してから?

1301 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 10:23:03 ID:KXwXS8+U

ホッピングミが熱に弱いのも致命的でしたなあ。熱攻撃って大体の平成・令和ライダーが持ってるスキルですし

1302 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 11:40:55 ID:KTnuRV38
>>1300
というか、中難易度は最終回時点のライダーが最終フォームとかを封印して挑むレギュレーションだから、最終回にならないと始められない
個人的にはケーキング最大のデメリットである消耗を踏み倒してないかが気になってるな

1303 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 12:29:17 ID:5nYeiVk4
次回ケーキングがっつり使いそうだから今消耗の扱いどうなってるか分かるかもね

1304 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 18:36:52 ID:buKI8agq
そうそうガブではないんだが前にblackのパンチの速さが秒速20kmって設定なんだが
ケイブンシャから出てた仮面ライダーblack大百科の12ぺージだったかなそこに書いてあった
前にガセなんじゃないかって話があったから上野の国立国会図書館国際子ども図書館で見て来た
もう半年くらいまえにいったんだけど今日まですっかり忘れてた

1305 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 19:03:57 ID:KTnuRV38
検索したら画像付きツイートが出てきた
マジか 出典あるのか

1306 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 20:38:13 ID:IvJ9mbwT
ぶっちゃけガヴは歴代ライダーの中でも敵味方共にかなり低スペックだからなあ。
昭和勢辺りが乗り込んだら1話でストマック社壊滅出来るんでは……?

1307 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 21:55:03 ID:VYqlomEM
>>1301
舐めるな!初期フォームはキャンディー以外全部熱弱点だ!

1308 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 21:58:43 ID:5nYeiVk4
>>1306
むしろ昭和だとゴチゾウもいなけりゃネットも使えないでバイトを探す事すら難しいと思うの

1309 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 21:59:07 ID:b7QxIO3o
>>1307
ビターガヴ担当のブレイクッキーとバキバキスティックなら
熱耐性ありそうというないものねだり

1310 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 22:04:41 ID:6uZsfbtQ
なんか「はぴぱれに協力を依頼しようとするけど、支払いが現金だけと言われて取りやめる本郷さん」という光景が浮かんでしまった

1311 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/09(水) 22:41:37 ID:YcCll8ID
           _
      ∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
       , '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\      「たーだいま。」
     /:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ    
  | __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 
  | |   /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |    「実際はそう簡単にはいかないんだけど、与太話程度には
  | |   l.:.://∨ ○       ○  //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|  
  | |   |:/!.: /             / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |    他ライダーで挑むストマック社壊滅RTAとかネタは出来そうね。
  | |   j:ハ. !    ┌┐    'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 
  | |____ 丶_  . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |     壊滅RTAネタが出来る敵組織って割と唯一無二の持ち味じゃない?」
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|   
  |\    |           :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |   
  \ \  \___      ::::::    |.:l.:.:.:.:.:.:..: 
                                        ランゴ「これストレートに我が社への名誉棄損では?」


1312 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/09(水) 22:43:09 ID:YcCll8ID
━━━━━━━━━━━━━━━
       昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)

・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)


━━━━━━━━━━━━━━━
       平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)

・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)

・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)


━━━━━━━━━━━━━━━
       令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━

・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)

・ガヴ(ブリザードソルベまで) ※現在保留中

━━━━━━━━━━━━━━━
         その他
━━━━━━━━━━━━━━━

・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)

・ガヴ本考察 ※現在保留中


         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「さて、次の考察対象を決めましょうか。」
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|        ↓30分くらい多数決  
     f⌒i人'''      ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|

1313 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 22:44:21 ID:b7QxIO3o
人間を浚って加工した闇菓子(≒麻薬)を
グラニュート界にばら撒いてるだけなのに血も涙もねえ!(極道並感)

1314 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 22:46:41 ID:kNG1NLbG
ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)

1315 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 22:47:12 ID:KTnuRV38
ファイズ

1316 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 22:57:40 ID:5nYeiVk4
ファイズで

1317 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:07:23 ID:ICDSxyjS
ファイズ

1318 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/09(水) 23:15:17 ID:YcCll8ID
                             r  ,
                             ||i__/L
                           /|// /`ヽ
                            〃 ‐i! | ヘニヘ
                         , -=f′ Hレ'  vニ}
                      / ̄  {!   |0|   |ニ|  / ̄\        「これはファイズですね。
                   /____y===∧  |ii|   }ニ|/      、_
                  ァ' ̄ ̄__/i/夊__|ii|___/ニ厶=ミ     / >      では中難易度ファイズ、アクセルフォーム解禁です。」
                  〃  // ̄ /i∧__》V二∨i/    \_/_/ 
      _  -=≦≧=-fr=ヽニУ  /i/((} f7二ニ/´\、    //ニ\
. y‐=ニニミY´{二//二ニニ||ニニ=ヽ二У  >‐=≦<   /   //、ニニニ}
./ノノ`iニニiト、寸{ {二二二||ニニニ=//厂f_///歹下、ヾ彡^ヽニX/二/ ̄二イ
   /ノ ̄ ̄ ̄`ー=ニ=‐‐ゞ==≦f'ニ〈γ| |「`Y>イ厂〕// !二二二ニ/ /ニニニ〕
                     {i仁}{ | ||  }〔二二〕Wニニ〔 二 УW ̄|{
                        V〈八_|_||__人>f' ̄ ̄!二ニニニ{二二ニヘ ',
                       V〉ゞ'| |=彳iУ\_{二二ニニ∧二二二i} |
                        У ニ ニ=ミ 、 /ェェ/二二ニ/  Vニニニ| |
                      _{_/二二二i}_V二二二二ニ/   |二二ニ| |
                       〕_}二二二{___〔二二二f′  ∨ニニ| |
                  r‐‐i 」i二二二ニ| |二二ニ/___   〉== ∧゚.
                     」fヨiェェェェェェェrt┼!r┬┬(ナ==ヽ 」二ニУ} ト、
                     ! iヨ〔ロ(||)ロ | |「 ̄| ! | |O|「了刋〔》==升=== }
                      L以r==tァ===| |コ ̄「二二i||||込ソ|! ∨二二二||


1319 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:16:41 ID:KTnuRV38
はいBGM
ttps://youtu.be/q6Qc09XRQSA

1320 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/09(水) 23:16:45 ID:YcCll8ID

――――ランキング(中難易度版・解説抜き)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上位
・ゴースト(グレイトフル魂)

・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)

・ZX [共通難易度]

・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)

・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍)    ※バッタ is not 甲虫

・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角)  ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)

・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)

・J(本編) [共通難易度]

・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・ブレイド(ジャックまで)

・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    中位

・ZO [共通難易度]

・アギト(トリニティ・バーニング)

   ※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺

・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](ダブルと同順位)
・W(ファングジョーカーまで)(スカイと同順位)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    下位

・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]

・J [客演巨大化][共通難易度]
・キカイ[低難易度から続投]
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]


・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)] 
・真 [共通難易度]
・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
・スカイライダー(旧スカイ)[低難易度から続投(経験値加算前)]


・ライダーマン [共通難易度]

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


               , -―――‐|  |、/ /
             /::::::::::::::::::::::::::|  |^l ./
            /::::::::::::::::, -―-.| ./ |/::\
               /:::::::::::::/: : : : : : :|/ .ハ:::::::::',
           /ク:::::::::/ : : : : : : : :/ ./ : : ヽ:::::l
           l i::::::::/: : : : : : : : :/ /: : : : : l:::::|
.,ィ ̄ ̄\.      ト|:::::::|: : : : : : : : :/ /: : : : : : l:::/
{ l      \   | 廴::| : : : : : : : / /: : : : : : ://     「中難易度のランキングは現状大体こんな感じ。
У      \__ノム彡',: : : : : : :/ /: : : : : : ://
\        \/∧ヘ \: : : / / : : : : : : /<        人数整理は後々やるんで今は上位が多い状態です。
:.:.:.\      /r夊ヽ\\l>、/ /: : : : : :/ .|
\:.:.:.\___/ノ  \\ヾ`ヽミ>― ¨ヽミ、 .ト、
、::::\:.:.:.\ ̄     .\\ ̄`i}:::|:.:.:|    .ヽ|::::|       低難易度の順位から考えると、ファイズは最下層付近から登る形かな?」
. \::::\:.:.:.\       ト、ノ::::::|ト、l:.:.:|     .|:::::|
-、:::}  }\:.:.‘,   __」、\__オ.ヽ:.:|    |二|
‐―――┬―---、_}   |\   .|:.:レ' ̄l_ノ::::_」
::::::::::::::::::::{―-ヘ,::::::}フヽ、__」ソ7l   |Y  /:::::::/


1321 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:19:24 ID:5nYeiVk4
原作からしてそうなんだけど最初からこれ切ると必殺技の連打で大体カタがついちゃうアクセルフォームだ

1322 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:22:19 ID:KTnuRV38
スペックは3.75t/7.5t/52.5m/0.0058秒
必殺技も威力1.5倍となり、グランインパクトが7.8t、クリムゾンスマッシュが25.5t
これを10秒間、1000倍の速度で打ち放題になる、というのが設定

実際何回打てるのかは不透明なんだけどね
ライオトルーパー20体殲滅した実績はあるけど、1体に対してはバットオルフェノクの5発が最大
体感3時間近くあったらそんなもので済むはずがないんだが、あまり密集して打ち込めないのか、これで十分と判断したのか

1323 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:22:39 ID:b7QxIO3o
中身のたっくんの正体であるウルフオルフェノクと相性がいいのも追い風

1324 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:23:02 ID:zdtGwUOM
経験値の恩恵
・実質必殺技限定のアクセル&あまり持ち歩かないブラスターの分基本形態の出番が多いので、その分ノーマルの成長がハッキリ見える
 かつて本当に強キャラではあった琢磨くんらを雑に蹴散らせるのがわかりやすいけど、最初草加と二人がかりでも圧倒されていたvs澤田でも(人の心があるのでは)と手を止めなければそのまま叩きのめせる程になり
 vs木場さんも一年を通して一進一退しつつも明らかに一蹴できている時期があり、互いに成長し続けているのがわかる

耐久実績
・1mのコンクリを粉砕する槍を何度受けても無事
・設定上重戦車を弾き飛ばし、映像でも軽くぶつかるだけで港の巨大構造物の脚を歪め(!?)大型車を蹴り飛ばすエレファントの突進で吹き飛んでも平気
・サイドバッシャーのパンチ(言うほどパンチか…?)一発で吹き飛ばされ、分厚いコンクリの外壁テッペンを粉砕しつつ建物に埋め込まれても平気
・「あのエラスモテリウム」のパワーにボコボコに殴り飛ばされ続けても耐える
・溶解液爆弾(コンクリだけでなくオルフェノクの武器をも壊す)でも溶けない
・ファイズと大差ない扱いの終盤のカイザはサイドバッシャーvsジェットスライガーのバトルど真ん中でゴルドスマッシュを放ち、ミサイル同士の爆心地となって吹っ飛んでも変身解除せず、そのまま戦闘続行できる
・スタジアムのフィールドから客席まで殴り飛ばすオーガのパワーを受け続けても耐える
・厚さ1mの鉄塊をも軽々切り裂くホース激情の剣を真っ向から叩きつけられてもビクともしない(注意:これはブラスターでの情報。 高難度へ向けたファイズ情報見直しも兼ねているようなので参考得点として提出)

反応
・ボウガンの矢を片手で払う
・アクセルの速度を自前の感覚で運用できる
 アクセルは加速の仕組みが「思考通りにタイムラグなく動ける」なのでたっくんは素の反応&思考速度がアクセルの挙動並み

エッジの威力
・バズーカ砲の直撃を弾き返す盾を構えたアルマジロを、盾越しの突きで吹っ飛ばす
・目を狙ったとはいえ、ノーマルファイズで斬りつけてエラスモテリウムを泣かせる
・スパークルカットの拘束衝撃波だけでもルート上の車が大爆発する
・ホース激情の剣にも耐えたサイガを一撃で灰にする
・スパークルカットはアクセル版含めて処刑率100%

1325 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/09(水) 23:26:56 ID:YcCll8ID
.       / /|___
        / / 厶/  ̄ \
      l 厶ヘ\     ヽ
      | | ヽ.   |     |       「アクセルフォームが実質必殺技だから基本ノーマルフォームのままなんだけど
      | |   |  |     |
      | |   |  |     /         地味に 『スペックはおまけで中身が本体』 度合いが大きいファイズにとって
      | ト、∠_∠__/ト、___
      `ヘ__/    /  |  |    \     経験値加算が一番デカい恩恵なんじゃなかろうか」
     / ̄/ ̄厂 ̄丁  / / /  ̄ \
     |__ /  /|       // /     ∧
    〈   |  |. |    //  /       /  ',
.      ヽ二|  |\\// ̄ V    _/   ∧ 
     /  |/  | | ̄7   /| ̄ ̄〉 __/_ノ
.    /   \ | |   ̄ ̄ |二二/へ  \ 

1326 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:28:21 ID:zdtGwUOM
アクセルの仕様

一応設定上は「意識がスーツと直結し、変身者の体力にかかわらず、意識とのタイムラグなく望む動作を完了させる」「動作スピードは通常時間の1000分の1」と、思考速度通りにスーツ側が素早く動いてくれるシステムらしい
らしいが…実際は落下速度とかも速くなってるから、考察の上では純粋に戦闘速度が1000倍速と見てもいいんじゃないかな…
あえて特別な長所を言えば、意識の通りに体力を無視した動きをしてくれる点で、疲労や状態異常等があっても強引にフルスペックを出せそう
行きつく先はG4?そうだね

勿論たっくんはこの速度に振り回されない…というかなんならライダー界でも地味に珍しいカメラへの魅せプするくらい動きに余裕がある(スナップ

重要なポイント。アクセル中は一切のチャージが不要。速度のままに、通常攻撃の連発くらいのノリでひたすら必殺技を撃ちこみ続けることができる
わかりやすいのが多重クリスマだけど、グランインパクトもスパークルカットでも同じ
多重クリスマでは「突き立てた瞬間には既に別方向の画面外から次のポインターへと出現してる」レベルの超スピードを発揮してるので、やろうと思えばこの速度で移動・連撃を繰り返せる
というか全方位から次々ポインターが出てるの、これ当然空中の全方位に一瞬で跳ね回って毎回足からポイント撃って毎回蹴り込み位置に移動してるんだよね…

サイガ戦から、壁や天井も走れるので、まさしくサイガ戦がそうだけど地形によっては飛行中の相手にも飛びかかれる

※実は素のファイズでも秒間30発のパンチを出せる設定。アクセルの1000倍速なら理論上は1秒に3万回という驚異のオラオララッシュが可能…

1327 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:28:53 ID:2haRb1/B
アクセルフォームとしてはドラゴンオルフェノクに敗北したけどたっくんアクセルとしては負けなしという戦績

1328 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:30:47 ID:b7QxIO3o
>>1327
変身者が変わるのを上手いこと使った事例

1329 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:32:41 ID:Zs0WvaWr
>>1327 なんなら「アクセルの挙動は変身者スキル依存」であることを踏まえれば"木場さんよりたっくんの方が高速戦闘向きだった"で説明付いてたっくんアクセルなら北崎さんにも負けない可能性があるんだよな

1330 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:33:02 ID:KTnuRV38
> 意識とのタイムラグなく望む動作を完了させる
ここ重要だな、変身者のスペックが直に出る
たっくんや士はこの速度を引き出せるが、木場さんには無理があった、と考えれば黒星もアクセルの弱さとは言えないわけだ

1331 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:37:35 ID:Zs0WvaWr
スパークルカットはポインター以上の浮かせ力と拘束力がある以上にその威力がサ イ ガ を 丸 ご と 灰 にするのがヤバい
変身解除や貫通して中身が死ぬどころじゃないぞ。「ドライバー・仮面ライダー・変身者の怪人が全てまとめて消し飛ぶ」だ
原爆の直撃でもHDDだけは守れるインフレセキュリティ設定のファイズドライバーの上位なサイガドライバー
を丸ごとだぞ
とりあえず熱量はバケモンだと思っていいしアクセルなら他の例からしてこっから更に1.5倍の出力になる

1332 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:38:40 ID:b7QxIO3o
>>1330
士は一話からKRカブトしてたし高速戦闘に適正あるんだろうな

1333 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:40:24 ID:00nET14V
そういえばパラリゲの情報の扱いだけイッチ裁定必要かも


1334 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:45:21 ID:KTnuRV38
ノーマルファイズでは致命傷になる攻撃を見極め、くお〜!!ぶつかる〜!!ここでアクセル全開、25.5t×nが速度1000倍で襲いかかる!
やっぱクソゲーだな
ただし仕留めきれなきゃノーマルファイズです

1335 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:51:13 ID:zdtGwUOM
>>1331
これなぁ…スパークルカットはアクセル版も含めて倒せなかった事が無いから超強い事への反対材料が特にないし

アクセルフォームはチャージ不要でEN消費無しの性質がここに来て鬼と化してて
つまりアクセルでのスパークルカットはただの斬撃のノリでひたすら使えるし、実際にTV版ライオトルーパー達を次々斬ってるから
一人を相手に乱れ斬りすれば、あるいは核以上のエネルギーを極論千回ぶつける技になる…
それでなくとも最低でもホース激情態の剣より大幅に強いのは確定で…

1336 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/07/09(水) 23:52:40 ID:YcCll8ID
         ___ 
       ´ 二ゝ、\-‐:::--..,   ,. -‐-、   
..     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ     「パラリゲか……とりあえず 『参考程度に』 ってことでどうか一つ。
..    /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
..    i/:::{{::::/\i/  /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|     パラリゲ採用の有無で順位が大きく変動するような情報があったら要検討。」 
..    レ'VllV  |    |  从:::イ \::::::::::::|    
     f⌒i人'''      ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
                             「こーれは下位の皆さんは文字通り秒殺できる奴かな」


1337 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:58:42 ID:58DGCL08
パラリゲ採用で特に大きく変わりそうな要素ってあったっけ……?
ネクストファイズは忠難易度レギュレーションでは元々使えないからノーマルファイズでやったことに限定されるわけで
強いて言うならミューズの行動予測AIを上回ってダメージを通したくらいでは

1338 :名無しさん@狐板:2025/07/09(水) 23:58:42 ID:2haRb1/B
下位でアクセルを捕捉できてかつスパークルカットの連撃を受けられるかは厳しそう

1339 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 00:00:37 ID:Q8PyXxSp
スパークルカットの威力はちょっと置いとくにしても、25.5t×nはキカイも耐えられないね
というか、25.5tを完全にシャットアウトできるライダーなんて中難易度だとなかなかいないから、それ以外全員削り倒せるって話になってくるか?
たとえば龍騎とか?
それが本当ならまた再考察なんだけど?

1340 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 00:12:31 ID:9uuXge52
パラリゲの旧ファイズの強そうなところ
5 ミューズのAIをも超えたAI予測不能の立ち回り
5 ミューズの必殺キックが直撃してもすぐ体勢を立て直す
5 直後にきたネクストカイザの必殺もグランインパクトで完全相殺
enter クリスマは新ライダー2人まとめてブチ抜く

仮にNカイザの必殺威力が旧カイザと同じ倍率でそれを相殺できる対等な効力をグランインパクトが発揮したと考えると約27tに匹敵
もし他の必殺も同じ倍率で強くなるならこの頃のクリスマは約87.8t相当
これはまー全部同じ倍率ではないかもしれんけど

パワーアップを抜きにしても確実なのはミューズの必殺に耐えた硬さ
仮にNカイザと完全に互角でも約27t+フォトン火力の直撃は全く問題ない事になる

1341 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 00:25:27 ID:0UodIPvA
パラリゲでの新情報というより「パラリゲでも確認できたから確信」って感じの話に
TVでの木場さんもそうだったけど「人の姿でビルから飛び降り自害を試みて、ぶつかった建物を欠けさせても死なない」という、強いオルフェノクの物理的な生命力がよくわかった
倒してきた奴らの一部にもそういう強度があると思うと(そしてウルフオルフェノクもそうであろうと思うと)ファイズの評価上昇にもかかわってくるかも

1342 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 00:44:37 ID:ZRBjZOwd
vsサイガの素555といや蹴り一発でスタジアム外から闘技場中央まで吹っ飛ばすほどのパワーを見せたのも中々
あれ観客の様子見ると謎ワープじゃなくてマジで一撃の吹っ飛ばしで移動してる
たまに語られるフォンブラスターのスタン力も咄嗟にサイガの飯綱落とし妨害した分更に信頼度増したぜ

1343 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 01:57:33 ID:tgAd+lqq
やっぱり中身の影響が強くでるのやな、ファイズ系統のライダー

1344 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 08:09:34 ID:flgdqhjX
ネクスト:ああなったスマートブレイン製

旧:オルフェノクの王の近衛用
ってことかな

1345 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 10:59:46 ID:g4gk5PUx
スペック自体はネクストの方が旧より性能はいいんだよね
むしろ巧自身の経験と相性があって旧式でネクストを圧倒した気がする

あと劇場版仮面ライダー555(ファイズ)公式アルバムにはアクセルフォームになると
装着者の感覚がスーツとリンクすることで体感速度を含めた感覚が1000倍になるってあった

1346 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 12:06:56 ID:+Zfzm7fw
個人的な印象としては、王の近衛と造反者抹殺用に20年前の最高技術をコスト度外視でぶち込んだであろうライダーズギア
対するネクスト組はコストダウンでスペックダウンしたのを技術革新による性能向上と効率化で補ったような感じかな

1347 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 12:52:06 ID:SSmk46KT
アクセルやブラスターよりパワーは落ちてるからなネクストファイズ
ブラスターが存在としては「ファイズ2」な事も踏まえればネクストファイズはあくまでファイズ1の発展なんだろう

ブラスター
↑(新製品)
素ファイズ←(切り替え)→アクセル
      ↓(統合パック)
     ネクスト

1348 :名無しさん@狐板:2025/07/10(木) 13:30:50 ID:8+uUnRpZ
双方客演春映画かつ巧の回想から『確実に本編とは別人』でまず非採用なことは前提でウィザード∞とXライダーの同時必殺技をノーマルで振るうブラスターのブレードモード(非必殺)で止めて双方変身解除まで持って行った平成vs昭和とかいうヤバい例もあるゾ☆
しかもこの映画のライダーバトルの大半作戦の八百長だけどこのシーンは2人がバダンへ放った必殺技だから手加減なし
あと客演情報といえばこれだけは性質上採用不可避だから言っとくと客演限定バージョンの巨大Jはサイドバッシャーで落ちる扱いだしまず抜ける
終盤ファイズ勢はサイドバッシャーとスライガーのミサイル対決に巻き込まれても耐えるから普通に客演Jより硬い

474KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス