専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険4【R18&R18G】

763 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 21:19:03 ID:D+d9T0Rt
>>761 雑談失礼

百獣の王はトラじゃない、ライオンだ! …と言いたい処だがそれはあくまでイメージの話であり、
実際に虎とライオンが戦ったら体格の関係上、ライオンの方が割と不利っぽいね? 閑話休題。

もし君がかつてラビアンのやってみせたように、不死鳥などを駆使して周囲全方位に炎の壁を一瞬で立ち昇らせる事が出来るというのであれば、
身を守る為には最も適切な方法なのだと思うが…「斬撃を獣に換える」というプロセスを差し挟む&一度のカバー範囲がそれほど広くない事を考えれば、
恐らく一瞬で全方位をカバーするには足りず、いずれかの方角から虎の襲撃を許してしまう形となってしまうと思う

地上360°をぐるりと取り囲む虎の群れから身を守る為には…やはり活路は一つ、上しかない!
アンドロイドとしての身体能力を活かして思いっきり天井付近にまで跳躍し(展示品などを扱う博物館系の場所なのであれば、
天井までの高さも恐らくそこそこあると見る)ジャンプの頂点付近ですぐ真下の空間目掛け、ブレランによる剣閃を2〜3振り
それらをドラゴンに換え(あの時ラビアン戦で出したのと似たような感じだ)、彼らの背に乗る形で空中に居続ける状態をキープしゆくとしよう
「竜虎相討つ」と語られる通り、竜と虎は永遠のライバル…これもまた必然だ!
虎の縦方向(高さ)への跳躍力は最大でおよそ4.6メートルほど…天井の高さにもよるが、一先ずある程度の安全は確保できると思う
というかそもそもドラゴンを出した段階で即座に反撃に移るつもりなので、虎にジャンプして襲い掛かってくるような余裕を与えるつもりなどない

呼び出すドラゴンは単なる竜ではなく炎を吹き出せる火竜とし、君の足場として産み出した火竜数匹で手分けして、
各方向に、ぐるりと円を描くように炎のブレスを吐きかけてゆくとしよう
あの時ラビアンも言っていた通り、炎は獣にとっての大敵…きっとおいそれと挑み掛かって来る事は出来なくなると思う
(敵スタンド使いの命令により、火傷を恐れず動こうとして来る可能性もないとは言えないが)
更にそうして産み出した有利状況を継続しゆくために、不死鳥を召喚して火竜が付けた火の中へとどんどん飛び込ませ、
火球をどんどん周囲に吐き出させる事で虎たちを撃退しゆくとしよう(あの時ラビアンの炎の壁を利用して行った戦術を、
今度は能動的に、炎の壁の外に向かって炎を吐き出させる形で行っていこうという感じだ)

7683KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス