専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険4【R18&R18G】
3487 :
名無しさん@狐板
:2025/04/01(火) 18:14:47 ID:7AeVz0r1
やはりここは…この星で活動する上で最も必要な情報となりそうな、「妖魔」についてもう少し掘り下げさせて貰うべきだろう
「ナンジャモ、差し支えなければもう少し”妖魔”について詳しく聞かせて貰っても構わないか?
私達の世界には…(主に吸血鬼とか柱の生物とか)似たような存在の伝承がない訳じゃないが、
そこまで一般的に人の世界に潜り込んでいるという訳でもないんだ。
これからこの星を観光する上で知っておいた方が良さそうな存在だから、もし嫌じゃなければもう少し質問させてくれると有難い」
そんな風に申し出、もしOKしてくれるようであれば…概ね以下のような感じで話を聞いていくのが良いと思う
「妖魔の総数はどれくらい居ると考えられているんだ? 人間と比べればかなり少なめで珍しい感じなのか?」
「人間を食べるそうだが、それは栄養素として必須だから主食として食べているのか、或いは単純に美味しい嗜好品としてなのか…
人間の君が聞かれたとしても良く解らない事とは思うが、どちらだと思う?」
「こちらの仲間にアンドロイドが居るから念のため聞いておきたいんだが、妖魔ってのは金属をバリバリ食べたりもするのか?」
「「妖魔は普通の人間じゃ太刀打ちできない」と言っていたが…一般的な普通の人間と比べてどのくらい身体能力が高いというか、強い感じなんだ?」
「「人間に化けて人を食べている」と言っていたが、それは人間そっくりの擬態の姿と妖魔としての本性の異形、二つを持つという事なのか?
それとも妖魔は元々人間と変わらない外見の持ち主で、ただ身体能力が高く、人を食べる習性を持つというだけなのか?」
(前の質問の答えが前者であった場合)「妖魔の本性の姿に付いてだが…たとえば獣の耳とか、羽根とか、鱗とか…
色んな外見特徴を持つ種がごった煮で存在している感じのか? それとも単一の括りであり、何か特定の身体的特徴で統一されているものなのか?」
「人に擬態している状態の妖魔と、普通の人間を見分ける効果的な方法とかはないのか?」
「どこかに妖魔王みたいなのが居て人間界の転覆を狙っている、とかじゃなく…人間と妖魔の関係はずっと大昔からこんな感じで、
あくまで自然現象のように人間の傍らに存在し続けている種族、みたいな印象を受けたが…そういう感覚で合っているか?」
「妖魔絡みのネタなどは格好の配信材料とも思えるが…君も普段、そういう内容を取り扱ったりしているのか?
少なくとも私達の宇宙船が降り立つ先として選ぶような人里離れた辺境にやって来ていた以上、
何かのネタ…それこそ妖魔の痕跡でも探してやって来てたんじゃないかと思ったんだが…」
…概ねこんな感じだろうか。そしてそれとは別に、
「この近辺で過ごし易そうな街とかはあるか? あればそこまでの道を教えてくれると有難い。
それと全くの余所者でも、日雇いで金を稼げそうな手段でもあれば聞いておきたいかな。
宿に関しては最悪(異空間で)どうとでもなるとは思うが、折角だからこの星の金を持ってお土産を買ったり、
どこかに記念で泊まったりするのも悪くはないかもしれないしな」
そんな感じで、今後の行動方針に役立ちそうな情報も訊ねてみるとしよう
7683KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス