専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険4【R18&R18G】
2277 :
名無しさん@狐板
:2025/03/24(月) 16:08:01 ID:pPnjQePL
提示できるメリットとなると…「もし首相との会談が上手くいった場合、日本政界にスピードワゴン財団の影響力を大きく浸透させていく事が出来る。
恐らくはその影響により、プリノ本人も財団内および日本政界での地位を大きく向上させる事が出来る」といった処だろうか
知っての通り、現状の日本政界に財団の影響力はほぼ無いが…財団全体が親アンドロイド傾向に舵を切りつつあるのもまた事実
もしプリノの働きにより日本が親アンドロイド派へと路線変更出来たなら、必然的に日本政府と財団の間で協調態勢を取りゆく事が予想され…
プリノはその橋渡し役・財団の意見を代弁する日本政治部門担当として、これまで以上に重要なポストを自然と務めゆく事となるだろう
…とはいえ肝心なその根拠、「何かしらの首相を説き伏せられる勝算」がなければ絵に描いた餅だし、協力して貰えないとは思うが…
少なくともこの高齢化社会、票田となるご老人達の納得を得られるような方策でも提示できない限りは恐らく、クリスも首を盾には降らないだろう
…いっそアンドロイドの人権を認める=不老社会の始まりとなってしまうに等しいのだから、
既存のご老人達で希望する人には生体型アンドロイドの技術を用いた移植技術やら何やらを用い、若返りを図る権利を贈るとか…?
倫理的にどうなのだろうと思わなくもないが、一応そんなのも考慮には値するのやも知れない
…とりあえず提示できるメリットは、「成功時のプリノの政治家としてのキャリア向上」という形になると思う
曖昧なメリットと言われればその通りなので、「情」の方に訴え掛けるという訳ではないが…
まずはプリノ本人がアンドロイドや本社の方針転換(親アンドロイド派に転向しつつある事)に関して
どう思っているのか訊ねてみる処から初めて見るのも良いかも知れない
7683KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス