専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険4【R18&R18G】
1759 :
名無しさん@狐板
:2025/03/20(木) 20:22:02 ID:GPCkrNOH
これまたとても厄介な相手だ…! わざわざ「ロクコは死ぬ」と君の事を調べてきている以上リリラビに囚われる事も恐らく織り込み済みであり、
そうなったとしても突破できると自信をもって挑んできていると見ていいのだと思う
魔物に関しては「魔物は死ぬ」だとか、罠に関しては「安全な道」を足元に刻みながら歩く事で発動させないだとか、
「最深部への道を開く」で壁を無理やり開けて道を作るだとか…
最悪このあいだ危惧したように、「私はロクコの下へ跳ぶ」みたいな文章で一気に道中をスルーしてくる事すら考えられる
とりあえずそんな風にいきなりテレポートしてくる対策としてこの間同様、最深部の君の周囲八方向には罠をセットしておくとしよう
ただしこの前のように時間稼ぎを考える必要はないので、八方向全てをデストラップで固めておく
船の時の敵のように落とし穴&杭とした場合、落下している最中に「私は浮く」などと身体に書き込む事で突き刺さる前に
対処されてしまうかも知れないので…直接足元から杭が飛び出してきて下から串刺しにするだとか、
そこにテレポートしてきた瞬間上からギロチンの刃のようなものが落ちてきて身体を両断するだとか…
できれば相手にできるだけ文章を刻む隙を与えないような、より即死性の高いトラップを選択していって貰いたい
で、肝心のダンジョンの構造だが…もしスタンドパワーが持つのであれば、少しばかり趣向を変えた二部構成にしてみてはどうだろうか?
前半は「大滝の迷宮」。上空より滝のように流れ落ちる水が壁の代わりを務め、通路の両脇にも側溝や川のように水が流れている感じの迷宮だ
相手の操る文字の詳細については解らないが、スタンドパワーの宿った水の壁に何か刻もうとしても、
効果を発揮する前にその文字を洗い流して配置をずらす事により不発に終わらせる事が出来たりすれば良いな…と思っている
このエリア内に配置するモンスターは「スライム」だ。通路の両脇に流れる水の中から不意を突いて襲い掛かり、奇襲を仕掛けていって貰う
それもただのスライムではなく、「常に身体の表面が液体で流れて循環している」ような体質持ちだと有難い
これなら襲い掛かられた際に咄嗟に反応して「スライムは死ぬ」と刻もうとしても、効果を発揮する前に文字の配置をずらしていき、
たとえば「イムは死ラスぬ」みたいに配置をめちゃくちゃにする事で無効化するだとか…そんな感じの対策を狙っていく
(最初の一文字が触れた瞬間に効果が発動してしまうというのであれば、この手は通用しないだろうが)
ともあれ仮にそういった対処が出来たとしても、「周囲の水のどの辺りからスライムが飛び出して来るか解らない」&
「物量」にてひたすら彼女の身体に取り付いていく事を狙っていけば、そこそこの確率でスライムを取り付かせていく事が出来るんじゃないかと見る
スライムは相手の身体をひたすら這い回して拘束し、身動きを取れなくさせたり、服や体を溶かしていく事を狙ったり、窒息させる事を試みたりして貰うが…
援護としてのトラップで、「侵入者が一定時間大きく動かない場合、上空から水だけじゃなく巨大な刃が降ってくる」的な罠を併せておくのが良いと思う
これは相手が動かない=スライムに絡まれていて文字での対処も困難、という状況に陥ってくれた際、速やかにトドメを刺す為のものだ
服を溶かされ体力を消耗した相手を容赦なく両断する…そんな流れを造り出せると心強いかも知れない
7683KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス