専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価】性別がダイスで決まるソフィーとジョジョの奇妙な冒険4【R18&R18G】

170 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 12:32:47 ID:xbS/G02E
取り敢えず順当な手段としては自身やスタンドの周りに不死鳥を数羽召喚、
その炎の身体で熱を発し、周囲の空気を温めて貰う事により一先ず凍りつく事を回避する…といった形となるだろう
(自ら熱を産み出せる動物や植物の類が他にない事もないが、不死鳥以上に細やかに運用できるかというと微妙なので、
基本は不死鳥さん達にお願いする事になるかと思われる。
溶けた氷で周囲が水浸しとなり後始末が大変となる事は否めないだろうが…まあ、その辺りは致し方ない)

攻撃に関しても普通に、不死鳥を飛ばしていくだけでも問題なく凍り付きに抵抗しつつ襲い掛からせられると思うが…
今回は別手段として、”ホッキョクグマ”辺りを数頭出して襲い掛からせる事を試してみるのも良いかも知れない
現出させられるのはサイズ的にミドルサイズ程度だとしても、何しろ普段から極寒の氷河の中で暮らしている大型生物だ…
吹き付ける冷気をものともせず相手に突進し、その剛力にて殴り掛かってくれるものと思う
クマぁのパワーと爪による一撃を浴びせるも良し、例によって斬撃戻しを喰らわせるも良し…
ここまで強烈な冷気を放てる機構を持つという事は恐らく相手は機械型なのだろうから、最終的にきっちり胸のコアを貫いてトドメを刺すとしよう

もしホッキョクグマが通用しない場合は、素直に燃え盛る不死鳥を突っ込ませていくか…
もしくは逆に氷の鳥でも生成して襲い掛からせるのも有りやも知れない
(相手の身体に取り付き次第の斬撃戻しでダメージを与えていけばそれでいいので、大事なのは途中で凍り付いて動きを止められない事、ただそれだけだ)
その辺は臨機応変に切り替えつつ、冷静な対処で攻撃方法を選択しゆくとしよう
とりあえずまず最初に行うのは先述の通り、周囲を熱で護って凍り付かないよう抵抗する処からだ…!

7683KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス