専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
【R18】よくあるクラス転移物(イージーモード) 7スレ目
1 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/09(日) 00:21:37 ID:TEBHEIaK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【R18】よくあるクラス転移物(イージーモード) 7スレ目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
v-f" Y  ̄ ヽ__
Y"《,zr====ミ ./7~~ヽ.、
k>":::::::,.'::::::::::::::::`ヽく j::::\
/:::::::::::/::::i::::::::::::::::::ヘ:ヾ 彡~Y::::ヘ
/::::::::::i::::,'::::::|:::l::::|::::::::v:ハ:ム.v ノ::::::ム
,:::l:::f::::l::::fV::::lV::::::lv::::::l:::::!::ハ.マァ:::i::::::.
!:::l::::!:::l:::::| ヽ:::.ヾ:::ヘV::::l:::::l::::::l.r《::::l:::::::!
.!::::l::::l:::l__ ィ" ̄`.川::::::!:::::}.}:::::::l:::::::!
!::::V:k" ` ,ィ示ミ,_ヾ:l::::>ミ:::::::j::::::ル
ヾヾ ヘメ^沁 弋;;リ .‖/-、,.\::ム:::ム
ヾ.ハ. ゞ’ ,,,,,,, / k./::ム:::ム
ヽハ ''' < ,.'「::/::/:::/
|:ゝ、 、 ィ ./ ト/:/:::/ ←多分使えないけど可愛いAA
|:::f ミh。.,_ , イ _,..///,イ 愛嬌を振り撒くのはこのスレの直葉には似合わないので
,.川.Y" ,`.~f.} zオ.//.._V,.斗=-、
.f :. >'"../.〃zオ......../イ ./''.x }
.zヘつ‐‐- ミ __Y.ミ../.....,.',zケ"......// _,ィく.........ム」アヽ
.fア'''''’//////,`丶、 _,,LL,,_/ _,,,zく .rz≦".....,....'".メ f~.l/.............ハ/ }
〃///////////>."~............... ̄,zォ彡"....,.....'"、...../ .{'".../.................} .j
. \f///////////.....................rォ彡"......,....'"..........ヾ、{ .Y../....................!{=く
!.!/////////f....................,zオ"......,.....'".........................ヘ}>ァ!'.........../........j` ノ
VV////////{...............rオ"......../.................................../ .ナゞ........../..........ル /
.ヘヘ////////!...........〃........, '.......................................八 .{_........., '............ル"
,Nヽ//////,.V......ff........./................................................N'''7......,.'............./lノ __
.{.f.ヽ ヽ/////.ヘ.....{{........f.................................................,オ /..., '............../..ルセ"~ Y
.〔f........\\///,∧、i!........l................................................`k {.!/.....................j" ./
〔f...............ミh。>s、_ヽ`*、...!............__..........................メア/......................f /
j!...........................≧ --≧ーマZ三;;;;;;;;;;;≧s。.,__,,.∠、」'7,.斗..................{ ',./
{{...............................................f.\Y ≧ - ==-.< .γ__...ヽ..................l ./
{{................................................((^\ェェェ-=LLLユニ= 彡"........ヽ...................! .f
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・クラス転移物です
・よくある感じを目指します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1968 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 15:04:08 ID:G6TqnZ0f
調べたら色の三原色で白作れるのな
青と黄を混ぜて緑にして光の三原色の原理で混ぜると白になるんだって
動画も見つかった
1969 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 15:11:28 ID:U6LrC7s9
うっそだーって思って調べて動画見てきたらほんとに白になるんだな……
1970 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 16:19:41 ID:leKXtvtf
久しぶりに見に来たら何かエクストラモードになっていて、なんじゃこりゃ?だったが
そういう話に切り替わっていたのか。
1971 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 16:31:27 ID:RwSpbS91
乙でした
1972 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 22:17:42 ID:vwrtf4Uk
出来の悪いスキップ編集の動画しか見つからんかった>三色で白
1973 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 22:22:05 ID:kJYeQqwo
絵の具って光を反射して色に見せてるから全部混ぜたら黒になるはずなんだけどな
1974 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 22:30:41 ID:vwrtf4Uk
混ぜてる途中で不自然に白色が出てきて最終的に白に差し変えられるような、フェイク動画にしか見えないものしかなかった
フェイクと見抜けない人が白になると言い張ってるのか、俺の検索能力が低くて神動画にたどり着けていないのかわからん
まぁ世の中には信じるか信じないかはあなた次第ってモノもあんだろ
1975 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 22:41:57 ID:LXYe5mzK
やる夫スレ界隈はまとめサイトとの親和性高いから
明らかな収益目当てのデマとかも簡単に信じちゃう人が多いからしゃーない
1976 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 22:49:52 ID:FURjll47
>青と黄を混ぜて緑にして光の三原色の原理で混ぜると白になる
ならないよ
水彩でもパステルカラーでも油絵の具でもアクリルでも何でもいいから赤青黄の三色で試してごらん
光の三原色の原理なんか嘘っぱちだってわかるよ
1977 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 22:53:17 ID:kJYeQqwo
光自体は全部混ぜたら白くなる
人に見える物体の色ってのは要するに反射光の色なんで混ぜると吸収される光が増えて暗くなるんや
1978 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 23:04:43 ID:FURjll47
>>1968
このコメントに対して言ってるんだよ
絵の具を混ぜて光の三原色の原理が〜とか言い出すのは全部フェイクって言いたいだけ
1979 :
名無しさん@狐板
:2025/03/21(金) 23:16:58 ID:lVRhYJTM
>>1978
「絵の具を混ぜて」が>>1976に無い時点でアタオカ発言にしか見えない罠
1980 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 01:06:27 ID:ushUQtXV
絵の具が発明・開発されてからどんだけ経ってるのか
その期間で美術や印刷業界でネタになってない時点で・・・
1981 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 01:45:51 ID:++6VC26/
>>1979
それはさすがにお前の読解力が低いだけだと思うわ
上の一行から続いてる文章というのはわかるだろ
1982 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 02:16:48 ID:u1cbH3P9
デマっぽいな
すまんかった
1983 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:22:09 ID:IleIz4s3
光の三原色って絵の具じゃなくて文字通り可視光での話だろ
デマを信じるどうこうより一般教養の問題
絵の具塗り重ねてまともに考えて白になると思うのか?
1984 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:28:50 ID:oEc3gh9U
絵の具の白とかで言い争いしてるの荒らしてるだけだからやめようぜ
話題変えるけど実際これどういうふうに金儲けにつなげるんだろうな?
1985 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:39:07 ID:JPi/qQGU
そりゃまあ…売るんでない?ゆかりさんの反応見るに高級品のようだし
1986 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:40:31 ID:fbyzy1rG
絵の具単体で売るより布とか染めてから売ったほうが高くなるかな
とりあえず身内に同じレシピでやらせてみて再現できるかどうかで商売の規模は変わってきそうだが
1987 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:41:24 ID:d80JLDnX
光の三原色と絵の具の三原色は別ものって知らん人が多いんか
加法混色と減法混色とはなんぞやって話になるからなあ
1988 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:46:18 ID:YuwJs6Xb
オークションとかで売れるならかなり儲けられそうだが
日産限定10個というのも値が吊り上がる理由になるし
1989 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:48:04 ID:fbyzy1rG
しかし、ゆかりさんはこんな低層向けの宿にいるわりには教養あるなぁ
1990 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 14:54:02 ID:oEc3gh9U
正直絵の具を売ると高級品だから余計なトラブルとかもよってきそうだから
着色したものを売るほうが安全かなーって気がする
ゆかりさんの販路次第?
1991 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 15:07:05 ID:FwZaS74i
メタ視点で言えばカリおっさん挟んで流通させた方が楽で安心だけど
認識阻害でおかしなことに気づきそうだし出所知ったら知ったで(世界の真実)おかしくなりそう
1992 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 15:29:44 ID:STpV9xcu
色染めした加工品を売るのが利益や絵具のトラブル防止の為に良さそうではある
ただ東郷さんの作品だけで日に10個の絵具を使い切れる感じではなさそうな気がするから他の物も染めて売りたいところ
1993 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 15:51:27 ID:GYo77htj
ゆかりさん経由でゆかりさんのオーナーに売るか、適当な奴隷を買って市場で売らせるくらいしか方法はないかな?
衛兵がいるから強盗や万引きを心配しなくていいのは楽だね
1994 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 16:01:12 ID:NEpThtHu
高級品の値付けの基準はよく分からんからな
+1武器も3万G程度ならクマ狩りする人に需要がありそうだけど、その10倍なので誰が欲しがるのか謎だし
1995 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 16:12:24 ID:Dv5TV/Tf
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1730552591/1996
30万もしたっけ?3万じゃん
一番安い武器でこれだからいい武器ってのはどのぐらいの値段と性能なんだろうな
1996 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 17:45:20 ID:Md23W6fa
単位が質量や体積じゃなく「個」というのがミソだが
裏を行き過ぎると妖精さんに注意されそうw
1997 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:03:21 ID:W2EYmvFh
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よくあるクラス転移物(エクストラモード)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1998 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:03:50 ID:W2EYmvFh
【やる夫の部屋】
/ \
/ _/ ̄\_ \
/ / |: : : : :\: `丶、 \
/: :.:/|: : : : : : :\: : :.\
/ /: : : /: :|: : : : :.|: : : : : : : : \
| |.:.: .:.|/|: : : : :.|\: : : |: : : : ‘i, |
\ .::|:.: :.::| : :.::\|'⌒\ |: : : : ::‘i,\/
. \/|: :.::|'⌒ \: :.::\xfなトミヘ\‘i,: :\_
/: i|:.:: :.:レ'fなh \|\代ツノ| : | ⌒‘i, ̄ ̄
_彡'/从:.::込乂ツ \ : : : : :| : |.:.:.:.: ‘i,
⌒>/ /.:.::\沁, : : : ' , .|: ::|\.:.:.|‘i,
/ /.:.:.:.: /|.:.:.|ゝ ` イ:|: :/ \| ‘i,
//.:.:/`'|.:. | .〕iト ___/ノ´|:/' /| ‘i,
// / ,ノ: :/ }:}: :|: :| ̄|: ://_/\| ‘i,
…‐- .,___,. '´ -=彡--<_彡'゙\/\ |: :|: : | // \ ∨ヘ いいですか? 基本的に青色の色材を作る際は
””~~¨"''冖'ニニニ”´,.:'´: : : : : .:.:.:\ ̄: : :/\」// | | 「゙i, |厂}_
/[|||||i{: :.:: : :.: : ,.-‐‐…__く / /: :||| V .乂j¨{ } |ヽ 工房で専属の職人が青い宝石を削り
. / /[|||||i, : : : :./: : : : /{__/Y\/: : :|:い | [[] ゝ'/ /
/|/ ̄[|||||i, : :, : : : : : : : ̄/ く_,|__| : : : |: ヽ\ 人 / 〈_/ それをいくつかの原料と混ぜて作られているんです
. /: :.::| / ̄\|||i, /: : : : : : :./: : : : ::/: : : : :|: : | . / )、 { }
/: : : : : | 二ニつ|i, : : : : : :,:'´: : : : : :/: : : : : : |: : : | :| /::\__/
: : : : :.:/ヘ [|||||i,: :\: : |: : : : : : /: : : : :.:: :.|:.:: :.:|: / /∧/::/:::::/\ そのため青の染料や絵の具は高級品となっており
: : : ://__∧ [|||||i,:、: \|: : : : : :, : : : :.: : :.::|: : : ノイ___/丶/ ∨: : / |
: :// /::/\__[|||||i, \: :‘, : : : : i: : : : : : : :l: : : / :.| / \/____| おいそれと手に入る者ではありません
'´ / //:: :::/[|||||i, : :|`¨ヘ, : : ::|: : : : : : :.l.:.:./.:.:∧ / /
| |__/ | ̄^|´: : |: : : :\: :|: : : : : : l:/ :/ :/ ∨ { /|
\ | | .|: : :|: : : |: `¨¨¨¨{¨¨´: : ::|.:/ ∨ { / |
\| / ‘, : : ゙i, : : :゙i, : : : :.::{: : : : : ::| |: \ /| :|
/ \___/ ′:.: ゙i, : : :゙i, : : : :‘i, : : : : :い、 \__/ | :|
. / {: : : :゙i, : : :゙i, : : :.::‘i,: : : : :‘, \ .| :|l
/ .{: : : :.:゙i, : : :゙i, : : :.:.:‘i, : : : :‘i,: ::\ | :|:l
. / 〈\: : : :゙i, : : :゙i, : : : : ‘i, : : : :‘i, : : }`ヽ、 | :| |
../ ____Vニ=- _i, : : :゙i, : : : : ‘i, : : : :‘i,/ニニ>、 | :| |
|_____}`'<二ニ=- 」_: : : : :.‘i,_,,、<ニニニ/: : ヽ__| :| |
|__/二二′|: :``''<二二二=-「 |二二二/: : : : : ::V⌒\ ./ |
| |___厂/: : |: : : :__r=ニ二¨| ̄ニ| :|ニニ>く_}___: : : : V / |
| |__|≧=---=ニ二| |ニニ||_,」┴=ニ二二二二二二ニ} / |
| |:└ニニニ二二ニ| |ニニ|| |: : ::/: : : : : ̄| ̄´′'ーイ / |
_|_|/ / ̄ ̄ 厂´└──┘ | /: : |: : : : : : :|: : : : : : : }/ :|l
|_/: : /: : : : :/: : : : : |: : : : ̄ |: : : __」ニ=-─…‐-=ニ二j′ |l
/\/: : :/ :/: : : : : : |: : : : : >r''´ |,′ :| |
/ `''<_/_____|_>''´ /| ′ | |
/ / .| / | .|
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \
| (__人__) | へー
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 宝石削るとかもったいないことしてんな
.\ “ /__| |
\ /___ /
1999 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:04:30 ID:Dv5TV/Tf
雑談で言われてたやつだな
2000 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:04:43 ID:REBji/lg
なるほど、そりゃあ高そうだ
2001 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:05:57 ID:w5W6kv5b
マイクラでも御馴染みラピスラズリかー
2002 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:06:51 ID:qR17T5pu
おしえてアティ先生
2003 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:07:02 ID:W2EYmvFh
´ `
/ \
/ r-<_ 、
_. -、.{:.:.:.:.:\:.:.:.、 }
/ ィ´:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:\ /
/ ./:/:./:.:.:.:ハ:i:.::.',:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:\ .イ
/ .:.:.:./:./:.:.:.:.'^´ ',::.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/ .'.:.:./.:,:.:.:.:.:.:.i _ ',:.:.:.:.斗:-:.:.', :.:.:.:.:ー.:ァ
, /:.:./:.:.:.:i:.:.:.:.:|/ ',:.:.:.:| \:.:.i:.:}:.トー ´ / )
{ .:.:.:/.:.:.|.:.|:.:.::.':| \:.{ .ィfミヽ}/:.:! _ / /
ゝ.._ i/:.:.:.:.|:.:|:.:.:.:.:| ィfミ ヾ ゞ' :.:.:.:| / ) /
ー/:.:.:./:.:.j:/|:.:.:.:.:,イ沙 、 "}:.:.:.| / // --、
__ ∠:.::ィ:./イ八ノ:.:./:.:| "" 八:.:.! / /´ -- }
./:./⌒ ミ、 /:.:./:.:.:./:.イ:.:.:.| ー ' .イ、:.:.|:| i {'´.ィ ̄ ノ
{:.:{ \ /:.:/:.:.:.:._{ |:.:.:.「 ̄i... __/: / /:.:|:| |  ̄ ー'/ しかしオーナーはそのへんで幾らでも売ってる草から
_ \:.、 /:.:/:.:.:.:./ ヽ ',:.:.:.', 「 ̄「 {: : :/ /:.:.:|、 /{_ 、_/、
:.:.:.:ミ:.:.:.:.ー‐=:./:.:.:.:..:.:.:.:./ \乂.:.:'、 { {r  ̄V i:.:.:| \iーr--イ}: \ 青色を精製することに成功したわけでして・・・
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:イ:.:.:.:.:./ ̄ \:.\ミ=ヘ__ イ`<:.ー-__V< | |: : : :\
:./ ̄ ミx:.:.{:.:.:.>''"´ \:.:.:、 / ハ\__)ー--ミ_ `''<:_:ノ }
/ >'´ ̄ ̄ _ ‐― リ:.:.:.}/ しj 、 `''<. | こうなると各色材工房たちが・・・ どうなるんでしょう?
r-- /:.:./.ーイ i \ ヽ \ |
/ \ , /:.:.:/ i L...| ', ', V | もはや私にはわかりません
{ ー\ / /:.:./. | } : }
∧ \ / {:.:/ } i | , .从/
// ∧ \ ∧:{::', , | ; / / /
ー / ∧ \ / |:ゝ / , _/ /__ .イ /
/ : :. ∨ー―― :' } | ≧=- _/_ ..イ `「{ ∧
__ /: : : ∧ ∨: : : : : :_ノ\ ., / , , / / ,
: : : : : : : :/: : :. 乂>''´{ / 、 .' / / /\ /. ',
: : : : : : : :./: : : _} }、ニニ\/ /\ ./ / /: : : \..イ
: : : : : : : /: : :/-{ , /―‐「r ̄}≧=- ___/__,:_ イ: : : : i: : : :\ ∨
: : : : : : : : : : :{_ク、 //ニニ| {= .|ニニ|ニ|ニニニニニニi: : : :.:|: : : : :∧ ∨
: : : : /: : : : :> _>-- ´/  ̄ ̄L ー┐<ニ!ニ!ニニニニニニ}: : : :.|: : : : :.:∧ ∨
: : /: : : : : : : : : : :/ / \ / /''<ニニニニ≧=-_: : : :: : : : : : :∧ 〉
: : : : : : : : : : : : : :, , /ヽ i `'/<ニニニニ∨: : : : : : : : :.∧ ./
: : : : : : : : : : : : : { i .′ ',/| / /`''ー==ニ.∨: : : : : : : : : ∧ /
: : : : : _: : : : : : .从rー‐ ┴‐ </ ハ : ..イ } }: : : : : : : : / .∨
>''"´、: : : : : : : : i `''< ` イ } >''"´∨: : : : :/
\: : : : : :.:| __ `''<_/__ -― ´__ ∨: : :/
\: : : :,.| -――――{ _ }. 、i ', _ --{ }ミ、: :/
ー「 (_ノ元、__) 〉 ', ''"´ /´}= \ ∨
| |> <| { .', / し ー’ ∨
,.+'"::::::::::::::::::::、:::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::V:::::::V::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ
,.'::::::i::::::::::::::V::::::::V::::::V:::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::l:::::::::::::::::V::::::::',::::::::V:::::/イ:::::::V
,::::::::::::l!::::::::::::::::::}V:::::::',::::::::}彡´:::,.ィ::::::.
f:::::::::::::l!::::::::::::::::::| L:::::::l::::::::} V/イ::::::::l
l:::::::::::l::l!:::::::::::_,. 」/ ̄ ̄`` マ::/⌒v::::
l:::::::::::lNV::/ ォう示灯 .V 〈y }::::|
从:::::::l/¨ ' 乂炒 '' /:::::|
V:::::::. 了f心 .:.:.:.:. /~:::::::::
ヽ/:ヽヽ ゞシ /.}::::::::::ル
.|::::::::::ヽ .:.:. 丶 , ' j:::::/x
!:::::::::::::ヘ 、 , ': // 寸 ミh、 ただの青色にしか見えないのに・・・
l:::::::::::::::::> 。..,,_ /.: " jニニニミh。
V::::ヽ:,.斗 ''"ニニ{ア´ヽ: ムニニニニニニミh。 これがそんなに凄いなんてね
V/vニニニニニニl'、 _/ニニニニニニニニニ/ヽ
{: : :.Vニニニニニl `ヽ ,. + '"/ニニニニニニニニニア: : :}
l: : :.i Nニニニニニl` ー --- ‐,イニニニニニニニニ/: : :,.1
.N: :lλヽニニニニマ = --‐ /ニニニニニニニ./: : : :/: !
.|: /: :V \ニニニV ./ニニニニニニ,>アv: : : :/: : !
V: : : ヽ ー\ニニV ./ニニニ,.斗< ./: :.V: :/: : : l
7: : : : : :.`''< ̄ヽYz―<-‐ ,>'": : : : :V': : : :.ム
f: : : : : : : : : : :`「 ̄ ア'''''''''' ": : : : : : : : : l: : : :/
{: : : : : : : : : : : :.L_ {: : : : : : : : : : : : : : : :}: : ,イ
',: : : : : : : : : : : / `《: : : : : : : : : : : : : : : ル:/:.}
V: : : : : : : : : / .l.',: : : : : : : : : : : : : :./:.V: ,'
个<: : : : : :.,' lハ: : : : : : : : : : : :.,.': : :}: l
ハ: : :≧=--l l ハ...,__: : : : : _,,.イ: : : ∧l
/ニヽ: : : `: :.l l: }: : :.ア ̄: : : : : :.メニV
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (>) (<) \ 神様がくれたチートだからな
. | (__人__) |
\ `⌒´ ,/ きっと何でもアリだぞ!
/ ー‐ \
2004 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:07:54 ID:qR17T5pu
市場にある草だけでできちゃうなんて聞いたら宝石潰してる人気を失ってまう
2005 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:08:10 ID:2N3I6ftL
売るにしても慎重にやらねば要らん恨み買いそう
2006 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:08:16 ID:REBji/lg
まあ専用の液体じゃねえと落ちないしな
2007 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:08:35 ID:Dv5TV/Tf
10個分の材料使ったらもうその日は作れんだろうしなぁ
クリア特典スキル持ってないと真似できんだろうわな
2008 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:09:07 ID:QVrpwudd
廃業になって刺されそう・・・男娼以外でも刺されそうになるとか勲章ですよ
2009 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:10:19 ID:W2EYmvFh
ハ/: : {. . . . . . . . . . ./ . . ./ . . . . . . {. `ヽ \`ヽ ∨ /.!: `ヽ
|.|: : : }、. .`. -. .― /.. . ./. /. . . . . . . {. . . . . . . . . .\' /_:_:ノ
.r、}ハ: : ∧\. . . . . ./. . , ' . /. . . . . . . .‘,. . . . ‘,.∨. . . .`. . .、
八:_:`ヽ:':`ヽ_ ≧s.x.'. . , . . ./. . . . . . . . . ‘,. . . . ‘, ∨. . . . . . .‘,
、7: :、 : /. ./. . . /. . . ’. . . . . ‘,. . . . .∨. . . .! ‘,. . . . . . . .‘,
{: : :} `./. . . . .,’. . . .{ . . . . . . ヽ. . . . ヽ. . . l . .!. . . . . . .}. ,
∧: :{ .,’イ. ./ . . !. . . . ‘, . . . . . . . .≧s。._.≧_=-}x./ . , . /j/
/ ∧_{`! .}. ,’. . . l. . . . . . 、 . .{. . . . . . . ‘, . , ' ィ´j /. ./. / '
}∧.{. . . . |. . ―ハ{-\|ヽ. . . \ . ∨,笊_/ . '/
i . ‘{. . . . Z{. . | _x笊_、=.-. `.<r':リ ハ イ
/ . . ≧s。. . .ヽ-='{ r'::::リ` ` ̄{ ゝ' ハ´. ∨
/' . . . . . ∧≧x._._.≧s。ゝ ' ヽ ハ、.\, あれー? おかしいわね
,/’. . . . . . . .x≧s。._,`ヽ. `ヽ 八 .>、`ヽ
. '/.’. . . . . . // . . . /\ } . .ノ , - .イ. . 〈.r._―.< 私が作ったやつなんか黒くなったんだけど
/ /. i . . . . / . ハ. . . /. . !/./ イ |. . . .ゝ.、.二ソ.、
'. . , . . |. . . ., . . . .{. . . /.>.´/ ≧=-r ´ !| .!. . . .|. .ゝ=-. . ヽ
/. . . .!.. ...|. . ./. . . . .| . ./. ゝ、. . `≧、 ∨ .!|. !. . . .}. . . . . . . . .‘, 、
'. /. . ハ. . .{. ./. . . . . .| . {. ィ. . ア`ヽ. .} ` <r<._.’. . . . . . . . . .‘, ヽ
/. .{. . . ∧ . . ’. . . . . .∧´/ ´ j{ ノ '´ j{ ヽ::::/ . . . . . . . . . . . }. . .\
;. . |. . . . ∧. .! . . . . . . . .ヾ j{ '´ j{ r.:´/. . . . . . . . . . . . .’. . . . \
{ . .!. . . /.:.:ヽ{. . . . . . . . . . .\―j{ - 、 , -j{ ― >' . . . . . . . . . . . . /::、 . . . . . ヽ
_,,.、丶´ ̄ ̄ ̄ ̄ ミh、
ィi「::::::::::::::::::::::::::::::::ー、::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::丶
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::.
/::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::.
.:::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::ト::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::.
..::::::::::::::l::::::::::::::/|::::::::::::::::::::| V::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|
l:::::::::::::::l:::::::::::/ .}:::::::::::::::::::| V::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|
l:::::::::::::::l::::l‐─ |::::::::::::::::::|─l::ト、::::|:::::::::::::|:::::::::|
l::::::|::::::::!:/l/ !::::::::::::::::::::! V マ:|:::::::::::::|:::::::::|
l::::::|::::::::!羔羔羔l/l:::::::::::::::::!羔羔羔Y::::::::::::|:::::::::|
l/l/!:::::::} う:::::ソ └─ -、::l う::::::ソ l:::::::::::::|:::::::::|
l |::::八 l:::::::::::::|:::::::::|
|:::::::込 "" , "" l:::::::::::::|:::::::::| 私のも駄目みたい
|::::::::|::::. l:::::::::::::|:::::::::|
|::::::八::个s。 _<ヽ _、+'”:::::::::::/:::::/ 色が出ないで透明のまま・・・
|::::::::l `¨= ≧/_ -\ xf〔 l`ヽ l:::::/ ̄ ̄ヽ
_ !::::::/"´ニニ! l ー─} }lニニ!イニ>。/
く VVニニニニj \  ̄} iニニニニニ/=〉、
/´\ニ\ニニニ/ { `¨¨V 斗 /ニニニニ/ニ〃 ,
\ニ\r'" / l l }_/ニニニ/ニ/ ,
i ∧ \/ / / }ニ/ニニニ/ニ/ /
l ∧ 〃 }/ニニ/ニ/ / l
l ∧ / //-=<ニ< ヽ / i l
l / /_、rセ7ア V /
‖ //l ̄ ̄`ヽ、 ; ,′
' ‖ /-入:::::::::::::::::/ i / Y
', /′ /l..l...l\:::::::::::く !/ i
/ / /:::l..l...!:::::`¨´:::::} 八 l
{ 〃::/...!..マ::::::::___} /
ヽ /`个.....l.....l`¨´ / ,′
`、 / ‖......!.....! i /
ー─< ‖.......l......! ! イ /
2010 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:10:38 ID:IzgYbQBk
宝石削る方はプレミア感とかで勝つしか無いだろうけど、
そういったブランド商売が成り立つほどの文化が育ってないだろうからなあ
2011 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:11:08 ID:Dv5TV/Tf
やっぱ同じ材料同じ手順でやっても再現できんか
2012 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:11:19 ID:qR17T5pu
職人技(チート)だ、おいそれと真似できないぞ
2013 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:12:02 ID:REBji/lg
目的に青ではないとは言え一応黒と言う色付いたのは凄いな
東郷の場合透明のままらしいし、やっぱりやる夫限定の神様チートか
知識チートって言うよりスキルっぽいチート
2014 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:13:35 ID:W2EYmvFh
___
/ノ ヽ、_ \
/(●) (●.) \ あれ? また駄目だった?
/ (__人_,) \
| l^l^ln ⌒ ´ | どれどれ ちょっと見せてみ
\ヽ L ,/
ゝ ノ
/ /
. (.......ヽ /.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.l .......l/............/
\.../.:.:.:.:.: l|:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\l ...../............/
//.:.:.:.:.:.:. l|:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.l:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.\ ........./
/..../.:.:.:.:.:.:.:. l|:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:V ヽ:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'. .ヽ\
. l.... !:.:.:.:.:.:.:.:.: l|:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:\l '.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .....l......ヽ
jノ^l:.:.:.:.:.:l:.:.:.l∧__:.:.:.:.:l:.:.:/ -─jノVl:.:.:.:/、:.:.! .....!.........!
Nハ:.:.:.l:.:'´l \:.:.:.lノ _,.,_ !:.:./ヽlノ ......l `丶l
\丶、ァ== 、ヽl '´⌒`ノイ } '.\/l はいこれ
{:`Ti /:.〈 /ヽ '. :.:.l
>'八 ヽ:.:.`Y:::l-_! :'. :.:ヽ、 ちゃんと真似したはずなんだけど・・・
{、:.:.:.:ヽ ー ∠_-).ノ.:/-/ :.::.\:.:.:\
)ノ.:l /`: . .ーv r '"/..:::::::〉Y'_-/ :.:.:.:.:.:.:.` ミ=-
/イ八::::::::::: l/ /..:::::::/_-!-く:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/.:.:.:ヽ \:::::::j/.:::::,. イ_-/〉-ハ :.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
____
/ \
.. / ─ ─ \ う〜ん 確かにただの泥水になってる
/ -=・=- -=・=- \
| (__人__) U | 流石にコレは絵の具にならない
\ ` ⌒´ /
2015 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:14:17 ID:REBji/lg
黒って泥水かい
絵の具にすらなってないか
2016 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:15:00 ID:qR17T5pu
やる夫も11個目以降はこんな感じになるのか
2017 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:15:46 ID:Dv5TV/Tf
やる夫ががんばって1日10個作る、東郷さんがハンカチでも縫ってそれに色付けするでいいんじゃない?
奴隷業も上級市民になるまで放置でいいよなぁ・・・犯罪奴隷じゃないと効率悪い
2018 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:15:55 ID:Nui61l33
何が違うんかね
2019 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:16:56 ID:W2EYmvFh
_,.. ::::':::::':::‐:...、,_
.:´::::::::::::.:::::::::::::::.:::::`ヽ、
/::::::::.::::::::::;::::::::::::::::.:::::::::::::::ヽ
./:::::: :::::::::::::::,j::::::::: :::::i、::::::::::::::::ヘ
/::: :::::::::::::::/:/|:i::::::: :::::|1::::::::::::.::::::::'、
.'::::::::::i::::::::/i:/ {il:::::::.::::::} l::k::::::::.:::::::::1
L.,:::::::{::::;:/ リ .i,|:::::::::::::| .刈:::::::::!:::: :::|
l レ'^f|:刈~ ̄´ |1:::::::i::i:トxi|_|::::::::|:::::::::|
| _ _,|,rゥfホぅx L;:_:j:i'|_,_ ヾヽ:j!:>v-i
:|`:::Y:i:| マヒ:゚j7 `' ゙佗cミk、f〈 ` |
.i::!:::::::{!| ''''' , `'<ソ '.|VィL.j
l::|::::::::}'{ ''''' j:::::: :::| 私のはどうかな?
|:j:::::::::トヽ /i}::::::i::j
. i|:|:::;::::i{:ヽ. ´ ` ./.イ}::::::l::;!
j:|:|:::i;/:;::;::};i:x.,_ ィ゙:;:‖ :::i|::|
.'::|:|V〈:::::;::;/::l:}-‐、ー ,.ニi;::jl::;:::;::::ヽ:::::j:/!
/:::1|:;::戈:ミヒ_'マ  ゙̄ L::l{:;::::::::::ノ:V:|::|
_,、イ'nァ'!´ }_,〈 `ヾ_/′\/ 7^.>';_:::i::゙i|::|
:' 'いL.,,_/‖::}\__,}ヘ ,ィ'く,_.≠|::〈. Y<::1
./ ゙いiL..イ:::::|=彡-ヘ/ニ.ヾ:.z、 |:::::V ..}〃へ、
/ ̄ ̄ ̄\
.. / / \ \
/ (●) (●) \ 美森のは草が原形保ってて何も変わって無いな
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / う〜ん 草の汁がちゃんと出てないとか?
/ \
2020 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:17:04 ID:FRabiPvW
神様権能の有無なのね
2021 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:17:46 ID:REBji/lg
他人任せの量産は難しそうだな
2022 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:18:23 ID:qR17T5pu
流石に原型残ってて絵の具は無理だ
2023 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:18:30 ID:Dv5TV/Tf
難しいというより無理なんじゃない?
やる夫も11個目はたぶん失敗するだろうしな
2024 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:18:41 ID:E6CSxkbI
ちゃんとレシピ持って合成しないとダメらしい
2025 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:19:46 ID:W2EYmvFh
''^゚~ ̄ ̄ ̄~゚^''
. /i: /i:i:i:i:i:/i:i:i:/i}i:i:i:i',i:i\
.:i:i:i:i/i:i:i:i:i:/i:i:i:/i:i:}i:i:i:i: ',i:i:i:',
′i:i.′i:i:i:/i:i:i:/i:i:∧i:i:i:i: }:i:i:i:i:i:.
i|i:i:i:i:|i:i:i:i: ′i:/i:i:/ }i:i:i:i:i:}i:i:i:i:i:i}
i|i:i:i:i:|i:i:i:i:i|i:i:i:i:/ 廴i:i: 八i:i:i:i:}
i|i:i:i:i:|i:i:i:i:i|,,イ⌒ヽ ,, ‐ 、}廴_」
. . i|i:i:i:i:|i:i:i: 込乂__.ノ ! l!i::i|
. 八i:i:i:|i:i:i:i:i| " " ′ ‐‘′:| もうちょっとよく潰したほうが良かったのかな?
. /∧i:i|i:i:i:i:i|: 、 ..: i:i:i:i|
/∧:|i:i:i:i |⌒)>。. ^^ ィ(|i:i:i:i:i| 材料無駄にしちゃったね
__廴/} .', . .う爪 }''^~~
〈: _、‐''~廴 :.´''~ ,,_廴´''~ ,,_
/~~^'' 、`~"''~ ,, ´''~ ,,_廴~''<
. .′.:.:.:.:.:.:. `、 .:.:.:.:.:.:.: ̄.:.<~ ̄~^''<⌒\
i{ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:廴_、‐''~ ̄~^'' >、
i{.:.:.:.:.:.`、.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘, 廴]i:i〉/ 、:.\
i{.:.:.:.:.:.:.:.`、.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. }:}  ̄ ', `、:.:`、
:. .:.\.:.:.:.:',.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.. }:} } ',:.:',
. /, .:.:.:.:~''<}、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: // . } }.:.:.:}
. /, .:.:.:.:.:.:.⌒ヽ _ -‐…‐-〈廴 . / . . . /.:. /
. /∧.:.: ''^゚~ ̄ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}辷]「 ̄~^''<.:/
. /i:/∧.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. : }辷] \ }辷}
/i:i:i:i/∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_、‐''^~ ̄ .:. /辷/⌒辷='.:.:.ノ
. /i:i:i:i/ ≧=- ―― -=≦ ̄ ', 厂「¨´
/ ̄ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ_ \
/ (>) (<) \
| ::::::⌒(__人__)⌒:::::l 安心しろ! 材料安いから失敗が痛くない!
\ |r┬-/ /
. グッ /⌒/^ヽ、`ー'´ ,ィヽ、 後10回ぐらい平気だぞ!
/ ,ゞ ,ノ , \
l / / ト >
ヾ_,/ |/ /
| |/
2026 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:20:06 ID:ADj8ZPrD
転移者と現地民で色がかわるとかカルマで色が変わるとかかな?
2027 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:20:36 ID:qR17T5pu
宝石砕いてるのとはお財布事情の話が違う
2028 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:20:44 ID:Dv5TV/Tf
1回作ったから後9回は成功するな
11個目どうなるかはやく試してくれ
2029 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:20:54 ID:REBji/lg
材料費は安いのか
ちゃんと売れるところで買ってくれる人がいればかなり儲けれそうだな
2030 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:22:30 ID:W2EYmvFh
_ _ -‐=: : : : :/: : : : : :/ ∨: : : : : :}_
,: : : . .、 _ r- 7: /-: : : 、-: : : : : : : : : /:! ∨: :」- )
!: : : : : : : =- _/: : : :\!: : : : : : : ヽ: : : : : : :/: :.', .}:/ /
}: : : : : : : : : : : :/: : :i: : : :_: : : : : : : : : : : : <_/: : :∧ }. /!
ヘ:: : : : : : : --/: : !: :',: : : : :\: : : : : : : : : : : : \/: ∧ {! <: /
.∧: \_/: :/: !: {: : :\ : : : : \_ノ: :\: : : : : : :\: :! 、 \
. !ヽ: : : : :!: : :!: !: ヽ: : : : : ---/:、: : : ::!: : : : : : : {: :{ ヽ ∨
.∧ .∨: /: : :{: :!: : : : :― : :/ヽ: : \:--:i--: : : : :{: : ! }: \ ∨
\ ヽi: : : :l: :∨: : : : : : : :\´.\:} ヽ: :l : : l: : : ∧∧ }: : : ヽ}
{/: : : ::l: : :\: : : : : ヽ!、 ./三三:.!: :/: : :/ } }: ヽノ:!: : \
}: /: : l:\: :/〈―――- </´ /!/}:/: : /_ノ/: : : : :}: : : :
}/ !: : .;: : /-:..\_ /!/!}/ {/: :! -/: }: : : : !: : : _
{! !: : :\:: ∧三ミ i: : :二ニュ: : : :// \
∧: : : \:∧/!/! ′ _ ´ヽ /___//: : : :.i! やる夫様! もう一回作るとこ見せて!
ゝ: : : :ヽ∧ マ / /丶--/: : : : ::!
ノ:/ \ / .: : : : : :l 今度こそ上手く真似するわ!
.// ┐ '::}`. . . -- イ ` _/: : : : : : {!
〈: :ニ/ !: : : : : : :ト 、───{: : : : : : ::{ヘ }
 ̄ }: : : : : : }!\` ──│: : : : : : { ∧ .!
}!: : : : :∧ .!: : : : : : :{! .∧{
/: : : : : / } '.: : : : : : \ }
/: : : : : / ! ,: : : : : : : : \!_
/: : : : : :/ / 八: : : : : : : : :
/: : : : : : :{ / \: : : : : : : :
/: : : : : : : {! ./ \: : : : :
,ヘ
____ / /
/\ /\ / /
/( ⌒) (⌒)\/ /
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\ /
| |r┬-| | ほいほい
\ ` ー'´ /
/ \ 1日10回しか出来ないから見本は後5回だぞ?
/ \
/ /\ ヽ にしても切って潰して混ぜるだけなのに なんでみんな失敗するんだ?
/ \ ノ
U ヽ ノ
2031 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:23:09 ID:Ej8v0N/Q
ゲームみたいにレシピ入手してないとダメなやつかねぇ
2032 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:23:34 ID:Dv5TV/Tf
疑問に思うなら11回目作って成功してから同じ台詞はいてくれw
2033 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:23:36 ID:gst3dqrx
神様のチートだからかな
2034 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:23:39 ID:REBji/lg
11回目以降作ろうとしたら多分やる夫失敗するだろうな
2035 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:24:01 ID:QZt1CL/U
1日10回って縛りがあるんだから
やる夫でもそれ以上は作れない=他の人も作れないって事では
2036 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:24:21 ID:qR17T5pu
真似れたらお金持ちになれるし頑張って真似したくなるよな
2037 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:25:40 ID:W2EYmvFh
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
//////
//////
/////
.//// _..-‐‐―――‐‐‐ー 、_
// _. -. | `.7‐_
/ / | / `
. イ ,.イ´ | .∧ /
| / | ―― | /.∧ / ―‐
| / .∧ | ./ ∧ ./
| / ∧ .|/ .∧ ./
| .| | .∧ . .| 繊細な反応を利用しているからですね
_---| .| γ ヽ ∧ | . γ ヽ
.〈 ̄___ヘ .| .弋__ノ ∨ 弋__ノ 材料を切る時はミリのズレも許容されませんし
.ヘ ヽ | _____________
\ .∨ | 混ぜる時は少しでも過剰な圧が加わったらおじゃんですよ?
\ l .|
\ .| | 本来は人力ではなく機械でやる工程なので
/ー――、 .|
/ ヽ ヽ
/ \ \
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ はえー
| ` ⌒´ |
. \ / ・・・なんで俺は出来てるんですか?
. ノ \
/´ ヽ
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
2038 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:25:42 ID:eRf+O0pY
チートが再現できるわけなくね…?
2039 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:26:31 ID:FdVe5why
チートだからっすね!
2040 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:26:36 ID:qR17T5pu
一応人力不可能ってわけでもないのね
2041 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:26:42 ID:gst3dqrx
限定的な器用ステチート見たな感じか
2042 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:26:56 ID:Dv5TV/Tf
10回まではオートで再現してくれてるのかな?
RTA走ってる人なら再現できそうだが一般人には無理だな
2043 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:27:02 ID:NEpThtHu
超の付く職人芸をオートで何度かやれる状態か
2044 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:27:31 ID:REBji/lg
なるほどねえ
と言うことは一応作れるちゃあ作れるから知識チートに入るんか、まあそこまでちゃんとやらなきゃ無理みたいだからほぼスキルっぽいが
2045 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:28:16 ID:Ke47qY8w
細かい条件があるだけでほぼやる夫専用か……逆説的に機械的に精密な工程を踏まえれば再現可能ということでもあるが。
2046 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:28:52 ID:W2EYmvFh
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
_______
/ / \|
.′ j/ ,. -―――‐- ., 〉
/ j|:..//-∠、. . . . . /--. \{
〈_/上|. / o \/∨ o V/庁=、
\ |/ ┌──── ┐ ∨ソ/
)、_;,. ! | ;_/ 「作れるようにしてあげます」って言ったじゃないですか
⌒ 介:. 、 ____,,ノイ{
⌒7⌒\/\/\'⌒ 精密動作をあなたの体で再現しています
,′ V/, ○∨ ∧
j__,V/○ j ′〉
{___,ノ 人__ク
_,ノ\冖┘ へ. └冖 \_
{丈____\/-―-\/___丈}
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ チートって凄いんだなぁ
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
━━━━━━━━━・━━━━━━…━━━━━━━━━━━━…━━━━━━━━・━━━━━…━━━━━
2047 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:30:34 ID:gst3dqrx
現世帰還代わりの報酬についてだからかクリア者には対応が手厚いな
今までは自動再現VTRだったのに
2048 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:30:47 ID:STpV9xcu
一応やろうと思えば再現可能ではあるのか
説明からすると現時点での機械技術では無理そうだし高度な職人技も要りそうだが
2049 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:30:55 ID:REBji/lg
流石のチート
2050 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:31:03 ID:qR17T5pu
(理屈なしの奇跡で)作れるようにしてあげる、かと思ってたけどそれなら材料用意しなくていいもんな
2051 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:31:37 ID:QZt1CL/U
スキルだからじゃなくてちゃんと科学なのか
2052 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:31:55 ID:W2EYmvFh
/  ̄ ̄ \
/ノ ヽ__ \
/(―) (― ) \
|. (_人_) u | そういうことかぁ
\ `⌒ ´ ,/
/ ヽ みんな作業中止ー
. / l ,/ / i
(_) (__ ノ l
/ / ___ ,ノ
!、___!、_____つ
/^!__
______jI斗≦| : |ミ ∨!
/⌒ <⌒丶 / /| : | /:/
r―ァ⌒ー/ / ’, \彡 / / 〉: '゙ /!
r< { ∨ / ' 八 \ ’, `'< ノ//: : :〈 } ′
\: ∨ / / \____彡 \ j: : {: :∨
゙/ / 八 \ Λ ‘, ‘ ‘,!: Λ: :}
/ ’, \___`'<,jI斗ヽ, } ‘, },/ ∨
' i{ \ \ / /}__/, } / } リ 彡〈
| :|’ { _{\_ \'゙7{ノバYノ'゙}! /く`T´ ∨
八{‘, ‘,、{ァrミ、ゝ{⌒ Vツノ / /´〉} i{ ∨
` \__Λ Vツ , ~´ー彡イ r ノ ノ\, ∨
} Λ~´ ′ ( ( _/} 丶 ∨ えー まだ頑張れるわよ?
ノ ハ _ ‐ ヽ)⌒ | / \ ∨
(__ ( 込、 ~ . ≪ ヤ / \v
)人ッ }! h。. イ ヤ / }∨
/ / ,ハ V/ / ∨
/ / /| } / ノ /⌒ヽ \
// ノ jァノ / / /: / : : ∨ 丶
/ /⌒/ / / /: /: }: : : : :| \
へ⌒く / / 7く 〃 / /.:./ : : : : : : : リ \
r┴- \ ∨ /∨ // jI斗/ / : イ: : : : /: : : : :/‘, 丶
r'― ∨ : : ∨//: : / 〃彡.: .::| : : : /: : : : :/ ‘, \
/| -、 {^ー=彡'⌒ヽ/ / {.: : .:. ..:|: : : /: : : : :/ ‘, \
〃 `⌒', {: : : : ○: : : :} / {:. : : : .:|: : :/: : : : :/ ‘,、 \
i{ Λ V: : : : : : : : } / ∨ : : : |: : /: : : : :{ ‘,\ \
2053 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:32:22 ID:Dv5TV/Tf
実質再現無理なので・・・
2054 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:32:30 ID:gst3dqrx
これを覚えたければ染物職人として生きる覚悟があるやつが人生を捧げる必要がある
2055 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:32:33 ID:REBji/lg
頑張っても失敗作が増えるだけだからな
2056 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:33:04 ID:STpV9xcu
オメーが高度な機械と同じ事できる凄腕職人なら続けても良いぞ
2057 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:33:07 ID:qR17T5pu
一生かけて頑張らないといけないかもしれないことが発覚
2058 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:33:20 ID:bgEymtD2
シンプルに、10年やって出来るかな?レベルの技術だな
2059 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:33:32 ID:MtJnJMD7
>>2053人力じゃ無理だなちゃんとした機械で研究すればできるが色々足りな過ぎる
2060 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:33:52 ID:NEpThtHu
精密時計の手作り製造とか、ダイヤモンドのカッティングとか、その手のジャンルやな
2061 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2025/03/22(土) 22:34:48 ID:W2EYmvFh
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ どうにもこれは超絶職人技みたいなので
r、/ \r 、
|:l1 l;l:| 多分俺以外には無理です 清く諦めましょう
/|` } { ´|ヽ
ノ `'ソ ゝ' `ヽ、
/´ / ヽ、 ヽ
\. ィ 个‐´
| |
_
'⌒\ __jI斗-=ミ _彡 ´j^V7
}i `ーく ノく廴彡 ´ ̄ "´ / }〉::〈!
}i / // ` \ / j_∧j
}i / ∨__彡// /
/ / ′ { ‘, 、 ∨/ /ノ /
// { j{ { ∨ハ }! }! \/=イ
{ { {.,∧ \_`彡Λ__}! 〉| |
{ {i i{ァ=ミ' ∨7斗-ミ,} / |
jI斗、 i{`妙 \ ミ 妙.ノ/ '/{ ! |∨
j r=ミー- ,: 彡/ノノ | V
/ ′:{!ノ八 ,_、 ( (/⌒ i| ′ i| ∨ これさえ出来れば将来食いっぱぐれ無いと思ったんだけど・・・
j .:{( }i h。, . ィ)_) !|/ | V
rく_ _,ノ` ' }i `'j { リ i| ∨ やっぱりそんな上手い話はないのね
/`夂>'jI斗--ノ 'ノ ゝ/ リ \
/ ,:'゙ ノ. . '/ /_ / />ミ、 \
. / ,:'゙イ . / / ` / //. . .. イ \
/ / . . / 〃丶 / /イ. . . /. .i{ \
. / /. . . .{ i{. . . .\__/ /. . . . . /.. . . .∨、 \
/ /. . ..x个x {\_ .ノ { {. . 、イ.Λ. . . . . ∨s。., \
,′ . イ.. イ /, .\ \ . . . O. \ \‘, ./ 'Λ. . . . . ∨ ⌒≧s。., \
. 人__ .。s≦ {..i........ヽ ヽ.,:. . .:, . . \ `'く Λ. . . . . ∨ }! ‘,
/ ゝ..........ノ ノ. O. .\.......\ } 'Λ../ ̄∨ ノ }!
2062 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:35:04 ID:71h+lFM0
システムアシストで理論値弾き出してる感じか
機械化できるのかねえ
2063 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:35:34 ID:qR17T5pu
サクっと作ってるところ隣で見てたら夢見ちゃうよね
2064 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:35:51 ID:REBji/lg
まあやる夫でも一日10個限定の超絶職人技チートだからな
2065 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:35:53 ID:gst3dqrx
量産すると値崩れしそうな気もするが
統制経済さからこの町なら大丈夫なのかな
2066 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:36:22 ID:Dv5TV/Tf
レベル2になったけど他にも稼ぐ意欲ある仲間見つけないといかんしな
2067 :
名無しさん@狐板
:2025/03/22(土) 22:36:51 ID:STpV9xcu
これ使って染めたりする方の技術を身に付ける方が現実的だな
2084KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス