専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18(G)】あなたは主人公のようです【安価・あんこ】

1 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/11(土) 14:33:06 ID:oxexSyJ0
                           -〕〔へ
                       ∠rv〕〔^┘LL」j__
                    _ -ニ ̄ ∨〕〔/√_W_ _v`,
                   rf〔⌒_ニ-└'^〕〔\>⌒>_,,,′
                ‘ ー=ニ二> -r ┐¨"''
                    ´    ↓′
                    /          〈乂_ \
                  ,             八ヽ_7 `丶、
                    / /     :{. ‘,    ト.  └へ.´_   、````フ
             __,,, ''゙ /     八. ‘,. ゚。| _>、. ', \  \__彡
           \__/{     ./''"゚。 ‘。\\二,,_', 〈〉  : .   ,,         お前、主人公。OK?
                  .:__ { :l  .゙._ァぅ_ \(. んハY:,   :.  : .ャ''゙
      ¬=ミ     _rvヘ. . .l  :{:八v^ン  ::   ゞ^’' :′ . .}:.  : .い,
.      }_ _ _ _ rv/こ^'く',. l  沁,:.´´  __     ,ふ  . ..} :.  ト .}
.        |_ _ .x冖ミ、/i 〔∧. . 八-ニ- __     ,,.ィ(ジ  . . ノ :. . ;: .)ノ
       |_ _ {_f⌒V/,-}|└;`ヽ.,_ く__ノ)ニニ-<ニ丈_,,, '゙ . . ノ}|
.      八_ └トr<_,ノ_ノL_i′ 〉⌒二゛┐__ニ=-- ̄_-彡'′  ,:゙ ノ'
-=ニニニニ`,_ }r_/_{.,,__〕  厂こ//ハ ´^''冖^` 丈__,,、く
~~ ̄~"く⌒`く(〈゙ーr冖″  }'^/,/^7ニニノ___,,、丶`⌒:: .   \
i:i:i:i:i:i:i:i:i:`,_ _ _} {\.`ー‐‐'゙ノ_ _〕}i┌{ニ-ジ_ _..、 --ミ: : :{: .     } __ __
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/,_ _:|.心, `ー‐‐'/.}:_ 〕|:. 厶ヽ`>。,`''<⌒}} . l: : . . . /: :>く^У :{
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::_.八.⌒''=‐一'′_ _〕|:: V/,/_/ r_ ▽_/   :l : : : /:/ .:{/_ _ ,
__,,、、x丶`.八_\-_. . . . . ..ノ_ _ノノ,   ゝ{_ ト ゝ' _彡'    l: : :/ . : : {_ _ _ ′
    _、ヽ⌒)>。,´^''冖''^`_././^]    V/,¨¨゚フ./      :l: : : . : : : : :{ _ _ _ :.



──────────────────────────────────

      【R-18(G)】あなたは主人公のようです【安価・あんこ】

・このスレはオリジナル作品です
・R-18(G)スレです。ご注意を。(描写がないかもしれないけど保険)
・キャラ・世界観崩壊あるかも
・合いの手、コメント大歓迎。モチベが上がります。
・狐板様の規約に則って投稿します。

 15時からスタート

──────────────────────────────────


1918 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:03:50 ID:QnCtKTx/
秤だと「ヤスリ」、かっしーだと「電気」って感じでしょうけど
単語だけにしたほうがええっすか?説明込みのがええっすか?

1919 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:04:03 ID:SJ2ZfXeO
>>1917

適当で大丈夫です

1920 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:04:29 ID:6ymAlbUP
【呪力量を最大値から消費している状態だと段階的に身体能力バフがかかる】
【1D100:54】

1921 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:05:03 ID:hPZDfBxX

【1D100:89】

1922 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:05:06 ID:tLUAboXC
【クラウドの呪力特性】
伸縮自在の特性を持った呪力
イメージはヒソカのバンジーガム
【1D100:14】

1923 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:05:10 ID:i+4MrhKX
【変幻自在。呪力特性そのものを電気やゴム等の実在する物質等の特性に変えられる。
(魔力やフォニックゲイン等の観測可能なエネルギー含む)】
【1D100:30】

1924 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:05:20 ID:9/F6Fqnt
【幻魔】
【1D100:83】

1925 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:05:23 ID:SJ2ZfXeO
>>1918

単語だとこっちで解釈することになる。

説明付きだとそっちの解釈になります

1926 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:06:18 ID:hPZDfBxX
>>1921
【星】

1927 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:06:32 ID:8qe8VoIf
【匂いがある。呪力出力によって良い匂いからトリコのドドリアンボム並の臭さまで調節出来る】
【【1D100:42】】

1928 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:06:51 ID:SSPmkyo9
【特性は磁力、あらゆる金属を自由自在に操れる】
【1D100:69】

1929 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:07:01 ID:2qhxXAXN
【捕食】
対象を削り取るように捕食しながら自身の力に変えることが出来る
【1D100:57】

1930 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:07:15 ID:QnCtKTx/
>>1917
原作で出た2つを紹介しとくと、
「ヤスリ:呪力がザラついていて相手は防御していても非常に痛い。要するに防御しようと問答無用でダメージを通す」
「電気:攻撃に電気の性質を乗せる。能力モノの電気なんで応用性は非常に高い。電荷を相手に溜めて必中雷が必殺技」
って感じだったかな

1931 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:07:24 ID:eYcTiGmK
【反転術式の効率がとてもいい】
【1D100:89】

1932 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:07:48 ID:G7AmsL1G
【クラウドの呪力特性】
やわらかくそして湿っている(ジョジョのソフト&ウェットのイメージ)
【1D100:67】

1933 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:08:19 ID:vJhQx/ob
【残留】
【1D100:99】

1934 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:08:33 ID:q0ALrx+n
【反らす。物理的にも精神的にも非常に応用が効く】
【1D100:55】

1935 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:09:07 ID:5l7R4dM7
【吸熱:熱量(エネルギー)を奪う一定以上奪われると動きが鈍り鈍化し最後は停止する】
【1D100:95】

1936 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:10:19 ID:QnCtKTx/
【熱】:呪力に熱を持たせる、あるいは熱を奪うことが可能となる
【1D100:23】

1937 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:10:28 ID:15gUHFn/
【呪力の変換効率が高い】【1D100:96】

1938 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:11:37 ID:S8hOa8oq
【月光】
【1D100:97】

1939 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:12:18 ID:lV07e2j0
【1D100:87】
【蓄積:呪力を最大値/最大出力以上に貯めて使える】

1940 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:13:04 ID:QnCtKTx/
さすがにこの手の能力考えるのは盛り上がるなw

1941 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:13:22 ID:SJ2ZfXeO




                _ -─‐ァ-へ _
                    / _、 ''~ 7 ∧ /  ̄ニ=- _
               | ∧  ./ /_ ̄ -=ニ  ̄ニ=-
              _、-''~  < >  ̄ ̄~^'' -=ニ=-
            _、 ''~    /.  ∨        \-=ニ=-
.            /       /        ',      .\
.      「`ヽ /       ./        |.        ヽ
.      八        //          .|  /|       ',
         \   ./  |      /|   | ./ .|      ',
.         /   /    |    __、-''~. <  乂     〕iト _
        /  .ィ竓芹ミk',    / 八   | /⌒      _ノ
.      /    {i 圦r:j ',   .ィ竓芹ミk.:| /  /      `、          そこまで。
.      /   /.|ゝ乂ツ     圦::刈 }i .レ  /         \
.      |    |.:|/i/i/      乂rツノ   /   \       \
.      |     .八    、 ,   /i/i/    /      .\     ノ
      \     \           /   /        ^''冖''^
        ̄ ̄` ./≧=───=≦   ./        | ',          難しい安価でごめんね。俺が思いつかなった。
        /\_ノ:i:i:i:i:i:i:i< ̄    /    } |   | . \
     r-─┐:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:^''冖冖''^      ./ . |  /.   \
     {  __|──彡:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/     /  / ./   |   }
   「\{  -|`ヽ/:i:i:/`¨¨¨¨¨¨¨´      / .// /     | ./        それじゃあ、クラウドの呪力特性は【1D100:29】
.  /⌒ ヽ-' '   |._/     ヽ─── <__./:i:i:i/    //
 <: : : : : : : : : : :..:.|〕iト      r<\⌒l     // _、-''~ ´
.  \_ノ: : : : : : : /   ⌒〕iト rへ へ∧ ──':i:i:i ̄ ̄:i:i/∧
   └─'⌒'─'        >__/ /: : Y⌒ヽ :i:i:i:i:i`〜、i/∧
        |\rヘ、   /: :\_./: : : : : .:.⌒\:i:i:i:i:i:i:i:`〜、
        \.: : : :\  {: :: :/: : : : :.:.<\: : : : :.ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`〜、
.         /\: : ノ⌒>\ .|. : : ┌┐\\_/ \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
        / ̄ ⌒ヽ<.  \___〕 .\/   |   \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
         /     /\             /     ~"''〜 ,,/



1942 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:14:05 ID:5l7R4dM7
熱かな?

1943 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:14:30 ID:QnCtKTx/
>>1923 だと思う

1944 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:14:45 ID:6ymAlbUP
変幻自在じゃね>

1945 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:15:33 ID:QnCtKTx/
かっしーの電気も含む形でかなりのチートだからイッチがありとするか次第かな?

1946 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:15:36 ID:5l7R4dM7
30あったか、変幻自在って奴ね

1947 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:15:46 ID:vJhQx/ob
めっちゃ強そう

1948 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:16:00 ID:mzV8J2bL
変幻自在だと魔虚羅が五条の呪力性質と同じ性質に変化させたアレ使えそう
敵の呪力に性質合わせて術式ハッキングとか防御とかやれそう

1949 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:16:02 ID:SJ2ZfXeO




                     ┌      __
                     <X> _、‐^`  __ 7
                      x¬]L \_、‐^` //
                 /   ノ ]L   _、 -‐…‐- ミ
                     / ⌒ヽィi「⌒          丶
               /  /               人_   \
                 | ./_ -=ニ/        <////   \
               ー¬冖 /     :|    {\ ⌒ヽ    丶_   _ノ
                   / /   八    ‘, _、‐  \  \  \冖''^`
                     / /   /-‐\  ‘, 斗ぅ_ \  \  \
                   // / |:   斗ぅ_ー¬V沙ノ〔.‘,  ‘,.\_  _ノ
               //    |:  |〈( V沙  ,    〔 ‘,  ‘, ´^''冖''^`
.                厶 /   八.  ‘,沁,   _  ノ  ノ:  ‘,  ‘,   \ :|
                    ′/ :|\. ‘,.公。,      イ_   :}      У
                |:   八   _‘,   〕I冖ニニニニ=- / | / |
                  八 \  \ ⌒-ニニ=-   ̄      \. ノ . :ノ                      一番近いのを採用するから変幻自在かな。
                   \_   >  ̄         _、 -‐…〉  /
                     ´^''冖''√          _、<⌒     丶- _
                       √   __,,.、vヽ``         -ニ- _ 「
                     /:└¬⌒_  ┬─ ┐ ‘,      \-ニ二|   \_
                      /ニニ/  √´_  /⌒`、 /   ‘,       \ ̄L.    \ニ- _            観測できるエネルギーも含むのか。
                /ニニ/   √  \__/               〕 ⌒\   V/ニニニニニニ-
               /二ニ-/    √  八  ノ      }       ー      V/ニニニニニ/
                /ニニニニ/   .√     ∨        :}: . .        〕:       \
               -ニニニニ/     .√  ー   一      八 : . .      √          \            呪力が魔力に変換することもできるってこと!?
                |ニニ二二/    √      冖         /∧\: . .    .√         √___
                |:ニニ//      √ : . 、       ./ . . : /∧ \: . . √           .√   -‐〕
                |√][_ /       √  : . \     /. . . :   ./∧   \. √           ./ _ < 
                |] ]: √       :                       /):  {            /       ┘        強そう
                |] \|     ┌叭_            /⌒Y  √  ``〜、、   /
                |]:   \.  ‘,  ⌒〕iト          ./   ノ  ノ        ̄ ̄



1950 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:16:14 ID:6ymAlbUP
これ、構築術式じゃね?

1951 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:16:31 ID:QnCtKTx/
あー、でも変換できるだけで自在に操れるわけじゃないから平気か?

1952 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:16:40 ID:lU7aDOQX
あー、敵の呪力性質に合わせれば敵の術式掻い潜ったりとか出来そう

1953 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:17:22 ID:5l7R4dM7
なんでも変えれるってある意味扱い一番困る奴、魔力とかにも変えれるのはナーフはいるかな?

1954 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:17:38 ID:QnCtKTx/
これ正の呪力に変換すればそのまま反転術式できるんじゃね

1955 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:17:48 ID:G7AmsL1G
魔力として使うにしても変換すること考えると最初の方はラグとかありそう

1956 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:18:04 ID:6ymAlbUP
ていうかエネルギーも物質も何でもあり!?

1957 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:18:33 ID:tLUAboXC
工夫しなきゃ行けない分戦闘IQが必要そうな

1958 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:18:49 ID:2qhxXAXN
ごちゃ混ぜ世界だから余計にインフレが凄そうな能力だな

1959 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:19:02 ID:SJ2ZfXeO




     /_ _ /     ≫``       ``  ``
.    /ニ-〈__   ´ /         \   Γ-__
.    V/=_=_=У  ./ ,′   .l    `、 .}ニニニ7 \
      ´''冖ァ゙  ...′{      l       `ノニニニ′  \
.         /   . {  {      .l\     “⌒ -ニ{``〜、、
     / /   . /{. ‘,     l: ><  ',  \〉   ``7::.
    / ./   . /八  ‘,     :}「  ッァァァx``',    \_彡   :.
._、丶`   /   ./''"~ ̄\\   }| 〃ん)心 d      ∨. .    :.´' .,,_
.,,_、丶. :   .′ ,,二,,  \ト..八  {/:し/:} }i      〈. .     :.   ノ
.    /     .ィnん:ハ         V⌒ン  .}       ∨. .   `````
   /       狄. {/い}  :.      .:':':':. ノ  /     〈 . .   ∨__             けど、変換するだけだから自由に扱うことは出来ないからチートって訳じゃない?
.  /      ⌒ヽ V少  _   ヽ    /  /      ∨. .   〈__
.. /      ,′} :':'    V     }  .∠、丶` }      〈. . .
.../        :ゝ从 : :      、  ノ        .. :}       〔. . .
..′     { : : 心、                 ィ(: :_}        [ . /    .}
         {: : : : ⌒)iッ。,         な_-=7        〔ノ }   }             けど、この世界なら自由度が高いね
.       {: : : : : : : : _、、]うぅ=┐ __-=ニニニ7         } [ ..}   ,
. :. . .    {: : :y''´ ̄{ {/ニニ)_-ニニニニニ/          } [´'く_彡'′
 {:. . .     {: :/_     '_´:_ニニニニニニ-`/ .:}:       } [   ´^
 {:. . .     {:/{ ´_    ´:_´:_ニニニニ_彡'゙ . ..}:       }/       `丶、=-
..八. . .    '/八 ´_.    ´:_´:_ニニニ乂__ノノ        /  "⌒`ヽ       \ニ
  \     Vハ.:´_.    \:\ニ/. . . . . . ./       ./_ _ _ _ _ _ _}_、丶`` ̄``


1960 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:19:20 ID:+m6MkuxL
活かすの難しそうだけど写輪眼みたいに経験積むごとに強くはなれそう

1961 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:19:33 ID:5l7R4dM7
いきなり呪力が魔力なんかに変換すると、相手のレーダーとか感知能力者とかが一番ビビるやつでは?

1962 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:20:14 ID:QnCtKTx/
>>1956
いや、良く文章をみると物質そのものじゃなくて、物質の特性なんで呪力には変わらん
例えばゴムなら、ゴムそのものになるんじゃなくて、ゴムの特性(伸び縮みや絶縁性)を持った呪力となる
って感じだと思う

1963 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:20:38 ID:SSPmkyo9
理論上どんな魔法も適性が生えた

1964 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:20:40 ID:i+4MrhKX
>>1951
変換して放出…までは呪力として出せそうだし垂れ流しに出来るだけでも強い
後は…観測可能なエネルギーとして垂れ流せるなら操るのは少しずつ練習すれば出来るかも?
(例えばフォニックゲインそのものを出してもシンフォギアは使えないけど
その代わり使用してる装者にフォニックゲインを送って支援するとかなら出来そう)

1965 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:21:07 ID:SJ2ZfXeO






                     ┌      __
                     <X> _、‐^`  __ 7
                      x¬]L \_、‐^` //
                 /   ノ ]L   _、 -‐…‐- ミ
                     / ⌒ヽィi「⌒          丶
               /  /               人_   \
                 | ./_ -=ニ/        <////   \
               ー¬冖 /     :|    {\ ⌒ヽ    丶_   _ノ
                   / /   八    ‘, _、‐  \  \  \冖''^`
                     / /   /-‐\  ‘, 斗ぅ_ \  \  \
                   // / |:   斗ぅ_ー¬V沙ノ〔.‘,  ‘,.\_  _ノ
               //    |:  |〈( V沙  ,    〔 ‘,  ‘, ´^''冖''^`
.                厶 /   八.  ‘,沁,   _  ノ  ノ:  ‘,  ‘,   \ :|
                    ′/ :|\. ‘,.公。,      イ_   :}      У
                |:   八   _‘,   〕I冖ニニニニ=- / | / |
                  八 \  \ ⌒-ニニ=-   ̄      \. ノ . :ノ                     あ、観測できるエネルギーだから正の呪力も行けるのか。
                   \_   >  ̄         _、 -‐…〉  /
                     ´^''冖''√          _、<⌒     丶- _
                       √   __,,.、vヽ``         -ニ- _ 「
                     /:└¬⌒_  ┬─ ┐ ‘,      \-ニ二|   \_
                      /ニニ/  √´_  /⌒`、 /   ‘,       \ ̄L.    \ニ- _           クラウド、反転術式出来なくても呪力特性でできるね
                /ニニ/   √  \__/               〕 ⌒\   V/ニニニニニニ-
               /二ニ-/    √  八  ノ      }       ー      V/ニニニニニ/
                /ニニニニ/   .√     ∨        :}: . .        〕:       \
               -ニニニニ/     .√  ー   一      八 : . .      √          \
                |ニニ二二/    √      冖         /∧\: . .    .√         √___
                |:ニニ//      √ : . 、       ./ . . : /∧ \: . . √           .√   -‐〕
                |√][_ /       √  : . \     /. . . :   ./∧   \. √           ./ _ <
                |] ]: √       :                       /):  {            /       ┘
                |] \|     ┌叭_            /⌒Y  √  ``〜、、   /
                |]:   \.  ‘,  ⌒〕iト          ./   ノ  ノ        ̄ ̄


1966 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:21:37 ID:6ymAlbUP
多分特定の特攻無いと倒せない敵に
耐性無理やり突破したり耐性得るのに役立つ?
ノイズに呪力変換したフォニックゲインぶつけるって感じで

1967 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:21:51 ID:9/F6Fqnt
人間コンバーターか。

1968 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:22:09 ID:vJhQx/ob
フォニックゲインに変換できるし聖遺物使えるんですかね

1969 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:22:16 ID:i+4MrhKX
>>1962
事実上魔力に近い性質を呪力に纏わせて
魔力として代用する…みたいな事は出来そうではあるな
(特性を複数混ぜられるなら呪力そのものの性質だけ消して魔力の性質だけ出すとかもできそう)

1970 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:22:23 ID:tLUAboXC
わけわからん物質がポンポンある分本当に自由度が高い奴だな

1971 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:22:48 ID:QnCtKTx/
>>1964
なるほど、確かに呪力操作性能がそのまま扱える幅になりそうだな

1972 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:23:21 ID:5l7R4dM7
フォニックゲインに変えても、シンフォギアないからチューニングできなくて炭化じゃない?

1973 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:23:36 ID:tLUAboXC
正の呪力じゃなくても自分の血液にすれば輸血や他人に応急処置も出来そう

1974 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:23:46 ID:SJ2ZfXeO






.      /  / <  〉       | }
     /  /    .\}         / ./
.     ′./     _、-''~ ̄ ̄ ̄~"''〜 ,, ___
.   八 {.     /        }`¨´<       ノ
.     \\   /       ',  .└─ヘ   _/
.       \ . /  ∨/.  .',\  \      ヽ── フ
.          /   ,∨/.   ',.  ̄~^' \   \__/
.       ′  |. \    >  ィf笊_\    \
         √   |  ̄~^''  ̄    Vrツ  ‘,     \
       /.   .|. xf笊_  ,       |. ‘,   Y. \
     /    心  vツ   _ rォ    /  .}  .Y  ヽ
.    <.   V/   沁        -=≦  ./  / |    V
     ^''冖''V/    ≧=-_、<⌒:i:i:i:i:i:i:i/  / .∧   |                物質等には変換出来ないけど物質の性質を得るっていうのが頭使うな。
           V/\  \_,:i:i:i:i:___〈_././ |  .|
         |V/ \  \:i:i:√     ´ ̄    /77ヘ、
       /⌒l」:i「l:i:i:i:iヽ─':i:i/  _  ─TT  ̄ 〈∨.レ/⌒l
.       /⌒> V |:i:i:i:i:i_、-''~_ - / ∧\ //   〈八  └'.∧ヘ、 ___       結構面白そう。
      八. ___ノl  ̄_ ─  乂./ 〈 ̄ ̄_/     ∨ヽ─‐' {\  ̄
.      /∧   /⌒ヽ /.     \  ̄./       ∨/    /  \ <>=-
.      /∧   /   ./ へ、 <> ̄ <>.       ∨/  ./ ̄\/
 ┌──' /⌒ヽ ─=< . /   \  /\.         ∨/ ̄   .{ \__       それじゃあ、続き書きますか
 人   ┘        ∨      )   ̄ ̄          ∨/     〕
 /   ∧       ∧     (_               `ヽ.   /
.  _/ ',      〈__〉   _ ⌒ヽ             \/\
.      \           /  \  \            }:i:i:i:i:\
        /\- 、 γ⌒ヽ .|    |  /          _ -ミ /\:i:i\
.       <   \) {   ∨ _ └ '    _、-''~ ̄~^'' /     /:i:i:i:i:\
        \.     \   /   ̄~^'' /     Y人   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
          \ <⌒ヽ }/|  _ r─V       .Y |__/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
.         \.\  .| .| /  | ‘i,  |          Y|:i:i:i',~"''〜 ,,_


1975 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:24:56 ID:6ymAlbUP
>>1968
あれって主人公達フォニックゲインが適正とイコールじゃなかった気が?
聖遺物を纏ってなんかした結果発生するエネルギーじゃないっけ

1976 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:25:54 ID:QnCtKTx/
鍛えて頭使うほど強くなるタイプの能力だな
あるだけでも十分強いけど、鍛えるほど化けるぞ、これ

1977 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:26:46 ID:SJ2ZfXeO






                         __≫ ` \_  \_  {  } _,ィi{' 、_   _ミ
                          ⌒>   ⌒>― ∧ / ~'≪  ミ_⌒_
                               / / / /   ィi{  \  \- "⌒_/
                         ⌒/ / /_、-''~⌒  ∧ .}  〕iト _∨ \"
                          _、-''~/ /      // } }/∨   ∨\ ミ
                   斗f七Iてi:i:i:i:i:i/_,/ //`-.,,__/ / __,,.、∨  ∨}\∨
               >''~i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i/// ∨ 气芯ぅ/ ''弌芯ア}∨.ヤ   ミ_
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ {/ ∨ /   ̄  }    ̄  .i ∨ヤ\{⌒|
.             /{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ィi「⌒ / /∧.     j :.      :} W} ̄ ̄ |
             / ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/     j/{/{ ∧   ヽ-     :}  .}/     |                  それで、俺の呪力特性は何だったんだ?
          /  _\、- ''^~ ̄~~"'= -=''^  ̄ .{ :{ .{沁  - ―  ./} /};;;|    |
          Y              --''~  . . . . ..八...{i:i:i:i\    ,. 全i:ij/ i};;;|    |
         乂 . . .\           ,       ,∧{i:i:i:i:i:i:i><i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\>―- r.t_
          \. . . . ~^''      . . . {       / /{i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iィi「i:i/::::::_,. -:_|_|_::::::::::<
               \. . . . . . ―― 、 `ヽ   / /i:i:i:i}iト__i:i:i:i:i:i:i_,ィi「⌒/::::::/:::::::〈___〉::::::::::::\
                   }iト   _. . . .、. \. . .// /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ̄ ̄i:i:i:i:i:i:i/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                    〕iト\  /i:i:/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/
                         `/i:i:/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i//{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/
                        {i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i///{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\::::::}
                        {i:{ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i///∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(丶/ ::::::}
                        ∧{.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i///  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ :::::::::: }
                             ∧|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:///    ./\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                            ∧\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i///    .//// ―――  、 __ ,.ィi{
                            ∧i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\    .///./. . .}. . . . . . . . . . . .  ∨/
                           i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/\__/{. . . ..{. . . . . . . . . .    ∨/
                          ∧i:\i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_/ . . .}  ヽ. . ./
                           }\i:i\i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧....}   }. .
                           }i:i:i:i:i:i:i:i\i:i:i:i:i:i:i:i/ /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/ ∧     .}.      }











     /_ _ /     ≫``       ``  ``
.    /ニ-〈__   ´ /         \   Γ-__
.    V/=_=_=У  ./ ,′   .l    `、 .}ニニニ7 \
      ´''冖ァ゙  ...′{      l       `ノニニニ′  \
.         /   . {  {      .l\     “⌒ -ニ{``〜、、
     / /   . /{. ‘,     l: ><  ',  \〉   ``7::.
    / ./   . /八  ‘,     :}「  ッァァァx``',    \_彡   :.
._、丶`   /   ./''"~ ̄\\   }| 〃ん)心 d      ∨. .    :.´' .,,_
.,,_、丶. :   .′ ,,二,,  \ト..八  {/:し/:} }i      〈. .     :.   ノ
.    /     .ィnん:ハ         V⌒ン  .}       ∨. .   `````             変幻自在だったよ
   /       狄. {/い}  :.      .:':':':. ノ  /     〈 . .   ∨__
.  /      ⌒ヽ V少  _   ヽ    /  /      ∨. .   〈__
.. /      ,′} :':'    V     }  .∠、丶` }      〈. . .
.../        :ゝ从 : :      、  ノ        .. :}       〔. . .
..′     { : : 心、                 ィ(: :_}        [ . /    .}             呪力を実際存在する物質等の特性に変換ができるよ。
         {: : : : ⌒)iッ。,         な_-=7        〔ノ }   }
.       {: : : : : : : : _、、]うぅ=┐ __-=ニニニ7         } [ ..}   ,
. :. . .    {: : :y''´ ̄{ {/ニニ)_-ニニニニニ/          } [´'く_彡'′
 {:. . .     {: :/_     '_´:_ニニニニニニ-`/ .:}:       } [   ´^               後は、観測できるエネルギーとかも呪力で変換できるね
 {:. . .     {:/{ ´_    ´:_´:_ニニニニ_彡'゙ . ..}:       }/       `丶、=-
..八. . .    '/八 ´_.    ´:_´:_ニニニ乂__ノノ        /  "⌒`ヽ       \ニ
  \     Vハ.:´_.    \:\ニ/. . . . . . ./       ./_ _ _ _ _ _ _}_、丶`` ̄``


1978 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:27:27 ID:tLUAboXC
物質じゃなくて物質の特性かそうじゃなきゃ構築術式涙目だもんな

1979 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:27:45 ID:i+4MrhKX
(物質に変換出来たら確実に研究機関に拉致されるやつだから)ないです…
>>1975
シンフォギアは適合しなきゃ使えないんで単純にフォニックゲイン出せても意味ないんで…
(聖遺物ならワンチャン扱えるかもだけど)

1980 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:28:22 ID:5l7R4dM7
>>1975
完全聖遺物なら起動出来たら後は誰でも使えたはずだから、完全聖遺物見つけて起動出来ればノイズぶち壊すことはできると思うけど

1981 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:28:36 ID:+m6MkuxL
普通に反転術式するよりも効率よさそうw

1982 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:29:20 ID:6ymAlbUP
>>1980
あー、ネフシュタン鎧とかか

1983 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:29:23 ID:vJhQx/ob
やれることめちゃくちゃ多そう
使いこなすのは東堂並みの頭脳求められる気がする

1984 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:29:46 ID:QnCtKTx/
うん、呪力をかけ合わせることなくそのまんま正の呪力に変換できるから、多分通常より効率よいと思うw

1985 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:30:17 ID:5l7R4dM7
ある程度の呪霊相手には正の呪力に変換して戦うだけで勝てないか?

1986 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:30:25 ID:SJ2ZfXeO






                   √/_√     _ 斗r七さ∧  ∨/ /  / ∧
                      √/_√     \ ..,,___∧  }  /  /  ∧
ニ=-_                √/_√.      /\_,,...、+・''´⌒}{ ̄⌒¨゙"''/ \⌒
ニニ=-_            √/_√      >''~ / /  /  ∨/ }  \  \
ニニニ-_          √/_√    _// ./ /   /_  ∨/     \  ミ_
ニニニ=-_          √/_√  ⌒ ̄     /    __´"'-∨/ ∧   ∨ { ⌒ヽ
ニニニニ=-_          √/_√    /  /    /て沁`ヽ ∨/'"∨/  ∨⌒
ニニニニニ=-_      √/_√   _彡 / /   ./ / ゞ-' ^   ∨f窃_   } }
ニニニニニニ=-_     .√/_√  ⌒≫  ̄/   / }/.          j/ゞ' ^}∨ .}`ヽ
ニニニニニニニ=-_   √⌒√    ⌒> _ / {  }         r'   √∨
ニニニニニニニニ=-_⌒ ̄ ̄\     ̄ /∧ . {  /      _    人 }∨ .}         変幻自在。
ニニニニニニニニニ=-_/////√          } / .∧      ̄ `  γ  / ∨.}
ニニニニニニニニニ=-_〕iト √       _,. -"{/f七Iて ̄⌒≫  _/ } /   j丿
ニニニニニニニニニニ=-_  ⌒〕iト  _  ∧i:i:i:i:i:i/\― <i:i:i:i:i:i:i:iミiト /  /
ニニニニニニニニニニニ=-_       ∨∧i:i:i:i:i:i:i\/― <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\             それじゃあ、かっしーの雷や秤先輩の鑢みたいなのにも変換できるのか?
ニニニニニニニニニニニニ=-_〕iト ∨∧i:i:i:i:i:i:i:/\― <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
ニニニニニニニニニニニニ=-_  〕iト∧__,,.、vヽ\/― <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:/
ニニニニニニニニニニニニニ=-_ ィi{''^~ ̄ ̄ ̄ ̄~''〜 ,,_i:i} ̄ \i:i:i:i: {\i:i/
ニニニニニニニニニニニニニ/i:i:_」L廊」_~^''〜i:i:,,i:i:i:i:i:i:i\_i:i:i:i:i\ i { /_/
二二ニニニニニニニニニ/ィi「⌒   ⌒> 、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i~^'〜 _},i:i:i:{
ニニニニニニニニニニ∨   /         \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄i:i:\
ニニニニニニニニニニ∨   7          } }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ ̄\i.
ニニニニニニニニニニ∨    {            } }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\  ∨i














                                        ノ|
                                 ___     「  」
.         〈\  :「                 「 ̄ ̄ ̄  ┐ .//
.        (\  \_:| |_ ┐              \ ( ̄~^'' / ̄〈_ノヘ
.       \\)    └ /ニ\            \   ⌒/∧ {  \\
       r‐ ┘       -ニニ} |,     _,.、 ‐''^゛ ̄~^'  r//  ┘\ \\
       /|ニニ\      /┐ニ- ノ ゙, ̄ ̄             //┘   __\ \:.
.      |:.乂 二┌ヘノ^ ノ//.  ゙,  ..__/             \ ̄ ̄ ̄ ̄
.      |\_ ̄_ ̄_ ̄_./:.:.:.:.:.   :,  |\/|
.      |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  :|   |/\|               ゙_
.      |: /⌒ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ノ ./ ̄ ̄               ゙_
     .:.:|∧  |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ..:   /ー─ -ミ/      :|
.     /.:.ノ/ | .乂 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. イ :|:  _/ー-≪  /     ./:|:|
    /.:.///人   〕iト-  ''^~   〔 :l:   〕んJハ /     /\ |:|      \
.   〈/⌒^⌒ \   -_      :〔 |:  |乂;;シ ー‐― ←≪__刈:    ゙_   \__             できるよ!
           ゙_   -_    .:〔 :|:  l '' ''        んハY_      ゙___彡⌒
               ゙ _          〔 l  叭   /^ ┐ 乂;シ厶イ   :|:  ゙_
             ヘ   _    い.   :、 乂  ノ    '' ''_-乂     |   ゙_
              ノ/∧  _    | }:   \_   ....  イ       小    「                 炎でも氷でも電気でもゴムでも鉄でも実際にある物質なら
              /∧   _    | }     ー=二ニ=- 」   :|   / い  ノ                 その特性が得られるんだ!
                  /∧   _  .| 人   \ニニニニニ\ノ|:  / .ノ_彡__
                /∧   / .:|\   \_ノ)ニrヘニ.ノ /_/-/ニ/  /\    / 〉
                      \  .::{     \――‐く {ニ=-.\ニニ=-←<   .:.:.:.:.:.:.:.:. //:/
                    |\  ::.  「 ̄ ̄ ̄\. \-=ニ=-  ̄\ニノ  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| .:./.:.:/
                  ゙_       \\ ̄/ ̄ ̄ ̄\'冖¬ー→ーヘ|.:.:.:.:.:.:.:.: ノ.:/.:.:/         超強いね!
                            \\ /○\ ̄) .)  \   \:.乂.:.:.:.:.:./ :/.:.:.:
                     |  - ─┐    ー=ニ二} }/ ゙_   \   ̄``〜、、.:.:.:.:.:.:|
                     l:〈/⌒し      \\/ ノ   ゙_             |.:|:.:.:.:.:|
                     |-ヘ           \/     ゙_       \     |.:|:.:.:.:.:|
                   ノ┐ \__ノ|    r─ヘ  __.     \   /⌒ヽヘ |.:|:.:.:.:.:|


1987 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:30:48 ID:i+4MrhKX
>>1984
反転術式の正エネルギー変換の過程丸々省略できるし
エネルギーロスも出ないならそりゃ効率いいよね…これだけで十分ヤバい気がしてきた

1988 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:31:06 ID:9/F6Fqnt
ほーん、呪力を全身に纏ってゴムの特性を付与!実質ゴムの鎧!
ってのもできるって事か。

1989 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:31:19 ID:6ymAlbUP
多分本編出てたら強過ぎてアッパレワスレンされるやつ

1990 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:31:35 ID:QnCtKTx/
ただ、鑢はまんまいけるだろうけど、雷は性質変えても電荷ため込む操作ができんだろうから、可能なのはビリビリパンチまでかな?

1991 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:32:15 ID:tLUAboXC
問題は変換効率かな、いや呪力も出力もあるから基本は問題ないんだが

1992 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:32:16 ID:i+4MrhKX
(この場合の観測可能なエネルギーや物質の特性は
実在してればOK、の可能性が高いためこの世界に存在する
魔力やら悪魔等が使用するMAG等の特性も呪力に纏わせられます)

1993 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:32:24 ID:SJ2ZfXeO






          ト 、
          ',  丶、
        ト 、 ',    丶、ト、
        ヤ \ ',      ヽ ヽ―─- 、
          マ  .ヽ' ., 、       ., 、  \
      / ̄   /  \    / \  ヽ  ,. イ
      ./  /./      \ /   .\  ',/ /
     / ./ /   /   イ ,.ヘノ /爪   ',/  ./__
    ./ ./ /  // / |/     ',  .', ̄ ̄  /
   /イ/ / .∠__//、    ,,,__ ',  .',   /
    i/ / /二ニ=ヾヽ  イ, =ニ二` ',  ', ,/\            やっぱり俺は呪術の天才だったか。
    / イイ il  ,ィ=≡ミ´ il   ベミ≡=-、',  !___\
   .// l r| |     ''' ´i}  `ー     リ  i^ !   ̄
  /   | {,! !       ノ            l  .|} l
      i `l l      { fi r:、         |  | !
       ヽ| |         __       ,| ./_ノ
       | |       ''´ ̄ ̄`''       ,|从リ               もう俺はソルジャーじゃない。呪術師や
       | .,l 、       ̄ ̄     / !
       |/ | \             /   |
            !   \       //    |
         _,!    `ー――‐ '´ /      l、_
   ,,、-‐ ''"´ i  ;             ! !   ̄``''ー- 、
          l   ;          ,'  ,'  !





1994 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:33:01 ID:QnCtKTx/
この顔腹立つwww

1995 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:33:20 ID:i+4MrhKX
気持ちは分かるがアバターの強みなくなっちゃうぞおい
ソルジャーと呪術師どっちもやればええやろがい!ww

1996 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:33:33 ID:6ymAlbUP
>>1990
あー、呪力操作で多少補正できるかもだけど複雑な操作は特化してないみたいな?
ていうか、これ別に耐性付与は無いから熱特性とかに変換したら身体焼けないか?

1997 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:34:32 ID:5l7R4dM7
呪術はゴリラ、ソルジャーもゴリラ、違いはないのだ!!!

1998 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:34:50 ID:SSPmkyo9
チャクラっぽい呪力、気っぽい呪力、マジでなんでもありやな

1999 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:35:05 ID:tLUAboXC
アラガミに対してもオラクル細胞の特性で結合破壊出来るならクソみたいな腕輪使わずに済むな

2000 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:35:49 ID:vJhQx/ob
ヒソカとかうえきの法則の佐野みたいな戦い方もできるんですかね

2001 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:36:08 ID:2qhxXAXN
ゲッター線、螺旋力、変換できた時点でヤバい力が結構あるけどどんな扱いになるのかな
変換出来れば爆発的に成長出来るとは思うけど

2002 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:36:46 ID:6ymAlbUP
流石に放射線とかだと自分が被爆しないか?

2003 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:37:10 ID:9/F6Fqnt
でも代名詞の超究武神覇斬くらいは習得してくれw

2004 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:37:11 ID:i+4MrhKX
>>1996
熱×鉄みたいに複数の特性をかけ合わせられれば熱耐性も獲得出来るかも…?

2005 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:37:18 ID:0ZURN3dL
螺旋力とかゲッター線とかヤバいエネルギーに変換も出来るってこと!?

2006 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:37:20 ID:SJ2ZfXeO






                     ┌      __
                     <X> _、‐^`  __ 7
                      x¬]L \_、‐^` //
                 /   ノ ]L   _、 -‐…‐- ミ
                     / ⌒ヽィi「⌒          丶
               /  /               人_   \
                 | ./_ -=ニ/        <////   \
               ー¬冖 /     :|    {\ ⌒ヽ    丶_   _ノ
                   / /   八    ‘, _、‐  \  \  \冖''^`
                     / /   /-‐\  ‘, 斗ぅ_ \  \  \
                   // / |:   斗ぅ_ー¬V沙ノ〔.‘,  ‘,.\_  _ノ
               //    |:  |〈( V沙  ,    〔 ‘,  ‘, ´^''冖''^`
.                厶 /   八.  ‘,沁,   _  ノ  ノ:  ‘,  ‘,   \ :|
                    ′/ :|\. ‘,.公。,      イ_   :}      У
                |:   八   _‘,   〕I冖ニニニニ=- / | / |
                  八 \  \ ⌒-ニニ=-   ̄      \. ノ . :ノ
                   \_   >  ̄         _、 -‐…〉  /                        うん。実際に天才だと思うよ。
                     ´^''冖''√          _、<⌒     丶- _
                       √   __,,.、vヽ``         -ニ- _ 「
                     /:└¬⌒_  ┬─ ┐ ‘,      \-ニ二|   \_
                      /ニニ/  √´_  /⌒`、 /   ‘,       \ ̄L.    \ニ- _
                /ニニ/   √  \__/               〕 ⌒\   V/ニニニニニニ-     他の呪力特性に喧嘩売ってる性能だもん。
               /二ニ-/    √  八  ノ      }       ー      V/ニニニニニ/
                /ニニニニ/   .√     ∨        :}: . .        〕:       \
               -ニニニニ/     .√  ー   一      八 : . .      √          \
                |ニニ二二/    √      冖         /∧\: . .    .√         √___       しかも、観測できるエネルギーにも変換出来るから
                |:ニニ//      √ : . 、       ./ . . : /∧ \: . . √           .√   -‐〕
                |√][_ /       √  : . \     /. . . :   ./∧   \. √           ./ _ <
                |] ]: √       :                       /):  {            /       ┘
                |] \|     ┌叭_            /⌒Y  √  ``〜、、   /             魔力や正の呪力なんかにも変えられるね
                |]:   \.  ‘,  ⌒〕iト          ./   ノ  ノ        ̄ ̄















                   √/_√     _ 斗r七さ∧  ∨/ /  / ∧
                      √/_√     \ ..,,___∧  }  /  /  ∧
ニ=-_                √/_√.      /\_,,...、+・''´⌒}{ ̄⌒¨゙"''/ \⌒
ニニ=-_            √/_√      >''~ / /  /  ∨/ }  \  \
ニニニ-_          √/_√    _// ./ /   /_  ∨/     \  ミ_
ニニニ=-_          √/_√  ⌒ ̄     /    __´"'-∨/ ∧   ∨ { ⌒ヽ
ニニニニ=-_          √/_√    /  /    /て沁`ヽ ∨/'"∨/  ∨⌒
ニニニニニ=-_      √/_√   _彡 / /   ./ / ゞ-' ^   ∨f窃_   } }
ニニニニニニ=-_     .√/_√  ⌒≫  ̄/   / }/.          j/ゞ' ^}∨ .}`ヽ
ニニニニニニニ=-_   √⌒√    ⌒> _ / {  }         r'   √∨
ニニニニニニニニ=-_⌒ ̄ ̄\     ̄ /∧ . {  /      _    人 }∨ .}            え、嘘。
ニニニニニニニニニ=-_/////√          } / .∧      ̄ `  γ  / ∨.}
ニニニニニニニニニ=-_〕iト √       _,. -"{/f七Iて ̄⌒≫  _/ } /   j丿
ニニニニニニニニニニ=-_  ⌒〕iト  _  ∧i:i:i:i:i:i/\― <i:i:i:i:i:i:i:iミiト /  /
ニニニニニニニニニニニ=-_       ∨∧i:i:i:i:i:i:i\/― <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\               それじゃあ、俺、反転術式覚えなくていいの?
ニニニニニニニニニニニニ=-_〕iト ∨∧i:i:i:i:i:i:i:/\― <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
ニニニニニニニニニニニニ=-_  〕iト∧__,,.、vヽ\/― <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:/
ニニニニニニニニニニニニニ=-_ ィi{''^~ ̄ ̄ ̄ ̄~''〜 ,,_i:i} ̄ \i:i:i:i: {\i:i/
ニニニニニニニニニニニニニ/i:i:_」L廊」_~^''〜i:i:,,i:i:i:i:i:i:i\_i:i:i:i:i\ i { /_/               しかも、俺、乙骨並みの呪力量よ。
二二ニニニニニニニニニ/ィi「⌒   ⌒> 、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i~^'〜 _},i:i:i:{
ニニニニニニニニニニ∨   /         \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄i:i:\
ニニニニニニニニニニ∨   7          } }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ ̄\i.
ニニニニニニニニニニ∨    {            } }i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\  ∨i            それが魔力とかにも変換出来るなら枯渇することなくね?


2007 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:37:25 ID:5l7R4dM7
自爆有りなら大概の奴変換された時点で自爆ならないか?

2008 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:39:25 ID:SJ2ZfXeO






     /_ _ /     ≫``       ``  ``
.    /ニ-〈__   ´ /         \   Γ-__
.    V/=_=_=У  ./ ,′   .l    `、 .}ニニニ7 \
      ´''冖ァ゙  ...′{      l       `ノニニニ′  \
.         /   . {  {      .l\     “⌒ -ニ{``〜、、
     / /   . /{. ‘,     l: ><  ',  \〉   ``7::.
    / ./   . /八  ‘,     :}「  ッァァァx``',    \_彡   :.
._、丶`   /   ./''"~ ̄\\   }| 〃ん)心 d      ∨. .    :.´' .,,_
.,,_、丶. :   .′ ,,二,,  \ト..八  {/:し/:} }i      〈. .     :.   ノ            まぁ、領域展開を数回やればなくなるんだけど、
.    /     .ィnん:ハ         V⌒ン  .}       ∨. .   `````
   /       狄. {/い}  :.      .:':':':. ノ  /     〈 . .   ∨__
.  /      ⌒ヽ V少  _   ヽ    /  /      ∨. .   〈__
.. /      ,′} :':'    V     }  .∠、丶` }      〈. . .                クラウド、術式持ってないじゃん。
.../        :ゝ从 : :      、  ノ        .. :}       〔. . .
..′     { : : 心、                 ィ(: :_}        [ . /    .}
         {: : : : ⌒)iッ。,         な_-=7        〔ノ }   }
.       {: : : : : : : : _、、]うぅ=┐ __-=ニニニ7         } [ ..}   ,             多分、呪力回復速度によっては無くならないよ?
. :. . .    {: : :y''´ ̄{ {/ニニ)_-ニニニニニ/          } [´'く_彡'′          
 {:. . .     {: :/_     '_´:_ニニニニニニ-`/ .:}:       } [   ´^
 {:. . .     {:/{ ´_    ´:_´:_ニニニニ_彡'゙ . ..}:       }/       `丶、=-
..八. . .    '/八 ´_.    ´:_´:_ニニニ乂__ノノ        /  "⌒`ヽ       \ニ
  \     Vハ.:´_.    \:\ニ/. . . . . . ./       ./_ _ _ _ _ _ _}_、丶`` ̄``




2009 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:39:28 ID:5l7R4dM7
>>2000
ヒソカは吸着と反発できるだろうけど、佐野は無理じゃね?呪力に鉄の特性がつくだけだから

2010 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:39:56 ID:tLUAboXC
最初に覚えるならトレーニングの効率を上げる特性が欲しいな
FFのヘイストみたいなかけ得の魔法も覚えたいけど

2011 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:40:36 ID:hPZDfBxX
一度熱に変換した呪力を再び呪力に変換してリサイクルとか出来るんかな?

2012 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:41:00 ID:QnCtKTx/
>>2009
多分だけど、磁力のほうじゃね?

2013 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:41:24 ID:5l7R4dM7
>>2012
あ〜レベル2の方か

2014 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:41:45 ID:sR/JNsrF
他作品のエネルギーに変えられるの夢が広がるなあ
量もあるから、チャクラ変換からの多重影分身しての修行とか

2015 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:42:11 ID:vJhQx/ob
>>2009
磁力の特性付けてものに呪力込めれば良くない?

2016 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:42:31 ID:6ymAlbUP
まぁ自由に操作できないってのがどう働くのか不明だったんで

2017 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:43:51 ID:5l7R4dM7
>>2015
ごめんごめん、普通のレベル1の方でブーメランカッターとか見たいな戦い方って思ってた……レベル2よりブーメラン投げまくってるイメージが多かった

2018 : ◆qS2QhhE4JU :2025/01/16(木) 00:44:49 ID:SJ2ZfXeO





      \
       \ 二=-  _         /
         \      二=-  _  {.{  ィ
          \            ヽV {
      ______≦>         -  ―― ミ
       \                       \
        >                       \
     ,     /       /V ヽ                 \
   / _/          ,    ‘,              ヽ ___
.   ´   /          :|      ‘,              彡'
     ,   /      /{   |      }                フ_
     / /       :, l|   |   ___| 从             /
.    // .l:    | |  |八  |  ィ" 茫り ll \           ア
..  /'  ..l:    | lィ.¨l符\|     `¨´| /|   \  \   /                            …マジでやべぇじゃん。
.        |:.  八 | Y /  `       l' |    l \   ヾ ,
.        |   / 从  /_            |    |__ノ ヽノ :/
.        |: /从|: ∧ ヽ -        .|:    八ミ:  /
.        | .,   |  ∧  _   _      |   /   V//_                              あ、でも物質の特性だから例えば、かっしーみたいに雷に変換して
.        |/   .|:  ∧  _      |:  /     V/: : ヽ
           |:  /  ヽ         .| /    _/{: : : : :|
           | /       .  < .|:/  __/: : :.:|: : : : :|\
           |:/      ≧ 爪     ´__/: : : :|: : :.:.|: : : :八: : \_                        かっしーは自爆しなかったけど、俺はどうなるんだ?
           ´   _/: :ヽ: : ゝ  /: : :|: : :.:.:|: : :.:.|: : : _ r≦二二二ヽ
            /: : \: : : :V: :∧ }}: : :|: : :.:.:|: : :.:.|/ニニニニ=-r≦二二二≧ュ。_
            ゞ: : : : :.ヽ: : :.V: : l ||: : :|: : :.:.:|: :./ニニ=-≦ニニニニニニニニニ≧ュ。
             \: : : : :V/:.:}: :ノ ||: : :|: : :.:.:/ニニ/ニニニニニニニニニニニニニ=\           自爆するのか?
            _. ..≦ヾ: : : :V/:|/  .八: :.|: :./ニニ/ニニニニニニニニニニニニニニニニ:\
         /: /ニ=∧: : :.}: /  ./: : : ノ:./ニニ=/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ:\












.      /  / <  〉       | }
     /  /    .\}         / ./
.     ′./     _、-''~ ̄ ̄ ̄~"''〜 ,, ___
.   八 {.     /        }`¨´<       ノ
.     \\   /       ',  .└─ヘ   _/
.       \ . /  ∨/.  .',\  \      ヽ── フ
.          /   ,∨/.   ',.  ̄~^' \   \__/
.       ′  |. \    >  ィf笊_\    \
         √   |  ̄~^''  ̄    Vrツ  ‘,     \
       /.   .|. xf笊_  ,       |. ‘,   Y. \
     /    心  vツ   _ rォ    /  .}  .Y  ヽ
.    <.   V/   沁        -=≦  ./  / |    V
     ^''冖''V/    ≧=-_、<⌒:i:i:i:i:i:i:i/  / .∧   |
           V/\  \_,:i:i:i:i:___〈_././ |  .|                 えっとね
         |V/ \  \:i:i:√     ´ ̄    /77ヘ、
       /⌒l」:i「l:i:i:i:iヽ─':i:i/  _  ─TT  ̄ 〈∨.レ/⌒l
.       /⌒> V |:i:i:i:i:i_、-''~_ - / ∧\ //   〈八  └'.∧ヘ、 ___
      八. ___ノl  ̄_ ─  乂./ 〈 ̄ ̄_/     ∨ヽ─‐' {\  ̄
.      /∧   /⌒ヽ /.     \  ̄./       ∨/    /  \ <>=-
.      /∧   /   ./ へ、 <> ̄ <>.       ∨/  ./ ̄\/
 ┌──' /⌒ヽ ─=< . /   \  /\.         ∨/ ̄   .{ \__
 人   ┘        ∨      )   ̄ ̄          ∨/     〕
 /   ∧       ∧     (_               `ヽ.   /
.  _/ ',      〈__〉   _ ⌒ヽ             \/\
.      \           /  \  \            }:i:i:i:i:\
        /\- 、 γ⌒ヽ .|    |  /          _ -ミ /\:i:i\
.       <   \) {   ∨ _ └ '    _、-''~ ̄~^'' /     /:i:i:i:i:\
        \.     \   /   ̄~^'' /     Y人   /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
          \ <⌒ヽ }/|  _ r─V       .Y |__/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
.         \.\  .| .| /  | ‘i,  |          Y|:i:i:i',~"''〜 ,,_


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《システム》
自爆する?

【1D10:8】
1:する
2〜3:痛いけど我慢
4〜6:呪力でどうにか
7〜9:自爆しない
10:熱烈歓迎


4344KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス