専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】◆GESU1/dEaEのゲスくない一人鍋 2034日目

1 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/01(日) 02:26:03 ID:ONxdvm4C

: : : | |三三三三|」\_ / |     _                  ┐
: : : | |三三三三| V'^~ ̄:∨"''~ ,, |             /i:i:i:/
: : : | |三三三三|''^~ ̄ /∧"''~ ,, ``~、、┐   ./:i:i:i:i/
: : : | |三三三三|:     `Y´    ``~、、 \ /:i:i:i:i:i:/
: : : | |三三三三|               \   |:i:i:i:i:i:i{
: : : | |三三三三|:  |           |   ≫=ミ V/:i:i:i:i:.
: : : | |三三三三| _ノ\       人 /    \V/:i:i:i:i:\
: : : | |三三三三|\: : : :\__/: : : :|   /\  V/:i:i:i:i:i:i:ヽ
: : : | |三三三三|\\_ノ\: : : : : _:. :.八(⌒{ ノ  }:i:i:i:i;i:i:i:i: |
: : : | |三三三三|: : \   _> (^)-=''"´:\人``ヽ }:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
: : : | |三三三三|: :. :.| `Y´⌒ : : .:!: : : : : : !:\_ _./:i:i:i:i:i:i:i:/
: : : | |三三三三|,.,_: :|: 〈i〉 !: : : :/|: : : : : : |: |:   〈:i:i:i:i:i /
: : : | |三三三三|: :. :.| (⌒)|: : :-=ミ.、 : : : !:∧    \/V/
: : : | |三三三三|: : | | .Y .|: : / |: /\: : :!/∧       V/
: : : | |三三三三|ヽ  ̄    ̄_,,..、、.,_|:.:. :./|:./∧        |
: : : | |三三三三|:       万うぅ寸h:/ .!/:/∧     :|
: : : | |三三三三|:        んr;;ハ::ハ寸k/: : : :∧      :|
: : : | |三三三三|  `   .ヒ:.::v少:::ノ }从:. :.:/:∧     :|
: : : | |三三三三|       ``丶ー ''"´/: : : /: /∧     :|
: : : | |三三三三|  r,           /:. :./: : :|/∧   |
: : : | |三三三 r          -=彡: :/: :. :. ::||: :∧   !
: : : | |三三三 人 \ ___  イ /: :/:.:. :. :.||: :|:∧  :| V/
: : : | |三三 人 ̄\ V/  V/: : : /: :/|: : : : :八: !/∧ :! V/
: : : | |三三三 ヽ   '/  .人-= _: : : : : !: :. :./: :|:人:: ∧ |  .V/
: : : | |三三三[\    i ./、V/  \: :.人: :/|: : |:::::::::::::::〉\ V/
: : : | |三三三 \    |⌒ヽ ヽ   _/ イ: :| : 八:::::::::/:::::::::\V/
 ̄ 」 !三三三三{   ノV  八|     |: : : : :| /:::::::::/:::::::::::::::::}i
 ̄ ̄ 三三三三{ー ´ .V/  '/     |\厂 V/::/::::::::::::::::::::::八
三三三≫=ミ三.!   _/ \ }     .| /: : : V/::::::::::::::::::::::/
三三/    V | ̄人  「 ̄\ -┤ ̄| ]:|: : : : :.V/:::::::::::::/
三三{     } |/  \    \\.人 :|: : : : : :.V/::: /


このスレは◆GESU1/dEaE(旧トリップ:◆CEHyERnG7o)のゲスくない雑談所です
本スレに関係のないゲスくないネタは基本こちらに投下します
またR-18ネタが投下されることもありますので、18歳未満の閲覧はご遠慮ください

現行本スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1326382310/

ゲスくない雑談所前スレ(1763日目3472レスより 現在のネタ 開始)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1732382177/

今の投下ネタのまとめ
ttps://yaruomatomex.com/
ttp://himanatokiniyaruo.com/

WIKI
ttp://www10.atwiki.jp/yaruaka/

twitter
ttps://twitter.com/GESU16025050

3303 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:09:22 ID:80j6M0ZX
ASは操縦者の動きを増幅する形式なのでガチでそうなる未来しか見えない

3304 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:09:51 ID:Xe3H+J3o
リュウセイやキオくんみたいにゲームで鍛えてれば・・・

3305 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:11:07 ID:IWnOh+Go

    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                ASの操縦方法はリアルにアニメすると超シュール
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i               
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /

3306 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:11:33 ID:EKaFlr4+
設定を知れば知るほどサベージが本当に貧乏人や初心者のための傑作機にみえる

3307 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:11:47 ID:02OVUq+Y
モビルトレーシングシステム

3308 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:11:59 ID:a9zyLD2V
>>3303
セミマスタースレイヴだっけか。
AI搭載してるのに、力加減をやりすぎない程度に補正する機能がないのは欠陥な気がする

3309 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:15:15 ID:jxx41wGF
フルメタかあ

操縦者の動きをアニメのコクピットでどう反映してるのかは実際謎だった。
いや、大体のロボアニメはコクピット見てもどう動かしてるかよく分からんかったが。

3310 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:15:26 ID:6ePdg1+Y
肘を10度曲げるとASの肘が30度曲がるんだっけ

3311 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:15:46 ID:M7IXg58/
むしろ逆補正する機能がついてる始末(大きく足動かさなくても歩けるように増幅してる

3312 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:16:08 ID:IWnOh+Go

    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                右手でグイーーーーっとレバー押し込むとなんか強く動くのが定番
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i               
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /

3313 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:16:39 ID:3fMyOrkT
思考コントロール以外は人型止めろってなるし

3314 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:17:34 ID:s551RUE0
永井豪先生のアイアンマッスル方式だったら大変だったな

3315 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:17:53 ID:IWnOh+Go
    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                ここはやはり学校にASが雪崩れ込んできてなし崩し的に乗り込む展開よ
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i               
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /

3316 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:18:13 ID:02OVUq+Y
ビッグオーがそんな感じ

3317 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:18:52 ID:EKaFlr4+
人型兵器はゲームコントローラーで動く状態まで自動化しないと無理よね

3318 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:19:56 ID:Xe3H+J3o
テッサもこけた後混乱して大暴れしてたなw

3319 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:20:24 ID:ewMCjn7r
戦車だって3人ぐらい使うんだよね
下半身上半身火器制御と全体を指揮する隊長ぐらいは必要かも

3320 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:20:54 ID:80j6M0ZX
つまりガンゲリオン……え、もう四半世紀経つのアレ

3321 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:21:09 ID:Xe3H+J3o
スパロボJ

3322 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:21:44 ID:IWnOh+Go
    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                操縦が簡単にならんと人型は無理だが、そこまでいったならもう無人機でいいっていう
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i               
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /

3323 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:22:15 ID:Xe3H+J3o
>>3320
ドラえもん非公式最終回っぽいアレかw

3324 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:23:09 ID:02OVUq+Y
無人機なら人型である必要もない

3325 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:23:25 ID:a9zyLD2V
有人機でなければならない理由を考えるのはほんとめんどう
AIでええやんになるんよね

3326 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:23:43 ID:Xe3H+J3o
Gガンダムはトンデモストーリーだけど、人型の理由としては一番現実的だと思うんだよなw

3327 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:23:54 ID:oLtl5QUd
パイロットとして高度なAIより人が優れてる点とは

3328 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:24:29 ID:M7IXg58/
操縦装置がゲームパッドだったロボ小説あったなあ

実際レバー2本か1本でボタン4つあればロボ動かせるのはチャロンやガンダムVSで実証されてる
補正すごくやらないと障害物にぶつかりまくりそうだが

3329 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:25:51 ID:4qnvjaAc
すでに現実でドローンで戦争が行われてるものね
なお、ゲーム感覚でやれる人と、戦争と(周囲が安全な)現実の距離が違過ぎることで壊れる人両方いる模様
それ、湾岸戦争の時にファミコン

3330 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:26:06 ID:cJA/gt08
エレガントではないという力業

3331 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:26:14 ID:IWnOh+Go
    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                フルメタはラムダドライバ動かすために人型なんだっけか
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i               
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /

3332 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:27:19 ID:4qnvjaAc
途中でコメントすみません
湾岸戦争の時にファミコンみたいだ、って言った人がいたような気がした

3333 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:28:24 ID:221nQWni
人型ロボットの操縦でレバーとボタンでどうやって精密射撃とか格闘戦とかしてたんだろう?
ナデシコのIFSはわかりやすかったけど

3334 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:29:31 ID:Xe3H+J3o
そーなの?
サベージとかブッシュネルはそのための試作品だったってことかな?

3335 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:30:19 ID:M7IXg58/
ドローン戦争といいつつ実際では塹壕最強大砲最強戦車足りない(ぐらい必要とされてる)という昔ながらの状況もあるわけで
いち要素が新たに加わっただけで、なんかすげー画期的な変化がおきたみたいなのは錯覚だと思う

3336 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:31:04 ID:a9zyLD2V
>>3332
あくまで自分の中でだけど、湾岸戦争の映像で一番印象に残ってるのって航空爆撃してる爆撃機のコックピット映像なんよな
あれだけみたら、「ファミコンみたい」っていう印象を受ける人は多いと思う

3337 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:31:41 ID:Xe3H+J3o
>>3333
そこはほら、ゲッター線とかビムラーとかそういう感じの超エネルギーが・・・
え?ハンドル操縦でしかもガソリンエンジン?・・・アニメだからね!

3338 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:31:48 ID:M7IXg58/
未来視っぽいのできる連中が、ラムダドライバ発現に必須な人型機械流行らすためにわざと人型で開発してる

3339 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:31:50 ID:7F0jixU1
ラムダ・ドライバ駆動のためには人型である必要がある。
ASが人型なのはそれとは別に、あれがロボットではなくセミ・マスタースレイブ(腕や足の駆動を増幅して該当部分のパーツが動く)のパワードスーツであるせい。

3340 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:32:16 ID:ewMCjn7r
生身でも動き回りながら精密射撃とかシモヘイヘかオメーってレベルだしなあ

3341 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:33:06 ID:IWnOh+Go

    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                ASの暴走事故に突如巻き込まれたやる夫
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i                かねてよりASに乗りたかったやる夫は搭乗者を無理やり引きずりおろし無事搭乗
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /

3342 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:33:32 ID:EKaFlr4+
>>3333
アーマードコアの機体を操縦性そのままに現実に用意する。みたいなもんだろ。
コンピュータがほぼオートでやってるとしか考えにくい。

3343 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:33:36 ID:aOEBVhUL
ナイツマジックの人をそのまま拡大化させる発想の元作られた歴史から
人型という形から離れる発想がなかったというのはいい設定だと思った

3344 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:33:37 ID:oLtl5QUd
無法すぎる

3345 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:34:21 ID:Xe3H+J3o
ダイゴウジガイさんがクッソ喜びそうなシチュ

3346 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:34:40 ID:ewMCjn7r
色んな意味で強すぎるぞこのやる夫w

3347 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:35:30 ID:02OVUq+Y
普通に犯罪やんけ

3348 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:35:38 ID:5BJ0AUQr
生身の方が強いヤツじゃねーかなこれ

3349 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:36:15 ID:cJA/gt08
AS搭乗者は腕固定されてるけどどうやって抜き取ったんだ..?

3350 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:36:52 ID:IWnOh+Go

    ________
   /    ,'||___ |_|_゙i、
  ,r' ======={[_]}={[__]}                イメトレ(妄想)で鍛え上げた操縦テクで無事暴走ASを一蹴
  {  ,-‐-、 ノ ─     ― 、
 {  {(⌒)}i ..( ●)  (●) i                暴走事故を解決した……
 {____i     (__人__)  |
   >i . j    ∩ノ ⊃  / / ∩ノ ⊃
   (  \ / _ノ    \/ _ノ
   .\ “  /  . \ “  /
    .\ /      /\/
      \       \
       \    \  \
         >     >   >
         /    /  /
















        ____
       /      \
     /  ─    ─\
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

3351 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:37:19 ID:oLtl5QUd
どうして……

3352 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:37:19 ID:4qnvjaAc
たまたま乗ってた技術将校さんを押しのけてOSを書き換えるスパコより穏当だから……

あと、調べたら「Nintendo War」とかいう悪名が湾岸戦争につけられてて笑った
(アメリカの戦争を陳腐化させるためのメディア戦略)

3353 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:37:31 ID:ewMCjn7r
>>3342
「Alexa あいつを狙撃して」って事ですね

3354 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:37:42 ID:M7IXg58/
おロープ頂戴

3355 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:37:58 ID:3fMyOrkT
これが今度の実験体かね?

3356 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:38:27 ID:96trcU4b
マニュピレーターはミノフスキー粒子内の接触回線ということで説明出来る
足は飾り

3357 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:38:28 ID:A7AnJhWL
即、排除されなかっただけマシまである

3358 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:38:39 ID:YsUtp7+V
ちょっと前のロボット物はスーパーワンオフ機体に
偶然乗った主人公が認証システムの問題で
そのままパイロット採用するしかないみたいな話多かったよね

3359 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:39:00 ID:W24TgWL+
ラムダ・ドライバは一応後付だからね…
だいたい強化外骨格の発展系だからボン太くんも操縦系換装したんでだいたいアームスレイブ

当然の逮捕で草

3360 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:39:26 ID:/Tbl8CES
トイソルジャー

3361 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:39:41 ID:3uI4jfHt
古くはドラグナーの頃からある伝統やぞ。それ以前にもあったかもしれんが

3362 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:40:03 ID:IWnOh+Go

        ____
       /      \
     /  ─    ─\               これが高校生だと物語が始まる
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、             30歳フリーターだと……
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

3363 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:40:05 ID:s551RUE0
事件の解決とASの強奪は別問題だからね

3364 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:40:10 ID:02OVUq+Y
そこから始まるボーイミーツポリス

3365 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:40:36 ID:M7IXg58/
瞬間的な脅威度判断は人間のほうが素早いから
そこだけ人間に任せる戦闘ロボとか、そこ突いて生身でAI殺人ロボ倒す超兵とかでてくるSF漫画はある

3366 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:40:45 ID:4qnvjaAc
きちんとお縄に着けるだけナデシコよりへーきへーき
(原作では緊急避難でアキトが操縦したら、登録がロックされて逃げられなくなった)
(小説版では、その上民間人が作戦行動中に物を壊したので、協力するための脅迫カードとして賠償をふっかけられそうになった)

3367 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:41:02 ID:oLtl5QUd
物語が終わる

3368 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:42:10 ID:22iMbKvO
人員不足ってことでお目こぼしされる代わりに搭乗者として戦えルートあるで

3369 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:42:17 ID:IWnOh+Go

        ____
       /      \
     /  ─    ─\               AS操縦体験会とかありそう
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、             
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

3370 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:42:55 ID:s551RUE0
少年ならなんとかなったんだ

3371 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:44:24 ID:4qnvjaAc
暴走している戦車が目の前にあって、一般の社会人がそれに乗り込みますか、って話になってしまう……

3372 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:44:28 ID:Xe3H+J3o
成績優秀者を選別してパイロットにするんだなw

3373 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:44:35 ID:cJA/gt08
陸自のイベントか何かで30代の青年()が並んでる絵面とかかな

3374 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:44:50 ID:QJ+D4OfW
なに、ロボット操縦とはこのようなコントローラーを用いて行うものではないのか
ttps://imgur.com/VfwfrCx.jpg

3375 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:45:53 ID:02OVUq+Y
鉄騎かぁ
友達んちでやらせてもらったっけ

3376 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:45:56 ID:80j6M0ZX
特殊な才能を選出するためにシミュレーターをゲームとして開放とかは割とあるある

3377 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:45:59 ID:IWnOh+Go

        ____
       /      \
     /  ─    ─\               成人だと自衛隊にいけ、になっちゃうからやはり学生か……
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、             
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

3378 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:47:25 ID:4qnvjaAc
ゲームだと思ってたら、異世界人と戦争させられてるんだ……

3379 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:48:31 ID:02OVUq+Y
そこでロイド伯爵に目をつけられてーからの

3380 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:48:41 ID:cJA/gt08
通信制の学園に通うで自由度upだ

3381 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:48:49 ID:wTbpCVGq
賀東はロボットは子供が乗るものという信念があるらしい
それはそれとして子供を戦場に送るのはどうなのかという葛藤もあるとか

3382 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:48:58 ID:ewMCjn7r
ブレイバーンとイサミィというある意味完璧な回答

3383 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:50:40 ID:80j6M0ZX
スパロボ名誉永久出禁も納得の宇宙漂流バイファムくん

3384 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:51:00 ID:s551RUE0
ワイドショーで事件を解決したことは言われず
事故を起こしたASをパイロットを外に放り出して無職男がAS盗んだをことにされてしまうんだ

3385 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:51:56 ID:QJ+D4OfW
まぁ実際1レバー4ボタンで自由自在ってのは難しいわよ
某VSゲーもプリセット行動から噛み合う動きをそれっぽく描写してるだけだし

やっぱ2レバー12ボタンコンソールタッチパネル4ペダル位ないときつくない?
おそらく最良はモビルトレースシステムだけど

3386 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:52:00 ID:IWnOh+Go
        ____
       /      \
     /  ─    ─\               なにかしらの理由で自衛隊にいけなかった……?
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、             
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

3387 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:03 ID:7F0jixU1
大元のフルメタだとそもそもASって特殊車両扱いで免許制じゃなかったっけ……w

3388 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:08 ID:UBeGMBq5
前科だったり、身内の不祥事だったり、国籍だったり?

3389 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:11 ID:oLtl5QUd
齢30にして壊滅的なコミュ力?

3390 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:12 ID:VSj/83/W
人格に問題が・・・

3391 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:14 ID:EKaFlr4+
前科がついてたらだめとかあった気がする

3392 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:17 ID:2PzL8KGE
家族が反社の人?

3393 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:53:40 ID:/OQB4Veo
少年少女が兵隊してても違和感ない軍事政権とかもあるで

3394 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:54:35 ID:02OVUq+Y
ウィスパードなら自衛隊に入れないかも

3395 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:54:38 ID:A7AnJhWL
デブ過ぎても体重超過でアウトらしいから、それとか

3396 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:55:30 ID:cJA/gt08
持病持ちとか
幾ばくの生命をロボに捧げる

3397 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:55:35 ID:Xe3H+J3o
眼がクッソ悪いとか
ブレイクエイジの外伝で飛行機大好きだけど近眼が原因でパイロットになれなかったからVRで我慢してるって主人公がいたし

3398 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:56:20 ID:xNiyxuty
自衛隊のロボット乗りに憧れて独自に訓練を行っていたけど
家族が金に釣られて他国の産業スパイやって資格を失ったとか?

3399 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:56:56 ID:IWnOh+Go
        ____
       /      \
     /  ─    ─\               持病 一型糖尿病
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、             
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

3400 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:57:19 ID:pb/qlwce
今なら治る可能性あるらしいな

3401 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:57:41 ID:oLtl5QUd
遺伝病はしゃーない

3402 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 22:58:21 ID:QJ+D4OfW
特定の国の人と結婚しようとすると「してもいいけど出世は諦めろよ?」と言われるらしいが

3403 : ◆GESU1/dEaE :2024/12/08(日) 22:59:16 ID:IWnOh+Go
        ____
       /      \
     /  ─    ─\               ASの操縦中に下手すれば死にそう……
    ./    (●)  (●) \
    l       (__人__)    l、             
r―nll\      ` ⌒´   ,/ ヽ
  \\\.` ー‐ ' .// l     ヽ
.     \        l      l
.       \ _  __ l ._   l
        /,  /_ ヽ/、 ヽ_l
\      // /<  __) l -,l__) >
  \.    ll | <  __)_ゝJ_)_>
    \.   ll.| <  ___)_(_)_ >
      \_l l  <____ノ_(_)_ )

1500KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス