専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R18】よくあるクラス転移物(イージーモード) 3スレ目
1 :
思いつかない
◆JSLa4ymSKM
:2024/11/17(日) 22:59:38 ID:mSzXpwVv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【R18】よくあるクラス転移物(イージーモード) 3スレ目
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::∧
/::::::::::::::::\:::::::::::::::::::/》、:ハ::::::::::::::::::::::::::::/:::::}ヽ
.′:|:::::::::::::::::::ヽ::::::::::://:::::ヽ}::::::::::::::::::::::::::::::::八}}
'::::|::|:∨::/:ヽ:::::∧::::://:::::::/》::::::::::::::::::::::::::::::{::::||
|::::{::{::::∨:::::∧::::∧《/:::://}:::::::::::::::::::::::::::::人::リ
|::八ト、:::{ヽ:::::::∨:::∧`《/Y⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::{:{
从::_ト、}┘斗‐≠ ー┘ ⌒ { ヽl}:::::::::|:::::::::::::::::|:|
}ハ{:::\ .ィ衍¨ア V 八:::::::|:::::::::::::::::|:|
`^ ヽ V} イ::::::::::::|::::::::::::::八{
ノ 从:::::::::::::|::::::::}::::::::∧
〈 /::}::::::::::::|:::::::从/ ←ヒロイン(予定)
ヽ /:/l|:::::::::::八/
ーr‐.' / {::{八::::/}イ ←幼馴染(確実)
Vハ _ イハ 乂{::/ ∨
}::::}:」、}/} }/ ヽ
ノ´ _ ノ _\
. ´  ̄/、 __ .* ´ `ヽ
「}、 / / `¨ ´ ./ ‘.
《/∧V / / / }
∨∧∨、__ .' .{/ / |
〉=ァVゝ _ `ヽ 」.斗 } . ´ ./
Y⌒ヽ∧{` \ . ィ ´ /´ r‐vz《 .′ .'
`{二つ∧、 } / )! / _r<{´ Y∧ ′ .′
ヽ 、__ア ヽ .八 /《 Yく{ ./ _rfYノ ノ、_人ノーくV .′
≧=- __ У《_ト、ノヽ} / _八 *< 》_Y^Y ! ′
∧ / Y_ノく ハ ' _rイ⌒)ーくY^< rくノ〉、j .| ′
/ ∧ .{ `Y´ ¨`ヽ{´.{ノ< o 〈_V´ `ヽ/´ ; .′
/ ∧八 .r‐<ゝく{.Vノ、ノ、∧{
./ ∧. ヽ .ゝ、 `ヽノ人 .′ .′
/ ∧ /⌒>' ∨ \ ,′
/ ./: :/´:l{ {⌒ <≧=- _ . イ.′ ′
{: /: : :{ 乂 `¨ ー‐ '^¨¨ ′ /
|/: : : :ト、 ` ‐---- ---―≠- /
{{: : : : | 个 、 /
||: : : : | } \ イ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・クラス転移物です
・よくある感じを目指します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
739 :
名無しさん@狐板
:2024/11/19(火) 23:57:33 ID:nwJSN2oX
乙でした
740 :
名無しさん@狐板
:2024/11/19(火) 23:58:44 ID:oNdYlsc+
それにしても商売しようとして詰んだ奴はいなかったのか、あるいはいても自業自得という判定なのか認識阻害されてないな。あ、乙。
741 :
名無しさん@狐板
:2024/11/19(火) 23:58:49 ID:CNSp0md6
>>732
元々18世紀のスペインのソース(マオン島のソース)で、材料のお酢が殺菌担当
742 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 00:01:14 ID:oJgikVGf
思ってたより文明発達してるっぽいしマヨネーズの類似品とかありそう
743 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 00:03:03 ID:J+evLHah
ヨーロッパの本来のドレッシングのマヨネーズは食べる直前に自分で作るものであって、作られて何日もたってるのもを人から買うようなものではない。
744 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 00:03:37 ID:MOV+le60
商売できるくらい稼げるやつはそこまではウサギ狩りで貯めたんだろうし
借金しない限りは立て直せるんだろうよ
どうせそんな見切り発車して商売こけるアホに金を貸すほど異世界人も甘くないだろうし
745 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 00:05:27 ID:RsxbGFxl
日本のキューピーマヨネーズは一般的なマヨネーズじゃないよ。
アレは別物の何かだ。
746 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 00:10:19 ID:JUvezdBi
乙
イージーなんだがそもそも生きるのはイージーでは無いのだな
747 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 00:47:03 ID:S32EwnGc
乙
娼館組は考えは浅いが腰が軽いし変に見栄張ったりプライド高かったりしないのがいいな
ぶっちゃっけ黒鉄政府より長持ちしそう
748 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 02:24:12 ID:KUKh0M/V
日本のマヨネーズは常温で売られてるものだし
お酢が強めなんだっけか
家庭用で自分で作った場合は早めに使い切りましょう
749 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 02:40:55 ID:pWSBT9wK
田舎でオセロ発明したら村長の息子に権利を脅し取られて、いつのまにかそいつが行方不明になってどっかの貴族がオセロの産みの親になっていたって闇深い話のなろうがあったな
750 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 03:00:43 ID:bdvr6zul
乙でしたー。レンが娼婦ならそら通うわと思いました。
751 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 03:24:02 ID:Rwozl+UO
乙
無いことが前提だけど現代知識チートだと簿記とか表計算とかQC七つ道具の方がまだ役に立ちそう
四則演算や九九やゼロの概念だけでも無いと意味ないけど
752 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 03:42:43 ID:Aso2kq4r
生産、流通、売り上げ分配の保証があり
販売を独占できる権力者とのコネってなるとそれこそチートでもないとなー
753 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 04:16:29 ID:K//DtmSt
おつおつ
というかマヨに関しては油も精製度クソ高い機械絞りとか使わんとアカンって散々言われてるしな
魚臭い、獣臭いマヨとか食う気になる?
製造工程にしてもちょっと油垂らしては必死で混ぜまたちょっと垂らして…ってクッソ手間
電動泡だて器も無しに中学生がチョイチョイっと混ぜる程度で作れるならぶっちゃけ商品化なんかされてない
ハンバーグ食う時にかけるケチャップとウスターソース混ぜて作るソースを商品にして売ろうとするようなもんよw
754 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 05:51:43 ID:2ID9Td/N
乙乙
結局他人の成果に後乗りするのが一番コスパ良いんですわ
755 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 06:12:24 ID:lyu9w+2p
乙
これどの生き方が一番長持ちするかじゃなくて
どういう死に方をすれば後悔しないかって話だと思うな
漫画の常人仮面みたいに・・
756 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 06:13:57 ID:YYgUw84x
乙でした
757 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 06:23:14 ID:SoMuiD1w
誰でも思い浮かぶ物や誰でも出来る物なんて大体割に合わないか既に飽和しているかのどっちかだからなぁ
例え出来たとしても粗製乱造が出来る物がすぐ市場が崩壊するのは近年だとAI同人CG集で嫌と言うほど見た(流石に暴れ過ぎて運営側から規制が入るレベル)
758 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 06:31:14 ID:jjzr1q86
昔まとめサイトで見た作品でマヨネーズが異世界人を揶揄するスラング扱いだったのを思い出した
759 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:06:15 ID:H4++HvRR
オセロ面白いし、おもちゃ作りってのは悪くないと思うんだがな
760 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:09:22 ID:kWWVCUHN
乙です
リスク背負ってチャレンジするよりも
成功した奴のやり方をパクるのが一番楽だもんな
それはズルいってんで著作権法とか色々あるんだけど
761 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:13:58 ID:KD5H6r10
マヨにしろ玩具にしろ売れるなら市民証持ちが奴隷にやらせて終わり。マネーパワーもマンパワーも負けてる
762 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:14:14 ID:jjzr1q86
オセロは面白いけどなまじ構造がシンプル過ぎて最悪そのへんの石に色塗れば誰でも作れるからなぁ
貧困層はそんな感じだろうし市民層はそもそもやる夫が言ったように放浪者が売るものを態々買うか?ってなるのが...
763 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:27:27 ID:tfm/pzY5
乙
764 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:36:55 ID:qX9xAhqZ
乙
このクラス転移日本に難民(不法入国)として入った場合どうやって生き残るって感じだな
生き残るのは簡単だけど人として生きるのは難しいわ
765 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:40:33 ID:2ID9Td/N
道端でイラン人がコレオイシーヨってどろどろした知らんソース売ってても絶対買わんからな
766 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:45:20 ID:lqaPBc2l
乙でした
成功しても真似されて取られるわな
767 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:45:34 ID:9qvaiyqC
オセロの方も彫刻刀買おうとしてたあたり材料の入手難易度を考えてないし想定してる精度が無駄に高いのがいけない
極論、オセロなんて64個の裏表が判別できる駒とルールがあれば遊べるから駒に着色なり絵を描く事を先に考えないといかんよね
768 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:48:33 ID:SoMuiD1w
身も蓋もない言い方するとオセロなんて見た目はただの色のついた薄いチップの集まりだからなぁ
最初は多少売れるかもしれないけどルールさえ広まれば別に放浪者から買う必要無くなるんで先行者利益は享受し辛い気がする
769 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:51:21 ID:NI6XujVk
>>753
日本のマヨがオカシイだけで
本場オフランスなどのマヨは油の匂いや香りを楽しめるモノとなってるぞ
なお、かつては奴隷を酷使しながら作るレベルで
料理のりの字もしたことのない中坊だと作るの不可能
料理趣味で他人にも食べさせれる!って上澄み層なら作れる
その上で鶏卵からの菌が入らないかガチャがある
770 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:53:32 ID:9qvaiyqC
書いてて気が付いたがこの世界だとたぶんオセロ売れないわ
チップの代用品にできるg(やる夫が積み上げてたように形の揃ったコイン)が普通に手に入る
ルール広めたら誰も買わねえわ
771 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 07:59:14 ID:kWWVCUHN
盤ゲームはルール分かってりゃ道具の代用きくもんな
江戸時代の庶民は白と黒に塗った小石使って囲碁やってたし
772 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:03:14 ID:qX9xAhqZ
>>770
それゲーム終了時のコインの裏表がそのまま取り分になるローリスクローリターンの賭け事になるんだよね
オセロより遊べるっていうw
773 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:05:34 ID:9qvaiyqC
>>772
うむ、お互い32g持ち寄り賭け事として遊ぶようになるはず
盤面染めるにしても全部置く前に決着つくことが大半だから負けてもウサギ1、2匹程度のやり取りにしかならないお手軽さ
774 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:17:43 ID:uwP9yCKy
マヨ作成は趣味人が手作りのイメージが強い(料理にあわせて調整は手作りじゃないとキツイ)
でも基本使いきりで日持ちさせない。
775 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:23:06 ID:MHzCC7Dj
やるならばオセロを広めた上で大会を運営して寺銭稼ぎかね?
776 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:23:23 ID:jjzr1q86
焼き菓子だってクッキーみたいに水分が少ないものでもない限り手作りは持って2〜3日が限度だしなぁ
ましてや生の卵使っている調味料なんて手作りで安全なのは先ず無理ゲー
777 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:51:03 ID:2ID9Td/N
作るか…デスマフィン…!
778 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 08:53:31 ID:ShBYADxB
食事に事欠く勢よりはぼちぼち整えていそうだけど不衛生の域から抜け出せてもいなさそうだしそんなのが作った食べ物とか全力回避だわ
779 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 09:08:20 ID:mHj88JLg
しかしレンちゃんはおいくらなのだろう?
780 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 09:08:32 ID:kWWVCUHN
>>778
日本に住んでるとピンと来ないけど
食べ物って信用が特に大事なんよね
異世界転生モノが流行った当初は現代日本の常識で中世を描いてたから
歴史やら何やらに詳しい読者がどんどんツッコミ入れまくって
みんな知識増やした結果、今は作者も読者も成熟してる
その分、初心者にはハードル高くなったけど
781 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 09:50:10 ID:jjzr1q86
デスマフィンはヤメロォ!!!
782 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 10:14:52 ID:KQGSobcr
何となくこの世界がこうなった理由で一番しっくりくるのは
イージーモード用のゲーム的世界のプリセットをそのまま使って作った後に
戦闘用の経費部分だけ桁一つ増やしてオリジナリティ出してるつもりの初心者製作神の作品なのかなって
783 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 10:22:10 ID:267qgSVv
まあ安定してない訳ではないけど神様が世界メイクミスってる感がすごいよね
剣にしか攻撃判定ないとか、魔物のステップアップが雑とか、討伐難易度とドロップ報酬が釣り合ってないとか
784 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 10:32:20 ID:2BIA/aF2
一ヶ月1ターンくらいの箱庭ゲーだとちょうどいいくらいかな
ウサギ狩りできないのはさっさと奴隷落ちさせて経営始める時に回収する計画でいくのが定番パターンみたいな
785 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 11:07:15 ID:it9+rb6T
乙でした
娼館組も頭使おうとはしてるのか。
他の顔モブ(ライトやサイト)周りも見ておきたいな
786 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 11:13:18 ID:267qgSVv
楽しようとしてはいるが頭は使ってねえな
787 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:18:06 ID:I7PygfkS
マヨネーズは一回シンプルな材料で作ったことあるけど二度と作らんってなるくらい苦行だし大して美味くもない
アレを手作業で毎日やれは相当凝り性でもないとやってられん
788 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:19:32 ID:Ghrdqhhk
ダンシたちは道化に見えるけど、100g以上はしそうな風俗に通えるくらいにウサギを狩れる状態から
別の金策を考えてマヨとオセロを思い浮かべて材料探しに動けるんだから上澄みだよ
永遠に自活できない連中に稼ぎを吸われながら漫然と慈善事業を続けるよりは建設的だ
789 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:27:29 ID:jjzr1q86
ダンシ達は良くも悪くも欲望に忠実に生きているからまだ人生楽しそうだし引き際も弁えているからなぁ
ツッコミどころはあれど迷惑をかけない範囲でアレコレ試そうって気概は政府よりは評価出来る ツッコミどころは満載だけど
王国は論外として政府は寓話フラグビンビンなんだよなぁ...
790 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:39:14 ID:I7PygfkS
政府はあれサイトがグチグチ言うんで嫌々発足したもんだしな
アルトも東郷さん以外への援助の時スン...ってなっているのを見る限りぶっちゃけ責任感以外でやる理由無いだろうし
791 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:46:27 ID:I+CyiwZd
実際政府ってどんだけの男が居るんだろう
ツバクロー曰く委員長と竜児以外ロクなのが居ねぇみたいだが
792 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:48:01 ID:ShBYADxB
どう動くにせよレベル上げないとジリ貧なのにそういう方向にならない(なれない?)のは烏合の衆だから仕方ないというか残念というか
好き勝手やっているようで振り切れない娼館組も真っ当な頭脳担当がいれば化けたかもしれない
793 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 13:59:50 ID:jjzr1q86
チーム組まないと狩りができない以上どっかには所属しているのだろうけどやる夫程思考が回って意見を通せる奴は先ず居ないだろうしなぁ……
居たら燕が言及しているだろうし
794 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 14:11:41 ID:ShBYADxB
突出した個がいないと意見も通せないか……いたとしても性質によってはそれこそ大惨事だし
かといってやる夫みたいに飛び出せるのはそれこそ例外枠だろうしなあ
795 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 14:20:57 ID:1n+xrZMw
描写されてるやつ以外は大体政府にいるんじゃないかなー
この状況で個人で行動したり小グループでやっていくのってハードル高いよ
モブは不満はあっても基本的に政府にいそう
796 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 14:51:35 ID:LzPFfkDH
乙
まあ異種族レビュアーズの飛行機作ろうとした転移者とかみたいに「物理法則が全く違うから前世の知識役に立ちません!」ってなるよりマシ
797 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:00:35 ID:2ID9Td/N
囲んで叩く以上レベル上げても何の意味も無いんよ
やる夫はダッシュの回数が劇的に変わったけど
798 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:18:08 ID:UExgYmzu
全員上げると意味はある。例えば攻撃3の4人の狩りで20倒せてるなら、攻撃の命中回数は強打を考慮して60〜70回
それが全員攻撃4になると、60〜70回の命中で27程度倒せる(索敵時間が増える分は新たなスキルの獲得で相殺する計算)
仮に秋の開始時にレベルアップすれば、秋が終わるまでに4000Gの経費を回収した上で総収入も増加する
799 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:21:27 ID:UIUybhRX
攻撃3→4は攻撃回数減るし強打使う必要がなくなるから意味はある
完全に意味ないのは攻撃6・8・9だからやる夫はレベル3・5・6、攻撃3のクラスメイトなら4・6・7が辛い期間だろうな(攻撃7は強打で5回ワンパン可能になる)
800 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:25:36 ID:J+evLHah
マジで誰か魔力を上げてみてくれんかね。
なんならあかりちゃんでも良いんで。
801 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:26:09 ID:+y1omaQD
レベル上げた時にスキル会得したら種別によってはだいぶ有用だしな
802 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:27:57 ID:UIUybhRX
努力→レベルアップ時にスキル習得ガチャの流れだから魔力上げても何も得られなさそうなのがね…
803 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:38:01 ID:mHj88JLg
しかし魔力に関する努力って何をしたらええんや…?
804 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:41:03 ID:3A2GWlPI
め、瞑想とか…?
805 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:45:47 ID:5nao0wcJ
普段どうりの努力で良いんじゃないか?
やる夫だったら足が速くなる魔法とか憶えそう、みたいな。
806 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 15:51:09 ID:ShBYADxB
あるか知らないけど魔法関係の本読み込むとかでいいんじゃないかな
807 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 16:10:41 ID:1n+xrZMw
レベルアップ時に今までの努力によってスキルを得られるから魔力上げても物理スキルになるんじゃ・・・
魔力を上げたうえで更にその魔力を操ったりとかしてようやく魔法スキルになるかも?
808 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 16:20:46 ID:UExgYmzu
【魔力ゼロで魔力や魔法に関係する努力や経験を積めるか】
これがYESなら魔法絡みのスキルを覚える可能性はあるし、Noなら最初のスキルで覚える可能性はゼロやな
イアが熊狩りする人のステで魔力に言及してなかったので、戦闘に適した魔法はないのかもしれない
809 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 16:28:03 ID:3A2GWlPI
魔法が基本2つのスキル枠を埋めるなら、魔法がよほど強いか1スキルで複数種類の魔法を使えるようにならないと割に合わないよね
ってことで魔法のシステムは後者か、あるいはそもそも魔法はスキルではなくて魔力を上げるだけで使えるんじゃないかなと思ってる
810 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 16:33:20 ID:KQGSobcr
戦闘システムに沿ったことだと転移者にチートがないって最初に明言されたせいで
同じシステムで動いて金に余裕のある現地人が一通り試してるだろってなっちゃってるのがな
811 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 17:08:08 ID:1n+xrZMw
>>809
スキル2つってなんだっけと思って見返してきたら取得率の大幅低下ってあったからレベル上げ続けてればそれ以上取れそうじゃない?
ただレベルアップ時に努力してれば確定が外れるだけっぽい書き方のような
812 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 18:17:45 ID:UIUybhRX
有料のスキル辞典をまた閲覧できれば魔法スキルの習得しやすい方法がわかるかもね
ただこの世界攻撃判定があるのが剣のみで意図的に戦闘方法絞られてるだろうからウサギ狩りしろってされてるやる夫達には遠そうな話だ
813 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 19:25:20 ID:0I71f6Mb
あったら嫌なケース: どれだけ苦労して入手した魔法でも、攻撃判定がついてないのでウサギを倒すことができない
814 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 19:28:21 ID:hu1qsxDH
水出せるだけでも有用、お湯出せたら大分良い
いわゆる生活魔法的な使い方ができると思えばアリではあるだろ
815 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 19:51:46 ID:6gczKJ2N
分かってる範囲だと狩りなんて速やかに止めて他で金儲けしたいしなあ
よっぽどぶっ壊れた攻撃手段覚えるんでもなきゃ便利な魔法が欲しいわ
816 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 20:05:57 ID:KbcW3HAK
逆魔法のスタンダードが回復魔法なのかもしれない
病気や怪我を治して金を貰う医者ルートみたいな
817 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 20:45:19 ID:MLyNgyCH
やる夫が攻撃力6、直葉に1000g貸して攻撃力4になってもらってコンビ狩りとか有りなのかな
818 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 20:56:29 ID:UExgYmzu
直葉がよっぽど良いスキルを習得しない限りないだろう
コンビ狩りに慣れる間は減収だし、ソロでもやる夫の体力がもつなら組むメリットがない
819 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 20:56:52 ID:mldDkyw/
金の貸し借りはスキルの修得率に関わるから避けるべき
820 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 20:58:42 ID:QYSrJTHx
できるかどうかって意味なら有りだよ 効率面の話なら実質貢ぐことになって微妙だよ
逃げる兎に追いつく足がないとダメだから結局やる夫が走って収入は分配することになる
821 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 20:59:49 ID:2BIA/aF2
囲まずに直葉がどうやってウサギに攻撃当てるかを解決しないとどうしようもないね
822 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 21:01:45 ID:OyIuQEsa
ステータスに魔力があるので何かしら関連する要素があるのだとは思われるが、作中に情報が一切出てこないのはやる夫含めて
認識阻害されている可能性がある。仮にそうであるなら何らかの詰み防止のための措置であり、それはおそらくウサギ狩りを
行うためのリソースまで注ぎ込む必要のある何らかの行為で、或いはそこまでしても届かない何かということになるか。
823 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 21:15:13 ID:UIUybhRX
あれこれ楽な道考えるより地道にウサギ狩りして貯蓄する、レベルアップして効率よくしてくのが一番の近道だと思うわ
別な金稼ぎや力は攻撃力10にしてウサギ効率が打ち止めになってからと思ってる
824 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 21:19:29 ID:hu1qsxDH
それはまあそうだわな
攻撃合計10までは貯金の目標金額定めて狩りやすい
なんならカニ対策に防御も増やしていいかもしれない
825 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 22:32:08 ID:WTiNBXen
女神がウサギ狩りアドバイスまでしたのに、
レベルアップすらしてないのに商売に手を出そうとしていたことを考えると思考制限したくもなるな
826 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 22:40:10 ID:0Rjc2d9Y
まずはウサギ狩りをしてレベルアップ目指せと言われてたのに真面目にレベルアップ目指してるのやる夫だけだしね
普通に考えればレベルアップすれば明確に何が変わるってわかりそうなのに
827 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 22:51:35 ID:kDd9rx7k
みんな魔法についてイマイチ熱心でないから、これも魔法関係の概念が封印されてるのかもしれん
828 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 22:53:44 ID:jjzr1q86
次のレベルで何かしら神様からその辺の情報もらえるのかしらのぉ?
最初に攻撃を上げずに魔力上げて詰んだ人が出たからその予防としてみたいな感じで
829 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 22:58:05 ID:MLyNgyCH
別に「宿暮らしでウサギ狩りが定番ルート」って言ってただけでレベルアップを目指せなんて言われていなかったような
この女神が挫折を経験させて従順な奴隷を作ろうとしている可能性も有るし
830 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 23:01:13 ID:0Rjc2d9Y
そもそも魔法の事なんか優先度考えたら後回しで構わないもん
他にもっと重要な事が在るんだから余裕が出るまでは魔法の事を気にしても仕方ないし
831 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 23:03:25 ID:OyIuQEsa
魔法ステを上げて実質的に何も得られなかったとしても、それまでウサギ狩りなり金策してレベルを上げられるところまで来てるわけで、
それができなくなったわけじゃないんだからまだ詰みではない、とは思うけどね。
832 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 23:04:23 ID:JDa2QITU
レベルアップで解禁される要素を考えると神様の想定としてはウサギ狩りして金貯めてレベルアップだろうな
833 :
名無しさん@狐板
:2024/11/20(水) 23:04:53 ID:UIUybhRX
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1728102828/2751,2758,2766
魔法についてはここで話題に出してたから封印はされてないんじゃない?
834 :
名無しさん@狐板
:2024/11/21(木) 00:50:52 ID:QVAkudvf
思っていた以上に稼げる稼げないの格差が広がっていたな
風俗組は安いクリーチャーみたいなのに通い続けているのかと思いきやグレードかなり上げているし
不発に終わったけど商売に手を出そうとかいろいろ考える余裕まである
835 :
名無しさん@狐板
:2024/11/21(木) 00:56:39 ID:2uV1ZKwG
>>834
グレード上げている(計画的にお金を使ってるとは言ってない)
稼ぎ方の話だって買う前にコケててマイナスが無いまま終わったというのがすごく肯定的な見方で
単に最低限のメシと娼館の値段くらいしか把握してない上に
見積もりが甘かっただけという低めの見方に近かったりすると
奴隷落ち危険度は一気に高まる、特に雨季絡みで資金繰りショートすると
836 :
名無しさん@狐板
:2024/11/21(木) 01:00:30 ID:uE5esgE8
ウサギはダメージ負っても怪我とかはしないのかね?
もう1レベル上げて足狙うと骨折れて逃げられないとか
837 :
名無しさん@狐板
:2024/11/21(木) 01:02:01 ID:QVAkudvf
そもそも使える金がないのと比べれば天と地ほどの差だからきっかけがあればワンチャンありそうなんだよね
まともに狩れない組はその辺どうしようもないし
838 :
名無しさん@狐板
:2024/11/21(木) 05:53:02 ID:BbAwJUi5
雨季と越冬のコストを含めて黒字を出せる組は多少の浪費や損失を出しても
コツコツ兎を狩ることに倦まなければ将来性があるんだよな、みんなまだ若いんだから
10年かけて攻撃10まで上げて兎狩りを安定させれば妻と子供ひとり養うくらいはできるようになる
単調な仕事は辛いだろうけど、現世にだって生涯独身で刺身の上にタンポポ乗せてるおじさんはいるんだ……
839 :
名無しさん@狐板
:2024/11/21(木) 07:09:33 ID:d1E0AdkZ
魔力に振るとしても優先順位的に兎一確になってからでしょ。じゃないと男子生徒を笑えない計画性のなさだぞ
異世界の文字が読めるかわからない、魔法を覚える本をレンタルできるかわからない、本を買うとしたらいくらなのかもわからない
1463KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス