専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part46

1 : ◆toJd5AYQtw :2024/11/10(日) 23:51:35 ID:vbzqDPk5

                 . ,.イ .{/   ヾ、
               ,..。イノ,イ{! ,...-==-く
              / ,イ彡´/"T:ヾ:...、:::::::>.、
             /, ./../:::,イ:::::::i:::::ヾ::::\::::::::::>、
            .i ,イ {./:::イ::{::::::::i::::::ハ\:::ハ::::::::::::>、
            レイ ,ィ=´ノ::{::::::八::::::ハVハ:::ハ::::::::::::ハ_
           ノヽr´ ./i:::::|ト、:::八::::::}.V,V::ハV::::::::::ハミ:、
          / / ./:::::i:::::i|| .V:::::八ノト-V-リーVハ:::::ハ::ハ
         .{ ,イイ/::::::: |::: i|乂.\::::::ト、 リ,ィ≦≧::ハ:::::ハ:::ハ、
         .レ///|:::::::::::ト\イ_ノト、\ {i::{i}:) ソi:::i::::::::|iト、ト、
         ///イ|:::::::::::|.-,イ病rミノ `− `¨"// |: |::::::::|i:ハ::ト.ヾ、
        //// / |::::::::八ム ゞ-"  {i       リリ:::::::::|i:::}}:ハ リ
      ///// イ ..|:::::::::::::|ヽ////   __,ィ   ハリV:::::::|i::U::ハ"
       ̄オヽ////八::::::::トト-)ヽ  ,ィ`" ̄     ノ ノ ハ:::::::!:::i:::::::ハ
       く /////ハ.八::::∧ノi| トv'/      ,イ / }::::リ:::|:::::::::::::iハ
       ./::::>==ノ:::::八:∧ヾト、\ゝー-、-く |ノ /::/:::/:::i::::::::::i:ハ
       /::::/:::::::|:::::|:::,...八∧、ヾ  ヽ_`ー……、Vノ:::/:::/:::::|::::::::::|::ハ   ,ィ¨\
      ./::イ:::::::::::|:::::レ´  \ミ::、 `ー-:...、    i V::/:::/:: :: |::::::::::|:::ハ  ー'ヽr,.ヘヘ
     // /:::::::::::|:::V     `ーミ:、  }ヽ   | V:ノ:::::::::ノ::::::::: |::i ヾ、.}ヽ ノ r' ., )、
    /イ /:::::::::::::i:::::{            i    .i_  `>===-<:::} i} } .}rイ)ノy ハ
  /イ ./::::::::::::::i:::八 _...::-====-    ,′   i ` r´      .ヾ} i} .{  ヽ´.入} !
../イ  /:::::::::::::::i:::::|<,..<>´ ̄ ̄`ミ、/     i         、 } .i} ト、  '   }
/   /:::::::::::::::.く,..<>´        y     i      、   ヽ .} .i}  ヽ    i
   /::::::::::::::::,く>´        _ /      |ミ:::..、   `::..、 `:.<.   /`ー  i
  ./::::::::::::::::::r         /―-/      i  "<>。_   `::..、   ` <  /
  /::::::::::::::::::八        /: : : : /       .レ:´ ̄\   >。_   \     `<
../:::::::::::::::,イ:::::八    /,..<: : :,.<../       ..}: : : : : : \     >。_ `:、     .\
/:::::::::::::://::::::::::八  /: : />´,.イ/./        }: : : : : : : : :\     .>。 ヽ     ノヽ
:::::::::::::://:::::::::::/::八 /: : ,.イイ  /:/        }: : : : : : : : : : ::\      >、:.   //}
:::::::::::://:::::::::::/::::::::i Y:,イ././  /::{         .}::::.. : : : : : : : : : : :\     .\}, .イ,.イ ノ
::::::::://::::::::::::/i:::::::,.レ //  ./:::::{         }:::::::::... : : : : : : : : : :: >。、  . },..イ  イ:}
::::::://::rー--=< ./ ../  :{ : ii.ト、       人:::::::::::::::... : : : : : : : : : : : :\  .}イ  イ: :ノ
:::://:::::::>-r--≦ / ./   .}: :,||.八      ,イ:::::::::::::::::::::::::::::::::...............::::::::::::レイ ,.イ: : ノ
:/./::::::::::::::/ |:::::,イ ,イ    /: : { { 八   ,イ .ト、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i ノ::::::::,イ
.,/::::::::::::::/  .レ´ イ |   /: : : | | | .> ,イ | |:::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ,...イ:::::。,イi
/:::::::::::::/,..イ,イ ,.イ ./  /: : : : | | | ! `´ | | |三ニニ ><::::::::::::::::::>イー-≦イ }
                                  . ̄ ̄



【主な過去作】
やる夫はおだ家に仕官するようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1494943148/
【R-18】やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 四振り目
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1516894753/

【現行】
やるやらが幻の救援列車の謎を追うようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1709908995/

と気ままに色々書いてます

ここの作品はだいたいやるぽん!様、だっておwwwキャンセル様、暇な時にやる夫まとめ様にまとめて頂いております
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
ttp://inzainewtown.blog.fc2.com/
ttp://himanatokiniyaruo.com/blog-category-248.html

おだ家は完結のやる夫様にも
ttp://kanketsuyaruo.blog.fc2.com/blog-entry-1496.html
救援列車の謎はやる夫まとめくす様にも
ttps://yaruomatomex.com/blog-category-401.html
壬生シリーズと金稼ぎはやる夫スレ本棚様にも
ttps://yaruobook.com/?cat=280

注意
・ここに書き殴ってる作品に続きはあまり期待しないようにお願いします。
 まとめさんへ
 まとめてくださるのは大変ありがたいですし大変励みになるのですがその事だけはどうか了承ください
・最近は「やる夫と日本のゆかいな志士たち」を連載中
・たまにがっつりエロ書くのでご注意を
・最近投下ペースが悲しいですご了承ください
・一応18禁です

前スレ
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part45

ttps://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1726833747/

3549 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 18:41:13 ID:OhelWg9W
>>3545
いや、傾き者は数寄者(茶や歌に入れ込んだ人)が更に入れ込んだ人という意味もあるんだが
日本では戦国時代末期から江戸時代初期にかけてで
戦場で傾く、よりも平時に街で暴れる連中の方が圧倒的多数

というか、戦場で傾いた(ド派手な格好で阿呆な事した奴という意味で)有名な奴ってそこまでおらんような?

3550 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 18:42:27 ID:mGbIje5c
>>3549
記憶違いだったか
となるとほとんどは単にDQNだったってことか

3551 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 18:48:29 ID:RwtCggG3
派手な前立てとかは流行ったけど
軍規を乱すようなことすると洒落じゃ済まなくなるしね

3552 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 18:57:59 ID:qn4Lc+I9
戦国時代には武田の赤備えとして恐れられた赤い具足が
幕末には彦根藩兵が「目立って狙撃されるヤンケ」と戦場で脱ぎ捨てるとは……

3553 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:08:38 ID:PgpYpzZg
戦場のロマンは火器の発展によって失われたんやな

3554 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:22:12 ID:dTYgUw9A
そこでちゃんと脱げる辺りしっかりしてる
伝統やロマンは固執して失敗する事例の方が圧倒的に多い

3555 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:36:05 ID:mGbIje5c
伝統とロマンも大事だけど合理性はもっと大事だからね
仕方ないね

3556 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:36:08 ID:9VvGj7dN
尼子経久の嫡男なんかは味方を盛り上げようと舞いだか笛だかをやったら射殺されたらしいもんな
軽率な行いも成し遂げたら英雄視され失敗したら匹夫と罵られるだけの差でしかないわけやな

3557 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:46:56 ID:mGbIje5c
でも世界大戦の時にバグパイプ鳴らしてクレイモア1本持って奇襲()を成功させたロマンの固まりみたいな人もいるし

3558 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:50:08 ID:7nS/PXU+
成功しなかったら広まらないかただのバカ扱いだったからね
なんで成功したんですか?

3559 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 19:55:05 ID:qn4Lc+I9
なお彦根藩は第二次長州征伐の敗戦から幕府側からいち早く新政府側へと鞍替えを果たす模様
うーん合理性

3560 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 20:03:20 ID:YXDdDj53
>>3557
しかもロングボウでのキル記録を持ってる

3561 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 20:13:15 ID:QBOKfkRa
戦車に当時最新鋭の装備で騎馬兵に負けた国だってあるんですよ!!

3562 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 21:06:13 ID:OOQax6of
どこのどいつだよ!?(そして自裁)

3563 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 21:13:02 ID:vTsOPOPA
なに! ソ連ではないのか?!(イタリア1個騎兵連隊vsソ連3個自動車化狙撃兵大隊)

3564 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 21:21:37 ID:1pJkF/Dy
カーディガンさんに砲兵陣地突破されたイメージのロシア。

3565 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 23:14:02 ID:iHeVShpK
>>3559
彦根藩は井伊直弼が桜田門外の変で殺されてから、反動で冷や飯食いというのもカワイイ扱いをされたので、
そりゃ故あれば裏切るってもんですよ

3566 : ◆toJd5AYQtw :2025/01/06(月) 23:17:01 ID:g7kBXbpM
それまでの仕打ちに加えて新政府に敵対したら立地的に確実に即お礼参りされるんでそら寝返るよ

3567 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 23:37:26 ID:OY6xJ9Xl
ヤッスから井伊家が治めるよう沙汰が出るのも納得の
東西の結節点っぷりよ…(白目>彦根
京、北陸、岐阜から三方向攻めとか地獄過ぎる…

3568 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 23:38:34 ID:utNLCN6N
水戸藩士「大変だね」

3569 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 04:47:58 ID:OCE/6PKv
金稼ぎ見てから射撃手見ると織田が随分貧乏に見える

3570 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 07:54:58 ID:EuZuZzZn
>>3568オメェんとこは天狗党って余りに酷すぎて教科書でも名前しか載せられねえ連中がいたじゃん。


3571 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 08:43:13 ID:yV6lo9yD
戦国時代日本の経済・通貨状況をはじめて知ったのは落第忍者乱太郎だったなあ
という感慨

3572 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 08:44:46 ID:2/CCufg+
乱太郎はギャグのはずなのにガチだからなあ

3573 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 09:20:32 ID:ryd6C3+U
忍たまは明らかに分かる未来技術以外はきちんと資料に基づいてつくってるから

3574 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 12:40:51 ID:QYWZz/xt
五百円玉と自販機は出すが寛永通宝は絶対に出さないのが乱太郎クォリティ

3575 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 16:35:03 ID:OCE/6PKv
自販機とかはギャグとして寛永通宝は流通してない時代設定なん?

3576 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 16:37:35 ID:a4Sc6gDH
寛永通宝は江戸だから、室町の乱太郎の頃は明銭が主流だった筈

3577 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 16:49:16 ID:OCE/6PKv
500円玉とかはギャグとはっきり分かるけど紛らわしい寛永通宝は出さないってことなのね

3578 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 16:59:06 ID:3TKJZAZg
永楽通宝と寛永通宝の違いとか細かくやられてもライトな読者には面倒だしな

3579 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 17:49:43 ID:OCE/6PKv
ちなみに何が違うん?

3580 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:08:37 ID:1g+zZMfJ
>>3579
作った国と時代が違う
永楽通宝は明製、15世紀頃
寛永通宝は国産、17世紀から鋳造
後、含有してる金属も違うあ

3581 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:24:43 ID:OCE/6PKv
永楽通宝までは中国産なのか。さては国が変わったのかな?
素材の違いもあるってことは純粋な銅銭じゃないのか

3582 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:25:43 ID:5ugt0dGb
国が変わるというか基本的に技術が無くて作れねぇはず?

3583 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:28:14 ID:4QHdCnLP
戦国時代に 統一貨幣作れるだけの 資本力持った国があるめえよw
ていうか出来るとこあったらそこが天下統一しとるわww
室町もあの為体だし

3584 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:30:19 ID:BNZaHnT8
大内のホモが討たれて永楽通宝が輸入できなくなったからね…

3585 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:32:37 ID:jOKCvppH
そういえば鐚銭のあれこれも忍たま乱太郎で知ったなぁ

3586 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:33:31 ID:SaHHDwDd
おかげで貨幣経済に対する理解が無くなり日本経済史はその歩みを後ろに進める事になったからね……やはり陶はクソ

3587 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:39:52 ID:OCE/6PKv
中国で国が新しくなって銭も新しくしたのかなーと思ったのよ
日本の銅が混じり物(金銀)がどんけあるかで見られてるぽいのを金稼ぎで見たしさ

3588 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:55:24 ID:4QHdCnLP
貨幣経済は平安時代に一度崩壊してっからな、日本
皇朝十二銭とか年代下がるにつれてつくりが雑になっていくの、ローマ崩壊時見るようで面白い
大平元宝の現物見つかってないとか

3589 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:58:14 ID:wD5Qt6KJ
変わったのは中国じゃなくて日本側だな
古い輸入銭、新しい輸入銭、日本側で勝手にパクって作った銭をごっちゃで使ってたのを家光がいい加減纏めるぞって作ったのが寛永通宝

3590 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 20:32:05 ID:NBJ59h9u
個人で作った粗悪な銭を鐚(びた)銭と呼ぶが
永楽通宝のことなんだと知ったのは最近である

3591 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 20:37:21 ID:4QHdCnLP
鐚銭は写しの写しの写しの…で10数回写したのはまだ序の口で、
文字削って作り替えた加刀鐚銭の写しとかあってほんとカオスww

3592 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 20:45:27 ID:Ok0/3AW1
富本銭とか和同開珎とか昔やったなあ

3593 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 21:29:12 ID:9XGFHqnW
宋銭貰いに行くぜ
って平清盛の偉大さよ

3594 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 21:43:30 ID:AMmLf4Mq
鐚銭も狭義と広義があるからな

3595 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 21:44:22 ID:Ok0/3AW1
でっぱいとのイチャイチャが見たくなってきたので探しに行くぜ

3596 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 21:47:29 ID:VmcoAoTK
モンゴルによる中国征服の結果、銅線が大量に余った中国
※宋は納税用に大量の宋銭を使っていたが、元は銀で納税させたので宋銭が大量に余った
日本「あ、じゃあ貰っていきます」

これ以前にも日本商人はなにかあれば宋銭を持って帰るので「日本人が来ると銭が無くなる」と言われた
「日本人商人が来て港の宋銭を全部持って帰った」なんてジョークもできた

3597 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 22:28:58 ID:4ktix7OK
そうせんと日本にお金が無くなるので、ふふっ

3598 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 22:34:02 ID:gPOKxcRG
金がないというか……和同開珎からこっち、国産のお金に信用がいつまでも付属しなかったからなぁ

3599 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 22:34:45 ID:gC7NdrsI
そもそもお金に必要なのが信用だってわからなかったから仕方ないね

3600 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:11:09 ID:VUpPsAHm
信用貨幣はだいぶ近代の思想だぞ、金本位制じゃ圧倒的に現ナマが足りなくなったからもう紙幣に成らざるをえなかっただけで。

3601 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:11:12 ID:t6eM3kn2
そんな米本位制の世の中で突如、その信用を理解して
貨幣改鋳するやつは出てくる江戸時代の謎(白目
荻原重秀さん未来に生き杉では?

3602 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:15:00 ID:VmcoAoTK
戦国時代でも貨幣経済という概念は死んでは無かったのよ
ただ流通する銭が絶望的に足りてなかっただけで

3603 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:18:23 ID:VXEcqYme
溶かして貴金属にしたほうが需要があったというだけなのよな

3604 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:20:10 ID:nohupeNK
大名クラスだと献金だの賠償金だので何百貫だのといった貨幣支払ってたっけか
ただ貨幣が全ての国民に浸透していたとは限らず、またビタ銭とかの問題もあったんだっけか

3605 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:27:58 ID:t6eM3kn2
んで高額決済用に秀吉が天正小判作ってある程度浸透して
支払い用に溜め込まれてた銭が他のことに使えるようになって
経済が上向くかってタイミングで秀吉死去からの関が原で
危うく戦国時代へ逆戻りの危機…ヤッスは頑張ったよ…(白目

3606 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:28:38 ID:JTmKIN7X
戦国時代は小氷河期なんで銭より食料の方が庶民にとっては価値が高いんで
あと応仁の乱のせいで銭が大量に紛失してたりするのに輸入が途絶えて銭自体が少ない

3607 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:39:30 ID:nohupeNK
ヤッスは全部ノッブとサルのやった事と結果から上手く回せそうなことを利用できるだけの状況があったから
混迷期を切り開いた2人よりは難易度低いと思うよ。それでも難易度ナイトメアと天帝くらいの差だと思うけど

3608 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:41:23 ID:7+dXpxH/
>>3607
…改めてあの時期の日本にノッブ、サッル、ヤッスが揃ってたの奇跡だな!?

3609 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:42:34 ID:VmcoAoTK
???「余は生まれながらの将軍である」
よく戦国時代逆戻りってならなかったよね

3610 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:42:57 ID:5ugt0dGb
ヤッスの難易度が低いというのはちょっと…
典型的な後からならなんとでも言える系だとは思う

3611 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:44:35 ID:VmcoAoTK
太閤殿下「徳川殿、関東を任せられるのはそなたしかおらぬでな」
普通なら罰ゲームって言うかなんかあったら処罰するつもりだよな

3612 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:45:55 ID:4CexFiZh
腰を落ち着けられるかって時に大事件が起きて
ヤローオブクラッシャー! もうヤダ腹を切る! して、爪をガジガジしながら必死にフォローしてる人生

3613 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:51:38 ID:gC7NdrsI
信長秀吉辺りの難易度が10点中10なら家康は9.5くらいって言い方に見えるが
というかこの二人が健在な時期は普通に10点中10の難易度で乗り切ってるしな、お隣さんが武田とか終わりだよ

3614 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 23:59:43 ID:bsBbgfgG
というかサッルがご破算に仕掛けた天下泰平を何とか修繕して250年のパクス・トクガワーナの基礎を築いたって他の戦国三傑とはヤバさのベクトルが違うと思うの

3615 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:18:46 ID:pv3Wmrj7
というかノッブサッルヤッス全員方向が違うねん。

3616 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:20:33 ID:OyUtLxmG
研究や学問が進んで現代から見たら一連の流れでいけるやろってなるだけやで…
3人とも道を作るストロングスタイル

3617 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:30:05 ID:aSP/W5SA
なおヤッスの享年と大阪夏の陣の年
定年退職すぐ寿命、ノッブと秀吉に生涯現役じゃなくて良かったねと言われるんだ

3618 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:41:58 ID:ty9as7Pl
どうする家康の晩年の秀吉は、事情有りとはいえ自分の死後乱世に戻るようにぶち壊しにかかってたからなぁ
家康相手の最期の嫌がらせにして、家康を天下人ルートから絶対に逃がさないための呪いだよ、あれは

3619 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:53:14 ID:aSP/W5SA
秀吉死亡時に安定政権、最低でも三成と会話できるくらいなら17年間楽隠居タイムがあるんだが現実はそうじゃない

3620 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:57:09 ID:aSP/W5SA
きっと天下人に成れなくて悔しい
毎日歌歌ったり鷹狩りしたり名物食べたりしかできなくて無聊を託ってると天下人ヤッスに言うんだろうな

3621 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 01:19:49 ID:ylo8f+Bh
そんなヤッスの元で蹴鞠や歌会で朝廷と折衝し
嫁さんとラブラブしながら色んな所で歌を詠み剣術は免許皆伝、
品川に屋敷貰って家名を幕末まで残した
今川氏真とかいう大名の才能だけが足りなかった偉人(白目

3622 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 02:43:19 ID:5e6mUH/u
いぇーい! 家康くん見てる〜?
俺は君に家潰されたあと、嫁ちゃんと一緒に世間をブラブラしながら遊んでま〜す! 信長くんとこも行くんで、路銀よろw
君は大名やりながら天下目指すんだって? 武田と織田の相手は大変だろうけど、まあ頑張って(笑)
これ経験者からのアドバイスだから(笑)
大体こんな人生よな氏真

3623 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 06:57:52 ID:17bUlZ28
大名の才能が無いとは言うが当主と側近皆殺しにされた家立て直すなんてノッブとサルでも無理でしょ
調べたら桶狭間から北条家に逃亡するまで9年持ってるから、だいぶ頑張った方だろう

3624 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 07:04:48 ID:nRgap165
寿桂尼が相当頑張ってた説もあるが、さすがに氏真下げな気がする
あと家が潰れるに際して家臣が付き従ったし、その家臣のために就職先探したりもしてるから頭領としてはともかく人格的にも優れてるよね氏真

3625 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 07:20:59 ID:7j3z7Uvt
氏真自身は文武両立した優秀な人物な上に親の仇の信長の前で蹴鞠披露するとか鋼メンタルだったっぽいからなあ

3626 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 07:54:03 ID:rn6m3KZ2
今川氏真と武田勝頼は親の功績も負債も大き過ぎて評価が乱高下してるからな

3627 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 07:59:32 ID:LEnl/0EF
今川の場合
今川としてというか足利として幕末に残したというか


>>3600
金属を鋳造して通貨に仕立てて、はいこれから使ってね
って場合も国家の信用は無縁じゃないと思う

3628 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 07:59:56 ID:l2h/bA7D
氏真は牧野城の主になってるけどすぐに城主としての活動やめてるから
組織のボスより外交員みたいな方に適性があったんだろうなと推測してる

3629 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 08:08:54 ID:EtUdr1/C
家康に幸運があったこととしたら
長生きしたこととかそういう話じゃなく 秀吉が死んだあと他の勢力も黒田官兵衛とかいうごく一部の例外除けばまた戦国時代に逆戻り自体は多くの勢力が望んでいなかったところ
だから関ヶ原もあくまで豊臣がこのまま治世を維持するか最早実態が存在しない豊臣ではなくまだ勢力が強固な徳川が引き継ぐかでしかなかった
徳川がいなくてもそのポジション自体は誰かほかの人がになっただろう

そのあとちゃんと秀忠・家光を輩出したのは間違いなく家康の手腕 マジで体制を作るのうめえなアイツ信長秀吉が失敗したのを見てきたとはいえ…

3630 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 08:19:34 ID:EKvG7AaS
なお裏切った奴はケジメつけてる

3631 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 08:21:48 ID:EKvG7AaS
>>3629
子作りにかんしちゃ割とロリコン気質なのに経産婦にばっか手を付けてた時期があるし、マジ頑張ったよ……ところで春日の局って君が手を出してるよね?w

3632 : ◆toJd5AYQtw :2025/01/08(水) 08:27:12 ID:wFPy1fwo
親族が少ないから確実に子を増やすためなんでしょうけど
家康ってエロ界隈で言う母NTR食らってるんでこれで性癖ぶち壊された反動もあるんじゃないかとほんのちょびっとだけ思ってる

3633 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 09:14:00 ID:7j3z7Uvt
犬千代「家康君がお仲間と聞いて」

3634 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 10:37:52 ID:xF2y+3db
信長はなあ、信忠さえ死んでなけりゃまだ後継者は居たよね
本能寺で、信忠も逃げる暇無く捕殺されてるんだっけ?

3635 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 10:46:40 ID:0lm3cF1v
信忠は謀反に対して自刃した
近くにいた有楽斎は逃げ切ってる

3636 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 11:09:48 ID:rDEnLdDw
ちゃうんや、氏真は家康の元で城主やったら間違いなく最前線の城主やらされるんや
これは人質時代とかの恨みとかじゃなくて純粋に信用できて戦がまともだから配置されるんや
氏真は戦下手というがヤッスが数日もたなかった武田の進軍をヤッスの前に半年持ちこたえてるんや
下った時点でもう氏真にはまともな部下が残ってないから死にたくないなら城主やらないのが正解なんや

3637 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 11:10:13 ID:xF2y+3db
そうだったのか。
変な所でいさぎよ過ぎだろ…

3638 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 11:13:47 ID:xF2y+3db
ヤッスからしたら、「三河出身ではない信用出来る武将」なんてそりゃ重要拠点に置くよなw
なんで三河武士ってぽんぽん主君殺すんだろうな…?

3639 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 11:16:18 ID:XsMXgs3y
>>3636
あの、戦国時代にはろくに家臣が居ない状態から大名や小名に成り上がった武将なんていくらでも居るんで
やる気があるなら今川の名で家臣を集められるんで部下が残ってないから死にたくないならなんて理由にはならんよ

3640 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 11:35:50 ID:ygGjCbuR
幼き日の家康は母NTRを食らってたけど
年老いた家康は経産婦ばかり抱いて母NTRをやる側になって父違いの兄がいる子を量産して、最終的にはロリに至るの
性癖が一周回ってきた感じあるよね

3641 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 11:52:52 ID:4pVgEsNY
家康さんの性事情もなかなかに未来に生きてるな

3642 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:03:32 ID:gib777mA
真面目に猿と狸でキリスト教禁止令出して日本まとめてなかったら
国としてバラバラになってただろうからな……
地方ごとに好き勝手やってた?今もじゃろ?

3643 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:14:34 ID:CYK/2CGb
世界地図の端とか太平洋の端とかで錯覚しやすいけど日本列島結構デカイというか長いからある程度地元に任せんと無理や

3644 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:20:00 ID:N0dY7jQo
空想科学読本で「活動時間3分、マッハ3で飛行し、いざという時は隣へ応援に行く(1分圏内にひとり)条件で、日本全国を網羅するには何人のウルトラマンが必要か」ってやってたな
弧状列島に六角マスを敷き詰めるのは効率が悪い!

3645 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:36:25 ID:4pVgEsNY
純粋に布教に来てた方々はともかく道程が確保出来た後に来た方々は切り取る気まんまんだったぽいしね>>キリスト教

3646 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:40:28 ID:DG8Y8+gd
スペインとポルトガルが勝手に線引きして、どこ切り取るか談合してたんだっけか?
あの当時の西欧ならさもありなんだけど、いい気分はしないわね。

3647 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:55:03 ID:J7iysmLM
長い付き合いでなんだかんだ仲が良いのだけは確か、か<ヤッスザッネ

3648 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 12:56:58 ID:aVNrFXw4
実際に出来たかというと怪しいけどね
遠いわ戦闘民族すぎるわで

3649 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 13:01:50 ID:4pVgEsNY
キリシタン大名でキリスト教を優遇するまではともかく
越えられない一線にぶつかった時素直に言いなりになるようなのは大名になれてないだろうしね

2325KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス