専ブラで出来るだけお願いします!
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part44
1 :
◆toJd5AYQtw
:2024/08/22(木) 18:55:28 ID:3tXn+HOp
,こニ-_ __ _
ノこニニ-_ ./^》,⌒``丶
__ ,.--ミ_-こニニ≫`` ̄ _、 ``丶 .}
⌒ニ=-<⌒`ー≫''^V/ _、‐''~ _、‐''~ ./´'く__
/ ̄¨ア^`_、‐''~ . Vア゛ .// ./ }:∨__
{⌒// .//_、‐''~ /. ./// ._、く//./ } }:〈__
-_ 〈/.。゚//. ../..レ〈..T亢㍉//./ .ノノ [__
ニニ-_ {//./. .././ . . /' └ツ ,二y゙ 厂
ニニニ-_=-__ :{{/ . // //. ./{ : : : 沙ノ/.//
ニニニ-_ニニ-__ .八 N {. {.{. ./込,_ _ `__彡'
⌒^-ニニ-_ニニニ-__ ヽ⌒И {ニニニ=- _ イノノ
 ̄-ニニ=- _-__、‐=ニニゝ⌒ニ-__ニニニ-_/'
 ̄-ニニニ-_、 /⌒``丶-ニ_ニニ=--ク_
 ̄ / /: : :`、: . `、: ̄-ニ_ ̄^ヽヽ
{{. , : : : : `、. . `,. . . .\冖¬⇒ミ、
f´´''+′: : : :.:.`: : : :}: : : /}: } Y }トミ
''^⌒`v: __:.:.:.:. :.:.:. .: :八.:.: : :,゙ ,゙. . . . }|. ノ'. . .`、
_ 〃 /: : : : : .:.:}.:.:. /´: .:.:.:.:,゙ ,゙/. ../_- ,′. . }`,
-‐…``‐‐.ハ.,,_ , /: : : : : : .:.}.:.:/:.:.:.:.:.:.:/.:/+。,,_/. ..,′. . ノ }|
. . . . . . . . . ._、‐''~:.:.:.: : : : : : : .:}:イ.:.:.:.:.:.:./.:/-=/こ=-- __/¶ノ
. . . . . _、‐''~.:.:. : : .:.: : : : . . .:: .:〔_}.:.:.: 、゙ :厶+'’ニニニニニT″ __、┐rf〔
._、‐''~.:.:.:. : : : : .:.: : : :.:. . . . .: :|厂.:.:.、゙ :、゙''"~~ ̄~~"''〔``x ┐````アァ'´ _、rf〔〔〔>`
: : .:.:.: : : : : : .:.:. ハ...:.: . . .∧.:.|.:.:.:、゙ :、゙ニニニニニニ<癶>-_r¬ √.{、rf〔rく^'ー┐
.:.:.:.: : : : ∧: : : ,′ :. . . ../ . . :|.:、゙ :、゙=-  ̄~~"''冖-=ニニニ-V/_rf〔〔_人ゝ-ッ┘´
∧: : .:.:./. . , . .′ :. ./. . . . |゙.:/丶``.:._、‐^〕} . .}. . \\込,``  ̄
,:.:.:.:,′ .′. . . ._. . . ..:K_、‐¬冖^ : . 〕}. . ; . . . `、`、}_}|
. . ′.:′ v _、‐''~.:.:.:.:}〕iト.」´ . . . . . . . . : .〕[ . .′. . ∨⌒
. . ..∨ _、‐''~.:.:.:.:.:.:.:.:./√`v. . . . . . . . .: 〕[ . , . . . . :
___..、‐''~.:.:.:.:.:.:.:_,,、 ''7.√こ|. . . . . . . . :.〕[ . ′. . . . . . :|
冖¬…¬冖''^` : } ̄ニ|. . . . . . . .:〕[. .{ . . . . . . . .:
~~ ̄: : : :_、ヽ` 「ゝ''゙└=ミ」_..、-‐¬冖冖〕[. .:{. . . . . . . . . . ,
: : .:_、丶` 「`ニ゙ノ /./_|. . . . . . . . . . . .´"''~-- ..,,_ . . . ′
丶` └‐''¨゛: :|. . ,′. . `ヽ」
. _ '_、 :| ,′ :|
_ '_ ' :-=ニニニニ=- _,′_、 ‐===‐- _|
_ '_ ' |ニニニ_、rf〔⌒`ヾ }ニニニ_、rf〔⌒ヽ
【主な過去作】
やる夫はおだ家に仕官するようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1494943148/
【R-18】やる夫と壬生のゆかいな仲間たち 四振り目
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1516894753/
【現行】
やるやらが幻の救援列車の謎を追うようです
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1709908995/
と気ままに色々書いてます
ここの作品はだいたいやるぽん!様、だっておwwwキャンセル様、暇な時にやる夫まとめ様にまとめて頂いております
ttp://yarupon.blog134.fc2.com/
ttp://inzainewtown.blog.fc2.com/
ttp://himanatokiniyaruo.com/blog-category-248.html
おだ家は完結のやる夫様にも
ttp://kanketsuyaruo.blog.fc2.com/blog-entry-1496.html
救援列車の謎はやる夫まとめくす様にも
ttps://yaruomatomex.com/blog-category-401.html
壬生シリーズと金稼ぎはやる夫スレ本棚様にも
ttps://yaruobook.com/?cat=280
注意
・ここに書き殴ってる作品に続きはあまり期待しないようにお願いします。
まとめさんへ
まとめてくださるのは大変ありがたいですし大変励みになるのですがその事だけはどうか了承ください
・最近は「やる夫と日本のゆかいな志士たち」を連載中
・たまにがっつりエロ書くのでご注意を
・最近投下ペースが悲しいですご了承ください
・一応18禁です
前スレ
【R-18】◆toJd5AYQtwの雑談・投下所 Part43
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1722275318/
3282 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 21:16:53 ID:+FR0XuOV
>>3272
御貸具足ってやつだよね。防具や陣笠も貸してた。武器は御貸刀と槍が一般的だったけか
3283 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 21:36:55 ID:SmshS6Ob
ぶっちゃけ、主君、将軍地位が刀使う事態になるのは接近されてますよー!という非常事態だからなあ鉄砲や槍で牽制するのは常道 島津?忘れろ、イイネ?
3284 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 21:57:52 ID:lDEvIh15
>>3279
映画の面白さとリアリティは別問題やろがい
3285 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:05:13 ID:R96+Akr6
リアルとリアリティは違うのにねえ。
3286 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:08:07 ID:CZSHEzCG
リアリティ「リアルは手加減を知らないから困る」
3287 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:08:48 ID:fQNpY1K3
>>3280
ケースバイケースだけど、基本的に大なり小なりどの村にも侍衆ってのがおいてあるのと
基本的に自力救済社会(他への助力を頼むのも自力救済の範疇)なんで、しっかりと防衛しまっせ
ぶっちゃけ相手も基本国人衆だから似たようなもんだし
3288 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:08:50 ID:5DYvyVWY
ガチでリアルに寄せすぎたら基本的にはエンタメにならんからしゃーない
まれにリアリティを置いてきぼりにするようなリアルが発生するけど
3289 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:10:22 ID:fQNpY1K3
>>3278
あれ戦国時代の話(ノッブがファイアーされたころ)だからリアルに考えるとぶっちゃけ隣村とか近隣の小領主が攻めてきてるという感じ
山賊にしては装備や規模がでかいしね
3290 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:12:08 ID:gUGEebMg
リアル先輩はリアリティ気にしなくても大丈夫だから
実はあんまりリアリティ無いのよね
3291 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:13:11 ID:vJK7wJ6E
関ヶ原開催中の裏のとき、徳川陣営お留守番組大将の水野勝成が城攻め一番槍してる。
島津以外にも〇〇はいるのだ。
3292 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:14:01 ID:1nzmPr0e
これが史実だリアルだとゴリ押しされなければ大抵の物は笑ってネタにするのに、どっかの頭の中身も腹わたもまっくろくろすけなバカどもはそれすらわからんという。
3293 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:15:56 ID:js/vKOuh
無血開城とかいう意味不明な出来事
3294 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:18:06 ID:CZSHEzCG
七人の侍って言いつつ農民に雇われる侍…?ってなるからあまり深く考えない方がいいのだ
3295 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:20:11 ID:W6SH/0Gq
フランス「何故革命で皇族皆殺しにならないんですか?」
3296 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:21:28 ID:lDEvIh15
令和時代の出来事
・上皇が出現
・疫病が流行る
・アマビエ
・蘇作りが流行る
・大仏が作られる
・稲作が流行
・通行手形発行が話題になる
・禁酒法が発令
・灯火管制が敷かれる
・鬼退治が話題に
・鎖国
・殺生石が割れる
・元首相が暗殺される
・ロシアで御所巻きが起こる
現代も割とリアリティが無い時代よね
3297 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:23:56 ID:fQNpY1K3
>・上皇が出現
これはかなり驚いた、というか思い切ったことやるな〜と
明治維新で政府が真っ先に禁止したことの一つがこれなのに(先例では上皇が政治権力握ることが多く、それがもとの騒動が絶えなかったから
3298 :
◆toJd5AYQtw
:2024/09/06(金) 22:24:52 ID:yErxSh2I
秀吉とGHQの刀狩りと廃刀令と戦時中の供出と戦地でだいぶ減ったはずなのに
それでも鉄砲刀剣の登録数が260万超えてて毎年発見と里帰りと里帰り()で1万件追加登録されてる辺り
昔の日本は彼岸島レベルで刀があったんだなあと
3299 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:28:40 ID:W6SH/0Gq
刀と言えば、アメリカで、「日本刀が大量に残っているのは実用性が無い観賞用だからだ!」っていうアホな意見を拡散してるアホYoutuberが居るらしいな…
3300 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:34:00 ID:9iz7zqIX
実用性がないならわざわざ貴重な鉄使ってまでそんなに大量に作るか?
3301 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:35:17 ID:1nzmPr0e
外人にまともな知見を期待するな。弥助で思い知っただろ。
3302 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:35:31 ID:fQNpY1K3
実際問題護身用として農民だって旅の時は腰に差してたしねぇ
まあ、脇差程度と言いつつ割と長いのをさしてたというし
3303 :
◆toJd5AYQtw
:2024/09/06(金) 22:36:36 ID:yErxSh2I
まあ欧州だとまともな状態保ってるロングソードは全然残ってないですからねそう思われるのもしゃあないですわ
1000年前ならともかく500年前のですらまともなのが本当に少ないそうで
3304 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:36:39 ID:elem+qRr
留め首切り用で分かりやすい脇差としては国宝の厚(圧)藤四郎っちゅうのがあってじゃな
根の重ね(厚み)が普通の脇差の2倍近くあるんじゃよ
3305 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:37:13 ID:js/vKOuh
珍しすぎて保存いいの見つかるとエクスカリバーってめっちゃ言われる印象
3306 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:38:30 ID:CZSHEzCG
アメリカ合衆国で歴史あるものはどう頑張っても250年ぐらいだから嫉妬するのはしゃーない
3307 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:40:11 ID:W6SH/0Gq
欧州だと、武具は使わないとさっさと鋳潰して農具にしてたらしいからな
3308 :
◆toJd5AYQtw
:2024/09/06(金) 22:41:40 ID:yErxSh2I
「なんでジャップのとこにはそんなに残ってんだ俺らのとこには全然ないのに」
みたいな差別意識と僻みは大なり小なり絶対にある
3309 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:42:52 ID:x3Q21mdx
日本人の物持ちの良さを舐めんなよ?
日本刀歌も本国で失われた書が日本に残るし刀は美しく装飾されていることを歌った中国の嘆きよな
3310 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:43:59 ID:fQNpY1K3
そういうのもあるのかはしらんが日本ほど歴史教えんらしいしねぇ
歴史もののエンタメ量もやたらと日本は多いし…
3311 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:44:17 ID:js/vKOuh
勿体ない精神がありすぎて弊害も起きてるからな(笑)
3312 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:45:23 ID:W6SH/0Gq
フランス人が、ベルばらでフランス革命を知ったって、ギャグじゃなくてガチなんだっけ?
3313 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:46:56 ID:js/vKOuh
ネタだと思ってたけど、オリンピック前後で色々聞いてたらどうもガチらしい
3314 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:47:03 ID:ocpBHrdc
最近盗まれた愛称デュランダルとかねー
3315 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:47:45 ID:lDEvIh15
温暖湿潤気候で物が劣化し易い日本よりなんで文化遺産が残りにくいんですかねぇ……
3316 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:48:12 ID://H06fEI
歴史教育か。
イギリスは一時期、良いとこも悪いとこも全部教える文字通りの意味で正しい歴史教育をしてたらしいけど途中で中止したらしいな。
なんでかっていうと、自分の国を嫌いになる子供が続出したかららしい。残当
3317 :
◆toJd5AYQtw
:2024/09/06(金) 22:48:12 ID:yErxSh2I
なんならフランス革命の詳細を大衆が知る事をインテリ層が嫌がってたそうで
3318 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:48:57 ID:Zob+PNEy
>>3312
割とガチ。オリンピックでもやらかしたが「革命の暗黒面」に触れたら愛国心が吹き飛ぶリスクが
バリ高なんで「歴史教育」が大学とか高等教育まで進まないとまともに教えて貰えない。
結果あんな真似して顰蹙買う。
3319 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:50:17 ID:CZSHEzCG
そら今のインテリ層って革命で貴族水揚げして資産奪って成り上がった連中が中心だろうからなあ…
3320 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:50:22 ID:e6+YAvrJ
アメリカ先住民のインディアンの遺物とか何かあるやろ多分
合衆国と連続性が無いから自国文化とは言い辛いけど
3321 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:50:54 ID:1nzmPr0e
あの手の左寄りが最も嫌がることの一つが、「大衆が知識を得る」ことなので。
故に義務教育のレベルを下げようと躍起になるし、その手の知識が得られる創作物は規制しようとするのだわ。
3322 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:52:17 ID://H06fEI
国の良い面も悪い面も知って、それでも好きになれる国に産まれた自分は幸せなんだと思いました(小並感)
3323 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:52:44 ID:Zob+PNEy
>>3315
劣化しにくいから「保存」より「再利用」に思考が向きやすい。後「戦士階級が支配階級である」
体制がルネサンス~絶対王政成立で崩れてるのも大きい。
3324 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:53:03 ID:js/vKOuh
まぁでも平和の祭典オリンピックの開会式でフランス革命出してくるから多少はね?()
いやすげぇよ、真似できない(オーストリアも参加してますぜ)
3325 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:53:11 ID:lDEvIh15
ノルド人が築いた遺跡もカナダにしか無いもんねぇ……
3326 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:53:57 ID:lDEvIh15
開会式でオーストリア人が大分ブチ切れてたとは聞きますね
3327 :
◆toJd5AYQtw
:2024/09/06(金) 22:54:22 ID:yErxSh2I
応仁の乱レベルの事を欧州の常日頃どこかしらでやってたり
大戦でも日本本土は主要都市を焼かれてるで済んでますけど
欧州だと空襲と地上戦のコンボで田舎でも消滅してるんでそら残りませんわ
3328 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:55:10 ID:W6SH/0Gq
平和の祭典で首チョンパはさあ…
あの中国や韓国だってそんな事せんかったのに…
3329 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:55:28 ID:CZSHEzCG
何が凄いってキリスト教に喧嘩売ったのが凄いよねフランス
3330 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:55:38 ID:02Cdigjm
>>3324
歴史は教えないけど公民みたいな科目でフランス革命の偉大さは刷り込むのがフランス
3331 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:56:23 ID:I5KJv5oc
ベルばら禁止やしな、フランス。
3332 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:58:23 ID:lDEvIh15
実情を知れば集団ヒステリックに過ぎませんからね
革命後も内ゲバに内ゲバを重ねた挙句何故か帝制に移行してますし
3333 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:58:24 ID:1nzmPr0e
要らん知識入れる時間を削って、啓蒙()を仕込むのが常套手段やもの。
ここ最近のアレコレで中韓よりも好感度低いわフランス。
3334 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 22:58:51 ID:Zob+PNEy
>>3329
ローマ教皇を拉致監禁(アヴィニヨン虜囚)した唯一無二の蛮族がフランスよ?
そりゃ平然とバチカンに現代でも喧嘩売るさね。
3335 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:00:38 ID://H06fEI
どう糊塗してもごまかしきれない、他国だけじゃなく自国民にすら誇れない建国経緯って酷いよなぁ。
まあ誇れないのは建国経緯だけじゃないんですけどね。
どんな国の歴史でも暗い部分は大なり小なりあるものだけど、欧米列強って呼ばれてた国々はレベルが違う気がする
3336 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:02:31 ID:02Cdigjm
十字軍やら奴隷貿易やら植民地支配やら余所に迷惑掛けっぱなしだからな、連中は
3337 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:02:43 ID:lDEvIh15
欧州の半島枠とはよく言ったものだわ。エスカルゴの食い過ぎで寄生虫が脳に回ってるんとちゃうかね
3338 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:03:40 ID:8cuWkL8G
悪趣味に思われると失敗したと思うのは普通の国で
悪趣味に思われても計算のうちとうそぶくのがイギリスで
悪趣味と思われると相手が理解力ないと侮蔑してくるのがフランス
3339 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:03:56 ID:js/vKOuh
感想は良いがヘイトはいかんぞ
常に余裕を持って優雅たれ
熱くなったら一呼吸置いてお嬢様言葉変換もおすすめですわよ
3340 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:04:54 ID:ocpBHrdc
>>3316
過去のことにするには問題が現在進行形で、自国には保障も調停も出来ないと来たらな
3341 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:06:26 ID:W6SH/0Gq
事実だけを陳列したら、何故かヘイトに見える不具合…不具合?
3342 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:07:58 ID:js/vKOuh
事実陳列罪はまぁセーフだと思う(笑)
3343 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:08:42 ID:02Cdigjm
>>3340
パレスチナ問題もミャンマーのロヒンギャも元をたどるとイギリスが悪いってなるからなw
そのくせ、問題を大きくするのはBBCだったりするのがもう……
3344 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:08:51 ID:BZxMlLB0
まあ歴史的な意義としてはフランス革命は偉大なものではあるというのは忘れてはならないけどね
上でも言ってるけど負の面を直視しようとしないのが問題であって、革命によってなされたことを誇りに思うのは普通というか国家としては正しいことだし
3345 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:09:11 ID:lDEvIh15
もう自由・平等・博愛じゃなくて自由・暴動・迫害を国是にした方がいいんじゃないかね
3346 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:09:11 ID:CZSHEzCG
今までが幻想のフランス過ぎたからなあ…日韓ワールドカップの前と後みたいな評価よね
3347 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:10:12 ID:js/vKOuh
あの革命で国家とかとして成功だと言えることってなんかあるのか…?
3348 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:10:23 ID:lDEvIh15
パリ症候群を克服するのが遅すぎたともいう
3349 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:11:51 ID:W6SH/0Gq
ゴルゴ13の最新話で、イギリス王家所有のカリナンやコイヌールの返却騒動取り扱ってたな
3350 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:12:15 ID:lDEvIh15
まあ人権宣言とかは大いに評価出来るものだけどね
3351 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:12:28 ID:ocpBHrdc
「基本的人権」という言葉を創り出したことだけは褒めるべきよ
3352 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:13:12 ID:MtgdMFq6
まー五輪で評価が一気に反転してる層もヤバいっちゃヤバいけどな
向こうのことろくすっぽ知らないまま何となく良いイメージだけ抱いてたってことなんだから
3353 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:13:14 ID:Vvf+EYUf
民衆が支配階層を倒して革命するというのは画期的なことで素晴らしい歴史の転換点なんだよ
ただ王侯貴族をぶち殺すのが素晴らしいことだと変にズレてる節が見えたのがオリンピック開会式
3354 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:13:15 ID:js/vKOuh
なるほど
3355 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:14:12 ID:oB03YAt5
やはり京都ヤタガラスは根切りにしないと
3356 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:14:29 ID:oB03YAt5
誤爆しました申し訳ありませんー
3357 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:14:32 ID:02Cdigjm
>>3347
フランス革命の理念とフランス語で雑多な民族を塗りつぶしてフランス人にしてるから、成功と言い続ける必要があったのよね
市民は間違えないから陪審員裁判の再審は認めません! とか20世紀までやってた国だから……
3358 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:14:43 ID://H06fEI
現存する世界最古の皇族を象徴にしてる日本からしたら、
まああのオリンピックは「酷い」の一言に尽きるわなぁ
3359 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:15:57 ID:Zob+PNEy
>>3347
一応ある。「民衆がダメだと認定した支配者はぶっ殺していい」という価値観を定着させたことだ。
これが無いと「国の主権は民衆側にある」という「国民国家」の概念が出来ない。
3360 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:16:18 ID:W6SH/0Gq
>>3352
逆に言うと・それまではヘイトを抱かせないイメージ戦略がうまく機能してたって事だからなあ
オリンピックのやらかしが酷すぎるw
3361 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:17:09 ID:02Cdigjm
王権神授説とかで王侯貴族がふんぞり返ってた国々だからなあ
3362 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:18:33 ID:ThLnjWeT
初めてやったことはたたえられるべきことだがなにぶん初めてやったことだから今から見るとかなり粗があるしそれが今でも尾を引いているという。
3363 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:19:10 ID:DE5AQ91G
フランスさん基本的に民意優先だから色んな要因で暴動すぐおきて
今日も比喩でなくパリ燃えてるし…
3364 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:19:18 ID:dkxY4iPv
前のパリオリンピックっていつだろと思ったら100年前でござる
3365 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:20:17 ID:js/vKOuh
理由があるからでそういう教育をしていたのは確かなんだろうけど
オリンピックなのにアレをやらかす価値観を醸造しちゃったのは敗北な気がする
ただでさえ普段から風刺画()で一線越えてテロられてるのに、倫理観が迷子
3366 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:22:16 ID:ytcciMoH
まあフランスの悪いところを上げる有名人はだいたいマスメディアに叩かれてきてたんでフランスの暗黒面はなかなか日本人に理解されづらかったというか
別にマスメディアがフランス擁護してたとかじゃなく外国の悪いところを挙げても普通の人はそういうのよくないよという反応が多いから自然とそうなる
3367 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:23:27 ID:DE5AQ91G
パリ五輪は世界的な大成功で各国からも称賛されてるぞ(フランス五輪委員会発表)
3368 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:25:24 ID:CZSHEzCG
大体どこの国もクソみたいな問題抱えながら○○よりはマシって言ってるからセーフ
3369 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:25:57 ID:Yw9PZ4Jz
メシがダメな時点でアウトじゃん
ちなみに日本は味の素さんが全部用意してくれたのでノーダメージな模様
3370 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:28:03 ID:DE5AQ91G
エコとLGBTを優先するのは正直別にいいんだけど
肝心の選手を蔑ろにするのはスポーツの祭典としては落第ですわな
3371 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:28:26 ID:bONwXsf4
お排泄物をお排泄物と叫んで不利益がない日本にうまれた喜びよ
3372 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:32:04 ID:02Cdigjm
代用肉って投資家に見切り付けられはじめてるからなあ、そんなものお出ししてれば不味いって言われるのもしかたない
3373 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:33:05 ID:js/vKOuh
エアコン無いとか他国の選手はすし詰め輸送とか色々聞こえてきてびっくりしたな
全部事実なのかはわからんけど
3374 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:36:36 ID:CZSHEzCG
パリオリンピックはイギリスが国からコック呼ぶレベルというガンジーが助走付けて殴るレベルに匹敵する迷言が生まれたのが最大の功績
3375 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:37:04 ID:I5KJv5oc
正直、フランスへの憧憬が強すぎただけで、カエル野郎どもなら平然とやるだろうと……。
3376 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:37:33 ID:SkVlsPkM
>>3372
そもそもヴィーガンを推し進めるなら代用肉作るより、野菜そのものの旨さを広めるべきなんだよなあ
代用肉は肉には肉としての旨さは絶対に劣る
がんもどきは雁の肉にはない野菜の旨さがある
3377 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:38:14 ID:DE5AQ91G
個人的に一番やばいと思ったのが食堂で食べるものがなかったって話
開催時間ずらしてて夜間トレーニングもあるから24時間誰かしらが飯を食うのに
夜間帯は飯をつくる人がいないってそれは…
3378 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:42:30 ID:CZSHEzCG
代用肉作ってる時点で肉への欲望抑えられてないわけだから植物食がただの苦行よな
3379 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:44:20 ID:W6SH/0Gq
しかもシェフのコメントが逆切れだったからなあ…
3380 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:45:37 ID:ijVzCs3i
東京のなだぎは見てて日本人が恥ずかしかった(ギャグが滑った)だけ、
パリのパフォーマンスは見てて不快な上にオーストリア筆頭にキリスト教圏大体全部キレさせたって聞いた事あるな
3381 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:49:29 ID:CZSHEzCG
東京は何処に予算が消えたのか分からない開会式だったのも大きい
3382 :
名無しさん@狐板
:2024/09/06(金) 23:51:10 ID:oMnKLuP+
東京オリンピックが赤字になったのは、ウクライナ紛争の影響で資材が高騰してたからって話があるけどほんとかね
2224KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス