専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18/G】アザトース ◆2OV9DPwD8gの雑談所兼投下所【内政/安価】

1 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/09(火) 00:03:57 ID:ErBT67oA

                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し

<説明>
このスレはアザトース ◆2OV9DPwD8gの雑談所兼投下所です。

<注意事項>
このスレは実在の人物・団体・宗教とは一切関係ありません。
荒らしはNGしましょう。管理人に通報します。
.

449 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/25(木) 16:19:05 ID:4wUucA59

              |ヽ_∧/.〉
        ,.. -‐… L  ・ ./
.     /    。    ̄~´`ヽ
    //}/ .//   / 。 ', ゚ 。゙マ
.  //   {     i     }   i  }',   なんか業者の回し者みたいな書き込みになっちゃったけど、
  { { 。 !ヽN\_,.ト、/レヘ_ノl,: 。!|
.  〉    、 !,, ○    ○ i  k   こんなに映画の広告見て本編見たくなったの初めてかも……
  ソ    i\|.u   、_,、_,  .ノ゚  (
. 〈 ..:.゚ 。.: |≧=‐- -‐=≦i 。 〉  こんな映画作れる人もこんな広告作れる人もすげえなあ……
  \ヽ.   irく: : : : :(涜): :.ヽ:Y ノ
.

450 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 16:31:39 ID:Ef5OHFKk
アザトースに映画館を買わねば……

451 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/25(木) 16:34:55 ID:4wUucA59

              |ヽ_∧/.〉
        ,.. -‐… L  ・ ./
.     /    。    ̄~´`ヽ
    //}/ .//   / 。 ', ゚ 。゙マ
.  //   {     i     }   i  }',
  { { 。 !ヽN\_,.ト、/レヘ_ノl,: 。!|
.  〉    、 !,, =    = i  k   プレゼントにしてもダイナミックすぎるやろwwww
  ソ    i\|.   、_,、_,  .ノ゚  (
. 〈 ..:.゚ 。.: |≧=‐- -‐=≦i 。 〉  『アーガイル』でもない限りそんな展開無いわwwww
  \ヽ.   irく: : : : :(涜): :.ヽ:Y ノ
.

452 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 17:17:16 ID:/w9VwW/d
やめてよね、本気で喧嘩したらアザトースが僕に勝てるわけないだろ…?(腕捻り)

をプレゼント?

453 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 18:21:19 ID:PXv28+El
アーガイルと聞いてそっちを思い浮かべたけどさwwwあ。ガンダムSEEDの映画は丁度今日からか…

454 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/25(木) 20:12:00 ID:4wUucA59
あのシーンお茶の間が凍ったよね

455 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 20:15:58 ID:DWhWAWIc
ガンダム主人公の姿か・・・?これが・・・?って顔になった

456 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 20:17:53 ID:/w9VwW/d
昼ドラをガンダムでって思いましたね
当時まだ学生だったけど

457 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 20:20:34 ID:DD4/X2j9
アザトースよ!
家に映画館作ると良いぞ
スクリーンの高さを自分の身長以上にして、Dolby Atmos対応させれば良いので簡単だ

458 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 20:33:11 ID:ZyaPHL9K
プロジェクターも最近は安いの有るしね

459 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 21:48:35 ID:6uSOekXF
ar/vrグラスと立体音響ヘッドホン、おすすめ。迫力?うんまあ。 

460 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 21:49:27 ID:uIOh7hqy
映画館を買うのではなく
アザトースの家を映画館にしてしまえば良い!
と言うことか

461 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/25(木) 21:50:04 ID:4wUucA59
逆転の発想過ぎるわwwww

462 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 21:56:11 ID:DWhWAWIc
最近はスクリーンも吊り下げ型じゃなくて下から自動で引き揚げるやつとかもあるし
プロジェクターも短焦点の使えばそこまで置き場所に困らないからね

463 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 22:36:34 ID:LCTJO4Wq
中古の映画館を自宅にしてる人を昔テレビでやってたな

464 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 22:52:11 ID:FX5uWr0K
観客席数十席位の小さめの映画館を自宅に改装してた人は確かにテレビで見たことあるわ

465 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 00:13:14 ID:yeLxe3x7
ホ−ムシアターくらいなら、値段も手頃だしな
部屋を防音など改造して迫力のあるサウンドを!

466 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 08:36:51 ID:EJdHpZHb
ん−、やっぱり四連装砲塔はいいなあ(リシュリュー級戦艦の解説動画を見ながら)

467 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 08:38:45 ID:Ebcf9NbV
アザトース亭に四連装砲塔を発射しなきゃ?

468 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 08:39:32 ID:EJdHpZHb
やめろや!?

469 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 08:41:50 ID:Ebcf9NbV
アザトースの家を映画館にするのではない……
アザトースの周囲を映画の舞台にしてこっそりと映画を作るのだ!

470 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 08:43:22 ID:EJdHpZHb
戦艦の四連装もいいけど、5000t船体に5インチ両用砲4連装4基とか、2500t船体に4インチ両用砲4連装4基とかもいいよね

471 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 08:44:03 ID:EJdHpZHb
>>469
トゥルー・マン・ショーはヤメロォ!?

472 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 08:48:34 ID:Ebcf9NbV
>>471
知ってしまったのか……zapzapzap

473 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 08:53:33 ID:EJdHpZHb
でも、船って根本的に前方が壊れても航行可能だけど後方が壊れたらスクリューとかギアとかが駄目になるし、
根本的に船の後ろを守るべきなんよね

で、そういう集中防御方式を考えたら下に弾薬庫を設けなければならない砲塔は機関部と干渉するから、
艦橋の前方に砲塔、煙突の後方≒機関部の上部に魚雷か水上機ってのもいいかもね

474 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 08:58:58 ID:8IWOei+/
アメリカで実際にあった事故で、船の溶接部分が破断して前後に真っ二つになった後、
前部はすぐに沈んだけど、後部は救助来るまで浮いてたってのがあったな
流石にポンプフル稼働させたり、浸水部分塞いだりはやってたみたいだけど

475 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:08:53 ID:hBDpYr9R
次回作はお舟改造もの?

昔読んだシナリオ講座的な本で「皆で同じ乗り物に乗って移動基地にしながら困難を乗り越えるのは非常に盛り上がるジャンル」と書いてあったの思い出す
ヤマトとかガンダムとか

476 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:13:26 ID:EJdHpZHb
個人的には内燃機関が実用化される前は2500t〜3000tの船体に前部5インチ四連装二基+後部魚雷十連装一基、
内燃機関が実用化されたら5000t〜6000tの船体に油圧式カタパルトで艦上機ガン積みが正解な気がする

477 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:14:41 ID:EJdHpZHb
>>475
マジかΣ
でも内政物以外を上手くできるかなあ……工作艦と戦艦を組み合わせた工作戦艦とかならワンチャン?

478 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:17:10 ID:EJdHpZHb
ああ、各地の基地で船を改造したり新造艦に乗り換えたりすればいいのか

479 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:17:59 ID:hBDpYr9R
その本だと共同生活で青春群像劇やりながら艦同士の戦いも出来て二度美味しい的な解説だったかな?
どっちに主を置いてもいいんじゃないかな

480 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:18:52 ID:8IWOei+/
>>475
それを悪い意味で描いたのがリヴァイアスよな…

481 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:22:04 ID:hBDpYr9R
>>480
ぎ、銀河漂流バイファムは古典の傑作だから……

482 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:23:45 ID:EJdHpZHb
やるならヤマトやガンダムみたいな宇宙戦艦モノかなあ
後方に機関部、中央に乗員区画、前方に兵装部っていうデザインは思いつくし

483 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:26:21 ID:EJdHpZHb
ハリネズミの対空砲火でMSを撃ち落としていくガンダム、逆に新鮮かも

484 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:26:59 ID:Ebur/0+J
脱出船とか播種船とか?
シドニア?

485 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:28:18 ID:EJdHpZHb
ああ、宇宙なら行く先々で資源を回収して技術を開発して自己改造しながら長い船旅、とかもできるのか

486 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:30:27 ID:hBDpYr9R
ヤマトで10連発した結果が真田さんで
ガンダムで10連発した結果が天パなのは容易に想像が付く

487 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:35:44 ID:EJdHpZHb
タイトルを付けるとしたら「星間移民船○○航海日誌」とかかなあ
船の名前がパッと思い浮かばないけど

488 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:37:26 ID:Ebur/0+J
リメイクヤマトのイズモ計画から、イズモとか?

489 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:38:14 ID:EJdHpZHb
人類が移民できる星を探して長い船旅をするもよし、船内でテラフォーミング技術を開発して近場に安住の地を作るもよし

490 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:39:10 ID:Ebur/0+J
敵の有無はどうします?

491 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:40:07 ID:eZz7NN/y
タイタニックで!

492 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:40:20 ID:EJdHpZHb
そりゃ敵はいたほうがいいんじゃないかな
宇宙生物でも宇宙海賊でも他の恒星間文明でも

493 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:42:39 ID:8IWOei+/
ネクロ毛布「おいすー」

494 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:44:46 ID:EJdHpZHb
ワープエンジンのチャージに1年かかるから1ターン1年として、一つの星系で1d100を振って何%人類に向いた環境か決めるとか
100%が理想、80%は悪くない、60%は苦しい、40%は非推奨、20%は地獄、0%は生存不可、みたいな

495 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:46:57 ID:8IWOei+/
艦船アプデも加えるなら、マイナー作だが「無限航路」が参考になりそう
自分で艦内モジュール配置してアップデートしていけるので、最初期の船でラスボスまで行けたりする

496 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:49:54 ID:EJdHpZHb
技術開発は惑星を作り替える惑星工学系、人体の環境適応力を上げる生物工学系、
機械にシェルターを維持させる機械工学系、宇宙で超常存在を研究して開ける異能工学系とか

497 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:50:13 ID:t6N+Emg2
SF系敵ごった煮の世界観で大エクソダスという地獄

498 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:52:00 ID:EJdHpZHb
1.ワープ 2.惑星ダイス 3.イベント 4.研究安価/あんこ の流れで1ターンで行くか

499 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:53:29 ID:hBDpYr9R
艦内にAI管理&洗脳するディストピア都市を完成させて住人が何も知らずに永遠に楽しく繁栄しましたエンド

500 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 09:55:01 ID:EJdHpZHb
>>499
それが楽しいと思うなら自分でやればいいと思うよ
私は楽しいと思わないからやらない

501 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 09:56:39 ID:hBDpYr9R
ごめんメガゾーン23って作品の舞台設定ってネタでした
気分を悪くして申し訳ありませんでした

502 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 10:00:20 ID:8IWOei+/
忘れられがちだけど、マクロスも一応宇宙移民が目的なのよなw

503 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/26(金) 10:04:58 ID:EJdHpZHb
>>501
いいよ、もう許した
けど次からはそういうネタなら最初から「これこれこういう作品ではこういう設定もあったね」みたいな言い方をしようね

504 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 10:16:35 ID:T7boetno
恒星間移民船… 「恒星間入植船ザイレム」

505 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 10:17:42 ID:8IWOei+/
コーラルはNG

506 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 10:21:34 ID:NIpCFuKh
ワンピースの惑星が宇宙船という説があったな
島丸ごと船(スリラーバーク)とかも

507 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 11:12:28 ID:JcW16TMD
宇宙戦艦は幾つもの装備の中には波動砲みたいな切り札がある系が好きだな
リミッター解除シークエンスがあると尚良し

508 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 13:58:27 ID:Vq9fRNUz
サバクのネズミ団も船を改造したり乗り換えたりするのよね

509 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 14:00:50 ID:cIZChBkq
戦場のフーガとか

510 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 14:19:58 ID:U3WTuVLH
新天地を探す意味ならマクロス系の船団みたいに移民船団やある程度の艦隊も組むと、仲間との共同ミッションとか盛り上がるな

511 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 14:24:32 ID:U2cNp3UM
一人で良く場合だとELSクアンタみたいな特殊なタイプになるのかねえ

512 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 14:44:55 ID:NTWnfGQJ
絢爛舞踏祭(小声)

513 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 15:17:50 ID:OmdBBHHb
>>511
プロジェクト・ヘイル・メアリーとか、我らはレギオンとか

514 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 17:37:05 ID:PAvZra2E
自分は移民船団だとマクロスの印象が強すぎるな…w
資源を採集して改良、アップデート、増築しつつどんどん進んでく方式か

515 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 19:14:01 ID:Zrb4TNH/
>>513
ヘイル・メアリー号はコールドスリープも超光速機関も無しに有人で恒星間航行する中々な強者だったな
目的地に着くまで乗組員3人中2人が死んでミイラになっちゃったけど

516 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 19:22:06 ID:aCJBh9S5
移民船でドラえもん映画の銀河漂流船団を思い出したから調べてみたら新しい星を探すのに300年彷徨ってると書いてあってスッゲェ…と思ってしまった

517 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 20:53:56 ID:+oESJXYb
火の鳥の未来世界で個人での惑星入植とかやってたなぁ・・・なお成果

518 :名無しさん@狐板:2024/01/26(金) 22:24:34 ID:qVNG8LG2
アストロノーカも個人での惑星植民と考えると、わりと闇深案件である

519 :名無しさん@狐板:2024/01/27(土) 05:21:03 ID:TEBrN4B0
惑星の個人所有なんて確実に広すぎて持て余すんだから利用方法も合わせて考えないとね

パッと思いつくのはレベルEのバカ王子がカラーレンジャーおちょくる為に用意した惑星みたいな現実世界でRPGやる為のレジャー惑星化かな?
アレも5人相手じゃ明らかに広すぎるけどそれなら人数増やしてMMO化すれば良い

超巨大な農業コロニーとして活用も考えたけど、惑星移住が可能な技術レベルあるならそれこそ環境を問答無用で安定させられる農業コロニーや農業アーコロジーで良いし

520 :名無しさん@狐板:2024/01/27(土) 20:30:45 ID:kOpeArXS
H×Hのグリードアイランドですら、島一つで探索しきれてなかったもんなあ

521 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 00:53:43 ID:knUG0elF
たしかに惑星丸ごと一個をゲームの舞台として用意されたら気づかないかも

522 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 01:06:43 ID:NwW97xjY
都市一個でも気付かない奴は気付かないと思いますけどね>トゥルー・マン・ショー

そこまでいかんでも県サイズでも5〜60%程度の日本人は気付かないんじゃないかな
日本丸ごとだと90%位?

523 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 01:07:42 ID:qJlkyAeD
ゲームっぽいファンタジー世界に見えたのはファンタジー世界っぽいゲーム舞台だった…?

524 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 01:19:38 ID:knUG0elF
たしかにそれくらいの割合は気づかないかも……

525 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 01:21:07 ID:NwW97xjY
惑星一個舞台として用意されて
「これはゲームの中なんだ!」と言う奴が居たら黄色い車に連れ去られそう

526 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 02:01:54 ID:knUG0elF
あったなあ、そういう都市伝説w

527 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 02:59:54 ID:NwW97xjY
黄色い救急車は……実在する!(イギリスなどに)
屈強な男が突然家から拉致して病院に連れ去ると言うのも……実在する!(医療保護入院制度で)

528 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 03:01:52 ID:knUG0elF
な、なんだってー!?(AAry

529 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 03:09:00 ID:NwW97xjY
つまり、この事実が合わさることで……
都市伝説は現実になるんだよ!キバヤシィィィィ!

530 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 03:12:13 ID:knUG0elF

                        __
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      / / //:::::`ー───‐- ..,,
   /         \   !  /!/!/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
 /            \.!:V:::i::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::,,,/:::;;;:::::::::::::::\
/   し  足  命  お   i l:::i::::|:::::::::::///::::::::::::;;;;;/'' ''/' ヾ,:::::::::::::i:::ヽ
   れ .を  運  れ  ト、|:::::::::::::::::/  ''//''′ ,  ,, ,,/::.、 ヾlヾi i 'l:::!
   ん .踏  に  達  ヽ:::::::::::::::::/,,,,     ,,,,/,, /:/::::::::::::::ヾ,   ,,i::|
    :  み  か  は 、ト、ミ、:::::::::::::::::::〃,, //::::::/:::/:::::::::::i:::::::::::ヾ、,, ;::::l
    :  入  か  人 ヾ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::;′
       .れ  わ  類   \:::::::::::::::::\:::::::::::::/:::::/://  メ、:::::::::::::厶
        た  る  の    l `ミz、:::r─‐`ミ</イ>─≦=ミi>イ7/ !
.       の  大        /   〈ヒi{ 〈__(C)__〕iニ!{<__(C)__.〕 }イ l/〈} l
.       か  事     /    マム u :::::::〈:ノ!八ヽ:::::::::::  ,!   _ソ/
.       も  .件      /      V!\_ ,,.イ:ノ::: _\____ノ u /_ノ
\       に    /       `, u  :::::::::Y:'' :::::::::       / |
  \             /          ‘,    ┬_─‐__、   u  / .!
   \_____/            ‘.     ー──┘     .イ   |
                        i\  ::::::::::::    /::   ト、
                         /} :::\       / .::    | \
                        _/ ,ハ ::  ー── ´   .:: .:   |
                      ,. ィ/  / .:;          .:  .:   |
             ,.. ' ´ /    /  :;            .:::    |
      ,..  '"´     /    /``ー─-=ニ二 ___,,... -─ |
.

531 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 03:16:20 ID:NwW97xjY
都市伝説と戦う男たちの物語である……

MMR最近の子ら知らないよね
もう30年以上も前の……開始90年だから34年前の漫画か
そりゃキバヤシも講談社を辞めてしまう

532 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 03:20:43 ID:knUG0elF
いつか上のAAのセリフをネタでなくガチで言わせてみたいものである

533 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 03:28:37 ID:NwW97xjY
こんなキバヤシだが……
漫画やアニメのキャラとしては1000位に入るか入らないか程度にIQは高い(設定IQ170)

534 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 03:36:17 ID:mawsAZxX
キバヤシはAAでしか知らないけど原作では実際に何かの機関のエージェントとか現れたりしなかったの?

535 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 04:51:55 ID:6knfgmbk
駄弁るだけだぞ

536 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 07:49:09 ID:4rOooq5j
なんかワープロ打ちの怪文書送ってくる組織は出たぞ名前忘れたけど
1999年7月という今となっては只の年月だけど当時はなんか不安にさせるワードだったぞ

537 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 08:15:54 ID:knUG0elF

              |ヽ_∧/.〉
        ,.. -‐… L  ・ ./
.     /    。    ̄~´`ヽ
    //}/ .//   / 。 ', ゚ 。゙マ
.  //   {     i     }   i  }',   しかしもう令和6年かー
  { { 。 !ヽN\_,.ト、/レヘ_ノl,: 。!|
.  〉    、 !,, ○    ○ i  k   激動の年号だったな
  ソ    i\|.   、_,、_,  .ノ゚  (
. 〈 ..:.゚ 。.: |≧=‐- -‐=≦i 。 〉  コロナに戦争に地震にあと多すぎて覚えきれないイベントが山ほど……
  \ヽ.   irく: : : : :(涜): :.ヽ:Y ノ
.

538 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 08:41:35 ID:RppcPHVG
しかもまだ1月というね

539 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 09:29:15 ID:K2qP5zv8
ランス世界で生き残るとか

540 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 10:06:26 ID:NwW97xjY
未来の受験生「これが令和ちゃんの本気の序章だった……」

541 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 10:12:36 ID:8paig8jw
2000年問題(データ量の関係で年に二桁しか使ってないから00年で過去になって動きがおかしくなるかも)って騒がれてたけど
機械だと数値が一周するのは256単位だから最悪表示がおかしくなる(99>10みたいな、100の前二桁)程度で済むんだよね。
そもそも基本的にプログラムの日付時刻は秒で管理してるからおかしくなるにしてもそんな切りのいいタイミングではないんだよなぁ・・・
20世紀末は千年紀末のセットってこともあってことさら不安が煽られてた感はある

542 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 10:17:17 ID:/OvwanvV
アナログな騒ぎだったよね2000年問題

543 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 10:43:35 ID:Sik3EHPh
1999年は年末年始居籠りするのに使う野菜が異常に高騰した。

544 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 11:01:36 ID:NwW97xjY
マスコミが率先して煽りまくったのもあるよね
年寄りたちが右往左往しまくってた

545 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 11:33:49 ID:bhWV+8FP
人の不幸と不安と醜聞が飯の種ですからね。
だからマスゴミって言われるんだけど。
被災地住民のインタビューでもあの手この手で泣かせたり怒らせようとしたりしてたらしいですし。

546 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 11:54:09 ID:4rudnL/Q
そのマスゴミと同レベルのカルト宗教山本もなぁ
教祖様がショベルカーの資格とったらしいから、信者達もそれに習って復興支援でもしてくれ

547 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 12:15:26 ID:knUG0elF

              |ヽ_∧/.〉
        ,.. -‐… L  ・ ./
.     /    。    ̄~´`ヽ
    //}/ .//   / 。 ', ゚ 。゙マ
.  //   {     i     }   i  }',
  { { 。 !ヽN\_,.ト、/レヘ_ノl,: 。!|
.  〉    、 !,, ○    ○ i  k   ステラリスのコロニー生協ビルド楽しい
  ソ    i\|.   、_,、_,  .ノ゚  (
. 〈 ..:.゚ 。.: |≧=‐- -‐=≦i 。 〉
  \ヽ.   irく: : : : :(涜): :.ヽ:Y ノ
.

548 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/28(日) 12:21:23 ID:knUG0elF

              |ヽ_∧/.〉
        ,.. -‐… L  ・ ./
.     /    。    ̄~´`ヽ
    //}/ .//   / 。 ', ゚ 。゙マ
.  //   {     i     }   i  }',   こんなの
  { { 。 !ヽN\_,.ト、/レヘ_ノl,: 。!|
.  〉    、 !,, ○    ○ i  k   ステラリスやってる人は面白いから試してみてほしい
  ソ    i\|.   、_,、_,  .ノ゚  (
. 〈 ..:.゚ 。.: |≧=‐- -‐=≦i 。 〉  宇宙生まれと労働者共同体のシナジーが強い
  \ヽ.   irく: : : : :(涜): :.ヽ:Y ノ

<コロニー生協>
宇宙生まれ+狂信受容平等+企業+労働者共同体(相互扶助)+自由貿易船団
+倹約家2+カリスマ2+素早い繁殖者2+非順応性-2+心理的不妊症-2
.

549 :名無しさん@狐板:2024/01/28(日) 12:23:30 ID:Sik3EHPh
ステラリスはユニバースオダーしか知らないですよ。

781KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス