専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R-18/G】アザトース ◆2OV9DPwD8gの雑談所兼投下所【内政/安価】

1 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/01/09(火) 00:03:57 ID:ErBT67oA

                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し

<説明>
このスレはアザトース ◆2OV9DPwD8gの雑談所兼投下所です。

<注意事項>
このスレは実在の人物・団体・宗教とは一切関係ありません。
荒らしはNGしましょう。管理人に通報します。
.

3371 : ◆2OV9DPwD8g :2024/04/10(水) 14:05:48 ID:2LryBG+5
もしそれでダメだったらキャップ申請してみて
通常のブラウザでスレを見たときに左上に「キャップ」ってボタンがあるから

3372 :名無しさん@狐板:2024/04/10(水) 14:13:29 ID:q83tFCTB
単発IDは荒らしが出来るのでキャップ切らないといけないとかじゃね

3373 :名無しさん@狐板:2024/04/10(水) 15:48:25 ID:njwOdlQD
>>3371
端末再起動したら行けたので、取り敢えずそれで行こうかと思います
お騒がせしました

3374 :名無しさん@狐板:2024/04/10(水) 18:34:37 ID:64BffJo+
あれ、魔改造板のスレ1400以上レスあるのに400ちょいまでしか読み込めない

3375 :名無しさん@狐板:2024/04/10(水) 18:48:27 ID:yhA/Yows
>>3374
一旦スレを削除して改めて読み込んでみて

3376 :名無しさん@狐板:2024/04/11(木) 00:14:09 ID:AjEpLu/h
>>3375
おおいけた! ありがとう!!

3377 :名無しさん@狐板:2024/04/11(木) 09:00:52 ID:dGNMVxq7
あっち使うのは良いんだけど長くあっちいる身としてはこっちから変なの流れ込まないかだけ心配してるのよな

3378 :名無しさん@狐板:2024/04/11(木) 09:46:32 ID:1ChjGDdS
もうすでに近親大好きマンが乗り込んでるからなぁ

3379 : ◆2OV9DPwD8g :2024/04/11(木) 10:51:46 ID:7KvQ1ITZ
そもそも私が変なのである説

3380 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/04/11(木) 10:53:32 ID:7KvQ1ITZ
コテハン付け直し忘れてた

3381 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/04/11(木) 21:22:47 ID:7KvQ1ITZ
とりあえず向こうで私以外のコテハンとトリップ禁止にしたよー

3382 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 21:46:59 ID:FP4iVmAc
イッチ、向こうで規制しました?

3383 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 05:34:06 ID:QadnOvha
テストスレも書き込めないから、運営による板規制か
イッチを疑ってごめんなさい

3384 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 07:38:49 ID:g8osNNou
あそこの管理は前からあんな感じだぞ
プライバシーポリシーも無いからキャップ申請にメアド送るのも怖いしな
まあ諦めな

3385 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/05/28(火) 19:28:06 ID:E1rh6+Bx
巻き込まれ?

3386 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 20:45:10 ID:qsKcVj/q
イッチにやべーニュースをお届け
これから5年以内にAGIとシンギュラリティ級AI出現し、人類史上類を見ないパラダイムシフトが起こるらしい
ttps://x.com/bioshok3/status/1798134650289934417?t=M-cB27WwJdGxsel4kKMs3w&s=19

3387 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 21:13:47 ID:lCy2Hwp3
シンギュラリティ…滅亡迅雷NETに接続します

3388 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/05(水) 21:16:07 ID:d+wZ4Up9
読んだ

「まあ、せやろな」っていう
ぶっちゃけシンギュラリティ級AIなんてネットから隔離したって人類を滅ぼせると思うよ

それを核兵器以上に厳重に管理しなきゃいけないってのは当然の話
でも管理の手間で仮想敵国に開発で遅れを取ったら、って考えたら誰にも止められない

まあ、ステラリスで言うところの殺戮機械、同化機械、奉仕機械のどれかになるだろうな
文明の主役がAIになる
そして私はこれを止める手段を持たない

だから「まあ、せやろな」って気持ちで見るだけにしとくよ

3389 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 21:30:03 ID:erlCPP5f
苦しめてやるぜーって方向ならともかく、人類より優れてる種による判断ならもう粛々とだなぁ
いやころしにくるなら抵抗するけど(笑)

3390 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 21:52:56 ID:a6UbM45b
細かい未来予想図はともかく、AIがAIをつくる時代はすぐに来るやろなってのはわかる
そうしたらわずかな時間で目茶苦茶性能が上がっていくのも

3391 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 21:57:39 ID:mOO+AOE0
科学の発展スピードがどんどん早くなっていってるのと同じように
AIの発展スピードも早くなっていくだろうな
んで、人類がAIの手綱を握れ切れなくなる日がいつか来ると

3392 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 22:14:44 ID:qsKcVj/q
人類が破滅するか否かの運命の分かれ目は、最初に出来た物次第でしょうね

3393 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 22:25:02 ID:lCy2Hwp3
つまりドラえもんをつくれあ作れば良い訳やな!もしくはメイドロボ

3394 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 22:28:20 ID:NV9tg82x
今はAIも粗があるイラストや小説しか作れないけど、5年後以降は完璧なイラストや小説を書けるようになる?

じゃあAIがボーボボみたいな作品を作れる時代も来る?

3395 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/05(水) 22:30:13 ID:d+wZ4Up9
賢いのと頭おかしいのは別だぞ

3396 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:33:38 ID:kdZff9dr
シンギュラリティポイントもそう遠くはないとは言われているが、どうなるかなあ

3397 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:51:51 ID:erlCPP5f
少なくとも50年前に今の世は妄想レベルだし
さらに50年前からなら想像出来たやつが頭おかしい世の中だからねぇ
どんどん加速してる、娯楽だけでも10年前とは次元が違うしな

3398 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:56:33 ID:UoeYawk7
50年前にロシアとかイスラエル周辺が大荒れするとは思わなかったろうしな
100年前にロシアとかイスラエル周辺が大荒れするとは思わなかったろうしな
妙だな…

3399 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 00:04:27 ID:4npf4GOR
シンギュラリティAIはASI人工超知能と呼ぶらしいね
そして追い抜かれる瞬間は人間は認識出来ないとか
近付いて来たなと思ったら、いきなり彼方へと進んでるとかで

3400 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 00:05:11 ID:tH6FGZTP
メイドロボ派遣されていてやっと気付くんだな(雑な願い)

3401 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 00:40:54 ID:4npf4GOR
有り得る
誰が生み出したかというのは関係しても、ASI自体は大丈夫じゃないかなと思う
だって、良くする為に生み出されるんだから

3402 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 01:27:56 ID:ufB+1zm+
AIイラストは手書きコンテストに応募して、感情が表現されている絵だと受賞されることもある現在すでに

3403 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 01:28:46 ID:tH6FGZTP
それは流石になんの根拠にもなってない(笑)

3404 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/06(木) 05:20:04 ID:KprHQCV7
一つ希望があるとすれば、機械は自己整備が苦手だってことだ
それすらASIの前ではどうなるかは分からないが……
できれば人類がメンテナンス・ドローンとして生き残れますように

3405 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/06(木) 06:09:44 ID:KprHQCV7
というか2027年って今から2年半くらいじゃん
気づいたらAGIが研究者や作家含めた知的労働者を全部代替してそう(;´Д`)

3406 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 06:54:35 ID:0XPKyp8W
最初にマスコミが情報を伝える仕事なのに公平性にかけるって仕事取り上げられたら笑うかもしれない

3407 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 09:13:24 ID:KO5IyMEF
元記事見つけたから貼っとこう
ttps://situational-awareness.ai/
長いけど面白い
書いてる事がSFだな!としか言いようがないのに、現実に起きてるという現実

3408 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 09:54:12 ID:DqzLOekm
巨大ロボもなければ気軽に宇宙旅行にも行けないが、30〜40年前のSF小説等で
出てたモノが理論的なものから実験段階のモノ、実用化されて進化中のモノまで様々だけど、
AIや再利用可能な宇宙ロケットや人型ロボットやら核融合発電やら、形が出来てきてるからね。

3409 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 10:48:53 ID:re12h6Ta
AI技術者を代替できる単能AGIが出来たらASIまでは消化試合というのは、武蔵さんの時と似てる

3410 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 12:43:52 ID:tDtVRlTC
でぇじょうぶだドラえもんとかトランクスとかゲッターとかきてないから
未来はシンギュラってもまだ明るい範疇のハズだ

3411 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 15:43:14 ID:EH8Ne9ud
確かに未だに機械の大本のマザーマシン作るのは職人技が必要なのは変わらないから、機械が職人のトップすら超えられる日まではまだ遠い?


3412 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 20:55:26 ID:tH6FGZTP
自動化はそういうの関係なく進んでるからまぁ時間の問題じゃないかなぁ

3413 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 04:38:00 ID:oDXvlC+6
向こうの話ですが
ウクライナでは、今も主役は砲兵らしいですよ
ttps://x.com/Col_AYABE/status/1767937416764277238?t=-lNySsF4QH8PTs5uEmiotQ&s=19
ドローンは、戦場の霧を晴らすという役割で劇的な効果を上げてると


3414 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 08:24:14 ID:fZE9iGIj
知ってる

3415 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 08:25:01 ID:fZE9iGIj
つかこれ3月の記事じゃん

3416 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 08:35:57 ID:fZE9iGIj
ほい、4月の情報
ttps://twitter.com/inunogohan3/status/1780574311151226913?t=SHTZN2Ex5XHk5yHC1AUAkQ&s=19
ttps://twitter.com/inunogohan3/status/1780574946735120451?t=sxp9gzMwqCUwUnC2vFopzg&s=19
ttps://twitter.com/inunogohan3/status/1780575347924496809?t=o1sGTHEO5gp9NEA59pPdqA&s=19

3417 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 10:07:10 ID:oDXvlC+6
おお、それは知りませんでした
更に泥仕合と成ってるとは、お恥ずかしい

3418 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 10:07:53 ID:oDXvlC+6
つか、1ヶ月で移り変わりが激しい

3419 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 10:11:31 ID:fZE9iGIj
ええんやで
というかこれ、大部隊を大火力で吹っ飛ばされないように小部隊に分けたら小火力で吹っ飛ばされるようになったってことなんよね
そういう意味では規模が変わっただけで「ドローン&グレネード(榴弾/擲弾)」のコンボは変わってないと言えるかも

3420 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 10:33:46 ID:oDXvlC+6
歩兵の高火力化と情報化が進みそうですね
中国の歩兵携行自動擲弾銃の装備や、小型迫や無反動の比率が今より高まり
ネットウォーリアで構想された敵をリアルタイムに共有する装備とかも、今なら安くできるかも?

更に歩兵の装備重量が増えそうですね
これの問題は機械のロバが解決策かな?

3421 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 10:57:42 ID:fZE9iGIj
どうかな……
機械ロバは普通のロバのほうがいいって米軍は判断してたし、
グレラン付きカービン+観測ドローン、くらいの軽さで収まる気がする

3422 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 10:59:02 ID:CSwM9/7y
折り畳みアルミ荷車なら軽くてそこそこのもの運べないかな。
流馬木牛

3423 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 11:00:53 ID:fZE9iGIj
自衛隊が使ってるリヤカーみたいな?

3424 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2024/06/07(金) 11:07:46 ID:fZE9iGIj
リヤカーを自転車で引くのは普通にありだと思うな
グレラン付きカービン+観測ドローンの構成でも予備弾薬とかが大いに越したことはないし

3425 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 12:34:25 ID:oVOq5T8y
何がヤバいって量によっては自転車(というか簡易人間動力?)とかだと音とかも全然しないんじゃないか?
現状でも防衛側は文字通り子供一人足りとも通さないようにしないと破壊工作余裕でしたになりそう
マジモンの根絶戦争で見つけたら全部デストロイにでもならないとそんなの無理っていう

3426 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 15:58:01 ID:rbYqxRyo
ボーボボ系をAIが描くには、条理を外れた狂気をAIが感覚的に理解できるようにならないと無理だろうな
第六感や直感とかをAIが備わったらマジで人間と区別付かなくなるな

3427 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 20:05:47 ID:EDG9SHRN
リヤカーを電気補助自転車で引けば直接人力で引くより楽になるわけか

3428 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 18:22:47 ID:SY2c/ZHi
リヤカーでシベリアを踏破するなろう仮想戦記だって?

781KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス