専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】真・女神転生オタクくんサマナー 〜世界滅亡パパ活計画を阻止せよ!〜【その68】

1 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2024/01/07(日) 18:17:22 ID:2V/B5gvT


                             真 ・ 女 神 転 生

    __      _,,,,,,_    _      ____   _、-       _
     }ニ「.   ./ニニニニ ノニニ=- _ /ニ/  ./ニ/        |ニ|  _ノ{ _              }
--==ニニ二ニ=-.../ニ/⌒''7ニ/ ノニ/⌒`.ニ//ニ/    .|ニニ      _-=ニニニニ二二} _ -=ニ-、     /|
    /ニ!.   _/ニニニニニ./ )ニ(  ./ニ/〈ニ.〈     .|ニニ    ./ニ|  |ニ|  -=ニニニニニニニニ}--==ニニ二二ア _ -―--、
  //|ニ|  `ー''"~ ̄/ニ|       |=/ ./,ニ-_    .|ニニ- _、-ニニ|  `"  _ -ニ}       _ノニ|     |ニ|  - ⌒ー― ⌒''ー"
//  |ニ|.       /ニ./    /./   \ニ=-_ /ニ⌒ヽニ二/ _ -=-  ̄  -=ニ-=- '"⌒    / /
 ̄    |ニ|    -=ニ二/  -=ニ二/     \ニ-../ニ/   . \,ノ  )ニ=-  ̄       ̄ヽニ=- _ -=ニ=-
     `"                      ̄  ̄                        ̄   ̄
.../\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\
< .世.. >< .界.. >< .滅 ..>< .亡 ..>< .パ.. >< .パ.. >< .活 ..>< .計 ..><. 画 ..>< .を . ><. 阻 ..><. 止 ..><. せ ..>< よ_ >< .! ..>
...\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/


                            _」L佝廊」_
                     >''"..:i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::."''<
                        /⌒〉::i::/::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::\
                       ク::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i〈ヾ:i::/`:、(^\
                   /,   /::i::/::i::i::i::i::i::i::i::i::i::∧∨ /〈\  `、
                    〈/  /::i::/:i::i::i::i::i::i::i::i::i:|::i::∧∨ /}     `、
                      {  /⌒7/ 丁\:i::i::i::i:|∨::∧∨ノ     \\
                  ノ         ノ|  \|\| V/∧  |      | ̄
                       | /八  |       /∧  | : | : |
                  乂{   八( ̄ ̄\八  |   /  ̄乂,| : |l八ノ
                     八  {乂≧=≠ `¨\|リイ≠=≦ ノ  八/ 〉
              _、- ⌒\{/∧      ::       イ彡イ  ∨   `''<
           _、-''゛ /  /  乂∧       ::      /ノ  ̄ ̄\
                /  /    / |\  、     ,  イ|  / ̄\ 〉     \
       /      ./  /       |>''"~~ ̄~゚"''</  「 /    ∨       \
      /      /  /  ̄ ̄>''´          `'く \{       ',        |
     / ̄ ̄\   /  /  _/    _、 -‐‐- .,_     `、 |     ‘,        「
   /         \|   |厂 / / ̄/       \ \  N|      ',         |
   ,′          |  /^7 /         \  \i⌒\八        ‘,         |\
     \     l/   //⌒i   |           \  \ニ-l[∧       ::        |  |
       \  /   //‐二|   | 〉            \八'∧      :        |  |
  ,      /     /八‐二|   ∧'∧  .  \     \  \//〉       |        :  |
  .′    /   \,// 个へ  /  V∧ . \\-‐…‐- \ \〉/      |        :  |
       {       く|   l   ∨l/⌒V∧\ \\\ |   、〈〈:       |    .  /
 ′    ‘,      [\ | |   |    V∧ \「 xf笊ミト }\〉/〉      :  / /   /
/   \    ',     乂 八八  乂xf笊ミ ∧ \\ 乂ツ }ノ\'//        ::/   〈 : / /|
      \  ‘,      \ \\ く[ 乂ツ⌒\「⌒`:: :: <]|  \      ,    V 〈/|
__    \ ',         \ \\(⌒:: :: ::  :l   : : : :  ノ| /厂\     ‘        . V|
    ̄\  \〉          Y 厂ニ\ : :        . :::] /{       、     \ ノ
/ ̄ ̄ ̄\  /∧          | |二二‐\   ‐-   '  /⌒) /. {      ∧\       /
        \〈 ∧        :| | -=ニニ二>   _/ニ/l/ 八       /  :. \   〈            ____
      _ -=ニ∧       | | \ _二二二二- /  |  :: `:.   ‖〉 : |:  \  _ _ -‐=ニ二二二二二二-
  / ̄ ̄     /  `、       | |  :. \  ̄‐=ニニ ̄⌒つ| ::   ::.   //   |\      〉二二二二二二二二二二‐
/       ̄     \     | [ .::  厂 ̄>‐‐=ニ「/ ̄ ̄\   ::  /|′  |     /二二二二二二二二二二‐
                 .  | [ .: :: / /  | ::::::::: |     : \  ∨ 厂 :: | :   /二二二二二二二二二二‐
                    \| [.:./ ̄~~゚"'+| ::/::::::|     ::      ‖ :| | ::  /二二二二二二二二二二‐
                    /乂;′      V :::: ∧     |   |   ‖ :ノ | ::. /二二二二二二二二二二‐
                  / : :: ::| :         ノ〉:::〈::∧__   |  ∧  { イ   ノ  ∨二二二二二二二二二二‐
   ̄ ̄ ̄\        /| :: :: :: ::| |    _、-ニ/::::::: V:∧  ̄丁 ̄ ‘,{ 八/   〉二二二二二二二二二二‐
\       〉     / ::八|:: :: : /⌒7¨¨´    \:::::::/:: 八   ‘,    ∨/ /_    |/二二二二二二二二二二‐
二\        /二l/-ニ| : : ::′ ′       \:::::/      ',   〈'/|[     |〉二二二二二二二二二二‐
二ニニ≧=====≦ニニニ二二| : : :|   ′         .:∨        :.    |/|[     |二二二二二二二二二二二‐
-二二二二二二二二二二八 : ::|  |          .::          |     | 八   |二二二二二二二二二二二ニ-
ニニニニニニ二二ニニニニニ>|  |       _ -ニ- _       |     |′    |二二二二二二二二二二二二>''”
ニニニニニニ二二二ニニニニニ|  |   _ -ニニニニニニ-    |    \   ‖二二二二二二二二二ニ>''”
二二二二二二二二二二二ニ/\| -=ニニ-  ̄  ̄ -ニニ-  | _ - ニ\ ‖二二ニニニニニニ>''”
二二二二二二二二二二ニ=-^\ニニニ-    ⌒¨¨⌒  -ニニ-ニニ- ⌒V  「二二二二二ニ=‐
”''<ニニニニニニニニニニ/   \>''゛             \二/     `、 {ニニニ=-  ̄
\   ”''<ニニ二二ニニ‐/     ::.    \          . :         `、 ̄                 /
二\    `¨¨¨¨¨¨¨¨¨/        ::.     : : . . .  . . . . . : :       .:      \                /
二二\           /        ::.      : . . . . . . . . . :      .:       \              /‐
二二二\                 :.      `¨¨¨¨¨¨¨´     ..:                    /ニ‐
二二二二\               \              /            ,      /二‐
二二二二二\__,/                 \            /       ___ _}     /二ニ-
二二二二二二∨                   \           .::   _ ―_―  ̄   ̄^:,   /二二ニ-
二二二二二二7                   `、    _  -‐=ニ ̄ニ- ̄             _/二二二ニ-
二二二二二二{              _  -‐=ニ ̄ ..   .:  /              ∨ /二二二二-
二二二二二二{ _ - ―¬冖ニ二 ̄ _   \  ::    :: /                   ∨ /二二二二-
二二二二二二〉¬⌒ ̄             ̄  ‐ニ\___   ___厂                     ∨ /二二二ニニ-
二二二二二- 厂                    ∨ 〉   ′                      ∨二二二二二ニ-
二二二二二ニ{                          ∨   /                     |二二二二二二二-

2115 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:31:04 ID:RzUxatFl
この瞬間が見たかった

2116 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:31:54 ID:N71hhXkX
着弾確認、次弾どうぞ

2117 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:32:24 ID:Im3tAxSe
良かったね、本物の無限射程貫通攻撃を体感できるよ!

2118 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2024/01/09(火) 02:33:32 ID:vLP2pv+X




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



_ -  \:\  ( ;;;;(    ]_ア:   ( ;;;;( ¨〉 /::::... . . . . . . イ  . .`ヽ   )::|
=-.    \}\ ) ;;;;)  .]:i: .  l ) ;;;;) 八::. . . ../.ア≪⌒\ ○. ..}   )::L     `
=- /   \ /;;/ \] |: . . .  /;;/   ≧=-/ /   . . .:`'冖ニ=-.Y∩Y      \ ,,_人、ノヽ/
=- ′      l;;,´     V///  l;;,´ ニ=- _ / / 〉 . . .:_.、- ''"(   乂ツ        )ヽ  // (
./         .:   }  :}//ー〈./≧s。 ⌒ニ=- _Y   _.、- ''"        - < \\==============================//
:::. :. . .       ,′ ,゙  .i/ ./ / _ \(ニ= ( ;;;;(  ニ=- _                )  o
:::. :. . . . . . );;;; ) ./:. . . 込 );;;; ) __\\ \ニ ) ;;;;) - ._⌒ニ=┐           /^⌒`Y´^    ばかな、どこから?!
\ __.  (;;;; (  乂: .. /Y (;;;; (〈  # ◯^''=-  /;;/    ⌒ニ=-┘
\ __  \;;゙i __|__/ V \;;゙i  ̄V ̄V 〕iト l;;,´  }        / ̄ ̄||      //===============================\\
_/ ̄≫=ミ/`,;;l_/ V ,/∧ `,;;l __.∧__∧__/ ̄V/,√>__   -=ニ ̄Y⌒ヽ      \ ,,_人、ノヽ
- ̄ ] { r、.ヤ  `、〈. V \/,∧ ー〈_V ̄V∧ /-√: : : : . . . . . . . . . ..| ∩ |       ) .┃ ━┓(
: .  ∧.∪ ヤ |  \/\/\/ ⌒〕Iニ=-マ〈 );;;; ) ~/: : : : : : : : . . . . . . . ..| ∪ |    -  < ┃ ┏┛ >
: . / 心 0.ヤ|\  \/\/ √¨/〉ー‐|_; (;;;; (ノ: : : : : : : : : : . . . . . . ..l 0 :|         ) ・  ・  .て
: .    \丿|⌒〕h、 V/⌒|ーイi〕:. : : |  \;;゙i  : : : : : : : : : : : : : . . . ..乂_ノ       /^⌒`Y´^\
   _ -=ニ/ム ⌒〕h、V⌒|ーイi〕ト.r_.   `,;;l  ==―  ¬冖ニ二 ̄ ̄
-=ニ ̄ :「{:: . /ム.    \//^\__|  | Τ|ノ
 ┴  ┘\:. ./∧  . ..:  |:::l r┐ |: : . Vー┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
























        ┏┓     ___.   _
    ┏━━┓†_/┓   /,;;;;;;┃ /;;;;,〉
    ‡__   |   ∨   /;;;;;;;;;┃ /;,∠__
     ┏┛ |        ┗┓;;;┃ し' };;;;;〉
      ̄ ̄         /;;;;;;ノ    (/    _/{___  \ }    //
      _____..       ┃;;;/    /〉   / ______\ ∨ _,//
     〔_ 匚]_〕       ゝ"     {_/ //     ___ \> (__/                                                 _.、- ''"´
     ┏┛  〉             / /     / __厂  ) )                               __,....,         _   -=ニ{ { >''"´ _.、- ''"
       ̄ ̄              { {    { (___厂 //}                             _//   {  }   _   -=ニニ=-   ̄  _.>''"´
            _∧./::〉  /⌒} \\_    --- へ く_ノ}                     _   -=ニ{ { {   人_ノ -=ニ  / ̄ ̄   {_. └''"´
           〔__::::Y ∨ // ̄   Λ\_/:.::.::.:.:/:: /:: \           __  -=ニ{ {ニニニ=-:.:.:.:.:-=ニ{ ̄   ┌┘ _.、- ''"´
           __」::::|  //     {__>/:.::.::.:.:/:: /:.::.::.:.: : ∨:(         { {   ニ=-C C:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :{   ニ=-
          (:::::::::::ノ   __勹┐   /:.:/ :.::.::.::.::/:.::.::.::.::.:.:|. ∨\/{/{__    _/^/:.:.:. : /ニヽ __:.:.:.:.:.:.: < ̄
          ̄     :⊇ 「 ̄ |  __//:.::.:.: : /`/:.::.::.::.::.:.:/|:.::|::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i_  -=ニ| |  |:.:.:.:.:.:{ {包} }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /
                 ̄  {二=ヘ\__:.::.::.::.:.::::::::::::>:__/`|:.::|:.:|/⌒>=二二二二| |_|:.:. _乂辷彡‐┬―<_/
                 \ __}\乂ニニ\__// :::::::::::::::: 、苡>‐:.:|:.:|  |二二二ニニ| |.  / /ニつ}とフノ
              \ \i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄/:.::.: ̄圦  丶  _   /|::/::Λ  ∨二ニニニノ ノirく ̄|   ⊂フ
.               \\_)i:i:i:i:i:i:i:/:.::.::.::.:/:.: 丶      ィ:|::|_//Λ  ∨___/i丿ノ_|_/:{__/
                 _)i:i:i:i:i:i:i:i/:.::.::.::.:/:.: /:: |  ></:/|/'⌒>┐|  |:.:.:.:.:.:.:._// /  {:.::.::.::.:}
.      ___ _⌒>i:i:i:i:i:/ :.::.::.::.::.::.::.:: /Λ_/\/:.::.::/     |  |__<_/ /      ̄ ̄     なんか端っこでこそこそしてるけど。
    /ニニ二/ニ/⌒二=-/:.:/:.::.::.::.::.: /⌒>[><//:.::.::.: / ∠/-=:|__/ \    ┏┓     ___.   _
(_/ニニニニ/ニ/二二二/:.:/:.::.::.::.:/ {{_,/// /:.::.::.::.::/   /-ニニ| 二  ┏━━┓†_/┓   /,;;;;;;┃ /;;;;,〉
:/ニニニニニ|ニニ|ニニ二/:.:/:.::.::.::.:/ニニ/  ̄// /:.::.::.:Λ|   / ニニ二| 二二‡__   |   ∨   /;;;;;;;;;┃ /;,∠__
ニニ二二二二|ニニ|ニニ二⌒|: /:.:/ニニ〈   〈/  |Λ :.::|    V ニニ二| 二二| ┏┛ |        ┗┓;;;┃ し' };;;;;〉
ニニ二二二二|ニニ|ニニニ二:/|//ニニニ/Λ    __\|_ / ニ二二| 二二|   ̄ ̄         /;;;;;;ノ    (/
ニニ二二二二|ニニ|ニニ二/ニニニニニ/   {  {/二(_)二二=-  ニニニ| 二二|  _____..       ┃;;;/ :i:i:i:i:i:i:i:i  __
ニニニニ二二\ニ>へ.ニ/ニニニニ/     \/_)二二二二二Λ ニニ \ 二 | 〔_ 匚]_〕       ゝ" :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i  ';:::>..、
\ニニニニ/       /ニニニ/ニ\       |二二二(_)二二Λ ニニニニ\_| ┏┛  〉  二二二二二二 \i:i:i:i:i: ';:::::::::::> 、
:i:i:i\ニ∠,       /ニニ/ニニ二:Λ___/ r<|()二二二二二二/\  ニニニニ   ̄ ̄ 二二二二二二二二 |i:i:i:i:i;'  ';:::/  ., >、
i:i:i:i:i:i:i:i:/ /〉___//ニ/ニニ二二二└〈\}二二二二二ニニニ\ ニニニニ\二二  _∧./::〉  ニニ |i:i:i:i:i|  \ /::::::::::\
i:i:i:i:i:i:i:> < /二二//ニニニニニ二二二〈\}二二二二二二二ニニ\ ニニニニ\二〔__::::  、――‐ァ-- ___    `<:::::::::::::::::',
⌒\(   ∨/ニ/ニニニニニ二二二二∨二二二二二二 \二二二 \ ニニニニ __」::::| \:::::::/  /:::::>....、   ` <::::::::::',
.      厂ニ//ニニニニニニニニ二二二|二二二二二二二|\ニニニ/Λ ニニニ (:::::::::::ノ  \:|  ‖:::::::::::::::::::>....、  \::::::',
____{ニ/ニ/ニニニニニニニニニ二二/Λ二二二二二ニニ| \ニニニ|ニニ\二  ̄     :  ` <{::::::::::::::::::::::::::::::::::\-‐:` ̄`:::::..、_
二二- / /ニニ/ニニニニニニニニニ二二//  V二ニニニニニニ|   ∨ -二|ニ二二\ニニ|     ̄   ` ー--- ::::::::__:::`::::::::::::::::::::/ .ム
二 /ニ/ニニ/ニニニニニニニニニ二二/-|  |ニニニニニニニ|    |ニニ二|ニニニニ( ̄ ̄|                ./:::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::',
二/二ニ/ /ニニニニニニニニ二二二/二|  |ニニニニニニニ|    |ニニ二|ニ二二二  ̄ ̄ \                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ';::::i
-/二ニ// --==ニニ二二二二二二二/-二|  | 二二==--  Τ     ̄\_|二二ニニニ\ニニ\           .′::::::::::::::::::,--、:::::::::'、 `┤
/ニニ/              ̄ ̄ ̄  \___|  |/   /ニニニ|         √二ニニニニニニ\ニニ\         |::::::::::::::::::::: |......(\::::::`ー,′
ニニ/                        |     / ̄ -= |      √二二二二二二二ニ\ニニ\      ,′:::::::::::::::::弋___..〉:

2119 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:33:54 ID:6FgMPUN7
>>2114
いやまぁ、完全に本体性能でやってて再現性がないから誰でも使えるって意味ではあるよ
物理一本で近接を捨てるのは汎用性がなさ過ぎるから手筋の一つとしてはだが

2120 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:34:31 ID:gyJD8r06
ぬう、結局結界内チームだけじゃ無理だったか
正直外チームだと性能での圧殺にしかならないからどうにか戦術で勝って欲しかったが

2121 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:36:16 ID:N71hhXkX
たぶん近くにいるだろう生徒会のメンバー達どん引きだろうな

2122 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:37:21 ID:173cWqVf
画面越しの狙撃にも対応したのか?
次からすべてのセプテントリオンと同時に戦えるな!イイゾコレ〜

2123 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:37:23 ID:+dDoUvip
多数に見られるのはあまりよろしく無いがまぁ仕方ないね

2124 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:37:44 ID:6FgMPUN7
>>2120
いうて観測者がいて無限射程で狙い打てる時点でアルが参加しない理由も特にないしなぁ…
将棋なら最初から盤面に駒揃ってるし、盤の外から攻撃とかあるけど、これ将棋じゃねぇよ?なんで無限射程なのに盤の上にいるの?って提示の意味ならありなのよな…

2125 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:38:19 ID:eUN9kclw
いつだか言ってた模擬戦を所望した相手が彼女ですよ

2126 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:39:26 ID:Im3tAxSe
>>2120
九頭竜王自ら勝てば官軍と仰っているし、勝てばいいんだよ勝てば
悪魔業界はルール無用だし

2127 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:40:43 ID:ZATg9V2d
見られちゃいけないからこそのカーテンよ

2128 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:41:40 ID:Moft2HqN
ずっと相手の失着に生かされてるだけで普通にD2スキル連打で殴られたらとっくに負けてるんやろ?
そんな相手を戦術で倒しましたって言ってもあんまり誇れることないかな…早く外チーム乱入してほしいとすら思うわ

2129 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:42:49 ID:D7QOB3/Z
それでも漫画さん視点レベル99だから絶対勝てない相手じゃないんだよなぁ

2130 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2024/01/09(火) 02:43:14 ID:vLP2pv+X






                     ヽ -─|i──li──|i-/
                     il.<ラスタソウル> . ,li
                     /ー|i──l|───|iヽ'                             ´::::::::::::::::─=㍉ \__  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y
                                                              /::::::::::::::::::::/::::::::::::::\{{ У:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
                                                             .:::::::::::::::_::::::/`ヾ ::::::::::::::: {{ {{::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    /  }ヽ                            ──┐ ───ァ_ ノ}:/ ⌒|::::::::::::::::::::{{ }}::::::::::::::::::::::::::::: イ
                \::、/::/ /:: } ,                    -=ニ      ∧       -=ァ::,′  |::::::::::|:::::::::| Y⌒)   ̄ ̄ ┌───────┐
                 ..ノ:: ::⌒´:: :: :: ::/__ノ}              -=ニ       || |ゝ -=ニ:|::⌒`:|    |::::::::::|:::::::::| /√::::: ≪   │ <待機>  .....│
           ___,. . :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ..         ´               |||乂 \ :::|笊ぅx|    L'⌒::|:::::::::|' .ハ:::::::::::::: \  └───────┘
           \:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\     /             ├||i─=≦):::| 乂ソ   ィぅう笊:: |::::| |i| :::::::::::::::::: \
              /:: :: :: :: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :\⌒ヽ    ′              |i(_ )  |::::::「⌒   ,  ゞ '´|:::ノ::::| | '/::::::::::::::::::::::::\ ステンバーイ
            ⌒ア:: ::/:: :: :: :: :: :: /:: :: :: :: ::\:: :: :: ::丶    ハ    ≫         ├   |::::::|八   r   、     ハ :::::| | '/::::::::::::::::::::::::::::\ ステンバーイ
            /:: ::./ :: :: :: :: //::∧: :: :: |:: ::.ヽ:: :: :: :: \_,   、     ≫        ノ  У´|:::И  \乂 ノ  イ 7::::::: | '/  .:::::::::::::::::::::::::::\\
          -=≦::/ :: :: :: :: ≧x /  :: :/:|:: :: :: :: :: :: :\^´    ≫        ≧=-  '   /  .|:::|     }ト  -≦⌒/::::::::: |  '/  \::::::::::::::::::::::::: \\
.             }: ::/}/〃 圷ヾ   ∨::.ト、{::\::: ::\:: ::.         ≫-        /   |:::| /⌒       //⌒ァ::::八  》  ( )\:::::::::::::::::::::::::::: \
           /イ圦く   弋ソ   /x≦´\:: ヽ:: :⌒ヽ|           ,..: ≫    /   八::|-──'/∨  ./   .:::: /   `Y     \:::::::::::::::::::::::::::::
             ノ八:: ::.          (_ン }} }::\::ト、〉              〈:ノ     /    / ヾ-=ニ=-'/∨ /    _、-‐    ‐- ミ      .:::::::::::::::::::::::::::
           ____  }:込   、   '     /〉: :: \            r::ノ       ′ /-=ニニニニ=-'/∨   ´  /   \   `      -┐ ::::::::::::::::::
           f⌒\: :.∧:}\   ´   イ <´   `⌒        __,.. :::/´         -=ニ二二二ニニ=-/ /         :  ヽ   ヽ/こ{: l    __:::::::
           |/    : : ∧ヽ  ア爪::_::_L⌒__         __,/::ノ一'        { -=ニ二二二二ニ=-// /   /   } ト _,,. `、 \'rヘ}: l ┐⌒ヽヽ:
         /    | /: : :.   ゝ┐: : :|\‐乂`::x::´::>く:: ノ`¨´             { 乂-=ニ二二二ニ 〃 .' /   /   /} }'"\  `、\{ニ(爻こ{    } :}
            ′   |厶 ⌒゙ く^ー‐|: : :/-、 ,                        、〕ト-=ニ二ニ=- / / :′   ''"~"/  / '_ニ=ミ、,_`、!ニ\<{_/ノ::
        ,   __/   __     ‐=ニ{ '⌒ミ′     ヽ -─|i──li───|i──|i-/  \ ハ ≫-=  { ノ    :l {_,、x=-ノ' ´ 炒シ^)ア^"フ__ニ)    ̄ ニ=
.        ′ ´  ¨⌒  ´ ` .     `゙`ー'-\   il.   <ドーピング>♪   . ,li    \('/ ⌒//  |   l:ッ込.,,沙 、   ^`.://;_/ 、/ニ\  ヽ
        {         __,,... ` ..         ヽ  /ー|i──l|───l|───|iヽ'    (⌒_//  ノ| r v-い:.:.  _  ‐ァ  {{イシ    ̄ . . ヽ
        `¨¨ 7¨´: : : : : : :|^⌒¨ ` 、ニ=-     }                      /   ̄ ̄/ /(  「ヽJ{:.込  V ´  .:乂´     |  . . } :}
            ′: : : : : : : ∧      \: : : : : :-‐ 、                      {{ ノ  | {/   rくヾ'  } ⌒>__   イrヘ⌒     .|  . .ノ 八
          . : : : : : : : : :/ : |      {\_:_: /⌒\                    ⌒ / ̄ ̄}- ..人┘' _イ( -rヘ-い⌒厂ノ ノ-__     | ./ 〈\
          i  / /  // ̄         ̄\\    厂 ̄ /        ''"~ ̄// ̄>''"    ,`-/辷__-シT┘ ̄-ニ ]ニ=-ヘ __彡/
          | | /  //       / ̄ ̄ ̄\   ∨   /___/       / / ̄.//.:.:/     /ニ/ニ>-__└'__二二] ̄ -ニ/ニr l |   ;
          ∨   / /      / / ̄ ̄\ \                 /    {/.:.:'     イニУ/└'ニニC/'^ ̄ ニニ; \[_l   /   }
             _,:  / /      |___)     |  |                 /     !:.└--‐ .:.:}.:.l /-/ Cニニニニ//ニニニニ-V-=ニ\ノ /   |/
          /   | |             -――-  /__/|           //      、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/、-‐二 ̄ニ=- C{{ニニニニУ-こニニ}「 Y┐ |/
            __ \\__ /:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_/                / ̄ \_--シ({ 厂[_]_辷__ >-\ニニニニ/-ニニ rく└l ^:┐ .
        /    )  \_ /:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\   ‐-  _    {   \/   / ̄~"''   \厂.:.:.:.:.:.:.:. ̄7 -ニ\ニニ// ̄ ̄>┘└Lノノ
      /  __/     / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'^~ ̄~^'':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  \ニニ- _     \\ {   ( ー) }  .:{.:.:.:./.:.:.:.:/}.:.:.:.:. ̄ヽ-/'.:.:/- ̄  ` ァ彡   ;
     /  /        / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ }/⌒ ニ、  \   \\__  ̄  .ノ/} /.:.:.:.:.:.:{ /.:.:.:.:.:.:.:./」'. / {       , . .  , /
   /   /           / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\.:.:.:.:\.:.:. \.:.:.:.:.: ∨´ ̄\ |   \_      ̄ ̄厂'ノ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.У.:.:.:.:.:. ィ  L(_:::::::、    ノ/.    / //
  __/        ___ ,:..:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \.:.:.:.:\.:.:. \.:.:.:.|二二二 |     {: . r厂 ̄\_,/ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.:''"~ ̄>-ニ=-- -‐ _. . /.ノ/
           _-ニ/  |:.:.:.:.:. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \.:.:.:.:\.:.:. \:|二二二/   ノ ̄ >' . . rヘ/.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:/.:.:.:.:rヘ r─  ⌒ ̄ ̄.. .. ..\⌒
          / ニニ{   |:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \.:.:.:.:\.:.:. \ニニ/   」/´. . . . rく:rく.:.:.:.rヘ.:.\__  _/.:.:.:.:.rヘ{ ̄.. .. .. .. .. .. .. .. .. ..__.. ..>--
           |/ニニ\_| :.:.:/:.:.:.:.:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\:.:.:.:\.:.:.:.:\:.:.: Υ    )/ . .. .. .. .У ノ-/─ ̄\-ヘ.:.:.:.:.:\.:rく r ^.. .「 ̄ニ=- __ --ニニニ=- ̄
          二//ニニ:.:.:/.:.:.:.:.:. |:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /|⌒\:.:.:. \.:.:.:.:.:. |:.|    '/  . .. .. .└L厂⌒. .. .. . ̄\ └rヘ─ノ / .. .. .└-=ニ/ニニニ」 ̄__r ┘
          ∨/二二 V .:.:.:.:.:.:.:|イ⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |  斗┬ :.:.:.:.:.:.:.: |:.|__)\  . . .. .. ../_ .. .. .. .. .. .. .. .. ..  ̄  ┘⌒' .. .. .. .. . .. ./ニニ「 ̄ニニ)  (ニ
            -=二二|:.:.:|:.:.:.:.:.|Λ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ィ(以 ノ\\|.:.:.:.:|ノi:i:i:i:i:i:i)
            ⌒\:i:i:i:-=|:.:.:|:.:.:.:.:.|_\:.:.:.:.:. : :/:/ "" ⌒ _)ノ|:.:.:.Λi:i:i:i:i:/)\
            /⌒:i:i:i:i:i:i|:.:.:|:.:.:.:.:.|\艾苡>∨/      八:..:.|/:.:.:|:i:i:∠/i:i:i:i:)___
           ⌒\:i:i:i:i:i:i:i:\|:.:.:.:.:.|:.:| ""⌒  丶  /} , :.:.:. ノ:|:.:.:.:.|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/⌒
        /(__/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i乂\:|:.:| \   rv   //|\..:.:.: |:.:.:.:.|\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::/         あれをここから焼いていけば
       (__i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i://i| ̄\|:./ >  .__/ /  :|:.:.:.:|:.:.:.:.|:.:.:.\:i:i:i:i:i:i:i:i:i(___,./|
       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i//:i:i|:.:/ニ|:.|ニ/ { (\ _/  /|:..|ニ\.: \:.:.:.:.\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|      担当顧問たちが勝つってことよね☆
     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:.|i:i:i:|: |ニニ|:.|ニ{ ┌―へ\^\  /八:.\二|:.:.:|ニ=-:.:.\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
     ⌒\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/:.: |i /:.:/ニニ|:.|ニ{⊂(\\  | \∨  \:.\|:.:.:|ニニニ〉: \i:i:i:i:i:i:i:/
        {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ :.:. |/ :./ニニ/:..|ニ{  Λ ∨  | \:\     \:.:.:. |.ニニ / :.:.:.: |:i:i:i:i:く
        \(⌒\i:i/:.:.:. / :.:/ニニ/:.:. |/ 〈〈_|     | _):.:.:)   \ \:.:\ニ/:.:.:.:.:.:.:|:i:i:i:i:i:.|

2131 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:43:31 ID:ebM7/kgn
弱体化チームと発展途上中の生徒たち相手にいきってたあほに前線で地獄見続けているアルが参戦か。
この流れだとふゆこがきてるな

2132 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:43:34 ID:vhKjLZVu
まあしゃーない、メガテンはどうしてもステとスキルの性能が全てになる

2133 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:44:21 ID:kW3RYtZk
めっちゃ支援受けてて草

2134 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:44:32 ID:cWOKzsto
>>2114
陳腐化はしてないし、場合によっては使えるとこの周回の戦術家達も認めてる
属性弾を打てる&通用しない相手に対処する手段をきちんと用意していないと一気に有効性が落ちるとも見られてるけど

2135 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:44:38 ID:jjM/2GWs
サポートの厚さの違いがひどすぎて草

2136 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:44:51 ID:6FgMPUN7
あっちがバフ全くかけてない素の攻撃なのとほんとに対照的になってんなぁ…w

2137 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2024/01/09(火) 02:46:09 ID:vLP2pv+X






    丶: :ヽ: \ : V:::::::::::イノニム:.: : : : :. :.i: : : : : : :.〈
     个s。\/≧s。ニニニニニ∧: : : : : :}.: : : : : :. :.`''<
       ⌒/ニニニニニニ>─ く'/: : : :.}  、: : :\ -=≦ニニ≧s。
        r─‐=ミ二二二// : : :.V:. : :.}\{ `''<:.\ニニニニ二>。       この戦いは決闘ではない。
       _〕ニ≧s。"<- 人ゝ : : ノ|: : : , /ニニニニニニ二二=─‐ ヘ
      /ニ≧s。ニニ\ヽニ个= ≦ _ |: : :/ニニニニニニニ二/ニニニ/
       \: :"<\ニ}」i/ヘ/ニ| /ニ|:/二二二>イ二ニニ/二二ニ/        戦略と戦術と連係がものを言う――戦争だ。
        `< : :ヽ >.    |ニ|仁ニニニニ/| |i|ニ-/ニニニ/ニ=-
           ─      |ニ|ニニニニ/  | |i|二二ニニニ/ニニニ=-
                  〉ニlニニニ/    | |二二ニニ/二二ニニ=-
                   / マニ二/ _     | /,ニニニニニニニニ=-
                  j{ _ |マ/  / /  .//- /,ニニニニニニニニ=-
                     j{ へ.| |∧ j{ j{   .//ニニ/,ニニニニニニニニ=-
                /V .///-∧_| |_ イ.イ\二 /,ニニニニニニニニ=-
                 / / /イヽ/i:i:i:| |i:i:i:i:i:i:i:i:i\ニ/,ニニニニニニニニ=-




















                 ____         _
     _      >''.: : : : : :. :. :. :."'<  ,。s≦: : :}
.      {: : : ≧=->ヘ|:. : : : : : : : : : : : :.|/`く: : : : : : /
.      ∨.: : :. :./.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\:. : /
       ∨ : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∨
        \/: : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :: :: :: :: :: '/
          .' : : : : : : : : : /: : : : :: :: ::/: : : : : : : : : : : :.'/
       ': : |: : : : : :{: /{: : : : : : : /∧: : :| : : : : : : |: :,
         i:: ::|:: ::{: : ::{/二、: : :: ::|/ /\::| : : : : : : |: :}
         |:: ::|:: ::{∧::{ ::: ヽ\:: ::| j{::::>≦ヽ:: :: :: ::|: :}
       : : :|:: ::{::∧{ :::::::: }ニ\| {:イ弋ソ::}ハ : |:: ::|: :}         チーム戦闘というならば文句はあるまい?
         |. : : : : V:::::::::::::::/ |ニニ|个s。:::::::ノニ|: :|: :.:|:.〈
         |.: :. :. :.个=-=≦-/ニニマニニニ二人 |.: :.|: :.ヽ
.       八.: :. :. :.| 二二ニ/ニ「`マヽニニ./ |: :.|: : ,: : : :)h、         悪魔兵器
        ∧.: : :.∧\「ヽ=─ |  '/-マ /ニ//: :/: :/∨ ̄        【DIOプログラム使い】
.        ∧.:. .:.∧ ハ  '/≦/, ヘ⌒\//: :/: :/ニニニヽ
           \ / V /i:i寸ニ/,i:i:i:'/ヽ.〈⌒寸ニニニ二二}-  _
.           /ニニ/、i:i:i:i\-}i:i:i:iマ }∧__∧ニニニニニj{ニニニ=-
           /ニニニ人i:\i:i:i:i`i:i:i:i:i:i\_j{i:i:i:i|ニニニニニj{ニニニニニム
          /|ニニニ/_Yヘi:i:i:ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|ニニニニ/ニニニニ/=-
.      /ニ/,ニニi{i:i:i\Vi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij{ニニニ-/ニニ二/ニニ=- _
.     /ニニニ∧ニニ\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:j{二二二/{ニ|ニニニニニニV,
    /ニニニニ|寸ニニ\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ij{ニニニ/ ニニニニニニ二//, |                   |\
    }≧s。.ニ二| ヽニニニ\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ 〉ニニ/   } ∧二ニニニニ ┌――――――――――――――┘  \
    }───‐=|   \二二ニ、i:i:i:i:i:i:i:i>'"/ヽ/    }ニ.∧二ニニニ/ |          To be cotinued       >
    -=ニニ二二|    \二/ヽ>'"二/二ニ∧  へ /ニニニニニ/  ├――――――――――――――┐  /
    :-=ニ二二八_┌‐┐ヽゝ≦ニニイニニニニ/,く  \──ヘ二二二 └―――――――――――――┐|/
                                                                   | //
                                                                    ̄

2138 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:47:41 ID:ebM7/kgn

自分が望んだチーム戦になっただけだしな。

2139 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:47:51 ID:N71hhXkX
乙でした
無法過ぎる、アルちゃんの代でレベルホルダー制度廃止論が出るわけだわ

2140 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:02 ID:vhKjLZVu
蹂躙入りまーす

2141 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:05 ID:173cWqVf


2142 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2024/01/09(火) 02:48:10 ID:vLP2pv+X







                               ┌──────────────────┐
                               │ 世界崩壊まであと12ターンちょっと    │
                               └──────────────────┘


          ◆ 女神転生 成功するとパパ活終了サマナーによる滅亡阻止計画 ◆



                    _,,.. -‐ァ‐- 、
                    : ´,ィ'"´`\:`、.:``〜、
                    ///.: /.:.:.:.:.: l.:.:l.:.:.:.:.:.:.: \         /\
                 /.:./: /.: /:/.:.:.| : | : |.:.:.: l.:\.:.:.\       /  /
                   /.:./: /.: /:/.:.:.: | : |.:. ト、.:. ! .:.: \ : ' ,       \/ />
    /\       /.:./: /.: /,イ.:.:. |.:|.:. ! 斗=≠ミ,.:.:.:. \.::.   ト、   </
    \  \   , イ /.:./: /: 斗=≠ミ|.:|.:/´.:.{  }.:.:.`、 .:.:. ', `、 /=ハ  ┌─┐
    <\ \/  /-=レ'.:./.:. }.:.: / 从.:. !.:!.:.!.: ィf竓芹ミメァ: !.:.:.l.: ∨ニ=-   └─┘
     \>    -=ニニУ.:.,イ.:.:イ y'斧ミハー^ー´ 乂ツ Y.:.:.|.:.: | .: }ニニニ!
          |-==-/: /.:.!.:.:jY 乂ツ  ,     //// ト、.:|.:.:.:l.:./ニ=-/
           乂= / : l.:.:.|.:.:从 ////    __     レ': ! .:. !イニニ / , イ
     ,ィへ__√∨.:{.:.!.:. !.:. jl込     Y´ }     从,イ : /八_。r'≦i:/
      {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∨乂.:/.:.: jl.:.込     乂ノ    イル'八:/.:辷√i:i:i:i/
.  トr。_乂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:辷У.:.:.:八.: !.:.}〕iトr。 _ _ 。ィi〔:{:八.:.:.:廴_,ノi:i:i:i:i:i{イ
   \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/:/.:. /.:.:.:.ノル'厂¨ー-、  r‐从{:l.:.:.:.:.:.:.:. \i:i:i:i:i:〕iト、
    〕iトi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /:/:/.:.:.:.:イ   \   ∧ ∧  ハ|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\i:i:i:i:i:i:i:i``〜、
.     /i:i:i:i:i:i:i:i:i/.:.:./:/:/.:.:.:.:.八_ 。r≦ー ^兀^辷从!.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>     【 VSリアル 中盤 】
    厶イi:i:i:i:/,イ.:.:.:.:/:/.:.: /ィi〔,_、‐''"~ ̄7Yマヘ\ `、.:.:.:.:.: | : l.:.:.:.:.:`、i:i:i:i:i/
      廴/.:/:/.:.:.:.:jl/:, イ.: /`、{ィi〔,イ__/ ! マヘ__〉 \ .:.:. |.:.:|.: |.:.:.ト、\ィi〔
     __,ィi.:. {: l.: イ: }l:/ /:: /   乂// /   ! 〕iト、___/`、: !.: !.: |.:.:.!i:}.:. 厂\
    //:::!.:. !::l.: }|.:八://j!       / /   .: } `、     ',.: !.:.l.:. |: /ノィi〔 :::::: \
.  //:::::__乂(__l.:八! .: {  j!     / /    { }  !     ∨.:.:!ノル'⌒)/\ ::::::::::::
/::::/:: /    乂 : \(_、‐'j!   / /    .: } }     厶イ::::::::\ :::::::: \ ::::::
::::::://     ⌒\ ⌒厂::::::八   /__{     .:  )/     イ⌒\::::::::::\ :::::::: `、:
::: /∧         く ::: /}∧  \( ,ィ   ,'   _、‐''"~  八   ``〜、 ト、 :::::: l:::
∨::: ∧            }r': 丿   `、  八  /   {  /   ,イ::::ヽ        \\:: | :
/::::::::::∧           `ヽ乂{  } ィi〔二ニニ=--=ニレ'  //::::::::}        〕iト、!::
}::::::::::::::∧   ∧     / :::: Y´ニニ=O-=ニニ二ニニ=-、  〉::::::::〉_、‐''"~ ̄    ト::
:::::::::::::::::: }  {  У'"´``\:::: !-=ニニ二ニニ=--=ニOニ=Y´r一¨             八
:::::::::::::::::: 乂 乂/   , -‐、}∠二ニO -=ニニ 二 ニニ=- 厂fニニ=-ァ        / ::::
::::::::::::::::::::::::::〕iトハ  ,イ  ィi〔-=ニ〕iト=ニニ二二ニ=-O=ニィi〔  ̄\      ィi〔 ::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::`Y /-=ニニニ /=ニ〕iトr。ニ二ニニ=-レ⌒ヽ   `、 {  /¨⌒ヽ ::::::
::::::::::::::::::::::::::::::∩/)´-=ニニ=- /-=ニニニ\-=ニニ二〕iトハ   `、   У  /:::::::::::: }:::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::! У=ニニニニ= /-=ニニニニニニニニニニニニ|= }〉  ィi〔 __r'ーィi〔:::::::::::::: l ::::::
::::::::::::::::::::::::::::: `Y-=ニニニニ イ=ニニニニニニニニニニニニ=-|ニ八 √¨´:::::::::::ヽ ::::::::::::: | ::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::,イ -=ニニニニ八=ニ=-∨ /ニニニニニニニ=レ'ニ=∨:::::::::::::::::::::/ ::::::::::::: |::::::::
::::::::::::::::::::::::::: / |-=ニニニニ/  ∨ニニ ∨ /=ニニ=-/ニ=ト、-=-∨:::::::::::::/::::::::::::::::: l :::::::
::::::::::::::::::::::::::/ =|=ニニニニ/    ∨ニニ ∨ ニニ=-/ニ=-| ∨ ニ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::

2143 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:13 ID:Im3tAxSe
現環境の地獄っぷりをその身でたっぷりと体感するとよろしい

2144 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:33 ID:cWOKzsto

今回の攻勢の結果は、止めを刺すのが難しい漫画さんに食いしばりを切らせたことだけだな。バフすら積んでない

2145 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:36 ID:6FgMPUN7

あっちの味方が少ない?嫌われてもいいから効率的にみたいなことをした結果なので…

2146 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:45 ID:kW3RYtZk

龍王砲は最強→まあ言いたいことは分かる
それ以外は要らない→???

2147 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:48:46 ID:vhKjLZVu


2148 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2024/01/09(火) 02:48:56 ID:vLP2pv+X




                       // //          \\
                    〈_{ { {   ''"~ ̄ ̄~"''    \┌‐ 、_
                          /: :/: : : : : : : : : : : : : :.\} } \__二二二ニニ====---
          ---===二二二二二/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :.\
                        /.: .:/.: .:.|: : :.|: : : : : : : : : : : : : : : :.\
                    /: : : |.: : :.|: : :.|: : : |.: : : : : : : : : : : : : :. :.      Λ
                      /: : : : |.: : :.|: : :.|: :イ|⌒|: : : : : : : : : : : : : |     /::: |     ◆ 次回で戦闘の決着は付きます
                    :.: : : : :.|.: : :.|: : :.|: : : |: :Λ.: :. :: :.\.: :. :. .:.|  /⌒ |
                  |: : : :|イ|⌒:.:|_/⌒ィ'で灯T.: : : : : :.\:\ | /::::::::: /         龍王砲破りを見せてやる ◆
                  |: : : :|тfでミ     Vツ ノ \: :\__,>'゛::::::/∨
                    〈|.: .:.|:|人 Vツ       ,,   \___/: /--彡 /
                     \.八: : |:|Λ ,,    '          _ノ: : :/   /
               __)\\|:|: : .   「     |      /::/: : :/ ̄ ̄ |/{_
               __⌒>i:i:i:i:i:i:i:i:|:| :込、        ノ     .: ::/: : :/: / : ノ :|i:i:i:i:i<⌒__
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i|: :. .          ィ::|: /: : :/: /: :/{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∠⌒
   丶 、     _)\_)i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:|:i:i:i|: : :./> _    |: |/: : :/: /|∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ニ==--
     `''<⌒>i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:八∨/: : /: :/--|   「 |:/: : :/:../: |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/__
        ⌒\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\: : /: :/Λ丿   Λ:/: : :|/:/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i<⌒
           >i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ :.\:.:/   \-/ /: : :. :.|/ :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
              ̄| ̄>/)i:i:i:i/.: .:/: :// ̄ ̄く」-/: : : :. :.| : :/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
             \:.:.:.:.:.⌒∨.: .://   //| | | : : : : : | :/∨\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i┌<⌒
  ニ=-             ̄ ̄ /: /  { _,/// :| | | : : |: |Λ:.:.:.:.:.:∨⌒\(\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
.       ニ=-            //         //  | | | : : |: | ===========┐:. \|\|\\(\| ̄
                ニ=-    /          /  :|_| | : : |: |\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\

2149 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:49:30 ID:6W2xPDqS
乙ー

2150 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:50:11 ID:6FgMPUN7
観測手がいないから向こうは反撃できなくて、こっちからは一方的に狙い撃てるとかもう狙撃手対決としてはどうやって損きりするかレベルの話なのよ

2151 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:50:30 ID:+dDoUvip
乙でした〜
今回でアルのレベルも80超えそうかね

2152 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:50:37 ID:jjM/2GWs

そもそもこれ将棋じゃねーから!というマジレス真拳

2153 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:50:45 ID:eUN9kclw
乙でした
龍王砲がなんぼのもんじゃい。こちとら理論上地球の裏側まで届くアルちゃん砲だぞ!

2154 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:51:11 ID:2xrrtji7
おつ
テレビ生中継中とかなら国またいででも届くんだよなあ
アダムのやってたこと思い出すとダンジョンの奥にこもってた四天王がやられてるし

2155 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:51:31 ID:vhKjLZVu
…うん、これ漫画さんに仕事ねぇな…ww
横から適当に叩いてる間にアルちゃん砲で〆の未来しか見えねぇ!

2156 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:51:55 ID:60lh1omd


2157 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:52:36 ID:sq+MjQph
実質竜王砲の上位互換だからなアルちゃん、無限射程+貫通はやばい。

2158 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:53:20 ID:oVFcYefk
乙でした


2159 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:57:13 ID:6FgMPUN7
>>2157
貫通付与で仲魔一体、機動戦仕掛けるならさらに追加でそれができるやつ一体の本人+2体で大体上位互換ができる、近距離で殴られても怨讐があるので割とダメージレース勝てる
しいて言うならスキル使うから燃費的には竜王砲の方がいいんだけど、態々敵の攻撃の届かない所から攻撃するならアイテム使って回復すればいいんだよね…末期世界だったから出来なかったのかもしれんが

2160 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 02:58:47 ID:sq+MjQph
しっかしアルちゃんはほんと強くなったな。
マスコット感が消えたわけじゃないんだがそれ以上にムードメーカーだし、なんてーか安心して見てられる。
まぁ、出自を見る限り地雷もまだある感じだけど

2161 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:00:04 ID:RzUxatFl
乙でした
全員龍王砲厨になったら倒せる相手だけ全部倒しても無効反射は誰がどうにかしてくれるんすかね

2162 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:04:35 ID:cWOKzsto
>>2159
末期戦だから極力リソースを消耗せずに使える戦術なら、方向性自体に理はあるね
部品が乏しいから管を使う。MP回復アイテムを潤沢に使えるか怪しいから通常攻撃を多用する
アイテム使わない縛りでメガテンをクリアする事に挑むなら、そういう事も必要になる

2163 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:05:25 ID:mXCjqMHJ

第一世代の竜王砲は才能の無い者や練度の低い若者を戦力にする誰でも使えるものを目指したんだろうなと

2164 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:05:37 ID:6qnMIjYR
末期戦の戦術としてはありなんだよなやっぱ
結局末期だから負けてるけど

2165 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:09:53 ID:W7hoahk+

通じない相手には勝てないってことじゃねえかw

2166 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:17:50 ID:ebM7/kgn
ふゆこの中のあいがこの空間内で実体化できたら九頭竜王どうなるんだろう

2167 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:21:06 ID:R+YCF3nW
乙でした
にしてもあの三次からよくここまで形にできますね…

2168 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:24:10 ID:pTfZ7Sp1

やはりアル様は生かしてはいけない存在!

2169 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:34:25 ID:dj/fDyAu
乙ー

2170 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:34:42 ID:t03ta+MY

追撃より回復を優先するㇴ

2171 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:42:11 ID:xBGm046U
乙 将棋に例えてるけど一対一じゃなくて一対多数だと普通に破綻しますよね ハイクを読むがいい…!

2172 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 03:48:14 ID:XNrQbGUJ
乙でした

2173 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 04:20:15 ID:2WfsFUtD
>>2161
竜王砲厨は1000人だから残り2000人が何とかするよ?

2174 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 04:47:59 ID:i6zxSTNJ
そういや悪魔攻撃反射したらどうなるんだろ
普通の耐性で防げるのか?

2175 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 05:49:10 ID:zUQgWlx/
何がひどいって《ゴモラの獄炎》自体はパッシブスキルだから、本気で龍王砲のロジックで上から殴りつけてんだよな、これ……w

ところでクティーラさんと本格岸波(笑)さん。プレスターンバトルなら、ヒュドラが待機してクティーラさんが《龍の眼光》したら勝負ついてましたよね、これw

2176 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 05:56:47 ID:vX7sJ6tv
乙です

そもそも自分自身を駒とみなしてない時点でね
自分は指し手だから万が一があっちゃいけませんってのがサマナー舐めてる

2177 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 06:00:15 ID:Ui4fmnTx
乙でした

>>2175
だから実戦じゃなくて将棋だったらつおい、って言われても全く信じられないのよコイツ

いくら素人だから悪手打ちまくりって言われても流石に限度というものがあるし、セオリーが違う将棋のロジック無理矢理導入してるからチグハグと言われてもD2スキルみたいな超性能でのゴリ押しは将棋じゃ不可能なのにほぼD2スキル頼りの戦法で漫画さん圧殺してる時点で将棋もクソもないし

2178 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 06:06:33 ID:Ui4fmnTx
>>2176
そもそも王将だって駒の内な上に割と強いから使う時には使わないとその大駒の分戦力低下するのにね
九頭竜技巧のひたすら敵を増やすスタイルも相まって、王将をひたすら逃げさせてたら他の駒取られ放題で敵陣営が凄い勢いで充実してって圧殺されるスーパーヘボ将棋を見ているようだ……

2179 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 06:09:08 ID:2gFvhz5a
乙です
アルちゃんカッコいいヤッター

2180 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 06:56:04 ID:s246zNAG
ちなみに気が付いてる人もいるだろうけど、樹が〈ワンスモア〉すると1ターンに二発撃てます

2181 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 06:57:45 ID:zUQgWlx/
>>2177
正直、今の「これ」と龍王八一は同一視せん方がいい気がしてきたんで、将棋の強さを問うのも無意味な気がする。
だって、「十全じゃないと一撃で殺せない=あと一息で殺せる」っていう正確な観察眼と判断力があるのに、眼光で一気に詰めずに次のターンに回してるんだもんw
内部の判断ルーチンが明らかにバッチしてて、人間の思考してない。

2182 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 07:17:59 ID:WgVf+nM+
>>2181
1つの会話の中で主張がバラバラになる当たり、シェルターで飼われてた「大勢の愚者達」が祀り上げたLv0から王に登り詰めた竜王って認知存在じゃないのこれ
時系列のおかしい解説も「竜王」と呼ばれた人間が複数いると仮定すれば比較的納得いく

2183 :少年D ◆2RYUb83CyU :2024/01/09(火) 07:46:27 ID:HlouCr8t
乙ー
教えてやろう、射程:無限の前にはどれだけ距離を稼ごうと無意味だという事を

2184 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:02:34 ID:jKqmuq/Z
乙でした
生きていてはいけない生き物!w

2185 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:09:56 ID:VhDuWbQx
乙ー
そもそも射程距離無限にしたなら移動力上げるよりも、威力上げるなり攻撃回数を増やすなりDPS上げた方がいいんじゃね?
戦闘の流れを見てると消極的というか、とにかく死なないようにするって感じがする

2186 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:14:09 ID:DF3RwqoI
乙でした

2187 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:25:22 ID:gimxSt/T
戦いで何がいいかは状況で変わるので対応力がキモな気がするんだが、妙にイモ引いた対応に偏ってるんだよな
万が一も許さない持久戦が有効な場合があるのも事実なんだが

2188 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:27:29 ID:uRT0M7pW
>>2182
何もかもぐちゃぐちゃな龍王とは違って白野の方は分かりやすいな。
生き残った事への後ろめたさ、どんどん同胞が死んでいく事への焦り、いつ娘が戦死するか分からないことへの恐怖
その上で龍王砲へ眼を焼かれ此れを解決策にしようとしつつ、20年の末期戦で負荷を掛けられた成れの果てなんだろう。

2189 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:43:36 ID:ZVquL8Dl
技巧そのものじゃなくて、技巧で行使すべき「駒」の作成がおかしいところはある。
龍王砲の構築式もそうなんだが、本気で拡張性というか冗長性がないんよな。
というか、威力向上スキル一個削って貫通入れろよとかw

2190 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:43:58 ID:+0kbMiDQ
なんというか、中途半端に九頭竜技巧で倒そうと動いてるというか
素のスペックでゴリ押し出来るのに無理に九頭竜技巧を入れ込んでる

2191 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:47:42 ID:VHZGGuBP
乙でした。

2192 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:49:20 ID:Z1srM8j2
なんか条件満たしちゃったから自動的に出て来て目の前の敵を倒そうとしてるだけで
周囲に大量に自分の敵がいることさえ認識してない感じは強い 狂気というか機械的というか

2193 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:51:09 ID:OL8nfggI
ついに皆の前で生きていてはいけない生き物の情報が解禁されてしまうのか。
俺が生徒なら軽くSAN値チェックが入るわ
(可愛い小動物的な先輩→生きていてはいけない生き物)

2194 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:57:34 ID:uRT0M7pW
この映像下手すると白野は見ているんだよな。
自分の成れの果てを見たら頭抱えそう、以前神が“懺悔を受け取った”と言ったのはこういうことかと気がつくのだろうな。

2195 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:57:49 ID:ZVquL8Dl
凄まじく乱暴な論の展開になるが、人類は「数で囲んで棒で叩く」、すなわち数的優位もしくは質的優位(基本的には前者が優先されますが、そうでないこともあります)を構築し圧殺する、以上の戦術を有史以来構築できてねーんだよな。
なので、いわゆる戦闘に影響する範囲の戦略、戦術って、いかに「局所的優位を発生させ、相手を劣位に置くか」というものにすぎない。
その意味では「アレ」は「相手の手数を減らし、こちらの手数と打点を増やして数的優位と質的優位を両立させる」って意味では成立してんだよ。
ただ、対局前に優位を構築して、展開に冗長性が欠片もないので将棋的ではまったくないがw

2196 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 08:59:46 ID:Ui4fmnTx
>>2190
多分竜王砲でトドメを刺す事で凄いのはD2スキルじゃなくて竜王砲という事にしたいが為のコダワリなんだろう
そんなマネしたって強いのはD2スキルであって竜王砲はいらない子なのがどんなド素人にも明白な戦闘内容になってるから無駄な抵抗なのになwww

むしろ竜王砲に無理にこだわって漫画さん達に勝つチャンス逃しまくってるのを見せられたら、ドンドン竜王砲の無能さ使えなさが浮き彫りになってしまう……
「いや敵目視出来るならD2スキルで良いじゃん」と思ってない奴、それで助かってる漫画さん含めて多分一人もいないと思うぞ

2197 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:02:15 ID:PZofVn1E
>>2166
クティーラおじさん「NTRやんけ!」→漫画さん「寝てませんけど????」

2198 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:03:22 ID:nsUQ6PEu
戦力になる生存者が枯渇したら生存第一の考えになるだろ
初期はともかく末期だと逃げ撃ちしながら生きる為の戦い方になったんじゃないかね

2199 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:16:33 ID:r5fbKGbB
>>2182
考えすぎかもだけど仮に聖徳太子よろしく竜王複数人説でカリスマ纏めてたとしたら
「八一とあいの子供」ということにされた竜王の養子が沢山いて、デビチル冬優子の呼んでた子供の数がやたら多いのにも説明が着くのよね
単に何回かデビチル周回があっただけ?そうね

2200 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:18:55 ID:yXt4LxHW
>>2196
九頭竜技巧がどうのというよりD2スキルが無法なだけではあるんだけどまぁ大体その通りだわなw

2201 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:33:39 ID:r5fbKGbB
龍王砲の真髄は認知の歪みとはいえオリスキル生み出したのは研鑽の末..... と言ってもまあいいのでは?

2202 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:36:46 ID:ig6MsbsH
(認知空間専用ということは現実では叶わなかった上で、歪んだ執着を吐露してたってことの証明って点に目を潰れば)そうだな

2203 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:39:19 ID:ZVquL8Dl
九頭竜技巧における龍王砲の分かりやすい問題点ー

「そのロジックで運用するなら九頭竜技巧(無数の棋譜=過去の戦闘データベースを利用した状況対応とメタ)いらないってか邪魔だよね?」

2204 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:43:36 ID:jN/6iIDR
乙でした
まぁ龍王砲は末期戦かつ生き残るためのあれこれで精神削られてああなったのはあるんだろうね
ただクズリュウもだが管使いのはくのん(?)も悪魔に対しての扱いがアレなのは
悪魔兵器(DIO式)が出てきた世界線だったからなのか、それとも別の理由があるのか

2205 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:47:14 ID:lCAJQTHd
一番笑うのはクティーラ・ダゴンと、ヒュドラでサマナー別になってて、それぞれが自分の生存最優先ルーチンになってることだよ
3体しかいないのにうち2体がいのちだいじにしてたら、そら変な挙動になる
クティーラとか反撃・反射怖くて殴る系スキルあんま入ってないんじゃ疑惑あるし

2206 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:51:47 ID:ZVquL8Dl
>>2204
多分夜叉神式で交渉せずに弱ったのを無理矢理封魔管に入れて使役する→当たり前だが最初は命令聞かない→弾丸にして使い切りのリソースにしよう
じゃねえかと……w

2207 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:53:20 ID:XPmj9KdX
ヨシツネがスタンバってるけどこの間合いで出来ることってたたみがえしの反射かな

2208 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:54:43 ID:uRT0M7pW
後、“サマナーが生き残るのは義務、その為には悪魔など使い捨てろ”は娘を死なせたくないからだと思っている。

2209 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 09:58:30 ID:jN/6iIDR
>>2206
元から管使いで悪魔との交流も有っただろうはくのんにしてはおかしいかな?と少し思っただけです

それと軽くググだけなんですけど、クティーラは凍結狙ってるけどD2式って凍結あります……?

2210 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 10:05:13 ID:XPmj9KdX
D2って状態異常六つしかないんだな

2211 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 10:10:25 ID:ZVquL8Dl
>>2209
投下中にほびーさんもちらっと説明してるけど、ゲームシステム的な都合で、管使いは殴り倒した悪魔を管に封入して使役しとるんで、そっちがデフォな可能性がそこそこあるんよ……
管使いの元締めである葛葉/ヤタガラスは本質的に護国、防衛組織で悪魔そのものは「外敵」の側面があるんで。
実際には道中の悪魔殴り倒す以外にも召喚したりして交渉して味方につけてるケースはあるだろうが(てか流石に必殺の霊的国防兵器はある程度そうだろう)、作中のライドウの行動だけ見てるとガキ大将的使役法って印象になるw

2212 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 10:10:59 ID:iZ2a16wX
カウプラン亡き後の帝国ってーか2010年前後の転生オリ主が民主主義(笑)とかを交付して引っ掻き回した後、
必死こいて国体の形式をつくろうとした畸形を思い出す<龍王

2213 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 10:11:43 ID:Z1srM8j2
このターンで使ったのはマハーブフラ(ラストバイブル3)だから関係ないでしょ

2214 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 10:12:48 ID:lCAJQTHd
M、デメテルは言うに及ばず、セプテンの中身連中も桃ユニも、
今までのクトゥルフ神属全部仕様をよく理解してのマンチカンだったから、落差がひでぇ……

2215 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 10:12:58 ID:H1BlNrM/
>>2211
まぁそこら辺は超力兵団の頃で、アバドン王の頃になるとちゃんと相手と交渉したりするようになるし色々強かな面も生まれ始めてるからな……w

2285KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス