専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R18】真・女神転生オタクくんサマナー 〜世界滅亡パパ活計画を阻止せよ!〜【その64】

1 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2023/11/29(水) 18:34:40 ID:WgZk6yIQ


                             真 ・ 女 神 転 生

    __      _,,,,,,_    _      ____   _、-       _
     }ニ「.   ./ニニニニ ノニニ=- _ /ニ/  ./ニ/        |ニ|  _ノ{ _              }
--==ニニ二ニ=-.../ニ/⌒''7ニ/ ノニ/⌒`.ニ//ニ/    .|ニニ      _-=ニニニニ二二} _ -=ニ-、     /|
    /ニ!.   _/ニニニニニ./ )ニ(  ./ニ/〈ニ.〈     .|ニニ    ./ニ|  |ニ|  -=ニニニニニニニニ}--==ニニ二二ア _ -―--、
  //|ニ|  `ー''"~ ̄/ニ|       |=/ ./,ニ-_    .|ニニ- _、-ニニ|  `"  _ -ニ}       _ノニ|     |ニ|  - ⌒ー― ⌒''ー"
//  |ニ|.       /ニ./    /./   \ニ=-_ /ニ⌒ヽニ二/ _ -=-  ̄  -=ニ-=- '"⌒    / /
 ̄    |ニ|    -=ニ二/  -=ニ二/     \ニ-../ニ/   . \,ノ  )ニ=-  ̄       ̄ヽニ=- _ -=ニ=-
     `"                      ̄  ̄                        ̄   ̄
.../\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\  ./\
< .世.. >< .界.. >< .滅 ..>< .亡 ..>< .パ.. >< .パ.. >< .活 ..>< .計 ..><. 画 ..>< .を . ><. 阻 ..><. 止 ..><. せ ..>< よ_ >< .! ..>
...\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/  .\/


                            _」L佝廊」_
                     >''"..:i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::."''<
                        /⌒〉::i::/::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::\
                       ク::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i::i〈ヾ:i::/`:、(^\
                   /,   /::i::/::i::i::i::i::i::i::i::i::i::∧∨ /〈\  `、
                    〈/  /::i::/:i::i::i::i::i::i::i::i::i:|::i::∧∨ /}     `、
                      {  /⌒7/ 丁\:i::i::i::i:|∨::∧∨ノ     \\
                  ノ         ノ|  \|\| V/∧  |      | ̄
                       | /八  |       /∧  | : | : |
                  乂{   八( ̄ ̄\八  |   /  ̄乂,| : |l八ノ
                     八  {乂≧=≠ `¨\|リイ≠=≦ ノ  八/ 〉
              _、- ⌒\{/∧      ::       イ彡イ  ∨   `''<
           _、-''゛ /  /  乂∧       ::      /ノ  ̄ ̄\
                /  /    / |\  、     ,  イ|  / ̄\ 〉     \
       /      ./  /       |>''"~~ ̄~゚"''</  「 /    ∨       \
      /      /  /  ̄ ̄>''´          `'く \{       ',        |
     / ̄ ̄\   /  /  _/    _、 -‐‐- .,_     `、 |     ‘,        「
   /         \|   |厂 / / ̄/       \ \  N|      ',         |
   ,′          |  /^7 /         \  \i⌒\八        ‘,         |\
     \     l/   //⌒i   |           \  \ニ-l[∧       ::        |  |
       \  /   //‐二|   | 〉            \八'∧      :        |  |
  ,      /     /八‐二|   ∧'∧  .  \     \  \//〉       |        :  |
  .′    /   \,// 个へ  /  V∧ . \\-‐…‐- \ \〉/      |        :  |
       {       く|   l   ∨l/⌒V∧\ \\\ |   、〈〈:       |    .  /
 ′    ‘,      [\ | |   |    V∧ \「 xf笊ミト }\〉/〉      :  / /   /
/   \    ',     乂 八八  乂xf笊ミ ∧ \\ 乂ツ }ノ\'//        ::/   〈 : / /|
      \  ‘,      \ \\ く[ 乂ツ⌒\「⌒`:: :: <]|  \      ,    V 〈/|
__    \ ',         \ \\(⌒:: :: ::  :l   : : : :  ノ| /厂\     ‘        . V|
    ̄\  \〉          Y 厂ニ\ : :        . :::] /{       、     \ ノ
/ ̄ ̄ ̄\  /∧          | |二二‐\   ‐-   '  /⌒) /. {      ∧\       /
        \〈 ∧        :| | -=ニニ二>   _/ニ/l/ 八       /  :. \   〈            ____
      _ -=ニ∧       | | \ _二二二二- /  |  :: `:.   ‖〉 : |:  \  _ _ -‐=ニ二二二二二二-
  / ̄ ̄     /  `、       | |  :. \  ̄‐=ニニ ̄⌒つ| ::   ::.   //   |\      〉二二二二二二二二二二‐
/       ̄     \     | [ .::  厂 ̄>‐‐=ニ「/ ̄ ̄\   ::  /|′  |     /二二二二二二二二二二‐
                 .  | [ .: :: / /  | ::::::::: |     : \  ∨ 厂 :: | :   /二二二二二二二二二二‐
                    \| [.:./ ̄~~゚"'+| ::/::::::|     ::      ‖ :| | ::  /二二二二二二二二二二‐
                    /乂;′      V :::: ∧     |   |   ‖ :ノ | ::. /二二二二二二二二二二‐
                  / : :: ::| :         ノ〉:::〈::∧__   |  ∧  { イ   ノ  ∨二二二二二二二二二二‐
   ̄ ̄ ̄\        /| :: :: :: ::| |    _、-ニ/::::::: V:∧  ̄丁 ̄ ‘,{ 八/   〉二二二二二二二二二二‐
\       〉     / ::八|:: :: : /⌒7¨¨´    \:::::::/:: 八   ‘,    ∨/ /_    |/二二二二二二二二二二‐
二\        /二l/-ニ| : : ::′ ′       \:::::/      ',   〈'/|[     |〉二二二二二二二二二二‐
二ニニ≧=====≦ニニニ二二| : : :|   ′         .:∨        :.    |/|[     |二二二二二二二二二二二‐
-二二二二二二二二二二八 : ::|  |          .::          |     | 八   |二二二二二二二二二二二ニ-
ニニニニニニ二二ニニニニニ>|  |       _ -ニ- _       |     |′    |二二二二二二二二二二二二>''”
ニニニニニニ二二二ニニニニニ|  |   _ -ニニニニニニ-    |    \   ‖二二二二二二二二二ニ>''”
二二二二二二二二二二二ニ/\| -=ニニ-  ̄  ̄ -ニニ-  | _ - ニ\ ‖二二ニニニニニニ>''”
二二二二二二二二二二ニ=-^\ニニニ-    ⌒¨¨⌒  -ニニ-ニニ- ⌒V  「二二二二二ニ=‐
”''<ニニニニニニニニニニ/   \>''゛             \二/     `、 {ニニニ=-  ̄
\   ”''<ニニ二二ニニ‐/     ::.    \          . :         `、 ̄                 /
二\    `¨¨¨¨¨¨¨¨¨/        ::.     : : . . .  . . . . . : :       .:      \                /
二二\           /        ::.      : . . . . . . . . . :      .:       \              /‐
二二二\                 :.      `¨¨¨¨¨¨¨´     ..:                    /ニ‐
二二二二\               \              /            ,      /二‐
二二二二二\__,/                 \            /       ___ _}     /二ニ-
二二二二二二∨                   \           .::   _ ―_―  ̄   ̄^:,   /二二ニ-
二二二二二二7                   `、    _  -‐=ニ ̄ニ- ̄             _/二二二ニ-
二二二二二二{              _  -‐=ニ ̄ ..   .:  /              ∨ /二二二二-
二二二二二二{ _ - ―¬冖ニ二 ̄ _   \  ::    :: /                   ∨ /二二二二-
二二二二二二〉¬⌒ ̄             ̄  ‐ニ\___   ___厂                     ∨ /二二二ニニ-
二二二二二- 厂                    ∨ 〉   ′                      ∨二二二二二ニ-
二二二二二ニ{                          ∨   /                     |二二二二二二二-

4477 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:02:54 ID:UOm4zx3K
この世界の九頭竜倒せたのって出現した至近距離に火力打ち込める面子が最低限揃ってたのがめちゃくちゃデカいからなあ
出現してから近づいて討伐ってマジで無理

4478 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:02:57 ID:ASe390Yj
番長がその場にいて、何か漫画さんがカウンターでぶっ殺す!してるのを見た番長が同じように対抗して、その場でいろいろ参加できるやつらが参加して、成長前の九頭竜を対処できた、みたいな感じだしなぁ
誰も知らない所で発生したら気が付いたらやべー状態になってて蹂躙してくるっぽいし

4479 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:04:05 ID:F3k077/d
デビルバスターを5000人でワイワイ遊んでシミュレーション極めました?

4480 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2023/12/13(水) 20:04:23 ID:lHGhHk0N

◆ 大体シン・ゴジラ討伐ですね、完全体になる前に殺した
  アレフはなんだよ ◆

4481 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:04:55 ID:EG16zdZo
そもそも、正攻法であの九頭竜倒せるの自体がすげえ少数か下手するといなかった可能性大だしな<過去周回

4482 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:05:27 ID:2ussw6rT
戦術研究ブラッシュアップ、アップデートやりたいならやれば良いけどそのためのリソースを他所に求めちゃいけない
プレゼンする場すら奪われ飼い殺しにされると思うなら学園を飛び出すしかないが
数の力を理解してるから学園内で草の根活動してるし
洗脳とかせず地道な活動で仲間増やしていけばその内課外活動できるようになんじゃね

4483 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:05:39 ID:In/ebqw1
実は九頭竜は成長する前に生身で殴り合えば勝てるんですよ!

4484 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:05:50 ID:sXzOvdj/
そもそも将棋ベースの思考が無理なのでは?
指し手が互いに手番譲るのではなくずっと俺のターンするし相手側だけ指し手が3人も四人もいるのがニャルだし
何なら番外からの砲撃も盤面自体ひっくり返すぞ

4485 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:05:59 ID:xBUwyssL
こんばんは〜
四文字殺しはホントとんでもないっすね

4486 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:06:55 ID:cGt58Aiy
敵組織との最終決戦でボスが最後の試練として呼び出したから>九頭竜
だから出現直後に倒せる戦力と暴れられても比較的被害が小さくて済む環境が揃っていた。

4487 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:08:56 ID:N6pHjPcC
漫画さん達だけじゃ普通に押しきられてただろうしなー

4488 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:09:36 ID:In/ebqw1
あの時は番町とかいたからな

4489 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:09:51 ID:HZIOz7ZN
九頭龍は出現直後から反撃で殴り続ければ勝てるって言ったらそいつがぶん殴られると思うの

4490 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:09:54 ID:F3k077/d
龍の眼光に対応するにはこっちは3倍の仲魔がいねえとなりたたねえ

4491 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:10:39 ID:F3k077/d
やまつなみ(万能属性)
バーカバーカ!

4492 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:12:13 ID:EG16zdZo
超広域万能属性クソ火力攻撃持ちが連続行動という、数が何のアドバンテージにもならない悲劇

4493 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:12:32 ID:cGt58Aiy
今思い返してもファントムソサエティ戦・九頭竜戦はターニングポイントだったと思う。
それまではギリギリ持ち堪えているけど此の儘ではという空気だったのが少しずつ状況は改善している・全力で殴り返してやるになった

4494 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:13:27 ID:krCoclZU
ファントムソサエティを即死させられたから敵組織の戦力増強も遅らせることができたしなぁ

4495 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:13:36 ID:N6pHjPcC
何より厄介なのは数でなんとかしようとすると山津波バグで主役系キャラが死ぬことだよな

4496 :ほびー ◆hpknKoAjeI :2023/12/13(水) 20:13:41 ID:lHGhHk0N

◆ 主人公属性は死にます(バグ連打) ◆

4497 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:14:21 ID:2ussw6rT
ゴジラ出てやべぇと思ってたらなんか倒せたので頑張ればやれんじゃねとなたのだ

4498 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:14:43 ID:In/ebqw1
明確に世界滅亡の要因ぶっ飛ばせたもんね

4499 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:15:11 ID:xBUwyssL
主人公属性持ち殺しは本当に酷い
地球半周サイズの完全体九頭龍はレベルどの位まで行ってたのかねぇ

4500 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:15:22 ID:ISaF5v4y
セイトもどっかの作品主人公になったから連打対象か

4501 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:16:18 ID:OQUck9Er
あと英雄ではない漫画さんがメインで殴り倒したってのも実はでかいかも。
英雄ではなくても世界は守れるってのを示したからね。直接見てなくても伝わるものはあるだろうし

4502 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:17:56 ID:In/ebqw1
漫画さんあの時点でもう上澄みだった気がするけどね

4503 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:19:19 ID:F3k077/d
特に背景のないバグやめろ(憤怒)

4504 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:19:51 ID:ISaF5v4y
>>4502
レベルが60ちょっとくらいだったね

4505 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:20:38 ID:H0l9gBi5
あの九頭竜相手に武器で殴れる場所に踏みとどまったこと事体がやべぇんですが、が。

4506 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:23:27 ID:F3k077/d
山津波は確かクラス:力士でも取れた筈
アフガン航空相撲は世界を救うんだ

4507 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:23:44 ID:EG16zdZo
漫画さん、このスレ的には主人公だけど、本来の因果的にはライバル枠というかかませ枠というか表現に困る人だからなぁw

4508 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:24:52 ID:+0qTKU47
メイン格の番長倒せばヨシ!とばっかりに狙ってたから漫画さんが流れ弾に反撃打ち込み続けてたり気を保ってた人員が削りに徹したのが相手にとって想定外の戦果なったのよね

4509 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:25:09 ID:krCoclZU
自分が大したことはないと思ってる漫画さんだが、主人公見てぇな運命をたどってる人物

4510 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:26:05 ID:OQUck9Er
どっちかというと知恵と工夫とド根性カエルなイメージ>漫画さん

4511 :触手の悪魔 ◆0Nd4mjJQTTV0 :2023/12/13(水) 20:29:43 ID:4AsKx1xp
チィッなんでゲームのバグ仕様が反映されてるんだよっ(ヒュンカッカッ

4512 :少年D ◆2RYUb83CyU :2023/12/13(水) 20:30:44 ID:F+cA3EwO
九頭竜の何がヤバいって全体攻撃のやまつなみを
PCの人数分連打してくるって事なんだよなあ
眼光無しで全体攻撃を連打するんじゃねーよバーカバーカ!

4513 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:33:03 ID:xBUwyssL
主人公ポジ複数持ちだけど多分まだ漫画さん主人公属性なさそうよね
何時になったら目覚めるのだろうか

4514 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:38:58 ID:hC7YsWGD
万能物理って、偽典の万能反射できるテトラなら反射できるよな

4515 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:40:22 ID:ISaF5v4y
>>4513
設定キャラ的にかませ系だから主人公属性ないんじゃないかな。
主人公が邪神を倒すより。主人公でもないやつが邪神を倒すのがあるいみ意趣返しになるとおもう

4516 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:41:24 ID:gm8ZydMs
残念だが偽典のカーンは一回だけ反射なので眼光されてると防ぎきれねンだわ

4517 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:43:59 ID:2ussw6rT
なんか前世の因縁とか隠されてた血筋とかで漫画さんもきっと選ばれし主人公になってなんとかしてくれる

4518 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:45:07 ID:In/ebqw1
主人公じゃなくても戦えるのは人類悪たちが証明してるのだ

4519 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:45:48 ID:F3k077/d
20XXでヒーローやってたよ
まあ絶対に幸せになれないんですが

4520 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:47:17 ID:hC7YsWGD
偽典は1Tじゃなくて1回か

4521 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:48:53 ID:krCoclZU
まあ、軌跡だけ見ると隠れた主人公みたいになってるけどなぁ

4522 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:50:12 ID:aFT6aTYF
D2の生放送見たらオバロコラボ告知来てて草

4523 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:51:25 ID:xZa6+RXY
漫画さんは普段は脇役格だけど、ブチ切れてセックス中は主人公スイッチがONになってるイメージ

4524 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:57:23 ID:RoG5yTPi
コラボって世界観どうなってんのD2

4525 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:01:34 ID:aFT6aTYF
D2世界の龍脈は色々な世界に繋がる万能舞台装置だぞ

4526 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:01:51 ID:TpAUACfb
蓋を開けたら九頭竜技巧、とっくに同じようなものが検証され済みでオワコンだった過去の遺物だったらどうしよう

4527 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:02:38 ID:roeByQU2
漫画さんはエロゲ主人公 でもジャンル違いのため九頭竜の判定に引っ掛からないと見た

4528 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:05:34 ID:In/ebqw1
>>4526
実際時代遅れと妄想の産物って評価もう出てたでしょ

4529 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:08:39 ID:uElNXPDE
これまでの話を読む限り、ラノベでよくある一人の主人公

4530 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:10:14 ID:TpAUACfb
>>4528
そんなものを世界一素晴らしいものだと思い込まされてる子たちかわいそう

4531 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:11:37 ID:xZa6+RXY
籠城して限られた環境で、将棋脳で総当たり式で組み合わせてコンボ作ってるらしいからな
3000人の二十年の研鑽っていってるが、3000以上のバスターの集合知使ってひたすらやってる研鑽の方が最新の情報でてるだろうからな
学校一つ分で考え抜いた戦術としてはスゴイレベルなので、数十年子供が大人になるまでは籠城できて、数人か生き残るまではできたんだろう

4532 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:14:06 ID:VE+oFjxl
>>4524
使徒の方のラミエルが出てきている時点で何をいまさら。

>>4461
>>4462
どこその人食いバスの管理人と囚人たちなら死亡者前提で立ち回れるけど
ヘアクーポンで全滅寸前まで追い込まれているので自力が違いすぎる相手には通用しないことが明言されているしなあ。

4533 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:14:50 ID:uElNXPDE
>>4529 (すいません、途中送信してしまいました。)
ラノベでよくある「一人の主人公(強者)若しくは、主人公PTに世界の命運を託す系をやると世界が滅ぶみたいなんだよな。
それを今までのループが証明してるんだと思う。だから、世界を救うには一部の人間だけが強いんじゃなくて、みんなが強くなっていかないといけないんじゃないかな?
まあ、あれだ「誰かが英雄になれるなら、みんなも英雄になれるはず」を実践しなきゃいけないんじゃないかと


4534 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:16:39 ID:krCoclZU
つまり

4535 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:17:06 ID:krCoclZU
つまりEDFの地球防衛軍みたいになればいいってことだな!

4536 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:17:41 ID:oE7GCNVc
何を意味する?

4537 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:18:03 ID:QNx32s8Z
理解出来ぬ

4538 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:19:43 ID:CzzEHh7y
そういや漫画さん達序盤ちょっと戦っただけでほとんどヤクザと絡んでなかったから目的とか何やらさっぱりわからんままもう少しで決戦することになるな
実際あいつらなにする気なんだろうな
幹部にニャルの化身もいるから一筋縄ではいかないのはわかってるんだが

4539 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:23:27 ID:9yGo+Qh3
そういやこの世界のアインズさまはネトゲにログインしたらかつての仲間が自分以外揃ってる光√だったりするんかな……?

4540 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:24:39 ID:/AWhe6EI
別に全員英雄クラスに強くなる必要もないのよ
必要な時に、必要な場所にいて、タスクを処理できる能力があったダイ大のまぞっほみたいな例もある
まぁ、底上げ自体は実際大事ですけど

4541 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:36:57 ID:y9D69f3D
九頭竜の山津波は確かにヤバいんだけど、そもそも真2の場合はそんなことは問題にならないバグが多くてな…
ンダ系は山津波と同じようにPTメンバーの回数分が主人公に掛かるし、そもそもMAGがボス戦以外で入手できないから仲魔を召喚できない、
っていうか、召喚した仲魔も勝手にCOMPに戻ってストライキするとか山津波はネタになるだけマシというレベルだから…w

4542 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:38:17 ID:m6cTvXu+
>>4531
そこら辺今までのドラフト同じで世界の規模の問題よな、掲示板利用してる万を超える規模で考えて情事情報収集しつつサイクル回してるから、その規模感を理解できない

4543 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:55:30 ID:Cjoj9ueM
そういえばノエルとのセクロスのときMag供給セクロスでは50から上がらなくなってたけどイタリアマフィア戦と立ち合いで60になったあとの
そのっちとのセクロスではレベルアップはしなかったんでしょうか? 

4544 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:59:24 ID:ASe390Yj
残ってる面々がどうだったかはわからんが、少なくとも現在完全に表で生きてる堅気がメイン戦術になってるあたり悪魔界隈の知識層割と死んでそうなイメージあるしなぁ…
崩壊後に戦術一からくみ上げて子供世代まで生存してたって考えるとまぁ割と頭おかしいことやってる

4545 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 22:29:47 ID:pxy1WgJm
>>4544
ボ卿集団やシロエのいない集団が特殊な閉鎖空間で編み出した戦術と考えると、抜け穴や偏りがあって当たり前だからね
集団体制で取り組んでるキリギリスでも、新たなスキルや知識の発見から検証を経てほぼ確定まで、それなりの時間がかかってる

4546 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 22:47:31 ID:Cjoj9ueM
まあ集団で穴潰しくらいはしてるだろうけど新しい視点がないとどうしてもねw

4547 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 23:20:33 ID:gnSndHjV
だからまず人間性を獲得しろ定期
強い弱い以前の問題
理事長、将棋の相手してやれ
そしてパピヨンたちは目の前の造魔の元ネタのプリキュアもう一周視聴してこい

4548 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 23:23:05 ID:ASe390Yj
けどよぉ、将棋初心者が将棋が人生の一部に組み込まれてるやつ相手に将棋はお辛いぜ…?

4549 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 23:41:19 ID:m6cTvXu+
インターネットが使える状態なら人数は居ればいるほど良い最重要リソースだからな…
あと人間性を維持してるオタクは何故か()食い縛り率が高そうだし

4550 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 23:45:30 ID:hdOsbYb/
>>4548
まあこっちの天衣ちゃんは精々エターナルクイーンと同程度の棋力だから……

なおスタイルは八一とあいを組み合わせた即興戦特化型の模様

4551 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 00:10:24 ID:TpQgBOWR
>>4548
それはそう
段階を踏んでいく必要ある
問題は理事長もオタクセラピーが必要な患者であることだ

4552 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 01:02:14 ID:eYmGioX7
この世界に桐山や二階堂はおらんものか

4553 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 07:09:06 ID:p9efxnVB
理事長も登場当初は目が死んでて惰性で動いてる屍だったからなあ
あの人も文化に心を救われた人なんだ
主にシュタインズゲートとかで
マブラヴは勘弁な!

4554 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 07:32:04 ID:x5bQnHBI
唐突なんですけどアリサ(GE)って何処の誰でしたっけ?
検索すると支援はあったから登場はしたと思うんですけど。

4555 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 07:49:52 ID:UiQ8Qrxu
>>4554
穏健派メシアの一人にして合法都市に潜入していろはちゃんと共にやられちゃった子の一人として出ていたはず。

4556 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 08:00:16 ID:+GOVG7Pw
乙でした

4557 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 09:46:15 ID:5uBhssTJ
正直な話、九頭竜技巧を絶対視するよう洗脳されてる連中はクトゥルフ邪神や滅亡勢力が全滅して終末騒動が終結して世界が平和になるまで石化させて封印しちゃった方が良いと思うの

洗脳解除なんてこんなゴタゴタしている状況下で片手間にやったって全く効果が無いのがちゃんと描写されてるしね
今のやり方で洗脳解除出来るんならリアル世界でもカルト宗教の洗脳被害者がお布施するのに頭悩ませる親類縁者なんていないしメガテン世界でもメシア教徒やガイア教徒なんて沸かない

洗脳解除したいなら全部終わった後に「九頭竜技巧なんて無くても終末乗り切れましたよ」「というか九頭竜技巧って世界を滅ぼす為の邪神の罠でしたよ」と九頭竜技巧信仰を全否定する事実で殴り飛ばしながら十年くらい時間かけてじっくりやらないと効果ないと思うんだが

4558 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 09:47:33 ID:Jm33DX5/
不穏分子とは言え味方にそう言うことし出すと最後は誰もついてこないと思うよ

4559 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 09:55:35 ID:ZP6lbHF3
「まだ」不穏分子ってだけで叛乱した訳じゃないからね。それをやりだすと頭護国のヤタガラスルートまった無しだし。
前回のマグs……オウバンと勇者みたいに「こいつら駒としてしかこっち見てねーな?」って評判が学校に広まる方が早いかもしれん。
コメでも言われてたけど学生コミュでそういう評判がついたら致命的だろうし。

4560 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 09:56:37 ID:uJ/nfhET
石化や殺害しちゃうとエデン他の敵勢力に「聖華学園はドリフターを封印・抹殺している」という宣伝材料を与えて他の野良ドリフも敵に回ってそっちの対処に手数を取られるからやりたくないんだよね

4561 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:01:43 ID:ZP6lbHF3
ぶっちゃけ。20歳幼女辺りが暴走してやらかしてくれないかなーと思わないでもないが。
彼女なら砂漠だし、で済むだろうしそこから連中まで纏めてしょっ引ける。

4562 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:02:09 ID:5uBhssTJ
あー……じゃあ洗脳解除とか大人しくしてもらうなんて色気は出さずに「確実に九頭竜技巧でやらかすので予めその対処を用意する」って覚悟した上で可能な限り飼い殺しておく対症療法、つまり現状の方針しかないのね……
洗脳解除なんて本気で終末終わって世界が救われた後じゃないと無理だしなあ

4563 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:09:06 ID:ZP6lbHF3
風ディンも言ってるが先生が何でダメかって言ってる事を年上組も含めて理解できてないからな。
全てを将棋の盤面の様にしか判断できない以上いずれ暴発するの不可避だろうし。

4564 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:13:00 ID:Jm33DX5/
とは言え漂流者は漂流者だから出せませんじゃあこれまで命賭けて戦ってきたガキが納得できないのも分かるんだよね

4565 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:16:35 ID:G4i3bgLu
漂流者だから出せない訳じゃないぞ、出てるやつはいるし
ただ許可が必要だけどその許可を得てないから出せないぞってだけで
頭は回らない訳じゃないから下手に理由説明したり条件出すと抜け道探すから面倒なわけだが

4566 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:21:37 ID:Jm33DX5/
>>4559
エデン「閃いた」

4567 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:30:08 ID:AN8h03Cl
まあ学園側の大人たちの対応も正直ダメダメだし、いずれ暴発しそうだとは思ってたが
学園闘争までいくとなると何があるのやら

4568 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:35:40 ID:Jm33DX5/
思えば巫女様勢力、全体的にまともに赤子から大人までの子育て経験ある人少ないからなあ

モブには居るんだろうけど

4569 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 10:55:06 ID:+EBYLp/s
小説の方で行われた殺戮兎の試験が試験の意義・試験官の意図を無視して抜け道を通った事例そのものだからな。
この件で学園側の信頼を相当損ねたのでは無いかと思っている。

4570 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 11:17:15 ID:Co12jRq5
そもそも巫女様のタスクが多すぎ!

4571 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 11:26:08 ID:AN8h03Cl
D2メガテンが6周年でオバロコラボと無料ガチャやるらしいからインストールしてみた
今のスマホなら高画質でもサクサクだな

4572 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 11:42:19 ID:Jm33DX5/
>>4547
18話までしか知らないからフレプリ路線やろなと思ってたらしいルールーちゃん割とびっくりしてたぞ

てかそれに従うと初代が唐突にやってきて敵幹部倒したり、変身アイテム分裂して史上初のWプリキュアになったり他プリキュアと本編で未来行った時共闘したり、主人公が登校拒否からの転校初日が第一話だったり全人類がプリキュアになったり最後は主人公の出産で終わるだからかなり超展開前提に……

4573 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 11:53:29 ID:fhHOn5Wb
駒を動かすのが上手いことは、兵の帥たる資格とあんまり関係ないよね。
外付けの権威を得るのは指揮能力ではなく政治の方面になるし

4574 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 14:53:48 ID:bQqU5EGG
何度も言われてるけど外に出てなにする気なんだって話なのよね
情報収集とは言うけど社会性皆無丸出しの面子がどうやって集めるのか。間違いなく一悶着あるよね。レベル70から80後半相当の一党がな
それでどれだけ学園の面子と信用が失われるのやら
はっきり言って出させてもらえない最大の理由はレベル高過ぎることだと思うぞ

4575 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 15:05:23 ID:1oFbPZIw
生き延びるために戦うことが全てな環境で育ってきたので
戦いにつながることにしか価値を見いだせない、戦いに関わってない者は無価値
今学園で教育を受けてることは無意味、なくても戦える
さっさと前線に出て戦うことで自らの価値を示したい
戦ってない自分は許せないし無価値な者でないと証明したい

こんな内心かもね、知らんけど

4576 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 15:06:46 ID:ZP6lbHF3
86かな? ただ彼らは他の価値観や平和な生活をしった上でそっちを選んだけど
将棋達は天秤に乗っけてすらいないよね?

4577 :名無しさん@狐板:2023/12/14(木) 15:06:56 ID:B4xZNkfI
「ヘタに実力はあり」「自分たちの考えこそ至高と信じてて」「基本的に人の話を聞かない」奴らを
そりゃ外に出せますかというと……仮にレベル100クラスでガチ超絶最強だったとしても封印できるなら封印しておきたいよって

3877KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス