専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのごじゅうにっ!〜

1 :NEO坊 ◆LXwkncCAp. :2023/11/13(月) 22:28:45 ID:mYB9Bk4A


                                                  _   _
                                                ,ィ/////////>、
           ___..、、ノ)_ -=ニア                         .,ィ///////////////ヽ
            ⌒ア`: : : : : : ___ >_                       ,'/////////////////∧
          __/: : : :..、:ヽ(: : : :./⌒ヽ _                _ -=ニ-{////////, -- 、 // >'"}
          ⌒ア´、: : : \从_/(‐=ニニニニ=‐  _         .        {/////// {   }''"     }
           l: : :)\: : .)/⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_≧s。 __ 。s≦>_-_-_-_-_-_-_', ̄  ̄ ̄ ゝ-- '      .,'
           人: ハ〈ソ\(/    ヽ   ⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___' ,           , '_       
            )Vハ  { ⌒ヽ  〉         ‐=ニニニニ=‐  ⌒¨¨¨¨¨¨⌒: .           . :\-_\
               V⌒ =‐_ノ    〈       \     ∨  〜、、_-_-_-_-_-_-_-_-_-_≧=---=≦-_-_
                ´     ノ       ヽ   ∨     .\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- \-_-_-_-_-_)
              /       /         '.   '.       \_-_-_-_-_-_-_-_-_-_--_ \-_-_l'''''ア‐-,、,......,        ,........,  ,..............., , -.、   , ,................,l'''''''''''''''''''!
            /   ´  /',  =‐ミ         L=‐ミ    \-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ,......l. {. ○ .}.l  !-----ャ l   l  l__  __ハ、__.ノ,.'レ/l_  ,.'.l.  t:ュ.  l ,---,-
           _/   /  /  ∧    )ヽ          ヽ  \     \ 、-_-_-_-_-_-_‐=ニ .l    `ーr''ノ      .> l   ''''''!rー'  'ー┐__.,.'  ,.' ,.'  '、.!、 ,...,!  l l   >
        く⌒ヽ  イ      / ∧                 ∨ / \       ⌒ヽ-_-_-_-_-_、-_,フヾ!   lアヽヽ/]  「,.ニ、、 l  ,......l.L..,  .,....l.l.   ,.' ,.'  ,、  t- ,ン'´  ,.!  ̄ ̄`
  __  // ⌒ヽ  ィ(     /  、   __)        ∨ /      `、v_\-_-_-_-_./  イ  lヽ  ヽく  /'J丿./.!   l   .l  `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン  ./
  ( o }}ニニ=‐/     〕 「}        `、  ニ=‐ミ       ∨    `、   ))つ \-_-_-_-ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´  ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、  `-、 i.k、        'ア,ィ /
  ≧‐‐=ニ .:′     {ニ |.|ニ=-  、、... __       ⌒ヽ       ___    〈v_ ノ⌒ヽ) \-_-_-_-_'"V `  .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
       { r 、 乂〉 //‐=ニニニニニニ}}ニニニ=‐   、、... _  -_-_-〉               \-_-_-_-_ 丶-_l .'ー'.  ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
       l〈  (\ノ 〈/    ̄   ‐=ニニニニニニニニニニニニ=‐       、、、.. __ \-_-_-_-_-_ |
         乂〉\)       -―- 、 〈_-_-_-_-   ̄     ‐=ニニニニニニニニニニ ノ  \-_- 〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのごじゅうにっ!〜
              /: : : : : : : : : :\/⌒¨¨\    〉        i:i:\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       -_-_-_ |
             /: : : : : : : : : : : : : : ヽ:i:i:i:i:i:i:i:\ ヽ(ヽ       ∨i:i人               -_-_-
            ,: : : : : : : : : : : : : : : : ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`、 Y 〉        Vi:i:i:i:.              ∨_-′
             _ -lゝ  __/二ヽ __ ノ li:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ  }/        }i:i:i:i:i:i:\             ∨/-_
               l` ―‐、 {___} , ―― ' .l:i:i:i:i:i:i:i:i/  /         ′i:i:i:i:i:i:i:\            V-_
             ヘ    ー一'    /i:i:i:i:i:i/  / 、         /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\             /_-_-
             \        /i:i:i:i:i:く⌒¨¨ 〈.  \     ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶         /_-_-_
             .::i:i`>‐---‐<´:i:i:i:i:/     ヽ    \  ィ⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人_       /_-_-_-


【前スレ】ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699358303/

【当スレ有志wiki】ttps://seesaawiki.jp/poke_konosin/
【ポケモンwiki】ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki

3438 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 00:38:12 ID:U1LiHafU
できるぞい 急所 回避 命中も上昇なので問題なく引き継ぐ
ただバトンタッチさんの唯一の長所でもあり短所でもあるのが
状態変化も引き継ぐという点である

3439 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 00:58:49 ID:gB8Iie49
乙です。

3440 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 01:00:32 ID:3ojXtrKD
マイナス効果に限定するとこんらん、のろい、ほろびのうたとかも受け継いじゃうわけか………

3441 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 01:15:52 ID:U1LiHafU
しめつける くろいまなざし うちおとすとかもだね
プラスだとアクアリング みがわり きあいだめ ねをはる等もある


3442 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 01:19:54 ID:pGzVJy0L
サイレント死んでくれるには笑った

3443 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 06:37:18 ID:x+iNGQhe
>>3405
逆にガッシュはエキシビジョンマッチ前の大会中の操作試合の2試合は出番が無かったから、溜め込んだ分吐き出した感があるね

3444 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 07:56:05 ID:xHFxM3tZ
乙でした
ジムリーダーの全力全開2歩手前がこれぐらいってことかぁ……
ジム戦じゃないエネルの本気がどれだけヤバいかが怖いな

3445 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 08:17:05 ID:meI2gDr0


3446 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 15:38:28 ID:fS2ezvPD
ジムリーダーが相手に合わせて主力の練度を調節しているってことは、機械かなにかで枷をはめるようにして一時的にレベルや能力を下げられるのかな

3447 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 16:11:40 ID:TWre/qOz
実機でレベル50固定出来るんだからまあ下げられるだろうね

3448 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 17:09:07 ID:x+iNGQhe
僻地である筈の剣盾のヨロイ島でもタイプ縛りチャレンジ中は手持ちのレベルは自動調整されるからな
専用装置みたいなのはきっとある

3449 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 17:55:02 ID:o4Dav417
ナイトブレイザーってくそ強かったのに通常種なんだな、ステも強いし優秀な種族やな
さすがに要統率Bっぽいけど

3450 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:05:12 ID:TWre/qOz
通常種だから弱いとか固有種変種だから強いとかはまあないからね(天賦金冠除く)
固有種のオールドタイプ無効がその分まあ強いくらい

3451 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:33:29 ID:o4Dav417
固有種や変種は強いと思ってました(小声)
ナイトブレイザーなんか既視感あると思ったらすぐ帰るねつぼうそう時代のイカルガだなこれ

3452 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:37:21 ID:cZBuhdO/
ギャラドスの変種とか適応種とかオールドタイプなくなって弱くなってね?ってのをちょくちょく見かける

3453 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:53:53 ID:Wv6bD0ws
変種はポテンシャルの説明欄みれば何となく分かるのだけど、固有種とは一体どういう生態なのかって思う時ある。

3454 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:56:20 ID:T9hizuXQ
変種とはまた別ラインの突然変異みたいなもんじゃないかなぁ…>固有種
マナフィからフィオネが生まれるみたいな感じの

3455 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:56:51 ID:+2g5HT5D
つよいポケモンよわいポケモンそんなのひとのかって、ほんとうにつよいトレーナーならすきなポケモンでかてるようにがんばるべき
ポケスレならこれが出来るからな

3456 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 18:59:10 ID:cZBuhdO/
種族としての外れ値って感じか

3457 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 19:24:04 ID:xHFxM3tZ
固有種は強いというより特殊なんやろな
種族発祥の第一世代目なのか、ただ一個体隔絶したために発生したのかはさておき

3458 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 19:27:09 ID:SuYH4/eP
異名でオールドタイプ付くって何やらかしたんだろうオシュトル

3459 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 19:40:11 ID:vOBvy8XX
ライナーとかユミルの民で固有種特有のオールドタイプ無効してるけどアニやらさみだれのエースやら巨人種いんだよな
何が違うねんて感じはしてるな

3460 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 19:41:41 ID:/hMU0LiP
化石だったからヒスイ産みたいな扱い…?

3461 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 19:44:19 ID:cZBuhdO/
そこら辺のポテの有無は適性のあるポテンシャルが数十種類から数百種類あって育成でそれを当てはめてく形式なんじゃないかな
どんな巨人でもオールドタイプ無効に出来るポテを会得できる下地はあるけどそれを取りに行くかどうかは育成次第
みたいな

3462 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 19:57:34 ID:xHFxM3tZ
物理的に古い種族で、強力に鍛えられてるとユミルの民を発現できるとかそういうのだろ

3463 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 20:11:47 ID:Wv6bD0ws
エレンは体力S言ってるってアドルフ言ってたし、元の体力AAが固有バンプ+属ポテユミルの民で体力Sに到達してる可能性もあるしね。

3464 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:20:16 ID:AS+U2jlU
今回の活躍でベルゼブモンに異名付くといいな

3465 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:23:27 ID:eZQxQ3VF
欲しがりは程々にね

3466 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:24:22 ID:i5PyTa4E
絶妙に活躍しきれなかった印象

3467 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:46:21 ID:Wv6bD0ws
なんというか、皆が頑張って活躍して掴んだ勝利感が強い。

3468 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:52:42 ID:U1LiHafU
まだ異名持ってないから欲しい気持ちは分からんでもないが焦らんでもかな

3469 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:54:49 ID:TWre/qOz
奏さんの所の一番槍みたいに焦らせば焦らすほど強い異名が来るかもしれない
進化は遅いけど進化形態が一段階違うように見えるくらい強いエンジェモンの様に

3470 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 22:57:20 ID:U1LiHafU
一番槍は統率型以外で固定先発がくそ強くて異名になったパターンだからねー

3471 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:00:47 ID:Wv6bD0ws
ベルゼブモンならロトムやライナーが異名ついた時並みの活躍だって期待できるし、その時に強い異名が来ると良いなって思う所もあるし、無難な感じな奴でも良いから早く異名が欲しいなって思う所もある。

3472 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:26:39 ID:o+FGCloQ
結構活躍してる時でもベルゼブモンは無難な異名なら問題ないけど強い異名付くには微妙に足りない、
ぐらいのラインの活躍な印象はある。

3473 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:28:51 ID:BPrjuG5A
火力が凄まじいわけではないしスカウターとしては満点の活躍しても燻銀なことが多いからな


3474 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:30:32 ID:Wv6bD0ws
タネマシンガン習得した時はいるのかなこれ

3475 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:32:07 ID:Wv6bD0ws
>>3474途中で送信しちゃった。
タネマシンガン習得した時はいるのかなこれ?って思ってたけど、たえろ潰しで凄い役立つのよね。

3476 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:33:33 ID:G2AOXklh
普通に高火力だけど増強手段に乏しいからね

3477 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:34:10 ID:vOBvy8XX
東堂の時とかもヤドキング相手に嵌まったしな
メインウェポンは大火力であればあるほどいいけどサブウェポンは低火力でもいいけど+要素あると便利よね

3478 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:34:54 ID:U1LiHafU
出る場面が痛し痒しが多いからだと思う<ベルゼブモン
スカウターとして役割発動するなら相手の面子多い時の方が良いが
そうすっと相手はリソースまだ残ってるから ガバ必中してくるベルゼブモンに
リソース吐くので落ちやすい
逆にリソース枯渇してる場面で出せば落としやすいが代わりに
既に解析済みだったりがあったり

3479 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:35:53 ID:U1LiHafU
終盤に任せるってなると ウマゴンやイカルガの方が安定性あるってのもあるし

3480 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:36:08 ID:h4JAxT8v
メチャクチャ頼りになるけど担当が体力活かした泥仕合なんだ

3481 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:36:57 ID:o+FGCloQ
ルサルカからのミラクルコンボにしたってそもそも「誰に繋げば一番いいかを見る」為にルサルカの前に出す事多いからな。
ルサルカからベルゼブモンでミラクルコンボよりもベルゼブモンがまず調べてルサルカ回してミラクルコンボと言うか。

3482 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:37:57 ID:ryc+sWX/
あとじゃあくなほのおが思ったより撃ち得な場面が少ないのかな
他の技とかポテンシャルが強いし

3483 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:41:07 ID:Wv6bD0ws
スカウターで解析して狙撃で1/8ダメージも強力だよね。デジタルウイルスと合わせて特性いかくしゃげきみたいな事してるし

3484 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:42:06 ID:o+FGCloQ
ロトム型よね。
ハマったら全部持ってくライナーやマックやガブと違ってそいつらハマらせないようにな戦力をピンポイントで抑え込んで暴れさせると言うか。
なのにステータスが殴り合い型なので「もうちょい行けるのでは」って異名にブレーキかかってるような

3485 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:44:38 ID:cZBuhdO/
今回は相手が強かったでいいと思うけどな
普段はもっと活躍も出来るだろう

3486 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:45:36 ID:U1LiHafU
一度 ダイス装備ベルゼブモンもやってみたいんだけどね
いずれにしても活躍させたいってなると他の面子との連携を考えてかな?
たえろともどれの存在が無ければやりたい放題できなくもないし

3487 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:49:06 ID:cZBuhdO/
後最近思ったのが熟達の方が強く戦えたんじゃないかってケースがチラホラ見られるようになったよな
ガブと真っ向から打ち合う先発とか熟達でとりあえず耐久や火力上げて苦しい展開多かったけどこっちも熟達なら上をいけるし他の場面でもそういう事が多かった

3488 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:49:28 ID:ErKscVv4
どっかでライナーみたく役割に依存せずに特殊耐久と火力活かした戦い方させてみたい
ただスカウター汎用性高いのにわざわざそれをするにはもったいない

3489 :名無しさん@狐板:2023/11/17(金) 23:58:47 ID:vOBvy8XX
熟達ねえ
基本うちのメンツのステ高いからなぁ
今後は同じくらいの潜在能力あるやつらも出るだろうって言われてるし瞬間火力とかのが求められるんでねえかな
古龍とか何ターンも殴り合って倒すとか悠長にやってられん気もするし

3490 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:01:10 ID:n67gf7Jd
1ターンで倒せないタフな敵が増えるとも考えられる
どう見るかだ

3491 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:02:17 ID:pgC4ypzY
構成次第だけどあまり長く居座るってわけでもないからね

3492 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:02:57 ID:NhuZLaIv
火力アップ系ポテンシャルも習得してくだろうし
現在の正解が未来の正解になるとも限らんしな
環境も変わるだろうし

3493 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:05:14 ID:pgC4ypzY
ただ熟達だとウマゴンに使って継承引継ぎやオシュトルでのバトンタッチなど
捗るのも事実だからね 構成次第かねー?

3494 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:10:13 ID:tLp2psIH
ルサルカが狙撃指令ダクホ出来なくなるって欠点もあるけど、基本的に対エース用で、そのエースが大抵ラムとかだから狙撃指令ダクホもしなくなったケースも増えてきてるから、そこまで気にしなくても良いか。
対エースなら狙撃指令ダクホじゃなくても、しっとのほのおかしたでなめるの状態異常で十分だと思う時も多いし。

3495 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:10:28 ID:P7KJQQbm
ウマゴンは継承もあるけどオシュトルのバトンって使う機会あっかねぇ
正直オシュトルの知名度やら鑑みるとここで落としとけってなりそうやし相当場が整ってないとバトンする暇はなさそうやなとは思う

3496 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:11:36 ID:tLp2psIH
>>3494
全開ついてないと紛らわしかったわ。全開狙撃指令ダクホ

3497 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:38:34 ID:2PxqG7aU
全開でいいと思うけどね
長く戦うよりもとっとと相手を減らしたいわ

3498 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:43:26 ID:JHF3lJpv
ウマゴンの継承考えての熟達指令は多分使わないと思う
熟達攻撃とかしたとしてもオーラぐるまの速の方が重要度高そう

3499 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 00:46:43 ID:pgC4ypzY
いずれにしても第三階梯と第四の存在で構築変わったりもするしね
今後に期待で

3500 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 01:20:20 ID:VaUBbh7u
wiki管理人さんへ
荒らしページの削除をお願いします

3501 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 01:26:01 ID:xIRjaTxP
まぁた出たのか荒らし

3502 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 10:50:15 ID:bMDmhzZ/
wiki編集する技術と情熱あるなら嫌いなものじゃなくて好きなものに使えばいいのに

3503 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 10:51:36 ID:c1RFQem7
まぁここで言っても意味ないので話を広げるのはやめよう
あれ多分ウィキ側に生息してる荒らしだし

3504 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 11:10:24 ID:Q5ajzcM3
荒らしは基本無視安定よ〜
掲示板の反応みてニヤニヤしてるタイプもいるし

3505 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 11:20:58 ID:xs/RyS+f
はいはいまた出たのね、で修正されるだけだからね、どうでもいいことよ

3506 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:12:50 ID:2x7Wtc9R
しかし今後は皆第三まで絆持ちとロトムリザは第四までかー
どんなポテつくかねー?

3507 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:15:33 ID:BGO4bmhT
第四はまだずっと先だけどガブリアス、モモ、ライナー、ヤマト、イカルガの第二止まり組はもうちょいで第3手に入りそうな発言は見受けられる
というかガブが第二止まりって全然感じないパワーだな

3508 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:18:34 ID:zw3Rinfk
第三階梯がすぐ手に入るかは未定よ
ほとんど第三階梯だった課金兵にはタイプ特化のBDがいたからメアリもその例かもしれない

3509 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:21:02 ID:lhYxy42r
第四って誰が習得できるんだっけ?

3510 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:22:01 ID:zw3Rinfk
絆組はライザ、天賦は自力で可能

3511 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:22:41 ID:2x7Wtc9R
ガブは今でも完成度高いしね 後なに付け足す?って感じだし
ルサルカみたいに死んだ際に仕事するのか
今の突破力底上げするのか 方向性としてどっちかだとおもうが

3512 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:23:14 ID:BGO4bmhT
第四節のAランカー達は育成AAのブリーダー確保できるかどうかで天地の差だな

3513 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:23:35 ID:gLd8JIwu
ポテとして腐らんのはダメージ緩和やらタイプ不一致強化とかそこら辺かね?
今のとこカズマのメンツ自体が強いからポテも汎用性あるのがいいとは思うね
にしてもベルゼブモンだけ育成限界きてるんだよな
そこは少し残念やわ

3514 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:25:24 ID:zw3Rinfk
あと異界のヌシも第四階梯可能
メリュ子は天賦だからあまり関係ないけど

3515 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:30:54 ID:lhYxy42r
おお、ライザで絆組も可能だったか
えらいぞライザ

3516 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:33:07 ID:gLd8JIwu
今んとこ育成型でやりあった仲だと虎徹のAA−が一番高いんか
サイタマのここぞ特化やフォーゼのカセットポテと振り切った感じはあるけど全般的に強いって感じじゃないんよな
振り切った強さは確かにあったから厄介ではあったけど

3517 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:44:47 ID:zw3Rinfk
B中位と上位、そしてAとじゃ比較にならんのよ

3518 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:48:20 ID:QW4cDtEK
ガブのポテつけるとして割とありじゃね?って思ったのが全開を熟達に変えれるやつだな
コレなら無理なく持久戦も出来るし回復指令も使える

3519 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:49:07 ID:zw3Rinfk
トランスミッション互換を持てるような要素ガブにあるかと言うと

3520 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 12:53:29 ID:GBHjGE+1
ライザの育成も考えるとマックの異名のアドが凄いわね

3521 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:02:54 ID:qFgBrp6z
ガブは異名無かったらその効果の第三階梯付けててもいいレベル
付けるとしたらなんだろうな……「あばれる」状態でもトレーナーポテンシャル受け付けるとか?

3522 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:04:08 ID:cTTkEYDL
ガブ的要素でポテにできそうな部分…
フカヒレとか

3523 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:18:51 ID:zFm4W/h8
いっそポテンシャルで砂嵐展開して特性をすながくれにするとか…

3524 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:21:19 ID:qx09uiPC
後続迷惑そう

3525 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:23:53 ID:ugV1XERK
あばれる関係を絡ませるなら逆に混乱状態になったときに発動する強化とか?

3526 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:27:52 ID:JnAxF1pc
最近毒とかになっても暴れてるし状態異常になったら強化されるとか?

3527 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 13:53:21 ID:cTTkEYDL
狂化扱いでバーサーカー互換(防上昇無視)とかは相性良さそう

3528 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:03:55 ID:gLd8JIwu
そういやベルゼブモンって素早さが若干低いから毎回スカーフしてるけど今回はそこが仇になったとこあったよな
スカーフ以外だと防御ケアのボコとか相性いいんかな?

3529 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:17:44 ID:zw3Rinfk
相手次第だぞ
今回の試合でボコ持たせて大した意味は無い

3530 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:26:05 ID:tLp2psIH
チョッキやスカーフは間違いなく強くて無難だけど、苦しい状況の時に発動してくれる事がある追加行動テレポートの可能性を完全に無くしてしまうのがもったいない感あるよね。

3531 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:26:27 ID:gLd8JIwu
相手次第なのは分かるけど別に今回の試合のことだけ言っとるわけではないしな
スカーフで動きづらい場面もあるから他の持ち物だとどんなんがベルゼブモンに相性いいか聞きたかっただけなんやが

3532 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:29:32 ID:zw3Rinfk
そもそも稀にしか発動しないテレポートを考慮して持ち物は決めない

3533 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:31:14 ID:gLd8JIwu
ガブとベルゼブモンはチョッキやこだわり率高めやからかいざテレポートと言う時泣く泣く不発のシーンはよく見る気がする
ただフルアタでポテでステロ放てるから実質変化技ないガブにスカウターで各1回はロックオンできるから変化使う機会ほぼないベルゼブモンは持たせる筆頭なんよな

3534 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:32:23 ID:/piKh9/0
ダイス使ってみたいんだけどタイミングがね

3535 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:37:23 ID:gLd8JIwu
タネマシンガンやと水、地面、岩に抜群かぁ
ジムリみたいな統一でもなけりゃ1体はいそうだが見えるメンツにいるのかどうかやねぇ

3536 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:37:43 ID:tgrQoWQJ
草技は半減にされる対象が多すぎてサブ技としてはいいけど主力として考えるにはちょっとねって感じで
それを強化するダイスよりスカーフとかの方が優先度高いと思う

3537 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:38:55 ID:/piKh9/0
うーん ガブ げきりんメインだし・・・それがメリットになれば美味しい
げきりん 混乱・・・・ちどりあし
あばれる中回避強化?(相手視点キレそうだが)

3538 :名無しさん@狐板:2023/11/18(土) 14:44:28 ID:zw3Rinfk
今回みたいにかわいちでたえろ封じくらいに使うだろうから持ち物使ってまで強化しなくていいよね

2292KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス