専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【オリックスが日本一になる前に】 めざせファニーホース 95頭目 【野球編を終わらせたい】

1 : ◆hz0MVNEtcA :2023/09/04(月) 21:57:26 ID:so/PWLlJ



                 /: /:. :. :.|: : :| : : : : |:____,,、、、、: : :|`、___
             /: /: : : :.∧ : | : : : : |乂___/ /:\:.`、.//
             .: : :|: : : :/ ̄ヽ|\ : : |:.|:.|   _/ ./ / \}/|
              _|:.: :.|: : : :ィ=====ミ\:|∧|ャう示>' /     :\
               ヾ|:.:./| : \`, 乂rツ }:.ヘ   `~~>< ーァミ.     \
               |: ,从: : :|:,ヾ         ⊂ニニ ̄`   ヽ     >へ-=ミ
               |‖ム〉: :|∧      `      /: /¨: ー‐ミ_,//ニ=- .∧
               |;  Y/\:.∧    t : : : : : フ  /:イ: : : : : `, \ニ=- _-=ニ∧
             //:.:. :.:\|>s。   ー ''"  / : : : : : : : `,   ∨-=ニ=-'' ̄∧
.              ///: : : : : : : : マ/>     イ|_‖: : : : : : : : |,,__∨-==ニニニ∧
.               ̄/: : : : : : : : : :.|=| \ ¨  / i|:.: :.:|: : : : :. :|,,、ィム∨二二二二∧
            ‖: : : :. :. :.|: :. :.|二ニ=-ヽ__/_-=从: : |: : : : : :.|二ニニ∨二二二二∧
                i|:. :.:|: : : : :|: :. :.|   ./⌒ヽ_/ ̄ ヽ/: :. :. :. :.|ニニニ=∨二二二二∧
                i|:. :.:|: : : : :|: :. :.|  / / ̄{/   /: : : /:.:.:|二ニ/_-∨二二二二∧
               八: : |: : : : :|: :. :.|/  ̄ ̄ ̄}ー.:''" : /:. :. :.ノニ〃/ニニ=∨二二二二∧
            |ニヽ从: : : :\: /    ̄ ̄ ̄}、: ̄: : : : : /ニ.‖ :|二二=∨二二二二∧
            |二二ニヽ: : : :/       ̄ ̄ヽ ̄ ̄/´\ニ=|  |二二ニ∨二二ニニ==|
            |二ニ\ニ}:. :./       _,,, 八: : :{二二\|  マ二二二∨二ニニニ|
            |二二二/二\       /ー‐=ニニ\{二ニニハ  ̄¨¨¬-=ニニニ二二二|
            |二二=/\二ニ\-=<    |二二二二二二|         ̄ -=ニニ=-

     日本ハムか広島へトレードするプランもあったが、両方ともキャッチャーが悪くないのでポシャった

・ このスレは競馬をしていると見せかけてキャラのやり取りを楽しむスレだと思ってたら競馬すらしなくなった
・ のんびりまったり行きましょう 緩く行こうぜ
・ 史実馬はが蹂躙されても泣かない 読者は時に史実馬応援してる気がする
・ ダイスは操作できません どこかの意思が操作してるかもしれませんが、それは作者のあずかり知らぬところです
・ 性別が一部変わっております あまり真面目に考えないでください おっぱいついてもオスです おっぱいが大きいほど走ります(個人差アリ)
・ 歴史の針はどこを指しているんだろう 明後日であるのは確実 明後日じゃなくて四次元じゃないかな でも妙に整合性あるんだよな
・ 出てくるキャラは皆普通じゃない(確信) これはどっちの物語でも同じ
・ 考えたら負け
・ 史実の人物と性格が全員違います 物語の円滑な進行の為には致し方なし 正義が日ハムで活躍できてよかった
・ まともな競馬を望む人間はブラウザバックを勧めます
・ 主人公はやる夫に戻る予定です 予定です 予定ですから 予定は未定って言葉がある
・ 基本的>>1に多くを求めないほうが楽です ポンコツです 8bitです 神輿は軽いほうがいい
・ こんなスレにまじになってどうすんの
・ 人材はギリギリで安定してきたが、誰か抜けたらまた悶着起こしそう
・ 突然の失踪もあるかもしれません 失踪はするけど帰ってくるからセーフ 帰ってくる周期が段々長くなってきたけどな
・ ドジャース打線とオリックス打線は別物
・ AA配役の理由はあまり深く考えるな
・ 最近史実馬がいい感じに拮抗してきた気がする なお、テイエムオペラオーの主な勝ち鞍は宝塚記念です
・ 昔のような話はもう書けないと思います あんなん描いてたら終わる
・ デッドオアストライクを基準に考えれば浮き上がるストレートは常識の範囲内
・ 消える魔球は投げないけど、3m手前で変化する魔球を覚えた 最遅は55キロだ
・ やる夫より周りの成長を楽しもう
・ 女キャラが多い理由は競馬編で男キャラ統一した反動です
・ ウマ娘のキャラを大体出した後で良かった 影響されていたらもっと変なキャラ付けになっていたかもしれない
・ 祝 野球編2周年突入しそう そして3周年に行きそう 4周年には行かないと信じたい
・ やりたいことがそこそこあるけど現実でやらないことができてきた
・ 早寝早起きってやる夫スレの敵だね
・ 突然また書かなくなったらその時はごめんなさい



.

2268 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 22:35:11 ID:tEdWzpuE
実績のところ2024ねん現在から振り返って
2000年からの競馬に何が必要だろう?

2269 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 22:38:47 ID:ikT3Kt2H
可能かどうかは別として、サンデーサイレンスの血を引かない有力種牡馬がキンカメ以外にもう2〜3頭いたら凄く楽だった
あとは2000年代の高速馬場推進を止めないのであれば、何とか凱旋門への憧れを消す事かな

2270 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 22:43:19 ID:tEdWzpuE
JRAの厩務員や引退馬への知らぬ存ぜぬも
早くから手を入れれるなら入れるべきか?
馬主の新規参入の金銭外での問題もあるし

2271 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 22:49:28 ID:Er+4HemP
ブライアンズタイム系とかトニービン系に頑張ってもらえたらってところかね

2272 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 23:14:04 ID:tEdWzpuE
SSの血統適性と日本競馬の変化が相性良すぎて
SS以外を駆逐したものな

2273 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 23:34:35 ID:i6HBZWlX
他のヘイルトゥリーズン系の血もしぶとく血を守ってる
んで血が偏った所でキンカメ等のミスプロ系とかストームキャット系、エーピーインディ系とかがじわりじわりと侵食している
薄め液役になれる系統が後2〜3種入れば濃いクロスに悩む事は無いかな…?

欧州もサンデーの血が少しずつ入ってきてるね

2274 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 23:36:59 ID:ikT3Kt2H
SSは複数の系統から曾孫世代の種牡馬や種牡馬候補が出てきてるので、何とか血の袋小路を避けられそうだな

2275 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 23:46:48 ID:tEdWzpuE
贅沢言わないから
27歳まで現役なエルコンとキンへがいたらな

2276 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 01:39:53 ID:WKFuZztq
馬場造園課の頑張りすぎによる高速馬場化+サンデーサイレンス
の相性が良すぎたのが

頑張るのも良いことだし、相性が良いのもどうしようもないが
サンデーとは別口のサイアーが居ればとは思う(2000年前後)

ブライアンズタイム、トニービンは90年代→00年代の変化についていけず、
期待のミスプロ系はエルコンドルパサー、エンドスイープ、ウォーエンブレムと三連続デッドボールが止めをさしてサンデー1強になっちゃった感。
その年代付近では、個人的にクレイロン系(ダイタクヘリオス,ドクターディヴィアス,アルカング)に力いれてりゃワンチャンあったんじゃないかと。インディアンリッジ筆頭にTheスピード系の系統で、今のカナロアぐらいの牝馬が集まっていればとは思う。

2277 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 01:55:41 ID:A/08Tywm
なんやかんや、ブライアンやトップロードあとブライトとかも
早逝して種牡馬として実績残せなかったのがな
一頭でも成功してたらもう少し違ってたと思うだよな

2278 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 02:07:01 ID:F+hW4vre
一般的な程度での成功種牡馬が複数くらいならSS一強まではならなかったと思うけど
ディープが出ちゃってドバっと広がっちゃったからな

2279 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 02:14:12 ID:x8TtO0lr
ディープが猛威を振るう前の2009年でもうだいぶSS系のみだな
その当時の種牡馬ランキングTOP10で短距離系を除くと、非SS系種牡馬はウォッカの活躍があったタニノギムレット、キンカメ、ボリクリ、クロフネ
ディープの影響が落ちてきた2023年だと非SSやSSの血が薄いのは、ルーラーシップ、モーリス、ハービンジャー、カナロア

2280 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 09:50:12 ID:1osP74oU
イクイノックスもSS4代目になっているからモーリスと同等にSSの血が薄まっている
だからこそイクイノックスへの期待が青天井で早期引退につながったんだよな
イクイノックス、贅沢言わないから父親ぐらい種牡馬として成功してほしい

2281 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 20:01:08 ID:gUe6AEDo
作中日本はほぼ理想的な血統比率?

2282 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 20:29:28 ID:x8TtO0lr
現実でも2004年あたりまではほぼ理想
タキオン、ベガ、マンカフェらが結果を出すようになった2006年くらいからSS系種牡馬が上位に占める割合が大きくなる
作中だとその時期は、バンブー系とSS系の他にミステリックとダンディズムがいて、マスターピースとイディオムが頑張れば大丈夫
血の濃さが気になるとしたらディープ台頭の2010年代。ここでバンブー系とキンカメとボリクリとクロフネにSS系の血を引かない後継種牡馬が出てくれば問題なくなる

2283 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 21:04:28 ID:aFvduCeK
ミステリックはまだ後継出てないウインディブロウンはビーブルースが出たけどスーパーホースのこいつは子出しが不明で引退後どうなるかわからない
ダンディズムはドラッグホースが出たけどこいつもまだ子出し不明サンデーはディープ出る前からミッションウォッチが出たのでもうこいつで十分だし
ミスプロ系はエルコン抑えたのでしばらく問題無し、ダンジグ系もモーツァルトを確保してたはず。ヌレイエフ系がまだ後継無し、
後は…ストームキャット系、シアトルスルー系辺りと全滅前のマイナー系統を数頭確保できれば当面30年は種牡馬には困らない体制が出来るかな


2284 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 21:16:53 ID:aFvduCeK
他でやる夫の牧場が抑えたのはブラッシンググルーム系(バスターフォース)チャイナロック系(シラサヤ)カロ系(ヒポグリフ)
引退したら入る予定なのがテスコボーイ系(ルイゾン)ブランドフォード系(ヴィルベル)


2285 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 22:25:58 ID:gUe6AEDo
ハクロウ・ルイゾン・コムソー・ドステのラインが繋がったらいいな
フサイチホースは欧州でなら種牡馬できる?

2286 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 23:01:37 ID:PshVPRq3
フサイチホースは欧州の障害用の種牡馬として引き取られる可能性はあるかも?

2287 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 23:04:16 ID:00S71W3c
五輪で金メダル取ったやつとか居なかったっけ

2288 :名無しさん@狐板:2024/01/04(木) 23:36:21 ID:gUe6AEDo
そういやコムソーは史実で言われたウオッカが牡馬ならのほぼ互換か

2289 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 02:39:51 ID:LCu7jEd+
ヌレイエフはメルクスが後継か


2290 : ◆hz0MVNEtcA :2024/01/05(金) 21:08:00 ID:quDiM65t
メロディーレーン繁殖入り予定で二度見した
無理だろ…

2291 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 21:10:06 ID:5HEzRwas
ちっちゃい牡馬ならともかく
母体としての小さいボディは相手選んでも負担が大きそう

2292 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 21:29:03 ID:roRXHjsN
ドリジャ並みに軽量級な種牡馬っていたっけ?

2293 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 23:19:11 ID:+krgyWHJ
シャフリヤールが小柄だったからこれが種牡馬入りしたらワンチャン?

2294 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 23:43:05 ID:Gt5gGmyj
あんな小柄な馬、母体が保つかわからんだろ...
大人しく功労馬として引退できないのか?

2295 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 23:50:20 ID:rDLHf3Zj
引退しても体格は変わらんしな
作中小さい小さい言われるサンフラワーでも370はあるのに

2296 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 00:17:39 ID:q28XJ+cE
メーヴェの後継できる牝馬が現状他にいないから、無理でも繁殖にするしかないのでは

2297 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 12:08:56 ID:csfvDyYg
後母父オルフェってのもまだサンプル少ない「のにもうG1と重賞馬出してる」って時点で相当プラスだしね

2298 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 14:04:59 ID:FCRpfuk0
あれ、メーヴェにもう一頭牝馬の末っ子おったよな?
いやまぁ、何があるかわからないから、行けるなら繁殖に入れたいのはわかるけど

2299 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 15:49:16 ID:csfvDyYg
確かまだ1歳定期

2300 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 16:04:39 ID:VmAu0hoo
8歳でOPで3着入ってるし半弟の成績も合わせて繁殖入り出来ないのが惜しい馬ではあるよな
もう少し大きければ問題無く引退させられるんだけどね

2301 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 16:16:27 ID:66h1qWQX
川田さん、京都最終レースで今年も元気に一番人気馬を飛ばす

2302 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 16:39:02 ID:h6Tv0lq+
>>2298
岡田さん、走らせる気満々だから繁殖入りはまだ先になるらしい

2303 :名無しさん@狐板:2024/01/06(土) 18:09:34 ID:8RAs2Wq+
>>2298
ベンバトル産駒だったかな
無事受胎させて牝馬当ててるしこれだけで有能

2304 :名無しさん@狐板:2024/01/08(月) 22:04:09 ID:ZLPLA0xo
現実のG1七勝会はラスボス集団だけど
作中だと
ミスト インド フィージブル シラサヤ ミッション イクノ ファンタジー
うーん纏まりなさそう

2305 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 15:18:31 ID:WVVYQnwE
ttps://keiba.sponichi.co.jp/news/20240109s00004048286000c
順当オブ順当、荒れる要素0なのは久々な気がする

2306 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 18:01:25 ID:D6l6ZouO
三冠牝馬がいた年度代表馬は兎も角
4歳以上牡馬満票にならんかったのはちょっとなあ

2307 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 18:10:44 ID:4UgtGIj9
ウシュバもちゃんと特別賞貰えたか、よかったよかった

2308 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 19:38:28 ID:RP+eyFrb
ヒーロー列伝はドウデゥースとリバティアイランドか…
文句はないけど、ダート勢でも作ってほしかったな

2309 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 19:48:52 ID:ANkAkXHc
ウシュバほとんど中央出てないから、賞は微妙かと思ったが特別賞もらえたんだね
しかし、テソーロさん中央でG1未勝利なんだ、ウシュバやウィルソンとか買ってるから
相馬眼良い人なんだなと思ってたが意外や

2310 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 19:59:13 ID:/q65pGId
ダートはG1格付けじゃないからと思ったけどタルマエリッキーとかG1 を3勝の条件満たしてるんだな
ウシュバも3勝してるし単純にダート馬がJRA的に軽視されてるんだろうかね

2311 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 20:02:28 ID:RP+eyFrb
馬主になったのは15年とまだ歴史が浅いからその辺はね
馬主になってから10年未満で世界一の馬をつかめたんだからとんでもない豪運

2312 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 21:06:53 ID:jX8wk7pC
ウシュバの特別賞は今年からダート3冠創設されて始まるし
実績に加えてそういう背景もあってダート馬としては初の特別賞受賞という結果なのかな
何にしろマルシュロレーヌの再現にならんで良かった

2313 :名無しさん@狐板:2024/01/09(火) 23:13:05 ID:1IYdBARn
特別賞はしっかりと出すべきよね、乱発は駄目だけど
出さなさすぎは何のための特別賞だになる

2314 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 05:29:48 ID:PVmTFhzM
スペとか特別賞出さなかったせいで、年度代表取れなかったよな
何で国内走ってないうえ、凱旋門勝ったわけでもないエルコンが持って行ったんだろうかマジ不思議だ

2315 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 07:36:35 ID:5ZDQ8pph
それだけ偉業だったと感じたんやろうな
それに、結局クラシックディスタンスで欧州のG1取れたのいまだにエルだけやないっけ?
ロブロイも2着だし……
まあ、賞金的に狙うレースが少ないのもあるけど

2316 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 07:41:40 ID:yQ6XxX8d
記者の間で白井先生が好まれてないんじゃない


2317 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 11:16:08 ID:zudzE1LQ
>>2309
中央未勝利なのはG1じゃないんだ、重賞すらまだなんだ……w
なのでホンットに意味不明な事になってるw

2318 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 20:34:32 ID:PVmTFhzM
>>2315
偉業といえばそうなんだが、その年の天皇賞春・秋・JSとったスペが取れなかったから
国内シニアG1全て凱旋門二着以下の価値しかないって公式で認めちまったようなもんだし
おかげさまで、適性あるか怪しいのに有力馬が、凱旋門に挑戦し続けないといけなくなっちまった
海外で可能性見てしまったせいか、頭ゆだってたんじゃないか?正直思うは

2319 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 21:21:03 ID:01yUMJqc
グラス好きがスペに入れたくなかったんでしょ
つまり記者が国内実績よりも個人の好き嫌いを優先させた結果

2320 :名無しさん@狐板:2024/01/10(水) 21:59:50 ID:mDRZGiF0
顕彰馬に選ばれたのもエルコンドルパサーだけだしなあ

2321 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 00:08:27 ID:Uhr82Ohu
エルコン以前の凱旋門賞挑戦馬のスピードシンボリ・メジロムサシ・シリウスシンボリの3頭が全く話にならなかった中で
本当にあと一歩まで行ったのが大きかったのだろう。
しかもスピードシンボリは帰国してからグランプリ3連覇した事で日本と世界とでは大きな差があるのを証明しちゃったし

2322 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 06:02:10 ID:L/E+vdI3
輸送やら遠征に関するノウハウが殆ど無い状況での遠征と
計画組んだ上での長期遠征ではそら差が出て当然としか…

2323 : ◆hz0MVNEtcA :2024/01/11(木) 07:33:30 ID:83+rBK/E
和田人的はファン殺しに来てるだろ

2324 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 08:06:11 ID:9fWEYn2n
巨人の長野内海人的以来の衝撃だな

2325 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 09:54:16 ID:XENCDCtU
大功労者和田をゴミのように捨ててまで手に入れた山川穂高
どれくらいの成績なら許されるのか

2326 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 10:27:51 ID:CyDRjZ0O
マジで和田さん来るの???
猫ファンだけど信じられんのやが

2327 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 11:26:00 ID:BKMCNyEH
ホークスは和田より山川穂高を評価してるっとことなんか?

2328 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 12:14:37 ID:r8r7/QL6
内海みたいにコーチ前提の獲得かなこっちは内海より成績残しそうな感じはするけど

2329 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:29:07 ID:c3sJhIv+
これ一番やべーのは小久保が「和田来年開幕ローテ入りさせる」って明言してたのにプロテクト外してた事なんだよ

2330 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:33:07 ID:PFuBmLoV
小久保は嘘つきだと周囲に思われたら、信頼関係が崩壊して酷いことになるリスク大だな

2331 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:35:07 ID:ujCRXO/P
うちのローテ二番手を持ってかれただけ、まだあああわあわあわあわわわててててて

2332 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:37:51 ID:ujCRXO/P
流石に誤報で甲斐野だったわ!!!!

2333 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:40:42 ID:ujCRXO/P
ってなんで甲斐野が漏れてるんだろ
もううちのフロントわからん

2334 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:42:21 ID:r8r7/QL6
甲斐野か和田は単純に誤報だったのか岩瀬式プロテクトしたのか

2335 : ◆hz0MVNEtcA :2024/01/11(木) 17:54:08 ID:83+rBK/E
和田から甲斐野はランクダウンすぎんか
同じドラ1だけど

2336 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 17:59:44 ID:ujCRXO/P
昨日和田に打診はしてたけど方針転換とニュースで流れたから岩瀬式かな…
どっちも外れるプロテクトリストは予想外だなあ

2337 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 18:02:46 ID:r8r7/QL6
打診してからの方針転換ってマジで岩瀬式かよ
甲斐野も普通に主力中継ぎだからソフバンにとっては痛いけど

2338 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 18:05:18 ID:XENCDCtU
おのれニッカン、見事に踊らされたわ
しかしソフトバンクのドラ1また消えたのか
これで15〜19年に指名された選手全滅やな

2339 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 19:37:08 ID:XENCDCtU
日刊の誤報じゃなかったみたいやな、すまん

2340 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 21:08:26 ID:4PR2jasg
去年の甲斐野の成績見たらプロテクト外してあったというのは信じられんのだが…
和田と甲斐野両方ともプロテクトしないソフバンフロントどうなっとんの?

他にもなんか、最初の人的が和田って報道もソフバン側のゴネにキレた西武が報復でリークしたから出たのでは?なんて憶測まで出てきてるし…

2341 :名無しさん@狐板:2024/01/11(木) 23:53:52 ID:0t70akmy
ストーブリーグも熱いな

2342 :名無しさん@狐板:2024/01/12(金) 00:07:23 ID:TTkE51zQ
>>2335
いやー戦力だけ見たら40代の先発と20代の勝ちパリリーフなら後者の方がでかいかなって

2343 :名無しさん@狐板:2024/01/12(金) 11:29:24 ID:T/0LcsP1
上沢はマイナー契約でレイズか通算なら今永と似た様なもんだけどどうしてここまで差がついた

2344 :名無しさん@狐板:2024/01/12(金) 22:35:58 ID:xfl/jE0S
×差が付いた 〇レイズ行きたいから差を付けた

他球団ならメジャー契約普通にあったのに断ってマイナー契約らしい

2345 :名無しさん@狐板:2024/01/14(日) 21:20:51 ID:WOcZAS4+
久々にウィポやってウマ娘登場馬は所有する縛りプレイ
G1勝ってるネイチャとかどういう馬生になるんだろうか
引退後がある馬は現役時代より引退後のが長いよね

2346 :名無しさん@狐板:2024/01/15(月) 20:35:13 ID:hMLI+JxT
日を追う毎にソフバンの状況が悪くなってるな
球団のレジェンドだった和田の評判もめっちゃ落ちてるし制服組無能と言わざるを得ない

2347 :名無しさん@狐板:2024/01/15(月) 23:28:51 ID:F78KNzvg
今年の競馬は小倉記念を中京でやって、愛知杯や中京記念を小倉でやるからもう訳わからん

2348 : ◆hz0MVNEtcA :2024/01/17(水) 19:09:11 ID:MLwu2ZMn
もうホークスファンを徹底的にすりつぶしたいのかってくらい情報が出てくる

2349 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 19:11:09 ID:PamMr7+p
和田はプロテクト外だったのね…
よりにもよって王会長が認めちゃってええんか

2350 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 19:12:19 ID:RZBf4F8W
日刊がデマ扱いされたのもあるけど日頃のヘイトを溜めすぎた
山川が問題を起こさずにFAしてたらもう少し追求はマシだったろうけど

2351 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 19:51:40 ID:HIXK6FXi
つよぽんむしろこの年齢でなんで通用するんだ……
教えて詳しい人

2352 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 20:01:53 ID:IqeN5uam
>>2351
左でコントロールよくて故障してないのでそこそこスピード出る
若い頃からの投球術

2353 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 20:06:16 ID:A2QcuFFR
休ませながら使えばまだまだ戦力になりそうなのにプロテクトせんのかと
将来の監督候補だったのにイメージだだ下がりは痛すぎる

2354 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 20:20:07 ID:HoGA2lZ6
飛ばしで球団関係者()ではなく王を出すなんて流石にリスクが高いだけやから文春の記事はガチかも知れんのよな

だとするとこれまでノーコメントにして肯定も否定もしてなかった西武の和田指名が事実濃厚になってしまうという……

ソフバン側が悪者になる報道されまくってることに反撃しようとしてうっかり口滑らせたんかな?

2355 :名無しさん@狐板:2024/01/17(水) 20:35:26 ID:A2QcuFFR
事実無根なら淡々と日刊とかを訴えるで終わりだからね
それをしないのはとんでもない大馬鹿か大事にしたくないかだけだし

2356 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 03:05:26 ID:Dnb2zRSJ
ジャックドール屈腱炎か

2357 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 13:48:34 ID:F0GlUeh8
藤田伸二逮捕かいつかやるとは思ってた
まあ執行猶予付くだろうから元々の評判考えたらそんな影響無さそうだが

2358 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 14:19:36 ID:LHsTWYt/
このスレだと一時期そこそこ乗る機会あったけど、いつのまにかその枠が田豊やユーイチ、幸になってあまり見なくなった藤田

2359 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 17:15:40 ID:Zd2T82H0
この間の騒ぎの時に久しぶりに顔写真を見たけど、髪の毛伸びて人相が悪化して浮浪者か不審者みたいな顔つきになっていると思ったら案の定…

2360 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 17:47:38 ID:iYzad9/s
藤田って少し前まで詐欺くせえオンラインカジノの広告塔してなかったっけ?
逮捕されるならそっちでかと思ってたが、しょーもない形で逮捕されたな

2361 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 19:34:56 ID:s8e0QdYu
田原も似た感じの逮捕されてたよな
そんなところ似なくていいのに……
そのうちイタコ芸も一緒にやりだすのだろうか…

2362 :名無しさん@狐板:2024/01/18(木) 20:45:19 ID:Z8hZgvwe
この世界の田原は自分で幕引いたな
しかもなんだかんだで関係各所に一番被害でないタイミングだった

2363 :名無しさん@狐板:2024/01/19(金) 22:05:24 ID:g/c9F5kB
ファニーという存在が彼を救ったのだと信じたい いつか作品が復活したらどこかで解説でもしてほしいもんだ

2364 :名無しさん@狐板:2024/01/20(土) 17:50:32 ID:ikzPzube
10のサードステージの子出しは9あるのかもしこっちでも採用されたら配合の価値は出てくるな
最過去スタートだとオグリ出る辺りでどうしても息切れしちまうからそこまでたどり着く前にループしちゃうのだけど…

2024はダート三冠が三冠配合に入るかどうか…ってだけで他はあまり変更無いんだよなぁ
ブームもたぶん9の延長線だろうし…

2365 :名無しさん@狐板:2024/01/20(土) 19:06:30 ID:XkOlzSlx
ウィポ9の最終verから地域適正抜いてレース表直してるのが欲しい
ミスプロとかからsp系統抜けてる中でどういう風に配合してるの?

2366 :名無しさん@狐板:2024/01/21(日) 10:27:27 ID:758CMtSn
10未プレイだから机上の空論だけど、攻略サイト見る限りナスルーラ系がSP系のままで、
ミスプロはキングマンボがSP化できるし、ニジンスキーやSSもSP化するなら、
SP庭作るにしても大して問題にならなくね?と思った。

2367 :名無しさん@狐板:2024/01/21(日) 11:29:08 ID:gEPxcOmx
世界適性は欧州向けか日本、米国向けかの二択でしか無いのよな
日本向けの適正あれば米国は余裕だし芝はレベルが低いし圧倒できるしダートは適正関係無いし

2368 :名無しさん@狐板:2024/01/21(日) 13:35:19 ID:3UGm96+K
10はテスコボーイもレイズアネイティヴないしミスタープロスペクターもボールドリーズニング確立後のシアトルスルーもちゃんとSP系になるぞ
ミスプロとブラグルを見間違えてないか?

2209KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス