専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【オリックスが日本一になる前に】 めざせファニーホース 95頭目 【野球編を終わらせたい】

1 : ◆hz0MVNEtcA :2023/09/04(月) 21:57:26 ID:so/PWLlJ



                 /: /:. :. :.|: : :| : : : : |:____,,、、、、: : :|`、___
             /: /: : : :.∧ : | : : : : |乂___/ /:\:.`、.//
             .: : :|: : : :/ ̄ヽ|\ : : |:.|:.|   _/ ./ / \}/|
              _|:.: :.|: : : :ィ=====ミ\:|∧|ャう示>' /     :\
               ヾ|:.:./| : \`, 乂rツ }:.ヘ   `~~>< ーァミ.     \
               |: ,从: : :|:,ヾ         ⊂ニニ ̄`   ヽ     >へ-=ミ
               |‖ム〉: :|∧      `      /: /¨: ー‐ミ_,//ニ=- .∧
               |;  Y/\:.∧    t : : : : : フ  /:イ: : : : : `, \ニ=- _-=ニ∧
             //:.:. :.:\|>s。   ー ''"  / : : : : : : : `,   ∨-=ニ=-'' ̄∧
.              ///: : : : : : : : マ/>     イ|_‖: : : : : : : : |,,__∨-==ニニニ∧
.               ̄/: : : : : : : : : :.|=| \ ¨  / i|:.: :.:|: : : : :. :|,,、ィム∨二二二二∧
            ‖: : : :. :. :.|: :. :.|二ニ=-ヽ__/_-=从: : |: : : : : :.|二ニニ∨二二二二∧
                i|:. :.:|: : : : :|: :. :.|   ./⌒ヽ_/ ̄ ヽ/: :. :. :. :.|ニニニ=∨二二二二∧
                i|:. :.:|: : : : :|: :. :.|  / / ̄{/   /: : : /:.:.:|二ニ/_-∨二二二二∧
               八: : |: : : : :|: :. :.|/  ̄ ̄ ̄}ー.:''" : /:. :. :.ノニ〃/ニニ=∨二二二二∧
            |ニヽ从: : : :\: /    ̄ ̄ ̄}、: ̄: : : : : /ニ.‖ :|二二=∨二二二二∧
            |二二ニヽ: : : :/       ̄ ̄ヽ ̄ ̄/´\ニ=|  |二二ニ∨二二ニニ==|
            |二ニ\ニ}:. :./       _,,, 八: : :{二二\|  マ二二二∨二ニニニ|
            |二二二/二\       /ー‐=ニニ\{二ニニハ  ̄¨¨¬-=ニニニ二二二|
            |二二=/\二ニ\-=<    |二二二二二二|         ̄ -=ニニ=-

     日本ハムか広島へトレードするプランもあったが、両方ともキャッチャーが悪くないのでポシャった

・ このスレは競馬をしていると見せかけてキャラのやり取りを楽しむスレだと思ってたら競馬すらしなくなった
・ のんびりまったり行きましょう 緩く行こうぜ
・ 史実馬はが蹂躙されても泣かない 読者は時に史実馬応援してる気がする
・ ダイスは操作できません どこかの意思が操作してるかもしれませんが、それは作者のあずかり知らぬところです
・ 性別が一部変わっております あまり真面目に考えないでください おっぱいついてもオスです おっぱいが大きいほど走ります(個人差アリ)
・ 歴史の針はどこを指しているんだろう 明後日であるのは確実 明後日じゃなくて四次元じゃないかな でも妙に整合性あるんだよな
・ 出てくるキャラは皆普通じゃない(確信) これはどっちの物語でも同じ
・ 考えたら負け
・ 史実の人物と性格が全員違います 物語の円滑な進行の為には致し方なし 正義が日ハムで活躍できてよかった
・ まともな競馬を望む人間はブラウザバックを勧めます
・ 主人公はやる夫に戻る予定です 予定です 予定ですから 予定は未定って言葉がある
・ 基本的>>1に多くを求めないほうが楽です ポンコツです 8bitです 神輿は軽いほうがいい
・ こんなスレにまじになってどうすんの
・ 人材はギリギリで安定してきたが、誰か抜けたらまた悶着起こしそう
・ 突然の失踪もあるかもしれません 失踪はするけど帰ってくるからセーフ 帰ってくる周期が段々長くなってきたけどな
・ ドジャース打線とオリックス打線は別物
・ AA配役の理由はあまり深く考えるな
・ 最近史実馬がいい感じに拮抗してきた気がする なお、テイエムオペラオーの主な勝ち鞍は宝塚記念です
・ 昔のような話はもう書けないと思います あんなん描いてたら終わる
・ デッドオアストライクを基準に考えれば浮き上がるストレートは常識の範囲内
・ 消える魔球は投げないけど、3m手前で変化する魔球を覚えた 最遅は55キロだ
・ やる夫より周りの成長を楽しもう
・ 女キャラが多い理由は競馬編で男キャラ統一した反動です
・ ウマ娘のキャラを大体出した後で良かった 影響されていたらもっと変なキャラ付けになっていたかもしれない
・ 祝 野球編2周年突入しそう そして3周年に行きそう 4周年には行かないと信じたい
・ やりたいことがそこそこあるけど現実でやらないことができてきた
・ 早寝早起きってやる夫スレの敵だね
・ 突然また書かなくなったらその時はごめんなさい



.

1810 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 11:15:34 ID:ycEKdm6s
むしろ個人的には、昔に頑張って遡るのでなく、シービー・ルドルフ以降くらいからシナリオをどの年代でも開始できるシステムにして欲しい

1811 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 16:17:30 ID:ybRJdqZC
上村東西ジャックしてて草

1812 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 16:29:03 ID:op2WHCCC
>>1810
ワールドとかCJみたいな感じか、相応にデータ大きくなりそうだけどどうかなぁ

1813 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 17:23:25 ID:egKfatcI
10無印未プレイだけど,、
9最終版に慣れてしまってるから、24'版も買うの控えようか迷う

1814 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 20:55:15 ID:LC1r0ANf
ウィポ2024は地域別適正とかいうの除けば完璧だったからねえ

1815 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 20:55:57 ID:LC1r0ANf
間違えたウィポ2022だ

1816 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 21:11:20 ID:9/7rAosi
プライベート種牡馬施設という革命と1976年シナリオと頑張ってた印象あるしな
2024はダート三冠という大きな変更点あるし買う価値あるとは思うが

1817 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 21:17:22 ID:LC1r0ANf
欧州芝と日本芝の差を出したかったという狙いはわかるんだけど
系統確立が前提の配合システムと噛み合わせが悪かった

1818 :名無しさん@狐板:2023/12/02(土) 22:35:52 ID:ycEKdm6s
2022は馬場適性芝◯ダート◯になりやすいというのが最悪のシステムだった

1819 : ◆hz0MVNEtcA :2023/12/03(日) 15:34:51 ID:/OWgnO1L
レモンつえーなー
大外から切り込んで競り合う相手が消えた有利があったとはいえ
そしてドゥラエレーデはなんだお前

1820 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:37:02 ID:+YC8gXm2
ウィルソンテソーロの末脚がおかしい

1821 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:42:11 ID:Mwd1Rz9q
【悲報】テソーロ軍団さん、中央重賞がどうしても取れない
何なら障害とは言えエコロに先越されてるしゴミしか掴まされてないんならともかくウシュバとか言う満塁ホームランとウィルソンとか言う長打クラスは持ってるってのに

1822 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:42:57 ID:FYjx2E66
レモンポップはウシュバテソーロとの最優秀ダート馬の争いも制したかな
ウィルソンは騎手で嫌われただけよね、交流重賞での勝ちっぷりがよかったわけだし
ドゥラエレーデはより本質に迷いでないといいけどもw
テーオーケインズ、メイショウハリオの6歳主力は年もあったかなぁ、下半期で時代を明け渡した感ある

そしてセラフィックコール・・・一線級相手ではまだ厳しかったか

1823 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:44:04 ID:UmTLqO03
ドゥラエレーデはオルフェの血でダート適性もありか

1824 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:45:44 ID:KORMifLQ
ダートであの位置からよく追い込めたなウィルソン

1825 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:46:56 ID:V8OOBImZ
クラウンプライドとグロリアムンディのコリアカップ組はあかんだか
ボコボコにされた馬が日本のG1じゃ逆にボコボコにされるとか韓国競馬ファンの絶望感半端なさそう

1826 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:47:48 ID:+YC8gXm2
一般皐月賞馬ジオグリフ、最下位入線

1827 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 15:55:12 ID:FYjx2E66
GTで外国人ジョッキーが下の1,2,3を占めるという結果になってたとは。
ジャパンオータムインターナショナル、今年の最終戦はそういう意味でもまさかやね

1828 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 18:58:07 ID:Z7V680Hn
クラウンプライドは直線で不利食らって失速したのがなければなぁ…
まあなくても勝つのは無理っぽかったが掲示板はいけた気がする

1829 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 19:25:35 ID:b1MSMaC+
ジオグリフくんダートは向いてないのでは……?

1830 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 19:33:21 ID:V8OOBImZ
実際に乗った騎手が気付いてるし今更というか
イクイノックスで評価上げたと思ったのにジオグリフで評価ガン下がりのキムテツよ

1831 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 20:05:07 ID:rD2EMS4T
イクイノックスが引退だと聞いて(劇遅)

1832 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 20:25:17 ID:aGoFtUWh
ジオグリフはなんかダート苦手もあるだろうけど限界近いような気もする 皐月賞から馬券内にも絡めない成績だし、相手が悪すぎるってのもあるかもしんないけど

1833 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 20:25:30 ID:b19O0imh
皐月賞のみの一発屋になりそうだな
ドレフォン産駒の期待の星がこうなるとは

1834 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 21:15:42 ID:WE2LdNcQ
ジオグリフ喉鳴り治ってるんだっけ?

1835 :名無しさん@狐板:2023/12/04(月) 20:42:08 ID:usPuVbrV
今ウマ娘のcmで逃げが強いウマ娘だけができるって言われてたけど
策中だとどう評されるだろう?

1836 :名無しさん@狐板:2023/12/04(月) 21:19:47 ID:bXKufVzb
ファニー世界のUMAが逃げると
TV画面に追う相手が収まらんし「一人旅」「独走」とか
別の言葉で表現されてるのかもしれない

1837 :名無しさん@狐板:2023/12/04(月) 21:23:50 ID:usPuVbrV
古くはミストやシービーダンブレなど新しいのだとファヴィッドがいるけど
こいつら大体後方から捲くり気味に上がって来るタイプよね

1838 :名無しさん@狐板:2023/12/05(火) 16:11:49 ID:Lm2xvVTT
大井もか 何が起こってるんだ

1839 :名無しさん@狐板:2023/12/05(火) 19:23:17 ID:e80y/dq+
中止は賢明
金沢にならんでよかった

1840 :名無しさん@狐板:2023/12/05(火) 19:24:22 ID:eRIsnjsW
早めに気づけて良かったって感じだな

1841 :名無しさん@狐板:2023/12/06(水) 23:39:54 ID:lK2neZ0i
名馬の引退報よりもボンドガール回避のほうがびっくりしたわ

1842 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 00:07:47 ID:n0Vrh6HK
阪神JF本命視されてたもんなー

1843 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 15:33:25 ID:Z7TaBhC7
・カッチーと秋山が調教師に
・永島まなみと田口貫太、両騎手が抽選突破でGT初騎乗へ
・シャフリヤールが香港ヴァーズを回避、帰国後有馬記念転進か
・イクイノックスの引退式は来週の中山、タイトルホルダーは有馬記念後に挙行

今日もニュースもりだくさん

1844 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 17:03:45 ID:GPM/gIKG
秋山は1回で調教師試験合格できたのか。現役騎手の間に1発で合格したのって他に誰いるだろ?

1845 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 18:55:49 ID:Op1sxfZF
>>1844
福永さんどうでしたっけ?

あと、初の女性調教師誕生もトピックと言えるかな、と

1846 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:09:47 ID:ZrfXOiN0
イクイノックス一発2000万すげえな
と思うと同時にウイポの初年度種付け1500万ってすげーんやな、と

1847 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:15:37 ID:tkmgfbc4
いや、親父がまだまだ現役種牡馬バリバリの初年度産駒で親父と同額の2000万評価はすごいなんて言葉じゃ表せられないレベルぞ

1848 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:18:38 ID:1nANIEqz
ノーザンダンサーやストームキャットはどんどこ高騰してったけど
日本は高くても3000万くらいまでやねつける数が減ったら元も子もないし
ウイポは50万刻みなのをもうそろそろ卒業せんとなぁ。確かホースブレーカーは10万とかあったはずなの

1849 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:21:10 ID:Rq88LnSe
いやまぁ、キタサンよりSSの血が薄くなってて
付けやすさもあるだろうが、やっぱ戦績も大きいかね
クラシック2着で連帯率100%だし

1850 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:24:50 ID:26v4IOyA
こうしてみると生産者側はコントレイルよりもイクイノックスのことを評価しているんだなと感じる
ディープ産駒種牡馬にとって厳しい時代が到来したな

1851 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:25:07 ID:ddIjOAaU
こんだけ高いとヴァイスメテオールが生きてたら普通に需要あったろうな

1852 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:33:10 ID:1nANIEqz
そもそもSSの流行が凄すぎたからな
商売だしゲームみたいに未来見越して生産なんぞできんよね…
血が濃すぎるなら輸入して薄めていくしか無いけどそう上手くいくとは限らないし

1853 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 20:58:08 ID:ddIjOAaU
ウイポだと何十頭も付ければ大物は出るし零細である事の付加価値もあるからな
現実にはそんな物ないから古い血統は淘汰されて流行に飛びつくのは当然ではある

1854 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 21:25:17 ID:ZrfXOiN0
コントレイルはディープ直仔だから有力牝馬につけにくい事情もありそう

1855 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 21:33:01 ID:26v4IOyA
アーモンドアイとかキタサンにつけてサンデーの3×3をやむを得ず作っていたけど、イクイノだとそれがひと世代ずれて助かるからなぁ
そういやイクイノの今年引退は一刻も早くアーモンドアイにつけてシルク配合をやりたいからだといううわさも流れていたっけ

1856 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 21:41:57 ID:pkaqhsua
ぶっちゃけ強い弱いもあるけど
血統で向き不向きがある程度分かれるからねえ
今の日本競馬はスピードに振れるだけ振る事がスタート地点、バランスよく強い時代の血統は消えてしまう

1857 :名無しさん@狐板:2023/12/07(木) 23:06:30 ID:1nANIEqz
今の日本の血統に割り込める新血統が出るなら見てみたい

1858 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 01:11:37 ID:7DXx98tp
SS導入後の芝路線ではキンカメを除くと、SSの血の入ってない種牡馬は優秀な子供が産まれても大体孫でほぼ途切れるんだよね
トニービン、BT、バクシン等々

1859 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 01:48:34 ID:6bDu288Z
そもそもが3代目もつながる馬そうそういないからな

1860 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 07:12:03 ID:xxeniOeU
バクシンはビッグアーサーがワンちゃん残ってる。

1861 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 19:22:25 ID:tQMevxGR
芝は偏ってるけどダート路線は細々といろんな血が繋がれていってるな
地方はナグルスキー→ブライアンズタイム→ゴールドアリュールとトレンドが移っていったが
テーオーケインズはシアトルスルー系の血を繋ぐ事ができるかね〜?

1862 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 19:29:58 ID:amt2GZcC
結局、サイアーラインって怪物1頭出せるかが鍵よな

1863 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 19:36:53 ID:VMsS3cxQ
ダートだとオルフェがショウナンナデシコ、ギルデットミラー、ウシュバテソーロと牡牝共に大物を出せたけどこの勢いがこのまま続くかどうかでサイアーラインがつながるかどうかが決まると思う

1864 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 19:40:35 ID:tQMevxGR
オペラハウスは活躍馬残したけど結局その次がダメだったのよな
欧州から持ち込まれたのは根付く確率が悪いな

1865 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 23:43:28 ID:biEDYGn1
まぁ牝系入ったら良さそう(10頭もおらんBMS初年度からドゥラエレーデ、2年目もコラソンビート)だから直系ダメでも牝系なら残りそうなだけオルフェはマシな方ではある

1866 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 00:00:07 ID:Mn7CCxWH
何にせよマックイーンの血は残りそうで良かった
何だかんだでメジロの中で最後に残ったモノになりそうだな

1867 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 00:05:46 ID:PGhsFqtv
ステマ配合をよく発見出来たよなって
あれが無かったらよくある大失敗種牡馬として終わってた訳で

1868 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 11:40:48 ID:uCOrGFFS
第1回ジャパンカップのフジTV版がVyoutubeにあるんだが、アナウンサーとかのレース前の話とか会場の様子見てると空気感わかって面白いわ

アナ「いろいろ困難あったけど、まずまずの外国馬が来てくれて〜」
アナ「計算するとモンテプリンスとザベリワンは同じくらいだから、やってくれるんじゃないかと〜」

このあと外国馬に蹂躙されたのマジで衝撃やったんやろうなって

1869 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 11:57:17 ID:5Ni+SsK2
バブル前の好景気時とはいえよく呼べたとは思う
他に戦場が少なかったのが大きいのか

1870 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 12:00:01 ID:fOBncNEb
第1回は出走馬の状態あまり良くなかったらしいな。ホウヨウボーイは万全ならもうちょいやれたと思う

1871 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 12:28:55 ID:LdEzPt3O
この時代の秋天は3200のうえ、この年はモンテプリンスとホウヨウボーイによる歴史に残るマッチレースの直後だったからな
そのレースの疲れが両馬に残っていた可能性はかなり高いと思う

1872 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 12:32:51 ID:5Ni+SsK2
3200
3200て

1873 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 13:46:01 ID:PGhsFqtv
海外種牡馬御三家が居ないし調教技術も未発達だしそりゃ厳しいよな

1874 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 13:51:22 ID:uCOrGFFS
パドックでのホウヨウボーイの身体見ると、以外と胴詰まって見えるというか、短距離っぽいわ

1875 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 14:39:58 ID:Mn7CCxWH
春古馬戦より秋古馬戦は感覚短いうえに3200は長い
作中でも第一回の衝撃は変わらないだろうな

1876 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 14:43:28 ID:Mn7CCxWH
作中でも以外と海外馬が勝ってるのよね
補正無しでもパントレセレブルとシングスピールは強かった

1877 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 15:33:36 ID:uCOrGFFS
キラーアビリティは流石に3着無理かぁ


1878 :名無しさん@狐板:2023/12/09(土) 15:35:33 ID:fOBncNEb
坂路もノウハウが蓄積されていって成果が上がりはじめたのが80年代後半ぐらいからだからなそれまでは試行錯誤の連続で
かなりの馬の犠牲があったと思うよ

1879 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 05:57:14 ID:6YUGcWCP
ドジャースか
大谷くん環境を変えたくなかった説

1880 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 06:39:15 ID:zbYvXBCy
総額7億ドル1015億円とかもう国家プロジェクトの額なんよ

1881 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 09:23:17 ID:IORzQSUk
ドジャースホント日本人選手大好きだよね

1882 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 10:24:24 ID:yP8joQ0n
贅沢税回避のために給料後払いとかアリなのね

1883 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 10:34:52 ID:ToqNQ+SA
交渉バレはもう水面下で決まってたから流したのか単に興奮して伝えてしまったのか ドジャースの策略を感じる

1884 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 11:28:19 ID:o+2aUSAG
終わってみれば順当な結果だったな

1885 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 12:33:42 ID:wqbivfhu
年俸総額ではプロスポーツ史上最高額か
単年だとまだ上にメッシとクリロナおるけど

1886 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 12:59:10 ID:o+2aUSAG
しかし後払いOKって事は山本もドジャースの可能性あるな

1887 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 15:45:04 ID:ToqNQ+SA
ギリッギリ... ダイワメジャー産駒は強いなぁ

1888 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 15:54:24 ID:wqbivfhu
香港スプリントは香港短距離馬が完勝

1889 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 17:04:45 ID:wqbivfhu
ゴールデンシックスティ、相変わらず強すぎて草

1890 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 17:54:40 ID:AVBDbBDY
ここの野球スレでも大谷はドジャースだっけか

1891 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 17:56:42 ID:+YWk7x1d
ロマンチックウォリアーも流石の強さだった
やっぱり最大のチャンスだったヴァーズで勝てなかったのが痛いな

1892 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 17:59:01 ID:fL94K2Kd
>>1890
いや、代わりに別の変態的な二刀流が入ってる

1893 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 19:32:30 ID:yP8joQ0n
このスレでMLBパートに入ったの2020年9月30日だもの
あれからリアルで3年経過したのか…

1894 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 19:38:30 ID:o+2aUSAG
その頃だと大谷はどん底の状態だったし大谷がどうこうって話にはならんよな
そこから三年間エースで4番をメジャーでやる訳だし

1895 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 04:22:37 ID:JHSZp9zZ
そのタイミングでの査定だからここの大谷ハルヒ二刀流「だから何とかしがみつけてる」程度にはあんま強くないはず

1896 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:14:34 ID:zyzU9uj2
まずアジア人でHR王って時点でもう100年先まで生まれるか怪しかったからな
二刀流でHR王とか永遠に生まれないレベル

1897 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:29:16 ID:YgSCwRtX
佐藤寿也の捕手でメジャーホームラン王以上の事をやるとは思わなかった
これも漫画とはいえ相当盛ってたと思うけどまさか現実が超えるとは思わなかった

1898 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:29:22 ID:QsqGu8ZH
ショーヘイによると、たまたま二刀流する選手がいなかったから目立っただけで、今後は二刀流を目指す少年達がいずれ大谷を超えていく筈とか

1899 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:43:03 ID:BqzkrDDE
お労しい兄上を量産するな

1900 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 22:53:16 ID:3n4MJyiS
お前のガタイ超えれるやつってそんなにおるか……?
NBAやNFLでも通用するような超弩級の恵体やんけ

1901 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 13:44:56 ID:1pLLO9RL
オオタニサン、正式にドジャース所属になったけど
このスレで史実大谷がやる夫と同じチームになったらどうなったのやら

1902 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:43:27 ID:toy/M5le
野球編改めて見直すと
開幕四連ホームランドクターに担がれて退場した選手がマキか
結局イップスの根治は出来なかったんだな

1903 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 01:15:16 ID:ZVG5S2/Y
大谷の97%後払いやべえってなるけどここのスレイブエースさんも交渉次第でこういう契約可能だったんだろうか?

1904 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 06:25:08 ID:PP3oVcBZ
交渉次第って言うか割と先払い分の金額×年数の長期でいいまで言い出して球団が止めるまでありそう>スレイブエース

1905 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 07:18:05 ID:t5S2/sNI
人材に相応しいカネを出さないと交渉人が困るからやめたれ

1906 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 18:17:30 ID:5X3FF8Y7
シゲルピンクルビーも引退か

1907 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:17:58 ID:ZVG5S2/Y
藤田社長のフォーエバーヤング全日本2歳優駿勝利と
これは藤田馬の最初のウマ娘化はフォーエバーヤングで決まりか

1908 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:27:50 ID:t5S2/sNI
ダート三冠路線捲ってしまうんでござるか
やれちゃうんですか

1909 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 20:56:51 ID:z/Ptg2tf
スレイブエースと揶揄されるけど
マリアも普通にスター選手だからな、ストイックで真面目で愛想も容姿もいい
あんまり阿漕なことすると普通にスポンサーの評判が落ちる

1910 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 21:02:24 ID:5X3FF8Y7
国内ダート三冠整備されるけど、あの勝ち方だとアメリカ行ってみませんかとか言われてそう

2210KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス