専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 9【異世界転移・知識チート】

1 :かぎあな ◆okFxcPf1vY :2023/08/06(日) 13:12:52 ID:UDcwQ4qy

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━─────────────────────────


               人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 9


─────────────────────────━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



※法律、および公序良俗を守る意思と能力の、いずれか一つ以上が無い方は観賞をご遠慮下さい

※歌詞の類は基本的に全面禁止です

※その他、狐板の規約に違反することは全面禁止です

※作中の描写には>>1の不確実な独学知識が多分に含まれます。再現性は一切保証しません

※更新頻度は1〜2週間に1回の予定です

※【やる夫のブックシェルフ】様、【やる夫エロ本棚】様により、過去の投下分はまとめて頂いております

 【やる夫のブックシェルフ】様 拙作目次
  ttps://yaruobookshelf.jp/blog-entry-9260.html
 【やる夫エロ本棚】様、拙作目次
  ttps://yaruo18book.com/blog-entry-20165.html

※過去スレ
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです【異世界転移・知識チート】
  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1609419826/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです【異世界転移・知識チート】※移転
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1618596606/
 人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 2
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1626592762/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 2.1【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1626594493/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 3【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1637475374/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 4【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1646545555/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 5【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1654407327/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 6【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1659906737/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 7【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1669538593/
 【R-18(G)】人でなし達は中世ファンタジー世界に飛ばされたようです 8【異世界転移・知識チート】
  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1681628926/

2869 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:06:01 ID:o4XnaSPr
お疲れ様です

2870 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:06:18 ID:w/wPzAd2
乙でした

2871 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:06:48 ID:YNUKrOMR
おつー

2872 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:07:00 ID:8FEoHAYN
乙ー

2873 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:07:40 ID:crheg3AS


2874 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:08:00 ID:X7ownQc/
乙でした。

人でなしの作戦目的が判明して、ゴキブリ探査機に情報抜かれまくってる聖庁の負け戦もほぼ確定したものの、
侵攻中のチキ及び潜伏してるアシナの連中の意図がまだ不明なのでもう一波乱はありそうな予感。

2875 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:13:44 ID:vHAcVeox
乙 爆薬の名前か!

2876 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:18:54 ID:HgOwFd4Y
乙。もう決定的な差がついちゃってるんだよなー

2877 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:19:59 ID:4WSjtCw7

神の杖でも持ち出すかと思ったらバンカーバスターで意外と控えめだった

2878 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:27:07 ID:pHbTABzf

ぶっちゃけ人でなし共が総攻撃してないのは資料や技術者の紛失を嫌がってるだけだから
その場所さえ判明すればあとはそこ以外を瓦礫に変えるだけだしね
それもサイボーグゴキブリのおかげで時間の問題だし

2879 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:27:19 ID:yoKGALsq
神の杖はできるできないじゃなくて非効率的だろうからなぁ…
技術に不足があって実用化されていない技術はともかく、他にもっと効率良い方法があるから使われていない技術はなかなか厳しそう

2880 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:28:39 ID:x5npo8Ry

まあこの世界に兵器の禁止条約なんてないからそら作るわな

2881 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:34:55 ID:mf47MeOg
乙ー

2882 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:41:31 ID:m8dr8vYr
乙でした
ミカ達大丈夫?余波や瓦礫でしなない?

2883 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:49:13 ID:rFN1WQ6g
おつ。
全ては貴重な資料なために!!!が、初手反撃で聖庁殲滅しないわけっていうのは納得。
でも、エル、カリオストロはわかるが、準もそっち側だったか、、、魔法の魅力は大きいなぁ。

2884 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 22:53:22 ID:QRky1qDh
乙。

2885 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 23:05:13 ID:RejJXWli

魔法が有ればたくさんの人を助けられるからね
その為にはいくら殺しても構わないだろ

さすが人でなしやで

2886 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 23:24:25 ID:DRFhgehA
乙でした

2887 :名無しさん@狐板:2023/12/10(日) 23:29:16 ID:9tlvV6YB

人でなしも人道のために戦ってはいるんだよな
これから人でなしによって変えられる世界で救われる人数の方がそれまでに死ぬ人数より多い

2888 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 00:11:45 ID:FuJZSDdq
人でなしはリソースが非効率的に消費される今を文明化してきちんと効率的に使われる世界にしたいだけで人道なんてもののためには戦ってないぞ
人でなし仲間以外の人間は効率的に使うべきリソースとしてしか見てないからこその今回のみんなの嗜好のためならば私兵団を消費しても構わないなんだし

2889 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 01:12:24 ID:k52CQ9Z/
何で効率的な世界にしたいかっていうとより多くの人々を救いたいからが理由なんで人でなしは間違いなく人道のために戦ってるんだが
そのために必要であっても常人なら躊躇するところを一切しないからまあやっぱり人でなし

2890 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 01:18:14 ID:0gcS8fdl
はやて準エルカリオストロの行動原理は少しでも多くの人たちに幸せにすることなのは一貫して描写され続けてるからね

2891 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 01:24:47 ID:cXHcj2py
人道的っていうのは一人一人の人間を大切にするっていうことなんで
人類全体の発展のためなら多少の人死になんて誤差でーすいうのは人道的とは程遠いんだわ

2892 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 01:33:37 ID:ZgLx2Aes
今の世界が人道とは程遠い世界だからな
人道ある世界にするために戦ってるんだからそこはしゃーない

2893 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 01:40:29 ID:A48C1dxK
人道のために戦ってるけど人道的に戦うほどお花畑じゃないってだけやね

2894 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 05:42:06 ID:rQDqKibs
カリオストロの望みは科学の探究と、研究を志す人を手助けしたいって感じだな。はやて、準とかとはちょっと違う

2895 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 05:46:30 ID:rQDqKibs
カリオストロは世の中を良くしたいといより、同志の力になりたいって言い方が近い感じ

2896 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 07:54:21 ID:PSaMorkW
科学を利用することについては、中世ヨーロッパ的な舞台なのも大きいと思った

赤道に近い、餓死や凍死が無いところなら「なんでこいつら働かないんや」になってそう

2897 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 08:40:54 ID:VqtHGhRI
乙!
現状維持のために敵の技術を流用して現状を変えるという矛盾
ホント、戦争が革新を産むんだなあ

20世紀後半のテクノロジーやシステムって大体WW2で生まれたし
コンピュータ、核エネルギー、コンビニ、航空機、高速道路、高速鉄道

2898 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 08:41:31 ID:6P24blqp
ゼルドの地の人間は11世紀のヨーロッパ人と比べてもかなり柔軟に良いものを取り入れてるぐらいなのにな
たった10年ちょいでここまで戦術転換できるのはお手本があるとはいえナポレオン〜WWIぐらいのスピード感で変革してる

2899 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 09:52:27 ID:EB9SqsHD
✕人道の為
○六人の健全な精神衛生の為

2900 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 10:22:29 ID:6jriFdEA
人でなしは基本現代日本の常識で動いてるだけだからまぁ人道のためと言えような
そのためなら人体実験等も一切躊躇なしなのは流石人でなしだが

2901 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 11:01:41 ID:yhAcnA5i

人でなしが求める資料という価値のみが彼らを守っているんだ
…ほんま人でなしやな(誉め言葉

2902 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 11:14:11 ID:tDOQ52Um
ユウキは解剖してるとしても人でなしは手探りだしやっぱ聖庁の資料はレベチだろうしね

2903 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 11:54:41 ID:5HxnA99H
この世界は人体実験を禁止する法なんてないからね

2904 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 17:49:58 ID:jMPvJ7/t
トヨアシハラが法である

2905 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 18:04:14 ID:EB9SqsHD
>>2900
最先端の研究者だと人体実験させてくれよ!でも法律がなぁ……ってなるのは珍しくないようだ
そこで法律がなくなればね

2906 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 18:22:13 ID:MPBTfwRV
人でなしは何か「自分達の考えが絶対的に正しい」という傲慢さが根底にありそう
何で自分達こそが正しいのにそれに反する人がいるのだろうとか思ってそう

2907 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 18:34:27 ID:q0Bg0dAw
現代日本だとマウスやモルモットから少しずつ実験して安全性を確認して人を使って慎重に治験して・・・みたいなのをすっ飛ばせるんだからかなり捗るよね。
人の心さえかなぐり捨てられれば。
まあそんなん元から無いからこその「人でなし」なんだろうけども。

2908 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 18:36:41 ID:uW56fH8p
農業は非効率、科学は迷信だらけ、工業はゴミ
商業もいい加減で、資源は活用できてない
軍事はデタラメ

自分達より「正しい」部分がどこにも無いんだよね

2909 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 20:13:39 ID:6P24blqp
>>2906
人でなしはアメリカのリベラリスト的な思考だよな

2910 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 20:26:48 ID:CasEOHmV
科学知識が正しいことと考えが正しいことは全くの別物だぞ

2911 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 20:29:21 ID:JtHje8eI
人間である以上物質的な豊かさが絶対の正しさだからしゃーない

2912 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 20:44:49 ID:VqtHGhRI
正しいだけでは人は動かんってキン肉マンが言ってるけど
人でなしはこの理屈に多少は当てはまるかも

2913 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:19:07 ID:yTz/lonU
人でなしにキレてるのって基本衣食住足りてる奴だからな
恵まれてるから底辺を底上げする人でなしにキレる余裕があるだけなのよね

2914 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:27:05 ID:ki5qM4Ve
現地人も初期に精神崩壊させるレベルの拷問とかさらっとしてたし
人でなしの人体実験レベルのえげつない試行錯誤を聖庁がしててもおかしくなさそうだな

2915 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:37:55 ID:rQDqKibs
これ以上人でなしに好きにさせると、支配下の人々が人でなしの手によって幸せになってしまうってのが決戦してる理由なの笑っちゃう

2916 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:40:09 ID:nvEF/Mth
家畜を牧童が優しく丁寧に扱っているだけなのだ…

2917 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:40:56 ID:DFjew3Md
正しいだけじゃ人は動かんから人々は聖庁の正しさよりも人でなしの豊かさを取ると思うよ
画面に映るのが九割以上上流階級だから勘違いしがちだけどね
まあ時間が経てば経つほどそうなるから早めに殴りかかったのは正解だが

2918 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:47:10 ID:5HxnA99H
まあ、文句言ってるの基本的に権益奪われそうな既得権益層だからね

2919 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 21:59:27 ID:MPBTfwRV
正しいからって理由で倫理観捨てたらそれはもうボンドルドなんだよ
ボンドルド×6とかこの世の地獄だぞ

2920 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 22:09:53 ID:hwR0rgHH
話し合いを心がける、人種や身分で差別しない、子供の将来を親が決め付けない等々
現代人として当たり前の倫理観を当たり前に持ってるぞ人でなしは

2921 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 22:40:25 ID:BbE6xqBJ
人でなしは会話から入るだけで基本的に妥協する気ないからただの説明と通告でしかないんで話し合いというには微妙なところ
武力面で脆弱だった初期のころはまだモーさんや聖庁相手に話し合いはしてたけど力が手に入って以降は基本自分たちの要求突きつけて従うか否かでしかない
まあ利益ぶつかった時に初手何かしらの武力行使で話し合い以前なのも多かったから一概に人でなしが悪いわけではないが

2922 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:03:19 ID:v0tKmxpy
直近でもアシェラッドと交渉してなかったか

2923 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:03:49 ID:wx7BDc2Z
現地人のルールに従って行動方針を改めたら、人でなし扱いなのが笑っちゃうんすよね

2924 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:10:57 ID:MPBTfwRV
デスノートの月みたく他者には正しさの為に犠牲を強いるけど自分達6人の犠牲だけは絶対認めないとは思う
準が泣きながら子供の命を助ける優先順位下げたけど多分自分達の順位だけは下げられない

2925 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:15:52 ID:MPBTfwRV
人種や身分で差別しないっていうけど巴は日本至上主義だよ

2926 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:19:46 ID:oGIYBxoy
要求伝えて相手が受け入れなかったら条件や対案聞いたり自分らの技術や資産提供することも提案したりしてる
十分話し合いしてるな人でなし

2927 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:21:42 ID:IkVCICs+
日本に至上価値置いてるだけでそれを理由に日本じゃないものに攻撃してる訳でもないし別に差別でも何でもないぞ

2928 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:24:11 ID:OPrclS8E
人でなしたちがやってるのは話しあいじゃない、ただの最後通牒

2929 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:33:11 ID:6P24blqp
日本にハル・ノート突きつけた米国が人でなしだな

2930 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:35:58 ID:2yasmx/5
そも人でなしは交渉戦をしようと思って条件ふっかけてるけど
大体の場合現地人が最後通牒だと思って問答無用!ってなってるので……
まあ現地の気風的にそうなのと、人でなしが現地風に合わせての交渉法をしないのは確かだが

2931 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:40:41 ID:JN9JZU3J
イメージだけだとハルノートとかになるかもしれんが実は言うほどそんなことやってないんだよな人でなし
ハルノート突きつけてんのは現地人の方という

2932 :名無しさん@狐板:2023/12/11(月) 23:41:46 ID:4SpzGnmK
いうても防疫以外では先に殴ってくるの何時も向こうだし……

2933 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 00:11:14 ID:gPif+7dG
交渉で譲れるとこはすべて譲ってるのにそれじゃ足りん!死ね!ってなってんじゃん

2934 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 00:26:46 ID:uYre8MSC

何だかんだとしっかり真似てて草

2935 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 02:47:26 ID:JrHzIxsy
譲ったら自分たちの社会制度を捨て去るのだから無理w

2936 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 05:01:28 ID:v2xNmP2C
戦争が一番技術を発展させるっていうのはよく言われるけどなんだかなぁ
争いとか疲れるだけじゃん 平和に生きたいね

2937 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 06:11:55 ID:/rI8JInE
そもそも社会制度が違うのを、どちらも理解してない

モーさんも人でなし達を貴族階級の人間だって信じてるから貴族の流儀で交渉しようとして失敗してるし

人でなし側も世襲や血統を否定したら、じゃあ何を根拠にして政治や統治をするんだっていうのを理解してないんだろう

2938 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 06:51:56 ID:jxUAMm+k
作中でも現状維持バイアスって言ってるから
分かってるんだよねw

2939 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 07:44:41 ID:4b8pxzEj
ハルノートってただの草案だろ、なぜか世間で最後通牒扱いされてるが

2940 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 08:36:32 ID:xUZBuzXg
>>2939
全部が全部日本が飲めない内容だったからだよ
そんなもん公式の場で出されたら、交渉も妥協も無しに死ねって宣言してるようなもんよ

2941 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 09:57:58 ID:YDned8Mg
んでもって国力差20倍以上ある相手によーいドンの戦争なんてやってたら確実に磨り潰されるから
宣戦布告と同時の先制攻撃で大打撃与えて優勢なうちに講和する以外に勝ちの目なかった

2942 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 10:19:02 ID:BGW16E3r
まるで南ルーガに襲撃をかけた現地人のようだな!!

2943 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 11:24:53 ID:4b8pxzEj
>>2940
自分達が飲めない文章は全て最後通牒になるのか?これ交渉試案の類だろ
最終提案≠最後通牒だぞ?勘違いしてる右寄り多いが

2944 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 11:32:52 ID:0YOj2tDR
人様のスレダシにして政治批判するの楽しいか?

2945 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 11:44:11 ID:zx230fpV
このスレいつも荒れてるな。イッチは失言してないから全部読者が悪いんだよな

2946 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 12:37:58 ID:O9tIluaH
でも実際にこの世界の人達がトヨアシハラに干渉されず現状の文化を守るにはどうすればよかったのか
「そもそも不可能だから諦めろ」はあまりにも残酷だろう

2947 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 12:47:13 ID:Gy+5/ohE
現地人が現状の文化守ろうとしてないからしゃーない。自分らにとって都合の良い部分は進んで取り入れてるし

2948 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 16:41:59 ID:fdDds5bg
こいつらやばいと感じた時点で聖人複数送り込んで全力で殺し以外はないんじゃね
人でなしや上のやつらは自分が望む世界にしたいだけだから絶対に交わる事はねぇしな
どの勢力が勝つにしろきっちり他勢力の頭を潰さないとね

2949 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 17:48:17 ID:m3/l1Q7C
現地人を気持ちよく破滅させる役割なのが政治担当の球磨川で
作中のトヨアシハラには球磨川はいないからね

2950 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 17:59:50 ID:TNC/o47e
>>2947
既に文化汚染されてるからある意味完敗してるよね現状
どういう形であれ価値観が変容してしまった

2951 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 18:52:01 ID:gPif+7dG
>>2946
生きるってそういうことやぞ
否応なしに時代が変わって適応すれば生き残りしくじれば死ぬ
人でなしが人の形してるから配慮やら遠慮やらをお願いすれば何とかなる、ならないのは人でなしのせい、みたいに勘違いしがちだけど
前触れなく訪れる時代の節目ってのはそういうもんだ

2952 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 19:22:36 ID:Hot9WG1R
時代の節目、、、
tv冷蔵洗濯の元祖から様々な三種の神器家電やwindows95騒動、ガラケーからスマホ、テレビ雑誌新聞業界衰退、、、色々な時代の節目だね。

2953 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 19:41:37 ID:cmEKtdbR
テレビ等々の衰退は怠慢がメインだろうけどねー

2954 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:05:49 ID:ten4LmDJ
>>2949
仮に球磨川が居たら男女比調整でもう一人いそうだけど
なんか空いてる担当ってあるかな

2955 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:14:02 ID:RSSj2WFq
食事担当?生産じゃなくて加工の方料理人的な奴

2956 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:23:22 ID:yyIFxxRV
政治担当いねーとどうやっても古き植民地小説みたいになる感じが
地味で何やってるかわかりにくいけどいないときっついんだわ


2957 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:26:56 ID:Iywi71QE
いた方がなると思うぞ。植民地にしては人でなしは尊重しすぎだし

2958 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:29:07 ID:yyIFxxRV
とりあえず政治担当作るならやけに理解力のある現地人ヒロイン作らせる方になるんじゃねぇかな
外とくっつかせないと政治する動機持たせれねーやろって

2959 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:31:02 ID:yyIFxxRV
植民地小説・・・この言い方通じてないのか?昔のなろうものみたいなもんだよ
とりあえず政治担当いたら昔のなろうものが今のなろうものにはなると思うよ

2960 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:32:54 ID:/NNbQnPU
白人酋長って単語最近知ったわ

2961 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 20:33:30 ID:jxUAMm+k
現地民を自分に、人でなしを宇宙人に当てはめたら
抵抗するのは分からなくもない

世代が代われば旧習が消えていくのは仕方ないってのも分かる

2962 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 21:04:39 ID:ZXFJqran
植民地小説ってなんだよ(困惑
検索しても出ないし謎の造語すぎる

2963 :名無しさん@狐板:2023/12/12(火) 23:15:44 ID:zx230fpV
変な造語作ってドヤってるのキモいな

2964 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 10:35:25 ID:fcYj/anJ
白人酋長物って言いたいんだろうって伝わるんだからいいじゃん

2965 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 10:45:38 ID:wTqTDhsY
要は主人公が被差別階層とか被侵略国の救世主様になる話ってことね
主人公マンセーが嫌いって言いたいんやろか

2966 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 11:13:27 ID:rF7DdXeQ
未開の蛮人を教え導いてやる感じがキツいのに政治担当欲しがるってよく分からんな
いたら加速するだけだろ

2967 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 12:19:41 ID:l9sZ+9TG
こいつらの坑道戦は海水注入しないだけ有情やったんやな
リアルの方が畜生で草枯れる

2968 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 12:20:59 ID:Hg68FJxo
やたら沸点低い人が居てこのスレ怖いわ

2969 :名無しさん@狐板:2023/12/13(水) 14:40:14 ID:FL/t8i61
水は流し込んだけど対策されてただけでは

7607KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス