専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

アザトース ◆2OV9DPwD8gの掌編集

1 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/05/25(木) 21:11:34 ID:AUaMVC7F

                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し

<説明>
このスレはアザトース ◆2OV9DPwD8gが掌編を書いていくスレです。

<注意事項>
このスレは実在の人物・団体・宗教とは一切関係ありません。
荒らしはNGしましょう。あまりに酷い場合は管理人に通報します。
.

864 :名無しさん@狐板:2023/06/21(水) 21:42:27 ID:JUJTtvtU
それで戦争がなくなるならアリな気がするけどそれはあり得ないだろうしなぁ>戦車や戦艦が廃れる

865 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 21:45:56 ID:qQ3rytlE
まあ現実はアウトレンジが今んとこいっちゃん強いから仕方ないね
時代は大火力・長射程と高機動、そのためには重装甲などデッドウェイトでしかない

866 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 21:49:57 ID:qQ3rytlE
時代は重装槍騎兵より軽装弓騎兵よ

867 :名無しさん@狐板:2023/06/21(水) 21:50:16 ID:iNuSUVQ7
防御力が攻撃力を上回るのは難しいからね……
その内超質量を武器及び防御にする兵器ができる……かなぁ?

868 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 21:51:30 ID:qQ3rytlE
つまりガンダムファイトの未来は正しかった……?

869 :名無しさん@狐板:2023/06/21(水) 21:54:14 ID:iNuSUVQ7
このぉ馬鹿弟子がぁ!

あれガンダムが拘束具って言われるのが笑える

870 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 21:54:42 ID:qQ3rytlE
うん、まあ、東方不敗見てるとね……w

871 :名無しさん@狐板:2023/06/21(水) 21:54:56 ID:c7QnhXmb
装甲の硬さゆえの強みがどうのがリアルの兵器で語られるには、ルナチタニウムやスパロボ系超合金みたいな特殊な装甲材が開発されないと無理だろねぇ

872 :名無しさん@狐板:2023/06/21(水) 21:57:14 ID:c7QnhXmb
東方不敗はあくまでガンダムファイターの中でも上澄み中の上澄みとはいえ、平均的なガンダムファイターでは生身でMSに勝つのは無理かもしれなくとも、戦車や装甲車程度なら普通に勝てると思うと、鍛えただけの人間がそのレベルにいけるって人間の限界幅自体がぶっ飛んでるよなGガン世界

873 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 21:59:21 ID:qQ3rytlE
一応、現代でも「第三世代以上の主力戦車が自分の主砲で自分の正面装甲を破るのは無理」って状況はあるけど、
それは限られた面積の話だからねえ……

あ、でもウクライナ防衛戦争で割と活躍してる爆発反応装甲なら割と行けるかも?
あれは爆薬という本来攻撃力に回されるものを防御力に回してるものだし軽い

もし人が乗り込むサイズのロボット兵器が実用化されるとしたら爆発反応装甲まみれだろうねえ

874 :名無しさん@狐板:2023/06/21(水) 22:02:32 ID:c7QnhXmb
リアクティブアーマーって炸裂時に味方の随伴歩兵も巻き込んで自滅しかねないから、一度廃れたと聞いたけど復活したんだ


875 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 22:04:08 ID:qQ3rytlE
一度廃れたって話は聞いたことなかったなあ

そもそも相手が撃ってきたのがHEAT-MPとかだったら爆発反応装甲関係なしに周りの歩兵死ぬし

876 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/21(水) 22:53:11 ID:qQ3rytlE
けどまあ、あれよね
戦場を支配するのは安い兵器だし
T-54/55やらがウクライナ歩兵の脅威になってるみたいにしばらくは旧式兵器が戦場を支配しそう

877 :名無しさん@狐板:2023/06/22(木) 00:42:51 ID:qMs0PgU4
>>870
なお、東方先生は作中常人なら身動きすらできないほどの激痛が走る病(恐らく癌)におかされているためフルパワーではなく
絶頂期の半分以下という……

878 :名無しさん@狐板:2023/06/22(木) 03:41:15 ID:sXh3wzVi
アザトースが悪阻で体調悪いからお休みしたと聞いた。
体には気をつけてね

879 :名無しさん@狐板:2023/06/22(木) 05:01:02 ID:qMs0PgU4
旧式戦車とリアクティブアーマーといえば
ロシアが旧式戦車に爆薬積めて遠隔操作で特攻させて爆破という、巨大ゴリアテ(WW2に実在した兵器)作りましたね

880 :名無しさん@狐板:2023/06/22(木) 11:46:48 ID:XfcyDNG3
リアクティブアーマーって高いと思ってたけど、そんなに高くないの?

881 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/22(木) 16:26:27 ID:2mW9kN0m
物にもよるけど、シンプルな奴はお弁当箱サイズの鉄箱に感度調整した爆薬詰めただけやし……

882 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/22(木) 16:28:13 ID:2mW9kN0m
>>878
さんをつけろよデコスケ野郎!!(AKIRA並感

でも心配してくれてありがとねー!

883 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/22(木) 16:36:54 ID:2mW9kN0m
>>879
まさかあんな使い方するとは思わなんだ……

884 :名無しさん@狐板:2023/06/22(木) 17:39:49 ID:0u4TCZr3
>>883
ある意味理にかなった使い方ではあるのよね……
戦車の装甲で爆薬を守って、敵陣ど真ん中で爆発って

なお、二回目以降は普通に対戦車砲などで対処された模様

885 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/22(木) 23:53:06 ID:2mW9kN0m
装甲が破片になって飛び散るしねー

886 :名無しさん@狐板:2023/06/23(金) 13:31:30 ID:XHrjy/m1
ロシアはもう少し兵站、大事にするかと思ったけど早期決着を目指してたからなのか、結構振舞ったな…

887 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/24(土) 01:48:24 ID:P5HxzSMs
この戦争あと何年続くのかなあ

888 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 04:53:25 ID:jY9p2sEV
クリスマスまでには……終わって欲しいが
20世紀後半以降の戦争って泥沼化するときはとことんするからな……
ベトナム戦争で20年、アフガンも20年(ソビエト侵攻(78年開始)は11年)……

今回の戦争の場合幕引きが何処かというと……核戦争勃発か、ロシア壊滅(大統領暗殺から内乱、中国参戦まで様々)かウクライナ敗北辺りという頭痛がしそうなレベルで
ウクライナもロシアももう妥協というか停戦できないでしょ?メンツや流れた血の多さ的に……

889 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 07:43:55 ID:55oJJpHk
戦争が終わるには戦争当事両国がこれでいいという講和条件が必要になるから
まあここ1,2年で終わるのは無理だろうな

890 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/24(土) 14:23:05 ID:P5HxzSMs
20年か、そう考えると二度の世界大戦は早く終わったほうか

891 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 17:03:47 ID:wfZ3bScl
総力戦だとサプライチェーンの混乱も比じゃないから早急に畳む必要がある

892 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 17:28:07 ID:55oJJpHk
両国の合意での講和は早急には無理だろうから
早急に決着ということになるとロシアの一方的な勝利しかないのでは
ウクライナ側がクリミア含めた全土奪還を早急にできたとしてもロシアが戦争継続を選べば戦争は終わらんし

今思えばトルコの和平案で合意するのが一番早く戦争が終わる道だったんだろうな

893 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 19:42:53 ID:NGTlBO9S
ワグネルの反乱(残当)でもうこれロシアがどうなるかわかんねえや

894 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 19:49:36 ID:Y+Xm+TPG
まるでティターンズじゃねえか

895 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/24(土) 19:58:11 ID:P5HxzSMs
奇しくも反旗を翻した相手はどちらも連邦

896 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 20:00:21 ID:Y+Xm+TPG
クーデターは速度が命だから今夜中に趨勢は決まると思う

なんかモスクワの橋落とすとか流れているし
モスクワ陥落しても継続するかもしれん
その場合はプリゴジンの乱では無くて第二次ロシア内戦になるのかな

897 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 21:36:04 ID:wfZ3bScl
どちらかと言うと言うとエゥーゴ感がある

898 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/25(日) 02:29:22 ID:ISrkCMgn
ワグネル反乱えらいことになってる……

899 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 03:07:06 ID:zEtM8Jc3
情報が錯そうしてワカメが生えてしまう

900 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/25(日) 03:19:22 ID:ISrkCMgn
とりあえずロシア国営放送は嘘ついてるっぽいな

901 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 06:45:48 ID:Zec0yenO
取りあえずワグネル撤退したみたいね

902 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 09:01:32 ID:G7W76bVk
「なんなんですか!なんなんですか現実さん!!こんなの……こんなの無いですよ!!!」
って仮想戦記作家の嘆きが止まりませんな……

903 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 10:39:44 ID:WlXEmX4E
ロシアがウクライナに強引に会戦、自体はクリミア紛争の例からして今更だけど、ウクライナ戦争がここまで長引いたうえでワグネルがPMCでいくら大きい方の会社として常任理事国相手に反乱起こすなんて、これまた前段未聞だなぁ
今回の戦争で幾つ前代未聞出たよ>原発への攻撃他

というか教科書には今回の戦争はウクライナ戦争で良いのか、印される名前は

904 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 14:01:04 ID:JV+fpJm7
下手したらロシア自壊戦争とかになりかねんのが恐ろしい

905 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 14:39:32 ID:SqjLWBGe
一応御所巻きは終わったっぽい?

906 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 15:25:34 ID:UKkZhx7S
露宇戦争やなくて東欧紛争で括られそう

907 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 16:44:50 ID:TWA9XeoI
以前まではア・バオアクーのキシリアのギレン暗殺とかアニメでよくあるそんなの頭おかしいだろうとか現実じゃ有り得ないだろう(笑)とか
思える展開がよくあったものだけれども・・・・・・あのリアル先輩?もう少しこう手心というものを・・・なんで現実の方が小説やアニメなんかよりもSAN値削るんですか?
いつダイスを振ってと言いましたか(震え声)

908 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/25(日) 17:10:58 ID:ISrkCMgn
何がどうなってるんだ……

909 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 17:39:22 ID:UKkZhx7S
ロシアスレ「どうして‥」

910 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 17:51:01 ID:UeTUL9gV
リアリティ「私の存在意義はもうボロボロ」

911 :名無しさん@狐板:2023/06/25(日) 18:26:03 ID:lIZ9RgE4
???「第五の力じゃよしんいち……」

912 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 17:53:37 ID:VYG1oPWa
リアルがフィクションしてる

913 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 18:20:42 ID:DjufQ5Xr
どうして許されると思っていたんですか?

914 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 18:26:48 ID:nTAxykIR
藤井聡太が出て来た時点で……「りゅうおうのおしごと」の人は泣いて良い

915 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 18:27:05 ID:VYG1oPWa
・……それはどっちがどっちを?

916 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 18:30:13 ID:VYG1oPWa
まあ、ワグネル御所巻き終わってプリゴジンはベラルーシに亡命、ワグネル兵はロシア正規軍に編入っぽいね

917 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 18:32:26 ID:VYG1oPWa
……これ旧ワグネル兵と正規軍兵との間に遺恨残らないのかな?
ロシア人が頭異世界過ぎて予想できん

918 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 18:37:05 ID:iqzS7Qp6
なんかワグネル兵は許すけどプリゴジンは暗殺指令とか流れているし
プリゴジン終わった後でワグネル兵をシベリアする流れでは?

919 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 18:38:27 ID:nTAxykIR
リアル(藤井聡太)がフィクション(りゅうおうのおしごと)を殴ってくる……
羽生九段に勝ったら八冠達成(前代未聞、羽生九段は七冠までしか無い時代)リーチだろ……

藤井聡太の為に新しいタイトル(冠)を用意されるかも?

920 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 18:39:20 ID:nTAxykIR
>>917
死人でてる以上残ると思う
国軍のメンツ丸潰れだからね……

921 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 18:46:43 ID:VYG1oPWa
これやっぱプリゴジンはプーチンを地の果てまで追い詰めて殺すしかなかったんじゃねえかなあ……

922 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 19:01:13 ID:DjufQ5Xr
現状プリさん所在不明の生死不明だから雲隠れしたのかイナイイナイされたのかわかんないな。

923 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 19:03:09 ID:4nTckXbX
>>921しかしプリゴジンはそれをしなかった……しなかったんだよ……
じゃけん、足利尊氏しちゃおうぜぇ?w

924 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 21:24:02 ID:VYG1oPWa
>>923
足利尊氏なにやったの?

925 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 21:34:00 ID:DjufQ5Xr
今漫画やってるけど、案外史実準拠だよねっくらい支離滅裂なメンヘラ?

926 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 22:16:25 ID:4nTckXbX
>>924朝敵になりたくないから南朝を作りました!
これで朝敵じゃなくなったね、やったね尊氏ちゃん!!

927 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/26(月) 22:56:55 ID:VYG1oPWa
南北朝の原因かよwww

928 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 07:38:19 ID:TPryfg4L
そのくせ南北朝すぐ捨てる…

929 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 08:59:45 ID:zkh3Ti/D
尊氏、能力はかったがメンタルは天下取った人の中で特別不安定だった臭いのよね


930 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 15:37:02 ID:PZJB2rSg
能力高いのにメンヘラってそれ一番組織のトップに置いちゃいけないやつじゃないかw

931 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 16:08:37 ID:ZUJYQEhz
良い血筋も高い能力もメンタルを保証してくれるわけではないのだー、って事かw

932 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 16:42:37 ID:ImoWatuy
今ジャンプで連載されている逃げ上手の若君は面白いぞ、尊氏のおぞましさと訳のわからなさがよくわかる…

933 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 16:59:29 ID:PZJB2rSg
ネウロ書いてた人のか

934 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 17:36:34 ID:PZJB2rSg
魅力的なキャラクターとは何ぞや(唐突

935 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 17:47:36 ID:rWD4G9Qg
あなたが今まで見て読んできてグッと来たキャラです
真面目にそれに尽きる

そう言うのさらって共通項探すとどこに自分が魅力感じるか見えてくる

936 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 17:50:49 ID:PZJB2rSg
なるほど
とりあえず狂ってるキャラは好きだな
オバロのモモンガ様みたく逆鱗に触れられると人間だったら憤死してるんじゃないかってくらい怒り狂うキャラとか

937 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 17:54:12 ID:PZJB2rSg
あとは狂ってるキャラとは一部相反するかもしれんけど超長期的な利益を考えて行動できるキャラも好きだな

938 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 17:57:47 ID:PZJB2rSg
鬼滅の刃の二次創作で無限に生きることを目的として太陽の寿命を見越して宇宙移民に投資する無惨様とか

939 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 17:59:04 ID:rWD4G9Qg
そこに一般受けするって追加項目含めると普遍的な善性に通じる側面もみつけた方がいいけどね
例えば、推しの子のアイも大概狂ってる方だけど根底にあるのは、愛を実感したい、誰かを大切に愛したいっていう誰もが共感できるものがあるし、
ダンジョン飯の主人公ライネスの魔物好きは人間嫌いで、人付き合いが怖くて仕方ないっていう納得しやすいものがある

940 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 18:00:16 ID:rWD4G9Qg
ライネスじゃなくてライオスだった

941 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 18:00:53 ID:PZJB2rSg
じゃあ「死にたくない」とかはどうだろう?
死にたくないから周りと協力する、死にたくないから敵を倒す、死にたくないから不老不死を求める、とか

942 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 18:01:43 ID:PZJB2rSg
ライネスはFateだなw

943 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 18:04:19 ID:rWD4G9Qg
物と場合によるけど、それも普遍的に受け入れられるものの一つではある
歌舞伎にこんな台詞もある

散るのは春の桜ばかりじゃねえや
まだまだ生きてえ、散りたくねえと、思って散った紅葉の方がどれだけ多くござんしょう

944 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 18:13:14 ID:PZJB2rSg
あとは「寂しい」っていうのもキャラクターやストーリーを作るうえで大事だな
寂しいってのは飢えや渇きに準ずるほどの苦痛であり生命の危機のシグナルだし、
寂しいのが嫌なら仲間と積極的にコミュる動機にもなる

945 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 18:16:39 ID:PZJB2rSg
考えてみればモモンガさんも寂しすぎて狂ったキャラだろうしな

946 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 18:18:12 ID:Mn5P2NFx
千と千尋の神隠しのカオナシも根底は孤独と理解されたいと寂しいだな

947 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/27(火) 18:29:45 ID:PZJB2rSg
寂しいが「お腹すいた」になるのよくわかる

948 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 18:33:50 ID:rWD4G9Qg
そう言うふうに利他精神を好むか利己精神を好むかでも差は出てくるね

949 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 18:48:32 ID:+sRrCTTu
ひもじい、寒い、死にたい、不幸はこの順番で来ますのや

ぶっ飛んだキャラや自分にないモノを持ったキャラって割と好みになりやすいかな

950 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 19:17:08 ID:N9K8KAI3
故やなせたかし先生も
『人間にとって一番不幸なことはお腹が空いていることだ』と言ってアンパンマンを創ったそうだからね

951 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 19:31:09 ID:rWD4G9Qg
三代欲求を封じた後でどれか一つだけ許されるとしたら、ってすると、大概は食欲を選ぶそうな

952 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 19:40:29 ID:+sRrCTTu
戦争経験者は農家になりやすいという話を聞いたな
飢えるのだけは二度目は耐えられないとかなんとか

もしくは飯屋

953 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 20:11:15 ID:ImoWatuy
ワンピースのゼフは飢えからの経験で海上レストラン作ったんだよね
航海中で空腹の時に感じた「海にレストランがあればなぁ」という願いの象徴なんだ、バラティエって…

954 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 20:26:48 ID:vKKiP5Ji
だから金目の物は略奪しても飯だけは絶対に略奪しなかった
グランドラインで一年海賊してるだけで大海賊扱いされたゼフさん(ルートによるが前半の海だけで本来は数年掛かる、ルフィは結構コースカットしたがそれでも一年ほど)

955 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 22:01:15 ID:zkh3Ti/D
ゼフって未だに懸賞金不明なのよね
オールブルーの手掛かりを掴んだなら新世界にも進出(懸賞金最低1億以上?)していそうだけど、その割には新世界とは比べ物にならないほど楽な環境の嵐程度で仲間全滅する矛盾があるし


956 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 22:03:12 ID:QGyQwM3y
そもそも序盤では新世界の設定はなかったら筈だしワンピで矛盾は気にしたらアカン

957 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 22:11:45 ID:zkh3Ti/D
まぁ、そこら辺言い出すと、何で当時大将級はあったシャンクスが冒険スタート時のルフィにボコられる程度の海獣に片腕食われるんだってなるわな

958 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 22:24:36 ID:QGyQwM3y
キャラのインフレと共にネタにされるシャンクスの腕とくいなの嘆きと階段落ち

959 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 22:28:03 ID:zkh3Ti/D
あの面子で貧弱扱いされてるウソップですら、ミスター4に全身の骨砕かれても精々1,2週間で全身のけがが大半治る超人世界で、階段から落ちただけで死ぬという超虚弱体質ってなるもんな>くいな

960 :名無しさん@狐板:2023/06/28(水) 01:15:47 ID:Rls7rX5a
四つの海の全種類の魚が住むというオールブルー……
ゼフも手がかりは掴んだというコックにとって夢のような場所

……双子岬じゃね?(四つの海から海流が流れてきてぶつかる場所)

961 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/28(水) 01:22:19 ID:fGx71/jz
>>949
つまりアンデッドになれば幸福……?

962 :名無しさん@狐板:2023/06/28(水) 01:32:50 ID:x2H+OOAX
老いや死から逃れるために怪物になるのは創作じゃままあるよね
不幸を取り除けば幸福になるとは限らないけど

963 :名無しさん@狐板:2023/06/28(水) 08:36:08 ID:RVXWXc0B
>>961
とも限らぬ

無限に生きると飽きるからな……刺激が欲しいが過度な刺激は抑制されるし<アインズ様感
何より食を制限されると狂う(日本人感)

964 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/06/28(水) 09:24:39 ID:fGx71/jz
無限に生きると飽きるってよく聞くけどほんまか〜?ってそのたびに思う

1381KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス