専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

アザトース ◆2OV9DPwD8gの掌編集

1 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/05/25(木) 21:11:34 ID:AUaMVC7F

                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し

<説明>
このスレはアザトース ◆2OV9DPwD8gが掌編を書いていくスレです。

<注意事項>
このスレは実在の人物・団体・宗教とは一切関係ありません。
荒らしはNGしましょう。あまりに酷い場合は管理人に通報します。
.

3054 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 18:55:36 ID:dQqrpoXY
あえて戦争は起こさないようにするという方針もできそうですが

3055 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 18:55:58 ID:fNC818fd
>>3052
未来予知っていうか、スレ民からのNT波を受信しちゃう感じw

3056 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 18:57:13 ID:fNC818fd
>>3054
そうなんだよねー
戦争を起こさず一年政争にすることもできるし、戦争を起こして独立戦争にすることもできる
どっちがいいか安価次第だからタイトルどうしようかなー?って

3057 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 18:57:41 ID:6RkA4b9E
ギレンスタートの場合は0070年からだそうだけど、その時期の情勢ってどうなってんだろ

3058 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 18:58:00 ID:2YMMNYr0
>>3033
既に軍事力さえも認められてるし、一年戦争は無い方が良いかな

3059 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 18:58:49 ID:6RkA4b9E
>>3056
その場合タイトルは戦争や政争は外してギレン改革期、みたいな感じにする?

3060 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 18:59:01 ID:2YMMNYr0
上のアンカは間違いです

3061 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 18:59:41 ID:fNC818fd
>>3057
ttps://www.gundam-c.com/other/history/uc.html
ここ曰く、

U.C.0046 ジオン・ズム・ダイクンがコントリズムを提唱する。
U.C.0050 宇宙移民人口が90億人を突破する。
U.C.0051 地球連邦政府が新規スペースコロニー建設の凍結を発表する。
U.C.0058 サイド3が地球連邦政府からの独立を宣言する。ジオン・ズム・ダイクンを首班とする共和国政府が樹立される。
U.C.0059 地球連邦政府がジオン共和国に対して経済制裁を実行する。キャスバル・レム・ダイクンが誕生する。
U.C.0067 地球連邦政府、コロニー自治整備法案を棄却する。
U.C.0068 ジオン・ズム・ダイクン死亡。次期首相にデギン・ソド・ザビが就任する。
U.C.0069 ジオン共和国が公国制に移行する。
U.C.0070 地球連邦政府が「70年代軍備増強計画」を実行する。
U.C.0073 ジオン公国が新兵器「モビルスーツ」の1号機を完成させる。

って感じらしい

3062 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 18:59:58 ID:Uiic0XLh
なるほど電波もといNT能力でほんの些細な情報から違和感を感じて持ち前の頭脳で解析して結果が生み出されるのか

狩賀博士の超(メタ)推理かな?w

3063 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:00:07 ID:2YMMNYr0
ギレンの細腕繁盛記とか

3064 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:00:17 ID:6RkA4b9E
個人的にはコロニー落としはしたくないけど、戦争でMSの活躍は見たい派
その場合コロニー連合みたいな形で国力補わないと勝ち目なさそうだが

3065 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:00:35 ID:dQqrpoXY
たとえば、ギレンの宇宙世紀とか

3066 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:01:18 ID:ClgWy0kB
ジオン独立政争記とか

3067 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:01:57 ID:Qdkslpuz
そもそも経済力は勝手に宇宙のが上になっていくし、富裕層もだんだん宇宙に来るのに
わざわざ地球人類の半分殺して、消えない怨嗟を刻むメリットがあんまり

3068 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:02:13 ID:6RkA4b9E
ふむふむ
アニメ版かジオリジン版かはわからないが、時期的にはダイクン派は粛正済みでシャアの復讐者マインドもセット済みかぁ
そうなると将来的にはシャアは消すか説得するかしないといかんと

3069 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:02:37 ID:fNC818fd
【安価/あんこ】機動戦士ガンダム〜ギレンの野望NT〜【R-18/G】 とかどう?
機動戦士ガンダムNTとギレンの野望を混ぜた感じのタイトル

3070 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:03:21 ID:2YMMNYr0
良いかと

3071 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:03:36 ID:6RkA4b9E
そんな感じで良いんじゃね

3072 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:04:44 ID:dQqrpoXY
いいですね

3073 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:05:35 ID:6RkA4b9E
まくべや二ムバスみたいな世界線次第で大分性格違うメンツもいるけど、そいつらがどうなるのかはあんこ次第か

3074 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:06:22 ID:fNC818fd
>>3073
そうそう、公表されてなかったり作品によって大幅に違ったりする部分はあんこで決める

3075 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:06:42 ID:Uiic0XLh
R18要素の出番はあるのだろうか
毒ガス兵器とかあるしあるか

3076 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:07:39 ID:fNC818fd
すくなくともR-18Gの出番はある
戦争起きるかもしれないし
それがなくても暗殺とかはあるし

エロい意味でのR-18があるかは分からんw

3077 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:10:36 ID:2P7dkqbX
ダイクンの死の真相も知ってて、ザビ家が実験握って本格的に回り始めた時期スタートなのよね

3078 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:11:10 ID:2P7dkqbX
ダイクンの死の真相も、資料が無いからあんこらしいけど

3079 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:13:30 ID:Uiic0XLh
>>3076
なん、だと〉エロい意味で

3080 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:14:11 ID:qmZHUzee
とりあえず初手ソーラーレイ開発してルナツー攻略したいな

最終手段は隕石落としでw

3081 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:18:37 ID:Uiic0XLh
そういえばジオン=ダイクンが提唱したニュータイプって具体的にこれ!っていうのは無いらしいな
ちょっと人より勘が良い程度でニュータイプ扱いとか何とか

まぁ、宇宙に上がったことがない地球生まれ地球育ちのララァが最強のニュータイプの時点でダイクンの言ってること破綻してたわけだが(ダイクンの唱えるニュータイプ論は広大な宇宙空間で生活していくことで五感が拡がって認識能力が拡張し他者と理解し合えるようになる、というもの)

3082 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:19:45 ID:fNC818fd
タイムスケールはどうするかな
0070年代スタートなら1年単位、0079年スタートなら1ヵ月単位がちょうどいいけど

ていうかギレン0079年の時点で35歳ってことは0044年あたりに生まれてるのか
てことは14歳の頃にサイド3が独立宣言して、
24歳の頃にジオン・ズム・ダイクンが死んでデギンが首相になって、
25歳の頃にジオン共和国が公国になったのか

総帥になって権力を実質的に握ったのは30歳くらいかな?

3083 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:22:19 ID:HX4VClkD
あくまで概念だからね。

3084 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:22:44 ID:fNC818fd
0070「年」スタートなら1年単位、0079年スタートなら1ヵ月単位がちょうどいいけど、だ

3085 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:26:51 ID:6RkA4b9E
一年戦争開始までの準備ターンは9ターンまでか
範囲安価とかの割合はどうなるんだろ?


3086 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:28:01 ID:fNC818fd
まあ、ぶっちゃけ「プロパガンダ」よね、ジオン・ズム・ダイクンのいうニュータイプは
でもそこにミノフスキー粒子に反応する「超能力者」が生まれちゃってさあ大変
そして「実は地球連邦の本来の憲章には「新人類」が生まれたら歓迎しましょう」とも書かれちゃっててもっと大変

プロパガンダと超能力者と新人類がごっちゃになってニュータイプと呼ばれるようになり「あーもう滅茶苦茶だよ」状態に!

3087 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:29:32 ID:Uiic0XLh
そういや、ジオンってなんで資源採掘用の小惑星集めなかったんだろう?
アステロイド帯にある小惑星は意外と資源が少ないのか?
それとも核パルスエンジンが規制されてて資源惑星を引っ張って来れない?

3088 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:30:31 ID:Uiic0XLh
>>3086
OH……そりゃパンドラの箱になるわな

3089 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:31:12 ID:fNC818fd
アバオアクーもソロモンもアクシズも持ってきてるから資源小惑星を持ってこれないってのはないと思う
まあそもそも「月を掘れ!月を!」とは思うが

3090 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:32:23 ID:6RkA4b9E
木星船団からの資材みたいに月では取れない資源をアステロイドベルトから持って来たんでない?

3091 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:32:29 ID:0RfXlvkS
アクシズ持ってたし、ソロモンにアバオアクーも出自は資源採掘衛星だろうし
国力に比して持ってる方じゃないかな
サイド3が重工業コロニーだとしても

3092 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:33:13 ID:fNC818fd
>>3085
元老ミックスと同じで↓10までを4〜6個にまとめるつもり

3093 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:35:25 ID:0RfXlvkS
月はフォンブラウンとグラナダあるしね
金属系求めてじゃないかなぁ、連邦は描写されてる限りルナ2ぐらいしか大型衛星ないし
ジオンはそういや小衛星でペズンとかも持ってたな

3094 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:36:07 ID:fNC818fd
>>3090
月で取れない資源って何?ってなるのよね
元々は地球の一部だったんだから地球と同じ資源が取れるはず?

3095 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:36:34 ID:eewOAaGq
そこらへんを独立理由に絡めてる二次創作は見たことあるな
小惑星の所有権は全部連邦になるから、独立まで勝手に持ってこれなかったって理由で

3096 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:36:59 ID:zjQC/TLG
月面の人たちはなんかちょっと普通のスペースノイドと違う感じがしますの
多分自分たちはルナリアンだと思っててアースノイドとスペースノイドのいさかいとか勘弁してくれって感じ化も

3097 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:37:28 ID:2YMMNYr0
>>3094
水が無いから、鉱脈が無いという可能性は有るかも

3098 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:38:09 ID:6RkA4b9E
元老ミックスが8ターンで明治維新から宇宙勝利に届いたんだから、9ターンでも準備期間足りそうだな

3099 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:38:50 ID:fNC818fd
>>3093
ああ、そうか
月は地球と違って海による生命活動も地殻変動による地層の隆起も
風雨による鉱脈の露出もなかったから大量の酸化鉄が堆積した鉄鉱山とかないのか
オマケに火山もないから金銀銅も期待できない、と

3100 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:38:59 ID:0RfXlvkS
月は水はあっても鉱脈は難しいとか 適当に

3101 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:40:02 ID:Uiic0XLh
>>3089
だよね……
その割には数ヶ月も占拠してないオデッサの資源で10年(どころか一世紀w)戦えるだけの資源が手に入ったのか若干気になったにさw

3102 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:40:56 ID:2YMMNYr0
一応、地中深くには地球と別れた金属コアが有ると言われてますけどね

3103 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:42:05 ID:Uiic0XLh
あー月が出来たのは巨大小惑星が激突して地球から一部が分離、月になった説の奴か

3104 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:42:48 ID:fNC818fd
>>3101
多分、オデッサで掘って打ち上げたのはレアメタル・レアアースなんだと思う
ただの鉄や鉛じゃいくら掘っても時間が足りないし、打ち上げるのも割が合いそうにない

3105 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:46:11 ID:fNC818fd
こう考えると月ってマジで鉱業的に不毛の土地なんだな

3106 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:46:24 ID:Uiic0XLh
あー地球でしか取れない何かのレアメタルやレアアースが必要だったわけか

3107 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:48:26 ID:2P7dkqbX
ちょっと調べてみたけど、今の研究だと水が氷でしか存在しないから熱水鉱脈が存在しないみたいね月
マグマだまりにできる正マグマ鉱床はあるけど

3108 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:48:30 ID:zjQC/TLG
月でも一応掘ってたけどスペースノイドはルナリアン差別してたので売って無かったとか?
キシリアは資源がめてそう

3109 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:48:49 ID:0RfXlvkS
オデーサを打ち上げ基地にアジアからアフリカ北部ぐらいまでの資源かき集めてたっぽいしウラル山脈とかかね?
サイド3は重工業コロニー群で通常の金属は割合集積されてそうですしね

3110 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:50:28 ID:2P7dkqbX
マグマだまり由来と隕石オンリーが月資源と考えると、年代的にはもう殆ど掘りつくしててその金で月はモノカルチャー経済上手く抜け出して発展したんじゃねーかな

3111 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:50:37 ID:Nqu2P/6A
地球近傍で考えると普通の水素が一番ネックになるという説もあったはず
宇宙世紀だと木星から核燃料ついでに採取してるのかもしれんけど

3112 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:50:56 ID:fNC818fd
>>3107
だから金銀銅も期待できないんだろうね

3113 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:53:58 ID:0RfXlvkS
今の宇宙開発で月の地下水掘って宇宙開発とか言われてるから水が個体であることは知ってたけど
掘ってて月の公転周期とか狂わない?と不安にはなる

3114 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:55:40 ID:eewOAaGq
そもそも現実だと地盤が軟弱なジャブローにあんな洞窟基地が作れる世界なんだから、
鉱山その他も現実と違うでおわりでは?

3115 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 19:57:11 ID:fNC818fd
>>3114
そもそも現実にジャブローなる地名はないだろ

3116 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:57:46 ID:2P7dkqbX
レアメタルは小惑星から取った方が月より楽らしいから、いくらあっても良いけど元々重工業コロニーであるサイド3には蓄積もあってかなり溜まってそう
やっぱ足りない資源は人材かな

3117 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:00:31 ID:88xGU4QI
冨野の小説によると、NT論と言うのは、ジオン・ダイクンが寄る辺を失った宇宙生活者によって立つ物を与えたいと吐いた優しい(弱い)嘘だそうで。
そこにジオンの嫁とかザビ家みたいな地球での政治抗争で風下に立たされてる名家が集まってきて逃げられなくなったらしい。

3118 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:08:15 ID:6RkA4b9E
現実的云々とか言い出したら南米大陸の丸ごと全体?の地下にジャブロー基地作れる予算なんてどこから出したってなるもんな

3119 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:08:58 ID:0RfXlvkS
ジャブローに貯めこまれてた資源と内部の生産速度とか異常過ぎてジオン軍涙目だったw

3120 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:09:47 ID:Uiic0XLh
連邦「ジャブローが無事なら他が陥落しても戦える!」
ジオン「ふざけんな!?」

3121 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:12:54 ID:6RkA4b9E
南米大陸丸ごと拠点化されてるならそんな豪語もするわな
極論、南米以外全て日本沈没みたいに滅んでも立て直せる域だし

3122 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:15:05 ID:HX4VClkD
どう考えても、外交的勝利しか勝ち目ないよなあ。
宇宙移民の促進からの宇宙民に主権移すとかなら、上手くいきそうだし。

3123 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 20:25:18 ID:fNC818fd
ん−、じゃあギレン主人公、0071年スタート、1ターン1年、で行ってみるか
70年から71年にずらしたのはいま何ターン目かわかりやすくするため

3124 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:35:01 ID:Nqu2P/6A
スレ民としてこのままだと月光蝶に行きつくよとかNT波送り付けないと…

3125 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:49:08 ID:VcE+juEU
そして生み出されるガンガルと最強戦士ドン……

3126 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:50:10 ID:qL5gd2sB
サクもいるよ

3127 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:57:24 ID:gieqJbPM
サムもあいして

3128 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 20:58:10 ID:VcE+juEU
そこにさっそうとジ・アニメージ参戦!

3129 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:40:29 ID:sWzTzIdD
71年だとどんな出来事があったっけ?
目標としては永続的な宇宙と地球の分断・人類の衰退を招かない形での独立と発展でいいのかな?

3130 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:41:42 ID:2YMMNYr0
ジオニズムを塗り潰す思想を流行らしたい所

3131 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:43:48 ID:+Ka4nKmJ
ヒイロ・ユイの完全平和主義とか?

3132 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:44:20 ID:VcE+juEU
そこで100年近く早くハロロ(クロボンゴーストの超AI)を開発して、
市民幸福は義務です世界を作れば良い!

3133 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:46:00 ID:2P7dkqbX
まずスマホを作ってばら撒くとか…、ミノフスキー粒子がばら撒かれるまでなら世界中の文化と思想を良い感じに攪拌してくれる筈

3134 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:47:40 ID:VcE+juEU
すべての携帯端末にミノフスキー通信とハロロを仕込めば、
宇宙世紀は平和になるってばよ。

3135 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:49:41 ID:HX4VClkD
ニュータイプなんて概念的なもんなんだから、アムロ・レイとは違った形の象徴が
あればいい気もするんだけどなあ。

3136 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:50:47 ID:VcE+juEU
ニュータイプ……
ガンダムファイターでよくね?

3137 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 21:53:05 ID:fNC818fd
ごめん、機動戦士ボール読んでた

3138 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:53:59 ID:2YMMNYr0
知能拡張によるポストヒューマンとか?

3139 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:54:14 ID:HX4VClkD
ああ、あれ面白いですよね。

3140 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:55:10 ID:+Ka4nKmJ
また懐かしいもの…

3141 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 21:55:54 ID:2YMMNYr0
理想郷か、懐かしい

3142 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:00:37 ID:0RfXlvkS
携帯端末とかCPU系はミノ粉で動かなくなるから
必要なのはミノ粉散布下に対応できる端末やCPU・OSの類になるんかな

3143 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 22:00:45 ID:fNC818fd
最初ハーメルン探してて「あれ?ないな?」と思ってググって理想郷だったことを思い出したw

3144 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:02:18 ID:+Ka4nKmJ
ミノ粉散布下では光なんたら回路くらいしか、まともに動作しないんだっけか

3145 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:05:25 ID:Nqu2P/6A
分子歯車とか使った機械式コンピューター作るしかない

3146 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:06:01 ID:2YMMNYr0
現実で漸く実現しだした技術だな

3147 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:08:00 ID:eewOAaGq
あの時代のSFで携帯とネットを予想してやつないしなあ

3148 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:16:12 ID:Dj7rjRNa
時代だねー…>SNSやネットの普及がまだない時代に作られた作品だからそういったものが存在しない

3149 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:18:52 ID:6RkA4b9E
まぁ、ファースト時には携帯とか影も形もない時代だしねぇ


3150 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:21:16 ID:HX4VClkD
それを言ったら、鉄腕アトムなんて、黒電話使ってるしなあ。
これに関しては現実が想像を凌駕した分野なんでしょ。

3151 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:22:39 ID:2YMMNYr0
一応、大阪万博で携帯は展示されてたから、有るには有った
スマホはマジで無いけど

3152 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:23:43 ID:eewOAaGq
だから携帯とネット普及前ののSFって携帯とネットがあると、話の前提が崩壊する作品とかある
例えばスターウォーズだと、デススターの設計図持って逃げずにデータ送ればいいよねとかw
銀英伝だとヴェスターラントの件隠し通すの不可能だよねとか

3153 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/08(金) 22:23:45 ID:fNC818fd
ニュータイプ、スマホでいい説

3154 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 22:25:25 ID:VcE+juEU
改造スマホ人間・仮面ライダースマホンガーVS機動戦士ガンダム

1381KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス