専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

アザトース ◆2OV9DPwD8gの掌編集

1 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/05/25(木) 21:11:34 ID:AUaMVC7F

                ハノ\.ハ
                  / {l涜l} ∧}}二≧ュ、
               _厄オ≧=====≦  \  ヽ
              /ィ /厶   、  ミ、 ヽ    ハ
.             { ! 〃{! 〃  ヽ l} ハ     \
             _ゝ{ {レヘ{ {!   i} .ノ / l}ハ ////\
            ィ/リ爪 / {盲}    {盲} 彳 i}  //   l}ヽ.
         // /广{乂"" _    "" 厶イ.リ il|//   乂∧
          〃./ {! /   ∨  \厂 ̄ } 川 リ/ l   !ノ ∧
         乂{  ゝ.  /r=≦廴}≧=く´ ∧{{イ   ノ /} l} }
        / /∧ {!l / \_x介トx_/ {! ヽ  く .イリ ノ .ノ
.        {! .// .∧ {!  ′ 廴_l!__}ヘ ハ  l}!  乂く≦彳
         乂 {!  \/  / /∧   V l} 从 l   .〉〉  \
          厂\≧ し’≧=≠个≒=≦ し   リ .イ∧ 乂j}
.         /  /厂   / /    !     ∨  〈     i}く リ
        {!  { {l  ∨ .〃 '  ∨     ∨ //∧ イ イ{
       ゝ ゝ≧ー/  ′    ∨ ',    ∨!  .ィ爪  乂
         刈 / {!  { .′{! {! l}  }   .人} //イ l! f´ i}
.          {! 乂 {\ V  ゝ   ,リ j!_ イ メ 厶イ77i} l}  ノ
          ゝ  {! く厂厂`ヽ__l_{!__ ォ廴广¨´  ,厶イ_ノ
               {! ⌒⌒⌒} | } |
                        し  し

<説明>
このスレはアザトース ◆2OV9DPwD8gが掌編を書いていくスレです。

<注意事項>
このスレは実在の人物・団体・宗教とは一切関係ありません。
荒らしはNGしましょう。あまりに酷い場合は管理人に通報します。
.

2773 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 17:27:09 ID:AXNvRbbI
>>2772
電子戦下でウクライナ軍は自爆ドローンを運用し続けてるけど、これについてはどう思う?

2774 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 17:29:45 ID:j3zPwpWd
>>2773
ロシア軍のお粗末さが有ったかと
現にこんなニュースが
ttps://www.cnn.co.jp/world/35207092.html

2775 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 17:30:09 ID:jUUZvOnA
持つと人命が軽くなる責任という罰ゲーム
戦場だと責任を取って今の仕事を頑張りたいです!も辞めます!も出来んしね

2776 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 17:51:18 ID:AXNvRbbI
>>2774
いや話逸らさないでよ

「敵地や電子戦下、衛星破壊などで、上級と通信が出来ない状況でも
戦闘の可否や目標指示を最終判断するのは人間で有るべきという責任の話」

って>>2772で言ったのは君だよ?

2777 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 18:05:44 ID:jUUZvOnA
ドローンの引き金を引いているなら最終判断は人間が下してるってことじゃないの?
敵軍攻撃射程圏内に陣取らないと責任があるとはいえないってことかな

2778 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 18:08:00 ID:WToyjawX
とあるシミュレーションにて
自律型戦闘ドローン「攻撃中止命令を出すオペレーターが邪魔、オペレーターを最優先で攻撃だ!」
人間「オペレーターを攻撃しないように再プログラムだ!」
自律型戦闘ドローン「攻撃中止命令を伝達する通信アンテナを攻撃だ!」
人間「…」
実話です

2779 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 18:18:40 ID:j3zPwpWd
>>2776
いや、今の自爆ドローンなんて様は安価なミサイルですよ
自律攻撃兵器っては、状況判断、目標の選定や攻撃指示を全部やるって意味です

2780 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 18:22:10 ID:/xW+Vv+T
ところで、次回作って決まってるのかな?
個人的には、イッチの恋姫とか見てみたいかもしれない。

2781 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 18:24:25 ID:AXNvRbbI
>>2779
そんなコストも戦力も運用も「重い」兵器、戦場で役に立たないよ
ステルス機ですら「別にミサイルと弾着観測ドローンと砲兵で十分だよね」って話を今してたんじゃん
「状況判断、目標の選定や攻撃指示を全部やる自律攻撃兵器」なんて話題にも上げてないよ

2782 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 18:38:06 ID:j3zPwpWd
>>2781
電波管制下や敵地や海上での攻撃はどうするのですか?
衛星は破壊される事が想定されてますし、短波も妨害が想定されてます
実際、ウクライナでも電波源は双方真っ先に狙われてますから、コレからは更に前線ノードと十全な指揮通信が出来るか怪しいです

2783 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 18:40:15 ID:a8jokiqN
安くて軽くて頑丈な戦闘機を大量に投入してくると
米空軍の戦闘機マフィアに思われていてたソ連がこうなるんだからわからんもんや(冷戦体験者並感)

2784 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 18:44:02 ID:AXNvRbbI
>>2782
ごめんそれはステルス機の話?
君が言い出した「状況判断、目標の選定や攻撃指示を全部やる自律攻撃兵器」の話?

まあ前者も後者も「ミサイルとドローンと砲弾を使い捨てろ」以外の回答はないんだけど

2785 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:03:11 ID:j3zPwpWd
>>2784
両方に関係してます
ステルス戦闘機機は
状況判断、目標の選定や攻撃指示を全部やる自律攻撃兵器
をAIに委ねない限りは生き残ると考えて書いてます
仰る通り高価に成るので、リスクを減らす為にその機能は無人ステルス指揮機とかが担うでしょうが

2786 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 19:05:34 ID:AXNvRbbI
>>2785
あーはいはい、要するに自衛隊が構想してるような有人ステルス機が無人ステルス機を管制するようなのをイメージしてるのね?

2787 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 19:12:24 ID:AXNvRbbI
……それって電波妨害で通信伐られたら無人ステルス機が使えなくならない?

2788 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:13:59 ID:qL3hwFhD
>>2778 226かな?(大日本帝国議会並感)

2789 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:14:04 ID:j3zPwpWd
>>2786
それです

戦闘機とも成ると、パイロットが政治的な判断を少なからず求められる場面は有るので

2790 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:19:01 ID:j3zPwpWd
>>2787
それでステルス戦闘機なのです
少しでも生き残る可能性を高い方が良いので

2791 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 19:20:35 ID:AXNvRbbI
>>2790
ステルスって電波妨害防げるん??

2792 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:22:59 ID:j3zPwpWd
>>2790は勘違いです
電波妨害は、ステルスでそもそも気付かせないのと、指向性マイクロ波通信と自己構築型ネットワークで担保するのかと
あとは、光波通信を載せるとかな怪しげな話も聞きます

2793 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:29:40 ID:j3zPwpWd
訂正
マイクロ波→ミリ波

2794 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/06(水) 19:30:29 ID:AXNvRbbI
ふーむ
要するに偵察機や観測機の仕事はまだ有人航空機に残ってると

2795 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:31:45 ID:j3zPwpWd
飽くまで、指揮機としてですけどね

2796 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:35:28 ID:j3zPwpWd
それもAGIが出来るか、中国みたいに気にしないなら必要無くなってしまうかもです

2797 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:50:04 ID:avhBbzhC
そもそも米軍が次期哨戒機として作ったP-8ポセイドンが、モロ空中管制機だからなあ。
潜水艦?もう飛行機で見つけるなドローンで見つけろドローンで沈めろ。そのために母機は旅客機の改造な!だもの

2798 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:51:21 ID:avhBbzhC
お蔭で海自の作ったP-1はガラパゴス化しつつある。

2799 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:53:47 ID:ZpkkdUaV
某漫画に飛行船を使った空中空母でドローンを発射し続けるというのがあったな……

2800 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 19:59:26 ID:qL3hwFhD
空中空母はそれ単体ではなく有数種類機体による群体としてなら実現出来そうよね

2801 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:03:05 ID:ZpkkdUaV
ドローン自体が軽いし、小さいし、発着の場所を選ばないから割とありかもしれないんだよね……
自爆ドローンなら帰還させる必要ないし尚更

まぁ、射程の問題あるんだけどさw
ミサイル飛んできたら迎撃できないだろうしw

2802 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:06:28 ID:WToyjawX
米軍が給油だけではなく弾薬の補給も出来る空中補給の構想をしてたらしいけどどうなったのかな

2803 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:09:04 ID:qL3hwFhD
空中で整備って出来るかな?
ステルス爆撃機を改装して中に入れて整備出来るようにするとか

2804 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:23:00 ID:ZpkkdUaV
無理じゃない?
空中で着艦も難しいだろうし、整備までするとなると最低でも2〜3倍は胴体大きくしなきゃダメだろうし……
そんな機体作ってまで空中で整備&発艦させるメリットがない?

2805 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:27:48 ID:/ypGDOlE
空母が数百メートルのサイズと千を超える人員を抱えてるのはそれだけの機材と人数が整備運用に必要だからだものね
そのうえで重量制限からくる強度への不安がどうにかならないと運用リスクがでかすぎるわやっぱり 運用コストはそもそも論外レベルだし
アイガイオンやフレスベルグは憧れなんだけどねぇ

2806 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:36:19 ID:qL3hwFhD
空母にしか出来ない事って整備以外に何があるかな
エネルギー供給くらい?

2807 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 20:39:06 ID:WToyjawX
乗員の休息

2808 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 21:15:41 ID:qL3hwFhD
つまり整備か(機械並感)

2809 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 21:19:57 ID:j3zPwpWd
>>2797-2798
ポセイドンは肝心の対潜無人機が無いんじゃよ

2810 :名無しさん@狐板:2023/09/06(水) 23:33:59 ID:d2ajQM0u
現代のキロWレーザーは視界が通っていれば雨でも焼けるんか

2811 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 00:45:30 ID:KY45a189
次回作どうしよ

2812 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 00:47:02 ID:oI1v39R7
やりたい作品とか有ります?

2813 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 00:52:04 ID:58j8XsW1
鬼滅ダイバー如月

2814 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 00:53:15 ID:KY45a189
あんまり連続して同じやつの二次はやりたくない
だから次やるとしたら……メガテンかガンダム?

2815 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 00:54:11 ID:KY45a189
そういやゲートもやるって言ってたな

2816 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 00:55:21 ID:Ax3VIWXO
ガンダムやメガテンはシリーズいっぱいあるからどれをやるかだな
ゲートは主人公誰になるんだ?

2817 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 00:57:57 ID:KY45a189
ゲートやる場合、原作主人公の伊丹でないと他のメインキャラとの出会いが……
ちょっと伊丹のAA探ってくる

2818 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:02:45 ID:58j8XsW1
ゲイホモ 痔映隊、異世界にてかく掘りまくり

2819 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:05:54 ID:58j8XsW1
紅茶でよいのでは?伊丹とおなじ声だし。

2820 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:06:26 ID:KY45a189
枚数的にはいけない事もないけど、キャラごとの偏りが酷いな
レレイとロウリィは充実してるのにテュカが4枚しかない
これはやるとしたら他作品から代理AA引っ張ってくるしかないかな?

あるいはもう総理とか大臣クラスを主人公にして俯瞰視点にしてしまうか

2821 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:12:51 ID:fmE9KY+m
メガテンやりましょうw
一時期流行った世界崩壊が来るから乗り切るために自前の異界作ってシェルターにするのと世界崩壊を防いで現代社会を守るのの合わせ技で
現代社会を守るために世界崩壊の要因となりそうなものを探しては潰したり解決しつつ、世界崩壊が避けられなかった時のために身内(組織)が
生き残るためのシェルター兼アーコロジーとなる異界も作っておくみたいなのw

2822 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:13:42 ID:1LZn1xEF
ゲートをやる場合勝利条件はどんな感じ?

2823 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:15:26 ID:58j8XsW1
現代人3000人と釣り合う中世人の命……
軽めに見積もって300万人くらいかな。

2824 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:15:40 ID:KY45a189
>>2821
ティアマトメガテンがそうじゃなかったっけ?
いやあれは結果的に世界救っただけだから最初から世界救うのを目的に入れるってこと?

2825 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:15:41 ID:1LZn1xEF
>>2821
それ、オバロの前の1の作品でやったばかりの展開やねん>崩壊に備えてのシェルター云々
最終的に手持ちで召喚したティアマトが日本や地球と融合して地球母神になって世界救ったが

2826 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:17:39 ID:KY45a189
>>2822
ゲートの勝利条件か……
原作的に言うなら「帝国との講和」っていう政治的決着か、「ゲート技術の封印、あるいは独占」って言ったところかな

2827 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:19:30 ID:58j8XsW1
そもそも3000人虐殺されても日本人大人しすぎて違和感すごいし、
ゲートやるならかなり改変必要なんでないべか。

2828 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:19:51 ID:1LZn1xEF
確かゲートの展開は向こうの神々がやらかしてるんだっけ?
その封印というと地球側にもオカルト技術や神々出さないと無理か?

2829 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:21:02 ID:1LZn1xEF
>>2827
日本人の極端から極端に振れる性質的に3千も殺されたら、ゲート側への根切りモードとか普通は入るよな

2830 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:22:53 ID:58j8XsW1
>>2829
作者が元自衛官で、いざとなりゃレイド・オン・トーキョーみたいに
日本人全員自衛隊の敵になる、みたいな思想持ってそうだからなあ。

2831 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:24:38 ID:1LZn1xEF
>>2830
パトレイバーの劇場版みたいに原作者が自衛隊への不信感強いわりに、自衛隊メインにする展開で話作るとなんか作品への歪さ目立つよな

2832 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:25:46 ID:58j8XsW1
>>2828
どこぞでは怒りのオーディンとハデスがハーディーの首切り捨てて長い長い反省会に叩き込んでた記憶。

2833 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:27:08 ID:58j8XsW1
>>2831
ゲートの場合、逆に日本国民は自衛隊の敵、ってのが根本にあるから、
パトレイバーよりある意味たち悪い。

2834 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:27:24 ID:fmE9KY+m
あながち間違ってるとも言えないのがね。 さすがに日本人全員ではないだろうけど北海道でosoがあんだけ被害出しても動物保護がーって喚くのがいるし。

2835 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:31:48 ID:1LZn1xEF
>>2834
あぁいう活動家って極まると一つの宗教みたいになるというか
そこで手のひら返ししたら、それはそれで変節野郎みたいに批判されて信用されなくなるから、引くに引けない奴も割と多い
本音で言えば自分でも馬鹿なことしてると自覚してても、その活動でスポンサーから金貰えるなら尻尾振ってる奴らもいるし
それで酪農家とかが迷惑被る?知らん、俺らの飯のタネの犠牲になってくれと、マスゴミのゴシップ連中と同じような思考なわけで

2836 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:32:48 ID:KY45a189
ゲートやるとしたらクロスオーバーかな?
ガンダム世界にゲートが開きましたとかメガテン世界にゲートが開きましたとか

2837 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:34:23 ID:58j8XsW1
あとまあ、中世軍隊に自衛隊の2線級とはいえ正面装備出すのがなかなかにコスト高すぎ。
飛竜以外は重機で轢き潰すとかで十分だ。

2838 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:35:21 ID:KY45a189
崩壊後のメガテン世界にゲート開いたら割と面白そうだな
狂い叫ぶメシア!ヒャッハーガイア!逃げ惑う弱者!全てをなぎ倒すザ・ヒーロー!

2839 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:37:08 ID:1LZn1xEF
ティアマト世界と繋がったら・・・ティアマトが軍勢も向こうの神々も即時瞬殺して1日の投下で終わっちゃうなw>メガテンクロス

2840 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:53:09 ID:KY45a189
北斗の拳の東京にゲートが……?(謎電波受信

2841 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 01:57:32 ID:KY45a189
そういやメガテンってロウ・ヒーロー、カオス・ヒーローはいてもライト・ヒーロー、ダーク・ヒーローはいないんだよね

2842 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 01:58:12 ID:rs+XVPoZ
ひゃっはー汚染されてない水に食料だぁ!

異世界側でもそれなりに通じそうだな……北斗四兄弟のジャギ以外亜神も殺しそうだし

2843 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 02:00:28 ID:KY45a189
どいつもこいつも異世界に逃げだしそうだw<北斗のゲート

2844 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:01:07 ID:rs+XVPoZ
メガテン、ライトヒーローで検索したらシンウルトラマンのメガライトヒーローズが出て来た件

2845 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 02:02:36 ID:KY45a189
メガテンにライトヒーローがいないことが検索で証明されてしまったw

2846 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 02:04:11 ID:KY45a189
そういやメガテンの「一般人は悪魔を見ることもできない」設定って全シリーズ共通なの?

2847 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:05:31 ID:rs+XVPoZ
>>2843
そりゃまぁ
核が堕ちて物語り開始まで二年経過してないですからな
むしろ良く生き延びてるモノだと(ry)
放射能汚染何処に行った

なお、山の不動など巨大なキャラ達は核によるミュータントではなく、核戦争前からあの体格だったらしい

2848 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:07:03 ID:rs+XVPoZ
いや、普通に見えるはず?
会話するにはCOMPがいるだけで

2849 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:07:20 ID:1LZn1xEF
北斗の拳で核戦争で海が干上がったみたいなフレーズ、今の常識で言えば考えられんよな
核の100億倍とか言われてる恐竜絶滅の隕石落ちた破壊力でも海は干上がりもしないんだから、核戦争起きても海は干上がらんし

2850 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 02:07:21 ID:KY45a189
2年も経過してないのにあそこまで倫理観が堕ちきるってのも結構なレアケースだと思うw

2851 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 02:08:57 ID:KY45a189
>>2848
そうなのか
何か私のメガテンスレで「一般人だけど見えるのかな?」みたいなレスをよく見たから

2852 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:09:10 ID:rs+XVPoZ
元ネタはマッドマックスだからしょうがない

暴走族が殺人を犯しまくって警察の特殊車両とか奪ったりする作品

2853 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 02:18:09 ID:KY45a189
マッドマックス怒りのデスロードの過去編?

2854 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:20:32 ID:oEIw40EQ
>>2851
DSJだと見えないね
悪魔召喚プログラム手に入れた後も敵は最初モザイクとしか認識できない

2855 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 02:59:30 ID:MBUxon1L
ソシャゲのD2だと、スマホ通して見る感じだね

2856 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 03:18:48 ID:dDyBQDKp
高位悪魔は実体化霊体化切り替え可能だけど
低位悪魔はあんまり得意じゃないから人間側に才能ないと見えないイメージ

2857 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 05:24:36 ID:gmLYuVfH
メガテンは二次創作しか知識ないけど、悪魔が見える=覚醒してLV1になってるという奴が多かったから、
そういう設定だと思ってたけど、はっきりしないんですね。

2858 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 06:03:57 ID:z8A3+QPz
メガテンTRPG基本システムより悪魔の実体化の段階について

1.非実体
  全く実体化してない悪魔。魔界に留まっており、人間の夢などに影響を与えることができる。

2.アストラル体
  物質界で実体のない悪魔、幽霊等と同じ。視人能力持ちでないと悪魔からも人間は見えません。
  人間側は*視鬼能力持ちか、*覚醒者以上なら見ることができます。普通の人間には見えません。
  物質的に影響を与えられないが、人を襲ってMagを奪い実体化できます。

3.エーテル体
  エーテル体になれば、魔法の使用も物理干渉もできます。悪魔からは人間が見えています。
  視鬼能力持ちか、覚醒者以上なら見ることができます。普通の人間には見えません。

4.実体化
  肉体をMagで構成し、完全に現世に現れます。
  普通の人間にも見えます。

*視鬼能力=見えない悪魔を見る能力
*覚醒者=覚醒段階 愚者>異能者>覚醒者>超人>導師>神人>神
        下から三番目。前世の記憶を得て、自分の神族が明確となり加護を得た段階。

2859 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 06:14:52 ID:Gn54rs6T
一般人にも見えないと「うわあああバケモンだあああ」と錯乱させられない
でも普通に見えてると主人公の特別感なくなるしメシアとかガイアが暗躍できない
見えたり見えなかったりする理屈は何でもヨロシ

2860 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 06:18:03 ID:z8A3+QPz
余談ですが真1の主人公達が初期に夢を2回見てます。
あれは1回目で愚者から異能者へ、2回目で異能者から覚醒者へ覚醒を表現していると思われます。
覚醒者に覚醒しているから、最初のガキも視認できて戦えるようになったと思います。

2861 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 06:53:09 ID:z+qXcon5
>>2854
シュバルツバース産の悪魔は対人殺戮兵器みたいな所があるからね

「マグネタイト確保の為、人間には自分にビビりながら死んでってもらいたい」普通のシリーズの悪魔と違って
「目的は人類根絶、そのためなら手段を選ばん」な連中だからステルスキルとか普通にやるんだよあそこの連中

知的生命体の想念の実体化であるメガテン悪魔が人類根絶なんてやらかしたら自分達も絶滅だと思うんだが、その辺どーするつもりだったのやら……

2862 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 07:40:00 ID:pvlG7AiC
人類根絶後にエキゾチック物質と宇宙卵で世界再構成だと思うね > DSJ

2863 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 08:03:01 ID:gmLYuVfH
ああ、なるほど。
そういう設定あったんですね。
教えていただきありがとうございます。

2864 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 12:38:02 ID:Ax3VIWXO
一般人にも見える状態と見えない状態があるってこったね
町中パニックレベルだと実体化まで言ってるから誰でも見えると

2865 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 14:11:19 ID:1LZn1xEF
メガテン、オバロ、仮想戦記と世界ごと次々幸せにしていく展開大好き

2866 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 16:06:35 ID:KY45a189
なら次はガンダムかゲートで世界ごと幸せにするかー

2867 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 16:14:16 ID:KY45a189
ガンダムの場合はギレン主人公、ゲートの場合は皇帝モルト主人公

2868 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 16:14:25 ID:bCJXfiCv
ガンダムで世界毎って、一年戦争勃発前にサイド3以外のコロニー育てて、ジオンを返り討ちにでもしますか?
一年戦争前時点からコロニー経済圏成長してけば、F91的に自然に宇宙に経済主体移ってって地球が過疎化していくと思われるけど、
ジオンが馬鹿やりだすと、戦後復興コロニー再建に、地球人に宇宙生活者への警戒感が育っちまうんで。

2869 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 16:15:07 ID:bCJXfiCv
ギレン主人公ンの時点で、ガンダム世界を幸福には不可能じゃない?

2870 :アザトース ◆2OV9DPwD8g :2023/09/07(木) 16:16:28 ID:KY45a189
そもそもギレンが一年戦争起こさなきゃいいだけの話だし

2871 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 16:17:19 ID:POxtDfqZ
ギレン憑依もの?

2872 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 16:18:24 ID:bCJXfiCv
ギレンが実権握る以前に、既に拗れてるので無理ですわい。
ジオン、デギン時代からならまぁ……。

2873 :名無しさん@狐板:2023/09/07(木) 16:21:01 ID:ApF1QAiC
ガルマに転生して胃を痛めながらジオンを勝ちに持っていくとか
ラスボスがギレンになりそう?


1381KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス