専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのじゅうよんっ!〜

1 :NEO坊 ◆LXwkncCAp. :2023/01/28(土) 20:53:59 ID:jPHx6t3t


                                                  _   _
                                                ,ィ/////////>、
           ___..、、ノ)_ -=ニア                         .,ィ///////////////ヽ
            ⌒ア`: : : : : : ___ >_                       ,'/////////////////∧
          __/: : : :..、:ヽ(: : : :./⌒ヽ _                _ -=ニ-{////////, -- 、 // >'"}
          ⌒ア´、: : : \从_/(‐=ニニニニ=‐  _         .        {/////// {   }''"     }
           l: : :)\: : .)/⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_≧s。 __ 。s≦>_-_-_-_-_-_-_', ̄  ̄ ̄ ゝ-- '      .,'
           人: ハ〈ソ\(/    ヽ   ⌒ ‐=ニ-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-___' ,           , '_       
            )Vハ  { ⌒ヽ  〉         ‐=ニニニニ=‐  ⌒¨¨¨¨¨¨⌒: .           . :\-_\
               V⌒ =‐_ノ    〈       \     ∨  〜、、_-_-_-_-_-_-_-_-_-_≧=---=≦-_-_
                ´     ノ       ヽ   ∨     .\-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_- \-_-_-_-_-_)
              /       /         '.   '.       \_-_-_-_-_-_-_-_-_-_--_ \-_-_l'''''ア‐-,、,......,        ,........,  ,..............., , -.、   , ,................,l'''''''''''''''''''!
            /   ´  /',  =‐ミ         L=‐ミ    \-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_ ,......l. {. ○ .}.l  !-----ャ l   l  l__  __ハ、__.ノ,.'レ/l_  ,.'.l.  t:ュ.  l ,---,-
           _/   /  /  ∧    )ヽ          ヽ  \     \ 、-_-_-_-_-_-_‐=ニ .l    `ーr''ノ      .> l   ''''''!rー'  'ー┐__.,.'  ,.' ,.'  '、.!、 ,...,!  l l   >
        く⌒ヽ  イ      / ∧                 ∨ / \       ⌒ヽ-_-_-_-_-_、-_,フヾ!   lアヽヽ/]  「,.ニ、、 l  ,......l.L..,  .,....l.l.   ,.' ,.'  ,、  t- ,ン'´  ,.!  ̄ ̄`
  __  // ⌒ヽ  ィ(     /  、   __)        ∨ /      `、v_\-_-_-_-_./  イ  lヽ  ヽく  /'J丿./.!   l   .l  `ー、`-、,.' `-、,/ ヽ!ン  ./
  ( o }}ニニ=‐/     〕 「}        `、  ニ=‐ミ       ∨    `、   ))つ \-_-_-_-ヽ'"l.,、,、l ヽ'´ `.'´  ヽ_/ lヘ ヘ! ,.、  `-、 i.k、        'ア,ィ /
  ≧‐‐=ニ .:′     {ニ |.|ニ=-  、、... __       ⌒ヽ       ___    〈v_ ノ⌒ヽ) \-_-_-_-_'"V `  .「~p__).,r.;=:-、「゙レァ.,r.三.、r‐;:;.‐;:`‐i.,r.;=:-、r‐;:;‐、 ´ '"
       { r 、 乂〉 //‐=ニニニニニニ}}ニニニ=‐   、、... _  -_-_-〉               \-_-_-_-_ 丶-_l .'ー'.  ゙ ‐-‐' 'ー'ヽ`.゙ --' .'ー' 'ー' 'ー' ゙ ‐-‐'.'ー' 'ー'
       l〈  (\ノ 〈/    ̄   ‐=ニニニニニニニニニニニニ=‐       、、、.. __ \-_-_-_-_-_ |
         乂〉\)       -―- 、 〈_-_-_-_-   ̄     ‐=ニニニニニニニニニニ ノ  \-_-_-_-..| 〜この素晴らしいシンオウに祝福を!そのじゅうよんっ!〜
              /: : : : : : : : : :\/⌒¨¨\    〉        i:i:\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       -_-_-_ |
             /: : : : : : : : : : : : : : ヽ:i:i:i:i:i:i:i:\ ヽ(ヽ       ∨i:i人               -_-_-
            ,: : : : : : : : : : : : : : : : ',i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`、 Y 〉        Vi:i:i:i:.              ∨_-′
             _ -lゝ  __/二ヽ __ ノ li:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ  }/        }i:i:i:i:i:i:\             ∨/-_
               l` ―‐、 {___} , ―― ' .l:i:i:i:i:i:i:i:i/  /         ′i:i:i:i:i:i:i:\            V-_
             ヘ    ー一'    /i:i:i:i:i:i/  / 、         /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\             /_-_-
             \        /i:i:i:i:i:く⌒¨¨ 〈.  \     ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:丶         /_-_-_
             .::i:i`>‐---‐<´:i:i:i:i:/     ヽ    \  ィ⌒ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i人_       /_-_-_-


【前スレ】ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1673440381/

【当スレ有志wiki】ttps://seesaawiki.jp/poke_konosin/
【ポケモンwiki】ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki

401 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:44:14 ID:TY6RICZz
全開指令と4式切ってガブを落としにいってタスキで耐えられたら、俺だったらFXで有り金全部溶かす人の顔になる

402 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:47:20 ID:yNkgtT+q
スカーフはげきりん使うならそんなにデメリットないしな
先発なら相手の速度下げてほぼ先手取るだろうからバレにくいというのもある
ガブを倒しにきた2体目の計算崩せる可能性あるのもいいよね

403 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:48:52 ID:s2n/zext
相手からしたらガブは攻撃高くてリソース割かないと受けれない事多いし、足早いからリソース割かないと上から殴れない事多いし、耐久高いからリソース割かないと倒しきるの難しいしね。

404 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:50:42 ID:U+WbWH5L
Q.スカーフガブの逆鱗が死に出しで出てきたフェアリータイプに止められたら?
A.戻れ使ってガッシュ出して、ゴールドラッシュ打ち込みましょう

405 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:52:34 ID:yNkgtT+q
フェアリーで受けてもどくづきがあるからあまり意味ないよってのを相手に図鑑で読み取って欲しい
こだわりげきりん中にフェアリー受けされにくくなるかも

406 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:55:18 ID:MQYPzEdR
死に出しでファアリー受け出来るならそらやるよ
1Tの間無傷で殴れるんだから

407 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:56:02 ID:rd2hgIEW
>>404
あばれる状態が切れてなきゃもどれ使えずに妖技食らって死ゾ
まあスカーフの有無は関係ないが

408 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:56:50 ID:TY6RICZz
暴れていると4式使えないからな

409 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:56:52 ID:zUesi7ml
>>404
死に出し相手がフェアリーかどうかなんて分からないからそのTにもどれ使うことはない

410 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 21:58:35 ID:MQYPzEdR
あばれる状態でなくとも一体倒して多少なりダメージ負ったガブをわざわざもどれ使ってまで生かすこともない

411 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:00:45 ID:iIL90LSQ
誰だか分からないけどwiki更新お疲れ様です

412 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:00:58 ID:rd2hgIEW
なお突っ張ろうにもピヨってる模様

413 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:01:35 ID:TY6RICZz
やはりラムが安定では?

414 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:01:38 ID:s2n/zext
仮にガブにスカーフ持たせるとしても、げきりんより地震の方が良さそうなのね

415 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:03:13 ID:1Su094wg
いのちのたまでよくない?

416 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:04:57 ID:yNkgtT+q
死に出しでフェアリーだったら流石に諦める
もうその時点で1体倒す仕事してるから死んでもそんなに困らんし
ただもしガブの耐久の高さで生き残れたならもどれ使って生かしてもいい
スカーフガブは昔のマックに近くて普通に強いので生かす価値はある

417 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:04:59 ID:MQYPzEdR
一致技両方が無効タイプのガブにこだわりを持たせる気がそもそも無い
確実にデータ取られる先発が起点にされても困る

418 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:06:34 ID:zUesi7ml
先発戦で削れたガブをもどれ使うくらいなら相手の少しでも見るために突っ張らせるよ
一体倒した時点で仕事は終わってる

419 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:09:56 ID:jpoi6E1m
相手のメンバーに対して地面技の通りが良いとかじゃないとガブを活かすメリットは薄めか

420 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:11:00 ID:yNkgtT+q
>>417
データ取られただけだとこだわってるのはバレないのと
げきりんを使う場合なら動きはほとんど変わらないというのがある
交代フェアリー受けされたときにどくづきの選択肢がなくなって逃げるしかなくなるのが欠点になるけど
データ取られてる前提ならどくづき見られてるはずだし死に出しフェアリー以外やられにくいと思う
死に出し初見フェアリーならこだわりでもそうでなくてもどうせ同じ結果だ

421 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:11:40 ID:MQYPzEdR
先発がもう発動しないし他5体の方が大事
ガブが特に刺さると事前に判明してない限りは

422 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:12:51 ID:MQYPzEdR
相手先発のデータが分かってるわけでもないのにげきりん前提のスカーフにする意味とは

423 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:14:12 ID:1Su094wg
ガブでフェアリー殴るならどくづきとアンカーショットどっちのが良いのだろう

424 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:14:42 ID:s2n/zext
先発発動しなくても普通に強いし、スカーフ持ってる状態でモモのエンチャンターで攻上げしたガブとかもロマンがあって個人的には好きではある。

425 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:15:12 ID:yNkgtT+q
>>418
前提として死に出しフェアリーされて相手がガブを落としに来た攻撃を見終わってなおわずかに生き残れたケースの話よ
その状況ならもう相手の手を見る意味はないんでそのまま捨てるか一応残すかの選択肢が生まれる
死に出しでフェアリーが出てきた直後はこっちにはフェアリーかはわからんからそのまま攻撃するよ

426 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:15:19 ID:TY6RICZz
アンカーショット節約したいしどくづきじゃないかな

427 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:16:23 ID:zUesi7ml
わずかに生き残ったガブとかそれこそ残すメリット薄い
もどれはまず使わない

428 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:17:33 ID:p7VjNoVe
スカーフ攻撃上げガブリアスはじしんでも毒付きでも強いし引いても活躍できるのが強みだな(敏捷AA以上並みって点で)
もちろん弱みも相応に増えるから好みは出るわな

429 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:18:22 ID:B6Ow3VTp
ラムは発動しないしオボンも発動しないしで、ガブが発動出来た事が一番多い持ち物ってもしかしてステロ?

430 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:20:43 ID:Q7sQpYiG
スカーフガブリアスのいきなりアンカーショットでスカーフケアもフェアリーケアもするガブリアス?

431 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:21:42 ID:yNkgtT+q
>>427
普通のガブならそうなんだけどスカーフガブの場合なら速度AA相当の防護ポテとまもる貫通アタッカーになるんだもの
もどれの使い所としてはありな範疇じゃね

432 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:23:21 ID:GoLqXxfZ
くろいまなざし系の技とかポテンシャル覚えてるポケモン結構居るからアンカーショット温存しても使い所限られそうなんだよね

433 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:23:52 ID:pfYAhNLQ
>>429
相手もなんだかんだリソース使ってガブ落としにくること多いから、オボンやラムが発動する暇ない時あるよね
先発は『先発』で火力上げやすいしBランクは全開指令もあるから、ガブにタスキ持たせるのもいいかな?

434 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:24:10 ID:M80DFBs5
ここまで強くなったら再利用も十分ありだよな

435 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:24:15 ID:zUesi7ml
試合の序盤で相手面子も不明な状態で削れたガブにもどれ使うメリットが薄い
強い強い言うけどそれ体力満タンの他5体の方がよほど強い

436 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:30:50 ID:s2n/zext
戻れでも相手の出方は見れるから、リードを維持する為の戻れは有りだとは思うかな。

437 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:32:06 ID:MQYPzEdR
一体倒して相手の技も見れた上でガブが落ちて特に困ることがない

438 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:32:20 ID:p7VjNoVe
死にかけガブリアスはアベンジャー起動用通常交代さめはだつきクッションにもなる

439 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:32:41 ID:yNkgtT+q
>>435
データわかってない相手だとそもそももどれ使うケース自体が一当てして削れてからのが多くねえか?
誰に交代していいか分かんなきゃ使えねえもん
体力満タンの味方が体力満タンのままもどれ使おうと思ったら相手のこと事前に分かってからじゃなきゃ無理でしょ

440 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:33:03 ID:zUesi7ml
もどれ使ってる時点でリード削れてるんですが
仮に四式使うなら先発戦でデータ取った上でかわせよけろ使うよ

441 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:33:36 ID:1Su094wg
よく考えたらガブ先発なんだしモノマネハーブでもいい気がするな

442 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:35:02 ID:Q7sQpYiG
結局どんな持ち物もケースバイケースだしメリットとデメリットを見比べて考えて案出せばいいんじゃない?
いる人の意見もいらない人の意見もわかるし

443 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:36:19 ID:W17EaBke
ガブは体力AAになったはずだしたべのこしもありかなぁ…

444 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:37:52 ID:MQYPzEdR
>>439
確実にデータ取られて耐久もボロついてる仕事終えたガブを序盤にもどれ使ってまで温存する根拠が試合中に得られないんだよ
相手の面子や手札分かってないから誰が大事かもまだ分からない状況でそれが判明するのは試合がもっと進んでから

445 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:39:06 ID:/biKPwfH
ガブはこだわりメガネ以外何を持たせても強いことがわかる議論

446 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:40:22 ID:rd2hgIEW
まあ使えない持ち物は挙げようと思えばいくらでもあるんやけどなブヘヘヘヘ

447 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:40:32 ID:pfYAhNLQ
>>442
そうだね。大会ならある程度事前情報あるから、それに合わせてもちものと戦術を考えるわけだし
>>441
相手の先発の情報ないとギャンブルなんで微妙かなと

448 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:42:02 ID:OljYBL7o
ものまねハーブは相手が特殊型とかだと特攻積み貰っても恩恵薄いのがね
逆を言えばそれぐらいで特攻以外上がると基本儲けではあるのは確か

449 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:42:11 ID:p7VjNoVe
食べ残しは自己回復手段か守る身代わりなんかを持ってないとキツくないかな?
特に先発とか全部の指揮と指令が残ってる大怪獣バトルになるわけだし体力ステータスが高いって言ってもお盆の回復を超えるほど長持ちする気がしない
食べ残しはマックあたりに持たせた方が活躍しそうな気もする

450 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:44:11 ID:s2n/zext
ものまねハーブ使うにしても、トップバッターの攻上げあるなら、相手の鬼人のバフコピーしても火力が過剰になって腐る事多そうで、魔術師なら明確に外れ。当たりが硬化と賢者くらい?
トップバッターのバフを防か特防に使うなら話は変わるだろうけど。

451 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:46:02 ID:zUesi7ml
誰が持ってもたべのこしがオボン超えることは難しいと思う
凱旋はたべのこしより前に発動するからマックもそこまで相性は良くない

452 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:46:19 ID:cCmtPzNZ
ものまねハーブは相手の先発の情報が事前に開示されてる時の選択肢じゃないかなぁ
先発の情報はあんま開示されなさそうだけど

453 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:46:33 ID:rd2hgIEW
回復時発動ポテがあるor5ターン以上生き残る自信があるんでもなけりゃオボンでいい
マックは適当に火力増強しといたほうが結果的に被ダメ減らせるまである

454 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:47:10 ID:M80DFBs5
ぶっちゃけ受けポケがほぼ成立しないスレのバトルだと食べ残しは使えんな

455 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:47:23 ID:W17EaBke
>>449
先手を取って相手を倒せるならその分回復できるかなって
あとガブは基本居座りになるっていう性質かな

456 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:48:48 ID:zUesi7ml
1/16という数字が小さすぎてね
たべのこしやすずは体力回復と連動するポテンシャルでもないと

457 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:49:08 ID:s2n/zext
相手もトップバッターを処理する為に全力でレッドカードやふきとばしで対策、かわせとかのリソース使って対抗してくるkらガブが生存してるターン数って少ないのがネック

458 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:49:34 ID:h1ZPKeRm
ヴァンピックくらいは無いと使えないよな

459 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:50:53 ID:p7VjNoVe
初見の相手にモノマネハーブを100%有効活用したい場合相手のポケモンAAが出た瞬間に先発効果で何が上がるのかと相手の大凡のステータスを完全的中させた上でこっちのトップバッターのあげる能力を選択するくらいの早技が必要
レスでいうとスレ主の次の1〜2レス以内で住民全員がその計算をして意思の統一を図らないと上手く決まらない
何となくいいの上がったらいいなくらいのギャンブルならまあ適当でいいけど

460 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:51:05 ID:I7dXm7cj
>>450
とつげきチョッキ持たせたガブにトップバッターで防御バフ掛けたら防御と特防が両方ともA以上になるからとんでもない耐久になりそう
火力足りるかは知らんが…

461 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:52:44 ID:cCmtPzNZ
しかし、ガブのえらいところは基本種族値を盛ってきてるから
ポテンシャルでに無効とか貫通とか関係ねぇって種族値の暴力を振るえるのえらい

462 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:53:55 ID:rd2hgIEW
能力1段階上昇のためにこだわったり補助技封印したりすること考えると、運ゲな代わりにノーリスク上昇するハーブも悪くないように思えてくる

463 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:55:16 ID:OljYBL7o
普通にげきりん使いやすいようにキーのみアカンの?

464 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:55:28 ID:zUesi7ml
相手が統率型であることは前提で練習試合とかなら

465 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:56:16 ID:h1ZPKeRm
先駆けのエース!先駆けのエースに使う!
確実に事前情報で分かるぞ

466 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:57:11 ID:p7VjNoVe
真面目な話このタイミングで先駆けエース出てもおかしくないんだよな
Bからはこんな奴らも出ますよっていうお披露目的要素もあるだろうし

467 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:57:11 ID:MQYPzEdR
キーのみ持たせるならラムでいいよ
他に取り合う面子あまりいないし

468 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:57:44 ID:s2n/zext
ハチマキスカーフチョッキのデメリットはキツイけどメリットを活かす運用で勝利を手繰り寄せようと頑張ってるんすよ

469 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:58:02 ID:zUesi7ml
ものまねハーブが世に出た時点で先駆けエース使うPT絶滅した疑惑

470 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:58:48 ID:s2n/zext
先駆けエース出た時の専用ストーキングの処理ってどうなるんだろう?

471 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:58:59 ID:W17EaBke
ラムは他の状態異常食らうと混乱回復できないからな選択次第って感じじゃない?

472 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:59:08 ID:Q7sQpYiG
>>469
公式戦で先駆けエース全く使えないから別地方のこういう場所で使ってるっていうのは割と現実味あるよな

473 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:59:16 ID:/biKPwfH
>>469
きんちょうかんでメタできるし多分生き残ってるでしょ

474 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 22:59:27 ID:yIBAPJnS
先駆けエースはエース発動時に相手の持ち物破壊、強制交代無効、戦闘以外で瀕死にならない辺りがないともう使い物にならないのが難点

475 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:00:32 ID:s2n/zext
ルサルカが居て、トップバッターがいるカズマ達は怖くないけど、他のチームだと先駆けエースって割と怖い気はする

476 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:00:43 ID:h1ZPKeRm
出来れば勝どきも欲しい

477 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:01:09 ID:zUesi7ml
全PTが先発にものまねハーブ持ちのキラー使うよ
誰だって使う

478 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:01:34 ID:W17EaBke
>>475
相手が先駆けのエースだってわかった時点で先発出しをものまねハーブキラーにして殺せるんだ…(無慈悲)

479 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:02:04 ID:rd2hgIEW
場の状況にもよるけど他の異常は大体こんらんよりキツいので…
こんらんよりマシなのはどくくらいかな

480 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:02:28 ID:s2n/zext
そういえばエースの情報って事前に抜かれる事が多かったっすね・・・

481 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:03:42 ID:zUesi7ml
同時出しにストーカーは多分発動しないよ
厳密には相手が場に出た時系統のポテンシャルが
ルサルカの属別も輪廻タイミングで場に出して死に出しと対面させても使えない

482 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:04:23 ID:p7VjNoVe
なら先駆けエースのマーシャドーで全部ぱくりますね

483 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:05:43 ID:h1ZPKeRm
大会に出てきた先駆けのエースの存在を見逃す偵察がいたら、首にしたほうがいい

484 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:05:57 ID:cCmtPzNZ
先駆けエースはものまねハーブ対策前提の育成になる環境

485 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:07:28 ID:W17EaBke
>>483
普段使いのエースは別にいてサブ先駆けのエースがいる可能性も存在するはずだから…

486 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:08:00 ID:Yzi6+P+T
先駆けのエースと不動のエースがそれぞれいて使い分けてるという状態ならまぁあり得るかな
不動とはいったい…ってなるけど

487 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:08:03 ID:h1ZPKeRm
対策しなくちゃいけないものが多すぎて第4階梯までないと辛そう

488 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:09:12 ID:zUesi7ml
一番重要な選手が必ず一番最初に出て、退いたら強み消えるから居座りますとかもう絶対メタる

489 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:11:15 ID:yNkgtT+q
>>444
なるほど流石に事前情報なしのレギュレーションならやめた方がいいな
ただいつもの主力2名くらいは事前に分かってる状況ならありじゃないか
まずもどれ選択肢が発生するのが先発倒して死に出しフェアリーに殴られて生き残ったなんて限定的な状況なので
合計4体見えてるくらいなら今までももどれは選択肢に入れてた

490 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:14:49 ID:p7VjNoVe
先発エースの固有で砕蜂みたいにターン開始時にバトンタッチとかなら強みは活かせる
なんかシャリタツとかが持ってそうだな

491 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:16:19 ID:TOguiNnG
改めてガッシュとマック見ると間違いなく強くなったけど癖が強くなったなあ
ガッシュのとくせいガードでの必ず一回耐えるのとマックのゴーストでも雑にぶっぱできるの好きだったんだがなあ、工夫しなきゃいかんくなった

492 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:17:52 ID:yNkgtT+q
先駆けは本家のポケマスの方でも対策されるからそれだけでやってくのはきついよって扱いだったな
そこにさらにものまねハーブなんてものが登場したとなるとね

493 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:17:53 ID:I7dXm7cj
選択肢から外れがちだけどポケスレなら「ちからのハチマキ・ものしりメガネ」とかも十分使えると思う

494 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:20:13 ID:W17EaBke
ノーマル技無効のポテンシャルとかスタンガードとかキングシールドとか来ると思うとマックの変化は仕方ないかなって
ガッシュはまだ使ってないから分からん

495 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:23:18 ID:yNkgtT+q
>>494
こだわりきもったまだとバウンスに攻撃下げられていいようにされるからまけんきにするって話だったから
攻撃下げがきつくなるんだと思われる

496 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:31:45 ID:zcXzt+JE
攻撃下げがキツくなるならクリアチャーム活躍しそう

497 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:33:51 ID:W17EaBke
まぁバウンスが増えるんだろうなとは思う
普通なら最低でも種族ポテ二つはほしいはずだし

498 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:37:45 ID:MQYPzEdR
鋼バウンスがどんどん出てくるらしい

499 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:37:55 ID:OljYBL7o
バウンスが増える=チェイサーや必中追尾の抑止力が強まるってことだからね
ライナーみたいな味方へのおいうち無視とかバウンスでも早々持てないイメージ

500 :名無しさん@狐板:2023/01/29(日) 23:43:19 ID:zUesi7ml
むしろバウンスに使えるポテンシャルでは
味方逃して他に繋げるキャラなら

2750KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス