専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【原作:ワールドトリガー】ヤールオトリガー73【安価・あんこ】【R18G】

1 :諏訪 ◆i57vGhuf7lGe :2023/01/08(日) 20:36:05 ID:Tig3djht


                                ,. '´\
                              ,. '´: :ヽ  \
                                 ,. '´ : : :. :. :.ヽ   \           /``ー 、、
          |\                  ,. '´  : |: : : : : : : :.∨  \       /  、 <  ``ー
          |  \                i|: : : : :|∨: : : : : : :.∨   \     / :::::::::::\:::\ .  i|
          |    \            |! .: : :. :.| ∨}: : :.〈大〉V    /   / i:::::::ヽ::::::::ヽ:::::::∨  |!
          |  -‐  \          i|.l: : : : :l  }ハ: :O.: .:.ト、V  /   / :i::!|ト、:::!_:_::::::l::::i::::i く i|
          |  ニ=-    \       |! ハ: : : :l´ ̄ ̄V: : : :.| ヾ /  /:l:i::リ_!|  } リ:jル`メ!:::|:: |  |!
          | /       \      i|    V: /ィぅ苹ミx∨: : :|   // !::: iル' ム ル'' ィテく::::ト. |  i|
          |   /  {     `、   |!    V ヒじリ ア ハ.: .:.|  / 从|:::::{:!ハ心   |以リ|:::|ノ:|_ |!
           |!  i  小   iハ `、   i|      ゞ''´  ハ: .:| /ハ ル 从ハ以リ '     リ::リ 人ー i|     ,. '' ``ー 、、
           i|   |  ∧丶  |X^ `、 |!   n ′ "" /:} ∨ / !ハ: :|::i::::ヽハ"" 「 ノ .イ:::从:::::  |!,. ''"  ヽ : : :ヽ.、 . `` i!
             |!  i /⌒\  y代 `、 、 | | _    /}:.}  / ``'ー 、、 ハ:ハ:::>‐r ‐ /^^7  ,. ''"   ヾヽ : i 、: : : :i .|  i!
   、、         i| ∨    \ヒソ | リ `、  | |    ,ィ( }::}  /        ``'ー 、、  { ./^,. ''" :ト.、 ト|  ヽ,x: 」 ヽ : : | .|  i!
   | ``ー 、、    |! 癶=彡    〉 厶イ |i `、  、!-.ァ'7   }:l ,./            ``'i|  ''" | |: : :ト ‐十   ' ,x‐ミァ.i: :!:i  |  i!            _,..- |
   |  //: :./ ``ー 、、 l\         ∧乂|/  `、 }_/ / ,. ''"                 |!   ヽ!: : :i.x‐ァミ    ┌─┐ |: |イ |  i!      _,..-‐'''"~    |
   |  /:.: : : : : : : : : ``ー 、、ー'  .イ |\\   ,. ''"            _ -=ニ  ̄    `丶、 : ヽ弋zi  . |-=ニ] ノ!'ノ .|  _,..-‐'''"~ :::::::::::\      |
   |/:.:| :_斗.: : : : : :.|__」_: ``ー 、、 i |_  ,. ''"           _,,. /               \_ ヾ、'''  、 |-=ニ] .イ  / :{::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    |
   | i|:.:|: .: :|\__」 __, |: : : :| `` l               _ -ニ/                ∨ニニ=- . _|-=ニ]  ヽ/ :::::::i:::::i:/:/:彡 イ::::::::}::i     |
   | i|:人:/ _,   ア⌒^` |: : : :| : : l            /ニニ/                     ∨ニニニニニ=- _ i::::::::::-i::::{ィf:か ヽ jノ-‐:;:リ     |
   |  : : :ヽ ア⌒ ,  """"/: :/ :.|: : :.l         /二ニニ|                        ∨二二ニニニ\〉:::::::〈ぅ!:::、ゞツ   _ ル:/      |
   |  \__ハ""  _ -、  /: :/: : :| : / l       /_ -ニニニ|                        |=- _二ニニニ\〉:::::::::ゝ!::i`ゝ   、 ^ .:::;'_ 、 ./)/)  |
   "'' ‐- ,,.._    V _ノ  |.:.:|.:. .: :∨ l     _ -ニニニ二二|         \         /   ′  ノニニニニ\〉 ::::::::::从:、  (  >  ノ::<ィ i _ _ -=
          / "'' ‐- ,,.._  :|.:.:{`Y.:./  l   _ -ニニニニニニニ|        _    \      //〉   └ニ _l |l\ニ〉:::::::::::iニゝ≧ ー  _ _ -= ‐ ¨
        /        "'' ‐- ,,.._  l  ∠ -‐==‐-ミニニニ-_     八    ̄O `\ ノl /┘/ i{       | (o) l-' =- _ _ -= ‐ ¨
        /               _ -ニニニニニニニ\ニニニ- _  ⌒>、 __,,.ノ   )>" 八      ├冖┤
       /                 /ニニ=--=ニ_二二ニニニニニニニ- _               /       |  |               _ ,,.. -‐= ニ¨
  一'''''' ""~~ ̄ ゛ ''''''ー−-- ... / -ニニニニニニ=- _二ニ-|二ニニ=->         ⌒ /         |  |   _ ,,.. -‐= ニ¨
  |  /:::::/:::::::/:::::: /:::::::::/::::::::_ -ニニニニ_ ニ=- 'ア"~~"ヽニ|ニ二二二/⌒ニ=‐---‐=ニ``      _ ,,.. -‐= ニ¨
  |\ /:::::::/:::/::/:::::::::/::::|: /ニニニ>''``ニニニ√ニニニ∨二二ニ/         _ ,,.. -‐= ニ¨
  | ’ '尓::/:::イ::/::::::/}八  ニ>''`ニニニニニニニニニニニ∨ニニ/ _ ,   ,.。o o。.,                                _ ,,.. -‐= ニ¨
  |   犲l  /:: イ 弋zソ '`ニニニニニニニニニ|ニニニニニ', ''〈   ,.。0゚     |\。,                  _ ,,.. -‐= ニ¨
  |   {ム.    |:  ` ̄ ニニニニニニニニニ|ニニニニニ  ,.。0゚        |ニ|  ゚0.。,     _ ,,.. -‐= ニ「
  "'' ‐- ,,.._ - _   _   メ  ニニニ   Y  A  R  U  O  。0゚    .|_\       |ニ|  T  R  I  G  G  E  R
        "''   \ニ- _   ニ〉二二ニ∧ニニニ-∧二   〇o。    |ニニ|     |ニ|      。o◯        ∧   ./-〉./_〉
             \ニ-_   ニニニニ〉ニニニ   /| |\   〇o。|ニニ|      |ニl 。o◯ /\0 /\   ./ニ〉  _-/ /_/
          ___\ニ-____   二ニ  /=| lニ| r─‐.┘-└─-ミ  |ニ|     /ニ-/0./二/  /ニ/  /_/ /_/
          \ニニニニニニニニニ‘,     〈ニ| lニ| 乂ニニニニニニ/冖二二ニニヽニ/ .0-=./─‐’二'─‐|/┐_/
            ,.    ̄ ̄ ̄\\ ̄ ̄|=/ r──‐‐Y! ニ|    ̄/ニ-| ̄、  /.lニr──=彡,'  ,-=∧二ニニニニニ/_____
          ,. '´  |__l__/ |   \-_  .|/ 乂ニニニ/ =| ニ|   /二ニ|  〕〔 -ニ|   /二/  /=./   7ニ/ ̄/ニ∧ニニニニ/
        ,. '´    [作iT> |  /   \-_   |   ̄ ̄ l=| ニ|  /=/|ニ|  〕〔 -ニ    ̄  /ニ'  /ニ/  /ニ/   ̄ ̄ ̄
     ,. '´ /{ |   「Vツ  |/ィT>l  ヽ|         l=| ニ|/_-「  .|ニ|  〕〔 .|ニ|      _-/  ./=/  -ニ/             ━┃━┃
   ,. '´ | ∧ |  |    , Vソ / /  | |   |!   /=' .ニ|_-./   二|  〕〔 ニ|    .//   //  /./             ┃━┃
  |   /|  /^|  | Г   y  ∠ ィ′ _,..-‐'''"  //  \_/ 0o。.,|ニ|  〕〔 .|/ ,.。/‐'゛      /'"´                    ┛━┛
  | //l |   !  ト、 、__.ノ _,..-‐'''"~                   l/0o。,〕〔,.。o0
  |//l |   ___∧ _,..-‐'''"~                                        〜 安価&あんこ式ボーダー隊員育成計画 〜
  \  _,..-‐'''"~

        言取 言方 ◆ i 5 7 v G h u f 7 l G e

2095 :名無しさん@狐板:2023/05/31(水) 07:49:15 ID:Fy9urTLr
仮に>>2077の解釈で「荒らしのせいで仕方ない」となっても
結局>>1の管理や不手際なんだから意味はないな

荒らしはスルーが読者側の基本だけど作者側は対処せーや
スレ開く程度の時間すら作れないなんて物理的あり得んぞ

2096 :名無しさん@狐板:2023/05/31(水) 08:26:54 ID:+1KsFBgP
スレ主が対処したら一発退場できるわかりやすい荒らしに過ぎないからね

2097 :名無しさん@狐板:2023/05/31(水) 10:58:52 ID:L3JYLK7i
>>2094
専ブラ入れて改善したとかなんとか。最初からやれよって話な

2098 :名無しさん@狐板:2023/05/31(水) 18:13:07 ID:L6PNvN1B
荒らしが生えて来たのはスレ主のせいではないが、それはそれとして放置してることについてはスレ主の責任になるからな
いずれ戻ったりする気が少しでも会って残してるならば最低限スレ管理くらいはしてほしいってのはおかしな話ではないじゃろ


2099 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 05:07:10 ID:Fp8LfRYy
>>2086
何勝手に存在しない罪被ってんだ
お前が作った罪でお前が叩かれてるんだよ
イッチ巻き込んでんじゃねぇカスが

2100 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 16:05:42 ID:ssLpRZLe
>>2099
叩いてくださってありがとうございます、私の能力が至らないばかりに申し訳ございません。
そして作者に罪があるのならば、私は喜んでその罪をかぶりましょう。
私は作者の為に自分の身を差し出し、喜んで罪をかぶり、叩かれましょう。

2101 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 19:43:39 ID:y3dwyTUg
文章読めてなくて草
まぁコピペマンじゃこんなもんか

2102 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 20:22:43 ID:ssLpRZLe
>>2101
叩いてくださってありがとうございます、私の能力が至らないばかりに申し訳ございません。
そして作者に罪があるのならば、私は喜んでその罪をかぶりましょう。
私は作者の為に自分の身を差し出し、喜んで罪をかぶり、叩かれましょう。

2103 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 20:28:01 ID:ssLpRZLe
>>2096
おやおや、あなたは賢いですね。
住民全てがあなた程度まで賢ければここまで私が貴重な時間と労力を消費することはなかったでしょう。


2104 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 20:33:39 ID:9IPVV3OF
荒らしの自覚あって草

2105 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 20:56:39 ID:HQTNKqcS
コレに賢いと褒められるとか最大級の侮辱じゃね?

2106 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 21:17:09 ID:ssLpRZLe
>>2105
お褒め頂きありがとうございます。
未だ理解できていない方がいますが、最初から申し上げているように、叩かれることが私の喜びです。

2107 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 21:30:27 ID:l9wLyrvb
俺は荒らしですって言いながら荒らし回るやつも最近なかなか珍しいな

2108 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 21:51:14 ID:ssLpRZLe
>>2107
私が言及している点はそこではありません。
スレ主が対処すれば退場できるという点についてです
重要なのはその一点のみで、私が荒らしであるかどうかを判断することには何の意味がありません

2109 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 21:56:00 ID:l9wLyrvb
お前が退場させられるって話を随分都合よく解釈したもんだ

2110 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:11:23 ID:ssLpRZLe
>>2109
え?今さらそれを言うのですか?私が物事を都合よく解釈しているのは最初からです。

2111 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:17:10 ID:ssLpRZLe
おっと、つい素が出てしまいましたね。人は皆都合よく物事を解釈して生きているものです。現実は直視するには些か辛いものばかりですからね。
私は初めから常に自分に都合よく物事を解釈しているのは誰にでもすぐに気づくはずです。
しかしそれに気づいてもなお、私を喜ばせるだけのレスをつける者がいるのは、その方も目に見える私を都合よく解釈しているからです。
しかし、それを恥じることはありません、皆も同じように物事を都合よく解釈しているのです。元気出してください。

2112 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:18:35 ID:MNNMtL1N
喜ばしいというわりに顔真っ赤なレスで草
頭おかしい人のふりも大変だねぇわかるようんうん

2113 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:31:58 ID:hmbeHWoH
まーた安価番号ミスってるよ……
何回同じミスするの?仕事や勉強でもそうなの?

2114 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:36:12 ID:ssLpRZLe
叩いてくださってありがとうございます、私の能力が至らないばかりに申し訳ございません。
そして作者に罪があるのならば、私は喜んでその罪をかぶりましょう。
私は作者の為に自分の身を差し出し、喜んで罪をかぶり、叩かれましょう。

2115 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:40:28 ID:GhbpanJJ
おっコピペで逃げたぞ
そろそろわかりやすくなってきたな

2116 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:43:34 ID:ssLpRZLe
はい、あなた方の好きなように解釈してもらっても構いません。
私は初めから常に自分に都合よく物事を解釈しているのは誰にでもすぐに気づくはずです。
しかしそれに気づいてもなお、私を喜ばせるだけのレスをつける者がいるのは、その方も目に見える私を都合よく解釈しているからです。
しかし、それを恥じることはありません、皆も同じように物事を都合よく解釈しているのです。元気出してください。


2117 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:50:19 ID:zu9kicLU
いや、安価ミスしなきゃ言わないんだけど……
てかなんでミスするの?

2118 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:50:20 ID:vZ60vj7e
何も考えずにコピペしてるせいで意味わからん回答になってて草
ついでに言うと「誰にでもすぐ気づく」とか文法まで崩壊してるし余程顔真っ赤にしてコピペ考えたんだねぇはいはい

2119 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:52:47 ID:ssLpRZLe
>>2117
安価番号ミスとはどのレスを指しているのですか?

2120 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:55:23 ID:ssLpRZLe
>>2118
はい、あなた方の好きなように解釈してもらっても構いません。
私は初めから常に自分に都合よく物事を解釈しているのは誰にでもすぐに気づくはずです。
しかしそれに気づいてもなお、私を喜ばせるだけのレスをつける者がいるのは、その方も目に見える私を都合よく解釈しているからです。
しかし、それを恥じることはありません、皆も同じように物事を都合よく解釈しているのです。元気出してください。

2121 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 22:58:23 ID:BP+7b3OD
ところでコピペ連投って通報以前に普通に荒らし行為なんだがよく続けられるね

2122 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:00:46 ID:YQj9kIBc
まぁ好きなように解釈以前に文法がおかしいんやがなブヘヘ

2123 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:02:42 ID:ssLpRZLe
>>2121
ご心配ありがとうございます、しかし私は作者の為に身を犠牲にしているのでどうなっても構わないのです

2124 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:05:09 ID:BP+7b3OD
ところでお前が来る前は数ヶ月単位で燃え尽きてアンチも消えてたんだけどなにが作者のためなの?

2125 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:06:01 ID:ssLpRZLe
>>2122
ご心配ありがとうございます、しかし私は気にしていないので大丈夫です。

2126 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:09:00 ID:tRhRDi1m
こんなこと言いながら>>2095辺りでこいつを処理しない作者は…って論調になってもそこには一切触れてない時点で作者のことどうでもいいの丸出しなんだよね

2127 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:11:19 ID:ssLpRZLe
>>2126
はい、あなた方の好きなように解釈してもらっても構いません。
私は初めから常に自分に都合よく物事を解釈しているのは誰にでもすぐに気づくはずです。
しかしそれに気づいてもなお、私を喜ばせるだけのレスをつける者がいるのは、その方も目に見える私を都合よく解釈しているからです。
しかし、それを恥じることはありません、皆も同じように物事を都合よく解釈しているのです。元気出してください。


2128 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:31:35 ID:kNmjHd72
通報はしたんだけど、どうしても対応までに間がな〜

2129 :名無しさん@狐板:2023/06/01(木) 23:36:20 ID:JRaggb7U
コピペ連投なんて議論の余地なく荒らし行為だからまぁそりゃそうなる
あとはしばかれるまで放置でよかろ

2130 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 02:30:57 ID:HFFr+9XZ
じゃあ、捨てレスで好きな様に解釈しとくわ。
よう、暇人ニート。構って貰えて嬉しいかい?
その様子じゃ、友人は居ないし家族からも嫌われてそうだな、まぁ、顔真っ赤になったらコピペに逃げるくらい
コミュ病で無敵の人なんだから、それもそうだよな。
きっとお前の親もろくでもないヤツなんだろうよ。
現実のお前は孤独のままだぜ、人生失敗してて良かったな。

2131 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 16:22:10 ID:sTM2l82a
>>2130
叩いてくださってありがとうございます、私の能力が至らないばかりに申し訳ございません。
そして作者に罪があるのならば、私は喜んでその罪をかぶりましょう。
私は作者の為に自分の身を差し出し、喜んで罪をかぶり、叩かれましょう。

2132 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 16:55:39 ID:sTM2l82a
>>2129
はい、放置を促すあなたの判断は正しいと思われます。
しかし、あなたの判断の正しさを理解できず、自身の動物的な本能に従った感情丸出しのレスをつける人間がこの様に実際に存在するからこそ、
私は>>2130のような、作者を怒りという情動に任せて叩きそうな人間を炙り出したかったのです。

その為に私は、>>2130のような理性を司る大脳新皮質が矮小と思われる方、気に入らないものには本能に従って噛みつくような、人よりも動物の側面が強く出ている方に我が身を差し出したかったのです。
私は動物的な人の本能による叩きを受け止める覚悟を持っています、それは最初に私が主張していたことです。
皆さまが仰ってるように、アンチはもうこのスレに存在しないのかもしれません。しかし敵はアンチだけなのでしょうか?

「安価スレなのに安価に従っていない」「説明不足が悪い」「ヒロインが気に入らない等」と、自身の本能に任せて、短慮にも作者を叩いてエタらせた人物はアンチだったのでしょうか?
私はそれを確かめるために、貴重なリソースを割いて行動しています。

結果、アンチでなくとも、短慮にも荒らしに反応し、しかも内容が極めてヒステックで感情丸出しの劇的な反応を見つけました。
さて、このような人物は作者を叩かないという保障があるのでしょうか?この人物は以前に作者を叩いていた人物とは違うのでしょうか?
それを確かめるすべはありませんが、このような人物が居る限り、作者は二度と現れないでしょう。












2133 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 18:18:06 ID:cV3nlcJo
はい「スレが荒れるのを誘発させる意図を持って書き込みました」という板規約に真っ向から反する言質いただきました
少なくとも前に何言ったかなんてわからないそのアンチとやらとは比較にならないくらいの「荒らし」の言動ですね

2134 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 18:33:25 ID:Qltw+shp
とりあえずエタ宣言したわけでもないスレでエタ呼ばわりは普通にクソ失礼だからやめようね
というかエタ呼ばわりしながら(存在するかも分からなう)荒らしがいる限り作者は戻ってこないとかもう少し考えて文章書きなよ
長文書いたらえらいのは幼児までだ

2135 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 18:56:44 ID:gwcLcxcP
顔真っ赤で長文垂れ流して草

2136 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:00:35 ID:D5siRMHg

めっちゃ効いてんじゃん

2137 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:34:29 ID:D+WdFmLy
コレはいいサンドバッグだw

2138 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:38:16 ID:wCwqqCIr
効かないアピールに必至になるあまり整合性が滅茶苦茶になるやつ
まぁよくあるよくある

2139 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:54:23 ID:sTM2l82a
>>2133
おやおや、何を今さら言っているのですか?
>>1958 >>1972 >>1992の私の最初のレスを見ればわかりますが、最初から動物的な書き込み


2140 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:55:59 ID:siqGoyoU


2141 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:58:56 ID:sTM2l82a
>>2133
おっと途中で書き込んでしましました。
最初から書き直しますね。
おやおや、何を今さら言っているのですか?
>>1958 >>1972 >>1992 >>2004
これらの私の最初のレスを見ればわかりますが、最初から私は私を叩くためのレスを誘発させるための書き込みをしています。
私の行動や言動は最初から一貫しています。

2142 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 19:58:58 ID:cV3nlcJo
顔真っ赤すぎるやん

2143 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:02:40 ID:5X5p5/HJ
俺は最初から荒らしです宣言してて草
言えば言うほど墓穴掘るね

2144 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:05:10 ID:sTM2l82a
>>2134
わかりました、エタという言葉は使わないようにしましょう。

2145 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:05:48 ID:sTM2l82a
>>2135
はい、あなた方の好きなように解釈してもらっても構いません。
私は初めから常に自分に都合よく物事を解釈しているのは誰にでもすぐに気づくはずです。
しかしそれに気づいてもなお、私を喜ばせるだけのレスをつける者がいるのは、その方も目に見える私を都合よく解釈しているからです。
しかし、それを恥じることはありません、皆も同じように物事を都合よく解釈しているのです。元気出してください。


2146 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:07:51 ID:tagb1tEf
そのままコピペ投げだけ規制されるまで続けてれば楽しく遊べたろうにw

2147 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:07:56 ID:sTM2l82a
いえ、1つずつではなく纏めた方が効率的ですね

はい、あなた方の好きなように解釈してもらっても構いません。
私は初めから常に自分に都合よく物事を解釈しているのは誰にでもすぐに気づくはずです。
しかしそれに気づいてもなお、私を喜ばせるだけのレスをつける者がいるのは、その方も目に見える私を都合よく解釈しているからです。
しかし、それを恥じることはありません、皆も同じように物事を都合よく解釈しているのです。元気出してください。


2148 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:12:37 ID:sTM2l82a
>>2146
いえいえ、全く楽しくはありませんよ、私は自分を犠牲にして貴重な時間と労力を捧げて活動しているのです。
叩かれてると私はとてもつらく苦しく、悲しいのです。
しかし、それでも作者の為に叩かれるのが私の役割であり、私の喜びとなるのです。

2149 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:14:09 ID:RJLmDfZo
エタ呼ばわりしたことを作者に謝罪すらしない有様で作者の為とか面白すぎるだろwww

2150 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:15:18 ID:sTM2l82a
>>2149
ご指摘ありがとうございます、確かに失礼な言葉であり、謝罪しないのは良くないですね。
改めて作者の方に謝罪いたします。申し訳ございません。

2151 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:18:23 ID:cV3nlcJo
作者の人そんなことより意図的にスレ荒らし回る方を謝罪してほしいと思うよ

2152 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 20:29:18 ID:sTM2l82a
>>2151
おやおや、何やら勘違いされているようですが、私は意図的にスレを荒らしていません。
しかし結果的に荒れたことは認めましょう。ですがそれは私の意図したことではありません。
私は他者の行動を誘導させるような言動をしましたが、それは荒らす意図を持って行ったわけではありません。

よくコピペが荒らしだと指摘されていますが、コピペを使ったのは私の貴重な時間と労力を最小化するためです。
返信にはコピペで十分なレスに対してだけコピペで返しているのです。
それでも荒らしとレッテル貼りするのならば私はそれに反論しません。

2153 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 21:04:06 ID:OcRURcMD
いつまで遊んでるんだ……?管理スレに報告いってるんだし放置で良いだろ
てか報告いってなくても放置で良いだろ。これ、レスバしかしてないんだし

2154 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 21:50:23 ID:Dw5RHfei
遊んでるふりしてるだけの自演でしょ
まともな頭してたら構うだけ無駄なの理解してるだろうし

2155 :名無しさん@狐板:2023/06/02(金) 22:30:27 ID:D+WdFmLy
単にBANのリスクは奴がおっかぶってくれてるので
合法的に荒らせるとばかり釣り針に食い付いてるんだろう

2156 :名無しさん@狐板:2023/06/03(土) 10:22:28 ID:6pncw/rJ
>>2155
それは素晴らしいですね、そうなった場合、私の貴重な時間と労力を消費したこれまでの活動が報われるでしょう。。
荒らしは作者の復帰を妨げる存在となりえます。
放置指示が出ているにも関わらず、私の活動が活性化されるように煽り続けた方達が炙り出されたことによって
作者の復帰を邪魔するアンチが存在していたことが証明されましたね。

私の目的であったアンチを炙り出すという私の役割は十分果たせたと考えられます。
それでは私はこれにて消えましょう。作者が復帰することを心より願っています。

2157 :名無しさん@狐板:2023/06/03(土) 11:16:33 ID:mUJNI4OL
そういえばヤートリって雑談スレあるの?

2158 :名無しさん@狐板:2023/06/03(土) 12:22:56 ID:ceo7C6OU
避難所ならある

2159 :名無しさん@狐板:2023/06/03(土) 13:06:14 ID:MVdIkVkh
キモいよぉ

2160 :名無しさん@狐板:2023/06/04(日) 07:26:53 ID:mit0hvXo
正気ではない

2161 :名無しさん@狐板:2023/06/05(月) 13:52:47 ID:kYeBeKnx
大分更新されてるからきたが作者じゃないやつで草

2162 :名無しさん@狐板:2023/06/05(月) 19:58:57 ID:4dGwGNcA
なにわろ

2163 :名無しさん@狐板:2023/06/06(火) 21:45:32 ID:4qQG9pfj
クソ荒らし消えた?規制された?

2164 :名無しさん@狐板:2023/06/07(水) 06:22:41 ID:rp5Kqan9
規制されたか逃げたか

2165 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 14:43:32 ID:PdxYSjBM
情け無い奴だった

2166 :名無しさん@狐板:2023/06/15(木) 17:59:18 ID:8mCNpkxr
あの長文の荒らしに構って貰えなくなって寂しくでもなったか?

2167 :名無しさん@狐板:2023/06/16(金) 06:18:00 ID:HYYlcn0f
調教したチャットGPTの試運転だった気がしないでもない

2168 :名無しさん@狐板:2023/06/19(月) 16:35:39 ID:OYWkIeDD
二年ぶりに来たら話し合いがリスクになって遠征前の選抜試験で大爆発して無期限延期みたいなことになってるね

2169 :名無しさん@狐板:2023/06/20(火) 00:00:17 ID:yMyhUObQ
自分の決定を話し合いの結果にしようとして大爆発しただけだよ

2170 :名無しさん@狐板:2023/06/24(土) 02:32:15 ID:V77tfmHy
キモいにぇ

2171 :名無しさん@狐板:2023/07/08(土) 16:25:07 ID:Sb13jNaD
保守

2172 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 01:44:24 ID:0sowPPQL
保守はいらんぞ

2173 :名無しさん@狐板:2023/07/10(月) 10:33:44 ID:pD/A6MJn
保守入ります

2174 :名無しさん@狐板:2023/07/10(月) 10:42:11 ID:aMGVJ5uD
原作そろそろ遠征した?

2175 :名無しさん@狐板:2023/07/10(月) 12:45:25 ID:pD/A6MJn
今原作では遠征で戦争になってネイバーを殺害した事や
これからもするであろう事に葛藤してる所やで
まあ少年兵としての処女切ったって感じやな

2176 :名無しさん@狐板:2023/07/20(木) 16:32:35 ID:TQC2Po5U
保守入らない

2177 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 21:54:22 ID:a8f7PQ9c
保守入った!

2178 :名無しさん@狐板:2023/07/29(土) 00:54:11 ID:3yFh3Ev5
保守挿入

2179 :名無しさん@狐板:2023/08/11(金) 12:08:26 ID:TWffGsuw
そろそろ保守・・・

2180 :名無しさん@狐板:2023/08/15(火) 00:47:47 ID:tHtBdR5/
保守

2181 :名無しさん@狐板:2023/08/24(木) 22:58:29 ID:Xy6MX8Df
待ってるぞイッチェ

2182 :名無しさん@狐板:2023/08/31(木) 11:44:51 ID:CHcroJm5
保守

2183 :名無しさん@狐板:2023/09/08(金) 19:55:36 ID:DvESwbzM
保守

2184 :名無しさん@狐板:2023/10/06(金) 03:02:39 ID:tdDsmG+2
保守

2185 :名無しさん@狐板:2023/10/06(金) 08:11:14 ID:8BznxkG8
保守入らない

2186 :名無しさん@狐板:2023/10/06(金) 10:40:37 ID:EdujdkMT
うるせえし保守するのにageんなしそもそも保守も要らねえ

2187 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 06:33:14 ID:YpHrIfBQ
保守といいながら「見てるぞ」「監視してるぞ」ってプレッシャーかけてるだけだから言うだけ無駄よー

2188 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 06:39:13 ID:l9Ku8iAZ
ほう・・・君、手口に詳しいね
もしかして本人だったりしないかな?

2189 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 06:41:20 ID:VJl1TJOd
一般常識というか掲示板利用していればわかりそうなことを言ってるだけの人間になに言い始めてるんだこいつ?

2190 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 07:38:31 ID:l9Ku8iAZ
なるほど図星と言うわけか

2191 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 19:52:47 ID:SdSNjfgH
どうせ帰ってこねえんだし埋めて良いんじゃないか?

2192 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 20:06:53 ID:XJmmGKj9
しかし、3000近く埋立する労力なんてするより忘れた方が健全なんす

2193 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 20:18:31 ID:OWuR9h+D
埋めていいわけないだろ。普通に荒らしだからなそれ
てか放っておけばいいのに埋めようとするのはなんなんだ?

2194 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 20:19:50 ID:h/JcMuPK


2195 :名無しさん@狐板:2023/10/07(土) 21:32:06 ID:l9Ku8iAZ
わからん
さっさと忘れて反応しなきゃ良いだけなのに
こんなしょうもない事でスレを消費するような輩の考える事は
一般常識では全く理解不能だわ

2196 :名無しさん@狐板:2023/11/05(日) 11:00:26 ID:aqOS80AA
保守

2197 :名無しさん@狐板:2023/11/13(月) 17:14:21 ID:Rh93TzUN
保守

2198 :名無しさん@狐板:2023/11/26(日) 22:44:41 ID:eCEBADun
イッチ生きてるかー
正月なんかして?

2199 :名無しさん@狐板:2023/11/27(月) 13:38:16 ID:VU+EYk6N
12月16日で5周年
再開するなら絶好のタイミング

2200 :名無しさん@狐板:2023/11/27(月) 14:00:15 ID:ygY8yj1X
しないでしょ

2201 :名無しさん@狐板:2023/11/28(火) 21:35:34 ID:jNiY5DsN
結局イッチに文句言ってた連中はスレが潰れて満足したんかね

2202 :名無しさん@狐板:2023/12/01(金) 23:47:31 ID:GzUpaHMu
楽しみなスレだったんだけどなぁ・・・作者も読者も残念な感じだった

2203 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 13:03:36 ID:j1dMl9mq
マジレスすると文句言ってた側の大半はもうスレ自体に冷めててどうでも良くなってたから満足とか以前に忘れてるでしょ

2204 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 13:48:31 ID:ysZgU+SA
いや多分今も見てるよ
普通に

2205 :名無しさん@狐板:2023/12/03(日) 13:56:16 ID:e9nkBAX4
雑談は雑談所でやりなさいよ

2206 :名無しさん@狐板:2023/12/04(月) 04:51:10 ID:OZgzVGoE
雑談所で話してるともう埋まりそうなんだよ
まだこっちのが余裕がある

2207 :名無しさん@狐板:2023/12/04(月) 22:21:20 ID:3beYapFB
関係ないだろ
雑談は雑談所でやれ

2208 :名無しさん@狐板:2023/12/05(火) 01:58:08 ID:d79ckm06
関係あるだろ新スレ立つ見込みも無いし

2209 :名無しさん@狐板:2023/12/05(火) 20:12:28 ID:tRcZYXxr
致し方無し

2210 :名無しさん@狐板:2023/12/08(金) 16:50:55 ID:9Ujqj2+a
更新こないかなー

2211 :名無しさん@狐板:2023/12/24(日) 04:43:18 ID:u0RJQ7hI
今日はクリスマス

2212 :名無しさん@狐板:2023/12/26(火) 07:11:13 ID:Vt6bH3lN
今年はもう無さそうか

2213 :名無しさん@狐板:2023/12/26(火) 19:07:26 ID:s2brM9VF
>諏訪 ◆i57vGhuf7lGe [sage] 投稿日:2023/01/12(木) 21:26:14
>◆ それでも、今までの積み重ねという面を強く見て、このまま進めさせて頂きます

最終カキコより1年経ちそうだし ほとぼりも冷めたから そろそろ戻ってくるよね

2214 :名無しさん@狐板:2023/12/26(火) 19:13:18 ID:y6x/CtO8
冷めすぎて凍てついてるレベルなんだ

2215 :名無しさん@狐板:2023/12/26(火) 20:23:33 ID:X39PidSu
ぶっちゃけ住民はやるならやってくれ見るから、安価なしでなってスタンスだろうしマジで本人のやる気だけ

2216 :名無しさん@狐板:2023/12/26(火) 21:14:27 ID:j2sCsJXV
どういう形であれやるなら喜んで見るなー

2217 :名無しさん@狐板:2023/12/27(水) 00:13:15 ID:qUf18SmT
やってくれるんなら最後まで見るよ

2218 :名無しさん@狐板:2023/12/31(日) 02:20:19 ID:df9bAniC
来年もよいおとしで

2219 :名無しさん@狐板:2023/12/31(日) 18:00:04 ID:elPnzeBr
やる夫っていつ出てくる予定だったんだろうな

2220 :名無しさん@狐板:2023/12/31(日) 18:17:19 ID:vklUp4fT
続き頼むよイッチ

2221 :名無しさん@狐板:2024/01/01(月) 00:59:20 ID:JX/fCV9R
あけましておめでとうございます

2222 :名無しさん@狐板:2024/01/01(月) 11:23:46 ID:G9NiMjsn
あけましておめでとうございます

2223 :名無しさん@狐板:2024/01/01(月) 11:32:11 ID:z6pJ1NyE
あけおめ

2224 :名無しさん@狐板:2024/01/01(月) 14:16:35 ID:O88MrQJu
埋め荒らしか?

2225 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 09:50:54 ID:hskv8LgN
ご無事を祈ってます

2226 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 15:23:32 ID:GxsNpSlJ
イッチは九州の方とか言ってたような

2227 :名無しさん@狐板:2024/01/03(水) 19:31:00 ID:oZTkFwLv
旅行で遭遇する場合とかあるしなぁ

2228 :名無しさん@狐板:2024/01/05(金) 06:58:22 ID:4i/+moc7
あけましておめでとうございます

2229 :名無しさん@狐板:2024/01/23(火) 19:55:46 ID:oS7AjUBI
あけましておめでとうございます

2230 :名無しさん@狐板:2024/01/25(木) 15:06:13 ID:D27JW2sZ
あけましておめでとう御座います

2231 :名無しさん@狐板:2024/01/31(水) 23:36:27 ID:uPGOWi5O
過去ログ申請は?

2232 :名無しさん@狐板:2024/02/04(日) 14:16:11 ID:1/mDHiR7
あげません!!

2233 :名無しさん@狐板:2024/02/10(土) 01:05:54 ID:cPZ5IeOy
たまたまスレ見つけてめちゃくちゃ面白かったから夢中で読んで追いついたら止まってた悲しみ。
復帰することを祈りつつお疲れさまでした。

2234 :名無しさん@狐板:2024/02/11(日) 02:15:39 ID:KwjuvmtI
過去ログ申請しろ

2235 :名無しさん@狐板:2024/02/11(日) 18:58:23 ID:OYlKzVc3
過去ログ申請して欲しいねぇ

2236 :名無しさん@狐板:2024/02/12(月) 05:39:56 ID:J8iQWABd
過去ログ申請か

2237 :名無しさん@狐板:2024/02/12(月) 10:19:55 ID:XG3BRxkJ
過去ログ申請ってスレ主限定だし、スレ主が板に全く寄りつかない状態じゃ無理でしょ

2238 :名無しさん@狐板:2024/02/12(月) 10:30:39 ID:0iAIKlBH
過去ログ申請はねぇ

2239 :名無しさん@狐板:2024/02/12(月) 10:59:55 ID:TggaiiDh
この前2018年くらいのスレが過去ログ入ってたから4,5年経てばなるじゃろ

2240 :名無しさん@狐板:2024/02/13(火) 10:06:43 ID:p0j/Vjtj
この流れ見た事有るなぁ、誰も観てないとイキってスレ畳ませようとする屑行為
何の権利もないのにゴキみたいに集っててキッショ

2241 :名無しさん@狐板:2024/02/13(火) 18:11:51 ID:e3ouTZ0Y
1年以上投下無いスレで何を見ろというのか

2242 :名無しさん@狐板:2024/02/13(火) 23:24:33 ID:2xCmXRed
イッチの化身あらわる

2243 :名無しさん@狐板:2024/02/13(火) 23:26:13 ID:2xCmXRed
あと3〜4年は猶予があるって事か
頑張って復活して欲しい
原作もゆっくり進んでるし

2244 :名無しさん@狐板:2024/02/14(水) 11:39:51 ID:lubpT076
過去ログになったら悲しい

2245 :名無しさん@狐板:2024/02/15(木) 11:42:00 ID:U1l4N0wN
悲しいなぁ

2246 :名無しさん@狐板:2024/02/17(土) 23:21:10 ID:d9X1enWG
ワートリの戦術面を上手くやる夫スレに落とし込んでただけに、恋愛面とかのそれで一気にケチついたのはほんと惜しい…

2247 :名無しさん@狐板:2024/02/18(日) 00:27:43 ID:XXIVEcwF
うまくその辺説明できていればよかったのにね
とても面白かっただけに残念

2248 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 00:41:22 ID:X+ICngF0
ヒロインを自分で決めたのがな

あれも「特定のヒロインは描写が多かったので、
申し訳ないけどその分投票に水増しします」
みたいな感じで一言誤魔化しておけば、
あそこまで荒れなかったんじゃないかと個人的には思う

2249 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 00:47:14 ID:kjmyX7I3
ヒロインを自分で決めたのも別にそこまで問題じゃないんだよ
不満は出ようとそれだけなら普通にスレは続けられた
問題はスレ民が選んだ結果ですよー私が選んだんじゃないんですよーってデータの捏造までしてやった事一点だよ

2250 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 01:08:24 ID:xvrHBbu6
安価はヒロイン選択に関係ない筈だったのにな
後付捏造責任転嫁

2251 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 06:53:02 ID:w1Zq2SHK
異常銀愛者なので銀がヒロインですなら別にそれは仕方ない事だからな

2252 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 10:10:28 ID:cEn50vQe
初期のできる夫ステータス盛りすぎたのに不満が怖くて下げなかったり
一部読者の不満を真に受けてモブの成長を可視化して手間増やしたり
忖度多かった分異常銀愛が悪目立ちしてるっていう

2253 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 11:48:17 ID:kjmyX7I3
まあやらかしのせいで過去の疑わしかった部分掘り出された結果、読者に隠して大分自分に都合よくやってたっぽいのがぼろぼろ出てきてたりもしたんやがな
最後のやらかしが無ければ勢いで長せたろうに、下手に更新停止したせいでボロが出た

2254 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 12:12:13 ID:8VyxPQdf
変に言い訳せずにごり押ししておけば良かったんだけど
姑息にも積み重ねだなんだで参加者のせいにしたもんだからもうダメ

2255 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 12:30:12 ID:qNGJx5rB
これ好き

1331 名無しさん@狐板 sage 2023/01/12(木) 21:30:17 ID:R38wYDaj
ちょっと待てよ茜とみさきちに勝ち目皆無だろ

2256 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 12:53:00 ID:hzotj373
過去ログ申請は?

2257 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 18:20:14 ID:X+ICngF0
更新しなくなってから興味なくなくなったkら、
その辺すっかり忘れていたわ
当時は割と苛ついていたのに興味なくなると、大部分忘れていくんだな

2258 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 18:23:25 ID:Oj/tVSA+
スレ完全放置なせいでスレ主としても管理放棄の無責任な奴になってしまったな

2259 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 21:06:50 ID:DJtFF2x9
続ける可能性もあるんだし、待つしかないわ

2260 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 21:07:54 ID:ETLvqgDq
せめてもう作品続けません、ぐらいはいってやめて欲しかったかな
データ捏造やヒロイン固定はまぁスレ主が王様なんだからしゃーないと思う

2261 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 21:46:00 ID:xR7S2Tku
別スレやってるかカクヨムとかにいればまだいいんだけどなぁ
完全にサヨナラされると悲しいね

2262 :名無しさん@狐板:2024/02/19(月) 22:47:48 ID:nu9VqHZl
やることなすこと中途半端な

2263 :名無しさん@狐板:2024/02/20(火) 05:58:13 ID:IYT8rf4S
>>2260
ヒロイン固定はまあいいとしても捏造はアカンやろ
捏造するくらいなら王様の強権でここはこう!するべきだったよ
読者に決定権投げたように見せかけて自分の好き勝手にやるのは明確に詐欺でしかないからこそスレ主の信頼が失われたわけで

2264 :名無しさん@狐板:2024/02/21(水) 03:00:18 ID:RZjmW7Is
本当にそうだよな・・・

2265 :名無しさん@狐板:2024/02/22(木) 16:21:59 ID:K29sbq8k
それでも好きだし待っちゃう

2266 :名無しさん@狐板:2024/02/23(金) 06:23:03 ID:YFBYrLhx
俺も待ってるよ
不死鳥のように蘇る事を信じている

2267 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 02:39:30 ID:mapnjylt
まあぶっちゃけ模造も放置も戻ってきてごめんなさい次から気をつけますで済ませる話の筈なんだよなぁ
スレもうやりたくないにしても報告すりゃ良いのにそれすらやらずに文字通り逃げ隠れる様な性分のスレ主だったって事で

2268 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 18:25:34 ID:aBNk0bol
そう言う事になるのか?

2269 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 19:52:14 ID:bVrDPC2J
未練たらたらでタブに残してるってのはそういうことだよな
待ってるんだよ

2270 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 21:41:31 ID:6tDbO7KS
このスレのログを削除して新作やってるか、作者辞めて一介の読者になってるか、やる夫スレ自体から遠ざかってるか
いずれにせよ再開の可能性はゼロだろ
あれだけ持て囃してヤートリ最高!ムーブしてた読者が手の平返して人格攻撃までしてきたら恐ろしくなって逃げるわな
いまだに雑談所に粘着してるキチがいるくらだし、並みのメンタルの作者なら「自分はこんなヤバい連中の相手をしてたのか……」ってな怯える

2271 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 21:54:25 ID:HAnZRqAD
読み返すと味わい深いからな

2272 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 22:04:45 ID:IcsLIb22
再会の可能性が0ならスレ主がやるべきことはスレの過去ログ化依頼だろ
別にここに顔出す必要もないが、やるべきことやってないから言われてるんだよ

2273 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 22:58:43 ID:6tDbO7KS
クラスで色々あって不登校になった生徒
教室で「机とロッカーの片づけくらいしてから引きこもれや!オラァアアン!」って騒いでる奴がいる空気の悪い学校

職員室に顔を出して転校・退学の手続きをする気力すら湧かんというのもしゃーない
いずれ学校側で適当に処理(板の大掃除の際に使われていないスレの一掃)してくれるだろうし

2274 :名無しさん@狐板:2024/02/24(土) 23:20:33 ID:DUQGfC48
うんうん手のひら返し酷いよなぁ!?って共感してたのに妙な例えで一気に冷めた

2275 :名無しさん@狐板:2024/02/28(水) 16:03:52 ID:mgqoxnI/
なんだその微妙な例え話ウケる

2276 :名無しさん@狐板:2024/02/28(水) 17:05:48 ID:93QlzMEc
クラスで色々って勝手に周りに大ボラ吹いてそれがバレたって話なんで自業自得なんだよなあ…
ウソがばれて勝手に不登校になって片付けもしてないとなれば片づけくらいしろよなってなるだろそりゃ
学校側が尻拭いしてくれるだろうと甘えて自分の仕事放棄してりゃケチもつくだろ

2277 :名無しさん@狐板:2024/02/29(木) 09:51:44 ID:k5qZe1YC
微妙な例え話で対抗してて超ウケる

2278 :名無しさん@狐板:2024/03/01(金) 16:13:30 ID:kcl5dWhn
超ウケるな

2279 :名無しさん@狐板:2024/03/10(日) 20:50:37 ID:uHCvWbHf
久しぶりに来たらまだスレ伸びてた
みんなイッチが大好きなんやな

2280 :名無しさん@狐板:2024/03/16(土) 16:30:40 ID:ouSG5CfD
休載続くな

2281 :名無しさん@狐板:2024/03/30(土) 20:37:21 ID:ckbweiwi
まあ本誌から追放されてまだうだうだ風呂敷畳めず連載してるキャラ水増しワンパターン漫画題材にした時点で不正にエターするのは目に見えてたよ
どうせ擁護も本人だろうしさっさと過去ログしなよ

2282 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 10:21:58 ID:cFW/xOoV
Twitterで生存報告来た!
6月中に更新再開宣言!

2283 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 11:11:09 ID:5JCCGloa
マジじゃん、絶対エイプリルフールだと思ったのに

2284 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 14:14:41 ID:aEzdG/kJ
ほんまやんけ!!

2285 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 14:48:37 ID:y0kP7G+a
生存報告からもうすぐ一周忌か

2286 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 14:55:08 ID:fYmBI4u0
生存報告なのに一周忌とはこれいかに

2287 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 17:42:45 ID:btf2bVOV
わざわざID切り替えてんのか?

2288 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 17:58:15 ID:6m/87NFN
一番の笑いどころは他のエタースレでもやってる所だと思う

2289 :名無しさん@狐板:2024/04/01(月) 19:31:17 ID:UIFg658w
誰も傷つけない笑いじゃん

2290 :名無しさん@狐板:2024/04/02(火) 05:18:48 ID:C3R9Ub76
嗤い

2291 :名無しさん@狐板:2024/04/18(木) 04:16:27 ID:/P91BB38
草生える

2292 :名無しさん@狐板:2024/04/18(木) 07:55:05 ID:UP5lZ+4s
最終生存報告からもうすぐ1年
避難所の予言者は今見ても面白い

2552 方舟の名無しさん sage 2023/01/09(月) 22:44:39.33 ID:kuLjdha3
マジ何があるんだろ
予定覆してヒロイン決定でもすんのかな

4996 方舟の名無しさん sage 2023/01/11(水) 19:18:04.69 ID:8a2dz00f
>>4994
ぶっちゃけ出せるもんなら出してみろやって意図のがでかいでしょ
これで遊びの回数とか出してきたら指差して爆笑してやるよ!

2293 :名無しさん@狐板:2024/04/18(木) 14:48:19 ID:4hzUDw+7
読み直すとやっぱり面白い
気が向いたら最終回頼むよ

2294 :名無しさん@狐板:2024/04/26(金) 00:13:34 ID:Y+el5kKH
イッチ生きてるかねぇ

2295 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 10:17:15 ID:Cm0X4Tmw
転生して元気にやる夫スレやってるよ
Xも新垢作ってバリバリ更新してるし探してみたら
すぐわかるし

2296 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:24:18 ID:YD616bJR
どんなスレかヒントください

2297 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:24:23 ID:YD616bJR
どんなスレかヒントください

2298 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 11:57:43 ID:7y8vq/qf
大事な事なので2回言いました

2299 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 13:37:08 ID:McRs78h7
読者生存

2300 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 11:39:06 ID:L1mETxN6
過去ログ申請しろ

2301 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:19:07 ID:f/nc4tlQ
勝手にシャッフル戦
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1659841242/4355

【2D18:20(4+16)】
隊長→OP

2302 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 21:10:26 ID:f/nc4tlQ
巴&新子か
大当たりの予感

戦闘員@【2D16:29(13+16)】(副官枠:同数なら隊長)
戦闘員A【2D16:20(13+7)】(同数なら隊長)
戦闘員B【1D16:14】(若手枠)

2303 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 21:31:30 ID:f/nc4tlQ
最初のずらし忘れてた
巴、アクア、炭次郎、的場、黛

中々おもろいなコレ

2304 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 21:33:51 ID:Eh/FfCPz
内容的に避難所でやったほうが良いんじゃね?

2305 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 15:23:17 ID:XQ9tSDnd
スレ主が生きてるならそうだがいないなら誤差じゃねえかな

2306 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 15:36:56 ID:VmIX0iuN
スレが長らく放置状態にあったとしても(誤爆ではなく)意図的にダイス振ってんのは立派な荒らしなんだよね

2307 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 10:39:31 ID:W9jsGBiB
御立派ァァァァァ

2308 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 08:34:24 ID:+hanTTat
尊敬ポイント

3511 名前:諏訪 ◆CAaQjYsOmM [] 投稿日:2019/07/14(日) 02:46:40 ID:MdxyZqoq [9/28]

        ┌───────┐
        │              │   ほんと、ワートリのゲームをやるなら
        │    ,    、    │   育成ゲームをやってみたいものです
        │   〓     〓  │
        │              │   そのことをずっとチラ裏で書き続けるのが不毛だと感じたので
        │            U│   やる夫スレとして始めたんですよね
        │              │
        └───────┘   
          ,≧ト‐v‐≦、       
        /.:::〃 ̄`ヽ:::.\
          /.::::::::|' l/| ) ミ|::::::::.ヽ
       〃:::::::::j┐ 「/⌒ヽ::::::::i
       f::::::¬' `ーへ  }ゝ:::l
       {::::::::::{{、 ,,_ノ:トr_ノ::::::::〉

2309 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 14:52:00 ID:6mi9Jxsg
ちゃんと形にして面白く物語にしたのは実際偉い
ま、嘘ついたり途中で放り投げたりしたこととはまた別の話なんやけどなブヘヘへ

2310 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 11:25:17 ID:stefGt8B
確かになブヘヘ

2311 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 10:33:29 ID:V15FzABF
まだ待ってる

2312 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 11:04:21 ID:v14YrS33
sageろ⋯⋯手打ちでミスってる?

2313 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 17:42:27 ID:yeLeKBIc
まだ待ってる

2314 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 00:35:31 ID:00I1K9IT
ワールドトリガーを久しぶりに見て思う。面白いよこのスレ

2315 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 00:48:30 ID:0W23k38g
話はホント面白いんすよ

2316 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 00:49:26 ID:CXGtvOBl
一番面白い作品だった

2317 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 00:52:12 ID:1UVeSY4W
相良軍曹がトラウマ克服する所とかすごい感動した

2318 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 00:59:31 ID:5ZYlh01/
大胆かつ繊細に

2319 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:00:06 ID:k9lviWCa
安価スレとしてはまっっったく良いスレだとは口が裂けても言えんが話はホント良かったんですよ

2320 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:01:58 ID:gdq+hKm4
結構参加者同士の不満の黙らせ合いとか放置しててダメだなこのGMとも思ったからな>安価スレとしてはダメ

2321 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:01:58 ID:dSDq4efs
安価スレとしての体裁を投げ捨てさえしなければ……

2322 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:03:10 ID:6fICyhb/
ぶっちゃけ潜在的な不満かなり溜まってたんだなと爆発したの見て思った

2323 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:04:56 ID:IMF4gis7
もう冷静に語れるけど結構諏訪さんマスタリング下手だなぁとは思ってた

2324 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:06:08 ID:ZOr0HRk9
まあマスタリング以前にシステムが悪いよ
大体十数年でどの作者もやらなくなってた方向に逆行したシステムだったもの
それをデータありでやろうとしたらどうしようも無くなるわ

2325 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:10:49 ID:AVRgvJlc
データが本当にあるかどうこうは置いといて
自スレがアウェーになったのホントスゲーなって

2326 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:14:08 ID:eActvDcB
一番熱心にやってた層が反転した場合
こんだけスレ主吊し上げになって味方居なくなるんだな……って

2327 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:15:46 ID:re4f7l+E
話が面白くてもシステムとマスタリングが下手だとこうなるという良い見本
ヤールオトリガーは反面教師としてやる夫スレの歴史に刻まれた

2328 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:16:22 ID:OYrKiC2e
どうでもいいけど過去スレ申請くらいはしてから去れば良いのに

2329 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:27:01 ID:bzkq5mzr
あのしょうもない生存報告が出来て
申請出来ない理由なんて無いしな

応援コメントがせめて2桁くらい有ればモチベ復活したのだろうか

2330 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:34:24 ID:5ZYlh01/
確かに

2331 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 01:56:45 ID:PTDNu7dw
放置して失踪だからほんとに無責任なスレ主って評価だけが残る
もしかしたらシレッと転生してるかもしれんけど、割とそういう恥知らずな作者居るし

2332 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 02:15:02 ID:1UVeSY4W
今でも続きを見たいよ、エンディング迎えたかった

2333 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 02:23:45 ID:hz/CfqE2
無責任な異常銀性愛者が諏訪、了解

2334 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 03:10:32 ID:9zN7OSqZ
結局得られる筈だった虹特ってなんだったんだろ
虹スキルじゃなくて虹特だからヨーダでもブラグリでもないだろうし

2335 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 07:50:19 ID:5ZYlh01/
恥を知っていればこんなことが出来る筈がないので
諏訪さんは転生して元気にやってるよ

2336 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 08:12:11 ID:XI8v3Z4B
ぶっちゃけ原作の良さがあってのスレだった気がする…

2337 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 08:23:53 ID:4EamGmr/
二次創作なんだから当たり前でしょ
ちょっと滑ったな

2338 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 14:04:39 ID:tw9d6EP0
とにかく続きが見たいな
書いてくれるっていうなら
別に過去のことでグチグチ騒ぐ気ないから
完結だけはさせて欲しい

2339 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 08:31:14 ID:BYfLWK9a
勝敗もマスクになってから、ホントにダイス振ってる?ってのがほんのちょっとあったから、それで経験値がーで黙らせてたけどホントかよになってて、まあ全体的にシステムを回してんのかよの不信感がちょっとずつ溜まっててた…

2340 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 00:34:12 ID:J/XOmH+X
とうとう避難所埋まったか

2341 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 00:39:26 ID:ZGZwOjB0
まだ荒らしてたのか

2342 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 00:42:39 ID:xbBVB4nj
普通に雑談で埋まってたな

2343 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 10:59:54 ID:lO2Zt1vn
一人がひたすらブツブツ連投してるキモい感じだった
まぁ病気ならしゃーないけど

2344 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 11:16:17 ID:RtLiw3O5
え?ブーメラン?

2345 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 12:36:53 ID:tXUI6Ofv
全然関係ないけど先月のジャクソンの話
アレをきちんと出来てるのって中々ヤートリにも居なかったなって

2346 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 13:09:57 ID:bH0MXmrZ
しっかり積み上げられてる人間まだ少なかったからなヤートリボーダー
ワートリボーダーに比べて時期的に組織そのものとして未熟な段階
部隊戦はそもそも初シーズンだから言うまでもないし個人戦も攻撃手No.3のマスターあやせ≒コアデラくらいの積み上げ段階だから青すぎる

2347 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 19:58:11 ID:xv85DC7F
原作はよほど初期配置で包囲されない限りは、だいたい合流できるけど、こっちはまず合流するのに苦労するくらい機動力に差があるからな

2348 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 02:37:16 ID:B3JoYUMR
しっかり考えて積み上げてるのって
あやせ、土管あたりじゃないか?
他はよーわからん。でっきーはマスターあやせの影響で積み上げていくタイプだとは思う

2349 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 08:08:21 ID:LFg/bAfZ
ぶっちゃけ何だかんだヤートリでは大体が考えて積み上げてた

2350 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 08:18:25 ID:nfDUCZgR
ワートリに比べると積み上げ期間が短すぎるから多少はね?
マスターや軍曹みたいな経験豊富な隊員は精神的に逃避してたりSEに折り合い付けられてなかったりで正しい積み上げにやや支障出そうな精神状態だったりで

2351 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 08:21:34 ID:LFg/bAfZ
あやせも分かるのは「自分がどう動くか」で
「部隊がどう動くか」になると一気に役に立たなくなるからね
大枠を決めて貰わんと基本役に立たん

2352 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 08:27:11 ID:zzm9dpTY
>>2351
正直軍曹もそう
どう動くかを決めて貰ってからやれるかどうかを
自分の経験から判断してたし

2353 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 11:21:15 ID:xIY8oPHS
そりゃボーダー全員、ランク戦前にやってたのは、ネイバー侵攻への水際対処しかないから
逆にそういう環境で全体局面を見て判断できる連中のほうが色々おかしい

2354 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 12:06:46 ID:WnBZ8jRe
まだボーダー出来て年月経ってないからねー ノウハウ蓄積がまだまだ足りないもんさ

2355 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 12:08:42 ID:VaJ/yp4h
部隊全体がどう動くべきかを考えられる人間結構少なくて
その上で「その中で自分がどう動くか」を考えられる人は結構居る感じだったね

2356 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 12:08:49 ID:GqubWJql
部隊全体がどう動くべきかを考えられる人間結構少なくて
その上で「その中で自分がどう動くか」を考えられる人は結構居る感じだったね

2357 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 15:26:49 ID:H/fpk5Ud
確かに、自分でどう動くか考えるのはみんなやってたな
部隊戦だといい意味で駒に徹せられてたのは上位2チームが圧倒的に多い印象があったな

2358 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 08:18:10 ID:uIiHumW8
>>2355
>>2356
なにこれID変えてまで言う事なのか?

2359 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 08:36:54 ID:tnfvVr+e
わざわざ指摘することなのか?

2360 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 15:32:36 ID:ItUVfhGp
鉛弾+弧月とかも出来るらしいの面白い

2361 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 21:05:56 ID:R1gI6Fw9
そんなことも出来るんか
普通に幻踊か旋空使った方が強そうだけど

2362 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 21:08:21 ID:5a65ILgs
単行本のQ&Aでどっかにあった覚えがあるけど、村上が黒い弧月出したときに読者から鉛弾+弧月じゃないかって推測が出て
違ったんだけど、作者さんが「遠征で人を殺さずに無力化するための手段としてありかも」って思ったんだっけ?

2363 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 21:40:19 ID:d+mmZWKo
生身に弧月ぶちこんだら普通に死ぬもんね

2364 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 21:46:42 ID:WmNzdLGo
不殺武器は確かに便利だね

2365 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 22:11:14 ID:KGgFbV+K
まぁそもそも弾トリガーとかは生身に当てても気絶で済むようになってるから孤月にもそういうセーフティは普通につけてそうではある

2366 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 14:45:07 ID:RUvBYkr3
>>2365
付いてないっぽい。
付いてたら鉛弾のアイデアで猫先生が褒めんし

2367 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 07:35:50 ID:CcIZJ81T
全然関係無いけど軍曹の消極戦法って結局赤特でしか無かったんだなぁ

2368 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 09:07:20 ID:cmtQRnT5
消極的に行かなくてもいい場面でも消極的に行くからね
卑劣にやらなくてもいいのに卑劣な行いをするダンゾウみたいな行動デバフだよ

2369 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 09:12:26 ID:WD/LLP22
一時期wikiに緑で書かれてたのは赤特じゃなくて特徴だと思われてたからだけど普通に赤特

2370 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 09:29:52 ID:/eR3uarT
印象としては赤青って感じだが部隊戦に着目したら普通に赤です

2371 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 09:42:05 ID:kjVdWPXz
>>2370
いや青要素無いと思うわ
要するに強制消極な訳で

2372 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:21:57 ID:sYjk1p40
○○戦法ない奴は状況に応じて積極的か消極的か選べるものな
もちろん戦局を最低限読める戦術眼は必要だが

2373 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:25:28 ID:4uLLbo3v
戦術眼が無い前提ならアリっちゃアリかも
どれが良いか分からんならいっそそれに徹するってのもナシでは無い訳で

いやそれも部隊の人間が戦術眼あったなら意味無いか
もっと言うと〇〇戦法があるから戦術が上がらないって状況も有り得るな
それしか出来ないから

2374 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:36:40 ID:4/vbY4B+
>>2373
更に言うとそれしかやらないって事で相手に対策練られるからね
相手からするとそうするって事が分かってりゃそれ以外考えなくて良い

2375 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:42:54 ID:sYjk1p40
それこそ「消極的な行動を取る時に+補正」みたいなバフでも付く得能だったならまだメリットもあったかもな
ただただ戦法が固定されるだけならクソデメリット得能でしかない

2376 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:46:38 ID:Lc/S8YYR
実際消極戦法消えずにでっきー加入してない状況を考えると他部隊はじゃあ相良放置して他で点とって後は逃げるかベイルアウトしようぜ!となるだろうからな

2377 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:51:21 ID:yoyjsqC+
ブリッツや積極策に前衛相良とかで他部隊の思惑そのものはガッタガタに崩れてたからな
相手に策キレイに決められたのRound3くらいだったし

2378 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 12:57:38 ID:ce+QJZHA
割と上からの指揮や戦術に「なんでそうするのか」の疑問をきちんと聞くことが戦術の第一歩だった感じする

2379 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 13:45:29 ID:qq/nJzzF
>>2378
それは思った
何だかんだオペだったり隊長だったり指揮官の立てた作戦に対して
きちんとなんでそうするのかの理由まで聞いてる人は結構作戦に対して意見出せてたイメージ

2380 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 16:50:08 ID:EPhncFfq
ない夫とか全然聞かなかったのが反省会で聞くようになってたな

2381 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 19:52:57 ID:11vgJ3y8
機動力には割と泣かされる展開が多かったね
人より早く走る能力ってなんやかんや腐らないんだなって

2382 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 20:33:40 ID:Z45dene1
早いってのは戦闘において重要視されるからね
相手の準備が出来る前に仕掛けれれば最高だし 盤面も把握が早ければ損得勘定も出来る
相手が一人だから先に二人になればそれだけ勝算も増える

うん・・・・結月隊ですね

2383 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 21:36:22 ID:Oqd2vX3m
部隊戦にしろ防衛戦にしろ早さと連携は正義

2384 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:29:40 ID:qkhc5y8U
機動力高い駒大体相良隊と結月隊に居たのズルだよな
軍曹はそこまで高くないけど、その分高トリオンと長射程があったから干渉力高かったし

2385 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:32:35 ID:3YSJpk3+
ぶっちゃけあやせもそこまで高くねえんだ
グラホはワンポイントしか使えんから走る速度が早い奴が早い

2386 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:42:39 ID:1cFrNRce
グラホ抜きでいうなら速いのって結月隊の面子とでっきーくらいか?
マスターを高くない扱いするんだと、結月隊以外でそれより速い面子はちょい浮かばない

2387 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:49:44 ID:vpBhD/D5
>>2386
いや、イタチが走るのかなり速かったはず

2388 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:51:32 ID:Z45dene1
機動力は武装の重量とかも出てくるからね スコピ使いとかはその辺楽だったはず

2389 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:52:21 ID:mMV7xSqE
後は狙撃のケアが出来るやつも早いんだよな
どうしても狙撃警戒で速力落ちるから

2390 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:55:31 ID:1cFrNRce
イタチが速かったのは速いってより狙撃ケアがいらんタイミングだったからって印象だったけど、
確かに素で速いのかもしれんのか

2391 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:55:54 ID:Z45dene1
結月隊はシャーリーが誰よりも早く上に登ってスポッターするから
狙撃警戒での速力落ちないってのがまたシナジーなのよね
んでシャーリー自体も狙撃で一撃狙えるなら狙うが支援メインで
バレたら速攻逃げれば振り切れる程度に足早いし
(グラホ使うから同じ狙撃とかでもないと足止めできない)

2392 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 06:54:57 ID:dOZ3ibsk
シャーリーガチ逃げすると師匠足留めしつつダメージ稼げるからな
確かそう、あんま覚えてないけど

2393 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 08:08:02 ID:NYYNcFXc
>>2392
2分稼いで四割削ったからな

2394 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 08:29:48 ID:086Zy0j5
狙撃に対する対策が出来てるかどうかでも大きいよねアレ
1枚で防げるかどうかで殆どが防げないから余計に好き勝手撃たれる

2395 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 08:34:15 ID:4A9sib4a
>>2394
片ガードでイーグレット防げるかどうかって滅茶苦茶デカいよね
局所ガードで無理なのめっちゃキツイ
でっきーも一々フルガード切らされて追撃遅れたりしてたし

2396 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 08:41:29 ID:e2eh4f/L
それでも狙撃防げるだけまだ恵まれてるんだよな……
それすら無理なのも結構いるだろうから、局所ガードそこまで持ってる人多く無さそうだし

2397 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 08:53:10 ID:5VkDW5jD
局所ガード1枚でイーグレット防げるのってトリオンいくつからなんだろうね
トリオン7じゃ局所ガード+集中ガードじゃなきゃ無理だから
トリオン9くらい必要なんだろうか?

2398 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 09:05:11 ID:hKN9B4Ug
あやせエスクード出さなきゃイーグレット防げないから
ガチ遅滞戦術やるシャーリーに対して結構キツイんだよな
負ける事はなくともかなり削られる

2399 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 11:31:08 ID:KjjTzCaH
そう考えると狙撃手に狙われた上で
エスクードもなしに空中戦しかけて
グラホとシールド使い分けてキョン子討ち取ったでっきー大分凄いな
対狙撃強すぎる。原作の空閑が当たり前のようにやってるから感覚狂ってたわ

2400 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 13:30:04 ID:DPZd3llL
原作キャラの狙撃手への対応を前提に行動選ぶとシールドの未熟さで死ねるのすっごいタチ悪いデストラップ

2401 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 13:30:58 ID:hxZ/Ezf2
足の速さとそもそも連携の練度や種類の問題とかも出て来るんだよね

2402 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 13:47:10 ID:L4AJ4T5T
基本でっきー>あやせ=軍曹>軍曹(トラップ)の順番で機動力に差があるから
順番にバラけて一人一人点取って最後に締めるってやり方でまあまあ上手く行ったけど
結局初期のでっきーとあやせで暴れて軍曹の罠で締めるのやり方が一番何だかんだ上手く行ってた感じはある

2403 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 13:50:03 ID:TssNAOwN
キノにも言われた序盤の得点力不足は最終的にでっきーの地力アップと初見殺し&まあルーキーだしイケんだろトラップでなんとかした感じ

2404 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 13:53:06 ID:zy1z9FdJ
>>2403
後は軍曹はアイビスやシャウラメテオラ、前衛相良とかだな

2405 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 16:31:53 ID:np8Rrymq
冷静に考えてみると一番部隊戦で成長したのでっきーと軍曹な気がしてくる

2406 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 19:38:06 ID:DPZd3llL
トリゴリも中々

2407 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 20:33:42 ID:ZEVjXGfb
やらちゃんも旋空の射程伸ばしたのを考えるとでかいかも

2408 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 21:11:50 ID:j0CTm5V2
序盤の得点力不足に関しては
でっきーの旋空強化と軍曹の消極戦法解消でクリアした感はあるな
あやせは良くも悪くも綺麗にまとまってるから『尖り』が必要な得点力向上には不向きだったね。その分サポーターとしては人権クラスだったけど

2409 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 21:13:06 ID:ZEVjXGfb
マスターはエスクードが便利すぎたわ

2410 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 14:19:15 ID:0wkSxnnC
>>2408
あやせ後半2点しか取ってないからね

2411 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 14:32:10 ID:X5E6e5vZ
>>2410
部隊戦前半で軍曹6点、あやせ6点、でっきー4点
部隊戦後半で軍曹6点、あやせ2点、でっきー8点

こうだったからな

2412 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 14:50:46 ID:9SHcOxK8
性質の違う得点王2枚を人権サポートすればそれがドリームチームだ

2413 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 15:32:52 ID:W09S54ER
結局取れるって言ってた虹特能ってなんだったんだろ
パネルじゃなくて特能だからヨーダじゃないだろうし

2414 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 16:21:53 ID:ssL6Kq3d
でっきーのエースとしての伸びがエグイな
あやせ得点力不足はAに上がった瞬間コネクターで解消済みというのがさらに酷い
なんなんだよ相良隊ズルだろ

2415 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 18:37:58 ID:/je35fl5
>>2411
ついでに他の得点王達とその部隊は

糸色隊が生存点2回(糸色と夜神&夜神)
前半は糸色が4点、夜神が5点、麦野が4点、柊兄が1点
後半は糸色が1点、夜神が7点、麦野が0点、柊兄が2点

白銀隊が生存点1回(白銀&藤原)
前半は白銀が0点、かぐや様が4点、藤原が6点、上条さんが2点
後半は白銀が0点、かぐや様が3点、藤原が6点、上条さんが1点

こうなんで下手すると後半の伸びはでっきーが一番かも

2416 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 18:40:22 ID:kmRDZgq+
>>2415
後半の伸びででっきーの次に高いのはイタチの7点かな

2417 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 18:43:06 ID:Ei2ljVdF
>>2415
>>2416
いやハルヒも後半合計8点だったわ

2418 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 22:50:22 ID:IptdgyT/
しかし全然関係無いけど割とあのパラメータ表当てにならんかったな

2419 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 22:52:10 ID:VyuG1Zod
機動高くてもグラホ持ちだと言う程だったりするんだよね
寧ろグラホ持って無くて機動高いヤツとか特徴的なトリガー持って無いでステータス高いヤツの方が脅威だったりする

2420 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 22:55:21 ID:0K3ASdHw
原作のデータのほうも、あくまでボーダーの観測結果であって、実情を反映してるとは限りませんみたいなもんだからw

2421 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 22:59:42 ID:ty9wtjS+
なんつーか射撃環境というか本質的には狙撃環境だったっつーか
グラホ持ちに取っちゃ寧ろ辛い環境だったと思う
機動力が大事であってグラホが大事だった訳じゃないというか

2422 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 23:04:07 ID:7qOkCGOn
まだ、技術が未成熟な頃だしね
対狙撃の技術が発展していけばもうちょいグラホも活かせると思うよ

2423 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 23:05:49 ID:0K3ASdHw
斬斬連携が可哀そうになる環境だからなあ

2424 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 23:06:12 ID:UbdbA0Jr
ヤートリのとりまる、できる夫

2425 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 23:09:02 ID:FrRqenJa
>>2424
こなみととりまるがごっちゃになってる感

2426 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 23:54:18 ID:11P2ngXT
とりまると空閑に迅のスケベ要素を加え
オカリンでコーティングしたのがでっきーだ

2427 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 12:50:54 ID:WFQQ6OZZ
でっきーに色々覚えさせるのが楽しかったからサーカス状態になってたけどもうちょっと絞った方がトリオン的に安定感はあったかな?ってのはちょっと思ったけど…

2428 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 12:52:47 ID:4IrVLByu
ぶっちゃけシステム上どうやっても取っ散らかるんだよね
一発安価なんで特化型とか土台無理、正直できる夫のスキル構成は
単純にシステムの不備でこうなったってだけ

2429 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 12:56:27 ID:plIjY0EL
まあ正直そうなんだよね>実質キメラにしかならない
幻踊スナイプされて無きゃもうちょいスッキリしてたかもだけど

2430 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:02:16 ID:WFQQ6OZZ
まぁ、幻踊ともう一本の弧月は無理やり活かしてた状態だから片手フリーにしてシールドとホッパー戦法極めてったほうが良いんじゃないかなってのは何度か思ったし、殺し手がどうしても複雑になって、初見だから通じた手とかも結構あったからネタバラシが起きたら詰め迄持ってくのがどうしても難しい…

2431 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:07:15 ID:GJ8b8crB
変形斬りも結局上の連中にはあんま通用しねえしなぁ……

2432 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:11:04 ID:KfCkjGd2
そのキメラ状態から技考えるんだからGMも大変だよなあ
自分で作ったシステムだけどww

2433 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:12:58 ID:1q36NB9e
変形斬りは完成度の向上に剣速と変形速度を並列的に上げないといけない仕様なのがゴミすぎた
結局幻踊を取らずに弧月&旋空に絞ってリソース注いだ方が良かった感

2434 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:13:39 ID:YlJFQdnM
ぶっちゃけ幻踊入れたの進行的にも割と失敗だったんじゃねえかなぁ感が否めない
幻踊原作的にぜってえ使い道ほぼ無い系のトリガーだよ

2435 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:14:44 ID:y25dtiJn
三浦がどう使ってるのか分からんからね幻踊
実質槍専用っぽいのをどう使ってんのかマジ疑問

2436 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:16:47 ID:1q36NB9e
強いならもっと原作で使われてるからな幻踊
ヤートリ連載時もよく言われてたけど

2437 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:19:06 ID:53+lqtAo
まあ幻踊入れたから幻踊入れた事に利点を諏訪さん見出さなきゃならなくなって色々おかしなことになったからな

2438 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:21:45 ID:KfCkjGd2
どういう方向性にするか最初に安価やダイスにするなら一貫性が出たろうけど、
ポイントがたまるたびに、スキル取得をいちいちやってりゃキメラにしかならんわな

キル夫は最初に方向性決めるつもりだったっポイが

2439 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:37:25 ID:Phuw38+N
幻踊入れたヤツが戦犯ということか

2440 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:46:34 ID:1q36NB9e
幻踊取るなら極端な話旋空の枠も幻踊取るくらいの思い切りをした方がまだ良かったかもな
パネルシステムの仕様からして使用トリガー1つ増えるだけで一気にキツくなるから

2441 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:57:18 ID:jPMeTBXz
>>2440
それはそれでキツイと思う
原作でも幻踊入れてる二人、旋空と同じ側に入れてるから
結局旋空は絶対必要になるんだよね

2442 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:58:59 ID:/F9NmWE3
元々二刀流やる気で居た所に幻踊放り込まれたからなぁ
太刀川の構成やろうとしてた所に入れられたから旋空と幻踊バラバラに入れなきゃならなくなったのもある

2443 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 13:59:32 ID:k/iRmnxO
……なんかもはやムカついてくるな
幻踊空気読まずぶち込んだヤツのせいじゃねーか

2444 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 14:03:07 ID:j9HQvbBf
ただまあ一発安価の方が初期は人は絶対に集まるんだよな
AやBみたいな簡略化された安価形式とか人を集めるのに最適だし

2445 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 14:05:09 ID:qjOzFilJ
ぶっちゃけイナシは原作ではまず無理って諏訪さん言ってたけど
そのまず無理なイナシをぶっこまなきゃマジで幻踊と旋空分ける価値がねえんだよね

トリガー構成変えられないという制限も悪い方向に行った

2446 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 14:06:43 ID:EhBIHEEO
>>2445
そうなんだよな
イナシ無いとマジであの構成に価値無くなるんだよな
変形斬り有効に使える様にすると今度は二刀流の意味が無くなるし

2447 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 14:09:43 ID:XKD3lXUM
ブラグリやヨーダって実は幻踊と旋幻二刀流という
ハチャメチャな構成をなんとか成り立たせる為に
イナシぶち込まざるを得なかった諏訪さんの苦肉の策だった……!?

2448 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 14:18:50 ID:1q36NB9e
後からトリガー構成いじれる仕様だったら間違いなく早々に幻踊は旋空と入れ替えられてただろうな
原作の個人総合No.1である太刀川の構成ってのはデカすぎる

2449 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 15:18:39 ID:0em5VGAE
ワートリ作中で出来ないことを安価する前に弾けなかったマスタリングがダメとしか言いようがない

2450 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:15:47 ID:2vb6zIuU
そう考えると幻踊入れられた時点でイナシぶっ込まないと
実質グラホ捨てさせられる構築になるんだよな>幻踊側に旋空入れないといけない

弧月、幻踊、シールド、旋空
弧月、旋空、シールド、バグワ

こんな感じになるんで

2451 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:17:28 ID:WJHhiFar
>>2450
確かに
これ初手の幻踊本当に致命的だったな

2452 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:19:48 ID:xC5BROii
変形斬りのみの幻踊って実質ガー不なんだから2本目に幻踊入れてどうすんだよってなるからな

2453 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:23:58 ID:nVD2e873
こう考えると初手の幻踊とその後の二刀流&グラホから割と歪み起きてるんだな
原作外の要素入れなきゃ構成変えなきゃならなくなる

いやホント凄いなあの時の幻踊スナイプ
マジでヤートリに内包した歪みの根幹じゃん

2454 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:24:20 ID:Kk67e/FC
幻踊はクソということだ

2455 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:27:16 ID:dxh78O4U
>>2450
弧月、幻踊、シールド、旋空
弧月、グラホ、シールド、バグワ
はどうじゃろって思ったけどそもそも選択肢になかったのねこれ

2456 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:31:43 ID:AZIdWIW7
めっちゃ最初からやり直してえ〜
安価に文句つけんなって言われてたけど無理〜

2457 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:33:24 ID:4FpDoX2o
個人的に全然でっきーの構築や育成には納得行ってない
終わりら辺ででっきーの育成上手く言ったよねとか言ってくるヤツ居たし
そうでもない的な事言ったら諏訪さん盾に文句言ってくるのホントウザかった

2458 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:35:20 ID:7Qu/+eS8
(その辺の話題でできる夫の育成には文句ないって言いまくってたけど実は文句在りまくりでした)

2459 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:36:34 ID:pGhlUf82
そう考えると事実上幻踊とグラホって併用不可?

2460 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:38:59 ID:fZcyIb4+
>>2459
二刀流を捨てればイケる

弧月、旋空、シールド、幻踊
空き グラホ、シールド、バグワ

こういう構築なら余裕だから
空きにスコーピオンや弾や狙撃入れる感じになるかな

2461 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:41:32 ID:pGhlUf82
>>2460
殆ど銀さんと同じ構築になるのか

2462 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:47:19 ID:FHbStml1
幻踊って入れた時点で【メイン側】の構築が確定しちゃう呪いの装備だった……!?

2463 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:49:14 ID:99NgdBiL
イナシなんて本来出来ない事を考えると
幻踊入れるくらいならスコピ持てやって言われるタイプのヤツなんだな

2464 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:51:16 ID:fZcyIb4+
>>2462
>>2463
伊達に原作で試作トリガーでも無いのに使ってる奴が2人
(1人はほぼ使えてないので実質槍使いの1人)しか居ないトリガーじゃない

2465 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 16:59:05 ID:sEbgsPHK
なるほど、そもそもブラグリやヨーダ自体が
旋幻二刀流の不便さを隠す為のモノでもあるのか
幻踊単体しか無い弧月の為にイナシを入れなきゃいけなくなって
そこからくっつけて行った訳で

これ初手からでっきーの為に設定変えるレベルの歪みだったんだな……

2466 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 17:04:02 ID:C+nCOhzm
正直イナシはかなり突貫でぶち込んだモノな気がしてる
こうやって語られてると本当に幻踊の価値低い
変形斬りしか基本出来ないしそしてイナシがあんまり他のキャラに渡らないのも分かる
ワートリの環境じゃなくなるからやりにくい
そこに銀に覚えさせたのがスゲー示唆的

2467 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 17:07:05 ID:5UeVJig2
使ってる槍バカだって低トリオンだから特注品の槍弧月使ってる訳だからな幻踊

2468 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 17:13:59 ID:Pa4X3m4B
イナシにしろブラグリにしろ幻踊生かす為に取ってつけただけの要素以外の何者でもないし
崩されようが撃たれようがぶっぱなせる特攻アクロバティック旋空のほうがよっぽど活躍してるんだよな

2469 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 17:33:50 ID:dxh78O4U
>>2463
耐久度はスコピ<弧月で
変形切りは原作でも可能である以上
「切りあいの中から発生するガー不攻撃」は強力かつ原作でも使えるから
幻踊入れるくらいならスコピ持てやはさすがに乱暴すぎる気がする

遠距離攻撃できる利点や枠を節約できる利点を上回るものではないから
オプション幻踊のみ弧月葉やっぱり厳しいが

2470 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 17:36:21 ID:vWRAD8Pe
>>2469
まあ使ってる奴が2人しか居ないのが答えみたいなもんだよね

2471 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 17:40:25 ID:s024muZa
一周回ってスコピの完成度を再確認する事になるの草生える

2472 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:17:47 ID:4rmM0zyW
正直スコピっていうほど脆いか? みたいな所もあるからね

2473 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:18:54 ID:uFKGlfeb
思い返せば明らかに作者はスコピを嫌ってたな
offモード無いから破棄しないと切り替え出来ない+変形にトリオン消費する設定付けられたし
スコピ使い少ないし挙句にシャウラなんて作られるしで不遇

2474 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:22:31 ID:WFQQ6OZZ
シャウラは正直あんま意味ないんじゃって思ったんだよな原作の方でトリオン体は明確に破壊力に指向性を持たせたトリガーじゃないとダメージが入りにくいから投げナイフシールド張れば怖くねえなって…

2475 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:24:56 ID:l14G2FVX
一応 スコピは孤月と切り合って受けると削れる程度には脆い
ただスコピ使い=身軽だから受けはそんなしないで回避メインになるが

2476 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:34:32 ID:WFQQ6OZZ
スコピはフルアタでもない限りシールド併用すれば防御面は何とかなると思うけど其処は弧月も一緒だから只管発想力と思考の瞬発力が必要になるから扱うのめっちゃむずいやろなーってのはある、練習しまくれば使いこなせるとは思うけど弧月よりは凄い時間がかかるだろうし…

2477 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:43:33 ID:LvjjjHti
まぁ、スコピは原作で空我が使ってる関係もあって猛威を振るってるから
ゲーム的には多少弱体化かけるか他の近接トリガーにバフかけないとバランス取れない面はあると思う

2478 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 18:57:58 ID:WFQQ6OZZ
>>2465
ブラグリやヨーダって当時から思ってたけどあんま使いたくねえなって、上でも言ったけど詰めまで待っで持ってくのに複雑で繊細過ぎる上に連携に入れにくい
、あんまりにも手順が多いし他に応用や幅が無さすぎて何より意識の余裕が作れない…一番最初の誘ってからの変形切りでトドメを極める方が応用も幅も余裕も連携に取り入れる事も出来たのになってずっと思ってたからな…

2479 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 19:20:50 ID:BljJEdqy
正直幻踊のイナシくらいなら許容出来たけど個人的には呼吸法とかの方が何それ?感強かった
イナシとかは幻踊取った以上強み出さなきゃいけないんだなと思えたけど呼吸法は別に出さなくてもバランス上問題無かったよね?

2480 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 20:07:03 ID:vUeBeIig
最初にトリガー構成でロック掛ける必要がどうしてもあったよな
個人が遊ぶゲームだったら諏訪さんシステムは間違ってなかったけど、皆で遊ぶ安価でやるには自由度高すぎだよ

2481 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 20:42:29 ID:dxh78O4U
>>2477
スコピは能力的にもAA的にも自由度が高すぎるんだよね
弧月と違って殴る蹴るのモーションがあればよいからAA選定しやすいし
戦法も実際にやる難易度とか考えなければたくさん作れるから差別化もしやすいしで
自重しないとアタッカースコピ使いばっかになりそう
実際射手と銃手で似たようなことになってたし

2482 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 20:49:24 ID:KfCkjGd2
AAのせいもあって、射手のほうが多いからなあ
原作だとトリオン量あるなら、銃のほうが使いやすいから銃手のほうが多いのに

2483 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 21:24:22 ID:dxh78O4U
銃もちAAがあって日本人学生に見えるキャラってマジで少ないからねぇ
特にアサルトライフル系

2484 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 03:10:54 ID:xQJ7af+N
とはいえここ数年でブルアカのAAが増えたおかげで日本人学生で銃持ってるキャラはだいぶ増えた
ブルアカキャラだけで突撃銃部隊と狙撃銃部隊と散弾銃部隊が組めるくらいいる
ブルアカ以外だとなんか増えただろうか…

2485 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:26:50 ID:dGLjsh0b
トリガー構成変えられなくした
旋空と幻踊をバラバラに二刀流にした
サブの方にグラホ入れた

この辺が原因でイナシ入れるしか無くなった
というのは結構盲点だったな……
初手のトリガー構成の幻踊ぶっ込みって本当にクソみたいに影響残ったんだな……

2486 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:33:15 ID:BCDdWO+c
まぁどう見たってキワモノ構成だからな
原作の強い隊員の構成はその人がどういうスタイル目指して構成組んでるかわかるけどブラグリはやや?マークが付く感じになってる
安価で取られる形式で決まった構成だからそうなって当たり前だしあと一歩で太刀川スタイルになれてたからむしろ惜しい所まではいってたんだが

2487 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:34:12 ID:lYhb0xyB
だから本当なら
弧月+旋空+シールド+幻踊
弧月+旋空+シールド+バグワか

弧月+旋空+シールド+グラホ
弧月+旋空+シールド+バグワ

このどっちかしかほぼ使い物にならんのよね
そこを旋幻二刀流誤魔化す為にイナシをぶっ込むしか無くなった

2488 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:37:07 ID:FwsO9/rv
まあ逆に言うとグラホ入れなきゃ良かったんだけどな
幻踊の方が明らかに重要度低いからアレなんだけどさ

グラホ無しでもイナシが無いなら絶対さっさと抜かれてたと思うが

2489 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:38:11 ID:EAzB94n4
>>2488
幻踊抜いたできる夫は想像出来るが
グラホ抜いたできる夫は想像出来んからな……

2490 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:45:55 ID:iHsJZ6GP
問題はあの選び方的にブラグリの選択しなきゃグラホどうやっても無理だったからな
まず弧月取ったら旋空を先にセットさせるくらいにしなきゃどうやっても歪んでた

2491 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 04:50:36 ID:0apzxe3C
所詮二次創作なんだから好きにやりゃ良いじゃん>イナシ

と思わなくは無いがワートリではそれやるの結構キツイな
ワートリヤクザ的にも設定好きな人間が死ぬ程多いし

2492 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 05:47:41 ID:BCDdWO+c
基本的にその場のノリや気持ちの強さでパワーアップとかしなくてしっかりとしたロジックで成長してく作品だから
考え抜いた成長ルート構築を貫きにくい安価スレとの食い合わせが実はあまり良くない
スレ主の諏訪さんが謎の多数決アレルギー持ちで住民内での意識統一をあまり推奨しなかったのも更にドン

2493 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 07:24:41 ID:nf3vZMty
幻踊って実質的に
「弧月のオプション」じゃなくて
「“旋空弧月”のオプション」なんだな

2494 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 07:28:21 ID:STGWAPib
>>2493
幻踊一本でやるくらいならスコピ持てってことだな

2495 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:18:13 ID:80O5tH7q
幻踊はどうしたって 対人性能に寄っちゃってるからね 旋空はネイバー相手に有効過ぎるねんなー
あとどうしたって スコピが開発された後に 作られた経緯で
「それならスコピでよくね?」ってなるのはしょうがない
イナシの存在で孤月使いがある程度基本覚えたら取る選択肢が十分あるだけマシ
に落ち着く気がする

2496 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:23:11 ID:80O5tH7q
ヤートリだと旋空もある程度取ったらそれ以上育てるかどうかは好みだけど
射程はノウハウ出てもそこまでコストと見合うか微妙
連撃と範囲はあれば便利程度だし

2497 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:23:31 ID:K/sH6+7X
>>2495
イナシがほぼでっきー専用になってるし広まらないのも
ぶっちゃけ構成変えられなくした都合の問題なんだろうね

2498 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:24:08 ID:608HokIB
>>2496
当て感と一閃は上げないといかんからまた話が変わるけどね

2499 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:26:35 ID:80O5tH7q
蛇咬無しでもイナシと覚えなかった鉤絡め・蜷局落としなど防御に割り切るのも手だし<幻踊

2500 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:30:06 ID:Au3iOK8Z
>>2499
あの辺もねー
それなら普通に叩き斬れってのが……

2501 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:31:35 ID:80O5tH7q
後は存在だけは知ってた 抜刀術との併用とかたらればだねー<蛇咬
一刀ならこれで剣速+2扱いだからちょっとだけの格上なら通せるかも
(形状変化と速度は高くないとだが)

2502 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:32:36 ID:J1B+XKeF
5年掛けて幻踊と銀が大嫌いになれるスレだったぜヤートリ

2503 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 09:40:30 ID:SMiGZrXM
旋空の方は当て勘と一閃上げてく必要はあるだろうね
特に部隊戦になってくると

2504 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:03:41 ID:a70wOlCb
>>2501
結局のところマジで年単位ででも育成期間貰えんと多分一発芸の域を出ないんだよね
本気で安定的な活躍させるなら剣速と形状変化と変形速度の全てを満遍なく上げなくちゃならんけどそれに加えて旋空のラインも鍛えないと弧月じゃなくスコピ持てやってなるから完全にキャパオーバー
弧月と旋空に絞って鍛えまくった方が明らかに鍛えやすいし距離適性的な強さバランスも高くなると思うわ

2505 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:06:39 ID:uF99r06o
ついでにイナシは本来は無いからね

2506 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:11:39 ID:TaRmHfpi
無意味な仮定だけどパネルや得能のこと色々わかった状態で今でっきー育て直すならスコピ持たせてグラホで跳ばすわ
ヒロくんから形状変化と変形速度のライン&こひーからグラホのライン&ゴリラからシールドのライン
桜からセンス○と霊夢からトリオン操作○を仕入れればそれらのパネルを全部SP半額で習得出来るから多分最高効率に近い

2507 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:17:47 ID:ZAEzgVLl
旋空弧月とスコピ&グラホの二刀流やるか
ただスコピだと【出現精度】みたいなパネルも必要らしいんだよな〜
二重旋空弧月の太刀川スタイルとどっちが良いか悩む

2508 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:23:31 ID:a70wOlCb
太刀川スタイルはSP割り引き得能がセンス○しかほぼ使えないからトリオン操作○も併用出来るスコピグラホスタイルの方が育成効率は間違いなく高い
それこそイタチ・ヒロフミ・こひー・トリゴリの4人だけで必要そうな基礎パネルはあらかた開けられるだろうしそれを1/2の値段で取得出来るんだから確実に強くなる

2509 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:35:48 ID:m0U9/gw5
ただ純スコだと部隊戦でやれること少ないんだよな
師匠と軍曹と射射連携出来ないから連携が微妙になる

2510 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:37:04 ID:VHH2dvlP
>>2509
いっそマンティス目指すかその場合

2511 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 11:01:38 ID:VNpzX2Kh
トリゴリに比べトリオン&熟練度不足はあるだろうけどトリゴリに並ぶorやや劣るくらいのシールド基礎まで鍛えられれば部隊戦でも相当に動きやすそうだから純スコでもいくらでもやりようはあるんじゃないかな
グラホ基礎もこひー級まで上げれればスプリントは無理にせよグラホ使える場面なら相当に速く動けるし

2512 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 11:04:08 ID:hiMLoCTt
上でもあるけど、ヤートリはスコピの使い方というか自由度が原作より低すぎるからなあ

2513 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 11:12:26 ID:1Imwb89H
使用者の技術の未熟さが目立つんだよね、しゃーないけど
ワートリのボーダーならシャウラ?スコピ変形させて投げろよ何だその枠の無駄遣い?って話だし。てかシャウラなんて生まれたから投げスコピ関係のスキル発達しないんじゃねえのこれ?

2514 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 11:14:24 ID:ze5i3SUP
は、話が違うであります……純スコピの使い手はワールドトリガーで大活躍しているはず……

2515 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 11:16:13 ID:v+5emzYQ
>>2513
というかそもそもスコピは投げるもんじゃない
投げスコピやるのクーガーしかおらん

2516 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 11:22:19 ID:m0tA1Imv
器用過ぎる……器用さのレベルが違う
投げるくらいならシューター入れます(正論)。でもクーガーくらい使いこなせるなら投げはホント有用

2517 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 12:16:27 ID:HdqfKxBe
ぶっちゃけシャウラ入れるなら、シューター入れて指打ちすれば十分過ぎるし分割と時間差に散らし使える様になれば明らかこっちの方が強さと幅持った駒になれるよ、出た時からシャウラ無意味すぎないって思ったよ…

2518 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 12:32:27 ID:zK+NOHK6
>>2515
アニオリだったかもしれんけど
迅さんもスコーピオン投げてなかった?

2519 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 12:39:42 ID:hiMLoCTt
スコピトップのイタチとの絡みがほぼなかったせいで、どこからで出せる、形状変化というスコピの有用性の活用が描写されてるの、ひろ君だけだものなあ
他はだいたい剣の形にして軽い刃物としてしか使ってないし

2520 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 12:54:54 ID:jmD4Nlkz
>>2518
少なくとも原作では一度も投げられてない筈

2521 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 12:55:01 ID:jmD4Nlkz
ユーマ以外は

2522 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:02:28 ID:80O5tH7q
まあスコピは投げたら回収しないとその分減るから
武装としてリーチ短くなったりとかあるし

2523 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:16:16 ID:Eb6oRBrY
スコピ投げるなら弾入れろよってなるしね
スコピ投げる訓練するくらいならハウンド撃つ訓練の方がマシだろうし

2524 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:21:46 ID:80O5tH7q
ただ誰もやらないだろうってで不意は付けるのよね
帯島ちゃんも投げて躱して 一個分減ってるからフェイントされて持って身構えてたら
モールクロ―からの接続でやられたり

2525 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:26:41 ID:bahoEKOB
ただアレもマンティスすら使えるレベルのユーマのスコピの技量あってこそだよな
そもそもスコピただ投げるだけじゃ全く効果無いんだよねアレ

2526 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:27:51 ID:QGhjPbpk
投げるくらいならムチみたいにした方がいいよって可哀想なSE持ちの人が
言わなそう

2527 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:28:38 ID:CoGLBa1k
>>2525
スコピ乱反射にスコピ機動曲げに
そもそもスコピを手裏剣にしたりと滅茶苦茶仕込んでるしなぁ
ユーマもほぼトドメに入るワンポイントだけだしスコピ投げ

あくまで一発芸の初見殺し

2528 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:29:03 ID:HdqfKxBe
曲げるように投げるとかも出来ないからホントにユウマみたいに工夫しないと直線上に投げるだけで終わるって風になるし

2529 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:33:04 ID:bahoEKOB
ついでに言うとユーマのスコピ投げは一回見せたら大体通用しない初見殺しなんだよね
初見殺し山程用意して殺してるから目立たんけど

2530 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:37:32 ID:HdqfKxBe
ユウマの場合は全部の初見殺しが単品で終わって無いから相対する相手に選択を押し付けれるからな、でっきーみたいに応用が利かないわけじゃないからこれしたらこれが来るって言うテレフォンパンチじゃないってのがユウマの強み…

2531 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 14:43:55 ID:FkV7naB1
みんなはやっぱり主人公が俺TUEEEEE!!
できる話の方が好き?

2532 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 14:46:54 ID:FkV7naB1
負ける心配がないと安心して見ていられるから好きなんだけど

2533 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 14:51:33 ID:hiMLoCTt
元ネタがワートリなら、常に圧倒的に勝ちまくったりされると、ワートリらしくないとは思うかも

2534 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 15:30:56 ID:whmTqoPu
別に負けてもいいけど納得感は欲しいかも
理由のない敗北や話の展開上の問題だろコレとなるとプンプン丸

2535 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 17:35:58 ID:xQJ7af+N
別に負けてもいいけど、攻略要素のある安価スレは「敗北の責任」が読者にもかかってくる、という構造的問題が
だから読者の介在の余地が少なく、ダイス次第で負けても仕方ないあんこスレが増えたんですね

2536 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 17:42:17 ID:sW1atxm4
そして何やっても勝てるバランスになってくるとそもそも安価要らなくなってくるジレンマ

2537 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 22:13:36 ID:DEUrO2Ss
>>2536
ゲーム性との兼ね合いがホント難しいよなその辺
それこそ途中でじゃあもうダイスだけ振れよってなるし

そしてなったからこそあんこが隆盛した

2538 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 22:23:47 ID:hiMLoCTt
ぶっちゃけヤートリではスコピは開発途中でもよかったんじゃないかって気がする
それならシャウラが開発されても問題ないだろうし

2539 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 22:24:25 ID:Z6a/8til
>>2538
それやると主人公側がスコピを選べないから……

2540 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 22:32:18 ID:tBLG5Ej0
そもそもゲーム性出しちゃったのが歪みの元凶とも言える

2541 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 22:34:06 ID:J9nQUaMK
>>2540
いやぁでもゲーム性無きゃあそこまで人集まってないからなぁ

2542 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:14:07 ID:KwplKTwO
ゲーム性は出してよかったと思う
もうちょい自由度は下げるべきだった
ある程度選べるトリガーは作者が絞ってその中から読者に選ばせるとかね
変なの取られても描写出来ないと素直に言えば納得してもらえたと思うけどなー

2543 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:17:28 ID:UR3ntVb5
多数決がメインならまだ良かったんじゃないかなって
集合知を生かしやすいから合理的に育てやすい
諏訪さんの嗜好的にNGやったけど

2544 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:18:44 ID:wD7LqMJS
ただ多数決安価って絶対人減るんだよね……
一発安価のダイス安価って明らかに人増えるから
そこを変えたくなかった気持ちだけは分かる

2545 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:31:48 ID:SVsrxL1y
この手のゲーム性の安価スレは本来効率的に非効率な事しなきゃいけないんだが、一発安価だとそれも難しいからな

2546 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:38:01 ID:x05E6PDC
気に食わない人もいるんだろうけど、諏訪さんは割とうまくやってた気がする
読者の意見を気にしすぎなとこがあったから、スルーすりゃいいのにと思ってたけど

2547 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:40:27 ID:rI+IsQtH
どっちかと言うと気にしてる癖にずーっとこのやり方で行きますって言ってたけどね

2548 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:41:14 ID:xYertu1A
このスレの最後のこのやり方で行きます、実は2020年からずっと言ってるからね
変えたくなかったんでしょ

2549 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:47:04 ID:Nz0AWl1n
このやり方合ってないなってのは実はスレ開始1年半で気付いてた事を語ってたが
2ndから変えるとは言ってたけどそもそも1stシーズンが長過ぎる
結果として3年近く放置して進める事になってた

2550 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:47:36 ID:Qv8tZ5WC
>>2546
寧ろ無視し過ぎなんだよね

2551 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:52:15 ID:PJCyv20A
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1590681191/2179
ホントだ
もうここで言ってる

2552 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:53:25 ID:71U+MzJ/
>>2550
モブの成長ダイス振って可視化しろとか言う超特大のクソ意見取り入れたぞ
手間を膨大にしてと展開の自由度を下げまくった戦犯

2553 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:54:21 ID:UJcCtUwP
>>2551
ついでに言うとそのちょっと後でシステムが悪い事は認めてたぞ
3年近くその辺は放置してたがな

2554 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:54:27 ID:mnoR9hzY
ヤートリの不満点なんて探しゃいくつだって出てくるんだよ師匠ルートがないバグとか師匠ルートがないバグとかトリゴリルートがないバグとか師匠ルートがないバグとか鈴原ルルルートがないバグとか
師匠ルートとか師匠ルートとか、あと師匠ルート

でも結局一番の不満は止まったことだよ。あの揉めたときにいろいろ言わずにさっさとやりきって2ndに入るなりなんなりしていればって話

2555 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:54:35 ID:izJaRDho
先般はその意見を出した読者を含む読者全員だろ?
作者に責任転嫁するなよ

2556 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:55:49 ID:mnoR9hzY
てかなんだこの異常な単発の多さ?一言言って満足してるやつばっかなの???

2557 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:56:16 ID:l0C/1hJ4
エタるスレとスレ主は例外無く問題外だからな

2558 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:56:32 ID:l0C/1hJ4
>>2556
夜だからな

2559 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:58:14 ID:mnoR9hzY
夜以前からじゃねーかよえーっ

2560 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 23:59:35 ID:4nwY3O+S
>>2551
しかしもうこの時点で気付いてたのか……なんで治さなかったんや?

2561 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:00:30 ID:jn/LJyrj
>>2550
意見を反映するって意味じゃ、そうなのかもしれんけど
何も反応せずスルーしてりゃいいのに反応して気にしてるっぽいとこあったと思うよ

2562 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:00:33 ID:NMBT3ry8
まああそこから続けても多分もっと燃え続けたと思うよ
あらゆる不満が爆発してたし

2563 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:01:17 ID:4/c+LALj
アンチってのは、単発かどうかに随分とこだわるんだな

2564 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:01:51 ID:z1bt3mtI
ぶっちゃけ雑談所でも言われてたけど読者間の“黙らせ具合”も割と不満の一因な気も…

2565 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:04:36 ID:NMBT3ry8
一発安価はヤートリが始まる6回りくらい前に廃れてたけど
それを現代に取り入れると参加者は増えるってのは結構面白いと思った
参加の簡便さは新規の入りやすさを増やすね

2566 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:05:43 ID:FfSV3Ttk
歴史に学べなかったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

2567 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:06:47 ID:jn/LJyrj
人にもよるんだけど、安価スレ慣れてない人もおるなーと見てて思った
昔はひでースレがかなりあったから、このスレは良スレに見えてたし

2568 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:08:30 ID:lYOV0wKe
>>2565
ただそれがスレに潜在的に不満を抱え続ける事になるってのも新たな知見、話の面白さですら「我慢させてる」だけなんだなって

2569 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:10:46 ID:NMBT3ry8
>>2568
スレの設定とかストーリーの流れで大目標とか中目標とかクエストとかそういうのを決めるのって割と効果あるんだな、と

避難所で部隊ランク戦の勝利すらやらなくて良い自由だと言ってる人も居たし
それのことを諏訪さん否定しなかったというか寧ろ擁護してたし

2570 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:11:49 ID:lYOV0wKe
>>2566
そこはしゃーない
やる夫スレ知ったのがヤートリ建てる数日前とかXで言ってたし

2571 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:13:36 ID:jn/LJyrj
まぁ、ぶっちゃけどんな話、どんなシステムを作ろうが大小は差はあれど不満って出るからね

2572 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:14:46 ID:4nC7djuU
>>2571
小で済ませられる、済ませられる様に努力してるからね大体のスレ主は

2573 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:17:21 ID:aIUznKST
安価は絶対と言いつつあの手この手でなんとか骨抜きにするのが安価スレだからな!(語弊がある)

2574 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:17:59 ID:CVGVU13u
かなり前にエタったスレが埋められてる
これは一人がID変えてやってるんでしょうか

2575 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:19:32 ID:jn/LJyrj
ネタ抜きにいうなら雑談所が埋まったから
んで、エタったスレをいつまでもそのままにしときたくなくて埋めたい人もおるんでしょ
あと、単純にワートリ関連の話題話したいとか

2576 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:19:35 ID:NMBT3ry8
>>2573
一理はあるw

>>2574
シンプルに何だかんだ待機してる人居るんだと思うよ
自分も待ってる

2577 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:20:54 ID:jn/LJyrj
まぁ、無理だろうなーとは思うけど……見たいよ、続き…

2578 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:20:56 ID:aIUznKST
何だかんだ待ってる
エタッたならスレ落としてけと思うし

2579 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:22:53 ID:JO1bimZV
無理なら無理でちゃんと閉じて欲しい、放ったらかしだから正味印象が凄く悪い…

2580 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:24:04 ID:osGg+116
諏訪さんシステムは不満の大小あれど
1番はエタったことだよ
荒れても無視してでっきー編完結させて2ndいってくれてればまだ良かった

2581 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:38:53 ID:MVIrfmWl
なんなら2ndはやりませんでっきー編で終わりにしますでも良かったんでとにかくでっきー編だけでも走り切って終えて欲しかった
消化不良感がえぐすぎる

2582 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:46:59 ID:trCfQw7h
ところでヒロイン関係とシステム面以外では不満とかあった?
俺個人としてはチーム戦描写に問題ないからそこら辺でも貴重だなって思ってたんだけど
結局ほかのワートリ系スレも消えてったし

2583 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:56:57 ID:osGg+116
チーム戦、個人戦共に上手く描けてたと思うよ
コミュ安価は不満だったな。ヒロインが多すぎて辟易としてた部分もある。それが育成にも絡むから不満の温床だったんじゃない?
コミュ安価と育成は別枠で、コミュに関してはターン消費なしとかにして欲しかったな

2584 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 00:59:48 ID:osGg+116
あー、すまん。あれ行動安価か
でもヒロイン全制覇しなきゃみたいになってたし、5人もいらなかったよな

2585 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 01:01:32 ID:MVIrfmWl
5人もヒロイン作った上で明確に完走しやすさの上下作ったのは大概アレ

2586 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 01:04:55 ID:/bS6wB++
ヒロインいない方が良かったのはそうね……

2587 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 01:31:51 ID:DXRSLn1l
戦闘描写は凄い頑張ってる
他はちょっと色々な都合が透けて見えた現在となってはノーコメント

2588 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 02:07:05 ID:hObbXfYR
ヒロインとシステム面以外だとNPCにデバフとして機能してない赤特持たせて苦労してる感出させたこと
佐々木の学校で友達が居ないとかボーダーの活動では意味なかっただろ

2589 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 02:16:33 ID:osGg+116
佐々木が強い理由はトリオン高くてリアタイバイパー使いだからで納得出来る
なんで友達いない設定なのにランク戦で隊長やってんだよ

2590 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 06:04:32 ID:hv7Ve27Z
ワールドトリガー名物の物語には特に関係ないっちゃないんだけど設定してある設定系でしょ、佐々木に友達がいないは
諏訪に言うなら原作の猫先生にも言えよ

2591 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 08:27:18 ID:3kvs3TSH
原作で友達いない奴って部隊戦出てたっけ?漆間はソロみたいなもんだからいいとして

2592 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 11:44:36 ID:+3uYqJOZ
友達が少ないと明言されるなら菊地原かな
あとは原作開始時のオッサム?w

2593 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 13:04:50 ID:aNVvYvr7
はー……ジャクソンに期待されてるのは教官役か……
ワートリのC級多過ぎB級少な過ぎ問題ってきちんと「手が回ってない所」として描写されてたんだな……

2594 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 13:06:13 ID:8g6mUDnf
>>2593
こっちだと
いく夫か白銀がやりそうだよね

2595 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 13:12:16 ID:+QHU0IIj
そういう事考えてるとない夫のアレ方向性思いっ切り間違えてんな……
やる気薄い奴にやる気出させる方向ややる気薄い奴を戦力になる様な事を考えるべきなのか

2596 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 13:17:36 ID:Hv0kxOmE
これでっきーはぜってぇ教官サイドは向いてねえな……。

2597 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 13:26:15 ID:MwaRqGJ+
>>2596
何度も避難所でも言われてたけど独自能力が多過ぎ&実質他人に普及させられない能力が根幹にあり過ぎて
でっきーの教育能力とか関係なく師匠とかに向いてない

2598 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 13:31:09 ID:Xv5Ver8A
修が教官に向かないのと同じく業師は教官に向かなそうだよねー……。

2599 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 14:26:59 ID:1DxSp8vn
でっきーは宣伝部隊とかなら輝けるよ

2600 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:06:19 ID:Yo0pnAGv
でっきーはだれかの師匠にはなれても教官は無理なタイプなのは分かる
多分行き詰まった時にワンポイントアドバイスを聞きに行くくらいが丁度いい

2601 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:12:08 ID:jtNh3592
師匠も割とムズそう
コイツ唯一無二の性能過ぎて……

2602 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:16:05 ID:mgx6ByWs
根本的に出来るやつだけ上に行くスタイルだけど
それは別にやりたくてやってる訳じゃないんだよね
C級にシールド普及させられないのとかと一緒で

2603 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:19:20 ID:TdRGADCe
教本が一応その底上げになってる

……と見せかけてもっとマニュアルとして

どのスキルを取れば良いのか
どういう練習をすれば良いのか
どういうトリガーが自分に合ってるのか

この辺のレベルからマニュアル必要なんだろうな……。

2604 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:21:00 ID:GY/MDkRz
>>2603
それこそ「もっと早く言えや」って言われまくった相良&新垣の色んな話とかもそれだよね
「それもっと早く言えや」って部分を纏めてどこをどう鍛えるのが良いのかとか教えられる部分がボーダーに足りてない

2605 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:22:46 ID:sizzeqCm
教本とかじゃなくてまずそもそも「どのスキルの教本から学んで行くか」の順番すら分かってないんだろうな

2606 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:29:20 ID:C0Ea23L2
相良隊とか経験豊富だけどその経験を下の人間(でっきー)に伝えるのがクッッッソ下手な感じだからな

2607 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:41:37 ID:/vClQNCW
誰も真似できないし真似する事を求められてない技術の総合だからなーできる夫の使ってる技術って

2608 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:57:55 ID:3OngQWth
それこそ分割ガードとか後回しにして固定ガード覚えさせるとか色々あるよね

2609 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 17:20:46 ID:rKOREtrl
>>2595
まあアイツ、能力や成長的に教官向いてそうだけど
性格や人格的に向いてなさそう感凄い

2610 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 19:47:14 ID:yAhzRZHA
でっきー意外と誰かの師匠は出来ると思う
独自色強すぎるけど、それを支えてるのは基礎的な力だし
基礎を極めたいってなら向いてないけど、行き詰まったから補強したいとかなら超得意

2611 :名無しさん@狐板:2024/12/05(木) 12:36:17 ID:hhOlh8M2
まだあったんだこのスレ

2612 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 10:30:06 ID:g5Cp+cp+
作者はもうとっくにいないけどな

2613 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 19:34:22 ID:my1KJD9G
埋め荒らしが沸いてる

2614 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 07:19:49 ID:ep8xt0iM
作者はとっくに切り捨てて新天地で小説書いてるのにね

2615 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 10:05:57 ID:N/Kojlky
なんかの賞で大賞とって300万だっけ

2616 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 10:40:26 ID:0Dxz6lXW
えっ、マジで?
それはすごい&めでたい

2617 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 16:09:48 ID:A0c2hi6i
全然関係無いけどマニュアル作りとかでもポイント入るんかな

2618 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 18:49:05 ID:AwvG5v5J
賞とって300万かー、もう戻ってこないんだろうな

2619 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 19:09:14 ID:I62uVapq
小説のヒントください

2620 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 22:33:39 ID:+0KaDaNd
適当言ってるだけって気づけよ

2621 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 23:02:09 ID:/ZTepivf
まぁ、全然知らんから断言はできんが…おそらく釣りだよな

2622 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 00:55:21 ID:/7Zk2Dvm
それ他所のスレの作者の話だろ

2623 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 01:25:31 ID:p/rAM/Qd
カード引くやつだっけ?

2624 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 06:23:14 ID:rS/bIJNM
カードを引くの人が名義変えてない限りはカードを引くの人は違うだろ。調べても何も出ないぞ

2625 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 10:13:12 ID:pFX4wkax
小説の大賞の賞金がだいたい300万なのは本当らしいな
こんなの取れるの本当に一握りだけだろ

2626 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 10:34:13 ID:cIXEORbO
賞とったのはカルピスの人じゃなかったっけ?

2627 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 10:57:43 ID:aBKEdzR/
やる夫スレ出身作家とか商業デビューしても雑に単発消費されてる印象しかないわ

2628 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 13:51:17 ID:cIXEORbO
今月のを見て思ったが、もしかして各隊員による教本化を進めてる点だけは原作よりヤートリのほうが上、なのか?

2629 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 17:29:12 ID:p0ODJdx6
>>2628
いや恐らく教本というものがあるとするなら
ヤートリよりワートリの方が進んでる。
明らかに原作の方が技の獲得具合早いから

「教本をどの順番で取れば良いか」とか
「そもそもどの教本を覚えるべきか」のマニュアルが無いって事だろうし

2630 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 19:31:45 ID:Oj5t/BNl
ワートリ作中経過時間は3ヶ月程度
運動神経悪い修があそこまで成長してんだからまあそだね

2631 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 19:41:11 ID:0bAGZAWa
>>2629
アレよね、一個一個の技術の教本はあっても
それを取る順番や逆に何を切り捨てて何の技術に注力するべきなのかの
順番のマニュアルが無いんだろうね

2632 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 01:22:09 ID:YE8QFOfh
もっと言うとC級からB級に上がっても
チームとしての力量はまだC級だからな

あのB級下位になるまでの「刻む」為に必要な要素を一個一個上げるのも必要になって来てて
そのマニュアルは無い

2633 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 08:38:37 ID:E9INinhC
ぶっちゃけ原作と比べたらヘンテコリンな成長したのも合わせてでっきーは大分ガタガタな成長の仕方してんだよね原作なら多分もうちょっと早く会得してた技能とか普通にありそうなのが…業師としても大分安定してなさそうなんだよね…

2634 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 09:04:56 ID:zozctwGe
気を衒っただけのヘンテコビルドには容赦なくいやそれ弱いよ
って突きつけてくるのがワートリなんだけどまぁ安価スレ主人公への忖度だよな

2635 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 09:24:22 ID:o38njxrM
なおツインスナイプ

2636 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 19:25:26 ID:y+dkXSdy
でっきーが弱いって決めつけられるとどうなんだろう?ってところはある
あの超理論による破片飛ばしを抜きにしてもグラホ連続使用による超加速からの弧月居合や旋空はそこそこ強いんじゃねえかって思ってるんだ
クーガーも初見殺しにしか使わないグラホ囲みも使えるし

2637 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 19:30:09 ID:/kXlVObS
設定にツッコミばっか入れるのもどうかと思うけどな。独自設定独自解釈だって当の本人も何回も言ってるし

2638 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 19:38:56 ID:56Bmkprr
アクロバティック旋空とかの技術は原作でも活躍してる強技だからな

2639 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 19:46:10 ID:/kXlVObS
やる夫スレにしても小説にしてもワールドトリガーの供給が少ないのが全て悪い
おすすめとかないん?

2640 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 21:25:23 ID:1E+kEw/V
設定がガッツリしてる作品より多少ふわふわしてる作品のが二次創作は作りやすいからなぁ

2641 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 21:40:09 ID:uuRy4Ps1
だって作品カロリーすごいし二次創作でどこまでやるかが問題に・・・

2642 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 21:48:08 ID:36lykNM4
そんなのどうでも良いから過去ログ申請しろや

2643 :名無しさん@狐板:2024/12/14(土) 00:06:37 ID:EUSucmqD
命令すんな

2644 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 17:44:09 ID:umjCweNZ
久々に来たら結構ちゃんとスレの話してたりしてて驚いた
純粋にスキルパネル性って言う明らかに特化しないと成長がキツイシステムでめっちゃトリガー盛ったのが相性悪かったんやなあ
グラホに弧月サブ2種に加えて二刀流技能までとなるとまあキッツいわな
弧月だってちゃんと通用するようにするためには技能持ってかないと戦えないし

2645 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 23:57:37 ID:qOsk9fjy
ぶっちゃけ万能手は必要リソース多すぎて無理ゲーになる仕様だったからな
ブラグリ構成って必要となるポイントが実質的に万能手と同じようなモノだったから無駄しか無い選択肢だった
っぱ一芸特化よ

2646 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:01:44 ID:So81gdNf
一芸特化にしたらしたで相性悪いのに負けたときに万能性を求めるぞw

2647 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:17:25 ID:ey+PutnS
一芸特化だとシンプルな強さはもっと強くなってたとは言われてた

2648 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:21:50 ID:OJ992ykk
トリオンだよ
トリオンは全てを解決する
スキルパネルもトリオンがあれば
雑にアステロイドとシールドに振るだけで強くなれる

2649 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:24:15 ID:So81gdNf
なら、ブラックトリガーを生み出しまくれば解決だな!!w

2650 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:26:05 ID:OJ992ykk
ブラックトリガーを作れるのもトリオンに優れた使い手のみ可能!つまりトリオンが重要。トリゴリは正しかった

2651 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:57:14 ID:iy3aRpzS
なお原作のソロ1位はトリオン6の模様

2652 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 04:39:45 ID:hOekXMEi
>>2644
大体おかしくなったの幻踊のせい

2653 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 08:16:42 ID:moLNGFzw
二刀流無し幻踊無しだったらグラホに浮気してても大根先輩並みになって高機動旋空弧月使いになれたんじゃねえ?と思いつつ
あのトンチキ剣法の意味不明初見殺しがないと鈴原るるちゃん先輩や吉田パイセンと仲良くなってポイントを稼げなくなるんじゃないかという疑念にかられる
あとオカリン博士と仲良くなりにくいから夏休みの研究めんどくさそう

2654 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 12:42:22 ID:NYElCBj3
実際スコピにして空閑スタイルになるのが1番良かったよ

2655 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 15:33:05 ID:LGFqcd6c
クーガースタイルはスレの仕様的にもコスパいいしね
トリオン操作○とセンス○の重複発動で爆速成長出来るし

2656 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:16:11 ID:ht8GX1T0
ブラストグリフォンルートでなんで勝てた云々を横に置いて他のルートでトリゴリに勝てるか……?
トリゴリの呪縛を後回しにすれば良いか
てかトリオンがそんなに高くないから弧月にしようぜってなったはずだからスコピだったら云々を語るのはなんか違うくない?
幻踊いらねえはその限りではない

2657 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:18:50 ID:xSCMVpP1
まあそこはそう>トリオンそんなに高くないから弧月で行こう
ぶっちゃけ原作考えてもスコピ使うならトリオン7は欲しいからな

2658 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:20:09 ID:wzF2GdiY
まああのタイミングで使用トリガーにメテオラ投げてたのも居たが>最初のトリオン決め

2659 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:21:26 ID:vJgHm5B5
弧月にした理由はトリオン5しか無かったからそうした方が良かったからだからね
どっちかと言うとトリガー変更不可にされた方が問題だった

2660 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:22:41 ID:Iu1pHidh
ぶっちゃけスレ主のスタイル的に多分最初に完成した組みあわせに合わせて裏でデータいじくりまわしてたろうからそこらへんが違ったら〜ってのも何とも言えん
正直デッキ―がやたら才能ある感じでパネル空けてたのもそうでもしないとブラグリ実用に持ってけないから意図的に加速させてたところあるんじゃないかなってのはあるし

2661 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:23:34 ID:zluyBhUi
>>2659
ただトリオン増えた時点だと
もうだいぶ弧月進めちゃってたし
霊夢コミュ終わらせちゃってたからね……。

結果的にスコピに変えて良くなるタイミングが無いのよ

2662 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 16:25:30 ID:NoRZMPMh
そうなんだよなー
幻踊さっさと捨てて片側にスコピ入れるかしないとダメなんだよね
だから何がダメかって言うと初手に幻踊入れたヤツが一番悪い

2663 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 17:01:05 ID:KRdNlgUg
とはいえ、ここのスコピって原作ほど有用な使い方してるやついなかったからなあ
原作でも義足スコピはあったが、遊真がいろいろやるまでそういう使い方してるやついなかったみたいだが

2664 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 17:07:06 ID:BwXf3tT0
アイディアは発想力が試されるからね 遊真の使い方って外で戦場経験してるからの発想が多い
攻撃受けそうなところに出して緊急防御やトリオン漏れ防ぐ包帯代わり
蹴り脚から出しての格闘攻撃チックなど
ポニテスコピとか個人的には好きだけどね 発送元は弁髪からなんだろうけど

2665 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 17:09:25 ID:BwXf3tT0
投擲も回収できないとその分生成分減るからリーチの問題も出るからね<スコピ

2666 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:35:35 ID:/YxzSL1e
あけましておめでとうございます

2667 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 13:03:49 ID:Jq6FpcHT
あけおめです。今年も復帰を願ってます

2668 :名無しさん@狐板:2025/01/02(木) 09:12:14 ID:CFwVmKMz
久しぶりに見てみたら何だかんだで君等結構ここ好きよね

2669 :名無しさん@狐板:2025/01/02(木) 21:22:25 ID:ZqUxCT14
燃えるものには福があるってことよ

2670 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:21:50 ID:u1qUpfbf
若村の話で考えると涼宮隊にキョンって実はミスマッチなんじゃ……
キョンとハルヒの機動力合ってないんならここの2人バラけさせた方が良いんじゃね?

2671 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:23:03 ID:E0I0b4Tz
キョンがハルヒにグラホの使い方習えばいいんじゃね?

2672 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:24:32 ID:e2oTZKVZ
>>2671
グラホはアレでかなり使うの難しい
そもグラホ持ったところで機動力言う程上がらんから

2673 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:26:08 ID:kKPzsVEm
グラホあってもどうせ狙撃のせいで使えないから一番大事なのは自前の足の速さと
走る事に専念出来る状況把握や運用に専念する為の戦術能力

2674 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:27:52 ID:FvyeEawy
むしろキョンとハルヒミスマッチ感あるよね
ハルヒを香取互換として考えると欲しいの援護の鬼じゃなくて
ハルヒが掻き回したところに点取ってくれる点取り屋

2675 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:35:15 ID:Io9bdF65
キョン自体は機動力が合う相手なら誰とでも合わせられそうではあるからねえ
チーム単位の戦法で言うならハルヒ側がキョンの方に相手を追い立てるように出来ればいいかもしれん、機動力ある側が連携できる状態に無理やり持っていく感じで
キョンは原作の香取隊の二人より射程長いだろうから結構行けるとは思うんだよね

2676 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:37:18 ID:WumFr9su
キョンはアレで点取り能力に関しては大して伸びないって言われてるからな…
ああ見えて割とジャクソンルート見えてる感じあるぞキョン

2677 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:44:19 ID:jT519XTo
そもそも点取りはガンナーの仕事じゃない
射程と速射で相手の行動を阻害するのが仕事だ

2678 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:44:20 ID:dufFxNrd
というか言っちゃうと香取タイプって駒としては便利でも
隊長というか隊の仲間としては要らんよね

コイツ居るせいでチーム戦術学べなくなるという特大デバフが乗っかるし

2679 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:45:23 ID:TOz9pmGT
>>2678
多分影浦隊みたいな1人で点取れるヤツ×3みたいなのがあの手のには合ってると思う

2680 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:48:02 ID:pQ1kLxq9
元から強いところに新しく入るとかなら問題無い
育成しないとならん状態だと有害なだけで

2681 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:51:36 ID:8WoOuhl9
ハルヒは香取と違って萎縮も乗ってるから
自分より上(恐らくマスタークラス)のヤツには勝ち目無いのもネックだな
そしてハルヒが消えると涼宮隊正直ほぼ勝ち筋消えるし

2682 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:52:31 ID:E0I0b4Tz
じゃあ逆にキョンは何処に行ったら、活用されるんだろ?

2683 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:54:17 ID:jT519XTo
イタチ隊

2684 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:55:22 ID:+R/x8mFw
本来は ハルヒが損傷関係なしで突っ込むからそれに合わせて
キョンがサポートでのつよつよ連携で取れるだけ取って終わる感じだったんだと思う
小泉は要所要所で落とせば点は安定する
ただまだハルヒは銃の練度や連携取り直しで点取りが安定しないから上に上がれないだけで
習熟慣れればそのうち香取と同じスタイルに落ち着くんじゃない?

2685 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 20:58:00 ID:2gKVKAfP
あの刻むのアレ出来てるヤツがヤートリ早々居ないからなぁ……

2686 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:01:25 ID:jT519XTo
第1回ランク戦なんだから刻むも何も・・・
チームコンセプトすらノリで決めた奴とかいるぞ

2687 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:05:26 ID:cctuc9d8
@敵と味方の配置の意味を知る
A行動の優先順位を学ぶ
B地形の有利を使う
C足を速くする

ここまで出来るようになってやっと原作B級下位なのだ

2688 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:06:39 ID:+R/x8mFw
せやね 皆ノリとから初めて右往左往と試行錯誤しての一発目だからね
こっから各々課題考えて―だから ファンデッキとかグッとスタッフ組んだだけで
コンセプト考えて組んだ結月隊や成長強い相良隊が強いのは自明の理

2689 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:09:23 ID:6VGIDLyt
>>2687
これ実際見えてる範囲では相良隊はまあまあ出来ては居たな
足を速くするは特能持ってない状態の限界ではやれてたと思う

2690 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:11:32 ID:4YyofJGI
足速くする意識がでっきーくらいしかなかったが、そもそもでっきーが出来てるので最低限問題なかった
師匠はともかく軍曹は遠距離でも戦えたしな、師匠は速くなくてもステージギミック化出来たし死にくくもあった

2691 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:15:44 ID:6VGIDLyt
相良とあやせも特能持ってない範囲で可能な限りの機動はあったと思うから
これ以上を目指すと特能必要になるから実質無理だし

後は戦術磨いて走れる状況の把握頑張るしか無い
問題無かった訳じゃないがどうしようもない部分でもあった

2692 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:44:42 ID:u8TfDGtx
ランク戦は攻勢するにも合流するにも脚が速いことに越した事はないからな
月、銀さんに対しても2:1なら勝てなくも無いが負けなくもないになるし

2693 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 22:18:51 ID:E0I0b4Tz
原作でも第一期東隊は解散後に全員隊長やってるし、王子も独立して隊長やってたりするから、
二期があったら全員ちゃんと成長してるか、解散してちゃんとした隊になってるでしょ、たぶん

2694 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 08:14:33 ID:Ll3j+Lo3
>>2693
なお、原作香取隊

2695 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 08:36:06 ID:s3Xqh64Q
ただまあ涼宮隊は萎縮もあるし
B級上位に定着は出来ないだろうから
どっかで振り返り強制されそう

2696 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 09:36:55 ID:hJb0Lm2Z
>>2694
カトリーヌ強すぎて調子いいとB級上位安定(実質A級)だからレベルが違うよ


2697 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 10:42:12 ID:NL2Qx3VC
ジャクソンとミューラーの役目が肉壁に近いからね 連携無くて
香取が銃覚えたのが壁もあるがジャクソンの支援使えないから
牽制や中距離でもやれる術の為説もあるから泣けるでー

2698 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 10:52:43 ID:LFgs2+qB
イッチが逃亡しないで続いてたら
今頃どこまで話が続いてたんだろうな、オッサムが入隊するぐらいまで行ってたのかな

2699 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 11:14:05 ID:HoIGO9Xu
キョンも言ってたが、銃手として挫折して狙撃手になったら、ハルヒはカトリーヌではなく荒船ルート行く可能性あるんだろうか?w

2700 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 02:18:17 ID:Jto2gM6p
キル夫が終わるぐらいまでじゃないか?

2701 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 02:40:51 ID:y9g6SSyZ
>>2687
今から思うとこれ攻撃手銃手射手狙撃手関係無い基礎の基礎なんだな

2702 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 11:00:59 ID:NZoQzs3I
あけおめことよろ〜

2703 :名無しさん@狐板:2025/01/15(水) 16:21:26 ID:+Ne0Kz63
過去ログ申請しろ

2704 :名無しさん@狐板:2025/01/15(水) 17:19:14 ID:EBAZVGxl
いつもの過去ログ申請おじさんが出とる

2705 :名無しさん@狐板:2025/01/15(水) 17:22:10 ID:DwO1uMiX
刻むんだ

@Twitterで生存報告
Aスレで毎日雑談
Bちゃんと完結
C過去ログ申請
Dキル夫編スタート

2706 :名無しさん@狐板:2025/01/15(水) 18:24:24 ID:+QmtyGTp
刻むぞッ!!@〜Dのビートッ!!
燃え尽きる程ヒートッ!!

2707 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 13:00:15 ID:Jem/DdCG
マジで復活して欲しい
読み返してるけど本当に面白い

2708 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 00:47:54 ID:jGMmOtgv
やるならでっきー隊長にしてやりてえ
軍曹とあやせ二人とも受験期間だから一旦隊から離れて自隊作りてえ

2709 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 00:50:18 ID:85h6Jq+E
そういう隊員が数人居た方がリアルだけど揃いも揃って受験で休止されると馬鹿らしいわ

2710 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 06:11:31 ID:wZV061eF
そんなもんボーダーの推薦入試設定で
いくらでも免除させられるだろ

2711 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 13:04:37 ID:F2rl3cLF
>>2710
ヤートリだとその辺軍曹達勉強させてたからまだそこまで融通効かん

2712 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 16:24:13 ID:C159O0Mk
切羽詰まってるならともかくそうでもないなら"基本的には"普通に勉学もちゃんとやらせるんじゃないかなボーダーは
原作でも受験でチーム離脱する例はあるし
ダンガーは免除っぽいけどあれは明らかに例外にして悪例な最後の手段だろうしな
両立出来る人はチーム戦しながら受験みたいな場合もありそうだけど

2713 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 16:32:23 ID:OWOn6T4W
ついでに言うと雑談所でも似たような話題はあったな
受験シーズンの隊員達の話

2714 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 19:30:13 ID:Ipq3i+We
推薦あるからってそれだけ当てにしてたら第二の餅川さん産むだけじゃん

2715 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 19:50:36 ID:nY84biP2
防衛だけなら腕っぷしが立てばいいけど
遠征考えると高度な戦略や外交ができないと困るから学力は必須だからね

2716 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:24:48 ID:4oiUKG3C
所詮少年兵なんだからその辺は割り切って良いと思うんだけどねえ
お為ごかしで甘言を弄し薄給で命賭けさせてる連中が何を今更と言うべきか

2717 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:38:05 ID:aacIZjai
根付さんがイメージ全力で整えてるんだよその辺は
クリーンなイメージ保つ為に必死

2718 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:38:35 ID:nY84biP2
これからブラック労働少年兵からブラック労働私設軍兵士にジョブチェンジしてもらわないと困るのだ
所詮未成年でB級隊員などパートタイマーのお客さんでしかないという本当のどブラック正社員真実が待ってるのだ

2719 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:39:24 ID:dUVTWDCb
むしろ逆だよね
薄給で命賭けさせてるからこそその辺はなんとかしたいんだろ

2720 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:40:55 ID:M08TsZpp
ぶっちゃけA級でしかも遠征まで行けてやっと正社員って感じよね
それも給料とかじゃなくて組織としてやっと足抜け出来ない構成員って感じ

2721 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:44:21 ID:gukLYdbp
>>2720
そこに加えて広報担当の嵐山隊は正社員枠というか幹部候補だと思う
後は実質幹部に迎え入れられる2人の内の1人だった東さん

2722 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:48:01 ID:zUh6Hk5v
二宮隊も鳩原の問題もあるかもだけど幹部候補って感じしなかったよね
ああ見えてニノ、ハッキリ言って太刀川より鉄火場での判断は微妙な感じあるし

2723 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:50:28 ID:TpSlvka/
ニノ、絶妙に幹部任せるの不安よな……w

2724 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 23:13:51 ID:Ipq3i+We
だから原作で今の試験やってんだろうな
まとめて一気にやれる機会そうそうないだろうし

2725 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 02:13:07 ID:DLXrh4CZ
うんこやな

2726 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 13:51:54 ID:NHET34NZ
むしろただの少年兵にさせないために受験とか勉学ちゃんとやらせてるわけだからな
ボーダー的には所属人員を死なせる気は無いし、死ななければ将来はあるし別の道に進むやつなんていっぱいいるだろうからね

2727 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 16:19:31 ID:DLXrh4CZ
死なせる気が無くても軍事行動をすれば誰かは死ぬし、
それは騙くらかして連れてきた連中の偽善が原因の一端である訳だが・・・
中々素面ではやってられん仕事だな。まともな大人なら

2728 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 11:29:20 ID:/MnB7hkx
まあだらだら続けてるだけの長期連載漫画だし冷静に見ればまともな所なんて無いよ

2729 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 11:42:16 ID:iAB4NR/o
ぶっちゃけ「どうせ死ぬ危険があるからそこはなんもしなくて良い」じゃなくて
「死ぬ危険があるから全力で騙さないといけない」んだわ

実質より建前の方が外から見た場合や命賭けてる人員に取っては大事まである

2730 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 11:43:51 ID:NkmSIsFH
>>2729
組織が自分を見捨ててないって思えないとあっさり組織内部の個人は組織見限ったりするしなぁ
外側の人間にとっては内実より外聞の方が大事だしね

2731 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 22:54:20 ID:/5SJgOqG
>>2728 お前の人生の話?

2732 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 23:14:31 ID:+tz6lIqF
長生きしてね…ってコト?

2733 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 05:56:45 ID:gK5kuToN
長生き重点!

2734 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 12:21:03 ID:JaeWQRA8
>>2731
このスレの話じゃねえの?良いしいむもの過去ログ申請おじじゃねえけどさっさと戻って再開するかスレたたんで欲しい

2735 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 20:30:21 ID:ey6b6XjK
これは・・・・なんかのタイプミスか誤字か?
何を言ってるのかわからん

2736 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 21:00:10 ID:lLyhwNc9
何言ってるか分からなかったら無理に理解しようとせずにNGしておくのがいいよ

2737 :名無しさん@狐板:2025/01/27(月) 11:02:23 ID:n9wBludA
幻術か?
また幻術なのか?

2738 :名無しさん@狐板:2025/01/27(月) 19:53:33 ID:ygFMH6Om
いや・・・・幻術じゃない・・・いや幻術か?

2739 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 03:23:09 ID:61SRymxd
また幻術なのか!?

2740 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 05:04:31 ID:C+RNJzUL
幻術か?

2741 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 15:55:22 ID:3bPAYVun
幻術じゃない……
イヤ……何だあれは!?

2742 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 12:25:43 ID:YsNYcsIH
過去ログ申請しろ

2743 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 21:58:33 ID:l/G5MNjQ
また幻術が・・・・

2744 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 12:07:04 ID:fzT13mPu
やはり幻術か?

2745 :名無しさん@狐板:2025/04/02(水) 10:10:22 ID:Jrs+AOLd
新年度だ
新芽萌える季節になりました
更新待ってます

2746 :名無しさん@狐板:2025/04/04(金) 20:04:44 ID:9cxRR8H/
原作のSEってそんな効果のやつもあるのか

2747 :名無しさん@狐板:2025/04/04(金) 22:42:10 ID:QwCV1/mk
過去ログ申請しろ

2748 :名無しさん@狐板:2025/04/05(土) 14:15:34 ID:DJALXKaV
また幻術か!?

2749 :名無しさん@狐板:2025/04/07(月) 21:18:30 ID:HNCg2Ufu
幻術だ・・・

810KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス