専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】

1 : ◆Ugqbg9mKEU :2022/08/20(土) 16:10:04 ID:26ptT9CS



               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :    スレ立てだけでほぼ限界
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】


【はじめに】

・ 限界スレ主の◆Ugqbg9mKEUが限界雑談したり限界創作したいなと思ってる限界スレです
・ R18は保険です。期待はしないでください
・ 割り切った省エネ運転のため色々と犠牲になってます。予めご了承ください





900 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:28:31 ID:dVWet6kb



「 ソロ活動向けステゴロチャリンコ魔法戦士 」


○初期状態                          ○宿命 400CP
生まれ:1980年                  《善良》
ランク:ドット(1)                        《露悪趣味》
サイズ:1(人間並み)                 《器用貧乏》
能力:[体力][反射][知性][精神] すべて1    《好奇心》
技能:なし
特技:なし                        ○スキル −150CP
初期CP:500+400−150=750       背景:《名家》《理解ある親》


獲得スキル

○能力上昇系
《天上の美》 CP10 対人判定+SL*10 非常に美しい愛される外見になる
《苦痛耐性》 CP10 HPを+SL 苦痛にあえがなくなる
《明鏡止水》 CP10 MPを+SL 精神的動揺をしにくくなる
《行動力上昇》 CP10 行動+SL
《攻撃力上昇》 CP10 攻撃力+[SL×サイズ]
《防御力上昇》 CP10 防御力+SL

○武術
《牽制攻撃》 CP5 このターン命中と回避を+[SL×20]。また与えるダメージを任意の値減少可能。
《全力攻撃》 CP5 このターン攻撃力を+[SL×5]。かわりに回避を−[SL×20](最低0)する。
《強襲》 CP0 攻撃力を+[〈武術〉÷10]して攻撃。両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外は「コスト:1」

《魔法戦士》 CP10 攻撃魔術に適用する特技が物理にも適用可

○魔法
《攻撃魔法》 CP0 射程〈魔法〉m1体に攻撃。攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。ダメージを与えないことを選択してもよい。
《追尾》 CP10 攻撃魔術が回避されても本来ダメージの半分通る。ただしダメージのみ
《破邪顕正》 CP5 《攻撃魔術》の対象がアンデッドなど神の敵対者なら回避ダイス−SL個減少、攻撃力を+[SL×10]する。
《束縛魔術》 CP10 《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態(束縛は移動不可。行動消費で回復)
《暗闇魔術》 CP10 《攻撃魔術》が命中した対象は追加で[〈魔法〉÷50]ターン暗闇状態。解除まであらゆる判定値が−〈魔法〉。

《防御魔術》 CP5 〈魔法〉m以内に攻撃命中時、回避力を+〈魔法〉。対決に勝利時は回避、敗北時は[魔法力]点軽減する。
《魔力障壁》 CP5 回避力+〈魔法〉。またこのとき回避を[反射]ではなく[知性]で行ってもよい
《回復魔術》 CP5 自分なら行動直前で可。〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復
《害毒治癒》 CP10 回復魔法で病気や状態異常を同時に[ランク]個治療

《魔法の標》 CP5 〈魔法〉m以内の対象の命中力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]
《魔法の盾》 CP5 〈魔法〉m以内の対象の回避力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]
《魔法の刃》 CP5 〈魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]
《魔法の鎧》 CP5 〈魔法〉m以内の対象の防御力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]

《生活魔法》 CP5 生活便利系(照明、堆肥化、浄化、飲料水など)
《探知魔術》 CP10 「知性&魔法」判定で探知行動。または探知直前に使用で判定値に+〈魔法〉する
《装置解除》 CP10 罠や鍵ひとつを「知性&魔法」判定で解除。または解除直前に使用で判定値に+〈魔法〉する
《占術》 CP5 1日に[ランク]回まで未来などをGMに質問できる
《魔法の瞳》 CP10 遠方や後方を視認でき、視界内の対象とできる(透視不可) 視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで
《固定化》 CP10 物体一つの化学変化や風化を防ぐ。ドットならある程度日持ちがよくなる程度

○斥候
《スティール》 CP5 素手攻撃を行い命中でダメージの代わりにランダムで所持品1つ盗む
《軽業》 CP5 命中回避を+<斥候> 岩壁などの困難地形を移動可能に
《応急手当》 CP5 戦闘後判定で成功すればHPが[知性]+1d6点回復
《直感》 CP10 一週間に[ランク]回まで探索判定失敗時に成功扱いにできる
《掘削》 CP10 斥候技能で鉱脈を採掘、開かない道を破壊して通行可能にできる

○修養
《事情通》 CP10 調べる際に「知性&修養」判定。成功すれば調べていた事になる
《執筆》 CP10 自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
《礼法》 CP10 立ち振舞を理由に面会拒否や不快感を与える事が無くなる

○芸工
《修繕》 CP10 壊れた道具防具など修理。《高速作業》無しだと最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない

○操縦
《騎乗戦闘》 CP5 乗物を戦闘で活用できる。搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉
《踏み荒らし》 CP5 搭乗中は素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]
《魔力共鳴》 CP5 搭乗中はあなたの魔法力を+[〈操縦〉÷50]

合計 CP270使用

残りCP 480





901 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:29:08 ID:dVWet6kb



            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\          完成しました、ソロ向けステゴロ魔法戦士!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}   初期は単独、もしくは2人での活動になると想定
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|      一通りの事は自分で出来る欲張りセットになりましたー
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__      自転車でダンジョンを華麗に走破しながら
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ            徒手空拳と魔法とタイヤで戦う変な人でーす
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/                《踏み荒らし》の素手強化が光って唸るのだー!



                  -─…─-
             ニニニニニニニ:.:.:.:.:.\
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:ト
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \        うーん、ただの全部盛り
         ィi〔/--------:.:.:}ト:.:.:.:.:.:.:.:|‐─┘
      _ ィi〔:i:i:i:i:i:i\------:._ノ:i:i:i:i:i〕iト ___        ちなみに《巨体》はサイズの扱いがまだ不明なので
     ¨¨¨¨¨}i:/⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:i:/¨¨¨¨「
           /¨¨¨¨}「 ̄ } }¨¨¨¨¨V`|:.:.:.:.:.:.         とりあえず保留にしたッス
        {_`__`__}l_____}_}__}_______八:.:.:.:.:.:.:Y
        -------------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.|        欲しいなら後から取れるから問題無いッスね
       __二二二二二二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂 ̄\_____
       ___}_________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    }─┘
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  -=彡 ________ノ
        ー──一 …=======≦





902 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:29:56 ID:dVWet6kb



             __ _______
               /_:_/| _|__/  \_ __
            l:}_/ /: : : : : : : :\   |_{_ \
            lf ^Y: : : : : : : : : : : : \/ \ { :│
            || V: : : :/: : :l: :从: : : :「`  ∨ : |
           / 「i:|:| : : |: : : | '⌒ヽ: : :し____,∧: : \
        ./: : : }ノ | : : |: : :ノ ィ=ミ|: : : :{:i:i:i:i:i:i:i| : : : : .、      ここから技能を伸ばすしたらこうかな?
        /: : : : :│V: : : l: :〈  {})》: : 厶:i:i:i:i:i:i|: : : : : : \
      {V: : : : : : :| }个く⌒`  ==イ:/|__}¨¨¨7: : : : : : : : :|   とりあえず伸ばしても損は無いかなって範囲で振ってみたよ
        \ : : : : :∧⌒\:ト-こ‐<j:_:ノ  \У: : : : : : : ∧|
        \ : : 乂\_ノ__《芥》   |__,/: :ノ: : : : : :(      操縦50は《魔力共鳴》の為だね。これで魔法力が1伸びるよ
         _) : : ノ   〃⌒ ⌒ヽ |   (/): : : : :人: \
          ⌒ ̄     人  丶   V   /: : : /  ⌒
                _Y芥¨¨ Υ_   ( : : /
              _/i:ン     |__}i__  \(_
               /:i:i/{      \i:i:i\        ┌─────────────────────────────┐
                |i:i:i{__ `    ノ__}:i:i:i:i:|       │    〈武術〉20〈魔法〉20〈斥候〉20                     │
              \:i:i{_____ノi:i:i:i:i:i:i/        │    〈修養〉20〈芸工〉0〈操縦〉50 〈外交(仮)〉不明につき保留    │
               / \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/        │                                              │
              ./\_/ ̄ ̄│ ̄ 「            │    残りCP 480                                 │
                                    │    技能成長分 CP190                               │
                                    │    残り 290                                    │
                                    └─────────────────────────────┘



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \    能力は消費CPが高いので後回しになりそうッス
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',         残りのCPで《苦痛耐性》や《攻撃力上昇》の
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',       SLを上げていけば見られるステータスにはなるんじゃないッスかね?
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\   何はともあれ、敵のステータスを見て
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||        上手いこと命中・回避を擦り合わせからの話ッスね
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’





903 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:30:17 ID:dVWet6kb



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :      あえて命中・回避を切り捨てる選択肢も
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      序盤ならアリかもしれないよ
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |     《追尾》で無理やりダメージを与えられるからね〜
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \    このスタイルは攻撃力と防御力だけ上げれば良いからCPに優しいよ
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|
                            開幕に《魔法の盾》で防御力を上げた後は

                            お相撲さんみたいに取っ組み合い!



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',          魔物も攻撃が通らない相手から逃げ出すかもッスけど
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|          その時は自慢のチャリンコで追撃ッス!
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \    追って追って追い詰めて
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/    チャリンコ真拳でタイヤのサビにしてやるッスよ〜!
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `





904 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:30:30 ID:dVWet6kb



「  ステップ最後 作り終えてみて  」



           __ _____
            / : /|__|__/\
         ,芥> :´ : : : : : : \  \ー rヘ
          |/: : : /: : : : :ノ} : : ∨ _|ニ{: : :|
          |: |: : : : : : :廾¬: : : :V__|___{ : : \___
        ノ: :|: :│: : :/  }/| : : |芥__{: : : : : : : : : : : : \
         ̄人: :| : V ==ミ./: : /|》》 |: : : : : : : : : : : : :(`       プリニーくんお疲れ様でした〜!
         く: : :Y^ r─ v く: イニフ  \: : : : : : : : : : : \___,
      __「l_V父ト:ゝ _ノイ: : :.|: :〈___,   |: : : : : : : : : : : く⌒     これで1キャラ完成しちゃったんだよ
    /Υ____) ノ⌒Vi:芥iV/⌒Y:_:ノ   \: : : : : : : : : : |__,
   { {__|      ∨ 〉 /{_ Y }|ノ⌒ヽ‐z_       ̄\(\_:_:_:_:_ノ    手を動かしながらだと
   \ノ     ノ ./ 人  ¨⌒廴__}/i:i:i\
     ∧     〃 ̄ ヽ┐   /___/ \i:i:i:i:i{_              意外とカンタンだったんじゃないかな?
    .{  \__ノ{(:_:_:_:)}ノ_ .イ:i:i:iソ  _}:i:i:i:i:i:}
    \    〈\__/〉ァ  }i/__/:i:i:i:i:i厂
      `   ___(__ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ、
            ⌒\:i:i:i:i:ノ|¨⌒7 __}i:i\
                  ¨¨\}⌒V/  ヽ:i:ノ
                  }   }
                    }   }
                 __  }  /
               /i:i:i:i:∨ /
              \:i:i:i:i\{
                   ヽ:i:i:i:ノ
                   ̄



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    作ったといっても手当たり次第に
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    スキル乗っけただけッスよ?
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒     いやでもこれだって
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___        立派なキャラといえばそうッスか
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





905 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:30:51 ID:dVWet6kb



        _/    |      厂 ̄\  ______/: :
      }   >………‐<      {\}_  {: : : :
     / /: : : : : : : : : : : : : : 、 / !{___  ̄ ̄
     } /: : / : : : : : : : : : : : : :\   \: }__
    7: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.   /: }___
     |: : i: :| : : : : : : : ,ハ : : : : : : :│ イ: : :∧____
     |: : |: :|: : : : i: ∧{⌒ト l: : : : : :|__/ミ : : : :|
     |: : |: :|: : : : |/   ___|:/|: : : : : :|: }i|: :\〉 ;
     |: : |: :|: : : : | 〃⌒\|: : : : : :|: |」: : : : /
   ノ: : :|: :|: : : : :\ {}  }}: : : : :/ : : : : : /     じゃあ物理や魔法の専門はどうやって作るかというと
   ⌒Yく: : |: : : : |⌒ __ノ|: : : : :厂 ̄ ̄ ̄〉
    ノ : : : ト---      イ: : : /___)_____/      このキャラが作れたらもうカンタンだよプリニーくん
   ¨¨⌒|:人 、   ノ  │ : 〈:_:_:/
       ∧: :{\     . ィ |: 人:〉              武術技能か魔法技能を中心に上げつつ
      /: :∨ : : ≧=≦}____/イ{______,
      .′: : : : /: : : : /ニニニニ∧: :ノ          サブ技能として斥候や修養もつまみ食い
    / : : : : : /: : : /ニニニニニニ\
                               これだけで専門家の完成だよ!



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'       能力も忘れちゃダメっスよ
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、        戦士なら[体力][反射]、魔法使いなら[知性][精神]を上げるッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐    ……おお、色々眺めてたらいつの間にか覚えてたッス
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/





906 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:31:28 ID:dVWet6kb



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、         しかしアレっスね
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \    キャラ作ってて気づいたッスけど
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.          素手強化って《踏み荒らし》以外に無いッスね
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.       素手で戦ったらドン引きされて面白そうだしもっと強化欲しいッス

                        例えば過去作の《近接格闘術》みたいなのとかッス



                     ___________
                  ___/\      「 ̄\__________
                ___}/ >─……─<  Υ\: : :\
              /:/  ´ : : : : : : : :_: : : :\/\_{__ : : |
               |〈\/: : : : : : : :\/ \: : : :.  「 {: : :|
               l: :∨ : : /: : : : : : :| ⌒ 从 : : ∨|__/: : :|
               |: : |: : :|:|: : : : : : : |/⌒ヾ |: : : |薔{: : : :|
               l: :∧ : |:|: : : : : : :/ {} /: : :/介《: : : |
              /: : 〈⌒| \ : : : 〈  == く:_:_:/⌒〉: :|: : :\      ワタシも包囲ペナルティの軽減スキルが無いのに気付いたの
             /: : : : : :个ト: :| ̄_ -‐ツ }: : \7: : :| : : : : \
             / : : : : : : : 人 : : ト  __ . イ: : :厂| : : : \____: : : Y   過去作の《歩法》が欲しくなっちゃった
         Y: : : : : : | : /  \_|__/ニ芥ニノ: :イ__人: : : : : : : : : ハノ
            人 : : : : : ト :) Y¨¨¨7ハ7___Vハ¨¨{¨\ \: : : : : : /     だって1人とか2人で群れ相手に狩りしてたらドン引き間違いなしだもんね
              \: : : : \ __}__/        i{  l   Yハ: : : : 〈
               ノ: : : : : //¨¨¨¨¨\________i{___廴__/_  |: : : :/^
           ⌒l :_/}__:l_          /    { |: : :/
          ______/⌒∨⌒ヽ_____ヽ_      {      〉 、:{_
           ./ _}_}_} (⌒ ⌒) {_{_{_{ マニ=----》________く   ⌒
         |   ___\__/___   .ノニニ{____/   /
           ハ______ ィニ{ ー‐r===ニニニ/  ⌒ /
          マニニニニニ/___/\ニニニィ------





907 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:31:56 ID:dVWet6kb



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ー─‐:.: :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈    |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\   │: : : :|¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   三三 : : : :| : : : : : : |        みんなも要望はどんどんスレに出していこうね
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   /i//i/ : :ノ─┐:.: :│
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄      .ノV: :|_/: : : : |        なんで必要かみたいな考えが有ると採用率高いよ〜
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   /\_____,  从 |│: : : : : : l \
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \.乂___ノ_ イ:人 〉: : : : : : :│: : \     楽しいスレをみんなで作ろうね!
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',           分からない事が有ったら遠慮せずに聞いてみるッス!
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|         どこが分からないか、分かりにくいかはとても大事ッス
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \    初心者なアナタの参加、熱烈にお待ちしてるッス〜!
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧    それではオサラバっス! またいつかッス!
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `





908 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:32:10 ID:dVWet6kb

























        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __     ところで今回作ったキャラって
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て      チャリンコ漕ぎながら拳法と魔法で戦うッスよね
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\
  /          \::::::|::::::::::::::::::\
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ
 |        |   |   \::::::::::::::/
 |_____ |/      \/
    \  /――      /
      ||    \   ,'
     ||       ||
      Y         Y



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     うん、そうだね
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    藪からボーにどしたの
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_     置き勉の罪のプリニーくん
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





909 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:32:32 ID:dVWet6kb



                 ____
               /      \
              / ─    ─ \            .,へ
            /   (●) (●)  \         ./   >_,ヘ、
            |      (__人__)     |         /   ,-ァ  /
              \__ `⌒´__,/       二二_/ /_,へ
                }ヽ 、__ン! ヽ、           (  ___   __/
                /  ヽ_V_ > \         .| | {^二二~ }
              / ヽ、  ヽ、   >         | | ,-----' ノ /i
             /     ヽ ノ\' \        .//{  l二二_//
    __,,        l     _人/  \ \, ヘ  ./'   \____/
    l_,,-'\       〉、__   \ \   } _jJ) '       . 、ー、   __
    \X > 、  /   ̄"''-" \ ヽ//           .ヽヽ  ヽ ヽ
    /⌒"'''-  ̄{        \(JJ| |           ヽヽ_,、 ヽ ヽ         【 戦 闘 予 想 図 】
  //シニニニニミヽl      _/ヽ   | |               \ノ  \ノ
  { //、 ヽ / /\\   _ /\ニニー、| |
   { {− -* '____  } }`~ \   ノ   ̄> _ )-----、
   ヽヽ,//l''- .._ ̄"'ー'--/  /  //〉 lニニニ 、 \
    \\ l \ , へ、    {  /ヽ///、| | / /\ >      ;;;;
     ` 、二ニノ   "'''- l  /  )/_/ \ | |/ ∧、 /i,、  ,,;;;,,
                l  l ̄   { ~""' );;;;;;;;;;}/;;;;;;/,_,,
                 l ̄ヽ   ヽ )`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'';;/______,,,
                {  }    \て;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''
                ヽ ノ   ___,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''',,,,,,,,
                 ~ ,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒ヽ;;;;;;;;;;'''''''
                 '''''''''  >;;;;;;;;;;;;;;__/--t'''''' ̄⌒ヽ
                   __ ''''_,..-'''"    }      \
                  ",,,,,____, -ー‐‐‐‐t'''"       ヽ
                       /;;;/ !;/ |          }
                       /   / ヽ    ,,-----'"
                             \_,,/    ノ
                              ノ      人_
                             /    , -'"    >、
                             {   r'"   \, " `ヽ
                             |   |       \ / )
                              l_,, イ          } イ
                             / /          | ノ
                             / ノ          `'
                             `'~





910 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/28(火) 22:32:53 ID:dVWet6kb



   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::_ _ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _:::::::::::
   :::::::/ __ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  _ ヽ:::::
    ::::/ ////∧ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ////∧ ':::
   :::| |/////, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |/////| |:      めちゃめちゃシュールじゃないッスか?
   :::l ∨///ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∨///ノ |:
   ::::ヽ   ̄ /:::::::::::::::::::::/⌒\:::::::::::::::::::::ヽ  ̄  /::
   ::::::::` ー ':::::::::::::::::::::::/ `  ´ .\:::::::::::::::::::` ー..:'::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::(__           __):::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー─ ─  ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::( \ /⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::::::::::::::::::::
   ::( \::::::::::::\ / /´  ̄ ̄ ̄ ̄ `'/  /:::::::::::::::::/⌒::
   ::::\ \::::/ / /          /  / \::::::::::/  /::
   ::::::::::\ \ .〈 /           〈  /    \:/  /::::



                                                      _
                               r──‐- 、            ,...、,.、 ,.r'"´: :ヽ
                       ,  -‐、,  ヘ        ト r‐-  .、  /:::::::;r'":‐、_: : : : ヘ
                  /     ',  ',     /`~i       )、_( _ィ'´:::::::;:::::::'; : : : : ',
            _  _ _ ゝ     ',   ' , -、__'_  !    / /`丶γ:::::::::::゙、: : : : ',
           / : ;_⊆/`ヾ ヽ , . -‐: : ブ": : : : : : : : : :``丶、、 '′    ヾ:::::::::::::;ゝ: : : :ヘ
           ,': : ;'::::; '    /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ       ヾー'⌒ィ: : : : :ヘ
          ,' : ノ::::く、   /: : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :ヽ  ,  'ヾ、::::::::;': : : : : :ヘ
             , : : }::::::ー}`ソ: : : : : : : : : : : : : : : : : ; : -r-:、〈: : : : : : : : :ヾ´;人: : ';``ー〈 : : : : : : : ヽ         ドン引きされそうだから
          ,: : : :゙:、_;;;;」/: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄,r;フ `ヾ丶 : : : : : : ヘヘ:::ヽ、',: : : : '; : : : : : : : :丶
         ,' : : : : '、::::::;': : : : : : : : : : : : : : : : : },ゝく_,:ト_ 、、ヘ: : : : : : : : : :'::ヾ:::::〉!: : : : ',: : : : : : : : : :丶    オールライトだね!!!!
            ; : : : : : ト、::ノ: : / : : : : : : : : : : : : : : ' ,r'´  ``丶ヘ: : : : : : : : : :';;;ゝ':,': : : : : '; : : : '; : : : : : : ヽ、
          ; : : : : : :!: : {: : ;': : : : : : : : : : : : : : :/ v    ∩   ヾ: : : : : : : : :,!: : ;ハ : : : : : ; : : : }: : : : : : : : : ヽ
        ; : : : : : :.!: : :'; : '; : : : : :i : : : : : : : ィ′.     { .}    }: :/: : : : : / : / ',: : : : : i : : : }: : : :'; : : : : : : :ヽ
          ; : : : : : : !: : : : : :゙、: : : : i: : : : : : : :{       ∪   ,.イ./ : : : : ; 'ー'ー--'-:-:、: :!: : : :!: : : : '; : : : : : : : :ヘ
         ,; : : : : : : i : : : ゙、: : '; : : : ! : : ハ: : : ヘ、   、 _ ィ //: : : : :ノ'-r──- , /: :! : : : !: : : : :'; : : : : : : : : :',
        ,:{ : : : : : : j: : -:‐:'; : : '; : : !、/ ヾ:/``            /: : ; ィヘν ` 彡.イ ',] : : :': : : : '; : : : : ヘ、: : : : : : : :',
        .ハ: : : : : : (、'''、ブ; 、: :ヘト、'; '     _   -‐- 、  / イ: : : : :ヾ '"´     ヘ : /: : : : : :ヽ、: : : : ゝ: : : : : : : ',
        ; : '; : : : : : : ';``:<.‐}丶、',.    r'"´     ∨ .,'    !: : :i、: : ゝ      y: : : : : : : : : `ー ´: : : : : : : : : :
      ; : : '; : :'; : : : :',: : : : :/: : :ヘ、.    ヽ、     ノ   ,  ┤: :厂¨´       ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : :}
      ,' : : : '; : :'; : : : :'; : : ム ヘ: : :i`  、  `ー  彡 . イ     !: :,'         {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} : ;
     ,': : : : : '; : :'; : : : :'; : : : : : :'; : ',    `  ´ }     j_   レ′         ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : j:} ;'
     ,': : : : : : :ヽ: :'; : : : :'; : : : : : :゙ト、{       ,..へ,....<:::::`>'"´ ̄`丶          丶: : : : : ; : : : : : : : : : : : :/ レ
      i: : : : : : : : :ヽ: 、:_: : :ヽ: : : : : : ',   ,.r'´ ブ≦;ー'ヘ、::::::::;:〈       ゙,        丶: : :/: : : : : : : : : : :, ' /
      {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ,' ,r'"´ ´ニミミ}◇`''".}::',     , r '、7        ',:/: : : : : : : : : :/
     ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;、!/'′   ,.r' ヽノr-‐、_!r' 、 ヘ.f ‘ ’ 丶       イ: : : : : : : : :/
       ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : r'‐v'r、 _,  <ソ´ヾー'"  ̄  '  ハ、ri     , }         ; : : : : : : :, '
         丶、: : : : : : : : : : : : : : : }``ー'-'ー;r'"           ´ {   , ノ、 'ー;        {: : : : : : /
         ``丶、: : : : : : ; : : : {:::::::::::::::;イ     -        ,   〉ーr ' ヒ´!ィ         .゙、: : : : ;'


                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ ドン引き戦闘、ヨシッ! 今日も危険運転でいこう





911 :名無しさん@狐板:2023/03/28(火) 22:55:31 ID:8MQDGtPr

絵面がひどくてもテストプレイだからさほど気にせずやっちまっていいのだ

912 :名無しさん@狐板:2023/03/29(水) 00:11:26 ID:q6ZBhevE
乙でした。
逆に考えるんだ、テストプレイだから酷い絵面のキャラをやっても許されると!

913 :名無しさん@狐板:2023/03/29(水) 07:03:42 ID:et/emGhj

最後オチに草

914 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:04:51 ID:IcIkHSA0



【 魔法学園モノ(仮) ルールまとめ】


○CPによる成長
・ランク上昇:+1に[現在の値×1000]CPが必要(最大6)
 ※各ランクの世界的な呼称
  ドット(1)→ライン(2)→トライアングル(3)→スクエア(4)→キューブ(5)→テッセラクト(6)

・能力上昇:+1に[現在の値×100]CPが必要(最大20)
・技能上昇:+1に[現在の技能値÷10(端数切捨、最低1)]CPが必要

・スキル獲得:それぞれに記されただけのCPが必要
・宿命の克服:それぞれの克服条件に書かれたCPが必要

○CPの獲得方法
・宿命の獲得:宿命一つ獲得するごとに100CPを得る

・学習:学習状況と期間に応じて下に書かれたCPを得る
 受動的学習:+1CP/週(学校に通って授業を受けていれば最低限得られる学習効果)
 意欲的学習:+1CP/日(行動を消費して予習復習などを自発的に行う状態)

・魔物退治:魔物を撃退することで[魔物レベル×魔物の部位数÷討伐参加人数(端数切上)]CPを得る
・クエスト:クエストをクリアするごとにそれに定められたCPを得る

○HPなどの計算式
HP:[体力]×[ランク]×[サイズ]×2+スキルによる修正
MP:[精神]×[ランク]+スキルによる修正
LP:[HP]×2+[MP]+スキルによる修正

行動力=[反射]×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力=[体力]×[サイズ]+武器による修正
魔法力=[知性]×3
防御力=[体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

◎サイズに関して
サイズの初期値は1だが、特技および年齢経過によって上記の値に自然成長する。
・5歳ごろに第一次成長期となり、デフォルトの値が2になる。おおよそ身長1m強、体重20kg強である。
・13歳ごろに第二次性徴期となり、デフォルトの値が3になる。おおよそ1.5m強、体重50kg程度である。
・サイズ4だと身長は2m弱、体重は100kg弱となる。


○各スキルへのリンク(追加分は無いので注意)
汎用 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1678033325/4896
武術 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1678033325/4955
魔法(基礎〜防御) ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1678033325/4995
魔法(回復〜強化/弱化) ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/40
魔法(創造) ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/42
修養 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/48
斥候 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/60
芸工&操縦 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/68
異形 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/210


○ドットで取れるスキルへのリンク
汎用&武術 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/150
魔法 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/151
斥候&修養&芸工&操縦 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/152
異形 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/210


○改定箇所
HPなどの計算式を更新
サイズに関しての記述を追加
ドットで取れるスキルリンクに異形を追加
全スキル表へのリンク追加
各所に改行入れてみた




915 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:05:10 ID:IcIkHSA0



・特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。( 斥候系スキル《運搬訓練》の記述より )

・各キャラクターは行動の前に移動を行うことができる。その時の距離は[行動力×2]mとする。
また行動を使用して行う移動を全力移動といい、このときは[行動力×5]m移動可能である。

○ダメージと消耗
得たダメージの累計が[HP]以上になった場合は行動不能状態になる。
[LP]以上になった場合は死亡し、[LP×5]以上になった場合は死体すら消滅する。
得た消耗の累計が[MP]以上になった場合は行動不能状態になる。
[LP]以上になった場合は精神崩壊する。

○自然回復
基本的には24時間安静にするとダメージが[ランク]点回復する
ダメージが[HP]以上の場合は1週間安静にするとダメージが[ランク]点回復し、
これによりダメージが[HP]未満になった場合は行動不能から回復する。
消耗はダメージが回復するタイミングで[MP]点回復する。
これにより消耗が[MP]未満になった場合は行動不能から回復する。


○判定方法
【 [能力]D1000の最大値+〈技能〉レベル 】を達成値として目標値以上ならば成功、未満なら失敗。
三桁ぞろ目キリバン連番なら出目1000で固定。
対決時はお互い判定を行い高いほうの勝利。同値の場合はPCの勝利とする。


○戦闘の基本的なやり方
・ターンごとに各キャラクターが行動力順に誰か対象にしたを攻撃など行動を行う
 ※処理を簡単にするために原則としてそれぞれ同時にダイスを振って行動力順に処理する

・攻撃を行う場合、攻撃する側を能動側、攻撃を受ける側を受動側として対決判定を行う。
 武器で物理攻撃する場合、能動側は「反射&命中力」、受動側は「反射&回避力」で決定する。
 スキルで攻撃する場合、能動側の判定はスキルの判定に依存する。受動側は変わらず「反射&回避力」で判定すること。

・物理攻撃が命中した場合、対象に「自身の攻撃力−対象の防御力」のダメージを与える。
 スキルの攻撃の場合は「スキルに書かれている値−対象の防御力」が与えるダメージとなる。

 ダメージ累計が[HP]以上になったキャラクターは昏倒し、[LP]以上になったキャラクターは死亡する。
 魔物の場合は各部位が[HP]以上になった時点で部位が使用不能になり、コア部位が使用不能になると死亡する。


・自陣よりも多い人数に包囲されている場合、回避のダイスに−[(敵陣の数−自陣の数)]個のペナルティを受ける(最低0)。
 包囲されているかどうかは状況に応じてGMが判断するが、少ない側が単体の場合は必ず包囲されているとする。

・攻撃を受ける側が攻撃側の存在に気付いていなかった場合、その攻撃は「不意打ち」となる。
 この場合、対象は回避地のダイス数が0となり、さらに防御力を0としてダメージを受ける。


改訂箇所
運搬可能な量を追加
戦闘のやり方の更新に対応
各所に改行入れたり括弧を付けてみたり





916 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:05:55 ID:IcIkHSA0



   < 能力を上げて戦え! ゾンビメイドちゃん >



            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\          メイド2号さんじょーう!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}    みんな元気に生きてる〜?
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|     ワタシは今日も元気に死んでるよ〜☆
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',            アシスタントはこの俺
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|         置き勉の罪のプリニーでお送りするッス!
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \     昨日の今日でどうしたッスか、2号ちゃん
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `





917 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:06:21 ID:IcIkHSA0



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/      ワタシね、見落としてたの!
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \       きちんと判定のルールを見直したら
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :      能力ってすっごく大事だったんだよプリニーくん!
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /



               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|         能力というと[体力]とか[知性]ってヤツっスね
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、       いや〜、正直に言えば
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ     ルールは流し読みであんまり把握してないッス
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |       能力って2に上げるのに100CPも掛かるけど
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
        |\      |/|____  /|       それだけの価値が有るッスか?
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',
          \         V::::::::::::::::::',
                \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
                   ∨| |
                 `ト、j





918 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:06:38 ID:IcIkHSA0



       〃⌒Y_YニY\
      |__「/......... \〃⌒ヽ
      〃.Y...../......ハ.......V______|_
    /|....|.....|.....廾¬.....}ニ7...........、
   _ノ ..⌒人...|.V 0 )|..ノ¨∧............\    もちろんだよプリニーくん
   Y............刈人 、 イ¨¨V  ............ハ)
   \.......( \《芥》 \ノ ノ..........(_     というわけでルール持ってきたけど
     )../ ( 丶  У   ^7...ノ⌒
      ´   _Y芥 イ__   人.(      どうかな、分かる?
       __/ノ  \:i:i\
       }i:i{_    /:i:i:i:/
      \≧==≦:i:i/
         |_|⌒|_|
         |^^|  |^^|     ┌───────────────────────────────────────────────────┐
         |  |  ∨ハ    │  ○判定方法                                                                    │
         ト y   ‘, :.    │  【 [能力]D1000の最大値+〈技能〉レベル 】を達成値として目標値以上ならば成功、未満なら失敗。                 │
       ハ ∧   V |    │  三桁ぞろ目キリバン連番なら出目1000で固定。                                            │
        〈__/   }__|   │  対決時はお互い判定を行い高いほうの勝利。同値の場合はPCの勝利とする。                               │
             |__|   │                                                                              │
                   │                                                                              │
                   │  ○戦闘の基本的なやり方                                                              │
                   │  ・ターンごとに各キャラクターが行動力順に誰か対象にしたを攻撃など行動を行う                         │
                   │   ※処理を簡単にするために原則としてそれぞれ同時にダイスを振って行動力順に処理する                   │
                   │                                                                              │
                   │  ・攻撃を行う場合、攻撃する側を能動側、攻撃を受ける側を受動側として対決判定を行う。                     │
                   │   武器で物理攻撃する場合、能動側は「反射&命中力」、受動側は「反射&回避力」で決定する。                  │
                   │   スキルで攻撃する場合、能動側の判定はスキルの判定に依存する。受動側は変わらず「反射&回避力」で判定すること  │
                   │                                                                              │
                   │  ・物理攻撃が命中した場合、対象に「自身の攻撃力−対象の防御力」のダメージを与える。                    │
                   │   スキルの攻撃の場合は「スキルに書かれている値−対象の防御力」が与えるダメージとなる。                  │
                   │                                                                              │
                   └───────────────────────────────────────────────────┘
                    _
             iヽ// .|
             |/ /  |、
        \  \_/ /  l__、
        \/\  | / / / \                   うぎゃーッス!?
       \' (○) | / /  イ、、  ',  j|ノ(
      \  | U  \ー──_ァ \!/\     ノし       なんか文字が多いから読み飛ばしたヤツっス!!
       \!   \〈ヽ ̄ ̄  /  /\  ノし
     V´  ̄ ̄ `\ /     /  /     \   ノし/
     \         \〉     |\/     /      し/   スキルはなんかノリでこなせちゃったけど
        `¨'' <   \ \ /\\     /  し/
          \ \ \ \  \\/              これはもう無理な気がするッス……
              \\ \   ソ  )
            _)   ソ





919 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:07:06 ID:IcIkHSA0



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|    えへへ、文字にすると難しそうに見えるよね
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {     でも実際に動かしてみると意外とカンタンだよ
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./      それじゃ[能力]と戦闘について
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/       ワタシと一緒に実践形式でお勉強してみよっか!
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'        2号ちゃんがそういうなら
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、         俺、頑張ってみるッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐     習うより慣れろって言うッスね
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||      何事も挑戦ッスよ〜
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/





920 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:07:37 ID:IcIkHSA0





                                 戦 闘 開 始 !

          _____
       __/≠=ミ、_                                                  r=ミ
     | }/ / 入{ |                                                   < ゚   ',_
     /く^i个 ー゚ノ7ハ       ┌──────────────────────┐       /   ! {ヾヘ)
      VV^/i)芥iつ         │   メイドの方が行動力が高いので先に動く       │      「 ̄| し |
       弋)__刈〉         │                                │       'ー L__ゝ
        しУ        │   メイドさんの攻撃!  「反射&命中力」で判定    │         || ||
                     │                                │
                     │   攻撃されるプリニーは「反射&回避力」で判定    │
                     └──────────────────────┘
      めいど                                                       ぷりにー

  [体力]2 [反射]2 [知性]2 [精神]2                                 [体力]1 [反射]1 [知性]1 [精神]1

  行動力10                                                  行動力1

  HP100 MP100                                             HP10 MP10

  攻撃力10 防御力10                                         攻撃力1 防御力1

  〈武術〉100                                                 〈武術〉10



                   _________      , c
              C    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/V/  __
          _______,  c /:.:.:.:.:.:u:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /:.:.ヽ
         ____)  /  /\:.:.:.:.γ⌒ヽ:.:.:.〈  /:.:.:.:.:|
        ⌒) (   ´ '^  \:.:乂__ノ:.:u:/^Y:.:.:.:.:.:.|     2号ちゃんのがずっと強いッス!
         /)/∠______________):.:.:.:.:.u:./ :.: |:.:.:.:.:.:.:|
        ≦圭圭圭圭|__/:.:.:/(__彡':.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. ノ/    俺、このまま為す術もなくやられちゃうッスか!?
          ¨¨¨¨¨}圭ィ「:.:.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /|:.:.:./〃
              ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧|/
        //___/V__/  \\____________/  },  ,
          /,ハ:.:.:.:.:.:.:.\   ー==/⌒\ ̄ ̄ V/く
            \:.:.:.:.:.:.:.>- ___/⌒\/ ┗(_)┛ /
         _____「 ̄ ̄    〈    /ー───/
          └─‐ゝ---=……ミ ーく.____________/
                    \_______ノ
                        / /
                    〈_/





921 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:08:08 ID:IcIkHSA0




          ┌────────────────────────────────────────────┐
          │  ○判定方法                                                          │
          │  【 [能力]D1000の最大値+〈技能〉レベル 】を達成値として目標値以上ならば成功、未満なら失敗。   │
          │  三桁ぞろ目キリバン連番なら出目1000で固定。                                  │
          │  対決時はお互い判定を行い高いほうの勝利。同値の場合はPCの勝利とする。               │
          │                                                                │
          │   命中力=〈武術〉±武器による修正                                              │
          │   回避力=〈武術〉±武器による修正                                              │
          └────────────────────────────────────────────┘




       メイドの攻撃は[反射]2D+〈武術〉100                    プリニーの回避は[反射]1D+〈武術〉10

       __/≠=ミ、_                メイド                   プリニー                r=ミ
     | }/ / 入{ |           【2D1000:5(2+3)】+100      【1D1000:500(500)】+10   < ゚   ',_
     /く^i个 ー゚ノ7ハ           ┌───────────────────┐      /   ! {ヾヘ)
      VV^/i)芥iつ                │                                │      「 ̄| し |
       弋)__刈〉                │  メイド判定値103  プリニー判定値510  │      'ー L__ゝ
        しУ              │                                │        || ||
                            │  攻撃されたプリニーが勝ったので回避    │
      めいど                │                                │      ぷりにー
                            └───────────────────┘
  [体力]2 [反射]2 [知性]2 [精神]2                                 [体力]1 [反射]1 [知性]1 [精神]1

  行動力10                                                  行動力1

  HP100 MP100                                             HP10 MP10

  攻撃力10 防御力10                                         攻撃力1 防御力1

  〈武術〉100                                                 〈武術〉10



──―‐=ミ
::::::::::::::::::::::::::`'::..
):::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..':.
;:  ' ´  ̄ ̄`::::::::::::::::::::::::ヽ,
  ,   ´ ̄l  i:::::::::::::::::::::::::::::′     あっ!  そういうことッスか
'´     l  |::::::::::::::::::U:::::::::′
.       l  |:::::::::::::::::::::::::::::::i      [能力]がダイス数で、〈技能〉が固定値だったッスね
.      l  |:::::::::::::::/⌒ヽ::::i
        l  |:::::::::::::  ● ::::!
                        それで2号ちゃんのダイス目が低かったから

                        弱っちい俺でも回避できたッスか!





922 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:08:33 ID:IcIkHSA0



                         メイドの次はプリニーの番。プリニーの攻撃!


       メイドの回避は[反射]2D+〈武術〉100                    プリニーの攻撃は[反射]1D+〈武術〉10

       __/≠=ミ、_                メイド                   プリニー                r=ミ
     | }/ / 入{ |           【2D1000:5(2+3)】+100      【1D1000:324(324)】+10   < ゚   ',_
     /く^i个 ー゚ノ7ハ           ┌───────────────────┐       /   ! {ヾヘ)
      VV^/i)芥iつ            │                                │       「 ̄| し |
       弋)__刈〉            │   メイド判定値103  プリニー判定値334 │      'ー L__ゝ
        しУ            │                                │        || ||
                            │   攻撃したプリニーが勝ったので命中     │
      めいど                │                                │       ぷりにー
                            └───────────────────┘
  [体力]2 [反射]2 [知性]2 [精神]2                                 [体力]1 [反射]1 [知性]1 [精神]1

  行動力10                                                  行動力1

  HP100 MP100                                             HP10 MP10

  攻撃力10 防御力10                                         攻撃力1 防御力1

  〈武術〉100                                                 〈武術〉10



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′            ダイスが味方してるッスー!!
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /    回避に続けて攻撃も命中ッスよ〜
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´        見事、2号ちゃんに一矢報いたッス!
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i





923 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:08:49 ID:IcIkHSA0



       ┌─────────────────────────────────────────┐
       │                                                                │
       │  ・物理攻撃が命中した場合、対象に「自身の攻撃力−対象の防御力」のダメージを与える。     │
       │   スキルの攻撃の場合は「スキルに書かれている値−対象の防御力」が与えるダメージとなる。   │
       │                                                                │
       └─────────────────────────────────────────┘



          _____
       __/≠=ミ、_     ┌─────────────────────────┐      r=ミ
     | }/ / 入{ |    │     プリニーの攻撃が命中したのでダメージ計算      │    < ゚   ',_
     /く^i个 ー゚ノ7ハ   │                                      │     /   ! {ヾヘ)
      VV^/i)芥iつ     │   プリニーの攻撃力1 − メイドの防御力10 = −9  │     「 ̄| し |
       弋)__刈〉     │                                      │     'ー L__ゝ
        しУ      │             メイドに0ダメージ!             │      || ||
                    └─────────────────────────┘
      めいど                                                       ぷりにー

  [体力]2 [反射]2 [知性]2 [精神]2                                 [体力]1 [反射]1 [知性]1 [精神]1

  行動力10                                                  行動力1

  HP100 MP100                                             HP10 MP10

  攻撃力10 防御力10                                         攻撃力1 防御力1

  〈武術〉100                                                 〈武術〉10



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′       あ、ダメっスね
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|        攻撃力が足りなくて全然効いてないッス
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|        命中と回避はダイスだから運次第だけど
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|        攻撃力と防御力は誤魔化せないって事ッスか
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|





924 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:09:28 ID:IcIkHSA0



                                       _/{V{ ̄ ト ,
                                 /}/{  -─‐<,/\厂{___
                                   |: ;ハ/: : : : : : : : :\/ Υヽ: \
                                   |: V : : /: : : : : ハ: : :V___|___{ : : |
                                   |: :|: |: :|: : : :|廾¬ : : lニ{:|__{: : : :|       お勉強おつかれさま!
                              ___/|: :|: |: :|: : : :|x=ミ/|: : :|爿|: : : : : : .、
                            _/: : : :ノ:ノ ノ : : : {V {} V: : / ̄ 〉: : : : : : :\     判定がある時は
                           {   \「{: : /)人厂__==く : イ /Υ: : : : : : : :.\
                            \    〉イ  '  トゝ ツ.イ|:.人"   |: : : :\{: : |\}   必要な[能力]がダイス数、〈技能〉が固定値
                            \イ:i:i:》  __,ノ_Y芥:i:i:》^Y   ノ: : : : : :l : ノ
                                 Vi:i∧__{Y⌒¨¨⌒V ,/   〈/〉 : : : 「((__
            ヘ            へ           _):∧ノ 人__ヽ ___/¨¨¨{    ./ : : : :ノ      戦闘は行動力順に動いて
     _/__(__)_\_______./_(__)\_______   ̄ ‘ ー一}¨芥¨》  .丿    : : :/
    |  |__  __|     |__   _|       |     ___「}   /¨¨「_     \(_          ダイスと固定値で命中・回避が決まる
    |____|  |__________|  |_____     |    /i:i:i{`V   _}++∧i:i:i:\_
      _l|  |__________|  |___ |    |   .|i:i:i:i:\_ /i:i:i:V_/:i:i:i:i:i:|」
      |:::::|_|::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |_|:::: | l      ̄「`|l┬ r┬/\:i:i{┬rif ̄\             どうかな?
      | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |.乂___|__l__}__}__}i{  _]!__}_|_|__ノ
      | ̄ ̄\__{ ̄\__{ ̄\__,/ ̄|           |  T¨  /                     何となく分かったんじゃないかな?
      |                    |               V¨¨|¨¨¨i|
      |      / ̄ ̄\      |               ! |  V|
      |        |      |        |                  |/ |
      |____|      |____|                 、|   |
                                      ‘|   |
                                       __}_..イ
                                   {i:iに|ニニ}i|
                                     ≧=|i:i:i:i:i|
                                      ==彡



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._          バッチリ分かったッス!
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \     [能力]がこんなにも重要とは驚いたッス
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      これは高いCP払ってあげる価値アリアリっスね
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,      〈技能〉も忘れちゃダメっス
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´       固定値は裏切らないッス
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵





925 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:09:46 ID:IcIkHSA0



                ____
             f:¨/.>‐┴‐<\ー‐┬ヘ
            |〈,/ : : : : : : : : \\ノ{_ : \
            |イ: :/ : : : : : : : : : : ∨|___{: : : :\
             /:|:|: :|: :|: : :|从: : l: : : |/ハ「: : : : : : \
          /: : ノ}: :|: :|: : :l ー‐V| : : 厂∧: :} : : : : : :.\
        _ノ: : : :人:ノ 人∨ ==彳:イ/  V: : : : : : : : ハ    ここで注意点をひとつだけ
        ┌─┘\: : |: ト  r ァノ} : |⌒Y .|: : : : : : : :/
          \___/i:ヽ乂V¨≧≦V}ノ^ /   〉 : : : : : 人_     スキルを使う時は
           ¨\i:i:i:i:}\_}__Y^ ー─|¨¨\ (イ: : : : ;
           ノ⌒\___,人丶   从__ノ{___( : : /        スキルに書いてある判定を使ってね
                     /i:〉¨¨¨ |  |ヽ.}i:i:i:\(_
                 /i:i:{`  _|_ノ|  〉i:i:i:i:i{
                 \i:i\__}i:i:i:i:i{ノi:i:i:i:i:i/          例えば魔法で攻撃する時は
                    }i:i:i:i:i }i:i:i:i:i{i:i:i:i:i/
                   ¨⌒ L⌒¨| ̄ {            [知性]&〈魔法〉で判定するのです
                         |__ノ|== |
                            | |   |
                       | |   |    ┌─────────────────────────────────┐
                        | |   |    │ 《攻撃魔術》                                           │
                         | |   |   │ 種別:行動、魔法                                          │
                       / V__,{    │ 前提:ドット                                          │
                     {i:i:i:i:|i:i:i:i:i|    │ 必要CP:自動習得                                    │
                        ̄ ^ ー┘   │ 判定:[知性]&〈魔法〉 ←注目!                            │
                             │ 目標値:対決                                             │
                             │ コスト:なし                                              │
                             │ 効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。                  │
                             │ この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。                │
                             │ あなたが望むならばこのとき対象にダメージを与えないことを選択してもよい。  │
                             └─────────────────────────────────┘



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \      前に間違っちゃったとこッスね
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′       魔法使いの攻撃を当てたい時は
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,      [知性]を伸ばせばダイスが増えて
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\    〈魔法〉を伸ばせば固定値が増えるって事ッスね
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||         スキルの判定欄は要チェックっス
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’





926 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/29(水) 20:10:26 ID:IcIkHSA0



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ '⌒: : : :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈 __ |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\〃⌒Y : : : |¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   {} }} : : : | : : : : : : |
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   ===| : : ノ─┐:.: :│          命中と回避といえば
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄___  .ノV: :|_/: : : : |
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   |   ヽ|    从 |│: : : : : : l \         この前ちょっと触れたけど
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \  乂__.ノ   イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \     《追尾》ってスキルが面白いんだ〜
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /     回避されちゃっても強引にダメージ与えるの
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/    命中と回避の事なんて考えずに
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄          《追尾》を覚えて防御力を思いっきり上げれば
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ                 受けて返す戦車みたいな魔法使いができるかも!
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |      ┌───────────────────────────┐
          |     /   \{   /    /\     |      │ 《追尾》                                  │
                                        │ 種別:パッシヴ 前提:ドット                       │
                                        │ 必要CP:10                                   │
                                        │ 判定:− 目標値:− コスト:−                       │
                                        │ 効果:あなたの行う《攻撃魔術》は、回避された場合でも      │
                                        │ 本来与えるダメージの半分(端数切上)だけダメージを与える。  │
                                        │ ダメージ以外の不利益な効果を与えることはできない。      │
                                        │                                          │
                                        └───────────────────────────┘



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \      ダメージが半分になる?
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',        じゃあ回避と命中を捨てた分だけ
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',       攻撃力を上げりゃ良いッス
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\    まあいつまでも出来るスタイルじゃないかもしれないッスけど
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||         序盤が安定するだけでも全然違うッスね
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ            包囲ペナで回避ダイスが減ってもお構いなし
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|               一方的に大量の敵を狩れば元はすぐに取れるはずッス!
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ みんなも色々な組み合わせやスタイルを探してみよう!





927 :名無しさん@狐板:2023/03/29(水) 20:42:42 ID:6z7e3VJb

(能力値やスキルによる)暴力はいいぞ、ケンシロウ!

928 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:15:22 ID:Qn3Dhwkw



   < 異形パワーだ! ゾンビメイドちゃん >



            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\          メイド2号さんじょーう!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}    みんな元気に生きてる〜?
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|     ワタシは今日も元気に死んでるよ〜☆
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',         今回のアシスタントは俺ッス!
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|        つまみ食いの罪のプリニーでお送りするッス
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \   今回は異形スキルでキャラ作りッスよ
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `





929 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:15:43 ID:Qn3Dhwkw



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ー─‐:.: :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈    |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\   │: : : :|¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   三三 : : : :| : : : : : : |    いいよね異形スキル。変身して刃物じゃきーん!
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   /i//i/ : :ノ─┐:.: :│
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄      .ノV: :|_/: : : : |    ワタシも家壽様みたいに腕から虹色に光る刃物出したーい
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   /\_____,  从 |│: : : : : : l \
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \.乂___ノ_ イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、         俺らゾンビも異形っちゃ異形ッスよね
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \    肉体が無くて魂だけって方向ッスけど
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.





930 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:16:02 ID:Qn3Dhwkw



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     それじゃ本題っ!
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      異形スキルの特徴は雑に強いことだね
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄    空を飛んだり、広範囲攻撃したりとやりたい放題だよ
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}



               ,..::─:::..、
              /::::::::::::::::::ヽ
             /,ヽ:::::(●)::::::',
               /  -〉:::::::::::::::::::′            異形になる事と引き換えだけはあるッス
           // /::::::::::::::::::::::::',
           ノ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、           他じゃラインやトライアングルからな能力がドットから使い放題ッス
         /:〈 、-‐〈∨〉‐-/〉:_::::─ー─=ミ、
        /::::/ヽ〉     〈/ \/〉::::::::::::::::::::::::::ヽ    武術で複数攻撃しようとしたら
.       /;:〈ヽ       /   〈/、::::|:::::::::::::::::::::::::',
       i7         Y"       ヽ|:::::::::::::::::::::::::::i   トライアングルの《無双乱舞》だけどペナルティ掛かるッス
       i|         ヽ|/       ト、::::::::::::::::ヽ:::|
        圦 o     人       o   }::`゙ー:::、:::::::V|   でも異形なら《魔刃》や《魔の吐息》でドットからノンペナ対多攻撃が使い放題ッスよ!
        /:::::ヽ__ ´  `  __ ノ|:::::::::、::::::::::::`!
        i::::::/:ヾー  ''⌒''ー 一'    /::::::::::::ヾ:::::::::::',
        |:::::{:::::} 〔_ト、_ ノ    / {::::::::::::::::::ヾ:::::::::′
        |:::::ヽ:::} (_人_ ノ   ∧   ヽ:::::::::::::::::::}::::::::::',
       /::::::::::/ (_ ノ、_ ノ  /::::.,    ヽ::::::::::::/:::::::::::::} ┌───────────────────────────────────────────┐
      ,:::::::::::/          〈:::::::::.,    ヽ::::/::::::::::::::/  │  《魔刃》                                                           │
.      i:::::::::/           V::::::::.,     Y:::::::::::::::/  │  種別:パッシヴ、異形、SL                                              │
     ヽ:::::::|             V:::::::::.,     |:::::::::::::/   │  前提:ドット                                                            │
       ̄|   ヽ   /       V::::::::\  /:::::::::::/    │  必要CP:5                                                       │
.        ー==_ヽ_/          V::::::::ノ /:::::::::/     │  コスト:−                                                            │
          |  |` ー   __  / ̄  ./::::::/       │  効果:あなたは下記のような武器を所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。     │
          |  |     |  |      ,':::/       │  ○魔刃 片手/両手 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10/÷5] 射程:〈異形〉m        │
          |  |     |  |      ´          │  爪や牙、尻尾など常人にはない攻撃器官。SL体まで同時に投擲できる。                     │
          |  |     |  |                  │                                                                    │
                                       │ 《魔の吐息》                                                        │
                                       │ 種別:パッシヴ、異形                                                  │
                                       │ 前提:ドット                                                             │
                                       │ 効果:素手または「種別:魔法」による攻撃の射程を[〈異形〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。 │
                                       │ このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。     │
                                       │ さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。                                     │
                                       └───────────────────────────────────────────┘





931 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:16:28 ID:Qn3Dhwkw



             ___
           /  }
              /___とフ__
          /i:i:i:}___}_/\
            |¨/: : : : \__{
          __|//: : : : : : : V廴___
       くV: :く: |: : // : : :|_〕 {: |
       |: : :从W 咋 : :厶{__/: |      独自の能力もたくさん有って面白いんだよ
          \: :) ゝこイ:/‐┘| : : \
           Y 、_}{_从{_   ∨: : : :\    素手扱いの武器や人を背負うのは異形の特権だね!
          乂 レ{  }i:「|  │: : : : :く
         __ノ ≧==彳  ノイ: : : 厂
           }i:廴____芥i:/     \:_(_
         Υ\i:i:i:i:i:/バ
         | 「 ¨¨¨\  、
         | |      ∨ハ
        r | |         、:.
         乂_ソ       У}
                 く/



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'      そしてPCの特権技能でもあるッス
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      《常人》は修練したものでないと技能成長できないッスからね
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}     そのせいで最初の《変身》修得からして無理ゲーっス
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/





932 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:16:46 ID:Qn3Dhwkw



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    それでどんなキャラにするッスか
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    また全部盛りだとインパクト薄いッスよ?
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \      ふっふっふ
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|     ワタシに策あり、だよ
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_      まぁ見ていたまえプリニーくん!
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





933 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:17:08 ID:Qn3Dhwkw



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ iヽ
                      |               | |
                      |  というわけで     | |
                      |               | |
                      |   出来上がり    | |
                      |               | |
                      ー‐――‐―――――ヽ!
                            | x - x
                           /._ (●) ヽ  _,,..,,
                            リ  _ゝ   \_)   ` 、
 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □       レ '",,..,,__  / ヽ⌒'⌒'   □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
                            /_二)     /   _」
                           | x−−( , -'"', ',
                              | 仁二二!/|  i i
                               | |L.__i/、__ ノノ
                           | ./  ` -ぃ| |` '
                           ー      `′

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





934 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:17:57 ID:Qn3Dhwkw



「 PC側想定 乗り物になる異形マン 」
CP総計 682


○宿命 400CP ○スキル −150CP

初期CP:500+400−150=750
能力成長CP 200
技能成長CP 220
スキル使用CP 302
残りCP 28

ランク:ドット(1)
サイズ:3(第二次性徴期)
能力:[体力]2 [反射]2 [知性]1 [精神]1
技能:〈武術〉20 〈魔法〉20 〈斥候〉20 〈修養〉20 〈芸工〉0 〈操縦〉20 〈異形〉50

HP:24 = [体力]3×[ランク]1×[サイズ]3×2+スキルによる修正6
MP:2 = [精神]1×[ランク]1+スキルによる修正1
LP:50 =  [HP]24×2+[MP]2+スキルによる修正0

(以下の値はスキル修正を含まず)
行動力6 = [反射]2×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力6+武器修正 = [体力]2×[サイズ]3+武器による修正
魔法力3 = [知性]1×3
防御力2 = [体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

スキル
○能力上昇系
《天上の美》 CP10 対人判定+SL*10 非常に美しい愛される外見になる
《苦痛耐性》 CP10 HPを+SL 苦痛にあえがなくなる
《明鏡止水》 CP10 MPを+SL 精神的動揺をしにくくなる

○武術
《牽制攻撃》 CP5 このターン命中と回避を+[SL×20]。また与えるダメージを任意の値減少可能。
《全力攻撃》 CP5 このターン攻撃力を+[SL×5]。かわりに回避を−[SL×20](最低0)する。
《強襲》 CP0 攻撃力を+[〈武術〉÷10]して攻撃。両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外は「コスト:1」

《魔法戦士》 CP10 攻撃魔術に適用する特技が物理にも適用可

○魔法
《攻撃魔法》 CP0 射程〈魔法〉m1体に攻撃。攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。ダメージを与えないことを選択してもよい。
《追尾》 CP10 攻撃魔術が回避されても本来ダメージの半分通る。ただしダメージのみ
《破邪顕正》 CP5 《攻撃魔術》の対象がアンデッドなど神の敵対者なら回避ダイス−SL個減少、攻撃力を+[SL×10]する。
《束縛魔術》 CP10 《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態(束縛は移動不可。行動消費で回復)

《防御魔術》 CP5 〈魔法〉m以内に攻撃命中時、回避力を+〈魔法〉。対決に勝利時は回避、敗北時は[魔法力]点軽減する。
《献身》 CP5 視界内の対象の不利益を身代わり。自分の防御力を参考可。複数の身代り時はそのすべてを合算すること。
《魔力障壁》 CP5 回避力+〈魔法〉。またこのとき回避を[反射]ではなく[知性]で行ってもよい
《回復魔術》 CP5 自分なら行動直前で可。〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復
《害毒治癒》 CP10 回復魔法で病気や状態異常を同時に[ランク]個治療

《生活魔法》 CP5 生活便利系(照明、堆肥化、浄化、飲料水など)
《探知魔術》 CP10 「知性&魔法」判定で探知行動。または探知直前に使用で判定値に+〈魔法〉する
《装置解除》 CP10 罠や鍵ひとつを「知性&魔法」判定で解除。または解除直前に使用で判定値に+〈魔法〉する
《占術》 CP5 1日に[ランク]回まで未来などをGMに質問できる
《魔法の瞳》 CP10 遠方や後方を視認、視界内の対象とできる(透視不可) 視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで
《固定化》 CP10 物体一つの化学変化や風化を防ぐ。ドットならある程度日持ちがよくなる程度

○斥候
《スティール》 CP5 素手攻撃を行い命中でダメージの代わりにランダムで所持品1つ盗む
《軽業》 CP5 命中回避を+<斥候> 岩壁などの困難地形を移動可能に
《応急手当》 CP5 戦闘後判定で成功すればHPが[知性]+1d6点回復
《直感》 CP10 一週間に[ランク]回まで探索判定失敗時に成功扱いにできる
《掘削》 CP10 斥候技能で鉱脈を採掘、開かない道を破壊して通行可能にできる

○修養
《事情通》 CP10 調べる際に「知性&修養」判定。成功すれば調べていた事になる
《学問:サブカル》 CP10 専門分野の知識を「知性&修養」で思い出したり、研究を行ったりできる。
《執筆》 CP10 自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
《礼法》 CP10 立ち振舞を理由に面会拒否や不快感を与える事が無くなる

○芸工
《修繕》 CP 10 壊れた道具防具など修理。《高速作業》無しだと最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない

○操縦
《騎乗戦闘》 CP5 乗物を戦闘で活用できる。搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉
《踏み荒らし》 CP5 搭乗中は素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]

○異形
《変身》 CP10 異形ON-OFF
《魔翼》 CP5 飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。
《魔拳》 CP5 あなたの攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。素手を魔拳に変更 特殊 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10]
《魔刃》 CP5 素手扱いの武器取得 片手/両手 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10/÷5] 射程:〈異形〉m SL体まで同時投擲できる
《魔の吐息》 CP5 素手か「種別:魔法」攻撃を〈異形〉mに変更可。対象を射程内前方の任意の存在、または全てとして良い。更に攻撃の攻撃力を+[〈異形〉÷10]
《魔の生命》 CP10 HP追加で+[〈異形〉÷10]、ターン終了時にHPが[〈異形〉÷50]点回復。これでダメージがHP未満になったら行動不能から回復
《魔甲》 CP5 防御力を+[〈異形〉÷10]
《悠久の生》 CP5 魔法力を+[〈異形〉÷10] 老化しない
《再生能力》 CP5 欠損や魔刃回復可。ターン終了時に状態異常SL個まで回復。《魔の生命》の回復が[〈異形〉÷20]点に上昇する
《搭載能力》 CP5 [サイズ+SL]人のキャラクターを背負って移動可。積載が+[〈異形〉×SL]%、一人を搭乗扱い可。騎乗系特技や装備効果を受ける
《適応能力》 CP2 SL1毎に選択した状態異常・極限環境に適応。視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚




935 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:18:22 ID:Qn3Dhwkw



                ____
             f:¨/.>‐┴‐<\ー‐┬ヘ
            |〈,/ : : : : : : : : \\ノ{_ : \
            |イ: :/ : : : : : : : : : : ∨|___{: : : :\
             /:|:|: :|: :|: : :|从: : l: : : |/ハ「: : : : : : \
          /: : ノ}: :|: :|: : :l ー‐V| : : 厂∧: :} : : : : : :.\
        _ノ: : : :人:ノ 人∨ ==彳:イ/  V: : : : : : : : ハ    というわけで出来上がったのが
        ┌─┘\: : |: ト  r ァノ} : |⌒Y .|: : : : : : : :/
          \___/i:ヽ乂V¨≧≦V}ノ^ /   〉 : : : : : 人_    こちらの異形スキル《搭載能力》による
           ¨\i:i:i:i:}\_}__Y^ ー─|¨¨\ (イ: : : : ;
           ノ⌒\___,人丶   从__ノ{___( : : /       乗り物なし乗り物ビルドでございます
                     /i:〉¨¨¨ |  |ヽ.}i:i:i:\(_
                 /i:i:{`  _|_ノ|  〉i:i:i:i:i{
                 \i:i\__}i:i:i:i:i{ノi:i:i:i:i:i/
                    }i:i:i:i:i }i:i:i:i:i{i:i:i:i:i/
                   ¨⌒ L⌒¨| ̄ {
                         |__ノ|== |
                            | |   |
                       | |   |
                        | |   |
                         | |   |
                       / V__,{
                     {i:i:i:i:|i:i:i:i:i|
                        ̄ ^ ー┘


   ┌────────────────────────────────────────────────────┐
   │ 《搭載能力》                                                                    │
   │ 種別:パッシヴ、異形、SL                                                           │
   │ 効果:魔族に変身している間、背に[サイズ+SL]人背負って移動できる。                                  │
   │ また通常に加えて+[〈異形〉×SL]%の荷物を所持しても行動を制限されない。                             │
   │ あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラ一人をあなたに騎乗しているとしてよい。  │
   │ この場合、移動はその騎乗している人物が行うものとし、あなたは騎乗に関する特技や装備の効果をすべて受ける。      │
   │                                                                                │
   └────────────────────────────────────────────────────┘



                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \      有るのか無いのかどっちッスか
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|       ああいや思い出したッス
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト       《搭載能力》で搭乗者を設定すると
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||    異形側は自分の操縦スキルが有効になるッスよね?
         |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||
         |::/::::\ ___ |:::::::::::::::::::::::::l┤  ||
.           /:::::::::::::::::::::::::::::八 :::::::::::::::::::::,'│  ||
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::: / ,ノ  ||
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::ノ厂L_ ||
         {::::::::::::::::::::::::>''"´  ̄ー┬┬'’
.         ー―― ''"´| |      ||





936 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:18:49 ID:Qn3Dhwkw



               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|       なるほど、チャリ代が浮いたッスね
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \    あと異形は自動回復できるから薬も要らないッス
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !   素手が強いから武器すら不要ッス
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |       こりゃ経済的なスタイルっスね〜
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
        |\      |/|____  /|
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',
          \         V::::::::::::::::::',
                \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
                   ∨| |
                 `ト、j



                     _/{V{ ̄ ト ,
               /}/{  -─‐<,/\厂{___
                 |: ;ハ/: : : : : : : : :\/ Υヽ: \
                 |: V : : /: : : : : ハ: : :V___|___{ : : |
                 |: :|: |: :|: : : :|廾¬ : : lニ{:|__{: : : :|
            ___/|: :|: |: :|: : : :|x=ミ/|: : :|爿|: : : : : : .、
          _/: : : :ノ:ノ ノ : : : {V {} V: : / ̄ 〉: : : : : : :\
         {   \「{: : /)人厂__==く : イ /Υ: : : : : : : :.\    《搭載能力》でドロップ運搬もできるから
          \    〉イ  '  トゝ ツ.イ|:.人"   |: : : :\{: : |\}
          \イ:i:i:》  __,ノ_Y芥:i:i:》^Y   ノ: : : : : :l : ノ     そういう意味でも経済的だよ
               Vi:i∧__{Y⌒¨¨⌒V ,/   〈/〉 : : : 「((__
                _):∧ノ 人__ヽ ___/¨¨¨{    ./ : : : :ノ       ラインになったら斥候の《運搬訓練》と合わせて
               ̄ ‘ ー一}¨芥¨》  .丿    : : :/
              ___「}   /¨¨「_     \(_         更に運べるようになってお得だね!
             /i:i:i{`V   _}++∧i:i:i:\_
               |i:i:i:i:\_ /i:i:i:V_/:i:i:i:i:i:|」
                  \:i:i:/:i:i:/\:i:i{イ:i:i:i:i:i://
               ¨にく_{   _] iト:i:/¨
                 |  T¨  /
                     V¨¨|¨¨¨i|       ┌─────────────────────────────────────┐
                     ! |  V|       │   《搭載能力》                                             │
                        |/ |       │   >また通常に加えて+[〈異形〉×SL]%の荷物を所持しても行動を制限されない。    │
                       、|   |       │                                                        │
                    ‘|   |       │   《運搬訓練》                                             │
                     __}_..イ       │   >効果:運搬できる荷物の重さが乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。       │
                 {i:iに|ニニ}i|      │   >乗物を操縦している場合はさらに+〈操縦〉%(合計+[〈斥候〉+〈操縦〉]%)する。  │
                   ≧=|i:i:i:i:i|      │   >なお、特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。   │
                    ==彡       └─────────────────────────────────────┘





937 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:19:10 ID:Qn3Dhwkw



                ,..::‐:::―:::..、
           /:::::::::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.            |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
          /  \::::::::::::( ● ):::::::::′
        /    ´ \::::::::::::::::::::::::::::i          ……それで、どうやって搭乗してくれる人を確保するッスか
          /      _,.ヽ::::::::::::::::::::::::l  .ト、
.         /  ,. -‐'"´<:::::::::::::::::::::::::::l  / ヽ    異形って時点でハードル高いッスけど
       └ テ r<_:::_r‐_:::::::::::::::::::::::::::iーヘ  i
        / ´     ー r、/〉:::::::::::::::::::::ヽ-ヘ  |    そもそもダンジョンに付き合ってくれる奇特なやついるッスかね
      /\ ___  〈/i::::::::::::::::::::::::::',  ヽl
       |\   ___/ |   |::::::::::::::::::::::::::::!
       |         |/| ̄ |::::::::::::::::::::::::::::|
       |\ ___|  |__V::::::::::::::::::::::::::|
       |         |  |   V::::::::::::::::::::::/\
.      \ ___|/    \::::::::::::/:::/
         ヽ           \/r‐'"
          ヽ__厂 ヽ___レ′
            | |      | |
            | |      | |
            └         | |
                       └



                   -──┬─-
                /\   __|     /\
                   /      ´: : : : : :` <. .ハ    __
               /  / : : : : : : : : : : : : : ヽ.  |__/: : :\
                | ∨: : : : : : : : :V/从: : : : :|__/__{ : : : : : : : 、
          ____| | |: : | : : : : : :| -─‐: : : |芥く{: : : : : : : : :|
         ./: : : : : }__X :|: : |: : :|: : :│ ィ==ミ: : /V¨¨|: : : : : : : :│
        /: : : : : : く芥|:|: : |: : :| : ∨  {} }》//  .|: : : : : : : :│    異形の外見は《天上の美》でカバーだね
         | : : : : : : /⌒ `|个l :{\{    ==:/: :|   .ノ: : : : : : :{V
         |/: : : : : :|     .ノ人   ノ )  イ: :V   (/): : : : :ノ      見た目が良ければ何とかなっちゃうのは
       /: : : : : : :|      V≧=| {ニ{  YV   / : : : 人
        |: : : : : :|V       {___∧ ⌒ヽ.|     (: :イ)/       プリニーくんも北海道で知っての通りだよ
        |/|: : : : :\_,      |}  .ハ  「__}    ヽ{
           \:{ ̄ ̄ __  |'\_/\_,| |
            /:i:i:i:i:i:i:i:`ソ   Vi:i:i:i/ |                   ダンジョンへのお付き合いは《搭載能力》でハードルを下げてるよ
              |i:i:i:i:i:i/ ̄   、 ¨/|_|_
              /:i:i:i:i:i:i\__      |iトミ:i:i:i:{              疲れる移動は背負って移動してあげるし
              ̄|i:i:i:i:i:i:i:i:i{__,___ ノ:i:i:i}:i:i:i{
                乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/「¨¨⌒ヽ             危険な戦闘は《献身》で身代わりになるから大丈夫ってワケ
                 |⌒⌒\i:i:iノ⌒¨\ 、_つノ
                 |     |⌒\    \                ラインになれば《仁王立ち》で射線を切れるしね
               _|_ノ   |__.> ⌒  \
             ./      |           ノ
      ィニニ>一     ____ ノ───…==≦
      }/ニニ{  ,  ´
    /ニニハ/
     |lニニニ|
    \ニノ





938 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:19:35 ID:Qn3Dhwkw



                ______
           _ ____ / {_{___/ ̄\__/ ̄\
          /_丿 ./ /: : : : : : : : ` : 、 V  }__: : : :\
       /: :{  ./ / : : : : : : : : : : : : : \/ \ } : : : : |
        | : : V│ .: : : : : : : : : : : : :.}ヽ : : : ∨ |/: : : : :│
        l: : : {__| ∨: : : : : : : : :\: ノ l : : : : |_|: : : : : :│
        | : : : : |__|: : : : : : : : : : : |` ⌒Vハ: : :l爿1: : : : : │
        ∧ : : : : ハ: \: : |: : : : : | ィ≠≠ミ: : 厂│: : : : : : 、
          .|: : : : :{_∧: : l : |: : : : :_|  〔}  |: /   | : : : : : : : \    そもそも戦闘は射程50mと《魔翼》を生かして
         .ノ: : : : : : : :| :│: \: :〈   -=≦:イ    \ : : : : : : : |
      /: : :ノ : : : :.:「 人( ̄ ̄ __ノV} /、      }: : : : : :|:│    空からのヒット&アウェイになると思うから
      .|: : : : : : |: : : :/  \ く   .ノ イ |{ ̄\  / : : : /|ノ
      \: : : : 「\:(_   / ≧===≦/| |{  -{ V : : : : |        《献身》は保険の意味合いが強いかな
           ̄)ノ      /  }| V//芥Vト ,V/ |\:{\{
            ( \__{_   }| //' {   /  \ _ム
          _ >   } \Y   ⌒ ̄ ̄      V {            ドットから大暴れできる異形に
        /__ノ    Vi:i:i|┐___厂{___厂{___厂 } 〉
         {  _ノ   /i:i:i人       ,    _.ノ_《           序盤の敵は触れる事も出来ないのです
        ー───く:i:i:i:ノ ≧===彡 ¨¨ 「   |
                 V/ _/ }        |  _,
                \{-__ノ      _|_//   ┌──────────────────────────────┐
                                  │ 《魔翼》                                         │
                                  │ 種別:パッシヴ、異形、SL                            │
                                  │ 前提:ドット                                          │
                                  │ 必要CP:5                                     │
                                  │ 効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。  │
                                  │ また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。        │
                                  └──────────────────────────────┘



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i        外見がやべーことになる以外は
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ   マジで無法ッスね異形。外見マジヤバいッスけど
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|        背中に乗せる人間が見つからない間も
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|       ソロで十分やっていけるッスよこれ
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|





939 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:20:01 ID:Qn3Dhwkw



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ     うーん、思わぬガチさ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′       余ったCPで各スキルのSLを調整していけば
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,      もう怖いもの無しッス
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



             _ __ / ̄「 ̄| ̄ ̄ ̄\_ __ ____
           /: /〉 >──┴─ <   /\  {__ : : : : \
           ./: : :_} //: : : : : : : : : : : : : :\|  〉   {_: : : : : :|
          / : : } ./´ : : : : : : : : : : : : : : : : : \/\_ノ {: : : : : |
         ./ : : : }/: : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :.  j_{: : : : : |
        /: : : /: : : : : : : : : : -─-  : : : : : : : : ∨|、: : : : : : |\
       ./ : <:_: :/ : : : : : : : : / |: : \ : : : : : : : V∧: : : : : :l: : :\
      / : : : : : ヽ: : : : : : : : :/ ,_Vハ: : : : : : : :ト: :》イ》: : : : : |: : : : : .
     /: : : : : : : : l|: :从: : : :/  ⌒ヾi{ |: : : : : : : | ̄/∨: : : : : : : : : : : |
    ′ : : : : : : : /:レ个へ:{V   {}从|: : : : : : ://  | : : : : : : : : : : : |    例えば《適応能力》で毒や束縛状態を無効化すれば
   |: : : : : : : /: :|: : :人    ≧==  /イ: : : : /     .| : : : : : : : : : : : |
   |: : : : : : /|: : V1 : : \}>─ .ッ /:.ノ:_:_:/     |: : {: : : : : : : : :│    空から落ちなくなるし麻痺毒も怖くないよ
  r‐ヘ: : : :_/ .l: : : : \(    ー‐┴t‐{: : 「i:\___     .|: :ハ: : : : : : : : :
  ト \\_} |  : : : : : : |  _/⌒>く芥 : |i:i/  Y    V  l: : : : : ://     暗闇に適応して暗視ゲットもいいね
  ヽ     |l_ \: : :ノ__}¨⌒{    ヽ:〔__ノ{_厶     |: : : : /
    \ __ノ:i:i\ .):´|   〃   V⌒¨⌒/      く|      ノ: :./
     ぐ:i:i:i:i:i:i:i{_  〉  .|       /       } ____ /          体一つで戦闘から荷運びまでこなせちゃう
        \:i:iノノ\`メ、人     丶  {        / \i:i:i:i:i:i:\_
        ¨\ -}-  ∨⌒廴_芥ト 、〉─く ./l   /\¨¨ ̄|:i:i:i:\      空飛ぶ搭載異形スタイルどうだったかな?
            \l_/    }iハV》゙T⌒¨ト’ |,/   ;}    V:i:i:i:i }
                  ___/i:i:\| _ノ|     /  /:i:i:i:i:i }      みんなも異形スキルに注目してみてね!
                 |i:i:i:i:i:i:i{_ |   |    ´__/i:i:i:i:i:i:i:i/
                     \i:i:i:i:i:i:i亡亡ス___ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /
                   _>─くi:i:i:i:i:i〔i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                 _ノ¨¨\ し¨⌒¨|¨Υ ̄ ̄\i:i:i:i:i:イ
                    7¨\   人__ノイ⌒¨⌒¨¨ \¨7
                 /   \  {_/ ノ¨⌒¨⌒\  l/
                 /      }_/¨ /         l/





940 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:20:26 ID:Qn3Dhwkw

























             __
             ,..:::´::::::::::`:::..、
            /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ
          /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `
.         /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ(       いや待った!!!……ッス!
       |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __
        /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |     《学問:サブカル》!?
..  r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/
  r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ       いやいや、何を無駄なスキル取ってるッスか
.  、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i
    ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|    何ッスか。筋金入りのオタクって事ッスか!?
     || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/
     ||____||_/  /      \:::::::::::::::/
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/
.   ( _||____||_/ /   )____ ノ/
                  (  _/



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ '⌒: : : :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈 __ |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\〃⌒Y : : : |¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   {} }} : : : | : : : : : : |
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   ===| : : ノ─┐:.: :│         おおー、ついに気付きましたか〜
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄___  .ノV: :|_/: : : : |
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   |   ヽ|    从 |│: : : : : : l \        そーです。フレーバーなスキルなのです
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \  乂__.ノ   イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )   この子、主人公として考えたけど
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |      つまり小さい頃から異形化を進めるんだよね
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/   じゃあ異形化に抵抗が無いのはどんな子かなって
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄          考えて浮かんだのが漫画やアニメ大好きっ子だったんだ〜
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |





941 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:20:54 ID:Qn3Dhwkw





                              ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/345
         _____┌─  、___              >いやスタートは1980年生まれの代替83〜85年スタート位を想定している。
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :      物語が始まる83〜85年にどんなアニメがやってるのか
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│     プリニーくんは知ってるかな?
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|




──―‐=ミ
::::::::::::::::::::::::::`'::..
):::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..':.
;:  ' ´  ̄ ̄`::::::::::::::::::::::::ヽ,
  ,   ´ ̄l  i:::::::::::::::::::::::::::::′       えっ
'´     l  |::::::::::::::::::U:::::::::′
.       l  |:::::::::::::::::::::::::::::::i        そんな突然言われても全然分からないッスよ
.      l  |:::::::::::::::/⌒ヽ::::i
        l  |:::::::::::::  ● ::::!       いったい何が放映してるッスか?





942 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:21:15 ID:Qn3Dhwkw



                                             }  _,)   )
                                        /(  /'"/-‐/,,_
                              {\        \、 { i }/  '´      二>       ./}
                    _        {  ` 、,,_     (、 Yヽ{ '         ¨´─-_-─_,, - '´ ..}     _,,  r
                     乂`( ー- 、,_V   γ⌒∨  \}  }  Y ⌒ Y   -=二_/⌒ヽ    j_,,, -‐ ´/ ./
                     \\     .∧  /    ト、,/{ V {  ./ ∧ V    .}\_/    \ ∧   ./ /
                     ∧\ ` ー/  Y.{    /  {-.{、 .//´.ゝノ ` V ./}. }  \     Y  V- ''" ./j
                     ∧ \  {  | |   /  ,.-V∧`'{ '  :|:   .}Y /_ノ   V    ,' ノ  / /
 `¨ア⌒¨¨ア" ̄ ̄ ̄``ー-、 __,ノ\ \ \{乂  { γ´ / ,r''ヽ {.lニゝ:|:.ィニl:}/^ヽヽ ヽ 〉   .{ソ  / ./L,,,  _,, .r/
  /    /(      ,く ̄ ̄〕  `   \ }i  V \ { .{  .{ { / / }i.   :|:  /\ Y .} }  } }   j  / / ̄ '´   /  ./
 │    {   ‐-ミ  \ ̄ ̄〕       `Y |:  V  \..{  .{ {/`、{ {、\ :|: //} }/ `} {  } }  ./  j {´    / ./
  \   '{     }  } 匚 ̄ ̄〕  __,.r 、リ |   \ V|  V,   }、 \`¨´,/ }/∧.リ.リ  } } ノ   .j  \-- 、/´ /{
  /`¨¨⌒\   \ノ⌒>匸丁   //\  }    `' -}  V'\|ノ   }-{/  V}/././  { r'"    {,r── 、 ./  .ゝ、
  く          .,,__/ ̄ ̄   /‐o‐o‐ヘ、 '\  { V  V>´ ></ノ,r、{  /⌒ v'   リ.リ  /⌒i .}三三三 ~ 三三三\
  \_                 /∧/≧====≦\三ヽ VΥ-'´  {-' ´   `' 、}   ` 〈.〈  /三三|/ 三三三三三三三三
   ノ\                ||{_// /∩ \ \ 」厶. l「[)  |     {.   ,.、   .}     .} } { 三三三三三三三三三三三
 __xく/⌒',             ノ|〈\/  ゚U゜  ∨/ /∧」|∧ {     乂/ .\ ノ     .} }/ 三三三三三三三三三三三
  <,__ノ/}           (}|| } 0 0 O; O 0 0 ∨/`O{  〉    .〈     .〉     .〈/ 三三三三三三三三三三三三
   ―//{ ̄``丶、     |{《{┌-ミ__j_____ }{┌‐〈  ┌     }    {  ヤヽ / 三三三三三三三三三三三三三
 __,xく/   ',     \    〈 》{ ’t‐a、   -a‐j/ /∧ゞ'( ,/`l 「ヽ   }:    :{   V小へ    ___  三三三三三三三三三
  --く     '       \   |||ハ | |  ̄|{   ̄「| 〈/}l| 八〉| | | |  /\ /',  . V   ヽy 7ニニ≧z、 三三三三三三三
   {     }    "⌒ニ=≧ミ》}| | |   Ll    |:| | }jl F┘| | | 「` {.三三三}_/|} }   / 7ニニニニニニニ≧三三三三三三
 ヽ {   ヽ,′   ///// L|〈〈>,、`こ "´ | 〉 ∨L>┘ | | | ‘,‘, 三三三三 j⌒ヽイ 7ニニニニニニニニニニ≧ 三三三三
    } ,ノ{_,,. //-/ー// 、_└‐i |ハ     /Lノ  ___j__ ``丶} ’  三三こニ} {ミY´ Vニニニニニニニ=/  ̄ ̄`>==ー
 {\   丿 / /  / / |     / | `¨¨ア゙ / V∧ | __丿 ー- _ |``ヽ、 三/. し′  `¨''<ニニニ/ -─-./代/´  三
 ‘,  ,/  / /‐|─|─|- \ヽ,_/ 丿  /  { // |  └-ミ     {    \ /./   j λ    >/    / ヽ. /丿 三三
  ∨/    | | :l  |/| ̄\\`ヽ ---- _彡ィ  ,八     } /   ',    ',/   j .j:∧    /     |ー { ヽ x 三
    ,′   l__r┐j/\l/ /三≧=――‐‐ ≦|  /{,/ \         ,ノ〉    }            {       爪ー 弋乂乂乂小ッ,     |〉.
 ―‐|   ./丿 | ∨\/ /三三/ /――/‐―|'"  {_/   ゝ .,,__ノ ー彡'∧   /\_       イ     ∧彡  >乂乂乂乂う,.   j l
    |   |  |  |  V'/ /三三/ /__/__|_/ {_//ヽ、{ ̄ ̄   ノ∧  {    ̄\    /:/   弋   z辷チ乂乂乂乂乂小  /`V
{   } , --ミ」_ | , ‐┐三三/ /    /   │  /__/    `ヽ}     _ノ/\ /  -=弋¨/ ./      \乂乂乂/乂乂乂乂厂´  ∨
 }  }|  、_丿{/  /三三/ /――/ー――|_//   __,.ノ └r―=''"    ' ,仁二ニ=込  ./>、      乂乂乂/ 心__ `f‐ァ乂) ) /
 _  lノ―く__,,  |  {ヽ、__/_/__/____/ /   /      |       ,仁二ニニニニ任込レ|       弋ソソ (⌒ヽ 」ヒテ小込¨¨´
⌒ヽ.| ーヘ }   |   |≧=--------------="   /    ,. -‐‐ミ|       ,仁二ニニニニニニニニニ|       〉 ∧  ̄二ヽ小く ⌒ヽ.
、__,|  Lノ   /   |八                   /    / ,イ二}         ____  ニニ /\     /⌒   >ー=くム      V
 ,,.ノ }      /   /- 、    __/⌒ぃ__  / ⌒ゝ     ___/⌒ぃ___  /       ぃ / ⌒ゝ   T ´        \}       }<
 >/|          / ヘ    /        ぃヽ、__〃/ ⌒ヽ /   に  く  ヽヽ、___   /ヽ、__〃 / ⌒ヽ     ___ >'⌒ヽ __   ム  \
                   ヽ、_     __ノ     /   /|   / _  \   |   ,.―、/  /     /   /     /ミヽ/_.    ∨ `ヾニ=ー<\
                   ,.-‐┘  └ー 、   ノ    / |   ヽ/ \ツ  | (     /    ノ   /    >{ミ Y _/_   ',-一Yニニ==ーヽ.
                   (         )) /     /  |   / _  \   |  ヽ、   \   /    /      込ム/_ /_.  }ー- lニニニニニニニ≧
                   `ー┐  ┌―´/     /  |  ヽ/ \ツ   |     \、    )/     /           ヽ イ_/ミノ/___}ニニニニニニニニ=l
                      ヽ、_ノ    ヾ=  /     ヽ、_ノ  (___〃     ヾ= ノ ヾ=  /            `'<ムィ<   /ニニニニニニニニニj
                              ̄                       ̄     ̄                   \_ >'ニニニニニニニニ/
                                                                                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





943 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:21:33 ID:Qn3Dhwkw



                                                      _
                               r──‐- 、            ,...、,.、 ,.r'"´: :ヽ
                       ,  -‐、,  ヘ        ト r‐-  .、  /:::::::;r'":‐、_: : : : ヘ
                  /     ',  ',     /`~i       )、_( _ィ'´:::::::;:::::::'; : : : : ',
            _  _ _ ゝ     ',   ' , -、__'_  !    / /`丶γ:::::::::::゙、: : : : ',
           / : ;_⊆/`ヾ ヽ , . -‐: : ブ": : : : : : : : : :``丶、、 '′    ヾ:::::::::::::;ゝ: : : :ヘ
           ,': : ;'::::; '    /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ       ヾー'⌒ィ: : : : :ヘ
          ,' : ノ::::く、   /: : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :ヽ  ,  'ヾ、::::::::;': : : : : :ヘ
             , : : }::::::ー}`ソ: : : : : : : : : : : : : : : : : ; : -r-:、〈: : : : : : : : :ヾ´;人: : ';``ー〈 : : : : : : : ヽ
          ,: : : :゙:、_;;;;」/: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄,r;フ `ヾ丶 : : : : : : ヘヘ:::ヽ、',: : : : '; : : : : : : : :丶
         ,' : : : : '、::::::;': : : : : : : : : : : : : : : : : },ゝく_,:ト_ 、、ヘ: : : : : : : : : :'::ヾ:::::〉!: : : : ',: : : : : : : : : :丶
            ; : : : : : ト、::ノ: : / : : : : : : : : : : : : : : ' ,r'´  ``丶ヘ: : : : : : : : : :';;;ゝ':,': : : : : '; : : : '; : : : : : : ヽ、
          ; : : : : : :!: : {: : ;': : : : : : : : : : : : : : :/ v    ∩   ヾ: : : : : : : : :,!: : ;ハ : : : : : ; : :
        ; : : : : : :.!: : :'; : '; : : : : :i : : : : : : : ィ′.     { .}    }: :/: : : : : / : / ',: : : : : i  キン肉マンだよ!!
          ; : : : : : : !: : : : : :゙、: : : : i: : : : : : : :{       ∪   ,.イ./ : : : : ; 'ー'ー--'-:-:、: :!: : :
         ,; : : : : : : i : : : ゙、: : '; : : : ! : : ハ: : : ヘ、   、 _ ィ //: : : : :ノ'-r──- , /: :!  そうです!
        ,:{ : : : : : : j: : -:‐:'; : : '; : : !、/ ヾ:/``            /: : ; ィヘν ` 彡.イ ',] : : :': : :
        .ハ: : : : : : (、'''、ブ; 、: :ヘト、'; '     _   -‐- 、  / イ: : : : :ヾ '"´     ヘ : /: :  主人公くんはキン肉マンを見て育つ事になるのです!
        ; : '; : : : : : : ';``:<.‐}丶、',.    r'"´     ∨ .,'    !: : :i、: : ゝ      y: : : : :
      ; : : '; : :'; : : : :',: : : : :/: : :ヘ、.    ヽ、     ノ   ,  ┤: :厂¨´       ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : :}
      ,' : : : '; : :'; : : : :'; : : ム ヘ: : :i`  、  `ー  彡 . イ     !: :,'         {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} : ;
     ,': : : : : '; : :'; : : : :'; : : : : : :'; : ',    `  ´ }     j_   レ′         ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : j:} ;'
     ,': : : : : : :ヽ: :'; : : : :'; : : : : : :゙ト、{       ,..へ,....<:::::`>'"´ ̄`丶          丶: : : : : ; : : : : : : : : : : : :/ レ
      i: : : : : : : : :ヽ: 、:_: : :ヽ: : : : : : ',   ,.r'´ ブ≦;ー'ヘ、::::::::;:〈       ゙,        丶: : :/: : : : : : : : : : :, ' /
      {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ,' ,r'"´ ´ニミミ}◇`''".}::',     , r '、7        ',:/: : : : : : : : : :/
     ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;、!/'′   ,.r' ヽノr-‐、_!r' 、 ヘ.f ‘ ’ 丶       イ: : : : : : : : :/
       ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : r'‐v'r、 _,  <ソ´ヾー'"  ̄  '  ハ、ri     , }         ; : : : : : : :, '
         丶、: : : : : : : : : : : : : : : }``ー'-'ー;r'"           ´ {   , ノ、 'ー;        {: : : : : : /
         ``丶、: : : : : : ; : : : {:::::::::::::::;イ     -        ,   〉ーr ' ヒ´!ィ         .゙、: : : : ;'



                 , :-─::-─::-:-::- .、
                ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ''´´´丶:::::::::::::::::::::::::i
      , ' ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::' ,'´´´ヽ i:::::::::::::::::::::::i
    . : ´           \:::::::::::: i::::::::::: j j::::::::::::::::::::::::i        「」
   , '                \::::::::'. ヽ-- ' ,'::::::::::::::::::::::::|
 /                 \:::ヽー−::::::::::::::::::::::::::: |   t=- :、,
/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ノ:::::::::::\
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ
\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├=v''´
  \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|





944 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/03/31(金) 20:22:00 ID:Qn3Dhwkw



                 , :-─::-─::-:-::- .、
                ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ''´´´丶:::::::::::::::::::::::::i
      , ' ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::' ,'´´´ヽ i:::::::::::::::::::::::i
    . : ´           \:::::::::::: i::::::::::: j j::::::::::::::::::::::::i            なんというか
   , '                \::::::::'. ヽ-- ' ,'::::::::::::::::::::::::|
 /                 \:::ヽー−::::::::::::::::::::::::::: |   t=- :、,      異形に抵抗が無い理由が
/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ノ:::::::::::\
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ    言葉ではなく心で理解できたッス
\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├=v''´
  \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|



                 / ̄}‐} ̄}‐{\_
          __     /{_ >───< {________
       ./: :_У\/ / : : : : : : : : : : \ } {_ : \
      /: : }_  厂7: : : : : : : : : : :∧ : : ∨ _} : :│
       i : : : }_  } |: : : : : : : : : : / ⌒ : : :V { : : : |
       | : : : : }_ V| : ノ: : : : : : :/ ≠ミY: : |/: : : : |
       |: : : : : \_|:|:く: : : :l : : : {  0  |: : :|: : : : : |        異形さんは爪とか角とかビームとか出すけど
     _|: : : : : <⌒|:^\:_{∨⌒  --《 イ⌒>: : :|
  . . ´: : :|: : : : : :/ \|: : :{  ┌─┐  从 イ : : : |\       アニメや漫画じゃよくあること
/: : : : : :/ : : : : /  ,ハ: :ト   乂_ツ イ/^ │: : : : : : \
: : : : : : : : : : : : /     V }_  ー/∧       |: : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : /    /⌒}二\/  ∧⌒ヽ │: : : : : : /    わーい! たーのしー!の精神を忘れちゃダメだよ
: : : : : : : : : : /     :    }ニニ7|  {} |     |: : : : : : (
: : : : : : : : : 〈___,   _|____厂{___」_|  {} |\l人.ノ: :ノ|: : : :\___ノ
\: : : : |\_:_:ノ   }      }__廴___|_|__ノト Υ  V: : :「 ̄
  ): : : :|        /   Υ  lニニニニ|ニニニ| | |  ノ_:_ノ
  ⌒ソ        |    |  /ニニニニ7ニニニV く
              \___八  マニニニ∧ニニ/Y^|
             |│ ゝ/¨¨¨7i|i:V¨¨ } |
         | ̄\丿 V /   /i:ハi∧    |
                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ クールジャパンだからね仕方ないね





945 :名無しさん@狐板:2023/04/01(土) 00:15:40 ID:cG15VeHm

アラレちゃんとかマクロスとか北斗の拳とか色んなものがこの時期だからね仕方ないね

946 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 16:32:34 ID:INHNjm2c
>>934
修正:HPとLPを体力3で計算していたので正しい値に


「 PC側想定 乗り物になる異形マン 」
CP総計 682


○宿命 400CP ○スキル −150CP

初期CP:500+400−150=750
能力成長CP 200
技能成長CP 220
スキル使用CP 302
残りCP 28

ランク:ドット(1)
サイズ:3(第二次性徴期)
能力:[体力]2 [反射]2 [知性]1 [精神]1
技能:〈武術〉20 〈魔法〉20 〈斥候〉20 〈修養〉20 〈芸工〉0 〈操縦〉20 〈異形〉50

HP:18 = [体力]2×[ランク]1×[サイズ]3×2+スキルによる修正6
MP:2 = [精神]1×[ランク]1+スキルによる修正1
LP:38 =  [HP]18×2+[MP]2+スキルによる修正0

(以下の値はスキル修正を含まず)
行動力6 = [反射]2×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力6+武器修正 = [体力]2×[サイズ]3+武器による修正
魔法力3 = [知性]1×3
防御力2 = [体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

スキル
○能力上昇系
《天上の美》 CP10 対人判定+SL*10 非常に美しい愛される外見になる
《苦痛耐性》 CP10 HPを+SL 苦痛にあえがなくなる
《明鏡止水》 CP10 MPを+SL 精神的動揺をしにくくなる

○武術
《牽制攻撃》 CP5 このターン命中と回避を+[SL×20]。また与えるダメージを任意の値減少可能。
《全力攻撃》 CP5 このターン攻撃力を+[SL×5]。かわりに回避を−[SL×20](最低0)する。
《強襲》 CP0 攻撃力を+[〈武術〉÷10]して攻撃。両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外は「コスト:1」

《魔法戦士》 CP10 攻撃魔術に適用する特技が物理にも適用可

○魔法
《攻撃魔法》 CP0 射程〈魔法〉m1体に攻撃。攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。ダメージを与えないことを選択してもよい。
《追尾》 CP10 攻撃魔術が回避されても本来ダメージの半分通る。ただしダメージのみ
《破邪顕正》 CP5 《攻撃魔術》の対象がアンデッドなど神の敵対者なら回避ダイス−SL個減少、攻撃力を+[SL×10]する。
《束縛魔術》 CP10 《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態(束縛は移動不可。行動消費で回復)

《防御魔術》 CP5 〈魔法〉m以内に攻撃命中時、回避力を+〈魔法〉。対決に勝利時は回避、敗北時は[魔法力]点軽減する。
《献身》 CP5 視界内の対象の不利益を身代わり。自分の防御力を参考可。複数の身代り時はそのすべてを合算すること。
《魔力障壁》 CP5 回避力+〈魔法〉。またこのとき回避を[反射]ではなく[知性]で行ってもよい
《回復魔術》 CP5 自分なら行動直前で可。〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復
《害毒治癒》 CP10 回復魔法で病気や状態異常を同時に[ランク]個治療

《生活魔法》 CP5 生活便利系(照明、堆肥化、浄化、飲料水など)
《探知魔術》 CP10 「知性&魔法」判定で探知行動。または探知直前に使用で判定値に+〈魔法〉する
《装置解除》 CP10 罠や鍵ひとつを「知性&魔法」判定で解除。または解除直前に使用で判定値に+〈魔法〉する
《占術》 CP5 1日に[ランク]回まで未来などをGMに質問できる
《魔法の瞳》 CP10 遠方や後方を視認、視界内の対象とできる(透視不可) 視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで
《固定化》 CP10 物体一つの化学変化や風化を防ぐ。ドットならある程度日持ちがよくなる程度

○斥候
《スティール》 CP5 素手攻撃を行い命中でダメージの代わりにランダムで所持品1つ盗む
《軽業》 CP5 命中回避を+<斥候> 岩壁などの困難地形を移動可能に
《応急手当》 CP5 戦闘後判定で成功すればHPが[知性]+1d6点回復
《直感》 CP10 一週間に[ランク]回まで探索判定失敗時に成功扱いにできる
《掘削》 CP10 斥候技能で鉱脈を採掘、開かない道を破壊して通行可能にできる

○修養
《事情通》 CP10 調べる際に「知性&修養」判定。成功すれば調べていた事になる
《学問:サブカル》 CP10 専門分野の知識を「知性&修養」で思い出したり、研究を行ったりできる。
《執筆》 CP10 自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
《礼法》 CP10 立ち振舞を理由に面会拒否や不快感を与える事が無くなる

○芸工
《修繕》 CP 10 壊れた道具防具など修理。《高速作業》無しだと最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない

○操縦
《騎乗戦闘》 CP5 乗物を戦闘で活用できる。搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉
《踏み荒らし》 CP5 搭乗中は素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]

○異形
《変身》 CP10 異形ON-OFF
《魔翼》 CP5 飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。
《魔拳》 CP5 あなたの攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。素手を魔拳に変更 特殊 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10]
《魔刃》 CP5 素手扱いの武器取得 片手/両手 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10/÷5] 射程:〈異形〉m SL体まで同時投擲できる
《魔の吐息》 CP5 素手か「種別:魔法」攻撃を〈異形〉mに変更可。対象を射程内前方の任意の存在、または全てとして良い。更に攻撃の攻撃力を+[〈異形〉÷10]
《魔の生命》 CP10 HP追加で+[〈異形〉÷10]、ターン終了時にHPが[〈異形〉÷50]点回復。これでダメージがHP未満になったら行動不能から回復
《魔甲》 CP5 防御力を+[〈異形〉÷10]
《悠久の生》 CP5 魔法力を+[〈異形〉÷10] 老化しない
《再生能力》 CP5 欠損や魔刃回復可。ターン終了時に状態異常SL個まで回復。《魔の生命》の回復が[〈異形〉÷20]点に上昇する
《搭載能力》 CP5 [サイズ+SL]人のキャラクターを背負って移動可。積載が+[〈異形〉×SL]%、一人を搭乗扱い可。騎乗系特技や装備効果を受ける
《適応能力》 CP2 SL1毎に選択した状態異常・極限環境に適応。視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚




947 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:04:20 ID:INHNjm2c



   < 数字は説得力だ! ゾンビメイドちゃん >



                 __
               ,.::´:::::::::::::`::..、
               /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
.      _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
      i´         Y!´ \::::::::::( ● )::::::::′  、       むーむむむ
.   〈ハ|    日    || ´ \::::::::::::::::::::::::::i  ,)\
.     {V|====━==== r──────::::、:::::} ̄ヽ  \    これがああなるから
    ヽ\       V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',⌒ヾ/⌒
      \ー‐┬── V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',         それがこーなるッスか?
          ̄|/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
.          /L        ` ー ┬―::::::::::::::::::,|        だから、えーっと
       /     ` ー  __    |::::::::::::::::::::::/ |
        |\  ___/|     |::::::::::::::::/ ./ト _
        |\,ψ  __l/| ̄ ̄ ̄ ̄  _/:/:::::::::/
        |        |  | ̄ ̄ i::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /\  ____|/|    ';:::::::::::::::::::::::::::/
.    〈/ ` ー──  、      \:::::::::::::::/
               `7⌒)   /  ̄ ̄



           __ _____
            / : /|__|__/\
         ,芥> :´ : : : : : : \  \ー rヘ
          |/: : : /: : : : :ノ} : : ∨ _|ニ{: : :|
          |: |: : : : : : :廾¬: : : :V__|___{ : : \___
        ノ: :|: :│: : :/  }/| : : |芥__{: : : : : : : : : : : : \
         ̄人: :| : V ==ミ./: : /|》》 |: : : : : : : : : : : : :(`      つまみ食いのプリニーくんやっほ〜
         く: : :Y^ r─ v く: イニフ  \: : : : : : : : : : : \___,
      __「l_V父ト:ゝ _ノイ: : :.|: :〈___,   |: : : : : : : : : : : く⌒    お茶にしーましょ
    /Υ____) ノ⌒Vi:芥iV/⌒Y:_:ノ   \: : : : : : : : : : |__,
   { {__|      ∨ 〉 /{_ Y }|ノ⌒ヽ‐z_       ̄\(\_:_:_:_:_ノ
   \ノ     ノ ./ 人  ¨⌒廴__}/i:i:i\              って、何かお悩みかな?
     ∧     〃 ̄ ヽ┐   /___/ \i:i:i:i:i{_
    .{  \__ノ{(:_:_:_:)}ノ_ .イ:i:i:iソ  _}:i:i:i:i:i:}
    \    〈\__/〉ァ  }i/__/:i:i:i:i:i厂
      `   ___(__ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ、
            ⌒\:i:i:i:i:ノ|¨⌒7 __}i:i\
                  ¨¨\}⌒V/  ヽ:i:ノ
                  }   }
                    }   }
                 __  }  /
               /i:i:i:i:∨ /
              \:i:i:i:i\{
                   ヽ:i:i:i:ノ
                   ̄





948 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:04:37 ID:INHNjm2c



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\      こりゃどーもッス、2号ちゃん
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      この前作ったのりもの異形(>946)あるじゃないッスか
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,    アイツのステータスって特技込みだと
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´       結局どんなものか気になっちまったッス
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(      ステータスか〜
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\    数字はニガテだけどけっこー気になるかも
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|    一緒に計算がんばってみよっか
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /





949 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:05:11 ID:INHNjm2c



                               ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/345
                               >いやスタートは1980年生まれの代替83〜85年スタート位を想定している。
       〃⌒Y_YニY\
      |__「/......... \〃⌒ヽ
      〃.Y...../......ハ.......V______|_
    /|....|.....|.....廾¬.....}ニ7...........、
   _ノ ..⌒人...|.V 0 )|..ノ¨∧............\   最初にステータスに関わる【サイズ】をどうするか決めないとだね
   Y............刈人 、 イ¨¨V  ............ハ)
   \.......( \《芥》 \ノ ノ..........(_    えっと、サイズ2でいいかな?
     )../ ( 丶  У   ^7...ノ⌒
      ´   _Y芥 イ__   人.(       スタート時点の5歳でこれぐらいってことで
       __/ノ  \:i:i\
       }i:i{_    /:i:i:i:/
      \≧==≦:i:i/
         |_|⌒|_|
         |^^|  |^^|   ┌─────────────────────────────────────────────┐
         |  |  ∨ハ    │  ◎サイズに関して                                                         │
         ト y   ‘, :.   │  サイズの初期値は1だが、特技および年齢経過によって上記の値に自然成長する。                │
       ハ ∧   V |   │  ・5歳ごろに第一次成長期となり、デフォルトの値が2になる。おおよそ身長1m強、体重20kg強である。   │
        〈__/   }__|   │  ・13歳ごろに第二次性徴期となり、デフォルトの値が3になる。おおよそ1.5m強、体重50kg程度である。  │
             |__|   │                                                                  │
                    └─────────────────────────────────────────────┘



        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __    そうッスね。早めのスタートだとサイズ1の可能性もあるッスけど
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て     そんな年齢じゃ戦闘する機会無いだろうし度外視するッス
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\      5歳〜12歳の間(サイズ2)なら可能性は低そうッスけど
  /          \::::::|::::::::::::::::::\
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ    ダンジョンとかで戦闘する可能性も無いとは言えないッスからね
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ
 |        |   |   \::::::::::::::/
 |_____ |/      \/
    \  /――      /
      ||    \   ,'
     ||       ||
      Y         Y





950 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:05:34 ID:INHNjm2c



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|    それじゃサイズ2という事で
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {    スキルを抜いて能力だけで計算したステータスがこうだね
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./   ┌────────────────────────────────┐
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ     │  ランク:ドット(1)                                     │
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/     │  サイズ:2(第一次性徴期)                                │
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/      │  能力:[体力]2 [反射]2 [知性]1 [精神]1                      │
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄      │                                                    │
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___         │  HP:8(※12) = [体力]2×[ランク]1×[サイズ]2×2              │
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}         │  MP:1 = [精神]1×[ランク]1                            │
                          │  LP:17(※25) =  [HP]8×2+[MP]1                    │
                          │                                                    │
                          │  (以下の値はスキル修正と装備修正を含まず)                      │
                          │  行動力6 = [反射]2×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)  │
                          │  攻撃力4(※6) = [体力]2×[サイズ]2                        │
                          │  魔法力3 = [知性]1×3                                  │
                          │  防御力2 = [体力]                                      │
                          └────────────────────────────────┘
                                                ※ ()内の数字はサイズ3で計算した値


                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ    サイズが1違うだけでやっぱ変わってくるッスね
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|       HPと攻撃力に結構な差が有るッス
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \   序盤は装備やスキルで誤魔化しにくいのもあって
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||
         |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||   サイズの比重が大きめッス
         |::/::::\ ___ |:::::::::::::::::::::::::l┤  ||
.           /:::::::::::::::::::::::::::::八 :::::::::::::::::::::,'│  ||
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::: / ,ノ  ||
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::ノ厂L_ ||
         {::::::::::::::::::::::::>''"´  ̄ー┬┬'’
.         ー―― ''"´| |      ||





951 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:06:02 ID:INHNjm2c



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________     お次はステータスに関わるスキルを
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    探し出してリストアップっス!
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    とりあえずパッシブだけ集めたッスよ
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ       長いから流し見でも大丈夫ッス
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|




      スキルと装備による修正

      ○HP 合計+6
      +1 《苦痛耐性》SL1 HPを+SL
      +5 《魔の生命》 HP追加で+[〈異形〉÷10]

      ○MP 合計+1
      +1 《明鏡止水》SL1 MPを+SL

      ○LP 合計0
      なし

      ○行動力 合計0
      なし

      ○攻撃力 合計+15/+20 [スキル10+(武器修正片手5/両手10)]
      +5 《魔拳》 攻撃力を+[〈異形〉÷10]
      +5 《魔の吐息》 攻撃の攻撃力を+[〈異形〉÷10]

      武器による修正:+[片手5/両手10]

      ○魔法力 合計+5
      +5 《悠久の生》 魔法力を+[〈異形〉÷10]

      ○防御力 合計+5(防具なし)
      +5 《魔甲》 防御力を+[〈異形〉÷10]

      防具による修正 防具なし

      ○命中力(物理攻撃時) 合計+40(騎乗時+60)
      〈武術〉20
      +20 《軽業》 命中回避を+<斥候>
      +20 《騎乗戦闘》 搭乗時、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉
      武器による修正 0

      ○回避力 合計+60(騎乗時+80)
      〈武術〉20
      +20 《軽業》 命中回避を+<斥候>
      +20 《騎乗戦闘》 搭乗時、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉
      +20 《魔力障壁》 回避力+〈魔法〉

      ○移動力 1倍
      1倍 《魔翼》SL1 飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する

      ○積載量 合計+50%
      +50% 《搭載能力》 積載が+[〈異形〉×SL]%

      ○自動回復 2/ターン
      +2 《魔の生命》 ターン終了時にHPが[〈異形〉÷50]点回復
          ●《再生能力》 《魔の生命》の回復が[〈異形〉÷20]点に上昇する





952 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:06:25 ID:INHNjm2c



           __ __r── 、___ / ̄ } ̄\
        __ __ /   \  | __|     /\   \ : |
      /: :{/  ̄.>: : 7: : : : : :`: :<       _}: :\
     ./ : /|_____/: : :/ : : : : /ハ: : : :\  _}/ } : : : \
      .|: : {__  /: : : : : : : : : /\_l__:_: : : :∨{:\_/ : : : : :│
    /: : :〈 V: : : : : : : : : : |  ___\ : : : : ∨ : : : : : : : : : : 、
     : : : 卜:|: : : : :.|: : : : :/ 〃⌒\: : : : : |/| : : : : : : : : : : \
    .|: : : : |: :|: : : : : : : : : :|   О  }}: : : ://∧: : : |: : : : : : : : \
    .|: : : : | ∧: : : : |: ∧: :〉   ==とつ : :/ニニ フ :|: : : : : : : : : : : .    や、やった。よーやく完成だぁ
    ./: : : : 〈 ̄ V: : :|/  V__    //V__.. イ: : /: : : : : : : : : : : :|
   / : : : : : : : ー\V   (/    〕  |: : : \  V/: : : : : : : : : : : : :|
  .: : :│: : : : :〈∧: :.:ト    ー一 .イ |: :「 ̄    | : : : : : : : : : : : : :│  これがパッシブスキル込みで計算した
  |: : : :\: : : : : : :\|     ̄}____ノ{___|ノ__      \: : : : : : : : : : |∨
  |: : : : : : : : : : : : : |  / ─ヘ }i:i:i:〈   \__     \/: : : : : :.:ノ    のりもの異形さん(>946)のステータスだね
  |: : : : : : : : : : : : : | .{/   _ソ _》{_ノ ̄ く     ./: : : : : /
  人 : : : : : : : : : : : 〔丁ト--/⌒´    \    |_    |: : : :/      次に比較を出すから読み込まなくても良いよ
     ̄\: : : : : : :│i:i:i:i/  ヽ     Y_}_. イ  │: : :{



       ┌─────────────────────────────────────────────┐
       │                                                                  │
       │  ランク:ドット(1)                                                       │
       │  サイズ:2(第一次性徴期)                                                  │
       │  能力:[体力]2 [反射]2 [知性]1 [精神]1                                        │
       │  技能:〈武術〉20 〈魔法〉20 〈斥候〉20 〈修養〉20 〈芸工〉0 〈操縦〉20 〈異形〉50                │
       │                                                                  │
       │  HP:14(※18) = [体力]2×[ランク]1×[サイズ]2×2+スキル修正6                    │
       │  MP:2 = [精神]1×[ランク]1+スキル修正1                                    │
       │  LP:29(※37) =  [HP]14×2+[MP]1+スキル修正0                                │
       │                                                                  │
       │  (以下の値はスキル修正と装備修正を含まず)                                        │
       │  行動力6 = [反射]2×3+スキル修正0                                          │
       │  攻撃力19/24(※21/26) = [体力]2×[サイズ]2+武器修正[片手5/両手10]+スキル修正10   │
       │  魔法力8 = [知性]1×3+スキル修正5                                          │
       │  防御力7 = [体力]+スキル修正5                                              │
       │                                                                  │
       │  命中力(物理攻撃時) +40(騎乗時60)                                        │
       │  回避力 +60(騎乗時80)                                                    │
       │                                                                  │
       │  移動力 飛行可能(飛行時は《魔翼》により移動距離1倍)                              │
       │  通常移動12m = [行動力6×2]m                                         │
       │  全力移動30m = [行動力6×5]m                                         │
       │                                                                  │
       │   積載量 合計+50%                                                      │
       │   自動回復 2/ターン                                                        │
       │                                                                  │
       └─────────────────────────────────────────────┘
                                                     ※ ()内の数字はサイズ3で計算した値





953 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:06:45 ID:INHNjm2c



           o    0
         o   __  o
     __   /:::::::::::::::::ヽ
     ヽ__`ヽ /:::::::::::::::::::::::::::',
  r――― 、::::::::(  ):::::/‐ ̄ `ヽ    というわけで比較表ッス
  └=::::::::::::::::::\:::::::::::::::::/_ =-‐一
    `ヽ::::::::::::::::ヽ::::::::::::| ト----z      スキルと武器の有り無しで随分違うッスね
.       l\:::::::::::::i:::::::::::::\、二7
     ∧\::::::〈ヽ´ ̄ ̄〈/ヾ./
   _/::::\ \' /\  ̄ ̄\         防御力と魔法力がポーンと上がる所に
   ヽ:::::::::::/\./   / ̄ ̄ ̄/
    \::ノ   /   / ̄ ̄ ̄/         異形スキルの特殊さと強さが出ているッス
      \_rーく___/
        | |    | |
.         ー     ー            ┌───────────────────────┐
                         │                                  │
                         │   のりもの異形(>946)                      │
                         │                                  │
                         │   武器・スキル抜き    武器・スキル有り       │
                         │                                  │
                         │   HP:8(※12) → HP:14(※18)            │
                         │   MP:1      → MP:2                    │
                         │   LP:17(※25)→ LP:29(※37)           │
                         │                                  │
                         │   行動力6    → 変化なし                   │
                         │   攻撃力4(※6)→ 攻撃力19/24(※21/26)   │
                         │   魔法力3    → 魔法力8              │
                         │   防御力2    → 防御力7              │
                         │                                  │
                         │   命中力20   → 40(騎乗時60)           │
                         │   回避力20   → 60(騎乗時80)           │
                         │                                  │
                         │   移動力 通常  → 飛行時に移動距離1倍     │
                         │   積載量 通常  → +50%               │
                         │   自動回復 なし → 2/ターン                  │
                         │                                  │
                         └───────────────────────┘
                                       ※ ()内の数字はサイズ3で計算した値





954 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:07:17 ID:INHNjm2c



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/     こうして並べたり比較したりすると
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \      成長を自由にできる主人公のスゴさがとても分かるね
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|   ここから更に《全力攻撃》みたいな
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /    種別:行動のスキルとか乗ってくるから

                                  もっともっと強くなっちゃう



           ,―ー‐‐ー、
         , '::::::::::::U:::::::::ヽ
        /:::::U::::::::::, ‐ 、::::::ヽ
        /  \:::::::!   j:::::::::i           さり気に移動力がやべーッスよねコレ
      /____ヽ:::::`:::´:::::::::::l   ___
        i::::::::::::::/:::U:::::::::::::::::::::l /   _ヽ
       \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::┠  ノ      1倍なんて無害アピールしてるッスけど
      /   \ ノ 八::::U:::::::::┠⌒
     /      i ノヽ|:::::::::::::::|        《魔翼》って移動距離がSL倍ッスから
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   i::::::::::::::::::i
  '―――― i ̄ | ̄ i:::::::::::::::::::i          更にCP入れれば2倍3倍ッス
  |         i   |___i:::::::::::::::::ノ
  |        i  |   \ _ ノ\
  \      i/       丿:::::::::::ヽ
     ̄ ̄ ̄`\ / \  ノ  ̄ ̄ ̄
           Y   Y





955 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:07:42 ID:INHNjm2c



                                 __
                        , ---:ィ"    ``ヽ、__
                        /     ',!        ',}   }}`ヽ、     , . . -‐- . .、
                        _, -/     _ . . . -‐: : :‐- . 、}}   丶,r'"´と_ : : : : : : : : ヽ
                    r '"´ィ'" ヘ   , . '": : /: : : : : : \: : : : :`丶、 ','<: : : `゙、: : : : : : : :ヘ       ,. ---- 、
              /: ゝ-┤ ヾ. /: : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ. } ` i: : : i: : : : : : : : :ヘ      く  ,. --- 、 \
               , ': : :ノ: : ; ヘ.  /: : : :/: : : : : : : : : : '; : : :'; : : : : : : : : ヽ.  { : : ハ: : : : : : : : : ',      `´    \ \
                /: 、r{: : :〈   ソ: : : : : / : / : : : : : : : : : }: : : :}: : :、: : : : : : ヘ  }ヽ : ハ: : : : : : : : : :',           }  }
           /: {: : :`:、: ト、, ': : : : : :/: : ;': : : : : : : : : : :i: :, ̄{`:`:丶: 、: : : : :.V レ' : '; : : : : : : : : : ',      /` ー‐ '  ノ
           ,': : '; : : : ミ:〉′: : : : : ;': : :,': : : : : : : : : : :,': :ハ: :{丶、: :'; :丶: '; : : V;ヽ、: ': : : : : : : : : : ',      く__/`¨¨¨¨´
              ,: : : :`ーヤ' : : : : /: { : : i: : : : ; : : : : : :ハ ;' ヽ'、  ヾ: '; : ; : '; : : :';';、::`::.';、: : : : : : : : : ';、    i⌒ヽ
          i : : : : : /::',: : : /: : : :{: : :i: : : /: : : : : :/ ';{., ≦ヽ、、 '; }: : '; :}: : : : ';';ヾ、;ィ′: : : : : : : : ';',    ー '
           }: : : : く:::::;イ!'; : ;' : : : : '; : { : : ; : : : : : /   ,.r:'´``丶:ミ、}ハ: : }/: : : : :}:ム : : ! : : : : : : : : : : ';゙:、
          ハ: : : : : :ヾ;'L:}: :{ : : : : : '; : '; : i: : : : : /       , ヽ ヾ:', !: /: : : : :,:ハ : : : : : : : : : : : : : : : '; ヘ
           ,': :': : : : : : :i /j: : :',: : : : : :'; : '; : : : : : ;'      {い}  ;ヾ!: : : : ://ハ'; : : : : : :
        / : : '; : : : : ;ノ: ; :ヘ ハ: : : : : ヘ: : : : : : : {     、 ゙ ' ,. ' .,': : : :, '; '  }:'; : : : :  ところでコレって
       , ': : : : }: : :`ー ": : : :':,' ハ '; : : }'; : : : : : : ',     `  "  /: ; : 'ソ: }    } :',: : : : :
       , ': : : : ; : : : : : : : : : : : ;' ;' ト';、: ';ヾ{`ヾ、: :ゝ、       / ィ: : : : : !   } : '; : :  一般の人や冒険者さんと比べて
     ,:': : : : : : : : : : : : : : i: : :/ィ′.}: : 丶:ヘ.   `~~゙,r − 、、    , '}: : : : : ;'     }: : :'; : : :
    ,:': : : : : : : : : : : : : : : :|: : : :i   {: : : : : :{` 、   ゝ.    ノ  , ィ  j: : : :ル′   .}: : : '; :   どれぐらい強いんだろうね?
    ./ : : : : : : /: : : : i : : : : |: : : :|   ',:ハ : : : ',   ` r-  _ ̄_ ィ rェi  /: :/       .} : : : } : :
   / : : : : : : ;' : : : : :i: : : : : i: : : :|    .ヾ: : : ',  ,込三二ニ≠彡'::L_ノ彡 '"´ `ヽ、.j: : : : ; : : : : : :!: : : : : : : : : : : :}ヘ:}
  ,' : : : : : : ;': : : : : : i: : : : : !: : : :',     ,>.、ヽ:'"´:::::::::ブ~¨ヾ::::::::::::〃       ヾ : : : : : : : : i: ;': : : : : : : : : : : / '}





956 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:08:08 ID:INHNjm2c



──―‐=ミ
::::::::::::::::::::::::::`'::..
):::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..':.
;:  ' ´  ̄ ̄`::::::::::::::::::::::::ヽ,
  ,   ´ ̄l  i:::::::::::::::::::::::::::::′
'´     l  |::::::::::::::::::U:::::::::′
.       l  |:::::::::::::::::::::::::::::::i     えっ!?
.      l  |:::::::::::::::/⌒ヽ::::i
        l  |:::::::::::::  ● ::::!     そ、そりゃ先ずは一般人の稼ぐCPを計算するッスよ

                          最新のルールだとこんな感じッスよね


                        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/240
        ┌────────────────────────────────────────────┐
        │  ○CPの獲得方法                                                          │
        │  ・学習:学習状況と期間に応じて下に書かれたCPを得る                               │
        │   受動的学習:+1CP/20時間 適切な教師に教わっている場合は+1CP/15時間              │
        │    何となく学校に通う、仕事しながらコツを覚えていくなどの状況で得られる学習効果を表す。       │
        │                                                                │
        │   意欲的学習:+1CP/4時間 適切な教師に教わっている場合は+1CP/3時間                │
        │    訓練や勉強に専念することで得られる学習効果を表す。                             │
        │                                                                │
        │  ・宿命の獲得:宿命一つ獲得するごとに100CPを得る                                    │
        │  ・魔物退治:魔物を撃退することで[魔物レベル×魔物の部位数÷討伐参加人数(端数切上)]CPを得る  │
        │  ・クエスト:クエストをクリアするごとにそれに定められたCPを得る                           │
        │                                                                │
        └────────────────────────────────────────────┘





957 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:08:27 ID:INHNjm2c



              _/ ̄ ̄| ̄\__ __
            ___,/  >──へ、 /\_{:_: :.、
          /}_,/ /: : : : : : : : : :\ .|___{: : \
           |:}__V: : : : : : : : :从: : : :Vl|__{ : : : : : .、
           | : 》|: : : :|: : : |廾¬: : : 「芥|: : : : : : : \
           | : : |: : : :|: : : | x=ミハ: : :| ‐┐: : : : |: : : : \
         /| : : |: : : :|: : V'   }}|: ノ_/ \: : : \: : : : :)、    えっと、えっと
        〃 : ノノ:ノノ从{\:{  ー(__): :〈.   V: : : : : : 〃⌒
      __ノ: : : : : : (_ }人\ V___wイi|: ;ハ、  }: : :|: : : :ト      一緒にダンジョン潜るかもしれない
      Y: : : : : Y⌒ヽ  ヽ{ノ  }i:芥|{ /¨¨\.ノ:/|: : : ノ
      .人: : : : : :\  /⌒マ /\ノ⌒{   .イ_  | /      魔法学園の同級生を想定して導けば良いのかな?
          ̄\ : : )  \___〉─‐ャ…=t≦ |_{  .乂__
            __)/     ト 、_}i:i:i:i:i:〉─くi:i:\          あれ、魔法学園の子っていくつだっけ???
                      }i:i{ ¨¨¨  ノ /i:i:i:i:{
                  〈i:i:i:\   /:i:i:i:i:i:{
                  /\:i:i:i:Y:i:〃:i:i:i:i:i:/
                    /\ /⌒¨⌒|¨⌒|¨
                      /       |  `|
                  /  /     │
                _  /  /         |
             /i:i:i{、/  /       │ {
            \:i:i:i\,/         __|  {
             ヾ:i:iノ        |i:i:\{
                          V:i:i:i:|
                        \iリ



                              ...、
                 ,..:::Ξ:::...、   __   .キ::::ヽ,
               /::::::Ξ:::::::::'/::::::::::::::::`::.、|:::::::::′
             /::::U:::::Ξ:::::::::ー=ミ::::::::::::::::::::|::::::::::i
          /:::::::::::::/⌒ ,:::::::u:::::::` 、::::\|::::::::::|
            /:(●):::/   ;:::::::(●):!  ヽ\/\::::::!     物語が大きく動くのはやっぱバブル崩壊後ッスよ多分
         /:::::::::::/γ⌒ヽ \::::::::::l  }::/:\::::::/
.        /::::::::::::kー ' Ξ  ー ァ:::::::::l /:/::::::::::::/      となると中学生くらいで良いんじゃないッスか?
     \/:::::::::::::::::::\uΞ /:::::::::u::V:::'::::::::::::/
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ー :::::::::::::::::::::::::::::::::、/ 、       いや中高大一貫で先輩とかいるかも知れないッスけど
   | | i〉::::::::::〈ヽ ´  ̄i_/ ̄ ` 、/〉::::::::::::::/i | |
.     /:::::、::::::/ 、〉         〈/ヽ/〉:::::::\| | |
    {:::::::::\__             〈/';:::::ト、::::\ |        それで13歳としてそれまでの学習時間からCPを……
    |:::::::::::::::::::::::::::::)_______  ;::::| \::::\
..   ∧::::::::::::::::::::::::/         ||  ,::|   ';::::::::ヽ,     あー、つまり何時間ッスかね???
   ::::∧:/:::::::::::::::/           ||  i::|_   |:::::::::::′
    /L/ー┬  '           ||──ヘ.  |::::::::::::i





958 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:08:49 ID:INHNjm2c




                                ! !
                              :++---   ●     ●     ●
                                i i

                                                        _  --─┬─==ミ
                                                       〃 .>─‐┴─</\__
                                                       |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
                                                      _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
                                                       /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
                                                    / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \
                                                     J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
                                                      |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|
                          _                             _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                           /:.:.:.:.`ヽ                               从__丶 _八__}    \(_
                        /:.:(●):.:/\                              /___|¨芥¨¨|_∨∧
                          /:.:.:.:.:.:.:.:.:{__ヽ                         ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
                      「「Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ                        (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
                      i:.:.:.:.:.:.: / ̄ ̄ヽ!                             \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                      l:.:.:.:.:.:./=fミ ̄ ̄`!                              ¨|==|⌒|==|¨
                      |:.:.:.:.:/  |_ゝ __ノ                           |\|  |  |
                        ー‐<__人_ノ                                |  |  |/|
                           |__|  |__|                              |_}  {_|





959 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/01(土) 20:09:10 ID:INHNjm2c



                                                   ___
                                                 /\ヽ ヽ ヽ
                                                  _/  } } } } }
                                                  /if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
                                              /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
                                               {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
                                          /:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
                                          /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
                                             : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
         、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 人   / : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
         )                               (   : : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
         )      ここから先は              (   : : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
         )                               (   : : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\
         )      これを見てる              (   : : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
         )                               (   : : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}
         )      キミの目で確かめてみてね!!! (   /  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
         )                               (      \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|
         ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y  Y          ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
                     /7                           )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
         _      /::::/                                }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
       /::::::::::::::::ヽ /::::::::/                                  }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
      /:::::::::::::::::::(●)、::::::::::/                                 ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
    (●):::::/⌒ヽ:::::::::V::::/      みんなの書き込み                /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
     ,|::::::::/    ',、::::::V/                                      く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
    /:::::::::、く⌒⌒7/:::_:::V、       お待ちしてるッス〜!!!
    i:::::::::::、\、 //`〈/、::V{
     \::::::::\ ー '    / 〉
      「\::::::::\_  / / |
     \ \:::::::ヽ─ ヽ /  '
       i ̄|iー_'__i|ヽ /、
        \ \、 ̄ ̄ \iヽ〉
          ̄  ̄ ̄ ̄
                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                          ◆ おで、むずかしいこと わかんねえ!!!!!





960 :名無しさん@狐板:2023/04/01(土) 20:11:06 ID:Bib2fOZW
データwikiの人があの頃につくった猟兵データだと
スペックは弱くても装備品と武器を丁寧に金掛ければ2段階上の敵とも戦えるという分析を出してたな

961 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:37:34 ID:eogYqOe2



   < サイコキネシスだ! ゾンビメイドちゃん >



                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/552,555


            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\          メイド2号さんじょーう!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}  みんな元気してた?
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|    この前《念動魔法》が実装されたね
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /     プライベートでも便利そうな楽しい魔法だよ
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______   その辺の物を投げつけたり
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(     相手を爆弾に変えて投げつける外道戦法が
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´        再現できるようになったッスね
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ      いかにもドン引きされそうで趣旨にピッタリっス
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i





962 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:38:10 ID:eogYqOe2



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     というわけで今回は《念動魔法》をご紹介!
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    実はけっこー画期的なこのスキル
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧           魔法使いさんにとっては
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)           《攻撃魔法》に並ぶメインウェポンになるかも
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|


     ┌──────────────────────────────────────────────────┐
     │  《念動魔法》                                                                │
     │  種別:行動、魔法                                                               │
     │  前提:ドット                                                                     │
     │  必要CP:5                                                                      │
     │  判定:[知性]&〈魔法〉                                                          │
     │  目標値:効果参照                                                              │
     │  コスト:なし                                                                   │
     │  効果:周囲〈魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。                                        │
     │  またこのスキルを使用して手持ちあるいはおちている武器を投擲して対象1体に攻撃できる。                  │
     │  この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。  │
     │                                                                            │
     └──────────────────────────────────────────────────┘

                                >《攻撃魔法》 攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]
                                >《念動魔法》 攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]

                                             どちらも射程〈魔法〉m、コストなし

.      /.|      ,..::::─::::...、
     / |     /:::::::::::::::::::::.\
      | [    /::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
      |  |.  / \_::::::::( ● )::::::::.,       要は魔法使いでも強い武器を持つ意味が出来たって事ッス
      | [  ./   ´  \::::::::::::::::::::::::.,  ト、
    ┌┴ ┴/____/::::::::::::::::::::::::::,ーヘ ヽ    攻撃魔法に武器の性能がそのまま乗るわけッスからね
.      ̄r‐「― /〈ヽ――〉〈:::::::::::::::::::::::.,ヘハノ
      {ノi:::/ ̄ ̄ ̄// `〈/::、::::::::::::〉
        ̄||       ||//|「 ̄ ̄ ヽ::::::/       斧を飛ばせば攻撃力が10も増えちゃうッス
         |L___|| ̄||___ }::/:|
.         ヾ___ヾ__||     |:::::::::|       そして落ちてる武器も投擲できるって事はッスよ?
          ヽ             |:::::::::.,
           L_、__,,,.__ |::::::::::::.、     誰かが一本投げれば全員で斧を念動シェアも出来ちゃうッス
            | |     | |  ̄ ̄ ̄
            |_|     |_|             いや〜爽快ッスね! こんな強くて良いッスか〜!





963 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:38:52 ID:eogYqOe2



                                  / \
                                  /     、
                                  <        \
                              \         |:::\
                                 |     _ ノ::::::::::>
                            /\__/  _ノ:::::::::く \/ ̄ ヽ
                      /          /::::::::::::::::/\   ^\/
                      <      __}::::::::::::: / //   ,/|
                        \   ./::::::::::::::::::::::/ / <   /( )|
                    ___ ___\_}::::::::::::::::::/ /     ./ ̄ ̄
                   〃  |__|___/\::: <   \/\   ./
                  || ./: : : : : : : \  、 \     >"
                   /:l/: : /: : : : ハ: : :∨ Vi⌒Y   ./│
                 -/: :| : : |: : : 廾¬: : : |__,|__{: :| _Χ__(_)」
            /: : :く: イ: : : |: : :/ =ミ/: : :/___|_{: : |
         〃: : : : : : く|\: :|: V {}}} : /‐┐} : : : \       良いコトばっかりじゃないから注意しなきゃダメだよ?
          人: : : : (⌒入 Y^\_,¨¨Y:V_/ | : : : : : : .、
           \ : : Υ  ヽ.}  ./=≦|:人  │: : : : : : : \
           _ノ : /\〃^ ー〈__  } ′   ノ: : : : :Y: : ハ:)   当たり前だけど飛ばす武器が無いと使えないから
            ̄ 乂/人_丶 ノ /     (/: : : 人: (_
                ___〉  \{__    ./: : : /         用意するお金が掛かっちゃう
               /i:i/{     }\{__  {: :/
                {i:i:{_ `   .ノ ノi:i:i:}  \             斧なら五万円もするから良く考えて買おうね
                ,\i:i\____,/:i:i:i:/
                  /  /ヽ:i:i:i:i}i:i:i:i:i:i/
              /  /   ̄¨|¨¨ 「                 それに飛ばしちゃうから無くす危険もあるよ
               |  '|     \ \
               |            \ \                  例えば水の中にいる敵に武器を飛ばしたら
               | {          Vノi{
          _ノ__,ハ         ./i:i:i:{              深さや流れによっては回収できなくなっちゃうかも
            {i:i:i:i:i:i:i:ノ        .乂i:iノ
            ̄ ̄



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    移動しながら戦う時も注意ッス
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    飛ばして落ちた武器は《念動魔法》でまた飛ばせるッスよ?
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|        でも移動してたら武器を置き去りにしちゃって
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ       《念動魔法》が届かないなんてウッカリは有り得るッス
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





964 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:39:10 ID:eogYqOe2



                 ______
                 _/ |__|__/ \
                  〃l/: : : : : : : \ ハ⌒Y:\
                  |:V: : : : : : : ハ: : ∨ |_{ : : |
              ,/:| ̄¨l: : : 廾¬: : :|イ廴{: : : :|
           //: :|─‐|: : : |x=ミ: : : |/ハ|: : : : \
         (_/: : :.:ノ|  〕| : }/ {})》: :/ ̄ノ|: :}: : : : :\    それに《攻撃魔法》じゃないから
          /: : : : : Y⌒\`   ==|: イ ̄  ∨: : : : : : :ハ
            {: : : : :トへ、  }ド--<:.人ヽ  .): : : : : Y    《追尾》や《致傷魔術》みたいな
          \ : : Υ} \ノi:i:i:/\/  }ハ/ィ: : : : 八_
           ): :ノ|_} .〕|>へ、+}__ノ{_/_〕ノ: : :/      《攻撃魔法》を強化するスキルが適用されないの
                , 〔二二〕}i:i:i{_.ィ==ミ、__}i:i:\: (_
        _    /  |   ト.〉i:i:i:i:|   Y:i:i:i:i:i{ ⌒
      /:i:i:i}_┌──┘   | ¨¨¨'|  |,人i:i:i:ノ           《破邪顕正》も適用されないから
        |:i:i:i:i:i:│   ___ノ    .|  |    ̄
      \:i:i:i/|   |r──┬──‐┴┐            アンデッドに《念動魔法》使うのは
        `/l「 ̄l ||::::::::::::::\      |
        く(__)|   ̄ ̄|::::::::::::::)      |               オススメできないかな
        \l|_| ̄「:::::::::::::/      |
            |   ||:::::::::::::{  / ̄ ̄
            |   ||::::::::::::::)  |
            |   ||:::::::::::::{  \__
        /l「 ̄l ||::::::::::::::\      |
        く(__)|   ̄ ̄|::::::::::::::)      |
        \l|_| ̄「:::::::::::::/      |
            |   ||::::::::::: (         |
            └─ ’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._        《対象拡大》とか《距離拡大》なら大丈夫ッス
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    あの類の対象は魔法全般ッスからね
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      《念動魔法》でも拡大できるッス
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´      《魔術光線》だって適用できるッスよ〜
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ       くらえマジカルレーザー(物理)ッス!
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵





965 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:39:31 ID:eogYqOe2



                     ___________
                  ___/\      「 ̄\__________
                ___}/ >─……─<  Υ\: : :\
              /:/  ´ : : : : : : : :_: : : :\/\_{__ : : |
               |〈\/: : : : : : : :\/ \: : : :.  「 {: : :|
               l: :∨ : : /: : : : : : :| ⌒ 从 : : ∨|__/: : :|
               |: : |: : :|:|: : : : : : : |/⌒ヾ |: : : |薔{: : : :|
               l: :∧ : |:|: : : : : : :/ {} /: : :/介《: : : |
              /: : 〈⌒| \ : : : 〈  == く:_:_:/⌒〉: :|: : :\      そんな 《念動魔法》ですが
             /: : : : : :个ト: :| ̄_ -‐ツ }: : \7: : :| : : : : \
             / : : : : : : : 人 : : ト  __ . イ: : :厂| : : : \____: : : Y   実は異形系スキルと相性が良いのではという説が
         Y: : : : : : | : /  \_|__/ニ芥ニノ: :イ__人: : : : : : : : : ハノ
            人 : : : : : ト :) Y¨¨¨7ハ7___Vハ¨¨{¨\ \: : : : : : /     異形学会(在籍1名)で発表されたのです
              \: : : : \ __}__/        i{  l   Yハ: : : : 〈
               ノ: : : : : //¨¨¨¨¨\________i{___廴__/_  |: : : :/^
           ⌒l :_/}__:l_          /    { |: : :/        ここからは異形系スキルとの組み合わせを
          ______/⌒∨⌒ヽ_____ヽ_      {      〉 、:{_
           ./ _}_}_} (⌒ ⌒) {_{_{_{ マニ=----》________く   ⌒        のりもの異形さん(>946)を例に見ていくよ
         |   ___\__/___   .ノニニ{____/   /
           ハ______ ィニ{ ー‐r===ニニニ/  ⌒ /
          マニニニニニ/___/\ニニニィ------



   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::_ _ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _:::::::::::
   :::::::/ __ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  _ ヽ:::::
    ::::/ ////∧ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ////∧ ':::
   :::| |/////, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |/////| |:     そういや本スレで
   :::l ∨///ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∨///ノ |:
   ::::ヽ   ̄ /:::::::::::::::::::::/⌒\:::::::::::::::::::::ヽ  ̄  /::      あーだこーだ言ってたッスね
   ::::::::` ー ':::::::::::::::::::::::/ `  ´ .\:::::::::::::::::::` ー..:'::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::      具体的にはどんな風にマッチしてるッスか?
   ::::::::::::::::::::::::(__           __):::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー─ ─  ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::( \ /⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::::::::::::::::::::
   ::( \::::::::::::\ / /´  ̄ ̄ ̄ ̄ `'/  /:::::::::::::::::/⌒::
   ::::\ \::::/ / /          /  / \::::::::::/  /::
   ::::::::::\ \ .〈 /           〈  /    \:/  /::::





966 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:39:58 ID:eogYqOe2



                ______
           _ ____ / {_{___/ ̄\__/ ̄\
          /_丿 ./ /: : : : : : : : ` : 、 V  }__: : : :\
       /: :{  ./ / : : : : : : : : : : : : : \/ \ } : : : : |
        | : : V│ .: : : : : : : : : : : : :.}ヽ : : : ∨ |/: : : : :│
        l: : : {__| ∨: : : : : : : : :\: ノ l : : : : |_|: : : : : :│
        | : : : : |__|: : : : : : : : : : : |` ⌒Vハ: : :l爿1: : : : : │
        ∧ : : : : ハ: \: : |: : : : : | ィ≠≠ミ: : 厂│: : : : : : 、
          .|: : : : :{_∧: : l : |: : : : :_|  〔}  |: /   | : : : : : : : \
         .ノ: : : : : : : :| :│: \: :〈   -=≦:イ    \ : : : : : : : |   まずは分かりやすい所から
      /: : :ノ : : : :.:「 人( ̄ ̄ __ノV} /、      }: : : : : :|:│
      .|: : : : : : |: : : :/  \ く   .ノ イ |{ ̄\  / : : : /|ノ
      \: : : : 「\:(_   / ≧===≦/| |{  -{ V : : : : |      なんと飛ばす武器に困りません!
           ̄)ノ      /  }| V//芥Vト ,V/ |\:{\{
            ( \__{_   }| //' {   /  \ _ム         異形系スキルの《魔刃》を取得すれば
          _ >   } \Y   ⌒ ̄ ̄      V {
        /__ノ    Vi:i:i|┐___厂{___厂{___厂 } 〉           無料で武器が手に入っちゃうのです
         {  _ノ   /i:i:i人       ,    _.ノ_《
        ー───く:i:i:i:ノ ≧===彡 ¨¨ 「   |
                 V/ _/ }        |  _,
                \{-__ノ      _|_//

            ┌─────────────────────────────────────────┐
            │  《魔刃》                                                           │
            │  種別:パッシヴ、異形、SL                                              │
            │  前提:ドット                                                      │
            │  必要CP:5                                                       │
            │  効果:あなたは下記のような武器を所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。 │
            │  ○魔刃 片手/両手 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10/÷5] 射程:〈異形〉m     │
            │  爪や牙、尻尾など常人にはない攻撃器官。SL体まで同時に投擲できる。               │
            └─────────────────────────────────────────┘



        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __     そういや《再生能力》があれば
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て      《魔刃》は即座に再生可能ッスね
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          回収とか考えずに撃ち放題ってワケっスか
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\
  /          \::::::|::::::::::::::::::\      これは財布と精神衛生に優しいッスね
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ   ┌─────────────────────────────────┐
 |        |   |   \::::::::::::::/        │ 《再生能力》                                          │
 |_____ |/      \/           │ 種別:パッシヴ、SL                                      │
    \  /――      /             │ 前提:ドット                                         │
      ||    \   ,'              │ 効果:あなたは身体を欠損しても即座に再生でき                      │
     ||       ||             │ 《魔刃》などで得た異形装備を失っても即座に手元に生み出すことができる。  │
      Y         Y                  │                                                │
                                 └─────────────────────────────────┘





967 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:40:15 ID:eogYqOe2



            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\        そして《念動魔法》には《魔の吐息》が適用可能でーす!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}   だって種別:魔法による攻撃だもんね
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ     なので射程は〈魔法〉mか〈異形〉mで選べるし
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__     射程内前方の任意か全てを薙ぎ払えるようになっちゃいます
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/


  ┌───────────────────────────────────────────────────┐
  │ 《魔の吐息》                                                                   │
  │ 種別:パッシヴ、異形                                                             │
  │ 前提:ドット                                                                        │
  │ 必要習熟度:5                                                                    │
  │ 効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法」による攻撃の射程を[〈異形〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。  │
  │ このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。                  │
  │                                                                              │
  └───────────────────────────────────────────────────┘


                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'      〈魔法〉か〈異形〉で技能の融通が利くって助かるッスよ
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、     異形系スキルって〈異形〉技能を伸ばすと
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}    強くなるスキルが多いんで技能強化の優先度が高かったりするッス
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||    攻撃範囲拡大の方はお察しの通りッスよ
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’    魔法なら毎度MP払ってやる拡大が完全無料っス!
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'        しかも何体でも巻き込めるし任意で対象選択とか
               / /    /__/
                /__/                   ドットじゃ本来無理ッス。これ本当に強い部分ッスよ!





968 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:40:42 ID:eogYqOe2



                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \       で
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´       実際ダメージは出るッスか?
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!          《念動魔法》って魔法攻撃ッスけど
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \    普通に物理で殴った方が良かったりしないッスか
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||
         |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||
         |::/::::\ ___ |:::::::::::::::::::::::::l┤  ||
.           /:::::::::::::::::::::::::::::八 :::::::::::::::::::::,'│  ||
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::: / ,ノ  ||
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::ノ厂L_ ||
         {::::::::::::::::::::::::>''"´  ̄ー┬┬'’
.         ー―― ''"´| |      ||



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     よくぞ聞いてくれましたな
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      プリニーくん
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |     ではでは数字で語ってあげましょ〜
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|





969 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:40:54 ID:eogYqOe2



          ┌───────────────────────────────────────────┐
          │  「 のりもの異形(>946) 」   武器 魔刃 攻撃修正[〈異形〉50÷10/÷5]                    │
          │                    (※●)はサイズ3で計算した値                            │
          │  ランク:ドット(1)                                                        │
          │  サイズ:2(第一次性徴期)                                                   │
          │  能力:[体力]2 [反射]2 [知性]1 [精神]1                                         │
          │                                                                    │
          │  物理力4(※6) = [体力]2×[サイズ]2                                          │
          │  魔法力8      = [知性]1×3+スキル修正5                                  │
          │                                                                    │
          │  ○物理攻撃                                                          │
          │  攻撃力19/24(※21/26) = [体力]2×[サイズ]2+武器修正[片手5/両手10]+スキル修正10 │
          │                                                                    │
          │  ○魔法攻撃(《攻撃魔法》を使用)                                            │
          │  攻撃力20 = [魔法力8+〈魔法〉20÷10]+スキル修正10                            │
          │                                                                    │
      注目→│ ○《念動魔法》                                                       │
          │ 攻撃力25/30 = [魔法力8+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正(片手5/両手10)]+スキル修正10 │
          │                                                                    │
          └───────────────────────────────────────────┘
              ※ 物理力 = 体力とサイズだけで計算した物理攻撃力の基礎値。命名は適当なので気にしない



                   _________      , c
              C    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/V/  __
          _______,  c /:.:.:.:.:.:u:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /:.:.ヽ
         ____)  /  /\:.:.:.:.γ⌒ヽ:.:.:.〈  /:.:.:.:.:|
        ⌒) (   ´ '^  \:.:乂__ノ:.:u:/^Y:.:.:.:.:.:.|   《念動魔法》の攻撃力強くないッスか!?
         /)/∠______________):.:.:.:.:.u:./ :.: |:.:.:.:.:.:.:|
        ≦圭圭圭圭|__/:.:.:/(__彡':.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. ノ/
          ¨¨¨¨¨}圭ィ「:.:.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /|:.:.:./〃   良くみると《攻撃魔法》の威力が既に高いッスね
              ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧|/
        //___/V__/  \\____________/  },  ,     ここは魔法攻撃の式をチェックしてみるッス
          /,ハ:.:.:.:.:.:.:.\   ー==/⌒\ ̄ ̄ V/く
            \:.:.:.:.:.:.:.>- ___/⌒\/ ┗(_)┛ /    スキル修正10は物理と共通ッスから
         _____「 ̄ ̄    〈    /ー───/
          └─‐ゝ---=……ミ ーく.____________/     他に高いところは……魔法力たっか!?
                    \_______ノ
                        / /            それじゃ魔法力の式は……スキル修正たっか!?!?
                    〈_/





970 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:41:13 ID:eogYqOe2



                              ...、
                 ,..:::Ξ:::...、   __   .キ::::ヽ,
               /::::::Ξ:::::::::'/::::::::::::::::`::.、|:::::::::′
             /::::U:::::Ξ:::::::::ー=ミ::::::::::::::::::::|::::::::::i
          /:::::::::::::/⌒ ,:::::::u:::::::` 、::::\|::::::::::|
            /:(●):::/   ;:::::::(●):!  ヽ\/\::::::!
         /:::::::::::/γ⌒ヽ \::::::::::l  }::/:\::::::/     魔法力って知性×3ッスよね?
.        /::::::::::::kー ' Ξ  ー ァ:::::::::l /:/::::::::::::/
     \/:::::::::::::::::::\uΞ /:::::::::u::V:::'::::::::::::/      なんで知性1なのに魔法力が8も有るッスか!
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::: ー :::::::::::::::::::::::::::::::::、/ 、
   | | i〉::::::::::〈ヽ ´  ̄i_/ ̄ ` 、/〉::::::::::::::/i | |      魔法力はスキルで上げにくいんじゃ無かったッスか!?
.     /:::::、::::::/ 、〉         〈/ヽ/〉:::::::\| | |
    {:::::::::\__             〈/';:::::ト、::::\ |
    |:::::::::::::::::::::::::::::)_______  ;::::| \::::\
..   ∧::::::::::::::::::::::::/         ||  ,::|   ';::::::::ヽ,
   ::::∧:/:::::::::::::::/           ||  i::|_   |:::::::::::′
    /L/ー┬  '           ||──ヘ.  |::::::::::::i



                _  r'"´`ヽ ,、
                 ィ′ }~ヘ   ^Y ヽ
                ,r'`vヘ.  ,.!.-┴─-. 、  ',
     γ⌒ヽ「 ∨   .><: : : : : : : : : :丶i‘.ヘ, <´ ̄`ヽ
.       ,': : 「``: :_:} 、 .,:' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ j : !、: : : :',
     i: : :ゝ、_:」  v' /: : : : : :/ : : i : △:_: : :ヾ~~ノ: : : : :i
      i: : : :r-':、:ゝ 」 i: : : : : : :! : : : V  ';` : : '; :}: : : : : i
      !: : : :ヽ、:`{:::{: {/: : : : : : : :{〉、:ゝ. ‐、}!: : : }イ: : : : : i
      .j: : : : : : ゙、: '; ! / i: : : i: : : : ゙、 ' 0 }: : :,':!゙: : : : : :i
    ,': : : : :,: :-‐'`ニ-f´:',: : :!: ',: :r、',  -ィ : ノ┴-、 : : : i          上げにくいのはホントだよ
  , ィ/: : : : : ``>:ミニニ!: : :',ヽ: {` `     'イ: :}彡イ: : : : ト、
, :': : / : : : : : : /   / i: :`トヘ.` 「 ̄ヾ!  ィ: :ハ '; :'; : : : :i: :丶、     魔法力を上げられるスキルは
: : ; ': : : : : : : /    /ノヘ: : ',`i 、゙、 _ハヘィ" レ′  '; : : : : :'; : : : :`ヽ、
: :': : : : : : : :/        ヾ:{,'ヾ: :` :i',','ト.',        ヽ} : : : '; : : : : : : ヽ  ドットだと操縦系スキルの《魔力共鳴》ぐらいかな
: : : : : : : :, '      γ´ ̄∨:::::`ゝ;',',' ,',i'; ̄ヽ     }: : : : '; : : : : : : :
: : : : : :/       ,'    }:::::::/ i   {i} .',   ヘ     }: : : : :',: : : : : : :
: :i : : (          {    _」」`ク !  'i .}',   .} 、  ノ: : : : : }: : : : : : :
; ;ヘ: ト: :ヽ、    r ', r、,ノ  Lr`ニ}  .} .}ニ〉r',_ノ<ノヘ i: : ;' : : : : : : :





971 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:41:34 ID:eogYqOe2



                                                      _
                               r──‐- 、            ,...、,.、 ,.r'"´: :ヽ
                       ,  -‐、,  ヘ        ト r‐-  .、  /:::::::;r'":‐、_: : : : ヘ
                  /     ',  ',     /`~i       )、_( _ィ'´:::::::;:::::::'; : : : : ',
            _  _ _ ゝ     ',   ' , -、__'_  !    / /`丶γ:::::::::::゙、: : : : ',
           / : ;_⊆/`ヾ ヽ , . -‐: : ブ": : : : : : : : : :``丶、、 '′    ヾ:::::::::::::;ゝ: : : :ヘ
           ,': : ;'::::; '    /: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ       ヾー'⌒ィ: : : : :ヘ
          ,' : ノ::::く、   /: : : : : / : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : :ヽ  ,  'ヾ、::::::::;': : : : : :ヘ
             , : : }::::::ー}`ソ: : : : : : : : : : : : : : : : : ; : -r-:、〈: : : : : : : : :ヾ´;人: : ';``ー〈 : : : : : : : ヽ
          ,: : : :゙:、_;;;;」/: : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄,r;フ `ヾ丶 : : : : : : ヘヘ:::ヽ、',: : : : '; : : : : : : : :丶
         ,' : : : : '、::::::;': : : : : : : : : : : : : : : : : },ゝく_,:ト_ 、、ヘ: : : : : : : : : :'::ヾ:::::〉!: : : : ',: : : : : : : : : :丶
            ; : : : : : ト、::ノ: : / : : : : : : : : : : : : : : ' ,r'´  ``丶ヘ: : : : : : : : : :';;;ゝ':,': : : : : '; : : : '; : : : : : : ヽ、
          ; : : : : : :!: : {: : ;': : : : : : : : : : : : : : :/ v    ∩   ヾ: : : : : : : : :,!: : ;ハ : : : : : ; : : : }
        ; : : : : : :.!: : :'; : '; : : : : :i : : : : : : : ィ′.     { .}    }: :/: : : : : / : / ',: : : : : i : : : }  たーだーし!
          ; : : : : : : !: : : : : :゙、: : : : i: : : : : : : :{       ∪   ,.イ./ : : : : ; 'ー'ー--'-:-:、: :!: : : :!
         ,; : : : : : : i : : : ゙、: : '; : : : ! : : ハ: : : ヘ、   、 _ ィ //: : : : :ノ'-r──- , /: :! : : :   異形系スキルを除けばの話だけどね!!
        ,:{ : : : : : : j: : -:‐:'; : : '; : : !、/ ヾ:/``            /: : ; ィヘν ` 彡.イ ',] : : :': : : : '
        .ハ: : : : : : (、'''、ブ; 、: :ヘト、'; '     _   -‐- 、  / イ: : : : :ヾ '"´     ヘ : /: : : : : :ヽ、: : : : ゝ: : : : : : : ',
        ; : '; : : : : : : ';``:<.‐}丶、',.    r'"´     ∨ .,'    !: : :i、: : ゝ      y: : : : : : : : : `ー ´: : : : : : : : : :
      ; : : '; : :'; : : : :',: : : : :/: : :ヘ、.    ヽ、     ノ   ,  ┤: :厂¨´       ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: : :}
      ,' : : : '; : :'; : : : :'; : : ム ヘ: : :i`  、  `ー  彡 . イ     !: :,'         {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :} : ;
     ,': : : : : '; : :'; : : : :'; : : : : : :'; : ',    `  ´ }     j_   レ′         ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : j:} ;'
     ,': : : : : : :ヽ: :'; : : : :'; : : : : : :゙ト、{       ,..へ,....<:::::`>'"´ ̄`丶          丶: : : : : ; : : : : : : : : : : : :/ レ
      i: : : : : : : : :ヽ: 、:_: : :ヽ: : : : : : ',   ,.r'´ ブ≦;ー'ヘ、::::::::;:〈       ゙,        丶: : :/: : : : : : : : : : :, ' /
      {: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', ,' ,r'"´ ´ニミミ}◇`''".}::',     , r '、7        ',:/: : : : : : : : : :/
     ゙、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;、!/'′   ,.r' ヽノr-‐、_!r' 、 ヘ.f ‘ ’ 丶       イ: : : : : : : : :/
       ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : r'‐v'r、 _,  <ソ´ヾー'"  ̄  '  ハ、ri     , }         ; : : : : : : :, '
         丶、: : : : : : : : : : : : : : : }``ー'-'ー;r'"           ´ {   , ノ、 'ー;        {: : : : : : /
         ``丶、: : : : : : ; : : : {:::::::::::::::;イ     -        ,   〉ーr ' ヒ´!ィ         .゙、: : : : ;'


              ┌──────────────────────────────────────────┐
              │   《悠久の生》                                                       │
              │   種別:パッシヴ、異形                                                 │
              │   前提:ドット                                                      │
              │   必要CP:5                                                       │
              │   効果:あなたの魔法力を+[〈異形〉÷10]する。                               │
              │   またあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。   │
              └──────────────────────────────────────────┘





972 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:41:56 ID:eogYqOe2



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i         魔法力を+[〈異形〉÷10]ッスか!?
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }    操縦系スキルの《魔力共鳴》は
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|         魔法力を+[〈操縦〉÷50]ッスよ
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|        魔法力の伸びが全然違うッス!
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|



|   /: : : : : : : : : : \: : : :.:|
|  ′: : : : : : : : : : :/∧: : : :|
|/: : :|: : : : : : : : : 廾¬:ト:、: |
|: : : :|: : : : : : : :l人:(_  | l: : |
|: : : :|: : : : : : : :| _、__|:ハ: :|
|: : : : : : : : : : V }/¨¨ヾト |: |
|: : : : : : : : : : :|   「  V : |
|: : |: : |: : : 人:|   |_}  }}: :|    魔法力も異形の強みなのだよプリニーくん
|: : |: : |\:(_    ===彡 : |
|) 人: ( ___  /: : :/:|    ドットの内からぐんぐん伸ばせちゃうのは明確なメリットだね
|: : 从  |/  V|  ⌒ 7: :|
|: : : | \ .     |    /: : |
|:∧ l: : : \ __.ノ   イ: 从|    魔法力があれば《防御魔術》の攻撃軽減が大きくなるし
|{: : : :_: : :_{  ̄ ̄}____{ : /i:i:i|
|: : / 1'Υ |ヽ   \:i:V :i:i:i:|    《回復魔術》もたーくさん治せちゃう
|: /| | | | |\__/ハi:i:i:i:i:i:i:|
|/ .| | | | |、 ノ }i:i /´|    強化魔法の《魔法の○》シリーズなんてスゴいことになるよ
|  | | | | {    lY'   |
|  | |     { /{ ̄ }|    |    魔法力の分だけ攻撃力や防御力が上がるからね〜
|  |       {__〉 }|   /|
|  |      {     }|   . : |
|  |   _rtrtrtォ_}|/: : : |
|__人__rノ 、: : : : : : : : : : : :.:|
|i:i:i:i〈/i:i:i:i:i\: : : : : : : : : : :.|





973 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:42:08 ID:eogYqOe2



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     補足しておくと例に使ってるのりもの異形くんは
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    体力2に対して知性1なのです
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧           知性2に伸ばしたらどれくらいか
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)            計算したのがこっちだよ
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|



     ┌───────────────────────────────────────────────┐
     │                                                                      │
     │ 「 のりもの異形(>946)の知性を2にした場合 」   武器 魔刃 攻撃修正[〈異形〉50÷10/÷5]         │
     │                                 (※●)はサイズ3で計算した値                 │
     │ ランク:ドット(1)                                                               │
     │ サイズ:2(※3)                                                             │
     │ 能力:[体力]2 [反射]2 [知性]【2】 [精神]1                                              │
     │                                                                      │
     │ 物理力4(※6) = [体力]2×[サイズ]2(※3)                                            │
     │ 魔法力11      = [知性]2×3+スキル修正5                                        │
     │                                                                      │
     │ ○物理攻撃                                                                 │
     │ 攻撃力19/24(※21/26) = [体力]2×[サイズ]2+武器修正[片手5/両手10]+スキル修正10       │
     │                                                                      │
     │ ○魔法攻撃(《攻撃魔法》を使用)                                                   │
     │ 攻撃力23 = [魔法力11+〈魔法〉20÷10]+スキル修正10                                  │
     │                                                                      │
     │ ○《念動魔法》                                                              │
     │ 攻撃力28/33 = [魔法力11+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正(片手5/両手10)]+スキル修正10      │
     │                                                                      │
     └───────────────────────────────────────────────┘





974 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:42:35 ID:eogYqOe2



             __
             ,..:::´::::::::::`:::..、
            /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ
          /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `
.         /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ(        [体力]と[知性]、能力が同条件だとこうも差が付くッスか
       |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __
        /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |     そして《全力攻撃》や《魔力撃》が乗るわけッスね
..  r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/
  r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ         うわぁ、スタート時点から火力の暴力ッス
.  、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i
    ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/
     ||____||_/  /      \:::::::::::::::/
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/
.   ( _||____||_/ /   )____ ノ/
                  (  _/



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ./: : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /\/: : : : : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|
          |: : : \__ {i  |: l: : : : : : : : : : : : |/ '⌒: : : :.  /: : : : : |
          |: : : : { ̄  「¨|: |: : : : : : : : : : : :〈 __ |/: : :∨}: : : : : :|
          l: : : : : :、  | |: :/: : : : : : : : :/\〃⌒Y : : : |¨ : : : : : |
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   {} }} : : : | : : : : : : |
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   ===| : : ノ─┐:.: :│          ここから更に強くするなら
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄___  .ノV: :|_/: : : : |
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   |   ヽ|    从 |│: : : : : : l \         操縦技能50にして《魔力共鳴》を取得したり
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \  乂__.ノ   イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \      〈魔法〉や〈異形〉を伸ばしたりだね
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |       飛ばしてる魔刃は素手扱いだから
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/    素手強化スキルや装備が増えれば
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄          もっとパワーアップするよ!
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |





975 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:42:54 ID:eogYqOe2



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ   いやしかし
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′     なんつーか良いッスかねこれ
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



       〃⌒Y_YニY\
      |__「/......... \〃⌒ヽ
      〃.Y...../......ハ.......V______|_
    /|....|.....|.....廾¬.....}ニ7...........、
   _ノ ..⌒人...|.V 0 )|..ノ¨∧............\  なになに?
   Y............刈人 、 イ¨¨V  ............ハ)
   \.......( \《芥》 \ノ ノ..........(_    どうしたの?
     )../ ( 丶  У   ^7...ノ⌒
      ´   _Y芥 イ__   人.(
       __/ノ  \:i:i\
       }i:i{_    /:i:i:i:/
      \≧==≦:i:i/
         |_|⌒|_|
         |^^|  |^^|
         |  |  ∨ハ
         ト y   ‘, :.
       ハ ∧   V |
        〈__/   }__|
             |__|





976 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:43:19 ID:eogYqOe2



                                    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                  -=ミ                 |                           |
              〃:::,、::::ヽ                     |   《念動魔法》って言ったらッスよ      |
                {{:::〃 \:::\               |                           |
         r 、r‐、 ‐、{{:::{{  _ヽ:::ヽ  .x≦三≧7      |   元ネタのように人間爆弾したりとか    |
      r 、 }_.}} }/ ノ ≫ ´: : : : : ` <     /:::/       |                           |
      f‐く    ̄` < } : : : : : : : :_:_:_: :`ヽ /:::/ __      乂_________________ノ
       〉        〉 : : : .  ´   マム: V:::ムくノ--,
       |        |: : :/ ⌒     マム ∨  \∠_
ー― : :´: : |        |:/       ` }: :} :ハ    ヽ く                                   _
≧zzz彡: : :!          k≦==ミ       !: :!: : '.     ∨                             iヽ// .|
: : : : : : : : : |        .|⊂⊃      `ヾ、!: :! : : '.   /                               |/ /  |、
 ̄./ :xへ八       |    / `丶 ⊂⊃ | : ト j. /                          \  \_/ /  l__、
/: : : ゞ  ≫ゝ __ ノ ヘ.  {   ノ    ノ :′ノ/                               \/\  | / / / \
: : : : : : ≪_〃⌒ ̄ ̄   、 '.、  ̄_  <: /: :/´                               \' (○) | / /  イ、、  ',  j|ノ(
: : : : : : : : : :ゝ〜〜〜´人\} 7´ -―</: :/|                             \  | U  \ー──_ァ \!/\     ノし
: : : : : : : : : : : : ノ  /x≦ゝノ≦{  ヽ_/:W: |                              \!   \〈ヽ ̄ ̄  /  /\  ノし
____.. :/.. ´ 〃 イ::{:‘, i イイ_}} : : : : !                             V´  ̄ ̄ `\ /     /  /     \   ノし/
             《 //{:::ゝ' :} } :ゝj: : : : : :|                            \         \〉     |\/     /      し/
             /:i:iー一 く : : : / : : : : |                               `¨'' <   \ \ /\\     /  し/
           /:i:i:i:i:i:}   ‘, / : : : : : |                                 \ \ \ \  \\/
          /i:i:i:i:i:i:i:/      ∨: : : : : : :!                                \\ \   ソ  )
                                                           _)   ソ





977 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:43:31 ID:eogYqOe2



                                         _
                                         /   ヽ
                                      / __  :!
                  \:. .                     }h,ミx}__/
                 ヽ :. :. :. :. .、            _ __{三ミア゛ .:/
                _ -===-:.、:. :. :. \       _ _  >.、 _},/.:/ _ __          f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         _ -.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :ヽ、 ,. : ´.:_.: .:ヽ:.` ヽ、 ,/.: .:´:. :. :. :. :. :. :. :.>    |                         |
      _ -.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :. :. :. :. :. :. :._:}Y゙.: /.: .:`´ :. `ヽー-..、:. :. :.- ミ:. :.> ゛      |    魔法使いなのに               |
      ̄  ̄ ̄  ̄/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .:´ .: :}iア゙:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ∨:. :. :. :. :. :.、        |                         |
              /.: .: .: .: .: .:/.: .: .: .: .: .:/゙/.: .: .: i.: .:/i{:. :. :. :. :. :. :. :',:. :. :. :. :. :.ヽ      |    デカい武器持ち歩くとかが       |
             /.: .: .: .: .: .:/ .: .: .: .: .: /.:/.: .: .: .:l.: / {:. :. :. :.{、:. :. :.‘,z=- 、:. :. :. :.      |                         |
.         /.: .: .: .: .: .:, .: .: .: .: ,.ィ.: .:/ V!.: .i.: .: .:!/ ̄ {:. :. :. :.}-- :. :. :l    }:. :. !、 :.,    |    求められてると思うわけッスよ    |
          /.: .: .: .: > '/.: .: .: //.: .: /   }!/r!.: .:,斥芳ミ 、: . ,ィ竓,:. :. :.!    / :. :.i ヽ:. :,    |                         |
.         /.: > ゛  /.: .: / /.: :/   i/:.v}:.i :. 乂_ソ  \{ソ ∧ :/リ   /:. :. :.i  ヽ}    乂________________ノ
     // ´ V:,   /.: /   /.:/    ,. ィノ.:/}i:、{     ,:. /:.:}/ー- _,/V.: :. :!   ノ
    /. . . . . . .V:,  i/    {/  ,. <.: .://,ィi:}::}ih.、 -- ィi}:.:./i  ̄~"〈 ∨:./
. /. . . . . . . . . .V:.,         /.: .: .: .:> ゛ィ:i:i:i:i}_ : ≧r:fi{:i>゙}:./:ノ   ̄ }! ∨
.:'. . . . . . . . . . . . . Vi:.,      / .: .: .: :/  ∧ニニニ}!  {ヽ>.:゛:/>.,   /
. . . . . . . . . . . . . . . Vム      i .:/ .:/   _,./ ,イ≧z=-ニニ/.: .://   ` ̄
. . . . . . . . . . . . . . . . V:ム     !/i/   /  {i゛ `ヽ、=ニ{.: .:/ヽニ=_、
. . . . . . . . . . . . . . . . . V:iム         /   i{    V=ニ{ :/ニ=:.,}ニ=_
. . . . . . . . . . . . . . ._. . . V:i:ム     /     }!     }=ニ{/ニ{  }=:,ニ=_
. . . . . . . . . . . . ,ィi/∧,ィi}i///      /    /}i    !}/=ニニ} :{=ニ:,ニ=_、
. . . . . . . . . . ,.イ//////i///    /     ,/ ,}!    |ヽ=ニニ} :{ニニ:,ニ=/
. . . . . . . . .,イ///////i///   .__,/     ,/ <:}i   ,.ィ }i=<__>-=ニ }ヽ
. . .,.ィi{、. . .}///////i///   ///>.、   /   V `¨´   }!ニ={___} V:,  i } }!
.,.イ//∧._.ノ///////∨∧  ////O/≧z〉  ,}ヽ、 __ ,/   | : : |  v:.ニノ-}
/////////////////∨∧////ゝ.'////   i{:_:_:}ヽ、  i _,,,..|_:_:_|≦ニニ}!ニ{、
////////////////// ヽ///////rーz=ニニニニ}    }ニニ∨:/ニニニ}iニニ=_、
///////////////////////////}!i=ニニニニニ}     }ニニニ`ニニニ}!ニニ=-_、
///////////////////////<//{i{ニニニニニニ}     }ニニニニニニ}iニニニニ=_、
//////////////////////  / V:,ニニニニニ}     }ニニニニニニ}!ニニニニ=-_、





978 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:45:07 ID:eogYqOe2



                  \  __
                   _\((_`_        ┌──────────────┐
                    l⌒Y`¨¨¨¨ \      │    実際に出てきたもの      │
                      |l \ O l|      └──────────────┘
                      |l O\_.ノ      ※イメージ図。実際の異形とは異なる場合があります
                     \___ノヾ〕、
                          i,                    __r、_r━ー 、
                       l}               ー==\j_∨)、ヽ  \
                           ,/′             ー=ニ二三/ /_入_ノ\ ‘,
                          ((                   / //!/ ノケィ /ヽ ', j       ←魔の生命
                          ))                    /从 :l ト、 ノ 厶ノ7〕V ̄ ̄ ̄/
                     r⊂ニヽ     _ _ト、_,、,、,、,、ノ∧ ゞ ー=ヌ彡\j、ニ三三{
                        `ヾと:::. `¨¨¨´    '......)ーz―zーァ厶三三二ニ=彡') ヽニ三/
                      `¨ヾ⌒  '''' ¨¨´ ̄)/し(⌒ヽ|し'::/ , ⌒ーくー=彡ハ∨|
                            }}           ;ニ=--:._   :::::{ {     j ==彡' //       ←悠久の生
                         i,          /  ..,   `-...::::::>ヾ冖=(_{ ̄ `¨¨´
             再生能力 →     i,       く .:::::/ _,ゝ ヾ/Vハ〔_厂`Y\_,  __
                            。      (>辷彡' {::::_ \ Vハ__:.  ,____)/\
                              d、   )⌒X⌒X⌒ーァ_(  ー=∧ ∨――― ⌒ヾ\   ←魔翼
                           rーx、 ⌒≠o{__人二二辷彡' \___,、/_∧ ‘, ∧   .∧ \\
                            )こコ ー<二ノ    /:      \::::::::>'⌒} ./ ∧ / ∧  \\
                         )こコ::..           /: : . ._     `¨´   V込∨:/ ∨:/ ∧ \\
                           )こコ:::::::::::::::/     /: : : : : : ー  _    ∨ハ.V   V ./ ∧   { {
                           )てハ::::::/仄込、   ./:: : : : : :   ィa_.、  /こ{        ∨:/   ヾー 、
                           `ヽ人z从_:_: `う::/::: : : : : :  ィ´///_に)   /こ/、__      V  ∧ `¨ヽ\
                         /∧   )ハ に、: : : : :_:ィ升'゚∨_に厂  人〔ノ ┘¨¨ヽ、_     ./ ∧    .\\
                          // ∧   )込z入/>‐'_j个´  仄(__ ___,/ヽノl」    ⌒!}    ∨:/ ∧   \\
                        ' ∨/   ⌒⌒⌒ i     '   ヾ人人ノ  /      厂八     V .〈 〉 ∧ )ノ
                            ∧.V         :,    |   .:/    ⌒´         | { ( ー‐     ∨ / ∧
                            / ∧         :::,  :{、 .::::'                 | l\\        ∨:/
                            ∨:/             ::;  ; :::/::|              レ′ `¨¨        V   ←魔刃(羽根?)
                           V            :;、 ;   ;
                                       ::. ;   :!
                                        : :.|   '                           ↑
                                     _|   ∧                     魔の吐息で魔刃を飛ばす
                                        込__,jミ{
                                       くノ人_|:::::〉、
                                         }⌒厂ヾ )ヽ
                                        /__j  i¨´ }
                                    |厂`:|    ー'
                                     /`¨¨´}
                                      {辷::彡'
                                   `¨¨´





979 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:45:35 ID:eogYqOe2







                                          敵全体を薙ぎ払う               ,..:::─:::..、
                                                            /:::::::::::::::::::ヽ
                                          サイキックモンスターを       _/::::::::::::::::::::::::::::::',
             ___/ ̄「 ̄ ̄ \__                                    /,|:::::::::::::::::::::::::::::::::i
           /:∧ .> : : ̄: : <  .|                     生み出しちゃったッスけど    ー-|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
        / : / /: : : : : : : : : : :\ V⌒ヽ                                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ
         |: : }_,/: : : : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |                               /::::::::::::::::/⌒ヽ:::::::::ヘ}ハ
      __|: : :│: : :./: : : : : : : : }_____| : : :│                                   /:::::::::::::::::::::::}ハ!:::::::::::::!\
    /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)                            ノ:::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::ト、:::ヽ
  (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く  えっと、うーん                  (:::::::::>ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ´
  Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│                         ̄V  }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
  人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |   これぐらいの想定は                V /:::::::::::::ノー┬:::::::r―‐ ''’
    \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`                               ` ー┬┬'   `┬イ
      ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|   してたんじゃないかな                 ||    ||
    /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ                                    `´      `´
    ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }    人 : (    たぶん
             7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒
               /___/^\   }∧ ∧
            }i:i:i:{   芥¨⌒YハX__|_
            fi‐く`_/V^  〈 ,}i:i:i:i:i{
              《|i:i:i:i:/ |ニ|\__ノくム:i:i:i:i:〉


                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ たぶん羽を飛ばしてくるタイプの化け物です。対戦よろしくお願いします
                                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/560





980 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/07(金) 18:45:50 ID:eogYqOe2
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【やりたいこと】

【情報提供】
【キャラ提案】
【実装提案】
【キャラデータ作成】

981 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:23:58 ID:7xTOvuwZ



< 前提:ラインのスキル一覧 >
追加されたスキルは各系統の最後に記載(前提ドット含む)


◎武術系スキル
○基礎
《二刀流》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:片手にそれぞれ武器を装備している際、その修正値を合計できる。


○攻撃
《間接攻撃》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:「射程:至近」以外の物理攻撃の射程を[ランク]倍する。

《エイミング》
種別:行動、SL
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが次に行う物理攻撃の命中力を+〈武術〉、攻撃力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]する。
このとき、条件が合うならば同時に敵から姿を隠してもよい。この修正はSL回まで重複する。

《生命燃焼》
種別:効果参照
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:物理攻撃の直前に使用する。コストとして任意の値のダメージを受けること。
この攻撃におけるあなたの攻撃力を+[コストとして受けたダメージ]する。


○防御
《仁王立ち》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
自身に対して相手や後ろにいるキャラクターが巨大すぎるなど、物理的に隠しようもないキャラクターに対しては効果がない。
またあなたの行動力を+[〈武術〉÷50]する。


○魔法戦士
《魔力撃》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン、《魔法戦士》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:ターン開始時に宣言する。
そのターン中、あなたの武器による命中力を+〈魔法〉、攻撃力を+[魔法力]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
ただしこの効果中あなたの《魔力障壁》が無効化される。習得していない場合ペナルティはない。

《魔剣絶技》
種別:行動、魔法
前提:ライン、《魔法戦士》
必要習熟度:10
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程を+〈魔法〉mして物理攻撃を行う。近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。
このときの対象はあなたから最大射程までを結ぶ直線状に存在する全てのキャラクターである。
なお魔剣とあるが使用する武器は何でもよい。


●追加分
《闘気操作》
種別:ターン終了時、SL
前提:ライン、《礼法》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:体内の魔力を闘気として整え、精神統一や体力回復を図るための技。
自身の出血等を抑え、HPをSL点回復する。SLが5以上ならば状態異常も回復できる。
SLが10以上ならば、回復量を半分(端数切捨)にする代わりに「コスト:なし」にできる。

《格闘術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。
回避力と素手の命中修正を+[SL×10]する。さらに素手の攻撃修正を+[〈武術〉÷20]に変更する。

《経絡》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《闘気操作》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:闘気を経絡に流すことで他者を癒す、または逆に傷つける奥義。
この特技を習得したキャラクターは常に素手の攻撃修正を+[《闘気操作》のSL]する。
さらに、応急手当の判定値に+〈武術〉するとともに、成否にかかわらずHPを追加で[《闘気操作》のSL]点回復する。
SLが5以上ならば同時に状態異常も回復する。
また、あなたは1点消耗することでいつでも何度でも応急手当を行うことができる。

《錬気》
種別:パッシヴ、SL
前提:ライン
必要CP:2
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の闘気を練り上げて身体を強靭にする奥義。
あなたの攻撃力と防御力を+SLし、さらに素手の攻撃修正を+SL(合計SL×2)する。
またあなたは素手による攻撃の属性をないものとできる。





982 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:24:14 ID:7xTOvuwZ



◎魔法スキル
○基礎
《魔術光線》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:なし
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象をあなたから射程までの直線状にいるすべての存在に変更できる。


○攻撃
《貫通》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:30
判定:−
目標値:−
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》の直前に使用する。その攻撃による対象の防御力を無視する。

《呪殺》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》がクリティカルで命中した場合、対象を即死させてもよい。

《無力化魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。その攻撃が命中した対象は追加で行動不能になる。
この効果は〈魔法〉分後、または対象が1点以上のダメージを受けたときに解除される。


○防御
《魔力防御術》
種別:パッシヴ
前提:《魔力障壁》、ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力障壁》の効果に「あなたの防御力を+[魔法力]する」を加える。
《魔力撃》の効果中は無効化されることに注意すること。



○回復
《聖治癒》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《回復魔術》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが《回復魔術》で回復するダメージを+[〈魔法〉÷10]する。
また、アンデッドのような神の敵対者に《回復魔術》を使用すると回復量だけ防御力無視ダメージを与えられる。

《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済みになる。
あなたは即座に行動を行う。この行動では《回復魔術》または《気力譲渡》のどちらかのみ行える。





983 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:24:29 ID:7xTOvuwZ



○強化/弱化
《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の行動力をそのターンの間±[魔法力]する。
どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたから〈魔法〉m内の空間を対象とする。このターンの間この空間では一切の魔法を使用できない。

《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
〈魔法〉m以内の対象をその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は〈魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。


○創造
《解析魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:ターン開始時に視界内の物体や人物を対象とし、「知性&魔法」判定を行う。
難易度はGMが決定する。判断に迷う場合は自動成功とせよ。
成功した場合対象の性能や能力を知ることができる。
または鑑定など知識を用いる判定の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する

《変身》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉分の間、あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは「知性&斥候」判定であなたの「知性&魔法」と対決を行うこと。

《念話》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:《念話》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:20
判定:知性&〈魔法〉
目標値:様々
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。
目標値は物体の複雑さと破損具合を考えてGMが判断する。大したものではないなら自動成功としてもよい。
またこの特技を習得している場合、装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。


●追加分
《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:周囲〈魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。
またこのスキルを使用して手持ちあるいはおちている武器を投擲して対象1体に攻撃できる。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。

《呪変魔術》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象の姿を任意のものに変更する。
対象は自分の行動で[精神]&〈魔法〉判定を行い、魔法の達成値を上回れば元の姿に戻る。
あるいは変化したものが破壊された場合も自動的に効果が終了し元の姿に戻る。
あなたはこれ以外に「自分が解除した」「対象が元に戻りたくなったら」など効果を終了する条件を定めてもよい。

《固定化》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:物体一つを対象とする。その物体の化学変化や風化を防ぐ。
ドットならある程度日持ちがよくなる程度だが、ランクが上がるにつれて一度に固定化できる範囲や経過時間が長くなる。
また、あなたはこの効果が切れる時間や条件を任意に設定できる。





984 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:24:44 ID:7xTOvuwZ



◎修養系スキル
《高速鑑定》
種別:戦闘開始時
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:知性&修養
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:あなたは戦闘開始時にすべての敵に対して鑑定を行うことができ、宝物を見ても一瞬で価値や市場価格を識別できる。

《指導》 仕様更新済み
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人に自分の有している技能や特技を教えることができる。武術で手加減して攻撃することも可能。
あなたの教えを受けたものは累計で15時間教えられるごとに教えられた技能もしくは特技に+1CPされる。
あなたが《礼法》または《威厳》を持っている場合5時間で+1、両方持っている場合は3時間で+1される。
ただしこれによって技能の上限があなたを超えることはない。

《用意周到》
種別:効果参照、SL
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:なし
効果:こんなこともあろうかと道具を用意しておく特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にSL回まで使用できる。


◎斥候系スキル
○戦闘
《奇襲攻撃》
種別:攻撃の直前
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1戦闘に1回、または不意打ちが可能な時に使用できる。
あらゆる攻撃の直前に使用する。その攻撃の命中力に+〈斥候〉し、対象の防御力を無視する。

《魔導猟兵》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《軽業》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたが行う魔法の判定値も+〈斥候〉する。

《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力を+[〈斥候〉÷50(端数切捨)]する。


○生存
《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
乗物を操縦している場合はさらに+〈操縦〉%(合計+[〈斥候〉+〈操縦〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。


●追加分
《野営知識》
種別:効果参照
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:戦闘後、一戦闘につきに最大1回、あなたおよびあなたの仲間は1時間以上休息することで消耗を[ランク]点回復できる。
またあなたはおおよそどんなところでもまともに休息できる野営地を構築できる。

《逃走術》
種別:行動
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:コストとしてこの場から逃走させたいキャラクター1人につき2点の消耗を受ける。
そのキャラクター達をこの場から逃走させることができる。





985 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:24:59 ID:7xTOvuwZ



◎芸工系スキル
《製作》
種別:行動
前提:ライン
必要CP:20
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決め、《製作:鍛冶》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは自分のランクまでの専門分野に関連する商品を作成できる。
このとき、必要な原材料の金額は特に記述されていない限り市場価格の半額とする。
もちろん、原料の一部または全部を素材として所持していた場合はそれを使用できる。
《高速作業》を習得している場合、1日行動を費やすことで作成することが可能となる。

《魔法薬学》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが使用するポーションおよび《応急手当》の回復量を+[魔法力]する。
またあなたがポーションでダメージを与える場合、そのダメージを+[魔法力]する。

●追加分
《高速作業》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:応急手当など、本来ならば戦闘中には使用できない行動を戦闘中に行うことができる。
また製作など本来は極めて長時間かかる作業の時間を大幅に短縮できる。



◎操縦系スキル
《突撃》
種別:行動
前提:ライン、《騎乗戦闘》
必要習熟度:10
判定:反射&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:乗物を操縦している場合、全力移動を行ったあとでも特別に行動で使用できる。あなたは物理攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。

《探索機能》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたが探索を行う際の判定値に+〈操縦〉する。

《轢殺》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《踏み荒らし》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+さらに[〈操縦〉÷20]する。





986 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:25:29 ID:7xTOvuwZ



   < ラインを語れ! ゾンビメイドちゃん >


            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\        メイド2号さんじょーう!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}   みんな生きてるー?
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|     ワタシは生きてないけど元気でーす
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/



         ,..:::‐::::::─:::...、
          /.::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.’,
      .:::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::.′
        |/ \::::::::::::/::::::::::::::::::::',        今回のアシは俺の番ッスよ!
      /  ´ ヽ::::::::: ̄ ̄:::::::::::::::i  }\
.       ′ //ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::iーヘ  \   代返の罪のプリニーがお送りするッス
      i_/ ̄──〉〈、:::::::/::::::::::::|:',ヘ/⌒ヽ}
     / ̄ ̄ ̄ /∧::/:::::::::::::/:::!        今回のテーマはラインのスキルっス
     ||        ||////:::::::::::/ ̄!
     ||____|| /` ┬ ' _ ト、
     iT ̄ ̄ ̄ T「    | ̄ ';:::::::::::::..、
.   r‐||      || r― イ _ヾー―一
    `¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `¨¨ ^´





987 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:25:46 ID:7xTOvuwZ



                     ___________
                  ___/\      「 ̄\__________
                ___}/ >─……─<  Υ\: : :\
              /:/  ´ : : : : : : : :_: : : :\/\_{__ : : |
               |〈\/: : : : : : : :\/ \: : : :.  「 {: : :|
               l: :∨ : : /: : : : : : :| ⌒ 从 : : ∨|__/: : :|
               |: : |: : :|:|: : : : : : : |/⌒ヾ |: : : |薔{: : : :|
               l: :∧ : |:|: : : : : : :/ {} /: : :/介《: : : |
              /: : 〈⌒| \ : : : 〈  == く:_:_:/⌒〉: :|: : :\      ドットからラインになったら覚えられるスキルが大増量!
             /: : : : : :个ト: :| ̄_ -‐ツ }: : \7: : :| : : : : \
             / : : : : : : : 人 : : ト  __ . イ: : :厂| : : : \____: : : Y   格が違うってやつだね〜
         Y: : : : : : | : /  \_|__/ニ芥ニノ: :イ__人: : : : : : : : : ハノ
            人 : : : : : ト :) Y¨¨¨7ハ7___Vハ¨¨{¨\ \: : : : : : /
              \: : : : \ __}__/        i{  l   Yハ: : : : 〈
               ノ: : : : : //¨¨¨¨¨\________i{___廴__/_  |: : : :/^
           ⌒l :_/}__:l_          /    { |: : :/
          ______/⌒∨⌒ヽ_____ヽ_      {      〉 、:{_
           ./ _}_}_} (⌒ ⌒) {_{_{_{ マニ=----》________く   ⌒
         |   ___\__/___   .ノニニ{____/   /
           ハ______ ィニ{ ー‐r===ニニニ/  ⌒ /
          マニニニニニ/___/\ニニニィ------



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'     そんなラインのスキルから
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、       適当にピックアップして語るッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}      実装提案の助けになれば幸いッス
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/





988 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:26:08 ID:7xTOvuwZ



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     それじゃ順番に語っていこっか
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      まずは武術から《エイミング》!
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄    ターン消費で狙いを付けるスキルだね
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/         不意打ちは回避ダイス0で防御無視!
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄          斥候スキルの《奇襲攻撃》と合わせれば
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}              防御無視攻撃が2回撃てちゃうよ



           ┌───────────────────────────────────────────┐
           │ 《エイミング》                                                           │
           │ 種別:行動、SL                                                         │
           │ 前提:ライン                                                        │
           │ 必要CP:5                                                        │
           │ 判定:−                                                              │
           │ 目標値:自動成功                                                      │
           │ コスト:なし                                                           │
           │ 効果:あなたが次に行う物理攻撃の命中力を+〈武術〉、攻撃力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]する。  │
           │ このとき、条件が合うならば同時に敵から姿を隠してもよい。この修正はSL回まで重複する。       │
           └───────────────────────────────────────────┘

         ┌─────────────────────────────────────────┐
         │  ルールより                                                     │
         │  ・攻撃を受ける側が攻撃側の存在に気付いていなかった場合、その攻撃は「不意打ち」となる。   │
         │   この場合、対象は回避地のダイス数が0となり、さらに防御力を0としてダメージを受ける。    │
         └─────────────────────────────────────────┘





989 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:26:22 ID:7xTOvuwZ



        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __     敵を一方的に発見できた時に輝くスキルっすね
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て       強化と同時に身を隠せるのがポイントっス
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\          強力な不意打ちが出来るようになるッスよ!
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\
  /          \::::::|::::::::::::::::::\
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ    忍び寄ったり待ち伏せした後に
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ   こっそり重ね掛けした最大チャージ不意打ちをズドンっス!
 |        |   |   \::::::::::::::/
 |_____ |/      \/
    \  /――      /
      ||    \   ,'
     ||       ||
      Y         Y



                ____
             f:¨/.>‐┴‐<\ー‐┬ヘ
            |〈,/ : : : : : : : : \\ノ{_ : \
            |イ: :/ : : : : : : : : : : ∨|___{: : : :\
             /:|:|: :|: :|: : :|从: : l: : : |/ハ「: : : : : : \
          /: : ノ}: :|: :|: : :l ー‐V| : : 厂∧: :} : : : : : :.\
        _ノ: : : :人:ノ 人∨ ==彳:イ/  V: : : : : : : : ハ  隠れられるかは場所次第だけどね
        ┌─┘\: : |: ト  r ァノ} : |⌒Y .|: : : : : : : :/
          \___/i:ヽ乂V¨≧≦V}ノ^ /   〉 : : : : : 人_    隠れられても攻撃が届かないと意味が無いよ
           ¨\i:i:i:i:}\_}__Y^ ー─|¨¨\ (イ: : : : ;
           ノ⌒\___,人丶   从__ノ{___( : : /
                     /i:〉¨¨¨ |  |ヽ.}i:i:i:\(_       強化されるのが物理攻撃だけなのにも注意だね
                 /i:i:{`  _|_ノ|  〉i:i:i:i:i{
                 \i:i\__}i:i:i:i:i{ノi:i:i:i:i:i/        《間接攻撃》で射程を伸ばした弓で狙撃が定番の使い方かな?
                    }i:i:i:i:i }i:i:i:i:i{i:i:i:i:i/
                   ¨⌒ L⌒¨| ̄ {          《魔剣絶技》が有れば近接武器でも狙撃できちゃうよ
                         |__ノ|== |
                            | |   |
                       | |   |
                        | |   |
                         | |   |
                       / V__,{
                     {i:i:i:i:|i:i:i:i:i|
                        ̄ ^ ー┘





990 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:26:44 ID:7xTOvuwZ



             ___
           /  }
              /___とフ__
          /i:i:i:}___}_/\
            |¨/: : : : \__{
          __|//: : : : : : : V廴___
       くV: :く: |: : // : : :|_〕 {: |
       |: : :从W 咋 : :厶{__/: |       次のピックアップは《闘気操作》
          \: :) ゝこイ:/‐┘| : : \
           Y 、_}{_从{_   ∨: : : :\    格闘系の自己回復スキルだね
          乂 レ{  }i:「|  │: : : : :く
         __ノ ≧==彳  ノイ: : : 厂
           }i:廴____芥i:/     \:_(_
         Υ\i:i:i:i:i:/バ
         | 「 ¨¨¨\  、         ┌─────────────────────────────────────┐
         | |      ∨ハ         │  《闘気操作》                                              │
        r | |         、:.        │  種別:ターン終了時、SL                                      │
         乂_ソ       У}       │  前提:ライン、《礼法》                                             │
                 く/        │  必要習熟度:5                                               │
                              │  判定:−                                                    │
                              │  目標値:自動成功                                            │
                              │  コスト:1                                                    │
                              │  効果:体内の魔力を闘気として整え、精神統一や体力回復を図るための技。        │
                              │  自身の出血等を抑え、HPをSL点回復する。SLが5以上ならば状態異常も回復できる  │
                              │  SLが10以上ならば、回復量を半分(端数切捨)にする代わりに「コスト:なし」にできる。 │
                              └─────────────────────────────────────┘
               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    タイミングがターン終了時なのがさり気に嬉しいッス
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/   好きに動きつつターン最後に
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒   残ったHPを見ながら回復するか選べるッス
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





991 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:27:04 ID:7xTOvuwZ



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     やっぱり自動回復が強いよね
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│    無料で回復できると継戦能力が全然違うもん
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |   状態異常回復で麻痺毒も怖くないよ
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|



.      /.|      ,..::::─::::...、
     / |     /:::::::::::::::::::::.\
      | [    /::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
      |  |.  / \_::::::::( ● )::::::::.,        自動回復にはSL10まで上げないとダメっす
      | [  ./   ´  \::::::::::::::::::::::::.,  ト、
    ┌┴ ┴/____/::::::::::::::::::::::::::,ーヘ ヽ   CP50相当の価値は十分過ぎるほどあるッスけどね
.      ̄r‐「― /〈ヽ――〉〈:::::::::::::::::::::::.,ヘハノ
      {ノi:::/ ̄ ̄ ̄// `〈/::、::::::::::::〉      稼ぎの効率が上がってすぐに元が取れるッス
        ̄||       ||//|「 ̄ ̄ ヽ::::::/
         |L___|| ̄||___ }::/:|
.         ヾ___ヾ__||     |:::::::::|
          ヽ             |:::::::::.,
           L_、__,,,.__ |::::::::::::.、
            | |     | |  ̄ ̄ ̄
            |_|     |_|





992 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:27:18 ID:7xTOvuwZ



              ___/ ̄「 ̄ ̄ \__
            /:∧ .> : : ̄: : <  .|
         / : / /: : : : : : : : : : :\ V⌒ヽ
          |: : }_,/: : : : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |
       __|: : :│: : :./: : : : : : : : }_____| : : :│
      /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)
   (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く     《錬気》も強いよね
    Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│
    人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |    もう、なんか、すごく
      \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`
       ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|
      /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ
     ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }     人 : (
                  7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒
                /___/^\   }∧ ∧



                    ┌───────────────────────────────────────┐
                    │   《錬気》                                                     │
                    │   種別:パッシヴ、SL                                             │
                    │   前提:ライン                                                 │
                    │   必要CP:2                                                 │
                    │   判定:−                                                       │
                    │   目標値:−                                                     │
                    │   コスト:−                                                      │
                    │   効果:自身の闘気を練り上げて身体を強靭にする奥義。                        │
                    │   あなたの攻撃力と防御力を+SLし、さらに素手の攻撃修正を+SL(合計SL×2)する。   │
                    │   またあなたは素手による攻撃の属性をないものとできる。                          │
                    └───────────────────────────────────────┘


           _
            /:.:.:.:.`ヽ
         /:.:(●):.:/\     攻撃力と防御力が上がって
.        /:.:.:.:.:.:.:.:.:{__ヽ
       「「Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ     更に素手で物理半減や無効を
       i:.:.:.:.:.:.: / ̄ ̄ヽ!
       l:.:.:.:.:.:./=fミ ̄ ̄`!    ノックダウンできるようになるスキルっスね
       |:.:.:.:.:/  |_ゝ __ノ
         ー‐<__人_ノ
            |__|  |__|





993 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:28:01 ID:7xTOvuwZ



                  -─…─-
             ニニニニニニニ:.:.:.:.:.\
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:ト       そして雑に100CP放り込むと
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \
         ィi〔/--------:.:.:}ト:.:.:.:.:.:.:.:|‐─┘   攻撃力と防御力が+50した上で
      _ ィi〔:i:i:i:i:i:i\------:._ノ:i:i:i:i:i〕iト ___
     ¨¨¨¨¨}i:/⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:i:/¨¨¨¨「       素手の攻撃力が更に50上がる問題児ッス
           /¨¨¨¨}「 ̄ } }¨¨¨¨¨V`|:.:.:.:.:.:.
        {_`__`__}l_____}_}__}_______八:.:.:.:.:.:.:Y     消費したCPの分そのまま素手が強化されるってマジっスか
        -------------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.|
       __二二二二二二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂 ̄\_____
       ___}_________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    }─┘
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  -=彡 ________ノ
        ー──一 …=======≦



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \         /⌒)
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______    γ´ _
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\    <_)
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|   , - ‐.、
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│   ´ ` - '
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/          びっくりするほど効率が良いんだよね
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \            それで面白いかは別として
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :        強さだけで考えると上げない理由が無いかな
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /





994 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:28:39 ID:7xTOvuwZ



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i          《錬気》がヤバくなったのは
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ    過去作と違って能力と技能が上げづらいのが大きいッスね
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|          そっち上げるより各スキルのSL上げた方がぶっちゃけ強いッス
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|

                                    ┌──────────────────────────────┐
                                    │ ○CPによる成長                                 │
 ┌──────────────────┐       │ ・ランク上昇:+1に[現在の値×1000]CPが必要(最大6)         │
 │ ○過去作の成長                    │       │ ・能力上昇:+1に[現在の値×100]CPが必要(最大20)           │
 │ 能力値上昇:15点で+1            │       │ ・技能上昇:+1に[現在の技能値÷10(端数切捨、最低1)]CPが必要  │
 │ 技能値上昇:成長点1ごとに+1       │       │ 【 成長すればするほど消費が膨れ上がっていく 】              │
 │ 習熟度獲得:成長点1ごとに1習熟度    │       │                                                │
 │                              │       │ ・スキル獲得:それぞれに記されただけのCPが必要             │
 │ 【 どこまで成長しても費用が変わらない   │       │     【 スキル獲得は消費が変わらない 】                  │
 └──────────────────┘       └──────────────────────────────┘


            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
        /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    元からそういうバランスかもしれないよ?
      J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
       |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   単純に能力と技能上げるだけじゃ頭打ちになって
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
              从__丶 _八__}    \(_    モンスターの強化に追い付けないって感じかも
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





995 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:28:55 ID:7xTOvuwZ




             __
             ,..:::´::::::::::`:::..、
            /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ
          /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `
.         /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ(        仮に意図したものじゃないなら
       |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __
        /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |     程よい調整ってどんな感じッスかね
..  r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/
  r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ
.  、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i     あんまりガチガチだと爽快感が無くなって
    ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/     意味が無いから難しいッス
     ||____||_/  /      \:::::::::::::::/
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/
.   ( _||____||_/ /   )____ ノ/
                  (  _/



                   -──┬─-
                /\   __|     /\
                   /      ´: : : : : :` <. .ハ    __
               /  / : : : : : : : : : : : : : ヽ.  |__/: : :\
                | ∨: : : : : : : : :V/从: : : : :|__/__{ : : : : : : : 、
          ____| | |: : | : : : : : :| -─‐: : : |芥く{: : : : : : : : :|
         ./: : : : : }__X :|: : |: : :|: : :│ ィ==ミ: : /V¨¨|: : : : : : : :│
        /: : : : : : く芥|:|: : |: : :| : ∨  {} }》//  .|: : : : : : : :│   うーん、ランク毎にSL上限を決めちゃうのはアリかも
         | : : : : : : /⌒ `|个l :{\{    ==:/: :|   .ノ: : : : : : :{V
         |/: : : : : :|     .ノ人   ノ )  イ: :V   (/): : : : :ノ    ドットはSL10まででラインはSL30までとか
       /: : : : : : :|      V≧=| {ニ{  YV   / : : : 人
        |: : : : : :|V       {___∧ ⌒ヽ.|     (: :イ)/       [ランク]×10までって感じで
        |/|: : : : :\_,      |}  .ハ  「__}    ヽ{
           \:{ ̄ ̄ __  |'\_/\_,| |
            /:i:i:i:i:i:i:i:`ソ   Vi:i:i:i/ |                でもでも、考え過ぎかな?
              |i:i:i:i:i:i/ ̄   、 ¨/|_|_
              /:i:i:i:i:i:i\__      |iトミ:i:i:i:{
              ̄|i:i:i:i:i:i:i:i:i{__,___ ノ:i:i:i}:i:i:i{
                乂:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/「¨¨⌒ヽ
                 |⌒⌒\i:i:iノ⌒¨\ 、_つノ
                 |     |⌒\    \
               _|_ノ   |__.> ⌒  \
             ./      |           ノ
      ィニニ>一     ____ ノ───…==≦
      }/ニニ{  ,  ´
    /ニニハ/
     |lニニニ|
    \ニノ





996 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:29:09 ID:7xTOvuwZ



                _  r'"´`ヽ ,、
                 ィ′ }~ヘ   ^Y ヽ
                ,r'`vヘ.  ,.!.-┴─-. 、  ',
     γ⌒ヽ「 ∨   .><: : : : : : : : : :丶i‘.ヘ, <´ ̄`ヽ
.       ,': : 「``: :_:} 、 .,:' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ j : !、: : : :',
     i: : :ゝ、_:」  v' /: : : : : :/ : : i : △:_: : :ヾ~~ノ: : : : :i
      i: : : :r-':、:ゝ 」 i: : : : : : :! : : : V  ';` : : '; :}: : : : : i
      !: : : :ヽ、:`{:::{: {/: : : : : : : :{〉、:ゝ. ‐、}!: : : }イ: : : : : i
      .j: : : : : : ゙、: '; ! / i: : : i: : : : ゙、 ' 0 }: : :,':!゙: : : : : :i
    ,': : : : :,: :-‐'`ニ-f´:',: : :!: ',: :r、',  -ィ : ノ┴-、 : : : i            杞憂になりそーな話は置いといて
  , ィ/: : : : : ``>:ミニニ!: : :',ヽ: {` `     'イ: :}彡イ: : : : ト、
, :': : / : : : : : : /   / i: :`トヘ.` 「 ̄ヾ!  ィ: :ハ '; :'; : : : :i: :丶、      今度は魔法のお話!
: : ; ': : : : : : : /    /ノヘ: : ',`i 、゙、 _ハヘィ" レ′  '; : : : : :'; : : : :`ヽ、
: :': : : : : : : :/        ヾ:{,'ヾ: :` :i',','ト.',        ヽ} : : : '; : : : : : : ヽ
: : : : : : : :, '      γ´ ̄∨:::::`ゝ;',',' ,',i'; ̄ヽ     }: : : : '; : : : : : : :   コストなしの範囲攻撃スキル《魔術光線》が
: : : : : :/       ,'    }:::::::/ i   {i} .',   ヘ     }: : : : :',: : : : : : :
: :i : : (          {    _」」`ク !  'i .}',   .} 、  ノ: : : : : }: : : : : : :    ついに登場だよ!
; ;ヘ: ト: :ヽ、    r ', r、,ノ  Lr`ニ}  .} .}ニ〉r',_ノ<ノヘ i: : ;' : : : : : : :


                 ┌────────────────────────────────────┐
                 │ 《魔術光線》                                                 │
                 │ 種別:効果参照、魔法                                      │
                 │ 前提:ライン                                                 │
                 │ 必要CP:10                                                │
                 │ 判定:−                                                 │
                 │ 目標値:−                                               │
                 │ コスト:なし                                              │
                 │ 効果:魔法を行使する直前に使用する。                               │
                 │ その魔法の対象をあなたから射程までの直線状にいるすべての存在に変更できる。  │
                 └────────────────────────────────────┘





997 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:29:25 ID:7xTOvuwZ
                                                          |
                                                          |
                                                          |
                                                          |    _ _ ___
                                                          | ,-'"´       ` '- 、|\,/\
                                                          | (            .|::::/:::::::::>
        ,、  _                                                   │f´ ̄f´ ̄レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
      /  V  \                                                |/ ̄´/|⌒/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
    /        >                                              |  ./_-ミ |  .∧  .| │ |  .│
   ,'       , -'"                                             |  / rしi ∨レ_-ミ∧| │ |  ./
  i    ,..-'''"   _  ,、                                              | ./7 ヒソ     rし Y/  .| |  .}
  i  ,-'"     /   ヽ ', \                                       (⌒}人 "      ヒソ /  ノV _ノ
. /,/ ヽ  ,.   /(●) / "'- 、 \       物理には《魔剣絶技》が出たりと           ‘rそ__>  '   ""厶 / ( (
. 〈 、   ',/ ( ,..-L/ヽ. ー―┬`  >                                         (⌒∨⌒〈/ー仄「 ´|/|/   \|
  \  ', , -'"  , イ  ̄ ̄ ̄}/      ラインは範囲攻撃が花開く段階ッスね         ‘ト .〈;;;;;/|;;;/\      r<>
    ヽ    ,イ  ̄ ー- 二二.}                                           小  ∨ .|/  .)  , ノ
     ヽ, -'" i    i     ヽ          ドットの頃だとMP使わないと                   |∧  .V`\ノイ ̄|ヽ
         ハ    i___i---i ---i                                     |;;;;;\_/  /|  .ヽ|
       / i    /ー ―:|ー‐| ---|     範囲攻撃は出来なかったッスから            |;;;;;;;;;;;;;/   .|/
     <     ',_ノ    .|.____|___.|                                      |;;;;;;;;;;;/
      "'- 、         /
             ̄i__ノ ̄i_ノ
           | |      ||
           |_|      ”



   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::_ _ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ _:::::::::::
   :::::::/ __ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  _ ヽ:::::
    ::::/ ////∧ '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ////∧ ':::
   :::| |/////, |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |/////| |:
   :::l ∨///ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ∨///ノ |:      あ、異形さんは座ってて下さいッス
   ::::ヽ   ̄ /:::::::::::::::::::::/⌒\:::::::::::::::::::::ヽ  ̄  /::
   ::::::::` ー ':::::::::::::::::::::::/ `  ´ .\:::::::::::::::::::` ー..:'::::::::      範囲攻撃が得意なのは良く分かってるッス
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/          \:::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::(__           __):::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` ー─ ─  ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒::::::::::::::::::::::::
   ::::::::::::::::::::::( \ /⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::::::::::::::::::::::
   ::( \::::::::::::\ / /´  ̄ ̄ ̄ ̄ `'/  /:::::::::::::::::/⌒::
   ::::\ \::::/ / /          /  / \::::::::::/  /::
   ::::::::::\ \ .〈 /           〈  /    \:/  /::::



                      ,.へ    ___,.へ
                 __,,. --─'──`<.,,/:::::::ト、
              ,. '"            `'く:::::::ト.
      ∧      /  ゝ____,.へ--、へr-、ノ   i、::::! | /!
      V      i__,.へ!_,./--'─'--'-<ヽi__/ Y | /」
     __i.     r'へ,.イ   /  ハ  ハ i  `ヽ7、.| .|/
   ∠__,.ヘ     `Y´ / / ハ__/,.ィ レ' レヘ、_!_ i iヘ| |<>
      /iヽ.     i イハ /i rr--'テ    ,r-テiレヘ i | |
     !/  !.,    |   V :| ゞ-'    ヽ' ハ ハノ| |>    (´・ω・`)
        ∧ `ヽ、ノ  〈 ハ "         "从ヽレi. |
        V  /!〈rヘハ!|`ヽ、.,_  ´ _,,.イハ ハ〉 レ'
           |/ / レ/´ ̄`ヽニ7´ト、!/ Vヽ>
              !/〈    `ヽムi  i/
                 ヽ_r、_イヘノハi_,.r〉
                 i:::ヘ  ',:::::/ /
               ,.rく::/::ハ  ヽ7 /ト、
              ,r<:::::::ヽ::〉  i/イ_:::\、
             ri  ´ ̄ ̄7 ̄7'^ヽ'ヽ. `iヽ、
            くL!、.,______,,.l____i,  i  i_ノ_ノ::>
                     ヽ-'^ー'  ̄





998 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:29:46 ID:7xTOvuwZ



               ___________
            _______/      \_          /⌒)
        __/    | i________|i__  / \        γ´ _
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______      <_)
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\   , - ‐.、
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|   ´ ` - '
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/      え、えっと
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \      魔法には他にも《貫通》《呪殺》《無力化魔術》と
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :   こわーいスキルがいっぱいだね
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._          怖いといえば
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \     《聖治癒》と《緊急回復》も
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      ラインから解禁ッスよ
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵





999 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:30:00 ID:7xTOvuwZ



|   /: : : : : : : : : : \: : : :.:|
|  ′: : : : : : : : : : :/∧: : : :|
|/: : :|: : : : : : : : : 廾¬:ト:、: |
|: : : :|: : : : : : : :l人:(_  | l: : |
|: : : :|: : : : : : : :| _、__|:ハ: :|
|: : : : : : : : : : V }/¨¨ヾト |: |
|: : : : : : : : : : :|   「  V : |
|: : |: : |: : : 人:|   |_}  }}: :|     それって回復スキルだよね?
|: : |: : |\:(_    ===彡 : |
|) 人: ( ___  /: : :/:|     ……あっ、分かった
|: : 从  |/  V|  ⌒ 7: :|
|: : : | \ .     |    /: : |     アンデッドにとって怖いスキルでしょ!
|:∧ l: : : \ __.ノ   イ: 从|
|{: : : :_: : :_{  ̄ ̄}____{ : /i:i:i|
|: : / 1'Υ |ヽ   \:i:V :i:i:i:|
|: /| | | | |\__/ハi:i:i:i:i:i:i:|
|/ .| | | | |、 ノ }i:i /´|
|  | | | | {    lY'   |
|  | |     { /{ ̄ }|    |      ┌──────────────────────────────┐
|  |       {__〉 }|   /|      │  《聖治癒》                                        │
|  |      {     }|   . : |      │  種別:パッシヴ                                     │
|  |   _rtrtrtォ_}|/: : : |      │  前提:ライン、《回復魔術》                           │
|__人__rノ 、: : : : : : : : : : : :.:|      │  必要習熟度:10                                      │
|i:i:i:i〈/i:i:i:i:i\: : : : : : : : : : :.|      │  判定:−                                      │
                           │  目標値:−                                    │
                           │  コスト:−                                     │
                           │  効果:あなたが《回復魔術》で回復するダメージを+[〈魔法〉÷10]する │
                           │  また、アンデッドのような神の敵対者に《回復魔術》を使用すると     │
                           │  回復量だけ防御力無視ダメージを与えられる。                  │
                           │                                                │
                           │  《緊急回復》                                      │
                           │  種別:効果参照、魔法                                 │
                           │  前提:ライン                                      │
                           │  必要CP:10                                     │
                           │  判定:−                                      │
                           │  目標値:自動成功                                    │
                           │  コスト:効果参照                                     │
                           │  効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済みになる。      │
                           │  あなたは即座に行動を行う。                             │
                           │  この行動では《回復魔術》または《気力譲渡》のどちらかのみ行える。  │
                           │                                                │
                           └──────────────────────────────┘





1000 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:30:20 ID:7xTOvuwZ



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!         正解ッス!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\      この2つが有れば行動順無視で
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }    防御無視回復を真っ先に飛ばせるわけッス
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}    《破邪顕正》と合わせれば
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/     アンデッドは為す術も無く成仏ッスよ
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /     ┌───────────────────────────────┐
          L/             ` ー┬ イ       │ 《破邪顕正》                                         │
                         \ |        │ 種別:パッシヴ、SL                                     │
                          `        │ 前提:ドット                                        │
                                      │ 必要CP:5                                         │
                                      │ 判定:−                                         │
                                      │ 目標値:−                                       │
                                      │ コスト:−                                        │
                                      │ 効果:《攻撃魔術》の対象がアンデッドのような神の敵対者であった場合、 │
                                      │ 対象は回避ダイスが−SL個減少する。                     │
                                      │ また、その場合の攻撃力を+[SL×10]する。                      │
                                      │ クリティカルで神の敵対者に命中した場合、対象を即死させてもよい。   │
                                      └───────────────────────────────┘





1001 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:30:41 ID:7xTOvuwZ



                ______
           _ ____ / {_{___/ ̄\__/ ̄\
          /_丿 ./ /: : : : : : : : ` : 、 V  }__: : : :\
       /: :{  ./ / : : : : : : : : : : : : : \/ \ } : : : : |
        | : : V│ .: : : : : : : : : : : : :.}ヽ : : : ∨ |/: : : : :│
        l: : : {__| ∨: : : : : : : : :\: ノ l : : : : |_|: : : : : :│
        | : : : : |__|: : : : : : : : : : : |` ⌒Vハ: : :l爿1: : : : : │
        ∧ : : : : ハ: \: : |: : : : : | ィ≠≠ミ: : 厂│: : : : : : 、
          .|: : : : :{_∧: : l : |: : : : :_|  〔}  |: /   | : : : : : : : \    他のスキルだと
         .ノ: : : : : : : :| :│: \: :〈   -=≦:イ    \ : : : : : : : |
      /: : :ノ : : : :.:「 人( ̄ ̄ __ノV} /、      }: : : : : :|:│   斥候スキルの《奇襲攻撃》は欠かせないよね
      .|: : : : : : |: : : :/  \ く   .ノ イ |{ ̄\  / : : : /|ノ
      \: : : : 「\:(_   / ≧===≦/| |{  -{ V : : : : |      ラインになったら真っ先に取らなきゃ!
           ̄)ノ      /  }| V//芥Vト ,V/ |\:{\{
            ( \__{_   }| //' {   /  \ _ム
          _ >   } \Y   ⌒ ̄ ̄      V {
        /__ノ    Vi:i:i|┐___厂{___厂{___厂 } 〉
         {  _ノ   /i:i:i人       ,    _.ノ_《    ┌───────────────────────────┐
        ー───く:i:i:i:ノ ≧===彡 ¨¨ 「   |     │ 《奇襲攻撃》                                     │
                 V/ _/ }        |  _,     │ 種別:攻撃の直前                             │
                \{-__ノ      _|_//      │ 前提:ライン                                     │
                                     │ 必要習熟度:10                               │
                                     │ 判定:−                                     │
                                     │ 目標値:自動成功                             │
                                     │ コスト:なし                                  │
                                     │ 効果:1戦闘に1回、または不意打ちが可能な時に使用できる。  │
                                     │ あらゆる攻撃の直前に使用する。                    │
                                     │ その攻撃の命中力に+〈斥候〉し、対象の防御力を無視する。  │
                                     └───────────────────────────┘



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    1戦闘に1回、無条件で防御力無視は説明不要の強さッスね
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    これを取得すれば戦闘が変わるッス
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    他と同じ10CPで手に入るのが実にお得ッス〜
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





1002 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:30:58 ID:7xTOvuwZ



           ,―ー‐‐ー、
         , '::::::::::::U:::::::::ヽ
        /:::::U::::::::::, ‐ 、::::::ヽ
        /  \:::::::!   j:::::::::i
      /____ヽ:::::`:::´:::::::::::l   ___     対して操縦スキルの《轢殺》はマジ悲惨ッスね
        i::::::::::::::/:::U:::::::::::::::::::::l /   _ヽ
       \_ノ:::::::::::::::::::::::::::::┠  ノ       取る理由が現状無いッス
      /   \ ノ 八::::U:::::::::┠⌒
     /      i ノヽ|:::::::::::::::|
   / ̄ ̄ ̄ ̄\   i::::::::::::::::::i    ┌─────────────────────────────────────┐
  '―――― i ̄ | ̄ i:::::::::::::::::::i    │  《轢殺》                                                     │
  |         i   |___i:::::::::::::::::ノ    │  種別:パッシヴ                                                │
  |        i  |   \ _ ノ\    │  前提:ライン、《踏み荒らし》                                         │
  \      i/       丿:::::::::::ヽ   │  必要習熟度:10                                           │
     ̄ ̄ ̄`\ / \  ノ  ̄ ̄ ̄   │  判定:−                                                 │
           Y   Y          │  目標値:−                                               │
                           │  コスト:−                                                │
                           │  効果:乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+さらに[〈操縦〉÷20]する。 │
                           └─────────────────────────────────────┘



            ∧ __/ ̄「 ̄ ̄ \__
           ,′∨ > : : ̄: : <  .|
         / :,′. ∨  : : : : : : : : :\ V⌒ヽ
          |: :{    ! : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |
       __|: 人___ ノ ./: : : : : : : : }_____| : : :│
      /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)
   (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く     《轢殺》に使う10CPを
    Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│
    人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |    《錬気》に使えば
      \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`
       ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|     無条件で素手の攻撃力が10伸びるもんね
      /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ
     ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }     人 : (
                  7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒
                /___/^\   }∧ ∧
                 }i:i:i:{   芥¨⌒YハX__|_
             fi‐く`_/V^  〈 ,}i:i:i:i:i{
               《|i:i:i:i:/ |ニ|\__ノくム:i:i:i:i:〉
               \i:〈___ノニ|__〉i:iノ 「¨¨¨Y
                  `|¨¨¨|⌒ |'   ¨|.乂__ノ
                 |⌒¨|   |⌒⌒|
                 |  /|   |Χ ̄|





1003 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:31:26 ID:7xTOvuwZ



    .、
   _」\}ヾ∧,、 ノ^i/  ̄ ̄`  、
   >  `   / /         V
  <_ > ´ . '~ ̄ヽ  ___  l
  <_ {   /    ハ  |   |   |  _         過去作はスキル取得の前提に
   ∠ ヽ<_____丶,|    |   L:┐、ヽ、
      \{:::ゝ、 ノ_` | _,,|. ..:-''´:::{ Y ヽ      技能値や所属流派が有ったッス
         >、::::`\::::::::::..............   ..::::} |   \
       <::::::`:: ,,,,;;\:::::::::::::::::::::/.:<_ノ    }
  ,.:::──‐┴ヽ- ,,.:::::::::_,,.. .:- i' ´  .} |::::',  ,、 /   魔法学園ものの仕様だと
.  {{  ~¨¨ '''{{ ̄ ̄ ̄}  <ィ' |     | |:::::∨  ∨
.  {{      |{_」::」:::|__}_{    } ト、:::::ヽ      取得の前提が緩くなってるんで
.  L.._羊   ||> <:|----:八    |/:::}:::::::::〉
  {{ ̄ ̄ ̄ ̄l  串 |____'.   .|/|::::/      こっちを取る意味が消えちまったわけッス
  L_     |_/ .\|    .{  ';  |  レ′
      ̄ ̄t ̄  ̄ ̄    .{  '}  .|
         ゝ、        ハ  ゝ-'{
           Y   、       }   八
           ゝ┬└,─‐┬´ゝ   >
             }   }  リ    ̄



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    同業他社との差別化が
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   求められる厳しい時代なのです
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧          値下げじゃ《錬気》と差別化できないし
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)          操縦系らしい効果を増やす必要がありそうだね
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





1004 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:31:45 ID:7xTOvuwZ



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______    そして全世界の異形フリークお待ちかね!
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(     異形系スキルのライン前提スキルっスけど
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i



                                           i⌒\  /^i
                                     ''´ ̄ ̄ ̄ ̄`7    ∨  L     人
                        人          /             |   ノ- 、ノ      `Y´
                       `Y´         r<´|\           | ./     \          i
                             i     ノ ⌒> `二二二二二>/|      ヽ        __人__
                           __人__    \_{7ー┐ rー、____〈/|_|.        ',       `Y´
              _j|_         `Y´     /  /  7{    /|‐l|\_>、     |        !
               ̄|! ̄            !    | ./ }lr示ミヽ r:示ミ| l |\    |
                       |            〉ノ| ヘ. Vソ }/' 辷リ| |  l  ∧    :|
                  __j|__       | { .〉小、     ''/./ / 〈 ∧   |
                     ̄|「 ̄        ヾ| | } ノ>.`´. イ l / ./ ノ ∧   !
                      |!             \|イ  ノ /⌒ヽ.}∨l/    |   |
               十     |            /⌒ヽ /  }ー レ'    >ヘ       |  /
             __j!__              / /⌒ヽ|  /ー(_)、   >'  :|/⌒ヽ |. /
                ̄|! ̄            / /〈〉 〈\ |/| { >'     レ'⌒| || ヽノ{      _j|_
                               / /〈〉 /7⌒|_人__〉}ミニニニく 〈〉:| |ゝ一'′      ̄|! ̄
                           / /〈〉 / ./   |    |   /'  `〈〉\\                |
                             / /〈〉 /  |  :|     /  /   :|/| 〈〉\\            __j|__
                            //〈〉./!  ./|   :|    ./  /    l/ヽ/〈〉\\             ̄|「 ̄
                           く く     ||  l   :|   /  /   |   |/ |  .〈〉| |                |!
                            \\ /}∧   |  |. _/ ./  /  ./\/ /  / /       十     |
                          ヽ>′Vヘ. }  /   /__/  /\/ /'   / /      __j!__
                          |i   \ノ\} | | | r'′   ./、// .}二/        ̄|! ̄
                          |     >へ`ー‐'r――<ヽ//
                             \_/   | ̄ ̄⌒⌒7 ̄`/
                                  、         /
                                       ー―一 ''′





1005 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:32:00 ID:7xTOvuwZ



                    / ̄l「 ̄ ̄ 「 ̄\
                   __|   |_____ |    |ヽ
          ___    /   >: :´ : : : : : `: :<  |___/ ̄\
         / : : : : 「 ̄V  ∧ : : : : : : : : : : : : : : : \. | }_: : : : : .
          | : : { ̄   /  ,′∨  : : : : : : : : : : ∧: : : :∨   }: : : : :|      /⌒)
          |: : : \__ {i ,′. ∨ : : : : : : : : |/ー─‐:.: :.  /: : : : : |    γ´ _
          |: : : : { ̄  「 {    ! : : : : : : : : :〈    |/: : :∨}: : : : : :|      <_)
          l: : : : : :、  人___ ノ : : : : : : :/\   │: : : :|¨ : : : : : |      , - ‐.、
          |: : : : : : \_| |:/: :|: : : : : : : :|   三三 : : : :| : : : : : : |      ´ ` - '
          /: : : : / ̄ ̄ ̄「 :|: : : l: : : : |   /i//i/ : :ノ─┐:.: :│          えっとゴメンね?
      -─/: : : : : \_{;___|: :|卜: | ̄ ̄      .ノV: :|_/: : : : |
   ´ : : : / : : : : : : : /    |: :|∧   /\_____,  从 |│: : : : : : l \            異形系スキルには
/: : : : : / : : : : : : : /     .人 |  \.乂___ノ_ イ:人 〉: : : : : : :│: : \
: : : : : : / : : : : : : : /        \ノ} ≧==/ハヽ   l/   \: : : : :|: : : : : \      まだラインが前提のスキルは無いの
: : : : : : : : : : : : : :,         --《i:i:i\___///} ト-ミ       V : : : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : :/     .′   Y:i:i:i:i/.|  ハ           |: : : : : : : : : /
: : : : : : : : : : : |       |     |{\/ |  ∨ |   |   │: : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : |       |    ノ ̄{ { │  | │__l_ノ\ _ノ: : : : : : :|: : :\__ノ
\: : : : : : |: : : \_    广{_「V   ∨ニi|  | _j__\. { ー─ヘ/ : : |\_:_/
  、: : : : :|\:_:_:_:_ノ  /    〃   }i:i:i:i:\__》i:i:i:i:i:i:i{ . \ ./: : :ノ
   ):ノ|: :.|         |     |i  /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:{ |  .ノ  ̄ ̄
    ノ/         .|     |l ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i{ノ /{
                \  人 \:i:i:i:i:i:i:i:i:∧i:i:i:i:/》 _ノ
           「\     \_厂\,/`T⌒T¨{ }T¨_/ 「 |
          |   \   }∧  /⌒⌒ 7芥{__Υ   ,ハ |
          │   \ ./  }      /i:{ }i:i〉│___,メ   |
          |     /   \{   /    /\     |





1006 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:32:22 ID:7xTOvuwZ




                  _,,.. -──-- 、 「ト、
                 ,. '"        .7/:::`、.  /「i
               __< _、_,ゝ-‐-、__  | |::::::::ト、/::| !       ______
              <Zヘ_r'_7─'ーへ,_7-、_| |:::::/::ンヽ| |       /___/
              /   / !_ハ /!ノ \` | |::/ヘrイ/     /______
                 |/ /_ ノ:゙ ⌒レ ` ⌒ !L Иヽ   l   .  //<_/
               レ! Y ノl◯   ◯  リ| リ|   !     | |、____
                 レハ{⊃、_,、_,⊂⊃/j /⌒i /  _.// \ ̄\
                /⌒ヽヽ;,、 __, イァァ/  /ヽ(   「r‐"|ー-、  ̄ ̄
                \ / こ7ァr</  { {__ ∧____ ノォ  \  \
                  (./  /ム\ ヾヾ_彡' ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
                  ヽ_/レ/  ';::::::::::::::|
                    |::く__r‐‐';:::::::::::/



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \     まだまだ調整中ッスからね
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',          ご意見を募集してるってわけッス
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',        みんなも何か思い付いたら
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、     【実装提案】で本スレに投げてほしいッス
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’





1007 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:32:55 ID:7xTOvuwZ



                                                (⌒ヽ.      __ _____
                                                ⌒ヽi     / : /|__|__/\
                           えっとえっと、ほら!         (⌒>     ,芥> :´ : : : : : : \  \ー rヘ
                                               , ‐ - 、   |/: : : /: : : : :ノ} : : ∨ _|ニ{: : :|
                           今の異形系スキルには        ゙ - '´`   |: |: : : : : : :廾¬: : : :V__|___{ : : \___
                                                          ノ: :|: :│: : :/  }/| : : |芥__{: : : : : : : : : : : : \
                           命中・回避に関わるスキルが無いから      ̄人: :| : V ==ミ./: : /|》》 |: : : : : : : : : : : : :(`
                                                     く: : :Y^ r─ v く: イニフ  \: : : : : : : : : : : \___,
                           その辺りとかどうかな?             __「l_V父ト:ゝ _ノイ: : :.|: :〈___,   |: : : : : : : : : : : く⌒
 :::::: ┏┓┏┓                                            /Υ____) ノ⌒Vi:芥iV/⌒Y:_:ノ   \: : : : : : : : : : |__,
 : ┏┛┃┃┗┓     r.、,_                                    { {__|      ∨ 〉 /{_ Y }|ノ⌒ヽ‐z_       ̄\(\_:_:_:_:_ノ
 : ┗━┛┗━┛------!」::;;「ノヽ、          /|                  \ノ     ノ ./ 人  ¨⌒廴__}/i:i:i\
 : ┏━┓┏━┓      ヽ:::://         ./::/                     ∧     〃 ̄ ヽ┐   /___/ \i:i:i:i:i{_
 : ┗┓┃┃┏┛       7:::\       /::/|'ヽ                       {  \__ノ{(:_:_:_:)}ノ_ .イ:i:i:iソ  _}:i:i:i:i:i:}
 :::::: ┗┛┗┛  ヘ>r-_r'ア>くヽ7/ r-イ⌒ ̄'::::ノ \|                      \    〈\__/〉ァ  }i/__/:i:i:i:i:i厂
 ::::::::::::::::| |, イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ !  /:r-''|'ヽ '|'ヽ |'ヽ                        `   ___(__ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ、
 ::::::::::::::::| | |""     〈ン'〉!/| ハ /::/|'ヽ\| \| \|                                ⌒\:i:i:i:i:ノ|¨⌒7 __}i:i\
 ::::::::::::::::| | ハ   ー- ` "! | | /::/ \|                                      ¨¨\}⌒V/  ヽ:i:ノ
 ::::::::::::::::| | ヽ!ヽ、._  _,,..イイ ハ/::/|'ヽ                                            }   }
 ::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'/:/ \|                                            }   }
 ::::::::::::::::L,.!、:::/ '/    〉/:/|'ヽ                                          __  }  /
 :::::::::::::::と_ ヽ::ムゝ-=、_ン..:ノ|'ヽ\|                                          /i:i:i:i:∨ /
 ::::::::::::::::k,_   i:::::/^'^'7    \|                                        \:i:i:i:i\{
 ::::::::::::::::| \ `ヽ /!                                                ヽ:i:i:i:ノ
 ::::::::::::::::| |::::::ヽ、_ノ::::〉                                                 ̄
 ::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::\



                 __
               ,.::´:::::::::::::`::..、
               /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
.      _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
      i´         Y!´ \::::::::::( ● )::::::::′  、      命中・回避といえば
.   〈ハ|    日    || ´ \::::::::::::::::::::::::::i  ,)\
.     {V|====━==== r──────::::、:::::} ̄ヽ  \  過去作だと《魔眼》なんてのが有ったッスね
    ヽ\       V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',⌒ヾ/⌒
      \ー‐┬── V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',       あれって透視能力ゲットできたりしたッス
          ̄|/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
.          /L        ` ー ┬―::::::::::::::::::,|
       /     ` ー  __    |::::::::::::::::::::::/ |       そういう特殊能力は異形っぽいから
        |\  ___/|     |::::::::::::::::/ ./ト _
        |\,ψ  __l/| ̄ ̄ ̄ ̄  _/:/:::::::::/   その方面の充実も考え所ッスね〜
        |        |  | ̄ ̄ i::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /\  ____|/|    ';:::::::::::::::::::::::::::/
.    〈/ ` ー──  、      \:::::::::::::::/
               `7⌒)   /  ̄ ̄
                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ 武器や防具、道具なんかも狙い目。皆もどんどん投げてみよう





1008 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/08(土) 18:33:42 ID:7xTOvuwZ
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【やりたいこと】

【情報提供】
【キャラ提案】
【実装提案】
【キャラデータ作成】

1009 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:55:20 ID:NIMVL/Dl



   < 狩りは効率追求だ! ゾンビメイドちゃん >


            ___
          /\ヽ ヽ ヽ
           _/  } } } } }
        ./if  (_'ノ_ノ_ノ_ノ
       /i:i:|    (__ } ̄| ̄ ̄\_
        {i:i:i:i≧==ァ==彳 ──‐<   /\_
      ./:{i:i:i:i:i:i:i:i:i{ ./: : : : : : : : : : :`: .   |=ミ
   /: : : Vi:i:i:i:i:i:ノ/: : : : : : : : : : : : : : : :\∧ {
  . : : : : : /⌒¨「 》/: : : : : :/: : : : : : : :| ハ: :│l| {
/ : : : : : : {X,_|// : |: : : : : : : : : : : |从| |: : ∨_/|
: : : : : : : : ∧  l《{ : ハ: : : :| : : : : : 厶斗匕 : l: : :|
: : : : : : : : /∧  ∨ノ: :|: : : :| : : : : /=ミYV : : /: : :|
: : : : : : : : : く⌒V¨ \ノ:人:人:_:_:V 〔} }/: : :/: : : :|\         メイド2号さんじょーう!
: : : : : : : : : : |       }: : : |  ヘ _ =彳: /|: : : : : : :.\
: : : .:ィ: : : : : :\   .ノ〕iトヘ(V__ノ イ「 : :|  V: : : : : : : : \__ノ}  みんな良い子にしてたかな?
/  |: : : : : : :(   ̄|  } _}i:i:/芥ニ、_ノ_:ノ^   \ : : : : : : : : : ノ
   \: : : : : :\  いノ⌒¨ヽ..ノヽ\      __ノ: ノ: : : : : : :|    悪い事するとワタシ達みたいに地獄へ落ちちゃうよー
      ̄\ : : )  V、   ノ   Yハ     ̄ ̄) : : : : : : ノ
         )/   }/⌒芥ト _.ノ__}ニY⌒( \(: : : : : /
             }  《ハ》{i:i:i:i:i:i:i:i:i:廴.( \}\: : :(__
                 }      \⌒Y:i:i:i:i:i:{( \}    ー '⌒
            ∧          /:i:i\ノ(ヽノ
            /i:i{_` ___rヘノ:i:i:i:i:i:{
              く:i:i:i:i:V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                                                               |    _ _ ___
                                                               | ,-'"´       ` '- 、|\,/\
                                                               | (            .|::::/:::::::::>
     _              _,,_                                         │f´ ̄f´ ̄レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/                                             |/ ̄´/|⌒/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'                                            |  ./_-ミ |  .∧  .| │ |  .│
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i                                               |  / rしi ∨レ_-ミ∧| │ |  ./
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._       寝坊の罪のプリニーっス!                   | ./7 ヒソ     rし Y/  .| |  .}
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\                                         (⌒}人 "      ヒソ /  ノV _ノ
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    とあるリクエストに応えて                      ‘rそ__>  '   ""厶 / ( (
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム                                      (⌒∨⌒〈/ー仄「 ´|/|/   \|
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!     今回は異形中心でお送りするッス                  ‘ト .〈;;;;;/|;;;/\      r<>
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ                                         小  ∨ .|/  .)  , ノ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,                                        |∧  .V`\ノイ ̄|ヽ
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´                                           |;;;;;\_/  /|  .ヽ|
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´                         とあるリクエスト元→    |;;;;;;;;;;;;;/   .|/
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ                                        |;;;;;;;;;;;/
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵





1010 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:55:39 ID:NIMVL/Dl




                                         _/{V{ ̄ ト ,
                                         /}/{  -─‐<,/\厂{___
                                     |: ;ハ/: : : : : : : : :\/ Υヽ: \
                                     |: V : : /: : : : : ハ: : :V___|___{ : : |
                                     |: :|: |: :|: : : :|廾¬ : : lニ{:|__{: : : :|
                                      ___/|: :|: |: :|: : : :|x=ミ/|: : :|爿|: : : : : : .、
    今の異形にラインスキルが無いなら      _/: : : :ノ:ノ ノ : : : {V {} V: : / ̄ 〉: : : : : :  _,,.. -──-- 、,.「ト、
                                   {   \「{: : /)人厂__==く : イ /Υ: : :  ,. '"        7 /:::`、  /「i
    他との組み合わせを見たいとのご要望だよ \    〉イ  '  トゝ ツ.イ|:.人"   |: : __< _、_,ゝ-‐-、__  | |::::::::ト、/::| !
                                    \イ:i:i:》  __,ノ_Y芥:i:i:》^Y   ノ: <Zヘ_r'_7─'ーへ,_7-、_| |:::::/::ンヽ| |
                                   Vi:i∧__{Y⌒¨¨⌒V ,/   〈  /   / /   ! ' ,` | |::/ヘrイ://
                                    _):∧ノ 人__ヽ ___/¨¨¨{    ,'  / /ヽ、!_ハ /! / _斗!LИ  ヽ,7
                                   ̄ ‘ ー一}¨芥¨》  .丿    l !ハ Vf;;::゙ヽレ' ィヂ下 ヽヽ   l
                                        ___「}   /¨¨「_    レ! Y ノ ヾジ   {'':::;;} 》 イ|   |
                                       /i:i:i{`V   _}++∧i:i:i:\_   レハ{:z ー r‐ 、 `ー゙  ハリ|   !
                                   |i:i:i:i:\_ /i:i:i:V_/:i:i:i:i:i:|」   イ i. ト、 __ {  」 _zzイハ∧  /  r<>
                                      \:i:i:/:i:i:/\:i:i{イ:i:i:i:i:i://  \i/Vr'⌒i又又厂ヾ} /`ァ ヽ(  ,.ノ
                                         ¨にく_{   _] iト:i:/¨    /lーl ̄ |/[ム]:ゝ/ \/}ーイ ̄ |ヽ
                                           |  T¨  /          レ  {_/i::/ |::::::\  ,ノ  |ヽ ヽ!
                                         V¨¨|¨¨¨i|           _____/::ヽ/:::\::::丁l:::\ V
                                         ! |  V|          {::::::ヽ--- 、:::::/:::|::::::::ヽ
                                            |/ |          _>:::::::/:::::::::: ̄/:::::::!:::::::::::〉
                                                            ̄`ヽ::::::::::::::/::::::::/::::::/

               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|        今後の異形調整の
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、      参考になるかもッスからね
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ    いっちょピックアップしてみたッス
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
        |\      |/|____  /|
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',
          \         V::::::::::::::::::',
                \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
                   ∨| |
                 `ト、j





1011 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:55:54 ID:NIMVL/Dl



        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __       まずは《エイミング》が再登場ッス
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て       遠隔範囲物理といえば異形ッスからね
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\        条件次第で防御無視範囲攻撃を
  /          \::::::|::::::::::::::::::\
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ      タダで2回撃てるのは大きいッス
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ
 |        |   |   \::::::::::::::/
 |_____ |/      \/
    \  /――      /   ┌───────────────────────────────────────┐
      ||    \   ,'    │《エイミング》                                                     │
     ||       ||     │種別:行動、SL                                                   │
      Y         Y      │前提:ライン                                                  │
                       │必要CP:5                                                  │
                       │コスト:なし                                                     │
                       │効果:あなたが次に行う物理攻撃の                                        │
                       │命中力を+〈武術〉、攻撃力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]する。                       │
                       │このとき、条件が合うならば同時に敵から姿を隠してもよい。この修正はSL回まで重複する。 │
                       │                                                            │
                       └───────────────────────────────────────┘



       〃⌒Y_YニY\
      |__「/......... \〃⌒ヽ
      〃.Y...../......ハ.......V______|_
    /|....|.....|.....廾¬.....}ニ7...........、
   _ノ ..⌒人...|.V 0 )|..ノ¨∧............\   異形は《適応能力》で
   Y............刈人 、 イ¨¨V  ............ハ)
   \.......( \《芥》 \ノ ノ..........(_    知覚能力を何倍にも出来るから索敵に活かせるかも
     )../ ( 丶  У   ^7...ノ⌒
      ´   _Y芥 イ__   人.(      先に見つけてチャージしたい《エイミング》にはありがたいね
       __/ノ  \:i:i\
       }i:i{_    /:i:i:i:/
      \≧==≦:i:i/
         |_|⌒|_|    ┌───────────────────────────────────────────┐
         |^^|  |^^|    │  《適応能力》                                                      │
         |  |  ∨ハ   │  種別:パッシヴ、異形、SL                                                   │
         ト y   ‘, :.   │  前提:ドット                                                           │
       ハ ∧   V |   │  必要習熟度:2                                                       │
        〈__/   }__|  │  効果:SLを1あげるたびに                                                 │
             |__|  │  暗闇、酷暑、極寒、水中、地中、真空などの状態異常や極限環境を一つ選択せよ。           │
                     │  あなたは選択した状態異常を無視し、極限環境でも通常通り活動でき、一切のペナルティを負わない  │
                     │  またあなたは視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚することができる。                     │
                     └───────────────────────────────────────────┘





1012 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:56:13 ID:NIMVL/Dl



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \    《生命燃焼》が有ればもっと威力上がるッスよ
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',        《魔の生命》と《再生能力》のある異形向きのスキルっス
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',      なにせHPが増えた上で自動回復ッスからね
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |      ┌───────────────────────────────────┐
  ∨///////////////////| |    |_|      │ 《生命燃焼》                                            │
.   ∨//////////////// ' .|_|         │ 種別:効果参照                                            │
.     \//////////////            │ 前提:ライン                                            │
     ` ー―――一 '’                 │ 必要CP:5                                            │
                            │ コスト:効果参照                                           │
                            │ 効果:物理攻撃の直前に使用する。コストとして任意の値のダメージを受けること。  │
                            │ この攻撃におけるあなたの攻撃力を+[コストとして受けたダメージ]する。       │
                            └───────────────────────────────────┘

                             ・ 《魔の生命》 HPを追加で+[〈異形〉÷10]、ターン終了時HPが[〈異形〉÷50]点回復
                             ・ 《再生能力》 《魔の生命》のターン終了時回復が[〈異形〉÷20]点に

|   /: : : : : : : : : : \: : : :.:|
|  ′: : : : : : : : : : :/∧: : : :|
|/: : :|: : : : : : : : : 廾¬:ト:、: |
|: : : :|: : : : : : : :l人:(_  | l: : |
|: : : :|: : : : : : : :| _、__|:ハ: :|
|: : : : : : : : : : V }/¨¨ヾト |: |
|: : : : : : : : : : :|   「  V : |   武術の《闘気操作》と《経絡》が合わさればどんどん回復できちゃいます
|: : |: : |: : : 人:|   |_}  }}: :|
|: : |: : |\:(_    ===彡 : |   強敵の群れも強化をたくさん積んだ《魔の吐息》で薙ぎ払っちゃおう!
|) 人: ( ___  /: : :/:|
|: : 从  |/  V|  ⌒ 7: :|
|: : : | \ .     |    /: : |
|:∧ l: : : \ __.ノ   イ: 从|
|{: : : :_: : :_{  ̄ ̄}____{ : /i:i:i|    ┌────────────────────────────────────┐
|: : / 1'Υ |ヽ   \:i:V :i:i:i:|    │  ・ 《闘気操作》 自己回復。SLが10以上ならば回復量半分にしてコストゼロ可能  │
|: /| | | | |\__/ハi:i:i:i:i:i:i:|    │  ・ 《経絡》 応急手当で[《闘気操作》のSL]点を追加で回復する               │
|/ .| | | | |、 ノ }i:i /´|    └────────────────────────────────────┘
|  | | | | {    lY'   |      ・ 《魔の吐息》
|  | |     { /{ ̄ }|    |      素手または「種別:魔法」攻撃の射程を[〈異形〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。
|  |       {__〉 }|   /|      このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。
|  |      {     }|   . : |
|  |   _rtrtrtォ_}|/: : : |
|__人__rノ 、: : : : : : : : : : : :.:|
|i:i:i:i〈/i:i:i:i:i\: : : : : : : : : : :.|





1013 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:56:33 ID:NIMVL/Dl



        _/    |      厂 ̄\  ______/: :
      }   >………‐<      {\}_  {: : : :
     / /: : : : : : : : : : : : : : 、 / !{___  ̄ ̄
     } /: : / : : : : : : : : : : : : :\   \: }__
    7: : : : : : : : : : : \: : : : : : : : :.   /: }___
     |: : i: :| : : : : : : : ,ハ : : : : : : :│ イ: : :∧____
     |: : |: :|: : : : i: ∧{⌒ト l: : : : : :|__/ミ : : : :|
     |: : |: :|: : : : |/   ___|:/|: : : : : :|: }i|: :\〉 ;
     |: : |: :|: : : : | 〃⌒\|: : : : : :|: |」: : : : /
   ノ: : :|: :|: : : : :\ {}  }}: : : : :/ : : : : : /     そして異形といえば《搭載能力》!
   ⌒Yく: : |: : : : |⌒ __ノ|: : : : :厂 ̄ ̄ ̄〉
    ノ : : : ト---      イ: : : /___)_____/      独自性の塊だから組合せを考えるの楽しいよ〜
   ¨¨⌒|:人 、   ノ  │ : 〈:_:_:/
       ∧: :{\     . ィ |: 人:〉           例えば《仁王立ち》と合わせたりね
      /: :∨ : : ≧=≦}____/イ{______,
      .′: : : : /: : : : /ニニニニ∧: :ノ
    / : : : : : /: : : /ニニニニニニ\
                               ┌────────────────────────────────┐
                               │   《仁王立ち》                                     │
                               │   種別:パッシヴ                                      │
                               │   前提:ライン                                       │
                               │   必要CP:10                                      │
                               │   効果:自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。   │
                               │   自身に対して相手や後ろにいるキャラクターが巨大すぎるなど       │
                               │   物理的に隠しようもないキャラクターに対しては効果がない。        │
                               │   またあなたの行動力を+[〈武術〉÷50]する。                      │
                               └────────────────────────────────┘

                                             ・ 《搭載能力》 1+SL人までキャラを背負う事ができる



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________     背負った仲間もこれで安心ッス
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/   搭乗者を守れる乗り物と考えると面白い性能ッスよね
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    乗る側は安心して《全力攻撃》できるッス
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|         ・ 《全力攻撃》 ターン中攻撃力を+[SL×5]、回避力を−[SL×20](最低0)





1014 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:56:58 ID:NIMVL/Dl



                 / ̄}‐} ̄}‐{\_
          __     /{_ >───< {________
       ./: :_У\/ / : : : : : : : : : : \ } {_ : \
      /: : }_  厂7: : : : : : : : : : :∧ : : ∨ _} : :│
       i : : : }_  } |: : : : : : : : : : / ⌒ : : :V { : : : |
       | : : : : }_ V| : ノ: : : : : : :/ ≠ミY: : |/: : : : |
       |: : : : : \_|:|:く: : : :l : : : {  0  |: : :|: : : : : |        実は搭載能力って《逃走術》と相性良さそうと思ってるんだ〜
     _|: : : : : <⌒|:^\:_{∨⌒  --《 イ⌒>: : :|
  . . ´: : :|: : : : : :/ \|: : :{  ┌─┐  从 イ : : : |\      だって仲間をみんな乗せれば
/: : : : : :/ : : : : /  ,ハ: :ト   乂_ツ イ/^ │: : : : : : \
: : : : : : : : : : : : /     V }_  ー/∧       |: : : : : : : : : )    異形ちゃんひとり逃げるだけで全員逃走できるもんね
: : : : : : : : : : : /    /⌒}二\/  ∧⌒ヽ │: : : : : : /
: : : : : : : : : : /     :    }ニニ7|  {} |     |: : : : : : (
: : : : : : : : : 〈___,   _|____厂{___」_|  {} |\l人.ノ: :ノ|: : : :\___ノ   ┌──────────────────────────┐
\: : : : |\_:_:ノ   }      }__廴___|_|__ノト Υ  V: : :「 ̄    │  《逃走術》                                 │
  ): : : :|        /   Υ  lニニニニ|ニニニ| | |  ノ_:_ノ      │  種別:行動                                   │
  ⌒ソ        |    |  /ニニニニ7ニニニV く             │  前提:ライン                               │
              \___八  マニニニ∧ニニ/Y^|           │  必要CP:10                              │
             |│ ゝ/¨¨¨7i|i:V¨¨ } |           │  コスト:効果参照                              │
         | ̄\丿 V /   /i:ハi∧    |           │  コストとしてこの場から逃走させたいキャラクター1人につき   │
                                         │  2点の消耗を受ける                         │
                                         │  そのキャラクター達をこの場から逃走させることができる    │
                                         └──────────────────────────┘



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'     消耗が一人分で済むなら
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      仲間内で《気力譲渡》使って分担すれば
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}     相当な回数逃げられそうッスね
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||   逃走前提の探索計画が立てられそうッス
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/             ・ 《気力譲渡》 他者の消耗(MP消費量)を引き受ける
                /__/





1015 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:57:18 ID:NIMVL/Dl



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     《変化》は異形的に助かるスキルだね
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      ダンジョンの外でも異形状態を堂々と使えるようになるよ
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |     普段の自分の姿なら良く知ってるに決まってるもんね
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \  ┌──────────────────────────────────┐
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :| │  《変化》                                             │
                             │  種別:行動、魔法                                        │
                             │  前提:ライン                                               │
                             │  必要CP:5                                               │
                             │  コスト:なし                                            │
                             │  〈魔法〉分の間、あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。      │
                             │  人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり │
                             │  能力その他は一切変わらない。                                   │
                             │  正体を見破ろうとするものは「知性&斥候」判定で                      │
                             │  あなたの「知性&魔法」と対決を行うこと。                            │
                             └──────────────────────────────────┘



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \     搭載能力による積載や人員輸送をフル活用するなら
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',       往来でも変身状態になる必要あるッス
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,     《変化》を《時間拡大》する為だけに
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\   MPを伸ばす事も十分に有り得るッス
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’





1016 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:59:34 ID:NIMVL/Dl



              ___________
           ___/\      「 ̄\__________
         ___}/ >─……─<  Υ\: : :\
       /:/  ´ : : : : : : : :_: : : :\/\_{__ : : |
        |〈\/: : : : : : : :\/ \: : : :.  「 {: : :|
        l: :∨ : : /: : : : : : :| ⌒ 从 : : ∨|__/: : :|
        |: : |: : :|:|: : : : : : : |/⌒ヾ |: : : |薔{: : : :|
        l: :∧ : |:|: : : : : : :/ {} /: : :/介《: : : |        《加速/減速》も搭載能力と相性バツグン!
       /: : 〈⌒| \ : : : 〈  == く:_:_:/⌒〉: :|: : :\
      /: : : : : :个ト: :| ̄_ -‐ツ }: : \7: : :| : : : : \    タイミングがターン開始時だから
   / : : : : : : : 人 : : ト  __ . イ: : :厂| : : : \____: : : Y
  Y: : : : : : | : /  \_|__/ニ芥ニノ: :イ__人: : : : : : : : : ハノ    覚えた人の数だけ行動力の増減幅が増やせるんだよ
  人 : : : : : ト :) Y¨¨¨7ハ7___Vハ¨¨{¨\ \: : : : : : /
    \: : : : \ __}__/        i{  l   Yハ: : : : 〈
     ノ: : : : : //¨¨¨¨¨\________i{___廴__/_  |: : : :/^
    ⌒l :_/}__:l_          /    { |: : :/    ┌───────────────────────────────┐
   ______/⌒∨⌒ヽ_____ヽ_      {      〉 、:{_    │ 《加速/減速》                                        │
   / _}_}_} (⌒ ⌒) {_{_{_{ マニ=----》________く   ⌒    │ 種別:ターン開始時、魔法                                │
  |   ___\__/___   .ノニニ{____/   /            │ 前提:ライン                                          │
  ハ______ ィニ{ ー‐r===ニニニ/  ⌒ /          │ 必要CP:5                                          │
  マニニニニニ/___/\ニニニィ------               │ 判定:−                                          │
                                │ 目標値:自動成功                                  │
                                │ コスト:なし                                       │
                                │ 効果:〈魔法〉m以内の対象の行動力をそのターンの間±[魔法力]する。  │
                                │ どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。                │
                                └───────────────────────────────┘
               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',           異形に乗った全員が加速を集中させれば
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|         夢の超特急が完成ッス!
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \    道中から戦闘まで爆速で飛び回る異形の姿は
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/    鳥か飛行機かッスよ!
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `





1017 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 18:59:48 ID:NIMVL/Dl



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     《運搬訓練》はそのままだね
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      乗せる異形と乗る搭乗者の2人で覚えれば
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |     積載量がぐーんとアップ!
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \  ┌──────────────────────────────────┐
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|  │ 《運搬訓練》                                           │
                               │ 種別:パッシヴ                                          │
                               │ 前提:ライン                                           │
                               │ 必要習熟度:10                                           │
                               │ 運搬できる荷物の重さが乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。         │
                               │ 乗物を操縦している場合はさらに+〈操縦〉%(合計+[〈斥候〉+〈操縦〉]%)する  │
                               │ なお、特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。 │
                               └──────────────────────────────────┘
               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|      搭載能力は異形側も騎乗中扱いになるからお得ッス
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、    持ち帰れるドロップ量は稼ぎに直結するから非常に重要ッス
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ    ┌──────────────────────────────┐
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |       │ 《搭載能力》                                    │
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |       │ あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合       │
        |\      |/|____  /|       │ 背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。 │
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|       │ この場合、移動はその騎乗している人物が行うものとし          │
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',        │ あなたは騎乗に関する特技や装備の効果をすべて受ける。         │
          \         V::::::::::::::::::',      └──────────────────────────────┘
                \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
                   ∨| |
                 `ト、j





1018 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:00:06 ID:NIMVL/Dl



             __
             ,..:::´::::::::::`:::..、
            /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ
          /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `
.         /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ(       いやホント
       |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __
        /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |     持ち帰れる量って問題ッスよねえ……
..  r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/
  r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ
.  、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i
    ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/
     ||____||_/  /      \:::::::::::::::/
.    /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/
.   ( _||____||_/ /   )____ ノ/
                  (  _/



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/    急にどうしたのプリニーくん
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \   積載量で心配ごとなのかな?
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /





1019 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:00:20 ID:NIMVL/Dl



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、     それがッスね2号ちゃん
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '   魔法学園ものの主人公って
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.        どうあれ結局はモンスターを狩りまくるじゃないッスか
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.      ところがどれだけ強くとも倒せる限界が有るかもッスよ



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    さっき積載って言ってたから……
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   もしかしてだけど
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_    持ち帰れるドロップの量が限界になるってこと?
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





1020 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:00:33 ID:NIMVL/Dl



        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __     その通りッス
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て     過去作でも倒した魔物のドロップを
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         どう持ち帰るかは度々描写された部分ッス
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\
  /          \::::::|::::::::::::::::::\
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ
 |        |   |   \::::::::::::::/
 |_____ |/      \/
    \  /――      /
      ||    \   ,'
     ||       ||
      Y         Y



             __ _______
               /_:_/| _|__/  \_ __
            l:}_/ /: : : : : : : :\   |_{_ \
            lf ^Y: : : : : : : : : : : : \/ \ { :│
            || V: : : :/: : :l: :从: : : :「`  ∨ : |
           / 「i:|:| : : |: : : | '⌒ヽ: : :し____,∧: : \
        ./: : : }ノ | : : |: : :ノ ィ=ミ|: : : :{:i:i:i:i:i:i:i| : : : : .、
        /: : : : :│V: : : l: :〈  {})》: : 厶:i:i:i:i:i:i|: : : : : : \    バロメッツ狩りのお話だね〜
      {V: : : : : : :| }个く⌒`  ==イ:/|__}¨¨¨7: : : : : : : : :|
        \ : : : : :∧⌒\:ト-こ‐<j:_:ノ  \У: : : : : : : ∧|    でも魔法学園ものが同じ仕様とは限らないと思うよ?
        \ : : 乂\_ノ__《芥》   |__,/: :ノ: : : : : :(
         _) : : ノ   〃⌒ ⌒ヽ |   (/): : : : :人: \    どんな敵が出るかとかどんなドロップするかとか
          ⌒ ̄     人  丶   V   /: : : /  ⌒
                _Y芥¨¨ Υ_   ( : : /         まだ決まってないと思うな
              _/i:ン     |__}i__  \(_
               /:i:i/{      \i:i:i\
                |i:i:i{__ `    ノ__}:i:i:i:i:|
              \:i:i{_____ノi:i:i:i:i:i:i/
               / \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
              ./\_/ ̄ ̄│ ̄ 「





1021 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:01:12 ID:NIMVL/Dl





             , :-─::- .、
           /:::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         .,'::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::.
         i/⌒\:::::::::::::i r、.i::::::::::i,
       /  _,,  ヽ::::::::: !∪.j:::::::::::i  t=- :、,      まあでも過去作に続き
      /   ´    \:::::::`´::::::::::::::i  .ノ:::::::::::\
     /      _,, rェ-゙:::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ   《運搬訓練》みたいなスキルがあるし
      〈_,, .r=''テ¨´:::::::::::::::::::::::;:::::::::::├=v''´
      /ri_Y7_ /7:::::::::::::::/::::::::::::::::',           少なからず共通する部分も有ると思うッスよ
   r''⌒Y´i!  .L|  〃`ヽク:::::i:::::::::::::::::::::',
  .,r''=-=´`丶、      <∧_l_ ,, =-、::::::::i!,
  i `丶、    `丶、_,,r=''''¨´:::::::::::::::::::::::` r':|
 i    `丶、    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  l
. i        `丶、r'/\:::::::::::::::::::::::::::::/  :,イ



                    ___
               __/ |__| \  __ __
               |:/ /: : : : : \ |く_,ハ: : |
              ./}_V: : : : : : ム: : V : |___{: : |
             |: :イ: : :|: : V =ミ : |芥|___{ : : .、
             /: : |ノ : |: : :| {}》: |─┐|: : : : :\        うーん、一理あるね
            / : : ハ : 人/ =彳:.:|{/ .| : : : : : : \
         ./ : : : : l 从ト  こイl人{'    \: : : : : : : \__   それじゃもし過去作と同じなら
     \_ イ : : : : : ノ    .ノ芥i:i:\     ): : : : : : : : :〔_,
       {: : : : : : :(   /ハ____V/ \   /: イ: : : : : : : ノ   どんな感じになるのかな?
          \: : : : : :)r‐〈 ノ     |{  __{_ (:/ ノ: : : : 厂
         __) : : /ノΥ⌒¨¨⌒\ V   \ (: : : :/
           ̄⌒   〉.人  丶   X    厶 \:(_
             く__に芥二二メ 〉____ノ
             / /}      |__ } ∨/
               /+,/V    ! │  ∨
              ./ /_/       \.ノ__厶  ,





1022 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:01:42 ID:NIMVL/Dl



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________   それじゃシミュレートしてみるッスか!
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/   設定は、ドットの異形ちゃんが過去作でお馴染み
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    バロメッツ狩りに挑戦したらどうなるかで行くッス
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|


       _,,.. -──-- 、 .「ト、
     ,. '"        .7/:::`、.  /「i
    __< _、_,ゝ-‐-、__  | |::::::::ト、/::| !
   <Zヘ_r'_7─'ーへ,_7-、_| |:::::/::ンヽ| |      ______
   /   / !_ハ /!ノ \` | |::/ヘrイ/      /___/     異形ちゃん(>946) クラス:ドット
  ,'  / /_ ノ:゙ヽレ' `ノ  リ!LИヽ   l    /______
  l !ハ | ●   ● x' / i  .|   |. .  //<_/     HP18 MP2 LP37
  レ! Y ノl⊃ 、_,、_, ⊂⊃|/ ,イリ|   !   | |、____
    レハ{ヘ   ゝ._)  /j /⌒i  /  _.// \ ̄\    行動力6
    /⌒ヽヽ;,、 __, イァァ/  /ヽ(   「r‐"|ー-、  ̄ ̄     攻撃力21/26 魔法力8
    \ / こ7ァr</  {  {__ ∧__ ノォ  \  \      防御力7
      (./  /ム\ ヾヾ_彡' ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
      ヽ/ レ/  ';::::::::::::::|                       攻撃の射程50m 複数攻撃可能
       |:::く__r‐‐';:::::::::::/                   飛行可能


  ■────────────────────────────────────────────────────■
  │                     ____                                                             │
  │       , -‐‐‐- 、   /´   `ヽ  _               魔物名:バロメッツ                                 │
  │      /        ヽ/        .〉´   `ヽ          命中:190=90+100                           │
  │    /                               '           回避:0(ノンアクティヴ)/100(アクティヴ)              │
  │     {                        i, -、       最大HP=9                                 │
  │     !                                 ',       行動力=0(ノンアクティヴ)/8(アクティヴ)              │
  │     '                               }        攻撃力=15(角)                                 │
  │     ,r\                 _ r 、_ノ`¨  ̄ `ヽ     防御力=3、打撃ダメージ半減                         │
  │    /´ ̄`                /´  │ ',γY : : : : : ヽ    半径30m以内に近寄らない限りノンアクティヴ状態          │
  │   /                   {    }   }:ゝ': : : : : : : :}                                               │
  │   '                     ゝ  ゝ'  ,j: : : : : : : : : :/                                             │
  │  {                    'ー--‐<: : : : : : : : /      バロメッツ1体分のドロップ 30kg                 │
  │  {                            `ヽ―チ '´       ドロップ品                                  │
  │   ',                              ノ/}          バロメッツカード(1D50が50でフォイル、初級1万G)      │
  │   \   __                     〉‐-‐´,r'          バロメッツの肉(2000G)                         │
  │     ` ̄´ ',: {             ___       ノ-‐<           バロメッツの毛(300G)                          │
  │         ',:` ー┬ 、___ , -‐´   \‐-┬'´ヽ: : }           バロメッツの皮角(2000G)                       │
  │        ` ー ┘ ゞ=='      'ー'    ̄              バロメッツの乳(5000G)、ただしすぐに劣化する        │
  │                                                                                │
  │                                                                                │
  ■────────────────────────────────────────────────────■
                                    ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/1852,1856





1023 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:02:11 ID:NIMVL/Dl



                                 __
                        , ---:ィ"    ``ヽ、__
                        /     ',!        ',}   }}`ヽ、     , . . -‐- . .、
                        _, -/     _ . . . -‐: : :‐- . 、}}   丶,r'"´と_ : : : : : : : : ヽ
                    r '"´ィ'" ヘ   , . '": : /: : : : : : \: : : : :`丶、 ','<: : : `゙、: : : : : : : :ヘ
              /: ゝ-┤ ヾ. /: : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ. } ` i: : : i: : : : : : : : :ヘ
               , ': : :ノ: : ; ヘ.  /: : : :/: : : : : : : : : : '; : : :'; : : : : : : : : ヽ.  { : : ハ: : : : : : : : : ',
                /: 、r{: : :〈   ソ: : : : : / : / : : : : : : : : : }: : : :}: : :、: : : : : : ヘ  }ヽ : ハ: : : : : : : : : :',
           /: {: : :`:、: ト、, ': : : : : :/: : ;': : : : : : : : : : :i: :, ̄{`:`:丶: 、: : : : :.V レ' : '; : : : : : : : : : ',
           ,': : '; : : : ミ:〉′: : : : : ;': : :,': : : : : : : : : : :,': :ハ: :{丶、: :'; :丶: '; : : V;ヽ、: ': : : : : : : : : : ',
              ,: : : :`ーヤ' : : : : /: { : : i: : : : ; : : : : : :ハ ;' ヽ'、  ヾ: '; : ; : '; : : :';';、::`::.';、: : : : : : : : : ';、
          i : : : : : /::',: : : /: : : :{: : :i: : : /: : : : : :/ ';{., ≦ヽ、、 '; }: : '; :}: : : : ';';ヾ、;ィ′: : : : : : : : ';',
           }: : : : く:::::;イ!'; : ;' : : : : '; : { : : ; : : : : : /   ,.r:'´``丶:ミ、}ハ: : }/: : : : :}:ム : : ! : : : : : : : : : : ';゙:、
          ハ: : : : : :ヾ;'L:}: :{ : : : : : '; : '; : i: : : : : /       , ヽ ヾ:', !: /: : : : :,:ハ : : : :
           ,': :': : : : : : :i /j: : :',: : : : : :'; : '; : : : : : ;'      {い}  ;ヾ!: : : : ://ハ'; :   1体倒したら30kgもドロップ品が出てくるの!?
        / : : '; : : : : ;ノ: ; :ヘ ハ: : : : : ヘ: : : : : : : {     、 ゙ ' ,. ' .,': : : :, '; '  }:'; : : :
       , ': : : : }: : :`ー ": : : :':,' ハ '; : : }'; : : : : : : ',     `  "  /: ; : 'ソ: }    } :'  羊さんは強くないし倒すだけなら簡単だけど
       , ': : : : ; : : : : : : : : : : : ;' ;' ト';、: ';ヾ{`ヾ、: :ゝ、       / ィ: : : : : !   } : '; :
     ,:': : : : : : : : : : : : : : i: : :/ィ′.}: : 丶:ヘ.   `~~゙,r − 、、    , '}: : : : : ;'     }:    これ持ち帰れる?  :',
    ,:': : : : : : : : : : : : : : : :|: : : :i   {: : : : : :{` 、   ゝ.    ノ  , ィ  j: : : :ル′   .}: : : '; : : : : : i: : : : : : : : : : : : : :',
    ./ : : : : : : /: : : : i : : : : |: : : :|   ',:ハ : : : ',   ` r-  _ ̄_ ィ rェi  /: :/       .} : : : } : : : : : i: : : : : : : : : : : :';、:}
   / : : : : : : ;' : : : : :i: : : : : i: : : :|    .ヾ: : : ',  ,込三二ニ≠彡'::L_ノ彡 '"´ `ヽ、.j: : : : ; : : : : : :!: : : : : : : : : : : :}ヘ:}
  ,' : : : : : : ;': : : : : : i: : : : : !: : : :',     ,>.、ヽ:'"´:::::::::ブ~¨ヾ::::::::::::〃       ヾ : : : : : : : : i: ;': : : : : : : : : : : / '}



.      /.|      ,..::::─::::...、
     / |     /:::::::::::::::::::::.\
      | [    /::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
      |  |.  / \_::::::::( ● )::::::::.,        異形ちゃんが問題なく持てる重さは
      | [  ./   ´  \::::::::::::::::::::::::.,  ト、
    ┌┴ ┴/____/::::::::::::::::::::::::::,ーヘ ヽ   装備に加えて60kgまでッス
.      ̄r‐「― /〈ヽ――〉〈:::::::::::::::::::::::.,ヘハノ
      {ノi:::/ ̄ ̄ ̄// `〈/::、::::::::::::〉      だから丁度2体分で限界ッスね
        ̄||       ||//|「 ̄ ̄ ヽ::::::/
         |L___|| ̄||___ }::/:|
.         ヾ___ヾ__||     |:::::::::|
          ヽ             |:::::::::.,      ┌───────────────────────┐
           L_、__,,,.__ |::::::::::::.、     │  →[体力2×20]kg=40kg                    │
            | |     | |  ̄ ̄ ̄    │  →搭載能力SL1で+[〈異形〉50×SL1]%=50%  │
            |_|     |_|          │  →40kg×(100+50)%=60kg            │
                             └───────────────────────┘
                              ・ 特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする
                                     ( 斥候系スキル《運搬訓練》の記述より )





1024 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:02:29 ID:NIMVL/Dl



                _  r'"´`ヽ ,、
                 ィ′ }~ヘ   ^Y ヽ
                ,r'`vヘ.  ,.!.-┴─-. 、  ',
     γ⌒ヽ「 ∨   .><: : : : : : : : : :丶i‘.ヘ, <´ ̄`ヽ
.       ,': : 「``: :_:} 、 .,:' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ j : !、: : : :',
     i: : :ゝ、_:」  v' /: : : : : :/ : : i : △:_: : :ヾ~~ノ: : : : :i
      i: : : :r-':、:ゝ 」 i: : : : : : :! : : : V  ';` : : '; :}: : : : : i
      !: : : :ヽ、:`{:::{: {/: : : : : : : :{〉、:ゝ. ‐、}!: : : }イ: : : : : i
      .j: : : : : : ゙、: '; ! / i: : : i: : : : ゙、 ' 0 }: : :,':!゙: : : : : :i          異形ちゃん力持ち〜!
    ,': : : : :,: :-‐'`ニ-f´:',: : :!: ',: :r、',  -ィ : ノ┴-、 : : : i
  , ィ/: : : : : ``>:ミニニ!: : :',ヽ: {` `     'イ: :}彡イ: : : : ト、           それでも2体だけで一旦持ち帰りは勿体ないね
, :': : / : : : : : : /   / i: :`トヘ.` 「 ̄ヾ!  ィ: :ハ '; :'; : : : :i: :丶、
: : ; ': : : : : : : /    /ノヘ: : ',`i 、゙、 _ハヘィ" レ′  '; : : : : :'; : : : :`ヽ、    いっそドロップ品放っといてCP稼いじゃダメかな?
: :': : : : : : : :/        ヾ:{,'ヾ: :` :i',','ト.',        ヽ} : : : '; : : : : : : ヽ
: : : : : : : :, '      γ´ ̄∨:::::`ゝ;',',' ,',i'; ̄ヽ     }: : : : '; : : : : : : :
: : : : : :/       ,'    }:::::::/ i   {i} .',   ヘ     }: : : : :',: : : : : : :
: :i : : (          {    _」」`ク !  'i .}',   .} 、  ノ: : : : : }: : : : : : :
; ;ヘ: ト: :ヽ、    r ', r、,ノ  Lr`ニ}  .} .}ニ〉r',_ノ<ノヘ i: : ;' : : : : : : :





     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._         それがバロメッツのドロップは
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    生鮮食品ばかりなんで放置は不味いッス
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      責任持って持ち帰らないとッスね
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ          ドロップ放置がいけない理由 猛獣を呼ぶ&腐って疫病
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´           ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/1842
         | .|     | .|
         凵     凵





1025 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:02:51 ID:NIMVL/Dl



             __ _______
               /_:_/| _|__/  \_ __
            l:}_/ /: : : : : : : :\   |_{_ \
            lf ^Y: : : : : : : : : : : : \/ \ { :│
            || V: : : :/: : :l: :从: : : :「`  ∨ : |
           / 「i:|:| : : |: : : | '⌒ヽ: : :し____,∧: : \
        ./: : : }ノ | : : |: : :ノ ィ=ミ|: : : :{:i:i:i:i:i:i:i| : : : : .、
        /: : : : :│V: : : l: :〈  {})》: : 厶:i:i:i:i:i:i|: : : : : : \     放置はダメ、絶対!
      {V: : : : : : :| }个く⌒`  ==イ:/|__}¨¨¨7: : : : : : : : :|
        \ : : : : :∧⌒\:ト-こ‐<j:_:ノ  \У: : : : : : : ∧|    んー、あの頃って荷車使ってたよね
        \ : : 乂\_ノ__《芥》   |__,/: :ノ: : : : : :(
         _) : : ノ   〃⌒ ⌒ヽ |   (/): : : : :人: \    荷車使ったらどれくらい運べるの?
          ⌒ ̄     人  丶   V   /: : : /  ⌒
                _Y芥¨¨ Υ_   ( : : /
              _/i:ン     |__}i__  \(_
               /:i:i/{      \i:i:i\
                |i:i:i{__ `    ノ__}:i:i:i:i:|
              \:i:i{_____ノi:i:i:i:i:i:i/
               / \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
              ./\_/ ̄ ̄│ ̄ 「



               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|       荷車を使えば
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、     10体分の300kg運べるッス
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ    金額にして9万3000Gの稼ぎッスよ
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |       まぁ行動力が10も落ちるッスけど
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
        |\      |/|____  /|
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|     ┌────────────────────────────────┐
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',     │   荷車 初級 騎乗物 50万G〜 行動修正−10                  │
          \         V::::::::::::::::::',     │                                                    │
                \__      /⌒''ー―一    │   運べる量はバロメッツのドロップ10体分=300kg                 │
              〈>‐┬ '"´           │                                                    │
                   ∨| |                 │   バロメッツのドロップ重量&荷車積載量                       │
                 `ト、j                │   ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/1925,2090   │
                               └────────────────────────────────┘





1026 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:03:11 ID:NIMVL/Dl



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/       10体か〜。それなりだけど
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \       重たーい荷車押しながらノロノロ帰るの
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :    大変だし時間も掛かるよね
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ     もっと沢山積めたりしないかな?
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______   大金出して馬車を使う手もあるッスけど
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(    異形ちゃんならではのとっておきがあるッスよ〜!
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i





1027 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:03:38 ID:NIMVL/Dl



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',         ハイ、《搭載能力》SL10ッス〜!
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|        合計50CP出すだけで
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \    異形ちゃん自身の積載量が240kgにアップっスよ
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/   バロメッツ8体分持っても大丈夫ッス!
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '        ┌──────────────────┐
          |'     {__         /    |            │   《搭載能力》SL10 必要CP50        │
          ヽ           ` ー _/      !          │                              │
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /         │   [〈異形〉50×SL10]%=500%      │
          L/             ` ー┬ イ           │   40kg×(100+500)%=240kg    │
                         \ |           └──────────────────┘
                          `



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ      荷車なしで8体分!
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \     身軽に動ける分も考えると全然違うね
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│    これに荷車足したら18体分か〜
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|





1028 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:04:45 ID:NIMVL/Dl



       〃⌒Y_YニY\
      |__「/......... \〃⌒ヽ
      〃.Y...../......ハ.......V______|_
    /|....|.....|.....廾¬.....}ニ7...........、
   _ノ ..⌒人...|.V 0 )|..ノ¨∧............\    そういえば異形ちゃん飛べるんだよね
   Y............刈人 、 イ¨¨V  ............ハ)
   \.......( \《芥》 \ノ ノ..........(_     どのくらいの速さで飛べるのかな
     )../ ( 丶  У   ^7...ノ⌒
      ´   _Y芥 イ__   人.(      もしかして荷車使わずに
       __/ノ  \:i:i\
       }i:i{_    /:i:i:i:/            飛んで帰った方が早かったりする?
      \≧==≦:i:i/
         |_|⌒|_|
         |^^|  |^^|
         |  |  ∨ハ
         ト y   ‘, :.
       ハ ∧   V |
        〈__/   }__|
             |__|



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    異形には《魔翼》が有るッスからね
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    それじゃちょいと計算にチャレンジしてみるッス
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ          ・ 《魔翼》 飛べるようになる
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





1029 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:05:09 ID:NIMVL/Dl



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     移動に関するルールがコレだね
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      戦闘中の話だから普段の移動に
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄    そのまま適用できるかは
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ         分からないのには注意だよ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___    ┌────────────────────────────────────────┐
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}    │                                                              │
                      │  ・各キャラクターは行動の前に移動を行うことができる。その時の距離は[行動力×2]mとする  │
                      │  また行動を使用して行う移動を全力移動といい、このときは[行動力×5]m移動可能である。  │
                      │                                                              │
                      └────────────────────────────────────────┘


               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′       それで1ターンは、えーと何秒だったッスかね?
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|        適当にソード・ワールドを参考に10秒くらいにするッスか
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }    どーせ参考程度の話ッス
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|





1030 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:05:38 ID:NIMVL/Dl



            ┌─────────────────────────────┐
            │   仮に1ラウンド10秒として全力移動を宣言した場合で計算       │
            │                                              │
            │   異形ちゃん行動力6×5m=10秒で30m                    │
            │   6倍して1分で180m                               │
            │   60倍して1時間で1080m                           │
            │   km換算で時速10.8km                         │
            │                                              │
            │   異形ちゃん行動力6×5m×6×60÷1000=時速10.8km    │
            └─────────────────────────────┘
                    ※ >1は算数がにがてです。まちがってたらおしえてあげてね


            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    これがこうなるから……
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   異形ちゃんの飛行速度は
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_    全力移動で時速10.8km!
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)          ええっと、どんな感じのスピードなの?
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|


               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    ジョギングくらいッスね
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    フル装備着た戦闘時に出す速度なんで
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    悪くは無いと思うッスよ
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





1031 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:06:03 ID:NIMVL/Dl



|   /: : : : : : : : : : \: : : :.:|
|  ′: : : : : : : : : : :/∧: : : :|
|/: : :|: : : : : : : : : 廾¬:ト:、: |
|: : : :|: : : : : : : :l人:(_  | l: : |
|: : : :|: : : : : : : :| _、__|:ハ: :|
|: : : : : : : : : : V }/¨¨ヾト |: |
|: : : : : : : : : : :|   「  V : |
|: : |: : |: : : 人:|   |_}  }}: :|    ジョギングくらいの速さで
|: : |: : |\:(_    ===彡 : |
|) 人: ( ___  /: : :/:|    バロメッツ8体分運べるなら良い感じだね
|: : 从  |/  V|  ⌒ 7: :|
|: : : | \ .     |    /: : |    しかも《魔翼》のSLを上げればもっと早くなるでしょ?
|:∧ l: : : \ __.ノ   イ: 从|
|{: : : :_: : :_{  ̄ ̄}____{ : /i:i:i|
|: : / 1'Υ |ヽ   \:i:V :i:i:i:|
|: /| | | | |\__/ハi:i:i:i:i:i:i:|
|/ .| | | | |、 ノ }i:i /´|
|  | | | | {    lY'   |
|  | |     { /{ ̄ }|    |
|  |       {__〉 }|   /|
|  |      {     }|   . : |
|  |   _rtrtrtォ_}|/: : : |
|__人__rノ 、: : : : : : : : : : : :.:|
|i:i:i:i〈/i:i:i:i:i\: : : : : : : : : : :.|



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'    《魔翼》SL10ならスピード10倍!
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      時速108kmだからチーターの全力疾走ぐらいッスよ!
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}    これだけ速度が出ると格好良いッスね〜!
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||  ┌───────────────────────────────┐
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’  │  《魔翼》                                             │
              /::::::::::::::/   _ -=_  /     │  種別:パッシヴ、異形、SL                                │
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'        │  前提:ドット                                        │
               / /    /__/          │  必要CP:5                                         │
                /__/                │  効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。  │
                              │  また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。            │
                              └───────────────────────────────┘





1032 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:06:21 ID:NIMVL/Dl



                    ___
               __/ |__| \  __ __
               |:/ /: : : : : \ |く_,ハ: : |
              ./}_V: : : : : : ム: : V : |___{: : |
             |: :イ: : :|: : V =ミ : |芥|___{ : : .、
             /: : |ノ : |: : :| {}》: |─┐|: : : : :\         《搭載能力》と《魔翼》をSL10にすると
            / : : ハ : 人/ =彳:.:|{/ .| : : : : : : \
         ./ : : : : l 从ト  こイl人{'    \: : : : : : : \__    合わせてCP100だね
     \_ イ : : : : : ノ    .ノ芥i:i:\     ): : : : : : : : :〔_,
       {: : : : : : :(   /ハ____V/ \   /: イ: : : : : : : ノ   能力を1から2に上げる分のCPで
          \: : : : : :)r‐〈 ノ     |{  __{_ (:/ ノ: : : : 厂
         __) : : /ノΥ⌒¨¨⌒\ V   \ (: : : :/      荷物を240kgも運べるようになって
           ̄⌒   〉.人  丶   X    厶 \:(_
             く__に芥二二メ 〉____ノ            時速108kmで飛べるようになっちゃうんだあ
             / /}      |__ } ∨/



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \      異形恐るべしッス
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',        ここからラインにランクアップしたら
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',        更に大変な事になるッスよ〜
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’





1033 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:08:00 ID:NIMVL/Dl



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',         異形ちゃんが3人の仲間を得てラインに上がった想定で計算ッス!
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\    9魔法パワー+樫の杖二刀流で11魔法パワーー!!
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }  いつもの4人の力を合わせて11×4の44魔法パワーっ!!
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧    さらに異形ちゃんの《悠久の生》を加えて44+5の49魔法パワー!
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ    そしていつもの10倍の加速を《魔翼》SL10でくわえれば
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |          ジェット旅客機、おまえをうわまわる時速1044kmッスーっ!!
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `


               ┌───────────────────────────────────┐
               │                                                    │
               │     < 異形と仲間の4人PT >                                 │
               │     全員が[能力]全て3に成長、樫の杖を二刀流して魔法力+2             │
               │     全員が《加速/減速》を取得、異形ちゃん《魔翼》SL10              │
               │                                                    │
               │     ひとり当たり魔法力11 = [知性]3×3+装備の修正+2            │
               │     異形ちゃん魔法力16 = [知性]3×3+装備修正+2+スキル修正5     │
               │                                                    │
               │     ○合計魔法力49 = 11×3+16                              │
               │                                                    │
               │                                                    │
               │     仮に1ラウンド10秒として全力移動宣言で計算                      │
               │                                                    │
               │     異形ちゃん行動力 3×3=9                                  │
               │     《加速/減速》で異形はつどちゃんの行動力を+[魔法力]49           │
               │                                                    │
               │     行動力(9+49)×全力移動5m = 10秒で290m                  │
               │     6倍して1分で1740m                                    │
               │     60倍して時速10万4400m                                  │
               │     km換算で時速104.4km                              │
               │    《魔翼》SL10 飛行中の移動距離SL倍                       │
               │    時速104.4km × 10 = 時速1044km                       │
               │                                                    │
               │    ○異形ちゃん飛行速度 = 時速1044km                        │
               │                                                    │
               └───────────────────────────────────┘





1034 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:08:22 ID:NIMVL/Dl



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     これが… 友情パワー
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    みんなを載せた異形ちゃんの体が
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_     58行動パワーの光の矢となったよ!!
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨                                          <| ,.-──-,ヘ/i    |>
               |\|  |  |                                             <>i ,'y,.-==くyヽ_」 /<>
               |  |  |/|                                             <>、ハ(ノハノイ〉(.イ /<>
               |_}  {_|                          <|   ,.-──-,ヘ/i  |>       <>ヽ.ハl、゚ヮ ゚ !ハ ( ノ<>
                             く|   ,..-──-ヘ/i |>  i   y,.-==くyヽ_」 /<>      <>とi yと_)〉レ´<>
                            <>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<>  、 ハ(メハナイ〉(.イ /<>           ,く/__!_ヽ>,
                             <>〈`'γ ノノハノノハノ<> >ヽハl、゚д゚(ヽハ(ノ<> <| ,.-──-,ヘ/i `'!_ハ_,!"
                                 <>ゝノルリ ´ -`ノ∩<>  <と_(,_,i::ハ:::ヽ_)<><>i ,'y,.-==くyヽ_」 /<>
                                <>' r´_]つi〉/>      rヾ´:::::::::Y     <>、ハ(ノハノイ〉(.イ /<>
                                  ,く/_!__」>,       !_ノヽ,_,、,、!     <>ヽ.ハl、´ -` !∩( ノ<>
                                   `(/i_フ"           `´}_,i       <⊂[_i Y.._i_ソ´<>
                                                               ,く/__!_ヽ>、
    ......                                    禁忌「フォーオブアカインド」   `'`i_フ⌒ー'
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、        奇跡の友情パワーで音速に迫る異形ちゃん一行
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \    しかし大きな問題が立ち塞がるッス
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.        具体的には───
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.





1035 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:08:39 ID:NIMVL/Dl

























                 , :-─::-─::-:-::- .、
                ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ''´´´丶:::::::::::::::::::::::::i
      , ' ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::' ,'´´´ヽ i:::::::::::::::::::::::i
    . : ´           \:::::::::::: i::::::::::: j j::::::::::::::::::::::::i           異形に限った話じゃないッスけど
   , '                \::::::::'. ヽ-- ' ,'::::::::::::::::::::::::|
 /                 \:::ヽー−::::::::::::::::::::::::::: |   t=- :、,    飛行能力って航空法とか大丈夫ッスか?
/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ノ:::::::::::\
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ
\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├=v''´
  \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|





1036 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:08:57 ID:NIMVL/Dl



                   、:‐'             _.,,,;..__,".゛ ............;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...`゙゙ '''''
                        _,,,.. i..-            ".┐...../ ;;;;;;;;;.... -ー.-==..i..;.‐‐-....l¬''''' .−―.
                   ‘,゙v='´     ...、J-彡-ー'.....;;;;;;;;;;;;  ;:、;; :!;;;;/;..,ノ';.   ;;;;、;;.............'''−
                   '"゛ . _..-...゙´. ‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;        !"  .゛  . /    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`...-、
                      ,./ ´;;;;;;:;:ー...;;;;;;;;                             ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;’
                   ;;;;,,. シ";;;;;;;;;;;;;.,..- 、              、   、    ... "'\.   : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
                   ヾ,i".;;;;;;;;;;;;; ;;>''''''ーニニ`-“'  / ,. , i .` ヽ  ゝ ...l    . ゝ ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
                         ---―;;;;./ ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;.....;:   ./ .,《 .l .,! .j  : '、  .l .′  ;;;;;;;'、 ゙ゝ-'゙'-、iィ==ニ∴
                   ,,,_._./ ´- 、.,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.  .." .,i/ .i゙ .′";;;;.ゝ .l;;;;;;ヽ l ;:.;;;;;;;;;;;.\,,, / .;;;;;;;;;;;;;;;
                         ''-、.;;;゙'-ミヽ........ -‐'フ’  l/ !;:;|  |:;;;;;; :、 l.;;;;;.ヽ ヽ .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ン'゙
                     _   - ―   ――- 、 -'''";;;./ . ,i}゙ .|;:;!  |;;;;;;;;; .l ヽ;;;;..\ `ー. 、;;;;;;_,、.. -ー'"
           - ー -=  _::::::     -、      l -- ./  / ...l .|;;|  l;;;;;;;;;;;. ゙,  l:;:,_iii、\,  ゝ 、    _.. -‐  ̄ ̄ ` --  - 、
        /            __ /  ヽ、∧┐ノ-、 .,:ヘ  ,,_,ニト レ゙  l;;;;;;;;;;;;;; .l ..l.;:;. ..._.`''、. `''-、<       ‐-    _    \
       '   __ ヾ  _/`ヽ、(___r‐ '´) _/::::ヽ=-z/:::::l __,゙;;'l゙ "  /.i_---ー.゙  l`゙.='゙´.‐ー_\  ´            ` - ´       \
      /   l´   __、ー'´厂 ̄) `)   `¨|:::::::::\ \::::| ;;;;;;;;;.!   ./ ニ........ --.|  . ! '?¬;';"´. /      __ -ー‐‐‐、   _      ヘ
     / ,   |  / j (__,. イ :|   `¨l    ヽ |::::::::::::::}  ヽj,,,,, /   ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |   |,;;;___,,,.. (    _  `´ /__ _ 「` Y  ヽ      ゝ-::::´::7
    / 、__ノ∠  /     l!  |    ハ 、  l ヽ:::::、::/  l {{  .../    .ヽ....;;;;;_,,,,.. !   .|  _,,,,,..ヽ_ェィ´   f ´ 7  /.、 , _ x- 、 ` _  ノ:::::::::::::::l'
   /┌―z゙  ノ .| |   ハ     ./  l i  :| く:::::::ハ  ' ll ,,,/     ゙'/"'''''".... 、   .l .´゙;;;;;;;;;;, f  ,へ_ >イ i  l 弋 _ソヽ  \  ソ::::::::::::::::::::ヘ
  / ____|/ 厂l´l  ト、l、 l‐ハ    .|ー┤V .j  /::::::::::j   l} /        ヽ;;;;;;;;;;;; |   l ;;;;;;;; /   /   / -./  l  | ´7´::::::::>、、 l ム/´::て::::::::::::::::ヽ
  { /`¨):l  | .l  | l| \{ 八\  |  || | ハ .l::::::::;イ     | ,   .|     .ヽ;;;;;;;;; .l,   .l  (..__」  ィ ィ´::ヽ ヘ l  i:::::::::::::::Cil l i , `>x‐-::::..,,_, - '
  ヽ{  / j .八 !  j┯━━┯\ヽ{┯━━┯| `l´  !    l !   ./   .i,   ヽ ;;;;; ヽ   ゙'v ;;;;;;;;;;;;;l、 /l .l:::::::c  ヾi  ヽ:::::::::::ノ' i /l \  ゛''' 、 `)
  ∨///:/ .从  |l.l:::::::::::::::|  ) l| l:::::::::::::::| | //  ハ    /   ノ/.,、  「L  .゙'i;;;;;;;;;;. ヽ   .l .;;;;;;;; , 'ヽli ., ヽ::_. '  .     ` ̄ ///リ l   ヽ    >、
    ー、人 ハ\ ヽ、つ:::::/  '   、つ:::::/ | /ノ /| l  /   i". !/.. iヽ、____  , ,!;;;;;;;;;;;;; .,!   l ; /.. , ' lイl//  r    ̄ ̄vヽ   /i イ  /  ヽ ∧    ヽ
      (__人l )) ゝ `¨¨´        `¨¨´ ノ '  //   ,   :!;;;,r-,'`::ー-∠__ ! l ;;;;;;;;;;;; l    .l / .l /i l    l       ヽl  //l /,, .- 7`  vヽ  l
         ヽヽ  八 ""  r〜〜〜、 ""  _,,.. -‐ '' " ̄ ̄"'' ー 、!/::::::::/:::/ l | ;;;;;;;;;;;; !    /  _   -- ―  、    ノ  ''  / / ´ ,/       l
           \、 | >、/ / rー、ヽヽ ,. '"              `ヽ::::   ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ       _       丶、_ -   //ヽ∠       .ノ
      ,z==z、_ヽ) |(  ヽl l ー' , :'"       _,ゝ─--、____      j`‐'┌┐ r‐――‐ 、ーィ   r<  ヽー‐、     \ ー  ' ,  ´   _.. -‐ ´ ノ`-
    / /\ ∧`ーヾ   ヽ _ /     ゝァ'_フ-─-‐'"`ヽ、_`   、- '   | |  | r--- 、 l   L_  /,ゝ-z---、八 厂ー‐、 \   `丶7 ̄  \ ー ´ lヽ
  ‐∧  .V/ / 〈   |\    /      r‐ァ'"´ /、._ ,ハ      _ )    .| | └┘ ノ ノ   く   ‐)'   {_ - 'j_ゝイz--- 、| / __ :::::      >、 l .`
 〈/.〉  ∨'  .∨ | .|     ',  ヽ/__フ´ / /_」_メ、 | /! /  )...   | |    i"´/   (_  /  ./ゝ ___ノ//ハ, ノゝ r..、ヽ∠ヽ        ヽi\l
  ∨   ./     ヽ/    _,rゝ-ァ'" ./ / ,' ,ァ'´ ,.-、ヽ, レ' !/_ !   ´)   └┘   └┘    ,ニ=-  、/     / .| (__|::::::\´_ヽ       /
            `7 く.,__,.イ  ノ ,'  レ' i   l ,り     ',.、`Y  )   ┌┐   ┌┐   (_   /  'i   /__|  / l  |:::::::::::ヽ、_
                ノ |   `ヽ.i ∠_ i   ハ 、、, ``"     、!,リ ハ   )   └┘   └┘   (   レ|    |ノi/ ー―‐|/‐/ /:::::::::::::::}ヽ::
             _,,..-ァi.    ,'   , `レイ  !       ___  '` ,   ⌒)-、 ,. 、         〈   / |    ノ   i      ./ /:::::::::ヽ::::j l::
           ∠__,/ '、   ノ   /  ! ',.  !、    i´`'ー`i    .从〈    ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「   l::u::ー:::´........  l    ∠ ,ノ:::::::::::::::Y  j::
                  Y´   ノ _,. -‐-'、ハ ヽ、  、.,___ノ  ,.イ  )./ ,'          レ / /jヽ   :::::::::::::::::ヽ __/ {:::::::::::::::ノ  /:::
                 ,〈 ,ヘ,イ ァ'´      `! ,ノ>.、.,,__,..イ´|〈 / i/    ━━━━━━━━jr>`ヽ 、_  ::::u:: /  ` ーi ´ / /:::/
               / /)'´)〈/        Y|`ヽ-rイ |:::i ̄ヽ.!  /!'        /;;|   /´ __|r‐〈//`_z- 二__/ ̄     // /  厂
                |/  ヽ,|         !〉、  / ! ハ:7   ', / .|         |;;;;/  / _/)_jr::_'_`コミゝヘ  /    __ /l     /
                     ,:'',  、  i____, .ハ::::Yムレ':::::::/   i .| /     _  |;;/ ∠´:::::::厂  _ - ゝ┤∨:::レ‐ ´ヽ━ |    l
                   /:::::::ゝ,ァ'‐''"  ':;'::::::/  i |:::::;' 、 ,.イ V        ヽ::`ヽ_(__ヽ:::::::¨( (ヽ  / / l:::::::::/   } ヽ ∧    |
                ,イ::::::/:::::::::::::':、    ':;:;'   | !::イ-'"´ヾ!           )::::::::::::::::l::::::::::::ー'⌒! ' //::::::::ヽ,,____人zヘ) .∧   ||━━
                                                   /::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::`ー'`:::::::::::::`ゝ┴⌒¨〈ヽ ∧  l| ∧






1037 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:09:14 ID:NIMVL/Dl



                                            _/ ̄ ̄| ̄\__ __
                                    ___,/  >──へ、 /\_{:_: :.、
                                        /}_,/ /: : : : : : : : : :\ .|___{: : \
                                   |:}__V: : : : : : : : :从: : : :Vl|__{ : : : : : .、
                                   | : 》|: : : :|: : : |廾¬: : : 「芥|: : : : : : : \
                                   | : : |: : : :|: : : | x=ミハ: : :| ‐┐: : : : |: : : : \
                                       /| : : |: : : :|: : V'   }}|: ノ_/ \: : : \: : : : :)、  あ、扱いは何だろう?
                                〃 : ノノ:ノノ从{\:{  ー(__): :〈.   V: : : : : : 〃⌒
                                    __ノ: : : : : : (_ }人\ V___wイi|: ;ハ、  }: : :|: : : :ト    原動機も車輪も無いし
                                    Y: : : : : Y⌒ヽ  ヽ{ノ  }i:芥|{ /¨¨\.ノ:/|: : : ノ
                                 人: : : : : :\  /⌒マ /\ノ⌒{   .イ_  | /      「浮遊物」でいいのかな
                              __    ̄\ : : )  \___〉─‐ャ…=t≦ |_{  .乂__
                              ,..:::´::::::::::`:::..、 __)/     ト 、_}i:i:i:i:i:〉─くi:i:\
                             /:::::::::::::::::::::::::::::\   〈 ̄ ̄   ‐=ミ  ¨¨  ノ / _,,,... --──--- 、..,,__    「ト、
                           /:::::::::::::::::::::/|::::U::::::\  }\  f´ ̄ ̄ `     ,:'"             `"''ヽ| |:::\    ,.:':「|
                       /::::::::::::::::::/__ノ_;:ィ´ ̄ ヽ'__ヽ( /\:i:i:i:Y:i:〃 !     ヽ__,. -‐‐-、___,/    //:::::::::`ヽ,イ::::::| |
  航空機でないなら             |:/⌒ヽ:::::::::::::::::/     /  ヽ __ /⌒¨⌒|  _'、__ゝ'"`;Y-‐‐-、_/__ `ヽ、,_  | !:::::::::ニ=-i7i:::::| |
                         /  ´ ー 、::::/   /__ ムイ   |    r'" ̄7>‐''"´       ヾ/  `,| |::::::::::::::::/i::::::::| |
  航空法の適用外ッスね    r==========ミ ィテ/__/::::::::::::::::::ヽ__/   「   ;ア´     /       ヽヘ/| |:::::::::::;:イ´⌒ヽ!|
                   r{三三f⌒ミ三三f:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::://ヽ  /     `ヽ/      /    、     ヽヘ,ヽ、∠/    Y
  でも空港の近くを       、'ー 三乂ノ三三ト、:::::::::::::::::::::::::::://   }  ./i    /       .,ハ     ヽ      `ヽ.__!7     i|
                     ̄/  ̄ ̄ ̄ /` ー┬‐一''´ ̄   /:!/::::::|   j !  |   /! |  /ヽi  |ヽ       ! ヽ|     !|     _
  飛ぶのは不味いみたいッス   || ̄ ̄ ̄ ̄||   /\, ─- 、/::::::::';::::::::/   ノ イ  ハ  / _! l /   ヽ ! Vヽi;リ   !  ',|     ,'   、/ /
                      ||____||_/  /      \:::::::::::::::/   / ´l  ハ. Y,>,ゝ!     `_j__,.r‐ヘハ、ヽ !  l|    /   l l ̄
                        /|| ̄ ̄ ̄ ̄||   /{_r‐ 、    V:::::/      ヽ ,ト、} 7 {ィ フ`  丶 てィ j ハ.  j { イ i',  〈!   //_
  もしやCPを10使って     ( _||____||_/ /   )____ ノ/          i` { .,, ,`,´     `ー,', ,,.  jレ/  iハ  ',i   //\ \
                                   (  _/               r- / イ丶     '     u    ,∠メ ノ / i ',  i ノノ__   ̄
  《学問:航空法》を                                       l`ノヘハ、/` - .___  ̄`  _..., イ::レ'ミイフヽハ / ヽ Y/\ ヽ,
                                                   i: : : :` 、`ヽ、     ,,..-''´ .'" ̄ ´ l:     Y_/ノ ノ   ̄
  取得した方が良いッスか……?                               l: :: : : : : 、` '‐‐' ´ ,.-‐''´: : : : : : : l     }  ,'/
                                                  l: : : : : : : : : `==´: : : : : : : : : : : l     ,イ  (
                                                  l: 航空法: :  l; ; ; ;l: : : : : : : : : : : : l、  / ',
                                                /⌒ヽ  入門  : : : l; ; ; ;l: : : : : : : : : : :/⌒ヽ´   l,
                                                  l: : : : : : : : : : l; ; ; ;l: : : : : : : : : : : : : l ヽ    }
                                                  l: : : : : : : : : : l; ; ; ;l: : : : : : : : : : : : : l

                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ 外交技能の範疇な気もする。ハンググライダー技能証とか





1038 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/10(月) 19:09:26 ID:NIMVL/Dl
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【やりたいこと】
【情報提供】

【キャラ提案】
【実装提案】
【キャラデータ作成】

1039 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:02:07 ID:ulxbf/n1



   < すくすく育て! ゾンビメイドちゃん >


         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     ねえねえ食いしん坊の罪のプリニーくん
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      結局、魔法学園もの次元の一般人って
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |     どのくらいの能力なのかな?
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|



           ,..:::─::::...、
          /:::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.    _   /::::::::( ● ):::::/⌒ー┴ 、      藪からじゃがりこッスね2号ちゃん
   /(__/::::::::::::::::::::::r '         |
.      /::::::::::::::::::::::〈ヽ_  ィ=─、|      当てにならない数字で良ければ
   ⌒/::::::::::__〈ソ⌒ト、 。||
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ミ彡っ゚ r2     一応出せるッスけど
   /::::::::::::::::::::::::::::::::://| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    :::::::::::、::::::::::::::::::::/  |          |
   ::::::::::::::`7 ̄ ̄ |  /    _  /
   ::::::::::::: /     l/___{:::::`::フ





1040 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:02:37 ID:ulxbf/n1



.      /.|      ,..::::─::::...、
     / |     /:::::::::::::::::::::.\
      | [    /::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
      |  |.  / \_::::::::( ● )::::::::.,        では“斧基準”で一般人の能力を割り出すッス
      | [  ./   ´  \::::::::::::::::::::::::.,  ト、
    ┌┴ ┴/____/::::::::::::::::::::::::::,ーヘ ヽ    斧の説明文にある「投げると10mくらい飛ぶ」を
.      ̄r‐「― /〈ヽ――〉〈:::::::::::::::::::::::.,ヘハノ
      {ノi:::/ ̄ ̄ ̄// `〈/::、::::::::::::〉      再現できる能力が一般人並とする基準ッスね
        ̄||       ||//|「 ̄ ̄ ヽ::::::/
         |L___|| ̄||___ }::/:|
.         ヾ___ヾ__||     |:::::::::|
          ヽ             |:::::::::.,
           L_、__,,,.__ |::::::::::::.、
            | |     | |  ̄ ̄ ̄
            |_|     |_|
                                                            注目
                                                             ↓
         ┌────────────────────────────────────────────┐
         │                                                                │
         │  斧 初級 両手 2万円 命中修正:±0 攻撃修正:+10 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)   │
         │  大きな斧。投げると10mくらい飛ぶという。                                        │
         │                                                                │
         └────────────────────────────────────────────┘
                                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/563

             __ _______
               /_:_/| _|__/  \_ __
            l:}_/ /: : : : : : : :\   |_{_ \
            lf ^Y: : : : : : : : : : : : \/ \ { :│
            || V: : : :/: : :l: :从: : : :「`  ∨ : |
           / 「i:|:| : : |: : : | '⌒ヽ: : :し____,∧: : \
        ./: : : }ノ | : : |: : :ノ ィ=ミ|: : : :{:i:i:i:i:i:i:i| : : : : .、     大雑把な気がするけど大外れでも無い、のかなぁ
        /: : : : :│V: : : l: :〈  {})》: : 厶:i:i:i:i:i:i|: : : : : : \
      {V: : : : : : :| }个く⌒`  ==イ:/|__}¨¨¨7: : : : : : : : :|   それに当てはめるとどうなるの?
        \ : : : : :∧⌒\:ト-こ‐<j:_:ノ  \У: : : : : : : ∧|
        \ : : 乂\_ノ__《芥》   |__,/: :ノ: : : : : :(
         _) : : ノ   〃⌒ ⌒ヽ |   (/): : : : :人: \
          ⌒ ̄     人  丶   V   /: : : /  ⌒
                _Y芥¨¨ Υ_   ( : : /
              _/i:ン     |__}i__  \(_
               /:i:i/{      \i:i:i\
                |i:i:i{__ `    ノ__}:i:i:i:i:|
              \:i:i{_____ノi:i:i:i:i:i:i/
               / \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
              ./\_/ ̄ ̄│ ̄ 「





1041 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:03:04 ID:ulxbf/n1



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________     斧を投げると10m飛ばせる体力は5ッス
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    というわけで一般的な成人の
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    能力基準を5としたステータスがこちらッス
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___        ここから個人や職業差で上下するんじゃないッスかね多分
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|


               ┌────────────────────────────────────────┐
               │  ○斧基準での一般的成人予想ステータス(個人差や職業などで増減)                 │
               │                                                              │
               │  ランク:ドット(1)                                                │
               │  サイズ:3(サイズ4だと身長は2m弱、体重は100kg弱なので、一般的成人は多分3くらい)  │
               │  能力:[体力]5 [反射]5 [知性]5 [精神]5                                 │
               │                                                              │
               │  HP:30 = [体力]5×[ランク]1×[サイズ]3×2+スキルによる修正0              │
               │  MP:5 = [精神]5×[ランク]1+スキルによる修正0                        │
               │  LP:65 =  [HP]30×2+[MP]5+スキルによる修正0                          │
               │                                                              │
               │  (以下の値はスキル修正を含まず)                                         │
               │  行動力15 = [反射]5×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)             │
               │  攻撃力15+武器修正 = [体力]5×[サイズ]3+武器による修正                   │
               │  魔法力15 = [知性]5×3                                            │
               │  防御力15+防具修正 = [体力]+防具による修正                             │
               │                                                              │
               └────────────────────────────────────────┘





1042 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:03:16 ID:ulxbf/n1



                 / ̄}‐} ̄}‐{\_
          __     /{_ >───< {________
       ./: :_У\/ / : : : : : : : : : : \ } {_ : \
      /: : }_  厂7: : : : : : : : : : :∧ : : ∨ _} : :│
       i : : : }_  } |: : : : : : : : : : / ⌒ : : :V { : : : |
       | : : : : }_ V| : ノ: : : : : : :/ ≠ミY: : |/: : : : |
       |: : : : : \_|:|:く: : : :l : : : {  0  |: : :|: : : : : |       能力を5にすると
     _|: : : : : <⌒|:^\:_{∨⌒  --《 イ⌒>: : :|
  . . ´: : :|: : : : : :/ \|: : :{  ┌─┐  从 イ : : : |\     累計1000CP掛かるんだ
/: : : : : :/ : : : : /  ,ハ: :ト   乂_ツ イ/^ │: : : : : : \
: : : : : : : : : : : : /     V }_  ー/∧       |: : : : : : : : : )   キリが良くて妙にそれっぽいね〜
: : : : : : : : : : : /    /⌒}二\/  ∧⌒ヽ │: : : : : : /
: : : : : : : : : : /     :    }ニニ7|  {} |     |: : : : : : (
: : : : : : : : : 〈___,   _|____厂{___」_|  {} |\l人.ノ: :ノ|: : : :\___ノ
\: : : : |\_:_:ノ   }      }__廴___|_|__ノト Υ  V: : :「 ̄         参考 能力CP消費
  ): : : :|        /   Υ  lニニニニ|ニニニ| | |  ノ_:_ノ        ┌───────────┐
  ⌒ソ        |    |  /ニニニニ7ニニニV く              │  能力  消費  累計   │
              \___八  マニニニ∧ニニ/Y^|                │    1    0    0   │
             |│ ゝ/¨¨¨7i|i:V¨¨ } |                │    2  100  100   │
         | ̄\丿 V /   /i:ハi∧    |                │    3  200  300   │
                                          │    4  300  600   │
                                          │    5  400 1000   │
                                          └───────────┘
               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|       そして優秀な人や専門家は
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、     6や7まで伸ばしてたりするわけッス
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ   強靭なファンタジー次元じゃない人達としては
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ    それっぽい能力の刻み方じゃないッスかね多分
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
        |\      |/|____  /|
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',
          \         V::::::::::::::::::',
                \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
                   ∨| |
                 `ト、j





1043 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:03:33 ID:ulxbf/n1



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/    この基準で出した一般の人が
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \     1ターンに走れる距離をこの前の式で出すと
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :   えっと、10秒で75mくらい?
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /    ┌───────────────────────┐
                                      │  仮に1ラウンド10秒として                    │
                                      │  斧基準一般人が全力移動を宣言した場合の計算   │
                                      │                                  │
                                      │  行動力15 = [反射]5×3                   │
                                      │  全力移動 [行動力×5]m                  │
                                      │                                  │
                                      │  ○10秒で75m = 行動力15×5m          │
                                      └───────────────────────┘

                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′          成人の100m平均が14秒らしいッスね
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /  この式で14秒走らせたら105mッスから
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(     なんと大体一致してるッス!
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i
                                     戦闘中だとか装備着てるとかは無視するッス(小声)





1044 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:04:01 ID:ulxbf/n1



              _/ ̄ ̄| ̄\__ __
            ___,/  >──へ、 /\_{:_: :.、
          /}_,/ /: : : : : : : : : :\ .|___{: : \
           |:}__V: : : : : : : : :从: : : :Vl|__{ : : : : : .、
           | : 》|: : : :|: : : |廾¬: : : 「芥|: : : : : : : \
           | : : |: : : :|: : : | x=ミハ: : :| ‐┐: : : : |: : : : \
         /| : : |: : : :|: : V'   }}|: ノ_/ \: : : \: : : : :)、   ちょっと待ってプリニーくん!
        〃 : ノノ:ノノ从{\:{  ー(__): :〈.   V: : : : : : 〃⌒
      __ノ: : : : : : (_ }人\ V___wイi|: ;ハ、  }: : :|: : : :ト
      Y: : : : : Y⌒ヽ  ヽ{ノ  }i:芥|{ /¨¨\.ノ:/|: : : ノ     斧基準だと物語始まったばかりの
      .人: : : : : :\  /⌒マ /\ノ⌒{   .イ_  | /
          ̄\ : : )  \___〉─‐ャ…=t≦ |_{  .乂__      初期能力1な主人公くんって
            __)/     ト 、_}i:i:i:i:i:〉─くi:i:\
                      }i:i{ ¨¨¨  ノ /i:i:i:i:{        ものすごく虚弱で心が赤ちゃんみたいな
                  〈i:i:i:\   /:i:i:i:i:i:{
                  /\:i:i:i:Y:i:〃:i:i:i:i:i:/        とても残念な子になっちゃうんじゃない!?
                    /\ /⌒¨⌒|¨⌒|¨
                      /       |  `|
                  /  /     │
                _  /  /         |
             /i:i:i{、/  /       │ {
            \:i:i:i\,/         __|  {
             ヾ:i:iノ        |i:i:\{
                          V:i:i:i:|
                        \iリ



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._       幼稚園児から始まるからそんなもんッスよ。
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    しばらくは能力成長に集中する事になりそうッスね
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!     最低限、能力を一般人くらい確保しないと生活しづらそうッス
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´        スタート時期
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/345,516
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵





1045 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:04:19 ID:ulxbf/n1



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|    能力は[体力] [反射] [知性] [精神]で4つ
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {    ぜんぶ5に上げると累計4000CP
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄   成長するって大変だねプリニーくん
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \     成人までに稼げるCPは良く分からないッスけど
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',          クエストクリアでもCP貰えるッスからね
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',       子供は「お留守番の達成」みたいなクエストで稼ぐッスよ多分
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\   そして元気に遊んだりしてる内に
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||         CPで能力成長してるのかもしれないッスね〜
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’





1046 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:04:32 ID:ulxbf/n1













            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     ねえねえプリニーくん
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    ワタシ気づいちゃったの
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|


               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′      なんか不穏な空気ッスね
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|       何に気付いたッスか
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|





1047 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:05:12 ID:ulxbf/n1



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     成長する為の4000CPあったら
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│     トライアングルになれちゃうよね?
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│      ┌───────────────────────────┐
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \     │  ○CPによる成長                               │
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|     │  ・ランク上昇:+1に[現在の値×1000]CPが必要(最大6)  │
                             │   ※各ランクの世界的な呼称                    │
                             │    ドット(1)→ライン(2)→トライアングル(3)          │
                             │                                          │
                             └───────────────────────────┘



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______    HAHAHAHAッス! そりゃ止めた方が良いッスよ〜
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(     トライアングルになったら残りはたった1000CPッス
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´       ちびっ子同然の身体能力や精神性の
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ     残念すぎる人になっちゃうッスからね〜
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i





1048 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:05:30 ID:ulxbf/n1



                                 __
                        , ---:ィ"    ``ヽ、__
                        /     ',!        ',}   }}`ヽ、     , . . -‐- . .、
                        _, -/     _ . . . -‐: : :‐- . 、}}   丶,r'"´と_ : : : : : : : : ヽ
                    r '"´ィ'" ヘ   , . '": : /: : : : : : \: : : : :`丶、 ','<: : : `゙、: : : : : : : :ヘ
              /: ゝ-┤ ヾ. /: : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ. } ` i: : : i: : : : : : : : :ヘ
               , ': : :ノ: : ; ヘ.  /: : : :/: : : : : : : : : : '; : : :'; : : : : : : : : ヽ.  { : : ハ: : : : : : : : : ',
                /: 、r{: : :〈   ソ: : : : : / : / : : : : : : : : : }: : : :}: : :、: : : : : : ヘ  }ヽ : ハ: : : : : : : : : :',
           /: {: : :`:、: ト、, ': : : : : :/: : ;': : : : : : : : : : :i: :, ̄{`:`:丶: 、: : : : :.V レ' : '; : : : : : : : : : ',
           ,': : '; : : : ミ:〉′: : : : : ;': : :,': : : : : : : : : : :,': :ハ: :{丶、: :'; :丶: '; : : V;ヽ、: ': : : : : : : : : : ',
              ,: : : :`ーヤ' : : : : /: { : : i: : : : ; : : : : : :ハ ;' ヽ'、  ヾ: '; : ; : '; : : :';';、::`::.';、: : : : : : : : : ';、
          i : : : : : /::',: : : /: : : :{: : :i: : : /: : : : : :/ ';{., ≦ヽ、、 '; }: : '; :}: : : : ';';ヾ、;ィ′: : : : : : : : ';',
           }: : : : く:::::;イ!'; : ;' : : : : '; : { : : ; : : : : : /   ,.r:'´``丶:ミ、}ハ: : }/: : : : :}:ム : : ! : : : : : : : : : : ';゙:、
          ハ: : : : : :ヾ;'L:}: :{ : : : : : '; : '; : i: : : : : /       , ヽ ヾ:', !: /: : : : :,:ハ : : : : : : : : : : : : : : : '; ヘ
           ,': :': : : : : : :i /j: : :',: : : : : :'; : '; : : : : : ;'      {い}  ;ヾ!: : : : ://ハ'; : : :
        / : : '; : : : : ;ノ: ; :ヘ ハ: : : : : ヘ: : : : : : : {     、 ゙ ' ,. ' .,': : : :, '; '  }:';   じゃあ1000CPだけ使ってラインならどうかな?
       , ': : : : }: : :`ー ": : : :':,' ハ '; : : }'; : : : : : : ',     `  "  /: ; : 'ソ: }    } :',: :
       , ': : : : ; : : : : : : : : : : : ;' ;' ト';、: ';ヾ{`ヾ、: :ゝ、       / ィ: : : : : !   }    3000CPあれば能力をひとつ5にして
     ,:': : : : : : : : : : : : : : i: : :/ィ′.}: : 丶:ヘ.   `~~゙,r − 、、    , '}: : : : : ;'     }: : :';
    ,:': : : : : : : : : : : : : : : :|: : : :i   {: : : : : :{` 、   ゝ.    ノ  , ィ  j: : : :ル′   .}:   後は全部4までいけるよ?
    ./ : : : : : : /: : : : i : : : : |: : : :|   ',:ハ : : : ',   ` r-  _ ̄_ ィ rェi  /: :/       .} : : :
   / : : : : : : ;' : : : : :i: : : : : i: : : :|    .ヾ: : : ',  ,込三二ニ≠彡'::L_ノ彡 '"´ `ヽ、.j: : : : ; : : : : : :!: : : : : : : : : : : :}ヘ:}
  ,' : : : : : : ;': : : : : : i: : : : : !: : : :',     ,>.、ヽ:'"´:::::::::ブ~¨ヾ::::::::::::〃       ヾ : : : : : : : : i: ;': : : : : : : : : : : / '}



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、         あっ
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.





1049 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:05:44 ID:ulxbf/n1



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/       ……。
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /



                 , :-─::-─::-:-::- .、
                ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ''´´´丶:::::::::::::::::::::::::i
      , ' ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::' ,'´´´ヽ i:::::::::::::::::::::::i
    . : ´           \:::::::::::: i::::::::::: j j::::::::::::::::::::::::i       ……。
   , '                \::::::::'. ヽ-- ' ,'::::::::::::::::::::::::|
 /                 \:::ヽー−::::::::::::::::::::::::::: |   t=- :、,
/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ノ:::::::::::\
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ
\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├=v''´
  \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|





1050 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:06:02 ID:ulxbf/n1



                  -─…─-
             ニニニニニニニ:.:.:.:.:.\
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:ト      あ、あれッスよ
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \
         ィi〔/--------:.:.:}ト:.:.:.:.:.:.:.:|‐─┘    クエスト込みでも子供が4000CPも稼げないッスよきっと
      _ ィi〔:i:i:i:i:i:i\------:._ノ:i:i:i:i:i〕iト ___
     ¨¨¨¨¨}i:/⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:i:/¨¨¨¨「       サイズと一緒で能力もある程度までは
           /¨¨¨¨}「 ̄ } }¨¨¨¨¨V`|:.:.:.:.:.:.
        {_`__`__}l_____}_}__}_______八:.:.:.:.:.:.:Y     成長につれて上がるとかそんな感じッスきっと!
        -------------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.|
       __二二二二二二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂 ̄\_____
       ___}_________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    }─┘
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  -=彡 ________ノ
        ー──一 …=======≦



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    そ、そうだよね
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   ドットが戦闘も無しにスキップとか
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_    有るわけないよね、うん
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|
                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                    ◆ CPが自由に使えると健全な成長が妨げられる恐れが有ります()





1051 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/13(木) 19:06:15 ID:ulxbf/n1
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【やりたいこと】
【情報提供】

【キャラ提案】
【実装提案】
【キャラデータ作成】

1052 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:50:20 ID:EGhLiKgJ



< 小ネタ 無線機も色々 >



               ________        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1681538401/1494
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________     というわけで
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    無線機の案を投げてきたッス
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     免許の要らない無線機もあるんだね〜
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    これなら気軽に使えそう!
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





1053 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:50:32 ID:EGhLiKgJ



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(        でも、この特小無線って
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\     出力が弱いんだよね?
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|    アマチュア無線の免許を取って
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /      もっと強い機械を使った方が良くないかな



.               ,..::::─::::...、
           /:::::::::::::::::::::.\
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::.,
           / \_::::::::( ● )::::::::.,        アマチュアってのがポイントっスよ2号ちゃん
         /   ´  \::::::::::::::::::::::::.,  ト、
        ./____/::::::::::::::::::::::::::,ーヘ ヽ   ダンジョンでの狩りって
.       r─― /〈ヽ――〉〈:::::::::::::::::::::::.,ヘハノ
      {ノi:::/ ̄ ̄ ̄// `〈/::、::::::::::::〉     お金稼げるじゃないッスか
        ̄||       ||//|「 ̄ ̄ ヽ::::::/
         |L___|| ̄||___ }::/:|       これって「業務」に当たるんじゃないッスかね
.         ヾ___ヾ__||     |:::::::::|
          ヽ             |:::::::::.,
           L_、__,,,.__ |::::::::::::.、
            | |     | |  ̄ ̄ ̄
            |_|     |_|





1054 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:51:00 ID:EGhLiKgJ



                _  r'"´`ヽ ,、
                 ィ′ }~ヘ   ^Y ヽ
                ,r'`vヘ.  ,.!.-┴─-. 、  ',
     γ⌒ヽ「 ∨   .><: : : : : : : : : :丶i‘.ヘ, <´ ̄`ヽ
.       ,': : 「``: :_:} 、 .,:' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ j : !、: : : :',
     i: : :ゝ、_:」  v' /: : : : : :/ : : i : △:_: : :ヾ~~ノ: : : : :i
      i: : : :r-':、:ゝ 」 i: : : : : : :! : : : V  ';` : : '; :}: : : : : i
      !: : : :ヽ、:`{:::{: {/: : : : : : : :{〉、:ゝ. ‐、}!: : : }イ: : : : : i
      .j: : : : : : ゙、: '; ! / i: : : i: : : : ゙、 ' 0 }: : :,':!゙: : : : : :i         アマチュアの免許だから
    ,': : : : :,: :-‐'`ニ-f´:',: : :!: ',: :r、',  -ィ : ノ┴-、 : : : i
  , ィ/: : : : : ``>:ミニニ!: : :',ヽ: {` `     'イ: :}彡イ: : : : ト、         お仕事に使っちゃダメってことだね
, :': : / : : : : : : /   / i: :`トヘ.` 「 ̄ヾ!  ィ: :ハ '; :'; : : : :i: :丶、
: : ; ': : : : : : : /    /ノヘ: : ',`i 、゙、 _ハヘィ" レ′  '; : : : : :'; : : : :`ヽ、
: :': : : : : : : :/        ヾ:{,'ヾ: :` :i',','ト.',        ヽ} : : : '; : : : : : : ヽ   あれ? 報奨金がもらえる有害鳥獣捕獲にも
: : : : : : : :, '      γ´ ̄∨:::::`ゝ;',',' ,',i'; ̄ヽ     }: : : : '; : : : : : : :
: : : : : :/       ,'    }:::::::/ i   {i} .',   ヘ     }: : : : :',: : : : : : :  アマチュア無線が使えるようになったってお話があるけど……
: :i : : (          {    _」」`ク !  'i .}',   .} 、  ノ: : : : : }: : : : : : :
; ;ヘ: ト: :ヽ、    r ', r、,ノ  Lr`ニ}  .} .}ニ〉r',_ノ<ノヘ i: : ;' : : : : : : :



        , '.―ーー
      _, '::::::::: , ‐ 、:::ヽ
     /  \  ! ● j:::::丶    __     それは令和次元の話ッスね
   /      \::`::´:::::: i  /   >
    ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄:::::::::::::: ┝     て
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::┝⌒―ヽl       法改正が進んでいないらしい
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /  ̄ ̄ ̄ ̄\  八:::::::::::::\        バブル期次元だと微妙なところッス
  /          \::::::|::::::::::::::::::\
ム/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ____i__ヽ::::::::::::::::::ヽ    それとダンジョンで得たドロップの取引が
 / ̄ ̄ ̄ ̄ \  \____\::::::::::::::\
 |        | |  i:::::::::::::::::::::\__ノ  有害鳥獣捕獲の一環とみなされるかが不明ッス
 |        |   |   \::::::::::::::/
 |_____ |/      \/
    \  /――      /
      ||    \   ,'
     ||       ||
      Y         Y





1055 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:51:27 ID:EGhLiKgJ



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \     そもそもの話
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',         アマチュア無線の免許で使える機器は
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',        オーバースペックだと思うッス
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、     狩猟といえば4級免許ッスけど
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'    これで使う機器だと5km前後も電波飛ぶッスよ
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



              ___/ ̄「 ̄ ̄ \__
            /:∧ .> : : ̄: : <  .|
         / : / /: : : : : : : : : : :\ V⌒ヽ
          |: : }_,/: : : : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |
       __|: : :│: : :./: : : : : : : : }_____| : : :│
      /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)     5kmか〜
   (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く
    Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│     ドットの間だとそんなに要らないね
    人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |
      \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`    仲間とkm単位で離れたりしないもん
       ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|
      /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ
     ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }     人 : (
                  7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒
                /___/^\   }∧ ∧
                 }i:i:i:{   芥¨⌒YハX__|_
             fi‐く`_/V^  〈 ,}i:i:i:i:i{
               《|i:i:i:i:/ |ニ|\__ノくム:i:i:i:i:〉





1056 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:51:51 ID:EGhLiKgJ



                 __
               ,.::´:::::::::::::`::..、
               /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
.      _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
      i´         Y!´ \::::::::::( ● )::::::::′  、     免許の要らない特小無線で
.   〈ハ|    日    || ´ \::::::::::::::::::::::::::i  ,)\
.     {V|====━==== r──────::::、:::::} ̄ヽ  \   既に200m前後届くッスからね
    ヽ\       V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',⌒ヾ/⌒
      \ー‐┬── V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',       安くて手軽だしコレで十分ってわけッス
          ̄|/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
.          /L        ` ー ┬―::::::::::::::::::,|
       /     ` ー  __    |::::::::::::::::::::::/ |
        |\  ___/|     |::::::::::::::::/ ./ト _
        |\,ψ  __l/| ̄ ̄ ̄ ̄  _/:/:::::::::/
        |        |  | ̄ ̄ i::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /\  ____|/|    ';:::::::::::::::::::::::::::/
.    〈/ ` ー──  、      \:::::::::::::::/
               `7⌒)   /  ̄ ̄



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     ラインになって《念話》を覚えるまでの
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      繋ぎってことだね
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./    ┌──────────────────────────────────┐
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ      │  《念話》                                                  │
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/     │  種別:行動、魔法                                       │
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/      │  前提:ライン                                              │
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄        │  必要CP:5                                              │
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___         │  判定:−                                              │
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}         │  目標値:自動成功                                      │
                          │  コスト:なし                                           │
                          │  効果:《念話》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。 │
                          │      実際に声を発する必要はない。                            │
                          └──────────────────────────────────┘





1057 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:52:02 ID:EGhLiKgJ



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'     言わずもがな
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、     便利な無線機ッスけど
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}   特に輝くのは異形が居る時ッス
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     こんな所でも異形のお話に繋がったね
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      でも異形と無線機って繋がる部分あるかな?
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|





1058 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:52:19 ID:EGhLiKgJ



               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',        百聞は一見に如かずッス
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|       ほら! あっちッスよ、あっち!
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `



             __ _______
               /_:_/| _|__/  \_ __
            l:}_/ /: : : : : : : :\   |_{_ \
            lf ^Y: : : : : : : : : : : : \/ \ { :│
            || V: : : :/: : :l: :从: : : :「`  ∨ : |
           / 「i:|:| : : |: : : | '⌒ヽ: : :し____,∧: : \
        ./: : : }ノ | : : |: : :ノ ィ=ミ|: : : :{:i:i:i:i:i:i:i| : : : : .、
        /: : : : :│V: : : l: :〈  {})》: : 厶:i:i:i:i:i:i|: : : : : : \     え、なになに? 上?
      {V: : : : : : :| }个く⌒`  ==イ:/|__}¨¨¨7: : : : : : : : :|
        \ : : : : :∧⌒\:ト-こ‐<j:_:ノ  \У: : : : : : : ∧|    じゃなくて……空?
        \ : : 乂\_ノ__《芥》   |__,/: :ノ: : : : : :(
         _) : : ノ   〃⌒ ⌒ヽ |   (/): : : : :人: \
          ⌒ ̄     人  丶   V   /: : : /  ⌒
                _Y芥¨¨ Υ_   ( : : /
              _/i:ン     |__}i__  \(_
               /:i:i/{      \i:i:i\
                |i:i:i{__ `    ノ__}:i:i:i:i:|
              \:i:i{_____ノi:i:i:i:i:i:i/
               / \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
              ./\_/ ̄ ̄│ ̄ 「





1059 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:52:43 ID:EGhLiKgJ



:.ヽ   _     _ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:~:::..... ノ~::::: ... ヽ  ,:::::::...) ::::::::::::::::::::::::::::::::::  ― - :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.:..........  :: .... ノ..ソ....:::...:.:. ノ::::::::::::::::::::: /  く|   ,..-──-ヘ/i |>::::: :::::: ::::: :::::: ::::::: ::::::::::
::.....::::....  ゛::  ..:...........::::::ヽ      /    <>ヽ、 ,'y,..-=== y__」/<>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  ,....:::::::::........ .........  .....く::::....    |     <>〈`'γ ノノハノノハノ<> ::(;;,,,,, ___):::::::::
....: ::::....ノ....::::.:::: .... ノ:::::::: ............ノ........  |      : <>ゝノルリ ゚ ヮ゚ノ!|ノ<> ::(,,,,___):::::::::::::::::::::::::
::::ヽ,.....  .,,....:::::::::::::....:::...  ゛....    ヽ       <>' ⊂Lyiつリ>  ::: :::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::::: ::
:::::::........ .........  .......::........,,....:::::::::.ノ ::: ::::: \        ,く/_!__」>, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:........ノ::::.....::::....  ゛::  ......:..... ....::::::::):::::::   ー―  .. `ト,ノ~トノ" :::: :::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: :::::: :::::: :
ヽ  ,',:.....:::::::::.......... .::::.., .........:::::::::ノ:::: ::::  ::::::   ::::::::  :::::::: ::::::::: :  _,,,
.::::....  ........ .  ....::....::::........:....r'' ::: ::::::::::::: :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: :::::::  ,,,,,, ,,/~   \,,,__
.....::::::::.....::::......y.ノ........... .......... :::::/__;;):::: :::::::: :::::::::::::: ::: ::::::::::: /
:iiiiii::;iii:i; イ........,.,:    ....::::::r''~::::::(;;;;;;___): ::::::::: ::: :::::::: ::::  /|ヽ,,
;:;;::'':;ii:::.. | .)ヽ,.......,,............::::::::) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r/  ''ヽ,,,,
ii::  :;i;: ,,V:;iiii;/  :::  ::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|li  /ii   ゝ,    ,,
:;;;::;;.::;;;: ;; i;;i:/....::::..ノ  ̄::::: : ::: ::::: :::: ::::::: ::::: ::::: :::::: ::::: ::::: ::: //ll      |;,, ,,ノl⌒ ̄'' '
::;i;..  .::i;:ii:ii;/ ::: :::: :::: ::: ::: ::: :::: ::: :: : :::: ::: :::: ::: :::: :::: :::: :::: ::: :,|r    /i  /⌒ |
;ii;:.:;:..,:;''' r''ヽ_ノ~''' '''ヽ_    _,,,, ,,,,, ,,,_ ,,::: :: ::: :: : :: :: : :;|| ll |    ノ/   /ii
: ... ::;;;:.. |      /::ゝ'⌒~        ~/;ヽ_,,,,ノ/⌒⌒// / ll|   |ll  l
;ii;:: , .::;ii;: .| ""  "/:: .            /;;;;/    ~    ヽ_人;;,ノ    ノ_ノ
_i;::;.ii:.; ヾii.|    ___/ ̄「 ̄ ̄ \__ ,   ヽノ    ,,,  ,, ,    'ヽ'''i /^/  ii  /ii
; ; ..;ii;.::;;;il.;|  /:∧ .> : : ̄: : <  .|                       ヽ|~ _|ll ll|
;iiii;,,;i ; ,  ;| / : / /: : : : : : : : : : :\ V⌒ヽ ,,, ,, ,,,             ⌒  ヽ,,l__
;i;;iii::iiiii;: ;; |: : }_,/: : : : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |
i;;ノiiiiii;i;i __|: : :│: : :./: : : : : : : : }_____| : : :│            ,, ,,, ,
""" /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)  ,, ,
  (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く                               ,..:::─:::..、
 Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│                             /:::::::::::::::::::ヽ
 人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |     ほら、異形って飛べるッスから    _/::::::::::::::::::::::::::::::',
   \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`                         /,|:::::::::::::::::::::::::::::::::i
     ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|     何かと距離が離れるッス       ー-|:::::::::::::::::::::::::::::::::|
   /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ                              /:::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ
  ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }     人 : (                                /::::::::::::::::/⌒ヽ:::::::::ヘ}ハ
            7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒   なるほどなるほど               /:::::::::::::::::::::::}ハ!:::::::::::::!\
              /___/^\   }∧ ∧                                ノ:::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::ト、:::ヽ
                               これは無線が欲しくなるね



                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                     ◆ じゃあ無線機が採用されるかというとそれはまた別の話





1060 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/19(水) 22:52:59 ID:EGhLiKgJ
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【やりたいこと】
【情報提供】

【キャラ提案】
【実装提案】
【キャラデータ作成】

1061 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/30(日) 13:44:16 ID:6hTIud+g



             / ̄ ̄\
             /  ヽ_  .\
            ( ●)( ●)  |        本スレでMTG原作の新作が始まってるな
           (__人__)      |
            l` ⌒´    |       ここは支援スレとして
           {         |
           {       /          解説の出番と思うわけだろ
       _. -: ´Λ     _.へ` 、
      r<: : : : /:|: :、  ̄r'    \ :\_
    /: : :l : : : : : :\`IエL>、    >ヘ::Λ
    |: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
    〈: : : :::: _ -¬-−―-、: : く:r 、: : : V }
    /: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



(( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
    (((i ) ___( i)))
   / /⌒  ⌒\ \
   ( /( ●)  (●)\ )     やる夫達、最近はメイドさんとプリニーに
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
   |              |     出番取られてたし
   \             /
                        ここらで巻き返しの時だおね





1062 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/30(日) 13:44:29 ID:6hTIud+g



        ─
       .::::::::.   `
     ;::::.、_:::.
      :) ( ●)   |               うむ
     (人_ )    リ、ー、_
     ハ      ハヘ::::!::!:::::::::....         >1がイニストラードに
     ! !     j | !ノ/.:::::::::::::::..、
    ∧` 、_ / /.::!.::::≧=-:::::::..      というかMTGに詳しくないという
    l:::ト、__八_ <:::::::::Y.:::::::::::,.イ:::::ハ
    1::>、j::j:::ハ::/\::::j:::::::::::::::::′.::.:.:.    致命的な問題さえ無ければ
     |!:::::::|::イ:\::::::::`<彡::::::::.′.:::::.:.:.:
     レ:::::::::!:::!   \:::::::::`.::::::/.:::::::::::::::.:.    すぐにでも取り掛かる所だろ
     }::::::::::V    \::::::::::/.:::::::::::::::::::::!
     ` 、::::;イ_,...-‐=ニ  ̄ ニ=‐-<::::::::::::ハ
 ,:-‐=ニ ̄ ̄:::/.:::::::::::、、:::::::::::::::::::::::::.ヽ、::::{
 !::::::::::、、::::::::: |:::::::::::::::::::.ー=ミ::::::::::::::::::..ー{
 、:::::::::::::::ヽーミ、::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::Yj
  、:::::::::::::::::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::.\::::::::::..:
   \:::::::::::::::::::::::::::....、:::::::::::::::::::::::::..ハ::::: :′
     ー=ミ::::::::::::::::::::> 、::::::::::::/:::::Y
           ̄`ア二/クY:::::::::/ハ
          r‐´ ̄  〃´ノ  ̄  /_j
          `ー‐‐ ´ {_____ ノ



        _ -―‐‐- _
.     /    | | | | lヽ
      /      ___| | | l‘,
.     /  ̄     __     ‘,
    | ―              |      シンプルにして最大の問題ェ……
    |   r (__ノ  u    /
    ヽ `ー'         /       ルールとか概要なら誤魔化せたけど
...    \__    -‐<
...   ___/ \  / /  \       世界観とかの詳細に突っ込むと
    (   ̄`Y´ ̄  _/\
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ヽ    途端に苦しくなったんですね、わかりますお





1063 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/30(日) 13:44:47 ID:6hTIud+g



            / ̄ ̄\
          /    _,.ノ ⌒
          |    ( ー)(ー)
          .|    (___人__)           しかし解説の需要は有るはずだ
           |         ノ
           |        |_,-‐、_ -、     MTGを知らない人、遊んでるけど物語に詳しくない人
          .人、      厂丶,丶 v 〉
        _,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ    __ノ      そういう層は多いはずだろ
 _, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::(    〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r  /⌒ヽ:::::: )    本スレの人気的に考えて
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',



              ,..-―-..,,
.             /      `ヽ
.           / ,   ー‐    ヽ
           |¨´     ,.--、    ',
   r 、      .|,.‐‐、            i        MTG要素を含む程度だった過去作と違って
   | |     |  (__,、_) u    ,'
   | |     ',   ヽ__|    ./        ボンドルドくんのはガッツリMTGの原作世界だお
.  r'―r‐、   ヽ..,,__   ,.-'" ̄>、
. ノ \l l     r‐/ |  / ,.-'"´  \    二次創作の常として
 l   ヽj、ノ     / ヽ .| ./ /  _,,..-''/´ `ヽ
 |  ヽj_/ヽ_ r'"\  ',|//_,,.-''"   /       読者が原作履修済み前提というのも有って
. `l/ ./ | .|    `"''‐''"       ,i/
  {\/   .| .|           \|       今回はハードル高めでは有るおね





1064 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/04/30(日) 13:45:07 ID:6hTIud+g



       / ̄ ̄\
     / ⌒  ⌒ \
    /  (●)(●)/
  /  (__人__) /         ここは例によって
  |   ` ⌒´   ノ
.  |         }          俺らが素人代表として
.  |          }
.  |           }            叩き台になる方向性で行くか
.  |         }
.  ヽ       }
    ヽ    ノ__         なんも知らんヤツが適当に調べたらどうなるのか
  ../         ̄ ̄\
/              \    驚愕の理解度を見せつけてやるだろ
|                |  |
|  |   .      .     |  |
|  |      _      | |
|  |.     \\'¬   L_|_
|    ̄ ̄⌒ ̄ ̄~ミヽ
|          ̄''、|ノ▲



           ――
       /           \
          ―‐   ―
      |.......... モテ  モテ  |    「やる夫達は読者に解説してもらうようです」になりそうだおね
      |..........           l
       .......... (  人 )        読者参加型の解説話とは斬新だお(棒)
       ≧.......       ≦
      /.......        \
        |...........         |
        |...........         |
                          ◆果たしてイニストラード解説編は完成するのか!? 次作へ続くといいね





1065 :名無しさん@狐板:2023/04/30(日) 13:46:33 ID:vWMyUhtI
wkwk

1066 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/01(月) 19:05:11 ID:X3v/2EoD



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:...
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: .:.:.:...
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::..:.:..
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..::.:.:.:.:..
:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::.:::.:..:::.:..:.
:::::::::::::::/              `、::::.:::.....::.
::::::::::/      }ll{         i ::.:...
:::::::/:.      _ノノ八_       .:
::::::|:.   / ̄ヽ:::::::::::::/ ̄ヽ   :.::.           ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .
::::::|:..  |  ○|::::::::::::{   ○    :.            : :                           : : .
::::::|:.:.  \__.ノ    \__.ノ   l :::..::.         : :      あれ、イニストラードって          : : .
::::::|:.:.   /   l   ヽ     | :.:.:::...        : :                           : : .
::::::|:.:..   |__ 人 _ノ      :.::          : :      ボリュームすごくね?????    : : .
::::::|:.:.:..   ` ̄ ̄ ̄´      l :.::.:..:.        : :                           : : .
::::::|:.:.:..                l ::..::.:..          : ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :
::::::|:.:.:.:...              ' :.:::.:...:
::::::|:.:.:.:.:..             /:::.:.::.::..:
:::::::\:.:.:......             /:::..:..::.::..:.:
:::::::::::::\:.:....       __/::::.:::.:.:.:..:.:.:.:..           ※ 物語の舞台に3回選ばれてます
:::::::::::::::::厂 ̄|:.:.   /:::::::::::::\_:::.:.:::..::...:.:.:
::::::::::::::/:::::::::::|::.:.  /:::::::::::::::::::::::::::\::::.::.:.:.:..:.:..:



            _____
        /.           \
       /               \
      / | | | | | |           \
    /   | | | | |,ィf示ミx、 u  ,ィ示メ、
  /     | | | |                   ヽ
 |             _   _    _  _   l    いやいや全部解説するわけじゃないお
 |         し   ^¨^     ^¨^...  |
 |            /i/i/i     i  /i/i/i  .l    ボンドルドくんの物語を読む上で
 \.      u   (___ノ、__)..... /
   \           \     /  /      必要な最低限だけまとめるだけの簡単な作業だお
  /´ ̄ ̄`゙'ー..,,__ `¨¨¨¨¨´. イ
                             だから気楽でいい、気楽でいいんだお(自己暗示)





1067 :名無しさん@狐板:2023/05/01(月) 19:20:42 ID:v7GO5Htj
ここでストーリー全ぶっぱ予言入りまーす

1068 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/01(月) 19:32:19 ID:X3v/2EoD



                   -――-
                /
             γ             `
               /  _     _
                / / `   ´  ヽ、      ’
            / /         |
              r‐、   r‐、         |
             ’  む}     む}           |
          /    ` ´   ` ´           |     ボンドルドくんのお話は
            /                       |
.          '                        l      未曾有の危機サンレンダァに対応する物語なわけで
           |   /          }         |
           |    l    j      /
.          八..  `ー-‐´`ー――‐′        ’      物語を楽しむ上で
            、  `  __  -‐'        八
                              /        大規模ストーリーに触れないわけにはいかないのが
            \               /
             `  __     r‐ '            大変なところだろ、解説的に考えて
                     _|     ヽ、
               , -‐ ¨        `ヽ



                    ____
                   /      \
                 /─    ─  \
               / (●)  (●)    \       頑張って調べてるけど
.___________ |   (__人__)   U  |
|             | | \   ⊂ ヽ∩     <       これ事前にちょいちょい知識あった
|             | | / ,   '、_ \ /  )__
|             | | |  |___\  “  /  | |   やる夫達でも把握が大変だお
|             | | \____, \_/ |   | |
                                       これは取捨選択と分割が大事だおね





1069 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/03(水) 17:31:12 ID:cg+t8q9C



          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    (●)  (●) \
     |   U  (__人__)    | ___________        作業進捗 … 微速前進
     \     ∩ノ ⊃ / | |             |
___(  ` 、 _/ _ノ   \ | |             |
| |   \   “  / ___l  || |             |        気長にお待ちください
| |   | \   / ____/| |             |
| |   |    ̄             |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_





1070 :名無しさん@狐板:2023/05/03(水) 17:35:18 ID:s4xbd866
最新のとエムラクール位までなら公式にストーリーあるんだけどね

1071 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:04:59 ID:kfuVOSv1



         ____         / ̄ ̄ ̄\
       /       \        /  ノ ヽ、 ヽ 久しぶりの形式だろ
     /  \  /  \      / (●)(●) l
   /  (●)  (●)   \   |  (__人__)  |       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   |    (__人__)    |  _{         }       ┃                              ┃
  /     ` ̄´      \/ _,      ⊂二二)     ┃   今日からわからないイニストラード    ┃
  |  i          ヽ、_ヽl |        |         ┃                              ┃
  └二二⊃         l  ∪ |          |         ┃   イニストラードってどんなとこ?の巻   ┃
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |         ┃                              ┃
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   _____/__/´     __ヽノ__`´





1072 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:06:19 ID:kfuVOSv1



              ´ ̄ ̄ ̄ヽ
           /
             |´\  /`   '
             | (●) (● )   }-───── ヘ               MTG分からない!
             | (__人___)   ムム: : : : : : : : : : :.ハ
          八  `⌒´    ム|: ム: : : : : : : : : : : : :\           イニストラードって何!?
          /: :∧      ./ |: : ム: : : : : : : : : : : : : :\
       ./: : : :./∧    /  .|: : : ム: : : : : : : : : : : : : : :\       新作にイマイチついていけなくて
     /: : :: : : :': : :|  ̄ニニ7\ イ: : : : :〉: : : : : : : : : : : : : : : :\
   (`: : : : : : : : |: : :|ヽハニ7   |: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\    お悩みの皆様、お待たせ致しました!
    (\: :: : : : : ..|: : :|   二.   |: : :\: : : : : : : : :|`ヽ: : : : : : : : : :\
   |: : : : : : : : : : :> |   ニニ   |: : : : :}: : : : : : : :.|  \: : : : : : : : : :\
   |: : : : : : : : : /: : |  .ニ二  |: : : :/: : : : : : : : :|    \: : : : : : : : : :)
   |: : : : : :八:.∧: : !   二二.  |: : :/: : : : : : : : : :|     \≦匕 : :./
   |: : : : : : : |V:∧: |  二二| .|: :/: : : : : : : : : : :|     / : : : : : :./
   |: : : : : : : | V:.寸   {=== | |:/: : : : : : : : : : : :|    ./ : : : : : :./
   |: : : : : : : |   Vム  |ニニニ| |: : : : : : : : : : : : :.!     /: : : : : : :/
   |: : : : : : : |   .Vム. |ニニニ| |: : : : : : : : : : : : :|   ./: : : : : : :/
   |: : : :.>'⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/7ー‐_: : : : : : : :.!   /: : : : : : :/
   |: : : :/: : : : : : : : : : : : :/ /    寸: : : : : :.| ./: : : : : : :/
   |: : : : : : : : : : : : : : : : :/___/ ̄{    \: : : : :| <寸: : : : :/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                 /: : : :              \
               /: : : : : :                 \
              /: : : : : : : :..                \
             .l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、      l
             | : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |    今からでも大丈夫!
             .l : : : : : : : ´"''",       "''"´       l
              \: : : : : : . . (    j    )       /     ボンドルドくんの物語を楽しめる
               \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /
               _ノ>'´小、    `ー―'´,),. /\イ        初心者向け解説を────
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' / /   ハ     \丿   厂\
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl  ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{    `ヽV___、>−-、 く  /7个i/ ヘ.0/ /      ハ     /   _,. イへ\ \
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   ∨/=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l /! \ \
 {. ハ |  {、_     ____) / /   / |    /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/l |   ハ ヽ
 ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l   /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧リ-−  〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´  厂丶 / /





1073 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:06:35 ID:kfuVOSv1



            // ̄  ___
          //  /: : : : : : : : :
            //  /: : : : : : : : : :..′
         }  〃  /: : , -‐──、.′
      / /  /: /  ○  /
    \.   / /: : /     /
  ____ハ. 〈 { : : : /  -= ´ /            ド素人の>1になぁぁ!!
::. ____〉=ミ≧= ー= ___ ̄_/
:∧{/// くj⌒ `ー    ノ´_⌒
::/∧/{ /  ヽ::.     ´ ⌒ヽ             物語の解説など……
::::::::'`ー/.′              i  __
:::::::{ /                |.ノ ⌒ヽ Y     、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_  人
::::::::V ′               .ノ^Y^ 、 '.       )                                     (
::::::: i              /  ノ   ハi       )                                     (
:::::::!ヘ             /ノ\/\/.:.:|       )   出来るわきゃねぇだろぉぉおおおおおお!!!!!!   (
:::::::. ≧=ニ___.. ‐=彡´ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. |       )                                     (
:::::::::.    `{ 、/ ̄.:::::.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄\.:.:.|  ::.    )                                     (
:::::::::.ゝ-―f i,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./     /.:./  :::.    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y
::::::::::::::::V/ ∨:.:.:.:.:.:/レ'      /.:./  /::
::::::::::::::::::.V ヽ,:.:.:/     r─┬‐f ̄/  /:::
::::::::::::::::::::::.ム |.:.:{__f ̄i   _/  ノ::::
::::::::::::::::::::::::::, |_/ _ -‐  ̄
::::::::::::::::::::::::::i / ̄ -===



                ____           ╋┓┃┃
            ,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、      ┃┃
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         ,.'":::::::::::::,i:::::::゙i=ー―--::::::::::::::::::::ヽ ┣━┃┃
        /:::::--―='゙::::::::::::"'_,-ー‐‐-´::::::::::    ┗━
       /:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=ー¬l「::::::::::::::::::::..    ┃     それが解説者のやる事かおーっ!?!?
      ./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  ┃
     /:::::::::.:::l::l::l:i"   i,, ___ )         U       i
     /    ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤                ━ ┃  開幕から意義を投げ捨てんなお!!
    ,'         │    |             ━━┛
     i            |     _|               /    第一話冒頭からタイトル回収は早すぎるお!?!
    ',          L'ニ ̄‐┘             /
     ヽ、                        /

                                     ※ タイトル名「 今日からわからないイニストラード 」





1074 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:06:56 ID:kfuVOSv1



                    __
                   ´     `
              /              \
.              /                ヽ
.              .':i               :.
            |:::i                    :.
            |:::|                 i
            |::::i          __       |
            人:::L _    ィ´ _       i:              分からんものは分からん
             ヽ::::::`ヽ   イ ● 〉      i:.
                 Y:●::}   ー='′    i: i:.、            そこで発想の転換だ
                   !:::::::ノ       、      i!: i:. :.
                 ',:::f  、     )     /:  i:. :.
                 ',::ゝ  ^  ―      ∧:  i:. `ー   、-=ミ     俺らがド素人代表として
                 ',:::::ー―ァ     ∧.:   i:.      〉  ヽ
                 〉:::::::::く       ∧: :    :.   / ,      調べた知識を披露することで
                    ∧ヘ:::::::〉    イ::: : :        ∠/,
                ∧////>-=≦ニ::::::: : :     ∠//      叩き台になることにした
                  ∧////∧/∧::::::::::::: : : :    ∠//,
              {//////,'}|//∧::::::::: : : : : __∠///
                  ∨/////}|///∧∠777∠///  ,       素人解説を呼び水に識者の凸待ちをする
                ∨////}|/////////∠/////  ,
                    ∨//,'∧//////∠///////  ,     読者参加型企画だろ!



           -―――-
.        /           \
       /      U       \
     /     ____ノ   \__ ヽ
.    /    (  ○  )   ( ○ ) ‘,    世間ではそれを他力本願と言うのだお
   /  u     ̄ ̄ ̄     \ ̄    i
   |   U     (    人   )    |
    ‘,         ̄ ̄    ̄    /    とはいえ無いよりはマシかおね多分
.    ‘,                     /
      \                 /      何も知らない人は調べる取っ掛かりすら無いものだお
     /` ー――――  ‐==' く
    /                      \      いい加減なレポートでも
   /                    ヽ
.  /                      ‘,  何かのキッカケにはなるかもしれんお
 /      /                   i  l
./      |                  |  |
|      |                      |  |





1075 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:07:18 ID:kfuVOSv1



                  -―‐-
               /         `ヽ
                  /             ‘,
             /     ――
             | /   三三    i          というわけで
                 | 三    ‐、      |
                |  / i___)     |        読者のみんなは身構えなくてダイジョーブ!
               |  (_ノ  }     │
              |    `ヽ__ノ     |  |
              ‘,           |   l\        「今日からわからないイニストラード」は
                   ヽ       / |  | \
      r‐、 __         \__/   |  |   ヽ    お気楽進行でお送りするだろ〜
.    r‐、 | |│ |      // |ヽ    |  |    |‐- _
.   | ││ |│ |     //  │       |    |   \
(\ │ | | |_| |   //    /          │   |     \
.\ \| └'  ´ |  |  ̄ ̄\/\________/|/ ̄
  ヽ       `一'⌒ヽ   |         |
   ‘,        / ̄    |\_______/|
           /      |            |
     `一'´ ̄          |          |



                 ̄ ̄ ̄
              /                \
         /               、     \
               ___/   、 ̄ ̄`    ヽ
                 __ ノ       ̄ "           だいたい分かればヨシ!という方針で
                 ̄ "
       l                              l      たいへん雑な解説をしますお
       |               l      l     }l      |
       |            \__ 人_ ノ       |
       l                                 ツッコミ、訂正、補足ぜんぶ大歓迎!
                       ――‐         ノ
          \                               みんなでボンドルドくんの物語を楽しむお〜
          \                     /
        > "        ________ /  " <
   > "             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         "<





1076 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:07:30 ID:kfuVOSv1



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              .       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |   ここから本題    .|
                     |_________|
                      , ノ  、 、 ||
.                    l(● ●)|  ||
.                    | (_人_) |  ||  -  - 、
.                     ヽ    ノつ||/ (● ●)ヽ
 ■ □ ■ □ ■ □    /    ソ ⊂ゝ(_人_) ノ   □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
                  ||    .|   ヽ    ヽ
.                     (|      |    |      |)
                  .し    J   ..し   J

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





1077 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:07:46 ID:kfuVOSv1




                      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                      |   まずはMTG(マジック・ザ・ギャザリング)が       |
                      |                                       |
                      |   どんなお話なのかについて簡単に説明しておこう    |
                      |                                       |
                      |   MTGの物語は世界を渡る物語だ              |
                      |                                       |
                      |   様々な世界が舞台になるだろ                  |
                      乂_______________________ノ


                  /  ,,,,, `ヽ
                 / /、   /、 ',
                  l l//  \'/ ;` l、
                 /l l///  / ヽ、', l/,\
              , イ//ハ l//  /   ,..,-;'l///ヘ`ヽ、
          , ィ'// '///ハ l/rェ,-ッ  `゙`´l////∧ ////>,、                  ある時はサイバーパンクな和風世界
         //l l/ l/// ハl/,  ̄ _ ィli l、 ////∧ l///////ヘ、
        //lヽーli l'////l l、:;'  lーー`' リ∧ /////ヘ ''   l"l 'l \
       / lイl  ,  l'////ヘ l//ゝ _l`lT'l//、 l l'////∧    /l l \          巨大ロボットが空を飛び、侍が地を駆ける
       l l l ,'   l/////l l'//  `ー''` ソヘ l/, ィ'/,,i、 l l '/l l  \
       lヽl \'l  l///// l/ヽ、--,-‐ '´ヘ//ー=‐'  lヘ l l ////, , \       社会の影でハッカーが電脳の海を泳ぐ
          トヽ 、\、 \7777/ヽ////――∧  l´   ,lヘl/l l//// /,,   ヽ
        li\ ヽ`Y l  ̄ ̄ ̄l l l‐l////////l ,l  l ィ ´  l/l/'/,  /   ニ  \   そして八百万の神が世界に溢れている
          lヽ\ ミil l ___ヽl l‐l////////l, l  l    ニl//l /  /   /l   ヽ
        l、\≧ミl、       --l l-l////////l ,l  l//i  ////ゝ__ /  ,,  //  ヘ
            l\ヾ`'ソ l \/ 'l l-l////////ィ.,l  l   // X\'' / /" ,,, //l lヘ
         ,ィ´ヘ/ハ  ヽ/ヘ  l .l-l///ヽ-'‐'´l ,l ` l、 // /l l  ヽ// /   //l/∧
      _ ィヘV'⌒ヽ/∧ ∧ ヽl .l-l/_ -=il l ,l  l   / Vヘ  ソ/     ///l /
      /、 ヽ ィli´ `,l/\、  \\ l-l lili_.-= l ,l  l   / ,ィ/ハ /    ,,  /l///
     ヽ イ ヘ ヽト´ , 〉//` ,   ヽ 'l-l ̄il _il ,l ,l  l,  /彡'//l/      / ///
     l ゝ/、 〉////,l   l―ーlヽl-lヘ=l―' ̄ l ,l―'l   /////_  ,, ィ/////
       `l ヽ,/、 ヽ//l   l   、 l il-lヘニニニニニヘ-l   l   ////´  `<//////
         ヽ ヽ/_///l     、l` l-l―lニニニilil ,l  l , //∠//   ,  ヾ//

                                                        ___
                                          /\
                                          /二二ヘ   /                 `'
                             ________/二二二二 /         /            \
                            /- ノヽニ二二二\二二二二/           Λ              `、
                            /  ノ二二二二二二二二二   ‖      _,ァ=E…‐-    |     `、
                              /二/⌒)二二二|二二二|  i{      /  _____       |    `
                            /二/  /]二二二|二二二|  /,     / ィ广 ̄´∨      √__
      ある時はマフィア蔓延る         ニ/  /.二|二二二|二二二 |   i:/, |   ′       U    √⌒ヽ  |
                            -/  / 二二|二二二l二二二 |   |/Λ|八{        i/ /  √ィ(  i  八
      ジャズエイジのような世界        /  /ニニニ|二二二l二二二 |   |//ノ         / ィi   /  ノ ノ /
                              /ニ/ ̄ ̄ ̄ ノニl二二二八 八  `ヽ       _ ッ   | /i/彡/ /!
                                //   _-二二二二二二Λ/ |;沁、 、_,. -ニ-‐  ̄    |/ 八/  /
      悪魔の統べる犯罪都市は       _厂.   /二 二二二二二二′  |;i;iハ               /-|
                            [    /二 /二二,二二二 ,′   |;/                _ノニΛ  |
      栄華と悪徳の背中合わせ        ト---ヘニ/二二/二二二/                 _ -=ニ/  V八
                                |-/二二/二二二/             、___ -=二二二/  /   \
      生き馬の目を抜くような              |/二二/二二二/             _〔二二二二 /    / \
                                |二二/二二二/                 / 二\ニニニ/     /ニニ\- __
      暗闘が日々繰り広げられる          ノ|二二二二二/          __ /二二厂ニ\         /二二二 \ 二‐- __
                             ̄   ノ V二二二/ ___/二二 / 二 / {二二二\    /ニニニニニ| 二二二二‐-
                            ___,.、   l___∨ニニ//ニ/二二二二/二二 / ノニニニ/. \ / /二二二二二\二二二二二
                                 ノ二|. V二//ニニ|二二二./二二二///ニニニ/         |二二二二二二二二二二二
                            ___/ニニ|  V//-ニニ[二二二厂二二二|  /二二二|       |二二二二二二\二二二二
                            二二二二八 / ニニニ|二二/二二二二| /二二二-|         |二二二二二二二\二二二
                            二二二二二\ニニニニ|ニ/二二二二二| /二二二二|.       |二二二二二二二二\二二
                            二二二二二二|ニニニ-/二二二二二二|二二二二二|      |二二二二二二二二二\二





1078 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:08:08 ID:kfuVOSv1



                           f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                           |    それぞれの世界は独立していて交流は無い    |
                           |                                   |
                           |    多くの存在は異世界が有る事すら知らない     |
                           |                                   |
                           |                                   |
                           |    だが様々な世界を渡り歩く例外が存在する     |
                           |                                   |
                           |    それこそがプレインズウォーカー(PW)だ      |
                           |                                   |
                           乂_____________________ノ

                                                              _ ......... _
                                                           _ -二二二二- _
                               __| \≧s。!  ∨ } !            f⌒V二ニニニニニニ、
                         __>''~/// !ヽ、∨//)h、} ! !          (⌒r冫ニニ二二二二ニ}_
                            \//ヽ `ヽ、! >〉' /{///.\ }  ___   _-≧二二二二二二二二二ニ- _
                              ///___\  \ { } ノ////.∧//  ̄ ̄ヽ, 二二二l:::l:::::::::::::::::::::::::!::!二二二ニ)
                         }/ >''~\ヽ-====- ///////}ノ}ヽ,-=ニ     ̄-ニ二|:::i:::::::::::::::::::::::::l::i二ニ- ̄
                             />''~         )h、///ノノ//i    )h、     ,'::::!:::::::::::::::::::::::::!:l
                          ' >''~ ̄   ∨〕iト 、 、\//// }      \   /イ:リ:::::::::::::::::::::::::从
                       /  '  /     /' |   ヽヽ ヽ∨///リ-=ニ二 ̄ ̄  / /::::::::::::::::::::::::::::::::.',.\
                          } /   '     ' '  |  .∧∧∨ ̄}// 7 ̄\      / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',- _
                          ' /  ./    ' / /{   ∧ ' '-= ! /‐==ミ \   _..ィ/:::::::::::::::::::::::::::从:::::::::::'.,ニ≧ 、
                       !/ {  /イ /  /./ .∨   \' ∨ } \   \〉 /ニ,イ:::;.l:::::::::::::::::::::::'二.'.;::::::::::'.,二二!
                        '  !  ./=- >'~ノ≦示∨ 、   ! !-┐、_''< .....ノ/:::/-!::::::::::::::::::::;'二二\::::::::\二l
                       '   ! /灯_ / 乂う   ヽ \  ! ! イ   ̄ ̄ :::;ィ≦ニニ!::::::::::::::::::/二二二-\:::::: \!
       _                  ,'   i /∧Vぅ/        \   i !/  -っ:::::::::::/!二二ニニl::::::::::::::: /二二二二二≧、::::\
 _ _ >,{ !               ,'   / /∧  `   ,    イ_ Υ`} ! /::::: /  \ /      \  二二二二ニ-ハニニ\:::::ヽ
 / イ>''~_〕___          ,'      /ヽ, ー    / )./  リ .:::::::: /  /∧ y ^ヽ       V 二二二二-l ',二二ヽ:::::.、
 、ノニニニ' /ニニ}    ̄ ̄二二ニ./    /_ ヽノ)h、   ィ(    !   /  (::::::::/  /^^^V-‐、ハ     i V 二二二二l  ',二ニニ.ハ::::i
 ‐==ニニ} ! |ニニ}___       ,    ,: : : : : :  ̄二: 〕    >冖ィ('   \:′ ,′  ´   V ,     | V                      __
 、_イ__〕_} ̄ ̄      ̄ ̄/    , '¬==ニニニ=-≦!  ィi〔>''~\、==-  _:::::,\      V}     |                       __ア゛
 、-=ニニニ{            ,    , /  ∨/!   { i´>''~    ∧',)h、  i   (笊ト、   -‐…}    八 !                __ア゛
  '-=ニニニヽ          /   , '/    }/ノ  /ア    。s≦>∧v  i|   {`  : \´ヾアj     , ノ: j,                 __ア゛
   '-=ニニニヽ           /  , 'イ   //   /ゞ'   /{>'~   }i   ||   {  /      !   /: : : : V                 __ア゛
    '-=ニニニヽ        ,  /ニニ! >'~  /イ         ',       リ  __||   {   `'    /|  ./{: : : : : :V           __ア゛
     '-=ニニニニ、  ,,.。*'7  /ニニ /   , ' '             ∨    √‐=iリ   ∧ `ヽ> ./ノ  ./ :{ミヽ: : : :V           __ア゛ ニ!
      '-=ニニニニニニ,'  /ニニ/    //  /            ∨: : √‐=i/  ./}:∧   //  ,ィi{:.:.:{ノ^ヽ: : : :V       __ア゛ 二ニl
       \-=ニニニニ' ./=--'    //  /          ∨:√‐=/  /:i:} -‐……ァ‐ ''^^~~~^^ ''<: : : . V    __ア゛
           ヽ二ニ=‐ i ./   !    .!/  ,              √‐='  /:i:i7 ‐=ニ>'"     : : : :      `'<:..V __ア゛
                                        √ヽ/ /:i:7‐=ア゛rrァ     : :        ヽア゛
                                       /‐=7 /-‐7‐=7   !/    _ -‐……‐- _ .ア゛                   : : :
                                        /‐=7 /-‐7,ィi7 () ___  ,ィi(: : : : : :_:-‐=‐ ア゛: :             : : : :
                                     ‐=7 /-‐7‐=={_/{^^^ヽ/:_:_:_:_:_:,ィiニニア゛: : : : : :        : : : : : : :
                                      ‐=7 /-ア‐=ニニニV /: Y^~~~~~~^Yア゛: : : : : : : : :    : : : : : : : : : :
                                   /‐=7 /ア ‐=ニニニニV⌒´  ̄ ̄^ア゛: : : : : : : : : : : :  : : : : : : : : : : : :
                                   ‐=7 // /\ニニニィi7  : : :/:ア゛: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                                    i‐=,' /‐{ \`/ニニィi{:i:i:{   : : { i{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                                    |‐7 , ‐=! ‐=ニ.ィi{:i:i:i:i:i:i{   : : { |{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                                    |7 /i ‐=!。o≦:i:i:\:i:i:i:i:i{   : : { |{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :





1079 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:08:40 ID:kfuVOSv1



                _
             , ´ _ノ ヽ
              |  ( ー ●)          世界を渡る特殊能力、身に秘めた莫大な魔力
              |  (__人_)
              | ,!`i ,. -っ         それだけの力を持ちながらPW達は信条も事情も皆違う
             ! ! V 了
          _,.ィ'{`.ノ   ,-´ー- -、       野望の為、平和の為、欲望の為、探究の為
       _,.-‐'´:::/::/`ヽ、 ./:::\::::::::::::l
     /´:::::::::::::く::/..::::::::::::::7::::´::::::::::::::〉     否が応でも彼ら異邦人は世界にうねりを生んでいく
     / :::::\::::::::/.::::::::::.::/.:::::::::::::::/.:/
     ヽ、:::...ゞ::i:/...::::::. イ/::::::::::::::::/:::`7
      ソ.::::::`i〉::::..::/,.:´::::::::::::::ノ::::::::: l      個性豊かな世界とプレインズウォーカー達の織りなす
       \::.:::::::::.:.::レ::::o::::::::::::{ヘ:::::::::: i
                               物語こそがマジック・ザ・ギャザリングというわけだろ



       ____
      /      \
    / ⌒    ⌒ \
   /   (●)  (<)  \    MTGでは多数存在する世界の事を
   |      (__人__)     |
    \     ` n´   ,/     次元と呼ぶお
   /     | |    \
.           ノ .ュ
        { ..ニj           今回のお話では
           | "ツ
                    イニストラードという次元が舞台というわけだお





1080 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:08:54 ID:kfuVOSv1



                 __
               /´;;;;;\\;;;\
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾヽ;;;;;ヽ
             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ヽ_、;;;;;ヽ
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,イ´::::::::ト、;;;;ヽ
           {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::(●)ヘl;;;;;〉       ここからは
            ヽ;;;;;;;;;;;|;;;;/::::(__人__):::::::};;/
             ヽ;;;;;;;;;|;;;;|::::::::`⌒´::::::::::};;/         イニストラードという次元について解説するだろ
              ヽ;;;;;;;|;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::};/
               ヽ;;;;;|;;;;|::::::::::::::::::::::::::::}/
             λ_ゞ\ゝ、. _  _,/У          この次元のモチーフは 「 ゴシックホラー 」
            イ;;;;;;;;\;;;;;;|;;§ミ三;;;§;;;|;;;;ゝ
            /;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;§;;Ц;;;§;;;|;;;;;;;ヽ       つまりは吸血鬼やゾンビ、幽霊に殺人鬼
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;∧;;;ゝ=//;;;;∧;;;;;;;;;\
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;∨;;;;;;;H;;;;;;;;;;;∨;;;;;;;;;;;;;;\    ホラー作品の主役達がひしめく世界だろ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;;ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;| \;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;|   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;/   |;;;;;;;;;;;;;;;;H;;;;;;;;;;;;|      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\



                 __
               /´  \\`\
              /      ヾヽ ヽ
             /        _ヽ_、  ヽ
            /       ,イ´::::::::ト、 ヽ
           {      /::::::::::(●)ヘl 〉       ゴシックホラーというと19世紀前後が定番だけど
            ヽ   | /::::(__人__):::::::} /
             λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У        イニストラードは中世ぐらいのイメージだお
            イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
            /弋_ー  = ーノヤ彡ノヽ       ただし魔法や錬金術があるから
           / ‐゛ `゙''''        ゛ .゛.'" ゛.、
          ヽ   -―¬''''゙"     /    ヽ    マッドな博士が怪しげな機械を沢山使ってたりもするお
            /             /   ./     .ヽ
            /      ._..-  ./    ,i" ゙''ー- ..  ...l
        /   -‐'″  /    /         .l





1081 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:09:32 ID:kfuVOSv1



    _____
  <´         >
   `/     , ──- _ `
    /   / ⌒    ⌒ \\
.  /  / ((::::::) )   ((::::) ). ヽ ヽ       ま〜、ゴシックホラーなんて言われても
  ′ /  '""""(__人_)'""" | ./ ̄}
  i  |        |:::::::::|    / rz ,|     文字だけじゃ分かりづらいお?
  |  ヽ ___乂_.ノ _ ,′ _廴/
  ` フ¨´ ニ二ニ=-`≧≦二/  /!
  {  ´ ̄ ̄>──ュ_ _/_/-={        百聞は一見に如かず
   \  /   <:::::\_}>  \
    〉       `>::|__〉\   ヽ     それっぽい画像検索リンクを用意しておいたお
    /\     <:::::::∧|:::::: >    .
.   /    ̄〉    \::::::|!::<     .   パッと見で大体こんな雰囲気の世界と分かれば十分だお
. /〈    /    < ̄::::: !;::::::::`>
. \/\ハ/      \:::::::}::::::/      .|
   `丁Y´    < ̄::::::∧::〈      |
    | /.       \:::/に∨ ̄>   /         「Bloodborne」で画像検索
.   {〈       厂::::/ー一{<´   /          ttps://bit.ly/3LXAsle
..    | \_.     \_∧   |   ̄ ̄
    |   |`ー─一’ | __、
    /¨ヽ_!         }/::::::::::\
.  〈__ノ        `ー─一'



      __     ━┓
    / 〜\   ┏┛
  / ノ  (●)\ ・
. | (./)   ⌒)\       BloodborneってMTGと関係ないゲームだよな
. |   (__ノ ̄   \
  \          |    なんで素直にイニストラードで検索しないんだ?
    \       /
.      \  ⊂ヽ∩
      /´    (,_ \.
       /       \. \
      ./   /       |. \ソ
    (  y'      .|



         ____
       /      \
     /   _ノ  ヽへ\
    /   ( ―) (―) ヽ       イニストラードで検索すると
   .l  .u   ⌒(__人__)⌒ |
    \     ` ⌒r'.二ヽ<       MTGのカードばかりなんだお
    /        i^Y゙ r─ ゝ、
  /   ,     ヽ._H゙ f゙ニ、|     だから世界観を感じるならブラボの方が適してるお
  {   {         \`7ー┘!
                         格好と雰囲気、怪奇モンスターは大体一緒だし





1082 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:09:48 ID:kfuVOSv1



                   ―――――
                 /           \
             /                  ヽ
             ,'        ;;;;;
              |  ;;;;;        ;;;;;;        |
              | ;;;;     /__ ;;;     |
              | \   _,/ / ,- 、\;;;;    |
              | '~iヽ     _ `’' _,.-;;;;;     |       そんなホラー世界のイニストラードだが
              |_ じ|   二_  ̄ ̄;;;  ;;;    |
              |  ̄           ;;;;;;;;;    |     人類は常に崖っぷち
            !u ,   ,,    丶   ;;;;;;; u |
                '., l   ''     )    ;;;    /
             ヽゝ _ヽ_―_´    u ;; / l/     化け物に囲まれながらもあの手この手で
              ヽ ヽニ-_‐.. -`    / ./
                    ヽ  ̄     ///        どうにかこうにか種の命脈を保っている
                    ヽ       /  /
                     ー‐ ´\/
                  _ -― ´
                - ´
              /



                   _,,..-―‐-..,,_
             ,,-''"       `ヽ、
           /              \
             /                   ヽ
             ,'                      ヽ
          l    _ノ        ヽ_     ',‐-、
       ,-''"|   ーt:::テ≧    ≦r::テー   lヽ .'.,          文明が数千年も
        l l'´.',    `¨¨/       ヽ¨¨´    .,'  ヽヽ_
       / |  .'.,    (    .,、   )   U /  ./  ヽ、      中世レベルで留まっていると言えば
       / \  ヽ、   ` ̄ ´ `  ̄´   / /  _,,..-'
        {   `''-‐"ヽ-..,,__      __./ ̄ ̄´ .,,..イ ∨       その脅威の程が察せられるかお?
      /.T ‐-..__    _.ヽ ̄ ̄ ̄/,..-――‐'" /  ∨
    r┘ ',.    ̄ ̄  〈 ̄\ ./イ´       / /  ∨      いやほんと人類の敵が多すぎるんだお
    | ヽ-、',       /      .ヽ      //   ∨
   ./  ヽヽ .',      ロ       `ロ ヽ、 /      .∨
   /   、__ ', _/                \|    L__ ∨





1083 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:10:01 ID:kfuVOSv1



             / ̄ ̄\
             /   _ノ  ヽ、
.             |     (● ) (● )
         {\  |     (__人__)                    それじゃイニストラードの主要種族を紹介と行くか
.     __  ‘, ∨|        `⌒`|
     ( \  ‘,‘,         }      / )/ )     ホラー映画でお馴染みの連中が勢ぞろい
.       \ 丶__〉 ‘,        /       | / / ̄)
         \    \      (    r―、| | 」_ / ̄)
.     ( ̄ ̄ ̄   r― `ー‐┐  \  \  \  `Y ̄    「人間」、「幽霊」、「ゾンビ」、「人狼」、「吸血鬼」
       ̄ ̄ ̄〉 __ノー―一'    ヽ\__ト、  )   }
        //ヽ              |__ | _ノ  /      この5種族がメジャーだろ
        (/   |          |   `ー‐一´



               -―─- 、
           /: : : : : : : : : :::\
.      、─‐′: : ⌒: : : : ⌒: : : :,─ァ
       \: : : ( ⌒): : (⌒ ): : :/      他にも天使や悪魔とか
          |: : : : : :(__人__): : : : ::|
          、: : : : : : : : : : : : : :ノ        ドラゴンもいるけど
      ⊂⌒ヽ  >: : : : : : : : ::<_/⌒つ
       \: :丶′: : : : : : : : : : : : : :::7      あえてピックアップするなら
        \ ノ: : : : : : : : : : : :::ト、_/
.            ′: : : : : : : : : : : :|        この辺りだおね
.          i: : : : : : : : : : : : : ::|
         乂: : : : : : : : : : : ::イ
            |: :/ー―一 、: :|
           し′     、_j





1084 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:10:19 ID:kfuVOSv1



       ノ∨         \
        )ニ/,     ./∧{ニ\
      , {ニニ=-__     }!乂ニニミh、
     ‘,=乂ニニニ=-_ 〈二二二二ミh、
      i`ニヽニニニニ=-_}!ニニニ_,,...,,_ニミh、 /
      {_ニニニニニニニ=-_''"~ニニニ:ミh、ニ∨
   弋ニ=-、.ニニニニニニニ=-_-=ニニニニミh、ヽ、
    、 \ニ`ニニニニニニニニニ=-_-=ニニニニミh、.、
   ヽニ=-..,,_ニニニニニニニニニニ=-_-=ニニニニ\ヽ、
      \ニニ`ニニニニニニニニニニ=-_-=ニニニニ=゙:,=\
      ヽ..,,_ニニニニニニニニニニO=-_-=ニニニニ='ニニ.ヽ
          ̄\!"''〜、、ニニニニニO=-_-=ニニ=-iニニ',
           ノ:i     ``〜、、ニニニ=-_-=ニニ:!ニニ!
          /:::.:i          ヽニニニニ=-_-=ニ}ニニ{
         /.:::::::{           ノ `〜、ニニ=-_=リニニニ,
        /.:.:.:.:::::::i           ( ●) `丶、ニ=-_ニニ',       まずは「人間」から紹介しよう
        .{:/.: : . .:::: }                 丶、=-_ ニニ,
        i:!.: . : : : |                  { ``〜、、ヽ_      闇の怪物に脅かされながらも
         .i:!  : :/∧ ` 、        ( _人__) i.、     ̄
         }i!  : : /∧::::.:\             /:: : :.}h、          大天使アヴァシン率いる教会に守られて
          ii} i  : : : . :.:\:::. :ミh、          /:.:.:. : : : \
         ノ/ i 丶: : . . . : :.}h、 :. :``〜、、  _,, ノ}:.:. :. :. : : .ヽ        どうにか今日まで絶滅を免れている種族だ
.     ..,,_/ニニ}h、   . . . : : :. . ヽ:. :. :. : _ _ニ=--=ニ%‘,: . .    \__
  /ニニ``〜、、}h、_,,.. -‐.、: :  ゙:,:::::/  ヽ‐--‐:o :. }:.  /``〜''"~
xf〔ニニニニニニ`丶、ニニニ{ : : :  ゚:,乂__ノ∞∞゚:. :.::{: . />。,        メタ的にはホラー映画に欠かせない被害者役
~"''〜、、ニニニニニニ`丶、ニ``〜、、:゚:,::.:.:. :. :. :. ノ}:..:i/ニニ/
ニニニニ"''〜、、ニニニニニ丶、ニニヽ:.゙:,ニ````:::ノ.:::{:..iニニ`i        そして災厄の元凶となるポジションでもある



                /   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /      \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
            /         \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
         /              \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
          /        -――   ̄:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.        /       / _  ____..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       /     /, " .::::::::::::::::::::::::::::::\::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.      /    //         ::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.
        !   ///    ̄ ̄``     ::::::::::::::::::::\:.:.::.:..::
     U/, くl::::|   ( ◯ )    ( ◯:::):::::|:::\:.:;     平和に暮らす農民、怪物に立ち向かう聖戦士
      { く::::::::ー─-、_         ...:::::::::::::::::i:::::::ノノ
       > \:::::::::::::::::::::::\(::.  j    ) :::::::/::/´. :.     僻地で人造生物を作る怪しい錬金術師
       /    7ニ三ミヽ:::::::.`ー‐'´`ー‐'′;< :. :. :. :
.      /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\::\`_フ:::::::,ィ彡⌒´:.:.\ :. :. :.   我欲の為に死を冒涜するネクロマンサー
     /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:..:. ヽ、::r‐冖´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :. :.
.   /     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.: >不、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.   そして社会へ根を張る恐るべき悪魔崇拝者
   /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : 厶  Yヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i

                                       ホラー映画のキャラと思えば

                                       如何にもそれっぽい取り揃えだお?





1085 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:10:51 ID:kfuVOSv1



          ,。<州;|≧ュ、
        ,.イ州州州州州心、
.       ,仏州州州州州州hi.
          [州州州州州州州iX_,ィ  ,ィ    ,
.         [州州州州州州州州i_ri_iI}’. ,イ"
        ミ气州゙¨d州州州マ.州州リ,ノ,,イj"               続いて「幽霊」だ
.           廴州辷彡州州マ゛州州州不ぇ_,イ
         `マ川fj||||ミ!川マ゙.川./ll州州州州<⌒            スピリット、あるいはガイストと呼ばれている
           .ゝ-'`ー=゙/.川川{州州州ll:{l州州州辷fx_,,、 ,,,r-‐
          ~=ァ~¨Nマ川川ク州州州ll:lマ州州州州州l{,,..      MTG全体ではスピリット。ご当地的にはガイストだな
            rイ彡;l;l.斗川||ク{州州州lixl州州州州.l;ムzzヒ,,,,。ャm、
       r、,,-≦ニ{州州.斗川||:{lll州州州ヾ=州州州州川川kz~、_
.      z,ミ川川ム州=マ@゙川:l州州州ム゙ ^´`ー、燐Y川芝=x~''リ    死んだ人間の強い感情が昇天に向かう引力より強いと
          }リ"   ~   }川ト州州州州}:、   |》"《ミ,'ヾj゙ }リ
             ≦斗イ川iマ州州州州彡、. ,,。ィ V .リ ノ゙     成仏できずに現世へ留まってしまう
               ムソ川川iマ{州州州州ヒ彡笏タ’
                ムソマ川川|i,マ}州州州州州ij’
                マ州州州州i,マ}州州州少"               様々な霊がいるが基本的には人に仇為す怪物だ
               {州州州州州マ州斗'州リ,
.               ム州州マ"州州州州州l.7            なにせ昇天を振り切る程の執念だからこそ
.               ムi州州}7/州州州州州7´
                                             生前の未練を何とかしようと躍起だからな




                        __
                     , -'":::::::"'- 、
                     |::::::::::::::::::::::::|
                      |:::::::::::::::::::::::::|
                    /::::::○::::○::::::` 、                  とはいえ全てが悪霊というわけでは無いお
              __,,.. .-‐"::::::',::::::::::::::::::::::,':::::~""'''‐- ...,,
               ,':::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::',       強い義務感や忠義、責任感、愛情で
               ,':::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::::::::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                〈 ', ',:::::::::::/ :∧:',:::::::::::,':::{ \:::::::::|:::〃 / 〉      守護霊として現世に留まるケースも存在するんだお
               ', ', | : :::/    /::',:::::::::,':::::}       |::: / /
                ::', ', l/ l/  ./ ',:::::',::::::,':::::/ ',    .l::: /.ノ ',
              ,'   l /  / /:::::::::',:::,'::::::',  .',   .l:::,'   .〉      例えば、スレではステラちゃんのお師匠さまをしてる
              ,'    l /   / /::::::::::::::||::::::::::',      l::, -'"-'"
               〈 ',   ,'/  / /:::::::::::==||==::::::::',    l.-'''" ',      トラフトさんは原作だと悪魔の奸計で命を落とすけど
             ::', ', ./     /::::::::::::::::::||::::::::::::::::',   .l       ',
             ./ "'-、/   /:::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::',   lヽ__/ ̄〉    その強い意志でガイストとなり邪悪と戦い続けているお
          ::    /   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',' , .| _ __ ',
            ,':::::::::::/    /,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::'., ',      ',
           ,'::::::::::/    /:,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::', `、    ',
           ,':::::::::/   /::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::'., ヽ::::::::::::::',
        .,'::::::/    /:::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.,::::', `、:::::::::::',
          ,'::/    ./::::,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::',  `、:::::::::',
         '/     /:::::,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',::::::',.  `、:::::::',
        /     /::::::: ̄,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ̄:::::::::',   `、::::',
       ./     /:::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄'.,:::::::::::::::::::::',:::::::::::::::',   `、:',
      /     /::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::',::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::',    `、
    /.    ./::::::::::::::,'::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::',::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::',    `、





1086 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:11:10 ID:kfuVOSv1



        .r-、       / ̄ ̄\
       /て )     /    \ /
        ( _ノ  フ.     |   ( ●)(●)
       ゝ、 〈     |    (__人__)      お次はホラーの大定番
       / ハ ヽ.     |     ` ⌒´ノ
       /〃 ヘ  \ .   |           }      彷徨う死体、リビングデッド
      i !   \  ` ーヽ       }
      丶丶   _ >   ヽ    ノ、      そう! ゾン ───
          ゝ'´- 、_  y-、       \
        〈      ̄  う       /、  ヽ
            `ー― ¬、__ノ     |  >  /
               |      r'^ヽ'´ _/
                |      `く__ノ´




               _
                /:::::::|
              /:::::::::::::|   __
           /::::::::::::::::|.::´:::::::::::::::::::`::..、                                              __∧
             /:::::::::::::::::/_::::::::::::::: ‐、::::::::ヽ                                           i「 ̄   !?
          i:::::::::::::::::/:::/::::::://\ ::::_、                                      》           ノ 、 、
          |:::::::::::::::/::::::::::://     ヽ\:::',       どうもどうもッス〜〜〜ッ!                  ≪          ● ●) l
          |::::::::::::::|::::( ̄ /        ヽ:::::::!                                        - − 、  (人__) |
.           /|::::::::::::::|:::::::\\     //::::::|       「ゾンビ」のご紹介ッスよ〜!!               ● ●) ヽ  ヽ    ノ
.          /  .|::::::::::::::|:::::::::::::\\_ //:::::::::!  .}\                                       (人__) ノ   /   ヽ
         /   |::::::::::::::::::::::::::r‐::::ー ― :::::::::::::::::|ヽ/   \                                   /      ヽ  l|  (_ノ
.       {/⌒|::::::::::::::r‐、/!_厂 ̄ `ヽr __::::::::::':::::ヽヘ  }  イニストラードのゾンビは2種類ッス
         ,ィj::::::::::::::,ヽ 〉        └n┘::::::::::::::::∧∨/
          | \:::::/ ___     r‐ク::::::::::::::∧    ホラー定番の動く死体 「グール」
          ト、  \_∧      ̄ ̄ヽ |::::::::|:::::::::::}
            `i::\   / .〉 ―-    _├┴ /::::::::::ノ   死体で作られた人造生物 「スカーブ」
          |:::::/ ー〈 /          |  /::::::::::/
          |::/   ∨ ̄ ̄` ー __厂 ー┬ '
          |'     {__         /    |        流石はホラー映画世界ッス
          ヽ           ` ー _/      !
          | ` ー  ''⌒''ー― 、        /        ゾンビの取り揃えも充実ッスね〜
          L/             ` ー┬ イ
                         \ |
                          `





1087 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:11:23 ID:kfuVOSv1



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ      そいじゃ「グール」から話すッスかね
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′         グールは屍術師によって蘇った死体ッス
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、     屍術師によって目的を植え付けて
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'    好き勝手使い捨てられてるッス
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ            死体だけあって自意識が殆ど無いんで
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|               流されるままに従ってるわけッスね
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



               __
           /:::::ヽ ──::.、/\
             /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\
           /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ
.           /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i
          |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|       簡単に言えば、ゾンビと聞いて
         / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|
        /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、     頭に思い浮かべるようなのがグールっス
.         /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \
        └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ
          | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !   とにかく数がヤバい連中ッスよ
       /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ
        |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |       屍術師が墓場に行って魔法を使えば
        |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
        |\      |/|____  /|       あっという間にゾンビ軍団の出来上がりッス
        |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|
          \ __ |/     V::::::::::::::::::',
          \         V::::::::::::::::::',
                \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
                   ∨| |
                 `ト、j





1088 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:11:40 ID:kfuVOSv1



                 / ̄}‐} ̄}‐{\_
          __     /{_ >───< {________
       ./: :_У\/ / : : : : : : : : : : \ } {_ : \
      /: : }_  厂7: : : : : : : : : : :∧ : : ∨ _} : :│
       i : : : }_  } |: : : : : : : : : : / ⌒ : : :V { : : : |
       | : : : : }_ V| : ノ: : : : : : :/ ≠ミY: : |/: : : : |
       |: : : : : \_|:|:く: : : :l : : : {  0  |: : :|: : : : : |         それじゃ次はワタシやりまーす!
     _|: : : : : <⌒|:^\:_{∨⌒  --《 イ⌒>: : :|
  . . ´: : :|: : : : : :/ \|: : :{  ┌─┐  从 イ : : : |\       もう一方のゾンビ、「スカーブ」の解説だよ
/: : : : : :/ : : : : /  ,ハ: :ト   乂_ツ イ/^ │: : : : : : \
: : : : : : : : : : : : /     V }_  ー/∧       |: : : : : : : : : )
: : : : : : : : : : : /    /⌒}二\/  ∧⌒ヽ │: : : : : : /      錬金術で色んな死体を繋ぎ合わせて作られた
: : : : : : : : : : /     :    }ニニ7|  {} |     |: : : : : : (
: : : : : : : : : 〈___,   _|____厂{___」_|  {} |\l人.ノ: :ノ|: : : :\___ノ    人工の怪物がスカーブなの
\: : : : |\_:_:ノ   }      }__廴___|_|__ノト Υ  V: : :「 ̄
  ): : : :|        /   Υ  lニニニニ|ニニニ| | |  ノ_:_ノ
  ⌒ソ        |    |  /ニニニニ7ニニニV く              形は色々。人間型は基本だし
              \___八  マニニニ∧ニニ/Y^|
             |│ ゝ/¨¨¨7i|i:V¨¨ } |            腕や頭が沢山あるやつとか
         | ̄\丿 V /   /i:ハi∧    |
                                          動物の死体から作ったのも有るんだよ



               __} ̄ ̄}| ̄ ̄}| ̄ ̄\
             /  }   _}________l_    _{____
            __}    ´: : : : : : : : : \/   {_
           /  /: : : : : : : : : : : : : : : :.  ____{: \
              廴_./: : :/ : : : : : : : }: : : : : : :∨: : : : : : :.
              ; 《/: : : : : : : : : : : ;ハ: : : : : : :|》: : : : : : :.
              |: :i : : : |: : : : : :/ ──|: : : l: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {    ≠ミ: : /: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {     {} |: :/⌒7 : : : : : |            モチーフはフランケンシュタインの怪物です
              . :ノ:イ: : \: : :「    ==}:/|_/|: : : : : : |
           ./: : ⌒|: : : : |\:|      |: |   |: : : : : : |            人里離れた場所でマッドサイエンティストが
          /: : : : : |\:}:个  `   ´ イ|: |   |: : : : : : |
         ./: : : : : /|: :|    ≧==≦i:i{ l从   : : : : : : :\          中世的世界観から逸脱した怪しい機械を使って
        /: : : : : /ハ: :\ ____ノi:i:ハ:i:i∨____   \: : : : : : :\
       ./: :r┐: :  ⌒\:/  }\7  Vi:i:iY  \    、 : : : : : \        死体を繋ぎ合わせているのを想像してください
      / rくしヘ: :|   _/ノ }i:}¨⌒V⌒¨{i{    、___ \: : : : : : :\
       : :(\) Υ   }V\__}i:}_____;______{i{__i__/ { {     : : : : : : : \
        |: (_Y   人  ノ/`  }  }  }/  /   〈 {   \  }:ノ\: : : : : :.   その外観はグロテスクの一言に尽きます
        | : : \_____}Y                 〉     }      }\: : : :|
      \{\《i:i:i:i厶.人      丶        \     /     .ノ: : イ : :|  グールが生理的な嫌悪感を催すのに対し

                                              スカーブは倫理的な禁忌感と言いましょうか

                                              不細工な継ぎ目が悍ましさを演出しています





1089 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:12:08 ID:kfuVOSv1



             / ̄ ̄ \ -、_
          _,ノ ヽ、__   / / ,〉、
         (=)(= )/ ´/ /)
.          (__人_) {    , ' ´,/         あー、仕切り直して「人狼」の紹介に移ろう
          '、`⌒ ´  V __, <´
           |     〈´/::::Λ           人狼とは謎の呪いにより魂が変質してしまった人間の事だ
           |       ヤ::::::::::::::Λ
          `ュ`ー─ー V::::::::::::::Λ
          /ム _ , -./V::::::::::::::Λ、       普段は人間の姿であり事実その通りなんだが
.     _,. -/:/:::ハ ,/´..::/i:::::::::::::::::::Vヘ
    //./.:::/:::l y .::::::/::::i::::::::::::::::::.∨}      月の満ち欠けや感情の爆発が引き金となり
    j ::::::::>.:::/:::::l ./ .::::::::::::::::i::::::::::::::::::::レ;
   i :::r :〈 ::::i::::::::レ .::::::::::::::::::::〉、:::::::::::::::::ノ     獣性に支配された狼の獣人へと変貌してしまうだろ
.  i :::| :::::'., :i::::::/.:::::::::::::::::::::::::::`::-==::イ
.   | :::| ::::::::', :i::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/



              |\          /|
              |ゝ,\_,, ---- ,_/.ゞ|
            彡:彡ro 、;:':::::::':;rot;;,ミ
               彡   `'''" (∞)`'''" ミ
           __  彡ゝ ;;;_;;、rt┬r、;、;;;;丿ミ
           「/」 彡:/ヾi/∨^^^^_∨ソ彡ミ
             V∧ミ/ ‐=殺=‐:::‐=殺=‐ 巛ミ                       獣人となっている間は凶悪! 残忍!
             Vミミ    (__人__)    ミ彡ミ
            彡ミ     `⌒´    彡ミミ                   人間性が吹き飛んで完全にケダモノと化すお
              彡;;ミ__」_.>=ニ二三三≧彡ミミ‐-、
           ミ三三ヾ三x≦三三三二ニ=='⌒ヽ
          /.:`ヾ三三}/二ニ=-‐::¨::´::::::::::{:::::::::..\、             厄介な事に呪いの解呪法は見つかっていないお
        r‐┼:::r::¨ ̄Y:::/::::/:::::.ヾ:::::::::}:::::::::::}x≪ヽ/ハ
        /.:::::|::::{::::::{  {:::/.::::〈:::::::::::}:::/.::x≪ ̄ ̄`Y//|                それでも教会の魔法で抑制は可能だお
        〈.:::::::|:::∧::∧ ∨.:::::::',::::::::{:´x≪:::」/ ̄ ̄`Y/j
       V.::::|::{::::V::∧ ∨ヽ:::.ヽ:x≪:::::::::::}/  ̄ ̄`Y/ト、
       //}:::∧:ヽ:::V::∧ ∨:` ̄:::ー===ミ:{ /  ̄ ̄`Y//ハ          拭いきれない獣性をどうにか対処しながら
、   {三彡} ニ∧´::::}::=={二二>:::::::::::::::::::Y、 / ̄ ̄` く//∧
/ニ==彡'/// 二二∧´::}::::=={二二>:‐===ミ「 {::/:::::::::::::.`Y////>─==ニ二   社会に生きる人狼が大体だけど
/////////} _.二二∧「::::::::::「|───  、ヽ/  Y:::::::::::::::::::::}/////////////
/////////_」  /{二}ニニ{] |:──── >{`ヽ {三二ニ=ミノ/////////////    獣性を受け入れて暴れまわる人狼もいる
//////////'  /: : :| |__ |」───=彳Y: : : :Y ノノ__r=ミ{>/////////////
/////////'  /. : : :| |{ |::::::::::::::/.::::::/==彡'ヽ: : : .!´: : : : : |//////////////    そうした人狼の群れを吠え群れと言うのだお





1090 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:12:20 ID:kfuVOSv1



         _,        _/  ヽ /  //,. -‐
         ̄`>==<:.:  ヽ       三ミ: : |
          __, -ー-ミ、 ヾ  |  /  |   .: : : |
      /  -=-  ヽ     l  ,' 彡':.|   . .: : |
       ´ ̄:.三三二.:ブ   、:.:.::.:./    ヾ   : .: |
        彡′           ヽ.:./=く ̄ ヽ \   /
       /           '' .:. .:\,..、 ':,    /       最後に紹介するのは「吸血鬼」!
        /            /     .:. ヾ' !   ′
        !               /     .:. ミ´   /       イニストラード人類にとって最大の脅威
       ヽ ______/l          ヽ` /
     ヽ`〒=<´ / >- 、_,\     |   /         人間以外で勢力を築く唯一の種族だろ
        ', | / / /__/ /   >\    l   /
       Y´`7´ ̄!  〉ヾ_/   { ヽ_,ノ  /
         } /  / / /  ヽ/_ゝ─'   /           決して老いず! 人間の2倍の膂力を持ち!
         | /  / / / /|/       /
  \    ゝ=く__/ / //     /                その身から沈黙のオーラを放つ!
    ヽ    __`ヽ:_/:.     /
                                        もちろん食料は生きた人間の血液だ



                   |\∧/|
                   |___|
                 /     \
               /  ⌒  ⌒  \
              /   (⌒)  (⌒)   \/⌒)     しかしてその実態は腐敗貴族だお
         (@)  |      (__人__)      |ニニア
          || __\     `⌒´    ,/:::::::::/     自堕落で遊び放題やりたい放題
          ||⌒||::::::::::: ̄\\   // ̄:::::::::::::/
          ||ーイ|:::::;;;;::::::::::::| |  | |:::::::::::::::/
          ||  ` ̄.ヽ::::::::::| |>x<| |::::::::/         吸血鬼という貴族が
          ||   /::::::::::/ /.   \:::::::\
          ||  /::::::::;;;;;;;/  ̄\ ヽニニニヽ      人間という庶民を搾取してるイメージだおね
          v   ̄ ̄\_     |/
                 _ノ \___)          強さと社会性を兼ね備えてるせいで
               (    _/
                |_ノ''                  非常に質が悪い連中だお





1091 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:12:46 ID:kfuVOSv1



              / ̄ ̄\
         rヽ  / ノ  \ \
         i !  |  (●)(●) |     イニストラードの主要な5種族を
      r;r‐r/ |   |  (__人__)  |
      〈_L (`ヽ .}  |   ` ⌒´  ノ     表にまとめておいたぞ
     l` ( ``/ .  |        }
     ヽ   l  .  ヽ       }
      |,.   l   /⌒   ー‐  ィ ヽ



                               ┏━━━━━━━━━━━━  闇の怪物━━━━━━━━━━━━━━━┓
                               ┃                                                    ┃
                               ┃      ┌─────────────────────┐         ┃
                                  ┃      │ ガイスト … 霊魂。良いやつもいる          │         ┃
  ┏━━ 人間 ━━━━┓  教会の力で対抗   ┃      └─────────────────────┘         ┃
  ┃                  ┃                ┃                                                    ┃
  ┃     民衆        ┃      →       ┃     ┌──────────────────────┐         ┃
  ┃                  ┃                ┃     │  ゾンビ  1.グール  … 屍術で動く死体       │         ┃
  ┃    聖戦士       ┃                ┃     │                                │         ┃
  ┃                  ┃                ┃     │        2.スカーブ … 人造生物。死体で作る  │         ┃
  ┃   錬金術師       ┃      ←       ┃     └──────────────────────┘         ┃
  ┃                  ┃                ┃                                                    ┃
  ┃   ネクロマンサー   ┃  人類を脅かす    ┃    ┌──────────────────────┐           ┃
  ┃                  ┃                ┃    │  人狼 … 呪いのせいで狼人に変身する       │           ┃
  ┃   悪魔崇拝者 etc... ┃                ┃    └──────────────────────┘           ┃
  ┃                  ┃                ┃                                                    ┃
  ┗━━━━━━━━━┛                ┃    ┌────────────────────────┐      ┃
                               ┃    │  吸血鬼 … 唯一の人外勢力。堕落貴族めいた連中   │      ┃
                               ┃    └────────────────────────┘      ┃
                               ┃                                                    ┃
                               ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





1092 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:12:57 ID:kfuVOSv1



              ´ ̄ ̄ ̄ヽ
           /
             |´\  /`   '
             | (●) (● )   }-───── ヘ
             | (__人___)   ムム: : : : : : : : : : :.ハ                 ではここで問題!
          八  `⌒´    ム|: ム: : : : : : : : : : : : :\
          /: :∧      ./ |: : ム: : : : : : : : : : : : : :\
       ./: : : :./∧    /  .|: : : ム: : : : : : : : : : : : : : :\          人間以外の主要種族
     /: : :: : : :': : :|  ̄ニニ7\ イ: : : : :〉: : : : : : : : : : : : : : : :\
   (`: : : : : : : : |: : :|ヽハニ7   |: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\      幽霊、ゾンビ、人狼、吸血鬼には
    (\: :: : : : : ..|: : :|   二.   |: : :\: : : : : : : : :|`ヽ: : : : : : : : : :\
   |: : : : : : : : : : :> |   ニニ   |: : : : :}: : : : : : : :.|  \: : : : : : : : : :\    ある共通点があるだろ
   |: : : : : : : : : /: : |  .ニ二  |: : : :/: : : : : : : : :|    \: : : : : : : : : :)
   |: : : : : :八:.∧: : !   二二.  |: : :/: : : : : : : : : :|     \≦匕 : :./    それが何か分かるかな?
   |: : : : : : : |V:∧: |  二二| .|: :/: : : : : : : : : : :|     / : : : : : :./
   |: : : : : : : | V:.寸   {=== | |:/: : : : : : : : : : : :|    ./ : : : : : :./
   |: : : : : : : |   Vム  |ニニニ| |: : : : : : : : : : : : :.!     /: : : : : : :/      ヒント、吸血鬼の祖先はなんと人間だ
   |: : : : : : : |   .Vム. |ニニニ| |: : : : : : : : : : : : :|   ./: : : : : : :/
   |: : : :.>'⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/7ー‐_: : : : : : : :.!   /: : : : : : :/        魔術儀式で人間が吸血鬼になったのが発祥だろ
   |: : : :/: : : : : : : : : : : : :/ /    寸: : : : : :.| ./: : : : : : :/
   |: : : : : : : : : : : : : : : : :/___/ ̄{    \: : : : :| <寸: : : : :/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



.          ,,..-|''|"|´| ̄ .`ヽ、
       /  | | .|       \  て__
      /  u     __ \      ヽ  (´
     /       .γ´ `ヽ.`   _,,.- ', ζ
    ./    u.   ヽ,.-''"    ./⌒l              唐突に新情報をブッ込むなお!?
    .l            l      ,  `ヽ|
     ',    u     /ヽ--‐''"\  丿             ええっと、ヒントは吸血鬼の祖先が人間だったで
     ',         /::::::::::::::::::::::::/"´ .|      ,-,.-,-,
     / ,,..-‐--..,,_ l ::::::::::::::::::::::/   /    lヽ/ / / /ヽ   問題は怪物達の共通点を答えろ、だお?
    /       `"''-.,,   .''´,,..-''´     ./       /
 ./               \ ̄       /       /
../                \     _,,.-''´     /       ……まさかそういう事かお?
/                   `''-''"       ./
          ̄`''-,,_             /          幽霊もゾンビも人狼も吸血鬼も
              `''-,,        ./
               / `゙''‐---‐''"´               みんな人間が発祥って事かお??





1093 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:13:12 ID:kfuVOSv1



                       / ̄ ̄ \
                       /       ヽ
                       /          |
                      /       \__,   |
                   _/       r \__ノ ∨
.  _    _____/(         ヽ__,ノ く/                        御名答!
. ( \/: / }: : : : : : | : l\   |    、__ヽ_,ノ
  ヽ  }/  /^i: : : : : :| : :\\  |      /                           「主要な闇の怪物は全て人間絡み」なんだ
   |    / ∧: : : : :  ̄\:\\\_/                  '⌒)
.   /|  /   / }: : | : : : :_/: : :ヽ__兀 : |\_                /  /    __
  ∧|     / 人: :| : : : : \ : : :Λ_}: :| : : }            /  〈     / |    これもホラー映画のお約束のひとつ
  | |  ヽ_   /  ):| : : : : : : \: : Λ |: |:| :イ               {    \_f⌒i│
  | |      / : | : : : : : : : : \: Λ | :| |: {             /⌒ \  __|  | |    本当に恐ろしいものは人間だったという
 : Vハ____/: : : : |: : : : : : : : : : :∨:Λ :| :|:Λ           人     r┐| |  |/
 : : \__{: : : : /: : : : : : : : : : : : ∨: |: |: :| :Λ        ィ´|  \  _」 |┘ |ー┘    様式美に倣っているわけだろ
 : : : : : : : : | : : /: : : : : : : : : : : : : : : ∨:|/ : :| : Λ      / :| |     _____j―┘
 : : : : : : : :/ : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : V|: : : :|: : :Λ  /: : : :| \_/
 : : : : : : : |: : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : | : : : :| : : 人/ : : : : : \_/



             __
        _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
.      /      U       \
     , '     ___ノ  ヽ、 __ .ヽ
    ./    (  〇  .)  ( 〇 )  '.,      ガイストは人間の霊魂
   /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
.  .,'                        .l     グールは屍術で蘇った死体、スカーブの材料は死体
   l   U.    (     人    .)    .l
   .'.,        `.┬‐ ´  ` ┬ ´     .,'    人狼は呪いで獣人に変化するようになった人間
.    ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /
      ゝ、               /       吸血鬼の祖先は人間
     /` ー――――― ‐=''' く
    /                      \
   /                    ヽ      うん、確かにぜんぶ人間絡みだお
.  /.                      ',
 /       /                i   l





1094 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:13:31 ID:kfuVOSv1



                 / ̄ ̄ ̄\
               /        ヽ
                { __八__    |
                    (●) (● )    |              このように伝統と格式ある
           チラッ    (__人__)     |
                |´ `     ∧             由緒正しいホラー次元イニストラード
                |       /  }\
            __/\__/   /   〉―――、     ホラー文脈に則り、人類にも
          ////// | 匚匸匚] /    ////////∧
          ////// l\/|。 | \/     //////////}    唯一の希望にして対抗手段が存在する
         {/////|  |  |。 |  /     ///////////|
         人////,|  |   |。 l /     ////\//////|
         / //l/// |  |   |。 | /     //////|//////|    それこそが大天使アヴァシンの率いる
.      //////l/// |  l   |。 l/     ///////|//////|
..  __//////// l///∧ \ |。/   ////////,|//////|   アヴァシン教会なわけだが……
  ////ー――――z_∧   /  ///////////|//////|
  〈/////////////   } ̄ ̄ ̄\_r――――‐〈//////|
  }////////////_/ ̄ ̄〕 | | |〕 |//////////ヽ/////}
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / / / (_////___|////////////////
           └'ー'ー'ー┘  ̄  └───────'



             ___
        ,,.-''"´      `ヽ
      ./            ヽ
    ./               '.,
   /―     ̄ ̄        ',
   l___    ┬‐┬‐         ',
   .l_丿    ヽ_丿    u    l      え、なんだおこの空気
   ./ (       .ヽ           |
   l  `T´`''‐┬''′             |
   ヽ、 `''―‐''            /
    `''-,,_             /





1095 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:13:43 ID:kfuVOSv1



                      ___
                    r ´二ニ フ、
                _   /  '´,. 二ノ⌒
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒)(⌒)
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´(___人__)             ここまでだいぶ語ったし
  _,.<     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ    ` ⌒´ノ
 l,,     : : : : : : : : : : : : : : :ノノ |       |            これ以上は次回にするだろ
 l; : : : : : : : : : : :-─<二二´   ト       |
  \ : : : ̄`'''''´ノ : : : :l`-, : :`-<ヽヽ, -ーーr´
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l :\`-‐ヽ  ゝ--< lヽ、          まあ次回がいつになるかは
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、     未定なんだが!
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧



             ,,  -- ‐‐‐ --  ,,
           , ´      u   u  ` 、
.           /   _ ィ    、___   ',
          /   ̄_         _  、   ∨
.         /  ' / 。 i l|i::::::::::::i|l i 。 ) i.   ',       大丈夫かお!?
         ,  _i_ゝ--' 彡  i  ミ.ゝ‐' 厶.   \
       ノ´     ̄` /  人  ヽ    u    ∨    このペースで解説間に合うかお!?
.       /  u     ゝ‐ ':::::::`ー‐ '      u   ',
       '           i⌒⌒i           i    本編はイニストラードにエムラクール襲来が
        i.             i| ̄ `            ノ
       ゝ.           lj       U     ノ     秒読み入ったお!!
.        \                    く
         /`ー   、        ,          .i
.        /      ` ー -- ‐ ′       .i     今回の解説ですら周回遅れになってるんだお!?

                                      ウルフィーの解説は良いのかお!?

                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                          ◆ >1がダメでも識者がいるさ! 質問などMTG語りなど何でも書き込んでOK!(他力本願





1096 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/09(火) 19:13:56 ID:kfuVOSv1
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【育てたい能力】

【登場キャラ提案】

【イベント提案】

【今後の予定】


<学園モノ向けタグ>
【実装提案】
【キャラデータ作成】

1097 :名無しさん@狐板:2023/05/09(火) 20:01:00 ID:b5uxlRGq
あざっす

1098 :名無しさん@狐板:2023/05/09(火) 20:24:50 ID:c77o/vuJ

なんでゾンビがグールなのか謎だよな

1099 :名無しさん@狐板:2023/05/10(水) 01:18:06 ID:oMe7zkMD
乙です

1100 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:29:19 ID:hOtfvpwQ



         ____         / ̄ ̄ ̄\
       /       \        /  ノ ヽ、 ヽ
     /  \  /  \      / (●)(●) l
   /  (●)  (●)   \   |  (__人__)  |       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   |    (__人__)    |  _{         }       ┃                              ┃
  /     ` ̄´      \/ _,      ⊂二二)     ┃   今日からわからないイニストラード    ┃
  |  i          ヽ、_ヽl |        |         ┃                              ┃
  └二二⊃         l  ∪ |          |         ┃   アヴァシン教会は人類防衛隊の巻    ┃
    |   ,、___,    ノ    |    ,、   |         ┃                              ┃
    ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   _____/__/´     __ヽノ__`´





1101 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:29:35 ID:hOtfvpwQ



              ´ ̄ ̄ ̄ヽ
           /
             |´\  /`   '
             | (●) (● )   }-───── ヘ               MTG分からない!
             | (__人___)   ムム: : : : : : : : : : :.ハ
          八  `⌒´    ム|: ム: : : : : : : : : : : : :\           イニストラードって何!?
          /: :∧      ./ |: : ム: : : : : : : : : : : : : :\
       ./: : : :./∧    /  .|: : : ム: : : : : : : : : : : : : : :\       新作にイマイチついていけなくて
     /: : :: : : :': : :|  ̄ニニ7\ イ: : : : :〉: : : : : : : : : : : : : : : :\
   (`: : : : : : : : |: : :|ヽハニ7   |: : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\    お悩みの皆様、お待たせ致しました!
    (\: :: : : : : ..|: : :|   二.   |: : :\: : : : : : : : :|`ヽ: : : : : : : : : :\
   |: : : : : : : : : : :> |   ニニ   |: : : : :}: : : : : : : :.|  \: : : : : : : : : :\
   |: : : : : : : : : /: : |  .ニ二  |: : : :/: : : : : : : : :|    \: : : : : : : : : :)
   |: : : : : :八:.∧: : !   二二.  |: : :/: : : : : : : : : :|     \≦匕 : :./
   |: : : : : : : |V:∧: |  二二| .|: :/: : : : : : : : : : :|     / : : : : : :./
   |: : : : : : : | V:.寸   {=== | |:/: : : : : : : : : : : :|    ./ : : : : : :./
   |: : : : : : : |   Vム  |ニニニ| |: : : : : : : : : : : : :.!     /: : : : : : :/
   |: : : : : : : |   .Vム. |ニニニ| |: : : : : : : : : : : : :|   ./: : : : : : :/
   |: : : :.>'⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/7ー‐_: : : : : : : :.!   /: : : : : : :/
   |: : : :/: : : : : : : : : : : : :/ /    寸: : : : : :.| ./: : : : : : :/
   |: : : : : : : : : : : : : : : : :/___/ ̄{    \: : : : :| <寸: : : : :/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                 /: : : :              \
               /: : : : : :                 \
              /: : : : : : : :..                \
             .l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、      l
             | : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |    今からでも大丈夫!
             .l : : : : : : : ´"''",       "''"´       l
              \: : : : : : . . (    j    )       /     ボンドルドくんの物語を楽しめる
               \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /
               _ノ>'´小、    `ー―'´,),. /\イ        初心者向け解説を────
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' / /   ハ     \丿   厂\
、_}/ノレー‐-、\  / 、    |/'´ / ン=c'、{ヽl  ' / /    }、     レ- '⌒ヽ__ ヽ
´ /´{    `ヽV___、>−-、 く  /7个i/ ヘ.0/ /      ハ     /   _,. イへ\ \
 ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl   ∨/=-、  (⌒>‐イ  _∠´ /l /! \ \
 {. ハ |  {、_     ____) / /   / |    /    \ (⌒(   __`二´-‐┬' 7/l |   ハ ヽ
 ヽ、ハ   \ ̄ ̄ - '´ /i /  '  / 'l   /       ヽ\  ̄ヽ、  _, / /∧リ-−  〉 〉
、 〈 `>‐-`ニ>─<   !/     /  | /        \\,_  ̄ 丿_∠´  厂丶 / /





1102 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:29:52 ID:hOtfvpwQ



              _____
            /      \
           /     _ノ  ヽ\
         /   U ( ○)}liil{(○)       いや待った!?
         |  u    u (__人__) |
           \         ` ⌒´ ノ          あの、サブタイトルからして
            _,>'⌒`' 、 __/
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙ T、           今回はアヴァシン教会の話するんだおね?
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!      でも本編でエルドラージ戦が始まってるお?
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i     もうエルドラージ、いや
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::\::V::/:-―-l::::!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::゙''レ::::::::::::::::!:::|     エムラクールの解説からのが
;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::!
;;;;;;;;/    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;i;;;;;!::::::!    良いと思うんだお
┌‐────┐;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;|
│  やる夫  | ;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;!
├───‐─┴───────────────



              / ̄ ̄\
            / \_   \
           (⌒)( ⌒)     |
          (__人___)    │            まさに正論だろ
            (_`⌒ ´       |
.          {        │
          /ニ⊃     _/                 物語を楽しむという
.         / ┴┐    /}\
        | ニニ}--/ /ニニ}ニ=- __        この解説の意義からすれば
      __| _K_八__/ニニ/二二二二__
     /二/|  ̄|__/ /ニニニ〉ニニ二|二二二_      今最高にホットなエムラクールの
.    |ニ/\ー―| |/ニニ/ニニニニ|二二二{
.    |/ニ二\__|_/二/ニニニニニ|二二二=__     話題こそが最適と言えるだろ
.   //ニニニ二/ニ/ニニニ二二二ヽ二二二二__
   |/ニニニ二//ニニニニ二二二∧ニニ二二二}
   |ニニ二二/|o二二二二二二二/  =ニニニニ|
    ヽニ二二/=|ニニニニ二二二二{   =ニ二二/





1103 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:30:08 ID:hOtfvpwQ



          ′
         /
          /                             |
        ,'                             |
        ∧                          |
          '                              j
         f¨ヽ                         ′
        メj  j  i!                           /
  , <フ i   ヽ,ヘ__    /              / ー 、_
 ̄   /  :| ヽ   ー 、二ヘ.,ノ  i!         / ヽ    \>
  /   |iヽ ヽ、_      `ー 、_L,___      ,イ   イ       \  ` 、
 /   > ´ハヽ、  ヽ、_ゞ          ̄,>イ   ./         \  ` ー 、      ……このスレの>1が
 >イ   i ゙t ヽ、_   ¨ ヽ、              i/∧. \     /       ` 、
/     {   ヽー、 `ヽ、_                   //  |   \  /        7     そんな柔軟な対応が出来たら
      ヽ  ゙ゝ、ヽ、_  ̄           ,イイ   |    \         /
\      ヘ   ヽ  ヽ、_            f_ノ   j      /      /       良かったんだけどなぁ
  \      ∧   ヽ、_       __,,.. .-‐  ̄¨ヘ  /     /      /
   ヘ     i      ` ー x-‐=ニ  > -  ̄ ¨ <     /     / /
                                                   こう、資料とか台本の用意が、ね?



                    ,  -―  ―- 、
                 /            \
           /              \
              /                  ヽ
          /                    、
           /             ー―'      |
        /          rc、、   、     、  |                 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        |            ヽ\\  丶     ヽ. |               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        |            l//|.\ン        |            :::::::::::::::                        :::::::::::::::
        |             .! j     /、─   /         :::::::::::::::                            :::::::::::::::
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /       :::::::::::::::         シンプルに執筆カラテ不足        :::::::::::::::
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚        !ヽJ            :::::::::::::::                            :::::::::::::::
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ ヽ__,ノ、__j   し'             :::::::::::::::                        :::::::::::::::
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、         ノ                    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '                         ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、





1104 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:30:20 ID:hOtfvpwQ



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              .       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |   ここから本題    .|
                     |_________|
                      , ノ  、 、 ||
.                    l(● ●)|  ||
.                    | (_人_) |  ||  -  - 、
.                     ヽ    ノつ||/ (● ●)ヽ
 ■ □ ■ □ ■ □    /    ソ ⊂ゝ(_人_) ノ   □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
                  ||    .|   ヽ    ヽ
.                     (|      |    |      |)
                  .し    J   ..し   J

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





1105 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:30:31 ID:hOtfvpwQ



                    ――   、
                /          \
               /           `
             ,          、   |
             | __ノ          \   |
             |                   |
             |  ( ● )   ( ● )  |    結論から述べると
             |                   |
             |                   |
             |     (__人__)      |    とある吸血鬼が人造天使と
             |                   |
             |                   |    その人造天使が率いる宗教を作った
             |                   |
             |                   |
              ,              ,     それこそが大天使アヴァシンであり
              ,                /
               、          ,       イニストラード中で信仰されるアヴァシン教会だろ
                、        ,
                /   ̄ ̄ ̄ ̄  、
                  /
               ’            ’



         _,,...............,,_
        ´       `
    /  _,,..-―-     ___\
  /     __ヽ     r  ` ヽ
 /      /{:::::::}_`       '´{:::::}ヽ 、       何を言ってるかは分かるけど
. ,       ̄三彡,       ミ三 ̄
          /       ヽ    ヽ     何がどうしてそうなったか、まるで分からんお
.|           、     ,    ,     ',
            `ー‐'"`ー‐'′    .i
. 、              ー―一       l    吸血鬼って人間の敵だお?
__ヽ__                    /
::::::::::::::::::::}                /|     そんでアヴァシン教会って人間の味方だお?
::::::::::::::::f´`''-...,,__          _,,..-''´::::::|
::::::::::::::::|           ̄ ̄|::::::::::::::::::::|     その吸血鬼はどうして自分の敵を作ってんだお





1106 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:30:48 ID:hOtfvpwQ



     それでは順を追って解説するだろ


     むかーしむかし、具体的には本スレ時空から数千年前

     次元イニストラードのステンシア州に

     エドガー・マルコフという錬金術師のお爺さんが暮らしていました


                                                                     - −、
                                           え、歴史語りに入るのかお        ● ●) ヽ
                                                                  (人__) uノ
                                           ちょっと遡り過ぎじゃないかお?

                    /\
                ∧    ////∧
 ̄ ̄ ̄\∧_,,.. -‐ ''/ ∧^^''|二二二|                    -‐‐‐- _        ____
 ̄ ̄´∧//∧: : : : : : ///∧: : ::| ̄| ̄:|~゚"'' ‐  _     _,,.. -‐ '' "´: : : : : : : : :`''_,,.. -‐ '' "´: : : : :
:::::::::::/ l¨:| ̄|ニニニニニニ:| ̄|__|_ |  :|: : : : : : : : : ´´"""``: : : : : : : : : : ::_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
 ̄ ̄|  l |  | /⌒ヽ :|  |__\  | ___: : : : : :ー-  、、..,,___vv从: : /:::\: : : : : : : : :/ニ=-  _: : : : :
,,__〜|〜 .|  |::|  | : |  |  | /\ \/ /\: : : : : : : : :`"'つ):;.:,:;.:从| ̄| ̄|: : : : : ::/:::::::::::::::::::::¨ニ=-
;';';\;';';';';';')vvv|'""':,_|_|  | |   | ̄|¨¨¨|   |____二--==彡;:;:;:;:;:;:;:;:爻ミ_| ̄|__/ _:::::::::::::::::::::::::::::::
;';';';';');';';';'(i:i:i:i:i:/ ̄ ̄|__|: ̄ ̄ ̄∧‐‐ ̄ ̄ ̄_、‐''゛ _、‐''゛ ̄¨ア""マ'''∧ ̄ ̄ ̄´// /\::::::::::::::::::::::::::
´"┌=ニ[]i:i:i:i:/::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ', _,,..-‐''"´_、‐''゛.:.: : : . . {;';';';';';'}/  '.___/::::|``'i¨¨ ア::::::::,二._:::::::::
=ニ¨\| :|´'xミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミx__/  |.:{    ,:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : ``YY´|   |`''<::::.:.::k、 | /::::::/::::/\:::
::::::::::::: \| ノミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ}~^''¬ー-=辷_   乂.:.:.:.:.:.:_,,..  -‐  ''.:".:´ ̄´´|`丶、`丶、`¨´:::::::::|  ̄| ̄´/
::::::::::::::::::::\ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;};';';';'.:.:.: : : .  ̄``Y""¨~`''-、_ . . : : : : : : : :,.-|  ,-、丶、`丶、:::::::L  |: /::::
::::::::::::::::::::::::::\ミ;ミ;ミ;ミ;ミ;ミソ.:.:.:.: : : . . .. . . .:.:.:.:}      `,  . . : : : : /i:i:i:|  |::::|  `丶、`丶、:`"''’,、xX
::::_,,.. -=ニ⌒ |⌒Y:Y⌒.:.:.:.:.: : : . . . :.:.__.:.:.丿       }: : .  . : :/i:i:i:i:i|  |::::|.:i´`i   丶、 `'弌批ミ批
´__二ニ=-‐=7¨ : : .|:::|.:.:.:.:.:.:.:.: : : : : ://|'´        }: : : .   {i:i:i:i:i:i|  \|| :| /⌒'. 丶、,批批紕
 ̄/.:.:.|.:.:.:.:V.:.:.:.:.:´"`` : : . . .  //|/        /: : : . . /´"Y:Y|    \| |::::::::|  ,、,、刈リ批
. / .:.: |.:.:.:.: ‘, .:.:.:.:.:.:.: : : . .  //|/       . . :./: : : .  /.:.:.:.:.xXXx  /⌒',.   \ヒヒ北此此批批
/ .:.:.: |.:.:.:.:.:.:.:〉_.:.:.:.:.: : : : .  | ̄|/      . . . : :.:/: : : .  ,'.:.:.:.:.: ミ;ミ;ミ;ミ; :|::::::::|jvヒ北ヒ北批批批豼豼
トミ,__|_ニ- T:|\\.:.: : . .  / ̄  : : . . . . . : : : : : :/爻爻.:.:.:j  /| ̄ ̄´\|:::jヒ北比比北批小爻爻i狄
||`i|| ||.:.:.|  l.:.: : .  /   . . . : : : : : : : : : : :./_____j/| | |    jヒ北此此批批紕豼}小i爻i爻
|└-i|└'' ´ :|.:./   |   /  . . . : : : : : : : : : : : :::       | | | | | _ヒヒ此北北此此批批豼刈小爻爻
爻爻|_、-ニ⌒:/  /_/  . . : : : : : : : : : : : : : : :::       .| | |/j比此此批批紕紕豼豼豼,小乂ソ爻
〜''"´.:.:.:.:.:/      . . : : : : : : : : : : : : : : : : : ::________,|/.:.:.:.:⌒つ此此此批批xX乂乂爻爻ミ狄
.:.:.:.:.:.:.:.:/      . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/.:.:.: : .    ':,.:.:jヒ比此此批批批泌小爻爻狄狄淡淡
.:.:.:.:.:/      . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::/.:.:.: : : .     ゛:,刈此此批批,xxX小爻爻狄狄淡淡淡





1107 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:31:07 ID:hOtfvpwQ



     エドガーじいさんにはエキサイティングな野望が有りました

     それは自分と一人きりの可愛い孫を不老不死にする事です


     その野心に目を付けた悪魔がお爺さんに囁きます

     天使の生き血を使った邪悪な儀式をすれば不老の吸血鬼になれると


    しかしお爺さんも世紀末次元イニストラードに生きる修羅が一員

    見え透いた誘いには乗りません

    悪魔の誘惑になんか絶対に負けない!
                                                        - −、
                                      既にオチが見えてるお     /lヲ lヲ> ヽ
                                                        (人__) ノ




                                              _, -ー'"~ ̄~" ー - ュ、 〉\
                                            /  /        \-┴' \ \
                                     /ヽ、_ /    i'   i       \-、 ハ N
       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \        /     /       ,| !i  !.、    'i   i, `' l. i!
       /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.V     / .r'`レ^/    / /::|. |::i   |:ヽ、   |   |   | | i
     /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :.V    / /   i'    i' /::::::| |:::l.   !:::::::x-ー !   |  |,! |
      ,゙: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!   !/    i    .レ;;`ヽ、!i:::ヽ.  !:イ,r'"ニ~ミぃ、 |     |
     ': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!    '    i   /Y ',ニミ`、::::::::ヽ |::: i' O .i .|!  .!    |
     !.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|        | !  |ii' i' 0 i. i!::::::::::ヽ:.. ゝ _.-' .:::i .|     |
    i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.!       | |!  i |! ヽ_ .ノ .::::::::::::::::::::::::....-ー'":::::! ,! i   |
    |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,...、: :.:|         レハ ||:::`::ー..:::::'''   _,、. _       :::::::|  |.  |
    |.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.j,/ rj!: :i         | Ni:::::::::    ーく-  ーテ'~      :|  |   |
     !'⌒V : : : : : : : : : >━━‐、__,: :ヘ: : :1{   ノ: :.!        i  ! |:.       `ヽ/     ....::::|  |   |
     |: : :.ヘ.: : : : : :. :.ィ    (0jV.: : : :. :. :.{: : ー=: :.{          !  | ト、::::::.:::................ ー........::::::::::::::;;ー|   |   |
      、: : ヘ.: : : :. :. :.\    __,,.: : : :. :. :.V: : : : : : i         |  'i.! ~`iー-,;;;::::::::::::;;;;;;;;::_-ー '"::::::::|   i   |
      \: :ヘ.: : : :. :. :. :. ̄ ̄: : : : : : : : : : : V.: : : : :.j        i  !i   .i ! i.::::::::~~不、,イ^i 、::::::::::::i   |   |
        \、v: : : : : : : : : : : : : : : : : :.,: : : : :V.: : : :.'ー―――――― ‐-  _  !;:::::://|ノ〉〈`リ/:i`ヽ、::!  i   ト..、
           ヘ、.: : : : : : : : : : : : : : :. :.≧ー-′: : ∧ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   ‐   _  .ソ//ハ  V  ノ   i、;;::::ヽ
            \: : : : : : : : : : : : :_,,.. -‐ ''7: : /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.><   ./ /   /  ~`ヽ〉
              ∧\: : :.∪: : :./:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.シ: :./.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.` <
             ∧: :}h、: : : :.<、__,,.、丶´イ: ij/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
             ハ.: : : :.` < ≧=‐<: : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \





1108 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:31:27 ID:hOtfvpwQ



     ある時、エドガー爺さんは

     とうとう悪魔の誘惑に負けてしまいました

     何故なら飢餓が起きたからです

                                                   ,  、 、
                      ごめん、思ったよりヘビィな背景だったお    ○ll○)lヽ
                                               (人__)l|llノ

                                                                    ,,、、、、、、、、
                                                                  ,. '゙゙´  ヽミミミヽ
                                                              :;;'´      ヾミミミミヾ
                                                             :;;;;:;、 ``''     ',、  ''ミ;、
     / ,il;;r;;;;;,';;;;;;;;}ヾ;ヽノ\.メ゙ヾ〈 〈: : ::ヾ`i    ノノヾ;ヽ);kー‐''                         ,:;;;;;:;:;:;ヘ、,,, ;,'´      '`ミミ!
    /、l ,ハ|;|;;;;;;;!;;;;;;;;{ハ y"_彡==、、;;\\: |;;;| //ヾ ヽ;ヾ、〉   い  い                   :;;;;;;´r'゙゙゙ヾ;;;ソ .;、、,,ィィィ、 ;;, jiil!
  /  lV ||;ト;;;;;;i、;;;;;;゙i /バヽ ,','\\:)ヽニi;;iニ-" ノ ゙!、 ハ;;゙i `l                        ,';;;;;;;,' ´ ̄`   ィ彳-ッ、   jiiii!
 /、 ヾ  `、 .!|| |;;;;;}゙l;;;;;;`〈〈: ::ヽ;ヽ'  ゙l リ,-‐、(!;i ̄`i 〈     `、;|  .や  :                 ,';;;;;;;;{  く;;,,,,..、  `゙゙ヽ  イkjjj!
ヽ ,、ヽ ヽ  ヽリ !;;;;| l、;;;;;;;ハ\:': `i、;;、 } |、ヽ、〉<__  〉-ィー-、_  j                         ノ;;;;;;;'′ ,,;;;'´ j゙゙`    ‘ .:jィイ
 ノ \_ヽ _y'〈、 ヽ;;;゙i ヽ;;;;ヽ ヽ`ー、__ノ ノ└-ァ ".i' ノ、/:::::_,-`‐'     だ  :                 {;;;;;;;′ ,イ,==、、     ; .ji! jツ′
ノ    ̄   ト 、 ':,;;l ヾ;;;;ヽ'i',',','',",\{:::::| {  /,/:::__ノ ̄},| ̄|_                       ;:;;;:;;;;;;:;:;:;:{,、、、,, .:;j     ノノ )
   ,  、   | `ー ':,;i_,、ヽ;;ヽ',',',';;,','_.`、i `'`'`ー"ヽY゙  /y"   ノー、 :                    ゞ;:;:;;;:;: '´゙゙  ̄`ヽ' ;;'  ,ヘ_ソ
   レ  '   `r' ̄ ̄    ̄`''' ̄ ̄ `!j`゙ ̄` ー-、ヽ`ニ-'ヅ   /   |        , . _‐-‐----イ;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;ゝ  ji!  .:;;: ;:;;:;ミミヾ
    、     ゙フ               0  o   `ー‐<_・/~   |/| ,-‐'  , .:゙´  -‐===;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:;;;:;ゞ ''´ イ ``ヽヾ;;;;;..、
   X゙つ     |                                `'   , .゙´ ,:;'′    . : ;:;:;;;;;!.: ;;;;;;;;;;;: ;: ;;:!  .:;;;;;;;;:;:};;.、  ヾ;;,、
    \      `ー,                              _, , ゙´   ,:;'′      . :.:;! .: .:. :. :;;; ::;ji!  ! ;:;;'゙゙  `ヾ、  `ヽ、
   + 、、     ,i'                            i  , ゙´   ,:;;;;'′        .j!  . :. :. :;:; jii!   :;:;      ¨ヾ、  \
   ノ こ     /                            _,_ ,:;:;;'´    .:;;;;;;′        ..ji!    . .:jikkii   , - 、;;.:     `ヽ ヽ\
          |             / :ノ: :j.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.j:.\: : :` <;: ;:;;;;′   . :.    jiiii!   jik,,j,j /:::::::::::::\ ik  ;:;;   ヽヾヾ
    ア     (               /: : :.j: : 人.: : : : : : : : : : : : : : : : :.!: : :.V: : : : :.\  ;;........:; ′ji{   ji;k;.;j:i;ij:;.  〃::::::|:::::::::::::::ヽ     ;.′‘ ;:;;jik
         /           /   〈.: : :. :.ヽ.: : : :. :.、: : ,.: : : : : :.j/: : Y.: : : : : :.\                 /:l:::::::::|:::::::::::::::::::>-、
   !!   /            /.: : : :. :. :.j.: : : :. :.}: : :._ _): :j: :,,.__.: :.j: : : : :.!.: : : :. :. :. :.V               {;:j:::::::::|::::::::::|::/i⌒ヽ}_
―-、   ,-"          /.: : : : : :. :. :.ヽ: : : : :.!: :゜⌒`: : :.! " ̄': :.j : : : : |.: : : : : :. :. :.V                  巛〈ヽ:::|::::::::::/  ヽ   |
   \  /             ': : : : : : : : : : : : j.: : : :. :.ヽ: : : : : : :{.: : : ;゜:.'.: : : : :.! : : : : : : : : : }               |} }丶ヽ::::::::;' /     ヽ
     ` '            {: : : : : : : : : : : /.: : : :. :. :.}. : : : ィ:_j〉.: : : /.: : : :. :.j : : : : : : : : : j                 ヽ   |:ハ:://    l /  ',
                     !: : : : : : : : : : /.: : : : : :. :.{...ャョョョョョョョッ '.: : : :. :. :.\.: : : : :. :. :.!                 l \/  V    //    ',
                  ∧.: : : : : : : :./.: : : :. :. :. :.j\: : 二ニ: / :{.: : : :. :. :. :.\.: : : :. :.V                  ヽ〈 l /    〃     |
                   ハ.: : : :. :. :./.: : : : : :. :. :.j: : :.ー―:.´ : : :!.: : : : : :. :. :. :.\: : : :.V                     ‘||    /       |
                    ハ.: : : :. :./.: : : : : : : :. :.j : : : : : : : : : : : ヘ : : : : : : : : : : : \: : V                      | |    /       |
                    j: : : : :.,: : : : : : : : : : :.j: : : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : : : : : : : :ヽ: :}                 _/i|    /    /  |
                    j: : : : イ.: : : : : : : : :. :.j: : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : : : : : :./               /:::ヽ    / _∠、   |
                    j : : : : : : : : : : : : : : : j.: : : : : : : : : : : : : : :.ヘ: : : : : : : : : : : : :!                  /::::::::::::|   / {_  |-  '
                    人 : : : : : : : : : : : : : : j.: : : : : : : : : : : : : : :. :.ヘ: : : : : : : : : : : j              {::::::::l:::::ヽイ  / 、ヽノ / /
                     \.: : : : : : : : :. :. :.,.: : : : : : : : : : : : : :. :. :. :.ヘ: : : : : : : : : : '                  )::r=|::从:::j/   /  / ,'
                       /\ : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : :./                  >个 ー‐ァ'      /  / |
                                                                    /  l    /      /  / |
                                                                 /    _   -‐'   /  {





1109 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:31:42 ID:hOtfvpwQ



   大義名分がお爺さんの良心を打ち砕きました


   吸血鬼になれば血を吸って生きていける

   作物が必要な人間が減るし、人減らしも出来る


   出来てしまった建前がお爺さんを野望へ突き動かします

   お爺さんと孫を不老不死にするという野望へと


              ゙'-,;;;;;~゙''''ー、,      `'∴;;,..-'''"                i-V;;;;;;;;;|,      l;;;;;;|  /゙Y'";;;;;;
                \;;;;;;;;;;;;;;;\      `゛          i--.... ..、     ゙l、;;;;;;;;;;; !      l;;;;;.! ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;:
              : t 、\;;;;;;;;リi,;;; ! .ト、        _..-''゙ ゙゙̄'''-、L;;;;;;;;;;`''-..、   `''、;;;;;;ヽ,     l;;;;;;;.l/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                  ヽ\.ヽ;;;;;;゙V;;;} ,!.l       ./ ;;;;;;;;;.,..-‐'''''''''''ー 、;;;;;;;;;;;;;`'x  .v、`ぃ;;;;ヽ,    . l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;n.
                   ヽ;;゙'' l'、;;;;;;;;.l /;;;.!     ./;;;;;;; /  ,..-‐''ッ  ,,、`'./ ;;;;;;;;;;ヽ, ゙'.l' li.;;;;;;;\,,   .ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l,
              !、  .ヽ;;;;;゙!コ;;;,iジ;;;;│     ,!;;;;;;/_,  .!  ー゛  .lヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;.!  l;;";;;;;;;;;;;;;\   ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"
              ;;.l.  .li.l;;;;;;″;;;;;;;;;;;;;l.     !;;;;;;;;;;/, ┐  、 .i、.iii ゙' ! |;;;;;;;;;;;;;;; l  .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\、 ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;:
              ;;;;.l   l;;;;;;;;;;;;...-、、;;;; l    .|;;;;;;;;;;'!゙;./  . |ハ、,_.x、   .|;;;;;;;;;;;;;;;;│  .!;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、,,`''-_;;;;;;;
              ;;;;; !  .l;;;;;;;;;'~゙゙゙>⊥;.!   .し;;;;;;;;;./  ,i";;;;;;;;;;` !   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  !;;;; ! .!;;;;__,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ゝ、,゙''-.
              ;;;;;; !  .!;;;;;,./ '´ `''i;;;}    .!;;;;;;;;.!  /;ヾヘ;i、;;; l  ./ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  !;;;; l !;;;;`'''√''''ー、、;;;;;;;;;;;;;~″
              ;;;;;;; !  .,!;/゛  ,、 i、.!;;l゙  _,,!;;;;;;;;;;;| .l゙;;;;;;;;;;;;;;;.│  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;│  !;;;;/.,/;;;;;;;;;;;;\_   `''-、;;;;;;;;
              ;;;;;;;;;!  .!;;;|、 〃 |}.!;;゙''i .!;;;;;;;;;;;;;;;;凵;;;;;;;;;;;;;;;;;; |  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  /;;;/ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄ヽ  ゙'、;;;:
              ;;;;;;;;;!  .|;;; !    ‐r .!;;;;;.!  !;;;;;;;;;;;;;;;;!.!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.! _.!、;;;;;;;;;;;;;;;;./  /;;;.ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  `‐
              ;;;;;;;;|  l;;;; !  !'~''"| .!;;;;;;;! .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.l, リ、'│;;;;;; /  ./丶;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,.........、;;;;;;;;;;;;;;`'、
              ;;;;;;;l゙  l゙;;;;;;.! |";' l !;;;;;;;!、ヽ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;xv、 _;ヽ.l}、ヽ;;./  ,,/;;;;;;;;;;;;;;,,./ ゛ ,/゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
              ;;;;;/  .!;;;;;;;;;ヽ,|、;;;;| l゙;;;;;;_,,..ゞ''i;;;;;;;;;;;;;;;;;;_;_.;;;;;;;;`'' |>,゙l|/;; `゛ ./゙;;;;;;;;;;; /   ┴¬'ー-、;;;;;;;;;;o ィ″
              ;;;/  /;;;;;__;;;;;;;゙!ミ;;;;,゙,.l;;,゙,, -'''゙゙゙";;;;;;;;;;;゙゙ー ,_`゙''ー、.;;゙ '.l'''''゙  ./;,、;;;;;;;;'リ′         __,,,,ゝ;;;;;;;.\.
              ;/  / ;;;;;`l.フr;;;;;;;;;;;;;_,,..―'''''''''''''ー ..,,;;;;;;;;;;;;;;;`''-、 ゙く;;ヽ   .!'",/;;;; /    _,, -‐'''゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
              ".,./ ;;;;;;;;;;;!゙;;;;;;;;,,./ ´   ,i'、   .,,、 `'''、.;;;;;;;;;;;;;;;゙'、 .l;;; l   / ;;;;;;.l  ,/゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
              ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r"    ./゙ン′  ヽヽ  `ぃ;;;゙ミi.;;;; l .!;;;.!  l;;;;;;;;;;;.! ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,..-''''゙゙゙ ̄ ゙゙̄''-
              ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i"_,    !ヾ   _.`マ   ヽ; l. };;;/│;;;,!  .l;;;;;;;;ノ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/     iー ,,.
              ;;;;;;;,iリ;;;;;;;;,l/゙;i|八=@  .,..,ii''7ニ'>i、   _,r、/;;;l/ / . !;./   l;;;;;/ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./  ., ┐   `'、;;゙'、
              '.!;/./;;;;;;;;;";;;;;;;;;;;;l   .,i'゙‐';~丶;`;;;/  /丶;;;;;;;;;;;lr‐'ジ    .l; ! .!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./  ./;;;/     .ヽ;/
                  ゙",!;;;;;;;;;/'l,;;;;;;;;;;,!   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  !;;;;;;;;;;;;;;;;;,/      .‘゛ !;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  '、_./     ..
                   !;;;;;;;;;;;! . l;;;;;;;;;l   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ./ ;;;;;;;;;. /              l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!'゙!     ,゙ 、,, r‐''''〜





1110 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:31:59 ID:hOtfvpwQ



            ____
          /     ヽ
         '          ',
            l         |
            | ≡    ≡ |     そんなわけで邪悪儀式は実行されて
            |          |
            | (_ 人 _) |      イニストラードに吸血鬼という種族が誕生しただろ
         、          丿
             ヽ       , ´
          /     (        そうそう                                  ┌──────────────┐
           /      '、                                            │       ヘ    ヘ          │
                   ,      錬金術師のエドガー爺さんが                    │      // ヘ ///ヘ        │
         ,        |                                       │    ///   ヘ /// ヘ       │
           i           |      不老不死にしたかったマッゴの名前な            │   /////   ヘ///  ヘ       │
          |        |                                       │   l   l  ノ    \ l      │
          |        |      ソリンって言うだろ                          │   |i | l  ●    ● ll      │
          |        |                                       │   |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|      │
                      つまりソリンは吸血鬼の始祖だったわけだ          │   | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)  │
                                                             │   | ヽ  ヽx>、 __, イ| /::::ヽ/.   │
                                                             │   | ∧__,ヘ}::ヘ   /::::',:::::ハ     │
                                                             │   | ヾ_:::ッリ::::: l><l::::::::::>'''´     │
                                                             └──────────────┘
                                                              エドガー爺さんの孫、ソリンくん


                ____
            ,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
         ,.'":::::::::::::,i:::::::゙i=ー―--::::::::::::::::::::ヽ、
        /:::::--―='゙::::::::::::"'_,-ー‐‐-´::::::::::    ヽ、      アヴァシン教会の
       /:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=ー¬l「::::::::::::::::::::..   ヽ
      ./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    ヽ   「あ」の字も出てないのに
     /:::::::::.:::l::l::l:i"   i,, ___ )         U       i
     /    ::::::i::i:'、__ノF ̄ー┤                 l    情報量ばかり増えて行くお
    ,'         │    |                   }
     i            |     _|               /
    ',          L'ニ ̄‐┘             /     いやでも何となく察しがついたお
     ヽ、                        /
                                          もしやアヴァシンを作った吸血鬼って……





1111 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:32:19 ID:hOtfvpwQ



                         / ̄ ̄\
                         /_ノ  `⌒ \
              _           | (● ) (⌒ ) .|               うむ、そういう事だろ
             | !        | (__人___)   |
             | !        |  ` ⌒ ´   .|
             | !   ,.-,    |         |               エドガー爺さんの孫ことソリン・マルコフは
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       r
          r `二ヽ ) i      ヽ _ 、___,   ト               吸血鬼になったショックでプレインズウォーカーに
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、     つまり異世界転移能力を手に入れた
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }    その能力で様々な世界を渡り歩いて
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
                                              見識を積んだソリンは

                                              故郷の世界を見渡してある事に気付く





            ヘ    ヘ
         // ヘ ///ヘ
       ///   ヘ /// ヘ
      /////   ヘ///  ヘ
      l   l         l
      |i |  | ノ    `ヽ  lil             「あれ、このままだと人間滅ぶんじゃね?」 と
      |i (|  | ●   ● li|
      | 、| ⊂⊃、_,、_, ⊂ノ i|    ソリーン
      | ヽlヽ> 、 __ ,l⌒ヽ|
      | ,'´__l:::::::ヾ  /::::i   i
      | /:::::/::::::::::l><l::::::l  |





1112 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:32:43 ID:hOtfvpwQ



     元々イニストラードって次元は人類の敵が多い

     幽霊、ゾンビ、人狼という闇の怪物を相手に戦っていたんだ


     そこへ吸血鬼って連中が加わって

     自分達を人間の上位者だの後継者だのと自称して

     好き放題に人間を貪ったり搾取を始めたりしただろ


      組織的に襲い来る新たな強敵、吸血鬼

      理性ある怪物達に人類は敗北を重ね続けた




                         ||{}i        i{}||
                         ||{}i        i{}||
                         ||{}i        i{}||
                         ||{}i        i{}||         ,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
                         ||{}i   〃`'''ヽ i{}||       /.:.:.:./```ハ.:. :. :.:. ``ヽ
                         ||{}i    {{ ` ,'' }} . {}||      ,.イ.:.:.:.ノノ   /ハハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                         ||{}i   ,.ハ`ニ' ノノ i{}||     jハ.:.:,ィイ   ′  ヾ.: . :.: .: .:ヽ
       ,. '"´  ̄`ヽ  ̄`ヽ          ||,r‐‐ ' li.:.:.:.:./ム i{}||      ヾ{ 二ヽ ー='´__  ヽ.: .:.lii.:.:.i
     /        \  \      /     VハハV  ̄`ヽ     /:,′ ¨7  ``  ̄``  V.:lii.:.:.:l
    /           ヽ  ヽ    /   ,.ィつハハハ   リ  '、   ,'.:.{   〈 .. .,、      ハ:.:.:.:.:.ヽ
  / /        ,r'ニミ彡ミヽヽ.   /  _,ム/  ソll: :::ll  /   i   {.:.:.!  ,r=== 、_,    ハl.: .: .: .:.ヽ
 / /        ,.ィ彡'     ',  ',  L ____ノ´  ll::::::ll,. イ   l   l.:.:.l  ヽ ___ノ  , '  _ ノ.:.:.l.:l:.:l:.:l!
 .:/      ,.ィィ彡'′      l l l l  (  ()   /.:.:ハ.:/ Vノノ イ    ',.:.:.',        /,.: .:. :l .:l :. :/
 /.:/.:/.:.:./ 乍彡'、、、,,_     ,,,,,iソノノ   /.:.:.:.:`V:.:.:.:.:./ハハ/.:.:.:.:.:!      ヾ.:ヽ    __ /  i.: l:l :l: :l: /
 VV/.:.:.:ヽU〈   ==`′ ,r==イjjjj!    l.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l      ヾ「¨¨¨´     .: .: .l :/
  ``ヾ彡'ゝ1     "´ l!  ノソソ     ヽ.:.:.:.:.:ノ`Y´YY ハ.:.:.:.:.:ノ      / L    ,. '´  ``く
  , .ィ 〈   {      ,__」  /        l  ',.:.:ノ________/⌒7  _ _,.. イ  /⌒ヽ"´      /```'''''
 .:.:.::l  ヽ  ヽ    r---ァ/         l   l     ,.ィ "´. :. :. :. :.: .:l/     ヽ    / . :. :.: .: .: .
 .:.:.:.:l   \.  \   `ニ./.:.:.`丶、       ',  l    /:./. :. :. :. :. :. :. :./       ヽ /. :. :. :. :. :. :. :. :
 .:.:.::.:l     \  ヽ __/.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:`丶、    i.  l.   /.:/. :. :. :.: .: .: .:/        ,. イ. :. :. :. :. :. :. : .: .: .:
 .:.:.:.:.:l      \_/  l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ   l  l  /.:.,′.: . :. :. :. :. :.`7~~~~~~~~~~~~ト、/.: .: .: .: .: .: .: .: .: . :.
 .:.:.:.:.:.ト、    ,.イ((  ハ l.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.r==== ∩、 /.:.:,′.: .: .: .:. : .:. `7ーー ー ー ーー ーV.: . :. :. :. :. :. :. :. :. :. :
 .:.:.:.:.:.:l \/// `ー' V.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\     l lノ.:.:.:.:.i .: .: .: .: .: .: .:.:7ーー ー ー ー ー ーV. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :
 .:.:.:.:.:.:.l   //     ト、..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:( ̄`ヽ ,.イl.:.:.:.:.:.:l. :. :. :. :. :. :. :. :7~~~~~~~~~~~~~ V.: .: .: .:. :. :. :. :. :. :. :





1113 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:33:04 ID:hOtfvpwQ



                                               本スレ時空から数百年前ぐらいになると
                        ,ヘ Λ
                    / ̄|ll|7从|!                  ついに人間と闇の勢力の拮抗が崩壊
     _______     / fr =|,ル''``リ||  アカンコレ
  _-'" ̄          ̄`‐-、_| ||6ル ´Д`|リ !                    劣勢となった人類に滅亡の時が刻一刻と迫る
                   j,、―-リ7、_/{∩)mニニ)
                 、_人   ヽゝ、/ /
                 、_从|`-=ィ''\/ /                     これにはソリンも困った
                   ノ   \__/_
                 /           \             人間が滅べば吸血鬼だって
                /              |
               _,ゝ      / Λ    }                 食料が無くなるのだから共倒れになる
          l⌒三''" ̄         /    {
          } >\                 \___
          L__つ \____,、-――--―''"~''t____)          郷土愛のあるソリンに故郷イニストラードを

                                           見捨てる選択肢は無かった




                                                      かといって人間食い散らかしたり
                          ___/ ̄ ̄ ̄\_
                          /       /  /⌒\ \ \          イビったりするのを止めろと言って
                             //⌒\\/ / / / /Λ     \
                           //\\ \  / / / / / |  |     \      聞くような連中じゃあ無い
                       // \ \\ \./⌒⌒\∨|  |  |   | \
                          |    \/|/⌒       |  |  |   |
                          |   ∨            |  |  |   |      そもそも様々な世界を巡ったソリンと
                          | | |  |        / ̄ |  |  |   |       ,
                          | | |  | ̄ ̄\  /イ同≫|  |  |   |      何千年も放蕩貴族してた連中じゃ視座が違い過ぎた
                          | | |  |イ同≫}^ [\ ̄   |  |  |   |Λ
                  ナンスカ      | | |    ̄   ′       |  |    Γハ     向こうからすりゃ空が落ちてくる心配するような話だ
                          | | |      / /        |  |     V:/|  |  |  ,
                  コノ クソゲー   | | |  :.    V         |  |      ∨|  |  |  ′
                          | | | | |〉             |  |      ||  |  |   |
                          | | | | |Λ   ノニニ>‐   |  |      ||  |  |   |
                          | | | | |〉Λ   T      |  |      ||  |  |   |    ___
                     ___| | | | |  Λ.          |  |  |     Λ_____  --==ニニ>''"~
                  \ニ.| | | | |>―――   _,/|  |  |   | |ニニニ/ニニニ>'"
    ,、 ''^゚~ ̄ ̄~゚^''  .,     \| | | ̄          \   |  |  |   | |ニ// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~"''〜 .,
.  /            \     | | |\_,/ ̄\     \:|  |  | | Λ|//                   \
/            _ _<\  _,/(i:i:i:i:i:_ノi:i:i:i:i:i:\    |Λ|  | l/二/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~"''〜 .,      \
        / ̄ ̄ ̄)i:ノ:i:i:i:i:i\>i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\.      \|/二/                   \
.        |   /厂i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |ニ/|  <>                  \
.        |   | {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/   ___        \|-/ \      <>             \
        ノ / ̄ ̄ ̄ ̄\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:)         \  /\____             \__|
       (/   __,   \i:i:i:i:i:i:i:i|_ノi:i:i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        | ./ニニ/      \______         |
.     /   /i:i:i:i:i:i:i\__)/ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ___          | |ニニ|            /   /二二\      |
     {_       ̄ ̄ ̄\i:i:i{⌒|          |   |i:i:i:i:i:>        | |ニニ|         /   /ニニニニ|\.   |





1114 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:33:27 ID:hOtfvpwQ



            ヘ    ヘ
         // ヘ ///ヘ
       ///   ヘ /// ヘ
      /////   ヘ///  ヘ      |
      l   l  ノ    \ l  _ 人 _
      |i | l  ●    ● ll    `Y´        だからといって布団でくすぶってるような男じゃあない
      |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|     |
      | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)         故郷と大好きなじーちゃんのためなら
      | ヽ  ヽx>、 __, イ| /::::ヽ/.
      | ∧__,ヘ}::ヘ   /::::',:::::ハ              マナ次第でなんでもやってのける命知らず
      | ヾ_:::ッリ::::: l><l::::::::::>'''´  キラキラキラー
                                    不可能を可能にし、巨大な困難を粉砕する

                                    プレインズウォーカー ソリン・マルコフ!!





                                          _,,..、、、、..,,_
                                  _、 ''~ ̄      ̄~"'' 、、
                                /     ̄\ \ ``〜、、 丶
                             _/  /   :   \      ┌へへ
                              ⌒7  / /    :|   `、 `、 へΥ::.〈‘,        吸血鬼により天秤が闇に傾いたなら
                              /         |:    ‘,   L::.:へ::ノ ‘,
                                /  / /|      |:    ‘,  へ(::.::.)へ        光の方に重りを足せば良い
                                  / / :|:            ‘, [::.::.:><::.::.:] |
                              |   /|l八    |: / \       ア::.人::.:< |
                              | :|/| |l      |/_、''` ) ノ  |   ̄   ̄\        ソリンはその強大な力を以て
                              │/| :| ̄~^''\   jI斗f 灯\|:   √∧i:i:i:i:\
                            / :| 汽^ぅトミ \〉 Vツノ _ノ|:  √i:/∧i:i:i:i:i:i:〉    人間の守護者を生み出した
                                  :. vツ      i/i/i ⌒/  √i:i:i:i:i:|i:i:i:/
                    _ -=ニ〕       |:八   〕i/i/ '          ./ /|i:i:i:i:i:i:i:| ̄|       そう、大天使アヴァシンの事だ
               _ -=ニ ̄//      乂 \込、  丶   ー=''^ イ  :|i:i:i:i:i:iノ
           _ -=ニ ̄   //           ̄~"'' \ 〕::....   _  -ニ /  |  ̄ ̄   :|
     _ -=ニ ̄        '′''"~ ̄ ̄~"''  -‐=''^`\\. _う爪/ ̄ /  /|        :|       同時にアヴァシンを崇める宗教を作り
     ̄//    ./ . . :/ /(  ''"~ ̄~"''   _/ ̄[ニ厂// ./ _/〕h、       八
  // ./ /|/ . . :/     ^''=‐-     ⌒> / | ニニ[-/ /   /-ニニニニニニニ〕h、     \     人類を一致団結させた
/    //  :|. . . :/  . . :|          ̄ ̄  У二[/ / /-ニニニニ-  ̄    ̄\    \
//      :/|    . . . ./                / /⌒ _/-ニ-  ̄  /       :| \. \   \
. /         | /. . . ./ . :|             ./  └/|::.::.::.::.<  _/|         |ニニ-_  \
           レ. . .    :八          ./   /「   Lrへ ノ      |         |:\ニニ-_    \
:|:  / :|   /|. . . .   //  \    「 \.   /┐へ ノニ√ [二二]  :|         |  \ニニ-_ \ \
:| /  レ   |//|:   /   ^''=-|     /ニ/   /ニ√ |   |   :|         |:    \ニニ-_ \ \
         /  |: /レ        L _/ニ/   ./[ニ√  \_/  :|         |     \ニニニ-_
 /  :|    :|/  /      /:へ__/   /^\_/ :[ニ|        |         |:       \ ̄ ̄   \
:/   |   八 )/ /|  /|  __/へ //ニ/ ̄   /ニ|         |         |         \     \\
    |   /∧  ̄ ̄  /L/ /   / /_/     ./ニニ\         :|         |\.        \  \ \\
    |:    /∧       ̄ L_/─./ニ|    /ニニニ-^''=‐-   __|         |:   ̄\\       )   \ \





1115 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:33:47 ID:hOtfvpwQ



                      「`',  _ -‐…‐-
                    〈\∧ _、‐^ ''"~~~~"'' 、\
                    ∨ /_ 〈          ┘            自堕落に浸る吸血鬼を誅し、暴虐を尽くす人狼の群れを狩り
                ┌ }/ / `¨┐          /^〉
                  /  ┌  ''^`         //           彷徨える死者に安寧を齎して周ったアヴァシン
                   `¨乂ハ _¬ ''"~~"''く⌒''<┌
                      └ /      }     )> 、_
                  /  -‐……‐-ヘ…‐-丶(「\ ┐ __    一転攻勢ムーブメントの勢いは増していき
               //´ / /      /∧    乂「∨/:i:i:|
              //  / .  /        }、    ∨」〈、:i:iノ    アヴァシンと現地天使、人間が手と手を取り合った結果
           ///   / /    /    , 丶   . ∨´:i:\
          //     / / /  /  /|   ′/__ ‘,``ヽ:i:iノ    闇の怪物どもへの大反抗を成功。人類は滅亡の危機を脱した
         /          /.  /  .  /-| / ィf恣「{ l l‘,‘, ‘,
.          ′  / /. .  /  / ┌┌ |./  `¨ { |八|∧ ‘,      _ __
      /   / // /. . .  /L. /- ∧ -‐┐  `   八: : l/∧  、    /∧ハ
.     /,  // /'゙ /. . ./. ./「 ̄ く( ̄-=>  ̄~^''〜く\___」LL」_   \ ./ニ/ニニ|      /
    // // / /  . . . / . |/. ヤ .,,_┌─  ┌- , _ノ-=ニニニニニ=-ミ゙/ニ/ |ニニ| -‐=''^`
.   // // / /  . . . /|. . . . . ヤ└’ノ∧=- `¨¨´ {ニ{ニ ̄ -=ニニニニ/ニくー」ニニ|''"~~~"''〜 ,
.     ′ ′  ′ ,゙. . / :|. . . . ., ヤ_// ハ  ∨ ̄~^''<ニVanitasニ_人_「´"''〜ニニ|、  _、-''^~ ̄\
   |   |i │  ,゙. . . 八_、 ''~    ̄\>…‐-ミ      ヤ¨<〈┌ ミニ∨/乂{_ {ニ{⌒  ニ=- /ニ=-  _
.   i|   |i │l  ゙ . . _、 ''~    /:.:.:.:.:′   ー{. ___ ヤ‘ `ヽ\ 丶_「ニ〈 -=ニニ=-  _  {     / ̄ニ==--   __  __
.  八 │ i|│ | . ./        {:.:.:.:o乂_   ー{ヤニヤニハ  \{`¨〈__ `` {''^ /Υ   〔 \ ー=ニ_ {: : : { {ニ┌-  _ニ/⌒ヽ
      ,  ∨   ./        ´^''冖''^〈≧≦「ヤニヤニハ    , . . . . `` ー<=-┘   [ . . \    ̄   -=∨ニ=ー┘{ニ{_}ニ}
      ∧  ∨ {              / ー一': :ヤニヤニハ   ‘, . . . . . . .         ノ . . .丶\         ̄  -=ニ∨__ノ
      / ∧  、  \_        _、‐^ノ: : :{ : : ヤニヤ二∧   \ . . . . . .      /_〉、_〉 - ‘i, \            ̄
     /   、 \ /´^''=――=''^`「 .└一''゙: : : :}ニヤニニ∧  /´^''=‐- -‐=''^`.\〉、_ \〉. ‘i, 丶
.          \ / . /. .√. .‖ .}{. .][. . ./: : / : : : }iニヤニ=-〉'゙i\. .Vハ Vハ .∨〉. \〉.、_〉. \〉. .‘i,  ',
         / . ./. . √ .‖ . }{/ ̄/: : /: : : : └ '゛  ̄:i:iY:i:i:i\ ̄´"''〜、、. 、〉. .\〉. .\〉. ‘, ∧





1116 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:34:11 ID:hOtfvpwQ



       こうした背景があってアヴァシン教会は
                                                                     -‐-ミ''^~ ̄``丶、
       今日まで人類を守る組織として続いている                                  /  _  __      \  人
                                                               /   / .:    \    Y^ ( Y ) __
                                                                  / . /   |    \  人__{/⌒ ) ヽ
       人間に退魔の光や結界を授けたのはアヴァシンだ                      /   i|  |   │     ヽ \ L__ }__人
                                                           /   /i|  |   │   |i    ``(   iヽ |
       人々の信仰をアヴァシンが護法に変えてくれる                         / :i|       |   |i i  ‘,   \人__)i:i\
                                                              |  \_      |i |  |‘,   |:i:i:i:(人)i:i/
                                                              |  |       、..,,_|  |i i  (人)i:∧
       天使に戦う力を授けてくれたのはアヴァシンだ                        |  i |  _、‐''^~   V//_,,..八   |   V/i:i∧
                                                         / i|  | |/   _,,.,,_\   V/ィfて灯ア     V/i:i∧
       生み出された信仰体系が人々の祈りを天使に届けてくれる                ′i|  | | ィfて灯_\  V/ 乂ツ      | V//
                                                        i|  /∧込. vツ    \ V/i:i:i:i:i: |    |  i
                                                        |i i|  `\_ :i:i:i:i:  `         |    |  |
       アヴァシン教会はイニストラードにとって単純な宗教の域を越えている       |i i|    | 沁、    ,  ー     / |   .  |
                                                        |i i|    |乂 [ミh。,_        イ  / ,  /  |:i
       守護者アヴァシン無くして人類に未来無し                           |i i|    人   ⌒ >     { _/ /ヽ/ |  |:|
                                                          八「 | i∧   \ _ -‐……‐-ミ  /ニニi |  |:|
       文字通りの意味だろ。怪物蔓延るイニストラードにとってはな               | | たニ-__、‐''゛       ``丶、ニニニ|、、、,,_ |:|
                                                        | |ニニ//              \ニ∧i:i:i:i 〉 |
          ヘ    ヘ                                         Y V/ニ/           __   V/∧i/ ヽ
        // ヘ ///ヘ                                         /|  た_7  .r-.、        {i:i:i}   iニニi   |
      ///   ヘ /// ヘ                                          //| .iニニ|  {i:i:i:}         V.ノ   |ニニ,    | \
     /////   ヘ///  ヘ                                         /  |. |ニニ|  ゝ ''               たニ/  .:│  \
     l   l  ノ    \ l  ラブリーマイエンジェル                         /  /|  v/∧               __/ニ./ /   |:.   ヽ
     |i | l  ●    ● ll                                     / / ,  ∧ V/-\__     __/ ̄ニニ/     |‘,     :.
     |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|  アヴァシン!!!!!!                             / /  | 込、`>ニニニー''"~ニニニ _V/ニ- _    | ‘,     i
     | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)                              / /   i|.  /ニニ/ニ_>''"''ー-、- 、'  \ニニ\ ./ ‘,    |
     | ヽ  ヽx>、 __, イ| /::::ヽ/.                                 / /  .八 /ニニニ/         __ '/i:i:}__,ノ \/ ̄ )   |    |
     | ∧__,ヘ}::ヘ   /::::',:::::ハ                                    / /     ( ̄``ヽ/         |/     `¨¨´,   |    |
     | ヾ_:::ッリ::::: l><l::::::::::>'''´                                / |  |   | \ _,ノ             /        / / |  |    |
                                                       |  |   |    |>ー      /___  イ  /. |   |    |





1117 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:34:29 ID:hOtfvpwQ



            -――-
          /         \
       /              ‘,
.      /                ‘,
.       |               ‘,
.      |        / ̄`    ‘,
      ‘, / ̄`    ,z==≦    ‘,                  それはそれとして
         ‘, ノ匸l       、      l
.          ‘,  /      }      |                    吸血鬼にとって超☆邪魔なアヴァシンを
.        ‘,  {   ヽ   ノ|      \
.         i   ヽ___ノ ̄::::::|    |   \               生み出したソリンは同族の吸血鬼から裏切り者扱いだし
     /⌒l  \    \::::::::::}    |    \
      l  |    \   \/    |  |    ̄ ̄ ̄\       実家のマルコフ家から絶縁されちゃっただろ!
      |  |     \       /  |      /\ ̄ ̄\
      |  ヽ      ヽ ___/   /           \    \
   /  ̄ ヽ、ヽ          |      -― |              ヽ
 /    ,.--< l    / ̄ ̄ ̄__/     |         \   }
(   /   ) |   /    /      /      ヽ           / ̄ ̄\
. |      /`ヽ   |    |     |          \     /       \



              -――――-
          /              \
            /                 ',
              ,x===       =ミ
        _{  ,イ⌒           ァ::ヽ i
.       / | 〃|::::::|          {:: | } |    ああうん、そりゃそうだおね
.        {  |   、_::ノ         、:ノ   ,
        ヽ}       (__人__)     /     自分達の滅亡とか夢にも思わない
        人        `¨¨¨´     )
         / }≧=-     ___ /      アホ貴族な吸血鬼からすれば
       / \//∧__ノ //∧
         {   }\ ∧///} }          ソリンは同族殺し&今までみたいな贅沢を出来なくした

                                ムカ着火インフェルノなヤローだお





1118 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:34:48 ID:hOtfvpwQ



                      ___
                    r ´二ニ フ、
                _   /  '´,. 二ノ⌒
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒)(⌒)           ま、ソリンはぜーんぜん気にしてないがな
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´(___人__)
  _,.<     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ    ` ⌒´ノ           「イニストラードの君主」なんて自画自賛してるぐらいだろ
 l,,     : : : : : : : : : : : : : : :ノノ |       |
 l; : : : : : : : : : : :-─<二二´   ト       |           実際ソリンが手を打たなきゃ人類と吸血鬼は滅亡してただろうしな
  \ : : : ̄`'''''´ノ : : : :l`-, : :`-<ヽヽ, -ーーr´
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l :\`-‐ヽ  ゝ--< lヽ、
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、       そしてアヴァシンはイニストラードという次元自体も守護している
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,    今話題のエムラクールみたいな次元外侵略者からガードしてるんだ
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧  人類、吸血鬼、そして次元そのもの

                                         全てを守るべく行動してるソリンは

                                         イニストラードの君主と名乗るに不足無いだろ



.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /:.               \
     /: : :               \
.     / : : :                  ヽ
    | : : : :   ,.,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,,   l
    |: : : ::;  ( ○ )   ( ○ ) .;:: |              ソリンは異世界転移できるプレインズウォーカー
    |: : : : :    ´"''"      "''"´     l
  ,_ ヽ___    (    j    ) u /__            全部放り出して逃げ出す事も出来るのに
/:: r' | r' ̄二ユ:`ー-‐'´`ー-‐'′ / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | /  ) `)         /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__     わざわざ故郷の面倒を見てるのだから非常に義理堅いと言えるお
 : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_  _  , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: ::\         `ト、   /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: :l: `ー┬-、      |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ    とはいえ失点もハチャメチャに大きいから
  : :┐|: :: :: :: :\)  7 ./iiii〈    |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii}   | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!   加点方式か減点方式かで評価が大きく変わる御仁でもあるお
 イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii}   |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|


                                           ※ 原作では次元イニストラードに
                                              宇宙怪獣エルドラージが襲来する事になった要因には
                                              ソリンのやらかしが無視できない割合で存在する





1119 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:35:10 ID:hOtfvpwQ



          / ̄ ̄\
        /   ⌒  \
      |    (● )(● )    ここまでお疲れ様だろ
      |.      (__人__)
      |      ` ⌒´l     今回のお話のまとめだろ
      |          }
      | _        }
     ,l(  ゙)    ,ノ )
     |/   |`ー一"  |
      ヽ  /    ヽ ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                                                     _  --ミ
            ヘ    ヘ                                _、 ''"~―/ ⌒``丶r_
          // ヘ ///ヘ                                      //  \ \ L(⌒)
        ///   ヘ /// ヘ                              /   / /     \ \ У⌒)
       /////   ヘ///  ヘ           愛娘、マイエンジェル      /   / /:|    :i     L/⌒}
       l   l  ノ    \ l                →                ′ ./.| / |    八 | ::|乂]^\
       |i | l  ●    ● ll                            i:  / . l/. \   /./)ノレ|  |\ノ
       |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|                            | :  ⌒ニ=- _, l./_ -=ニ⌒:|  |⌒\
       | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)        ←                |.. /∧ 乂_ノ 乂_ 乂_ノ /l .:| ̄ ̄
       | ヽ  ヽx>、 __, イ| /::::ヽ/.         お父さん          | : /∧            /. | . :|
       | ∧__,ヘ}::ヘ   /::::',:::::ハ                            | `、 .込、   ヘ   ィ .八 ./,
       | ヾ_:::ッリ::::: l><l::::::::::>'''´                       八  `、  >   _  <_彡  /∧

       【 ソリン・マルコフ 】                           【 大天使アヴァシン 】

      吸血鬼のプレインズウォーカー                         ソリンが作った人造の大天使

       人間と吸血鬼の共倒れを                     とっても善い人で人類愛に溢れてるとかマジ天使
   防ぐためにアヴァシンを作った偉い人                   パパにお願いされた人類守護を日々頑張ってる

   愛娘アヴァシンとエドガーじーちゃんが大好き           信仰魔法の源なので居なくなると凄く困るぞ
      ごめんなさいが言えないのが欠点                   ヴィジュアルはパパそっくりの銀髪黒衣

     何千年も生きたスーパーマンだが                  めちゃ強くて威厳もあるクールビューティーだけど
   真面目に働かれると物語にならないので                 実は精神的に打たれ弱い面があるリアル系天使
     脚本の都合でアホの子になりがち


                                  アヴァシン様ありがとう!          すっごい守るよ!
                                  一生推しにします(信仰)  ↑     ↓ 信仰をパワーに変換してあげるね


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  【 アヴァシン教会 】  ━━━━━━━━━━━━━┓
     ┃                                                                            ┃
     ┃                                                                            ┃
     ┃                                                                            ┃
     ┃         _、: ''^゚~ ̄~゚^'' : .                        /{,. '"~ ̄~~"'〜、                        ┃
     ┃     ※/: :/: : : : : : : : : : : ヽ                         / /ニニニニニニニニニニ\ ,/〉                  ┃
     ┃    厂∨: :| :|: : : :.||: : : : : : : :.|:',                        / /ニニニニニニニニニニニ /ニ〈__                     ┃
     ┃    Y ⌒|: : |从_从_||_从_从|: : |:.‘                     〈.∧ニニニニニニニニ >'゙´ニニニニZ                      ┃
     ┃    乂/_|: : |((__))    ((__))|: : |):|                      {\\ニニニニ>'゙´ニニニニニニニZ                      ┃
     ┃     |: |: : |    、__,   |: : |: :|                      {/ , 、≧≦_,,.. -‐ '' "´ _{_                   ┃
     ┃     |: |: : |   _________   |: : |: :|                      { / 6Y i iイ (6 ヽ   }/  _)゙:,                 ┃
     ┃     |: |: : |/(___人_)\|: : |: :|                      ∧-  ____,,.. -‐ '' "´ニ/                   ┃
     ┃     |: |: : |   [>+<]   |: : |: :|                      ∨ニニニニニニニニニニニニ/-く                      ┃
     ┃     |: |人|\__<_人_>_,/|ハ ハ|                        `''<ニニニニニニ >'゙´ニニニ 〉                   ┃
     ┃                                                                                  ┃
     ┃      【 原住してた天使 】                           【 教会の人達 】                        ┃
     ┃                                                                            ┃
     ┃  アヴァシンのお陰で祈りを力に変えて              人類を脅かす闇の怪物と戦う人達                   ┃
     ┃     いつでもどこでも邪悪に                                                       ┃
     ┃     立ち向かえるようになった                      怪物特効のある銀の武器と                      ┃
     ┃                                          アヴァシン様から授かった                      ┃
     ┃   ちなみにアヴァシンの性格モデルは                   信仰魔法で立ち向かうぞ                   ┃
     ┃       天使シガルダさん                                                        ┃
     ┃                                       村を覆う結界から退魔ビーム                      ┃
     ┃   シガルダさんは情が深すぎて                   子供の玩具にその辺の花壇まで                ┃
     ┃  優柔不断な柔らかお姉さんと思われてたが                                                   ┃
     ┃     とんでもなくメンタルが強い上に               イニストラードはアヴァシン様の加護で                 ┃
     ┃    熱い正義の怒りを内に秘めた                 ようやく安心して暮らせる魔境なので                 ┃
     ┃     スーパー系天使と後に判明した                アヴァシン様にめちゃめちゃ感謝してる                 ┃
     ┃                                                                            ┃
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛





1120 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:35:37 ID:hOtfvpwQ



::::::::::::::::/                         \
:::::::::::::;'                              \
::::::::::/                       7ム≦zミキァ  '.,
/!:::/         L/-土弐、       ,イ/ム ̄`   ',   ',
 |!|      ,.z≦三z ̄丁          l./´       }|    ',          すみません
 |!l     ,ム三‐     {          {′   _zイ!|    '.
lト{:|l:  ,イヂ¨        i           ゞTlT「l|/|!|!i     }          このまとめは本当に合ってるのかお?
l|:::レ    {、         イ            | l !| {!      ,'  ト、
.l!::.|     -‐ァァz== 「「「||                     /  .| ヽ       すごい、なんというか
ト{:::!                (      ノ           /   i   ヽ
、ト::{.                 ゙ >-'^ 7´       /    !    }     すごいお????
::::::::\                 ハ   /   /´フ   /    ′  「{
::::、::::ト:\                  {_}_ム-‐ ´ /´ ̄\    /    l `ー 、
:::::\:ヽヽ\          /   _. -< ̄ヽ‐ベ、 `ニフ /  /  ′   l
ト、::::::\\` \        /   イ、__、 \ \   ̄_.∠./       ト、
ヽ \:::::\ヽ.  ` ー   /    ノ ´ //\ \ ヽ/ _ノ)       j.



                   -――-
                /
             γ             `
               /  _     _
                / / `   ´  ヽ、      ’
            / /         |
              r‐、   r‐、         |
             ’  む}     む}           |      こんなのでも公式ストーリーとかを見て
          /    ` ´   ` ´           |
            /                       |     書いたものだしまあ多分だいたい合ってるはずだ
.          '                        l
           |   /          }         |
           |    l    j      /              間違ってたらごめんなさいするだろ
.          八..  `ー-‐´`ー――‐′        ’
            、  `  __  -‐'        八      ごめんなさい出来ないと大変な事になるって
                              /
            \               /         原作のソリンさんが教えてくれたしな
             `  __     r‐ '
                     _|     ヽ、
               , -‐ ¨        `ヽ


                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                       ◆ 間違ってたらやさしく教えてあげてね!!!





1121 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/13(土) 10:35:48 ID:hOtfvpwQ
<オマケのタグ集。本スレで使おう>

【育てたい能力】

【登場キャラ提案】

【イベント提案】

【今後の予定】


<学園モノ向けタグ>
【実装提案】
【キャラデータ作成】

1122 :名無しさん@狐板:2023/05/13(土) 10:49:59 ID:4Vc0ME9Z

ごめんなさい言えない事が致命的よな、一応仕事はしてたんだし

1123 :名無しさん@狐板:2023/05/13(土) 11:00:03 ID:tI/nsZCe


イニストラードの偉人であることは疑いようはないのよね…

1124 :名無しさん@狐板:2023/05/14(日) 23:43:15 ID:MF/XS7bA
乙です

1125 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 18:50:03 ID:3WOn+67J



                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1683562656/2115
                       >ちょっとこの新しい時代に生きる希望を持ち始めた
                       >比較的一般的な人々の生活とかみてみたい!(願望



                                                 / ̄ ̄\
                                                  / ⌒  ⌒  \    ほんとそれな
                                      ___        | (●)(●)   |
                                   /      \       |  (__人__)   |    俺もぜひ読みたいだろ!
                                  /:::::::::      \    .l  ` ⌒´   |
                                /::::::::::::::::  U   \   {           |
              その、ここ支援スレなんで  |:::::::::::::::::::::::        |   {        |
                                  \::::::::::::::::::::      /   ヽ、     ノ
              なんかこう、有るお?     /::::::::::::::::::::::    く       |        \
                           -―――|::::::::::::::::::::::::::::::   ヽ-―─┴┴――┴┴――





1126 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 18:57:04 ID:3WOn+67J



         ,,..-‐‐-..、
       / 、_    ヽ
      ./  ┬    ヽ
      lィ   、    l        パッと浮かんでガッと書ければ
     (__,、_ノ    ,'
     ヽ       /           それは理想的だが
        |     _|  l、
      .ヽ-ィ''"´./  .〉ヽ.._       結構大変だからな作品づくりって
       _,,-|  /  ./:::::::ヽ`ヽ、
    _,,-''//ヽ   ./::::::::::::::ヽ、ヽ
    /:::::>::/、_,,..-'/<´`"''‐-,,_ヽ::::\
  ,、/::::::|::/    .//:::::::::::::::::::::::::::::::|
 .ヽヽ、::|/_,,..-/ ̄:r''"ヽy::::::::::::::::::::::|
 |三_,,-''":::/::::::::::/  /:::::::::::::::::::::/



               ___
            /      \
          / ─    ─ \
         /  ( ●)  ( ●) \                なんならこのスレの>1は
      . :´: :|  、  (__人__)    |\__
    . :´┌厂/ ̄,二ヽ  `⌒´    /:〈 : : : : : : .`ヽ、        今やってるこの雑談すら苦戦してるお
  /.: : : :| | │ / Y ノ   ー     /|: . ヽ: : : : : : : : . \
/.: : : : : :l ′′  `丶、     / |: : : . ヽ: : : : : /: : : .ヽ      まあそこは経験が
. : : : : : : : ト、         `ヽ<  ヽ|: : : :人:ヽ: : : | : : : : : .ヽ
: : : : : : : : |: : >‐ 、__    l    /|: : :/ : :ヽ:〉: : |: :/ : : : : :    いつか解決する事を祈るとして
: : : : : : : : |: :/ : .\∨    l__/レ|: :〈 : : : : : : : .∨: : : : : : :
: . 、 : : : : |:/ : : : : ./    │__/ | : : l : : : : : : :/ : : : : : : : :
: : . \ : : : : : : : : :/     l  ̄  =|: : : l : : : : : 〈: : : : : : : : : :
: : : : : .\ : : : : : /     l       |: : : :l: : : : : : :ヽ: : : : : : : : :





1127 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 19:12:08 ID:3WOn+67J



            l|     ト、
          l |     ヽヽ.
         l |、 -‐lヽ-ヽヽ.
         ,イ 」_  | ヽ._ヽヽ
       / └-...二|  ヽ/.゙l
       l    ,. -ー\,,/. 、  l
      |   /____';_..ン、 |
     /、./´<二> , 、<二ン ト!
   / /,----─'(__人__)`ー、!      イニストラード希望の新時代
  <-‐''"|       ` ⌒´   |
     ./     ∩ノ ⊃  /       どんな様子か気になるし
     (  \ / _ノ |  |
.     \ “  /__|  |         捨て置くには惜しいお
       \ /___ /



               -‐ ‐- 、
             /      \
            i ヽ、._       |
            ソ(● )     | -‐ ‐-、
           (人__)       /几 _   \      読者の想像の助けになるかもしれんし
            |      .r‐、.||iiiiill    |ミヽ
            .|     /   ヘ||;;;;;;ll   卜、 ',     物語とはいかんが
             ゝ-‐=、≦..ニ≦二-、.l| .i!i .|  ヽ
           __ イ ̄`<_ゞ≧;;;;;;;;;;;;;;;;|.| |i!|h  |    変化した要素なんかを考えてみるか
          ,i圭 !  _`二\`ヽ=‐.;;,,:イ ̄ ̄\  メ
       __, イl圭圭>〆'"~≧=二‐ィ ヘ/'~ ̄`yj"
     /´    二≦/       .圭ヽ< X   ァ′
    ./     /   ~‐__      圭ヽ~_Xィイ
   ,'     _,イ       ̄~    圭l厂:::l
   ヘ  ー‐=      _____~`/圭メ/::::リ
     ̄~ー‐――t―~ヽ、王王王~/ メ::::/
           l         ' /‐="
           l|  ‐"      lレ'
           l|l、        l
          / ヽ、_       ,!
          l\_ `ヽ――ー ∧
          l/‐ミミュr‐‐''"´ l彡!
          l}  `ヽ` ̄ ̄h





1128 :名無しさん@狐板:2023/05/17(水) 19:14:16 ID:62wUWaxu
取り合えず食えるもんは増えたし天使も増えたよね

1129 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 19:28:58 ID:3WOn+67J



      ※ 唐突に>1の進行が途切れたり突然終了したりするかもですが仕様です。自由にご歓談ください



                    /  ̄ ` 、
                   ′
                | ⌒   ⌒ !    _
                | (● )  三 |     ! 廴_     そうそう!
                |   、_人_,  i    |  V⌒}
                |     | |  i   人  く _j     やっぱ食い物と安全はデカいな!
                |     l__」  ,      }   |
                 人       ./       .|   |
                __  ィ{\   ._/__      |   |      アヴァシン様に加えて人造天使が大勢増えた
.        r    ̄\  ‘,  ア    ̄ ア^ 、  !
       /{           ‘, /   /     {     }     みんな真面目な良い子で人々も安心だろ
.       /        /    V/   {/    .j―   ┘
      /   \.___/    i{    {__/         技術革新で亡者の猟兵ともどもパワーアップしたしな!
.     /   /     }    !    .}
   /   /     j         \
.  /   /       ./          /\



         ,.-、
.        /゙(_ )、       ___
.        ( _ノ" i     /       \
         ゝ、 〈  /   ―   ― \
      ,〃 ヘ   ト/   ( ●) ( ●) ヽ     各地の農場や物流の改善も大きいし
      7 , 弋 │     (__人__)   |
     i !  \ \        し′   /    更に霜が下りても育つスーパー麦も出てきたお
     ヽ ゝ、   .>         _/
.        `>`- ,_   ,.-、       \
.         〈       ̄  ´)       |   ハ     生きるか死ぬかの毎日なイニストラードが
          ゝ--― -、__.ノ        |>  !
           |        /`''" _/     昔とは段違いに血の巡りが良くなったおね
            |        `く__, ィ"





1130 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 20:43:53 ID:3WOn+67J



   / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)    エムラクール改め月神の存在も大きいだろ
  |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ     あの怪物を封じ込めてくれと信仰された事で
.  |         }
.  ヽ        }      信仰を得れば得るほど無害になっていくからな
   ヽ (\    ノ、
   /  \\く} j
   |  〈 ̄ ゙ヽ ヽ    エルドラージとしては理想的な形で封じられたと言える
   |  .に    }
   |   (___,ノ     このまま行けば月神として完成する事だろう



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \    信仰が広まって
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /    実際に加護を授かれるようになってるおね
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |     月神を祀る為にお月見とかやり始めてるかもしれんお
  \ /___ /



      / ̄ ̄\
    /   _ノ  \
    |    ( ●)(●)      月、つまりは銀への
.    |     (__人__)
     |     ` ⌒´ノ       直接的な信仰が生まれたのも興味深い所だろ
.   l^l^ln        }
.   ヽ   L       }       もしかすると儀式で祝福した純粋な銀でなくとも
     ゝ  ノ    ノ
   /   /     \      ただ銀であるというだけで退魔の力があるかもしれんな
  /   /        \
. /    /        -一'''''''ー-、.
人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))





1131 :名無しさん@狐板:2023/05/17(水) 20:51:06 ID:Pxxnihng
後はガイストで聖騎士が生き返ること?

1132 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 21:12:22 ID:3WOn+67J



                ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1683562656/1108


               /7
                 //
             //
       __    //
.    /ノ ヽ\ .//
.   / (●)(●〉/      おお確かにそうだ
  l    (__人_,//l
.  |    `⌒// ノ      ガイストが義体を得る事で
   l       // ./
.   ヽ r-‐''7/)/       蘇るようになったのは大きい変化だろ
    / と'_{'´ヽ
    /  _.、__〉 ト,
    {  、__}  |.i        そして肉体あるガイストが
    ヽ _,.フ  .|.|
                  人々に受け入れられるようにもなった



               ____
             /      \
           / ⌒    ⌒ \
          /   (●)  (<)  \      死んだ聖戦士が一部とはいえど
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/     理性や護法そのままに現世へ復帰できたのは
         /_∩   ー‐    \
        (____)       |、 \   とってもありがたい話だお
           |          |/  /
           |        ⊂ /
           |         し'       聖戦士以外にも職人さんやスカーブ師、農民などなど
           \   、/  /
             \/  /        貴重な人材の損耗率は原作より遥かにマシだおね
           _/  /``l
          (____/(_/



       __
     /   \
    ./  _,  _ヽ
.    |.  ┴  ┴ |    希望が出てきただけに
    l   (__人_).|
      ',         |    これから死んでも現世にしがみつく奴が増えるだろうが
     |ヽ.     l
     | .`―┬"     まぁ昇天引力に抗える程ガッツのある奴はそう多くはない……
   / ̄ ̄∧ |入
                いやどうだろうな、なにせイニストラード人だからな





1133 :名無しさん@狐板:2023/05/17(水) 21:14:10 ID:62wUWaxu
アヴァシン様の性で結構気軽に復活できるようになっちゃったらしいからね

1134 :名無しさん@狐板:2023/05/17(水) 21:19:59 ID:kFrWDTa5
イニストラードにディストピア食をぶち込もうとする陰謀は阻止されてしまったw

1135 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/17(水) 22:43:20 ID:3WOn+67J



                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1683562656/2229

圭圭圭a´   `寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭       ┃ ┏━┓
圭圭a   ―  -寺圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭       ┃   ┏┛
圭圭!   (○ )(○ 嶌圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭      ┃   ┃
圭f圭     (__人__嶌圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭     ・     ・
圭ヨ圭     ` ⌒´,轟\I圭f圭圭圭圭a      ^寺圭圭圭圭
圭ff圭           圭圭l圭圭I圭I圭a―   ―    ^寺圭圭圭
圭圭从          ,圭l圭f圭f圭圭a( ○)  ( ○)    ^寺圭圭    あの、新しい希望どうこうって
圭圭ヨテ,     ,ィ圭圭圭圭圭I圭!   (_人___)      圭圭圭
圭圭圭紗    令圭f圭f圭圭圭ヨ└   ⌒´      ,ィ圭圭圭    レベルじゃないというか
圭圭ヨ圭       圭l圭圭圭圭圭圭a              ^寺圭圭
圭圭ヨ圭       圭圭l圭圭圭圭a                  ^寺圭
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭   ……なんて??????
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭





1136 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/05/20(土) 16:21:35 ID:jkwq4ias



        【 いまの じょうきょう 】


                                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
         ,,..-''"´ ̄ ̄"''-,,          /            ',
         /   -..,,_      '.,          |    -..,,_   _,,..-.|
      ../   -‐t.j-`''‐  _,,..-.',        |  -‐t.j-   .‐t.j‐|   ファイレクシア解説の作成、進捗ダメだろ!
      ,'    `゙''    .‐t.j-、l          |   `¨´   .`¨´|
        l      r''´  ヽ`゙''  |.        |      r''´  ヽ .|
      ',        `t'´`j-'′  ,'        |     `t'´`j-' |              しってたお!
        \       ̄     /          |\.     ̄   |
         .`l-―――‐-..,,__ /         . l-‐ ヽ.____ /
      ___|_:::::::::::::::::::||::::|          ___|_:::::::::::::::::::||::::|
   r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,_  r:ヽ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::',o└-..,,__
  /::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ/::::::',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::ヽ、
 ./::::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/:::::::::::/ ̄ ̄l`゙l::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::|:|
../::::::::::::/   ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::/:::::::::::/   ̄ヽ┘::::::::::::::::::|o::::::::::::::::|::|
/:::::::::::/  . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::/:::::::::::/  . ̄ヽ|::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::|:::|





1137 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/07(水) 19:16:28 ID:HAZk1An1



            / ̄ ̄\
          / ─  ─\
          |   (●)(●)|       あーだこーだしてたら
     ____. .|   (__人__) |
   /      \   ` ⌒´  ノ     あっという間にエルくんの話が終わっただろ
  /  ─    ─\       .}
/    (●)  (●) \     }
|       (__人__)    |    ノ.ヽ           そして銀糸の民の話も終わったお
/     ∩ノ ⊃  /∩ノ ⊃|  |
(  \ / _ノ |  |/ _ノ |  |             この周回遅れ感よ
.\ “  /__|  | /__|  |
  \ /___ //___ /





1138 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/07(水) 19:16:39 ID:HAZk1An1



        ___
      /      \
     / ::\::::::/::: u\
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ    そろそろネタの一つでもとは思うけど
    |     (__人__)  u  |
   \    `‐'´     /    難しいもんだおねぇ
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ




     / ̄ ̄\
.   ./   _ノ  ヽ
    |    ( ●) (●)       ネタはあるしプロットも今書いてる
    |      (__人__)  ∫
    |     `⌒´ノ ∬      ……が、ぶっちゃけ完成するかわからん
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)
____/      イー┘ |     世のやる夫スレ作者のバイタリティを尊敬するばかりだろ
| |  /  /     ___/
| |  /  /      |         生存報告すら難儀する限界スレ的に考えて
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|





1139 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/08(木) 19:47:21 ID:i9zumc1D



        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1685895790/356
        >あとは世界観ある程度リセットして前にデータ割とがりがり決めてたファンタジーのダンジョン探索世界をやるとかかな?


                                                 _j|_
               |                                 ̄|! ̄
            _ 人 _      . -─────-- 、            __        |
       人     `Y´      /              \       /.:.:.:./     __j|__
      `Y´     |    /  _   __ _____ \ __/.:.:.:.:.:/         ̄|「 ̄
           i        {___/⌒ヽ`Y⌒ヽ`ヽ.─:、:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:` .:.:.:.:./            |!
         __人__      厂 フ__,人ノ-─个<⌒ヽ ̄`ヽ:.:}く__:.:.:.:.:.:.:.:_/     十     |
          `Y´   r<{ /´   l  |  ;' ハ  ̄`ーく⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   __j!__
           !     \ ∨   / |⌒メ、 / / } ノ    \ / ̄`ヽ.__|      ̄|! ̄
               ∨/  l _」,_/ /|/ /イ -┼- 、| \_,.ィ⌒}、\         i
  ______         / l / 〃 .ィ心、     |  _l_  /   |__ノ |  |        __人__
    ∧  ∧  \    /イレ′ |. {Jjl :}      ,ィ爪ハ Y    |  |/__/        `Y´
    ∨  ∨  /| \     | | |l 乂..ノ       {Jjl :} }}/   ! |  |             !
         |/   >─‐| |.  |l   ̄´      乂..ノ /   /|/  〔       ___
.  .            /|     l ハ 八  マ ー‐--rァ  ̄厶 / | |   . <  ∧
.  .   .   .   . |/    |/く∨廴>、 ヽ   _/   .ィ//\/l/: |_/  ∧  ∨ .
:  : . : . :   : .       {\ 廴}.> .___ . イ /}   }.| l  !  /|   ∨ . . :
: . : : : : : . : : : . .   \|:.廴})、  __,.ィ'} }. /:!  ノ |/:| ′ |/  __,ノ}  : :
: : :  . /(_________r{了|:.:.:.少匸}\_}__ノイ.:.:.:/フ´   レ′   . : {{─<_: :
: : : :. : \( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r{厂:.:.:.\:.〉   }  ,>.:.:.:.:.:,:':.`く}==========}}====≫>
: : :.:..:... .:..: .  ..: .: :. ..:. {〈:.:.:.:.:.:.:.:.く__人_/──‐.:.:.:.:.:.:.}〉 :  . :. :  .: {{─< ̄ :
: ..: :.:.:.: . :.: : ...: : : . ::   {>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /〉 :  : :.: : : : . ̄`ヽ} : :
..: :.:.:.:. . : :.:. : :.:. :  :. :  ̄{>、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/〉 :. :.: :.: :.: :. : : :.   :. :.:
:.:.:.: . : : .:.: : :.:.: : :.: :.:. ..:  ̄}l\_______r<}′ :  :.::. : : :  .: : : :.:..  :. : :
.:.: .  : :.:.:.: : .: :.:. : :.: :.: .:    { ー'}  ̄ ̄ ̄丁丁 ̄´..  :. .:.:.:. : : : . .: : : :.:.:. : :. :
.: .  : :.:.:.:. : : :. :  :.: .:.: .: : . :个ー′    rくノ|    :.: .: : : :.:.:. :. :.: .: : : :  :.:.:. : :. :
:. :.  :. :.:.:.:..: : : : . :.: .:.: .: :  : i:::::.: :.   个ー′  :.:  :  :.:.:.:.:. :..: .: : :  :.:.:.: :..:
:  :.  :.:.:.:.: :.: .: : : : :.:...:.: .:.:  . .:::::::.: :....  :j::::::::. .:.  :.:. :.  :.:.:.:..:.. : : : : . : :.:.:.:. .:
:.  :.  :.:.:.:. :.: : . : : :. .:.:.:...: .:.:. ..: .:::::::::: .:.:::.... ::::::::::::. ::.:... :..:. :  :.:.:.:...:.:. .: : : .: . :.:.:.:. :





1140 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/08(木) 19:47:35 ID:i9zumc1D



           ,..:::─::::...、
          /:::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.    _   /::::::::( ● ):::::/⌒ー┴ 、     期待してるとこ悪いッスけど
   /(__/::::::::::::::::::::::r '         |
.      /::::::::::::::::::::::〈ヽ_  ィ=─、|     たぶんそのAAでの出番はほぼ無いッスよ
   ⌒/::::::::::__〈ソ⌒ト、 。||
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ミ彡っ゚ r2    異形の出番は否定しないッスけど
   /::::::::::::::::::::::::::::::::://| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    :::::::::::、::::::::::::::::::::/  |          |
   ::::::::::::::`7 ̄ ̄ |  /    _  /
   ::::::::::::: /     l/___{:::::`::フ



                                       _____
              、_______   -─────=ミ      ィi〔ニニニニ',
             ⌒^>、               、 \ 丶ィi〔ニニニニニニニ}___
                /⌒ `¨  /        ゚。  丶  \ニニニニニニニニ}       ,. ---- 、
           /       /   ′               \ニニニニニニ/      く  ,. --- 、 \
           '   、__     ′           i    __,   \ニニニニニ∧        `´    \ \
           /     \ /{  i     i   ト、 /     丶ニニ/  ゚。                 }  }
.          / /     /\{_,ィ^{      ト、 、_{/\       \´_               /` ー‐ '  ノ
         / イ   芋≧s。..八__ ト、    {__\{。o≦芋   i __ /⌒            く__/`¨¨¨¨´
.        // |i  /__)/////}::「、{ 丶   「 ,__)////}::}V    }  {       }        i⌒ヽ
  __ ./  ̄ \  |l  '  {:::V///ノ:::}    \ { {::{////ノ::} ∨  '  レ ¨¨ >、  ,          ー '
//   __ >从/.::/.::乂 ______ツ      ヽ乂______ツ.:/.∨/\´ __   \‐ 、
/   />、/.:/.:/.:/.:/,. -─-     __    -─- .,.:/.:/.:/.:/.Vr‐‐<\_, \ \
    {i:i:>'´人/⌒).:/( ∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ ).:/(⌒\ )V   r‐}
   ___>(___/  /   ` ‐─‐‐   ¨  ̄ ̄ ¨   ‐─‐‐ '    、  >s。...ムイ
           / }/≧s。 _                  _ 。o≦}\
         /     ∨八 ¨≧=r=---------=ァ=≦ / ゚。 /  }丶
    -‐       /   \ {i:i:i:\/〉-〈\/i:i:i}  ′  V  / ,ィ ≧s。 _
¨¨             〈::::::......... ヽ{i:i:i:i:i:i:i:/::::::::Vi:i:i:i:i:i:i}/ .........:::::::〉 //八   i  ¨¨¨
               /〉、 ............<_i:i:i:i:i:/:::::::::::::Vi:i:i:i:i:i:>、.............< /´   \  {
           `⌒ヽ __,ィ^Vi:i:i:i:〈:::::::::::::::::〉i:i:i:i:〈 ,..    __〉         \{
               V   Vi:i:i:i:i\::::::/i:i:i:i:i:i:i7´⌒7^´
                    V   Vi:i:i:i:i:i:i∨i:i:i:i:i:i:i:i:/  /





1141 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/08(木) 19:47:56 ID:i9zumc1D



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________      なんでって、そりゃアレっすよ
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/     AA枚数や種類が微妙ッスからね〜
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|            良いAAにこのスレのあれこれで色が付くと
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ       やりづらいッスからね〜
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|               これは選ばれないだろうって観点から

                               異形ちゃんにフランドールAAを使ってたわけッス



           > ´            /ニニニニニ>、
          ´            }ニニニニ>‐=ニ}
       /: :..                }ニニ=-<ニニニ<
        f´: : : .....     --  .     /⌒ァ== ャ-=ミ、ニ>、_
   _ 斗< ¨¨  ̄ ^ヽ ,斗-=ァ=ミ ヽ _ ノr< {   ` .: : :>ニ/
.   「:: ̄ ア^>、   <__: : :/   丶 _,.斗  ',    v' ⌒ \                 イ
.   .ィ>、: : '   ' ≧==-- ' i 、      _ 、      V>、 __ 丶           / /
  斗-=ァ / {   \  ^¨ト、 \    / } ヽ    V: : : : ヽ〉         |  /
  {: : : :/  ′八-‐丶 \_斗 ア示ヾ r' ィ' /   v    V--<          r― | .l - 、
.   ‐={  {   ,ィ=ミ、\⌒  {:::i::} V ハ::,/    }V     ',             |  └┘  .|
    八 从   ∧ iハ \ト、  ゝ ' ノ i ,}/       .                   マ  f_ j   /
     ヽ} \ ∧ゞ',.: ⌒  ̄ ´  } /}     ′ }     }       −=ニ、 ___/
      j人从ヽ_ハ          ノ' イ   ' /   }
         ⌒^Y込、  -=-     .ィ ,{   {厶. . . .}   /
           /. ./ . ≧s。 _ .<ハ /从  ト、∧八}  '
          '. . .{. . .i . . . . . _厶イ -=ァヽ{⌒ ∧ノ .イ
          乂 (_ヽ 从. . ./斗く て^(__   _,.斗匕^≧s。 __
           ⌒ _ ィi〔⌒(_厂´.....)ィハ     -=ミv /⌒
           ,. ィi〔///i:i:iア´..   ⌒V  斗ァ=彡「⌒´
         rく///////i:i/.....      〈i:¨¨:i/i:i:i/....j{
        }ハ//////i:/......r 、..       }、i:i:i{i:i:/........j{
         '⌒V///{i:i{.........`...\__   ,  }i:i:i:i{...........ノ
           ⌒/i:i:i:i>、 _ ../_^⌒>、_ノi:i:i:i:i:V ¨´
            くi:i:i:i:i:i:r< _,ィ' ⌒`<___}>i:i:i:i:i:i∧
              ` ┬i:i:i≧ォ     |i:_i:_i:斗 ‐ ┘
               ィi〔  ̄i:i:i:i{    |i:i:i:i:i:i: ̄:i:i:>、
         ィi〔i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:|    |i:i:i:i>、i:i:i:i:i:i:i:i:>、
       ィi〔i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|    |i:i:i:i:i:i:i:i:=-i:i:i:i:i:i:≧s。





1142 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/08(木) 19:48:08 ID:i9zumc1D



                                                /\
                            , -‐…-  _                /::::::::::::ヽ
                       ⌒´                  /:::::::::::::::::::::|
.  r=ミ、               ,  ´                  `ヽ/:::::::::::::::::::::::::::|
 ノ /ハ              /                       /:::::::::::::::::::::::::::::::/
'’〈厶/i{             , '∧        / ̄ ̄\/ ̄ ̄\     {___;::::::::::::::::::::/__    /{/
/  {爪.            . ゙  ,′∨  / ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄⌒⌒V ̄ ̄\ノ /}::::::::::::::/:::::::::/   ∧i;’
.§ ‘;i∧.          , '  ,′. ∨ _{/`¨¨¨¨´ |  :|   ヽ `¨¨¨¨)/ ゚̄⌒ヾ":::::::::::/    ∧i;’
筴i、 ‘;i∧.       /   {    ! /   ;!   | !   :|__   ‘, `、\ ヽ   \:/     ∧i;’
⌒V}. ‘;i∧.    r┴ ´人___ ノ  _}   .斗-: :} !  ´| i |`ヽ| i  `、 ヽ  \ ,  \     ∧i;’         ,*'"゚'*, ,*'゚"'*,
  ノi{   ‘;i∧.    \  `7¨¨¨´|  i: /!|!  :/{ |:  /- | !  :| |;  `、 \   :,、  \  ∧i;’        \     ¥     %
爪ノ    ‘;i∧.     \/    |  l|′八 厶jノ| / 弁冖_,:| |\.  `、  ゚。  :,\.   \)i;’ §        $         $
//⌒   ‘;{∧    //}  ∧ {/ xc⌒゙ レ       u } :  ヽ , `、 ゚。   ,ヽ.\.   \i筴i、        ゚*,       。*゚
/    §  ’く\ /´   .  |  , ゚。 〃        ___   / :;  ; :', |\\ ;'   , '; ヽ   ,)ハj}         ゚*、  ,*'’
    ,i筴i、  ’く\     , ,:|   :, ヽ. u  r   ´   Vハ ,:゚: /  ! |:レ   \\   ; ;  }:.  }ノ,{           Y
   /⌒V}     ’く\____j_ 止ニ=-┐\   |        } ' /;    l (\     ゙:, \, 【   }:  {, , }
.  /{⌒人}   §, У    、\-=ニ升く:(  丶      ノ/i:{   | ;′\\   }   \】  {   | ,/
  {シ}ひ::::::〉 ,i筴i,У    、\ノ┘乂i:  〕ト。, _ ¨¨¨´/{ミ}:} |乂j____  \\_j    :.  ';   :|/
  ∨:/:/:::{  {ハ{У     r┐)ノ,:⌒ふル',  〔以}¨~ ~゙゚´  {| ゚| |巧ふ `(/ ,  \   :}:  ,  :|
.   V:/::::/  {,:人)┬rzイニ=*    ふ辷  ‘,\       l  レ 巧ふ 八/ ,:   ヽ: : !ハ  i  {
.    ∨:/ _ __/   `¨¨厂         ふ辷  ‘, \     .|   巧ふ/  ーく .ィ  ゙;._j | , |  |
     '/ { 人     /            ふ辷 \)    \rヘ| / ̄\ふ    ハ爪   }H | i | /
      ,⌒V⌒V爪-=ミし       ふ辷,  _/ ̄⌒Y⌒!-='  /}      弋)┬爪: jW /
       /     /⌒ヽ \       ふア'゚⌒\   /`抓\   }:,      __|`¨¨¨´゙,{  /
.      /     /   :}  }     / ':::::::::::::::::}  /  {_}゚。 >┘゚。    /  j    }l! ∧
      {     .'  /::}  }    ,:'⌒V{::::::::::::::::::{/⌒V::i:::∨:::::::::::::゚,  /  /[人__,.ノ{/∧\
      .    ノ /\ノ  /ー‐ '  /::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::/⌒{ /   ,⌒V⌒Y | \j
.      ':_,..   '    `¨´     .{:::::::';:::::::::::::::::::::::::::=-7Q=:::::::::::/  j爪   ,゚      | |
            ┌―――――f爪\:::::;::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::;:':::.  {: |∧  {      | |
            |:::::::::::::::::::::::::::::{::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::}  乂 |l:, :,     :'} !
                ゚。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::=-7Q=:::::::::::::::::;:/     i!| !\    ' 乂!
             ゚。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::::::/∧    ,从j/ /`' ゚



                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\        いやあ、アピールしても厳しいッスよ〜
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ     AA問題は悲しい程に断崖絶壁ッス
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!         フランちゃんAAは有る方ッスけど
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \    こう、戦闘が意外と無くてッスねえ
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||
         |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||    お姉さん(レミリア)との残酷なまでの差ッス
         |::/::::\ ___ |:::::::::::::::::::::::::l┤  ||
.           /:::::::::::::::::::::::::::::八 :::::::::::::::::::::,'│  ||
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::: / ,ノ  ||
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::ノ厂L_ ||
         {::::::::::::::::::::::::>''"´  ̄ー┬┬'’
.         ー―― ''"´| |      ||





1143 :名無しさん@狐板:2023/06/09(金) 20:40:35 ID:hHrxH1oQ
レミリアはわかりやすく槍AAあるけどフランちゃんは手を向けるくらいしかAAないからね
原作では姉も別に槍なんて使ってないのにどうしてこうなった

1144 :名無しさん@狐板:2023/06/09(金) 20:51:01 ID:0YDcyHjv
>>1143
スピア・ザ・グングニル使うときとか投げてるよ?

1145 :名無しさん@狐板:2023/06/09(金) 21:30:49 ID:hHrxH1oQ
ごめんけど格ゲーの方は除外してたわ

1146 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/09(金) 21:55:44 ID:K5wv9Q6e



  \i                         r──‐┐
   i              ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1:::::::::::::/、, -‐┐
   i             / ___ 、    /   |::::::::::://:::::::/
\  i           /    /       ̄ }:::::/, -- 、イ
_ }、|          〉 , -─  /    ̄`Y7>i:/      )
   |          _ ノr 7⌒ー─一ヘ 、ヘ \_∧ --、、__,/ \-- 一 、、
.   '、         ト 、{/     /      i    ト、‐-、 __ `ヽ _    `丶、
二> ヘ       // /{     /     /    //  ⌒ヾ/`\_ `丶、   `!
    _'.        」 ハ、 /    \ イ / / /:/: :}:イ ト、 \_i    ,`丶、|
_, -'"7 '        ∨ 1}ヘ: /: /:.弋rぅ汽 / ィtぅテフ/:/ ノ、ト、 i     i/
.  /   \       | ノ イ从:/ィ:fミミ`¨´/// `¨´ ,イ:/ { ,ノ ∨    /___
__/       \, x ― ''、  ̄` ミヽ从  ´" l    7/'  ト、 \__   /` ー一
 ̄ ̄ ̄ ` ̄ ̄ ̄`ヽ、 \    ` \  _,.._  / {/ ノ、ト、 Y /
               ::::\ ヽ    l !≫ 、__.イ { ,ノ i/ iノ  ∨/ -r─- 、      ← 唯一の戦闘向けレバ剣AAでアピールしてる
_       __.....:::::::::,\ V  j |::::\\ \      _,.´´    \  \
     ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\) }  :/ ::::イ\fニi/   /r'´\ __     ̄ ̄
"'‐ ..,_        ー ./ /_,/::::::::::::::// jl:::ヽ、/´   \  \
     "''‐ ..,,_    `卞 ̄:::.::::::::::::::く / :ll::::::::::ヽ     `ー--'
'' ..,_          "''‐ .,,_ ト、::::.....、:::::::::::::::ヾ、  |:::::::::::::',
    ''‐ .,,         "''‐ .,,:ヽ::::::::::::::::::::`':::::::::::::',
          "'' .           "''   .,:::::::::::::::::::::}
           "''‐ .,,_                 ゙"'' ‐- .._
               /フ、.._                   " '' ‐- ..,,_
                  //  |   "''‐ ..,


現在の企画タグ

【スパチャ提案】
天啓:
強化:
運命:
神器:

ダンジョンものタグ

【実装提案】
【キャラデータ作成】




1147 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 19:05:24 ID:GenXywNw
向こうでは癖の強い邪神バフ(強化)や邪神アイテム(神器)が投げ込まれてて
これシステム化するとしたらどうするかみたいな妄想をそそられる

1148 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 19:43:11 ID:8HXiB1hz



        ,、  _
      /  V  \
    /        >
   ,'       , -'"
  i    ,..-'''"   _  ,、
  i  ,-'"     /   ヽ ', \
. /,/ ヽ  ,.   /(●) / "'- 、 \     見渡してみると確かに邪神系は
. 〈 、   ',/ ( ,..-L/ヽ. ー―┬`  >
  \  ', , -'"  , イ  ̄ ̄ ̄}/    バラエティ豊か過ぎてカオスっスね〜
    ヽ    ,イ  ̄ ー- 二二.}
     ヽ, -'" i    i     ヽ
         ハ    i___i---i ---i   取得にランダム性が関わってきそうな
       / i    /ー ―:|ー‐| ---|
     <     ',_ノ    .|.____|___.|   そんなラインナップっス
      "'- 、         /
             ̄i__ノ ̄i_ノ
           | |      ||
           |_|      ”



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \     なんかこー
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|    不意に入手しちゃって
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_     捨てるには惜しいみたいな
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム         どうにか使ってみたくなる感じ〜
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





1149 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 20:01:04 ID:GenXywNw
邪神「初手、強化。体液への毒性付与」

1150 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 20:15:51 ID:8HXiB1hz



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′       いきなり毒って邪神らしいというか
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|        エキセントリックというか
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }    実際すげー役に立ったッスけど
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|



              ___/ ̄「 ̄ ̄ \__
            /:∧ .> : : ̄: : <  .|
         / : / /: : : : : : : : : : :\ V⌒ヽ
          |: : }_,/: : : : :.〉: : : : : : :./ ̄│: : : |
       __|: : :│: : :./: : : : : : : : }_____| : : :│
      /:_:_:ノ: : : :l : : : \ : : : : : : : : : 片|: : : : \__ノ)
   (V: : :\:_:_: : :∧: : : : /: : : : : : : : :/⌒|: : : : : : : : : : く     毒を持つ生き物がいる理由が
    Υ: : : : : : : : : :/\: : ヽ: : : : : : :}/ ィ个: : : :\〉: : : :│
    人: : : : : :|\:く    、:_{\ : }/ ノ|八 : : : : : : : : : : |     わかったような気がするような?
      \: : : :|  ヽ}    _}ニニ≧=≦ }  \ :│: : : : :「`
       ) : : |      /  》芥《¨¨\    ):∧: : : : :|     とりあえず獣と虫除けは大事だよね
      /: : :ノ    _ノ{__、    }__.ノ\      }: : : ノ
     ⌒ ̄       {   }ニニニ〈     }     人 : (
                  7⌒/|¨⌒¨ \__, イ      ⌒
                /___/^\   }∧ ∧





1151 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 20:20:07 ID:uOs9rssT
二の手は何だったっけと見返したら火炎魔法になった口から火と元ネタありとはいえお菓子出す魔法で草

1152 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 20:34:46 ID:8HXiB1hz



                 , :-─::-─::-:-::- .、
                ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::, ''´´´丶:::::::::::::::::::::::::i
      , ' ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::' ,'´´´ヽ i:::::::::::::::::::::::i
    . : ´           \:::::::::::: i::::::::::: j j::::::::::::::::::::::::i               口からファイアーは
   , '                \::::::::'. ヽ-- ' ,'::::::::::::::::::::::::|
 /                 \:::ヽー−::::::::::::::::::::::::::: |   t=- :、,      序盤の神スキル感あるッス
/__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. ノ:::::::::::\
    ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├匕::::::::>=ヘ    かえんのいき的に考えて……ッス
\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::├=v''´
  \   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
__ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|



           __ _____
            / : /|__|__/\
         ,芥> :´ : : : : : : \  \ー rヘ
          |/: : : /: : : : :ノ} : : ∨ _|ニ{: : :|
          |: |: : : : : : :廾¬: : : :V__|___{ : : \___
        ノ: :|: :│: : :/  }/| : : |芥__{: : : : : : : : : : : : \
         ̄人: :| : V ==ミ./: : /|》》 |: : : : : : : : : : : : :(`      和菓子が出てくるヤツスゴイよね!
         く: : :Y^ r─ v く: イニフ  \: : : : : : : : : : : \___,
      __「l_V父ト:ゝ _ノイ: : :.|: :〈___,   |: : : : : : : : : : : く⌒    悪用は難しそうってトコも含めて
    /Υ____) ノ⌒Vi:芥iV/⌒Y:_:ノ   \: : : : : : : : : : |__,
   { {__|      ∨ 〉 /{_ Y }|ノ⌒ヽ‐z_       ̄\(\_:_:_:_:_ノ
   \ノ     ノ ./ 人  ¨⌒廴__}/i:i:i\                 美味しく食べる(ゼロcal)以外に何かあるかな
     ∧     〃 ̄ ヽ┐   /___/ \i:i:i:i:i{_
    .{  \__ノ{(:_:_:_:)}ノ_ .イ:i:i:iソ  _}:i:i:i:i:i:}                 うーん、差し入れに困らないとか
    \    〈\__/〉ァ  }i/__/:i:i:i:i:i厂
      `   ___(__ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ、              水菓子で水分補給するとか?
            ⌒\:i:i:i:i:ノ|¨⌒7 __}i:i\
                  ¨¨\}⌒V/  ヽ:i:ノ
                  }   }
                    }   }
                 __  }  /
               /i:i:i:i:∨ /
              \:i:i:i:i\{
                   ヽ:i:i:i:ノ
                   ̄





1153 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 20:43:34 ID:A3gCiOHG
無限お肉をアメリカンな量で貪り食うアイオワさんがカロリーをお菓子変換するダイエットしてるゾ(決めつけ)
ゲーミングな色のケーキとか砂糖掛け揚げバターとか出てきそう

1154 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 21:08:54 ID:8HXiB1hz



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._        アイオワさんはありゃきっと
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    現地組にお菓子教えて
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!      遊んでるッスよ絶対
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵



               ___________
            _______/      \_
        __/    | i________|i__  / \
      / \    ´: : : : : : : : : : : . 、  |______
    ____/__  /: : : : : : : : : : : : : :ハ: : \/_{: : : :\
  ./: : : : }_∨ : : : : :_/ : : : : : : lX____ノ: : \\: : : :|
  i: : : : : : // : : : / : : : : : : : : |  ィ≠ミ: :|\〉: :│
  |: : : : : 〈/:|: : : :|: : : : : : : : |\|  {}  }}: |: : : : :/      フーセンガムとかグミみたいなやつ
  |: : : : : : : :|: : : :|: : l : : : : : |     __ノ| /: : : |:(
/: :イ: : : : ,ハ:_:_:|/|: :\:_:_:〉  ,     ''' |:|/: : \      教えてそうだよね
: : : : : : : : : | \]: : ∧: : :|  (⌒⌒)   ノ:l: : : : : : :\
: : : : : : : :|: :\ ノ⌒ト .\| ___________. イ:V^: : : : : : : : :    あとパチパチするお菓子で
: : : : : : : :|⌒       /}i:i介i:i{\   ノ: /|: : : : : : : :|
: : :ハ : : :|     r〜‐/〜〜‐v〜┐    .|: /|: : : :ノ    イタズラしてると思う
: :/  \: |     /`  ヘ   丶 Y  \    ´  |: /





1155 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 21:13:26 ID:9RBXOIwS
悪用できないか考えたけど何か脂肪たっぷりのお菓子を可燃物として使うぐらいしか思いつかないなー

1156 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 21:40:51 ID:8HXiB1hz



                 __
               ,.::´:::::::::::::`::..、
               /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
.      _____/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′
      i´         Y!´ \::::::::::( ● )::::::::′  、
.   〈ハ|    日    || ´ \::::::::::::::::::::::::::i  ,)\    うーん
.     {V|====━==== r──────::::、:::::} ̄ヽ  \
    ヽ\       V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',⌒ヾ/⌒   原案の和菓子から菓子全般に変わって
      \ー‐┬── V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
          ̄|/     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::′      制限大幅緩和されてるッスけど
.          /L        ` ー ┬―::::::::::::::::::,|
       /     ` ー  __    |::::::::::::::::::::::/ |       それでも発想勝ちと言えるような
        |\  ___/|     |::::::::::::::::/ ./ト _
        |\,ψ  __l/| ̄ ̄ ̄ ̄  _/:/:::::::::/    トンデモ用法は難しいッスよね
        |        |  | ̄ ̄ i::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /\  ____|/|    ';:::::::::::::::::::::::::::/
.    〈/ ` ー──  、      \:::::::::::::::/
               `7⌒)   /  ̄ ̄



         _ ____ _
          /  {    { \_
 ___,/\__/    -─…─-  /\_
/: : :}   | / : : : : : : : : : : : : \/{:\
: : :〈   /V : : : : : : : : : : : /∧: : :\{: : |
: : : :}__l,/: : : : : : : : : : : : |/}ハ: : : :ヽ:│
: : /¨|:.ィ1: : : :| : : : : : : : ハ{   |: : : : :| : 、
: : |  V/| : : : | : |: : : : :/ 〃⌒V: |: : |: : :\
: : | r┴ヘ: : : | : |: : : : l   {」 |: :|: :/: : : : :|     無理せず素直に使ってもさりげなーく便利だよね
: : | \ _ノ:/|: : \: : :\  -=彳/ / : : : : /
: : |     ̄\.}|人:_:{ ̄ ̄    从{: : : : : {      乾パンみたいな保存の利くお菓子出せるし
: : |        .|: : :|\ ー  ´ .イ ヘ ___: : :\_
: : :\     ノ: }ノイi:i:≧=≦、  | /  /} ̄ ̄    栄養の有るお菓子で
: : : : :|    ./⌒Yi:/   ヾ{ | __|   ./
:ノ):ノ     _/   }/\__}_/\|i:i:i\ イ         カロリー以外を補完したりとか!
      rく \__ノ_       ノVi:i:i:i:i/
      ト    }ト  ⌒⌒´ ノi:i:i:i:/
    _,/\__ノ}    八  {/ ̄
 /i:i{  /__{,/⌒ ー ¨¨厂___
イ:i:i:i:i /i:i/⌒         /\i:i:}





1157 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 21:51:52 ID:9RBXOIwS
菓子を可燃物にするで何か引っかかってたけど思い出した
このへんだ

オレオのクリームでロケットを飛ばす
ttps://gigazine.net/news/20060528_oreo_rocket/
(記事中リンク切れ)

Candy Rocket Project による 「見せる」宇宙教育の試み
ttps://www.jsme.or.jp/publish/kaisi/161201t_.pdf
(PDF注意)

ハイブリッドエンジンを用いたモデルロケットの実験 - 下中記念財団
ttps://www.shimonaka.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/12/2019-hybrid-rocket.pdf
(PDF注意)



1158 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 22:02:18 ID:wQnDI5pt
酸化剤使ってるとはいえロケット飛ばせる勢いで燃えるんやね

1159 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 22:05:09 ID:8HXiB1hz



                , ――   、
          /:::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
    r‐_  ̄ ̄⌒ヽ::::::::::::::::/:::::::::::::′
.     \二二> .,_  \::::::::::\::::::::::::::.′  ______   PDFがパッと見堅そうな文に見えて
      <二二二>  ヽ::::::::::::::::::::::::::′ }    /
        ヽ二>─y─| }:::::::::::::::::::::::::′ノ  \(     キャンディだのぷっちょ20個だの
 r──:::::::::...、|/′/ //::::::::::::::::::::::::::ト、   _(
 ヽ:::::::::::::::::::::::| i / //::::::::::::::::::::::::::::::::::\´        出てくるのズルいッス!
    ̄\:::::::::|└ イ,/―‐-| |/!:::::::::::::::::::::::::::\
      \::::: ̄〈ヾ    .〈/|/\:::\::::::::::::::::::::ヽ      そりゃ笑うッスよ〜
         ̄\ト 〉       \:::ヽ:::::::::::::::::::i





1160 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 22:42:34 ID:8HXiB1hz



    ......
.。: ´: : : : : : : : : :`ヽ.
: : : : : : : : : : : : : : : :ヘ
: : : : :,:==ミ: : : : : : : : ;ム
.: : :Yγ:ヽ Y : : : : /  ` 、      あっ、思いついたッス
.: : :‘.弋ツ ノ: : : : /  - 、  ` 、
: : : : :`:‐:彡 : : :, ′         \   苦し紛れだけど一応あるッス
: : : : : : : : : : : (_ ..------------ '
: : : : : : : : : : : : : : : ≧=≦:.       お菓子出す能力の悪用法
: : : : : : : : : : : : r 、: :_:.:.:{ \キ.
: : : : : : : : : ;-、: 〉. マ   ∪ハ
: : : : : : :{: : :〉 〈 ゚='     ‘.



                _  r'"´`ヽ ,、
                 ィ′ }~ヘ   ^Y ヽ
                ,r'`vヘ.  ,.!.-┴─-. 、  ',
     γ⌒ヽ「 ∨   .><: : : : : : : : : :丶i‘.ヘ, <´ ̄`ヽ
.       ,': : 「``: :_:} 、 .,:' : : : : : : : : : : : : : : : ヽ j : !、: : : :',
     i: : :ゝ、_:」  v' /: : : : : :/ : : i : △:_: : :ヾ~~ノ: : : : :i
      i: : : :r-':、:ゝ 」 i: : : : : : :! : : : V  ';` : : '; :}: : : : : i
      !: : : :ヽ、:`{:::{: {/: : : : : : : :{〉、:ゝ. ‐、}!: : : }イ: : : : : i
      .j: : : : : : ゙、: '; ! / i: : : i: : : : ゙、 ' 0 }: : :,':!゙: : : : : :i       え、なになに?
    ,': : : : :,: :-‐'`ニ-f´:',: : :!: ',: :r、',  -ィ : ノ┴-、 : : : i
  , ィ/: : : : : ``>:ミニニ!: : :',ヽ: {` `     'イ: :}彡イ: : : : ト、      攻撃に使えたりする?
, :': : / : : : : : : /   / i: :`トヘ.` 「 ̄ヾ!  ィ: :ハ '; :'; : : : :i: :丶、
: : ; ': : : : : : : /    /ノヘ: : ',`i 、゙、 _ハヘィ" レ′  '; : : : : :'; : : : :`ヽ、
: :': : : : : : : :/        ヾ:{,'ヾ: :` :i',','ト.',        ヽ} : : : '; : : : : : : ヽ
: : : : : : : :, '      γ´ ̄∨:::::`ゝ;',',' ,',i'; ̄ヽ     }: : : : '; : : : : : : :
: : : : : :/       ,'    }:::::::/ i   {i} .',   ヘ     }: : : : :',: : : : : : :
: :i : : (          {    _」」`ク !  'i .}',   .} 、  ノ: : : : : }: : : : : : :
; ;ヘ: ト: :ヽ、    r ', r、,ノ  Lr`ニ}  .} .}ニ〉r',_ノ<ノヘ i: : ;' : : : : : : :





1161 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 22:42:47 ID:8HXiB1hz



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \     この手のやつのお約束
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',       能力の拡大解釈で行儀悪く行けば
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',       100度超えの熱々な水飴をぶっ掛けるなんて
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、     エグい使い方もまぁワンチャンっス
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



           __ __r── 、___ / ̄ } ̄\
        __ __ /   \  | __|     /\   \ : |
      /: :{/  ̄.>: : 7: : : : : :`: :<       _}: :\
     ./ : /|_____/: : :/ : : : : /ハ: : : :\  _}/ } : : : \
      .|: : {__  /: : : : : : : : : /\_l__:_: : : :∨{:\_/ : : : : :│
    /: : :〈 V: : : : : : : : : : |  ___\ : : : : ∨ : : : : : : : : : : 、
     : : : 卜:|: : : : :.|: : : : :/ 〃⌒\: : : : : |/| : : : : : : : : : : \
    .|: : : : |: :|: : : : : : : : : :|   О  }}: : : ://∧: : : |: : : : : : : : \     想像よりずっと悪用してた……
    .|: : : : | ∧: : : : |: ∧: :〉   ==とつ : :/ニニ フ :|: : : : : : : : : : : .
    ./: : : : 〈 ̄ V: : :|/  V__    //V__.. イ: : /: : : : : : : : : : : :|   使用シーンはちょっと
   / : : : : : : : ー\V   (/    〕  |: : : \  V/: : : : : : : : : : : : :|
  .: : :│: : : : :〈∧: :.:ト    ー一 .イ |: :「 ̄    | : : : : : : : : : : : : :│  見たくないエグみだ〜
  |: : : :\: : : : : : :\|     ̄}____ノ{___|ノ__      \: : : : : : : : : : |∨
  |: : : : : : : : : : : : : |  / ─ヘ }i:i:i:〈   \__     \/: : : : : :.:ノ
  |: : : : : : : : : : : : : | .{/   _ソ _》{_ノ ̄ く     ./: : : : : /
  人 : : : : : : : : : : : 〔丁ト--/⌒´    \    |_    |: : : :/
     ̄\: : : : : : :│i:i:i:i/  ヽ     Y_}_. イ  │: : :{





1162 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/14(水) 22:43:13 ID:8HXiB1hz



           ,..:::─::::...、
          /:::::::::::::::::::::\
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
.    _   /::::::::( ● ):::::/⌒ー┴ 、      まっ、こんな拡大解釈が通ったとして
   /(__/::::::::::::::::::::::r '         |
.      /::::::::::::::::::::::〈ヽ_  ィ=─、|      それが可能になるほどお菓子能力鍛えるぐらいなら
   ⌒/::::::::::__〈ソ⌒ト、 。||
.    /:::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ミ彡っ゚ r2     他の能力鍛えた方がずっと有用ッスね
   /::::::::::::::::::::::::::::::::://| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    :::::::::::、::::::::::::::::::::/  |          |
   ::::::::::::::`7 ̄ ̄ |  /    _  /
   ::::::::::::: /     l/___{:::::`::フ



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    悪用しようと思って悪用すると
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   本末転倒になっちゃうものだよね
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_    能力というのはむつかしい
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





1163 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 22:47:20 ID:wQnDI5pt
まあ人間ボストン糖蜜災害でも死んだりするし

1164 :名無しさん@狐板:2023/06/14(水) 22:48:04 ID:OejLKxHL
口の中におかし詰めるだけでもって思ったけど
それなら毒液詰めるだけでいいのか

1165 :名無しさん@狐板:2023/06/15(木) 01:43:43 ID:dwRAKnEs
つメントスコーラ

1166 :名無しさん@狐板:2023/06/15(木) 06:45:48 ID:+oq0W46F
ダイエットにも使えてしかも食い溜めみたいな事まで出来るカロリーお菓子変換
肉を貪り食っては羊羹辺りに変換すれば長期保存非常食が備蓄できるの凄い

1167 :名無しさん@狐板:2023/06/15(木) 10:17:58 ID:sxFjH61G
巨大あずきバーぶつけて軍艦沈没させるのみたいのならなろうでみた

1168 :名無しさん@狐板:2023/06/15(木) 19:04:58 ID:gBTw7+DT
《物性操作》スキルでガムを強化してバンジーガムごっこだ
それスキルがメインでガムはおまけだろうって?せやな

1169 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/25(日) 18:55:55 ID:svX76z6P



        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687101351/4776
        >冒険者がダンジョンに潜る街を舞台にする現代的ファンタジー世界は確かに楽しそうだやな。

                                    ○
                                     O
                                      o    ,  -−――-ヘ
                                          /          `ヽ、 ,へ、
                                        /  _ ,r -==-、_,.、    Y:::::::ヽ
                                       {l_/⌒Yr-ー-、/__ `ヾ、  ,':::::::::::::)/:}
                                     r´ ̄ >-‐''       ヽ/ヾ l::::::::::/:::::::l
                                      ゝ=´ /⌒ /  {  `ヽ人ゝニコ=_ノ
                                 /  {/___|/{   イ⌒ヽ.   ヽ{⌒ヽ、
                                    /   / '~⌒`  \/ |八   '   |   l
                                /   ⊂⊃  .     -=ミ ∨ /   |   }
                                   ′ /Y           ヾ∨   │   '
                                    |/ |人   /`ーv   ⊂⊃ ′   /リ  /
                                  <>へ,  >、 、_:::::ノ     /    イ |{.  〈
                                     /|ヽL_,> ,...____/  ∠ノ|/ハ\ ヽ
                                     l/ ./{ ∨|  /  厶イ   ノ    ̄
                                  / 八 ヽ|∠二二ニ彡ヘ从イ___,ノ<>
                                     ∧ /::::::::rくコ_/::::/  ヽ、|\  |\
                                 {{ V:::::::::/  }::::::::::::::{   人\|  \l
                                      ∨::::::::〈人_ノ::::::::::::::ヽ、/  \

                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \      あのッスね
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´      レギュラー張るには戦闘AAがッスね???
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||
         |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||





1170 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/25(日) 18:56:16 ID:svX76z6P



                                                            ______
                                                      _/ |__|__/ \
                                                       〃l/: : : : : : : \ ハ⌒Y:\
                                                       |:V: : : : : : : ハ: : ∨ |_{ : : |
                                                  キリッ     ,/:| ̄¨l: : : 廾¬: : :|イ廴{: : : :|
                                                      //: :|─‐|: : : |x=ミ: : : |/ハ|: : : : \
                                                    (_/: : :.:ノ|  〕| : }/ {})》: :/ ̄ノ|: :}: : : : :\
                                                     /: : : : : Y⌒\`   ==|: イ ̄  ∨: : : : : : :ハ
                                                 {: : : : :トへ、  }ド--<:.人ヽ  .): : : : : Y
                                                     \ : : Υ} \ノi:i:i:/\/  }ハ/ィ: : : : 八_
                                                      ): :ノ|_} .〕|>へ、+}__ノ{_/_〕ノ: : :/
                                                     , 〔二二〕}i:i:i{_.ィ==ミ、__}i:i:\: (_
                                                   _    /  |   ト.〉i:i:i:i:|   Y:i:i:i:i:i{ ⌒
                                                 /:i:i:i}_┌──┘   | ¨¨¨'|  |,人i:i:i:ノ
                                             |:i:i:i:i:i:│   ___ノ    .|  |    ̄
                                                 \:i:i:i/|   |r──┬──‐┴┐
                                                   `/l「 ̄l ||::::::::::::::\      |
                                                   く(__)|   ̄ ̄|::::::::::::::)      |
                                                   \l|_| ̄「:::::::::::::/      |
            -─…─-                                   |   ||:::::::::::::{  / ̄ ̄
             ニニニニニニニ:.:.:.:.:.\                                |   ||::::::::::::::)  |
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.                              |   ||:::::::::::::{  \__
           -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:ト      いや確かに               /l「 ̄l ||::::::::::::::\      |
        -----------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  \                       く(__)|   ̄ ̄|::::::::::::::)      |
      ィi〔/--------:.:.:}ト:.:.:.:.:.:.:.:|‐─┘   フランちゃんよりは戦闘AAが    \l|_| ̄「:::::::::::::/      |
   _ ィi〔:i:i:i:i:i:i\------:._ノ:i:i:i:i:i〕iト ___                           |   ||::::::::::: (         |
  ¨¨¨¨¨}i:/⌒:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:i:/¨¨¨¨「     一応は有るッスよ?           └─ ’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /¨¨¨¨}「 ̄ } }¨¨¨¨¨V`|:.:.:.:.:.:.
      {_`__`__}l_____}_}__}_______八:.:.:.:.:.:.:Y    ゾンビメイドちゃんは
     -------------:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.|
    __二二二二二二:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:厂 ̄\_____  そもそもAA量がッスねえ
    ___}_________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./    }─┘
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  -=彡 ________ノ
     ー──一 …=======≦





1171 :名無しさん@狐板:2023/06/26(月) 06:44:06 ID:cno8Fmvt
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/245
> だいたいしぐれちゃんが終わったら次はファンタジーもの行こうと思ってるわけだけどAAどうしようかな。
> それに関しても情報ください。
応募きてまっせ
ここが売り込み時だ!

1172 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/27(火) 19:49:07 ID:3nRoy4MB



                                _,,,...--─- 、,,_    /:|                           _,,,,........,,,_ ,.へ  __
                              , "         `"ヽ/::::::::l __       r、          ,. '"      〉〉 `y' /|
                             ,:'   ヽ__,. --、___,/    /::::::::::ヽ´:::::::/      { ヘ'゙)_    iヽ〈 、  __  __,  Lヽγ⌒ヽ      /|
                n /)         _'、__ゝ'"`;Y‐-、_/__ `ヽ  |::,'::::,.. ':::::/       ノ  Y ノ    /´ / 7 ヽ   ヽ/ Yi   ',     V
                ('V }         r'"7>‐''"´| /  ⌒ヾ/ `,|:::// ~\      /  、 ヽ}フ    \/| W   V\ハ\_|   l |    /<>
                (V  ヽ        `/ /∧/⌒lハ /人`∧|  ヽ 、   ヽ   /  / `     く小:!f心  て心 | j |  /    /へ
               └ 、   \        i  i _x=ミ ∨ x=ミ,_| ! j | ト    |l ./   ./           │j じ   ゞじ' | ∧レ/   _,.ノ ̄´
                  ヽ   \    /|  i´   ┌─v;   / / ハ |  λ、 {/  /             |个  v‐┐   |/‐イ三)シ/ |ヽ
                   \   \   }小、 i   i::::::::::|  / イ /.ノ {.    リ }  ./              ヽ| (( >‐r</イ7く ∨<> ヽ|
                     ヽ.   \ 人{ 八.  V⌒ソ   //  }  / i 'ノ /                  <|〃/ノく_{土/  ∨/())\\
                      \.   , 、 ヽ,\丶、    . イ '´ ノノ '/   ソ                   _ ミと)ll::::({= ヽ__>z\\\》
                        \/ /`ヘ _,- l  ̄ iヽ、_イ ヘ´\ /         _  ─━─  _ /:i:',  ∧::弋__}   ノ \/
                         \/     i:::::八  /ハ  / }   \,r'       _ -             /:i:i:i:i:i:i',      _ \_/
                     __      ,/\  i::イ\fニi/::::ヽ/::::ン  /        /               /:i:i:i:i:i:i:i:i:V^Y  /:i:i/ l ̄\
                   ,. ''"´     ̄`゙''</::::::::>‐ァ:// jl::::::::::::::::::ヽ/         ノ                 {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{ 」_-ニ:i:i:i:【::::::::::::::::)
               /   ヽ、        `'<;::::::/-、   :ll:::::::::::::::::::/ヘ       _ノ           /    {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノニニ==--く:】 ::::::::::/
         |\  ,r┴‐ァ'´ ̄`7ー‐r'´ ̄\__ `Y´ ̄/7  |:::::::::::::::/ | \  r-ニ⌒       ./  /   ニ=--┐┌- _  /⌒Y -イ´
         |  \」´ア´ ̄`゙ ー'´ ̄ ̄`ー-へ/ \!:::::::| | :::`'::::::::::::::::l//|\ |  :.              ̄    ̄ニ=-/ }:i:i{ .// 、 /___
         \/ /  /   / __メ |   ,ハ  `ヽ.,__]、:」」 ::::::::::::::::::::::{ |/   〉  \_  -=ニ ̄ -_    r┬‐く. 〈:i:i:i',⌒\ \:i:i/⌒
      ト、   ト‐ '|  !  /7´lてヽハ   / -!‐|  Y ,|  __ :::::::::::::ヘ、    `、   )  /      〉 .ノ |i |  ̄\:i:\.  \ \
      | \ /\/  |/,八 j__rリ |/イてト/   / 八/  /  :::::::::::/::\/ /  \ (⌒ニ=-〜〜  ̄    八 |\    ¨⌒      \____
      \ |///   ,!   |.xw    .  l_rノ,ハ イ|   ヽ./ :::::::\/:::::::::::::丶、/|  `T⌒´..:汽灯芯_ ./xぅ芯ア       - _    \_-=ニ⌒j〉
        `7/〈   | 八.  ト 、  ` - wxノ   |ヽ.   ', :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.|   ノ  人  i「⌒¨´}/  `¨⌒´ 八    \   - _   ニ=- _
         |.| `ヽ,ハ'.  \.\!>/')--r,<!   /  〉  ./ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i  i{  {  )ノi|            /⌒\    ̄ニ=--- 、- ____  ̄\
    / ̄>!|.     `ア´ ̄`ヽ/ /ヽ]∧-、| /\/ ./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 八 {   i}h。  V ̄ア   イ  \ ̄ニ=----=ニ ̄\\__ノ〉 ̄jノ
     ̄ ̄  ',',     /     ,' ´`ヽ.!:::! ∨| |  ! 〈 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ⌒\\─- ....〕iト /〉_ -ニ:|| {\ \           /〉  ̄ ̄ ̄
        ∧\._/      .!   ,rノ|:ハ   |//、__\)                    / )ノ.:〈 「|  .//   __乂___ ̄_ ̄j〉         .{i{
        / |ヽ,__〈  、__」_ ,|  ,ノ |::::|_ 〉' \ ̄\                     /   j  v|.| // `/〉  |    ', /⌒',   .__//r,
        |/   ∧\_[>‐∨  ム_」::;ハ_]´     ̄ ̄                  {  /   :} V :{/∠ - ァ|:     V{:   ',   ]:i} .〉',
              / | /:∧ /  /:::::::::::// |\                        /        |   _. -=ニ ̄\.   }:i',  :{┐   .]:i}〈 .〉
           ! ,.イ\;::ゝ、__ノ:::::::::::/|'  |  |                        /    _ -  |   √}  {:i:}ニ-_ ̄ ̄ア- _ {∧   .]ノ V
           /:/::::::::`7ー---r-<::::\  \|                    {         ./  ./:i:ニ=-:i:} {  -_ .√__フ/,_.ノノ_
         rイ::::::;':::::::::::/::::::::::::::|::::::::::\:::`>、                    {        /  ./:i:i:i:i:i:i:i:i:} :{.   -_|:i:i:i:i} /7 ノ ̄ .〉\



                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \     なんか盛り上がってるッスね
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´     何かあったッスか?
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||





1173 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/27(火) 19:50:01 ID:3nRoy4MB



                                             _   ----  、
                                    ¨¨ ̄ ̄ヽ、 '´            \
                                   /         ` ー          ヽ_ ヘ
                                   /                / ̄ヽ_  -、  __ ヽ
                             /   __        r‐ 、__ r__, --ァ Y  ヽノ..-、`{
                             /   /  ` ー‐ァ   (_厂ヽ ー )  `¨´ー ヘ/:::::::::ヽ
                               /   / _ / 厂弋__ノ  ー‐i´   ',    ヽ::::::::::::::|
                          / /  {/:{     /  /      .ト、     ',       l::::::::::::|ヽ
                         厂ー'    `ヾ}  |   | | ! !     | ヽ    |       |::::::::::::!. l
                          /   厂ゝ、__ノ l | __l_L_| {    / __jLl__ |       |::::::::::/ |
                        /    _j_./ / | .| | イ. .| | |` \  .l´  |j ! `ヽ     .|:::::::イ  .!
                         {   /  ) :!  | .| | .|ヽ | | | \ ヽ  |  |ハ /.|     lー':::!  j
                        \}   丿 ! .ハ | | .|┯━━┯ ヽ ト、 |┯━━┯|| .| /::::::::{  ,
                            ヽ/  j / | | ヽ|│:::::::::::::|  レ レ |:::::::::::::| |/  | 人::::::::ゝ/
                           廴_ イ| .ハ |\ l| つ:::::::::j      つ::::::::://   イ / l`¨´ l
                           | ノ レi レ .ヽゝ ー‐ '       ー‐ ' イ///./  ,   ,'
                              ` ー-ヘゝ    \ xzzx       xzzx / /.  /   /
                                 | |、ヽ .| > ,  〜〜〜(;_ < | ,  / /   |
                                _八ヽ | lV   ヽ` ー― ´/   ヽレ  ノイ    ハ
                                /∧. ーzレ_\   レ 示ー、ノ    / /六!   / .!
                           _  ‐ ' / ∧  ∧ { ーヽ  Y:::ゝ―{::〈    ./ィ//:::::|   | .!\
                       __/∧   V// 〈:::::〉 ヽ   j::::/`¨´!:::ヽ   ´ ノレヽ::::|   '  ! ∧ーz__
                    / ̄   / ',   ∨.  '::/   )イa!::|   .|::::くゝー く   ∨ヽ    ∨ ヽ  `ー
                         ', /         .′   `|__j:/   l::::::|´`ーi┘     ヽ    ハ /
                     ┏━━━━━━━━━━━(   )ー、__ ゝ (  ̄ )ゞ━━━━━━━━━━┓
                     ┃                      ̄        ̄                      ┃
                     ┃                                                ┃
                     ┃   ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/752    ┃
                     ┃                                                ┃
                     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________    な〜るほどッス
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    エントリーしてきたから
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    アピールしてるッスね
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





1174 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/27(火) 19:58:10 ID:3nRoy4MB



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :     ワタシ達やプリニーくん達も一緒だよ
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│     うっふっふ〜
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |    久しぶりのファンタジー楽しみだね〜
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|



     _              _,,_
     .{::`ヽ    ,.-:::x:、   /:::::/
     i::::::::\/::::::::○:__:\/:::::::::;'
     l:::::::::::/:::::::::::::::::/ r:,∨::::::::::i
     l::::/⌒\:::::::::乂ゞリ:::::::::::::!._       うーん
     У  _´_ヽ,r: ''¨7:::::::::::::ハ:\
    ∠:r '´ヽ,,:r '´._三{:::::::::::::∧.ハ \    エントリーしただけでこの浮かれ具合
      i ヽ_/ ̄,r<''´:!::::::::::::;' ヘ 'v=-ム
     / ̄¨'' ・:<  <癶;:::::::::∧ ',.ヘヽ!     ほぼほぼ受からないもんッスからね?
   i'- ::= ,,,,_r≦斤Lム--ー=^i  ヽ
   .l  Ψ   .i!''¨´ |        _」  ヽ,     こういうのって
    ,l`¨''==-::┤::彡「¨¨''''マ¨¨´::l  r'´
    L,,__   .i! _.,,リ    ヽ:::::::::マ'´
      ゝ, ̄`¨´       \:::::::::ヽ
       乂_ フ¨¨乂_ .,イ ̄ ̄´
         | .|     | .|
         凵     凵





1175 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/27(火) 21:03:28 ID:3nRoy4MB



                  __ _____
                   / : /|__|__/\
                ,芥> :´ : : : : : : \  \ー rヘ
                 |/: : : /: : : : :ノ} : : ∨ _|ニ{: : :|
                 |: |: : : : : : :廾¬: : : :V__|___{ : : \___
               ノ: :|: :│: : :/  }/| : : |芥__{: : : : : : : : : : : : \
                ̄人: :| : V ==ミ./: : /|》》 |: : : : : : : : : : : : :(`
                く: : :Y^ r─ v く: イニフ  \: : : : : : : : : : : \___,   ファンタジーと言ったら
             __「l_V父ト:ゝ _ノイ: : :.|: :〈___,   |: : : : : : : : : : : く⌒
           /Υ____) ノ⌒Vi:芥iV/⌒Y:_:ノ   \: : : : : : : : : : |__,   ギルドに酒場、貴族のお屋敷!
          { {__|      ∨ 〉 /{_ Y }|ノ⌒ヽ‐z_       ̄\(\_:_:_:_:_ノ
          \ノ     ノ ./ 人  ¨⌒廴__}/i:i:i\
            ∧     〃 ̄ ヽ┐   /___/ \i:i:i:i:i{_             これは貰っちゃったかな〜
              {  \__ノ{(:_:_:_:)}ノ_ .イ:i:i:iソ  _}:i:i:i:i:i:}
           \    〈\__/〉ァ  }i/__/:i:i:i:i:i厂              ファンタジーのモブ枠!
             `   ___(__ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ノ、
                   ⌒\:i:i:i:i:ノ|¨⌒7 __}i:i\
                         ¨¨\}⌒V/  ヽ:i:ノ
                         }   }
                           }   }
                        __  }  /
                      /i:i:i:i:∨ /
                     \:i:i:i:i\{
                          ヽ:i:i:i:ノ
                          ̄                                           r、
                                                            ,. '"´ ̄ ̄ ̄ `''|::::ヽ、/|
                                                        ノ ,.-、,ィ二ゝ-、 /:::::::::i:::::::|
                                                     i´‐'7'´´    `ヽL:_::::::i:::::ハ|ゝ     /|
                                                      /ハj /__/ |ハ  ll、_ `ーー´ i ヽ    | .|
                                                     ト、   / //イl´/l l{ ヘ  l|ヘl`トi、 l   lハ   .|/
                                                     | \  |/{ {Niレ'/__ ヽ \l|、V| l .l   !    |
                                                  \ | jユ_/{ {ハ /7ハ     'テz、ト1ノl   l    .|
                                                  ,≦ニニ≧lハ ト::ノ     {::::;i)| ト、l   l   .,ノ __
                                              <^ーヘ:     |l l:::   .   `:::´ l |ソ .l  l   .i/  /
                                               \ノ.:     |l ト 、 、__,     ィj ハ  .i ノ    | ̄ ̄´
                                               ___j.:   ___リノ ヽミ_ーr‐ フ´^仏____ i/    ノ
                                                   | l |:    l   `「 ̄│,∠K´ /ハノ┴k、   .ノ|\
                                           ___」 i |:    |i〃: | i〃K ,仆、`Y」:::::::::::i   \ノ´ | .|
             ,..::´:::::::::::::`::..、                           ヽ ‐┴ー┴─‐┴─┴ ‐┴'::::: トイ」:::::::::::::i    \ \|
            /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、                           ̄`ヽニ ̄⌒`ヽ. ̄ ̄ ̄{'l:::/_ハ」::::::::::::::::\__ヽ
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\                              ` ー -、  \,、 //:::::::::::::::::::::::::::::: :トハY´ 〉
   , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \    フランちゃんは                  \   `  {::::::::::::::::::::::::::::::::,ハjソ  /
   /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ                                \   .|:::::::::::::::::::::::::::::::: /  /
  //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´    もっと志高くて大丈夫ッスからね?        \__ノl :::::::::::::::::::::::::::∨  /
        ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|                                     }::::::::::::::::::::::::::::ノ  /
        /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!      俺らモブよりずっと                       ヽ──── /   /
       /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト                                       }:::::::::::::::::::::{. 爪\:ヽ
       /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \  キャラ性やAAあるッスから                    /:::::::::::::::::::::::\ヾミヽ)::\
      |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||                                    ∧:::::::::::::::::::::::::::^ーヽソ::::
      |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||
      |::/::::\ ___ |:::::::::::::::::::::::::l┤  ||





1176 :名無しさん@狐板:2023/06/27(火) 21:16:38 ID:5VhsEF7F
(現代ファンタジーだとギルドに酒場、貴族のお屋敷とかそのへんどうなるんやろうか)

1177 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/06/27(火) 21:27:22 ID:3nRoy4MB



                 ,..:::::::::::::::..、
                /::::::::::::::::::::::::ヽ
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ    現代互換するとどうなるッスかね〜
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′       ギルドは企業で、酒場は斡旋所
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,      貴族のお屋敷は……
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\   お役所や地元有力者ッスか?
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



            _  --─┬─==ミ
           〃 .>─‐┴─</\__
           |} /: : : : : : : : : : : : \__| ̄}:\
          _|∨:| : l: : : : : 从l: : : : :|___{: : :|
           /ノ: | :| : |: : : : /⌒V: : : :|/| l : : : |
        / : : : 人:| : |\{V (@ }/ : /¨フ: : : : \    なんか無機質というか
         J: : : : :\ハ:人 マ_フ ノ|:人   | : : : : ハ
          |: : : く⌒   _≧==≦ミ|「    |: : : : : : :|   ファンタジーっぽさ消えてるけど
       _〉_:_:ノ   fY\芥__l{_ __ト , ノ⌒Y : : ノ
                 .从__丶 _八__}    \(_    大丈夫なのかなソレ
                /___|¨芥¨¨|_∨∧
              ,イi厂ノ    .人:i:i:i寸ム
             (}i:i:\__  _ノ:i:i:i:し__)
            \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                 ¨|==|⌒|==|¨
               |\|  |  |
               |  |  |/|
               |_}  {_|





1178 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/03(月) 23:06:14 ID:I828g76Y



     「 悩みすぎて全然進んでない話 」


: : : : : : : : : : : : : : : :::: : : : . : : : :|        \:::.. : :、::::::.. : : : :ぃ::. : : : / /⌒  ヽ: : : : : : : : : : : :\
::::::::::::::::: : : : : : : : ::::: : : : :. : : : |         _\::. :ハ 、::::::.. : :ハ ;::. ::::::ゝ {: ヽ: : :  }: : : : : : : : : : : : : \
`<:::::::::::::::::::::::::::: :::::::. : : : ::. : : :!         /   ∨:│ \:::::. : l Y!三  \: : : :  !:. : : : : : : : : : :\ 、:.
    `ー―ァ:::::::::: ::::::::. : : : :::. : ‘,    ,.ィ/      ∨|   \::...| リ     }: : :/ /:::::.. : : :.. : : : : : : \
     /:::::::::::: ::::::: :::. : : : ::::. :‘,  //'  ̄//  リ     ∨|       : :.r' |:::::::::::::... :::::::... : : : : :
   ,..::´:::::::::::::::::: ::::::. ::::. : : : :::::. :ハー'’!__,.イ /         リ             ノ::::::l、::::::::::::::::::::::::::.... :    士郎、僕はね
  ∠::::::::::>‐ァ::::::. ::::::. ::::::. : : : ::::::.ハ   ! }少                    :.´\::::ハ\::::::::::::::::::::::::::::
       /:::::::::::. ::::::. ::::::::... : : ::::::.ヘ、 =-                    :.  ヾ::|   丶 .;::::::::;. <
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... : : |`ヾ、                        :.   l::!    ,. <  ,r    今書いてる作品なんだけど
        ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....\                        :.  リ   ´ ,≦///
      /::::::::::::::::::::::::::>‐ァ:::::::::::>「 `                            〉  / ,≦//////     執筆する内に
.    ∠:::::::::> '' ´   /::::::/  |                          ≠ /三彡____
                 /::/     ノ    -                    ≠/> ´ ////////// `    構成が冗長な気が
              ´      `ー―┐      ,. '"           ≠,:′/////////////////
                           ゝ.. _ .. '"                /<///////////////////    してきたんだ
                           ヽ  ... :           ィ´///////////////////////
                             `ヽ           ///////////////////////////
                               \      /////////////////////////////
                                  、,.,.,./ニ二三三三二ニ=- ..,,_/////////////
                                      /三三三三三三三三三三三三三二ニ=//



          //. : ; : : : :/. : : : : ::i: : : : : : :i : : :イ. : : ::l : l: :ト. : : :l: :l: : : : ::l /. : : : :
            /'/. : :./ /. : :{:.: : : : :/|: : : : : :/|: : :.:l: : : : :!: :L_|二、. |: :|: : マ:.:|': : : : : : :
              /. : ::/ /. : :.:|: : : : :/|: : : : /|/ . |: : : ://ヽ.ト、. : |` |: : :}: :|: : : : : : : :
          {: : :イ: :!: : : ∧: : :.::l 1.: : : :/ ., / ,.ィl-=/__. 从ヽ |: :ハ: :.リ:.:|: : : |: : : : :
          l: :/:|: :|: :.:./ }: :∧| i!: : :./ / r' ,ィ≦芥示ミ.,\\ |:.リ ハ: :}: l: :|: :|: : : : :
          l / l: :|: :;/‐-}_/__リ .マ :/ ,.イ_/ ハ !::i::i }::i::Y } / |// レ'l /: :l: : : : : : :
          ソ   マヽ.リ  ≧=-ミ、∨       l::l::1_i:::l:::| l'      |' .:r ´ `ヽ: : :    なんだよ、それ
                マ 从 /f::::::::ヽ           弋乂 .ノ ノ,         | /     }: :|
              リ .ム〈 i:::い::}         -`ー '.          レ   / l: :l    やる事は決まってるじゃないか
                 l ヽト、 ノリ                       〕r'  ./l: }
                 |   、xノ                      /   /./: |
                 |     ノ                        r  ノ/ /|:从    というわけで
                 |                           'ヽ- '. :/ 从'
                 :.           __            ,' l: /l /       水着が復刻した先生っ
                 ::..      -‐                  /  |/ :|'
                     ::...                        !          喝をお願いします!
                    ::...                 ,  ,     l ,ィ=、
                      :::...               ィ   ,      Vノ \
                       :::...         ,ィ≦   /     /    `ー
                           ー ,  -=≦       /   /
                             〕         /  /





1179 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/03(月) 23:06:35 ID:I828g76Y



            /\       / /z/  / `マニニニニニ>┼‐tマニfム
          /   `ー―''''''"7./イ/j/ ,ィォ==ュ、 /::マニニニメ"~ / ./ マニニ!
   ヾー――'"          ‖'マ/../ 〃   ゙ヾ:::::}ニニji' l:::::ャ______  マニニ|
    ゙i               ‖ /iシ 《     》:::}ニニ{゚::ヾ:::〃゙゙゙゙゙゙゙ヾ、.iニニi|
    i               ‖" //  ヾェェェ彡::::::/ニニハ::::《      》 .}ニニ!
    li       n _,n_      || //    ::::::::::::::::::`マム*"゙::ヾ     ‖ }ニニi!  i
     |      | |└i i┘     || / l       /゙ミ≡=-、___:::::::::゙==彡i }ニ=' i  i
     |      U  リ     ||  l       /""  ̄`'''ヽ-.|       レ'゙  !  i
     |              ll  l      /         ヾ:|        i   !  ;
     |              ||  l      /            |        l   ;  イ
     |       __n_00   ||V !    /          |        i   ;  ,i .i
     |       `て 「.    ||..\iヽ  /          |        !  .,' / i
      |        r'丿.    ||  ヾ゙ヽ/              |        i  ,' ,イ  |
     |              ||   .ヾ:::゙ヽ、_           |         l ./ / |  .
      |i    _ n__       ||   ヾ:::::::゚\ ゙ー- __    |        i /./ ..ハ /
     ‖    l リ r┐|       ||    ヾ::::::::゚バー 、  ̄ー┘      i./イ/  V
    ‖    └1」 侘      ll     ┃ハ::ゞ ヾ:::::::`ー-rzzzzzzzzzイ゙_,rz‐ヮヮ
    ‖               ゙i  ━╋━┓   `'-{:i:i:i/:i:i:ifi:ハi:ifi:i:i:i:i:i:i:iヾi:
     ‖               ゙i    ┃  ┃    r{i:i:i:i/i:i:i:ifニニ`f;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
     ‖  ∩  ∩  ∩       ゙i   ┃  ┃  f"|::゙ヽ/i:i:i:i:ifニニニ.f.i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
    /    ∪  ∪  ∪       ゙i          l ヾ、_/i:i:i:i:iメf:ニニニ.fVi:i:i:i:i:i:i:i:
   L、    ○  ○  ○        \  ┃┃┃ 」///ji:i:i:i:iメfニニニニf `マi:i:i:i:i:
     \       , ェイ"" ̄ ̄ ̄ ̄     ┛|////l>''"ニ《_ ̄_》ニニ`.''┘
       \    /                  //////{ニニニニ{ニニニニニニ
        \  /                 ///////|=ニニニ{ニニニニニ=.
          ゙"                ////////j|=ニニニ{ニニニニニ=t
                          f//////////-=ニニニ{ニニニニニ=f/



                 、_/{_从_,
            __.ィ __ _.ィ て
        ∧ .::´.::::::::'.::´:::::::::∠...____
      __,ニ、!:'.:::::::::::/.:ヽ::::::::/ヽ:::::::::::::::::: >
      >‐.::::::::::::::/.:::::::Y、/ハ::::::Y:ヽ:::..<
    /.:::::::::::.___「.:::i:::i:::::ト'″ヘ::::::゙、::゙、::::::::...>
    フ.::::::::::::::|::::j:i::イ:::|;、:| !ハ、_Vi:::::〉:::、::<_,
  ∠:::::;::::::::::::ヘ:::i |:;lィi:!|lハ|l|l/ ヽ|Vi::、::::〉::∠
     ノ.:::::::::::::::ト:!|V/ ̄ヾ|l {幵l.ll|lレ、:/:::::::::;ゝ   せっかく思いついたネタを
 ィ.゙´.:::::::::::::::::::::|l|l||l幵幵/u ヽ |l|l u l〉::::.く_
`ヽ:::::::::::::r―、:::::|  ur、     / ,、  ゙i:::、::Z´      ばっさりボツだなんて
   ̄ /.::ヽ'、ヘ:ハ!   ト゛ー−--‐' ゙.  l/´`
    ノ⌒}:.\ーj `   ∨V∨∨^V ヘ |         君には人の心が無いのか!?
     ノイ::;i::´::ゞ.   V       ゙, |
      レ {:::::::j、 \, , V_ _/二 ̄.イ
        `;/ム ヽ >' ,、, ,´, '_,'イ、、        確かにカットした方がまとまる気はする!
        _ノ、 `ー‐┐、 ≧´ノ /! \>.._
      /////>,、 /イ\     |、  `ハ///\  するが!!!



                                           ◆ 邪ンヌ先生が心に語りかけてくるこの頃





1180 :名無しさん@狐板:2023/07/03(月) 23:25:10 ID:63Rtraeb
理想は一度書き上げて改めて読み直してみることなんだろうけどね

1181 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/03(月) 23:46:34 ID:I828g76Y




        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/2799                    |
                                                                  |
                                                                  |
                                                                  |    _ _ ___
                                                                  | ,-'"´       ` '- 、|\,/\
                                                                  | (            .|::::/:::::::::>
                                                                  │f´ ̄f´ ̄レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
                                                                  |/ ̄´/|⌒/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
           __                                                       |  ./_-ミ |  .∧  .| │ |  .│
        /:::::ヽ ──::.、/\                                           |  / rしi ∨レ_-ミ∧| │ |  ./
       /:::/:::::::::::::::::::::::|::::::::\                                           | ./7 ヒソ     rし Y/  .| |  .}
       /:::/:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ                                           (⌒}人 "      ヒソ /  ノV _ノ
      /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i                                         ‘rそ__>  '   ""厶 / ( (
      |::, ´/\:::::::::::( ●|:::::::::::::::::|                                           (⌒∨⌒〈/ー仄「 ´|/|/   \|
      / /    \:::::::::::::|:::::::::::::::::|      フランちゃんお帰りッス                       ‘ト .〈;;;;;/|;;;/\      r<>
     /      ,. <::::::::::::i:::::::::::::::::ト 、                                      小  ∨ .|/  .)  , ノ
     /   ,. <ン::::::::::::::::/::::::::::::::::::リ \   今回は縁が無かったみたいッスね                   |∧  .V`\ノイ ̄|ヽ
    └┬ '"〈―= 、‐、_:::::::::::::::::::::::::::::{__  ヽ                                         |;;;;;\_/  /|  .ヽ|
      | 〈∨    〉 〈/〉:::::::::::::::::::::::| }ヘ  !                                    |;;;;;;;;;;;;;/   .|/
    /\      〈/|:::::::::::::::::::::::::L   }ノ                                       |;;;;;;;;;;;/
     |\      ̄/!  |::::::::::::::::::::/ |
     |   ̄ ̄ ̄|//| ̄ ̄ ̄ ̄    |
     |\      |/|____  /|
     |   ̄ ̄ ̄|  |    V::::::::::::::::::::|
    \ __ |/     V::::::::::::::::::',
       \         V::::::::::::::::::',
          \__      /⌒''ー―一
              〈>‐┬ '"´
             ∨| |
             `ト、j





1182 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/03(月) 23:50:26 ID:I828g76Y



         _____┌─  、___
      __/   _|_______/  \
     /    ´: : : : : : : :` /\
 ____./\/: : : : : : : : : : : : : : :\/===ミ
/: : : ト。/: : : : : : : : : : : : : : : : ⌒: マ {: : :│
: : : : }_/W: : : / / : : : : : : : : |¨¨从 ∨ : : |
: : : : : |: : : : : |: | : : : : : : : :|/ ==ミ :|: : : :|
: : : : : |: :「 ̄ソ: |: :|: : :/|: :/`   {} :/: : : :      メアリー先輩さすがだね〜
: : : : : :\\_7 :|:/|: :/ V    ==彳: : : ノ
∨ : : : : : \: : :| 乂 「`  ッ ' '人 : :│      芸歴の違いってやつかな?
│: : : : : : :|⌒^父ト  ______  イ: : :∨: \
/: : : : \_: \   ___}ニニ{__   ノ : : : : : : : |
: : : : : : : : :|⌒/ /マニ/Vム ^l: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|〃  ./_____⌒__l ∨|: : : : : : : :│
: : : : : : : : :|/¨¨Υ      Y¨∨: : : n__ : \
: : : : : : : : :|}____人_____丶___ノ___{: : / イ ) : :|



               ________
          _   / : : : : : : \
            |: :\/: : : : : : : : : : : :.
           | : /⌒\ : (●) : : |__________      偶然にも
          |:/   ´  \: : : : / : : : : : : : )
           〈_/⌒¨¨¨¨: : : : : : : : : : : : :/    過去作を思い起こさせる
          / ̄央 ̄ ̄\: : : : : : : :__/\
            / ̄ ̄ ̄ ̄/\「`Y: : : :/⌒V⌒    ファンサービスな絵面になったッスね
         「 ̄ ̄ ̄ ̄|  /\|:_:_:_:|
      ____/|_________|._/\________{___
      {______}______         |: : : : : ノ
                 ̄\__|⌒|_ノ__/
                |_|





1183 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:05:54 ID:r0qshAwI



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\      皆さんご機嫌いかがですか
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |    本スレで懐かしのシステムが
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |    再登場しましたね
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |      ※ シュテルのステータスのこと



      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |     やらない夫兄妹の冒険者モノのヤツだな
      |  |       |
      | ___`___     |     かれこれ2年経つか経たないかぐらいか?
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |     スレにも知らない人が結構いそうだな
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |





1184 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:06:12 ID:r0qshAwI



                                        ,;:.:.;:;:.,,.
                                       .:;:.:.:;:.:.:.:.;:.:.:;:
                                     :.:.:;      .:;:.:
                      ___          :.:.:..  .:;:;::.:.  .:.;:.::
                        > ´      ` <        ::.:.:  :;;:.,  :.:::.::
                  /               \       :.:.:.:...   .:.::.::
                     /      \_    /  V       .::.;´/¨|:.:;`:.;;:
                /    (● .)    (ー ) V         ..| .|            簡単に説明しますと
                |          ヽ     |          .| .|
                     ∧.  _    `ー ─    /         | .|            ルールや技能などかなり詳細に
             _ -‐‐- 、.|i i| ___           イ        ,-‐イ ̄ヽ、
          > ´       |i i|   ヽ     T、         { / {  ム  i              設定されたゲームシステムが
        /{     i    i...|i i|__           .\       {ニつー '   }
 _,.___{ {  {  .|     | .|i i| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   運営されていた時期があるのです
 { i|气气气i  i  |  |     | :|i i| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
 `ー'¨¨¨¨¨¨ヽ ヽ _ゝ_i.. _ ,'|::|i i|_..|───────────────────
          7         .`|i i|¨´              ヽ  /    i
          ー--─‐ヾー'...|i i|            i    .`y’    .i
                    ∧  |i i|             i    /       i
                   ∧  ̄               i、        /
                  ∧               i \      /



              / ̄ ̄\
           /  `ヽ   \
           (●)(● )    |        本スレ頭にあるデータwikiは
            | |         !
            l __`___     |         そのシステムについて記述されてるのさ
.            { `ー'´    l
           {       /          まさにRPGって感じで
         _/⌒ヽ、-- ./
          |   イ    ` ̄ヽ       ビルド考案や育成計画にワイワイしたもんだ
         ヤ/‐<__ ,..、   ヽ.
          |        ゝ、   ゙.
             ',         |ヽ, トヘイ´>
              ',            |ヘトイ「」"´
           ヤ        {〉、<"
              j         トメヽ>                  データwiki
          /            |                        ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/
         . イ./          |
      イ  ,.イ.            |
   . イ  . イ´ /         /  |
  ト、_ イ   /      /´l"    |
         /       /  |    |





1185 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:06:25 ID:r0qshAwI



          ____
         /      \
        /        \
      /) ノ '   ⌒      \
    / .イ(●) (ー)      |      ここからが本題です
    /,'才.ミ)   '           /
   .| ≧シ'  `‐==-´     _<       気になりませんか?
  <\/ ト、    ,,―~ ̄ / ヽ
/  \> ヽ /介、 ,,,―''~    ヽ     あの時出てきた初期シュテルのステータスは

                             どの程度のものなのかと



       / ̄ ̄\
     / 「  へ \
     |  (●)(●) |        具体的に検証できそうな形式で
     |    |   |
     |   __´___  ノ         出てきたならば
     |   `ー'´  }
     ヽ       }           調べてみせるが支援スレってな
      ヽ     /
 f'r.     ヾ  ,r分、
 |.|.!     'y'"// \
 川.f'i    ∧/ /r'⌒ヽ 、
r^ミ、`i.   | / / f"    ヾ
| *|j |   |/ i  i /    ヾ
丶_ ,ト'、   || |  〈/     ||
 Fニニ"i   i!<  |      ||





1186 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:06:40 ID:r0qshAwI



                   ___
                 /     \
               /  ⌒  ⌒ \
              /   (●) (●) \     というわけで
              |      ___'__    |
              \_    `ー '  _/    突発企画シュテル検証を始めます
             /          ヽ(っ )
            / /|        | / /    放り出された12歳児の実態や如何に!
           ( と)  |  ___/⌒)|ヽ__ノ
                ヽ/ __(_/ |
                 ヽ_/   |
       ///        /  /
                  く  /
  ヽ ノ             (_/
ヽ\   /



                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |              なおこの企画のコンセプトは
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |            「ゲーム的発想によるムチャクチャ」だ
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __       ま〜、そういうことなんで
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶   真に受けちゃダメだぜ?
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{





1187 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:07:05 ID:r0qshAwI



         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \     というわけで
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/    シュテルの初期ステータスを
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ    ご用意しました
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |

                    ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/141
      ■────────────────────────────────────────────────■
      │   シュテル 12歳  生まれ:アークトック市民                                          │
      │   ○能力(成長点10点で+1)                                                  │
      │   [体力]1  [反射]1  [知性]3  [外界]3                                               │
      │                                                                        │
      │   ○技能(1成長点使用で任意の習熟度+1)                                           │
      │   (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)   │
      │   修養50                                                               │
      │                                                                        │
      │   ○戦闘値                                                                   │
      │   命中力=60(基本的には「反射+白兵or射撃」判定)                                        │
      │   回避力=30(基本的には「外界+白兵or射撃」判定)                                        │
      │   行動力=2([反射]×2+装備による補正)                                              │
      │   攻撃力=6([体力]×2+装備による補正)                                              │
      │   魔法力=6([知性]×2)                                                       │
      │   防御力=6([体力]+装備による補正)                                                 │
      │   最大HP=3([体力]×3)                                                        │
      │   最大MP=9([外界]×3)                                                     │
      ■────────────────────────────────────────────────■



         __            ━┓
.      / ノ \    ・ ・ ・  ┏┛
.     / ノ   (―)\           ・       ぶっちゃけ良く分からんよな
    | (/) \   \
    |         ___   ヽ            初期状態だし弱いって事は察せるけどさ
      \  U   /'´   |
      \         /            結局どのくらいの感覚なのよコレ?
.        \  ⊂ヽ∩
        /´    (,_ \
         /       \. \
.        /   /       |. \ソ
      (  y'      .|





1188 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:07:27 ID:r0qshAwI



                  ´  ̄ ̄ ̄ `  、
               /           \
             /  _          _  \
            /    ´           `   \
           /     x==ミ       .x==ミi    ヽ
           /   y"ノハ        ノハ ヾ     ヽ
            /     {i トii爿      lトii爿 j}    l!     まだ死んでいないだけって感じですね
            /    ヽ弋::ツ       弋::ツ        l!
         |      ´"''"     ,   "''"´        |!      今生きている幸運を噛み締めてください
         {                           }
         ,\           `   ´        /
         (   \                    /⌒Y
         \___人>  ー‐  ー―   ―一 </  イ
       /    Y .\  >         < ,/T¨  \
      /      ∧   \     ≫≪     /  ,'      \
 .   /          ∧   \/ 〉 〈 \/   /         `  、_



        __∧
        i「 ̄
        .》    / ̄ ̄\
       ≪   / `ー    \
.         (○) (○ )   |          ちょ!?
          |  |         |
          l___`___   u. |           なんだその表現は
          |   i      |
          {´ ̄ `    /           そんなに弱いのか初期シュテルって!?
          __\     /リ 厂`'‐- .._
      / :  : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
       | : : : : ::〈 「`乂/  / 丿: : : : : : : |
      | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
      | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |





1189 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:07:49 ID:r0qshAwI



               ____
            ,. -'"´::::::::::::::::::::::`¨ー 、
           /:::::::::::::::::::::::::::::__,,,::::::::::::::::::ヽ、
         ,.'"ー、:::::::::::::::i:::::::r":::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /:::::::::::::::゙ヽ:i:::::::ー"'_,-ー‐‐-´::::::::::    ヽ、
       /:::::::,ニ=-ー:::::::::::::::::::::=-ー¬:::::::::::::::::::::..   ヽ        怖いぐらいに弱いですよ
      ./::::::::::=-‐¬'::::::::::::::::::: 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   ヽ
     /:::::::::.:::l::l::l:i"   丶                      i      仮想敵であるミヨシ族との
     /    ::::::i::i:'   「 ̄ ̄|                 l
    ,'.            |    |                   }     スペック差が恐ろしい事になってます
    i             |     _|               /
    ',          L'ニ ̄‐┘             /
     ヽ、                        /
      ヽ、_                     /
         `¨i                     ヽ
          /                      ヽ
         /                      ヽ



                       _  -‐-  、
                         , ´       ` 、
                    /               \
     ,. -‐'fフフ           7                `、
     /   r‐´ r‐、         /                 ヽ
   ノ  _/_ 」  .l      |   ー‐-‐'   `ー‐-─     !
   i   _ _ .) ,'       |   ( ー‐) '" ( ー‐ )   !    それでは詳細なデータと
   !     `{ ノ        ヽ        '           /
   |  ー ― 、}´; ̄ ̄;` ー‐-/;:;\     `       /,.,.,.    照らし合わせながら
   l   ,.-r /;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;ヽ_ ー -- -   __, イ:;ヽ:;:;:;
 /i!    〕〈:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;/:;:;:;:;:;!  \ _ー‐_,./  i:;::;:ヽ:;:;    解説していきましょうか
´:;:;:!ヽ _∠);;',|:;:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;ト、 /!;;;;;;;;;;〉、 ,,.イ:;:;:;:;:;:ヽ
:;:;:;:;:ゝ、_  /;;;;ノヽ:;:;!:;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;ト.`'  ヾ--〈  V  !:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;:;:;O /`:;´/;:;;:;:|:;:;l:;:;:;:;:;:;/└-、:;_:;」    !;;;;;;;!     |ヾ、:;.-‐    次レスに細かいデータ載せますが
:;:;:;:;O:;':;:;:;:;/:;:;:;:;:;l:;:;:!:;:;:;:;/:;:;:;,.-‐´:;:;:|    |;;;;;;;;|     !:;:;\_:;:
                                       読み飛ばして大丈夫ですよ





1190 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:08:06 ID:r0qshAwI



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/4661
>そこら辺のチンピラには負けない。


名称:その辺の一般兵
命中:150+50(槍)or30(弓、射程70m)
回避:150
最大HP=15
行動力=12(槍)or10(弓)
攻撃力=18(槍)or16(弓)
防御力=15


○推定能力(成長点10点で+1)
[体力]5  [反射]5  [知性]不明  [外界]5

○推定技能
(目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
白兵100

武器/鉄のロングスピアor木の弓
頭/鉄の兜
鎧/鉄のリングアーマー
腕/鉄の籠手
脚/鉄の脚甲
・装飾品
首/ネックガード
耳/
手//
胴/
背/
足/

命中力=200(槍)or180(弓) = 反射5×10+(白兵100or射撃100)+(槍50or弓30)
回避力=150 = 外界5×10+白兵100
行動力=12(槍)or10(弓) = [反射]5×2+武器による修正
攻撃力=18(槍)or16(弓) = [体力]5×2+武器による修正
魔法力=不明
防御力=15 = [体力]5+防具による修正10
最大HP=15 = [体力]5×3
最大MP=不明

◯補足
弓の射程70m = 木の弓・射程[20+体力5×10]m
槍だと行動力が+2 = 両手持ちのロングスピアを装備している
攻撃力が(体力+武器)と一致しない。武器が下記の品ではないのかもしれない


鉄のロングスピア 初級 両手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 行動修正+2
槍兵が戦場で携えている2m以上ある槍。冒険者で使っている人はあまり見ない。

木の弓 初級 両手 10万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+8 射程[20+体力×10]m
標準的な弓。いわゆるショートボウとされるサイズである。50m以上の射程があるとされる。

鉄の兜 初級 頭 5万G 防御修正+1
きわめて標準的な兵士用の兜。防御力と長時間の装着の両立を図っている。

鉄のリングアーマー 初級 胴 50万G 防御修正+4 回避修正−5
蝋で煮詰めた革鎧に鎖を編み込んで補強したもの。重いし高いがそれなりに動けて防御力もある。

鉄の籠手 初級 30万G 腕 防御修正+2 回避修正−5
鉄製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。

鉄の脚甲 初級 足 30万G 防御修正+2 回避修正−5
鉄板を張り付けて防御力を高めたブーツ。動きづらいがより確実に足への攻撃を守る

ネックガード 初級 首装飾品 5万G 防御修正+1





1191 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:08:19 ID:r0qshAwI



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \      スクロールお疲れさまです
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /      まずはお話の前提として
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |         能力の基準のお話をしますね
. \ “  /__|  |
   \ /___ /



      / ̄ ̄\
    /  「  ー \
    |  (●) (●) |      細かい話だし流し読みで良いぜ
.     |     |     |
     |   ___´___   |      なんとなーく分かったつもりになってくれ
.   l^l^ln `ー'´  |
.   ヽ   L     |
     ゝ  ノ    ノ       ここの>1も似たような理解度だしな
   /   /     \
  /   /        \
. /    /        -一'''''''ー-、.
人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))





1192 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:08:40 ID:r0qshAwI



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !      今回、基準としたのは
                   |                  }
                 V           ´     /     過去に掲載された「その辺の一般兵士」です
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/        こちらの能力を逆算する事で
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ             一般兵士のステを組み立てます
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、
            /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i      ┌─────────────────────────────┐
                                     │  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/4661   │
                                     │  >そこら辺のチンピラには負けない。                     │
                                     │                                              │
                                     │                                              │
                                     │  名称:その辺の一般兵                           │
                                     │  命中:150+50(槍)or30(弓、射程70m)                 │
                                     │  回避:150                                       │
                                     │  最大HP=15                                   │
                                     │  行動力=12(槍)or10(弓)                          │
                                     │  攻撃力=18(槍)or16(弓)                          │
                                     │  防御力=15                                  │
                                     └─────────────────────────────┘
     / ̄ ̄\
   /   「  \
   |   ( ●)(●)   荒事に対応できる職業のモブだな
   |      | |
   |     __´_ノ    きちんと訓練を積めば
   |     `ー'´}
   >     ∩ノ ⊃     一般にはこのぐらいになるって事か
  (  \ / _ノ |
   \. ”  /_|  |
    \_/__ /





1193 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:08:56 ID:r0qshAwI



                     ______
                /           \
              /             \
             /  ―――    ―――  \
           /    ___   ___    \
          /       |:::::::|      |::::::|       ヽ      ステータスから能力値や装備を
            |         `¨´       `¨´       |
            |         __`__        |      あーだこーだと逆算した所
          \          V     ノ      /
           \        ――       /        訓練を積んだモブは
           /                  \
          /                    ヽ      能力5であるという結論に達しました


          ┌──────────────────────────────────────────────┐
          │  名称:その辺の一般兵                                                     │
          │  ○推定能力                                                            │
          │  [体力]5  [反射]5  [知性]不明  [外界]5                                       │
          │                                                                    │
          │  ○推定技能                                                            │
          │  (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)  │
          │  白兵100 or 射撃100                                                       │
          └──────────────────────────────────────────────┘


      / ̄ ̄\
    /  「  ヽ \
    |  (●) (●) |     細かい過程なんかは
    |     |     |
    |   __´_  |    さっき載せた兵士データを参考に察してくれ
    |   `ー'´  |
    ヽ       |
     ヽ     ノ     いや〜雑だなこの解説
      /    く
      |     |





1194 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:09:16 ID:r0qshAwI



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )       ハイ! 流し見してる人注目!
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |        これが今回使用する能力基準です
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ           なお、このスレの>1がでっちあげた
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\        適当基準なので信頼性は皆無!
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、    ご了承ください
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i


                    ■──  能力の基準(非公式の適当な代物) ────■
                    │                                │
                    │  能力5 専門職並。一般兵士がこれぐらい     │
                    │                                │
                    │  能力4 経験者並。或いは得意分野           │
                    │                                │
                    │  能力3 一般的な成人並。自然に到達し得る    │
                    │                                │
                    │  能力2 子供並。或いは苦手分野             │
                    │                                │
                    │  能力1 幼児並。傷病や極端な苦手分野      │
                    ■──────────────────────■



          / ̄ ̄\
        /   ⌒ ⌒
        |    ( ●)(●)    能力3で人並み。適性次第で±1するって感じだな
        |       | |
        |.      __´___|   ○______________
        |.       `ー'´}    ||                    /
        ヽ        }     ||                   /
         ヽ       ノ      ||    ポ イ ン ト      /
        ,、-='l \_,ン g<\.    ||                /
     / \ └〆\ i=i|\'\  ||              /
    丿   ゙i   \ \=il / │ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l    l    \\| /=|l| |(_ 〉
     |    |     \i/   |∪(_ 〉
                   ( (_ 〉





1195 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:09:30 ID:r0qshAwI



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    能力のうち、物理に関わるのは
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    主に[体力]と[反射]です
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     12歳である事を加味しても
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |     シュテルのフィジカルは貧弱ですね


                  ■────────────────────■
                  │   シュテル能力                     │
                  │   [体力]1  [反射]1  [知性]3  [外界]3   │
                  │                                  │
                  │   一般人推定能力                    │
                  │   [体力]3  [反射]3  [知性]3  [外界]3   │
                  │                                  │
                  │   一般兵士推定能力                  │
                  │   [体力]5  [反射]5  [知性]?  [外界]5   │
                  ■────────────────────■



    / ̄ ̄\
  /   ─'   \
  |    ( ●)(●)    12歳なら能力2ぐらいが平均か?
  |       | |
  | U   __´___ノ    運動は嫌いか苦手なんだろうな
  |     `ー'´}
  ヽ        }
   ヽ     ノ      でも魔法に関わる[知性]は年齢を考えれば高いぞ
    /    く
    |     |      学校じゃ成績トップを争う優等生だったんじゃねえか?





1196 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:09:59 ID:r0qshAwI



          (⊃ ̄ ̄\
        (⊃   「   \
       (⊃   ( ●)(●)      シュテルが運動苦手な子供なのは分かった
        |       |  |
           |     __´___ノ        それでよ
            |     `ー'´ } \
          /ヽ        }.  \    大事なのは仮想敵との能力差だと思うんだわ
      /   ヽ、.,____ノ      )
     /        .   | _/   ミヨシ族と比べてどうよ、そこんとこ
    |         / ̄ ̄(_)
     \   \ /| JJJ (
      \  /   /⊂_)



            ____
           /     \
          / \   / \
        /  (●)  (●)  \         では適当にでっちあげた
      |         ´      |
      \      ⌒    /          仮想ミヨシ族のデータを出しましょう
    / ̄ ̄ヽ           \
   (「    `rノ          \
    ヽ   ノ              \     次レスに細かいデータ載せますが
     |   |             「\   \
                             読み飛ばし推奨です





1197 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:10:32 ID:r0qshAwI



名称:仮想ミヨシ族(強個体)

○推定能力(成長点10点で+1)
[体力]3  [反射]3  [知性]1  [外界]1

○推定技能
(目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
すっぴん

武器/粗製ショートソード
全身/冒険者の服
・装飾品
なし

命中力=80 = 反射3×10+技能0+武器命中50
回避力=10 = 外界1×10+技能0
行動力=6 = [反射]3×2+武器による修正0
攻撃力=9 = [体力]3×2+武器による修正3
魔法力=2 = [知性]1×2
防御力=8 = [体力]3+防具による修正5
最大HP=9 = [体力]3×3
最大MP=3 = [外界]1×3

◯補足
防具は冒険者の服じゃなくて旅装(胴・防御+2)の可能性も割りと高い
上記は最大限の装備を想定(冒険者セット2万Gを購入したケース)

能力についても最大限がこの辺りと想定
上記より能力が低い個体は多いと思われる(不摂生、年齢、性別など)


粗製ショートソード 最初級 片手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+3
護身用として作られた粗末な小型剣。藪を払うなどにも使える。

冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5
新米冒険者用にとにかく丈夫に作られたバロメッツの毛で作られた旅装。シンプルなデザインだが最低限の防御はしてくれる
靴や手袋などもセットで用意されている。





1198 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:10:53 ID:r0qshAwI



                 __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''ー,,、
          ./      U       \
         , '     ___     __ .ヽ
        ./    (  ●  .)  ( ● )  '.,       まあ単純に逆シュテルってだけなんですけどね
       /  u .    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   '.,
     . .,'                、         .l
       l   U      ____         l      成人と仮定しフィジカル面は一般人並の3としました
       .'.,           (         )       ,'
     .   ' ,         ̄ ̄ ̄ ̄     /      不摂生で弱ってる個体も多そうですけどね
          ゝ、               /
         /` ー――――― ‐=''' く
        /                      \       そして教育を受けられない底辺層という事で
       /                    ヽ
     . /.                      ',     身体面以外はドン底とします
     /       /                i   l
.    /      |                |   |    技能は皆無です。武芸も教養も有りません
    |      |                   |   |


                 ■─────────────────────────────■
                 │                                              │
                 │   名称:仮想ミヨシ族(強個体)                           │
                 │                                  命中力=80     │
                 │   ○推定能力                          回避力=10     │
                 │   [体力]3  [反射]3  [知性]1  [外界]1    行動力=6      │
                 │                                  攻撃力=9      │
                 │   ◯推定技能                          魔法力=2      │
                 │   すっぴん                            防御力=8      │
                 │                                  最大HP=9      │
                 │                                  最大MP=3     │
                 ■─────────────────────────────■



        / ̄ ̄\
      /   ⌒   \
      ( ●)( ●)   |      装備は底辺の最大限を想定して
      |  |       |
      l __`___       |      粗製ショートソードと冒険者の服か
        {         │
       _{         │
     ( ヽ、___/  )|      最大限強いミヨシ族は大体この辺りだろうな
      |  ヽ   | ヽ|
      ゝ ノ    ヽ ノ      個体差で体力が低かったり防具がショボかったりか
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄





1199 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:11:18 ID:r0qshAwI



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \     長らくお待たせしました
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     初期シュテルとミヨシ族の比較です
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|    右側の表をさらっと見てくだされば幸いです
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
    !==,.  :|   。  .===|
    l___ゝ_____l   ■───────────────────■  ■──────────────■
     | |     ||    | |    │  シュテル能力                     │  │ シュテル       仮想ミヨシ    │
     | |     ||    | |    │  [体力]1  [反射]1  [知性]3  [外界]3  │  │ 命中力=60    命中力=80   │
    〈,ー‐,,,.__||_.,,,,ー‐,,〉    │                                │  │ 回避力=30    回避力=10   │
     f三三三j f三三三j    │  ミヨシ族推定能力                   │  │ 行動力=2     行動力=6    │
        ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄     │  [体力]3  [反射]3  [知性]1  [外界]1  │  │ 攻撃力=6     攻撃力=9    │
                       │                                │  │ 魔法力=6     魔法力=2    │
                       │                                │  │ 防御力=6     防御力=8    │
                       │  一般人推定能力                    │  │ 最大HP=3    最大HP=9  │
                       │  [体力]3  [反射]3  [知性]3  [外界]3  │  │ 最大MP=9   最大MP=3   │
                       │                                │  ■──────────────■
                       │  一般兵士推定能力                  │
                       │  [体力]5  [反射]5  [知性]?  [外界]5  │   ※ 実は命中力と回避力の理解が怪しいので
                       ■───────────────────■
                                                      間違ってる可能性大


             / ̄ ̄\
            / `ー    \
.         (≡)(≡ )  u. |           とにかくシュテルのステータスが
          |  |    u  |
          l___`___     |             ミヨシにボロ負けしてるのは分かるわ
             {         |
          {      u. /
          __\     /リ 厂`'‐- .._      子供と大人の体格差ってエゲツないな
      / :  : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ
       | : : : : ::〈 「`乂/  / 丿: : : : : : : |    というかシュテルの最大HP3って
      | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│
      | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |     少なすぎねえか? これマジ?





1200 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:11:43 ID:r0qshAwI



                     ___
                   /     \
                 / ノ    ヽ \
               /   (●)  (●)  \          初期シュテルはミヨシ族に襲われたら
                |       ´      |
               \_    ⌒    _/       先手を取られてワンパンで昏倒します
            .ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
            .} ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
         .r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||    逆にシュテルからはダメージが一切通りませんし
        ..|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
        ..|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||    足が遅いので逃げ切るのも非常に厳しい
       ――─.:::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――──
               " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            あー、分かったわ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       シュテルは魔法使い型のステなのに
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_      魔法が使えないから特化したステが無駄になってんのか
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |    特技だって一切無いから誤魔化す事も出来やしねえ
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |





1201 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:11:58 ID:r0qshAwI



              ( ヽ、
     /.:. ̄ ̄__\ \
    /: : :    <__ \ \
  /: : : _  <__ \ \ ヘ /⌒/
/: : : : ´  , `└--ミ ヽ、\ - \ |
: : : : :/´ `ヽ    丶  -     〉
: : : :.( ー‐ l    ( \        !           初期シュテルは常にゲームオーバーが見えてます
: : : : ヽ_ ` _ノ      \_ヽ     {
: : : : : : ´"''"   '   "''ヘ      > 、         逃走含めた抵抗の目は絶望的
: : : : : : . .    `     \   ∠/ヽヘ
\: : : : : : :. ⊂ニニつ    \(⌒)   ノ \
/ヽ: : : : : : : : : : :         ヾ、 /    \    現実的な対策としては
   /: : : :``ー- -‐'"´     \/ \(
,'⌒ ゝ                              どうにかして単独行動を避けるしか無いでしょう
ヽ_ノ



                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
               /  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >  、( \       !
        /    `'''"   _ \_ヽ     {          まともそうなソロ冒険者を見繕って
          /      / ( \) ヘ      > 、
        .i    、  ´   `''" / \   ∠/ヽヘ      徒党を組めれば理想的
     ,.-/|   、\ _     /    \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ    ヾ     /       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  ` \   _ . イ___    \/ \(       最悪、一時的にでも自分と同じ女子供で寄り集まるのも手かね
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、        もちろん信用できないが戦闘力は互角だし
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ        ミヨシ族に襲われても自分が狙われる確率は下がる
          \ /     /       / / ̄
                                       嫌になる発想だけどよ





1202 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:12:16 ID:r0qshAwI



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、             いっそ最初に勉強して特技なり魔法なりを習得
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }           ……は無理か
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ        勉強するにも先立つ物と時間が要るからな
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l    そんじゃ強い装備を買う……のも駄目か
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !   初期資金10万Gは恵まれてるけど
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|    強い装備を買うにはとても足りねえ



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                  , '              ヽ
                 /                  ヽ
                 /                   '
                i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i
                .!    ̄       `┴'´     !                装備を買うというのは良い発想ですよ
           _ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \      先程、現実的な対策と言いましたが
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ     非現実的なゲーム式対策なら
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム    あるんですよね、これが
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\





1203 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:12:39 ID:r0qshAwI



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ           なぜミヨシ族が怖いか
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |           それはワンパンされるからです
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿           ならば防御力を上げて
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、    ダメージをゼロにしてしまえば良い
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //


            ■──────────────■
            │ シュテル       仮想ミヨシ    │
            │ 命中力=60    命中力=80   │      ┌─────────────────────────┐
            │ 回避力=30    回避力=10   │      │                                      │
            │ 行動力=2     行動力=6    │      │   ミヨシ攻撃力9 − シュテル防御力6 = 3ダメージ   │
            │ 攻撃力=6     攻撃力=9    │    →  │                                      │
            │ 魔法力=6     魔法力=2    │      │   防御力を3上げればノーダメージ              │
            │ 防御力=6     防御力=8    │      │                                      │
            │ 最大HP=3    最大HP=9  │      └─────────────────────────┘
            │ 最大MP=9   最大MP=3   │
            ■──────────────■



       / ̄ ̄\
     /   -‐' \
.     |    ( ○)(○)   非現実的というだけあって
.     | U     |  |
     |  U.  ____´__ノ    えらいシステマチックな話になったな
.      |     |r┬-|
.       ヽ    ´ ̄ ̄i     そりゃ理屈というかルール上はそうなんだが
        ヽ      ノ
        /     く





1204 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:00 ID:r0qshAwI



             / ̄ ̄\
            /   ノ   \
.               |   ( ●) (●)                  装備で防御力を足すとなると
.             |       |  |
              |      _´__ |            , ァァ┐
            }    ´   |.      ┌、  ///./ 7   うーん、防具は更新できねえな
             i ヽ _   /...- 、__、.  | l ///./' /
           _ノ >-ー< ̄/ :/:: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /    今着てる冒険者の服は全身防具だ
        __/ :}Λ:::√ У: : :/: : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : :: : : : : : / : |  /  /     部位ごとに更新するわけにゃいかねえ
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉: : : : : : : : : ヘ  {  イ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/: : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : /: : : : : : : : :i : : |` ー一一'|       となると盾と装飾品で……
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./: : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/: : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |       ダメだな、1足りない


              ┌───────────────────────────────────┐
              │      防具は4部位に装着可能(頭・鎧・腕・脚)                        │
              │                                                    │
              │      全身防具は割安だが部位ごとの更新が出来ない                │
              │                                                    │
              │      全部位の防具を買い揃えようにも金が足りない                     │
              │                                                    │
              │                                                    │
              │      (装備中)冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5         │
              └───────────────────────────────────┘

                                           ↓

                 ┌────────────────────────────────────┐
                 │ ネックガード 初級 首装飾品 5万 防御修正+1                       │
                 │                                                      │
                 │ 樫の盾 初級 片手 2万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10     │
                 │                                                      │
                 │                                                      │
                 │                    この2つを装備で防御力+2                    │
                 └────────────────────────────────────┘

                                          ↓

                    ┌─────────────────────────────┐
                    │   体力1 + 冒険者の服5 + 樫の盾1 + ネックガード1    │
                    │                                              │
                    │   = 防御力8                                 │
                    │                                              │
                    │   ミヨシ攻撃力9 − シュテル防御力8 = 1ダメージ        │
                    └─────────────────────────────┘





1205 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:17 ID:r0qshAwI



           / ̄ ̄\
.            ノ  `ヽ  \
         (●)(●.)    |           まあ大進歩ではあるか
.           |  |       |
            l __`___  u. │          ダメージを1に出来たんだからよ
              l _ ノ     {
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ         シュテルの最大HPは3だから
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,     2発まで耐えられるようになった
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |     ただミヨシ族って妙に群れるんだよな
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|      集団に襲われたら、ってのは贅沢か流石に
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|



                             -――- 、
                        , '         、
                        ./           、
                      │ ⌒    ⌒ .│
                            | ,ィ=ミ、   ,ィ=ミ、 │               いやだなぁ、とぼけてるんですか?
                            │ 亠亠   亠亠 |
                          i     !.      i.         Y'∩Y      盾を持てば良いじゃないですか
                          ヘ ┌=ニニ=┐.  /.           |│| |ヽ
                     .    ∧イ!\`ー― ‐' /           |│|│|     それで全部解決ですよ
                     _ xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_         /).! !亅l
              xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx     i ,イニ=-  }
     .          /fムニニニ二./ニニ.!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ  {  ヽ   }
              /ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_  イ_
     .        /ニニニ.ム二二\ニニニ∨. /   /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三|_
            /ニニニ二l|ニニニ二.\t二∨  ./ニニニ./ニニニ二/ニ二 |ニ二二二|
     .      /ニニ二二|ニニニ二二\二\/ニニ/ニニニ/ニニ二.|ニ二二二|
          /ニニニニニニ|ニニニニニニニニ`マ/ニ/ニニ二二7ニニニ二|ニ二二二|
     .    /ニニ二二二|ニニニニニ二二二/_/ニニニニニ二7ニニニニニ|ニ二二二|
        /ニニニニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニニ二二二7ニニニニニニ|ニ二二二|





1206 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:37 ID:r0qshAwI



           _ _____
         , ´        `ヽ
        /            ヽ
          |      ,        l
       |  __ノ ,  ヽ、_ u |
       l  ( ● )   ( ●) |              いやだから盾はもう持って───
       |       |      l
.         l.    __´___   }
        |    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  |                いや待て
        | U  l.r '⌒ ^⌒`j  .|
          丶   ヾ-======'.  /                  そういう事か?
         ヽ    ` ⌒ ´  ハ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´  l \、         まさか、まさかオイ!
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../



                            , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                           /             \
                               /              ヽ
                           /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
                              |   ( ⌒)    ( ⌒)        |    あっはっは
                              i  ´""     ""゛       j
                              ゝ       '           /     ええ、そういう事です
                            \   ' 二  ̄      ヾ
                              ,`         ,.ィ´ /::\...─────────┐ 、
                             , ´  ゙'ーイシ″/   /:.:.:.l:.:.`:.:.....///////////////}||ll\
                         ,..'´    \ ヽ,.イ   /:.:.:.:.:.: l .:.:.:.:.:.:.:.:` ー- 、///////:}||ll|ll|}
                       /     ノト_,ノ┘.∧  /、:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ヽ///// }||ll|ll|}
                         / ̄ ̄ヽイ:l: :イ!ハ///  ヽ./:.: \:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:. '/////}||ll|ll|}
                         / ̄ ̄`ヽ/:.:./:.:.:i:l//i:   /: : :.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.: :.:'////:}||ll|ll|}
                     /.:.:.:.:.:.: : : /iく.:.:.:.:.:.:!l//!   /:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ///}||ll|ll|}
                       /:.:.:.:.:.:.:.: : /::!.:.:ヽ.:.:.:.ll//!: /:.:.:.:.:.:/:.r──ュ:.:.:.:',::...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V//}||ll|ll|{
                    /:.:.:.:.:.:.: : : :'::::i.:.:.:.:.ヽ:.:l!//! /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨/||ll|ll|{
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ' ..:.:{.:.:.:.:.:.:ヽl//!/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨||ll|ll|{





1207 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:58 ID:r0qshAwI



                        -――――――-
                        /              \
                   /                    .
                 /      __              __
                  |       \           ./   |
                  |       〃 \_ !i!i!i!i!i!il、/ ヽ   |
                  |.      {{ ( ・) !i!i!i!i!i!i!i(・) }   |    片手に持ってる剣を投げ捨てなさい!!
               __ 、      ` ―        ‐ ´    !
              / _ ` ー─ 、       ._´__       /
             | /  `ヽY  -‐ ∨  ./-― ―∨    /      ドヤ顔ダブルシールド!!!
               .|   `ヽi l ト〈     V  ` -――-'   /
              /| 7   ∨ノ ',〈 ̄ ∨  ..._   _イ          これが唯一無二の生存戦略なのです!!!!!
            / j_/     j/ _ \ ー ,ノ,.:´::::!、_  _/|-、
.          八人     /⌒ヽ \  ̄∧:::::::::|  /∧  !:::::\:.、
          /:ヽ `¨¨´        }  {::::::::/| ./〉ー〈   l\:::/::::\
         /:::::::::.| ー-   _    ノ_人 |:/::::::|/////!∨{:::::`ー::::ァ∧
       /::::::::::::::::.\       ̄ j  | ヽ.::::::::l/////|  {::::::::::://::::i
        {::::::::::::::::::::::..ヽ __    ノ  人. /..ヽ:::|/////|  |::::::::/::::::::::::|
        |::::::::::::::::::/´.〈     ̄ ¨Τ´ ,ノ/   /}:|/////|  |:::::/:::::::::::::::|
        l:::::::::::::/::{\..|\   ___jl/ / _,..イ:/::l/////|  |:::::}::::::::::::::::|
                |/\_  _/



              / ̄ ̄\
             /   「    \
             |    ( ○)(○)       ━━┓┃┃
             |       | |             ┃   ━━━━━━━━
             |     __´___ノ          ┃               ┃┃┃
             |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                           ┛
             ヽ 。≧       三 ==-
           ヽ-ァ,        ≧=- 。
   _, 、 -― ''"::l:::::::\イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:≦`Vヾ       ヾ ≧
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。



          ┌────────────────────────────────────────┐
          │                                                              │
          │    体力1 + 冒険者の服5 + 右手に樫の盾1 + 左手に樫の盾1 + ネックガード1  │
          │                                                              │
          │    = 防御力9                     、__人_人_人_人_人 人                   │
          │                                 )            (                  │
          │    ミヨシ攻撃力9 − シュテル防御力9 =  )   0ダメージ!  (                  │
          │                                 )            (                  │
          │                                 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y                   │
          │                                                              │
          └────────────────────────────────────────┘





1208 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:14:20 ID:r0qshAwI



                      __
                     /    ヽ
                    /      u\
                    i  __ノ      \
                    l  、 (●)     \                   ぶ、武器無しにどうするつもりだよ!?
                        V      u     \
                   `●)\     u   >、_  __           攻撃力が無くなるんじゃねえの?
                         \  /\  /}.// : :/.二ニ{ `マ:ヽ ,.- 、
                        `ヽ \/ /;,.イ / : : :i : : :.{¨V  \:Y  /    シュテルの持ってる剣って
      __                       `-ュ<</ ,ィ'"´ : : : :∧ \  ∧ {
      ( `、               _/イr;;;;;/У: :`ヽ、 : : : :i { ' 、  ヽ  `ト、    悪くない性能してるだぜ
  r-、  ヽ ∧、             { : :ノ/〉-{/ : :/ : : : : : :i :〉、 ヽ    ',ハ
  } r-、  〉、 ヽ            `、| :i,';;;;/ : : :/ : : : : : : : ィ:( \ _ヽノ  }:ハ
  } }  {_/ {   {、           }λ:|;;;;/ : : /. : : : : : : : : : : ヘ  . : : : :  r)、:
  } }  {r-、 ,'⌒  ',          /:'〈:'|;/ :./ : : : : : : : : : : :V: :.`ヽ : : : : ._// : :
  ヽ}、 .i  { r-、   人ュ、        /:λ',:r :./ : : : : : : : : : : : : : :'、: : : : 〉二ニ/ : : :
   ⌒}、└i 'ト ィ ノノ:.`ヽ、     /. :} : :i : ,' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : :{-´ : : : : : :
       ⌒--へ  // : : : : \   r'´`.i : : Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : V : : : : : : :
         ',ヽニノ : : : : : : : :ヽ人ミヾ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : } : : : : : : :



           ,,..-―‐-..、
          /     __   ヽ、
        /    /___     '.,
        ,'ヘ__  イ .0 ,`    .',                   あれは剣の形をした罠です!!
        l '´0 .,  "´       ',
       .|. `´_`-‐''ニ',       ,'                    鉄のショートソードの性能は樫の盾とほぼ同等
        ',  .Y''"´:::::::::',r.、_,,∠、_,,..-―‐-.、
          ヽ、 ',_,,..-''"´∧  /|:::::::::::::::::/,-r‐v-、
         lヽ __,,.-/ .ヽ |:::::|::::::::::::::/ | |. | |、     命中率10と投擲適性 or 防御力+1&回避修正10
        ,.‐〉ヽ、} / ,,-''/\|/:::::::::::/|       .l
       r'〃''´/.゙y'′  /:::::<:::::::::::::::/::::ヽ    /
      ./l:r''":/.r''o   ,':::::::::ヽ:::::::::::|:::::::__l   イヽ_    攻撃力と価格も含めて違いはこれだけです!
      |::|:|::::/ .|     .,'::::::::,:':::::::::::::::|::::〈\`''‐''´|/::|
      /::l::|::/  〉    .,'::::::,.':::::::::::::::::::|::::::',::::\_/::::::|
      .,.'::,.'::|/  /o   .,':::::/::::::::::::::::::::::ヽ:::::l::::::::::::::::::::::|    刃物より鈍器! ソードよりシールド!
    ./::/:::::/ .〈    .,':::/:::::::::::::::::::::::::::∧:::|:::::::::::::::::::::|
  ./:::::/:::::/   |.    ,':/::::::::::::::::::::::::::::/ .',::|:::::::::::::::::::::|    あの世界はシールドワールドだったのです!!!
  :::::::/:::::/   /o  .,'/::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ|:::::::::::::::::::,'
   /::::::/   |   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  `ヽ:::::::::/

       ┌───────────────────────────────────────────────┐
       │                                                                      │
       │   鉄のショートソード 初級 片手 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 射程[体力×2]m(投擲)        │
       │                                                                      │
       │   樫の盾        初級 片手 2万G 基本命中率40 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10   │
       │                                                                      │
       └───────────────────────────────────────────────┘





1209 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:14:37 ID:r0qshAwI



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i
                 .!    ´"'        ""    .!                  「命中率は大事じゃね?」と思ったそこの貴方
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、         大丈夫です、正直に申しまして誤差です
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ     なにせ仮想敵であるミヨシ族強個体の
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム     防御力を抜けませんから
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ    当たろうが外れようが同じ事ですね
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i             うん?
              <          |
                  |_ _   ι    !             防御力を抜けないって事はだ
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、            能動的にミヨシ族を排除する事は出来ねえのか
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、    攻撃を受けきれるだけで随分マシだがよ
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :





1210 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:14:59 ID:r0qshAwI



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',        そんな貴方に火焔瓶!
  l              l          l
  |                     |       当たれば初期シュテルでも一発でミヨシ族の強個体を瀕死に追い込めます
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./           お値段は1つ当たり1万G
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._         命を守れると思えばとてもリーズナブル、お買い得ですね
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!


      ┌────────────────────────────────────────────────┐
      │ 火焔瓶 初級 ポーション系 1万G                                                 │
      │ 引火性の高い液体を仕込んだ瓶。火をつけてから投げて敵を攻撃する。                              │
      │ 特技がなくても[体力×2]mの距離を投擲でき、命中した場合対象に魔法力+10点の火属性ダメージを与える。  │
      │ 適切な特技なしに投擲した場合の基本命中率は30とする。                                   │
      └────────────────────────────────────────────────┘

            ┌───────────────────────────────────────┐
            │  シュテル使用時 射程2m([体力1×2]m) 16点の火属性ダメージ(魔法力6+10点)  │
            │                                                            │
            │  シュテル火焔瓶16点 − ミヨシ防御力8 = 8点ダメージ                     │
            │                                                            │
            │  ミヨシHP9 − ダメージ8 = ミヨシ残りHP1                                │
            └───────────────────────────────────────┘


                  , -‐― ‐- 、
                      /    u   ヽ
                    _'  u        i
               < _ \          i
              <__ \ \     u  i
             <__ \ \ ヘ /⌒/  ./
           └--ミ ヽ、\ - \ |  ./         絵面がヒド過ぎんだろ、火焔瓶投げる冒険者は!
             /   丶  -       〉/
         ,.-/|     ( \   u  !          しかも当たるか半々ぐらいだし
       / | \ヽ    \_ヽ     {
     ̄<   !  `\   、ヘ   u ..> 、         当たっても強個体だとトドメ刺しきれねえし!
    _ \   !    > ー-- イ\  .∠/ヽヘ
    !  ̄ ̄ ヽ /{  )\ | ..\(⌒)   ノ \
           \ /⌒\ 〉   ヾ、 /     \   ああ、でもアレか
             \ い /    \/ \(
              \ /     / \          火焔瓶投げつけてくる頭おかしいやつに

                                   近付きたかねえわなチクショウ





1211 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:15:18 ID:r0qshAwI



.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /:.               \
     /: : :               \
.     / : : :                  ヽ
    | : : : :  ,.r-===='   ヾ=⌒    l
    |: : : ::;  ( ○ )   ( ○ ) .;:: |               Wシールドで攻撃を受け止め
    |: : : : :    ´"''"      "''"´     l
  ,_ ヽ___        ゝ       /__              火焔瓶で反撃能力を持たせたこのスタイル
/:: r' | r' ̄二ユ   --、__      / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | /  ) `)         /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__
 : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_  _  , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ      欠点は費用がギリギリという所ですね
 : :: ::\         `ト、   /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: :l: `ー┬-、      |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ     一揃えすると所持金が丁度無くなります
  : :┐|: :: :: :: :\)  7 ./iiii〈    |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii}   | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii}   |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|


       ■─────────────────────────────────────■
       │                                                        │
       │   樫の盾 2万G×2                                             │
       │                                                        │
       │   ネックガード 5万G                                            │
       │                              所持金10万G − 諸費用10万G = ゼロ  │
       │   火焔瓶 1万G(使い捨て)                                        │
       │                                                        │
       ■─────────────────────────────────────■


                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |              草取りの初期費用があるから
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |            全ツッパは無理だな
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __     例の手袋とその他諸々で
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶   2万Gは確保しとかないとだ
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}      新型手袋を含めた草取り初期費用
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/382
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{





1212 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:15:48 ID:r0qshAwI



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l          仮に実行するとすれば
                |     丶        l
                i              |         盾は1枚だけにして火焔瓶は諦めますかね
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´          これで3万G浮きます
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ        そして手袋その他諸々を2万Gで購入して
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ      残りは1万G
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /     不測の事態が起きて1ターン丸々稼ぎがゼロになっても
                 l  |     / く   ./
                                     1ターンの支出は1万Gですから丁度乗り切れますね



             / ̄ ̄\
           /   「    \
             |   ( ●)(●)    盾とネックガードがあれば
.          |       | |
.          |     __´___ノ    一撃昏倒は避けられるからな
             |     `ー'´}
         /\       }      襲われても逃げ延びられる目が出てくるか
        /::::::::\       ノ
.      /:::::::::::::::::::\ ,一
     /::::::::::::::::::::ヽ`エ            リスクの完全排除は流石に無理だったが
   /::::::::::;::-─:::::::: : :ヽ∨
.   /:::::::/: : : :::::::ヽ:::\: ゙|         相当マシにはなったんじゃねえかな
  /:::::::/: : : : :::::::::::::|::::::::} j
. /:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/
/:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/





1213 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:02 ID:r0qshAwI



        / ̄ ̄ ̄\
      / _,ノ  ⌒ \
     /  (●)  (●) \
    |       、 ´      |        そして初ターンの草取りを乗り切れたら
    \      ̄ ̄    /
     /iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\      手袋でたんまり稼いだお金を使って
   / 、∧\__、シ介v__//,, \
   {⌒ ト  7 \//∧/<  イ ⌒}     「Wシールド、火焔瓶を添えて」になるのです
   (ヽ、<!  \. ヽ/ /== iフ /)
  /   ). i  /<     i に ヽ、   一気に安定しますね。喜ばしい事です
 乂.__クi   :i  :|゚   ゚  :!  ト、゙シ
     .!==,.  :|   。  ===!



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)
             |       | |          外見は一気に不安定化するけどな
             |     __´___ノ
             |     `ー'´}          どう見ても変態だろ
             ヽ        }
           ヽ     ノ            ドヤ顔Wシールドで火焔瓶持ち歩いてるやつ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    仲間を探す時は上手いこと誤魔化さないとダメだわ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|





1214 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:26 ID:r0qshAwI



                -‐ -       l  /
               ,  ´      ` 、     ′/
            /             ヽ
            .′              i
              ,   ___   -‐ 、:
          {   ´          }
              (● )  : (● )|       ま、現実性を無視した和マンチとはいえ
                   {    i
            :        _ }     :          対ミヨシ族が安定するのは素直に感心けどな
            、       __   /
             .、} \  ¨ ‐ ` /
          ∧\ ヽ、_  /          そういや殺人リスっているよな
         /ニム  ヽ      |}マニ=- _
    _ -=≦ニニ|ニニム   ` ┐_〈  ト、ニニニ≧-   あれとの戦闘はどうなんだ?
    ≦ニニニニニニiニニニム   :i:::::::.、 }ムニニニニニ
    ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
    ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
    ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ



.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /:.               \
     /: : :               \
.     / : : :                  ヽ
    | : : : :  ,.r-===='   ヾ=⌒    l
    |: : : ::;  ( ○ )   ( ○ ) .;:: |               やはり気になっちゃいますか
    |: : : : :    ´"''"      "''"´     l
  ,_ ヽ___        ゝ       /__              殺人リスのデータはまだ未出
/:: r' | r' ̄二ユ   --、__      / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | /  ) `)         /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__      ここまでに描写された範囲から察するに
 : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_  _  , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: ::\         `ト、   /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ   過去作におけるアイボリーラット互換とは思うのですが
 : :: :: :l: `ー┬-、      |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : :┐|: :: :: :: :\)  7 ./iiii〈    |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii}   | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii}   |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|





1215 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:39 ID:r0qshAwI



        ____
      /    \
      /   ノ '  ヽ\
    / /)(ー) (ー) \     せっかくの機会ですし
   | / .イ    '       |
   ∨,'才.ミ).  -‐‐-  /     過去作アイボリーラットのデータで
   | ≧シ   ,__  イ\
  /\ ヽ '| \, 介、 /|  ヽ   計算してみましょうか

                       あくまで過去作の話であるとご留意くださいね


      ┌────────────────────────────────┐
      │   , -─‐=ミ                                       │
      │   ゝ     丶            _                          │
      │   `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }                           │
      │     ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ                       │
      │    '.::   /   /     `   . 、 :.              過去作より       │
      │    ::   /   /       、    ( O ) :. _j                          │
      │   i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧      名称:アイボリーラット    │
      │   |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ      命中:150=100+50   │
      │    、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、      回避:80              │
      │     Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ      最大HP=6          │
      │     ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く       行動力=4           │
      │      乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ       攻撃力=10          │
      │      r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人      防御力=4           │
      │       ̄            ̄   ̄  ̄                          │
      └────────────────────────────────┘
             ※ 殺人リスはデータ変更されてる可能性アリ





1216 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:53 ID:r0qshAwI



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      草取り中に現れる初心者殺し
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /      アイボリーラットも殺人リスと同ポジションでした
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \    その特徴は攻撃力と命中力の両立
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }    能力と装備が貧弱な駆け出しからすれば
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
    !==,.  :|   。  .===|     避け得ない一撃で行動不能に追い込まれる恐ろしい存在です


                    ■────────────────────────────■
                    │                                            │
                    │    初期シュテル    名称:アイボリーラット    仮想ミヨシ(強)    │
                    │    命中力=60      命中力=150     命中力=80     │
                    │    回避力=30      回避力=80      回避力=10     │
                    │    行動力=2       行動力=4       行動力=6      │
                    │    攻撃力=6       攻撃力=10      攻撃力=9      │
                    │    防御力=6       防御力=4       防御力=8      │
                    │    最大HP=3     最大HP=6        最大HP=9      │
                    │                                            │
                    ■────────────────────────────■


          (⊃ ̄ ̄\
        (⊃   「   \
       (⊃   ( ●)(●)       攻撃力10、命中力150! こりゃ強いわ
        |       |  |
           |     __´___ノ        盾の無い初期シュテルじゃ必中かつHP全損じゃねーか
            |     `ー'´ } \
          /ヽ        }.  \    防具がショボい奴なら即死まで有るぞ
      /   ヽ、.,____ノ      )
     /        .   | _/
    |         / ̄ ̄(_)     ところでさ、ミヨシが妙につよくね?
     \   \ /| JJJ (
      \  /   /⊂_)       攻撃力とか防御力とか良い勝負してんだけど

                        リスとタイマンで勝率8割以上は固いだろコレ





1217 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:17:18 ID:r0qshAwI



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _  u.        丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ー)|     先にも言いましたが、仮定が強個体ですからね
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ    , --   /     一般成人並の体力(3)が有り
          |フ入     l    ー'  /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´         冒険者の服(全身・防御+5)で
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }        防御力を確保してる想定です
     / ,..........    ',       l}_|./   j
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉         そもそもリスってその程度の魔物なんです
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /         体力と装備の大切さを教える

                                  先生ポジションなんですよ



.          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.        / ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.\
.      / ..;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.. \
.    /   ;:::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::;   \
    │   ;:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::;   |
    │ _____::::::::::::::::::::::::_____   !
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |    ミヨシ(強)が盾(2万G)を持ちゃ9割5分勝てるし
    │  ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::ノ  │
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |    更にネックガード(5万G)追加でダメージ通らなくなるのな
    │  ;::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   |
    │  ;::::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::: U   !
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |    とはいえミヨシ族が金を注ぎ込んで装備揃えたり
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |
    │  .;::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::;   |    痛い思いをしてまで魔物と戦うビジョンが見えねーけど





1218 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:17:39 ID:r0qshAwI



               ____
            ,. -'"´      `¨ー 、
            〉‐く_ :  u              ヽ、
.         /〉  / ,ハ :        ,./     ヽ、
.        / /  /  厶     ゞ-‐´          ヽ、
      / /  /  /  }: :::::::::   ,.斗ャ七´      ヽ       ぶっちゃけリスよりミヨシ族の方が怖いですよね
.     / /  /  /  厶 :::::::  ≠===    U   ヽ.
..    / /  /  /  //                   i     弱個体であろうとも群れると脅威ですし
.    / /  /  /   ′                        l
.    / /  /  /  ′                     l    リスと違って積極的に人を襲う上に
   / .ノ ノ  ノ   !                   ij       /
  {         {....    ─ -‐'           /      悪知恵まで働きますから
   ヽ           丶                   /
    ヽ        ヽ                  /



.     l               ∪    l
    l          ,.イ i ((__     .|
    |.    '´ ̄二二´///   ̄二 ̄` |
    |     <__●_,.ヽ//!  <´●_`> │    出没エリアは門の内外問わずほぼ全域
    |       ........:::::::::://l    ̄    l
    l   ii         //|       l     往来を歩いてるだけで
    |   ||        ///l       !
    |   ||               /      エンカウントする危険アリ
    | ', ij       __ __     /
    l ∧      ‐'´ー‐'`ヽ   /
   /\.  \      """     /          今回の舞台は絶え間無い流民で治安が悪すぎてアレだ
.  /::::::', \  \         /
 /:::::::::::',  \   >      /ヽ、__       序盤はリス対策というよりミヨシ族対策に終始するな
./:::::::::::::::'   >     ̄ ̄ /:::::ヽ  ̄
                             殺人リスが先生じゃなくて単なる通過点になりそう





1219 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:18:04 ID:r0qshAwI



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   話をアイボリーラットに戻しましょう
    | u   ___'___      |
     \    `ー'´    ,/   シュテルが装備を固めたとしても
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    アイボリーラットは必中1ダメージを通してきます
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |     戦闘は避けるべきです



      ┌────────────────┐  ┌────────────────────────────┐
      │ W盾シュテル    名称:アイボリーラット │  │                                            │
      │ 命中力=60      命中力=150   │  │ アイボリーラット攻撃力10 − W盾シュテル防御力9 = 1ダメージ  │
      │ 回避力=30      回避力=80    │  │                                            │
      │ 行動力=2       行動力=4     │  │                                            │
      │ 攻撃力=6       攻撃力=10    │  │ シュテルの最大HPは3                                │
      │ 防御力=9       防御力=4     │  │                                            │
      │ 最大HP=3     最大HP=6    │  │ アイボリーラットに3回殴られると行動不能になる(≒死)        │
      └────────────────┘  └────────────────────────────┘


   / ̄ ̄\
 /   「    \
 |    ( ー)(ー)      タイマンでこの有様だしな
. |       | │
  |     ___´__ノ      実戦じゃリスだって複数で来る
.  |         }
.  ヽ        }       あっという間に齧り取られてお陀仏だろうよ
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





1220 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:18:17 ID:r0qshAwI



                      ___
                    /      \
                  /__ノ  ヽ___  \
                /  ─)  (─)    \    防御力があと1足せれば良いのですが
                |    _´_      |
     (.!、_ ∩    \    `ー'      /    現状、これ以上はお金で解決し辛いです
      `\ _ \ /   (⌒c⊃    )
  .        \  ゛  /   |  | / /      素直に成長していくのが賢明でしょうね
            \ /    \   /



     / ̄ ̄\
..   /   ┌  ヽ
    |    ( ●) (●)      成長ねえ
    |         |  |
    |     ___´__ノ       なあ、もしお前なら
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)    シュテルをどう成長させるよ?
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/    和マンチ路線で良いぜ
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|





1221 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:18:43 ID:r0qshAwI



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i             ではリクエストにお応えしましょうか
                 .!    ´"'        ""    .!
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、         ただし前提として
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \    ドヤ顔Wシールド火焔瓶フォームにドン引きされて
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ   誰も仲間になってくれないシュテルを設定します
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `



                ̄   、
            ´        \
     /              ヽ
      /                 ヽ
    '::::::::::::::   U           ヽ
    l:::::::::::::::::                  ヽ
.   l:::::::::::::::::::              l
.    l::::::::::::::::::::::::               |    本スレと違う状況を前提とする事で
   l::::::::::::::::::::::::::             !
   l::::::::::::::::::::::::::::            ノ     変な影響を本スレへ与えないようにという配慮だな
   l::::::::::::::::::::::::::::::   U        /
   !::::::::::::::::::::::::::::::         、__/
   ,'::::::::::::::::::::::::::::::.          /        それはともかく
 ̄ `ー -:::::::::::::::::::.         /
        `  、        /         シチュエーション設定ヒドくねえか?
:.:.:.:.:.:...        、      /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..      .:.:ヽ _ ´
ー- :.:.:.:.:.:.:.:..   ..:.:.:.:.:.:ヽ
    ` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
       ..:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      ..:.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./





1222 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:19:03 ID:r0qshAwI



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l                ドヤ顔Wシールド火焔瓶フォームにより
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !              ぼっちを強いられたシュテル
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、                  ソロ活動のリスクを減らすべく
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _      ・ 防御力10
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!   ・ 最大HP10
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l    この2点を目標に設定
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l   達成する為に[体力]を伸ばします
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |              [体力]はHPと防御に関わるからな
                 | L        |
               , =二ニニヽ、   |                  その2つを伸ばすならそりゃ成長させるか
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ      でもミヨシ族の攻撃はもうノーダメだろ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'   リスの攻撃だって2発耐えられるし
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|   現状、これ以上の耐久強化は
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|    過剰にならねえか?
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|





1223 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:19:21 ID:r0qshAwI



               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´       /ノ    ヽゝ .|     実は「不意打ち」というシステムが有りまして
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |       /       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|      認識外からの攻撃は防御力ゼロで計算されてしまうのです
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /       ミヨシ族の事ですから闇討ち、騙し討ちはもはやお約束
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉         町中だろうと常に存在する不意打ちリスクを受け止められる

                                    最大HPが10というわけです

                     ┌─────────────────────────┐
                     │                                      │
                     │  仮想ミヨシ(強)の不意打ち → 防御力無視の攻撃力9   │
                     │                                      │
                     │  最大HP10ならHP1残って反撃できる              │
                     │                                      │
                     └─────────────────────────┘

                   __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''-、
           /               \
.           /        U         ',
           l     ̄ ̄ ̄   \_   l
           l    ___   __   l
           |    (  ●  ) ( ● )  |      ああー、ソロだと仲間のフォロー無いから
           | u.    ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄  |
           |           |        |      自分がやられたら即終了か
           |  U        /       |
           |        ┬─‐─┬      !
           l       ̄ ̄ ̄ ̄       l      見通しの悪い草取りの現場は勿論
           l                    l
            ',                ,'       町中でもいつ襲われたもんか分かったもんじゃない
              \               /
                >-         -<        感知し損なっても1発は許容できるようにしたいわな
           ,,-'"                  ヽ





1224 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:19:45 ID:r0qshAwI



             -‐─-
         , ´           `
        ,                、
        i               .l
         i _____      ____      i
         ィ‐ニ二`ヽ  ´二二`ヽ   l
        !<て了` }   ´廴ソ>    .!      いや待て
          i   ̄      ` ̄     i
         |    /             l      だったら不意打ちを感知しやすくなる為に
        l     {           ,'
          ‘,     ̄     ∪  ,      斥候技能を伸ばせば良いんじゃねえの?
         ‘,    , -- 、       /
             >   `ニニ’    /|\
        //| ヽ         / i Vi \
  ____,.< / |  ゝ.__。≦  /  ∨  > .. _
 「      〈   } ヾミ三三= ̄ /    |       7
  \     ∧ ハ        /     ノ      /



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !    そこはミヨシ族の不意打ちを
                   |                  }
                 V           ´     /    阻止確定するまで長いと踏みました
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´           素人の不意打ちですから
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}           素振りでもそこそこ対抗できるでしょうし
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、          外したら絶体絶命の危機です
            /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i
         ./.:ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ、_::::::| } |,
         i::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::i / ノ          確実に1回受けられるようにしてから
          i::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi/
           |:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::\              斥候を伸ばした方が
           |:::::::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::::::::::::::V'´
                                     トータルでは安定すると考えたわけですね





1225 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:06 ID:r0qshAwI



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|     それに[体力]を伸ばすと
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     嬉しい副産物が有りまして
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´        なんと荷物の運搬上限が増えるのです
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j       草取りが主な収入源の今
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉        一気に稼ぎが増えますよ
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /
                             ※ 装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬可能



              / ̄ ̄\
             /    へ  \
                (⌒ )(⌒ )   |
                 |  |       |           シュテルの[体力]はドン底の1
              | ___`___     |
                  | `ー '´    |          能力上昇1回で運搬量=稼ぎが倍!
             ヽ      /
                ヽ     /
            _,,,,ノ|、 ̄//// \、        ドヤ顔Wシールドに荷車使わせてくれる人間が
        _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
        /     /  |  /\  / /    / ヽ    存在するのか怪しいし
       ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
       {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ    自分で抱えられるようになるのは大事だな





1226 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:18 ID:r0qshAwI



                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ    手始めに[体力]2となる事で
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄        目標である防御力10を達成
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,       リスの攻撃を無力化すると共に
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{     更にとある素敵なアイテムが
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ       使い放題になります
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\



.          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.        / ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.\
.      / ..;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.. \
.    /   ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   \
    │  ──── :::::::::::::::::::::::::────   |
    │ _____::::::::::::::::::::::::_____   !
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |     なんか急に雲行きが怪しくなったな
    │  ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::ノ  │
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   |     で、その素敵なアイテムってえのは何だよ
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::______:::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::: |______| ::::::::::::::::::;  |
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |





1227 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:33 ID:r0qshAwI



                             -‐====― ‐-、
                         -'"             `ヽ、
                       , '                  ヽ
                      , '                     ヽ
                      i.                        '
                      i.      .ノ      .ヽ         i
                      i.    ー ´        ゛ー,―-、    i
                      i.   .Y=≠ミ::::::::::::::::ィ=テzミ_.     i
                      i.  〃.{::::::;l `::::::::::::::" 〈::::::::}ヾ     i
                          l.   `..::¨´::::::::::::::::::::::::.:.`¨:≠"    i'     トラップです
                       ' ,  ::::       '      ::::::      /
                               `            , '      あの世界でも販売してるならの話ですがね
                    _    ' ,     ー=ニ二ニ=―'     , '
                       /⌒` ー .、_、ヘ                 ,ィ           まあ、ここは売ってるという仮定でお願いします
                     /     ,   `ヽ\ _          イ7
               ,:く   l   .|l 、       `:,   ..<./ ;
             ノ      |    .l|::::乂___..ノ‐<:.:.:.:./ ;':.ヽ
            ./、l  ',   |   ;; |:::::メ、_}_、:.::.::.::.::.::.::.::.:/ .i:.:.:.:.:`ヽ
             ,r'′   ',  ::,  ;; ∨    ¨ ミ::.、::.::.∧ __ト、:.:.:_:.\
            八  ヽ   ∨:::::|  } トx、__        ∨:::/. ̄ ̄     ./
            ,'/ハ.   \ `ーl.|/ 从////≧z     Y    __,..ィ'〈_
         //〈:::::l\__>‐'人_ノ/|l///////|     ,′   i7/////}/l/>
       〈∨//∧リ  `ー‐'´ .イ:::::::::|l|l///////|   .i    リ'////リ/|/////≧=‐z-、___



                , ' ´ ̄   、      ┏━┓
               /        ヽ     ┏┛
               /            ',     ・
             , '′ ⌒ヽ,__ノ         i
          /  ( ● >  、(     ,'
        /    `'''"   _ \_   ./
         /        / (● )  ./          ああ? 思ったより普通というか
        .i   _    ´   `''" /
     ,.-/|     \      /
   / | \ヽ   ` ヽ    ./                  トラップってアレだろ
 ̄<   !  ` \   _ . イ___
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄\          斥候技能で使えるあの罠の事だよな
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠     `` 'ー
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >    さっき斥候技能は上げないって
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄    言ったばかりじゃんか





1228 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:48 ID:r0qshAwI



             ,. -─────────‐- .、
            /                  \
          /   ;仁≧ミ          .>==<、 ..\
         /  ..ミ,《 (:い:)ヾゝ      .,イ{ (:い:) .》`  \
       /     ヽミ≡彡 .,イ 、    `ミ≡彡'"    \              斥候技能なんて上げませんよ
      /              人: : `                \
    /             (::ノ::): :ヽ :)              \        そのまま使います!
   /                     ヽ  ´                     \
  /              {.,ィ _rー― -‐―- 、 、              ヽ
 |                   ‘、(ヽ _,、_, _  `ヽ}                |      レ ッ ツ 自 爆 ! ! !
 |                    ヽー'´:::::::::::::::::::::::`丶く|              |
 |                    Y Y:.:.:.ヽー:.:.:.:⌒Y ヲ               |
 |                 に{、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ,/                  |
 ヽ                 ゝ`ー=ー‐r‐-イ.ノ                   /
   \                   ヾミ _ 彡'                   /
    \                冫ー 二二 イ              /





               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)          ミ川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  彡
             |       | |           三                                 三
             |     __´___ノ           三                                 三
             |     `ー'´}          三      ?????????????       三
             ヽ        }         三                                 三
           ヽ     ノ           三                                 三
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、         彡川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  ミ
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|





1229 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:09 ID:r0qshAwI



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /               \
        /    / ●ヽ  /●ヽ 丶             罠は技能が無くても使えるんですよ
       /     丶.  ノ   、  ノ  \
       |              ヽ ,       |         もちろん使った人間は確実に巻き込まれますがね
      ヽ       弋ニニオ     /
         \        廴_)ノ    /
       / ̄           }               だったら使う罠を選べば良い
      ィ               ト、
.    //YY >┐                ', / )´ )、    簡単なお話ですねえ!
    /Y { {/ /                 V / / 厶
.    { { { { { n            j`Y ′ ' / /
   ハ     し' j              { {     イ
   / {        /             人      /


    ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/2352
    >対象が「発動させたやつを中心に無差別(つまり発動させたやつは必ずひっかかる)」になりますが発動させるだけならできます。
    >極論踏めばいいので。



   、ミ川川川彡             ───
  ミ       彡      ./          \
 三  ギ  そ  三
 三.  ャ  れ  三    /                 ヽ
 三  グ  は  三
 三  で       三   l               ∪    l
 三.   言  ひ  三   l          ,.イ i ((__     .|
 三   っ  ょ  三  . |.    '´ ̄二二´///   ̄二 ̄` |
 三.  て   っ  三  . |     <__●_,.ヽ//!  <´●_`> │    おい      おい
 三   る  と  三  |       ........:::::::::://l    ̄    l
  三   の   し  三  l   ii         //|       l
  三   か  て  三.  |   ||        ///l       !     正気か? そのシュテルは正気なのか?
  三  !?    三  ...|   ||               /
   彡      ミ   .| ', ij       ___     /       ドヤ顔Wシールド火焔瓶フォームぼっちが
    彡川川川ミ .   . l ∧      ‐'´   `ヽ   /
                 /\.  \            /        ソロ冒険者を完全に拗らせてねえか!?
             /::::::', \  \         /
               /:::::::::::',  \   >      /ヽ、__
              ./:::::::::::::::'   >     ̄ ̄ /:::::ヽ  ̄





1230 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:23 ID:r0qshAwI




              ______               |. | /}
            /         \                |.|/ / /   __
           /            \             || / /'  / .ノ
         /      ,   、,,.-='、'、 \            /|i厶- 〉/' /
        /  `┬;;;:::┬′   ゙.゙、;;;;::',ノ   \        / |  / /          例えばエクスプロージョン(最初級)!
      /    ⌒゙''''''´"     `'''''"     \   r一'´ ,;:''"゙゙'':.,  ̄ ̄ ̄)
      |             、          ‐ー|==―‐ ‐     :;  二ー =‐ ‐  起動すればその場にいる全員に
      |         、               |       i :、,. ..,:'|\ \
      \        ヽエエエエフ       /       /|  i`   | `、ノ          攻撃力10点が必中します
        \                  /     _ //  | l l   |
      /´⌒゙                  イ ─ 、. / /   | | !   |            なおシュテルは防御力10点あるので無傷です
     /        ー-        _         /ー- _ | |i   |
    /             ̄` ´ ̄                  メ  |     |
    /                                       |          これなら火焔瓶を当ててミリ残りしたミヨシ族を
   /     イ、                 /"_           /
   /     イ                   |´    ̄  ̄ ゛  ̄             確実に仕留められますよ!
  /     /ヽ                  |
  /     /  i                  |                        必中範囲火力は正義ですよね!

        ┌─────────────────────────────────────┐
        │   エクスプロージョン 最初級 魔導式トラップ 2万G                       │
        │   周囲を巻き込んで爆発するトラップ。設置時に属性から一つ選択すること。          │
        │   発動した場合、その場にいる全員に選択した属性で攻撃力10点の攻撃が命中する。  │
        └─────────────────────────────────────┘


               -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           i
             , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
        _   。::::::::::::::        i
       < _ \o::::::::::::::::::::::::    /
      <__ \ \::::::::::::::::::   /          魔導式だけど地雷なんだよなぁ
     <__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./
.     └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/            地雷で自爆してるだけなんだよなぁ……!
   / | \ヽ丶  -o      〉 °
 ̄<   !  `\( \ °    !_o_
_ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\_      いきなり自爆する変態に遭遇したら
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)
       \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /     どう考えてもそれだけで一目散に逃げ出すんだわ
         \ い / \(⌒)   ノ \   //
          \ /   .ヾ、 /    \ ./ /    必中範囲火力で微妙に使えそうな雰囲気出すのやめろ……!





1231 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:37 ID:r0qshAwI



                    ――‐
               ´            ヽ
           /   ` \   /  ∨
                ( ●)   ( ●)             次はコスパ抜群のトラップ
           {        '      }
         ― 、    丶  ̄ノ                   ダメージゾーン(最初級)です!
        "      \            /丶
     ∨      、 ≧ ―――‐ ``   \         解除しない限り近付く者へ10点攻撃を必中させ続けます
      {        \             ―‐ヽ
     V         ヽ  __  ≦  /     V/,      もちろんシュテルは防御力10なので無事!
    ∨   ヽ                        V/
        l      ′         {
   {     八       |                }      さあ来いミヨシ族!
         '∧     |          }       丿
   ∧     ∧、   j          ∧       ∨    このダメージゾーンで籠城すれば
   '∧    { ∧  ̄ 丶 ___ //∧
    ∧    、/∧             ∧            貴様たちだけが傷付いていくのです
    /∧    <〉            ∧       }
      l    、r 、)丶         /    l           溢れる知性、思い知りましたか!!
      〈 〈 、\ 〉              |       ∧
       ー ≧'/                  '      /
            /               /    /
         /                 /    "       ┌───────────────────────┐
         '/              /     〈 ∨       │ ダメージゾーン 最初級 機械式トラップ 5000G   │
      '/          ∧   / / r/ 、   V∨     │ 針などが定期的に飛び出してくるトラップ。        │
      l          /  V/, ー 、ノ{ /|l)丿       │ 解除しない限り近くに行くと10点の攻撃が命中する  │
      |        /    V/,   v  レ ´   !     └───────────────────────┘



               -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           i
             , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
        _   。::::::::::::::        i
       < _ \o::::::::::::::::::::::::    /
      <__ \ \::::::::::::::::::   /          針が飛び出る地帯でいきなり籠城するバカなんて
     <__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./
.     └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/             見なかった事にして回れ右なんだよなぁ……!
   / | \ヽ丶  -o      〉 °
 ̄<   !  `\( \ °    !_o_
_ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\_      それ解除しない限り動き続けるから
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)
       \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /    ちゃんと解除してから帰れよ?
         \ い / \(⌒)   ノ \   //
          \ /   .ヾ、 /    \ ./ /





1232 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:52 ID:r0qshAwI



    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=
  = -三t   f゙'ー'l   ,三
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ.
    / ^'''7  ├''ヾ!
   /    l   ト、 \.      _____
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ..     /        \
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   /            \
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ /  ,ャ=ュ、     ,ャ=ュ、  \
 / :: ,ll         ゙': ゙i/   ィ´f-':ハ      ト-'::ハ`   \     今まではほんのお遊び
 /  /ll         '゙ !.    `弋ィ;リ      込ィ;リ|    \
   /' ヽ.          リ         ,               |     これぞ最終奥義! ポーションスプリンクラーです!
  /  ヽ        /          _______          |
  /  r'゙i!     .,_, /、        ! ,-ー- 、!         /     その場の全員に設置したポーションを散布します
 /.     l!       イ  \        `ーー ´       /
/   ,:ィ!        ト、  /                〈
                                         ところで知ってましたか

                                         火焔瓶ってポーションなんですよ?

      ┌───────────────────────────────────────────────┐
      │ ポーションスプリンクラー 初級 機械式トラップ 10万G                                    │
      │ 設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置する。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。  │
      │ 発動した場合、その場にいる全員に設置したポーションを散布し効果を発揮させる。                   │
      └───────────────────────────────────────────────┘


               -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           i
             , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
        _   。::::::::::::::        i
       < _ \o::::::::::::::::::::::::    /          シュテルが使う火焔瓶の攻撃力は16
      <__ \ \::::::::::::::::::   /
     <__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./           [体力]2のシュテルは防御力10で最大HP6
.     └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/
   / | \ヽ丶  -o      〉 °             ちょうどぶっ倒れるマジモンの自爆じゃねえか……!
 ̄<   !  `\( \ °    !_o_
_ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\_
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)    いや最大HPは簡単に増やせるからまだ良いんだ
       \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /
         \ い / \(⌒)   ノ \   //   よく見たらクッソ高いんだよ。一発芸に10万Gってなんだよ
          \ /   .ヾ、 /    \ ./ /
                                     16点火力をバラ撒けるのに一瞬感じたときめきを返してくれ……!





1233 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:22:10 ID:r0qshAwI



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |             いやあ手厳しい
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿            罠の自爆運用は愉快ですが
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、               まだまだ研究が必要なようです
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ   そうそう
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!  エクスプロージョンに関しては
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l  本当に実用性が有りますよ
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !  なにせリスをちょうど撃破できる火力ですからね
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i



                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |           リスの群れを薙ぎ払える必中範囲火力とみれば
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |               確かに使えなくもねーか
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __        初期のW盾シュテル防御力9の時点で
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    自爆ダメは1点だから2発までならセーフ?だしな
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|    リスから逃げ切れない状況で確実に助かる手段ではある
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´     ドロップの売値や数次第で積極的に自爆する線も有るか?
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}      正気の沙汰じゃねえから仲間探しは更に遠のくだろうけどな
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{





1234 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:22:34 ID:r0qshAwI



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ          しかし、何だ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \      ぼっち冒険者である事を活かした
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_    無差別範囲火力の運用
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |   特色を生かしたソロビルドと言えなくも無いか
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |



                    l⌒\
                    !   ヽ         .______
                   /   /        /           \
                 /⌒ト、/     / \       / \
           .r-='´     ヽ    ./    \    /    \
          .|    _∠ ノ |.  /   ___    ___   \
          .} ⌒´     `V/      |:::::::|      |::::::|      ヽ     ぼっち冒険者ともなれば
          .〉       -‐く|       `¨´        `¨´      |
          .ヽ   ̄      /|             `            |    開き直ったビルドやムーブにもなりましょう
          .ハ      /|/ \       ヽ ――― /        /
         .7 |     ̄ , /l   \        ̄ ̄ ̄      /       しかし本スレシュテルには
       ./¨l| 、    /ノ     /                  \
       .l  lト-ゝ==- '´丁   /                    ヽ     エールちゃんという仲間ができました
        .\l|       /





1235 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:22:47 ID:r0qshAwI



                   ____
                     /       \
                   /              \
                /  ― -     - ―  ヽ
                  /   ィ==、      ,==、
                  l   〈仇リ     仇リ〉   l     複数人前提のドン引き効率ムーブも
                |    ` ´  ,   ` ´    |
                l       ヽ          i      世の中には存在します
                 \    、__,__,     /
                  \         /        どうです? そこの貴方も考案してみませんか
                   _,/ / i! :    .: / ヘヽ、
          _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
       ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
       ,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
.      i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
.       l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
      l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
      |:::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
      |:::::';:::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l



                       __
           r 、         /    丶
           } }        _,ノ ヽ、,__  `
           、」 {  _       (○)(○ )   .|               ここまでお送りしたのは
         ,-く ヽ { / .〉.      | L    U |
       r´ ヽ ヽ、`〈, {       l┌ ―┐   |                  過去作品のデータを使ったお遊びだからな
       i r、 ヽ 〉イリ        .l }r┬‐|   , .ト、
      }   し√' /      |`⌒ ´   ,イ//`ー‐‐‐‐‐-、_     くれぐれも真に受けるなよ!
       |  _,,-イ            `ォニニ二´/ィ : : : : : : : : : : : : : >、
     ∠ヽ__,,-''7          _/ /\  / : : : : : : : : : : : :/.: : ',
     ヽ : : : : : : : |       //|イ:::::/∨ : : l : : : : : : : :| :/ : : : : :',
      | : : : : : : :ヽ      r''/ : | ./`Y / : : : 」 : : : : : : : :./ : : : :.//ヽ
      | : : : : : : : :|     ノ/.: : | i::::::|/ : :/ : : : : : : : : :/ : : :// : : :|、
      | : : : : : : : :|    /|./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : : | / : : : : : : : :|.ヽ
      | : : : : : : : :|   __/ /.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : : : : ヽ
      | : : : : : : : :ヽ/ : : :| : : : : : |:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :|\ : : :| : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : / \ : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :〉〉.: : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.〈   \=二 : : : : :





1236 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:23:09 ID:r0qshAwI



                  ´  ̄ ̄ ̄ `  、
               /           \
             /  _          _  \
            /    ´           `   \
           /     x==ミ       .x==ミi    ヽ
           /   y"ノハ        ノハ ヾ     ヽ
            /     {i トii爿      lトii爿 j}    l!     でも気になりませんか
            /    ヽ弋::ツ       弋::ツ        l!
         |      ´"''"     ,   "''"´        |!    効率を重視し過ぎて勢い余り
         {                           }
         ,\           `   ´        /      ドヤ顔Wシールドで火焔瓶を持ち歩く女子2名の絵面
         (   \                    /⌒Y
         \___人>  ー‐  ー―   ―一 </  イ
       /    Y .\  >         < ,/T¨  \
      /      ∧   \     ≫≪     /  ,'      \
 .   /          ∧   \/ 〉 〈 \/   /         `  、_



                                        マム
                  ///∠二二.\              マ圦
          u        ////´ ̄ ̄`ヾ、\           `气ュ、
                   /〃//   ∠二:、 Yトハ丶      Yュ、   `气ュ、
    U           |〃|从   仁ニ=-;   ,リ厂l l   u   Yム   `气ュ、
.             \   |ト-Yト、  `¨¨´  イ/ / /        Yニ=            悪魔みてーな発想を
ュ_             ヽ_ィ儿ニ乂仆=‐- _,.:彡'′     U        Yニ=
Yュ_              ヾ<ニ リ ` ̄ ̄´                   i二ニ=         布教するのをヤメロォ!!!
 Y┓_,ィ   ヽ        \\_    _,         U   l二ニ=
.  寸三三/    ,ィ〉.       ` 二ニ=  ̄      ___     l二ニ=
    寸三廴 ,ィ≦=≧=‐- ..、                / 仄三≧ 、     !二ニ=
     寸三l///' ̄,_ _、 `「ト、       _   /  /仁三二ニヽ    仁ニ=
.        寸Yト 、ヽニノ  ノノ |ト   ,∠二/ ノ   //三三三Wハ  l二ニ=
           \三≧=≠彡 └==ニ三ノ/  _,∠二二ニ厂W ,リ   l三二ニ
            `¨⌒ヽ、三二ニ=‐- .._'⌒ ー'⌒  ̄`ヾ〈 '′/   |二ニニ
               ` ー==ニ二三三三二ニ=‐- 、 ` ̄′   厂二二
                                       ⌒丶、  _,.イ二二二




                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                ◆ ドヤ顔Wシールド火焔瓶罠自爆運用女子2名。世間体は死ぬ





1237 :名無しさん@狐板:2023/07/11(火) 21:00:21 ID:t/YBkTE/
乙です。
ルールに隙間があるのが悪い!

1238 :名無しさん@狐板:2023/07/11(火) 22:09:49 ID:iDvRFcGO
乙です
防ふりですねわかります

1239 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 23:51:39 ID:r0qshAwI



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/775
>装備はどうしようか。



                     ___
                    /     \
                   /        ヽ
                    i  \   /   .i
                   l ( ●) ( ●) │‐-ー─ - 、
                   ヽ    '    ./:ヘ::::::::::::::|:::::::::::`ヽ           , rァ
                     丶  .f _ )  .イ|::::::ヘ:::::::::::!:::::::::::::::::`>、_____f´ {
                       /::::`  ‐  '  .|<:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::://   `ーァ
                     /\::::::::::∨ィ7 i:::::フ::::::::::::\_:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::| | ⊂ニア
                 ,<´:::::::::::ゝr‐-∨ハ. !::::/:::::::::/::::::`ヽ ̄ ̄ `ー----.ヾニ _ニ-’
  r―‐‐、 ___,,-─<´::::::::::::::::::::::/   ∨ハ |::/::::::/::::::::::::::::::ヘ
  ` ̄>、 `リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´      ∨ム/::::::::::::::::::::::/::::::.:::ヘ
  fニテノ  ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::>´           ∨::::::::::::::::::::/::::::::::::::::}
 zニシ-─´ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧      ガタッ
                                /{:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                             ./::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i      呼んでないから
              <          |
                  |_ _   ι    !      座ってろ座ってろ
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :





1240 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 19:27:22 ID:7qcG/HFf



               ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/873
               >不意打ちじゃなかったらまあ何とかなるかもしれない。



                     ______
                /           \
              /             \
             /  ―――    ―――  \
           /    ___   ___    \
          /       |:::::::|      |::::::|       ヽ      不意打ちはほんと強いですからね
            |         `¨´       `¨´       |
            |         __`__    u    |     現状、不意打ちされたら
          \          V     ノ      /
           \        ――       /       ほぼ確実に一人落ちます
           /                  \
          /                    ヽ      相手が複数いたらほぼ全滅です


         ┌───── 不意打ちルール ───────────────────────────────┐
         │                                                                    │
         │  攻撃を受ける側が攻撃側の存在に気付いていなかった場合、その攻撃は「不意打ち」となる。      │
         │  この場合、対象は攻撃を二回回避しない限り命中となり、さらに防御力を0としてダメージを受ける。  │
         └───────────────────────────────────────────┘


               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ           能力を鑑みて雑計算した感じ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       だいたい20%ぐらい?の判定を2回成功しないと
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_     防御無視されて死ぬな多分
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1241 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 20:12:16 ID:7qcG/HFf



            【 ここから推定多めの数字遊びです。実際の本スレ世界とは多分違います 】


           =\―- 、
          /       \
         /       _,ノ  ーヽ
         !       (●) (●)
         !.           '   }     幸運にも不意打ちから生き残れたならば
        !         ─_- ノ
::::::::::::::::::::::::xヘ.ヽ.       /      待望の反撃の時間です
::::::::::::::::::/、  \ `'ー─‐,, '
::::::::::::/ /\   \ `Yh\        存分に報いを受けさせると良いでしょう
.  / /     \   \ハ辷」
∠ィ⌒ヽ.       \  /万]>、
′     \       ∨ゞミ|,ハ}     ただし同一ターン内で
...:::::::::::ト、   ヽ       ノ |/V
  . ::::::い   |      {. |/{        一気に殲滅する事を推奨します
   :::::ヽ.  | ト、    } |/ハ
.   '   :::::\ | 川     {  |く〈
      ::::|.Y ノノ     i  | | \
   ,   :|ノY´     j  | |  )



                    / ̄ ̄ \
           -`  ⌒  ヽ、_    ヽ
             ´   ●) (● )   |            一気に殲滅?
                 l /       |
               lヽ        |            あいつら結構タフだからかなりキツいぞ
                . ー- 、     |
               |        ィハ、_            強個体だとシュテルとエールの二人掛かりで
               ≧ュ─ー ´ /.......ヽ
            //Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、      《攻撃魔術》を命中させても多分落とせねえからな
            ,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
         /.::::::::/:::{,'::::|i  / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
          j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ



 ┌────────────────────────────┐
 │  < 仮定 >                               │    ┌─ シュテル&エールの集中攻撃  ──────────┐
 │  シュテル[知性]3 → 魔法力6                    │    │                                │
 │  エール [知性]2 → 魔法力4                         │    │  シュテル魔法攻撃11 − ミヨシ(強)防御力8 = 3  │
 │                     ※エールの知性は未出なので適当   │    │                                │
 │                                            │    │  エール魔法攻撃9 − ミヨシ(強)防御力8 = 1   │
 │  《攻撃魔術》の攻撃力                             │ →  │                                │
 │                                            │    │                                │
 │  =[魔法力+SL×5+〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉÷50]  │    │  ミヨシ(強)最大HP9 − ダメージ(3+1) = 5  │
 │                                            │    │                                │
 │  → シュテル魔法攻撃力11 エール魔法攻撃力9          │    │  = ミヨシ(強)残りHP5 生存               │
 └────────────────────────────┘    └──────────────────────┘
                                                           ※エールの知性が3でも生存する




1242 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 20:12:30 ID:7qcG/HFf



                    ,  -―  ―- 、
                 /            \
           /              \
              /                  ヽ
          /                    、
           /             ー―'      |
        /          rc、、   、     、  |
        |            ヽ\\  丶     ヽ. |
        |            l//|.\ン        |
        |             .! j     /、─   /     ミヨシ(強)に逃走されたら追い付けません
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚     ′ .!ヽJ      そりゃそうですよね
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ < フ      し'
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、       ノ          成人男性が全力で逃げを打ったら
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ             女子供が追い付ける道理は有りませんから
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、

           ┌─── 移動ルール  ────────────────────────────────┐
           │                                                                │
           │  各キャラクターは行動の前に移動を行うことができる。その時の距離は[行動力×2]mとする。   │
           │  また行動を使用して行う移動を全力移動といい、このときは[行動力×5]m移動可能である。    │
           └─────────────────────────────────────────┘


           ┌─────────────────┐   ┌────────────────┐
           │ シュテル行動力=2              │   │  エール推定行動力=4          │
           │                            │   │                          │
           │ シュテル通常移動距離 4m        │   │  エール通常移動距離 8m      │
           │ シュテル《攻撃魔術》推定射程 20m  │   │  エール《攻撃魔術》推定射程 20m  │
           │                            │   │                          │
           │ →シュテル追撃可能距離【24m以内】 │   │  →エール追撃可能距離【28m以内】 │
           └─────────────────┘   └────────────────┘

                 ■──── 結 論 ──────────────────────────■
                 │                                                │
                 │   ミヨシ(強)行動力=6                                      │
                 │                                                │
                 │   ミヨシ(強)全力移動距離 30m                             │
                 │                                                │
                 │   →ミヨシ(強)全力逃走30m − シュテル追撃24m = 6m届かず     │
                 │   →ミヨシ(強)全力逃走30m − エール追撃28m = 2m届かず     │
                 ■─────────────────────────────────■




1243 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 20:12:46 ID:7qcG/HFf



. . .: : : :::::::: ̄\
. . .: : : :::::: 「   \
. . .: : : ::::::( ○)(○)       (強)って付くだけあって
. . .: : : ::::::    | |
. . .: : : ::::::  __´___ノ       おっそろしくシブといなオイ
. . .: : : ::::::  `ー'´}
. ..: :ヽ        }
. . .: : : ::::    ノ         そんだけ強いなら
. . .: : : ::::::   く
. . .: : : ::::     |         魔物と戦ってくれよマジで



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    あくまで最大限強い個体との話なので
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    そこらの弱個体なら余裕で倒せるので
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     ご安心ください
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
                     なお不意打ちは弱個体からでも致命傷です

                          不意打ち怖すぎですね




1244 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 21:28:04 ID:7qcG/HFf



     ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/922
     >あと装備どうしようかな。マジでダブルシールドつよいw



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i
                 .!    ´"'        ""    .!                 魔法を使うとなれば
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、       魔法力を伸ばす杖やマントを装備したくなりますが
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ     数字で考えればWシールドでしょうね
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l    この辺りは後日お話するかもしれません(未定)
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)     数字以前に世間体を考えろ
             |       | |
             |     __´___ノ     両手に盾だぞ
             |     `ー'´}
             ヽ        }
           ヽ     ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1245 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 21:35:30 ID:hIFzCU0s
腕をもう一本増やせれば両手に盾じゃなくなるのにw

1246 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 21:55:26 ID:7qcG/HFf



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/932



               ,. -─-  、
               /        \
             /           `、
                l ―  ―       l
                l(● ) (● ).     !              防具更新は想定外でした
                 、   ´       /
                 \  ̄      /                ここまでお金を注ぎ込むつもりなら
             /.>_     /::::::i:::ヽ._
.          _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、         話が変わってきますね
      ,´:::::::::::::く::::::::/ i  /   ヽ::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
       /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:\:/::/:::/::::::::::::::::i
      ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!     私なら防具は防護服(+10 全身・20万G)ですかね
      /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/
     /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /::::::/;;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>     これ以上の防御力を確保する段階になれば
    <::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/::/,、;;,、;;:l!::l_/´:::::::::::::::: ソ
    !:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l     防護服代20万Gは些細なものと予想します
    )::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/      買い替えまでの防御力優位も有りますしね
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/


                     ______
                /           \
              /             \
             /  ―――    ―――  \
           /    ___   ___    \
          /       |:::::::|      |::::::|       ヽ       そうして浮いたお金で
            |         `¨´       `¨´       |
            |         __`__        |        賢者の眼鏡と魔術師の外套を買って
          \          V     ノ      /
           \        ――       /         更に判定値と魔法力を盛ります
           /                  \
          /                    ヽ




1247 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 21:55:38 ID:7qcG/HFf



    __
   / 」 ヽ\
 / (●)(●)\     その話、本スレで出さないのか?
 |       |     |
. |    ___´__  |
  |         |
.  ヽ      ノ
   ヽ     /
   /    ヽ
   |     |
   |     |



        ___
       /      \
     /   ⌒  ⌒ \
    /   ( ー)  (ー) ヽ       厳密に運用してるわけじゃなし
    |  u   ___`___     |
    ヽ、    `ー '´   /      演出の話に数字を細かく突っ込むのも
 ⊂⌒ヽ 〉         く /⌒つ
   \ ヽ  /      \ ヽ /    無粋というものでしょう





1248 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:56:33 ID:ixbOivIb



                   ,, -─‐- 、       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/1122
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        荷車か装備か
                |     丶        l
                i              |       こういう贅沢な悩みは楽しいものです
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´
        , 、          _>、___/./ ,,>、        私なら装備ですかね?
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      ただし荷車を買うべく必要最低限だけです
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /


        ┌───────────────────────────────────────────────┐
        │  荷車 初級 騎乗物 50万G〜 行動修正−10                                     │
        │  両手で引っ張っていく車。厳密にいうと騎乗物ではない。通常移動でも両手を使用し、移動速度も上昇しない。  │
        │  荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。                   │
        └───────────────────────────────────────────────┘



      / ̄ ̄\
    /    「  \
    |    ( 一)(●)    ご奉仕価格で50万Gなんだから
.     |  ,l    │ │
     | .ハ  、_´_ノ     たっかいよな〜荷車
      ,| し′     }
    / ヽ       }      つーかよ、装備買い替えて
  く  く ヽ     ノ
    \ `'     く       魔物退治のが稼げたりしねえか?
     ヽ、      |
        |     .|




1249 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:56:48 ID:ixbOivIb



               ,. -─-  、
               /        \
             /           `、
                l ―  ―       l
                l(● ) (● ).     !            結局はドロップや採取物を持ち帰らねば
                 、   ´       /
                 \  ̄      /                お金にはなりません
             /.>_     /::::::i:::ヽ._
.          _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、       荷車無しで遠出しても物足りないかもしれませんよ
      ,´:::::::::::::く::::::::/ i  /   ヽ::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
       /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:\:/::/:::/::::::::::::::::i     結局はどこかで荷車を買う必要が有りますしね
      ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!
      /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/
     /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /::::::/;;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>    かといって今すぐ荷車を買うとなれば
    <::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/::/,、;;,、;;:l!::l_/´:::::::::::::::: ソ
    !:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l    これもまた大変ですよ?
    )::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/



        /´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
      /: : : :          \
     /: : : : :           '.,
     |: : : : :              :|
     | : : : : : : : .,          :|
     |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_  :|
     |::::;;;(  ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
     |: : : ´"''"      `"''"´ :l                  あ〜、荷車という足枷が増えるのな
      ',: :         |        ,′
   _/二L___::  _ ´__     ハー、__
 /: : r':| r' ̄二ユ/    /   / : ',: :: :: :\__           ミヨシやリスの群れが襲撃してきたら
 : : : : | .| | /  ) `` ー‐´    /| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ     迎撃を強いられるわけか
 : :: :: :\         ヽ- ´.   |: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ     すぐに荷車を買っちまうと
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!    防具を更新できてないから削り殺されかねないか
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|




1250 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:01 ID:ixbOivIb



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !    ですので対殺人リスを考慮して防御力10を確保
                   |                  }
                 V           ´     /     ただし[体力]2ならば最大HPに余裕が出ますので
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/        防御力9での妥協を良しとします
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}            防御力の確保はもちろん盾で行います
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、           なにせ樫の盾は2万Gと安価ですからね
            /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i
         ./.:ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ、_::::::| } |,           ダブルシールドでもたった4万Gで防御力+2ですよ
         i::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::i / ノ
          i::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi/
           |:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::\     ┌─────────────────────────────┐
           |:::::::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::::::::::::::V'´  │   樫の盾 2万G 防御修正+1 回避修正+10  ← 安い!   │
                                │                                              │
                                │   ネックガード 首装飾品 5万 防御修正+1    ← 高い!    │
                                └─────────────────────────────┘



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i             だからよ
              <          |
                  |_ _   ι    !            理路整然と変態スタイルの
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、        布教をするんじゃねえっての
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ     世間体ってのが有ってだな───
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1251 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:15 ID:ixbOivIb



                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ    せけん……?
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄          聞き取れなかったので
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ           もう一度お願いできますか
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{      あちらを見ながらどうぞ
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\


                                                        ┌── しんメンバーのくるみちゃん近影  ──┐
                                                        │                              │
                                                        │         __ノ^ー'⌒ーへ_          │
                                                        │      へ_ノ二二二二二二ニユ- 、       │
                                                        │     , ':_ノ二二ニノーへ.ィ二二ニハ::',      │
                           ___                              │    /::::}二ニ厂:::::::::::::::::::; ̄L_ィ二^!:'.     │
                    /    `丶                              │    :::::爪:::/::/::/}::::::::::::/}:::::::::::i^ー1<^!、  │
           ,.. -‐---、....,.._/        \                            │    :::::-=彡 }/ }::::::::::/ .}___∧|::::::::i'.L「l    │
            ,r=‐‐‐-、   / ./  f´ ̄ `)   と´ヽ                           │    ::::l .j.7  || L イ  ┃  .|::::::::l '.:::,{    │
        ,/'~      ヽ.  { i    !   j     }! )                           │    ::::|,〈 {   ||      ┃  .|:::::::;' }::::,   │
       ノ.|         '! .{ .| y='==_:、,ノ   / )_!    アレに比べれば           │    ::::{ l ` .,   、__,    ,l::;:::;'  }:::::,   │
.      / ゝ       !ノ. 人ノ   `ヽ  /<ニ!,                       │    Y Y{ `   .,__ イノイ/  .ノイ::}    │
     /   ヽ.      〈,>'<リ    〆f_.イ    s!   Wシールドは常識的です       │     {      /廴! _}_ハ      }/    │
     ノ    ヽ、     `y'    O/テノ!    .q                            │           「7^YY^TY1           │
    /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |   誠に申し訳ございませんでした   │           ノ7_r-V-┐l:ハ、         │
            、   ∫     ノ./'、  |    .|                          │          〈_ん廊」_」-Y》        │
            , .ゝ       //´  ヽ .}    |                      │          /ー彡  ミ-ヤ^         │
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     │          ≧=-----=≦          │
                                                        └──────────────────┘
                                                         ※ 前面だけでなく背面露出度がスゴい




1252 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:30 ID:ixbOivIb



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    少しばかりお金を使って防御力を確保したら
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     草取り1回程で盾代の穴埋めをします
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ        そうしたら念願の荷車購入です
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j         どっさり積み込んで稼ぎ倒しましょう
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉       装備を買い替えるお金なんてすぐ集まる事でしょう
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            ダブルシールドの変態性に対して
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       ムーブは堅実なんだよなぁ
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |





1253 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:56 ID:ixbOivIb



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',         大事なことですから毎回言いますけど
  l              l          l
  |                     |           適当にそれっぽく喋ってるだけですよ
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./            あの世界のまだ見えてない部分で
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._              簡単にひっくり返る事でしょう
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |      それでも良ければ
              |    |   |
              |   __´___  ノ       適当に参考するなり何なりしてくれ
              |   `ー'´  }
              ヽ       }         ここで話してる事を丸パクリしてもOKだぜ
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1254 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 20:40:32 ID:XDvzMUjw
因みにダブルシールドが最強なシステムにGURPS3版というのがある……w

1255 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 20:47:08 ID:ixbOivIb



            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \    なにそれこわい
      : |     ___'___     |:
        \   `ー'´   /     え、最強ですか? ほんとに?
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /



         ,ィー――‐‐、
        /     >‐-、\
     ./ /~ヾ, j|  。  } ヽ           世の中広すぎだろ
     i 《  ゚ .,.》 .ゞー≠   ヽ
      ヽヾミ彡'  \        ヽ        とんでもない二文字が出てきやがった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




1256 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 20:50:11 ID:XtwENf34
いつぞやのエンチャントパック開発者は本人は真面目に戦闘ではずれにくい装飾品を考えたら
胴体はインナースーツボディースーツ 首はチョーカー 足はストッキングとなった経緯を思い出したw

1257 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 21:12:19 ID:ixbOivIb



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l    懐かしいですねえ!
                |     丶        l
                i              |     猟兵部隊にデータwikiまで
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´       あの方には唸らされるばかりです
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ



                   _
.            /     \
.             i        i
            _.l          .l._
       ,. . .、:::::::l  「   ヘ   .l:::::::;: : : . .、
      ィi: : : : ',::::::  、__,  、__,   ::::::/: : : : : iヽ      この場を借りてお礼申し上げるぜ
.      i: : i: : : : :',:::::\  !   /::::::/: : : : : i: : : !
     i: : : i: : : : .〉::::i  `二´  i::::〈: : : : : :i: : : : !      現在進行系であのwikiには世話になってる
.     i: : : : i: /:::::::::i./{;.;.;.}\i:::::::::\: : :i : : : : i
     i: : : : : i: ',::::::::::::!. i;.;.;.;.!. !:::::::::::/: : :i: : : : : :l      ありがたい限りだよホントにさ
.     l: : : : : i::::',:::::::::::!. i;.;.;.;.;i !::::::::::/: : ::i: : : : : : l
.      l: : : : : :i : :',::::::::::! i.;.;.;.;.;!!::::::::/: : : :i: : : : : : :.{
     l: : : : : :,、: : :',:::::::::!l.;.;.;.;.;!::::::/: : : : :t、: : : : : ::l           データwiki
                                      ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/




1258 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 21:13:32 ID:XtwENf34
猟兵データなつかしい

1259 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 21:22:43 ID:ubklANWS
ここにも素流猟兵を知るものがいたとはね

1260 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 21:28:54 ID:ubklANWS
データwikiの管理人はここも巡礼してるぞーこちらこそ好評ありがとー作った甲斐があるぜー
(本スレでもないのに書くのは失礼かもしれないが、言わせてもらった)

1261 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 22:23:02 ID:XDvzMUjw
>>1255公式に作者と訳者が「強いけどかっこ悪いからやんなよ?(意訳)」って書くくらいには強いんだけど、超能力の前じゃ型なしになっちゃうんだなコレがwww

1262 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 22:55:36 ID:ixbOivIb




                        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/1171,1201
        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (一)  \      おお、体力上昇案が通りましたね
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /     提出された方おめでとうございます
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |        ここまで体力を推してきた身でアレですが
   \ /___ /
                        ちょっとビックリです



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   -‐'  \
    (⊃   ( ●)(●)         字面がどうしても地味になっちゃうからな
     | U.     |  |
      |     __´___ノ        でも有効性はバッチリだぜ
       |     `ー'´ } \
     /ヽ        }.  \    なにせ……なぁ?
   /   ヽ、.,____ノ      )
  /        .   | _/




1263 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 22:56:19 ID:ixbOivIb



           / ̄ ̄\
         /   「   \\      ____             ミ川川川川川川川川川川川川川川川川川川  彡
         |  (○) (○)|     /     \           三                             三
.         |     |  |   / \   /::::\         三                             三
          |    __´__ | /   (○)  (○)::::::\          三     初期の最大HPめっちゃひくい      三
.          |   `ー´  | │       ´     ::::::|        三                             三
.          ヽ         }  \       ⌒   ...:::::/       三                             三
           ヽ       ノ   |           \        彡川川川川川川川川川川川川川川川川川川  ミ
           /ヽ三\´     | |          |  |
   -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


                          ┌─  最大HP = [体力]×3 ─────┐
                          │                            │
                          │    [体力]1 = 最大HP3       │
                          │                            │
                          │    [体力]2 = 最大HP6       │
                          │                            │
                          │    [体力]3 = 最大HP9       │
                          │                            │
                          └─────────────────┘




1264 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 23:07:11 ID:ixbOivIb



        ___
      /      \
     / ::\::::::/::: u\
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ    容赦無い少なさですよね
    |       、__',_,   u.   |
   \    `‐'´     /    初期の最大HP
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ



. . .: : : :::::::: ̄\
. . .: : : :::::: 「   \
. . .: : : ::::::( ○)(○)     一発食らったら死にかけるとかじゃなくて
. . .: : : ::::::    | |
. . .: : : ::::::  __´___ノ     そのまま死ぬからな
. . .: : : ::::::  `ー'´}
. ..: :ヽ        }       正確には行動不能なんだけどさ
. . .: : : ::::    ノ
. . .: : : ::::::   く
. . .: : : ::::     |
                       ※ ダメージによりHPが0以下になったキャラクターは行動不能になり
                          −[最大HP]未満になったキャラクターは死亡する。




1265 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 23:27:38 ID:ixbOivIb



        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \    最大HPと防御力確保、死亡対策に
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /     個人的には[体力]3は欲しい派ですね
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     後衛志望であるともです
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   -‐'  \
    (⊃   ( ●)(●)        [体力]3ならHP9
     | U.     |  |
      |     __´___ノ       死亡ラインはHPマイナス9未満
       |     `ー'´ } \
     /ヽ        }.  \    不測の事態でも余裕が出るか
   /   ヽ、.,____ノ      )
  /        .   | _/



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \       前にも話題にしましたが
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |    運搬量、つまり草取りの収益に関わってきますからね
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ              何はともあれ冒険者は体力づくりからというわけです
   /   /




1266 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 03:17:30 ID:gx371e92
前作の話になっちゃうけど
その体力ステータスの低さを序盤は不意打ち奇襲でやられる前に勝つか、猟兵達はエンチャ付与装備で補っていたよね
食いしばりの護符と英雄の腕輪、ペンダントと盾でエンチャ防御力ガン上げで耐久性を埋めてた

1267 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:17:53 ID:dAXsdKMJ



                            , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                           /             \
                               /              ヽ
                           /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ    どうも、携帯性ガン無視マンです
                              |   ( ⌒)    ( ⌒)        |
                              i  ´""     ""゛       j     W盾について語られる様子は実に愉快ですね
                              ゝ       '           /
                            \   ' 二  ̄      ヾ
                              ,`         ,.ィ´ /::\...─────────┐ 、
                             , ´  ゙'ーイシ″/   /:.:.:.l:.:.`:.:.....///////////////}||ll\
                         ,..'´    \ ヽ,.イ   /:.:.:.:.:.: l .:.:.:.:.:.:.:.:` ー- 、///////:}||ll|ll|}
                       /     ノト_,ノ┘.∧  /、:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ヽ///// }||ll|ll|}
                         / ̄ ̄ヽイ:l: :イ!ハ///  ヽ./:.: \:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:. '/////}||ll|ll|}
                         / ̄ ̄`ヽ/:.:./:.:.:i:l//i:   /: : :.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.: :.:'////:}||ll|ll|}
                     /.:.:.:.:.:.: : : /iく.:.:.:.:.:.:!l//!   /:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ///}||ll|ll|}
                       /:.:.:.:.:.:.:.: : /::!.:.:ヽ.:.:.:.ll//!: /:.:.:.:.:.:/:.r──ュ:.:.:.:',::...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V//}||ll|ll|{
                    /:.:.:.:.:.:.: : : :'::::i.:.:.:.:.ヽ:.:l!//! /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨/||ll|ll|{
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ' ..:.:{.:.:.:.:.:.:ヽl//!/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨||ll|ll|{
                   ,.:′:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.:.:..:.':...:.:.:.:.:.:.:.li///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:∧:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 'l||ll|ll|{
                   :′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j:..:..:/ !:.:.:.:.:.:.:.:.〈:O : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l|l|ll|{
                :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:; ′}.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ':.://///ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 'l||ll|{



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)        データ外の部分を語ってみたり
             |       | |
             |     __´___ノ       行動の理由付けしてみたりは物語の華だよな
             |     `ー'´}
             ヽ        }
           ヽ     ノ         そこんとこをダブルシールドで感じるのは
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    なんかこうアレがソレだがよ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1268 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:18:10 ID:dAXsdKMJ



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\      ちまちま作業してた
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |    魔法学園モノのまとめが
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |    出来たので掲載していきます
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |



       / ̄ ̄\
      /   「    \
.      |    ( ●)(●)     いつか何かの役に立つんじゃねえかな
.     |       | |
      |       __´___ノ     今やってる奴に応用できるかもしれねーし
.      |     `ー'´}
      ゝ_     ノ
.     ─(___.)─(__)─   長いからこのリンクから

                        終わりまで飛んでくれや >1289




1269 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:18:31 ID:dAXsdKMJ



【 魔法学園モノ(仮) ルールまとめ】

○初期状態
生まれ:1980年
ランク:ドット(1)
サイズ:1(幼児)
能力:[体力][反射][知性][精神] すべて1
技能:なし
特技:なし
初期CP:500

○CPによる成長
・ランク上昇:+1に[現在の値×1000]CPが必要(最大6)
 ※各ランクの世界的な呼称
  ドット(1)→ライン(2)→トライアングル(3)→スクエア(4)→キューブ(5)→テッセラクト(6)

・能力上昇:+1に[現在の値×100]CPが必要(最大20)
・技能上昇:+1に[現在の技能値÷10(端数切捨、最低1)]CPが必要

・スキル獲得:それぞれに記されただけのCPが必要
・宿命の克服:それぞれの克服条件に書かれたCPが必要

○CPの獲得方法
・宿命の獲得:宿命一つ獲得するごとに100CPを得る

・学習:学習状況と期間に応じて下に書かれたCPを得る
 受動的学習:+1CP/20時間 適切な教師に教わっている場合は+1CP/15時間
  何となく学校に通う、仕事しながらコツを覚えていくなどの状況で得られる学習効果を表す。
 意欲的学習:+1CP/4時間 適切な教師に教わっている場合は+1CP/3時間

・魔物退治:魔物を撃退することで[魔物レベル×魔物の部位数÷討伐参加人数(端数切上)]CPを得る
・クエスト:クエストをクリアするごとにそれに定められたCPを得る

○HPなどの計算式
HP:[体力]×[ランク]×[サイズ]×2+スキルによる修正
MP:[精神]×[ランク]+スキルによる修正
LP:[HP]×2+[MP]+スキルによる修正

行動力=[反射]×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力=[体力]×[サイズ]+武器による修正
魔法力=[知性]×3
防御力=[体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

◎サイズに関して
サイズの初期値は1だが、特技および年齢経過によって上記の値に自然成長する。
・5歳ごろに第一次成長期となり、デフォルトの値が2になる。おおよそ身長1m強、体重20kg強である。
・13歳ごろに第二次性徴期となり、デフォルトの値が3になる。おおよそ1.5m強、体重50kg程度である。
・サイズ4だと身長は2m弱、体重は100kg弱となる。




1270 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:18:49 ID:dAXsdKMJ



・特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。( 斥候系スキル《運搬訓練》の記述より )

・各キャラクターは行動の前に移動を行うことができる。その時の距離は[行動力×2]mとする。
また行動を使用して行う移動を全力移動といい、このときは[行動力×5]m移動可能である。

○ダメージと消耗
得たダメージの累計が[HP]以上になった場合は行動不能状態になる。
[LP]以上になった場合は死亡し、[LP×5]以上になった場合は死体すら消滅する。
得た消耗の累計が[MP]以上になった場合は行動不能状態になる。
[LP]以上になった場合は精神崩壊する。

○自然回復
基本的には24時間安静にするとダメージが[ランク]点回復する
ダメージが[HP]以上の場合は1週間安静にするとダメージが[ランク]点回復し、
これによりダメージが[HP]未満になった場合は行動不能から回復する。
消耗はダメージが回復するタイミングで[MP]点回復する。
これにより消耗が[MP]未満になった場合は行動不能から回復する。


○判定方法
【 [能力]D1000の最大値+〈技能〉レベル 】を達成値として目標値以上ならば成功、未満なら失敗。
三桁ぞろ目キリバン連番なら出目1000で固定。
対決時はお互い判定を行い高いほうの勝利。同値の場合はPCの勝利とする。


○戦闘の基本的なやり方
・ターンごとに各キャラクターが行動力順に誰か対象にしたを攻撃など行動を行う
 ※処理を簡単にするために原則としてそれぞれ同時にダイスを振って行動力順に処理する

・攻撃を行う場合、攻撃する側を能動側、攻撃を受ける側を受動側として対決判定を行う。
 武器で物理攻撃する場合、能動側は「反射&命中力」、受動側は「反射&回避力」で決定する。
 スキルで攻撃する場合、能動側の判定はスキルの判定に依存する。受動側は変わらず「反射&回避力」で判定すること。

・物理攻撃が命中した場合、対象に「自身の攻撃力−対象の防御力」のダメージを与える。
 スキルの攻撃の場合は「スキルに書かれている値−対象の防御力」が与えるダメージとなる。

 ダメージ累計が[HP]以上になったキャラクターは昏倒し、[LP]以上になったキャラクターは死亡する。
 魔物の場合は各部位が[HP]以上になった時点で部位が使用不能になり、コア部位が使用不能になると死亡する。


・自陣よりも多い人数に包囲されている場合、回避のダイスに−[(敵陣の数−自陣の数)]個のペナルティを受ける(最低0)。
 包囲されているかどうかは状況に応じてGMが判断するが、少ない側が単体の場合は必ず包囲されているとする。

・攻撃を受ける側が攻撃側の存在に気付いていなかった場合、その攻撃は「不意打ち」となる。
 この場合、対象は回避地のダイス数が0となり、さらに防御力を0としてダメージを受ける。




1271 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:08 ID:dAXsdKMJ



◎宿命(キャラ作成時のみ習得可能。一つ獲得するごとに100CPを得る)
《常人》
克服条件:不可
効果:あなたはCPを自動的に実際に修練を積んだ能力や技能に使用してしまう。
また習得できるスキルや現在のCP数、クエストなどを把握することもできない。
NPCは特に理由がない限りこのスキルを習得している。

《善良》
克服条件:不可
効果:あなたは現代社会において悪事とされる行動をとることができない。
また無理のない範囲で他人に親切にふるまうようになる。

《露悪趣味》
克服条件:不可
効果:あなたは悪を自認しそうした行動を好んで行う。ただし実際に悪というわけではない。

《過眠》
克服条件:不可
効果:あなたは一度寝ると9時間何をしても起きることができない。また22時になると勝手に寝てしまう。

《魔性の美》
克服条件:不可
効果:あなたは非常に美しい外見をもち、人を惑わす振舞を知らないうちにしてしまう。
このことであなたが得をすることは基本的にない。

《貧困》
克服条件:実際に裕福になるくらいの富を得る
効果:あなたは非常に貧しい、または莫大な借金をもつ家に生まれた。親からの財政的な助力は一切期待できない。
また金銭を入手したことが親や借金取りに露呈した場合取り上げられる可能性がある。

《器用貧乏》
克服条件:全能力を上限まで上げる
効果:あなたは一番小さい能力しか上昇させることができない。複数ある場合はどれを上げてもよい。

《誓い》
克服条件:誓いを達成する
効果:習得時に誓いの内容を決定すること。
あなたは可能な限りその誓いの内容が成就するよう行動しなければならない。

《コミュ障》
克服条件:他人とコミュニケーションをとることを努力したうえで500CP支払う
効果:あなたは他人と関わる技能や特技を習得できない。また他人とのコミュニケーションが困難となる。

《不殺》
克服条件:500CP
効果:あなたは他人を殺す危険性がある行動を能動的にとれない。

《好奇心》
克服条件:500CP
効果:あなたは未知なるものを発見するとそれを確かめずにはいられなくなる。

《好色》
克服条件:500CP
効果:あなたは異性と仲良くなる機会を逃すことができない。

《TS》
克服条件:500CP
効果:前世の人格を持つなど、あなたは本来の性とは異なる性自認をもつ。

《転生者》
克服条件:前世は前世であると割り切れるようになったうえで500CP支払う
効果:あなたは前世の記憶または人格を持っており、価値観や行動基準がそれに強く影響されている。


◎背景スキル(キャラクター作成時のみ習得可能)
《名家》
種別:パッシヴ
前提:作成時
必要CP:100
効果:あなたは誰もが知る高貴な一族の生まれであり、あなたの家は凡人が想像もできない莫大な資産や人脈を有している。

《理解ある親》
種別:パッシヴ
前提:作成時
必要CP:50
効果:あなたの親や一族はあなたの目的に理解があり、よほどのことがない限り全力で後押ししてくれる。

《後援者》
種別:パッシヴ
前提:作成時
必要CP:50
効果:あなたは家の近所や親戚に協力してくれる人物や組織を持っている。
学校で学びにくいことを教わったり、得た品物の現金化を手伝ってくれたりする。




1272 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:23 ID:dAXsdKMJ



◎汎用スキル
《天上の美》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが対人関係に関する判定は常に+[SL×10]される。
あなたは非常に美しい、人から愛される外見となる。

《苦痛耐性》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのHPを+[SL×サイズ]する。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。

《明鏡止水》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのMPを+SLする。またあなたは精神的な動揺をしにくくなる。

《巨体》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのサイズを+1する。またあなたは著しく大きな身長と体重を持つようになる。

《不屈》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたはダメージがLP以上になっても行動不能にならなくてよい(なってもよい)。
ダメージが[LP×2]以上になった場合は通常通り死亡する。




1273 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:37 ID:dAXsdKMJ



◎武術系スキル
○基礎
《行動力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力を+SLする。

《二刀流》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:片手にそれぞれ武器を装備している際、その修正値を合計できる。

《修羅》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力と防御力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]、する。

《バトルマスター》
種別:パッシヴ
前提:キューブ
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは習得している「種別:ターン開始時」の特技を同時に複数使用できる。
コストはそれぞれ支払うこと。

○攻撃
《攻撃力上昇》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[SL×サイズ]する。

《牽制攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの命中力と回避力を+[SL×20]する。
またこのターンあなたが与えるダメージを任意の値減少させることができる。

《全力攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの攻撃力を+[SL×5]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
かわりにあなたの回避力を−[SL×20](最低0)する。

《強襲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:0
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:効果参照
効果:射程内の対象に物理攻撃を行う。このとき攻撃力を+[〈武術〉÷10]する。
この特技は両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外ならば「コスト:1」として使用できる。

《間接攻撃》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:「射程:至近」以外の物理攻撃の射程を[ランク]倍する。

《エイミング》
種別:行動、SL
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが次に行う物理攻撃の命中力を+〈武術〉、攻撃力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]する。
このとき、条件が合うならば同時に敵から姿を隠してもよい。この修正はSL回まで重複する。

《生命燃焼》
種別:効果参照
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:物理攻撃の直前に使用する。コストとして任意の値のダメージを受けること。
この攻撃におけるあなたの攻撃力を+[コストとして受けたダメージ]する。

《詠唱妨害》
種別:効果参照
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:なし
効果:あなたが装備している武器の射程内にいる対象が「種別:魔法」のスキルを使用した際に使用する。
あなたは即座に対象にその武器で物理攻撃を行う。
攻撃が命中した場合、ダメージの有無に関わらず対象の使用したスキルは打ち消される。
この特技はあなたが未行動でなければ使用できず、使用後は行動済みになる。

《憤怒》
種別:効果参照
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1ダメージ
効果:あなたが行う〈武術〉による近接攻撃が命中した時に使用する。その攻撃力を+[累積ダメージ]する。

《無双乱舞》
種別:行動
前提:トライアングル
必要CP:20
判定:[反射]&命中力−[対象に取ったキャラクター数×10]
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程内の任意のキャラクターを対象に物理攻撃を行う。
このとき命中力に−[対象に取ったキャラクター数×10]の修正を受ける。

《牽制の達人》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力を常に+[《牽制攻撃》のSL×5]、命中力と回避力を+[《牽制攻撃》のSL×20]する。
この効果は《牽制攻撃》と重複する。

《全力の申し子》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは常に攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
また常に行動力と攻撃力を+[《全力攻撃》のSL×5]する。
この効果は《全力攻撃》と重複する。

《無双顕現》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《無双乱舞》を使用しても命中力が低下しない。
また《仁王立ち》の行動力上昇を+[〈武術〉÷20]、《修羅》の攻撃力と防御力の上昇を[〈武術〉÷10]に変更する。

《絶対攻撃》
種別:行動
前提:キューブ
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:−
効果:物理攻撃を行う。その攻撃は自動的に命中し、任意の値のダメージを与える。
この特技は1戦闘に1回まで使用できる。


○防御
《防御力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの防御力を+SLする。

《重装備習熟》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を+[SL×10](最大0)、不利な行動修正を+SL(最大0)する。
この結果全ての不利な修正が0になった場合、その防具を装備したまま日常生活が可能になる。
(防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること)

《仁王立ち》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
自身に対して相手や後ろにいるキャラクターが巨大すぎるなど、物理的に隠しようもないキャラクターに対しては効果がない。
またあなたの行動力を+[〈武術〉÷50]する。

《捨身》
種別:効果参照
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:あなたが攻撃の対象となった際に使用する。コストとしてその攻撃のリアクションを放棄すること。
あなたは攻撃を受けた後、行動を消費せず攻撃したキャラクターを対象として物理攻撃を自動的に命中させることができる。
このとき、特技を用いた物理攻撃を行ってもよいが、コストは別に支払うこと。
ただし、攻撃後にダメージなどによって行動不能になった場合や、物理攻撃の射程内に対象が存在しない場合は無効となる。

《矢返し》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが「射程:至近」以外の攻撃を回避した場合、逆に攻撃してきたキャラクターにその攻撃が命中する。
広範囲の攻撃の場合、可能ならば着弾点を攻撃してきたキャラクターに変更してもよい。
回避できない攻撃に関しては効果がないので注意すること。

《無敵防御》
種別:効果参照
前提:キューブ
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:攻撃が命中した時に使用できる。その攻撃による不利益をすべて無効化する。
この特技は1戦闘中に1回まで使用できる。


○魔法戦士
《魔法戦士》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《攻撃魔術》に適用される特技(例、《暗闇魔術》、《生命吸収》など)の効果を物理攻撃にも適用できる。

《魔力撃》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン、《魔法戦士》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:ターン開始時に宣言する。
そのターン中、あなたの武器による命中力を+〈魔法〉、攻撃力を+[魔法力]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
ただしこの効果中あなたの《魔力障壁》が無効化される。習得していない場合ペナルティはない。

《魔剣絶技》
種別:行動、魔法
前提:ライン、《魔法戦士》
必要習熟度:10
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程を+〈魔法〉mして物理攻撃を行う。近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。
このときの対象はあなたから最大射程までを結ぶ直線状に存在する全てのキャラクターである。
なお魔剣とあるが使用する武器は何でもよい。

《魔力昇華》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《魔力撃》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《魔力撃》を使用しても《魔法障壁》が無効化しない。
またあなたのHPを+[魔法力]する。

《魔力放出》
種別:パッシヴ、SL
前提:トライアングル、《魔力撃》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力撃》の効果中、あなたの物理攻撃の射程を+[SL×10]mし、攻撃力をさらに+[〈魔法〉÷10]する。
近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。

《連続行動》
種別:効果参照
前提:スクエア、《魔法戦士》
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:あなたが行う物理攻撃の直前、または直後に使用する。
「種別:行動、魔法」の特技を物理攻撃に追加して行う。使用した特技のコストは別に支払うこと。

《大魔戦士》
種別:パッシヴ
前提:キューブ、《魔法戦士》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力と攻撃力を常に+[魔法力]する。




1274 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:51 ID:dAXsdKMJ



◯格闘
《闘気操作》
種別:ターン終了時、SL
前提:ライン、《礼法》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:体内の魔力を闘気として整え、精神統一や体力回復を図るための技。
自身の出血等を抑え、HPをSL点回復する。SLが5以上ならば状態異常も回復できる。
SLが10以上ならば、回復量を半分(端数切捨)にする代わりに「コスト:なし」にできる。

《生体理解》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要習熟度:10
コスト:−
効果:闘気とともに生物の構造を学ぶことでより効率的に戦う、あるいは守る特技。
あなたの〈武術〉の判定値を+〈修養〉し、診察や治療を行う際の判定値に+〈武術〉する。
また攻撃力と防御力を+[〈修養〉÷20]する。

《格闘術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。
回避力と素手の命中修正を+[SL×10]する。さらに素手の攻撃修正を+[〈武術〉÷20]に変更する。

《経絡》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《闘気操作》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:闘気を経絡に流すことで他者を癒す、または逆に傷つける奥義。
この特技を習得したキャラクターは常に素手の攻撃修正を+[《闘気操作》のSL]する。
さらに、応急手当の判定値に+〈武術〉するとともに、成否にかかわらずHPを追加で[《闘気操作》のSL]点回復する。
SLが5以上ならば同時に状態異常も回復する。
また、あなたは1点消耗することでいつでも何度でも応急手当を行うことができる。

《錬気》
種別:パッシヴ、SL
前提:ライン
必要CP:2
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の闘気を練り上げて身体を強靭にする奥義。
あなたの攻撃力と防御力を+SLし、さらに素手の攻撃修正を+SL(合計SL×2)する。
またあなたは素手による攻撃の属性をないものとできる。

《遠当》
種別:効果参照、SL
前提:トライアングル、《錬気》
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:練り上げた闘気を用いて遠く離れた敵に一撃を与える奥義。
素手による攻撃を行う直前に使用する。その射程を+[SL×10]mし、攻撃力を+SLする。
SLが5以上の場合、加えてあらゆる攻撃の射程が常に+[SL×5]され、攻撃力を常に+SLする。
近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。

《鈴割》
種別:効果参照
前提:スクエア
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:たとえ無手にても敵の武器を破壊し後ろにいるものを守る奥義。
あなたの装備する武器の射程内にいる対象の攻撃を回避した時に使用する。その攻撃に使用した武器を破壊する。
素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。
対象があなたの素手の射程内かつ《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。

《如来掌》
種別:効果参照
前提:キューブ
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:敵を確実に葬る秘儀。あなたが素手による攻撃を行う直前に使用する。
その攻撃は回避や対応した特技を使用することができず、防御力を無効化する。




1275 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:05 ID:dAXsdKMJ



◎魔法スキル
○基礎
《対象拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その対象を最大[ランク×コストに使用したMP]倍に変更する。
広範囲に効果を発揮する魔法の場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

《距離拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の射程を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

《時間拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の効果時間を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

《魔術光線》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:なし
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象をあなたから射程までの直線状にいるすべての存在に変更できる。

《範囲化》
種別:効果参照、魔法、SL
前提:トライアングル
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したMP×SL×5]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したMP×SL×5]mになる。
このとき範囲内の対象を選択することはできない。

《魔法制御》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔術光線》や《範囲化》など広範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。

《全体魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:スクエア
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:3MP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を射程内の任意の存在に拡大する。




1276 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:18 ID:dAXsdKMJ



○攻撃
*攻撃
《攻撃魔術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:自動習得
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。
あなたが望むならばこのとき対象にダメージを与えないことを選択してもよい。

《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:周囲〈魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。
またこのスキルを使用して手持ちあるいはおちている武器を投擲して対象1体に攻撃できる。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。

《呪変魔術》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象の姿を任意のものに変更する。
対象は自分の行動で[精神]&〈魔法〉判定を行い、魔法の達成値を上回れば元の姿に戻る。
あるいは変化したものが破壊された場合も自動的に効果が終了し元の姿に戻る。
あなたはこれ以外に「自分が解除した」「対象が元に戻りたくなったら」など効果を終了する条件を定めてもよい。

《変化投擲》
種別:効果参照
前提:トライアングル、《念動魔法》、《呪変魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:《呪変魔術》が命中した直後に使用する。
あなたはその変化した物体を《念動魔術》で投擲して別の対象に攻撃できる。
このとき、それぞれの対象は適切なものでなければならない。

《即死魔術》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:30
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:2
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
攻撃が命中した場合、対象は死亡する。

《大破壊魔術》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:30
判定:自動成功
目標値:−
コスト:効果参照
効果:生命力と魔力を解き放ち広範囲を破壊する究極の魔術。任意のHPおよびMPをコストとして消費する。
視界内の任意の対象に対しあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して[(消費したHPとMP)×10]点のダメージを与える。

*命中強化
《追尾》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行う《攻撃魔術》は、回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切上)だけダメージを与える。
ダメージ以外の不利益な効果を与えることはできない。

《貫通》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:30
判定:−
目標値:−
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》の直前に使用する。その攻撃による対象の防御力を無視する。

《必中》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル、《追尾》
必要CP:50
判定:−
目標値:−
コスト:2MP
効果:《攻撃魔術》の直前に使用する。その攻撃が自動命中する。

*威力強化
《破邪顕正》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》の対象がアンデッドのような神の敵対者であった場合、対象は回避ダイスが−SL個減少する。
また、その場合の攻撃力を+[SL×10]する。
クリティカルで神の敵対者に命中した場合、対象を即死させてもよい。

《呪殺》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》がクリティカルで命中した場合、対象を即死させてもよい。

《生命吸収》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》で与えたダメージの分、あなたのダメージを回復する。

《搾取》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが《攻撃魔術》でダメージを与えた場合、同じ値だけ対象が消耗する。
同時にあなた消耗を[与えた消耗÷10]点回復する。

*バッドステータス付与
《束縛魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態になり、飛行している場合は落下する。
束縛状態のキャラクターは解除されるまで移動ができない。
束縛状態は行動を消費することで解除できる。

《致傷魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中したキャラクターを負傷状態にできる。このときの負傷強度は[SL×ランク]とする。
負傷状態のキャラクターは解除されるまで行動の直前に負傷強度点の防御力を無視したダメージを受ける。

《暗闇魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で[〈魔法〉÷50]ターン暗闇状態になる。
暗闇状態のキャラクターは解除されるまであらゆる判定値が−〈魔法〉される。

《無力化魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。その攻撃が命中した対象は追加で行動不能になる。
この効果は〈魔法〉分後、または対象が1点以上のダメージを受けたときに解除される。

《爆弾変化》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《呪変魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《呪変魔術》で対象を爆発物に変えることができる。
爆発した場合も変化が終了し元には戻るが、それと同時に爆発のダメージを受ける。

《服従魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能、または死亡させた場合、その代わりに対象を全快させたうえで服従状態にできる。
服従状態のキャラクターはあなたの命令に必ず従うようになる。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。

《紅蓮邪術》
種別:効果参照、魔法
前提:スクエア、《無力化魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:2
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。
その攻撃が命中した対象は激しい苦痛により追加で行動不能になり、毎ターン[ランク]点の消耗を与える。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。

○防御
《防御魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:〈魔法〉m以内の対象へ攻撃が命中した際に使用する。
対象の回避力を+〈魔法〉する。これによって対決に勝利できた場合は回避となる。
勝利できなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

《献身》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+〈魔法〉する。
またこのとき回避ロールを[反射]ではなく[知性]で行ってもよい。

《魔力防御術》
種別:パッシヴ
前提:《魔力障壁》、ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力障壁》の効果に「あなたの防御力を+[魔法力]する」を加える。
《魔力撃》の効果中は無効化されることに注意すること。

《魔法反射》
種別:ターン開始時、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:視界内の任意のキャラクターを対象とする。
そのターンの間、対象に使われるあらゆる魔法を術者に反射する。
自身に用いる場合には通常通り使用可能である。




1277 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:31 ID:dAXsdKMJ



○回復
《回復魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は行動の直前、他者を対象とする場合は行動で使用すること。
〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復する。
対象のダメージがHP以上の場合は回復量が1点となるが、それでダメージがHP未満になった場合は昏倒から回復する。

《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《回復魔法》で対象のダメージに加えて病気や状態異常などを同時に[ランク]個治療できる。
このときGMは治療が困難な異常であるとしてライン以上のランクが必要であるとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するにはスクエア以上のランクを必要とする。

《気力譲渡》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
コスト:効果参照
効果:〈魔法〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象の消耗を任意の値だけ回復する。
このスキルのコストとして[回復させた消耗の合計]点の消耗を受ける。
複数を対象にした場合、それぞれを回復した分の合計が失われるので注意すること。

《聖治癒》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《回復魔術》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが《回復魔術》で回復するダメージを+[〈魔法〉÷10]する。
また、アンデッドのような神の敵対者に《回復魔術》を使用すると回復量だけ防御力無視ダメージを与えられる。

《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済みになる。
あなたは即座に行動を行う。この行動では《回復魔術》または《気力譲渡》のどちらかのみ行える。

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象のHPを〈魔法〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。

《救命》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:2
効果:〈魔法〉m以内のあなた以外のキャラクターが昏倒、または死亡した時に使用する。
あなたは即座にそのキャラクターを対象として《回復魔術》を使用できる。
これによりダメージがLP未満になった場合は死亡が、MP未満になった場合は昏倒がなかったことになる。

《完全治癒》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《回復魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが使用する《回復魔術》などのダメージを回復させる特技は判定の必要なく対象のダメージを0にする。
またこのとき同時に判定の必要なくあらゆる異常を回復させることができる。
《慈愛の光》など最大HPに作用する効果は通常通り算出すること。

《蘇生魔術》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:知性+魔法
目標値:777
コスト:効果参照
効果:この特技は死体が万全の状態で残っていれば10、一部でも残っていれば20、それもなければ40の消耗を得る。
死者を蘇らせる。対象がすでに転生や解脱している場合は復活できない。


○強化/弱化
《魔法の標》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の命中力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の盾》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の回避力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の刃》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

《魔法の鎧》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の防御力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の行動力をそのターンの間±[魔法力]する。
どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたから〈魔法〉m内の空間を対象とする。このターンの間この空間では一切の魔法を使用できない。

《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
〈魔法〉m以内の対象をその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は〈魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《飛行》
種別:パッシヴ、SL
前提:トライアングル
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になれる。またこのとき行動力を+[魔法力+SL]、回避力を+[SL×10]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

《後光》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m内の任意のキャラクターを対象にする。
対象が次に行うあらゆる行動の判定値を±[魔法力×10]し、与えるダメージを±[魔法力]する。
±どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:スクエア
必要CP:50
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:〈魔法〉m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を〈魔法〉mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1点消耗する。

《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は〈魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《凍てつく波動》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:30
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:認識する任意の存在を対象とする。対象にかかっている特殊な効果をすべて消去する。

《魂魄昇華》
種別:パッシヴ
前提:テッセラクト
必要CP:100
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:死亡した魂を解脱、または昇天させることができる。
この結果あなたは死亡させた対象を蘇生魔法などにより蘇生できなくする。




1278 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:46 ID:dAXsdKMJ



○創造
《生活魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。

《探知魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:「知性&魔法」判定で探知行動を行う。
または探知を行う直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《装置解除》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:トラップおよび鍵一つを対象とする。「知性&魔法」判定を行い、それらを解除する。
またはトラップや鍵を解除する行動の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《占術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1日に[ランク]回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。

《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:−
効果:あなたは魔法により遠方や後方を視認でき、視界内の対象とできる。ただし障害物の先を見るには別の技術が必要。
視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(ラインなら〈魔法〉×10m、トライアングルなら〈魔法〉×100m、スクエアなら〈魔法〉×1km、
 キューブなら〈魔法〉×10km、テッセラクトなら〈魔法〉×100km)

《固定化》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:物体一つを対象とする。その物体の化学変化や風化を防ぐ。
ドットならある程度日持ちがよくなる程度だが、ランクが上がるにつれて一度に固定化できる範囲や経過時間が長くなる。
また、あなたはこの効果が切れる時間や条件を任意に設定できる。

《解析魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:ターン開始時に視界内の物体や人物を対象とし、「知性&魔法」判定を行う。
難易度はGMが決定する。判断に迷う場合は自動成功とせよ。
成功した場合対象の性能や能力を知ることができる。
または鑑定など知識を用いる判定の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する

《変化》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉分の間、あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは「知性&斥候」判定であなたの「知性&魔法」と対決を行うこと。

《念話》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:《念話》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:20
判定:知性&〈魔法〉
目標値:様々
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。
目標値は物体の複雑さと破損具合を考えてGMが判断する。大したものではないなら自動成功としてもよい。
またこの特技を習得している場合、装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

《帰還魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:この特技は任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した任意のキャラクターを対象とする。
対象を事前に指定していた場所に転移する。場所の指定は指定する場所で行動を使用して行う。

《魔術開発》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:知性&〈魔法〉
目標値:様々
コスト:なし
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。このスキルで戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
なお開発した魔術の知的財産は開発者が有するものとされている。

《繁茂》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:666
コスト:10
効果:周囲に植物を生い茂らせる。基本的には周辺の植生に合わせて最も自然な植物が生える。
地形が田畑なら農作物も生やせるが、育ち方は季節に依存し、植生や時期が不自然ならすぐに枯れてしまう。
効果範囲はランクがトライアングルなら自身を中心に半径10m。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(スクエアなら100m、キューブなら1km、テッセラクトなら10km)

《千里眼》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。

《転移》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1MP
効果:同意した対象をあらかじめ設定した起点のいずれかに転移させる。
起点は最大で[〈魔法〉÷100]個まで設定できる。新たな起点の設定は行動を使用すること。

《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:200
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:666
コスト:10
効果:周囲の地形をあなたの望むとおりに変更できる。
変更できる範囲は範囲はランクがスクエアなら自身を中心に半径100m。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(キューブなら1km、テッセラクトなら10km)

《天候操作》
種別:行動、魔法、SL
前提:スクエア
必要CP:200
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:777
コスト:10
効果:SLを上昇させるごとに任意の天候を選択せよ。成功すると周囲の天候を選択した天候のうち一つに変更する。
変更できる範囲はランクがスクエアなら自身を中心に半径1km。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(キューブなら10km、テッセラクトなら100km)

《永続変化》
種別:効果参照
前提:スクエア
必要CP:30
判定:−
目標値:自動成功
コスト:2
効果:《呪変魔術》および《変化》を使用する直前に使用する。
その際の変化を不可逆かつ永続的にできる。
改めてかけなおして元に戻すことは可能。

《奇跡》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:神に願いをかなえてもらう特技。水をワインにしたり、海を割ったりできる。
コストは起こす内容をもとにGMが判断すること。

《転移門》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:777
コスト:10MP
効果:成功すると遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はあなたが既知の場所でなければならない(その場をつなげる必要はない)。
この門は何もしないと〈魔法〉日で消滅するが、魔力や電力を定期的に供給することで開き続けることも可能である。

《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:テッセラクト
必要CP:50
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。

《物体創造》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:コストとして任意の消耗を受けること。
あなたが性質を知る物体を合計で[コストとして受ける消耗]トン生成する。




1279 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:00 ID:dAXsdKMJ



◎斥候系スキル
○戦闘
《スティール》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:命中&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:素手による物理攻撃を行う。
命中するとダメージを与える代わりに対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
魔物の場合、レアドロップを奪うことも可能。

《軽業》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの命中力と回避力を+〈斥候〉する。また岩壁を登ったりなど通常では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたが装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

《奇襲攻撃》
種別:攻撃の直前
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1戦闘に1回、または不意打ちが可能な時に使用できる。
あらゆる攻撃の直前に使用する。その攻撃の命中力に+〈斥候〉し、対象の防御力を無視する。

《魔導猟兵》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《軽業》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたが行う魔法の判定値も+〈斥候〉する。

《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力を+[〈斥候〉÷50(端数切捨)]する。

《野営知識》
種別:効果参照
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:戦闘後、一戦闘につきに最大1回、あなたおよびあなたの仲間は1時間以上休息することで消耗を[ランク]点回復できる。
またあなたはおおよそどんなところでもまともに休息できる野営地を構築できる。

《逃走術》
種別:行動
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:コストとしてこの場から逃走させたいキャラクター1人につき2点の消耗を受ける。
そのキャラクター達をこの場から逃走させることができる。

《強奪》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《スティール》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは物理攻撃を行った際に《スティール》の効果を発生させることができる。

《高速移動》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの移動距離は行動の前の通常移動が[行動力×5]mとなる。
行動を使った全力移動は[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。
《飛行》を習得している場合、飛行中に移動できる距離が2倍になる。

《死線》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《軽業》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの攻撃力と魔法力を+[〈斥候〉÷20]する。
《機動戦闘》を習得している場合、行動力の上昇を+[〈斥候〉÷20]に変更する。

《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果を受けている間、あなたは状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができる。
姿を隠している間は敵に直接危害を与えるか能動的に探索されない限り発見されない。
またあなたは水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。

《殺しの哲学》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《死線》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:不意打ちまたは《奇襲攻撃》の効果が適用されている攻撃において、あなたの与えるダメージを[ランク]倍する。
また《死線》と《機動戦闘》の効果を+[〈斥候〉÷10]に変更する。

《晩鐘の時》
種別:パッシヴ
前提:キューブ、《死線》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが行う不意打ちまたは《奇襲攻撃》の効果が適用されている攻撃は耐性を含むあらゆる効果で移し替えができない。


○生存
《応急手当》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:知性&斥候
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:戦闘後、1戦闘につき1回まで医学的な応急手当を行うことでHPを回復できる。
「知性&斥候」判定を行い、下記の目標値に成功すればダメージが[知性]+1d6点回復する。
回復しなくても最初級成功さえすれば適切な止血などの医学的処置を行ったものとする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
目標値
止血などダメージの原因を除去:100
対象のダメージがHP未満:200
対象のダメージがLP未満:300
死亡してから2分以内:777
死亡してから2分〜10分:1000
毒など傷以外の状態を回復:GMが定めた難易度に成功
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これによりダメージがHP未満になった場合は行動不能状態から回復し、
LP未満になった場合は死亡していなかったことになる。

《直感》
種別:効果参照
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが罠や隠し扉、イベントなどの探索判定に失敗した時に使用する。その判定を成功したことにでる。
この特技は一週間に[ランク]回まで使用できる。

《掘削》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:体力&斥候
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:ピッケルなどの道具を使用して壁や岩を削ることができる。
これにより斥候技能で鉱脈を採掘したり、開かない道を破壊して通ったりできるようになる。

《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
乗物を操縦している場合はさらに+〈操縦〉%(合計+[〈斥候〉+〈操縦〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。

《爆砕撃》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《掘削》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが行う岩や建造物、睡眠中の敵など移動しない存在に対する攻撃は常に防御力を無視する。
またあなたは鉄のツルハシで岩壁を破壊するなど常人では不可能な構造物破壊を行うことができる。




1280 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:13 ID:dAXsdKMJ



◎修養系スキル
《事情通》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に「知性&修養」判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

《学問》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決定し、《学問:電子工学》のように分野ごとに別の特技として扱う。
該当する専門分野の知識を「知性&修養」で思い出したり、研究を行ったりできる。

《執筆》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
この特技によってデータ的に効果のある書物を作成することも可能。
書物の価値や効果は記した内容と執筆時の修養技能によって変わる。

《礼法》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人と相対する際に失礼にならない作法を身につけている。
立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。

《高速鑑定》
種別:戦闘開始時
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:知性&修養
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:あなたは戦闘開始時にすべての敵に対して鑑定を行うことができ、宝物を見ても一瞬で価値や市場価格を識別できる。

《指導》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人に自分の有している技能や特技を教えることができる。武術で手加減して攻撃することも可能。
あなたの教えを受けたものは累計で15時間教えられるごとに教えられた技能もしくは特技に+1CPされる。
あなたが《礼法》または《威厳》を持っている場合5時間で+1、両方持っている場合は3時間で+1される。

《用意周到》
種別:効果参照、魔法、SL
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:こんなこともあろうかと道具を用意していたことにする特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にSL回まで使用できる。

《即席授業》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:相手に一時的に自分の技術を教え込む特技。
使用時にあなたが習得している必要CPが〈修養〉以下の特技から一つを選択する。
対象は一日の間その特技を前提を無視して使用できるようになる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に[その特技の必要CP×10]分必要となる。

《指揮》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:軍隊や集団を導くリーダーとしての訓練を積んだことを表す特技。
集団のリーダーになることができる。また《指導》で同時に複数の人間を教えることができる。

《光学迷彩》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:ターン開始時に使用することで〈魔法〉m以内の対象を周囲の風景と溶け込ませ、他者から姿を隠す。
またあなたはいかなる場所でも姿を隠して不意打ちを試みることができる。

《威厳》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:人を導くカリスマ性を持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また「精神&修養」で判定を行い、達成値が500以上であった場合対象があなたのよい評判を知っていたことになる。
もちろんそこから友好を築けるかどうかはその後の関係性による。




1281 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:23 ID:dAXsdKMJ



◎芸工系スキル
《芸術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、《芸術:歌唱》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸工技能で芸術活動を行うことができる。芸術作品の価値は作成時の能力値や修養技能によって変わる。

《修繕》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下のものなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

《薬品投擲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:〈芸工〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は投擲または「反射&芸工」による物理攻撃を行うこと。

《製作》
種別:行動
前提:ライン
必要CP:20
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決め、《製作:鍛冶》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは自分のランクまでの専門分野に関連する商品を作成できる。
このとき、必要な原材料の金額は特に記述されていない限り市場価格の半額とする。
もちろん、原料の一部または全部を素材として所持していた場合はそれを使用できる。
《高速作業》を習得している場合、1日行動を費やすことで作成することが可能となる。

《魔法薬学》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが使用するポーションおよび《応急手当》の回復量を+[魔法力]する。
またあなたがポーションでダメージを与える場合、そのダメージを+[魔法力]する。

《高速作業》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:応急手当など、本来ならば戦闘中には使用できない行動を戦闘中に行うことができる。
また製作など本来は極めて長時間かかる作業の時間を大幅に短縮できる。

《器物理解》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《製作》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:器物に対して深い理解を有している。
あなたが習得している《製作》で作成できる道具を使用する行動の判定値を+〈芸工〉する。
攻撃に関係する道具の場合、さらに攻撃力を+[〈芸工〉÷20]する。
防御に関係する道具の場合、さらに防御力を+[〈芸工〉÷20]する。
魔法に関係する道具の場合、さらに魔法力を+[〈芸工〉÷20]する。

《薬品散布》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《魔法薬学》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたはポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。

《万能の才》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《製作》
必要習熟度:60
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《製作》で設定した分野以外の品物も通常通り作ることができる。
製造に必要な施設や材料は別途用意する必要がある。

《付与術》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《製作》
必要習熟度:100
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《製作》で設定した分野の品物に恒久的な魔力を付与できる。

《緊急投与》
種別:効果参照、SL
前提:スクエア、《薬品投擲》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。あなたは行動順を無視して即座に《薬品投擲》を行う。これにより行動済にはならない。
この特技は1戦闘中にSL回まで使用できる。


◎操縦系スキル
《騎乗戦闘》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:一人前の操縦技術を身に着けており、乗物を戦闘で活用できる。
(乗物に乗って動かすだけならばこの特技は必要ない。むしろ必要なのは免許である)
あなたが乗物に搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉する。
片手をあけなければ使えず、全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。
もちろん、道路交通法に違反した場合に罰せられるのは言うまでもない。

《踏み荒らし》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《騎乗戦闘》
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]する。

《魔力共鳴》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの魔法力を+[〈操縦〉÷50]する。

《突撃》
種別:行動
前提:ライン、《騎乗戦闘》
必要習熟度:10
判定:反射&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:乗物を操縦している場合、全力移動を行ったあとでも特別に行動で使用できる。あなたは物理攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。

《探索機能》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたが探索を行う際の判定値に+〈操縦〉する。

《轢殺》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《踏み荒らし》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたが行動で与えるダメージを+[そのターンに移動した距離m÷5]する。
また、乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+[〈操縦〉÷20]し、さらに全力移動のあとに物理攻撃を行うことができる。

《魂の共鳴》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《魔力共鳴》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力共鳴》の効果を「騎乗物を操縦している間、あなたの魔法力を+[〈操縦〉÷20]する」に変更する。
また乗物を操縦している間あなたのMPを+[ランク×3]する。

《蹂躙攻撃》
種別:効果参照
前提:トライアングル、《突撃》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:全力で移動し、進路上の敵を踏みつぶしていく特技。騎乗物を操縦して全力移動を行う直前に使用する。
あなたはその移動を妨害されず、進路上からあなたの武器の射程内にいるキャラクター全てに物理攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を用いなければならないことは変わらないので注意すること。

《鋼の咆哮》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《蹂躙攻撃》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは範囲内の任意の存在だけを対象に《蹂躙攻撃》を行うことができる。

《人騎一体》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要習熟度:50
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは手を使わずに乗物を操縦できる。




1282 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:36 ID:dAXsdKMJ



◎異形系スキル
※「種別:異形」のスキルはそれの効果を発揮するスキルを別に取らない限り効果を発揮しない。

《変身》
種別:効果参照
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。
あなたが習得している「種別:異形」のスキルの効果の適用、非適用を切り替える。
習得しているスキルをもとにどんな生物に変身するかを設定すること。
GMが認めるなら適用時が真の姿で普段は人に変身しているということにしてもよい。

《巨躯》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのサイズを+SLする。これによりHP、LP、攻撃力が変化する。

《魔翼》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。
また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。

《魔拳》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。またあなたの素手のデータを下記のように変更する
○魔拳 特殊 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10]
異形の膂力や爪牙を生かした格闘攻撃。常に装備しているものとして扱う。

《魔刃》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは下記のような武器を所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。
○魔刃 片手/両手 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10/÷5] 射程:〈異形〉m
爪や牙、尻尾など常人にはない攻撃器官。SL体まで同時に投擲できる。

《魔の吐息》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
コスト:なし
効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法」による攻撃の射程を[〈異形〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。
このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。
さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。
なお吐息という名称だが口から発生させる必要はない。

《魔の生命》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのHPを追加で+[〈異形〉÷10]し、さらにターン終了時にHPが[〈異形〉÷50]点回復する。
これによりダメージがHP未満になった場合は行動不能から回復する。
またあなたは周囲に木々を繁茂させるなど魔族と呼ぶにふさわしい能力を持っている。詳細はGMと相談して決定すること。

《魔甲》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの防御力を+[〈異形〉÷10]する。
またあなたは望むなら鱗や斥力場、特殊アーマーなど常人にはない防御機構を得てもよい。

《悠久の生》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[〈異形〉÷10]する。
またあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。

《再生能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは身体を欠損しても即座に再生でき、《魔刃》などで得た異形装備を失っても即座に手元に生み出すことができる。
これによりターン終了時にかかっている状態異常をSL個まで即座に回復することができる。
また、《魔の生命》を習得している場合ターン終了時に回復するダメージが[〈異形〉÷20]点に上昇する。

《搭載能力》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが変身している間、あなたは背に[サイズ+SL]人のキャラクターを背負って移動することができる。
また通常に加えて+[〈異形〉×SL]%の荷物を所持しても行動を制限されない。
あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗している人物が行うものとし、あなたは騎乗に関するスキルや装備の効果をすべて受ける。
行動力修正を必要とする場合、SLを適用すること。

《適応能力》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:2
コスト:−
効果:SLを1あげるたびに暗闇、酷暑、極寒、水中、地中、真空などの状態異常や極限環境を一つ選択せよ。
あなたは選択した状態異常を無視し、極限環境でも通常通り活動でき、一切のペナルティを負わない。
またあなたは視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚することができる。




1283 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:49 ID:dAXsdKMJ



★武器
◎格闘
・素手 効果参照 自動習得 命中修正:±0 攻撃修正:±0
殴る蹴るなど格闘で戦う際の武器データ。常に装備しているものとして扱う。

◎棒杖
・木の棒 片手 3000円 命中修正:+10 攻撃修正:+2 射程[体力×5]m(投擲)
太めの角材や木の枝などをそれっぽく加工したもの。厳密にいうと武器ではない。一応投げられる。

大きな棒 最初級 両手 4000円 命中修正:+10 攻撃修正:+3
長い木の棒を成型したもの。杖といえなくもない。

樫の杖 初級 片手 5万円 命中修正:+10 攻撃修正:+3
装備すると魔法の判定値に+10、魔法力に+1の修正。
歩行の補助などにも使われる丈夫な杖。魔法を使う際の補助具にもなる。


◎刀剣
剣鉈 片手 2万円 命中修正:0 攻撃修正:+4 射程[体力×2]m(投擲)
先のとがった大型の鉈。体格によって適切な長さに差が出るがだいたい30〜50cmくらいとされる。

日本刀 片手/両手 5万G 命中修正:±0 攻撃修正:+5/+8

◎長柄
斧 初級 両手 2万円 命中修正:±0 攻撃修正:+10 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)
大きな斧。投げると10mくらい飛ぶという。

ツルハシ 両手 5万円 命中修正:−20 攻撃修正:+15 行動修正−2
両手用の採掘具。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。




1284 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:02 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの汎用&武術 >

◎汎用スキル
《天上の美》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが対人関係に関する判定は常に+[SL×10]される。
あなたは非常に美しい、人から愛される外見となる。

《苦痛耐性》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのHPを+[SL×サイズ]する。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。

《明鏡止水》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのMPを+SLする。またあなたは精神的な動揺をしにくくなる。

《巨体》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのサイズを+1する。またあなたは著しく大きな身長と体重を持つようになる。


◎武術系スキル
○基礎
《行動力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力を+SLする。

○攻撃
《攻撃力上昇》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[SL×サイズ]する。

《牽制攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの命中力と回避力を+[SL×20]する。
またこのターンあなたが与えるダメージを任意の値減少させることができる。

《全力攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの攻撃力を+[SL×5]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
かわりにあなたの回避力を−[SL×20](最低0)する。

《強襲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:0
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:効果参照
効果:射程内の対象に物理攻撃を行う。このとき攻撃力を+[〈武術〉÷10]する。
この特技は両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外ならば「コスト:1」として使用できる。

○防御
《防御力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの防御力を+SLする。

《重装備習熟》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を+[SL×10](最大0)、不利な行動修正を+SL(最大0)する。
この結果全ての不利な修正が0になった場合、その防具を装備したまま日常生活が可能になる。
(防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること)

○魔法戦士
《魔法戦士》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《攻撃魔術》に適用される特技(例、《暗闇魔術》、《生命吸収》など)の効果を物理攻撃にも適用できる。

◯格闘
《格闘術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。
回避力と素手の命中修正を+[SL×10]する。さらに素手の攻撃修正を+[〈武術〉÷20]に変更する。




1285 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:14 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの魔法 攻撃〜防御 >

◎魔法スキル
○基礎
《対象拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その対象を最大[ランク×コストに使用したMP]倍に変更する。
広範囲に効果を発揮する魔法の場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

《距離拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の射程を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

《時間拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の効果時間を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

○攻撃
*攻撃
《攻撃魔術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:自動習得
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。
あなたが望むならばこのとき対象にダメージを与えないことを選択してもよい。

《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:周囲〈魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。
またこのスキルを使用して手持ちあるいはおちている武器を投擲して対象1体に攻撃できる。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。

*命中強化
《追尾》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行う《攻撃魔術》は、回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切上)だけダメージを与える。
ダメージ以外の不利益な効果を与えることはできない。

*威力強化
《破邪顕正》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》の対象がアンデッドのような神の敵対者であった場合、対象は回避ダイスが−SL個減少する。
また、その場合の攻撃力を+[SL×10]する。
クリティカルで神の敵対者に命中した場合、対象を即死させてもよい。

*バッドステータス付与
《束縛魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態になり、飛行している場合は落下する。
束縛状態のキャラクターは解除されるまで移動ができない。
束縛状態は行動を消費することで解除できる。

《致傷魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中したキャラクターを負傷状態にできる。このときの負傷強度は[SL×ランク]とする。
負傷状態のキャラクターは解除されるまで行動の直前に負傷強度点の防御力を無視したダメージを受ける。

《暗闇魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で[〈魔法〉÷50]ターン暗闇状態になる。
暗闇状態のキャラクターは解除されるまであらゆる判定値が−〈魔法〉される。

○防御
《防御魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:〈魔法〉m以内の対象へ攻撃が命中した際に使用する。
対象の回避力を+〈魔法〉する。これによって対決に勝利できた場合は回避となる。
勝利できなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

《献身》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+〈魔法〉する。
またこのとき回避ロールを[反射]ではなく[知性]で行ってもよい。




1286 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:27 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの魔法 回復〜創造 >

○回復
《回復魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は行動の直前、他者を対象とする場合は行動で使用すること。
〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復する。
対象のダメージがHP以上の場合は回復量が1点となるが、それでダメージがHP未満になった場合は昏倒から回復する。

《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《回復魔法》で対象のダメージに加えて病気や状態異常などを同時に[ランク]個治療できる。
このときGMは治療が困難な異常であるとしてライン以上のランクが必要であるとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するにはスクエア以上のランクを必要とする。

《気力譲渡》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
コスト:効果参照
効果:〈魔法〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象の消耗を任意の値だけ回復する。
このスキルのコストとして[回復させた消耗の合計]点の消耗を受ける。
複数を対象にした場合、それぞれを回復した分の合計が失われるので注意すること。

○強化/弱化
《魔法の標》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の命中力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の盾》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の回避力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の刃》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

《魔法の鎧》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の防御力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

○創造
《生活魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。

《探知魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:「知性&魔法」判定で探知行動を行う。
または探知を行う直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《装置解除》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:トラップおよび鍵一つを対象とする。「知性&魔法」判定を行い、それらを解除する。
またはトラップや鍵を解除する行動の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《占術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1日に[ランク]回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。

《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:−
効果:あなたは魔法により遠方や後方を視認でき、視界内の対象とできる。ただし障害物の先を見るには別の技術が必要。
視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(ラインなら〈魔法〉×10m、トライアングルなら〈魔法〉×100m、スクエアなら〈魔法〉×1km、
 キューブなら〈魔法〉×10km、テッセラクトなら〈魔法〉×100km)

《固定化》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:物体一つを対象とする。その物体の化学変化や風化を防ぐ。
ドットならある程度日持ちがよくなる程度だが、ランクが上がるにつれて一度に固定化できる範囲や経過時間が長くなる。
また、あなたはこの効果が切れる時間や条件を任意に設定できる。




1287 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:39 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの斥候&修養 >

◎斥候系スキル
○戦闘
《スティール》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:命中&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:素手による物理攻撃を行う。
命中するとダメージを与える代わりに対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
魔物の場合、レアドロップを奪うことも可能。

《軽業》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの命中力と回避力を+〈斥候〉する。また岩壁を登ったりなど通常では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたが装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

○生存
《応急手当》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:知性&斥候
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:戦闘後、1戦闘につき1回まで医学的な応急手当を行うことでHPを回復できる。
「知性&斥候」判定を行い、下記の目標値に成功すればダメージが[知性]+1d6点回復する。
回復しなくても最初級成功さえすれば適切な止血などの医学的処置を行ったものとする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
目標値
止血などダメージの原因を除去:100
対象のダメージがHP未満:200
対象のダメージがLP未満:300
死亡してから2分以内:777
死亡してから2分〜10分:1000
毒など傷以外の状態を回復:GMが定めた難易度に成功
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これによりダメージがHP未満になった場合は行動不能状態から回復し、
LP未満になった場合は死亡していなかったことになる。

《直感》
種別:効果参照
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが罠や隠し扉、イベントなどの探索判定に失敗した時に使用する。その判定を成功したことにでる。
この特技は一週間に[ランク]回まで使用できる。

《掘削》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:体力&斥候
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:ピッケルなどの道具を使用して壁や岩を削ることができる。
これにより斥候技能で鉱脈を採掘したり、開かない道を破壊して通ったりできるようになる。


◎修養系スキル
《事情通》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に「知性&修養」判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

《学問》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決定し、《学問:電子工学》のように分野ごとに別の特技として扱う。
該当する専門分野の知識を「知性&修養」で思い出したり、研究を行ったりできる。

《執筆》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
この特技によってデータ的に効果のある書物を作成することも可能。
書物の価値や効果は記した内容と執筆時の修養技能によって変わる。

《礼法》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人と相対する際に失礼にならない作法を身につけている。
立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。




1288 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:52 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの芸工&操縦 >

◎芸工系スキル
《芸術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、《芸術:歌唱》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸工技能で芸術活動を行うことができる。芸術作品の価値は作成時の能力値や修養技能によって変わる。

《修繕》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下のものなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

《薬品投擲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:〈芸工〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は投擲または「反射&芸工」による物理攻撃を行うこと。


◎操縦系スキル
《騎乗戦闘》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:一人前の操縦技術を身に着けており、乗物を戦闘で活用できる。
(乗物に乗って動かすだけならばこの特技は必要ない。むしろ必要なのは免許である)
あなたが乗物に搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉する。
片手をあけなければ使えず、全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。
もちろん、道路交通法に違反した場合に罰せられるのは言うまでもない。

《踏み荒らし》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《騎乗戦闘》
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]する。

《魔力共鳴》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの魔法力を+[〈操縦〉÷50]する。




1289 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:32:25 ID:dAXsdKMJ


◯ルール >1269-1270

◯宿命・背景 >1271

○各スキルへのリンク
汎用 >1272
武術 >1273 武術(格闘) >1274
魔法(基礎) >1275 魔法(攻撃)1276
魔法(回復〜強化/弱化) >1277
魔法(創造) >1278
修養 >1279
斥候 >1280
芸工&操縦 >1281
異形 >1282

◯武器 >1283

○ランク別スキルリンク
汎用&武術    ドット >1284  ライン >981
魔法       ドット >1285-1286  ライン >982-983
斥候&修養    ドット >1287  ライン >984
芸工&操縦    ドット >1288  ライン >985
異形       ドット >1282  ライン 未実装




1290 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:32:38 ID:dAXsdKMJ



オマケ それっぽく合わせたステータス(要確認・調整)

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分:
趣味:
支出:G/ターン

○CP:0

◯ランク(+1に[現在の値×1000]CPが必要[最大6])

◯サイズ:

○能力(+1に[現在の値×100]CPが必要[最大20])
[体力]  [反射]  [知性]  [精神]

○技能(+1に[現在の技能値÷10(端数切捨、最低1)]CPが必要)
(目安/195程度[約2000CP分]でギターヒーロー相当)


○特技(CP追加でSL上昇可能)


○財産/現在所持金:G
武器//
頭/
鎧/
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/

○戦闘値
行動力=[反射]×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力=[体力]×[サイズ]+武器による修正
魔法力=[知性]×3
防御力=[体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

HP:[体力]×[ランク]×[サイズ]×2+スキルによる修正
MP:[精神]×[ランク]+スキルによる修正
LP:[HP]×2+[MP]+スキルによる修正

○鍛錬可能技能:


○知り合い





1291 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:33:10 ID:dAXsdKMJ



         /  ̄ ̄\
      /  ⌒  ⌒ ヽ
        | (●) (●) |       はい、お疲れ様です
      、   ー〜'  ノ
       >     <        ここが終点ですよ
     /        \
   __/ イ       ト、 \
  と__/ /  、_    |  \__つ   先程のデータ群は
      (     ̄ ̄ヽ/
      `ー-‐⌒ヽ  }       本スレで使ってるシステムの
        ゝ  八 {
        (  /  し'       リニューアル版ですね
         Lニう



    / ̄ ̄\
  /   ⌒  \
  |    ( ●)(●)                     未完成だからデータ量が
  |        | |          ./  、_
   |     、_´___ノ         /    ` - 、__,  -   少ないのを差し引いても
   |   ,.<))/´二⊃       ./          /´
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       ノ          /     スッキリまとまってんだよな
   ヽ、l    ´ヽ〉      /         ノ
''"::l:::::::/    __人〉      ./       , /
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_   /    ,-、__ / /         現行のやつは数字がかなり尖ってるんだが
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙' /     -=_, `y'
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::` -- 、__,-'フ'ヽ 丶         新版はスリム化しつつ角が取れてるって感じ?
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::| ..ノ-; `、 ,-'




1292 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:38:41 ID:dAXsdKMJ



>1289 リンク訂正


◯ルール >1269-1270

◯宿命・背景 >1271

○各スキルへのリンク
汎用 >1272
武術 >1273 武術(格闘) >1274
魔法(基礎) >1275 魔法(攻撃)1276
魔法(回復〜強化/弱化) >1277
魔法(創造) >1278
斥候 >1279
修養 >1280
芸工&操縦 >1281
異形 >1282

◯武器 >1283

○ランク別スキルリンク
汎用&武術  &x2009; ドット >1284  ライン >981
魔法       ドット >1285-1286  ライン >982-983
斥候&修養  &x2009; ドット >1287  ライン >984
芸工&操縦  &x2009; ドット >1288  ライン >985
異形       ドット >1282  ライン 未実装




1293 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:43:45 ID:dAXsdKMJ



        ___
       /     \ テヘヘ
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( =)  (=)\      そして終わる段になって
    |  u    ___´___   |
 cー、\、    `ー '´  /      ミスに気付きましたね
 ,へ λ          \
<<</ヽ                 訂正訂正と



          (⊃ ̄ ̄\
        (⊃   「   \
       (⊃   ( ●)(●)       いっけね
        |       |  |
           |  u  __´___ノ       修養(>1280)の《光学迷彩》って
            |     `ー'´ } \
          /ヽ        }.  \    斥候(>1279)の特技じゃね?
      /   ヽ、.,____ノ      )
     /        .   | _/   やっちまったな
    |         / ̄ ̄(_)
     \   \ /| JJJ (
      \  /   /⊂_)




1294 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 20:11:04 ID:dAXsdKMJ



>1292 三度目の正直訂正


◯ルール >1269-1270

◯宿命・背景 >1271

○各スキルへのリンク
汎用 >1272
武術 >1273 武術(格闘) >1274
魔法(基礎) >1275 魔法(攻撃) >1276
魔法(回復〜強化/弱化) >1277
魔法(創造) >1278
修養 >1279
斥候 >1280
芸工&操縦 >1281
異形 >1282

◯武器 >1283

○ランク別スキルリンク
汎用&武術    ドット >1284  ライン >981
魔法       ドット >1285-1286  ライン >982-983
斥候&修養    ドット >1287  ライン >984
芸工&操縦    ドット >1288  ライン >985
異形       ドット >1282  ライン 未実装




1295 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 20:13:58 ID:dAXsdKMJ



           _____
         /       \
        /_ノ   \   ヽ
          i(ー)  (ー )    |     ほぼ自家用なので
          ゝ  __`____      j
         ` _`ー'´    /      こまか〜く訂正です
         /    _    `i
        /  ̄`Y´   ヾ;/  |     これで大丈夫。きっとそうです
       ,|    |    |´  ハ
       |    |    |-‐'i′l
       |__ |   _|   7'′
         (   (  ̄ノ `ー-'′



    / ̄ ̄\
  /   「    \
  |    ( ー)(ー)
  |       | |              >1は貼る前にちゃんとプレビューを見ろ
  | .u   __´___ノ
  |     `ー'´} _,_⌒ヽ フゥ〜     なっ?
  ヽ        }    ゝ _メ
   ヽ     ノ        \
    /    く  \        \
    |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)((| ̄ ̄|    \
     |    |      `ヽ_/      \




1296 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 23:59:41 ID:dAXsdKMJ



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/1664



                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ     タバネ様
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄        斥候技能に優れているとの事ですが
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,       どうでしょう
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{     罠に興味はございませんか
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i         なんだろうなこの不穏さは
              <          |
                  |_ _   ι    !         斥候技能で罠を扱うって
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、     デザインされたスタイルのはずなんだが
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1297 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:07:42 ID:S+zRaRcA



< 小ネタ 結集、ミヨシ3兄弟 >


         ____
       /    \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー) \      ミヨシ族の脅威蔓延る昨今
  | / .イ    '       |
  ∨,'才.ミ).  -‐‐-  /      いかがお過ごしでしょうか
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ



         __
.      / へ\
.     / ノ   (●)\          あんなに恐ろしかった
    | (/) \   \
    |        , _  ヽ        ミヨシ族も正面から相手する分には
      \       /    |
      \         /        問題無く勝てるようになったな
.        \  ⊂ヽ∩
        /´    (,_ \
         /       \. \    とはいえ
.        /   /       |. \ソ
      (  y'      .|       正面から来ねーから困るんだが




1298 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:00 ID:S+zRaRcA



             / ̄ ̄\
          /   「  \
          |    ( ●)(●)
           l       |  |      そういやよ
          l       __´___ノ
            |       `ー'´}       ミヨシ族について弱個体がどうのとか
          ヽ         }
            _,ゝ、   _,ノ        言ってたがどのくらいの想定なんだ?
        ,、-='l \_,ン g<\
     / \ └〆\ i=i|\'\
    丿   ゙i   \ \=il / i!
     l    l    \\| /=|l
     |    |     \i/   ||



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \    ではミヨシ族の弱個体も
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /    ここらで触れておきますか
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )    下限はこの辺りだろうなって予想です
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |
                      次レスにデータ載せますが

                      飛ばして大丈夫ですよ




1299 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:12 ID:S+zRaRcA



名称:ミヨシ(弱)

○推定能力(成長点10点で+1)
[体力]2  [反射]2  [知性]1  [外界]1

○推定技能
(目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
すっぴん

武器/粗製ショートソード
頭/
鎧/旅装
腕/
脚/布靴
・装飾品
なし

命中力=70 = 反射2×10+技能0+武器命中50
回避力=10 = 外界1×10+技能0
行動力=4 = [反射]2×2+武器による修正0
攻撃力=7 = [体力]2×2+武器による修正3
魔法力=2 = [知性]1×2
防御力=4 = [体力]2+防具による修正2
最大HP=6 = [体力]2×3
最大MP=3 = [外界]1×3

◯補足
ミヨシ族の弱個体
成人だがフィジカル面が低下している(栄養不足や傷病など)
防具が貧弱。冒険者の服を知らないか、着心地が気に食わなかったのかも

粗製ショートソード 最初級 片手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+3
護身用として作られた粗末な小型剣。藪を払うなどにも使える。

旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2
旅路にあった丈夫な衣服。普通の服よりは衝撃に強いがこれで戦場に出たら正気を疑われる。

布靴 最初級 足 2000G 防御修正±0
一応外を歩くことを想定して厚手の布を縫い合わせた靴。はだしよりは歩きやすい。




1300 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:32 ID:S+zRaRcA



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \     こちらがミヨシ族の弱個体予想です
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /      [体力]と[反射]が低いのが特徴ですね
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \    防御力も大きく低下しています
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|    この有様でも女子供には十分脅威ですよ
  { |  i   /__/   .i  ! }


  ■─── ステータス─────────────────────■   ■─── 比較用データ ───────────■
  │                                              │   │                                  │
  │   名称:ミヨシ族(弱個体)                               │   │ 初期シュテル  ミヨシ(弱)     ミヨシ(強)    │
  │                                  命中力=70     │   │ 命中力=60  命中力=70    命中力=80 │
  │   ○推定能力                          回避力=10     │   │ 回避力=30  回避力=10    回避力=10 │
  │   [体力]2  [反射]2  [知性]1  [外界]1    行動力=4      │   │ 行動力=2   行動力=4     行動力=6  │
  │                                  攻撃力=7      │   │ 攻撃力=6   攻撃力=7     攻撃力=9  │
  │   ◯推定技能                          魔法力=2      │   │ 防御力=6   防御力=4     防御力=8  │
  │   すっぴん                            防御力=4      │   │ 最大HP=3  最大HP=6    最大HP=9  │
  │                                  最大HP=6      │   │                                  │
  │                                  最大MP=3     │   │                                  │
  ■─────────────────────────────■   ■────────────────────■



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、            不摂生で身体面が弱ってんだろうな
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }            行動力に攻撃力から最大HPまで随分減ってるぞ
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ       防具も旅装じゃねえか。防御ペラペラだぞこれ
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l    ミヨシ族の事だし冒険者の服を知らないのか
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !    着心地が悪くて着たくないみたいなアレか?
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|


        ┌───────────────────────┐
        │ 旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2        │
        │                                  │  ←  価格はたった1000G違いだが
        │ 冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5  │    防御力が3も違う
        └───────────────────────┘




1301 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:50 ID:S+zRaRcA



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \    これがどのくらいの強さかと言いますと
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    貧弱な初期シュテルでも運が良ければ勝てます
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |       3回殴られる前に2,30%ぐらいかな?
. \ “  /__|  |
   \ /___ /       それぐらいの回避判定を通せればいけます



     / ̄ ̄\
   /   「    \
   |   ( ●)(●)        似たりよったりの強さだが
.   |        |   |
    |     __´___ノ          素早さで勝ってるミヨシ(弱)は
.   l^l^ln   `ー'´}
.   ヽ   L    }          先に殴れるから大幅有利だな
    ゝ  ノ   ノ
   /  /    \
  /  /       \         そしてどちらも全力で逃走されると追撃できねえ
. /  /      |ヽ、二⌒)、
 ヽ__ノ                   だもんで実際にやったら決着しねえんじゃねえかな

                      弱った方が逃げっからさ




1302 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:09:07 ID:S+zRaRcA



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \     1対1に限れば良い感じにザコ敵です
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /      スタート直後はほぼ勝てませんが
    从ヽ、 ___ ,, ___   ii\
  / ∧\  、シ介v  //  \    逃げれば追いつけないのが優しさですね
  |ヽ  7 .\ //∧/ i´  ∠|
  |< i  \  \/ / === i >|
  {  !  i  /__,/   i  ! }    何かしら装備入手や成長をすれば
  ヽ i  i  |゚   ゚   ! i ノ
    !==,.  :|   。  . ===!     一気に優勢になるので強化を実感できます
   i,,___`、____,,,,,,i
     | |    ||    | |
     .| |    | |   :| |
     | |    | |   | |
    〈,ー‐,,..._| |_,,,,ー‐,, 〉
    /_,,,,, ==! !== ,,,_\



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ              こうして見るとミヨシ(強)はボス級だな
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       ちゃんと飯食って丈夫な服を着てるだけのつもりなんだが
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_    ついでにミヨシ(中)もでっち上げてみるか
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1303 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:09:24 ID:S+zRaRcA



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \     弱個体と比べて[体力]が3に上昇した中個体です
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     しかし防具と[反射]は弱いままです
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )
      `<   \ r^´ヽ  /|     それでも[体力]3は伊達ではなく
     /| \   'ヾ   /  |
                        HPと攻撃力によるゴリ押しが可能ですよ


  ■─── ステータス─────────────────────■   ■─── 比較用データ ───────────■
  │                                              │   │                                  │
  │   名称:ミヨシ族(中個体)                               │   │ 初期シュテル  ミヨシ(中)     ミヨシ(強)    │
  │                                  命中力=70     │   │ 命中力=60  命中力=70    命中力=80 │
  │   ○推定能力                          回避力=10     │   │ 回避力=30  回避力=10    回避力=10 │
  │   [体力]3  [反射]2  [知性]1  [外界]1    行動力=4      │   │ 行動力=2   行動力=4     行動力=6  │
  │                                  攻撃力=9      │   │ 攻撃力=6   攻撃力=9     攻撃力=9  │
  │   ◯推定技能                          魔法力=2      │   │ 防御力=6   防御力=5     防御力=8  │
  │   すっぴん                            防御力=5      │   │ 最大HP=3  最大HP=9    最大HP=9  │
  │                                  最大HP=9      │   │                                  │
  │                                  最大MP=3     │   │                                  │
  ■─────────────────────────────■   ■────────────────────■


                / ̄ ̄\
                 -‐'  ヘ   \
                (ー)(ー )    |              中は中でも中ボスになってんなコレ
                 |  |      |
               |__`___    |            初期シュテルだと先制されてワンパンで終わりだぜ
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __       行動力に関わる[反射]は低いままなのが救いかね
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    こっちも[反射]を1上げれば先制して逃げ切れるし
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|    [体力]を上げれば初撃を耐えて逃げ切れるか
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}




1304 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:09:43 ID:S+zRaRcA



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    ミヨシ3兄弟を並べてみました
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    ザコ、中ボス、大ボスぐらいの強さです
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |      群れるし不意打ちもしてくるのに
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |     戦利品が期待できない恐ろしいエネミーです


                   ┌──── ステータス比較用──────────────────┐
                   │                                                │
                   │   初期シュテル    ミヨシ(弱)     ミヨシ(中)     ミヨシ(強)     │
                   │   命中力=60    命中力=70    命中力=70    命中力=80  │
                   │   回避力=30    回避力=10    回避力=10    回避力=10  │
                   │   行動力=2     行動力=4     行動力=4     行動力=6   │
                   │   攻撃力=6     攻撃力=7     攻撃力=9     攻撃力=9   │
                   │   防御力=6     防御力=4     防御力=5     防御力=8   │
                   │   最大HP=3    最大HP=6   最大HP=9    最大HP=9   │
                   └──────────────────────────────┘

                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
               /  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >  、( \       !
        /    `'''"   _ \_ヽ     {             ミヨシ(強)が本当に強いから困るぜ
          /      / ( \) ヘ      > 、
        .i    、  ´   `''" / \   ∠/ヽヘ       足が速えから逃げ切れないボス仕様だ
     ,.-/|   、\ _     /    \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ    ヾ     /       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  ` \   _ . イ___    \/ \(         ゲーム的にはミヨシ(弱)が丁度良さそうだな
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、           中個体以上は不利特徴とかで調整要るかね
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ          その方がミヨシ族っぽいし
          \ /     /       / / ̄
                                         この数字だと強すぎる気がすんだよな




1305 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:09:55 ID:S+zRaRcA



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・      あれこれと仮想ミヨシ族を
.| ( ●)  ,      |
.|           /         シミュレートしてみましたが
.|      '~   /
 \_    ⊂ヽ∩\        実態はどうなんでしょうね
   /´     (,_ \.\
    |  /     \_ノ



      / ̄ ̄\
    /   -‐'  \
    |    ( ー)(ー)    考える程にわかんねーなアイツら
.     |      │ │
     | U   ___´___ノ     上限と下限はこの辺りだと睨んではいるんだが
      ,|        }、
    / ヽ         ! 丶
   (  〈 ヽ     ノ   }   結局は適当な予想だしよ
    \ `'     ー' /
     ヽ、       /    大外れの可能性わりとあんだよな〜
        |       l



        ___
      /      \
     / ::\::::::/::: u\
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ     ミヨシ族の最多層が
    |       、__',_,   u.   |
   \    `‐'´     /     ミヨシ(強)という地獄な可能性も
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ
                         わりと有るから怖いですね




1306 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:10:12 ID:S+zRaRcA



        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \    以前にも言いましたが
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /     随分成長した今のシュテルでも
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    不意打ちされれば余裕でダウンです
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |     慣れた今ぐらいが一番怖いですね



      / ̄ ̄\
    / ー'  ー\
    |  (●) (●) |               稼ぎも相当増えて装備も充実したってのに
.     | u    |   |
     |   ___´___  .|              まだまだ死ねるのが治安悪い地区の怖い所だな
.   l^l^ln      |
.   ヽ   L     |
     ゝ  ノ    ノ             斥候の心得があるタバネ加入で
   /   /     \
  /   /        \           探知が安定するから随分マシになったけどよ
. /    /        -一'''''''ー-、.
人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))

                                           < 小ネタおわり >




1307 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 10:37:50 ID:fOsQ5TWD
強いミヨシ族はしぶとく卑怯な手を躊躇なく使うし、今回の馬鹿みたいな奴とは別に警戒持って容易に隙を見せないだろうなって
幕下ですら足の腱を切って躊躇なく襲う無敵な奴はなんとも言えぬ

1308 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 23:15:54 ID:S+zRaRcA



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/2215


                 ,⊆ 乙 00    ___    ,⊆ 乙 00    ___    ,⊆ 乙 00    ___
                 `7⊂′    ア∠、   `7⊂′    ア∠、   `7⊂′    ア∠、
                    `‐┘     └'己」     `‐┘     └'己」     `‐┘     └'己」
                 ___,≠´    〈    _
            __,≠´   〈  _  く'r-'、._r'-、ノ⌒
         ,≠´  〈 __    く'r-'、._r'-、__{:i: l:-:/-:| /|/|/
        〈__    く'r-'、._r'-、_ {: :_j厶ki/从l: 笊::::::T′
        く_..'r-'、._r-'.{ i|: :」厶:}从: 八::丿   ∨{ `ー'′
         i: :i:N厶i从小爪:::ノ  i {        }人   ー:ァ
         |ハ|:兀::ノ  }:{    ノ个: ., __`_..ノヘ>i^ア丈ハiフ
   <>、    从   、ノ个ー;‐r`=ァ|/∨しヘ/ヽ.V.:::::::ム:::
     /| ̄\´八{ア丈iフフ;/i::::Y/ Y }:::/ }   ;}::::::::/ハ:::
     |/  /l弋/∨::::::/}  |./ へL./ /ヘ._/|::::::く/_ゝ
        レ/{  _} //L/ /:{ ̄´ /:::::::::::::::、|:::::::::::::::::
      _// ( ̄´/(__/i.::::::::` ̄:::}::::::::::::::::::八::::::::::::::::
     {_/    `¨}::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::〈::::::::::::::::::::{、:`::::::::::::
            {::::::::::::::::::::{_,::::-:::::─}ィ´::::::: ̄i/`::::::::: ̄
            /^'::::::::::::::^7::::::::::::::::::|::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::
           /::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::く::::::::::::::::::::::
          くヘ、::::::::___::::{:::::__,__..:::::L:::::__:::::::::j^¬冖r‐
           `¨⌒| |  | | | | | ||||| |  |



                                   /\
                                 /  /
                 ,..:::::::::::::::..、        \/ />
                /::::::::::::::::::::::::ヽ         </
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::', _      ┌─┐
           ィ  /:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \  └─┘   おかえりーッス
          /  ー/:::::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',             犠牲者役オーディションどうだったッスか?
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’




1309 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 23:16:51 ID:S+zRaRcA



                     _   - ―   ――- 、
              - ー -=  _::::::     -、      l
           /            __ /  ヽ、∧┐ノ-、 .,:ヘ
           '   __ ヾ  _/`ヽ、(___r‐ '´) _/::::ヽ=-z/:::::l                                   /l
            /   l´   __、ー'´厂 ̄) `)   `¨|:::::::::\ \::::|                __|__|__       /  ',
        / ,   |  / j (__,. イ :|   `¨l    ヽ |::::::::::::::}  ヽj      \\_       !   !       _//      ',
        / 、__ノ∠  /     l!  |    ハ 、  l ヽ:::::、::/  l {{     \/ヽヽ                  // \/  .',
       /┌―z゙  ノ .| |   ハ     ./  l i  :| く:::::::ハ  ' ll     /\                     /\  |  ',
     / ____|/ 厂l´l  ト、l、 l‐ハ    .|ー┤V .j  /::::::::::j   l}             ,.. ‐----'´-、`''ー―/    /  |   '、
      { /`¨):l  | .l  | l| \{ 八\  |  || | ハ .l::::::::;イ     |            /         <__ l   /   ';   ヽ
     ヽ{  / j .八 !  j┯━━┯\ヽ{┯━━┯| `l´  !    l            , ''´               | /       l     ヽ
        ∨///:/ .从  |l.l:::::::::::::::|  ) l| l:::::::::::::::| | //  ハ    /       /ヽ/               l'         ヽ  ,.. '´
         .ー、人 ハ\ ヽ、つ:::::/  '   、つ:::::/ | /ノ /| l  /       l´  l、              ,'   ,,.. '      ';' ̄./l
         (__人l )) ゝ `¨¨´        `¨¨´ ノ '  //   ,       「 ̄ 二ヽ__     __     ,.- 、{ /       |  /|,'
               ヽヽ  八 ""  r〜〜〜、 "" ノ/ /. '/    ,        ', l´- 、  ヽ、 /  ヽ    /   `ヽ、        |>l l'
                 \、 | >、/ / rー、ヽヽ<_///./ /    /!        ヽ|___/}   .|/`ヽ、',、 -/ ,. -'ゝー-- ______ゝ / ',
          ,z==z、_ヽ) |(  ヽl l ー' .//  ノ/ /{   ./ .|         >/ /___,.. 」'           ヽ__    /`ヽ/ヽ '
        / /\ ∧`ーヾ   ヽ _二 イ     レ/\l    lz、     //イ  |  ━━     ━━   |     ,ヘ
   , -‐∧  .V/ / 〈 〉〈  、rvノ-' う ヽ___/  V//.八   ヽ`∧ー― /  |\/|:.               .:|\ / | \
     .〈/.〉  ∨'  .∨  ゝム厂 /ー―ヘ({_く V /  ヽ    V/ 〉   /|\. ×  |:::...      ̄       ...:::!  \/ /|\
      .∨   ./     `人_,/:└r――‐ヘ"` .V   \  \′  / \|  ̄ ̄|::::::::::...        ...:::::::::::| ̄ ̄  |/  \
                く::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::ヽ       \  ヽ  /i\_,,−''.  |::::::::::::::::..      .....::::::::::::::::|        /|ヽ,
                ノ`:.....ー------‐::'::ヾ            ヽ  / .|  |      l:::::::::::::::::::::::::    .::::::::::::::::::::::!         / /  ト、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ         )  /  \|      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |/ /| !
               /:::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          /  |\        \:::::;―、::::::::::::::::::::::::;―、:::::/         / /. |
                                        |  \         ̄|  / ̄ ̄ ̄ ̄|  / ̄           |/ /|
                                        \  |          | /       .| /               /  /
                                          \|         |../       |../             /_/


                    ,..::´:::::::::::::`::..、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::',\
.       , ´  ̄{  ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', \     なになに、分身できるから
       /     \/:::::::::::::::::::rミ::::::::::::::::::::i _ヽ
.      //⌒V⌒ヽ ヽ::::::::::::::::ノ ハ::::::::::::::::::|¨¨´     四つ子ちゃんキャラで行ったらダメだったッスか?
            ∧/:::::::::::::{   ハ::::::::::::::::|
             /::::::::::::::::::::::ヘト、 ハ::::::::::::::::!
          /!:::::::::::::::::::::::::::|::::ヽ}:::::::::::::::ト       いやいや犠牲者枠に
.           /::{\:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::!   \
         |::::}  \::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::| ̄ ̄||   四つ子キャラは扱いに困るでしょ……ッス
         |::::ト    ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::l__||
         |::/::::\ ___ |:::::::::::::::::::::::::l┤  ||
.           /:::::::::::::::::::::::::::::八 :::::::::::::::::::::,'│  ||
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::: / ,ノ  ||
.         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::ノ厂L_ ||
         {::::::::::::::::::::::::>''"´  ̄ー┬┬'’
.         ー―― ''"´| |      ||




1310 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 23:22:16 ID:S+zRaRcA



                ∧     ,..:::::::::::::::..、
               ,′∨  /::::::::::::::::::::::::ヽ
            ,′. ∨ :::::::::::::::::::::::::::::::::::', _
           {    !:::::(●):::::::::::::::::::(●i, ) ヽ \      というかフランちゃん
          人___ ノ :::::::::::::/ ⌒ \::::::‐ 、(⌒ヽ
        /  /`7:::::::::::::/  `  ´ /::::::::',         異形系のヴィジュアルじゃないッスか
          {/`   /:::::::::::::::::> .,   /‐i、::::::′
            /::::::::::::::::::r〈ヽ‐` ー '  L|::::::::',
        〈ヽ  |::::::::::::::::::/         ',::::::::.,       リスの歯にやられても
           Vヽ |::::::、:::::::/   _   _ ,::::::::::.、
.        -=|/|ミ::::::::\/ .r'"´       ヽ:::::::::::.\    先天魔法で再生しそうというか
       _f(、___)ヽ:::::::::トト\_   ―   ̄|| ` ー一'
    ////////////`ー个l  ||      _||        そもそもパーティ組めそうにないッス
   /////////////////∧、 |L_  ― _||
.  ///////////////////∧` ー―  _´_ ノ
  {////////////////////,}二=-一i |
  ∨///////////////////| |    |_|
.   ∨//////////////// ' .|_|
.     \//////////////
     ` ー―――一 '’



         _,,,... --──--- 、..,,__   「ト、
        ,:'"             `"''ヽ| |:::\    ,.:':「|
        .!     ヽ__,. -‐‐-、___,/    //:::::::::`ヽ,イ::::| |      ┃ ┏━┓        ,,.  --‐‐==‐‐--
       _'、__ゝ'"`;Y-‐‐-、_/__ `ヽ、,_  | !:::::::::ニ=-i7i:::::| |     ┃   ┏┛       ∠__        , -―-、  ヽ
    r'" ̄7>‐''"´       ヾ/  `,| |::::::::::::::::/i:::::::::| |      ┃   ┃      /⌒ヽ ̄ヽ  /,,...==-_   \
   「   ;ア´ /   / i   ,'   ヽヘ/ | |:::::::::::;:イ´⌒ヽ! |      ・     ・      /: : : : : : :\__}//       ヽ\  ヽ
   `ヽ/  / / メ、_ハ  /! !  i  ハヽヘ,ヽ、∠/    Y              r-..<{: : : :/⌒フ'⌒'        i: :\ r
     ,'  ,'   !ァァー-;、.レ' |/! _,.ハィ' i  `ヽ.__!7    i |             { : : :/ ̄  / |       /     :|: : : :} 勹____//7
    .!,  ! ,!イ i └i    ァ‐ァ‐ー=、,!  i.  ', |     | !             ヽ/   / ,イ    .X  |      |: : :./////////{
    ノ;  ! ハ   ゝ‐'     i  └ソi ハ  | |     !|              /イ  /¨ ̄ |  / \| l   厶イ<///////i{
     レへレi ! "          ゝ--' レ' i`ヽ! |     ,'  ,              / / ,.-‐‐-、レレ'  ,-‐‐-∨  ./  廴_\/////{
       / ト、    rァー-,、   "'' ,イ ,'! i  |    /  /              /イ .' (:::::::::::::)/// (::::::::::::).} /   ;  } ヽ ∨///
       , '  !,/`'i 、,` 、,_____,!  _,.イフ ,イ ハ. ',  ,〈! / ,..-            / .i   ∪ ,.v〜〜、 ∪  レ    .'  |   ) .}//
       iヘ/ヽ、ノヘ_!>;ーr=''"´ iラ' //_/ .i ハ   ',/く___,            {   :.    {     〉  ./    ./ ._j //
        <,__ヽ,:'" /、r7ムヽ、 /ンレ':::/`ヽ.ハ / ',   i.'               ',  .入    ⌒⌒^   /    /!   ̄tつ)
          ./  7:::/ ハ/!::::::::::::::/    ヽ. ノ  ノ>                  V^v八>v=--ァュv<//r-=''  |   /_ノ
          〈 、 i::/ /  i:::::::::::::/      Y´ /                            /r八ヘ./'      |/j/
          7ヽヘ!7 /   |::::::::::ri _/      ノ`(                             《 V / } \     ノ
          /   ヘコヽ、__」、:::::::!7 `ヽ____,イ!                           ヽ〈廴ノ  .\
         ./   /ヘ::`ー-┘::::::/   /::::::::::ヽ.. --‐‐‐ァ                        | レΛ    }\         ,, --
         /   / ,く::::::::::::::::::/   /:::::;::イ:::`ヽ,-= 〈                         //  V-= '゙´V i\    ,, --く\




1311 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 00:54:03 ID:cYsKEKi7
どちらかと言うとフォーリナーのそれだよね
‥差別とか蔓延ってそう(負の信頼)

1312 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:08:11 ID:XS6qz0Hs



< できでき冒険講座 斥候編 >


                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l      聞き流してるだけで
                |     丶        l
                i              |        なんだか詳しくなった気分になれる
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         できでき冒険講座
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ    今日のテーマは「 斥候 」です!
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |        さもお馴染みかのように
              |    |   |
              |   __´___  ノ         振る舞うんじゃないっての
              |   `ー'´  }
              ヽ       }          なんだその口上、初めて聞いたわ
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1313 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:08:29 ID:XS6qz0Hs



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \     このシステムにおける斥候はとにかく多芸です
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     冒険者なら一党に1名は
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )     斥候を重視した人員を用意するべきですね
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |



         / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)         言葉のイメージからすると
        |       | |
.        |       ___´___ノ          探索に役立つ便利枠って感じだな
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,         索敵や罠探知に罠解除か?
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__        後は不意打ちに対応するのも
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|      斥候技能を使うだろ多分
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/




1314 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:08:41 ID:XS6qz0Hs



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \  ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',               まさにそんな感じです
  l              l          l
  |                     |                 斥候担当が可能な事といえば
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '                    索敵罠の探知と解除隠し通路や不意打ちの探知
    \        `¨´       ./                    資源採掘通路開通荷物の運搬アイテム盗み
      >――        ――<                    地形移動適性高速移動最速行動
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、          そうそう!
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_       防御力無視は斥候の十八番ですし
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.    用意があれば全体攻撃や
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i    全体回復範囲デバフも可能です
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)    うぇーい
             |       | |
             |     __´___ノ     何言ってんのか全然わかんねーや
             |     `ー'´}
             ヽ        }
           ヽ     ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1315 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:08:55 ID:XS6qz0Hs



           __
       ,  ´      `  、
     /             \
      '                 ヽ
.   /                    ',
.  '     ┌           , ヘ
  :.     │         /   ヽ  '
  i:    ____      ,'    ___ _  i      とにかく斥候が色々出来そうなのは分かった
  |:   <  i■i `     i   ´ i■i > !
  |:              │       │    そんな細かくなくて良いから
  |:              i!          |
                              もっと適当に頼むわ



                    l⌒\
                    !   ヽ         .______
                   /   /        /           \
                 /⌒ト、/     / \       / \
           .r-='´     ヽ    ./    \    /    \
          .|    _∠ ノ |.  /   ___    ___   \
          .} ⌒´     `V/      |:::::::|      |::::::|      ヽ      では分かりやすさを心掛けて
          .〉       -‐く|       `¨´        `¨´      |
          .ヽ   ̄      /|             `            |      大雑把に斥候を語っていくとしましょうか
          .ハ      /|/ \       ヽ ――― /        /
         .7 |     ̄ , /l   \        ̄ ̄ ̄      /
       ./¨l| 、    /ノ     /                  \      そこの貴方も大丈夫です
       .l  lト-ゝ==- '´丁   /                    ヽ
        .\l|       /                                   サラッと聞き流してライトにお楽しみください




1316 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:09:19 ID:XS6qz0Hs



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      斥候が得意というのはつまり
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     斥候技能が高い人の事です
    从ヽ、 ___ ,, ___   ii\
  / ∧\  、シ介v  //  \
  |ヽ  7 .\ //∧/ i´  ∠|   ステータスで言う所のコレですね
  |< i  \  \/ / === i >|
  {  !  i  /__,/   i  ! }   成長点を消費して上げていきます
  ヽ i  i  |゚   ゚   ! i ノ

   ┌────────────────────────────────────────────────────┐
   │                                      ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/2378    │
   │              [ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    │
   │              シュテル 12歳  生まれ:アークトック市民                                         │
   │                                                                                │
   │                                                                                │
   │               ○技能(成長点1点で+1)                                                 │
   │               (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級) │
   │            真言魔法50                                                               │
   │   【 コレ!】→ 斥候20                                                             │
   │             修養50                                                             │
   └────────────────────────────────────────────────────┘


         __
.      / へ\
.     / ノ   (●)\       シュテルは斥候技能が20ある
    | (/) \   \
    |        , _  ヽ     そんで技能のランクとしちゃ
      \       /    |
      \         /     最初級の半ば弱ってところか
.        \  ⊂ヽ∩
        /´    (,_ \
         /       \. \
.        /   /       |. \ソ
      (  y'      .|




1317 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:09:33 ID:XS6qz0Hs



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ⌒)    ( ⌒)        |           技能値の使い方は様々ですが
    i  ´""     ""゛       j
    ゝ       '           /           斥候技能は主に探索関係で参照されます
.     \   ' 二  ̄    __, "
       `  _ _   ,  ' ´  /::\
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\      例えば奇襲を察知する時や
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::    罠を見つけたり解除する際も斥候技能を参照します
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|  /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::   斥候の関わる判定は外せば大惨事なものばかりですよ



                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |            奇襲はやべえわ
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |            散々話題にしてた不意打ちされるって事で
                   |       .|
                l       /_.{              防御力無視されて全滅コースじゃねえか
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\    気合入れて上げないと不味いなこりゃ
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}




1318 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:10:17 ID:XS6qz0Hs



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |             そして技能値を上げる意義と言えば
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿              なんといっても特技です
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、             特技を習得する前提を満たす為に
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ    上げているようなものですね
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l    斥候技能を上げれば
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l   こんな素敵な特技を会得できますよ
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


     ┌────────────────────────────────────────────────┐
     │   《直感》                                                                    │
     │   種別:効果参照                                                                │
     │   前提:〈斥候〉20                                                          │
     │   必要習熟度:10                                                          │
     │   コスト:なし                                                                   │
     │   効果:あなたが罠や隠し扉、イベントなどの探索判定に失敗した時に使用する。その判定を成功したことにでる。  │
     │   この特技は1週間にSL回まで使用できる。                                          │
     └────────────────────────────────────────────────┘


              / ̄ ̄\
             /    (ヽ(`_
            .|  U   rヽ`ヽ、`ヽ         ミスった時に成功扱いに出来るってマジかよ
               |      i i_)   〉
              _|_____.   ヽ     ト__         襲撃とかへの保険としちゃ最強じゃねえか
         ---イ――--.、ヽ ヽ _ / ::::::: ',
     /:::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ.´_ノ〈:::::::::::::::: ',      しかも前提が斥候技能20って
    /:::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::`ヽゝ V:::::::::::::::: ',
  /:::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::  ヽ  V:::::::::::::::: ',    めちゃくちゃ簡単だぞ
  /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::_ __ヽ-ト、::::::::::::::: ',
 /::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::''''''''""::::::::::::::\:::::::::::::::: l




1319 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:10:32 ID:XS6qz0Hs



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )      斥候系特技の凄さは
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |      こんなものじゃ有りません
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /       冒険者必携の
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、       こーんな大正義スキルもありますよ
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i


              ┌───────────────────────────────────────────┐
              │   《奇襲攻撃》                                                     │
              │   種別:攻撃の直前                                                   │
              │   前提:〈斥候〉50                                                     │
              │   必要習熟度:10                                                     │
              │   コスト:なし                                                        │
              │   効果:1戦闘に1回、または対象があなたを認識していないときに使用できる。              │
              │   あらゆる攻撃の直前に使用する。その攻撃の命中力に+〈斥候〉し、対象の防御力を無視する。   │
              └───────────────────────────────────────────┘


                   ―――――
                 /           \
             /                  ヽ
             ,'        ;;;;;
              |  ;;;;;        ;;;;;;        |
              |      /__ ;;;     |
              | \   _,/ / ,- 、\;;;;    |
              | '~iヽ     _ `’' _,.-;;;;;     |    いや待てなんかおかしいだろ
              |_ じ|   二_  ̄ ̄;;;  ;;;    |
              |  ̄7 ´       ;;;;;;;;;;;     |
            !'u 、           ;;;;;;; u |    1戦闘で1回だけ無条件で
                '.,   丶´         ;;;   /
             ヽ   _,.. _--_ 、  u ;; / l/   あらゆる攻撃を防御力を無視して
              ヽ ヽニ-_‐.. -`    / ./
                    ヽ  ̄     ///       ぶっ放せると書いてあんだが誤植か?!
                    ヽ       /  /
                     ー‐ ´\/
                  _ -― ´           効果の割に前提が緩いんだよ
                - ´
              /                  ちょいと専念するだけで届くぞ、前提50って!




1320 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:10:54 ID:XS6qz0Hs



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    すごいでしょう? 斥候技能は
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     必要なので上げてくださいとばかりに
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´         導線めいた良特技が初期から配置されてます
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j        折を見て全員の斥候技能を20まで上げて
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉        《軽業》と《直感》を標準装備にするとストレスフリーですよ
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /         簡単に手に入る割にずっと働いてくれる花丸優良特技です


      ┌────────────────────────────────────────────────┐
      │   《直感》                                                                    │
      │   種別:効果参照                                                                │
      │   前提:〈斥候〉20                                                          │
      │   必要習熟度:10                                                          │
      │   コスト:なし                                                                   │
      │   効果:あなたが罠や隠し扉、イベントなどの探索判定に失敗した時に使用する。その判定を成功したことにでる。  │
      │   この特技は1週間にSL回まで使用できる。                                          │
      └────────────────────────────────────────────────┘
       ┌───────────────────────────────────────────────┐
       │  《軽業》                                                                    │
       │  種別:パッシヴ、SL                                                            │
       │  前提:〈斥候〉20                                                          │
       │  必要習熟度:5                                                           │
       │  コスト:−                                                               │
       │  効果:あなたの命中力と回避力を+〈斥候〉する。また岩壁を登ったりなど常識では困難な移動を可能とする。  │
       │  この特技はあなたの装備の本来の不利な回避修正が合計−[SL×10]以下であり、                 │
       │  かつ装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。           │
       └───────────────────────────────────────────────┘




1321 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:11:13 ID:XS6qz0Hs



      / ̄ ̄\
    /  「  ヽ \
    |  (●) (●) |   《軽業》も前提20と最軽量の特技か
    |     |     |
    |   __´_  |    斥候に寄り道した分をフォローする命中と回避加算に
    |   `ー'´  |
    ヽ       |    移動適性の獲得が地味にありがたいやつだ
     ヽ     ノ
      /    く
      |     |



          ─ -
       /      \
.     , '          '
     /            |
      i ∧    ヘ      |
     |               |
.      ( ●) ( ●)     |                行軍ってのは一番遅いヤツに合わせなきゃいけねーからな
                  {
        |        ハ 、               全員がクライミングやパルクールできると移動に融通が利く
        ヽ 、`_ ノ   ./ / }..\
      , -.\     / /  l::::}::::..... _
    /i::::::::::::l:::i. ̄、 ./    l:::::i:::::::::::::, '::ヽ      ついでに《直感》も全員で取れば
   /:::::i::::::::::::l::::l  〉∧   ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ
  /::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ  ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l    回数の暴力で致命的失敗とはオサラバってわけか
  /:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
 /::::::::::::i::::::/:::::|   l::::::l  ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::    《奇襲攻撃》が強いし技能50まで背伸びも悪かねえ
../::::::::::::::i::::/::::::l  l:::::::l  ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
./:::::::::::::::i::/::::::::l   l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::
                                        ※ 《奇襲攻撃》 … 1回だけ防御力無視攻撃




1322 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:11:25 ID:XS6qz0Hs



                    / ̄ ̄ \
           -`  ⌒  ヽ、_    ヽ
             ´   ●) (● )   |              ん? 《軽業》が有れば
                 l /       |
               lヽ        |            斥候技能が高ければ高いほど
                . ー- 、     |
               |        ィハ、_              命中と回避が上がるんだよな
               ≧ュ─ー ´ /.......ヽ
            //Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
            ,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、     でも斥候に自信有りそうなタバネは
         /.::::::::/:::{,'::::|i  / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
          j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ   銃がサッパリ当たらない事で有名なんだが
         i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
           i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
           | :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ●)    ( ー )       |              作中の人物はルールブックを見ながら
    i                    j
    ゝ       ' _   u.   /            生きてるわけじゃ有りませんからね
.     \   ヽ   ノ    __, "
       `  _ _   ,  ' ´  /::\
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\       あの方は《軽業》を習得していなかった
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::     或いは《軽業》の適性が無かった
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|   /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::     早撃ちなんて曲芸当たるわけないのどれかでしょう多分




1323 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:11:37 ID:XS6qz0Hs



                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                   /             \
                  /       " ̄ ̄`    \
                  l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ     そんな感じで技能や特技取得には
                 l ;::( ●)    "''"´       l
                 |  ´"',                |    各人の適性も関わるようです
                 l    ヽ              i
                  \   、__,__,         丿     幸いにもシュテルには関係ありませんがね
                   \             /
     r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
     ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
  {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
  |  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
  ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
    `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
       `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



               , -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           ',
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
          /  ( ● >、  、(     ,'
        /    `'''" ,  _, \_  ./
       ./       / (● )、 /       ところで前にトラップ推してたよな
       |       ´   `''" /
     ,.-/|     \      /          斥候と関係あるんだったか
   / | \ヽ    `     /
 ̄<   !  ` \     /___          なんか小難しくて良く分かんねえんだが
_ \   !    >  ̄ ´  \_    ̄
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠     `` 'ー
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄




1324 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:12:00 ID:XS6qz0Hs



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        ではお次は罠について話しましょうか
                |     丶        l
                i              |
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ         罠とはダンジョンに発生する危険物です
                 >、  `‐´ __ ∠´
        , 、          _>、___/./ ,,>、        気付かずに作動させてしまうと
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      致命的なものも多いですよ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /   改めて言っておくと発見と解除には
                 /  {      / |/   /
                 l  |     / く   ./      斥候技能を用いた判定が必要です



             / ̄ ̄\
           /   「    \
             |   ( ●)(●)     致命的と言っても
.          |       | |
.          |     __´___ノ     おまえ自爆運用を提案してたじゃん
             |     `ー'´}
         /\       }
        /::::::::\       ノ      その程度なら漢探知で
.      /:::::::::::::::::::\ ,一
     /::::::::::::::::::::ヽ`エ           ガンガン進められそうなんだが
   /::::::::::;::-─:::::::: : :ヽ∨
.   /:::::::/: : : :::::::ヽ:::\: ゙|
  /:::::::/: : : : :::::::::::::|::::::::} j
. /:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/
/:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/




1325 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:12:15 ID:XS6qz0Hs



                             -――- 、
                        , '         、
                        ./           、
                      │ ⌒    ⌒ .│
                            | ,ィ=ミ、   ,ィ=ミ、 │
                            │ 亠亠   亠亠 |                  いや〜
                          i     !.      i.         Y'∩Y
                          ヘ ┌=ニニ=┐.  /.           |│| |ヽ      無知とは恐ろしいものです
                     .    ∧イ!\`ー― ‐' /           |│|│|
                     _ xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_         /).! !亅l
              xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx     i ,イニ=-  }     あれらはほんの序の口
     .          /fムニニニ二./ニニ.!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ  {  ヽ   }
              /ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_  イ_     ダンジョンに入れば
     .        /ニニニ.ム二二\ニニニ∨. /   /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三|_
            /ニニニ二l|ニニニ二.\t二∨  ./ニニニ./ニニニ二/ニ二 |ニ二二二|    こんな殺意満点トラップが
     .      /ニニ二二|ニニニ二二\二\/ニニ/ニニニ/ニニ二.|ニ二二二|
          /ニニニニニニ|ニニニニニニニニ`マ/ニ/ニニ二二7ニニニ二|ニ二二二|    手ぐすね引いてお待ちですよ
     .    /ニニ二二二|ニニニニニ二二二/_/ニニニニニ二7ニニニニニ|ニ二二二|
        /ニニニニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニニ二二二7ニニニニニニ|ニ二二二|

    ┌───────────────────────────────────────────────┐
    │                                                                      │
    │  魔物召喚装置 魔導式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G                   │
    │  発動させると周囲に魔物が本来の5倍出現する。人里で故意に発動させるのは重罪なので気を付けよう。    │
    │                                                                      │
    │  装備溶解光線 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G                    │
    │  発動時にその場にいる全員と回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。               │
    │  回避に失敗すると装備しているものからランク以下のものがすべて失われる。                    │
    │  服や下着も例外ではないため基本的には真っ裸になるだろう。                             │
    │                                                                      │
    │  ポーションスプリンクラー 機械式トラップ 1万G/10万G/100万G/1000万G/1億G               │
    │  設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置する。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。  │
    │  発動した場合、その場にいる全員に設置したポーションを散布し効果を発揮させる。                  │
    │                                                                      │
    └───────────────────────────────────────────────┘


              / ̄ ̄\
             /   「    \
             |    ( ○)(○)       ━━┓┃┃
             |       | |             ┃   ━━━━━━━━
             |     __´___ノ          ┃               ┃┃┃
             |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                           ┛
             ヽ 。≧       三 ==-
           ヽ-ァ,        ≧=- 。
   _, 、 -― ''"::l:::::::\イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:≦`Vヾ       ヾ ≧
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。




1326 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:12:38 ID:XS6qz0Hs



           _ _____
         , ´        `ヽ
        /            ヽ
          |      ,        l
       |  __ノ ,  ヽ、_ u |
       l  ( ● )   ( ●) |                 周囲に魔物が本来の5倍出現するってなんだオイ
       |       |      l
.         l.    __´___   }                      説明するだけ野暮な処刑場発生装置じゃねえか
        |    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  |
        | U  l.r '⌒ ^⌒`j  .|
          丶   ヾ-======'.  /                     それとこの装備溶解光線
         ヽ    ` ⌒ ´  ハ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´  l \、                  回避判定でワンクッション置くだけあるわ
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _         武器も防具も装飾品も全損かよ
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../



                   ┏━┓
          / ̄ ̄\   ┏┛
        /   _ノ  \   ・
        |    ( ●)(ー)        そんで最後のポーションスプリンクラーは
        |       | |
        |     __´___|         ……ありゃ?
        |         }
        ヽ     ヘミ|          これ前に紹介してたヤツか
        /,` 、` -`,--` ,
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__     ポーション振り撒くって
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|    いまいち怖くない───
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/'  `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く   ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/




1327 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:12:52 ID:XS6qz0Hs



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ⌒)    ( ⌒)        |         ポーションスプリンクラーの
    i  ´""     ""゛       j
    ゝ       '           /         ご注文ありがとうございます
.     \   ' 二  ̄    __, "
       `  _ _   ,  ' ´  /::\
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\      セットでこちらは如何でしょう
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|  /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::


            ┌───────────────────────────────────────────┐
            │   麻痺毒 中級 ポーション系 100万G                                      │
            │   摂取すると体がマヒする毒。                                             │
            │   飲むか刃に塗った道具で傷つけられると解毒するか1日経過するまで麻痺して行動できなくなる。  │
            │   毒属性に耐性がある場合は効果がない。                                      │
            │   また、刃に塗ることで《属性付与1:毒》の効果と上記の追加効果を得られる。               │
            └───────────────────────────────────────────┘


            ,. ‐―――――‐ - 、
           /            \
          /                    \
       /                  .',
        /: : : :: :: :               ',
        l: : : : : : ´/ ̄゛,, 、、'´`ヽ、 `    l
.       l: : : : :/´ `ヽ      r´ `ヽ.   l
        l: : : : (  f;;;;j l,     l f;;;;j )   l      ごめんちょっと待って
        l: : : : ヽ_ ` _ノ     ヽ_ ´_ ノ;;:::   l
.         l: : : :: : ´"''"   '|   "''"´      l     殺意がつよくね?
.       l: : : :: : . .    J            l
        l: : : :: :: : : :.             l      1日動けなくなるとか、えっ、しぬじゃん……
.        l: : : : : : :  ー -- - -        l
.          l: : : :                   l
        !: : : : :                   !
        /!: : : :                  ,'^ヽ
       /{ |ヽ: : : :               /| / \
     /  ∨| ヽ            / | /
   / ヽ  \  `ー――――― ´ ̄ ̄  /
 /\   \  \        /   _ /
"ヽ  . \  ヽ  ` ー──一'   /
  \  \  \        //




1328 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:13:06 ID:XS6qz0Hs



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            あ、待った
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       中級って書いてあるなこの麻痺毒
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_     今のシュテル達のランクが初級ぐらいだからまだ先か
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |    なんだよビビらせやがって
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |


        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /  (⌒)  (⌒)  \    バレちゃいましたか
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /     そうです、初級ならせいぜいこの程度ですよ
     ノ          \

  ┌─────────────────────────────────────────────────────┐
  │ 処刑毒 初級 ポーション系 5万G                                                           │
  │ 摂取すると徐々に体が黒ずみもがき苦しみながら黒い血を吐いて死ぬ致死毒。見せしめとして罪人の処刑によく用いられる。  │
  │ 飲むか刃に塗った道具で傷つけられると解毒するか死ぬまで行動のたびに毒属性の防御無視1ダメージを受ける。        │
  │ また、刃に塗ることで《属性付与1:毒》の効果と上記の追加効果を得られる。                                  │
  └─────────────────────────────────────────────────────┘



.      / ..;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.. \
.    /   ;:::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::;   \
    │   ;:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::;   |
    │ _____::::::::::::::::::::::::_____   !
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |     さっきの麻痺毒で感覚がマヒってるけど
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |
    │  ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::ノ  │     これはこれで普通に怖いわ
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   |
    │  ;::::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::: U   !    解毒手段を用意してないマヌケは死ねってか
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |     容赦ねーなー
    │  .;::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::;   |




1329 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:13:34 ID:XS6qz0Hs



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l       このように罠は非常に恐ろしい
                |     丶        l
                i              |       そんな罠をどうして買い取りしてるのか
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         その答えが斥候技能による罠利用です!
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ      一転して頼もしい味方に早変わりですよ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /


               ┌─────────────────────────────────────┐
               │    《罠設置》                                                  │
               │    種別:行動                                              │
               │    前提:〈斥候〉20                                          │
               │    必要習熟度:5                                           │
               │    コスト:なし                                             │
               │    効果:所持しているトラップを〈斥候〉m内に発動させる。                   │
               │    このとき、罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。      │
               └─────────────────────────────────────┘


         / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)         へぇ〜、罠の遠隔発動に対象除外か
        |       | |
.        |       ___´___ノ          なんつーか可能性感じるな
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,       前に言ってたエクスプロージョンなら
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__     便利な全体攻撃アイテムとして使えんのな
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|    消耗品だから金は掛かるけどよ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l

    ┌─────────────────────────────────────────────────┐
    │  エクスプロージョン 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G                   │
    │  周囲を巻き込んで爆発するトラップ。設置時に属性から一つ選択すること。                         │
    │  発動した場合、その場にいる全員に選択した属性で攻撃力「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。  │
    └─────────────────────────────────────────────────┘




1330 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:13:53 ID:XS6qz0Hs



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|     罠は消耗品に限りません
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     その場に留まり影響を
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´        及ぼし続けるタイプも存在していまして
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j       そんな罠と《罠回収》を組み合わせたら
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉        どうなるか、もうお分かりですね
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /

             ┌─────────────────────────────────────┐
             │  《罠回収》                                              │
             │  種別:パッシヴ                                           │
             │  前提:〈斥候〉50                                            │
             │  必要習熟度:5                                             │
             │  コスト:−                                                 │
             │  効果:あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。  │
             │  あなたが設置した罠は判定の必要なく回収できる。                     │
             └─────────────────────────────────────┘



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |     そうだ、ダメージゾーン! これも言ってたな
             | !        |     |       |
             | !        |   __`___   |      こいつを敵のド真ん中で発動させて範囲攻撃!
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /      戦闘が終わったら回収して使い回せるって事か
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }

            ┌──────────────────────────────────────┐
            │   ダメージゾーン 機械式トラップ 5000G/5万G/50万G/500万G/5000万G    │
            │   針などが定期的に飛び出してくるトラップ。                                 │
            │   解除しない限り近くに行くと「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する      │
            └──────────────────────────────────────┘




1331 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:14:19 ID:XS6qz0Hs



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l      罠は回復や補助だって出来ます
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !      射出針に回復薬を仕込んで遠隔の味方へシュート
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/        暗黒空間は強力な範囲デバフ
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、     イジェクターに至っては破格も破格ですよ?
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


        ┌───────────────────────────────────────────┐
        │    イジェクター 魔術式トラップ 2万G/20万G/200万G/200万G/2億G                 │
        │    発動させるとその場にいる全員がダンジョンの入り口に強制的に排出される。              │
        │    解除して違うダンジョンで発動させても発見されたダンジョンの入り口に戻るため需要が高い。    │
        └───────────────────────────────────────────┘


                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |                これ知ってる。過去作で見たわ
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |              要は行き先固定のワープ装置だからな
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __       例えば 《罠設置》使えるヤツなら
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    戦闘中に味方だけ対象にして緊急脱出
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'     特技が無いヤツでも自爆はできるから
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´      遠方へ一瞬でお出掛けする時に使えるわけで
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}      説明文に需要が高いって書かれるのも納得だよ
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1332 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:14:36 ID:XS6qz0Hs



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \      そしてココが大事なポイント
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     罠は基本的に必中です
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )    説明文に命中すると表記されてますからね
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |     発動させたが最後、逃れる術は殆ど有りません



   ┌────  説明1行目の最初と最後に注目 ───────────────────────────────┐
   │                                                                          │
   │   落とし穴 機械式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G                        │
   │   【発動させると】トラップから一番近くにいたものに攻撃力「5/10/20/50/100」点の【攻撃が命中する。】   │
   │   飛行している対象には効果がない。穴の側面に宝箱などが隠してあることもある。                         │
   └─────────────────────────────────────────────────┘



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |        高回避だけど紙装甲な敵や
             | !        |     |       |
             | !        |   __`___   |        絶対に動かしたくない厄介者を
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /         確実に攻撃したりデバフしたりか
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_      準備に手間が掛かるだけあるなトラップ
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1333 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:14:56 ID:XS6qz0Hs



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |              いや待てよ
                 | L        |
               , =二ニニヽ、   |                命中するってのは言葉の綾で
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、      実は回避判定しますとかあんじゃね?
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、   《罠強化》って特技で命中増えるし
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|

          ┌────────────────────────────────────────┐
          │   《罠強化》                                                       │
          │   種別:パッシヴ                                                    │
          │   前提:[反射]10、《罠設置》、〈斥候〉100                                  │
          │   必要習熟度:10                                               │
          │   コスト:−                                                    │
          │   効果:あなたが設置した罠の命中力を+〈斥候〉、与えるダメージを+[〈斥候〉÷10]する。  │
          └────────────────────────────────────────┘


                     , ────- 、
                     /      ‐- 、 \
                       /        ( ●)  `、
                     {               (●l     ふむ、可能性は有りますね
                    ゝ            '   !
                     \       ー- , '
             _,, -‐‐‐‐'/.. lヽ      , ____/       装備溶解光線と某罠の説明に
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、        回避について特記されてる点から
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´  /l丶、
         r'l...:::::::::::::::l::::::l::::  `、 l / .l/ / l .l      基本的に必中であると考えたわけですが……
        /l,ヾ:::::::::::::::l:::::l    `、 .l  ./ ./   l /l
       /:::::`..:::::::::::::/:::/...    ヽ .l_.//   l/ .,t
      / :::::::::::::::::://:::::::::....   `y '    ./..::::.:f     そこは素直に質問してみるとしましょうか
     /ミ ::::::::::::イ;;;T:::::::::::     l.0    /:::::::  l
    ト--- 、 wソ .l;;;;;l:::::::::..     .l      l::::::   l
    r'   :::::::::::,'  .l;;;;;l:::::::::::..    .l.0    ll::::::::====ヽ
   ,'  ..:::::::::/    l;;;;;l::::::::::::::...   .l     l ヾ:::::::/二二ヽ




1334 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:15:09 ID:XS6qz0Hs



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )      さてさて
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |       読者の方々、ここまでお付き合い頂き
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /        誠にありがとうございます
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\      ここからは読者特典!
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、   やくだつサイキョーコンボを伝授しちゃいますよー
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |       なんだなんだ
              |    |   |
              |   __´___  ノ        急に児童誌みたいなノリしちゃって
              |   `ー'´  }
              ヽ       }
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、      デュエルマスターズかな?
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1335 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:15:37 ID:XS6qz0Hs



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    まずは過去ログを見てたら偶然発見した
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /    こちらのアイテムをご紹介!
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´       なんとWIKIにも載ってないマル秘アイテムですよ!
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }       おっと、読み込まなくて大丈夫ですからね
     / ,..........    ',       l}_|./   j
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉
  j j       、    l        l ,._ll′      え、そんなの見つけたならwiki編集しろ?
  l |      `ヽ  ヘ        l! /
                                どこに入れたら良いのか分かりませんでした(小声)



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1911

*矢弾
※これらのアイテムは射撃武器による攻撃の直前に使用することで効果を発揮する。
使用する射撃武器の種別である「矢/弩/銃」でそれぞれ別のアイテムとして扱うこと。
機銃系の銃でも単発での使用に限り用いることができる。
またアロースリットに封入することで追加効果を発生することができ、無傷で取り出した際に同時に回収できる。

鏑矢/音響弾 初級 使い捨て/矢弾 1万G
使用すると独特の大きな音がする特殊な形状の矢/弾丸。それ以外の特殊な効果はない。

徹甲矢/弾 中級 使い捨て/矢弾 100万G
使用した攻撃では対象の防御力を無視してダメージを与える。

必中の矢/弾 上級 使い捨て/矢弾 1000万G
自動的に相手を追尾する魔法の矢弾。使用した攻撃が自動的に命中する。

必殺の矢/弾 最上級/神仙神 使い捨て/矢弾 1億/売値測定不可G
使用した攻撃が命中した対象は即死する。この効果は最上級のものは呪属性、神仙級の場合は任意の属性として扱う。

注入矢/注入弾 初級/中級 使い捨て/矢弾 10万/100万G
薬品を注入しやすくなっている矢弾。使用時に所持しているポーション系を一つ選択せよ。
その攻撃が命中すると追加でそのポーションの効果を対象に発生させる。
中級を使用した場合、あなたが望むなら通常のダメージを与えないようにしてもよい。

榴矢弾 中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 10万/100万/1000万G
使用した攻撃の対象が着弾点から半径「10m/50m/100m」内の全てに拡大する。
対象を選択することはできない。

精霊矢弾 中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 20万/200万/2000万G
購入時に任意の属性を選択すること。
使用した攻撃属性を選択したものに変更し、対象を着弾点から半径「10m/50m/100m」内の全てに拡大する。
対象を選択することはできない。

毒矢/弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G
使用した攻撃が命中すると、対象に通常のダメージに加えて毒属性の防御無視ダメージを「20/50/100/200」点与える。

麻痺矢弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G
使用した攻撃が命中すると、対象は通常のダメージに加えて「1/2/5/10」ターン麻痺して行動不能になる。
この効果は毒属性として扱う。




1336 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:15:58 ID:XS6qz0Hs



        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \
    /   (●)  (<)  \   というわけで
    |      ___'___     |
     \     ` n´   ,/    こちらに抜き出してきました
    /     | |    \
..         ノ .ュ         注目すべきはココですよ
         { ..ニj
        . | "ツ

  ┌───────────────────────────────────────────────────┐
  │  *矢弾                                                                         │
  │  ※これらのアイテムは射撃武器による攻撃の直前に使用することで効果を発揮する。                        │
  │  使用する射撃武器の種別である「矢/弩/銃」でそれぞれ別のアイテムとして扱うこと。                       │
  │  機銃系の銃でも単発での使用に限り用いることができる。                                      │
  │  また 【 アロースリット 】に封入することで追加効果を発生することができ、無傷で取り出した際に同時に回収できる。   │
  └───────────────────────────────────────────────────┘
                ↑
               ココ!


     / ̄ ̄\
   /   「  \
   |   ( ●)(●)
   |      | |   要は特殊な効果がある矢弾があって
   |     __´_ノ
   |     `ー'´}    それを罠のアロースリットにも使えるって事か
   >     ∩ノ ⊃
  (  \ / _ノ |     なんか便利そうじゃん
   \. ”  /_|  |
    \_/__ /

  ┌────────────────────────────────────────────────┐
  │  アロースリット 機械式トラップ 2000G/2万G/20万G/200万G/2000万G                      │
  │  矢が飛んでくる小さい穴。実際には矢だけではなく弾丸や魔法の光なども飛んでくる。                      │
  │  発動した場合、トラップから一番近くにいたものに攻撃力「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。  │
  └────────────────────────────────────────────────┘




1337 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:16:15 ID:XS6qz0Hs



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',     アロースリットには矢弾をセットできる
  l              l          l
  |                     |      裁定次第ですが罠は必中かもしれない
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./       それを踏まえてこちらをどうぞ
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!


 ┌─────────────────────────────────────────────────────┐
 │ 毒矢/弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G                    │
 │ 使用した攻撃が命中すると、対象に通常のダメージに加えて毒属性の防御無視ダメージを「20/50/100/200」点与える。 │
 │                                                                                  │
 │ 麻痺矢弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G                    │
 │ 使用した攻撃が命中すると、対象は通常のダメージに加えて「1/2/5/10」ターン麻痺して行動不能になる。            │
 └─────────────────────────────────────────────────────┘


         / ̄ ̄\
        「    へ  \
.        (● )(● )   |     あれれ〜おっかしいぞ〜
        |  |       |
.          | ___`___     |       なんか防御無視ダメージを与えるだの
.          | `ー '´    |
.        ヽ      /       数ターン麻痺するだの書いてある〜
          >    <_  r 、
   .,''''つ/)/        i ヽ ! !(,ヽ
  / ///ノ´)     / )ト .| | | | i
 〈 Y ∠//,' )    〈 〈 .| | | |/ ./




1338 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:16:26 ID:XS6qz0Hs



                       __
           r 、         /    丶
           } }        _,ノ ヽ、,__  `
           、」 {  _       (○)(○ )   .|     これマジ?
         ,-く ヽ { / .〉.      | L    U |
       r´ ヽ ヽ、`〈, {       l┌ ―┐   |
       i r、 ヽ 〉イリ        .l }r┬‐|   , .ト、
      }   し√' /      |`⌒ ´   ,イ//`ー‐‐‐‐‐-、_
       |  _,,-イ            `ォニニ二´/ィ : : : : : : : : : : : : : >、
     ∠ヽ__,,-''7          _/ /\  / : : : : : : : : : : : :/.: : ',
     ヽ : : : : : : : |       //|イ:::::/∨ : : l : : : : : : : :| :/ : : : : :',
      | : : : : : : :ヽ      r''/ : | ./`Y / : : : 」 : : : : : : : :./ : : : :.//ヽ
      | : : : : : : : :|     ノ/.: : | i::::::|/ : :/ : : : : : : : : :/ : : :// : : :|、
      | : : : : : : : :|    /|./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : : | / : : : : : : : :|.ヽ
      | : : : : : : : :|   __/ /.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : : : : ヽ
      | : : : : : : : :ヽ/ : : :| : : : : : |:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :|\ : : :| : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : / \ : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :〉〉.: : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.〈   \=二 : : : : :



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i      マジです
                 .!    ´"'        ""    .!
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\




1339 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:16:44 ID:XS6qz0Hs



                   ____
                     /       \
                   /              \
                /  ― -     - ―  ヽ
                  /   ィ==、      ,==、
                  l   〈仇リ     仇リ〉   l      あの世界では毒属性が恐ろしいほど強いです
                |    ` ´  ,   ` ´    |
                l       ヽ          i      相手を多少選びますが有効な相手ならば
                 \    、__,__,     /
                  \         /        完封勝利も珍しくありません
                   _,/ / i! :    .: / ヘヽ、
          _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
       ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
       ,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
.      i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
.       l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
      l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
      |:::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
      |:::::';:::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l



_ノ\_ L
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  マ  r           \
      /            ヽ
  ジ  {   ̄ ̄\     / `ヽヽ
     〉   ,‐-‐、`     _ _  i
  か / ./ r:oヽ`    /.:o ヾ .|
     { {  {o:::::::}  i  .{:::::0 } |    アロースリットでこの毒矢を飛ばせば
  よ  | | ヾ:::ソ  |  ヾ:::ソ / l
 !? ヽ. ` ー '     |    `‐´ l    防御無視ダメージ20や
-tヽ/´         |       .l
.                 _)     l    1ターン麻痺が必中かもしれねえのか!
                   l
           / ̄\     l
             ヽ    /    l     これは切り札……
           `ー ´     l
                      l     いや初級なら1発3万Gだ、安い!
                  /
.                /      ジャイアントキルで稼ぎ放題もあるか!?
             - <




1340 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:00 ID:XS6qz0Hs



                   _ _____
                 , ´        `ヽ
                /            ヽ     _j|_
              . |      ,        l       ̄|! ̄
               |  __ノ    ヽ、_  |             |
               l  弋モ_无ヽ ィt_ァ7 |         __j|__    やべえな罠! すごいぜ斥候!
               .|   `¨´   ‖¨´  l            ̄|「 ̄
                |            |             .|!      これで魔物を狩りまくればガッポリ
                |            |       十      |
                |   t__   _,   |     __j!__          こんなの使えちゃって良いのか〜〜〜???
            .   丶     ー‐-   /        ̄|! ̄
           ┌──.‐ ヽ           {「 ̄ ̄`!                     , - 、
               l r―――!    ー ´ { トl|     |            ,. -、      { i  '、
            l l     リ         ト!U    |               {(  丶、   ∧  `、
              l l  f<  `、     └z」     L__           `ヽ、   ` く  :、   ヽ
          _  ム '.  !_ ` ー-------‐'r┘__,,.r   └-   __       `ヽ   `v^〉   }
      _,,     ´   {  〉U   ‐-    ___ _」               たュ_     , ^'.   V    ,
    ´         、〈 l        -=≦一|             弋   `丶、/  ',   '.  /
   i  i        ヽヽl         _二|              ( `丶、、   \ , ヘ   '  ;
   |  |           C      、-‐〜''   !              ヽ、 ヾ 、  \'^   ',丿
   | U         l|       ̄二フ  {                   \  \、   `  ,ノ
   '   ! |         リ       ` ¬  }                  /  /丶  `゙     /
    〉 ! |        | ̄  Z_      ̄|   tェ‐ェ‐ェェvユ   l  / V       ,r'´!
   ;    |r──┐   |      ̄ニ=‐   !   _    ─┐ U ,  八       / ! |
   l   、l 、__| O |z-----〜'     |   |_     ―┘ i /   ハ  -‐´ /  !
























1341 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:12 ID:XS6qz0Hs



                    -‐ー-
                 , ´        `ヽ
               /
               |  _,          !
               | /      ゝ/⌒ヽ |
               l  _,-‐--ィ   _,-‐-、 |
               |  ゝ_O__ノ  /t_0__ノ l      なあ、できる夫
               i        |     !
               ',       i!      ,'      その矢弾って市販品?
                 i      ´´     ,'
                 λ   ー─一  .イ
           ┌──‐‐ ト、       ,  |{「 ̄ ̄`!                     , - 、
               l r―――! ` 、______/  .トl|     |            ,. -、      { i  '、
            l l     リ         ト!U    |               {(  丶、   ∧  `、
              l l  f<  `、     └z」     L__           `ヽ、   ` く  :、   ヽ
          _  ム '.  !_ ` ー-------‐'r┘__,,.r   └-   __       `ヽ   `v^〉   }
      _,,     ´   {  〉U   ‐-    ___ _」               たュ_     , ^'.   V    ,
    ´         、〈 l        -=≦一|             弋   `丶、/  ',   '.  /
   i  i        ヽヽl         _二|              ( `丶、、   \ , ヘ   '  ;
   |  |           C      、-‐〜''   !              ヽ、 ヾ 、  \'^   ',丿
   | U         l|       ̄二フ  {                   \  \、   `  ,ノ
   '   ! |         リ       ` ¬  }                  /  /丶  `゙     /
    〉 ! |        | ̄  Z_      ̄|   tェ‐ェ‐ェェvユ   l  / V       ,r'´!
   ;    |r──┐   |      ̄ニ=‐   !   _    ─┐ U ,  八       / ! |
   l   、l 、__| O |z-----〜'     |   |_     ―┘ i /   ハ  -‐´ /  !
   i    ソ         |^\__     、ー-l              ∨   { ゙,    /  /|






           !    ゙'      :.:.:.:.:.:::::::::/
           ヾ,::  ー -  ..:::::::::::::::::::x'                        ええ、市販品のはずです
              ヽ、       :.:.::/  〉i;ヽ.,__
          _,イ,'`ーァ---;;;;;;/   / i: ; : ;i `'‐-- .,_
         _, ィ: ;:/|  i i  /    / ./; : ; : !: : : : : : :  ̄: ‐- 、       中級以上の売買は
     ,. -‐': ; /; : ;i | ,.人  _」ヽ   / /: ; : ; : |; : : : : : : : : :/: :ヘ
   /; : ; : ; : ;/: ; : i |;:;:;i / | /;:;\/ ,': ; : ; : ; |; ; , , ; ; : ; /: : : : : ',       相応の信用が要求される事もありますが
  i:',: ; : ; : ; : /: ; : i! |;:;:;i ヽノ /:;:;:;/  / ; : ; : ; : |; : ; : ; : ; /: : : : : : :.',
  ,:': ;',: ; : ; : ;:/: ; : ;i! ';:;i i /;:;:;:/  /: ; : ; : ; : :| : ; : ; : ;/ ; : ; : ; : : : i     初級なら大丈夫でしょうね
  i; : ; '、: ; : ;/: ; : ;:  ':,r==く;:;/  /; : ; : ; : ; : |; : ; : ;:;/: ; : ; : ; : ; : : i
  |: ; : ; :i; : ;/; : ; : ;i   Y;:;:;:}    j丶,: ; : ; : ;.;.|: ; : ; :/; ; ; : : : : : : : : :}      今着てる防具だって初級の品ですから
  | ; i ; : l: ;/: ; : ;ノi   」゙゙'レ    l: : :.\‐-, : |; : ; :i/: ; : ; : ; : ; , : : : :|
  |: ; : ; ::l:└ フ´::i    Y;:;:;:;:;Y   !: : : : : \ ̄: ; : ;:!丶、; : , : : : : : , :ト、
  |; : i ; : l: ;イ: : : |     |;:;:;:;:;:|   i : : : : : : : \; : ; :i; : ; :`': ; : ; : ; : ; : : |




1342 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:26 ID:XS6qz0Hs



                /  ̄ ヽ
                   i      i
                   |      |         罠も市販品?
                  | r二二ュ_j
              /_,,,,.........,,,__\
        r-―‐    ̄    i     ̄  ‐- .,_
        ∧            -ト         /i
       , iヘ           |         /|
         ;  i,ム         ‐|-        j  |
       ;  i ∧i |     __ ̄二=      |  |
       { \ヽV |i |    ‐-=二 ‐-       |  |
      ∧  V | i| i   --- ..,,__ 二__   //  |
      / i  i | | !       |    ̄    //  |
      /     V| |  -- ..,,_ i  ___   レ   ,
    j  \_/ |         | ̄  ノ / V/ /
    ,  i \/  |           i     /    V'"
   ,  | 、_j   |         -‐'"    i   ',
    ; i |   {   i     i            |   ',
   ,  | \ j   |    |ー--           |    ',






              i                      〈      ……そうですね
              ヽ               ー---〈
                \                イ      少なくとも過去作ではそうでした
                 「 ̄ ̄ ―- __      _ノ
                /}_        У ̄ ̄
                 人!//≫x      /::\         今回の舞台でも
              ////≪///≫x /}::::::::}
            //////////≪x//∧T:::〈         買い取りしてるのですから
            //////////////////∧':::::::.
              ////////////}/∧////∧'::::::::,          仕入れる事だって可能だと思いますよ
          /////////////}//∧////ハi::::::::,
          /////////////|///∧////}|::::::::,
          /////////////!////∧///||:::::::::i
          //////!////////////∧//||::::::::::!
          //////!/////////////∧/||}:::::::::!
            } //////!//////////////∧|!|:::::::::|
         /.///////////////////////!|:::::::::|
          / /////∨////////////////|!:::::::::|




1343 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:39 ID:XS6qz0Hs






                                もひとつ質問いいかな


                          /
        |                l|     /
        |               }   /    .:____
        |  _          /  /   ,. ≦//////////
        `ー┐ ,ィ'⌒)      /  /   / ̄\//////////
           └='{__ ´     /  /  /   .////////////
                  '.     / __/ /    //////////////
               |    / ///   ////////////////
                  \___/./    //////////////////









1344 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:18:00 ID:XS6qz0Hs




                                        マム
                  ///∠二二.\              マ圦
          u        ////´ ̄ ̄`ヾ、\           `气ュ、
                   /〃//   ∠二:、 Yトハ丶      Yュ、   `气ュ、
    U           |〃|从   仁ニ=-;   ,リ厂l l   u   Yム   `气ュ、   訓練された強盗も
            \   |ト-Yト、  `¨¨´  イ/ / /        Yニ=
ュ_             ヽ_ィ儿ニ乂仆=‐- _,.:彡'′     U        Yニ=        こういうエグい毒とか罠使ってくる可能性
Yュ_              ヾ<ニ リ ` ̄ ̄´                   i二ニ=
 Y┓_,ィ   ヽ        \\_    _,         U   l二ニ=         あんじゃねえの!?
  寸三三/    ,ィ〉.       ` 二ニ=  ̄      ___     l二ニ=
    寸三廴 ,ィ≦=≧=‐- ..、                / 仄三≧ 、     !二ニ=
     寸三l///' ̄,_ _、 `「ト、       _   /  /仁三二ニヽ    仁ニ=
        寸Yト 、ヽニノ  ノノ |ト   ,∠二/ ノ   //三三三Wハ  l二ニ=
           \三≧=≠彡 └==ニ三ノ/  _,∠二二ニ厂W ,リ   l三二ニ
            `¨⌒ヽ、三二ニ=‐- .._'⌒ ー'⌒  ̄`ヾ〈 '′/   |二ニニ
               ` ー==ニ二三三三二ニ=‐- 、 ` ̄′   厂二二
                                 ⌒丶、  _,.イ二二二




                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\



                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                      ◆ なお対策は存在するのでごあんしんください




1345 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:18:20 ID:XS6qz0Hs


< ルールとタグ置き場 >

●行動
対象に取らせたい行動や買わせたいものを提案する際は1d100とともにその内容を記載すること。
(タグをつける必要はない。【1D100:**】という感じのダイス目があればOK)
最大および最小の値、および後から此方が振る1d100の値に最も近い値の3つを参照し、
実際に対象が取りそうな行動や買いそうなものを実際に行うこととする。
どれもどう考えてもやりそうにないことなら次に大きい値と小さい値と近い値を参照する。

●イベント
下の【イベント案】というタグとともに起こしたいイベントを提案すること。
その後投票で多数決を取り最多の案が実際に起きる(厳密にいうと起こす)。
ただし登場キャラクターが問答無用でロストするイベントは(荒れるので)禁止。
対象を直接動かすイベントも(行動と区別がつかなくなるので)禁止。
禁止イベントが一位を取った場合は次点を起こすこととする。

●成長
対象が今回の行動で成長してそうな内容を【成長案】というタグとともに提案すること。
その後投票で多数決を取り、最多の成長が対象に発生する。
ただしどれくらい成長するかはこちらの判断なので、あまりに高度なものは実を結ぶまで時間がかかる。


【イベント案】
【成長案】
【キャラ提案】
【基本方針案】

データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/




1346 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 20:05:08 ID:FJLox4uP
念のため此処にも、修正のご連絡ありがとう

<裏事情>
本音としては、wiki管理人なんぞ堅苦しい書き方はしたくはないし平等に管理できる事にしたかったのだが
ガッテム、エンチャ項目を無茶苦茶にしてくれた奴が現れたり、価格や能力値を微妙に上下させてパット見分からねぇ間違い探しをする羽目になり

間違いデータwikiのための真データwikiメモ帳ブックを作って、ページごとwiki管理人限定、特にひどいところは鑑賞も管理人限定にして
イタチごっごを終わらせことがある


1347 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 20:12:33 ID:XS6qz0Hs



    .、
   _」\}ヾ∧,、 ノ^i/  ̄ ̄`  、
   >  `   / /      ,.  V
  <_ > ´ . '~ ̄ヽ   / }  .l            WIKI管理人さん、丁寧な挨拶痛み入るッス
  <_ {   /    ハ  <_.ノ   |  _
   ∠ ヽ<_____丶,      L┐、ヽ、      分かりやすくAAで失礼するッス
      \{:::ゝ、 ノ_`   _,,.. .:-''´:::{ Y ヽ
         >、::::`\::::::::::..............   ..::::} |   \
       <::::::`:: ,,,,;;\:::::::::::::::::::::/.:<_ノ    }    あれだけのデータ量管理ッスからね
  ,.:::──‐┴ヽ- ,,.:::::::::_,,.. .:- i' ´  .} |::::',  ,、 /
.  {{  ~¨¨ '''{{ ̄ ̄ ̄}  <ィ' |     | |:::::∨  ∨    その苦労お察しするッス
.  {{      |{_」::」:::|__}_{    } ト、:::::ヽ
.  L.._羊   ||> <:|----:八    |/:::}:::::::::〉     心ばかりッスけど
  {{ ̄ ̄ ̄ ̄l  串 |____'.   .|/|::::/
  L_     |_/ .\|    .{  ';  |  レ′        改めてお礼申し上げるッス
      ̄ ̄t ̄  ̄ ̄    .{  '}  .|
         ゝ、         ハ  ゝ-'{
           Y   、       }   八
           ゝ┬└,─‐┬´ゝ   >
             }   }  リ    ̄




1348 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:10:44 ID:9yURVtYh
素流猟兵の恰好を話題にしてくれたメッセージです、受け取ってください

ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/34.html

1349 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:17:33 ID:E7ICw1c1
ヨシ

1350 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 00:41:33 ID:J14SDxBr



         /´ ̄ `ヽ,.   -    ―   、
.        | r'⌒/              __
         、. /               ヾr.、ヽ
.         /      ``ヽ、 ,.         ヾ' ノ
         /    U    ●       ー-一  、
                          ●        あそこで空を飛んでる女の子たち
                    Y ⌒ヽ    U
        .             ゝ-r. '       |    僕には分かる
        、         __ 人
        ヘ        ´ l´ ̄``ヽ「`              妙に特徴のない地味な格好だけど
         ヽ        ム- ―-、.!     /
           ヽ         '⌒      /      なにか大変な胸騒ぎがするんだ
          ,.r<>、           ,.ィ




                 __    _____   _... .、
                 γr‐ミィ ´    u `'" <⌒j i
                { y´  ー-   、..-一 `ゞノ
                  Y    ●    ●     ヽ      確かに感じるんだ!
                |     ,-‐-、     u  i
                |     弋___,ノ      |__     認識の薄皮一枚隔てた桃源郷があるって!!
                     i  u  r、_人_..ァ    厂:`ヽ
    ,. - 、          >、    ` ニニ " u ,.ィ≦ミ : : L_  隠された世界の真実がそこにあるんだ!!!
   イr=‐:、ヽ   _,..-一く: : \  ,.-―- 、 /"´  `ヽ: `Y
 ,ィ{ {.:.:.:.:.) ゝイ´     ヽ: : : `y' r=‐:.、 Y_.._    _ノ : : ヽ  それを分かるんだよ! うさ美ちゃ
 {rミ. ゞ-" r'ニミ`ヽ     ,.斗='´  {.:.:.:.:.:.} /r=‐、ヽ /: : : : : : \_
 ヾ:ノ    廴:.ノ i} _.' ´   | {⌒i  `¨彡  {.:.:.:.} Y: : : : : : : : :. ̄7  あ!ちょ! やめ────
  \      ̄,ノ'"´     Y;,;ノ        ゞ=" /: : : : : : : : : :/ヽ




1351 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 00:41:47 ID:J14SDxBr
























/      /             , -‐- 、   -‐…‐-  ' , ‐ 、ヽ
      /              l f´`             \ノ !
     '               ∨  -‐-      -‐-    〈        過  犠  踊  僕
     |               ‘    ●     ●    l        ぎ  牲  ら  も
     l               l      γ⌒ヽ      l       な  者 さ  ま
     _l                 !       ┬ '                 い  の  れ  た
     `ヽ                ‘,    ‐-イ `¨_T´    ‘         っ 一  た ビ
        ‘,   ,, '"´ `゛ヽ     \     ` ̄    /          て  人  だ  ッ
         l    ゛、    , '   _ `  ‐----‐  ´           こ に  け  グ
        l   ... ゛'7,'"´   /::::::::ヽ__         ,''"´`"',      と   の  ボ
         _l ,'"  ゛ヽ,i|       `,' ̄ T_´       ,,...,,゛゙l!r'''"       さ      ス
      ´ ィ斗 ゞ,,..、,,,'"i|,:'゛""゙';, _ゝ  _ノ      ,'"   ゛'il|                に
       |'リ―‐-、 ヾ}i|冫、..,,..' /l::::::::::::ヽ   , 、_ _, 、…'"ヾl!'"´`゛,
          Y/////∨i!i,<  ̄ry:::l:::::::::::l::|  〉   〈    |i|ゞ… "      , -‐
        |ヽ――┤|l| !‐- ヒ::/l====|::|  ゝ _ ノ    |!|        / /
 --―   ├' [] [] | |!| |   i! /:::::::::::ト{   イ   lヽ     !l|  __   -‐' / 7__
  _ -‐   ヽ     |_|i| | _|!_ |::::l::::::ト'  ト|   .|イ   -‐         |´ー'
    / ー=ニ ´ --―┘!i| ̄   \|::::|:::::|   _`|______|´ィ´_...................................|........................
       r ´       从.      l`‐-‐l‐ ´  |   |〈/_/:::::::::, -‐_‐- 、::::|.......................
        /                  |::::!:::::|     |__|__,lf::::::::::::::::|!/ , - 、 ヽ|:::|:::::::::::::::::::::::
    _/        ww      |ー|―l    ,L|r┤ヽ::::::::::::|!|  ゝ ノ  |l::::、:::::::::::::::::::::
\ ̄    www               `´`¨´   | {r、!   ̄ ̄ ̄` ‐-‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl ヽ 、        ww              ̄`´              www




1352 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 01:33:32 ID:E7ICw1c1
wikiの文章を逆に利用したトリックで俺たちの想像を掻き立ててからの正面ストライクパンチに
文章体の今までの伏線を最後に解放する表現の仕方が絶妙に上手い
タイトルも実は裏タイトルに繋がる伏線だったとは

1353 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 02:19:18 ID:9yURVtYh
楽しんでもらえたなら良かったぜ 最後の表現のためだけに一ページ丸ごと準備して書き込んだといってもよい 

記憶にない思い出を作り出すには、将来の予想と想像エロスを駆使してこう書くのだ
(いずれに日常ネタで拾ってくれたらと、密かに構想していたがそのまま終わってしまったからじゃが)

1354 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 10:44:16 ID:J14SDxBr



                     | | | |    | | | |
―、                    | | | |    | | | |
`ハ.⊥=―==.    ,.___    i l ! '´ ̄ ̄ '  ! |
/         `ヽ〈,ゝ、ヽ  /          ヽ.
  __          `ヽ) i .i ,、_ _,   ,__  __,、  ∨
   `ヽ-'   、_,,    ∨ i ,,,,,三、',  `,三,,,,,,,  ∨
  ●            `、〉《(沁)〉   く(沁)》   i
          ●     i  `¨¨¨" ___ ゛`¨¨¨′   |     見てよ、うさみちゃん
     ,ゝ―-、        |二二  (_)  -‐――‐┼
      !     }          ├―‐ ___|___ ニ二 ̄ ̄! ̄    僕が最初に見た時より
     `¨T¨¨´           ハ   └――┘    ̄メ、
  `七二二メ、_,       / ヽ.    ̄ ̄     ,ィ"       記述が更にパワーアップしてるんだよ
    ー‐‐-`¨′       /  _.>ァェ,___.,ィメチ、
                /  人   てトrェェrナ^   冫、      やっぱりあの娘たち怪しいと思ってたんだ
、            /   / .i            /  ∨    僕のゴーストが囁くんだよ脳裏にビビッと
                                       きたね気付いてみれば不自然なほどに
                                       自然と意識を逸らされていたんだぼくはモ
                                       ブかわいいにも通じてるけどアレは違うね
                                       なんていうかな正体見たりってやつだよ
                                       まるで宝島を見つけたような高揚感がぼ
                                       くの全身を震わせてるね恐らく魔法か何
                                       かで認識を逸してるんだ不可視のヴェー
                                       ルの下にで深く重い情念が日々募ってい
                                       く気配がするんだよ日々物陰から見守っ
                                       て保護観察記録をつけてるぼくにはわか



1355 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 10:54:35 ID:NRPNJk8N
マジかよ

1356 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 10:57:14 ID:NRPNJk8N
真面目な分析にちょくちょくネタを入れていくスタイルにしても深夜みたより二倍記述に増やした
アカン勝てへん

1357 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:00:47 ID:J14SDxBr



                  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/2983,2998



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   中性的外見なアルト魔族説の
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/   可能性が薄まりましたね
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    消えたわけじゃありませんけど
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


  ┌────────────────────────────────────────────────────┐
  │  《境界越え》                                                                      │
  │  種別:パッシヴ                                                                       │
  │  前提:男性であること                                                                  │
  │  必要習熟度:5                                                                   │
  │  コスト:−                                                                       │
  │  効果:あなたは男性でありながら女性用装備を装備することができ、さらに《魔の血統》を習得できる。              │
  │  ただしこの特技を習得すると可愛らしい女性みたいな見た目と容貌になるか、オカマになる。性別が変わるわけではない。  │
  └────────────────────────────────────────────────────┘


       / ̄ ̄\
      /   「    \
.      |    ( ●)(●)     オウオウ
.     |       | |
      |       __´___ノ      なんだその疑惑
.      |     `ー'´}
      ゝ_     ノ      なんだこの特技
.     ─(___.)─(__)─



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \     簡単に言えば
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    男性は誰でも簡単に魔族になれます
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |       読み書きを覚えたり、車の免許を取るより
. \ “  /__|  |
   \ /___ /        遥かに簡単にです

                   ただし外見が女性化するのと引き換えですが




1358 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:00:59 ID:J14SDxBr



   / ̄ ̄\
 /   「    \  |_
 |    ( ○)(○)  /      なんだそれ!
. |       | |  >
  | u   ___´___ノ   \      世界観に蹴り入れてねえか
  |     |vvv|ノ
.  |      `^^´}          大丈夫か、この特技!?
  ヽ_.   l~~iノ p~~i
   ( \/ / 卜 /
   |\  /  .| /



        ___
       /      \
     /   ⌒  ⌒ \
    /   ( ー)  (ー) ヽ       まあ過去作の話なので
    |  u   ___`___     |
    ヽ、    `ー '´   /        今作では仕様が変わってるかもしれません
 ⊂⌒ヽ 〉         く /⌒つ
   \ ヽ  /      \ ヽ /      後はこの特技の存在自体が

                        一般には知られてない線も




1359 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:01:14 ID:J14SDxBr



    ,.  -─……─-  _
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                                                        - −、
. , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘ ,                                                     (● ●)ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧                              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 -'-  ノ   ̄`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧                               |                               |
:::::::::::::::::::::: V:::::: ∧:::::::::::::::i::::::::::: ∧                                 |    男性とも女性とも付かぬ存在となり      |
::::::::::::、:::、::::::V::::::::∧、:::::::::|:::::::i:::::::∧    , ィ                         |                               |
::::::\:::\\:::Vハ:::::', メ、:::}_::::::i:::::::::::ヘ  | !                             |    超人的な能力を得るというとアレですね    |
:i::ト、:::\ヒ仞\ヽ:::\}zヒ仞ノi:ヘ !:::::::::::: \.| i                            |                               |
:八 ヾ::::',`    \丶    リ ,:::|, }::::::::::::::::::::{ ‘,                _____   |                               |
∨:::ヽi::、゚:.,   、 ,      i::∧:::::::::::::::::::ハ  V=--------==≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::   |    なんだか武術の奥義というか          |
. i::::::::::::i \   __    从::∧::::::::::::::::::::::',  V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    |                               |
 !::::::::::::ト . \ゝ-- '  ,イ:::::: V∧::::::::::::, へj '´‘ ,::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__  ---  |    まるで東方不敗のようです            |
 |::\:::∧',:::>、    ,.イ:|:::::::::::: V∧::::::://  _,.   i:::::::≧=-  _ ̄ ̄              乂___________________ノ
 |::::::::\:ヘ777777777∧_::::::::::::Vハ::::i入 ィ´    ‘,::::::::::::::::::::::::::::≧=-  _
 |::: >' i\\///////,∧` <::::V:::',:::゚,{ __,.. '´  ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
-千{  /// \\/////,',∧  !::トV::i=:i  {  _,. ' ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄|::| /__////,'\\////,'∧_|:| .Y八  ` ´     i::::≧=- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- ,|::}'/////////,\\/// ∧|::::|__ !:|<:>x- _   i::::::::::::::::::::::::≧=-::::::::::::::::_
┐:::::〕iト .///////,',\\/斗:':::::__>リ´/:/i ', ¨  ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. !::::::::::::::::::::〕iト .∨,..ィi〔::::::::::::::::::::|_,.<::::/ r: i  ',   ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
':|:{}::::::::::::::::::::::::::::T::::::::::::::::::::::::::::{}iヘ:: /ィ:> ,イ!     ',、:::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::|:{}:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::{}:!∧:Y´  /! ::ト、      }::}、:::≧=- _:::::::::::::::::::::::::
::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/∧  {  \:iト  /:/ ヽ:::::::::::::::\` ー--
::|:{}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{}:|// } ./ ヽ    ` くY::/   |::::::::::::::::: \
::|:{}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{}:|//リ ′ i',      ヾ     |::::::::::::::::::::::::: \



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            Gガンじゃなくて元ネタの方ね
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \        映画スウォーズマンの
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_     あっちは去勢してるけどよ
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1360 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:47:25 ID:J14SDxBr



     ____
   /      \
  /  ノ    ヽ、\
/    ( =)  (=)\     魔の力に目覚めた古代英雄・東方不敗が
|         _'     |
/     ∩ノ ⊃  /     子孫と共に魔族の国を築いた可能性……?
(  \ / _ノ |  |
.\ "  /__|  |
  \ /___ /



     / ̄ ̄\
   / 「   ヘ \
    |  (●)(●) |      女神の祝福で女性的外見になるのか
    |      |   │
    |   __´___  .|      魔族の末裔だから女性的外見になるのか
    |   `ー'´  .|
   ヽ         /      もうワケ分からん事なるなソレ
.    ヽ       /
.       /    く
      |      |
      |      |




1361 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 02:39:05 ID:tHMBG4IR
マジか、昨日作ったページなのにすでに100観覧を越えた
いや、更新しまくったから15ぐらいは自分の観覧もあるんだろうが、終わった話だというのにここまで人がくるとは思わなかった

1362 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 06:53:57 ID:FtUvDFes
>>1361
◆l872UrR6yw さんから許可もらって自分のスレでも使わせてもらうのが可能とかならまだ使うっちゃ使いますからねぇ
極論今のシュテルの話もやってるのが御本人だから許可いらないだけで上記と同じ話っちゃ同じ話ですし

1363 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 07:57:30 ID:b4gIMAVt
さりげなく記述も増やしてるしなw

1364 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 22:29:35 ID:oC7xgs6n
>1362
許可とればいいんだよ!w

1365 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/18(火) 23:09:19 ID:ODRV+5kp



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    後は敵データが充実したら
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    本スレ以外でも動く所が見られるのでは
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     なんて夢想する今日このごろ(日替わり1時間前)
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |      皆さんこんばんは



    / ̄ ̄\
  /   「   \
  |    ( ●)(●)         ま〜、それこそが
  |       | |
  |     __´___ノ   ズズッ   難しい部分なんだけどな
  |     ` | ̄ ̄( ̄\
  ヽ      \_/| |    一口に敵と言っても用意するものが多いぜ
   ヽ     ノ    | |




1366 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/18(火) 23:23:06 ID:ODRV+5kp



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/3941
                                                                    |   .|              ///./
                                               r─ 、                   |__.|            ///./
                                              マム| \               |:::::::::|        ///./ /
                                             \\‐、\               |:::::::::|       ///./ /
                                             \\\\                |:::::::::|     //// /
                                                   \\\\          |:::::::::|    //// イ|
                                                マ> . \\\`ー、         .|:::::::::|  .> ´ \´   |
                                             \   >\\\. \        .|:::::::::| .〈   /:::::::`.x /
                               マ≧ュ.r=f≧ュ、     __   ` <   \\\. \   / , | ̄ ̄| 〉 ∨::::://\─=ニ二
                                 ̄¨ ーf\ヽ. ≧ュ、 〈/ ミr‐.、   ` <.r .、\| ∧fハ/、|   rイ   l イ/:,ヘ::::l\
                                    ` <` <     ミ> 、   マ .> 、‐=〉ヤfイ.|___|.人 Ο マ:::::::::\\ ∧> ´
                               ┌─────┐    ` <:::ニ彡==イ::::〉   .Yヽ  マニ>、f三ヤ | _\__マ──ヘ V∧
                               │          │       /::/ \f fニ「l___,r‐ゝ∧f∨::::/ゝ─ヽマ、 ヽr \ ヽr─‐ヘ V∧
                               │     マ  │     ゞ‐"     \ミ} |.l_ lニl ゞ∨:::::::|─‐rミ:::|::ゝ── \ マ:::::::∧ V∧
                               │     ル   │                `ー=<ニ>─ヽ∨-、| rイr=、__. ∨ ∧ ヽマ::::::∧ V∧
                               │     チ  │   ____________==/ニr=r─f Ll .ハ ∨ ∧  \:::::∧ V∧
                               │     ロ  │    ─────、 l        //r<| .|  .|  | | | ||  \ ∧.   \::::ヘ V∧
                               │  そ   ッ   │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` <fニ    ト ∨ .|  マ/ ./l | | |l   ∨.∧    \:ヘ V
         _,,,ィー=ニ=ュ,,,,、,         │  う   ク   │                 ̄ | ./| ゝマ¨\ | //Ll__|_/    ∨.∧     \
       ,.-彡三三三彡三三ミンィ.        │  い  系   │                     / ヽ/ ヽ‐ ヘl/  l  |     ∨.∧      \
     /彡彡三三三彡三ミ;i彡ミ、      │  う  星   │                 | / ヽ/ \_lヘ rィヽ |.       ∨.∧
     /彡彡彡三ミ 彡彡三ミシミミミト      │  の  光   │                    fヽ_/   ∨/.〉イ´> 、‐ .     ∨.∧
    〈彡彡彡⌒ーァ/ _,ィ彡⌒ヾミiリ      │  も   殲   │                 |> 、/ //ヽ      ̄\> ´\\ \   ∨.∧
     V彡く  ー=― ''"     {ミl      │  あ  滅   │                 ',` <〉   /.〉       \   ヽヘ l',   ∨.∧
     V彡}  /´⌒ー---       V__     │  る  女   │                 \ |  /./、          \ r‐、 \.∧   \∧
    r-V´  ,.r-===='  ヾ=⌒  |k }     │  の  子   │                   ヽl`ーイヽ|          \ハ /`ヽ\   ヽl
    {ノハ     <二9シ i゙/ニ9`  .|ノノ     │  か  !   │                ハ / イ              ` 〈  ∧ |\
    ヽ. ハ         ',     |/      │          │                   〈`ーイ/〉               ∨ /`ヽム
      \!       ,.- ヽ    l        └─────┘                   ,〈ヽ /                 f´  /、ヽ
   _/二L___     ヽ____ノ    ハー、__                              /イ /                  ゝイ   | .|
 /: : r':| r' ̄二ユ --、__.    ./ : ',: :: :: :\__                             ̄                       | l! ./ /
 : : : : | .| | /  ) `)  ^    ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__                                             ヽ_/_/
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´   .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|




1367 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/18(火) 23:40:11 ID:ODRV+5kp



               ____
             /     \
           / ⌒   ⌒ \
          /  (●)  (●)  \      他人のキャラビルド見るのって
         |       __´__      |
         \     `ー '    /      楽しいですね
      nm  /           \
       | | 川、                   ヽ      観点の違いが新鮮です
      ヽ_  ノ                   ヽ
         |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
         |  |     -。-      |⌒ |
       ヽ_|       Y         | ノ
     /  ̄ ̄|            | ̄



      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |     尖ってみたりフレーバー大事にしてみたり
      |  |       |
      | ___`___     |      醍醐味だよな〜
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |




1368 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 21:40:38 ID:As3v5fuR



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/134



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \     みなさんこんばんは
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     こちらも覗いてくれてる方へ特別プレゼント
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \   過去作グリフォンのステータスをお届けしましょう
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }   なお過去作の話なのでデータは変わってる可能性が有ります
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
                          悪しからず

         ┌──────────────────────────────────────────┐
         │  名称:グリフォン                                                  │
         │  命中:450                                                          │
         │  回避:300                                                          │
         │  最大HP=30(頭部、コア)/30(胴体)                                        │
         │  行動力=30                                                     │
         │  攻撃力=30(嘴、全力移動の進路全体に攻撃)/35(爪、当たるとつかんで次回から自動命中)  │
         │  防御力=15                                                     │
         │  飛行能力、高速移動、突撃、蹂躙攻撃                                      │
         └──────────────────────────────────────────┘




1369 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 21:49:35 ID:As3v5fuR



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',         これ何が書いてあるかというと
  l              l          l
  |                     |        要はグリフォンは300m移動できます
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '         この300m移動する間にいる存在を
    \        `¨´       ./
      >――        ――<               全員撥ね飛ばるという事です
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



             / ̄ ̄\
          /   「  \
          |    ( ●)(●)     ひっでえ機動力の暴力してやがる
           l       |  |
          l       __´___ノ
            |       `ー'´}      初撃を何とかできても
          ヽ         }
            _,ゝ、   _,ノ       彼方に抜けてったグリフォンに
        ,、-='l \_,ン g<\
     / \ └〆\ i=i|\'\      攻撃が届かないと詰みじゃねえか
    丿   ゙i   \ \=il / i!
     l    l    \\| /=|l
     |    |     \i/   ||




1370 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 22:16:39 ID:As3v5fuR



          ___
        ´       ` ヽ _
     /        、    (_ ヽ
    /       、_ `ヽ_,,}  ヽ `ヽ
   /            `゙tッ≧、´  ハ   /\
  l          `ー--'    `化ヽ /  ヽ      とにかく行動力が高いのが恐ろしい所です
  i    u              、  ヽ ∨   ハ
  l           _       '     j    ハ     先手を取って突進による範囲攻撃
   ',            ´   `ー――-、   l
   ヾ ` ー-、                  ノ      l    攻撃後のフォローまで完備とは
  /  ` ヽ `ー- 、 ー '   ヽ/       j
/       \   ハ  r―、 イlヽ        /    まるでプレイヤー戦術ですよねこの生き物
             ハ / } j ヘ 〉 ∨       /
            ∨ ヽ ヾ {    j     /
            {  l  l        /
            ヽ l  i       /
             l |  lT  / /



           / ̄ ̄\
.            ノ  `ヽ  \
         (●)(●.)    |          F.O.E扱いされるだけ有るわ
.           |  |       |
            l __`___  u. │         事前に対策万全にしないと
              l _ ノ     {
            、______ .ィ-ート、          勝利どころか生存すら危ういんだもんよ
            V/_:_ュ:-:-: ヽ
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,      よっぽど運が悪くないと出てこないようだが
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i      出る時は出るって事だしな
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|




1371 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 22:22:07 ID:As3v5fuR



        / ̄ ̄ ̄\
      / _,ノ  ⌒ \
     /  (●)  (●) \       逆に言えば
    |       、 ´      |
    \      ̄ ̄    /      万全の対策を取れば
     /iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\
   / 、∧\__、シ介v__//,, \     はぐれ1匹程度なら倒せるのも
   {⌒ ト  7 \//∧/<  イ ⌒}
   (ヽ、<!  \. ヽ/ /== iフ /)   また冒険者なのですが
  /   ). i  /<     i に ヽ、
 乂.__クi   :i  :|゚   ゚  :!  ト、゙シ
     .!==,.  :|   。  ===!



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i       1匹倒すだけで100万Gか
              <          |
                  |_ _   ι    !      報酬の美味さまで含めてF.O.Eなのな
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1372 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/20(木) 00:31:01 ID:RLRtXRIa



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4213,4215

                   |  |  |                       |  |  |
                   |  |  |            __,,.. . / ̄ ̄ ̄\  |
                   |  |  |    __,,.. .-‐ '''"_,..-'''"| (*´∀`) |  |
                   |  |  |_,..-'''"_.. -‐ '"~   _,..- |      /   |
           __,,.. .-‐ >′ ¨´    __,, .-‐ '"~      ̄|/ ̄ ̄ |  |
     __, .-‐'''".- '' "´      _,..-'''"   _, -―…‥‐  _    |  |  |
 _ ,..- ' "´     __,,. .-r''´|  |       ._{             丶  .|  |
´      __,, -‐ "~      |  |  |      ./ \__/`ヽ}r‐、_r-、 l}   \、_
 _,..- ' "               |  |  |     .(`ヽ  r廴 /__./: ヽ ∨__ 、.  \  ー 、
     /            |  |  |    r┘ .ゝ _j// ) ヽ({: : : :ヽj __j廴       l
    /          / |  |  |    .ー/./  / ,`¨´ l|: : : : : r ⌒i_斗 ⌒ヽ     |
  /          /   |  |  |   . /  |  / ハ  l|: : : : /    }ヽ: : : :j`ヽ   .j
             /    |  |  l  ./ / /l   / ̄| ト、 ゝ: :_:j   / /: : :/_  {_ /
           /      |  |  |   | 从l. |┯┯ゝ/: : : /   /  {-=: l⌒V ∠、
         /        |  |  |   |/ハハ l|::|ヽ/: : : :j   /   ,: : : :| くr-、 |
       /       / |  |  |.   .レ   ∨|/ ゝ :_:_:{  /   | : : /  j  V
      /      /   |  |  |.       /  ¨ /  ノ|       /\/ / / ̄´
            /     |  |  |        丶 "/,  /ノ|      |   l./
          /       |  |  |.         / /  / .|     / ___ / /==x、
                   |  |  |.         レノ 厂`ヽ |     {≠ヾ\レ /∧ `ー、
                   |  |  |         r‐ ´    } |     ∨:∧ヾ:\ /   ∧ー 、
                   |  |  |.        廴ー-  | |     ∨::/ \:\   .〈 〉   \
                   |  |  |       _,.-''く爻フー ´:::::|       \    \:\  .∨
                   |  |  |_,..-'''" .__/ /´`}:::::::::|ヽ  \    \ /:::ヽ\:\
                   |  |  |     └-- ' ´ _}:::::::::ヽ \  \    \:::/ ` ーヽ




1373 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/20(木) 19:54:24 ID:RLRtXRIa



  l    イ   Eヨ  |   \::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::\~^7‐-::::,,_::\ \:::::::::::::::::::::\  _L    Eヨ
十つ  ニ|ニ 耳又 レ7 l l::゙i、::::::::::::::::::::ヽ、___:::::::::::゙"<´   i‐::゙,,_、 \、:::::::::::::| ̄  /|    耳又
|      J   コム  / l l::オ´入:::::::::::::::::::::::::::l、  ̄7 .‐,-`-  !___ ヽ   ゙l::::/  |   |     _|_
 ̄フ  | −  ゙フ虫 /   l  ソ::::l:::::\::::::::::::::::::::::::l、 イ `ー''"    j   /     l::l   |.   |/    ___ロ___
∠ニ、 レー  ,-t-、  ̄/\l:::::::!:::::::::::\::::::::::::::::::::l、' l     _,,イ  /      !!    |   r-t-、  | 口 |
 o,ノ   \   し' ノ  /\/:::::::l:::::::::::_,,::>-、::::::::::::::::l、 l、_,, -‐'__"゙l l_∨_          |.  し' ノ   | −
┼┼〃 /\ 十┐  >ヽ/:::::::::l:::::::::::l (・) ゙ヽ、_:::::::::::::\_""" 4---、 ゙、        _|  __   レー
. Lン  十/| 丿 |   \:::::::/l:::::::/゙l、__、-‐'゙   ̄ ー‐-゙=ェ,,_   ,,、l、l、      \   /   _|_
 | |  .メ しー┼‐  | ̄l:::::イ:::::l::::/::/l ~~~\             ,, ィ´ λl、l、       \  イ   ___ロ___
. o o  __  メ   │. l::/ !:::::::|/::/ l    ヽ      ,,イ,,ィ"^~´ ゙、l、l、     ___<  |   | 口 |
      /  (__   |. レ l:::::::::::/  l        _,, ィ,,ィ´        l l、l、     \.    |      |__/
      \   ∧ │  .l:::::::::/   l、      ̄\イ       r‐-l l、l、      l \.  | |    /|/ ゙ヽ
 ,,v、  /V\   /  \|   l:::::::/     ヽ       \     ,,ィ-/   |   l、l、   /  < / .レ   Vl  ノ
/  ∨    \/         l:::::/       \         \ /     /    l、l、./ ∠ __〃  .|
                   l::::/         ヽ、        ゙K     /       ゙/   <  /   ┼─
                    |::/            ゙ ‐ ,,_    `ー- イ      /     /  \    │ ─
      ┏┓          l/                ゙ ‐ _            /    /       │ __,
┏┓┏┫┃                                ゙ ‐ _       , ' 、   / /W\   ∧ /\
┃┃┃┣┛                                 ゙ ‐ __,,/   〉k、.//     \ /  ∨.┓
┃┃┗┛                                        /  \      ┏┓┏┫┃
┃┗━┓⌒ ー- r=,‐‐--、                                /l i   \     ┃┃┃┣┛
┃┏━┛     /   // ̄ ̄~゙^ヽ                          /  | |    l゙、   ┃┃┗┛
┃┃  \  ヽ、./   //     , }                         イ   | |    | ゙k.  ┃┗━┓
┗┛    ヽ  /   //    / /                      r‐'"    ! |    | l、  .┃┏━┛
/      .─  /   //-、-      /                 , -H´         |      |  l、  ┃┃
/⌒ヽ、.\  /   //  `゙ヽ.   /、                  イ   | |          |     l、  l、 ┗┛



            【 メイドとプリニーの出演で次の解説を書くモチベがMAXの>1 】




1374 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/20(木) 19:54:37 ID:RLRtXRIa



                      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
                     >これがスピードの世界で進化した俺のゆっくりだ!<
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                             /l
                         ,、  / .ヽ   ,,,,,,,,,,',ヽ,ィフ   /l
                         l \l  >''´    `´ .ヽ、 ./ ./
                         ヽ  〉'´/l/l    /l/l<   /,, イ
                        ,‐-≫  <         l ,>'′ /
                         `丶/l ハ/\ l、 l ゙、l\  l    /
                         /_lリ(ヒ_] .\l `ヒ_ン ).\ \/ `>
                         ̄/ l   、__、    〉 )`丶\´      (((((((
                         〈-'´l、   ヽ _ン    イ  l‐=-
                            l \       /、 .l\l
                            l'´  ` ‐-‐ ´   `′



              【 テンションだけで筆が早くなるわけもなく思ったより書けなかった今の>1 】




1375 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 18:52:32 ID:+D7xZpwV
まぁ・・前の世界をまとめとかで見れば武道家素流から派生して
射程を伸ばす魔導銃を取り入れた近代素流<CQC>とか、
素流猟兵部隊の創設とかは普通は作者がテストで作ったと思われて当たり前よな

成長案やエンチャントパックを書けど
wiki作成とか素流猟兵の素案を公言したのは徹夜開けテンションで一回きりだし(´・ω・`)

1376 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 18:59:31 ID:VEFd+29a



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′          そこはホラ
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|          新規さんも増えるッスからしゃーないッス
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|          2年も前の作品の出来事を
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|         新しく知る人が増えてるとも言えるッス
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|




1377 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 19:07:09 ID:+D7xZpwV
ええい、この切なさと一種の寂しさをwikiの素流猟兵項目増やしにぶつけてやる
(現作だと情報量が足りなさ過ぎて推察多めになるから下手に増やせねぇ)

1378 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:12:56 ID:VEFd+29a



               __} ̄ ̄}| ̄ ̄}| ̄ ̄\
             /  }   _}________l_    _{____
            __}    ´: : : : : : : : : \/   {_
           /  /: : : : : : : : : : : : : : : :.  ____{: \
              廴_./: : :/ : : : : : : : }: : : : : : :∨: : : : : : :.
              ; 《/: : : : : : : : : : : ;ハ: : : : : : :|》: : : : : : :.
              |: :i : : : |: : : : : :/ ──|: : : l: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {    ≠ミ: : /: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {     {} |: :/⌒7 : : : : : |             素流猟兵部隊の物語を覚えている者は幸せである
              . :ノ:イ: : \: : :「    ==}:/|_/|: : : : : : |
           ./: : ⌒|: : : : |\:|      |: |   |: : : : : : |             心豊かであろうから
          /: : : : : |\:}:个  `   ´ イ|: |   |: : : : : : |
         ./: : : : : /|: :|    ≧==≦i:i{ l从   : : : : : : :\           ……なんて気取ってみたりして
        /: : : : : /ハ: :\ ____ノi:i:ハ:i:i∨____   \: : : : : : :\
       ./: :r┐: :  ⌒\:/  }\7  Vi:i:iY  \    、 : : : : : \       また猟兵さんの話題ができて楽しい毎日です
      / rくしヘ: :|   _/ノ }i:}¨⌒V⌒¨{i{    、___ \: : : : : : :\
       : :(\) Υ   }V\__}i:}_____;______{i{__i__/ { {     : : : : : : : \
        |: (_Y   人  ノ/`  }  }  }/  /   〈 {   \  }:ノ\: : : : : :.    それでは33レスほど投下致します
        | : : \_____}Y                 〉     }      }\: : : :|
      \{\《i:i:i:i厶.人      丶        \     /     .ノ: : イ : :|   カメラさん、スタジオの方へお願いしますね




1379 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:14:27 ID:VEFd+29a



< できでき冒険講座 成長案編 >


                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l      聞き流してるだけで
                |     丶        l
                i              |        なんだか詳しくなった気分になれる
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         できでき冒険講座
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ    今日のテーマは「 成長案 」です!
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |       しれっとこの定型の
              |    |   |
              |   __´___  ノ       パターン化を目論んでるようだが
              |   `ー'´  }
              ヽ       }       次回が有るか怪しいぞこの企画
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1380 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:14:58 ID:VEFd+29a



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \      ずばり成長案を考えるの難しくありません?
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     知識ゼロだと何が何やら
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )      「 良く分からないシステムがあるらしい 」
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |      この認識の人が多いと思うのです



    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)         ま、今回だとあくまで演出の一環だからな
  |        | |
   |     __´___ノ         厳密に数字を転がしてるわけじゃ無し
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       知らなくても問題無いっちゃ無いんだが
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




1381 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:09 ID:VEFd+29a



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ      成長案はわりとアバウトでも良いはずなんですけどね
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |    ただ 「 過去作で把握してるからそう言えるのだ 」
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿     と言われると否めない面は有ります
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



                / ̄ ̄\
                 「   ヘ   \
               (ー)(● )   |              そこでシステムの解説だのやって
                 |  |      |
               |__`___    |            何が出来そうなのか
                   | `ー´    |
                l       /_.{                なんとなく理解してもらおうってワケ
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\     いつも通りの雑解説だな
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1382 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:20 ID:VEFd+29a



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|      この程度の情報は頭に入れろなんて
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     もちろん言いません
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ        今回はサラッと斜め読みして
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j         気になる事が出来たら読み返してみる
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉         気楽に行きましょう
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /



           / ̄ ̄\
          /   `ー- ‐'
           |    ( ●)(●)         つーわけで
           |       | |、
          、|      __´___ノ::::ヽ、       駆け足解説スタート!
     ,...-',`ヽ |     `ー'´}::::::::::::.ヽ、
    /::/..:::::::ヽヽ       }:::::::::ノ;:::::j,ト、   過去に喋った事と被る部分もあるが
   /:::::::::::::::::::..`ー ヽ    ノ:::::;:/ ゙''ヘュ_ノ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;'へ、イ  /         そこはおさらいって事でヨロシクな
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ヘ_, 〉:/     _ノ⌒ ー - ,,,__  _
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/  | ヽ、_    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  \:!`ー、  ,,=''::::`、'‐-'゙
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l  l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  | i    ヽ;::::::::::..\




1383 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:38 ID:VEFd+29a



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\       成長させる要素はこの3つ
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      [能力]、<技能>、特技
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |     成長案でこれらを強化しているのです
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


                                         ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/3848
                   [ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   シュテル 12歳  生まれ:アークトック市民

        【ココ!】 →  ○能力(成長点10点で+1)
                   [体力]3  [反射]3  [知性]5  [外界]4

       【ココ!】 →  ○技能(成長点1点で+1)
                   (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
                   真言魔法100
                   斥候50
                   修養50
                   騎乗10

       【ココ!】 → ○特技
                   多いので省略

                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




1384 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:50 ID:VEFd+29a



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \    順番に解説していきましょうか
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    まずは[能力]
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |       これは基礎ステータスですね
. \ “  /__|  |
   \ /___ /


     ┌───────── 能力 様々な判定で使う  ───────────────┐
     │                                                    │
     │           ┌────────────────────────┐      │
     │           │ [体力]  →  HP、攻撃力、防御力に関係。運搬量にも │      │
     │  【戦士系】  │                                    │      │
     │           │ [反射]  →  行動順に関係。移動距離にも        │      │
     │           └────────────────────────┘      │
     │           ┌────────────────────────┐      │
     │           │ [知性]  →  魔法力に関係(魔法の威力や効果量)  │      │
     │  【魔法系】  │                                    │      │
     │           │ [外界]  →  最大MPに関係                │      │
     │           └────────────────────────┘      │
     └───────────────────────────────────┘


     / ̄ ̄\
   /   「  \
   |   ( ●)(●)    行動の成功判定にも使うぜ
   |      | |
   |     __´_ノ    反射なら罠の解除、知性なら調べ事って感じでな
   |     `ー'´}
   >     ∩ノ ⊃
  (  \ / _ノ |      5刻みでスキル取得の前提だったりするから
   \. ”  /_|  |
    \_/__ /     コツコツ積み立てるのが吉だ




1385 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:03 ID:VEFd+29a



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !     続いて <技能> です
                   |                  }
                 V           ´     /    その分野にどれだけ長けているかを示します
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´           多種多様な<技能>が用意されており
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}             組み合わせや伸ばし方で個性は千差万別となります
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、            その技能を使う判定に使うのは勿論

                                         スキル取得の前提にもなりますから重要ですよ


         ○技能(成長点1点で+1)
         (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)


                  ┌──  技能一覧 ─────────────────────┐
                  │                                            │
                  │    【特技】  〈白兵〉〈射撃〉〈修養〉〈斥候〉〈騎乗〉           │
                  │                                            │
                  │                                            │
                  │    【魔法】  〈真言魔法〉〈神聖魔法〉〈科学魔法〉〈召喚魔法〉    │
                  │                                            │
                  │                                            │
                  │    【特殊】  〈先天魔法(仮)〉                           │
                  └────────────────────────────┘

                        ・ 技能ごとに担当する判定に使う(白兵なら命中率、斥候なら探索など)

                        ・ スキル取得には一定値まで上げる必要が有る


     / ̄ ̄\
    /ヽ へ   \   , :┐
.   ( ●)( ●)    | / |   そんな並べられても
    |  |        | /   /
    i __`__r−、  l/  /     どれがどんな技能だよって?
    { `ー'ヽ, ',. .,/ :/',
.    ヽ.   |  l_/_, -‐、',
.     ヽ.  |   / , -−'i|     それじゃ技能を紹介してくか
     /   {  V , -−ヘ
     |   ヽ  L| r= |      どんな特技が使えるか含めてな!




1386 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:19 ID:VEFd+29a



                            特技一覧 (白兵・射撃は一番上)
                            ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/22.html

            ___
           /     \
         /  \ , , /\
        /   ( ●)  (●) \                    〈白兵〉〈射撃〉は剣に丸太、弓やレールガンを扱う技能です
        |          ´     |
       `ヽ、     ⌒   ./                    技能の値が物理攻撃の命中判定に関わりますよ
      .ィ、:;:ГЩ[=| ̄.__r'゚lニニニl]_ _____/l
      / `ifニニニllニ|三__[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|===iニコ
      |   |l_,=-'~/ ̄ヽr」'''ニ「_,,,ll´i´i`i。_]三i三i      この技能で覚えられる特技は当然戦闘向け
      トー"、」|,/\_シ'´ || |:|ll_[:l  /
      ゞ´//゙ト、_/.  ||. .|| |.`´/ー´|              攻撃力だけでなく耐久面や射程、重装備など
      「`ト、_i,./|_|_||_||_|__| ト-‐"l
      L__」_l 三三三三三三三l`ー-イ             一般に戦士へ求められる能力が揃っています
      r‐--ィ"゙l_Iト        イ |}⌒li
      ト‐-+/~'|.ト、____/  |二ll
       || | |三三イh三三三三|_|
       |ト‐‐<三三/ |      |



    / ̄ ̄\
  /   ⌒  \
  |    ( ●)(●)                           〈修養〉は戦闘外全般だな
  |        | |          ./  、_
   |     、_´___ノ         /    ` - 、__,  -   教養や調べ事、芸能とかに関わるぞ
   |   ,.<))/´二⊃       ./          /´
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       ノ          /
   ヽ、l    ´ヽ〉      /         ノ        社会人の基本、礼儀作法や生活魔法は〈修養〉の管轄だ
''"::l:::::::/    __人〉      ./       , /
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_   /    ,-、__ / /         実は冒険にも役立つんだぜ?
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙' /     -=_, `y'
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::` -- 、__,-'フ'ヽ 丶         「 こんな事もあろうかと!」ってな
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::| ..ノ-; `、 ,-'




1387 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:32 ID:VEFd+29a



                /   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /      \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
            /         \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
         /              \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
          /        -――   ̄:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.        /       / _  ____..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       /     /, " .::::::::::::::::::::::::::::::\::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.      /    //         ::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.
        !   ///    ̄ ̄``     ::::::::::::::::::::\:.:.::.:..::
     U/, くl::::|   ( ◯ )    ( ◯:::):::::|:::\:.:;       〈斥候〉は戦闘を含めた冒険全般を担当します
      { く::::::::ー─-、_         ...:::::::::::::::::i:::::::ノノ
       > \:::::::::::::::::::::::\::..  ´  ...::::::::::::/::/´. :.       索敵や罠に運搬など斥候は冒険に必須ですよ
       /    7ニ三ミヽ::::::!::...- ─‐..:::::::::::::_;< :. :. :. :
.      /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\::\`_フ:::::::,ィ彡⌒´:.:.\ :. :. :.
     /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:..:. ヽ、::r‐冖´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :. :.      特技の有用さ故にメイン斥候でなくとも
.   /     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.: >不、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.
   /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : 厶  Yヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i      サブ技能として引く手数多

                                           魔法使いのシュテルですら取得するほどです



_  ~~~~~"""~""''' ‐- .   / ̄ ̄""'''…- ,,_
                `、. ,'
       _____   | |
      |       |  | | / ̄ ̄\
   "'''''''''|___.|. ̄ ̄ ̄/        \ ̄ ̄ ̄|
   ____||____|.     |   「  へ  |     .|
   :. |:. :. :. :. :. :. :. |      |  (⌒)(⌒)│    .|         <騎乗>は乗り物で戦闘する為の技能だ
    '|:. :. :. :. :. :. :. |     |      |   |    .|
,   :. |:. :. :. :. :. :. :. |___ .|   __´___  |___|        生物だけでなく機械も有るのがポイントだな
   :. |:. :. ,r────┴┴‐.|.  `ー'´  .|┴┴───
   . :|:. ,r'            ,.イ  _,__  ,r'ィ,
    .|__i            _、八;{゛.、___,.-‐`「 7ニ=ニ¨´`'v       誰でも技能を上げれば取れる汎用技能は
   ::::|: |     ,.ュァァ7////ハ  大   ////////;,r':::ハ
   _l: |     ハ///////////、 /Y::<ヽ/////////;{:::::::ハ     正直ショボいんだが本領は別にある
   ::::::::|     {////////////∧/:::::∨/////////j:::::::::ハ
   ::::::::|     ト///////////,x──────x,'/、|:::::::::ハ    ……が今回は割愛だ。ちと横道だからな
   三|     |///////、 ヾ ,x─────x、 ヽ'ヽ::::::::::}
   : \|     |///// ハ ヽ Y`l           { ィヘイノヽ:::::::j
   .:.:.:.:|     |////..{ ヽ_ゾノ二二ヽ──´二二く∠ノ }\|
   .:.:.:.:|     i;///rメ、`¨´,/    乂__ノ    ノ ノ'":::::ノ




1388 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:50 ID:VEFd+29a



                       []
                         ロ       魔法一覧 任意〜科学まで
                        []         ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html
                     囗   []
                       ロ ロ
          , -――― 、          □
         /  _ノ   ー\    []  ロ
       /   (●)   (●)ヽ     ロ        ここからは魔法系のご紹介
       |  ⊂⊃   ´  ⊂⊃
       ヽ      〜〜   /      []       <真言魔法>は魔法を代表する万能選手ですね
        \_     _/
        /          \   /⌒ヽ      攻撃にバフデバフ、戦闘外の便利系と至れり尽くせり
       /             \/   /
     /   |             |      /
      |    \           |\__/         念話や飛行にワープも出来ちゃいます
     \    ヽ        |
      \_ノ        |              何が出来るか調べてみると楽しいですよ



                      __
                    /    ヽ
                   /       \
                    i         \
                    l  、__,ィ、     \                         <神聖魔法>は回復だけじゃあ無い
                        V  ヘ__ノ       \
                   `ゝヽ           >、_  __              大砲であり城壁であり補給線でもある
                        \- /   /}  /;;;;/ §;;;;{ `マ;ヽ ,-. 、
                        `ヽ     /;:' ,.;;;;;;//§;;;;;{¨V  \:Y  /
      __                   `ー≦ィ<;;//;;§;;;;;;;∧ \  ∧ {      身代わり、進入不可結界、貴重な命中バフ
      ( `、               _/ ;;;| |;;;;;//;§;;;;;;;;;;;;i { ' 、  ヽ  `ト、
  r-、  ヽ ∧、             {;;§_ _/;§;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉、 ヽ    ',ハ      そして高火力高命中の攻撃魔法
  } r-、  〉、 ヽ            `;;;§;;| |';;;;§;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( \ _ヽノ  }:ハ
  } }  {_/ {   {、           }λ§ |§;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ  . : : : :  r)、;    人間要塞になれる魔法は他に無いぜ?
  } }  {r-、 ,'⌒  ',          /;'〈;;;;;;†;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;`ヽ : : : : ._//;;;;;
  ヽ}、 .i  { r-、   人ュ、        /;λ;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;〉二ニ/;;;;;;;
   ⌒}、└i 'ト ィ ノノ;;`ヽ、     /;;;;};;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;{-´;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ⌒--へ  //;;;;;;;;;;;;\   r'´`.i;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ',ヽニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ人ミヾ;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;; };;;;;;;;;;;;;;;;;;




1389 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:17:01 ID:VEFd+29a



           __´ ̄ ̄二ニ= 、
        / A  ̄´       ヽ
        / /でハ     }i    ∧vf7
       /ヤ'7=ニ二二二≦_」Lヘ/  ∧/
       ;  /\_  、_  ̄V⌒{   / }}
     :;  }(●)  (● ) 〉 人 / /^}           〈科学魔法〉はアイテム担当です
      '、 {   '      //L {__/(__/
     _{へ≧ZZゝ、____z彡二弐≠/ ̄ ̄ミヽ       魔導機械を扱うなら学んでおきましょう
    r{_ `ー=<三>'’ )二二 / //  ___   \
  // {\  ` ̄  /二二// /イ  Yiっ) -┐  \
 {  V 〉      〈ニ二彡イ { {  }」つ)二! -05 |l   自前でアイテムを製作すれば安上がりですし
 {    i \       /}ト、   i /八ヘ  ̄´      |l
  )〉=ニi  \_∠_//z/\ i/  >        /l    長じれば独自品を作成するなんてロマンも可能です
   汀 i    〔_二// ̄   \   / ̄7 >=-≠〈/
   !| iト    \         \/  /      勹[_]   そうそう、ロマンといえば魔導機械は車両に限りませんよ?
     `v     \        \/       /
             \        \       /



     __               / ̄ ̄\
.    /  ど´ ̄///` ー―‐----/      \
     ̄ ̄(二ノ|_|_|___    | \  /   |
                    ̄ ̄|( ●) (●) |             〈召喚魔法〉って技能もあるんだが
                       |   |    .|
                  __|  __´___   |                 現在は調整中との事だ
               /     ヽ  `ー'´   / - T⌒,.≧x
                 `ー∨、.  ヽ __ /     ! /    ∧      どんな仕様になるのか楽しみに待つとしようぜ
                       ]> l   _,ノ/    l ′   ∧
                     /   ハ  _,. '´ ̄ ̄ ̄ i  i    ∧_
                     \. 〈  く         ハ_ノ     〈
       /三三三三三|     ヽ. '、   \      └\      \
      ├──( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ト、   `.   ,. - 7´ ̄ ̄ ヽ    ヽ
.      「 ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    |_/,.-'´(: : : : : : : : )、   ヽ
.      |     ̄ ̄ ̄| ̄>'´    \_/| r'´,. '´ ` ̄ ̄ ̄´  \  '、
.      └─────┘く_,.  '´     ||| 弋            〉、 '、
                  ヽ -r-、   |/三ア /` ‐ 、____,.-'´ `丶L_
                  _   ` ̄「´`「 ̄ ̄L_`く__,rァ──ァ、         `>
              // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / /              { (:.:.:.:.:.) }
               {  {                   \___/




1390 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:17:15 ID:VEFd+29a



    }ヽ、 _    _  _>:..、 _                           魔法一覧 第二
   ン’: :. .:.:.: ー- ==::. . .::.. .. ... .. .::. ¨  ─ ..._                    ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/31.html
  ー … -- :.. :. : : .: .: .:. ....: ..::::::::: .:;; :.: .. :. . . . ヽ
               ` 、:.:. :::::: . . :. :.: .: ..:      :.: ...ヽ          ,
              ` ⌒ヽ:::::::::: : .:      .: .: .:::. :.:\   _、,.   {i
       >  ¨   `  、 }:.:::: ::.:.:  ;:..   .:.: .:.: :.: :::_`⌒: .:.:: .:] i
       /          .ヽ ヾ:::::::::. .: .: :.:   .: .: .:.:/;;;;;;;;ヽ:.: : .: .:.::Y
     /  \         /   ゝ ゞ:.: .::: ..:  :.:    :.:.:};;;;;;;/;;;;`ヽ: :.:.:.:.:}
    / /  r=ミ       ,  ´   .`ヽ;;;;;;;:. : .:    :.: .::/;;;;;;;;;;;;;ムU: .:. :.:.::
   / {  弋ツヽノ   /        ゞ;;;;;`;;;;;;、;:.:   ::_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ、 :.:.:/     技能では無いのですが
   |        ,          .く;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}ムイ:::: .:く
   i       >         , ,-‐‐〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::.: : .:. :/       一分野として「 付与魔法 」を紹介します
    ∧  > ´           ,イ /   {: :. :`:. :.::. ‐-:. 、;;;;;;;;;;;;;;イ:.::: .: .: イ
   / ´          / /´   ハ: : .:.:.: ::.    :.: :. ̄:.¨: :.:.::::::./
   /          /   i     {::::: .: .: .. . .: _   ,-‐ 、: :.::.:,イ
 {            /    ヽ、    ヾ:: .: .:. :.:/   ¨´   ヽ.リ           属性を司る魔法であり
 ∧       { /        ` <   \:.::: .:{
   ∧       ´           `ヽ  ` ´                       何かしらの魔法技能をある程度修めれば
  ∧                    \
   ∧                      \                      覚えられるお手軽な魔法ですね
    ∧                      \
     ∧
       }
                      ┌─   一般的な属性12種 ────────────┐   ┌  特殊 ─┐
                      │                                  │   │        │
                      │  炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、【毒】、氷、聖、【呪】 │   │   雷   │
                      └───────────────────────┘   └────┘
                                              ↑          ↑          ↑
                                             危険        危険      要アンロック

                          ─
                              ヽ
.                      /         ,
             ___    /   \   /
       ─   ̄        ̄ ./   ( ●) (●)      お手軽だが侮るなよ?
   /                i       / /
      ` .、        ,     ヽ    _  /,       付与魔法による強化幅はすげえ大きいし
  i     \-   ̄  /       ヽ   /  ∨
  ヽ     .\ ;;;;;;..... i          ̄     .∨     なにより対策必須のヤバい属性があってな
    `  、 ,"  )  ;;;;                ∨
.      /,rソ /    ;;;                i     悪い事は言わねえ。毒と呪は入念に対策しとけ
      i/ι´     . ;;;          ./     ./
.     ;;;      ./ `ヽ _       /     ./
      ;;;    r_', -    ` - _ ./     ./        それと雷だがありゃ特別な属性でね
        ;;,,,....__ - '/iヽ 、           /
            ̄     ヽ        /          使いたきゃ科学魔法を学ぶといいぜ
.                   `   __ /
                                      なに、勉強は嫌? そんじゃ神頼みなんてどうだ?




1391 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:17:35 ID:VEFd+29a



                                                 /´ ̄ ̄¨`ー-- 、
                                                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、
                                            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                                               {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.. - 、
                                            ___/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ::::::::::::::',
                                           ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                                           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    - −、                    `ク::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::::::::/
                      ≡ ≡) ヽ                  ー彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::_|
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 '一 uノ  ̄ ̄`ヽ                |ル:::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::( .|::::::::::::|       ,,.>'´`\
 |                           |  、              レヘi;:i:::::`::..ミ=-::::::::::::::::::Vー` i::::::::::::::',    ,x:'´::::::>'"`ヽ::``ヽ、
 |    そして最後に紹介する技能は      | ::r、`ヽ、             .レルタi::::::::::::rzァハ:i人f´  .|:::::::::::::ノ___,,ィ'":>ク::::`ヽ  .}::::::::::::::`ヽ
 |                           | :::'; ``ヾ::`ー――---へ    _,,. ノ:::::::::::::ヽ、__リ   ,厂:::::::::::::::::::::::,::::<´ .|:::::::::::::|  |:::::::::::|`ヽ
 |    我々のイチオシですよ              | ::::〉  /:::弋ー―ァ::::へ:::`v:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、ノ:::;ク:::::::::/ ̄ア:::::::ヽ、ヽ,:::::::::|  \::::::::',
 |                           | :/  f´:::::::::〉  /:::::::`、`>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< .}::::::::::::〉 〈::::::::::::::;'  ',:::::::|    \::::';
 |                           |    i:::::::::/   |:::::::::::::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::!  `、::::::::i   ヽ:::|     \i
 |    その名も先天、いや性質だったかな  |    .|::::::/    i:::::::::;、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;、::::::::;'   .`、::::i    ヽ|
 |                           |   .|:::/     i:::::::タ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`┘:::;!     ';::::i
 |    最近だと異形という名称にも?     |    |/      i::::;ク:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rヘ:::;!      V
 |                           |           V/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,.V
 |    あー、えー、その……            |            ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 乂_________________ノ            i:::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::',
                                         _ノ:::::::::::/ .}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ';:::::::::::ヽ、
                         ,ィ    とー、       ,.ィ´::::::::::::::/  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| '、:::::::::::::`ヽ、      f⌒つ    ト、
                     ノ:::{_ __ア:::`ヽ、 ,.ィ:":::::::::::::::::::_/ ..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{  ゞ、::::::::::::::::::`ヽ、  / (____ノ::::t
                        ヾ、::`´:::::::::::::::::::::::`'´::::::::::::::::::::;>'´   .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈   `ヽ、::::::::::::::::::`ー':::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;>'"     ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、    `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ



                     ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4586
                     >先天魔法→性質魔法

                     ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/192,210
                     魔法学園モノ版だと異形系スキル



1392 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:03 ID:VEFd+29a



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ●)    ( ー )       |         おほん、<先天魔法(仮)>は                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/フ
    i                    j                                               〈 ━ ━ ━ ━ 〉 ゝ
    ゝ       ' _   u.   /          潜在する力の覚醒を示す技能です               んん ん ム しへJ ゝヽ
.     \   ヽ   ノ    __, "                                             / /〈 リハム/ ー-〉V〉〉
       `  _ _   ,  ' ´  /::\                                               〈 j v、!●  ● リ ハ 〈
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\     特技の傾向は独自かつ多彩                  ルリ〈  ワ   ムリ ハ
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、                                         ノリ,ハ`ーゥ  t-!ハハ入
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::   強力なものばかりです                   /==レ^V^、 ∧ , '^ー〈レ===丶
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::                                       〈〉〈〉〈〉〈〉/ `ムハ 'j   \〈〉〈〉〈〉〈〉
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|   /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::   ただし他技能との相乗効果は期待できません           ,/ー、{   /ー、!  \



           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |          技能の性質上あまりにも独自過ぎっからな
.           |  |       |
            l __`___,     !          ま、それだけの価値はあるがよ
              l       {
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ        身体欠損の即時再生だの
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,    魔眼に光学迷彩、装備の自己生成やらと
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i    まるで別ゲーのような愉快な冒険が出来るだろうぜ
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|




1393 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:15 ID:VEFd+29a



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ      以上で技能の概要は終わりです
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |    どんな技能があるのか感覚掴めたでしょうか
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿     「りろんはわかった」ならグッドですよ!
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、            それでだ
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }          「 結局シュテルの成長ってどうすりゃいいんだ? 」
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ      みんな聞きたいのはコレだと思うわけよ
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',   そろそろ頼むぜ。みんな解説ばかりで疲れたろうしな
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|




1394 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:32 ID:VEFd+29a



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ             それでは作戦その1
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |            【 アバウトにオーダーする 】
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/              シュテルは魔法使いですから
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、            単純に魔法の腕を磨きますでも十分です
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ    後はダンジョン攻略に向けた成長をする
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!    みたいなのでも良いと思いますよ
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i



    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)        具体的な指定するよか確実だわな
  |        | |
   |     __´___ノ        よほど変な事言わなきゃ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃        悪くない成長してくれるだろうぜ
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_       それこそ世渡りの為に勉強するでもOKだ
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!   技能の修養がそういうの担当だな
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




1395 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:54 ID:VEFd+29a



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )         ここからが本番!
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |          通なアナタにオススメ
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /           作戦その2 【 WIKIで特技チェック 】
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\         まずはシュテルのステータスを確認!
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、     技能欄を見てみましょう
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i     色々と書いてありますよね?




                  [ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  シュテル 12歳  生まれ:アークトック市民

                  ○技能(成長点1点で+1)
          「\_    (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
          \ )    真言魔法100
         r―-、_   斥候50
         └―一'   修養50
          / )   騎乗10         / ̄ ̄\
           L/                 / 「   へ  \
                      _           | (● ) (⌒ )  |       さっき散々聞いたから分かるぜ?
                     | !        |     |       |
                     | !        |   __`___   |      この真言魔法ってのがシュテルのメイン技能だな?
                     | !   ,.-,    |   `ー'´    |
                   _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /       そんで斥候と修養がサブ技能ってわけだ
                  r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
                   |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
                    |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
                    |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
                  ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
               √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
                /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1396 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:19:10 ID:VEFd+29a



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    本スレのステータス欄最後に
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /    データwikiのリンクがあります
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´        そこに入って左のメニューを御覧ください
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j       今回は真言魔法に注目してみましょうか
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉       「魔法一覧」のリンクへどうぞ
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /

                             シュテルのステータス
                             ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4488


          / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)                        真言魔法ってのがあるな
        |       | |
        |     __´___ノ                         こいつをクリックして展開
        |     `ー'´}
        ヽ        }   ___________
         ヽ      ノ    | |             |    ズラズラーと文字が出るがビビるこたぁ無いぜ
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |    見方さえ分かれば楽勝よ
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_




1397 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:19:22 ID:VEFd+29a



                _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
               ,r'        \
              / ⌒         ヽ
                ( ●)   `―    ..i
              i.      ( ●)    |          注目すべきは前提です
                \ _´___       /
                 \`ー'´   __/           「 〈真言魔法〉50 」やら書いてありますね
               ,-'"X ヽ  ̄,イ !:: ヽ __.
             __イ:::::::|l, \/  | !:::::ゝ::::::::::::::~゙l     この数値だけ技能を上げてないと習得できませんよ
             ,-‐'":r┤::::/|,イソ\ ! ヽ: ̄!::::::::::::::::ヽ
         |::::::::|:::::::::,! .' / l     〈:::::::|:::::::::::::::!::::``ー-、
          |:::::::::::|:::::::j    !-|     ', :::: !:::::::::::: !:::::::::::::::::::`ー 、_
          !::::::|:::|:::::::j    |-┤     !:::::l,:::::::::::::,!:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、
         ,!:::::::,|:::|::::::|    ├┤      l,::::|:::::::::::::|_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         !:::::::::l:::l:::::,!    |─|      ', : !::::::::::!  ``‐--、__::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,!:::::::::::l:: !:::|     ├┤      .!::,|:::::::::|        .~`ー-┐:::::::::::`、
         !::::::::::::|::,|:::,!    |-┤      .!:::l::::::::,!           ~ !:::::::::::::ヽ
        |::::::::::::::j:::l::,|    ├┤       .:|:::::::::|               ヽ::::::::::::::ヽ
        ,|::::::::::::::::|:: !,!     |‐┤      .|l::l::::::::|.           ィ=r=ーi'~=二l7
        !:::::::::::::::::|:::|j      | │      .八:l:::::::|.         /≡≡= !  r'´
        !:::::::::::::::::|:::,||    ヽ./      / ̄ !j:::::::ゝ        `ーーf´---'"



          / ̄ ̄\
        /   _ノ   \
        |    ( ⌒)(⌒)                    今のシュテルが〈真言魔法〉100か
        |       | |
        |     __´___ノ                     結構色々覚えられそうだな
        |     `ー'´}
        ヽ        }   ___________
         ヽ      ノ    | |             |   お、《飛行》イケるじゃん!
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |   やっぱ空飛べるって良いよな〜
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_              ※本スレでは取得済み




1398 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:01 ID:VEFd+29a



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',             前提を満たす、或いは近い値の
  l              l          l
  |                     |             面白そうな特技・魔法が見つかりましたね
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '              おめでとうございます
    \        `¨´       ./
      >――        ――<                    これで9割ほど案が完成しました
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、        後は取りたいものを成長案に書いて出せば終わりです
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



        /´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
      /: : : :          \
     /: : : : :           '.,
     |: : : : :              :|
     | : : : : : : : .,          :|
     |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_  :|
     |::::;;;(  ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|                 とはいえなんか寂しいなコレだと
     |: : : ´"''"      `"''"´ :l
      ',: :         |        ,′                    うーん、さっきのアバウト作戦と合わせてみるか
   _/二L___::  _ ´__     ハー、__
 /: : r':| r' ̄二ユ/    /   / : ',: :: :: :\__
 : : : : | .| | /  ) `` ー‐´    /| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__      「 《飛行》を取りつつダンジョン攻略に向けた成長 」っと
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´.   |: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ    こんな感じか?
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|




1399 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:19 ID:VEFd+29a



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l       エクセレント! 素晴らしいですよ
                |     丶        l
                i              |       狙い過ぎず投げ過ぎずの良い塩梅かと
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´
        , 、          _>、___/./ ,,>、        その案は完成したとしまして
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      余裕が有る時にでも他の技能も覗いてみましょう
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /
                 l  |     / く   ./
                 |  入       ヽ/



    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)          そんじゃ暇つぶしに見てみるか
  |        | |
   |     __´___ノ          へえ、「魔法一覧」にある任意魔法って
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       どの魔法技能でも数字届けば良いのか
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_      そんで「魔法一覧 第二」にある
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!    付与魔法関連って属性のやつね
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




1400 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:35 ID:VEFd+29a



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i
                 .!    ´"'        ""    .!               なんだか面白そうな特技だけど
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、         書いてある意味が良く分からない
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ     きっとそう思う事でしょう
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム     分かります。私もそうでした
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ              このチラホラ書いてあるSLって何だ?
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \         種別にSLだの効果にSLだの
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_       よう分からんぞ
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1401 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:56 ID:VEFd+29a



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |            質問はお気軽にどうぞ
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿               本スレで聞くのが一番ですが
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、              このスレで聞いても構いません
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _       聞きやすい方へ書き込んでみてください
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!    ちなみにSLとはスキルレベルですね
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l    更に成長点を投入する事でSLが増えます
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


           ┌── 例 ────────────────────────────────────────┐
           │                                                                │
           │  《苦痛耐性》                                                          │
           │  種別:パッシヴ、SL                                                      │
           │  前提:特になし                                                         │
           │  必要習熟度:2                                                     │
           │  コスト:−                                                         │
           │  効果:あなたの最大HPを+SLする。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。  │
           └────────────────────────────────────────────┘


               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)      なるなる、これは文面が単純で分かりやすいな
             |       | |
             |     __´___ノ       2点投入する毎にスキルのレベルが上がって
             |     `ー'´}
             ヽ        }       レベルの分だけ最大HPが上がるスキルなんだな
           ヽ     ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1402 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:21:08 ID:VEFd+29a



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ      いきなり全部把握は無理です
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |     少しずつ気になった部分を知っていきましょう
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿      そうする内に自然と詳しくなっているものです
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



                        , ー,r 、_r-、
                        /r-、人, \、\
                      /  ヽ ヽ:`, V,} i
                    / r´\ Λ Vi  レ ト、
                      :::::\ \j, ┤   r }           WIKIの基本ルールってとこ見たが
                        ,'   〈 ヽ,   i  i  i { '
                     ,        i    ,'  {′          何がなんだか分かんねえな
                     ! 〜 ‐- 、{      __L_
                    _ハ       ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _       まあ分からない所が出たら見返してみるか
               -< :: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、
        _ x< :: :: :: :: :: :: ::{  /;;;;;\  /〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
      ,ィ ,: 〃 :: :: :: :: :: :: :: ::レ´};;;;;∧ヽ/ :: ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.、
     / 〃 / :: :: :: :: :: :: :: :: ::| /;;;;;;;;{  /:: :: :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: :: {、
  , イ: :: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :レ;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ==x ::Λ
/: :: :: :: :: :: :/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |;;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :: ∨: :: :: :: :: :: :: ::\: ヽ ∧




1403 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:21:31 ID:VEFd+29a



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        ここでワンポイントアドバイス
                |     丶        l
                i              |         技能の枠を越えて繋がる特技も存在しますよ
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´           例えば修養技能の《魔法学》や
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ       斥候技能の《魔導猟兵》ですね
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ    目的以外の技能もチェックしておくと
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /      意外な掘り出し物が有るかもしれません


        ┌──────  本スレでは取得済み ─────────────────────┐
        │                                                        │
        │   《魔導猟兵》                                              │
        │   種別:パッシヴ                                             │
        │   前提:《軽業》、〈斥候〉50                                       │
        │   必要習熟度:5                                               │
        │   コスト:−                                                   │
        │   効果:《軽業》の効果中、あなたが行う「種別:魔法」の攻撃の判定値も+〈斥候〉する。  │
        │                                                        │
        └─────────────────────────────────────┘


                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |                   《魔導猟兵》がありゃ
                 | L        |
               , =二ニニヽ、   |                斥候技能を上げた分だけ魔法が強くなるのか
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ     便利な特技目当てに
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'    魔法と無関係そうな斥候技能を伸ばしても
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|    無駄にならないってわけね
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|




1404 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:21:46 ID:VEFd+29a



                    l⌒\
                    !   ヽ         .______
                   /   /        /           \
                 /⌒ト、/     / \       / \
           .r-='´     ヽ    ./    \    /    \
          .|    _∠ ノ |.  /   ___    ___   \
          .} ⌒´     `V/      |:::::::|      |::::::|      ヽ     では今回のまとめです
          .〉       -‐く|       `¨´        `¨´      |
          .ヽ   ̄      /|             `            |      良いんですよ雑で
          .ハ      /|/ \       ヽ ――― /        /
         .7 |     ̄ , /l   \        ̄ ̄ ̄      /        物足りなくなった時が成長のチャンス!
       ./¨l| 、    /ノ     /                  \
       .l  lト-ゝ==- '´丁   /                    ヽ
        .\l|       /


                          【  成長案ってどうすりゃ良いのさ  】

           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃  1.アバウトでもOK! 「魔法を鍛える」 「ダンジョン攻略に向けた強化」 「学校の勉強する」  ┃
           ┃                                                              ┃
           ┃  2.実は色々できるぞ! WIKIで特技や魔法をチェックだ。お気に入りを見つけよう         ┃
           ┃                                                              ┃
           ┃  3.何書いてるかわっかんねえよな! 気持ち分かるから聞いてくれたら答えるかも!      ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


          _______
        /          \
      __/             \
    /                 |
    |           i   (○)〉‐┐ .|
    l  lヽ     / | 、_     /      まとめかコレ?
   /    ヽ\   ゝl   (○)〉/
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \     つーか答える“かも”なのか
   |     |ヽ、二⌒)、          \




1405 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:04 ID:VEFd+29a



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      お疲れ様でした
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     今回の解説は以上です
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|    いや〜ここまで流し見するだけでも
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }   結構な労力ですよ
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
    !==,.  :|   。  .===|      読んで頂き有り難い限りです
    l___ゝ_____l
     | |     ||    | |
     | |     ||    | |
    〈,ー‐,,,.__||_.,,,,ー‐,,〉
     f三三三j f三三三j
        ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄



           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |          過去作に詳しい人は
.           |  |       |
            l __`___,     !          「 流派特技どうした? 」 とか
              l       {
            、______ .ィ-ート、          「 特殊神聖魔法は? 」 となってるかもだが
            V/_:_ュ:-:-: ヽ
            {ャ< : : : : : : : : :.       あれは割愛って事で。長くなるからな
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |   ┌───────────────────────────────────┐
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|   │  簡易解説                                             │
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|   │                                                    │
                            │  流派特技 … 流派に所属すると解禁される特別な特技。流派変更は困難    │
                            │                                                    │
                            │  特殊神聖魔法 … 神性ごとにある独自魔法。水神なら水に関する魔法など    │
                            └───────────────────────────────────┘




1406 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:20 ID:VEFd+29a



                             -――- 、
                        , '         、
                        ./           、
                      │ ⌒    ⌒ .│
                            | ,ィ=ミ、   ,ィ=ミ、 │
                            │ 亠亠   亠亠 |                     なお、ここまで当然のように
                          i     !.      i.         Y'∩Y
                          ヘ ┌=ニニ=┐.  /.           |│| |ヽ    解説をペラ回した私ですが
                     .    ∧イ!\`ー― ‐' /           |│|│|
                     _ xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_         /).! !亅l     ぶっちゃけデータには強くないんです
              xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx     i ,イニ=-  }
     .          /fムニニニ二./ニニ.!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ  {  ヽ   }
              /ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_  イ_    いや〜技能ごとの解説
     .        /ニニニ.ム二二\ニニニ∨. /   /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三|_
            /ニニニ二l|ニニニ二.\t二∨  ./ニニニ./ニニニ二/ニ二 |ニ二二二|   あれ合ってるんですかねえ
     .      /ニニ二二|ニニニ二二\二\/ニニ/ニニニ/ニニ二.|ニ二二二|
          /ニニニニニニ|ニニニニニニニニ`マ/ニ/ニニ二二7ニニニ二|ニ二二二|   あっはっはっは!!!
     .    /ニニ二二二|ニニニニニ二二二/_/ニニニニニ二7ニニニニニ|ニ二二二|
        /ニニニニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニニ二二二7ニニニニニニ|ニ二二二|



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ             締まらねえなあコンチクショウ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \      そんなワケだからツッコミや意見は歓迎だ
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_    知見の蓄積は大切だからな
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1407 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:31 ID:VEFd+29a



                 / ̄ ̄\
                    /  へ   \
                 (●)(● )    |        そういや魔法学園モノの時も
                |  |      .|
                | __`__     |        先天魔法……ああいや
               | `ー'´    .|                                           |
                ヽ       ィ         あっちじゃ異形系スキルだっけ                 |
               _ i`_─___´_ λ                                        | r‐┐
         _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、      それ系の推してたよな              /\   | |  |   _ _ ___
        /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、                               \  \ | |_|  ´       ` '- 、|\,/\
       丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、                              <\ \/ | (            .|::::/:::::::::>
          r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',                          \>   │f´ ̄f´ ̄レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
         / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥____                               |/ ̄´/|⌒/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
      / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,______ノ                               |  ./_-ミ |  .∧  .| │ |  .│
      / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)                                   |  / rしi ∨レ_-ミ∧| │ |  ./
     ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|                                   | ./7 ヒソ     rし Y/  .| |  .}
     i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |                                   (⌒}人 "      ヒソ /  ノV _ノ
     i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |へ-‐´ : : : :| : :!                               ‘rそ__>  '   ""厶 / ( (
      i : : :: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:ゞソ: : : : : : : : | : :|                                  (⌒∨⌒〈/ー仄「 ´|/|/   \|
     ゝ:_:_:_:_二ニ=-:::´ ¨ : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :|                                 ‘ト .〈;;;;;/|;;;/\      r<>
                                                             小  ∨ .|/  .)  , ノ



            ,,..-――-..,,
            /         \
          /           ,
           / -‐-     -‐-  ’
            l         'T::j丶  i              はい、当スレッドを挙げて推してます
         !  ` ̄´  l ` ̄´   !
            ',    、   ,    .,'                 なにせ挙動がユニークですから
            ヽ     ̄    ,.イ_
         ,,.-/::l ≧  __  ≦ /::::ヽ-..,,_
      _,,.-'":::::/:::::|\  ヽ__/  /|:::::::∧::::::`"''-..,,_      スタンダードな構成は
  ,.-'":::::::::::::/:::::::::|  \/::::ヽ、/ .|:::::::::∧:::::::::::::::::::::ヽ
  i::::::::::::::::::::::ヽ:::/|   ヽ_::_/   |\:::/:::::::::::::::::::::::::l    過去作で経験したというのも有りますし
  |:::::::::::::::::::::::/::::::|   |:::::|   |::::::\::::::::::::::::::::::::::::l
  |:::::::::::::::::::::::∨::::::|    |::::::l    |:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::|   いわゆる欲が出る頃合いですかね




1408 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:43 ID:VEFd+29a



                                                                        __|__|__
                    -――- 、                                   \\_       !   !       _//
             /          \                                  \/ヽヽ                  // \/
            , '               ヽ                             /\                     /\
            /      ⌒    ⌒  Y                                        , - ―――― - 、
             |    (   ●)  ( ●) !   序盤が結構気になってまして                __l            ヽ   _  -―‐ァ
             |                  }                                 { ー 、  ̄ ヽ-‐_,ニ二¨ ヽ   Y´.:.:.:.:.:.:.:./
           V           ´     /   前提技能がほぼ無いので               <´ / \_, イ´: : : : : :ヽ ト、  !:.:._.:.:.:.:.:/
             ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /                                 `7 ,ィ: :/i'⌒∧: :l ⌒ヽ: :L.二 Y´.:.:.:.:.:./\
         /::::::::::ヽ \   ___/      選択肢は広いが何から取るか            レ' {: ;' :l ィ=ミ ヽト>=ミ、: : : : 〉〉ー-‐'.:.:.:.:.:>
        /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´                                      ∧{ :ノ b::j   ´ b:::::〉ヽ,.イ `ヽ.:.:.:.:.:.:/
       /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ           特異な外見だけに仲間は集まるのか        /ィ: :l八,,ゞ' ___ ゞ-'/: : ヽ  /\;:イ
     /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}                                           レヘ/丶._ヽ__ソ '_'/ィ: : : :/」〈 : : : : !
     ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |                                 r',ニ ーx- 、 < ̄:.`ヽ/ ̄,「二ノl.イ∨ ̄`ヘ: : : :',
    ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、           利点も欠点も一味違って        //  〉:.》:.:.:\ \: : : _><r',イ   \     \: : \
   /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i                                 〉-|  ./:.:.||:.:.:.:.:.:`ー}_xく   `7ノ      〉    \ト-ゝ
   /.:ゝ:::::::::::::::::::::__      ,/\        実に楽しそうです           〈:.:.:>‐!.:.:.||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\  /_ ,r=ァ<_
  i::::::::\:::::,. ''"´     ̄`゙''</::::::::>‐ァ                               Y´  l:.:.:|L:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ_}/|::| 〈     j〉〉
   i:::::::::::::: /   ヽ、        `'<;::::::/-、                            /|  i´L._:. ̄ヾ.、:.:.:.:.:.:ノ´ヽ! oゞニ`ー-<´ \┐
  |\  ,r┴‐ァ'´ ̄`7ー‐r'´ ̄\__ `Y´ ̄/7                       l __,L__.」、_ `ヽ:.:ヾ==jヽ//7  o  ̄o\ \__
  |  \」´ア´ ̄`゙ ー'´ ̄ ̄`ー-へ/ \!:::::::| |      `ヽ/                   ヽ.{   〈、_:.:`i L_,.イ: :l o〈/ニ77  /7  oヽ    _ノ
 \/ /  /   / __メ |   ,ハ  `ヽ.,__]、:」」      /ヘ                  ',   ∨l\:`ーへノ : l'7  o〈/| 〈/ /7  |ノi ̄
   ト‐ '|  !  /7´lてヽハ   / -!‐|  Y ,|  __    _!_                ヽ  l ヽ   ̄7´ : : |'  /7 |::l    〈/  oゞ二二 ヽ
   /\/  |/,八 j__rリ |/イてト/   / 八/  /     /                      /  /  !   ⌒ヽ_」 〈/ oゞ二ヽ   /7    o l::|
 |///   ,!   |.xw    .  l_rノ,ハ イ|   ヽ./                          ゝ-‐く_ノ           /7  o l::|   〈/   /7  |:|
 7/〈   | 八.  ト 、  ` - wxノ   |ヽ.   ',                                       〈/  /7 |:|       〈/  oリ
  |.| `ヽ,ハ'.  \.\!>/')--r,<!   /  〉  ./                                             〈/ oゞヽ        /7
  !|.     `ア´ ̄`ヽ/ /ヽ]∧-、| /\/ ./                                                /7 oリ        〈/
  ',',     /     ,' ´`ヽ.!:::! ∨| |  ! 〈                                                 〈/ /7
 ∧\._/      .!   ,rノ|:ハ   |//、__\)                                                  〈/




1409 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:55 ID:VEFd+29a



                                 _
                                  /     ` 、
                               , ' __
                                 / /            '
                             ( ●  , ´`ヽ   ,'
                           ,  /  i ●)   ./
                            l .!          /    気になるけどやっぱアレよ
                           l 、    ,   / /
                            、   ̄   .イ /      ぶっちゃけ色物なのがツラいよな
                             ,7ニ   ´  ,{、
                              __/`ー   ' "´ ̄ .!
                           _,,ィiZZ'-- ‐ ‐…  ' ''"l      起用されるかってえと優先度下がるっつか
                       -、 .,イi:ir''"   __ . 、 ミ 、  l
                     / ムi:i:/  ./    ヽヽ   ヽl     設定的にも仕様的にも特殊すぎて
           _           }  {iィ'/  ,/         i     l|
     r― 、 ヽ ヽ       .ィi.  ∨  ‖         j       .l|      扱いにくいから出番があるかっつと────
     ._`=、 `-、'、 ヽ-―‐'".::'   |、.../'        :/     .‖
    (____,. -‐ 、_  /    ヽ!マ         /       / !
          ./  _       _/  / ∨      /     :/ :|
           ̄  `'7i:7'' ̄  ∧/    \   . /    .:/   :|
               {i:i{    |/         〉 /    .:/   ,j
            ヾ{    /ヽ        /     /   彡i
                    i  \____./      .イ    l




1410 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:23:20 ID:VEFd+29a



                                「L.、00      n          n          n n
      |l!i│il  |i!   |!    | i|    !i|  //二  l|i│il!li|  /厶__        _」 己        l」 l l
    │il  |i! il  |i!   l:  -―  ―- 、 i|  └─┘ |i│il!li └'^ー┘     (⊆广゙ !i│il  |i!    rリ    | i|    !i|   !li| l|i│il!li|
  |l!i│il  |i! il  |i!  / |             :l   !li| l|i│il!li|                 |l!i│il  |i!   l:      _  -   i|    !li| l|i│il!li|
  |l!i│il  |i! il  |i/              \  .li| l|i│il!li|                 |l!i│il  |i!   | >- '       :l  _  !li| |  l|i│il!li|
  |l!i│il  |i  il  |   .                 ..i| l|i│il!li|                 |l!i│il  |i  z ' ´ ...:::::/`ヽ、 ヾ  { ヽ  .li| |::l|i│il!li|  _
  |l!i│il  |│i /                       .| l|i│il!li|                 |l!i│il  | l   .  、::::::/rzー-、i、___ノ厂`ヽ ..i| |: l|i│il!li| :::::::|
  |l!i│i |l!i│  /             ー―'      |  .│il!li|                 |l!i│i  _ |,/- 、`ー' Y/ / ヽ::::::::人 \  .| l|i│il!li| l::::/
  |l!i│ |l!i  /          rc、、   、     、  |                     |l!i│ Υ // 厂`ー '  /   ,  ̄     ヽ  }.│il!li|  l:::{
  |l!i   |l  |            ヽ\\  丶     ヽ. |                      |l!i 、 __/ / /  /  ./, l|  /     \    |:::::::::´::l ヽ:|
  |l       |            l//|.\ン        |                      |l  \_/ /  /, _ 厶| l| ,、_  |     ヽ   |:::::::::::::ji  i
        |             .! j     /、─   /             =||=”      / /  厂/レ レ'| .|j `レー-   儿!   |:::::::::::::ji  i
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /                  =||=       レ从j |/ /  _  \| __ \ ヽ |.... ..八_:/ |   |
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚     ′ .!ヽJ                   ((_       . 八乂レiと=ミ ..... z==zOゝレ/:::i::{/   i  /
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ < フ      し'                      ̄   \   | l}l  乂xx      xー=彡。/ / ,\  ', 〈
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、       ノ                        ゆ   \  乂ゝ i ゚。> _⊂ニつr匕_ / , /  l}  )ハ   ',
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '                      o      \   儿{ト、\  r<' ̄/' \/ / / _ノj/; ノ ノ
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ                                \ヾ .__,, ̄/r' /-/ ノ >厶イ|/´ ´ ‘ / /
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、                       o  . 三二ニ=- ーしト、;//レム' /r‐'´ ハ   ;    レ'′
                               ̄   、                            ::| r┴く_j/  }ー'r‐'/  , K====、、
                     ´        \               o    ................_::::{´  ヽ   {:::::::〈_r、_/'  !  ∧. ヾ=、、
            、         /              ヽ                             〈_,、   ` ー-、'   ;ヽ7イ ..∨  ∧. `"'ヽ、
          ! \      /                 ヽ                      :::/ /ー‐'}`:::..、_    /::::{ ;     ∨ ∧
       ___|  /      '::::::::::::::   U           ヽ
       \  /      l:::::::::::::::::                  ヽ
       /  i'       l:::::::::::::::::::         u    l
       \  |      l::::::::::::::::::::::::               |    ドン凹みかお前らぁ!? そんなにか!?!
           丶!      l:::::::::::::::U::::::::             !
          <_]       l::::::::::::::::::::::::::::            ノ   えっとフランドールちゃんだっけ?
                  l::::::::::::::::::::::::::::::   U        /     そのグリップさ、やめようか! それ握ると爆発するんでしょ?
                  !::::::::::::::::::::::::::::::         、__/      俺が! ドカーンて! そぉいうの良くないってかぁ……
                  ,'::::::::::::::::::::::::::::::.          /
                ̄ `ー -:::::::::::::::::::.  U      /
                       `  、        /
               :.:.:.:.:.:...        、      /          ごめんってぇぇえええ!!?
               :.:.:.:.:.:.:.:.:.:..      .:.:ヽ _ ´
               ー- :.:.:.:.:.:.:.:..   ..:.:.:.:.:.:ヽ
                   ` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                      、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                      :.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                     :.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./                _n_,、   .    _ n_      n n
                                              └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                              (才P_)    └1」 L」       rリ


                                         ◆ 利点:とてもユニーク 欠点:とてもユニーク




1411 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:23:36 ID:VEFd+29a


< ルールとタグ置き場 >

●行動
対象に取らせたい行動や買わせたいものを提案する際は1d100とともにその内容を記載すること。
(タグをつける必要はない。【1D100:**】という感じのダイス目があればOK)
最大および最小の値、および後から此方が振る1d100の値に最も近い値の3つを参照し、
実際に対象が取りそうな行動や買いそうなものを実際に行うこととする。
どれもどう考えてもやりそうにないことなら次に大きい値と小さい値と近い値を参照する。

●イベント
下の【イベント案】というタグとともに起こしたいイベントを提案すること。
その後投票で多数決を取り最多の案が実際に起きる(厳密にいうと起こす)。
ただし登場キャラクターが問答無用でロストするイベントは(荒れるので)禁止。
対象を直接動かすイベントも(行動と区別がつかなくなるので)禁止。
禁止イベントが一位を取った場合は次点を起こすこととする。

●成長
対象が今回の行動で成長してそうな内容を【成長案】というタグとともに提案すること。
その後投票で多数決を取り、最多の成長が対象に発生する。
ただしどれくらい成長するかはこちらの判断なので、あまりに高度なものは実を結ぶまで時間がかかる。

【イベント案】
【成長案】
【キャラ提案】


データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/


雑談など自由。適当にお過ごしください




1412 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:16:12 ID:PA33WiGP
乙です
《母の教え》は《事情通》の類似スキルかな

1413 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 00:02:56 ID:kppeg7i/



                ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4628

         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \     まさか風雅の下着の名を再び聞く事になるとは
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/      元は過去作主人公の発明品なので
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ     買えなくても仕方ないなんて思ってたのですが
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |     まさかこちらの世界でも販売してるとは




       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1627312164/2521

       妖精のストッキング 上級/最上級 足装飾品 200万/5000万G
       健脚の効果を持った女性用ストッキング。MPを+5/+20したうえで歩いても疲れなくなる。


       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1627312164/2513

       風雅の下着 上級 胴装飾品 500万G
       美しさを保ち風を纏う女性用下着。装備者の外界を+1する。判定後に破壊することで外界が関与する判定値を+50する。
       また回避力を自動的に+20し、転倒や落下を防ぐ。




1414 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 03:42:05 ID:+PEN4H8Z
背装飾

ウェポンホルスター  移動速度×50%   意志×50%  ランクアップ   20人
  20         +10        +10     +360    ×20

ウェポンホルスター上級   変身×5×20%  行動力強化×10×5%   能力増強900%  20人
  400           +400        +200        +3600    ×20

=4600×20=9億2000万G

1415 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 03:46:55 ID:+PEN4H8Z
新仮名  ヤタガラス 上級4600万G 背装飾 空きエンチャト枠+1
効果  
意思  変身×5 移動速度+50% 行動力強化+10 能力増強全ステ+1

フルハーネスホルスターを錬金改良して身体能力を一段階底上げするアクティブ型AI装置に昇華
コンセプトは、肉体的運動力を加速させる八咫烏。思考的判断力を加速させる玉兎と対を成す。

変身五段階により、魔導甲冑装着時(行動を阻害しない装備配置)・ウォ―ドレス装着時(体のラインを隠す羽織系)
・装飾品のみ装着時(燕尾服やら黒のスカートなどの服装変形)・ヤタガラス形態・自由枠



お披露目する前に終わったので八咫烏と玉兎との共演は幻となったが風雅の下着が本編で出てたので?、記念に


1416 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 09:44:44 ID:aP0CQCE1
ウォードレスの体のラインを隠す羽織り
装飾品のみだから実質バニースーツに燕尾服や黒スカート

パーフェクトだ!ウォルター
エロスのやり方を心得ておるわ

1417 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 09:51:50 ID:kppeg7i/



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'      幻の装備が蔵出しとは
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      何が有るか分からないものッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐    すべてが完成したらさぞや瀟洒な光景になってたッスよ
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||    故郷に飾る錦で博物館が出来てたに違いないッス
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/




1418 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 11:51:21 ID:+PEN4H8Z

ここまで来たら蔵出しを解放しつつその後の猟兵部隊の推察と計画予定だったものをwikiに書き込んでおくよ〜
こうご期待

1419 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:09:38 ID:kppeg7i/



          / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)                   こっちも何か頑張ってみるかと思って
        | u.     | |
        |     __´___ノ                    wikiに未掲載のデータが無いか
        |  U    ´}
        ヽ        }   ___________    探してるけど大変だなこりゃ
         ヽ      ノ    | |             |
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |    良く見たらデータ変更になってるヤツとか
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|    有ったりして悩むぜこれはよ
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_
            カチ




1420 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 15:14:13 ID:+PEN4H8Z
一応、ビックボスが開発した錬金装飾品は、高コストエンチャ盛りゆえ
現時点の本編ではどう扱うかわからないのであえて省略しておりますぞ
(素流に合わせた専用性能ながら尖りすぎて、セットでないと機能しにくいともいう)

1421 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:21:59 ID:kppeg7i/



      / ̄ ̄\
    / 「  へ \
    |  (●)(●) |         ま〜その辺はモノがモノだけにな〜
.    |    |   |
     |   __´___  ノ         途中経過を報告しとくと
     |   `ー'´  }
     ヽ       }        装飾品にチャンピオンベルトとか
      ヽ     ノ
      /    く  \       魔法の《魔力昇華》アプデが有るの見つけたぜ
      |     \   \
       |    |ヽ、二⌒)、    もうちょいしたら出せるかも




1422 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:48:55 ID:kppeg7i/



               ____
            ,. -'"´       `¨‐ 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::    ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、    ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ==='  /    '===ァニヽ---― 、    ここに来て後から後から出てくる!
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::  /       ` ̄ ̄ ̄゛ー'  l
       .l:::::::::::::::::::___く_____           l    既存の特技に前提[能力]が設定されまくってるのもそうだし
       l::::::::::::.  ∧l___!__|_ノ|             i
       l:::::::    ,'     r‐,ノ!            l    知らない技がザクザク出てきやがった〜!?
       l      | _ ,.┴ 、」           }
       l        レ/      !         /
       l       ト、___ィ|          /
         l     └┴┴┴'‐'         /
       ヽ、                   /
         丶                /
          l                  l
          /                  ヽ




1423 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 15:51:29 ID:+PEN4H8Z
ああ〜、ステ能力ここまで上がらないと取得できませんやら
礼法覚えてないと出来ません
威厳覚えてないと出来ません
威厳と礼法覚えたら、時間が短くなりますの修正祭りに突入したか

私も通った道だよ

1424 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 16:00:51 ID:+PEN4H8Z
そのせいで新規特技と新規神聖魔法(風の神やら美の神)のページ追加に(進行形)
並列して旧データの改正とか、属性魔法のシミュ―レートに、武器の追加項目で一から見比べ修正

ない夫たち5名の上級成長案 猟兵達の成長案とシミュ―レート、エンチャントパック試行錯誤に狩場の儲け具合
上級エンチャ費用と猟兵エンチャ費用計算 仕様変更後のエンチャ再設定


のこのことwiki悪戯をかます者達とのイタチごっこに突入していった
懐かしいぜ


1425 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 16:19:24 ID:kppeg7i/



       / ̄ ̄\
     / 「  へ \
     |  (●)(●) |     単純な作業量だけでも相当なのに
     .|    |   |      イタチごっこはやべーよマジやばい
      |   __´___  ノ
      |   `ー'´  }
      ヽ       }      今こっちでやってるコピペだけでも
       ヽ     ノ      あくせくやってるからな
      ノ      \     作業ごとに感謝が募るぜホントに
.    /´         ヽ                           カ
    |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     カ   タ
    ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄




1426 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 00:08:09 ID:oZ6Fwd2D
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/35.html

蔵出し二つ目

1427 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 00:16:06 ID:oZ6Fwd2D
>>1417
博物館といわず、エンチャと錬金のデータをかき集めて作ったチャートの実物を見せてやるぜ
(実際エンチャントパック構成は、チャートの中の図式で終わりかけてた)

惜しむらくはフォイルカードが人数分集まらないから、カード構成は未収録で終わったこと
カードを取得確立を増やす魔物知識の取得より、覚える技能があり過ぎた&上級の魔物と渡り合えるエンチャの深みにはまったのが原因

1428 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 00:48:40 ID:jbR0fnWN



                   _________      , c
              C    /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\/V/  __
          _______,  c /:.:.:.:.:.:u:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  /:.:.ヽ
         ____)  /  /\:.:.:.:.γ⌒ヽ:.:.:.〈  /:.:.:.:.:|   この実家のようなエンチャント沼
        ⌒) (   ´ '^  \:.:乂__ノ:.:u:/^Y:.:.:.:.:.:.|
         /)/∠______________):.:.:.:.:.u:./ :.: |:.:.:.:.:.:.:|   これだけ装備に注ぎ込んでもすぐに返済できちゃう稼ぎ
        ≦圭圭圭圭|__/:.:.:/(__彡':.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. ノ/
          ¨¨¨¨¨}圭ィ「:.:.::./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /|:.:.:./〃   いや〜壮観ッス。将来は教導かなと語り合ったあの日々
              ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧|/
        //___/V__/  \\____________/  },  ,      ……なんて悠長にコメントしてる最中にも
          /,ハ:.:.:.:.:.:.:.\   ー==/⌒\ ̄ ̄ V/く
            \:.:.:.:.:.:.:.>- ___/⌒\/ ┗(_)┛ /     何やら動きが〜〜!?  ッス!
         _____「 ̄ ̄    〈    /ー───/
          └─‐ゝ---=……ミ ーく.____________/
                    \_______ノ
                        / /
                    〈_/



          _______
        /          \
      __/             \
    /                 |
    |           i   (○)〉‐┐ .|      裏で進めてたwiki向け作業は
    l  lヽ     / | 、_     /
   /    ヽ\   ゝl   (○)〉/       ようやっと最終段階だぁ……
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \
   |     |ヽ、二⌒)、          \




1429 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:21:59 ID:jbR0fnWN



           / ̄ ̄\
          /  「  へ.\
          |  ( ●)(●) |          ようやく終わったので
          |      |   |
          |     __´_  |         レッツ投下!
          |     `ー'´  }
          ヽ        }          今らから15レスほど並べるぜ
             . ヽ      ノ_
.     , -‐  ´   !       ´ ! ` ー-、
    /  __   ∧      |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧       i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃  ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、 ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ト | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |  | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ  | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   , | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/_.ー‐――┤:::::::::: |――┘




1430 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:22:17 ID:jbR0fnWN



特技
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/882

○任意
《攻撃力上昇》
種別:パッシヴ、SL
前提:〈任意の技能〉20
必要習熟度:5
コスト:−
効果:習得時に技能(白兵、射撃、**魔法など)を選択し、技能ごとに別の特技として扱う。
その技能で行う攻撃の攻撃力を+[SL×2]する。
この特技自体にその技能で攻撃ができる効果はないことに注意すること。

《実戦武術》
種別:パッシヴ
前提:〈任意の技能〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:習得時に技能(白兵、射撃、**魔法など)を選択し、技能ごとに別の特技として扱う。
その技能で行う攻撃の攻撃力を+[その技能の習熟度÷20(端数切捨て)]する。
この特技自体にその技能で攻撃ができる効果はないことに注意すること。


○白兵/射撃
《武器習熟》
種別:パッシヴ、SL
前提:〈白兵〉or〈射撃〉20
必要習熟度:5
コスト:−
効果:習得時に武器の種別(剣、槍、弓など)を選択し、種別ごとに別の特技として扱う。
その武器の基本命中率および回避修正をそれぞれ+[SL×10]する。
《武器習熟:盾》の場合、さらに防御修正を+SLする。

《先の先》
種別:パッシヴ
前提:《武器習熟》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:習得時に武器の種別(剣、槍、弓など)を選択し、種別ごとに別の特技として扱う。
選択した武器の行動力修正を+[《武器習熟》のSL]する。

《重装備習熟》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈白兵〉or〈射撃〉or〈斥候〉20
必要習熟度:5
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を+[体力×5](最大0)、不利な行動修正を+[体力](最大0)する。
この結果全ての不利な修正が0になった場合、その防具を装備したまま日常生活が可能になる。
(防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること)

《食いしばり》
種別:効果参照
前提:〈白兵〉or〈射撃〉50
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:1戦闘中に1回まで、死亡や行動不能になるダメージや状態異常を受けたときに使用できる。
全ての状態異常をうちけし、HPが1でとどまったことにする。

《重装備の極意》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈白兵〉or〈射撃〉or〈斥候〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたのHPを+[(装備の本来の不利な回避修正+不利な行動修正×5)の絶対値]する。

《武芸百般》
種別:パッシヴ
前提:[反射]5、〈白兵〉50、〈射撃〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:広く武芸に通じることで様々な技能を一つのことに応用する特技。
〈白兵〉または〈射撃〉の判定値を+〈もう片方の技能〉する。

《生命燃焼》
種別:効果参照
前提:[体力]5、〈白兵〉or〈射撃〉100
必要習熟度:5
コスト:効果参照
効果:武器による攻撃の直前に使用する。コストとして任意のHPを支払うこと。
この攻撃におけるあなたの攻撃力を+[コストとして支払ったHP]する。

《超重量装備》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《重装備の極意》、〈白兵〉or〈射撃〉or〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:「超重量」という設定が付いた装備やアイテムを個人で運用できるようになる。
また、「重装備」の防具を1つ装備するごとにHPを+100する。
ただしそうした装備を所持している間《軽業》など効果を得るためには[体力]が15以上必要になる。

《重戦士の本懐》
種別:効果参照
前提:[体力]10、《重装備の極意》、〈白兵〉or〈射撃〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:攻撃が命中した時に使用できる。その攻撃による不利益をすべて無効化する。
1戦闘中に1回まで、《重装備の極意》または《超重量装備》によってHPが上昇しているときのみ使用できる。

《超重戦士》
種別:パッシヴ
前提:[体力]25、《重装備の極意》、〈白兵〉or〈射撃〉500
必要習熟度:10
コスト:−
効果:《重装備の極意》および《超重量装備》の効果を2倍にする。

《バトルマスター》
種別:ターン開始時
前提:[能力の合計]40、〈白兵〉or〈射撃〉800
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたが習得している「種別:ターン開始時」の特技を同時に複数使用できる。
コストはそれぞれ支払うこと。


*白兵
《憤怒》
種別:効果参照
前提:〈白兵〉50
必要習熟度:10
コスト:1HP
効果:あなたが行う〈白兵〉による近接攻撃が命中した時に使用する。そのダメージを+[最大HP−現在のHP]する。

《金剛》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《仁王立ち》、〈白兵〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたの最大HPを+[〈白兵〉÷10(端数切捨て)]する。

《無双乱舞》
種別:行動
前提:[反射]5、〈白兵〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:素手、または両手用の近接武器を装備しているときのみ使用可能。
近接範囲内の任意のキャラクターを対象に近接攻撃を行う。
このとき命中力に−[対象に取ったキャラクター数×10]の修正を受ける。

《不屈》
種別:パッシヴ
前提:[体力]10、《金剛》、〈白兵〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたはHPが0以下になっても行動不能にならなくてよい(なってもよい)。
HPが−最大HP以下になった場合は通常通り死亡する。


*射撃
《曲射》
種別:パッシヴ
前提:[反射]10、〈射撃〉200
必要習熟度:0
コスト:−
効果:〈射撃〉を使用して行う攻撃の射程を2倍にする。

《必殺の一撃》
種別:効果参照、SL
前提:[反射]15、《精密射撃》、〈射撃〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:あなたが〈射撃〉を用いた攻撃を行う直前に使用する。その攻撃は対象の防御力および攻撃障害を無視する。
1戦闘中にSL回までコストを「なし」として使用できる。

《全力全霊》
種別:効果参照
前提:[反射]25、《必殺の一撃》、〈射撃〉500
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:1戦闘中に1回まで、《必殺の一撃》と同時に使用する。その攻撃が命中した対象は即座に行動不能になる。
この特技を使用した場合コストとしてMPが0になる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3992
《詠唱妨害》
種別:効果参照
前提:[反射]10、〈白兵〉or〈射撃〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたが装備している武器の射程内にいる対象が「種別:魔法」の特技を使用した際に使用する。
あなたは即座に対象にその武器で攻撃を行う。
攻撃が命中した場合、ダメージの有無に関わらず対象の使用した特技は打ち消される。
この特技はあなたが未行動でなければ使用できず、使用後は行動済みになる。

《死神の手》
種別:効果参照
前提:[体力]40、〈白兵〉800
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:あなたの〈白兵〉による攻撃が命中した直後に使用する。その攻撃の攻撃力をあなたが望む任意の値に変更する。
この特技は1週間に1回のみ使用できる。

《天の火》
種別:行動
前提:[反射]40、〈射撃〉800
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:〈射撃〉を用いて単体の対象に攻撃を行う。その攻撃は自動的に命中し、任意の値のダメージを与える。
この特技の対象はいかなる特技やアイテムの効果を使用していても必ず単体となる。
この特技は1週間に1回まで使用できる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3999
《牽制攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:〈白兵〉or〈射撃〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:このターンあなたの命中力と回避力を+[SL×20]する。
またこのターンあなたが与えるダメージを任意の値減少させることができる。

《牽制の達人》
種別:パッシヴ
前提:[反射]15、《牽制攻撃》、〈白兵〉or〈射撃〉300
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたの行動力を常に+[《牽制攻撃》のSL×5]、命中力と回避力を+[《牽制攻撃》のSL×20]する。
この効果は《牽制攻撃》と重複する

《無双顕現》
種別:パッシヴ
前提:[体力]25、〈白兵〉500
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたは《無双乱舞》を使用しても命中力が低下しない。
また《仁王立ち》の行動力上昇を+[〈白兵〉÷20]、《金剛》の最大HP上昇を+[〈白兵〉÷5]、
《修羅》の攻撃力と防御力の上昇を[〈白兵〉÷10]に変更する。




1431 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:23:35 ID:jbR0fnWN



○魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/883


魔力障壁の下あたり?
《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:〈任意の魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは最大で通常の視界の[〈**魔法〉の習熟度合計÷10]倍遠方を視認できる。

魔法統合の下あたり?
《合成魔術》
種別:行動
前提:[知性]10、〈任意の魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:行動を使用する「種別:魔法」の特技を二つ連続で使用する。ただし判定が必要な場合その出目が最大値になる。
使用した特技のコストを合計して支払うこと。

wikiでは特技の白兵欄にある
《連続行動》
種別:行動
前提:[反射]10、[知性]5、《魔力障壁》、《魔法戦士》、〈白兵〉or〈射撃〉200、〈任意の魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:行動で用いる「種別:魔法」の特技および武器による攻撃を連続して行う。どちらを先に行ってもよく、攻撃は特技を使用してもよい。
使用した特技のコストを合計して支払うこと。

《貫通魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]5、〈任意の魔法〉100
必要習熟度:30
コスト:1MP
効果:〈**魔法〉による攻撃、または《魔力撃》の効果中に行う攻撃の直前に使用する。
その攻撃による対象の防御力を無視する。

《絶対魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《必中魔術》、〈任意の魔法〉200
必要習熟度:50
コスト:2MP
効果:〈**魔法〉による攻撃を行う直前に使用する。その攻撃が自動命中する。


*属性関連

以下3行は↓より抜粋
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/883
>※属性が付与された場合の攻撃と防御の処理
>耐性が二つ以上ある場合、ダメージを無効化する。
>弱点と耐性がそれぞれ複数追加された場合、一対一で相殺するものとする。

耐性2つ以上と相殺についてはwikiに記載が無い?
「魔法一覧 第二 」の付与魔法関連の先頭に追加するべきか?
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1194
↑では重複と相殺について記述なし


《属性障壁》
種別:効果参照、魔法
前提:《属性操作》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は任意のタイミング、他者を対象とする場合は行動で使用する。
〈任意の魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
対象を攻撃したキャラクターは選択した属性の[《属性操作》のSL×10]点の防御力無視ダメージを受ける。
この特技はあなたが解除するか[《属性操作》のSL×10]分の間継続する。

《属性消去》
種別:効果参照、魔法
前提:《属性操作》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は任意のタイミング、他者を対象とする場合は行動で使用する。
〈任意の魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。《属性操作》で選択した属性から一つ選択せよ。
対象に及ぼしている不利益な効果のうち、選択した属性によるものをすべて解除する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4525
《魔力昇華》
種別:パッシヴ
前提:[反射]10、《魔力撃》、《魔力防御術》、〈白兵〉or〈射撃〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは《魔力撃》を使用しても《魔法障壁》のSLが減少しない。
またあなたのHPを+[魔法力]する。




1432 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:23:51 ID:jbR0fnWN



◯真言魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/885


*攻撃魔術関連

《無力化魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]5、《攻撃魔術》、〈真言魔法〉50or〈神聖魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。その攻撃が命中した対象は追加で行動不能になる。
この効果は〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分後、または対象が1点以上のダメージを受けたときに解除される。

《生命吸収》
種別:パッシヴ
前提:[知性]5、《攻撃魔術》、〈真言魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:《攻撃魔術》で与えたダメージの分、あなたのHPを回復する。

《操魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]20、〈真言魔法〉300or〈神聖魔術〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能、または死亡させた場合、ダメージを与える代わりに対象を命令で操ることができる。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。

《搾取》
種別:パッシヴ
前提:[知性]25、《攻撃魔術》、〈真言魔法〉500
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが《攻撃魔術》でダメージを与えた場合、そのダメージをMPにも与える。
これで対象のMPが減少した時、あなたのMPを[減少したMP÷10]点回復する。


*その他

《魔法の標》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の命中力を〈真言魔法〉分間+[魔法力×5]する。
《属性付与》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《魔法の盾》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の回避力を〈真言魔法〉分間+[魔法力×5]する。
《属性守護》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《魔法の刃》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈真言魔法〉分間+[魔法力]する。
《属性付与》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《魔法の鎧》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の防御力を〈真言魔法〉分間+[魔法力]する。
《属性守護》を習得している場合、同じ対象に同時に付与してもよい。

《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内の対象の行動力をそのターンの間±[魔法力]する。
どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては「知性+真言魔法」で判定を要求してもよい。

《飛行》
種別:パッシヴ、SL
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になれる。またこのとき行動力を+[魔法力+SL]、回避力を+[SL×10]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

《魔術開発》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。この特技で戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
特に使いやすい魔術を開発した場合新たな生活魔法として賢神に登録される場合もあるという。

《千里眼》
種別:パッシヴ
前提:[知性]10、〈真言魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたは視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。

《長距離魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:[知性]10、〈真言魔法〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが行う〈真言魔法〉による行動および[種別:魔法]の特技の射程を[SL×10]倍にする。
また《魔法の瞳》によって視認できる距離も[SL×10]倍する。
この特技単体は射程が伸びるだけであって射程までの距離を認識できるわけではない。知覚手段は別途用意すること。

《念話》
種別:行動、魔法
前提:[知性]20、〈真言魔法〉200or〈神聖魔法〉500
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:《念話》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《転移》
種別:行動、魔法
前提:[知性]15、〈真言魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:同意した対象をあらかじめ設定した起点のいずれかに転移させる。
起点は最大で[〈真言魔法〉÷100]個まで設定できる。新たな起点の設定は行動を使用すること。

《魔法反射》
種別:ターン開始時、魔法
前提:[知性]15、〈真言魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:視界内の任意のキャラクターを対象とする。
そのターンの間、対象はあらゆる〈**魔法〉を使用した判定および[種別:魔法]の特技の効果を術者に移し替える。
自身に用いる場合には通常通り使用可能である。


《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:[知性]25、《飛行》、〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は〈真言魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《転移門》
種別:行動、魔法
前提:[知性]25、《転移》、〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:10MP
効果:遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はあなたが既知の場所でなければならない(その場をつなげる必要はない)。
この門は消滅前にMPかマナリアクターで魔力を供給するかぎり継続するが、供給がなくなると〈真言魔法〉日で消滅する。
(再びつけなおすことは可能)

《全体魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]40、〈真言魔法〉800
必要習熟度:20
コスト:3MP
効果:「種別:魔法」の特技を使用する直前に使用する。
その特技の対象を射程内の任意の存在に拡大する。

《大破壊魔術》
種別:行動、魔法
前提:[知性]40、《全体魔術》
必要習熟度:30
コスト:効果参照
効果:生命力と魔力を解き放ち広範囲を破壊する究極の魔術。任意のHPおよびMPをコストとして消費する。
視界内の任意の対象に対し属性を含むあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して[(消費したHPとMP)×10]点のダメージを与える。

《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]40、《魔術開発》、〈真言魔法〉800
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。


改名(変身→変化)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/936
《変化》
種別:行動、魔法
前提:〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:〈真言魔法〉分の間、あなたがよく知る存在に姿を変えることができる。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは「外界+斥候」判定であなたの「知性+真言魔法」と対決を行うこと。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3333
《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈真言魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。完全に崩壊しているものに関しては効果がない。
魔導機械など修繕が難しいものに関しては「知性+真言魔法」で判定を要求してもよい。
またこの特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。




1433 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:24:04 ID:jbR0fnWN



・神聖魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/887


《高速回復》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]5、《回復魔術》、〈神聖魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済みになる。あなたは即座に通常移動と《回復魔術》を行う。
またあなたが《魔力譲渡》を習得しているならば、このとき同時に使用することができる。それぞれのコストを消費すること。
対象は同じでも別でも構わない。

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《回復魔術》、〈神聖魔法〉200or〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象の最大HPを〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《回復魔術》、〈神聖魔法〉200or〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象の最大HPを〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。

《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]15、《回復魔術》、〈神聖魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:2MP
効果:〈神聖魔法〉m以内のあなた以外のキャラクターが行動不能、または死亡した時に使用する。
あなたは即座にそのキャラクターを対象として《回復魔術》を使用できる。
これによりHPが−最大HPを超えた場合は死亡が、0を超えた場合は行動不能がなかったことになる。

《完全治癒》
種別:パッシヴ
前提:[知性]25、《害毒治癒》、〈神聖魔法〉500
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが使用する《回復魔術》などのHPを回復させる特技は判定の必要なく対象のHPを全快させる。
またこのとき同時に判定の必要なくあらゆる異常を回復させることができる。
《慈愛の光》など最大HPに作用する効果は通常通り算出すること。


*その他

《神聖守護》
種別:行動、魔法、SL
前提:〈神聖魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:視界内の任意のキャラクターを対象にする。使用時、任意の属性をSL個宣言すること。
[SL×10]分の間、対象の防御力を+[魔法力]したうえで選択した属性に対する耐性を与える。
SL5以上の場合、5個分一つの属性に使用することで耐性の代わりに無効化、
SL10以上の場合10個分一つの属性に使用することで吸収や反射を選択してもよい。
効果中に新たに《神聖守護》を使われた場合、対象が選んだほうの効果が消滅する。

《福音》
種別:パッシヴ
前提:[知性]15、〈神聖魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたに聖属性が付与されている間、「前提:神聖魔法」またはその特技である特技のコストを−1MP(最小0)する。

《帰還魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]15、〈神聖魔法〉300
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:この特技は任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した任意のキャラクターを対象とする。
対象を事前に指定していた場所に転移する。場所の指定は指定する場所で行動を使用することで可能。

《奇跡》
種別:行動、魔法
前提:[知性]25、〈神聖魔法〉500
必要習熟度:100
コスト:効果参照
効果:神に願いをかなえてもらう特技。水をワインにしたり、海を割ったりできる。

《聖戦》
種別:パッシヴ
前提:[知性]25、《祝福》、〈神聖魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたが信仰する神の敵と戦っている際、《祝福》の効果をその戦いが一段落するまで継続させる。
いつ一段落したかはあなたの信仰する神が判断する。

《神の降臨》
種別:行動、魔法
前提:[知性]or[外界]40、〈神聖魔法〉800
必要習熟度:200
コスト:効果参照
効果:あなたの現在MPすべてを使用して行う。[使用したMP]分の間、あなたの信仰する神を眼前に降臨させる。
降臨した神は独自に行動するが、敬虔な信者であるあなたを無碍に扱うことは基本的にないだろう。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3799
《回復魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:〈神聖魔法〉20or〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は行動の直前、他者を対象とする場合は行動で使用すること。
〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉m以内の対象のHPを[魔法力]点回復する。
対象のHPが0以下の場合、d200で「知性+**魔法」判定を行い成功させなければ効果を発揮しない。

《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:《回復魔術》or《癒しの妖精》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたが使用する《回復魔法》または《癒しの妖精》は対象のHPを回復させると同時に病気や状態異常などを治療できる。
このときGMは任意の難易度で「知性+**魔法」判定を行わせ、成功しなければ効果を発揮しないとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するにはd1000の判定を必要とする。

《防御魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:〈神聖魔法〉20or〈真言魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉m以内の対象の攻撃が命中した際に使用する。
対象が受けた攻撃のダイス目を+〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉する。
これによってダイス目が判定値を上回った場合は攻撃が失敗になる。
上回らなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

《献身》
種別:効果参照、魔法
前提:〈神聖魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

《祝福》
種別:行動、魔法
前提:〈神聖魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:〈神聖魔法〉m内の任意のキャラクターを対象にする。
対象のあらゆる判定値を〈神聖魔法〉分間+[魔法力×10]し、攻撃力と防御力を+[魔法力]する。

《後光》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈神聖魔法〉100
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:視界内の任意のキャラクターを対象にする。
対象が次に行うあらゆる行動の判定値を−[魔法力×10]し、与えるダメージを−[魔法力]する。





1434 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:24:53 ID:jbR0fnWN


◯召喚魔法は仕様変更中につき省略


◯科学魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/889


wikiでは「魔法一覧」の任意関連に記載
《解析魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:〈科学魔法〉20or〈任意の魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:ターン開始時に視界内の物体や人物を対象とし、「知性+**魔法」判定を行う。
難易度はGMが決定する。判断に迷う場合はd100とせよ。
成功した場合対象の性能を知ることができる。
または鑑定や魔物知識を行う直前に使用することで判定値に+〈任意の魔法〉する

《薬品投擲》
種別:行動、魔法
前提:〈科学魔法〉20
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:[魔法力×10]m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は投擲または基本命中率50の「知性+科学魔法」による攻撃を行うこと。

《付与解除》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、《博学》、〈科学魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:〈科学魔法〉m以内の存在ひとつを対象とする。基本命中率50の「知性+科学魔法」判定で対象を攻撃する。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象が受けている特技の効果をすべて解除する。
またあなたは「知性+科学魔法」判定を行うことで機械や魔法で作られたものの機能を停止させることができる。
その際の難易度はGMが決定すること。

《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、〈科学魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
〈科学魔法〉m以内の対象をその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は〈科学魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《薬品散布》
種別:パッシヴ
前提:[知性]10、《薬学》、〈科学魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたはポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。

《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:[知性]25、〈科学魔法〉500
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:〈科学魔法〉m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を〈科学魔法〉mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1MPをコストとして消費する。


*道具作成関連

↓「魔法一覧」の科学魔法の欄にある《修繕》は記述が旧版だった
           「特技一覧」の方にある生産は科学魔法の範疇なので消してもいいかもしれない?
《修繕》
種別:行動、魔法
前提:〈科学魔法〉20
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下までなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

《宗匠の技》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]10、《工学》、〈科学魔法〉200
必要習熟度:50
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難度はd500とする。

《神器作成》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]40、《賢者の石》、〈科学魔法〉800
必要習熟度:200
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
ただし神仙級アイテムはd1000をふり判定値の1/10以下が出なければ完成しない。


◯科学魔法 錬金術関連
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/890


《侵蝕》
種別:効果参照、魔法
前提:《錬金術》
必要習熟度:10
コスト:カード1枚
効果:あなたの攻撃が命中した存在を対象とする。
[魔法力]ターンの間、対象は行動の直前にカードのランクによって変動するダメージを受ける。
「初級:5点/中級:10点/上級:20点/最上級:50点」

《硬直》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、《錬金術》、〈科学魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:カード1枚
効果:カードのランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
対象は次の行動ができない。射程は使用するカードのランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

《弱点付与》
種別:ターン開始時、魔法
前提:[知性]5、《錬金術》、〈科学魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:カード1枚
効果:カードのランクによって変動する射程内の存在一つを対象とする。
任意の属性を設定せよ。[魔法力]分間、対象にその属性の弱点を付与する(弱点の属性で攻撃された場合防御力を0として扱う)。
射程は使用するカードのランクによって下記のように変動する。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」

《不壊》
種別:ターン開始時、魔法
前提:[知性]25、《錬金術》、〈科学魔法〉500
必要習熟度:50
コスト:カード1枚
効果:あなたを中心にしたカードのランクによって変動する範囲全体を対象とする。
このターンの間、範囲内の存在は決して破壊されず、またあらゆるダメージを受けない。
「初級:20m/中級:100m/上級:500m/最上級:視界内」


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3922
《錬金術》
種別:パッシヴ
前提:〈科学魔法〉20
必要習熟度:10
コスト:−
効果:科学魔法を使用して特殊な薬品や魔導機械、素材などを使用、作成、維持できるようになる。
作成に必要な技能、素材、機材、作成方法、日時などは別途用意すること。
また魔物カードを活用した魔法を習得したり、魔物カードから素材を精製できるようになる。

《賢者の石》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]25、《宗匠の技》、〈科学魔法〉500
必要習熟度:100
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する最上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難度はd1000とする。
また、魔物カードを精製することであらゆる素材を合成できるようになる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4391
《魔札摘出》
種別:行動、魔法
前提:[知性]40、《魔札錬成》、〈科学魔法〉800
必要習熟度:50
コスト:効果参照
効果:この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に8時間必要となる。
1:所持しているドロップ品や素材を対象とする。その素材を価格に等しい価値の魔物カードに変換する。
2:同意したキャラクターを対象に取る。そのキャラクター契約している魔物の契約を解除し、該当するフォイルカードを取り出す。
  この結果習得している特技が前提条件を満たさなくなった場合、その特技は再び条件を満たすまで使用できなくなる。
  対象はフォイルカードのランクに対応する成長点を払い戻すまでほかの成長ができなくなる。
  (一時的に成長点がマイナスになる)



1435 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:26:30 ID:jbR0fnWN



改名お願いします 先天魔法 → 性質魔法
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4528,4535

調べた限り特技に変更はなかったので
以下、wikiからのコピペ文を先天魔法から性質魔法に置き換えたもの
大きかったので分割(こちらが前半部)


・性質魔法
《魔の血統》
種別:パッシヴ
前提:魔族の始祖、またはその血を引くものであること。PCはこの条件を満たしているものとする。
必要習熟度:0
コスト:−
効果:あなたが魔族、またはその末裔であることを表す特技。
習得時にエルフや竜、吸血鬼など任意の魔族を設定すること。迷うようなら独自種族としてもよい。
あなたはいつでも設定した魔族に変身できる。GMが認めるならそれが真の姿で普段は人に変身しているということにしてもよい。
またあなたの最大HPと最大MPを+[〈性質魔法〉÷10]する。

《魔性解放》
種別:効果参照、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:自分の魔族としての血を解放する特技。この効果中は人ならざる、あるいは神々しい容貌を備えるという。
あなたの能力をすべて2倍にする。最大HPなどを再計算せよ。
さらに最大HPが+[〈性質魔法〉÷10]されたうえでHPが全快し、あらゆる不利な状況を回復する。
この特技は未使用状態ならばいつでも使用できるが、使用後6時間あらゆる方法でも解除できない。
あなたがこの特技を未使用状態で死亡した場合はこの特技が自動的に使用され、24時間解除できなくなる。

《魔弾》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたは下記のような射撃武器をSL個所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。
○魔弾 − 片手/両手 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴+[〈性質魔法〉÷10/÷5] 射程[〈性質魔法〉×SL]m
針を飛ばす、超音波を発するなどあなたの体内から発生させる武器。
変わり種としては虚空から弓や銃を召喚するタイプも存在する。

《魔感》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:2
コスト:−
効果:SLを1あげるたびに暗闇、酷暑、極寒、水中、地中、真空など状態異常または極限環境を一つ選択せよ。
あなたは選択した状態異常を無視し、極限環境でも通常通り活動でき、一切のペナルティを負わない。
またあなたは視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚することができる。

《魔翼》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。
また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。
なお翼とあるが物理的に翼が生えている必要はない。

《魔光線》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法or芸術」による攻撃の射程を+[〈性質魔法〉×SL]mする。
このとき望むなら対象を直線状にいる任意の存在、または全ての存在としてもよい。
さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
なお光線とあるが光属性である必要はない。

《魔拳》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[〈性質魔法〉÷10]する。またあなたの素手のデータを下記のように変更する
○魔拳 − 特殊 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴+[〈性質魔法〉÷10]
魔族たる膂力を生かした格闘攻撃。常に装備しているものとして扱う。
籠手および脚甲を装備している場合、それぞれ攻撃力を+1(両方装備していた場合+2)する。

《魔脚》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[〈性質魔法〉÷10]し、通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動できる。
またあなたは一日に[行動力×10]km移動できる。

《魔眼》
種別:効果参照、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:効果参照
効果:視界内の対象が何らかの行動を行う直前に使用する。その行動の判定値を±〈性質魔法〉する。
±どちらにするかは使用前にあなたが決定すること。この特技のコストは[そのターンに《魔眼》を使用した回数−1]HPである。
またあなたは透視や石化、魅了など瞳に特殊な能力を有している。具体的にどのような能力なのかは習得時に決定せよ。

《魔刃》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたは下記のような射撃武器をSL個所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。
○魔刃 − 片手/両手 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴+[〈性質魔法〉÷10/÷5] 射程〈性質魔法〉m(投擲)
爪や牙、尻尾など常人にはない攻撃器官。SL体まで同時に攻撃できる。

《魔の生命》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたの最大HPを追加で+[〈性質魔法〉÷10]し、さらにターン終了時にHPが[〈性質魔法〉÷50]点回復する。
これによりHPが1以上になった場合は行動不能から回復する。
またあなたは周囲に木々を繁茂させるなど魔族と呼ぶにふさわしい能力を持っている。詳細はGMと相談して決定すること。

《再生能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは身体を欠損しても即座に再生でき、《魔弾》などで得た装備を失っても即座に手元に生み出すことができる。
これによりターン終了時にかかっている状態異常SL個まで即座に回復することができる。
また、《魔の生命》を習得している場合ターン終了時に回復するHPが[〈性質魔法〉÷20]点に上昇する。

《搭載能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたが魔族に変身している間、あなたは背にSL人のキャラクターを背負って移動することができる。
また通常に加えて+[〈性質魔法〉×SL]%の荷物を所持しても行動を制限されない。
あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗している人物が行うものとし、あなたは騎乗に関する特技や装備の効果をすべて受ける。

《魔の吐息》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法or芸術」による攻撃の射程を[〈性質魔法〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。
このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。
さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
なお吐息という名称だが口から発生させる必要はない。




1436 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:26:48 ID:jbR0fnWN



性質魔法の後半


《悠久の生》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
またあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。

《魔甲》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの防御力を+[〈性質魔法〉÷10]する。
またあなたは望むなら鱗や斥力場など常人にはない防御機構を得てもよい。

《武器生成》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔弾》or《魔刃》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:SLを上昇させた際に武器の種別を一つ選択すること。
あなたが《魔弾》または《魔刃》で作り出した武器は選択した種別としても扱うことができる。
またあなたは《魔弾》または《魔刃》で作り出した武器を他人に譲渡し、使用させることができる。
ただし素手として扱うことができるのはあなた本人だけである。

《防具生成》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔甲》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:
あなたは下記のようなデータの防具を合計でSL個まで所持し、常に準備できる。この装備は他人に使用させることも可能。
○魔盾 − 片手 攻撃修正:殴+[〈性質魔法〉÷20] 防御修正+[〈性質魔法〉÷20] 回避修正+[SL×10]
○魔甲 − 頭/腕/足 防御修正+[〈性質魔法〉÷20]
○魔鎧 − 胴 防御修正+[〈性質魔法〉÷10]
鱗や血で作り出した防具、斥力場など常人にはない防御器官

《魔器》
種別:パッシヴ、SL
前提:《魔拳》or《武器作成》or《防具作成》、〈性質魔法〉[SL×50]
必要習熟度:5
コスト:−
効果:SLを上昇させた際にエンチャントから一つ選択する。
あなたが特技で習得したアイテムのうち、選択したエンチャントが付与できるものすべてにそのエンチャントを付与する。
価格は0として扱うが、ランクは〈性質魔法〉の値で下記のように制限されるものとする。
最初級:49以下/初級:50〜99/中級:100〜199/上級:200〜499/最上級:500〜999/神仙級:1000以上

《魔性の美》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:あなたが種族を問わず魅了する美貌をもつことを表す特技。
〈性質魔法〉m以内の存在1体を対象とし、「外界+性質魔法」判定で攻撃を行う。
命中した場合ダメージを与える代わりに対象をあなたのシンパにする。シンパになった結果どうなるかは対象が決定する。
またあなたが《天上の美》を習得している場合、隠密を除く外界判定全てに《天上の美》の効果を適用できる。

《魔の契り》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:使用時に血といった自分の体液いくばくかと望むだけのHP、MP、成長点をコストとして使用する。
この体液を飲んだ対象はあなたが消費したHP、MP、成長点を即座に回復する。
あなたの〈性質魔法〉が500以上の場合、対象は同時にあらゆる不具合を回復し、あなたが望むならあらたな魔族として覚醒する。
この体液を道具として使用するときはポーション系として扱うこと。

《念動力》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉20
必要習熟度:0
コスト:なし
効果:視界内にある合計重量〈性質魔法〉kg以下の物体を触れることなく動かすことができる。
戦闘には基本的に役立たない。

《魔の癒し》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉20
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:〈性質魔法〉m以内の対象1体のHPを[魔法力]点回復させ、[〈性質魔法〉÷100]個までの状態異常や不具合を治療する。

《魔の報復》
種別:効果参照
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉50
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:あなたがダメージを受けたときに使用する。あなたが減少させたHPと同じだけのダメージを対象にも与える。
このダメージを軽減したり対象を変更したりすることはできない。

《吸精》
種別:パッシヴ
前提:[最大の能力]10、《魔の生命》、〈性質魔法〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたは素手または「種別:魔法or芸術」で与えたダメージの1/10だけHPを回復させる。
またこのとき同時にMPにも[〈性質魔法〉÷100]点のダメージを与え、その分だけあなたのMPを回復させる。

《光学迷彩》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは所持品ごと周囲の風景に溶け込むことができる。これにより行動や移動の直前に姿を隠すことが可能である。
ただし姿を隠すためにはほかに隠れられる地形が存在するか、《陽炎》を習得している必要がある。

《読心》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉200
必要習熟度:0
コスト:なし
効果:視界内の人物の思考を読んだり、周囲で行われている《念話》を傍受したりできる。
自分から発信することはできない。

《魔の波動》
種別:行動、魔法
前提:《魔の血統》、〈性質魔法〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:〈性質魔法〉m内にある任意の存在を対象とする。
対象にかかっている特殊な効果をすべて消去する。

《休眠》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたはいつでも休眠状態に入ることができる。
休眠状態では一切の行動や知覚ができない代わりに一切の呼吸や食事を必要としない。
さらに防御力が10倍になり、あらゆる状態異常を無効化し、真空などを含むあらゆる環境に適応する。
休眠状態は事前に定めておいた条件を満たすか、あるいはあなたの年齢の10%経った時に解除される。




1437 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:27:03 ID:jbR0fnWN



◯特殊神聖魔法


・美神

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3333
《美の復活》
種別:行動、特殊神聖魔法
前提:〈神聖魔法〉50、美神信仰
必要習熟度:5
コスト:効果参照
効果:破損や腐食など、生物非生物問わず美が失われたものを対象とする。その美しさを復元する。
あなたはコストとして修復に必要な物資を支払う。何をもって美とするかはあなたと美の神が判断する。
この特技を習得している場合、《修繕》と同様に自陣の装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。


・炎神
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3334
《命の炎》
種別:効果参照、特殊神聖魔法
前提:〈神聖魔法〉200、炎神信仰
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:生命力を燃やして力に変える特技。
あなたの判定の直前に使用する。コストとして任意のHPを消費せよ。
あなたはその判定の判定値に+[消費したHP×5]の修正を得る。
消費するHPに上限はないが、通常HPが0以下になった場合は判定前に行動不能となることに注意すること。




1438 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:27:22 ID:jbR0fnWN



◯修養
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/891


《即席授業》
種別:行動、魔法
前提:[知性]5、《指導》、〈修養〉100
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:相手に一時的に自分の技術を教え込む特技。
使用時にあなたが習得している必要習熟度が〈修養〉以下の特技から一つを選択する。
対象は一日の間その特技を前提を無視して使用できるようになる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に[その特技の必要習熟度×10]分必要となる。

《指揮》
種別:パッシヴ
前提:[外界]5、《礼法》、〈修養〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:軍隊や集団を導くリーダーとしての訓練を積んだことを表す特技。
集団のリーダーになることができる。また《指導》で同時に複数の人間を教えることができる。

《高速鑑定》
種別:戦闘開始時
前提:[知性]10、〈修養〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:あなたは戦闘開始時にすべての敵に対して鑑定を行うことができる。

《威厳》
種別:パッシヴ
前提:[外界]10、《指揮》or《芸術》、〈修養〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:人を導くカリスマ性を持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また1d1000で「外界+修養」判定を行い、成功した場合対象があなたのよい評判を知っていたことになる。
もちろんそこから友好を築けるかどうかはその後の関係性による。

《スーパースター》
種別:効果参照
前提:[知性]or[外界]25、《威厳》、〈修養〉500
必要習熟度:50
コスト:1MP
効果:あなたのカリスマが天上にまで響くことを示す特技。何らかの行動を行う直前に使用する。
その行動が多少無理のある行動だったとしても行うことができる。軽微な罪過なら場合によっては許される。


◯斥候

《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈斥候〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
騎乗物を操縦している場合はさらに+〈騎乗〉%(合計+[〈斥候〉+〈騎乗〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

《地の利》
種別:戦闘開始時
前提:[反射]5、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:戦闘開始時に使用する。あなたは最初に移動を行う。

《高速移動》
種別:パッシヴ
前提:[反射]5、《軽業》、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの移動距離は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。

《強奪》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《スティール》、〈斥候〉100
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたは近接攻撃を行った際に《スティール》の効果を発生させることができる。

《死線》
種別:パッシヴ
前提:[反射]10、《軽業》、〈斥候〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:《軽業》の効果を受けている間、あなたの攻撃力および魔法などで与えるダメージを+[〈斥候〉÷20]する。
また《機動戦闘》の効果を+[〈斥候〉÷20]に変更する。

《爆砕撃》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、《掘削》、〈斥候〉200
必要習熟度:20
コスト:−
効果:あなたが行う岩や建造物、睡眠中の敵など移動しない存在に対する攻撃は常に防御力を無視する。
またあなたは鉄のツルハシで岩壁を破壊するなど常人では不可能な構造物破壊を行うことができる。

《即断即決》
種別:効果参照、SL
前提:[反射]15、《速攻》、〈斥候〉300
必要習熟度:5
コスト:−
効果:戦闘中、未行動のときにいつでも使用できる。あなたは即座に移動と行動を行う。
使用後あなたは行動済になる。1戦闘につきSL回まで使用できる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3333
《魔導猟兵》
種別:パッシヴ
前提:《軽業》、〈斥候〉50
必要習熟度:5
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたが行う「種別:魔法」の判定値も+〈斥候〉する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4391
《デストラップ》
種別:パッシヴ、SL
前提:[反射]25、《罠設置》、〈斥候〉500
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたが設置したトラップの攻撃力をSL倍する。


◯騎乗
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/892


《蹂躙攻撃》
種別:効果参照
前提:[体力]10、《突撃》、〈騎乗〉200
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:全力で移動し、進路上の敵を踏みつぶしていく特技。騎乗物を操縦して全力移動を行う直前に使用する。
あなたはその移動を妨害されず、進路上からあなたの近接武器範囲内にいるキャラクター全てに近接攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を用いなければならないことは変わらないので注意すること。

《鋼の咆哮》
種別:パッシヴ
前提:[体力]25、《蹂躙攻撃》、〈騎乗〉500
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたは範囲内の任意の存在だけを対象に《蹂躙攻撃》を行うことができる。




1439 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:27:34 ID:jbR0fnWN



○流派特技

《歩法》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:《礼法》、〈白兵〉20、真古流、素流、杖道
必要習熟度:10
コスト:−
効果:数的不利を被っても立ち回れる足さばきの技術
[SL+〈白兵〉÷100]倍までの敵に囲まれても多人数によるペナルティを受けない。


・真古流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/892

《一刀流》
種別:パッシヴ、流派
前提:[体力]5、《剣の道》、〈白兵〉100、真古流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:剣一本のみにすべてをかける特技。
あなたが剣一本以外の武器や盾を装備していない場合、行動力、攻撃力、防御力をそれぞれ+[〈白兵〉÷10]する。

《活人剣》
種別:効果参照、流派
前提:[反射]10、《剣の道》、〈白兵〉200、真古流
必要習熟度:20
コスト:1MP
効果:相手の力を利用し的確な反撃を行う特技。必ず切りかえすことで無用な争いを避けるという意味もあるらしい。
この特技は貴方が剣を装備し、かつその攻撃範囲内で対象が攻撃を行った時に使用できる。
あなたは対象に剣による攻撃を行う。この攻撃のダメージに対象の攻撃力を加算する。
この攻撃によって対象のHPが0以下になった場合、対象の攻撃が失敗したことになる。

《飯綱》
種別:行動、流派
前提:[体力]10、《剣の道》、〈白兵〉200、真古流
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:剣に真空を纏わせ切り裂く奥義。対象に剣による攻撃を行う。その攻撃では対象の防御力を無視する。

《飛飯綱》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[反射]15、《剣の道》、《飯綱》、〈白兵〉300、真古流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:剣にまとわせた真空を飛ばす特技。剣による攻撃の射程を+[SL×5]mし、ダメージを+[SL×2]する。

《一之太刀》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[外界]25、《活人剣》、〈白兵〉500、真古流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:活人の教えをとことんまで突き詰めた特技。あなたが使用する《活人剣》のコストを「なし」に変更する。
また1戦闘中にSL回《活人剣》による攻撃を自動的に成功させる。

《転》
種別:行動、流派
前提:[体力]or[反射]40、《剣の道》、《無双顕現》、〈白兵〉800、真古流
必要習熟度:100
コスト:なし
効果:剣の極意を切り開いたことを示す特技。
あなたは剣による攻撃を行う。この攻撃の対象はあなたが認識している任意の存在全てである。


・素流
編集不要


・西住流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/893

右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/964

《騎士の誉れ》
種別:パッシヴ、流派
前提:[外界]5、《武芸百般》、《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉100、西住流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あらゆる武芸と作法に習熟して万全の状態を保つ西住流の奥義。
あなたは判定値以外の〈白兵〉、〈射撃〉を参照する特技やアイテムの効果にもう一方の技能の習熟度を加算できる。
またあなたは騎士としてふさわしいたたずまいを身に着けており、特に理由がない限り立派な人物と判断される。

《パンツァーフォー》
種別:パッシヴ、流派
前提:[反射]5、《人騎一体》、〈白兵〉or〈射撃〉100、〈騎乗〉100、西住流
必要習熟度:30
コスト:なし
説明:騎乗し移動しながら攻撃する西住流の奥義。敵から逃げながら騎射することも可能。
何らかの騎乗物を操縦してるとき、あなたは下記の効果を得る。
・移動を妨害されない
・全力移動を行った後でも通常通り行動を行える
・行動の後再び全力移動を行うことができる
・移動後に攻撃した場合、攻撃力を+[移動した距離(m)÷10]する。

《縦横無尽》
種別:効果参照、流派
前提:[知性]5、《パンツァーフォー》、《奇襲攻撃》、西住流
必要習熟度:20
コスト:1MP
説明:自在な騎乗で敵を翻弄する特技。行動の前、《パンツァーフォー》と同時に使用する。
あなたはこの行動の間《奇襲攻撃》の効果を得る。この特技に使用回数などの制限はない。

《戦場の女神》
種別:パッシヴ、流派
前提:[全能力]10、《人騎一体》、《騎士の誉れ》、《指揮》、〈白兵〉200、〈射撃〉200、〈騎乗〉200、西住流
必要習熟度:100
コスト:−
効果:あらゆる武器と騎乗物に熟知し、戦場を支配する西住流の秘奥義。
あなたが何らかの騎乗物に搭乗している場合のみ、《騎士の誉れ》の効果を下記のように変更する。
「あなたは判定値以外の〈白兵〉、〈射撃〉、〈騎乗〉を参照する特技やアイテムの効果にのこり2つの習熟度を加算できる。
 またあなたは優れた騎士としてのふるまいを身に着けており、特に理由がない限り立派な人物として尊重される」


・諏訪流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/893
右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1217


《オーソドックススタイル》
種別:パッシヴ、流派
前提:《礼法》、諏訪流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:片手武器に盾という歩兵装備の定番を突き詰めた諏訪流の基本となる戦闘技術。
あなたがもつ盾の攻撃修正を+[《武器習熟:盾》のSL]する。
また片手武器に片手用の盾を装備しているとき、あなたの攻撃力に武器と盾の攻撃修正を両方追加する。

《一般公開》
種別:パッシヴ、流派
前提:《指導》、《整列行進》、《オーソドックススタイル》、《連携攻撃》、諏訪流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:秘するより広めたほうが有効と判断した技を一般に伝授できる特技。
あなたは特別に流派に所属していいないキャラクターに《整列行進》《オーソドックススタイル》《連携攻撃》を教えることができる。
ただし流派以外の前提条件は満たしていなければならない。
習熟度や成長点の消費は通常通り行うこと。

《名乗り上げ》
種別:戦闘開始時、流派
前提:《礼法》、〈白兵〉or〈射撃〉50、諏訪流
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:高らかに名乗りを上げることで敵に自分を注目させる特技。
戦闘に参加している任意の存在を対象に「外界+〈白兵〉or〈射撃〉+武器の基本命中率」で攻撃を行う。
このとき、1MPを支払うことで自動的に命中したことにしてもよい。
命中した対象はその戦闘中必ずあなたを攻撃の対象に取らなければならなくなる。
この効果は戦闘が終了する、あなたが戦場から逃亡する、またはあなたのHPが0以下になるまで継続する。

《心頭滅却》
種別:パッシヴ、流派
前提:[体力]5、《礼法》、《霞の構》、〈白兵〉or〈射撃〉100、諏訪流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:甲冑装備では抑えきれない状態異常を集中で滅却する特技。
あなたは不意打ちと状態異常を受けない。




1440 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:28:00 ID:jbR0fnWN



・衛宮流
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/894


《魔力弾》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:《射撃魔術》、〈射撃〉50、衛宮流
必要習熟度:5
コスト:−
効果:魔力を矢や弾丸にこめ、より遠くより強く放つ特技。
あなたが使用する射撃武器の射程を+[SL×10]mし、攻撃力と魔法力を+[SL×2]する。
またあなたが射撃武器を装備している場合、《魔力撃》の効果中あなたの魔法力を+[攻撃力]する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/2322
《片手射撃》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[体力]5、《重装備習熟》、〈射撃〉100、衛宮流
必要習熟度:10
コスト:−
効果:射撃武器を無理やり片手で持って使用する特技。
弩および銃を「装備部位:片手」として装備できる。その際、基本命中率は最大でも[SL×10]となる。



・杖道

右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1218


《如意棒》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[知性]5、《魔杖の構》、〈白兵〉or〈**魔法〉100、杖道
必要習熟度:5
コスト:−
効果:伝説にある杖のごとく、杖を自在に伸ばすかのように扱う特技。
杖による攻撃、または杖を装備しているさいに行う[種別:魔法]の特技の射程を+[SL×10]mする。

《瞬歩》
種別:効果参照、魔法、流派
前提:[知性]5、《誘引》、〈**魔法〉100、杖道
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:杖を利用し、本来ならば行きえないところまで一瞬で詰め寄る特技。
杖を装備している時、移動する際に使用する。あなたは視界内の任意の場所に移動できる。

《入換え》
種別:効果参照、魔法、流派、SL
前提:[知性]5、《瞬歩》、〈白兵〉100、杖道
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:味方の窮地に即座に駆けつけかばう特技。この特技はあなたが杖を装備している間のみ使用できる。
視界内の任意の存在が攻撃の対象になった際に使用する。その存在の位置に移動し、攻撃の対象をあなたに変更する。
1戦闘中にSL回まで「コスト:なし」として使用できる。

《呑狼》
種別:効果参照、魔法、流派
前提:[反射]10、[知性]10、《入換え》、〈白兵〉200、〈**魔法〉200、杖道
必要習熟度:20
コスト:2MP
効果:杖をふるい全てを飲み込む杖道の奥義。
あなたがなにかの対象になった際に使用する。その効果の対象をあなた一人に変更する。
この特技はあなたが杖を装備している間のみ使用できる。


・芸道
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/895
右記に掲載のものは更新済みを確認 → ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1218


《魅了》
種別:行動、芸術、流派、SL
前提:《礼法》、《芸術》、芸道
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:おのが芸術を磨き、観客はもちろん敵すらも魅了するほどに高めた特技。芸道の基本にして終着点とされる。
「外界+修養」判定で〈修養〉m以内の存在全てを対象にした攻撃を行う。この攻撃の基本命中率は[50+SL×10]である。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象を行動済みにする。すでに行動済みの場合は効果がない。

《序奏》
種別:行動、芸術、流派
前提:《魔歌》or《魅了》、芸道
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:おのが芸術で他者のやる気を操作する特技。〈修養〉m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象の行動力を±[外界]する。±どちらにするかは行動時に決定する。

《即興》
種別:行動、芸術、流派、SL
前提:[外界]5、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉100、芸道
必要習熟度:5
コスト:1MP
効果:即興で芸術作品を作り上げる特技。あなたは即座に移動と[種別:行動、芸術]の特技を行う。
この特技は行動の前でないと使用できず、使用後は行動済みになる。
またあなたは1戦闘中にSL回だけこの特技のコストを「なし」として使用できる。

《落鳳坡》
種別:行動、芸術、流派
前提:[外界]5、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉100、芸道
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:鳳凰すら墜とすという究極の美を再現する特技。〈修養〉m以内のすべてを対象をとる。
「外界+修養」判定で基本命中率50の攻撃を行う。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象を放心させ、あなたがほかの行動を行うまであらゆる判定値を−[外界×10]する。
飛行していた場合、同時に対象を落下させる。

《太陽》
種別:パッシヴ、流派、SL
前提:[外界]10、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉200、芸道
必要習熟度:10
コスト:−
効果:太陽のごとく遍く地に芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技の射程を[SL×10]倍する。
また《暗黒舞踏》の攻撃力を[《暗黒舞踏》のSL×外界+〈修養〉÷10]に変更し、
《安息》で回復するHPを[《安息》のSL+〈修養〉÷10]に変更する。

《月光》
種別:パッシヴ、流派
前提:[外界]10、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉200、芸道
必要習熟度:20
コスト:−
効果:月光のごとく奥ゆかしい芸術を魅せる特技。
あなたが習得している[種別:芸術]の特技において任意の存在を対象から除外、または任意の存在のみを対象にできる。
また《奮起》などの±どちらにするかや《暗黒演舞》と《安息》のダメージや回復を与えるかどうかを対象ごとに決定できる。

《流星》
種別:行動、芸術、流派
前提:[外界]10、《魔歌》or《魅了》、〈修養〉200、芸道
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:流星のごとく間断なき芸術を魅せる特技。
あなたが習得している別種の[種別:行動、芸術]の特技を2つ同時に使用する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3991
《賛歌》
種別:行動、芸術、流派
前提:[外界]25、《太陽》or《流星》or《月光》、《スーパースター》、〈修養〉500、芸道
必要習熟度:20
コスト:なし
効果:勝利を約束させる芸術を展開する特技。〈修養〉m以内のすべてを対象にとる。
あなたがほかの行動を行うまで対象のあらゆる判定値を±[外界×5]する。±どちらにするかは行動時に決定する。




1441 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:28:27 ID:jbR0fnWN


◯防具
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1113

・初級
鉄のチェインアーマー 初級 胴 150万G 防御修正+8 回避修正−10 行動修正−1
鉄の鎖を鎧の形に編み込んだ金属鎧。比較的作りやすいため意外と現実的な価格で売られている。

鉄のラメラ― 初級 胴 250万G 防御修正+12 回避修正−20 行動修正−2
鉄板を張り合わせて作り上げた金属鎧。動きやすさと防御力を両立させた鎧といわれている。

鉄のプレートアーマー 初級 胴 500万G 防御修正+17 回避修正−30 行動修正−3
鉄板で作り上げた金属鎧。非常に重いが重量を分散する構造になっているので意外と動きやすい。


・中級
魔法の服 中級 全身 500万G〜 防御修正+25
魔力を通しやすい特製の絹で織りこまれ、防護のエンチャントを込めた富裕者用の衣服。
見た目は上等な衣服上下一そろいだが下手な鎧よりも防御力が高い。価格はデザインを凝れば凝るほど上がる。
ただし絹の服なのでどれだけごまかしても安っぽくは見えない。このため変装には向かないのが欠点。

鋼のリングアーマー 中級 胴 250万G 防御修正+7 回避修正−5
鋼で拵えたリングアーマー。多少重いが音は静かなため特殊部隊員が装備しているという。

鋼のチェインアーマー 中級 胴 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
鋼でできたチェインアーマー。鉄よりも丈夫ではあるが高い。

鋼のラメラ― 中級 胴 1200万G 防御修正+22 回避修正−20 行動修正−2
鋼鈑を張り合わせて作り上げた金属鎧。騎馬民族が動きやすさと防御力を求めてこうした鎧をつけるらしい。

鋼のプレートアーマー 中級 胴 2500万G 防御修正+31 回避修正−30 行動修正−3
鋼鈑で作り上げた金属鎧。騎士が家伝として大事に保管しているのはだいたいこのクラスらしい。


・上級
宵晒のドレス 上級 全身 5000万G〜 防御修正+50
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。

ミスリルメイル 上級 胴 2000万G 防御修正+8
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。

魔鋼のリングアーマー 上級 胴 2500万G 防御修正+13 回避修正−5
魔鋼で拵えたリングアーマー。

ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。

魔鋼のラメラ― 上級 胴 7500万G 防御修正+43 回避修正−20 行動修正−2
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。

魔鋼鎧 上級 胴 1億G 防御修正+57 回避修正−30 行動修正−3
魔鋼で作り上げた板金鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。


・最上級
天の羽衣 最上級 全身 4億G〜 防御修正+100
繊維一本一本から神の祝福を受けた衣服。詳細はよくわかっていない。

ドラゴンスケイルベスト 最上級 胴 3億G 防御修正+12
竜の鱗と髭にて作り上げた服状の鎧。自然と防護のエンチャントが付与されているという。

ドラゴンスケイルアーマー 最上級 胴 3億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
ドラゴンスケイルベストをもう少し鎧上にしたもの。防御力は桁違いだが多少行動を阻害する。

竜鱗の鎧 最上級 胴 4億G 防御修正+48 回避修正−20 行動修正−2
竜の鱗を張り合わせて作った鎧。その装備者は竜の如くなるといわれる。

アダマンタイトラメラ― 最上級 胴 5億G 防御修正+66 回避修正−30 行動修正−3
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げたラメラ―アーマー。成功しているかはともかく一応動きやすさを考えてはいる。

アダマンタイトアーマー 最上級 胴 10億G 防御修正+84 回避修正−40 行動修正−4
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた板金鎧。異様に重いがその価値はあるらしい。


・神仙級
wikiに防具だけ神仙級が無かったので
以下、諸作業済み。そのままコピペしてOK
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/25
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1113


※神仙級の防具は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。
さらにこの下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。
なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。

緋き衣 神仙級 全身 40億G 防御修正+200 回避修正+200 行動修正+20
ヒヒイロカネを繊維状に加工して神の衣服とした緋色に輝くドレス。所有者のサイズや好みに合わせてデザインや色すら変わる
不利な回避修正が100あるものとして扱う

緋き冠 神仙級 頭 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く帽子。大体何かしら特殊な言われを持つ。

緋き兜 神仙級 頭 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く兜。不利な回避修正が20あるとして扱う

オリハルコンヘルム 神仙級 頭 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く兜。不利な回避修正が40あるとして扱う

オリハルコンフルヘルム 神仙級 頭 20億G 防御修正+80
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く重兜。不利な回避修正が60あるとして扱う

緋き帷子 神仙級 胴 30億G 防御修正+30 回避修正+60 行動修正+6
ヒヒイロカネを繊維状に加工して編み込んだ緋色に輝く上着。色は自由に染色可能

緋き鎧 神仙級 胴 50億G 防御修正+75 回避修正+40 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く鎧。不利な回避修正が30あるとして扱う

オリハルコンラメラ― 神仙級 胴 50億G 防御修正+120 回避修正+20 行動修正+2
オリハルコンで作り上げた黄金色に輝くラメラ―アーマー。不利な回避修正が60あるとして扱う

オリハルコンアーマー 神仙級 胴 100億G 防御修正+210
オリハルコンで作り上げた黄金色に輝く板金鎧。不利な回避修正が90あるとして扱う

緋き手袋 神仙級 腕 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く手袋。鍛冶の神が仕事の際に用いるものとして神話に出てくることもある。

緋き籠手 神仙級 腕 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く籠手。不利な回避修正が20あるとして扱う

オリハルコングラブ 神仙級 腕 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2
オリハルコンを鎖状にして編み込んだ黄金色に輝く手袋。不利な回避修正が40あるとして扱う

オリハルコンガントレット 神仙級 腕 20億G 防御修正+80
オリハルコンで拵えた黄金色に輝くガントレット。不利な回避修正が60あるとして扱う

緋き靴 神仙級 足 8億G 防御修正+20 回避修正+30 行動修正+6
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝くブーツ。天駆ける靴、永遠に踊り続ける靴など様々な神話に出てくる

緋き脚甲 神仙級 足 10億G 防御修正+40 回避修正+20 行動修正+4
ヒヒイロカネを加工した緋色に輝く脚甲。不利な回避修正が20あるとして扱う

オリハルコンブーツ 神仙級 足 10億G 防御修正+60 回避修正+10 行動修正+2
オリハルコンで拵えた黄金色に輝くブーツ。不利な回避修正が40あるとして扱う

オリハルコンレギンス 神仙級 足 20億G 防御修正+80
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く脚甲。不利な回避修正が60あるとして扱う




1442 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:28:40 ID:jbR0fnWN



◯装飾品

ラビットイヤーはアニマルイヤーに改名されてた
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1628928057/1741
・頭
アニマルイヤー 中級 頭装飾品 40万G
兎や猫など動物の耳を模した飾りがついた女性用の髪飾り。
装備すると行動力を+5する。特別に行動力強化のエンチャントをつけられる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/26
・頭
予測の仮面 中級 頭装飾品 50万G
つけている間、対決時に1MPを支払うごとにその判定値を+10できる。1回の判定に任意の値使用可能。


風雅の下着がアリなら環境対応スーツもアリだろう多分
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/27
・胴
環境対応スーツ 最上級品 胴装飾品 5000万G 回避修正+20
水中や真空、温度変化等様々な極限環境から装着者の身を守るインナースーツ。
また転倒や落下を防ぎ、毒と呪属性にも耐性を与える。

・足
速足の靴下 上級/最上級 足装飾品 2000万/5億G
本当に素早く書けることができるようになる靴下。決して疲れないのみならず移動速度が2倍/5倍になる。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4271

・頭
高速の頭飾り 中級/上級/最上級/神仙級 頭装飾品 300万/3000万/3億/30億G
思考速度を上げ、機敏に反応できるようになるヘアバンド。
装備すると行動力を+5/+10/+20/+50する。特別に行動力強化のエンチャントをつけられる。

神秘のヴェール 上級/最上級/神仙級 頭装飾品 2000万/2億/20億G
顔を完全に覆う女性用ヴェール。つけていると顔の印象を忘れさせると同時に徐々に美人になる。
一月普段使いしていると外界が1点、最大20/50/100点まで成長する。

・首
ネックガード 初級/中級/上級/最上級/神仙級 首装飾品 5万/50万/500万/5000万/5億G
魔物の革/鋼/ミスリル/竜の鱗/ヒヒイロカネで作られた首を守る防具。防御力を「+1/+2/+5/+10/+20」する。
この装飾品は特別に防具のエンチャントを施すことが可能。

守護のペンダント 中級/上級/最上級/神仙級 首装飾品 200万/2000万/2億/20億G 防御修正+2/+5/+10/+20
防護の魔力が込められた首飾り。簡単な怪我からも装備者を守る。また限定的ながら襲撃の未来を所有者に伝える。
ゲーム的には1日1回敵と遭遇したときに未来予知だったことにして遭遇する少し前に戻ることができる。
この装飾品は特別に防具のエンチャントを施すことが可能。

・手
達人の手袋 中級/上級/最上級/神仙級 手装飾品 20万/200万/2000万/2億G
腕を保護し、殴ったときの攻撃力を高める手袋。素手の攻撃力を+1/+2/+5/+10する。
この装飾品は特別に武器のエンチャントを施すことが可能。

・胴
疾風のベルト 中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 100万/1000万/1億/10億G
風を自分の周りに舞い起こすことができるベルト。回避力を「+20/+50/+100/+200」する。
また戦闘時の自身の移動距離を「+5/+10/+20/+50」mし、転倒や落下を防ぐ。

チャンピオンベルト 中級/上級/最上級/神仙級 胴装飾品 100万/1000万/1億/10億G
所有者に力を与えるベルト。攻撃力を「+5/+10/+20/+50」する。
この装飾品は特別に武器のエンチャントを施すことが可能。

・脚
契約の足輪 初級 5万G
召喚の契約を強化する鉄製のアンクレット。
フォイルカードによる召喚で減少する最大MPを5点に減少する。

魔女のタイツ 中級/上級/最上級/神仙級 足装飾品 5万/100万/2000万/5億G
足を美しく見せるタイツ。女性専用。魔力を貯蔵する効果がある。装備者はMPが「+1/+5/+20」される。

妖精のストッキング 上級/最上級/神仙級 足装飾品 200万/5000万/10億G
健脚の効果を持った女性用ストッキング。MPを「+5/+20/+50」したうえで歩いても疲れなくなる。





1443 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:29:09 ID:jbR0fnWN

◯アイテム

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/31
魔物発生の巻物 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/書物 10万G/100万G/1000万G/1億G
周囲の魔力をゆがませて魔物を発生させる真言が書かれた禁断のスクロール。
開いて合言葉を唱えると砕けて周囲にランクに対応した魔物が最低でも10体発生する。
発生する魔物の種類は周囲の状況によって異なる。
なお発生した魔物は独自に行動する。基本的には一番近くにいるあなたたちを攻撃するだろう。
基本的には魔力で汚染された地域の魔力を使いつくすためにやむなく用いるものであり、往来で使うのは重罪である。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/3360
ヴォイドポーション 上級/最上級 ポーション系 500万/5000万G
無の力を液状にして封じ込めたポーション。
特技がなくても[体力×2]mの距離を投擲できる。適切な特技なしに投擲した場合の基本命中率は30とする。
命中した場合対象に属性のない魔法力+「50/100」点のダメージを与える。




1444 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:30:09 ID:jbR0fnWN


罠一覧 回避可能になり判定法や攻撃属性について追記されている
既存のとそっくりそのまま入れ替えてしまってOK
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/2508


○トラップ
・すべてに[最初級/初級/中級/上級/最上級」のランクがあり、発見&解除するのに同じだけの難度の判定が必要となる。
発見には「外界+斥候」判定、解除には機械式なら「反射+斥候」、魔導式なら「知性+斥候」判定が必要。
扉、宝箱、床など様々な場所に設置されているが、基本的にすべて同じものとして扱う。
一段上の判定に成功、あるいはクリティカルで成功した場合解除だけでなく無傷で取り出し収穫することが可能。

落とし穴 機械式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
発動させるとトラップから一番近くにいたものは回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:殴+「5/10/20/50/100」点の攻撃が命中する。
飛行している対象には効果がない。穴の側面に宝箱などが隠してあることもある。

射出針 機械式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置してもよい。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。
発動した場合、トラップから一番近くにいたもの回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:斬+「2/5/10/20/50」点の攻撃が命中する。
さらに設置したポーションをそのものに注入する。

アロースリット 機械式トラップ 2000G/2万G/20万G/200万G/2000万G
矢が飛んでくる小さい穴。実際には矢だけではなく弾丸や魔法の光なども飛んでくる。
発動した場合、トラップから一番近くにいたもの回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:斬+「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。

ダメージゾーン 機械式トラップ 5000G/5万G/50万G/500万G/5000万G
針などが定期的に飛び出してくるトラップ。
解除しない限り近くに行くたびに回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると攻撃力:斬or殴+「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する

ポーションスプリンクラー 機械式トラップ 1万G/10万G/100万G/1000万G/1億G
設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置する。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。
発動した場合、その場にいる全員が回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると設置したポーションを散布し効果を発揮させる。

エクスプロージョン 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G
周囲を巻き込んで爆発するトラップ。設置時に属性から一つ選択すること。
発動した場合、その場にいる全員に回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると選択した属性で攻撃力「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。

魔物召喚装置 魔導式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G
発動させると周囲に魔物が本来の5倍出現する。人里で故意に発動させるのは重罪なので気を付けよう。

魔力吸収機構 魔導式トラップ 2000G/2万G/20万G/200万G/2000万G
解除しない限り効果範囲内にいるものは行動直前に回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗するとMPが「2/5/10/20/50」点失われる。

暗黒空間 魔導式トラップ 5000G/5万G/50万G/500万G/5000万G
空間内の明かりをすべて闇で覆い、内部にいるキャラクターを暗闇状態にする。
暗闇状態のキャラクターはあらゆる判定が−「20/50/100/200/500」される。
アンデッドや機械などには効果がない。

装備溶解光線 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G
発動時にその場にいる全員と回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗すると装備しているものからランク以下のものがすべて失われる。
服や下着も例外ではないため基本的には真っ裸になるだろう。

イジェクター 魔術式トラップ 2万G/20万G/200万G/200万G/2億G
発動させるとその場にいる全員が回避力で「50/100/200/500/1000」と対決を行う。
回避に失敗する、または回避を放棄するとダンジョンの入り口に強制的に排出される。
解除して違うダンジョンで発動させても発見されたダンジョンの入り口に戻るため需要が高い。

ナレノハテへの呪い 魔導式トラップ 非売
ダンジョンの中でしか発動しない。またこの効果は呪属性とする。
発動時ににその場にいる全員と回避力で「100/200/500/1000/2000」と対決を行う。
回避に失敗すると呪われ、24時間以内に解呪しないと人としての姿を失い「ナレノハテ」という魔物になる。
この呪いは異性とまぐわうことでも解呪される。




1445 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 01:30:25 ID:jbR0fnWN



          / ̄ ̄\
         「    へ  \
.         (◎ )(◎))  |        後はwiki管理人さんに託し……
         |  |    u.  |
        | ___`___ u  |
        | `ー '´    |        いや待てこれ!?
.         ヽ      /
           >    <_  r 、    該当箇所を探して置き換えるって作業になると思うが
.    ,''''つ/)/        i ヽ ! !(,ヽ
   / ///ノ´)     / )ト .| | | | i  見直すとちょっと量エグいなこれ!?
  〈 Y ∠//,' )    〈 〈 .| | | |/ ./



        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \     こういう形式に直してもらえると
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /      作業量が減るみたいなのが有りましたら
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     遠慮なく教えてください
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




1446 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 01:50:56 ID:G7qIXQui
お疲れ様です

1447 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 02:52:07 ID:oZ6Fwd2D
終わったわ

但し、環境対応スーツは作る目的、着る頃には魔法で代替え可能(むしろ手軽で安いし)
本編で現れるか怪しいので保留にしとく

1448 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 02:56:17 ID:oZ6Fwd2D
訂正箇所連絡感謝するぜ
しかし、だ >>1433のこれは10分くらい謎解きしてたが、単なる連続記入の誤り?

《慈愛の光》

《慈愛の光》

二回連続記入


1449 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 06:21:27 ID:oZ6Fwd2D
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/36.html
まだ最終シミュレート途中だが、返礼を受け取れ!

1450 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 10:14:31 ID:jbR0fnWN



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒)\      おはようございます
    /   /// __´__ /// \
     |       |r┬ |    |     なんと超特急で編集して頂けるとは
      \       ゙ー'    ,/
      /⌒ヽ         ィヽ    感謝の念に堪えません
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|    編集ありがとうございました!
    | ヽ〆           |´ |

                      おお〜あちこち全部更新されてますよ〜!



           |
        \、ノし/
           `)r'⌒ヽて
           ___
          / ハ.ヽヽ
         .〈 } 〉  .∨___            _
          ', ){   ヽ__,`ヽ,- -‐  ̄ ̄/´γ ̄λ
          ∧__ヽ、     ̄       / ./ ./ 7、
        /  γ´ ̄` ‐ - __       |./ /  ゝ i
    >‐'´   /i      ゝ-  ̄ヽ` ‐ ‐-Li/     |
  /´     /  l Γ´   (<)    ∨ __/       |    それと済まねえ! 手間と時間を取らせちまった
  {ヽ、    ./   ヽ (>)、彡    } ._∨ l         |
  ∧ヾ ´ ̄´λ    \  |      ノ / |  i        /    >1433でダブってる《慈愛の光》は普通にミスだ(ただの二重コピペ)
   [゙_`_、,>'´ ̄ゝ-、__ ゝ、`γつ / /  .|   ヾ     ,'
    \       ノ  ̄`` --' /   l   ヽ    /      前提に[知性]10がある上にある方が正しいんで
      \   .',  〈     / ゝ|⌒.‐┘    ヽ  ./
       \  ', ∧    ⌒{三}    __ィ   ∨        wikiに載ってる旧版の方は削除お願いするぜ
         .\ ', ∧      |三、. <"´  i   ∨
           ゝ、 ヽ      |三 i λ   i   ∨
            `ゝλ    .l三;|   l  ,,┘   ∨      いや〜環境対応スーツも
               |     |三;l  ゚´      |
               ヽ    |三;|          l       言われてみれば保留かなって立ち位置だよなあ
                ゝ    |三;l         )
                  λ  |三;|        {      とりあえず載せたってノリなんで判断もらえてありがてえ!


                   訂正お願い箇所

                   《慈愛の光》ダブり
                   前提に[知性]10がある上にある方が最新仕様
                   下にある旧版の削除頼みます
                   ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html

                   《慈愛の光》は真言魔法の欄(下の方)にも記載あり
                   こちらを更新するか削除するかは(勿論ですが)お任せします


                   ついさっき《デストラップ》ダブりも発見
                   必要習熟度:5が最新仕様
                   斥候の○罠系統にまとめてある方は旧版
                   ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/22.html




1451 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 10:14:47 ID:jbR0fnWN



                   n
                   l^l.| | /)
                   | U レ'//)
      ___      ノ    /
    / ⌒  ⌒\  rニ     |
   / (⌒)  (⌒)\  ヽ   /     そして第二期生の流れですよ! 二期生!
 /   /// ___´___ ///\ / `   /
 |       `Y⌒y'´    |   /      納得しかない不幸属性扱いに笑いました
 \.       ゙ー ′  ,/  /
  /⌒ヽ   ー‐   ィ  /         ありましたね〜。妙にトラブる素流ダイス
  / rー'ゝ        /
 /,ノヾ ,>         イ
 | ヽ〆          |



           / ̄ ̄\
         /  へ    \
        (●)(● )   |      下地がある二期生は違うねえ
        |  |       |
.         | ___`___    |       選抜エリートだけあって能力バッチリ
.        { `ー '´   .|
        ⊂ ヽ∩     く      これモチベとかすげえんだろうな〜
         | '、_ \ /  )
         |  |_\  “ ./      先輩する一期生も色々と影響受けそうだ
         ヽ、 __\_/



       _________
      /     \
    /  ⌒   ⌒\
   /   ( ●)  (●)\     そしてこのワルキューレですよ
   i   ::::::*  __´___ *  .i
   ヽ、    `ー'´  /     戦術は北欧ノリでしたもんね
   /         \

                       諏訪流の合同訓練の光景は実に楽しそうです

                       地に空に、先輩に後輩にと風物詩になりそうですね




1452 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 11:27:52 ID:oZ6Fwd2D
ああ慈愛の光は、真言魔法でも覚えれる範囲なので同時に2つとも乗せてるんだよね

修正完了


こぼれ話になるが、第一期生が候補生になってからの詰め込み指導期間は実はなかったりする
やはり、異変の対処と中堅冒険者の手の足りなさから急造で拵えての発足だったので(防衛戦や氷雪の分隊隊長同行者で実習を分けた荒業)

なのでビックボスと共に一期生が試行錯誤していた頃と比べると、安定度ど修練期間とどの方向性で技能を積ませるかの効率は二回りほど違うといえる


第二期生は候補生になる前から4ヵ月道場で礼法と薬草取りをしっかりこなせてる後輩の立ち位置
さらに候補生になってしっかりブートキャンプと合同訓練と読書と指導をまたも4ヵ月掛けて下積みさせてから素流猟兵となる

つま〜り、初期パワースタートは1期生(候補生による下積みは少ない)<<2期生(実質八か月分の修練と先輩の指導ブースト)

まぁモチベも違うだろうし、わざわざガチな素流猟兵を目指す気合いの入った2期生でもある (あの恰好になるのを分かった上でだ)
1期生の中に難民ベルガの姉、2期生の中にはその妹がいる気がする

1453 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 12:26:44 ID:oZ6Fwd2D
どうするか
もう本編では案には参加しないことを決めていたが、エンチャ実装となるとスケールが変わってくる
自分ほどエンチャ沼にはまり込んだ参加者はおるまいと自負してるし、一応ビックボスが開発したエンチャントパックデータは残しているが

正直、今の冒険者の儲け程度だと微妙とかお高いもので向かないしな・・
値段は手ごろで防御性能は高い守護のペンダント改ぐらいか?、一応チョーカーで無くて普通のペンダント型式もあるから大丈夫か

1454 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 12:36:53 ID:jbR0fnWN



          ____
        /     \
      / ⌒   ⌒ \       修正ありがとうございます
     / u (=)  (=)  \
    |      __´___      |     いやはや細かいお話聞いてもらっちゃって
    \     `ー'´     /
     ノ           \
                          真言魔法と神聖魔法のどちらでも

                          覚えられるものは見逃しがちになりますからね

                          載せとくと確かに便利です



           / ̄ ̄\
         /  へ    \
        (−)(● )   |     エンチャント実装だが
        |  |       |
.         | ___`___    |     強化品が存在するぐらいの感覚で見てるわ
.        {          |
        ⊂ ヽ∩     く
         | '、_ \ /  )     複雑過ぎてプレイヤー側で
         |  |_\  “ ./
         ヽ、 __\_/       あれこれ指定できるようにはならないだろうし

                        ダンジョンやイベントで出てくるユニーク品ぐらいのポジションになりそうだ


         ____
       /     \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー)u\      あの沼っぷりは手に汗握るものが有りましたがねえ
  | / .イ    '       |
.   /,'才.ミ).  ⊂つ  /      ちょっと込み入り過ぎたのも事実であり
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ     うーん、ここはやはり

                       良き思い出にしておくのが吉なのでしょうね




1455 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 14:29:23 ID:oZ6Fwd2D
二期生のこそこそ書き込み、まだ完成してないけど追加してみたぜ


1456 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 15:38:09 ID:jbR0fnWN



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (一)  (一)  \    思い出されますねえあの地方都市での日々
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    ただただ世間は厳しく
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |      生きるのに必死だった日々
. \ “  /__|  |
   \ /___ /      今日という思い出があれば(また堕ちようと)生きていける

                     なんて物悲しい吐露もあったものです




1457 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 19:55:31 ID:oZ6Fwd2D
ステータスを算出したぜ

この後、4月頃に最終調整しつつ、森&鉱山&塔内部巡りで経験値稼ぎツアー(強制)させながら 
怪しげな儀式で参加させて心を墜ち尽か(原木の香七本ステ上げ)せつつ教導部隊と編成を組む感じかな

これでさえも異変対処には人手が足りない、ブートキャンプの人数が安定しないのが開拓都市アビリティ
でも、この時点で中級FOEぐらいなら防御面で勝ち越せるのがエンチャの素晴らしいところよ

1458 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 21:09:15 ID:jbR0fnWN



       ____           /r
     /     \        / ヘ
    /   ⌒  ⌒\     (⊃ミ)
  /    (>)  (●)\  / /    謎の心おちつく()儀式で怪力乱神を得るワルキューレ達
  |       ___`__   |/  /
  \      `'ー`   /  /        教導部隊に率いられて魔神や兵器、竜討伐
  /             /
 /  ト___         /         これぞ近代素流とでも言うべき
 \   )         |
   |  ̄         |           謎の神話感ありますね
   |             ゙̄i
   |      /⌒イ   /
 ,.‐‐/   /   /  ム__         エンチャントは複雑でしたが
(_´____/   ( ____)
                              同時に華々しい夢を見せてくれましたとも




1459 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 21:39:19 ID:oZ6Fwd2D

これで手元の蔵出し終わったかな〜と鼻歌しながらフォルダあさってみたら
覚えてない割には、結構熱の入った計画表と収支試算表と世界の考察長文が出るわ出るわと驚いた

まだ蔵出しを考えると5分の1も昇華してないだと!?
二年前のチャートはそんなに頭が良く頭が悪かったのか(自分にドン引き)

1460 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 21:45:40 ID:jbR0fnWN



           / ̄ ̄\
          /  「  ヽ\
         /  (●)(●) |       うせやろ工藤!?
         |     |   |
         |    __´__ u |     それだけの巨大熱量で動いてたのか
         /    `ー'′  |
        ノ U       丶      素流猟兵プロジェクト
        |            |
        ノ           |
       /            ノ
      /           ∠_                         ,. -───-- 、_
     |    f\      ノ     ̄`丶.                  rー-、,.'"          `ヽ、.     ∧
     |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )                   _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ_ _   `l.    V
     |  |             /  /                く::::::::::`i / ゝ--'─'--'-ヽ、_ト-、__r'ヘイ   .i
      | |           ,'  /               ∧\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ_`Y´  /<>
    /  ノ            |   ,'                    V r.Y ィ"レ´ノ /,.ィ レ' 、!__ハ i iハ ハ.i  />>
   /   /              |  /                ヽ  /.|!  ⌒ ,___, ⌒   ハ V〈|.| ,..!
  _ノ /               ,ノ 〈                      <〉ノ .|/l ./// ヽ_ ノ /// ハノ i |/∧    (((((
 (  〈               ヽ.__ \                     〈,..| ヽ、        〈 i ハ i/!.V
  ヽ._>               \__)                    <ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハ〉レ




1461 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 21:54:36 ID:oZ6Fwd2D
いやまぁ、なかにはフォイルカードの摘出と方向性と売りさばき方
西住流との連携

オークション参加

風の谷の異変考察とその対処と臨時拠点設立案
迷宮都市の闇に対しての介入とアプローチ方法 解決の模索

ギルドと貧乏くじ公爵の接触と建前上福利業の見返り、手助け、頭鎌倉騎士と友好関係

タワー設立に向けた下準備
猟兵の役目と行動する際の資産目録
猟兵成長案のひたすら付録メモ帳

これらがずらりと

1462 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 22:03:44 ID:oZ6Fwd2D
これでもかなりざっくり端折ってるし
なぜ、迷宮都市のシティアドまで挑んでるんだろうな・・

1463 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/23(日) 23:40:05 ID:jbR0fnWN



        ___
       /     \
     /   ノ   ヽ\
    /   ( ー)  (ー)\    ワードの数々が記憶を刺激しますね
    |    | | ___´___| |  |
      、   | | `ー '´| |/     そうそう、騎士の頭が中世やら鎌倉だの
     ノ    | |     | |\     風の谷といえばドラゴンがやたら発生したとこでしたかねぇ

                      迷宮都市といえば過去作シュテルさんは
                      そこ出身だったような、そうでもなかったような(朧気)
                     あの都市の荒れっぷりときたら、イジェクター脱税とかありましたね



      / ̄ ̄\
    /    「  \
    |    ( 一)(●)     それとだな
.     |  ,l    │ │
     | .ハ  、_´_ノ     またwikiの編集をお願いしたいな〜なんて
      ,| し′     }
    / ヽ       }
  く  く ヽ     ノ       お願いしたいとこ3点を以下に記載したんで
    \ `'     く
     ヽ、      |        折を見て編集してくれると有り難いぜ
        |     .|


性質魔法
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/31.html

希望:《魔脚》が消えているので以下を挿入してほしい
挿入箇所:《魔拳》と《魔眼》の間  (元あった場所がこの位置)

《魔脚》
種別:パッシヴ
前提:《魔の血統》
必要習熟度:5
コスト:−
効果:あなたの行動力を+[〈性質魔法〉÷10]し、通常移動で[行動力×5]m、全力移動で[行動力×10]m移動できる。
またあなたは一日に[行動力×10]km移動できる。



真言魔法
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html

希望:《飛行》が2つあるので旧版(上の方)を削除してほしい

相違箇所:最後の行が違う
旧版 → またあなたは飛行により一日に[(知性+SL)×10]km移動できる。
最新 → またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。



希望:真言魔法の欄にある方の《慈愛の光》を最新版(以下に記載)に更新してほしい

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:[知性]10、《回復魔術》、〈神聖魔法〉200or〈真言魔法〉500
必要習熟度:10
コスト:1MP
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象の最大HPを〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。




1464 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 23:51:37 ID:oZ6Fwd2D
ハイヨー

1465 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 23:54:30 ID:oZ6Fwd2D
終わり
連絡感謝するぜ


この際だ、この溜まってるフォルダをwikiにたたきこんでやるぜ〜

1466 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/24(月) 00:04:49 ID:3I44x+7r



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   「   \
    (⊃   ( ●)(●)       おお、もう直ってる!
     |      |  |
      |     __´___ノ       素早い対応に感謝するぜ
       |     `ー'´ } \
     /ヽ        }.  \    一度気付くと気になっちまってなあ
   /   ヽ、.,____ノ      )
  /        .   | _/



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    そしてここに来て
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    どんどん新規記述の増えるwiki
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     どこまで行くのかもう驚くばかりです
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |




1467 :名無しさん@狐板:2023/07/24(月) 01:36:22 ID:+Ga9/x7+
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/37.html

もうちょっと続いていたら西住流まで行けたとは思う
というか、当時はかなりプランを組み建ててた気がする

1468 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/24(月) 21:25:26 ID:3I44x+7r



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \      西住流とも繋がりが出来れば
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |     四大道場がより太いラインで結ばれる
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ
   /   /              良いですねえ。新時代の到来を感じさせます



     / ̄ ̄\
   /   -‐' \
   |   ( ー)(ー)     西住流は格好良くて好きだけどさ
   |        |  |
.   |      ___´__ノ     何が厳しいって騎乗物の用意だよな
    |      ∩フ´⊃
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │    ルビーちゃんが乗り物を欲しがったけど
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /    結局断念してた記憶があるぜ




1469 :名無しさん@狐板:2023/07/24(月) 21:41:40 ID:+Ga9/x7+
元々それが交渉のトリガーになると踏んで、それらの魔導部品調達には塔内部のキャンプに最適

デス13にも関係者は数名いるからその伝手と信用性で、ブートキャンプの共同経営&騎士の振る舞いと科学魔法講師のお招きをプラン構築していた

あとは、裏で公爵プリンツさんの困り案件とかお忍び依頼を聞ける下固めも企んでいたね〜
色々ことを起こすつもりでいたし

1470 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 01:19:39 ID:LUQnHb8E
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html

ぜひぜひ本編のイッチにも読んでもらいたい渾身のファッション考察分だぁ〜
流石に勧めるわけにはいかないから、向こうに気付いてくれるのを待つだけだが

1471 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 01:33:54 ID:LUQnHb8E
選別は大変だったが楽しかった

1472 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 16:11:44 ID:LUQnHb8E
こそこそ 妖精のストッキング改の能力増強体力+1を、八咫烏で効果不要なので自動回復+5に変更

1473 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:03:22 ID:pe8oOy//



       ____           /r
     /     \        / ヘ
    /   ⌒  ⌒\     (⊃ミ)
  /    (>)  (●)\  / /     華やかなるかな戦乙女!
  |       ___`__   |/  /
  \      `'ー`   /  /        なんだかファッション文化に影響が有りそうですね
  /             /
 /  ト___         /
 \   )         |            稼ぎの有る少女集団が活動するにつれて
   |  ̄         |
   |             ゙̄i           一般の人やファンクラブがレプリカを欲しがったりと
   |      /⌒イ   /
 ,.‐‐/   /   /  ム__           動きに動き出して独自のものが花開きそうな予感がします
(_´____/   ( ____)



        / ̄ ̄\
      /   -‐'  \
      |  ∩l^l^lnnl^l^|   それと何故かここの所毎日のように
.      |  ヽ    ll   ノ
       |    ゝ .人   l    小出しになって大変アレなんだがまたwiki編集をお願いしたくてな
.       |   l  |ii!ハ,  ',
.       ヽ  l  l|;;;;;ハ  ',
        ヽ l  .!`ー´',  }  二度手間で申し訳ないけど《運搬訓練》の新版を発見したから
.          l l  .l    l  /
                        それの編集をどうか頼むぜ

                        あとダブりと旧版のやつを発見したのでそちらも報告しておくぜ



【希望1】
《運搬訓練》の追加及び更新
「騎乗」の欄に下記の《運搬訓練》を追加してはどうか(<騎乗>でも修得可能なので他での記載に倣い提案)
また「斥候」の欄の《運搬訓練》も下記の最新版に更新願う(最新版では前提に<騎乗>についての記載が増えた)

掲載場所「特技一覧」 ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/22.html

《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:[体力]5、〈斥候〉50or〈騎乗〉50
必要習熟度:10
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが騎乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
騎乗物を操縦している場合はさらに+〈騎乗〉%(合計+[〈斥候〉+〈騎乗〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬できるものとする。

最新版の出典 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/964


【希望2】
「特技一覧」の「○任意で習得できる特技」内にある《連続行動》が旧版であるため
下記の最新版に更新願う

《連続行動》
種別:行動
前提:[反射]10、[知性]5、《魔力障壁》、《魔法戦士》、〈白兵〉or〈射撃〉200、〈任意の魔法〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:行動で用いる「種別:魔法」の特技および武器による攻撃を連続して行う。どちらを先に行ってもよく、攻撃は特技を使用してもよい。
使用した特技のコストを合計して支払うこと。


【希望3】
「魔法一覧」の「科学魔法」内にある《宗匠の技》と《神器作成》を下記の最新版に更新願う

「魔法一覧」 ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html

《宗匠の技》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]10、《工学》、〈科学魔法〉200
必要習熟度:50
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する上級アイテムの作成や開発が可能になる。
このとき作成に必要な難度はd500とする。

《神器作成》
種別:パッシヴ
前提:[反射]or[知性]40、《賢者の石》、〈科学魔法〉800
必要習熟度:200
コスト:−
効果:あなたは《製作》で選択した分野に関する神仙級アイテムの作成や開発が可能になる。
ただし神仙級アイテムはd1000をふり判定値の1/10以下が出なければ完成しない。

最新版出展 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/889


【希望4】
wikiの「魔法一覧」に新版と旧版が両方残っている特技があるので旧版の削除希望

1. 「任意関連」の《貫通魔術》と《絶対魔術》 (下側の前提に[能力]が無い方が旧版)
2. 「神聖魔法」の《慈愛の光》 (下側の前提に[能力]が無い方が旧版)




1474 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:03:39 ID:pe8oOy//



         ____
       /     \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー)u\     流石にそろそろ終わりのはずです
  | / .イ    '       |
.   /,'才.ミ).  ⊂つ  /     終わってると思いたい(弱気)
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ   昔話に花を咲かせるだけとは中々いきませんね



     / ̄ ̄\
   /   `ー- ‐'
   |   ( ●)(ー)     微妙なのも有るな
   |  U     |  |
.   |      ___´__ノ     科学魔法の《新規開発》と《真理の扉》は
    |      ∩フ´⊃
  /     ./ _ノ     名称変更なり効果の分離なりで
  (.  \ / ./_ノ │
  \  " /___|  |     消えたっぽいか? 一応別枠で報告しとくぜ
.    \/ ___ /



スレで出た科学魔法一覧 ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/889
wikiの魔法一覧 ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html


wikiの魔法一覧、科学魔法内の最下部にある《新規開発》と《真理の扉》は
現行では無くなった?(厳密には改名や分離)

《新規開発》 → 《宗匠の技》と《万能の才》に分離?

《真理の扉》 → 《神器作成》に改名?




1475 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:08:19 ID:LUQnHb8E
ハイヨー

1476 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:10:41 ID:pe8oOy//



        ___
       /     \
     /   ノ   ヽ\
    /   ( ー)  (ー)\   毎度ありがとうございます
    |    | | ___´___| |  |
      、   | | `ー '´| |/    この気合の入ったファッションショーが
     ノ    | |     | |\
                     癒やしですよホントに


      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |    いやぁ感心しきりなんだわ
      |  |       |
      | ___`___     |    あるもんだねこの手の衣装
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |     文からAAチョイスまで驚きだぜ
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |




1477 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:13:18 ID:LUQnHb8E
うーん、新規開発と真理の扉の下りはまぁ、作者さんから訂正が入るならその時に手を加える方がいいのかな

修正完了

1478 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:15:40 ID:LUQnHb8E
あくまで個体でなく20名の群集と、数年もすれば母体も身体つきも魔力の吸収して成長すれば外見も変わるだろうから、できる荒業モデルショーだぜ

1479 :名無しさん@狐板:2023/07/25(火) 23:17:44 ID:LUQnHb8E
因みに君たちはインナー何派かな
私はウォードレスの上から八咫烏の羽織派だ〜

1480 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/25(火) 23:36:17 ID:pe8oOy//



         /´ ̄ `ヽ,.   -    ―   、          ウォードレスと装飾品のファッション考察
.        | r'⌒/              __         ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html
         、. /               ヾr.、ヽ
.         /      ``ヽ、 ,.         ヾ' ノ
         /         ●       ー-一  、    l
                          ●      - + -
                    Y ⌒ヽ          l     さあみんなも上のURLに入って下の方にスクロールだ!
        .             ゝ-r. '       |
        、         __ 人                ん? ぼく?
        ヘ        ´ l´ ̄``ヽ「`
         ヽ        ム- ―-、.!     /          細部加工と流行を取り入れる洒落っ気も良いし
           ヽ         '⌒      /
          ,.r<>、           ,.ィ               私服を混ぜていく融合スタイルも捨てがたいよね

                                         半分をシースルーにする発想には驚きだし……

                                         参ったね、迷宮入り待ったなし。優柔不断の謂れは避けられないね


1481 :名無しさん@狐板:2023/07/26(水) 22:50:21 ID:Awk6rwyG
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/40.html

まだ書くことがいっぱいあるのに自分で書く内容を増やしていくスタイル

1482 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/26(水) 23:30:57 ID:BjeKT+5e



       ___
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ●)  (●)\     奨学金制度! ありましたねえ
   |      ___`___   |
   ヽ、    `ー '´   /     医療にも強かったりで
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ      素流+北斗琉は至れり尽くせりです
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ



    / ̄ ̄\
  /   「   \
  |    ( ー)(ー)                 ホームの都市じゃ猟兵部隊が
  |       | |
  |     __´___ノ              当たり前に飛び交ってそうだし
  |     `ー'´}  フゥ〜
  ヽ        }                  魔族の血が顕性な子らも
   ヽ     ノ        \
    /    く  \        \    周囲を気にせず自身の能力で気軽に飛べそうだな
    |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)((| ̄ ̄|    \
     |    |      `ヽ_/      \




1483 :名無しさん@狐板:2023/07/26(水) 23:54:54 ID:Awk6rwyG
ぐぬぬ、性質魔法は自己強化と自己復活と飛行系と魅了系と搭載と武器生成が大半

でも大半は、素流道場の闘気の得意分野でエンチャントパックとコンボイとライフルで代替え不要
というより、我ながら汲み上げたエンチャントパックは個人で強くなりやすい性質魔法と拮抗しうるのか


残るは、復活と魅了系しかない、素流猟兵で色々学ぶ点ではそこまで大きな変更はなさそうだが

性質魔法持ちの猟兵にはひたすら魔の血統由来の美しさを伸ばすだけという
新たな対外的ネタが生まれて、またページを増やさねばならない、こまった



1484 :名無しさん@狐板:2023/07/28(金) 20:36:40 ID:RfNY4Tgi
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/41.html

燃え尽きたがやり遂げたぜ

1485 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/28(金) 21:08:56 ID:8puVNMp6



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\       燃え尽きるのも納得の熱量!
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      キャラ構築はこの手の遊びの華ですね
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |     数字から背景設定まで
      /              |
   ( ̄                |    抜かりなく作り込みガッツリですよ!
     ̄ ̄ ̄|               |



         / ̄ ̄\
        「    へ  \
.        (● )(● )   |         天使の話あったあった
        |  |       |            そこを拾ってくるたぁな!
.          | ___`___     |
.          | `ー '´    |           深棲種族は将来的に《魔感》で
.        ヽ      /
          >    <_  r 、       深海イケるようになるんだろうな多分
   .,''''つ/)/        i ヽ ! !(,ヽ
  / ///ノ´)     / )ト .| | | | i    感覚が鋭敏になるのはソナーとかレーダー的な
 〈 Y ∠//,' )    〈 〈 .| | | |/ ./
                             そういうアレだきっと




1486 :名無しさん@狐板:2023/07/29(土) 11:57:50 ID:lXKisdD5
魔の血統教育コースの追加書き完了
我ながらの力作だぁ

1487 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/29(土) 19:48:28 ID:cMbHI0WN



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \      見る度に増す記述!
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /      性質魔法まで網羅する全力投球
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |        いやぁやり遂げましたね
. \ “  /__|  |
   \ /___ /



      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |    未来にはこういう事もあったかもしれないって
      |  |       |
      | ___`___     |     想像が膨らむぜ
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |     気の利いたこたぁ言えないが、お疲れ様だ
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |




1488 :名無しさん@狐板:2023/07/29(土) 23:46:57 ID:mZOI46R8
情熱が溢れる

1489 :名無しさん@狐板:2023/07/30(日) 16:19:56 ID:tXqd4YLE
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/44.html
ようやく 五分の一が見えてきたか・・

1490 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/30(日) 16:45:39 ID:DD9GUEyt



       ____
     /     \
    /   \   /\
  /   (●)  (●) \      未だ底が見えないとは
  |       __',_,    |
   \     /__/   /       話に聞いてたはずなのに
    ノ           \
                       空恐ろしくなるほどです!



   / ̄ ̄\
 /   「    \
 |    ( ー)(ー)      近代素流の歴史が
. |       | │
  |     ___´__ノ       刻々と刻まれていくぜ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        組織的にも物理的にも
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\    飛躍するとはなあ
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l




1491 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:39:59 ID:FMBeq7yC



< できでき冒険講座 成長案編 >


                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l      聞き流してるだけで
                |     丶        l
                i              |        なんだか詳しくなった気分になれる
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         できでき冒険講座
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ    今日のテーマは「 道場 」です!
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |            唐突で胡乱なこの流れを
              |    |   |
              |   __´___  ノ          押し通す内に当たり前にする
              |   `ー'´  }
              ヽ       }
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、       公園の太極拳おじさんか何かか?
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1492 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:40:16 ID:FMBeq7yC



     ■───────────────────────────■
     │                            :┐               │
     │                        /: : :|               │
     │                          /: : : : :|               │
     │                ''"~ ̄ ̄ ̄~"''  ′-=ニ|               │
     │                   __    {-=ニニ|: _ -=ニ7         │
     │       /    _ -ニニニニニ- _V/ニ_ -ニニニニ/         │
     │              /ニニ>''"~ ̄~"'' < V/ニニニニ/          │
     │     /     √ニ/ /     |  \\二二ニ/`、            │
     │    /     :√ニ/ ./|:     八. ┐\.V/ ̄\  ',         │
     │    √  /   √ /  /八_    // __ 〉v: . ',:.\           │
     │   √ ./   :{//  {└─‐     :ィf灯「| }ハ } |: \          │                             - −、
     │    {  /  ‘i, Y  :ィぅ芥_. . .─ヒツノ/ :/:ノ..:} |            │                        (● ●)ヽ
     │    {: /|   ‘i, 「\ 込Vツ . . . . , ^``//ィ. : .}:八              │    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 -'-  ノ   ̄`ヽ
     │    {/八.    ‘i, 、 \ \ . . . . . . . . . . ノ:.ノ ./⌒          │    |                               |
     │      \   ‘i, ≧=-⌒:.. . . . .'′/ ̄ ̄                 │    |   みなさんサイトウさんのこと覚えてますか?  |
     │        \.  ‘i, \_〉ハ]ニ=-<┐__              │    |                               |
     │           ┘   ノ{ニ〉. . . . \ニニ|  \              │    |   やる夫編で武術を習いに行った時に      |
     │              ┌‐<ニV/\. . . .:√ニ:| ‘i, :\、、          │    |                               |
     │              √    \v/ニ\. √ニ八. ‘i,     ̄〉          │    |   登場したウォーロードです             |
     │           √   \  V┌─ 「 「 / 〉「\-. .  / 、        │    |                               |
     │          /      Y└≧=-:| У./ ノ ノ. . _ -=7:\       │    |                               |
     │         /      .:|′乂乂└{_/ ┘ニニ=-  ̄. . . .\    │    |   アークトックで武術の講師をされてる     |
     │        (:rヘ       | /\__)/ニニニニ/ ̄ ̄ ̄ ̄)ニ). `、    │    |                               |
     │         \√ニ=- _ :|√ニ)└<ニニニ): : :  ̄ ̄~"''<. . . ',   │    |   一流と称されるほどの冒険者でしたね     |
     │            √. . . .√つ >''~:{ {. . .\ニY: : :~''< ̄ ─┘ ̄    │    |                               |
     │           √. . . .√>''「[  Y_、<-- ''"~``〜、、>        │    乂___________________ノ
     │          √. _、‐''゙. . . . .Y _、<⌒i:i:ハi:i:i:i ̄Y               │
     ■───────────────────────────■
                  【武術の師匠、サイトウ】


   / ̄ ̄\
 /   「  \
 |    ( ●)(●)      あ〜いたいた!
 |       | |
 |     __´_ノ       普段は冒険者してて
 |     `ーnl^l^l
  ヽ      |   ノ      土日に講習してくれてるんだっけか
   ヽ    ヽ く
   /     ヽ \     魔術師や上級貴族も参加してるとかスゲーよな


                       この辺で登場
                       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1687697336/3820




1493 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:40:38 ID:FMBeq7yC



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l                 やる夫さんが武術を学ぶにあたり
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !               サイトウさんの講習を選んだように
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/                   誰かに学ぶというのは大切な事です
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _       なんたって成長の速度が全く違いますからね
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!    システム的に!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


  ┌───────────────────────────────────────────────┐
  │  ターンごとの成長ルール                                                          │
  │  鍛錬の内容や師匠の質ごとに各ターン自動で習熟度を獲得する。                            │
  │  (例:独学だと2点/月、講座を受けて2点/週、先生について学んでると3点/週、名伯楽だと4点/週、など) │
  │  それとは別に冒険や仕事の活躍具合で成長点を獲得するので自由に成長させる。                   │
  └───────────────────────────────────────────────┘


                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i            システムって、んな身も蓋も無ぇ事を
              <          |
                  |_ _   ι    !            そりゃそうだろうし分かりやすいけどよ
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_      独学じゃ月に2点に対して誰かに教われば週に数点
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、   こうやって数字で見るとトンデモねえ差があるな
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1494 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:40:56 ID:FMBeq7yC



                    ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/1181,1183,1215,1216

         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      修養1点の重みはハッカドールくん達が
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     これでもかと示してくれました
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \    シュテルさんがかつて再三に渡り学校に通えと
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|    周囲から促されてきたのも分かるというものです
  { |  i   /__/   .i  ! }
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ



                , ' ´ ̄   、      ┏━┓
               /        ヽ     ┏┛
               /            ',     ・
             , '′ ⌒ヽ,__ノ         i
          /  ( ● >  、(     ,'
        /    `'''"   _ \_   ./
         /        / (● )  ./
        .i   _    ´   `''" /           確かに勉強は大事だし誰かに習うのも重要だ
     ,.-/|     \      /
   / | \ヽ   ` ヽ    ./
 ̄<   !  ` \   _ . イ___            ええっと、それだけか?
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠     `` 'ー      肩透かしってかわざわざ特集組むぐらいの
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >
         \ い /     /       //ノ    テーマかというと微妙な感じだが
          \ /     /       / / ̄




1495 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:41:09 ID:FMBeq7yC



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )      それではここからが本題!
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |      【 流派独自の特技 】が存在しまして
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /       これは然るべき相手に師事しないと修得できない
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、       非常に強力な奥義なのです!!
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i


      ┌────── とある流派の最終奥義 ───────────────────────────┐
      │                                                                    │
      │   《転》                                                          │
      │   種別:行動、流派                                                   │
      │   前提:[体力]or[反射]40、《剣の道》、《無双顕現》、〈白兵〉800、真古流                 │
      │   必要習熟度:100                                                   │
      │   コスト:なし                                                       │
      │   効果:剣の極意を切り開いたことを示す特技。                                     │
      │   あなたは剣による攻撃を行う。この攻撃の対象はあなたが認識している任意の存在全てである。  │
      └───────────────────────────────────────────┘

                               _
                           l⌒! /(⌒)ヽ
               -   、      l l  ー'/.ノ
.            /   ι  ヽ     l .j   l i
            /         ',    `´   `´
           i   _ /⌒     i    ○   ○
           __、 ( 〇)     i                     ムチャクチャ書いてあんぞこれぇ!?
           (●         .|
                  |     ι   l                     認識している任意の存在全てをぶった斬るだぁ?
              └  _     .λ      . :´:`: 、
.                、 ▼´  )   / ヽ 、_ ,. : ´: : : : ヽ      数も距離も指定されてねえんだけど!
                  ヽゝ         //: : : : : : : : }
                    \_ /  / ./: : : : : : : : : ヽ     あ、これアレか? 剣術一本で軍隊と伍するってやつ
                  \/ /.i: : : : : : : : : : ヽ
                   イ.ヘ/: :!: : : : : : 、: : : : :ヽ
                 //{:::}: : l: : : : : : : ヽ: : : : :ヽ
                /: : i:i::::i: .: !: : : : : : : :ヽ: : : : :ヽ
.               i: : |λ.:i: <: : : : : : : : :ヽ: : : : :ヽ

                             極まった剣術は魔法と区別が付かない
                             ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4616




1496 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:41:45 ID:FMBeq7yC



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|       もちろん最終奥義だけじゃありません
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /      流派ごとに専門的な特技が多数存在します
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ         流派に所属して道場に通えば指導を受けられますし
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j          独自の特技も伝授してもらえますよ
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /


  ┌────  お手軽で便利な流派特技 ────────────────────────────────┐
  │                                                                      │
  │ 《整列行進》                                                              │
  │ 種別:パッシヴ、流派                                                        │
  │ 前提:《礼法》、諏訪流                                                         │
  │ 必要習熟度:5                                                               │
  │ コスト:−                                                                   │
  │ 効果:一糸乱れぬ行進を行う諏訪流の基本技術。                                      │
  │ あなたの行動力を[自陣に存在する《整列行進》を習得しているキャラクターのうち最も高い行動力]に変更する。  │
  └───────────────────────────────────────────────┘


                / ̄ ̄\
                 「   ヘ   \
               (ー)(● )   |              入門してすぐ取得できそうなのに便利だなコレ
                 |  |      |
               |__`___    |            一番速いヤツの足に統一できるってのは良いぞ
                   | `ー´    |
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __        そうそう、鍛錬と特技以外にも
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    流派に所属するメリットは有るな
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'    道場通いで多数の人間と
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´     定期に付き合いが出来るから
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}      自然に人脈を形成できるだろうぜ
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1497 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:41:59 ID:FMBeq7yC



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        魅力がいっぱいの道場通い
                |     丶        l
                i              |        どんな流派が存在するのか
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         紹介していくとしましょうか
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ       なお過去作を元にした話であり
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ    アークトックにも相当する流派が存在するかは
                 /  |       /´ >  /
                                        まだ確定していないので注意です




1498 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:11 ID:FMBeq7yC



                   Y⌒',
             ,.< ー{___∧
              |__ Yー '   }                             f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              /{__/  ,..::´ ,. ‘,                             |   最初に紹介するのは格闘の流派!          |
           ,.┤ .L../  ::/  / \ _,. -- ミ                     |   (過去作では素流+北斗流)              |
        ,. ´ :八_リム __{ __{/ f^ノ      ` 、                 |                                |
          /    ヽ_,j . . . . ./. / ゝ'        ‘,                |                                |
        ′      ー z一  /    ° °    ‘,                |   <白兵>技能を中心とした流派で            |
.       {       _,.ィヾ゙,r‐=:{     ° °       }                 |                                |
         ‘,  `Т´     V:. : {.<ヽ  ° °     ,L      /         |   特徴はなんといっても闘気を扱う事です      |
.         ‘:、  ゙,      l...|: l゙, {ヾ:,ヘ :/  _, ┐ r  }.   /           |                                |
            {\  丶:   / リ八:!L tッj { _,.tッ¬^ / メ、.   /|.   /    |   闘気の恩恵は素手や攻撃力のみ留まりません   |
         \.>、  __,/../: : : {     _-==' r  イ: : :.Y../ :l.  //     |                                |
.            ` <. . ../: : : : : iト、{ ̄_} _,.ィ「}: :j∨/ |/  {/ /      |                                |
               ∨`´: : : : : : : :.ト >--=≦ //: :.| V:∧    ∠_/    |   射程・治癒・察知など万事に通じる         |
                 {∨: : : : : : : : : l . . ≧==チ/:ト.| , '∠、    ∠_   |                                |
               Y: : : : : : : : : :.l . . . .> ´:._}  , ' /{_/       ∠_  |   実戦的な流派です                       |
                  _V: : : : : : : : : : ー : : xrfぐll才7 /   f^ 、     <   乂____________________ノ
.              /: : 寸- _ : : : : : : : :〃辷≠  ` f:r、 r、 `´  / ̄ ̄
.           _,. -…‐-: :` <二二二不ー:「.      八ヽヽ,\>  、|
         {;-=ニ ̄: :> .: :|:/ : : : : ` <> ./|   ̄      |\!          特技の掲載場所
                                                   ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/24.html



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |               おっと、素手オンリーじゃないぜ?
             | !        |     |       |               武器を使ってもOKだ
             | !        |   __`___   |
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |             実は<白兵>の中では遠距離攻撃が得意な方で
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /                  魔法に頼らず遠方の敵を「波ァ!」できるのよ
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_            器用な一方で、ノーコスト自己回復で供給されるHPをコストに
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、      威力を跳ね上げた闘気をぶっ放せる豪快さも魅力だな
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }    治療に生物レーダーまで出来るってんだから有り難い限り
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }   この流派に入れば仕事に困る事は無いぜ
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1499 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:23 ID:FMBeq7yC



             |                                            ノし/
         \、ノし'/  ___________________________ }  て__ ,
          ̄'⌒ヽて ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒⌒'''''''''''''''''''¬¬¬¬===ッーー      _.. -''._ノ  √ ̄
                                       _,,.. -‐''"´       _.. -''″..´¨ヽ(⌒ヾ
                                _,,.. -‐'''"´         _,, -'"゛
                          _,,.. -‐'''"´            _.. -'"゛     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
    /             : _,,,.. -ー''''"゛                  _.. -'"゛          |   続いて騎乗の流派を紹介しましょう            |
  /|.     _,,,.. -ー''''"´                     _..-‐'´                  |   (過去作では西住流)                  |
  / i| /.''''"´                     _.. -'"゛                     |                                   |
 '  iレ/                     _.. -''"                      |   <騎乗> <白兵> <射撃>の3つを同時に修める   |
    イ/                    : _.. ー'″                             |                                   |
   /(//             _,, -'"゛   .r-i__l                         |   誉れ高い騎士道の流派です                |
     / / ,,,、   ._.. -'' rr == ュ    l__ヌ lニlr━!                     |                                   |
       /     `゙''ゞ ,,,_ |」」[__]|」     L}ト、L__」                   |   乗物を用意せねばその真価は発揮できません   |
     /(/             ! 7¬ ユ ___|k"7了 - -  ,r-t---ェェェ.、         |                                   |
     /         .ri _j__l!___了!- r'' " ̄ "'メ!-┴┴‐!「7_l!__L!:L! !         |                                   |
              トl/'" ̄、`'- .,,_「r干!ミニ二二., ,,,,_   L汽「二二二ニヾ      |   前提こそ多いですが突進力は圧巻の一言     |
                !"‐¬- ,,_ヽ,  `!_ !_ キ  ̄ ̄ ̄ キ ̄ ̄__  ̄,、ヘ ̄ ̄フ.l、,      |                                   |
                 l   l!   "''¬-,_ ̄_"'キ__    _!  f" 7冖¬ァ-、<__ !,.>i    |   機動性の暴力がこれでもかと味わえますよ     |
               r--!  |      /      ,尤"冖7―》、 .{    { f" ̄¨"'' ‐ァ.,_  乂_____________________ノ
            l  `'―---ャ .,,,,,_/_,,,,,,. . <;.;._;_;_;/;.;.;.;.;.;`'‐ゝ¬-ゝ- . ,,,__ .{((,)
  、           f- . ,,__ [i  \ rュ    ̄fニ二l三三]ニi干干干干孑 ̄  __、_''-.,,_
  `''-、       |    ~"''‐ . ,,_Yj迅 f言f言ト,、- - - - - - - - - - - - - - "'ーャ¬((,)_`' i}_
    `'-、.    ヘ l!       "'i》i二二二二`!r-=ャ__________r冖t「二二二二ト、
       `'-、.   !‐ .,_     l! /|!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;|ゝ,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゝ=<!|;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.!
          ゙'-、 |;.;.;.;l"''‐ .,_  .j;.;.!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.!-゚--tt- ゚-- ゚-- ゚-- ゚-tt---゚- ∧!;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;_;.|
            `'!;.;.;.;!;.;.|;.;.;l;.T.+-'"≧‐---‐≦"   同   : :    県   /);.;_〕{二l二}〔 ̄
         \\ ヘ-、|;.;.l;.;.;!;.;!;.|!;.(〔_ 亜_〕{───"──────‐ ¬冖';.;.;.}-r三l三r〔
         \\\キ;.レ'' -,,」;.|;.;!;.;.〔} 尤尢尤.| i| i| / --------------、,,_;.;.」;.;.;./ 尤尢尤/"
           \\\\_;.;.lノ;Tj;.;.;/尢尢尢 li| i|/レ'(/      / .;.;.;.;.;.;.; /;:;./ 尢/尢,i'  //レ'
               \\\\ゝ;./尢尢尢尢'|/|  (//   /(/ il  /(;.;ノ及/(/(///レ'
                     \\  |='=' |=' |/|   (/(_/  (_ノレ'   \/     (/レ'
                   \|レヘi人ノ                   /

                                                     特技の掲載場所
                                                     ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/24.html
           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |           3種も技能を要求してくるが特技で合算するから
.           |  |       |           器用貧乏になる心配は無い
            l __`___,     !
              l       {         気になる騎乗物も馬車や輸送車両でOKだ
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ       そんで騎乗技能は運搬量を強化できるから
            {ャ< : : : : : : : : :.       冒険者稼業にゃ意外とマッチするんだなコレが
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,    なによりこの流派といえば《パンツァーフォー》!
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |    「 全力移動 → 行動 → 全力移動 」は反則だぜ
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|    あのグリフォンよりエグい戦法が出来るようになるのさ
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|




1500 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:35 ID:FMBeq7yC



         l    !                          l   l          f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
         !    .l                        l   l          |   お次は集団戦闘の流派です             |
        l   .l                        l   l          |   (過去作では諏訪流)                     |
         l   .l                        l   l            |                                   |
          l    l                 ⌒\    l   l           |   片手武器と盾、重装備と歩兵を追求した流派で   |
   _     l    l                /      ヽ   .!   l           |   冒険から軍事まで幅広い活躍を見せます      |
/  \   .l    l             __/         、_ !    l          |                                   |
        \ .!   .l          , '".:;'             ':.. !    l         |   特徴は巧みな連携による一致団結の実現     |
         ヽ!   .l          ,l、 '::;l.       _ ri r, i:::l.    l         |                                   |
        l    l             {.! ` 、.ヽ.  k、k、|| ll!リ.l:::!   l         |   搦手を封じ矛先をずらし真正面から叩き潰す    |
  ,,, iii, ii, .!   .l          j     i .i.   k, k! || リi! l::l   .lニ=' `  、     |                                   |
 k lli lll! .ll! l    l  ,.- 、__ -=ニ\  _l__!_  ヾ.'' .''.゙.゙__Ll   .lニ'    \   |   狼に率いられた羊は竜を討伐せしめるのです    |
  'k ll! .ll! ll! .!   .l-/   \ニニニ二二{ ,.、    ̄ ̄,-、 ,. !   lニ,         \ 乂_____________________ノ
  k, ll |! l! .l     .!/      \ニニニ二、 ー'   .ト、  ー ノ/l  /',_lニ,        ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ .l    l           ヽニ二二\     \ 二 イ,.l ̄ , !―‐-        、
   ト 、  O l.     l            、ニニニ>__  ,.-'"_,,... -‐__ ヽ´           、     特技の掲載場所
  \ ` ー.l    .l            、ニニニニニニニニ/ {   .{  ) ',            、    ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/24.html
     ` ー.l    .l                  ニニ二二二二/  .!' ̄  i'" }-'
 二====.l  ハ  !              ,ニニニニニニ/!  .l〉 .,_,' '.i             ,
 ニニニニ!ー´ `ー!                ニニニニニ{. ',  l、   },. イ              ,.イ',
  二-‐== _ └- _                 ,ニニ二二>-、_ 、 ̄ },.イ',          ,.イ/
  ニニ/ 7`"‐--−'T丁´                 ニニニニニニニl  ̄!二ニ, _  __,. -‐" '"     ,
 ニニ' .〉 _!_,,. -〈. l                ,.ィ{ニニニニニ二二l ー!ニニニ,  ̄ ̄ ̄´          ,
 ニニ! .l、   {   ,ノ_」            ,.イ/ ,ニニニニニニ/ ̄ }ニニニ,
 ニ二l  { ` - 〉‐" .)-  __,.. -‐ "'"    .ニニニニニニ乂_,.ノニニニ,               ,
  二ヽ. { ‐- .{._,.. )      ̄ ̄´          'ニニ二二二二二二二二,                ,
 ニニニ=‐- __{_,.イl                     ニ二二二二二二二二二,             ハ. }
 'ニニニニ!  lニニl                      'ニニニニニニニニニニニ,            l. V!
  .'ニニニ二l   lニニ',                    iニニニニニニニニ二二二,       {ヽ     ', .}|



                      __
                    /    ヽ
                   /       \
                    i         \
                    l  、__,ィ、     \                        集団戦闘の流派だけあって冒険者にもピッタリだ
                        V  ヘ__ノ       \
                   `ゝヽ           >、_  __            強敵との戦闘じゃタゲ取りするタンク役と
                        \- /   /}  // : :/.二ニ{ `マ:ヽ ,.- 、     ダメージディーラーの存在がお約束だろ?
                        `ヽ     /;:' ,.イ / : : :i : : :.{¨V  \:Y  /
      __                   `ー≦ィ</ ,ィ'"´ : : : :∧ \  ∧ {      そいつらの良いとこ取りがこの流派
      ( `、               _/イr;;;;;/У: :`ヽ、 : : : :i { ' 、  ヽ  `ト、    します、させます、させませんってな
  r-、  ヽ ∧、             { : :ノ/〉-{/ : :/ : : : : : :i :〉、 ヽ    ',ハ
  } r-、  〉、 ヽ            `、| :i,';;;;/ : : :/ : : : : : : : ィ:( \ _ヽノ  }:ハ    更にコイツらと来たら能力統一もお家芸でよ
  } }  {_/ {   {、           }λ:|;;;;/ : : /. : : : : : : : : : : ヘ  . : : : :  r)、:
  } }  {r-、 ,'⌒  ',          /:'〈:'|;/ :./ : : : : : : : : : : :V: :.`ヽ : : : : ._// : :   狼に率いられた羊が竜を討伐するって話な?
  ヽ}、 .i  { r-、   人ュ、        /:λ',:r :./ : : : : : : : : : : : : : :'、: : : : 〉二ニ/ : : :  ありゃマジだ
   ⌒}、└i 'ト ィ ノノ:.`ヽ、     /. :} : :i : ,' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : :{-´ : : : : : :
       ⌒--へ  // : : : : \   r'´`.i : : Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : V : : : : : : :   英雄じゃなくてもいい
         ',ヽニノ : : : : : : : :ヽ人ミヾ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : } : : : : : : :   まともな指揮官1名に訓練された兵士を用意すりゃ
                                                     ドラゴンだろうとアッサリ沈めるのがこの流派だ




1501 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:42:47 ID:FMBeq7yC



            ||
            ||
            ||                 ,、
            ||         /{{ ̄/´ヽ                     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
            ||            ≠ij〉 \ i!                      |   今度は剣術の流派です               |
            ||         { x, rtx I}r}                      |   (過去作では真古流)              |
            ||            {T.} 「T.i I} i}                   |                             |
            ||           E} } } { イ}ト、, .-‐‐-ミ              |   剣による<白兵>を究めんとする流派で   |
            ||              I___ ,r---= \                  |                             |
            ||        ./}  }>. ̄¨7、.    ̄. 、  、         |   立ち会いにて無類の強さを発揮します   |
            ||    iト、 _/ ′    〃i.I `ー-=ミ、  \  \        |                             |
            || 、 . {./     /{ { \   ___ \ /'¨ /      |                             |
            ||   \`'.,ィ、_/ ̄ ̄   Y气x\{I´/ ,\`ー= 〈       |   何をも断ち切る剣閃を             |
            /¨ ̄ミx 〈 /`ー======、   `ー==//\′/\  _\     |                             |
              {  {‐-I_ノ /`ー==ミ    \   / ./     '‐-x(○)`}i     |   誰より疾く鋭く振るえば良い           |
            i  }ニ{′.'7      \   i} //     ./ヽ ノ   ノ}ニ==‐  |                             |
           I ./「}ト、 {/¨7=‐- 、 \ノイ/    ./> '"  }/      |   これを本当に実行できてしまう流派です   |
              ` i {i八 {___i   {.ir ヽイ_./    ,..     ,.. ^      乂__________________ノ
             `Y EI{   /  ノ ̄    ./   ,.  “
                 Yイ }/ .イ  /-‐- 、. rく¨_/´
               {  {´ 乂_.イ,′ ,  、 Y .{_rx__
                   _X./   {   {   i} .Z___//う                  特技の掲載場所
                 /./ {    .∧    ` '  }\_彡′             ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html
            , , .,ヘ    }__.\____  ノ
              { { {  \__/ ̄ ̄ ̄ ヽ〔__
             Yi }    {I        Y
             _`>´¨>x___}        }I
                ̄\     }i       }i
                  \   :}         }



                / ̄ ̄\
                 -‐'  ヘ   \
                (ー)(ー )    |              ひたすらに数字を盛って真っ向からズンバラリ
                 |  |      |             シンプルに圧倒する近距離パワー型だ
               |__`___    |
                   |       .|           しかも駆け出しの時点から
                l       /_.{                即時移動&攻撃を使えちまうトンデモでな
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\     つまりこの流派の使い手にとって戦闘とは
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    剣が届くか届かないか
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|    速度も防御力も剣士の前じゃ無意味だ
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´     ああそうそう
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}      剣なら一刀流でも二刀流でもアリだぜ
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1502 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:43:05 ID:FMBeq7yC



                _ ___                             /ニ
               |>r―:i                      /三
               |: : i|:.:.:.|                      /三三
               |: : i|:.:.:.|                    , 三三三_
               |: : i|:.:.:.|                      /三三三三_    f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
               |: : i|:.:.:.|                  /三三三三三    |                                 |
               |: : i|:.:.:.|                  ' 三三三三三     |   折返しに紹介するのは射撃の流派です     |
               |: : i|:.:.:.|                   /三三三三三三    |   (過去作では衛宮流)                  |
             _彡.::::i|:.:.:.|               /三三三三三三     |                                 |
             {ir 'i}: ::i|:.:.:.|               _/三三三三三三_      |                                 |
           r―{i{ |: : i|:.:.:.|             ./ニ:/三三三三三三三     |   弓や銃の<射撃>に魔法を組み合わせる事で  |
          __;f⌒i   }乂j:: ::i|:.:.:.|           _/二:{{三三三三三三三     |                                 |
       { :!  !  :}: : {:: ::i|:.:.:.|      ____/二ニ八三三三三三三三     |   あらゆる場所へあらゆる手段を講じます     |
.        {{ :'. 乂f⌒' :}:.:.:i|:.:.:.|   _  -=ニ二二二二二.\三三三三三三     |                                 |
.        {{\ヽ 乂∨∧:. .:i|:.:.:.|r=≠二二二二二二二二二_}_三二ニ≡==-‐    |                                 |
.       弋: ≧ニ=-'  ∨`ヾ二二二二二二二二二}ニニ ̄ニニニニニニニニニニニニ   |   その活躍は手番に縛られません          |
         \  ゝ  ;i  }二二ニ≡=≡ニ二三 ̄ニニニニニニニニニニニニニニ    |                                 |
           > .   .才´      {{ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |   射撃によって機先を制し戦場を支配する事こそ |
             /><:.:{ ,       }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |                                 |
.            /.:.:./. : : /       }ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |   この流派の醍醐味でしょう              |
.              /.:.:./. : : /           {ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ    |                                 |
.          /.:.:./. : : /  ,       ハニニニニニニニニニニニニニニニニニニ_三     乂____________________ノ
.            /.:.:./. : : /  ri  i:  |:   .′.∨ニニニニニニニニ≡=-‐   ̄三
           /.:.:./. : : 厶イ メー^ー^ーく    ̄∨三三三三三三三三三三
.          /.:.:./. : : /==彡            ∨三三三三三三三三三三     特技の掲載場所
         /.:.:./. : : /                 }三三三三三三三三三三_     ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html



                    / ̄ ̄\
                  /   「   へ
              |   ( ⌒)(⌒)                行動順なんて知ったこっちゃ無いとばかりに
.                |      |  |                 好き勝手動きまくるやべー連中がコイツらだ
                  |    、__´__|
                 |.       |               牽制・援護・先制の3射撃は基礎にして奥義
               }._\       l                 入りたての段階でこれらが修得できるのは特筆モンよ
           __ __ ,.〈\\>ニニア
.         /;;;;;<;;;;;;;;;;;§\;;;;;;;;;| |;;;゙i、              魔法や矢弾の組み合わせで手札も豊富でね
.       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;§__. .__§\_             使えば使うほど味の出る楽しい流派でも有る
.     {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;§;;;;| |;;§;;;;;;;;;;;\
       |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;§| §;;;;;;;;;;;;i;;;;;`,
      ',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|†|;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;}        ところで銃限定の流派に見えるかもだが
        (,;,:::;;;/ニ`ン---r;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;i       実は弓や弩でも問題ないぜ
       `;;´;;;;;;;;;;;V ,r'二゙i_;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;|_,rー'、
       {∨;;;;;;;;└」_,r' 二 ゙i;;;;;;;;;;| |;;;;;>< ̄\;;;;\
       {;;;∨;;;;;;;;;;;;;」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;::i ム;;;;;;;;;i
         l;;;;;∨;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、/;;;;;;;;;;;;;;;;}      特殊効果のある矢弾の記載場所
.          };;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/゛ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/       ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/13.html




1503 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:43:24 ID:FMBeq7yC



                                      ┌〜=‐-ミ       /    /
                                            |       `ヽ.    /   /(
                 ‐-    _              \ー-=ミ        |\   / /  丶、
                                ̄ 二ニ=‐-|\  ノ\::::::::::...、     |  `゙7/       `丶、
                                ‐=ニ二|:::::`ー-=ニゝ:::::::::::::::.   '   /            |
                         \      _|\人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::jノY                 ノ
                         \ ┌‐‐=圦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠/  /   '   '    /
                              ノ-‐‐-ミゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ′ /  /    /
                            \   >':::::∠ノ::::イ::::∠二ニ〔⌒) /  /       /
                                //⌒ブ^'介tぅ厶ィtぅ^i'ぅ ノ)  /  ∠. ノ  /
                             / / 丶   /ハ` '_  ̄ , =介! / ∠..ニ=-‐ ´
                             ⌒)'    \ i {x个:.`’_ イ_彡八 /.:::::(_うヽ      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                       ‐-  _      \]/三三`Y / ∠::::::::::::::::::::::::〉     |  代わりまして杖の流派です      |
         「h                     ̄ ¨¨ 7/7(0)77^i  ∠二二二ニ=≦〔     |  (過去作では杖道)            |
        | h:、   ̄    ‐-    _       /,《《(○)》》 l/\:\//   '"⌒\     |                             |
        | Lハ                 > i" ∧∨个∨ ∧   \{_        \  |  杖による<白兵>と魔法の合一により |
        | Lハハ        _ .   -‐   ´|l ヽ| /::∧___|____∧:::.    / `マニニヽ =-―ヘ |                             |
 .  ̄ ̄ ̄ ̄ ∨} } }i  ̄ ̄ ̄             》:::::|l/::/   |:::|`ヽ ∧::::. l/   \ i|::::|-―-ミ{ |  魔法戦士の新境地を拓きました   |
  `'=ミミミミx、、_} Vシ′              _人 ̄!/  〔::〔`ヽ  ',:::∨      〈,ム斗―-ミ/ |                             |
    `ヾ竺}`i:,  `ー=ニヲ               |   ヽト-‐=⊆⊇=‐-=ニj/       ,′___     }  |                             |
         `弌!ミミ_ノ^ヾ⌒ヽ        /⌒丶x介〒ー┬―‐〒ミ〔       V´  `ヽ_/   |  武具、魔具、歩行具           |
             `ァ彡' ノ`ヽ_     ∠⌒ヽ   }」,|:::|  l     |:::| `ヽ     /    ミ/   |                             |
                 、__彡、 : :ノ ハ、_, く   ` } . イ |:::|  l     |:::|   i   . -ヘ.   ミ/    |  杖の持つ3要素を体現した        |
                   ー-くノイ ,  ヽ ノ"  |/|:::|  l     |:::|   |   j/   ヽ.У     |                             |
                       〈_ノ\)\厂     |{ |:::|、 |  /::::|   |   /{、     /       |  不可思議な挙動が素敵な流派です |
                       `'<ク、\     W:∧\|  ノヘ:::.、  ハ  `ー辷 __ノ′      乂_______________ノ
                           \ノ\  「/::/  ヽハ  -‐ヘ::\ 〉
                            \ノ\|/ ニ=-‐ヘ‐-=ニ  ヽ::\',
                              \ノ|         |i,      ー-ヘ         特技の掲載場所
                               `|         |ヘ          ',        ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html



          ─ -
       /      \
.     , '          '
     /            |
      i ∧    ヘ      |
     |               |
.      ( ●) ( ●)     |                    今まで紹介した流派は戦士向けだったが
                  {                   コレは純粋な魔法使いにもオススメな流派だな
        |        ハ 、
        ヽ 、`_ ノ   ./ / }..\               杖であらゆる能力を強力にブーストしつつ
      , -.\     / /  l::::}::::..... _          位置・対象操作で縦横無尽に動き回るぞ
    /i::::::::::::l:::i. ̄、 ./    l:::::i:::::::::::::, '::ヽ
   /:::::i::::::::::::l::::l  〉∧   ./:::::l::::::::::,:::::::::::::ヽ      なにせ目に映る場所なら何処でも瞬時に跳べるからな
  /::::::i::::::::::::l:::‖./i:::::iヘ  ./:::::::l:::::::::i::::::::::::::::::l      杖道の使い手に距離なんてモンは障害にならねえのさ
  /:::::::::i::::::::::!::::l.∨.{::_::}∧/::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::
 /::::::::::::i::::::/:::::|   l::::::l  ./::::::::::l:::::::::i:::::::::::::::::::     そういや杖道向けの杖ってスゲー安いんだよ
../::::::::::::::i::::/::::::l  l:::::::l  ./::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::     真打のコスパがトンデモないのも特筆すべき利点だな
./:::::::::::::::i::/::::::::l   l::::::::l /::::::::::::::l::::::::i::::::::::::::::::::

                            ※ 真打 … 通常の品より強化されたもの。値段は嵩むが性能は跳ね上がる




1504 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:43:38 ID:FMBeq7yC



                                 ∨ハ            ‘,
                                     ∨:ハ      、 ヽ ‘,
                          ,ィ           V:iハ      \,_r=ニ二i
                       _,、 ノ}_/ノ、__,.ィi _    Y:l        `¨_}=ニ}
           |\      /}_|:::/:}イ:::::::'"´:::::;::-:イ/ー,    li:i:l \     | /ニ/ニ\
          { ヽ',       {::';:::_|:::ト、i,ィ/:::/:::-‐::、::ヽ     li:i:l   \ 、   Y_/ニ/ニニ\     f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
              } ヽ',   __/Уヾ‘,      ̄ソ∧::::::::∧    .li:i:l     _,、_ ``ー/ニノニニ|      |   最後に紹介するは芸術の流派です   |
          ‘, ヽ',  ⌒i::::l 、_i`} ' ___ `ミ:::\::::::::`ト- |i:i:l_,. _,.=ニ三ニ=‐- \_}ニニト 、    |   (過去作では芸道)            |
             ‘, ヽ.',   /:::|、._ ;.'" '´____` ミ:::::::::\:::::\ {_,.ィ'"´    \ニヽニニニニニ从ィ=ミ  |                         |
            {  ヽ ',  '_ノ:i'`⌒ソ  、 ' ゞツ` Y:、:::::|:、::{⌒          _Yハゝニニイニ\八  |   積み上げた<修養>から生み出される  |
              )  ヽ ',__'"´}   }    `   ., }:::=ミ:::::{\          に)、∧ニニニニニニヽソ |                         |
           __└とニ,ィミx} .{| _,,,,. 、.,,, ,,,, ., / ソ:ハi }::::ゝ.ィ           ( に-、__ニ_ニニニ}、〉 |   至高の芸術が心身を揺り動かします  |
            /、=,ィニ〉:Yニ}_{_ :| -‐==‐--'', ′_}:__, イ、:::{_,           `⌒\_/ヽ}‐ィヽソ |                         |
         ノ=r‐ニ/ニ}ニト-'/ヽ  , ̄   _)ヽ':::;ゝ:::::::::}::::/               ∨///`⌒//  |                         |
          /ニニ ̄:{_/_/=/ヽ/:`'::::レ.、ィー'':_:;:-‐''/)::::ノソ{                ∨///////  |   能力操作に長けており             |
    ,. ィヽー{ニニニニニニ/ニ/∧}〈〉ゞ;:-::'''´"~`/ / /'}/  ∧``ト、 _ -―- ミ     ∨//////  |                         |
  //、 ヽ"´`ー-===-イ / ∧ {ヽ }‘, -_,,. イ   |    ∧////////////∧       }ニニニ  |   繰り出す芸術の観客は敵味方問わず  |
 ///{__ゝ'ニニニニニ/廴_) / /_/\7、{ '/ヽイ`ヽ.、   |    ∧/////////////∧__   /ヽ: : : :   |                         |
 ///-ンニニニニニニ/ 从ヽ''"´∧::\:::\}ノ_/ヽ':::::::::/\.|    ∧///////////////ヽ'///|: : : :   |   戦場をデザインする事が可能です    |
 //\⌒/⌒ンrミ/入/ー'//: ∧::::::/:::;l\_\:::Y/.  `}   __, ∧////////////,. -‐,'///∧: : :    乂________________ノ
 ////ヽ'~`ゝソ`(__ ィ/ /: : : :_`7:::/:l::::::\_\/   _ィi〔三ソ  ∧////////,.ィ´///,'/////|: : :
 ,_//////_,.。s≦、ヽ ヽ. / : /:::::/:::::::/|:::/:::/\_\(三三ミソ´    \/,. -‐'´//////,'/////∧:
 ー- ̄ィi〔ヽ: :/:) l | l |/: :<::::::::::::::::::/ノ|/:::::':八::|   \ア´       \/////////,'///////|:   特技の掲載場所
                                                         ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/25.html



                    / ̄ ̄\
.                     /   「   \
                    |    ( ●)(●)           この流派に必要な技能は<修養>だ
                   |       | .|            武器でも魔法でもなく芸術で戦う変わり種よ
                   |    、_´___ |
                  |        .|             仲間を再行動や無差別範囲バフ・デバフと
                   }  、    /              クセは有るが使いでの有る特技が使えるな
                 _ i __ ` ─ ィ_
           _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、              そしてある程度まで技能を上げると一気に花開く
          /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、          圧倒的範囲と射程、2回行動の大スター誕生だ!
         丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、
            r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',
           / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥____    それと<修養>を上げれば良いってのも利点でよ
        / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,______ノ    <修養>を伸ばすほど社会的に立派になるわけ
        / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)
       ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|      芸術で知名度なんかも稼げるわけで
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |      コネとか信用面にも強くなるんだなコレが
       i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |へ-‐´ : : : :| : :!
         i : : :: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:ゞソ: : : : : : : : | : :|
       ゝ:_:_:_:_二ニ=-:::´ ¨ : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :|




1505 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:00 ID:FMBeq7yC



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',                    ここまでお疲れ様です
  l              l          l
  |                     |                以上、流派の紹介でした
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./                 流派特技はどれもこれも強力無比
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._                   それに特徴的で愉快なものばかりです
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_        適当に眺めるだけでも楽しいですよ
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |               専門家に指導してもらって成長加速
             | !        |     |       |
             | !        |   __`___   |              そして同門とのコネクション
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /                  更には流派特技で俺最強
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、      こんなん入り得じゃねえか
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }     こりゃ道場にダッシュだぜ!
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1506 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:13 ID:FMBeq7yC



                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
               /  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >  、( \       !
        /    `'''"   _ \_ヽ     {
          /      / ( \) ヘ      > 、        とは言ったものの
        .i    、  ´   `''" / \   ∠/ヽヘ
     ,.-/|   、\ _     /    \(⌒)   ノ \      どこの道場へ行くか迷っちまうな
   / | \ヽ    ヾ     /       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  ` \   _ . イ___    \/ \(
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄ ̄\_\             一度所属して特技習っちまったら
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\          もう変更は利かねえだろ?
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄          奥義の持ち逃げは厳禁だろうしな



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \      自分の使ってる武器や技能の道場にさえ行けば
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     どこに行っても強くなれるのでご心配無く
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )
      `<   \ r^´ヽ  /|     そうやって迷うのも楽しみの内ですね
     /| \   'ヾ   /  |




1507 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:38 ID:FMBeq7yC



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        そうですね。迷うならばひとまず
                |     丶        l       集団戦闘の流派は如何でしょう?
                i              |
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ         あの流派には広めた方が良いと判断された
                 >、  `‐´ __ ∠´           3つの特技が有ります
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ      これらなら金銭や信用、コネや時期など
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      条件が揃えば門下生でなくとも
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ     伝授して頂けるかもしれませんよ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /


                ┌──── 抜粋&編集 ─────────────────────────┐
                │                                                    │
                │  《一般公開》                                              │
                │  効果:秘するより広めたほうが有効と判断した技を一般に伝授できる特技。     │
                │  あなたは特別に流派に所属していないキャラクターに                  │
                │  《整列行進》《オーソドックススタイル》《連携攻撃》を教えることができる。       │
                └───────────────────────────────────┘

         ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ┃                                                                  ┃
         ┃   《整列行進》         : 行動力が《整列行進》習得者の中で最も高い行動力の値になる    ┃
         ┃   《オーソドックススタイル》  : 盾が高効率な攻防ブースト装備になる                     ┃
         ┃   《連携攻撃》         : 命中力が《連携攻撃》習得者の中で最も高い命中率の値になる    ┃
         ┃                                                                  ┃
         ┃    ※ 《整列行進》と《連携攻撃》の両方を習得したキャラクターのみで敵を包囲した場合      ┃
         ┃        味方は包囲ペナルティを受けている敵の防御力を無視する                   ┃
         ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |            何度見ても強い事しか書いてねえなこの3つ
                 |  |    u. |           《整列行進》はさっき出したけど他も大概だぜ?
               |、`__ ,    |
                   |       .|           《整列行進》と《連携攻撃》を
                l       /_.{              全員に揃えるとどうなるかってぇと
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\    どれだけ重装備してようが重たい荷車曳いてようが
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶  みんな揃って爆走できるから狩りの効率跳ね上がるし
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|   命中上げまくった味方が一人いりゃ
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'    全員の攻撃が何でもかんでも当て放題
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´    しかも数で勝ってるなら防御無視のオマケつきだ
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}    陰に隠れがちな《オーソドックススタイル》も普通にアレだぜ
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l     盾持ってりゃ片手武器なのに
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{      両手武器なんて目じゃない攻撃力になるからな




1508 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:44:54 ID:FMBeq7yC



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ●)    ( ー )       |              注意点としてどんな道場を選ぶにしろ
    i                    j             《礼法》は必須です
    ゝ       ' _   u.   /
.     \   ヽ   ノ    __, "             道場の方針によっては
       `  _ _   ,  ' ´  /::\             《礼法》無しでも入門して指導を受けられるかもですが
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、     流派特技は基礎の前提に《礼法》が有るので
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::     強くなりたいなら先ずは挨拶を覚えましょう
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|   /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::


        ┌───────────────────────────────────┐
        │  《礼法》                                                  │
        │  種別:パッシヴ                                             │
        │  前提:〈修養〉50                                        │
        │  必要習熟度:10                                        │
        │  コスト:−                                             │
        │  効果:他人と相対する際に失礼にならない作法を身につけている。          │
        │  立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。   │
        └───────────────────────────────────┘



    |州州州∨ `  ミト、         ',.∨州州i!}
    |州州州.f  _  ` ミト .、}   , 幺ト`,∨州州i!l
    .|州州州' /- ミト 、  :〕ト,ヽr≠≠=z .、 ∨州州i}      、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 人
     !州州州:     _` ミト ノノゝ!////////ハ. ',州州i!|     )                                     (
     }州州州  ィ´{; ゚リメ}:;:;:;  ∨////////} ';:ト/゙∨     )  挨拶ができへん人間は 冒険もできへんで!!!   (
     |州州i|i}    ¨´,ノ :;:;:;:   \///// ス }| }/ .}      )                                     (
     州⌒/ }  ......:::::' ,:;:;:;:;:   ', :.  ̄  ヾト|.〔:;:;}|      ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  Y
      .{ /ハ ',       .,;,';'    '.,:::::::.    Z{ノ ,'
      ∧:;ヘ .',     / { tz.、_ィj'.,., ヽ:   Z /        道場に入ってスタイル教わるっちゅうんは看板背負うってことぉ
       .' `^ム    /  ,,,:;:;:;:;!:;:;:j:;:;:;:;:;:;:;:;:',   :|¨^           それがどういう意味か分からんアホはずっとお客さん扱いや
        ヽノ.,    ,-―=zz二二才}‘i!   !
          '   ', 弋トゝーー┴亠ニ/,' !   .'           道場のお兄さまやお姉さまにもヨロシクやらなアカン
          ∧.    ∨ニニ‐tj‐ミニ/., ,:'  /            年下だからってタメ口なんぞ聞いてみぃ。修正や修正!
            ヽ    ',` ┴┴≦ / ,;'  .イ |
         r七千 ヽ   `  :_:_ イ   .∧ :!          ツラ合わしたらコンニチハ! 世話んなったらアリガトウゴザイマス!
        /圭| .ノ:  ヽ    : :::    ∧  :ト.、          迷惑かけたらゴメンナサイ!
      ,炙 .{イ :    ヘ.  : :...... ィ    ヽ \、
   _斗个|丐 屮ム  ',       ̄ ̄        ヽ 欠ト `≧    挨拶と敬語は社会人の基本のキやぁ




1509 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:45:13 ID:FMBeq7yC



         _..≡三三三≡..
       イ三>´ ̄ ̄ ̄` ヾllll`ヽ、
     /ll!ミ、<             `ヽlllヽ__
   ,ィイ彡'   ヾ、ヽ、           >ィ==ミヽ.
  ィii;ィllll/   _ `ヾ、ヽ、  .ィ=:、 {ll{::::::::::ヾメミ,
 /li/.:{llll'   .'○心.   `ヾイ壬三ミ: {ll!::::::::::::::::}lliミ:.,          ゴメンナサイが出来んくて
 {ll{:::{llll{   弋壬ソ ___  弋圭彡={lll、::::::::::::;イlノ`ヾミllヽ.
 弋::{llll{      .・ヽ:::ノ・. `¨¨´  `ヾミ三彡'    `ヾミ:、      故郷が盛大に吹っ飛んだのもおるからなぁ
  `ヾlll.     : _ノハ.、__. :                ヾ!lli.
    '!lli.     :`ー'′`ー' :                 ゙!llll.
    '!lll,     ¨ ¨ ¨ ¨                    }lll}    たしかソ……それん?
      '!illl.                               jllll}
     ヾili、                           ノlll;    1号ちゃん分かるぅ? あのスカしたあんちゃんの名前ぇ
       ヾilil:、                        ,;illll/
        ヾ!iil:、                     ,ィ彡'
          `ヾミ=‐-.__        ___....ィ彡'′
             `゙゙ ー=三三三三三三三三彡'"



               __} ̄ ̄}| ̄ ̄}| ̄ ̄\    ∧
             /  }   _}________l_    _{____,′∨
            __}    ´: : : : : : : : : \/  ,′. ∨
           /  /: : : : : : : : : : : : : : : :.  __ {    !
              廴_./: : :/ : : : : : : : }: : : : : : :∨: 人___ ノ
              ; 《/: : : : : : : : : : : ;ハ: : : : : : :|》: : : : : : :.
              |: :i : : : |: : : : : :/ ──|: : : l: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {    ≠ミ: : /: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {     {} |: :/⌒7 : : : : : |              こんな所にいたんですか真島さん
              . :ノ:イ: : \: : :「    ==}:/|_/|: : : : : : |
           ./: : ⌒|: : : : |\:|      |: |   |: : : : : : |              ジェイスさんやカービィさんがお待ちですよ
          /: : : : : |\:}:个  `   ´ イ|: |   |: : : : : : |
         ./: : : : : /|: :|    ≧==≦i:i{ l从   : : : : : : :\          早く向こうの次元に戻りましょう
        /: : : : : /ハ: :\ ____ノi:i:ハ:i:i∨____   \: : : : : : :\
       ./: :r┐: :  ⌒\:/  }\7  Vi:i:iY  \    、 : : : : : \
      / rくしヘ: :|   _/ノ }i:}¨⌒V⌒¨{i{    、___ \: : : : : : :\      皆さま大変失礼致しました
       : :(\) Υ   }V\__}i:}_____;______{i{__i__/ { {     : : : : : : : \
        |: (_Y   人  ノ/`  }  }  }/  /   〈 {   \  }:ノ\: : : : : :.    心よりお詫び申し上げます
        | : : \_____}Y                 〉     }      }\: : : :|
      \{\《i:i:i:i厶.人      丶        \     /     .ノ: : イ : :|




1510 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:45:27 ID:FMBeq7yC



                                  え〜これってあのビカーなってグワーなるヤツかいな   >
                                  もっと楽なの無いかな1号ちゃ〜ん


                                       時間が無いので荒っぽくなるのは仕方ありません         >
                                       成歩堂さんも久しぶりに顔を見たいとお待ちですから、ね?









              / ̄ ̄\
             /    (ヽ(`_
            .|  U   rヽ`ヽ、`ヽ
               |      i i_)   〉         は、いや、なんだ今の
              _|_____.   ヽ     ト__
         ---イ――--.、ヽ ヽ _ / ::::::: ',       ネクロマンサー喫茶の店員さんと
     /:::::::::::::::::::::::::::/⌒ヽ.´_ノ〈:::::::::::::::: ',
    /:::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::`ヽゝ V:::::::::::::::: ',     たこ焼き屋さんか?
  /:::::::::::::::::::::::::::/::::/::::::::::  ヽ  V:::::::::::::::: ',
  /:::::::::::::::::::::::::::::/::::::/:::::::::::::::_ __ヽ-ト、::::::::::::::: ',
 /::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::''''''''""::::::::::::::\:::::::::::::::: l    いやもしかしてアッチの人らか? 豊音───



               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´       /ノ    ヽゝ .|    声色から身振りまで
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |       /       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|     実に瀟洒な謝罪ぶりでしたね
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /     不思議と悪い気がしないどころか好感すら湧きます
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉       いやあ、ゴメンナサイって凄いんですねえ……




                                                     _n_,、   .    _ n_      n n
                                              └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                              (才P_)    └1」 L」       rリ


                             ◆ 一般次元渡航極道が闖入してしまいました。深くお詫び申し上げます




1511 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/31(月) 19:45:39 ID:FMBeq7yC


< ルールとタグ置き場 >

●行動
対象に取らせたい行動や買わせたいものを提案する際は1d100とともにその内容を記載すること。
(タグをつける必要はない。【1D100:**】という感じのダイス目があればOK)
最大および最小の値、および後から此方が振る1d100の値に最も近い値の3つを参照し、
実際に対象が取りそうな行動や買いそうなものを実際に行うこととする。
どれもどう考えてもやりそうにないことなら次に大きい値と小さい値と近い値を参照する。

●イベント
下の【イベント案】というタグとともに起こしたいイベントを提案すること。
その後投票で多数決を取り最多の案が実際に起きる(厳密にいうと起こす)。
ただし登場キャラクターが問答無用でロストするイベントは(荒れるので)禁止。
対象を直接動かすイベントも(行動と区別がつかなくなるので)禁止。
禁止イベントが一位を取った場合は次点を起こすこととする。

●成長
対象が今回の行動で成長してそうな内容を【成長案】というタグとともに提案すること。
その後投票で多数決を取り、最多の成長が対象に発生する。
ただしどれくらい成長するかはこちらの判断なので、あまりに高度なものは実を結ぶまで時間がかかる。

【イベント案】
【成長案】
【キャラ提案】
【ちいかわイベント案】
【辺境伯時代でやってほしいこと】
【英雄王にやってほしいこと】

【質問】
【実装提案】

データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/


雑談など自由。適当にお過ごしください




1512 :名無しさん@狐板:2023/07/31(月) 19:48:46 ID:+n0oDkRG
成長点獲得なら方向性を技能限定にすれば奥義書と秘伝書もあるからね
がっつり大金と熟練講師とそんなスパルタ環境でも気力あれば5はいける
(読んで、鍛錬して、講義受けて、戦闘しての地獄だけど)

1513 :名無しさん@狐板:2023/07/31(月) 20:43:10 ID:pne9Yt0Y
講師雇うのに500万ぐらいはかかるのか
貴族にしかできないな

1514 :名無しさん@狐板:2023/08/01(火) 10:08:05 ID:Ujn2t6kK
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/45.html

普通に考えて魔導甲冑と着た少女騎士団ってゲームのそれ系に見える

1515 :名無しさん@狐板:2023/08/01(火) 10:11:36 ID:Ujn2t6kK
弐段 素流猟兵部隊概要にもそこそこ費用算額も追加
何回遊んで暮らせる遺産私財を溶かしたことか

1516 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/09/02(土) 11:30:08 ID:AehkTLNj



               ____
            ,. -'"´       `¨‐ 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::    ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、    ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ==='  /    '===ァニヽ---― 、      ほぅわー!!!
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::  /       ` ̄ ̄ ̄゛ー'  l
       .l:::::::::::::::::::___く_____           l      気付いたら1ヶ月経ってるー!?
       l::::::::::::.  ∧l___!__|_ノ|             i
       l:::::::    ,'     r‐,ノ!            l
       l      | _ ,.┴ 、」           }
       l        レ/      !         /
       l       ト、___ィ|          /
         l     └┴┴┴'‐'         /
       ヽ、                   /
         丶                /
          l                  l
          /                  ヽ



ダな本
メん当:::
ダてに::::
メ:いダ::::
だう:メ:: ̄ ̄ ̄\
なかだ:::      \
:ァ:::な:         \
::::::::ァ二二 ̄  `ニニ l
::::::::::::''T'''T'    T''T   l        一週間に1回ぐらい
:::::::::::::: ̄ ̄      ̄   |
:::::::::::::::::::     ′    i        顔だけでも出していこうと思っていた時期が
::::::::::::::::::::: ―‐−    丿
::::::::::::::::::::::       /       このスレにもありました(過去形)




1517 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/09/02(土) 11:30:26 ID:AehkTLNj



                      _ _ _   ___
                       _ ―             -__ _
                 _- ̄      _          丶  ̄
                 ̄         ̄ ̄             三 ‐
              _ ̄_       _ _                 ―__
                  - _‐_‐ ̄_ _‐_‐  -   = ‐             ヽ ̄         >1はリアルでアレコレしてたようですが
                  _ゝ ー ' _-  ー二  ̄ _- ̄               l ̄ ̄  ̄
                二  -      -_                      三         その間に本スレが随分進んでますね
              ̄l_  _-_ ‐ _- ̄                     _― __
                 ̄-  `  ̄`  ̄                   _'― ―
                ̄ヽ                     _- ̄
                    ̄-_  __ _- ̄ ̄  ̄    -二 ___ _
                    _―                 ̄_



         / ̄ ̄\
       / 「  へ \   ⌒⌒
       |.....(●)(●)....|                    そして久しぶりに顔を出したはいいが
       .|:::::::::::::|::::::::::|     ^^
        |;;;;;;;、__´___;;;;;;;|                      特に何かあるわけじゃないんだなこれが
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                       しゃーねえ、元々こういうスローペースなスレだ
        ::::::::::::::::∧_∧
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:)                  また適当にやってくか
           _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,




1518 :名無しさん@狐板:2023/10/28(土) 01:48:04 ID:gNeIVm6m
('ω') これをどうぞ
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/48.html

1519 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/10/28(土) 11:53:15 ID:4/LJ9rGI



           / ̄ ̄ ̄ ̄\
         / や  メ     \
         |  ら  イ   た  |
         |  れ  ン  か  |
         |  た  カ   が  |
         |  だ  メ     |  ____
         |  け  ラ       |,'"´      `¨ー 、
         \ だ  を   /               ヽ、
           \お    /                 ヽ、
             ̄ フ∨                     ヽ、
                 /       /: : : : : : :ヽ            ヽ
               ./       /: : : : : : : : : : l            ヽ     適当に頑張ろうと言いつつ
              / .     ./: : : : : : : : / ̄l              i
                  /        |: : : : : : : :/   |               l     リアル事情に振り回されて本スレすら追えてない有様
             ,'         |: : : : : : : l   /                /
             i         l: : : : : : : l  /                 /      トホホ、少しずつ追いつかねばだお
             ',          ヽ: : : : : : :ソ             /
              ヽ、       `ー-‐'´            /
               ヽ、_                    /
                  `i                    ヽ



        / ̄ ̄\
      /   _ノ  \
      |.   λ⌒丶 l
     . |   l l:::::::::l l      随分と放置してたのに書き込みあるとは
       |   l  l::::::::::l l
     .l^l^ln l  l:::::::::l l        ありがたい限りだろ
     .ヽ   L ゝ┘:::::ソ }
       ゝ  ノ  ~~ ノ
     /   /     \
    /   /        \
  . /    /        -一'''''''ー-、.
  人__ノ       (⌒_(⌒)⌒)⌒))





1520 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/10/28(土) 11:53:46 ID:4/LJ9rGI



.           , .、         '   ̄ ̄   、
          /  ヘ     /          \
        l ミ  ヘ    /            ヽ
        l ミ  .∧.  /  `ー- 、        ‘,
         _j_7ヘ   ∧. 冫   、___ ,            }     素流猟兵の夢は終わらないお
      _r">’、 ヘ   ∧/     ̄            /_
     「; i !  .r.、 ,  j ヘ.、    )         / .7    そっくりそのまま以前の繰り言になるけど
     l! .j .ヘ  l _! ,   ゝ-ゝ- ' 一 = 一 "    ,'
.     !: ヘ ヘzイ .l! !  ! l斗<  ̄         、〈!     あの続きを見てるようでドキがムネムネするおねぇ
.     ',:   r  j ! .j .}ハ´         、_ ,,... 〉
      ,:     i、' / !ヤV      ,.r  ̄ ハ" ハ
      ,:     / ∨’ ,!∧ヘ イ≠チ j.!  o  jl   l



                          , -‐-
                       /      \
                    /           ‘,
                     i           ;
                     | i.         i  i!
                     | く.   ,.   ,   冫. }
                     | ( ● )   ( ー ) . i!                   カンパニー設立、タワー建立
                    i.             ;!
                 从             /ヽ               ある種の壁超えを果たした到達感よ
               ャイ;' ハ   (  __  )  /}}; ; ト=、_
              、<´/;';';';';{::ヘ.  `´_`´ /ノ};' ;' l  }}`ー 、
           、<\` /;';';' ;' {ヾ∧/冫-'||._/':::ノ;';';';';';l  }} i  \        冒険者という職の潮流にどれだけ影響するか
        、<.    ̄` ∨;';';';';'; 弋 /, . ´二`||、..../;';';';';';';' l }} リ   \
.     {ハ   _ 、 /;';';';';';' ;'; ,イ.: .:'. ,:ー-`{; ノ;';';';';';';';';';';lノ}/     ヽ     流行や技術に装備、ノウハウ……
       从彡´ ¨`\{;';';';';'_ ュイ{   '. ' `, イ厶.-‐===‐- l/.       j、
.       小´     ゝ=-孑´:..弋 _/´.  ∨/<`ー==彳7三二ニ=-‐ マ、    時代を変えるのは主人公の醍醐味だろ
      /′__   j!ノ≧.     ̄/´    ∨∧   `` 冫ニ=‐     ヾ、
.     ´ ̄ ̄>'´¨ ̄    \/__/ 〉     ∨∧.    ,√ ̄.         )7、
    ∨〆/'´    .:/  //` ´:∨.       }'//    ′{.          //i }
.    /´/、:::::::::,    ..:: ,.:'_ ≦ニi..  _, ///   ノ ハ   ‐-=-‐ /´...リ\
    \{  ` ̄    /   二ニ=i!-‐´¨ ̄ {// ̄    /ゝ、__/  /.  ‘,
     )、.    _/{ {¨`ー━ ト、i!‐- i..._}/i-‐=´ 〉/..   ヾ--‐‐ / `;.  /
.       ヽ,ー"´..... 〉、ト、 。  j!ノ!     iノ‐- .°´{:{        } ̄   /  /
               〈  !  ーi‐´ i i!i    ノ/ハ   }. i!ヽ    /.      /




1521 :名無しさん@狐板:2023/10/31(火) 19:57:25 ID:ajame6aZ
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/41.html

まだ書き直し途中だけどこれを('ω')

1522 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/01(水) 19:29:00 ID:2Q5O9AGm



                 __,,,..,...,.,,__
              ,. '" ,.',.'"   . .`'': .、
             /    //  . . : : : : : : \
            / _,,____,.'.-,.‐ == .、-.、 : : : :ヽ
           ,/' `ヾ、::::/.´: : : . ヾ::::j、: : : :}
          /.′ . . ll:::l:i : : : : . . . l|::,' ー_-、i
          l:i . : . : .,ノ'´ヾ.、 : : : : :,/'/ ,r'":ヽ
          ヾ,_:_;/"ヾ、´`゙''ー='ソ"ヾ、i ::(;)
           ヾl( ● )  ( ● )  `.〉、_.イ       むむっ! これは記憶違いならばゴメンだが
               |                li : : !
             l (__人 ___ )     }: : i!       大幅に加筆修正されているか?
             |  ` ⌒ ´       |:. : !
             |               j. : !
               丶            /,'ソ         魔の血統という異分子
              ヽ          ノ.│
            /√ヽ──−´ / ノ \       そこに背景が加わって動く準備万端だ



    _____
  <´         >
   `/     , ──- _ `
    /   / ⌒    ⌒ \\
.  /  / ((::::::) )   ((::::) ). ヽ ヽ
  ′ /  '""""(__人_)'""" | ./ ̄}     この子らがどう動くのか考えるのは楽しいおね〜
  i  |        |:::::::::|    / rz ,|
  |  ヽ ___乂_.ノ _ ,′ _廴/
  ` フ¨´ ニ二ニ=-`≧≦二/  /!       《念動力》で雑務や日常生活してみたりとか
  {  ´ ̄ ̄>──ュ_ _/_/-={
   \  /   <:::::\_}>  \      戦闘で《魔性の美》や《魔眼》を活かす様子とか
    〉       `>::|__〉\   ヽ
    /\     <:::::::∧|:::::: >    .    個性的な画が生まれそうだお!
.   /    ̄〉    \::::::|!::<     .
. /〈    /    < ̄::::: !;::::::::`>
. \/\ハ/      \:::::::}::::::/      .|
   `丁Y´    < ̄::::::∧::〈      |
    | /.       \:::/に∨ ̄>   /
.   {〈       厂::::/ー一{<´   /
..    | \_.     \_∧   |   ̄ ̄
    |   |`ー─一’ | __、
    /¨ヽ_!         }/::::::::::\
.  〈__ノ        `ー─一'




1523 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 01:01:55 ID:DTCGzDZY
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/41.html

楽しかったが書き上げるのに時間が掛ってしまった
9割ほど書けたので此処に

《魔性解放》がある時点でそんじゃそこらの魔物には負けず、自力で生きていける所か冒険者として上を目指せる素質があるのに
わざわざ猟兵部隊になる前提である以上、かなりの闇深をノリノリ生み出してしまった

君も素流血統猟兵の闇深少女を作って加入させてみないか (鬼滅感)

1524 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:01 ID:ejiwCC5V



        / ̄ ̄ ̄\
     /ノ     ヽ、 \
    /o゚((●)) ((●))゚o \
    |    (__人__)    |            だおおおおお!!
    \ ヽ |!!il|!|!l| /  /
   /::ノ"''フ:ノ|゙ x ''|ヽ!:::_,,,L,,ノ,,ノ_ノ゙>i、    何の音沙汰も無い限界スレなのに
.  i/ヘ" ムノ:::::| i::::! |-''"::::/    ゙ヾノヽ
  /(:::::::゙ソ"_;;;;;;ノ: :V: :ヽ,,.::''"ヽi、  をノ   報告ありがとうだおおおお!!
 (::::ヽ,ノ"!,,_::;/: :i: :i: : :ヽ_;;:::::"ヽi、
  ^゙''" /::::;シ: : : : i , -ii !、\::;;ノ::::)
    (::::ヽへ、: : : i    i/  ゙''ヽ,/
    ヽ" | ゙''' -r|    |    !゙
       | "''ヾ!|     .|
          |    i|   .|
        |   /| , il |



                                ─────────────────
                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    _______________________
        -==−--                      _______________
               ̄ ̄      , < ̄   >=―
                      /      u    >=―  ____________
                 ~" =- l           三 ̄ ̄ ̄                        いつになるだろ
                      i _,-<行ア u    >=―           ___
                      ヽiァ^         三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,.-"三三三 ヽ,        現行スレへの到達ゥ!
                        1 _ }  u  i    u ヽ_,..--==−─'""~三三三三三 ヽ ̄ ̄
                        t 厂    i      ノヽ"ヽ、  三三三三三三三三  三
_____________       ヽ     /  u    /:::::l  \ 三三三三三三三三 \
                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \,. </7   ノ:::::::i!   \ 三三三三三三三三 \
______,.--____________ ̄/ヽ.,_,.-"::::::::::/i    ヽ 三三三三三三三三
     _,.., _.i iti"~ i ",..,_            ,..-"三 l::/ \::::::;/::i       > 三三三.,_  ≦三三
    .ヽ.."-.i i/ / レ" /"ヽ       _,.- 三三/ i::l i  ノヽ":::i   _,..< 三三三三 "-:., <三三
        ヽ        i      _,.-"三三 .// l::::ヽ-:"ヽ:::::::l _,< ≦三三三三三 ";,_   <
         ヽ       ヾ    i"ヽ./三三//  .l::::/:::i  ヽ:::l"-::.,,__  三三三三三三 ヽヽ
          ヽ      "i    i::三ヽ三//   l./:::::i   ヽl    / 三三三三三三  ヽ ヽ
            ヽ.,_    i,_   ヽ 三ヽ三≧ーl:::::::i ヾ  l     ./ 三三三三三三三   i ヽ
              i─ _,..-" -.., ヽ 三 ヽ 三/l:::::::i  ヽ l   / 三三三三三三三三  i _,.-"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"i~"−-=-::"i ̄/ 三三"i三ヽ ヽ::::ヽ   l  ./ 三三三三三三三三三 l
───────── i 三三三 .i ./ 三三三ヽ三~"-ヽ::::ヽ  l.  / 三三三三三三三三三三 l
               i 三三三 i 三三三三 ヽ 三三 ~"-=-;:"~ 三三三三三三三三三三三 l




1525 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:14 ID:ejiwCC5V



                  _____
                /         \
               / .,.、_    __ ,- .ヽ\
             /  | | | |  : | | | `l   \
            /  ,,,==、、| | .|  ! !=,,,|     \
          /    .ll、 )ll|  !. | |l  ll|l  |    \    それにつけても作り込まれた闇の深さだお
          |     ゙゙==''      ゙゙=''゙゙      .|
   ___.      |        (__人__)            |    受け答えが「レンジャー!」になりそうなほど
   \,      \       |::::::::::::::::::|        /
   /         \       |::::::::::::::::::|       /      厳格・精強な特殊部隊に身を寄せる理由ともなれば
    ̄ ̄        〉三三三》     《三三三〈
                                      ここまでになるのも分かる話だおね



   ____
 /    〜\
/   ノ  (●)\              人間の市民として暮らすならともかく
|   (./)   ⌒)ヽ
\     (__ノ,.<))/;、            ありのまま魔族として身を立てるなら
  \     / /  '‐、>
   `\__l    ´ヽ〉          猟兵部隊ほど柵の無い居場所も無いだろう
    ,ノヽ、ノ    __人〉
 , /'"|::::_/ヽ.   /:::::ヅ!:゙、-、_
''":::::::::::/´∨/`ー'〉 7:..ヽヽ:.:|:::::゙'ー、   前提がキツ過ぎるが住めば都なんだろうな
::::::::::::y′.: ',ゝ、_/::\:.:.:| |.イ:::::::::|:::!
::::::::/: ://: : : :|::::::::ヽ::|/:i::::::::::::i::|




1526 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:33 ID:ejiwCC5V



                    / ̄ ̄\
                  /   ,ノ ヽ、_
              |    ( ●)(●)              魔族の血筋は潜在能力こそトンデモだが
             |     (___人__)
                  |        、'             それが人間という種族の社会で活かせるかは
                 |       |
                }._\     , |              また別の話だろ
        .__ __ ,.〈\\>ニニァ´
       /: : < : : : : : : \  /゙i ゙i、
      , ' .: : : : : : : : : : :l: : : .∨',:::::ト|゙i \_           無理解・偏見・差別
     .{ : : : : : : : :゙i : : :」 : : ::', Y´゙i. |: : : : .\
      |: : : : : : : : :\ : : :\ : ',|::::::i |: : : : ',: : `,       異物、それも突出したそれは集団に不和を生みやすい
     ', : : : : : : : : : | : : : : : : :.',:::::゙i|: : : : . ',: : }
       (,:/:/ニ`ン---r : : : : : ',::::| : : : : : ',: : ',
        `: ´ : : : :V ,r'二ヽ_: : : : :',:|: : : : : : ',_,rー'、     優れているはずの種族的形質が
       {∨ : : :└」_,r' 二 ヽ: : : : ',|.: >< ̄\.: \
       {: ∨ : : : : :」.ゝ-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄: : : : ゙i ム: : : ' ,   かえって足枷になりかねん
         l: : ∨: : : ./: : : : : : : : : : : : : : : : 、/: : : : : : }
        }: : : \ : : : : : : : : : : : : : : : /゛ ̄: : : : : : : :, '



         ___
     ,  ´         \
    /              ヽ
   ./   -- ..,_       _‘.
  ,'     __     __´_ ‘.
  ,     ̄ ̄        ̄ ̄  ‘.         あ〜、ルールでなく世界観的に
  { ∪ "'               、、 }
  ヽ       ゝ-‐ ー- '     '        魔族の優位を発揮できるかという観点だおね
   \              、 <_
    >,7/1  _ ,r' `'rv////
   〈/////」   V / l///\        魔性を解放した姿を魔物と間違われたり
   __//////ン 〈,r'    _〉Y// ト、
  {//\`¨7 o⌒f \,r'´ 、ゝ///|.:.ヽ       奇異や恐怖の目で見られるのが嫌になったり
  j,////`7'__`] !_  ! Y´ ` \,r':、<
  |,//////∨ ヽ_ヽ.{ {ヽト j′∨ ヽ __     苦労が幾らでも思い浮かぶお
  |//////У   ヽヽ} } ヽ ィ、 ,ヘ | `fヽ ヽ
  |,∧_/z</〉  _ lT = ‐'ー ´  | | l }
  j_/_/> ´゙´  | l 二      | | / ,r'
    ̄ヽ      ヽヽ.二   . ^└ `´
      \ __ 、 }.} >´




1527 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:58:51 ID:ejiwCC5V



                     ´   ̄ - .
                       ′        \
                      ′              i
                    i              |
                 __ノ             l
    __           __/,r'|            _ ノ |
   /   `フ二二二 ̄ ノ∧\     r   ( ●)`r'       実力ある冒険者は少ない
 / ,/´   丶      /.∧.//.\ .i´|         !
ノ       丶.    |  ∧.///.>、` 、  (__入)       その中で魔の血統を引く割合は如何ほどか
i   i        丶   |  , ´V//./ >‐<`、   了´
..、 l       / |    ! , '   V//∧__,.∨l>-''´ \       そして魔族としての力を振るう者は?
ノ ∧    / 〈 /    7     .\/l| |:::ヽ | |  丶   i`、
| ∧   <   _l/l   ヽ       |.l|ノ. --r┬‐,  丶 | 〉   更には魔族であると表沙汰にしているか?
i ∧   __ ヽ   `i_   ヽ  ,. < 丶「二 ̄ `7   .| 」
!  ヽ     ヽノ    ̄,、 /   ‐r\〉/   ./     | i     その活躍や能力は世に出回っているだろうか?
! _. ヽ、  /i__./`l「ニ|    r \_)/   /       ! 7
i, ─-゙i\、< ̄/  / !ニl!、__t‐-,r' / /        ノ´
!/─、-/   /  /!, |=! , ´  、 | //         /       なにより魔族は魔族を学べるのか?
| /    /    o〉ヽ´      、|.レ          イ
/'    /     o/ ̄      ゝ       , '
゙i            /         ◎ソ    -ィ
..\____ > ´             ι    __λ



             ____   て  ビクッ
             /ノ::;;;;;;::ヽ \   て
          /.....≡...:::::::.≡...\  ゝ        え、なんだお???
   ( (   /    (__人__) u  \ ) )
         | u    |::::::::::|      |          もしかして魔族と性質魔法のノウハウ無い可能性?
        \  .   |::::::.:::|    /
      ____/゙ーーニニニニニニ=<__
     ./ヽ、  >―-<ヽ∧ノ  >t、`ヾミ、|      多種多様な魔族の社会進出から
    /::    >'"^<て_)     rミリ .`:::yヽ
    !::.  /:;- >イ//  o  rム::゙V {./ // }     性質魔法の研究及び活用と
    |::.  /::ノ゙"   /      | ヽ`''ヽ、ソ |
    |:  ,'::::   /      ゝ.._,l     |_     人間混合での部隊運用まで
    {'".,'::::-‐ァ'i"           `i    |
    lイ:::::: ,'ミッ〉       o    :|   l
                                  これぜーんぶ素流猟兵部隊の独自開発になる可能性かお!?




1528 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/19(日) 17:59:04 ID:ejiwCC5V



                      ___
                    r ´二ニ フ、
                _   /  '´,. 二ノ⌒
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒)(⌒)          銃使って空飛んで魔導甲冑!
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´(___人__)
  _,.<     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ    ` ⌒´ノ
 l,,     : : : : : : : : : : : : : : :ノノ |       |            初代からして破天荒な素流猟兵部隊だが
 l; : : : : : : : : : : :-─<二二´   ト       |
  \ : : : ̄`'''''´ノ : : : :l`-, : :`-<ヽヽ, -ーーr´           こりゃ次代も前例ナシナシの
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l :\`-‐ヽ  ゝ--< lヽ、
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、       暗闇フロンティア大爆走になりそうだろ!
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧



                 __
              ´       `  、
            /             、
                   川 i      、
              /  x≦三三}  {三≧x             あの世界のやらない夫って
                 i    i  ヽ    i
          i     i  ー┬‐^┬‐'.      !        常に何か新しい事をしてないと死ぬのかお?
                ∪    ー─'      ノ
            ヽ              イ  _
           /マ ‐-  __  -‐  } 、 { ム      あの地方、いやあの国は一体どうなってしまうんだお
          斗  マ\   /─マ、   / }゙ i  }r‐、
         / i   \ ヽノi////! ー/  γヽ ハ__ノ、
       /   、   \  i///i/  ___人__八  {  }
      /\   i   ‐┐  \!///   `! |`>xー-y'¨`i
.     /    \ j!    ヽ   \,′   .ノ i     ̄   !


                                    ◆ 扱いに困るってレベルじゃないけど偉い人には強く生きてほしい




1529 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 22:25:25 ID:DTCGzDZY
>>1527
作者の書き方からすると誰かに教わるというより鍛えてたらいつの間にか何となく使えるようになるってイメージ


ゆえに体系化されておらず、個別で魔感や使える技がバラバラ、社会的に技術周知するどころか少ない血統保持者は身元を伏せることもある
そういう情報を歴史として読み解くなら、

・開拓都市で現役冒険者で情報公開してる魔族はいるが希少、むしろ求道者以外は覚醒しとうなかった人の方が多いまである
・死にかけて覚醒したけど、自分から言い出せない血統保持者、社会的異物として知られるのはノーサンキューで黙って暮らす
・泣く泣く冒険者として鍛えていく内に技術を覚えたが、それを広める理由・・せいぜい同じ種の魔族成り立てに出会って指導するくらい

・個人の特徴を伸ばす半面、冒険者以外で潰しが効けるかというと微妙、身バレしたくない人は逆に積極的には使わない
・ソードワールドのナイトメアみたいな村八分の扱いは当然起こりうるし、性質魔法どころか魔法の知識に詳しい人が傍にいないと疑心暗鬼
・魔族だけの隠れ里はあるかもしれない、そこまで到達するまでに性質魔法を知って人間社会に溶け込んだルートとどちらが速いんだ?


1530 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 22:25:47 ID:DTCGzDZY
・・・この疑問符で返すなら、
魔族と性質魔法のノウハウどころか自分がどういう存在なのかも分からない→
身バレしないために己の詳細を隠す→
技術と情報がまるで集まらないがどうしようもない状況が噴出→
魔族と性質魔法のノウハ(以下略)

負の魔族スパイラルが確実に起きていると思われる

1531 :名無しさん@狐板:2023/11/19(日) 23:43:53 ID:DTCGzDZY
要するにかろうじて魔族由来の先祖返りした魔族もしくは人が性質魔法を大枠に修めた
原本や知識はかろうじて残っているが民衆に知れ渡るにはほぼ無理すじとみてる

冒険者学校が本編の夏に開けばやや知名度はマシにはなるだろうが、血統保持者に支援や環境設備が整うのはすぐには不可能か

ほぼ素流猟兵部隊の仲の血統猟兵から一から下地集めと情報更新、独自開発は既定路線確実

まぁいずれwikiページにそのくだりも乗せるかもしれん

1532 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:02 ID:uI/88Koy



           ,.  ¨  ̄ ¨'  、
           /   ` ヽ_.ノ    ヽ
        /  ノ  (< )    }                    そうだお! 性質魔法のノウハウはアレだお
       ,' ( ●)  )⌒::::   ,'            /ヽ
       { :::: .y  ,トイ     ,r''´¨>‐- ._     ',¨V  /ヽ   悪と変革の神の信徒に
       l   `¨´| j     {//////////ヽ─--{ ト  / )
..(ヽr,r y-ノ゙j ゝ    `¨ー' _,,..ィヽ//////////´////ゝ  } ヽ/)   協力をお願いすれば良いんだお!
 V ' ' .´ 〈- 、`>‐-┐=-ハ ///ゞ/////////////{ { ヽ _/
  ヽ、_   ` }///∧∧:::〈 У///////-=、/////∧>´
    「ニニニ7////∧ 「:::l /////////////ハ ̄ ̄
    ノ/////ム//{//∧l::::l///////////////人       ┌───────────────────────────────┐
   {/////////ハ//∧:;'//////////////////ヽ、     │  《怪人》                                            │
    ヽ、///>´  {//∧////////////////////ハ    │  種別:パッシヴ、特殊神聖魔法                          │
       ̄     ∨////////////////////////∧  │  前提:〈神聖魔法〉10、悪神信仰                           │
                                     │  必要習熟度:0                                   │
                                     │  コスト:−                                       │
                                     │  効果:あなたは体力の成長点が1週間に+1点され             │
                                     │  10点に達したら体力が+1される。通常の成長点と合わせてもよい。   │
                                     │                                                  │
                                     │  またあなたは世を忍ぶ仮の姿として適当な人間の姿をとることができ    │
                                 ココ! →  │  【 種族にかかわらず先天魔法を習得できる。 】               │
                                     └───────────────────────────────┘

               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ          あー、うん
           ノ| U   (___人_\\__
       ____-‐./l l|、    `⌒(⌒_   \      悪神の恩恵により先天魔法の使い手は
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ.      し「、    \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_     多少なりとも存在しているだろう
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |   それは俺も考えた。考えたんだが……
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1533 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:14 ID:uI/88Koy



                             =======、-、
                     /  ̄ ̄ ヽ ////////////////|//|
                         /        \      .///////|//|
                 , -<i       U. : :i≧=ー´ ̄ ヽ、.////|//|
               / : : : : !        : ;イy : : : : : : : : : ////i//|     悪と変革の神の特殊神聖魔法って
                  / : : :ヽ :.∧       . : : ム{ : : : : : : : : : :`, /i//|
            ノ : : : : : : V/ヽ、_ . : : : : へヽゞ/ ̄ : : : : : :.} /i//|     こういう感じなんだが
           />── ァ'´ : : : : : :ヽ ̄ ̄ _ιУ、 : : : : : : : Λ/i//|
         / : : : : : : : : : : : : : : : : :_/`-ー=´ : : :`ヾ : : : : : : :ィ :} ///|     この神を信仰する人達って
         / : : : : : : : : : : : : : : :/'´ : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ : : { ///|
    ̄ ̄  ̄ { ⌒ ,.-'´ : : : : :>'´ へ: : : : : : : : : : : : : : : : : :}/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   どういう人種だと思う?
         ヽ : : : : : : :,彡'´     `'' -\ : : : : : : : : _,ノ
            ̄ ̄             ` ' ── ´


             x== ミ     _r:ヘ_´ ̄_\
           /    xヘ´ ̄ ≫==´ミ `ヾ
          ,   ⌒/   〉 /      \くヘ
.         i /  /  '⌒ /       i  ヽ_》,
.        !/  ゞミ/  ' /   / /  八   V%
.       /   才  !   レ  / イ  /  } |  }{
.         / /  i!  |  厶イ一 !/^ー‐Y!  !!}
.        〆   ノV´| ーf'斧_/  ィ斧_L |ト、    +
     /_,, ≦  乂! `弍ぅソ    以 ノ´  |! Y
     辷=- -=ミ  |  |  ,, ,,    、 ,, ,,f' | ハ_ソ
    γ´   _  )>ヘ. ト      ,_   ハ!/ \
      廴彡⌒i´ 廴{ーヘ V\     イ  八 }_)    /)
      ⌒)ノ   廴{i ーヘ V ≧= '豺ノ /__)ノ   r//、
.       ー/    廴》 ーヘ{Y´     / /(⌒_   rヘ_ (/{
       f'ニ≫‐‐ミ 廴》  /叩\   ムイニ=-{    ノ廴%_匕7
      人{vi´∧`ー廴》((_||{i____)廴{二>、ノ  / 廴 % |
        |!VAY{ =ミ廴} リ 》廴》「∧∨i} /    廴% |
         |i≫‐‐-ヘ  \、《 《 / }_V__レ'     __廴E
         ||    ーヘ   }}zzfi'   人  / __   /_/ Y!
.     __ -x彳_       V/zz/厶イ | _ /ヽ \、っ "⌒´
-=七7%{o{ { '_   `>─=ニ _厂{_/ タ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
` {∨%‐|o|   '_         / 廴/  }_ , タ   《悪の美学》                                           |
.┼冴 八 、    》、       { 廴〉__彡タ   種別:パッシヴ、特殊神聖魔法、SL                                |
.‐八 、- \\ / / 〕ト ,    乂廴{´   タ   前提:〈神聖魔法〉20、悪神信仰                              |
%┼ \\_\\′__彡__<〕ト ,__廴{     タ   必要習熟度:2                                            |
{}┼ 廴{≧=- ⇒、__}》__)⌒ヽ〕ト_〕`Y ノタ   コスト:−                                                |
从┼廴i     〃 ‐┼廴{   |┼‐{ ´     タ   効果:習得時になにがしかの美学を自らに課すこと。                  |
.‐\ 廴{  〃 ┼┼ 廴{  |┼ │       タ   その美学を貫く限り、あなたはあらゆる判定の判定値を+[SL×10]する。     |
⌒ヽ ー=__彡゙┼┼┼‐廴Y|┼ │       タ   なお、あなたは休日にじっくり内省することで美学の内容を変更することができる |
   辷 ____┼┼┼┼ 廴i}┼ │       タ                                                      |
厂{_      |「 ̄ ̄`¬=彡i⌒ー┘       タ__________________________________ |




1534 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:28 ID:uI/88Koy


                    ,  -―  ―- 、
                 /            \
           /              \
              /                  ヽ
          /                    、
           /             ー―'      |
        /          rc、、   、     、  |
        |            ヽ\\  丶     ヽ. |
        |            l//|.\ン        |
        |             .! j     /、─   /
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /   ああ゛〜〜〜
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚        !ヽJ
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ ヽ__,ノ、__j   し'      分かった、大体分かったお
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、         ノ
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '         もう絶対クセが強いやつだおぉぉ
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、           ずぇったい思い通りに動いてなんかくれないヤツだお!!!



         / ̄ ̄\
       /   ヽ_  \
       |    (⌒ )(⌒)           どんなド変人が飛び出しても驚かんぞ俺は!
      . |  u   (__人__)
        |     ` ⌒´ノ         互助ぐらいはしてる可能性あるが
      .  |         }
      .  ヽ        }            美学の違いだの《情報抹消》やらで
         ヽ      ノ
      _,,,,ノ|、 ̄//// \、        フリーダムに活動してるのが目に浮かぶようだろ
  _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
  /     /  |  /\  / /    / ヽ
 ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
 {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ




1535 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:41 ID:uI/88Koy



                   / ̄ ̄\
                 /   _,ノ `⌒
                 |    ( ●) (●)        まぁなんだ
                 .|     (___人__)
                 |        ノ          こういう怪人や魔族が
                  _,.|        |
        , --、―― < / |ヽ      丿         気まぐれに書き残したのが
      / : : : : :ヽ : : : : :/ : :| \ __ _ /
     /. : : : : : : :| : : : く: : : :|、 /=|´| :| .\          性質魔法の秘伝書なんだろう
    / : : : : : : : : : : : : : :> : | `'|::::/|/:,┘ : . ヽ
   ノ : : : : : : : : :/ : : : : ヽ : : |  |:::| / : :> : : : : :丶
  /.: : : : : : : : : ;' : : : : : : :∧: :| /::::|/: :/ : : : :/ : : : |     そういう意味じゃ間接的に助けを受けている
 / : : : : :-、 : :/. : : : : : : : : :Λ:|'::::::ノ: :/_ : : : / : : : .丶
/ : : : : : : : :`::、 : : : : : : : : : : : ',:|::://. : : ̄;/ : : : : : : . \  ……という事にしておくだろ、うん
\ : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : : /‐' : : : : : /ヽ、: : : : : : : : .ヽ
  \ : : : : : : : : : \.:./ : : : : : : : : : : : : : :;'  \ : : : : : : : : . \



              _    | | | | | | | | |
        _..-''''゙゙゙´   ゙゙゙゙'''ー,,、| | | | | | |
       /  :::::::::::::::::::::::::::::::::\  | | | | |
     /     :::::::::::::::::::::::::::::::::::`、. | | |
    .′      :::::::::::::::::::::::::::::::::::丶   | |
   /  ∪       ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        当てには出来ないけど
  i            ::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !          >一 、:::::::::::::::::::::: !      なんかいつの間にか自生していそうというか
   !     ∪   /__≦二_ \::::::::::::::::!
   \   _ 斗≦ ´ --  _`ーヽ::::::::::/
     > ´             `ミ丶、       《同志探知》なんて有るし
  /                        \
  i   \                     \   実は既に潜り込んでたりするかもだおね
  |    ヽ-―   ¨¨¨¨¨¨ 丁 丁¨¨  ‐-ヽハ
  |     丶 i        |  |      } i|

  ┌───────────────────────────────────────────────────┐
  │   《同志探知》                                                                    │
  │   種別:行動、特殊神聖魔法                                                           │
  │   前提:〈神聖魔法〉50、《悪の美学》、悪神信仰                                            │
  │   必要習熟度:5                                                               │
  │   コスト:なし                                                                       │
  │   効果:周囲にいるあなたの美学に共感やすい存在を探し出し、どれくらい共感しやすいかも看破する。            │
  │   ただしこれでわかるのは共感しやすいかだけであり、実際に共感させ同志にするのは自力でやらなければならない。   │
  └───────────────────────────────────────────────────┘




1536 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:45:57 ID:uI/88Koy



                      ___
                    r ´二ニ フ、
                _   /  '´,. 二ノ⌒
          ___.-‐'´ `-i/  γ_)⌒)(⌒)       そりゃ連中にどんな美学があるかは分からんが
    _,.< ̄ ̄   : : : : : : : : l   r/´(___人__)
  _,.<     : : : : : : : : : : : : :l l__ノ    ` ⌒´ノ          悪と変革の神様を奉じるような連中の気に入るような─────
 l,,     : : : : : : : : : : : : : : :ノノ |       |
 l; : : : : : : : : : : :-─<二二´   ト       |
  \ : : : ̄`'''''´ノ : : : :l`-, : :`-<ヽヽ, -ーーr´         ……変革?
   \ : : : : :'´ : : : : : l : :l :\`-‐ヽ  ゝ--< lヽ、
     \ : : : : : : : : : : : l : : :< : : :∨∧::〈ヽ: :、>>、
       `‐,_ : : : : : : : :l : : : : :ヽ : : ∨ |:Λ | : :ヽ : : :ト-、
          `-, : : : : :l : : : : : : \ : :ヽ|:::::| l : : :/ : : : : : ,
           \ : :ノ: : : : : : : : : \ : .、:::|,| : / : : : :l.: : {
             V: : : : : : : : : : : : : :ヽ: ',::ll: / : : : : :l : ∧
             V: : : : : : : : : : : : : : :ヽ:V : : : : : : :l : :.∧





1537 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/11/20(月) 19:46:08 ID:uI/88Koy



              . -――‐- .
            /         \
           //            ヽ
          /l|             |   !
          ,'/l| u          |j  |
          |/l|                 |
          |/l| 二ニ=彡}l{ミニニ二_}  |
          |/l| ((__○ _》∨《_ ○__))  !     そっっっかぁ〜〜〜〜〜
           ∨| ≧ニ´ ⌒ `ニ彡 /
           V|      l      ,/       変革ゥ、変革かぁ〜〜〜〜
          从 lj  、__人___,   /|
             |∧    ̄ ァ┐ ̄  ,/ l|
             |/∧       |j /  ト、     何故だろうな、あの都市には心当たりが多いな〜なんて
           ,ィ|///\_____/ l  |_/―┐
    _ -‐//::\//      /   /:::ト┐ |¬-、_
 -‐  ̄  / 〈::::::::::\/    } //:::::::/ l| | | |  ̄ ‐-
       \ ∧::::::::::::::>‐--‐<:::::::::∧ └' し' ┘
          ∨ ヽ::::::::∧ニニニ=/::::::/  ∨
       /   \/ ヽ====∧:::/   \
        \    \ /三三ヽУ    /
         \    ヽニニニ=/   /



                  _____
                /         \
               / .,.、_    __ ,- .ヽ\
             /  | | | |  : | | | `l   \
            /  ,,,==、、| | .|  ! !=,,,|     \
          /    .ll、 )ll|  !. | |l  ll|l  |    \    ほんとに大丈夫かお、あの地方都市!!!
          |     ゙゙==''      ゙゙=''゙゙      .|
   ___.      |        (__人__)            |    空に女の子、地に怪人が溢れ返る
   \,      \       |::::::::::::::::::|        /
   /         \       |::::::::::::::::::|       /      HENTAI最前線になろうとしてないかお?!!?
    ̄ ̄        〉三三三》     《三三三〈



                             ◆ 悪と変革の神が最大シェアの都市とかいう危険分子になるかもしんないな!




1538 :名無しさん@狐板:2023/11/20(月) 23:12:45 ID:lK9ZESa0
(えっメキメキと頭角を表して色々変革してる暫定の総隊長が他の勢力からお誘いが来る可能性が存在する?)
確かに脱税事件解決とか猟兵とか甲冑とかやカンパニーとか素流タワーとか、手ごろな土地を実効支配したらそのまま爵位もらえるのも変革

そしてどう見ても迷宮都市にもがっつりキワードが関わってそう

マジ?この世界線だと第一期と第二期と下手したら第三期もイベントがおきまくるのか、これ

1539 :名無しさん@狐板:2023/11/21(火) 05:48:08 ID:piqOGpy9
夢の中でもアイディアが浮かぶ浮かぶ
とりあえず第二期猟兵部隊での密かに血統猟兵設立&性質魔法の研究と密かに支援と事業開拓と迷宮都市暗闘、
終わりかけに謎の義賊が接触してきた、悪と変革の神の信奉者

その後第三期猟兵の新たな魔族、更なるダークネスを抱えた新規隊員、アイディアが止まらン止まらんぞ!!

1540 :名無しさん@狐板:2024/03/23(土) 20:34:06 ID:N0MzzvH8
Fooo--!!
ようやっとウォードレスと装飾品のファッション考察のメンバーが揃ってきたぜ
一つ一つ現行で作られるタイトルやすでに作られたAAをローラーしながら探し当てる日々、苦行でもあったが
ここに完成したぜぇい

ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html


そろそろ社会人多忙な時期も落ち着きそうなので一月ほどしたら、カンパニー社の仮想シミュ構築に入る
魔の血統猟兵の新種族の追加も考えておこう

1541 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/03/24(日) 11:54:10 ID:nlLFmmkL


                     __
                 //////\
                //////////.ヽッ,,
              ////////// ̄ミ  ミ
              ,,/,/////////.{,,  ´'''``
             ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ミ
              / ─    ─ \
          ./   (●)  (●)  \          メリー明けましておめでとうございます(遅参)
         |      (__人__)     |
            \     `⌒´    /          ものの見事に音沙汰途絶え、数ヶ月が経過
         _,, )≧c:,     ,.::≦(,,_
    _,,、c<(   l   {:..、  /::::l  l /)>s。,,_     皆様いかがお過ごしですかお
    l\ 、 ',   l   l::::::. .イ:::::::l  l / / / }
    l  \:.。 W/   l:::: イ:::::::::::l  l /-, / :l
    :.  /\ .;/    l:イ::::::::::::::::l  lイ:::::::/ハ  :,
     .:. /:::::::::l:{    l::::::::::::::::::::l  l:l::::::/:::::}  ハ
     :.{::.、::::从   :l::::::::::::::::::::l  l:l::::/:::::::.l  }
     ‖:::W:::::',   l::::::::::::::::::::l  ,オ:/::::::::::l ,.イ
     ,‖:l:::::ハ::::::}>。 」=ニニニニf_,.:イ:::::::::::::W
    .‖:::l:::{:::}:::::l:::: Y_ === _,,〈_...::::::::::::::ハ
    ‖::::l::_,,、<⌒´>c __ ,,ァ´  ヽ::::::::::::{
      ̄ 7   ..::´/ ..:: - ,,_ {/   Y_:」



                 / ̄ ̄\
               / ─  ─\
               |  (●)(●) |        本スレも追えず終いで
 .             . |.  (__人__) .|
               |   ` ⌒´   }        悶々とした日々を送るこの頃
              _rl.ヽ`     ////
..              /\\    ////゙l゙l
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|     それでも書き込みを見たら
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./     体が動くとは不思議なものだろ
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、




1542 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/03/24(日) 11:54:22 ID:nlLFmmkL



           ト、
          | ヽ  /|
        ト、j.  `¨´ .i  ト、
        |      ヽ-'
     ト、j`
      N.   ___
.      /       \
      /           ',
       |-、_j ヽ._/` .l
       || | | | | | | | | | .|
       || | | | | | | | |  |      それにしてもこのファッション一覧!
       |  (__人__) u |
..     ',  |::::::::::| u .|     古今東西のインナースーツ系AAが勢揃いだろ
      ', |::::::::::|   ノ
      ,ヽ_ ̄ ̄_,,-''、       こんなにあったのか、この手の格好!?
       / | ヽ ̄/.| ヽ
     ./  .| /‐<  |  ヽ
.      l   |/〉-〈 ヽ|   .l
.      |     |  .|     |


             ____   て
             /ノ::;;;;;;::ヽ \   て
          /.....≡...:::::::.≡...\  ゝ        AAに統一感の縛りを設けても
   ( (   /    (__人__) u  \ ) )
         | u    |::::::::::|      |       これだけの人数が集まるのかお!?
        \  .   |::::::.:::|    /
      ____/゙ーーニニニニニニ=<__
     ./ヽ、  >―-<ヽ∧ノ  >t、`ヾミ、|     いや〜集団としての個性をひしひし感じるお
    /::    >'"^<て_)     rミリ .`:::yヽ
    !::.  /:;- >イ//  o  rム::゙V {./ // }    騎士の甲冑めいて記号的というか
    |::.  /::ノ゙"   /      | ヽ`''ヽ、ソ |
    |:  ,'::::   /      ゝ.._,l     |_   着用者の所属に対する誇りというか何と言うか
    {'".,'::::-‐ァ'i"           `i    |
    lイ:::::: ,'ミッ〉       o    :|   l




1543 :名無しさん@狐板:2024/03/28(木) 04:23:01 ID:RIqSwnMe
>>1542
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/38.html ('ω')ノ どういう傾向なの? A こういう傾向です

1544 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:17:12 ID:OluWRsuM



    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      || ガチャ
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::||      ||
 |:::::::::::::::|| ̄ ̄\ ||
 |:::::::::::::::||   ⌒_\
 |:::::::::::::::||●) (●) \     どーもどーもGWになんとか追いつきました
 |:::::::::::::::||  __´__    |
 |:::::::::::::::|| `ー´   /    ま〜何か投下するってわけじゃないですけどね
 |::::::::::::::(_____ノ´||
 |::::::::::::::(_ノ /   . ||
 |:::::::::::::::||/    ||
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||


     / ̄ ̄\
   / 「   ヘ \
    |  (●)(●) |     適当に今やってる冒険者モノに関する
    |     |    │
    |   __`___  .|     備忘録を貼っ付けるだけだぜ
    |   `ー'´  .|
   ヽ         /     いつか誰かの役に立つといいな
.    ヽ       /
.       /    く
      |      |
      |      |




1545 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:17:36 ID:OluWRsuM



試験導入の特技 《念動魔法》 《逃走術》 《野営知識》
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/2208,2209,2211

《逃走術》の存在確認
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/843

雑貨まとめ(不動産含む)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/3405,3407,3412

魔力の杖アプデ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/3704

カード系特技に使うカードは金で解決可能
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/4805

新車両 大型輸送車両 & 超大型輸送車両
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/4939

《超重量装備》は超重量装備を持つとHP増える(リュックOK)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/307

斥候の指輪は現在無い(投影紋に発展的解消したので)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1716477093/316




1546 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:17:47 ID:OluWRsuM



《野営知識》
種別:効果参照
前提:[反射]5、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:なし
効果:戦闘後、一戦闘につきに最大1回、あなたおよびあなたの仲間は1時間以上休息することでMPを[〈斥候〉÷30]点回復できる。
またあなたはおおよそどんなところでもまともに休息できる野営地を構築できる。

《逃走術》
種別:行動
前提:[反射]5、〈斥候〉100
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:コストとしてこの場から逃走させたいキャラクター1人につきMPを2点使用する。
そのキャラクター達をこの場から逃走させることができる。

《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:〈科学魔法〉20or〈任意の魔法〉50
必要習熟度:5
コスト:なし
効果:手持ちあるいは〈任意の魔法〉m内に落ちている武器を投擲し、対象1体に「知性+**魔法」判定による攻撃を行う。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈任意の魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。
また、あなたは周囲〈任意の魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。




1547 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:04 ID:OluWRsuM



中級装備購入解禁 サービス 100万G程度
信用を作り上げて中級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。

上級装備購入解禁 サービス 1000万G程度
特別な品を仕入れられる商人や熟練の鍛冶師といったコネを構築し、上級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
また、オークション会場に赴きオークションに参加することができるようになる。
上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。

最上級装備購入解禁 サービス 1億G程度
国中に販路を持つ豪商や名高き匠たちに信頼され、最上級装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
上記の価格はそうした信用を金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。

神仙級装備購入解禁 サービス 価値測定不能
神、またはその頂に挑まんとする神業を持つ技術者などから製作物を託されるほどの信用を得る。
神仙級装備を行動の合間に通常購入できるようになる。
こうした者たちが金銭のみで動くことはまずないため、行動をもって信用を積み上げるしかないだろう。


真打購入解禁 サービス 500万G
名だたる鍛冶師や付与術師などに知己を得て「真打」と書かれた装備を行動の合間に通常購入できるようにする。
上記の価格はそうしたコネを金銭で獲得するために必要な標準金額であり、状況によって価格は大きく変動する。


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4023
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1690030956/1083 (棍棒)


最初級〜初級
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

粗製ショートソード 最初級 片手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+3
→改/ 最初級 片手 1万500G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4
護身用として作られた粗末な小型剣。藪を払うなどにも使える。

竹槍 最初級 片手/両手 1万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+3/+5 行動修正+1 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 最初級 片手/両手 1万500G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+4/+7 行動修正+1 射程[体力×2]m(投擲)
先をとがらせた長い棒。東方の植物である竹の名前がついているが別に竹とは限らない。一応投げられる。

石斧 最初級 片手 8000G 基本命中率40 攻撃修正:斬+5 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 最初級 片手 8400G 基本命中率40 攻撃修正:斬+6 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)
いい感じにとがらせた石を棒の先端に取り付けたもの。意外と加工がめんどくさい。一応投げられる。

木の棒 最初級 片手 3000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+2 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 最初級 片手 3150G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3 射程[体力×2]m(投擲)
太めの角材や木の枝などをそれっぽく加工したもの。厳密にいうと武器ではない。一応投げられる。

大きな棒 最初級 両手 4000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3
→改/ 最初級 両手 4200G 基本命中率50 攻撃修正:殴+5
長い木の棒を成型したもの。杖といえなくもない。

投げやすい石 最初級 片手 500G 基本命中率30 攻撃修正:殴+2 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 最初級 片手 525G 基本命中率30 攻撃修正:殴+3 射程[体力×5]m(投擲)
古来より人類の牙となり続けてきたいい感じに投げやすい石。価格は探すのに必要な手間を食費で表したもの。


鉄のショートソード 初級 片手 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 射程[体力×2]m(投擲)
→改/ 初級 片手 2万2000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 射程[体力×2]m(投擲)
初心者用に製造された小型剣。体格によって適切な長さに差が出るがだいたい30〜50cmくらいとされる。

鉄のロングソード 初級 片手/両手 3万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+5/+8
→改/ 初級 片手/両手 3万3000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+10/+18
70cm以上の長めの剣。盾と一緒に構えるのが基本だが一応両手持ちもできる

鉄のショートスピア 初級 片手/両手 2万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+5/+8 行動修正+1
→改/ 初級 片手/両手 2万2000G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+10/+18 行動修正+1
衛兵が使う一般的な槍。威力はさほどではないがリーチが長く取り回しやすい。

鉄のロングスピア 初級 両手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9 行動修正+2
→改/ 初級 両手 5万5000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+19 行動修正+2
槍兵が戦場で携えている2m以上ある槍。冒険者で使っている人はあまり見ない。

鉄の斧 初級 片手 1万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+8 行動修正−1 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 初級 片手 1万1100G 基本命中率40 攻撃修正:斬+13 射程[体力×5]m(投擲)
戦闘にも使える大きな斧。投げると10mくらい飛ぶという。

鉄のハルバード 初級 両手 5万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 行動修正−1
→改/ 初級 両手 5万5500G 基本命中率40 攻撃修正:斬+22
複数の攻撃部位が付いた長柄武器。データ上は斧として扱う。

ピッケル 初級 片手 1万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+9 行動修正−1
→改/ 初級 片手 1万1100G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+14
片手用の採掘具。採掘が可能。一応戦闘にも使えるが非常に当たりにくい

ツルハシ 初級 両手 5万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+15 行動修正−2
→改/ 初級 両手 5万6000G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+25
両手用の採掘具。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。

棍棒 初級 片手 5000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3
明らかに人を殴るために洗練された棒。でもなぜかみんな杖だと主張している。

鉄の棒 初級 両手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+6
→改/ 初級 片手 1万1000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+11
鉄で補強された杖。杖ではあるが魔法的な効果は特にない。完全に鈍器である。

檜のワンド 初級 片手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+1
装備すると魔法の判定値に+10の修正。
魔法の初心者用に製造された小型の杖。シンプルながら安定した性能で初心者はもちろんプロにも愛用者は多い。

樫の杖 初級 片手 5万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+3
→改/ 初級 片手 5万5000G 基本命中率50 攻撃修正:殴+13
装備すると魔法の判定値に+10、魔法力に+1の修正。
歩行の補助などにも使われる丈夫な杖。魔法を使う際の補助具にもなる。

鉄のジャベリン 初級 片手 1万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+4 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 初級 片手  1万1000G 基本命中率30 攻撃修正:斬+9 射程[体力×10]m(投擲)
1mくらいの棒に鉄の穂先を着けた投擲用の槍。アトラトルを使うと数十m以上飛ぶ。近接戦に使うと割と折れる。

木の弓 初級 両手 10万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+8 射程[20+体力×10]m
→改/ 初級 両手 11万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+18 射程[20+体力×10]m
標準的な弓。いわゆるショートボウとされるサイズである。50m以上の射程があるとされる。

クロスボウ 初級 両手 30万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 射程80m
→改/  初級 両手 33万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+22 射程80m
ばね仕掛けの弓を機械で引っ張り上げる弓。初心者でも扱いやすいが装填に行動を必要とする。




1548 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:16 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4212
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1714925350/3704


中級
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

鋼のショートソード 中級 片手 10万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+8 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 中級 片手 27万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+18 射程[体力×5]m(投擲)
鋼で鍛え上げたショートソード。切れ味と丈夫さが鉄とは段違いといわれている。
いざというときには20mくらい投擲することも可能。

鋼のロングソード 中級 片手/両手 20万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9/+14
→改/ 中級 片手/両手 54万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+19/+34
鋼で鍛え上げたロングソード。ショートソードより大きいため隠匿には不向き

太刀 中級 両手 25万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+16
→改/ 中級 両手 67万5000G 基本命中率80 攻撃修正:斬+36
鍛造した鋼で作り上げた大型の刀。

鋼のショートスピア 中級 片手/両手 10万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬+10/+15 行動修正+1
→改/ 中級 片手/両手 27万G 基本命中率70/80 攻撃修正:斬+20/+35 行動修正+1
穂先を鋼にしたショートスピア。

鋼のロングスピア 初級 両手 20万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+15 行動修正+2
→改/ 初級 両手 54万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+35 行動修正+2
穂先を鋼にしたロングスピア。

鋼の斧 中級 片手 5万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+12 行動修正−1 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 中級 片手 13万5500G 基本命中率70 攻撃修正:斬+22 射程[体力×5]m(投擲)
刃の部分が鋼でできた斧。投げると20mくらい飛ぶ。

鋼のハルバード 中級 両手 25万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+18 行動修正−1
→改/ 中級 両手 67万7500G 基本命中率70 攻撃修正:斬+38
鋼でできたハルバード。データ上は斧として扱う。

鋼のピッケル 中級 片手 4万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+13 行動修正−1
→改/ 中級 片手 10万8400G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴+23
鋼でできたピッケル。採掘が可能。素直に石を掘るべきだと思う。

鋼のツルハシ 中級 両手 20万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴+21 行動修正−2
→改/ 中級 両手 54万4000G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴+41
鋼でできたツルハシ。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。

鋼の警棒 中級 片手 4万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+5
→改/ 中級 片手 10万8000G 基本命中率80 攻撃修正:殴+15
鋼でできた警棒。杖としても使えるが魔法的な効果はない。

鋼の杖 中級 両手 10万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+9
→改/ 中級 両手 14万G 基本命中率80 攻撃修正:殴+29
鋼でできた杖。言い逃れしようもなく生物を殺すために作られた武器である。

魔力の杖 中級 片手 50万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+4
→真打 65万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+24 魔法力+2(合計+4)
装備すると魔法の判定に+20、魔法力に+2の修正。
魔法使いといえば多くの人がイメージするであろうオーソドックスな魔法の杖。魔法行使の補助具となる。
データ的な違いはないが神官用と魔術師用でかなりデザインが異なる。

鋼のジャベリン 中級 片手 5万G 基本命中率30 攻撃修正:殴+10 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 中級 片手 13万5000G 基本命中率60 攻撃修正:殴+20 射程[体力×10]m(投擲)
穂先を鋼にしたジャベリン

リタナブルジャベリン 中級 片手 100万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+10 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 中級 片手 270万G 基本命中率60 攻撃修正:斬+20 射程[体力×10]m(投擲)
鋼のジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。

コンポジットボウ 中級 20万G 基本命中率30 攻撃修正:斬+12 射程[50+体力×10]m
→改/ 中級 54万G 基本命中率60 攻撃修正:斬+32 射程[50+体力×10]m
様々な素材を組み合わせて作った弓。100m以上の射程があるという。

クレインクイン 中級 60万G 基本命中率40 攻撃修正:斬+18 射程120m
→改/ 中級 162万G 基本命中率70 攻撃修正:斬+38 射程120m
巻き上げ機が付いたクロスボウ。装填に行動を必要とする。




1549 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:26 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4214

||上級||
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

ミスリルショートソード 上級 片手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+13 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 上級 片手 390万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+33 行動修正+10 射程[体力×5]m(投擲)
ミスリルで作られたショートソード。非常に軽い上に切れ味も高い。慣れれば20mほど先に投擲することもできる。

ミスリルロングソード 上級 片手/両手 200万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+14/+21
→改/ 上級 片手/両手 780万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+34/+61 行動修正+10
ミスリルで作られたロングソード。上級冒険者の証といわれているが中級冒険者でも所持者はいる。

魔鋼刀 上級 片手/両手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or闇+16/+24
→改/ 上級 片手/両手 1950万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or闇+36/+64 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた曲刀。

魔鋼の大剣 上級 両手 600万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+27
→改/ 上級 両手 2340万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+67 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた大型の剣。

ミスリルショートスピア 上級 片手/両手 200万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or聖+15/+22 行動修正+1
→改/ 上級 片手/両手 780万G 基本命中率80/90 攻撃修正:斬or聖+35/+62 行動修正+11
全体をミスリルで拵えたショートスピア。長さの割に非常に軽い。

魔鋼槍 上級 両手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or闇+25 行動修正+2
→改/ 上級 両手 1950万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or闇+65 行動修正+12
穂先を魔鋼で鍛えた槍。ミスリルスピアより重く片手では扱えないがその分長く威力が高い。

魔鋼の斧 上級 片手 100万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+20 行動修正−1 射程[体力×5]m(投擲)
→改/ 上級 片手 391万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+40 行動修正+10 射程[体力×5]m(投擲)
刃の部分が魔鋼でできた斧。投げると20mくらい飛ぶ。

ミスリルハルバード 上級 両手 1000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or聖+30 行動修正−1
→改/ 上級 両手 3910万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or聖+70 行動修正+10
全身をミスリルで拵えたハルバード。データ上は斧として扱う。

ミスリルピッケル 上級 片手 50万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴or聖+21 行動修正−1
→改/ 上級 片手 195万5000G 基本命中率75 攻撃修正:斬or殴or聖+41 行動修正+10
ミスリルでできたピッケル。採掘が可能。非常に楽々と鉱石を掘れるらしい。

魔鋼のツルハシ 上級 両手 400万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴or闇+33 行動修正−2
→改/ 上級 両手 1568万G 基本命中率65 攻撃修正:斬or殴or闇+73 行動修正+10
魔鋼でできたツルハシ。採掘が可能。現代でいうと重機のような扱いを受ける。

魔鋼警棒 上級 片手 40万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+10
→改/ 上級 片手 156万G 基本命中率90 攻撃修正:殴or闇+30 行動修正+10
魔鋼でできた警棒。そろそろ護身用というよりは杖道を専門的に学んだ武芸者の武器である。

魔鋼の杖 上級 両手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or闇+15
→改/ 上級 両手 390万G 基本命中率90 攻撃修正:殴or闇+55 行動修正+10
魔鋼でできた杖。特に魔力はこもっていないがエンチャントの素材として用いる魔術師もいる。

ミスリルロッド 上級 片手 500万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or聖+6
→改/ 上級 片手 1200万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or聖+26 行動修正+10 魔法力+5(合計+7)
装備すると魔法の判定に+20、魔法力に+2の修正、最大MP+5。
ミスリルと魔力のこもった宝石によって作られた魔法補助具。外気から魔力を取り込む性質がある。

古木の杖 上級 両手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+10
→改/ 上級 両手 2400万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+50 行動修正+10 魔法力+5(合計+10)
装備すると魔法の判定に+30、魔法力に+5の修正。装備中習得している「種別:魔法、SL」の特技のSLを+1する。
霊力のこもった古木を切り出して作った杖。装備者の技術を高める。

ミスリルジャベリン 上級 片手 100万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+15 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 上級 片手 390万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+35 行動修正+10 射程[体力×10]m(投擲)
全体をミスリルで作ったジャベリン。札束を投げているようなものである。

リタナブルミスリルジャベリン 上級 片手 1000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+15 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 上級 片手 3900万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+35 行動修正+10 射程[体力×10]m(投擲)
ミスリルジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。普段使いしていると正気を疑われる。

ミスリルボウ 上級 2000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬or聖+20 射程[100+体力×20]m
→改/ 上級 7800万G 基本命中率70 攻撃修正:斬or聖+60 行動修正+10 射程[100+体力×20]m
弾性の高いミスリルで拵えた弓。まともな筋力では引くことも難しいという。200m以上の射程があるらしい。

ミスリルクロスボウ 上級 5000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or聖+30 射程400m
→改/ 上級 19500万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or聖+70 行動修正+10 射程400m
ミスリルで作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。




1550 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:18:34 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4254

||||最上級||||
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

※竜系統は購入時任意の属性を選択すること。本来の属性のほかにその属性でも攻撃できる。
 アダマンタイト製品には自動的に「破壊不能」のエンチャントが付与されているものとする。


竜爪のショートソード 最上級 片手 2000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+20 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 13000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+90 行動修正+20 射程[体力×10]m(投擲)
竜の爪を研いで拵えたショートソード。鉄板をバターのように切り裂くという。50mほど先に投擲できる。

竜爪のロングソード 最上級 片手/両手 4000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+22/+33
→改/ 最上級 片手/両手 26000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+92/+173 行動修正+20
竜の爪を研いで拵えたロングソード。これだけで財産になりうる。

アダマンタイトソード 最上級 片手/両手 1億G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or光+24/+35
→改/ 最上級 片手/両手 6億5000万G 基本命中率90/100 攻撃修正:斬or光+94/+175 行動修正+20
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った剣。重さと鋭さを両立させている。

アダマンタイトブレード 最上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+40 行動修正−1
→改/ 最上級 両手 6億5100万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or光+180 行動修正+20
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った太刀。名刀は石壁をも両断するという。

竜槍 最上級 片手/両手 4000万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬orX+25/+35 行動修正+1
→改/ 最上級 片手/両手 26000万G 基本命中率90/100 攻撃修正:斬orX+95/+175 行動修正+21
竜の爪や骨などで拵えた槍。伝説の一品。

アダマンタイトスピア 最上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+36 行動修正+2
→改/ 最上級 両手 6億5000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or光+176 行動修正+22
穂先をアダマンタイトで拵えた槍。無双の戦士が攻城兵器として用いたという伝説が残る。

ドラゴントマホーク 最上級 片手 2000万G 基本命中率40 攻撃修正:斬orX+28 行動修正−1 射程[体力×10]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 13200万G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+98 行動修正+20 射程[体力×10]m(投擲)
竜の爪や骨などで拵えた斧。投げると50mくらい飛ぶ。

アダマンタイトアックス 最上級 両手 1億G 基本命中率40 攻撃修正:斬or光+45 行動修正−3
→改/ 最上級 両手 6億5300万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or光+175 行動修正+20
全身をアダマンタイトで拵えた斧。冗談のように重い。

ドラゴンピッケル 最上級 片手 2000万G 基本命中率35 攻撃修正:斬or殴orX+30 行動修正−1
→改/ 最上級 片手 13200万G 基本命中率85 攻撃修正:斬or殴orX+100 行動修正+20
竜の爪や骨などで拵えたピッケル。採掘が可能。ドラゴンが岩を切り裂く気分が味わえる

アダマンタイトマトック 最上級 両手 1億G 基本命中率30 攻撃修正:斬or殴or光+50 行動修正−4
→改/ 最上級 両手 6億5400万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or殴or光+190 行動修正+20
アダマンタイトでできたツルハシ。採掘が可能。大地を切り拓く重機のように扱われる。

竜爪杖 最上級 片手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴orX+16
→改/ 最上級 片手 6500万G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+86 行動修正+20
竜の爪を整えて拵えた杖。他の道具を作った端材で作られるらしい。

アダマンタイトスタッフ 最上級 両手 5000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴or光+24
→改/ 最上級 両手 52500万G 基本命中率100 攻撃修正:殴or光orX+204 行動修正+20
アダマンタイトでできた杖。これを装備していても魔術師にみられることはないだろう。

古龍の杖 最上級 両手 2億G 基本命中率50 攻撃修正:殴orX+15
→改/ 最上級 両手 15億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+195 行動修正+20 魔法力+10(合計+20)
装備すると魔法の判定に+50、魔法力に+10の修正。
ターン開始時に宣言することでそのターン中HPをMPとして使用できる。
古龍の素材で製作した魔法の杖。戦いに臨んで生命力を燃やして魔力に変えるという。

ドラゴニックジャベリン 最上級 片手 5000万G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+25 射程[体力×20]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 32500万G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+95 行動修正+20 射程[体力×20]m(投擲)
全体を竜の爪や骨で拵えたジャベリン。投げると竜の闘気をまとって飛翔するという。100m以上飛ぶらしい。

リタナブルドラゴニックジャベリン 最上級 片手 2億G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+25 射程[体力×20]m(投擲)
→改/ 最上級 片手 13億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+95 行動修正+20 射程[体力×20]m(投擲)
ドラゴニックジャベリンに帰還の魔力をエンチャントしたもの。投げても手元に帰ってくる。存在が疑われている。

ドラゴンボウ 最上級 1億G 基本命中率30 攻撃修正:斬orX+35 射程[300+体力×20]m
→改/ 最上級 10億5000万G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+175 行動修正+20 射程[300+体力×20]m
竜の素材で作り上げたコンポジットボウ。500m以上の射程があるらしい。

ドラゴンボウガン 最上級 5億G 基本命中率40 攻撃修正:斬orX+50 射程600m
→改/ 最上級 52億5000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+190 行動修正+20 射程600m
竜の素材で作られたクロスボウ。装填に行動を必要とする。

*最上級魔導銃
ビームライフル 最上級 両手 5億G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or光90 射程2km
→改/ 最上級 両手 32億5000万G 基本命中率110 攻撃修正:斬or殴or光230 行動修正+20 射程2km
光速に近い速度で粒子を射出する魔導銃

レーザーピストル 最上級 片手/両手 5億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 最上級 片手/両手 32億5000万G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光150/220 行動+20 射程1km
光線を発射する携帯用の魔導銃。反動がほとんどないため片手でも使用できる

ブラスター 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or炎85 射程1km
→改/ 最上級 両手 65億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or炎255 行動+20 射程1km
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

レーザーマシンピストル 片手/両手 最上級 10億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 片手/両手 最上級 95億G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光150/250 行動+20 射程1km
機銃系、光線を連射する携帯用の魔導銃。宮殿に隠して持ち込んだら殺されても仕方ない



1551 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:19:02 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4261


神仙級
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

*神仙級
※神仙級の武器は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。
さらに最低ひとつ任意でほかの属性を持ち、その属性でも攻撃できる。
また、この下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。
なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。


*神仙級
※神仙級の武器は特に書かれていない限り破壊不能、帰還、意志の能力を持ち、主と認めた存在しか使用できない。
さらに最低ひとつ任意でほかの属性を持ち、その属性でも攻撃できる。
また、この下の数値に加えて何らかの特殊な効果を持つことがほとんどである。
なお下記の金額は「とりあえず作成するのに必要な金額&エンチャントの基本価格」であり、普通売却されない。

緋き短剣 神仙級 片手 2億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+40 行動修正+5 射程[体力×2]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+240 行動修正+55 射程[体力×2]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝くショートソード。投げると空を舞うように飛ぶ。

緋き太刀 神仙級 片手/両手 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+50/+80 行動修正+5
→改/ 神仙級 片手/両手 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+250/+480 行動修正+55
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く剣。速さを重んじる神々がもつという。

オリハルコンショートソード 神仙級 片手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+60 射程[体力]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+260 行動修正+50 射程[体力]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝くショートソード。

オリハルコンブレード 神仙級 片手/両手 15億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80/+120
→改/ 神仙級 片手/両手 345億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280/+520
オリハルコンで作られた黄金色に輝く剣。剣をふるう神がもつという。

緋き槍 神仙級 片手/両手 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+60/+90 行動修正+10 射程[体力×5]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手/両手 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+260/+490 行動+60 射程[体力×5]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く槍。投槍としても使える。神が放つ怒りの炎にも例えられる。

オリハルコンスピア 神仙級 片手/両手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80/+120 行動修正+15
→改/ 神仙級 片手/両手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280/+520 行動修正+65
オリハルコンで作られた黄金色に輝く槍。雷にも例えられる神々の槍である。

オリハルコンジャベリン 神仙級 片手 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+80 行動修正+15 射程[体力×5]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+280 行動修正+65 射程[体力×5]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く投槍。全力でぶつけると地図が書き換わるといわれる。

緋き斧 神仙級 片手 2億G 基本命中率60 攻撃修正:斬orX+90 行動修正+5 射程[体力×2]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率160 攻撃修正:斬orXorY+290 行動修正+55 射程[体力×2]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く斧。

オリハルコンアックス 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+140 射程[体力×2]km(投擲)
→改/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬orXorY+540 行動修正+50 射程[体力×2]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く斧。振るえば地震が起きるという伝説もある。

緋き鶴嘴 神仙級 片手 2億G 基本命中率40 攻撃修正:斬or殴orX+100 行動修正+5
→改/ 神仙級 片手 46億G 基本命中率140 攻撃修正:斬or殴orXorY+300 行動修正+55
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く鶴嘴。採掘が可能。神が地面を割るときに用いるという

オリハルコンマトック 神仙級 両手 10億G 基本命中率:40 攻撃修正:斬or殴orX+160
→改/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率:140 攻撃修正:斬or殴orXorY+560
オリハルコンで作られた黄金色に輝くツルハシ。採掘が可能。

緋き杖 神仙級 片手 1億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+40 行動修正+5 射程[体力]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 28億G 基本命中率200 攻撃修正:殴orXorY+240 行動+55 魔法+50(計60) 射程[体力]km(投擲)
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く杖。装備すると魔法力+10、魔法の判定+100の修正。投擲も可能。
行動を使用することで何らかの特技を1時間一時的に使用できるようになる。SLは1とする。

オリハルコンナイフ 神仙級 片手 5億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+50 投擲[体力]km(投擲)
→改/ 神仙級 片手 140億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+250 行動+50 魔法+50(計70) 投擲[体力]km(投擲)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く作業および儀礼用ナイフ。杖としても扱う。
装備すると魔法力+20、魔法およびナイフを用いる何らかの作業時に+200の修正。

オリハルコンスタッフ 神仙級 両手 5億G 基本命中率100 攻撃修正:殴orX+60
→改/ 神仙級 両手 140億G 基本命中率200 攻撃修正:殴orXorY+460 行動+50 魔法+50(計70)
オリハルコンで作られた黄金色に輝く杖。装備すると魔法力+20、魔法の判定+200の修正。
1戦闘に1回だけあらゆる攻撃を自動的に回避できる。

緋き弓 神仙級 2億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+120 行動修正+20 射程[200+体力×10]km
→改/ 神仙級 46億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orXorY+520 行動修正+70 射程[200+体力×10]km
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く弓。冗談のような距離飛ぶ。

オリハルコンボウ 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+150 射程[300+体力×10]km
→改/ 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬orXorY+550 行動修正+50 射程[300+体力×10]km
オリハルコンで作られた黄金色に輝く弓。神罰の象徴とされる

緋き弩 上級 5億G 基本命中率90 攻撃修正:斬orX+150 行動修正+20 射程666km
→改/ 上級 115億G 基本命中率190 攻撃修正:斬orXorY+550 行動修正+70 射程666km
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝くクロスボウ。自動的に装填される。神の雷を放つという。




1552 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:19:32 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4222


○魔導銃
 ・製造や修繕には《錬金術》または《工学》が必要。ただし使用に特技は必要ない。
 ・単発系は装備すると最大MPが−2される。機銃系の場合は−5される。
 ・攻撃力に体力が乗らない。それ以外の特技の効果などは加算される

ピストル 最初級 片手/両手 30万G 基本命中率50/60 攻撃修正:斬or殴15 射程10m/40m
→改/ 最初級 片手/両手 31万5000G 基本命中率50/60 攻撃修正:斬or殴16/17 射程10m/40m
護身用の小型魔導銃。装備すると最大MPが−2される。一応片手で撃てる人もいるらしいが基本的に推奨されない

ライフル 初級 両手 50万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴30 射程200m
→改/ 初級 両手 55万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴40 射程200m
一般的な魔導銃。魔導銃の代名詞的存在としてそれなりに認知度が高い。

ヘヴィピストル 初級 片手/両手 100万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴25 射程20m/50m
→改/ 初級 片手/両手 110万G 基本命中率40/50 攻撃修正:斬or殴30/35 射程20m/50m
大型の携帯用魔導銃。一応片手でも撃てる

サブマシンガン 初級 両手 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴25 射程50m
→改/ 初級 両手 110万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴35 射程50m
一般的な機銃。装備すると最大MPが−5される。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

アンチマテリアルライフル 中級 両手 600万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴45 射程1km
→改/ 中級 両手 1620万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴65 射程1km
対物に用いられる大型の魔導銃。対物というが人間を撃てないわけではない

アサルトライフル 中級 両手 800万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴40 射程400m
→改/ 中級 両手 2160万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or殴60 射程400m
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

マシンピストル 中級 片手/両手 1000万G 基本命中率30/50 攻撃修正:斬or殴35 射程20m/50m
→改/ 中級 片手/両手 2700万G 基本命中率60/80 攻撃修正:斬or殴45/55 射程20m/50m
機銃系。携帯できる大きさで連射を可能とした危険な魔導銃。理論上片手でも撃てないことはないらしい

レールガン 上級 両手 8000万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or雷65 射程1km
→改/ 上級 両手 31200万G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or雷105 行動修正+10 射程1km
魔力を弾丸に込めて射出する魔導銃。弾丸が雷を纏う。

マグナム 上級 片手/両手 2000万G 基本命中率30/50 攻撃修正:斬or殴55 射程20m/50m
→改/ 上級 片手/両手 7800万G 基本命中率70/90 攻撃修正:斬or殴75/95 行動修正+10 射程20m/50m
さらに大型な携帯用魔導銃。装備すると最大MPが−2される。どうなるかはよくわからないが片手でも使えるかもしれない

ヘヴィマシンガン 上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴60 射程500m
→改/ 上級 両手 39000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴100 行動修正+10 射程500m
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる
名前からすると非常に重いように感じるが別に超重量武器ではない

ビームライフル 最上級 両手 5億G 基本命中率60 攻撃修正:斬or殴or光90 射程2km
→改/ 最上級 両手 47億5000万G 基本命中率110 攻撃修正:斬or殴or光orX270 射程2km
光速に近い速度で粒子を射出する魔導銃

レーザーピストル 最上級 片手/両手 5億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 最上級 片手/両手 47億5000万G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光170/260 射程1km
光線を発射する携帯用の魔導銃。反動がほとんどないため片手でも使用できる

ブラスター 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or炎85 射程1km
→改/ 最上級 両手 95億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or炎265 射程1km
機銃系。前面の敵全体に攻撃することも可能。単体に攻撃することもできる

レーザーマシンピストル 片手/両手 最上級 10億G 基本命中率40/60 攻撃修正:斬or殴or光80 射程1km
→改/ 片手/両手 最上級 95億G 基本命中率90/110 攻撃修正:斬or殴or光260 射程1km
機銃系、光線を連射する携帯用の魔導銃。宮殿に隠して持ち込んだら殺されても仕方ない

ブラフマーストラ 神仙級 片手/両手 100億 基本命中率80/100 攻撃修正:*+200 射程3000km
機銃系、異界の神の力を銃という形になんとか習合させたものらしい。全力で撃てば世界が滅ぶともいわれる。
任意の属性として使用できる。




1553 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:04 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4259


○銃剣アタッチメント
刀身を発生させたりつけたりして魔導銃で白兵戦が可能になる装置。
銃に装備すると〈白兵〉による近接攻撃を下記のデータで行うことができる。
この場合でも《武器習熟:銃》が適用される。また手持ちは装備した銃と同じとして扱う。

鉄の銃剣 初級 魔導銃 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4
→改/ 初級 魔導銃 2万2000G 基本命中率50 攻撃修正:斬+9/14
練習のため鉄で拵えた銃剣。銃を使う金があるならもっと上のものを付けたほうがいいだろう。

鋼の銃剣 中級 魔導銃 10万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+8
→改/ 中級 魔導銃 27万G 基本命中率80 攻撃修正:斬+18/28
鋼で鍛え上げた銃剣。切れ味と丈夫さが鉄とは段違いといわれている。

ミスリルバヨネット 上級 魔導銃 100万G 基本命中率50 攻撃修正:斬or聖+13
→改/ 上級 魔導銃 390万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or聖+33/53
ミスリルで作られた銃剣。非常に軽い上に切れ味も高い。

魔鋼の銃剣 上級 魔導銃 200万G 基本命中率40 攻撃修正:斬or闇+16
→改/ 上級 魔導銃 780万G 基本命中率80 攻撃修正:斬or闇+36/53 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊な鋼で鍛えた銃剣。

竜爪の銃剣 最上級 魔導銃 2000万G 基本命中率50 攻撃修正:斬orX+20
→改/ 最上級 魔導銃 13000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+90/160 行動修正+20
竜の爪を研いで拵えた銃剣。鉄板をバターのように切り裂くという。購入時に任意の属性を選択すること。

アダマンタイトバヨネット 最上級 魔導銃 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+24
→改/ 最上級 魔導銃 65000万G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+94/164 行動修正+20
不壊ともいわれる魔法金属アダマンタイトで作った銃剣。ほぼコレクターアイテムである

緋き銃剣 神仙級 魔導銃 4億G 基本命中率100 攻撃修正:斬orX+40 行動修正+5
→改/ 神仙級 魔導銃 92億G 基本命中率200 攻撃修正:斬orXorY+240/440 行動修正+55
ヒヒイロカネを鍛えた赤く輝く銃剣。本当に存在するのかはよくわからない。

オリハルコンバヨネット 神仙級 魔導銃 10億G 基本命中率80 攻撃修正:斬orX+60
→改/ 神仙級 魔導銃 230億G 基本命中率180 攻撃修正:斬orX+260/460 行動修正+50
オリハルコンで作られた黄金色に輝く銃剣。軍神が拵えさせたという神話もある。




1554 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:16 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4262


○超重量装備
┌─────────────────────────────────────────────────────┐


丸太 初級 両手 50万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+25
→改/ 初級 両手 55万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+35
正確に言うと武器ではなく木材とでもいうべきものだが、一応杖だと言い張れなくもないらしい。

鉄塊 中級 両手 1000万G 基本命中率50 攻撃修正:殴+35
→改/ 中級 両手 2700万G 基本命中率80 攻撃修正:殴+55
長さ2mを超える鋼の金棒。持って歩くだけで周囲を威圧する。一応杖でもあるらしい。

竜殺しの剣 上級 両手 1億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or闇+50
→改/ 上級 両手 39000万G 基本命中率90 攻撃修正:斬or殴or闇+90 行動修正+10
長さ2mを超える魔鋼の大剣。竜鱗をも切り裂くために特別に重く鋭く作られている。

アダマンタイトクレイモア 最上級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴or光+100
→改/ 最上級 両手 65億G 基本命中率100 攻撃修正:斬or殴or光+240 行動修正+20
アダマンタイトで拵えられた両手用の大剣。基本的には儀礼用のものであり人間が振り回す前提で作っていない。

オリハルコンクレイモア 神仙級 両手 100億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or殴orX+250
→改/ 神仙級 両手 2300億G 基本命中率150 攻撃修正:斬or殴orX+650 行動修正+50
オリハルコンで拵えられた両手用の大剣。神が振るうために作られたまさに神話の武器である。

バリスタ 中級 両手 1000万G 基本命中率20 攻撃修正:斬+60 射程400m
→改/ 中級 両手 2700万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+80 射程400m
本来は攻城兵器なのを無理やり手に持っている。300m以上飛ぶらしい。装填に行動を必要とする。

ミスリルバリスタ 上級 両手 基本命中率20 1億G 攻撃修正:斬or聖+90 射程1km
→改/ 上級 両手 39000万G 基本命中率60 攻撃修正:斬or聖+130 行動修正+10 射程1km
各部位をミスリルで拵えたバリスタ。装填に行動を必要とする。

アダマンタイトバリスタ 最上級 両手 10億G 基本命中率20 攻撃修正:斬or光+150 射程2km
→改/ 最上級 両手 65億G 基本命中率70 攻撃修正:斬or光+290 行動修正+20 射程2km
アダマンタイトで作られたバリスタ。装填に行動を必要とする。

オリハルコンバリスタ 神仙級 両手 10億G 基本命中率50 攻撃修正:斬or光+450 射程4000km
→改/ 神仙級 両手 230億G 基本命中率150 攻撃修正:斬or光+850 行動修正+50 射程4000km
オリハルコンで作られた黄金色の輝くバリスタ。神々の戦争で用いられたという。装填に行動を必要とする。




1555 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:28 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4263


○盾(武器でもあり防具でもある。武器として使用する場合基本命中率はすべて40%とする)
┌─────────────────────────────────────────────────────┐

タージェ 初級 特殊 3万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+0 回避修正+5
→改/ 初級 特殊 33000G 攻撃修正:殴+4 防御修正+5 回避修正+5
腕や籠手に固定するタイプの小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
訓練すればそれなりに使えるが、慣れていないとただの牽制程度にしか役立たない。

樫の盾 初級 片手 2万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10
→改/ 初級 片手 22000G 攻撃修正:殴+4 防御修正+6 回避修正+10
標準的な樫の円盤を鉄で補強した盾。いわゆるラウンドシールドというやつである。

鉄の盾 初級 片手 10万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+3 回避修正+10 行動修正−2
→改/ 初級 片手 11万2000G 攻撃修正:殴+6 防御修正+8 回避修正+10
鉄でできた盾。非常に頑丈ではあるがものすごく重い。

ナイトシールド 中級 特殊 30万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+1 回避修正+10
→改/ 中級 特殊 58万5000G 攻撃修正:殴+6 防御修正+11 回避修正+25
騎士が馬上で使用する小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
一応徒歩でも使えないことはないが、可能なら他の盾を使用したほうがいいだろう。

魔法の盾 中級 片手 40万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+3 回避修正+10
→改/ 中級 片手 78万G 攻撃修正:殴+6 防御修正+13 回避修正+25
樫の盾に防護のエンチャントをかけたもの。軽いながらも鉄の盾と同じだけの防御力を誇る。

鋼の盾 中級 片手 50万G 攻撃修正:殴+9 防御修正+7 回避修正+20 行動修正−2
→改/ 中級 片手 99万5000G 攻撃修正:殴+9 防御修正+17 回避修正+45
鋼でできた盾。鉄よりも丈夫なため鉄の盾よりも若干薄くできる。

ミスリルタージェ 上級 特殊 600万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+3 回避修正+10
→改/ 上級 特殊 1740万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+23 回避修正+30 行動修正+10
ミスリルで拵えた小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
非常に軽いミスリルで作られているため普通の盾としても十分使用できる。

ミスリルシールド 上級 片手 800万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+6 回避修正+10
→改/ 上級 片手 2320万G 攻撃修正:殴or聖+10 防御修正+26 回避修正+30 行動修正+10
ミスリルで拵えた盾。非常に軽く幅広く盾として理想的な作りになっている。

魔鋼盾 上級 片手 500万G 攻撃修正:殴or闇+15 防御修正+12 回避修正+20 行動修正−2
→改/ 上級 片手 1460万G 攻撃修正:殴or闇+15 防御修正+32 回避修正+40 行動修正+10
魔物の素材を混ぜ込み魔力をため込む性質を帯びさせた特殊鋼で作った盾。重く動きを阻害するが防御力は高い。

ドラゴンナイトシールド 最上級 特殊 12000万G 攻撃修正:殴orX+16 防御修正+6 回避修正+20
→改/ 最上級 特殊 63000万G 攻撃修正:殴orX+16 防御修正+66 回避修正+45 行動修正+20
竜の鱗を張り合わせて作った小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。
値段に見合うかは微妙だが、騎乗時に装備していると見栄えがいいため上級貴族が所持していることがある。

ドラゴンシールド 最上級 片手 16000万G 攻撃修正:殴orX+20 防御修正+12 回避修正+20
→改/ 最上級 片手 84000万G 攻撃修正:殴orX+20 防御修正+72 回避修正+45 行動修正+20
竜の鱗を張り合わせた盾。攻撃だけでなく熱も防ぐとされている。

アダマンタイトシールド 最上級 片手 2億G 攻撃修正:殴or光+24 防御修正+28 回避修正+30 行動修正−4
→改/ 最上級 片手 81800万G 攻撃修正:殴or光+24 防御修正+88 回避修正+55 行動修正−20
不壊といわれるアダマンタイトで鍛えた大型の盾。非常に重いが名前にふさわしい防御力を誇る。

緋き直垂 神仙級 特殊 12億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+20 回避修正+50 行動修正+5
→改/ 神仙級 特殊 260億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+140 回避修正+100 行動修正+55
ヒヒイロカネを加工した赤く輝く小型盾。両手武器や手綱を握りながら使用できる。他の盾と効果は重複しない。

緋き盾 神仙級 片手 16億G 攻撃修正:殴orX+40 防御修正+40 回避修正+60 行動修正+5
→改/ 神仙級 片手 440億G 攻撃修正:殴orXorY+240 防御修正+160 回避修正+110 行動修正+55
ヒヒイロカネを加工した赤く輝く盾。神話に出てくる神がもつ盾である

オリハルコンシールド 神仙級 片手 20億G 攻撃修正:殴orX+60 防御修正+60 回避修正+100
オリハルコンシールド 神仙級 片手 550億G 攻撃修正:殴orX+260 防御修正+180 回避修正+150 行動修正+50
オリハルコンで拵えた黄金色に輝く盾。不利な回避修正が30あるとして扱う




1556 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:41 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4265


**最初級〜初級
┌────────────────────────────────────────────────────┐


冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5
→改/ 最初級 全身 5500G 防御修正+7
新米冒険者用にとにかく丈夫に作られたバロメッツの毛で作られた旅装。シンプルなデザインだが最低限の防御はしてくれる
靴や手袋などもセットで用意されている。

帽子 最初級 頭 2000G 防御修正±0
→改/ 最初級 頭 2200G 防御修正+1
旅に用いる日よけ付きの帽子。防御力はない。

旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2
→改/ 最初級 胴 4400G 防御修正+4
旅路にあった丈夫な衣服。普通の服よりは衝撃に強いがこれで戦場に出たら正気を疑われる。

軍手 最初級 2000G 腕 防御修正±0
→改/ 最初級 2200G 腕 防御修正+1
手を傷つけないよう太い糸で縫われた手袋。正確に言うと防具ではない。

布靴 最初級 足 2000G 防御修正±0
→改/ 最初級 2200G 腕 防御修正+1
一応外を歩くことを想定して厚手の布を縫い合わせた靴。はだしよりは歩きやすい。

*初級防具
防護服 初級 全身 20万G 防御修正+10
→改/ 初級 全身 22万G 防御修正+20
蜂や猛獣など凶暴な動物と相対するために作られた全身を覆う防護服。ところどころ鉄が編み込まれている。

鉄の兜 初級 頭 5万G 防御修正+1
→改/ 初級 頭 55000G 防御修正+6
きわめて標準的な兵士用の兜。防御力と長時間の装着の両立を図っている。

鉄のフルフェイス 初級 頭 30万G 防御修正+2 回避修正−5
→改/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7
防御のため面の部分まで鉄板で覆った兜。視界を多少遮る。

革の鎧 初級 胴 10万G 防御修正+3
→改/ 初級 胴 11万G 防御修正+13
バロメッツの革を蝋で煮詰めて補強した非金属鎧。鎧というよりは防護服というほうが近い。

鉄のリングアーマー 初級 胴 50万G 防御修正+5 回避修正−5
→改/ 初級 胴 55万5000G 防御修正+15
蝋で煮詰めた革鎧に鎖を編み込んで補強したもの。重いし高いがそれなりに動けて防御力もある。

鉄のチェインアーマー 初級 胴 150万G 防御修正+8 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 初級 胴 165万G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
鉄の鎖を鎧の形に編み込んだ金属鎧。比較的作りやすいため意外と現実的な価格で売られている。

鉄のラメラ― 初級 胴 250万G 防御修正+12 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 初級 胴 275万G 防御修正+22 回避修正−20 行動修正−2
鉄板を張り合わせて作り上げた金属鎧。動きやすさと防御力を両立させた鎧といわれている。

鉄のプレートアーマー 初級 胴 500万G 防御修正+17 回避修正−30 行動修正−3
鉄のプレートアーマー 初級 胴 550万G 防御修正+27 回避修正−30 行動修正−3
鉄板で作り上げた金属鎧。非常に重いが重量を分散する構造になっているので意外と動きやすい。

革の籠手 初級 5万G 腕 防御修正+1
→改/ 初級 頭 55000G 防御修正+6
なめし革を蝋で煮詰めて強度を高めた籠手。

鉄の籠手 初級 30万G 腕 防御修正+2 回避修正−5
→改/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7
鉄製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。

革の旅靴 初級 足 5万G 防御修正+1
→改/ 初級 頭 55000G 防御修正+6
冒険者の長旅や獣の攻撃などを想定して作られた丈夫な革製のブーツ。
靴底には歩きやすさを考慮してぷにの表皮から作った滑り止めを使用。

鉄の脚甲 初級 足 30万G 防御修正+2 回避修正−5
→改/ 初級 頭 33万3000G 防御修正+7
鉄板を張り付けて防御力を高めたブーツ。動きづらいがより確実に足への攻撃を守る




1557 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:20:53 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4268


***中級
┌────────────────────────────────────────────────────┐

魔法の服 中級 全身 500万G〜 防御修正+25
→改/ 中級 全身 975万G 防御修正+45 回避修正+15
魔力を通しやすい特製の絹で織りこまれ、防護のエンチャントを込めた富裕者用の衣服。
見た目は上等な衣服上下一そろいだが下手な鎧よりも防御力が高い。価格はデザインを凝れば凝るほど上がる。
ただし絹の服なのでどれだけごまかしても安っぽくは見えない。このため変装には向かないのが欠点。

鋼の兜 中級 頭 50万G 防御修正+2
→改A/ 中級 頭 85万G 防御修正+12 魔法力+5
→改B/ 中級 頭 460万G 防御修正+12 2属性無効化
精鋭兵用の鋼鉄で作った兜。随所に機動性と防御力を両立させる工夫が施されている。

鋼のフルフェイス 中級 頭 150万G 防御修正+4 回避修正−5
→改/ 中級 頭 225万G 防御修正+16
鋼で拵えたフルフェイスヘルム。基本的には将軍や騎士といった上級貴族が装備する。
派手な飾りなどをつける際にはもっと値段が上がる。

魔鰐の革鎧 中級 胴 200万G 防御修正+4
→改/ 中級 胴 390万G 防御修正+24 回避修正+15
鉄に等しい強度を持つとされる魔鰐の革で拵えた鎧。非常に軽く移動時にも音がしない。

鋼のリングアーマー 中級 胴 250万G 防御修正+7 回避修正−5
→改/ 中級 胴 490万G 防御修正+27 回避修正+15
鋼で拵えたリングアーマー。多少重いが音は静かなため特殊部隊員が装備しているという。

鋼のチェインアーマー 中級 胴 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 中級 胴 2325万G 防御修正+37 回避修正−10 行動修正−1
鋼でできたチェインアーマー。鉄よりも丈夫ではあるが高い。

鋼のラメラ― 中級 胴 1200万G 防御修正+22 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 中級 胴 3720万G 防御修正+46 回避修正−20 行動修正−2
鋼鈑を張り合わせて作り上げた金属鎧。騎馬民族が動きやすさと防御力を求めてこうした鎧をつけるらしい。

鋼のプレートアーマー 中級 胴 2500万G 防御修正+31 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 中級 胴 7750万G 防御修正+55 回避修正−30 行動修正−3
鋼鈑で作り上げた金属鎧。騎士が家伝として大事に保管しているのはだいたいこのクラスらしい。

魔鰐の籠手 中級 100万G 腕 防御修正+2
→改/ 中級 腕 220万G 防御修正+12 命中力+20
魔鰐の革で作られた籠手。金属の籠手に匹敵する防御性能を誇る

鋼の籠手 中級 150万G 腕 防御修正+4 回避修正−5
→改/ 中級 腕 225万G 防御修正+16
鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。一つ一つ職人が装着者の手に合わせて調整しているという。

魔鰐の革靴 中級 足 100万G 防御修正+2
→改/ 中級 足 140万G 防御修正+12 行動修正+5
魔鰐の革で拵えたブーツ。金属の脚甲に匹敵する防御性能を誇る

鋼の脚甲 中級 足 150万G 防御修正+4 回避修正−5
→改/ 中級 足 225万G 防御修正+16
鋼鈑を張り付けて防御力を高めたブーツ。




1558 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:21:06 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4269


***上級
┌────────────────────────────────────────────────────┐

宵晒のドレス 上級 全身 5000万G〜 防御修正+50
→改/ 上級 全身 12000万G 防御修正+100 行動修正+10
特別な繭を月光にさらして紬ぎ、そうして作った絹糸を闇にさらしながら織り上げた衣服。
皇族やそれに類するものが危険から身を守るために作らせるという。
様々なデザインがあるが、いずれも一着で屋敷が買えるほどの値段である。

ミスリルヘルム 上級 頭 1000万G 防御修正+4
→改A/ 上級 頭 2900万G 防御修正+29 魔法力+10
→改B/ 上級 頭 13900万G 防御修正+29 3属性無効
ミスリルで作った兜。非常に軽くつけていることを忘れるほどだという。

魔鋼のフルフェイス 上級 頭 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改A/ 上級 頭 2197万5000G 防御修正+38 魔法力+10
→改B/ 上級 頭 10425万G 防御修正+38 回避修正−10 行動修正−1 3属性無効
魔鋼で拵えたフルフェイスヘルム。魔力がこもっているため非常に硬いが慣れないとその魔力で酔うという。

ミスリルメイル 上級 胴 2000万G 防御修正+8
→改/ 上級 胴 5800万G 防御修正+58 行動修正+10
ミスリルの鎖をつなぎ合わせて作った鎧。金属鎧にもかかわらず音を立てず水に浮くという。

魔鋼のリングアーマー 上級 胴 2500万G 防御修正+13 回避修正−5
→改/ 上級 胴 7250万G 防御修正+63 回避修正−5 行動修正+10
魔鋼で拵えたリングアーマー。

ミスリルプレートアーマー 上級 胴 1億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 上級 胴 29300万G 防御修正+80 行動修正+10
ミスリルで作ったプレートアーマー。重さはあまり感じないがさすがに多少は行動を阻害する。

魔鋼のラメラ― 上級 胴 7500万G 防御修正+43 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 上級 胴 14250万G 防御修正+93 回避修正−20 行動修正−2
魔鋼で作り上げたラメラ―アーマー。軽量化と強さのバランスを図った一品。

魔鋼鎧 上級 胴 1億G 防御修正+57 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 上級 胴 19000G 防御修正+107 回避修正−30 行動修正−3
魔鋼で作り上げた板金鎧。魔力によって動きを阻害しないためこれでもかと重く作られている。

ミスリルガントレット 上級 腕 1000万G 防御修正+4
→改A/ 上級 腕 3900万G 防御修正+29 命中修正+40
→改B/ 上級 腕 13900万G 防御修正+29 3属性無効
ミスリルで拵えた籠手。手袋のごとしというほど軽い。

魔鋼の籠手 上級 腕 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改A/ 上級 腕 2925万G 防御修正+38 回避修正−10 行動修正−1 命中修正+40
→改B/ 上級 腕 10447万5000G 腕 防御修正+38 3属性無効
魔鋼製の部品を組み合わせて作り上げた籠手。

ミスリルブーツ 上級 足 1000万G 防御修正+4
→改/ 上級 足 2400万G 防御修正+29 行動修正+10
ミスリルで拵えたブーツ。硬いことを除けば普通のブーツといわれても遜色ない。

魔鋼の脚甲 上級 足 750万G 防御修正+13 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 上級 足 1822万5000G 防御修正+38 行動修正+10
魔鋼鈑で作り上げたブーツ。かなり重いが足をより確実に守る。

1559 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:21:18 ID:OluWRsuM



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4270


***最上級
┌────────────────────────────────────────────────────┐

天の羽衣 最上級 全身 4億G〜 防御修正+100
→改/ 最上級 全身 21億G 防御修正+220 回避修正+25 行動修正+20
繊維一本一本から神の祝福を受けた衣服。詳細はよくわかっていない。

ドラゴンキャップ 最上級 頭 7500万G 防御修正+6
→改/ 最上級 頭 37500万G 防御修正+66 魔法力+20
竜の鱗を張り合わせて作った冒険用の帽子。行動や視界を阻害しないにもかかわらず非常に強固。

竜鱗の兜 最上級 頭 1億G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 頭 50300万G 防御修正+78 魔法力+20
竜の鱗を張り合わせて作った兜。軽くて熱に強い。

アダマンタイトヘルム 最上級 頭 1億G 防御修正+30 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 頭 3億G 防御修正+90 回避修正−20 行動修正−2
アダマンタイトで拵えた不壊の兜。首が折れない程度にがんばって軽量化してはいるらしい。

アダマンタイトフルヘルム 最上級 頭 2億G 防御修正+42 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 頭 6億G 防御修正+102 回避修正−30 行動修正−3
アダマンタイトで拵えた不壊の重兜。首が折れるほど重いため基本的には鎧とセットで装備する。

ドラゴンスケイルベスト 最上級 胴 3億G 防御修正+12
→改/ 最上級 胴 12億7500万G 防御修正+132 回避修正+25
竜の鱗と髭にて作り上げた服状の鎧。自然と防護のエンチャントが付与されているという。

ドラゴンスケイルアーマー 最上級 胴 3億G 防御修正+30 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 胴 12億8400万 防御修正+150 回避修正+25
ドラゴンスケイルベストをもう少し鎧上にしたもの。防御力は桁違いだが多少行動を阻害する。

竜鱗の鎧 最上級 胴 4億G 防御修正+48 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 胴 12億G 防御修正+168 回避修正−20 行動修正−2
竜の鱗を張り合わせて作った鎧。その装備者は竜の如くなるといわれる。

アダマンタイトラメラ― 最上級 胴 5億G 防御修正+66 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 胴 15億G 防御修正+186 回避修正−30 行動修正−3
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げたラメラ―アーマー。成功しているかはともかく一応動きやすさを考えてはいる。

アダマンタイトアーマー 最上級 胴 10億G 防御修正+84 回避修正−40 行動修正−4
→改/ 最上級 胴 27億G 防御修正+204 回避修正−140 行動修正−14
不壊といわれるアダマンタイトで作り上げた板金鎧。異様に重いがその価値はあるらしい。

ドラゴングラブ 最上級 腕 7500万G 防御修正+6
→改/ 最上級 腕 41250万G 防御修正+66 命中力+50
竜の鱗を張り合わせて作った手袋。感触以外はつけていないのと同じとすら言われる。

竜鱗の籠手 最上級 腕 1億G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 腕 55300万G 防御修正+78 命中力+50
竜の鱗を張り合わせて作った籠手。

アダマンタイトグラブ 最上級 腕 1億G 防御修正+30 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 腕 55000万G 防御修正+90 回避修正−20 行動修正−2 命中力+50
アダマンタイトを鎖状にして編み込んだ不壊なる手袋。接合部でも破られることはないらしい。

アダマンタイトガントレット 最上級 腕 2億G 防御修正+42 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 腕 11億G 防御修正+102 回避修正−30 行動修正−3 命中力+50
アダマンタイトで拵えた不壊なるガントレット。接合部でも破られることはないらしい。

ドラゴンブーツ 最上級 足 7500万G 防御修正+6
→改/ 最上級 足 3億G 防御修正+66 行動修正+20
竜の素材で作り上げたブーツ。空をかける竜のように軽々と走れるという。

竜鱗の脚甲 最上級 足 1億G 防御修正+18 回避修正−10 行動修正−1
→改/ 最上級 足 40300万G 防御修正+78 行動修正+20
竜の素材で作り上げた脚甲。

アダマンタイトブーツ 最上級 足 1億G 防御修正+30 回避修正−20 行動修正−2
→改/ 最上級 足 40400万G 防御修正+90 回避修正−20 行動修正+20
アダマンタイトで拵えた不壊なるブーツ。まともに動くことさえできれば足を切られる心配はしなくていいらしい。

アダマンタイトレギンス 最上級 足 2億G 防御修正+42 回避修正−30 行動修正−3
→改/ 最上級 足 6億G 防御修正+102 回避修正−30 行動修正−3
アダマンタイトで拵えた不壊なる脚甲。ただ固いだけでなく衝撃吸収力も優れる。




1560 : ◆Ugqbg9mKEU :2024/06/01(土) 11:28:48 ID:OluWRsuM


【目次】

雑多な備忘録 >1545
試験導入されてる特技 >1546


真打を追加した武具一覧

◯武器
最初級〜初級 >1547
中級 >1548
上級 >1549
最上級 >1550 (最下部の最上級魔導銃はミス。古い情報なので注意)
神仙級 >1551

魔導銃 >1552
銃剣 >1553

超重量装備 >1554

◯盾 >1555

◯防具
最初級〜初級 >1556
中級 >1557
上級 >1558
最上級 >1559




3758KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス