専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】

1 : ◆Ugqbg9mKEU :2022/08/20(土) 16:10:04 ID:26ptT9CS



               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :    スレ立てだけでほぼ限界
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】


【はじめに】

・ 限界スレ主の◆Ugqbg9mKEUが限界雑談したり限界創作したいなと思ってる限界スレです
・ R18は保険です。期待はしないでください
・ 割り切った省エネ運転のため色々と犠牲になってます。予めご了承ください





1327 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:12:52 ID:XS6qz0Hs



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ⌒)    ( ⌒)        |         ポーションスプリンクラーの
    i  ´""     ""゛       j
    ゝ       '           /         ご注文ありがとうございます
.     \   ' 二  ̄    __, "
       `  _ _   ,  ' ´  /::\
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\      セットでこちらは如何でしょう
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|  /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::


            ┌───────────────────────────────────────────┐
            │   麻痺毒 中級 ポーション系 100万G                                      │
            │   摂取すると体がマヒする毒。                                             │
            │   飲むか刃に塗った道具で傷つけられると解毒するか1日経過するまで麻痺して行動できなくなる。  │
            │   毒属性に耐性がある場合は効果がない。                                      │
            │   また、刃に塗ることで《属性付与1:毒》の効果と上記の追加効果を得られる。               │
            └───────────────────────────────────────────┘


            ,. ‐―――――‐ - 、
           /            \
          /                    \
       /                  .',
        /: : : :: :: :               ',
        l: : : : : : ´/ ̄゛,, 、、'´`ヽ、 `    l
.       l: : : : :/´ `ヽ      r´ `ヽ.   l
        l: : : : (  f;;;;j l,     l f;;;;j )   l      ごめんちょっと待って
        l: : : : ヽ_ ` _ノ     ヽ_ ´_ ノ;;:::   l
.         l: : : :: : ´"''"   '|   "''"´      l     殺意がつよくね?
.       l: : : :: : . .    J            l
        l: : : :: :: : : :.             l      1日動けなくなるとか、えっ、しぬじゃん……
.        l: : : : : : :  ー -- - -        l
.          l: : : :                   l
        !: : : : :                   !
        /!: : : :                  ,'^ヽ
       /{ |ヽ: : : :               /| / \
     /  ∨| ヽ            / | /
   / ヽ  \  `ー――――― ´ ̄ ̄  /
 /\   \  \        /   _ /
"ヽ  . \  ヽ  ` ー──一'   /
  \  \  \        //




1328 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:13:06 ID:XS6qz0Hs



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            あ、待った
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       中級って書いてあるなこの麻痺毒
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_     今のシュテル達のランクが初級ぐらいだからまだ先か
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |    なんだよビビらせやがって
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |


        ___
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /  (⌒)  (⌒)  \    バレちゃいましたか
    |     ___´___     |
    ヽ、   `ー '´   /     そうです、初級ならせいぜいこの程度ですよ
     ノ          \

  ┌─────────────────────────────────────────────────────┐
  │ 処刑毒 初級 ポーション系 5万G                                                           │
  │ 摂取すると徐々に体が黒ずみもがき苦しみながら黒い血を吐いて死ぬ致死毒。見せしめとして罪人の処刑によく用いられる。  │
  │ 飲むか刃に塗った道具で傷つけられると解毒するか死ぬまで行動のたびに毒属性の防御無視1ダメージを受ける。        │
  │ また、刃に塗ることで《属性付与1:毒》の効果と上記の追加効果を得られる。                                  │
  └─────────────────────────────────────────────────────┘



.      / ..;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.. \
.    /   ;:::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::;   \
    │   ;:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::;   |
    │ _____::::::::::::::::::::::::_____   !
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |     さっきの麻痺毒で感覚がマヒってるけど
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |
    │  ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::ノ  │     これはこれで普通に怖いわ
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   |
    │  ;::::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::: U   !    解毒手段を用意してないマヌケは死ねってか
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |     容赦ねーなー
    │  .;::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::;   |




1329 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:13:34 ID:XS6qz0Hs



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l       このように罠は非常に恐ろしい
                |     丶        l
                i              |       そんな罠をどうして買い取りしてるのか
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         その答えが斥候技能による罠利用です!
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ      一転して頼もしい味方に早変わりですよ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /


               ┌─────────────────────────────────────┐
               │    《罠設置》                                                  │
               │    種別:行動                                              │
               │    前提:〈斥候〉20                                          │
               │    必要習熟度:5                                           │
               │    コスト:なし                                             │
               │    効果:所持しているトラップを〈斥候〉m内に発動させる。                   │
               │    このとき、罠の範囲内から任意のキャラクターを罠の対象から除外できる。      │
               └─────────────────────────────────────┘


         / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)         へぇ〜、罠の遠隔発動に対象除外か
        |       | |
.        |       ___´___ノ          なんつーか可能性感じるな
        |         }
        ヽ     ヘミ|
        /,` 、` -`,--` ,       前に言ってたエクスプロージョンなら
  __,---/;;;;;`  `-,-/ニニ |
 /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__     便利な全体攻撃アイテムとして使えんのな
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::|  |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|    消耗品だから金は掛かるけどよ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l

    ┌─────────────────────────────────────────────────┐
    │  エクスプロージョン 魔導式トラップ 2万G/20万G/200万G/2000万G/2億G                   │
    │  周囲を巻き込んで爆発するトラップ。設置時に属性から一つ選択すること。                         │
    │  発動した場合、その場にいる全員に選択した属性で攻撃力「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。  │
    └─────────────────────────────────────────────────┘




1330 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:13:53 ID:XS6qz0Hs



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|     罠は消耗品に限りません
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     その場に留まり影響を
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´        及ぼし続けるタイプも存在していまして
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j       そんな罠と《罠回収》を組み合わせたら
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉        どうなるか、もうお分かりですね
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /

             ┌─────────────────────────────────────┐
             │  《罠回収》                                              │
             │  種別:パッシヴ                                           │
             │  前提:〈斥候〉50                                            │
             │  必要習熟度:5                                             │
             │  コスト:−                                                 │
             │  効果:あなたが罠を解除した時、それを破壊する代わりに壊さずに回収してもよい。  │
             │  あなたが設置した罠は判定の必要なく回収できる。                     │
             └─────────────────────────────────────┘



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |     そうだ、ダメージゾーン! これも言ってたな
             | !        |     |       |
             | !        |   __`___   |      こいつを敵のド真ん中で発動させて範囲攻撃!
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /      戦闘が終わったら回収して使い回せるって事か
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }

            ┌──────────────────────────────────────┐
            │   ダメージゾーン 機械式トラップ 5000G/5万G/50万G/500万G/5000万G    │
            │   針などが定期的に飛び出してくるトラップ。                                 │
            │   解除しない限り近くに行くと「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する      │
            └──────────────────────────────────────┘




1331 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:14:19 ID:XS6qz0Hs



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l      罠は回復や補助だって出来ます
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !      射出針に回復薬を仕込んで遠隔の味方へシュート
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/        暗黒空間は強力な範囲デバフ
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、     イジェクターに至っては破格も破格ですよ?
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


        ┌───────────────────────────────────────────┐
        │    イジェクター 魔術式トラップ 2万G/20万G/200万G/200万G/2億G                 │
        │    発動させるとその場にいる全員がダンジョンの入り口に強制的に排出される。              │
        │    解除して違うダンジョンで発動させても発見されたダンジョンの入り口に戻るため需要が高い。    │
        └───────────────────────────────────────────┘


                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |                これ知ってる。過去作で見たわ
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |              要は行き先固定のワープ装置だからな
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __       例えば 《罠設置》使えるヤツなら
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    戦闘中に味方だけ対象にして緊急脱出
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'     特技が無いヤツでも自爆はできるから
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´      遠方へ一瞬でお出掛けする時に使えるわけで
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}      説明文に需要が高いって書かれるのも納得だよ
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1332 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:14:36 ID:XS6qz0Hs



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \      そしてココが大事なポイント
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     罠は基本的に必中です
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )    説明文に命中すると表記されてますからね
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |     発動させたが最後、逃れる術は殆ど有りません



   ┌────  説明1行目の最初と最後に注目 ───────────────────────────────┐
   │                                                                          │
   │   落とし穴 機械式トラップ 1000G/1万G/10万G/100万G/1000万G                        │
   │   【発動させると】トラップから一番近くにいたものに攻撃力「5/10/20/50/100」点の【攻撃が命中する。】   │
   │   飛行している対象には効果がない。穴の側面に宝箱などが隠してあることもある。                         │
   └─────────────────────────────────────────────────┘



                         / ̄ ̄\
                         / 「   へ  \
              _           | (● ) (⌒ )  |        高回避だけど紙装甲な敵や
             | !        |     |       |
             | !        |   __`___   |        絶対に動かしたくない厄介者を
             | !   ,.-,    |   `ー'´    |
           _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /         確実に攻撃したりデバフしたりか
          r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
           |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_      準備に手間が掛かるだけあるなトラップ
            |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
            |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
          ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
       √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
        /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1333 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:14:56 ID:XS6qz0Hs



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |              いや待てよ
                 | L        |
               , =二ニニヽ、   |                命中するってのは言葉の綾で
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、      実は回避判定しますとかあんじゃね?
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、   《罠強化》って特技で命中増えるし
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|

          ┌────────────────────────────────────────┐
          │   《罠強化》                                                       │
          │   種別:パッシヴ                                                    │
          │   前提:[反射]10、《罠設置》、〈斥候〉100                                  │
          │   必要習熟度:10                                               │
          │   コスト:−                                                    │
          │   効果:あなたが設置した罠の命中力を+〈斥候〉、与えるダメージを+[〈斥候〉÷10]する。  │
          └────────────────────────────────────────┘


                     , ────- 、
                     /      ‐- 、 \
                       /        ( ●)  `、
                     {               (●l     ふむ、可能性は有りますね
                    ゝ            '   !
                     \       ー- , '
             _,, -‐‐‐‐'/.. lヽ      , ____/       装備溶解光線と某罠の説明に
            ,-‐'、  ヽ  L.::丶:::: ヽ--'` 、
          /   ヽ ..::l:::::::<´:::::l:::::ノ‐‐l.l z 、        回避について特記されてる点から
          /  ...... l:::::::l::::::::丶  l‐'`t-l'l´  /l丶、
         r'l...:::::::::::::::l::::::l::::  `、 l / .l/ / l .l      基本的に必中であると考えたわけですが……
        /l,ヾ:::::::::::::::l:::::l    `、 .l  ./ ./   l /l
       /:::::`..:::::::::::::/:::/...    ヽ .l_.//   l/ .,t
      / :::::::::::::::::://:::::::::....   `y '    ./..::::.:f     そこは素直に質問してみるとしましょうか
     /ミ ::::::::::::イ;;;T:::::::::::     l.0    /:::::::  l
    ト--- 、 wソ .l;;;;;l:::::::::..     .l      l::::::   l
    r'   :::::::::::,'  .l;;;;;l:::::::::::..    .l.0    ll::::::::====ヽ
   ,'  ..:::::::::/    l;;;;;l::::::::::::::...   .l     l ヾ:::::::/二二ヽ




1334 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:15:09 ID:XS6qz0Hs



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )      さてさて
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |       読者の方々、ここまでお付き合い頂き
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /        誠にありがとうございます
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\      ここからは読者特典!
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、   やくだつサイキョーコンボを伝授しちゃいますよー
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |       なんだなんだ
              |    |   |
              |   __´___  ノ        急に児童誌みたいなノリしちゃって
              |   `ー'´  }
              ヽ       }
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、      デュエルマスターズかな?
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1335 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:15:37 ID:XS6qz0Hs



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    まずは過去ログを見てたら偶然発見した
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /    こちらのアイテムをご紹介!
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´       なんとWIKIにも載ってないマル秘アイテムですよ!
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }       おっと、読み込まなくて大丈夫ですからね
     / ,..........    ',       l}_|./   j
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉
  j j       、    l        l ,._ll′      え、そんなの見つけたならwiki編集しろ?
  l |      `ヽ  ヘ        l! /
                                どこに入れたら良いのか分かりませんでした(小声)



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/1911

*矢弾
※これらのアイテムは射撃武器による攻撃の直前に使用することで効果を発揮する。
使用する射撃武器の種別である「矢/弩/銃」でそれぞれ別のアイテムとして扱うこと。
機銃系の銃でも単発での使用に限り用いることができる。
またアロースリットに封入することで追加効果を発生することができ、無傷で取り出した際に同時に回収できる。

鏑矢/音響弾 初級 使い捨て/矢弾 1万G
使用すると独特の大きな音がする特殊な形状の矢/弾丸。それ以外の特殊な効果はない。

徹甲矢/弾 中級 使い捨て/矢弾 100万G
使用した攻撃では対象の防御力を無視してダメージを与える。

必中の矢/弾 上級 使い捨て/矢弾 1000万G
自動的に相手を追尾する魔法の矢弾。使用した攻撃が自動的に命中する。

必殺の矢/弾 最上級/神仙神 使い捨て/矢弾 1億/売値測定不可G
使用した攻撃が命中した対象は即死する。この効果は最上級のものは呪属性、神仙級の場合は任意の属性として扱う。

注入矢/注入弾 初級/中級 使い捨て/矢弾 10万/100万G
薬品を注入しやすくなっている矢弾。使用時に所持しているポーション系を一つ選択せよ。
その攻撃が命中すると追加でそのポーションの効果を対象に発生させる。
中級を使用した場合、あなたが望むなら通常のダメージを与えないようにしてもよい。

榴矢弾 中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 10万/100万/1000万G
使用した攻撃の対象が着弾点から半径「10m/50m/100m」内の全てに拡大する。
対象を選択することはできない。

精霊矢弾 中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 20万/200万/2000万G
購入時に任意の属性を選択すること。
使用した攻撃属性を選択したものに変更し、対象を着弾点から半径「10m/50m/100m」内の全てに拡大する。
対象を選択することはできない。

毒矢/弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G
使用した攻撃が命中すると、対象に通常のダメージに加えて毒属性の防御無視ダメージを「20/50/100/200」点与える。

麻痺矢弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G
使用した攻撃が命中すると、対象は通常のダメージに加えて「1/2/5/10」ターン麻痺して行動不能になる。
この効果は毒属性として扱う。




1336 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:15:58 ID:XS6qz0Hs



        ____
       /      \
     / ⌒    ⌒ \
    /   (●)  (<)  \   というわけで
    |      ___'___     |
     \     ` n´   ,/    こちらに抜き出してきました
    /     | |    \
..         ノ .ュ         注目すべきはココですよ
         { ..ニj
        . | "ツ

  ┌───────────────────────────────────────────────────┐
  │  *矢弾                                                                         │
  │  ※これらのアイテムは射撃武器による攻撃の直前に使用することで効果を発揮する。                        │
  │  使用する射撃武器の種別である「矢/弩/銃」でそれぞれ別のアイテムとして扱うこと。                       │
  │  機銃系の銃でも単発での使用に限り用いることができる。                                      │
  │  また 【 アロースリット 】に封入することで追加効果を発生することができ、無傷で取り出した際に同時に回収できる。   │
  └───────────────────────────────────────────────────┘
                ↑
               ココ!


     / ̄ ̄\
   /   「  \
   |   ( ●)(●)
   |      | |   要は特殊な効果がある矢弾があって
   |     __´_ノ
   |     `ー'´}    それを罠のアロースリットにも使えるって事か
   >     ∩ノ ⊃
  (  \ / _ノ |     なんか便利そうじゃん
   \. ”  /_|  |
    \_/__ /

  ┌────────────────────────────────────────────────┐
  │  アロースリット 機械式トラップ 2000G/2万G/20万G/200万G/2000万G                      │
  │  矢が飛んでくる小さい穴。実際には矢だけではなく弾丸や魔法の光なども飛んでくる。                      │
  │  発動した場合、トラップから一番近くにいたものに攻撃力「10/20/50/100/200」点の攻撃が命中する。  │
  └────────────────────────────────────────────────┘




1337 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:16:15 ID:XS6qz0Hs



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',     アロースリットには矢弾をセットできる
  l              l          l
  |                     |      裁定次第ですが罠は必中かもしれない
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./       それを踏まえてこちらをどうぞ
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!


 ┌─────────────────────────────────────────────────────┐
 │ 毒矢/弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G                    │
 │ 使用した攻撃が命中すると、対象に通常のダメージに加えて毒属性の防御無視ダメージを「20/50/100/200」点与える。 │
 │                                                                                  │
 │ 麻痺矢弾 初級/中級/上級/最上級 使い捨て/矢弾 3万/30万/300万/3000万G                    │
 │ 使用した攻撃が命中すると、対象は通常のダメージに加えて「1/2/5/10」ターン麻痺して行動不能になる。            │
 └─────────────────────────────────────────────────────┘


         / ̄ ̄\
        「    へ  \
.        (● )(● )   |     あれれ〜おっかしいぞ〜
        |  |       |
.          | ___`___     |       なんか防御無視ダメージを与えるだの
.          | `ー '´    |
.        ヽ      /       数ターン麻痺するだの書いてある〜
          >    <_  r 、
   .,''''つ/)/        i ヽ ! !(,ヽ
  / ///ノ´)     / )ト .| | | | i
 〈 Y ∠//,' )    〈 〈 .| | | |/ ./




1338 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:16:26 ID:XS6qz0Hs



                       __
           r 、         /    丶
           } }        _,ノ ヽ、,__  `
           、」 {  _       (○)(○ )   .|     これマジ?
         ,-く ヽ { / .〉.      | L    U |
       r´ ヽ ヽ、`〈, {       l┌ ―┐   |
       i r、 ヽ 〉イリ        .l }r┬‐|   , .ト、
      }   し√' /      |`⌒ ´   ,イ//`ー‐‐‐‐‐-、_
       |  _,,-イ            `ォニニ二´/ィ : : : : : : : : : : : : : >、
     ∠ヽ__,,-''7          _/ /\  / : : : : : : : : : : : :/.: : ',
     ヽ : : : : : : : |       //|イ:::::/∨ : : l : : : : : : : :| :/ : : : : :',
      | : : : : : : :ヽ      r''/ : | ./`Y / : : : 」 : : : : : : : :./ : : : :.//ヽ
      | : : : : : : : :|     ノ/.: : | i::::::|/ : :/ : : : : : : : : :/ : : :// : : :|、
      | : : : : : : : :|    /|./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : : | / : : : : : : : :|.ヽ
      | : : : : : : : :|   __/ /.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : : : : ヽ
      | : : : : : : : :ヽ/ : : :| : : : : : |:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :|\ : : :| : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : / \ : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :〉〉.: : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.〈   \=二 : : : : :



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i      マジです
                 .!    ´"'        ""    .!
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\




1339 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:16:44 ID:XS6qz0Hs



                   ____
                     /       \
                   /              \
                /  ― -     - ―  ヽ
                  /   ィ==、      ,==、
                  l   〈仇リ     仇リ〉   l      あの世界では毒属性が恐ろしいほど強いです
                |    ` ´  ,   ` ´    |
                l       ヽ          i      相手を多少選びますが有効な相手ならば
                 \    、__,__,     /
                  \         /        完封勝利も珍しくありません
                   _,/ / i! :    .: / ヘヽ、
          _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
       ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
       ,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
.      i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
.       l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
      l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
      |:::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
      |:::::';:::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l



_ノ\_ L
      ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  マ  r           \
      /            ヽ
  ジ  {   ̄ ̄\     / `ヽヽ
     〉   ,‐-‐、`     _ _  i
  か / ./ r:oヽ`    /.:o ヾ .|
     { {  {o:::::::}  i  .{:::::0 } |    アロースリットでこの毒矢を飛ばせば
  よ  | | ヾ:::ソ  |  ヾ:::ソ / l
 !? ヽ. ` ー '     |    `‐´ l    防御無視ダメージ20や
-tヽ/´         |       .l
.                 _)     l    1ターン麻痺が必中かもしれねえのか!
                   l
           / ̄\     l
             ヽ    /    l     これは切り札……
           `ー ´     l
                      l     いや初級なら1発3万Gだ、安い!
                  /
.                /      ジャイアントキルで稼ぎ放題もあるか!?
             - <




1340 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:00 ID:XS6qz0Hs



                   _ _____
                 , ´        `ヽ
                /            ヽ     _j|_
              . |      ,        l       ̄|! ̄
               |  __ノ    ヽ、_  |             |
               l  弋モ_无ヽ ィt_ァ7 |         __j|__    やべえな罠! すごいぜ斥候!
               .|   `¨´   ‖¨´  l            ̄|「 ̄
                |            |             .|!      これで魔物を狩りまくればガッポリ
                |            |       十      |
                |   t__   _,   |     __j!__          こんなの使えちゃって良いのか〜〜〜???
            .   丶     ー‐-   /        ̄|! ̄
           ┌──.‐ ヽ           {「 ̄ ̄`!                     , - 、
               l r―――!    ー ´ { トl|     |            ,. -、      { i  '、
            l l     リ         ト!U    |               {(  丶、   ∧  `、
              l l  f<  `、     └z」     L__           `ヽ、   ` く  :、   ヽ
          _  ム '.  !_ ` ー-------‐'r┘__,,.r   └-   __       `ヽ   `v^〉   }
      _,,     ´   {  〉U   ‐-    ___ _」               たュ_     , ^'.   V    ,
    ´         、〈 l        -=≦一|             弋   `丶、/  ',   '.  /
   i  i        ヽヽl         _二|              ( `丶、、   \ , ヘ   '  ;
   |  |           C      、-‐〜''   !              ヽ、 ヾ 、  \'^   ',丿
   | U         l|       ̄二フ  {                   \  \、   `  ,ノ
   '   ! |         リ       ` ¬  }                  /  /丶  `゙     /
    〉 ! |        | ̄  Z_      ̄|   tェ‐ェ‐ェェvユ   l  / V       ,r'´!
   ;    |r──┐   |      ̄ニ=‐   !   _    ─┐ U ,  八       / ! |
   l   、l 、__| O |z-----〜'     |   |_     ―┘ i /   ハ  -‐´ /  !
























1341 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:12 ID:XS6qz0Hs



                    -‐ー-
                 , ´        `ヽ
               /
               |  _,          !
               | /      ゝ/⌒ヽ |
               l  _,-‐--ィ   _,-‐-、 |
               |  ゝ_O__ノ  /t_0__ノ l      なあ、できる夫
               i        |     !
               ',       i!      ,'      その矢弾って市販品?
                 i      ´´     ,'
                 λ   ー─一  .イ
           ┌──‐‐ ト、       ,  |{「 ̄ ̄`!                     , - 、
               l r―――! ` 、______/  .トl|     |            ,. -、      { i  '、
            l l     リ         ト!U    |               {(  丶、   ∧  `、
              l l  f<  `、     └z」     L__           `ヽ、   ` く  :、   ヽ
          _  ム '.  !_ ` ー-------‐'r┘__,,.r   └-   __       `ヽ   `v^〉   }
      _,,     ´   {  〉U   ‐-    ___ _」               たュ_     , ^'.   V    ,
    ´         、〈 l        -=≦一|             弋   `丶、/  ',   '.  /
   i  i        ヽヽl         _二|              ( `丶、、   \ , ヘ   '  ;
   |  |           C      、-‐〜''   !              ヽ、 ヾ 、  \'^   ',丿
   | U         l|       ̄二フ  {                   \  \、   `  ,ノ
   '   ! |         リ       ` ¬  }                  /  /丶  `゙     /
    〉 ! |        | ̄  Z_      ̄|   tェ‐ェ‐ェェvユ   l  / V       ,r'´!
   ;    |r──┐   |      ̄ニ=‐   !   _    ─┐ U ,  八       / ! |
   l   、l 、__| O |z-----〜'     |   |_     ―┘ i /   ハ  -‐´ /  !
   i    ソ         |^\__     、ー-l              ∨   { ゙,    /  /|






           !    ゙'      :.:.:.:.:.:::::::::/
           ヾ,::  ー -  ..:::::::::::::::::::x'                        ええ、市販品のはずです
              ヽ、       :.:.::/  〉i;ヽ.,__
          _,イ,'`ーァ---;;;;;;/   / i: ; : ;i `'‐-- .,_
         _, ィ: ;:/|  i i  /    / ./; : ; : !: : : : : : :  ̄: ‐- 、       中級以上の売買は
     ,. -‐': ; /; : ;i | ,.人  _」ヽ   / /: ; : ; : |; : : : : : : : : :/: :ヘ
   /; : ; : ; : ;/: ; : i |;:;:;i / | /;:;\/ ,': ; : ; : ; |; ; , , ; ; : ; /: : : : : ',       相応の信用が要求される事もありますが
  i:',: ; : ; : ; : /: ; : i! |;:;:;i ヽノ /:;:;:;/  / ; : ; : ; : |; : ; : ; : ; /: : : : : : :.',
  ,:': ;',: ; : ; : ;:/: ; : ;i! ';:;i i /;:;:;:/  /: ; : ; : ; : :| : ; : ; : ;/ ; : ; : ; : : : i     初級なら大丈夫でしょうね
  i; : ; '、: ; : ;/: ; : ;:  ':,r==く;:;/  /; : ; : ; : ; : |; : ; : ;:;/: ; : ; : ; : ; : : i
  |: ; : ; :i; : ;/; : ; : ;i   Y;:;:;:}    j丶,: ; : ; : ;.;.|: ; : ; :/; ; ; : : : : : : : : :}      今着てる防具だって初級の品ですから
  | ; i ; : l: ;/: ; : ;ノi   」゙゙'レ    l: : :.\‐-, : |; : ; :i/: ; : ; : ; : ; , : : : :|
  |: ; : ; ::l:└ フ´::i    Y;:;:;:;:;Y   !: : : : : \ ̄: ; : ;:!丶、; : , : : : : : , :ト、
  |; : i ; : l: ;イ: : : |     |;:;:;:;:;:|   i : : : : : : : \; : ; :i; : ; :`': ; : ; : ; : ; : : |




1342 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:26 ID:XS6qz0Hs



                /  ̄ ヽ
                   i      i
                   |      |         罠も市販品?
                  | r二二ュ_j
              /_,,,,.........,,,__\
        r-―‐    ̄    i     ̄  ‐- .,_
        ∧            -ト         /i
       , iヘ           |         /|
         ;  i,ム         ‐|-        j  |
       ;  i ∧i |     __ ̄二=      |  |
       { \ヽV |i |    ‐-=二 ‐-       |  |
      ∧  V | i| i   --- ..,,__ 二__   //  |
      / i  i | | !       |    ̄    //  |
      /     V| |  -- ..,,_ i  ___   レ   ,
    j  \_/ |         | ̄  ノ / V/ /
    ,  i \/  |           i     /    V'"
   ,  | 、_j   |         -‐'"    i   ',
    ; i |   {   i     i            |   ',
   ,  | \ j   |    |ー--           |    ',






              i                      〈      ……そうですね
              ヽ               ー---〈
                \                イ      少なくとも過去作ではそうでした
                 「 ̄ ̄ ―- __      _ノ
                /}_        У ̄ ̄
                 人!//≫x      /::\         今回の舞台でも
              ////≪///≫x /}::::::::}
            //////////≪x//∧T:::〈         買い取りしてるのですから
            //////////////////∧':::::::.
              ////////////}/∧////∧'::::::::,          仕入れる事だって可能だと思いますよ
          /////////////}//∧////ハi::::::::,
          /////////////|///∧////}|::::::::,
          /////////////!////∧///||:::::::::i
          //////!////////////∧//||::::::::::!
          //////!/////////////∧/||}:::::::::!
            } //////!//////////////∧|!|:::::::::|
         /.///////////////////////!|:::::::::|
          / /////∨////////////////|!:::::::::|




1343 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:17:39 ID:XS6qz0Hs






                                もひとつ質問いいかな


                          /
        |                l|     /
        |               }   /    .:____
        |  _          /  /   ,. ≦//////////
        `ー┐ ,ィ'⌒)      /  /   / ̄\//////////
           └='{__ ´     /  /  /   .////////////
                  '.     / __/ /    //////////////
               |    / ///   ////////////////
                  \___/./    //////////////////









1344 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:18:00 ID:XS6qz0Hs




                                        マム
                  ///∠二二.\              マ圦
          u        ////´ ̄ ̄`ヾ、\           `气ュ、
                   /〃//   ∠二:、 Yトハ丶      Yュ、   `气ュ、
    U           |〃|从   仁ニ=-;   ,リ厂l l   u   Yム   `气ュ、   訓練された強盗も
            \   |ト-Yト、  `¨¨´  イ/ / /        Yニ=
ュ_             ヽ_ィ儿ニ乂仆=‐- _,.:彡'′     U        Yニ=        こういうエグい毒とか罠使ってくる可能性
Yュ_              ヾ<ニ リ ` ̄ ̄´                   i二ニ=
 Y┓_,ィ   ヽ        \\_    _,         U   l二ニ=         あんじゃねえの!?
  寸三三/    ,ィ〉.       ` 二ニ=  ̄      ___     l二ニ=
    寸三廴 ,ィ≦=≧=‐- ..、                / 仄三≧ 、     !二ニ=
     寸三l///' ̄,_ _、 `「ト、       _   /  /仁三二ニヽ    仁ニ=
        寸Yト 、ヽニノ  ノノ |ト   ,∠二/ ノ   //三三三Wハ  l二ニ=
           \三≧=≠彡 └==ニ三ノ/  _,∠二二ニ厂W ,リ   l三二ニ
            `¨⌒ヽ、三二ニ=‐- .._'⌒ ー'⌒  ̄`ヾ〈 '′/   |二ニニ
               ` ー==ニ二三三三二ニ=‐- 、 ` ̄′   厂二二
                                 ⌒丶、  _,.イ二二二




                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\



                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                      ◆ なお対策は存在するのでごあんしんください




1345 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 13:18:20 ID:XS6qz0Hs


< ルールとタグ置き場 >

●行動
対象に取らせたい行動や買わせたいものを提案する際は1d100とともにその内容を記載すること。
(タグをつける必要はない。【1D100:**】という感じのダイス目があればOK)
最大および最小の値、および後から此方が振る1d100の値に最も近い値の3つを参照し、
実際に対象が取りそうな行動や買いそうなものを実際に行うこととする。
どれもどう考えてもやりそうにないことなら次に大きい値と小さい値と近い値を参照する。

●イベント
下の【イベント案】というタグとともに起こしたいイベントを提案すること。
その後投票で多数決を取り最多の案が実際に起きる(厳密にいうと起こす)。
ただし登場キャラクターが問答無用でロストするイベントは(荒れるので)禁止。
対象を直接動かすイベントも(行動と区別がつかなくなるので)禁止。
禁止イベントが一位を取った場合は次点を起こすこととする。

●成長
対象が今回の行動で成長してそうな内容を【成長案】というタグとともに提案すること。
その後投票で多数決を取り、最多の成長が対象に発生する。
ただしどれくらい成長するかはこちらの判断なので、あまりに高度なものは実を結ぶまで時間がかかる。


【イベント案】
【成長案】
【キャラ提案】
【基本方針案】

データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/




1346 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 20:05:08 ID:FJLox4uP
念のため此処にも、修正のご連絡ありがとう

<裏事情>
本音としては、wiki管理人なんぞ堅苦しい書き方はしたくはないし平等に管理できる事にしたかったのだが
ガッテム、エンチャ項目を無茶苦茶にしてくれた奴が現れたり、価格や能力値を微妙に上下させてパット見分からねぇ間違い探しをする羽目になり

間違いデータwikiのための真データwikiメモ帳ブックを作って、ページごとwiki管理人限定、特にひどいところは鑑賞も管理人限定にして
イタチごっごを終わらせことがある


1347 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/16(日) 20:12:33 ID:XS6qz0Hs



    .、
   _」\}ヾ∧,、 ノ^i/  ̄ ̄`  、
   >  `   / /      ,.  V
  <_ > ´ . '~ ̄ヽ   / }  .l            WIKI管理人さん、丁寧な挨拶痛み入るッス
  <_ {   /    ハ  <_.ノ   |  _
   ∠ ヽ<_____丶,      L┐、ヽ、      分かりやすくAAで失礼するッス
      \{:::ゝ、 ノ_`   _,,.. .:-''´:::{ Y ヽ
         >、::::`\::::::::::..............   ..::::} |   \
       <::::::`:: ,,,,;;\:::::::::::::::::::::/.:<_ノ    }    あれだけのデータ量管理ッスからね
  ,.:::──‐┴ヽ- ,,.:::::::::_,,.. .:- i' ´  .} |::::',  ,、 /
.  {{  ~¨¨ '''{{ ̄ ̄ ̄}  <ィ' |     | |:::::∨  ∨    その苦労お察しするッス
.  {{      |{_」::」:::|__}_{    } ト、:::::ヽ
.  L.._羊   ||> <:|----:八    |/:::}:::::::::〉     心ばかりッスけど
  {{ ̄ ̄ ̄ ̄l  串 |____'.   .|/|::::/
  L_     |_/ .\|    .{  ';  |  レ′        改めてお礼申し上げるッス
      ̄ ̄t ̄  ̄ ̄    .{  '}  .|
         ゝ、         ハ  ゝ-'{
           Y   、       }   八
           ゝ┬└,─‐┬´ゝ   >
             }   }  リ    ̄




1348 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:10:44 ID:9yURVtYh
素流猟兵の恰好を話題にしてくれたメッセージです、受け取ってください

ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/34.html

1349 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:17:33 ID:E7ICw1c1
ヨシ

1350 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 00:41:33 ID:J14SDxBr



         /´ ̄ `ヽ,.   -    ―   、
.        | r'⌒/              __
         、. /               ヾr.、ヽ
.         /      ``ヽ、 ,.         ヾ' ノ
         /    U    ●       ー-一  、
                          ●        あそこで空を飛んでる女の子たち
                    Y ⌒ヽ    U
        .             ゝ-r. '       |    僕には分かる
        、         __ 人
        ヘ        ´ l´ ̄``ヽ「`              妙に特徴のない地味な格好だけど
         ヽ        ム- ―-、.!     /
           ヽ         '⌒      /      なにか大変な胸騒ぎがするんだ
          ,.r<>、           ,.ィ




                 __    _____   _... .、
                 γr‐ミィ ´    u `'" <⌒j i
                { y´  ー-   、..-一 `ゞノ
                  Y    ●    ●     ヽ      確かに感じるんだ!
                |     ,-‐-、     u  i
                |     弋___,ノ      |__     認識の薄皮一枚隔てた桃源郷があるって!!
                     i  u  r、_人_..ァ    厂:`ヽ
    ,. - 、          >、    ` ニニ " u ,.ィ≦ミ : : L_  隠された世界の真実がそこにあるんだ!!!
   イr=‐:、ヽ   _,..-一く: : \  ,.-―- 、 /"´  `ヽ: `Y
 ,ィ{ {.:.:.:.:.) ゝイ´     ヽ: : : `y' r=‐:.、 Y_.._    _ノ : : ヽ  それを分かるんだよ! うさ美ちゃ
 {rミ. ゞ-" r'ニミ`ヽ     ,.斗='´  {.:.:.:.:.:.} /r=‐、ヽ /: : : : : : \_
 ヾ:ノ    廴:.ノ i} _.' ´   | {⌒i  `¨彡  {.:.:.:.} Y: : : : : : : : :. ̄7  あ!ちょ! やめ────
  \      ̄,ノ'"´     Y;,;ノ        ゞ=" /: : : : : : : : : :/ヽ




1351 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 00:41:47 ID:J14SDxBr
























/      /             , -‐- 、   -‐…‐-  ' , ‐ 、ヽ
      /              l f´`             \ノ !
     '               ∨  -‐-      -‐-    〈        過  犠  踊  僕
     |               ‘    ●     ●    l        ぎ  牲  ら  も
     l               l      γ⌒ヽ      l       な  者 さ  ま
     _l                 !       ┬ '                 い  の  れ  た
     `ヽ                ‘,    ‐-イ `¨_T´    ‘         っ 一  た ビ
        ‘,   ,, '"´ `゛ヽ     \     ` ̄    /          て  人  だ  ッ
         l    ゛、    , '   _ `  ‐----‐  ´           こ に  け  グ
        l   ... ゛'7,'"´   /::::::::ヽ__         ,''"´`"',      と   の  ボ
         _l ,'"  ゛ヽ,i|       `,' ̄ T_´       ,,...,,゛゙l!r'''"       さ      ス
      ´ ィ斗 ゞ,,..、,,,'"i|,:'゛""゙';, _ゝ  _ノ      ,'"   ゛'il|                に
       |'リ―‐-、 ヾ}i|冫、..,,..' /l::::::::::::ヽ   , 、_ _, 、…'"ヾl!'"´`゛,
          Y/////∨i!i,<  ̄ry:::l:::::::::::l::|  〉   〈    |i|ゞ… "      , -‐
        |ヽ――┤|l| !‐- ヒ::/l====|::|  ゝ _ ノ    |!|        / /
 --―   ├' [] [] | |!| |   i! /:::::::::::ト{   イ   lヽ     !l|  __   -‐' / 7__
  _ -‐   ヽ     |_|i| | _|!_ |::::l::::::ト'  ト|   .|イ   -‐         |´ー'
    / ー=ニ ´ --―┘!i| ̄   \|::::|:::::|   _`|______|´ィ´_...................................|........................
       r ´       从.      l`‐-‐l‐ ´  |   |〈/_/:::::::::, -‐_‐- 、::::|.......................
        /                  |::::!:::::|     |__|__,lf::::::::::::::::|!/ , - 、 ヽ|:::|:::::::::::::::::::::::
    _/        ww      |ー|―l    ,L|r┤ヽ::::::::::::|!|  ゝ ノ  |l::::、:::::::::::::::::::::
\ ̄    www               `´`¨´   | {r、!   ̄ ̄ ̄` ‐-‐ ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽl ヽ 、        ww              ̄`´              www




1352 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 01:33:32 ID:E7ICw1c1
wikiの文章を逆に利用したトリックで俺たちの想像を掻き立ててからの正面ストライクパンチに
文章体の今までの伏線を最後に解放する表現の仕方が絶妙に上手い
タイトルも実は裏タイトルに繋がる伏線だったとは

1353 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 02:19:18 ID:9yURVtYh
楽しんでもらえたなら良かったぜ 最後の表現のためだけに一ページ丸ごと準備して書き込んだといってもよい 

記憶にない思い出を作り出すには、将来の予想と想像エロスを駆使してこう書くのだ
(いずれに日常ネタで拾ってくれたらと、密かに構想していたがそのまま終わってしまったからじゃが)

1354 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 10:44:16 ID:J14SDxBr



                     | | | |    | | | |
―、                    | | | |    | | | |
`ハ.⊥=―==.    ,.___    i l ! '´ ̄ ̄ '  ! |
/         `ヽ〈,ゝ、ヽ  /          ヽ.
  __          `ヽ) i .i ,、_ _,   ,__  __,、  ∨
   `ヽ-'   、_,,    ∨ i ,,,,,三、',  `,三,,,,,,,  ∨
  ●            `、〉《(沁)〉   く(沁)》   i
          ●     i  `¨¨¨" ___ ゛`¨¨¨′   |     見てよ、うさみちゃん
     ,ゝ―-、        |二二  (_)  -‐――‐┼
      !     }          ├―‐ ___|___ ニ二 ̄ ̄! ̄    僕が最初に見た時より
     `¨T¨¨´           ハ   └――┘    ̄メ、
  `七二二メ、_,       / ヽ.    ̄ ̄     ,ィ"       記述が更にパワーアップしてるんだよ
    ー‐‐-`¨′       /  _.>ァェ,___.,ィメチ、
                /  人   てトrェェrナ^   冫、      やっぱりあの娘たち怪しいと思ってたんだ
、            /   / .i            /  ∨    僕のゴーストが囁くんだよ脳裏にビビッと
                                       きたね気付いてみれば不自然なほどに
                                       自然と意識を逸らされていたんだぼくはモ
                                       ブかわいいにも通じてるけどアレは違うね
                                       なんていうかな正体見たりってやつだよ
                                       まるで宝島を見つけたような高揚感がぼ
                                       くの全身を震わせてるね恐らく魔法か何
                                       かで認識を逸してるんだ不可視のヴェー
                                       ルの下にで深く重い情念が日々募ってい
                                       く気配がするんだよ日々物陰から見守っ
                                       て保護観察記録をつけてるぼくにはわか



1355 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 10:54:35 ID:NRPNJk8N
マジかよ

1356 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 10:57:14 ID:NRPNJk8N
真面目な分析にちょくちょくネタを入れていくスタイルにしても深夜みたより二倍記述に増やした
アカン勝てへん

1357 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:00:47 ID:J14SDxBr



                  ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/2983,2998



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   中性的外見なアルト魔族説の
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/   可能性が薄まりましたね
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    消えたわけじゃありませんけど
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |


  ┌────────────────────────────────────────────────────┐
  │  《境界越え》                                                                      │
  │  種別:パッシヴ                                                                       │
  │  前提:男性であること                                                                  │
  │  必要習熟度:5                                                                   │
  │  コスト:−                                                                       │
  │  効果:あなたは男性でありながら女性用装備を装備することができ、さらに《魔の血統》を習得できる。              │
  │  ただしこの特技を習得すると可愛らしい女性みたいな見た目と容貌になるか、オカマになる。性別が変わるわけではない。  │
  └────────────────────────────────────────────────────┘


       / ̄ ̄\
      /   「    \
.      |    ( ●)(●)     オウオウ
.     |       | |
      |       __´___ノ      なんだその疑惑
.      |     `ー'´}
      ゝ_     ノ      なんだこの特技
.     ─(___.)─(__)─



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \     簡単に言えば
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    男性は誰でも簡単に魔族になれます
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |       読み書きを覚えたり、車の免許を取るより
. \ “  /__|  |
   \ /___ /        遥かに簡単にです

                   ただし外見が女性化するのと引き換えですが




1358 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:00:59 ID:J14SDxBr



   / ̄ ̄\
 /   「    \  |_
 |    ( ○)(○)  /      なんだそれ!
. |       | |  >
  | u   ___´___ノ   \      世界観に蹴り入れてねえか
  |     |vvv|ノ
.  |      `^^´}          大丈夫か、この特技!?
  ヽ_.   l~~iノ p~~i
   ( \/ / 卜 /
   |\  /  .| /



        ___
       /      \
     /   ⌒  ⌒ \
    /   ( ー)  (ー) ヽ       まあ過去作の話なので
    |  u   ___`___     |
    ヽ、    `ー '´   /        今作では仕様が変わってるかもしれません
 ⊂⌒ヽ 〉         く /⌒つ
   \ ヽ  /      \ ヽ /      後はこの特技の存在自体が

                        一般には知られてない線も




1359 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:01:14 ID:J14SDxBr



    ,.  -─……─-  _
.  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\                                                        - −、
. , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‘ ,                                                     (● ●)ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧                              f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 -'-  ノ   ̄`ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧                               |                               |
:::::::::::::::::::::: V:::::: ∧:::::::::::::::i::::::::::: ∧                                 |    男性とも女性とも付かぬ存在となり      |
::::::::::::、:::、::::::V::::::::∧、:::::::::|:::::::i:::::::∧    , ィ                         |                               |
::::::\:::\\:::Vハ:::::', メ、:::}_::::::i:::::::::::ヘ  | !                             |    超人的な能力を得るというとアレですね    |
:i::ト、:::\ヒ仞\ヽ:::\}zヒ仞ノi:ヘ !:::::::::::: \.| i                            |                               |
:八 ヾ::::',`    \丶    リ ,:::|, }::::::::::::::::::::{ ‘,                _____   |                               |
∨:::ヽi::、゚:.,   、 ,      i::∧:::::::::::::::::::ハ  V=--------==≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::   |    なんだか武術の奥義というか          |
. i::::::::::::i \   __    从::∧::::::::::::::::::::::',  V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    |                               |
 !::::::::::::ト . \ゝ-- '  ,イ:::::: V∧::::::::::::, へj '´‘ ,::::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__  ---  |    まるで東方不敗のようです            |
 |::\:::∧',:::>、    ,.イ:|:::::::::::: V∧::::::://  _,.   i:::::::≧=-  _ ̄ ̄              乂___________________ノ
 |::::::::\:ヘ777777777∧_::::::::::::Vハ::::i入 ィ´    ‘,::::::::::::::::::::::::::::≧=-  _
 |::: >' i\\///////,∧` <::::V:::',:::゚,{ __,.. '´  ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
-千{  /// \\/////,',∧  !::トV::i=:i  {  _,. ' ‘,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 ̄|::| /__////,'\\////,'∧_|:| .Y八  ` ´     i::::≧=- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- ,|::}'/////////,\\/// ∧|::::|__ !:|<:>x- _   i::::::::::::::::::::::::≧=-::::::::::::::::_
┐:::::〕iト .///////,',\\/斗:':::::__>リ´/:/i ', ¨  ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. !::::::::::::::::::::〕iト .∨,..ィi〔::::::::::::::::::::|_,.<::::/ r: i  ',   ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
':|:{}::::::::::::::::::::::::::::T::::::::::::::::::::::::::::{}iヘ:: /ィ:> ,イ!     ',、:::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::|:{}:::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::{}:!∧:Y´  /! ::ト、      }::}、:::≧=- _:::::::::::::::::::::::::
::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/∧  {  \:iト  /:/ ヽ:::::::::::::::\` ー--
::|:{}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{}:|// } ./ ヽ    ` くY::/   |::::::::::::::::: \
::|:{}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{}:|//リ ′ i',      ヾ     |::::::::::::::::::::::::: \



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            Gガンじゃなくて元ネタの方ね
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \        映画スウォーズマンの
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_     あっちは去勢してるけどよ
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1360 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/17(月) 12:47:25 ID:J14SDxBr



     ____
   /      \
  /  ノ    ヽ、\
/    ( =)  (=)\     魔の力に目覚めた古代英雄・東方不敗が
|         _'     |
/     ∩ノ ⊃  /     子孫と共に魔族の国を築いた可能性……?
(  \ / _ノ |  |
.\ "  /__|  |
  \ /___ /



     / ̄ ̄\
   / 「   ヘ \
    |  (●)(●) |      女神の祝福で女性的外見になるのか
    |      |   │
    |   __´___  .|      魔族の末裔だから女性的外見になるのか
    |   `ー'´  .|
   ヽ         /      もうワケ分からん事なるなソレ
.    ヽ       /
.       /    く
      |      |
      |      |




1361 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 02:39:05 ID:tHMBG4IR
マジか、昨日作ったページなのにすでに100観覧を越えた
いや、更新しまくったから15ぐらいは自分の観覧もあるんだろうが、終わった話だというのにここまで人がくるとは思わなかった

1362 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 06:53:57 ID:FtUvDFes
>>1361
◆l872UrR6yw さんから許可もらって自分のスレでも使わせてもらうのが可能とかならまだ使うっちゃ使いますからねぇ
極論今のシュテルの話もやってるのが御本人だから許可いらないだけで上記と同じ話っちゃ同じ話ですし

1363 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 07:57:30 ID:b4gIMAVt
さりげなく記述も増やしてるしなw

1364 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 22:29:35 ID:oC7xgs6n
>1362
許可とればいいんだよ!w

1365 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/18(火) 23:09:19 ID:ODRV+5kp



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    後は敵データが充実したら
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    本スレ以外でも動く所が見られるのでは
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     なんて夢想する今日このごろ(日替わり1時間前)
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |      皆さんこんばんは



    / ̄ ̄\
  /   「   \
  |    ( ●)(●)         ま〜、それこそが
  |       | |
  |     __´___ノ   ズズッ   難しい部分なんだけどな
  |     ` | ̄ ̄( ̄\
  ヽ      \_/| |    一口に敵と言っても用意するものが多いぜ
   ヽ     ノ    | |




1366 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/18(火) 23:23:06 ID:ODRV+5kp



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/3941
                                                                    |   .|              ///./
                                               r─ 、                   |__.|            ///./
                                              マム| \               |:::::::::|        ///./ /
                                             \\‐、\               |:::::::::|       ///./ /
                                             \\\\                |:::::::::|     //// /
                                                   \\\\          |:::::::::|    //// イ|
                                                マ> . \\\`ー、         .|:::::::::|  .> ´ \´   |
                                             \   >\\\. \        .|:::::::::| .〈   /:::::::`.x /
                               マ≧ュ.r=f≧ュ、     __   ` <   \\\. \   / , | ̄ ̄| 〉 ∨::::://\─=ニ二
                                 ̄¨ ーf\ヽ. ≧ュ、 〈/ ミr‐.、   ` <.r .、\| ∧fハ/、|   rイ   l イ/:,ヘ::::l\
                                    ` <` <     ミ> 、   マ .> 、‐=〉ヤfイ.|___|.人 Ο マ:::::::::\\ ∧> ´
                               ┌─────┐    ` <:::ニ彡==イ::::〉   .Yヽ  マニ>、f三ヤ | _\__マ──ヘ V∧
                               │          │       /::/ \f fニ「l___,r‐ゝ∧f∨::::/ゝ─ヽマ、 ヽr \ ヽr─‐ヘ V∧
                               │     マ  │     ゞ‐"     \ミ} |.l_ lニl ゞ∨:::::::|─‐rミ:::|::ゝ── \ マ:::::::∧ V∧
                               │     ル   │                `ー=<ニ>─ヽ∨-、| rイr=、__. ∨ ∧ ヽマ::::::∧ V∧
                               │     チ  │   ____________==/ニr=r─f Ll .ハ ∨ ∧  \:::::∧ V∧
                               │     ロ  │    ─────、 l        //r<| .|  .|  | | | ||  \ ∧.   \::::ヘ V∧
                               │  そ   ッ   │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` <fニ    ト ∨ .|  マ/ ./l | | |l   ∨.∧    \:ヘ V
         _,,,ィー=ニ=ュ,,,,、,         │  う   ク   │                 ̄ | ./| ゝマ¨\ | //Ll__|_/    ∨.∧     \
       ,.-彡三三三彡三三ミンィ.        │  い  系   │                     / ヽ/ ヽ‐ ヘl/  l  |     ∨.∧      \
     /彡彡三三三彡三ミ;i彡ミ、      │  う  星   │                 | / ヽ/ \_lヘ rィヽ |.       ∨.∧
     /彡彡彡三ミ 彡彡三ミシミミミト      │  の  光   │                    fヽ_/   ∨/.〉イ´> 、‐ .     ∨.∧
    〈彡彡彡⌒ーァ/ _,ィ彡⌒ヾミiリ      │  も   殲   │                 |> 、/ //ヽ      ̄\> ´\\ \   ∨.∧
     V彡く  ー=― ''"     {ミl      │  あ  滅   │                 ',` <〉   /.〉       \   ヽヘ l',   ∨.∧
     V彡}  /´⌒ー---       V__     │  る  女   │                 \ |  /./、          \ r‐、 \.∧   \∧
    r-V´  ,.r-===='  ヾ=⌒  |k }     │  の  子   │                   ヽl`ーイヽ|          \ハ /`ヽ\   ヽl
    {ノハ     <二9シ i゙/ニ9`  .|ノノ     │  か  !   │                ハ / イ              ` 〈  ∧ |\
    ヽ. ハ         ',     |/      │          │                   〈`ーイ/〉               ∨ /`ヽム
      \!       ,.- ヽ    l        └─────┘                   ,〈ヽ /                 f´  /、ヽ
   _/二L___     ヽ____ノ    ハー、__                              /イ /                  ゝイ   | .|
 /: : r':| r' ̄二ユ --、__.    ./ : ',: :: :: :\__                             ̄                       | l! ./ /
 : : : : | .| | /  ) `)  ^    ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__                                             ヽ_/_/
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´   .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|




1367 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/18(火) 23:40:11 ID:ODRV+5kp



               ____
             /     \
           / ⌒   ⌒ \
          /  (●)  (●)  \      他人のキャラビルド見るのって
         |       __´__      |
         \     `ー '    /      楽しいですね
      nm  /           \
       | | 川、                   ヽ      観点の違いが新鮮です
      ヽ_  ノ                   ヽ
         |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |
         |  |     -。-      |⌒ |
       ヽ_|       Y         | ノ
     /  ̄ ̄|            | ̄



      / ̄ ̄\
      「    へ  \
     (● )(● )   |     尖ってみたりフレーバー大事にしてみたり
      |  |       |
      | ___`___     |      醍醐味だよな〜
     | `ー '´    |
    r'ニ二ヽ_      |
. ノ´─‐、)' ,ハ     /
 |. ご,¨lノー' /    \
 | ‘ーァ′/       |




1368 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 21:40:38 ID:As3v5fuR



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/134



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \     みなさんこんばんは
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     こちらも覗いてくれてる方へ特別プレゼント
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \   過去作グリフォンのステータスをお届けしましょう
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }   なお過去作の話なのでデータは変わってる可能性が有ります
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
                          悪しからず

         ┌──────────────────────────────────────────┐
         │  名称:グリフォン                                                  │
         │  命中:450                                                          │
         │  回避:300                                                          │
         │  最大HP=30(頭部、コア)/30(胴体)                                        │
         │  行動力=30                                                     │
         │  攻撃力=30(嘴、全力移動の進路全体に攻撃)/35(爪、当たるとつかんで次回から自動命中)  │
         │  防御力=15                                                     │
         │  飛行能力、高速移動、突撃、蹂躙攻撃                                      │
         └──────────────────────────────────────────┘




1369 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 21:49:35 ID:As3v5fuR



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',         これ何が書いてあるかというと
  l              l          l
  |                     |        要はグリフォンは300m移動できます
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '         この300m移動する間にいる存在を
    \        `¨´       ./
      >――        ――<               全員撥ね飛ばるという事です
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



             / ̄ ̄\
          /   「  \
          |    ( ●)(●)     ひっでえ機動力の暴力してやがる
           l       |  |
          l       __´___ノ
            |       `ー'´}      初撃を何とかできても
          ヽ         }
            _,ゝ、   _,ノ       彼方に抜けてったグリフォンに
        ,、-='l \_,ン g<\
     / \ └〆\ i=i|\'\      攻撃が届かないと詰みじゃねえか
    丿   ゙i   \ \=il / i!
     l    l    \\| /=|l
     |    |     \i/   ||




1370 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 22:16:39 ID:As3v5fuR



          ___
        ´       ` ヽ _
     /        、    (_ ヽ
    /       、_ `ヽ_,,}  ヽ `ヽ
   /            `゙tッ≧、´  ハ   /\
  l          `ー--'    `化ヽ /  ヽ      とにかく行動力が高いのが恐ろしい所です
  i    u              、  ヽ ∨   ハ
  l           _       '     j    ハ     先手を取って突進による範囲攻撃
   ',            ´   `ー――-、   l
   ヾ ` ー-、                  ノ      l    攻撃後のフォローまで完備とは
  /  ` ヽ `ー- 、 ー '   ヽ/       j
/       \   ハ  r―、 イlヽ        /    まるでプレイヤー戦術ですよねこの生き物
             ハ / } j ヘ 〉 ∨       /
            ∨ ヽ ヾ {    j     /
            {  l  l        /
            ヽ l  i       /
             l |  lT  / /



           / ̄ ̄\
.            ノ  `ヽ  \
         (●)(●.)    |          F.O.E扱いされるだけ有るわ
.           |  |       |
            l __`___  u. │         事前に対策万全にしないと
              l _ ノ     {
            、______ .ィ-ート、          勝利どころか生存すら危ういんだもんよ
            V/_:_ュ:-:-: ヽ
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,      よっぽど運が悪くないと出てこないようだが
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i      出る時は出るって事だしな
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|




1371 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/19(水) 22:22:07 ID:As3v5fuR



        / ̄ ̄ ̄\
      / _,ノ  ⌒ \
     /  (●)  (●) \       逆に言えば
    |       、 ´      |
    \      ̄ ̄    /      万全の対策を取れば
     /iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\
   / 、∧\__、シ介v__//,, \     はぐれ1匹程度なら倒せるのも
   {⌒ ト  7 \//∧/<  イ ⌒}
   (ヽ、<!  \. ヽ/ /== iフ /)   また冒険者なのですが
  /   ). i  /<     i に ヽ、
 乂.__クi   :i  :|゚   ゚  :!  ト、゙シ
     .!==,.  :|   。  ===!



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i       1匹倒すだけで100万Gか
              <          |
                  |_ _   ι    !      報酬の美味さまで含めてF.O.Eなのな
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1372 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/20(木) 00:31:01 ID:RLRtXRIa



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4213,4215

                   |  |  |                       |  |  |
                   |  |  |            __,,.. . / ̄ ̄ ̄\  |
                   |  |  |    __,,.. .-‐ '''"_,..-'''"| (*´∀`) |  |
                   |  |  |_,..-'''"_.. -‐ '"~   _,..- |      /   |
           __,,.. .-‐ >′ ¨´    __,, .-‐ '"~      ̄|/ ̄ ̄ |  |
     __, .-‐'''".- '' "´      _,..-'''"   _, -―…‥‐  _    |  |  |
 _ ,..- ' "´     __,,. .-r''´|  |       ._{             丶  .|  |
´      __,, -‐ "~      |  |  |      ./ \__/`ヽ}r‐、_r-、 l}   \、_
 _,..- ' "               |  |  |     .(`ヽ  r廴 /__./: ヽ ∨__ 、.  \  ー 、
     /            |  |  |    r┘ .ゝ _j// ) ヽ({: : : :ヽj __j廴       l
    /          / |  |  |    .ー/./  / ,`¨´ l|: : : : : r ⌒i_斗 ⌒ヽ     |
  /          /   |  |  |   . /  |  / ハ  l|: : : : /    }ヽ: : : :j`ヽ   .j
             /    |  |  l  ./ / /l   / ̄| ト、 ゝ: :_:j   / /: : :/_  {_ /
           /      |  |  |   | 从l. |┯┯ゝ/: : : /   /  {-=: l⌒V ∠、
         /        |  |  |   |/ハハ l|::|ヽ/: : : :j   /   ,: : : :| くr-、 |
       /       / |  |  |.   .レ   ∨|/ ゝ :_:_:{  /   | : : /  j  V
      /      /   |  |  |.       /  ¨ /  ノ|       /\/ / / ̄´
            /     |  |  |        丶 "/,  /ノ|      |   l./
          /       |  |  |.         / /  / .|     / ___ / /==x、
                   |  |  |.         レノ 厂`ヽ |     {≠ヾ\レ /∧ `ー、
                   |  |  |         r‐ ´    } |     ∨:∧ヾ:\ /   ∧ー 、
                   |  |  |.        廴ー-  | |     ∨::/ \:\   .〈 〉   \
                   |  |  |       _,.-''く爻フー ´:::::|       \    \:\  .∨
                   |  |  |_,..-'''" .__/ /´`}:::::::::|ヽ  \    \ /:::ヽ\:\
                   |  |  |     └-- ' ´ _}:::::::::ヽ \  \    \:::/ ` ーヽ




1373 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/20(木) 19:54:24 ID:RLRtXRIa



  l    イ   Eヨ  |   \::::::::::::::::::::ヽ、::::::::::::::::::::::::\~^7‐-::::,,_::\ \:::::::::::::::::::::\  _L    Eヨ
十つ  ニ|ニ 耳又 レ7 l l::゙i、::::::::::::::::::::ヽ、___:::::::::::゙"<´   i‐::゙,,_、 \、:::::::::::::| ̄  /|    耳又
|      J   コム  / l l::オ´入:::::::::::::::::::::::::::l、  ̄7 .‐,-`-  !___ ヽ   ゙l::::/  |   |     _|_
 ̄フ  | −  ゙フ虫 /   l  ソ::::l:::::\::::::::::::::::::::::::l、 イ `ー''"    j   /     l::l   |.   |/    ___ロ___
∠ニ、 レー  ,-t-、  ̄/\l:::::::!:::::::::::\::::::::::::::::::::l、' l     _,,イ  /      !!    |   r-t-、  | 口 |
 o,ノ   \   し' ノ  /\/:::::::l:::::::::::_,,::>-、::::::::::::::::l、 l、_,, -‐'__"゙l l_∨_          |.  し' ノ   | −
┼┼〃 /\ 十┐  >ヽ/:::::::::l:::::::::::l (・) ゙ヽ、_:::::::::::::\_""" 4---、 ゙、        _|  __   レー
. Lン  十/| 丿 |   \:::::::/l:::::::/゙l、__、-‐'゙   ̄ ー‐-゙=ェ,,_   ,,、l、l、      \   /   _|_
 | |  .メ しー┼‐  | ̄l:::::イ:::::l::::/::/l ~~~\             ,, ィ´ λl、l、       \  イ   ___ロ___
. o o  __  メ   │. l::/ !:::::::|/::/ l    ヽ      ,,イ,,ィ"^~´ ゙、l、l、     ___<  |   | 口 |
      /  (__   |. レ l:::::::::::/  l        _,, ィ,,ィ´        l l、l、     \.    |      |__/
      \   ∧ │  .l:::::::::/   l、      ̄\イ       r‐-l l、l、      l \.  | |    /|/ ゙ヽ
 ,,v、  /V\   /  \|   l:::::::/     ヽ       \     ,,ィ-/   |   l、l、   /  < / .レ   Vl  ノ
/  ∨    \/         l:::::/       \         \ /     /    l、l、./ ∠ __〃  .|
                   l::::/         ヽ、        ゙K     /       ゙/   <  /   ┼─
                    |::/            ゙ ‐ ,,_    `ー- イ      /     /  \    │ ─
      ┏┓          l/                ゙ ‐ _            /    /       │ __,
┏┓┏┫┃                                ゙ ‐ _       , ' 、   / /W\   ∧ /\
┃┃┃┣┛                                 ゙ ‐ __,,/   〉k、.//     \ /  ∨.┓
┃┃┗┛                                        /  \      ┏┓┏┫┃
┃┗━┓⌒ ー- r=,‐‐--、                                /l i   \     ┃┃┃┣┛
┃┏━┛     /   // ̄ ̄~゙^ヽ                          /  | |    l゙、   ┃┃┗┛
┃┃  \  ヽ、./   //     , }                         イ   | |    | ゙k.  ┃┗━┓
┗┛    ヽ  /   //    / /                      r‐'"    ! |    | l、  .┃┏━┛
/      .─  /   //-、-      /                 , -H´         |      |  l、  ┃┃
/⌒ヽ、.\  /   //  `゙ヽ.   /、                  イ   | |          |     l、  l、 ┗┛



            【 メイドとプリニーの出演で次の解説を書くモチベがMAXの>1 】




1374 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/20(木) 19:54:37 ID:RLRtXRIa



                      _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
                     >これがスピードの世界で進化した俺のゆっくりだ!<
                      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                             /l
                         ,、  / .ヽ   ,,,,,,,,,,',ヽ,ィフ   /l
                         l \l  >''´    `´ .ヽ、 ./ ./
                         ヽ  〉'´/l/l    /l/l<   /,, イ
                        ,‐-≫  <         l ,>'′ /
                         `丶/l ハ/\ l、 l ゙、l\  l    /
                         /_lリ(ヒ_] .\l `ヒ_ン ).\ \/ `>
                         ̄/ l   、__、    〉 )`丶\´      (((((((
                         〈-'´l、   ヽ _ン    イ  l‐=-
                            l \       /、 .l\l
                            l'´  ` ‐-‐ ´   `′



              【 テンションだけで筆が早くなるわけもなく思ったより書けなかった今の>1 】




1375 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 18:52:32 ID:+D7xZpwV
まぁ・・前の世界をまとめとかで見れば武道家素流から派生して
射程を伸ばす魔導銃を取り入れた近代素流<CQC>とか、
素流猟兵部隊の創設とかは普通は作者がテストで作ったと思われて当たり前よな

成長案やエンチャントパックを書けど
wiki作成とか素流猟兵の素案を公言したのは徹夜開けテンションで一回きりだし(´・ω・`)

1376 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 18:59:31 ID:VEFd+29a



               ,..::―― ―:::..、
            /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::f'  ̄ ヽ::::::::',
            /⌒ヽ::::::::::::{    }:::::::::′          そこはホラ
       /    ´ \:::::乂_ ノ:::::::::::i
       /_____ ヽ:::::::::::::::::::::::::::|          新規さんも増えるッスからしゃーないッス
          }/////:::::し:::::::::::::::::::::! 〈 ̄ヽ
          }///∨|:::::::::::::::::::| ::::ト ノ ,ヘ }
          /´ー '  〈∧!:::::::::::::::::::し:::::|          2年も前の作品の出来事を
.         /        ヽ/〉:::::::::::::::::::::|
        /        〈/i:::::::::::::::::::::::|         新しく知る人が増えてるとも言えるッス
     / ̄ ̄ ̄ ̄/|   |:::::::::::::::::::::::|
     || ̄ ̄ ̄ ̄||/| ―┤:::::::::::::::::::::|




1377 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 19:07:09 ID:+D7xZpwV
ええい、この切なさと一種の寂しさをwikiの素流猟兵項目増やしにぶつけてやる
(現作だと情報量が足りなさ過ぎて推察多めになるから下手に増やせねぇ)

1378 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:12:56 ID:VEFd+29a



               __} ̄ ̄}| ̄ ̄}| ̄ ̄\
             /  }   _}________l_    _{____
            __}    ´: : : : : : : : : \/   {_
           /  /: : : : : : : : : : : : : : : :.  ____{: \
              廴_./: : :/ : : : : : : : }: : : : : : :∨: : : : : : :.
              ; 《/: : : : : : : : : : : ;ハ: : : : : : :|》: : : : : : :.
              |: :i : : : |: : : : : :/ ──|: : : l: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {    ≠ミ: : /: |: : : : : :│
              |: :| : : : |: : : : : {     {} |: :/⌒7 : : : : : |             素流猟兵部隊の物語を覚えている者は幸せである
              . :ノ:イ: : \: : :「    ==}:/|_/|: : : : : : |
           ./: : ⌒|: : : : |\:|      |: |   |: : : : : : |             心豊かであろうから
          /: : : : : |\:}:个  `   ´ イ|: |   |: : : : : : |
         ./: : : : : /|: :|    ≧==≦i:i{ l从   : : : : : : :\           ……なんて気取ってみたりして
        /: : : : : /ハ: :\ ____ノi:i:ハ:i:i∨____   \: : : : : : :\
       ./: :r┐: :  ⌒\:/  }\7  Vi:i:iY  \    、 : : : : : \       また猟兵さんの話題ができて楽しい毎日です
      / rくしヘ: :|   _/ノ }i:}¨⌒V⌒¨{i{    、___ \: : : : : : :\
       : :(\) Υ   }V\__}i:}_____;______{i{__i__/ { {     : : : : : : : \
        |: (_Y   人  ノ/`  }  }  }/  /   〈 {   \  }:ノ\: : : : : :.    それでは33レスほど投下致します
        | : : \_____}Y                 〉     }      }\: : : :|
      \{\《i:i:i:i厶.人      丶        \     /     .ノ: : イ : :|   カメラさん、スタジオの方へお願いしますね




1379 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:14:27 ID:VEFd+29a



< できでき冒険講座 成長案編 >


                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l      聞き流してるだけで
                |     丶        l
                i              |        なんだか詳しくなった気分になれる
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´         できでき冒険講座
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ    今日のテーマは「 成長案 」です!
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |       しれっとこの定型の
              |    |   |
              |   __´___  ノ       パターン化を目論んでるようだが
              |   `ー'´  }
              ヽ       }       次回が有るか怪しいぞこの企画
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1380 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:14:58 ID:VEFd+29a



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \      ずばり成長案を考えるの難しくありません?
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /     知識ゼロだと何が何やら
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )      「 良く分からないシステムがあるらしい 」
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |      この認識の人が多いと思うのです



    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)         ま、今回だとあくまで演出の一環だからな
  |        | |
   |     __´___ノ         厳密に数字を転がしてるわけじゃ無し
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       知らなくても問題無いっちゃ無いんだが
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




1381 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:09 ID:VEFd+29a



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ      成長案はわりとアバウトでも良いはずなんですけどね
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |    ただ 「 過去作で把握してるからそう言えるのだ 」
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿     と言われると否めない面は有ります
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



                / ̄ ̄\
                 「   ヘ   \
               (ー)(● )   |              そこでシステムの解説だのやって
                 |  |      |
               |__`___    |            何が出来そうなのか
                   | `ー´    |
                l       /_.{                なんとなく理解してもらおうってワケ
                アニニ<//〉、__ __
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\     いつも通りの雑解説だな
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{




1382 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:20 ID:VEFd+29a



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|      この程度の情報は頭に入れろなんて
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     もちろん言いません
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ        今回はサラッと斜め読みして
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j         気になる事が出来たら読み返してみる
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉         気楽に行きましょう
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /



           / ̄ ̄\
          /   `ー- ‐'
           |    ( ●)(●)         つーわけで
           |       | |、
          、|      __´___ノ::::ヽ、       駆け足解説スタート!
     ,...-',`ヽ |     `ー'´}::::::::::::.ヽ、
    /::/..:::::::ヽヽ       }:::::::::ノ;:::::j,ト、   過去に喋った事と被る部分もあるが
   /:::::::::::::::::::..`ー ヽ    ノ:::::;:/ ゙''ヘュ_ノ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::;;'へ、イ  /         そこはおさらいって事でヨロシクな
  ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ヘ_, 〉:/     _ノ⌒ ー - ,,,__  _
  }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙           //   ヽ
 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf     ヽ        l /    l
../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'"      \___        /
/:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l          \X=-、,,__/
:::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| |  ノ     ` 、      ヽ ,ヘ./
:::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´       ` 、    ノ ヾ|
:::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | |    、     `'rイ  ,ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\      `=、..__,ノ   ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/  | ヽ、_    ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  \:!`ー、  ,,=''::::`、'‐-'゙
:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l  l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::|  | i    ヽ;::::::::::..\




1383 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:38 ID:VEFd+29a



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\       成長させる要素はこの3つ
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |      [能力]、<技能>、特技
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |
      /              |     成長案でこれらを強化しているのです
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |


                                         ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/3848
                   [ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   シュテル 12歳  生まれ:アークトック市民

        【ココ!】 →  ○能力(成長点10点で+1)
                   [体力]3  [反射]3  [知性]5  [外界]4

       【ココ!】 →  ○技能(成長点1点で+1)
                   (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
                   真言魔法100
                   斥候50
                   修養50
                   騎乗10

       【ココ!】 → ○特技
                   多いので省略

                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




1384 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:15:50 ID:VEFd+29a



        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (●)  \    順番に解説していきましょうか
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /    まずは[能力]
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |       これは基礎ステータスですね
. \ “  /__|  |
   \ /___ /


     ┌───────── 能力 様々な判定で使う  ───────────────┐
     │                                                    │
     │           ┌────────────────────────┐      │
     │           │ [体力]  →  HP、攻撃力、防御力に関係。運搬量にも │      │
     │  【戦士系】  │                                    │      │
     │           │ [反射]  →  行動順に関係。移動距離にも        │      │
     │           └────────────────────────┘      │
     │           ┌────────────────────────┐      │
     │           │ [知性]  →  魔法力に関係(魔法の威力や効果量)  │      │
     │  【魔法系】  │                                    │      │
     │           │ [外界]  →  最大MPに関係                │      │
     │           └────────────────────────┘      │
     └───────────────────────────────────┘


     / ̄ ̄\
   /   「  \
   |   ( ●)(●)    行動の成功判定にも使うぜ
   |      | |
   |     __´_ノ    反射なら罠の解除、知性なら調べ事って感じでな
   |     `ー'´}
   >     ∩ノ ⊃
  (  \ / _ノ |      5刻みでスキル取得の前提だったりするから
   \. ”  /_|  |
    \_/__ /     コツコツ積み立てるのが吉だ




1385 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:03 ID:VEFd+29a



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !     続いて <技能> です
                   |                  }
                 V           ´     /    その分野にどれだけ長けているかを示します
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´           多種多様な<技能>が用意されており
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}             組み合わせや伸ばし方で個性は千差万別となります
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、            その技能を使う判定に使うのは勿論

                                         スキル取得の前提にもなりますから重要ですよ


         ○技能(成長点1点で+1)
         (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)


                  ┌──  技能一覧 ─────────────────────┐
                  │                                            │
                  │    【特技】  〈白兵〉〈射撃〉〈修養〉〈斥候〉〈騎乗〉           │
                  │                                            │
                  │                                            │
                  │    【魔法】  〈真言魔法〉〈神聖魔法〉〈科学魔法〉〈召喚魔法〉    │
                  │                                            │
                  │                                            │
                  │    【特殊】  〈先天魔法(仮)〉                           │
                  └────────────────────────────┘

                        ・ 技能ごとに担当する判定に使う(白兵なら命中率、斥候なら探索など)

                        ・ スキル取得には一定値まで上げる必要が有る


     / ̄ ̄\
    /ヽ へ   \   , :┐
.   ( ●)( ●)    | / |   そんな並べられても
    |  |        | /   /
    i __`__r−、  l/  /     どれがどんな技能だよって?
    { `ー'ヽ, ',. .,/ :/',
.    ヽ.   |  l_/_, -‐、',
.     ヽ.  |   / , -−'i|     それじゃ技能を紹介してくか
     /   {  V , -−ヘ
     |   ヽ  L| r= |      どんな特技が使えるか含めてな!




1386 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:19 ID:VEFd+29a



                            特技一覧 (白兵・射撃は一番上)
                            ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/22.html

            ___
           /     \
         /  \ , , /\
        /   ( ●)  (●) \                    〈白兵〉〈射撃〉は剣に丸太、弓やレールガンを扱う技能です
        |          ´     |
       `ヽ、     ⌒   ./                    技能の値が物理攻撃の命中判定に関わりますよ
      .ィ、:;:ГЩ[=| ̄.__r'゚lニニニl]_ _____/l
      / `ifニニニllニ|三__[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|===iニコ
      |   |l_,=-'~/ ̄ヽr」'''ニ「_,,,ll´i´i`i。_]三i三i      この技能で覚えられる特技は当然戦闘向け
      トー"、」|,/\_シ'´ || |:|ll_[:l  /
      ゞ´//゙ト、_/.  ||. .|| |.`´/ー´|              攻撃力だけでなく耐久面や射程、重装備など
      「`ト、_i,./|_|_||_||_|__| ト-‐"l
      L__」_l 三三三三三三三l`ー-イ             一般に戦士へ求められる能力が揃っています
      r‐--ィ"゙l_Iト        イ |}⌒li
      ト‐-+/~'|.ト、____/  |二ll
       || | |三三イh三三三三|_|
       |ト‐‐<三三/ |      |



    / ̄ ̄\
  /   ⌒  \
  |    ( ●)(●)                           〈修養〉は戦闘外全般だな
  |        | |          ./  、_
   |     、_´___ノ         /    ` - 、__,  -   教養や調べ事、芸能とかに関わるぞ
   |   ,.<))/´二⊃       ./          /´
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       ノ          /
   ヽ、l    ´ヽ〉      /         ノ        社会人の基本、礼儀作法や生活魔法は〈修養〉の管轄だ
''"::l:::::::/    __人〉      ./       , /
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_   /    ,-、__ / /         実は冒険にも役立つんだぜ?
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙' /     -=_, `y'
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::` -- 、__,-'フ'ヽ 丶         「 こんな事もあろうかと!」ってな
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::| ..ノ-; `、 ,-'




1387 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:32 ID:VEFd+29a



                /   \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /      \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
            /         \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
         /              \.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
          /        -――   ̄:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.        /       / _  ____..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       /     /, " .::::::::::::::::::::::::::::::\::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.      /    //         ::::::::::::::::::::\.:.:.:.:.:.:.:.:.
        !   ///    ̄ ̄``     ::::::::::::::::::::\:.:.::.:..::
     U/, くl::::|   ( ◯ )    ( ◯:::):::::|:::\:.:;       〈斥候〉は戦闘を含めた冒険全般を担当します
      { く::::::::ー─-、_         ...:::::::::::::::::i:::::::ノノ
       > \:::::::::::::::::::::::\::..  ´  ...::::::::::::/::/´. :.       索敵や罠に運搬など斥候は冒険に必須ですよ
       /    7ニ三ミヽ::::::!::...- ─‐..:::::::::::::_;< :. :. :. :
.      /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\::\`_フ:::::::,ィ彡⌒´:.:.\ :. :. :.
     /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:..:. ヽ、::r‐冖´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :. :.      特技の有用さ故にメイン斥候でなくとも
.   /     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.: >不、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶:.
   /    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : 厶  Yヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i      サブ技能として引く手数多

                                           魔法使いのシュテルですら取得するほどです



_  ~~~~~"""~""''' ‐- .   / ̄ ̄""'''…- ,,_
                `、. ,'
       _____   | |
      |       |  | | / ̄ ̄\
   "'''''''''|___.|. ̄ ̄ ̄/        \ ̄ ̄ ̄|
   ____||____|.     |   「  へ  |     .|
   :. |:. :. :. :. :. :. :. |      |  (⌒)(⌒)│    .|         <騎乗>は乗り物で戦闘する為の技能だ
    '|:. :. :. :. :. :. :. |     |      |   |    .|
,   :. |:. :. :. :. :. :. :. |___ .|   __´___  |___|        生物だけでなく機械も有るのがポイントだな
   :. |:. :. ,r────┴┴‐.|.  `ー'´  .|┴┴───
   . :|:. ,r'            ,.イ  _,__  ,r'ィ,
    .|__i            _、八;{゛.、___,.-‐`「 7ニ=ニ¨´`'v       誰でも技能を上げれば取れる汎用技能は
   ::::|: |     ,.ュァァ7////ハ  大   ////////;,r':::ハ
   _l: |     ハ///////////、 /Y::<ヽ/////////;{:::::::ハ     正直ショボいんだが本領は別にある
   ::::::::|     {////////////∧/:::::∨/////////j:::::::::ハ
   ::::::::|     ト///////////,x──────x,'/、|:::::::::ハ    ……が今回は割愛だ。ちと横道だからな
   三|     |///////、 ヾ ,x─────x、 ヽ'ヽ::::::::::}
   : \|     |///// ハ ヽ Y`l           { ィヘイノヽ:::::::j
   .:.:.:.:|     |////..{ ヽ_ゾノ二二ヽ──´二二く∠ノ }\|
   .:.:.:.:|     i;///rメ、`¨´,/    乂__ノ    ノ ノ'":::::ノ




1388 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:16:50 ID:VEFd+29a



                       []
                         ロ       魔法一覧 任意〜科学まで
                        []         ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/23.html
                     囗   []
                       ロ ロ
          , -――― 、          □
         /  _ノ   ー\    []  ロ
       /   (●)   (●)ヽ     ロ        ここからは魔法系のご紹介
       |  ⊂⊃   ´  ⊂⊃
       ヽ      〜〜   /      []       <真言魔法>は魔法を代表する万能選手ですね
        \_     _/
        /          \   /⌒ヽ      攻撃にバフデバフ、戦闘外の便利系と至れり尽くせり
       /             \/   /
     /   |             |      /
      |    \           |\__/         念話や飛行にワープも出来ちゃいます
     \    ヽ        |
      \_ノ        |              何が出来るか調べてみると楽しいですよ



                      __
                    /    ヽ
                   /       \
                    i         \
                    l  、__,ィ、     \                         <神聖魔法>は回復だけじゃあ無い
                        V  ヘ__ノ       \
                   `ゝヽ           >、_  __              大砲であり城壁であり補給線でもある
                        \- /   /}  /;;;;/ §;;;;{ `マ;ヽ ,-. 、
                        `ヽ     /;:' ,.;;;;;;//§;;;;;{¨V  \:Y  /
      __                   `ー≦ィ<;;//;;§;;;;;;;∧ \  ∧ {      身代わり、進入不可結界、貴重な命中バフ
      ( `、               _/ ;;;| |;;;;;//;§;;;;;;;;;;;;i { ' 、  ヽ  `ト、
  r-、  ヽ ∧、             {;;§_ _/;§;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉、 ヽ    ',ハ      そして高火力高命中の攻撃魔法
  } r-、  〉、 ヽ            `;;;§;;| |';;;;§;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( \ _ヽノ  }:ハ
  } }  {_/ {   {、           }λ§ |§;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ  . : : : :  r)、;    人間要塞になれる魔法は他に無いぜ?
  } }  {r-、 ,'⌒  ',          /;'〈;;;;;;†;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;`ヽ : : : : ._//;;;;;
  ヽ}、 .i  { r-、   人ュ、        /;λ;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、;;;;;;;;;;;〉二ニ/;;;;;;;
   ⌒}、└i 'ト ィ ノノ;;`ヽ、     /;;;;};;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;{-´;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ⌒--へ  //;;;;;;;;;;;;\   r'´`.i;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
         ',ヽニノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ人ミヾ;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;V;;; };;;;;;;;;;;;;;;;;;




1389 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:17:01 ID:VEFd+29a



           __´ ̄ ̄二ニ= 、
        / A  ̄´       ヽ
        / /でハ     }i    ∧vf7
       /ヤ'7=ニ二二二≦_」Lヘ/  ∧/
       ;  /\_  、_  ̄V⌒{   / }}
     :;  }(●)  (● ) 〉 人 / /^}           〈科学魔法〉はアイテム担当です
      '、 {   '      //L {__/(__/
     _{へ≧ZZゝ、____z彡二弐≠/ ̄ ̄ミヽ       魔導機械を扱うなら学んでおきましょう
    r{_ `ー=<三>'’ )二二 / //  ___   \
  // {\  ` ̄  /二二// /イ  Yiっ) -┐  \
 {  V 〉      〈ニ二彡イ { {  }」つ)二! -05 |l   自前でアイテムを製作すれば安上がりですし
 {    i \       /}ト、   i /八ヘ  ̄´      |l
  )〉=ニi  \_∠_//z/\ i/  >        /l    長じれば独自品を作成するなんてロマンも可能です
   汀 i    〔_二// ̄   \   / ̄7 >=-≠〈/
   !| iト    \         \/  /      勹[_]   そうそう、ロマンといえば魔導機械は車両に限りませんよ?
     `v     \        \/       /
             \        \       /



     __               / ̄ ̄\
.    /  ど´ ̄///` ー―‐----/      \
     ̄ ̄(二ノ|_|_|___    | \  /   |
                    ̄ ̄|( ●) (●) |             〈召喚魔法〉って技能もあるんだが
                       |   |    .|
                  __|  __´___   |                 現在は調整中との事だ
               /     ヽ  `ー'´   / - T⌒,.≧x
                 `ー∨、.  ヽ __ /     ! /    ∧      どんな仕様になるのか楽しみに待つとしようぜ
                       ]> l   _,ノ/    l ′   ∧
                     /   ハ  _,. '´ ̄ ̄ ̄ i  i    ∧_
                     \. 〈  く         ハ_ノ     〈
       /三三三三三|     ヽ. '、   \      └\      \
      ├──( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ト、   `.   ,. - 7´ ̄ ̄ ヽ    ヽ
.      「 ̄ ̄( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \    |_/,.-'´(: : : : : : : : )、   ヽ
.      |     ̄ ̄ ̄| ̄>'´    \_/| r'´,. '´ ` ̄ ̄ ̄´  \  '、
.      └─────┘く_,.  '´     ||| 弋            〉、 '、
                  ヽ -r-、   |/三ア /` ‐ 、____,.-'´ `丶L_
                  _   ` ̄「´`「 ̄ ̄L_`く__,rァ──ァ、         `>
              // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / /              { (:.:.:.:.:.) }
               {  {                   \___/




1390 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:17:15 ID:VEFd+29a



    }ヽ、 _    _  _>:..、 _                           魔法一覧 第二
   ン’: :. .:.:.: ー- ==::. . .::.. .. ... .. .::. ¨  ─ ..._                    ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/31.html
  ー … -- :.. :. : : .: .: .:. ....: ..::::::::: .:;; :.: .. :. . . . ヽ
               ` 、:.:. :::::: . . :. :.: .: ..:      :.: ...ヽ          ,
              ` ⌒ヽ:::::::::: : .:      .: .: .:::. :.:\   _、,.   {i
       >  ¨   `  、 }:.:::: ::.:.:  ;:..   .:.: .:.: :.: :::_`⌒: .:.:: .:] i
       /          .ヽ ヾ:::::::::. .: .: :.:   .: .: .:.:/;;;;;;;;ヽ:.: : .: .:.::Y
     /  \         /   ゝ ゞ:.: .::: ..:  :.:    :.:.:};;;;;;;/;;;;`ヽ: :.:.:.:.:}
    / /  r=ミ       ,  ´   .`ヽ;;;;;;;:. : .:    :.: .::/;;;;;;;;;;;;;ムU: .:. :.:.::
   / {  弋ツヽノ   /        ゞ;;;;;`;;;;;;、;:.:   ::_/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ、 :.:.:/     技能では無いのですが
   |        ,          .く;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}ムイ:::: .:く
   i       >         , ,-‐‐〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i:::.: : .:. :/       一分野として「 付与魔法 」を紹介します
    ∧  > ´           ,イ /   {: :. :`:. :.::. ‐-:. 、;;;;;;;;;;;;;;イ:.::: .: .: イ
   / ´          / /´   ハ: : .:.:.: ::.    :.: :. ̄:.¨: :.:.::::::./
   /          /   i     {::::: .: .: .. . .: _   ,-‐ 、: :.::.:,イ
 {            /    ヽ、    ヾ:: .: .:. :.:/   ¨´   ヽ.リ           属性を司る魔法であり
 ∧       { /        ` <   \:.::: .:{
   ∧       ´           `ヽ  ` ´                       何かしらの魔法技能をある程度修めれば
  ∧                    \
   ∧                      \                      覚えられるお手軽な魔法ですね
    ∧                      \
     ∧
       }
                      ┌─   一般的な属性12種 ────────────┐   ┌  特殊 ─┐
                      │                                  │   │        │
                      │  炎、水、土、風、光、闇、斬、殴、【毒】、氷、聖、【呪】 │   │   雷   │
                      └───────────────────────┘   └────┘
                                              ↑          ↑          ↑
                                             危険        危険      要アンロック

                          ─
                              ヽ
.                      /         ,
             ___    /   \   /
       ─   ̄        ̄ ./   ( ●) (●)      お手軽だが侮るなよ?
   /                i       / /
      ` .、        ,     ヽ    _  /,       付与魔法による強化幅はすげえ大きいし
  i     \-   ̄  /       ヽ   /  ∨
  ヽ     .\ ;;;;;;..... i          ̄     .∨     なにより対策必須のヤバい属性があってな
    `  、 ,"  )  ;;;;                ∨
.      /,rソ /    ;;;                i     悪い事は言わねえ。毒と呪は入念に対策しとけ
      i/ι´     . ;;;          ./     ./
.     ;;;      ./ `ヽ _       /     ./
      ;;;    r_', -    ` - _ ./     ./        それと雷だがありゃ特別な属性でね
        ;;,,,....__ - '/iヽ 、           /
            ̄     ヽ        /          使いたきゃ科学魔法を学ぶといいぜ
.                   `   __ /
                                      なに、勉強は嫌? そんじゃ神頼みなんてどうだ?




1391 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:17:35 ID:VEFd+29a



                                                 /´ ̄ ̄¨`ー-- 、
                                                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、
                                            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
                                               {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.. - 、
                                            ___/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ::::::::::::::',
                                           ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                                           \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
                    - −、                    `ク::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ィ::::::::::::::/
                      ≡ ≡) ヽ                  ー彡::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::::::::::_|
 f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 '一 uノ  ̄ ̄`ヽ                |ル:::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::::::::::( .|::::::::::::|       ,,.>'´`\
 |                           |  、              レヘi;:i:::::`::..ミ=-::::::::::::::::::Vー` i::::::::::::::',    ,x:'´::::::>'"`ヽ::``ヽ、
 |    そして最後に紹介する技能は      | ::r、`ヽ、             .レルタi::::::::::::rzァハ:i人f´  .|:::::::::::::ノ___,,ィ'":>ク::::`ヽ  .}::::::::::::::`ヽ
 |                           | :::'; ``ヾ::`ー――---へ    _,,. ノ:::::::::::::ヽ、__リ   ,厂:::::::::::::::::::::::,::::<´ .|:::::::::::::|  |:::::::::::|`ヽ
 |    我々のイチオシですよ              | ::::〉  /:::弋ー―ァ::::へ:::`v:'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、ノ:::;ク:::::::::/ ̄ア:::::::ヽ、ヽ,:::::::::|  \::::::::',
 |                           | :/  f´:::::::::〉  /:::::::`、`>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::< .}::::::::::::〉 〈::::::::::::::;'  ',:::::::|    \::::';
 |                           |    i:::::::::/   |:::::::::::::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::!  `、::::::::i   ヽ:::|     \i
 |    その名も先天、いや性質だったかな  |    .|::::::/    i:::::::::;、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;、::::::::;'   .`、::::i    ヽ|
 |                           |   .|:::/     i:::::::タ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`┘:::;!     ';::::i
 |    最近だと異形という名称にも?     |    |/      i::::;ク:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::rヘ:::;!      V
 |                           |           V/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,.V
 |    あー、えー、その……            |            ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
 乂_________________ノ            i:::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::::::::',
                                         _ノ:::::::::::/ .}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ';:::::::::::ヽ、
                         ,ィ    とー、       ,.ィ´::::::::::::::/  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| '、:::::::::::::`ヽ、      f⌒つ    ト、
                     ノ:::{_ __ア:::`ヽ、 ,.ィ:":::::::::::::::::::_/ ..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{  ゞ、::::::::::::::::::`ヽ、  / (____ノ::::t
                        ヾ、::`´:::::::::::::::::::::::`'´::::::::::::::::::::;>'´   .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈   `ヽ、::::::::::::::::::`ー':::::::::::::::::::::::::::::::::/
                      ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;>'"     ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、    `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ



                     ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/4586
                     >先天魔法→性質魔法

                     ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1679811459/192,210
                     魔法学園モノ版だと異形系スキル



1392 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:03 ID:VEFd+29a



        , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
       /             \
     /              ヽ
.    /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
    |   ( ●)    ( ー )       |         おほん、<先天魔法(仮)>は                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ/フ
    i                    j                                               〈 ━ ━ ━ ━ 〉 ゝ
    ゝ       ' _   u.   /          潜在する力の覚醒を示す技能です               んん ん ム しへJ ゝヽ
.     \   ヽ   ノ    __, "                                             / /〈 リハム/ ー-〉V〉〉
       `  _ _   ,  ' ´  /::\                                               〈 j v、!●  ● リ ハ 〈
        /:/ /:::::入     ./::::::::::|""\     特技の傾向は独自かつ多彩                  ルリ〈  ワ   ムリ ハ
      /:/ /:::::::::::∧  /::::::::::::|::::::::::::" - 、                                         ノリ,ハ`ーゥ  t-!ハハ入
    //:::::|V∧::::::/  \/::::::::::::::|::::::::::::::::::::::   強力なものばかりです                   /==レ^V^、 ∧ , '^ー〈レ===丶
   /:::/:::::::|  /:=:::i    /::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::                                       〈〉〈〉〈〉〈〉/ `ムハ 'j   \〈〉〈〉〈〉〈〉
  /:::::::::|::::::::| /::/::::|   /:::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::   ただし他技能との相乗効果は期待できません           ,/ー、{   /ー、!  \



           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |          技能の性質上あまりにも独自過ぎっからな
.           |  |       |
            l __`___,     !          ま、それだけの価値はあるがよ
              l       {
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ        身体欠損の即時再生だの
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,    魔眼に光学迷彩、装備の自己生成やらと
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i    まるで別ゲーのような愉快な冒険が出来るだろうぜ
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|




1393 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:15 ID:VEFd+29a



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ      以上で技能の概要は終わりです
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |    どんな技能があるのか感覚掴めたでしょうか
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿     「りろんはわかった」ならグッドですよ!
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、            それでだ
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }          「 結局シュテルの成長ってどうすりゃいいんだ? 」
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ      みんな聞きたいのはコレだと思うわけよ
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',   そろそろ頼むぜ。みんな解説ばかりで疲れたろうしな
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|




1394 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:32 ID:VEFd+29a



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ             それでは作戦その1
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |            【 アバウトにオーダーする 】
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/              シュテルは魔法使いですから
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、            単純に魔法の腕を磨きますでも十分です
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ    後はダンジョン攻略に向けた成長をする
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!    みたいなのでも良いと思いますよ
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i



    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)        具体的な指定するよか確実だわな
  |        | |
   |     __´___ノ        よほど変な事言わなきゃ
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃        悪くない成長してくれるだろうぜ
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_       それこそ世渡りの為に勉強するでもOKだ
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!   技能の修養がそういうの担当だな
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




1395 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:18:54 ID:VEFd+29a



                 /  i      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 !   i!    /             \
                 ゙、 _,゙,  /      '´ ̄`   `―- |
        _          f´  i  |      ::;;(● )   (● )         ここからが本番!
       i `丶、       ト-' _〉 |        ´"''"  , "''"ヽ
        `、_  `,ー- 、___ノ ̄:::人ヽ       ┬ァ―- .._   |          通なアナタにオススメ
         ` ー' 、_, ノ::::i  ``´   ヽ`Tー-- 、_  (    /   /
             冫ー'"   __/ i、 ヽ    `!`!  ̄ ̄  /           作戦その2 【 WIKIで特技チェック 】
           _,ィ゙´ヽ  / ̄〃/  ヽ、!!   / i ヽ`ヽ´ィ
        _, - '´  `i_ノ   !  i i!/    /´`=-、i__i  ゝ-〈i ト、
    . ャ'´__,ノー弋〉-、i /   y´     i::::i´f    ) 人__ツi ヾi\         まずはシュテルのステータスを確認!
      `´     冫ヽ/〈__, -'ーァ-‐‐r'´T`亠‐r‐‐'゙i´ /:::::i`! i_i .\
          ./ ,イ_ -`ー‐‐'´  / ./    i!   i'´::::::::i!'ー<´   冫、     技能欄を見てみましょう
         ./ ノ´ `ー‐‐t‐‐--‐'´  /     ヽ  ト、____冫 /__  /  !
         `ー'´      ``ー--‐t'´、_       ヽ ヽ  ./ /  ``/  i     色々と書いてありますよね?




                  [ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  シュテル 12歳  生まれ:アークトック市民

                  ○技能(成長点1点で+1)
          「\_    (目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
          \ )    真言魔法100
         r―-、_   斥候50
         └―一'   修養50
          / )   騎乗10         / ̄ ̄\
           L/                 / 「   へ  \
                      _           | (● ) (⌒ )  |       さっき散々聞いたから分かるぜ?
                     | !        |     |       |
                     | !        |   __`___   |      この真言魔法ってのがシュテルのメイン技能だな?
                     | !   ,.-,    |   `ー'´    |
                   _,ノ ┴、/ ,/       ヽ       /       そんで斥候と修養がサブ技能ってわけだ
                  r `二ヽ ) i      ヽ _ _ ,  ト
                   |  ー、〉 /     _,,,,ノr  `   /i\,,,,_
                    |  r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/   ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
                    |   ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;|  /\  /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
                  ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
               √..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;|  "::く  /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
                /..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }




1396 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:19:10 ID:VEFd+29a



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    本スレのステータス欄最後に
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /    データwikiのリンクがあります
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´        そこに入って左のメニューを御覧ください
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j       今回は真言魔法に注目してみましょうか
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉       「魔法一覧」のリンクへどうぞ
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /

                             シュテルのステータス
                             ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4488


          / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)                        真言魔法ってのがあるな
        |       | |
        |     __´___ノ                         こいつをクリックして展開
        |     `ー'´}
        ヽ        }   ___________
         ヽ      ノ    | |             |    ズラズラーと文字が出るがビビるこたぁ無いぜ
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |    見方さえ分かれば楽勝よ
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_




1397 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:19:22 ID:VEFd+29a



                _.. ‐'''''''''''' ‐ 、
               ,r'        \
              / ⌒         ヽ
                ( ●)   `―    ..i
              i.      ( ●)    |          注目すべきは前提です
                \ _´___       /
                 \`ー'´   __/           「 〈真言魔法〉50 」やら書いてありますね
               ,-'"X ヽ  ̄,イ !:: ヽ __.
             __イ:::::::|l, \/  | !:::::ゝ::::::::::::::~゙l     この数値だけ技能を上げてないと習得できませんよ
             ,-‐'":r┤::::/|,イソ\ ! ヽ: ̄!::::::::::::::::ヽ
         |::::::::|:::::::::,! .' / l     〈:::::::|:::::::::::::::!::::``ー-、
          |:::::::::::|:::::::j    !-|     ', :::: !:::::::::::: !:::::::::::::::::::`ー 、_
          !::::::|:::|:::::::j    |-┤     !:::::l,:::::::::::::,!:::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、
         ,!:::::::,|:::|::::::|    ├┤      l,::::|:::::::::::::|_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         !:::::::::l:::l:::::,!    |─|      ', : !::::::::::!  ``‐--、__::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,!:::::::::::l:: !:::|     ├┤      .!::,|:::::::::|        .~`ー-┐:::::::::::`、
         !::::::::::::|::,|:::,!    |-┤      .!:::l::::::::,!           ~ !:::::::::::::ヽ
        |::::::::::::::j:::l::,|    ├┤       .:|:::::::::|               ヽ::::::::::::::ヽ
        ,|::::::::::::::::|:: !,!     |‐┤      .|l::l::::::::|.           ィ=r=ーi'~=二l7
        !:::::::::::::::::|:::|j      | │      .八:l:::::::|.         /≡≡= !  r'´
        !:::::::::::::::::|:::,||    ヽ./      / ̄ !j:::::::ゝ        `ーーf´---'"



          / ̄ ̄\
        /   _ノ   \
        |    ( ⌒)(⌒)                    今のシュテルが〈真言魔法〉100か
        |       | |
        |     __´___ノ                     結構色々覚えられそうだな
        |     `ー'´}
        ヽ        }   ___________
         ヽ      ノ    | |             |   お、《飛行》イケるじゃん!
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |   やっぱ空飛べるって良いよな〜
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_              ※本スレでは取得済み




1398 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:01 ID:VEFd+29a



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',             前提を満たす、或いは近い値の
  l              l          l
  |                     |             面白そうな特技・魔法が見つかりましたね
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '              おめでとうございます
    \        `¨´       ./
      >――        ――<                    これで9割ほど案が完成しました
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、        後は取りたいものを成長案に書いて出せば終わりです
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



        /´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
      /: : : :          \
     /: : : : :           '.,
     |: : : : :              :|
     | : : : : : : : .,          :|
     |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_  :|
     |::::;;;(  ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|                 とはいえなんか寂しいなコレだと
     |: : : ´"''"      `"''"´ :l
      ',: :         |        ,′                    うーん、さっきのアバウト作戦と合わせてみるか
   _/二L___::  _ ´__     ハー、__
 /: : r':| r' ̄二ユ/    /   / : ',: :: :: :\__
 : : : : | .| | /  ) `` ー‐´    /| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__      「 《飛行》を取りつつダンジョン攻略に向けた成長 」っと
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: :: :\         ヽ- ´.   |: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ    こんな感じか?
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|




1399 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:19 ID:VEFd+29a



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l       エクセレント! 素晴らしいですよ
                |     丶        l
                i              |       狙い過ぎず投げ過ぎずの良い塩梅かと
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´
        , 、          _>、___/./ ,,>、        その案は完成したとしまして
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      余裕が有る時にでも他の技能も覗いてみましょう
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /
                 l  |     / く   ./
                 |  入       ヽ/



    / ̄ ̄\
  /   -‐'  \
  |    ( 一)(●)          そんじゃ暇つぶしに見てみるか
  |        | |
   |     __´___ノ          へえ、「魔法一覧」にある任意魔法って
   |   ,.<))/´二⊃
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       どの魔法技能でも数字届けば良いのか
   ヽ、l    ´ヽ〉
''"::l:::::::/    __人〉
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_      そんで「魔法一覧 第二」にある
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!    付与魔法関連って属性のやつね
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|




1400 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:35 ID:VEFd+29a



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i
                 .!    ´"'        ""    .!               なんだか面白そうな特技だけど
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、         書いてある意味が良く分からない
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ     きっとそう思う事でしょう
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム     分かります。私もそうでした
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ              このチラホラ書いてあるSLって何だ?
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \         種別にSLだの効果にSLだの
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_       よう分からんぞ
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1401 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:20:56 ID:VEFd+29a



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |            質問はお気軽にどうぞ
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿               本スレで聞くのが一番ですが
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、              このスレで聞いても構いません
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _       聞きやすい方へ書き込んでみてください
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!    ちなみにSLとはスキルレベルですね
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l    更に成長点を投入する事でSLが増えます
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i


           ┌── 例 ────────────────────────────────────────┐
           │                                                                │
           │  《苦痛耐性》                                                          │
           │  種別:パッシヴ、SL                                                      │
           │  前提:特になし                                                         │
           │  必要習熟度:2                                                     │
           │  コスト:−                                                         │
           │  効果:あなたの最大HPを+SLする。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。  │
           └────────────────────────────────────────────┘


               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)      なるなる、これは文面が単純で分かりやすいな
             |       | |
             |     __´___ノ       2点投入する毎にスキルのレベルが上がって
             |     `ー'´}
             ヽ        }       レベルの分だけ最大HPが上がるスキルなんだな
           ヽ     ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1402 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:21:08 ID:VEFd+29a



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ      いきなり全部把握は無理です
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |     少しずつ気になった部分を知っていきましょう
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿      そうする内に自然と詳しくなっているものです
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //



                        , ー,r 、_r-、
                        /r-、人, \、\
                      /  ヽ ヽ:`, V,} i
                    / r´\ Λ Vi  レ ト、
                      :::::\ \j, ┤   r }           WIKIの基本ルールってとこ見たが
                        ,'   〈 ヽ,   i  i  i { '
                     ,        i    ,'  {′          何がなんだか分かんねえな
                     ! 〜 ‐- 、{      __L_
                    _ハ       ヘ、 ,.< :: :: :: ト- _       まあ分からない所が出たら見返してみるか
               -< :: ::{ヽ、 __, <∨ :: :: :: :: :: ::{ :: :: ::ヽ、
        _ x< :: :: :: :: :: :: ::{  /;;;;;\  /〈: :: :: :: :: :: :: ∨ :: :: ::
      ,ィ ,: 〃 :: :: :: :: :: :: :: ::レ´};;;;;∧ヽ/ :: ∧: :: :: :: :: :: :: ト, :: :: :: :.、
     / 〃 / :: :: :: :: :: :: :: :: ::| /;;;;;;;;{  /:: :: :: ∧: :: :: :: :: :: ::∧ :: :: :: {、
  , イ: :: :: :: ::/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :レ;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :i: :: :: :: :: :: :: ::ヽ==x ::Λ
/: :: :: :: :: :: :/ :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: |;;;;;;;;;;;| / :: :: :: :: :: ∨: :: :: :: :: :: :: ::\: ヽ ∧




1403 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:21:31 ID:VEFd+29a



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        ここでワンポイントアドバイス
                |     丶        l
                i              |         技能の枠を越えて繋がる特技も存在しますよ
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´           例えば修養技能の《魔法学》や
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ       斥候技能の《魔導猟兵》ですね
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ    目的以外の技能もチェックしておくと
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /      意外な掘り出し物が有るかもしれません


        ┌──────  本スレでは取得済み ─────────────────────┐
        │                                                        │
        │   《魔導猟兵》                                              │
        │   種別:パッシヴ                                             │
        │   前提:《軽業》、〈斥候〉50                                       │
        │   必要習熟度:5                                               │
        │   コスト:−                                                   │
        │   効果:《軽業》の効果中、あなたが行う「種別:魔法」の攻撃の判定値も+〈斥候〉する。  │
        │                                                        │
        └─────────────────────────────────────┘


                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |                   《魔導猟兵》がありゃ
                 | L        |
               , =二ニニヽ、   |                斥候技能を上げた分だけ魔法が強くなるのか
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ     便利な特技目当てに
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'    魔法と無関係そうな斥候技能を伸ばしても
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|    無駄にならないってわけね
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|




1404 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:21:46 ID:VEFd+29a



                    l⌒\
                    !   ヽ         .______
                   /   /        /           \
                 /⌒ト、/     / \       / \
           .r-='´     ヽ    ./    \    /    \
          .|    _∠ ノ |.  /   ___    ___   \
          .} ⌒´     `V/      |:::::::|      |::::::|      ヽ     では今回のまとめです
          .〉       -‐く|       `¨´        `¨´      |
          .ヽ   ̄      /|             `            |      良いんですよ雑で
          .ハ      /|/ \       ヽ ――― /        /
         .7 |     ̄ , /l   \        ̄ ̄ ̄      /        物足りなくなった時が成長のチャンス!
       ./¨l| 、    /ノ     /                  \
       .l  lト-ゝ==- '´丁   /                    ヽ
        .\l|       /


                          【  成長案ってどうすりゃ良いのさ  】

           ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           ┃  1.アバウトでもOK! 「魔法を鍛える」 「ダンジョン攻略に向けた強化」 「学校の勉強する」  ┃
           ┃                                                              ┃
           ┃  2.実は色々できるぞ! WIKIで特技や魔法をチェックだ。お気に入りを見つけよう         ┃
           ┃                                                              ┃
           ┃  3.何書いてるかわっかんねえよな! 気持ち分かるから聞いてくれたら答えるかも!      ┃
           ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


          _______
        /          \
      __/             \
    /                 |
    |           i   (○)〉‐┐ .|
    l  lヽ     / | 、_     /      まとめかコレ?
   /    ヽ\   ゝl   (○)〉/
   |      \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \     つーか答える“かも”なのか
   |     |ヽ、二⌒)、          \




1405 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:04 ID:VEFd+29a



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      お疲れ様でした
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /     今回の解説は以上です
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|    いや〜ここまで流し見するだけでも
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }   結構な労力ですよ
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
    !==,.  :|   。  .===|      読んで頂き有り難い限りです
    l___ゝ_____l
     | |     ||    | |
     | |     ||    | |
    〈,ー‐,,,.__||_.,,,,ー‐,,〉
     f三三三j f三三三j
        ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄



           / ̄ ̄\
           「   へ   \
         (●)(ー.)   |          過去作に詳しい人は
.           |  |       |
            l __`___,     !          「 流派特技どうした? 」 とか
              l       {
            、______ .ィ-ート、          「 特殊神聖魔法は? 」 となってるかもだが
            V/_:_ュ:-:-: ヽ
            {ャ< : : : : : : : : :.       あれは割愛って事で。長くなるからな
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |   ┌───────────────────────────────────┐
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|   │  簡易解説                                             │
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|   │                                                    │
                            │  流派特技 … 流派に所属すると解禁される特別な特技。流派変更は困難    │
                            │                                                    │
                            │  特殊神聖魔法 … 神性ごとにある独自魔法。水神なら水に関する魔法など    │
                            └───────────────────────────────────┘




1406 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:20 ID:VEFd+29a



                             -――- 、
                        , '         、
                        ./           、
                      │ ⌒    ⌒ .│
                            | ,ィ=ミ、   ,ィ=ミ、 │
                            │ 亠亠   亠亠 |                     なお、ここまで当然のように
                          i     !.      i.         Y'∩Y
                          ヘ ┌=ニニ=┐.  /.           |│| |ヽ    解説をペラ回した私ですが
                     .    ∧イ!\`ー― ‐' /           |│|│|
                     _ xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_         /).! !亅l     ぶっちゃけデータには強くないんです
              xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx     i ,イニ=-  }
     .          /fムニニニ二./ニニ.!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ  {  ヽ   }
              /ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_  イ_    いや〜技能ごとの解説
     .        /ニニニ.ム二二\ニニニ∨. /   /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三|_
            /ニニニ二l|ニニニ二.\t二∨  ./ニニニ./ニニニ二/ニ二 |ニ二二二|   あれ合ってるんですかねえ
     .      /ニニ二二|ニニニ二二\二\/ニニ/ニニニ/ニニ二.|ニ二二二|
          /ニニニニニニ|ニニニニニニニニ`マ/ニ/ニニ二二7ニニニ二|ニ二二二|   あっはっはっは!!!
     .    /ニニ二二二|ニニニニニ二二二/_/ニニニニニ二7ニニニニニ|ニ二二二|
        /ニニニニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニニ二二二7ニニニニニニ|ニ二二二|



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ             締まらねえなあコンチクショウ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \      そんなワケだからツッコミや意見は歓迎だ
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_    知見の蓄積は大切だからな
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1407 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:31 ID:VEFd+29a



                 / ̄ ̄\
                    /  へ   \
                 (●)(● )    |        そういや魔法学園モノの時も
                |  |      .|
                | __`__     |        先天魔法……ああいや
               | `ー'´    .|                                           |
                ヽ       ィ         あっちじゃ異形系スキルだっけ                 |
               _ i`_─___´_ λ                                        | r‐┐
         _, 、 -ー´. : l : .\  イ::::ハヽ{`、      それ系の推してたよな              /\   | |  |   _ _ ___
        /. : : : : : : : : i : : :.∨´〉::::::V: : 、>、                               \  \ | |_|  ´       ` '- 、|\,/\
       丿 : : : : : : i : : : :/ :`、 ',::::::: l : : > : : : -、                              <\ \/ | (            .|::::/:::::::::>
          r : : : : : : : :| : : :\ : : :`、',:::::::| : :.ヽ : : : : ',                          \>   │f´ ̄f´ ̄レへ,ィ⌒i-‐-;|::/_:::/
         / : : : : : : : : i : : : : :ヽ : : ヽ',:::::| : : /:_:_:_:i;;⊥____                               |/ ̄´/|⌒/ト-r`┬-ヾ‐ゞ-、_,ノ´ヽ
      / : : : : : : : : :丿: : : : : : ヽ : : ヽ::|/´ ヽ、,,______ノ                               |  ./_-ミ |  .∧  .| │ |  .│
      / : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ ::/   ヽ、 }___)                                   |  / rしi ∨レ_-ミ∧| │ |  ./
     ,:': : : : : : : : ヽム二ニ - ´¨ ̄「 r'   、 ヽ .ノ : :|                                   | ./7 ヒソ     rし Y/  .| |  .}
     i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |    r_ノ.: : : |                                   (⌒}人 "      ヒソ /  ノV _ノ
     i : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | |へ-‐´ : : : :| : :!                               ‘rそ__>  '   ""厶 / ( (
      i : : :: : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_:_:ゞソ: : : : : : : : | : :|                                  (⌒∨⌒〈/ー仄「 ´|/|/   \|
     ゝ:_:_:_:_二ニ=-:::´ ¨ : : : : : : : : : : : : : : : : : | : :|                                 ‘ト .〈;;;;;/|;;;/\      r<>
                                                             小  ∨ .|/  .)  , ノ



            ,,..-――-..,,
            /         \
          /           ,
           / -‐-     -‐-  ’
            l         'T::j丶  i              はい、当スレッドを挙げて推してます
         !  ` ̄´  l ` ̄´   !
            ',    、   ,    .,'                 なにせ挙動がユニークですから
            ヽ     ̄    ,.イ_
         ,,.-/::l ≧  __  ≦ /::::ヽ-..,,_
      _,,.-'":::::/:::::|\  ヽ__/  /|:::::::∧::::::`"''-..,,_      スタンダードな構成は
  ,.-'":::::::::::::/:::::::::|  \/::::ヽ、/ .|:::::::::∧:::::::::::::::::::::ヽ
  i::::::::::::::::::::::ヽ:::/|   ヽ_::_/   |\:::/:::::::::::::::::::::::::l    過去作で経験したというのも有りますし
  |:::::::::::::::::::::::/::::::|   |:::::|   |::::::\::::::::::::::::::::::::::::l
  |:::::::::::::::::::::::∨::::::|    |::::::l    |:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::|   いわゆる欲が出る頃合いですかね




1408 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:43 ID:VEFd+29a



                                                                        __|__|__
                    -――- 、                                   \\_       !   !       _//
             /          \                                  \/ヽヽ                  // \/
            , '               ヽ                             /\                     /\
            /      ⌒    ⌒  Y                                        , - ―――― - 、
             |    (   ●)  ( ●) !   序盤が結構気になってまして                __l            ヽ   _  -―‐ァ
             |                  }                                 { ー 、  ̄ ヽ-‐_,ニ二¨ ヽ   Y´.:.:.:.:.:.:.:./
           V           ´     /   前提技能がほぼ無いので               <´ / \_, イ´: : : : : :ヽ ト、  !:.:._.:.:.:.:.:/
             ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /                                 `7 ,ィ: :/i'⌒∧: :l ⌒ヽ: :L.二 Y´.:.:.:.:.:./\
         /::::::::::ヽ \   ___/      選択肢は広いが何から取るか            レ' {: ;' :l ィ=ミ ヽト>=ミ、: : : : 〉〉ー-‐'.:.:.:.:.:>
        /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´                                      ∧{ :ノ b::j   ´ b:::::〉ヽ,.イ `ヽ.:.:.:.:.:.:/
       /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ           特異な外見だけに仲間は集まるのか        /ィ: :l八,,ゞ' ___ ゞ-'/: : ヽ  /\;:イ
     /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}                                           レヘ/丶._ヽ__ソ '_'/ィ: : : :/」〈 : : : : !
     ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |                                 r',ニ ーx- 、 < ̄:.`ヽ/ ̄,「二ノl.イ∨ ̄`ヘ: : : :',
    ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、           利点も欠点も一味違って        //  〉:.》:.:.:\ \: : : _><r',イ   \     \: : \
   /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i                                 〉-|  ./:.:.||:.:.:.:.:.:`ー}_xく   `7ノ      〉    \ト-ゝ
   /.:ゝ:::::::::::::::::::::__      ,/\        実に楽しそうです           〈:.:.:>‐!.:.:.||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`\  /_ ,r=ァ<_
  i::::::::\:::::,. ''"´     ̄`゙''</::::::::>‐ァ                               Y´  l:.:.:|L:.:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ_}/|::| 〈     j〉〉
   i:::::::::::::: /   ヽ、        `'<;::::::/-、                            /|  i´L._:. ̄ヾ.、:.:.:.:.:.:ノ´ヽ! oゞニ`ー-<´ \┐
  |\  ,r┴‐ァ'´ ̄`7ー‐r'´ ̄\__ `Y´ ̄/7                       l __,L__.」、_ `ヽ:.:ヾ==jヽ//7  o  ̄o\ \__
  |  \」´ア´ ̄`゙ ー'´ ̄ ̄`ー-へ/ \!:::::::| |      `ヽ/                   ヽ.{   〈、_:.:`i L_,.イ: :l o〈/ニ77  /7  oヽ    _ノ
 \/ /  /   / __メ |   ,ハ  `ヽ.,__]、:」」      /ヘ                  ',   ∨l\:`ーへノ : l'7  o〈/| 〈/ /7  |ノi ̄
   ト‐ '|  !  /7´lてヽハ   / -!‐|  Y ,|  __    _!_                ヽ  l ヽ   ̄7´ : : |'  /7 |::l    〈/  oゞ二二 ヽ
   /\/  |/,八 j__rリ |/イてト/   / 八/  /     /                      /  /  !   ⌒ヽ_」 〈/ oゞ二ヽ   /7    o l::|
 |///   ,!   |.xw    .  l_rノ,ハ イ|   ヽ./                          ゝ-‐く_ノ           /7  o l::|   〈/   /7  |:|
 7/〈   | 八.  ト 、  ` - wxノ   |ヽ.   ',                                       〈/  /7 |:|       〈/  oリ
  |.| `ヽ,ハ'.  \.\!>/')--r,<!   /  〉  ./                                             〈/ oゞヽ        /7
  !|.     `ア´ ̄`ヽ/ /ヽ]∧-、| /\/ ./                                                /7 oリ        〈/
  ',',     /     ,' ´`ヽ.!:::! ∨| |  ! 〈                                                 〈/ /7
 ∧\._/      .!   ,rノ|:ハ   |//、__\)                                                  〈/




1409 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:22:55 ID:VEFd+29a



                                 _
                                  /     ` 、
                               , ' __
                                 / /            '
                             ( ●  , ´`ヽ   ,'
                           ,  /  i ●)   ./
                            l .!          /    気になるけどやっぱアレよ
                           l 、    ,   / /
                            、   ̄   .イ /      ぶっちゃけ色物なのがツラいよな
                             ,7ニ   ´  ,{、
                              __/`ー   ' "´ ̄ .!
                           _,,ィiZZ'-- ‐ ‐…  ' ''"l      起用されるかってえと優先度下がるっつか
                       -、 .,イi:ir''"   __ . 、 ミ 、  l
                     / ムi:i:/  ./    ヽヽ   ヽl     設定的にも仕様的にも特殊すぎて
           _           }  {iィ'/  ,/         i     l|
     r― 、 ヽ ヽ       .ィi.  ∨  ‖         j       .l|      扱いにくいから出番があるかっつと────
     ._`=、 `-、'、 ヽ-―‐'".::'   |、.../'        :/     .‖
    (____,. -‐ 、_  /    ヽ!マ         /       / !
          ./  _       _/  / ∨      /     :/ :|
           ̄  `'7i:7'' ̄  ∧/    \   . /    .:/   :|
               {i:i{    |/         〉 /    .:/   ,j
            ヾ{    /ヽ        /     /   彡i
                    i  \____./      .イ    l




1410 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:23:20 ID:VEFd+29a



                                「L.、00      n          n          n n
      |l!i│il  |i!   |!    | i|    !i|  //二  l|i│il!li|  /厶__        _」 己        l」 l l
    │il  |i! il  |i!   l:  -―  ―- 、 i|  └─┘ |i│il!li └'^ー┘     (⊆广゙ !i│il  |i!    rリ    | i|    !i|   !li| l|i│il!li|
  |l!i│il  |i! il  |i!  / |             :l   !li| l|i│il!li|                 |l!i│il  |i!   l:      _  -   i|    !li| l|i│il!li|
  |l!i│il  |i! il  |i/              \  .li| l|i│il!li|                 |l!i│il  |i!   | >- '       :l  _  !li| |  l|i│il!li|
  |l!i│il  |i  il  |   .                 ..i| l|i│il!li|                 |l!i│il  |i  z ' ´ ...:::::/`ヽ、 ヾ  { ヽ  .li| |::l|i│il!li|  _
  |l!i│il  |│i /                       .| l|i│il!li|                 |l!i│il  | l   .  、::::::/rzー-、i、___ノ厂`ヽ ..i| |: l|i│il!li| :::::::|
  |l!i│i |l!i│  /             ー―'      |  .│il!li|                 |l!i│i  _ |,/- 、`ー' Y/ / ヽ::::::::人 \  .| l|i│il!li| l::::/
  |l!i│ |l!i  /          rc、、   、     、  |                     |l!i│ Υ // 厂`ー '  /   ,  ̄     ヽ  }.│il!li|  l:::{
  |l!i   |l  |            ヽ\\  丶     ヽ. |                      |l!i 、 __/ / /  /  ./, l|  /     \    |:::::::::´::l ヽ:|
  |l       |            l//|.\ン        |                      |l  \_/ /  /, _ 厶| l| ,、_  |     ヽ   |:::::::::::::ji  i
        |             .! j     /、─   /             =||=”      / /  厂/レ レ'| .|j `レー-   儿!   |:::::::::::::ji  i
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /                  =||=       レ从j |/ /  _  \| __ \ ヽ |.... ..八_:/ |   |
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚     ′ .!ヽJ                   ((_       . 八乂レiと=ミ ..... z==zOゝレ/:::i::{/   i  /
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ < フ      し'                      ̄   \   | l}l  乂xx      xー=彡。/ / ,\  ', 〈
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、       ノ                        ゆ   \  乂ゝ i ゚。> _⊂ニつr匕_ / , /  l}  )ハ   ',
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '                      o      \   儿{ト、\  r<' ̄/' \/ / / _ノj/; ノ ノ
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ                                \ヾ .__,, ̄/r' /-/ ノ >厶イ|/´ ´ ‘ / /
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、                       o  . 三二ニ=- ーしト、;//レム' /r‐'´ ハ   ;    レ'′
                               ̄   、                            ::| r┴く_j/  }ー'r‐'/  , K====、、
                     ´        \               o    ................_::::{´  ヽ   {:::::::〈_r、_/'  !  ∧. ヾ=、、
            、         /              ヽ                             〈_,、   ` ー-、'   ;ヽ7イ ..∨  ∧. `"'ヽ、
          ! \      /                 ヽ                      :::/ /ー‐'}`:::..、_    /::::{ ;     ∨ ∧
       ___|  /      '::::::::::::::   U           ヽ
       \  /      l:::::::::::::::::                  ヽ
       /  i'       l:::::::::::::::::::         u    l
       \  |      l::::::::::::::::::::::::               |    ドン凹みかお前らぁ!? そんなにか!?!
           丶!      l:::::::::::::::U::::::::             !
          <_]       l::::::::::::::::::::::::::::            ノ   えっとフランドールちゃんだっけ?
                  l::::::::::::::::::::::::::::::   U        /     そのグリップさ、やめようか! それ握ると爆発するんでしょ?
                  !::::::::::::::::::::::::::::::         、__/      俺が! ドカーンて! そぉいうの良くないってかぁ……
                  ,'::::::::::::::::::::::::::::::.          /
                ̄ `ー -:::::::::::::::::::.  U      /
                       `  、        /
               :.:.:.:.:.:...        、      /          ごめんってぇぇえええ!!?
               :.:.:.:.:.:.:.:.:.:..      .:.:ヽ _ ´
               ー- :.:.:.:.:.:.:.:..   ..:.:.:.:.:.:ヽ
                   ` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                      、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
                      :.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                     :.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./                _n_,、   .    _ n_      n n
                                              └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                              (才P_)    └1」 L」       rリ


                                         ◆ 利点:とてもユニーク 欠点:とてもユニーク




1411 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/21(金) 19:23:36 ID:VEFd+29a


< ルールとタグ置き場 >

●行動
対象に取らせたい行動や買わせたいものを提案する際は1d100とともにその内容を記載すること。
(タグをつける必要はない。【1D100:**】という感じのダイス目があればOK)
最大および最小の値、および後から此方が振る1d100の値に最も近い値の3つを参照し、
実際に対象が取りそうな行動や買いそうなものを実際に行うこととする。
どれもどう考えてもやりそうにないことなら次に大きい値と小さい値と近い値を参照する。

●イベント
下の【イベント案】というタグとともに起こしたいイベントを提案すること。
その後投票で多数決を取り最多の案が実際に起きる(厳密にいうと起こす)。
ただし登場キャラクターが問答無用でロストするイベントは(荒れるので)禁止。
対象を直接動かすイベントも(行動と区別がつかなくなるので)禁止。
禁止イベントが一位を取った場合は次点を起こすこととする。

●成長
対象が今回の行動で成長してそうな内容を【成長案】というタグとともに提案すること。
その後投票で多数決を取り、最多の成長が対象に発生する。
ただしどれくらい成長するかはこちらの判断なので、あまりに高度なものは実を結ぶまで時間がかかる。

【イベント案】
【成長案】
【キャラ提案】


データwiki
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/


雑談など自由。適当にお過ごしください




1412 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:16:12 ID:PA33WiGP
乙です
《母の教え》は《事情通》の類似スキルかな

1413 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 00:02:56 ID:kppeg7i/



                ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/4628

         ____
       /     \
      /  ⌒   ⌒\
    /    (⌒)  (⌒) \     まさか風雅の下着の名を再び聞く事になるとは
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/      元は過去作主人公の発明品なので
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ     買えなくても仕方ないなんて思ってたのですが
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆           |´ |     まさかこちらの世界でも販売してるとは




       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1627312164/2521

       妖精のストッキング 上級/最上級 足装飾品 200万/5000万G
       健脚の効果を持った女性用ストッキング。MPを+5/+20したうえで歩いても疲れなくなる。


       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1627312164/2513

       風雅の下着 上級 胴装飾品 500万G
       美しさを保ち風を纏う女性用下着。装備者の外界を+1する。判定後に破壊することで外界が関与する判定値を+50する。
       また回避力を自動的に+20し、転倒や落下を防ぐ。




1414 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 03:42:05 ID:+PEN4H8Z
背装飾

ウェポンホルスター  移動速度×50%   意志×50%  ランクアップ   20人
  20         +10        +10     +360    ×20

ウェポンホルスター上級   変身×5×20%  行動力強化×10×5%   能力増強900%  20人
  400           +400        +200        +3600    ×20

=4600×20=9億2000万G

1415 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 03:46:55 ID:+PEN4H8Z
新仮名  ヤタガラス 上級4600万G 背装飾 空きエンチャト枠+1
効果  
意思  変身×5 移動速度+50% 行動力強化+10 能力増強全ステ+1

フルハーネスホルスターを錬金改良して身体能力を一段階底上げするアクティブ型AI装置に昇華
コンセプトは、肉体的運動力を加速させる八咫烏。思考的判断力を加速させる玉兎と対を成す。

変身五段階により、魔導甲冑装着時(行動を阻害しない装備配置)・ウォ―ドレス装着時(体のラインを隠す羽織系)
・装飾品のみ装着時(燕尾服やら黒のスカートなどの服装変形)・ヤタガラス形態・自由枠



お披露目する前に終わったので八咫烏と玉兎との共演は幻となったが風雅の下着が本編で出てたので?、記念に


1416 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 09:44:44 ID:aP0CQCE1
ウォードレスの体のラインを隠す羽織り
装飾品のみだから実質バニースーツに燕尾服や黒スカート

パーフェクトだ!ウォルター
エロスのやり方を心得ておるわ

1417 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 09:51:50 ID:kppeg7i/



                __
              /::::::::::::::::::::::ヽ
            /:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄  ヽ
            ,::::::::==:::::::::/  _ -=テ―'      幻の装備が蔵出しとは
           ,::::::::::::::::::::::::(_ ノ´_ ノ
         /{ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈V:ト 、      何が有るか分からないものッス
           / ∨:::::::::::::::::::::::〉〈 ̄ ̄〈/〉、:::\
.          /  /:::::::::::::::/::::〈\      ヽ::::::}
         ///:::::::::::::::/:::::::/ rr====┬ =====┐    すべてが完成したらさぞや瀟洒な光景になってたッスよ
       {/ 八:::::::::::::::::ヽ:::::|_||     ||____||
           ̄二=::::/__||     ||  ̄ ̄ ̄||    故郷に飾る錦で博物館が出来てたに違いないッス
            |::::::{ノ:::::l   ||     ||       ||
            /::::::::::::::/   'ー===┴===='’
              /::::::::::::::/   _ -=_  /
          ー──ヘ_ 厂  / /ー'
               / /    /__/
                /__/




1418 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 11:51:21 ID:+PEN4H8Z

ここまで来たら蔵出しを解放しつつその後の猟兵部隊の推察と計画予定だったものをwikiに書き込んでおくよ〜
こうご期待

1419 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:09:38 ID:kppeg7i/



          / ̄ ̄\
        /   「   \
        |    ( ●)(●)                   こっちも何か頑張ってみるかと思って
        | u.     | |
        |     __´___ノ                    wikiに未掲載のデータが無いか
        |  U    ´}
        ヽ        }   ___________    探してるけど大変だなこりゃ
         ヽ      ノ    | |             |
     ___/.    く    | |             |
     | | /  .,      ヽ   | |             |    良く見たらデータ変更になってるヤツとか
     | | /  /       |  | |             |
     | | |  丶nnn   U  |_|___________|    有ったりして悩むぜこれはよ
      ̄ \_、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|_|__|_
            カチ




1420 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 15:14:13 ID:+PEN4H8Z
一応、ビックボスが開発した錬金装飾品は、高コストエンチャ盛りゆえ
現時点の本編ではどう扱うかわからないのであえて省略しておりますぞ
(素流に合わせた専用性能ながら尖りすぎて、セットでないと機能しにくいともいう)

1421 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:21:59 ID:kppeg7i/



      / ̄ ̄\
    / 「  へ \
    |  (●)(●) |         ま〜その辺はモノがモノだけにな〜
.    |    |   |
     |   __´___  ノ         途中経過を報告しとくと
     |   `ー'´  }
     ヽ       }        装飾品にチャンピオンベルトとか
      ヽ     ノ
      /    く  \       魔法の《魔力昇華》アプデが有るの見つけたぜ
      |     \   \
       |    |ヽ、二⌒)、    もうちょいしたら出せるかも




1422 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 15:48:55 ID:kppeg7i/



               ____
            ,. -'"´       `¨‐ 、
           /::::\::::::::::::::::::,/::    ヽ、
         ,.'"::::,.===、":::::::::::::'',===-、    ヽ、
    , - ‐'ー―ー‐っ==='  /    '===ァニヽ---― 、    ここに来て後から後から出てくる!
    ゝ‐─‐" ̄:::::::::::  /       ` ̄ ̄ ̄゛ー'  l
       .l:::::::::::::::::::___く_____           l    既存の特技に前提[能力]が設定されまくってるのもそうだし
       l::::::::::::.  ∧l___!__|_ノ|             i
       l:::::::    ,'     r‐,ノ!            l    知らない技がザクザク出てきやがった〜!?
       l      | _ ,.┴ 、」           }
       l        レ/      !         /
       l       ト、___ィ|          /
         l     └┴┴┴'‐'         /
       ヽ、                   /
         丶                /
          l                  l
          /                  ヽ




1423 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 15:51:29 ID:+PEN4H8Z
ああ〜、ステ能力ここまで上がらないと取得できませんやら
礼法覚えてないと出来ません
威厳覚えてないと出来ません
威厳と礼法覚えたら、時間が短くなりますの修正祭りに突入したか

私も通った道だよ

1424 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 16:00:51 ID:+PEN4H8Z
そのせいで新規特技と新規神聖魔法(風の神やら美の神)のページ追加に(進行形)
並列して旧データの改正とか、属性魔法のシミュ―レートに、武器の追加項目で一から見比べ修正

ない夫たち5名の上級成長案 猟兵達の成長案とシミュ―レート、エンチャントパック試行錯誤に狩場の儲け具合
上級エンチャ費用と猟兵エンチャ費用計算 仕様変更後のエンチャ再設定


のこのことwiki悪戯をかます者達とのイタチごっこに突入していった
懐かしいぜ


1425 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/22(土) 16:19:24 ID:kppeg7i/



       / ̄ ̄\
     / 「  へ \
     |  (●)(●) |     単純な作業量だけでも相当なのに
     .|    |   |      イタチごっこはやべーよマジやばい
      |   __´___  ノ
      |   `ー'´  }
      ヽ       }      今こっちでやってるコピペだけでも
       ヽ     ノ      あくせくやってるからな
      ノ      \     作業ごとに感謝が募るぜホントに
.    /´         ヽ                           カ
    |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l     カ   タ
    ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
    ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄




1426 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 00:08:09 ID:oZ6Fwd2D
ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/pages/35.html

蔵出し二つ目

1427 :名無しさん@狐板:2023/07/23(日) 00:16:06 ID:oZ6Fwd2D
>>1417
博物館といわず、エンチャと錬金のデータをかき集めて作ったチャートの実物を見せてやるぜ
(実際エンチャントパック構成は、チャートの中の図式で終わりかけてた)

惜しむらくはフォイルカードが人数分集まらないから、カード構成は未収録で終わったこと
カードを取得確立を増やす魔物知識の取得より、覚える技能があり過ぎた&上級の魔物と渡り合えるエンチャの深みにはまったのが原因

3948KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス