専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】

1 : ◆Ugqbg9mKEU :2022/08/20(土) 16:10:04 ID:26ptT9CS



               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :    スレ立てだけでほぼ限界
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


【R18】◆Ugqbg9mKEUがアレコレする限界スレ【不定期】


【はじめに】

・ 限界スレ主の◆Ugqbg9mKEUが限界雑談したり限界創作したいなと思ってる限界スレです
・ R18は保険です。期待はしないでください
・ 割り切った省エネ運転のため色々と犠牲になってます。予めご了承ください





1200 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:11:43 ID:r0qshAwI



                     ___
                   /     \
                 / ノ    ヽ \
               /   (●)  (●)  \          初期シュテルはミヨシ族に襲われたら
                |       ´      |
               \_    ⌒    _/       先手を取られてワンパンで昏倒します
            .ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
            .} ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
         .r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||    逆にシュテルからはダメージが一切通りませんし
        ..|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
        ..|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||    足が遅いので逃げ切るのも非常に厳しい
       ――─.:::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――──
               " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            あー、分かったわ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       シュテルは魔法使い型のステなのに
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_      魔法が使えないから特化したステが無駄になってんのか
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |    特技だって一切無いから誤魔化す事も出来やしねえ
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |





1201 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:11:58 ID:r0qshAwI



              ( ヽ、
     /.:. ̄ ̄__\ \
    /: : :    <__ \ \
  /: : : _  <__ \ \ ヘ /⌒/
/: : : : ´  , `└--ミ ヽ、\ - \ |
: : : : :/´ `ヽ    丶  -     〉
: : : :.( ー‐ l    ( \        !           初期シュテルは常にゲームオーバーが見えてます
: : : : ヽ_ ` _ノ      \_ヽ     {
: : : : : : ´"''"   '   "''ヘ      > 、         逃走含めた抵抗の目は絶望的
: : : : : : . .    `     \   ∠/ヽヘ
\: : : : : : :. ⊂ニニつ    \(⌒)   ノ \
/ヽ: : : : : : : : : : :         ヾ、 /    \    現実的な対策としては
   /: : : :``ー- -‐'"´     \/ \(
,'⌒ ゝ                              どうにかして単独行動を避けるしか無いでしょう
ヽ_ノ



                   ( ヽ、
                __\ \
                <__ \ \
             /<__ \ \ ヘ /⌒/
               /  └--ミ ヽ、\ - \ |
.          , '′ ⌒ヽ,__ノ丶  -     〉
          /  ( ● >  、( \       !
        /    `'''"   _ \_ヽ     {          まともそうなソロ冒険者を見繕って
          /      / ( \) ヘ      > 、
        .i    、  ´   `''" / \   ∠/ヽヘ      徒党を組めれば理想的
     ,.-/|   、\ _     /    \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ    ヾ     /       .ヾ、 /    \
 ̄<   !  ` \   _ . イ___    \/ \(       最悪、一時的にでも自分と同じ女子供で寄り集まるのも手かね
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄ ̄\_\
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、        もちろん信用できないが戦闘力は互角だし
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ        ミヨシ族に襲われても自分が狙われる確率は下がる
          \ /     /       / / ̄
                                       嫌になる発想だけどよ





1202 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:12:16 ID:r0qshAwI



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、             いっそ最初に勉強して特技なり魔法なりを習得
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }           ……は無理か
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ        勉強するにも先立つ物と時間が要るからな
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l    そんじゃ強い装備を買う……のも駄目か
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !   初期資金10万Gは恵まれてるけど
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|    強い装備を買うにはとても足りねえ



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                  , '              ヽ
                 /                  ヽ
                 /                   '
                i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i
                .!    ̄       `┴'´     !                装備を買うというのは良い発想ですよ
           _ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \      先程、現実的な対策と言いましたが
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ     非現実的なゲーム式対策なら
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム    あるんですよね、これが
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\





1203 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:12:39 ID:r0qshAwI



                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
                        /             \
                       /       " ̄ ̄`    \
                       l  '´ ̄`   (  ●);;:::    ヽ           なぜミヨシ族が怖いか
                      l ;::( ●)    "''"´       l
                      |  ´"',                |           それはワンパンされるからです
                      l    ヽ              i
                       \   、__,__,         丿           ならば防御力を上げて
                        \             /
        r- 、        ,-‐ ‐- 、_,,i-'"i`i、  ‐  /_,,| ヘ、    _ . -‐ 、    ダメージをゼロにしてしまえば良い
        ヽ、 \__   /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ      __
     {ヽ、!゙`、.ゝr、  l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i  rゝ"、    !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i  ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ
     .|  |  ll  Y´ l  !  ヽ-、  ::::::\:::_/! , '!::::::::入   /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f  i  l  i´ i l
     .ヽ、゙、 ゙i  ヘ  |  i     ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | }  }´ l  ! ,! i
       `゙、. ヘ   `"ヘ `l_      !、_r 、::::::::l  Y:::::::l   V/ 、/::::::::::::::::r´    ! ! !  | ソ  .|' /
          `ー'‐―、_  !      //´:` 、i /:::::::::|  /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙  |'´  /´ //


            ■──────────────■
            │ シュテル       仮想ミヨシ    │
            │ 命中力=60    命中力=80   │      ┌─────────────────────────┐
            │ 回避力=30    回避力=10   │      │                                      │
            │ 行動力=2     行動力=6    │      │   ミヨシ攻撃力9 − シュテル防御力6 = 3ダメージ   │
            │ 攻撃力=6     攻撃力=9    │    →  │                                      │
            │ 魔法力=6     魔法力=2    │      │   防御力を3上げればノーダメージ              │
            │ 防御力=6     防御力=8    │      │                                      │
            │ 最大HP=3    最大HP=9  │      └─────────────────────────┘
            │ 最大MP=9   最大MP=3   │
            ■──────────────■



       / ̄ ̄\
     /   -‐' \
.     |    ( ○)(○)   非現実的というだけあって
.     | U     |  |
     |  U.  ____´__ノ    えらいシステマチックな話になったな
.      |     |r┬-|
.       ヽ    ´ ̄ ̄i     そりゃ理屈というかルール上はそうなんだが
        ヽ      ノ
        /     く





1204 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:00 ID:r0qshAwI



             / ̄ ̄\
            /   ノ   \
.               |   ( ●) (●)                  装備で防御力を足すとなると
.             |       |  |
              |      _´__ |            , ァァ┐
            }    ´   |.      ┌、  ///./ 7   うーん、防具は更新できねえな
             i ヽ _   /...- 、__、.  | l ///./' /
           _ノ >-ー< ̄/ :/:: : : : : .7 ノ / ヽ_/' /    今着てる冒険者の服は全身防具だ
        __/ :}Λ:::√ У: : :/: : : : : : / //  / 丿
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : :: : : : : : / : |  /  /     部位ごとに更新するわけにゃいかねえ
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉: : : : : : : : : ヘ  {  イ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/: : : : : : : : : :「ム __厶┐
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : /: : : : : : : : :i : : |` ー一一'|       となると盾と装飾品で……
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./: : : : : : : : : : :V : :| : : : : : : : |
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/: : : : : : : : : : : : :r : :|.: : : : : : : |       ダメだな、1足りない


              ┌───────────────────────────────────┐
              │      防具は4部位に装着可能(頭・鎧・腕・脚)                        │
              │                                                    │
              │      全身防具は割安だが部位ごとの更新が出来ない                │
              │                                                    │
              │      全部位の防具を買い揃えようにも金が足りない                     │
              │                                                    │
              │                                                    │
              │      (装備中)冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5         │
              └───────────────────────────────────┘

                                           ↓

                 ┌────────────────────────────────────┐
                 │ ネックガード 初級 首装飾品 5万 防御修正+1                       │
                 │                                                      │
                 │ 樫の盾 初級 片手 2万G 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10     │
                 │                                                      │
                 │                                                      │
                 │                    この2つを装備で防御力+2                    │
                 └────────────────────────────────────┘

                                          ↓

                    ┌─────────────────────────────┐
                    │   体力1 + 冒険者の服5 + 樫の盾1 + ネックガード1    │
                    │                                              │
                    │   = 防御力8                                 │
                    │                                              │
                    │   ミヨシ攻撃力9 − シュテル防御力8 = 1ダメージ        │
                    └─────────────────────────────┘





1205 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:17 ID:r0qshAwI



           / ̄ ̄\
.            ノ  `ヽ  \
         (●)(●.)    |           まあ大進歩ではあるか
.           |  |       |
            l __`___  u. │          ダメージを1に出来たんだからよ
              l _ ノ     {
            、______ .ィ-ート、
            V/_:_ュ:-:-: ヽ         シュテルの最大HPは3だから
            {ャ< : : : : : : : : :.
           /ー-、: : : : : : : : : :'.,     2発まで耐えられるようになった
   「r'、     / : : : : :`、 : : : : : : : : :'.,
   } r'、 ヘ、 / : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   i/ ム、} .{ i : : : : : : : : : V : : : : : : : : |     ただミヨシ族って妙に群れるんだよな
   { い、{  Y : : : : : .\ : V: : : : : : : : |
   \  ヽ {|V : : : : : : \V: : : : : : : :|      集団に襲われたら、ってのは贅沢か流石に
     \  ノ|:.V: : : : : : : : :〉 : : : : : : :|



                             -――- 、
                        , '         、
                        ./           、
                      │ ⌒    ⌒ .│
                            | ,ィ=ミ、   ,ィ=ミ、 │               いやだなぁ、とぼけてるんですか?
                            │ 亠亠   亠亠 |
                          i     !.      i.         Y'∩Y      盾を持てば良いじゃないですか
                          ヘ ┌=ニニ=┐.  /.           |│| |ヽ
                     .    ∧イ!\`ー― ‐' /           |│|│|     それで全部解決ですよ
                     _ xz≦ニ/ニ|ニ∧`ー--‐'小、_         /).! !亅l
              xz≦ニニニ二/二l|ニニ\_/ニ/二ヽ≧zx     i ,イニ=-  }
     .          /fムニニニ二./ニニ.!ニニ/\=/ニニニl!ニニニ`ヽ  {  ヽ   }
              /ニニムニニニ./ニニニlニ/ 〉‐〈 /二二/ニニ二∧ 人_  イ_
     .        /ニニニ.ム二二\ニニニ∨. /   /ニニニ./ニニニ二//ハ _|三三三|_
            /ニニニ二l|ニニニ二.\t二∨  ./ニニニ./ニニニ二/ニ二 |ニ二二二|
     .      /ニニ二二|ニニニ二二\二\/ニニ/ニニニ/ニニ二.|ニ二二二|
          /ニニニニニニ|ニニニニニニニニ`マ/ニ/ニニ二二7ニニニ二|ニ二二二|
     .    /ニニ二二二|ニニニニニ二二二/_/ニニニニニ二7ニニニニニ|ニ二二二|
        /ニニニニニニ二|ニニニニニニニニニニニニニニ二二二7ニニニニニニ|ニ二二二|





1206 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:37 ID:r0qshAwI



           _ _____
         , ´        `ヽ
        /            ヽ
          |      ,        l
       |  __ノ ,  ヽ、_ u |
       l  ( ● )   ( ●) |              いやだから盾はもう持って───
       |       |      l
.         l.    __´___   }
        |    i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  |                いや待て
        | U  l.r '⌒ ^⌒`j  .|
          丶   ヾ-======'.  /                  そういう事か?
         ヽ    ` ⌒ ´  ハ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´  l \、         まさか、まさかオイ!
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../



                            , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                           /             \
                               /              ヽ
                           /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ
                              |   ( ⌒)    ( ⌒)        |    あっはっは
                              i  ´""     ""゛       j
                              ゝ       '           /     ええ、そういう事です
                            \   ' 二  ̄      ヾ
                              ,`         ,.ィ´ /::\...─────────┐ 、
                             , ´  ゙'ーイシ″/   /:.:.:.l:.:.`:.:.....///////////////}||ll\
                         ,..'´    \ ヽ,.イ   /:.:.:.:.:.: l .:.:.:.:.:.:.:.:` ー- 、///////:}||ll|ll|}
                       /     ノト_,ノ┘.∧  /、:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ヽ///// }||ll|ll|}
                         / ̄ ̄ヽイ:l: :イ!ハ///  ヽ./:.: \:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:. '/////}||ll|ll|}
                         / ̄ ̄`ヽ/:.:./:.:.:i:l//i:   /: : :.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.: :.:'////:}||ll|ll|}
                     /.:.:.:.:.:.: : : /iく.:.:.:.:.:.:!l//!   /:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ///}||ll|ll|}
                       /:.:.:.:.:.:.:.: : /::!.:.:ヽ.:.:.:.ll//!: /:.:.:.:.:.:/:.r──ュ:.:.:.:',::...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V//}||ll|ll|{
                    /:.:.:.:.:.:.: : : :'::::i.:.:.:.:.ヽ:.:l!//! /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨/||ll|ll|{
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ' ..:.:{.:.:.:.:.:.:ヽl//!/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨||ll|ll|{





1207 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:13:58 ID:r0qshAwI



                        -――――――-
                        /              \
                   /                    .
                 /      __              __
                  |       \           ./   |
                  |       〃 \_ !i!i!i!i!i!il、/ ヽ   |
                  |.      {{ ( ・) !i!i!i!i!i!i!i(・) }   |    片手に持ってる剣を投げ捨てなさい!!
               __ 、      ` ―        ‐ ´    !
              / _ ` ー─ 、       ._´__       /
             | /  `ヽY  -‐ ∨  ./-― ―∨    /      ドヤ顔ダブルシールド!!!
               .|   `ヽi l ト〈     V  ` -――-'   /
              /| 7   ∨ノ ',〈 ̄ ∨  ..._   _イ          これが唯一無二の生存戦略なのです!!!!!
            / j_/     j/ _ \ ー ,ノ,.:´::::!、_  _/|-、
.          八人     /⌒ヽ \  ̄∧:::::::::|  /∧  !:::::\:.、
          /:ヽ `¨¨´        }  {::::::::/| ./〉ー〈   l\:::/::::\
         /:::::::::.| ー-   _    ノ_人 |:/::::::|/////!∨{:::::`ー::::ァ∧
       /::::::::::::::::.\       ̄ j  | ヽ.::::::::l/////|  {::::::::::://::::i
        {::::::::::::::::::::::..ヽ __    ノ  人. /..ヽ:::|/////|  |::::::::/::::::::::::|
        |::::::::::::::::::/´.〈     ̄ ¨Τ´ ,ノ/   /}:|/////|  |:::::/:::::::::::::::|
        l:::::::::::::/::{\..|\   ___jl/ / _,..イ:/::l/////|  |:::::}::::::::::::::::|
                |/\_  _/



              / ̄ ̄\
             /   「    \
             |    ( ○)(○)       ━━┓┃┃
             |       | |             ┃   ━━━━━━━━
             |     __´___ノ          ┃               ┃┃┃
             |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                           ┛
             ヽ 。≧       三 ==-
           ヽ-ァ,        ≧=- 。
   _, 、 -― ''"::l:::::::\イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:≦`Vヾ       ヾ ≧
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。



          ┌────────────────────────────────────────┐
          │                                                              │
          │    体力1 + 冒険者の服5 + 右手に樫の盾1 + 左手に樫の盾1 + ネックガード1  │
          │                                                              │
          │    = 防御力9                     、__人_人_人_人_人 人                   │
          │                                 )            (                  │
          │    ミヨシ攻撃力9 − シュテル防御力9 =  )   0ダメージ!  (                  │
          │                                 )            (                  │
          │                                 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ Y                   │
          │                                                              │
          └────────────────────────────────────────┘





1208 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:14:20 ID:r0qshAwI



                      __
                     /    ヽ
                    /      u\
                    i  __ノ      \
                    l  、 (●)     \                   ぶ、武器無しにどうするつもりだよ!?
                        V      u     \
                   `●)\     u   >、_  __           攻撃力が無くなるんじゃねえの?
                         \  /\  /}.// : :/.二ニ{ `マ:ヽ ,.- 、
                        `ヽ \/ /;,.イ / : : :i : : :.{¨V  \:Y  /    シュテルの持ってる剣って
      __                       `-ュ<</ ,ィ'"´ : : : :∧ \  ∧ {
      ( `、               _/イr;;;;;/У: :`ヽ、 : : : :i { ' 、  ヽ  `ト、    悪くない性能してるだぜ
  r-、  ヽ ∧、             { : :ノ/〉-{/ : :/ : : : : : :i :〉、 ヽ    ',ハ
  } r-、  〉、 ヽ            `、| :i,';;;;/ : : :/ : : : : : : : ィ:( \ _ヽノ  }:ハ
  } }  {_/ {   {、           }λ:|;;;;/ : : /. : : : : : : : : : : ヘ  . : : : :  r)、:
  } }  {r-、 ,'⌒  ',          /:'〈:'|;/ :./ : : : : : : : : : : :V: :.`ヽ : : : : ._// : :
  ヽ}、 .i  { r-、   人ュ、        /:λ',:r :./ : : : : : : : : : : : : : :'、: : : : 〉二ニ/ : : :
   ⌒}、└i 'ト ィ ノノ:.`ヽ、     /. :} : :i : ,' : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : :{-´ : : : : : :
       ⌒--へ  // : : : : \   r'´`.i : : Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : V : : : : : : :
         ',ヽニノ : : : : : : : :ヽ人ミヾ', : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V : } : : : : : : :



           ,,..-―‐-..、
          /     __   ヽ、
        /    /___     '.,
        ,'ヘ__  イ .0 ,`    .',                   あれは剣の形をした罠です!!
        l '´0 .,  "´       ',
       .|. `´_`-‐''ニ',       ,'                    鉄のショートソードの性能は樫の盾とほぼ同等
        ',  .Y''"´:::::::::',r.、_,,∠、_,,..-―‐-.、
          ヽ、 ',_,,..-''"´∧  /|:::::::::::::::::/,-r‐v-、
         lヽ __,,.-/ .ヽ |:::::|::::::::::::::/ | |. | |、     命中率10と投擲適性 or 防御力+1&回避修正10
        ,.‐〉ヽ、} / ,,-''/\|/:::::::::::/|       .l
       r'〃''´/.゙y'′  /:::::<:::::::::::::::/::::ヽ    /
      ./l:r''":/.r''o   ,':::::::::ヽ:::::::::::|:::::::__l   イヽ_    攻撃力と価格も含めて違いはこれだけです!
      |::|:|::::/ .|     .,'::::::::,:':::::::::::::::|::::〈\`''‐''´|/::|
      /::l::|::/  〉    .,'::::::,.':::::::::::::::::::|::::::',::::\_/::::::|
      .,.'::,.'::|/  /o   .,':::::/::::::::::::::::::::::ヽ:::::l::::::::::::::::::::::|    刃物より鈍器! ソードよりシールド!
    ./::/:::::/ .〈    .,':::/:::::::::::::::::::::::::::∧:::|:::::::::::::::::::::|
  ./:::::/:::::/   |.    ,':/::::::::::::::::::::::::::::/ .',::|:::::::::::::::::::::|    あの世界はシールドワールドだったのです!!!
  :::::::/:::::/   /o  .,'/::::::::::::::::::::::::::::::|  ヽ|:::::::::::::::::::,'
   /::::::/   |   /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  `ヽ:::::::::/

       ┌───────────────────────────────────────────────┐
       │                                                                      │
       │   鉄のショートソード 初級 片手 2万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+4 射程[体力×2]m(投擲)        │
       │                                                                      │
       │   樫の盾        初級 片手 2万G 基本命中率40 攻撃修正:殴+4 防御修正+1 回避修正+10   │
       │                                                                      │
       └───────────────────────────────────────────────┘





1209 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:14:37 ID:r0qshAwI



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i
                 .!    ´"'        ""    .!                  「命中率は大事じゃね?」と思ったそこの貴方
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、         大丈夫です、正直に申しまして誤差です
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ     なにせ仮想敵であるミヨシ族強個体の
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム     防御力を抜けませんから
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ    当たろうが外れようが同じ事ですね
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i             うん?
              <          |
                  |_ _   ι    !             防御力を抜けないって事はだ
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、            能動的にミヨシ族を排除する事は出来ねえのか
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、    攻撃を受けきれるだけで随分マシだがよ
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :





1210 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:14:59 ID:r0qshAwI



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',        そんな貴方に火焔瓶!
  l              l          l
  |                     |       当たれば初期シュテルでも一発でミヨシ族の強個体を瀕死に追い込めます
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./           お値段は1つ当たり1万G
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._         命を守れると思えばとてもリーズナブル、お買い得ですね
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!


      ┌────────────────────────────────────────────────┐
      │ 火焔瓶 初級 ポーション系 1万G                                                 │
      │ 引火性の高い液体を仕込んだ瓶。火をつけてから投げて敵を攻撃する。                              │
      │ 特技がなくても[体力×2]mの距離を投擲でき、命中した場合対象に魔法力+10点の火属性ダメージを与える。  │
      │ 適切な特技なしに投擲した場合の基本命中率は30とする。                                   │
      └────────────────────────────────────────────────┘

            ┌───────────────────────────────────────┐
            │  シュテル使用時 射程2m([体力1×2]m) 16点の火属性ダメージ(魔法力6+10点)  │
            │                                                            │
            │  シュテル火焔瓶16点 − ミヨシ防御力8 = 8点ダメージ                     │
            │                                                            │
            │  ミヨシHP9 − ダメージ8 = ミヨシ残りHP1                                │
            └───────────────────────────────────────┘


                  , -‐― ‐- 、
                      /    u   ヽ
                    _'  u        i
               < _ \          i
              <__ \ \     u  i
             <__ \ \ ヘ /⌒/  ./
           └--ミ ヽ、\ - \ |  ./         絵面がヒド過ぎんだろ、火焔瓶投げる冒険者は!
             /   丶  -       〉/
         ,.-/|     ( \   u  !          しかも当たるか半々ぐらいだし
       / | \ヽ    \_ヽ     {
     ̄<   !  `\   、ヘ   u ..> 、         当たっても強個体だとトドメ刺しきれねえし!
    _ \   !    > ー-- イ\  .∠/ヽヘ
    !  ̄ ̄ ヽ /{  )\ | ..\(⌒)   ノ \
           \ /⌒\ 〉   ヾ、 /     \   ああ、でもアレか
             \ い /    \/ \(
              \ /     / \          火焔瓶投げつけてくる頭おかしいやつに

                                   近付きたかねえわなチクショウ





1211 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:15:18 ID:r0qshAwI



.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /:.               \
     /: : :               \
.     / : : :                  ヽ
    | : : : :  ,.r-===='   ヾ=⌒    l
    |: : : ::;  ( ○ )   ( ○ ) .;:: |               Wシールドで攻撃を受け止め
    |: : : : :    ´"''"      "''"´     l
  ,_ ヽ___        ゝ       /__              火焔瓶で反撃能力を持たせたこのスタイル
/:: r' | r' ̄二ユ   --、__      / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | /  ) `)         /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__
 : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_  _  , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ      欠点は費用がギリギリという所ですね
 : :: ::\         `ト、   /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: :l: `ー┬-、      |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ     一揃えすると所持金が丁度無くなります
  : :┐|: :: :: :: :\)  7 ./iiii〈    |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii}   | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii}   |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|


       ■─────────────────────────────────────■
       │                                                        │
       │   樫の盾 2万G×2                                             │
       │                                                        │
       │   ネックガード 5万G                                            │
       │                              所持金10万G − 諸費用10万G = ゼロ  │
       │   火焔瓶 1万G(使い捨て)                                        │
       │                                                        │
       ■─────────────────────────────────────■


                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |              草取りの初期費用があるから
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |            全ツッパは無理だな
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __     例の手袋とその他諸々で
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶   2万Gは確保しとかないとだ
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}      新型手袋を含めた草取り初期費用
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/382
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{





1212 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:15:48 ID:r0qshAwI



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l          仮に実行するとすれば
                |     丶        l
                i              |         盾は1枚だけにして火焔瓶は諦めますかね
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´          これで3万G浮きます
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ        そして手袋その他諸々を2万Gで購入して
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ      残りは1万G
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /     不測の事態が起きて1ターン丸々稼ぎがゼロになっても
                 l  |     / く   ./
                                     1ターンの支出は1万Gですから丁度乗り切れますね



             / ̄ ̄\
           /   「    \
             |   ( ●)(●)    盾とネックガードがあれば
.          |       | |
.          |     __´___ノ    一撃昏倒は避けられるからな
             |     `ー'´}
         /\       }      襲われても逃げ延びられる目が出てくるか
        /::::::::\       ノ
.      /:::::::::::::::::::\ ,一
     /::::::::::::::::::::ヽ`エ            リスクの完全排除は流石に無理だったが
   /::::::::::;::-─:::::::: : :ヽ∨
.   /:::::::/: : : :::::::ヽ:::\: ゙|         相当マシにはなったんじゃねえかな
  /:::::::/: : : : :::::::::::::|::::::::} j
. /:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/
/:::::::/: : : ::::::::::::::::/::::::/:/





1213 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:02 ID:r0qshAwI



        / ̄ ̄ ̄\
      / _,ノ  ⌒ \
     /  (●)  (●) \
    |       、 ´      |        そして初ターンの草取りを乗り切れたら
    \      ̄ ̄    /
     /iiヽ、 ___ ,, ___,, _ノii\      手袋でたんまり稼いだお金を使って
   / 、∧\__、シ介v__//,, \
   {⌒ ト  7 \//∧/<  イ ⌒}     「Wシールド、火焔瓶を添えて」になるのです
   (ヽ、<!  \. ヽ/ /== iフ /)
  /   ). i  /<     i に ヽ、   一気に安定しますね。喜ばしい事です
 乂.__クi   :i  :|゚   ゚  :!  ト、゙シ
     .!==,.  :|   。  ===!



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)
             |       | |          外見は一気に不安定化するけどな
             |     __´___ノ
             |     `ー'´}          どう見ても変態だろ
             ヽ        }
           ヽ     ノ            ドヤ顔Wシールドで火焔瓶持ち歩いてるやつ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、    仲間を探す時は上手いこと誤魔化さないとダメだわ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|





1214 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:26 ID:r0qshAwI



                -‐ -       l  /
               ,  ´      ` 、     ′/
            /             ヽ
            .′              i
              ,   ___   -‐ 、:
          {   ´          }
              (● )  : (● )|       ま、現実性を無視した和マンチとはいえ
                   {    i
            :        _ }     :          対ミヨシ族が安定するのは素直に感心けどな
            、       __   /
             .、} \  ¨ ‐ ` /
          ∧\ ヽ、_  /          そういや殺人リスっているよな
         /ニム  ヽ      |}マニ=- _
    _ -=≦ニニ|ニニム   ` ┐_〈  ト、ニニニ≧-   あれとの戦闘はどうなんだ?
    ≦ニニニニニニiニニニム   :i:::::::.、 }ムニニニニニ
    ニニニニニニニ|ニニニム、 .' ー‐'::. !ニムニニニニニ
    ニニニニニニニ ニニニニムヽ ::::::::::::.'ニニ=マニニニニ
    ニニニニニニニニiニニニニム \::::/ !ニニ7ニニニニニ



.        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.       /:.               \
     /: : :               \
.     / : : :                  ヽ
    | : : : :  ,.r-===='   ヾ=⌒    l
    |: : : ::;  ( ○ )   ( ○ ) .;:: |               やはり気になっちゃいますか
    |: : : : :    ´"''"      "''"´     l
  ,_ ヽ___        ゝ       /__              殺人リスのデータはまだ未出
/:: r' | r' ̄二ユ   --、__      / : :: :: :`:、__
: : : :::| .| | /  ) `)         /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__      ここまでに描写された範囲から察するに
 : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_  _  , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
 : :: ::\         `ト、   /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ   過去作におけるアイボリーラット互換とは思うのですが
 : :: :: :l: `ー┬-、      |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
  : :┐|: :: :: :: :\)  7 ./iiii〈    |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii}   | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
 イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii}   |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|





1215 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:39 ID:r0qshAwI



        ____
      /    \
      /   ノ '  ヽ\
    / /)(ー) (ー) \     せっかくの機会ですし
   | / .イ    '       |
   ∨,'才.ミ).  -‐‐-  /     過去作アイボリーラットのデータで
   | ≧シ   ,__  イ\
  /\ ヽ '| \, 介、 /|  ヽ   計算してみましょうか

                       あくまで過去作の話であるとご留意くださいね


      ┌────────────────────────────────┐
      │   , -─‐=ミ                                       │
      │   ゝ     丶            _                          │
      │   `ヽ   ..  .::::Y    __ハ___.ィ  }                           │
      │     ル:´   .::ノ  . ´  〈j!_   ::.⌒ヽ                       │
      │    '.::   /   /     `   . 、 :.              過去作より       │
      │    ::   /   /       、    ( O ) :. _j                          │
      │   i::   .′  .:       :. i  ー  〔_∧      名称:アイボリーラット    │
      │   |:.  :廴/   :.       `夊____.イレ      命中:150=100+50   │
      │    、:. .:::::       :.、     r‐ォ´:.:.:.:.{___j-.、      回避:80              │
      │     Y:::       :.ー:.、___j_r'.:.:.:.:.:.:.:.:.Yハノ      最大HP=6          │
      │     ヽ          .:::rく(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}く       行動力=4           │
      │      乂     .: .::八 \.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:リ       攻撃力=10          │
      │      r爻>‐─‐ヘイ≦ゝ . ー=ァ:´:::::人      防御力=4           │
      │       ̄            ̄   ̄  ̄                          │
      └────────────────────────────────┘
             ※ 殺人リスはデータ変更されてる可能性アリ





1216 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:16:53 ID:r0qshAwI



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \      草取り中に現れる初心者殺し
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /      アイボリーラットも殺人リスと同ポジションでした
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \    その特徴は攻撃力と命中力の両立
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|
  { |  i   /__/   .i  ! }    能力と装備が貧弱な駆け出しからすれば
  ヽ l   i  |゚   ゚   ! l ノ
    !==,.  :|   。  .===|     避け得ない一撃で行動不能に追い込まれる恐ろしい存在です


                    ■────────────────────────────■
                    │                                            │
                    │    初期シュテル    名称:アイボリーラット    仮想ミヨシ(強)    │
                    │    命中力=60      命中力=150     命中力=80     │
                    │    回避力=30      回避力=80      回避力=10     │
                    │    行動力=2       行動力=4       行動力=6      │
                    │    攻撃力=6       攻撃力=10      攻撃力=9      │
                    │    防御力=6       防御力=4       防御力=8      │
                    │    最大HP=3     最大HP=6        最大HP=9      │
                    │                                            │
                    ■────────────────────────────■


          (⊃ ̄ ̄\
        (⊃   「   \
       (⊃   ( ●)(●)       攻撃力10、命中力150! こりゃ強いわ
        |       |  |
           |     __´___ノ        盾の無い初期シュテルじゃ必中かつHP全損じゃねーか
            |     `ー'´ } \
          /ヽ        }.  \    防具がショボい奴なら即死まで有るぞ
      /   ヽ、.,____ノ      )
     /        .   | _/
    |         / ̄ ̄(_)     ところでさ、ミヨシが妙につよくね?
     \   \ /| JJJ (
      \  /   /⊂_)       攻撃力とか防御力とか良い勝負してんだけど

                        リスとタイマンで勝率8割以上は固いだろコレ





1217 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:17:18 ID:r0qshAwI



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _  u.        丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ー)|     先にも言いましたが、仮定が強個体ですからね
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ    , --   /     一般成人並の体力(3)が有り
          |フ入     l    ー'  /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´         冒険者の服(全身・防御+5)で
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }        防御力を確保してる想定です
     / ,..........    ',       l}_|./   j
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉         そもそもリスってその程度の魔物なんです
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /         体力と装備の大切さを教える

                                  先生ポジションなんですよ



.          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.        / ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.\
.      / ..;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.. \
.    /   ;:::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \::::::::;   \
    │   ;:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::;   |
    │ _____::::::::::::::::::::::::_____   !
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |    ミヨシ(強)が盾(2万G)を持ちゃ9割5分勝てるし
    │  ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::ノ  │
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |    更にネックガード(5万G)追加でダメージ通らなくなるのな
    │  ;::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   |
    │  ;::::::::::::::::::::_____::::::::::::::::::::: U   !
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |    とはいえミヨシ族が金を注ぎ込んで装備揃えたり
    │  ;::::::::::::::::::::|        |:::::::::::::::::::::::;  |
    │  .;::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::;   |    痛い思いをしてまで魔物と戦うビジョンが見えねーけど





1218 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:17:39 ID:r0qshAwI



               ____
            ,. -'"´      `¨ー 、
            〉‐く_ :  u              ヽ、
.         /〉  / ,ハ :        ,./     ヽ、
.        / /  /  厶     ゞ-‐´          ヽ、
      / /  /  /  }: :::::::::   ,.斗ャ七´      ヽ       ぶっちゃけリスよりミヨシ族の方が怖いですよね
.     / /  /  /  厶 :::::::  ≠===    U   ヽ.
..    / /  /  /  //                   i     弱個体であろうとも群れると脅威ですし
.    / /  /  /   ′                        l
.    / /  /  /  ′                     l    リスと違って積極的に人を襲う上に
   / .ノ ノ  ノ   !                   ij       /
  {         {....    ─ -‐'           /      悪知恵まで働きますから
   ヽ           丶                   /
    ヽ        ヽ                  /



.     l               ∪    l
    l          ,.イ i ((__     .|
    |.    '´ ̄二二´///   ̄二 ̄` |
    |     <__●_,.ヽ//!  <´●_`> │    出没エリアは門の内外問わずほぼ全域
    |       ........:::::::::://l    ̄    l
    l   ii         //|       l     往来を歩いてるだけで
    |   ||        ///l       !
    |   ||               /      エンカウントする危険アリ
    | ', ij       __ __     /
    l ∧      ‐'´ー‐'`ヽ   /
   /\.  \      """     /          今回の舞台は絶え間無い流民で治安が悪すぎてアレだ
.  /::::::', \  \         /
 /:::::::::::',  \   >      /ヽ、__       序盤はリス対策というよりミヨシ族対策に終始するな
./:::::::::::::::'   >     ̄ ̄ /:::::ヽ  ̄
                             殺人リスが先生じゃなくて単なる通過点になりそう





1219 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:18:04 ID:r0qshAwI



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \   話をアイボリーラットに戻しましょう
    | u   ___'___      |
     \    `ー'´    ,/   シュテルが装備を固めたとしても
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |    アイボリーラットは必中1ダメージを通してきます
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |     戦闘は避けるべきです



      ┌────────────────┐  ┌────────────────────────────┐
      │ W盾シュテル    名称:アイボリーラット │  │                                            │
      │ 命中力=60      命中力=150   │  │ アイボリーラット攻撃力10 − W盾シュテル防御力9 = 1ダメージ  │
      │ 回避力=30      回避力=80    │  │                                            │
      │ 行動力=2       行動力=4     │  │                                            │
      │ 攻撃力=6       攻撃力=10    │  │ シュテルの最大HPは3                                │
      │ 防御力=9       防御力=4     │  │                                            │
      │ 最大HP=3     最大HP=6    │  │ アイボリーラットに3回殴られると行動不能になる(≒死)        │
      └────────────────┘  └────────────────────────────┘


   / ̄ ̄\
 /   「    \
 |    ( ー)(ー)      タイマンでこの有様だしな
. |       | │
  |     ___´__ノ      実戦じゃリスだって複数で来る
.  |         }
.  ヽ        }       あっという間に齧り取られてお陀仏だろうよ
   ヽ     ノ
    i⌒\ ,__(‐- 、
    l \ 巛ー─;\
    | `ヽ-‐ーく_)
.    |      l





1220 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:18:17 ID:r0qshAwI



                      ___
                    /      \
                  /__ノ  ヽ___  \
                /  ─)  (─)    \    防御力があと1足せれば良いのですが
                |    _´_      |
     (.!、_ ∩    \    `ー'      /    現状、これ以上はお金で解決し辛いです
      `\ _ \ /   (⌒c⊃    )
  .        \  ゛  /   |  | / /      素直に成長していくのが賢明でしょうね
            \ /    \   /



     / ̄ ̄\
..   /   ┌  ヽ
    |    ( ●) (●)      成長ねえ
    |         |  |
    |     ___´__ノ       なあ、もしお前なら
.   ヽ         } | ̄|
     ヽ     ノ |_|)    シュテルをどう成長させるよ?
____/      イー┘ |
| |  /  /     ___/    和マンチ路線で良いぜ
| |  /  /      |
| | (    ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|





1221 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:18:43 ID:r0qshAwI



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i             ではリクエストにお応えしましょうか
                 .!    ´"'        ""    .!
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、         ただし前提として
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \    ドヤ顔Wシールド火焔瓶フォームにドン引きされて
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ   誰も仲間になってくれないシュテルを設定します
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `



                ̄   、
            ´        \
     /              ヽ
      /                 ヽ
    '::::::::::::::   U           ヽ
    l:::::::::::::::::                  ヽ
.   l:::::::::::::::::::              l
.    l::::::::::::::::::::::::               |    本スレと違う状況を前提とする事で
   l::::::::::::::::::::::::::             !
   l::::::::::::::::::::::::::::            ノ     変な影響を本スレへ与えないようにという配慮だな
   l::::::::::::::::::::::::::::::   U        /
   !::::::::::::::::::::::::::::::         、__/
   ,'::::::::::::::::::::::::::::::.          /        それはともかく
 ̄ `ー -:::::::::::::::::::.         /
        `  、        /         シチュエーション設定ヒドくねえか?
:.:.:.:.:.:...        、      /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..      .:.:ヽ _ ´
ー- :.:.:.:.:.:.:.:..   ..:.:.:.:.:.:ヽ
    ` 、:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
       ..:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
      ..:.:.:.:.:.:.:.`:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./





1222 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:19:03 ID:r0qshAwI



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l                ドヤ顔Wシールド火焔瓶フォームにより
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !              ぼっちを強いられたシュテル
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、                  ソロ活動のリスクを減らすべく
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _      ・ 防御力10
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!   ・ 最大HP10
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l    この2点を目標に設定
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l   達成する為に[体力]を伸ばします
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i



                  / ̄ ̄ \
                  __ノ `⌒   \
                    (●).(● )    |              [体力]はHPと防御に関わるからな
                 | L        |
               , =二ニニヽ、   |                  その2つを伸ばすならそりゃ成長させるか
             /  二 ヽ、`,┘   ト、_____
             /   -、 }、j┘  イ// : : : .`' ー- 、
              /    /{_/ニニ,´>/ : : : : : : : : : : :ヽ      でもミヨシ族の攻撃はもうノーダメだろ
           _/___ ノ : 「r{::::ヘ  / : : : : : : : : : : : : : : '、
          / : : : : :ヾミ : :.i r:::', y : : : : : : : : : :/ : : : : : :'   リスの攻撃だって2発耐えられるし
          : : : : : : : :/ : : i .i:::::i ,i : : : : : : : : : r : : : : : : : :i
        ,' : : : : : : : / : : : :i i::::::ii: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|   現状、これ以上の耐久強化は
        ,' : : : : : : : ハ : : : :',i::::::ii : : : : : : : : : :.| : : : : : :/|
        ,' : : : : : : : /. :ハ : : : :',:::::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|    過剰にならねえか?
      / : : : : : : :./ :/ V: : : : ',:::|: : : : : : : : : : :| : : : : : : : :|





1223 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:19:21 ID:r0qshAwI



               ., - ―===- .、
            /         \
           /             \
           j    .:.:::::::::::::::\_j   \
           |   .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒}   ヽ
          ノイ     .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム  .|
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´       /ノ    ヽゝ .|     実は「不意打ち」というシステムが有りまして
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |       /       { |
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l    く`{        i .|      認識外からの攻撃は防御力ゼロで計算されてしまうのです
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l    `ソ_       }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /       ミヨシ族の事ですから闇討ち、騙し討ちはもはやお約束
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉         町中だろうと常に存在する不意打ちリスクを受け止められる

                                    最大HPが10というわけです

                     ┌─────────────────────────┐
                     │                                      │
                     │  仮想ミヨシ(強)の不意打ち → 防御力無視の攻撃力9   │
                     │                                      │
                     │  最大HP10ならHP1残って反撃できる              │
                     │                                      │
                     └─────────────────────────┘

                   __
            _..-''''゙゙゙´     ゙゙゙゙'''-、
           /               \
.           /        U         ',
           l     ̄ ̄ ̄   \_   l
           l    ___   __   l
           |    (  ●  ) ( ● )  |      ああー、ソロだと仲間のフォロー無いから
           | u.    ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄  |
           |           |        |      自分がやられたら即終了か
           |  U        /       |
           |        ┬─‐─┬      !
           l       ̄ ̄ ̄ ̄       l      見通しの悪い草取りの現場は勿論
           l                    l
            ',                ,'       町中でもいつ襲われたもんか分かったもんじゃない
              \               /
                >-         -<        感知し損なっても1発は許容できるようにしたいわな
           ,,-'"                  ヽ





1224 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:19:45 ID:r0qshAwI



             -‐─-
         , ´           `
        ,                、
        i               .l
         i _____      ____      i
         ィ‐ニ二`ヽ  ´二二`ヽ   l
        !<て了` }   ´廴ソ>    .!      いや待て
          i   ̄      ` ̄     i
         |    /             l      だったら不意打ちを感知しやすくなる為に
        l     {           ,'
          ‘,     ̄     ∪  ,      斥候技能を伸ばせば良いんじゃねえの?
         ‘,    , -- 、       /
             >   `ニニ’    /|\
        //| ヽ         / i Vi \
  ____,.< / |  ゝ.__。≦  /  ∨  > .. _
 「      〈   } ヾミ三三= ̄ /    |       7
  \     ∧ ハ        /     ノ      /



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !    そこはミヨシ族の不意打ちを
                   |                  }
                 V           ´     /    阻止確定するまで長いと踏みました
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´           素人の不意打ちですから
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}           素振りでもそこそこ対抗できるでしょうし
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、          外したら絶体絶命の危機です
            /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i
         ./.:ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ、_::::::| } |,
         i::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::i / ノ          確実に1回受けられるようにしてから
          i::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi/
           |:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::\              斥候を伸ばした方が
           |:::::::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::::::::::::::V'´
                                     トータルでは安定すると考えたわけですね





1225 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:06 ID:r0qshAwI



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|     それに[体力]を伸ばすと
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     嬉しい副産物が有りまして
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´        なんと荷物の運搬上限が増えるのです
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j       草取りが主な収入源の今
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉        一気に稼ぎが増えますよ
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /
                             ※ 装備以外に[体力×10]kgまで荷物を運搬可能



              / ̄ ̄\
             /    へ  \
                (⌒ )(⌒ )   |
                 |  |       |           シュテルの[体力]はドン底の1
              | ___`___     |
                  | `ー '´    |          能力上昇1回で運搬量=稼ぎが倍!
             ヽ      /
                ヽ     /
            _,,,,ノ|、 ̄//// \、        ドヤ顔Wシールドに荷車使わせてくれる人間が
        _,,..r''''"/ | \`'/  /  |  ̄`''ー-、
        /     /  |  /\  / /    / ヽ    存在するのか怪しいし
       ノ |  > |/)::::/\/ \   ノ /}
       {   | {   | ,r":::ヽ /   /  / // ハ    自分で抱えられるようになるのは大事だな





1226 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:18 ID:r0qshAwI



                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ    手始めに[体力]2となる事で
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄        目標である防御力10を達成
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,       リスの攻撃を無力化すると共に
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{     更にとある素敵なアイテムが
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ       使い放題になります
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\



.          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.        / ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.\
.      / ..;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::';.. \
.    /   ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   \
    │  ──── :::::::::::::::::::::::::────   |
    │ _____::::::::::::::::::::::::_____   !
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |
    │ │::::::::::::::::│ ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: │::::::::::::::::│  |     なんか急に雲行きが怪しくなったな
    │  ヽ::::::::::::::::ノ :;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ::::::::::::::::ノ  │
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;   |     で、その素敵なアイテムってえのは何だよ
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::::::______:::::::::::::::::::::;  |
    │  ;::::::::::::::: |______| ::::::::::::::::::;  |
    │  ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;  |





1227 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:33 ID:r0qshAwI



                             -‐====― ‐-、
                         -'"             `ヽ、
                       , '                  ヽ
                      , '                     ヽ
                      i.                        '
                      i.      .ノ      .ヽ         i
                      i.    ー ´        ゛ー,―-、    i
                      i.   .Y=≠ミ::::::::::::::::ィ=テzミ_.     i
                      i.  〃.{::::::;l `::::::::::::::" 〈::::::::}ヾ     i
                          l.   `..::¨´::::::::::::::::::::::::.:.`¨:≠"    i'     トラップです
                       ' ,  ::::       '      ::::::      /
                               `            , '      あの世界でも販売してるならの話ですがね
                    _    ' ,     ー=ニ二ニ=―'     , '
                       /⌒` ー .、_、ヘ                 ,ィ           まあ、ここは売ってるという仮定でお願いします
                     /     ,   `ヽ\ _          イ7
               ,:く   l   .|l 、       `:,   ..<./ ;
             ノ      |    .l|::::乂___..ノ‐<:.:.:.:./ ;':.ヽ
            ./、l  ',   |   ;; |:::::メ、_}_、:.::.::.::.::.::.::.::.:/ .i:.:.:.:.:`ヽ
             ,r'′   ',  ::,  ;; ∨    ¨ ミ::.、::.::.∧ __ト、:.:.:_:.\
            八  ヽ   ∨:::::|  } トx、__        ∨:::/. ̄ ̄     ./
            ,'/ハ.   \ `ーl.|/ 从////≧z     Y    __,..ィ'〈_
         //〈:::::l\__>‐'人_ノ/|l///////|     ,′   i7/////}/l/>
       〈∨//∧リ  `ー‐'´ .イ:::::::::|l|l///////|   .i    リ'////リ/|/////≧=‐z-、___



                , ' ´ ̄   、      ┏━┓
               /        ヽ     ┏┛
               /            ',     ・
             , '′ ⌒ヽ,__ノ         i
          /  ( ● >  、(     ,'
        /    `'''"   _ \_   ./
         /        / (● )  ./          ああ? 思ったより普通というか
        .i   _    ´   `''" /
     ,.-/|     \      /
   / | \ヽ   ` ヽ    ./                  トラップってアレだろ
 ̄<   !  ` \   _ . イ___
_ \   !    >  ̄ ヽ   \_     ̄\          斥候技能で使えるあの罠の事だよな
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠     `` 'ー
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >    さっき斥候技能は上げないって
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄    言ったばかりじゃんか





1228 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:20:48 ID:r0qshAwI



             ,. -─────────‐- .、
            /                  \
          /   ;仁≧ミ          .>==<、 ..\
         /  ..ミ,《 (:い:)ヾゝ      .,イ{ (:い:) .》`  \
       /     ヽミ≡彡 .,イ 、    `ミ≡彡'"    \              斥候技能なんて上げませんよ
      /              人: : `                \
    /             (::ノ::): :ヽ :)              \        そのまま使います!
   /                     ヽ  ´                     \
  /              {.,ィ _rー― -‐―- 、 、              ヽ
 |                   ‘、(ヽ _,、_, _  `ヽ}                |      レ ッ ツ 自 爆 ! ! !
 |                    ヽー'´:::::::::::::::::::::::`丶く|              |
 |                    Y Y:.:.:.ヽー:.:.:.:⌒Y ヲ               |
 |                 に{、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ,/                  |
 ヽ                 ゝ`ー=ー‐r‐-イ.ノ                   /
   \                   ヾミ _ 彡'                   /
    \                冫ー 二二 イ              /





               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)          ミ川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  彡
             |       | |           三                                 三
             |     __´___ノ           三                                 三
             |     `ー'´}          三      ?????????????       三
             ヽ        }         三                                 三
           ヽ     ノ           三                                 三
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、         彡川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川  ミ
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|





1229 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:09 ID:r0qshAwI



             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        /               \
        /    / ●ヽ  /●ヽ 丶             罠は技能が無くても使えるんですよ
       /     丶.  ノ   、  ノ  \
       |              ヽ ,       |         もちろん使った人間は確実に巻き込まれますがね
      ヽ       弋ニニオ     /
         \        廴_)ノ    /
       / ̄           }               だったら使う罠を選べば良い
      ィ               ト、
.    //YY >┐                ', / )´ )、    簡単なお話ですねえ!
    /Y { {/ /                 V / / 厶
.    { { { { { n            j`Y ′ ' / /
   ハ     し' j              { {     イ
   / {        /             人      /


    ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1631193573/2352
    >対象が「発動させたやつを中心に無差別(つまり発動させたやつは必ずひっかかる)」になりますが発動させるだけならできます。
    >極論踏めばいいので。



   、ミ川川川彡             ───
  ミ       彡      ./          \
 三  ギ  そ  三
 三.  ャ  れ  三    /                 ヽ
 三  グ  は  三
 三  で       三   l               ∪    l
 三.   言  ひ  三   l          ,.イ i ((__     .|
 三   っ  ょ  三  . |.    '´ ̄二二´///   ̄二 ̄` |
 三.  て   っ  三  . |     <__●_,.ヽ//!  <´●_`> │    おい      おい
 三   る  と  三  |       ........:::::::::://l    ̄    l
  三   の   し  三  l   ii         //|       l
  三   か  て  三.  |   ||        ///l       !     正気か? そのシュテルは正気なのか?
  三  !?    三  ...|   ||               /
   彡      ミ   .| ', ij       ___     /       ドヤ顔Wシールド火焔瓶フォームぼっちが
    彡川川川ミ .   . l ∧      ‐'´   `ヽ   /
                 /\.  \            /        ソロ冒険者を完全に拗らせてねえか!?
             /::::::', \  \         /
               /:::::::::::',  \   >      /ヽ、__
              ./:::::::::::::::'   >     ̄ ̄ /:::::ヽ  ̄





1230 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:23 ID:r0qshAwI




              ______               |. | /}
            /         \                |.|/ / /   __
           /            \             || / /'  / .ノ
         /      ,   、,,.-='、'、 \            /|i厶- 〉/' /
        /  `┬;;;:::┬′   ゙.゙、;;;;::',ノ   \        / |  / /          例えばエクスプロージョン(最初級)!
      /    ⌒゙''''''´"     `'''''"     \   r一'´ ,;:''"゙゙'':.,  ̄ ̄ ̄)
      |             、          ‐ー|==―‐ ‐     :;  二ー =‐ ‐  起動すればその場にいる全員に
      |         、               |       i :、,. ..,:'|\ \
      \        ヽエエエエフ       /       /|  i`   | `、ノ          攻撃力10点が必中します
        \                  /     _ //  | l l   |
      /´⌒゙                  イ ─ 、. / /   | | !   |            なおシュテルは防御力10点あるので無傷です
     /        ー-        _         /ー- _ | |i   |
    /             ̄` ´ ̄                  メ  |     |
    /                                       |          これなら火焔瓶を当ててミリ残りしたミヨシ族を
   /     イ、                 /"_           /
   /     イ                   |´    ̄  ̄ ゛  ̄             確実に仕留められますよ!
  /     /ヽ                  |
  /     /  i                  |                        必中範囲火力は正義ですよね!

        ┌─────────────────────────────────────┐
        │   エクスプロージョン 最初級 魔導式トラップ 2万G                       │
        │   周囲を巻き込んで爆発するトラップ。設置時に属性から一つ選択すること。          │
        │   発動した場合、その場にいる全員に選択した属性で攻撃力10点の攻撃が命中する。  │
        └─────────────────────────────────────┘


               -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           i
             , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
        _   。::::::::::::::        i
       < _ \o::::::::::::::::::::::::    /
      <__ \ \::::::::::::::::::   /          魔導式だけど地雷なんだよなぁ
     <__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./
.     └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/            地雷で自爆してるだけなんだよなぁ……!
   / | \ヽ丶  -o      〉 °
 ̄<   !  `\( \ °    !_o_
_ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\_      いきなり自爆する変態に遭遇したら
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)
       \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /     どう考えてもそれだけで一目散に逃げ出すんだわ
         \ い / \(⌒)   ノ \   //
          \ /   .ヾ、 /    \ ./ /    必中範囲火力で微妙に使えそうな雰囲気出すのやめろ……!





1231 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:37 ID:r0qshAwI



                    ――‐
               ´            ヽ
           /   ` \   /  ∨
                ( ●)   ( ●)             次はコスパ抜群のトラップ
           {        '      }
         ― 、    丶  ̄ノ                   ダメージゾーン(最初級)です!
        "      \            /丶
     ∨      、 ≧ ―――‐ ``   \         解除しない限り近付く者へ10点攻撃を必中させ続けます
      {        \             ―‐ヽ
     V         ヽ  __  ≦  /     V/,      もちろんシュテルは防御力10なので無事!
    ∨   ヽ                        V/
        l      ′         {
   {     八       |                }      さあ来いミヨシ族!
         '∧     |          }       丿
   ∧     ∧、   j          ∧       ∨    このダメージゾーンで籠城すれば
   '∧    { ∧  ̄ 丶 ___ //∧
    ∧    、/∧             ∧            貴様たちだけが傷付いていくのです
    /∧    <〉            ∧       }
      l    、r 、)丶         /    l           溢れる知性、思い知りましたか!!
      〈 〈 、\ 〉              |       ∧
       ー ≧'/                  '      /
            /               /    /
         /                 /    "       ┌───────────────────────┐
         '/              /     〈 ∨       │ ダメージゾーン 最初級 機械式トラップ 5000G   │
      '/          ∧   / / r/ 、   V∨     │ 針などが定期的に飛び出してくるトラップ。        │
      l          /  V/, ー 、ノ{ /|l)丿       │ 解除しない限り近くに行くと10点の攻撃が命中する  │
      |        /    V/,   v  レ ´   !     └───────────────────────┘



               -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           i
             , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
        _   。::::::::::::::        i
       < _ \o::::::::::::::::::::::::    /
      <__ \ \::::::::::::::::::   /          針が飛び出る地帯でいきなり籠城するバカなんて
     <__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./
.     └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/             見なかった事にして回れ右なんだよなぁ……!
   / | \ヽ丶  -o      〉 °
 ̄<   !  `\( \ °    !_o_
_ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\_      それ解除しない限り動き続けるから
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)
       \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /    ちゃんと解除してから帰れよ?
         \ い / \(⌒)   ノ \   //
          \ /   .ヾ、 /    \ ./ /





1232 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:21:52 ID:r0qshAwI



    \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
   ``ミミ,   i'⌒!  ミミ=
  = -三t   f゙'ー'l   ,三
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ.
    / ^'''7  ├''ヾ!
   /    l   ト、 \.      _____
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ..     /        \
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! , ト、   /            \
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ /  ,ャ=ュ、     ,ャ=ュ、  \
 / :: ,ll         ゙': ゙i/   ィ´f-':ハ      ト-'::ハ`   \     今まではほんのお遊び
 /  /ll         '゙ !.    `弋ィ;リ      込ィ;リ|    \
   /' ヽ.          リ         ,               |     これぞ最終奥義! ポーションスプリンクラーです!
  /  ヽ        /          _______          |
  /  r'゙i!     .,_, /、        ! ,-ー- 、!         /     その場の全員に設置したポーションを散布します
 /.     l!       イ  \        `ーー ´       /
/   ,:ィ!        ト、  /                〈
                                         ところで知ってましたか

                                         火焔瓶ってポーションなんですよ?

      ┌───────────────────────────────────────────────┐
      │ ポーションスプリンクラー 初級 機械式トラップ 10万G                                    │
      │ 設置時にランク以下のポーション系から一つ選択して設置する。無傷で取り出した場合ポーションも手に入る。  │
      │ 発動した場合、その場にいる全員に設置したポーションを散布し効果を発揮させる。                   │
      └───────────────────────────────────────────────┘


               -‐― ‐- 、
             /        ヽ
            ./           i
             , '′ ⌒ヽ,__ノ        i
        _   。::::::::::::::        i
       < _ \o::::::::::::::::::::::::    /          シュテルが使う火焔瓶の攻撃力は16
      <__ \ \::::::::::::::::::   /
     <__ \ \ ヘ /⌒/゜。 ./           [体力]2のシュテルは防御力10で最大HP6
.     └--ミ ヽ、\:゜- \ | o/
   / | \ヽ丶  -o      〉 °             ちょうどぶっ倒れるマジモンの自爆じゃねえか……!
 ̄<   !  `\( \ °    !_o_
_ \   !    \_ヽ ゜   {\_    ̄ ̄\_
!  ̄ ̄ ヽ /{ 、ヘ      > ∠       ノ)    いや最大HPは簡単に増やせるからまだ良いんだ
       \ /⌒\\   ∠/ヽヘ      /
         \ い / \(⌒)   ノ \   //   よく見たらクッソ高いんだよ。一発芸に10万Gってなんだよ
          \ /   .ヾ、 /    \ ./ /
                                     16点火力をバラ撒けるのに一瞬感じたときめきを返してくれ……!





1233 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:22:10 ID:r0qshAwI



                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                           /             \
                             /              \
             ,.、                / '´ ̄`   " ̄ ̄`    ヽ
.           ! |            l ;::ィ=ミ    ィ=ミ      l
.           ! |            |  ´"' ,    ""      |             いやあ手厳しい
      ..,-〈`ヽJ .!             l      ヽ             !
     /´⊂´ ̄ヽ |              \   、__,__,      丿            罠の自爆運用は愉快ですが
    ヽ_弋 入 ` }              \_         _,/
      / /    /                 _,./ / i! :   .: / ヘヽ、               まだまだ研究が必要なようです
      | {    /        _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
      ヽ    _丶     ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
      |_,..-´ /::}    /:::i:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ   そうそう
     ,zi_,..-´:::::::|     |:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
     |。|::::::::::::::::::|  /::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!  エクスプロージョンに関しては
     |::::|::::::::::::::::::.|/:::::::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
.     |。|::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l  本当に実用性が有りますよ
     |::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l
.     |::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::::i!::::::::::::l:::::::::::l:;:;:;:;i,':::::::::::;i!;:;:;:;:;i::::::::: /:::::: i:::/::/:::::::::::::::: !  なにせリスをちょうど撃破できる火力ですからね
      |:::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::/;:::::::::::l:::::::::::!ヽ;:;:i::::::::::::j;:;:;:;:; イ:::::: /::::::::::l/::/::::::::::::::::::::i



                / ̄ ̄\
                 「   `ヽ  \
                (≡)(≡ )   |           リスの群れを薙ぎ払える必中範囲火力とみれば
                 |  |    u. |
               |、`__ ,    |               確かに使えなくもねーか
                   |       .|
                l       /_.{
                アニニ<//〉、__ __        初期のW盾シュテル防御力9の時点で
               ,./ /\  / : : : : : : > : :\
            _/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶    自爆ダメは1点だから2発までならセーフ?だしな
          /. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
         ,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|    リスから逃げ切れない状況で確実に助かる手段ではある
          { : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
        / : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
       、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´     ドロップの売値や数次第で積極的に自爆する線も有るか?
      / :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
     / : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}      正気の沙汰じゃねえから仲間探しは更に遠のくだろうけどな
    { : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
    ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{





1234 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:22:34 ID:r0qshAwI



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ          しかし、何だ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \      ぼっち冒険者である事を活かした
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_    無差別範囲火力の運用
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |   特色を生かしたソロビルドと言えなくも無いか
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |



                    l⌒\
                    !   ヽ         .______
                   /   /        /           \
                 /⌒ト、/     / \       / \
           .r-='´     ヽ    ./    \    /    \
          .|    _∠ ノ |.  /   ___    ___   \
          .} ⌒´     `V/      |:::::::|      |::::::|      ヽ     ぼっち冒険者ともなれば
          .〉       -‐く|       `¨´        `¨´      |
          .ヽ   ̄      /|             `            |    開き直ったビルドやムーブにもなりましょう
          .ハ      /|/ \       ヽ ――― /        /
         .7 |     ̄ , /l   \        ̄ ̄ ̄      /       しかし本スレシュテルには
       ./¨l| 、    /ノ     /                  \
       .l  lト-ゝ==- '´丁   /                    ヽ     エールちゃんという仲間ができました
        .\l|       /





1235 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:22:47 ID:r0qshAwI



                   ____
                     /       \
                   /              \
                /  ― -     - ―  ヽ
                  /   ィ==、      ,==、
                  l   〈仇リ     仇リ〉   l     複数人前提のドン引き効率ムーブも
                |    ` ´  ,   ` ´    |
                l       ヽ          i      世の中には存在します
                 \    、__,__,     /
                  \         /        どうです? そこの貴方も考案してみませんか
                   _,/ / i! :    .: / ヘヽ、
          _...... .-.:::::´::/:::::/  ヘ、    /  l:::::ヽ、、
       ハ´::::::::::::::::::::::::/:::::::l!   /i   /    !::::::::l::::::`::.- ... _
       ,':::!:::::::::::::::::::::::/:::::::::l;:!/:! .,L __ノヘ  /!::::::::::l:::::::::::::::::::::::::`::ハ
.      i:::::l::::::::::::::::::::/:::::::::::l;:;:i\\i ! ノノヘ//::::::::::::l ::::::::::::::::::::::::/::::!
.       l::::::l::::::::::::::: /___:/::i;:;:;!  Y⌒Y  /;:i`ヽ::__! ::::::::::::::::::::/:::::::!
      l::::::::l::::::::::::::::::/::::::::!;:;:;l  :L::_ノ  /;:;:;i:::::::::\ ::::::::::::::::::::/:::::::::l
      |:::::::::l:i::::::::::::::i::::::::::::l/;l  ,':::::', /\:;i::::::::::::::/::::::::::::;':::/::::::::::::l
      |:::::';:::i!::::::::::::::l:::::::::::l;:;:;:;:! ,':::::::::',/;:;:;:;:;i::::::::::::/::::::::::::/::/:::::::::::::::l



                       __
           r 、         /    丶
           } }        _,ノ ヽ、,__  `
           、」 {  _       (○)(○ )   .|               ここまでお送りしたのは
         ,-く ヽ { / .〉.      | L    U |
       r´ ヽ ヽ、`〈, {       l┌ ―┐   |                  過去作品のデータを使ったお遊びだからな
       i r、 ヽ 〉イリ        .l }r┬‐|   , .ト、
      }   し√' /      |`⌒ ´   ,イ//`ー‐‐‐‐‐-、_     くれぐれも真に受けるなよ!
       |  _,,-イ            `ォニニ二´/ィ : : : : : : : : : : : : : >、
     ∠ヽ__,,-''7          _/ /\  / : : : : : : : : : : : :/.: : ',
     ヽ : : : : : : : |       //|イ:::::/∨ : : l : : : : : : : :| :/ : : : : :',
      | : : : : : : :ヽ      r''/ : | ./`Y / : : : 」 : : : : : : : :./ : : : :.//ヽ
      | : : : : : : : :|     ノ/.: : | i::::::|/ : :/ : : : : : : : : :/ : : :// : : :|、
      | : : : : : : : :|    /|./: : : :|/:::::/ : : : : : : : : : : : : : | / : : : : : : : :|.ヽ
      | : : : : : : : :|   __/ /.: : : : :|::::/ : : : : : : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : : : : : ヽ
      | : : : : : : : :ヽ/ : : :| : : : : : |:/ : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ : : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :|\ : : :| : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : / \ : : : : : : : : : :
      | : : : : : : : : :〉〉.: : : :| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.〈   \=二 : : : : :





1236 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 19:23:09 ID:r0qshAwI



                  ´  ̄ ̄ ̄ `  、
               /           \
             /  _          _  \
            /    ´           `   \
           /     x==ミ       .x==ミi    ヽ
           /   y"ノハ        ノハ ヾ     ヽ
            /     {i トii爿      lトii爿 j}    l!     でも気になりませんか
            /    ヽ弋::ツ       弋::ツ        l!
         |      ´"''"     ,   "''"´        |!    効率を重視し過ぎて勢い余り
         {                           }
         ,\           `   ´        /      ドヤ顔Wシールドで火焔瓶を持ち歩く女子2名の絵面
         (   \                    /⌒Y
         \___人>  ー‐  ー―   ―一 </  イ
       /    Y .\  >         < ,/T¨  \
      /      ∧   \     ≫≪     /  ,'      \
 .   /          ∧   \/ 〉 〈 \/   /         `  、_



                                        マム
                  ///∠二二.\              マ圦
          u        ////´ ̄ ̄`ヾ、\           `气ュ、
                   /〃//   ∠二:、 Yトハ丶      Yュ、   `气ュ、
    U           |〃|从   仁ニ=-;   ,リ厂l l   u   Yム   `气ュ、
.             \   |ト-Yト、  `¨¨´  イ/ / /        Yニ=            悪魔みてーな発想を
ュ_             ヽ_ィ儿ニ乂仆=‐- _,.:彡'′     U        Yニ=
Yュ_              ヾ<ニ リ ` ̄ ̄´                   i二ニ=         布教するのをヤメロォ!!!
 Y┓_,ィ   ヽ        \\_    _,         U   l二ニ=
.  寸三三/    ,ィ〉.       ` 二ニ=  ̄      ___     l二ニ=
    寸三廴 ,ィ≦=≧=‐- ..、                / 仄三≧ 、     !二ニ=
     寸三l///' ̄,_ _、 `「ト、       _   /  /仁三二ニヽ    仁ニ=
.        寸Yト 、ヽニノ  ノノ |ト   ,∠二/ ノ   //三三三Wハ  l二ニ=
           \三≧=≠彡 └==ニ三ノ/  _,∠二二ニ厂W ,リ   l三二ニ
            `¨⌒ヽ、三二ニ=‐- .._'⌒ ー'⌒  ̄`ヾ〈 '′/   |二ニニ
               ` ー==ニ二三三三二ニ=‐- 、 ` ̄′   厂二二
                                       ⌒丶、  _,.イ二二二




                                             _n_,、   .    _ n_      n n
                                            └i rヘ〉    l リ r┐|      l」 l l
                                            (才P_)    └1」 L」       rリ


                                ◆ ドヤ顔Wシールド火焔瓶罠自爆運用女子2名。世間体は死ぬ





1237 :名無しさん@狐板:2023/07/11(火) 21:00:21 ID:t/YBkTE/
乙です。
ルールに隙間があるのが悪い!

1238 :名無しさん@狐板:2023/07/11(火) 22:09:49 ID:iDvRFcGO
乙です
防ふりですねわかります

1239 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/11(火) 23:51:39 ID:r0qshAwI



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/775
>装備はどうしようか。



                     ___
                    /     \
                   /        ヽ
                    i  \   /   .i
                   l ( ●) ( ●) │‐-ー─ - 、
                   ヽ    '    ./:ヘ::::::::::::::|:::::::::::`ヽ           , rァ
                     丶  .f _ )  .イ|::::::ヘ:::::::::::!:::::::::::::::::`>、_____f´ {
                       /::::`  ‐  '  .|<:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::://   `ーァ
                     /\::::::::::∨ィ7 i:::::フ::::::::::::\_:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::| | ⊂ニア
                 ,<´:::::::::::ゝr‐-∨ハ. !::::/:::::::::/::::::`ヽ ̄ ̄ `ー----.ヾニ _ニ-’
  r―‐‐、 ___,,-─<´::::::::::::::::::::::/   ∨ハ |::/::::::/::::::::::::::::::ヘ
  ` ̄>、 `リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>´      ∨ム/::::::::::::::::::::::/::::::.:::ヘ
  fニテノ  ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::>´           ∨::::::::::::::::::::/::::::::::::::::}
 zニシ-─´ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧      ガタッ
                                /{:::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                             ./::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i      呼んでないから
              <          |
                  |_ _   ι    !      座ってろ座ってろ
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :





1240 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 19:27:22 ID:7qcG/HFf



               ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/873
               >不意打ちじゃなかったらまあ何とかなるかもしれない。



                     ______
                /           \
              /             \
             /  ―――    ―――  \
           /    ___   ___    \
          /       |:::::::|      |::::::|       ヽ      不意打ちはほんと強いですからね
            |         `¨´       `¨´       |
            |         __`__    u    |     現状、不意打ちされたら
          \          V     ノ      /
           \        ――       /       ほぼ確実に一人落ちます
           /                  \
          /                    ヽ      相手が複数いたらほぼ全滅です


         ┌───── 不意打ちルール ───────────────────────────────┐
         │                                                                    │
         │  攻撃を受ける側が攻撃側の存在に気付いていなかった場合、その攻撃は「不意打ち」となる。      │
         │  この場合、対象は攻撃を二回回避しない限り命中となり、さらに防御力を0としてダメージを受ける。  │
         └───────────────────────────────────────────┘


               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ           能力を鑑みて雑計算した感じ
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       だいたい20%ぐらい?の判定を2回成功しないと
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_     防御無視されて死ぬな多分
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |




1241 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 20:12:16 ID:7qcG/HFf



            【 ここから推定多めの数字遊びです。実際の本スレ世界とは多分違います 】


           =\―- 、
          /       \
         /       _,ノ  ーヽ
         !       (●) (●)
         !.           '   }     幸運にも不意打ちから生き残れたならば
        !         ─_- ノ
::::::::::::::::::::::::xヘ.ヽ.       /      待望の反撃の時間です
::::::::::::::::::/、  \ `'ー─‐,, '
::::::::::::/ /\   \ `Yh\        存分に報いを受けさせると良いでしょう
.  / /     \   \ハ辷」
∠ィ⌒ヽ.       \  /万]>、
′     \       ∨ゞミ|,ハ}     ただし同一ターン内で
...:::::::::::ト、   ヽ       ノ |/V
  . ::::::い   |      {. |/{        一気に殲滅する事を推奨します
   :::::ヽ.  | ト、    } |/ハ
.   '   :::::\ | 川     {  |く〈
      ::::|.Y ノノ     i  | | \
   ,   :|ノY´     j  | |  )



                    / ̄ ̄ \
           -`  ⌒  ヽ、_    ヽ
             ´   ●) (● )   |            一気に殲滅?
                 l /       |
               lヽ        |            あいつら結構タフだからかなりキツいぞ
                . ー- 、     |
               |        ィハ、_            強個体だとシュテルとエールの二人掛かりで
               ≧ュ─ー ´ /.......ヽ
            //Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、      《攻撃魔術》を命中させても多分落とせねえからな
            ,.<..::/:r〉:::li `y .::::::::/:::::::::::::::::..ヽ、
         /.::::::::/:::{,'::::|i  / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
          j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ



 ┌────────────────────────────┐
 │  < 仮定 >                               │    ┌─ シュテル&エールの集中攻撃  ──────────┐
 │  シュテル[知性]3 → 魔法力6                    │    │                                │
 │  エール [知性]2 → 魔法力4                         │    │  シュテル魔法攻撃11 − ミヨシ(強)防御力8 = 3  │
 │                     ※エールの知性は未出なので適当   │    │                                │
 │                                            │    │  エール魔法攻撃9 − ミヨシ(強)防御力8 = 1   │
 │  《攻撃魔術》の攻撃力                             │ →  │                                │
 │                                            │    │                                │
 │  =[魔法力+SL×5+〈真言魔法と神聖魔法の高い方〉÷50]  │    │  ミヨシ(強)最大HP9 − ダメージ(3+1) = 5  │
 │                                            │    │                                │
 │  → シュテル魔法攻撃力11 エール魔法攻撃力9          │    │  = ミヨシ(強)残りHP5 生存               │
 └────────────────────────────┘    └──────────────────────┘
                                                           ※エールの知性が3でも生存する




1242 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 20:12:30 ID:7qcG/HFf



                    ,  -―  ―- 、
                 /            \
           /              \
              /                  ヽ
          /                    、
           /             ー―'      |
        /          rc、、   、     、  |
        |            ヽ\\  丶     ヽ. |
        |            l//|.\ン        |
        |             .! j     /、─   /     ミヨシ(強)に逃走されたら追い付けません
      _ . イ三三ニ=、     ノ/´゜    \\ /
    ∠三三三三三三ハ:    /。゚     ′ .!ヽJ      そりゃそうですよね
  /三三三三三三三ニ| \ノ/ < フ      し'
. /三三三三三三三三ニ|\ゝ'、       ノ          成人男性が全力で逃げを打ったら
. /三三三三、三三三三ニ|  \/|`ー―― '
/三三三三三、三三三三jレ‐´ ̄ヽ三ヽ             女子供が追い付ける道理は有りませんから
三三三三三三',三三三=|´三ニ=、 `}三ニ、

           ┌─── 移動ルール  ────────────────────────────────┐
           │                                                                │
           │  各キャラクターは行動の前に移動を行うことができる。その時の距離は[行動力×2]mとする。   │
           │  また行動を使用して行う移動を全力移動といい、このときは[行動力×5]m移動可能である。    │
           └─────────────────────────────────────────┘


           ┌─────────────────┐   ┌────────────────┐
           │ シュテル行動力=2              │   │  エール推定行動力=4          │
           │                            │   │                          │
           │ シュテル通常移動距離 4m        │   │  エール通常移動距離 8m      │
           │ シュテル《攻撃魔術》推定射程 20m  │   │  エール《攻撃魔術》推定射程 20m  │
           │                            │   │                          │
           │ →シュテル追撃可能距離【24m以内】 │   │  →エール追撃可能距離【28m以内】 │
           └─────────────────┘   └────────────────┘

                 ■──── 結 論 ──────────────────────────■
                 │                                                │
                 │   ミヨシ(強)行動力=6                                      │
                 │                                                │
                 │   ミヨシ(強)全力移動距離 30m                             │
                 │                                                │
                 │   →ミヨシ(強)全力逃走30m − シュテル追撃24m = 6m届かず     │
                 │   →ミヨシ(強)全力逃走30m − エール追撃28m = 2m届かず     │
                 ■─────────────────────────────────■




1243 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 20:12:46 ID:7qcG/HFf



. . .: : : :::::::: ̄\
. . .: : : :::::: 「   \
. . .: : : ::::::( ○)(○)       (強)って付くだけあって
. . .: : : ::::::    | |
. . .: : : ::::::  __´___ノ       おっそろしくシブといなオイ
. . .: : : ::::::  `ー'´}
. ..: :ヽ        }
. . .: : : ::::    ノ         そんだけ強いなら
. . .: : : ::::::   く
. . .: : : ::::     |         魔物と戦ってくれよマジで



         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \    あくまで最大限強い個体との話なので
    |     ___'___      |
     \    `ー'´    ,/    そこらの弱個体なら余裕で倒せるので
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     ご安心ください
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |
                     なお不意打ちは弱個体からでも致命傷です

                          不意打ち怖すぎですね




1244 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 21:28:04 ID:7qcG/HFf



     ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/922
     >あと装備どうしようかな。マジでダブルシールドつよいw



                      -‐==― ‐-、
                       -'"          `ヽ、
                   , '             ヽ
                 /                   ヽ
                 /.                  '
                 i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i
                 i.  ;::ィ=ミ      .ィ=ミ.     i
                 .!    ´"'        ""    .!                 魔法を使うとなれば
           _ -- ´ ヘ!l        '          i'イ ` ー 、
        _ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、       魔法力を伸ばす杖やマントを装備したくなりますが
         /       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
.       /       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ     数字で考えればWシールドでしょうね
      /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ
   .   {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、       l    この辺りは後日お話するかもしれません(未定)
      >    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /`ヽ、    ム
       〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ` 、 〈
    / /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'        `、ヽ
   /   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / ,'          `\



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)     数字以前に世間体を考えろ
             |       | |
             |     __´___ノ     両手に盾だぞ
             |     `ー'´}
             ヽ        }
           ヽ     ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1245 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 21:35:30 ID:hIFzCU0s
腕をもう一本増やせれば両手に盾じゃなくなるのにw

1246 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 21:55:26 ID:7qcG/HFf



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/932



               ,. -─-  、
               /        \
             /           `、
                l ―  ―       l
                l(● ) (● ).     !              防具更新は想定外でした
                 、   ´       /
                 \  ̄      /                ここまでお金を注ぎ込むつもりなら
             /.>_     /::::::i:::ヽ._
.          _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、         話が変わってきますね
      ,´:::::::::::::く::::::::/ i  /   ヽ::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
       /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:\:/::/:::/::::::::::::::::i
      ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!     私なら防具は防護服(+10 全身・20万G)ですかね
      /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/
     /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /::::::/;;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>     これ以上の防御力を確保する段階になれば
    <::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/::/,、;;,、;;:l!::l_/´:::::::::::::::: ソ
    !:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l     防護服代20万Gは些細なものと予想します
    )::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/      買い替えまでの防御力優位も有りますしね
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/


                     ______
                /           \
              /             \
             /  ―――    ―――  \
           /    ___   ___    \
          /       |:::::::|      |::::::|       ヽ       そうして浮いたお金で
            |         `¨´       `¨´       |
            |         __`__        |        賢者の眼鏡と魔術師の外套を買って
          \          V     ノ      /
           \        ――       /         更に判定値と魔法力を盛ります
           /                  \
          /                    ヽ




1247 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/12(水) 21:55:38 ID:7qcG/HFf



    __
   / 」 ヽ\
 / (●)(●)\     その話、本スレで出さないのか?
 |       |     |
. |    ___´__  |
  |         |
.  ヽ      ノ
   ヽ     /
   /    ヽ
   |     |
   |     |



        ___
       /      \
     /   ⌒  ⌒ \
    /   ( ー)  (ー) ヽ       厳密に運用してるわけじゃなし
    |  u   ___`___     |
    ヽ、    `ー '´   /      演出の話に数字を細かく突っ込むのも
 ⊂⌒ヽ 〉         く /⌒つ
   \ ヽ  /      \ ヽ /    無粋というものでしょう





1248 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:56:33 ID:ixbOivIb



                   ,, -─‐- 、       ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/1122
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l        荷車か装備か
                |     丶        l
                i              |       こういう贅沢な悩みは楽しいものです
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´
        , 、          _>、___/./ ,,>、        私なら装備ですかね?
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ      ただし荷車を買うべく必要最低限だけです
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ
                 /  |       /´ >  /
                 /  {      / |/   /


        ┌───────────────────────────────────────────────┐
        │  荷車 初級 騎乗物 50万G〜 行動修正−10                                     │
        │  両手で引っ張っていく車。厳密にいうと騎乗物ではない。通常移動でも両手を使用し、移動速度も上昇しない。  │
        │  荷物を搭載することができるため、技能がなくともスペースに同乗することは可能。                   │
        └───────────────────────────────────────────────┘



      / ̄ ̄\
    /    「  \
    |    ( 一)(●)    ご奉仕価格で50万Gなんだから
.     |  ,l    │ │
     | .ハ  、_´_ノ     たっかいよな〜荷車
      ,| し′     }
    / ヽ       }      つーかよ、装備買い替えて
  く  く ヽ     ノ
    \ `'     く       魔物退治のが稼げたりしねえか?
     ヽ、      |
        |     .|




1249 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:56:48 ID:ixbOivIb



               ,. -─-  、
               /        \
             /           `、
                l ―  ―       l
                l(● ) (● ).     !            結局はドロップや採取物を持ち帰らねば
                 、   ´       /
                 \  ̄      /                お金にはなりません
             /.>_     /::::::i:::ヽ._
.          _ ,,、-ー/ !// ー ヘ ̄/:::::::::l:::::::::::`:ー:.、       荷車無しで遠出しても物足りないかもしれませんよ
      ,´:::::::::::::く::::::::/ i  /   ヽ::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ.
       /::{::::::::::::::::>:i   l7i   /:\:/::/:::/::::::::::::::::i     結局はどこかで荷車を買う必要が有りますしね
      ,'::::::i::::::::::/::::::l  /;;;;l  /::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::!
      /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::/
     /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /::::::/;;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>    かといって今すぐ荷車を買うとなれば
    <::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/::/,、;;,、;;:l!::l_/´:::::::::::::::: ソ
    !:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l    これもまた大変ですよ?
    )::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/
   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/



        /´ ̄ ̄  ̄ ̄`\
      /: : : :          \
     /: : : : :           '.,
     |: : : : :              :|
     | : : : : : : : .,          :|
     |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_  :|
     |::::;;;(  ●) ノヽ ( ● ) ;;:::|
     |: : : ´"''"      `"''"´ :l                  あ〜、荷車という足枷が増えるのな
      ',: :         |        ,′
   _/二L___::  _ ´__     ハー、__
 /: : r':| r' ̄二ユ/    /   / : ',: :: :: :\__           ミヨシやリスの群れが襲撃してきたら
 : : : : | .| | /  ) `` ー‐´    /| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__
 : : : : |.ノ. ノ /  ⌒ヽ_   /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ     迎撃を強いられるわけか
 : :: :: :\         ヽ- ´.   |: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
 : :: :: : l: `ー┬-、      ト、.  /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ     すぐに荷車を買っちまうと
  : : ┐|: :: :: :: :\)  7 ./iii入/|: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
 : : イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiii〈   /! : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!    防具を更新できてないから削り殺されかねないか
 イノ : : / /: :: :\_  ̄\ii}  |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|




1250 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:01 ID:ixbOivIb



                           .  -――- 、
                   /          \
                      , '               ヽ
                  /      ⌒    ⌒  Y
                   |    (   ●)  ( ●) !    ですので対殺人リスを考慮して防御力10を確保
                   |                  }
                 V           ´     /     ただし[体力]2ならば最大HPに余裕が出ますので
                   ∧ ̄ヘ.     ' ー一  /
                   /::::::::::ヽ \   ___/        防御力9での妥協を良しとします
              /::::::::::::::::::::ヽ. \_, -'´
             /:::::._:::::::::::::::::::ヘ  .>ハ
           /::´:::::::::::::`:::.、:::::::::ヽ/ ̄}            防御力の確保はもちろん盾で行います
           ,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ハ  |
.           ,:!:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::ハ´¨|、           なにせ樫の盾は2万Gと安価ですからね
            /i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::i. | i
         ./.:ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ、_::::::| } |,           ダブルシールドでもたった4万Gで防御力+2ですよ
         i::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::i / ノ
          i::::::::::::::V::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi/
           |:::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::\     ┌─────────────────────────────┐
           |:::::::::::::::::::入:::::::::::::::::::::::::::::::::::V'´  │   樫の盾 2万G 防御修正+1 回避修正+10  ← 安い!   │
                                │                                              │
                                │   ネックガード 首装飾品 5万 防御修正+1    ← 高い!    │
                                └─────────────────────────────┘



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i             だからよ
              <          |
                  |_ _   ι    !            理路整然と変態スタイルの
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、        布教をするんじゃねえっての
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ     世間体ってのが有ってだな───
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1251 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:15 ID:ixbOivIb



                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ    せけん……?
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄          聞き取れなかったので
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ           もう一度お願いできますか
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{      あちらを見ながらどうぞ
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\


                                                        ┌── しんメンバーのくるみちゃん近影  ──┐
                                                        │                              │
                                                        │         __ノ^ー'⌒ーへ_          │
                                                        │      へ_ノ二二二二二二ニユ- 、       │
                                                        │     , ':_ノ二二ニノーへ.ィ二二ニハ::',      │
                           ___                              │    /::::}二ニ厂:::::::::::::::::::; ̄L_ィ二^!:'.     │
                    /    `丶                              │    :::::爪:::/::/::/}::::::::::::/}:::::::::::i^ー1<^!、  │
           ,.. -‐---、....,.._/        \                            │    :::::-=彡 }/ }::::::::::/ .}___∧|::::::::i'.L「l    │
            ,r=‐‐‐-、   / ./  f´ ̄ `)   と´ヽ                           │    ::::l .j.7  || L イ  ┃  .|::::::::l '.:::,{    │
        ,/'~      ヽ.  { i    !   j     }! )                           │    ::::|,〈 {   ||      ┃  .|:::::::;' }::::,   │
       ノ.|         '! .{ .| y='==_:、,ノ   / )_!    アレに比べれば           │    ::::{ l ` .,   、__,    ,l::;:::;'  }:::::,   │
.      / ゝ       !ノ. 人ノ   `ヽ  /<ニ!,                       │    Y Y{ `   .,__ イノイ/  .ノイ::}    │
     /   ヽ.      〈,>'<リ    〆f_.イ    s!   Wシールドは常識的です       │     {      /廴! _}_ハ      }/    │
     ノ    ヽ、     `y'    O/テノ!    .q                            │           「7^YY^TY1           │
    /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |   誠に申し訳ございませんでした   │           ノ7_r-V-┐l:ハ、         │
            、   ∫     ノ./'、  |    .|                          │          〈_ん廊」_」-Y》        │
            , .ゝ       //´  ヽ .}    |                      │          /ー彡  ミ-ヤ^         │
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     │          ≧=-----=≦          │
                                                        └──────────────────┘
                                                         ※ 前面だけでなく背面露出度がスゴい




1252 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:30 ID:ixbOivIb



              ____ _
            /          \
          /              \
         /    _            丶
         l    ノ }    ⌒\   /⌒ l
         |   / .ハ ::;;(  ●)  ( ●)|    少しばかりお金を使って防御力を確保したら
        .l   // .ム-,..,. ´"''"  , "''"´ l
         \ ヽ! ' ' ! ヽ  、__ ,_,   /     草取り1回程で盾代の穴埋めをします
          |フ入     l       /
          ,ヘ ヘ      ト 、 _ 、´
        /   ヽ ',    jァ / / ! ヽ        そうしたら念願の荷車購入です
      /     /ゝ.._..ノ`Y Y /   }
     / ,..........    ',       l}_|./   j         どっさり積み込んで稼ぎ倒しましょう
    /, '´     `ヽ  ハ_    ノ  l   /
   //         ∨ ``  ̄    l  ./〉       装備を買い替えるお金なんてすぐ集まる事でしょう
  j j       、    l        l ,._ll′
  l |      `ヽ  ヘ        l! /



               _____
             /  ̄  ̄\
           /        \
           |     _,.ノ '(ゞ、_|
           .|    ( ー)ヽ ヽ            ダブルシールドの変態性に対して
           ノ| U      _| \\__
       ____-‐./l l|     -‐‐(⌒_   \       ムーブは堅実なんだよなぁ
    ,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ        し「、     \
   / ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
  i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ  /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
  l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l  !:: /::::| ::::::::::::::: |
   ! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
   ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl  l!::: l:::: | ::::::::::::::: |





1253 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 19:57:56 ID:ixbOivIb



           ____
       ,..-''"´       "''-.、
     /  -―-    -―-  \
    /                   \
   ./     _        _       ',
  /     〃 ̄ ヽ   〃 ̄ ヽ     ',         大事なことですから毎回言いますけど
  l              l          l
  |                     |           適当にそれっぽく喋ってるだけですよ
  l        lニニニl         l
  ヽ          ヽ::::::::::ノ         , '
    \        `¨´       ./            あの世界のまだ見えてない部分で
      >――        ――<
   __./:::::i  \     / " !:::::::`:、._              簡単にひっくり返る事でしょう
-''"´::/:::::::::::i    /´;;`ヘ.    i::::::::::::ヘ;:.:::..`:..:::....、
:::::::::/::::::::::/!   ∧;。;;。ヘ  iヘ:::::::/::::::::::::::::::::::`:.:..、_
:::::::::::ヽ/:::::::i / ∨;;;/  \i::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:ヽ.
:::::::::/::::::::::::::!   /;;。;;'.    !:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':;:::i
:::::::ヘ::::::::::::::::::i  ,';;。;。;;'.  i:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::i
::::::::::ヽ:::::::::::::::i  ,';;;。;;;。;;',  i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::!



             / ̄ ̄\
              / 「  へ \
           |  (●)(●) |      それでも良ければ
              |    |   |
              |   __´___  ノ       適当に参考するなり何なりしてくれ
              |   `ー'´  }
              ヽ       }         ここで話してる事を丸パクリしてもOKだぜ
          __,_,,.ヽ_   ノー- 、
         ハ  /  V又イ ::::〉::::::i:
         } ヽ 〈   l |;;|ノ /::::::::::i  -,,_
      r iY'ノ.;;  }::ヽ  l|;;| /::::i::::::::}‐ | ||
     .|| | ノ::::   }:::::::\|;;;レ'ー'' ⌒.:::: ヽ | ||
     .|| | {,,;;;; .:::: ヽー---ケト、, へ、::::   | ||
    ―──.::::::::::::ノ.:::/ /   彡}――─────
         " ̄`゙゙ ''ー-、'ー----'




1254 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 20:40:32 ID:XDvzMUjw
因みにダブルシールドが最強なシステムにGURPS3版というのがある……w

1255 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 20:47:08 ID:ixbOivIb



            ____
         :/    \:
        :/ _ノ iiiii \. \
       /  (○)  (○)  \    なにそれこわい
      : |     ___'___     |:
        \   `ー'´   /     え、最強ですか? ほんとに?
        / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ
       :|  \|  .i  イ |
        |\ /   人  .\!
        |  \___/  \__/:
         |        /
         |         /



         ,ィー――‐‐、
        /     >‐-、\
     ./ /~ヾ, j|  。  } ヽ           世の中広すぎだろ
     i 《  ゚ .,.》 .ゞー≠   ヽ
      ヽヾミ彡'  \        ヽ        とんでもない二文字が出てきやがった
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




1256 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 20:50:11 ID:XtwENf34
いつぞやのエンチャントパック開発者は本人は真面目に戦闘ではずれにくい装飾品を考えたら
胴体はインナースーツボディースーツ 首はチョーカー 足はストッキングとなった経緯を思い出したw

1257 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 21:12:19 ID:ixbOivIb



                   ,, -─‐- 、
                 γ         ヽ
                 /            ' ,
                ./  \     /     i
                l ( ● )   ( < )   l    懐かしいですねえ!
                |     丶        l
                i              |     猟兵部隊にデータwikiまで
                ゝ、   Τ ̄フ     ノ
                 >、  `‐´ __ ∠´       あの方には唸らされるばかりです
        , 、          _>、___/./ ,,>、
        \\      ハヽ | 〉__|/ ∠   ヘ
        γ´ヒ⌒ゝ、_ _,ノ /ヽ l´ / , -‐' Γ ⌒ ,ヘ
        {_}>/    λ ', .レ´"     ∨    ヽ
          ゝ-'ゞ‐--‐´ | <O         \    ゝ



                   _
.            /     \
.             i        i
            _.l          .l._
       ,. . .、:::::::l  「   ヘ   .l:::::::;: : : . .、
      ィi: : : : ',::::::  、__,  、__,   ::::::/: : : : : iヽ      この場を借りてお礼申し上げるぜ
.      i: : i: : : : :',:::::\  !   /::::::/: : : : : i: : : !
     i: : : i: : : : .〉::::i  `二´  i::::〈: : : : : :i: : : : !      現在進行系であのwikiには世話になってる
.     i: : : : i: /:::::::::i./{;.;.;.}\i:::::::::\: : :i : : : : i
     i: : : : : i: ',::::::::::::!. i;.;.;.;.!. !:::::::::::/: : :i: : : : : :l      ありがたい限りだよホントにさ
.     l: : : : : i::::',:::::::::::!. i;.;.;.;.;i !::::::::::/: : ::i: : : : : : l
.      l: : : : : :i : :',::::::::::! i.;.;.;.;.;!!::::::::/: : : :i: : : : : : :.{
     l: : : : : :,、: : :',:::::::::!l.;.;.;.;.;!::::::/: : : : :t、: : : : : ::l           データwiki
                                      ttps://w.atwiki.jp/bnode-ta/




1258 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 21:13:32 ID:XtwENf34
猟兵データなつかしい

1259 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 21:22:43 ID:ubklANWS
ここにも素流猟兵を知るものがいたとはね

1260 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 21:28:54 ID:ubklANWS
データwikiの管理人はここも巡礼してるぞーこちらこそ好評ありがとー作った甲斐があるぜー
(本スレでもないのに書くのは失礼かもしれないが、言わせてもらった)

1261 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 22:23:02 ID:XDvzMUjw
>>1255公式に作者と訳者が「強いけどかっこ悪いからやんなよ?(意訳)」って書くくらいには強いんだけど、超能力の前じゃ型なしになっちゃうんだなコレがwww

1262 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 22:55:36 ID:ixbOivIb




                        ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/1171,1201
        ____
      /     \
    / ―   ― \
  /   (●)  (一)  \      おお、体力上昇案が通りましたね
 |      __´___     |
 \      `ー'´     /     提出された方おめでとうございます
 /     ∩ノ ⊃   /
 (  \ / _ノ |  |
. \ “  /__|  |        ここまで体力を推してきた身でアレですが
   \ /___ /
                        ちょっとビックリです



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   -‐'  \
    (⊃   ( ●)(●)         字面がどうしても地味になっちゃうからな
     | U.     |  |
      |     __´___ノ        でも有効性はバッチリだぜ
       |     `ー'´ } \
     /ヽ        }.  \    なにせ……なぁ?
   /   ヽ、.,____ノ      )
  /        .   | _/




1263 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 22:56:19 ID:ixbOivIb



           / ̄ ̄\
         /   「   \\      ____             ミ川川川川川川川川川川川川川川川川川川  彡
         |  (○) (○)|     /     \           三                             三
.         |     |  |   / \   /::::\         三                             三
          |    __´__ | /   (○)  (○)::::::\          三     初期の最大HPめっちゃひくい      三
.          |   `ー´  | │       ´     ::::::|        三                             三
.          ヽ         }  \       ⌒   ...:::::/       三                             三
           ヽ       ノ   |           \        彡川川川川川川川川川川川川川川川川川川  ミ
           /ヽ三\´     | |          |  |
   -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


                          ┌─  最大HP = [体力]×3 ─────┐
                          │                            │
                          │    [体力]1 = 最大HP3       │
                          │                            │
                          │    [体力]2 = 最大HP6       │
                          │                            │
                          │    [体力]3 = 最大HP9       │
                          │                            │
                          └─────────────────┘




1264 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 23:07:11 ID:ixbOivIb



        ___
      /      \
     / ::\::::::/::: u\
   /  (⌒):::::::(⌒)  ヽ    容赦無い少なさですよね
    |       、__',_,   u.   |
   \    `‐'´     /    初期の最大HP
    /⌒ヽ   ー‐   ィヽ



. . .: : : :::::::: ̄\
. . .: : : :::::: 「   \
. . .: : : ::::::( ○)(○)     一発食らったら死にかけるとかじゃなくて
. . .: : : ::::::    | |
. . .: : : ::::::  __´___ノ     そのまま死ぬからな
. . .: : : ::::::  `ー'´}
. ..: :ヽ        }       正確には行動不能なんだけどさ
. . .: : : ::::    ノ
. . .: : : ::::::   く
. . .: : : ::::     |
                       ※ ダメージによりHPが0以下になったキャラクターは行動不能になり
                          −[最大HP]未満になったキャラクターは死亡する。




1265 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/13(木) 23:27:38 ID:ixbOivIb



        ___
       /     \
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( ー)  (ー) \    最大HPと防御力確保、死亡対策に
    |  u      ___´__   |
    ヽ、    `ー '´  /     個人的には[体力]3は欲しい派ですね
    /⌒ヽ         ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |     後衛志望であるともです
   ./    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |



       (⊃ ̄ ̄\
     (⊃   -‐'  \
    (⊃   ( ●)(●)        [体力]3ならHP9
     | U.     |  |
      |     __´___ノ       死亡ラインはHPマイナス9未満
       |     `ー'´ } \
     /ヽ        }.  \    不測の事態でも余裕が出るか
   /   ヽ、.,____ノ      )
  /        .   | _/



       ___
     /   ヽ、_ \
    /(● ) (● ) \       前にも話題にしましたが
  /:::  __´__   :::::: \
  |  l^l^lnー'´       |    運搬量、つまり草取りの収益に関わってきますからね
  \ヽ   L        /
     ゝ  ノ              何はともあれ冒険者は体力づくりからというわけです
   /   /




1266 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 03:17:30 ID:gx371e92
前作の話になっちゃうけど
その体力ステータスの低さを序盤は不意打ち奇襲でやられる前に勝つか、猟兵達はエンチャ付与装備で補っていたよね
食いしばりの護符と英雄の腕輪、ペンダントと盾でエンチャ防御力ガン上げで耐久性を埋めてた

1267 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:17:53 ID:dAXsdKMJ



                            , '  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                           /             \
                               /              ヽ
                           /  '´ ̄`   " ̄`     ヽ    どうも、携帯性ガン無視マンです
                              |   ( ⌒)    ( ⌒)        |
                              i  ´""     ""゛       j     W盾について語られる様子は実に愉快ですね
                              ゝ       '           /
                            \   ' 二  ̄      ヾ
                              ,`         ,.ィ´ /::\...─────────┐ 、
                             , ´  ゙'ーイシ″/   /:.:.:.l:.:.`:.:.....///////////////}||ll\
                         ,..'´    \ ヽ,.イ   /:.:.:.:.:.: l .:.:.:.:.:.:.:.:` ー- 、///////:}||ll|ll|}
                       /     ノト_,ノ┘.∧  /、:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.ヽ///// }||ll|ll|}
                         / ̄ ̄ヽイ:l: :イ!ハ///  ヽ./:.: \:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:. '/////}||ll|ll|}
                         / ̄ ̄`ヽ/:.:./:.:.:i:l//i:   /: : :.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.:.:.: :.:'////:}||ll|ll|}
                     /.:.:.:.:.:.: : : /iく.:.:.:.:.:.:!l//!   /:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ///}||ll|ll|}
                       /:.:.:.:.:.:.:.: : /::!.:.:ヽ.:.:.:.ll//!: /:.:.:.:.:.:/:.r──ュ:.:.:.:',::...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V//}||ll|ll|{
                    /:.:.:.:.:.:.: : : :'::::i.:.:.:.:.ヽ:.:l!//! /.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨/||ll|ll|{
                  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ' ..:.:{.:.:.:.:.:.:ヽl//!/.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨||ll|ll|{
                   ,.:′:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.:.:..:.':...:.:.:.:.:.:.:.li///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:∧:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 'l||ll|ll|{
                   :′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j:..:..:/ !:.:.:.:.:.:.:.:.〈:O : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :l|l|ll|{
                :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;'.:.:; ′}.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ':.://///ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 'l||ll|{



               / ̄ ̄\
            /   「   \
             |    ( ●)(●)        データ外の部分を語ってみたり
             |       | |
             |     __´___ノ       行動の理由付けしてみたりは物語の華だよな
             |     `ー'´}
             ヽ        }
           ヽ     ノ         そこんとこをダブルシールドで感じるのは
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_    なんかこうアレがソレだがよ
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|




1268 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:18:10 ID:dAXsdKMJ



           ____
           /⌒  ⌒\
        /( ●)  (●)\      ちまちま作業してた
      /    ___'___    \
       |     |r┬-|     |    魔法学園モノのまとめが
       \    `,. -'"´´ ̄`ヽ
        /    (___   |    出来たので掲載していきます
      /              |
   ( ̄                |
     ̄ ̄ ̄|               |



       / ̄ ̄\
      /   「    \
.      |    ( ●)(●)     いつか何かの役に立つんじゃねえかな
.     |       | |
      |       __´___ノ     今やってる奴に応用できるかもしれねーし
.      |     `ー'´}
      ゝ_     ノ
.     ─(___.)─(__)─   長いからこのリンクから

                        終わりまで飛んでくれや >1289




1269 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:18:31 ID:dAXsdKMJ



【 魔法学園モノ(仮) ルールまとめ】

○初期状態
生まれ:1980年
ランク:ドット(1)
サイズ:1(幼児)
能力:[体力][反射][知性][精神] すべて1
技能:なし
特技:なし
初期CP:500

○CPによる成長
・ランク上昇:+1に[現在の値×1000]CPが必要(最大6)
 ※各ランクの世界的な呼称
  ドット(1)→ライン(2)→トライアングル(3)→スクエア(4)→キューブ(5)→テッセラクト(6)

・能力上昇:+1に[現在の値×100]CPが必要(最大20)
・技能上昇:+1に[現在の技能値÷10(端数切捨、最低1)]CPが必要

・スキル獲得:それぞれに記されただけのCPが必要
・宿命の克服:それぞれの克服条件に書かれたCPが必要

○CPの獲得方法
・宿命の獲得:宿命一つ獲得するごとに100CPを得る

・学習:学習状況と期間に応じて下に書かれたCPを得る
 受動的学習:+1CP/20時間 適切な教師に教わっている場合は+1CP/15時間
  何となく学校に通う、仕事しながらコツを覚えていくなどの状況で得られる学習効果を表す。
 意欲的学習:+1CP/4時間 適切な教師に教わっている場合は+1CP/3時間

・魔物退治:魔物を撃退することで[魔物レベル×魔物の部位数÷討伐参加人数(端数切上)]CPを得る
・クエスト:クエストをクリアするごとにそれに定められたCPを得る

○HPなどの計算式
HP:[体力]×[ランク]×[サイズ]×2+スキルによる修正
MP:[精神]×[ランク]+スキルによる修正
LP:[HP]×2+[MP]+スキルによる修正

行動力=[反射]×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力=[体力]×[サイズ]+武器による修正
魔法力=[知性]×3
防御力=[体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

◎サイズに関して
サイズの初期値は1だが、特技および年齢経過によって上記の値に自然成長する。
・5歳ごろに第一次成長期となり、デフォルトの値が2になる。おおよそ身長1m強、体重20kg強である。
・13歳ごろに第二次性徴期となり、デフォルトの値が3になる。おおよそ1.5m強、体重50kg程度である。
・サイズ4だと身長は2m弱、体重は100kg弱となる。




1270 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:18:49 ID:dAXsdKMJ



・特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。( 斥候系スキル《運搬訓練》の記述より )

・各キャラクターは行動の前に移動を行うことができる。その時の距離は[行動力×2]mとする。
また行動を使用して行う移動を全力移動といい、このときは[行動力×5]m移動可能である。

○ダメージと消耗
得たダメージの累計が[HP]以上になった場合は行動不能状態になる。
[LP]以上になった場合は死亡し、[LP×5]以上になった場合は死体すら消滅する。
得た消耗の累計が[MP]以上になった場合は行動不能状態になる。
[LP]以上になった場合は精神崩壊する。

○自然回復
基本的には24時間安静にするとダメージが[ランク]点回復する
ダメージが[HP]以上の場合は1週間安静にするとダメージが[ランク]点回復し、
これによりダメージが[HP]未満になった場合は行動不能から回復する。
消耗はダメージが回復するタイミングで[MP]点回復する。
これにより消耗が[MP]未満になった場合は行動不能から回復する。


○判定方法
【 [能力]D1000の最大値+〈技能〉レベル 】を達成値として目標値以上ならば成功、未満なら失敗。
三桁ぞろ目キリバン連番なら出目1000で固定。
対決時はお互い判定を行い高いほうの勝利。同値の場合はPCの勝利とする。


○戦闘の基本的なやり方
・ターンごとに各キャラクターが行動力順に誰か対象にしたを攻撃など行動を行う
 ※処理を簡単にするために原則としてそれぞれ同時にダイスを振って行動力順に処理する

・攻撃を行う場合、攻撃する側を能動側、攻撃を受ける側を受動側として対決判定を行う。
 武器で物理攻撃する場合、能動側は「反射&命中力」、受動側は「反射&回避力」で決定する。
 スキルで攻撃する場合、能動側の判定はスキルの判定に依存する。受動側は変わらず「反射&回避力」で判定すること。

・物理攻撃が命中した場合、対象に「自身の攻撃力−対象の防御力」のダメージを与える。
 スキルの攻撃の場合は「スキルに書かれている値−対象の防御力」が与えるダメージとなる。

 ダメージ累計が[HP]以上になったキャラクターは昏倒し、[LP]以上になったキャラクターは死亡する。
 魔物の場合は各部位が[HP]以上になった時点で部位が使用不能になり、コア部位が使用不能になると死亡する。


・自陣よりも多い人数に包囲されている場合、回避のダイスに−[(敵陣の数−自陣の数)]個のペナルティを受ける(最低0)。
 包囲されているかどうかは状況に応じてGMが判断するが、少ない側が単体の場合は必ず包囲されているとする。

・攻撃を受ける側が攻撃側の存在に気付いていなかった場合、その攻撃は「不意打ち」となる。
 この場合、対象は回避地のダイス数が0となり、さらに防御力を0としてダメージを受ける。




1271 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:08 ID:dAXsdKMJ



◎宿命(キャラ作成時のみ習得可能。一つ獲得するごとに100CPを得る)
《常人》
克服条件:不可
効果:あなたはCPを自動的に実際に修練を積んだ能力や技能に使用してしまう。
また習得できるスキルや現在のCP数、クエストなどを把握することもできない。
NPCは特に理由がない限りこのスキルを習得している。

《善良》
克服条件:不可
効果:あなたは現代社会において悪事とされる行動をとることができない。
また無理のない範囲で他人に親切にふるまうようになる。

《露悪趣味》
克服条件:不可
効果:あなたは悪を自認しそうした行動を好んで行う。ただし実際に悪というわけではない。

《過眠》
克服条件:不可
効果:あなたは一度寝ると9時間何をしても起きることができない。また22時になると勝手に寝てしまう。

《魔性の美》
克服条件:不可
効果:あなたは非常に美しい外見をもち、人を惑わす振舞を知らないうちにしてしまう。
このことであなたが得をすることは基本的にない。

《貧困》
克服条件:実際に裕福になるくらいの富を得る
効果:あなたは非常に貧しい、または莫大な借金をもつ家に生まれた。親からの財政的な助力は一切期待できない。
また金銭を入手したことが親や借金取りに露呈した場合取り上げられる可能性がある。

《器用貧乏》
克服条件:全能力を上限まで上げる
効果:あなたは一番小さい能力しか上昇させることができない。複数ある場合はどれを上げてもよい。

《誓い》
克服条件:誓いを達成する
効果:習得時に誓いの内容を決定すること。
あなたは可能な限りその誓いの内容が成就するよう行動しなければならない。

《コミュ障》
克服条件:他人とコミュニケーションをとることを努力したうえで500CP支払う
効果:あなたは他人と関わる技能や特技を習得できない。また他人とのコミュニケーションが困難となる。

《不殺》
克服条件:500CP
効果:あなたは他人を殺す危険性がある行動を能動的にとれない。

《好奇心》
克服条件:500CP
効果:あなたは未知なるものを発見するとそれを確かめずにはいられなくなる。

《好色》
克服条件:500CP
効果:あなたは異性と仲良くなる機会を逃すことができない。

《TS》
克服条件:500CP
効果:前世の人格を持つなど、あなたは本来の性とは異なる性自認をもつ。

《転生者》
克服条件:前世は前世であると割り切れるようになったうえで500CP支払う
効果:あなたは前世の記憶または人格を持っており、価値観や行動基準がそれに強く影響されている。


◎背景スキル(キャラクター作成時のみ習得可能)
《名家》
種別:パッシヴ
前提:作成時
必要CP:100
効果:あなたは誰もが知る高貴な一族の生まれであり、あなたの家は凡人が想像もできない莫大な資産や人脈を有している。

《理解ある親》
種別:パッシヴ
前提:作成時
必要CP:50
効果:あなたの親や一族はあなたの目的に理解があり、よほどのことがない限り全力で後押ししてくれる。

《後援者》
種別:パッシヴ
前提:作成時
必要CP:50
効果:あなたは家の近所や親戚に協力してくれる人物や組織を持っている。
学校で学びにくいことを教わったり、得た品物の現金化を手伝ってくれたりする。




1272 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:23 ID:dAXsdKMJ



◎汎用スキル
《天上の美》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが対人関係に関する判定は常に+[SL×10]される。
あなたは非常に美しい、人から愛される外見となる。

《苦痛耐性》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのHPを+[SL×サイズ]する。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。

《明鏡止水》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのMPを+SLする。またあなたは精神的な動揺をしにくくなる。

《巨体》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのサイズを+1する。またあなたは著しく大きな身長と体重を持つようになる。

《不屈》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたはダメージがLP以上になっても行動不能にならなくてよい(なってもよい)。
ダメージが[LP×2]以上になった場合は通常通り死亡する。




1273 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:37 ID:dAXsdKMJ



◎武術系スキル
○基礎
《行動力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力を+SLする。

《二刀流》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:片手にそれぞれ武器を装備している際、その修正値を合計できる。

《修羅》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力と防御力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]、する。

《バトルマスター》
種別:パッシヴ
前提:キューブ
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは習得している「種別:ターン開始時」の特技を同時に複数使用できる。
コストはそれぞれ支払うこと。

○攻撃
《攻撃力上昇》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[SL×サイズ]する。

《牽制攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの命中力と回避力を+[SL×20]する。
またこのターンあなたが与えるダメージを任意の値減少させることができる。

《全力攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの攻撃力を+[SL×5]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
かわりにあなたの回避力を−[SL×20](最低0)する。

《強襲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:0
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:効果参照
効果:射程内の対象に物理攻撃を行う。このとき攻撃力を+[〈武術〉÷10]する。
この特技は両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外ならば「コスト:1」として使用できる。

《間接攻撃》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:「射程:至近」以外の物理攻撃の射程を[ランク]倍する。

《エイミング》
種別:行動、SL
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが次に行う物理攻撃の命中力を+〈武術〉、攻撃力を+[〈武術〉÷10(端数切捨)]する。
このとき、条件が合うならば同時に敵から姿を隠してもよい。この修正はSL回まで重複する。

《生命燃焼》
種別:効果参照
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:物理攻撃の直前に使用する。コストとして任意の値のダメージを受けること。
この攻撃におけるあなたの攻撃力を+[コストとして受けたダメージ]する。

《詠唱妨害》
種別:効果参照
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:なし
効果:あなたが装備している武器の射程内にいる対象が「種別:魔法」のスキルを使用した際に使用する。
あなたは即座に対象にその武器で物理攻撃を行う。
攻撃が命中した場合、ダメージの有無に関わらず対象の使用したスキルは打ち消される。
この特技はあなたが未行動でなければ使用できず、使用後は行動済みになる。

《憤怒》
種別:効果参照
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1ダメージ
効果:あなたが行う〈武術〉による近接攻撃が命中した時に使用する。その攻撃力を+[累積ダメージ]する。

《無双乱舞》
種別:行動
前提:トライアングル
必要CP:20
判定:[反射]&命中力−[対象に取ったキャラクター数×10]
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程内の任意のキャラクターを対象に物理攻撃を行う。
このとき命中力に−[対象に取ったキャラクター数×10]の修正を受ける。

《牽制の達人》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力を常に+[《牽制攻撃》のSL×5]、命中力と回避力を+[《牽制攻撃》のSL×20]する。
この効果は《牽制攻撃》と重複する。

《全力の申し子》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは常に攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
また常に行動力と攻撃力を+[《全力攻撃》のSL×5]する。
この効果は《全力攻撃》と重複する。

《無双顕現》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《無双乱舞》を使用しても命中力が低下しない。
また《仁王立ち》の行動力上昇を+[〈武術〉÷20]、《修羅》の攻撃力と防御力の上昇を[〈武術〉÷10]に変更する。

《絶対攻撃》
種別:行動
前提:キューブ
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:−
効果:物理攻撃を行う。その攻撃は自動的に命中し、任意の値のダメージを与える。
この特技は1戦闘に1回まで使用できる。


○防御
《防御力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの防御力を+SLする。

《重装備習熟》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を+[SL×10](最大0)、不利な行動修正を+SL(最大0)する。
この結果全ての不利な修正が0になった場合、その防具を装備したまま日常生活が可能になる。
(防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること)

《仁王立ち》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の後ろに存在するキャラクターに対する射線を完全に防ぐ。
自身に対して相手や後ろにいるキャラクターが巨大すぎるなど、物理的に隠しようもないキャラクターに対しては効果がない。
またあなたの行動力を+[〈武術〉÷50]する。

《捨身》
種別:効果参照
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:あなたが攻撃の対象となった際に使用する。コストとしてその攻撃のリアクションを放棄すること。
あなたは攻撃を受けた後、行動を消費せず攻撃したキャラクターを対象として物理攻撃を自動的に命中させることができる。
このとき、特技を用いた物理攻撃を行ってもよいが、コストは別に支払うこと。
ただし、攻撃後にダメージなどによって行動不能になった場合や、物理攻撃の射程内に対象が存在しない場合は無効となる。

《矢返し》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが「射程:至近」以外の攻撃を回避した場合、逆に攻撃してきたキャラクターにその攻撃が命中する。
広範囲の攻撃の場合、可能ならば着弾点を攻撃してきたキャラクターに変更してもよい。
回避できない攻撃に関しては効果がないので注意すること。

《無敵防御》
種別:効果参照
前提:キューブ
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:攻撃が命中した時に使用できる。その攻撃による不利益をすべて無効化する。
この特技は1戦闘中に1回まで使用できる。


○魔法戦士
《魔法戦士》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《攻撃魔術》に適用される特技(例、《暗闇魔術》、《生命吸収》など)の効果を物理攻撃にも適用できる。

《魔力撃》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン、《魔法戦士》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:ターン開始時に宣言する。
そのターン中、あなたの武器による命中力を+〈魔法〉、攻撃力を+[魔法力]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
ただしこの効果中あなたの《魔力障壁》が無効化される。習得していない場合ペナルティはない。

《魔剣絶技》
種別:行動、魔法
前提:ライン、《魔法戦士》
必要習熟度:10
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程を+〈魔法〉mして物理攻撃を行う。近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。
このときの対象はあなたから最大射程までを結ぶ直線状に存在する全てのキャラクターである。
なお魔剣とあるが使用する武器は何でもよい。

《魔力昇華》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《魔力撃》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《魔力撃》を使用しても《魔法障壁》が無効化しない。
またあなたのHPを+[魔法力]する。

《魔力放出》
種別:パッシヴ、SL
前提:トライアングル、《魔力撃》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力撃》の効果中、あなたの物理攻撃の射程を+[SL×10]mし、攻撃力をさらに+[〈魔法〉÷10]する。
近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。

《連続行動》
種別:効果参照
前提:スクエア、《魔法戦士》
必要習熟度:10
コスト:効果参照
効果:あなたが行う物理攻撃の直前、または直後に使用する。
「種別:行動、魔法」の特技を物理攻撃に追加して行う。使用した特技のコストは別に支払うこと。

《大魔戦士》
種別:パッシヴ
前提:キューブ、《魔法戦士》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力と攻撃力を常に+[魔法力]する。




1274 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:19:51 ID:dAXsdKMJ



◯格闘
《闘気操作》
種別:ターン終了時、SL
前提:ライン、《礼法》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:体内の魔力を闘気として整え、精神統一や体力回復を図るための技。
自身の出血等を抑え、HPをSL点回復する。SLが5以上ならば状態異常も回復できる。
SLが10以上ならば、回復量を半分(端数切捨)にする代わりに「コスト:なし」にできる。

《生体理解》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要習熟度:10
コスト:−
効果:闘気とともに生物の構造を学ぶことでより効率的に戦う、あるいは守る特技。
あなたの〈武術〉の判定値を+〈修養〉し、診察や治療を行う際の判定値に+〈武術〉する。
また攻撃力と防御力を+[〈修養〉÷20]する。

《格闘術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。
回避力と素手の命中修正を+[SL×10]する。さらに素手の攻撃修正を+[〈武術〉÷20]に変更する。

《経絡》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《闘気操作》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:闘気を経絡に流すことで他者を癒す、または逆に傷つける奥義。
この特技を習得したキャラクターは常に素手の攻撃修正を+[《闘気操作》のSL]する。
さらに、応急手当の判定値に+〈武術〉するとともに、成否にかかわらずHPを追加で[《闘気操作》のSL]点回復する。
SLが5以上ならば同時に状態異常も回復する。
また、あなたは1点消耗することでいつでも何度でも応急手当を行うことができる。

《錬気》
種別:パッシヴ、SL
前提:ライン
必要CP:2
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の闘気を練り上げて身体を強靭にする奥義。
あなたの攻撃力と防御力を+SLし、さらに素手の攻撃修正を+SL(合計SL×2)する。
またあなたは素手による攻撃の属性をないものとできる。

《遠当》
種別:効果参照、SL
前提:トライアングル、《錬気》
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:練り上げた闘気を用いて遠く離れた敵に一撃を与える奥義。
素手による攻撃を行う直前に使用する。その射程を+[SL×10]mし、攻撃力を+SLする。
SLが5以上の場合、加えてあらゆる攻撃の射程が常に+[SL×5]され、攻撃力を常に+SLする。
近接武器や投擲などの区分が変わるわけではないことに注意すること。

《鈴割》
種別:効果参照
前提:スクエア
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:たとえ無手にても敵の武器を破壊し後ろにいるものを守る奥義。
あなたの装備する武器の射程内にいる対象の攻撃を回避した時に使用する。その攻撃に使用した武器を破壊する。
素手や魔物の生体武器などを回避した場合、何らかの方法で回復するまでそれを使用不可能にする。
対象があなたの素手の射程内かつ《スティール》を習得している場合、破壊する代わりに奪い取ってもよい。

《如来掌》
種別:効果参照
前提:キューブ
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:敵を確実に葬る秘儀。あなたが素手による攻撃を行う直前に使用する。
その攻撃は回避や対応した特技を使用することができず、防御力を無効化する。




1275 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:05 ID:dAXsdKMJ



◎魔法スキル
○基礎
《対象拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その対象を最大[ランク×コストに使用したMP]倍に変更する。
広範囲に効果を発揮する魔法の場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

《距離拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の射程を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

《時間拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の効果時間を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

《魔術光線》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:なし
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象をあなたから射程までの直線状にいるすべての存在に変更できる。

《範囲化》
種別:効果参照、魔法、SL
前提:トライアングル
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を「起点から半径[コストに使用したMP×SL×5]mの空間」に変更する。
直線状に効果を及ぼす魔法の場合、範囲に取れる幅が[コストに使用したMP×SL×5]mになる。
このとき範囲内の対象を選択することはできない。

《魔法制御》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔術光線》や《範囲化》など広範囲に効果を及ぼす魔法の対象を「範囲内の任意の対象」に変更できる。

《全体魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:スクエア
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:3MP
効果:魔法を行使する直前に使用する。
その魔法の対象を射程内の任意の存在に拡大する。




1276 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:18 ID:dAXsdKMJ



○攻撃
*攻撃
《攻撃魔術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:自動習得
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。
あなたが望むならばこのとき対象にダメージを与えないことを選択してもよい。

《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:周囲〈魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。
またこのスキルを使用して手持ちあるいはおちている武器を投擲して対象1体に攻撃できる。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。

《呪変魔術》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
命中した場合、ダメージを与える代わりに対象の姿を任意のものに変更する。
対象は自分の行動で[精神]&〈魔法〉判定を行い、魔法の達成値を上回れば元の姿に戻る。
あるいは変化したものが破壊された場合も自動的に効果が終了し元の姿に戻る。
あなたはこれ以外に「自分が解除した」「対象が元に戻りたくなったら」など効果を終了する条件を定めてもよい。

《変化投擲》
種別:効果参照
前提:トライアングル、《念動魔法》、《呪変魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:《呪変魔術》が命中した直後に使用する。
あなたはその変化した物体を《念動魔術》で投擲して別の対象に攻撃できる。
このとき、それぞれの対象は適切なものでなければならない。

《即死魔術》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:30
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:2
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
攻撃が命中した場合、対象は死亡する。

《大破壊魔術》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:30
判定:自動成功
目標値:−
コスト:効果参照
効果:生命力と魔力を解き放ち広範囲を破壊する究極の魔術。任意のHPおよびMPをコストとして消費する。
視界内の任意の対象に対しあらゆる防御力、軽減、移し替えを無視して[(消費したHPとMP)×10]点のダメージを与える。

*命中強化
《追尾》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行う《攻撃魔術》は、回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切上)だけダメージを与える。
ダメージ以外の不利益な効果を与えることはできない。

《貫通》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:30
判定:−
目標値:−
コスト:1MP
効果:《攻撃魔術》の直前に使用する。その攻撃による対象の防御力を無視する。

《必中》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル、《追尾》
必要CP:50
判定:−
目標値:−
コスト:2MP
効果:《攻撃魔術》の直前に使用する。その攻撃が自動命中する。

*威力強化
《破邪顕正》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》の対象がアンデッドのような神の敵対者であった場合、対象は回避ダイスが−SL個減少する。
また、その場合の攻撃力を+[SL×10]する。
クリティカルで神の敵対者に命中した場合、対象を即死させてもよい。

《呪殺》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》がクリティカルで命中した場合、対象を即死させてもよい。

《生命吸収》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》で与えたダメージの分、あなたのダメージを回復する。

《搾取》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが《攻撃魔術》でダメージを与えた場合、同じ値だけ対象が消耗する。
同時にあなた消耗を[与えた消耗÷10]点回復する。

*バッドステータス付与
《束縛魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態になり、飛行している場合は落下する。
束縛状態のキャラクターは解除されるまで移動ができない。
束縛状態は行動を消費することで解除できる。

《致傷魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中したキャラクターを負傷状態にできる。このときの負傷強度は[SL×ランク]とする。
負傷状態のキャラクターは解除されるまで行動の直前に負傷強度点の防御力を無視したダメージを受ける。

《暗闇魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で[〈魔法〉÷50]ターン暗闇状態になる。
暗闇状態のキャラクターは解除されるまであらゆる判定値が−〈魔法〉される。

《無力化魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。その攻撃が命中した対象は追加で行動不能になる。
この効果は〈魔法〉分後、または対象が1点以上のダメージを受けたときに解除される。

《爆弾変化》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《呪変魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《呪変魔術》で対象を爆発物に変えることができる。
爆発した場合も変化が終了し元には戻るが、それと同時に爆発のダメージを受ける。

《服従魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に宣言する。
その攻撃で対象を行動不能、または死亡させた場合、その代わりに対象を全快させたうえで服従状態にできる。
服従状態のキャラクターはあなたの命令に必ず従うようになる。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。

《紅蓮邪術》
種別:効果参照、魔法
前提:スクエア、《無力化魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:2
効果:《攻撃魔術》を使用する直前に使用する。
その攻撃が命中した対象は激しい苦痛により追加で行動不能になり、毎ターン[ランク]点の消耗を与える。
この効果はあなたが解除を宣言するまで継続する。

○防御
《防御魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:〈魔法〉m以内の対象へ攻撃が命中した際に使用する。
対象の回避力を+〈魔法〉する。これによって対決に勝利できた場合は回避となる。
勝利できなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

《献身》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+〈魔法〉する。
またこのとき回避ロールを[反射]ではなく[知性]で行ってもよい。

《魔力防御術》
種別:パッシヴ
前提:《魔力障壁》、ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力障壁》の効果に「あなたの防御力を+[魔法力]する」を加える。
《魔力撃》の効果中は無効化されることに注意すること。

《魔法反射》
種別:ターン開始時、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:視界内の任意のキャラクターを対象とする。
そのターンの間、対象に使われるあらゆる魔法を術者に反射する。
自身に用いる場合には通常通り使用可能である。




1277 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:31 ID:dAXsdKMJ



○回復
《回復魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は行動の直前、他者を対象とする場合は行動で使用すること。
〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復する。
対象のダメージがHP以上の場合は回復量が1点となるが、それでダメージがHP未満になった場合は昏倒から回復する。

《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《回復魔法》で対象のダメージに加えて病気や状態異常などを同時に[ランク]個治療できる。
このときGMは治療が困難な異常であるとしてライン以上のランクが必要であるとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するにはスクエア以上のランクを必要とする。

《気力譲渡》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
コスト:効果参照
効果:〈魔法〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象の消耗を任意の値だけ回復する。
このスキルのコストとして[回復させた消耗の合計]点の消耗を受ける。
複数を対象にした場合、それぞれを回復した分の合計が失われるので注意すること。

《聖治癒》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《回復魔術》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが《回復魔術》で回復するダメージを+[〈魔法〉÷10]する。
また、アンデッドのような神の敵対者に《回復魔術》を使用すると回復量だけ防御力無視ダメージを与えられる。

《緊急回復》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:未行動の時のみ使用でき、使用後は行動済みになる。
あなたは即座に行動を行う。この行動では《回復魔術》または《気力譲渡》のどちらかのみ行える。

《慈愛の光》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:《回復魔術》を使用する直前に使用する。
その《回復魔術》の対象のHPを〈魔法〉分の間+[《回復魔術》の回復量]する。

《救命》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:2
効果:〈魔法〉m以内のあなた以外のキャラクターが昏倒、または死亡した時に使用する。
あなたは即座にそのキャラクターを対象として《回復魔術》を使用できる。
これによりダメージがLP未満になった場合は死亡が、MP未満になった場合は昏倒がなかったことになる。

《完全治癒》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《回復魔術》
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが使用する《回復魔術》などのダメージを回復させる特技は判定の必要なく対象のダメージを0にする。
またこのとき同時に判定の必要なくあらゆる異常を回復させることができる。
《慈愛の光》など最大HPに作用する効果は通常通り算出すること。

《蘇生魔術》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:知性+魔法
目標値:777
コスト:効果参照
効果:この特技は死体が万全の状態で残っていれば10、一部でも残っていれば20、それもなければ40の消耗を得る。
死者を蘇らせる。対象がすでに転生や解脱している場合は復活できない。


○強化/弱化
《魔法の標》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の命中力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の盾》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の回避力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の刃》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

《魔法の鎧》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の防御力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

《加速/減速》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の行動力をそのターンの間±[魔法力]する。
どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《封魔結界》
種別:ターン開始時、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたから〈魔法〉m内の空間を対象とする。このターンの間この空間では一切の魔法を使用できない。

《環境適応》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:使用時に極寒や水中、暗闇など任意の自然環境を選択する。
〈魔法〉m以内の対象をその環境に適用させ、一切のペナルティなく行動できるようにする。
この特技は〈魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《飛行》
種別:パッシヴ、SL
前提:トライアングル
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは望むときに飛行状態になれる。またこのとき行動力を+[魔法力+SL]、回避力を+[SL×10]する。
飛行状態時の移動速度は行動の前の通常移動が[行動力×5]m、行動を使った全力移動が[行動力×10]mとする。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは飛行により一日に[行動力×10]km移動できる。

《後光》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m内の任意のキャラクターを対象にする。
対象が次に行うあらゆる行動の判定値を±[魔法力×10]し、与えるダメージを±[魔法力]する。
±どちらにするかは対象ごとにあなたが決定してよい。

《力場》
種別:戦闘開始時、魔法
前提:スクエア
必要CP:50
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:〈魔法〉m以内の任意の存在を対象とする。その対象の位置を〈魔法〉mの範囲内で自由に移動させる。
このとき移動させた存在一つにつき1点消耗する。

《飛行付与》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内のキャラクターを対象とする。対象にあなたが習得している《飛行》を一時的に習得させる。
この特技は〈魔法〉分間継続し、対象は残り時間がどれだけか常に正確に把握できる。

《凍てつく波動》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:30
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:認識する任意の存在を対象とする。対象にかかっている特殊な効果をすべて消去する。

《魂魄昇華》
種別:パッシヴ
前提:テッセラクト
必要CP:100
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:死亡した魂を解脱、または昇天させることができる。
この結果あなたは死亡させた対象を蘇生魔法などにより蘇生できなくする。




1278 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:20:46 ID:dAXsdKMJ



○創造
《生活魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。

《探知魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:「知性&魔法」判定で探知行動を行う。
または探知を行う直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《装置解除》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:トラップおよび鍵一つを対象とする。「知性&魔法」判定を行い、それらを解除する。
またはトラップや鍵を解除する行動の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《占術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1日に[ランク]回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。

《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:−
効果:あなたは魔法により遠方や後方を視認でき、視界内の対象とできる。ただし障害物の先を見るには別の技術が必要。
視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(ラインなら〈魔法〉×10m、トライアングルなら〈魔法〉×100m、スクエアなら〈魔法〉×1km、
 キューブなら〈魔法〉×10km、テッセラクトなら〈魔法〉×100km)

《固定化》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:物体一つを対象とする。その物体の化学変化や風化を防ぐ。
ドットならある程度日持ちがよくなる程度だが、ランクが上がるにつれて一度に固定化できる範囲や経過時間が長くなる。
また、あなたはこの効果が切れる時間や条件を任意に設定できる。

《解析魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:ターン開始時に視界内の物体や人物を対象とし、「知性&魔法」判定を行う。
難易度はGMが決定する。判断に迷う場合は自動成功とせよ。
成功した場合対象の性能や能力を知ることができる。
または鑑定など知識を用いる判定の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する

《変化》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉分の間、あなたは自身がよく知る存在に姿を変えることができる。
人間以外にも変わることができるが、いずれにせよ変えられるのは姿だけであり能力その他は一切変わらない。
正体を見破ろうとするものは「知性&斥候」判定であなたの「知性&魔法」と対決を行うこと。

《念話》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:《念話》を習得しているほかのキャラクターと距離を無視して会話ができる。実際に声を発する必要はない。

《物品復元》
種別:行動、魔法
前提:ライン
必要CP:20
判定:知性&〈魔法〉
目標値:様々
コスト:なし
効果:破損した物品一つを対象とする。その物品の破損を修繕する。
目標値は物体の複雑さと破損具合を考えてGMが判断する。大したものではないなら自動成功としてもよい。
またこの特技を習得している場合、装備の維持費を一段階低いものとして扱ってよい。

《帰還魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:この特技は任意のタイミングで使用できる。視界内の同意した任意のキャラクターを対象とする。
対象を事前に指定していた場所に転移する。場所の指定は指定する場所で行動を使用して行う。

《魔術開発》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:知性&〈魔法〉
目標値:様々
コスト:なし
効果:ちょっとした魔術を独自開発できる。このスキルで戦闘に役に立つような魔術を作ることはできない。
なお開発した魔術の知的財産は開発者が有するものとされている。

《繁茂》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:666
コスト:10
効果:周囲に植物を生い茂らせる。基本的には周辺の植生に合わせて最も自然な植物が生える。
地形が田畑なら農作物も生やせるが、育ち方は季節に依存し、植生や時期が不自然ならすぐに枯れてしまう。
効果範囲はランクがトライアングルなら自身を中心に半径10m。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(スクエアなら100m、キューブなら1km、テッセラクトなら10km)

《千里眼》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは視点のみを動かして本来見ることができない場所を見ることができる。
視点の移動速度はあなたの通常移動と同じとするが、障害物や重力などの影響を受けない。
あなたはいつでも一瞬で視点をあなたの元に戻すことができる。

《転移》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:1MP
効果:同意した対象をあらかじめ設定した起点のいずれかに転移させる。
起点は最大で[〈魔法〉÷100]個まで設定できる。新たな起点の設定は行動を使用すること。

《地形変更》
種別:行動、魔法
前提:スクエア
必要CP:200
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:666
コスト:10
効果:周囲の地形をあなたの望むとおりに変更できる。
変更できる範囲は範囲はランクがスクエアなら自身を中心に半径100m。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(キューブなら1km、テッセラクトなら10km)

《天候操作》
種別:行動、魔法、SL
前提:スクエア
必要CP:200
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:777
コスト:10
効果:SLを上昇させるごとに任意の天候を選択せよ。成功すると周囲の天候を選択した天候のうち一つに変更する。
変更できる範囲はランクがスクエアなら自身を中心に半径1km。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(キューブなら10km、テッセラクトなら100km)

《永続変化》
種別:効果参照
前提:スクエア
必要CP:30
判定:−
目標値:自動成功
コスト:2
効果:《呪変魔術》および《変化》を使用する直前に使用する。
その際の変化を不可逆かつ永続的にできる。
改めてかけなおして元に戻すことは可能。

《奇跡》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:神に願いをかなえてもらう特技。水をワインにしたり、海を割ったりできる。
コストは起こす内容をもとにGMが判断すること。

《転移門》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:777
コスト:10MP
効果:成功すると遠くの空間をつなげる転移の門を作成できる。外観はあなたが自由に決定してよい。
このとき、つなげる空間はあなたが既知の場所でなければならない(その場をつなげる必要はない)。
この門は何もしないと〈魔法〉日で消滅するが、魔力や電力を定期的に供給することで開き続けることも可能である。

《独自魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:テッセラクト
必要CP:50
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:効果参照
効果:独自の魔法を作成できる。使用タイミング、コストおよび効果はGMと話し合って決定すること。

《物体創造》
種別:行動、魔法
前提:キューブ
必要CP:100
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:コストとして任意の消耗を受けること。
あなたが性質を知る物体を合計で[コストとして受ける消耗]トン生成する。




1279 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:00 ID:dAXsdKMJ



◎斥候系スキル
○戦闘
《スティール》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:命中&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:素手による物理攻撃を行う。
命中するとダメージを与える代わりに対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
魔物の場合、レアドロップを奪うことも可能。

《軽業》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの命中力と回避力を+〈斥候〉する。また岩壁を登ったりなど通常では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたが装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

《奇襲攻撃》
種別:攻撃の直前
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1戦闘に1回、または不意打ちが可能な時に使用できる。
あらゆる攻撃の直前に使用する。その攻撃の命中力に+〈斥候〉し、対象の防御力を無視する。

《魔導猟兵》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《軽業》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたが行う魔法の判定値も+〈斥候〉する。

《機動戦術》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの行動力を+[〈斥候〉÷50(端数切捨)]する。

《野営知識》
種別:効果参照
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:戦闘後、一戦闘につきに最大1回、あなたおよびあなたの仲間は1時間以上休息することで消耗を[ランク]点回復できる。
またあなたはおおよそどんなところでもまともに休息できる野営地を構築できる。

《逃走術》
種別:行動
前提:ライン
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:効果参照
効果:コストとしてこの場から逃走させたいキャラクター1人につき2点の消耗を受ける。
そのキャラクター達をこの場から逃走させることができる。

《強奪》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《スティール》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは物理攻撃を行った際に《スティール》の効果を発生させることができる。

《高速移動》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの移動距離は行動の前の通常移動が[行動力×5]mとなる。
行動を使った全力移動は[行動力×10]mとなる。
(特技がない場合は通常移動が[行動力×2]m、全力移動が[行動力×5]mである)
またあなたは徒歩で一日に[行動力×10]km移動できる。
《飛行》を習得している場合、飛行中に移動できる距離が2倍になる。

《死線》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《軽業》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果中、あなたの攻撃力と魔法力を+[〈斥候〉÷20]する。
《機動戦闘》を習得している場合、行動力の上昇を+[〈斥候〉÷20]に変更する。

《陽炎》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《軽業》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《軽業》の効果を受けている間、あなたは状況にかかわらず行動を消費して敵から姿を隠すことができる。
姿を隠している間は敵に直接危害を与えるか能動的に探索されない限り発見されない。
またあなたは水の上を走ったり崖を走行したりなど物理的にまず不可能な移動が可能となる。

《殺しの哲学》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《死線》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:不意打ちまたは《奇襲攻撃》の効果が適用されている攻撃において、あなたの与えるダメージを[ランク]倍する。
また《死線》と《機動戦闘》の効果を+[〈斥候〉÷10]に変更する。

《晩鐘の時》
種別:パッシヴ
前提:キューブ、《死線》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが行う不意打ちまたは《奇襲攻撃》の効果が適用されている攻撃は耐性を含むあらゆる効果で移し替えができない。


○生存
《応急手当》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:知性&斥候
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:戦闘後、1戦闘につき1回まで医学的な応急手当を行うことでHPを回復できる。
「知性&斥候」判定を行い、下記の目標値に成功すればダメージが[知性]+1d6点回復する。
回復しなくても最初級成功さえすれば適切な止血などの医学的処置を行ったものとする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
目標値
止血などダメージの原因を除去:100
対象のダメージがHP未満:200
対象のダメージがLP未満:300
死亡してから2分以内:777
死亡してから2分〜10分:1000
毒など傷以外の状態を回復:GMが定めた難易度に成功
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これによりダメージがHP未満になった場合は行動不能状態から回復し、
LP未満になった場合は死亡していなかったことになる。

《直感》
種別:効果参照
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが罠や隠し扉、イベントなどの探索判定に失敗した時に使用する。その判定を成功したことにでる。
この特技は一週間に[ランク]回まで使用できる。

《掘削》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:体力&斥候
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:ピッケルなどの道具を使用して壁や岩を削ることができる。
これにより斥候技能で鉱脈を採掘したり、開かない道を破壊して通ったりできるようになる。

《運搬訓練》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:運搬できる荷物の重さが乗物の搭載含めて+〈斥候〉%増しになる。
乗物を操縦している場合はさらに+〈操縦〉%(合計+[〈斥候〉+〈操縦〉]%)する。
なお、特になければ装備以外に[体力×20]kgまで荷物を運搬できるものとする。

《爆砕撃》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《掘削》
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが行う岩や建造物、睡眠中の敵など移動しない存在に対する攻撃は常に防御力を無視する。
またあなたは鉄のツルハシで岩壁を破壊するなど常人では不可能な構造物破壊を行うことができる。




1280 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:13 ID:dAXsdKMJ



◎修養系スキル
《事情通》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に「知性&修養」判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

《学問》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決定し、《学問:電子工学》のように分野ごとに別の特技として扱う。
該当する専門分野の知識を「知性&修養」で思い出したり、研究を行ったりできる。

《執筆》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
この特技によってデータ的に効果のある書物を作成することも可能。
書物の価値や効果は記した内容と執筆時の修養技能によって変わる。

《礼法》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人と相対する際に失礼にならない作法を身につけている。
立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。

《高速鑑定》
種別:戦闘開始時
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:知性&修養
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:あなたは戦闘開始時にすべての敵に対して鑑定を行うことができ、宝物を見ても一瞬で価値や市場価格を識別できる。

《指導》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人に自分の有している技能や特技を教えることができる。武術で手加減して攻撃することも可能。
あなたの教えを受けたものは累計で15時間教えられるごとに教えられた技能もしくは特技に+1CPされる。
あなたが《礼法》または《威厳》を持っている場合5時間で+1、両方持っている場合は3時間で+1される。

《用意周到》
種別:効果参照、魔法、SL
前提:トライアングル
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:こんなこともあろうかと道具を用意していたことにする特技。
行動の直前に使用する。あなたは金銭を消費して即座に購入可能なアイテムを一つ購入していたことにできる。
この特技は1週間にSL回まで使用できる。

《即席授業》
種別:行動、魔法
前提:トライアングル
必要CP:20
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:相手に一時的に自分の技術を教え込む特技。
使用時にあなたが習得している必要CPが〈修養〉以下の特技から一つを選択する。
対象は一日の間その特技を前提を無視して使用できるようになる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に[その特技の必要CP×10]分必要となる。

《指揮》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:軍隊や集団を導くリーダーとしての訓練を積んだことを表す特技。
集団のリーダーになることができる。また《指導》で同時に複数の人間を教えることができる。

《光学迷彩》
種別:効果参照、魔法
前提:トライアングル
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:ターン開始時に使用することで〈魔法〉m以内の対象を周囲の風景と溶け込ませ、他者から姿を隠す。
またあなたはいかなる場所でも姿を隠して不意打ちを試みることができる。

《威厳》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要習熟度:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:人を導くカリスマ性を持っていることを表す。初対面の人物でもあなたに好意的な反応を示す。
また「精神&修養」で判定を行い、達成値が500以上であった場合対象があなたのよい評判を知っていたことになる。
もちろんそこから友好を築けるかどうかはその後の関係性による。




1281 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:23 ID:dAXsdKMJ



◎芸工系スキル
《芸術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、《芸術:歌唱》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸工技能で芸術活動を行うことができる。芸術作品の価値は作成時の能力値や修養技能によって変わる。

《修繕》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下のものなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

《薬品投擲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:〈芸工〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は投擲または「反射&芸工」による物理攻撃を行うこと。

《製作》
種別:行動
前提:ライン
必要CP:20
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決め、《製作:鍛冶》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは自分のランクまでの専門分野に関連する商品を作成できる。
このとき、必要な原材料の金額は特に記述されていない限り市場価格の半額とする。
もちろん、原料の一部または全部を素材として所持していた場合はそれを使用できる。
《高速作業》を習得している場合、1日行動を費やすことで作成することが可能となる。

《魔法薬学》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが使用するポーションおよび《応急手当》の回復量を+[魔法力]する。
またあなたがポーションでダメージを与える場合、そのダメージを+[魔法力]する。

《高速作業》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要CP:20
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:応急手当など、本来ならば戦闘中には使用できない行動を戦闘中に行うことができる。
また製作など本来は極めて長時間かかる作業の時間を大幅に短縮できる。

《器物理解》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《製作》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:器物に対して深い理解を有している。
あなたが習得している《製作》で作成できる道具を使用する行動の判定値を+〈芸工〉する。
攻撃に関係する道具の場合、さらに攻撃力を+[〈芸工〉÷20]する。
防御に関係する道具の場合、さらに防御力を+[〈芸工〉÷20]する。
魔法に関係する道具の場合、さらに魔法力を+[〈芸工〉÷20]する。

《薬品散布》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《魔法薬学》
必要習熟度:10
コスト:−
効果:あなたはポーション使用時にその対象を半径[魔法力]mの空間内の任意の存在に拡大できる。

《万能の才》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《製作》
必要習熟度:60
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《製作》で設定した分野以外の品物も通常通り作ることができる。
製造に必要な施設や材料は別途用意する必要がある。

《付与術》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《製作》
必要習熟度:100
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《製作》で設定した分野の品物に恒久的な魔力を付与できる。

《緊急投与》
種別:効果参照、SL
前提:スクエア、《薬品投擲》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。あなたは行動順を無視して即座に《薬品投擲》を行う。これにより行動済にはならない。
この特技は1戦闘中にSL回まで使用できる。


◎操縦系スキル
《騎乗戦闘》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:一人前の操縦技術を身に着けており、乗物を戦闘で活用できる。
(乗物に乗って動かすだけならばこの特技は必要ない。むしろ必要なのは免許である)
あなたが乗物に搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉する。
片手をあけなければ使えず、全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。
もちろん、道路交通法に違反した場合に罰せられるのは言うまでもない。

《踏み荒らし》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《騎乗戦闘》
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]する。

《魔力共鳴》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの魔法力を+[〈操縦〉÷50]する。

《突撃》
種別:行動
前提:ライン、《騎乗戦闘》
必要習熟度:10
判定:反射&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:乗物を操縦している場合、全力移動を行ったあとでも特別に行動で使用できる。あなたは物理攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。

《探索機能》
種別:パッシヴ
前提:ライン
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたが探索を行う際の判定値に+〈操縦〉する。

《轢殺》
種別:パッシヴ
前提:ライン、《踏み荒らし》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたが行動で与えるダメージを+[そのターンに移動した距離m÷5]する。
また、乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+[〈操縦〉÷20]し、さらに全力移動のあとに物理攻撃を行うことができる。

《魂の共鳴》
種別:パッシヴ
前提:トライアングル、《魔力共鳴》
必要習熟度:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《魔力共鳴》の効果を「騎乗物を操縦している間、あなたの魔法力を+[〈操縦〉÷20]する」に変更する。
また乗物を操縦している間あなたのMPを+[ランク×3]する。

《蹂躙攻撃》
種別:効果参照
前提:トライアングル、《突撃》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:全力で移動し、進路上の敵を踏みつぶしていく特技。騎乗物を操縦して全力移動を行う直前に使用する。
あなたはその移動を妨害されず、進路上からあなたの武器の射程内にいるキャラクター全てに物理攻撃を行う。
他の特技や装備がなければ全力移動に両手を用いなければならないことは変わらないので注意すること。

《鋼の咆哮》
種別:パッシヴ
前提:スクエア、《蹂躙攻撃》
必要習熟度:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは範囲内の任意の存在だけを対象に《蹂躙攻撃》を行うことができる。

《人騎一体》
種別:パッシヴ
前提:スクエア
必要習熟度:50
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは手を使わずに乗物を操縦できる。




1282 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:36 ID:dAXsdKMJ



◎異形系スキル
※「種別:異形」のスキルはそれの効果を発揮するスキルを別に取らない限り効果を発揮しない。

《変身》
種別:効果参照
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:いつでも使用できる。
あなたが習得している「種別:異形」のスキルの効果の適用、非適用を切り替える。
習得しているスキルをもとにどんな生物に変身するかを設定すること。
GMが認めるなら適用時が真の姿で普段は人に変身しているということにしてもよい。

《巨躯》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのサイズを+SLする。これによりHP、LP、攻撃力が変化する。

《魔翼》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは空を自在に飛行でき、飛行中の移動距離をSL倍する。
また飛行中は行動の直後に通常移動を行うことができる。

《魔拳》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。またあなたの素手のデータを下記のように変更する
○魔拳 特殊 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10]
異形の膂力や爪牙を生かした格闘攻撃。常に装備しているものとして扱う。

《魔刃》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは下記のような武器を所持し、好きな時に準備できる。この武器は素手として扱う。
○魔刃 片手/両手 命中修正:±0 攻撃修正:+[〈異形〉÷10/÷5] 射程:〈異形〉m
爪や牙、尻尾など常人にはない攻撃器官。SL体まで同時に投擲できる。

《魔の吐息》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
コスト:なし
効果:あなたが使用する素手または「種別:魔法」による攻撃の射程を[〈異形〉mと本来の射程の好きなほう]に変更する。
このとき望むなら対象を射程内の前方に存在する任意の存在、または全ての存在としてもよい。
さらにこの攻撃の攻撃力を+[〈異形〉÷10]する。
なお吐息という名称だが口から発生させる必要はない。

《魔の生命》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのHPを追加で+[〈異形〉÷10]し、さらにターン終了時にHPが[〈異形〉÷50]点回復する。
これによりダメージがHP未満になった場合は行動不能から回復する。
またあなたは周囲に木々を繁茂させるなど魔族と呼ぶにふさわしい能力を持っている。詳細はGMと相談して決定すること。

《魔甲》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの防御力を+[〈異形〉÷10]する。
またあなたは望むなら鱗や斥力場、特殊アーマーなど常人にはない防御機構を得てもよい。

《悠久の生》
種別:パッシヴ、異形
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの魔法力を+[〈異形〉÷10]する。
またあなたは決して老化せず、望むならば何らかの手段で殺害されるまで生きることができる。

《再生能力》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは身体を欠損しても即座に再生でき、《魔刃》などで得た異形装備を失っても即座に手元に生み出すことができる。
これによりターン終了時にかかっている状態異常をSL個まで即座に回復することができる。
また、《魔の生命》を習得している場合ターン終了時に回復するダメージが[〈異形〉÷20]点に上昇する。

《搭載能力》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが変身している間、あなたは背に[サイズ+SL]人のキャラクターを背負って移動することができる。
また通常に加えて+[〈異形〉×SL]%の荷物を所持しても行動を制限されない。
あなたが行動を制限されない範囲の荷物を所持している場合、背負ってるキャラクターのうち一人をあなたに騎乗しているとしてよい。
この場合、移動はその騎乗している人物が行うものとし、あなたは騎乗に関するスキルや装備の効果をすべて受ける。
行動力修正を必要とする場合、SLを適用すること。

《適応能力》
種別:パッシヴ、異形、SL
前提:ドット
必要CP:2
コスト:−
効果:SLを1あげるたびに暗闇、酷暑、極寒、水中、地中、真空などの状態異常や極限環境を一つ選択せよ。
あなたは選択した状態異常を無視し、極限環境でも通常通り活動でき、一切のペナルティを負わない。
またあなたは視覚や聴覚において常人のSL倍まで知覚することができる。




1283 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:21:49 ID:dAXsdKMJ



★武器
◎格闘
・素手 効果参照 自動習得 命中修正:±0 攻撃修正:±0
殴る蹴るなど格闘で戦う際の武器データ。常に装備しているものとして扱う。

◎棒杖
・木の棒 片手 3000円 命中修正:+10 攻撃修正:+2 射程[体力×5]m(投擲)
太めの角材や木の枝などをそれっぽく加工したもの。厳密にいうと武器ではない。一応投げられる。

大きな棒 最初級 両手 4000円 命中修正:+10 攻撃修正:+3
長い木の棒を成型したもの。杖といえなくもない。

樫の杖 初級 片手 5万円 命中修正:+10 攻撃修正:+3
装備すると魔法の判定値に+10、魔法力に+1の修正。
歩行の補助などにも使われる丈夫な杖。魔法を使う際の補助具にもなる。


◎刀剣
剣鉈 片手 2万円 命中修正:0 攻撃修正:+4 射程[体力×2]m(投擲)
先のとがった大型の鉈。体格によって適切な長さに差が出るがだいたい30〜50cmくらいとされる。

日本刀 片手/両手 5万G 命中修正:±0 攻撃修正:+5/+8

◎長柄
斧 初級 両手 2万円 命中修正:±0 攻撃修正:+10 行動修正−1 射程[体力×2]m(投擲)
大きな斧。投げると10mくらい飛ぶという。

ツルハシ 両手 5万円 命中修正:−20 攻撃修正:+15 行動修正−2
両手用の採掘具。採掘が可能。人に向けてふるうものではない。




1284 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:02 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの汎用&武術 >

◎汎用スキル
《天上の美》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたが対人関係に関する判定は常に+[SL×10]される。
あなたは非常に美しい、人から愛される外見となる。

《苦痛耐性》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのHPを+[SL×サイズ]する。またあなたは攻撃や拷問などを受けても苦痛にあえがなくなる。

《明鏡止水》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのMPを+SLする。またあなたは精神的な動揺をしにくくなる。

《巨体》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたのサイズを+1する。またあなたは著しく大きな身長と体重を持つようになる。


◎武術系スキル
○基礎
《行動力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行動力を+SLする。

○攻撃
《攻撃力上昇》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの攻撃力を+[SL×サイズ]する。

《牽制攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの命中力と回避力を+[SL×20]する。
またこのターンあなたが与えるダメージを任意の値減少させることができる。

《全力攻撃》
種別:ターン開始時、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:このターンあなたの攻撃力を+[SL×5]する。
また攻撃障害を持つ敵に対して攻撃障害を無視してかばっている部位とかばわれている部位を両方同時に攻撃できる。
かわりにあなたの回避力を−[SL×20](最低0)する。

《強襲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:0
判定:[反射]&命中力
目標値:対決
コスト:効果参照
効果:射程内の対象に物理攻撃を行う。このとき攻撃力を+[〈武術〉÷10]する。
この特技は両手武器ならば「コスト:なし」、それ以外ならば「コスト:1」として使用できる。

○防御
《防御力上昇》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの防御力を+SLする。

《重装備習熟》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:装備の不利な回避修正を+[SL×10](最大0)、不利な行動修正を+SL(最大0)する。
この結果全ての不利な修正が0になった場合、その防具を装備したまま日常生活が可能になる。
(防具を装備して日常生活する人間の世間からの評判には一切関与しないので注意すること)

○魔法戦士
《魔法戦士》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《攻撃魔術》に適用される特技(例、《暗闇魔術》、《生命吸収》など)の効果を物理攻撃にも適用できる。

◯格闘
《格闘術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:格闘技に関して体系的な訓練を受けていることを示す特技。若干ながら体裁きもうまくなる。
回避力と素手の命中修正を+[SL×10]する。さらに素手の攻撃修正を+[〈武術〉÷20]に変更する。




1285 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:14 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの魔法 攻撃〜防御 >

◎魔法スキル
○基礎
《対象拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その対象を最大[ランク×コストに使用したMP]倍に変更する。
広範囲に効果を発揮する魔法の場合、発生の起点やラインが上記の数だけ倍増する。

《距離拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の射程を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

《時間拡大》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:任意のMP
効果:魔法を行使する直前に使用する。その魔法の効果時間を[ランク×コストに使用したMP]倍する。

○攻撃
*攻撃
《攻撃魔術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:自動習得
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:対決
コスト:なし
効果:射程〈魔法〉m内の対象1体に攻撃を行う。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10]とする。
あなたが望むならばこのとき対象にダメージを与えないことを選択してもよい。

《念動魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:[知性]&〈魔法〉
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:周囲〈魔法〉m内の物体1つを動かすことができる。
またこのスキルを使用して手持ちあるいはおちている武器を投擲して対象1体に攻撃できる。
この攻撃の攻撃力は[魔法力+〈魔法〉÷10+武器の攻撃修正]とし、射程以外の効果は投擲する武器を参照する。

*命中強化
《追尾》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの行う《攻撃魔術》は、回避された場合でも本来与えるダメージの半分(端数切上)だけダメージを与える。
ダメージ以外の不利益な効果を与えることはできない。

*威力強化
《破邪顕正》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》の対象がアンデッドのような神の敵対者であった場合、対象は回避ダイスが−SL個減少する。
また、その場合の攻撃力を+[SL×10]する。
クリティカルで神の敵対者に命中した場合、対象を即死させてもよい。

*バッドステータス付与
《束縛魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で束縛状態になり、飛行している場合は落下する。
束縛状態のキャラクターは解除されるまで移動ができない。
束縛状態は行動を消費することで解除できる。

《致傷魔術》
種別:パッシヴ、SL
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中したキャラクターを負傷状態にできる。このときの負傷強度は[SL×ランク]とする。
負傷状態のキャラクターは解除されるまで行動の直前に負傷強度点の防御力を無視したダメージを受ける。

《暗闇魔術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:《攻撃魔術》が命中した対象は追加で[〈魔法〉÷50]ターン暗闇状態になる。
暗闇状態のキャラクターは解除されるまであらゆる判定値が−〈魔法〉される。

○防御
《防御魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:〈魔法〉m以内の対象へ攻撃が命中した際に使用する。
対象の回避力を+〈魔法〉する。これによって対決に勝利できた場合は回避となる。
勝利できなかった場合でも受けるダメージを[魔法力]点軽減する。

《献身》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1MP
効果:視界内の対象がダメージなど何らかの不利益を被ったときに使用する。その不利益をあなたが代わりに引き受ける。
攻撃を引き受ける場合、対象ではなくあなたの防御力を参考にしてもよい。
複数の対象の不利益を引き受けた場合、そのすべてを合算すること。

《魔力障壁》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの回避力を常に+〈魔法〉する。
またこのとき回避ロールを[反射]ではなく[知性]で行ってもよい。




1286 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:27 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの魔法 回復〜創造 >

○回復
《回復魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:1
効果:この特技は自身のみを対象にする場合は行動の直前、他者を対象とする場合は行動で使用すること。
〈魔法〉m以内の対象のダメージを[魔法力]点回復する。
対象のダメージがHP以上の場合は回復量が1点となるが、それでダメージがHP未満になった場合は昏倒から回復する。

《害毒治癒》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《回復魔術》
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたは《回復魔法》で対象のダメージに加えて病気や状態異常などを同時に[ランク]個治療できる。
このときGMは治療が困難な異常であるとしてライン以上のランクが必要であるとしてもよい。
四肢欠損レベルの異常を治療するにはスクエア以上のランクを必要とする。

《気力譲渡》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
コスト:効果参照
効果:〈魔法〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象の消耗を任意の値だけ回復する。
このスキルのコストとして[回復させた消耗の合計]点の消耗を受ける。
複数を対象にした場合、それぞれを回復した分の合計が失われるので注意すること。

○強化/弱化
《魔法の標》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の命中力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の盾》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の回避力を〈魔法〉分間+[魔法力×5]する。

《魔法の刃》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の攻撃力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

《魔法の鎧》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:〈魔法〉m以内の対象の防御力を〈魔法〉分間+[魔法力]する。

○創造
《生活魔法》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:明かりをつける、ごみをたい肥にする、汚れを浄化する、コップ一杯の飲み水を出すといった生活に便利な魔法を使える。

《探知魔術》
種別:効果参照、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:「知性&魔法」判定で探知行動を行う。
または探知を行う直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《装置解除》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:効果参照
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:トラップおよび鍵一つを対象とする。「知性&魔法」判定を行い、それらを解除する。
またはトラップや鍵を解除する行動の直前に使用することで判定値に+〈魔法〉する。

《占術》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:1日に[ランク]回まで、あなたはこれから起こることなどについて質問ができる。
GMはメタ的な視点も含めてこれに回答してよい。
GMは回答を拒否してもよいが、その場合は使用回数を消費しない。
またあなたは上記の使用回数とは別に他人の運勢を占うことができる。

《魔法の瞳》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:−
効果:あなたは魔法により遠方や後方を視認でき、視界内の対象とできる。ただし障害物の先を見るには別の技術が必要。
視認距離はドットなら自分の周囲半径〈魔法〉mまで。ランクが1上がるごとに半径が10倍になる。
(ラインなら〈魔法〉×10m、トライアングルなら〈魔法〉×100m、スクエアなら〈魔法〉×1km、
 キューブなら〈魔法〉×10km、テッセラクトなら〈魔法〉×100km)

《固定化》
種別:行動、魔法
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:物体一つを対象とする。その物体の化学変化や風化を防ぐ。
ドットならある程度日持ちがよくなる程度だが、ランクが上がるにつれて一度に固定化できる範囲や経過時間が長くなる。
また、あなたはこの効果が切れる時間や条件を任意に設定できる。




1287 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:39 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの斥候&修養 >

◎斥候系スキル
○戦闘
《スティール》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:命中&武術
目標値:対決
コスト:なし
効果:素手による物理攻撃を行う。
命中するとダメージを与える代わりに対象の所持しているもの一つをランダムで盗む。
魔物の場合、レアドロップを奪うことも可能。

《軽業》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:あなたの命中力と回避力を+〈斥候〉する。また岩壁を登ったりなど通常では困難な移動を可能とする。
この特技はあなたが装備による不利な行動修正や回避修正を1点も受けていないときのみ効果を発揮する。

○生存
《応急手当》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:5
判定:知性&斥候
目標値:効果参照
コスト:なし
効果:戦闘後、1戦闘につき1回まで医学的な応急手当を行うことでHPを回復できる。
「知性&斥候」判定を行い、下記の目標値に成功すればダメージが[知性]+1d6点回復する。
回復しなくても最初級成功さえすれば適切な止血などの医学的処置を行ったものとする。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
目標値
止血などダメージの原因を除去:100
対象のダメージがHP未満:200
対象のダメージがLP未満:300
死亡してから2分以内:777
死亡してから2分〜10分:1000
毒など傷以外の状態を回復:GMが定めた難易度に成功
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これによりダメージがHP未満になった場合は行動不能状態から回復し、
LP未満になった場合は死亡していなかったことになる。

《直感》
種別:効果参照
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:自動成功
コスト:なし
効果:あなたが罠や隠し扉、イベントなどの探索判定に失敗した時に使用する。その判定を成功したことにでる。
この特技は一週間に[ランク]回まで使用できる。

《掘削》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:体力&斥候
目標値:さまざま
コスト:なし
効果:ピッケルなどの道具を使用して壁や岩を削ることができる。
これにより斥候技能で鉱脈を採掘したり、開かない道を破壊して通ったりできるようになる。


◎修養系スキル
《事情通》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:何かの事柄を調べたい時に「知性&修養」判定を行い、成功するとそれについての情報を調べていたことになる。
難度は思い出したい情報の難度に従ってGMが決定する。

《学問》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に専門分野を決定し、《学問:電子工学》のように分野ごとに別の特技として扱う。
該当する専門分野の知識を「知性&修養」で思い出したり、研究を行ったりできる。

《執筆》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:自身の有している知識や技術、思想などを書物としてまとめることができる。
この特技によってデータ的に効果のある書物を作成することも可能。
書物の価値や効果は記した内容と執筆時の修養技能によって変わる。

《礼法》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:他人と相対する際に失礼にならない作法を身につけている。
立ち居振る舞いを理由に面会を拒否されたり、不快感を与えることがなくなる。




1288 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:22:52 ID:dAXsdKMJ



< 前提ドットの芸工&操縦 >

◎芸工系スキル
《芸術》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:10
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:習得時に歌唱や絵画などの専門分野を決め、《芸術:歌唱》のように分野ごとに別の技能として扱う。
あなたは芸工技能で芸術活動を行うことができる。芸術作品の価値は作成時の能力値や修養技能によって変わる。

《修繕》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:壊れた道具や破損した防具などを修理できる。
《製作》を習得している場合、専門外の器物でも1ランク下のものなら製作が可能となる。
またこの特技を習得しているキャラクターは自分で補修することで装備の維持費を減少させることができる。
この特技は《高速作業》を所持していない限り行使に最低でも3時間を必要とし、戦闘中には使用できない。

《薬品投擲》
種別:行動
前提:ドット
必要CP:10
判定:反射&芸工
目標値:様々
コスト:なし
効果:〈芸工〉m以内の存在ひとつを対象とする。対象に自身が所有するポーションを使用できる。
対象の同意を得られない場合は投擲または「反射&芸工」による物理攻撃を行うこと。


◎操縦系スキル
《騎乗戦闘》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:一人前の操縦技術を身に着けており、乗物を戦闘で活用できる。
(乗物に乗って動かすだけならばこの特技は必要ない。むしろ必要なのは免許である)
あなたが乗物に搭乗している間、命中力、回避力および魔法を使用する判定値に+〈操縦〉する。
片手をあけなければ使えず、全力移動に両手を使用することは変わらないので注意すること。
もちろん、道路交通法に違反した場合に罰せられるのは言うまでもない。

《踏み荒らし》
種別:パッシヴ
前提:ドット、《騎乗戦闘》
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの素手の攻撃修正を+[乗物の行動修正+乗物に積載している重量(kg)÷100)]する。

《魔力共鳴》
種別:パッシヴ
前提:ドット
必要CP:5
判定:−
目標値:−
コスト:−
効果:乗物を操縦している間、あなたの魔法力を+[〈操縦〉÷50]する。




1289 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:32:25 ID:dAXsdKMJ


◯ルール >1269-1270

◯宿命・背景 >1271

○各スキルへのリンク
汎用 >1272
武術 >1273 武術(格闘) >1274
魔法(基礎) >1275 魔法(攻撃)1276
魔法(回復〜強化/弱化) >1277
魔法(創造) >1278
修養 >1279
斥候 >1280
芸工&操縦 >1281
異形 >1282

◯武器 >1283

○ランク別スキルリンク
汎用&武術    ドット >1284  ライン >981
魔法       ドット >1285-1286  ライン >982-983
斥候&修養    ドット >1287  ライン >984
芸工&操縦    ドット >1288  ライン >985
異形       ドット >1282  ライン 未実装




1290 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:32:38 ID:dAXsdKMJ



オマケ それっぽく合わせたステータス(要確認・調整)

[ステータス] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 歳  生まれ
現在の身分:
趣味:
支出:G/ターン

○CP:0

◯ランク(+1に[現在の値×1000]CPが必要[最大6])

◯サイズ:

○能力(+1に[現在の値×100]CPが必要[最大20])
[体力]  [反射]  [知性]  [精神]

○技能(+1に[現在の技能値÷10(端数切捨、最低1)]CPが必要)
(目安/195程度[約2000CP分]でギターヒーロー相当)


○特技(CP追加でSL上昇可能)


○財産/現在所持金:G
武器//
頭/
鎧/
腕/
脚/
・装飾品
頭/
首/
耳/
手//
胴/
背/
足/

○戦闘値
行動力=[反射]×3(同値の場合はPC側の有利な順に行動する)
攻撃力=[体力]×[サイズ]+武器による修正
魔法力=[知性]×3
防御力=[体力]+防具による修正

命中力=〈武術〉±武器による修正
回避力=〈武術〉±武器による修正

HP:[体力]×[ランク]×[サイズ]×2+スキルによる修正
MP:[精神]×[ランク]+スキルによる修正
LP:[HP]×2+[MP]+スキルによる修正

○鍛錬可能技能:


○知り合い





1291 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:33:10 ID:dAXsdKMJ



         /  ̄ ̄\
      /  ⌒  ⌒ ヽ
        | (●) (●) |       はい、お疲れ様です
      、   ー〜'  ノ
       >     <        ここが終点ですよ
     /        \
   __/ イ       ト、 \
  と__/ /  、_    |  \__つ   先程のデータ群は
      (     ̄ ̄ヽ/
      `ー-‐⌒ヽ  }       本スレで使ってるシステムの
        ゝ  八 {
        (  /  し'       リニューアル版ですね
         Lニう



    / ̄ ̄\
  /   ⌒  \
  |    ( ●)(●)                     未完成だからデータ量が
  |        | |          ./  、_
   |     、_´___ノ         /    ` - 、__,  -   少ないのを差し引いても
   |   ,.<))/´二⊃       ./          /´
   ヽ / /  '‐、ニ⊃       ノ          /     スッキリまとまってんだよな
   ヽ、l    ´ヽ〉      /         ノ
''"::l:::::::/    __人〉      ./       , /
:::::::::|_/ヽ.   /|||||゙!:゙、-、_   /    ,-、__ / /         現行のやつは数字がかなり尖ってるんだが
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙' /     -=_, `y'
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::` -- 、__,-'フ'ヽ 丶         新版はスリム化しつつ角が取れてるって感じ?
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::| ..ノ-; `、 ,-'




1292 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:38:41 ID:dAXsdKMJ



>1289 リンク訂正


◯ルール >1269-1270

◯宿命・背景 >1271

○各スキルへのリンク
汎用 >1272
武術 >1273 武術(格闘) >1274
魔法(基礎) >1275 魔法(攻撃)1276
魔法(回復〜強化/弱化) >1277
魔法(創造) >1278
斥候 >1279
修養 >1280
芸工&操縦 >1281
異形 >1282

◯武器 >1283

○ランク別スキルリンク
汎用&武術  &x2009; ドット >1284  ライン >981
魔法       ドット >1285-1286  ライン >982-983
斥候&修養  &x2009; ドット >1287  ライン >984
芸工&操縦  &x2009; ドット >1288  ライン >985
異形       ドット >1282  ライン 未実装




1293 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 19:43:45 ID:dAXsdKMJ



        ___
       /     \ テヘヘ
     /  ⌒   ⌒\
    /   ( =)  (=)\      そして終わる段になって
    |  u    ___´___   |
 cー、\、    `ー '´  /      ミスに気付きましたね
 ,へ λ          \
<<</ヽ                 訂正訂正と



          (⊃ ̄ ̄\
        (⊃   「   \
       (⊃   ( ●)(●)       いっけね
        |       |  |
           |  u  __´___ノ       修養(>1280)の《光学迷彩》って
            |     `ー'´ } \
          /ヽ        }.  \    斥候(>1279)の特技じゃね?
      /   ヽ、.,____ノ      )
     /        .   | _/   やっちまったな
    |         / ̄ ̄(_)
     \   \ /| JJJ (
      \  /   /⊂_)




1294 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 20:11:04 ID:dAXsdKMJ



>1292 三度目の正直訂正


◯ルール >1269-1270

◯宿命・背景 >1271

○各スキルへのリンク
汎用 >1272
武術 >1273 武術(格闘) >1274
魔法(基礎) >1275 魔法(攻撃) >1276
魔法(回復〜強化/弱化) >1277
魔法(創造) >1278
修養 >1279
斥候 >1280
芸工&操縦 >1281
異形 >1282

◯武器 >1283

○ランク別スキルリンク
汎用&武術    ドット >1284  ライン >981
魔法       ドット >1285-1286  ライン >982-983
斥候&修養    ドット >1287  ライン >984
芸工&操縦    ドット >1288  ライン >985
異形       ドット >1282  ライン 未実装




1295 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 20:13:58 ID:dAXsdKMJ



           _____
         /       \
        /_ノ   \   ヽ
          i(ー)  (ー )    |     ほぼ自家用なので
          ゝ  __`____      j
         ` _`ー'´    /      こまか〜く訂正です
         /    _    `i
        /  ̄`Y´   ヾ;/  |     これで大丈夫。きっとそうです
       ,|    |    |´  ハ
       |    |    |-‐'i′l
       |__ |   _|   7'′
         (   (  ̄ノ `ー-'′



    / ̄ ̄\
  /   「    \
  |    ( ー)(ー)
  |       | |              >1は貼る前にちゃんとプレビューを見ろ
  | .u   __´___ノ
  |     `ー'´} _,_⌒ヽ フゥ〜     なっ?
  ヽ        }    ゝ _メ
   ヽ     ノ        \
    /    く  \        \
    |     \   \         \
     |    |ヽ、二⌒)((| ̄ ̄|    \
     |    |      `ヽ_/      \




1296 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/14(金) 23:59:41 ID:dAXsdKMJ



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1688901499/1664



                                  _j|_
                  |             ̄|! ̄       _j|_
  .              __j|__                     ̄|! ̄
        ./_,rヽ,r''" ヽ、.,' . ̄|「 ̄     .-‐==― ‐-、   .        , ,、ノ_/,r| ァ、、__
  .     r‐-、l, ヽ   _, {, l ,i.|!       -'"          `ヽ、..i:゙、'゙ ゙'>‐'゙レイ.__j|__.ス
      |   ゙i {.十     |  ...., '              ヽ..、:〉ァ'   j  ゙Y'. ̄|「 ̄/ノ'"
      l,   、__j!__ 、 ゙'冫 ./                  ヽT7    /_,,,、-'‐ァ |! /,r'
     r'゙'ニト-、゙ . ̄|! ̄ ..,;Yト、: ./                   '.-'、, ..十     | .∠,,,,,_,、ィ
    ト,r゙'" l l`゙= ~,'~r' `` ゞj ! ._゙'.i.   ´ ̄`       ´ ̄`    .i.:::. __j!__ヽ''"     ヾ〈
    l ゙''''‐-,V  l ゙'''ト,-‐‐ Y7,r' i.  ィt〒ォ、    .ィt-ァ.     i.゙ヽ〉 . ̄|! ̄....ノ     ノイア
    ヽ,  ,r‐''‐-、,,,,,j ヽ、,,r''゙.i''{ j .!    ̄       `┴'´     !、-‐-,,r'.,   `゙i   _,/_イ     タバネ様
     i゙''‐-!,     _!  ._ -- ´ ヘ!l       '          i'イ ` ー 、..o  人''''",,二ヽ'
  .  {_ ,、-ヽ、,r‐'._ - ´     / ヘ       `         /イハ    `ー 、    ̄        斥候技能に優れているとの事ですが
      i゙  r'/ ,r/       /    トt、  ー─ -     イ/. / ' ハ       \
      | ,、l ,'r、./       /, − 、リ_!_> ---、ニ_   //' ! _  l        ハ
      レ'  llr /    、    /      く, -ニ二´、__ `Yニ´ ̄  `ヽ、!        ハ.'ヽ,       どうでしょう
        〈/ {    l  < \      亡r-- 、_   ー′        >、    |   l  .',
    _j|_゙i,r.>    /  \ \       , -、_`ヽ、        / /__j|__ム ..{     罠に興味はございませんか
     ̄|! ̄ 〉  /     ヽ Y`ー― 、_,/ , 、‐'ー '┬--─ 、/ /    ̄|「 ̄ 〈.~゙'ヽ
       ../ /          ヽ ヽ    ト- ´`ト _ >  ,'      ,' ,'       |!  `、ヽ
      ../   /          y´    ヘ  |:::::::::| /       / 十      |    `\



                     , -─- 、
              /        ヽ
                / 、.__    ',
                 i:) ヽ:::::::      i         なんだろうなこの不穏さは
              <          |
                  |_ _   ι    !         斥候技能で罠を扱うって
                 |ー  `     j  ,L
                |       . イ /  >‐、     デザインされたスタイルのはずなんだが
              `-=ニ 7/ / : : :`ヽ_
                /}、__/  / : : : : : : : : : :ヽ
                /〉ト、::Λ / : : : : : : : : : : : : : 、
                 / / /::::i y : : : : : : : : : : : : : : : :
             /: :| /::::::| / : : : : : : : : : : : : : : : : : :




1297 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:07:42 ID:S+zRaRcA



< 小ネタ 結集、ミヨシ3兄弟 >


         ____
       /    \
.    /   ノ '  ヽ\
.  / /)(ー) (ー) \      ミヨシ族の脅威蔓延る昨今
  | / .イ    '       |
  ∨,'才.ミ).  -‐‐-  /      いかがお過ごしでしょうか
.   | ≧シ'        \
 /\ ヽ          ヽ



         __
.      / へ\
.     / ノ   (●)\          あんなに恐ろしかった
    | (/) \   \
    |        , _  ヽ        ミヨシ族も正面から相手する分には
      \       /    |
      \         /        問題無く勝てるようになったな
.        \  ⊂ヽ∩
        /´    (,_ \
         /       \. \    とはいえ
.        /   /       |. \ソ
      (  y'      .|       正面から来ねーから困るんだが




1298 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:00 ID:S+zRaRcA



             / ̄ ̄\
          /   「  \
          |    ( ●)(●)
           l       |  |      そういやよ
          l       __´___ノ
            |       `ー'´}       ミヨシ族について弱個体がどうのとか
          ヽ         }
            _,ゝ、   _,ノ        言ってたがどのくらいの想定なんだ?
        ,、-='l \_,ン g<\
     / \ └〆\ i=i|\'\
    丿   ゙i   \ \=il / i!
     l    l    \\| /=|l
     |    |     \i/   ||



         ___
       /     \
      /⌒   ⌒  \
    /(●) (●)    \    ではミヨシ族の弱個体も
    |     __´__       |
    \   `ー'´        /    ここらで触れておきますか
 ⊂ ヽ∩ ト  _    //  ̄ヽ
  '、_ />!、介 / <,r∠   )    下限はこの辺りだろうなって予想です
      `<   \ r^´ヽ  /|
     /| \   'ヾ   /  |
                      次レスにデータ載せますが

                      飛ばして大丈夫ですよ




1299 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:12 ID:S+zRaRcA



名称:ミヨシ(弱)

○推定能力(成長点10点で+1)
[体力]2  [反射]2  [知性]1  [外界]1

○推定技能
(目安/0〜49:最初級/50〜99:初級/100〜199:中級/200〜499:上級/500〜999:最上級)
すっぴん

武器/粗製ショートソード
頭/
鎧/旅装
腕/
脚/布靴
・装飾品
なし

命中力=70 = 反射2×10+技能0+武器命中50
回避力=10 = 外界1×10+技能0
行動力=4 = [反射]2×2+武器による修正0
攻撃力=7 = [体力]2×2+武器による修正3
魔法力=2 = [知性]1×2
防御力=4 = [体力]2+防具による修正2
最大HP=6 = [体力]2×3
最大MP=3 = [外界]1×3

◯補足
ミヨシ族の弱個体
成人だがフィジカル面が低下している(栄養不足や傷病など)
防具が貧弱。冒険者の服を知らないか、着心地が気に食わなかったのかも

粗製ショートソード 最初級 片手 1万G 基本命中率50 攻撃修正:斬+3
護身用として作られた粗末な小型剣。藪を払うなどにも使える。

旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2
旅路にあった丈夫な衣服。普通の服よりは衝撃に強いがこれで戦場に出たら正気を疑われる。

布靴 最初級 足 2000G 防御修正±0
一応外を歩くことを想定して厚手の布を縫い合わせた靴。はだしよりは歩きやすい。




1300 : ◆Ugqbg9mKEU :2023/07/15(土) 10:08:32 ID:S+zRaRcA



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
   /   (●)  (●)  \     こちらがミヨシ族の弱個体予想です
    |      __´___     |
   \      `ー'´    /      [体力]と[反射]が低いのが特徴ですね
    从ヽ、  _ _   i\
  / ∧\  、シ介v  //  \    防御力も大きく低下しています
  |ヽ  7 .\ //∧/ . ′ ∠|
  |<.i  \  \/ /,=== l >|    この有様でも女子供には十分脅威ですよ
  { |  i   /__/   .i  ! }


  ■─── ステータス─────────────────────■   ■─── 比較用データ ───────────■
  │                                              │   │                                  │
  │   名称:ミヨシ族(弱個体)                               │   │ 初期シュテル  ミヨシ(弱)     ミヨシ(強)    │
  │                                  命中力=70     │   │ 命中力=60  命中力=70    命中力=80 │
  │   ○推定能力                          回避力=10     │   │ 回避力=30  回避力=10    回避力=10 │
  │   [体力]2  [反射]2  [知性]1  [外界]1    行動力=4      │   │ 行動力=2   行動力=4     行動力=6  │
  │                                  攻撃力=7      │   │ 攻撃力=6   攻撃力=7     攻撃力=9  │
  │   ◯推定技能                          魔法力=2      │   │ 防御力=6   防御力=4     防御力=8  │
  │   すっぴん                            防御力=4      │   │ 最大HP=3  最大HP=6    最大HP=9  │
  │                                  最大HP=6      │   │                                  │
  │                                  最大MP=3     │   │                                  │
  ■─────────────────────────────■   ■────────────────────■



                  / ̄ ̄ \
               _ノ ヽ、__   \
                  (= ) (= )   _,-|、            不摂生で身体面が弱ってんだろうな
         ,'⌒ _  l  |      .r' l |lヽ
          ヽ_ノ   l __`___    } } l レ }            行動力に攻撃力から最大HPまで随分減ってるぞ
                  |       j |,|l ノ__ _
                l       /    /ィ : : : : ヽ       防具も旅装じゃねえか。防御ペラペラだぞこれ
                 _/: アニ二r´   / : : : : : : : ヽ
          __ ,.< : : : :{/:::ハ人   rノ∨ : : /: : : :',
       /: : : : : : : : : ク:::〈´∧'--:´" : :.∨.:/_/ : :l    ミヨシ族の事だし冒険者の服を知らないのか
      / : : : : : : : : : : /::::::i /:.∧ : : : : : : :∨ : : : : : : :l
    / : : : : : :Y : : : : :|:::::::y : : :∧ : : : : : : :∨ : : : \ !    着心地が悪くて着たくないみたいなアレか?
  / : : : :\ : : :i : : : : : |:::::/: : : : :∧ : : : : : : : \ : : : : :〉
/ : : : : : : : : :\ :i : : : : : |:/: : : : : : :.∧ : : : : : : : :ハ : : : :|


        ┌───────────────────────┐
        │ 旅装 最初級 胴 4000G 防御修正+2        │
        │                                  │  ←  価格はたった1000G違いだが
        │ 冒険者の服 最初級 全身 5000G 防御修正+5  │    防御力が3も違う
        └───────────────────────┘




3948KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス