専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価・あんこ】それ行けサイヤ人やる夫!其之六【ドラゴンボール】

1 : ◆IYxp98wVZo :2022/08/16(火) 23:03:44 ID:vVYUcxkn

            .、 . 、 . 、 . 、 ,..、 ,..、 ,..、       _______
  「` 、      (ド)(ラ)(ゴ)(ン)(ボ)(ー)(ル)      /        /:....::::,,,,,,::::;;::::::‖::::::::::,,,,,....:::
  |  \i⌒ 、 _  `" `"  `"  `"  `"  `"  `'" _   /  __   /..,;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖,,,,,,;;;;;;;;::::::::
  L   ` 、 ヽ ̄i,,r'"⌒` ,.┌、 ┌-.   / ̄'i' ̄| | |   / /_/  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::‖:::::::::::::::::::::::
   |  !ヽ  iD _)i} i r''ニ、_,/ | ヽj  | ̄"`、_  ! | | |   |/<  /   イ::::::::::   ..::::::‖:::::::::::::::::::::::
.   | l.ノ / <   i ( i___,r ー 、   i D ノ i}  i l_|_ L.__   /  >  //,;;;;,,,...::::::::::::;;;;,.‖:::::::::::::::::::::::
   |   /   ヽ_i] | `ー( ☆ :)   | D `, ., l  _|  / /  /  / /:::,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;::::::‖:::::::::::::::::::::::
   L,,/i,,._lヽ__,>`ー' 、_/`iー:'_lヽ_j___ノ__jL_」ー'i_,//     ̄ ̄  / ::::::::::::::::::::::::::::::‖:::::::::::::::::::::::
                  ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/:::::::::::::::::::::::::::::::():::::::::::::::::::::::::
     /.         【それ行けサイヤ人やる夫!】iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /            |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii :::‖.,,,,;;;;;;;,,,...:::::::::::..,,,;;;;;;;,,,,...:::::::::::
    (            |iiiiiiiiiiiiiii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.: ‖ ..:::::::....,,,,,,;;;;;;;,,.....::::::::  ....::::.
     |       /⌒\  |iiiiiiiiiiiii      iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:...()::::. ...: ..:::::::::::........     .....:.
     |       || /ii ヽ |iiiiiii        iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
     |  iilll|||─ト(  iiii )|iiiii         iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii                  /⌒ヘ
    /⌒::::::::::|⌒日\ ii | \|         ∠iillllllllll/ ̄ ̄\iiiiiiiiiiiiiiii         /ヽ.    /......:::;;ヽ
    (   ::;;;;;\ \  ll /  |    /|||ヽ  \lllll/  /⌒\ \iiiiiiiiiiii~⌒⌒⌒⌒丿...:::;;ヽ⌒/ :::::::;;;;;,,
    ヽ  ;;;;;;;ノ |~ \/   |/ ̄ ̄ ;;;\/ ̄| |  ‖目‖  )iiiiiiii..:::____...::::::::;;;;::::.......:::::::...;;;;;,,
     / ̄    /   |   |    ;;;;;;;;;;;; | | ̄) |  ‖目|  |ii,. -'"´      `¨ー 、
    (    ∧   lll/   [    ;;;;;;;;;;;;;/|_口_|  ‖目| /             ヽ ヽ、
     ヽ  / /\   |   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄‖  ヽ  ‖,,.-'"           ,,.-'"`     ヽ、
      ヽ//   \  | | |_;;;;;;;;;;ノ     ‖  |  /        、__,,.-='、':'"         .ヽ、
        |     |  ノ | ノ          ‖ \i へ___,   " ゙.゙、;;;;::',ノ           ヽ
         |    \ |  ) \,   /|      ‖| / i ゙:;;;;;,:        `''''''"              i
         \     /  |   ヽ/  |      |\/ . ゙ー-''"       ヽ              l
          |   /   ノ     /     /  /    i   人     ノ             l
          \_/  /      し     /  ,'     ' ,_,,ノ  `─-‐' ヽ             l
             |  |       \   /|   i      `、  _y──‐ l              ノ
             /     ,  ‐┬─‐'フ⌒ヽ   ',       i_/  / _ '              /
                 /    ̄ ̄     }   ..ヽ、       ̄ ̄               /
                   /  ̄`ヽ/ ̄ ヽ    ..ヽ、_                     /
                  /     /     | ̄`ヽ     .`¨i                     ヽ
                 ./     . /      |    | ̄ヽ  ./                      ヽ
                      /     |   |   } /                     ヽ
     ┏┓                                                      ┏┓
     ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
     ┏╋─────────────────────────────────╋┓
     ┃| ☆ドラゴンボールを原作とした安価、あんこスレ                        |┃
     ┃| ★不定期スロー更新                                          |┃
     ┃| ☆原作設定との齟齬やキャラ崩壊についてはどうかご容赦ください         |┃
     ┃| ★板ルールには要注意。特に歌詞には気をつけましょう                 |┃
     ┃| ☆まとめは基本的にフリーです                                     |┃
     ┗╋─────────────────────────────────╋┛
     ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
     ┗┛                                                      ┗┛

4153 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 00:20:00 ID:Px4cDukK
…神様とピッコロ大魔王ってどっちが元々の姿だったんだろう…
それ次第ではナメック星がめっちゃ美女だらけの星になる可能性がw

4154 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 00:25:10 ID:G3zW2s7p
>>4153
3スレ目の1669で龍族の天才児は地球人の美女の姿になるらしいことがあんこで発覚したから、おそらく分離前は今の神様の姿
最長老様、デンデ、ムーリは地球人の美女、美少女の姿と思われる そうでない若者やネイルさんはピッコロに近い姿じゃないかな

4155 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 00:31:30 ID:Px4cDukK
なるほど…つまりピッコロ大魔王は神様の銭湯戦士の部分と男性的部分が抜けた結果なのか…w

4156 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 00:45:18 ID:T2WFlRSS
ピッコロさん天下一武闘会時点で三歳だったんだよな・・・
そりゃ自分の環境と比べて恵まれていた悟飯に厳しく接するし絆されもする

4157 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 16:17:17 ID:YjsmzjqZ
ピッコロさん悪心から生まれた大魔王って言っても大元は善良ナメック星人だから
純真な子供との交流によって浄化されていくのはまあ自然な流れといえる

4158 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 18:38:02 ID:u9bmVA/P
しかも悟飯ちゃんは期待したら応えてくれる逸材だもんね

4159 :名無しさん@狐板:2023/07/09(日) 22:49:28 ID:Px4cDukK
ピッコロさんが悟飯にメス堕ちだって?(難聴

4160 :名無しさん@狐板:2023/07/11(火) 20:57:19 ID:WO1d+0kC
最近、超化したナッパの画像を見たんだが…、そこかよw!

4161 :名無しさん@狐板:2023/07/11(火) 23:02:37 ID:ILz6/Tfq
まさか腋毛とは……(大うそ

4162 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 04:05:56 ID:ABHTHyDs
ベジータ「純粋なサイヤ人は頭髪が生後から不気味に変化したりはしない………」
ナ ッ パ「あっあっあっ…」

4163 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 05:45:24 ID:vgp0VcmN
バーダックの外伝で瓶から直のみしてるスキンヘッドモブサイヤ人もいたからナッパさんは特別じゃないよ。

4164 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 07:53:42 ID:8b2WQ+C9
産まれた時からハゲのサイヤ人に悲しき過去……

4165 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 08:28:27 ID:ABHTHyDs
ナッパさんはなぁ…昔はリクームみたいな髪型やったんやでぇ…

4166 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 08:30:18 ID:dNkUCEmS
ナッパはただ頭髪あったのにハゲただけだからな

4167 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 08:56:59 ID:ABHTHyDs
悟天は髪型変えるのに何カ月もかかってたみたいだし、トランクスも切ってもある程度の長さまで直ぐ伸びるっぽいし、
ベジータや悟空の描写的に髪の毛が切れても割と短時間で元に戻るんだよなぁ。
ぶっちゃけサイヤ人が禿げるって割とウェイト的に重い病気とかに思えてくる。

4168 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 09:35:51 ID:mpZo2kUN
永久脱毛でもしたんじゃない?ベジータが自分のMハゲ気にしてナッパにパワハラしたとか

4169 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 18:41:09 ID:ffHLAnXu
ベジータの傍仕えのストレスで禿げた可能性

4170 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 18:47:56 ID:asRLbUeL
どっちかというとナッパの引率でベジータの方が禿げそう
あの脳筋だと最初から数に入れないで使いパシリにした方が楽なラディッツの方が扱いやすそうっていうか

4171 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 19:19:11 ID:Zv5zvg4Q
サイヤ人は無能な働き者が多すぎてフリーザ軍でもリストラ対象なんやね

4172 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 20:09:00 ID:ffHLAnXu
そんな中一応連携取れて住民以外は比較的被害が軽度で
割と理想的だったバーダックチームをドドリアが
消すというフリーザ様に知られていたら割とアレだったと思われるムーブ

4173 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 20:20:38 ID:WtpyRlwB
ナッパの頭がストレスが原因ならもっと圧力受けてるはずのラディッツがふさふさなのが・・・

4174 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 20:26:02 ID:ht8cN+Vf
ただの加齢説

4175 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 21:57:34 ID:ABHTHyDs
実は切れたベジータに髪の毛引き千切られて半殺しにされたとか…
例の『ナッパ! 俺の言う事が聞けんのか!』で異常なほど怯えていた理由がそれだったとか…w

4176 :名無しさん@狐板:2023/07/12(水) 22:00:14 ID:k0eY2gIt
カクリコンがエマ中尉の前髪で大笑いした経緯かな(ミーム汚染)

4177 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 07:44:32 ID:CyddPInY
ハゲはストレスじゃなく遺伝だと何度言えば分かるのだ!

4178 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 12:55:46 ID:e827y0FO
サイヤ人の禿遺伝なんて呪いでしかないな…

4179 :名無しさん@狐板:2023/07/13(木) 14:32:37 ID:61G6WKhv
ストレスではげるんなら、ゴクウサ超ドMになるな

4180 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 00:38:54 ID:0wZ49aLQ
悟空は多少ストレス溜まっても、すぐ何かしら修行に結び付けて発散しちゃいそうだしな
超時代くらいからはもう老後の趣味感覚で修業しているから、クレバーさより楽しさを追求している節はあるかも
強くなるのには飽くない意欲はあると思うけど

4181 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 04:54:44 ID:tlZ3VnOw
原作見ると心臓病発症からセル自爆で死亡までの間一番ストレスきつかっただろうなぁとは思う。
戦闘で死ぬとかじゃなく病で死ぬって状況を経ていつまでも自分が問題解決してたら駄目だと思い、
その頃にブルマから言われた『悪い奴を悟空が引き寄せる』っていう軽口も気にしてるぐらいだったし。
(後は未来トランクスの自分が死んだ後の世界を聞いてたのも大きかったと思う。)

4182 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 17:50:27 ID:lG7v8+ie
悟空はやる夫という大きい壁があるから全力でバンバンぶち当たれるけどやる夫は全力で戦えるのがフリーザまでお預けだからなぁ・・・
重力装置は絶対最大100倍じゃ足りないよな。悟空も20倍からスタートする必要すら無いくらい強くなってるし

4183 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 18:58:36 ID:cHpW8nTi
正直言って今はかつてなく実力が近づいている ダイス次第ではまじで悟空が勝つぞ

4184 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 19:18:02 ID:H5MWq6io
瀕死パワーアップも考えたら悟空が辛勝が1番良いんだよな
あと1回か2回瀕死パワーアップすればフリーザ戦時の基礎戦闘力300万もあり得る範囲だし

4185 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 21:07:58 ID:2gGCmxFI
何ならブロリー体質のやる夫は無限死にかけパワーアップできるからな

4186 :名無しさん@狐板:2023/07/14(金) 21:15:55 ID:lG7v8+ie
修行であまり強くなれなかったとしても
デンデに回復任せつつやる夫→悟空→やる夫→悟空とフリーザの戦闘力上回るまで交代で戦えばいいんだ
倒せば倒すだけ強くなる相手に無限組手をやらされるフリーザの絶望感よw

4187 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 00:17:55 ID:3KoA6SpA
恐怖を覚えだしたらフリーザは「この星を消す!」するんじゃないかな
場合によっては「オレに殺されるべきなんだー!」になるかもだけど

4188 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 01:42:25 ID:8CTXQC3E
やる夫がブロリー枠だと下手するとフリーザ様がやる夫気にいってしまう可能性も…w

4189 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 03:44:44 ID:HiIJ0tHl
現時点だと瀕死パワーアップでは300万まではいかんのとちゃうかなー
あれ直近で感じ取った戦闘力にある程度合わせてパワーアップしてる感じするし

あとデンデに回復してもらって交代でっていうのは原作同様にデンデ殺されてすぐ破綻するんじゃね

4190 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 16:00:59 ID:yDjFsU+G
ひたすら最大倍率界王拳ラッシュを叩き込んで、勢いが落ちたところで交代、デンデの治療を受ける、のループなら
デンデを始末する隙を与えずに回せるかもしれんけど
サイヤ人にそんな器用な真似できるかというと・・・

4191 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 18:06:27 ID:H6xzXqDs
瀕死パワーアップしたいだけなら悟空がナメック星行くときにサイヤ人の特性利用して宇宙船の中での修行してたのはナレに言われてるし
旧ピッコロの時ピッコロに瀕死にさせられただけじゃあんまり上がらなかったのもある
その時その時に瀕死回復のリミットあるぽい(ぶっちゃけ物語の展開上制限)からそこまで都合は良くないよね

4192 :名無しさん@狐板:2023/07/15(土) 18:10:22 ID:iFUB7oFz
ベジータの「自分で死にかけても効果はない」という言を信じるなら、悟空の宇宙船修行は純粋に重力修行で増した分だけで、瀕死復活はさほど効果ないのかもしれない

4193 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 07:50:10 ID:n8LChpIF
戦闘民族と呼ばれる程の特性として考えるなら瀕死になるのは基本自分より強い敵がいるわけでパワーアップは認識した強さに依存するのかも
負けた相手より強くなる的な

4194 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 12:09:37 ID:NUci760c
でもそれだとフリーザ第三形態の時のクリリンに腹ぶち抜かれたベジータの「これで超サイヤ人になれるぞ…!」が破綻せんか?
ベジータ視点だとマジ切れ状態の悟飯ならまだしもクリリンなんかはるかに格下の戦闘力やろ

4195 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 12:46:52 ID:eswfRyll
可能性として、ダメージを受ける=格下ではなく最低でも同等という騙し的なチートテクニックか、
自傷では発現しないが、それ以外のダメージだと戦闘力の上昇量低くても特性が発動するか、
実はベジータも詳しくは理解してなかった可能性。
(実際に瀕死ダメージからの回復繰り返してエリート以上に強くなったのがバーダック位しかおらんし)

4196 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 12:51:38 ID:1jUaS25/
戦闘力を下げた状態=あえて身体に負荷のかかった状態で瀕死になると、効果が上がるとか?
悟空もギニューのチェンジによってギニューが力を引き出せなかったのもあるけれど、その状態でボコボコにされてものすごく戦闘力を上げている

4197 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 14:51:02 ID:faUMw1JM
瀕死パワーアップはあくまでも潜在能力の範囲内だけでパワーアップ出来るとかだったり?
ベジータ、あの時まで修行やトレーニングによる強さは身につけてない感じだし

4198 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 16:00:01 ID:r19FBJxM
ベジータの場合は瀕死に追い込んのはクリリンだけどフリーザの戦闘力を認識してる状態だったから
悟空も同様にメディカルマシーンでの治療中にフリーザの戦闘力を感じ取ったからとかそんな感じで説明つくんじゃなかろうか

4199 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 20:22:08 ID:R3s8nWJ+
その類の話しても相手が強ければ強い程
死ななきゃ無限パワーアップするブロリー体質が理不尽すぎる

4200 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 20:31:26 ID:i2E4ppEm
いやあくまで準ブロだから別に無限にゃ強くならんだろ

4201 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 20:57:22 ID:rF6bEJHy
そもそもブロリーが無限に強くなるという設定も大分拡大解釈が入った二次創作ネタだしね
「気が高まるぅ…溢れるぅ……!」とフィルムコミックスなどで使われた文章表現を拾ったこじつけみたいなもの

4202 :名無しさん@狐板:2023/07/16(日) 23:48:40 ID:vfOX0XGo
悟空とやる夫が瀕死になるまで組み手すれば問題ないな
ライネス!ナメック星に行くまでに悟空とやる夫の全力戦闘に耐えられる宇宙船作ってくれー!

4203 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:00:07 ID:t/pycEXY
そもそもナメック星行く理由がなくない?
あれピッコロさん死んだせいでDB使えなくなったのが原因よね?
ここからピッコロさん死ぬの?・・・大猿コンビのどちらかに巻き込まれればワンチャンあるか・・・?

4204 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:06:34 ID:8dplsmEn
考えてみるとここの戦士たちは死んでる奴いねーからDBで皆生き返れるんだなぁ…
ピッコロ以外が死んでも復活できるし、これで来るとしたら…
実はベジータのスカウターは常に盗聴されてたかでフリーザ様が直接地球に来るとか…?

4205 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:15:59 ID:g1uGr6f8
でえじょうぶだ フリーザが来るとしてもその前にターレスやスラッグがやってきて、劇場版に突入という形で修行だァ

4206 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:31:03 ID:UTIxpgzn
ターレスは今のままでも倒せるとは思うけどスラッグは壁越えないと厳しいな
劇場版見る感じフリーザ第三形態とかそれぐらい強いだろうし

4207 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:31:17 ID:7T4xA5ze
Dr.ウイロー復活で『この世で一番強いヤツ』やるでよ
てかこのあたりの年代のサブタイトル好きだわ

4208 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 00:41:17 ID:g1uGr6f8
個人的に劇場版サブタイトル好きなのベスト3は
「激突!100億パワーの戦士たち」「燃え尽きろ!熱戦・列戦・超激戦」「銀河ギリギリ!ぶっちぎりのすごい奴」だな
ドラゴンボール以外でこのノリのサブタイつけられそうな作品は、そう多くない気がして

4209 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 01:07:45 ID:WZ+cDBgU
超サイヤ人だ孫悟空(スーパーサイヤ人は出ない)

4210 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 02:37:16 ID:1atNstf9
ターレスも劇中では理性が失われるのを嫌ってか大猿化せんかったが
大猿化したらフリーザ第三並かそれ以上はあるだろうし中々に厳しい相手ではあるよ

4211 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 14:09:33 ID:1atNstf9
あとフリーザが直接地球に来ちゃうと割と詰みだな
変に追い詰めてこの星を消す!されたらどうしようもねぇ

4212 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 14:30:44 ID:VMfzz9jH
つ バリアー(やる夫)

4213 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 18:21:41 ID:tLDp9EwK
スーパーヒーローがアマプラに来てたから見てみたら
近年の映画の中では面白かったかな

4214 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 19:16:39 ID:+8j52u+x
ピッコロの取り押さえたセルマックスを魔貫光殺砲でピンポイントアタックするのがいいね
かめはめ波じゃラディッツを取り押さえた悟空の二の舞いになるところだった

4215 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 20:22:34 ID:zoxrMiC7
ラディッツ相手の魔貫光殺砲はまだピンポイントアタックする技量が無かったのかな

4216 :名無しさん@狐板:2023/07/17(月) 21:39:24 ID:M6X+dOOd
ラディッツの頃はまだ戦闘力1000すら超えてないからなぁ
全力で撃ち抜かなきゃ下手すりゃ耐えられる危険すらあったし・・・

4217 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 00:29:19 ID:4vDEIzf9
悟空も万全な体力なら命中寸前にラディッツを押し出す形で離脱できたかもだけど、あばらが折れているのもあってギリギリだったしな
ラディッツもその悟空を振りほどけないほど弱ってはいたけれど

4218 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 00:47:12 ID:8FIPNUcd
でもそれまでにまともに食らったの悟飯の一撃くらいだよな
自分よりちょっと下の戦闘力の相手の攻撃一発食らった程度で、ぼろぼろの悟空振りほどけないほど弱るって相当打たれ弱くない?

4219 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 00:50:24 ID:zmxPlV7d
性格的に死闘とかしたことなさそうだからまあ打たれ弱いのはなんとなく分かる

4220 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 01:59:30 ID:HJnN1CjC
考えてみたら素の才能やセンスを実戦で磨くぐらいのスタイルのサイヤ人に武術仕込むってヤバいな

4221 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 02:10:55 ID:k+FECsRt
まぁ戦闘力の劣る相手に自爆されて即死したロンリーウルフさんみたいなケースもありますし?

4222 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 05:50:39 ID:0OnjGr5K
なんせどこの宇宙でも基本的に武術みたいな技術が育っている所自体が少ないからな…
強い奴らは武術なんて習わないし、弱い奴が習ったところで結局強い奴には勝てないって宇宙観。
じゃあ異常な強さが何百年と現れず様々な武術や技術が育った星なんてないのかといえば、
地球みたいな戦闘力100超える事すら稀な人類の星に亀仙人のような思想と教育力のある人が育ったり、
ヤードラット星人のように強さではない超能力(技術)の星人もいるが、
大抵そういった独自技術の育った星程宇宙進出してないという。

4223 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 13:53:48 ID:F5ptbv6E
超込みになると銀河パトロールが居るからそこまで目立って自衛の必要がある訳でもないからねあの宇宙

ただ破壊神は大抵の相手一撃で終わるはずなのにきっちりお付きの天使に仕込まれてる辺りなんつーかかんつーか
(魔人ブウやゴクウブラックみたいな件が稀によくあったんやろなって)

4224 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 18:11:33 ID:GizryN8P
サイバイマンの自爆でやられちゃうヤムチャを回避するにゃー転生ヤムチャぐらいの戦闘力無いといかんのかもなぁ
あちらこちらで稽古しまくってナメック星で最長老に能力起こしてもらってやっと1万届いてたけど

4225 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 18:24:57 ID:o8LpGhwF
あっちのヤムチャはサイバイマン複数の自爆でも通じんかったっけな
ナッパもチャオズの自爆を余裕しゃくしゃくで耐えたが、戦闘力差以外にナッパのバイタリティもあるから自爆が通じるかの判断指標にはしづらいかも

4226 :名無しさん@狐板:2023/07/18(火) 19:37:40 ID:KOrsbgzC
単に自爆があるのを知ってるだけでも回避できるような気はしなくもないが、その場合他の誰かが犠牲になるかも?
原作ヤムチャは悪い予感がして出番を買って出たわけだし

4227 :名無しさん@狐板:2023/07/19(水) 10:35:31 ID:MZ0ZK4z/
原作見返してみると、あそこでヤムチャが先に出なかったらとクリリンが先鋒勤めようとしてたんだよな…
何気にあのメンバー見るとクリリンとチャオズの二人が死亡歴あるから、地球のDBでは蘇れないんだよな。

4228 :名無しさん@狐板:2023/07/19(水) 21:40:12 ID:31iCR48z
悪い予感がしてたなら最後まで気を抜かなければ…

4229 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 18:45:13 ID:UGnrqm+K
まさか自爆を強要されるとはあの当時の地球の戦士達には予想がつかんだろう…
鶴仙人とかタオパイパイ辺りの汚い仕事もこなす奴なら予測は出来たかもしれんが。

4230 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 19:12:33 ID:7gbpghoL
ピッコロさえ「なんてやつだ…自爆しやがった…」みたいにうろたえるほどだし、完全にアウトオブ想定よね

4231 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 19:40:13 ID:qRAYfqiU
自爆するの分かってたら回避できたけど初見殺しだからしゃーない
そう思わないかブウが吸収すること黙ってた界王神様?

4232 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 19:53:51 ID:UGnrqm+K
取り込んだのは知ってたけどあくまでバビディの能力で取り込んだと思ってたんじゃないかな?
ブウ自体にまさか敵を吸収する能力があるのは想定外だったという予想。
(何よりも当時まだ見習いかなったばかりの新人界王神で引継ぎもほぼされてなかったという…)

4233 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 19:56:46 ID:Uc5ZzTMH
アニメの描写見るに界王神は各個撃破されてたし、大界王神様に庇われたから色々足りないのは仕方がない。
と弁護してみたたが、昔見ただけで記憶に自信ないが確か目の前で大界王様ブウに吸収されてなかったっけ?

4234 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:02:48 ID:MR+Osq77
>>4232
モロが悪いよモロが〜(超設定)
ブウ化した大界王神ってかなり強化されてたのな…サタンがマジで地球の救世主だったわ

4235 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:05:17 ID:7gbpghoL
うん、アニメだと大界王神様がブウをサイコロステーキにするブレスを浴びせたけど、また合体する様子を見せて「ぐぬぬ…」な表情をした直後に吸収された
界王神様も「大界王神様〜!」と叫んでいる

4236 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:20:33 ID:UGnrqm+K
まぁ根本的に破壊神が仕事してない時点でダメじゃないですかね…どう思われますビルス様…?

4237 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:27:56 ID:9rVFn4dZ
殺されたら自分も死ぬのにダーブラクラスですら勝てない弱さの界王神を放置してるからなぁ・・・
監視つけるなりして生命の危機には出張ってやれよ、とは思った


4238 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 20:41:46 ID:MR+Osq77
あ、後付け設定だから(擁護)

4239 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 21:08:25 ID:QQjfu36G
各銀河の界王神様何処へ??

4240 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 21:52:23 ID:9B1tMxbe
ビルス様の度し難いところは、何にもせぬままに界王神を殺されている世界線があること
普段寝こけていてもいざという時はちゃんとを仕事をするならともかく、怠惰なまま自分も死んでんじゃん…

4241 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 22:02:30 ID:MR+Osq77
推定全12宇宙の破壊神達の強さでならトップ(から3番以内)では有るんよな

4242 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 22:03:06 ID:9rVFn4dZ
>>4240
その世界線は全王様が消去した。
つまりそんな世界線は存在しない。いいね?(増えた全王様から全力で目を逸らしつつ

4243 :名無しさん@狐板:2023/07/21(金) 22:05:38 ID:Uc5ZzTMH
しかも、原因が他の宇宙からの干渉であるザマスによるものじゃないく魔人ブウ討伐関係によるものという。
サイヤ人の抹殺をフリーザに指示するくらいなら、こっちに対応しろよ。
それなら、ずっと寝てた設定のほうがましだよ。

4244 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 09:46:07 ID:i3352bf/
界王神殺害→破壊神死亡→天使機能停止のクソコンボが成立するのってシステム不備だと思うんですけどね
天使は界王神守れよ

4245 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 10:09:01 ID:drQxpuOn
他の宇宙鑑みるに、複数界王神がおった第七宇宙が特殊な事例だった?

4246 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 10:53:11 ID:f/JShWkP
ビルスの奴正直あんまり信頼できないし残機増やしとくか……
で界王神増やされた可能性……ダメだ、どうあがいてもあの駄ネコ擁護できねぇ

4247 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 11:37:50 ID:ND2TU+ng
しかしそんな駄ネコがいる宇宙より人間レベルが低い宇宙があるという事実
あれは管理者が無能なのか元々ダメな生き物しか生まれてこないのかどっちなんだろうなぁ

4248 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 11:41:59 ID:TPA9yZWp
>>4245
ザマスのこと考えるに呼び方が違っただけで、大界王神様が本来の界王神で、
東西南北の界王神様が界王神様の弟子だったとすればつじつまは通る。
そして、これが正しかったら、自分の命が係わるはずの界王神が原作の状況になっても
寝てて放置してたビルス様とウィズ様の株が大暴落することになるんだが。

4249 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 12:24:19 ID:5lr5BrGc
小単位から考えると、
各惑星ごとの神がいて、その上に東西南北の界王とそのまとめ役の大界王、
で悟空達の宇宙では東西南北大界王神の5人が上にいる状況だったと。
ただ上記でもあった通りザマスのような例もあるし、
大界王神がいてその下に何人か界王神を設定して、バックアップ体制を作ってた可能性もあると思う。
(見習いと正規界王神の違いは、破壊神と生命を繋げてるか繋げてないかだと思う)

4250 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 18:38:02 ID:9SvYhHTK
あっちの世界は悟空が病死するかしないかで分岐した極めて新しい並行世界(DB本編が分岐側だっけ?)だから
こっちの世界のビルス様もちょっと運が悪けりゃ同じ末路をたどってたってのがもうね

4251 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 22:47:00 ID:jL3ofKO9
でもザマスに破壊使ったときのビルス様はカッコよかったから…

4252 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 23:04:43 ID:5lr5BrGc
もしもビビディの頃の起きてたら界王神誰も死なずに済んでただろうな…

4253 :名無しさん@狐板:2023/07/22(土) 23:21:01 ID:EPbDbaO+
まあ存在が数十年後に出来た後付け故に酷いことになるのは仕方ない
なお連載時にやらかした界王神

3718KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス