専ブラで出来るだけお願いします!

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が5000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価・あんこ】それ行けサイヤ人やる夫!其之六【ドラゴンボール】

1 : ◆IYxp98wVZo :2022/08/16(火) 23:03:44 ID:vVYUcxkn

            .、 . 、 . 、 . 、 ,..、 ,..、 ,..、       _______
  「` 、      (ド)(ラ)(ゴ)(ン)(ボ)(ー)(ル)      /        /:....::::,,,,,,::::;;::::::‖::::::::::,,,,,....:::
  |  \i⌒ 、 _  `" `"  `"  `"  `"  `"  `'" _   /  __   /..,;;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‖,,,,,,;;;;;;;;::::::::
  L   ` 、 ヽ ̄i,,r'"⌒` ,.┌、 ┌-.   / ̄'i' ̄| | |   / /_/  /::::::::::::::;;;;;;;;;;;:::::::::::‖:::::::::::::::::::::::
   |  !ヽ  iD _)i} i r''ニ、_,/ | ヽj  | ̄"`、_  ! | | |   |/<  /   イ::::::::::   ..::::::‖:::::::::::::::::::::::
.   | l.ノ / <   i ( i___,r ー 、   i D ノ i}  i l_|_ L.__   /  >  //,;;;;,,,...::::::::::::;;;;,.‖:::::::::::::::::::::::
   |   /   ヽ_i] | `ー( ☆ :)   | D `, ., l  _|  / /  /  / /:::,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;::::::‖:::::::::::::::::::::::
   L,,/i,,._lヽ__,>`ー' 、_/`iー:'_lヽ_j___ノ__jL_」ー'i_,//     ̄ ̄  / ::::::::::::::::::::::::::::::‖:::::::::::::::::::::::
                  ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/:::::::::::::::::::::::::::::::():::::::::::::::::::::::::
     /.         【それ行けサイヤ人やる夫!】iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii ::::‖:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     /            |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii :::‖.,,,,;;;;;;;,,,...:::::::::::..,,,;;;;;;;,,,,...:::::::::::
    (            |iiiiiiiiiiiiiii   iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.: ‖ ..:::::::....,,,,,,;;;;;;;,,.....::::::::  ....::::.
     |       /⌒\  |iiiiiiiiiiiii      iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:...()::::. ...: ..:::::::::::........     .....:.
     |       || /ii ヽ |iiiiiii        iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
     |  iilll|||─ト(  iiii )|iiiii         iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii                  /⌒ヘ
    /⌒::::::::::|⌒日\ ii | \|         ∠iillllllllll/ ̄ ̄\iiiiiiiiiiiiiiii         /ヽ.    /......:::;;ヽ
    (   ::;;;;;\ \  ll /  |    /|||ヽ  \lllll/  /⌒\ \iiiiiiiiiiii~⌒⌒⌒⌒丿...:::;;ヽ⌒/ :::::::;;;;;,,
    ヽ  ;;;;;;;ノ |~ \/   |/ ̄ ̄ ;;;\/ ̄| |  ‖目‖  )iiiiiiii..:::____...::::::::;;;;::::.......:::::::...;;;;;,,
     / ̄    /   |   |    ;;;;;;;;;;;; | | ̄) |  ‖目|  |ii,. -'"´      `¨ー 、
    (    ∧   lll/   [    ;;;;;;;;;;;;;/|_口_|  ‖目| /             ヽ ヽ、
     ヽ  / /\   |   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄‖  ヽ  ‖,,.-'"           ,,.-'"`     ヽ、
      ヽ//   \  | | |_;;;;;;;;;;ノ     ‖  |  /        、__,,.-='、':'"         .ヽ、
        |     |  ノ | ノ          ‖ \i へ___,   " ゙.゙、;;;;::',ノ           ヽ
         |    \ |  ) \,   /|      ‖| / i ゙:;;;;;,:        `''''''"              i
         \     /  |   ヽ/  |      |\/ . ゙ー-''"       ヽ              l
          |   /   ノ     /     /  /    i   人     ノ             l
          \_/  /      し     /  ,'     ' ,_,,ノ  `─-‐' ヽ             l
             |  |       \   /|   i      `、  _y──‐ l              ノ
             /     ,  ‐┬─‐'フ⌒ヽ   ',       i_/  / _ '              /
                 /    ̄ ̄     }   ..ヽ、       ̄ ̄               /
                   /  ̄`ヽ/ ̄ ヽ    ..ヽ、_                     /
                  /     /     | ̄`ヽ     .`¨i                     ヽ
                 ./     . /      |    | ̄ヽ  ./                      ヽ
                      /     |   |   } /                     ヽ
     ┏┓                                                      ┏┓
     ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
     ┏╋─────────────────────────────────╋┓
     ┃| ☆ドラゴンボールを原作とした安価、あんこスレ                        |┃
     ┃| ★不定期スロー更新                                          |┃
     ┃| ☆原作設定との齟齬やキャラ崩壊についてはどうかご容赦ください         |┃
     ┃| ★板ルールには要注意。特に歌詞には気をつけましょう                 |┃
     ┃| ☆まとめは基本的にフリーです                                     |┃
     ┗╋─────────────────────────────────╋┛
     ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
     ┗┛                                                      ┗┛

2008 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 19:33:12 ID:y2kuxRYH
どうせ殺すならドラゴンボールでナッパをTSさせてベジータ専用の産む機械にしてやろうか
トランクス枠をロールアウトするためなら手段を選ばないぜ

2009 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 19:34:10 ID:W8lYhvXk
何言ってんだこいつ

2010 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 19:37:05 ID:tcdVBwJ4
まあベジータだって見逃されて生き残ったし

2011 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 19:55:59 ID:/x47xu9u
必要なのはブルマとサイヤ人(人造人間に勝てる血筋ならなんでもいい)の子供だろうから
トランクス(ベジータの子供)自体は居ても居なくてもどっちでもいいんじゃないかな
ブルマの子供自体もタイムマシーンに乗って人造人間に勝てるならブルマの子供じゃなくてもいい気もする

2012 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 20:24:12 ID:03+C30mf
クリリン 【1D100:74】

2013 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 20:29:47 ID:sPK2/Bur
【対ナッパ】ピッコロ 【1D100:57】
ナメック星に行くフラグを少しでも増やすためにも必要だと思うんだ。

2014 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 20:42:12 ID:03+C30mf
【対ナッパ】 クリリン 【1D100:45】 タグ付け忘れた

2015 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 21:19:39 ID:fxZbhpeF
【対ナッパ】ランファン【1D100:36】

2016 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:03:47 ID:XgFhBNUP
ランファンで決定かな戦闘力5倍差だとマジでサンドバッグにしかならなそう
2倍ですら一撃も入れられない程の差があったし

2017 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:05:21 ID:fxZbhpeF
ナッパは前座

本番は、ベジータ戦だれになるかキャラ安価ではないだろうか

2018 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:11:09 ID:hkFaPI0Z
ベジータ戦はナッパ戦で対象外だったやる夫と悟空のどっちがやるか程度じゃね

2019 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:12:40 ID:+ix228vv
界王拳で決めきれなかったらそのまま消耗はさせられるけどやられそうなのは天津飯
大猿になられたら消耗次第ではヤバそうなのは悟空
大猿になられても普通に素でボコボコに出来るのがやる夫って所かな?


2020 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:15:57 ID:tEY3S1nj
ベジータも悟空かやる夫がサクッと片付けて
兄弟で修行の成果を確かめる試合に集中しそう(ナッパとベジータは前座にも力不足)

2021 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:42:12 ID:03+C30mf
大猿化すればなかなかのもんだし、なってほしいとこだな

2022 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 22:48:00 ID:tcdVBwJ4
そういやピッコロ、ヴィヴィオさらって修行付けるイベント無かったから月破壊してないな

2023 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 23:24:31 ID:LEDej7OM
昨夜振ったヤムチャダイスが貫録の1で運命が戦うなといっているようにも思える

2024 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 23:36:34 ID:t9/IO1E5
ゲームみたくベジータに「ナッパのことかあ!」で超化してもらう…針の穴に糸を通すような難しい確率だが

2025 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 23:39:24 ID:LEDej7OM
ゆーてもベジータってナッパに対しても塩だったし(動けないサイヤ人に価値はない処分)

2026 :名無しさん@狐板:2022/12/01(木) 23:52:46 ID:qJBHo4u2
あそこで連れて帰って回復したら、戦闘力10000ぐらいいったかな?

2027 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 01:43:30 ID:9vTHyi94
気円斬の時の反応とか見てると普段からちょこちょこイラっとさせられてる感じあったし
フリーザがドドリアにだいぶ我慢してたのと同じような関係だったんだろうなって

2028 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 01:50:51 ID:ABmzvMJS
この頃のベジータってめっちゃストレス溜めてそうだからなフリーザとかいるし
しかもラディッツが原作より更に酷い負け方してるからストレスが増えてそうだし

2029 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 03:12:56 ID:aIw1U2x1
仮にベジータとナッパが大猿化しても二人合わせて戦闘力22万だからやる夫か悟空が出れば余裕だもんな

2030 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 03:48:53 ID:BOWk8+9b
>>2018

悟空もやる夫いくらでも今後出番あるから
正直ベジータ戦もまずはナッパ戦みたいにキャラ安価してほしいけどな

2031 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 06:46:24 ID:7kDmMtGs
安価あったらまあ天津飯に入れるかなあ、ランファン先に戦ってるし
ナメック星どうこうがあってもさすがにベジータにピッコロさんぶつけるのは舐めプが過ぎるだろうしなw

2032 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 08:52:02 ID:ABmzvMJS
まあベジータも安価やるとしてもトップ4以外は除外して欲しい
流石にこの実力差で一対一は自殺行為だしやる夫のカットも間に合わず即死もあり得る

2033 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 11:51:49 ID:DzFpv7eV
熱烈即死でもしなけりゃ死なないとは言うけど、あんこスレって大体そういうの撃ち抜くモノだからな

2034 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 11:57:05 ID:MDTsS7s2
でぇじょうぶだ、ドラゴンボールがある

2035 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 12:42:08 ID:X1bmpT4P
Z戦士は気が読めるから暴挙には出ないと信じたいけれど…
クリリンの「お前にばかりいつも運命を任せて悪いな、死ぬなよ親友とのやり取りも原作であるし、無茶にいどみかかるのは周りも止めて欲しいところ

2036 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 12:52:57 ID:tM9r9tRT
パワーボールで大猿化して15万やろ?
悟空が2倍界王拳使ったら無理なくボコれる程度やな。

2037 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 12:57:22 ID:5BvW3xI1
大猿になってもこの程度か?ってやる夫にワンパンされるベジータ?

2038 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 13:08:14 ID:CviUANxF
やる夫たちは気を感知出来るしベジータたちは気を制御出来ないから戦う前から勝敗を理解しているんだよな
地球人にやたらと戦闘力抜かれて自信喪失したピッコロが何故かイキっても戦わせる理由がやる夫たちにはないんだよな

2039 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 13:52:39 ID:aIw1U2x1
一番強いベジータで18000だからね…
大猿化さえされなきゃ天津飯とランファンだけでも十分だからな

2040 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 14:12:44 ID:UvTSbP+I
ターレス連れてくるくらいの熱烈があれば危ないけど
悟空天さんランファンで組めばなんとかなりそう

2041 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 14:50:31 ID:um0ytVwZ
まぁ大猿無しでも一対一だと天さんもランファンも決して安牌とは言えんがな対ベジータは
原作と違って一対一じゃ絶対に勝てそうにない相手ではないからこそ二対一で戦うとかはしそうにないし

2042 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 16:29:56 ID:CviUANxF
大猿化の情報も地球人組みんなが共有しているからな
満月になってもあっさり変身させないだろうな

2043 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 17:19:08 ID:v7s2cJ/r
神様がラナみたいな魔法使えないんかな。

2044 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 17:55:20 ID:+8HVbo3d
原作だとドラゴンボールも使わず、ほいっと月を直していたような神様 けっこうすごいのでは?
ピッコロがまた壊しちゃったけど

2045 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 18:58:24 ID:9vTHyi94
>>2038
というかピッコロはそんなに頭悪くないんだ
原作でも自分一人じゃラディッツに勝てないから悟空に共闘をもちかける程度にはちゃんと現実見てる

2046 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 20:05:30 ID:CviUANxF
>>2045
ラディッツ戦まで自分に勝てる奴は悟空とやる夫しかいなくてラディッツ戦で悟空をわずかに超えてたのに
ボッチで修行してたらマジで修行(やる夫ゼミ)した地球人たちに追い抜かれて冷静さを失ったんだろw
冷静ならベジータとナッパの戦闘力が大猿化してもやる夫以下だと気づいた時点で帰ってもおかしくない

2047 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 22:37:55 ID:7kDmMtGs
読者視点の情報と作中キャラが知ってる情報は違うだろうけどね

2048 :名無しさん@狐板:2022/12/02(金) 23:49:30 ID:OygvZXBG
みんな気は読めるけど、ひょっとしたらやる夫や悟空みたいに戦闘力をセーブできるのでは? と考えたら気は緩めないだろう
いまは

2049 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 00:03:16 ID:yNj+GRxI
ナッパにベジータがこいつら戦闘力を変化させられるからとスカウター外させたからサイヤ人が戦闘力を大猿化除いて上昇させれないのは見切られてそう

2050 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 00:10:12 ID:UpRqqMGj
戦闘力的には、大人に向かって幼稚園児が「俺は強いんだぞー、お前なんてイチコロだー」
とか言ってるようなもんなんだよな…

2051 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 01:20:46 ID:ntNVzgeU
>>2046
まずそうとれる描写が一切ないのに冷静さを失ったと言いきってる意味が解んねぇ
ついでに読者視点の情報とピッコロ視点で情報をごっちゃにしてる意味が解んねぇ
あと戦力にならないから帰るはずだつーならピッコロに限った話じゃなく最初からやる夫以外は来る必要がねぇ

2052 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 02:29:46 ID:yNj+GRxI
>>2051
元々が何故か(正気を失った)ピッコロがベジータに突貫したらの話だから
そうでもないと戦闘力18000に向かっていかない

2053 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 04:45:59 ID:py9/uWzZ
戦力にならないから来ない帰る云々の話をしたらそもそも全部やる夫以外必要ないからやる夫に全部任せれば解決だけどそれやっちゃうとやる夫がいなきゃ何もできなくなる無能集団の出来上がりだぞ?
原作の悟空も言ってたけど自分一人だけで解決する様なのは駄目だって…

2054 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 04:52:09 ID:py9/uWzZ
現状ナメック星に行く理由が全く無いんだよな
ラディッツ戦で悟空死んでないしピッコロもドラゴンボールの話をしてないから通信で聴かれてないし
ラディッツとの会話とピッコロがナメック星人だって事と悟空の蘇生の三つがないとベジータ達がドラゴンボールの噂を本当の事だと確信もしないからナメック星のドラゴンボールの話をする事もないし

2055 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 08:08:58 ID:gs0IFmFY
しかもまあピッコロさんと悟飯(ヴィヴィオ)にほぼ接点がないから、
性格改善が出来てないので、ナッパかベジータのやけくそ攻撃から
誰かをかばってうっかり死亡なんてことも現状ほぼ考えられないしな。

2056 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 13:57:43 ID:py9/uWzZ
ピッコロが変わった要因って悟飯との交流があったからだしね
サイヤ人編でも悟飯を護る為に身を盾にして護って死に際にもお前と過ごした一年は悪くなかったと言うくらいには悟飯に絆されてたよね
このスレだとそれがないからピッコロ大魔王から変化とかあまりないし、やる夫との交流じゃ悟飯みたいな効果はまず期待できないし

2057 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 13:58:56 ID:NJqQk6/D
やる夫も強くなることが必要になってくるフリーザ戦からが本当の始まりと言える

かもしれない

2058 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 14:03:08 ID:lNuXUZBU
やる夫も打ちのめされる経験があってからどう化けるかかね
閻魔様にしばかれてみるとか

2059 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 14:06:53 ID:p48y4DC/
ジャンプ的には、それまで絶対的強者だったやる夫がフリーザに為す術なく倒される展開になりそうだけどね
そして、物語の最初からやる夫を追いかけ続けてきた悟空が超サイヤ人に覚醒するところまででワンセット
まぁあくまでジャンプだったらって話で、このスレだとどうなるのかはそれこそダイス次第

2060 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 14:17:03 ID:aWFkeb4b
準ブロリー級の才能のやる夫だと、格上のフリーザと戦ったらそのまま超化することなく戦いの中で成長してフリーザを超えそう

2061 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 14:55:35 ID:yNj+GRxI
サイヤ人編をサクッと片付けた後の悟空との試合で二人とも瀕死パワーアップで成長(急激に成長できる300万?越え)
フリーザ戦は戦闘力足りてたら準ブロリーは勝手にスーパーサイヤ人になりそうだな

2062 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 15:11:01 ID:py9/uWzZ
界王拳を4倍の倍率までなら負担なく使えるから無理をして6倍以上使えばやる夫に勝てる確立上がるからな悟空
やる夫も手加減の余裕がなくなるだろうし

2063 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 15:45:18 ID:LgxcRs57
ただし長時間戦うとほぼブロリー能力で時間とともに戦闘力が上がる素敵仕様
悟空が強くなればなるほどやる夫も強くなる可能性が上がるのだ

2064 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 15:55:59 ID:LEgt9lgR
やる夫もフルパワーで長期戦の経験はまだなかったと思うから、はじめて全力出すと100パーセントフリーザのようになってしまうこともあるかも

2065 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 18:43:55 ID:py9/uWzZ
やる夫が強くなるのはわかるんだよな
予めダイスで高水準の数値が決まってエリート戦士を親に持つ本人もベジータ以上の素質と才能を持って生まれたエリート戦士なのに対して悟空は何なんだろうね?
両親共に下級戦士で悟空は下級戦士の中で最低値を出した最下級戦士なのにあれだけ強くなるし

2066 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 18:50:27 ID:BVK/POWa
若い頃から師匠に恵まれてきっちり基礎的な技術の強化が出来てたからじゃねえ?
戦闘力的な意味じゃ実戦重視だったベジータの方が上だったろうけど技術やらの引き出しは悟空のが上だし

2067 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 19:09:56 ID:LEgt9lgR
悟飯じいちゃんと亀仙人のじっちゃんをはじめとする偉大な師に基礎を教わったのと、あくなき向上心が実を結んだのだろうな
このスレだとずっと先行くやる夫がそばにいるから、なお工夫を凝らす日々だったであろうことも大きいと思う

2068 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 19:30:59 ID:w4hUpZ8w
亀仙人って、かめはめ波の倍率が界王拳より凄すぎない?
月を吹っ飛ばすってさ。

2069 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 21:03:01 ID:JgHjs7vf
才能って点ではベジータの方が高いよなぁ‥‥
ただプライドが高すぎて誰かに師事とか、中盤くらいまでは誰かと切磋琢磨とかしないで自己鍛錬だけだったし


2070 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 21:08:58 ID:Z5JjwdpP
セルゲームの時の精神と時の部屋での異常な伸び率って同格の修行相手がいたのもある気がするんだよな・・・
ベジータがもっと前から普通に悟空と一緒に修行してたら二人共もっと強くなってた気がする

2071 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 21:12:31 ID:LEgt9lgR
ナメック星後〜人造人間間だと「超サイヤ人になったからっていい気になるな 必ずオレ様が叩き潰してやる」と対抗意識バリバリだからなあ 一緒にやる気になれなかったかも
仮に精神と時の部屋で悟空と一緒に入っていたら、もう一組はトランクス&悟飯の未来でも師弟のコンビだったわけか

2072 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 22:21:18 ID:4nNmYk4W
でも精神と時の部屋での修行が悟空ベジータと悟飯トランクスの組み合わせだとセルには勝てなかったんとちゃうかなー

2073 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 22:35:45 ID:ntNVzgeU
トランクスとじゃ悟飯が開花できなかっただろうからな
うまく成長できててもムキムキフォームになるのが精々だろう

2074 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 22:36:02 ID:iloGAofo
>>2069
だからビルス達に初めて師事して、悟空に訓練の戦闘
とはいえ勝てるようになったのか

2075 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 22:49:16 ID:oI3m4tTd
わりとぼろくそに言われるムキンクスだが個人的にはそこまで悪くない選択肢だと思うんだがなぁ
総合力で負けてる相手にバランス型で挑んでも順当に負けるだけ(当たりはするがダメージにはほぼならない)だし
まず当たらないが当たればダメージ通るパワー特化型で、あとは太陽拳とかで頑張って隙作る方が勝ち目はある

2076 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 22:54:34 ID:LEgt9lgR
それこそ天さんの新気功砲なりで足止めしたところをぶん殴るとかなら、ムキンクスはいいと思うよ
トランクスはベジータ曰く「サイヤ人のほこりがないらしいな」だから、連携をとることは考えに入れやすいんじゃないかな

2077 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 23:14:34 ID:Z+WdvFP+
トランクスはサイヤ人特有の頑丈さもないからな
心臓止まっても再起動する・穴あいてもマジュニアに勝つ悟空、穴あいて死亡判定食らっても少しだけ雑談出来る悟空とベジータ、首の骨折られても死なん悟飯に比べて
セルに穴開けられたら即死だし

2078 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 23:31:54 ID:ntNVzgeU
気功砲で足止めというが撃ってる時は近づけんだろうし
撃ち終わったタイミングで仕掛けてもあんだけスピード差あったら普通に避けられて反撃くらうのがオチだと思うわ
特化フォーム自体は考え方も悪くないと思うけど
ムキムキの場合は元のスピードを落として攻撃力だけに振ってるから欠陥フォームなんだろう
正直あれが生かせるのってその場から動けない相手ぐらいじゃね


2079 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 23:37:11 ID:3L/J1KA4
さっさとベジナッパを分からせてほしい
原作と前提条件が違うせいで、こいつらの的外れな言動がイラッと来るわ

2080 :名無しさん@狐板:2022/12/03(土) 23:37:47 ID:LEgt9lgR
ムキンクスが気功波を撃ってくれるならいいんだけどねえ…

2081 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 03:16:05 ID:AoXL91Ec
悟飯にボコられて錯乱したセルがムキンクス同様のスタイルを見せて、やっぱり負けて
腹パンから18号ゲロったりとDB世界はホント大型化・怪力自慢に厳しい世界よな(ブロリーを除く)
RXのロボライダーとバイオライダー、クウガの青と紫みたいに単身で色々フォームチェンジ出来て
その中の選択肢の一つ、という形でならムキンクス状態にも見せ場はあったんだろうけど…

2082 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 03:37:39 ID:nt8CNDEd
そもそもスカウターで計った戦闘力が自分達より低いと相手を雑魚と見下すのに戦闘力が自分達より高かったり自分達に匹敵するくらいに高いと何故かスカウターの故障とか言って全く信じないからな
スカウター自体はちゃんと戦闘力を正確に計れてたのに…
まあ、悟空達は状況に応じて気を上げたり下げたりできるから戦闘力の数値が毎回変わるから宛にならないってのはそうなんだけど
気のコントロール技術って宇宙規模銀河規模で見ても高等技術みたいだし

2083 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 03:58:30 ID:vkuycDZZ
強い種族は生まれた時から強い世界だからなあ、上げることはできても普通以上に下げる必要なんてあんま無いんやろな
難しい技術というよりはそんなん身に着けてる種族がレアな感じする

2084 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 03:58:34 ID:l6xND+Wk
高戦闘力で捻り潰すからフリーザ軍の連中はそこら辺の能力が育たなかったのかもしれんな
スカウターで測ってそれより強い奴を送り込むのが真面目に修行とかさせるより絶対楽だし

2085 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 05:05:04 ID:AoXL91Ec
地球に行って満身創痍で帰ってきたベジータが得意顔で披露した辺り、そこまで高等ではないと思う
要は見様見真似で再現可能ってことだし実際ベジータは出来たわけだし
高等技術というよりは新しい概念ってイメージ

2086 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 08:59:06 ID:YcqX7Z+f
そうだよね、だいたいのキャラの必殺が気の収束で撃ってること考えれば操作できないってことはなさそう。
戦闘が仕事だから、わざわざ普段の気を抑える必要がなかっただけなんじゃなかったとかありそう。

2087 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 09:29:18 ID:ovPLEo/u
ベジータができたから高等じゃないはなあ
あれ天才なんだよ一応

2088 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 10:37:09 ID:v6KSjWg1
ベジータは大猿悟飯の尻尾切るときに気円斬使ってるけど、あれもたぶんクリリンが使ったの見ただけでラーニングしてるっぽいしなぁ
以前から使えた可能性もあるが、それだとナッパがクリリンの気円斬がどういう技か見抜けなかったのに疑問が残るから

2089 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 11:00:33 ID:3qkMrocL
ギニュー特戦隊でも戦闘力コントロールができるの、隊長で生まれつきそれができるギニューだけだからな
それ考えると、見ただけでやってのけたベジータの天才っぷりが半端ない

2090 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 11:12:22 ID:2kYVmqFz
ベジータは見ただけで戦闘力のコントロール、気を読む、気円斬を作るといったノウハウを学んでいるあたり、さすが戦闘民族というか
こう完成品を見せられるとそこへたどり着けるのもなかなかの力よね

2091 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 11:53:58 ID:BYXcBItI
言うてフリーザも悟空も使えてるしな気円斬っぽい技

あの世界の天才は1度見ただけでもだいたいその技を物にする

2092 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 12:09:30 ID:9HrkA6z2
言うて一目見た相手の技を覚える・完全に見切るっていうのは当時のジャンプキャラあるあるだしなあ。


2093 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 12:10:09 ID:2kYVmqFz
コピーに関しては天津飯も昔にかめはめ波でやったことあったっけ
かめはめ波もみんなほいほい使いだしたけど、いざ使うところをみるとびっくりする反応があるし、ベジータも「ギャリック砲にそっくり!?」と驚いているからかなりの高等技術なんだろう
独力で開発した亀仙人は偉大だな

2094 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 12:54:28 ID:NyBH4uXl
バーダックもブロリーもエネルギーボールだし
宇宙じゃ手から出すのは球状が主流なんかね

2095 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:02:25 ID:nt8CNDEd
サイヤ人は生まれた時点での戦闘力の数値でエリート戦士か下級戦士かが決まるからね
サイヤ人って割と階級社会みたいだから将来が約束されたエリート戦士と違って一度下級戦士認定されるとその後どれだけ必死に努力して強くなっても大した出世は見込めないからな…
戦闘力1万近くだったバーダックがあの扱いだったし

2096 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:07:58 ID:TTP5zoJg
なお0歳時点で戦闘力10000のブロリーは放逐した模様

だから滅びた

2097 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:13:05 ID:2kYVmqFz
王族としては自分たちの地位をおどかしうる者は排除しておきたいし、メンツを守るためにはターブルのように、たとえ一族でも追放処分も分からなくはない

2098 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:15:03 ID:nt8CNDEd
ベジータ王の戦闘力サイヤ人編のベジータより少し下くらいらしいからね
ブロリーがそのまま成長してたら確実に2万3万くらい余裕で越えてただろうからそうなって地位を脅かされる前に抹殺って手段を取ったんだろうな

2099 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:24:19 ID:ovPLEo/u
ベジータ王そんな強いんだ
ガキの頃には王とか超えてたんだが言ってなかったっけベジータ

2100 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:30:06 ID:v6KSjWg1
だいたい12000ぐらいじゃないかとは言われてるがこれといった根拠があるわけじゃないはず
少なくともベジータの18000以下かつサイヤ人の王として認められるぐらいの戦闘力なのでまあこれぐらいじゃないかと

2101 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:36:54 ID:nt8CNDEd
子供の頃には父親を越えてたって言われてるからサイヤ人編ベジータの18000から3000か4000くらい引いた数値くらいなんだろベジータ王

2102 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:39:46 ID:M/3A4Rmy
バーダック以上ベジータ以下で王様として違和感ないレベルって考えたら12000〜15000あたりが妥当かなって感じ

2103 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 13:57:52 ID:AoXL91Ec
そーいえば惑星ベジータにベジータ王に、王子の名前もベジータだけど王名は代々の襲名制だったりするんだろうか
フリーザの殲滅計画がなくベジータ王朝がそのまま続いた場合、ベジータが王に即位してたらベジータ王二世になって
その息子の名前もまたベジータ王子に…?

2104 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 14:00:15 ID:2kYVmqFz
いまの設定だと、ベジータは本名「ベジータ四世」らしい
ベジータ王はベジータ三世かな そうなると襲名制でいくかもしれん
トランクス王子(旧パラガスの呼び方)はベジータ五世になるわけだったのか…

2105 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 14:01:54 ID:FT2IeBlS
悟空のお仲間がゾロゾロいる中で
ベジータがナッパを粛清するのかは謎・・

2106 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 14:08:03 ID:l6xND+Wk
4世だとベジータ達の家系は50年ぐらいの王朝かな?

2107 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 18:33:58 ID:nt8CNDEd
戦闘力の差を考えても原作みたいにナッパ一人に一方的に蹂躙されて殺されなんてのはないしね
ベジータ相手でも天津飯とランファンが出れば何とかなるし
大猿化されてもやる夫か悟空が出れば余裕で倒せるからぶっちゃけベジータとナッパが戦闘中に熱烈って超パワーアップでもしない限り結果の見えてる茶番なんだよな

2108 :名無しさん@狐板:2022/12/04(日) 23:46:19 ID:eRP5+4aF
茶番なのはスレ民視点であってZ戦士視点だと相手の情報もほとんどないからまだいうほど油断できる状況でもないんだけどな
やる夫と比べたら弱いつーても今までの敵とは比べ物にならない強さなのは間違いないわけで
なんか切り札をもってるかも知れんし大猿化で戦闘力がどれだけ上がるとかも正確には解らんし

3718KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス