【R-18】 希棒号 ◆2xYzCADWlIの雑談所 186スレ目
- 1 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/07(火) 22:49:25 ID:o/tnKkbL
- /l /l
/ l/l/ l
丶 ー _ lヽl _ - /_
\ \ _ -- 、 / / /
/丶 \ l ', ‐ 、、  ̄/ 「積み漫画、積みゲーが溜まるにつれ、
> // / 、\l /\l l /
_ - ´  ̄ \l/l/rtッ‐、/ tッ‐l l > コンテンツ吸収力の低下を実感する」
/\_、 __/_、、 l| ' |l {_} ─ 、
廴、ノ - ≧ 、  ̄/_ -/ ̄l 丶
< {  ̄ } ニ> / ー丶
 ̄、乂ノ `ー l { \ 「でもデュエルだけはいつでもついていける!
l\\_ll \ \
l //  ̄ ̄ \ \ これがカードゲームの強み! みんなもレッツデュエル!!」
/ ̄丶{__/ 、___/  ̄ ` }
{ 、 / l/───l丶‐ '
/ `ー 'ニ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/_ /─‐/_________丶
// /\ 丶 ∨ヘ - _
//\/::::::::::::\/ \ ∨ヘ `丶  ̄ ̄ ̄ `丶
・このスレは◆2xYzCADWlIの雑談所です。
・投下作品に対する雑談はもちろん、自由に会話をしてくださって結構です。
>>1がそこからネタを拾うことがあります。
・エロネタが投下されることがあります。苦手な方はご注意くださいませ。
・>>1が作品に関する意見やアイディアを求める場合がありますので、
その際はご協力してくださると助かります。
・当スレは酉付きで書き込んで全然構わないんで。
【構成成分】
・遊戯王
・苗木君
・仮面ライダー
・ウルトラマン
・IS
・スパロボ
・苗木君
・TRPG関連
当スレは上記の要素で構築されております
【注意事項】
作品を試験投下したスレへの誘導はご遠慮願います。
該当スレは個人板の間借り先のため、あちらの管理人に迷惑をかけたくありません。
その板に関するレスも禁止させて頂きます。
双方の住人が迷惑なく過ごせるよう、ご協力をお願い申し上げます。
現行スレ
【R-18】やる夫はサバイバルを強いられているんだ!【コミカル】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1386858725/
完結スレ
【R-18】偽書・女神転生 NOCTURNE
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1472047531/
雑談所前スレ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/
まとめて頂いているサイト
やる夫AGE ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-2808.html
やる夫のエロ本棚 ttps://yaruo18book.com/blog-entry-20985.html
- 2 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/07(火) 22:54:00 ID:o/tnKkbL
- ここまでの雑談所投下作まとめ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/4935-4952
『マギカテクニカ 〜現代最強剣士が征くVRMMO戦刀録〜』 Amazonリンク
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/4826
(雑談) イッチのオススメレビュー! 『マギカテクニカ 〜現代最強剣士が征くVRMMO戦刀録〜』
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1633181884/1353-1373
__
_ ―― _ _ ',: :ヽ
> ''´: : : : : : : : : : : : `~''<- 、: :V : : }
/ : : : : : : : : : : : : : : ヘ : : : : \∨: : :人
/: : : : : : : : : : : : :ハ,,: : : : ',:、 : : l: :ヽ-≦!
. ,': :/:./: : : ∧:`''―''^ ',:.',: : :l乂_ノ: : :∨: :}
. |:./: :{ : : /z竓ム:ィミx ',:.',: : |ィzzzx}: :}:∨:乂__
<:__,ヘ: :/γ ⌒ ヽヾ ',:.}: :.}.― 、_八: : 7:ノ 「『でも環境デッキの動きを理解できるわけでもないし
|: :/ |: :V { , }. }:}: / , }イ: : }イ乂
|: { |: |: | 乂 ノ }/、 ノ.Z: :}_:_ノ そもそも普段から握ってるのはロクに更新も新規も入らない
. |: :ヘ.|: |: | `¨´ ’ `¨´ マ: :}
,' : : : ヘ : :', ┌─┐ }: :,′ オールドスタイルのデッキだろ』 って?」
_./ : : : ハ: :ヽ:ヽ、、. 乂_.ノ イ:.イ
>―=彳ゝ:_ヽ\ /≧=―――=≦: :/イ乂
. { | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
',| 環境デッキに | 「ハハハ(笑ってごまかす)」
',| ついていける ....|
| わけじゃない .|
|__________|
/ニニニニxく::::::::',::::::::マニヘ
`~''ー=≧x,,_:::::::人::::::ノ''⌒
`¨´ `¨´
- 3 :名無しさん@狐板:2024/05/07(火) 23:31:17 ID:maw2I0k/
- おつ
- 4 :名無しさん@狐板:2024/05/08(水) 00:05:32 ID:8wAPsnZl
- 立て乙
- 5 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 00:02:33 ID:ABTqlOKl
- たておつ
- 6 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 01:01:33 ID:TZXN8+zR
- 今回ホルスが来た結果、センチュリオンを待たずにカラミティの死期が更に加速した感がする
ナチュルホルスを止められなかった時の相手赤き龍カラミティが安定すぎる……
- 7 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 06:08:44 ID:GqStSgg2
- そもそも赤き竜が出た時点でカラミティ君は収監されるべきカードになっちゃってるんだよなぁ…ヴェーラーか泡影握ってないと事実上のターンスキップとか許されざるよ
え?「そもそもカラミティを踏み倒してる赤き竜が悪いだろ」って?「今の紙だとバロネス指定してセイヴァースター呼び出して2妨害構えてるだろ」って?
知ら管(目逸らし)
- 8 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 06:17:34 ID:M5VKjE4o
- Yドラゴン・イアヘッド君もう先行ワンキルが開発されてて笑うw
そうか。シャドウ・ディストピア張って場のイアヘッドを闇属性にしてやれば、イアヘッドの効果同名ターン1ついてないし同名カード不可も無いから、
特殊召喚時効果で墓地のイアヘッドを装備、場のイアヘッド(装備してない方)をプリーステス・オームで射出、装備状態のイアヘッドを特殊召喚して墓地のイアヘッドを装備
の流れで無限ループ成立するのか
- 9 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 07:04:28 ID:BU/OfuTi
- 1枚初動とかやってる事がA-アサルト・コアの射出ループとあんま変わんねぇじゃねぇか!
そしてここにも紛れ込んでるデモンスミス展開…マジでベアトリーチェもそろそろ収監のカウントダウン始まってるだろこれ
- 10 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 09:08:38 ID:h4n0zjvK
- ランク6が出しにくいから許されてただけなので、
出張で召喚権なし制約なしでベアト出せるならそりゃそうよとしか
- 11 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 15:09:10 ID:wNOxwnSH
- いくらクリアー・ワールドが弱すぎるからってクリアー・ウォールで相手だけ全適用させる効果追加って魔改造しすぎでは?
しかもクリアー・ヴィシャス・ナイト君、これ実質スキドレみたいなもんじゃないの?
- 12 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 15:57:45 ID:gXAsuvHg
- 最終的なアタッカーならクリアー・ヴィシャス・ナイトの火力超えてるからなんとかなると思うけど
展開用の小型モンスターだと2300上回ってるのはなかなかいないよなあ
あと蟲惑魔は普通に死ぬと思うので最優先で破壊しなきゃ……・(蟲惑魔使い)
- 13 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 17:43:11 ID:6zNrqv43
- ヴィシャスナイトくん1の効果で相手の最強モンスターの元々の攻撃力分パワーアップするから
効果だけで大幅アップするやつじゃないと超えるのは基本無理だゾ♡
- 14 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 17:52:56 ID:HZGoX2vN
- そしてヴィシャス君より攻撃力の低い特殊召喚されたモンスターは効果を発動できないゾ♡
…あれ?発動を介さない永続効果で強化出来るブンボーグならなんとか数並べれば殴り倒せる…?ワールドとウォールが揃ったら攻撃封じられるから無理だけど
- 15 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 18:02:33 ID:8t/zZwOy
- せやな。効果そのものは無効化されないから、発動のない永続効果なら突破可能
あと、手札や墓地で発動する効果は止められないからタキオン使いとしては無限竜あたりの効果でタキオン出してギャラクシースパイラルにかけるしか無いなー
- 16 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 18:11:00 ID:wrbdc+8h
- なんぞ【クリアー】がクッソ愉快なことになっとる……てかウォールの効果あたおかじゃねーのw
墓地で発動する効果は墓守の祈祷師使えばシャットアウトできるな……入れてもシナジーがないのがアレだが
- 17 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 18:12:10 ID:8t/zZwOy
- あ、いや待てよ。タキオン場に出せればプライマルは特殊召喚できるし、プライマルは相手フィールドに出せば多分ヴィシャス・ナイトの発動無効化すり抜けるな
無限竜とかあの辺の素引きは必須だけど、ギャラクシースパイラルは素引きできなかったらプライマルでも行けるのはまだ救いか
- 18 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 20:06:12 ID:IDZzQKzH
- ヴィシャス+ウォール+ワールドで現代でも通用するレベルでガッチガチの制圧盤面築けるけどオネストで突破出来るデザインなのが秀逸すぎる
- 19 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 21:17:38 ID:xXL5Wa9N
- でもクリアー・ワールドは全属性適用してもそんなに強くないからなぁ
闇(攻撃制限)があるから除去しないと面倒ではあるけど、除去自体を妨害する効果を持ってる訳じゃない
あとは光と風が鬱陶しいだけで、水と炎はエンドフェイズまでに除去れば関係なくて地はテキスト欄の無駄
ヴィシャスは制圧効果としてめっちゃ強いけど、ワールドとウォールは普通に抜けそうな気がする
- 20 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 21:27:37 ID:GwWGa1CF
- 光でも手札見て対策考えられるとはいえ明確な実害は手札から見せることで発動する効果が使えないとか、狙ってハンデスかけれるとかそのくらいだしなあ
- 21 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 21:47:46 ID:wrbdc+8h
- ふと思ったんだが、手札を公開してる状態で「このカードを手札から見せて発動する」系の効果ってどうなるんだろ
そのまま発動でよろしいの?
- 22 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 21:51:19 ID:0BjefFbZ
- 発動できない
- 23 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 21:59:34 ID:X+hi6tVC
- そういや、ようつべで久々に初代遊戯王の人形戦見てるんだが、オシリスの攻撃力2万超えが今の遊戯王は軽く出せるんで低いなあと思ってしまった。正気に返れ、自分!?
- 24 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 22:23:03 ID:hSa20kpK
- 某YouTuberが医学会の対戦相手が出したセレモニーベルで手札公開させられたから天獄の王の効果発動できなくて焦ってたなぁ
- 25 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 23:39:44 ID:6zNrqv43
- >>23
ウリが攻撃力なら無限とか言い始めるオベリスクがおるんで…
オシリスの個性は招雷弾よ
- 26 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/10(金) 23:41:22 ID:enrF1pxa
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「制圧力なら今なお脅威と名高い原作オシリスさん」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 27 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 23:46:13 ID:TZXN8+zR
- 調整されたOCGオシリスですらシンクロ・エクシーズにがっつり刺さるし、リンク主体のデッキはまず詰むからなぁ
- 28 :名無しさん@狐板:2024/05/10(金) 23:48:15 ID:eBsIbCHe
- 2000以下問答無用で破壊はぶっちゃけ強い
(まあアニメだと強制効果だから利用されて逆に三幻神全滅だからドジリスさんされたが)
- 29 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 00:03:00 ID:mdKXapdB
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 「これ相対的な話というか、みんなもそうなのかもしれませんけど、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 『相剣に先行を取られてシンクロを並べられる』 時点でブンボーグは相当キツいんですけど、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| これが辛い時点でデッキパワー足りないですかね?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 30 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:13:37 ID:+XP66E4o
- ゴリゴリに展開されてバロネスとアポロウーサが並んだ時点でこっちはまともな展開通すために囮を飛ばしまくる羽目になるので……
- 31 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:20:55 ID:5gsSKOZA
- >>27
ショップのフリー対戦で先行手札抹殺でおジャマジック2枚捨てておジャマ三兄弟6枚サーチしたの見た対戦相手が「カモかよwww」みたいなツラしたのを
「エクストラゾーンに置いたおジャマキングでもう片っぽのエクストラゾーン直下の相手モンスターゾーン封印しつつオシリスとついでにバロネス、バックに4枚セットしてなお手札5枚」
の盤面でターンエンドした時の相手の顔は最高だったねぇ……
- 32 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:22:03 ID:Y2TQFdVg
- 冥王結界波…はワンキルデッキだからないとして、誘発イヤならせめて倶利伽羅天童や壊獣は?
万能無効相手は蓋された時点で確実に手札1枚は交換する算盤になるよ
- 33 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 00:26:51 ID:mdKXapdB
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「あごめん、これだとアポロウーサとかいる前提にも聞こえるか。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 赤霄・承影(もしくは七星龍淵) がフィールドに居て、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| +αで伏せカードがあるかバロネス1体立ってるくらいのイメージです。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | ブンボーグはこの盤面で既にキツい。これで相手にうらら居たら即死もんです」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 34 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:31:38 ID:DjhjpCDk
- 典型的な召喚から動くタイプは1妨害ですでにきついので、まぁ足りないって言ったら足りないですね
後攻からやーーーー!!するデッキなら2の矢3の矢あってなんぼなんで、キマイラとかジェムナイトとかね
- 35 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:35:53 ID:Y2TQFdVg
- うーん、超融合でも2体とも吸ってガーディアンキマイラくらしか拓がないなぁ
種族と属性もわかれてて壊獣じゃ足りなくて金玉使えない絶妙な完成度の高い様子見盤面だよねー
妨害確定のサンボルに吸わせるとかが一番早い気もする
- 36 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:35:55 ID:GZx6vQ/+
- 赤霄でモンスター1、バロネスでなにか1、うららでサーチ1でだいたい三妨害…
手札の大半いりますわなこれ
- 37 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 00:45:13 ID:DjhjpCDk
- 素直に誘発積んだり、闇の護封剣や禁じられた一滴で風穴開けるしかないっすね
- 38 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 03:11:14 ID:tCq4P8i5
- 万能無効込みで2以上の妨害あると大体のテーマはきついんじゃないかな
複数踏み倒せる捲り札あれば何とかなるのはテーマ関係無いだろうし
- 39 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 08:56:26 ID:mdKXapdB
- よかった、この盤面は大体のデッキでキツイんだ。ブンボーグが余りにも展開力が終わってるわけじゃなかったんだ。
つまり大体のデッキはそうならないように妨害してるわけか。
つまり途中で手札誘発を差し込むしかない……?
- 40 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 09:20:47 ID:Y2TQFdVg
- 限られた手札でヒリツく戦いするくらいならとっとと増Gうって手札補充するか相手のうららを先に削っておくほうが安牌なんだ
- 41 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 09:35:27 ID:mdKXapdB
- 純ブンボーグ、流石にGは積もうかな……(揺れるママママインド)
- 42 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 09:42:00 ID:DjhjpCDk
- そういや純ってどのくらいの純構築なんです? リンクもしないタイプ?
- 43 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 09:58:29 ID:mdKXapdB
- 「メインデッキにいれるモンスターはブンボーグのみ」縛り。
- 44 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 10:04:41 ID:Y2TQFdVg
- 困惑通り越して潔いな…
- 45 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 10:08:00 ID:DjhjpCDk
- だとラドンも実質無理か、できて緊急ダイヤで001と009呼んでバロネス立てるくらい?
Gもうららもニビル入れたくないなら、禁じられた一滴で全部止めるか、
スモワや閃刀起動エンゲージみたいな展開のサポート+妨害誘いやすいサブプラン入れるくらいっすかね(スモワの中継役いるけど)
- 46 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 10:34:33 ID:Y2TQFdVg
- うーん、三戦の才三積みで ワンチャンくらいしかぱっとサーチカード思いつかない
勝てないの手札誘発関係なくて、サーチ手段が少なくて安定ルート及び誘発吸いが無いのが一番の問題かな
- 47 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 12:36:10 ID:tCq4P8i5
- もしEXに余裕あるならバウンスとEXの墓地落としからで2枚踏めそうだし月女神の鏃とか?
シンクロ相手でフィールドに干渉するのだとウィンドペガサスで自陣が破壊されないとダメだけど
- 48 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 12:43:25 ID:uFIunPNQ
- 手札誘発という概念を絶対に使いたくない→後攻向きカードで埋める
ブンボーグ以外のモンスターを入れたくない→無限泡影は問題ないのでせめて入れる(紙だと聖王の粉砕なんてのもあり)
ブンボーグ以外のモンスターで殴りたくない→Gやうららなどは本質的に↑の泡影と運用に差のない罠カードと考える
ブンボーグで勝ちたい→ブンボーグで仮想的と渡り合うための手は何でも使う
これが魔法罠まで込みの縛りが(枚数的に)可能なカテゴリだとまた泡影すらない完全純構築みたいな話も入ってくるが
良くも悪くもそれはないブンボーグなら縛りの目的と方針を一度考える時期ではなかろか
- 49 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 17:47:25 ID:mdKXapdB
-
___ 「純ブンボーグに関しては 『ブンボーグ以外のモンスターを入れたくない』 が一番大きいですね。
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 綺麗にモンスターの情報を整えたところに他の情報を入れたくない感じです。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 逆に魔法・罠に関しては特に制約を設けていませんので自由にやってます。
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
なので無限泡影は普通に入れてますし、将来的には聖王の粉砕の採用も視野です」
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll .「手札誘発を使いたくないのは、勿論イッチ自身が好きじゃないってのもあるけど、
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ....あれは 『ガチデッキ・上位環境で使うもの』 っていう認識なんですよね。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 普段ブロンズ・シルバー帯に常駐してる身としては、なるべく使いたくないなぁって。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | .デュエルである以上勝ちを狙いに行くのは当然なんですけど
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
余りにもガチガチにするのもちょっと違うというか」
- 50 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 17:49:27 ID:mdKXapdB
- あごめん泡影入ってなかった(大ガバ
なんで今まで気づかんかったんや……
- 51 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 18:28:24 ID:+XP66E4o
- あー、ガチデッキで遣り合うなら使うけどって感じか……でも拘りたい部分があるのはわかる
俺はランクマッチも普通にプラチナ以上でガチ戦やってるから増Gやうららも入れてるけど、
ミザエルにならう時空竜使いとしてはカイトのデッキに時空竜突っ込んだだけみたいなのには意地でもしたくないって拘ってるし
- 52 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 19:15:06 ID:mdKXapdB
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「地属性・機械族・攻撃力500 という条件下で
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 安定ルートを増やせるサーチ手段ってありますかねぇ……緊急ダイヤくらいしか浮かばぬ」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 53 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:17:45 ID:+XP66E4o
- ブンボーグのテーマを入れないに引っかかるけど
古代の機械箱(アンティーク・ギアボックス)
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 500/守2000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがドロー以外の方法でデッキ・墓地から手札に加わった場合に発動できる。
「古代の機械箱」以外の攻撃力か守備力が500の機械族・地属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
こいつが一応
- 54 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:18:23 ID:GZx6vQ/+
- 該当するやつを複数枚いれる必要はあるけど同名モンスターを呼び出す機械複製術なんてのもありますぜ
- 55 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:18:28 ID:u2Dl/915
- 俺はランクマでもP.U.N.K.で潜ってるけど、P.U.N.K.の元の拡張性の高さから別テーマを混ぜる事に忌避感はないどころか積極的に混合デッキを増やしてるな(お気に入りは十二獣P.U.N.K.と深淵レモンP.U.N.K.)
なお、カープライジングのギミックを採用してないデッキはP.U.N.K.を名乗るなと言うクソコテ思想持ちの模様
- 56 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:19:06 ID:+XP66E4o
- ブンボーグ以外のテーマを だw
- 57 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:20:45 ID:uFIunPNQ
- 003召喚 002特殊召喚 002がブンボーグを1枚サーチ
003+002で古代の機械弩士をリンク召喚
弩士の効果で>>53をサーチ 機械箱がもう1枚サーチ
機械箱の存在を許容できるなら基本の流れからもう1人増やせますぜ
- 58 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:26:45 ID:e51OZ6w3
- >あれは 『ガチデッキ・上位環境で使うもの』
デッキのパワー調整における手札誘発の難しいところはそれ自体は別に強さを決めないところでしてな…
あれらはもたらす結果のカードパワー自体は類似カードと比べてそう強くない…いやGだけは話が違うけど
でも後攻側ができる抵抗という一点の価値だけが非常に大きい
例えば誘発使いません(その分自前のカードが増えてて安定性は上です)が誘発有りと比べてランクが低いかはまたちょっと違う話やねんな…
- 59 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:30:26 ID:5gsSKOZA
- 専用サポガン積みしたいから手札誘発入れるスロットがない、みたいなテーマはそれなりにあるわね
- 60 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:32:25 ID:+XP66E4o
- 蟲惑魔とかラビュリンスとかだと下手に手札誘発入れるよりも選んでトラップ積み込んだ方が普通に強かったりするからな
- 61 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:40:52 ID:5gsSKOZA
- あとは純粋にギミックスロットがでかすぎて手札誘発仕込む余地がないタイプもあるか
E・HEROはどっちかっていうとこっち側かな?マスクチェンジに各種融合系カードで純粋に空きスロがない
- 62 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:47:54 ID:cOKVNId0
- フェスで使う様な先攻ワンキル・後攻ワンキルデッキは大体誘発全部捨てて初動増やす・捲り増やす方向に行くな
そっちの方が成功率高くなるし、誘発塗れで動けねぇ!なんて事故とも無縁になるし
- 63 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:49:31 ID:+XP66E4o
- >>62
後攻だと初手の手札増やすために増Gを積むくらいかな。事実それで先行ワンキル相手に命拾いしたこと何度かあるし
- 64 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:54:09 ID:+XP66E4o
- あ、いやフェスだと増Gだいたい禁止だわww
ランクまでちょこちょこあるんだ。増Gのおかげで命拾いしたこと
- 65 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:55:18 ID:bmveO/F0
- 手札誘発そのものに決定力は基本ないからね
自分使ってるやつだと墓地活用の方が多いからうららよりわらし優先して採用したりするし
- 66 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 19:57:40 ID:5gsSKOZA
- 最近☆6聖刻タクシー(ツィオルキン&決闘竜SS特化構築、エクシーズがストリークバウンサーとトレミスしか入ってないw)組んだけど増Gくらいしか入ってねーな
事故ったときのリカバリに聖刻サポねじ込んだから空きがないのよね
- 67 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 21:05:35 ID:F1vlw4Ue
- 誘発つかわないならモルガナイトの相性はどうなの?
- 68 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 21:11:56 ID:MDD5Qrw4
- >>67
モルガナイト使うと手札からモンスター効果発動出来なくなるからモルガナイトを引いたときに絶対使うなら手札誘発はデッキにいれるだけ邪魔
でも状況を見て使ったり使わなかったりなら入れといて手札誘発使ったほうが良さそうならそうする感じで選択肢として両方入れとくのは割とあり
- 69 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 21:26:32 ID:cOKVNId0
- 問題はモルガナイトは長期戦でこそ輝く効果に対してブンボーグは短期決戦型なのがね…増えた召喚権でワンキル打点揃えやすくなるのはあるが
- 70 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 21:41:26 ID:mdKXapdB
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ >>53 >>57
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「古代の機械箱は混ぜブンボーグの時には大体選択肢に入ってます。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | ……けど古代の機械弩士のコンボが活躍した試しがないんですよね。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 大体初手にいるか途中で普通にドローするんで」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| >>67
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「手札誘発皆無の純ブンボーグにはマイナス影響が少なく、ドロー2枚もさることながら
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
『通常召喚が2回行える』 のがかなりデカいっす。手札の001が効果的に使える。」
- 71 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 21:45:18 ID:uFIunPNQ
- 確実なのは副葬→クロックワークナイト
不確定だけどチャンスを得られるのは機巧伝−神使記紀図
他のモンスターもアリならアウス…
- 72 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 21:47:40 ID:Y2TQFdVg
- モルガナイトも有効だけどターン跨ぐ気ないならサモンチェーンもあるけどね
- 73 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 21:47:54 ID:GZx6vQ/+
- そういやイッチはペンデュラムはガンガン使ってくタイプ?
- 74 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 22:00:25 ID:mdKXapdB
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「使っていくタイプというか、使わないと展開できない局面結構あるっていうか……。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 005〜008まで各種2枚ずつ使ってるからPサポカ入れるほどではないかな、と考えてはいます」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 75 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 22:08:30 ID:mdKXapdB
- 日本語おかしいな
005〜008まで各種2枚ずつ使ってる「から」じゃなくて「けど」だ。
8枚しかPカードは言ってないからサポカは入れない方がいいかな、と
- 76 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:09:07 ID:eM8SFAil
- カクレンジャー新作か…
- 77 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:11:44 ID:XALwFm7a
- まさかのカクレンジャーの新作ですねwwwww
- 78 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 22:21:26 ID:mdKXapdB
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ライダーもスーパー戦隊も平成が侵略してきている!!!!」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「いや平成を私物化してるのはライダーだけか……(正気)」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 79 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:23:02 ID:XALwFm7a
- YAIBAもリメイク確定だし 色んな所が平成ですわ
- 80 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:23:29 ID:+XP66E4o
- まー、カクレンジャーはサスケがニンニンジャーの時にゲスト登場してたしな
- 81 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:25:40 ID:GZx6vQ/+
- ニンニンジャーにはさらにハリケンジャーや昭和からもジライヤがやってきてるしな
- 82 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:42:01 ID:bmveO/F0
- 少し前に平成の余熱がトレンドに入った時にまたライダーか?と言われる具合に年号ネタが定着してる界隈
- 83 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 22:48:48 ID:e4leG12o
- カグヤ様大分平成だし、最近レジェンド回だからな…
- 84 :名無しさん@狐板:2024/05/11(土) 23:07:04 ID:DjhjpCDk
- 一応ワイが使ってる箱入りブンボーグだと、003一枚初動で
53アクセス+レギュラス出して相手1体攻撃力0+3枚除去のルートは使ってる
- 85 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/11(土) 23:29:48 ID:mdKXapdB
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「攻撃力アップが機械複製術とかち合うからいつしかデッキから抜いてたけど
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| クロックワークナイトくんを有効活用すべきか……」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 86 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 00:28:00 ID:+mmGUWxM
- クロックワークナイトを後で使えば複製術の邪魔にならないっていうのと、009との相性の良さ+コストで捨てたときにサーチにもなる、という点をどのくらいの加点とみるかっすかね
- 87 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 08:27:07 ID:CrdvnTmK
- クロックワークナイトを採用するならサイドラとキメフォも採用したいところ
相手モンスターに影響与えるなら超融合と組み合わせたいけど、ガルーラは種族だけじゃなくて属性も同じ必要があるし、ドロゴンは種族が別じゃないとダメって感じだからやや使いにくいし
- 88 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 09:30:29 ID:U7lyg4+P
- ボアタックルが当たった…
- 89 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 10:32:07 ID:Ogn4nJG/
- まさか当たるとは……>ボアタックル
後カチドキ旗はカグヤ様には合わなかった模様……
しかしグランドジオウが自分を召喚できるとは……
- 90 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 11:50:38 ID:GDLC27oN
- 「これは違うな」 「え?」←敵 「何してんの?!」←宝 朝からめっちゃ笑う。敵まで呆然とさせるカグヤ様、マジゴージャスwww
- 91 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 11:59:48 ID:EKRt7DRx
- ゴージャスゼロツーでもライジングホッパーとメタルクラスタホッパー呼び出してた辺りレジェンダリーレジェンドの変身する最終フォームの基本能力っぽいな
本来のグランドジオウの頭にあるジオウのレリーフは召喚したライダーの制御担当してる筈だし
あとアウトサイダーズの予告でなんかエボルトが新フォームになってやがる…
- 92 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:01:55 ID:Udcg5H/T
- 旗はね
現場判断で武器にしたから素の解説文に無い機能をいくらでも使える便利アイテムなんですよ…
つまり解説ではなく本家の使い方を見ないと扱えないのだ
- 93 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:02:29 ID:GDLC27oN
- しかし、コレ、グランドジオウ本人も出来るかもしれない可能性出て来たよね<我が分身呼び出し
- 94 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:14:49 ID:+mmGUWxM
- 攻撃力こそ低いが、カチドキアームズが(比較的)苦手とする中距離の牽制用武器だからな、旗
並の相手なら浮かせからの吹き飛ばしコンボで有利とれるから、サブ武器としてマジ強い
なお主任は普通に旗で大ボスぶっとばします。さすが呉島主任だ!!
- 95 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:25:35 ID:GRL7xoqU
- 額のレリーフ触ってるのがノイズだけど、
分身出てくるときのエフェクトとか出た直後の動きがレジェンドと連動してるの見るにやっぱり普通にレジェンドの能力かなーって
- 96 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:34:55 ID:xHcEWJna
- ただグランドジオウのライダーレリーフの説明だと20ヶ所って説明あるから元々ジオウの召喚もできるとも読み取れる
- 97 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:37:37 ID:Udcg5H/T
- 今回のバグヴァイザーから「たとえシュレッダー後でもカードを奪えばそのライダーの力を得られる」とわかったので
フリーズ×ムテキ×クロスセイバーしてまで蛮野を即落ちさせたのが、オーバーキルでもなんでもなく必要な対処だった可能性が出てきましたね…
(滅の武器という別システムも奪えたので、もしゼインにも効いた場合、最強フォーム吸収蛮野になる可能性がありうる)
- 98 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 12:53:32 ID:IFDZBN87
- あの・・・エボルトが新形態で帰ってきたって聞いたんだけれども、?よね?????
- 99 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 13:00:20 ID:GRL7xoqU
- だってアイツ、ビルドNEW WORLDで復活したあと別に倒されずに宇宙に行ってたし
- 100 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 13:03:25 ID:Ogn4nJG/
- エボルXのXが普通にエックスなのかテンなのかクロスなのかだな
- 101 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 13:19:54 ID:tKXFFPo4
- ゼロスリーがV3モチーフだからエボルXはXライダーモチーフかと思ったら違うのか…(昭和脳)
- 102 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 13:24:23 ID:Q89otDyS
- 最近ベアルクティ組んでたけど、誘発無し構築にしたら結構強くなった気がする
展開ついでにレギュラスで二ビルケアしたりして
- 103 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 13:58:10 ID:VXio5axg
- ベアルクティは共通効果の都合上レベル7以上のモンスターの比率を増やさないと回しにくいし、そもそもチューナー組が手札誘発みたいなもんだしね
- 104 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 17:16:21 ID:S38q48AG
- そういやゼロスリーの予測はクロックアップは対応出来るけどハイパーは無理となったわけだけど、ゼロツーもハイパーは無理って裁定になるんかね?
- 105 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 17:47:40 ID:rBzjizoa
- クローズ(クロスZ)居ないのに何とクロスさせてるんだエボルX
そしてみーたんと並べられると取り憑かれるのかみーたんと恐れる
- 106 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 17:54:09 ID:R1lepFIU
- 現在までのデータから未来を予測するから、過去のデータに変動が入り得るハイパークロックアップの予測は難しいと言われたらまあ納得出来る話ではあるし
あと、ゼロワン系のそれと比べて予測性能はわからんけど、予測を上回る動きされると無理ってのはパラダイス・リゲインドでファイズがミューズの予測突破するときにやってたし
- 107 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/12(日) 18:44:11 ID:MdlfhGDV
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「まさか小説版ビルドが出ないのはこの展開を温存していたから……!?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 108 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 18:53:58 ID:vaTCPk8d
- あれ? そこら辺担当している方が東映退職か何かしたから小説版の話流れたとか噂で聞いたけど
- 109 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/12(日) 19:33:21 ID:MdlfhGDV
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「しかしグランドジオウのジオウ呼び出しなー……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| こーれは流石にレジェンド固有の現象だと思いたいところだけど、
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | ン我が魔王ならなんか行ける気がすんだよなー……。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | いや別にそれの有無で今更順位変わらんけど」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 110 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 19:55:45 ID:Udcg5H/T
- ttps://www.kamen-rider-official.com/gotchard/36/
>プラチナガッチャードのケミーを仲間とする戦い様から、
>「カグヤ様の仲間はカグヤ様だ」ということで
>カグヤ様もレジェンドカメンライザーで
>初期フォーム、中間フォームライダーの召喚技!
制作的にはあの召喚はレジェンド側の個性みたい
- 111 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 20:38:41 ID:Prghot1f
- 龍騎でやるとどうなるんだろうな、あれ
通常形態とサバイブの二人だけになるのか、ブランク体が出てくるのか
- 112 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 20:47:57 ID:rBzjizoa
- TVスペシャルのナイトサバイブかもしれん
- 113 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 21:07:12 ID:S38q48AG
- これはカグヤさまも登らせたくなりますねぇ!
- 114 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 21:40:37 ID:TcBV3m7h
- とはいえ、レジェンドの能力って本気でほぼディケイドなんだよな
士が自力でオーロラカーテン使えるディケイドと違ってオーロラカーテンをシステムで使ってる分、
胸部装甲にオーロラカーテンシステムと同調することで受けた攻撃を別世界の荒野などに転送する新機能あるけど、これ理論上は士自力でやれることになるよな……
- 115 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 22:02:41 ID:tKXFFPo4
- 士っていつからオーロラカーテンを自力で扱えるようになったんだ…?
劇場版時点ではそんな無体な能力は使えなかったと思うんだが…
- 116 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 22:04:54 ID:TcBV3m7h
- TVシリーズや劇場版ではやってないけど、ジオウで普通にやってるんだ……
なんならジオウでは過去の世界とつなげることで自力で時間移動したり、他人が自分から奪った力で作ったオーロラカーテンを操ったりもしてるんだ……
- 117 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 22:05:50 ID:FqOVqppR
- 超電王にゲストで顔出ししたときは扱えてたし
自分が主役だと制限かかるだけでゲスト出演だと大体自在に操ってる印象
- 118 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 22:13:24 ID:KrOwoZfq
- ディケイドとレジェンドの相違点はセイバー以降の令和ライダーの力も使える事かね
増えるのはディケイドも出来るし
- 119 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 22:19:36 ID:+mmGUWxM
- 1号にカメンライドするときベルトも1号のに変身できるよ→え、なにそれ知らん……
オーロラカーテンつかって撤退とか援軍に来たりするよ→え、なにそれ知らん……
変身する力を半分だけライドウォッチに込めておくことができるよ→え、なにそれ知らん…… だぞ? 今更急にできること増えても驚かんw
- 120 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 22:33:29 ID:tKXFFPo4
- 文字通り「いつから」という疑問だったんだけど、まとめると完結編直後から使えるようになったとしか考えられん
仮面ライダーディケイドの主人公という役割を受け容れたから、オーロラカーテンで自在に異世界を旅できるようになったのか
やっぱ激情態以降のディケイドは別枠だな もはや舞台装置として開き直っちゃってる
- 121 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/12(日) 22:50:11 ID:MdlfhGDV
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「特撮ヒーローって後輩の番組に出演したら強くなるもんだし多少はね?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ちなみに言っておくと、今のところレジェンドは登らせるつもりないです。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| ディケイド・ジオウと大差ない結果になりそうだしね。ごめんねカグヤ様。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 122 :名無しさん@狐板:2024/05/12(日) 23:03:51 ID:+mmGUWxM
- んまぁそれはそう…… なによりもね、データが足りない
コピーダークキバのキングスワールドエンド真っ向から打ち破ったけど、あれの威力がどれほどか、とか
3体分身がどのくらい能力発動できるのか、とか(メタルクラスタの金属攻撃とかジオウUの未来予測とカ)
- 123 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/12(日) 23:44:03 ID:MdlfhGDV
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「考察対象の方々も溜まってるしね……。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| ってかそろそろ投下なり考察なり再開しないと。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 124 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/13(月) 00:25:18 ID:ToUup8Pw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「世の人々はどうやって投下時間捻出してんねやろ……」」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 125 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 15:05:02 ID:pQ4hHL6T
- アイエエエエ?!海馬ストラク?!海馬強化連続ナンデ?!
取り敢えずカオス名称付きのイリュージョンオブカオスの青眼版とEXから究極竜落とせるマジシャンズソウルズの青眼版下さい(謙虚で無欲なサム)
青眼はとにかく先攻で究極竜魔導師出しやすくするだけでもだいぶ変わるんです…
- 126 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 15:15:57 ID:ellPmCo1
- 青き眼の光臨!?
XYZユニオンとブルーアイズは別テーマだってことなんかもしれんけどもさあ
タキオンにもうちょっと強化くれてもいいのよ
- 127 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 18:59:57 ID:5L8EBNr6
- 融合軸・シンクロ軸・儀式軸があるから素の青眼強化が妥当って感じがするし、青眼版の黒衣竜アルビオンとか青き眼関係にアクセスしやすくなる下級が欲しい
後はシャルル大帝方式のリンク1になった光龍のリメイクあたりは来そうかな?
- 128 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/13(月) 22:22:40 ID:ToUup8Pw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ブルーアイズ強化か……ブンボーグにはジェットドラゴンがキツすぎて
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| これ以上強化する必要あるのかって割と思ってるところある。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| でも確かに展開がキツいって話は聞くかな。やっぱり通常上級3枚が必須なのが事故に繋がる?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 129 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 22:28:58 ID:5L8EBNr6
- そもそも初動が安定しないし、出来ても青眼とかジェットが立つぐらいで妨害がまず無いって感じなんで……
- 130 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 22:31:33 ID:m4rNEL69
- ブルマジと比べて不遇扱いされてるからね
- 131 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:03:49 ID:SZQVV6tj
- 青眼強化って言うにはテーマ外カードばっかりになるけどランク3立てれる初動から究極竜魔導師とリンク3出せるみたい
メイン9枚EX8枚+ランク3ギミック用だから出張としては重いけどベーゴマとかなら召喚権使わないしありかも?
- 132 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:06:23 ID:Sw6pyc8+
- 実は「自力1枚でブルーアイズホワイトドラゴンを出せるカード」すらほぼ存在しない(白石→リンクリ→エンドフェイズくらい)
いや融合派兵みたいな幅広い枠はあるけどこう、ブルーアイズ系カードとして
そして勿論ブルーアイズが出ただけでは勝てない
- 133 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:12:43 ID:dwsgwLRG
- ジェットで守りを固める、完璧な作戦っすね〜 ジェットが除外されたらおしまいって点を除けばよぉ〜〜!! ってのが本音
環境が破壊じゃない除去にあふれてるのが成大に逆風なうえ、ジェットで破壊耐性を付けた魔法罠で守るぜ〜!!ってすると青眼ギミックを圧迫してただでさえ低い安定性が落ちる罠
- 134 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:20:13 ID:LfCkDkEQ
- >自力1枚でブルーアイズ出せる奴ぁいねぇ
キサラでさえ効果対象か攻撃対象になってようやくだしな
そういや確かにいねーわ
- 135 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:24:08 ID:d83lOFVB
- ジェットくんは強いよ
で
ブルーアイズでジェットくんが破壊から守って維持すれば勝てるカードってなんなんです? -8000
- 136 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:40:12 ID:Sw6pyc8+
- 毎ターン使える素材である
途切れない2500はなんだかんだ戦線維持になる
出す事自体が魔導陣で除去に繋がる
立っていれば秘儀や師弟の絆、マジシャンズコンビネーション等の展開&妨害に繋がる
環境とは言わないものの「ブラマジはブラマジを使い続けることが全てに繋がる」点で特定モンスターためのデッキとしての完成度は高い
ブルーアイズは前2つは同じ…でも後ろ2つがない 3000がつよい で止まる
- 137 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/13(月) 23:58:51 ID:ToUup8Pw
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「『まともに殴れる』 状況さえ作ってしまえばブンボーグなら正面から勝てるもんなぁ。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| その状況を作るのが難しいんだけど……。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「最終的に初動が安定する魔法カードが理想?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| それともブラマジみたいな継続力を高める永続魔法が欲しい感じ?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 138 :名無しさん@狐板:2024/05/13(月) 23:59:38 ID:5L8EBNr6
- どっちも欲しい(強欲)
- 139 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/14(火) 00:05:52 ID:gio6zfHf
- それはそう(強欲)
- 140 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 00:06:16 ID:OlsSNvcK
- 実際、初動・妨害・エース全部足りないからなぁ……
まぁ妨害やエースは別で補えなくはないけど初動だけはどうにもならないからヘルガイアみたいなサーチができる永続魔法と一枚初動は欲しい
- 141 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 00:24:01 ID:0JLmIzbr
- そもそもが事故りやすいデッキ構築で、安定しない初動をお祈りし、1妨害あればいいほうの盤面を作り、何とかターンが帰ってきたら3000打点でビートダウンをする
思えばブラマジは偉大な男じゃのう。マジシャンズソウルズは1枚であらゆることができ、黒の魔道陣はサーチと妨害をこなし、最悪魔法族の里もある
それに引き換えブルーアイズはどうじゃ? 独裁者は手札コストをよこし、カオスMAXは儀式セットが要り、めっちゃ頑張ってWジェットが精いっぱい。所詮は観賞用の敗北者じゃけぇ
- 142 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 02:03:29 ID:SPIP9Zu9
- そもそもブンボーグ基準にしたら現代の大抵のテーマは強化要らなくなる……(ぼそっ)
- 143 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 02:03:46 ID:jqi1q5cp
- ブルーアイズってブラマジでいう永遠の魂はあるくせにくろの魔導陣がねえからな…
- 144 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 09:09:47 ID:uIzU+NA6
- MDで王の棺をジェットで守れるし手札コストしやすいしで青眼ホルス組んでみたが気づいたら青眼が抜けてた
- 145 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 11:41:07 ID:FiETIami
- 神官セトがストラクに入るっぽい?まだ未確定情報くさいが
- 146 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 11:57:39 ID:lU51H4d4
- ブルーアイズはなんだかんだ基本的なロジックがもう10年くらい変わってないからなあ
いや、そんなホイホイ戦術ロジック変わりまくるテーマは無いってのは事実なんだけど、ブルーアイズは現代遊戯王で戦うにはロジックが変わってなさすぎるからね
- 147 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 12:14:21 ID:uIzU+NA6
- スキドレ貼って3000打点で殴ったら強い
昔から変わらない真理
スキドレ引き込む方法?知ら管
- 148 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 12:22:25 ID:ENlfTm/n
- Wさんが強化されたならその1番のファンが強化されるのは自然な流れということか
シャークドレイクを中心としつつアーマードエクシーズも絡めてるのは見事
特にリンカーネイト・アンヴェイル・メイルを装備したシャークドレイクで攻撃→攻撃後、リンカーネイトを手札に戻しつつそのままコストにしてリバイスにランクアップして追加攻撃
の流れは上手いわ
- 149 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/14(火) 22:09:15 ID:gio6zfHf
- やっぱり手札誘発がポンポン飛んでこない環境を……最高やな!
って書き込み準備してたデュエルでヴェーラーとニビル飛んできたんだけど(半ギレ
- 150 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 22:15:29 ID:Uaqeo5b4
- リミットワンで誘発喰らうのはまぁ事故と割り切るしか…
とりま先攻超絶有利すぎるんで捲り札ガン積みからの後攻ワンキルで頑張ってるけど捲り札も1枚しか積めないからライボルなんて古のカード引っ張り出しても思ったより引き込めなくて辛い
- 151 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 22:23:28 ID:Z63sGEVR
- 3積み出来ない分普段使わない誘発色々入れてたりする
7軸だからスモワ用と手札コストに使えると良いな程度に入れてみたサウラヴィスで助かるとは思わなかった
- 152 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 22:40:59 ID:WNg3BBNt
- バスターモード出張セットはいいぞ
サイキッカースナイパー緊テレ炎舞と初動揃いなうえムリにリンクするよりシンクロだすほうが楽だ
- 153 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/14(火) 22:43:03 ID:gio6zfHf
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「R-ACEとスネークアイのスピードに全くついていけない」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 154 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 22:46:13 ID:WNg3BBNt
- 新規以外の既存テーマであれより展開早いのなんて無いんで諦メロン
- 155 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 23:20:09 ID:J3b7n73l
- 大体デッキ半分1枚始動みたいなもんですし
- 156 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/14(火) 23:31:19 ID:gio6zfHf
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll >大体デッキ半分1枚始動みたいなもん
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ズルくない?(小並感」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 157 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 23:33:51 ID:WNg3BBNt
- だけどねぇ
新規が勝てるゲームにするためには最新カードを揃えれば勝てるようにするのは利に叶ってるのだから
- 158 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 23:52:26 ID:aM/+kgxt
- ぶん回ししようと思うなら手札誘発がノイズになるような次元ですぜえ
- 159 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 23:55:41 ID:xb1hRoR2
- 初手率がある程度のラインを超えたら後は何枚あろうが過剰だから多少はね?
- 160 :名無しさん@狐板:2024/05/14(火) 23:56:24 ID:J3b7n73l
- スネークアイ始動パターン
ワン・フォー・ワン、篝火、財宝からのディアベルスターによるメイン始動のエクセル呼び出しで素引き含めた1、3、2、3、2の11枚
ポプルスで弱いものの3枚で計14枚始動でございます
- 161 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 00:14:51 ID:ekuK+MeY
- なんならランク4立てられる手札からでもヘルフレイムバンシーからポプルスサーチSS原罪宝サーチでスネークアイ展開できるし、初動パターン多すぎる>スネークアイ
- 162 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/15(水) 00:57:23 ID:rWh5pTJ0
- 流石に現環境デッキといったところか……!
……環境クラスなんだよね?(インフレへの不安)
- 163 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 01:39:07 ID:6FMAUvEM
- 出張側になるの込みで紙でも蛇眼はポプルス追加した10月以降環境最前線ですわー
- 164 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 03:58:48 ID:3P4e7oR3
- 罪宝スネークアイは今でもOCGで環境の一角みたいだしMD未実装で同じく現環境の炎王にも組み込まれてるので
MDの独自規制で締め付けられ無い限りは暫くは環境に居座るんじゃないかな
- 165 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 07:35:13 ID:3jb2Else
- 一枚初動がどれだけあっても一番大事な名称ターン1を手札誘発されたら止まるから
だから混合や出張採用して本命の前にバロネス立てたり誘発使わせるんですね
- 166 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 18:02:53 ID:ydwplpKJ
- そのせいでデモンスミス罪宝炎王スネークアイとか千年デモンスミススネークアイなんてゲテモノが生まれたりするからな
どのギミック通しても即死に繋がりかねんから誘発切らざるを得ないと言うね
- 167 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 21:23:36 ID:krCGZTiU
- デモンスミスに至ってはレベル属性種族全部違うな
教えはどうしたんだ教えは
- 168 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 21:50:54 ID:cMIhwnNg
- 最近、オーバーラッシュレアの絵柄が良すぎて、OCGに来ないかな?と思っている
- 169 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/15(水) 22:59:40 ID:rWh5pTJ0
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「アカン全然勝てへん。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| もはやマシンナーズですら時代遅れか?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 170 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 23:01:33 ID:NWVFAIpi
- EXのオーバーハンドレッド参照してランクと同じレベルで種族か属性が同じモンスターサーチ出来るとは中々優秀
七皇ごっこも捗るな!…と思ったらアンブラルは闇悪魔かつレベル5が存在しないからNo.104見せてもCNo.104見せてもサーチ出来ないってベクターがしれっとハブられてるのおかしくって腹痛いわ〜w
- 171 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 23:04:19 ID:oDXJlEOe
- ランクマの話? それともリミ1?
- 172 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/15(水) 23:11:26 ID:rWh5pTJ0
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「リミ1。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 書いてから思い返したけど、これどう考えても投入マシンナーズが足りんのか
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ブンボーグが枠取ってるから。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| っていうかブンボーグって並べてナンボだからこのルールだと弱いのでは?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 173 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 23:16:46 ID:BWLFQ3pU
- >>170
まあ、ミザエルとベクター仲悪いから……www
しかし、タキオン魔法だけど実質的にはオーバーハンドレッドナンバーズさえ入れとけばエクシーズテーマでほぼ汎用的に使える感じだな
タキオンでもグローリアス・ヘイロー辺り入れとけばタキオン・クラウドラゴンもサーチできるし。あと手札をデッキトップに戻すのはこれで七皇の剣戻して次のターンに引けってことだろうなw
- 174 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 23:18:40 ID:ekuK+MeY
- リミ1のルール上、「1枚で展開の初動になるカード」か「単体でも強いカード」をかき集めたグッドスタッフ構築が有利だからねぇ
正直初動が細いブンボーグやマシンナーズじゃ相性悪いとしか…組むなら列車とか無限起動とかレギュラスとか集めた地属性機械族連合組んだ方がいいかもしれん
- 175 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 23:23:23 ID:oDXJlEOe
- それはそう(真理)
ブンボーグはレベルもばらつくし、機械複製術も今回使えないし、003から002呼んでサーチするくらいだもの
マシンナーズに取り回しのいい機械族積んで積んで、なんとかまともに動くラインすよ今回のフェス。いやーきついっす
- 176 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/15(水) 23:26:59 ID:rWh5pTJ0
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「デッキ組みなおそ……(遠い目)
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 地属性機械族か、いっそラビュリンス……?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 177 :名無しさん@狐板:2024/05/15(水) 23:36:03 ID:oDXJlEOe
- 普通に組んだデッキにウェルカムラビュリンス入れて底上げしてもいいのよ
- 178 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/15(水) 23:51:47 ID:rWh5pTJ0
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「次のフェスも融合・リンクだから別にブンボーグ向きって訳でもないんだよな。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 並べられるから多少はリンク召喚使えるけどさ。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | ……いい加減、キツイか。ブンボーグ?」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 179 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 00:06:58 ID:7RdF87C1
- ブンボーグがきついんじゃなくて、誘発なしがきついと思われ
持ち前のパワーはキルライン届くくらいあるから、そこまでの道を舗装してやれば戦える
(舗装すらまともにできないリミ1は除外)
- 180 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 00:22:06 ID:9M066ySY
- ブンボーグ抜けちゃいそうだけしリミ1だと安定感は無いけどマシンナーズ無限起動春化精でアライズハート狙いとか?
対象耐性(永続魔法)と破壊耐性(ゴライアズ素材)あるアライズは単騎でも結構強いし列車入れれば高火力でドーンとかいけるし
- 181 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/16(木) 00:37:37 ID:1bKUjMy9
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「リミ1デッキと、誘発ありブンボーグを、じっくり考えないとなー……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| アライズハート持ってたっけ……」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 182 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/16(木) 00:43:15 ID:1bKUjMy9
- それはそうと、そろそろ投下再開したい(願望)
- 183 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 01:04:29 ID:cfo3OnTU
- お、それは楽しみ
- 184 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 01:59:31 ID:9M066ySY
- ちょっと探してみたらスクラップリサイクラー1枚初動で耐性2種付きアライズハート出せるみたい
春化精使うと誓約でルート潰れちゃうけど2素材アライズ(ゴライアス素材)、エルフ、星冠、超設置展開が最終盤面
展開中の誘発には弱いけどリサイクラーへのアクセスは複数あるしこっちの方が強いかも
- 185 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 11:38:36 ID:g0sP97ly
- リミ1、レンタルのティアラメンツデッキ面白いで、イッチ。マジで手札1枚、場にモンスター無しで逆転できたしw
- 186 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 12:14:56 ID:g5vBNLSV
- 全盛期は後攻0ターン目から好き勝手動けた連中だからな…地力が違う
- 187 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 12:39:01 ID:TSR5fEGB
- リミ1、ゴリゴリにトラップ詰め込んだラビュリンス蟲惑魔。
初手でフィールド魔法とトラップしか手元に無い事故を引き起こすもホルス相手になんとか勝利。
白銀城とビッグウェルカムラビュリンス来てなかったら死んでたな……
- 188 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 19:41:27 ID:PmAwbE/p
- 荒削りだけどついにレベル4×2が出せる手札から先攻ワンキルも後攻ワンキルも出来るデッキが完成したぜ…展開用のレベル4と後攻用の捲り札の枚数はまだまだ調整の余地ありそうだけど後攻でも割と勝てるぜ…
- 189 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 21:03:09 ID:d8uvUTws
- ダーク・ダイブ・ボンバー1キルとダブルアップチャンスのおかげでランク4はダメージだけなら先行後攻いけるからな
- 190 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 21:20:54 ID:tO528fGI
- DDBによるLv43幻獣機特攻は見てて楽しかった
- 191 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 22:06:44 ID:8AlT+m/X
- リミ1フェスで何回か蟲惑魔とやり合って全部ボロ負けしてるんだけど、なんか蟲惑魔一体でも最初の手札にいればセラが立つのズルいって思えてきた
- 192 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/16(木) 22:15:16 ID:1bKUjMy9
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「リミ1。とりあえずマシンナーズ春化精列車で行くことにしますた。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| これならブンボーグ入りよりは安定するだろう……。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| って構えてたら先行ドローゴー→拮抗勝負で相手がサレして勝利。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| イッチ手札事故してただけなのに」
- 193 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/16(木) 22:21:49 ID:1bKUjMy9
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ティアクシャは拮抗勝負食らっても動けるイメージしかないんだけどなぁ……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 194 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 22:42:15 ID:CyjGpNMd
- クシャはともかくティアラは除外されると割と辛い
クシャはこっちのカードガンガン除外してくる癖に自分達はバースで戻って来れるとかホンマ…
- 195 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 22:46:55 ID:9M066ySY
- 拮抗だと裏側除外だから割と面倒
クシャはアライズ居れば割と何とかなるけどティアラはアライズ居ると墓地使えないから機能不全になっちゃう
後はフェスだから回転重視で立て直しに時間掛けるより次行こうって考えだったのかも?
- 196 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 23:03:43 ID:7RdF87C1
- 普段ならそうかもですね、でも今回単純に球数減ってるんでそうもいかないっすよ
- 197 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 23:15:17 ID:tO528fGI
- ただでさえ弾数減ってるのにそれを除外されちゃあね
- 198 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/16(木) 23:18:35 ID:1bKUjMy9
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「つまり初手拮抗勝負さえあればどのデッキにもワンチャン……!?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| ※要:運命力
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 199 :名無しさん@狐板:2024/05/16(木) 23:22:42 ID:tO528fGI
- ロールバックと拮抗落としといてフィールド全消しも面白いぜ
- 200 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 00:02:29 ID:8/0v5nv0
- 最近はリトルナイトちゃんが「それじゃエンドまで制圧モンスター逃がしておきますね」ってやるから過信はできぬ
とはいえホルスみたいな「無効の無い大量展開」も増えてきたので一撃必殺の力は未だにあるわよ
- 201 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/17(金) 00:37:34 ID:E2pe8bJd
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「(そもそも除外食らっても普通に動けるデッキがおかしいんじゃないだろうか。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| イッチは訝しんだ)」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 202 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 08:13:06 ID:w/UXT+W7
- まあ、元々墓地利用させないための除外だったしね。そしてホイホイ除外利用させないための裏側除外である
- 203 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 08:27:36 ID:TCk5EIDW
- リトルナイトが拮抗ケアにちょうどいいんだよなぁ、2体逃がして最悪は回避できてるのはデカい
- 204 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 08:31:39 ID:AXNkVeBJ
- デュエルリンクスの方で運命の分かれ道が実装わずか22日て規制されるとか聞いて何事?ってなったけど
ライフが少ないデュエルリンクスに合わせてバーンダメージは1000に減ってるけど回復値は2000のままなのを堕天使ナースレフィキュルで活用されたのか
スキルの関係で大暴れしたタキオンといい相変わらずデュエルリンクスは紙やマスターデュエルとは違う面白環境だなあwwww
- 205 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 19:29:44 ID:jY4/TUTN
- リンクスと言えばミザエルがレイドで軍貫食わされまくったと聞いたが、何の因果か光DPで出るミザエル新規の時空の七皇が軍貫において「おすすめ軍貫握りより使いやすい軍貫サーチ、チラ見せするオーバーハンドレッドもヘットナイト経由で出せるから無駄になりにくい」として注目されてたな
また軍貫の店に板前が増えてる…
- 206 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/17(金) 22:11:40 ID:E2pe8bJd
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「あかん、普段手札で発動する効果モンスターとか握ってないから
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| モルガナイトの制限が自分を苦しめまくっている。何だこのカード使いづれえ」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 207 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 22:15:36 ID:dU4FzaTU
- 使い辛いのはそう
でも通せば2ドロー2召喚の誘惑はロングレンジには抗いがたい誘惑なんだ(通せるとは言ってない)
- 208 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 22:26:41 ID:ZpO/Cyy3
- 2ドローは次の自分ターン以降だし2召喚は強いんだけど展開系デッキなら手札から特殊召喚が使えなくなる事も多い
メタビやルーンでよく見るけど自分で使うと誓約が面倒、モルガナイト発動後に適応だったらかなり強いんだろうけど
- 209 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 22:30:13 ID:2xReScTS
- 幽鬼うさぎはモルガナイトが通ったあとなら召喚してから効果発動って手も使えなくはないね
たぶんモルガナイトが一番相性いいデッキってスピリットなんじゃなかろうか、和魂介して3連続通常召喚で最上級スピリットを強引に出せる
- 210 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 22:43:14 ID:OZ3SCIYx
- 誘発だけじゃなくて「手札から捨てて発動する」「手札で発動して自身を特殊召喚する」なんてのも使えなくなるから想像以上に使えるデッキが限られるんだよなモルガナイト
これでもMDは紙よりマシな立場だけど(シングルオンリーだから誘発なしがバレて2戦目以降は誘発ケアせず全力展開されるマッチより勝ちやすい・主要な汎用ドロソが規制されて出番が多い)
- 211 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 22:54:03 ID:2xReScTS
- 条件による特殊召喚はモルガナイトの制約をすり抜けられるんだったな
サイドラとかエンディミオンとか
- 212 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 22:57:29 ID:vyqDEJqR
- 発動できないであって効果の無効ではないからね
- 213 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 23:14:22 ID:TCk5EIDW
- モルガナイトが入るデッキはね、モルガナイトがなくても戦えるデッキなんだよ(一行で発生する矛盾)
真面目な話、1ターン目に発動するとして手札4枚で次のターンまで持ちこたえるのが最低条件だから、よくてメタビ・ドラグマ・魔弾あたりじゃないとね
- 214 :名無しさん@狐板:2024/05/17(金) 23:18:51 ID:ZFkxgwPW
- なお魔弾も紙だとデモンスミスが来たからモルガナイトはクビになってるという悲しい現実
- 215 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/17(金) 23:39:34 ID:E2pe8bJd
- ノヽ
. -‐= ≦: : : )
. . -:―≠- : : : : : : :<_
. : :´: : : : : : 、: : : :、: :ミ、: : : : : :`ヽ 「さて、発売日なのできちんと宣伝!
/: : : : : : :}: : : ::\:_: :\: :≧=‐ァ: : : }
./: : : : ハ: : : /`ヽ: : : ∧__`ヽ: V彡: :}ヽノ
/ : {: : /≦V/ミ、 V: /: }.::。ヽ\} ̄:ミ、 知人のなろう連載作 『Magica Technica 〜剣鬼羅刹のVRMMO戦刀録〜』 の
./: : : !:.〃./ ⌒ヽ }: : :/::::: ノ `ヽ、: : \
.′ : 人:{ { ::::・:::: } .ノ/ ' ー ´ '. ⌒ヽ:}__ 書籍版第10巻が本日発売だ!
{:ノ : : : : { 乂 ノ __ .<'. } ./{ 、) )
∠:彡ヘ : 八  ̄ ┌= : : : : : : :} .'./ ゝゝァ'
V:Y ∨: :\ ‘: : /: : : : : :| /’ /:フ つ ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798635413
__'.人 V: : : \ ∨: : : : : : ′ .イ /⌒.
Y(_ / ̄` \: : : :ヽ ゝ :_:_:ノ < /}
.人__ {_ \≧=-ミ、 ̄ ヽ__\ .{/⌒ 明かされゆくマギカテクニカの秘密、そして激化する戦いにこうご期待!
}: : :≧s、 ≧=-( {_.-=ニニ=-}ハ
ノ: /}人:{ \:{ハ (/_. -=ニニ{)V、. へ._ Y´Y みんなも買って、できればアマゾンレビューも書いて応援してくれ!」
 ̄ '. (}/ ´ }_ .-=ニ//::::::{ `´ .}.
∧ s≦ニ=./i//´} ̄`ヽ_ノ
/ ∧/ニ/__.|Vi:i:/:i:i:i:i/
/ 《_/≦i:i:i:i:i:i/:i:i:/
「Magica Technica 〜剣鬼羅刹のVRMMO戦刀録〜」
(書籍版タイトル「マギカテクニカ 〜現代最強剣士が征くVRMMO戦刀録〜」)
WEB版:ttps://ncode.syosetu.com/n4559ff/
漫画版:ttps://www.ganganonline.com/title/1291
既刊書籍版:ttps://www.amazon.co.jp/dp/B088LNXPNS/(1巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/479862294X/(2巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798623962/(3巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798625493/(4巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798626694/(5巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798628131/(6巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/479863025X/(7巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798631655/(8巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798633453/(9巻)
既刊漫画版:ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757578873/(1巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757582110/(2巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757586124/(3巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757591047/(4巻)(最終巻)
- 216 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 11:43:45 ID:GL4Pu8ZG
- やはりイゾルデ…!イゾルデは全てを解決する…!(フュージョンリンクフェス用先攻ワンキルデッキ完成)
やっぱ海外みたいにそろそろ禁止になるんかねぇ。コイツの効果が通れば宇宙なんだし
- 217 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 16:29:35 ID:Zv2I7wU/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今日こそなんか投下するやで。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 具体的にはライダーRPGの続き」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 218 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 16:43:14 ID:Zv2I7wU/
- ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/3189-3256 (分割シナリオ2 開始)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/3535-3567 (分割シナリオ2 チェックメイトフォー遭遇)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/4049-4065 (分割シナリオ2 エターナル戦)
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「とりあえず18時目安で。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| あとこれまでの流れをペタリ」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 219 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 17:17:31 ID:BMQq0wHz
- ガタッ
- 220 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:04:37 ID:Zv2I7wU/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「そろそろ始めやっす」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 221 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:07:52 ID:Zv2I7wU/
- __ ____ ______ ______ __ _____ __
/ // 三 / 三 / 三 / // //_三
/ / / __三 /__ _三 /_____三 / / / _ //_三
/ / / /__ / / ______ / / / / / /
/ /_ / 〃 ̄ ̄  ̄ ̄〃 / / ∠ / / / /
/ 〃 ヮ 〃 〃 o 〃 〃___ / / / /  ̄ / _____
/ / 〃 // 〃 〃 / / / / // / / __ / / 三
V 〃 〃 // 〃 o 〃 / / // / / / \_/ / / / 三
ヽ// 〃 /7 ∨ 〃 〃 / / / /_/ / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〃 // / 〃 o 〃 / / / / / / /
レ〃_//_ハ〃_______/ /__/ /_/ /__/
.┏━━┓ .┏━━┓ .┏━━━┓ ┏━━━━┓
.┃ ━ ┃ .┃ ━ ┃ .┃┏━━┛ ┗━━━┓┃
.┃ ━┛ .┃┏━┛ .┃┃┏━━┓ ┏━━━┛┃
.┃┃┓┃ .┃┃ .┃┗┗┓┏┛ ┃┏━━━┛
.┗┛┗┛ .┗┛ .┗━━┻┛ ┃┗━━━┓
.┗━━━━┛
. ┌────────────────────────────────┐
. │ 突発! 仮面ライダーが仮面ライダーRPG(架空)を実況するようです2 .│
. └────────────────────────────────┘
- 222 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:10:46 ID:Zv2I7wU/
-
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ii |!
......._几__[[] |i! _ |! _ -=ミ
└l r┐| |i! ─ |i 、...` ' -=ニ二ヾ \
..... Ll .Ll. _几__[[] .' |i! }! Y. 、 ノヾ ' .≫ー}
└l r┐| _| |ト、 /||/ i}. )ヽ/ ヽ、ノ|ノ´二三!. 『ちぃ、以前より力が増している……!』
Ll .Ll _几__[[] {({ γ´\o{/f. `r r' 三三!
└l r┐| .r《二込.__, イ ト、丿..... ) (二三三ト、
Ll .Ll _,ノヽ≧==ミ、-ミ, 、,ノ二, '´⌒`Y´⌒` 、..三三「 }ー‐,、 /
/二二癶、二二二≧====彡》三 ,. 三三三三≧ーノ ′辷}キ人_,/
' 二`...二二≫─irェェェ二二≧'ミ_ ー==ミ三三三三《 \ >┘ ) て
/二二. \ ,,_人、ノヽ.//≧ュ 》{_/V∧ }三三三/.\_》ニニ /´⌒Y,.
/二二二二)ヽ (.}_》}{i三i}{_//》/∧v丶 __.....、ハ, \
/ニ二二.- < >─ . V{_/》 `ー′ ....^ < て..=ニ二三三ミ
. /ニニ二二7/ ) て...「i「\__Z》≧=- イ_ ./'Y''~ヾ .ニニ二三三\
/二二二二/三/^⌒`Y´^\. |i|! i ̄ 三三三 ̄ ` .三≧=-=ニニニ三三\
. /_,二二二/三三 }ニ=- 「`ー‐ ´|i|!`ー彳三三三二ニニ=‐ -=ニニ二三三三三三{
,/ 二二7|i三三三 |=-. ヘ 、_/∧_/三三三二ニニ=- -=ニニ二三三三三三7
〃 二二7/ _!三三三{二〕X \ェェェミ __|三三三二ニニ=- -=ニニ二三三三三三{
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Λ', ,'/
V〈 ___ 〉V
V≧iiiii:iiiiiiiiiiiii:iiiii≦ マ
xV V/{iiiiiiiiiiii}\V マx
,'iiiiiV V  ̄ ̄ V マiiii';
;iii/ V V / マ\iii
ii/ マ V / マ_ |i! やった突破した!
iii| xーマ V / ,ム-x !i!
iii| l:::::::::::\ .。/::::::::::::l ,ji! キツかった、ここはきつかったぞ!!
マ . !:::::::::::::::| |:::::::::::::::j. ‖
マ 乂;;;;;;;;乂 . 乂;;;;;;;メ xメ
マミ/ヘォ r/ミマ'
}》x, ヘ メ'_zイ
人/,へ _ __ イ/人_ __ _ _
>< \////////メ//} ∧∨ミx
, <三三三\/ヘ__\/////////Λ / ∧∨三ム
. / 三三三三三\  ̄ ̄  ̄\iiiiiム ̄ | \三ム
/三三三三三三 三∨\ ヘiiiiiム ,}\ マ三}
- 223 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:13:46 ID:Zv2I7wU/
-
.|i
.|i=ミ
./ ..|i \
./,ィv、 (|i|_)./ム∨/
.|iニニニ.、イ./ニニニ,∨/
{トニニニニ iニニニニノ} って、撃破後会話がエターナルを倒したことになってないよ?
ゝ.ヽニニリヾニニイノ==ミ
.∧ヾゞ´ ヾゞ'/////i}. これあれ? ゲームとしてエターナルを倒す必要があるけど、
>//.}is。、==、//ゞ''´ノi| 〈ヽ
乂////}iニニニニ(´>ニニニニ/フミii、. ここで決着つかない系?
/〉≦//i}//ノニニニニー= >===、ニニノニニ.、
{ミゞヾ=イ./人ニニニ>i==、ゝ,ィ''ヾリムニニニミム
∧乂ノ ムニニニi{´ニニi|\ .ゝイ、)ヾi}i、__.マミ}
./ニ.マii| .ムニニニ.i|ニニニ| }is。''´i} ノ i }i.、ヾミ}
|ニ二マi| .|ニニニニ.i|ニニニ| //ヾ三三彡,ニヾヾ}
ノニニニ.マi .iニニニニ人ニ二i .///ニニ}is,/∧ヾニニi{
iノ_ゝ=ニニマ__ .マ'´ニニニニニニi| .///ニニニニニ、/∧、ヾ_i}
,_,_ f'., _, _
f',_,///∧∨/∧
',liy.:///f!∧.{{//`y-,
〈〈〈i〈lilil',lil∧{/l: : :l/:l
∨il',:;ilil:.:li::∧;;レ'/::::!
lーl!.、:il.:..li,.ィ´::`'.:::::l つかない系。
'.::::::::',.il::i::::::::::::::}::r'
`ニ:'li:..li:`:tーt ':::l ゲーム上ではここでエターナルと互角の戦いを演じたが
_ '..li:.li.::..li:'y_彡T-vー,
r'ヾ`ヽ,ィ:‐=‐r'::^{`===,ィ',,/_ ∧ ,__ お互い倒せてないってことになってる。
\ヾ、:\/li::::::::::::::::rー,.:,'::',...:´,. :´_...`-'"__,:..\
/: ..ヾ:,ィ´:::::::ヾ.、::/ j:::l /r.ー,二 -ー::::,..-ーヾ.、:\
く==:::::/::::::::::::::::,...-'__j:::L-l!:,/::-―'' "_ _"´`"' 、ヽ{
.,.:´,::::,rー./::::::::, '´.:´:_,,,::::,rーl!yー''"´: : : : :`"ヽ、 >'
,...-::ー'、::./ : : :.l::, ' .:´:, '_,.イ .l:::! l: :l!::..、: : : : : : : : : : : y´
,..::::::,.r=-、r―,ュ___:./,..::: ' ,.ィ'、::::::l .l:::! l: :.ヾ::::`..、: : : : : : : :/
,.:'/::,:':::::::,:' ,/::,::::::'::´:==ー.,:l::l::ヾ、:l .l::.! l: : : :`,-ー::`:.,: : : : :l
- 224 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 18:14:36 ID:Ae458sA/
- ちょうどガッチャードでも風都探偵でも登場したところのエターナル
- 225 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:18:23 ID:Zv2I7wU/
-
. {ヽ r-o。._
\\_,,,彡゙ ´フ_,,, ヽ /
ヾ-、/,,‐=ニ¨〈 ∨ /
}/ __/ ノ-- ─-∨
{ -=<¨゙´{ } あーそういう系か。
ヽミh-====}¨¨¨¨¨¨:「
__`、ヾ´。o*''"¨ミh、 / この早いタイミングでエターナル戦を挟んでくるわけだ、
/ ̄ ̄ ̄:ミh、 `ミh、 ヽ
/ } ヽ ヽ `、r-┓_ 最初からここで撃破できるわけじゃなかったからか。
{ / `、 { :{¨¨¨ヽ丶
| / :} i{ ヽ :`、 ヽ
| 。o≦ ヽ ,'゚、 `、 ゚、 } ゚, 道中ボスじゃなくて章ボス張れる相手だもんね、 エターナルって。
゚、。イ´ ゚,ヽ / :L/ ヽ.ノ i
/‖ }/゙´ .r {__ノ // 〉 ,'
r:,、
V, __
V, ____ ,.ィア'"
>'"::V,メ_⌒ヽメ、 ,.ィア'´
/:::::::::::::Vv}r‐‐‐ミvヽ ,.ィア'´
/:::::::::::>-ミ_ノ_ ̄~^メrf,ア´
> '::::::ア´. . . . . ..V___~ 'メ,ァミv
ノ⌒v、/ ':::::::{. . . . . . . .ノ__,`Y. . . V
\ V '{:::::人. . . . ..// @`{. . . ..} そうだな。事実、この人数差でゲーム内のライダーたちが攻めきれてない。
: : :}:`{ 八::::::::::`~´r:::ノ ̄ ~^Vム. .ノヽ
: : ,: :/≧s。. ヽ:::::〃ー ' ー----}:::j::/ V. こいつはやはり強敵……ん?
: :,: :/: /: : : ≧s。ー'::ぐヽzzミ___,、,フ'ア-- ‐ '
: {: ,: :,: ___: : : :V: ム\ ` ー---ア: ≧s。 おい、建物の影!!
: {:,: ア´ `メ、: /:::ヽ、^' ー彡': :': ': ': :.ヽ
V: / Yト:、::::::`: ̄ノ: :斗--ミ: : : :V
..V{ }{:::::`:: ̄::´}:ア ',: : : }.、
八 ,'{:≧==≦ア /: : : : : :、
ノ } ヽ '}ト:::______:ノ, ,イ: : : : : : : }、
_ノ}:、 ` ー--くj':::::::::::::_:),' ,ノ\: : : : : /':ヽ
- 226 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:24:14 ID:Zv2I7wU/
-
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,⌒>、 _, ― 、 。 | __l|
/_/ r' 。 ’ _rく_ ] | |__ i| ̄|! ̄|!
 ̄ ̄ <> /  ̄!/ : j! ̄ ̄|! i|_|!_|!
\__ _j . ° i| |! |
|. _/\/\/\/\/\/\/|_ /|! l| i|__|__
|. \ / ./_」! i|  ̄ ̄ ̄|!
/. < 『ぐわっ!?』 > i| |┌‐ | ― ┴‐
|. / \ / l| |! ! ! __l|
|! /.  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄ ゚ ’ i|| |! ’ i| ̄|! ̄|!
|! / V ’ 7 /( / l||_|! l | i|_|!_|!
|! , , W , 7( /. . . 、 ’ /( / / o  ̄ ̄ : |――┼―=―i:┐ |
|! 〃 /( / W 7. . . . . . \_ /. . :. , / _|____ |!
し' / ’/. . YV WW , . 「. . . . . . . . . . し /  ̄ ̄ ̄| ̄! !
. . /:. . . . . . W.. . V:.. . 」 . . . . . . . . . . . く_____ ! ! :i| :
:. . . , ⌒7. . . . . . . . . 「. . . . , . . . /. . . て ̄ ̄ ̄ ̄ /L : : ! ’ |! |
: ./ く 〃 . . . . . 「. . , . _ ./ . . .:/:. . . r'⌒、 て____ //」 : l|‐−−−┘ |:
. / 、 /' ’ 「 r ' ./  ̄ ̄`ヽ_ . . !_ /}. . . r ⌒  ̄ _| ! i__ _ |___ _j!
Y ⌒ -、 ,⌒ヽ_ノ `ヽ .  ̄. . . / __ | ̄|!_ !  ̄ ̄ ̄ ! ̄ ̄ |
: \_ノ , -、 ), ⌒ヽ_r <⌒ヽ ’ l| ̄ ̄  ̄ ]!┃ |
/ ̄ 7 く t―― ゚ : 、  ̄7 |! ̄ :
L_/ ⌒ヽ _/ ,イ i| ! :
>― 、 \/|__|!
’ :. , )⌒ ぃ-、  ̄
┌────────────────────┐
│ >建物の陰から攻撃がライダー達を襲う! ....│
└────────────────────┘
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 227 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:27:45 ID:Zv2I7wU/
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/. |. ┃.| \
. / |. ┃.| \
/. |. ┃.|. \
′ |. ┃.|. \
/ / ,.へ \ \
/ /: : : :\ \ | >白い魔法使いが魔法を使っている!
′___ ‐¨/\ : : : /\ \_____」
|__ ‐ ¨\: : : :X : : :/.`ー―――7
∧: : i|: : : : : : :\: : : :/: : : : : : : : :/::::/
∧:: i| : : : : : : : :.|: : :|: : : : : : : : : :/:::: ′
∧∧、: : : : : : : |: : :| : : : : : : :.// /
. W「:`: : :_: : : |: : :|: : : :_: ‐:¨: /:,イ ,.へ
∧∧: : : :¨‐‐ : : :‐‐¨: : : : :/:/::| 「ヽ |ニi|へ
∧∧: : : : : : :__ : : : : : :./′:::| 「 ヽ∧ニ |ニi|ニ|
. ∧. \: : :/ \: : / / /rヘ __ ∧ニW,, -- 、. 」
。o≦¬ト、 `¨. _¨´_ 。o≦¨´:: X. ∧i:i:W∧ニX 7-、 /Y
′ニニニニニ>-----「 r‐ ::: ̄ ::::::::::....X_ ∧i:i:iX lニ 「从---./ |
. |i二ニニニニニニニニニニ|. / ::::::::::::::::::::::::::::.. ≧o。 ∧i:i:iXト、_\__/イ」
. |i二ニニニニニニニニニニ| | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::...... 从i:i:|ニニニニニニニニ|
. |iニニニニニニニニニニ__/ ′ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:|ニニニニニニニニ|
从ニニニニニニニニ /. / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|i:i:|ニニニニニニニニ|
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l__l
. \、_ノし/ .../:l∀l:\
. つ (⌒' .ll:\lニl/:ll げっ!ここで笛木か!!
. ^\ ll:::::::〕〔:::::::ll
';/::_::\:/ やばい、パーティの全員がモロに食らったぞ!
. r <l`'―`ィl__,x==x__
_,x≦\l}`_ニニ}}'ニニ`</ニ≧=========zz'7:=rr、__, xz、 __
「ー__]ニニヽ::::::::‖ニ=ニニニニニニニニニニニニ|l::::::|lニニr=ニ<¨´
. | lニ|::::::::::ll:::::::::ll::::::::::::llニニニ=‐'¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ゞz、 `¨
. `}ニll:::::::_」l:::::::::ll-::::::_llニ/´
iニニll、::´::::ll::::::::ll:::::::::llニ!
jニニllム:::/ll:::::::ll:‐-:llニリ
}ニニハニム:::::ll::::::ll::::〃ニ'
/::| ___ /:::::::〈
/:::::| | //:::::::::::::ヽ
/:::::::::::| | |/:::::::::::::::::::::l
. /:::::::::::: | | O. /:::::::::::::::::::::::::|\
. l:::::::::::::::| | /:::::::::::::::::::::::::: | !
ト、|:::::::::::::::| | |:::::::::::::::::::::::::::::|/|| 正面にエターナル、 後ろから笛木の不意打ち!
| ',:::::::::::::ヽ| |::::::::::::::::::::::::::/ ||
| \:::::::::::ハ__.ハ:::::::::::::::::::/ // オイオイオイ、これはちょっとヤベェんじゃねえの!?
\_/7 ̄|――‐|\ ̄ ィ /
\\ |――‐|  ̄ / | |
|. | |――‐| / /|_|
/\  ̄ ̄ ̄ ̄ /: : :|
___ / く  ̄ ̄ ̄ ̄: : : : :.∧__
- 228 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:33:46 ID:Zv2I7wU/
-
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
_ l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
/ / 7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
_ _ _ /、/ l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l ただでさえエターナルだけで苦しい所に笛木が乱入。
ト;;;;::;;ヽ` ‐- 、l;;;;l ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
l `、:::ヽ l;;/ l ヽ.l l;l lレ´ l l
.l ヽ::::::ヽ ./;l .l ` ;l l l;l エターナルにも予想外だったようだが、
l ヽ:::::ヽ υ ヽ ノll ヽ ノ;/
l ヽ:::ヽ .ト-イl.l;l l;l l;ン l ライダー達を倒せるなら好都合。
.l;ヽ、 l;;:::;;ヽ λ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
`‐ 、 l;;;;;;;;;V/ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、......立て直しきれないライダー達にエターナルの攻撃が迫る!
`_‐ >;;;;;;;/ ,-- 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_ ,へ;;ヽ;;l;;;;;;;;( ,-ヽ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
r´ ` ´ ヽ´;;;;;;;ヽ、`;l 7 `l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / /;;/-_;;;´ _ -< l l
.ヽ _ ‐ ´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l ./ヽ;;;;;;;;;;;;;;, ‐´ -;´ ;┌´_ - ヘ;;;;;;;;,,ヽ、 ./
ヽ-‐ ´ \ ヽ/;;;/l;;;;;/, - _´ ニ、´l;;l l;;;l \;;;_;;;;;;;,ヽ、 _l
- 229 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:36:18 ID:Zv2I7wU/
-
\人_从人__从_从人_从从人_从从人_从从人__从人_人从ノ/
> <
> とその時、ライダー達を救ったのは! <
> <
/Y⌒YW⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒W⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒WY\
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|li1i|il |i|l| /\ /ヽ/\ |!. i| l|l| !l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.|/ | く || | |!. i| l|.! .l:|| |li1i|
|li1i|il |i|l|.| | | 〉|/. ,、.. |!. i| l|l| !l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.|. | | ヽl |\/ /,ヘ |!. i| l|.! .l:|| |li1i|
|li1i|il |i|l| | \ / 〈.ヽ'/ / |!. i| l|l| !l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.| .| i、_ \ ! .r、゙''| Y ___. i| l|.! .l:|| |li1i|
|li1i|il |i|.i. | | \|. ヽ/ } | ∠__/ i| l l:|| |li1i|
|li1i|il |il. `| | | .! ___ i| i l l:|| |li1i|
|li1i|il |il. \| |/ ∠__/ ,. ‐''/ ∨| l l:|| |li1i|
|li1i|il |il ! ,. ‐'´ _/ l| ! !|| |li1i|
|li1i|il |i! |, ‐'´ ,. ‐'´ 「 |___. l| ! || |li1i|
|li1i|il |i, / ., ‐'´ /二 _ / l| i! || |li1i|
|li1i|il |i 、. / / | | / r-- ―-、∨|. /. || |li1i|
|li1i|il |i \ / |ノ ~.= フ / r-- ―-、 l| |li1i|
|li1i|il |i |l i.. ,' /ー" ~.= フ // l| |li1i|
|li1i|il | \ _ノ,' _ |! レ ,' /ー"/ l| |li1i|
|li1i|il | く> ヾ< | _ |] レ '´/ !| |li1i|
|li1i|il _ l { / | |li1i|
|li1i|il /ヽ \、 \\. r‐‐-、__/ |li1i|
|li1i|il {ヘ 乂 \ー //.. | 丶 ( /. |li1i|
|li1i|il \i ゝ | \ ー '/. |li1i|
|li1i|il \ 、 ∨ l>|ミ>、 ..ヽ |li1i|
|li1i|il ( 、 ¨ヾ>、 ....:} __,ヘ. /|li1i|
/( ヾ\ 〉\ ... ノ::l \Y⌒〈 / 〉 ./し │
____三二ニニ=-‐へ .メ、 '八,、.l / : ノ/ \;;;;;;〉 { ,:} / /....│
/:: . ヽ / イ // /| ヾ_彡′/ {__,/ / ̄ ̄7\:.:.
/::::: : : ____〉 /. ... ..し′廴 .\、. / .| ./ / 〈: __/ .:〉:
,.......::::::::: : : : :/\三二ニ==‐- __ \ヽ--‐‐…‐‐ノ 乂从厂 ̄ ̄\._,ノ ./ ./ V___/
,........::::: : : : : : : . . ./ /  ̄三二ニ=- ヾ ゝ ,_三二ニ==‐=ニ二三__人ノヽ._从/( /
..::::::::: : : : : : : : :: . . ..../ /  ̄ ̄ ̄三二 = /_ノ /「 ̄ ̄¨フ
/ / __ 三二 = /「 //`¨´ ̄/
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 230 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 18:38:40 ID:FZRB9LVn
- お、誰だ?
- 231 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:40:24 ID:Zv2I7wU/
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ハ
,ヘ.__i;!j_ ,:、
/ ,' ',r'},:'`ヾ ':,、
,:'ハ.,:、 ,:'i!'; ,'、ノ!
!:';::':,_j':,_!::l!:{_,ヘ_ノj!::|
|ミヾ、:':,_::i!_/:::,ソ;':シi
,.-、 }、`ヽ.,゙'´::V:::゙'´,ン':,イ 『――――間に合ったか。』
_く.:.:.:ヽ,.;ァ_,、 ヾ}゙ヽ、゙ーv-‐',.ノ,::iソ
r':γ',.-'\.:.,.}'ソ.,.ヘヽ ,.-ァr‐:、 }:》'〉、,ニ=ニ_,:':《::{
,ソ'゙´/了,:':',{_:r'_,.:':ンヾー'-‐'-{、,r-ヾ,j!、,へ、/i::::〉'=ュ ___,.-‐、
,.ゞ'゙,ンぐ`ヽト, ̄二ニ='--:_-‐-'、丶,.c: : `'ー‐'´,.-ァ'´ ̄{ ,.ン';'ヽ:i
〈,.{_,.=ミ}`゙'ヾヽ_: : : : : : : : :.`゙'ー<`ヽ:,.-‐==‐-、{,_ ゙ト、:ヾミ:.':,
./i!´ _ン'\iコ、_」ヾr‐-、'ー-.,_;.:\;_r'´ `ヽ:.`:,:':, ゙ヽ.:.:.{:',
{__j、 ,ン'´ ̄` ̄ \: :\‐-{ヾ;.:.:ヽ、/__,ノ:〉;' }:、 \.:.i
`゙'-.,______,ゞ、,ノ\:.:.\辷廴i:.:,j! .:/.:.:〉' i! 〉、__';}
`ヽ,}.:.:r-丶.: .\ ゙'ー'---‐;'.:.:.:./ ,.:r'|! i!' {
i゙ァ:!___,\.:.丶. _____j!.:.:.:.;ヾ;' _,'-'==-;!
|j.:r====-、丶.: \===‐ュ.:.:.ヾ;/ _,`';
i'.:.:.:./ ̄ヾ:ニ:\.: 丶.:.:.:.:.:.:.:/-、 r-'.:.'i
`'i-'r、 _ ;'丶.:.:\.:_,:':r‐-ゝ、 ,>:/
!ヾ'.:':, i::! ;'.:,_.:':\.:.丶〈::::',:::,::ヽ.{_,ン'
r'‐、,:'ュ-‐'「゙'.,(:・,)、'´丶.:.:.:ヾ:::',::',:',:Y
;'I!゚i!' ,:'´⌒':, i!l]I!j! i! _,.:-\.:.:ヾ'ー、iソ
Li!:l!_ ':,、_,.ノ,.'-−‐'´ 丶、.`弋、
/ /`'ー-‐' ':, _______ ';゙<._,.:ン
;'ー-、; i! i! ':, ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧':,
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
\ / |||///\/
/\\ |||///ハ
_ __ { V~\.W./~ヽ/} ナスカ……ドーパント?
` ー ''"´ >x Y: : : :.}|{ : : : :W
- ― >x ∨ーイ||トー ':/ 霧彦なのか!?
` ーイ > ..,, ___ ,,..._ト.vヘ|||///イ_
/ ´ ==- ∧} \_|||_/,'{∧
、___ ノ / __ >-- i´{__ ノ 乂___.iii.___ノ//乂__}`i-- <
/ / / ./ ./ j || ___ |||//////// |||{/////\
/ / / ヽ ノ |/ ヽ|||/ニニニニ∨乂/////,}ヽ
/⌒^ ー-- ゝ ミ=彡 /} {ニミ、 _ ノ}|||{乂ニニ/,:}\ \ //
⌒ ´ `7- " i.ハ ー- .イ|||:トー- 彡∧/>== r"
ハ ヽ i!. ヽ、___ ノ||| ヽニニ//,i!/_//∧
,′:. `ハ. 〈 ヽ!||//////〉/.∧/////,ハ
- 232 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 18:41:26 ID:Ae458sA/
- うおー、これは熱い!
- 233 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 18:42:37 ID:FZRB9LVn
- お〜、ここでライダーじゃないけど、こいつか。確かに熱い
- 234 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:45:16 ID:Zv2I7wU/
- fl _ fl
,γ」|]l| |l[」.ト、
|{_||‖l|r.||::||||}|
|/\j::||L||::|レ'::|
|::::::::\j|./ :::::| そう、霧彦=ナスカ・ドーパントが
',:::::::::::}|{::::::::::,'
V=-'|‖`ー',' / ̄ ̄¨\ 仮面ライダーを助けるためにこの戦いに乱入。
〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-.
__==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/
ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::}. 笛木・エターナルからライダーを逃がし、
ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/!. 自身も逃亡するという凄いことを成し遂げる!
. ゙Y::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:|
_∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/ \::::::::::::::ノ
,∨´`ヽ:::|:::::::::__::::|: : : : : :| rt  ̄ ̄
________
r‐‐ 、 /::::::::l l:::::::::::\ / ̄/ }
}\ \/:::::::::::::::l l::::::::::::::::::V / ll
| \ \:::::::::: l l::::::::::::/ / {
[\ \__ \:::::/ ^ ',:::::::/ _/ /リ
l} \ ___ \V l}={l V /, ‐‐、 /l
. ヽ\/ \ \ヽ_/ // ',_/;
',ヽl \ ', ,'/ l‐ /
ヽ ', l l / / この2人相手にそんな大立ち回りを…… え、すごくない?
', ヽ / ヽ / ,'
', >−イ]_l l_[ ヽ −<ニl
V /:::/l l l::\ V
レl:::::::l l l l:::::::〉 ‐ヽ
∧::::l l l l/ / \
____ l >ー‐―‐一' / /  ̄ ̄ \
______ / l \ / / __>−−
/ / l l /  ̄ / /  ̄ ̄ ̄
,' ヽ l /_______/ /
_) \)\
~~ニ=‐ \ \
/ ニ⇒‐``心、
′ / . . . `沁,
. ′. . . . .` :,
i {. . . . . . . .}i}
∧ {. . . . . . . .}i}
∧ ∠}]] \. . . . .//
[二二二二=__∠i\__// ここにきてなんだこのナスカドーパントのヒーローっぷりは。
] ̄ ̄|〕h、 | |/~7
/ ̄ -く__/ 〕h辷些7′
, -━─ - _``〜ミ、
. / _ -  ̄ ̄ - _ - _ \
〈/ - _ \」ト ,
/ / ̄'マ_「^\ \
. 〈:i:i:.ー _ / マ_\ \ \
∧i:i:i:i:i:i:..ー _ \ 'マ ヽ ^マム,
- 235 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 18:48:01 ID:N+2Er2YL
- 霧彦ってことはほぼ確で青、よくて第2なのによくやれたな!?
- 236 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:50:09 ID:Zv2I7wU/
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i
i i!
|! |{ i|
|i! 1!─-- ' |
i W |i! / ト
| ! /i! ! / } }
__ ト、 ` i! ´ _ / i
{/廴r ミ if⌒ 、o_/ `V |. 『逃がすか……!』
{, イ{ } } 从__, ィ⌒>、__,ノニ7
f´ ̄ ¬ミ} V´≧ー‐ァ ´ ̄∧⌒ ⌒´ `V
ー=ニニ≧ 、__>'¨´ / _ -=\`_⌒´`>'ー\___
| |! \ ir' ⌒ 、 { 〈_{》彡''〈_{}》ェ彡/ , --=ミ 、
. Z!\ i} ∨\ i厂》_ / i厂 _/ -==ミ \
YV/ __〕_》_《 《__{!》 / ̄! / ‐==ミ V∧}
. \{ 〔__》 i!!| 〕___《 / f′/≧=ミ、V//i!
i}__「 i!!{____〕 ∨ W/ / \、/」
/,' 丶ヽ
/::::/ ∧ ∧',:::ヽ
/:::::l l::l ____ l:::l l::::∧
i::::::::l l::i /::::= ::', l:::l l:::::::::l , = == 、
___ l::::::::l l::l l二ハ二l l:::l l:::::::::l //::V ヽ
/ ll \ l::::::::lヽl:::::ハ=:::=ハ::l ゝ::::::l //::::::::::V l 『克己ちゃん、熱くなるにはちょっと早いわ。
./ リ::\\ l‐イ/lニl ` ― ´ lニl \lト 、__//::::::::::::::∧ l
/ l:::::::::\\ ___ ハ_/ ⌒ ハ /:::::::::::::::/ .l l.. 焦らずじっくり、私たちの計画通りにいきましょう?』
./ ∧:::::::::::::\\ \ \__i l l i__/ /:::::::::::::::/ l l
l / `ヽ:::::::::::: ̄`ヽ______/ ヽ=イ \__/::::::::::::::::/ l l
l l ` ̄\::::::::::::::::::::::::::i ⌒ /`ヽ―― ´ l l
l l ` ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ i i / l l
l l } ヽ=ノ { l l
l l | |  ̄ ̄ | | l l
l l | l | | l l
l l / |  ̄ ̄ | ハ l l
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/|| rl
rイ|::||‐Hイ::|
/::/ ` ヽ| |.|::||
|::{ } { |
|人__/| |ヘ_ノ ライダーを取り逃がしたことで笛木も去る。
l:/ l | | | l/
弋__|_|_|ノ エターナルは追撃を試みるが、ルナドーパントの静止を受けて落ち着き、
_f:::::::::::::::::|─、 _
f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7. 自分たちの計画を進めるためにNEVERの面々を引き連れて一旦ここを去る。
ゝ、 _ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ:
| > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ |
| /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || | ∨\ |
ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl ∧::::::L/
/ 7::/ l._/l:::f二7::::::マ二l::::::|ヽ/| V:::| .|
|_/:/ /| |:::f二7:::::マ二}::::::l | .| V:ヘ」
- 237 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 18:53:38 ID:Zv2I7wU/
-
\ __ /
/゙" :`〈
人:>-.、 : ,.-!
Y゙弋:シ-キ:ノ
∨´i三三リ こいつ、ライダーを追いかけようとしたのか?
,r―==≧ヾ!シ′
_/⌒ヽ ゞ-ヲヽ. それとも笛木を?
/ニ } ', ハ
iー′ .ム--'フ o .} i__!
/ ノァ二.. =⌒i l !
./ ./Y__,,. --'" ヽ.1
〈 ̄ ̄`! |-=r‐rァ rーv‐i¨ヾーr――r--.、
,≠ニ≧、
, ' :.
,ヘ、 _ }.
, ゝ、::イ::i:ゝ._彡'イ!
,: X'::::::::i!:::::r¨ ',
_.....ftノ ,ヘぃ:::::::!::::::メ. i!
入::::ftイ| {: : ..ぃ:::レ'ィ:‥. リ
,イ==≧r=', 、: : : V/: : : : :リ く丶. え、もしかして蛮野・笛木組とNEVERって敵対関係?
/: : : : ≧、: :ヘゝ`=´:ゝ.___,/ /__j |==-、
, ': : : : : ,__V: ヘ ',::::::|::::::, ' ∠::::::::': : : : : :、
|: : : : :/ \ Y:::ト\ニニ彡'シ::::::}¨l、::レ´ ̄フ!}
j: : : ::,' ヽ !:::| 、\\==彡' ! }:::! ノ 7
,': : : ::.'丶、 V!::ヘ \\_/ / !:::レイ ,'
{: ::i!: L=、 \ ,'::::∧ :. / ノ:::| ノ
小 小
/ l ヽ ,.ィl‐‐ト-、 ノ j .ハ
,' | V l ! l l i i / lハ
i i V .l lzl ! jノ / i
. ! \ ヽ.\. // / l
i \! レ' .!
〈', l l ,'〉 そうなの? そこが対立してくれてると戦力的に助かるけど……。
_V', l三l. ,'/__
/,.--V <^i ー--‐^レ> /─-、\
/ ヽゝ l. // \l
./\ ^ー一^/ヽ、_ ,.nl
,,. <\ヽー 、ニニ,.-// `l. l
- 238 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 18:58:14 ID:BMQq0wHz
- まぁ支配されるのを嫌うエターナルと支配する側の蛮野と笛木は相性が最悪だけど
- 239 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 19:00:43 ID:Zv2I7wU/
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ll
ll
,ri.__l:l_ r、
, ´{: : : (l:l):  ̄ イ ヘ_
i、ハ ゝ、/l:l , イ _ 〉i! r、r 、
il l::::ゝ./::l:l::::ィー'::::`::/ ノ ',::',::ヘ
i l::l::::ヘ.::::ll::::/:::::/::/:/ハ ',::',::::ヘハ
i、ソ::ヽ/ゝ||‐'、/::V::/、.リ ,r ´ ̄ ̄ヽ. 『風都の以外にもこれほどの仮面ライダーがいたとは……。
l/\ヽ、_:::::_::/´:::::::/i / r ´ヽィヘ
ヽ:::::::r 、_ , ィl:::::::::ヽ/ l r‐' ,、-' : l. いや、いい。お前たちにいくつか伝えたいことがある。』
l:::::l: :`-‐-': : l:::::::::::l l / / l l : : l
. _ヽ__/: ー-‐: ´: ヽ:::/- l / ,、 l l.: : l
.. /`ヽ、 l::::::l : : : : : : : : : : : : :_ l/ / \ノl `´l
.. /` ー──`、:::::l,‐、: : : : : , -‐: ´ : : : l´: : : ,ィ`ー' ll
/ミ : : : : : : : 二 o丿 ,イ- 、: : : : : : : : :l //ヽ ,、l
. /:::/: : : : : ,r: ´: : /┬ ´/ ´ `ヽ、 : : : : l `' / /l l: l
/:::/: : : /: : : : : : 〉_l>´ 〉`ー' : l: : : : : :`: :l l: l
...〈:::/ : /l: : : : : :/ i! /ヽ、/::/ l : l: : : : : : : : 二ノ
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
_ l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
/ / 7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
_ _ _ /、/ l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l その辺の事情がナスカドーパントの口から語られる。
ト;;;;::;;ヽ` ‐- 、l;;;;l ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
l `、:::ヽ l;;/ l ヽ.l l;l lレ´ l l ナスカドーパントは仮面ライダーと敵対するつもりはなく、
.l ヽ::::::ヽ ./;l .l ` ;l l l;l
l ヽ:::::ヽ υ ヽ ノll ヽ ノ;/ ここで休戦と共闘を持ち掛けてくるぞ。
l ヽ:::ヽ .ト-イl.l;l l;l l;ン l
.l;ヽ、 l;;:::;;ヽ λ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
`‐ 、 l;;;;;;;;;V/ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
`_‐ >;;;;;;;/ ,-- 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_ ,へ;;ヽ;;l;;;;;;;;( ,-ヽ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
r´ ` ´ ヽ´;;;;;;;ヽ、`;l 7 `l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / /;;/-_;;;´ _ -< l l
.ヽ _ ‐ ´ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l ./ヽ;;;;;;;;;;;;;;, ‐´ -;´ ;┌´_ - ヘ;;;;;;;;,,ヽ、 ./
ヽ-‐ ´ \ ヽ/;;;/l;;;;;/, - _´ ニ、´l;;l l;;;l \;;;_;;;;;;;,ヽ、 _l
.ヽ-、 ヽ ノ;;;/´l´/_-_´ ‐´;;;;;;l l;;;l. l;;l ヽヽ;;;;;;; l ̄ `l
ヽヽ /;;< ヽ´_/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、`.l;;l ヽヽ;;;;;;;l l
- 240 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 19:04:46 ID:Zv2I7wU/
-
_ _
|ト、 |ト、
fi|| |> r 、! 1>、
|||| | 「| || ||/i| ≫
|||| | 「| || .. ‐ ミ'/| 本作のナスカの立場は 『風都のもう一人の守護者』。.
i⌒:.、.i !/ .:: ::::::|/|
| :: :: }| {:: :: ::: :::: }/!
. ' :: ::/| !\: ::: ::://,! 復活した直後に風都ミラーワールドの発生に巻き込まれたナスカは、
イii | ! || ≧彡、/
Z | ! ||〆 /{_ __ - ミ. ここでの被害が現実の風都にも影響が出ることを知り、
辷== 彡 厂 / ̄,, ≪_ \
<〔iコ/ / / r',, ≪ ≫'' ⌒ 、. 何よりもまず風都を守るために各勢力と独自に戦い始めたんだ。
_ -=ァ ´≧ / / 厶イ ≫'' `ヽ
/ ≧ァ'///>' //>'' _〕≪__ :.
〈≧=‐////, <|/| r ´ `V⌒ 、 !. 『過去や立場はどうあれ、今は風都の守護が最優先』。
{≧ー'/// __ |/| | ∨//\_}___
| /レ' /, ≪7| 凵 | ∨//∧´ ̄ これが本作のナスカドーパントのスタンスだ。
W/{ / //}}{//≧=┘ ∨//∧
//∧{{///}////》≧=‐-- _ ∨//∧
. 《// `V/イ////》//〃 ′  ̄A///∧_
. // f'/}}///》//,f' / / Y/////
. : _ ‐/
゙ 、 ; \ ィ77ニニ‐、∠/
゙:. `:. \> / l { {ニニ/ ∠
: `. \>\_{ { レ/ ∠ニ、
丶 :. . ,,':. . |\ _! { !l ∠z 、=ニ!
: :: :. l/ト、_!∧!/7......} ニ} _. 風都を守る為なら俺たちとも休戦、共闘か。
゙ 丶 ヾ ゙゙:.. レ{//..j丁l//....ノ_ニl {ニミ _
ヽ \ ゙:. ゙ ._ ヾ>ーベ{ トz=ニニ‐/ !二! /ム} アイツらしいな。
\.... ‐  ̄  ̄ ー .... _ \ヘ! {ニニニ∠rz、_jニ乂X/_
\ ゛ー−- ―  ̄`ヽ.....丶 }z」 L≦∠7辷ニ不ニYム{ト ゙>、
ヾー ― -,.... ..... -,,´,, _汀7ニ士‐=ニム1 气ニVンニ=イK/ |
`ヽ ゙ ‐ー:.....− >‐ー´'''''ヽ`ヽ∠ニニニニニム/ト_モニYハニ刈}/∧i!
ー '''''' ´ ゙:. ヾ:.. / /l7ニニ_ニzュ=ム ‐|/l/lミzzzZニ∧//i!
`ヽ ゙;. / /ki!へ/_ z‐ュムニl/l/l トェェェェエ!^K7
, ; ヾ..゙..∠| 1|!ヘァ=ニ/ニニムニゞメ7ニニ‐ ム!√
,. . ,, ∧. ..个1トニニ∠ニニニムニ{」/ニニニ _‐マ}
- 241 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 19:10:57 ID:Zv2I7wU/
-
| | ', | | ',
| | ',_____ j ! \__
| | ,イ゙ー´ィl |__ __]===、
r| | >‐t//_/ij |...ノ | | `ヽ. ノl
|.! |¨|´ | //| ̄i /i | / i! ! r‐'/ ',
i| | |i | j/テ| | l .| | j! | | ,イ/ ',
!| | |! | 〈ー〈 /| | i .| | / | レ'∠ i|. そしてナスカは語る。 このミラーワールドの発生、 風都の混乱。
|| | | || | | | | | | .| || j {`ヽ. |
f'レ|_. | || |‐'! | il || | || /レ!: : : ヽ. l|. それが笛木とエボルトの仕業であると。
|: :.\! || | | | | | レ'!: : :!: i: : : : :| |
|: :!: :i!ヽ| ! i | | ,イ: !: i: : :i: :!: : : : :! _,..-' ノ
!: :i: :!i: : ヽ'、 | | /,:':!: :i: :!: : !: :i: : : : :i {_,.イ|
',: !: :i:!: : : : Yi |f: : :|: ::!: |: : i: ::!: : : : | l
Vi: :!:i: : : : :|| ||、: ::!: ::l: !: : l: : i: : :∨ / /^ヽ──---..__
',!: l: !: : : :ノ! ||ゝ、:!: ::i: !: : !: : !: : /──-'..__〈 ノL───----... ̄`ヽ.
',::!: i: :/! i i \: !::!: : i: : l: ∧ Yゝ='_ ``ヽ─----.....¨ ̄ ̄\
. ',-K'! l .| | | | |`|¨|k─‐''_>-,ィ´ ̄ ̄!i ̄`ヽ | .∨  ̄ ̄ ̄`|
ゝt| .! | | | | | | `メ、 /´} ij___ノ | |´ ̄ ̄ ̄`ヽ.. !
Lj、j .| | i | レ' ̄ /77 ̄ ̄i¨| ̄ ̄`ヽ.! | ∨. |
\ L_j L_j 、' _r──‐' ゝ__人___ノリ .! ', |
ゝ‐r‐`ーソ-'/ / / /ヽ.._/  ̄|| / ,イ | ',. j
r‐' // //〈 / / /| ̄`ー'j___// ノ| ',||
| ,. ',. './ // V / / \`ー----‐' / `>、 iリ
_,..ィ / / / /´_,,..... / / / \___,イ ', \ レ
___ __
/ ァ> > ´ |
_rイ_ /> ´ ィ
|== r≦三二`ヽ二ニ /
|r=、ニ |三ニ=─ ',二 /.
|三ニ }ニ ',=ニ二三 |ニ /::ハ. ミラーワールド絡みの諸問題は笛木とエボルトが主犯か!
lニ二 l三弋三ニ= ' ̄ |:::::::|
',二ノニ=─  ̄ }r─ 、_.l:::::::l こいつら、やっぱり組んでるんだな!
ヽ 二ニニ /::::::/:::::::::::::::リ
', 二ニニ .|:::/::::::::::::::::/
\ _ |イ::::::::::/⌒l
ヽ:::::::`::::::> ´ .|
/  ̄ ̄ . .-、 _
/` ー┐ x< ̄_> ´二ニ=─ 、 /:::∧
.r─=ニ二 ` ー‐ v´  ̄ ̄. . ──‐=ニ ̄::::`ヽ /:::::::::::∧
r=─ 、 rヤ:>──── 、 > ´ `ヽ::::::::::/`ヽ |::::::::::::::/`ヽ
|:::::::::::::::ヽ/ |:::::/ ヽ / |::::::/ .|:::::::rイ`ヽ |
- 242 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 19:14:37 ID:Zv2I7wU/
- 、 , 一、 , = ハ_
ヽ`ヽ / ,' / i{ _ __ _ i} \
i `ヽ V 丿 ( /,--、 \ヽ=,' / ,--=ゝ
| \`ヽ == ヽ >_\ ` ´ /::::ヽヽ
ヽ ニニ _ ヘ ,'/::::::::`ヽYr:::::::::::::::i iヽ、___ __
\__ _ / > | i:::::::::::::: } {::::::::::::::::リ i====`ヽ (……本当にそうか?
r ´ \ >|::::::::::::::::i i:::::::::::::::/ ヽ |:::::::::::::::::::丿 ` 、
r ´,' `ヽ v = ´Y ` = vi リ ̄ ̄ ̄ ̄` ー―y´ `ヽ それにしては解せない動きが多い。
/、,/ \ヽ`ヽ // , ' / ヘr=ソ
>=`ヽ \`ー一´/,、 / ` ̄ 笛木の動きから予想を立てるなら……)
{i \ r=== //i
`ヽt == > ( ⊂ニニ´ /
i:::::::::::::\ `== ノイ
|::::::::::::::::∧__´  ̄ ̄<__ _____ ___
\ >、__
\ r┴r ≧= 、
,x.f ̄} Y'´ > ´
, -‐‐‐ く } / / /
/ >―r‐ ' / /
/ / `ヽ /ヽ,′
/ , } // i
{\ { .i'./ !
|Tトミ≧x,, // ,
i|jリ }///¨¨`寸Z//、 /
{厶zz//∧ .7/ー}7′. (表向き協力、裏でお互いが牽制……だろうな。)
}//} ̄V/∧___ 厶′/′
, f''” ̄ ̄”''‐- __/”'' ‐- 、 }}///}}、 _人]
/ } ! |// ` ー- __ヽ!//「 } 7
.// } {_ -―‐}{  ̄ \‐7イ
'//,.! i|! Y¨「 ̄ 、
マ, //
マ, __,イ/-- 、
ィ_ヽi i_/, -- 、<
/´ ヽ.i !{ ヽ ヽ
i{.:.:.:.:.i i゚ iム.:.:.:.:.:.:} マ お前ら、その思考は口に出さなくていいからな。
iゝ._ノi!i i (ゝ--´ }
i!ノ≦´i__i__`≧== <ソ 多分ネタバレにつながる。
ゝ/`ー‐‐´ ,、 /iヽ/
ヽ´``Y´` ゙/ /´
゙/ヽ_i____ィi.´.:.ヽ_____ (これエボルトは実質単独陣営だな……)
/ミ、.:.:.:.:.:.:.:ゝ.:.:.:ヽ三三≧x、
/´ ̄`ヽ彡´ ̄}.:.:.:.:.:.:ヽ三三三ヽ
/ i{ i.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ三三三ヽ
{ i! i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}三三三i!
- 243 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 19:15:07 ID:Zv2I7wU/
- 一旦休憩、続きは夜に投下します。
- 244 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 19:17:07 ID:BMQq0wHz
- 旦乙
まぁエボルトの目的はともかく、笛木は絶対エボルトと相容れないだろうな…
- 245 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 19:21:43 ID:vMS9oeQM
- エターナルなんかマキシマムドライブ発動した時に他のメモリが機能停止するけど一割ちょいの確率でメモリが排出されずに暴走して使用者が死ぬとかいう新設定明かされたんだっけ
- 246 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 19:24:56 ID:N+2Er2YL
- 大体8分の1で即死するらしいね
- 247 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 19:25:24 ID:rSgjjeu4
- 一旦乙
メモリの機能全停止なら排出機能も停止するよねってことだからな<新設定
- 248 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 19:30:26 ID:vaE+U7bj
- ここまで盛られるとむしろなんで勝てたんだよ翔太郎&フィリップ?ってなる
え?風都の風が味方した?ならしゃーないか
- 249 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 20:19:53 ID:yc2re+o1
- たんおつー
エボルトが単独陣営なのは今に始まった話じゃ無いからなあ
- 250 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 20:20:58 ID:rSgjjeu4
- 風都の人たちの想いが風に乗ってエクストリームメモリが取り込む
取り込んだ風でサイクロン性能アップ、一緒に乗ってきた想いでジョーカーの上限突破したんじゃないかとか
- 251 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 20:37:27 ID:LKtFvusw
- そりゃ基本フォームがサイクロンジョーカーじゃなかったらミュージアムに勝てなかっただろうって称されるわ
仮に他のメモリでエクストリームに至ってもエターナルに勝てるビジョンが見えない
- 252 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 20:39:10 ID:r/PdpNXj
- ジョーカーメモリが寄ってくるレベルの高適正がある翔ちゃんとかいう野生の逸材
- 253 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 20:46:54 ID:LKtFvusw
- 意思を持つT2メモリが天井ぶち抜いてまで来たからなぁ……しかも落ちてる所的に翔ちゃんの座ってる所狙いのルートだし
- 254 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 20:50:55 ID:Ua5cs7Ug
- 2011年当時設定上の存在がいなかったとはいえ、当時風都にいたらしいときめもジョーカーメモリの適正あるから、ジョーカーの適正だけなら翔ちゃんの方が上なのかもしれない。
- 255 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 21:04:54 ID:rSgjjeu4
- というかハイドープ化していない翔太朗がガチギレしたらダブルのメモリだけじゃなくて
故障して起動しないはずのときめのメモリも動き出すとか本来有り得ないこと起こしてる
- 256 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 21:11:29 ID:vaE+U7bj
- エターナルも克己ちゃんのためにチートマントと追加スロットまでプレゼントするゾッコンっぷりよ
AtoZは彼女(メモリ)自慢対決だった…?
- 257 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 21:15:43 ID:/rPryIgy
- 裏ボスで魔王トクガワヨシムネとか出て来そうやな(スットボケ
- 258 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 22:45:18 ID:Zv2I7wU/
- 11時頃再開
- 259 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:01:04 ID:Zv2I7wU/
- やるおー
- 260 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:06:57 ID:Zv2I7wU/
- /}
(\. ---、/ ノ
\\// / /
> \</<Υ::|
{ Υ{ }::::| _. 奴らの狙いは……要約すると、
人__ノ.人__ノノノ / /
∨///イ / // 風都というエネルギーが集まりやすい場を利用することで
_/´ ̄`Y/ / // ⌒\
. / / \>┘/ // /. } 様々なエネルギーを回収して自己強化につなげるためってとこか。
... | |__ノノ/ // ./(__ノ
... |_ /:::::::/ // /| /Λ
. ∨\:Λ// //「/ / |. それ以外にも理由がありそうだな……。
{ /:::|/ / ̄\Λ / /
.  ̄7::::::\/:::::::::::::::/ V.//
ノ:::::::::::::::::::::::::::/{ /::⌒>
... ⊂エエ「L__:::::::::>―く::::::/
(__))冂|冂:::::/ {/
「 ̄ ̄/::::└{_/ |
| /::::::::::::::::::::::::\|
,「「ヾ\
乂} ̄ ヽ、
ハ `-' |心ヽ. ハ
〈⌒¨'ヾノノ∨=-,/ マ:`<
ヾ\ ヽ// ∥/只ヽ:.:',
|\ ヽ! l{ヽ/_∨ 〉:|
\ \ <:乂〉〈_ノ,イ''⌒ 'く. どちらにしろこれ以上の悪行を許すわけにはいかない。
 ̄\\:ゞイ / ̄\V
/ \\ | / /ニニハ }
| l ̄\\廴{:.:.:.:.:.:.:V ファンガイアは放置でいい、
V \\: /― ハ
ヘ\ ,ィー\\.:(ヽ 八 笛木やエボルトはこっちから手を出しに行ける状況じゃない。
_\//____\',:.:.:}/
|r―┐|zzz(_(_(_(_) NEVERの動きはまだ詳細が不明。
ゞ==彳 ̄ハ: : ',
__,,,>''´:.:.:}:.:.:.ァ'¨¨''<:.:.',
. _ ,ィ:.:.:.:.:.:.:.o:.:.:/:.:.:./:.:.:.:。゚:.:.::.\ となればまずはファントムからだ!
ア"´ (:.:.:.l.o:l:.:.:.:.:.:.:八:.:.:乂:.:.:.:.:.:./.o\―┐
/、_ ィ:.:.:.:l:o:l:.:.:>''" `¨¨¨''{:.:.:.:.o:./:.:.:.:.:.:r|
/ ̄マ:.:.ノ''''''" ̄ \:.:/:./ \:.:.|
. /、>、__/ `''‐、 /_〉:.<
_/_>∨ `ゝ<:.:.:.:.:.:.|`ヽ
,ィ―<>_〉:..:== \:.:.:.:.|_}ヽ
〈‐―┐:::ヵ:.:.:.} \___/__}ヽ
`¨¨¨¨´  ̄ \_/ }ヽ
\_}イ:ヘ',
\<_/ミ
{:.〈___〉
|:.:.<__>、
`(_}:.:.{_ノ
`¨¨´
- 261 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:13:01 ID:Zv2I7wU/
- / ヘ
. / | .] [
/ | .]. [
_./ .: ノ} ] ∩、
ハ ‐=‐i L.( ヒノ ..] ⊂ニ'<,
. 、 、 i. Z‐‐7i i! ノ!:}( ] と⊂゚ミ
\寸 Z¨ヘ i! j::} レ ア ..]. [==ム',
ト .>,トx_.\\刈i i! {/' ノ ] [____八
i ∨ _'. iトx_ヘ \ ,i i! ハ / 」.. [ニ冖ヘ. そうだな。 本作のストーリーを追うだけでもファントムの被害は甚大だ。
i. ∨ _' iトs/| \.l! ノ i{ 」 [===‐_
i ∨7 ヤ .L____ノ K,_ノハ冖s。_ ] [===‐_. 何人もの人間の精神が再起不能になってる。
i /^ 〈 ji.ィ ^!_圦 / !=‐イ=マ\===i].. [===‐_
. , / Y⌒〉 / }ト≧」iく,==ア^ヽマ=i]. [===‐リ. こいつらは何としても止めないと!
X/ .〉 〉'゛ / √\___=i「マム Y=」. [===.〈
.ィ.: ,' / .::ヘ / ヘ ヽ< マム [」 [_ ィ /
i|:| | └<〈 vi{ {\ ヤ マム .[!. [厂
丶.\.\ヘ「. ∨> { ヘ } 〉:ム_」] .[
∧ ヘ ∨ \ | 〉i〈マムr」 ⌒ヾ‐'´⌒>
/ ∧「乂」} . ∨ > .‐┘ii /i{ i iノ }i! ゝ ┐
/ .八 X .∨/ ハ 「 ii /^圦 X ノ rヘ }
rr、
rr、. ||::::',
||::::', rr、||::::::'._
||fl==、j | ,||::::,..||\
|||::Ц/|::レ'| f= !!>゙ー、
. ||||::|::| |::| j/´¨`ヽ:::|
fヽ_jl::| j,.': : : : : : : : l::::| 作中でもそういうことになって、当面の目標をファントムに設定。
r───‐‐、: :ヽl |: : : : : : : : : :ト=}
|f´ ̄j [ ̄` |: : jA: : : : : : : : :ハ:::j ここからさらに広くなったMAPでファントム勢の捜索が始まるぞ。
l レ´t___j`ヽ .|:,ノ|::|`ー-、: : :ノ:::::ソ
| { {三}=[ | |::| |::| |::! K¨`ヽ:::::j
__ j l弋_____ノ :i_j、j::.t_l::!,r‐= `>'
/´f{二二7---、_jヽ.l:tl::[_l::L____/=L__
/¨|/´¨ ̄`ヽ≦==' jゝ::::::::::/ j´ ̄|´ |:::| ト‐‐-、_==--―¨ ̄ ̄ヽ
{|:::|´¨:::::===、:::`ヽ≦¨¨´::::::::::::::::¨ ̄ ̄´::| |:::| |____/L__─ ≠´ ̄ ̄ ̄ヽ
/=|\::::::::::∨::::::\-、_ノ::::::::::: :::::::::::::::::_,. j:::: レ====='f─ ̄ ̄  ̄7
ヽ}|::::ム=='´`ー―':::::::::::::::: ::::_,.≠´ ─'::::::::::::::----、レ´ ̄ ̄ ̄ ̄`∨
/^l::::::::ヽ:::::::::::::く::::::::::::: ..::,.─'二─¨ ̄´::─ ̄|:::::| r──K、 ハ
. /ゝ \::__:::::::::::::::ノ }::::_,.='¨ _,.='::::::,.='¨ ,.l |:::::| | ∨ \ |
/,
、 /‖
マ, /.‖
マ, _ -‐/ ‖‐- <
マ,彡三/ /<///,’v
,'マ V i ム, V///i うお、ここにきて連続でマップ開放が起きてる。
{_}ム i/゙⌒::v V//,}
i「\゜ ,{:: :: ::ノ_ム//;'. ってことは次のボスも強敵なんだろうな、 準備しとこ。
人:::)~ `ーv'マム/,〈_
`ヘ::::. レ’//,イ/,イ\,_
\:::. _イ゙イ/ ./三三≧x
,xzzzx-ーΛマ≦///_/三三三三=ム
,/三/^-<_><~  ̄ {-=ニ三三三ニ}
,ム=,:' 〃 Λ~\三三三ニi
ムi/ // /iii|Λ V=ニ三ニi
- 262 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:19:30 ID:Zv2I7wU/
-
\ ./
\_ ,,.. ..,, _ /
´ - \ .: .: .: .:./`'≪
// Vヽ .: / ⌒` 、.、
. .: .:/ }i .: .: i .′ ヽ:.ヽ. ふーむ、 謎が中々明らかにならないから
/ .: ′ ,:i ○ i { :.∨
/.: .:.{ /.:i .: .: iニ }: :.ヤ. 『足で情報を集める』 探偵のダブルが話を動かしていくシナリオになっているな。
′.: 人 _ _ ,,.ィ二i .: .: i二、 ,.: .: :i
.: .: .: .: .: .:/ニニノi .: .: i、ニ=ーr‐‐ '゙ .: .: | 舞台も風都だし、 NEVERの面々も出てるし。
i.: .: .: .:.∠ニ=-‐ ー‐‐'``'≪ニ\: .: .: .:U
. 八.: .: /〈 `` 、_____,,. '"´ `'≪ヽ .: .: :
. ヽ/ ./\r‐ 、/\/i _ ノヾ .: .:人... これ実質タブルが主人公じゃないか?
人 / ヽ '゙´ └ァく }/
``' 、 `, / ,},ノ _ ニ=-‐
{^\ `, /__/ニ=-‐
辷= `=‐-- r=ニ¨=‐- ..,, _
__,√ ,ノ 二ニ=‐- ..,,
>''" .: .: .: .:`ニ=‐---{L ..,, __
f、_____ fl
,ィ、' 〈ヽヽ. ─ヽヽ\j|
/ ::::\\ヽヽ. ─ヽヽ|.ト.
/::::::::::::::: \\、丶.─}} | | ハ
;:::::::::::::::::::::::::\\、',─ }|_jr 、;
|::::::::::::::::::::,──ヽヽ.─| |::::::::;
:.:::::::::::::::/::::::::::...::::::Y}─| !::::::::i いやでもエボルトの名が挙がってから
八::::::::::: !:::::::::::::::::::::; |─、 、:::::;
,ィ=、 ヽ.::::::八:::::::::::::::ノ ノ二ゝ、ニ; 露骨にビルドの会話参加率が増えてるっていうか、
f ̄Y {l \、::::_`¨ イ´‐‐Y─‐7
|=={||=={::| ;ヽj、::::::::::|─| 二! 7
{:|_j}|_j:} ∧ \:::::::ゝ-! 二! /──---、 何よりも奴を警戒してるビルドが中心になって
r| ||| |:/´ヽ. /´ー‐.... >丶─‐‐7イハ丶:::::::\丶ヽ.
ゝ___!!─'::::ヽ/::´ヽ::`丶.`丶. `丶---. ̄ / / ;::::::::::::::丶、::', チームが動いてる……って感じにも見えますね。
.\ / ̄ ̄ ̄`ヽ.::::::::/:::::::::::::::`丶.` ー―-`ヽ/ /::::::::::::::::::::、丶:',
:::::::::| / / \ノヽ.::::::::::::::::::::::::::: ̄::::---、j/::::::::::::::::::::::::丶!::!
ヽ.::::| //ヽ. ヽ.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶::::::::::::::::::::::!レ'
ヽ:::::: /::|::ヽ.丶丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶:::::::::::::::::::||イ
、:::::::.. !::::|:::::::ヽ.} }:: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶:::::::::::::::::ヽ.!
ヽ:::::.............ノ:::ノ ::':::::',| |::: .: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 丶::::::::::::::::|::|
- 263 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 23:21:23 ID:Ae458sA/
- Wとビルドで半分こ怪人コンビか
- 264 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:24:47 ID:Zv2I7wU/
-
,イ
ヘ,.、 ., r===t 、,イ/
ヘ`<,.r===t../ /
,i>t.'、 ,、/,イi i_
i.iヽ,\イ/_,.: :!=} __ 逆にファンガイア勢が早々にサブイベントに回ったからか
. i.iミ}::`}Y{_,!,ィ: :i i~ |{ }
弋>-イ~<_.// |}-} キバはちょっと影が薄いかな?
弋乂.ii 乂ノ_|, rt、,r=->,_|
/| |`ー-イ _, rtイ,{< /: : ヘ_,rっ
, rtイ≦三三ン"~ _, ri彡ミ|, |v/~'γ~ あ、後龍騎。一応舞台がミラーワールドなのに話にあんまり絡んでこないね。
/ 〈/;ニ;/{ニ}/ニニニ;/, r/彡/Y,_| 〉γr.、
i |〉ニ{ __ {;ニ;_,/彡=/ |/rt |_二|~{ミミ{.}. この2人と二号・アマゾン・スカイの3人は仲間枠って感じ。
iヘ/ミt,}{__}"{~-<"∨イヘ{;ニ;|ノ {}-{` "
.i_}`ミ,_{_ __ _{_>"ニニニ;ニ;|;;‖<_{ソ}ニ>、
‖ニ;}{_i |ー-ソi_|ニ>ー≦ニ.|イ>- _| .|ニ}_}
‖`-ヘ∨|└-┘| ヘ_, ≦|"ニニニニニ}`"~
ト、 .l l
lV; l l
V',.┬‐:l l┬‐ 、
/V', l l ll l/:::::::\
/::::::::V',l l l l::::::::::::::::ヽ
,'::/ ̄lV',ol l/  ̄ \::::::::',
レ lV=V{ ヽ::::::',
ll l l=l ll ',:::| ダブル、ビルドで2人主人公体制のシナリオか……。
l| l l l ll l:::|
ll V‐l {l ,'::::| 奇しくも両方身体が2色メインだ。
', V‐l l /::::/
', Vl l /::::/‐ 、
ヽ V l /7:/ |:::::}`ヽ
\r一=−=/ .// |/ / }二二ヽ___
____l}\\l レ[ / / / ___}ヽ
/:::::/ /l::::l l `ー一´:/ /__/ /::::::::::::',
/:::::::/ / l:::レ:::::::::::::/ //::::/ /::/::: ̄:::::::>‐ 、
/::::::::/ ∧ ヽl:::::::::/ //:::::::/ /::/::::::::::::::::::::::::::::::::
l ̄ ̄l ./ \ Y ̄ .//  ̄ ̄ \__./== 、::::::::::::::::::::::::::
l _l l /l l/ ̄ // / / ヽ、:::::::::::::::::::
',―l l / ̄ l l // l l_____/ 二二二二
V‐V; l l \\_____/ヽ/ /::::::::::::::/ }
`ーll l l ` ―― / lヽ----- ´:::::::::::::::::{ /
ヽ> ‐ ‐ l l l l:::::::::::::::::::::/:: ̄ ̄レ′
l ', ', ̄ `ヽ ', ',::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::
- 265 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:29:42 ID:Zv2I7wU/
- _∧__∧
/ | | | :|: | | | ヽ
| | | | [] | | | │ その辺のキャラ解説はまたいずれな。
||\| | :|: | |/||
|| \ |/ || ここから次ボスまではちっと探索タイムだから自由にプレイしていいぞ。
__. || ||| ||
/ / 三| |_ ゝ_/ |ゝ_//
/ / りノ \|_|_|/L__ __/へ
へ__∧  ̄ ̄ | ̄ へ___ イ :| | /// >
へ.__/\\ / | | | |////\
/ | | \ V/ ̄ ̄\_/ | | |/へ// |
厂 〈 | | ̄ ̄ ̄V .// / | へ |
|__ヘ. ‐┴イ | ///| | \ \_ノ
/,
、 /‖
マ, /.‖
マ, _ -‐/ ‖‐- <
マ,彡三/ /<///,’v
,'マ V i ム, V///i
{_}ム i/゙⌒::v V//,} あいあい。
i「\゜ ,{:: :: ::ノ_ム//;'
人:::)~ `ーv'マム/,〈 !´ヽ
`ヘ::::. レ’//,イ/,イ\,_ |//|i
\:::. _イ゙イ/ /三ニ≧x ノ_/,|i ピッ、ピッ
,xzzzx-ーΛマ≦///_/三三三⊂ニニi:WV
,/三/^-<_><~  ̄ {.=ニ三ニ>に二二j/}
,ム=,:' 〃 Λ.三三<'/Λ(/丿/}/
ムi/ // /iii|\ \////|\//,/'|
V{ ‖ /}`<!iニ{\` <,/\三}ニ!
',マ / ̄>x、 ~ ̄ ./,ニ‘,/≧〃\ニニ}ニi
マ /\__/三三ニ}/,‖///\ニ{ニi
- 266 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:32:46 ID:Zv2I7wU/
-
∩∩
| |.| | _
● ● ● ● ● ● ● ⊂ニニ三三|―|
| |.| |  ̄
∪∪
/( )ヽ
∧ \ /乂ヽ/_ハ
{ `丶\::://
_| ∨:/ } 僕に関しては前作で大活躍だったし出番減少は仕方ないかなって。
,.rヘ/ 丿 _ }::{ _ ,/\
//./ / 八 ∧ `¨¨´∧ // {>┐ 、─
// 二二ヽく {\\ __.///⌒\ソ⌒く} \
/{ /: : /: :/ }ノ丿 ∨ ̄/___.{// // / {ハ }ハ
. ノ{、 \__./ rfテ∠二ゝ─┬─<{. / / / ∧ノ / :}┐
. /:::::::\二_/⌒´// /}::/: : : :/ }/ / ∠∠ _}ノ∠_r:リ
/::::::::::::::::::/ \/:::::{ /: : }/ /⌒\:/ .//{:::::::::::::::::::::::::::\
,::::::::::::::://⌒¨¨´::::::::::Y : : : / : : : : : : }_/::::\ヽ::::::::::::::::::::::::::}>=─ .. _ ___ /\_____ _
{::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::∧} : : {{: : : : : : :/ \::::::\\::::::::::::::::丿::/ /ハ:::::::::::::::::=‐// ./ /: : : : :\¨¨¨⌒ ̄: : :ノヽ
. {::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/: : ア⌒\__:く /\ \::::::⌒ヽ::::::/:::::// {//::::::::::::::::::::::/ / / /: :⌒\: : :\r─…<(__丿
ー‐┴──‐…… \/: : {: : : }厂 ̄) ) \\ `¨¨´ /\::::::://::: 〃::::::::::::::::::::::::|{ .{ / / : : : : : : \__丿 : : : : :ノ
}}/{\ノ} : : / / \ ー──イ `¨⌒ヽ{:::::::::::::::::::::::::::八 {、 { {: : : : : : : : /: :( ̄ ̄ ̄`ヽ
{{: : :|: : `)厂\\  ̄ ̄ ̄/ ‐= _::// \ヽ\\\: : /: : : :( ̄ ̄ ̄ノ
\:/⌒V/_:ノ\\ ____./ `¨´ ̄ ̄ ー─\>ゝ──一  ̄ ̄
{{: : :/厂 ̄:::::::::\__厂ハr┬┐
\//::::::く\:::::::::::::::::::::| { } }_}
/〉fハニニハ ノ`ヽ\─┬‐「廴」 ̄| ̄|
//∧ ̄ ̄∧メ}ハ }: : :}: :|: 凵|凵|凵|
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i 前作中盤は本当にキバゲーだったからなぁ……。
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i}
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} /
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:‖:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i‖:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:‖://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
///////i ./:i:i:i:i:iア:i:i:/ | `>、∧| _ {iゝ
///////:i:、__。*":i:i:i:i:i:iア:i:/ .。| ュ ヾ、ゝ-'l
///////ゞ:i:i:i:i:i:i:i:i:iァア:i:/-=≦三リ'、 ∨ ヾ l}
ャ-∨////l l=ッ、。s≦二==-≪二≫、 |ヽ ∨__ l}
- 267 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:39:41 ID:Zv2I7wU/
-
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ }ヽ,、
} ノ .V{
_ ノ,ニ¨ヽ}ノY.i
/ ヽ _ , ィ  ̄¨¨< = ' ハ
, __/ /\ \ ./ ム`---- ミ---ミイ ノ(.)
/ } 、 // ,マ / -===、 === 、 ´  ̄ .ヽイ,.ム
./ ノ }_ / ヽ /´ \\イ、 \ヤ i{ j ‘,
, ―‐/イ l ヽ / }.イィ,- `ヽ--≧ イ ニニ}{ ./ ' ,i }
, ≦ l \ i マ \ ヽミ-' 二` ― ´i.、 }、 / 『こっちだ! ファントムの匂いを感じる!』
/ ヽ / / ヽ-、___, ァヽミイ {rヽ j¨´ >>i- イ'イ{
, -― 、 \{ } iマヽ ヽマ>{ ヽ ミ、ヽiヽ{ミ 、 } ' /
-= ' \ / 彡、 {マ\}i ヽ、T},, ム \i- マャ > 'У ̄ヽ
\ f / \ /j } ヽ}i ノ ノ/ ` マ=。 ≧ヽ '- イ ___L
/____/ .// レ/ /./ ` マ ̄/ ‘,
´ \ _ ノ イ ´ /¨¨ / マ }i
`´ ヽア>マ、 ' / } /iイ
/ /.{ミ----{ } ./ミ(-= 、
/ j .l、 ̄ ̄.i / , -/イノノ ¨ヽ\
/ , i {マJ¨__ム / ィ-イt / }/{.,
} .ム i ∨彡- } 、 _ノ ヽ/ ̄i /}/ {./
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く二二Xト ̄\
/\ ト‐\_ハ
| | ト三三三 |
| | ゝ‐へ.三V すっげ、 アマゾンさん敵の匂いで探し当てちゃったよ。
/⌒ヽ __ ゝ‐ヘ ̄ゝ| 三/
. 〈| | /´| | V || \ト-へ
| | / | ゝ_ `= =ィ ノ 人 /⌒|
| | |/ \ /  ̄ ヽ / ヽ| rへ
∧\_ノ{ | |.| | |_||
_∧_ゝ--イ ゝ __ ノ ノ | ノ |
| / 〉 〉 .|三ミ|三ミ| ̄ ∧ノイ /  ̄ \_
- 268 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:44:51 ID:Zv2I7wU/
-
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
l: : : 〉
/: :/ _
/: : : / /: : : ヽ= _z‐ヘトz_
/: : : : / ,/: : : >'' _>ニニニニニニく
/: : : : / , .ィ: : : : :/´.._,=ヘ,イニrーヘ^ー=ミ、
,/: : : : :/ ,/: : : : : / | #_ノ孑″ {〕゙ .,.ィ ′ヽ
テ: : : : : : : / _ .く: : : : : : :/. / _j/^´)" √ィ′´ ̄ `゙ `ヽ
、__,,/―-: _: : : ヽ: : : : : : : : : : /. /'´ #. ィく)ィァ⌒゙オ /ィ斗〜、 ヽ \_
__, ィ:´: : : : : : : : : : : : : : : \: : : `: : : : : / t/}⊆ヽ≦=‐ ''´ __/Уj:ニ: : : 7ヽVヘ. \
_. <: : : : :/: : >;‐;‐; 、: : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ゝ" . 巛ゝ'゙ ,,.,斗 '' ´ . :<: :´: :`: : : :'〃: : :ヾY`~
/: : : : : : : : : l : :/; ; ; ; ; ; ; ヽ: : : : : : : : : : :メ: : / `=- ̄ ./: :ィ: : : :\:_:_;_: ノ: : : !l|:l}
/: : : : : ,、: : : : : i : l; ; ; ; ; ; ; ; ; l: : : : : : : : :/"´ ∠: fー、: : : :>-‐ォ∧:`: : : : :/
/: : : : /  ̄ ̄ ̄ ヽ; ; ; ; ; ; ; /: : : /: : : >-. _ 〈゙廴:キ: :V;/ /: : :ヽ: : :/
/: : : / ヽー―"、_: i: : : : : : : : : : >.、 寸:キ: : \ /: :_:_: : :/
/: : : : ヘ  ̄` ヽ、: : ;ノ: : : ヽ Y: :r',ゝvゝ /:´: : ::ヽ'
l:l: l: l: lヽ〉 >: : : : : :/ ノィУィ=、Y: :ヽ:_ノ〉:、_
`ヽ'ヽ' ィ:": : : : : : :_/ _,t<ミ斗三ノ`ヽ:〈√: :、: : :廴__
〈/l:,lヽ: :/´ 「;ィ≦ニ/^´ . \: : :/,⌒ } )
`' レl:/ `¨¨¨¨′ .`V^)" r'´
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
li
>‐==‐,,、 |.i
//////ィー! |、
|////,/ >ヽ!|,|
_,,ィzzzx |///,〈zz{::::::|ソ. くっ、こんな所にも人々の被害が…… ファントムめ!
>──‐‐‐-x≦三ミミ、} __,/ミ///,ヘ^|>-/
/∧////////イ///:/ミツ-イ .ヾ、//>'、__/
l:::::ヽヽ.>-l_l‐>-イ‐=イy  ̄ ̄`ヽl::l:::,:>ィv,>‐=zzx、
 ̄ 三ニ=--‐='ヽ==/iiト |ii|'' Y\/////Y
,'//|》> |ii| <‖/,\////|
l //K マム .|ii| ムマ、////>-‐イ≧イ
ヽr‐=>-‐=ニ三ニ、 /  ̄人/7777
|////| 」 L /イ `` =‐-
|////~ヘ ///
┌‐‐====≧ヘ、_/'//
| /
. | ___, /
/_ | / `ヽ , ― 、
/,.´.:.:.l | | /.:.:ヽ ', (// l
. | |.:.:.::/ |o.| l.:.:.:.| l ヽ_.. |
. | >‐') | |(`‐く. | | |. 本当に今回はモブがバシバシ犠牲になるな……。
. |/ ̄ヽ二7 ̄ヽ / | |
ヽ `‐^‐‐^‐‐ `V | 」
/>___,=、___∠ L./ヽヽ
_ ,. ―、 / r'´ ̄`ヽ }::::::::::l|
/l:::::く ` ---|.:| \ ___ /::::::::::::l|
| \:::::>_________」.:|、---‐‐‐‐''''' ̄ヽ:::::::::::::::::::::::l
ヽ、______________________} /二リ::::::::::::::::::/
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_..、‐'''二_  ̄--―''''" ̄
ヽ::::::::::::::,,..、-イ:.:.:.:.:.|、. \|
- 269 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 23:46:27 ID:yc2re+o1
- アマゾン・龍騎・ビルドあたりは民間人がバシバシ犠牲になる作風だったね…
- 270 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:47:14 ID:Zv2I7wU/
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ |
/ |
レi {
,ヘ/ {
,イ}ヽ、__ / /; {
// ̄`ヽ `ヽ l レ' {
/イ ト 、、\ :. ヽii {
il | ∧‐=ミ} ュ. li {
, ===‐-- 、 |〉、 ≧ュY≫`,.'´ / 〉. {. 『まったくこんな所まで……いい加減ウザいなお前ら』
/.r≦二ニ=-イ`ヽ' \≧ュ.l l< Y ∧ i〉 {
レ⌒ヽ ト、 rニ\ 〉 ≫‐‐' | V /
|i rニヽ∧ ー 〈\Y// ̄`ヽ V/ /
// V 二 /`ヽV ,イ l} ', |_/`ヽ
レ /ヽ. 〈 `ヽ}{ ⌒ ヽ ', ii <>i
// イ三ヽ \ \ヽ l イ 〉=' .∧≧ュ ノ、
〉⌒ヽ/ | 三三 } \_/\___/ i V/::::r:ニニ}
/\/ V三三 〉、 i\Y//ヽ :|,..イ ヽ:::ヽ二ノ
/ /{ i}//////∧ l ∧//∧イ ≫´ ̄
./ト、| / ///////:.\\/∧//∧ r≦
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ヽ\
/ / l} ',
,' { ll ',
l ', ____ ll ;
} V:::::::l l:::`ヽ/ }
l \::l l::::/ /
Y\ Vl o l::l _/{
l:::::::>、 \__/ /:::::ヽ',
_|:::〃:::::::`ヽ l /:::::::::::l l
〈::::l l::::::::::::::::::', l /::::::::::::::l7 居た! グレムリンだ!
ヽ ヽ:::::::::::::::::::', l {:::::::::::: /
l:::::\:::::::::::: /}l ハ::::::: / もう逃がさないように、ここで仕留めよう!
ヽ::::::::>― ´ l ` V
 ̄ヽヽ |二ニlニ二/__
_}\ 〉 二 l二イ:/ ヽ__
ト、 ______ _//::::::::> ― 一'/ /::::::ヽ
l:::ヽ/:::::::/:::::::::::l ',:::::::::::::::::: / /:::::::::::::::::\____
レ::::::::::::/:::::::::::::::: l Y  ̄ ̄ /:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::>‐‐
l:::::::::::::// ̄\:::::} / / ̄ ̄___:::::::::::::/:::::::::::::::::::/
\__レ Vl__/__//  ̄ ヽ::::/:::::::::::::: /
ム. ム'
_,.ム-==r=r=ミ、ム'
/:::::::ム:::::|:::|:::::::ム'`ヽ
,.::_ ==ミ、ム:::|:::|:::::ム', ==ミ、
〃´ マ}::|:::|:::ム'' ム
〃 マ}:|:::|:ム'i. ム
,' ゞ '|:::|ゞ'i!. ム
{ ||:::|:::|::::|| }
{i ,||:::|:::|::::|| } ん? ちょっと待て、 グレムリンと一緒に誰か……。
{:.、 ノ||:::|:::|::::||、 .'
. マ ヽ _,,.∠=''':::|:::|::::ゞ_ヽ. ,イ
マ: :`:::::::::::::::::::|:::|::::::::::::`"''ー/
/{ マ::,ィ´マ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ 〉、::ム
/::ム/V{ マ | | // Vム
/::::::ヾ、:圦 マ. | | ,// ,イ:::}:::}、
,イ::::::::::::∧ji::\ マ | | //,イ::::::Γi:::ゝ..,,_
_,,,...。-<´::ゝ、:::::::|::::|':::::::::`ー┴ ┴ ´:::::::::::::|:::|::::::/:::::〉`ーミ
_,. <:::::::::::::::::::::\:::::ヽ :|::::|、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::|:::/:::::/:::::::::::::`ヽr===ミ、
:::::::::ヾ 、::::::::::::::::::::\:::Ⅵ:::j、`''ー-=======-‐ ''´:ノ:::|/:::::/::::::::::::::::::/::|::::::::::::::` .、
::::::::::::マム::::::::::::::::::::::::〉==ミ、::`ー――――一´::ゝノ__,.イ:::::::::::: ,.イ:::::|:::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::ゞヘ::::>'''"´ `''<:::::::::::::::::::::::>'''´ `"''<:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::ハ
- 271 :名無しさん@狐板:2024/05/18(土) 23:50:02 ID:sSHZg0Bk
- 導入といい今回といいだいぶ態度が荒い
もしやこのグレムリンくんの中身ソラじゃあない…?
- 272 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/18(土) 23:52:02 ID:Zv2I7wU/
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r──ァ、_..__..__.._
!:',: :/: : 。c゚。c゚。c゚。c≧─--.....__
V〉/: :c 。゚c ゚ 。 ゚c゚c゚ c\: : : /l
》': : : : : ゚:c: : c: ゚: :゚/: ゚: : レ'}::::/
,{7: : : ,..-、: c: Oc: /:: : : : :\レ、
∧/: :r、へ、_}: : i: : :/´: : `ヽ: : :/}、ヽ.
/、_//{: :〉ゝ、___|: : !: :/r ̄ フィ7: ://、jiハ',
/ー='/ ,∨:/: { l|: :i: ::,'/`¨ f: : : :レ、/ハ ',
,'丶/:レll/} i!ノ} r、 、=v=ァ' ,ィr-iノ、_//\|!}__',=', >グレムリンの隣にカザリが居る……!
! ,'ヾ /、j! 、_∧V、===V'^∨//7/\ ヽl==}=}
i__|/ヾ、/|!j、 \}r'´¨`ゝ='´彡'/l:::レ' ',=:|==|-|
/{==}、_/ィ==', 、___j!, へ 7=' /ヘ!:::::、='ハリ ! !
/ミ |==!::/: rイ::::}|i!ー、>─<=彡'イ::::', ',彡7 l==|
__rァィァ¨`,=、/l....j:::{: /|、 \i! `ー==- /:/ }、: }=V:/ミ、,'、.,'、r、r、_
、/: :`´fヽ:,' ,'=、lr^、:} {:! \ \─==、...../ /l::}:/::::/`ヽ, /: r、´`: :`'ヽ、
/ゝ): : : '丶r {=、}l lヽ、 }ヽ|-、 c ヽ---/ / /:/::::ノ、 / ./: : : fヽ: : :ゝ): :
fヽ: : fヽ\: :c: :| / | /: : :}|: : ', `ー==、}- /__c...≠,イ / / /: : !): : : : : ∧: rァ:
.{: :fヽ: : :r、:.\: :レ: ::': : : : : C: :\ c ∨ c -=ニニ)彡'/ /\: : c: : /: : :ゝ':
_......--\: :r-: ゝ': ='ノ|: :C: :c: : C: :C: : ヽー─-'ー―ヲ´: C /,イ/c: : : :\:/:C: : : : :/
`¨>‐‐ \ // {: : : : C: : : : C: : : : ',Y´¨¨¨`Y/: C: : C: : : : : C: : : ::ゝ、___: : : :/:
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -‐- 、_
}ニ>‐ 、::::::::ヽ`ヽ、 /}
/:l \ \::::::::::', ヘ::v ll
/::::l\ \__\::::::}ヽl:::l ll
l:::::::lー‐ ヽ r‐‐ 、ヽv{И /ヽ
l::::::::`ヽ__V \\ / }
l::::::::::::::::::l ',l l /
l::::::::::::::::::ヽ、 /l l_/ えっ……カザリ!?
ヽ::::::::::::___,ィニ−ィ`´ レ{
}\::::{∠/ ̄/ /´ どうしてここに、グリードは鏡の風都にはいないんじゃ!?
ハ::::\ ̄__∧_/
__/  ̄ ̄\二>` ̄ハ_______
_____,<::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ l::::::l:::::::`ヽ:::::::`ヽ
/::::::::::::::::`ヽ::\::::::::::::::::::::::::::::::< 二二 > 、l::::::::::::::',
::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::ヽ::::::::::::::::::/ /彡ゝ゚〈_ノミ>::::::__::::::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::l::::::::::::::/ />彡_> ハミ/:∧:l \l
::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ハ::::::::::/ /{>、_>,ハ/ イ }V\_/
|!
-‐|!≪、
/ ヽ
,′__ |! __:
l ,ニニ_.〈 |! 〉,-ニニl!
|{ニニニ=_ /ニニニl!
《"<ニニニ. {ニニニノ! ……グレムリンは独自にカザリと組んでたのか!
´'' 、)ニニ/ =ニニfイ
. Y'" ̄ .Λヾニシ 乂ニシ气、 しかも他のグリードには内緒で!
{ {ニニニh、 ,.イニrj''〜、、
乂_"'''‐=ニニミ---イニニ|ニニニ\
,.ィi{ニニニニニニニ》ニニ乂__ニニh。
. /¨〉\ニ r‐……¬冖彳ニ_ニ\  ̄¨(_)|!
/_/ニニニ∨(._ ) |!ニニ}!ニニh、 |
- 273 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 00:01:04 ID:+XFMr8O2
-
.,ヘ
/ |
/ .:
-=ミ/ /
,Y^V,. /\゚ . _
__ /.:| .} ./ j゚ /
乂__ .l〈〉Y _ -= .:| / ごめん、ちょっと状況を整理して良い?
∨「...、V/r..¨....... j :| }
V:,....ヽ_j........../ .: / ヽ 今勢力図ってどうなってる?
- 、 ヽ/,.........../\ _/,.ヘ 。 .
|i⌒J ∧二,.へ,.ノ / >イ 「.T、____
/Vー―┐、 _ __\≠ミソ"_≦⌒ |/| , ― = 、
ノく|Y⌒Y | ト/ 。 j,.へ . =、_ } ,.x=|/| /_ -=。ミx、
【ヽ ) TT |ノ /。 ./。 ―=ミ、/j /) |/| ゚ ゚/,
ト j .Y⌒Y!。 ゚/゚-= /。. 。 ゚ ・ / ./. /ソ .,∧、 o ゚ o /,
ヽ ゝ- ' {。 {。・ ゚ r=ミx゚/:f / |r1 V∧ =ト j¨¨¨ > P!
{乂_ ノ7。∧/|.:/ ゚ : T_ j/ ,: Y ∨∧ノ / ̄¨ / ̄リ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蛮野・笛木・エボルト : シナリオを跨ぐ敵
────────────────────────────
グロンギ : 単独陣営
NEVER : 単独陣営
ファントム : 単独陣営
グレムリン・カザリ : 実は組んでた ←New
────────────────────────────
ファンガイア : 休戦中
ロイミュード : 共闘中
バグスター : 単独陣営 (※勢力衰退のため撃破扱い?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
,イ'
`., _ /-= 、
,`, r: :.ヽ,-丶
/:.:| _ゝ: : :.} =.} 大体こんなところかな?
{_//-ゝー、, (:|
V{r=ニ'-}ュ/_/|
ゝV' __フ-=='ゝ---ュ。_
{>_'´_ _,>==ニ}
.ィ/: : : : : :Y /: : : : ハ
.イ: ,.' : : : : : : ハ 人: : : : : :ヽ
ハ: : |: : : : : : : : リ ヽ: : : : : :.ヽ
i: : :/: マ: : : : : : / ’: : : : : : :’
!: ;': : :_:Vニ二: | ` : ; : : : ヽ
Vr: :´: : }二二| 7三V: : : : : !
/:v!ニー_ヒ二ニ| /=7= '三三!: :_:_:_:.|
イ://_}_ iiiii | |.| | ヒ} Y,V三ニf´iiiiiiiii}
/: :{ {_/ /ノ---- V//_/'| V三 {iiiiiiiiiiii|
トュ /`-'´< _______.`ヽ| V三:|iiiiiiiiiii|
- 274 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 00:04:20 ID:ykkdsmIM
- グレムリンの欲望とかグリード的にはとても都合がいいだろうな
- 275 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 00:05:10 ID:+XFMr8O2
-
_
/ l
/ .l
ハ ハ
{ ヽハ r、/l
,.. r≦l| / ヽ、 } .} |
,ィ//////Λ___ ヘl、_ト|l
,イ////////////:`ヽ、 l l
//////////////: : : : : :ヽ, о/
. {////////////,{: : : : : : : : ', l、
l,////////////,l: : : : : : : : :} .|:l. カザリはグリードとしての完全復活のため。
. ';///////////,Λ: : : : : : :/l .l:;'
';/////////∠エ=ヽ二‐‐'‐.l_/;' グレムリンはエネルギー補填のため。
V//'´_,二二二r―<ヽ/`ヽ‐7
{ r‐'´;////\ \ヽ//イ. お互いに利用しあう形で協力体制を敷いているのか。
. `ヽ|///////,\ _ヽ_/
///////////\/__/
/ミ三三三ミ、ヽィ´/|
ヘヘ __//__
ヘヘ .,.r ' // .`ヽ、
ヘヘ .//__ ヽ そこに都合よくミラーワールドの情報が飛び込んできたから
f´ヽV /´::::::`ヽ、 .ヘ
{:::::}ヘ'/{ヘ::::::::::::::} .}. グレムリンはこっちで、カザリは現実世界の方でそれぞれエネルギー回収。
.{:::ノ}V l.ヽヽ:::::::::} }
Vノ,l ゚ lヽ-=‐゙-'、 }, お互いに得たエネルギーを交換し合っていた……と。
ヾt-─ ' f ̄` 丶 、_ノ.、
ヘ',三彡; ; ; ; ; ; ;/--、, ヽ、
ヘ',三.ヘ; ; ; ;/ /` >‐-, `'¨´´‐' ヽ、
ヘ',三ゝ ' / / // ̄l ヽ、
/`>-`¨´ヽ// // / l ヽ 、
//> .、: : : : :{/: //: :./ / ヽ
,-、
/ \
/ ヽ
/__/\_,,-ゝ
/ヾッ 、-/" ヽ
/ ∨、 .∧ ', ってことはミラーワールドの生成に関わっていた
,' / ヽ // ', ',
.i ,'´''ヽヾ'()///´ ', .j , 笛木・エボルトとは無関係なのか、この2人。
ji /、 j ヽ / i ∧.ji
i.i ヽ ヽ、 ノ ヽ、_,/ // j.i
i.iニニヽヽ ̄ ./ /./ニニi.i ……あれ、そういえばなんでミラーワールド生成って
゙' ヾ、ヽ / / /j,,,,,-゙.',
_,,,,,,,_,,' ヾ ヽ,ニ、ン__/-‐" ',. 結構デカい秘密が外に漏れたんだろう。
,-‐‐‐ヽ // i i /ヾ__ i-', プ _ ,,-‐‐>==- 、
.,' ', .// i ',/iーーj j ゝ/ / //´ ,,-ヽ''''‐ヽ.. 笛木とエボルトならもう少し隠し通せたんじゃないの?
.,' \ /∧ ヽ ヽニニフ-' / ヽヽ/ ./ ,,-"´ i i
j `ヽ、 ,7.,' .ヽ .j / ,,-"´ ./゙ .ji i i/ __j i
ヽ、 ,' ,' i ./ i-" ./ ,,_j .j i ,,-‐"´´ i ,'
.,'ヽ-i i / / ゙<´ / /ヽ、-!、 ___i /
- 276 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 00:06:30 ID:sMKap/o+
- イッチが苦しんだのがよくわかる表ですねー
- 277 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 00:09:08 ID:+XFMr8O2
-
',\/ ヽ ,;`//
,>、\ l ,;' //ヽ
,! ヽヽ l ; // ::' ,
i:::... ヽヽ l ;/ / :: ::l
,l ::: ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i 意図的に流した……か?
|;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.|
l il;;' >::: '':::,,__ ,!::|
!, il;,_,,;'" ...::... ヽニ;;|| 例えば、 自分らのエネルギー回収のために動く連中をあえて呼び寄せて、
l ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl
ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl |. 自分たちの真の行動を隠すカモフラージュに使う、とかならどうだ。
L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l
/、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
_>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
_,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、 '''-,,,,,
_ ,-',':::::: i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',:: l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/ ::: /:;;/
ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.... ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --' ...:::::::::/:::;;|
'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::.... ヽ::;;;::;:;/ ..::::::::::.. ;';:::;;|...
..:::l;;;;;;;;;;;;;l::::::: !::::::::l l;;:::::|::::..
_____
.::::::ヽヽ::::: l l::.、
/::::∧:::::l l}::::::l l:::::`ヽ ィ;
ハ`ヽ::l ',::::∧___∧:::::::::У/
l} \ `l ‐lハ__ハ}__//}
ノ \__l‐0=0‐ll__//l
l l´\ \:::`´Y ´::: / 〈
ヽ ヽ::::::>‐\}::::__/,イ /
l〉‐ニニ`ヽ::::::V::::/ニニノ そのためにわざとグレムリンやカザリに情報を流した、と。
ヽニニ' /:::::::::::::ヽヽィ
,イ ̄`ヽ__l `ヽl::::::::::::::::ミ // 体のいい囮ってことですか。
./ ̄ ̄ ̄ ', \ \\ }∧  ̄∧レ`ヽ
/ l \ ヽ ヽ __ 二 __/ \ \__
/ l \ l lヽ } l l `ヽ
./ /} l l l \/ /\ \ ',
___ 二二二二 / |ヽ l l l \__ / ヽ ', l
// \ / l l l l ll ', l l
_/ \ / l l l l l l l l /
` / ヽ ヽ ヽ ,イ} l l ハ l l l
- 278 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 00:13:53 ID:+XFMr8O2
-
_ / 〉
| | / /
| | / /
_,............ | | / /
, ィ'"´:::::::::::::::: `ヽ、 | | / /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ| |_/ /
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ヽ/
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|,....._`ヽ
. l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,イ: : : :.ヽ ヽ. ……なんだろう、途端にこいつらから
l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /: : : : : : :} {
'; ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {: : : : : : ,イヽ_〉
__', :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ:_:_:_//ヽ 〉 『お互い利用しあう状態を維持している頭脳派コンビだけど
,r'"´  ̄`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ̄ ハ
く__ `ヽ ハ::::::::::::::::::::::::::::::::/二二二ノ. 真の黒幕に利用されて踊らされてることに気づいてない哀れな道化師』
__,ゝ'"´ `ヽ、 ヽ ',  ̄|ヽ:::::::::::::::/ }
/ , イ'"´ ィ `ヽ `ヽ{  ̄二二  ̄ ̄|"´
/ / / /ヽ ヽ`"''‐- 、`"'‐-イ みたいな感じが漂ってきたかも。
/ / / / ハ`ー\ \___/
/ / / / ヘ / ヽ、_/"´
/ / / / ハ ヽ_ノ |
f:.、., -―- .、 /!
.j/,r}f:o::t{.、::`j .l
ト 、:ー、.f!,.-,'://{
ト、‐-`'´`'´-‐,ィi!
'ミf;;;;i=+=f;;;;j.V V3パイセンの容赦ない火の玉ストレートゥ!!
f==、 ,.:'`ー::´:Vミ:=!=彡'j
f'-、:::::::::::}`::ーrf:::/::./.ヾtf=l=j'r,! 'ーr..、
,..'r.、三_、.:.:.:,'.:/::,/:::ト、::::,' fィ.{::::`ー‐´,.ィ'/'´`.>ーt-、
j::/:/::/::!::ト-ー.、f:::::::::lヾ!,1 l l!ヽ:r ' ´/´ ,.ィ,:,´..-..、ヾ!
`'-!::,'ー i:::! .ヾ、_::,j、::j ヽ、 ´ー‐=' /,:.-- 、ヽj
. `' `' ヽ! ヽ _ -ー <fl:j'.:.:.:.:.:.:.:',_,}
l '!´ .!}:.:.:.,.....-ー:::::::7
'. .l! l!,/:::::::::::::::::::/
'ト.-‐'ヽ、_ _ ,ィ'::::::::::::.f`r=、
- 279 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 00:18:07 ID:+XFMr8O2
-
〈 、 ______ __,
∧V / ∧ √/
∧V / /〃
V^\__// __ いやだってエボルトが無策にこんなの泳がせるわけないじゃん(断言)
__ 人 ノi{ ノ / /
__ __|ニ{iニ Y___У イ⌒\
/ |i/\ト-- く__/ | Y
. / |l / |/ / |_/|_./\|
. .人 / |l / /___/ ∧ _∧
. /⌒\|l /[/ /\__〉 ム
// /^V/ニニ\/ /ニ7 \_____〕
. 〃^\_/ }-=ニニニ==ニニニ{ 〈_____/
____У ∧ニニニニニニニニム_/ニニ7
. r、r、r 、 ト、_ /}
(_}、\\ γ´ `xiーW
\二ニ} i 〆 : }ニ}:ヽ
r、ニニ! {_){: : .\ /:}
}_}{ : : { {圦 :_:_:_}{:_:/ 笛木がこの動きを読み切れないとは到底思えないな(断言)
|ニ≧彳 _______/\、\: :_ /′
|二二| /}二}}二二 《二≧= {ニ=┐
|二二|_,, 斗≠=ァ===ミ /: /: :,斗仁ニ|ニ=-
|二二|ニニニ/: : : : :〃.:/:_:/==-. .ミ_| ̄`Vヽ
人ニニニニニ辷==彳 :7 : 《: : : : : : :ハ二≧x }
.  ̄ ̄ ̄ ̄{!: : : : }: /.: :/:.\:_:_:_/ニi}二二∨
. 込:_; ィ: ; : : 《: : : : : :/ニニ}二ニ∧
/ニ{_:_i}:_{: : :{: \:_;x仁ニ∧ニニ∧
/≧γゞ=ァ==ミ_:_:厂ニニ/ ∨ニニ∧
il li
マ========/|
マvチ¨{l || l}¨ミ//
,'マチ {l || l} ミ/ i. 蛮野ならこの行動を想定したうえで嫌がらせと策を構えるはずだ(断言)
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i
i | \{i}/ l i
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i}
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i}
_ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} /
ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:‖:iリ ソ i}
∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i‖:i/ソ=//、
∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:‖://=//////>、
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| すげえ、敵への負の信頼がすげえ。 .|
ゝ______________リュウキ___,ノ
- 280 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 00:22:29 ID:Xj4Jokq6
- こういう方面においてすっかり荒んでしまった面々
- 281 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 00:26:47 ID:+XFMr8O2
-
. ┌────────────────────────────────┐
. │ 突発! 仮面ライダーが仮面ライダーRPG(架空)を実況するようです2 .│
. └────────────────────────────────┘
/./
'/ ' _
/ / / 、丶` /
/ ' ノ'´ // _
' ' ' / '-‐ ./
/ / / / / /
!ヽ/ / / / ./─ァ
{、 ∨ ヽ‐{ / ./ / /( ここで本来かかわりのないカザリは見えたけど、
' \\ ヽ∨// / ノ |
∧ ',≧s。 ‐==‐ 。s个 ./ {〕h、 分割シナリオ1のメイン敵であるグロンギとバグスター、
ヽヽ乂_>=<_ノ // .∧、 \
\-_ノ --乂//:.:.:.:.ヽ}:.:, ヽ あとロイミュードも話には絡んでこないな……。
人ヽ彡冖ミ_/,!__}___}_:.i\_∨
√√\{ }///──-}i--─ー!
-==- __ノ_ノ::::::|/二ニ二//{_{ ̄ ̄_!/ ̄ ̄ 、 やっぱり、分割シナリオは同時進行っていう形式だし
/ // __ ̄ ̄-===- ̄__/ >/-{ r 、 \
/〉 // /__) ヽ廴/_]_]_]≠=/</ // / ! !∧v , その辺は分割シナリオ2だと出番ないんだろうね。
//_.// ‖ ) (_) r─イ _]_]_]_]_}! .// / ∧__|/∧v ヽ
-======彡 ‖ (_) ノ──(_) (_) 〕! ! ! { | \__ ̄二ニ=----
///, } ̄ ‖-==-ノ──、 〜〜〜〜}i__|∧! ! |  ̄二二ニニ==
,,
\ ,,
\_,,_ /'
,,-''ヽ' \ ≡ 'ヽ/
/ ,;;'' ̄'''''、l 三l''>、,,
/ ,;' | |_|| '',,
;' l ,,,'' ,,l_,,,,_|';,, ;;
| >,,,,,,-''',,;;;_,,,_ヽ'',, ;;
| //,;'' ̄i,,,__,,,_''''l ソ だからこそ、シナリオを跨いで出番のある
レ' / / i─--;;_'''| l |
l, ノ l i''─-;;_''/ / 蛮野・笛木、あとエボルトが印象に残る大敵になってるよね。
ヽ,/,,,_ i ̄'''─;/ /
<l ''';;;,,,,,ノ ̄' ̄ノノ
,,,,-──--,,,,_,, |  ̄'''''''' ̄l
,/ ヽヽヽ ,,,-ノ,,,,__ | __,,,-'''''--、_
/_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 | | || ̄ ̄''''''──二ニ;;;;v二二'''''/ ̄ r' ヽ、
/ /;;;;;'''' ̄,二┬┴ヽ_,,,,,,,,,,----──''''''''' ̄ i i l
| i;;;/ l' l|´> l | ヽ)
続く
以上です、お目汚し失礼しました。
- 282 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 00:30:58 ID:Ch7R9bMf
- 乙でしたー
- 283 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 00:41:10 ID:Xj4Jokq6
- 乙でした
- 284 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 00:47:41 ID:sMKap/o+
- おつ
エボルトはよくもこんな面倒な奴らを使って図を書こうと思えるよ
お肌ツヤッツヤだろうけどなー
- 285 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 07:50:06 ID:g7XnORgc
- 乙でした
エボルトは楽しくて仕方がないだろうな
アイツこう言う体のいい道化は好きだろうし、なんなら本編後のエボルトなら内海みたいに反逆して来ないかワクワクしてるまである
- 286 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 11:37:27 ID:S1ScpVAi
- 令和にゴーオンレッドの変身がフルで見れる喜びっ!
- 287 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 12:38:29 ID:GUpfxhGL
- エンジンオーも見れてうれしかったけど……マッハルコンの結婚式!?
……月日が経つのが早いですよね
- 288 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 12:59:29 ID:sMKap/o+
- そっかあスピードルとベアールももうじきおじいちゃんおばあちゃんかーそりゃあプロップだって煤けるわ…え?
舞台裏を見るにいつもの古原劇場だったようで。一人でゲームチェンジできる男だからなあ彼
- 289 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 13:07:31 ID:g7XnORgc
- マッハルコンの結婚式とかゴーカイな奴らも参加しそうでかなりド派手な事になるな…
- 290 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 13:45:29 ID:3e2Eabzw
- 真正面から突っ込んで鉄下駄食らってそれでも前進するの走輔だなあってなんか安心感w
- 291 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 14:04:32 ID:oAWXdDq7
- と言うかむしろ今回の敵って蛮機獣に居そうな感じしてる…してない?
なんか同じ方法で走輔がゲタバンキを攻略して倒した記憶が何処かから流れ込んで来たんだけど(幻覚)
- 292 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 15:26:14 ID:uUPBCb9T
- いろいろ言いたいがとりあえず地獄車ってそういう技じゃなかった気がするんだが
- 293 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 16:45:12 ID:sMKap/o+
- 空中地獄車キックもまったく地獄車じゃないのでセーフ
- 294 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 19:32:45 ID:+XFMr8O2
- 今日も夜に続きするです
- 295 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 21:49:24 ID:+XFMr8O2
- 22時語呂続き開始予定
- 296 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:03:57 ID:+XFMr8O2
- 続きいくおー。
- 297 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:08:54 ID:+XFMr8O2
- __ ____ ______ ______ __ _____ __
/ // 三 / 三 / 三 / // //_三
/ / / __三 /__ _三 /_____三 / / / _ //_三
/ / / /__ / / ______ / / / / / /
/ /_ / 〃 ̄ ̄  ̄ ̄〃 / / ∠ / / / /
/ 〃 ヮ 〃 〃 o 〃 〃___ / / / /  ̄ / _____
/ / 〃 // 〃 〃 / / / / // / / __ / / 三
V 〃 〃 // 〃 o 〃 / / // / / / \_/ / / / 三
ヽ// 〃 /7 ∨ 〃 〃 / / / /_/ / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〃 // / 〃 o 〃 / / / / / / /
レ〃_//_ハ〃_______/ /__/ /_/ /__/
.┏━━┓ .┏━━┓ .┏━━━┓ ┏━━━━┓
.┃ ━ ┃ .┃ ━ ┃ .┃┏━━┛ ┗━━━┓┃
.┃ ━┛ .┃┏━┛ .┃┃┏━━┓ ┏━━━┛┃
.┃┃┓┃ .┃┃ .┃┗┗┓┏┛ ┃┏━━━┛
.┗┛┗┛ .┗┛ .┗━━┻┛ ┃┗━━━┓
.┗━━━━┛
. ┌────────────────────────────────┐
. │ 突発! 仮面ライダーが仮面ライダーRPG(架空)を実況するようです2 .│
. └────────────────────────────────┘
- 298 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:13:26 ID:+XFMr8O2
-
fl _ fl
,γ」|]l| |l[」.ト、
|{_||‖l|r.||::||||}| そんなこんなで敵勢力の事情が明らかになっていくが、
|/\j::||L||::|レ'::|
|::::::::\j|./ :::::| それはそうとしてグレムリンの悪行をこれ以上見過ごすわけにはいかない。
',:::::::::::}|{::::::::::,'
V=-'|‖`ー',' / ̄ ̄¨\. ファントムの暗躍を食い止めるべく、ここでグレムリンとの対決が始まる。
〉7tl_j|_jレ'ス´¨7/´ ̄二二| _r、 r-.
__==/ ̄ヲ´:::::::////: :/ /´ ̄ ̄V f`\::/::/
ト、\、___//::::::::/ /// _f| / ̄ヽ.: : : : | 〉:::ヽ:::::} ちなみにカザリは戦闘前にさっさと帰った。
ゝ.\_/´::::::::::| j_|´¨='t∠_: : : :',: : : :j /:::ゝ:::::/
V-|:::::::::::::/_,-' レ'´_,.jレ ̄ ̄`ヽ.==≦、/∨:::::::/! 登場はまた別のシナリオで。
. ゙Y::::::///| | f´: : : : :>、`ー-、::∨\二ニン'
∨´ /_,.-'| j_j 、 : : : : : : :\ f:::| / ̄´:|
_∨ /::::::::ゝ、._ |: : : : : : :イ `ヽ弋:\/:::::::::::j
r‐f´:::\}:::::::::::::::::: ̄ヽ ̄:  ̄/ \::::::::::::::ノ
________
r‐‐ 、 /::::::::l l:::::::::::\ / ̄/ }
}\ \/:::::::::::::::l l::::::::::::::::::V / ll
| \ \:::::::::: l l::::::::::::/ / {
[\ \__ \:::::/ ^ ',:::::::/ _/ /リ
l} \ ___ \V l}={l V /, ‐‐、 /l
. ヽ\/ \ \ヽ_/ // ',_/;
',ヽl \ ', ,'/ l‐ /
ヽ ', l l / / 見るからに万全じゃなさそうだしね、完全体じゃないし。
', ヽ / ヽ / ,'
', >−イ]_l l_[ ヽ −<ニl
V /:::/l l l::\ V
レl:::::::l l l l:::::::〉 ‐ヽ
∧::::l l l l/ / \
____ l >ー‐―‐一' / /  ̄ ̄ \
______ / l \ / / __>−−
/ / l l /  ̄ / /  ̄ ̄ ̄
,' ヽ l /_______/ /
l /  ̄ ̄ ̄ ̄\ /
_/l / , −,―,− 、 \ l l
- 299 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:18:14 ID:+XFMr8O2
-
_ _
| | .| |
/ | |____ | |
_/| | トヽヽヽ` | | 「.l
rヤ´ .| |ヽl | | | .l_l .l l | |ヽ
l:::\ | | | | | | | | | | | | .ハ で、グレムリンだが……ぶっちゃけエターナルのが強いな。
|::::::::> ミ | | | | |_| | | | ,r 、l
|::::〃: : : `ヽl | | | | /: : :.l 素早さが高くて先制を取られやすいのは厄介だが、
{ニi:|: : : : : : : :\.l |イ : : : : : | / > .
',::::l : : : : : : : : : } | {: : : : : : l / // /. 回避・命中が高いってわけでもないから普通に戦える。
∨:',: : : : : : . .イ| |人: : : : / r=、/rヤ⌒ヽ ./
∨\ ィ.l | | | | | `ヽ/ l⌒ヽ ノ { ノ/ . 攻撃面でも「ラプチャー」関連の攻撃スキルくらいだからな。
/ ≧ュ .. ヽ ̄`|_| | | | | | | リ r<`ヽ:::::::\ >‐イ./ニヽ
// 二 `ヽ ≧ュ .. l\ |_|‐.|_|-.|_|/\ 「`ヽ:::::::\::::::ヽ< _/:::::/
// /::::::: \ ` < ≧ュ .. ` ー──イ>イ`ヽハ\:::\::::::\ノ:::::::> ´
. / /> ´ ̄ >‐ 、 ` < .,.イ/三ニ= 、. .‐=ィ ',::::::\:::ヽ‐ '::::::/ >
/// / >‐ミ /:/:/::::::::::::::/:::::::::::::::| ∨:::::::ゝ ':::::/ //ヽ
∨::| / / /:/:/:::::::::::〃:::::::::::::::::::人 \:::::::: ィ/ // /
. \l .| / /〈:〈:〈::\:::::::{::::::::::::::::::::::/> .  ̄/ ヽ/ /|
マ、 ,イi'
>ヾ'¨¨ ¨゙'イi'
/ _マi、 ,イi' ∨
,' ./:::::::}∨/:::ヽ :',
{ {:::::::ノi:i∧',:::ノ :} ラプチャー? 海底都市?
〈ヽ ______,,--…゚、_`ン'-----゙ァ /
/ ━…── :`{´ヽ|三i/:i:ヾ'
≧o。 _ ________。o≦}ミh、!三|ア゙´_--o。 _
_/ミh、 _ 。o≦´>´ヽ \
/i{ミh、.:.:.: {.:.:>.:´.:.:.:..::.:} :\
/ {.:.:.: ミh、}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ア} i ヽ
. /゙ヽ,{ミh、.:..:〈.:.:.:.:.:。o≦´:.:{ :i ≧o。._
/./
'/ ' _
/ / / 、丶` /
/ ' ノ'´ // _
' ' ' / '-‐ ./
/ / / / / /
!ヽ/ / / / ./─ァ
{、 ∨ ヽ‐{ / ./ / /(
' \\ ヽ∨// / ノ | ハサミにもなる双剣の武器ですね。
∧ ',≧s。 ‐==‐ 。s个 ./ {〕h、
ヽヽ乂_>=<_ノ // .∧、 \
\-_ノ --乂//:.:.:.:.ヽ}:.:, ヽ
人ヽ彡冖ミ_/,!__}___}_:.i\_∨ というかむしろ何でバイオ○ョック知ってるんですか(困惑)
√√\{ }///──-}i--─ー!
-==- __ノ_ノ::::::|/二ニ二//{_{ ̄ ̄_!/ ̄ ̄ 、
/ // __ ̄ ̄-===- ̄__/ >/-{ r 、 \
/〉 // /__) ヽ廴/_]_]_]≠=/</ // / ! !∧v ,
//_.// ‖ ) (_) r─イ _]_]_]_]_}! .// / ∧__|/∧v ヽ
-======彡 ‖ (_) ノ──(_) (_) 〕! ! ! { | \__ ̄二ニ=----
- 300 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:22:37 ID:+XFMr8O2
-
,_,_ f'., _, _
f',_,///∧∨/∧
',liy.:///f!∧.{{//`y-,
〈〈〈i〈lilil',lil∧{/l: : :l/:l
∨il',:;ilil:.:li::∧;;レ'/::::! まぁ敵が本気を出してない演出とでも思っておけばいい。
lーl!.、:il.:..li,.ィ´::`'.:::::l
'.::::::::',.il::i::::::::::::::}::r' ここは素直に勝てるから特に解説は入れないぞ。
`ニ:'li:..li:`:tーt ':::l
_ '..li:.li.::..li:'y_彡T-vー,
r'ヾ`ヽ,ィ:‐=‐r'::^{`===,ィ',,/_ ∧ ,__
\ヾ、:\/li::::::::::::::::rー,.:,'::',...:´,. :´_...`-'"__,:..\
/: ..ヾ:,ィ´:::::::ヾ.、::/ j:::l /r.ー,二 -ー::::,..-ーヾ.、:\
く==:::::/::::::::::::::::,...-'__j:::L-l!:,/::-―'' "_ _"´`"' 、ヽ{
.,.:´,::::,rー./::::::::, '´.:´:_,,,::::,rーl!yー''"´: : : : :`"ヽ、 >'
,...-::ー'、::./ : : :.l::, ' .:´:, '_,.イ .l:::! l: :l!::..、: : : : : : : : : : : y´
,..::::::,.r=-、r―,ュ___:./,..::: ' ,.ィ'、::::::l .l:::! l: :.ヾ::::`..、: : : : : : : :/
| |⊥| | ┌‐<\/>‐┐
| ヽ.} |  ̄\ |二| ∠二.
ゝ/ | /\ く \
∧__∧ /へ ヽ |/ ̄ヽ. |
ゝ__ノ | | | | |
| │ | | | /∧ データはくれ。低レベルの攻略を考える。
|ニニニ:| __ \_| |__// _|
|ニニニ:| / ∠く. ∧ | | /.イ
| \∠. \\__ //ヘ.|ニイ | ̄L γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
|  ̄ \__/ヽ / ̄ ̄ \ /∠_\ | お前らホントにブレねえな。 .|
へ V | | \\_ ゝ_________ディケイド__,ノ
\二二\ |L____|__| V \
 ̄ ̄ ̄\__ |____ヘ._|\ | |
ヽ_ノ^| | | | .ヘ. ∧ ∧
- 301 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:26:45 ID:+XFMr8O2
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ゝ / / `'''ー ..,、 .`'-、 '!、.ヽ ,!
.,..ノ / ./ ____`--..,,. ゙''-、¬―ヽ ヽ .,,,_、 .i|_
、 / _..ィ ./ ,i彡―''''''二二 ---―¬ ̄ .`''-..、 ゙゙ゞミ" .l, ヽ.- ...二¬ヽ ,..、
.‘ /| ._..-'" .`" / ,i'――"´ / ̄} .`'ー..、 `'-.l ヽ .゛ ¨ ー |ュ′
./ .| ._..-'"゛ ._..i-‐―/ ./ /__,,ィ' \ .゙''-、. l ヽ .lx.
/ .゙‐''''" _.. -'''" .! ./ ./ _ \/ .`'-、. l l,. 、 .!ヽ
./ ._. -'"゛ i! / /.! __,,,・''' ̄ 〉 `'‐ l . l .`'-、, │ヽ
. / ,./ !レ゙ / | | ,,,,…7 / l . l .`''″ヽ
..l / ./ ゙i ̄" `"''て. ~ / \ ! .l ゙
! ./ / 「" │ . / ,~ヽ \___ ! .l\.
l./ / / l / ' \ く_ |. l ,゙x、
l ./ / l、 .. / /  ̄ ̄ ! .l.-'"ヽ
..l、 `\、 /.. ... / / _.. ‐',゙. l l, ..l
ヽ l.ヽ____/. / j _..-''',゙ / '´ .| .l .l,
r ヽ l ヽ. . L/ _..-''',゙ -'".、 , ,! l
.「'、 ヽ ヽ. \ _./ ̄〉'" _/`゙''". l .l゙ l
/ ヽ, ヽ `'、、 \ 厂 ̄/ |__/''7 ..'ヽ, .ゝ l l
ヽ \ \ . \ ,.; └――く__/ l . _,,.〉/ │
\ .,, .,\ ヽ、 \ ._..-'"゙.,.| 、-――'''’ .l/ ./ ,ィ tー
.,,、゙ / ゙゙.\,゙_ο \, ゙''-、, .'"゛.,..-'´. \ \ / ! l
.l゙ ´ て \ `'-..,゙. `''''''' /}┐ .,..-'´ i、 ! /
l ヽ., \ `''- ,,,. / ̄/ / / /-'´ ,.i!゙.ゝ.l
.ヽ /'"\ ,/ノミ,゙ `''ー 、| {_,,,,二ニ=', ,i'l′ .!_,
.l_、 l .、 \ ., '' / `''-..、 i __ ,,,/ ./ ヽ
`'-_..--"´ .\ `'-, ._// `''ー、、 . _..-.{ ;'' ̄ ./
`-、 `' _ ‐゛ _..-'"´ ゝ―' ..l, .,ノ゙,,,、
| .`'、、 . \ .,,, -''″ ,, / .\___. v . ´゙―――-
! ././-、 ゙'-、 .,.. -'"゛ l `─゛ !
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
',、 イ
マ; ,:/
マ;´「:::::!:::7/
Y:;マ;^ー ^//、:Y
{:} マ; //_ }::}
j{Y;';マ、o'/;';'Y::j! よし! 戦闘勝利! ……イベントもいい流れだ、イケる!
'圦;';'_YY_';';'ノ:;'
,込ム,}! i{7::/ これ以上の被害を広げてたまるか、ここで仕留めてやる!!
ィi〔::≧、\:ヽゝ _ イイ、 ,、 。s::::-:<
/:::::::::::>/ >::>:-rs。'r< `ヽ::_:::::::::Y
l:::::,:'::/ ,:ヽ {/:/:::::>:-::\:::~"''〜:、\:::∨
|:,:':::〈_,:〈:::<`^i::/_/_:::::_):::):≧s。ヽ:::::::>s'。
ゝィi〔:≧=―r、_`。s::-‐::''`''<:::::::::::≧'s。::_∨
∨:::::::::::::::::::ゝ::、::_::::/:ー:::::::::::::>s。:::_:::::::::}
- 302 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:31:06 ID:+XFMr8O2
-
_ _
|ト、 |ト、
fi|| |> r 、! 1>、
|||| | 「| || ||/i| ≫
|||| | 「| || .. ‐ ミ'/|
i⌒:.、.i !/ .:: ::::::|/|
| :: :: }| {:: :: ::: :::: }/!
. ' :: ::/| !\: ::: ::://,! グレムリンの予想を超え、このまま撃破か……というところで
イii | ! || ≧彡、/
Z | ! ||〆 /{_ __ - ミ
辷== 彡 厂 / ̄,, ≪_ \
<〔iコ/ / / r',, ≪ ≫'' ⌒ 、
_ -=ァ ´≧ / / 厶イ ≫'' `ヽ
/ ≧ァ'///>' //>'' _〕≪__ :.
〈≧=‐////, <|/| r ´ `V⌒ 、 !
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ \:::::_; イ / } ノ
{::{ヽ '´ ィ´=ニ7 (
|ー‐\/ /=‐匕7=-/ (__
└┬ ミ /-==彡' \ {し ´ ̄ /
ゝイ} {// ̄\\ / ̄ / / 『ずいぶん苦戦してるみたいだなァ?』
Y^マ∧ 〉/i! ' ∧
. 人、 V∧ 1/!! }彡}ニ',
’, V∧ }/!レ´'/イ三i' 厂
. ‐ム__V∧彡´/////,リi三i'. _/
二ニ=-- / ) 》´//////⌒7三三W\____ >フェニックスがグレムリンを助け出した!
\/`Y´《//////三//厂 ̄ / ____
 ̄ ニ=‐´____ {´ ̄ ̄`V三/// {  ̄ ̄ `
ニ==--彡´ _乂 ≧彡' ≧==‐r ミ
イ7´二ニ=- }/イ -==ニ || \
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ゞ ,f"
’, .|i
’, ィニュ、リ
/>',r _ i,...'ヽ、
.//´ .!,...._! .ヽ:!
.| !__ノ-三-ゝ .,!:| このタイミングで救助にきたか……!
. !/,!.|~, - ミ! |i:リ
∨! | r二ミ,!i:.iリ
`ゝ>ー-='":|
_,......、 _r.'、_`|~|´三,.>、__,......、
./ : : :三/~>ゝ..、~ミi.r '"彡r~三!ニ:.ヽ
,i: . . : : :ニ/ニ : : 三ニヾ!ir´三三三:.!三ニム
!: . . : : ニ/: : : : : : 三ニ.||三三二二:.|三三ニ|
ゞ----イ!: : : : : : 三二||三三二二ニ!三三イ
- 303 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:37:23 ID:+XFMr8O2
-
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 『無事か。 グレムリン』 ..|
ゝ______カーバンクル___,ノ
/\
〈ミ《 `ヽ,へ ..
.r≦ 丶ミ} v} } i}ュ..,
rニ≫ 、 `´ /|\_/イ
`ヽr‐‐\ r二〈i | r V
v、 i〈 >ヽ|イ =' 『全く、僕としたことが。置物に心配されるなんてね……!』
\- < >// |∧i}
___ 〉.r:ニニヽ l /l
x ≦ /.r≦ヽ,.' {::::::/:/〉ー' \/}\ r‐= 、
/===<>===r≦ :. /丶::::イ }_/ lト、≧ュ. ≧ュ.
`ヽ ト、 < / / / Y ,, x*' l|__} <>‐‐‐イヽ
\ /∧\__/ / / __i/___ ヽ ∧ .rヽ i
Y i ー/ヘ イ/ /__}{ ___ ≫ ‐' ', / V
', llv /L// / ___V____ / ∧ Vi
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
, :f.´ 、
/ ! '.` 、
,' j! } i
,}. ハ、 / }
\ `ゝ,ー-、/' l,
/::::ヽ_、 弋.゚ノ' ,.ノ
f::::,.':.:.:.:.:.ヽ. ,.:´:ハ うわぁ、助けてもらったのに態度悪いなぁ。
,l!:::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.} l.f:.:.:.:.:.l!
{、::弋:.:.:.:.:.:.ノ! !j.:.:.:.:.:,j 一応置物でもトップ格の1人にカーバンクルを置いてるんじゃないの?
Y:::>ー't 、_;_,ヽ=,.7
. '.:::∧ミ:、!ー.l- 'アt '.
Vヽ ` ミ、ニjニ'ィ,/ それにしても、グレムリン=ソラのはずなのに
__ ,r-!::::` ー ‐=-{'_
V`丶、,....-―‐-.、,..r.:、':´ー--...._ `` i'"´,.:ト....__ __ ,.ィ! 随分と精神的に余裕がないように見える……。
∨ ハ:::::::::::::::::::',:::::::>ー--......_:ヽ l l::::::,... -- `!、:::::`:y' j
∨ 、:::::::::::::;!:/: : Yr―-f´ `!:::::::::l} l なんかストレスが溜まる要因でもあったかな?
`ト....._ ` ー-- j!: : . l:::::::::::i l_;:::ノ _,.′
j!::::::::≧::ー-,..=}!: : . l!/!::l',l! l!-:::≦,′
,...:´:`::ー ''"´ ̄::::::j:i: : : . . . : : .l!:/::.、j . . . i::::::ハ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,':::ヽ: : . . . : : : : :/>ー‐'i: : : : : . . .j!:::::::ハ ……あ、なんか会話パートが不穏。
,.'、:::::::::::::::::::、::::::::_./:::::::::::>、: : : ., ィf´_,.....,_ `ヽ、:_:_:_ノ!:::::::::∧、
./:::::`::::::、:, ''" ´ j!:::::, '  ̄'._,.. '´ ` 、/ .`!、::::::-‐::'. これ、下手したらファントムが内部分裂する気がしてきた。
.V::::::,...._}! V´ ∨_,.. -‐‐- .._/ 、 _,′}, -‐=-、!
'.〃´ \. ∨.-‐''"`ー-''"´∨ ___ _/. `´,′.,イ: : }
- 304 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:43:27 ID:+XFMr8O2
-
'v ,ア
'v ,ア
斗---- ミ 'v ,ア
ィ-- ミ///≧x、',v_ ,ア
イニニミx、メ,////,j },メ,,ア
'777≧x,ヾ\ ヽ, ==ミム V:、
i///////,\ヽア: : : : :.ヾ', v:V
!/////////,'/: : : : : : : :v}:!:.}
八/////////{: : : : : : : : } !|:リ. いや下手しなくても割れるな。
マ///////人: : : : : :ノ:j j{'
}ヾ////,ァ--≧=≦r-'7´ カーバンクルに入れ込んでるメデューサと
, ィノ///\/ \ /---ア
/ゝ,\////≧s。 ヾ'ニニアム 好き放題したいグレムリン・フェニックスはそろそろ亀裂が入るぞ。
//////ヽヽ///////≧=≦,V/!
,.イ==ミ/////,ヽヾ≧s。_,ノ/V,V,/V そのグレムリンとフェニックスですら、作戦目的の違いで手を切りそうな勢いだ。
>≦≧x,ヾ/////,\',Vv///ア// 〉/',
,イ///////ムム//////ム',≧==≦/////,
,//////////ハ:V///////ー――'///nj}、
{///////////}:}/////////////}////リ::V
人/////////,人/////////////,}///ア:::ノ}
/≧s。,__,。 イア//////////////}/,ア~//,}
\ /
\ ___ /
.べ \ \| | \/
/ \\\ / / \
/ , ――‐:、 V / , ‐‐:、
/ /: : : : : : :.} 、 / /: : : : |
| |: : : : : : :∧ V .∧: : : : |
| \:_:_:.:/ ', 0/ \_ノ
',ニl / /  ̄ ̄}∨{  ̄V
\/ 〈 ^‐^ /|. 悪の組織特有の幹部争いゥー!
| \ ‐三‐ //
へ `------イ/
|:::::::::`‐‐、___{
. _∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、_
_、‐''  ̄`――:、:::::::::::}::::::`―:、_
_、‐'' /  ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄\::::::::::::::::`‐‐:、
/ | | ∧ |\::::::::::::::::::::|
- 305 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:47:57 ID:+XFMr8O2
- /|| rl
rイ|::||‐Hイ::|
/::/ ` ヽ| |.|::||
|::{ } { |
|人__/| |ヘ_ノ 残念ながらここでグレムリンは取り逃がしてしまう。
l:/ l | | | l/
弋__|_|_|ノ カーバンクルは笛木のデータを利用しているらしく
_f:::::::::::::::::|─、 _
f ̄≧< ̄|二f::::::::::::::::::::::::::| || |>f-=二7 . 使える魔法も強力だったんだ。
ゝ、 _ヽヽ.|:::::::::::::::>=ニ二イ≠- |二=‐ヤ:
| > 、_ノ .> " ≦≠", ィ| || | ̄ lヽ |
| /ヽ:/ / ,. z≦::::::::::| || | ∨\ |
ゝイ:::::::/| / /::::::::::::::::::::::::`ヽl ∧::::::L/
/ 7::/ l._/l:::f二7::::::マ二l::::::|ヽ/| V:::| .|
|_/:/ /| |:::f二7:::::マ二}::::::l | .| V:ヘ」
/::::::/ / | .|::::::::::::::::::::::::::::::::/ | .| |::::|
/:}
_,,.∧ 、丶` /
ヾ ー ´- {o}"´_、丶`
_`/¬冖∨⌒ ∨ ┐
{ `{ 「 ̄~',/~ ̄:} { /
、∧ヽ_/ \ノ:゙{ ,
∧」/}`''T¨´}ヾi/. 映画の量産型はボコボコに倒されてたのに
/\」___|__//「」
_ r-、_>゙-、>-、‐ ゙ .:ヽ __
ji斗fセチ゛〉 /廴}` ]、三三___゚'+。 '"´ニミh辷、____
>'"-- 、ニ「⌒/辷ヽ, {∧ニニcニcニ{ニcニcニcヤ゙ニc/ヽ、
/ニcニcニニ,/ ア゙.: 辷‐ヤ ! 「ヽニ=‐‐┘---=ニン〉/ニ/ニ\
「⌒ミh---- ゚/.: .:/辷/{ {.:{ニcニcニcニ:}ニcニcニj「\/ニc/ニヽ
ヾ---゙ー彡゙´ .: ./.::/´_」 ヽヽニcニcニc[ニcニcニ{.::\\/ニc,/
`¨¨ア .: .: .: /.:゙/ヾ´:: \ `、`、ニニニ{ニニニニ「} .: . \\_/
\ /
X  ̄ X
//⌒} ゚ {⌒ヽヽ
||_ノ| |ゝ_| |
|V ィニニトVlニ|. まぁ量産型の扱いってそういうもんだから多少はね?
ゝVト-|- |V ノ/
ヘ.-|--イく
|___ ノ ̄ ̄>
/⌒ /  ̄ ̄ \ イ ̄ V
/ / | / V
| ∧ |/ V
/| / \ 八 \
/ V \__ノ V ヽ
. / |/ ̄ ̄ ̄/----| ∧. /  ̄ |
へ |__ 〈----〈 /_/  ̄ V
- 306 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:54:51 ID:+XFMr8O2
-
r ´{ >`ヽ
/ ` ‐、_,、 __丿ー` \
__ / ――― ― 、\_/ , ――― ハ
/ Yヽi , ― -- \O/ - ‐‐=ヽ ',
,' / 丿V´ /二 `ヽ |l /ニ 、
,r `ヽ、 〃 / 〃: : : : : : ヽ | / : : : : ヽ
/二二⊃⊃/´ i i:: : : : : : : ::} | l : : : : : : :i 普通、製品って量産型の方が優れてるはずなんだけどな。
i `ヽィ` | |:: : : : : : : ::i | l: : : : : : : |
,' レ ´ ). | |:: : : : : : : ::| | l: : : : : : : | 創作だと『数が揃えられてしまう物品』って
/ヽ ヽ、_ ,/ | ヽ: : : : : : :/ V ヽ: : : : ::/
∧二二 ニニ<ー‐‐、,--、> ` ー‐ ´ ― ― `‐一,' それだけで下位互換になりがちよね。
/ / /`ヽ \ \\/`ヽ ` ―´ 厂ソ__
| / i 丶 ヽ `ヽ丶 ヽ / i 〃 `y ‐‐、_
| / ハ \ \ \ヽ_l__ i// i Y `ヽ
//`ヽ―一´ \ ii \ ヽ::::::::::::::i/ , ノ i i
リ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ i ヽ r ‐>::::::/ /i / | |
`ヽ::::::::::::::::::::/:::::ヽ__/i i `ヽー‐ v | l| /
\::::::::::/::::::::::::::::::::| | r―――´ i , '
,へ
/.:.:./ __
/.:.:.:.:./>''´:.:.:.>
. /:.:.:.>''´:.:.:>''´
/:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄〉
. /:.:/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>':卞 量産品=弱いのイメージは強いですもんね……
. ',:.:{.:.:.:.:.:./:.:.:.:>''´ ̄ ̄>.:.:.:.:\
∧:ヽ:.:.:/:.:/:.:.:.::.:_,,、r≦ム.:.:.:.:.:.: \
l`''‐n――''~´z┐ }l }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ. 不思議なのはそれと「数の暴力」って概念が両立してることなんですよね。
',マゝzィ7,ィ"フ ノリ / /{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/`''-.、',V/¨\ゞ=彡' // /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ', /. オーズのガタキリバとか。
\:.:.:.:.:∨汽_¨¨ ァ'´___./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /
\斗V `''''´ ,ィア'' ̄〕.:.}.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.∨
| l ヽ___l,、<.:.:| 〕 l.:.:/.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/
_ ,.斗=ミ_,、-=〕.:.:._ -<_ 〕 斗―<:.:.:.:.:.:.:.:.:. /
ア:.:.:/ ,、zzzx  ̄/,,zzzzzzzzx / `ヽ/⌒ ̄.:.`<\
. /:.:.:.:/ /( )心} //:i:i:i:i:i:i:i777〈 //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/
/}
,' ,'
ト, l l
. V', _____ / l
V', / l ,' ,' ヽ
V', l ,' ,' 〉、
. ∧ ',. l ,' ,' / ',
/ l V', l ,' ,' l / ',
| l V', l l l l l ',
}ヽl { } () { } , ‐‐ V l
l lニr..−、== /: : : : l}ハ l
V l: : : : } −−ヽ =ィ::::::l l いやあれは量産する前がそもそも強いじゃん?
ヽヽ イ _____ `ヽ::l l
V::/ /´ ` 7ヽl ll /__
___V l V ヽ⌒ / Vl l l l `ヽ __
__ /:::/ / ヽ ヽ _____ // / } \
〃 l::::::::l l />::−−−:::<l / \ _____
./ l::::::::l l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l l /:::::::/
{l l::::::::l l ヽ::::::::::::::::::::::::::::::/ l /:::::::::::::l
V l::::::::l― 、 \::::::::::::::::::/ ヽ l:::::::::::::::l
- 307 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 22:58:45 ID:+XFMr8O2
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ム
/ i
.ト、 .ノ ,f 、__,イ
i∨.} li ノ/ ノ
Yヽ' ム '/}i' 『いつまでも人形に従う義理はねえ。
Yヌ ィマ{
, ィェ- 、 ハィヽi.l jノノ`‐ 、 , -==- 、 ここから先は勝手にやらせてもらうぜ?』
∠、 マ、__彡 」 マУァ' ミ- ≦彡´二≧ヽ
〉、__/、` Y/‐ ´フヽ_ ,/イマ ´
.} ノ.{ i.il ll ,イ' .l マミ、―-イ}
/ .ハマヽ人 Y ./ }彡ヽ、-ヘ
.」、 イ´,ィ ‐ 、` ― ´ / マ }l .} ./}
/マ≧{ .フ|ヽ ノ}l }l=ァ´ .マア´ .ノフ
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト、 |ヽ、
', ヽヽ \
_,........`-ヽム_ `lヽ
, イ´/////////,Λ ニヘ
////////////////Y´: : Y〉
///////////////////: : : : 'ハ
{//////////////////l : : : : :'ム
l///////////`ヽ///Λ: : : : :} l ってそうこう言ってるうちにフェニックスが勝手に動き始めた。
',/////////{:::::::::::}/////ヽィ´イ
ヽ////////ヽ::::ノ//, r '´, ィ´レ' やっぱりここで割れるのか。
ヽ///////., イ´ , ,r' ´ ヽイ
`}, ィ´_,, ..イ´::::::\ _,. '´
__, イ´二ニヽ、二ヽ::::::::::::::}´
. /__,rェェェェュ、_ `ヘ、:::/
,イ , イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ` 、__
. / / ` 、___r'ヽ
. / ./ Y `ヽ
l { 〉ヽ }
- 308 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:01:51 ID:+XFMr8O2
- ___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\
〈ミ《 `ヽ,へ ..
.r≦ 丶ミ} v} } i}ュ..,
rニ≫ 、 `´ /|\_/イ 『……悪いけど、ちょっと僕もクールダウンさせてもらうよ。
`ヽr‐‐\ r二〈i | r V
v、 i〈 >ヽ|イ =' このところ良いことないし、次の準備もあるしね。』
\- < >// |∧i}
___ 〉.r:ニニヽ l /l
x ≦ /.r≦ヽ,.' {::::::/:/〉ー' \/}\ r‐= 、
/===<>===r≦ :. /丶::::イ }_/ lト、≧ュ. ≧ュ. 『全く、魔法使いもいないのにこの体たらくじゃ……』
`ヽ ト、 < / / / Y ,, x*' l|__} <>‐‐‐イヽ
\ /∧\__/ / / __i/___ ヽ ∧ .rヽ i
Y i ー/ヘ イ/ /__}{ ___ ≫ ‐' ', / V
', llv /L// / ___V____ / ∧ Vi
i VV {i {| /\ / ./イ v;
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./|
.ィ-/ |─‐ヽ イ
ィソ_| .|ヽゝ-ィヽ/ /
.〈`ヽ___イ ミセヌイ /
/ヽ__ヽ ヘニイヽイ お、フェニックスとグレムリンも別行動か。
.| |:::::::::::::ヽ `ヽl トイ´イ
ヽ二ニ─‐ `ヽ!レ´__イ. こりゃファントムは事実上の瓦解かな。
|___,イ/:::::::\フ
___ ゝ─‐イ.ィi:::::::ィi`」. しかしグレムリンはカザリと組んでる以上油断は出来ないな。
ィ´:::::::::::`───ヽ、 ´ ` ̄´ /
イ´:::::::::::::::::::::ヽ─‐ヽ ヽイ´`ヽイ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ >ヽ ヽヽニ/`ヽ
ィヘ,─ヽ::::::::::::::::::::::::/∨::::ヽ ヽ::::ヽ `ヽ.
/ ̄|─|ヽヒ`ヽ───´:::::::::∨:::::\ \:::\ ヽ
イ`|─.|.-イ `─イヽ:::::::/:::::::::::::::|:::::::::::::ヽィ`ヽゝ|ヽ |
ィ.|‐ヽ─ヽイ ─′ `ヽ:::::::::::::::イ::::::::::::::ノ| |_| ヽ|
- 309 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:07:46 ID:+XFMr8O2
- .ヘ
i i,
i i,
i i! }i
人 | ii}.|.|
ヽ) ノ |.ii「| |
i{ {J} |ii! 」ニL /.|
) レ'゛‐=====‐ヘ } __
ト, :./‐======‐ r ./
{(..√======-:i/ .f うーん、でもプレイヤーの我々は分かってるけど
乂i‐= =====‐.} .i V/.7 ′
.j{‐======‐,' ' .V7 ' 作中のライダー視点だと出来ることなんて……。
{圦__」LニニLL_./ |\ , ',. ′
/ZZ7 .i } .「 ‐- .| v ', ',
__.ァ ア .] i 寸 __」/\i. ', .j ……ん?
‐=ニア_7/ ii i 寸 i{ 〈 .Yrォi /i./{
/ -―‐7 ,.:r' ‐ _ i}.i _ ヘ =i{ ゝ彡` <.\\
‖xf:ZZZ i{=={ : .「{.! ,´ √ム 丶 \ \`ヘヘ
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____ __ --── /=ニニニ7│ |
}_ \ \__ /=ニニニ7 ,| |
∨ \ \ \、 /=ニニニ7∨│ |
} | l\\ }}>──‐=ミ | |
┌─一 ¨¨¨l\ /¨¨ \
/∧ /¨¨¨¨¨¨¨ \ 〈l l〉/─┐ / 『あーあー、全くひでぇよなァ。
} ∧ \ \_____/ /
}_ \ / 仮にも元盟主の同一個体だろうになぁ?
∧ ⌒ニ=- イ|
/ ∧ }ニ{ \≧=--=≦ /
∧ マム ∧ |/ /_ こうもそっけなく扱われたら、俺が頑張った苦労も台無しだぜ。』
-=ニニ\ マム 〉 / /ニニ=-
. -=ニニニニニニニ〕ト V》 / V,/ニニニニニニト
/|ニニニニ=-=ニニニニニニニニニニ ー─一 ニニ=-=ニニ|ニニ{______/「¨¨¨¨¨\
/¨¨\____〃ニ=ニニニニ/ /ニ=- ニニニニニニ=-=ニニニ| |ニニニニニ|ニニ|______У \
V'¨¨¨ト-=/ /ニニニニニニニニニニニニニニニニl| |ニニニニニ|¨¨¨V \______ -‐<
l¨¨¨ |ニニニ/ 7ニニニニニニニニニニニニニニニニ「 |ニニニニ7 /| | \ \
___
______________________/ゲーム内\_____________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 310 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:12:21 ID:+XFMr8O2
- ___
/ `ヽノ /`ヽ ,ィl て
「ゝ< \}i l{/ > ´ .| そ
| ` ー=一 ´=、─ | (
|ニイ三ニヽ=イ三ニニl三ニ !
|ニ.{ ニ三 }ニ{=ニ二}三ニ | _/\/\/\/\/\/\/|_
lニ弋三シニ弋 三シニ= l \ /
l  ̄ r====ァ_ ./ < ゲェ! エボルト!? >
ヽハ ヽ 二二 /::/:::::∨ / \
ヽ::∧ ニニニ {ノ:::::::/  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
l \::`⌒´::::::::/|
l_  ̄ ̄ ̄__l__
_ . .─ゝ、  ̄{_/ >──< ≧ュ 、 _
,.ィ≦/ `ヽ / `ヽ:::::::`ヽ /::::∧
__ ヽ::/ Y ∨::/  ̄ヽ ./::::::::::::∧
|::|ヽ/ .|::| | |::/ /::::::::::::/二ニヽ
__|::|/ .|::| | l::l .|::::::::::::::| |
/ /:::| |::l /\ /:::| |::::::::::::::\二/
| ̄ .ハ:: | |:::\ ,.ィ≦二二 ≧ュ、 / ::::| |::::::::::::::::::::|
`ヽ/:::::::| |:::::::::>─<二二二l二二二 >‐<:::::::::::::| / :::::::::::::::::::|
/::::::::∧ .ハ:::::::::::::::∧ニ二二二l二二二二/::::::::::::::::::∧ ./:::::::::::::::::::::: l
|:::::::::::::::ヽ |:::::::::::::::::::∧二二二 l二二二 ./:::::::::::::::::::::::∧ ./:::::::::::::::::>"´
Λヽ ___
ΛV // //::ヽ_ ,,‐='
. __ ΛV./ //_,,,-''' .__/ _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
. /::ヽ、::;;ヾ > V///´ /:::V \ /
//:::ヽ、;;ゝ、ヽー-、-、__ _,,,,,,,、i .゙Vi/´ 7:::::::::i.... < やっぱりお前だったのか! >
. //;;;\;;;ゝ、:/:;;;;冫 i: :ヾヾ ./: : : : : i、__/ i /:::::::::/ < カーバンクルを新たに作り出したのは!! >
.. ヽ_/ヽ、;/7ヽi__/ /: : /'''7 l : : : : : : l / /\_/ ̄7 / / \
`ヽ/二j'''''`ヽi: :i'´: : ,,jヽ ヽ: : : : : ヾ/: :/ |/: : //.  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
.` ヽ:./: : : ゝ 、ー--/ヽ:./: :/: ://i\>-ッ、
ヽ: :/: : :/-| lヾ77i-ー''''> >''': :.// __,,
ヽ: ://: : : : ヽ /:::::::::::::::::|/: : :.//<_ / 〉
y: : : : : : : :></-'''''''´: : :.// \./ / __,,,,,,,,、
.j: : : : : : : : : : : : : : : ></ / ヾ/ /´ ヽ j
j: : : : : : : : : : : >< 人 / // ヾ/'''''''''´
ヽ: : : : : : >< >ヽ // ゙゙'''ヽ // ̄ ̄ ヽ
ヽ:_><‐- _ <,-ー、 \/ ./-、  ̄ヽ /'''' ヽノ
ヽ >< ヽ ヽ--ー′ヽヽ__ `ヽ`'''-- 、
j V><: : : : : V___ヽ ′ ii ヽ ヽ--、ヽ ゝー-、 ヽ
I::::\__ー''´´::::::::::i\`ヽ、 ノ ノ i// ゝ、 / ヽ__,j
i::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::\/ ヽ、--''゙/ /
j::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::::/ `''''''ヽ__ノ
- 311 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:16:41 ID:+XFMr8O2
-
\\====||===/========================//
// \\
| | 『スターク……いえ、エボルト……様』 .| |
\\ メデューサ //
//============================||=====\\
\\====||===/===============================================//
// \\
| | 『畏まらなくていいんだぜ、 俺たちは同盟相手なんだからなァ?』 .| |
\\ エボルト //
//==================================================||=====\\
.{∨ __,,,。s≦三三ニニ=-、
.∧、≧、;;;;;ア∧ ∨二二二二ニヽ
ト、ヽム‐i┐:.∧ ∨二二二二二'
/ ),.マ .}.〕: : ∧ ∨二二二二ニi うわうわ…………うわわわ!
>''''v∧、ソ/: /i∧ ∨二二二ニニ,
./i::}ー=ミ{i∧''´,イi:i:i:i:i∧ ∨二二二二, メデューサの心の隙間を縫って掌握してるよ、
.//i::ゝ=ミi:i:i}: 〈i:i:i:i:i:i:i:i∧ ∨二二二ニ,
//ハ:::}‐=ミハノ: : :ヽi:i:i:i:i:`∧ ∨二ニニニニ, 彼女のワイズマンへの執着を良いように利用して
///リ:::ゝニノハ: : : : :ヽi:i:>'.∧ ∨二二ニニ,
/{///i!:::::}∨´∧: : : : : :./ ̄;;;∧ ∨二二二. 都合のいい手駒に仕立ててるよコレ!
./{_∨ /::::/ノ|\::∧==、ノ;;;;>''´i:} }二ニニ/
∧ マゝニ≦>==ノヽ::`"[´i:i:i:i:i:i:/ /ニ>'´i{、_
./ニ、ヽ`__´ノi:i:/7>ミ)>''ゞ==ーi:i:/ノミニニ,ィヽ´`''<</`ヽ
イニ {.{_ノフ/i:i/´::>'''ソ‐┐)イ===./>.、i:i}is。 /`7/ニ./ニ二ヽ
,イニニ ///´,'i:i:i|(_)ノ: : :/7ゝイ└'´´/: : : : : 7i:i:i:i:≧s。ニノ{ニニ二}ゝ,
イニニニ///二'i:i:i:}ア: : :/>'7::)ゝ、:ヽ/: : : : : :.{i:{(__)}i:i:ノ/ニ∨ニニi!ニ.〕
/
/
\ /
. \ ,ィニニf 7'` 、
X./ .o .乂_ .\
/, - 、 /:::::} .; そうか……メデューサがカーバンクルに執着しているのは、
{'::::} .{:::::::ト、 i
i:::.人 ノ==- ___, くY | かつてのワイズマンをカーバンクルの先に見ているから。
゙ト‐,イ ̄{ ̄7レ'} .Y }} i
i 「  ̄{ ̄_ -.} }} / ;
∨ { ̄_}_ -‐‐j / /__} そこに付けこんだエボルトがカーバンクルを新たに作って
\T___}_ __.レ'´ ヘ
}` ー―‐ .´ 彡} メデューサの心を乱しているのか。
}三ニニ彡‐ '´ 》‐- _
_ イ////////////7z<__フ--ァ、
, ´  ̄`∨/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ77 、.>、
/ /´ /// ∧ 〉
{ j }////∧´ヽ
- 312 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:22:11 ID:+XFMr8O2
- ∧ ,
. / ',/ |
// \'  ̄ヽ-――――――――- 、
. // / ',/////////////////// \
// \ \///////////////////.\ それだけじゃあない。
/./ /ヽ \ヽ//////////////////1
,' / ./:::::::::〉 \` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`| ダイジェストだから目立って描写している形になったけど、
,' ,' /::/´___ ` 、. |
/ | .///:::::::ヽ x≦三≧x\ | 微細な形でグレムリンの言動が荒い様子が見受けられた。
| .∨ /::::::::::::::::; 〃〃 ヾヾ.ヽ. |
ヽ__/ /::::::::::::::::::::::| {{ {{ }} }}|. |
. | |::::::::::::::::::::::::| Vヽ ./.V |. | 作中では使い慣れない別種エネルギー摂取によって
. | |::::::::::::::::::::::::| ×≦三≧× /. |
| ヽ::::::::::::::::::::::| / | 情動方面に影響が出てるって言われてるし、
. \ \:::::::::::::::j / |
\二=== / ノ ゲーム化故の簡易的性格抽出の都合もあると思ってたけど……。
i:::::::::::::/ /_ ------------- 、
. |、:::::::::/ ィ , ------------、 ` 、
ヽ`ー ィ , ィ/////////////////////////// それが偶発的なものやメタ的な都合ではなく、
ゝ// ,イ´////////////////////////////////
l´_∠三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 意図的にそう仕向けられたとしたら……。
, .イ//////////////////////////////////////////
イ´/////////////////////////////////////////////
l 、
.l l
,! .Y.! て
// ! .l〈 !ヽ, そ
/:./ヽ/ !ヽ/ヽ! (
!::r⌒ヾ()r⌒:!:! っ!?
〈:ヽ、_ノ=ヽ._ノ:〉
ヽ!/ ! M ! !/
.`、ヽ==/I- ̄ヽ ファントムに関してはエボルトが、あるいは笛木や蛮野が、
!'"トニ‐-イ//' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
-‐= ̄"\==/- ̄ヽ. ! └ーニ=ー〉.. そうなるように仕向けた可能性があるってこと……!?
-"`" /=@ !! !/ ̄ ̄ニ‐-./
ヽニニソ .!! !ェエエエ工エ.
エエI] /\ =rヽニニニ、
r"/ ̄ミ!j / ヽ /ヽ,\ニニニヽ
!( !__ミ!ヽニ〈 〉 ///./ ! !ヽ 〜ヽ
ヽニニ/ \ 'ク ┌、//_/_/.! ヽ 〜ヽ
- 313 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:29:54 ID:+XFMr8O2
-
iト iヽ、
, =>ヽ、_ヘ:::、
/二 /::::::::ヽ ヽ::ハ
,'三三/:::::::::::::ハO>:::::i
i (:::::::::::::::::::',vi:::::| ファントムの連中は気付いていないだけで
| =\:::::::::::::::Y:::::リ
> \ ヽ‐--‐ノヘィ 半ばエボルトの手駒だったってのか!?
/ト―<´\=/三/レ
r ―――― ‐― 、|:::/::::::\二ゝ=<
\ `ヽ―‐|二二 \:::::::::::::::::::/ ̄i −、____
/ ̄\, | | | > \l二二l /二 ||――一、\
.i /\ ||二[O]ニニ|三|ニ二[O]ニ|____/ ̄
> ̄/ i:: |/ |三| \/:::::::::::ハ
/::::/ i}::: >| |三| /::::ハ::::::/
__..|!---イ._
,--ィ''`ゝ /´:;:;:;! ‖:;:;:;:ヽ、
,..{.:.:.:||h| .//´"'ヽ| ‖^,,,,_:;:;:;\
/.:1冫|.|.:|.:ヽ .//.:.:.:.:.:.:./|゛ `/´ ヽ:;:;:|
l.:.:.:.:'.:.:.:.:_....:.> 、 /:;:;'、.:.:.:ノ/ο/1.:.:.:.:.:.:.:!:;:;:;|
|.:.:.:.:.:.:./.:.:.:1.:.:丿 │:;:;,フ‐_ケ ./´ゝ.:.:.:.::ノ:;:;:;:|. 少なくともメデューサはエボルトの手駒だな。
_../.:.:.:.:−.:.:.:.:_ー´ .'、斗---∠ヽミミ`〈:;:;:;:;:;:;!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ `│ゝ_ヽ--´ ̄ゝ--_:;/ 心の隙を突かれ、無意識化での行動を制御されている。
゙ー 、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ....--=ー-,,....-‐lU Υ´~ ̄/へ/
│.:.:.:_..-‐"´:;:;:;゙‐┘:;:;:;:;∨゙''‐べ-―ー.._/ _,,/
./ ̄:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;..-‐''^''''ー- ゙゙̄''''''/".:‐.:\−..、 しかしそれが結果的に勢力そのものを掌握し
゙''‐ー 、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ `\/.:.:.:.:.:<⌒‐..;:|
\:;:;:;:;:;:;:;:;/ │.:.:.:/ ̄<二ヽ\ 自分の意のままに操ることに繋がるとは……!
冫:;:;:;:;/ l!.:.:.:ヽ 、<二ヽ.:.:.:l‐-..._
│:;:;:;:/ U_.:.:.:.:.:.\<丶.:.:.:`''‐.:.:.:.\
|:;:;:;:;| /.:│^''‐└-...:.:.:.:.:.:.:.:r--ヽ`ヽ
|:;:;:;:;ト.._ _,,..ィ.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|ヽ´\、.:.:.:/':;:;:;:;`''ー|
/}
(\. ---、/ ノ
\\// / /
> \</<Υ::|
{ Υ{ }::::| _
人__ノ.人__ノノノ / / エボルトはそういうことする(断言保証)
∨///イ / //
_/´ ̄`Y/ / // ⌒\
/ / \>┘/ // /. }
| |__ノノ/ // ./(__ノ
|_ /:::::::/ // /| /Λ
∨\:Λ// //「/ / |
- 314 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/19(日) 23:33:34 ID:+XFMr8O2
-
. ┌────────────────────────────────┐
. │ 突発! 仮面ライダーが仮面ライダーRPG(架空)を実況するようです2 .│
. └────────────────────────────────┘
____ ____
ヽ ` ´ー 、 三_-、`ヽ
ー、 ` ー ニヽ \
/ヽ ニニニ, 二丶 ̄=ハ
ハ.//ヽ ニニ/ニニニヽ lニ
l////∧ .ニlニニニニlニlニ
l ////∧ ニヽニニニ/ニlニ なんというか黒幕が蛮野・笛木・エボルトだと
',/////∧ ___( ̄ニニニ
∨/////´////、/∧ ニニニ どんな勢力だろうとこいつらの都合で動かされるような
ヽ─-、//////\__| ニニ
|: : : : : `丶//////-─/ そんな気がしてならない……・!
_ /丶 、: : : : : : : ` ー┬‐ ´
l///ヽ , -──一' ̄丶、  ̄` ー 、: : : :l>、
l/////ヽ /-─-、 `ー- 二 ̄ ̄`ヽ\/ / ̄> 、 __
l//////∧/: : : : : : : :\ / ̄ ̄ ̄ 丶 , ──< ////|
r < >─-、/∧: : : : : : : : : : :l l 丶 / ヽ/////l
/| | \
| | _| |
| |_ / / /、
\ 〈 0 〉 ./ \
/\V/ ̄ヽ | いやでもグロンギはゲゲルのことしか考えてないから
| | | :| |
ゝ._| ト、__/| | 多少誘導されることはあっても言いなりにはならないんじゃないかな。
ト二二イ ∧_/
ト、 ヽ|二厶イ / | ∧
| \___ / ̄>/ ∧__ / :|
| | ̄ |  ̄l\  ̄| ̄ / | ̄ | ̄ ̄ ̄ /|
|\___|/ ̄ ̄ \ヽ | // ̄ ̄\|___/ |
|____|| | ̄ ̄| .|_____|
´ ̄ || | | .| \
へ\ | | /へ \
ト、 |ヽ、
', ヽヽ \
_,........`-ヽム_ `lヽ
, イ´/////////,Λ ニヘ
////////////////Y´: : Y〉
///////////////////: : : : 'ハ
{//////////////////l : : : : :'ム
l///////////`ヽ///Λ: : : : :} l
',/////////{:::::::::::}/////ヽィ´イ それはそれでその黒幕三人衆とは無関係に
ヽ////////ヽ::::ノ//, r '´, ィ´レ'
ヽ///////., イ´ , ,r' ´ ヽイ 被害が出るってことなんだよね……(遠い目
`}, ィ´_,, ..イ´::::::\ _,. '´
__, イ´二ニヽ、二ヽ::::::::::::::}´
. /__,rェェェェュ、_ `ヘ、:::/
,イ , イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ` 、__
. / / ` 、___r'ヽ
. / ./ Y `ヽ
l { 〉ヽ }
続く
以上です、お目汚し失礼しました。
- 315 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 23:41:54 ID:D75mLhtw
- オツカーレ
まずサバトマンが健在な時点でファントムの誘導のプロがいるようなもんじゃから…
そら(そこにエボルト蛮野までいたら)そう(好き勝手操られるわ)よ
- 316 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 23:45:14 ID:Ppmeblgg
- 乙
- 317 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 23:47:18 ID:Xj4Jokq6
- オツカーレ
- 318 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 23:47:46 ID:sMKap/o+
- 乙でしたー
>>299
Xパイセンの活動時期はBIOSHOCKの16年後、2の6年後か
…もしかしたら場所とか知ってるかもな?
- 319 :名無しさん@狐板:2024/05/19(日) 23:51:16 ID:Ch7R9bMf
- 乙でしたー
- 320 :名無しさん@狐板:2024/05/20(月) 01:17:01 ID:NAsVt5DM
- 乙ー
創作での『量産型』って大概資源注ぎ込んで創った現行の性能上限図る為の『試作型』のデータから
何処まで資源削って大丈夫か試して作った『試作型の劣化品』ってのが大概だからなぁ・・・
- 321 :名無しさん@狐板:2024/05/20(月) 06:07:51 ID:DOY5KE6N
- 乙でした
人の感情を巧みに操る暗躍っぷりがまさにエボルト
これで当初は感情を持ってなかったとかマジかよってなる
- 322 :名無しさん@狐板:2024/05/20(月) 19:41:06 ID:MnOq1YcP
- 当たり前だけどゴージャスゼロツーもゼアの予測使えるのね……
- 323 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/20(月) 23:14:36 ID:E4zBrKpa
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「今日はちょっと無理そうかな。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 一応全方位に注意してダイジェストにしてるつもりだけど
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
気を抜くとほころびが出るからこういうの大変よね」
- 324 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/20(月) 23:51:31 ID:E4zBrKpa
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ところでデジボクEDF2を予約した隊員はおるかや?(デジボク推し」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 325 :名無しさん@狐板:2024/05/21(火) 11:55:18 ID:YTrLPe8R
- とらねずの人がきっと動画化してくれるから(ぉぃw
今週ウィザードリィ来るらしいからなあ、パスかな<デジボク2
- 326 :名無しさん@狐板:2024/05/21(火) 19:51:07 ID:VzmFZsxs
- 先攻ワンキルデッキ組んだのに実践で先攻ワンキル未だに成功してないし、その割に余った1枠に突っ込んだジーランティスでそこそこ勝ててるのなんか複雑な気分
咎姫レイジングジーランティスが強いだけ?それはそう
- 327 :名無しさん@狐板:2024/05/21(火) 22:34:43 ID:bfvFkC4a
- ここにいるぞ!>デジボク2予約
- 328 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/21(火) 22:58:14 ID:Vl2FP8rz
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「デジボクはいいぞ(ステマ」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 329 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/21(火) 23:20:14 ID:Vl2FP8rz
- ティアラメンツの相手つまらん(疲労
- 330 :名無しさん@狐板:2024/05/21(火) 23:23:36 ID:DglhMnWK
- まあ、わからんでもない
- 331 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/21(火) 23:38:17 ID:Vl2FP8rz
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「イッチが誘発入れてるかどうかの問題じゃねえや、これデッキパワーが違いすぎる。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| カード1枚墓地に落とすだけでどんどん回るのやべえってこれ。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
「後どうして融合の際に墓地のカードをデッキに戻せるんですかね……」
- 332 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 00:22:46 ID:1cXZImlr
- そんな無茶苦茶さだからアホみたいな規制くらいまくったんですよねー
それでもまだ強い?奴らの異名は「令和の征竜」ですよ
- 333 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/22(水) 00:25:16 ID:RAWPsqhV
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「すっげぇ今更だけどあいつ等やっぱりカードデザインおかしくない?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| なんかR-ACEやスネークアイとかよりおかしいと思うんだけど。」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 334 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 00:43:21 ID:XOqsDb/h
- 制限あるからパワー落ちてるだけでテーマ内無制限なら今でも最強格じゃないかな
イシズもありなら別格だと思う
- 335 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 01:47:39 ID:1cXZImlr
- 効果で墓地落とし、効果で墓地に落ちたときに墓地効果融合、お手軽に融合出来るかわりにテーマ融合魔法無しってのは面白いコンセプトだとは思うんですけどね
墓地効果で融合したときにデッキに戻るせいでゴリゴリに再利用できるのが………なぜ除外じゃなかったんだ
- 336 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 04:11:32 ID:iR3rd5bL
- KONMAI「だってデッキバウンスは強いっていうから…」
- 337 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 05:16:16 ID:xfVugTxn
- KONMAIの想定:手札やデッキから墓地に送られたら発動!まぁデッキからは当たったらラッキーくらいで、実際は手札融合メインだよねww
実際の決闘者の運用:デッキから墓地送りとか鬼強えぇ!!墓地で発動するカードもりもりにしてどれ落ちてもアドな構築にしようぜ!!!!!!
イヤホントね、他の環境はまだ手札に上振れ札があったら追加妨害!なんだけど、ティアラだけは「墓地落としに巻き込まれた数だけ展開が伸びる」っていうイカレ仕様だから……
- 338 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 06:36:28 ID:jjMgZOsW
- オマケに近い時期にイシズパーツなんて恐ろしい化け物連中が居たってのもね…
KONAMI「現世と冥界の逆転の発動条件を満たせる様に条件の緩い墓地肥やし!更に現世と冥界の逆転にチェーンして相手の墓地のカードを戻せば原作のデッキデス再現!完璧
や!」
決闘者「イシズが落ちればティアラが落ちる!ティアラで落とせばイシズが落ちる!CRイシズティアラメンツ止まらないのぉぉぉぉぉ!!!ついでに墓地メタも出来るとか最高なのぉぉぉぉ!!!現世と冥界の逆転?役に立たないカードはポイーで」
サポート先捨てて他のカードと組むのが最適ってマジで設計ミスとしか言いようがないよね…
- 339 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 09:07:04 ID:aTVWzh/y
- イシズのファンデッキ組みたいのに規制まみれで組めない……
- 340 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 12:33:08 ID:9cvpxbyh
- 実際更に狂ってるのはイシズ側というか
ティアラはあくまで頭のおかしい融合デッキなんだが
イシズの墓地肥やしは
・デッキ枚数という物理的上限がある
・仮に更なる墓地肥やしが出ようがそいつがイシズを巻き込む
もうゲームの構造上のインフレ限度にいるからな
- 341 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 13:05:27 ID:T5xOwjFd
- 実際メインデッキのモンスター全制限+イシズパーツとカオスルーラー取り上げでティアラは大人しくなった辺り、4種全部禁止になったイシズよりはマシだよねって(感覚麻痺)
- 342 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 18:34:26 ID:5jkM4hTx
- 今月のVジャンプの遊戯王ストラクチャーズの白き森+センチュリオンもやばかったな。展開方法解説も載ってるけど、相手ターンに8回連続特殊召喚とか(汗
- 343 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 18:38:12 ID:ssLxlDxU
- どっちのターンかわからなくなる展開能力はマジ勘弁してもろて……
- 344 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 20:05:34 ID:QkvdKTSg
- カラミティ「やはり相手のターンに特殊召喚するのは一度に限るな」
- 345 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 22:20:10 ID:8CUDhalg
- ミドラーシュ「せやせや」
- 346 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/22(水) 22:43:44 ID:RAWPsqhV
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「マスターデュエルの環境で次に牢獄にブチ込まれるのは
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| カラミティか赤き竜タクシーか……」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「ミドラーシュは……出されるとクソ辛いけど、収監ほどではない……か?」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 347 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 22:52:44 ID:dbj8LgMD
- ミドラーシュは普通に殴るか効果無効にすればいいから収監は無いだろうけど、赤き竜カラミティは出されるとどうしようもないからなぁ……
実際、赤き竜名称が入ったカードがあるから収監されるならカラミティかね?
- 348 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 23:05:38 ID:WEyWTG56
- 泡影一枚で死ぬから比較的には脅威ではない
- 349 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 23:09:37 ID:XOqsDb/h
- ミドラーシュは1回とはいえ特殊召喚できるから今の環境なら割と何とかなる
カラミティは他の盤面次第かな、ランクマ用に使ってる上振れ盤面ならラー玉壊獣複数でもなければそのまま勝てる
- 350 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/22(水) 23:15:46 ID:RAWPsqhV
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「こういう時って終着点を規制するのか、終着行くまでのルートを規制するかで
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 規制の方針が分かれるけど、赤き竜は流石に規制いれると被害甚大?」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 351 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 23:18:00 ID:WEyWTG56
- 間を取って両方とも逮捕で
- 352 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 23:28:14 ID:dbj8LgMD
- 正直赤き竜使ってまで出したいのってカラミティ以外は縛りがキツいが強いセイヴァースターやコズブレとかシフル、
後はスーパーノヴァぐらいだし別に規制しなくてもよくね感はする
- 353 :名無しさん@狐板:2024/05/22(水) 23:36:38 ID:xfVugTxn
- 赤き竜のほうが規制掛けたほうがいいのは実際。でも出たばっかのカードと古いカードが共犯だっていうなら、古いほう規制に走るよね
赤き竜はあんまつかってないけどサーチ効果で展開伸ばせるし、12のカラミティがいなくなっても10のセイヴァースターなりを出せるし
んでもってカラミティだけだったら、出し方のクセの問題が解決できてないので、ぶっちゃけカリユガと同程度の扱いで終わると思われる
- 354 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/23(木) 00:09:02 ID:+ownz9i7
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「いつぞやのハリファイバーの時と違って赤き竜自体はそこまで必要悪じゃなくて
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 出しやすくなったカラミティ君本人の罪が重い感じで良いんですかねこの場合」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 355 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 00:14:56 ID:bYWVNtd1
- どのSモンスターも呼び出せちゃう将来的な悪用性も高い赤き竜のほうが重罪な気はする
でもなー、EXデッキ重いんだよなぁ赤き竜入れる分には 間をとってバロネスで(マテ
相手ターンシンクロは確かに強いけど他の制圧ない(少ない)ぶんには速攻魔法で足止めする余地は残るのよね
- 356 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 00:21:10 ID:BVwewcOw
- まぁねぇ、結局脱法召喚ってカードデザインに大きな制約をかけ続けるってのが一番の問題よね
一応5Dsのシグナー竜の強化は一通りしたから、しばらくは赤き竜の悪さは頭打ちって判断かもしれない
- 357 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 00:36:19 ID:bYWVNtd1
- ウナギ…いや、エラッタ混みとは言え釈放された身だし実質強化か
- 358 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 00:38:25 ID:0bUyzVct
- まぁ赤き竜いると新規のドラゴン族シンクロが出しにくいってのはあるな
- 359 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 07:43:13 ID:CT5k5c7E
- 仮に日本でもバロネス禁止で10シンクロドラゴンが出しにくくなっても、「じゃあ8からクリスタルウィングとか覇王クリアウィングとか出すね」とかやりかねんのが赤き竜だからな…
- 360 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 08:10:38 ID:84PsOz/4
- ドラッグルクシオン経由で通常モンスター縛りのあるサンダーエンド出せるようになったタキオン使いとしては言っちゃいけないのかもしれんが
脱法召喚効果はそれで召喚できる召喚条件の想いクソ強モンスターが増えるごとにヤバい効果になってくからなあ
他力本願竜がサーチしづらい強いフィールド魔法増えるごとにこいつヤバいなってなってったのと根本的には同じか
- 361 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 10:14:51 ID:NU8Bs+d5
- ミドラーシュは打点がそこまで高くないから効果を無効にされなくても
特殊召喚1回で高打点が出て来て速攻で殴り倒されるんだよなあ
- 362 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 11:36:32 ID:T4qvmdZm
- ミドラーシュはシンクロやリンクやエクシーズには出すだけで勝てるレベルで強いから……
クシャ黒魔女ビーステッドホルスといった汎用カードに弱いだけで
- 363 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 15:44:48 ID:ehgbPsts
- 攻撃力2200という絶妙な値
- 364 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 16:55:25 ID:EqhmKSfR
- ところでやっぱりデジボクEDF2とらねずの人が動画作り始めたよ
- 365 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 19:28:12 ID:ehgbPsts
- リスきりたんの人もデジボク2始めてるな
- 366 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/23(木) 21:55:33 ID:+ownz9i7
- とらねずさんはマジにいつ編集しとるんだ……?
- 367 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 22:03:57 ID:wSEhxFSF
- ニコ生で編集してるところ流してることあるけど、台本とか無しでその場その場で言葉入れてる感じに見える
- 368 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 22:05:37 ID:ehgbPsts
- 遊んでる時にすでにとらねず二人組の声が頭の中に流れてるとか聞いたことある
- 369 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 22:13:05 ID:hJGE7Ets
- とらねずさんは毎日違うゲームの実況投稿編集してるからね(汗)
すいません 常人は別ゲー7本も実況投稿編集を毎日は無理なんですわ
(仕事してないにしても時間足りないぞ)
- 370 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 22:33:18 ID:2+kOarIU
- 編集だけでも時間足りないのにゆっくり実況に字幕まで付けてるの凄すぎる
- 371 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/23(木) 23:28:08 ID:+ownz9i7
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「そういえばとらねずさんの動画、最近ちゃんと見れてないな。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| なんか見るかな……エルデの田中……いやこれパート数やべえわ、無理だ」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 372 :名無しさん@狐板:2024/05/23(木) 23:33:27 ID:hJGE7Ets
- 好きな作品を見るのが良いかと
- 373 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 01:05:56 ID:VPo4W3mL
- 変な犬さんの動画は、いいぞ。(ダイマ)
- 374 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 12:42:50 ID:EHuJG7co
- 下ネタが気にならんならシモエルかなぁ
- 375 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 13:38:22 ID:D6eaLJdP
- つるポン氏のメトロイドRTAはなかなかに編集凝ってて楽しい
内容の一部が原因でyoutubeに無断転載したやつがアカウントBANされたのも草だが
- 376 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 19:04:08 ID:h6YqxGeQ
- 圧倒的ゲームテクニックと面白編集センスをもってして
淫夢なんて目じゃない本物の狂気を見せつけてくるヤベー奴じゃん
それはそれとして、メトロイドのテクニック自体はものすごくためになるからヤベーのよ。ヤベー&ヤベーのよ
- 377 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 19:43:56 ID:IU8Ov2UZ
- 何がすごいってちゃんと自分がRTAでやってるテクニックを
言葉にして伝えられること(他の走者も軒並み覚えた)
- 378 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 19:44:02 ID:Gas3Smhr
- >>375
原因部分が濃厚なほうの不謹慎RTA動画は勉強になった
- 379 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 21:20:40 ID:VSEYA+mN
- とらねずの人の凄い所って、皆あっあっあっのシーンで笑ってるけど、実際のゲームプレイすると、ホントにこの実況者が凄いのが分かるってとこだよね
- 380 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/24(金) 22:22:14 ID:8iEgsmbT
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「嘘つけつるポン兄貴のミサイル二度うちとか斜めボムジャンプとか全然成功しないゾ(半ギレ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「あの淫夢よりやべー兄貴、腕前がガチのレコードホルダーでホントすごいんよ」
- 381 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/24(金) 22:25:50 ID:8iEgsmbT
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「テクニックを言葉にして伝えてくれてもこっちに力量がないってはっきりわかんだね」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「つるポン兄貴の動画はメトロイド愛に溢れてるから見とけよ見とけよ〜。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 淫夢封印されてもっとやべーのが解放されたけど(」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 382 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 22:28:01 ID:tBYljhYF
- フュージョンクリアしたことあるけどあれはどう見ても変態の領域っすからね
どこぞのサンラクさんレベル
- 383 :名無しさん@狐板:2024/05/24(金) 22:29:19 ID:tBYljhYF
- ミサイル二度撃ちは原理は分かった やり方も何となくわかる
出来るかっていうと常人には無理っす って領域ですし
- 384 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/24(金) 22:55:19 ID:8iEgsmbT
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「いかん、デジボク2が面白くて止まらん。前作から更に快適になっとる」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 385 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 13:07:12 ID:mBmtPlUG
- ミザエル強化のあれこれでランク8が並べやすくなり、結果的に高火力ヌメロン・ドラゴンが出しやすくなり、
そしてドラッグルクシオンやタキオンプライマルからサーチ出来る時空の七皇でS・H・Dark Knightを見せることでカタパルト・タートルがサーチ可能
またお前(カタパルト・タートル)かwwww
- 386 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 13:35:08 ID:SRBLI8ui
- カタパルト・タートル君はベアトリーチェで落とされてからアネモネで釣り上げてもらってアークリベリオンを射出する名誉月光RRでもある
やっぱ射出系はなんだかんだで先攻1キルに行き着くんやなって(レベル43になったライテンをDDBで射出しながら)
- 387 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 14:03:42 ID:2QOpgPbB
- てかこのミザエル式ヌメドラ射出ワンキル、ワンキル専用構築する必要なくてカタパとダークナイト入れるだけでいいし
ワンキル失敗したり後攻の時は普通に殴り合いに移行出来るの強くない?
- 388 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 14:26:18 ID:SRBLI8ui
- まぁ不純物なしでワンキルしてくるデッキもいるし…
ギミック・パペットって言うんですけど
- 389 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/25(土) 15:12:49 ID:2YTO8lKg
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「あの亀、まだ悪さできるのか……ターン1ついてるのに……」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 390 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 15:32:40 ID:LgP8XbYB
- ミザちゅわ〜ん的に射出ワンキルは美しくないのが余計に腹筋に来るな
- 391 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 15:37:09 ID:OWohOKl9
- 元々の攻撃力参照してないのが悪いっすね…今じゃ攻撃力を16000以上を用意する方法割とあるし
- 392 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/25(土) 15:46:01 ID:2YTO8lKg
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「カタパ君、収監の危機?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 393 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 16:01:29 ID:OWohOKl9
- ミザちゅわ〜んデッキの躍進次第とは言えそこまで流行らなさそうな気がする
なんだかんだで不純物がなしのワンキルが出来るギミパペがそこまでシェア伸ばしてないし、むしろギミパペ意識でデモンスミスからクリフォトン持って来るデッキも珍しくないし
…カイトに邪魔されるミザエル、しかも本人的には不本意な先攻ワンキルをした上で、と書くとすごい絵面になる
- 394 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 16:27:08 ID:ZrXNQIHp
- 俺もそうだけど拘ってタキオンデッキつかうデュエリストはヌメロン・ドラゴン射出するよりタキオンで2回攻撃狙うだろうしなあ
- 395 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/25(土) 17:36:49 ID:2YTO8lKg
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ってことはミザエル式ヌメドラ射出ワンキルは、むしろタキオンでは採用されず
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 出張セットとして他デッキで幅を利かせる形となる……?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 396 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 18:30:25 ID:7bsPq0pS
- ちなみにノーマルカタパルトタートル君、買取500円にアップぞw
- 397 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 18:35:57 ID:SRBLI8ui
- ワンキル関係なく時空の七皇は汎用カードとして注目集めてる
タキオンやBK、シャークなどの七皇デッキは勿論、
エクソシスター(ヘイロー!かシャイニング)や軍貫(セスタス・カエストスかアークナイト・ダークナイト)とかのエクシーズデッキ、
ダークナイトでリバイアサンにアクセス出来る海デッキやジャイアントハンドでパキケや干ばつ辺りにアクセス出来るメタビートも採用をガチで検討してる感じ
- 398 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 18:40:44 ID:wTHLhoIb
- どうでしょうねえ。メインデッキの投入数は最短ルートに絞れば5種類10枚以下まで圧縮出来るとはいえ、
ドラッグラビオン、ルクシオン、ヌメロン・ドラゴン、ルクシオンに重ねる用のランク8ドラゴン、時空の七皇で見せる用ダークナイトでEXデッキは圧迫するし
- 399 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 18:48:56 ID:7bsPq0pS
- と言うか、令和、平成のアニメやゲームが大復活しすぎじゃないですかね?w
- 400 :名無しさん@狐板:2024/05/25(土) 23:11:58 ID:q1CjYlNh
- しれっと言ってるけど、時空1枚でパキケや像よべるしサンダーザキングもサーチできるから汎用性の鬼
そのくせ肝心の七皇のベクターのカードは、シャイニング経由してもアンブラル1枚もサーチできないの最高に草なんだ
- 401 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/25(土) 23:49:51 ID:2YTO8lKg
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「しかしデジボク2がおもろい。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 402 :名無しさん@狐板:2024/05/26(日) 08:51:26 ID:csZZDInD
- デジボク2面白いけど欲を言うとブラザーチェンジしたら弾切れになってなくても自動でリロードして欲しい
メインキャラ>移動用キャラ>メインってやった後にリロード忘れてて慌てて逃げたりした
リロードしてからチェンジを徹底すれば良いだけではあるけど
- 403 :名無しさん@狐板:2024/05/26(日) 11:30:10 ID:4cWDU0FF
- 歴代仮面ライダーでも、闇堕ちしたら真っ白な卵になったのはおらんだろ、ガッチャードwww
- 404 :名無しさん@狐板:2024/05/26(日) 11:33:22 ID:oJm+PAoH
- >>398
いやセブンスタキオンとセブンスアセンションだけ入れるんだぞ
- 405 :名無しさん@狐板:2024/05/26(日) 11:43:48 ID:CnkgYmE7
- タキオン式ヌメロン射出を他のデッキでやろうとすると他にも必要になるって事じゃね?ルクシオンに重ねたラビオンでヌメロン出す前に別途ランク8並べる手間が必要だから
- 406 :名無しさん@狐板:2024/05/26(日) 13:27:16 ID:1v2rtff0
- タキオン式ヌメドラ射出は最短ルートだと「無限竜シュヴァルツシルトの効果でデッキから螺旋竜バルジを特殊召喚、場の2体でドラッグルクシオン出してプライマルをサーチ、
ルクシオンに適当なランク8ドラゴン族を重ねてプライマルを特殊召喚して時空の七皇をサーチ。墓地のバルジを蘇生。プライマルとバルジでドラッグラビオン、効果でヌメドラ。
時空の七皇でカタパルト・タートルをサーチしてドラッグラビオンをリリースしてカタパ召喚」って流れになるから
出張ワンキルセットとしてはメインデッキにカタパ、無限竜、バルジ、プライマル、時空の七皇の5種とEXデッキに必要なエクシーズ5枚ってことになるんだ
ほとんど自前のタキオンの場合は別にして素材のレベル8は自前で用意できるホルスなんかで使ってもEXデッキ組は削れないからな
逆にいうとそのEXデッキの圧迫と時空の七皇発動後のエクシーズ縛りさえ問題なければ本当にお手軽ワンキルセットとして出張出来るんだけど
- 407 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/26(日) 23:34:58 ID:wKw18V1A
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「純ブンボーグのこだわりを捨てればブンボーグにも使える……!?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 408 :名無しさん@狐板:2024/05/26(日) 23:47:13 ID:88i+X3Fm
- 節子や、もともとブンボーグは低ステータス地属性機械族という悪用してくれと言わんばかりの他テーマへの懐の深さが強みなんだ
- 409 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 00:01:48 ID:O3giXM9F
- ナナタキで呼べるの004005008009だけど、これでどうにかなる?
- 410 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/27(月) 00:52:40 ID:YpKOw2rU
- 004:戦闘に持っていければ大体の局面で暴れられるので嬉しい
005:出るだけで魔法1破壊、もう1体何らかの手段で呼べればサイドラインフィニティまで行けて妨害を構えられる。
008・009:フィニッシャー、素材として活用
大体こんなところかな。
出せる手段が増えるのはとにかくうれしい……けど、使うかなこれ……。
- 411 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 01:02:07 ID:KW7IQBWt
- 004で001落としてどうにかして展開から蘇生を思ったけどエクシーズ縛り付いてるからできてもその先が難しそう
ブンボーグは003をサーチできると動き易いんだっけ?
- 412 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 07:06:18 ID:4JUnhHWn
- なんだかんだでEXの縛りがキツいからエクシーズデッキかEXを使わないデッキじゃないと厳しいよね>時空の七皇
- 413 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 07:15:44 ID:GfD1JfXz
- ヌメドラ射出狙わずに単発でなにか引っ張ってくるだけならEXデッキ圧迫しないけど、どのみち発動後エクシーズ縛りがあるから
時空の七皇発動前にある程度展開出来ないと他では使いづらいのはあるな
- 414 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 08:57:39 ID:O3giXM9F
- 正直ノイズ覚悟で中継点採用してスモールワールドのほうが使い勝手よさそう
- 415 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 11:32:59 ID:8ZxCjmvv
- 一昨日昨日と仕事だったんで今日夜勤明けで輝光のデュエリスト編買ってきた
……25thシークレットレア超銀河眼の時空竜。欲しかったのはイラスト違いのノーマル時空竜が欲しかったんだ……
- 416 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 15:06:27 ID:M56xa0cF
- カラミティのお墓を建てるウラ…
いやまぁよく持った方だと思うけどね?と言うかそろそろセンチュリオン来る感じかな?赤き竜カラミティを1番上手く使えたデッキだし、そのせいで「ぶっ壊れ新規でもない限りは赤き竜カラミティ使うわ」な感じだったし
- 417 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 18:02:06 ID:8ZxCjmvv
- 30パック剥いてタキオン・プライマルが一枚も出ないでござる……
- 418 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 18:28:24 ID:599fEApH
- やはりクラフトポイントはいい文明……
- 419 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 18:32:19 ID:ffPGzOz/
- 現実にもクラフトポイント導入はよ(ぐるぐる)
- 420 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 18:50:06 ID:ypk7dMXt
- まあ現実のクラフトに相当するのがシングルガイなので…(いや順序が逆か)
どんな高騰カードもストレージで50円しないカードも同じURポイント30なのは良くもアリ悪くもアリ
- 421 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 19:58:21 ID:67rfMd/e
- クラフトはロイヤル加工ガチャが厳しすぎる、シングル買いは優しい
- 422 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/27(月) 22:58:39 ID:YpKOw2rU
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今更だけどデスフェニ出された時点でほぼ対抗策がないなブンボーグ(連敗」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 423 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 23:03:12 ID:8ZxCjmvv
- まー、もともとデスフェニがなんかしようとしたら自分を破壊して逃げて次のターンに帰ってくるせいで対策しづらいやつなんで
- 424 :名無しさん@狐板:2024/05/27(月) 23:14:07 ID:O3giXM9F
- 細い初動から動くやつはだいたいデスフェニ嫌いだよ、懐獣か一滴ないと割と困るのよね
- 425 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/28(火) 00:16:11 ID:zt72fVMw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「デスフェニにBloo-Dされるとしんでしまいます」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 426 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 06:41:00 ID:HZh5PqL4
- それはTier1のデッキでも死ぬ>デスフェニBloo-D
最近のBloo-DはD-フォースあるから余計にキツい
- 427 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 09:07:13 ID:y5Li/PKi
- Bloo-D出されず素材3体残されたほうがきついな(ホルスデッキ使い感)
- 428 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:03:28 ID:VPudL28p
- ぼちぼち、デスフェニの蘇生は1デュエル1回にエラッタ更新ならんかのう……
- 429 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:21:21 ID:y5Li/PKi
- デッキに不純物2枚以上必要、除外で乙る1妨害(往復2妨害)で弱化はさすがにないやろ……
そのレベルで弱化するならここ数年のほぼ全デッキのエースが弱化になるわ
- 430 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:26:26 ID:vlxLu6n8
- そもそも紙ではアナコンダが収監、MDではディバインガイが収監されてからは全然見なくなったからな
ほぼほぼHEROデッキのエースに収まってる現状は咎める要素がどこにもない
- 431 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:35:52 ID:5Vb7rd1z
- おかしかったのは素材側だったというオチ、ディアボリックのほうもおかしい事書いてるし
- 432 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:35:59 ID:Ub9OYML8
- 正直初撃が避けづらい、フィールドに出てきてからなんとかしようとすると自己破壊で逃げてくの二点で
フィールドにいる状態での対策がしづらいってだけでわりと何とかできるからな
- 433 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:53:08 ID:y5Li/PKi
- デスフェニ出すなら不純物少なく制約ないリトルナイトでいいかなって
- 434 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 12:56:28 ID:1iCQWDUW
- デスフェニはパワカだけどリトルナイトは壊れじゃろあれ
リンク1使えば手軽に変換して条件満たせる環境で出していいカードじゃねぇ
- 435 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 16:26:41 ID:IdFc2Jb0
- ↑に加えてマスカレ+1出せれば相手ターンに2妨害になって召喚時効果は墓地にも触れるのおかしいよ
リンク3のユニコーンは手札コスト必要でフィールドから1除外なのにリンク2で上位互換出しちゃダメでしょ
2枚除外の方は毎ターン可能な上自分のリソース保存にも使えるのも強い
- 436 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 17:36:25 ID:y5Li/PKi
- リトルナイトの反応除外で消えたモンスターが復烙印やディスパテルやアライズハートされて帰ってこない理不尽
- 437 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 18:04:19 ID:ioWyll/t
- 可愛い外見でプレイヤーを釣って反応除外でシトリスにご飯を供給するリトルナイトとかいうチヨの蟲惑魔
- 438 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 18:16:17 ID:vxOvRlL0
- え?「ディスパテルでリトルナイト奪うな」?
じゃあマスカレーナの素材にしてからビーステッドで食べて除外ゾーンに戻すよ!これで元通りだね!
- 439 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 20:06:38 ID:ENec3TCr
- リトルナイトは入れられない理由がなければ採用しろ、を超えて採用できるデッキと出来ないデッキに格差を産むレベルのパワカだからな…
採用しないなら新規追加後のギミパペクラスのデッキパワーがないと厳しい
- 440 :名無しさん@狐板:2024/05/28(火) 22:59:08 ID:IBIeeuU1
- それでも棒立ちリトルナイトなら効果使わず殴って処理もできるから、絶妙なバランスで立ってるよアイツ。マスカレーナから出たら知らなーい
- 441 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/28(火) 23:51:08 ID:zt72fVMw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ブンボーグ君ではあんまり生かし切れない気がするリトルナイト」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 442 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/29(水) 00:19:59 ID:UcFpnUTG
- デジボクEDF2がホンマに面白い。
皆買ってくれ(ステマ
- 443 :名無しさん@狐板:2024/05/29(水) 01:22:13 ID:9zCfqdoT
- リトルナイトは攻撃1600あるから通常召喚で出す下級だと倒せない事多いんだよなぁ
逃がさない為に召喚時の効果使えないから展開できなくなる事も多いから棒立ちでも厄介
- 444 :名無しさん@狐板:2024/05/29(水) 06:30:37 ID:CXWjwTi2
- リトルナイトは召喚時除外使うとそのターン直接攻撃出来ないから下手に使うとリーサル取れない事あるからなぁ…
上手く攻撃表示を残せればブンボーグでも殴り殺すのに支障はないけど
- 445 :名無しさん@狐板:2024/05/29(水) 06:37:03 ID:UHC91l+j
- 先行押し付けられた時に最初の一ターンを凌ぐための盤面作るのにリトルナイトを組み込むのはアリでは?
- 446 :名無しさん@狐板:2024/05/29(水) 09:10:54 ID:/d2u20/u
- 前半効果がインクの染みだったとしてもリンク2としては十分強いわ
- 447 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/29(水) 23:38:12 ID:UcFpnUTG
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「待ってくれデジボクくん。ゲームとして面白いのは分かってたけど
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ストーリーが普通に面白いのはちょっと予想してなかったぞ。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| これ本当に面白いぞ。みんな買おう!(ステマ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 448 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 06:37:12 ID:jDViw66q
- システムやUIに特に不便を感じないし難易度も変更可能、大体の敵が大きくて爆発や誘導系の武器も結構あるから
エイム力が無くても楽しめると思うしTPS初心者にもおすすめだぞ
- 449 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 10:20:32 ID:in+mXFvO
- デジボクはSteamで出てないから……
- 450 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 15:54:14 ID:jDViw66q
- 今の所2のSteam版発売の情報は無いけど初代はSteamで売ってるからその内2もSteamで出るのかな
- 451 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 17:24:23 ID:YHt4VVzp
- くそ! MDソロモードのナチュルの報酬アイコンのガオドレイク、
ド正面向いてるからガオドレイクのカードイラストじゃなくてマスターデュエル未実装のシンクロ・クリードのイラストじゃねえかwwwww
- 452 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 17:43:14 ID:zf9k09Pc
- ってか報酬のガオドレイクのタテガミアイコンフレームが完全にコラ素材なのがじわじわ来る
- 453 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 18:33:48 ID:B8YvOT9n
- ようつべで初代遊戯王アニメの闇マリクと闇獏良のデュエルあるけど、闇マリクのデッキ、罠外しの魔法入れてたのね。良く回るな(汗
- 454 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 18:46:22 ID:gExDBLFX
- 初代の頃は今みたいな特定のカード引っ張ってくるサーチもリクルートも墓地落としからテーマ内で蘇生できるようなカードもほぼ無いから
原作の複雑なテーマデッキはほとんど使い手の運命力で回してるんだ
初期のストラクチャーで王様と社長のは運命力無いと回らないけど城之内のは凡人でも回せるって言われたくらい
- 455 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 19:19:01 ID:in+mXFvO
- パワーカードのないダイナソー竜崎が日本2位な理由が特殊ギミックが少なく事故らないからだったりする妄想
- 456 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 19:57:37 ID:zf9k09Pc
- あれでもマリクのデッキは初代の中では考えられた構築だから…
・コンセプトはラーによる1ターンキル
・趣味も兼ねてるとは言え、ラーを出すまでの時間稼ぎ兼ラーを出すまでもない相手への勝ち方としてロックバーン
・ロックを崩してくる相手にも対応出来るようある程度打点のあるモンスターや相手モンスターをリリース出来るラヴァゴーレムを投入
・1ターンキルを防がれても死者蘇生を使い回して再度狙える
「様々な相手に対応出来るが、運命力全振りすぎて最早紙束寸前」なアテムや、「打点とウイルスカードによる突破力は高いが、搦手への対策がなく一度ペースを崩されると自力での立て直しが困難」な社長と比べたら完成度は高いんよ
- 457 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 19:59:39 ID:1fW6lwG0
- 姉様の薫陶が大きいんだな
- 458 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 20:19:51 ID:4MzV7Hk8
- >>455
たぶんほぼ間違いなくそう
初期の恐竜族ってパワー上限そこまで高くない代わりにひたすら平押しだから、事故る要素がそれこそ「初手全部上級以上」くらいしかねーのよ
んで竜崎が全国2位取ってた頃って、2頭を持つキングレックスですら☆4の中じゃ準パワーカードだったから……
- 459 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 20:32:36 ID:+6Lf8Ll+
- そもそも原作時空だと☆5以上に生け贄が必要になったのってバトルシティからじゃなかったっけ
つまり、あの頃の竜崎のデッキは力押し一辺倒の脳筋に見えて極力事故要素を減らしてモンスターを供給し続けられるインテリ脳筋デッキだった…?
- 460 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 20:55:15 ID:4MzV7Hk8
- そうなるな
プライマリシーズンならではのパワーカードで脇を固めつつ、無理なく供給し続けられるモンスターで平押しし続ける最高にインテリな脳筋ということになる
そして並の恐竜族で倒せない相手にはレッドアイズが火を吹くと……
むしろ虫野郎のインセクトデッキの方が事故要素半端ないのでは?
- 461 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 21:09:38 ID:eTIfbx8z
- 羽蛾は単体のパワーは弱い昆虫に魔法と罠で強化と妨害しながら戦うスタイルだから魔法罠かモンスターが固まる手札事故起こりそうだしなぁ……
そうでなくてもフィールド効果のある王国編ならともかく通常の決闘だったら昆虫強化しても普通に突破されそうだし
- 462 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 21:26:47 ID:YHt4VVzp
- いくら除去が今より遥かに少ない時期とはいえ究極完全態グレート・モス出すのに待つ時間考えたら結構な確率で突破されるもんな
OCG? 実戦レベルで究極完全態をまともに召喚出来るデッキが誕生するまで18年かかったけど?
- 463 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 22:56:56 ID:AYvrMw3B
- あの頃は2000の守備を超える手段が限られたからな
海場ですらミノケンタウロス程度じゃ突破できないから割とインチキカードではある
- 464 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 23:00:23 ID:QSthvx+U
- 原作の繭は破壊されたらその時点での成長段階を出すから無駄になりにくいし
成長段階に応じたのが自動で出るっぽいから多分進化後を積む手札事故がない
しかも原作グレートモスは(少なくとも王国編では)実質効果3つある大型制圧モンスターだからな
「地上から反撃されない」「全体弱体化をかけ続ける」「地上への全体攻撃」
そして究極完全態は(原作漫画では)未登場なのでこれら能力がさらに強い可能性もあった
魔法罠でしのぎつつこれやるのはちゃんと強いゾ
- 465 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/30(木) 23:36:30 ID:bZNh3TPC
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「王国編の環境でグレートモスって普通に脅威よね……。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 正直今見ても手に汗握る戦いですきなんだ」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 466 :名無しさん@狐板:2024/05/30(木) 23:38:13 ID:AYvrMw3B
- 当時の遊戯のデッキですら、暗黒騎士ガイアかデーモンの召喚、っていう切り札級のカードを複数使ってようやく倒せるからな
- 467 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 10:30:58 ID:TSb8SHC3
- もうちょっと繭の処理が遅かったら究極完全体へと羽化して確実に負けていたと思われる
- 468 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 10:37:18 ID:VJt1LBlw
- 一応当時の全日本チャンプの切り札だからな
- 469 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 12:35:45 ID:/LDIKu8I
- 時間稼いで大型出して勝つ以上、エクゾが天敵なのがよくわかる
(だからといって海に投げていいとは言っていない)
- 470 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 17:45:30 ID:ZAkZ12AR
- でもあそこでエクゾ捨てないとピンチを演出しても「どうせエクゾディア揃って勝つんやろ」的な雰囲気拭えなくなっちゃうから…じーちゃんの命かかってるのにエクゾを置いていく理由もないし…
その煽りで羽蛾が卑怯な手を平気で使う奴になってバトルシティ編ではイカサマ前提のデッキとか言う元チャンピオンとは思えないほど落ちぶれたのはちょっと勿体無い気もするが
- 471 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 18:18:49 ID:GivQrsiz
- そんなんどうでもええねん
問題はやね?羽蛾が蛆虫を超えた蛆虫だっていうことやんけ
- 472 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 18:47:48 ID:lCXuZhUq
- 魔霧雨で濡れた体が電撃を通してダメージを倍加させるぜ!と言う懐かしき初代遊戯王戦術
- 473 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 19:40:57 ID:LbWykgpG
- TRPG感あったねあの頃は
- 474 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 20:14:26 ID:TSb8SHC3
- 魔法効果の矢で融合を相手モンスターに押し付けて属性相反による腐敗攻撃や目眩ましついでに増殖したクリボー吸い込ませてからの自爆攻撃とかあったあった
- 475 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 20:24:22 ID:s4F5Oh0q
- 先制攻撃の概念や砦を守る翼竜の回避とかあったしなぁ、後は迷宮兄弟の決闘はTRPG感が強かったな
- 476 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 20:26:19 ID:VJt1LBlw
- ペガサス編はまだカードゲームというよりはカードを使ったTRPGなのはわかる
バトルシティ編からスーパーエキスパートルールという名前でルールがリアルのデュエルモンスターズと統一されて、言ったも勝ちが無くなったんだったな。
と見せかけて梶木漁太の原作でのシーステルスUはギルティでは?
- 477 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/05/31(金) 23:26:53 ID:rruyzRBC
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「梶木漁太だけ王国編ルール適用デッキだった……?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 478 :名無しさん@狐板:2024/05/31(金) 23:36:34 ID:n+NTtqtn
- フィールドパワーとか属性の概念がなくなったくらいなんだけどね、バトルシティルール
王国編のインチキって、海だから潜れるぜ!闇だから紛れるぜ!迷宮だから踏破しないといけないぜ!属性反発作用!!だったからね
自分に有利なフィールドを選んだ梶木は賢いともいえる。でも仮に決勝トーナメントいけてもぜってぇ勝てなかったよな……w
- 479 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 00:42:52 ID:tY7wURZz
- ペガサスが放った刺客である闇のプレイヤーキラーと迷宮兄弟は王国ルール前提デッキでも問題ない
羽蛾と竜崎は自分の主力モンスターが強化されるフィールドを選んでるだけでデッキそのものは普通の物だからまだセーフ
一般参加者のくせに王国ルール前提デッキ組んでる梶木お前なんなんだよ
- 480 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 00:42:59 ID:PX5N8nK2
- でもあの座斧フィールドパワーの概念がやがてOCGでフィールド魔法という形になるのは面白い
- 481 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 12:26:42 ID:gdX/uhHg
- いよいよ、明日ガッチャード最終フォーム来るねえ。どんな理不尽なのか楽しみではある
- 482 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 14:56:12 ID:Z0J64CVX
- 直近の先輩が対応力の究極系みたいなギーツだったしな。流石にあそこまでの理不尽は難しいだろうけど昨今の理不尽ライダーさ加減見ていると楽しみではある
- 483 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 18:10:02 ID:b1yf/bgR
- プラチナで能力発動&合成、召喚はやってるから
カードで判明してる虹色化の効果はどんなものなのか
- 484 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/01(土) 20:06:56 ID:9ejIlEbO
- ギーツ君! ニヤニヤしながらガッチャードを見るんじゃないギーツ君!!(直近の先輩特有の圧力)
- 485 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 20:10:42 ID:nOMef+Al
- ギーツ「まあ、最終的に肉体捨てて創世の力使い放題なのは自分でも流石に無法だと思うんで……」
- 486 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 20:23:35 ID:Z0J64CVX
- けど英寿は宝太郎の成長をニヤニヤしながらも楽し気に見守ってるんだろうな、って確信がある
ああいう真っ直ぐなヤツは好きだろうし
- 487 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 20:26:37 ID:5azk1W/d
- 理不尽な敵や絶望的な状況に持てる限りの力で立ち向かってきたのが仮面ライダーだった…と思う…
いつから自分自身が理不尽になってしまったんだろうなあ…
- 488 :名無しさん@狐板:2024/06/01(土) 21:38:17 ID:gdX/uhHg
- ガッチャードって、プラチナの時点でケミーの事も考えると、結構各ライダー最終フォームといい勝負出来るよね。
- 489 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/01(土) 22:49:55 ID:9ejIlEbO
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「デジボク2クリアしたった。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 話も面白くてシステムもいい……これって、勲章ですよォ……!」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 490 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 09:31:46 ID:frpVUk//
- レインボーガッチャード
■身長:204.1cm
■体重:101.0kg
■パンチ力:82.0t
■キック力:100.0t
■ジャンプ力:172.0m(ひと跳び)
■走力:1.0秒(100m)
★必殺技:レインボーフィーバー
自由な錬金術、発想を形に出来るってなるとワンピースのルフィのギア5みたいだなって思った
- 491 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 09:44:39 ID:k8JvSXeK
- 次回予告見るに増えることもできるっぽいから媒介があれば色々できるっぽいね
自分の体がどこまで自由にできるかにもよるけどギャグ補正がないギア5っていう印象
- 492 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 10:01:28 ID:frpVUk//
- 設定的に出来る事というと、視力70倍で可視光線、不可視光線を矢印という形で視認できるベクトアイリス。第七感とか生やして超常存在を認識できるレインボーアンテナ
肉体強化や解毒、回復、治癒などありとあらゆる特殊効果を有しているアメージングライダケミドール、飛行や潜航といった推進系特殊機能を錬成することで深海から宇宙まで行けるとか言っているガッチャブーツ
打撃の瞬間に対象を再錬成することであらゆる物質を破壊可能とするガッチャグローブ。この辺かな?
- 493 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 10:21:33 ID:yEb8scTr
- メタいこと言うと予算次第で錬金術のスケール大きくなるから劇場版は凄いことになりそう
- 494 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 10:30:51 ID:EAdd3L3u
- 錬金術の暴れっぷりは今後の描写に期待だ
必殺キックがデフォで8連撃ってのも見逃せない
- 495 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 11:43:13 ID:XpQ4QrAk
- マルガムの飛び道具を掴んで武器に錬成したの見たときクウガのモーフィングを想起した。
- 496 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 12:35:40 ID:PyQOH9OH
- 扱ってる錬金術的にギーツ夏映画に出てきたガッチャードはこの回以降か最終回後っぽい感じがするな
ブランクカード渡さないと世界が滅ぶけど、下手にあの四人に会うと歴史が変わりかねんから悪人じゃない且つあの時いなかったケイロウに託した可能性あるし
- 497 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 13:18:52 ID:4met5xTX
- レインボーはあれじゃない?アルティメットクウガの令和バージョンという感じ?
あと地味に感情やケミーの力、大気や水などで無限のエネルギーを得る所をどう評価するかかなー。無限エネルギーって今まで地味になくない?
- 498 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 14:36:46 ID:fy72Uivn
- インフィニティスタイル……は、実質無限なだけで実際の絶対量が無限って訳じゃないか
- 499 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 14:58:31 ID:EAdd3L3u
- ソラに魔力吸い取られたら普通にピンチになる<インフィニティ
活動時間無限+錬金術で地形適応の鬼だな?
ヘルヘイムでも生きられることはほぼ確定、なんなら実を食べてもなんとかなる可能性までありそう
- 500 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 15:21:28 ID:jOIpCDSb
- インフィニティは使った端から魔力回収して再利用してるだけだからなあ
- 501 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 15:47:14 ID:4met5xTX
- 一応無限のエネルギー的には風が吹いたWとかそういうのもあるかな?つまりジェネリックライダー補正的な?
- 502 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 16:08:22 ID:v0VkDzEt
- 動力について触れられてないライダーとかも普通にいるからな
- 503 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 16:09:44 ID:k8JvSXeK
- 実を食べてもというか実を無害なものに錬成できるんじゃねこれ
- 504 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 16:40:25 ID:frpVUk//
- 多分再錬成と解毒の二重フィルターで無害化できそうな感はあるよね。ヘルヘイム補正も呼吸器系のフィルターでは無く肉体回復でカバーできるし
- 505 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 18:37:30 ID:+z3OEOvj
- とりあえず、今回やったのが、分身、高速移動、物理攻撃分解、錬成による錬金攻撃、ショートワープ、必殺キック(8連撃)ってとこか?
- 506 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 18:49:30 ID:yEb8scTr
- >>505
確認してきたけどショートワープじゃなくて水しぶきあったし地中潜航じゃね?
- 507 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 19:13:30 ID:wZaY2FBv
- 対ライダーだとユーフォーいるから大事なのは耐性だよな
- 508 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 19:21:12 ID:mdypD7oL
- >>505
変身直後に残像出して敵に迫った動きの事なら高速移動はしてないな
通常速度の相手の動きと特にスピードは変わらない
ライダーでああいう演出で高速移動するならジーニアスみたいな感じになる
- 509 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/02(日) 23:04:59 ID:TBmeMw8w
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「フーム、これは中々……現時点だと対ゼロワンがちと不安か?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 510 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:14:01 ID:4R0+QTVF
- 現状だと分解が出来る範囲を超えて物量で攻められると辛くなる感じかなぁ?
ショートワープがあってもゼロワンの予測超えていいけないときつそう?
組み合わせ自体は強いからそこがどう転ぶかで勝負決まりそう
- 511 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:15:29 ID:4met5xTX
- 無限エネルギーがどう処理されるか分からないけど耐久出来たらゼロツーにスタミナ勝ち狙える?くらいかなー、来週の分身はケミーをアマルガム化の要領で仮面ライダー化してるくさいけど
- 512 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:25:01 ID:frpVUk//
- 対ゼロツー相手だと攻撃が当たらないってのが一番ネックだから難しそうではある。予測越えし続けないといけないし
- 513 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/02(日) 23:32:31 ID:TBmeMw8w
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ただこれガッチャード君もセイバーと同じで協力プレイで真価を発揮する類じゃないかな……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 514 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:35:56 ID:4met5xTX
- その協力プレイをケミーの仮面ライダー化で自力で出せるのは強み、かな?
- 515 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:42:15 ID:2mdbiTW5
- ゼアの予測も完ぺきではないのがエデン戦で分かってるからな
自由な錬金術やケミーたちの力、そのすべてを演算しきれるかは微妙なところ
とはいっても、純粋な耐久値や社長のバトルセンスで時間を稼いでデータ集め、で対応されちゃいそう
- 516 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:44:33 ID:yEb8scTr
- 社長のバトルセンスVSお宝ちゃんの発想力対決
- 517 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:50:05 ID:D6QTaNtc
- ゼロワンの強味って本体の性能以上に社長のバトルセンスが大きいからね
およそ1.5倍ほどの性能差があるシャイニングアサルトVSサウザーでなんで相打ちに持っていけるの社長?
- 518 :名無しさん@狐板:2024/06/02(日) 23:59:54 ID:4met5xTX
- そういや、一応システムには社長もゼロスリーになれるんかね?まだなってないけど
- 519 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/03(月) 00:17:23 ID:haXvfa/J
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「どこぞで見たんだけど、主役ライダーを年代順に5人組に分けた時
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 令和の5人が一番理不尽という説。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| チームにすると全方面に隙がなくなる」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
昭和1:一号、二号、V3、ライダーマン、X
昭和2:アマゾン、ストロンガー、スカイ、スーパー1、ZX
昭和3:BLACK、RX、真、ZO、J
平成1:クウガ、アギト、龍騎、ファイズ、ブレイド
平成2:響鬼、カブト、電王、キバ、ディケイド
平成3:ダブル、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武
平成4:ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ジオウ「
令和1:ゼロワン、セイバー、リバイ&バイス、ギーツ、ガッチャード
- 520 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:28:12 ID:bGIHI53T
- 社長、小説家、一輝、創世の神、素人錬金術師 とかいうイカレメンバーだ、震えろ
- 521 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:29:16 ID:amJOfi96
- 社長は家族構成以外は本人の背景元お笑い芸人ってだけだぞ
もう少し優しくしてやってくれ
- 522 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:29:25 ID:NO+g57Ar
- >>520
育ちは風呂屋のあんちゃんなのに生まれがヤバい一輝兄
- 523 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:29:45 ID:kG6w781z
- 世界干渉レベルが3人いるという
- 524 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:35:13 ID:6m03cnZx
- いやこうなると昭和2が怖すぎるな
相対的に一番派手さの少ないスカイが「7人ライダーでも無理なレベルの化物を倒す基礎性能」やろ
- 525 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:36:31 ID:8k14pj2M
- 平成3は対応力としては強い感じある
昭和1と2はごり押し上等が怖い
- 526 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:38:07 ID:uDGlEoX/
- 昭和2が物理的に理不尽なメンツ揃ってませんかね・・・
いや他の性能的に怖いのは令和とかになるんだけどなんか本能的に怖いのは昭和2だと思う・・・
- 527 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:41:59 ID:8k14pj2M
- 本能野生児 電気バーサーカー 飛行チート 格闘チート ニンジャな昭和2
- 528 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:43:18 ID:8k14pj2M
- この区分だと一番マイルドなのは平成2かな? 異論は認める
- 529 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:45:05 ID:amJOfi96
- 実質平成チームのジオウ擁してる平成4は卑怯じゃない?
- 530 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:52:45 ID:zKOamNP3
- >>528
「電王とディケイドがタッグ組んでる」時点でパルプンテみたいなもんなのである種一番相手にしたくない
そこに素が最高に堅実な響鬼さんが前衛やって、場所を選ばないキバが好きに動けるから安定感もある
そしてハイパー天道である
- 531 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 00:58:53 ID:FUJ3jAFI
- ……結局全部ヤバいのでは?
- 532 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 01:00:49 ID:vwWpVcRW
- RX「今日は俺とお前(BLACK)でダブル世紀王だからな(後ろで巨大化してるJ)」
- 533 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 01:04:51 ID:uDGlEoX/
- シンプルなメンバーに見える昭和1
一号とライダーマンがセットという頭脳系メンツを二人入れるの別の意味でやばいんだよな・・・
- 534 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 01:23:14 ID:CZSzm+py
- 宝太郎がやるかどうかはともかく、性能面だけ見てガッチャードvsゼロワンで一番有効なのは錬金術で環境変える事だと思う
アスファルトから有毒成分だけ取り出して空気中に散布とか出来るでしょあれ
- 535 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 01:25:30 ID:3EuW9bzt
- 毒散布ならヴェノムダケ使ったほうがはやそう
- 536 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 01:57:13 ID:i94N0uLJ
- 錬金術で障害物作って逃げ回りながらケミーでひたすら呼吸器攻めっていう塩過ぎる戦法
- 537 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 05:59:53 ID:5YR5DyLF
- 令和組は直接戦闘力以外のところで強みがある印象
社長にはあの状況下でなんだかんだついてきてくれる人達が多いリーダーシップがあるし
リバイスは単純に2人いるというのが足を使った聞き込みに有利
ギーツは経験値が活きる年の功的な部分がどう考えても最強と
まあその辺の話をすると基礎性能のゴリ押しがきくカブト&ディケイドが無法を超えた無法になる気しないでもないけどwww
- 538 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 07:11:23 ID:LpKrGTky
- 怪人視点で見ると、初見で仕留めないと危ない昭和1
強くなって帰ってくるわ、こっちにメタ貼ってくるわの大惨事
- 539 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 08:01:15 ID:bGIHI53T
- 樹花が攫われた!→瞬時に察知し家を飛び出す
犯人は車で逃亡中だ!→速攻で居場所を特定し車の目の前に現れる
車が突っ込んできたぞ!→ライダーキック(生身)で止める 天道はなんなん?(震え声)
- 540 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 08:40:24 ID:vwWpVcRW
- だいたい何しててもあいつだからで通る天道と士と英須
- 541 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 12:45:42 ID:eVCejXdw
- バランスが取れてるメンツだけど神にエボルトと同等以上に厄介なのが付属してしまう不憫な平成4
- 542 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 14:53:36 ID:5Z0VwRko
- カブトは何はなくとも
『1,2,3.』「ライダー……キック」『RIDER KICK』
からの振り向きスタンディングカウンターハイキックが最高にスタイリッシュなんだ
全ライダー見渡してもあんだけスタイリッシュなカウンターフィニッシュは早々ないだろ、異論は認める
- 543 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 15:47:46 ID:iK6A1tQb
- そういやちょっと思ったけど、主役ライダーでズッキュンとか精神攻撃持ちってガッチャードが初になるんかな?いや、ゼロツーに当たるかは分からないけどズッキュンにゼロツー耐性ないよなぁって思って。
- 544 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 16:13:00 ID:zKOamNP3
- 設定上「見た相手を怯えさせる」みたいなのはたまに
ビルドはフルボトル特有の変な能力にちょくちょくあるかな…
とはいえ映像でとなると流石にレア
- 545 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 16:17:05 ID:O0hwyrNU
- ギーツ\の口パーツに言葉に神秘的な力を持たせるみたいな能力はあったな
「しーっ……」で音が消えるのめっちゃカッコよかったw
- 546 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 17:50:40 ID:r7wmlbJx
- スリープリングは精神攻撃に入りますん?
- 547 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 18:41:39 ID:SQztloTU
- ウルトラマンだと理不尽枠が初代マン兄さんになると聞いて、はは、そんなまさかと思った事あるが、マジで理不尽だった記憶
- 548 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 18:50:14 ID:VZkmOxRu
- ゼロですらシャイニングスタードライヴで時を巻き戻す事でしか対処できなかったブルトンの異次元空間を、回転する事でエネルギーを逆流させて脱出&ダメージを与えると言う一石二鳥の対処を咄嗟の判断で下し、あまつさえ下手に倒すと宇宙の歪みが生じてグリーザがポップするのに問題なく処理したからな
そしてご本人は特にチートパワーを授かった訳でもなく、本職は大学教授と言うインテリ
差し詰めインテリ理不尽というべきか…
- 549 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 19:00:30 ID:fzMfdr1D
- 555のクリムゾンスマッシュの演出も大好きだったな・・・・・
静から動の流れ、エフェクトはシンプルだが機能的美しさ、男の子の好きなもの欲張りセットすぎる
もし、今やってたらミッションメモリーがビルドなみにたくさん出てそう、玩具的にすっごく相性いいしね
というか、不思議なぐらいミッションメモリーの応用少なかったよね、平成初期なのもあるけれども
- 550 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 19:05:05 ID:WMGscpRk
- >>548
グリーザを出さないブルトンの倒し方:2つの隕石を合体前にまで戻してから粉砕
難しくない……?
- 551 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 19:05:41 ID:MGx8n82A
- ウルトラ戦士は皆雪山とかでは苦戦してるので寒さに弱い説→
マン兄さん「俺、雪山でも戦ったけど苦戦してへんで」
なお、ベリアルにプラズマ太陽奪われてウルトラの星が住民ごと凍結した時、マン兄さんとセブンだけが星を覆う冷対して気にバリア張って普通に行動してた
- 552 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 19:54:40 ID:wUNj1vhx
- ギャラファイの惑星ブリザードでの決戦でもウルトラ水流を敵兵の足元に噴射して凍らせてスリップさせるなんて使い方してる辺り、寒冷地での戦闘経験あるって事だよな…
マジでなんなんだよマン兄さん
- 553 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 20:09:42 ID:5Z0VwRko
- >極寒惑星でアブソリューティアンを手玉に取るマン兄さん
あそこでウルトラ水流を選択することで得られる効果が……
・顔面に高圧水流を叩きつけて視界と聴覚を奪い、さらにその水流が凍結することによる不快感や焦燥による精神デバフが遅延発動
・足もとに追加で吹き付けて濡れた路面でまずスリップ、そこが瞬間凍結しアイスバーン化してセカンドスリップ、転倒不可避
・戦線復帰しようと思うと起き上がりつつ顔面の氷塊を剥がさなければならない(なおそれを看過するほどマン兄さんはアホではない)
少なくともこれだけあるが、これをほぼノータイムで瞬時に選択し対応を強要するマン兄さんのえげつなさである
- 554 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 20:18:15 ID:kJT6DuYH
- フィジカルスペックだの光線技の最高出力だのだったらいくらでも上はいるんだけど
こと戦いに対するセンスという点においてマン兄さんに並ぶ、というとちょっと思い浮かばんからのう
- 555 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 20:25:39 ID:WMGscpRk
- 誘導できる八つ裂き光輪を防御させてからのスペシウム光線という隙の生じぬ二段構え
光輪投げつけてからスペシウムの態勢に移行するのも凄まじく早い上、片方だけでも一撃必殺技なのにどないせいと
- 556 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 20:33:39 ID:IwrAz17U
- 必殺光線がタメ無しなせいで一斉攻撃時に棒立ちで待つマン兄さん
敵の攻撃を胸筋ではじくマン兄さん
ニュージェネのアイテム類をうらやましがるマン兄さん
マン兄さん理不尽まとめ動画が面白い
- 557 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 21:58:20 ID:SQztloTU
- その理不尽動画で「ワシもパワーアップ形態欲しいのう」と発言したら「それ以上何処をパワーアップするんすか、兄さん!」で笑うw
- 558 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 22:22:47 ID:5Z0VwRko
- >>554
なおほんへでバトルスタイル最適化が進むまでは控えめに言ってもドタバタな戦い方だったため、才能上限はともかく初期値はわりと低かった模様
マン兄さんの何が恐ろしいって「何をしてくるかわかっても技の習熟度と仕上げと起こりと判定と威力がえげつなさすぎて回避不能」ってとこだと思うんだ
- 559 :名無しさん@狐板:2024/06/03(月) 22:34:07 ID:uDGlEoX/
- マン兄さんの動画シリーズ笑わずに見れたことがねぇんだよなぁ・・・
あのシリーズでゼットンが休暇をよこせって言ってたので全編通して笑いながら見てたわ
- 560 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/03(月) 23:57:52 ID:haXvfa/J
- アークの予告を見て「ジャックくんちょっとええかな」してる時ほんますこ
- 561 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/04(火) 00:09:25 ID:GIRWvGzk
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「上の放送順5人組をウルトラマンで作ろうと思ったけど
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 初手でゾフィー抜いた5兄弟が揃っちゃったので無謀だと判断しやめました(」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 562 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 00:33:58 ID:gNYZJ6N2
- どっかで見た感想でマン兄さんの場合初めて最初に地球に来た時点ではフィジカル面が脆かったのが弱点だったけど
その後ゼットンと互角以上に戦えるまでに鍛え直した事でフィジカルが元々トップクラスだった知識とテクニックに追いついて
器用万能に近い状態になったのが近年理不尽に片足突っ込んで来てる原因みたいなのが有ったなぁ
- 563 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 00:36:36 ID:JmtPvjWq
- そもそもマン兄さんを倒したゼットンって対マン兄さん特化で育成してとりあえずマン兄さんのアクションにだけは完璧に対応出来るように仕込まれたやつだからなあ
- 564 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 00:50:36 ID:e9vwJsk2
- マン兄さんの相手がフィジカル系の敵のイメージ多いんだよなぁ・・・
ゴモラとかレッドキングとか初代の動きだと下手にモーション取ってるとマジで殴り倒されるような・・・
- 565 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 01:45:22 ID:FxMXMgaX
- 変身の時点でベータカプセルを無言でカチッだからな
ゼットン戦みたいな緊急時だと頭上に掲げることすらしないし
- 566 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 05:47:07 ID:WVRxVyzj
- ゼロが昭和シリーズの時代にはまだ生まれてないっぽくて(ゼロにとってマン兄さんが科特隊に所属して主役をしていた時代はずっと昔)、
やけに強いマン兄さんが見られるようになったのはそのゼロがライバルのベリアル共々銀幕デビューした超銀河伝説の頃からだから
ゼロ出生から超銀河伝説までの五千年間に死ぬほど鍛え直した結果が現在のマン兄さんの理不尽戦闘力だと思われる
五千年間も鍛えれば確かにああなるわなと思う一方で、明らかに他のウルトラマン達より伸び幅がデカ過ぎるような……
- 567 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 06:31:29 ID:clxIH6c7
- たしかXの映画の時だっけか、スーツが新調……もとい、鍛えなおしてきたのって
ちょうどベリアルの件やスパークドールの件の後って考えると、「最近事件多いなぁ……せや!鍛えとこ!!」ってなったのかもしれんw
- 568 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 06:46:53 ID:eruNRAVi
- 新技や武器に手出さない辺り、たぶん理詰めで効率的な鍛え方・戦い方を自分の身体で試行錯誤してるんだろうな
…ねぇ、これ下手したらセブン一門よりエッグいトレーニングしてない?
- 569 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 09:19:06 ID:pUhmxjBp
- たぶんしてる
んで超銀河伝説のあたりからウルトラ兄弟の客演時戦績もかなり良化してるの見るに、
「マン兄さんが自分を実験台に超高負荷超効率トレを確立→ウルトラ兄弟が実践→強化アイテム抜きに最強フォーム級の戦力強化を実現」
のラインが形成されてた可能性もある
- 570 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 10:08:51 ID:Qw3c+EBu
- なお、本職は大学教授である
今でもタイガとかの若手に勉強教えてるとか・・・
アタック光線とかいうスペースビースト特攻の必殺技まで持ってるんだよなぁ・・・マン兄さん
- 571 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 12:25:25 ID:oBJYGZsy
- 当たれば一撃必殺の溜め無しスペシウム、相手の攻撃はほぼシャットアウトするバリア。そして………あらゆる攻撃を弾く肉体! 最後、おかしくねえ?!
- 572 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 12:52:03 ID:JmtPvjWq
- >相手の攻撃はほぼシャットアウトするバリア
なお、マン兄さんのバリアはリバウンド光線とも呼ばれておりただ防ぐだけでなく一部の敵の光線技を反射する機能があるw
- 573 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 15:41:08 ID:xIyw9T/x
- キャッチリングやウルトラ念力といった搦手もある
対多数なら分身もある
- 574 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 17:26:12 ID:YWspspuR
- そして下手なバリアは目からビームことウルトラ眼光で解除してくる。しかもノーモーション
- 575 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 18:12:42 ID:cSTJRFpj
- 逆に初代ウルトラマン怪獣たちって今でも結構同種の中でも上澄みだったってことか・・・・・・
マン兄さんいなかったら地球結構危なかった?
- 576 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 18:16:59 ID:+jaMPOXP
- バルタン星人の時点で侵略されてたんじゃねえかなあ
- 577 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 18:45:01 ID:jCcWfh0f
- そしてそんなマン兄さんを完封したゼットンのヤバさが際立つ事に…
- 578 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 18:47:34 ID:oBJYGZsy
- 八つ裂き光輪ってゼットンにバリアで破られてるけど、アレ、スペシウム光線圧縮したやつがぐるんぐるんあの内部で回ってると聞いて白目になる。実は割とゼットン君も必死だった説(汗
- 579 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 19:07:06 ID:JtT9Vk2A
- あわせて上昇する科特隊の株よ
マン兄さんがやらかす前からああいう怪獣どもと対峙してたらそりゃああなる
- 580 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 19:51:27 ID:pUhmxjBp
- >>578
スペシウム光線1発分の出力を凝縮して丸鋸状に形成してるわけだからな、そりゃ威力も大概おかしなことになる
ちなみにゼットンに負ける前からマン兄さんのスペシウム光線はあんな威力だったので、鍛え直す前から既にスペシウム運用適性がイミフに高かったのが伺える
なおガチで鍛え直した結果「初歩の初歩の初歩にして必殺技」とかいう非対象フリチェ墓地送りじみたやべーカードに進化した模様
- 581 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 19:53:32 ID:cSTJRFpj
- 科学特捜隊、ウルトラマン警備隊
あとはネクサスのナイトレイダーもあるかな、防衛隊能力tierで考えられるの?
- 582 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 19:54:46 ID:/Rs6oAja
- >>580
つまりマン兄さん=多素材アーゼウス…?
- 583 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 20:14:34 ID:gNYZJ6N2
- >>566
たぶん伸び幅がデカいって言うより元々学者だったからフィジカル面が初代の時点では
上位層の平均と比べてマイナスだったのをトップ層に次ぐ勢いで鍛え直したから異様に伸びてる様に見えてると思われる
つまり元々有ったテクと知識と対怪獣の勘の高さをフィジカル面が足を引っ張ってた状態でなお初代の戦績叩き出してた可能性が・・・(白目
- 584 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 21:26:00 ID:JtT9Vk2A
- >>581
個人的にはZATも推したい、ギャグ補正抜きでも大概おかしいことやってる
上位層には異論もあるだろうけど、最下位はMACで決まりだろうなあ…怪獣撃退できる装備が無いと判断せざるをえない
- 585 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 21:32:57 ID:s/B+aX5H
- >>584
戦力という意味ではそもそも戦闘組織じゃないオーブのSSPが最下位じゃねえかな
同作の戦力持ってるけど出動が遅いビートル隊は別組織だし
- 586 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 21:53:21 ID:10ryTd0r
- >>585
戦闘組織じゃない時点でそもそも防衛隊に換算されないのでは
- 587 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 22:05:42 ID:pUhmxjBp
- >>582
《八つ裂き光輪》
速攻魔法
このカードは1ターンに1度しか発動できず、このカードの効果の発動に対して相手はカードの効果を発動できない。
@自分フィールド上に《ウルトラマン》モンスターが表側表示で存在する場合、相手フィールド上のカード1枚を選んで墓地へ送る。
- 588 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 22:08:34 ID:s/B+aX5H
- >>587
名前が「ウルトラセブン」なせいで一人だけウルトラマンをサポートするカードからハブられるセブン……か
- 589 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 22:11:51 ID:hirjRAUw
- >>588
大丈夫ちゃんと効果がいテキストでこのカードはウルトラマンカードとしても扱うって書いてあるよ
たぶん
- 590 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 22:20:03 ID:Qw3c+EBu
- >>584
特攻攻撃に近いけどバイブ星人をマッキー3号の体当たりで撃破してるから倒せないわけではない
- 591 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/04(火) 23:11:46 ID:GIRWvGzk
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「原点にして頂点。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 私の好きな言葉です」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 592 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 23:14:52 ID:KpeJ6Yau
- マン兄さんをメタったゼットンがおかしいんよ
なんで地球上で初使用のはずのキャッチリングに対応で
きるんだよ
>>587
この効果の処理後、手札またはセットしているスペシウム光線を発動できる。この発動に対戦相手はチェーンできない。
- 593 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 23:17:04 ID:WkjRmgNW
- GUYSは上位層だと思うけど、戦闘もだけど光の国にビデオレターは驚くよそれは
- 594 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 23:30:47 ID:rGVfnv4y
- ストレイジはどのくらい行けそうかな
- 595 :名無しさん@狐板:2024/06/04(火) 23:32:41 ID:zk3bH5sV
- 最近の防衛隊は巨大ロボット持ってて単独で怪獣と戦えるからかなり強い
- 596 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/05(水) 00:02:53 ID:qDklCArR
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「防衛隊tierは部隊戦力もさることながら
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| どの敵と戦ったか、という要素も取り上げないといけないよね。
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
打ち取った敵が強大であればある程防衛隊の強さに繋がる……。」
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ストレイジ君、後半はほぼラスボス級しか出てねえ……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 597 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/05(水) 00:22:51 ID:qDklCArR
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ウルトラの防衛隊の何が凄いって、作成年代や映像技術の進化も合って
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 後年の作品の方が凄いことを表現できるようになってるはずなのに
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 初期作品の防衛隊にオーパーツみたいな技術がポップアップすることよね……。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 特にイデさんとか」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 598 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 00:24:01 ID:u2VSAvYh
- >>583
なんか橘さん思い出す(元が科学者で何故かフィジカルと戦闘センスがあった)
- 599 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 00:25:07 ID:u2VSAvYh
- よく考えたらマルス133っておかしいよね
手持ちサイズであの威力って(震え後)
- 600 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 02:40:01 ID:Fs9xc6KG
- >>599
強くなる前の主人公時代のマン兄さん基準とはいえスペシウム光線と同等の火力だもんな……
後年のクルーGUYSはもとより並み居る高度科学技術を持つ宇宙人達や数千年後の大怪獣バトル時代でも再現出来た形跡が無いというオーパーツオブオーパーツ…………
- 601 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 07:58:09 ID:rusgfHn5
- 無重力弾の次に火力高そうなスパーク8もあるしなぁ
- 602 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 09:13:28 ID:Pzj85ipB
- >>600
TLTのウルティメットバニッシャーがあるね
そして納得のデータ消去
- 603 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 10:22:37 ID:QULYXImk
- そういえばウルトラマンアークはもう来月かぁ
- 604 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 12:28:44 ID:Z0Z6wv95
- マン兄さんに黙って変装してるジャック兄さんだっけ?(風評被害)
- 605 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 17:44:35 ID:jPj0pUHC
- マルス133よりスパーク8の方がやべーんだけどなぁ
アタッチメント方式なんでスーパーガンに装着して使うんだけど怪獣のボディが跡形もなく消し飛ぶとんでも兵器なんだよなあれ
- 606 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 17:53:36 ID:znK9Xjv7
- OPで怪獣退治の専門家と言われるだけはあるんだよな科特隊…
- 607 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 18:34:36 ID:CZe5vrPp
- 久しぶりに昔作った遊戯王のリアルデッキをニューロン使って登録した EMトランプウィッチ複数入れて何しようとしてたんだ、当時の自分(汗
- 608 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 18:37:59 ID:Fs9xc6KG
- >>605
>>606
歴代防衛組織最強候補の一角だからなあ……
後年の「俺達はウルトラマンのオマケかよ!」と愚痴る事もある軟弱者どもと違ってウルトラマンが来る前から怪獣退治をしてるだけあってまー強い強い
- 609 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 19:10:02 ID:Pzj85ipB
- >>608
そんな科特隊だから、イデだからこそ「ウルトラマンさえいれば必要ない」と言って悩む説得力が生まれるんじゃないかなあ
目指すのがウルトラマンを援護できるレベルではなく、「ぼく一人の力で怪獣に勝たないと、ウルトラマンが安心して帰れないんだ!」だから
- 610 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 19:11:13 ID:jPj0pUHC
- >>608
実はその愚痴を最初にやったのがイデ隊員なんだよ・・・後年から見ると何を言ってんだって思うが初代からこの問題に普通に斬りこんでるんだよなぁ
なお、その時出てきた新兵器がスパーク8・・・地球産怪獣当時最強格のジェロニモンを一撃で粉々にした兵器である
- 611 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 19:12:41 ID:jPj0pUHC
- >>609
それで思い出すのが人間の力を見せてやるで本当で中身でバルキー星人を倒しちゃった東幸太郎
まあ、タロウの世界線は人間が人間やめている人たくさんいるんだけど
- 612 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 19:20:21 ID:Fs9xc6KG
- >>611
その時の光太郎の行動がとても妻子持ちの単身赴任者の行動じゃないから、少なくともその頃タイガは生まれてないハズなんだよね
光の国に戻る時にもなんかあったみたいだし
- 613 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 20:17:08 ID:KhmQPsBD
- 遊戯王OCG TACTICAL-TRY DECKのCMアニメ、25周年記念アニメで出番の無かったサイバーとエルドリッチもそうだけど
イビルツインまで新規アニメじゃないか。15秒のCMで3テーマ捻じ込んだ奴だけじゃ短すぎる!単独テーマでのロングバージョンをくれ!www
- 614 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 21:47:10 ID:1Ytj2Grq
- ヌルヌル動くサイバーエンドが見られるとか夢か何かで?
- 615 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 22:52:34 ID:B6fLWv7L
- そういや仮面ライダー系動画を見て気付いたけど、アルティメットリバイ&バイスって攻撃合わせたりするとスペック倍化するの考察に含まれてたっけ?
- 616 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:05:04 ID:J/2jYn/1
- 単純な脚力は元からトップクラスなんで
・同時攻撃するまでも無く大抵は大ダメージを与えられる
・同時攻撃で特別速攻を決めたいレベルの相手にきっちり決めるのは簡単ではない
で良くも悪くも影響は薄い気がしもす
- 617 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:18:08 ID:Hd6YWsSw
- 同時攻撃どころか同士討ちまであるZX
連携の質と行動デバフで勝り動きを合わせづらいオーズ
水中ではバイスがカナヅチで2人の動きに差が出る上拘束持ちキバ
少なくともリバイが即落ちしうる平成
コンビネーションをズラす予測に長ける令和
どの道力と技の刺し合いで>>616な昭和
互角以上相手に有利が大きく増えるかは怪しいとこと見る
誤解のないよう言うと「倍になろうが大したことない」わけでは決してない
「倍になるまでもなく十二分に強いんだが苦戦してるのはそこじゃない」
- 618 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:43:34 ID:B6fLWv7L
- あくまでコンビネーション前提の倍加だからスペックが高いだけで対応力が低いって評価、かな?令和だとアルティメットリバイ&バイスは雑に強い扱いなりがちだけど難しいもんだなー
- 619 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/05(水) 23:50:26 ID:qDklCArR
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「威力は元からバカ高いんよね。それをいなせちゃう相手側がおかしいだけで」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 620 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/05(水) 23:51:21 ID:qDklCArR
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「その情報は考察でのランキングよりも
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| >>519 における令和チームの理不尽度の向上に繋がると思った(小並感」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 621 :名無しさん@狐板:2024/06/05(水) 23:57:05 ID:B6fLWv7L
- 倍化だから普通のキックが600トン×2くるのはなかなか無法だと思ったんですが、甘かったですねー
- 622 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/06(木) 00:03:00 ID:E6HcB4Q5
- クロスセイバーとレインボーガッチャードが補助して、ギーツ\が攻撃・補助に満遍なく動き、
ゼロツーが未来予知しながら殴ってくる最中に倍化連携を叩きこんでくるリバイ&バイス
もしかして:クソゲー
- 623 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 00:07:25 ID:MiZuVEsD
- 最強フォーム5人並べたら、ただ殴ってくるだけでもクソゲーなのでは
- 624 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 00:09:36 ID:DgBQ/ZAn
- ギーツの創生の力がかなり理不尽だから支援の仕方によってはヘルライジング超耐久特攻が現実味を帯びてくるんだよなあ
- 625 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 00:38:50 ID:K45QwN1L
- ゼロツーにしても光速移動からの偏在して自分ひとりで別々の場所に同時攻撃なんて出来るからアカン
- 626 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 01:23:46 ID:LmVyGt1G
- っていうか、令和の最強フォームって実はほぼ無敗しかいない? ギーツ\もう例外にしても
ゼロツー・アルティメットリバイに至ってはダメージによる変身解除1度もないんじゃないか?
クロスセイバーは若干負け星ついてるけど、剣士の究極みたいなやつが相手だから別に格落ちしてるわけじゃないし
- 627 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 11:23:40 ID:UKLicimy
- 《ブレイク・ザ・シール》 †
永続罠
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分のデッキ・墓地から「ブレイク・ザ・シール」1枚を自分フィールドに表側表示で置く。
●このカードを含む自分フィールドの表側表示の「ブレイク・ザ・シール」2枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「封印されし」モンスター1体を手札に加える。
(2):フィールドのこのカードが破壊された場合、
手札の「封印されし」モンスターを5体まで相手に見せて発動できる。
その数だけ相手フィールドのカードを手札に戻す。
こ同名ターン1だから三枚場に揃えて一枚エクゾディアパーツサーチ、二ターンかけて墓地の同名を回収して次のターンにエクゾディアパーツサーチになって
エクゾディアの強化としては迂遠に過ぎるな。
むしろターン1でデッキ墓地から同名を回収出来るのは永続罠をアドバンス召喚のリリースに使える真竜に向いているのか
- 628 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 12:14:55 ID:VOlXpEUO
- 自力で同名発動できるだけ原作から強化されてるんです
原作から魔改造よりは微強化のほうが好き
- 629 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 12:32:45 ID:qO2JETkW
- くっ…ブレイクザシールが破壊されてしまった…
俺の手札にある封印されしカードは…5体!5枚のカードを手札に戻すぜ!
- 630 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 12:41:18 ID:P1prj/Sr
- なんと言う事だ…俺が出した封印されしモンスター5体全てが手札に戻ってしまった…!くっ!
- 631 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 13:09:33 ID:EiGtuC3/
- カードターン1でも墓地送りでカード情報リセットされるから、同名ターン1ついてないと
同名展開→同名展開→「封印されし」モンスターサーチ、次のターンから墓地から同名回収→墓地から同名回収→「封印されし」モンスターサーチ
で最速5ターンでエクゾディア揃えられるからしゃあn……いや、永続罠だから先行1ターン目に最初の1枚発動できないしターン返ってきてから5ターンって結構長いな
- 632 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/06(木) 21:31:22 ID:E6HcB4Q5
- これエグゾディアのパーツで殴るパーツビートなら採用できそうかな?
- 633 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 21:39:28 ID:fH/siSxJ
- パーツビートも結構昔のデッキになったね
場に揃えればリンクできるから案外現代でもいけるのか?
- 634 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 22:14:10 ID:SGGfF35b
- 現代のエクゾビートは千年モンスターで殴りつつ隙を見てパーツ公開して幻の召喚神出して殴り殺す、ライフが減りすぎたら原人にうららチューニングしてサイコエンド出して殴り殺す、特殊勝利はサブプランみたいな感じになってるな
- 635 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 22:54:49 ID:LmVyGt1G
- しれっとライフ差6000のサイコエンド出てくるの、まぁまぁえぐいんだよな>原人うらら
- 636 :名無しさん@狐板:2024/06/06(木) 23:03:28 ID:+rYtrhy0
- しかしブレイク・ザ・シールはエクゾディアパーツを実質3ターンに1度サーチする効果なわけで、効率が悪過ぎてどうやって使えば良いんだ
マジで真竜のアドバンス召喚素材にするしかないか?
- 637 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/06(木) 23:50:25 ID:E6HcB4Q5
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「はえぇ、最近のパーツビートは千年モンスターを利用するんすねぇ。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| イッチは下克上の首飾りで殴るくらいしかアイディアが……。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| でも昨今エクシーズとリンクが居るからあれそんな強くないんだよねたしか」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 638 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 00:12:47 ID:LgkpWv4q
- 「打点低いモンスターだろうと戦闘破壊できるようになる装備魔法」って括りなら今は月鏡の盾がいます。レベルを持たないモンスターだろうと関係なしに打点で上回れますしそういう意味でも下剋上の首飾りを使う理由はないですね。
- 639 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/07(金) 00:28:08 ID:N+RNrNJk
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「エグゾディアで殴ってたらシューティングスターが出てくるデッキが忘れられなくて
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 未だにエグゾパーツビートを組みたい気持ちは結構ある」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 640 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 00:41:41 ID:mvFNxBdj
- へ〜、千年モンスターってエクゾディアのサポートもできるんだ
- 641 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 06:43:52 ID:0jGJmqyZ
- 今のエクゾディアは魔神火焔砲でパーツが装備魔法化するからパーツ「が」殴ってくるんじゃなくてパーツ「で」殴ってくるんだよな
しかも1枚当たり2000アップだから合計1万アップと言う脳筋っぷり
- 642 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 16:00:55 ID:IB7I7ojA
- 淫獄団地、とうとうガイアメモリが…
- 643 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 16:54:54 ID:IxofVD3N
- MDの銀河ストラクにトレードイン入ってる、ホルス組んで作ろうか迷ってたから助かる
- 644 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 17:32:24 ID:CRbuZo6X
- やはり淫獄団地は風都にあったのか…やはり風都の女は恐ろしい(風評被害)
- 645 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 18:47:31 ID:33J7pZWL
- 仮面ライダーのブランドに傷をつけるのやめてくれません?
- 646 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/07(金) 20:55:03 ID:N+RNrNJk
- 計100連、目立った礼装なし。狂ヴラドツモ。
……流石にドラコー宝具2は贅沢が過ぎたか。ウラド入れば十分だべ。
撤退!!
- 647 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 21:24:31 ID:WkM3WaQw
- 前回ドラコーちゃま宝具2にしてるから今回は静観だなぁ(低みの見物)
- 648 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 21:32:36 ID:PpSP1tH3
- 同じく。前回で宝具2だから礼装のために1回だけやって撤退
- 649 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/07(金) 22:36:18 ID:N+RNrNJk
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「いずれは欲しかったウラド叔父が当たったからいいものを、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 謎に『絶対ツモれるだろ』って確信を抱いていたから結構つらい」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 650 :名無しさん@狐板:2024/06/07(金) 23:11:08 ID:DHB+R7Fs
- ドラコーそこまで欲しいかと言われるとそうでもないが、こんな機会でもないと次復刻は相当先になりそうで迷う
このあとまだ水着とかいろいろあるから不用意に石減らせない
- 651 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/07(金) 23:22:22 ID:N+RNrNJk
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「イッチは今回『ウラド叔父をツモるためにやったのだ』と納得することにした。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| あと気づいてなかったけどロクスタが宝具5になったからドラコ―は宝具1で我慢するかなって」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 652 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 00:31:51 ID:ALCpzl1R
- 前回でドラコちゃま宝具2なのにロクスタは今回ようやく1ツモという……
何、この……何?
- 653 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 06:22:49 ID:wgh0PXWP
- PU中の鯖排出率は☆5が0.8%、☆4が2.1%
2.5倍差なこと考えたら☆5の方が多く出るのもそこまでおかしなわけでもない
- 654 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 07:47:20 ID:M8G7Ry4/
- あまり話題にならないけどレインボーガッチャードの装甲はニジゴンの卵の殻と同じらしい
世界が滅びてもまた作れば良いとか言ってるギギストの力でも割れないから凄いんだろうけど
そのギギストさんの株が落ちてる感じなのが凄さを感じさせないのかもしれない
- 655 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 08:42:10 ID:sJUWbIAj
- ニ、ニジゴンはギギスト曰く自分の半身らしいから…(震え声)
実際ライダーヴァルバラドを赤子扱いしてるから強いんだろうけど、ガッチャードとはまだ本格的な戦闘してないからイマイチ強さが掴めてないんだよねギギスト
- 656 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 09:21:06 ID:M8G7Ry4/
- 装甲材「オリカルカム」は外的錬成を完全に拒絶し、あらゆる攻撃を退ける強度らしいので
錬金術による再構築で分解されないと考えて良さそう
つまりアルティメットクウガのモーフィングパワーの影響を受けずプラズマ化しない?
- 657 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 09:50:44 ID:WtDC1k2K
- 錬金術分解耐性なのか分解効果への耐性なのかにもよるのでは
モーフィングパワーが耐性範囲外なら通る
- 658 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 10:30:49 ID:iNeB4UKS
- 外的錬成の完全な拒絶が自己錬成以外の装甲への変質全てに対応しているのか、それとも錬金術によるもののみなのか
後者だとしてモーフィングパワーによる変質は錬成なのか、メタルクラスタのクラスターセルによる腐食攻撃はどうか
カブトの原子崩壊キックとか、ファイズのクリムゾンスマッシュの分子分断効果(未確認)はどうなるのかと考えると考慮するべき範囲は結構広そうだな
- 659 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 10:36:30 ID:VS9qxdMT
- ギギストも凄い存在なんだけどニジゴンには振り回されてるからな
- 660 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 12:03:26 ID:xYxW+8Re
- 流石のギギストも卵のカード所持者を闇堕ちさせたら卵になるなんて思わなかっただろうよ
- 661 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 12:12:00 ID:3btnYxLm
- 大切な相棒を自分の手で殺させベルト事闇に落ちろ!→卵になって飛び去り
だからな…
- 662 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 12:16:02 ID:xYxW+8Re
- あの卵になったシーン、マジでギギスト困惑してたからな。なんで?って感じでw
- 663 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 12:59:50 ID:7CaWCFRj
- 俺もあそこは「サプライズのホッパー1マルガムだけでも衝撃なのに宝太郎のマルガムまで…!?」って思ってたところに卵が出てきてリアルで思考停止したなぁ…
- 664 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 17:01:33 ID:zNcq19mo
- ニジゴンは絶対に壊せないと確信して、宝太郎にずっとここにいようと呼びかけてるけど、ギギストも特に焦った様子はなくてなあ
ギギストも殻を壊したかっただけで、中身は手に入れたかったわけだから全力出してはいないように見える
- 665 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 18:28:24 ID:xYxW+8Re
- 今日発売の3種デッキ、開封動画見てるんだが、3種ともガチデッキで笑う。これ、マジで1100円で良いの?になる
- 666 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 18:38:52 ID:Lg28x0YN
- マスターデュエルから興味持ったユーザーを取り込むのに本気出してるなぁ……
実際、紙へ行くハードルの高さの一つが基本複数枚積む手札誘発が高いってことがあるしそこを今回ので補えれば一から作るデッキに手を出しやすい
- 667 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 18:45:02 ID:xYxW+8Re
- 後、1100円で且つ全部中身は同じにしてるから、転売しようとした奴等悲鳴上げまくりだそう。ザマァwww
- 668 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 19:14:23 ID:69ovvhaj
- あの手この手で転売ヤーにダメージを与えていくスタイル
- 669 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 19:16:05 ID:69ovvhaj
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ソロモードのチュートリアルで……負け、た……」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ※後攻ブンボーグ、まったく動けず
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 670 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 19:18:43 ID:AeTc2Iu/
- て……手札事故?
- 671 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 19:22:23 ID:MWk+xrkg
- >>656 >>658
仮にモーフィングパワーとは錬成なので相殺や錬金耐性で発火は効かない…という事になってしまった時の方が実は危ないんすよ
【錬金≒原子操作で互換性がある】と判定されたら得するのクウガの方なんすよ
他規格への挙動がわかんないから保留できてたダグバの全能力を封じた能力封印スキルが稼働し始めるんすよ
同質だからできただけかもしれないし一旦置いとこっかって言ってくれてるところに
似たようなもんだから発火はなんとか!と言いにいってしまうとつまりその
- 672 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 19:28:49 ID:69ovvhaj
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「手札事故及びドロー事故。ガチで何もできなかった。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ひょっとしてイッチのブンボーグ、思っていた以上に弱いのでは……?」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 673 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 19:29:35 ID:69ovvhaj
- >>671
見てごらんガッチャード。
これが油断してると変な角度からぶっ刺してくる平成とかいう魔境だよ
- 674 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 19:41:54 ID:YCLlh08a
- 相手の錬金術封じた上に直接干渉する以外のモーフィングパワー使い放題ってこと?
- 675 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 19:44:46 ID:3btnYxLm
- うーん、けど干渉自体はねのけるっていう装甲だし封印効くん?
- 676 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 19:52:09 ID:0kNE7Wc6
- (ぶっちゃけ「完全に拒絶」「あらゆる攻撃を退ける」と書いてあれば実際あらゆる攻撃を防いでいい裁定なら他のライダーも割と不死身になるというのはあります)
もしも相互干渉や封印がOKになると、錬成で形成されたガッチャード本体・錬金の産物のケミー・そもそも動力が錬金炉、どこに効いても致命傷ですねこれは…
BATTLE START!はい封印。機能停止で防御性能も怪しくなるとこに改めて発火。YOU LOSE…すらある
- 677 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 19:53:02 ID:M8G7Ry4/
- レインボーガッチャードは防御力と無尽蔵エネルギーによる耐久戦持久戦の強いライダーだった…?
- 678 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 20:06:33 ID:M8G7Ry4/
- 大抵のライダーのベルトは初期フォームから変わってないからベルトむしりが強い
このままではライダーの戦いがベルトの取り合いになってしまう
- 679 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 20:13:01 ID:AeTc2Iu/
- >>672
大丈夫です。我が銀河眼の時空竜も手札もドローも事故れば何もできないですww
そして、そうか。装甲には通じなくても発動する錬金術の無力化は可能になる可能性があるのか。それはヤバい
あと「あらゆる攻撃を退ける」に関してはあらゆる物を切り裂く剣がライダーの武器にはちょこちょこあるのと同じかなと
- 680 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 20:14:12 ID:MWk+xrkg
- 決まり手:ベルト外しは本編でも定期的にあるからメタ的と無視するわけにもいかないところはある…
ただまあトドメがベルトなだけで抵抗もできず中心システムもぎ取られる状態まで持ち込まれる状況は普通に負けだよねという考え方もあり
- 681 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 20:25:12 ID:AeTc2Iu/
- 放っといたら押し負けそうな状態でベルト外し成功させた例ってビルドスマホウルフハザードに対する内海マッドローグみたいな希少例だからな
バルカンあたりもメタルクラスタ相手に成功させてたっけ?
- 682 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:08:29 ID:Q8594iVh
- 実はベルトの方がちゃんと本体以上に強いこともあるんですよ
ファイズドライバーって言うんですけど(外されてるじゃねえか)
これマジで強くて実は核でも破損しないって設定にはっきり書いてあるんです
ええ、ベルトは核に耐えます
ちゃんと極端に硬い理由も設定にあるから机上論でもないんです
「装着者が死亡しても回収する為に堅牢に作った」って設定がしっかりあるんです
ええ、ベルト「は」核に耐えます
ベルトは
- 683 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:13:12 ID:fLtq5QTW
- 手札事故は…どんなデッキでも死ぬんじゃ
手札誘発フルハウス!
- 684 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:27:55 ID:MWk+xrkg
- だから初手がなんであれ100%先行ワンキルできるイグナイトを使う必要があったんですね
…あれが必ずしも強いわけでもないのである程度の事故は許容すべきなのであるなあ
でも事故率自体は計算しておくといいデッキが作れるゾ
- 685 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:32:26 ID:AeTc2Iu/
- 時空竜は新規のおかげで初動と展開の安定率跳ね上がったから良いんだ
マスターデュエルに新規が来るの1年後ぐらいだと思うけどw
- 686 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 21:34:01 ID:69ovvhaj
- >>682
たっ君はちょっとベルト重点過ぎる世界観に文句言っていいと思った(小並感
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「エグゾビートか覇王龍デッキを作ろうか悩み中」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 687 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 21:38:26 ID:Lg28x0YN
- ズァーク使いたいから覇王魔術師始めたのに最終的にズァークが抜けた方が強くね?となる悲しさ
- 688 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 22:02:32 ID:iNeB4UKS
- 実は手札に一枚でも蟲惑魔が居れば最低限セラが立てられるし、全部罠が来たときでも妨害で1ターン凌げる可能性があるし、
全部蟲惑魔が来ててもいくつか罠を引っ張ってこれるルートがあるので意外と事故らない蟲惑魔w
ところで、タキオン新規のプライマルのサーチ効果、同名ターン1ついてるけど相手フィールドに出した時は相手が発動した扱いになるから
実質1ターンに2回使えるって言われたんじゃがこれマジなん?
- 689 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 22:05:16 ID:69ovvhaj
- >手札に一枚でも蟲惑魔が居れば最低限セラが立てられるし、全部罠が来たときでも妨害で1ターン凌げる可能性があるし、
>全部蟲惑魔が来ててもいくつか罠を引っ張ってこれるルートがあるので意外と事故らない蟲惑魔
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ←『やっぱおめえら強いじゃねえか』 という私怨たっぷりの視線
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 690 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 22:13:16 ID:Gm0O19BK
- デッキ内にLV5以上が多いと素引きして事故札になり易いからきついんだよなぁ
無限起動で手札がLV5モンスのみの時の絶望感よ
- 691 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 22:22:06 ID:4o8GhP4h
- 今の覇王デッキはお高くつくし、覇王門の魔術師が便利すぎる関係で魔術師寄りのデッキになって回す難易度が跳ね上がるのがね
あと大体ズァークが抜けてしまう不具合が…(一応ズァーク入りで優勝報告はあるけどズァーク抜きの方が勝率高い)
- 692 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 22:24:54 ID:69ovvhaj
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ズァークさんが使いたいなら覇王に拘ることなく
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ドレミズァークか、ラビュリンスズァークの方がいい……?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 693 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 22:26:21 ID:AeTc2Iu/
- 時源竜のサーチ効果が1ターンに2回使えるのはマジ。
相手フィールドで発動した効果は相手が発動した扱いになるし、同名でも相手と自分で別扱いでないとミラーマッチとかエグいことになるからね
まあ、相手フィールドに出した時源竜の回収手段が無いと相手ターンに困るんで先行1ターン目ではあんまりやらないけどね(バトルフェイズがあれば時空竜で吸えるからやる)
- 694 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 22:33:24 ID:4o8GhP4h
- でも覇王門の魔術師使えば除外ゾーン以外から素材確保してズァークを融合召喚出来る覇王天龍の魂を使えるのがあまりにも魅力的
ちゃんと四天の竜を素材にすれば効果無効にならないってデメリットも回避しやすいし
- 695 :名無しさん@狐板:2024/06/08(土) 23:33:28 ID:3VbCDfcC
- ペンデュラム履修中の身としては避けて通れないのにホルスに石を吸われ過ぎた
- 696 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/08(土) 23:48:27 ID:69ovvhaj
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「軽くレシピ検索するだけでも 『覇王』 デッキなのに
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ズァークさんいない例が多くて悲しい……悲しい……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 697 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 02:07:02 ID:b8XnvXku
- 覇王"門"がスケールつよつよだし
覇王"眷龍"も優秀だしね…
- 698 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 08:20:38 ID:bNa5pUPy
- まぁズァークは入らなくても「覇王幻奏」なんて公式柚子×遊矢CPデッキが作れるから…
…「そのデッキの幻奏成分は汎用Pデッキ用出張パーツだろ」って?やめろよ、そんな柚子(のカード)が他の奴等にも使われる便利な女(の子カード)みたいな事…歌氷麗月に続いて遊矢の脳をまた破壊したいのか!
- 699 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 09:38:53 ID:0Ngdoc2Q
- ガッチャードブラザーズは元のガッチャンコと同じスペックだけど
レインボーガッチャードと同期させるとレインボーガッチャードと同等の強さになるのか
- 700 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 09:51:15 ID:tvHFUifH
- 質を伴った数の暴力ができるな
- 701 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 09:57:53 ID:tvHFUifH
- これ初期フォーム全部きっちり考察する必要あるのか?
- 702 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 10:03:41 ID:X32fSqVC
- 低難易度の戦績がそのまま本戦にダイレクトに影響する系ライダー?
- 703 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 10:09:35 ID:nvdqdreP
- 「レインボーガッチャードと同等の力を発生させる」という表現はやや曖昧だけど、描写から見てレインボーに引けを取らないスペックに強化される、でいいだろうなあ
他の記述は元フォームと変わらんし、使用した全初期フォームをブラザーズ化できるとして考察…すべきだろうなあ
しかしあの高速化は一体?
アッパレスケボーの高速が全ブラザーズ+本体に付与されてる、でいいのか?本当に?
- 704 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 10:18:04 ID:0Ngdoc2Q
- >>703
もし他のガッチャーブラザーズの能力が他のガッチャードと共有されるなら
出せば出すほど強化されるって事なのか
一応は同期してる云々の説明だし
- 705 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 10:21:08 ID:9DZaTarB
- レインボーの無限エネルギーをどう使うのかって思ったけど、エネルギーが無限だからライダー化したケミーに分け与えて強化しながら一緒に戦うは新しいし面白いなー
- 706 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 11:54:58 ID:LhnRsJ0Y
- 今回のレインボーのアレよね、電王やオーズの各フォーム変身モード状態に加えて、各変身状態の能力を全員で共有 怪物かな????(宇宙猫)
- 707 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 13:10:13 ID:122FRLMP
- おいおい、双六爺ちゃん版の青眼がカード化とかマジかよ
まさか「海馬が盗んだ青眼を出すも謎消滅→死者蘇生で遊戯が復活させる」の流れを妨害効果として現代風にアレンジするの神がかったデザインしてるな?コントロール変更できないってほぼフレーバーな効果もつけるとか上手すぎない?
しれっと素引きできなきゃライフ払うしかアクセス手段なかった千年の十字をノーコストでサーチできる様になってるから幻の召喚神を出しやすくする実用性もあるとか爺ちゃんガチ勢が作ったカードかな?
- 708 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 17:44:46 ID:Ip4nhgMS
- >>706
(後方で満足げなカグヤ様
- 709 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 18:15:39 ID:ZXd9nP9C
- ワイルドが有りならブラザーバットキングロボワイルドに他のブラザーの効果盛り盛りしたガチの巨大な怪物作れそうでもある
- 710 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 18:50:40 ID:Fgt6a9UB
- ttps://x.com/Enaure_/status/1799428801765822752
海外でも橘さんって有名なのかな?やっぱり一流だよなぁ橘さんは
- 711 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/09(日) 23:09:39 ID:Uitv++SH
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「社長の強化ってこれとは別にあるよね? これは千年系の強化だし」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 712 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 23:11:05 ID:uICTrvDd
- 青眼ストラクがあるからそれ待ちだね
- 713 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 23:30:09 ID:hPshM+gA
- 一応ブルーアイズサポートも受けられるけど、ブルーアイズデッキにただ入れてなんかアドバンテージがあるかっていうとあんまりないからなあ
- 714 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 23:37:29 ID:Q0r1z5Kz
- おもいっきし爺ちゃんの4枚目のブルーアイズモチーフだしねこのブルーアイズ。ブルーアイズ側に採用する理由が真面目にない。千年も青眼もデッキスロット重いから混ぜられないし
- 715 :名無しさん@狐板:2024/06/09(日) 23:41:35 ID:I8OzIy2T
- 破られた4枚目だから海馬との繋がりもほぼないからね
- 716 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/09(日) 23:54:58 ID:Uitv++SH
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「逆に千年デッキでは普通にあり?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 717 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 00:00:05 ID:Qpx1NmcY
- 墓地送り蘇生はデュエル中一回しかできなくても、手札から千年の十字持ってこれる初動一枚としてカウントできるしアリかと
- 718 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 00:03:03 ID:QSC4tu+m
- エクゾ軸の千年デッキなら十字サーチだけで実用レベル、原人ともレベル8で合わせられるから強いんじゃねぇかな
- 719 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 00:13:04 ID:SWmpRck6
- 十字サーチしないといけない融合エクゾディア軸の千年なら初動なんでサーチど安定さね。盾もサーチできるけどそっち止められた時の貫通札にもなるし
- 720 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 06:33:31 ID:2XgHoKia
- 千年デッキだと余裕で3積みっすね
十字を早い段階で引き込めてるならライフ払わず千年達を展開できるから幻エクゾの打点維持しやすいし、うらら撃たれても墓地効果には影響ないしむしろうららへの囮になるしで積まない理由がないっすわ
- 721 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 09:11:57 ID:ob1aox77
- ズァーク活躍させたいなら罠デッキに覇王龍の魂を積んで
脱法ズァークを月の書とかリトルナイトで効果無効解除の方が楽よ
- 722 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 09:32:48 ID:BhBEtjUr
- 覇王龍の魂はライフを投げ捨てるダイノルフィアで使われてるのは見たな
- 723 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 12:38:23 ID:NyqrtCSD
- ついにヒグルミが帰ってきたか
リクルートに名称ターン1が付くだけで済んで良かったな
- 724 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 12:43:54 ID:qN0TRLQz
- ヒグルミ帰還とか凄い時代やな
エラッタは当然か
- 725 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 18:38:55 ID:uE6ixFF5
- 公式ジャッジの皆様「だから、我々にジャッジできるようにしてぇええええ!」 今、おそらく一番24時間勉強、ルールが更新で絶叫するカードゲームのジャッジだと思うw
- 726 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 19:16:27 ID:ob1aox77
- 数年やっててもいまだにルールわからん
トリオンの蠱惑魔の特殊召喚時効果、対象にとって発動するテキストなのになんで対象カードなくても強制発動するんです?
- 727 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 19:36:39 ID:wKZUkuta
- トリオンの効果はテキストが「このカードが特殊召喚した場合、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動する。」なんで強制効果なんよ
だから多分強制的に発動はするけど対象に取れるカードが無いからそのまま効果処理が終わるって処理だと思われる
- 728 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 20:12:50 ID:wKZUkuta
- これは本来無効にされるのがわかってても狙える対象がいなくても発動条件が整えば発動してしまうせいで同名ターン1の効果でも確実に囮に引っかかる強制効果のデメリットナノーネ
同名ターン1ついてないから結構連打出来る上に発動しさえすればセラの効果のトリガーになるトリオンのバック破壊だとデメリットだと意識出来ないだけで
- 729 :名無しさん@狐板:2024/06/10(月) 22:07:12 ID:x+Luh9GZ
- 「できるできないじゃねえんだよ やれ」
強制効果とはそういうものだ ワシにもおぼえがある
- 730 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/10(月) 23:42:39 ID:eR44uI8y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「遊戯王のルールは日々学習だからね。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| そもそも裁定が日ごとに変わったりするわけだしね。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「トリオンの効果、強制やったんか……防いだことないから知らんかった……」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 731 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/11(火) 00:08:11 ID:oBxXRRdj
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ところでエラッタ後のヒグルミ君は常識的な性能に落ち着いたと見て良い?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 732 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 00:11:45 ID:56cTrd1o
- エラッタで性能自体は各テーマの上位サポート程度に落ち着いたけど、
新カード次第でまたまだ強カード扱いになるかもってところか>ヒグルミ
- 733 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 00:18:31 ID:z3rqRFpE
- まあ、同名ターン1ついた事で全盛期みたいな悪用はできなくなってるんで常識の範囲内かなと
- 734 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 00:39:40 ID:GACStvTT
- 反則級から結構強いまでに落ち着いたイメージ
- 735 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 00:49:27 ID:oWfmpyST
- 強いは間違いなく強い、けどまぁ今の環境なら限界突破な動きはしないかなレベル
イワトオシが制限で許されてるなら、このくらいまで落ち着けばええやろ!!な感じはする
- 736 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 11:49:14 ID:WwDa4f3q
- リアルの方の3種デッキ、マジで隙無いよね、コレ。MDにも来るんかしら?
- 737 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 11:51:05 ID:9Mbx89rb
- >>736
MDだとレンタルで試遊できるようにはなってるな
- 738 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 11:54:45 ID:z3rqRFpE
- 来るっていうか、タクティカルトライデッキはテーマ新規とか入ってないかわりにガチ度高めなストラクチャーだから組むだけならもう必要パーツは全部MDにある
なんなら、今ランクマでレンタルできるからデッキコピーして足りないカード補充したらそのまま売り物と同じデッキが出来上がるぞ
- 739 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 12:04:24 ID:sG3Orlaw
- 1100円に収めるためか梱包の軽量化と簡略化が施されている
これで初期傷とかなければ完璧だけどその辺大丈夫かね
- 740 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 12:19:56 ID:4FoHu76L
- 今のところ初期傷の報告とかは目立ってないな
むしろ包装が徹底的に簡略化されてるから開ける時気をつけないとカードを傷つけそうと言うのは聞いたが
- 741 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 18:30:14 ID:WwDa4f3q
- 分厚めのダンボール材でくるまれてるからカードを傷つけること自体は無い…ハズ
- 742 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 18:37:37 ID:KoQ41aUv
- 新テーマのせいで死神ブーメランがトレンド入りしてて笑うしかない(原石竜インペリアルドラゴンの効果で炎属性か悪魔族を全除外可能と、現環境にブッ刺さる)
取り敢えずお前の炎属性要素どこだよとツッコミたくなったw
- 743 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 21:24:14 ID:oWfmpyST
- タクティカルデッキが発売された時期にMDにレンタルで実装&それぞれの収録カードのシークレットパックが実装された
のでストラクとしては多分来ないね。まぁ持ってるカードいくらでもデッキ間で共有できる究極のデジタルカードゲーム!!ならGうら墓穴何枚もいらんしな
- 744 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/11(火) 22:20:06 ID:oBxXRRdj
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今回開催されてるイベントはMDの世界大会って認識で良いんだっけ?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 745 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 22:22:42 ID:oWfmpyST
- 世界大会への参加券をかけたイベント、って方が近い?
- 746 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/11(火) 22:28:07 ID:oBxXRRdj
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ブンボーグで勝てる気がしないぞどうしよう(今更タウン)」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ラビュリンス調整してラビュるかなぁ。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| でもこれ回すの疲れるんだよな……」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 747 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 22:30:09 ID:HKltHySO
- 世界大会の予選みたいなもんだけど大体DCだからカジュアル勢な俺はジェムだけ回収する予定
構築に悩んだ結果芝刈りしないのに60枚デッキのP.U.N.K.になってしまったが相性の良いパワカ突っ込んだから割と楽しい
- 748 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/11(火) 22:34:42 ID:oBxXRRdj
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今は芝刈り制限だけど、芝刈りブンボーグに再び回帰しようとか考えてる。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ドローが腐る心配はあるけどあの頃の方が安定して戦えてた気がするんだ。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ブンボーグ使ってるなら大して変わらんだろって? そうねぇ……(遠い目」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 749 :名無しさん@狐板:2024/06/11(火) 23:04:04 ID:oWfmpyST
- まぁ、ぶっちゃけ1,5倍程度を飲みこめるなら60構築はなくはないんすよね。引きたくないカード多かったら選択肢に入るし
- 750 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/11(火) 23:17:37 ID:oBxXRRdj
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「あ……でも芝刈り型にすると自然とマシンナーズが混ざるから、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| モルガナイト使いにくくなるんだよな……(モルガナイト依存症」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 751 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/12(水) 00:09:26 ID:XFT1LHC7
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ラビュリンスの調整しながらブンボーグも調整しますわ。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 芝刈り1枚の60枚ブンボーグ、今ならどんな汎用を要れれば廻るか。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 無限起動抜いて春化精多めにした方がいいのかな?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 752 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/12(水) 00:10:04 ID:XFT1LHC7
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ところでズァークさんと《トリックスター・リンカーネーション》を組み合わせれば
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 全ハンデスを狙えるってマ?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 753 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 00:45:35 ID:xKs7rewp
- ズァークを破壊してペンデュラムゾーンに動かした後だと、ドローフェイズ以外で手札に加えたカードが破壊されるから、その状態でリンカーネーションなり手札抹殺なりすると全ハンデスってやつですね。現実的にやるなら覇王龍の魂+トラップトラックになるかと
- 754 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 00:52:27 ID:VObMdLiY
- 覇王龍の魂でズァークを出します。次にトラップ・トラックを使ってトリックスター・リンカーネイションをセットしながらズァークを破壊します。
そしてズァークの「破壊されたときにPゾーンに置く」効果でズァークをPゾーンに置きます。
トリックスター・リンカーネイションを発動。相手の手札を全部捨ててその数ドローさせます。そしてズァークのP効果で「1ターンに一度ドローフェイズ以外に相手のデッキから手札にカードが加わった時にそれを破壊する」効果でドローさせたカードを全部破壊します
簡単に言うとこう
- 755 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 12:34:07 ID:jeB8pKT3
- トラップトラックはヴェノミノン破壊して蛇神降臨セット→チェーンせずトラップトラックを発動してたなら条件満たしたのでそのまま蛇神降臨発動からのヴェノミナーガ様降臨
と言う浪漫コンボも出来る良カード
- 756 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 14:16:13 ID:K6iFm0QF
- 真魔六武衆……っ
いや、今強化いらないくらい強いとはいわんけど六武衆ってホント定期的に強化来るよねぇ(強化来ないマイナーテーマ使いの私怨)
- 757 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 16:26:22 ID:1lCL6IFQ
- サムライはな
海外需要がな
- 758 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 18:21:19 ID:Owv4Gy3r
- 産廃に近いけど強化くれよ(インヴェルズ)
- 759 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 18:50:22 ID:nB/f52U0
- 海外ウケ良さそうな和風テーマは他にもありますよ
例えばP.U.N.K.ってテーマとか(P.U.N.K.民)
- 760 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 18:57:28 ID:Ld4aRhDV
- 環境で戦えるなんてクソ贅沢なことは言わん。せめて電子光虫をまともなカテゴリにしてくれ……(現状『電子光虫』を指定するカードは無いのでカテゴリとして成立してない)
- 761 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 19:44:14 ID:dRI+ujQx
- >>758
「このカードの効果で特殊召喚された《インヴェルズ》モンスターはアドバンス召喚されたものとしても扱う」レベルのサポート貰っても躍進できるかどうか
- 762 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 19:54:29 ID:rTqNCTNL
- 電子光虫ソロモードにゲートもあったよなって見てみたらテーマとしてはあるけどカテゴリにはなってないのか
テーマ内のサーチが「昆虫族・レベル3」指定で電子光虫の通常モンスターは全部が該当してるから一応回るってだけで
- 763 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 19:56:36 ID:oMGy6Gi6
- そろそろパンクラ以外触れられないダイナレスラーにも光を…
- 764 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/12(水) 21:14:04 ID:XFT1LHC7
- ブンボーグ(鳴き声
- 765 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 21:20:14 ID:ZLH0s8I5
- ブンボーグが合体して巨大ロボになりません?(ギャラクシーデストロイヤーとかアーゼウスみたいな)
- 766 :名無しさん@狐板:2024/06/12(水) 21:25:27 ID:jrKinutv
- ブンボーグジェット君じゃいかんのか
エクシーズが絶望的なのにリンクは音沙汰も無かったね、しいて言えばブンボーグ·ハリラドン?
- 767 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 00:00:21 ID:5bu2ltIa
- ブンボーグは元ネタの敵サイドが残ってるからまだ出せなくはないのよな
- 768 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/13(木) 00:33:18 ID:MhYwf8vD
- 下手にモンスターを増やせないなら魔法カードや罠カードでもいいのよ。
こう、緊急ダイヤ互換のブンボーグ2体呼び出しとかくだちい……
いやいっそ六武の門ならぬ「ブンボーグ・ゲート」でどうだ
- 769 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 08:16:04 ID:fhfgnnJn
- イッチに怪獣8号をおすすめしたい
というか読むべきだわ
- 770 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 08:28:56 ID:P4eKFdbJ
- なんなら筆箱とランドセルまで出しちゃってるからな、そっち方面の元ネタもつきかけてんだよね
- 771 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 09:07:57 ID:/YJYSE/U
- 困ったらアドバンスドとか真とかつければいいって先人が
シン・ブンボーグとか……
- 772 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 10:19:38 ID:kzvQgXHm
- 怪獣8号はエリンギをどう思うかかなー、単行本なら問題ないんだろうけど
- 773 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 10:20:24 ID:VBCTGGqp
- 実際、ギャラクシーに属するギャラクシーアイズとか、ジェネクスに属するA・ジェネクスやレアル・ジェネクスのように
ブンボーグに属する○○ブンボーグ的な新カテゴリが来れば強化は見込めそうではある
- 774 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 10:26:36 ID:/YJYSE/U
- だが現実は非情な例、インヴェルズ
(ヴェルズサポートの恩恵ほぼ無いからな……エクシーズメタビテーマとアドバンス召喚除去テーマの相性よ)
- 775 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 11:49:01 ID:ZaSkB0oq
- ところで、夏まだ本番じゃないとかマジ?気温計、窓開けて、扇風機回してもも25〜7度前後行くんじゃが……(汗
- 776 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 12:56:54 ID:7RMhWOmK
- エアコンの整備はちゃんとしとくんやで
ガチの生命線だからな!
- 777 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 14:38:28 ID:imZqHHNK
- 新テーマ「メタル化」
予想外過ぎるwww
- 778 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 15:10:04 ID:A8BJNsb2
- 双六爺ちゃんの青眼モチーフの心宿りし青眼竜と言い、アニメでデビルゾアわざと見せて城之内を嵌めた経緯と串刺しの落としに嵌った事実から効果を組み立てたメタルデビルゾアのリメイクのメタルデビルゾアXと言い、今の製作陣には絶対無印ガチ勢がいる(確信)
- 779 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 16:02:21 ID:P4eKFdbJ
- この流れでヘヴィメタルキングOCG化してくんねぇかな〜
- 780 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 18:35:40 ID:ZaSkB0oq
- 冷房つけました。嘘やろ、まだ6月前半やぞ……
- 781 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 18:36:10 ID:fipqNK+k
- メタル化というと、特殊性癖のほうを連想するわ・・・・
女性型モンスターに対してメタル化使ったイラスト増えねーかな
- 782 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 18:57:33 ID:5c+KaHJr
- メタル化姫様ならかつて大会環境でも活躍してたが…
- 783 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 18:57:56 ID:gAlodSyY
- 姫様は時代を先取りしてた
ってこと!?
- 784 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/13(木) 21:39:45 ID:MhYwf8vD
- えっ、デビルゾアが姫様の城に招かれる!?(すっとぼけ
- 785 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 21:40:29 ID:z+VXgjFg
- デビルゾアは悪魔族だからな…
- 786 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 21:40:57 ID:2RQsPbA7
- 姫様の城は九龍城
- 787 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 21:56:59 ID:VBCTGGqp
- メタル化テーマは純構築で城之内とキースの友情デッキ汲むんじゃなければ
ドラゴンか悪魔主体のデッキにブラックフルメタルかデビルゾアXのどっちかを出張させるパターンだろうから姫様の城にデビルゾアはあり得るww
- 788 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 22:01:57 ID:Cy9YfkfO
- 実際、デビルゾアはレベル7だからビッグウェルカムの墓地効果に対応してないのと
メタル・デビルゾアXは機械族だからウェルカムラビュリンスの悪魔族縛りに引っかかる事を注意すれば出張の相性は悪くないしな
- 789 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/13(木) 22:31:31 ID:MhYwf8vD
- その2つ結構重くないっす?
- 790 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 22:32:30 ID:2RQsPbA7
- でも最近のデッキって節操ないし(個人の感想)
- 791 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 22:51:30 ID:Cy9YfkfO
- 正直、デビルゾア除くとラビュリンスで入れる上級悪魔って姫様二種ぐらいだしなぁ……魔神像もいるけどあれ基本入らんし
- 792 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/13(木) 23:29:54 ID:MhYwf8vD
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「なんか今日はやたら勝てたな……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 手札誘発4枚食らった上で閃刀姫に勝てるとは思わなかった。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 相手事故ってたのかしら」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 793 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 23:30:52 ID:2RQsPbA7
- 通るのがGじゃなきゃ手札誘発だろうが文字通り手札が誘発的にすり減るからね
- 794 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 23:37:34 ID:P4eKFdbJ
- というか、閃刀姫だと逆に誘発ばっかあってもよくないっすからね
使った分のリソースを手早く回収して盤面を維持するタイプだから、むしろ窮屈なんすよ
- 795 :名無しさん@狐板:2024/06/13(木) 23:43:24 ID:txnd470G
- 後攻だとして閃刀姫で手札2枚だと墓地に魔法貯めるのもきつそうだしかなり事故気味じゃないかな
- 796 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/14(金) 00:12:58 ID:gej6Y/bn
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「あぁ、最初から誘発4枚ってわけじゃないのよ。6・7ターンはかかったデュエルだし。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| それぞれのターンにヴェーラー、増G、うらら、ヴェーラーって食らったの。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 2枚目のヴェーラーは多分素引きだったと思う。」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 「まぁ事故ってたなら仕方ないな。手札誘発入れるからそうなるんだ!(純然たる私怨」
- 797 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 00:42:29 ID:HTlgIZcy
- (閃刀姫って誘発詰め込みすぎるとデッキスロット足りなくなるタイプのアレでは?と言いたげな顔)
- 798 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 07:42:14 ID:MP2PEYPG
- 閃刀姫だと誘発積むより即行で墓地の魔法肥やして閃刀魔法で妨害する方が確実性高そうだもんなあ
- 799 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 12:09:14 ID:3JtA0VQ/
- いや閃刀は誘発多めの構築が主流のはずだが…
盤面に多くの妨害を構えるタイプではない&エンゲージ連打でドローを行いやすいので
実際あっそれも入れてるんだ…って誘発連打される時は閃刀相手だったことが結構ある
- 800 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 12:17:49 ID:3Wc2m0iO
- 閃刀姫は大量にアド稼ぐデッキじゃないから誘発多めに積んで相手の動きを徹底的に止めないと巻き返されるからな
特に相手の先攻1ターン目は誘発で止めるしかないし、閃刀魔法や汎用魔法だけじゃ捲り返せる保証はないし
無論、誘発積みすぎは事故の元だからその辺の枚数調整は難航するけど
- 801 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 12:24:07 ID:i6BVvsej
- 誘発型か混ぜ物型か後攻特化型か
- 802 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 12:53:13 ID:Sbu2tdQj
- 閃刀はキアノスはじめ新規で結構安定感増した感
エンゲージは相変わらず強いし
- 803 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 18:57:32 ID:JRMt0p7z
- デビルゾアの関連でキースと城之内の漫画版の戦いでデビルゾアを何故守備表示にしたんだ?って言われるキースw
- 804 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:05:41 ID:KGPf7L7b
- 《死を謳う魔瞳》
通常魔法
(1):このデュエル中、以下の効果をそれぞれ適用する。
●自分は手札のモンスターの効果を発動できない。
●自分のモンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
●自分のモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「モルガナイト」カード1枚を手札に加える。
その後、自分の手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。
え? モルガナイトカテゴリ化すんの?
- 805 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:13:00 ID:HTlgIZcy
- 時を裂き死を謳うとはなんとも詩的だな(多重オブラート)
- 806 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:13:25 ID:ipMB+rda
- モルガナイト二枚目来るとは、このリハクのm(ry
- 807 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:26:45 ID:FOy8oUF4
- 手札から発動するモンスターがおらず、戦闘特化だが展開力が低いテーマ…つまりモルガナイトウォークライの時代か!
- 808 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/14(金) 20:30:57 ID:gej6Y/bn
- 採用(キラキラした瞳)
- 809 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:34:34 ID:KGPf7L7b
- 二つのモルガナイトはデメリットが共通だから今時を裂くの方を使ってる人がこっち入れない理由はほぼ無いっていう
- 810 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/14(金) 20:40:50 ID:gej6Y/bn
- モルガナイトブンボーグの時代……来たかな……!
- 811 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:47:44 ID:7dumx7HY
- 同時に新規来る六武衆と組み合わせても良さそう、六武衆は条件による特殊召喚だからモルガナイトの制約に引っかからんし
まぁ、問題は単体だと火力不足ってところなんだけど……
- 812 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:48:20 ID:ipMB+rda
- 実際死を謳うを使うと即座に時を裂くも連鎖して使えるようになるの強いと思う
- 813 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 20:56:54 ID:KGPf7L7b
- 初手で死を謳うが手札にあれば即発動して墓地のを除外して時を裂くをサーチ、即発動が安定だもんな
てか、同名サーチ出来るしターン1ついてないからごりっと手札が減るデメリットはあるけど
愚かな埋葬で死を謳うを墓地に送って除外死を謳うをサーチ、発動、除外して時を裂くをサーチがやれる
- 814 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 21:29:29 ID:i6BVvsej
- 手持ちのデッキだと旧モルガナは入っても新モルガナは入らないなぁ
サーチは欲しいが1ターン目の有効札減るほうがきついし
殴って除去や1ターンリーサル狙えるショートレンジなデッキなら新モルガナ強いんだろうけど
後は展開後そのターンに決めるならデメリット実質ないからリミッター解除的な運用とか?
- 815 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 22:12:27 ID:HTlgIZcy
- ふと思ったんだがオッPと組み合わせると戦闘ダメ4倍とかイケるんかな
イケるなら案外面白そうなデッキが組めなくも……無理か?
- 816 :名無しさん@狐板:2024/06/14(金) 22:16:30 ID:7dumx7HY
- そういう意味なら御巫も攻守2000以上が相手にいればワンキルいけるな
実際やるなら手札誘発以外にもオオヒメの手札効果使えなくなるから色々と厳しくはなるけど後攻特化型ならいけそう
- 817 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/14(金) 23:34:41 ID:gej6Y/bn
- >戦闘ダメ4倍いけるか?
─- 、__{/´_
__ / ⌒ヽ (O){ `ヽ、
─=ニ二_l 乂_ノ |l..l| ゝ_ノ lー- _
/::::::/...\__/..、\__/.、ー-‐ ´
_/_/.../..../../`ヽ.....l....l.ヽ∨.丶ヽヘ
` <::::/...../......././::::/ ',...l../\...∨....、..',ヘ
` l..../.........{/_/\ l...// .\}.........、.',` 「エンタメとは火力である。
_ .<|...l....../:l┬─┬ l/┬─┬\......l...i
.  ̄ ̄!..../、/ィl┴─┴ ┴─┴ノ、\l...l ゅぅゃが言ってたゾ(」
∨/:l/ー、 u ┌──┐ ノリ::::\ ヽl
 ̄ ̄ノ|:丶└──┘イゝ ̄ ̄
┌───‐fl、≧─‐≦ー─┐
∧:::::::::::::::::::l| ニ〔二〕∨::::::::::::l`ヽ
/ ∨:::::::::::::::l|、',__/∨::::::::::l }
f─‐ ∨::::O::::l| 乂oノ ∨O::/ー〈
_/ \:::::::::l| || ∨:/\ \
/ ̄ ̄ `丶_/ l\:::l| || ∨ \_ヽ
/ |__」 ヽl fo} / l__」 /
/ | | {_ソ .l | | /
- 818 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 00:12:53 ID:ZsFNjJ0O
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「昨日の反動なのか全然勝てねえや。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 003の通常召喚にうららされると何もできねーんですよこっちは」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 819 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 00:14:03 ID:WR2r++mC
- お祈り墓穴よ
- 820 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 00:46:24 ID:ZsFNjJ0O
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「冥王結界波、抜こうかな……思ったより使わないんだよなこれ。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ブンボーグには戦闘ダメージが与えられないのが思いのほかデメリットだ」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 821 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 01:39:36 ID:WQxHtG4G
- 結界破ァ!!は盤面蹴散らした後にこっちの制圧盤面作るタイプじゃないとね
リーサル力特化型のデッキとは正直相性がよろしくない
- 822 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 02:01:36 ID:61N/jvJ6
- 最近のテーマだと基本展開で妨害用の罠とか構えてくるから妨害一掃とはいかない気もする
拮抗が大体刺さるイメージだけどブンボーグだとメイン2で安定して展開からの妨害構えるのはきつそう?
- 823 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 08:34:36 ID:eb4z5aSX
- 結界波や拮抗よりブラホやサンボルや心変わりで後攻1ターン目に勝たないと純ブンボーグはきつくない?
相手にターン渡したらきついでしょ
- 824 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 10:43:29 ID:aeMy6WJJ
- 結界波と拮抗は制圧型のデッキが後攻押し付けられた時に使って制圧仕返すためのカードだからな
後攻キル狙うならブラホサンボルライストに勝るカードはない
- 825 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 11:03:33 ID:WR2r++mC
- でも最近の先行制圧盤面破壊されても即座に復活ってカード増えたし破壊だけでいいかな
いややっぱサンボルだよな…
- 826 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 11:09:27 ID:2wBnaqxl
- サンボルはホント手軽で強いよなあ
盤面を作られた状態でドローするとと安心感がある
- 827 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 11:42:18 ID:5sVFrgCR
- 結界波って刺さるデッキには刺さるけど、使ったターンにはダメージ通せなくなるから使い勝手って意味では高火力でぶっ飛ばすデッキにとっちゃ微妙だしなー
- 828 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 12:48:12 ID:RE4frtEP
- (イッチ……怪獣8号を読むのです……とにかく読むのです)
- 829 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 14:52:36 ID:qccJhb9g
- しつこく勧めるのは逆効果だぞ
そもそも何が面白いのか一切語らず、知らない人がただ「読め」と言ってきてもなあ
- 830 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:21:10 ID:lZ03MZmY
- アニメ化してるしプッシュされまくってるから見ない理由は無いような>怪獣8号
- 831 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:25:42 ID:6Dt8UIRM
- それを決めるのはイッチであって外野ではあるまい
見ない理由がないのと実際に見るかは別問題ぞ?
- 832 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:28:30 ID:WR2r++mC
- 俺たちおじさんは流行とか言われてついてくの辛いんですが
それはともかく「○○が好きな人ならハマるよ」くらいの注釈つけてくれると食指を伸ばしやすいのはそう
- 833 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:29:34 ID:lZ03MZmY
- 怪獣8号はウルトラマン好きなら絶対ハマる
- 834 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:32:11 ID:ieRn4WfN
- 見ない理由は無いかもしれないけど見なきゃいけない理由も無いんだから決めるのはイッチだ
あとこれは親切心で言っておくが、特にお勧めを求めてもない時に具体的な面白さのプレゼンも無しで見ろ見ろとだけ言われると腹立って逆に見ないって人は結構いるぞ
- 835 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:32:53 ID:WR2r++mC
- そんな感じね、ジャンプラの3話まで見てくるわ
- 836 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:35:41 ID:6Dt8UIRM
- >見ろ見ろとだけ言われると腹立って逆に見ない
もろに俺だわw
- 837 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:37:41 ID:SrqHKYMk
- ぶっちゃけ今のウルトラマンよりも面白いし……
- 838 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:52:22 ID:WQxHtG4G
- (今のウルトラマン……? 何を言っているんだ……?)
- 839 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 16:59:30 ID:6Dt8UIRM
- 何か別の作品と比較してそっちsageないと推せない時点でその作品好きじゃないだろ
その作品推してる自分が好きなだけだろ
……ってな具合にひねくれてる奴(俺を含む)から見られるからやめときな
- 840 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 17:02:45 ID:WQxHtG4G
- そういやネトフリウルトラマン割と好評だねー、やっぱヒーローは見た目じゃねぇんだ
- 841 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 17:39:09 ID:ZsFNjJ0O
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ただいーま。」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「こういうのって結局タイミングだからね。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | どれほどその人に合う作品だったとしても気が向かないと見ないし、
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 気が向かないタイミングで見ても楽しめるかは不明だしね。」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「イッチも 『こいつ絶対コレすきだろ』 って確信した人にお勧めをプレゼンしたことあるけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 見て貰えたのは平気で数年後だしね……(遠い目」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 842 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 18:31:30 ID:RlYhqPaz
- 明日のブンブンジャー。ブンブンヴァイオレットが面白枠か、それともシリアス枠か……
- 843 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 18:51:59 ID:61N/jvJ6
- 何処かで見たけどこれがおすすめって推すよりこういう感じの作品あるけど興味ある?って聞いて
反応良ければ勧めてみると見てもらい易いらしい、序盤の良さそうな所見せれたら尚良し
- 844 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 19:23:09 ID:Yc80Ovfy
- まあ、基本的に人に勧める時は観て貰えたらラッキー程度が一番よ、変に期待し過ぎるのも押し付け過ぎるのもよくない。
- 845 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 20:12:12 ID:ZsFNjJ0O
- 根気強く定期的にステマするんは女々か?
- 846 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 20:19:51 ID:WQxHtG4G
- (スレ主がやるなら)名案にごつ
- 847 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 20:36:54 ID:0PJxNvSV
- 心が強ぇスレ主なのか?
- 848 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 20:38:08 ID:RyqXGP25
- 自スレならよし!
- 849 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 20:41:11 ID:ZsFNjJ0O
- デジボク地球防衛軍2はいいぞ(大声ステマ)
- 850 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 21:40:26 ID:ZsFNjJ0O
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「お勧めアニメ上げようと思ったら、真っ先に思いついたのが
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『異種族レビュアーズ』 だったので自重しました(自白)」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 851 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 21:48:36 ID:WR2r++mC
- 人を選ぶ以前に放送媒体を選ぶやつきたな…
- 852 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 21:51:00 ID:QQ3YvDkg
- まあその辺はグレーゾーンだけどまだましだからヨシ
名作だろうと人を選ぶ(毒気が強い)作品とかありますし
っ「無限のリヴァイアス」(一度は見た方がいいが二度見たくない作品の代表)
- 853 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 21:52:09 ID:WQxHtG4G
- 一部で配信が中止されても「まぁ、せやろな……」ってファンがなったアニメだ、面構えが違う
- 854 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 21:52:13 ID:ZsFNjJ0O
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「というか今期前期とアニメ全部途中脱ら」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「昔放送したアニメを見るのもいいよね!!!!(全力逃走」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 855 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 21:54:33 ID:TM9VD955
- 異世界レビュアーズお勧めできるイッチならぬきたしアニメ化始まった時にお勧めできそうだな…
- 856 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 21:59:22 ID:PNtgJo7u
- エイプリルフールでアニメ化中止になりましたって言ったらファンが「せやな」ってなったぬきたしェ……w
- 857 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 22:01:58 ID:wWNr+LxS
- エイプリルフールの時に中止のお知らせあったが嘘か本当かわかんねぇんだよ!
ぶっちゃけ抜きたしが作れなくなりましたってなっても「まぁ…なるわな」と納得しかない
今期アニメはダンジョン飯とオーイとんぼってゴルフアニメだけしか見てなかった…
- 858 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 22:10:31 ID:qccJhb9g
- 異種族レビュアーズ、今月新刊出てるんで割とタイムリーだな
イッチのなんかのネタでクリム君が使われてたような気がするが、どうだったっけ
- 859 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 22:15:32 ID:/icAdkBx
- >>854
ニコニコサイバー攻撃のせいで今季アニメは全部まとめて視聴強制中断でした……
テレビで録画してもほぼほぼ両親がテレビ占領してるから見れねえ……ニコニコで見るしか無かったのに…………
- 860 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 22:22:59 ID:ZsFNjJ0O
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「そうか、ニコニコがダウンしてる今、イッチはアニメ見る方法がマジでねえのか。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| Youtubeにおちてる公式配信かなんかを見るしかないか……何配信してるんだろ今」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「Youtube君、検索ほんと使いづらいんだよな……ニコ動みたいに調べられるアドオンとかないかしら」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 861 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 22:56:28 ID:V+eh3+m8
- ABEMAなら無料でアニメ見れるで
- 862 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:04:02 ID:WQxHtG4G
- 鎧武が配信してるのは知ってる、いまカチドキ前後だっけな
- 863 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:14:35 ID:wWNr+LxS
- コメント無いと寂しいねんな…アマプラ入ってたから今はもっぱらそっちで見てるけど完全復帰早くしてほしい
でも見たいアニメ消化中だわ。とりあえず地獄楽見た。
- 864 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:17:00 ID:gPsNIyRL
- いろいろ言われてたけどニコニコ普通に使いかって良いし楽しみやすいコンテンツしてるからなぁ・・・
あと地味にやばいのは地方競馬・・・地方競馬は全レースニコニコがネット配信してたからそれができないのかなりの打撃
- 865 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:24:00 ID:61N/jvJ6
- youtubeも一応タブ検索っぽいのあるけど使い辛いし検索して上位に出て来る動画以外は見つけ辛い
何なら通常のキーワード検索でも同じ検索条件なのに一部の動画が表示されたりされなかったりするから面倒
動画にコメント無いと寂しいのもあるけどニコニコの検索がほんと使い易くて良かったんだよなぁ
- 866 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 23:29:22 ID:ZsFNjJ0O
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「ニコ動以外の動画サイト……何がいいのか、いい加減調べないとな……。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「でもbiimチルドレンが出没するのってニコニコなんだよなぁ……(重症」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 867 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:31:18 ID:6Dt8UIRM
- (アマプラ加入しといてよかった……)
- 868 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:38:14 ID:f/NfVkRa
- アマプラかネトフリ当たりじゃないっすかね?アニメならdアニメストアとかか?
- 869 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/15(土) 23:42:08 ID:ZsFNjJ0O
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「前にも言ったけど、アニメよりゆっくり実況の方が見てるねんな……。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「料金プランとかいろいろ見つめて、CMとかがないストレスフリーな場所を選びたいのう。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| まぁ、ニコ動が復帰するまで待つのが一番安牌だろうけど……」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 870 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:46:56 ID:wWNr+LxS
- 最近ネトフリも独占で見たいの増えてきたから入りてぇと思ってる
dアニはよりによってニコニコ動画のを入ってたからどうなるんだと…
- 871 :名無しさん@狐板:2024/06/15(土) 23:56:55 ID:NJCkCIDU
- なんだかんだ言いつつ、ニコ動が慣れ親しんでるからかyoutube使いにくく感じる今日この頃
- 872 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 00:10:08 ID:L64uazz0
- 検索機能がまともに動作しないってどうなってんだyoutube
- 873 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 00:11:07 ID:Z8iP6a8S
- 余計なお勧め動画とか無駄に多いショート動画も検索したくないのについてくるからな、それで余計に探しにくい
- 874 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 00:21:35 ID:bRiN0oeu
- 検索除外機能が無いのがなぁ>ショート動画
あと、ランキング方式も掘り出し物が見れて地味に優秀だったんだなって今になって思ってる
- 875 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/16(日) 00:26:05 ID:9U28Nrkr
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「Youtubeに関しては、サイトで検索するよりも個々で見ているチャンネル等を教え合う方が
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 確実に好みの作品を探せる気がするねんな……」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 876 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 00:27:45 ID:ZYXFtXNU
- 検索かけた後だと一個ずつしか動画でないしスクロールしてくの面倒だな
- 877 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 01:53:52 ID:QMbo9gTb
- 大まかとはいえカテゴリ毎に複数の期間のランキング見れるの結構便利だった
タグ検索で日付指定もできるから昔の人気動画とかも探し易くて助かってた
- 878 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 03:05:10 ID:9q1EvH2t
- 後はそうねつべの検索結果君
デフォでおすすめ順なんかでやってくるものだから古い情報が出てくるのが多々あるのよね
- 879 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 08:13:40 ID:veXTE3DW
- ニコニコはニコニコ静画が手軽にいろんなところの漫画がチェックできて便利だったんだがなぁ。
- 880 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 09:13:10 ID:YWeIK+Uw
- もう何見てたか覚えきれない
思い出したときに検索するのも手間がかかるし
- 881 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 10:13:39 ID:b447Dnxl
- なんかたまによく分からん動画がおすすめに混ざってる来るからなつべ君。どんな関連付けしてるんだか
一応その中から気に入ったチャンネル見つける事あるけど、すっごい稀なパターンだからな…
- 882 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 10:47:27 ID:qx4YYofM
- youtubeの検索は、Aを検索したら
「あ、それじゃBもどうっすか? ついでにCも! Dも! それとEも! 並べる順番はDBCAEで!」
みたいな感じになるからのう
- 883 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 12:09:12 ID:zlQhe+9V
- 後、有料会員じゃないと広告がマジで連打されるからな。最近40秒待機広告まで出たぞ、ようつべ
- 884 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 13:12:34 ID:JQLy8kwE
- ガッチャードの映画レジェンドも登場するのね
- 885 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 14:07:25 ID:UnKo8pCh
- >>883
それな
あとつべミュージックも有料でないとながら再生出来ないとか
(ボカコレはながら再生が基本)
- 886 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 14:12:44 ID:RWx6PKQI
- 一回、BGM代わりにしてな10分くらいの動画に1時間以上の長時間動画をCMとしてぶっこまれた時はYouTubeくんの基準を疑ったw
- 887 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 14:42:18 ID:KZf67qym
- この際検索結果そのものの精度は100歩譲ってゆるす
他の人はこれも…関連した…前に視聴した…でハナから検索しても無いやつで埋めてくるのはもう要素ブロックの拡張機能でも使うしかない…
- 888 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/16(日) 19:23:50 ID:9U28Nrkr
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「検索ワード変えてるのに同じゆっくり実況ばっかりヒットするの勘弁しちくり……(疲」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 889 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 19:32:17 ID:eBp9UfI7
- 上に上がるような操作方法があるらしいしねえ…
- 890 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 20:09:08 ID:KZf67qym
- PCなら特定のチャンネルを非表示にする拡張機能とか使うのもアリですわよ
- 891 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 21:35:31 ID:zlQhe+9V
- ところでイッチ、中難易度のプラチナガッチャードって、ケミーカードどの辺の話までの揃いとするの、コレ?それによって色々強さ変わりそうよね、プラチナ
- 892 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 22:00:38 ID:qlGQJE4o
- ニジゴン以外使えるんじゃない?ブレイドもラウズカードそんな感じだし
- 893 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 22:05:54 ID:eBp9UfI7
- 今回みたいにニジゴンいなくてプラチナ使用展開も今後ありそうだしね
- 894 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/16(日) 23:01:24 ID:9U28Nrkr
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「基本的に中難易度は 『最終回後に中間フォーム使用』 くらいの想定だから
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 経験値も所持アイテム等も大体持ってるレギュレーションやんな。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「イッチの投下も安定しないし、中難易度再開も一考かなぁ」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 895 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 23:08:51 ID:5j1qDtzb
- ファイズ「ネクストファイズ使わせてもらえませんか」
まー、ファイズが不利食らいまくってる最大要因はフォトンブラッドの扱いが謎すぎて基礎スペックの低さそのままで戦わざるを得ない点なんで
ワンチャンゲイツファイズアーマーで語られてる分子分断効果がファイズに適用出来る資料が発見できたらネクストファイズ無しでも伸びる可能性があるんだが
- 896 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/16(日) 23:38:58 ID:9U28Nrkr
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「ルール上割り食ってるだけでファイズというかたっくんはその気になれば強いっていうのは
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| みんな分かってるってことでどうか一つ。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
「あとネクストファイズ君はたっくんと相性悪い説あるってきいたゾ」
- 897 :名無しさん@狐板:2024/06/16(日) 23:41:21 ID:dYRGY3W/
- 素ファイズよりウルフオルフェノクの方が強いたっくん
- 898 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:03:49 ID:evooMDzE
- 根がヤンキースタイルだからねぇ、ハイスペック精密機械に近いネクストファイズよりも
実験段階で生まれた安定性重視の旧型のほうがたっくんと相性はよさそう。ツール選択にも旧型の時点で淀みなかったし
- 899 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:09:42 ID:ToxLFd1E
- 予測AI起動して敵の攻撃予測が出たからってじゃあこう避ければいいなって対応するたっくんが想像できない(実際劇中でもやってない)w
- 900 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:15:31 ID:BylMYsck
- というかたっくん、ファイズよりデルタの方が相性良い説あるし
- 901 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:19:03 ID:eRhu6yJ4
- たっくん個人がデフォで高速機動が出来る分、基礎スペックを堅実にがん上げした方が強いってのが有るからなぁ
- 902 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:22:03 ID:DDVM05Qv
- 高出力な代わりにノンオプションで装着者のスペックとセンスをダイレクトに反映するデルタギアはそりゃたっくん向きよね
なお、実は特筆すべき固有能力を持ってないウルフたっくん(基本形態で300km/hを誇る走力と全身の鋭利な突起くらい)
それでラッキークローバーと互角に殺りあえるんだから相当どころかわりと無法なハイスペである
- 903 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/17(月) 00:29:13 ID:lHPItBej
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「やはり基本スペック……基本スペックは全てを解決する……!!」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「いや割とファイズ世界って基本スペック正義なところない?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 904 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:32:40 ID:XkZfgNTd
- 拳銃となんかブーメランがあるだけのバッドオルフェノクとかいう一般オルフェノク
- 905 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:38:48 ID:ToxLFd1E
- ファイズ世界は基礎スペック正義なのは間違いないんだけど、
その基礎スペックデータを他のライダーと比較すると平成初期にありがちなリアルっぽいデータなんでぶっ飛んだスペックしてるやつにはついていけないんすよ
1000倍の速度と明言されているアクセルフォームのスピードの暴力はちょっと特殊
- 906 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 00:42:53 ID:evooMDzE
- ライダーギアがそもそも防衛・護衛目的で作られてるから、特殊能力とかほとんどないんすよね
殲滅するにしたってジェットスライガー使えばいいし、サイガまで行ったらフローターユニットで制圧もできちゃうし
- 907 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 02:58:34 ID:xmN2/qMa
- でもファイズを一番使いこなせるのはやっぱりたっくんだと思う
デルタの相性は良いって話はよく聞くけれども、安定性に関してはファイズに軍配は上がるし、
なんなら高出力必要ならブラスターがあるから、総合で見るとファイズの選択が正しいと思う
- 908 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 02:59:10 ID:xmN2/qMa
- 後ちょっと思ったけれども、ファイズは初代ライダーと印象は正反対だけれども、
よくよくみると構成する要素は平成ライダーの中でもかなり初代の系統を受け継いでいる気がする
敏樹もスタッフもその辺は意識していたのかな?
- 909 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 11:53:53 ID:/PWPrrfE
- たっくんの中身性能が評価されるたびに、
じゃあ並んで戦えてる記号だけ非オルフェノクな草加ってなんだよってなる
- 910 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 12:34:42 ID:fvxub2YL
- たっくん曰く、スマホは持ちにくくて重いらしいからなぁ ファイズの使用方法だと取り回しが悪いので隙ができちゃう
- 911 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 15:03:35 ID:/PWPrrfE
- まぁ、変身したりする時にタッチパネルだと見ながらじゃないと押す位置ずれそうで使いにくそうなのはわかる
物理ボタンの安心感よ
- 912 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 16:04:06 ID:TXMgjPkp
- >>909
草加はそもそもフェンシングとかあの辺の生身同士の素のテクニックでたっくんが全く相手にならないので人間としての基本技能自体をがっつり鍛えとるねんな…
あいつなにがヤバいって一応北崎さんの加速見切れるんすよ力負けするだけで
北崎さん>アクセルフォームの観点から行くとマジで化物
- 913 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 17:25:52 ID:woo0HjM4
- 電王がパチンコ化だと
- 914 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 17:49:08 ID:Vkq0LtW/
- リブートシリーズV3の映画でもパチンコさせてたし
- 915 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 18:00:01 ID:xmN2/qMa
- 一応、物理ボタンよりはタッチパネルの方が耐久性は高いけれども、
取り回しに関してはやっぱり物理ボタンが良いね(演出的にも)
>>909
草加もある意味改造人間だから
- 916 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 18:26:36 ID:VY9CDBT2
- 実はファイズフォンのガンモードってオルフェノクにとって地味に痛いんよな
- 917 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 18:48:06 ID:Myp2LwmI
- 仮面ライダーカイザ・草加雅人は改造人間である。彼を改造したスマートブレインは、世界制覇を企む悪の秘密結社である。
仮面ライダーカイザは人間の自由の為に、スマートブレインと戦うのだ!
- 918 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 18:50:20 ID:Flcp5stK
- 最新でもスマートブレイン”と”戦ってたな!
- 919 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 18:58:33 ID:WKUtXeup
- >>918
あれなんかファイズ系の敵がオルフェノクからヒューマギアに切り替わってない?
あの映画観てると世界観がゼロワンに侵食されてたような気がして仕方が無かったんだが??
- 920 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 19:02:48 ID:TXMgjPkp
- >>916
まず単純に圧力が非常に高い
突っ込んでくる相手がレーザーに押し流されて後退するレベル
- 921 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 19:03:11 ID:Vkq0LtW/
- 幹部全員ヒューマギアとかはなさそうだし…ちゃっかり居座ってるオルフェノクくらいおるやろ
それはそれとして新社長はそいつでええんかとはなった、パラロスの時も使い捨てにしてたとはいえ
- 922 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 19:35:17 ID:Flcp5stK
- スマートブレインの社風は「瞬瞬必生」を掲げている可能性…
- 923 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 19:50:11 ID:EVv+aD89
- 555とゼロワンが同じ世界だと仮定するとデイブレイクタウンの時に協賛してその縁で技術を盗んだorデイブレイクのゴタゴタの時に飛電の技術者を引っこ抜いた辺りでスマブレが独自のアンドロイド技術作っても違和感ないんだよな…元々バジン作れるぐらいだし
- 924 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 20:35:23 ID:LBRjW0mV
- パラダイス・リゲインドとゼロワンは直接よりもアウトサイダーズでつながってそうなんだよな
なんていうかあくまで人間の基本機能プラスアルファなヒューマギアと、ワイヤーブレードでオルフェノク瞬殺できる北崎アンドロイドの設計のコンセプトが合わないというか
- 925 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/17(月) 22:56:03 ID:lHPItBej
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ディケイドとジオウ以外の平成・令和が一直線上の歴史にある
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ライダー世界考察だって!!?!?!?(難聴」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「昭和は楽でいいよね 『歴史の裏に組織いますた』 の一言で済むし」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 926 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:01:41 ID:fvxub2YL
- 財団Xがいる世界は多分繋がってはいるんだろうが、それでも考察面倒くさそう…
- 927 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:02:35 ID:eF1fHAXi
- ジオウ放送当時に言われていたが、人類誕生の時点で設定がぶつかり合ってしまうので……
- 928 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:03:19 ID:evooMDzE
- でもメガヘクスの地球侵略の裏でアルティメットルパンが事件起こしてる世界だし……
- 929 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/17(月) 23:21:50 ID:lHPItBej
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「人類の起源はこう、ふわっと何種かの『人間』が誕生して
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| いつの間にかそれが混ざって現在のホモ・サピエンスになったとかその辺で」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 930 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:23:11 ID:8VDOzKfI
- 色々混ぜすぎてブラックボックスになってるから人間の可能性は無限大なんだ!
- 931 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:27:42 ID:Rb0sZ7G0
- スカイウォールのビルドが別世界なのはありがたいんだけど鎧武者→ドライブ→ゴーストで三年連続世界規模で異変が起きてるのが
- 932 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:27:56 ID:Rb0sZ7G0
- 鎧武者→鎧武
- 933 :名無しさん@狐板:2024/06/17(月) 23:32:53 ID:evooMDzE
- バトルファイト終結→全能の書により生命が反映する→ギフ様襲来→グロンギ大暴れ→錬金術からグリードが生まれる みたいな流れか
- 934 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/17(月) 23:34:32 ID:lHPItBej
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「確実にイッチ一人では無理なので誰か頼む(」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 935 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/17(月) 23:37:12 ID:lHPItBej
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「まず紀元前と紀元後のイベントの羅列からになるのか……(重労働」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 936 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 00:00:17 ID:M7KbAfq2
- 紀元前:クウガ アギト ブレイド 鎧武 セイバー
有史以降:キバ オーズ リバイス ギーツ ガッチャード
あとは魔化魑やグレートアイの起源がいつかわからないくらいか
- 937 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 00:07:24 ID:bYlT2w6P
- 平成一期の歴史多重玉突き事故させたSSあるよな
なお昭和ライダーもきっちり存在……どころか当代ゴルゴムの王(創世王ではないようだがオリ主ママン)とRXとシャドームーン揃い踏みとかいう愉快なことになってる模様
前史でスーパーライダー大戦が作れるわw
- 938 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/18(火) 00:09:17 ID:E/v+W6pv
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 『何やかんやが合って世界が一つになりました』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「方式が一番丸いんやなて……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「ニンダイは明日、か」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 939 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 00:35:31 ID:M7KbAfq2
- まぁビルドの時の2つの世界が混ざったときにあれやこれやしたってのでいいでしょう。なお全能の書()
- 940 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 09:34:15 ID:2mv8+eho
- スパロボでオーガスの時空振動が最終兵器扱いされてZシリーズでは便利に使われてたけど、やっぱり便利だよな
- 941 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 09:35:10 ID:BJjoAinB
- 日本が2つあるという力技
- 942 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 10:58:04 ID:zpKrRXdW
- 時空振動弾で世界が繋がりましたはスパロボのシナリオ的にも最終兵器ではあったw
- 943 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 12:28:56 ID:K8nYPziG
- ゼウスの腕が押し出したから日本が2つになったは腹抱えて笑った
- 944 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 15:33:25 ID:Zpl6FGF/
- うーん実験室のフラスコ
- 945 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 22:08:17 ID:Jqd0PwT6
- あの世界別の地球も含めて日本が3つあるという
- 946 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/18(火) 22:26:05 ID:E/v+W6pv
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「やっぱ色々な意味でスパロボはクロスオーバーのお手本やなって……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「全ての歴史が一本のライダー世界……か……(色々考える」
- 947 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/18(火) 22:51:45 ID:E/v+W6pv
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「もうすぐニンダイか……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 目下気になるのはドラクエとスパロボ。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | ここで情報がなかったら新型機のローンチが濃厚だし、どうなるか」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 948 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 23:31:12 ID:vlzR19eg
- ゼルダの新作だあああ
- 949 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/18(火) 23:49:24 ID:E/v+W6pv
- ふぅ……。(ニンダイ視聴完了
まだスイッチに働いてもらわんと駄目なようだ(断言
- 950 :名無しさん@狐板:2024/06/18(火) 23:55:06 ID:nx/diU49
- 取敢えずロマサガ2リメイクまでは生きようと思った
- 951 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/19(水) 20:36:32 ID:X4Garnzp
- ドラクエは買うとして、他どうするかな……
- 952 :名無しさん@狐板:2024/06/19(水) 21:24:17 ID:WceOl0Ju
- 僕はハチャウマとロマサガ2
- 953 :名無しさん@狐板:2024/06/19(水) 21:35:32 ID:sq52kXGr
- 地味にエスコン7がswitchに来るんだよな。ちょいびっくり
- 954 :名無しさん@狐板:2024/06/19(水) 22:01:19 ID:24hQ3lzs
- ゼルダはなんか悪いことができそうで楽しそう
- 955 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/19(水) 23:25:35 ID:X4Garnzp
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「やりたいゲームが多すぎて時間足りひんねんな」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 956 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 00:01:57 ID:EZlUOvmv
- 時間が無いなら睡眠時間を削ればいいじゃない(死への誘い)
- 957 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 13:53:29 ID:AGS2KMaT
- ニートはいいぞ
いくらでも時間を無駄にできる
まぁ貯金がヤバいから就職したけど
- 958 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 16:02:18 ID:8lDG/U8w
- 日本の22歳労働者の生涯可処分時間は平均20万時間ほどだそうだ
今の年齢は?何%ゲームに使う?平均プレイ時間は?
と考えると、残りの生涯のうちでプレイできる本数ってそう多くないんだよね…
- 959 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 18:32:18 ID:olwa/pg8
- 東京都議選、想像以上にメンツやべーと言うか、まさかの参戦で更に混沌化してる……
- 960 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 18:40:06 ID:AGS2KMaT
- まぁ大半は売名だろうけど、どこからがガチかわからん
- 961 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 18:54:49 ID:TQ1ImD+d
- 某候補者については、政見放送狙いミエミエと見たけど
- 962 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 19:28:03 ID:XNyjndsR
- 政治と宗教ネタを自分のアカウント以外でやるな
最低限のネットマナーだろう
- 963 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/20(木) 22:06:03 ID:mz4X5RqF
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「どうやったって俺たちは全てのゲームをプレイできない。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| だったら自分で作って満足するしかねえ……ってコト!?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 964 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/20(木) 22:31:41 ID:mz4X5RqF
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「つまりライダーRPGは自作すれば……!」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「無理、ですね……(正気」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 965 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 22:37:21 ID:uJty7DrY
- プリセット使用等で色々短縮してもでゲーム自作する時間で何本プレイできる事やら・・・
- 966 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/20(木) 23:37:38 ID:mz4X5RqF
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「どんなに簡素に見えても自作ゲーって凄いって思うよね、実際作るのに着手すると」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 967 :名無しさん@狐板:2024/06/20(木) 23:48:16 ID:AGS2KMaT
- 流石に処女作がライダーRPGは超大作すぎる
最初ならそれこそ仮面ライダーの1話か2話分くらいのオリジナルエピソード作るのでも充分に褒められる
- 968 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/20(木) 23:53:16 ID:mz4X5RqF
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「いっそストーリーを投げ捨てて、レベル固定、スキル固定で
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『好きなライダーを使ってこのステージを突破してね』
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | みたいなRPGの戦闘だけのミニゲームとか」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「イメージはあるとはいえ35キャラ分の調整かぁ……」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 969 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 00:00:20 ID:1HTzGBwd
- 例えばだけどヒーロー戦記みたいに大味なゲームかつ、レトロゲー風味にしちゃうのも手だよね、とも思う
- 970 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 00:01:50 ID:wBz9dwAq
- ライダーをブンドドできるだけでも童心が満たされる
- 971 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 00:24:58 ID:Hh83vjPH
- ライダーのレトロゲーだとファミコンの仮面ライダー倶楽部が人気っぽい?
今見れないけどニコニコでボイロRTA実況見た感じ途中セーブと道順のヒント無いと難しそうだったけど面白そうではあった
- 972 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/21(金) 00:33:05 ID:i9S4T/M1
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「キャラ性能の強弱はあっても好きなライダーで戦えればそれでいい、って割り切るか。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| どっちにしろまず作らないとね……いやスレでRPGシリーズするのが先だけども」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | >>971
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「いやあれ攻略法が分かってるならマシですけど
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 基本的にクソゲーに片足突っ込んでる類のゲームですゾ(既プレイ」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 973 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 01:21:47 ID:vbD3dJLG
- 両足突っ込んでると思う
- 974 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 01:39:19 ID:Hh83vjPH
- >>972
そうなのかー、途中セーブ無いのに道中クソ長いらしいからその辺りはダメだろうけど
戦闘部分とかシンボル潰してアイテムやお金出るのはちょっと面白そうだと思ってた
- 975 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 10:06:28 ID:BBS8ib9p
- 「ライダーが金の力で平和を守るゲーム」とか言われてるからな
- 976 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 12:25:01 ID:vm8CgK5t
- 金(色)の力は強いとレジェンドも言っています
金(実弾)力は強いと財団Xも言っています
- 977 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 12:28:51 ID:SNCfm1NJ
- ブロンズドライブ「本編では金色だったのに……」
- 978 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 12:54:50 ID:JqVmnk8A
- 金(リアルマネー)の力は強いとサモンライドも言っています
- 979 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 16:40:16 ID:vm8CgK5t
- 推しが負けそうな時はスパチャして(風を吹かせて)金色にすれば勝てるって風都が言ってた
- 980 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 18:40:02 ID:wY5kbIXJ
- RPGツクールの新作なら色々挙動作れるけど、そうなると、次はライダーのドット絵が……ねえ?
- 981 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 19:43:53 ID:F84ZMzT/
- 昔からライダーに良ゲー無しと言われるけど、今だとどこらへんが良作と言われるの?
キャラ愛は感じるけどバランスがとか、逆とか、論外とか、色々あったのは知ってる
- 982 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/21(金) 20:37:57 ID:i9S4T/M1
- 映像面は皆さんの脳内再生に任せてなんかこう記号的な汎用グラフィックで構成する方向で如何か
いや普通キャラゲーはグラフィックないとクソゲーか(正気)
- 983 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 20:39:13 ID:WhiKxd4e
- 正義の系譜はシナリオ「は」名作だぞ・・・シナリオ「は」
- 984 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 20:40:42 ID:WvT1C9A2
- テキストのみ…アレな感じ?
- 985 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 20:46:24 ID:/I9aWnPP
- 正義の系譜はRTAやってる人とか居たが・・・・・・・うん(ゲームとしての面白さは酷い)
例:先に進むための鍵が必要なのだがまるで反対側に設置な上にその間、雑魚的多数出て
戻ってくるまでの時間が半端ないとか
敵の車両をバイクで追跡するミニゲームがあるが挙動が酷くてクリアできずに先に進めないとか
複数のライダーが時間軸違ってるが同じ場所でシナリオ同時進行があるが
特定のライダーの方でギミック操作しないと別のライダーの所進めないとか
(同じマップほぼ流用)
- 986 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 20:53:24 ID:/I9aWnPP
- まあ簡単に言うとマップ同じ所グルグル回されるので飽きやすい 雑魚多くて進みづらい
強制ミニゲームがムズイ ボスがハメ技しないとメンドイ体力etc
しかも常時変身じゃなくてゲージ貯めて変身する仕様の為にボス以外に使えない
- 987 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 21:15:16 ID:Ce+Kk90y
- キャラ固有の違いとかグラ・モーション・必殺技ぐらいだっけ?確か性能とかの違いが無かったし
- 988 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 21:31:21 ID:wY5kbIXJ
- 正義の系譜やった事あるけど、バイクシーンがマジで難しいんだよな。マジでこう、曲がれないというか、先読みで曲がらないと曲がれないというか
- 989 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 21:34:49 ID:iJQ/iR11
- 正義の系譜はちょっと移動するとフィールド切り替わる場所で一体だけ湧く戦闘員相手に行ったり来たりライダーキックで技のレベリングした記憶
- 990 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 21:36:05 ID:F84ZMzT/
- 評判やプレイ動画見てる限り、カブトも格ゲーとしては相当アレな感じだったし
バトライドウォーも上様以外は面倒そうに見えたな
クラファイとか最近のはどうなんだろ
- 991 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 21:36:31 ID:/I9aWnPP
- カメラの仕様がバイオ式ってのもまたね(フィールドごとの固定カメラ)
- 992 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/21(金) 22:14:05 ID:i9S4T/M1
- そもそも最近ライダーのゲーム出たっけ、ゼロワンの時のダブル&オーズの奴くらいじゃない?
あ、ソシャゲがあったか。そっちは詳しくないな……今ならドカメンくん?
- 993 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/21(金) 23:07:39 ID:i9S4T/M1
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「唐突に思い至ったから聞くんだけど、作られるライダーゲームが
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ロスヒーみたいなRPGと、スパロボみたいなSRPGの2択だったら
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 皆さんどっちのシステムの方がお好み?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 994 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 23:20:48 ID:2ivHabf5
- 個人的に歴代ライダー勢揃いみたいな場合はSRPGの方が多対多感が出て好き
逆に少数のライダーだけが出るタイプならロスヒーみたいのもありかなと
アクション要素やQTEだけは勘弁
反射神経おじいちゃんだから詰んでしまう
- 995 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 23:39:15 ID:bysaMtLZ
- Switchで確かSDのシン・仮面ライダーのゲーム出てた
- 996 :名無しさん@狐板:2024/06/21(金) 23:50:37 ID:o/e0PXck
- ゲームとしてならRPG、キャラゲーとしてならスパロボ、それもOEみたいなさざなみスパロボかなぁ
Xなどの水中適正、カブトのカウンター戦術、複数属性攻撃持ちを武器追加効果で再現、複数勢力のわちゃわちゃ感、突如あらわれるミラモン、市民を守りながら戦う特殊条件、パワーアップ時のシナリオ演出
こういうのはスパロボの方がやりやすい
>>981
キャラ数の豊富さでライダージェネレーション2とか?
- 997 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 00:20:13 ID:h6BlRR+T
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「SRPG系システムをフリーで作るならSRCなのかなやっぱり。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| でもあれも相当古い……いや、そういえばちょっと前に新しいの出たんだっけか」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 998 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 00:32:43 ID:gSr7bF7U
- SRCだとその昔風呂敷広げ過ぎた所為かエタったけど特撮アメコミetc.に立場逆転if混ぜ込んだ
オリ女ライダー主人公の群像劇スーパーヒーロー大戦系の大型シナリオ『仮面ライダーヴァルゴ』と言う物が有ったんじゃよ・・・(インターネット老人会感
- 999 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 00:47:56 ID:hgDO/qrd
- SRPG StudioだとFEっぽいゲームが作れるね
各種ステータスの桁数がFEだからスパロボ再現は難しそうだが
- 1000 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 06:11:13 ID:7wY0f87X
- 距離や高低差の概念があったら、フォームチェンジを生かしやすいんじゃないかと思いましたまる
- 1001 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 09:47:10 ID:h6BlRR+T
- 距離と高低差の概念があるスパロボ的ゲームか……なるほど……。
そういうのって飛行ユニットが便利だよなぁ。
ハッ、スカイライダー先輩ゲー!?
- 1002 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 09:49:16 ID:SkXZNef2
- ライダー以外にもバイクロボとかはユニット扱いにして
合体することで飛行付与とかで差別化もありじゃないかな?
フォームチェンジで高低差強くなれるタイプも居るし(クウガのドラゴンさんとか)
- 1003 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 09:58:39 ID:K+refRXX
- ちょうど昨夜ライダーゲーについて調べてたんで、バトライド・ウォー3のスカイライダーが
「あくまでホバリング扱いなので高いところから飛び出すと地面近くまで落ちるし、なぜか地雷に引っかかる」と描かれていたのを思い出した
- 1004 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 10:23:13 ID:h6BlRR+T
- 先月に有志がSRCの派生版を作ったとな
- 1005 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 11:53:26 ID:nfs+712w
- 怒りの王子とか瞬間移動できる面々とか高低差どころか障害物とかも無視しそうな連中とのバランスには苦労しそうだ
- 1006 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 15:38:27 ID:SkXZNef2
- そういう能力持ちは移動の際にエネルギー等をがっつり消費するようにすればいい
便利な能力ほどそういったコスパ重くして 弱い能力はコスパ良くすればいい
- 1007 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 17:37:57 ID:h6BlRR+T
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「原作再現を重視しだすとほら、ムジヒな人どうするのって話がね?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1008 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 17:40:02 ID:pym/d37o
- 鏡に入ることでスパロボのゲッター2地中状態みたいな挙動できる龍騎か
- 1009 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 17:42:14 ID:vuoUnHUt
- 強すぎるフォーム持ちはそのフォームになるのは必殺技使用時だけみたいな制限かけるとか
- 1010 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 17:50:00 ID:h6BlRR+T
- 『キャラゲーであり仮面ライダーのゲームならば、尊重すべきは原作であり、
ハイパームテキは常時無敵&短距離ワープ性能で実装すべき』
VS
『大切なのは原作をゲームとしての面白さに落とし込むことであり、
原作再現はそれっぽさに止めてバランス重視で実装すべき』
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「よくあるジレンマ」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「あ、イッチは2択なら後者派です。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1011 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 17:53:47 ID:hgDO/qrd
- どんなゲームに実装されても「原作より弱体化」と言われ続けるRXとかさ
あれを原作再現して面白いゲームってどういうのかちょっと考えろよってさ
- 1012 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 18:33:47 ID:Mzwab1X4
- 必殺技のムービーで何回か処理落ちしそうな光るそばマン、変身シーンで処理落ちしそうなグランドジオウ、ライダー説明で毎回絶頂してそうなウォズ!
- 1013 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 18:42:35 ID:I6p1eYH/
- そしてウォズに対抗して解説バトルを仕掛けるバトラー…
- 1014 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 18:48:24 ID:Mzwab1X4
- そして、約束されし処理落ち、レジェンド、グランドジオウ、光るそばマンの競演w
- 1015 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 18:55:23 ID:k3AcIZaO
- ぶっちゃけライダーのゲームとしてはガンバレジェンズ(ガンバライド)の系譜が一番原作再現が原作補完が出来てて楽しめるんじゃないかなあw
- 1016 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:05:57 ID:mTmOl7a6
- シナリオを工夫して最後の最後、ラスボス直前にしか出さないという手もある
- 1017 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 19:26:57 ID:h6BlRR+T
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ライダーRPG終わったら、ライダースパロボの性能妄想でもするか……。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「なんかパッとい思いつくだけでも防御・回避性能がイカれそうなライダーが何人かいるな……」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1018 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:29:51 ID:SkXZNef2
- 龍騎等のミラーワールドは分身ポジにするが発動する度に消費か
発動するマップを限定すればいい(鏡面になる場所って市街地(ガラスある所のみ)とか水辺に絞れるし)
- 1019 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:30:42 ID:mTmOl7a6
- 回避性能イカレた連中をそのままゲームに導入するとウィンキー時代のニュータイプあらば人にあらずみたいになりそう
- 1020 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:37:28 ID:pym/d37o
- このボス海適応ないからバッシャーで地形変えるか……
- 1021 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:38:44 ID:SkXZNef2
- 個人的には再現重視でウィンキー時代のスパロボになるのはゲームとしての面白さが無くなるのでお勧めはしないかな
ハイパームテキなら無敵をバリア形式にして発動してのMP消費バカ食いにして
短距離ワープも移動の際に1〜3マス以内の障害物無視して移動とかかな(こちらも発動するとMP消費)
最終形態系は技にしろ能力にしろMP食いやすくしてボス専用に当て込むスタイルにして
通常はMP消費安いけど性能は比較すると低いって感じがベストだと思う
(シナリオ進めば武装とか中間形態とかでMP消費が右肩上がりなら分かり易いし)
- 1022 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:40:10 ID:SkXZNef2
- >>1020 やるなら相手が飛行タイプないときバッシャーでの戦闘時は
自分と相手は海適正での判定に変更する感じかな(陸強いの殺し)
- 1023 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 19:53:40 ID:SkXZNef2
- あくまで個人的にスパロボで落とし込むならこんなん? お題:クウガ
マイティ:通常形態 コスパ一番よく特殊能力でバイクがあるので移動距離が一番長い
ドラゴン:マイティより移動と装甲がちょっと下がるが高低差移動に強くなり射程が2番目に高い
ペガサス:運動性が上がる代わりに装甲一番薄くなるが射程が一番長い
タイタン:移動と運動性が最低になる代わりに装甲がバカ上がり且つカウンターが追加されるので敵Tだと後手必殺が出来る
ライジング:↑が全部ブラッシュアップ
アメイジング:ライジングマイティにバリア貫通付与タイプだがMP消費上がる
アルティメット:アメイジングの上位互換で確率で攻撃前に固定ダメージ与える自然発火が追加(発動の度に消費)
- 1024 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/22(土) 20:48:25 ID:h6BlRR+T
- フォームチェンジあると考えること多くて大変だな……
- 1025 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 21:06:22 ID:iUdCe1V+
- まあ最近のスパロボ準拠だと並列フォームチェンジは基本フォームの武装になるだろうし(例:グリッドマン)
- 1026 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 21:10:39 ID:SkXZNef2
- 面倒さを省くなら各フォームを武装にしては正しい
各フォームの特殊は追加される感じで
- 1027 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 21:11:16 ID:LiTjFUr4
- そしてうまくできたと安堵していた開発、ユーザーに想定外の攻略・運用法を見出される
(遊戯王や様々なゲームでよく見かける話)
- 1028 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 21:16:12 ID:SkXZNef2
- 武装形式にするなら
ドラゴン:高低差の移動強くなる ペガサス:確率で集中が付与される
タイタン:装甲アップ&カウンター搭載 ライジング:威力底上げ&ステアップ
アメイジング:バリア貫通付与 アルティメット:確率発動の固定ダメージの自然発火追加かな?
- 1029 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 22:32:39 ID:SkXZNef2
- ただ武装形式は昭和ライダーはそういうの無いから良し悪し・・・・・いや逆に差別化できる?
- 1030 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 22:53:51 ID:QejYAFNB
- 武装が豊富な平成
実数値が高い昭和
って住み分けはできそうかな
令和組はDLCか終盤から参戦で高水準ってとこか
- 1031 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 23:00:12 ID:7wY0f87X
- 要するにスパロボにおける1stガンダムと最新作ガンダムみたいなもんでしょ
- 1032 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 23:03:26 ID:K+refRXX
- スパロボのガンダムは、露骨に旧世代の方が弱いから例としてはあまりよろしくない
- 1033 :名無しさん@狐板:2024/06/22(土) 23:47:39 ID:pym/d37o
- 連続ターゲット補正無効とZにあった連続行動(敵撃破で1回だけ追加行動)あたり持たせて、
昭和に多い戦闘員相手の1対多の原作再現とゲーム的強さ表現させればいいし
- 1034 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 00:04:03 ID:zDzvrIxs
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ライダーRPGが一区切りついたらスパロボ性能妄想もしたいなぁこれ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1035 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 11:11:29 ID:3fvaQYq0
- ウインスペクターとソルブレインいた?
- 1036 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 11:28:30 ID:sHndq33b
- グリオン復活。コレ、王の二人倒したらパワーアップしそうだが、夏映画に居るのが気になる。まさかの夏映画限定復活なのか?
- 1037 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 20:27:53 ID:zDzvrIxs
- 相剣つおい……(連敗)
- 1038 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 20:35:48 ID:ELtEoZuB
- 相剣はシンプルにつよいからね…
- 1039 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 20:38:02 ID:F0UtFOEQ
- 初動を潰せないと赤霄・七星龍淵orバロネスが確定で揃うから割と突破キツイんだよね
それでも止めどころかはっきりしてる分、Tier1連中よりはまだマシと言うね…(遠い目)なんでエクセルのリクルート止めたのに平気で貫通してくるんだよスネークアイ…
- 1040 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 20:39:53 ID:zDzvrIxs
- スネークアイとR-ACEはもう勝てる気せぇへん……即サレします……。
ふわんだりぃずは勝てる勝てないじゃなくて戦いたくないです(私怨100%)
- 1041 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 20:43:02 ID:QMpfuZne
- ふわんは初動自体は少ないから潰しはしやすいはずなんだ…相性のいい手札誘発さえあれば
- 1042 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 20:47:42 ID:zDzvrIxs
- 純ブンボーグは誘発ないので……。
はっ!?(電波受信)
みんなで「僕の考えたさいきょうの純ブンボーグ」を作る……!?
- 1043 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 20:54:59 ID:QMpfuZne
- EXくらいしかいじくる余地ないのであんまり幅ないよ?
- 1044 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 20:58:36 ID:zDzvrIxs
- ・メインデッキのモンスターはブンボーグのみ(枚数は自由)。汎用カードもNG。
・EXは自由。ただし最低1枚はブンボーグジェットを入れる。
・魔法と罠は自由。
このレギュでみんなならどう作るかな、というのが気になった次第。
イッチは個人的好みでやぶ蛇ギミック入れるけど人によっては入れないよなぁって。
- 1045 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 21:11:31 ID:/ggrVo7n
- さよならカタパ……まぁ残当だけど
- 1046 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 21:11:35 ID:cck61lu9
- このレギュだと、古代の機械箱もオライオンも入んないから機械族ギミックによるブーストできないんだよね
まぁなにはなくとも展開力がないと始まらないので、エンゲージ+ホーネットビット+ウィドウアンカーのセットは入れるかな
EXと魔法と罠は自由なんだ、レギュ違反ではないぞ!!!!
- 1047 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 22:01:42 ID:F0UtFOEQ
- カメリアも入れれば適当な効果モンスター2体からカガリにアクセスできるな(悪ノリ)
まぁ適当な効果モンスター2体を機械族リンク2に変えてラドン展開に繋げられるから閃刀姫ギミック抜きにしても悪くはないと思う
- 1048 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 22:42:06 ID:Ai2yZG9p
- このスレの住民でブンボーグデッキ持ち寄ってマスターデュエルで対戦してみます?w
いやまあ、俺はブンボーグ使ったことないんでデッキ組んで動きを確認するところからなんだけど
- 1049 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 23:27:27 ID:zDzvrIxs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「対戦までは考えてないですねねぇ……。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『自分だったらこういうデッキ作ってたけど、他の人はどう考えるんだろう』
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| っていう知的刺激を得るのが目的なので。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「実際閃刀姫ギミックを入れるのは完全に発想外だった。アレ使えるんかブンボーグでも」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1050 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 23:32:34 ID:Ai2yZG9p
- 自分のメインモンスターゾーンにモンスターが居なければ使える閃刀魔法は一見閃刀姫以外とは相性が悪く見えますが
捲りの初動でぶっ放すにはなにも困らないので、ブンボーグに限らず後攻デッキでモンスター出す前にあれこれするために入れとく分には割と普通に使えますね
- 1051 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 23:35:43 ID:cck61lu9
- どんなデッキでも入るわけじゃないですからねー、今回はモンスター比率が(結果的に)少なめになりそうなので相性はいいかと
エンゲージからホネビサーチカガリ出してホネビ回収で、リンク2まで召喚権余った状態で行けます
ウィドウアンカーも素引きしたら相手の邪魔なモンスターを引っぺがせるので、相手の妨害布陣に閃刀ギミックで穴開ける想定です
- 1052 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/23(日) 23:54:26 ID:zDzvrIxs
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 「やっぱり人に聞くのは勉強になるな。
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l そもそもそのギミックが使えるのを思い至らなかったのもあるけど、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| モンスターを並べるブンボーグと閃刀魔法は相性悪くない? って思ったけどそういう考えもあるのか……」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1053 :名無しさん@狐板:2024/06/23(日) 23:57:41 ID:QMpfuZne
- デュエリストアドベントでサーチしたEXPかPエヴォ使ってターン2回のP召喚(脳筋)でペンデュラムエクシーズで捲り狙いながら004以外で後攻ワンショットかなぁ
Pゾーン用の非ブンボーグ増えれば対応幅増えるんだけどなー(チラッ
- 1054 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 00:05:35 ID:J2IH97aO
- いかん、Pで大量展開成功するなら004と009での攻撃縛ってビヨンド→セレーネ→アクセスでいいやって悪癖に向かってしまう
- 1055 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 00:08:32 ID:up5pqZLs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll >>1053
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「今回は純ブンボーグレギュなので、混ブンボーグレギュはまた別にしてもろて……」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ブンボーグ握ってるわけでもないのにこういう改善案とかギミックが浮かぶのは
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| やっぱり根の知識量が違うんだろうなぁ、イッチはまだまだだ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1056 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 00:25:11 ID:up5pqZLs
- 【純ブンボーグ -厳密には純構築ではないけどこだわりの構築-】(42)
縛り条件
・メインデッキのモンスターはブンボーグのみ(枚数は自由)。汎用カードもNG。
・EXは自由。ただし最低1枚はブンボーグジェットを入れる。
・魔法と罠は自由。
・相手の手札誘発を殺すカードは積極的に採用
【モンスター】(21) 【魔法】(17) 【罠】(3) 【エクストラ】(15)
ブンボーグ001 ×2 ブンボーグ・ベース 無限泡影. ブンボーグ・ジェット
ブンボーグ002 ×3 サンダーボルト やぶ蛇 x2. ナチュル・エクストリオ
ブンボーグ003 ×3 ハーピィの羽箒 虹光の宣告者
ブンボーグ004 ×3 死者蘇生 クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
ブンボーグ005 ×2 ライトニング・ストーム ヴァレルロード・S・ドラゴン
ブンボーグ006 ×2 禁じられた一滴 星風狼ウォルフライエ
ブンボーグ007 ×2 時を裂く魔瞳(モルガナイト) ×2 クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン
ブンボーグ008 ×2 機械複製術 ×2 フルール・ド・バロネス
ブンボーグ009 ×2 地獄の暴走召喚 ×2 ギアギガントX
墓穴の指名者 ×2 サイバー・ドラゴン・ノヴァ
緊急ダイヤ ×3 サイバー・ドラゴン・インフィニティ
軌跡の魔術師
S:Pリトルナイト
無限起動要塞メガトンゲイル
幻獣機アウローラドン
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「とりあえずイッチが今使ってるレシピを公開。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ここに改良を加えるか、まったく違うコンセプトの純ブンボーグを作るかは定かではないけど、
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
新たな情報刺激によって更なる活用を見出していきたいところ」
- 1057 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 00:42:00 ID:aAEDgzHC
- プラチナガジェットいれません? いざってときの暴走召喚用に
- 1058 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 00:46:34 ID:J2IH97aO
- パーツ入れ替えて悩んでるけどスプライトエルフは002と組ませると多分無法よ
- 1059 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 08:44:04 ID:B52T6HOm
- カイザーコロシアム、レッドリブートあたりかなぁ
後手デッキと思うけどやぶ蛇の使いどころがよくわからぬ
- 1060 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 09:00:51 ID:J2IH97aO
- やぶ蛇はあれだろ、長期戦ペンデュラムの構え
ムリに後攻1キルより先行も見据えて001シンクロで妨害建てつつ返しのターンに004(と結界波)で相手の盤面押し壊しながらリソース逆転していく
なお安定したS制圧カードはない模様、はいコズサイ
総じて帯に短く襷に長いブンボーグの特化する方向性を迷ってる
- 1061 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 09:14:41 ID:/bA9xf/Q
- 捲り札として心変わりと月女神の鏃あたりかな
モンスター以外出張いいならトゥーンのしおりもくじキングダムとコミックハンド積むけど
- 1062 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 12:36:18 ID:RAo+tTmS
- やぶ蛇抜いてリブート入れたいかなぁ。そうすればEXのエクストリオ・クリクリ・メガトンゲイル抜けて3枠空くからプラチナガジェットとかも採用できるし
- 1063 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 18:23:25 ID:6vnDJgr/
- いっそのことEXは強金・金謙のコストと割り切ってメインデッキのブンボーグで殴り殺す後攻1キル特化にした方が良いかも?
取り敢えず003→002→複製術→スケールセット→009の「俺の身体を皆に貸すぞ!」「ここからいなくなれー!!」に特化するために002・003は3積み、001・004・006・007辺りはピン(守備表示を攻撃表示に出来る006は2枚ありかも)貴重な魔法・罠破壊手段の005と対象耐性付与の008は1〜2枚、どうせサーチするし素引きしたなら他にサーチを回せるから009もピンにしてあとは強金・金謙やライストブラホリブート辺りを空いた枠に詰め込むとか?
- 1064 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 18:44:59 ID:/bA9xf/Q
- 金謙は後攻1キルだと与ダメ半減がきつくない?
メインブンボーグのみ1キルは初動が細すぎて初手に引き込めるか怪しい気がする
三戦いれて複製術を引き込もうにも妨害を切らせるための手頃な囮がなー
- 1065 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 19:52:42 ID:Oo9ivGP/
- とりあえずヴェーラーもGもうららもサイフレームもドロバもなしなら、無限抱影は三積みじゃないかなーって思う。あとは今通りそんなよくないけど捲りに使える超融合とか。
- 1066 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 19:57:52 ID:3KYS2dIl
- と言っても009が12000、003が2000、002が1500×3の総火力19000あるから上手く全体除去が決まれば半減されても9500でリーサル取れるし、金謙でも強金の代用にはなれるんじゃない?MDだもどっちも制限だから両方とも採用はありかと
- 1067 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 21:20:25 ID:OJmyc8lE
- MDの新イベント。懐かしいカード多くて涙出るわ、墓地からテントムシウは久々に見た気がするw
- 1068 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 21:34:34 ID:86TI48BV
- クロックワークナイトとかもあいそう
- 1069 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 21:39:07 ID:up5pqZLs
- ・EXにプラチナガジェットをいれよう
・EXにスプライトエルフをいれよう
・罠にレッドリブートを採用
・まくり札に心変わりと月女神の鏃
・トゥーンのしおりもくじキングダムとコミックハンド出張セットは一考の余地あり
・強金・金謙の採用
・001・004・006・007・009のピン化を一考
・無限抱影は三積み
・クロックワークナイトの採用を視野に
・やぶ蛇は抜こう
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ざっとこんなところか……やっぱり人に聞くもんですねぇ、
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 予想打にしなかった改善案がチラホラ……004のピン化は考えたこともなかった。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | それならEXからギアギガントを抜いてプラチナガジェットってのもありか?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1070 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 21:40:06 ID:up5pqZLs
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「やぶ蛇は……実はやぶ蛇→メガトンゲイルで結構勝ってるんで
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 割と頼りにしてる節があったり……ブンボーグには合わないすかね?」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1071 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 21:44:01 ID:J2IH97aO
- 後攻1キルに合わない、が正確かな
ブンボーグは一応長期戦も見込めるけど有効かつブンボーグに合う制圧札が無いから必死こいてワンショットキル型で考えてる
あと泡影は自ターンで一滴と組ませるとロス少ないでっせ
- 1072 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 22:01:44 ID:Oo9ivGP/
- 先行でやるなら、持ってたら……という前提になるけど、天声の服従でうらら持ってきて、リンクヒータちゃん→咎姫のギミックも出来なくないよ、後攻ならこれで更にレイジフェニックス→ジーランティスも出来るし
- 1073 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 22:15:33 ID:up5pqZLs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「でも後攻採れたところで必ずワンキルできるってわけでもないし
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 次のターンに備えるのが苦手なブンボーグなんだから
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 1枚通れば逆転ワンチャンが狙えるやぶ蛇君って頼りにならん?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1074 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 22:25:49 ID:J2IH97aO
- それだと手札誘発の代わりにメイン圧迫してブンボーグの引き率下がって結局ブンボーグで勝ったことにならない…いやそこはいいか
先行見据えるなら御前試合や威嚇する咆哮仕込みたいかな、やぶ蛇は決まると強いけど昨今バック無視すること珍しくないし
- 1075 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 22:29:43 ID:rdXBEkdb
- これはそうだと断言するわけじゃないんだけど
狙いが決まった成功体験って割と実際の成功率や勝率を超えて認識を歪めるので
それがブンボーグでやりたい勝ちに本当に関われてるのかは考えた方がいい…
- 1076 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 22:39:33 ID:up5pqZLs
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「大丈夫、認識はあるよ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| やぶ蛇で勝ってるときはブンボーグはロクに役に立ってないって」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「……好きなカードだけど抜いた方が縛りに合う気がしてきたな……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1077 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 22:41:06 ID:SbGL/L7n
- 通ればワンチャンの前段階に「罠デッキでも割らせる書き換えのあるわけでもないブンボーグの伏せを相手がちゃんと割ってくれる」前提も込み
そもそもワンチャンに賭けなくても通れば一定の効果のある汎用は数多い
そしてそれこそうららで止まるからなぁやぶ蛇
相性が良いわけではない要素をただでさえセルフ縛りの中やるべきか…となるとちと
- 1078 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 22:47:00 ID:rdXBEkdb
- 実際どのような目的で縛ってらっしゃるかにもよるんだけど
モンスター全部ブンボーグにしてまでこだわるのに、ブンボーグから出すわけですらないやぶ蛇専用枠と、それで詰ませるという概念がちょっと宙ぶらりんを感じるところはあります…
- 1079 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 23:08:06 ID:up5pqZLs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶 「理由としては大体こんな感じかなぁ」
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 『せっかくメインデッキを統一モンスターで整えてるのに
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | デュエルに必須レベルのカードがアンデッド族の固有テーマなのが気に食わない』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『そもそも相手に干渉する手札誘発を使うのも使われるのも苦手』
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 『EXデッキはそもそも「エクストラ」としてブンボーグ以外を許容してるのだから
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| それを出す手段にもこだわるならEXをブンボーグのみにしなければ筋が通らない』
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「端的に言って、メインデッキこそ拘ってたけどEXデッキはそこまでこだわってない、ですかね。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ただ確かに戦術面でブンボーグには合わないって言われたらそれはそうなので……抜きかなぁこれは」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1080 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 23:09:28 ID:up5pqZLs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ラビュリンスでの活躍をお祈りしてやぶ蛇抜いてみまーす」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1081 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 23:22:14 ID:up5pqZLs
- 無限抱影が3枚ねえっ……!(UR枯渇
- 1082 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 23:28:45 ID:J2IH97aO
- あるある
- 1083 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 23:30:16 ID:aAEDgzHC
- やぶ蛇が好きなら魔界劇団を握らないか? なんかマイナー扱いされるが定期的にマスター到達報告がされるテーマだ
- 1084 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 23:40:39 ID:up5pqZLs
- 前フェスで握ったけどすげー頭使って野生の沢渡さんスゲーってなった>魔界劇団
確かにやぶ蛇握るならありなのか……
- 1085 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 23:47:42 ID:up5pqZLs
-
【モンスター】(16). 【魔法】(21) 【罠】(3). 【エクストラ】(12)
ブンボーグ001 ×2 ブンボーグ・ベース 無限泡影 ×2 ブンボーグ・ジェット
ブンボーグ002 ×3 サンダーボルト レッド・リブート 共命の翼ガルーラ
ブンボーグ003 ×3 ハーピィの羽箒 虹光の宣告者
ブンボーグ004 ×1 死者蘇生 ヴァレルロード・S・ドラゴン
ブンボーグ005 ×2 心変わり フルール・ド・バロネス
ブンボーグ006 ×1 ライトニング・ストーム サイバー・ドラゴン・ノヴァ
ブンボーグ007 ×1 禁じられた一滴 サイバー・ドラゴン・インフィニティ
ブンボーグ008 ×2 禁止令 プラチナ・ガジェット
ブンボーグ009 ×1 機械仕掛けの夜 クロックワーク・ナイト スプライト・エルフ
超融合 軌跡の魔術師
時を裂く魔瞳(モルガナイト) ×2 S:Pリトルナイト
機械複製術 ×2 幻獣機アウローラドン
地獄の暴走召喚 ×2
墓穴の指名者 ×2
緊急ダイヤ ×3
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「とりあえずここまで来た。各種枚数変動と『月女神の鏃』の採用をどうしようか迷い中。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| あとやぶ蛇要員抜いたらエクストラ3枠余った」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1086 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 23:51:48 ID:aAEDgzHC
- ちなみに後攻1キルのルートとその初動パーツって想定したりしてるんです?
- 1087 :名無しさん@狐板:2024/06/24(月) 23:52:39 ID:J2IH97aO
- 奇蹟の魔導剣士(P補助)とかギガンティックスプライト(素材不可のエルフ処理用・蘇生は使わない)とかアクセスコードとか
エレクトラムは恩恵めっちゃ大きいけどPをフィールドに2体出すのが辛そう
あとターン跨がないならモルガナイトよりサモンチェーンのほうが使いやすそう(モルガナイトが弱いわけじゃない)
- 1088 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/24(月) 23:57:14 ID:up5pqZLs
- 003→機械複製術・地獄の暴走召喚
これ以外のワンキルルート……ある、か?
- 1089 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:05:41 ID:0DHzNO9m
- サモンダイスや緊急ダイヤでPブンボーグ出してエレクトラムor軌跡→大量P召喚
デュエリスト・アドベントでEXペンデュラム引き込んでターン2回もいいぞ
- 1090 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:06:09 ID:zmqDGxg5
- リトルナイトありならアルミラージもありかも
ブンボーグなら召喚条件満たせるし通常召喚をアルミラージに変換して後1体出せれば召喚時効果の除外使えるのが地味に便利
- 1091 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:12:49 ID:fVnXPEvo
- 月女神だとガルーラやヌトス、金雲獣 馬龍、鉄獣式強襲機動兵装改~あたりでついで除去やドローが狙えて美味しい(ドラグマのエクストラ参考)
難点は高い(月女神自体がUR、エクストラも要る)
アルミラージいれるならアイアンコールとかの蘇生札も採用圏内?
リトルナイトにつなげてもいいし、通常→アルミラージ→素材を蘇生→暴走召喚 できるし
- 1092 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 00:17:57 ID:ajxYbPGl
- 月女神持ってないんだよな……ただあれ効果見るだけでも相当有能な除去札だし、
各召喚条件から墓地に落として美味しいやつを入れて採用は普通にありだよなぁ。
超融合は共命の翼ガルーラ以外に雑に相手融合できるカードあるかしら
- 1093 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:19:17 ID:0DHzNO9m
- つ 沼地のドロゴン
完璧な盤面をこいつにいつも潰されてる
- 1094 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:21:14 ID:ulXohCDr
- ガルーラ・ドロゴンはメジャー、スターヴヴェノムも一時期いたけどいま闇環境じゃないしなぁ。あとアースゴーレムもサイバースメタで入れることはある
- 1095 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:27:35 ID:zmqDGxg5
- ドロゴンは超融合用もだけど同属性に対象耐性付けれるのも便利
止められたくないモンスターを泡影やヴェーラーから守れる、うららとかの発動無効は無理だけど
- 1096 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 00:31:32 ID:ajxYbPGl
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ガルーラ・ドロゴンで相手のモンスターを奪いつつ融合、
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| んでリンク素材にして更なる展開につなげる。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| これだな……!」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1097 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 00:34:50 ID:Y7TT0nhT
- 炎属性が多い環境読みでクロックワークナイトで機械族しつつ機械と炎属性で融合するヴァルカノンとかボム・フェネクスとかの一発ネタ
- 1098 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 00:43:23 ID:ajxYbPGl
- 【モンスター】(16). 【魔法】(21) 【罠】(3). 【エクストラ】(15)
ブンボーグ001 ×2 ブンボーグ・ベース 無限泡影 ×2. ブンボーグ・ジェット
ブンボーグ002 ×3 サンダーボルト レッド・リブート 沼地のドロゴン
ブンボーグ003 ×3 ハーピィの羽箒 共命の翼ガルーラ
ブンボーグ004 ×1 死者蘇生 虹光の宣告者
ブンボーグ005 ×2 心変わり ヴァレルロード・S・ドラゴン
ブンボーグ006 ×1 ライトニング・ストーム フルール・ド・バロネス
ブンボーグ007 ×1 禁じられた一滴 サイバー・ドラゴン・ノヴァ
ブンボーグ008 ×2 禁止令 サイバー・ドラゴン・インフィニティ
ブンボーグ009 ×1 機械仕掛けの夜 クロックワーク・ナイト 転生炎獣アルミラージ
超融合 プラチナ・ガジェット
時を裂く魔瞳(モルガナイト) ×2 スプライト・エルフ
機械複製術 ×2 ヘビーメタルフォーゼ・エレクトラム
地獄の暴走召喚 ×2 軌跡の魔術師
墓穴の指名者 ×2 S:Pリトルナイト
緊急ダイヤ ×3 幻獣機アウローラドン
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「おし、ひとまず調整完了。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 見ててなんか気になる点とかあればどんどん改良していきやす。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | いやなんか手元に超融合あるのって結構心強いな。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 2体までなら雑に処理できるってことだしねこれ」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1099 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 05:45:51 ID:ulXohCDr
- あーそうだ、一番欲しいカード忘れてた、三戦の号だ
後攻まくりなら大体モンスターいるだろうから腐りにくいし、貴重な機械複製術のサーチもこなせる
三戦の才と合わせればコントロール奪取もねらえるし、困ったらサンダーボルトをサーチしてすべて壊してもいい
- 1100 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 08:28:31 ID:fVnXPEvo
- 機械複製術あるし超融合でペアサイクロイドで追撃(ネタロマン枠)
- 1101 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 08:30:49 ID:fVnXPEvo
- >>1097
ヴァルカノンやボムフェネの素材は炎属性じゃなくて炎族なので、
スネークアイ下級くらいしか吸えないんだよなぁ
- 1102 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 09:09:31 ID:N1k6mzDq
- 正直モルガナイトも抜いて副葬ともう一枚ワークナイト追加して003のサーチ狙える様にしたいかな。これが死を謳う方だったらそのままでも良かったけど
- 1103 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 10:42:57 ID:GbRQWeKZ
- モルガナイトは入れるにしても一枚でいいんじゃないかなとは思う
サーチ出来ないけど素引きできれば強いって感じで入れてるカードは一枚採用でもおなじことだし、
逆に引ける確率を少しでも上げたいならデッキ40枚ちょいオーバーしても三枚採用した方がいいってデッキ構築論もあるんで
わざわざ二枚採用にする理由が無いなら採用枚数を見直してみるのはアリ
- 1104 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 11:13:16 ID:XfnB+AZu
- 愚かな副葬→死を謳うファースト墓地送り→除外して死を謳うセカンドサーチ&発動→死を謳うセカンド除外して時を裂くサーチ&発動
OCGでモルガナイト組み込むならこのライン使うのが妥当だろうけど、マスターデュエルだと死を謳うがまだ実装されてなかったよな
- 1105 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 11:32:37 ID:GbRQWeKZ
- 死を謳うは7月27日発売の新弾で来るカードなんで紙でもまだ来てないw
- 1106 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 11:48:03 ID:AUWa3vu2
- >二枚入れる理由
蟲惑魔使いで素引きした状態でもプティカの効果を発動する(でもって相手に誘発を打たせる)ために二枚目がデッキに欲しいから二枚採用してるけどそういうのがなければって感じか
確かに素引きで上振れを狙うだけなら一枚あればいいもんなあ
- 1107 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 11:53:04 ID:AUWa3vu2
- あ、蟲惑の園を素引きしててプティカの蟲惑の園サーチを使うってことねw
- 1108 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 11:56:03 ID:Soyoh3ci
- それはそれとして召喚権依存のデッキで追加召喚権ないとうらら泡影で詰むから複数積みたいのもわかる
後攻1キル前提だとお値段的に二重召喚やサモンチェーンでいい気はするが
- 1109 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 16:50:47 ID:E5umCEJc
- 超融合ならリンク吸えるアースゴーレム@イグニスターも入れたい所、最悪アルミラージを自分で用意しても吸えるし。あとはアナコンダ用意して相手を闇に変えつつヴェノムに変えるルートもあるっちゃある。他だとリブート入れるなら二枚でもいいかなって気もする。
他にはエレクトラムはペンデュラムマジシャンないなら抜いてもいいんじゃないかな?って気がする。
- 1110 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 19:45:55 ID:6TC6QXPG
- と言うか今のブンボーグPの枚数だとエレクトラム出せる機会があんまりないかも。要は6枚中4枚(スケール要員2枚+素材要員2枚)が必要になる訳だし
- 1111 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 21:09:42 ID:0DHzNO9m
- やっぱエレクトラムはきついか
- 1112 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 21:54:43 ID:ajxYbPGl
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「エレクトラム抜いてアースゴーレムをいれました。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 厄介なリンクモンスターは超融合で吸い取ってやりましょう。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「さて問題はメインデッキだ……モルガナイトを1枚にしても枠が1つしか空かんぞ。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | そもそもモルガナイト君は1枚でいいのか……2枚あれば通常召喚通るんだぞ……?(迷走」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1113 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 22:04:10 ID:E8a7InVR
- 二枚入れる理由があるかどうかって意味だと確実に通常召喚通すために入れてるというのは理由になるのでは
でもモルガナイトの2の効果使ってもモンスター効果しか止められないんでイッチが苦手にしてる蟲惑魔とかだと普通に落とし穴でふっとばされるんで……
- 1114 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 22:14:34 ID:ajxYbPGl
- うーん、三戦の才素積み?
それとも他に何か抜いて何かコンボパーツいれる?
- 1115 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 22:26:32 ID:0DHzNO9m
- つ サモンチェーン
- 1116 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 22:36:09 ID:ajxYbPGl
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「体感で申し訳ないけどあんまり役に立った記憶ないんだよなサモチェ……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| サモチェが発動できるときって大抵手札に通常召喚できるカードがない」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1117 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 22:41:46 ID:0DHzNO9m
- やっぱ003召喚でアド取る戦術じゃ足りないね
005〜8は通常召喚自体楽じゃないし
- 1118 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 22:50:32 ID:ajxYbPGl
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ソロモードでテストプレイしたら3戦連続初手001手札」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「いや……2枚入れてるけどさ……そんな手札来る……?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1119 :名無しさん@狐板:2024/06/25(火) 22:59:18 ID:zxDQ7JAN
- DCGにおいて確率は確率でやって来るから…
これが紙だと無意識にバラけさせたりするが
2積みを1枚以上初手に引くのは23%なのでそも初手率自体がまぁまぁ高め
- 1120 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/25(火) 23:25:51 ID:ajxYbPGl
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「とりあえず感覚的に回せることは分かったのでしばらくこれで頑張りますわ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 今は2010環境を他のしみます。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「この……低速の差し合い……楽しい……っ!」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1121 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/26(水) 00:25:10 ID:e/cSf+8F
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「レンタルデッキでもそれなりに戦えるの楽しくていいなぁ……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 今のところレンタル3使ってるけど皆さんは?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1122 :名無しさん@狐板:2024/06/26(水) 00:41:56 ID:det7MGxp
- 相も変わらず遊星デッキというかレンタルシンクロデッキは悲しみ背負ってない?それはそれとしてレンタル3回してみてるけど
- 1123 :名無しさん@狐板:2024/06/26(水) 07:09:04 ID:SvvCZ3Vl
- レンタルのドラグニティ/バスターが滅茶苦茶懐かしい
タッグフォースで組んだ事あるから楽しく回せたわ
- 1124 :名無しさん@狐板:2024/06/26(水) 10:28:24 ID:acZmPXF7
- あと個人的に思ったのがイッチの構築ならAi打ちもフィニッシャーで採用圏内じゃないかなって、んで通常魔法多いから三戦の号で引き込む感じとか如何?
- 1125 :名無しさん@狐板:2024/06/26(水) 22:20:06 ID:uLB5n/FL
- 同じくレンタル3使ってます
ダンデライオンが使えるとかなり強い、この制限で先行でレベル8シンクロ2体並べれるとは思わなかった
- 1126 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/26(水) 22:47:47 ID:e/cSf+8F
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ファイル整理とかやり残していた道具整理とか一度やりだすと
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 仕事終わりの時間がどんどん消し飛んで遊ぶ時間ないンゴ……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1127 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/27(木) 00:31:07 ID:i/ZqD2eC
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ジャンクバーサーカー君有能、有能じゃない?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1128 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 07:28:56 ID:mNN+Q8W6
- 出た当時としても悪くはなかったんだ
ただ、パック表紙飾っておきながらブルーノにあっさり処理される出オチかませ犬として登場したからネタ扱いされちゃってるんだ…
- 1129 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 07:44:51 ID:iOEf7jjK
- パックの表紙だったレアカードなのに、本編で1回しか出ないうえにそんな活躍もしていないジャンクバーサーカー
スターターに確定で入ってる上に、本編でも何度か出番があったし割と活躍もしたジャンクデストロイヤー
レベル7と8っていう差はあるけど、そもバーサーカー出せる状況はブラックローズドラゴン出せるわけで、そういう面でも不遇扱いではあった。めっちゃ弱いわけじゃないんだけどね
- 1130 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 09:00:52 ID:Y22s8G3j
- モンスターも魔法罠も区別なしの全体破壊によるリセットのブラックローズドラゴンとチューナー以外の数まで自由に破壊できるジャンク・デストロイヤーなので使い分けは出来るのよね
壊したくないカードが有るならデストロイヤーの方があり
- 1131 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 09:02:24 ID:yx2LK6/R
- 緊テレとレベル4で出せてスノーマンイーターケアできて打点のあるバーサーカー君好きだよ
- 1132 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 16:51:23 ID:3dBZ6EpZ
- マスターデュエルでもカイコロとカタパが禁止になるのは想像がついてたけど
アーゼウス緩和とマジェスペクター・ユニコーンの無制限は驚いたわwww
- 1133 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 17:04:18 ID:9imE2Z6F
- カイコロが禁止されたら時械神はどうすれば良いんだ!
- 1134 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 17:45:56 ID:t0EOg4n0
- ユニコーンはそろそろ新しいパックでマジェスペクターの新規がやって来る予告かな?
アーゼウスはまぁ…そもそも今じゃデッキの回転に関わるようなカードじゃなきゃEXのカードは基本ピン挿しだしあんま変わんないかなって…ぶっちゃけアーゼウス2枚よりリトルナイト2枚積んだ方が強いまである
- 1135 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 21:33:04 ID:/YA3d6Lp
- サンダー……嘘やろ、嘘と言ってくれ……
- 1136 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 21:34:51 ID:DaA/xFdw
- 実際エクシーズ使うデッキで捲りにアーゼウス一枚は使うけど二枚目使うかって言われたら使わんよな、二枚目用のダウナードとかの素材嵩増し枠も入れようとするとEX足りんし
- 1137 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 21:37:54 ID:3dBZ6EpZ
- 松野太紀氏のご冥福をお祈りします
一!十!百!千!万丈目サンダー!!
- 1138 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 22:14:50 ID:3QrG+Ffa
- サンダー……シュリケンジャー……金田一うそでしょ
- 1139 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/27(木) 23:21:18 ID:i/ZqD2eC
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「最近哀しいニュース多すぎるぞ!!!!
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| よしみんなテンション上げて明るい話題を出してくれ!!!!(空元気」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1140 :名無しさん@狐板:2024/06/27(木) 23:42:43 ID:I+G2kUnX
- そう言えば他所のTCGで「ドラゴンの花嫁」なるカテゴリーが誕生してましたね
どう思います?エクレシアさん
- 1141 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/27(木) 23:53:56 ID:i/ZqD2eC
- ∧
r 、 _ -─…・・・…‐- _ / 〈
|. \ _、-''~: / : : : : : : :⌒\ : : : . ./ V^l
. ト|. \//: :.:/ : : : : : : : : : : : :\: : :\._/ 〈 |
. | ヽ ヽ' :..:.:./ : : : : : : :/⌒\ : :\: : :\ l |
. | ', / : : [ ̄> /: :.:.:/ i .\ : :\..:.:.\ / |
. | ', ./ : : : :| : :./ :..:.:/ ヽ : /\ : :ヽ /
八. ', ' : : : :|\ : : : :/. <\_/> ', ̄: : : :.i,_/
/ ̄ ─'\ ',| : :..:.:.|/ : : : ′ > < ',/\ :.:|
. / `ヽ. .\.`.| : : : : :| : : : : : . </⌒\> i: : ̄:.:..:| 「新カード 『白の花嫁エクレシア』 誕生の予感……!?」
八 \ ./ヽ '/: : : :.| -─-ミ i -─-ミ ∧: :.:|
/∧ | : : : '/ : :人 : : ∧{ |:/ |: :.:|
/∧ | / : : :'/ :| ィ竓笊_ ィ===ミ ./ : :′ フルルドリス「エクレシア、ちょっと話が」
/∧ .j/ : : : :{.ヽ' 込乂ツ , / : :/: :\
/∧ 八 : | : :\ /i/i/i/i /i/i/i u: :.:/ : : : :.\
. /∧ ⌒\(\ < 、 r, /: :.:/ : : \: : :.\
. /∧ ',: : ̄八 ` ´ .ア /| : : : : :\: : :.\
/∧ ',: 〈Y〉个 : . イ|/ : :| : : \: : :\ : : \
/∧. ',:.〈Y〉 : : ⌒≧=- -=≦⌒ \: :.:| : : : : \: : :\ : : \
/∧ | : :〈Y〉 <__}___{__> |..:.:.| : : : : : : \: : :\ : : \
/∧ | : : 〈Y〉 彡=- ー ノ .|:..:.:|~"''〜 ,, : :ヽ : : : : : : :.\
/ : : \ ..| : : :〈Y〉________ |:. .:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ヽ : : : : : : : : : : ヽ
/ : : /:i:i:\ | : : : :〈Y〉:i:i:i:i:/ \:i:i:i:i:i:/: :.:|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ : : : : : : : : : :',
/ : : /:i:i:i:i:i:i\ .| : : : : 〈Y〉:i:i/ .\:i:/ : : :|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ : : : : : : : : :',
- 1142 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/28(金) 22:38:01 ID:pfphdvzW
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「心を保つためにも話題……話題……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1143 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/28(金) 22:38:47 ID:pfphdvzW
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「各ライダー作品の強豪をリストアップしようの会!!!!(n番煎じ」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1144 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 22:58:35 ID:TRpCyehq
- ライダー限定?怪人あり?一般人あり?
- 1145 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/28(金) 23:01:03 ID:pfphdvzW
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「あぁごめん、紛らわしかったか。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 敵キャラのリストアップね。一応ライダーもあり。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 最終的な戦績と簡単な説明文付きでまとめたいなって。」
- 1146 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 23:07:07 ID:eNfhzL6M
- 個人的に推したいのは「ウェザー・ドーパント」かな?
「天候」のメモリを使用したことで あらゆる気象現象を起こすことが可能
竜巻で攻撃 ゲリラ豪雨で視界封じて撤退 冷気での殺害
アクセルにやった 相手の周囲を雲で囲って不可避の放電地獄などの精密操作も可能
- 1147 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 23:14:37 ID:YlQJcU+0
- 龍騎最強はシアゴースト(レイドラグーン、ハイドラグーン)かな
戦闘力自体は並だが空も飛べるし数の多さで主人公ライダーの強化状態2人を倒すし通算2回以上主人公倒すやばいやつら
- 1148 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/28(金) 23:27:01 ID:pfphdvzW
- ―――――――――――――――――――――
[初代(ショッカー)]
モグラング :1戦目では2号の全ての攻撃が通じなかった
アリガバリ :2号を一度敗北させ戦意喪失寸前まで追い込んだ強豪
ギルガラス :2号単体では圧倒され、ダブルライダーでようやく撃破
―――――――――――――――――――――
[V3(デストロン)]
サイタンク :2度に渡ってV3を正面から破った強豪
―――――――――――――――――――――
[ストロンガー(ブラックサタン、デルザー軍団)]
ジェネラルシャドウ :チャージアップストロンガーでようやく互角の怪物。
―――――――――――――――――――――
[スカイ(ネオショッカー)]
アブンガー :徹底して情報解析をする慎重派。スカイライダーの強運と機転がなければ勝ってた。
黄金ジャガー :小細工抜きでスカイライダーに勝利した実力者にして人徳者。
グランバザーミー :自称「地球最高の改造人間」。客演とはいえ栄光の7人ライダーを圧倒した。
―――――――――――――――――――――
[BLACK(ゴルゴム)]
創世王 :死にかけなのに影響力が半端じゃない。
シャドームーン :説明不要の世紀王。一度はBLACKを破った
ビルゲニア :単体ではBLACKとほぼ互角の強敵。
―――――――――――――――――――――
[RX(クライシス)]
グランザイラス:最強怪人の名は伊達ではなく、RXを圧倒し、11人ライダーでさえギリギリの勝利
ジャークミドラ:もう一人の最強怪人。最後の相手が悪かっただけで単体ではライダー以上の戦力。
シャドームーン:復活した世紀王。全盛期バイオライダーを圧倒した唯一の存在。
ゲドルリドル:横やりさえなければRXを倒せていた強豪。0.1秒しか隙が無い。
ヘルガデム:キングストーンを封じた強豪。仲間がいなければRXといえど勝てなかった。
デスガロン:序盤とはいえRXがほぼ完封負けに近かった。不思議なことさえなければ勝てた。
―――――――――――――――――――――
[ZO]
ドラス :自己進化を続ける究極生命体。今まで判明した全てがピークではないという可能性の塊。
―――――――――――――――――――――
[J]
フォッグ・マザー:約7000万年前に恐竜を絶滅に追い込んだ、と規模が既にウルトラ案件。
―――――――――――――――――――――
[クウガ]
ン・ダグバ・ゼバ:究極の闇に相応しい最強のグロンギ。今なお語り継がれる凶悪さ。
ゴ・ガドル・バ:グロンギ最強3人衆リーダー。
ゴ・ジャーザ・ギ:グロンギ最強3人衆の一人。
ゴ・バベル・ダ:グロンギ最強3人衆の一人。│
―――――――――――――――――――――
[龍騎]
シアゴースト:とにかく数が多く、通算2回以上は主人公倒すという実績が光る。
―――――――――――――――――――――
[ファイズ]
アークオルフェノク:最強のオルフェノク。ファイズブラスターですら単体では危うい。
ローズオルフェノク:オルフェノクでも上の上戦力に相応しく、3人ライダー協力でようやく勝負に持っていける別格。
―――――――――――――――――――――
[W]
仮面ライダーエターナル:公式で『ダブル単体では勝てない』とされるW世界最強のライダー。
ウェザー・ドーパント:天候を操り、その精密さと多彩な能力は他の追随を許さないトップドーパント。
―――――――――――――――――――――
[ビルド]
エボルト :お前いい加減倒されろ。
キルバス :直接戦闘力ならばエボルトをも凌ぐ
―――――――――――――――――――――
[ジオウ]
オーマジオウ :説明不要。
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「説明文を簡素にしても一人ではここまでまとめるだけでも大変でね……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ライダーRPGの参考にもなるし、情報まとめたいなぁと思ってたところ」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1149 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 23:32:59 ID:9endDCU3
- 最初のフリーズ持ちカッシスワームとか
- 1150 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 23:36:45 ID:cgrUEfXD
- スミロドン・ドーパントかなぁ、中身がミックでフィリップが例の方法で動き止めないとエクストリームでも勝てなかったし
- 1151 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 23:40:57 ID:5+i26Zpz
- 仮面ライダーギーツより、共に生身でも高い戦闘力を持ちライダーとしてもその強さを見せつけた仮面ライダーゲイザー(ニラム)と仮面ライダーリガド(ジット)
……どっちもスエル変身版ゲイザーとかリガドオメガのほうが間違いなく強いんだけどスエルに強豪感が無い不思議w
- 1152 :名無しさん@狐板:2024/06/28(金) 23:43:53 ID:Ye8v74np
- グランザイラスは11人ライダーと言っても実質的にはRXと響子しか有効打出せてなかったよねって言う(小声)
- 1153 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/28(金) 23:52:18 ID:pfphdvzW
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ラスボスから隠れた強豪までどしどし情報くだちい。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『ライダーRPG2にはコイツだそう』って予定してたのに
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | いざシナリオの大筋をまとめたら出番無くしたイッチを許すな(」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1154 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 00:00:00 ID:rpqrT4rb
- 0.1秒…つまり6Fか。上位の格ゲーマーとかだと隙扱いできてしまうのが意外にいそうに聞こえてしまう…w>ゲドルリドル
- 1155 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 00:02:55 ID:/d0jeYNk
- エグゼイドだとラブリカじゃないかな。クロノスに絶版にされたイメージしかないけど、ガールズがいたら通常攻撃全無効だよあいつ
- 1156 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 02:51:08 ID:LuqC9KRB
- バットファンガイア(オリジナル)はこのリストに入るわね
正史だとおとやんが自爆してクレーター作らないと倒せなかった相手だ
>>1154
6Fの隙と言っても事前モーション一切無しだからな
やってることは「小足見てから昇竜」に近い
ウメハラが「無理に決まってんじゃん(=先読みで当ててる)」なことを、RXはパターンを読む余裕も無く、明らかに見てから飛びかかって切り落としてる…
反応速度も、6F−反応時間で届くジャンプ斬りもどっちもおかしい
- 1157 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 09:17:25 ID:S+cLxFyx
- ってかエグゼイドは敵味方のインフレが激しいから敵キャラがどいつもこいつもヤバい
単純に強いグラファイトとパラド、ダメージ無効のゾンビゲンムと不滅ゲンムとラヴリカ、時間停止のクロノスと無双ゲンム、全バグスターの能力とバカみたいなHPに回復持ちのゲムデウス、ゲムデウスの上位互換のスペックに加えてゲーム病パンデミック引き起こす超ゲムデウス、超スペックに加えてその場でゲーム創造して好き勝手出来るゴッドマキシマムと加減しろ莫迦!状態
- 1158 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 09:46:00 ID:5VJhY4Qw
- ガニコウモルも強豪かな?1号が相打ちじゃないと勝てなかった奴だし
後はGOD機関で地味に強かったのがマッハアキレス、頭は残念だけど
- 1159 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 10:21:21 ID:ugK4XK6k
- 強豪っつーと貴虎ニーサンかな、2クール目なかば辺りまでは敵だったし
超能力とかを除いた単純な戦闘スキルって点で見れば、作中最強だと思う
- 1160 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 12:08:14 ID:m6TOVyIq
- リバイスのディアブロはセンチュリー必須のギミック戦闘みたいな所あるけど、一応全ライダーが勝てなかった絶望の未来作ったから、該当するんじゃないかなーって
- 1161 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 12:28:32 ID:WU0cbVG4
- そういや、オーマジオウお爺ちゃんが全力で戦ったライダーってどれなんだろうな?
- 1162 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 12:30:32 ID:YogRaAGo
- ディケイドとかあとレジェンドとか?
- 1163 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 12:55:48 ID:dlu+gK3i
- 既にRPG2登場済だがウィザードのフェニックスは屈指の強豪かな
正面から主役ライダーを打ち負かすし倒してもキリがないし
何回負けても強化して出せる便利枠という意味でも
正面から主役を圧倒する立ち位置だとWのミック(スミロドンドーパント)とか?
Wとアクセルの2人を終始圧倒するのはエターナル並なんよ
- 1164 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 13:43:44 ID:LuqC9KRB
- ノリが良ければ雑に勝っちゃう電王だから目立ってないけど、デスイマジンとかレオイマジンも十分強敵よなあ
フォーゼだと強さはレオゾディアーツが上限かな?特殊能力でヤバいのはちらほらいるが
- 1165 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 15:53:32 ID:IAgBLiDx
- ノツゴ 「唯一素の強さで装甲響鬼に優勢」、鬼神覚声がノーダメ、尻尾のトゲキャノン一発の余波(直撃すらしてない)で轟鬼が戦えなくなる
ヨブコ 「最強形態変身用アイテム実物を解析して作った、サブも込みの全技を無効化するアイテム装備」とかいうそれやられたらどこでも詰みだろ案件
コダマ 唐突に発生する幻の森そのもの。コアの木が無事な限り「完全無敵&鬼を圧倒する攻撃力&鬼3人の遠近同時連携を全部切り払う技量」の端末
森そのものなので端末と同時にツタ触手が無限沸きするがこれも一本一本が「鬼より筋力が強い」。あと地味に森の中には通信不能
魔化魍は妖怪なので意外と理不尽ギミックが…
- 1166 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 16:21:45 ID:rSfTmVVd
- 薔薇社長とか見ために反して受け止めて殴り返すというシンプルにストロングスタイルだったな
- 1167 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 17:01:29 ID:dlu+gK3i
- 解析による詰みアイテム作成が作中描写されることで、
間接的にライダーマンの強さが立証されていく
- 1168 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 17:52:49 ID:3FZS1eGx
- これはシグマサーキュラー
こいつ一人だけバトル映像のジャンルが違うってかアクションゲーの理不尽ボスだろこれ
起動時点で地球全土に完全停止レベルの重加速発生済でマイナンバー制度完了なのもどうしようもない
敵としての知名度を蛮野に持ってかれてる以外弱点が無い
あとケンジャキが即気力で反撃したからその場で負けてはいるんだが
地味にキングフォーム吹っ飛ばしてロイストのカード割るケルベロスがヤバい
※逆に言えばそのレベルの相手でも融合係数で圧勝できるのがケンジャキではある
- 1169 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 18:25:05 ID:O+f8FW9o
- 「単純にクソでかい」という点で岩石大首領(レッツゴー仮面ライダー版)を挙げたい
劇中ではオールライダーブレイクであっさり倒されたが、
逆に言えば「ライダーが一人一人バラバラに戦ってたんじゃ勝負が成立しない」ってことだからな
- 1170 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 18:47:03 ID:mWwlOHd2
- 強豪って意味だとデザグラのラスボスエネミーは皆強いと思う
なんかギーツがおかしいだけで
- 1171 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 22:06:07 ID:yZ4HhA+6
- 冷静に考えると"組織壊滅の実績"と"無数の蟲に分裂する能力"と"150t吸収のブレイドの装甲ベコベコにして戦闘後明らかに傷だらけにするほど叩きのめす攻撃力"と"事故じみた刺し方の肉を切らせた相討ちカウンター以外に勝ち目がない格"のローカストアンデッドおかしい…おかしくない…?お前の所業は終盤幹部筆頭くらいじゃないと許されないやつじゃない…?
- 1172 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 22:47:44 ID:G0uHTMNy
- >>1171
でもローカストアンデッドは?5で上級アンデッド達はより強力だし…
- 1173 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 22:55:18 ID:q66EKJz2
- 今にして思うと使えるラウズカードがスラッシュとタックルだけとか言う初期状態でよく勝てたなケンジャキ…
- 1174 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 23:03:22 ID:2dxZjqeO
- ブレイドはシステム的に初期が一番辛いからね(手札の枚数=戦術の幅と強さに直結)
本来なら数に物言わせて確実にカード増やしていくつもりだったんだろうけど
トラブルが多すぎた
- 1175 :名無しさん@狐板:2024/06/29(土) 23:35:57 ID:IAgBLiDx
- エルロードが3人とも強いのは言うまでもないとして、TVSPだけあってビートルロードがだいぶすごい
バーニング&G3X&ギルスで勝てないレベルで勝ち点だけ見ると水のエルより上になりかねぬ…それも超能力満載のエルと違って100%物理だ
- 1176 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/29(土) 23:59:15 ID:K9YfYUCh
- ―――――――――――――――――――――
[初代(ショッカー、ゲルショッカー)]
モグラング :1戦目では2号の全ての攻撃が通じなかった
アリガバリ :2号を一度敗北させ戦意喪失寸前まで追い込んだ強豪
ギルガラス :2号単体では圧倒され、ダブルライダーでようやく撃破
ガニコウモル :ゲルショッカー怪人の一番手。新1号が捨て身の相打ちを狙ってようやく勝てた強敵。
―――――――――――――――――――――
[V3(デストロン)]
サイタンク :2度に渡ってV3を正面から破った強豪
原始タイガー:戦闘力はライダー単体を凌ぎ、策謀にも優れるという、キバ一族屈指の実力者。
―――――――――――――――――――――
[X(GOD機関)]
マッハアキレス :性格に難はあるが、ジェット機並みの速さを誇り、一度はXライダーを破った実力者。
―――――――――――――――――――――
[ストロンガー(ブラックサタン、デルザー軍団)]
ジェネラルシャドウ :チャージアップストロンガーでようやく互角の怪物。
そのほかデルザー軍団の皆さん:多いから割愛。ヤバイのしかいない。
―――――――――――――――――――――
[スカイ(ネオショッカー)]
アブンガー :徹底して情報解析をする慎重派。スカイライダーの強運と機転がなければ勝ってた。
黄金ジャガー :小細工抜きでスカイライダーに勝利した実力者にして人徳者。
グランバザーミー :自称「地球最高の改造人間」。客演とはいえ栄光の7人ライダーを圧倒した。
―――――――――――――――――――――
[BLACK(ゴルゴム)]
創世王 :死にかけなのに影響力が半端じゃない。
シャドームーン :説明不要の世紀王。一度はBLACKを破った
ビルゲニア :単体ではBLACKとほぼ互角の強敵。
―――――――――――――――――――――
[RX(クライシス)]
グランザイラス:最強怪人の名は伊達ではなく、RXを圧倒し、11人ライダーでさえギリギリの勝利
ジャークミドラ:もう一人の最強怪人。最後の相手が悪かっただけで単体ではライダー以上の戦力。
シャドームーン:復活した世紀王。全盛期バイオライダーを圧倒した唯一の存在。
ゲドルリドル:横やりさえなければRXを倒せていた強豪。0.1秒しか隙が無い。
ヘルガデム:キングストーンを封じた強豪。仲間がいなければRXといえど勝てなかった。
デスガロン:序盤とはいえRXがほぼ完封負けに近かった。不思議なことさえなければ勝てた。
―――――――――――――――――――――
[ZO]
ドラス :自己進化を続ける究極生命体。今まで判明した全てがピークではないという可能性の塊。
―――――――――――――――――――――
[J]
フォッグ・マザー:約7000万年前に恐竜を絶滅に追い込んだ、と規模が既にウルトラ案件。
―――――――――――――――――――――
[クウガ]
ン・ダグバ・ゼバ:究極の闇に相応しい最強のグロンギ。今なお語り継がれる凶悪さ。
ゴ・ガドル・バ:グロンギ最強3人衆リーダー。
ゴ・ジャーザ・ギ:グロンギ最強3人衆の一人。
ゴ・バベル・ダ:グロンギ最強3人衆の一人。
―――――――――――――――――――――
[アギト]
テオス:正真正銘の『創造主』=『神』。作中でも肉体が滅びただけで倒せておらず、能力スケールが宇宙単位。
水のエル:シャイニングフォーム抜きでは4人がかりでも勝機無し、とただのアンノウンとは格が違う。
風のエル:飛行と突風を得意とする特殊型のはずだが、肉弾戦でもアギト・ギルス両名を凌ぐ強豪。
地のエル:ラスボスを務めただけあり、強化態の直接戦闘力はシャイニングアギトを凌駕する。
ビートルロード:純度100%の物理で主役3人を圧倒した強豪。展開補正付き最終フォームでようやく勝利できた。
―――――――――――――――――――――
[龍騎]
シアゴースト:とにかく数が多く、通算2回以上は主人公倒すという実績が光る。
―――――――――――――――――――――
[ファイズ]
アークオルフェノク:最強のオルフェノク。ファイズブラスターですら単体では危うい。
ローズオルフェノク:オルフェノクでも上の上戦力に相応しく、3人ライダー協力でようやく勝負に持っていける別格。
―――――――――――――――――――――
[ブレイド]
ケルベロス:剣崎の融合係数が高まり続けたから勝てたものの、下手な数値ではロイストさえも打ち破る戦闘力を発揮するとんでもない敵。
―――――――――――――――――――――
[響鬼]
ノツゴ:素の強さで装甲響鬼に優勢を取った唯一の魔化魍。鬼神覚声がノーダメ、尻尾のトゲキャノン一発の余波で轟鬼が戦えなくなると色々破格。
ヨブコ:サブも込みの全技を無効化するアイテムを装備しており、それを見抜けなければ詰みというギミック怪人。難易度は響鬼最強クラス。
コダマ:唐突に発生する幻の森そのものであり、コアの木が無事な限り端末が無限発生するクソ強ギミックボス。
―――――――――――――――――――――
[カブト]
カッシスワーム(ディミディウス):フリーズによってハイパークロックアップを正面から打ち破った強敵。
―――――――――――――――――――――
[電王]
デスイマジン:設定上は最強のイマジンであり、電王・ゼロノス両名を追い込む実力者。
―――――――――――――――――――――
[キバ]
バットファンガイア:音也の自爆でようやく勝利できた相手であり、基本的にキバ・ダークキバを凌ぐ実力を持つ。
―――――――――――――――――――――
[W]
仮面ライダーエターナル:公式で『ダブル単体では勝てない』とされるW世界最強のライダー。
ウェザー・ドーパント:天候を操り、その精密さと多彩な能力は他の追随を許さないトップドーパント。
スミロドン・ドーパント:フィリップが攻略法を見つけるまでダブル・アクセル両名を圧倒した上級ドーパント
―――――――――――――――――――――
[オーズ]
岩石大首領(レッツゴー版):劇中ではオールライダーブレイクであっさり倒されたが、逆説的に単体では勝負がそもそも成立しない相手。
―――――――――――――――――――――
[ウィザード]
フェニックス:やられれば強くなる上に文字通り不死身であり、作中では最後までその不死性を破られなかった。
―――――――――――――――――――――
[鎧武]
貴虎兄さん:『ベルトの性能差は戦力の差』という主人公ですら逆らえない鎧武世界の法則を真っ向から否定し、肝心な時以外は大体勝てる無法の男。
―――――――――――――――――――――
[ドライブ]
シグマサーキュラー:地球全土を完全停止させるレベルの重加速を持ち、戦闘でもドライブとハート(超進化態)を圧倒するラスボスに相応しい存在。
蛮野 :暗躍の天才たるクソ親父。直接戦闘力も非常に高く、
―――――――――――――――――――――
[エグゼイド]
仮面ライダークロノス:全体的に超スペックな上に時を止めるインチキ性能
ゲムデウス :何かと扱いは不遇が文句なしにラスボスに相応しい強さを持つ。
グラファイト :バグスターの隊長格。レベル測定不能まで上り詰める等、真っ当に強敵。
パラド :ムジヒに無慈悲されていた印象も強いが、そもそもグラファイト級に真っ当に強い。
ラヴリカ :ガールズがいたら通常攻撃全無効というリプログラミングがないと厳しい難敵。
土管ゾンビのやべー奴:多すぎて別々に描くのめんどい
―――――――――――――――――――――
[ビルド]
エボルト :お前いい加減倒されろ。
キルバス :直接戦闘力ならばエボルトをも凌ぐ
―――――――――――――――――――――
[ジオウ]
オーマジオウ :説明不要。
―――――――――――――――――――――
[リバイス]
ディアブロ:設定上はセンチュリー以外の全ライダーが勝てなかった未来を作った超強力悪魔。これを一度は封印したショッカーって一体。
―――――――――――――――――――――
[ギーツ]
仮面ライダーリガドΩ:相手が神ギーツでなければほぼ完封できるチート能力目白押しのやべー奴。
仮面ライダーゲイザー(ニラム):真っ向勝負では当時のギーツですら勝てなかった無敗の存在。
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ここまでいっぱい上がってるのにまだまだ強豪が控えてる気しかしない、というかいるよね強敵。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 改めて思うけどこんな激戦を戦い抜いてきたんだな、ライダー達……。」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1177 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 00:32:16 ID:2Q/VU1aw
- スーパータイムジャッカーのティードくんも忘れちゃいけないぜ!!
ちょっと列車事故起こして、メンタル最強になってた戦兎を洗脳しそこなって、ほんもの良太郎が出てきて計画が滅茶苦茶になっただけで、実力はすごいんだ!!!
- 1178 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 00:38:31 ID:NJYdAYH7
- >>1177
羅列されるとよくもまあ最終決戦までたどり着けたなと言えるガバの数々よ
普通ならそのうちの一つで計画が瓦解しそうなものを三つも……
- 1179 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 00:47:36 ID:dscPVKE0
- 電王なんて使うから…
- 1180 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 00:47:46 ID:c8o3rNO1
- 昭和の怪人とか特殊能力がヤバいのとか多いしなぁ
スーパー1のカイザーグロウは弱点知られなきゃ勝ち目薄いし、スカイライダーのアオカビジンはライダーの肉体溶かせるレベルのカビ持ちだし
- 1181 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 00:52:53 ID:LYpMRksG
- 客演というか本編続編レジェンド状態のダブルライダー退場させたカメバズーカくんがまだおらんな
体内の核抜きにしても普通に砲撃の威力と精度で1号2号が手出しできなくなっとる…
なによりV3と戦ってないしダブルライダーに倒されたわけでもないから格が落ちてない…
こういう実績面だと最強フォーム登場!次週2号の強化形態とまとめて勝利!のレオゾディアーツもなかなか
>>1165
コダマ、他所にある本体を叩かないと無敵の人形ってまではまあこのタイプのあるあるとして
ヒビキさんに武器術で有利とりながらの片手間でイブキさんの銃弾斬り落として剣投げて返り討ちにする屈指の達人テクニックなのマジでなんなんだよ…
- 1182 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 01:07:21 ID:pthNMZ5/
- タケル殿が無限進化で、グレートアイに近い高位の不滅の存在になってて、お母さんの愛という感情エネルギーMAXで勝てたけど
願いをかなえるグレートアイ取り込んで全知全能(実際に昼夜改変とかやってる)、直接戦闘でもムゲンが必殺技7種フル連打しても効かない、TVでのムゲンが「仲間を庇う」以外で正面から負けたのはここだけ
グレートアイザーはすごいんですよ
そもそもガンマイザーの時点で仕様がクソゲーすぎるんだけどこっちはまあムゲンが無法だったから多少はね
- 1183 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 02:50:08 ID:8FUMzmi9
- ごとき氏もSOUGOも強いに違いないんだけど、オーマじっちゃんが実力・人格共にあまりに高い壁でこう、小者にしか見えないという
- 1184 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 03:46:53 ID:ZLY4M8vY
- あ、でもゲンゲツ(バールクスに変身したハンドレッド)のおかげでSOUGOって強かったなと再認識はできたわ
ハンドレッドが所詮はデッドコピーという面はあるんだけども
- 1185 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 08:33:18 ID:Q5NVJUJ0
- 地味だけどアークゼロも高精度予測に加えて機械のみならず人間の脳にもハッキング出来るから生半可な奴じゃ一撃入れる事すら出来ないんだよね。ゼロツーがより高精度の未来予測可能なのに加えて次元量子跳躍で読まれた未来とは別の未来へジャンプするとか言う無法した上にアークワンの衝撃がデカすぎて目立たないけど
ところで監督の脳内プロットとは言えこのゼロツーの次元量子跳躍に似た様な現象起こして分身した一般コーディネイターがいるとか
- 1186 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 09:48:58 ID:Up7lnvfK
- フィフティーンはどうだったっけ?
やたら強かった印象だけど
- 1187 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 10:05:12 ID:safoullC
- ビギンズナイト 劇場アニメかー
- 1188 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 10:05:26 ID:O7Sphtn4
- 斬月・真、カチドキ鎧武、ディケイドを圧倒
主役ライダー複数人を同時に相手しても互角以上
平成ライダーロックシードの力を一部しか使っておらず、まだ伸びしろあり
そして変身者はただの一般市民で、息子を蘇生するという執念だけでこれだけの力を出してるのが恐ろしい
- 1189 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 10:11:02 ID:Q30Y0Mxa
- おやっさんの声は津田健次郎さんか
- 1190 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 11:32:07 ID:478yTYT9
- 今日のガッチャード見る限り、レインボーが出す分身体って打たれ強くはない感じなのだろうか?ただ、倒されるとケミーカードに戻るだけってのが気になる。クールタイムとかあるんかな?
- 1191 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 12:46:48 ID:8FUMzmi9
- レインボーでも苦戦するカメバズーカ(違)に火力で上回るマッドパイレーツワイルドって何なんだ
レインボーのスペック引き上げで恩恵受けそうなワイルド態は他にも多そう
- 1192 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 15:07:45 ID:tLYkVB2j
- 古い作品だとこいつらもかなりの強敵だと思う
初代の「ハリネズラス」リモート操作や投擲が出来る針、1号と互角の格闘センスにライダーキックを上から潰して破る技量と遠中近どれでも対応できるかなり強豪だけどすぐに対応された
V3の「原始タイガー」サイタンクばっかピックされがちだけどこいつとユキオオカミは3人ライダー相手に互角に戦える
スカイライダーの「ドラゴンキング」格闘戦でスカイライダーと2号ライダー二人相手に互角
同じくスカイライダーの「リングベア」頭が悪い以外は力、素早さ、テクニックすべて高水準、怪人としては珍しい組技の使い手でベアバッグ、アルゼンチンバックブリーカー、ジャイアントスイングなどを使う
- 1193 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/30(日) 19:36:18 ID:k1EE/UOK
- ――――歴代の強敵たち
―――――――――――――――――――――
[初代(ショッカー、ゲルショッカー)]
モグラング :1戦目では2号の全ての攻撃が通じなかった
アリガバリ :2号を一度敗北させ戦意喪失寸前まで追い込んだ強豪
ギルガラス :2号単体では圧倒され、ダブルライダーでようやく撃破
ハリネズラス :リモート操作や投擲が可能で、直撃すれば人間を即白骨化させる針が脅威。ライダーキックを破る技量も備えており、遠中近に優れた強豪。
ガニコウモル :ゲルショッカー怪人の一番手。新1号が捨て身の相打ちを狙ってようやく勝てた強敵。
―――――――――――――――――――――
[V3(デストロン)]
カメバズーカ:ダブルライダーを退場させた強敵。砲撃の威力と精度もさることながら、事実上誰にも倒されていない、という戦績も忘れてはならない。
サイタンク :2度に渡ってV3を正面から破った強豪
原始タイガー:戦闘力はライダー単体を凌ぎ、策謀にも優れるという、キバ一族屈指の実力者。
ユキオオカミ:絶対零度の冷気を放ち、V3単体では手も足も出ない。3人ライダーでようやく勝利した強敵。
―――――――――――――――――――――
[X(GOD機関)]
マッハアキレス :性格に難はあるが、ジェット機並みの速さを誇り、一度はXライダーを破った実力者。
―――――――――――――――――――――
[ストロンガー(ブラックサタン、デルザー軍団)]
ジェネラルシャドウ :チャージアップストロンガーでようやく互角の怪物。
―――――――――――――――――――――
[スカイ(ネオショッカー)]
ネオショッカー大首領:8人ライダーが相打ち覚悟で戦い、一時期行方不明になる程のダメージを背負ってようやく撃破。
アブンガー :徹底して情報解析をする慎重派。スカイライダーの強運と機転がなければ勝ってた。
黄金ジャガー :小細工抜きでスカイライダーに勝利した実力者にして人徳者。
グランバザーミー :自称「地球最高の改造人間」。客演とはいえ栄光の7人ライダーを圧倒した。
アオカビジン :スカイライダーを苦しめたカビの腐食性もさることながら、関東一円の地盤を標的にする攻撃範囲がウルトラ怪獣レベル。
ドラゴンキング :二号、スカイライダー相手に2VS1で全く引けを取らなかった拳法家。
リングベア :頭が悪い以外は力、素早さ、テクニックすべて高水準。角を折られるまでは投げ技込みでスカイライダー相手に優位に立ち回った。
―――――――――――――――――――――
[スーパー1(ドグマ、ジン・ドグマ)]
カイザーグロウ:明確な弱点があるものの、それさえ知られなければ玄海老師・スーパー1を倒せるとんでもないやつ。完全な不死身になっていたらドグマ最強の怪人。
―――――――――――――――――――――
[BLACK(ゴルゴム)]
創世王 :死にかけなのに影響力が半端じゃない。
シャドームーン :説明不要の世紀王。一度はBLACKを破った
ビルゲニア :単体ではBLACKとほぼ互角の強敵。
―――――――――――――――――――――
[RX(クライシス)]
グランザイラス:最強怪人の名は伊達ではなく、RXを圧倒し、11人ライダーでさえギリギリの勝利
ジャークミドラ:もう一人の最強怪人。最後の相手が悪かっただけで単体ではライダー以上の戦力。
シャドームーン:復活した世紀王。全盛期バイオライダーを圧倒した唯一の存在。
ゲドルリドル:横やりさえなければRXを倒せていた強豪。0.1秒しか隙が無い。
ヘルガデム:キングストーンを封じた強豪。仲間がいなければRXといえど勝てなかった。
デスガロン:序盤とはいえRXがほぼ完封負けに近かった。不思議なことさえなければ勝てた。
―――――――――――――――――――――
[ZO]
ドラス :自己進化を続ける究極生命体。今まで判明した全てがピークではないという可能性の塊。
―――――――――――――――――――――
[J]
フォッグ・マザー:約7000万年前に恐竜を絶滅に追い込んだ、と規模が既にウルトラ案件。
―――――――――――――――――――――
[クウガ]
ン・ダグバ・ゼバ:究極の闇に相応しい最強のグロンギ。今なお語り継がれる凶悪さ。
ゴ・ガドル・バ:グロンギ最強3人衆リーダー。
ゴ・ジャーザ・ギ:グロンギ最強3人衆の一人。
ゴ・バベル・ダ:グロンギ最強3人衆の一人。│
―――――――――――――――――――――
[アギト]
テオス:正真正銘の『創造主』=『神』。作中でも肉体が滅びただけで倒せておらず、能力スケールが宇宙単位。
水のエル:シャイニングフォーム抜きでは4人がかりでも勝機無し、とただのアンノウンとは格が違う。
風のエル:飛行と突風を得意とする特殊型のはずだが、肉弾戦でもアギト・ギルス両名を凌ぐ強豪。
地のエル:ラスボスを務めただけあり、強化態の直接戦闘力はシャイニングアギトを凌駕する。
ビートルロード:特殊能力型の多いアンノウンにおいて、純度100%の物理で主役3人を圧倒した強豪。展開補正付き最終フォームでようやく勝利できた。
―――――――――――――――――――――
[龍騎]
シアゴースト:とにかく数が多く、通算2回以上は主人公倒すという実績が光る。
―――――――――――――――――――――
[ファイズ]
アークオルフェノク:最強のオルフェノク。ファイズブラスターですら単体では危うい。
ローズオルフェノク:オルフェノクでも上の上戦力に相応しく、3人ライダー協力でようやく勝負に持っていける別格。
―――――――――――――――――――――
[ブレイド]
ケルベロス:剣崎の融合係数が高まり続けたから勝てたものの、下手な数値ではロイストさえも打ち破る戦闘力を発揮するとんでもない敵。
―――――――――――――――――――――
[響鬼]
ノツゴ:素の強さで装甲響鬼に優勢を取った唯一の魔化魍。鬼神覚声がノーダメ、尻尾のトゲキャノン一発の余波で轟鬼が戦えなくなると色々破格。
ヨブコ:サブも込みの全技を無効化するアイテムを装備しており、それを見抜けなければ詰みというギミック怪人。難易度は響鬼最強クラス。
コダマ:唐突に発生する幻の森そのものであり、コアの木が無事な限り端末が無限発生するクソ強ギミックボス。
―――――――――――――――――――――
[カブト]
カッシスワーム(ディミディウス):フリーズによってハイパークロックアップを正面から打ち破った強敵。
―――――――――――――――――――――
[電王]
デスイマジン:設定上は最強のイマジンであり、電王・ゼロノス両名を追い込む実力者。
―――――――――――――――――――――
[キバ]
バットファンガイア:音也の自爆でようやく勝利できた相手であり、基本的にキバ・ダークキバを凌ぐ実力を持つ。
- 1194 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/30(日) 19:37:15 ID:k1EE/UOK
-
―――――――――――――――――――――
[W]
仮面ライダーエターナル:公式で『ダブル単体では勝てない』とされるW世界最強のライダー。
ウェザー・ドーパント:天候を操り、その精密さと多彩な能力は他の追随を許さないトップドーパント。
スミロドン・ドーパント:フィリップが攻略法を見つけるまでダブル・アクセル両名を圧倒した上級ドーパント
―――――――――――――――――――――
[オーズ]
岩石大首領(レッツゴー版):劇中ではオールライダーブレイクであっさり倒されたが、逆説的に単体では勝負がそもそも成立しない相手。
―――――――――――――――――――――
[フォーゼ]
レオゾディアーツ:最終フォーム登場後次の話でサブライダーごと一蹴した強敵。ライダー単体では倒せない実力者。
―――――――――――――――――――――
[ウィザード]
フェニックス:やられれば強くなる上に文字通り不死身であり、作中では最後までその不死性を破られなかった。
―――――――――――――――――――――
[鎧武]
貴虎兄さん:『ベルトの性能差は戦力の差』という主人公ですら逆らえない鎧武世界の法則を真っ向から否定し、肝心な時以外は大体勝てる無法の男。
仮面ライダーフィフティーン:ディケイド、貴虎、登場して間もない補正付きカチドキを『息子を蘇生する執念』1つで凌駕した凄まじき父親。
―――――――――――――――――――――
[ドライブ]
シグマサーキュラー:地球全土を完全停止させるレベルの重加速を持ち、戦闘でもドライブとハート(超進化態)を圧倒するラスボスに相応しい存在。
蛮野 :暗躍の天才たるクソ親父。直接戦闘力も非常に高い。
―――――――――――――――――――――
[ゴースト]
グレートアイ:宇宙からやってきた全知全能の集合意識体。オカルトではなくSF的超越存在であり、言ってしまえば物分かりのいいイデ。
グレートアイザー:ムゲン魂が「仲間を庇う」以外で正面から負けた唯一の相手。タケル殿が無限進化&母の愛という感情エネルギーMAXでようやく勝利した相手。
ガンマイザー:グレートアイを守護する防衛システム。ムゲン魂が無法だからよかったものの、倒されると強くなり復活する不滅の存在というクソゲー。
―――――――――――――――――――――
[エグゼイド]
仮面ライダークロノス:全体的に超スペックな上に時を止めるインチキ性能
ゲムデウス :何かと扱いは不遇が文句なしにラスボスに相応しい強さを持つ。
グラファイト :バグスターの隊長格。レベル測定不能まで上り詰める等、真っ当に強敵。
パラド :ムジヒに無慈悲されていた印象も強いが、そもそもグラファイト級に真っ当に強い。
ラヴリカ :ガールズがいたら通常攻撃全無効というリプログラミングがないと厳しい難敵。
土管ゾンビのやべー奴:多すぎて別々に描くのめんどい
―――――――――――――――――――――
[ビルド]
エボルト :お前いい加減倒されろ。
キルバス :直接戦闘力ならばエボルトをも凌ぐ
―――――――――――――――――――――
[ジオウ]
オーマジオウ :説明不要。
ティード:平成ライダー全員をメタレベルで相手取り、3つのガバがなければ勝利も見えた有能戦力。なおガバ1つでも割と致命傷な模様。
アナザーディケイド(ス氏):「ごとき」発言で侮られがちだが、そもそもス氏が策謀に長ける上、正面対決でコイツに有利を取れたのはグランドジオウとオーマジオウだけである。
仮面ライダーバールクス(SOUGO):対平成には無類の強さを発揮し、平成ライダー20人を相手取ってまだ有利。俺たちの王(オーマフォーム)が居なければ勝てなかった。
―――――――――――――――――――――
[ゼロワン]
仮面ライダーアークゼロ:高精度予測、機械のみならず人間の脳にもハッキング、武装のその場生成といやらしい能力を綺麗にそろえたアークの意志の結晶。
仮面ライダーアークワン:原作では諸々でゼロツーとの対戦が実現しなかったものの、根本的にはアークゼロの強化形態に当たる。
―――――――――――――――――――――
[リバイス]
ディアブロ:設定上はセンチュリー以外の全ライダーが勝てなかった未来を作った超強力悪魔。これを一度は封印したショッカーって一体。
―――――――――――――――――――――
[ギーツ]
仮面ライダーリガドΩ:相手が神ギーツでなければほぼ完封できるチート能力目白押しのやべー奴。
仮面ライダーゲイザー(ニラム):真っ向勝負では当時のギーツですら勝てなかった無敗の存在。
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「全ての世代に満遍なく強豪いる……敵の層厚い、厚くない?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1195 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 19:57:30 ID:dscPVKE0
- 敵も強くないとヒーローに説得力が生まれないからね
- 1196 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 20:08:11 ID:c8o3rNO1
- Xは他にもアポロガイストやキングダークがいるけどアマゾンって強豪いるイメージないなぁ
- 1197 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 20:31:22 ID:4gZmD1l5
- あとジオウだと加古川がやべーと思う
逆恨みでもアイツ最終的にアナザーオーマジオウまでになるし
- 1198 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 21:00:35 ID:LgHDa5VI
- 仮面ライダーという鉄のヒーローを鍛える為には、地獄の業火が必要だからね
- 1199 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 21:35:57 ID:8FUMzmi9
- >>1196
東京フライパン作戦とかやってることはデタラメだけど、獣人そのものが脅威って印象は薄いな
サンショウウオ獣人だって別に、2回切ったらいいだけだからなあ
- 1200 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 21:37:17 ID:478yTYT9
- 響鬼本編のオロチって結局何だったんだろうな、アレ。あれは討伐するでなく浄化する感じしか方法無いのかね?
- 1201 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 21:46:27 ID:2eymO1+V
- 響鬼本編のオロチに限らないけど、魔化魍って自然現象に近い代物だからね
討伐は結局のところ対症療法でしか無いから発生する環境さえ揃えば無限リポップするという
- 1202 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 21:58:16 ID:wfb24TGe
- 童子と姫を生み出して魔化魍を育てさせている存在がいるってだけで、魔化魍自体は童子と姫がいなくても生まれてくるしなあ
- 1203 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 22:46:38 ID:cnP2S1hP
- そういやウィザードのバハムートもかなり強くなかったか
ドラゴンタイマーの数での攻撃もあっさりさばいてたし
- 1204 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 22:51:27 ID:82INie61
- 印象だけで言えば北崎デルタが強烈に脳に焼き付いてるんだよな…
まあ脱いでドラゴンオルフェノクで戦った方が強いんだが…
- 1205 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/06/30(日) 23:13:53 ID:k1EE/UOK
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「北崎デルタをいれると村上デルタを入れるかどうか問題がね?
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | (描写的には本体の方が絶対強いけど中身装備のコンボを考えた際の理論値)」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「あ、これ琢磨君どうしよう……彼強いんだよな……」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1206 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:18:19 ID:2Q/VU1aw
- もうラッキークローバーでまとめていれればいいんじゃないかな?
- 1207 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:25:56 ID:4gZmD1l5
- ラッキークローバー入るならバットオルフェノク入れたいな…
- 1208 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:26:59 ID:b1oE6zIP
- 北崎、村上、たっくんという明らかに他の奴がデルタ使った時より強い三人
なお素のオルフェノクとしてもラッキークローバー級上位勢
- 1209 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:29:26 ID:4gZmD1l5
- デルタだと琢磨君にトラウマ植え付けた沙耶デルタは何なんすかね
- 1210 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:32:04 ID:19dG5RQo
- じゃあまたしても映画からだけど、石ノ森先生というメタ側からライダーだけでなく戦隊まで巻き込んで『物語』として仮面ライダーを終らせようとした、更に付け加えると『物語』を介する事で仮面ライダーだけでなくスーパー戦隊の敵も巨大戦力含め使役できる。
……この場合戦隊だとザンギャック使うのが一番厄介なのかな?
- 1211 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:40:50 ID:BWi5+Rsj
- >>1210
戦隊は規模だけならトジテンドとかジャークマターとかの後発組織の方がでかくない?
- 1212 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:42:54 ID:2Q/VU1aw
- Wからも恐怖心を持つ生き物はほとんど天敵になるテラーと、NEVER・クオークス・ガイアメモリの欲張りセットのユートピアとかもね
- 1213 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:45:57 ID:pthNMZ5/
- 村上社長デルタは草加イザがほぼ単独で勝ってるからなぁ(草加が強いのはまあそう)
デルタとして脅威だったのは北崎さんの方だよね感はある
まあ北崎さんにしても脱いだ方が強いのだが
- 1214 :名無しさん@狐板:2024/06/30(日) 23:55:46 ID:htY2DRe0
- デルタより多分強い風鳴弦十郎…あれこれ本編オマージュなんだ
- 1215 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 00:08:40 ID:+NAF87+/
- ゲルショッカーなら地味にムカデタイガーがやばいな、
ムカデタイガー:必殺技ムカデパンチはライダーキックと互角の威力で相殺可能というフィジカル強者
- 1216 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 00:17:44 ID:D4Eo0AzC
- >>1211
規模や強さはそうだけど、単純に物量で消耗戦にはザンギャックかなって思ってさ。実際にゴーカイまでの戦隊にやった実績的にね。
- 1217 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 02:07:38 ID:+NAF87+/
- 後、話題に上がりにくいブラックサタンも少し
クワガタ奇怪人:純粋な力勝負だとストロンガー以上という奇怪人、実は大顎をミサイルのように撃ったり目から光線を出せるのだが何分ブラックサタン随一の脳筋なので活かせてない
奇怪人毒ガマ:毒ガスや長い舌を使うというシンプルな奴だが最大の脅威はその大きな手、ゴムのように相手に密着し視界と呼吸を同時に奪う戦法で地味ながらストロンガーを一時圧倒した
奇怪人ガルマジロン:実はストロンガーの攻撃どころかジェネラルシャドウの剣すら弾くぶっ壊れ装甲の持ち主
- 1218 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 02:31:55 ID:k68NJ9DL
- オリジナル覚醒のオルフェノクは下手にライダーになるより中身がそのまま戦った方が強い…
- 1219 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 02:47:18 ID:MSTi1q9W
- ぶっちゃけ変身する理由は自軍の戦力アップより相手の戦力ダウンの方がでかい気がする
カイザやデルタは奪って変身すれば相手の頭数確実に減らせる訳だし
- 1220 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 09:40:05 ID:kl3TaNON
- 特出した個よりも安定した軍のほうが有利なことはままあるんでね、オルフェノクは個体差デカすぎて。ライオトルーパーとかもろにその理屈で作られてるし
黒影トルーパーも近いことしてるよね、入手しやすい低ランクロックシードに追加装備持たせて制圧するっていう。紘太さんダンスやってるからなんとかなってるだけで、結構な脅威だよ
- 1221 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 12:10:58 ID:6tE0kegs
- オルフェノクの場合、オリジナル>使徒再生組の設定があるのもあって個体差がはっきりしてるんでなおさらだよな
ラビットオルフェノクとかめっちゃ腰引けてたとはいえ無抵抗のホースオルフェノクにまともにダメージ与えられてなかったし
- 1222 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 12:15:04 ID:8df7SUC5
- スマートブレインの人工衛星からスーツ転送するシステムなら、
ベルトが(スマブレ視点で)敵の手に渡った時点で衛星側でロックできないんですか?
- 1223 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 15:31:01 ID:Mdvzoelg
- まず送ってきたのが花形さんなので「スマブレ視点の敵」とは誰だという問題があり
- 1224 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 16:40:03 ID:U+opm4ed
- なんならパラダイス・リゲインドではオルフェノク狩る側になってたからなスマートブレイン
そしてひらパーのコラボショーで浮世英寿に心酔するあまり彼を殺して使徒再生でオルフェノクの王にしようとしたオルフェノクとかいう濃い存在が誕生していたと知って笑うww
- 1225 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 17:58:39 ID:6ErvKf9o
- >>1224
頭オーディエンスかよそいつw
- 1226 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 18:43:07 ID:EVD4hP2D
- そういや、龍騎のオーディンってどうなんだ、アレ?ある意味、響鬼のオロチと同じ?
- 1227 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 19:31:51 ID:t5RoC3RA
- オーズの古代王も意味わからんくらい強いわ
- 1228 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 20:10:40 ID:7ZbWRXHI
- >>1226
神崎兄をなんとかしないと何回でも現れるからなアレ 倒すこと自体は「比較的」容易なようだが
劇場版では脱落扱いになってたが、多分TVとはシステムが違ったんだろう
- 1229 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 20:17:37 ID:2Jzg2CYY
- 英寿が(ミツメに自分の存在をアピールするために)スターになった世界を叶えた→
『スター・オブ・ザ・スターズ・オブ・ザ・スターズ』浮世英寿の存在をあるオルフェノクが知ることになる→尋常でないレベルでハマる→
「今の王はまがい物だ。オルフェノクの王にふさわしいのは英寿様だ! だから英寿様、僕は貴方を殺し(て使徒再生で蘇らせてオルフェノクの王にし)ます」
なんやこいつ……?
- 1230 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 21:40:21 ID:Mdvzoelg
- オーズは完全態グリードは全員強豪じゃないか
メダル砕きで即死チャンス的な勝ち方をやれてるだけで、万全の強さそのものはプトティラ+バース2人の3人まとめてでも勝てないLv
- 1231 :名無しさん@狐板:2024/07/01(月) 23:19:33 ID:+NAF87+/
- >>1217
これ、奇怪人アルマジロンだった
ガルマジロンだとデストロン怪人だわ
- 1232 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/02(火) 00:12:52 ID:o4joTxbW
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「アカン今日はまとめられん、続く強豪が居たらどんどん書いといてや」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1233 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 01:20:24 ID:7AbW+C7l
- ゴッド
死神クロノス:Xライダーとほぼ互角の殺陣が行える怪人でGODの怪人で唯一「Xライダーに重傷を負わせた」この負傷は戦闘員相手でも逃げ隠れしないと駄目なほどだった
タイガーネロ:2号、V3、Xを相手取って一歩も引かない悪人軍団最強の怪人、とはいえさすがに3対1は無理があったが
ドグマ
ガニガンニー:パワーハンドを弾き返す甲羅、キックを跳ね返す腹筋、エネルギー吸収の泡などを使う強豪
ジョーズワニ2世:細胞X9という物質を移植した強化体、エレキ光線や超高温火炎を逆に吸収してエネルギーに変え、スーパー1のパンチやキックも通じなくなったがモチーフがワニのため限界出力で放った冷凍ガスギリギリ凍ったところを倒されている
ヤッタラダマス:エレキ光線や超高温火炎に匹敵する火炎と電撃の使い手、エレキ光線パワーアップ前は逆に打ち勝ちファイブハンドを一時使用不可能にしている
- 1234 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 07:47:32 ID:r50nnBOZ
- 大二の闇堕ちやらでゴタゴタしてたからあんまり印象に残ってないけどギフも大概ヤベーんだよな…
存在するだけで悪魔の凶暴化=リバイス世界におけるライダー達へのデバフ、悪魔軍団による物量、亜空間にある棺壊さなきゃまともに物理攻撃が通らない耐性、幾つもの星を滅ぼした実績あり
そもそも倒した五十嵐三兄妹がギフの遺伝子持ちだから下手したらギフの遺伝子持ってないと倒せない可能性もある
- 1235 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 08:16:32 ID:jxbSBDe1
- 超銀河王:オーズに一瞬で対策されたが、時間停止+高速移動+ライダーきりもみクラッシャーを耐えるマントの激強構築
白い魔法使い:爆速低燃費防御無視ピンポイント爆撃のエクスプロージョンの性能が異常。なら近接戦、と思えば膝が飛んでくる。魔法無効化能力付きの笛もある。なにコイツ
メガヘクス:フルスペックの神鎧武を一度は倒し、地球人最強の斬月すらも追い詰めた程の相手。リソースが続く限り無尽蔵に兵力を増やせる上、その供給源は星1つ分というぶっ壊れ
- 1236 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 12:35:22 ID:A1HJrXma
- 素朴な疑問なんだが、神崎士郎って倒せるか?アレ、なんか死なないんじゃないか?と思ってる
- 1237 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 18:07:45 ID:jEuArRLS
- 一応ジオウとかでも倒してるし倒せはするんじゃない?
- 1238 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 18:32:48 ID:A1HJrXma
- 倒せはするがリポップするラスボスって一体……
- 1239 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 19:35:09 ID:/9SeYInO
- ちょっと見辛いからリストに新規に追加されたやつの横にはNewとかつけて欲しい・・・
- 1240 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 22:10:14 ID:SLB2P1FM
- Rナスカ→エクストリーム+トライアルに優勢のまま興醒めで帰ってくれて決着つかず。負けたのはクレイドールエクストリームなのでライダーには負けてない
クレイドールエクストリーム→戦闘面では本当にどうしようもない。破壊力が桁違い、Rナスカも捕まってるのでスピードでも逃げられない
そして言うまでもないテラー
園咲家はどいつもこいつも…
>>1236
お兄ちゃんは倒せるんだけど説得しないと終わらない
でも説得は受け入れてくれたのでTVの神崎はそれでちゃんと解決した
したんだが財団Bが龍騎系を出したがる度に残留思念が別個で湧いてくるのでメタ的には倒せないと言っても過言でもない…
- 1241 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 22:47:08 ID:XnMZwQPQ
- >>1240
だいたい説得するまでがクソ大変だからな
あれはいったい何回目のループだったのやら…
- 1242 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 22:53:08 ID:7tN4XyZ1
- >龍騎のループ順
なんとなくだけどTVSP→劇場版→ほんへな気はする
- 1243 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/02(火) 23:00:23 ID:o4joTxbW
- Newを着けたい気持ちは分かるけど、ちょっと更新が激しいから許してクレメンス……
- 1244 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 23:11:44 ID:LMELFZCl
- 本編神崎、ミラーワールドに実体持ってる描写もないし、一種の事象みたいな存在だしなぁ
世界の破壊者や現実改変や歴史改変みたいな変則以外だとまず攻撃当てる手段あるのか?
- 1245 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 23:13:30 ID:IzuYC5Qi
- ループしすぎてミラーワールドに焼き付いてそうな神崎
- 1246 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 23:30:59 ID:K4vA+KLo
- 事象そのものをどうこうできそうなのがすぐに数人浮かぶのおかしい
- 1247 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 23:33:56 ID:7tN4XyZ1
- 仮面ライダー舐めるなよ
光の国案件でなければだいたいなんとかなるわいw(なおガチで光の国案件になりかけたエボルト組)
- 1248 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 23:37:04 ID:H9PKD42m
- ヘルヘイムとメガヘクスとか大概光の国案件な気もする
個体より集団として強いのでウルトラマンの得意な案件かはさておき
- 1249 :名無しさん@狐板:2024/07/02(火) 23:50:52 ID:jxbSBDe1
- メガヘクスって実質ギルバリスみたいなもんだしな
まぁ、あくまで生存戦略の一環で侵略するメガヘクスと、生命根絶で宇宙平和を目指すギルバリスで、思想は真逆なんだが
- 1250 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/02(火) 23:57:40 ID:o4joTxbW
- ちょっと光の国案件は明記しておこう
- 1251 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 00:01:15 ID:54XYnYie
- ――――強敵たち更新
―――――――――――――――――――――
[初代(ショッカー、ゲルショッカー)]
モグラング :1戦目では2号の全ての攻撃が通じなかった
アリガバリ :2号を一度敗北させ戦意喪失寸前まで追い込んだ強豪
ギルガラス :2号単体では圧倒され、ダブルライダーでようやく撃破
ハリネズラス :リモート操作や投擲が可能で、直撃すれば人間を即白骨化させる針が脅威。ライダーキックを破る技量も備えており、遠中近に優れた強豪。
ガニコウモル :ゲルショッカー怪人の一番手。新1号が捨て身の相打ちを狙ってようやく勝てた強敵。
ムカデタイガー:ライダーキックを相殺するムカデパンチを持つフィジカル強者でありながら催眠術にも長ける。一号と相打ちになり行方不明に追い込んだ。
―――――――――――――――――――――
[V3(デストロン)]
カメバズーカ:ダブルライダーを退場させた強敵。砲撃の威力と精度もさることながら、事実上誰にも倒されていない、という戦績も忘れてはならない。
サイタンク :2度に渡ってV3を正面から破った強豪
原始タイガー:戦闘力はライダー単体を凌ぎ、策謀にも優れるという、キバ一族屈指の実力者。
ユキオオカミ:絶対零度の冷気を放ち、V3単体では手も足も出ない。3人ライダーでようやく勝利した強敵。
―――――――――――――――――――――
[X(GOD機関)]
キングダーク :正面対決ではXライダーですら歯が立たず、体内から破壊するしかなかった。
アポロガイスト :Xライダーも認めたGOD機関の好敵手。戦闘力・智謀どちらにも優れるが、あまりの厳格さ故に味方の反感を買いがち。
マッハアキレス :性格に難はあるが、ジェット機並みの速さを誇り、一度はXライダーを破った実力者。
死神クロノス :Xライダーとほぼ互角の殺陣が行える怪人であり、GOD怪人で唯一、戦闘員相手に逃げ隠れするレベルの重傷を負わせた。
タイガーネロ :2号、V3、Xを相手取り、さすがに敗北したものの、一歩も引かずに好勝負を繰り広げた悪人軍団最強の怪人。
コウモリフランケン:設定上はGOD怪人最強格。Xライダーのパワー・スピード・反射神経・能力全てを凌駕し、飛行爆撃を得意とする。映画での戦績は忘れて差し上げろ。
―――――――――――――――――――――
[ストロンガー(ブラックサタン、デルザー軍団)]
ジェネラルシャドウ :チャージアップストロンガーでようやく互角の怪物。
そのほかデルザー軍団:時間できたら書くよ。
クワガタ奇怪人:純粋な力勝負だとストロンガー以上。大顎をミサイルのように撃ち、目から光線を出し、瞬間移動も出来る。
弱点は本人が脳筋で多彩な技を活かせないこと。
奇怪人毒ガマ:毒ガスや長い舌を武器にするが、最大の脅威はその大きな手。
ゴムのように相手に密着し視界と呼吸を同時に奪う戦法で地味ながらストロンガーを一時圧倒した。
奇怪人ガルマジロン:ブラックサタン最後の奇械人。ストロンガーの攻撃どころかジェネラルシャドウの剣すら弾くぶっ壊れ装甲の持ち主。
―――――――――――――――――――――
[スカイ(ネオショッカー)]
ネオショッカー大首領:8人ライダーが相打ち覚悟で戦い、一時期行方不明になる程のダメージを背負ってようやく撃破。
アブンガー :徹底して情報解析をする慎重派。スカイライダーの強運と機転がなければ勝ってた。
黄金ジャガー :小細工抜きでスカイライダーに勝利した実力者にして人徳者。
グランバザーミー :自称「地球最高の改造人間」。客演とはいえ栄光の7人ライダーを圧倒した。
アオカビジン :スカイライダーを苦しめたカビの腐食性もさることながら、関東一円の地盤を標的にする攻撃範囲がウルトラ怪獣レベル。
ドラゴンキング :二号、スカイライダー相手に2VS1で全く引けを取らなかった拳法家。
リングベア :頭が悪い以外は力、素早さ、テクニックすべて高水準。角を折られるまでは投げ技込みでスカイライダー相手に優位に立ち回った。
―――――――――――――――――――――
[スーパー1(ドグマ、ジン・ドグマ)]
カイザーグロウ:明確な弱点があるものの、それさえ知られなければ玄海老師・スーパー1を倒せるとんでもないやつ。
完全な不死身になっていたらドグマ最強の怪人。
ガニガンニー :パワーハンドを弾き返す甲羅、キックを跳ね返す腹筋、エネルギー吸収の泡などを使う強豪
ジョーズワニ2世:細胞X9という物質を移植した強化体。エレキ光線や超高温火炎を吸収し、スーパー1のパンチやキックも通じない。
冷気だけが唯一通じ、冷凍ガスでようやく撃破。
ヤッタラダマス:エレキ光線や超高温火炎に匹敵する火炎と電撃の使い手。
パワーアップ前とはいえエレキ光線に打ち勝ち、ファイブハンドを一時使用不可能に追い込んだ。
―――――――――――――――――――――
[BLACK(ゴルゴム)]
創世王 :死にかけなのに影響力が半端じゃない。
シャドームーン :説明不要の世紀王。一度はBLACKを破った
ビルゲニア :単体ではBLACKとほぼ互角の強敵。
―――――――――――――――――――――
[RX(クライシス)]
グランザイラス:最強怪人の名は伊達ではなく、RXを圧倒し、11人ライダーでさえギリギリの勝利
ジャークミドラ:もう一人の最強怪人。最後の相手が悪かっただけで単体ではライダー以上の戦力。
シャドームーン:復活した世紀王。全盛期バイオライダーを圧倒した唯一の存在。
ゲドルリドル:横やりさえなければRXを倒せていた強豪。0.1秒しか隙が無い。
ヘルガデム:キングストーンを封じた強豪。仲間がいなければRXといえど勝てなかった。
デスガロン:序盤とはいえRXがほぼ完封負けに近かった。不思議なことさえなければ勝てた。
―――――――――――――――――――――
[ZO]
ドラス :自己進化を続ける究極生命体。今まで判明した全てがピークではないという可能性の塊。
―――――――――――――――――――――
[J]
フォッグ・マザー:光の国案件。約7000万年前に恐竜を絶滅に追い込んだ、と規模が既に桁違いであり、地球意志が力を貸さねばライダーではどうしようもない。
―――――――――――――――――――――
[クウガ]
ン・ダグバ・ゼバ:究極の闇に相応しい最強のグロンギ。今なお語り継がれる凶悪さ。
ゴ・ガドル・バ:グロンギ最強3人衆リーダー。
ゴ・ジャーザ・ギ:グロンギ最強3人衆の一人。
ゴ・バベル・ダ:グロンギ最強3人衆の一人。│
―――――――――――――――――――――
[アギト]
テオス:正真正銘の『創造主』=『神』。作中でも肉体が滅びただけで倒せておらず、能力スケールが宇宙単位。
水のエル:シャイニングフォーム抜きでは4人がかりでも勝機無し、とただのアンノウンとは格が違う。
風のエル:飛行と突風を得意とする特殊型のはずだが、肉弾戦でもアギト・ギルス両名を凌ぐ強豪。
地のエル:ラスボスを務めただけあり、強化態の直接戦闘力はシャイニングアギトを凌駕する。
ビートルロード:特殊能力型の多いアンノウンにおいて、純度100%の物理で主役3人を圧倒した強豪。展開補正付き最終フォームでようやく勝利できた。
―――――――――――――――――――――
[龍騎]
仮面ライダーオーディン:スペックは龍騎ライダーで文句なく最強。倒されても復活する代わり、変身者の選抜がテキトーなので一時的に倒すこと自体は可能。
シアゴースト:とにかく数が多く、通算2回以上は主人公倒すという実績が光る。
―――――――――――――――――――――
[ファイズ]
アークオルフェノク:最強のオルフェノク。ファイズブラスターですら単体では危うい。
ローズオルフェノク:オルフェノクでも上の上戦力に相応しく、3人ライダー協力でようやく勝負に持っていける別格。
ドラゴンオルフェノク:強豪オルフェノク筆頭。実のところ彼より上の存在は何人かいるが、話数的に強豪として君臨した時間が非常に長く印象的。
ラッキークローバーの他3人(クロコダイル、ロブスター、センチピード):ドラゴンオルフェノクに次ぐ強さがある。解説文が思いついたら追記。
―――――――――――――――――――――
[ブレイド]
ケルベロス:剣崎の融合係数が高まり続けたから勝てたものの、下手な数値ではロイストさえも打ち破る戦闘力を発揮するとんでもない敵。
―――――――――――――――――――――
[響鬼]
ノツゴ:素の強さで装甲響鬼に優勢を取った唯一の魔化魍。鬼神覚声がノーダメ、尻尾のトゲキャノン一発の余波で轟鬼が戦えなくなると色々破格。
ヨブコ:サブも込みの全技を無効化するアイテムを装備しており、それを見抜けなければ詰みというギミック怪人。難易度は響鬼最強クラス。
コダマ:唐突に発生する幻の森そのものであり、コアの木が無事な限り端末が無限発生するクソ強ギミックボス。
―――――――――――――――――――――
[カブト]
カッシスワーム(ディミディウス):フリーズによってハイパークロックアップを正面から打ち破った強敵。
―――――――――――――――――――――
[電王]
デスイマジン:設定上は最強のイマジンであり、電王・ゼロノス両名を追い込む実力者。
―――――――――――――――――――――
[キバ]
バットファンガイア:音也の自爆でようやく勝利できた相手であり、基本的にキバ・ダークキバを凌ぐ実力を持つ。
- 1252 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 00:01:55 ID:54XYnYie
- ―――――――――――――――――――――
[W]
仮面ライダーエターナル:公式で『ダブル単体では勝てない』とされるW世界最強のライダー。
ウェザー・ドーパント:天候を操り、その精密さと多彩な能力は他の追随を許さないトップドーパント。
スミロドン・ドーパント:フィリップが攻略法を見つけるまでダブル・アクセル両名を圧倒した上級ドーパント
テラー・ドーパント:一部の精神耐性持ち以外は変身せずとも恐怖心を煽れる悪魔の能力を持つ。単純な戦闘力はそう高くないが補う手段も備える(テラードラゴン)。
ユートピア・ドーパント:NEVER(死者)・クオークス(超能力)・ガイアメモリの欲張りセットなラスボス。その能力は驚異的なものの、一度攻略されると脆い。
Rナスカ・ドーパント:ライダー2人を相手に終始優勢を保ち、敗戦した相手はライダーではないという強者。
クレイドール・エクストリーム:作戦勝ちで勝利を手繰り寄せただけであり、戦闘力ではライダー2人をしてどうしようもなかった相手。
―――――――――――――――――――――
[オーズ]
ウヴァ:(基本的に完全態は複数ライダーを圧倒できる戦力のため、加筆予定)
カザリ:同上
ガメル:同上
メズール:同上
古代王:800年前の先代オーズ。完全体のグリードが単体では相手にならない程に桁違いに強く、今なお貪欲に強さを求め続ける。
岩石大首領(レッツゴー版):劇中ではオールライダーブレイクであっさり倒されたが、逆説的に単体では勝負がそもそも成立しない相手。
超銀河王:オーズに一瞬で対策されたが、時間停止+高速移動+ライダーきりもみクラッシャーを耐えるマントの激強構築。
―――――――――――――――――――――
[フォーゼ]
レオゾディアーツ:最終フォーム登場後次の話でサブライダーごと一蹴した強敵。ライダー単体では倒せない実力者。
―――――――――――――――――――――
[ウィザード]
白い魔法使い:爆速低燃費防御無視ピンポイント爆撃のエクスプロージョンだけでも強いのに、近接戦では膝、魔法無効化能力付きの笛を持つインチキ物理学者。
フェニックス:やられれば強くなる上に文字通り不死身であり、作中では最後までその不死性を破られなかった。
バハムート :ウィザード・ビーストの2人がかりの戦闘でも余裕を見せる強敵。インフィニティーがなければどう倒したか分からない。
―――――――――――――――――――――
[鎧武]
貴虎兄さん:『ベルトの性能差は戦力の差』という主人公ですら逆らえない鎧武世界の法則を真っ向から否定し、肝心な時以外は大体勝てる無法の男。
仮面ライダーフィフティーン:ディケイド、貴虎、登場して間もない補正付きカチドキを『息子を蘇生する執念』1つで凌駕した凄まじき父親。
メガヘクス:光の国案件。フルスペックの神鎧武を一度は倒し、地球人最強の斬月すらも追い詰めた。
リソースが続く限り無尽蔵に兵力を増やせる上、その供給源は星1つ分。
―――――――――――――――――――――
[ドライブ]
シグマサーキュラー:地球全土を完全停止させるレベルの重加速を持ち、戦闘でもドライブとハート(超進化態)を圧倒するラスボスに相応しい存在。
蛮野 :暗躍の天才たるクソ親父。直接戦闘力も非常に高い。
―――――――――――――――――――――
[ゴースト]
グレートアイ:宇宙からやってきた全知全能の集合意識体。オカルトではなくSF的超越存在であり、言ってしまえば物分かりのいいイデ。
グレートアイザー:ムゲン魂が「仲間を庇う」以外で正面から負けた唯一の相手。タケル殿が無限進化&母の愛という感情エネルギーMAXでようやく勝利した相手。
ガンマイザー:グレートアイを守護する防衛システム。ムゲン魂が無法だからよかったものの、倒されると強くなり復活する不滅の存在というクソゲー。
―――――――――――――――――――――
[エグゼイド]
仮面ライダークロノス:全体的に超スペックな上に時を止めるインチキ性能
ゲムデウス :何かと扱いは不遇が文句なしにラスボスに相応しい強さを持つ。
グラファイト :バグスターの隊長格。レベル測定不能まで上り詰める等、真っ当に強敵。
パラド :ムジヒに無慈悲されていた印象も強いが、そもそもグラファイト級に真っ当に強い。
ラヴリカ :ガールズがいたら通常攻撃全無効というリプログラミングがないと厳しい難敵。
土管ゾンビのやべー奴:多すぎて別々に描くのめんどい
―――――――――――――――――――――
[ビルド]
エボルト :光の国案件。お前いい加減倒されろ。
キルバス :光の国案件。直接戦闘力ならばエボルトをも凌ぐ
―――――――――――――――――――――
[ジオウ]
オーマジオウ :説明不要。
ティード:平成ライダー全員をメタレベルで相手取り、3つのガバがなければ勝利も見えた有能戦力。なおガバ1つでも割と致命傷な模様。
アナザーディケイド(ス氏):「ごとき」発言で侮られがちだが、そもそもス氏が策謀に長ける上、
正面対決でコイツに有利を取れたのはグランドジオウとオーマジオウだけである。
仮面ライダーバールクス(SOUGO):対平成には無類の強さを発揮し、平成ライダー20人を相手取ってまだ有利。
俺たちの王(オーマフォーム)が居なければ勝てなかった。
アナザーオーマジオウ:逆恨みを極めた到達点。一時はオーマジオウをも歴史から消滅させる健闘を見せる。
―――――――――――――――――――――
[ゼロワン]
仮面ライダーアークゼロ:高精度予測、機械のみならず人間の脳にもハッキング、武装のその場生成といやらしい能力を綺麗にそろえたアークの意志の結晶。
仮面ライダーアークワン:原作では諸々でゼロツーとの対戦が実現しなかったものの、根本的にはアークゼロの強化形態に当たる。
―――――――――――――――――――――
[リバイス]
ギフ:光の国案件。マイナスエネルギーが主食の地球外生命体。作中で倒せたのもギフの末裔=身内による補正効果故では、という考察も。
ディアブロ:設定上はセンチュリー以外の全ライダーが勝てなかった未来を作った超強力悪魔。これを一度は封印したショッカーって一体。
―――――――――――――――――――――
[ギーツ]
仮面ライダーリガドΩ:相手が神ギーツでなければほぼ完封できるチート能力目白押しのやべー奴。
仮面ライダーゲイザー(ニラム):真っ向勝負では当時のギーツですら勝てなかった無敗の存在。
- 1253 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:03:35 ID:F7eczwdW
- ヘキサオーズ:ショッカー首領が六連オーズドライバーで変身 プトティラメダルの破壊やビッグマシンの機械を狂わせる催眠波を放てる オーズとライダーマンのコンビを圧倒
- 1254 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 00:04:44 ID:54XYnYie
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ギフさん、ちょっと設定変えたらそのままウルトラ出られるんちゃう?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1255 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:09:39 ID:HFzKg8JV
- >ギフ
マイナスエネルギー主食の地球外生命体とか、これで躯体サイズ規格が怪獣だったらもろに80先生御出座案件なのでは……?
ボブは訝しんだ
- 1256 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:11:35 ID:F7eczwdW
- ヤプールのご同輩では…?
- 1257 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:12:33 ID:vrzMlU8l
- アマゾンは強いのより厄介なのが多いのよなあ。
ヘビ獣人とか丸のみした人間を傀儡にして操れるしキノコ獣人はまあ、其のやばさは有名だし。
イベント的に面白そうなのだと寧ろモグラ獣人とかになるが。
- 1258 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:16:13 ID:3YHu1X65
- アルティメットでリバイスが異次元空間開いたりしてたんではい
- 1259 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:16:59 ID:u0nJDAae
- ショッカーグリード:過去では1号、2号、NEW電王、モモタロス電王を圧倒する強さを誇り。現代でもオーズを圧倒、しかし対処に成功されたのかダブルライダーに圧倒されることに
チーターカタツムリ:チーターとカタツムリの融合怪人、スピードと相手の動きを封じる粘液を武器にしており部下の怪人との連携でマッハを死亡させている。さらに1号2号3号の3人相手でも少しの間ぐらいなら持たせられるぐらいには強い
アリマンモス:アリとマンモスの融合怪人、パワーはタイプワイルド相手にあっさり打ち勝ち、一度はドライブを死亡させるなどパワーと火力に優れている上に分身のような絡め手も使える
アレキサンダーウルザ:なんか色々壊れたネオ1号に持ってかれているがゴースト、スペクター、ガラガランダの3人だけじゃ全く歯が立たないというぶっ壊れたスペックを誇る。さらにブースト強化でパワーアップまでするが、ネオ1号に少しづつ対処され気味だった気がするのはたぶん気のせい
- 1260 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:20:51 ID:vrzMlU8l
- あ、後ディケイド版十面鬼結構厄介だったと思うの
- 1261 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:38:56 ID:ZeVo0XS/
- >>1210
なんか居ないと思ったら名前書いてなかった……セイバーからアスモデウスで。
もしかしたらギフと同格のディアブロも最終的には巨大化してたしこいつら本当にウルトラ案件だったのを徹底的にメタったから勝てただけでは?
- 1262 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 00:47:48 ID:6zrr8cX9
- あ、そうだ一番忘れちゃいけないやつ忘れてた
ライダーロボ:シンプルにジャンボ状態のJとタメ張る大きさ。さらに、直撃すれば電王すら歴史ごと消滅させる”究極の歴史改変ビーム”を撃てる
- 1263 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 01:48:18 ID:Ft03PGQ8
- セイバーからだと四賢人も大概おかしかった
四人それぞれに違ったチート能力持ちだし、主役の最終フォーム含む味方ライダー全員タイマンの真っ向勝負だとほぼ確定レベルで勝てなかったのヤバい
- 1264 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 07:50:50 ID:0WRqTerU
- 劇中の四賢人はストリウスによる強化補正も掛かってるから正確なスペックは測りかねるけど技能とかは多分同じだよな
ってか、それ含めてあの世界におけるアカシックレコードの全知全能の書をほぼ完璧に再現した力で世界改変や現実世界侵食もお手のものだし、バイザーが目次録だから視覚情報からあらゆる情報にアクセス可能だったりする仮面ライダーストリウスは本当ヤベー
勝ち筋が「新たなる全知全能の書」を産み出すしかないって無茶振りにも程がある
- 1265 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 08:28:03 ID:6zrr8cX9
- なおその四賢神を(老いていたとはいえ)物理的に倒したマスターロゴス
この件には神代兄妹が関わっていないようなので、マジで自力で倒してる
しょーもない部分が目立つけど、生身で土豪剣激土を片手で振り回すトンデモ人物。だからこそ退屈だったともいえる
- 1266 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 09:11:28 ID:n0N5T8BF
- 最上魁星のバイカイザーもムテキ相手に正面から戦える強豪とは思う
複数ライダー存在する映画世界線でライダーとの直接戦闘以前に勝利一歩手前になってる情報収集と戦略と技術力の方がヤバイんだけど
- 1267 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 10:08:30 ID:OdyhAgLo
- マスター寿司屋のスペックはいつも持ってる全知全能の書(の一部)で底上げされてる疑惑があるから…
それでも今代のマスターロゴスに選ばれるだけのスペックはあるだろうけど
- 1268 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 13:16:08 ID:Ii9QXwhA
- というか主人公だけど参戦資格ありそうなもやし……
仮面ライダーディケイド(激情態)
RXを含めた自身より前の全ライダーを倒した世界の破壊者。
敵として倒される事を織り込み済みの大暴れだった為、敵しか参戦できない今回にも参加資格有りと判断
- 1269 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 14:13:54 ID:boi42a0G
- ギラファさんの「「「畳割れんの!?!?!??!??」」」のインパクトは最強だと思ってる。畳が最強の認識を1年植え付けてのアレだもん。
お約束としても「ヒーローとか変身中殴ればええやろ」「いや変身中無敵ですから」の為のモンだからえっその対策すらぶっ壊されるんですか!?って
世界どころか業界の法則への反逆者ですよこいつは…
普通の戦力で見てもJ以上の虎姐が話にならんし確変橘さんが道連れしないとダメなくらいだ。
- 1270 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 14:29:07 ID:XDdb6ERu
- コーカサスも大概な強さしてたからカテゴリーキングがおかしい強さしてたんだと思う、嶋さんの全力を見る機会がなかったのが悔やまれる
- 1271 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 14:33:46 ID:MXWXVBLf
- パラドキサがディケイド割と序盤のゲスト敵であっさり倒されたのが悔やまれる
いや、龍騎の世界から通しで出てるんで粘ってないわけではないんだけど、アビスであっさり負けて本来のアンデットの姿でも割とあっさり……
- 1272 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 19:00:05 ID:3YHu1X65
- >>1270
一応嶋さんフォームでキングラウザー分回せる身体能力睦月に与えてるから…
- 1273 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 20:41:14 ID:q9jUvIcb
- ぶっちゃけ別枠だろうけど、サモンライドのラスボスのギガスタルも「設定上は敗れた残留思念とは言えライダー・ヴィラン問わず支配下に置ける上にほぼ無尽蔵に呼び出せる」「一つの世界を司る5属性全てを我が物にする」「純粋なサイズ差でライダーを圧倒する」と割と理不尽スペックしてるよね
- 1274 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 21:20:41 ID:wOPZ7mfS
- 次のライダーが発表されたのを見て、そう言えば、もうガッチャード終盤なのかと気づく え?マジ?
- 1275 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 21:28:20 ID:jsBA90YC
- ディケイドの敵はだいたいリマジ世界のラスボス格だから、設定上は強いヤツも多いんだがなあ
ガミオはオリジナルクウガで倒せるだろうが、対処の仕方はさっぱりわからんし
- 1276 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 22:26:24 ID:E3uxpKWy
- >>1274
次作のライダー、クリアパーツ多めなのが売りっぽいんだけどクリアパーツ多いとスーツが重くなりやすいのが心配だな。クローズチャージとかえげつなく重かったらしい
- 1277 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 23:05:21 ID:HFzKg8JV
- どうでもいいけど友人がガシャット起動音声のモノマネで「仮面ライダァァァ!ガッチャァァァドォ!!」とか言ってくるのが凄まじくツボった
なんであいつ影山御大の声真似だけは巧いんだよw
- 1278 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 23:36:59 ID:54XYnYie
- ――――更新
―――――――――――――――――――――
[初代(ショッカー、ゲルショッカー)]
モグラング :1戦目では2号の全ての攻撃が通じなかった
アリガバリ :2号を一度敗北させ戦意喪失寸前まで追い込んだ強豪
ギルガラス :2号単体では圧倒され、ダブルライダーでようやく撃破
ハリネズラス :リモート操作や投擲が可能で、直撃すれば人間を即白骨化させる針が脅威。ライダーキックを破る技量も備えており、遠中近に優れた強豪。
ガニコウモル :ゲルショッカー怪人の一番手。新1号が捨て身の相打ちを狙ってようやく勝てた強敵。
ムカデタイガー:ライダーキックを相殺するムカデパンチを持つフィジカル強者でありながら催眠術にも長ける。一号と相打ちになり行方不明に追い込んだ。
―――――――――――――――――――――
[V3(デストロン)]
カメバズーカ:ダブルライダーを退場させた強敵。砲撃の威力と精度もさることながら、事実上誰にも倒されていない、という戦績も忘れてはならない。
サイタンク :2度に渡ってV3を正面から破った強豪
原始タイガー:戦闘力はライダー単体を凌ぎ、策謀にも優れるという、キバ一族屈指の実力者。
ユキオオカミ:絶対零度の冷気を放ち、V3単体では手も足も出ない。3人ライダーでようやく勝利した強敵。
―――――――――――――――――――――
[X(GOD機関)]
キングダーク :正面対決ではXライダーですら歯が立たず、体内から破壊するしかなかった。
アポロガイスト :Xライダーも認めたGOD機関の好敵手。戦闘力・智謀どちらにも優れるが、あまりの厳格さ故に味方の反感を買いがち。
マッハアキレス :性格に難はあるが、ジェット機並みの速さを誇り、一度はXライダーを破った実力者。
死神クロノス :Xライダーとほぼ互角の殺陣が行える怪人であり、GOD怪人で唯一、戦闘員相手に逃げ隠れするレベルの重傷を負わせた。
タイガーネロ :2号、V3、Xを相手取り、さすがに敗北したものの、一歩も引かずに好勝負を繰り広げた悪人軍団最強の怪人。
コウモリフランケン:設定上はGOD怪人最強格。Xライダーのパワー・スピード・反射神経・能力全てを凌駕し、飛行爆撃を得意とする。映画での戦績は忘れて差し上げろ。
―――――――――――――――――――――
[ストロンガー(ブラックサタン、デルザー軍団)]
ジェネラルシャドウ :チャージアップストロンガーでようやく互角の怪物。
そのほかデルザー軍団:時間できたら書くよ。
クワガタ奇怪人:純粋な力勝負だとストロンガー以上。大顎をミサイルのように撃ち、目から光線を出し、瞬間移動も出来る。弱点は本人が脳筋で多彩な技を活かせないこと。
奇怪人毒ガマ:毒ガスや長い舌を武器にするが、最大の脅威はその大きな手。ゴムのように相手に密着し視界と呼吸を同時に奪う戦法で地味ながらストロンガーを一時圧倒した。
奇怪人ガルマジロン:ブラックサタン最後の奇械人。ストロンガーの攻撃どころかジェネラルシャドウの剣すら弾くぶっ壊れ装甲の持ち主。
―――――――――――――――――――――
[スカイ(ネオショッカー)]
ネオショッカー大首領:8人ライダーが相打ち覚悟で戦い、一時期行方不明になる程のダメージを背負ってようやく撃破。
アブンガー :徹底して情報解析をする慎重派。スカイライダーの強運と機転がなければ勝ってた。
黄金ジャガー :小細工抜きでスカイライダーに勝利した実力者にして人徳者。
グランバザーミー :自称「地球最高の改造人間」。客演とはいえ栄光の7人ライダーを圧倒した。
アオカビジン :スカイライダーを苦しめたカビの腐食性もさることながら、関東一円の地盤を標的にする攻撃範囲がウルトラ怪獣レベル。
ドラゴンキング :二号、スカイライダー相手に2VS1で全く引けを取らなかった拳法家。
リングベア :頭が悪い以外は力、素早さ、テクニックすべて高水準。角を折られるまでは投げ技込みでスカイライダー相手に優位に立ち回った。
―――――――――――――――――――――
[スーパー1(ドグマ、ジン・ドグマ)]
カイザーグロウ:明確な弱点があるものの、それさえ知られなければ玄海老師・スーパー1を倒せるとんでもないやつ。完全な不死身になっていたらドグマ最強の怪人。
ガニガンニー :パワーハンドを弾き返す甲羅、キックを跳ね返す腹筋、エネルギー吸収の泡などを使う強豪
ジョーズワニ2世:細胞X9という物質を移植した強化体。エレキ光線や超高温火炎を吸収し、スーパー1のパンチやキックも通じない。出力限界スレスレの冷凍ガスでようやく撃破。
ヤッタラダマス:エレキ光線や超高温火炎に匹敵する火炎と電撃の使い手。パワーアップ前とはいえエレキ光線に打ち勝ち、ファイブハンドを一時使用不可能に追い込んだ。
―――――――――――――――――――――
[BLACK(ゴルゴム)]
創世王 :死にかけなのに影響力が半端じゃない。
シャドームーン :説明不要の世紀王。一度はBLACKを破った
ビルゲニア :単体ではBLACKとほぼ互角の強敵。
―――――――――――――――――――――
[RX(クライシス)]
グランザイラス:最強怪人の名は伊達ではなく、RXを圧倒し、11人ライダーでさえギリギリの勝利
ジャークミドラ:もう一人の最強怪人。最後の相手が悪かっただけで単体ではライダー以上の戦力。
シャドームーン:復活した世紀王。全盛期バイオライダーを圧倒した唯一の存在。
ゲドルリドル:横やりさえなければRXを倒せていた強豪。0.1秒しか隙が無い。
ヘルガデム:キングストーンを封じた強豪。仲間がいなければRXといえど勝てなかった。
デスガロン:序盤とはいえRXがほぼ完封負けに近かった。不思議なことさえなければ勝てた。
―――――――――――――――――――――
[ZO]
ドラス :自己進化を続ける究極生命体。今まで判明した全てがピークではないという可能性の塊。
―――――――――――――――――――――
[J]
フォッグ・マザー:光の国案件。約7000万年前に恐竜を絶滅に追い込んだ、と規模が既に桁違いであり、地球意志が力を貸さねばライダーではどうしようもない。
- 1279 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 23:37:42 ID:54XYnYie
-
―――――――――――――――――――――
[クウガ]
ン・ダグバ・ゼバ:究極の闇に相応しい最強のグロンギ。今なお語り継がれる凶悪さ。
ゴ・ガドル・バ:グロンギ最強3人衆リーダー。
ゴ・ジャーザ・ギ:グロンギ最強3人衆の一人。
ゴ・バベル・ダ:グロンギ最強3人衆の一人。│
―――――――――――――――――――――
[アギト]
テオス:正真正銘の『創造主』=『神』。作中でも肉体が滅びただけで倒せておらず、能力スケールが宇宙単位。
水のエル:シャイニングフォーム抜きでは4人がかりでも勝機無し、とただのアンノウンとは格が違う。
風のエル:飛行と突風を得意とする特殊型のはずだが、肉弾戦でもアギト・ギルス両名を凌ぐ強豪。
地のエル:ラスボスを務めただけあり、強化態の直接戦闘力はシャイニングアギトを凌駕する。
ビートルロード:特殊能力型の多いアンノウンにおいて、純度100%の物理で主役3人を圧倒した強豪。展開補正付き最終フォームでようやく勝利できた。
―――――――――――――――――――――
[龍騎]
仮面ライダーオーディン:スペックは龍騎ライダーで文句なく最強。倒されても復活する代わり、変身者の選抜がテキトーなので一時的に倒すこと自体は可能。
シアゴースト:とにかく数が多く、通算2回以上は主人公倒すという実績が光る。
―――――――――――――――――――――
[ファイズ]
アークオルフェノク:最強のオルフェノク。ファイズブラスターですら単体では危うい。
ローズオルフェノク:オルフェノクでも上の上戦力に相応しく、3人ライダー協力でようやく勝負に持っていける別格。
ドラゴンオルフェノク:強豪オルフェノク筆頭。実のところ彼より上の存在は何人かいるが、話数的に強豪として君臨した時間が非常に長く印象的。
ラッキークローバーの他3人(クロコダイル、ロブスター、センチピード):ドラゴンオルフェノクに次ぐ強さがある。解説文が思いついたら追記。
―――――――――――――――――――――
[ブレイド]
ケルベロス:剣崎の融合係数が高まり続けたから勝てたものの、下手な数値ではロイストさえも打ち破る戦闘力を発揮するとんでもない敵。
ギラファアンデッド:ブレイド世界最強武器の一つ「畳」を砕き、カテゴリーQの虎姉さんを小細工抜きで圧倒。確変ダディをして相打ち狙いに持ち込まざるをえなかった。
―――――――――――――――――――――
[響鬼]
ノツゴ:素の強さで装甲響鬼に優勢を取った唯一の魔化魍。鬼神覚声がノーダメ、尻尾のトゲキャノン一発の余波で轟鬼が戦えなくなると色々破格。
ヨブコ:サブも込みの全技を無効化するアイテムを装備しており、それを見抜けなければ詰みというギミック怪人。難易度は響鬼最強クラス。
コダマ:唐突に発生する幻の森そのものであり、コアの木が無事な限り端末が無限発生するクソ強ギミックボス。
―――――――――――――――――――――
[カブト]
カッシスワーム(ディミディウス):フリーズによってハイパークロックアップを正面から打ち破った強敵。
―――――――――――――――――――――
[電王]
デスイマジン:設定上は最強のイマジンであり、電王・ゼロノス両名を追い込む実力者。
―――――――――――――――――――――
[キバ]
バットファンガイア:音也の自爆でようやく勝利できた相手であり、基本的にキバ・ダークキバを凌ぐ実力を持つ。
―――――――――――――――――――――
[ディケイド]
ン・ガミオ・ゼダ:没ネタから正式採用を果たした究極の闇。僅か3話にしてディケイドに死を覚悟させる等、他のリイマジボスと比べても破格の実力。
―――――――――――――――――――――
[W]
仮面ライダーエターナル:公式で『ダブル単体では勝てない』とされるW世界最強のライダー。
ウェザー・ドーパント:天候を操り、その精密さと多彩な能力は他の追随を許さないトップドーパント。
スミロドン・ドーパント:フィリップが攻略法を見つけるまでダブル・アクセル両名を圧倒した上級ドーパント
テラー・ドーパント:一部の精神耐性持ち以外は変身せずとも恐怖心を煽れる悪魔の能力を持つ。単純な戦闘力はそう高くないが補う手段も備える(テラードラゴン)。
ユートピア・ドーパント:NEVER(死者)・クオークス(超能力)・ガイアメモリの欲張りセットなラスボス。その能力は驚異的なものの、一度攻略されると脆い。
Rナスカ・ドーパント:ライダー2人を相手に終始優勢を保ち、敗戦した相手はライダーではないという強者。
クレイドール・エクストリーム:作戦勝ちで勝利を手繰り寄せただけであり、戦闘力ではライダー2人をしてどうしようもなかった相手。
―――――――――――――――――――――
[オーズ]
ウヴァ:(基本的に完全態は複数ライダーを圧倒できる戦力のため、加筆予定)
カザリ:同上
ガメル:同上
メズール:同上
古代王:800年前の先代オーズ。完全体のグリードが単体では相手にならない程に桁違いに強く、今なお貪欲に強さを求め続ける。
岩石大首領(レッツゴー版):劇中ではオールライダーブレイクであっさり倒されたが、逆説的に単体では勝負がそもそも成立しない相手。
超銀河王:オーズに一瞬で対策されたが、時間停止+高速移動+ライダーきりもみクラッシャーを耐えるマントの激強構築。
ショッカーグリード:過去では1号、2号、NEW電王、モモタロス電王を圧倒し、現代でもオーズを圧倒する。
―――――――――――――――――――――
[フォーゼ]
レオゾディアーツ:最終フォーム登場後次の話でサブライダーごと一蹴した強敵。ライダー単体では倒せない実力者。
―――――――――――――――――――――
[ウィザード]
白い魔法使い:爆速低燃費防御無視ピンポイント爆撃のエクスプロージョンだけでも強いのに、近接戦では膝、魔法無効化能力付きの笛を持つインチキ物理学者。
フェニックス:やられれば強くなる上に文字通り不死身であり、作中では最後までその不死性を破られなかった。
バハムート :ウィザード・ビーストの2人がかりの戦闘でも余裕を見せる強敵。インフィニティーがなければどう倒したか分からない。
―――――――――――――――――――――
[鎧武]
貴虎兄さん:『ベルトの性能差は戦力の差』という主人公ですら逆らえない鎧武世界の法則を真っ向から否定し、肝心な時以外は大体勝てる無法の男。
仮面ライダーフィフティーン:ディケイド、貴虎、登場して間もない補正付きカチドキを『息子を蘇生する執念』1つで凌駕した凄まじき父親。
メガヘクス:光の国案件。フルスペックの神鎧武を一度は倒し、地球人最強の斬月すらも追い詰めた。リソースが続く限り無尽蔵に兵力を増やせる上、その供給源は星1つ分。
- 1280 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 23:38:04 ID:54XYnYie
- ―――――――――――――――――――――
[ドライブ]
シグマサーキュラー:地球全土を完全停止させるレベルの重加速を持ち、戦闘でもドライブとハート(超進化態)を圧倒するラスボスに相応しい存在。
蛮野 :暗躍の天才たるクソ親父。直接戦闘力も非常に高い。
チーターカタツムリ:スピードと相手の動きを封じる粘液を武器に、部下の怪人との連携でマッハ撃破。さらに1号2号3号の3人相手でも少しの間ぐらいなら持たせられる。
アリマンモス:パワーと火力に優れている上、分身のようなからめ手も使える隠れた強豪。一度はドライブに勝利している。
ライダーロボ:直撃すれば特異点の電王すら歴史ごと消滅させる”究極の歴史改変ビーム”という謎かつ雑に強い光線の持ち主。どうなってんだこのロボ。
―――――――――――――――――――――
[ゴースト]
グレートアイ:宇宙からやってきた全知全能の集合意識体。オカルトではなくSF的超越存在であり、言ってしまえば物分かりのいいイデ。
グレートアイザー:ムゲン魂が「仲間を庇う」以外で正面から負けた唯一の相手。タケル殿が無限進化&母の愛という感情エネルギーMAXでようやく勝利した相手。
ガンマイザー:グレートアイを守護する防衛システム。ムゲン魂が無法だからよかったものの、倒されると強くなり復活する不滅の存在というクソゲー。
アレキサンダーウルザ:ゴースト、スペクター、ガラガランダの3人だけじゃ全く歯が立たない恐ろしい強敵。これに対処できてたネオ一号って一体。
―――――――――――――――――――――
[エグゼイド]
仮面ライダークロノス:全体的に超スペックな上に時を止めるインチキ性能
ゲムデウス :何かと扱いは不遇が文句なしにラスボスに相応しい強さを持つ。
グラファイト :バグスターの隊長格。レベル測定不能まで上り詰める等、真っ当に強敵。
パラド :ムジヒに無慈悲されていた印象も強いが、そもそもグラファイト級に真っ当に強い。
ラヴリカ :ガールズがいたら通常攻撃全無効というリプログラミングがないと厳しい難敵。
土管ゾンビのやべー奴:多すぎて別々に描くのめんどい
―――――――――――――――――――――
[ビルド]
エボルト :光の国案件。お前いい加減倒されろ。
キルバス :光の国案件。直接戦闘力ならばエボルトをも凌ぐ
―――――――――――――――――――――
[ジオウ]
オーマジオウ :説明不要。
ティード:平成ライダー全員をメタレベルで相手取り、3つのガバがなければ勝利も見えた有能戦力。なおガバ1つでも割と致命傷な模様。
アナザーディケイド(ス氏):「ごとき」発言で侮られがちだが、そもそもス氏が策謀に長ける上、正面対決でコイツに有利を取れたのはグランドジオウとオーマジオウだけである。
仮面ライダーバールクス(SOUGO):対平成には無類の強さを発揮し、平成ライダー20人を相手取ってまだ有利。俺たちの王(オーマフォーム)が居なければ勝てなかった。
アナザーオーマジオウ:逆恨みを極めた到達点。一時はオーマジオウをも歴史から消滅させる健闘を見せる。
―――――――――――――――――――――
[ゼロワン]
仮面ライダーアークゼロ:高精度予測、機械のみならず人間の脳にもハッキング、武装のその場生成といやらしい能力を綺麗にそろえたアークの意志の結晶。
仮面ライダーアークワン:原作では諸々でゼロツーとの対戦が実現しなかったものの、根本的にはアークゼロの強化形態に当たる。
―――――――――――――――――――――
[セイバー]
仮面ライダーストリウス:全知全能に限りなく近いブックの力で変身し、直接戦闘力も非常に高い。勝ち筋が「新たな全知全能の書の作成」という無理ゲー。
四賢神(ストリウス蘇生):マスロゴによって排除された四賢神が使役された姿。実力で倒された個体がほぼおらず、単体の戦闘力自体はストリウスをも凌ぐとの評価も。
マスターロゴス:全盛期を過ぎていたとはいえ、上記の四賢神をたった一人で撃破したとんでもない戦績を持つ。
アスモデウス:石ノ森先生を利用してメタレベルから全てのヒーローの消去を図った。『物語』視点で様々な敵を使役できる。
―――――――――――――――――――――
[リバイス]
ギフ:光の国案件。マイナスエネルギーが主食の地球外生命体。作中で倒せたのもギフの末裔=身内による補正効果故では、という考察も。
ディアブロ:設定上はセンチュリー以外の全ライダーが勝てなかった未来を作った超強力悪魔。これを一度は封印したショッカーって一体。
―――――――――――――――――――――
[ギーツ]
仮面ライダーリガドΩ:相手が神ギーツでなければほぼ完封できるチート能力目白押しのやべー奴。
仮面ライダーゲイザー(ニラム):真っ向勝負では当時のギーツですら勝てなかった無敗の存在。
- 1281 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 23:38:35 ID:54XYnYie
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「まだまだ強敵が要るんだからこええよライダー界隈。どうなってんだこのエネミー数」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1282 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/03(水) 23:47:44 ID:54XYnYie
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「あ。バイカイザー書いてない、書かなきゃ。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ディケイド激情態はちょっと外させてくだちい。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 後で見解が変わるかもしれないけど、あれは一応主人公扱いの方がええかなと」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1283 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 23:48:08 ID:W9SvO2KA
- まぁ、ライダーの数だけヴィランの数はあるんだしね
- 1284 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 23:50:44 ID:icwkVs+l
- Wは風都探偵まで足すともっと増えるしね 蟹とか梟とか
- 1285 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 23:51:00 ID:3YHu1X65
- 倒されるためのお芝居って面もあるしね
- 1286 :名無しさん@狐板:2024/07/03(水) 23:57:58 ID:6zrr8cX9
- ドーパントは雑に強いやつ多い。星の本棚によるメタ攻略前提感ある
- 1287 :名無しさん@狐板:2024/07/04(木) 00:05:01 ID:bksnfLKZ
- オールドやイエスタデイ、ライアー、ナイトメア
効果が通ったら勝てるメモリが市販されているのが風都
- 1288 :名無しさん@狐板:2024/07/04(木) 00:08:03 ID:PUhltPgv
- そういえばリスト見てこいついねーなと思った強豪キャラ。仮面ライダーカブトより三島正人。
ネイティブ化してグリラスワームになってからは当然クソ強いんだけど、それ以上にザビーゼクターとっ捕まえて無理やり変身してから正拳突きのみでワーム仕留めた印象が強すぎるw
- 1289 :名無しさん@狐板:2024/07/04(木) 21:30:28 ID:Jf/JRYqU
- 火焔ウォッチ:アナログだが簡易クロックアップで自分を加速させたり、逆に相手を遅くする一時的に停止する、巻き戻しで無限ループさせるなどができる。接近戦においても刃になるゼンマイや時計の針を模したアタッチメントを装備して戦う。正確な時間刻みから相手にの動きを把握し、加速からのカウンターという接近戦殺しのような真似もできるが、中距離以上に対して伸びる刃ゼンマイ以外対策がないのが弱点
アマガンサー:傘を武器にした武術達人、生身勝負で沖一也を負傷させるほどの実力がある。傘の骨部分からミサイルを出したり傘を剣にするなど遠近隙がないが、逆に言えば傘がなければ多くの技が使えないという弱点を持ち、実際傘を失ってから一気に押し込まれた
ハサミンブラッド:ありとあらゆるハサミや剃刀、包丁を操る能力を持ち、周囲どこからでも持ってこれる。さらにこれをファンネルのように自由自在に操って飛ばすことができる上に一度外しても再度利用できるハサミ嵐がとにかくやばい、本人もハサミ型のブレードを武器に立ち回れる
コマサンダー:ファイブハンドをほぼ無効化できるウルトラスチール製のボディとスーパー1の蹴りを跳ね返せるコマハンマーが武器、さらに回転形態になるとブレードとドリルで容易に近づけず回転の遠心力と装甲も相まってほとんどの攻撃が効かない、ただしハンマー部分以外はキックが効くのか焦って岩にはまって動けなくなって敗北
ハシゴーン:非常に器用な怪人で梯子を巧みに操りスーパー1の技を何度も破って見せる技巧派、とにかく対応能力が高く、電磁光線という遠距離武器はエレキ光線と同威力、梯子で相手を拘束して直にエネルギーをぶつけることすら可能
ショオカキング:拳法の腕でスーパー1と互角、溶解液に必殺のマグナムガンと全距離で隙のないジンドグマ一般怪人最強の存在
- 1290 :名無しさん@狐板:2024/07/04(木) 22:01:57 ID:ARYzQV0a
- 画面に文字びっしりでめちゃくちゃ読みづらいんで、適度にスペースを空けてくれ
- 1291 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 12:28:57 ID:DSKG5KfU
- マスターデュエルのエクストリームデュエル既に場に死霊の誘い二枚ある状態で更に死霊の誘い追加してくる相手がいてクッソ笑ったwww
- 1292 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 17:58:54 ID:+LA4SJSS
- まぁエクストリームデュエルは馬鹿騒ぎするための場でもあるからなw
ライフ2024の時のフルバーン→バーンメタ→普通のデッキ→フルバーン→…の三竦みが出来てた時も笑わせてもらった
- 1293 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 19:05:24 ID:YOXNShWl
- 幹部やラスボス、劇場版ボスが強敵なのは当たり前では、まあたまに弱いラスボスいるけどそれはむしろイレギュラーで
そうやって当たり前に強い敵を集めて「こんなに強い敵がたくさんいるなんてすごい!」は大分無茶苦茶言ってると思う
- 1294 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 20:31:49 ID:I+pAx9HP
- ラ・バルバ・デは戦闘描写無いのに神秘的というか強キャラ感があったわ
- 1295 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 21:34:09 ID:kXjjQxwR
- MDのフェスで、後LP少し減らせばモンスターアタックで勝利なとこで手持ちにサイクロンあって、誘い破壊したら足りたの笑うw
- 1296 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/05(金) 22:40:29 ID:ZvzFqlKJ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 「当たり前に強い敵も言われないとすっかり頭から抜けてることがあるから
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 割と新鮮に驚くイッチもいるんですよ。イッチの記憶力が滅茶苦茶駄目? はい(遠い目」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今回のフェス、割と辛い。何が辛いってブンボーグだとロクに動けん。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| ルールがルールだから仕方ないんだけど先行BF多くてな……。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| いやブラックフェザードラゴン君が活躍するためにあるようなルールだから当然なんだけど。」
- 1297 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 23:02:16 ID:rtncO/rA
- 「当たり前に強い」って一言で言っても
こうやって順に挙げてって「どう強いか」を皆で話したり検証してくとそれぞれ強さの性質が違ってるのが再確認出来て面白いなぁ、って思いながら楽しませて貰ってるよ
- 1298 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 23:03:43 ID:pThnJi3E
- 当たり前なことでも、データ化することには意義がある
AAだって簡単なものに価値がないわけじゃないんだ
- 1299 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 23:29:58 ID:ViFmpfPc
- バルバと逆で、設定上の格がどれだけ高くても、退場がとてもあっさりだったせいで印象の薄い創世王やテオスを見てると、「当たり前に」強いって全然当たり前じゃないよなあと
- 1300 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 23:32:26 ID:CpSrntPm
- いや黒神様は本編内で十分格の高すぎるところは見せたが…
- 1301 :名無しさん@狐板:2024/07/05(金) 23:50:32 ID:m9TTfiTn
- お話するためだけに時間止めるし星動かしてその星座の人間が死ぬとかやるしいくらでもメチャクチャやってるよなあ闇の神
ルーク(ライオンファンガイア)
前半最強格。音也&ドガバの4人がかりでも全く歯が立たずほぼ一撃で蹴散らされる暴虐。
キバも基本4形態では勝ち目がなく、『キバの鎧を貫通』する爪を持つ(ダメージ通すとかじゃなくマジで鎧ぶち抜いて失神まで持ってくのは記憶にある限りコイツだけ)
サバト生成の魔術、上手く複数人の相手を同士討ちさせたりする技巧とただのパワータイプでもない。
(過去)イクサの活動限界で大きく消耗した所に追撃
(現代)エンペラー→名護ライジングと連戦からの恵イクサが過去の古傷を破壊
負け方もコレなので、万全なコイツを負かすのは非常に困難。
ウォートホッグファンガイア
初期エンペラーと必殺技以外ではほぼ互角の格闘戦を繰り広げた。
ビショップが素直に「確かに貴方は強い」と評価しており、ルークともお互いに吹っ飛ばしあう互角ぶり(ついでにOP前のキバット漫才でもやけに強いと言われる)
ルークも必殺を使わないエンペラーと互角だったので、格闘に限ればおよそ初期エンペラー=ルーク=ウォートホッグ
キングの座を狙う自信は伊達ではないがいやまあそれでもキングは無茶だろ…
ポーラベアーファンガイア
超高速移動を駆使し、論外の過去キン、戦意が出せない兄さん深央さんら以外では唯一エンペラーを多少苦戦させた相手。ただし、
・スピード以外はキバフォームの格闘でも余裕で有利取れる程度の実力である。
・当時の渡のメンタルが音也×真夜成立阻止を目指しに過去に来た、絶不調どころか自殺志願者。
・父さんの加勢で多少気力が戻れば正面からノーダメージで瞬殺できる。
・そもそも序盤にこれより速そうなシープをバッシャーで倒してるし、ガルルドッガにも速度対策は豊富。
単に過去編だからドガバを呼べないだけで、現代に出てきたら超スピード出そうが普通に武器で死んでると思われる。
と、本来のコンディションなら強豪かというと微妙なラインだが…
それでも過去キンや身内を除いて一芸でエンペラーを叩きのめしたヤツではあるので、一般怪人枠では見どころはある。
- 1302 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 00:17:33 ID:wxB6CC/V
- いくら無茶やってても、テオスと「強敵」って言葉はいまいち結びつかないんだ 俺の中ではな
人による受け取り方次第、全員違って全員強いってことなんだろうけどもさ
俺の中の強敵のイメージで言うと、カニ怪人とかかなあ
ゴルゴム怪人全体で見ると強いわけではないけど、初戦時点のBLACKにとっては手も足も出ない相手だったのだし
ラッキークローバーの中でジェイは最弱かもしれないが、ファイズが苦戦したという意味で間違いなく強敵だった、みたいな
- 1303 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 00:30:03 ID:9IkgWppz
- なんちゅーか、神様は強いとかじゃないんだよね。せめて勝てる勝てないの次元じゃないと戦う相手って感じがしない、自然現象に近い
ブレイドの統制者とか鎧武のヘルヘイムの意思やゴーストのグレートアイみたいな、善悪を超越したナニカって感じのイメージ。根本的には人に害をなす存在でない点もね
- 1304 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 00:49:09 ID:8LeXECFR
- >設定上の格がどうだろうがあっさり
いや設定に相応しい扱いはちゃんと受けてるでしょ…
って話に「強敵とは思わない」はまた別の話ちゃうか
そもそも敵怪人の枠ではないって言われたらそこは否定せんけど
- 1305 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 01:08:23 ID:j6fFsli6
- ザビードレイクサソードカブトガタックと登場早々全員と交戦
『カブトをそのまま殴り倒して変身解除』『カブトガタックで挑んでエクステンダー落としまでやっても倒せない』ウカ姐を推薦しておく
それすら圧倒して記憶喪失まで持ち込むハイパーは流石として
最終的に勝った風間が本当に凄い
- 1306 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 01:09:23 ID:wxB6CC/V
- 俺が言ってるのは「あっさり退場した」ことだけで、中盤の扱いにしたって戦いになってないよねと思ってるだけ
戦ってない以上強敵とは思えないってのは、繰り返すが俺の感性の問題でしか無いからそこまでの話
勝てる相手じゃないから強敵って考えも尊重するが、それぞれ強さの質的な違いはあるでしょう
- 1307 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 01:30:06 ID:j6fFsli6
- まず挑みかかった木野さんが紋章焼かれて完敗して翔一君も同じ技でやられてるから黒神様は戦ってないという前提自体が違うとこはあります
- 1308 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 01:56:11 ID:wxB6CC/V
- ほぼ口先だけ、実際にはおしおき電撃くらいしかしてない創世王と並べるのは無理があったわ それこそ質的に違ったわ
- 1309 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 08:52:12 ID:MlNhYH4E
- テオスがさらっとすげーことやってるのは間違いないんだけど、怪人態で殴り合ったりはないから戦った感がなくて『強敵』として認識しづらいのはなんとなくわかる
- 1310 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 09:49:26 ID:j6fFsli6
- ゴートオルフェノクは北崎さんに対して魔人のパワーを受け止め龍人のスピード(アクセル以上!)を見切った完封、(アークを除いた)最強候補筆頭だけど
父さんは敵じゃないと言われるとまあそうなので枠に入るかの判断はイッチにお任せ
あとエラスモテリウムはインパクト最大だから入れておきたい
- 1311 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 11:18:23 ID:1VuukLv0
- そういや、スマートブレイン社って、結局組織形態とか成り立ちとか謎のままだったよなあ、アレ
- 1312 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 15:14:32 ID:uaEhWToi
- 舞台版ボーボボのキャストが発表されたが、天の助役が「神配役」と言われる人がこの世界にいたんだな……
- 1313 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 16:22:33 ID:Ig4n5JvW
- アーク1話見たけど1話が初変身じゃないのって地味にオーブ以来か?
と言うかバリアの使い方斬新すぎて笑うwマン兄さんやエース兄さん辺りが真似しそうな事をw
- 1314 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/06(土) 21:12:38 ID:kG0jzAkZ
- あっづい(瀕死)
- 1315 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 21:20:25 ID:Yu0XmpmQ
- 急に暑くなったから身体が適応できてないのがマジで辛いっすね…
- 1316 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 21:27:51 ID:1VuukLv0
- 明日、関東辺り40度地点あるらしいすね………明日都議選じゃなかったっけ?(汗
- 1317 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/06(土) 21:56:34 ID:kG0jzAkZ
- 目の痛み……身体の熱さ……教授、これは!?
- 1318 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 21:59:22 ID:QMAln5rM
- それ熱中症じゃ?水飲んで部屋涼しくしてわきの下冷やさないと・・・
- 1319 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 22:28:53 ID:JHKQFHpK
- シャワーでも浴びて体冷やしんさい
水もゆっくりと飲んで
- 1320 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/06(土) 22:30:40 ID:kG0jzAkZ
- 「ちゃんと水はしっかり飲んでミネラル的な成分の摂取も心掛けたんだけどなぁ」
って思って道中飲み切れなかった麦茶を飲んでたの
行く先々で水が設置してあれば必ず一杯は飲むようにしてたし
いやいくら行く先々で水分を摂取していたとはいえ
この気温の中で携行してたペットボトルの麦茶を飲み切ってない時点で水分足りてねえな?(今更
- 1321 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 22:36:04 ID:0zBFrlF4
- そらそうよ 基本的に夏とか暑い日は1時間にコップ一杯のペースで飲まないと維持できないぞ
- 1322 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 22:38:13 ID:ZJYCMQhe
- 日中にチャリで外走ったら熱風で目が痛くなった件について(当方のいる県まだマシな部類)
もう空調服with保冷剤の最強コンボを導入するしかないか……?
- 1323 :名無しさん@狐板:2024/07/06(土) 22:38:33 ID:QqHSm+Gs
- いくら水飲んでようと炎天下を歩くだけでけっこうなりやすい
昨年は20分ほど歩いただけで軽い熱中症になった
- 1324 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/07(日) 10:44:36 ID:uUTM7noE
- 昨日の疲れ、寝不足だった説が浮上
- 1325 :名無しさん@狐板:2024/07/07(日) 10:48:06 ID:xJ9vNXh2
- まぁ暑くて寝づらかったからねここんとこ…
- 1326 :名無しさん@狐板:2024/07/07(日) 12:52:37 ID:kHpOpBwp
- 一つ教えておこう
水分&ミネラル補給で防げるのは脱水症状であって、熱中症を防ぎたいんだったらそもそも暑さを防がにゃならんのだ
- 1327 :名無しさん@狐板:2024/07/07(日) 13:24:52 ID:BQ5xz1FE
- それな
もうしばらくクーラー無しでいけないかなぁとやってたら頭痛がしてきて付けたわ
治るまで数日かかった
- 1328 :名無しさん@狐板:2024/07/07(日) 21:33:26 ID:qblGeZDc
- 静岡で40度地点観測かあ。恐ろしい……
- 1329 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/07(日) 22:36:00 ID:uUTM7noE
- 40度て……あのすみません、まだ7月頭っすよ……?(恐怖
- 1330 :名無しさん@狐板:2024/07/07(日) 22:46:05 ID:t4PdjeXC
- 外気で40℃だから内部で密閉された家の中はエアコンとか点けてなかったらもっと……
- 1331 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/07(日) 22:55:19 ID:uUTM7noE
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「これ最近のイッチの不調は寝不足による体力低下に加えて
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 熱さにやられて脱水症にならなかっただけの熱中症と断じていいな?(素人考え」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1332 :名無しさん@狐板:2024/07/07(日) 23:12:58 ID:LcqIISBq
- ……寝ろ!!
熱中症はさて置きそもそも寝ろ!!
- 1333 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/07(日) 23:31:41 ID:uUTM7noE
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「家でやりたいことが多くてちょっと睡眠時間削って作業しよ……を連日続けた結果このざまだよ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| やっぱどこかで作業は切り上げないとだめね」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1334 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/08(月) 00:00:48 ID:Y5Yrq3a4
- ――――敵更新
―――――――――――――――――――――
[初代(ショッカー、ゲルショッカー)]
モグラング :1戦目では2号の全ての攻撃が通じなかった
アリガバリ :2号を一度敗北させ戦意喪失寸前まで追い込んだ強豪
ギルガラス :2号単体では圧倒され、ダブルライダーでようやく撃破
ハリネズラス :リモート操作や投擲が可能で、直撃すれば人間を即白骨化させる針が脅威。ライダーキックを破る技量も備えており、遠中近に優れた強豪。
ガニコウモル :ゲルショッカー怪人の一番手。新1号が捨て身の相打ちを狙ってようやく勝てた強敵。
ムカデタイガー:ライダーキックを相殺するムカデパンチを持つフィジカル強者でありながら催眠術にも長ける。一号と相打ちになり行方不明に追い込んだ。
―――――――――――――――――――――
[V3(デストロン)]
カメバズーカ:ダブルライダーを退場させた強敵。砲撃の威力と精度もさることながら、事実上誰にも倒されていない、という戦績も忘れてはならない。
サイタンク :2度に渡ってV3を正面から破った強豪
原始タイガー:戦闘力はライダー単体を凌ぎ、策謀にも優れるという、キバ一族屈指の実力者。
ユキオオカミ:絶対零度の冷気を放ち、V3単体では手も足も出ない。3人ライダーでようやく勝利した強敵。
―――――――――――――――――――――
[X(GOD機関)]
キングダーク :正面対決ではXライダーですら歯が立たず、体内から破壊するしかなかった。
アポロガイスト :Xライダーも認めたGOD機関の好敵手。戦闘力・智謀どちらにも優れるが、あまりの厳格さ故に味方の反感を買いがち。
マッハアキレス :性格に難はあるが、ジェット機並みの速さを誇り、一度はXライダーを破った実力者。
死神クロノス :Xライダーとほぼ互角の殺陣が行える怪人であり、GOD怪人で唯一、戦闘員相手に逃げ隠れするレベルの重傷を負わせた。
タイガーネロ :2号、V3、Xを相手取り、さすがに敗北したものの、一歩も引かずに好勝負を繰り広げた悪人軍団最強の怪人。
コウモリフランケン:設定上はGOD怪人最強格。Xライダーのパワー・スピード・反射神経・能力全てを凌駕し、飛行爆撃を得意とする。映画での戦績は忘れて差し上げろ。
―――――――――――――――――――――
[ストロンガー(ブラックサタン、デルザー軍団)]
ジェネラルシャドウ :チャージアップストロンガーでようやく互角の怪物。
そのほかデルザー軍団:時間できたら書くよ。
クワガタ奇怪人:純粋な力勝負だとストロンガー以上。大顎をミサイルのように撃ち、目から光線を出し、瞬間移動も出来る。弱点は本人が脳筋で多彩な技を活かせないこと。
奇怪人毒ガマ:毒ガスや長い舌を武器にするが、最大の脅威はその大きな手。ゴムのように相手に密着し視界と呼吸を同時に奪う戦法で地味ながらストロンガーを一時圧倒した。
奇怪人ガルマジロン:ブラックサタン最後の奇械人。ストロンガーの攻撃どころかジェネラルシャドウの剣すら弾くぶっ壊れ装甲の持ち主。
―――――――――――――――――――――
[スカイ(ネオショッカー)]
ネオショッカー大首領:8人ライダーが相打ち覚悟で戦い、一時期行方不明になる程のダメージを背負ってようやく撃破。
アブンガー :徹底して情報解析をする慎重派。スカイライダーの強運と機転がなければ勝ってた。
黄金ジャガー :小細工抜きでスカイライダーに勝利した実力者にして人徳者。
グランバザーミー :自称「地球最高の改造人間」。客演とはいえ栄光の7人ライダーを圧倒した。
アオカビジン :スカイライダーを苦しめたカビの腐食性もさることながら、関東一円の地盤を標的にする攻撃範囲がウルトラ怪獣レベル。
ドラゴンキング :二号、スカイライダー相手に2VS1で全く引けを取らなかった拳法家。
リングベア :頭が悪い以外は力、素早さ、テクニックすべて高水準。角を折られるまでは投げ技込みでスカイライダー相手に優位に立ち回った。
―――――――――――――――――――――
[スーパー1(ドグマ、ジン・ドグマ)]
カイザーグロウ:明確な弱点があるものの、それさえ知られなければ玄海老師・スーパー1を倒せるとんでもないやつ。完全な不死身になっていたらドグマ最強の怪人。
ガニガンニー :パワーハンドを弾き返す甲羅、キックを跳ね返す腹筋、エネルギー吸収の泡などを使う強豪
ジョーズワニ2世:細胞X9という物質を移植した強化体。エレキ光線や超高温火炎を吸収し、スーパー1のパンチやキックも通じない。出力限界スレスレの冷凍ガスでようやく撃破。
ヤッタラダマス:エレキ光線や超高温火炎に匹敵する火炎と電撃の使い手。パワーアップ前とはいえエレキ光線に打ち勝ち、ファイブハンドを一時使用不可能に追い込んだ。
火焔ウォッチ:アナログだが簡易的な時間操作が可能で、加速・停止・巻き戻しループと芸達者。接近戦殺しの技も持つ隙の無さだが、中距離以上は不得手。
アマガンサー:生身勝負で沖一也を凌ぐ武芸者。傘を武器とし、ミサイル攻撃も持つので遠距離も行ける。傘さえあれば強いが、ないとさほどでもない。
ハサミンブラッド:ハサミ・剃刀・包丁をファンネル化して自由自在に操り飛ばせるだけでなく、外しても再利用できる汎用性の高さを誇る。
コマサンダー:装甲の鬼であり、ファイブハンド・赤心少林拳を無力化した強敵。ただし部分的にキックが効くようで、その部分を見抜かれ敗北。
ハシゴーン:スーパー1の技を幾度となく破った技巧派で、対応能力に優れる。電磁光線はエレキ光線と互角の威力。
ショオカキング:ジンドグマ一般怪人最強の存在。拳法の腕でスーパー1と互角、溶解液に必殺のマグナムガンと全距離対応で隙が無い。
ロボットスーパー1:ジンドグマが作り出したスーパー1の完コピ。スペックは完全に同等という恐るべき存在だが、昭和組織らしくなぜか量産していない。コストが高いのだろうか。
―――――――――――――――――――――
[BLACK(ゴルゴム)]
創世王 :死にかけなのに影響力が半端じゃない。
シャドームーン :説明不要の世紀王。一度はBLACKを破った
ビルゲニア :単体ではBLACKとほぼ互角の強敵。
カニ怪人 :初期のBLACKが相手だったとはいえ、BLACKをほぼ完封した。特訓後はデスコンボによって敗北
―――――――――――――――――――――
[RX(クライシス)]
グランザイラス:最強怪人の名は伊達ではなく、RXを圧倒し、11人ライダーでさえギリギリの勝利
ジャークミドラ:もう一人の最強怪人。最後の相手が悪かっただけで単体ではライダー以上の戦力。
シャドームーン:復活した世紀王。全盛期バイオライダーを圧倒した唯一の存在。
ゲドルリドル:横やりさえなければRXを倒せていた強豪。0.1秒しか隙が無い。
ヘルガデム:キングストーンを封じた強豪。仲間がいなければRXといえど勝てなかった。
デスガロン:序盤とはいえRXがほぼ完封負けに近かった。不思議なことさえなければ勝てた。
―――――――――――――――――――――
[ZO]
ドラス :自己進化を続ける究極生命体。今まで判明した全てがピークではないという可能性の塊。
―――――――――――――――――――――
[J]
フォッグ・マザー:光の国案件。約7000万年前に恐竜を絶滅に追い込んだ、と規模が既に桁違いであり、地球意志が力を貸さねばライダーではどうしようもない。
- 1335 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/08(月) 00:01:30 ID:Y5Yrq3a4
- ―――――――――――――――――――――
[クウガ]
ン・ダグバ・ゼバ:究極の闇に相応しい最強のグロンギ。今なお語り継がれる凶悪さ。
ゴ・ガドル・バ:グロンギ最強3人衆リーダー。
ゴ・ジャーザ・ギ:グロンギ最強3人衆の一人。
ゴ・バベル・ダ:グロンギ最強3人衆の一人。
―――――――――――――――――――――
[アギト]
テオス:正真正銘の『創造主』=『神』。作中でも肉体が滅びただけで倒せておらず、能力スケールが宇宙単位。
水のエル:シャイニングフォーム抜きでは4人がかりでも勝機無し、とただのアンノウンとは格が違う。
風のエル:飛行と突風を得意とする特殊型のはずだが、肉弾戦でもアギト・ギルス両名を凌ぐ強豪。
地のエル:ラスボスを務めただけあり、強化態の直接戦闘力はシャイニングアギトを凌駕する。
ビートルロード:特殊能力型の多いアンノウンにおいて、純度100%の物理で主役3人を圧倒した強豪。展開補正付き最終フォームでようやく勝利できた。
―――――――――――――――――――――
[龍騎]
仮面ライダーオーディン:スペックは龍騎ライダーで文句なく最強。倒されても復活する代わり、変身者の選抜がテキトーなので一時的に倒すこと自体は可能。
シアゴースト:とにかく数が多く、通算2回以上は主人公倒すという実績が光る。
―――――――――――――――――――――
[ファイズ]
アークオルフェノク:最強のオルフェノク。ファイズブラスターですら単体では危うい。
ローズオルフェノク:オルフェノクでも上の上戦力に相応しく、3人ライダー協力でようやく勝負に持っていける別格。
ドラゴンオルフェノク:強豪オルフェノク筆頭。実のところ彼より上の存在は何人かいるが、話数的に強豪として君臨した時間が非常に長く印象的。
ラッキークローバーの他3人(クロコダイル、ロブスター、センチピード):ドラゴンオルフェノクに次ぐ強さがある。解説文が思いついたら追記。
エラスモテリウムオルフェノク:並のオルフェノクでは相手にすらならず、最強のオーガとファイズブラスターが協力して初めて勝機を見出した番犬。
ゴートオルフェノク:主人公たちとは敵対していないが、ドラゴンオルフェノクをほぼ完封したアークを除く最強格オルフェノク。ローズとはどちらが上だろうか。
―――――――――――――――――――――
[ブレイド]
ケルベロス:剣崎の融合係数が高まり続けたから勝てたものの、下手な数値ではロイストさえも打ち破る戦闘力を発揮するとんでもない敵。
ギラファアンデッド:ブレイド世界最強武器の一つ「畳」を砕き、カテゴリーQの虎姉さんを小細工抜きで圧倒。確変ダディをして相打ち狙いに持ち込まざるをえなかった。
―――――――――――――――――――――
[響鬼]
ノツゴ:素の強さで装甲響鬼に優勢を取った唯一の魔化魍。鬼神覚声がノーダメ、尻尾のトゲキャノン一発の余波で轟鬼が戦えなくなると色々破格。
ヨブコ:サブも込みの全技を無効化するアイテムを装備しており、それを見抜けなければ詰みというギミック怪人。難易度は響鬼最強クラス。
コダマ:唐突に発生する幻の森そのものであり、コアの木が無事な限り端末が無限発生するクソ強ギミックボス。
―――――――――――――――――――――
[カブト]
グリラスワーム:カッシスの方が強い扱いされがちだが、正面からカブト・ガタックコンビを圧倒したラスボスらしい強敵。ちなみに「ワーム」とついてるがネイティブである。
カッシスワーム(ディミディウス):フリーズによってハイパークロックアップを正面から打ち破った強敵。
ウカワーム:ワームの中では幹部的な立ち位置であり、カブトの撃破経験がある実力者。カブト・ガタックでを相手に敗北してなお生き延びてみせた。
―――――――――――――――――――――
[電王]
デスイマジン:設定上は最強のイマジンであり、電王・ゼロノス両名を追い込む実力者。
―――――――――――――――――――――
[キバ]
バットファンガイア:音也の自爆でようやく勝利できた相手であり、基本的にキバ・ダークキバを凌ぐ実力を持つ。
ライオンファンガイア:ルーク。ただでさえ強い上に技巧派で、エンペラーでなければキバでも太刀打ちできない。
ウォートホッグファンガイア:ビショップからも認められる実力者で、初期のキバエンペラーとも互角。格闘に限ればルーク級。
ポーラベアーファンガイア:メンタル絶不調に等しいとはいえ、一般肝心では数少ないエンペラーを苦戦させた存在。
―――――――――――――――――――――
[ディケイド]
ン・ガミオ・ゼダ:没ネタから正式採用を果たした究極の闇。僅か3話にしてディケイドに死を覚悟させる等、他のリイマジボスと比べても破格の実力。
―――――――――――――――――――――
[W]
仮面ライダーエターナル:公式で『ダブル単体では勝てない』とされるW世界最強のライダー。
ウェザー・ドーパント:天候を操り、その精密さと多彩な能力は他の追随を許さないトップドーパント。
スミロドン・ドーパント:フィリップが攻略法を見つけるまでダブル・アクセル両名を圧倒した上級ドーパント
テラー・ドーパント:一部の精神耐性持ち以外は変身せずとも恐怖心を煽れる悪魔の能力を持つ。単純な戦闘力はそう高くないが補う手段も備える(テラードラゴン)。
ユートピア・ドーパント:NEVER(死者)・クオークス(超能力)・ガイアメモリの欲張りセットなラスボス。その能力は驚異的なものの、一度攻略されると脆い。
Rナスカ・ドーパント:ライダー2人を相手に終始優勢を保ち、敗戦した相手はライダーではないという強者。
クレイドール・エクストリーム:作戦勝ちで勝利を手繰り寄せただけであり、戦闘力ではライダー2人をしてどうしようもなかった相手。
―――――――――――――――――――――
[オーズ]
ウヴァ:(基本的に完全態は複数ライダーを圧倒できる戦力のため、加筆予定)
カザリ:同上
ガメル:同上
メズール:同上
古代王:800年前の先代オーズ。完全体のグリードが単体では相手にならない程に桁違いに強く、今なお貪欲に強さを求め続ける。
岩石大首領(レッツゴー版):劇中ではオールライダーブレイクであっさり倒されたが、逆説的に単体では勝負がそもそも成立しない相手。
超銀河王:オーズに一瞬で対策されたが、時間停止+高速移動+ライダーきりもみクラッシャーを耐えるマントの激強構築。
ショッカーグリード:過去では1号、2号、NEW電王、モモタロス電王を圧倒し、現代でもオーズを圧倒する。
―――――――――――――――――――――
[フォーゼ]
レオゾディアーツ:最終フォーム登場後次の話でサブライダーごと一蹴した強敵。ライダー単体では倒せない実力者。
―――――――――――――――――――――
[ウィザード]
白い魔法使い:爆速低燃費防御無視ピンポイント爆撃のエクスプロージョンだけでも強いのに、近接戦では膝、魔法無効化能力付きの笛を持つインチキ物理学者。
フェニックス:やられれば強くなる上に文字通り不死身であり、作中では最後までその不死性を破られなかった。
バハムート :ウィザード・ビーストの2人がかりの戦闘でも余裕を見せる強敵。インフィニティーがなければどう倒したか分からない。
―――――――――――――――――――――
[鎧武]
貴虎兄さん:『ベルトの性能差は戦力の差』という主人公ですら逆らえない鎧武世界の法則を真っ向から否定し、肝心な時以外は大体勝てる無法の男。
仮面ライダーフィフティーン:ディケイド、貴虎、登場して間もない補正付きカチドキを『息子を蘇生する執念』1つで凌駕した凄まじき父親。
メガヘクス:光の国案件。フルスペックの神鎧武を一度は倒し、地球人最強の斬月すらも追い詰めた。リソースが続く限り無尽蔵に兵力を増やせる上、その供給源は星1つ分。
- 1336 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/08(月) 00:02:23 ID:Y5Yrq3a4
-
―――――――――――――――――――――
[ドライブ]
シグマサーキュラー:地球全土を完全停止させるレベルの重加速を持ち、戦闘でもドライブとハート(超進化態)を圧倒するラスボスに相応しい存在。
蛮野 :暗躍の天才たるクソ親父。直接戦闘力も非常に高い。
チーターカタツムリ:スピードと相手の動きを封じる粘液を武器に、部下の怪人との連携でマッハ撃破。さらに1号2号3号の3人相手でも少しの間ぐらいなら持たせられる。
アリマンモス:パワーと火力に優れている上、分身のようなからめ手も使える隠れた強豪。一度はドライブに勝利している。
ライダーロボ:直撃すれば特異点の電王すら歴史ごと消滅させる”究極の歴史改変ビーム”という謎かつ雑に強い光線の持ち主。どうなってんだこのロボ。
―――――――――――――――――――――
[ゴースト]
グレートアイ:宇宙からやってきた全知全能の集合意識体。オカルトではなくSF的超越存在であり、言ってしまえば物分かりのいいイデ。
グレートアイザー:ムゲン魂が「仲間を庇う」以外で正面から負けた唯一の相手。タケル殿が無限進化&母の愛という感情エネルギーMAXでようやく勝利した相手。
ガンマイザー:グレートアイを守護する防衛システム。ムゲン魂が無法だからよかったものの、倒されると強くなり復活する不滅の存在というクソゲー。
アレキサンダーウルザ:ゴースト、スペクター、ガラガランダの3人だけじゃ全く歯が立たない恐ろしい強敵。これに対処できてたネオ一号って一体。
―――――――――――――――――――――
[エグゼイド]
仮面ライダークロノス:全体的に超スペックな上に時を止めるインチキ性能
ゲムデウス :何かと扱いは不遇が文句なしにラスボスに相応しい強さを持つ。
グラファイト :バグスターの隊長格。レベル測定不能まで上り詰める等、真っ当に強敵。
パラド :ムジヒに無慈悲されていた印象も強いが、そもそもグラファイト級に真っ当に強い。
ラヴリカ :ガールズがいたら通常攻撃全無効というリプログラミングがないと厳しい難敵。
土管ゾンビのやべー奴:多すぎて別々に描くのめんどい
―――――――――――――――――――――
[ビルド]
エボルト :光の国案件。お前いい加減倒されろ。
キルバス :光の国案件。直接戦闘力ならばエボルトをも凌ぐ
バイカイザー:不完全体でありながらハイパームテキと互角に渡り合った強豪。完全体になったら不老不死にさえなっていたという。
―――――――――――――――――――――
[ジオウ]
オーマジオウ :説明不要。
ティード:平成ライダー全員をメタレベルで相手取り、3つのガバがなければ勝利も見えた有能戦力。なおガバ1つでも割と致命傷な模様。
アナザーディケイド(ス氏):「ごとき」発言で侮られがちだが、そもそもス氏が策謀に長ける上、正面対決でコイツに有利を取れたのはグランドジオウとオーマジオウだけである。
仮面ライダーバールクス(SOUGO):対平成には無類の強さを発揮し、平成ライダー20人を相手取ってまだ有利。俺たちの王(オーマフォーム)が居なければ勝てなかった。
アナザーオーマジオウ:逆恨みを極めた到達点。一時はオーマジオウをも歴史から消滅させる健闘を見せる。
―――――――――――――――――――――
[ゼロワン]
仮面ライダーアークゼロ:高精度予測、機械のみならず人間の脳にもハッキング、武装のその場生成といやらしい能力を綺麗にそろえたアークの意志の結晶。
仮面ライダーアークワン:原作では諸々でゼロツーとの対戦が実現しなかったものの、根本的にはアークゼロの強化形態に当たる。
―――――――――――――――――――――
[セイバー]
仮面ライダーストリウス:全知全能に限りなく近いブックの力で変身し、直接戦闘力も非常に高い。勝ち筋が「新たな全知全能の書の作成」という無理ゲー。
四賢神(ストリウス蘇生):マスロゴによって排除された四賢神が使役された姿。実力で倒された個体がほぼおらず、単体の戦闘力自体はストリウスをも凌ぐとの評価も。
マスターロゴス:全盛期を過ぎていたとはいえ、上記の四賢神をたった一人で撃破したとんでもない戦績を持つ。
アスモデウス:石ノ森先生を利用してメタレベルから全てのヒーローの消去を図った。『物語』視点で様々な敵を使役できる。
―――――――――――――――――――――
[リバイス]
ギフ:光の国案件。マイナスエネルギーが主食の地球外生命体。作中で倒せたのもギフの末裔=身内による補正効果故では、という考察も。
ディアブロ:設定上はセンチュリー以外の全ライダーが勝てなかった未来を作った超強力悪魔。これを一度は封印したショッカーって一体。
―――――――――――――――――――――
[ギーツ]
仮面ライダーリガドΩ:相手が神ギーツでなければほぼ完封できるチート能力目白押しのやべー奴。
仮面ライダーゲイザー(ニラム):真っ向勝負では当時のギーツですら勝てなかった無敗の存在。
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「とりあえず現時点。抜けてるの居たらまた更新するね」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1337 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 00:29:11 ID:msytj8rb
- 天津亥を入れるかどうかちょっと悩むな、芝居で敵対じゃなくて本気の敵対からの仲間入りだから入れていいかな?
基本スペックの暴力とサウザンジャッカーの多能力でゼロワンを圧倒。ゼロワンドライバーの変身能力にロックをかけるなど頭も回る(結果的にパワーアップフラグになったが)
あとエデンもヤバいよね。攻略法が分からなければ実質不死身。ガンメタ込みとはいえ、最強クラスのゼロツーを変身解除までもってったまさしく強豪。ルシファーはどうでもいいや(雑)
- 1338 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 00:34:06 ID:ZBNacBV+
- 1000%は社会戦も仕掛けてきたのが強い
- 1339 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 07:10:49 ID:SJzumJaQ
- アマゾン系はまあ、アマゾンが強すぎるからなあ……。
其れでもガマ獣人とか人間をたちまち白骨死体に変える毒ガス使えるしでやばいんだが。
後、真面目にアマゾンが新必殺技繰り出して戦う相手ってのはやべえと思うのよ。
- 1340 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 09:41:02 ID:msytj8rb
- ゴーストの敵キャラ調べてたんだけど、ムゲン魂の無法っぷりとガンマイザーのインチキで隠れてるだけで、強敵むっちゃいるな
まずマコト兄ちゃんの時点でやたら強いし、ジャベル+グンダリもあの時点では大分強い、ジャイロに至っては3ライダーを同時に相手して互角以上っていうね
- 1341 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 10:04:50 ID:GavqrKnr
- ヘルヘイムとか言う敵対してないだけで滅ぼすべき存在
ぶっちゃけベクトルが真逆なだけでセレブロと変わらんよな…言うなれば「文明進化ゲーム」を押し付けてくる悪意のない害悪だし、メガヘクスみたいにクリアした奴が新たな侵略者になりかねんしでこいつも光の国案件だよな
- 1342 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 19:14:07 ID:u0w7x2/x
- お。ユベル新規マスターデュエルに来るのか。どこまで入ってるかなあ
- 1343 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 19:26:05 ID:yLrLLRoD
- これまでの収録状況的にスローンはほぼ確定だろうけど、ファントムがどうなるか
ユベルが今の紙の環境トップだからパワー抑えるためにファントムは別収録になりそうだけど、カモれる天盃龍が居なくて伸び悩みそうと言う判断でファントムも来てもおかしくなさそうだしで割と微妙なライン
- 1344 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 21:35:56 ID:mh/6t5Fh
- マスターデュエルの誘いフェス終わっちゃった……面白いルールだったなあ
- 1345 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/08(月) 22:50:17 ID:Y5Yrq3a4
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ブラックフェザーって自傷ダメージあるだけであんなに動けるんだなーって思いました(小並感」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今日も今日とてあっづい(疲」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1346 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 23:04:34 ID:msytj8rb
- なんか知らんが自傷テーマの要素あるからのぅ、なんかそうじゃないカード多すぎていまいちそんな気はしないけど
- 1347 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 23:13:02 ID:au3Ji0CQ
- BFDがアニメの都合でバーンメタになって
それに関連つけて自傷ダメがあるBF(主にゼピュロス)が出て
新規追加の時にそこら辺に着目されてBFの特徴になった感じ
- 1348 :名無しさん@狐板:2024/07/08(月) 23:54:05 ID:0GAiYo5x
- ttps://tadaup.jp/1a60ed86c.png
ちゃんとクーラーつけろ
- 1349 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/09(火) 00:15:43 ID:ypjZFNeq
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「自分がいない間の部屋がクソ熱いなってマシンに影響が出ないかが心配。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 電源入ってないとはいえ、このクソ暑い中放置して悪影響とかでないんだろうか……。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1350 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 00:37:01 ID:BiYdOL1W
- 《罪宝の欺き》
永続魔法
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分の手札・フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。
デッキから「アザミナ」カード1枚を手札に加える。
(2):モンスターが相手の墓地へ送られた場合、
自分フィールドに「アザミナ」モンスターが存在していれば発動できる。
相手は1500LPを失い、自分は1500LP回復する。
(3):魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードが墓地へ送られたターンのエンドフェイズに発動できる。
このカードを自分フィールドにセットする。
ディアベルスター一枚からこれをサーチ、ディアベルスターをリリースして《聖なる薊花》(罪宝を墓地に送ってアザミナ融合モンスターを融合扱いで特殊召喚)をサーチ、
《背信聖徒(アザミナ・レア)シルヴィア》(自己リリースで魔法罠モンスター効果の無効化)を融合召喚。そしてエンドフェイズにこのカードは場に再セットされる。
あのKONAMIさん?
- 1351 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 15:16:31 ID:DFVCQ6U5
- 事前準備必要とはいえ、相手がうららとか増G打ったらバーンと回復で雑に3000LPアドバンテージ稼げるのか
- 1352 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 15:51:46 ID:qIwoLvtn
- セットされたらエンドサイクとかで能動的に割らんと延々と使い回されるわけか……
いや、そのりくつはおかしい(白目)
- 1353 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 18:01:04 ID:mrlD9RIe
- なぁに罪宝狩りが規制されてるし、初動1枚or初動引けなくても適当な効果モンスター2体から宇宙展開するデモンスミスがいるからヘーキヘーキ
誰だよデモンスミス展開でベアト出した後ラクリモーサ切って青い涙の天使落としてラクリモーサのバーンをトリガーに好きな通常罠持って来るなんてコンボ気づいた奴
相手ターンにベアトでロルバ落とせばその罠お代わりも可能だからリンカーネイション2連打で相手のデッキズタズタに出来るじゃねぇか
- 1354 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 19:23:21 ID:rxtiwz4j
- これは次回の改訂デモンスミスは規制喰らうし、彼岸は可哀想だけどベアトは生き残れないな……
- 1355 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 19:30:35 ID:/0phL+1f
- 新規の永続魔法、デメリット効果も無い上に割られたらノーコストでセットされるとかあたおかやん
せめて罪宝モンスターが場にいればとか条件付けろよ…
- 1356 :名無しさん@狐板:2024/07/09(火) 19:31:55 ID:/0phL+1f
- 間違えたディアベルスターとかスネークアイとかテーマモンスターだった
- 1357 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/09(火) 23:46:47 ID:ypjZFNeq
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これ(3)の効果本当に大丈夫? ダメなラインのリソース性じゃない?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1358 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 01:21:54 ID:RCSpHyL1
- 永続魔法かつ表側表示から墓地に行ったときしか再セットできないんで相手ターンに表側表示に出来ないからってことかなと
ただ、三枚あるアザミナ融合召喚の一枚《アザミナ・オフェイレーテス》が速攻魔法なんでそのコストには使えるのと、
通常罠の《アザミナ・ハマルティア》が墓地・除外状態の罪宝をデッキに戻せるんでリソース性がどの程度抑えられてるかは実際に使って見ないとわかんない
- 1359 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 03:40:28 ID:vQ22Y9Ze
- 言ってることは要するに「テーマ魔法カード単体でも十分なパワーを備えたウィッチクラフト」ってことやろ? なーんだ、だったらダメに決まってるだろ!!(豹変)
って言いたいけどさ、今のOCG環境超高速環境だからリソースが尽きません!程度だったら埋もれる気がするんだよね。最低枚数の出張として環境には居座りそうだけども
- 1360 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 07:54:25 ID:N7E0h4qA
- と言っても現代遊戯王はVFDみたいに「何もさせない」って制圧がないから先攻制圧も手数さえあれば崩せるし、環境上位同士の対決だと「凌ぎ切ったけど盤面ボロボロや…」「制圧盤面崩したけど追撃も返しの妨害も用意できねぇ…」ってのが割と起こりがちな分、リソース確保出来るか否かが勝負の分かれ目になりがちよ
スネークアイやR-ACEが台頭したのもリソース回復力があったからだし、ユベルが環境トップに立てたのもファントム・オブ・ユベルでユベルをデッキに戻してリクルート先を確保して長期戦も出来る様になったって面もあるし
- 1361 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 13:02:26 ID:5uUJu4bp
- 助けてウルトラマクロコスモス
- 1362 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 13:27:06 ID:Ppz4UHA1
- 現代遊戯王は1、2ターンあれば決着がつくとはよく言われるけどお互いにバチバチ妨害飛ばし合って決定打を打てない状況なんかは以外と発生するから
リソースの維持回復は結構馬鹿に出来ないんだよな
一気に決める決戦能力も重要だけど、それで決めれなかった時に相手ターンを凌いでもう一発打ち込むためのなにかが無いととはなる
- 1363 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 17:12:13 ID:PuYldcAa
- 再セットできる効果使うと大体次は除外されるのにそれすら無いのか…
- 1364 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 17:48:33 ID:ldf1O8/g
- 1番相性良いのは永続魔法化でコスト確保しやすい罪宝スネークアイなんだろうけど、正直罪宝スネークアイが採用するにはEXの枠が厳しそうなんだよな。ただでさえデモンスミスで枠潰すし
- 1365 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 18:35:16 ID:SgaQRyTe
- ホルス対策に王宮の牢獄なるものを使ってみたらそれなりに効いた
ついでに炎王スネークアイも多少メタれてヨシ
- 1366 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 18:59:02 ID:PlmL1aoA
- デッキビルドパッククロスオーバー・ブレイカーズの新規テーマ『ライゼオル』!
……うん。ランク4エクシーズが強いのはわかってるんだ。テーマ内の下級が全員自己特殊召喚持ってて後続確保出来るやつも多いから展開力あるのもわかるんだ。
でも最近わけわかんねえ展開する奴ら見てきてるからなんていうか……地味って思っちゃった
- 1367 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 19:17:49 ID:ENSZW7sn
- まぁエクシーズは気をつけないと未来龍皇に乗っ取られたりするから抑えめになるのはしゃーない
個人的には攻撃時に重ねてエクシーズとかあったら面白そうだと思ってた
…それやったら完全にレッドゾーン?はて、なんのことやら(すっとぼけ)
- 1368 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 19:59:34 ID:vQ22Y9Ze
- 未来龍皇とかいうアホバカ耐性と超汎用効果と高ステータスをもったイカレモンスター
のくせにいざ使うと案外除去されたり、微妙に出しづらさあったり、EXの圧迫あったりで、なんかこのくらいでちょうどいいんだなってなる不思議
ZEXAL期に出てたら絶対許されてなかったろうに、現代遊戯王だと高いレベルでバランス取れてるように見える良カード。いざ出されるとぐえーってなるけど
- 1369 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 20:59:52 ID:88zAlWEO
- 通常罠の名前がライゼオル・「ホール」スラスターだからフレシアでコピー可能と言う謎のシナジーに笑う
フレシア出張もありだし、下級ライゼオルの制約回避のために先に蟲惑魔展開してからライゼオル展開をするライゼオル蟲惑魔が下手したら誕生する可能性も…?
エクスでプレインコート落として墓地肥やしする紋章ライゼオルも研究され始めてるしなんだこの可能性の塊はw
- 1370 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 21:14:39 ID:l83ErcVF
- 普通に考えたらフレシア出張安定なんだけど、蟲惑魔のエクシーズはフレシア、アロメルス、シトリス全員ランク4だからエクシーズ軸の蟲惑魔とは無理なく混ぜれそうなんだよな
なんならホールスラスターで墓地のライゼオルをランク4のエクシーズ素材にできるからフレシアに継続的に素材供給しながら除去効果ぶっ放せる
- 1371 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 21:21:54 ID:XVNP0d38
- 一応ライゼオルは特殊召喚"した"ターンだからライゼオル展開前ならセラが出せるしなぁ
- 1372 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 21:27:50 ID:l83ErcVF
- あとあくまでEXデッキからの特殊召喚に制限つくだけだから
先にセラだけ立てとけばデッキからトリオン呼んでバック割ったり、ティオ呼んで罠回収したりするのには困らないしな(地味にホールスラスターもティオで回収出来る)
- 1373 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 21:32:43 ID:oq1pvwIV
- また、遊戯王OCG公式ジャッジがルールを覚え直すのか…… 公式ジャッジ「タスケテ、タスケテ……」
- 1374 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 21:33:16 ID:vQ22Y9Ze
- ライゼオルにも穴(ホールカード)はあるんだよなぁ
- 1375 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 21:40:16 ID:4B3N8wC1
- いいぞ 通常罠にはどんどんホールとつけてくれたまえ
セキュリティホールとかいいんじゃないですかサイバースさん
>>1373
いや…別に今回はルールには影響ないはずだが…
- 1376 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 22:01:10 ID:88zAlWEO
- 発動後制約の「〜するターン××」と「〜したターン××」の違いは前々からあったしな
- 1377 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 22:02:57 ID:vQ22Y9Ze
- もっと言うと、効果発動した後にX素材を取り除くのもギガンティックスプライトがいるから、めんどくさいこと言ってるようで今までのルールの範疇やで
- 1378 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/10(水) 23:24:14 ID:Opn7NM/J
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「それようするに今までのルールがめんどくさ
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1379 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 23:28:11 ID:vQ22Y9Ze
- ルールは一見複雑だが、複雑だぜ!!
- 1380 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/10(水) 23:32:20 ID:Opn7NM/J
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ここまでくるともうハーピィの羽箒1枚じゃバック割るの足りないかなぁ……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| っていってもブンボーグに採用できる魔法・罠除去なんてあれくらいだよね」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1381 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 23:38:32 ID:l83ErcVF
- いやまあ、羽箒されたところで即行で貼り直したりそもそも割られないようにカバー出来るデッキはそこそこあるんで……
- 1382 :名無しさん@狐板:2024/07/10(水) 23:41:43 ID:vQ22Y9Ze
- ツイツイとかコズサイとかじゃないっすかね
- 1383 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/10(水) 23:55:59 ID:Opn7NM/J
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「分かってたけどもうブンボーグで戦える世界じゃねえな……」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「逆にその辺とラビュリンスってやりあえるの? やばくない?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1384 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 00:04:40 ID:gVlVvOAV
- 罠だから先行じゃないと使えないけど醒めない悪夢とか?
SRでLP1000コストのターン1が無いから罠セット即破壊以外にも永続魔法やフィールド魔法使うデッキ相手だと結構刺さる
- 1385 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 04:47:19 ID:/QajwtsV
- ラビュリンスはデモンスミスとの混合構築がたまーに入賞するぐらいには結果出せてる
多分サイドチェンジで相手に刺さる罠を上手く入れ替えて2本取るってマッチ戦の強みを活かした感じ?
- 1386 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 09:13:07 ID:lUd7Mhcd
- 姫様でシルバーバレットして刺さるピン刺し罠を持ってこれるから対応力高いんだよな
ブンボーグでバック破壊ならライストとか?
- 1387 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 12:26:18 ID:B6Eo1snN
- 25周年記念アニメーションで青き眼の乙女がピックアップされてたのは伏線だったか
先攻で立てたい制圧モンスター・真の光を表側で置くカード・サポート魔法罠のサーチ・EXの究極竜を墓地に落とせるカード・展開のオマケで準備できる融合手段と青眼が欲しかったもの全部揃ってやがる
- 1388 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 22:34:38 ID:lUd7Mhcd
- 社長はKONAMIにいくら献金したんだ()
- 1389 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 22:54:19 ID:0dgmEYhl
- >>1388
創設期に貢献しまくった人に配慮するのは当然だよなあ?
- 1390 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 22:56:52 ID:lUd7Mhcd
- >>1389
おかしい、世界に4枚しかない絆のカードを所有者の目の前で破り捨てたり、
DEATH-Tに殺人鬼を呼んだりする控えめに言ってクズのはず……
- 1391 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 23:01:02 ID:ccjmYSBC
- ちゃんと(物理的に)心を入れ替えてからはちゃんとしてるからセーフ!!
え?デュエルに負けそうになったら飛び降りようとしたり、まだ人がいるアルカトラズの時限爆破スイッチ押そうとしたって? そうね……
- 1392 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 23:04:59 ID:0dgmEYhl
- でも海馬社長がいなくなったデュエルモンスターズなんてここまで盛り上がってないぞ
- 1393 :名無しさん@狐板:2024/07/11(木) 23:05:25 ID:g43TGSTa
- その辺はもう散々イジられてるので、今さら持ち出されても新鮮味がな
- 1394 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/12(金) 00:41:01 ID:In4Z3d9K
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「確認したけど、これ青眼新規の4枚ってほぼ理想では?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1395 :名無しさん@狐板:2024/07/12(金) 01:32:24 ID:Hb9rC7ez
- 真の光やビンゴマシーンでサーチできるカードが増えただけでもお得なのに、さらに真の光そのものをもってこれるチューナーもだ。面構えが違う
- 1396 :名無しさん@狐板:2024/07/12(金) 06:04:47 ID:+1pGVpU+
- そういや、あまり語られてないけどウルトラマンのカードゲームみんなはどう思った?俺はなんか、既存のカードゲームと違う事しつつ分かりやすくしようと努力してるのと、ウルトラマンって作品に合わせたイメージをルールに落とし込んでるって感じたけど
- 1397 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/12(金) 22:58:07 ID:In4Z3d9K
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ゲームデザインそのものはインフレを抑止しようとしてるな、と感じました。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| あと先攻・後攻の露骨な有利不利を無くそうとしている感も。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | まだ最初ってことでカードプールが少ないけど、カードが増えたら魔法・罠的な種類のカードも増えるのかしら。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 結構おもしろそう(小並感)」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1398 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/12(金) 23:52:01 ID:In4Z3d9K
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「だからセンチュリオンとかブロンズに出られたら勝てねえって言ってんじゃねえか(全ギレ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1399 :名無しさん@狐板:2024/07/12(金) 23:55:05 ID:Hb9rC7ez
- センチュリオンはまだいいよ、せいぜい相剣に近いパワーで落ち着いてるから。ユベルがもうなんかわかんない
- 1400 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 00:35:28 ID:7WUJrfB4
- マジックミラー入れたくなるけどそしたら炎属性にやられるからねぇ、ある意味一強じゃないからこそ強い状況なってるよね。超融合は多分許されなくなってきてる。
- 1401 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 05:03:46 ID:FxviMdWH
- ユベルシリーズ退かすにも破壊するとなにか発動するんで除外が必要なのが面倒すぎる
ユベル第二形態のDas Abscheulich Ritterに至っては発動条件がフィールドから離れたらで除外しても第三形態のDas Extremer Traurig Drachenまで呼んでくる始末
まあ第三形態は戦闘破壊耐性以外の耐性無いから一番除去楽なんだけどね
- 1402 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 06:24:33 ID:8LGUWZQc
- ここに来てアメドラが輝く様になって嬉しいP.U.N.K.民
なおロータス&ファントムの書き換え2回を乗り越える必要がある模様(白目)
- 1403 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 14:37:42 ID:8mmaiDzS
- 忘れてたきょうてきいたので流れ切っちゃう用であれだが・・・
トカゲロン:ライダーキックに耐える耐久と蹴った物を通常のライダーキックで相殺できない威力で飛ばすというパワータイプの強豪、ただしビックリするぐらい動きが重い
- 1404 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 15:21:06 ID:jnbqeAe1
- >>1401
シンクロンギミック仕込んでドリルウォリアーとアブシェリッヒ並べるデッキ組んでたけど意外と勝率高かったよ
エンドブラホで牽制しつつドリウォのダイレクトアタック効果でチクチク削るだけなんだが、これが意外と返されないんだわ
- 1405 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 16:02:24 ID:gWjJCykn
- 実際紙の方も結果出してるユベルは最終形態もリーベも入ってない事が大半だからな…
と言うか現代だと第2形態のエンドブラホが強すぎる
- 1406 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/13(土) 20:20:41 ID:xDFd6drv
- あぁ、初期ショッカーならトカゲロンは入れとかないとな。後で書かんと。
今のユベルって環境クラスなんす?
- 1407 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 20:57:56 ID:jnbqeAe1
- それはない(断言)
ただ単にあまり使われないテーマゆえの奇襲効果とアブシェリッヒのエンドブラホが凶悪だから勝ちを拾えただけだろうなって
- 1408 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 21:04:14 ID:hjI3BMut
- いや、紙だと普通にTier1やで>ユベル
カモれる天盃が数を減らしてるけどデモンスミスと組んで暴れ回ってる
- 1409 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 21:10:53 ID:FkaU6Eeo
- デモンスミスからユベル、ユベルからデモンスミスに展開を繋げられるからかなり動けるとは聞いたな
- 1410 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 21:19:13 ID:jnbqeAe1
- >紙だとTier1
マジか、そこまで伸びてたのは知らなんだ
- 1411 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 23:02:23 ID:ncsgblbf
- まだいろいろと足りてないから環境とまではいわないけど、各種効果がなかなかえげつないこと言ってるので、相性のいい相方が出たら化ける。お前のことやぞデモンスミス
- 1412 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 23:03:59 ID:8LGUWZQc
- 基本的に除去魔法はサンボル・ライストと破壊だし、モンスター効果による破壊以外の除去はファントム・オブ・ユベルとサクリファイス・D・ロータスの「ユベルの破壊」書き換えの妨害のせいでまともに止められないってのが今のユベルの強みよ
ユベルが殴る事でダメージを与えられるナイトメア・ペインも破壊されても幻魔ギミックの七星の開門で拾えるしかなり安定感ある
- 1413 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/13(土) 23:44:20 ID:xDFd6drv
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「相手のカード効果を書き換えるのってやっぱ滅茶苦茶強力だよぁ……」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| >>1411
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「チラチラ噂は聞くけどそんなに強いのかデモンスミス」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1414 :名無しさん@狐板:2024/07/13(土) 23:44:39 ID:h70gwax/
- 混沌なる魅惑の女王、墓地のモンスター装備してその名前になるのは
既存の魅惑の女王を装備して同名になって一段階上のレベルの魅惑の女王を特殊召喚することでそいつに効果発動出来るようにするためか
大体はレベル5を装備してレベル7出すことになるのかな
- 1415 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 00:08:58 ID:+0f834Q/
- 確かデモンスミスの為に一時ダストンのノーマルがむっちゃ高騰したとか
- 1416 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 00:13:19 ID:RBheQSIR
- デモンスミス君、特にデメリットもなく1枚からラク6Xを召喚権なしでだせる。そうでなくてもリンク2を平然とだせてさらに伸びしろもある。勇者ギミックレベル200みたいなやつらよ
- 1417 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 06:53:48 ID:aXh5bnnT
- 1枚から召喚権使わずにランク6エクシーズ→ベアトリーチェで雑に墓地肥やしorエクゼティブシーザーで特殊召喚効果2回無効が可能だもんな。更にリンクモンスターの融合効果は素材をデッキに戻すから再利用も可能と言う最新のトレンドであるリソース回復も取り入れた令和最新型出張セット
ラビュリンスでもベアトリーチェで雑にロールバックとコピー先落としたり、ユベルならベアトリーチェでロータス落としてデスキャスターで釣ってユベル展開したりと姫様もユベルもメロメロなイケメン、それがデモンスミス
- 1418 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 11:21:04 ID:bAywD1Rv
- 水中戦で引き分けに持ち込む戦術が割と強いライダーロンダルキア、ガッチャーブラザーズのヴェノムマリナーが活躍しそう
- 1419 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 11:31:47 ID:TTYCqZ+m
- ガッチャード、後おおよそ1か月と2週で終われるのか、コレ?もしかして、マジで劇場版でグリオン退場?
- 1420 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 11:34:52 ID:dVV6C6Rx
- 劇場版は先週と今週の間の話だから作中ではもう通過した
なので今回フラッシュバックした加治木の記憶の中に劇場版のシーンが混ざってると公式で解説されてた
- 1421 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 12:00:58 ID:dSG58zv+
- そもそも劇場版ってデイブレイクでの世界の話じゃなかったっけ?
つまり劇場版でグリオン退場しても本編世界のグリオンは残ってると
…と言うかしれっと書いてあるけど加治木になんで劇場版の記憶あるの?一般人なのに同行してたの?
- 1422 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 12:35:42 ID:tJt45neK
- 残ってるのは、
・グリオンと冥黒王3人(ジェルマンは退場扱いだろうが)との決着
・冥黒の三姉妹の処遇
・どうすんの錬金連合
・ケミーたちと人類の関係性をどうするか
・結局宝太郎の父親ってなんだったのか
あたりか
3番目が一番の問題かな…
グリオンと冥黒王を倒したところで、錬金連合は腐ったままだし、襟草市の治安は世紀末のままなんだよなー
- 1423 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 13:16:42 ID:xi3Gfc2H
- それに一度マルガム化した人間はケミーなしでも再びマルガム化出来るってのも厄介
現状冥黒の王の力じゃないと出来ないっぽいけど、あの世界の錬金術は冥黒の王の力の模倣だからいつかは再現可能になるだろうし、そもそもケミーはやろうと思えば子供でも作れるっぽいしでテロに使われる未来が見える見える…
- 1424 :名無しさん@狐板:2024/07/14(日) 18:42:18 ID:aof3Y8iZ
- (エクシーズフェスの概要とレギュレーション見る)
…これピンポイント奪取で相手ターンにバグースカやアライズやアルファルとか出す脱法エクシーズ型ラビュリンスが最強では????
これじゃあ俺、ノーEXのメタビ作るしかなくなっちゃうよ…
- 1425 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/14(日) 20:46:03 ID:+79lLrP1
- ラビュリンスでいくか、軍貫でいくか。
- 1426 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/14(日) 23:51:13 ID:+79lLrP1
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ピンポイント奪取……これは流石に事前制約かかるのでは?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1427 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 00:39:13 ID:4sRu7w1+
- 何だこのエクシーズフェスの報酬パック…
ゴブリン押しまくってるじゃねえか
- 1428 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 02:01:36 ID:okQX5uxE
- ピンポイント奪取無規制らしいっす…
対策にメレオロジック・アグリゲーター入れておかないときつい
- 1429 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 09:32:03 ID:BTjzb8J/
- 今回はフェス形式じゃなくてカップだからなぁ、いつぞやのGちゃん後付け規制はフェスを楽しく遊べないからの規制だったし
バチバチにやり合うこの形式だと「環境に即した強カード」扱いでそのままって可能性もある。エクシーズ全否定カードはちゃんと禁止にされてるしね
- 1430 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 11:12:31 ID:LSU7OrQC
- とりあえずクラゲ先輩とアトランティスの海を並べるか……
- 1431 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 11:14:57 ID:HUiRAR5a
- ちょうどシクパも来たしクシャ増えそうだな
- 1432 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/15(月) 11:32:27 ID:eb6bxa/m
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「いっそEXデッキはやぶ蛇・ピンポイント奪取用と割り切って
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| メインデッキで勝ちに行くブンボーグを使おうかと思って試行錯誤してたけど
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| どう考えてもジェット使えないのが辛くて動けませんねクォレハ……」
- 1433 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 11:35:37 ID:0fr4gO66
- コンマイさん、そろそろVR遊戯王やってくれんかねえ。召喚口上やってみたい
- 1434 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 12:51:55 ID:eFdHOxyt
- 遊戯王アニメで育ったオタクは皆一度は自分だけの召喚口上を考えた事有ると思ってる
- 1435 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 13:23:10 ID:kCXHX83i
- 俺だけの召喚口上を考えてもミザエルを越えられない時空竜使い……
- 1436 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/15(月) 13:35:59 ID:eb6bxa/m
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「自転車かバイクに乗りながらライディングデュエルごっこもするよね。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「するよね?(不安」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1437 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 14:31:39 ID:xMcYgNQd
- ウルトラマンの話しちゃ駄目?
- 1438 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/15(月) 15:10:15 ID:eb6bxa/m
- ええんやで
- 1439 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 17:37:15 ID:BUbA5/I6
- アーク君、ジャック兄さんみたいなスマートな見た目しておきながらバリアで殴ったり割ってブッ刺したりと割と蛮族だよね
アレは笑うしかない
- 1440 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/15(月) 22:14:13 ID:eb6bxa/m
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「英語が出たら即禁止のウルトラマンメドレーを聞いて笑うなど」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「マックス君分かってたけど笑った」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1441 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 23:18:10 ID:75Klbme0
- ほぼ一番歌いきってるのとイントロと共に曲が終わるので落差がありすぎる
- 1442 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 23:39:52 ID:BTjzb8J/
- よーし、ライディングデュエルごっこしようぜー!! お前プラシドなー!!
- 1443 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/15(月) 23:55:23 ID:eb6bxa/m
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ >お前プラシドなー!!
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「それはイジメ判定なのではないか。ボブは訝しんだ。」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「英語禁止縛り、ライダーで考えてみたけど響鬼がいけるんだな。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 歌詞がない前期はレギュ違反な気はするけど、後期がフルで流せる」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1444 :名無しさん@狐板:2024/07/15(月) 23:58:38 ID:75Klbme0
- 後ゴーストも英語歌詞ないみたい
- 1445 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:06:19 ID:Z72BNUqd
- Jも行けるな、ZOはガラスが英語判定じゃなければ最後まで行ける
- 1446 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/16(火) 00:06:40 ID:T8Hv9NYS
- >ゴーストがいける
.{∨ __,,,。s≦三三ニニ=-、
.∧、≧、;;;;;ア∧ ∨二二二二ニヽ
ト、ヽム‐i┐:.∧ ∨二二二二二'
/ ),.マ .}.〕: : ∧ ∨二二二二ニi
>''''v∧、ソ/: /i∧ ∨二二二ニニ,
./i::}ー=ミ{i∧''´,イi:i:i:i:i∧ ∨二二二二, 「タケル殿、本編外でもちょいちょい無法ですね……」
.//i::ゝ=ミi:i:i}: 〈i:i:i:i:i:i:i:i∧ ∨二二二ニ,
//ハ:::}‐=ミハノ: : :ヽi:i:i:i:i:`∧ ∨二ニニニニ,
///リ:::ゝニノハ: : : : :ヽi:i:>'.∧ ∨二二ニニ,
/{///i!:::::}∨´∧: : : : : :./ ̄;;;∧ ∨二二二
./{_∨ /::::/ノ|\::∧==、ノ;;;;>''´i:} }二ニニ/
∧ マゝニ≦>==ノヽ::`"[´i:i:i:i:i:i:/ /ニ>'´i{、_
./ニ、ヽ`__´ノi:i:/7>ミ)>''ゞ==ーi:i:/ノミニニ,ィヽ´`''<</`ヽ
イニ {.{_ノフ/i:i/´::>'''ソ‐┐)イ===./>.、i:i}is。 /`7/ニ./ニ二ヽ
,イニニ ///´,'i:i:i|(_)ノ: : :/7ゝイ└'´´/: : : : : 7i:i:i:i:≧s。ニノ{ニニ二}ゝ,
イニニニ///二'i:i:i:}ア: : :/>'7::)ゝ、:ヽ/: : : : : :.{i:{(__)}i:i:ノ/ニ∨ニニi!ニ.〕
,イニ _,。イ//二,'i:i:i:‖: : :/´イイニヾi:∨∨: : : : : :.∧`"´,イ/ニニ二∨>''´i:i}
/i:i〈_/"´.}::i!二'i:i:i:‖: : /={ i!(_丿ノ::ノ=,: : : : : : :/i:i://i}ニニニ{i:i:i:}}i:i:i:i:i:i:i}
.{>''.、ニニノ_ノ /:.ヾ',{{: : :∧ ヾ三彡,イ::ノ: : : : :/i:i:/// /ニニニ.乂i:リi:>''´ア
- 1447 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:11:23 ID:Q1Vb2PEr
- オーズ殿が即死しておられる
- 1448 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/16(火) 00:18:02 ID:T8Hv9NYS
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll >オーズがイントロで即死
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「あれもしかして完走者がいる代わり、即死率はウルトラより高いのかこいつら」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1449 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:22:44 ID:SL1qp04Q
- オーズの曲って空耳ワード混ぜた英語だから
- 1450 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:25:30 ID:kfXg1aU4
- Wも歌詞に入る前のイントロコーラスが英語だから即死するなw
- 1451 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:26:15 ID:Ykasa9UV
- OPで英語流すのはストレートにかっこいいからヒーロー番組では仕方ないんや
- 1452 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:28:35 ID:Z72BNUqd
- RXもイントロで即死か……
- 1453 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 00:29:20 ID:b2kzxpm3
- ウィザードも開幕即死である
- 1454 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 01:04:04 ID:nWv2XeZk
- 龍騎のOPもほとんど日本語だからいいとこいけそうなんだけどね、唯一の英語歌詞が3フレーズ目にあるせいでダメです
- 1455 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 01:19:30 ID:4cOBKtnX
- メドレーから漏れてる奴だとリピアーがフル行けるらしい>ウルトラマン
- 1456 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 01:59:29 ID:jnPvweO6
- X、スカイ、RX、W、OOO、鎧武、エグゼイド、ゼロワン、セイバー、ギーツが歌い出しと同時に終了 次点がスーパー1、キバ、ドライブ
多分最短はエグゼイドかな
昭和の先輩方が割と早く終わるのは面白いな
- 1457 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 02:08:05 ID:jnPvweO6
- イントロの秒数考えたらゼロワンの方が短いっつーかゼロ秒だったわ
ウィザードの本気(Magic)とかXのセタップとかは異論がありそうだが、どのみち早々に終わるなその2人
- 1458 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 06:16:08 ID:XPrZJ+lh
- 光の国出身のウルトラマンの名前は英語じゃなくて光の国語だからセーフ(苦しい言い訳)
なお、由来が英語なので逃れられないセブン
- 1459 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 08:38:21 ID:b+UvsEkF
- ショッカーって英語になるんだろうか
- 1460 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 11:56:22 ID:nQB7T6O/
- 頭文字だけで略されているとは言えshockerなので英語では?
- 1461 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 13:10:36 ID:jnPvweO6
- >>1456
リバイスを普通に忘れてた アマゾンは英語じゃ無いは無理があった
令和と昭和は誰もサビ前にすら辿り着けないのか…
戦隊だと完走できるのは無いけど、即死率も低めか?
- 1462 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 13:22:43 ID:9ZkfJ95P
- >>1458
イントロで溜めに溜めてからの即死は分かっていても大草原不可避だった
- 1463 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 15:18:36 ID:4cOBKtnX
- >>1461
フル歌える2022年のライダーがいるぞ
仮面ライダーシノビって言うんだが
- 1464 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 21:06:41 ID:5wLndfhM
- フェス開始前にピンポイント奪取が追加規制されてて大草原
まぁ明らかに入れない理由がないレベルの強カードだったからなw
- 1465 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 21:11:58 ID:jnPvweO6
- 戦隊の即死率は結局高かった
ダイナマン・カクレンジャーが0秒即死、デンジ・チェンジ・ターボ・ファイブ・ジェット・ジュウレン・オーレ・メガレン・タイム・マジ・ボウケン・ゴーバス(1)・トッキュウ・パトレン・ドンブラ・ブンブンが即死組
サビまで辿り着いたのがゴーカイ、ゴセイは2番まで持ちこたえたが非常に厳しい結果だ
メタルヒーローだと0秒即死はない
即死はシャリバン・ジャスピオン・ウィンスペクター・ソルブレイン・ブルースワット
スピルバンとメタルダーが完走、合いの手を無視すればシャイダーもいける
こうして見るとウルトラマンが一番面白かったのかもだ
- 1466 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 21:12:50 ID:nWv2XeZk
- こういうところ、ちゃんとプレイヤーの意見反映してくれるから好きだよ。でも景品を人質にとるのやめろってリンクレギュの時言ったよな?(憤怒)
- 1467 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/16(火) 23:50:34 ID:T8Hv9NYS
- 「カクレンジャー」は造語判定だろうしで英語と違うような……。
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「あ、やっぱピンポイント奪取は規制入ったか。じゃあ普通に軍貫かな。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ……でもなぁ、やっぱメインデッキで戦いたいよなぁ。ラビュリンスかなぁ。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1468 :名無しさん@狐板:2024/07/16(火) 23:59:40 ID:zxy5xIXb
- イントロ前通ってもイントロ終わった瞬間アウトなのよ>>カクレンジャー
- 1469 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 00:06:53 ID:Af161Dr6
- あっ>イントロ直後の歌詞がアウトのカクレン
- 1470 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 00:07:22 ID:Atd0eW/m
- 1st限定のDCみたいな感じらしいから戦い易い方で上げてその後好きなデッキでも良いんじゃない?
- 1471 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 00:07:39 ID:Af161Dr6
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「頑張って展開したエクストラデッキの強力モンスターを
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| メインデッキにいる普通のモンスターで倒すことにカタルシスを感じる侍。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1472 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 00:27:45 ID:Vqi7tujn
- ほーん、マスカレアストラムね〜? オラ!アドバンス召喚したドライバーにバフかけてドン!!
- 1473 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 00:31:33 ID:Af161Dr6
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「それはそれとして、ナチュル・エクストリオくんを出した上で相手のモンスター効果を封じたい(制圧」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1474 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 07:52:22 ID:CCSZcKPW
- そんな酷い事出来ないからホルスで暴言里デッキロックするしか出来ない…
- 1475 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 11:41:52 ID:UyhvHRcB
- お?ザ・ウルトラマンのブルーレイとな。ジョーニアスを見られるのか
- 1476 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 18:23:45 ID:5PjZmYNw
- 久々に遊戯王の扱いあるトレカショップ寄ったら、想像以上のトレカ系の安さにびっくりした。高くなってんのワンピで、ポケカ、遊戯王軒並み安くなってた
- 1477 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 19:45:21 ID:X24vjWwe
- ワンピは普通のTCG層とは違う層も入ってきてるだろうし今一番熱いからねぇ
遊戯王はデュエマは急に相性の良いカードの登場で価値が高騰したり再録で入手しやすくなって暴落したりとかあるけど、ワンピにはその辺を気にしないコレクター層が結構いて価値が安定しそうな分ショップとしても取り扱いは楽だろうな
- 1478 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 22:17:51 ID:Af161Dr6
- へぇ、ワンピ売れてるのか。
1作品だけのキャラゲーってそんな売れないもんだろうに、流石は世界のワンピース……
- 1479 :名無しさん@狐板:2024/07/17(水) 22:20:43 ID:8otBo+16
- キャラゲーではあるけど対戦TCGとしてよく出来てるとは聞きますな
- 1480 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 22:21:25 ID:Af161Dr6
- 待て待て待て待て待て待て>笑み男
- 1481 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 22:31:28 ID:Af161Dr6
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ここにきてファミコン探偵倶楽部新作ってある!?!?!?!?」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1482 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/17(水) 23:30:37 ID:Af161Dr6
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これは買うわ、EDFが近付いてるけどこれはやる。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 消えた後継者と後ろに立つ少女で感動したしな。信じるぞ。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1483 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 11:42:14 ID:Au3cccIu
- 笑み男ってなんだ?と話題をさせといて、まさかのである
- 1484 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/18(木) 22:18:03 ID:dPSzVxDr
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ファミコン探偵倶楽部は、いいぞ(ファミコン探偵倶楽部はいいぞおじさん」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1485 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 23:00:36 ID:M1gfv42+
- 割とがっつりミステリーしてるゲームってのは聞いたことあるわね
- 1486 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/18(木) 23:00:41 ID:dPSzVxDr
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「イッチは思ったより軍貫デッキが苦手かもしれん……(先行・後攻の動きがよくわからん顔)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1487 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/18(木) 23:03:14 ID:dPSzVxDr
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll >>1485
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「がっつりミステリーです。 しかも横溝正史リスペクトで結構怖い。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ただ『プレイヤーが謎を解く』というよりかは総当たりコマンドの読み物に近いので、
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 難易度自体はそう高くない。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | とにかく『消えた後継者』『後ろに立つ少女』共に物語の筋が非常によくできてる。
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
イッチお勧めの一品です」
- 1488 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 23:05:11 ID:5/CvNBcl
- 妨害強いテーマじゃないから先行だと補充したい手札確保したら(咎姫アンブロはムリとして)
・御影志士でニビルorパキケ(召喚権余った時のみ)サーチ・バグースカ・未来龍皇あたりに浮気するといいよ
- 1489 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 23:05:18 ID:lFE6HVMZ
- 自分は軍貫にホープ混ぜて未来龍皇かドラグナーを目指す動きをしてますね
とはいえ初期手札が悪いとろくに動けないですが
- 1490 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 23:07:49 ID:M1gfv42+
- 軍艦って結局妨害カードほとんどないから、かろうじてバトルフェイズに使えるうに
先行は未来竜王やバグースカでしのいで、後攻はしゃりの上にいくらやうに乗せてガン攻めかな
- 1491 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 23:12:38 ID:5/CvNBcl
- しらうお+フィールド+手札のしゃり自体は場持ちいいほうなんでどれを残すか悩ましいよね
- 1492 :名無しさん@狐板:2024/07/18(木) 23:32:25 ID:wedN14Ot
- Xフェスはラビュやメタビよりのデッキだとティフォンが居るから未来龍王よりはバグースカか御影からの土結界像が良いかも
後は拮抗も結構見るのでラビュ対策兼ねて王宮のお触れも結構刺さる
- 1493 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/19(金) 00:15:16 ID:ksQmKFON
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「うーん。エクシーズフェスだけどやっぱりラビュリンス握ろうかな。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 今回ちょくちょく見かけるからこの環境でも結果出せるって認識なんだけど」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1494 :名無しさん@狐板:2024/07/19(金) 00:20:54 ID:DlREL1DK
- 自分はギャラクシーに結構当たりますね
ストラクが出て作りやすくなったからでしょうが
- 1495 :名無しさん@狐板:2024/07/19(金) 00:27:10 ID:x4ftv3/G
- 今LV17辺りだけどホルス≧クシャ>ピュアリィの順に多い感じでラビュはたまに当たる位
変わったのだと閃刀混じりの逆鱗ワンキルが居ました
- 1496 :名無しさん@狐板:2024/07/19(金) 06:38:31 ID:X7xZjJtq
- のんびり暴言の里ホルスで潜ってるけど低ランク帯だとギャラクシーが多いね
そろそろラビュリンスが増えてきそうだしリブートでも積むかな
- 1497 :名無しさん@狐板:2024/07/19(金) 21:53:55 ID:LthG8Bo1
- 「英語を言ったら即終了」のライダー版投稿されてたけど、龍騎が「ベクトル」にすら辿り着けてなくて草
- 1498 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/19(金) 23:34:39 ID:ksQmKFON
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「 『始まりの君へ』ってホント名曲だな、と再確認」 >英語禁止ライダー
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「あと平成2期がドライブとゴースト以外イントロで全滅してて草」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1499 :名無しさん@狐板:2024/07/19(金) 23:52:01 ID:qkGWYYdK
- 令和の瞬殺具合もなかなか
- 1500 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 10:19:16 ID:JRG3jmeF
- 軍貫は仕入れ担当ミザエル、もとい時空の七皇が来ないと初動安定しないからな…おすすめ軍貫握りは欲しいカードを引けないことあるから使いにくいし、時空の七皇の方がサーチ範囲広いしで散々なんだよなぁ
エクシーズ縛り付いてもアーマードエクシーズで妨害用意できる様になったし、マジでMDにも来てほしい。絶対URだろうけど
- 1501 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 11:35:13 ID:URDvLpLL
- ウルトラマンアークさん、正面バリアの攻略法を見つける 必殺光線を自由に曲げんなw
- 1502 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 15:51:35 ID:eAoQQG0r
- と言うかアークさん、普段は鏡面世界にいるとかウルトラマンというよりミラーナイトの同族なのでは…?
あと、ゼットンっぽい要素あるモノゲロスと戦って鏡面世界に帰る→再び現実世界に降り立つって流れ、まさか帰ってきたウルトラマンの「ゼットンと戦い地球を去った初代ウルトラマンが再び地球にやってくる」ってなくなってしまった設定を回収しつつアレンジしたって事…?
- 1503 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/20(土) 19:20:18 ID:96FeYbcS
- 思ってたより何割か増しで昭和だなアークくん?
- 1504 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/20(土) 19:28:08 ID:96FeYbcS
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「『デモンスミス』が全盛期勇者や今のティアラメンツよりアカンって聞こえるんだけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| そんなにヤバくなったの? もともと強いって話だよねデモンスミス?」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1505 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 19:56:49 ID:Bm2jV6OE
- そんな強いテーマに新規が二枚来ちゃった件、その結果光悪魔一体か効果モンスター二体であればデモンスミス展開に行けちゃうという……
純構築系のテーマなら分からんでもないけど本命の為のサブプランとして使われやすいのにここまで動けるのはマズいと思う
- 1506 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 20:12:26 ID:mYpJ5qag
- 本命の展開前にニビルを止められるモンスターが立つから誘発チェック兼制圧要員の出張パーツとして優秀だったけど、デモンスミス素引き出来ないと効果モンスター3体並べないと展開できないって環境クラスの展開力のあるデッキじゃないと十全に扱えなかった
でも新規2枚のうち1枚のおかげで効果モンスター2体並べればデモンスミス展開できる様になったから採用のハードルがめっちゃ下がった
更にもう1枚の新規のおかげでテーマ内エースが「5枚までカード効果無効」「効果の対象にならない」「攻撃力5800」「守備貫通持ち」「墓地に送られたら相手のカード1枚道連れ」とフィニッシャーとして十分すぎる性能になるからデモンスミスの純構築も可能になった
- 1507 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 20:12:31 ID:yJuhqwkJ
- デモンスミス素引きできてない時に任意の効果モンスター3体からデモンスミスに繋げる展開が任意の効果モンスター2体に変化しました。メインデッキは最小限で済みますし素引きしてたら召喚権なしで同じことやれますって感じ
- 1508 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 21:22:45 ID:UTo6uNN9
- バカじゃねーの(ドン引き)
- 1509 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 21:39:38 ID:xirZVTiD
- バカだよ?(火の玉ストレート)
その新規がない今ですら日本選手権トップ3が全員採用してるぐらい出張パーツとして優秀なのがデモンスミス
- 1510 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 22:07:55 ID:Bm2jV6OE
- 今回は出た時期が時期だからベアトリーチェだけで規制は免れてたけど、次回はこれいくつかのパーツの禁止や制限ぐらいしないと許されない存在なんじゃないかなぁ……
- 1511 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/20(土) 22:29:13 ID:96FeYbcS
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「それ全盛期勇者ギミックよりヤバない?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1512 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 22:41:49 ID:yJuhqwkJ
- 実際やれることは勇者出張より出力高い、誘発で展開止められた時のサブルートにもなれるし。ex7枚くらい食われるから採用できるデッキは見た目以上に限られてるんで、汎用底上げパーツに見えて割と強く使えるデッキ限られるのが余計に酷い
- 1513 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 22:43:41 ID:jk5k3Yxx
- デモンスミスを強く使えるデッキ>かみ合わせは微妙だけどデモンスミス採用できるデッキ>>>>>デモンスミス入れれないデッキ
こんな感じで格差ついてる感はある
- 1514 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/20(土) 22:54:43 ID:96FeYbcS
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「かつての禁止カードたちをエラッタなしでムショから出すには
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| もっとヤバい後輩を刷るしかない、っていう判断なんですかね……(最大限好意的解釈」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1515 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 22:57:13 ID:HdDji+v9
- 他の同期の後輩はそこまで際立ってないから刷ってる側がヤバさを全把握できないだけじゃないかな
- 1516 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 23:06:13 ID:Bm2jV6OE
- 正直リンク1のレクイエムの出しやすさが原因だと思う、どのデッキでも使えるのはルリーや効果モンスター2体からのサロスナンナからレクイエムになれちゃうのが悪いんだし
- 1517 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 23:15:03 ID:OkG9HiOj
- 全盛期の勇者どころか、チューナーが要らなくなった代わりに最大出力をちょっと落としたハリラドンレベルやぞ
さすがにあそこまで規格外な動きにはならないけど、代わりにノイズとなるパーツが少なくて済むから事故率低く、上振れれば竹馬レベルの下駄をはく
- 1518 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/20(土) 23:37:52 ID:96FeYbcS
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「逆説的にハリラドンってこれに匹敵するヤバさだったんか……?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1519 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 23:40:21 ID:OkG9HiOj
- 当時主流のテーマ全部差し置いて、ハリラドンを出しやすくしてどこからでも動けるようにしたGS構築が世界をとった時代やぞ? ちょっとシャレになってなかったよ(震え声)
- 1520 :名無しさん@狐板:2024/07/20(土) 23:50:37 ID:3TFP2Z9W
- MDの民だけど今からデモンズミス展開で何が出来るか調べておかないと不味そうだな…
- 1521 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/20(土) 23:55:29 ID:96FeYbcS
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「イッチはハリで1枚除去、ブンボーグジェットSSからの後展開くらいしかやってないから
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ハリラドンを過小評価しているのかもしれない……」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1522 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 00:10:44 ID:7A7SzvKn
- ハリラドン展開がヤバいのはもちろんなんだけど現役時代だと今ほどテーマ内で貫通可能なデッキが無かったのもあるんじゃないかな?
- 1523 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 00:13:15 ID:bTfYzALy
- ハリファイバーが通ってしまえば、最低でもサベージと超雷龍はでます。採用カード次第であと2〜3妨害増えます。これがクリッター1枚から展開できる盤面です。だから滅びた
- 1524 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 00:14:58 ID:6nYRVToI
- で、デッキ内の事故札は?
- 1525 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 00:34:21 ID:bTfYzALy
- オライオン引いたら事故、って言うまでもないよねこれは。コリドー素引きしたら持て余すくらい?
ジェットシンクロンはアルミラージに変換してそのままハリになれるし、001+特殊召喚可能なモンスターでも動けるし
- 1526 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 02:48:14 ID:i/dgLTxB
- その辺と違ってデモンスミス最大の強みは事実上事故札なしな辺りだろうな
デモンスミス素引きなら召喚権不要で展開可能、素引き出来なかったら効果モンスター3体(新規出た後は2体)or光属性・悪魔1体だから大体召喚権消費するかな?って感じで
コンボパーツであるルリーを素引きしてもなんらかのカード効果で捨てる事が出来れば特殊召喚出来るし、召喚権余ってるならそのまま通常召喚すれば良いしで
難点はEXの枠を6〜8枚ぐらい使うぐらいか?
- 1527 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 11:20:31 ID:lAEmL+o7
- ガッチャード、最後の方でVチューバー出たから、そんな事件あったかな?と調べたら、テレ朝公式チューバーだった。良いのか、この使い方?w
- 1528 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 12:42:36 ID:te0B7B+4
- 人間が悪人演じても問題ないんだからVtuberがVtuber演じたってなんも問題ない
悪役演じた俳優に凸って嫌がらせする数十年前の視聴者じゃないんだから
- 1529 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 15:32:58 ID:+IvI8Xhd
- ぬ〜べ〜新作アニメってまじか
- 1530 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/21(日) 15:53:34 ID:lU1Lotb1
- ワグナス! 今平成何年!?
- 1531 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 16:10:40 ID:mK1Fzbl1
- リメイクが出るたびにまたかみたいな思いになるけど近年のアニメ全体でリメイク系は10%足らずで
完全新作アニメの情報入れられてない老人たちが過剰反応してるだけとか言われてて泣いた
- 1532 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 16:27:44 ID:WzNDvVtY
- 蓋を開けてみるまでどう言う作品か分からない新作より過去の名作のリメイクの方が話題になりやすいからしゃーない
しかも今回のぬ〜べ〜は過去作そのままじゃなくて現代風にアップデートされるって話だから余計に注目されてる
まぁぬ〜べ〜の場合は妖怪・悪霊にやられたとはいえ「服を破かれて下着姿を晒すJS」とかそのままやったら炎上待ったなしな描写とか多いからしゃーないけど
- 1533 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 18:06:56 ID:OCSFZe64
- ビーフォース版黒い旋風とシムーンが出たな
同じく新規の武装蜂起でレゾナンスインセクト落とせば一枚初動や
- 1534 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 18:27:02 ID:AATvgdpD
- ってかレイピアの効果が「B・F・Wを発動せず直接置く」だからカードの発動はターン1・サーチは2回までって制限ついててもサチの召喚権追加のコストで手札に回収すれば貼り直し出来て最大4回サーチ可能じゃねぇか
やろうと思えばパルチザン出した後にレイピアでレベル下げたところにピン出してB・F・Wでチューナー化したピンでビッグバリスタ出せばパルチザン除外からの帰還で相手の場破壊からのバーンでデカブツ2体の攻撃で一気にワンキル行けるなこれ
- 1535 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/21(日) 20:54:05 ID:lU1Lotb1
- ビーフォースはARC-Vのテーマ
ブンボーグはARC-Vに登場している
つまり次は……!!!!!
※支離滅裂な幻想
- 1536 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 21:42:39 ID:WzNDvVtY
- でもあの出演って「元スタンダード次元がペンデュラム召喚が普及したペンデュラム次元に改変された」って説明のためだからどうか…そもそも使い手は元々別のデッキ使ってたし…
- 1537 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 23:16:09 ID:bTfYzALy
- そろそろランプの魔人とかオルガちゃんのテーマとか来てもいいと思うの、竹田と梅杉のカードは来てるんだしさ
- 1538 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/21(日) 23:20:57 ID:lU1Lotb1
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「実際ブンボーグがARC-Vキャラデッキ判定になってARC-Vの強化いれまっせ! ってなっても
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ブンボーグとかどう考えても優先順位最下層だしね……
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| これ強化するならアクアアクトレスの方がどう考えても先でしょっていうか。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1539 :名無しさん@狐板:2024/07/21(日) 23:33:51 ID:f3kLaz2+
- まぁ地属性強化の時についでにぐらいのポジ感はある
- 1540 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/21(日) 23:36:34 ID:lU1Lotb1
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ @地属性・機械族
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ A攻撃力500以下の機械族
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll B攻撃力・守備力が同値の機械族
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「汎用強化で狙える条件はこんなところかしらね。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | この辺の汎用強化サポートください」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「いやでもAは迂闊に強化入れるとサイバー流がハジけそうで怖いな……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1541 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 17:24:57 ID:kvJJatMI
- ターミナルワールド2で魔轟神とジュラックが内定か
…ジュラック?!(二度見)
- 1542 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 17:51:10 ID:KobO0aRI
- ジュラックがいけるならAOJもワンチャンいけるか……?
- 1543 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 17:59:49 ID:45v8VsIj
- >ジュラック
殴りあい的な意味でのポテンシャルは悪くないから、搦手とか耐性付与方向でスパイスファサーしてくれれば……
- 1544 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 18:50:13 ID:y2a8JQwF
- ローソンで開闢セット………開闢って、最新のだと、効果変わったりするんかな?
- 1545 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 18:56:13 ID:Kthj9kCB
- ・相手ターンにジュラックメテオ
・メテオで蘇生してちゃんと後に繋がるチューナー
の2点あれば後は戦闘に強めにしていけばひとまず個性は出せる
流石にメインデッキ幅広く拾うのは繋がりだけは非常に強かったジェネクスだからできた事なのでちょっと真似できないが
- 1546 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 19:40:01 ID:uTKYS+Ty
- 開闢の効果は変更されてないし3枚積めるし、なんなら今じゃ開闢のサーチ手段も増えてるぞ
流石に終焉は去勢されて今じゃ「墓地の光と闇を除外出来るドラゴン」ぐらいの評価だけど
- 1547 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 21:10:53 ID:BJEZorcY
- AOJはテーマサポートがアンリミッターとサンダーアーマーの二つしかないのが笑えない。
そうでなくても強くないのにデメリットついてるから使いづらいし。
- 1548 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 21:24:29 ID:A59dURsQ
- 光属性改造手術と安定したサーチリクルート特殊召喚…揃えるものが多すぎるっピ
- 1549 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 21:32:40 ID:GO6pOFTd
- その辺りは専用のフィールド魔法や永続魔法でなんとかなりそうだけど、どうあがいてもこいつだけは無理だろうなぁって思うリバース・ブレイク
- 1550 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 22:15:31 ID:Kthj9kCB
- 毎度言われるがリバースブレイクは名前の通りリバースをブレイクできてるんだから他の「相手がワームだからって何の有利にもならんやつら」より遥かにいいんだ
特化機だから表側は他のやつに任せろというフレーバーへの律儀さが普通に弱いだけで
あとミスティックLv2でいいだけで
- 1551 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 23:00:17 ID:CDbzexml
- やっぱAOJってクソっすね。忌憚のない意見ってやつっす
- 1552 :名無しさん@狐板:2024/07/22(月) 23:49:49 ID:E7i6OhCf
- 流れを切っちゃうけど思い出したついでに書いとく
大蜘蛛大首領:変身前ですらヒーローを圧倒し、変身後もライダーや戦隊ヒーロー4人がかりでも相手にもならない剣の使い手。調子に乗って巨大戦仕掛けなけりゃほぼずっとスーパーヒーロー側を一人で圧倒してた化け物
- 1553 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/23(火) 00:31:50 ID:qChWmqNm
- >>1552
追記しやした。アリガトナス!
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「DT世界の復習をしていた矢先にジュラック新規か……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| そうなると真面目にAOJも強化来ると思うけど……どう強化するのあれ?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1554 :名無しさん@狐板:2024/07/23(火) 00:44:39 ID:2mLPg2Xs
- 最低でも、AOJモンスターのみでデッキシンクロできるチューナーと、相手のモンスターすべて光属性にするシンクロぐらいはほしい
- 1555 :名無しさん@狐板:2024/07/23(火) 12:27:57 ID:Lj4AWr+t
- 正直新規4枚じゃ救いきれないんだよなAOJ…
ぶっちゃけEXからAOJしか出せなくなる代わりに「相手の手札と場と墓地のモンスターの属性を光に変更」「1ターンに1度手札からAOJを召喚できる」「AOJが場に出たらそれよりレベルの低いAOJをリクルート(回数制限なし)」のフィールド魔法+このフィールド魔法をデッキから表側で置きつつ自身を特殊召喚するモンスター辺りを出さないとマジで既存のAOJはカタストル以外存在価値が…
- 1556 :名無しさん@狐板:2024/07/23(火) 12:40:30 ID:UrHAJBQu
- シャドウディストピア光版lv100みたいな
- 1557 :名無しさん@狐板:2024/07/23(火) 13:27:25 ID:rGv8nbWs
- 鎧武10周年イベントのコラボフードでヘルヘイムの実が食べられると聞いて
- 1558 :名無しさん@狐板:2024/07/23(火) 14:03:22 ID:8XkxCVi4
- 怪人情報…
フィッシュロード ピスキス・アラパイマ
負けはしたものの、アギト・G3-Xの2vs1の中GX05ケルベロスのガトリングを弾切れまで全弾槍で弾ききった
ケルベロスは十分に必殺技として機能しており、他に耐えたのは既にリストにある神様・エル・ビートルと一般ロードとしては中々
同じく ピスキス・セラトゥス
挿入歌バックのギルスを格闘のみで完璧に叩きのめして変身解除させた
直後に初登場のアナザーアギトに倒されるいわばかませではあるのだが、ただただ格闘スキルだけの一般怪人でここまで問答無用の圧倒は凄い
クラブロード クルスタータ・パレオ
こちらはアギトとG3-Xの2vs1を挿入歌キャンセルでの川落ち完封勝ちした強い蟹
初戦は二人の全ての攻撃が全く通用していない
オルカロード ケトス・オルキヌス
アギトが歯が立たず、変身状態のまま少し気絶するほどボコボコにされ
真魚ちゃんの力で強化蘇生されたばかりのギルスも、しばらく押されながらも徐々に押し返す
駆け付けたG3-Xがやられながらも撃ち続けたおかげで何とか撃退した
おそらく同時期に降臨した水のエルの影響であろうか、やけに強い水棲生物ロードが固まった時期がある
- 1559 :名無しさん@狐板:2024/07/23(火) 20:31:43 ID:2mLPg2Xs
- ジュエルドーパント 検索が封じられていたとはいえ、CJXでも傷一つつかない圧倒的防御力をもつ。さらに変身者が極めて残忍かつ狡猾で、協力者に罪を全てかぶせ爆殺(結果的に未遂)逃亡寸前までいった
- 1560 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/23(火) 23:50:45 ID:qChWmqNm
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「この怪人情報を生かすべくライダーRPGネタを進めたいところなんだけど
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 最近ちょっと余裕なくて全然進みそうにないの、ごめんね。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「アンノウンは何とかしてRPG3の主軸に絡めたいなぁ、俺もなぁ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1561 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/24(水) 22:22:01 ID:OvzWU8lv
- 証証証証証証証証証証証証証証(英雄の証欠乏症
- 1562 :名無しさん@狐板:2024/07/24(水) 22:39:46 ID:0EWL9gTb
- そして「英雄の証」がトレンド入りして困惑するモンハン民
- 1563 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/24(水) 22:56:05 ID:OvzWU8lv
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「だって証は要求量が……ね?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1564 :名無しさん@狐板:2024/07/24(水) 22:57:50 ID:aEZcgMg9
- 大丈夫?モノブロスの角と心臓持ってくる?
- 1565 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/25(木) 00:15:01 ID:Lp5mNGGV
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「週一くらいで常設してくれねえかな……このクエスト……」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1566 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 12:20:01 ID:giweOqkZ
- 種火、絆
- 1567 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 12:20:37 ID:giweOqkZ
- 含め全部足りないので証ハントは美味しすぎる
- 1568 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 15:09:10 ID:Kji2KDuy
- MDで大嵐と強奪が釈放されてて笑う。しかも強奪はいきなり無制限だし
KONAMIはMDを実験場だと思ってるのか?w
- 1569 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 16:21:59 ID:tQ2X9+T3
- まあ、実装も前後することがあって結構意図的に紙の方と環境変えようとしてるのは見えるからな
- 1570 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 21:52:58 ID:/Ztxjtvi
- 今は大嵐も強奪も何とかなる! と思ってるんじゃないかな?
- 1571 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 22:07:15 ID:k7zDYSYM
- 強いカードではあるけどそんな何枚も入れるカードかって言われると一枚あればいいんじゃね感はある強奪
それもどのデッキにも入るんじゃなくて装備魔法のサーチができるタイプじゃないと必要な時に使えないから割と限られるとは思う
奪ってそのままリトルナイトに繋げたり、誘い論舞と違って効果使えるとかでかなりの応用は効くけど
- 1572 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 22:23:40 ID:cABKVns2
- 心変わり通るならサーチ性の高さ以外に規制する意義無いしな
- 1573 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 22:25:26 ID:aKJPbjTk
- 強いけど正直わざわざ入れるかというと入れるのは精々装備テーマで1枚くらいだと思う
- 1574 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 22:27:27 ID:tQ2X9+T3
- フリーになったら環境が激変するってほど強いわけじゃないからなあ
- 1575 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 22:31:37 ID:1rn+68hJ
- そもそも先攻では死に札になるって問題があるからな
三戦の才みたいに他にできる事があれば良いけど、代わりの効果もないからマジで先攻では役立たずなんだよな…
- 1576 :名無しさん@狐板:2024/07/25(木) 23:10:01 ID:LijaOeya
- 装備カードだからサーチができる!!って触れ込みだけどさ、ぶっちゃけその扱いなら御巫のやつでいいんだよね
御巫入れないタイプで、イゾルデ使うデッキなら隠し味としていい感じのイメージ。それでも聖剣とか指輪差し置いてまで入れたいかは微妙、3枚は入らないかな
おそらく一番輝くのは後攻1キル特化型の構築。ただ最近のは閃刀をアクセントとして入れてるから、すぐに墓地に送れる心変わりやウィドウを優先しそう。……案外3枚使えるよって言われても困るな
- 1577 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 09:08:40 ID:f7MLrqtp
- 召喚権使わないデッキならアームズ・ホール合わせて積めばいいから積むわ
(後攻特化8軸ホルスGS感)
- 1578 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 17:55:34 ID:C94oHqWz
- 夏休みの宿題をカード化した上で特殊勝利カードにするとか相変わらず遊戯王のノーレア担当は発想力が凄いなw
カウンター5つ載せる→国数英理社の5教科
カウンターが全部無くなると破壊されて4000回復→宿題が終わってテンションMAX
その後、祝台カードをデッキか墓地からセット→終わったと思ったら残ってた宿題
デッキが残り1枚以下になったら特殊勝利→夏休み最終日になっても残ってる宿題+「宿題を後回し」にする事で特殊勝利がしやすくなる
カウンタークリーナーとか他のカードの効果でカウンターなくすと言った裏技は使えないとは言え割と狙いやすいのがじわじわ来るw
- 1579 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 18:49:16 ID:bVHd9XU/
- 心変わりは対象指定だからフゥリが出てる御巫とかだと発動できないから強奪の方が安定するんじゃないかな?
アームズホール入れない場合でもイゾルデからのリナルドで実質サーチ可能だし
先行だと腐るし後攻で安定してイゾルデ出せるかどうから知らない
- 1580 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 18:55:24 ID:PtHr9XAx
- >>1578
特殊勝利抜きにカウンター使い切ったら4000回復だけを目当てに入れとく選択肢は一応あるかも知れん
- 1581 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 19:16:36 ID:DzquYzkL
- あれ、装備魔法って発動時に対象をとる効果なんじゃないっけ? 煙玉ケーストのときそんなことを聞いた気がするんじゃが
- 1582 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 20:07:27 ID:wFtA6ZEH
- 装備魔法は基本的に対象に取るね
だから心変わりとの差別化点は装備魔法である事とデメリットはあるけど永続奪取である事かね?
あっちはあっちで三戦の号でサーチ・セットできる利点はあるけど
- 1583 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 20:45:28 ID:f7MLrqtp
- >>1580
つまりラー新規
- 1584 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 20:54:19 ID:bVHd9XU/
- 装備魔法って対象取るのか、ごめん勘違いしてた
それじゃあ心変わりとは号でサーチ不可だけど永続なのとイゾルデからリナルドでサーチできる事位か
- 1585 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 21:21:01 ID:y8jzTHtX
- 一応オオヒメ様のような「対象を取らない効果処理」で装備させる場合は当然対象を取らないが
この場合は御巫自前のロンドでいいな…
あと心変わりとの差別化点は「発動した効果を受けない耐性」に効く事
サイコエンドパニッシャーなんかを奪えるはずだ
- 1586 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/26(金) 22:30:10 ID:1KpCiWgw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「『先行1ターン目で使えないから腐る』 というだけでかつての禁止カードが復帰……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 時代が高速化しすぎててオラもうこわいゾ……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「ブンボーグは心変わり→リンク召喚で十分だべ?」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1587 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 22:52:43 ID:ABblylFB
- まー、魔法無効化してくる奴らも結構いるし、奪ったターンで仕留め切れなければ相手スタンバイに1000回復されたうえでバック破壊で回収される可能性もあるし、
相手ターンにリンクやシンクロする効果で逃げることも出来ると考えると環境にそんなに凄い景況を与えるかと言うとね
あと身も蓋もない話、一体奪ったからってなんとかなるほど甘い盤面最近あんまり見ない……
- 1588 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/26(金) 23:17:41 ID:1KpCiWgw
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「そういう盤面を1枚で崩せる可能性がある拮抗勝負ってやっぱり強力だよなぁ……。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| メイン2でどんな布陣を立てるかが問題だけどさ。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1589 :名無しさん@狐板:2024/07/26(金) 23:55:40 ID:uGMsKCae
- ニコニコ8月5日に再開か
- 1590 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/26(金) 23:57:32 ID:1KpCiWgw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「正直ニコニコがない生活がこんなに心に来るとは思ってなかったので
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 心を静めながら再開を待ちたい。
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| biimチルドレンの更新を漁れない日々は辛かったゾ……!」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1591 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 01:36:12 ID:Ochu1xL+
- 肖像権も著作権もガン無視して性的マイノリティを笑い者にして楽しむ動画群の事ですね分かります
- 1592 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 10:07:10 ID:+9vh5plI
- おお、ニコニコ復活するのか良かった
youtubeは検索が使い辛いし動画でネタやっててもコメント流れないから何か寂しくてなぁ
- 1593 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 11:14:45 ID:N4P8oIhK
- 検索が検索してないのは辛かったねんな…
- 1594 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 11:21:08 ID:EUXqC/+e
- ショート動画はお呼びじゃないのに検索でショート動画まみれになるのマジで止めて欲しかった…
- 1595 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 11:52:40 ID:Ijfzj6fM
- 玄田さん体調不良で休業ってちょっと心配
- 1596 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/27(土) 13:50:16 ID:VKGkbBxl
- みんながYouTubeの検索に不満を持ってるのはよくわかるんだけど、代案が浮かばないのがね……。
イッチには「みんなが普段見てるチャンネルを教え合う」くらいしか浮かばんぞ。
最近クソカード診療所みてます(小並感)
- 1597 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 14:38:07 ID:sIKUPdBu
- 「ほぉん日の患者を紹介しよう、どぉーぞ」
この時点で既に草生える(なお本人の知識量と発想力はガチ)
- 1598 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 16:19:25 ID:+zvKTMzx
- 白倉プロデューサー「仮面ライダー作ってて失敗したなと思ったのは電王」
なんでや!?ってなったけど「基本設定を説明するのに12話かかった」って言われたらそりゃ失敗したってなるわとなんも言い返せんwww
- 1599 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 16:42:38 ID:+9vh5plI
- Youtubeは検索フィルタの並び変えが微妙におかしいのは諦めたけど
せめて#〇〇で飛べるタブ検索っぽいやつとゲームとかの題名で飛べる画面で通常の検索みたいに並び変えさせて欲しい
最近の動画見つける為に一々コピペして検索し直して並び変えしてーが面倒なんだ
- 1600 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 16:43:01 ID:jA0zdgWR
- そこでマジの失敗作挙げると炎上するから……
売上・人気共に成功としか言い様のない電王を納得出来る理由と共に挙げる事で炎上を回避する妙手である
- 1601 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 16:49:37 ID:nJVQ0ry3
- 某診療所は最近待合室も新設してたけどこっちは本当にどうにもならん連中ばかりで視聴者から「共同墓地」とか言われててダメだった
それでもそこを「お題箱」として患者を連れ出して治療する野生の医者が居るけど
- 1602 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 17:00:13 ID:vbZ0oE2/
- ウィンドフレームさんは海外で対応モンスターいるらしいからそれまでの我慢だ
- 1603 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 17:46:10 ID:6uKiSFWP
- >ウィンドフレーム対応モンスター
いたの!?
- 1604 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 18:08:15 ID:dGJTcc/K
- ようつべで仮面ライダー鎧武を追うと分かる、鎧武の中の人の生身のアクションのエグさ。コレ、補助なしとか嘘でしょ?ってなる
- 1605 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 18:14:12 ID:HS0bUBaI
- 帝のようにアドバンス召喚したらメリット効果が発動するか、光と闇の竜みたく特殊召喚できないモンスターでもなきゃ
アドバンス召喚で呼び出すのはアド損でしかないから、通常モンスター限定ダブルコストモンスターって、
デザイン自体が失敗してるのよねぇ・・・・・。だから、ウィンドフレーム以外のフレームも実用性のなさは五十歩百歩というw
ダブルコストモンスターに召喚権使って1ターン守るとかやってやれんし、
ダブルコストモンスターを特殊召喚するぐらいなら、アドバンス召喚するモンスターを特殊召喚しろよって話になるから、
仮にアドバンス召喚するとしても、召喚権を温存してリリース用モンスターを展開できるテーマに混ぜたほうがいいし。
(ただし、時械巫女とか、他に有用な効果を持っている場合は話は別)
- 1606 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 18:15:26 ID:dGJTcc/K
- バック転は分かる。まあやれる人はやれるでしょとは思う。なんで、素で壁走ってるのか、鎧武の中の人w
- 1607 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 18:18:25 ID:z3DRTkHl
- それ使用禁止カードじゃなかったっけ?P効果でマッチキルする奴>海外のウィンドフレーム対応モンスター
ぶっちゃけラッシュに転生した方がまだ望みがある。ラッシュならマッドボールマンもそこそこ優秀な立場手に入れてるらしいし(その代わりバブルマンのテキストがインクの染みになってるが)
ラッシュの打点が下級バニラで1700ラインには達したから後2・3年ぐらいしたらウィンドフレームの1800も許されそう
- 1608 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 18:37:21 ID:vbZ0oE2/
- >>1603
すまん、勘違いしてた
マッチキル効果の公式使用不可カード輝銀の天空船だったわ…
まあいつかは対応カード出るかも
- 1609 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 19:29:13 ID:6uKiSFWP
- >>1608
あ、それTFSPで数少ない☆7ペンデュラムだから効果ガン無視で☆7ペンデュラムデッキのスケール要員に突っ込んでるやつだわ
そういやマッチキルモンスターだったな、効果発動したことないから完璧に忘れてた
- 1610 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 20:24:36 ID:mP6gly0d
- DAIGO「(奥様に)どんな役なのって聞かれて20年後の宝太郎だよって答えたら20年後のヒロインは私じゃなくていいの?って」
現役の主人公とヒロインに変なプレッシャーかかるからやめたげてくださいw
- 1611 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 20:26:32 ID:vbZ0oE2/
- >>1610
確かに20年後りんねに北川景子さんを想像しましたけど!
- 1612 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 20:28:01 ID:GkWuZ02S
- 20年後りんね:北川景子はちょっと強すぎる…w
- 1613 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 21:03:42 ID:6uKiSFWP
- 困った、ちょっと勝てない……
- 1614 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 21:47:17 ID:6CIVhgvx
- 映画ネタバレならないくらいに言うんだけど、ズッキュン。強いな!ガッチャードはなんかケミーが自活出来る関係上出来る事滅茶苦茶あるように見える
- 1615 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/27(土) 22:38:23 ID:VKGkbBxl
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「たった今知人からも 『ズッキュンはそりゃTVで出禁食らうわ』 って言われたゾ」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1616 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 22:58:08 ID:J1fFqgTE
- ズッキュンあれ一度限りの敵側の怪人ならともかく
友好的で割と自由にできる形で主人公陣営が持ったらあかんやつだなって思いました
- 1617 :名無しさん@狐板:2024/07/27(土) 23:05:23 ID:khrJa/aw
- でも味方側がズキュンパイアの能力解析して洗脳封じ開発してたし、
冥黒王にしろグリオンにしろ1回使ったら対策されそうな気がする
- 1618 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 00:55:46 ID:ORnA5lkU
- 「一回は通じる」というのが考察では意味が大きすぎるんですよねぃ…
もしかして出禁にしないとまともに勝負にならないヤツ?
- 1619 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 00:57:10 ID:Cp0fJ0MF
- 映画見てないけどズキュンパイアはユーフォーXと同じオカルト属だからな
- 1620 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 07:43:14 ID:8hIPh+n1
- オマケにただの洗脳じゃなくてドレインも付いてるから仮に自力解除されても弱体化は避けられないと言う性能
何がヤバいかってアイツ普通のレベルナンバー5なんだよな…
土地神と融合したナインテイルと言い、オカルト属ケミーって実はヤバい性能持ちだったりするのか?
- 1621 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 11:03:26 ID:d1z8ivnV
- わかっちゃいたが、数少ないライダーの味方組織の中でもトップレベルの無能だな錬金連合
- 1622 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 11:07:01 ID:eUOY5KWu
- やる気ねえだけで悪人がいる訳ではないだけマシ…
と思ったけど監査官二人がいたからその点もダメだったわ
- 1623 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 11:34:41 ID:g7f7S3sd
- そして、ガッチャード世界の市民の民度の酷さよ……滅亡迅雷複数出てもおかしくないぞ、コレ
- 1624 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 11:52:26 ID:gLXwmbbJ
- 正直ケミーの改良に成功してマルガム化しなくなってもケミー争奪戦始まるよね…子供のぬいぐるみをいい大人が寄って集って奪ったりするぐらいだし
冗談混じりで「ゼイン呼んで来た方がよくね?」って言われてたけどちょっと否定しにくいのが困る
- 1625 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 12:32:21 ID:g7f7S3sd
- 子どもは見てる分には?だろうけど、大人の視聴者は日曜朝から意味が分かって胃を痛めてるんだ、ゴフッ!
- 1626 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 12:42:10 ID:coxpa0Bu
- でもガッチャード世界にはスターシャインや加治木みたいな一般人もちゃんと居るから……
- 1627 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 13:31:20 ID:CVSR13be
- >>1626
よくよく考えると五体もケミーついてて一回もマルガム化してないってとんでもないな……
- 1628 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 13:46:47 ID:UBx+CwA3
- ガッチャード世界は一般警察もマルガム相手に突っ込んでいくし…
- 1629 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 16:20:31 ID:ORnA5lkU
- 拳銃持った893とランダムエンカする世界だし、警察だってマルガム程度でビビってられないんだろう
良くも悪くも行動力は頭抜けてるんだよなあの世界の住人
錬金教室潜入だって並大抵のことじゃできなかったはずだぞ しかもあの大人数で
- 1630 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 21:23:30 ID:g7f7S3sd
- ところで、見直して思ったんだが、プラチナガッチャード、サラッとニジゴン読み込んでる件
- 1631 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 23:17:10 ID:zptrDfze
- 最強フォーム用のアイテムを他のフォームで使うあんまり見ないシーン
ぱっと思い浮かんだのがオーズ最終回くらいだった
- 1632 :名無しさん@狐板:2024/07/28(日) 23:29:21 ID:dp1fRe9n
- ファイズブラスターを基本フォームで使ったことあるんだっけ? あれファイズエッジと見間違えた説もあるんだけど
ザンバットソードはほかのフォームでも使える。なおエンペラーフォームが真の基本形態なので他で使われることは稀
- 1633 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/29(月) 00:55:49 ID:UFRmInhV
- そもそも最強フォーム専用武器がないライダーもいるしの
- 1634 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 01:33:52 ID:bK2+28gC
- クウガ、鎧武、ドライブ、ゴースト、エグゼイド、ビルド、ジオウ、ゼロワン、リバイス、ガッチャードが
最強フォーム用武器が無いライダーですかね
- 1635 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 01:42:27 ID:oL3ps2Lk
- まぁ中間フォーム位の武器でも最強フォームが持てばボスと戦えるからねうおっガシャコンキースラッシャーお前なんで裏ボスに有効打与えんの……
- 1636 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 01:45:18 ID:y2PkG9+t
- >>1634
これ見るとアギト〜ウィザードまでは毎年最強フォーム専用武器があったんだな
- 1637 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 03:12:07 ID:mh9/u1Me
- >>1634
ディケイドにも無いぞ
それでも鎧武がターニングポイントになってるのは間違いなさそうだ
- 1638 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 09:48:03 ID:1SdxrIyI
- 武器が増えない代わりに、強化フォームが増えたってイメージかな?ジンバー→カチドキ→極みたいにもう一個増えたから、売り上げ的には武器の玩具より強化アイテムの玩具の売り上げがよかったのかな?
- 1639 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 10:44:47 ID:/sDxnkoG
- 最強フォーム用武器は発売できるのが遅い=商売としておいしくないという話は聞いたな
- 1640 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 11:52:09 ID:mh9/u1Me
- 既存の変身アイテムと互換性があったり、既存のベルトと連動できたりする強化アイテムの方が新規武器より開発リスク少なそうだね
- 1641 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 14:36:45 ID:SE+kSmA9
- ガッチャード映画見てきた。情報を必死で遮断しておいてよかったよ。ホントにあれはネタバレ無しで見れてよかった……
- 1642 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 18:40:23 ID:8v+v7/z8
- おぉ、ジャンプ。ついにヒロアカが終わるのか………ハンターより先に終わる作品が増えてしまったなw
- 1643 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 19:14:35 ID:mYtyDy9a
- >>1642
ハンターは諦メロン
- 1644 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 19:38:45 ID:Pj69Y6/3
- >>1642
そしてダークマイト伝説の幕開けだぁ!
- 1645 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 22:04:12 ID:NyhHMtpD
- >>1644
最悪のタイミングでよくもまぁ来やがったなとしか言えんわw
- 1646 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/29(月) 23:13:09 ID:UFRmInhV
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「ちゃんと読む前に終わってしまう……」>ヒロアカ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1647 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 23:16:13 ID:Ibz4raHG
- ヒロアカは終わってから一気読みでも良いかと
- 1648 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/29(月) 23:38:26 ID:UFRmInhV
- /: : : : : : : : : ::/: :/: : : // \ト、:ヽ、、\: :ヽ: :\ハ
. /: : : : : : : : : : : /: :/: : : /'' ``` `ー\: ゙、: : :V!
. /: : : : : : : : : : : : : ':: :: : : : ! __ ミkx ,xァ ゙''゙、: : : :.
../:: : : : : : :: : : : : : ::':: /!: : : l ,,/´ ̄~`\~´ `~,x==ミk、 ゙: : : : :.
'′:: : : : : :: :: : : : :: ':: ': !: : : !'´ 丶 / ヽ }: : : : :.
: ゙:: :: : : : : :: :: : ::i:: :: :': :!: : : ! . ‖ . Y:: :i : : :. 「お茶子ちゃんがデク君の嫁ってことくらいしか知らない(妄想)」
: :゙:: :: : :. : :: :: :: :1::_::′:!: : : ! {:: :: l: : : :.
: : ゙:: :: : :. : :: :: ::/⌒′:.l:: : : l、 / ゝ /{:: :: :!: : : :.
: : : V:: :: :: : : : :{ ': :'{:. : l:. : : !--、ー─ ''" ’ `¨¨¨´ _{:: :}::}: : : :.
: : : :.V:: :: :: :: :: { ヽ.{:: : [:. : : l-- ' (__}:::|::|: : : i:i
: :. : : ∨:: :: ::\:\_{:: : :',::. : :', r-====ァ ,′:l::l: : : l:.!
: : :: : : ∨:: \:: \::{:: :: :゙:,:: : :゙、 ` ー‐ '" ,ィ(:: :: }::!: : :.} :.
:丶:: :: : :ヽ:: :: \`ー',:: :: : :゙、: : : 、 イ:: /:: :: :!:}:. : :′i
、: :\:: :: :: \``T"~:',:: :: :: :ヽ: : :丶‐- ..,,___,,.. <::}:: :: :イ:/:: ::/:|: :/: : :l
...\: :\:: :: :: \|i:i:i:iム:: :: :: : :\: : \、、__,i:/:: ::/:: ::/イ///:: ::/:: }:/: : : :l
"''<(´"''<>i:i:i:iヽ:: :: :: :: :``〜、、ヾ_、丶`''"~ '’ /"::/':: ::y: : : :./
j{i:i:i:i:i:i:i:i:i\:: :: :: :: :: :: :: ::>'’ /イ/:: :: /: : ://
__j{i:i:i:i:、丶,i:i:i:≫=‐-‐=≪i:i/_ ー=彡イ/: :/イ
fi:i:i:i:i:i//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:>s。. ー=彡イ
- 1649 :名無しさん@狐板:2024/07/29(月) 23:53:45 ID:Ibz4raHG
- 作者の嗜好でヴィラン贔屓多いがまあ名作です
- 1650 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 00:04:49 ID:k+Npq9VJ
- 作者の趣味で、ムチムチの女性キャラが多いよ
- 1651 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 00:39:39 ID:n5HpY8i6
- 作者の性癖で苦難の道?を行かされてるナンバー2がいるよ
- 1652 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/30(火) 00:45:03 ID:HDin4LA+
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「え、作者の寵愛を受けて苦難の道を行かされているムチムチの男?(乱視)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1653 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 00:46:24 ID:O5gF0Jfd
- そういうキャラもいるよ(
- 1654 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 00:48:10 ID:3jJGfL4A
- いるんだよなぁ……
- 1655 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 00:52:40 ID:BdtMDnig
- いますねー
- 1656 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 01:41:17 ID:3jJGfL4A
- 進撃の巨人のライナーくらい作者からの愛情を注がれていますよ。怖いね
- 1657 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 19:54:19 ID:rM7TTsvZ
- まじでやらかしまくったからまぁ曇らされることよ…>エンデヴァー
- 1658 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/30(火) 21:25:18 ID:HDin4LA+
- どうして昨今の名作は男への癖が炸裂するのか(哲学)
- 1659 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 21:28:43 ID:B1sOZNO8
- だって女の子は泣いてるより笑顔で居てほしいじゃないですか(すっとぼけ)
あ、メスガキと悪女とBBちゃんは例外ね
- 1660 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 21:32:04 ID:rM7TTsvZ
- ホモは強いってことよ
- 1661 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 21:35:02 ID:lYfesg/a
- 令和にまさか、東鳩1のリメイクが来るとは……コレ、マジで来ないと思う昭和・平成のゲーム・アニメリメイク来る?
- 1662 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/30(火) 23:13:52 ID:HDin4LA+
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「BBちゃんにエッチなことする話……?(電波」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1663 :名無しさん@狐板:2024/07/30(火) 23:14:50 ID:08Bfb1ww
- 相手が先輩か否か、それが問題だ
- 1664 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/30(火) 23:31:44 ID:HDin4LA+
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「BBちゃんには先輩一筋でいて欲しいけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| それはそれとしてぐだとイチャラブセックスしてほしい」
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1665 :名無しさん@狐板:2024/07/31(水) 16:37:27 ID:v5XzRf8Z
- 週刊コロコロが色々と全話無料やってるけど
運命の巻戻士がおすすめ
- 1666 :名無しさん@狐板:2024/07/31(水) 18:33:35 ID:CWnBgYYo
- 今年の暑さ、マジでやばいな。去年の夏までより救急車めっちゃ出てる(汗)
イッチもお気をつけて
- 1667 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/31(水) 20:29:26 ID:vlJLl6O0
- これもう割と個人が対策してどうにかなる範疇じゃない、なくない?(40度超え)
- 1668 :名無しさん@狐板:2024/07/31(水) 20:36:38 ID:2INPRZpr
- クーラーはケチるな、水飲め、外はなるべく出歩くな
これぐらいしかできないし、これができるならまだこの天気でも熱中症には案外ならない
- 1669 :名無しさん@狐板:2024/07/31(水) 20:40:41 ID:pUb88X2q
- でもクーラーケチると屋内でも熱中症になり得るんで気をつけてね
- 1670 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/07/31(水) 23:36:56 ID:vlJLl6O0
- ―――
/......................................\
/...../................................\...\
l..../............................................\..l
/../../............{//////∧...l...........丶
/../............./....l  ̄ ̄ ̄ l..|....|//......
/../.....|......./|.../− ―|..|....|//......}
l../...../|......l/l/_ _|∧..|//......|
|.l......l/{......|r==== r====|..| }l.......| トキユキサマ…
l∧...L∧...| |..l }l.......|
/∧......∧l """ ' """ リ丿≦ノ
≧..丶 丶 ̄ノ 、ヽ
/.../ ≧ ≦
_/.../ ┌─l  ̄ ├―┐
/.../ ̄ _| ̄[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ―┐
/..../ _| [三三]]≦ ┬―― L
/..../ / l /∧l )) | | \
_/..../ / ̄l | | (////) | l―┐
/..../ ̄ /| | | l | l | | | |\__
l......./ /|/ | | | l | l | | ノ | | \
l..../ / /|/ | | | l \ | (////) l / ノ | l
- 1671 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 07:31:00 ID:CShEldwY
- 目覚めちゃった?
- 1672 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 16:17:02 ID:bDOmP+1C
- 結城三十郎のAAがめっちゃ充実してて草。いや確かにインパクトありすぎる人だけどw
- 1673 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 16:21:38 ID:yIemntQD
- まあ目覚めかけるのはわかる、俺も一瞬「もう(マスラオソードが)生えててもいいや」ってなりかけたし
- 1674 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 18:17:23 ID:B2F8iq9A
- アニメスタートが7月なのを考えると、夏コミには間に合わないか?
突発コピー本くらいなら出せるのかな
- 1675 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 20:47:02 ID:OT8r044O
- >結城三十郎
まだアニメに出てないけどインパクトあったもんな
後にさらに危険人物度合いの跳ね上がった親父が出てくるわけだが…
- 1676 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/01(木) 22:41:24 ID:X52YFmq/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「時行さまが雫ちゃんと亜也子ちゃんにお世継ぎ仕込む短編はまだですか(迫真」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1677 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 22:43:57 ID:/wYU6xcc
- まだですねー
- 1678 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 22:47:26 ID:yIemntQD
- そこになければまだですね
- 1679 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/01(木) 23:08:05 ID:X52YFmq/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ショタが性癖のイッチとしては時行さまがいつものメス顔を晒しながら
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 雫ちゃんと亜也子ちゃんの両名を相手に獣のように腰を打ち付ける展開を希望する」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1680 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 23:10:58 ID:/wYU6xcc
- 意識ない重傷で寝たきりで自動もぐもぐマシーン(意味浅)だったらしいからね
あの肉食女子コンビwwww
- 1681 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 23:18:13 ID:B2F8iq9A
- 「正妻が決まる前に二人でつまみ食いしちゃおうよ」とか会話してる子たちですからね
- 1682 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/01(木) 23:41:26 ID:X52YFmq/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 「ショタとロリが揃ってるのに2人の掛け算が全く話題に上がらない。
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 由々しき事態ですよクォレハ……!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「時行君が単体でえっちすぎるから? はい。」
- 1683 :名無しさん@狐板:2024/08/01(木) 23:43:26 ID:/wYU6xcc
- まあ暗殺教室でもウス=異本は出てたし 時間の問題ではある
- 1684 :名無しさん@狐板:2024/08/02(金) 17:54:51 ID:7n7V6hLo
- 竜華のエースが儀式魔法を使わず自身の効果で出て来る儀式ペンデュラムモンスターとは予想外。儀式モンスターの体裁を整えるためか普通儀式魔法の名前が入る「○○により降臨」のテキストに自身の名前が入ってるのは一瞬誤植を疑うわw
- 1685 :名無しさん@狐板:2024/08/02(金) 17:57:56 ID:l17ZhF2Y
- 新テーマ『竜華』。恐竜、海竜、幻竜族のそれぞれのモンスターが純粋なドラゴンに変じようとしている的なテーマかな
テーマ内永続魔法も登竜門的な名前だしそれっぽい
どれかの種族に特化させるか、三竜族バランス取るかデッキの組み方が楽しめそうなテーマだわ
- 1686 :名無しさん@狐板:2024/08/02(金) 19:55:50 ID:TealAmYU
- 素敵なデザインなんだけど体色と属性と場所のせいでグラードン・カイオーガ・レックウザとか言われてて吹いた
- 1687 :名無しさん@狐板:2024/08/03(土) 18:19:25 ID:3CWBiCUs
- シエル先輩が水着で実装???
ちょっと待って???
水着プーリンの時みたいに周年鯖と残りの水着鯖に更なる爆弾投下されそうで怖いんですけど????
- 1688 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/03(土) 19:30:36 ID:rdSlwrUU
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「シエルが9周年じゃないとすると……何が……?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1689 :名無しさん@狐板:2024/08/03(土) 19:37:37 ID:BN+ZQD07
- ここでシエルってことは周年は遠野志貴(殺人貴)がありえるか?
- 1690 :名無しさん@狐板:2024/08/03(土) 19:51:19 ID:y9MFfMod
- アルトルージュ説が出てる
死徒二十七祖の9位つながり
- 1691 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/03(土) 20:33:55 ID:rdSlwrUU
- 周年鯖発表って明日だっけ?
- 1692 :名無しさん@狐板:2024/08/03(土) 20:41:27 ID:Upl8JRC6
- 明日ですね
しかしプーリン発表時と同じ流れだから明日がマジで怖え…
- 1693 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 01:12:30 ID:ric5YYA7
- 七夜……(小声
- 1694 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 12:06:45 ID:+7OJqfWC
- 関西民の悲しみー! 今年も甲子園が来てしまった(爆涙)
- 1695 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 12:06:47 ID:tpSnBfOk
- グリオンの気持ち悪さが上がったって言われててだめだった
- 1696 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 13:06:48 ID:g6eJwH8U
- ブンブンジャーの野球回を見るにつけ、本当に真面目なヤツらだなあとしみじみ思う
第一印象はだいぶトんでたけど、車戦隊どころか全体通しても近年まれに見る真面目戦隊なのでは?
- 1697 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 13:08:50 ID:CJRhx0q1
- まるで最近の戦隊に不真面目な連中がいたかの様な…(すっとぼけ)
- 1698 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 13:27:02 ID:2HoJObg7
- 存在そのものがふざけたような作品が2作品続いてしかも面白かったしな(
- 1699 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 17:52:40 ID:ric5YYA7
- そんなキングオージャー君が不真面目判定を受けるだなんてだそんなひどい(すっとぼけ
- 1700 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 17:54:56 ID:ric5YYA7
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「直近の先輩とその前の先輩が 『アレ』 だったキングオージャーと
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 『アレ』 + キングオージャー の後を継いで頑張ってるブンブン」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
「なんか最近、ニチアサは後輩のハードルを上げることを使命だと思っている節はないだろうか。ボブは訝しんだ。」
- 1701 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 18:11:03 ID:2HoJObg7
- 私が行ってるのはゼンカイとドンブラですけど、キングオージャーが不真面目かどうかで言えば不真面目な奴も多かったとは思う。
ただし、前2作に比べると可愛いもんだし、攻めてる部分が全然違うからね。
- 1702 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 18:26:15 ID:GJP/HqQI
- キングオージャーも「戦隊の皮を被った大河ドラマ」とか言われてたし、オーソドックスな戦隊でなかったのは否定しようがない
ブンブンジャーの1話を見た視聴者が、口を揃えて「実家のような安心感」と言っていたのは忘れられないよ
- 1703 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 18:40:15 ID:/vuL8EKc
- キングオージャーは全体的に物語の王道は走ってたけど(実際貴種流離譚としては割とド王道)、戦隊の王道と言われたら絶対に違う、って言う枠だしなぁ…
- 1704 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 18:43:49 ID:g6eJwH8U
- 直近4〜5作の流れをまるっと忘れたとしても、ブンブンジャーメンバーの「真面目」さって個性だと思う 真面目って言葉は正しくないかもだが
常識破りとか掟破りとか、そういうこと一切やらない感じというか
先斗は後々変わってくると思ってるけどね
- 1705 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 19:01:20 ID:VPOVJEnH
- ドンブラザーズになんてこと言うんですか!
アレでも中国で正式に放送されたスーパー戦隊第1号なんですよ!教育番組に出演したりしてるし!
ごめん、どう考えても文化侵略でした(正気)
- 1706 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 19:27:18 ID:ric5YYA7
- ゼンカイ脳ですら時折発生する正気の擁護がほぼ発生しないドンブラとは
- 1707 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 19:47:55 ID:ric5YYA7
- 150連目
スペースイシュタル2枚抜き
流石に石を消耗しすぎたし、相変わらず新規サーヴァントが加入しないし、またお前かエミヤで心が苦しかったけど
まさかまさかの2体同時ツモ達成。
これはあれだな、使えってことだな?
- 1708 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 19:48:58 ID:ric5YYA7
- エレちゃんだったゴメンね
- 1709 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 20:01:34 ID:JHyWqOnj
- スペースエレシュキガルってことは水着イベントはユニバース案件になりそうですな
- 1710 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 20:48:03 ID:tpSnBfOk
- FGO,動画投稿配信のガイドライン改正か…
- 1711 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 21:17:20 ID:ric5YYA7
- しかしアペンド4,5。いずれ来るとは思ってたが予想以上に影響でかいなこれ。
まさかスキルチャージ絡みが来るとは思わなんだ。
- 1712 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 21:18:50 ID:Pv4nlcZS
- 星5は宝具8必要…流石にそろそろ汎用コイン出してくれ
- 1713 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 21:20:34 ID:VPOVJEnH
- それかリムーバー君にアペンドリムーブ機能を…
1と3に使った分のコインを4と5に回したいだけなんです…
- 1714 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 21:22:20 ID:ric5YYA7
- まぁ年末か10周年になんか来るべ。気長にやろ。
塵……枯渇したァ……(顔を覆う)
- 1715 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 21:49:51 ID:mb6a7Zej
- 夏イベ、現段階まで発表されてるサーヴァントの面子的に考えると
ユニヴァース+ビースト+月姫案件とかいう厄介と厄介と厄介が悪魔合体して襲ってくるイベントになりそうで草も枯れる
- 1716 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/04(日) 22:47:53 ID:ric5YYA7
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「しかしなんていうか、アペンド2・5とそれ以外でアペンドスキルの性能に格差ある、格差ない?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1717 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 23:22:05 ID:aM9K1xrS
- 他はなくてもそこまで環境変わらないけど2・5は周回環境とか変わりますからねえ
- 1718 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 23:48:18 ID:1SJKetuD
- 4はクリ殴りする鯖につけたい、3は対バーサーカーか対エクストラ持ちだと使えるかも
1は単騎向けだから使える場合が少なそう
2≧5>4>3>>1って感じかな優先度
- 1719 :名無しさん@狐板:2024/08/04(日) 23:49:53 ID:1SJKetuD
- あとバーサーカーのアペンド3、普通にダメージ軽減でも問題ないと思うんだがなあ
- 1720 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/05(月) 00:26:47 ID:9tNg/Gvq
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「2と5、どっちかなら2優先でいいか基本的には。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1721 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 02:05:38 ID:PNWFK+02
- 基本的に宝具使ってクリアするのがメインのシステムだしね
NP周り加速させるために5取るとCT短縮加速して礼装フリーになって火力上がるアルクェイドってのがいるけど
- 1722 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 07:46:03 ID:qzHGWaJV
- CT短縮は画期的だけど基本的に周回に影響が出る場面は少ないからね
光コヤンのバスター周回に影響があるくらいかな
- 1723 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 08:41:18 ID:SIrB+HYC
- >>1702
キングオージャーは正直ロボ戦居る?って感じだったしなぁ
- 1724 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 10:02:52 ID:ortWixXI
- ブンブンジャーは真面目と言うか臆病と言うか
嫌われない事を優先し過ぎていまいち踏み込めてない印象がある
- 1725 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 11:10:36 ID:k8rx6yd2
- ブンブンジャーって聞いた当初「戦隊版数取団かな?」って思ってました(唐突な懺悔)
- 1726 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 11:13:49 ID:AZkAvof7
- 嫌われないことを優先しすぎてるってほどいい子ちゃんしてるとは思わないけど、ゼンカイ、ドンブラ、キングオージャーとその辺ゴリゴリに攻めてたから比較対象がな
- 1727 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 13:11:05 ID:zrZ4ZwPM
- 青眼ストラク、新規も強いのに再録が豪華すぎる件
- 1728 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 13:46:57 ID:cjEPdJLy
- 比較対象はリュウソウで考えた方が良くて、あれもあのルパパトの後だったから
それにしてもブンブンは攻めてない、小さくまとまってる印象はあるかなあ
まあ秋の展開次第だな 色々火種はあるし
- 1729 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 16:09:57 ID:WgbW9+iC
- ニコニコ動画復活!!
- 1730 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 18:03:52 ID:R/CA03SR
- 青眼は新規でスターダストシフル使うルートがあるとか
精霊龍で赤き竜出したり、レベルが合ってるのを利用してシフル出して破壊耐性によりデメリット回避する
- 1731 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 18:17:45 ID:7aIuwfgN
- そのルート白き乙女+手札コスト1枚で成立するし、ついでに真の光も場に出てるし、墓地に本家青眼とジェットも揃ってるから仮に盤面崩されても破壊に反応してジェットが飛び出して来るから割と硬いんだよな
オマケに召喚権余ってるから手札に素材になるモンスター居ればリンク1青眼出してジェット蘇生させられるからめっちゃ強い
- 1732 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 18:35:47 ID:KBbc9TiB
- 皆、ニコニコ復帰したが、まずやるべきはパスワード再設定だぞ。短すぎるパスはどうも適用されない仕様になったっぽいので、新しいパス考えよう、な!
- 1733 :名無しさん@狐板:2024/08/05(月) 20:57:31 ID:zrZ4ZwPM
- 今日の新規によって青眼で出す究極竜魔導師のカオスMAXをどうやって持ってくるか問題が解決どころか、何なら威光の墓地効果で他の儀式系を普通に出せる様になったのは面白い
赤き竜も究極霊竜からのコズブレやシフルだけじゃなく精霊龍対象にすればトリシューラで妨害もできるし、青眼の過去のカードを纏めながらここが欲しかったって部分を余すことなく拾っていくのは凄いわ
- 1734 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/06(火) 00:36:50 ID:NY1x9/SJ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「もしかして今回の青眼強化、想像以上に『ガチ』っすか?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1735 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 01:08:33 ID:h3Am+M2l
- 動かしてみないとわかんないけど、いままでの・初動が細い・着地点が弱い・デッキにノイズが多い って言う弱点は軒並み解消された
それでいて白石や乙女、ジェットのような旧カードも戦略的に組み込めるから結構評価は高い。精霊龍でEXから呼べる先が潤沢になったのが何よりもデカいわね
- 1736 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 10:38:39 ID:EgY+VAGq
- ざっくり見る限りでも1枚初動が増えてやれる事が増えたのがデカいわ
青き眼の精霊のお陰で光の霊堂ってフィールド魔法に確実に触れるようになったから精霊龍からエンフェに変換、竜の渓谷にアクセスできるようになって確実にカオスMAXやジェット落とせるようになったし
- 1737 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 11:18:24 ID:boEC4OsE
- ガチでもあるが何より有用汎用カードがほぼ入ってるって時点で争奪戦不可避じゃないですかね?(汗)
- 1738 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 11:45:36 ID:+MqsRFbR
- 精霊龍が最大に活きる「超大型光ドラゴンS」「精霊龍が2体出せるなら墓穴回避も可能」「赤き竜可」
待望の「表側で置く」を手にして実用性の上がる真の光
融合青眼を直接装備する事で既存のブルーアイズタイラントに貢献しつつ究極融合でのドラゴンマギアを現実的にする
3積み対象が増えたことで無駄なギャンブルではなくなったビンゴマシーン
最重要一枚初動に進化した賢士
元々あっちこっちに手を出してた既存カードに少しずつ触りながら完成度を上げる一番偉いタイプの強化
- 1739 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 11:49:34 ID:nkl2YOiw
- 環境まではいかなそうだけどリンク1追加で先行のヴェーラーやドロバ引きでも最低限動けるのは便利そう
- 1740 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 12:30:16 ID:EdHFJxoq
- しれっと今回の強化でブラマジデッキも「ロッドやソウルズをドラゴン族に変換出来るから竜騎士ブラックマジシャンが出しやすくなった・サーチした光の霊堂でブラマジを墓地に落とせる様になった」と割と強化されてるのも大きい
逆に威光の墓地効果で相手ターンにも出せるから青眼にブラックカオスMAXを入れるのもありじゃないか?と話題になってるしだいぶ構築の幅が広がってる
- 1741 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 21:06:51 ID:34yZkYeN
- シアターGロッソのブンブンジャーショーにドライブ……映画とかで超見たいチームアップなんだけど竹内涼真くんももうそんなホイホイ呼べないからなあ
- 1742 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 21:40:46 ID:0UyR5faU
- すまん、MDの何処をみても新しいストラクが見当たらないんだが、まだ実装されてない? 青眼使いとしては超気になるのだが
- 1743 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 21:43:33 ID:EylprivK
- 話題の青眼ストラクはOCGで9月発売だから最低でも来年まで待つ必要あるね
しかもMDだと既に青眼ストラク出てるから多分ストラク新規はパック収録コース
- 1744 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 21:46:02 ID:boEC4OsE
- 月マガの仮面ライダースピリッツ……いや、マジかってなった。、まさかの赤心少林拳真っ向からの勝負に敗北
- 1745 :名無しさん@狐板:2024/08/06(火) 21:53:19 ID:gb9ArsUa
- しかも拳法相手にわざわざ「受け流す」だったのが、技巧相手にわざわざ技巧で返して勝利した感あって絶望感やばかった
- 1746 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/06(火) 23:32:28 ID:NY1x9/SJ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ライダーの話題がある度にライダーRPGか考察を再開せねばと焦るんだけど
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 今ちょっといろんな点で余裕がないから許してクレメンス……」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1747 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 01:30:47 ID:Zh5cB+EI
- 落ち着いてイッチ
まず前提として多分誰も責めてないから、許してくれも何も許す事など何もないんだ、焦らんでいいんだ
- 1748 :少年D ◆2RYUb83CyU :2024/08/07(水) 12:58:13 ID:ZYvLaN/h
- ちょっとJUDOが無法過ぎただけで別にライダー考察にケチがついてる訳じゃないからw
- 1749 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 12:58:29 ID:ZYvLaN/h
- おっと失礼
- 1750 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 18:30:38 ID:LpM4uy78
- うむうむ、焦らずにどうぞ。しかし、赤心少林拳を真っ向から破ったのもアレだが、昭和ライダー複数の攻撃を捌くではなく、真っ向から叩き潰すのは素直に凄いなJUDO
- 1751 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 18:46:30 ID:KH1QHlDb
- まあ、アレガチってるエボルトとか本気で敵のボスやってるオーマジオウみたいなものだからね
- 1752 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 20:35:54 ID:Di17cMH0
- この能力がチート過ぎるとかじゃなくてまさしく得意分野を真正面から上回ってやるってやられる絶望感がね・・・
- 1753 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 21:02:32 ID:zSXpM84n
- ラスボスがガチの上位互換……
- 1754 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 21:32:56 ID:KcZfeaWC
- なんかツイッター(X)で戦隊パロ漫画が炎上してそこから特撮パロに付いての話題になってるな
- 1755 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 21:54:11 ID:aG2WFD0Q
- 作者の「全員女子の戦隊ものも知っている」発言で、あーだこーだ言ってた周りが一転して「知らん…何それ…怖…」ってなってて笑った
- 1756 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:06:00 ID:xNkW6C+/
- あの作品は戦隊モノやりたいんじゃなくて
成り上がり系が骨子でそこに戦隊の皮をかぶせただけっぽい
- 1757 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:10:14 ID:komP9prj
- セラムンから続く変身少女チーム物が実質女性戦隊だし
なんならエロゲ界隈だと無数にあるからなあ…w
- 1758 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:10:43 ID:KcZfeaWC
- 戦隊ピンク云々の話で公式にキジブラザーがいるのがバグる
- 1759 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:11:40 ID:4cFGTAX8
- キジブラザーは男性ピンクという枠を越えて独自枠になっちゃったから…
- 1760 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/07(水) 22:11:50 ID:K9bgECo8
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「昨日は言われて初めて自分が勝手に焦ってただけということに気づいたゾ……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| やっぱちょっと疲れてるのかな。ともかく気長に待っててくだちい。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| あとJUDOさんに関しては赤心少林拳で倒せたらそれはそれで
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| ZX君の出番奪っちゃう案件になるからむしろ負けて正解かなって」
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l >>1749
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「ええんやで」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| (エロAA投下スレは定期的に見てます……いつもありがとう……)
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1761 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:12:38 ID:hA5eM0Tv
- 特撮オタク以外にとっては、「戦隊もの」とはスーパー戦隊のことじゃなくて「複数のヒーローがチームで戦う作品全般」なんだと
今回の騒動で思い知った
- 1762 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:14:49 ID:komP9prj
- 雉野はヤメロォ!www
- 1763 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/07(水) 22:17:11 ID:K9bgECo8
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「そも『スーパー戦隊』という呼称が一般にはそんな広まってなくて、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| かつ『色違いのスーツの人たちが戦うやつ』以上の情報がないのかなって」
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1764 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:20:15 ID:4cFGTAX8
- アンパンマンやSHTみたいな児童期の思い入れある作品はファンは重いから
- 1765 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:20:15 ID:a5Wncb8F
- アベンジャーズみたいなの想定するなら戦隊ものじゃなくて特殊チームものと明記した方が分かるんじゃないかとは思うが……
- 1766 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:21:09 ID:JFpOQ5PQ
- 言うて俺らだって、VS作品で「我ら、スーパー戦隊!!」って言ってるから認知してるだけで見てない人はまぁわからんて
- 1767 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:37:07 ID:7pLdbbvN
- あれはまあ、作品書くのなら調べるべきなのを怠ってるのがなあ。
そもモモレンジャーの時点で割りとあの作品のに当てはまらんし女性リーダーならカクレンジャー、ピンクのリーダーならタイムレンジャーの時点であるし。
- 1768 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/07(水) 22:38:37 ID:K9bgECo8
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「というか 『成り上がり系を骨子に戦隊の皮をかぶせました』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| って素直に言っておけばよかったんちゃうんかなこれ」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1769 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:46:23 ID:xNkW6C+/
- トドメを刺すのはレッドの仕事だからピンクは敵が弱まっても黙って見とけ、手を出したらめちゃ怒られるとかいう
変な設定がまかり通ってる世界観で、これってサポート系が理不尽に下の扱い受けるなろう系のノリなんよね
- 1770 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:48:19 ID:JFpOQ5PQ
- よく知らないものを知らないまま描こうとするなら、必要なのは細かい整合性じゃなくて勢いとパッションなんだ!!
将棋知らないけど将棋の作品のシナリオ書きました!!とかやった諌山先生をみろ!すべてを振り切れば面白さは限界を超える!!
- 1771 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 22:49:50 ID:KcZfeaWC
- その流れでなんか広まってる異世界レッド
- 1772 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 23:05:00 ID:hA5eM0Tv
- やる夫スレでも半端な原作知識をもとにしてキャラを書くと「キャラが違う」と批判されるが、
原作とまったく違うキャラにしてしまえば「そういうもん」で受け入れられやすい
……何か違う気がするな
- 1773 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 23:09:32 ID:4cFGTAX8
- 読ませるための釣り針だからね
色んな感想出てくるってことはそれだけ読まれたってことだし
- 1774 :名無しさん@狐板:2024/08/07(水) 23:58:38 ID:z7imNLsz
- 今田耕司が「イエローと言えばデブでカレー好き」と森田涼花にどや顔った事件を思い出すぜ
まあ特撮好きでもない人の認識なんてそんなものだろうよ
「女性レッド」「男性ピンク」「赤くない主人公」「同じ色が同時に2人いる」戦隊を最も古い順に並べろ、なんて問題出したら白目剥くだろうな
- 1775 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 00:08:31 ID:XysHOb9i
- 芸能人の話で言えば、誰に対してか忘れたが「仮面ライダーに悪役で出演して、変身した」という話に
さんまさんが「ああ、怪人か」と返してたことがあったなあ
たぶん普通の人は、「悪の仮面ライダー」の存在も認識してない
- 1776 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 00:10:24 ID:rkE6RF4n
- 龍騎の誰かじゃなかったかな
「仮面ライダー同士で戦うんです」って言ったらさんまがめっちゃ驚いてた覚えある
- 1777 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 08:39:38 ID:WptY2d/h
- 自分の恋愛感情の為に人を見殺しにして
仲間を警察に売ってマジキチスマイルする
ピンク枠の男とか情報が交通渋滞してるのやめろwww
- 1778 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 09:09:36 ID:F7U3Eb7e
- >>1776
それ、王蛇の中の人の話じゃないのかなあ、地獄兄弟の兄貴の可能性も捨てがたいが
- 1779 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 09:43:01 ID:UQLgmhbQ
- 中国で初のスーパー戦隊としてドンブラ放映か
- 1780 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 13:39:30 ID:2BCDJYl7
- >>1779
一発目がアレなのか…
- 1781 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 15:07:16 ID:0ScNoNhp
- なんで食前酒にテキーラを大ジョッキで出す様な真似をするんです…?>一発目がドンブラ
- 1782 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 16:00:22 ID:MYn20xG9
- >中国の戦隊童貞卒業isドンブラ
違法視聴者からパンデミック起こした結果校内放送で眼力先輩流す淫夢大国だしヘーキヘーキ
- 1783 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 18:42:16 ID:fuYbYqHf
- 待つんだ、冷静になれ、これが流れる時間が朝かゴールデンタイムかで感染率が変わる。朝なら、大人が見る時間少ないのでワンチャン(ぉぃw
- 1784 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 19:11:54 ID:ufQ02ndd
- 一週間に一話ずつ用法用量を守って服用すれば大事には至らないはずだ
一気視聴では命の保証をしかねるが
- 1785 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 20:14:33 ID:lt4AkBQE
- 来週から某地方局で週4回見れるんだが命が危ないの?>>ドンブラザーズ
- 1786 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 20:46:47 ID:XysHOb9i
- そういや前にツイッター(現:X)で戦隊視聴してる人が「友人から勧められた戦隊の、現在の印象」を一覧にしているのを見かけたが
ドンブラの印象が「明らかに時期尚早。有識者が理解できないものを、俺が理解できるはずがない」だったなw
- 1787 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 21:07:06 ID:ufQ02ndd
- 週4視聴は日常生活に支障が出るレベル
甲子園によるニチアサ難民を標的にした悪質な犯行なのでは…? > サンテレビ
- 1788 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 21:12:50 ID:iqDp8H1P
- なんかマジモンの劇薬扱いされてない?w>ドンブラ
- 1789 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 21:13:50 ID:5CASJeRM
- ゼンカイも結構な刺激物だったのにそれを上回るからな
- 1790 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 21:42:39 ID:2+364k10
- いわば漫画におけるボーボボみてーな存在だからなドンブラ
あらゆる意味で特異点すぎる
- 1791 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/08(木) 22:16:24 ID:XzfsDRB/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ここまで誰一人として 『いや言い過ぎ、ドンブラはそこまでイカれてない』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 的なフォローを入れていない……(」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1792 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:17:55 ID:LcnlfVvu
- いやー「ボーボボは頭おかしい」のを否定できないと同じく位っすから
- 1793 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:18:53 ID:L2XAK5qo
- いや…まぁ…ねぇ?
正直ゼンカイもドンブラもカロリー消費激しい作品だから週一リアタイならギリギリお腹いっぱいだけど一気視聴は腹壊すわ
- 1794 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:27:30 ID:+JX1a8Xq
- だってドンブラだし、書いてるのは井上だしwww
- 1795 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:40:20 ID:MYn20xG9
- 戦隊のボーボボをどう擁護しろと……?
- 1796 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:40:57 ID:5CASJeRM
- はるかの免許回やドンキラー回があるし…
- 1797 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:49:36 ID:WpGsWn+i
- だって、割と戦隊モノ慣れしている俺達だってドンブラは過剰摂取すると脳がパンクするんだぜ…?(真顔
- 1798 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/08(木) 22:50:56 ID:XzfsDRB/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「 『そこまでイカレてるならどの戦隊見ようが耐性つかないし、初手でいいのでは?』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| っていう考えが頭をよぎったけど、これなんかよくない考えな気がするゾ」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1799 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:57:44 ID:LcnlfVvu
- ラーメン初めての相手に二郎を食べさせるような危険な発想だぞ!!
- 1800 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 22:59:16 ID:WpGsWn+i
- 間違いなく危険思想なんだけどどう表現したらいいかと思ってたら>>1799これだ
ラーメン初心者に二郎系詠唱全部乗せを出す所業だ
- 1801 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/08(木) 23:07:07 ID:XzfsDRB/
- それは確実に危険な思想だ……危なかった、イッチはドンブラに飲まれるところだった……!
- 1802 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 23:47:39 ID:ufQ02ndd
- かといって今までの戦隊パロやら十分頭おかしいノリが含まれるゼンカイも初心者向けでは無いし、
キングオージャーも戦隊の前提知識なしに見ると戦隊ものに対する誤解を生みかねない内容だし、
つくづく中国展開のタイミングが悪かったねとしか…w
- 1803 :名無しさん@狐板:2024/08/08(木) 23:54:47 ID:LcnlfVvu
- 因みに一番最初に見せるなら何が一番いいんだろう?(論争の火種投下)
- 1804 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:00:55 ID:oLOgL+QF
- 現行のブンブンジャーは変に気を衒ったところの無い感じなので有りだと思う
あと個人的にリュウソウジャーは王道でいい感じなんだが、ナダショックを初心者に叩きつけるのは厳しいのではないかと思わんでもないw
- 1805 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:02:45 ID:dqgM6/pe
- キョウリュウジャーとかかなあ
- 1806 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:06:20 ID:xAtZzNiA
- 世代だからダイレンジャーは駄目かなー? 流石に怒られる?
(キレッキレの立ち回りが好きなんだが)
- 1807 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:12:44 ID:sp+AIm19
- ボウケンシャーかな?話の流れ自体はシンプルな戦隊だし
シンケンジャーもおすすめだけど靖子脚本だから初めてにはキツいかな
- 1808 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:20:08 ID:lzuq2v9p
- 怒らないでくださいね、脳人・獣人・レイヤー・アバターチェンジ・ムラサメ・マザー・フォーエバーヒーローという濃密な設定の数々を
半分も拾い切らずに駆け抜けて、挙句の果てに視聴者から「よくわかんなかったけど面白かった!!」って言われる作品がまともな訳ないでしょう
- 1809 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:31:49 ID:J80cLFlZ
- じゃあ俺デカレンジャー
安定感で言うとあれが一番だと思う
- 1810 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:36:23 ID:cRXiZpWu
- ゴーカイジャーはどうか?
ここをとっかかりにして気になったレジェンド戦隊もお勧めできる一挙両得よ…!
- 1811 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:42:29 ID:uH4Y8Q7Y
- ゴセイジャーも結構王道だぞ
- 1812 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 00:50:31 ID:uH4Y8Q7Y
- なんか異世界レッドがアニメになるらしい
- 1813 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 06:15:16 ID:ibGpPoS/
- >異世界レッドアニメ
シリーズ構成がブンブンジャー!
変身モーション監修がカクレンジャーの主役!
変身モーションディレクターが東映の特撮監督!
そして制作会社はシンフォギアのサテライト!
完璧な布陣だ
- 1814 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 08:18:18 ID:J80cLFlZ
- 変身モーション監修と変身モーションディレクターがいるのかよ
当然だな、ヨシ!
ついでに怪人デザインはキングオージャーでアートデザインやってたのね
- 1815 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 11:00:44 ID:HUXeiSL7
- 解像度低い戦隊パロで大炎上した後に、戦隊解像度合格点とか言われていた異世界レッドがアニメ化します!ってちょっと出来すぎじゃないか???(宇宙猫
- 1816 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 18:15:23 ID:dqgM6/pe
- さすがに発表のタイミングはずっと前に決まってただろうから偶然なんだろうけど、
関係者は話が変な方向にいかないかハラハラしてただろうな
- 1817 :名無しさん@狐板:2024/08/09(金) 20:43:57 ID:2/xOmQaN
- くっそ、デッキビルドパック最後の新テーマM∀LICEの情報がでたけど、除外されるとライフ支払って特殊召喚する共通効果とか、
M∀LICEリンクモンスターのリンク先にいればそのリンクモンスターは効果破壊されないとか、そのリンクモンスターの戦闘での自分へのダメージは0になるとか結構トリッキーな感じしといて
自分の効果で除外から帰還すると攻撃力が倍になる打点2500のリンクモンスターにM∀LICE罠が三種類除外されてたらM∀LICEリンクモンスターの打点を3000引き上げるフィールド魔法とか
急にド脳筋になりやがって!!wwww
- 1818 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 10:39:04 ID:MWzEHJ7w
- サイバースは脳筋、皆知ってるね?(アクセスとかシグマタイチョウ…とかネオテンペストとか見ながら)
- 1819 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/10(土) 12:58:08 ID:/EgJTVux
- 「マリスは遊作の娘が使うテーマ」と聞いたゾ(すっとぼけ
- 1820 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 13:10:28 ID:PSlT3n3y
- リンク3のマリスQハーツ・オブ・クリプターを立てます。横に効果モンスターを一体出してハーツ・オブ・クリプターと二体でアクセスコード・トーカーを出します
アクセスコード・トーカーは効果で打点5300になりつつ墓地のハーツ・オブ・クリプターを除外して相手フィールドのカードを破壊します
除外されたハーツ・オブ・クリプターの効果で900LP支払って打点5000にして特殊召喚します
当たり前のように5000オーバーが二体並ぶド脳筋ぶりよwwww
- 1821 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 13:17:29 ID:J8apTNlu
- え?遊作とAiの娘が使うって?(すっとぼけ)
- 1822 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 13:26:35 ID:lH8EZZVB
- 2300と2500のエースがいたりと主人公感が強い
- 1823 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 15:32:19 ID:YM1y0bgx
- 闇属性でレベルやリンクが3のサイバースだからなぁ……遊作がよぎるよね
- 1824 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 18:32:48 ID:TpH7wsyY
- 鎧武の最終回と1話前見てるんだが、コレ、今見るとスーツアクターさんのアクション凄すぎない?一歩間違えると大惨事よ?(汗
- 1825 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 18:49:17 ID:wI8TrTAY
- 鎧武は主演が変身前からぶっ飛んだアクションしてるからな……
- 1826 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 19:33:03 ID:f9DofXxa
- 主人公とライバルの身体能力がまるっきり逆な鎧武
- 1827 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 19:43:32 ID:MWzEHJ7w
- 乱舞Escalationでもカメラワークと編集で片方が全くアクションしてないの誤魔化してたぐらいだからな…
それでもカッコよく見せてたのはお見事としか言いようがない
- 1828 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 20:01:08 ID:fN3U9Kxp
- 素でバク転余裕、シリーズでも有数の動ける外の人・葛葉紘汰役の佐野岳
森の中を歩けば両足をくじいた、ある意味伝説の外の人・駆紋戒斗役の小林豊
ファイッ
- 1829 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/10(土) 22:49:55 ID:/EgJTVux
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「アーラシュがレベル120になってもーた。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 次のレベル120対象どーしよ」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1830 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 22:53:58 ID:V1Z9Rv9S
- レベル120は趣味の世界だからお気に入りのキャラでいいんじゃないすかね
- 1831 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 22:56:38 ID:v1vrahfK
- 運よく宝具5にできた星5のお気に入りくらいだからね対象は
- 1832 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 23:00:10 ID:MWzEHJ7w
- ウチは運良く槍メリュ子が宝具6になったからLv120+アペ1〜3コンプまでやったな
ところでコイン配布とアペンドスライドのアプデまだですか?(電話猫)アペ1後回しにして4と5を開けたいんです…
- 1833 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/10(土) 23:00:42 ID:/EgJTVux
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「性能&好きなキャラ&『低レアだしサーヴァントコインに困らんべ』で120にしたはいいんだけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| このままだと使ってない種火がね? だからこう、低レアで良い性能の誰かいないかなって」
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1834 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 23:06:08 ID:V1Z9Rv9S
- 低レアだとベディヴィエールがレベル120にしてると時々使い道あるけど
伊織でも互換できるうえスト限ガチャ産なんでコインが足りない場合が多い
- 1835 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 23:07:16 ID:v1vrahfK
- あとは普通に配布鯖かな
今年配布された宮本伊織がやばい
- 1836 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 23:10:41 ID:8qNdgV0v
- 周回なら草の字も強い
変則編成前提とは言えNP倍化で実質50%チャージになるし高火力バーサーカーだからクラス不問なのも便利
- 1837 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/10(土) 23:12:10 ID:/EgJTVux
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「配布鯖ってむしろコイン足りない勢じゃないんす?
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| アペンドとか開けられる規定量はもらえるけど、完全体にはできないイメージが」
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1838 :名無しさん@狐板:2024/08/10(土) 23:13:46 ID:YCaKU/S6
- 低レアで手に入りやすい鯖限定だとNP30持ちの狂という便利さのスパルタクス、性能が単体で完結してる槍ニキ、アサ次郎、牛若、
男性鯖特攻兵器エウリュアレ、全体回避が地味に便利なダビデとかになるかね
- 1839 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/11(日) 00:48:49 ID:P8blB5+2
- ふむむむ……。
ちなみに「この人は低レアだけど設定上は下手な高レアよりクソ強い」って人はいる?
- 1840 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 00:57:18 ID:fKEFBY1P
- ローマ(即答)、あとテセウス、ブヒィもといダビデ、俵ニキ、レオニダス、アステリオス……この辺?
神話の住人もしくは怪物なので純粋にクソ強暴力枠がローマとダビデとテセウスとアステリオス
偉業逸話がクソヤバな分補正が盛られてるのが俵ニキとかレオニダスみたいな半歴半伝タイプ
特に俵ニキは「低級とはいえ幻想種を美味しく餌にできるクソ強クソデカ魔性ムカデ」をぶちのめしてるとかいうクソヤバ逸話持ちなのでガチでヤバい
- 1841 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 01:03:45 ID:S5sGzBbJ
- 俵ニキは本来頼光さん等源氏面子が頭上がらないレベルですし
- 1842 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 01:10:37 ID:fKEFBY1P
- ぶっちゃけFGOのレア度ってわりと「カルデア式召喚システムにおける召喚難易度」的なフシがあるし……
知名度高かったり本人が基本乗り気なメンツは召喚しやすいから低レア、みたいな
実際高レアの連中って「一般マスターでどう運用しろと?」とか「召喚したはいいけどしたことそのものがオワタ案件では?」みたいな枠が結構……
主にオメーらのことだぞフォーリナーとアルターエゴ(基本劇物しかいねえ)
- 1843 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 02:29:57 ID:oU/2j9SF
- 出てないのだと
フェルグス、ヘクトール、ゲオルギウス、ブーディカ、
メディア、パラケルスス、アヴィケブロン、アスクレピオス、ダレイオス
あたりは能力とか逸話とか凄い鯖かな?
- 1844 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 06:59:59 ID:FIGjl3t8
- レア度については社長やきのこ自ら「ガチャなんでつけただけで物語的な設定とは関係ありません」的な発言してる
- 1845 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/11(日) 08:51:59 ID:P8blB5+2
- うーむ、やっぱり、その辺になるか。
格的にはローマかなぁ……いや俵さんも捨てがたい……でもブーディカ……むむむ……。
今のところ槍ニキは120にする気ないかな。
あの人は「生前に様々な方向で凄腕だったやべー人」で、一側面を取り出して具現化するサーヴァントシステムだとそもそも全力を出せないって認識だから、
あんまり槍一本で限界突破されるのは解釈違いというか。(こだわり
レベル100にする気はある。
- 1846 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 11:12:16 ID:3yhu7xSk
- ブンブンジャー、戦隊として無茶苦茶マジメでそうだよこう言うので良いんだよ、ってなってる
ところでガッチャードさん。あと2週間しかないんだけど、ほんとに終わるん???
- 1847 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 11:33:41 ID:dfaSZSBY
- 関西は甲子園がまたもニチアサに勝ち申した(白目
- 1848 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 11:53:40 ID:NjVrKtbA
- そういえば低レアで強い鯖だと徐福ちゃんを忘れてた
単騎性能がかなり高いんですよね
- 1849 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 12:55:40 ID:9Gpta466
- >>1847
幻のトロン・ミランから続く関西の伝統、そらそうよ
- 1850 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 16:26:15 ID:K3scjSan
- >>1848
単騎耐久で総力戦じゃない方のORTを倒した時の徐福ちゃんは輝いていた…
攻略動画にあったのを試してみたらガチで安定だったとは
- 1851 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 16:27:00 ID:4qtGuU1U
- >>1846
来週ギギストを倒して再来週にグリオン倒せば問題ないな!
…え?世紀末民度の一般人の対処とケミーの共存問題?宝太郎がなんとかするっしょ(思考放棄)
- 1852 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 18:15:51 ID:pgJhLGnK
- まだグリオンと冥黒王の力を奪った風雅がラスボスになる可能性が……(さすがにもうないだろ)
- 1853 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 18:24:56 ID:yXtknwkL
- クロトーは本編中にどうにかしてやれよと思うが、どうせスピンオフのネタにされるんだろうという諦めの気持ち
もうギギストとグリオンとスパナをどうにかするだけで大体終わっちゃうし、宝太郎の物語の決着は冬映画に回されるんかなあ
- 1854 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 19:48:45 ID:fKEFBY1P
- >>1850
ライク・ア・レディ装備でレア度相応のATK底上げしつつ初期NPとNP獲得量とHP回復量をすべて底上げした不沈艦になるというね
「死に体から宝具で即時回復→追撃をリジェネで耐えつつスキルで回復しながら出した星でAクリパなして宝具再装填」が無理なく通る
- 1855 :名無しさん@狐板:2024/08/11(日) 21:43:34 ID:A2UHWeiK
- Ashenedの日本語版カテゴリ名は灰滅(かいめつ)か。焼き滅ぼされた都市の追憶感あっていいな
- 1856 :名無しさん@狐板:2024/08/12(月) 12:18:30 ID:meSlRzXX
- 覇王強化でネオスがE-HERO化だとぉ?!
でもよく考えたらネオスは正しき闇の力だし、覇王も正しき闇の力を持つ者だから何も問題なかったな…
- 1857 :名無しさん@狐板:2024/08/12(月) 17:45:21 ID:1SOM9u1d
- そんなにフェイクネオスが気に入らなかったのか?
- 1858 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/12(月) 19:59:28 ID:cV6LWjA3
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「あれこれもしかしてネオスロードさんのコントロール奪取って永続?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1859 :名無しさん@狐板:2024/08/12(月) 20:46:52 ID:soMEPP0s
- ですね
ついでに覇王城があれば超融合で相手の効果モンスター吸えるから2体処理できますね
…ユベルをデモンスミスにNTRたからってネオスも一緒に覇王化しなくても…
- 1860 :名無しさん@狐板:2024/08/12(月) 23:35:49 ID:cbDrxHtZ
- なんか直前にブロンのあれこれや直後にユベルのあれこれがあったせいで勘違いするけど
覇王十代って十代自身が正しき闇から発現させた力だし、ネオスも同じ力だから齟齬はないんよね。覇王十代のデッキにネオスが入ってたしね
- 1861 :名無しさん@狐板:2024/08/13(火) 10:08:36 ID:7vkAxKxz
- と言うかネオスロード、これネオスフュージョンなら召喚条件無視出来るからネオス+適当な効果モンスターで出せるやん
…ますますアナコンダが紙で禁止になったのが悔やまれる
- 1862 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/13(火) 20:53:51 ID:UqZhlFcO
- むしろこういうのが出るときにアナコンダが生きたらアカンのでは?(凡推理
- 1863 :名無しさん@狐板:2024/08/13(火) 20:55:20 ID:U+Yu4mQD
- だから死んだ……というべきなんだけどなんでMDでは生きてるんだろうかと思う今日この頃
- 1864 :名無しさん@狐板:2024/08/13(火) 22:15:44 ID:VYweWn8f
- 紙の方のアナコンダはまぁ将来融合テーマ作る時にカードデザインに影響が出ないようにするための規制だろうね。MDではそんなカードデザイン考える必要がないからこそスルーしてる感
- 1865 :名無しさん@狐板:2024/08/13(火) 22:30:37 ID:xh8EeQ/g
- 正直MDでやってる分には禁止まではいいかなって所感になる
- 1866 :名無しさん@狐板:2024/08/13(火) 22:32:57 ID:CsCqIlkT
- 紙は禁止云々で売買価格の変動とかあるからねー
- 1867 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/14(水) 00:01:06 ID:wCFOS9kf
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「『水・風デッキオンリーか……ほかにカード持ってないしスピードロイドで行くか。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| しばらく改良とかしてないし、どういうデッキで行くか後で聞こう』」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「って書き込もうと思っていたことをたった今思い出しました(クソ雑魚記憶力」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1868 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 00:14:27 ID:iZQ5FYiA
- シンプルSRでいいんじゃないっすかね、ベイゴマックスの数だけ調整すれば
- 1869 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 06:41:49 ID:dfDrxibq
- 俺もSRで行こうと思ったけどHSRバロネスが禁止のせいで盤面微妙な上にEX枠足りなさすぎて調整繰り返しても中々納得のいく構築にならない…
- 1870 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 08:59:15 ID:poVIDKwZ
- コロコロでスパイダーマンとウルトラマンの漫画始まってる…
- 1871 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 09:01:17 ID:JHZCMXb8
- 氷結界はフルパワーかつ辛い妨害の増Gとうららが無いから良いけど捲り力は薄いからなぁ
とりあえず今回の為にまだ作ってなかったしぐれ作るか悩む
- 1872 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 09:07:17 ID:o6A0P1D9
- 相手にシンクロかエクシーズかエース一体が多そうなので
クラゲ先輩で着地狩りですわ
ベイゴマ使えるからFAギミックも問題なく搭載ですわ
- 1873 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 09:49:53 ID:PJqsmuBe
- ゴーティスかなあ
- 1874 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 10:14:17 ID:GrhHbRCg
- >>1870
一話で出てくるウルトラ怪獣が異次元列車という…
- 1875 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 13:42:27 ID:nlKjY9oL
- ウルトラマンじゃなくてウルトラQ出してくる辺り本気度が高すぎると思うの……。
- 1876 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 14:45:35 ID:o6A0P1D9
- コロコロでやるとか英才教育かな?
- 1877 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 15:35:51 ID:GrhHbRCg
- そして二話で出てくる怪獣がピーターというのが…
- 1878 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 15:36:24 ID:rnbcsAem
- 更にシナリオはデュエマの生みの親の松本しげのぶ先生で、同じく週刊連載のデュエマロストのシナリオも並行しながらコロコロ本誌でもデュエマ本編描いてるぞ
現読者もかつての読者も逃さない完璧な布陣だ
- 1879 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 19:50:42 ID:0HC5H/u3
- なぜ60年以上も前のネタをここで、って思い返せばブレーザーのガラモン回とかバリバリQだったわ
- 1880 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/14(水) 21:21:46 ID:wCFOS9kf
- 呼符5枚、徐福&シエル加入。
うせやん
- 1881 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 21:31:25 ID:+ZBSL4OK
- おめでとう、おめでとう(血涙
しかし、夏イベが実質奏章3とは思い切って出たな…
- 1882 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 21:32:20 ID:UWhj35P/
- きのこ「メラゾーマじゃったろ?(ルーラーの奏章は先送りで)」
- 1883 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 21:35:01 ID:pHclufKj
- おめでとうございます
シエルは呼符できたけど徐福ちゃんが来ない……
- 1884 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 21:48:51 ID:yBG3NiI0
- FGO「今年の夏は10月までです」 笑うw
- 1885 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/14(水) 22:23:41 ID:wCFOS9kf
- ザビくるんかこれ
- 1886 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 22:27:41 ID:UWhj35P/
- CMで居た以上 何も無しってことはないと思う・・・・かな?
クラスポジ的にムーンキャンサーに近いわけだし
- 1887 :名無しさん@狐板:2024/08/14(水) 22:28:29 ID:UWhj35P/
- CMで配布ポジが居ないですしね
- 1888 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 01:19:03 ID:ejUUKA+e
- ついに来るか…フランシスコ・ザビエル……!!
- 1889 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 11:06:41 ID:+K+aAhtc
- ザビがOKならぐだも戦えるようにすればいいのに
- 1890 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 17:27:28 ID:RKrWtrbt
- MDのフェスのミッションに「後攻で勝て」があって笑うしかなかった
それが出来れば苦労しねぇよ!(悲痛な叫び)
取り敢えず除去ガン積みで妨害吐かせてアーマードエクシーズかなぁ…
- 1891 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 18:58:28 ID:Wx3u1Nfs
- (FGO最新更新見て硬直)え?これ、マジネタだったの、運営さん?(汗)
- 1892 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 19:10:42 ID:Z7kv4up6
- まさかの夏の水着イベントと本編の抱き合わせ商法だからね 下手人はあやつだが
き〇こ「メラゾーマってこういうことでちゅ 筆乗っちゃったから奏章は追加で」
- 1893 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 19:29:21 ID:22AWbXD9
- いつからオデコが三つだと錯覚していたでちゅか
- 1894 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 20:18:32 ID:Z7kv4up6
- カルデアス「巫山戯るなー!! 仕事増やすなー」<追加に関して
- 1895 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/15(木) 23:06:48 ID:igUIKYJU
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「まぁ実のところ最初の時点で4つを示唆してたわけだから言う程驚きはないかな。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 文章量とタイミングに関してはツッコミどころだと思うけども」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 「あ、追加で10連回したらニキチッチ着ました。どうなってんだ今回のツモ運」
- 1896 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/15(木) 23:13:14 ID:igUIKYJU
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「あと普段回してないせいでスピードロイド辛いです……。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| これもしかして初動札少ない?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1897 :名無しさん@狐板:2024/08/15(木) 23:31:53 ID:ejUUKA+e
- ベーゴマ・ビーダマ・SRルーレットあたりが初動だっけ?
- 1898 :名無しさん@狐板:2024/08/16(金) 06:12:47 ID:gFBN7izn
- あとベーゴマサーチ用のスクラッチやスモワも
ベーゴマSSタケトンサーチの動きが通ればラドン経由でコズブレ+ファストかクリクリ+クリスタルの盤面が作れるし
- 1899 :名無しさん@狐板:2024/08/16(金) 14:08:56 ID:HiVCjIAp
- 「お?ポケモン赤緑の図鑑完成RTA?二者択一とか御三家とかどうすんやろなぁ…」
↓
「片手ずつで操作して赤緑同時プレイ???更に足で乱数調整用のツール操作???人間卒業RTAかな???」
- 1900 :名無しさん@狐板:2024/08/16(金) 14:43:58 ID:HmOW6o05
- レンタルが強いのはいいんだがレンタルだらけだからミラーマッチ多数なのがなぁ
- 1901 :名無しさん@狐板:2024/08/16(金) 22:06:03 ID:D/IxaZ9h
- >>1899
更に追加でコメント見ながら返事したり図鑑登録ツール使って自作した図鑑登録確認用サイトに音声登録したり
右手と左手にインタビューしたりする一人芝居もしてたりまさに人間の皮を被ったメタグロスだったゾ
- 1902 :名無しさん@狐板:2024/08/16(金) 22:52:34 ID:J9baAoeX
- 人間の皮被ったメタグロスの頭脳を持ったカイリキーダゾ
- 1903 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/16(金) 23:28:09 ID:aHsJobDk
- 氷結界多すぎて後攻勝てん
- 1904 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/16(金) 23:39:49 ID:aHsJobDk
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「 『後攻を選んで勝て』 ってミッション自体は良い試みだと思うけど
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| この縛りでやられても困るんよ……スピードロイドきちゅい……」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1905 :名無しさん@狐板:2024/08/16(金) 23:53:10 ID:z0ncClnx
- 1枚初動のあるデッキで一滴と懐獣ガン積みすればいけるゾ。シャークデッキでそれでいけた
- 1906 :名無しさん@狐板:2024/08/17(土) 06:09:34 ID:RTc9R6VB
- 4軸シャークさんに皆既日蝕の書やら闇の護符剣やらライストサンボルぶっ込んでアーマードエクシーズでムキムキになったガイアドラグーンで殴ってなんとか後攻ミッション終わらせた
あとランセアはバウンスには無力だから月女神の鏃がめちゃ刺さる(デッキ・EXデッキに戻る場合は「フィールドから離れた時」に発動する効果は発動しない)
- 1907 :名無しさん@狐板:2024/08/17(土) 20:26:05 ID:kDi54yXp
- 仮面ライダー大運動会、「レジェンドが召喚したライダーたちによる運動会」って設定がどうでもよくなるレベルでメタ全開だなw
- 1908 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/17(土) 21:18:13 ID:XtgRd5xP
- 実況の人が演技とかほぼしてない時点でもうね……(遠い目)
- 1909 :名無しさん@狐板:2024/08/17(土) 21:41:46 ID:NPJfH5yb
- 令和ライダー初の横並び勢揃いがこれかぁ(遠い目)
実質冬映画かな?(ぐるぐる)
- 1910 :名無しさん@狐板:2024/08/17(土) 23:57:00 ID:STWMKnGn
- これがかのディケイドが切り開いた由緒正しき「ネット版」という文化であるとカグヤ様はおおせです
- 1911 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/18(日) 00:32:42 ID:JNcR59Kp
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l >>1749
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「ワンチャンディケイドより便利キャラまであるなカグヤ様」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1912 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/18(日) 00:33:14 ID:JNcR59Kp
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「ワンチャンディケイドより便利キャラまであるなカグヤ様」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1913 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/18(日) 00:34:59 ID:JNcR59Kp
- こういう安価が残るようなコピペミスって元のAAから持ってくれば発生しないのは分かってるんだけど
ついつい『このAAはこの前使ったから持ってくればいいや』って怠惰してスレ内からとってきちゃうんだよね。
ゴメンナサイ……ユルシテ…ユルシテ…(震え声
- 1914 :名無しさん@狐板:2024/08/18(日) 01:34:24 ID:V+YQfcHb
- 中の人が違うとか、アクターさんの異名とかネタにするのはいいけどさ、戦隊サイドのちょあー!持ってくるのは反則だろww
- 1915 :名無しさん@狐板:2024/08/18(日) 10:49:56 ID:6swIFFOE
- スタッフ的に
ガッチャード=アギト
ヴァルバラド=G3
マシェード=ギルス
らしい…
- 1916 :名無しさん@狐板:2024/08/18(日) 13:05:28 ID:t4aPsgV5
- ホッパー1のクラスターセルっぽい攻撃は今回初出だったっけ
バッタだし自然に受け入れちゃったけど
ブンブンジャー、人工衛星の質量攻撃なんて効くわけないっしょw と思ってたら、ジャッキーホイホイとの比較で全幅1km超と気付いて青ざめた
ISSの10倍大の人工衛星、しかも即金で買える=元の持ち主も民間って、地球人の科学力やべーな
- 1917 :名無しさん@狐板:2024/08/18(日) 13:53:40 ID:zFJuekCS
- 今回は時間なかったのか改造隊長直々にやってたからなのか無理だったけど
惑星規模の兵器に地球人の科学力で対応すんの劇場版じゃ成功させてるから
一見普通そうに見えてまあヤバいよブンブンジャー世界の地球科学
- 1918 :名無しさん@狐板:2024/08/18(日) 15:47:46 ID:djXgIWmF
- 熱い展開と祝勝ムードで相変わらず明るい作風だけど「ISAの上層部が何故かキャノンボーグの居場所を知っていた」と言う一抹の不安と今後の伏線も仕込む辺り、実に優等生な戦隊モノやってるなブンブンジャー
ホントもう実家のカレーの様な安心感あるわ
- 1919 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/19(月) 00:18:32 ID:5vZjbjFh
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「AIのべりすと君に課金を試みる気すら沸いてきているけど
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| paypalなるものがまるで分からないので二の足してる間に時間がかなり過ぎた」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 「決断力が……弱い……っ!」
- 1920 :名無しさん@狐板:2024/08/19(月) 15:03:23 ID:OPN4xVOm
- ところで、ガッチャードが終わるけど考察とか今回はどうする予定ですかな?ほら、レインボーは多分低難易度から順番に詰めなきゃいけない能力だからさ……
- 1921 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/19(月) 22:15:36 ID:5vZjbjFh
- ふむ……そろそろ考察をした方が良さそうですね。
- 1922 :名無しさん@狐板:2024/08/19(月) 22:15:57 ID:DaJHYSvT
- ガタッ
- 1923 :名無しさん@狐板:2024/08/19(月) 22:25:20 ID:eSCtitOp
- しかし、ゼロワンでランペイジバルカンが出たときは全部盛りフォームを二号枠に取られたとネタにしてたのに
ガッチャードでは実質全部盛りフォームだったプラチナガッチャードが第二中間フォームか……
- 1924 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/19(月) 22:39:19 ID:5vZjbjFh
-
――――中難易度残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・スカイ(旧スカイ)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・鎧武(カチドキまで)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ゴースト(グレイトフルまで)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
――――その他未実施
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・低難易度ガッチャード(スーパーガッチャードより前)
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)
今のところ残りはこんな感じか。
どうしよう、先に中難易度の誰かを進めて最終回後に低難易度ガッチャードって流れがいいかな?
- 1925 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/19(月) 23:53:47 ID:5vZjbjFh
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ちょっと考えましたけど、中難易度を1〜2個やることにしました。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 中難易度から低難易度環境に戻ると混乱するかもだけど、まず考察の流れを作ろうかなと」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1926 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 00:00:37 ID:rjFWYuwm
- あいよー
- 1927 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 00:04:15 ID:cBO7iu7Y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「で問題は次のライダーなんだけど、今日はもう遅いから……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ちょっとダイス振っちゃいますね。御不満でしたら明日の朝方に取り下げますんで」
f⌒i人''' ''' ..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1928 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 00:11:28 ID:cBO7iu7Y
- ほい。
つ 【1D24:20】
- 1929 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 00:17:38 ID:cBO7iu7Y
- }{
|il|
、、. |! i| >
∨h, _|!_i|_ / ./
Yh,∧.、 ノアi|弋、 /7/i/ ./
Yi、∧∨ .} i| { ` .//ノ ‖
}ヽ ∧∨ .} i| { //《>イ
Y、i\≧、}'~i|~'{,≦ /i/ / 「よりによって低難易度のダークホースだったゴースト君ですか……(困惑)」
Y{‖\ \i|/ /YiW
,ィ=s。 _Y(、 ヾYYゞ ノノア
//::Y≧、 ‖刈ヾ》 }:{ 《ア 「とりあえず明日まで暫定ゴースト(グレイトフル魂)で一旦おやすみなさいします。
i|::::__Y、 ミh、 ‖i} }:ヽ\__ノ 乂__/圦 (~ヽ
i|ィ(__)Y\、 ミh、人 、:::\ / \__ (二ヽ、、 このままゴースト君を考察しちゃうか、流石に変えた方がいいだろコレェ? かは
ノ、__))(_):::::::ヽ 、 ヽ≧s。ゝニニニ彡==‖〕i r=--ゝ===ヽ∨
{乂_)) {==‐≦) ∨´ ̄ ̄>''~>,[[]ミh、〔"''< ゝ==ヽ }~}i、 明日の皆さんの反応で決めたいと思います。」
/、 ゝイ~´ ∨r=} イ >'" ∧、_}∨ ヽr 、i|`ヽ リ 《 ∨
/弋 }i、 ノ/三三∧∨ } ∧ ∨ Y .} .} }} \__}∧`~~~´ ノ.》 }∨、
廴 ヽ二二_ノ { \リ、 ∧ \ Yi / リ:::::: ∧==≦ { ノ_i}∨
廴込リ }i.‖ } >''ア ≧s。。、ヽ マ ノ 〈 ク {::::::: } Y└┐ }
Y 込丿.i{ ._,,.、丶´==イ // ∧∨/ヾ//i{::::::::: i{ Y リ i}
- 1930 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 00:22:17 ID:ysj7U16l
- ゴーストか…ゴーストか…まずレギュレーション上タケル殿がどの状態かを決めないと始まらんなあ(低難度は話数目安でいけたが
中難度はふわっと本編後だっけ
蘇生済の認識でよろしい?
仮に一番無法な時期たる本格蘇生直前モードで来られると強さ以前にタケル殿自体の存在が自由過ぎてマジで手が付けられん
最大値を取った日にゃ殿堂入りや破壊者が理屈抜きに何とか…って本質的お手上げ宣言しかねえ
- 1931 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 00:56:37 ID:x02Rtdhp
- タケル殿、死んでるモード・人外に近づいてるモード・生きてるモード・フッ!ハッ!タケル!どうして変身しない!?モードの4形態あるからなぁ
死んでるモード:霊体なので物理干渉無効化ができる。反面経験値が一番少ない時期 人外に近づいてるモード:霊体+他人の精神を感じ取れる+経験値モリモリ+グレートアイ曰く不滅
生きてるモード:人間の体なので普通に死ぬ。反面、メンタルや戦闘経験値は最も強い フッ!(ryモード:破ァ!!ってできる。寺生まれってすごい
- 1932 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 03:26:26 ID:BUzINUqo
- ダイスの導きとあらばしゃーないか…
とはいえ闘魂ニュートンに対抗できない問題は中難易度でも変わらない
グラビティとは出力が違いすぎて、たぶんウィザードでも無理
スカイとスーパー1、サゴーゾはまだ登場してないし、そもそもここまで上ってこれるかわからん
霊体化は…明確な対抗策が不思議なこと・ノベルゲーマー・創世の力くらい?
あとはディケイドの設定無視かグランドジオウでゴースト同士戦わせるか?
音撃も効かないんじゃないかって話が出てくるともう、オカルト対策でどうにができる次元を超えちゃってる
霊体化ありはチート枠でいいんじゃないかな
- 1933 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 07:27:42 ID:TSZkfmcu
- この難易度だと闘魂ニュートンが無法すぎるからここに霊体化まで加わったらマジで手がつけられなくなるし、死んでるモード・人外に近づいてるモードはチート枠(という名の隔離所)でいいんじゃないかな
その代わりに考察対象はフッ!ハッ!(ryモードのタケル殿でやる感じに
- 1934 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 08:26:29 ID:cBO7iu7Y
- 中難易度は本編後なので生きてる想定です。
フッ!ハッ!モードの有無はどうだろ……本編の後日談でもワンチャン可能?
あと、今更な話なんだけどさ。
もしかしてタケル殿って考察ルール的に一番扱いづらい主人公なのでは……?(時期による戦闘力の変動が激しい)
- 1935 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 08:34:10 ID:6/jzDPE6
- 考察では使わないだろうけど生きてるモード内でも更に経験積んで基礎は洗練されてるけど
ムゲンは使用不可になってる小説後モード(セイバーコラボは多分これ)とかもあるからなタケル殿
- 1936 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 08:47:55 ID:x02Rtdhp
- 人間の可能性は無限大だ!を体現している男だし……
まぁ、生きてるモードのラインとしてDrパックマン当たりの技量(学生と寺の管理で本格的な修行前)
フッ!ハッ!はゴーストハンターとして鍛えたところ(セイバーコラボのデザストとムサシで渡り合ったあたり)ってことで
- 1937 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 09:01:45 ID:ccgpZItB
- フッ!ハッ!タケル殿は言わば寺生まれのTさん状態だし頼りになる
- 1938 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 09:26:02 ID:kRuxjCwf
- この場合は上で言ってるようにムゲンの使えないセイバーコラボの生きてるタケル殿って事でフッ!ハッ!はまあ、使ってもいいけど有効になりそうな場面があれば改めて考える棚上げ方式は如何でしょうか?
- 1939 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 10:20:25 ID:RCdEq7WY
- >>1937
つまりそれって「風都の風モードのW」みたいなライダー補正モードという事では??
ライダー補正ご法度の考察でお出ししていい形態なの??
- 1940 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 11:14:11 ID:eFTIm0ul
- まずこれまでの解釈にちょっと補足…
多分、数で勝ってるのになおアデル顔ガンマイザー相手に一蹴されたシーンの印象がデカいのだろうけど、
低難度でも英雄はデフォで完成形・上限と言われてたり、かつての本考察ではグレイトフルは格上には通じないと言われてたけどそうでもないんだ
最終盤でガンマイザーそれも怪人態(しかも負けた時と比べて強化蘇生)を相手に、15vs15で一方的に勝つ成長を遂げてるんだ
というか、全滅回と同じ回の後半でもう「みんなはまだ強くなれる!!」とオレ素体のチェンジラッシュで高岩さんを倒してるんだよね
英雄は最初から完成されてる?→彼らも明らかに成長してる
英雄パーカー単品は弱い?→最終的にガンマイザー怪人態をそれぞれがほぼタイマンで完勝できる
格上には通じない?→グレイトフル含めた3人がかりをも破る格のジャイロに対して、オレ素体ですら倒せるほどになる
でちゃんと戦力に数えていいと思う
- 1941 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 11:27:21 ID:KbU0BvQP
- なんならマジモンの全能殺しやってるからなんでもアリ勢ですら必ずしもどうにかできるとは限らんからな蘇生前のタケル殿のフルスペック
あのモードは出禁にするしかないまである
フッハッそのものはスルーでええんちゃうかな
ジオウのレジェンドモード込みだとアギトもトリニティだけでトリニティに匹敵する六位一体基準で考えるべきになる
ゴーストメインであろうセイバーコラボを基準にした>>1936はありかもしれんけど
- 1942 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 11:32:17 ID:ccgpZItB
- >>1940
こうまとめられるとゴーストって敵味方がどんどんパワーアップしていってるんだな
- 1943 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 12:18:32 ID:iJGG/fJr
- ゴーストといえば霊体化だけど、基本昭和系にはある程度は通用するけど、平成、令和系には通用しそうないよね、コレ?
- 1944 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 13:13:06 ID:UIF2pN31
- よりによってファンタジー系の極北のセイバー勢が対応できてないからマジで要素拾うとふわっとファンタジータイプでも対応ムズいよゴースト
- 1945 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 13:19:49 ID:eFTIm0ul
- 生きてるタケル殿の話もちょっとしとこっか…
生き返ったタケル殿は生きてる(トートロジー)ので、勿論実体のある、人間の、生身
変身後も急に消えた昔と違って最初は実体化してて、透明演出は発生せず、最終回のエグゼイドや平ジェネでの後輩からは普通の扱いをされてる
でもこれは逆に言うと、本編後ゴーストが普通に見える・触れる扱いなのは単に「別にもう霊体ではないから」であって、「本編後ゴーストを見れて殴れる=霊体対応」ではないんだ
つまり、ここから「仮面ライダーゴーストの機能」としての反実体化をした際に(これは生死とは無関係の機能)、これを基準に対応できると決まるわけではないのだ
- 1946 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 13:22:26 ID:BUzINUqo
- 昭和もRX以外霊体とは戦っておらず、物理攻撃が通じない相手に明確な対抗手段が無いと低難易度で指摘済み
さらに霊体状態でも物理干渉できるので一方的に攻撃できることも指摘済み
タケル殿が蘇生していようがゴーストはシステムとして反実体化できるので運用上ほぼ影響ない
本体の反実体化を縛ったところでパーカーゴーストはそもそも霊体、相手の物理攻撃に付き合う道理がない
「ライダーは全員霊体を殴れるものとする」か、それともゴーストをチート送りにする以外、考察を成立させる方法が俺には思いつかん
それをやってようやく、ニュートン魂どうしようもないの話が始められる…んじゃないかと
- 1947 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 13:28:50 ID:ccgpZItB
- >>1944
一見オカルトだけど中身はSFなのがゴースト世界の科学(冥術学)
- 1948 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 13:33:06 ID:oVbN2RLm
- ここでじゃあ科学で勝負だと言いだすと今度はドライブでは見えすらしませんでしたって話になってぇ…
- 1949 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 15:06:38 ID:ohjF1Pry
- 「ちなみに俺は霊体に対応して当然のマコト兄ちゃんからも会いたくないなあと思えば隠れることができるし
それはズルだとしてもゴースト同士で見える同士の眼魔からも探知されないロビンのステルスも持ってるし
なんならおっちゃんはゴースト対策の不知火を撒かれても都合が悪ければ普通にすり抜けて逃げてるので多分俺にもできます。
あと愛に気づけたときの俺には 全 能 で も 対 処 で き な い から問答無用の相手だからってそう簡単にはやられませんよ!」
んんんんんんんんんんんんんんんんん
まあ…なんだ…もし別枠追記でもするのであれば最低でも人外モードは殿堂入りぶち込むしかないんじゃねえかなあ…殿堂入り級に耐えかねないのもそうだし補正的にも人間の愛とそれが繋ぐ命の化身みてえなもんだし…
でまあ…生き返った本編後と限定してあるから「対策無効も気分次第」とかいうクレイジー要素と生身粒子化に始まる人外の滅茶苦茶もないはずだから…
結論としては今回は生身×任意の反実体化×それを見抜ける相手からも隠れるロビンのマントと考えれば済むな…ヨシ!ヨシ…?
- 1950 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 15:44:11 ID:BsmdXiLa
- >>1948
ゴーストとドライブは両方科学の産物だけど、ベルとさんの学習範囲外の分野だと納得するしかないのがねぇ
冥術学がちょっと頭おかしすぎる、何なんだあれ
科学的反実体化とオカルト霊体化両立してた時代よりはマシだからヨシ!
- 1951 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 15:47:21 ID:eFTIm0ul
- 結局任意の二重透明化に近い状態で、仮に反実体化を禁止、またはライダーは霊体に無条件に対応する前提にしたとしても
その上でも別枠で姿&エネルギー反応へのステルスを見切る力は必要ってところかな
グレイトフルが解禁されたから、ロビンは他の手数と併用できるのもつよい
あ、グレイトフルでは英雄の能力を全部使えないみたいな話も本考察ではされてたね、これも一応補足しておくね
確かに主に素体英雄の召喚がメインだったけど、ツタンカーメンと共にガンガン鎌で時空遮断ピラミッドは出してるから、やっぱり『グレイトフル自身も各魂の技を使える』のは確実
それと例えばフーディーニの紋章は「強靭な鎖を利用した攻撃や高速飛行などの能力を発動可能にする。」と説明されてて、これ元々のフーディーニ魂では両方バイクと合体した部分の機能なんだよ
バイクのないグレイトフルでもそれを使えると明記してるから、パーツの有無や紋章の位置などの影響は特になく、『「各魂で可能なこと」は全部できる』はず
そして図鑑ではそれぞれの能力や武器を自在に組み合わせると説明され、本編もそれこそ15人全員同時召喚が普通にできるし…『自由な組み合わせで同時使用する』のも問題ないかと
基本的には特に制約のないてんこもりとして扱っていいんじゃないかな
- 1952 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 15:47:50 ID:BsmdXiLa
- 因みに魂関連だと実は響鬼というか、猛士が魂弄る系の技術持ってるよ
ディスクアニマルってお札で呼びだす式神を近代化したものらしいけど、あれは動物の魂使ってるらしいし
- 1953 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 18:24:12 ID:iJGG/fJr
- 後、眼魂(幽霊状態)自体が攻撃するシーン多いけど、アレ、あり、無し?
- 1954 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 18:39:20 ID:eFTIm0ul
- ・終盤のタケル殿は生身でも英霊召喚ができる
・普通にグレイトフルが機能として呼べる
・英雄側が自ら出てきて手を貸す
どれが採用されたとしても普通に呼べるはず…
>>1940でも言ったけど終盤の英雄は同数のガンマイザーを蹴散らせるくらいには強いのでかなり手数は増えるね
- 1955 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 19:12:57 ID:BUzINUqo
- グレイトフルじゃグローブがないからニュートンの力が使えない、なんて話もあった気がするが、
普通にグレイトフルの機能としてフォースフィールド生成・重力制御はあるわね
グレイトフルを使わない理由は無い感じか
スペック的には21.2t/24.7t/42.2m/5.1秒
数字だけ見ると足が遅いって欠点があるけど、特殊能力がそれどころじゃ無いからなー
- 1956 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 19:42:03 ID:8qG2YpfM
- なんつーか低難易度の時にも思ったけど本考察時のタケル殿って「時系列で一番最後の時点の強さ」であって「一番強かった時の強さ」じゃないよね
少なくとも防御力は低難易度時>>本考察時だったわけだし
- 1957 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 20:07:54 ID:BsmdXiLa
- ノックバックや怯みで実体化解けるのが強すぎてな…
- 1958 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 20:21:18 ID:C7EZ5GVK
- キャスターが・・・・・・
- 1959 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 20:42:05 ID:HOW7OjrY
- 特撮だと冥府神ゴーゴンとかゲキレンのペングとかやられてたな。
流石に早すぎる……。
- 1960 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 20:56:49 ID:6oz1tyO4
- ブレイバーンでデスドライヴスの中でも一番重要ポジのキャラやってたじゃないですか…
- 1961 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 21:02:27 ID:cBO7iu7Y
- 考察を続けよう。流石にダメージが大きすぎる。
タケル殿で壁を作るんだ頼む。
- 1962 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:13:38 ID:VYVgX5ir
- …とにかく 見た感じ前提こそ多いが見るべきものはシンプル
反実体がどうだろうが「目とセンサーに引っかからんやつが唐突に叩きつけるニュートン」
これだけでも個別要素の判定以前に勝負の土俵に上がれない相手も多かろう
- 1963 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:14:51 ID:ccgpZItB
- 感知できても更にステルス機能があるロビンがいるという二段構え
ニュートンもロビンも初期組なんだよな…
- 1964 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:21:09 ID:eFTIm0ul
- 低難度当時も言われてたことではあるけど…
正直透明問題抜きにしてもほぼ最上位までノンストップだったんだよね
相性が出る可能性はあるけど、ランク帯としては現状据え置きのZX・カブトムシ2名までほぼスキップできるはずで
こうなるともう上が最後の希望しかいないんだよなぁ…
エジソンが同時に使えるからストロンガーへの有利もっと増えるし…
- 1965 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:25:36 ID:BUzINUqo
- >>1962
てかそれだけで低難易度頂点に上りつめてるので…
今中難易度にいる面子だと最後の希望さん以外土俵に上がれないんじゃないかと思うぞ
- 1966 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:36:42 ID:Ef2RHPc9
- >>1955
【実質街パンチ】とかいうバケモノの前には誤差も誤差だが
各英雄を併用できるからこのスペックも結構上げられるんよ
細かな全体的バフと高速化で身軽になれる実質忍者系フォームのゴエモン
攻撃力を2倍にできるってはっきり数字が出てるベンケイ
基礎のパンチキックも最低50t+αくらいは確保できる
速度面も基本の浮遊&壁床すり抜けにフーディーニの手品ワープもできて移動の自由度は高いぜ
なんかの間違いで殴り合ってもそう容易くは負けない
- 1967 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:52:08 ID:eFTIm0ul
- …やっぱほぼウィザード一騎打ちだよねこれ
とはいえ…魔法がマジ最後の希望で前提の諸問題を全て解決できると甘く判定しても…
分身の数バトルは4vs16とかいう理不尽が始まるので不利
地水火風はガンマイザーでやたら経験があり、エジソンのせいでサンダーも厳しいよね
グラビティの範囲でニュートンと押し合いをするのはさすがに分が悪い…
タイマーの数で攻めるのは難しいとして、やはりオールドラゴンで…
拘束魔法陣がもしも絶対透過させない問答無用の効果を発揮できるのなら…あるいは
…
>>1966ダメだフーディーニが脱出王じゃん!!!!!
- 1968 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 21:53:24 ID:ccgpZItB
- 召喚系でなおかつ対象が経験豊富な英霊はそりゃ強い
- 1969 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 21:55:57 ID:cBO7iu7Y
- うむ、心の痛みをかき消す激戦を期待したかったんだがウィザードを持ってしても無理だなこれは(遠い目)
中難易度最上位確定ですねクォレハ……無限の可能性すげぇ……。
順位はいいとして、他に今のうちに確定させておくべき所とかありますかね。
- 1970 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 22:00:32 ID:iJGG/fJr
- 霊体化と眼魂の実態攻撃はどうしましょ、コレ?普通に強いんですが
- 1971 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 22:18:12 ID:BUzINUqo
- 何度でも言うが、ここまでのところ「ライダーは霊体を殴れる」と仮定してこの順位だからなあ
霊体化を本気で考えるかどうかはもう、かっちりさせざるを得ないだろう
今後レーザーブーストとかいう、ニュートンと数の暴力を考慮してなお立ち回れるライダーも控えてるし
- 1972 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 22:33:44 ID:eFTIm0ul
- (チート疑惑人外モードはいったん置いとくとして)
正直なところ単なる霊体要素の一律対策は大反対ではない…んだけど
でもそれをやるなら他ライダーの要素も…って言えちゃう部分の不公平感が難しいところだと思うんだよね
ゴーストにとっては何でもない共通要素で、例えば「龍騎ズルいから全員ミラーワールドに入れるってことにしませんか?」みたいなものだし
問答無用すぎるからダメという話になると、今度は他の最上位陣にも言えちゃう部分が出てくる
これが「他のライダーに効果があるとは限らないでしょ」ならまだしも、むしろ「他のライダーでは実際対応しきれてない」方が公式の扱いに近くって…
- 1973 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:00:42 ID:SKuUuQF1
- 置いとくとは言うが実際幽霊要素は人外モードに統合して殿堂入りに飛ばしちゃう方が扱いやすいんじゃないかこれ
今日の情報見てると実績も背景も入るだけの力はありそうな気が
再考察から殿堂入りが出るというロマンにワクワクしてる部分があるのも本音ではあるけども
- 1974 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:01:29 ID:ccgpZItB
- 棚上げしないと考察しづらいしな
- 1975 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:03:33 ID:BUzINUqo
- >>1972
他ライダーと公平に考えた結果、霊体化ゴーストは殴れないのでチート行きってのと、
不公平なのは承知の上、霊体は殴れる扱いにしてなおゴースト最上位ってのと、
ゴーストにとっても考察全体にとっても幸せなのは後者なんじゃないかと俺は思ってる
これが霊体無しだと下位に沈むとかだったら判断も変わった気がして、日和見と言われたらそうなんだけど
チートと最上位両方に枠を用意して併記するのが平和かなあ
- 1976 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 23:05:43 ID:cBO7iu7Y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ふわっふわに考察したいのにふわっふわにさせてくれないのなら、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| もうふわっふわに殿堂入りさせておくのが後のためですかね。」
f⌒i人''' '''u...ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1977 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 23:15:58 ID:cBO7iu7Y
-
――――中難易度 上位
ゴースト(グレイトフル魂) ※最上位
――――本考察 殿堂入り
ゴースト(タケル殿人外モード)
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「となれば、今回追加するのはこの2つでいいですかね?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1978 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:17:44 ID:ccgpZItB
- ゴーストのテーマは生命賛歌だから命って凄いや!
- 1979 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:20:36 ID:BUzINUqo
- > ゴースト(タケル殿人外モード)
というより(反実体化)、ゴーストの反実体化を全部含めた形ですね
反実体化は機能なので、チート扱いになるんじゃないかと思う次第
まあ殿堂入りとチートは分けない方がいいという意見も多いけど、今の分類に従うと
- 1980 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:21:38 ID:eFTIm0ul
- そうですなあ…
機能としての反実体化、本人の霊体、高次元の進化とか全部まとめて殿堂入り
生身な上で、機能としての反実体化にも他人が触れる扱い(壁抜けなど自体はあり?)の縛りランクを今の位置と
そして、既に話にある通り、反実体化縛りだったとしても今のランクに問題は無し…
- 1981 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:24:33 ID:eFTIm0ul
- >>1979
うーんでもこれ挙がってる通り
愛の力で全能越えとかは殿堂寄りなランクではあると思う
本当に細分化するなら「仮面ライダーゴーストの反実体化システムをチート」「タケル殿自身を殿堂」になるけどそこまですべきなのかなぁ…
- 1982 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/20(火) 23:42:10 ID:cBO7iu7Y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これどうすっかなぁ……とりあえず中難易度最上位は確定なのでそこは書きます。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 本考察の殿堂入り区分を何処までにするか、ワンチャン分割2タケルゥするか、その辺ちょっとご意見希望」
f⌒i人''' '''u...ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1983 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:52:53 ID:BUzINUqo
- 反実体化って機能と全能殺しって実態は別ベクトルのヤバさだし分けるのもアリだが、
タケル個人の殿堂入り能力を中難易度に書くのは、なんか中難易度の目的とずれるというか
それはロンダルキア再考察で書けばいいんじゃないかとも思う
とりあえず反実体化機能の方は議論の前提として中難易度に(多分低難易度にも)書くべき
- 1984 :名無しさん@狐板:2024/08/20(火) 23:54:24 ID:xbaS5A0P
- ずっと思ってるけど全部の主役ライダーには殿堂入りモードあると思ってるんな。今回はタケル殿がそれが表面化しただけで。例えば電王なら最終回みたいにノリでみんなわちゃわちゃするの殿堂だろうし、ウィザードならコヨミとの思い出の中なら殿堂だろうし、一々殿堂状態を決めなくてもいいから、この状態なら殿堂かな?ってフワッとしたのが表面化したら殿堂表記でもいいと思うんだけど如何でしょうか?
- 1985 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 00:05:27 ID:FQuXLPc4
-
――――ランキング(中難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
↓↓↓New!↓↓↓
・ゴースト(グレイトフル魂)
……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力は劇中で成長していたことが明らかとなり、
手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!
↑↑↑New!↑↑↑
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。
・ZX [共通難易度]
……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタは甲虫ではない
……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
数値の高さにものを言わせてさっさと上位に到達し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]
……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
劇中描写主軸のパワーは中難易度でも相当なもので、並の強みなら蹴散らせる。
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
……ジャックフォームまで、といいつつ実はAやQの力を発揮しているためか想定以上に必殺技の火力が高いと判明。
火力が高まれば元々上位級だった特殊能力が生き始めるため、順当に順位を繰り上げる。
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
……環境と判定有利によって物理一辺倒スタイルながらも何だかんだで壁役を全うできている。
そろそろ周囲のライダーが高スペックになってくるため抜かれ始める頃。
・アギト(トリニティ・バーニング)
……中間フォームを獲得したことで更に安定感を増したが、『尖った強み・超火力がない』という弱点は変わらず。
上位陣にも健闘しうる対応力を持ちながら、考察ルールに適応していない疑惑が出始める。
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
・W(ファングジョーカーまで)
……9フォームに加えて近接・中距離特化のファングを獲得し、攻め手や対応力は間違いなく向上。
しかし周囲の強化により「単純に強い」相手に弱いという弱点が顔を出しはじめ、順位は伸び悩む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J [客演巨大化][共通難易度]
……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有りだが、
中難易度からは高スペック持ちが増えるためその強みも危うい。
・キカイ[低難易度から続投]
……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・スカイライダー(旧スカイ)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・真 [共通難易度]
……流石に中間フォーム解禁ともなると基礎ステータスで見劣りし始める。
頼みの綱の再生能力もこの辺りでもう息切れし始めるため、現進化段階の限界が垣間見える。
・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。
・ライダーマン [共通難易度]
……低難易度・中難易度環境なら実のところもうちょい上なんじゃないか、疑惑のあるミスターサポーター。
とはいえ各種アームだけでは聊か苦しいためやはりこの位置にいるのが安泰か。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 1986 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 00:07:46 ID:FQuXLPc4
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「というわけで、とりあえずゴーストは中難易度最上位と致します。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| まぁここは異論はないでしょう。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | で、タケル殿の殿堂入りなんですが……ごめん、本番再考察でじっくり考えるってことでいいす?
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | これ多分ガッチャード前の慣らし運転じゃなくて本腰入れることになる。
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
今決めた方が後腐れないゾ、ってことなら続けますけど。」
- 1987 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:09:14 ID:9SUo4Psi
- 慣らし運転の規模越えてるのでそれでいいかと
- 1988 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:11:33 ID:gDx2WChf
- 了解っす
お盆も開けたというのに本気出しすぎなゴースト考察
- 1989 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 00:18:29 ID:FQuXLPc4
- ――――中難易度残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・スカイ(旧スカイ)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・鎧武(カチドキまで)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
――――その他未実施
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・低難易度ガッチャード(スーパーガッチャードより前)
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察) ※タケル殿、複数殿堂入りまである? 要考察
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「おっけ、というわけでタケル殿はここまで。無限の可能性がここにきて本気出してきた……怖ひ」
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「よし、次のライダーこそ安価しようか!」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| ↓3多数決
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1990 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:20:35 ID:S6M8tIHt
- セイバー
- 1991 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:25:27 ID:gDx2WChf
- スカイ
- 1992 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:26:17 ID:9SUo4Psi
- ファイズ
- 1993 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 00:34:43 ID:FQuXLPc4
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「割れたな……ならば唸れダイス!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 【1D3:2】
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 1994 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 00:38:26 ID:FQuXLPc4
- \ __ / /) ) )
/ X X\ ////
//⌒}. ゚ {⌒\| < _ /
| | /| | || x< つ
| ゝ/ノ⌒',\.ノ| < | >  ̄ ̄ 「お、低難易度では環境が牙をむいたスカイさんや。
VイVニニV < >
\〈--- < > 『本編終了後で旧スカイ』という本家では今のところ映像化してない状況だけど
 ̄ ̄ < >
/ > 厶__ この『経験値加算』という現象が中難易度にどう影響するのか見ていきましょ」
{ / ̄ Vへ \
∧ _ / | \厂
ゝ|__ イ | ヽ
V | /へ | 「あれ、経験値ありってことはスペックは旧だけど99の必殺技あり……?」
| ゝ __ / ヽ |
| 〉----イ V
| 〉----ノ ̄ ̄ ̄ ̄ト
∧ニ} ト----| ハL{二V
/ // ̄.| ̄ ̄// ̄/へV{ { { { |
{ | | |二} | {二={X{|| | ト‐┬‐
- 1995 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:42:39 ID:5K64jp7+
- 話に出た時はてっきり「強化スカイになる前(27話)」までを指すものだと思ってた…
これはそっちの路線で行くんです?
- 1996 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 00:46:31 ID:FQuXLPc4
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「『経験値は最終回後まで』 っていうレギュレーションなので
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 基本的にライダー達は最終回後の状態を想定しています。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | なので旧スカイの時点で描かれたことは全部盛り、
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | かつ新スカイ時代の情報も取り込める奴は取り込もう的な。」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 1997 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:48:47 ID:G7u+wY1h
- 元々スカイでこの話が出たのって
低難度は旧スカイ
でも2クール開始以降〜ライダーリンチまでの成長要素抜けてるから旧スカイの全力とも言えないよねこれ
この時期にもチャンスあげたら?
って流れじゃなかったっけ
共通と見ていいのか新スカイのスペックあってこその技や結果なのかの区別難しくないかな
- 1998 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 00:58:17 ID:5K64jp7+
- どちらにせよ間違いなく使える一番の違いは大回転スカイキックだね
これで石に押し負けるという致命的な威力不足はある程度解決するはず
しかも変身前で怪人の赤子ボンゴ(体重50t)を肩車できる筋力が表現される
破壊力のトンとはまた別の話とは思うので、攻撃力防御力とはまた別になってくると思うけど…
力比べになったら相当のパワーになるはず
- 1999 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 01:04:06 ID:gDx2WChf
- 参考までにライダー図鑑を見たら、7人ライダーのエネルギーが体内に集約したことで強化された姿、
パワーアップにより重力軽減装置を利用した99の技を会得した、とある
この解釈を採用すると、新スカイ専用技は旧スカイではパワー不足で使えない、となるはず
全体としてだいぶ主観の入った記述で典拠も不明だから、もちろん他の解釈もありうる
想定が難しすぎるので、27話までのスカイ+経験値考慮、くらいで落ち着かせた方がいいんじゃないかな
- 2000 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 01:16:58 ID:FQuXLPc4
- そうですね、27話までのスペックに経験値プラスで行きましょうか。
しかし50トン持ち上げてるってスカイさんすげえ
- 2001 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 03:18:05 ID:gDx2WChf
- 16話までは低難易度で見たので、17話〜27話で拾えそうな描写は
速度でナパームの爆風を避ける、Dアイによる分身見切り(17話)
シビレイジン電撃を生身で受ける、100万ボルトには耐えきれず失神(18話)
オオカミジンの殺人音波でセイリングジャンプが不発(19話)
大回転スカイキック会得、スカイキックをはじき返すサイダンプを撃破(21話)
人間を瞬間凍結させるコゴエンスキーの冷凍ガスを手に浴びかじかむ程度で済む、全身に浴びてもエネルギー放出で溶かす(22話)
スカイドリルでスカイターボ無しの壁破り実現(22話)
新宿全域で信管の音探知を実行(23話)
50tのゾウガメロンとその子どもを生身で背負ってなんとか歩く(24話)
50tのゾウガメロンを通常スカイキックで蹴飛ばし爆殺(24話)
落石で埋められた上からドクガンバのハンマーを食らって変身解除(25話)
通常スカイキックで50tを蹴飛ばしてるから、大回転スカイキックは100tを優に超えるだろうね
スカイのスペックを全部叩き込んだジェネラルモンスターの予測を上回るスピードを出してるので、足も速くなってる
感知能力は相変わらず高い、音波に弱いと言っても遠く離れた集落を全滅させるレベルの音波なので耐えてるだけでもすごい
7人ライダーとの共闘で、彼らと肩を並べて戦える戦士って印象もきちんと与えてくれる
- 2002 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 08:45:16 ID:TaxHfevq
- ライダー公式がつべでフォーム紹介始めた?
- 2003 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 19:41:48 ID:W8CyUwNP
- 低難度の「追いついても無駄」な低火力は解決した一方
本考察の「追いつきさえすれば死」な投げの鬼も封印中
そして距離を取ってもすることが無いから
飛んで逃げる相手を追えるという事さえ心しておけば今のところは空中戦を深く掘り下げる必要はあまりないだろう
結局のところスカイの戦法は殴る蹴るに収束する
目だって強くなったのは必殺技であり基本の部分は低難度と大きくは変わらない
物理型も強いのが増えたこの難度だとどうだ…?
- 2004 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 20:05:26 ID:5K64jp7+
- やたら対空感覚に優れるアギトがなぁ
大抵の飛行タイプは射撃がセットだから近寄らず反撃できるけど、最終的には飛びかからなきゃいけないスカイにとってはあの居合は怖い
トリニティもバーニングも通常斬撃とほぼ変わらないモーションがいきなり必殺判定になって中から燃やしてくるし食らいたくは無いなぁ…
- 2005 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 20:07:50 ID:9SUo4Psi
- アギトはストームで飛び道具吹き飛ばすかフレイムで居合してくるのが恐ろしい
- 2006 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 20:12:20 ID:akMXDA9m
- フレイムセイバーの鍔が展開してれば変なタメも特殊モーションも無くそこまでとほぼ変わらんモーションでセイバースラッシュぶっ放すからな
オマケに二本出してフレイムセイバー二刀流もやれる上に二本目出すのに特になんか無理したとかデメリットも無い
- 2007 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 20:56:16 ID:gDx2WChf
- 投げ技はあるけど必殺クラスに昇華するのは強化後だなあ
武器奪いを毎週やってた時期ではあるが、それにしてもアギトは素直に相性不利かあ
グランバサーミーは屈指の強豪だが、それでも一撃KOというのはあまりいただけない
仮にタイム+ライトニングスラッシュ2発に耐えられたとして、DRK300tは無理
ドラグレッダーより飛行速度は速いのでDRK決めるのは難しいが、それでも反応のいいドラグセイバーがある
上限はその程度で、Xの装甲を崩す手段は無く、Jの打撃も危険水域かな
- 2008 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 21:26:24 ID:dRfBV/mL
- >>2006
まーじで酷いんだよな即効性
ジャンプ見たら即鍔展開してはい次の攻撃ファイヤーストームアタック扱いになりますとか
今振るってるカリバーがノータイムで炎纏うんであっそうそうこれバーニングボンバーですとかその領域
- 2009 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 21:28:26 ID:5K64jp7+
- 仮にアギトをスキップできてもブレイド手前が限界と見るよ
電気を纏ったシビレイジンには触れると弾かれて逆に一方的にダメージを受けて格闘ができなくて
アリコマンドが持てる程度の電気装備でも少し辛かったから雷属性はキツいんだ
飛行速度でこそジャックに勝ってもタイムライトニング…が普通にマズい
最大火力は上がったとはいえ、問答無用の投げがなくあの装甲を仕留めなきゃいけないのも簡単な事じゃあない
- 2010 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 21:44:32 ID:dRfBV/mL
- 下を見よう
かつての同格は強化分で抜けるとして下位パワー系4人とダブルはどうよ
特にヒートメタルもルナトリガーも厄介そうだが
- 2011 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 21:52:55 ID:yGbIQLlV
- >>2007
正確には2撃
とはいえ1撃目で完全に動き止めて2撃目喰らってるからあんま変わんないんだよな
直前にストロンガーが頭部に1撃喰らって、V3がキック弾き返されてるのにスカイライダーの救援間に合うぐらいしかスタンしてなかったし
先輩二人と比べても明らかに防御面に不安が・・・
- 2012 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 22:04:16 ID:93kawTkj
- スカイライダー自身の防御力はどうなんだろ?
- 2013 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 22:13:50 ID:gDx2WChf
- >>2009
シビレイジンは最大100万ボルトとかなり電圧高めで、強化前Xが5万ボルトで弾かれてたことを考えると並みのライダーより耐電性高いって評価
ブレイドの電圧は不明だし、常時帯電できるわけでもないから、結局ライトニングスラッシュ確定2撃に耐えられるかが焦点だな
シノビは相性有利付けられると想定
分身はDアイで見切れる可能性が高く、後出し変わり身もシノビのダメージをキャンセルできるわけでは無い
速度も上回るし、シノビ側は遠距離戦維持できない
- 2014 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 22:18:05 ID:5K64jp7+
- ダブルはシンプルな出力で押すのが一番効くけど…少しでも穴があれば突いてくるタイプではあるから…
格闘オンリーでメタルを追い詰めなきゃいけないのは…たやすくはない…けど大回転ちゃんと当てれば倒せなくはないはず
トリガーフルバースト延々くらうのはマズいとも思う
ここは刺さり方によりそうだなあ
- 2015 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 22:21:49 ID:5K64jp7+
- >>2013
最大はそうなんだけど
あいつ10ボルトあーっぷ!もう10ボルトあーっぷ!300ボルトあーっぷ!ってレベルの刻み方でじっくり電気使ってるから
数万ボルトをバンバン出してるかというとそうではない気はするんだよ…
アリコマンドの手持ち装備でスタン入るという部分もあるしね
まあ99万9000ボルトスタートでやってる可能性だって0じゃないから常時ほぼ100万を絶対に否定するわけではないけれど
- 2016 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 22:37:55 ID:gDx2WChf
- >>2015
生身の筑波をいたぶった時のか
小刻みに上げたのは嗜虐目的だろうと思うが、それでも体表に常に100万ボルトが流れている保証は無いな
中身の筑波は最終盤仕様だから、武器格闘の経験は大いに積んでる
動きが機敏でも無いヒートメタルなら、間合いを見切って反撃する筋もあるが…アギトにそれが通用するかねえ
ファングジョーカーの動きは無駄も多いので、対処はできると思ってます
- 2017 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/21(水) 23:03:25 ID:FQuXLPc4
- ――――ランキング(中難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
判定:不利
→ドラゴンライダーキックで乙
ブレイド(ジャックまで)
判定:不利
→おそらく限界値と思われる場所。防御面に不安がありブレイドの攻撃が怖い。
シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
判定:相性有利
→シノビ側が遠距離を維持しきれない?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
ZO [共通難易度]
判定:調整中
→物理VS物理のガチンコ勝負になると思われるが、ダメージレースでZOの回復力が抜け切れるか?
×アギト(トリニティ・バーニング)
判定:不利
→フレイムフォームがきつい。結局飛行しても近づかなきゃいけないので反射で倒されかねない。
W(ファングジョーカーまで)
判定:微有利
→ヒートメタルやファングジョーカーに対して経験値とスペックでマウントを取れるのが大きい。
ただ離れられるとトリガーが怖い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J [客演巨大化][共通難易度]
・キカイ[低難易度から続投]
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]
→今のところまとめて判定勝利扱い。ここで怖いライダーはいるか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今のところこんな感じ?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2018 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 23:15:05 ID:gDx2WChf
- ルナトリガーは間合いの主導権をスカイが握ってるし、ナパーム回避で超高速の片鱗は見せてるから、不利ってことはないと思う
同じく対ZOも間合いの主導権はスカイにあるけど…
大回転キック決まったらさすがにZOも苦しいだろうと思うのよ、ただ無防備に決まるとも思えない
ヒットアンドアウェイでスカイが勝機を掴むか、掴めなければZOのタフネスで削り取られる
ここは判断が難しい
- 2019 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 23:19:52 ID:D0QQU4pn
- アギトはなんかフレイム以降飛行に強いのが一貫してんだよなあ
パワー系っぽバーニングすら飛び去ろうとした敵掴んで落としたりするしこの反応で出の速すぎる必殺はな
あとZOってコウモリ男が奇襲かけてきた時0距離ワンパンで腹ブチ抜いて即死させてるよな
飛行速度はスカイが上とはいえこれに飛びつくの怖すぎんか?
やっぱ基準はダブルに対する勝敗で順位はアギトを超えない派
…風都探偵だと割とこういう動き解決する要素増えてるんだが今はまだ採用されてないよなあ
- 2020 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 23:23:06 ID:9SUo4Psi
- アギトに抑えられてるから最高でも中位っぽい
- 2021 :名無しさん@狐板:2024/08/21(水) 23:42:22 ID:gDx2WChf
- 速くて火力があるのは正義なんだけど、間合いが狭くて防御力に不安があると結局低難易度のフライングファルコンと同じ結論に…なっちゃうんかなあ
フライングファルコンよりは耐久ある想定で、Wに勝てるかどうか、みたいな話になっちゃうか
- 2022 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/22(木) 00:03:29 ID:rnBUzIoG
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「うーん、これはアギトより下は確定で、ダブルと順位争いですかね。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ここは多数決取りましょうか。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
↓多分明日まで
@このパワーならダブルのスペックを押し切れる。スカイの方が上
A諸々考えるとダブルの対応力で迎え撃てる範疇だろう。互角とするのが無難。
B防御力を考えれば倒せない相手じゃない。ダブルの方が上
- 2023 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 00:51:48 ID:zVja4YSY
- Aかなあ
- 2024 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 01:31:26 ID:aEmXGe9Y
- 経験値っていうと正直、引き出しはWの方が多いでしょ。
スカイライダーは改造されてから活動してるけど、Wは本編から1年前くらいから活動してたんだっけ?
実戦経験に裏打ちされているという点においてはスカイさん出遅れてるから、スペックはともかく経験値でマウント取れるかは怪しくない?
本編終了後まで含めてるとまたちょっと話が違うけど………
順位争いに関しては3に若干よった感じの2が妥当かな?
- 2025 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 01:50:40 ID:+2uHsypd
- 経験値は戦いの内容とか学習の素質とかも関わってくるから、1年長いからってWの方が経験値高いとは思わないなぁ
基本的に平成以降はパワーアップフォームで強化されるのに対して昭和の方は経験値だけしか強化されないから昭和の方が経験値的な成長は大きい印象がある
あくまで傾向の話で例外はあるけど
- 2026 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 09:23:31 ID:MR2ipVQ0
- 2くらいが無難ですかね
- 2027 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 09:58:28 ID:+SDMvVrG
- >>2019
いっそ風都探偵版を通常難易度送りにしてテレビ版最終話時点の通常Wを中難易度に参戦させる?
時系列考えたら風都探偵版がテレビ版の完全上位互換になるはずだし
- 2028 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 11:49:46 ID:EjEw6Fwb
- >>2025
本編終了ってか本編最終回がフィリップが消えて1年間ジョーカーだけであの風都で戦い続けた後の話だからその理論でも翔ちゃんの経験値の方が多分ヤバいぞ
メンタル限界になりっぱなしだからジョーカーの隠れ特性の感情エネルギーもほぼ死んでるだろう状態の最低スペックでの格闘技だけで更に追加1年やってる
- 2029 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 11:55:24 ID:YW5/6N/r
- Wとスカイの関係では@だと思う
昭和基準で防御に不安があると言っても、Wの最大火力は現状45t、サイダンプにボコされても戦ってるスカイが数発で倒せるとは思えない
ナスカLv2基準で考えると、それよりも打撃が重くて必殺技もある、通常投げや足払いによる崩しもある、と考えた時に、やっぱりエクストリーム欲しいかなと
ただ、全体の位置づけとして2じゃないかと言われても納得感はあるなあ
シノビ相手に有利取れるのはいいとして、その他の長所や欠点は低難易度のフライングファルコンに近いし
強化後ほどの引き出しが無い、対応力に欠けるのはそのとおりだから
- 2030 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 11:59:59 ID:Z+EhcU7o
- >>2028
最終話翔太郎、フィリップが消えてから一年たってもまだジョーカー変身前に「行くぜ、フィリップ」が出るほど引きずってるからな……
- 2031 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 21:54:09 ID:85hIumJs
- というかスカイライダーの相手見てみるとどーもパワータイプ苦手クサイんだよなぁ
サイダンプ以降、実はリングベアまで実力ある怪人でパワータイプとの履歴がないし、アブンガー戦やドラゴンキング戦、黄金ジャガー戦を見る限り普通の打撃の方が炎や氷系より通りが良いんだよなスカイライダーの場合
オニビビンバもマントコングも先輩ライダーが受け持ったからかリングベア戦での強引な力任せ戦法に苦戦してた印象が出てきた
- 2032 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/22(木) 21:58:30 ID:rnBUzIoG
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「たーだいま。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| スカイが相性有利、ってことを前提に順位はAでいいですかね?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2033 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 23:31:48 ID:YW5/6N/r
- 同ランクでいいと思います
- 2034 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/22(木) 23:41:21 ID:rnBUzIoG
-
――――ランキング(中難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(グレイトフル魂)
……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。
・ZX [共通難易度]
……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタは甲虫ではない
……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
数値の高さにものを言わせてさっさと上位に到達し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]
……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
劇中描写主軸のパワーは中難易度でも相当なもので、並の強みなら蹴散らせる。
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
……ジャックフォームまで、といいつつ実はAやQの力を発揮しているためか想定以上に必殺技の火力が高いと判明。
火力が高まれば元々上位級だった特殊能力が生き始めるため、順当に順位を繰り上げる。
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
……環境と判定有利によって物理一辺倒スタイルながらも何だかんだで壁役を全うできている。
そろそろ周囲のライダーが高スペックになってくるため抜かれ始める頃。
↓↓↓New!↓↓↓
・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](アギトと同順位)
……50tを持ち上げるパワーを得たことで、飛行して近づいたところで何もできない、という弱点は解消された。
スピードも得たため順位が上のライダーにも相性有利をつけられるケースも見られたが、防御力に難あり。
・アギト(トリニティ・バーニング)(スカイと同順位)
……中間フォームを獲得したことで更に安定感を増したが、『尖った強み・超火力がない』という弱点は変わらず。
上位陣にも健闘しうる対応力を持ちながら、考察ルールに適応していない疑惑が出始める。
↑↑↑New!↑↑↑
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
・W(ファングジョーカーまで)
……9フォームに加えて近接・中距離特化のファングを獲得し、攻め手や対応力は間違いなく向上。
しかし周囲の強化により「単純に強い」相手に弱いという弱点が顔を出しはじめ、順位は伸び悩む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J [客演巨大化][共通難易度]
……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有りだが、
中難易度からは高スペック持ちが増えるためその強みも危うい。
・キカイ[低難易度から続投]
……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・真 [共通難易度]
……流石に中間フォーム解禁ともなると基礎ステータスで見劣りし始める。
頼みの綱の再生能力もこの辺りでもう息切れし始めるため、現進化段階の限界が垣間見える。
・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。
・ライダーマン [共通難易度]
……低難易度・中難易度環境なら実のところもうちょい上なんじゃないか、疑惑のあるミスターサポーター。
とはいえ各種アームだけでは聊か苦しいためやはりこの位置にいるのが安泰か。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2035 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/22(木) 23:42:41 ID:rnBUzIoG
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ほい、というわけでスカイさんはランクアップでございます。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 順当にスペックアップというか、劇中描写や経験値が入るだけで結構変わるもんだね……。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | そして地味にあれだ、低・中難易度でアギト君が壁やってるなこれ?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2036 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 23:47:04 ID:YW5/6N/r
- Wと同ランクじゃない?
- 2037 :名無しさん@狐板:2024/08/22(木) 23:48:56 ID:p6ti3oX2
- アギトは堅実なタイプ
- 2038 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 00:13:51 ID:K27Hrpue
- アギトは平成一期初期の妙に現実的というか落ち着いた基礎スペックと
遠距離攻撃が無いせいで距離を取られると詰めるのに手間取るって点が足を引っ張ってるけど
基本的には変なことをしないのでそれで相手取れる相手には滅法強い感じかな
なお、劇中描写の関係で飛行能力ないのに飛行する奴にやたら強いw
- 2039 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 00:23:56 ID:NSwY74Xf
-
・アギト(トリニティ・バーニング)(スカイと同順位)
……中間フォームを獲得したことで更に安定感を増したが、『尖った強み・超火力がない』という弱点は変わらず。
上位陣にも健闘しうる対応力を持ちながら、考察ルールに適応していない疑惑が出始める。
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
↓↓↓New!↓↓↓
・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](アギトと同順位)
……50tを持ち上げるパワーを得たことで、飛行して近づいたところで何もできない、という弱点は解消された。
スピードも得たため順位が上のライダーにも相性有利をつけられるケースも見られたが、防御力に難あり。
・W(ファングジョーカーまで)
……9フォームに加えて近接・中距離特化のファングを獲得し、攻め手や対応力は間違いなく向上。
しかし周囲の強化により「単純に強い」相手に弱いという弱点が顔を出しはじめ、順位は伸び悩む。
↑↑↑New!↑↑↑
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ごめん、完全にダブルと同じ順位にしてたつもりだった。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 認知のゆがみってこええ……全く気付かなかったぞ今。 」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2040 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 00:26:22 ID:NSwY74Xf
- ――――中難易度残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・鎧武(カチドキまで)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
――――その他未実施
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・低難易度ガッチャード(スーパーガッチャードより前)
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察) ※タケル殿、複数殿堂入りまである? 要考察
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「今のは突っ込まれなかったら絶対そのままやってた……文字打ってて気づかねえんだもんなぁ……。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| あ、次ライダーも安価しときやす」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''u. .ノf⌒ヽ |:::::::::::| ↓3多数決
- 2041 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 00:28:19 ID:K27Hrpue
- ファイズ
- 2042 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 00:30:08 ID:/y81WQOb
- 鎧武
- 2043 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 00:32:23 ID:Es2iUe2r
- 響鬼
- 2044 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 00:36:29 ID:NSwY74Xf
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ダーイス」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 【1D3:2】
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2045 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 00:39:09 ID:NSwY74Xf
- ト、 _rzrz─=彡 ト、
| \( r_─冖'" │ ,
\ \{ _ }_V)
_ _\ \/ }| ) {!
へ /7x===ミ =-^ _ム
/ O-、゙f': : : : : : } __  ̄ ‐
く { \_:_:_:_,、:L/: : ヽ  ̄二ニ=-彡'
___ \圦 , -=ミ ¨}: : : : : Y /
/ ̄//⌒ヽ ) > V r 、 ー 、\_:_:_;ノ〈__ 「カチドキアームズ、いざ出陣!!」
. / //_V´ `V ( ̄\ // V∧⌒  ̄} \ \O|
/___//__込 __ノ/(/)><⌒ __V∧ ̄\_ >}__彡' '
|___V 乂___/ _ >'¬x≪三三茫≧___x企===ミ/ 「実際ほぼ最終フォームスペックなので結構上に行くんじゃないかという予想が」
. / ̄ ̄/ 乂___/i 〉 (/} / y气__)__)__/|____\、 }i| |/
/ / 廴 _/W / / / ∧ ̄ ̄ ̄ ∧ Vi|_|
, イ // '(/)} { { {  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ,゚, Y≧s。_
 ̄ /'′ { V∧゚, _rェェェェェェ} } ゚,ニ=‐-v′
. / / , x≪ | 寸i>、 、 (三三三三7/ } {(/)'Y⌒Y
. / i{≫'' ゙ ゚,(/)} \/ ー┴-- 一 / ' 弋_,,ノ==ミ
. 八 , /≧=‐- -‐=彡 {)/ _/ ̄ /〉
>_ / ヽ /\ / │ ∧ } //, 二ラ //\
. ⌒>'゙ / \ } / ≧x、 | {(/) / 〈 〈/___ノ__// ゚,
/ \ | / / / ̄|冖==‐‐ 彡ヘ ∨_ノ  ̄ }
- 2046 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 00:48:45 ID:/y81WQOb
- おっ鎧武当たった
ちなみに確認なんですけど本編後なので紘汰さんは始まりの男状態だと思うんですけどカチドキなの考慮して人状態の頃も合わせて考察とかした方いいですかね?
- 2047 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 01:06:58 ID:cYaf3Nfe
- 昔、極アームズになった頃基準で考察した時はフォーゼに阻まれちゃったんだよ
なんか、カチドキ使うよりスイカの方が強いって疑惑が
スペックとしては
スイカ:33.2t/51.8t/3.0m/1.46秒(飛行時)
カチドキ:16.0t/21.4t/16.0m/7.2秒
DJ銃の必殺火力とカチドキ旗の汎用性くらいしか優ってるところが無いのでは?
フォームチェンジの隙を突かれてるって指摘も以前の考察であったな
- 2048 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 01:15:55 ID:/y81WQOb
- スペック比較だとスイカの方が上なんだけどカチドキは無人スイカ3体蹂躙する強さあるから間違いなくカチドキの方が上だと思う
- 2049 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 02:21:53 ID:cYaf3Nfe
- 24話調べました
・ジャイロモードのバルカンに耐え、DJ銃マシンガンで一体撃破
・大玉モードにDJ銃砲撃ではダメージを与えられないが、挟み撃ちの押しつぶしに耐える
・ヨロイモードの双刃刀を素手で受け流し、DJ銃大剣で両足切り落として背後から切りつけ一体撃破、唐竹割りで一体撃破
いくら無人とは言え、これは格の違いがあるってことだろうなあ
低難易度だと機動力の低さは問題視されやすかったけど、ここまで防御が堅いと撃ち合いのダメージレースで有利取れるだろう
問題は、その防御力がブレイドや龍騎に通用するか、というところか
- 2050 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 11:01:47 ID:f2nCVXwU
- 「本編後鎧武」には始まりの男としての実力を含むのかは先に決めないとな
変身前でも
降臨用黄金の果実(ぶつかるだけでイナゴ怪人が死ぬ移動形態)
憑依を引っぺがすほどの念力
復活時のメガヘクスの攻撃を弾く巨大果実バリア
生 身 の 蹴 りでエニグマの偽装バリアを剥がしその巨大な手をよろめかせる
時間逆行(ジオウ)
極での描写だが極アームズ専用とは思えない(武器召喚などとは関係ない動き)のが宇宙生存と自由な飛行と光弾や飛ぶ斬撃の連射によるドラゴンボール戦闘
レデュエ戦で蔦の操作(始まりの男ならメガヘクスの足を止めて必殺直撃まで持ち込める拘束力)
強者との最終決戦でクラック展開とそこからのインベス大戦は見せてるから始まりの男要素出禁でもこれらは使用可
- 2051 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 11:21:07 ID:ddeB0uT+
- カチドキに頼らない基礎時点でも
オレンジ時点で防御力・対応力として「戦極ハカイダーの攻撃に耐えながら徐々に押し勝って隙を突いてしばらく転がせる」があって
あいつの攻撃力はモブスイカを軽々破壊、ザック画面外で即落ち、キック50t設定×与ダメージ2倍機能=実質100t級くらいだから…
「大型戦力を壊せる100t級の格闘ダメージを受け続けても簡単には落ちない」くらいは期待できるね
ダンデライナーでユグ社の対空砲火をしばらくの間躱せる…ライナーに乗れるルールではないけど、「大量の弾幕をある程度見極めて回避ルートを選べる基礎反応」があるのはわかる
紘汰さん…というか佐野岳氏は「生身でデュークの射撃を避け続ける」動きができるのもあるし…回避・命中も悪くないはず
- 2052 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 12:23:29 ID:F292oQtq
- 大玉モードのスイカって平気で下級〜上級インベスの集団を軽々とまとめて掃除出来るぐらいパワーと耐久性あるからな…パワー型のパインですら倒せなかった防御特化のセイリュウインベスも粉砕してたし
その挟み撃ちに耐える時点でカチドキの防御ヤバすぎる
- 2053 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 12:46:23 ID:ddeB0uT+
- カチドキは素手でも両側からのスイカ双刃刀をそれぞれ止める腕力があって…
全方位からマシンガンを浴び続けてもノーリアクションだし、たぶん背中や装甲の隙間もカチドキに見合った硬さになるはず
スイカの大玉転がりに左右から挟まれて爆発しても、ピーチエナジー必殺射撃が直撃しても、
レバロンと斬月偽の、ソニックアローを光らせた準必殺技な斬撃同士に割って入って爆発の中ノーダメで両方押し返したりしても無傷
DJ銃は威力ある単発←〜〜→マシンガンを調整できて、通常攻撃でも単発版は一撃でゲネシス変身解除、スカラーシステムを吹っ飛ばし、飛行インベスをまとめて消し飛ばす威力と爆破範囲を備え、
マシンガン版も小弾一発がライオンインベスを一撃で倒す威力をばらまき、刀モードも無人スイカを一刀両断する切れ味があるよ
そして旗である あいつは現場判断なおかげか自由度が高いんだ
スイカの大玉転がりを簡単に逸らす力と、振るえば「周囲広範囲の全てをスローで浮かせる」機能がある
鎧武自身は通常速度で追撃してるからただのスロー演出ではなく、無防備に浮かせた相手にトドメ級の殴りができるのだ
なんのアイテム準備もいらずに普通の動きから派生するから出が速いし、コウガネに大ダメージ与えて次の段階に進める威力と効力があるからボス格にも十分通用するよ
- 2054 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 12:50:35 ID:ddeB0uT+
- それと忘れちゃいけないジンバー。チェリーで加速・ピーチで超感覚
ピーチ感覚はヘル森全域の声を探れて位置を特定できるほどで、戦力が落ちたり感覚が逆効果になる欠点もなくはしゃぐ余裕まであり(うおー聞こえるー!!ミッチー!!)
ソニックアローも撃って良し斬って良し、連射も効くようで何本もの矢が殺到してくるシーンもある
アイテム不要で刃にエネルギーを溜めて、薙ぎ払えば軌道にそって果物エフェクトが拡大して必殺技級威力の大きな範囲攻撃になり、必殺として撃てば拡大した果物エフェクトが丸ノコのように飛んで幅の広い遠距離攻撃にできたはず
ソニックボレーは相手を果物に閉じこめる拘束タイプがあるので、超感覚や超スピードから捕まえてのトドメも狙っていけるよ
※余談
敵も味方もこれ持ってる影響で実は鎧武は「射撃の撃ち合い」の経験・映像実績が歴代でもトップクラスなんだ
撃ちながら最小限の反らしで反撃を避け次を撃つ・走りながら敵の矢を遮る障害物を咄嗟に用意・跳んで逃げつつの空中射撃で牽制・吹っ飛ばされている真っ最中でもやられつつ即反撃射撃・跳びかかりながら敵の迎撃を撃ち落としつつ更なる次弾直撃・乗り物もガチの馬もいける流鏑馬合戦…など、
常に射撃をあらゆる選択肢に置き、相手の射撃にも対処する攻防に非常に優れてるのだ
- 2055 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 14:10:55 ID:vDu/SYis
- カチドキといえばこれ誤解されがちなんで注意しときたいんだが別にあの初バトル主任に負けて無いからな
ジンバーレモン時点でもう押し勝ってた(けど裕也の映像見せられて中断した)のも忘れがち
吹っ飛んだのに乗じて元の主目的のスカラー破壊に移って帰っただけで主任の攻撃は別に問題ない
吹っ飛ばせはする主任おかしくね?はそれはそう
>>2047
チェンジ中は弱点ではあるんだが基本的にはアームズが勝手にカバーするか本人の屈指の運動性でちゃんと避けるぞ(アームズは勝手に追従するのでアクロバット回避しても平気)
ミッチにやられたのは論戦中の強者に対して変身しようとしたら存在を全く認識してない状態のミッチに背後から撃たれたせいだからこのルールで相手に集中してたらそうそうやられはせん
- 2056 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 14:21:30 ID:unnCuMER
- だって主任だし>主任おかしくね?
- 2057 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 14:52:09 ID:Hbhp79PP
- 旗は描写から炎だけでなく重力も操れるんじゃないかって可能性あるんだよね なので他の重力操作系の能力への対抗になるかも
そしてカチドキ自体真っ向勝負で負けたのはフィフティーンくらいかな、それくらいには強い
- 2058 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 18:02:41 ID:7i8e7gBo
- だって主任って主人公補正持ったまま次回作に登場してる前作主人公みたいなもんだし…
いやそれでも特殊なアイテムなしでゲネシスライダーに戦極ライダーで勝つ、しかも魔改造された奴にって他の誰にも出来なかった偉業成し遂げてるのは大概だけど
- 2059 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 20:09:50 ID:aMwrVlud
- ttps://x.com/2501_godzilla/status/1826600449606340817
ホラー?って思ってみたら笑った
- 2060 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 20:19:30 ID:ZdvsJQyh
- 多分人間時代→強者決戦時の人外覚醒→始まりの男でそれぞれ強くなってんだよな
決戦時の人外状態だとソニックアローの射撃が防御特化のセイリュウ強化体(以前の決まり手は主任斬月・真の必殺)を敵の炎ごと貫いて倒してDJ銃は単発でイノシシ(以前の決まり手はスイカの必殺)を一撃と、ただ撃つだけでかつての強キャラの必殺くらいになっとる
このインベスが同族と同スペックとは限らんがロバロの召喚インベスは等身大でも2体いれば終盤のブラーボ(群れを殲滅できる強さ)が押されるレベルなんでむしろ昔の同族より強い可能性の方が高いはず
- 2061 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 20:20:21 ID:GcH9vQDQ
- >>2059
たしかに自分そっくりの何者かがこっちに向かって走ってくるのはホラーだけど、カブト出したらただのワームじゃねえか!wwwww
- 2062 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 21:28:26 ID:MiRoFbu7
- >>2059
ファンメイドにしては妙にクオリティ高くてじわじわ来る
例のポーズも再現してる辺りかなり好感が持てる
- 2063 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 21:43:34 ID:02gwPRTx
- そういや、ガッチャード、関西以外は今週最終回だけど、レインボーガッチャードが最終形態……でいいんかしら?
- 2064 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:02:13 ID:JW0tcJYQ
- 最近は最終回限定フォームもあり得るから、終わるまで断定はできんな
- 2065 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:04:32 ID:GXAI0SGu
- スチームホッパーのベルト部分映ってなかったしな
- 2066 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:10:13 ID:02gwPRTx
- 最終回後の劇場版でファイアーガッチャードと融合!とかもあり得そう
- 2067 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:16:36 ID:K27Hrpue
- ガッチャードの世界だとケミーの変化で色だけ変わってクソ強化されてる暁の錬金術師デイブレイクって実例があるから、
色味同じでケミーだけ進化してる蒼穹の錬金術師とか普通にあり得そうなんだよな
- 2068 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 22:23:45 ID:NSwY74Xf
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「たーだいま。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「始まりの男か……うーむ、その辺の能力使うと中間フォームっていう主題から外れるんだよなぁ。
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
なるべく封印したいところなんですが如何でござんしょ」
- 2069 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:30:24 ID:cYaf3Nfe
- 妥当だと思います
始まりの男入っちゃうと、戦い方がその、ロンダルキアと同じ拉致監禁になりかねなくて
- 2070 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:32:53 ID:pVgMzZWs
- すると感覚的に平ジェネファイナルから極抜いた感じですかねー?
- 2071 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:34:28 ID:RDONtMVS
- すると次気にすべきは「VS強者時代」はアリかどうかですわ
実食べた後の合戦仕様だが黄金の果実は取得前
- 2072 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 22:51:08 ID:NSwY74Xf
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「果実絡み、始まりの男絡み以外は大体採用でええと思っちょります。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| なのでVS強者時代は……『最終回後の紘汰さん』が神の力抜きで相対する、
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| みたいなシチュだとあんな感じになるかなー的な、そんなイメージでどうござんしょ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2073 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 22:56:59 ID:SwMA3oyQ
- ふぅむつまり無限沸きインベスはオーケー
歴代屈指の撃ち合い経験と超感覚で中〜遠の立ち回りでは負けんヤツが
近寄って来たらインベス軍団前衛に100t耐えの素HP×全方位射撃にビクともせん装甲×人外ボディ耐性で耐えて旗で押し返し
隙を見てメガヘクスも捕まえる蔦からのスカラー粉砕級大砲をぶち込み続けるのが今のムーブか
- 2074 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:00:13 ID:cYaf3Nfe
- 果実の力はNGってなら、インベスと森召喚もNGにしないとダメでは?
- 2075 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/23(金) 23:05:12 ID:NSwY74Xf
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「あぁごめんね。『その頃の紘汰さんの動き』はOK的なニュアンスだった。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| インベス沸きで戦力にするのは控えて欲しいかな。出しても観客に止めて欲しい」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2076 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:07:57 ID:ddeB0uT+
- こうなると人外要素どこまでか割ときっちり決めないといけないかも
インベス召喚やったのって黄金の果実や始まりの男の機能ではなく、戒斗さんと同等の段階でしかない頃だし、
レデュエ戦前まで遡った方がいい感じですかね…
- 2077 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:08:46 ID:Oanwmxue
- キワミ入手後はオバロ化が進行して中の人のスペックが上がっていく仕様なのと
カチドキの出番減少のせいでスペックがわかりにくいんだよな
- 2078 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:20:00 ID:NB4G02S+
- 基本性能もどうすべ?こうなると
>>2060からして明らかに紘汰さんの成長で同じ技の威力も上がってて神出禁だと下方修正?
- 2079 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:24:12 ID:/y81WQOb
- ヘルヘイムやインベスの外的要因はなしで紘汰さん単独の戦闘力の成長はOKって受け取ってた
- 2080 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:28:51 ID:cYaf3Nfe
- 中身は始まりの男だけどワープとかクラックとか単身飛行とか召喚とかは縛りますよ、ってことじゃないかな
- 2081 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:37:45 ID:NB4G02S+
- んーこれどうなんだろうな
インベス召喚&相手を森自体にブチ込むのは差別化として無しだろうってのはわかる
ただこれを始まりの男はダメという形式では禁止できない以上、もしもツタとかどこでもドア程度のクラックや飛行戦闘まで縛るならマジで個別にオンオフ見ていかないとダメなヤツじゃないか?
- 2082 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:57:17 ID:cYaf3Nfe
- 設定上できなさそうなものは封印で…ってなると、そうかカチドキ旗がおかしなことになるし
スカイライダー同様、極入手直前で考えるしか無いのか?
- 2083 :名無しさん@狐板:2024/08/23(金) 23:58:12 ID:ddeB0uT+
- 紘汰さんと鎧武の攻撃や技の効能は、始まりの男以降に使った時も含めた最強の状態を考慮してOK
紘汰さんの肉体そのものは、始まりの男であり人外であると見てOK
始まりの男になった事で得た完全な新要素を使うのはダメ
始まりの男とは無関係だけど、戒斗さんとの最終決戦のような形式のインベス召喚は特例禁止カード
それ以外のオーバーロード的な部分は問題なし?
の認識でよいでしょか
- 2084 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 00:13:32 ID:Y0an0Qml
- いや始まりの男封印かつ神の力抜きって言われてるし基礎性能も落ちるんじゃないかこれ
生身でエニグマ揺るがす蹴りとか封じるなら当然変身後のパワーの参考にもならなくなる
- 2085 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/24(土) 00:13:49 ID:ERNWI2Yt
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「だいたい>>2083みたいな認識でお願いします。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| まさかここにきて個別調整が必要な案件にブチ当たるとは……。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| カチドキさんのこと考えるより紘汰さんの調整の方が長いぞ現状」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2086 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 00:16:19 ID:H71MP3Uk
- これツタさえ許可されたら>>2073の強そうな戦術も前衛インベス抜いただけものは実現できそうだし、ひとまずこの辺りで考えるのが無難な気がしますわ
- 2087 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 00:21:11 ID:i9n75Ua9
- 飛んでいいかとクラック移動だけは判定いただかねば
この有無は流石に距離感とかに影響デカすぎるねんな
- 2088 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/24(土) 00:31:13 ID:ERNWI2Yt
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「クラックは無しのイメージ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| んで飛行なー……最終回後なら飛ぶだろうけど、カチドキに飛ぶイメージがないねんな……。」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2089 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 02:08:24 ID:kGa960Nq
- 通常紘太:身体能力が高い以外は普通の人間。紘太はダンスやってるからな オバロ紘太(終盤):腹に刃物がぶっ刺さっても生きてる。ヘルヘイムの植物を操り、クラックもロックシードなしで開ける
始まりの男紘太:手から破ァ!が出る。飛べる。リンゴ型のエネルギー球で体当たりができる。クラックを星間レベルで繋げれる。死んでもバックアップがロックシードに保存されている
……ずっと無法だなこの人ww 飛行はダンデライナーかスイカのジャイロモードあるし、無くてもそこまで変わんなそうではある。あとの問題は、クラック無しでヘルヘイムの植物操作ができるのか?かな
- 2090 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 08:32:46 ID:gxw6Eq/3
- 極って特段堅いイメージが無いんだけど(下手すりゃカチドキの方が堅いイメージ)
極アームズがメインになってからカチドキは使われなくなったから比較は難しいけど
ほぼ同じの防御性能だと仮定したら、始まりの男の機能の多少制限をしてても
街吹っ飛ばすエネルギー弾くらいのレベルとまでは行かなくても、超大火力攻撃持ってこないとこの条件のカチドキ落ちないんじゃないかな
- 2091 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/24(土) 12:26:40 ID:ERNWI2Yt
- カチドキで飛んでないなら飛行はなしで……いい?(確認)
- 2092 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 12:54:48 ID:pWJlTXOO
- カチドキで飛ぶなら乗り物有りのイメージだし、
飛行が必要ならそっち使うってことでいいんじゃないでしょうか
- 2093 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 13:11:00 ID:vHhpRglc
- 飛行なしだと速度差がカチドキの隙になるかな
と言ってもその分硬いしジンバーでは対応可能だから完全な隙とまでは言えないが
- 2094 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 13:31:41 ID:ETCS9cqX
- 飛行無し了解
飛ばなきゃ飛ばないで射撃戦Sの神が連射or大砲使い分け武器持ってるから大抵は撃ち落とせるんだよな
>>2090
>>2051
人間時代のオレンジでも100tラッシュに耐えられること考えたら実際クソ硬い
平ジェネでもオレンジのまま全方位から撃たれまくってるのをガン無視しっぱなしで無双しとるし硬いイメージは本編後も健在かね
>>2060
決戦時の通常DJ砲撃がかつてのスイカ双刃割りくらいの威力は出てるとすると
スイカのただの格闘より弱くは無いだろう双刃刀が
唯一必殺技の威力の判明してる無頼キック程度の倍率で必殺技になってるなら127tは出てるな
100t耐えれるヤツの撃つ一発でスカラー壊せる武器が強くなったと思えばそんなもんだろうか
- 2095 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 14:42:59 ID:gxw6Eq/3
- つまり、ちょっと小技もできる速度が遅くなったけど更に固くなったマキシマムマイティ?
- 2096 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 15:06:23 ID:m+70kxaT
- 雑にジャンルで言うと体力S・運動性S・射撃Sで極の経験値で幅広い武器の動きに精通した中身が
全員拘束技持ちのアクセル・ペガサス・マキシマム(重装甲砲戦フレーム)を使い分けるのか
- 2097 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 15:09:02 ID:Bnatg72l
- 弾数制限なし遠距離戦もできる龍騎ってのがイメージに近いかも
対抗するには高速・遠距離・高火力全部兼ね備えてないといけない
壁への挑戦権は確定かな
- 2098 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 15:12:58 ID:W5DMQv1L
- ちなみに影の薄いシンバーレモン君もああ見えて単純なパワーだけならカチドキより上だったりする
武器のソニックアローがそのパワーを十全に生かせないと言う悲しみに溢れてるけど
- 2099 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 15:42:32 ID:gxw6Eq/3
- オレンジでも堅いって事を考えたら、強化フォームであるジンバーでもめちゃ柔らかくなったとは考えにくいから
チェリーの加速からの引き撃ちだけで遠距離無い組はしんどいなぁ。多少事故っても許される耐久あるのも安心感ある
- 2100 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 15:46:21 ID:2JnRcb9d
- >>2098
ちゅうかアレよ
この環境は強み尖らせた方が良いだけで紘汰さんの得意分野には身軽さが損なわれないシンプル底上げスーツで斬撃射撃共通装備のレモンは普段使いSSSだぜ
- 2101 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 15:51:34 ID:gxw6Eq/3
- 改めて浮き彫りになる化け物耐久だけど、本考察は火力不足で止まったんよねぇ
耐久力ゴリ押しのインベス軍団とGoHで削り殺すが戦略だったし
この考察で火力要素が見つかればワンチャン・・・
- 2102 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 16:00:06 ID:PRs3oQ6r
- 今観れないけどカチドキ使える頃のコラボが参考なるかな?トッキュウジャーのやつと昭和vs平成になるけど、一応カチドキが最新の時の描写なる、はず。
- 2103 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 16:14:03 ID:wO3Pz5uq
- >>2101
そこで挙がってる強者戦時点でDJ銃通常三桁説よ
始まりの男時代ならその頃より弱くはならんはず
扱い的には大剣モードなら更に強そうだ
- 2104 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 16:21:16 ID:odDQXytR
- そういえば劇中だとDJ銃のロックシード付き大剣モード必殺技って1回しか成功してないんだよな
極だとベルトから発動でロックシード嵌めてないし
- 2105 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 16:23:14 ID:fiYR4E44
- 数値と成長抜きでも人間時代でもスカラー兵器吹っ飛ばしたり爆風でインベスの群れがまとめて死ぬ大砲だし対大型戦力くらいはあるんじゃねえかなあ
- 2106 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 16:38:56 ID:KqMEaSo7
- カチドキは結構強かった印象在るんだよなあ。
あ、ところで選ばれた時に意見出したら色々長引きそうなんで今提言するんだけど流石にアマゾン、中難度で大切断なしは無茶では?
其れこそ鎧武ならロックアームズ固定、武器なしとかウィザードなら指輪使用不可ってレベルなんで中難度ならギギの腕輪による奇跡系封印位で妥当かと。
- 2107 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 18:23:36 ID:odDQXytR
- カチドキって苦戦らしい苦戦はほぼしてないですからね
正面から負けたのは映画のフィフティーンくらいで、主任相手だと吹き飛ばされはしたもののダメージはほぼ無しで目標達成して撤退、
後は光実に変身中に後ろから撃たれたり、デェムシュ戦でマリカに邪魔された結果隙をつかれてやられるという正攻法以外での敗北ですし
- 2108 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 18:29:50 ID:EMvrDCtH
- そういや、カチドキの旗、何気にエナジーアームズ勢の武器と打ち合えてるよね
- 2109 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 20:01:28 ID:42PhE7gy
- なんだかんだでカチドキ旗が折られたのロード・バロンの時だけだっけ?
- 2110 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 20:32:55 ID:Bnatg72l
- >>2107
31話は、マリカに不意を打たれたからというより、竜巻で巻き上げられた後の無防備時にデェムシュの攻撃食らった、の流れかな
ハカイダーの攻撃を押し返した時と比べても割とあっさり落ちてる
攻撃を受け流したり躱したりする能力が高い分、対応不能な攻撃をまともに食らうと比較的(比較的)ダメージは入るってことだろうか
- 2111 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 20:39:07 ID:vUx8cK6c
- デェムシュ戦は普通に押してたところにいきなり人間サイドが割って入ってリンチされてデェムシュからも逆襲されたせいだからな
「葛葉利用すりゃいいのに馬鹿じゃん」からしてもそのまんま戦えば何の問題もなかった
- 2112 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 20:40:46 ID:vUx8cK6c
- エニグマの件、ジャイアントフットでレオとキャンサー蹴り飛ばして衝突させても別に微動だにしなかったのに生身神汰さんはただの飛び蹴りでスパーク出るくらいダメージ与えて後ろ倒しにしかけてんだよな
今の鎧武の蹴りは「中身が素でこれ」前提と思うとやっぱ人間の頃とは基礎からしてパワー違うわ
- 2113 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 20:44:59 ID:H71MP3Uk
- >>2110
じゃあそもそもなんで竜巻化にやられる羽目になったの?って点では「ユグ社の邪魔が入り」「ユグ社ごと巻き込まれた」のはデカいとは思うよ
- 2114 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 20:59:46 ID:270nVC2e
- デェムシュの竜巻って風属性技とかじゃなくて本人が無敵の竜巻に変わって一方的に捕まえにくるぶっちゃけバイオのゲル化亜種なんでアレ自体への対応は力じゃどうしようもねえんだ
始まりの男モードならコウガネ剥がせる念力とか効きそうだが
- 2115 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 21:07:22 ID:BFGNATOt
- >>2109
だね。なおメタ的には撮影中に偶然折れたけどその方が激戦感が出てたからそのまま続行した模様
まぁそもそも武器として使う事前提じゃなかったから撮影中パーツが良く落ちてたらしいけど
- 2116 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 21:26:57 ID:H71MP3Uk
- >>2111
次の回でデェムシュ側も強化態になってるのに、カチドキで普通に挑んで反撃にもノーリアクションで極にバトンタッチしてるからね
カチドキの強いのってここもあって、
極初使用イベントなのに「カチドキじゃ歯が立たないから極」って流れじゃない円満引継ぎだからそんなに型落ち感が無いんだよね
- 2117 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 21:36:24 ID:EMvrDCtH
- カチドキの防御面はどうなんだろ?結構攻撃を弾いてたイメージあるけど
- 2118 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/24(土) 22:23:22 ID:ERNWI2Yt
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「前に言われてた気がするけど、極が無法のイレギュラーってだけで
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| カチドキ自体は最終フォーム級の扱い受けてるよね実際。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「さて、そろそろ比較かな……。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2119 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/24(土) 22:26:02 ID:ERNWI2Yt
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(グレイトフル魂)
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
・ZX [共通難易度]
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタ is not 甲虫
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)
・J(本編) [共通難易度]
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「低難易度で上位陣だったので上位からスタートとします。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ……なんか割とイケそうな気がしてきたな」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2120 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 22:51:05 ID:tD7XWdYZ
- 通常版の難易度でZXより下なのでそこは確定か
- 2121 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 22:57:59 ID:Bnatg72l
- わかんねーぞ、以前の考察の信憑性が落ちてきてる
まずブレイド越えは確実、ライトニングスラッシュ4発では倒しきれない
龍騎は、ドラグレッダーDRKのコンボで確殺できるか不安がある時点で不利寄りだ
ドラグセイバー相手でも互角以上に打ち合えるだろう
Xも、脳天割り未考察の現状では攻撃力不足、いくら耐久が高くても押し切られそう
Jはショットが無いハカイダーみたいな扱いになっちゃうかと
ところでエグゼイドがいないね
- 2122 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 23:01:26 ID:H71MP3Uk
- 出てる情報まとめてみる
始まりの男で得た神的な異能・インベス・クラック・自力飛行は禁止
生身の蹴りが他ライダーの技より威力が高くエニグマを揺るがすレベルで、そこから変身する
射撃戦の経験値は最上級で撃ち合いに非常に慣れてる
本人の進化に合わせて変身後の威力も上がっており、戒斗さんとの決戦では通常射撃がかつての強キャラの必殺級になっている
オレンジの時点で人間の頃でも100tに耐え、本編後でも全方位射撃を無視できる硬さが健在。これは基本フォームなのでジンバー・カチドキでも発揮できる基礎と思われる
対空砲を避け続ける反応速度とルート計算もある
カチドキは最初の時点で明らかに複数のスイカより強く、腕力はスイカスペックで振るわれる大剣の挟撃を片手で1本ずつ止めるほど
DJ銃は出てる範囲の数値で最低限計算すると決戦時点で127t以上出てる可能性がある。スカラーを一撃で粉砕できるのは間違いない。大剣の斬撃はさらに強そう
大玉スイカの転がりに挟まれても問題なく、他ライダーの必殺同士のぶつかり合いに割って入って無傷
旗は大玉転がりを逸らす力と炎を纏う機能と広範囲をスローで浮かせる(重力?)機能があり、コウガネにも大ダメージが出るほどの効力がある
正面対決で負けた描写が少ない
ジンバーは超高速と超感覚を使えるし、超感覚のデメリット描写も薄い
ソニックアローは範囲攻撃に優れていて拘束能力も持つ
これらのほとんどの描写は始まりの男になる前の、せいぜい戒斗さんとの決戦の頃の実を一つ食べただけの時代までの描写なので、始まりの男で戦うならもっと強い可能性が高い
(この3行目に書いた生身の蹴りが強すぎる部分など)
悪くともかつての最大描写を安定して発揮できるくらいは保証できるんじゃないかな
強そうなムーブで挙がってるのは
>>2073 (インベス召喚抜き) >>2096 >>2099
- 2123 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 23:09:00 ID:H71MP3Uk
- で、かつて互角のシノビはジンバーの特性が刺さりすぎてるから素直に突破スタート
ブレイドは融合係数の無いこのルールなら倒される心配がほぼなくここは直通
龍騎〜ジオウも基礎の打撃で蹴散らされる心配はない硬さと高火力の装備は備えてるので、真っ向勝負を挑めるところまでは確実かな
とはいえドラグレッダーは厄介…なんだけど
ライダー&モンスターの2vs1は、個々の質はともかくシチュエーション上はそれ以上に過酷な「大型個体も含めたインベス軍団&バロンとの合戦」をこなしてるので
大型モンスターをやり過ごしつつライダーを叩く、ライダーがいったん引いた隙に大型を倒す、とかの動きは慣れたもの。この分野の対抗馬はオロチ鎮めた時の響鬼さんくらいじゃないかな
撃ち合いの得意と龍騎勢に負けない装甲&武器も加味したら、そのままやれるかも
- 2124 :名無しさん@狐板:2024/08/24(土) 23:16:38 ID:QxjyGayi
- セイリュウ強化態=ドラグレッダーとまでは言わんけど…
バロン戦の片手間に大型火吹き東洋龍やら巨大猪やら一撃で倒してた経験は明らかに龍騎戦に有利だろうな
エックスも火力不足でJはそもそも近寄れん砲撃系相手なのに近寄ってすらオワタ式に持ち込めんのは地獄だ
ジオウも見えてる範囲の札だとな
あとこれ含めていいかわからんけど鎧武回からして始まりの男明らかにあの世界全体でも別格扱い受けてるでしょ
- 2125 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/24(土) 23:39:33 ID:ERNWI2Yt
- >>2121
>エグゼイドがいない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(グレイトフル魂)
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
・ZX [共通難易度]
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタ is not 甲虫
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
・J(本編) [共通難易度]
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「再度ペタリ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 今のところ経験値加算前の龍騎は突破でいいのかな?」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2126 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 00:24:29 ID:+n8Y63/Y
- エグゼイドが割と面倒くさい、速度と遠距離大火力を兼ね備えた相手
回避しつつ引き撃ちの動きに徹されるとカチドキだと手間取る
かといってジンバーチェリーは登場が少なくて、耐久や攻撃がどこまでできるのか…
高速能力ではないから、カチドキ撃ち合いでも対応はできると思うけどね
クウガにはそこまでの攻撃力がないから、エグゼイドよりは楽だと思う
クウガにとってはDJ銃が鬼門で、準オワタ式になるのもマキシマムゲーマー同様だ
- 2127 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/25(日) 00:50:46 ID:ivUthTEx
- ??:ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
??:カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
微有利:クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
→今のところエグゼイドよりは相性有利が採れる
??:ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタ is not 甲虫
微有利:ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
→考察ルール上で使える手札で考える範囲だと勝ちに行ける範囲ではないか、と言われている。
→ただし使う能力が多彩なので検討は必須
??:エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
→現状面倒な相手。素直にスペックで殴ってくるので打撃が結構いたい。
有利:J(本編) [共通難易度]
有利:X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
→今のところ素通り
有利:龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
→ファイナルベントはちょっと怖いがストレートに行ける
有利:ブレイド(ジャックまで)
→防御力で素通り
有利:シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
→ジンバーで素通り
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「現状はこんなところか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| エグゼイドより上の面々に絞って考えてよさそうかな?」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2128 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/25(日) 00:51:26 ID:ivUthTEx
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「レギュレーション的には結構不利な状態で始めてるのに
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 鎧武君すげー健闘してるゾ……」
f⌒i人''' '' u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2129 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 00:54:43 ID:1alsmDHZ
- >>2126
いやむしろエグゼイドが引き撃ち狙い始めるなら鎧武にとっては楽だぜ
紘汰さんの撃ち合い経験値が高すぎて射撃合戦だと戦法・技量的な意味での手札数がエグい
永夢がそっち向きの戦闘スタイルかって言うとそうではないしエグゼイドの射撃にも変な要素無いからな…
同じ理由でクウガにも強いな
硬さで殴り勝てるのは勿論のこと得意の青→緑狙撃にも強い
ペガサスの精度と五代さんの技量は勿論凄いんだけどこのジャンルに限ってはあまりにも紘汰さんが撃ち合いの活用に慣れ過ぎてる
- 2130 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 00:55:01 ID:qYWpWH5G
- >>2121
ライドル脳天割りはアルセイデスの脳天カチ割ったのと再生プロメテウスを真っ二つにしたぐらいで使用回数の関係でわかりにくいんだよなぁ
再生とはいえ怪人を真っ二つにしているけど脳天カチ割っての撃破と2パターンあるから威力にかなりブレがある
後ライドル大車輪かジャンプのどっちか経由になるからカチドキ相手だと撃ち落される可能性が・・・
- 2131 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 00:58:39 ID:qYWpWH5G
- ストロンガーが怖いかなぁ・・・速度面もそうなんだけど単純に武器メインのライダーはストロンガーの電磁石に対応しきれるかって感じがある
あれって走行中の車を引き寄せるようなとんでもない吸引力なんだよ・・・
- 2132 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 01:00:48 ID:WJk0g08d
- >>2054にあるけど「敵も味方もソニックアロー」環境が射撃戦を異様に鍛えてるんだよね…
カブトはジンバーの速さや感覚が対応してるかで大きく変わるね
対応範囲なら硬さと威力でストレート勝ちまである、しきれないなら拘束技の効きに頼る面がある
とはいえある程度追いつきつつの拘束の手があるのはかなり優位点
ストロンガーは現状なら押せるかな…翻弄されても広範囲を巻き込む技は得意、電気技と呼べるシーンが少なくて電気耐性は断言できないけど…中身が人外なので「中に貫通して痺れてダウン」は純人間系より心配薄いと思う
一応ロードバロンの雷雲化叩きつけアタック(仮)はデュークが喰らった時は技の終了後も少しビリビリが残ったけど、鎧武にはビリビリ持続ダメージが入ってないから、鎧武系の他ライダーよりは耐性あるのかも
メタクラが一番判断に困るラインだなぁ…
装甲は脆くされるかもしれないけど鎧武の耐久ぶっちゃけ紘汰さんサイドの素HPなんだよなぁ…
鎧武としてもクラスターへの反撃ができるだけの攻撃は備えてるとも思う。群れまとめて吹っ飛ばしたりよくするしね
- 2133 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 01:10:04 ID:Fu8J0u2j
- メタクラの一番怖いところは傷ついた箇所からクラスターセルが食い潰してくる所で傷口に残ればそのままダメージ受けるからな
- 2134 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 01:14:30 ID:/YF+netT
- >>2132
ギーガー押し切れない辺り相手がゴツすぎると必ずしも食い破れるもんでもないぞメタクラ
あと旗のフィールドは一個一個は軽いセルにはかなり効くんじゃないか
抜いた時の為にキバも考えてみると…
ガルル音波にはどっしり構えて波動バトル
バッシャーをツタで安全に探れる
怖いのは翻弄やシャットアウトが難しいドッガ系統か
エンペラームーン150tも通る…がこちらはザクザク行かれても簡単に死にはしないだろう
DJ銃をぶつけてもあちらも簡単には死なんのもまた事実
ただ複数回ぶつけ合う試合展開では鎧武側は通常攻撃寄り、キバは必殺火力寄りで鎧武の方が撃ちやすい…?
体力の高さも持久戦には向いてるが…
- 2135 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 01:53:10 ID:+n8Y63/Y
- カブトはここまで堅いと攻撃通せるかが怪しくて、
ストロンガーも中難易度考察前で攻撃力がやや不安
仮想敵はキバになるかなあ
カチドキは水中戦やってないし設定上水適応は無さそう、だけどDJ銃は水中にも届きそう
バッシャーフィーバーと撃ち合いってなると、劇中未使用で攻撃力が概算でしかわからないのが考えにくいな
- 2136 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 02:20:02 ID:OwzR2QlD
- カブトは元々スペック状の打撃力は高くなくて、
ライダーキックに原子崩壊効果が乗ってるからここに耐性がないとどんな硬い防御でもぶち抜かれる可能性があるってのがその攻撃力の根幹なんで、
鎧武の防御力描写における硬さが必ずしも耐えられる根拠にならないんだよな。むしろ攻撃に回った時の手筋でカブトを詰ませられるかどうかになるのでは
- 2137 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 02:20:50 ID:SyiLzIi2
- バッシャー捕縛も対ドッガフォローもツタ次第なんだよな
これ皇帝&将軍壁ルートある…?
- 2138 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 02:21:52 ID:Fu8J0u2j
- >>2134
ギーガーはあれゴツさよりもデカさがキツかったと思うぞ
そもそも複数体いたから1体だけにクラスターセルブッパできないし
- 2139 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 02:23:02 ID:WJk0g08d
- 全方位射撃にも動じないからマイザーがいくら群がってもそうそう隙ができないって点で硬さの意味はあるヨ
やっぱりカブトはジンバー次第だと思う
たとえ対応が100%でなくても拘束を狙えるのはいいし
- 2140 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 02:27:06 ID:7dTuo+I6
- 射撃やゼクトマイザーは全然効かないけど原子崩壊狙うならキックで寄らなきゃいけないじゃん
そもそもカチドキが旗の力場纏った時点でカブト詰まない?
- 2141 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 07:20:38 ID:sS7DDu6a
- >>2129
ペガサスは射撃一発で消耗するからなあ……
その一発がライダーキック級の必殺技とはいえ対戦車ライフルでアサルトライフル相手に撃ち合いするようなもんだから死ぬ死ぬ
- 2142 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 09:32:37 ID:05uN4nak
- 高耐久からの高速・範囲可・連射よしソニックアロー連打だけで強みだなこれ
威力も耐久に定評のある鎧武が撃ち合いで防ごうとする程度にはダメージ通るわけで
メタクラ以外はいけそう、メタクラは本体耐久でスイカ召喚で削り合いとかか
キバは水中がなー、純粋な攻防なら普通に勝ち目ありそうだが
- 2143 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 10:24:25 ID:+n8Y63/Y
- ZXは、カチドキだと撹乱戦術を見破る手段が無く、ジンバーピーチだと衝撃集中爆弾が怖すぎる
ここまで来るとさすがに厳しい感じか
ウィザードもまあ、旗でグラビティをなんとかできたとして、バインドを太陽キック前に振りほどけるかは不透明
焦点はキバってことになりそうな
- 2144 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 10:39:30 ID:2vl7cEME
- エニグマのステルス蹴りで剥がしたり惑星カズラバから「超越者の知覚」で助けを求める声聞いてること考えると始まりの男なら形態と無関係に偽装攪乱もたいてい見破れそうだが
そういう部分が始まりの男要素縛りの禁止枠の中か外かによるなZX戦の相性は
- 2145 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 12:11:02 ID:WJk0g08d
- >>2141
ライジングだから連射性能は持ってるのと、
ライジング無制限時代設定だから、制限時間も極端に厳しくはない想定で一発で体力を使い切る事は無いだろうけど…
ちょっと射撃競技の経験値と硬さがね…
- 2146 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 13:37:19 ID:+n8Y63/Y
- >>2144
感覚強化もあるのか惑星神
てことはロンダルキアだと、飛んだりワープしてZXの弾幕をいなしつつ攪乱を看破してDJ銃で砲撃できるの…?
ZX突破の目が出てきてないかこれ?
ワープも飛行も禁止されてる中難易度だと、マイクロチェーンも厄介だな
電流に耐性があるとは言え、拘束されたら一方的に爆撃されるし
- 2147 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 13:41:13 ID:B0IgJNcC
- んー、あんまり話題になってないけど旗の重力操作で接近なら相手に動きデバフ与えられるのはあまり考慮に値しない?
- 2148 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 17:50:34 ID:QSYJFOKr
- 旗は結構考慮されてると思うぞ カブト詰みかけてるしセルやパワー系寄せ付けない動きには必要だろうし
vsキバ
植物はロシュオ大剣拾って手元に運んでくれるくらい精密で力あるし逃げや武器の照準の邪魔するのもアリかもなあ
勿論ガルルや回し蹴りで切り裂かれるだろうが…その間は得意技である武器と地形の使い分けが止まる
モノがメガヘクス縛るレベルだし全くさわれず蹴散らされるまではないだろう
鎧武からしたら植物は自分が振り回すムチでもなんでもなく独立してるから有利フレームは大きいはず
- 2149 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/25(日) 23:18:47 ID:ivUthTEx
-
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
不利:ZX [共通難易度]
→この時点だと虚像投影装置をどうにもできない。ZX側の攻撃も普通に痛い
互角:キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
→戦力的にいい勝負。カチドキ有利な面もあるが、水中に行かれると対処方法がない。
微有利:ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
→まだストロンガーが1クール時代ということもあり、純粋な攻防の削り合いになればカチドキ有利。
ただし電磁石による武器吸収が普通に通じそうな上に電気技各種への対応が怖い。
微有利:カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
→怖いのはクロックアップと原子崩壊キック・ゼクトマイザーのみ
クロックアップ対策にはジンバーがある上、基本的な殴り合いではカチドキに負けはない
旗の重力操作も加えれば対応できる範疇のハズ。
有利:クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
→射撃合戦に持ち込めば手数の多さで有利を取れる。近づくとアメイジングが怖い。
互角?:ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタ is not 甲虫
→基礎スペックではメタクラ有利。クラスターセルへの攻撃事態には対応可能。
微有利:ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
→考察ルール上で使える手札で考える範囲だと勝ちに行ける範囲ではないか、と言われている。
→ただし使う能力が多彩なので検討は必須
??:エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
→現状面倒な相手。素直にスペックで殴ってくるので打撃が結構いたい。
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今のところこんな感じ?
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ゼロワンとエグゼイドが詰められたらキバと互角が丸いかしらこれ」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2150 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:36:04 ID:xZtOp0Db
- イッチ、イッチ、評価対象がウィザードのままやで
- 2151 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/25(日) 23:39:12 ID:ivUthTEx
- あ、これは一応対ウィザードも必要なら考慮するべ的なニュアンスで残してあったウィザード君です
今のところキバ付近で問題なさそうだけど
- 2152 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:40:13 ID:KKsFefBz
- マイザーは全方位掃射効かん隙間の無い硬さ考えるとそもそも怖くないと思う
ゼロワンの基礎スペックにせよ変身前の蹴りが下手なライダーの攻撃より威力出してる今どこまで負けてるのか怪しい
それ抜きでも武器と耐久は3ケタ説有力だしガン有利とは言わずとも互角を下回る事は無いんじゃないかね
タイマンを抜けると断言はしないけどムシキング全般への有利がデカすぎて総合ではまず上に見える
- 2153 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:44:09 ID:xZtOp0Db
- >>2151
oh、これはご無礼を
- 2154 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:44:19 ID:WJk0g08d
- ウィザードなぁ…ドラゴタイマーを蹴散らせる対多数、飛んでも逃がさない拘束と射撃は間違いないんだけど
相手が防御手段押し返し手段攪乱手段盛り盛り×超速飛行のオールドラゴンになってくると大砲では当てづらくマシンガンでは効きづらくでくるしい
始まりの男は宇宙で死なないから太陽蹴りも生き延びるけど、クラックや自由な飛行が禁止されちゃってるからそのうちコータは考えるのをやめた…
- 2155 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:49:32 ID:Fu8J0u2j
- カチドキがメタルクラスタと相性悪いとは思う
中遠距離だとクラスターセル展開しながらポッパーブレードでクラスタの刃飛ばされると流石にノーガードは厳しいしDJ銃で狙ってもクラスターセルで防げばセル吹き飛ばせても本体への攻撃は防げる
- 2156 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/25(日) 23:53:21 ID:ivUthTEx
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「これは聞いた方がいいか。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ↓鎧武、キバと互角の位置でよさげ?
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | @エグゼイドやゼロワンとの五分五分は相性的な問題で、カチドキ自体の戦力はここでいい
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| A他ライダーとの戦績に無視できない点がある。この位置ではないと考える
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | (その位置も言ってくれると嬉しい)
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
↓20〜30分くらい
- 2157 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:56:52 ID:WJk0g08d
- 1
ゼロワンは元々相性が出やすいタイプであること
エグゼイドはそもそも議論見てると有利寄りでは…?となってます
(逃げ戦法が射撃経験値で解決できる反論あり・打撃戦だと鎧武というか紘汰さんのHPが中々沈まない)
- 2158 :名無しさん@狐板:2024/08/25(日) 23:57:38 ID:Fu8J0u2j
- 1
ゼロワンはあくまで相性だと思うので他を考慮すればここでいいと思います
- 2159 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 00:06:20 ID:waNe77XG
- @
クラスターセルは旗でもある程度防げるし、メタクラにはショートワープが無い
攻撃と防御のバランスを見るとカチドキの方が若干押してる印象
エグゼイドも咄嗟に出せる必殺技がなく決定力不足、良くて互角くらいじゃないかなあ
- 2160 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 00:21:06 ID:pp/gho9r
- 逆張りみたいだけど2でストロンガーカブトの昆虫果物の位置がいいかと
確かにゼロワンに集点当てれば上の意見も納得なんだけど、ここまで上に有利取っておいて下がるのもよくわからないかと。キバとは互角と言いつつもエンペラーの方が対応力と総合力で上かなぁと思います
- 2161 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:23:59 ID:FJ+7db5w
- ここは素直にこれでいいか。
順位書きヤス。
- 2162 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:36:12 ID:FJ+7db5w
-
――――ランキング(中難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(グレイトフル魂)
……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。
・ZX [共通難易度]
……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。
↓↓↓New!↓↓↓
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)(皇帝と将軍の壁)
……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。
・鎧武(カチドキまで)(皇帝と将軍の壁)
……レギュレーションの調整により紘汰さん自身の能力が大きく制限されたが、その基礎性能の高さを武器に大健闘。
高い防御力と高速射撃、そして劇中成長し続けた攻撃力を武器に手堅く正面撃破を繰り返す。
最終フォームが出てなお格落ちしなかった数少ない中間フォームの実績は伊達ではなかった。
↑↑↑New!↑↑↑
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタは甲虫ではない
……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
数値の高さにものを言わせてさっさと上位に到達し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]
……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
劇中描写主軸のパワーは中難易度でも相当なもので、並の強みなら蹴散らせる。
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
……ジャックフォームまで、といいつつ実はAやQの力を発揮しているためか想定以上に必殺技の火力が高いと判明。
火力が高まれば元々上位級だった特殊能力が生き始めるため、順当に順位を繰り上げる。
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
……環境と判定有利によって物理一辺倒スタイルながらも何だかんだで壁役を全うできている。
そろそろ周囲のライダーが高スペックになってくるため抜かれ始める頃。
・アギト(トリニティ・バーニング)
……中間フォームを獲得したことで更に安定感を増したが、『尖った強み・超火力がない』という弱点は変わらず。
上位陣にも健闘しうる対応力を持ちながら、考察ルールに適応していない疑惑が出始める。
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](ダブルと同順位)
……50tを持ち上げるパワーを得たことで、飛行して近づいたところで何もできない、という弱点は解消された。
スピードも得たため順位が上のライダーにも相性有利をつけられるケースも見られたが、防御力に難あり。
・W(ファングジョーカーまで)(スカイと同順位)
……9フォームに加えて近接・中距離特化のファングを獲得し、攻め手や対応力は間違いなく向上。
しかし周囲の強化により「単純に強い」相手に弱いという弱点が顔を出しはじめ、順位は伸び悩む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J [客演巨大化][共通難易度]
……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有りだが、
中難易度からは高スペック持ちが増えるためその強みも危うい。
・キカイ[低難易度から続投]
……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・真 [共通難易度]
……流石に中間フォーム解禁ともなると基礎ステータスで見劣りし始める。
頼みの綱の再生能力もこの辺りでもう息切れし始めるため、現進化段階の限界が垣間見える。
・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。
・ライダーマン [共通難易度]
……低難易度・中難易度環境なら実のところもうちょい上なんじゃないか、疑惑のあるミスターサポーター。
とはいえ各種アームだけでは聊か苦しいためやはりこの位置にいるのが安泰か。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2163 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:39:28 ID:FJ+7db5w
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ということで、鎧武はキバと同じ順位になりました!
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 元々格が高い中間フォームだったこともさることながら、数値以上の実績があったのがデカいですな。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| これ鎧武も再考察案件かなぁ……?(遠い目」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2164 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:40:00 ID:FJ+7db5w
-
――――残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・低難易度ガッチャード(スーパーガッチャードより前)
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)
- 2165 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:40:43 ID:FJ+7db5w
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「というわけで、中難易度は一旦ここで区切りとします。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| さて、ウォーミングアップ……といえる気軽さではなかったけど、はこれでいいでしょう。」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2166 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:42:20 ID:FJ+7db5w
- ∧
ト / {
|ヘ ' '
: ; .' ,
: , . ,
; , ,
| ; , ,
' ,
. ' , .' :i
' V/ ' ! -……- _
. ' V/, r≦.................................≧s。
' Vi」 V____...........................................、
ヤ / { > ` , ‐==‐ <...............____.....\
Y .ハ /イi/ ィ/////////\ ヽ<//////ミ. ', /|
.心ハ{ ノi{ V///////////ハ r< //////ハV /
| N7 八..心, \/////////V :................<>‐ミ / /
| レ イ}......|ii>'h。_ …… ゚´ ノ................../......__ミx >''" ./
人 /...^...........................> _、 イ≧s。 _ ......j{...../....ハ∧ ´ / / ヘ ル ガ ッ チ ャ
∧...................._、`__,>''":::::::::::::::>''"/::::::」{....{...........} } / / 「さぁガッチャード君…… 『先輩たちの可愛がり』 の時間やぁ……!」
ヘヘ, /::::ア´ />'''‖ ‖ /:/::::ヤハ........ソ./ /
〈 \´:::::::,7 ´ ‖ ‖ ./:7::::::::::.ヤハ./ /
', V::::‖ __.‖ ‐ :::::::::>'""''マ:::> ` /
〈ヘ /^゙"`+, `マ::::::::::__/..............>` /
〈 V´...`' + ,_≧=‐ ......7::::_i{ > ` // 「さぁ、明日から低難易度ガッチャードを始めましょう!」
L∨...................................‖:/ _. . イ:ゝ`
|心.............................>┐└::::::::::::::::::::/:::| <_ 「\
┌――--|\................/........∨::::::::::::::<:::> / <_/∧
「\\:.:.:.:.:八 ヘ _、 `............<:::::::::::>''" ∧ ∨ 7........... <,
{.......\\..../\.............._,.<:::::::::>'" .∧ ∨ /_....................}
∨....∧ア 〈/\ /::::::::>'" / ∧ ∨ / > ―‐┘
∨ /八 乂__>" / ∧ ∨ //´´ ` _
- 2167 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 00:45:56 ID:FJ+7db5w
- ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/3031-3033 (低難易度版 順位詳細)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1699284107/3040 (低難易度版 簡潔順位)
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「低難易度の順位はこ↑こ↓
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ガッチャード君は性質上、低難易度から考えていきましょうね。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「しかしレギュが違うとはいえ、鎧武の暴れっぷりでもトップを取れない環境かぁ……。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 相変わらず後輩に厳しい世界だァ……」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2168 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 00:45:57 ID:W2xkuXQD
- 低難易度で出来る事が本考察で通用する手札に直結する珍しいライダー
- 2169 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 00:48:45 ID:rdN6ABLW
- ワイルド態だけ登場も結構多いガッチャード
- 2170 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 00:57:32 ID:ltfYu7DQ
- そのガッチャード君、低難易度では当然考慮されないけど
令和では恒例になりつつある初期フォームと同じデザインの最終話限定フォームにて『新たな地球を創造するほどのエネルギーを生み出す』とか書かれてるんですけど……
(さらに後輩になるガヴ君の方を見ながら)
- 2171 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 01:00:36 ID:rdN6ABLW
- >>2170
最終決戦でニジゴン以外の全ケミーにも賢者の石が行きわたったから
次の映像化で全ライダーパワーアップしてそうなのもある
- 2172 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 01:16:54 ID:pp/gho9r
- とりあえずは前々から言ってるけど低難易度からでも猛威振るいそうなのは、エボルトゼミみたいな耐性がなければ確定で入りそうなズッキュン?
- 2173 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 01:19:52 ID:waNe77XG
- アルティマ君はさすがにロンダルキア出禁じゃないかー?
…ただこれ錬金術自体にはバフ掛かってないから、パワーソースさえあれば宝太郎は地球錬金可能ってことか ヒェッ
- 2174 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 01:22:08 ID:rdN6ABLW
- ケミーたちの力を借りてたから…
それでもヤバい?それはそう
- 2175 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 01:24:43 ID:pp/gho9r
- でもそれ言い出したら中難易度でスターガッチャードどうする?やミラクルガッチャードもどうする?も出てくるし……
- 2176 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 01:45:20 ID:9yE7tLo1
- 公式サイトの説明だとあの地球は質量の無い存在みたいで、素材も相手が用意してくれた(あげてはいない)黄金なんで、まあ特殊条件で異界を作れるくらいに思っていいんじゃないかな
どっちにせよすげぇことではあるけど戦闘力の話では数えなくていい要素かと
- 2177 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 02:16:26 ID:zdIM85mJ
- それこそ鉱汰さんの豊穣神としての能力の奴みたいなね
- 2178 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 02:51:24 ID:waNe77XG
- まあ…まずは低難易度から考えていくか
お通し代わりの基礎スペー
スチームホッパー.. 8.2t . 10.0t . 17.2m 7.3秒
アッパレスケボー 6.4t 8.2t . 20.8m 5.5秒
ヴェノムマリナー. 5.5t 6.4t 7.3m . 10.0秒
アントレスラー. 9.1t 9.1t . 11.8m 8.2秒
バーニングゴリラ. 16.3t 4.6t 9.1m 9.1秒
ニードルホーク. 6.4t 7.3t . 13.6m 8.2秒
ドッキリショベル 10.0t 7.3t 8.2m 9.1秒
ゴルドメカニッカー.. 13.6t 8.2t 4.6m 6.4秒
ヒーケスローズ. 7.3t 5.5t . 10.0m 8.2秒
ライトニングジャングル 8.2t 9.1t 5.5m . 12.7秒
スペック的にはだいぶおとなしくて数値バフとかも無し
視力は人間の10倍、ベクトル表示機能はあるが気流感知等の感度は不明、防毒性も現状無し
その不足を、やや無法なものも含むケミーやワイルドの能力で補っていくのが低難易度ガッチャードだな
- 2179 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 04:58:10 ID:0Z6qC6o7
- Qグリオン様の黄金錬成とはなんだったのか
A層が厚めの金メッキ
- 2180 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 07:32:12 ID:KROJbEny
- >>2171
いや、あれ公式の解説見る限りだとニジゴンだけは弱体化してそうな感じなんだよな
元々ニジゴンが賢者の石の1%を持ってて冥黒王取り込んだグリオンが99%確保済み→ニジゴン奪われて賢者の石完成→グリオン倒して賢者の石が100分割されて100体のケミーに行き渡る
って流れらしいからレインボー単体のスペックは低下してそう
まぁブラザーズ召喚で補えるからほぼ問題ないけど
- 2181 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 12:11:52 ID:Fpc+rheP
- 逆に言うとこの低めのスペックが引き上げられて集団で襲いかかってくるのか……とりあえず、遠距離、高速戦闘、空中戦、拘束技、と対応力が高いな……というかあれかビルドとかで表現しきれなかった多彩な能力をガッチャードはアマルガムの時にケミーが使ってたり結構表現出来てるのか
- 2182 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 14:10:27 ID:hce+ArHO
- 低難易度からコンボ使えるオーズみたいな
- 2183 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 20:21:37 ID:LUdYF/QS
- 個人的にヤバいと思うのはヴェノムマリナー
水だけじゃなくて地面とかにも潜れるから回避性能はクソ高い
地中への攻撃手段がない相手にはほぼ無敵
あくまでも「自分の周囲の地面」を流体化させてるから空飛んでない相手には引き摺り込んでの拘束が可能(しかも足元が柔らかくなるから咄嗟の回避もしづらい)
自身はソナーと潜望鏡で相手の位置を把握可能
呼吸は吐いた息を酸素に変えて循環させるから持久戦もどんと来い
水中線も普通に対応可能
- 2184 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 21:04:44 ID:waNe77XG
- 引き撃ち用のマッドパイレーツやニードルホーク、
音波攻撃+音波無効化のバクオンテレヴィ、
攻撃反射のスタッグミラー、
毒液で機械も溶かせるグレイトサソーリー、
幻惑作用のバレットチョウチョとドッキリショベル、
回復効果のドクターヘビー、
拘束用のバニーパーカーとトライキャッチャー、
液状化のエナジーマルととにかく手札が豊富
活動時間が短く詳細がわからないのは難点とも言えるが、この考察だと弱点が明確にならないって長所にもなる…のか?
全体的に数値等不明瞭なんだけど、ヒーケスローズの耐熱性は3000℃を超えるらしい
- 2185 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 21:09:30 ID:i44x+DM6
- 一方でド派手なバットキングロボはこのルールだといまいちだな
エネルギー切れが激しい上に=変身解除だから流石にリスクがデカすぎる
- 2186 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 21:12:12 ID:pp/gho9r
- バットキングロボは性質的にレインボーで輝くやつだね、あっちならエネルギー無限だし……いや、改めて無限ってなんだよレインボー
- 2187 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 21:55:44 ID:dbWuK1/E
- そういや、ケミーの実体化攻撃ってゴーストの英霊眼魂と同じ扱いで良し?
- 2188 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 21:59:34 ID:Xvc50fpD
- ゴーストは特殊すぎてどの要素を想定して同じと言ってるのかがわからないので迂闊にヨシと言えない
- 2189 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 23:29:09 ID:FJ+7db5w
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「すまん遅れた。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ちょっとこの時間だと結論を出せそうにないから、今日は現状のある情報を使って
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 低難易度を下の方から見ていって、どういう戦力があるのか見ていこうか。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | なんか今の時点で『低難易度からコンボ使えるオーズ』とか怖い単語見えてるけど」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2190 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/26(月) 23:38:55 ID:FJ+7db5w
- ――――ランキング(低難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(各種魂)
・ZX [共通難易度]
・ストロンガー(チャージアップなし)
・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)
・J(本編)(上位四壁・頂点)
・V3(初期状態)(上位四壁)
・ドライブ(各種タイプ)(上位四壁)
・X(マーキュリー回路なし)(上位四壁)
・龍騎(初期フォーム)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームのバグ)
・ギーツ(フィーバー以降なし)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームの勝利者)
・響鬼(通常形態)(上位四竦み)
・ビルド(各種ベストマッチ)(上位四竦み)
・シノビ(特別参戦)(鎧武と互角)
・鎧武(シノビと互角)
・ジオウ(各種アーマー・本編使用品のみ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
・エグゼイド(レベル1桁ゲーマー)
・リバイ&バイス(強化バイスタンプなし)(順位難航三体)
・ウィザード(基本4フォーム)(順位難航三体)
・キバ(基本4フォーム)(順位難航三体)
・W(3×3=9フォーム)(チーム『MEGAMAX』)
・オーズ(タトバ+亜種コンボ)(チーム『MEGAMAX』)
・フォーゼ(各種スイッチ)(チーム『MEGAMAX』)
・ゼロワン(基本+派生)
・セイバー(基本+派生)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)
・二号(旧二号)
・J [客演巨大化](下位の三すくみ)
・キカイ(下位の三すくみ)
・アマゾン(初期状態)(下位の三すくみ)
・一号(旧一号) (下位七本槍)
・ファイズ(通常フォーム) (下位七本槍)
・ブレイド(基本フォーム) (下位七本槍)
・真 [共通難易度] (下位七本槍)
・クイズ(特別参戦) (下位七本槍)
・スカイライダー(旧スカイ) (下位七本槍)
・BLACK(初期状態) (下位七本槍)
・ライダーマン [共通難易度]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「まずスチームホッパーでどこまで戦えるか見て、詰まったら他の択を見ていけば戦力も見えるかな?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| なんかスチームホッパーでも下位は突破でき……いやアギト怖いな」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2191 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 23:41:39 ID:W2xkuXQD
- 個人的にはUFO -Xが気になる
あの引っこ抜き攻撃どういう扱いになるんだろう
- 2192 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 23:45:35 ID:6ppHgvMJ
- スペックで飛びぬけないと下位四壁の対応力高いからな…
大抵の動きはペガサス・フレイム・破壊者が見える
大抵の殴りはタイタン・破壊者・電王が硬すぎる
大抵の異常はアギト・破壊者・電王が跳ねのける
大抵の距離はクウガ・破壊者・電王が当てる
…やっぱバランスいいな破壊者
- 2193 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 23:47:41 ID:waNe77XG
- >>2191
使用禁止やぞ
スチームホッパーだとキカイあたりでもう苦戦の予感、アマゾンの耐久抜くのが既に厳しい
素の火力控えめで機動性も低いから、ヴェノムマリナーの生き埋め戦法をさっさと解禁した方がよさげ
…ヴェノムマリナーに対抗できるヤツいるのかなあ…
- 2194 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 23:49:59 ID:Xvc50fpD
- 潜ってるだけなら例えばその位置にビーム撃たれたら普通に当たるんじゃないの?>マリナー
ミラーワールドみたいな異空間やゴーストじみた自分の反実体化じゃなく地面や壁を流体にして普通に入っていくみたいだけど
- 2195 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 23:53:23 ID:W2xkuXQD
- >>2193
スーパーなしだったか
対応力が高いのは間違いないけど飛び抜けた手札があんまり思い付かないな低難易度ガッチャード
- 2196 :名無しさん@狐板:2024/08/26(月) 23:54:26 ID:UgO/n5pr
- マリナーなあ
引き摺りこみにしたってこの低スペックで掴んでも普通に蹴られるなりむしろ釣り上げられたりしかねんぞ
そういえば四壁に釣りの名手がいますね…
- 2197 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:04:46 ID:Zh0edFYF
- 飛行あり射撃あり潜水ありその他特殊能力ありだから相手の強みで詰む事はそうそう無い一方強みを押し付けて勝つにはスペックが足りない様な気がする
- 2198 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:10:32 ID:NuwbEmLU
- 胸のパッションアタノールってエネルギー生み出すだけなんで初期お宝ちゃんあんま上手く使えてないっぽいのよな
- 2199 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:15:19 ID:5UOpz9Hh
- となるとコンボでズッキュンして無防備してからマリナーとか?
- 2200 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:20:00 ID:JnZbzqE9
- 魅了はアリだとしてももやしとウラタロスにこの分野で挑むのキツくね?
真面目に電王は1人喰らったとしてもイマジン変えて次が来るまでに殴れるぜ
アギトに至っては無我の境地×超越精神でしょ
効いてクウガだけどあれもメンタル不調にはアマダムがなんかするしな…
- 2201 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:20:37 ID:5UOpz9Hh
- そういや気になったけど、最終回後って事はケミーみんな居るからスーパーやレインボーはダメだとしてもレベルナンバーXとかニジゴンとかケミー単体の援護は有りなの?ドラグレッター的な。
- 2202 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:21:59 ID:zAHqfhYM
- 低難度は最終回後じゃなくて1クール目安なので
- 2203 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:28:53 ID:5UOpz9Hh
- あれ?中難易度とごっちゃなってたかな、これは失礼。あくまで1クール目で出来る事だけか……すると、使えるケミーも1クール目だけ?
- 2204 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:32:45 ID:zAHqfhYM
- 「コレクションアイテムはそろってるよ(ラウズカード封印状況やスイッチ実装時期、話数によるコアメダルの争奪戦状況などは気にしないよ)」と
「でもそれを使う経験値やバージョンアップや好感度はおおまかに1クール目くらいを基準にするよ」が両立してるんだよね
だからカードはあるけど自主的にどこまでやってくれるかって言うのと……
…ニジゴンちょっとルールの穴っていうか特殊なケースになっちゃうなこれ
一応裁定貰った方がいいのかなこれ
- 2205 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:34:59 ID:Zh0edFYF
- ニジゴン単独行動可能かつ攻撃力は終盤のボスにも通用するからありだとこれがメインウェポンになりかねかないな
- 2206 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:35:09 ID:arPUO6Vk
- 強化用アイテムって事で無視でいいんじゃニジゴン
ダブルの考察でエクストリームメモリ飛んできた事一度も無いぞ
- 2207 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:36:26 ID:5UOpz9Hh
- その裁定によってはガッチャードは多分下位の壁突破の目なさそうだもんね…ケミーの力借りるガッチャードらしいといえばらしいけど、とりあえず裁定待ちでガッチャードだけで下位どうなるか考える方がいいか
- 2208 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:36:31 ID:Zh0edFYF
- せやな
エクスガッチャリバーありならワープテラとか強そうなんだけどなあ
- 2209 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:37:31 ID:rHB2cHQJ
- 強化アイテム兼ねてる組は出禁よね
- 2210 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 00:39:00 ID:QhKZEgCU
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「アイテムの類は全部使わせてあげたいところなんだけど(ブレイドがカード自体コンプ状態だし)、
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| ニジゴンは言われてる通りエクストリームメモリと同じ強化アイテム判定かなって。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2211 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:41:32 ID:5UOpz9Hh
- となるとレベルナンバーXも援護なしって事が妥当かなぁ。個人的にWはエクストリームはともかくバットとかスパイダーとかあの辺りも戦略組み込んでいいよねって改めて思えたからそこは収穫になるのかな
- 2212 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:41:53 ID:Zh0edFYF
- まあそりゃそうだよね
スーパーになる前にエクスガッチャリバー武器として使用してるから武器としては使えるとかなりません?
- 2213 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:46:32 ID:zAHqfhYM
- 言われてみればそうである>エクストリーム
実はあの子単品でウェザーの落雷何発喰らっても無傷で、竜巻跳ね返して吹っ飛ばして試合終了するくらい強いから
ファングも込みでもし共闘解禁した日には真面目にダブルのランク変わるんだよね…
- 2214 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:52:14 ID:5UOpz9Hh
- オーズのカンドロイドなんかも数の暴力的にも便利なんだけど自販機にセルメダルいるから考察には使えないよね、ケミーの有用性考えたらこういう自立するサポートギミックも馬鹿に出来ないのよね
- 2215 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 00:55:00 ID:QhKZEgCU
- 後続フォームの武器をアリにするとほら、オーズっていう先輩がメダガブリューを構え始めるからほら
- 2216 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 00:59:51 ID:hIN4u+dm
- えっ今日はなんか普通に客演で持たされてるファイズブラスターやザンバットソード持ち出していいのか!!
- 2217 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 01:05:54 ID:Zh0edFYF
- だめかー
こうなると低難易度のガッチャードはケミー全部いることがあんまり+にならないな
デイブレイクみたいな使い方が初期の宝太郎に出来るかと言うとうーん……
- 2218 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 01:13:32 ID:0+mh+aFW
- 全員独立行動させるには友好度なり炉の出力なりが足りなさそうだからね
全員独立行動すれば襟草市を大混乱させるくらいはできるんだが
- 2219 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 11:30:18 ID:T3AzKXM3
- ズッキュンパイアって、どんぐらい耐性持ってれば無効化出来るんだろ、アレ?
- 2220 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 12:20:05 ID:+q+N5A9w
- とりあえず劇中で洗脳耐性あるの見せてたら耐えていい気がする。スーパータイムジャッカーに対するビルドとか。あとは電王みたいに人格を切り替えられるパターン?本考察でいえばドライドロンでベルトさんと交代みたいな。
- 2221 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 20:10:19 ID:0+mh+aFW
- 攻撃力・防御力を考える上で、エクスガッチャリバー無しではドレッド零式に有効打を与えられなかったって点がつらい
手の内を全部知られてたことを考慮しても、ドレッド零式耐久は低い方だからなあ
ズキュンパイアで隙を作るくらいはできるだろう
けど完全に支配するところまで考慮するか?ライダー相手に?
- 2222 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 20:21:58 ID:3C6fCClq
- 洗脳とか其の辺は扱い難しいからなあ。
あ、それはそうと何とは言わんが今更ライダー大戦の時の翔ちゃんの白スーツ着た理由らしきものが出て来るとは思わなんだw
うん、おめでとう翔ちゃんw
- 2223 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 20:48:09 ID:QhKZEgCU
- ズッキュンなー……(頭を抱える)
- 2224 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 20:52:10 ID:KLNzSbBY
- あれ普通に夏の劇場版でも暴れたから扱いがすげえ面倒だよ………
- 2225 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:15:36 ID:YgRofiei
- 普段だといくら何でもって扱いで除外されやすい要素が大暴れする映像あるとなぁ・・・
随分悩ましい考察になりそうだなこれは
- 2226 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:21:49 ID:0+mh+aFW
- 実に悩ましい(二重の意味で)
- 2227 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:25:43 ID:w2WqfmKi
- ひ、人を不幸にする使い方はしない……ってことで、使わない扱いにならんか……?
- 2228 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 21:40:24 ID:QhKZEgCU
- 精神耐性があれば耐えられるでワンチャン……いやでも存在そのものが他ライダーへの干渉力的に……。
でもなー封印しようにもこれ封印するならゴーストも縛れよ案件だしなー(頭を抱える)
- 2229 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:41:09 ID:5UOpz9Hh
- でも上でも言ってるけどビルドみたいに精神耐性あるのもある上で、洗脳だからって除外は個人的にはどうかと思う、地形や対毒など増えていく考察要素の一つじゃないかな?
- 2230 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:51:23 ID:T3AzKXM3
- ズッキュンの何がやばいって、ガッチャード主人公チームも一時全員落ちかけた功績あるんだよね
- 2231 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:54:47 ID:0+mh+aFW
- >>2227
みんなに笑顔でいてほしいからってプラズマでライダー消し炭にする先輩がいるので…
- 2232 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 21:55:38 ID:5UOpz9Hh
- ちなみに悩むって事はイッチ的に洗脳はナシなの?それならちゃんとそう言った方がすっきりするし誰も否定はしないと思うよー。個人的には残念だと思うけどね
- 2233 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:03:17 ID:T3AzKXM3
- ズッキュンパイアの更にヤバいのが自律型(命令とか必要なし)でしかも、ケミーだから割と素早い上に、肉体すら実体化させれるんだよな、あいつだけおかしくない?
- 2234 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:03:57 ID:zC9GXnzd
- 洗脳って強さ議論という場だとかなり不向きなのがね
ある意味即死技みたいなものだから
- 2235 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:07:09 ID:5UOpz9Hh
- オエージもラブラブコンボされた時あったけど、あれはヤミーの力だから弾けたんだっけ?
- 2236 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 22:11:19 ID:QhKZEgCU
- 洗脳はなしにしたい。が、ズッキュン禁止も違うと思ってる。
どのあたりのラインが公平かなーって悩んでるとこ。
- 2237 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:12:59 ID:T3AzKXM3
- ん〜、流石に各ライダーは心強いだろうし、ズッキュンの性能考えて、通った場合一時的な停止(数秒)を付与する……とかどうだろう?
- 2238 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 22:13:00 ID:QhKZEgCU
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「まぁズッキュンを禁止にした結果ガッチャード君がどんな結果になっても
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『まぁ俺まだズッキュン切ってないから(余裕の表情)』
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| っていう奥の手残してますよムーブさせるのも面白くはある」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2239 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:14:33 ID:5UOpz9Hh
- なら洗脳なしでいいんじゃない?ズッキュンの強味なくす以上公平さは多分あまりないし、考察を先に進めてズッキュンは棚上げしとくくらいでいいと思う
- 2240 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:18:28 ID:5UOpz9Hh
- しかし、こうなるとガッチャード、というよりケミー凄いな。ニジゴンといいズッキュンパイアといい、出禁になる能力ちょっと多すぎる
- 2241 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:20:33 ID:0+mh+aFW
- 1クールの時点で入手してなくて、そんな強行動ができそうなケミーって他にあるかな?
- 2242 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:29:18 ID:5UOpz9Hh
- これは中難易度なるかもだけどUFO-Xの中身引っこ抜きはなかなか無法だと思う
- 2243 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 22:29:48 ID:QhKZEgCU
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「うーん……よし、とりあえず洗脳は無しで生きましょ。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| んで基本的にズッキュン君は棚上げ。ズッキュンがないと勝敗が分かたれそうなら改めて考える。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ズッキュン君の効能に関しては精神耐性を考慮する方向で。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | とりあえずこんなもんでよす?」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2244 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:32:22 ID:zC9GXnzd
- ズッキュンなしで勝てるならそれでいいし厳しそうならズッキュン投入ですね
それでいいと思います
- 2245 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:33:40 ID:5UOpz9Hh
- それがよろしいかと、上位行くたびに(でもこのライダーズッキュン通るんだよな)って感じになるくらいで。ロンダルキアの確定メダパニ使いの立場になりましょ
- 2246 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:34:24 ID:Zh0edFYF
- はーい
レベルナンバーX出せれば地力と特殊能力めちゃくちゃ強いんだけどなあ
- 2247 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:35:30 ID:5UOpz9Hh
- でも、ここまでの縛り考えると、多分低難易度は下位だよねコレ?
- 2248 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:43:13 ID:rHB2cHQJ
- >>2240
オカルト属はキツネっていう共通要素あるとは言え
お狐様と悪意由来ではなさそうなマルガム化したナインテイルもいるしな…
- 2249 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 22:50:39 ID:QhKZEgCU
- >ロンダルキアの確定メダパニ使いの立場になりましょ
もうキャラ立ちしてる……
- 2250 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 22:51:18 ID:QhKZEgCU
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「低難易度的にはどの辺で止まりそう?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2251 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 22:53:03 ID:pnxq5FKB
- RPGで錬金術師はドラクエよりアトリエや世界樹なんよ
- 2252 :名無しさん@狐板:2024/08/27(火) 23:04:02 ID:iZlPwgWH
- まあ、ドラクエで錬金術は釜の仕事だしな
- 2253 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/27(火) 23:44:14 ID:QhKZEgCU
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)
・二号(旧二号)
・J [客演巨大化](下位の三すくみ)
・キカイ(下位の三すくみ)
・アマゾン(初期状態)(下位の三すくみ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今のところこの辺って言うか、四壁で止まってる感じ?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2254 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 00:13:23 ID:/zJuu9ym
- そんな感じですかねー、なんというか対応は出来るけど決め手に欠ける感じ。スペック差とレベルナンバーXやニジゴン使えないのが響いてますかね。もしかしたらバットキングロボで質量攻撃が一番火力あるまでありそう
- 2255 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 00:17:33 ID:8a2vBp57
- ワイルド態やマルガムだけで出したのもあるから全貌見えてないしね
よくよく調べたらヤバそうなオカルト属は変身してないし
- 2256 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 00:20:07 ID:boeXaIo4
- この段階だと力をろくに引き出せないケミーの方がずっと多いからスペック不足かつ対応力も詰ませられる程じゃないのが弱点
- 2257 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 00:24:18 ID:S0X8Drmv
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)
@
A
・二号(旧二号)
B
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「大体3択かな? ココは順位を聞いておこうか。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| @4フォームに明確な不利はついていない。同格とみていい。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| A確定で超える手段が存在しない以上、4壁と同格はない。一個下。
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::| B実のところ二号に勝ててるとも言い難い。ここと互角かと。
↓20分くらい
- 2258 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 01:08:42 ID:S0X8Drmv
- む、今日はここまでかな。続きは明日で。
- 2259 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 02:58:24 ID:l6JNEO9H
- ちゅーか、ここまで火力不足だと三すくみ前で止まるんじゃないか?大丈夫か?
キカイ:ヴェノムマリナー使えば自重で勝手に沈んでいく?アッパレスケボーで延々トルネードアローを引き撃ちして装甲抜ける?
J:アッパレスケボーかニードルホーク以外機動力不足で回避が安定しないのでは?決定力不足で倒しきれる?
アマゾン:ニードルホークの引き撃ちでアマゾンの耐久落とせる?それ以外の形態でアマゾンの攻撃耐えられる?
ざっと思いつく限りでも懸念点色々あるんだが、まずはこのあたりハッキリさせたい
- 2260 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 08:54:23 ID:boeXaIo4
- 一応火力はバットキングロボがある
燃費の悪さと当てられるかが問題ではあるけど……
- 2261 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 10:12:18 ID:eQcFtJWD
- 流石に遠距離も飛行も絡め手も巨大ロボで質量攻撃もあるのに三竦みで詰まるのはないと思う。四壁がキツいのはこれらに対処出来るけど決め手に欠けるからだろうし。
ただなー、この四壁飛行できないんだよなー。ペガサスの狙撃あるけど逆に言えばそれくらいでディケイドも遠距離と言えるかは怪しいと思う。一応上を見てみるくらいがいいと思うんだけどどうでしょ?
- 2262 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 14:17:37 ID:ZbqzkCA7
- ディケイドはブラスト十分強いし電王も俺の必殺技伸ばすのも僕に釣られるのも普通に対空技になるやで(一番直球遠距離のはずのリュウタの精度にはノーコメント)
- 2263 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 18:30:15 ID:dEHKZtga
- ロボ、エルドに軽く止められてるので
※低難度戦力がラスボスに通じなかったのは全く恥ではないが
見た目通りのウン百トンパワーとかではないと思うわよ
そうなるとJやキカイみたいな奴にはむしろ変に相手の土俵に上がる逆効果な気もなー
- 2264 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 19:08:01 ID:8a2vBp57
- 強力そうなオカルト、エンシェントはスーパーまでお預けだしな
一応トライキャッチャーが出たけど拘束メインだったし
- 2265 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 19:20:31 ID:l6JNEO9H
- 昭和ライダーでも機動性に優れるアマゾンに安定して引き撃ちできるの、ニードルホークしか無いわけで
トゲ攻撃はいかにも火力不足、トルネードアローは連射が効かず回避されやすい、と安定して削れる遠距離攻撃が無い
そして決定力不足の低難易度アマゾンとはいえガッチャードの防御だと十分危険、組み付かれてもワイルドで逃げる手も打てるけど…
どうにも帯に短し襷に長しって感じだ
- 2266 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 21:16:20 ID:S0X8Drmv
- もしかして四壁にも届いてない可能性?
- 2267 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:18:50 ID:hx3CoPGU
- ニードルホーク
映像実績の不安もかなりデカいというか…
相性レベルで完封できないとなんだかんだ破られそう感が凄い
- 2268 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:23:38 ID:8a2vBp57
- 能力向上してるブラザーズでもカメドーンに撃墜されてたしな
- 2269 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:26:43 ID:/zJuu9ym
- うーん。つくづく縛りがキツい、ズッキュンの洗脳アリでなら何とか……というレベルなのかな。反論すると低難易度のキカイ、J、アマゾンにはエナジーマルのようなエネルギー体への対処法はなさそうじゃないか?……こういう絡め手しかないのつくづくレベルナンバーXやニジゴン使えないの痛いな
- 2270 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:28:52 ID:l6JNEO9H
- タイプとして似てる低難易度セイバーを読み直してたんだが、キングオブアーサーで当時の三壁を蹴散らせないかって議論はされてたね
結果としてそこが評価されて四壁の1つ上、でもフライングファルコンは対応不能だからその下、となってる
比較してバットキングロボ、描写的に大きさではアーサーロボ上回ってそう、なんだけど、
あれだけ大暴れしてジャングルマルガムを仕留められなかった、エネルギー切れを起こして変身解除したの2点が大きな枷になるかと
特に継戦力の低さが、四壁と戦う上ではね…
飛行能力だけではセイバーは当時の三壁に不利じゃないかと言われてて、ガッチャードもそこは同じかなと
- 2271 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:33:52 ID:uquhatLJ
- いわれてる火力不足はガッチャージガンがケミーを少なくとも3重でリードできるし、割と何とかなる気がするけど、命中に補正かけれそうなのいたかな?
- 2272 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:44:32 ID:8a2vBp57
- >>2271
パイレッツ、バレットバーン、カリュードス、ゲキオコプター、
ギガロドン、マケンタウロス辺りなら通常弾でも補正が付けられそう
特殊効果付けるならもっといる
- 2273 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 21:52:56 ID:MwJidy6L
- >>2269
液状化がどこまで都合がいいかにもよるけど…
少なくともキカイには物理だけでなく冷気があるな
- 2274 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 22:07:35 ID:49e7R5c3
- バットキングはよりによってデメリットが変身解除だからな…
ファイナルベント外したって龍騎はそのまんま武器100tで殴れるしアクセルがリフォメイションしても素ファイズで戦えるけど勝てなきゃ負けのボルバルザーク仕様で言うほど決定力無い上に極論逃げ切れば勝ちは…強いんだろうが"これで突破します"という観点での信頼性は…
- 2275 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 22:10:49 ID:l6JNEO9H
- エナジーマル、ベルトは液状化してないから判定残ってる疑惑があります
不遇な印象があるガッチャージガン、ガガガガッチャージバスターだと必殺火力は出せるのか
ニードルホークに望遠機能、ゴルドメカニッカーに照準補正機能がある…どうして両方使えるようにしてくれないんだろうか
- 2276 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 22:13:29 ID:49e7R5c3
- 詰まってズキュン解禁をマジでやっても>>2200が立ちはだかってて四壁に叩かれるだろうな
こういう変なことにはアギトと電ディケがそれぞれ別の形でつええ…
- 2277 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 22:30:03 ID:/zJuu9ym
- まあ、四壁はまず無理そう、かな?火力のデータが足りないなー。よくよく考えたら1クールくらいでスーパーガッチャードになるから火力はそこからなんよね……
- 2278 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 22:31:45 ID:8a2vBp57
- パッションアタノール(胸の変換炉)で火力不足は補えるけどそれライダー補正だからね
- 2279 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 22:35:34 ID:boeXaIo4
- ドレッド登場まで戦う敵はほぼ通常マルガムだけだから火力が必要な相手がいないのよな
幹部枠の三姉妹ですら初期フォームや並列フォームの必殺技で撃退出来る範囲
- 2280 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:01:59 ID:S0X8Drmv
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)
@
A
・二号(旧二号)
B
C
・J [客演巨大化](下位の三すくみ)
・キカイ(下位の三すくみ)
・アマゾン(初期状態)(下位の三すくみ)
D
E
・一号(旧一号) (下位七本槍)
・ファイズ(通常フォーム) (下位七本槍)
・ブレイド(基本フォーム) (下位七本槍)
・真 [共通難易度] (下位七本槍)
・クイズ(特別参戦) (下位七本槍)
・スカイライダー(旧スカイ) (下位七本槍)
・BLACK(初期状態) (下位七本槍)
F
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今回は幅広く@〜Fまで取ってみました。ちょっとご意見聞きたいゾ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
↓20〜30分くらい
低難易度ガッチャード君、どの辺のイメージ?
- 2281 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:05:31 ID:boeXaIo4
- 「倒すのに火力が必要」くらいなら何とかなると信じてA
- 2282 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:09:00 ID:zS2pIBdX
- 2……かな?
怖いのはズキュンパイアいれても変わらないんじゃないかって説がでてきてることだよ
- 2283 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:13:29 ID:8a2vBp57
- 厳し目にみて6
- 2284 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:14:43 ID:/zJuu9ym
- 結局火力不足が難点で壁で詰まるって感じだから2かなーって
- 2285 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:44:07 ID:l6JNEO9H
- Bかなあ
ニードルホークでガッチャージガンやガッチャートルネードで引き撃ちすれば三すくみにも負けはしない…が相当手間取りそうだし
飛んでいようが突然カッ飛んでくる一文字パイセンの必殺キックはやっぱり恐怖で
手札の多いガッチャードと突破力の2号、実践値的には互角くらいかなと
- 2286 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:46:52 ID:S0X8Drmv
- これは2に入れておくか。
書き書き
- 2287 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:51:46 ID:S0X8Drmv
-
――――ランキング(低難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(各種魂)
……命を燃やして全員ぶち抜きをかました低難易度考察最大のダークホース。 (※考察当時)
『眼魂の能力自体は初期から完成している』『低難易度の方が反実体化が強力』といった追い風を受け、
英霊たちの力(主にニュートンの斥力と引力)を知らしめた。
なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!
・ZX [共通難易度]
……低難易度のレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
本考察譲りの高スペックで初期状態の他ライダーを寄せ付けない。カラテだ! カラテあるのみ!
・ストロンガー(チャージアップなし)
……超電子ダイナモ抜き、かつ電気が吸収されることを考慮しても電気人間の性能はやはりおかしかった。
攻防速が満遍なく揃った万能っぷりを武器にその名に恥じぬ強さを見せつける結果となる。
・カブト(マスクド&ライダー)(ストロンガーに匹敵)
……何かと不遇だったカブトの屋台骨「クロックアップ」が遂にフル稼働、その速度はまさに圧巻。
同じく速タイプのドライブすら抜き去り、この能力の凶悪さを改めて知らしめた。
・J(本編)(上位四壁・頂点)
……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
劇中で見せた描写を拾ったことで、客演巨大化を凌駕する攻防速の揃った真の実力を発揮。
・V3(初期状態)(上位四壁)
……序盤の敗戦が人気に響いた、という悲しい事実があるV3。が、蓋を開ければご覧の通り。
弱点あり、使えない機能ありという不遇状態でも基礎ステータスの高さでゴリ押しした。
・ドライブ(各種タイプ)(上位四壁)
……他のライダーが力を落としたことで、ドライブ作中で猛威を振るったデバフ『重加速』が本領発揮。
シフトカーによる多彩な攻め手も後押しし、見事に上位まで辿り着いた。
・X(マーキュリー回路なし)(上位四壁)
……終盤の強化こそ失ったものの、特訓回が序盤にあったのが幸いし、割と本考察に近いスペックで参戦。
弱体化した周囲の攻撃を自慢の防御と反射神経で受け、万能武器ライドルで堅実に詰めていった。
・龍騎(初期フォーム)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームのバグ)
……周囲の弱体化に伴い、初期フォームにあるまじき火力と防御力が一気に凶悪化。
忠龍ドラグレッダーとの抜群のコンビネーションも加えた正面突破を繰り返し、上位に上り詰めた。
・ギーツ(フィーバー以降なし)(上位四竦み)(果て無き戦いの輪廻コンビ:ライダーゲームの勝利者)
……ライダー界隈屈指の戦闘経験値と凄腕射撃の組み合わせが猛威を振って大暴れ。
正面突破が無理ならからめ手で勝負と全方面に隙が無く、一気に上位に駆け上がった。
・響鬼(通常形態)(上位四竦み)
……各ライダーの経験値が落ちている環境で「結構鍛えてる」高スペック持ちはそれだけで強いと証明した鬼。
高い環境適応力も追い風となり、鍛えた技の数々と各種アイテムで上位陣に食い込んだ。
・ビルド(各種ベストマッチ)(上位四竦み)
……ゴリラモンド、ホークガトリングを筆頭に数多のフォームを使い分ける多彩な戦術で見事上位に食い込む。
本編・高難易度考察ともに『環境が悪いだけ』であり、本人はモノスゲーイことを物理学者らしく立証してみせた。
・シノビ(特別参戦)(鎧武と互角)
……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。
・鎧武(シノビと互角)
……レギュレーション上、神としての力は持っていないものの、スイカアームズがまさかの大健闘。
高い基礎スペック・飛行能力・防御力を武器に並み居る敵を相手に正面突破を繰り返した。
・ジオウ(各種アーマー・本編使用品のみ)
……原典からアレンジ・強化が為されたアーマータイムの能力と基礎ステータスの高さが光る。
しかし劇中未使用の能力が多すぎて戦力を計りきれなくなり、やや不利な裁定を貰ってしまった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
……シンプルライダー故の物理一辺倒スタイルが周囲の弱体化によって輝き始めた大自然の申し子。
初期ライダーなら殴り倒せる基礎ステータスが壁として絶賛活躍中。
・エグゼイド(レベル1桁ゲーマー)
……平成の基礎スペ暴力担当。この時点で並の平成強化フォームを凌ぐ高ステータスを誇る。
尖った弱点もないため隙も少ないが、流石にこの段階では上位までゴリ押せる程のパワーは無かった。
・リバイ&バイス(強化バイスタンプなし)(順位難航三体)
……唯一無二の特徴「2人同時参戦」という武器もさることながら、令和基準の高ステータスと各種能力が手堅い。
しかし相性不利が思いの外多く、順位に関係なく苦手なライダーが発生する懸念もあってやや不安定。
・ウィザード(基本4フォーム)(順位難航三体)
……この時点で多彩な攻め手と防御能力を誇り、ハリケーンの飛行とフレイムのディフェンドが猛威を振るう。
液状化回避、分身を筆頭とした魔法の数々は強力だが、一芸特化の突破力まではない。
・キバ(基本4フォーム)(順位難航三体)
……封印状態の皇帝の鎧ではあるものの、4フォームを使い分けて戦うため隙らしい隙はない。
空中戦対応力は不足気味だったが各種武器の性能が予想を超える健闘を見せた。
・W(3×3=9フォーム)(チーム『MEGAMAX』)
……最終フォーム抜きでも変幻自在のフォームチェンジは健在の風都探偵。
相変わらず「単純に強い」相手には弱いが、周囲が弱体化したため相対的に強みが活きてる。
・オーズ(タトバ+亜種コンボ)(チーム『MEGAMAX』)
……メダル1つでも相変わらずの技のデパート状態で高い対応力を持つが、これという決定打がない。
メダジャリバーの火力が不明瞭であることも向かい風となり火力不足に悩まされた。
・フォーゼ(各種スイッチ)(チーム『MEGAMAX』)
……「ライダー部不在の時点で縛りプレイ」とまで言われる中、飛行能力とスイッチの数々で大健闘。
事実上宇宙キックが使えず決め手に欠く状態ながらも小技を駆使して器用に立ち回ってみせた。
・ゼロワン(基本+派生)
……放送開始当初から騒がれていた高い基礎スペックとキック力は低難易度でも猛威を振るう……と思いきや、
遠距離対応への乏しさを筆頭とする相性問題に悩まされ、基礎スペックを活かしきれなかった。
・セイバー(基本+派生)
……多数ある派生フォームの多くが「他人のライドブックを使用する」関係上、攻め手が限定されてしまい
高めの基礎スペックを生かし切れず、対応力・防御力対する不安が表面化する結果となった。
- 2288 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:52:24 ID:S0X8Drmv
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・ディケイド Verカメンライド縛り (下位の四壁)
……カメンライドを封じたディケイド本体のみの状態。設計コンセプトを否定してるが気にしてはいけない。
防御力は上位クラスだが攻め手に欠き、根本的に火力不足なので持ち味を生かし切れない。
・クウガ(基本4フォーム)(下位の四壁)
……平成を切り開き伝説を塗り替えた者は、凄まじきアルティメットに頼らずとも堅実に強いマルチタイプだった。
終盤の敵相手にも基本フォームで立ち回った実績は見事だが、ライジングなしの現状では火力がやや苦しい。
・アギト(基本3フォーム)(下位の四壁)
……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」、この時点で高速移動対策を備える流石の堅実さを持つ。
しかし逆に尖った強みや火力がないのが大きく響き、順位は伸び悩むことに。
・電王(基本4フォーム) (下位の四壁)
……『ノリがいい方が勝つ』のが基本だが、再考察の結果理論的な武力も決して低くないと判明。
意外と高めの防御力と4フォームを駆使した適応力が評価されるも、やや決定力に欠く。
↓↓↓New!!↓↓↓
・ガッチャード(各種フォーム)
……ケミーとの絆で戦う錬金術師、とはいうがその絆は本編の中で培ってきたものなのが低難易度レギュで逆風。
能力の多様性はこの時点でも目を見張るものがあるが、攻撃・防御・速度どれにおいても決定打不足。
ズッキュンはなるべく控える方針となったものの、この時点ではあっても苦しい。
↑↑↑New!!↑↑↑
・二号(旧二号)
……もう一人の原点にして正義の出発点。特別裁定により旧時代の経験・技全てを引っ提げて参戦を果たす。
一度接近すれば中位の面々をも凌ぐ技・スペックを持つものの、後輩たちの接近させない遠距離戦術に翻弄された。
・J [客演巨大化](下位の三すくみ)
……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有り。
しかし、劇中描写から想定される防御力・反応速度の低さが致命的なレベル。
・キカイ(下位の三すくみ)
……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。
・アマゾン(初期状態)(下位の三すくみ)
……劇中のスペックアップがなかったことからスペック自体は据え置きだが、物語序盤想定なので大切断の威力が低下。
そのため誰が相手でも決定打に欠く状態となり、ライダーたちの防御力に悩まされる結果となった。
・一号(旧一号) (下位七本槍)
……原初の男、始まりの姿。最初期の改造人間だけあって後輩たちに比べると手数も強みも控えめでやや地味。
最大の武器「経験」が封じられたことと、走力の遅さが重くのしかかり、下位に甘んじることに。
・ファイズ(通常フォーム) (下位七本槍)
……中身の強み・装備の強みをほぼ封じられた上に低基礎スペックと、ルール自体がかなり苦しい。
フォトンブラッドの強みが未だに不明瞭なのも手伝って戦闘力の上限と下限が終始安定しなかった。
・ブレイド(基本フォーム) (下位七本槍)
……この時点で「時間停止」が可能という強力な手札が光る。装甲の厚み、剣のキレ味も心強い。
反面やはり基礎スペックの低さが足を引っ張り、「能力が事実上回数性」という持久力の乏しさも苦しい。
・真 [共通難易度] (下位七本槍)
……他ライダーの攻撃能力が弱体化した結果、脅威の再生能力が注目を集め始める。
しかし初期ステータスの低さが足を引っ張る形となり、進化も再生能力も生かせてるとは言い難い。
・クイズ(特別参戦) (下位七本槍)
……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。
・スカイライダー(旧スカイ) (下位七本槍)
……強力なキック力の設定に反して岩一つ破壊できない描写が存在する等、劇中描写の貧弱さが致命的。
本来なら高スペックだが発揮できていない判定を下さざるを得ず、ルールそのものがかなり逆風に働いてしまった。
・BLACK(初期状態) (下位七本槍)
……元々成長型のライダーなので序盤は強くないのだが、何より危機突破を担っていたバトルホッパー禁止が非常に苦しい。
KSFを生かす相手に当たる前に基礎スペックを上回られてしまう等、レギュレーションに適応しきれなかった。
・ライダーマン [共通難易度]
……本考察同様、対策を封印して真っ向勝負で戦う僕らのミスター裏方用員。
周囲の性能が落ちている分は有利に立ち回れるが、やはり各種アームだけでは戦闘手段が乏しい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2289 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:53:56 ID:S0X8Drmv
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「というわけで、初期ガッチャードは下位に収まりました。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 『ズッキュンも凶悪だし割と初期からヤバくないか?』 と思いきや
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| まさかの結果になりましたね……。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| でも『ガッチャードは成長型ライダー』って考えるとこれはこれで美味しい結果かも?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2290 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:55:42 ID:S0X8Drmv
-
――――残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・ガッチャード(高難易度考察) ※中難易度後
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「さて、こうして予定表を出してはいますが、次の考察対象は既に決まっておりますので準備をば」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2291 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:57:53 ID:l6JNEO9H
- ガッチャードはここからが本番
- 2292 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/28(水) 23:59:03 ID:S0X8Drmv
-
――――ランキング(中難易度版・解説抜き)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(グレイトフル魂)
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
・ZX [共通難易度]
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)
・鎧武(カチドキまで)
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタ is not 甲虫
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
・J(本編) [共通難易度]
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
・アギト(トリニティ・バーニング)
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](ダブルと同順位)
・W(ファングジョーカーまで)(スカイと同順位)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J [客演巨大化][共通難易度]
・キカイ[低難易度から続投]
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・真 [共通難易度]
・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
・スカイライダー(旧スカイ)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ライダーマン [共通難易度]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「今のうちにガッチャードの2回戦目だオラァ!!
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ここからは経験値は最終回後までOK! フォームはプラチナガッチャードまでオッケーだ!!
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| いろいろ暴れるだろうなぁ……ここから……(震え声」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2293 :名無しさん@狐板:2024/08/28(水) 23:59:29 ID:8a2vBp57
- 特殊能力のUFO、デメリットなしの肉体強化のレックス、オーバーヒートあるけど全体強化のファイアー
と強化形態で揃ってるからね
- 2294 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 00:06:15 ID:H1gPvjA0
- とりあえずプラチナで考えて、もし必要な時があったら別フォームを考えるでいいかな
基礎スペは64.0t/81.1t/153.1m/1.9秒の令和基準、視力は人間の30倍、触角の感度はスチームホッパーの10倍
そして100体のケミーの能力をモーション無しで引き出すことが可能、エクスガッチャリバー等従来の武器も問題なく使用可能、と
ところで今回ニジゴンはお留守番?
- 2295 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 00:09:09 ID:8bDAlvEP
- プラチナは平成なら最終フォーム張ってる全部のせフォームだからなあ
- 2296 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 00:11:38 ID:QnsxBl6c
- >>2294
>>2210なんでそうですね
- 2297 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 00:42:38 ID:c7ukgMsz
- 低難易度の弱点だったスペック不足やせっかくのケミーの力を引き出しきれない点を完璧に克服してるのが中難易度のガッチャード
なにせ映画とテレビ最終回でグリオンと戦った時しか変身解除されてないという描写だけならトップクラスのフォームがプラチナだ
- 2298 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 00:45:12 ID:QnsxBl6c
- カードの力を大きく引き出してるっぽいエクスガッチャリバーもあるぞ!
- 2299 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 00:51:35 ID:0XvXKUb+
- エクスガッチャリバーにズキュンパイアを入れるのはアリかどうか。オート&独立行動の魅了はさすがにダメでも、斬撃に魅了属性を付与するのはアリじゃないかと思う。他の意見を聞こう!!
- 2300 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 01:21:05 ID:VCE7UpWM
- プラチナのキック力を調べるに当たって面白い情報が出た。空想科学研究所の計算によればプラチナが温泉を掘り当てた時のキック力は712tの計算になるようだ。これは公式スペック以外での描写からの計算になるみたいだけど、どうだろ?
- 2301 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 05:56:18 ID:udDXrYAM
- 空想科学読本基準にしたら変身前の名護さんが上位入りするんで…
- 2302 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 06:46:58 ID:VhrMkEFK
- ケミー上乗せは描写されてる範囲だと最大26体だっけな
再現体とは言えエターナルブルーフレア26本マキシマムを破れる火力は補正抜きでも相当な物に見える
- 2303 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 08:15:07 ID:ua5L+B0e
- 「再現体とはいえ」部分が本当にアテにならんからな…
偽物アピールはガッツリ
ゼインもアウトサイダーにしちゃ弱すぎる認識
ダキバもやっぱりキングが使わないと本当の威力は出ないと公式サイトのフォロー
どこの要素でも本物に遠く及びませんが一貫してる
どういう事ができるのかの方向性こそ再現してるがその出力はまー参考にならぬ
- 2304 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 08:30:23 ID:UY4MsKWq
- あいつがクソ強いのは前提として
ゴーレム見てると基礎の攻防の高さで大抵のケミー使用は蹴散らされそうなんだよな
プラチナ自体が強いから必要なハードルは高い一方でゴーレムがレインボーやエルドより強いってこともないだろうと思うと極端な怪物でなくとも起こりうる事態だとは思ってる
- 2305 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 08:34:52 ID:c7ukgMsz
- ただ最終的にはそのゴーレムもプラチナで倒しきってる訳で
あの戦闘でもケミーの攻撃こそ弾かれてたけどプラチナは大してダメージ受けてないしフィジカルが飛び抜けてるだけでどうにもならなくなるほどじゃないと思う
- 2306 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 12:31:55 ID:RYC0dhJN
- 共闘で隙と傷を作って二重にぶち込んで撃破即疲労でダブル変身解除だからなぁ
あのクラスをプラチナ単品でどうにかするのはかなり大変だとは思う…
- 2307 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 12:33:09 ID:jiofZJpB
- ハンドレッド版エターナルはブルーフレアになったあとノイズで一瞬レッドフレアになる演出で露骨に本来の強さじゃないですよアピールがあったからなあ
弱いとは言わないけどあれを打ち破ったからオリジナルのエターナルもいけるとは言い難い
- 2308 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 12:46:05 ID:VCE7UpWM
- まあ逆に言えばレッドフレアより上乗せスペックくらいって辺りが妥当なんじゃない?中難易度と考えればそこは割と妥当な気がする
- 2309 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 13:00:21 ID:GBKOYc4B
- ガッチャードのフォームで一番硬いアイアンを倒してるとは言え、そのアイアンの装甲はケミーの中で一番硬いテンライナーと同じなのにそのテンライナーの硬さの詳細がないから強さが分かりにくいんだよなぁ
- 2310 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 13:07:30 ID:QnsxBl6c
- テンライナーも再錬成して誕生したイレギュラー側だしね
- 2311 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 13:43:10 ID:0z2n55sS
- ってか本編としては別に全く問題ではないし「カグヤ様がゴージャスすぎるから」で全部説明できる派ではあるがそれはそれとしてここのルールにおける考察上でハンドレッドを真面目に扱うならレジェンドに触れないわけにいかなくって
パンチ力5tなくてもあの領域に参加できるじゃんって話になって逆に混乱するしハンドレッド周りはいったん忘れていいんじゃねえかな…
- 2312 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 15:09:18 ID:u7k/Clu6
- カグヤ様は電王と同じで「戦いはゴージャスな方が勝つ」的な特殊ルールで戦ってる感あるからな…
- 2313 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 18:43:43 ID:H1gPvjA0
- 危なかったシーンで言うと、30話のマンモスマルガム戦か
下半身が凍結してカードリードができず、まったく身動きがとれなくなった
もちろんこれはりんねを庇ったせいで、一対一なら問題なく対処できたんだけど
まだ中難易度参戦してないが、スピンミキサーの不意討ちが成功すればワンチャンあるか?
- 2314 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 19:04:18 ID:c7ukgMsz
- 劇場版だと似たようなシチュでケミーが自発的に変身〜カードリードで解放までやってくれたけど30話の時はベルトまで凍ってたからかな?
- 2315 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/29(木) 23:21:28 ID:LHq4pNY4
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
・アギト(トリニティ・バーニング)
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](ダブルと同順位)
・W(ファングジョーカーまで)(スカイと同順位)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「今のところ基本スペックだけでも結構戦えそうな気はするな……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ちょっと比較していこか。流石に下位には負けんべ。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | この辺のメンツと比較すると何で有利取るかな?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2316 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 23:34:27 ID:H1gPvjA0
- 遠距離大火力ならいくらでもあるから、このレベルだと引き撃ちで落とせると思うんだ
ライトニングスラッシュも2発は耐えられるだろうし、J以下で怖いのはドラグレッダー不意打ちくらいかな?
- 2317 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 23:36:05 ID:QnsxBl6c
- 強化フォームで豊富な手札を底上げできるのも大きいし、ガッチャリバー自体も武器として強い
- 2318 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/29(木) 23:55:46 ID:LHq4pNY4
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
・J(本編) [共通難易度]
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「情報引き出しも出来んかったか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| じゃあこの辺が比較ならどうだ? 基礎能力ないとJ辺りから苦しいはずだけど」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2319 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 23:57:05 ID:c7ukgMsz
- プラチナで空飛んでケミーの遠距離攻撃(ゴキゲンメテオとか)とガッチャージガンで攻めれば何とでもなりそうなメンツ
- 2320 :名無しさん@狐板:2024/08/29(木) 23:59:14 ID:c7ukgMsz
- J以外はワープテラ+UFO -Xとかでいけそう
というかワープテラ、マルガム時代と同じこと出来るなら攻防共に凄い便利な気がする
- 2321 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:00:11 ID:k8qBSCJS
- ワープテラ+アイアンorレンキングロボは隙が無くて強い
- 2322 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:12:09 ID:k8qBSCJS
- >>2320
プラチナでもワープゲートは直接通ってないから変身しても流石に危険なんじゃね?
- 2323 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:18:58 ID:eqFw0+Nt
- それでも自分の攻撃ワープさせて死角から攻撃とか敵の攻撃ワープさせて反射とか出来るし十分すぎるな……
- 2324 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:22:24 ID:k8qBSCJS
- ハンドレッド戦でもやったアイアンでぶちかましてから
プラチナになってプラチナフィーバー戦法がド派手で強いんだよな
- 2325 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:29:04 ID:EZz2cyar
- 龍騎以降は基礎の攻防ヤバめだからな
>>2304 >>2306からしてこのタイプは強いぞ
特にエグゼイドは物理面ではほぼエルド
あいつには黄金もあるので単純に同格とまでは言わんが…
- 2326 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:35:45 ID:eqFw0+Nt
- ただゴーレムと違ってUFOとかズキュンとか通じるのはデカイと思うよ(ズキュンはゴーレムにも通じるかもだけど)
- 2327 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/30(金) 00:41:13 ID:SptBKTOs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「お、この辺はちょっと苦しくなってきたかな?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| そうなると情報を集めなきゃいけないし、ちょっとここから注力してみていきましょうか。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| エグゼイドとジオウを抜ければ甲虫の壁だ、頑張れガッチャード」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2328 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 00:59:33 ID:k8qBSCJS
- >>2326
低難易度下位四壁には通用しなくて
中難易度上位に通じるのはバランス調整の巧みさを感じる
いい勝負しそうだし個人的にはズッキュン解禁したら抜けそう
- 2329 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 02:16:23 ID:YsWjBOwP
- UFO一本釣りってある程度ダメージを与えて、足を止めたところでやってたけど、どのくらいの効力があるんだろ
アギト以前の先輩方には効かないし、中からジョーカーアンデッドや惑星神が出てくることもある…けど、この場合は考察的には負けでいいのか
知覚能力の低さはやっぱり問題で、ドラグレッダー襲撃もわかっていれば防ぐ手段はあるんだが、どうも対応できる気がしない
龍騎は基本は引き撃ちOKな相手だけど、ドラグレッダー+DRKに耐えられるかはちょっと未知数だなあ
プラチナに限らずガッチャードって、スペックが明らかな相手とあまり戦ってないんだよな
- 2330 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 11:46:41 ID:YRdqtYGb
- アイアンがケミーで一番硬いテンライナーの装甲
プラチナが同じ説明を引き継いだテンライナー装甲
自身の装甲はアイアンから大幅アップは無いと仮定していいだろう
すると防御面に限れば相手がドラゴンマルガムやドレッド参式の強攻撃くらいになってくるとキツい
採用するかは不明としてハンドレッドエターナルの必殺蹴り(ガイアメモリ解除特効は影響無いはずなので素の火力)も危険
ドラゴンマルガムは時期から見てかなり強いが…ドレッドも参考にすれば上位陣たちなら出せる火力か
基本の強化やケミーを使った迎撃/軽減手段もあるから一概には言えないがこのクラスに防戦する羽目になるとキツいかと
- 2331 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 11:59:41 ID:x37atT+G
- そのまんまのてんこ盛りではないので、高い可能性も低い可能性もあくまで参考点として
「ヒーケスローズは3000度を超える耐熱」は龍騎(5000度)に必ずしも安心できる数字とは言い難いなぁ
例えば防御手段としてプラチナで起動したときに同じくらいの性能だったとしたら…
余談:アギトはフレイム時点で7000度の熱作ってるのでやっぱり低難度時代はアギトは鉄壁の壁
それ以上であろうバーニングの今難度も痛いだろうけど、アギトの苦手な間合いでの有効打が増したので今回は今の認識通り突破判定でいいと思う
- 2332 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 15:14:37 ID:2pBauc5o
- あー今更ながらズキュンの不自然さというかしっくりこない感じ分かったわ
ここルール上「性格・反応・精神力・感情エネルギーをできるだけ無視」しててそれは融合係数とかみたくシステムレベルで影響が明言されててすら例外ではないのに
洗脳や魅了喰らった場合の話するにはそこに触れざるを得んからチグハグになってんだ
精神攻撃がズルいからじゃない
そもそもこれまでの話の前提に入ってない
ゴーストに平常時のムゲンより強い攻撃ぶつけて「人間の可能性は無限大だ!」で打ち破られる可能性を棚上げするのと
タケル殿に精神干渉して「魂は永遠に不滅だ!」で打ち破られる可能性が普通にあるのを無視するのは似てるようで違うんだわ
前者は上限分かんねえから一旦抜きだろってのと後者はタケル殿ならまあやるだろってのはあまり矛盾なく両立するんだわ
これ構造上の問題だからどうしようもないぞ…
- 2333 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 16:38:34 ID:qW7hqfq6
- これは俺が上で言ってた事だけどさ、それも含めて環境適応能力、対毒能力含めて考察する材料が増えたって事じゃない?個人的にはタケル殿はまあやるだろ、よりは劇中でエボルトに洗脳された事あるからディードの洗脳に耐性あった戦兎、だから戦兎には洗脳が効かないとかの方が説得力あると思うし、考察ってそういうものじゃない?
- 2334 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 16:56:22 ID:x37atT+G
- いやこれはちょっと違う問題だと思うな…
この話ではそういう精神力に触れないわけにいかなくて、「普段の自前の強みとしては扱えないのに相手に言われた時だけ持ち出す」って変なケースになりうる…
- 2335 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:12:25 ID:YsWjBOwP
- >>2330
ビルドジーニアスもそうだけど、対応型は見極めるまで相手の攻撃に耐える防御力が重要なんだ
けどガッチャードにはダイヤモンドボトルみたいなお手軽防御手段が存在しない…?
弱点を見破るサポート機能も存在しないから、たとえば龍騎が電撃に弱いと気付くことも難しい
これがキバだったら試行錯誤してる内にサンダースラップハメに気付く確率は高いけど、ノーヒントで100体の中からライデンジを選ぶ確率は相当低いんじゃないか?
相手に合わせて対応するより、自分のやりたい攻撃を押しつける戦い方を劇中でしてたし、そういう立ち回りに向いたライダーなのかも
だから力押しが通用しない相手には苦戦しがちってことかもしれない
- 2336 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:17:02 ID:eqFw0+Nt
- 手軽な防御というよりアークワンマルガムの攻撃防いだ時みたいに攻撃ぶつけて相殺する方が得意なんじゃないだろうか
ケミーの能力使うのに制限がほぼ無くてかなり高速で出来るから
後は距離あればワープテラとか?
相手の弱点見極めるのは作中だと先輩とかスパナの役だったからな……
その辺は多分苦手
- 2337 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:20:11 ID:k8qBSCJS
- >>2335
確かにファイアー以降の強化はゴリ押し力上げてるな
- 2338 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:26:22 ID:x37atT+G
- >>2335
その観点でのキバはドッガハンマーに弱点や記憶の解析も付いてるからかなり上手くやれるんだよね
…透明看破といい麻痺といいあのハンマーやたらできる幅広いな
- 2339 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:29:59 ID:hEUaWSPF
- 相手に合わせて弱点をつくやり方は宝太郎単独だとちょっと難しそうか
- 2340 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:43:24 ID:lgqKcoA0
- そういえば弱点対策は、主に錬金術クラブ(特に錆丸)に頼っている気がするな>宝太郎
- 2341 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 18:47:07 ID:eqFw0+Nt
- 相手の弱点を突くよりケミーの連続使用で隙を作って必殺技でぶち抜くのが宝太郎流かな
- 2342 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/30(金) 22:56:43 ID:SptBKTOs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「たーだいま。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「てんこ盛り型だと意外とないスタイルだな……弱点狙いよりコンボゴリ押しは。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| これもしかして初見対応力低めライダー扱いになる? ってことは龍騎怖くない?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2343 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 23:21:13 ID:WdQPcMOv
- 龍騎はまだ経験値不足とそれによるドラグレッダーがアドベント必須の一発芸なとこにギリでヒットアンドアウェイのチャンスがあると信じる
逆に言えばここで抜けたとしても龍騎の方が中難度基準に底上げされたら抜き返される…
XJも間合いの問題でまあ…ガン不利にはならんはず
ただLv99はダメ
>>2325にもあるけど基準がエルドになってくるとマズいんだよ
あいつ確かにウリとトドメは黄金化だけど格闘の時点でもレインボーとブラザーズ相手しきってバットキングのパンチ止めてプラチナも押し負けてる
この格のやつが遠近問わずに素早いと手が出せん
- 2344 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 23:38:03 ID:YsWjBOwP
- 試しに昆虫軍団と当ててみると、
足の速さで上回るドラゴンに棒で叩かれ、やりたいことをやらせてくれないクウガ
スペックが若干上の本体とクラスターセルで囓ってくるゼロワン
攻撃を当てることも躱すことも難しいカブト
ワープ裏回りを感知できず、中身の格闘技能でも上回られるストロンガー
正直このあたりとはキツすぎる感じがあるなあ
龍騎〜エグゼイドのどこかにはなると思う
- 2345 :名無しさん@狐板:2024/08/30(金) 23:56:38 ID:Lw/q3eh/
- 考えてみたらてんこ盛りフォームってビルドみたいに元々相手に合わせて使い分ける戦い方しててそれが全部乗せになったから組み合わせて戦闘の自由度が広がるタイプと
ブレイドキングフォームとか電王クライマックスフォームみたいに全部が乗っかってるパワーをダイレクトに叩きつけるタイプがいてガッチャードはどっちかっていうと後者なんだな
それはそれとして昆虫軍団は今日も理不尽
- 2346 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 00:06:30 ID:IMFjT7g+
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「甲虫の皆さんはワンチャンも貰えない感じ、かな……?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2347 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 00:10:13 ID:sQ4UxAUu
- ブレイド、電王と同じタイプなのは戦闘思い返すと納得
- 2348 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 00:18:55 ID:8FUTh/QN
- クウガはまだともかく残りはキツそうだなあ……
苦手なフィジカルハイスペックは特殊能力(UFOとかズキュン)を刺せるかだなあ
- 2349 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 00:20:00 ID:GUha2CFR
- 強いて言えばクウガへの力押しだけど半径3キロ爆心地生存の実績とライジングタイタン無制限の硬さを言うほどゴリ押せるか?はある
クウガ側の攻撃もアイアンに通じるだろうラインには達してるから無視して突っ込むのもリスク大
何より離れたら緑振り下ろされた武器の当たる瞬間紫飛び上がる一瞬は青キックの瞬間赤(黒)のハイレベルな使い分け実績が奇しくも今話題のてんこ盛りの使いこなしを自分の早着替えだけで実現してる極端な化物の例なんですわ
- 2350 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 00:24:04 ID:IMFjT7g+
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「プラチナガッチャードでこの苦戦具合なのか……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| やっぱつええや先輩たち(畏敬」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2351 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 00:48:54 ID:IMFjT7g+
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
@
・J(本編) [共通難易度]
A
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
B
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
C
・ブレイド(ジャックまで)
D
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
E
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「よし、細かい順位調節は今度するとして、まずどの辺になりそうかを先にまとめようか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 誰と互角かはまた後で決めるので、まずこの何処の辺にガッチャード君が入るかをね」
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2352 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 00:49:11 ID:IMFjT7g+
- あ、時間は長めに明日までとりやす
- 2353 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 01:10:14 ID:pWqGyQUX
- シノビは流石にシノビがアイアンに通すパワーを持たんからいずれ勝てる
剣は…あー必殺はドレッド参超えるくらいの火力出るよな…改めて見ると微妙なラインだな…硬ぇしな…タイム挟むからケミーの翻弄や迎撃もあんま期待できんな…タイムロードは"もしかして〜できちゃうの?"だから停止に対抗できるとは限ら…
………
カードゲーマーの先輩共やけにガッチャに強くねぇ!?
逆にここ抜けたらまあ昭和組も抜いて良さそうだけども
- 2354 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 01:13:16 ID:sQ4UxAUu
- ジオウは予知でフィーバーゴリ押しを止められるか?
- 2355 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 02:29:03 ID:zq4vARst
- Xも「タンカーをぶち抜く投げ槍」で足に刺さっただけでしかも抜いて普通に行動できる耐久力が1話からあるから千日手の可能性もあるし・・・ライドルがなぁ・・・あれのバリアって念力とかの特殊な能力も跳ね返す謎装備なんだよなぁ・・・
というかライドルバリアのお手軽さがやばい、ライドルを縦に構えるだけだからなぁあれ・・・(回転はライドル風車)
- 2356 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 07:36:00 ID:t43skM5d
- 刺突必殺技があればなんとかなる風潮のXだけど、それ無しでゴリ押すのはやっぱ厳しいんよな
ライドロープもあるから半端な間合いだと痛い目に遭うし
Jは今Xと同位(次のX考察で多分Xの方が上に行く)、引き撃ち安定の相手だけど近づかれると一気に崩されかねない
ジオウトリニティはプラチナガッチャードと同じで、3ライダーの全武器全必殺技の汎用性で敵の攻撃を潰し、自分の攻撃を通していくスタイル
スペック的には似たり寄ったりなのでいい勝負になりそうな
多少スペックが下がってもジオウUの方が未来予知による攻撃回避で安全に戦えそうな気もするな
- 2357 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 10:34:25 ID:oclXiEjN
- んー、上で言ったプラチナの温泉キックの実績威力はあまり当てにされない感じ?龍騎みたいにワンちゃんの火力あるだけで大分違うと思うんだけどなー
- 2358 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 11:51:01 ID:RMN+j7u1
- そもそも仮面ライダーにおける威力のトンって何を指してるのかすらわからんけど攻撃力ポイント的なもんと思っておけばいいだろうって程度の存在なんで
一人だけ空想科学読本基準のトンなんか採用すると話が滅茶苦茶になる
- 2359 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 12:18:12 ID:U3X1QLkj
- というか、プラチナの多重錬成の限界がはっきりしてないのがなあ……4重が限界と思いきや、5重もいけてたし、カードの数だけ可能なのか?と言われると回答に困るしで
- 2360 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 12:24:26 ID:fp83VC/G
- そこは宝太郎の錬金術師としての成長になるんじゃない?あと無茶苦茶になると言うけど実際にやってる事からの逆算になるんだけど……いや、他にも多分こういう実際に劇中でやってるけど無視されてる考察の所とかあるんだろうけどさ
- 2361 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 12:30:51 ID:sQ4UxAUu
- >>2359
公式の頭部説明見るとちゃんと四肢と同じ文章でフィーバー発動できるよ
って書いてあるから元からかと
温泉キックで頭部にマルス発動させてたし看破系強化もできそうではある
- 2362 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 12:37:50 ID:xIvcH+AF
- ていうか温泉掘削するのに必要な力考えるとこれくらいのパワーになりますって外部の計算を一人で参照すると
他のあれこれもそういう計算した人の情報があるかどうかをチェックして参照する必要が出るんや
例えば劇場版ファイズでスーパーアリーナ破壊してるけどアレに必要な出力計算したら多分基礎スペックぶっちぎるぞ
- 2363 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 12:43:09 ID:AbUKmX7/
- でも考察ってそういうもんじゃないの?ファイズのそれにしたって、ちゃんと計算したの出せばそれが証拠になってランキング変動したりするかもしれないじゃない。って思うんだけど、ただ今まではその辺り出した人が居なかっただけの話で
- 2364 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 12:47:35 ID:xIvcH+AF
- 作中でやってる行動に必要な出力とそのライダーが出せる公式出力が一致してない事とか山ほどあるはずだから
公式で出てる数字以外の参照を解禁すると最悪今までの全ライダーの考察やり直すことになるんや
- 2365 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:05:24 ID:wTGu+Ogi
- 別に破壊規模参考にするのはいいよ
破壊規模から独自計算で出した物理上の数字を
公式数値は公式数値で何に対する何の数字なのかわかってないのに
同じ物差しの上で白黒つけんの無理だろって話で
みんなすっかり忘れてるけどパンチ力100tってなにがどう100tなのか決まってないからな
ゲーセンのパンチングマシーンのkgってあれただのゲームのスコアだから
- 2366 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:18:17 ID:qyfQqzDA
- というか話の発端へのツッコミでもう決着ついてるでしょこれ
『生身の名護さんが大半のライダー蹴り殺せる扱いにしたいと本気で言えるなら採用してもいい』
- 2367 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:24:19 ID:t43skM5d
- >>2361
仮に感知能力強化の手札があったとして、実際にそういう使い方をしてる場面が無いからなあ
それが必要な敵と戦ってないからかも知れないが、宝太郎がそれをすぐに思いついて実行できるかというと大いに疑問
- 2368 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:24:41 ID:sQ4UxAUu
- >>2367
まあね!
- 2369 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:32:46 ID:sK9Fl8r7
- ファイズブラスターがドーム吹っ飛ばせるのはいいんですよ
最強の必殺技の破壊力が凄いねって話で実績に数えていい話なんですよ
本気で空想科学読本的な計算を取り入れるというのはアクセルのただのパンチの衝撃に千倍速をかけるという事なんですよ
- 2370 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:57:51 ID:BlY5Qbfo
- パンチ力の衝撃はニュートンだしな
- 2371 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 13:59:24 ID:Ue1MJbQ4
- そもそも温泉キックって言うほどすごいの?
そこまで言われるからにはてっきり吹っ飛ばした怪人が地中深くまで吹き飛び続けてMOVIE大戦コアみたいになった映像でもあったのかと思ったけど、確認したら岩を背に立ってる相手にライダーキックぶつけて岩に埋めたくらいで、今話に出てるアリーナブラスターみたいなぶっ飛んだ描写には見えない
大岩に穴が開く攻撃はその辺の壁を破る攻撃より強そうくらいの事までは勿論言えるし採用していいと思うけど…
>体を「く」の字にして潜り込んでいったとしたら
>地下水が崖の奥100mまで上がってきていたなら
>キュウビマルガムの体が1m動いたとすれば
少なくともこれで出た712tを同列に扱うのは無理だよ
- 2372 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 15:15:46 ID:MFNWagqD
- そこら辺の話を真面目に語り出すとウィザードの太陽直通キックがね…
- 2373 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 16:01:21 ID:Pg/ujjL2
- 同じくらい装甲ぶち抜いて敵をぶっ飛ばしたキックにアギトのライダーブレイクがあるけど、あれで50tだからね
ちなみに敵を完全消滅させるブレイドのロイヤルストレートフラッシュで112t。
岩盤ぶち抜いて温泉出したから700t!ならこれらの技じゃ壊れないことになりますが、よろしいか?
- 2374 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 16:16:27 ID:t43skM5d
- まあ五重プラチナシュートフィーバーがプラチナ最強級の攻撃なのは否定しない
ただ龍騎にとって即死級って500tとかになるのでその水準か、通常キックの6倍トン数が出てるかってのはちょっと疑問
そして一発でも耐えられればカウンタードラグレッダーDRKはできちゃうのが龍騎だからなあ
感知能力の低さとドラグレッダー不意討ち、必殺技ゴリ押しスタイルと高耐久ってかみ合わせが本当に相性最悪
エルドのパンチ2発でダウンしたわけじゃないから、さすがにブレイドまでは突破できてると思うが
龍騎に相性不利だけどその上は難なく撃破できますってわけでもなさそうだしねえ
- 2375 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 16:17:28 ID:sK9Fl8r7
- まあそこでブレイド持ち出すと消費AP=威力ではなさそうなとこ持ってきて融合係数まであるからまたちょっと話が変わってくるんだけども
でもtはともかく温泉キックが他シリーズは勿論ガッチャード内でも飛びぬけた強描写として扱われてるかというと…否だと思うなぁ
- 2376 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 16:21:24 ID:590LDIMb
- まあ、絶対それを使えって話じゃないのは前提として。
あれかな、有名な所が数値を出してたから面白いかと思ったけど、ここ的には岩盤ぶち抜けたのもライダー補正って扱いな認識でOK?
- 2377 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 16:44:39 ID:DVcJU47L
- >>2376
個人的に意見を並べ見る限りではNO
補正どうこう以前の前提がズレてる
>>2358 >>2365 >>2370 まず仮面ライダーのトンとはふわっとした攻撃力ステータスであり、そもそも物理の問題として出された数値とは別物
>>2371 その記事も仮定に仮定を重ねており、そもそも作中世界で温泉を出すのに必要な威力がそれなのかが疑問
すなわち岩に穴をあけることが補正(=プラチナガッチャードの本来の設定上不可能)なのかもわからない
>>2366 そもそも空想科学読本に攻撃力の解説としての信頼性が無い
- 2378 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 16:54:28 ID:sK9Fl8r7
- 他の数値からの計算を本気で突き詰めると「まずクウガの1tとジオウの1tって同じなの?」から疑う必要が出てくるんですよ
APは作品でレート違うしね
設定に同じ形式で数値書いてあるんだから同じと言い出すと、じゃあ「厚さ〇cmの鉄を…」も厚み数値で強弱にしていいですよねってなって
なんやかんやあってドッガハンマーの破壊力が1万トンになります
- 2379 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 17:56:08 ID:sK9Fl8r7
- >>2374
龍騎はでも詰みじゃないと思うんだ
既に>>2343で言われてるけどドラグレッダーは"まだ"アドベントで呼ぶ一時的なものだから
最初さえ生き延びれば、「ヤバい!ひとまず全力で逃げよう!」は弱点を的確に突けるか?よりも成功率は高いはず
いったん帰れば武器を構えた龍騎との普通のタイマンになって…?なって…?大抵のゴリ押しに耐えてくる龍騎を相手に…?100t武器の猛攻を…?うーん…
正直厳しさは否めないけどドラグレッダーさえ帰った後なら距離をとって持久戦ができるかなぁ…
- 2380 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 19:09:56 ID:t43skM5d
- >>2379
プラチナシュートフィーバーに回数制限は無いから、アドベントDRKさえ不発なら押し切れますね
龍騎って上位相手には良くも悪くもそこの成功率がすべてなんで
>>2375
中難易度ブレイドの議論でライトニングスラッシュは推定90tで話が進んでるから、そこは踏襲しよう
確実にそれが2発当てられる(確実性を捨てれば4発)ところが中難易度ブレイドの強みってこと
- 2381 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 20:02:18 ID:IMFjT7g+
- 数値を基準にふわっと、上限も下限もふわっと受け止めないとね。
厳密に描写計算し始めると今度は同じ作品内で矛盾し始めたりするからね。
今のところシノビ相手なら安定して勝てそうかな?
- 2382 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 20:15:11 ID:sK9Fl8r7
- シノビはシノビ側の決め手が少ないのと
流石に長い事捕まらない状態が続けば色んな捕獲・捕捉方法は試せると思うしいけるはず…
>>2380
ごめん>>2375は>>2373へのコメントのつもりだったんだ
「ロイストは必ずしも112t止まりだったりとは限らないよ」な話がしたかった
それこそジャックのライトニングスラッシュが推定90tになるようにね
そっちは大丈夫把握済みよ
- 2383 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 20:16:06 ID:sQ4UxAUu
- 分身もUFOでひとまとめにできるしな
- 2384 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 20:59:06 ID:sK9Fl8r7
- シノビはいける、ブレイドは刺すか刺されるかだけど悪くとも微有利は保てるはず
龍騎への立ち回りが上手くいけば互角になりえて…
そうなれたらいわゆる「止まったら上を見よう」を発動してエックスとJに挑戦、こちらは間合いを保った特殊技次第の判定になって、ジオウに対しては互角のぶつかり合いだけどワーム隕石壊したりジオウサイキョウだったりする規模がちょっと苦しいかな、エグゼイドはエルド並で辛い
最も上手くいったパターンで魔王Lv99の真下、最も苦しいパターンでブレイドの真上かな…
上と下の振れ幅は広いけど、逆にこの間で細かく配置に迷うことはあまり無いように思う
龍騎へのシビアな立ち回りを実現できる判定なら、エックスとJにも同じような動きで負けず劣らず、そのまま最も上手くいったパターンに持ち込みうる
逆にそれができないようならギリギリブレイドより上で止まる、ほぼ二択になると見るよ
- 2385 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 21:10:18 ID:sQ4UxAUu
- ブレイド以上魔王LV99未満の浮動枠か…
- 2386 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 21:33:55 ID:IMFjT7g+
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
@
・J(本編) [共通難易度]
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
A
・ブレイド(ジャックまで)
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「龍騎はともかく、J・Xへの相性を重く受け止めて順位として反映して@か、
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | それらはあくまで相性勝利として実力自体はAとするか」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「よし、ここらで皆さんの意見を聞こう!」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
↓30分くらい
@相性込みとはいえ明確な有利は考慮しておきたい。魔王未満の位置に
A現時点での有利は相性によるところが大きく戦力としては微妙なライン。位置自体はブレイドの上が妥当
- 2387 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 21:38:33 ID:t43skM5d
- うーん、難しいなあ
Jに対しては取れる攻め手が多い+Xと龍騎は再考察の機会があるってことを踏まえて@
- 2388 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 21:42:16 ID:zq4vARst
- 2かなぁ・・・なんだかんだで火力がちょいと疑問視されてる感がある
全体的に硬いメンツ多いし
- 2389 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 21:43:55 ID:sQ4UxAUu
- 再考察次第だろうけど龍騎・Xが経験値加算前なんで今のところ@
- 2390 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 21:45:54 ID:sK9Fl8r7
- 1
ああは言ったけど正直かなり厳しい相手だとも思うんだけど…
でも龍騎とエックスがまだ低難度経験な分、Jに対してはとりあえず翻弄はできる分、初手最適解が打てるとは限らないとはいえ、通じそうな手札を持ってはいる分を加味すれば多少はね?と言えば、最大値を掴むこともできるかなくらいの印象
どっちにしろ龍騎も中難度性能になってリベンジに来たら…というのも…既に出てる通りで…
- 2391 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 21:54:43 ID:IAEqzAQb
- 1 ジオウにそれぞれの間合いで正面対決できるのはJまでのメンバーより高評価していいと思うんだよな
肝心のジオウに互角に立てるかってなると規模差とか防御力とかUFOズキュン込みでも中の人の数で効きが悪そうとかでここが妥当だろうが
- 2392 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 22:09:26 ID:8FUTh/QN
- 1
100枚の手札とそれを組み合わせられるのは攻撃面では破格で火力・射程共にかなりいけると思う
- 2393 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 22:14:26 ID:U3X1QLkj
- 1かなあ?ドラグレッダーに関してはケミーもいるしね
- 2394 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 22:24:12 ID:IMFjT7g+
- 順位書き書き
- 2395 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 22:34:31 ID:IMFjT7g+
-
――――ランキング(中難易度版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ゴースト(グレイトフル魂)
……本編終了後は事実上の最強フォームに当たる英雄の力てんこ盛り形態。
当初は物語序盤から完成済みと思われた英雄たちの力が劇中で成長していたことが明らかとなり、
手数と出力のパワーアップで順当に最上位に殴り込む。
なお、反実体化についてはほぼ考慮せずスペックでこの順位に到達した模様。命と無限の可能性ってすげえや!
・ウィザード(各種ドラゴン+オールドラゴン)
……笛木の想定したウィザードの完成系だけあり、その恐るべき汎用性を遺憾なく発揮。
高速飛行から各種属性技・各種妨害技による多彩な攻め手で相手の弱点を的確に突き、
不足気味だった大火力を補ったことで、平成勢の希望として最上位にたどり着く。
・ZX [共通難易度]
……相変わらずレギュレーションの恩恵を最も受けているバダンスレイヤー=サン。
中間フォームから高スペック持ちなライダーも多いが、この人も大概高スペックである。
・キバ(エンペラー解禁、ザンバット・飛翔体なし)(皇帝と将軍の壁)
……「ドガバキフォームだと大して変化がない」「エンペラー自体が強化あり」という状況を鑑み、
ルール外の特別裁定としてザンバットソード・飛翔体を封じた状態でエンペラーフォームが参戦。
本編でも早期に解禁された最終フォームだしせいぜい中間フォーム相当の戦績になるだろう……。
等という数多の予想を容易く蹴り砕き、一気に上位陣に殴り込みをかけて皇帝の威厳を見せつけた。
・鎧武(カチドキまで)(皇帝と将軍の壁)
……レギュレーションの調整により紘汰さん自身の能力が大きく制限されたが、その基礎性能の高さを武器に大健闘。
高い防御力と高速射撃、そして劇中成長し続けた攻撃力を武器に手堅く正面撃破を繰り返す。
最終フォームが出てなお格落ちしなかった数少ない中間フォームの実績は伊達ではなかった。
・ストロンガー(チャージアップなし)(甲虫の壁・超電撃)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・カブト(マスクド&ライダー)(甲虫の壁・超高速)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・クウガ(アメイジングまで)(甲虫の壁・超変身)
……凄まじき力の一端であるアメイジングの解禁、以上に『ライジングの時間制限なし』という裁定が大きい。
元から高かった対応力に加えて念願の火力を獲得し、見事に順位を繰り上げる。
・ゼロワン(メタルクラスタまで)(甲虫の壁・超蝗軍) ※バッタは甲虫ではない
……ルール上中間フォーム扱いだが、「ゼロワンドライバー」にとっては最終フォームの一角に当たる白銀の蝗害。
分子レベルで攻撃するクラスターセルの性能一つで並み居る敵を蹴散らし、一気に上り詰める。
・ジオウ(ジオウU、トリニティ)(エグゼイドと互角) ※脱法強化疑惑があるためディケイドアーマー龍騎は制限
……強力能力「未来予知」を引っ提げたジオウUと全体的に高スペックなトリニティを使い分ける時の王者。
より凶悪な中間フォームには苦戦を強いられたものの、低難易度同様に上位に収まるのは流石の貫禄。
・エグゼイド(マキシマムゲーマーレベル99)(ジオウと互角)
……他が特殊能力満載な環境の中、早い・硬い・強いの三本を武器に単純極まる真っ向勝負で突貫。
数値の高さにものを言わせてさっさと上位に到達し、基本スペックの高さは正義であると改めて証明する。
↓↓↓New!↓↓↓
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
……中間形態でありながらケミー能力てんこ盛りの技のデパートっぷりを見せつけ、中位までのライダーを一蹴。
知覚能力の低さという思わぬ落とし穴に悩まされるが、幅広い攻撃の択を押し付けてのゴリ押しガッチャに成功する。
↑↑↑New!↑↑↑
・X(マーキュリー回路なし)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J(本編) [共通難易度]
……客演巨大化を脱ぎ捨てた本来の仮面ライダーJ。近づいて殴るだけのザ・シンプルライダー。
劇中描写主軸のパワーは中難易度でも相当なもので、並の強みなら蹴散らせる。
・龍騎(初期フォーム)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・ブレイド(ジャックまで)
……ジャックフォームまで、といいつつ実はAやQの力を発揮しているためか想定以上に必殺技の火力が高いと判明。
火力が高まれば元々上位級だった特殊能力が生き始めるため、順当に順位を繰り上げる。
・シノビ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2022年(平成34年)の平成ライダーであり、五行忍法の汎用性が強い忍者ライダー。
低難易度にあるまじき速さと「カワリミ・ジツ」を武器に避け続けるワザマエを見せつけた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・ZO [共通難易度]
……環境と判定有利によって物理一辺倒スタイルながらも何だかんだで壁役を全うできている。
そろそろ周囲のライダーが高スペックになってくるため抜かれ始める頃。
・アギト(トリニティ・バーニング)
……中間フォームを獲得したことで更に安定感を増したが、『尖った強み・超火力がない』という弱点は変わらず。
上位陣にも健闘しうる対応力を持ちながら、考察ルールに適応していない疑惑が出始める。
※「キバ(ドガバキまで)」のキバはこの辺
・スカイライダー(旧スカイ)[経験値加算](ダブルと同順位)
……50tを持ち上げるパワーを得たことで、飛行して近づいたところで何もできない、という弱点は解消された。
スピードも得たため順位が上のライダーにも相性有利をつけられるケースも見られたが、防御力に難あり。
・W(ファングジョーカーまで)(スカイと同順位)
……9フォームに加えて近接・中距離特化のファングを獲得し、攻め手や対応力は間違いなく向上。
しかし周囲の強化により「単純に強い」相手に弱いという弱点が顔を出しはじめ、順位は伸び悩む。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・二号(旧二号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・J [客演巨大化][共通難易度]
……本家Jと分離した客演時の巨大化状態。大きい分だけ攻撃力と耐久力には定評有りだが、
中難易度からは高スペック持ちが増えるためその強みも危うい。
・キカイ[低難易度から続投]
……2121年の平成ライダー。初期フォームでありながら並の中間フォームを凌ぐ脅威の基礎スペックを誇る。
単純な殴り合いなら中位級なのだが、搦め手への対応力不足が祟り順位は伸び悩む。
・アマゾン(初期状態)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・一号(旧一号)[低難易度から続投(経験値加算前)]
・真 [共通難易度]
……流石に中間フォーム解禁ともなると基礎ステータスで見劣りし始める。
頼みの綱の再生能力もこの辺りでもう息切れし始めるため、現進化段階の限界が垣間見える。
・クイズ(特別参戦)[低難易度から続投]
……2040年(平成53年)の平成ライダーであり、非常にピーキーな性能を持つクイズライダー。
変身者・主水の抜群の立ち回りで戦いをリードするが、火力が罰ゲームの電撃頼りなのが難点。
・ライダーマン [共通難易度]
……低難易度・中難易度環境なら実のところもうちょい上なんじゃないか、疑惑のあるミスターサポーター。
とはいえ各種アームだけでは聊か苦しいためやはりこの位置にいるのが安泰か。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2396 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 22:36:37 ID:IMFjT7g+
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「というわけで、プラチナガッチャードは中難易度上位にランクイン!
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | ジオウ・エグゼイドより上がインチキ臭い奴らばっかりなだけで
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 流石にケミーてんこ盛りなだけあってある一定まではさっくり行けましたね。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| というか相性問題もあるとはいえ、まだ低難易度状態なのに
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| プラチナガッチャードに対してワンチャン残ってる龍騎が改めてヤバいなって」
- 2397 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 22:37:56 ID:IMFjT7g+
- ――――残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
・ガッチャード(プラチナガッチャードまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・ガッチャード(高難易度考察)
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ゴースト(高難易度再考察)
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「さぁ、舞台は温まった。ガッチャード君、いよいよ本番だぞ……!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2398 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/08/31(土) 22:39:47 ID:IMFjT7g+
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「――――と、行く前にここでちょっとだけすとっぴ。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 明日はガッチャード君の直近の後輩ガヴ君の記念すべき第一話、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 考察再開は明日の夕方からと致しましょう。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「ってなわけで明日まで一旦区切り! 皆さんお疲れ様!」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2399 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 22:44:01 ID:sK9Fl8r7
- オツカーレ
よりによって神とタケル殿とかいうハイカロリーセットもやったからね、休憩しないとね
- 2400 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 22:44:55 ID:sQ4UxAUu
- オツカーレ
- 2401 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 22:47:36 ID:t43skM5d
- 旦乙です
- 2402 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 22:57:52 ID:zH3h5cce
- 乙でーす
さて、久々に放送開始前からいろいろ不穏な感じを出してるガヴくんはどんな物語になるのか
- 2403 :名無しさん@狐板:2024/08/31(土) 23:36:58 ID:jU46aKDV
- オツカーレ。ニジゴン解禁でどうなるか……ちなみにだけどミラクルガッチャードは殿堂枠?
あと終わってから書くのもどうかと思うけど、知覚はクロスホッパーの知覚能力もあるし、対応力については映画みたいに宝太郎が思い付かなくてもケミーが自発的に自分の能力使わせて対応したり、破壊力にはユニゾンホッパリングプレッシャーでホップを重ねる事で重量交換と臨界圧力によるスチームコンプレッションの加圧で破壊力を上昇する事が出来るから、上限値はエターナルへの攻撃くらいだと思うけど、実は動き回れば威力上がっていくタイプだと思いますぜー
- 2404 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 08:05:09 ID:VLwb8y2p
- レインボーはガッチャーブラザーズによる物量ゴリ押しと言う点ではオーズに方向性が近いな
呼び出したブラザーズはレインボーと同格まで基本スペックが引き上げられるしレインボーもブラザーズの能力を共有するから呼び出せば呼び出すほど強くなる所がオーズとの違いかな
あとレインボーは錬金術と言う新たな攻撃・妨害手段が増えたのもデカい。流石にギーツほど無法ではないけどかなり手数が増えてる
- 2405 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 09:16:56 ID:aDCpEcOz
- ミラクルやウルティマはどうなるんだろ
- 2406 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 10:03:50 ID:LLRbEUCb
- ガヴ、「人外の悲しみ」を1話から前面に出してきてめっちゃ仮面ライダーだ……
- 2407 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 10:10:19 ID:yh0SeGM5
- アクスタで人間捕獲表現はいいね
- 2408 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 10:19:42 ID:ZdacistL
- アギト以来23年ぶりのユーフォーエックスが効かないライダーだ
現状グローイングフォーム並みのスペックなんやね
- 2409 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 10:53:16 ID:QhPhk1Pa
- しれっとEDでショウマ・ストマックってフルネームバラしてるけど、公開済みの情報だとストマック家って本作の敵だよね…?フィリップに近い立ち位置なのかな?
- 2410 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 10:59:16 ID:uy3G1jXc
- なんで今回の変身ベルトがドライバーとかバックルじゃないんだろって思ってたけど、まさか生来の器官とはそりゃドライバーちゃうわ
- 2411 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 11:12:55 ID:J6L4iXnI
- 玩具の変身ベルトガヴってネーミングも商品名としてそうなってるだけでそもそもベルトじゃないんだな
- 2412 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 11:42:27 ID:j6e5ouI2
- 1話目から主人公から闇が溢れる、溢れすぎじゃない?
- 2413 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 11:45:56 ID:MdkVK6jz
- ちょっと心の中のケケラが「いいぞぉ!その調子だ!人外故に排斥される悲しみ、同族が行っている悪業への義憤、眷属の献身。それら全てを仮面で覆い隠してこそ『仮面ライダー』だ…!」と盛り上がってる
- 2414 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 12:51:36 ID:uy3G1jXc
- >>2413
正直心の中のケケラが盛り上がるのとてもわかる
- 2415 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 16:47:35 ID:ZdacistL
- >>2408
ヒビキさんのことを忘れていました 申し訳ありません
にしても19年ぶりかあ
- 2416 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 18:28:29 ID:j6e5ouI2
- あれ?あの、コレ、マジ?ガヴの初期フォーム、パンチもキックも3トンいってないってマジ?
- 2417 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 18:35:48 ID:Jljwfm0S
- ここがアレなだけで別に他所と序列つけるもんでもないからなスペック
むしろそろそろ数値を落としたのが出るならその方が個性を感じる
- 2418 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 18:36:19 ID:mwzt5Is3
- 公式の能力解説見るに変身してゴチゾウで特性付加してるだけで
身体能力はショウマの素のままなんじゃないかって説が出てる
- 2419 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 18:37:48 ID:tzQUm9/j
- 別にファイズの格闘が響鬼と比べて弱く見えるかってえとそうではないからねぇ
重要なのはガヴの中でも極端に低いのかどうか
- 2420 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 18:46:39 ID:LkGb5Luq
- 飛行機から落ちたりトラック激突しても無傷なスペックだしなぁ…
- 2421 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 20:08:12 ID:6v8+DEm8
- しかもあれでハーフだから純血のグラニュートよりはスペック低いっぽいんだよな…その代わりにゴチゾウを産む力が生えてる感じ
過去の回想とゴチゾウ産む力に1話でようやく気づいた辺り、母親がストマック社に利用されない様に「お菓子食べちゃダメ」って言い聞かせてたっぽいし、産み出すゴチゾウ次第では相当な強化倍率になりそう
- 2422 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 20:10:46 ID:MoETsuvP
- 本来は同じ作品内でどんくらい強いかを図るための物差しくらいのニュアンスで使うべきものだしね。
実際数値と描写、設定上の威力と数値がかけ離れてるライダーとかわんさかいるし、ふわっと受け止めましょ。
しかし平成後期から令和まで続いた初期フォームの高スペックについに歯止めが掛かったか……どうなるガヴくん。
まぁ最後はインフレするべ(歴代からの信頼)
- 2423 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 20:25:26 ID:MoETsuvP
- あ、ガッチャードくん再開は今晩からです
- 2424 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 20:34:01 ID:ZdacistL
- ガッチャード公式が言った「最強フォームは絶対に負けないから最強」って言葉は、なんか強さへの執着というか、強迫めいたものを感じたなあ
圧倒的に強いヒーローが圧倒的に面白い物語を作るかっていうとそうでもないだろうと
みんなハイパームテキじゃ考察もつまらないからな!
- 2425 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 20:56:16 ID:ISFOtoqn
- ここ数年強くする事自体が目的化してきてないか?って感じる部分を見ると
カブトの後に電王で「最弱」をコンセプトの一つにしようってやったのはマジで偉いと思う
- 2426 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 21:02:57 ID:/9qEviDt
- 電王が初平成ライダーだったから、実力は低いけどあの精神性で一気に引き込まれて特撮ドハマりした当時が懐かしい…
だからこそ次回作のキバの渡はまた真逆?のキャラしてたからちょっと残念に思ってた当時
- 2427 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 21:03:30 ID:LLRbEUCb
- ガンダムの宇宙世紀でMSの大型化が進み、いいかげんにしようぜってことで一転して小型機がメインになった流れを思い出す
- 2428 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 21:04:14 ID:yh0SeGM5
- ガヴがそんなにスペック高くないからそこも意識してるかもね
- 2429 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 22:04:33 ID:MoETsuvP
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「強さ自体はそこまで物語に寄与しないしね。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ここでこうして強さ議論できるのも結局与太話だからってのも大きいし。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 公式でカグヤ様がやってる運動会のノリともいう。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「さて、そろそろ高難易度用の順位張ります」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2430 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 22:06:46 ID:MoETsuvP
-
クソゲー
――――高難易度版 順位
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ディケイド ver昭和&平成
―――――――― ↑「頂点」↑ ――――――――
・ジオウ(グランドジオウまで。四戦神を束ねる「魔王」)
・スーパー1(ライダー四戦神・赤心)
・ストロンガー(ライダー四戦神・雷鳴)
・エグゼイド(ライダー四戦神・無敵)
・ギーツ(人状態)(ライダー四戦神・創世)
―――――――― ↑「魔王と四戦神」↑ ――――――――
・V3
―――――――― ↑「最上位の入り口」↑ ――――――――
・一号(分類「特殊に強い純物理型」)
・二号(分類「特殊に強い純物理型」)
・BLACK(分類「特殊に強い純物理型」)
・クウガ(分類「新物理に強い特殊型」)
・ディケイド verTV(分類「新物理に強い特殊型」)
・ゼロワン(分類「純物理に強い新物理型」)
―――――――― ↑「ライダー六星将 -原点と終焉と-」↑ ――――――――
・ZX(門番・影、御庭番「バダンスレイヤー」)
・オーズ(門番・量)
・キバ(門番・質)
・リバイ&バイス(門番・悪魔)
―――――――― ↑「上位の門」↑ ――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・鎧武(ダンジョン主)
ペット
・アマゾン(ダンジョンのFoE)
ライダーズ・ロンダルキア
―――――――― ↑門前のダンジョン 「 上位への試練 」↑ ――――――――
・ウィザード(チーム「魔法と科学の申し子」・魔法、ドライブ絶対倒すマン)
・ビルド(チーム「魔法と科学の申し子」・科学)
・スカイ(チーム「環境適応」・空)
・X(チーム「環境適応」・海)
・カブト(チーム「環境適応」・時間)
ライダーウォール
―――――――― ↑「中位の壁」↑ ――――――――
・ドライブ(『こち壁』駐在警官・スピード)
・セイバー(『こち壁』駐在剣士・パワー)
・龍騎(『こち壁』駐在記者・バランス)
―――――――― ↑「こちらライダー界中位壁前派出所、略して『こち壁』」↑ ――――――――
・ZO(力の試練)
・J(精霊の試練)
・W(知恵の試練)
・響鬼(鬼の試練)
・ゴースト(魂の試練)
―――――――― ↑「大自然の試練」↑ ――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・フォーゼ
・ブレイド
・555(進化・ベルト)
・アギト(進化・神)
―――――――― ↑「進化の始まり」↑ ――――――――
・ディケイド Verカメンライド縛り(ライダー大戦開幕)
・J(客演巨大化)
・真
・ライダーマン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 「 お ま た せ 。 」
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「一応下の方も貼ってるけど下位は突破できるとは見てる。ただまぁ参考程度にね。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::| さぁ準備運動も済んだことだし、ガッチャード君! ここからが真の(ヘル)ガッチャだ!!」
- 2431 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 22:15:55 ID:qfdevuQJ
- 中難度でJ・ZO超え済
ゴーストに再考察が控えてて響鬼も低難度で評価上がってて今勝ってもどうなるかわからん
を前提にいったん大自然のスキップを提案したい
特にゴーストのここしばらくの再評価モードこのランクで発揮させたら絶対不具合出るって
- 2432 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 22:33:24 ID:MoETsuvP
- 今からゴーストだけ再考察前の段階でやるのも変な話か。
よし、中難易度でJ・ZOを越えていることから試練組をみなし突破としたいと思います。
いいでしょうか?
- 2433 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 22:39:58 ID:tzQUm9/j
- もし他に止められそうなのがいても、それは改めてそのライダーの再考察に回した方がすんなりいく気は…する
ゴーストは今から前の設定引っ張り出すのも混乱するし、その方が楽だと思うな
- 2434 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 22:41:22 ID:yh0SeGM5
- 中難易度に続きたちふさがる龍騎がおいしいってのもあるのでそれでいいかと
- 2435 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 22:53:12 ID:96IblN9G
- よろしいんじゃないかと
- 2436 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 22:58:20 ID:MoETsuvP
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「というわけで、試練はみなし突破として……」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2437 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 22:59:20 ID:MoETsuvP
- ――――こちらライダー界中位壁前派出所
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
i|!
| |
| | ./|
/|_ -| |- _ |〔/|
/| ヽ| ', .| |. / /
/|/:::|. .| ', | |./ r┘
/:::::::::/| 乂> >< /┐
/:::::::::/: | <\ .| |ヽ─'
〈::::◎::::::::7:: \≧≦::\__
/::::::::::: /:/::\::::〉:i:i:i:i:i:i:/ヘ:i:i:i\
il li :::〈:::::::〈:/::::〉::: ̄ ヽ ─ '  ̄ ヽ:i:i:i. f:.、., -―- .、 /!
. マ========/|:::<::::\> ∧/::∧:|へ、 | /:i:i/:i:i:i:i|. .j/,r}f:o::t{.、::`j .l
マvチ¨{l || l}¨ミ// .  ̄`::─┘::::: ∨:|:::::|. / |:i:/:|_ノ. ト 、:ー、.f!,.-,'://{
,'マチ {l || l} ミ/ i :::/::::::::::::人_r──' |. i|:i:|:i:i:i:',. ト、‐-`'´`'´-‐,ィi!
i l´ヽ.{i(R)i} /l .i./:::::::::/\:i:i:i|:::\. .|. i|:∧:i:i:i:',. 'ミf;;;;i=+=f;;;;j.V
i | \{i}/ l i . ̄ヽ/ \i「 ̄Π ̄|. i|'.f==、 ,.:'`ー::´:Vミ:=!=彡'j
!ゝ .ノ/ミム、 >゚i} .|.| .|─f'-、:::::::::::}`::ーrf:::/::./.ヾtf=l=j'r,! 'ーr..、
f、マミi`¨||¨´彡i} ゙}i:i:i:}l}ム-‐ .i} ̄ ̄.,..'r.、三_、.:.:.:,'.:/::,/:::ト、::::,' fィ.{::::`ー‐´,.ィ'/'´`.>ーt-、
.... _ ァ- ゝ=i _||_ ァ// .}:i:i:}l}:iリ} /...─. j::/:/::/::!::ト-ー.、f:::::::::lヾ!,1 l l!ヽ:r ' ´/´ ,.ィ,:,´..-..、ヾ!
......ゝ ヽ ― -il i}、:::::::::::::::ィ' ./:i:i:‖:iリ ソ i}.::::| . | `'-!::,'ー i:::! .ヾ、_::,j、::j ヽ、 ´ー‐=' /,:.-- 、ヽj
..... ∧ \ l{ \::::/ /:i:i:i‖:i/ソ=//、::: | . \....`' `' ヽ! ヽ _ -ー <fl:j'.:.:.:.:.:.:.:',_,}
..... ∧ 、__ .l{ ィァ /:i:i:i:‖://=//////>、. . .| . . . /Y:i:i:i:| l '!´ .!}:.:.:.,.....-ー:::::::7
∧_,、`‐==l{ ィォ' ∨:i:i:i::ア:i:i/|//////////∧ i .、../ |:|Llヽ' '. .l! l!,/:::::::::::::::::::/
////>、 ュ/ ./:i:i:i:iア:i:i/ | `>、///////i 、 ..|:| Lレ 'ト.-‐'ヽ、_ _ ,ィ'::::::::::::.f`r=、/
///////i ./:i:i:i:i:iア:i:i:/ |.. .| /`>、∧| _ {iゝ|:| ∨三!三=7::{,.-- 、:::::::}-(O)}
. ///////:i:、__。*":i:i:i:i:i:iア:i:/ .。|. | |:::::: | ..ュ ヾ、ゝ-'l.. `!:.:.::``ー:.':./.:.:.:.:.:.:.',:::::>,ー '
. ///////ゞ:i:i:i:i:i:i:i:i:iァア:i:/-=≦三リ'、. | |::::::::| /∨ ヾ l}...._r=:.、__ !:.:_:.:.:_:.:_./.:.:.:.:.:.:.:.:.:!/::!
ャ-∨////l l=ッ、。s≦二==-≪二≫、 |ヽ. |::::::: \.....∨__ l} ,f-::::``!::,..:`≠´_、_....-ーヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.j
.... {i 、ュ \>ー')i{ミッrニ=ィ_/`¨ノ¨ノ/ァl}ソィ/- _.ト、::::| . |.{l//ミミヽ,..:::::::::f l___//_ノ__,,,,}.:.:.:.:.:.:.:ノ_.r'-、
/k=ニム{iゝヾi \二マ{i。({lγ¨ゝl})ソl}彡*"≪三二=‐- _ ∧、ゞーンl} ``=- 'y_ー‐、、`ヽ__:::!trー'´r=-={(O}
. //三=γン、 \≡=、__ゝ_ノノ彡*"三二三二三二三≡=>ンi¨´ \..''"´:.:.: ̄`"'''ー----:'_.V_,....-'''"´:.t、
/ヽ三=/ ∧ ≧、 / `l}三二ゝ‐'二三二三二三二三二l{ i_/ヽl:i:l:i:ィ:l:'、.:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:.:.:.:./'/ /:.....、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あぁ……次は(も)クソゲーだ……
- 2438 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:02:07 ID:uy3G1jXc
- という訳でロンダルギア最初の関所
- 2439 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:05:39 ID:ejeJPixG
- 重加速の中でレインボー加工をやりきれるのかやりきれたとしてブラザーズを出したところで彼らだってどんよりの中自由に動き回れるわけではない中警察をどう捕らえるのか
剣技ガードを崩され防御の甘さを突かれさえしなければ超範囲にバ火力をばらまき続けるハイスペック小説家をどう叩きのめすか
下手するとケミーやカードを奪われたりミラーワールドに連れ込まれる上に基礎が数百トン基準の記者をどう寄せ付けずにダウンさせるか
どれもマズい要素がいくつかあるな
レインボーはケミーがみんな揃ってないとブラザーズや真価を維持できんからミラワの危険性は普段よりデカいぞ
- 2440 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:10:14 ID:EAYbGPh3
- 真っ赤な壁
- 2441 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:10:48 ID:aDCpEcOz
- あれは冥黒汚染食らったからで単純に手元に無いだけなら問題ないんじゃないかな
ミラーワールド追放は流石に分からないけど距離が離れただけで維持できないならサブライダーと共闘できない
- 2442 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:12:28 ID:yh0SeGM5
- 鏡モチーフのミテミラーはいるけど反射と真実を映し出すだからミワラ脱出に使えるか不透明
- 2443 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:14:03 ID:tzQUm9/j
- カードを奪う…つまり仲間に貸すくらいの距離感なら問題ないだろうけど
ミラーワールドはちょっと話変わってくるなぁ
隔離だけでもヤバそうだけど、何よりそのまま消滅がありうる
かといって龍騎一人だけならまだしも、ドラグランザーが自由に助太刀にくる状態じゃ人手増やさなきゃやってられない
召喚した誰か一人でも叩きこまれると…なるほどマズい
- 2444 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 23:17:04 ID:MoETsuvP
- ここにきてまさかのミラーワールドぶっ刺さり案件?
- 2445 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:18:46 ID:aDCpEcOz
- ミラーワールド侵入はギガントライナーみたいにケミーの再錬成が出来ればいけそうかなあ
個人的に気になるのはブラザーズでファイヤー以降の強化形態出せるのか
こいつらをレインボーで強化出来れば大分戦いやすくなると思うのだけど
- 2446 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:21:15 ID:ZKX0q9wg
- 要はドラグランザーがミラモン得意の「噛みついたままミラワに帰る」を選ぶだけでヤバい
- 2447 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:22:00 ID:N0DikR35
- 一応ワイルドモードにガッチャンコすると鏡の世界に閉じ込めて束縛する能力を得るっぽい
あと対ミラーワールドはマックラーケンが刺さるかなと思ったんだけどミラワって光がない場所からでも通じるんだっけ?
- 2448 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:26:51 ID:yh0SeGM5
- >>2447
thx!そっちまで見てなかったわ
あとアーティファクト繋がりでケスゾーが色々消してたな
相手の遠距離攻撃はこれで封じれるか?
- 2449 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:27:21 ID:ZKX0q9wg
- ガッチャード本人が連れ込まれる分にはまだ何かする余地はあると思うがブラザーが取り込まれて自力で何とかするのは無理だろうな…
>>2445
再錬成できたとしてそれが一旦ブラザー無しで龍騎&ドラグランザーに2vs1されながら可能なのかはかなり厳しくないか?
変身やアイテムとかの隙の扱いは甘めだけど流石にこいつは話が違うぞ
- 2450 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:31:40 ID:96IblN9G
- 龍騎:とりあえずごすのピンチにすっ飛んでくるドラグレッダーがぶっ刺さる、それはもうぶっ刺さる(なおぶっ刺さらんでもAPの暴力と完全連携ツープラトンの暴力)
ドライブ:熱烈歓迎どんよりの効果範囲に入るまでにどれだけ錬成できるかどうか、そしてどんよりに対応できるかどうか
セイバー:内懐に飛び込みガードをこじ開ければ勝機はある……属性メタなければ上位にも余裕で刺さる火力の嵐を捌き切れればだが
ガッチャード君、もうわりとキツい気がするのは気のせいだろうか
- 2451 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:34:02 ID:tzQUm9/j
- >>2448
でもこいつらの遠距離って
工場吹っ飛ばすトレーラー砲
ドラグランザー(控えめに言ってもシュートベント)
刃 王 ク ロ ス 星 烈 斬
でしょう…?消せる…?
- 2452 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:37:23 ID:aDCpEcOz
- 忘れてたけどブラザーズってカメドーンの砲撃直撃で消えるんだから噛みつかれた時点で消えるんじゃないか?
……これ連れ去られる事は無くなっても耐久力不足で評価自体は下がってる気がする
- 2453 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:38:23 ID:aDCpEcOz
- いやでもギギストやジェルマンとの格闘戦は出来てたな
単純にカメドーンが超火力なだけの可能性?
- 2454 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:40:17 ID:yh0SeGM5
- >>2451
マルガムもガッチャンコも出てないので戦闘実績がないのは難しいか
>>2453
不安定な分スペックが上がってるとか?
- 2455 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:41:30 ID:VSlXfbtl
- いや、プラチナ考察の時に言われてたエルド戦を考えると実際ここ
特にバ火力の物書き二人に安心できる耐久は多分ないぞ
こいつら当たりさえすれば上位だから…
- 2456 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:43:54 ID:aDCpEcOz
- アレな戦法だけどブラザーズなりレインボー化レベルXケミーなり出して盾にしながら本体は錬金術で隠れて距離取って遠距離攻撃……って戦法になるのかね
- 2457 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:47:29 ID:tzQUm9/j
- >>2456
んーこれちょっと違和感あるなぁ
確かに性格は考慮しないんだけど…
「敵に対してどんなにエグい手でも使う(五代さんも相手を殴って燃やす・進兄さんも市民がいない場なので重加速する)」のと
「友達の肉壁を躊躇しなくなる」のはまた別ジャンルな感じがする
- 2458 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/01(日) 23:49:42 ID:MoETsuvP
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「あれだけ期待されてた上に本編でも結構無法だったガッチャード君が
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| しょっぱなから苦戦するなんて……なんだこのクソゲー……。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「これ地味に耐久力不足なのが一番効いてる?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2459 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:51:56 ID:aDCpEcOz
- プラチナ同様攻撃力は十分でも耐久力はね……
>>2457
まあそらそうだ
本体が一番強いんだから一緒に突っ込むよね宝太郎だし
- 2460 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:52:04 ID:TQKJ9CGB
- 特に龍騎とセイバーに向かって耐久自体が足りてますって言えるヤツいないからそこは恥ではないはず>耐久不足
ただ一度捕まっただけで即死するほどではない(ので連れ込まれる危険性が残る)が
普通にガン攻めされても苦しいだろう硬さって一番不味いランク帯じゃないか…?
- 2461 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:53:21 ID:yh0SeGM5
- ブレイド・電王と同じ補正が強いタイプには思えるんで考察では逆風が吹いてる
- 2462 :名無しさん@狐板:2024/09/01(日) 23:55:22 ID:aDCpEcOz
- 本編からしてひたすら攻めてる時が一番強いのがガッチャードだから相手の攻撃を受ける前提で始めるとブレーキがかかるのかな
- 2463 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 00:18:07 ID:EDQTWNX4
- 微不利:ドライブ(『こち壁』駐在警官・スピード)
……重加速に対する突破手段(加速、強引なパワー、範囲攻撃)に今のところ最適解が見られず、ドライブの捕捉苦しい。
基礎スペックの殴り合いに持ち込めればガッチャードに分があるものの、シフトカーの手数をケミーで対処しきれるかは論争点。
ただしガチャード側の必殺技は刺されば割と確殺ラインに近い?
互角:セイバー(『こち壁』駐在剣士・パワー)
……セイバー側の攻撃力を防ぐだけの防御力はないが、ガッチャード側の多彩な攻めもセイバーの防御力を貫き得る。
今のところ五分五分?
微不利:龍騎(『こち壁』駐在記者・バランス)
……「ミラーワールドにケミーが攫われるとフルスペックを発揮できなくなる」という疑惑が付きまとう不安な立ち上がり。
それを抜きにして考えても、とりあえずで飛んでくるドラグレッダーを捌くだけの感知・対応力に不足が垣間見える。
龍騎側のバ火力はそもそもまともに防げる奴が少ない……がそれはそれとして食らうと非常に危険。
ガッチャード側の攻撃も決して弱くはないが、龍騎を確殺できる火力を確保できるか?
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今のところこんな感じかしら?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2464 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 00:24:34 ID:EDQTWNX4
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「ふーむ、補正タイプなことを考えると確かに不利ではあるな。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| だがここで順位を決めるのは早計だな……まだ情報を出し切ったとはいいがたいし。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 明日にかけて情報を引き出すには、やはり恒例の 『一個上の皆さんも見てみよう』 の時か。」
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「奴らの出番だ」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2465 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 00:25:20 ID:EDQTWNX4
-
―――― お ま た せ (中位の壁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヾ:、 ,ィ'
ヾ:、 ,ィ/
\ __ / ,ヾヽ  ̄ // マ ) l__l 〈 、 ______ __,
f }/} i´} __ -‐ァ / X X\ / ,>ミヽ,,//,-ミ マ /:l∀l:\ ∧V / ∧ √/
.} ̄ >ノ .} < r /_ //⌒}. ゚ {⌒\| ,' /.:.:.:.:! ,iVi、{.:.:.:ヽ.マ ll:\lニl/:ll ∧V / /〃
. Y´ ノ [{ .>Y/ ̄` 、 | | /| | || x< ! {.:.:.:.:ノ/:!oiムゝ.:.:.:} ! ll:::::::〕〔:::::::ll V^\__// __
. f ̄ ̄} Z`.7¨ヽヽ i | ゝ/ノ⌒',\.ノ| < |.... ! ゝ-'≦三三≧`´ ,i. ';/::_::\:/ __ 人 ノi{ ノ / /
Tニ T V ,′ } }_ /! VイVニニV <. ゝ /r::::::!ヽ--' i:::::ヽ/ r <l`'―`ィl__,x==x__. __ __|ニ{iニ Y___У イ⌒\
i| 三 ! V!____ノリ⌒} {. \〈--- < >... ヽ!'i:::::::!iニニi!:::::!´ _,x≦\l}`_ニニ}}'ニニ`</ニ≧=./ |i/\ト-- く__/ | Y
i|ー.圦 __ Y}__}/ニ`=' 「  ̄ ̄ < >. ヽ:::!iニニi!::ノ--=x、 「ー__]ニニヽ::::::::‖ニ=ニニニニ. / |l / |/ / |_/|_./\|..
」ニニニニ=‐≦- 、 >_ ゝ'¬ニニr ┴、 _.. / > 厶__ j!_`ー‐一彡'i:::::::::::ヽ、 | lニ|::::::::::ll:::::::::ll::::::::::::llニニニ.人 / |l / /___/ ∧ _∧
..乂\_ニニニニニニニニ/ / 7´ }f ̄.{ / ̄ Vへ \. >´.:.:.`<>.:´.:.:.:.!::::::::::ヽ ̄ーx `}ニll:::::::_」l:::::::::ll-::::::_llニ/´ . /⌒\|l /[/ /\__〉 ム
. `”''` <ニニニニ ,′ ./- 厶 } ∧ _ / | \厂 />x、.:.:.:.:.:.:.:.:,x<.:ヽ:::::::::::::! ∨iニニll、::´::::ll::::::::ll:::::::::llニ!. // /^V/ニニ\/ /ニ7 \_____〕
. ‐={___,,x==、__,,x==- __ j!.....ゝ|__ イ | ヽ. ,!.:.:.::.:.:.:.:.:.>-<.:.:.:.:.:.:.:.!:::::::::::::!. ∨. llム:::/ll:::::::ll:‐-:llニリ.... 〃^\_/ }-=ニニニ==ニニニ{ 〈_____/
. |ニ} |ニ| 7ニ厂{≧ 、. V | /へ. / ゝ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.:./{:::::::::::::::!. ∨..ハニム:::::ll::::::ll::::〃ニ'. ____У ∧ニニニニニニニニム_/ニニ7
. 込! .|ニ| ,iノ j}ニニr | ゝ __ /. /' i´>x、.:.:.:.:!.:.:.:.x<.:´ヽ:::::::::::::! ∨ ゝニ7 フ´ ̄lニニl.. V/ニニ{ 〉i}__}({___})|:.:.|:.:|¨i}⌒ヽ/
`゙{ |ニ| /≧.x' |ニニ} . | 〉----イ. i`ヽ、 ヽ.:.:.:.:.:.:>-<.:.:.:.:.:.:.:.:.!::::::::::/!、 ∨...l_|< /| _l. }⌒ヽ》 にここ∧/___┗─ }__と,/
|≧=====≦ニニ { .}ニニ}....| 〉----ノ ̄ ̄ ̄ / !、.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:/!:::::::::! i::! ∨.....ニll≧=≦\ニ', /¨¨ | / /ニニニニニニニニ|イ
f八ニニニニニニニニ f^i |ニニニ∧ニ} ト----|. / / >-.:´.:.!.:.:.:.:.:< !:::::::::i .!::!ヽ、 ヽ. ニllニニニニ、`\..ヽ| l 刈 ./_/ニニニニニニニニニV
fL r≦こ}ニ=‐‐≦ }、j }ニ / // ̄.| ̄ ̄// ̄/../ ./ .i/.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!::::::::!X!:i ヽ __ !. ニllニニニニニヽ \.Y | {ニニニニニニニニニニニ|
{jニ┐亡 j)__}_ ノ} |...{ | | |二} | {二={Xi / !.:.:.:>´-` <.:.:.:.:.:!:::::::::! !:i !≦三三i..ニllニニニニニヽ..... ‐┛ マニ/|/ハニニニ/ト,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2466 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 00:26:52 ID:EDQTWNX4
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「派出所で苦戦しているところ悪いが、ガッチャード君!
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 情報を引き出すために嘆きの壁に挑むときが来てしまったぞ!!
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| これら相手に有利を取ることができるかな!?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「いやもうこの辺は相性有利取れるだけでも凄いから実際(真顔」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2467 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:28:13 ID:4j9fyKX1
- 感知能力は巨大化した複眼のベクトアイリスがこんな感じらしい
仮面ライダーレインボーガッチャードの複眼。
人間の視力を70倍に強化する機能を備えている。
また、水流や風向、物質にかかる荷重の大きさと方向など視界内の様々な物理現象を大小様々な矢印で表示して視認することも可能。
さらに可視光線だけでなく紫外線や赤外線といった 電波やX線までも捉えることができる。
- 2468 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:31:02 ID:PGvI96F+
- セイバーの互角にしてもこれセイバーが力攻めしてきた場合の話で
実際は時煙光闇が色々やってくるしなぁ…そしてブラザーズ召喚みたいな状況を薙ぎ払うのは得意で…
- 2469 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:33:27 ID:/lH/NjS0
- 地形の対応は担当ケミーと坂の錬成で解決できる
ただX以外超スピードが過ぎるな
ある程度はアッパレと一緒の加速で追い付けてもクロックアップやグランバザーミー超え並か?と言われると疑問が残る
物理学者に至っては手札の数でも勝てるとは限らず攻めの質でも仮想敵エボルなんだよな
- 2470 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:39:53 ID:f8tUndf7
- アントレスラーに体重の300倍を超える荷重に耐えうる強靭な足腰ってあるんだけどこれ重加速でも動けないかな?
- 2471 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:42:55 ID:sB3g7M4A
- ブラザーズはエルドが格闘の時点でも無双できてるのがな
いやエルドは強ぇよ 強ぇんだけど
黄金化に頼らずあれくらい叩けるなら龍騎のAPパワーや昭和の兄さん方も物理で戦えるだろうって説得力が
- 2472 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:45:55 ID:XvCy1MOr
- >ベクトアイリス
ベクトルを視認できるのは強みではあるけど視認できたところで反応できるかはまた別問題な気ががが
- 2473 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:46:52 ID:4j9fyKX1
- 「ラスボス前のボスに無双してた能力ってラスボスには通じないよね」現象でブラザーズの格闘戦能力はエルドは倒せないのが基準になっちゃってるのが響いてるな
スピードに関してはファイヤーをブラザーズで出せれば少なくとも前衛は出来ると思うんだけどそもそも出せるか分かんないっていうね
- 2474 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:52:09 ID:PGvI96F+
- レインボーは自分自身に全融合…的なてんこもりとはちょっと違って
呼んで、手を繋いで、共有のプロセスがいるんだよね
一番わかりやすいのが水中戦の回で、引きずり込まれて苦しむ→ヴェノムマリナーを呼ぶ→水中移動力をもらう、で動いてる
こうなってくると例えばエックスライダーはヴェノムマリナーを追い返すことに専念すればよくって…
>>2470
も、対応できていたとしても、アントレスラーがほぼタイマンで、重加速無くても普通に素早いドライブに負けない必要があるのは注意かな…
- 2475 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 00:52:24 ID:+cyCFQSh
- 補正と何をしてくるかわからないビックリ箱的なところが強味なんだ
窮屈なルール内は苦手なんだ
- 2476 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 01:00:22 ID:4j9fyKX1
- >>2474
錬金術で水そのものに干渉したり追加で水中攻撃可能なブラザーズを呼んだりすれば十分戦えるだろうけど
ヴェノムマリナーが要なのは変わってないからここやられると一気に不利になるのはそうね……
- 2477 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 01:38:56 ID:nGibm3gm
- >>2467
たとえばシャイニングアギトは35km先の人間の顔が判別できて、これは視力4000に相当するらしい
宝太郎の素の視力が2だとして、視力140は1225m先の顔の判別能力、ライダーの中では高い視力とは言えないかなあ
- 2478 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 01:54:43 ID:sk2HiSOy
- 読み返してたら>>2313
シフトカーに何でも凍らせるヤツとコンクリ漬けにするヤツがいて重加速の中これやってくるドライブかなり厳しいぞ
黄金化は所詮メッキって公式に言われてる以上多分コンクリも普通に通るぜ…
それに龍騎も奪うスチールの意味が薄いとなるとストレンジの使い道をフリーズにする可能性も出てくる
- 2479 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 02:00:04 ID:4j9fyKX1
- それはあくまでプラチナの時の話だし……
ニジゴンワンキルする錬金術の黄金化とは流石に比較にならないと思うの
- 2480 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 02:01:54 ID:PGvI96F+
- ロードウィンター…ロードウィンターなぁ…
プロトドライブ時代に単独で海凍らせて世界中ドライブできるだけの道作ってるんだよなぁ…
- 2481 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 02:06:22 ID:HY26VWlX
- ベルト包むまで拘束されて止まるのも
ニジゴンがメッキで活動停止させられたのも事実ではあるからな…
金メッキ=スピンミキサーかはともかくこのジャンルが通じる通じないで言えば正直通じる前例はあるというのが正解ではなかろうか
しかもなんならこれらを更に他の縛りと重ね掛けしてもいいわけだからなドライブにとっては
- 2482 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 02:09:46 ID:afvZuDhw
- 拘束時間がそこまでなくても重加速下だとそれで結構キツいからな
- 2483 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 05:13:10 ID:kWX8A7fd
- >>2444
とはいえミラーワールド案件はゼロワンの時のヘルヘイムぶっ刺さりみたいな外道戦法のような気がせんでもない
コレ龍騎が強いというよりミラーワールドが危険って話だもの
- 2484 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 10:11:43 ID:4xwTN4rO
- いやそのミラーワールドがあって自由に出入りできるのは龍騎系の強みそのものでしょ…
仮に真司君が配慮でやらんとしてもドラグランザーはやるぞ
- 2485 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 12:05:53 ID:UDABk39w
- そういやふと思ったけど
龍騎って海外版で設定違うヤツは考察対象外って事でええんだっけ?
- 2486 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 12:29:00 ID:PGvI96F+
- ドラゲナイは根本的な話「龍騎じゃない」っすからね
あれ含めるならSaban's Masked Riderも含めるべきになって、XがV3になってスカイライダーがアマゾンになります
もう一度言います
XがV3になってスカイライダーがアマゾンになります
- 2487 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 12:45:29 ID:8z/ewKBA
- うーん?レインボーキツいならウルティマやミラクルで考えればいいと思って過去ログ見たけど、イッチの裁定まだ出てない?
あと物理的な拘束は錬金術で対処出来ると思う、黄金化はグリオンが賢者の石99%にエルドラゴに錬金術師として格上だったから出来た事を忘れちゃいけない、ならならレインボーの腕はそういう物理的なものを分解、再錬成出来るんだから。
だからドライブは重加速時点でどるすかなーって案件だと思う
- 2488 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 13:07:34 ID:5flq5YGH
- 多分誰もエルドを舐めてはいないだろうけど
同時に公式での黄金光線の扱いは「物質変性ではなくただの金メッキのコーティングだけですよ」と明言されてるものなので極端に高い強制力とも考えづらい
>>2480クラスが重加速下で持続する状況に対して無条件に錬金でおkと言っていいものかは正直疑問
ウルティマはぶっちゃけ戦闘面の評価ができんのだよなあ…
質量の無いプチ地球作りは確かに凄いんだがそれは紘汰さんの開拓みたいなもんで強さとは別の話になってくるし
- 2489 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 13:28:54 ID:nGibm3gm
- アルティマは足はめちゃくちゃ速くなるので、そこだけ持ってきてもいいかなと思うものの、今回ネックになってるのはそこじゃない感が
問われてるのは、例えばクロックアップとかの超速度対応だったり、セイバーの超広範囲大火力対応とかの対応力じゃないかなあ
セイバーは紙装甲とはいえ、界時って即時ワープ手段はある
ガッチャードにも回避用の札、ヴェノムマリナー潜行とかユーフォーエックスやワープテラのワープはあるけど、発動までにワンテンポ必要だからセイバーと比べて劣ると見てる
- 2490 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 15:56:08 ID:dH/ZpkcY
- 俺はウルティマの強みはスペックよりもケミーが実体化して一緒に戦ってくれてる所だと思うんよ。レインボーの弱味である発動までのタイムラグもなしでズッキュン含め能力違う102対1を押し付けれる所にさ…ようは最終回のケミーラッシュが必殺技として強みなるんじゃないかって認識。
あとエルドの金メッキって表現がよくないけど、本当にただの金メッキだったら誰でも突破出来るから、賢者の石ブースト錬金術による特殊な黄金コーティングで、それを宝太郎は気合いと自前の錬金術で無理矢理突破したと考える方が自然なんじゃないか?ただ、上の考察を見ると金メッキって単語の安っぽさが独り歩きしてる気がする。
- 2491 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 16:40:01 ID:lEucLqSD
- あと俺の考察もあるんだけど、惑星錬成の何がヤバいかって言うとコウタさんは豊穣神的な力で無から生命を生み出した、これはもちろん凄い事だけど、宝太郎がやったのは『無機物』を使って『有機物に変質させた』事でこれは全く違う性質だと思ってる。
つまり宝太郎はそのレベルで無機物を錬金術で変質させる事が出来る、と考えられるし、そうなると氷とか弾丸とか、物質的な攻撃や拘束にも自前の錬金術で変化させられるだけの力がある、と考えられないだろうか?というかレインボーは実際そういう防御方法を使ってる、掴んだ矢を剣に変えたり、攻撃を分解してるしてる。
- 2492 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 17:28:12 ID:nbdsdTp8
- ただ、製作陣によるとあのケミー惑星って地球と変わらない大気組成や重力とか持ってる割に質量がほぼゼロらしいんだよね
ファンタジー物質なのか無理な錬成の代償なのかは分からんが、無機物→有機物レベルの錬成になると本来の性質がどこまで再現されるかって議論が生えてきそう
- 2493 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 18:26:40 ID:n4tACtgi
- いや現実的なうすーいコーティングと思ってるわけでもガッチャードが物質をいじれることを疑ってるわけでもないけど
あくまでライダー基準で表面を覆う技でしかないのは事実で、
ライダーの拘束を問答無用で散らせる基準にできるかは別問題だと思うのよ
- 2494 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 18:55:29 ID:n4tACtgi
- 101共闘ってあれアルティマの戦闘力として扱うべきなんかな
ケミー生息地にした新地球フィールドで戦った結果な気がする
- 2495 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 19:26:19 ID:4j9fyKX1
- エルドにダメージを与える程のケミーの強化とエネルギー供給はウルティマの能力なんじゃないかな
あの新地球自体にそんな特性があるならそれを作った宝太郎はそういうフィールドを錬成出来る能力があるとも考えられるし
- 2496 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 19:54:12 ID:te4kbqbc
- あらゆる物質に干渉するから重加速下だと錬金術の速度も落ちそうなのが対ドライブでキツい印象かな
- 2497 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:15:24 ID:PGvI96F+
- >>2490
表現が良くないと言われても
>物質を変性させたのではなく、
>金メッキでコーティングしていただけ
>だから宝太郎も動けるし、メッキを剥がせば取り出した物質を使って地球を錬成することもできるのです。
が公式の解説なので
申し訳ないけどそういう設定ですよというしかないんです
もちろんすでに言われてるように、普通に実際の金箔貼っただけではなくてそれなりの、技としての硬さはあるメッキではあると思うけれども
でもそれ以上のものとして扱うのはちょっと拡大解釈だと思うの
- 2498 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:34:02 ID:4j9fyKX1
- 金メッキっていうのは固めてる方法についてで固めてる金がどういうものかには全く言及してないのでは
- 2499 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:46:57 ID:SwT+1Vir
- いや金は素直に金だろグリオンの目的というか制作陣の錬金術への真面目さ考えても
- 2500 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:50:59 ID:ViYOKPgT
- でも、ミナト先生やスパナみたいな上澄みの錬金術師がそんなただの金のコーティングも変質させれないのはおかしくない?なら、あの金が特殊だったって事になると思うけど
- 2501 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:51:33 ID:4j9fyKX1
- そうかなあ……
グリオンが目指してる金って物質的な金というより概念的な黄金だと個人的には思うからグリオンが黄金フェチだからってエルドの黄金ビームも普通の金っていうのは違うんじゃないだろうか
- 2502 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:52:06 ID:FcAkJWBo
- 金であることが重要なのか
金の量が重要なのか
ライダー補正亜種的なテンション次第か
- 2503 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:52:47 ID:FcAkJWBo
- それとも金の純度がどうとかあるんか?
- 2504 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 20:58:02 ID:QcgndQhk
- この話今何に対して粘ってるのさ
必要なのはグリオン攻略法じゃなくてロンダルキア側の拘束技や状態変化が通じるかでしょ
でエルドの実例は極端に効力の高いやり方はしていないし公式もそのように明言してます
他のライダーの技も即錬成で解決できるとは限らないよね
でしょ今出てる話
金が特別かどうかは全く関係ない
- 2505 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:07:39 ID:4j9fyKX1
- その話聞いて思ったんだけどさ
仮にその手の固め系拘束技をロンタルギアで食らったら劇中でグリオンの金メッキ破った宝太郎には効かないのでは?
エボルトの精神攻撃食らいすぎてティードのヤツが効かなかった戦兎みたいに
- 2506 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:11:29 ID:nGibm3gm
- もう考察対象はレインボーじゃなくアルティマに切り替わってるってことでいいのかい?
ニジゴン固められちゃうとレインボーは機能不全起こすけど、アルティマなら関係ないと
- 2507 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:12:18 ID:NZ0R4j6w
- こう言っちゃ悪いけど(ほぼ)現行作品の放送終了直後の公式サイトの解説文を額面通り受け取るなって言うなら使える情報なんか一つもないよガッチャード…
- 2508 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:13:39 ID:ViYOKPgT
- いや、俺はエルドの金は普通の金じゃないと思ってるから、上で言われてるように物理的な拘束技でガッチャード詰む事はないし、なんならそういう錬金術が使えるガッチャードはもっと対処出来てるんじゃないか?と思って言ってるんだが。ただの金メッキを錬金したのか、そうじゃないかで、この辺りの認識や対処レベルかなり変わると思うが
- 2509 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:15:51 ID:afvZuDhw
- 別に詰むまでの話してないと思うよ
論点は重加速下でドライブが拘束技やってきたらガッチャード不利じゃないかってことでしょ
- 2510 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:25:37 ID:4j9fyKX1
- 拘束技で詰むのか?の論拠がエルドの黄金ビームだから「金メッキって書いてあるしそんな大仰なもんじゃなくて他ライダーの拘束技で不利付くんじゃない?」と「エルドの黄金が普通の金だとは思えないし他ライダーの能力で不利が付くとは限らないのでは?」で話してる感じ
自分はそこから「劇中で宝太郎単独の錬金術で破ってるしどっちであっても効かないんじゃないの?」ってなった
- 2511 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:30:05 ID:PGvI96F+
- ニジゴンはじめケミーがくらうと機能停止することもある
って部分もあるからそれはそれで安心できるわけではないんだよ
特にドライブのやる場合は重加速も絡んでくるしね
- 2512 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:33:43 ID:FcAkJWBo
- 重加速耐えられるみたいな実例と比較するとか?
いますぐどれって出せないけど
- 2513 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:33:44 ID:+jVX7tBZ
- ただの金ではなく錬金のあれこれした特別な錬金パワーの金なので錬金術で上回りさえすれば解除できました
を正解とするならなおさら他システムの状態異常を同じノリで解決できるとは限りませんよね?って話始まりませんか
- 2514 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:34:04 ID:VfWhSg2v
- 少なくとも金メッキと明言されてて特別ななにかがプラスされている描写はないので他ライダーの技で同様のアプローチを仕掛ければ効くとは思うんだ
そのうえで効かないのと聞くけど即突破できるのは結構違って、普通の状態だとワンアクションで済む突破が重加速下では大きな隙になる可能性があるってのが出てる問題だと思うのだけど
- 2515 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 21:51:17 ID:EDQTWNX4
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「たーでぃも。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 壁の皆さんを出すことでその辺の情報の深堀が出来ないかと考えてたけど
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | それ以前に能力解釈でちょっと割れるかんじか。」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2516 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:58:12 ID:LJZdamjB
- まずはウルティマを考察に持ち込むかって話からかねえ
- 2517 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 21:59:54 ID:+cyCFQSh
- 指標であるエルドの黄金光線がね
- 2518 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:00:54 ID:pcPNOKFq
- 解釈別れそうなところなんだけど見ててずっと気になってたこと
ウルティマって言ってる人多いけどアルティマでは…?ウルティマだと眼魔になっちゃう
- 2519 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:02:17 ID:1ZCDSsgB
- カブトのクロックアップがなあ……コレ、対応出来るケミーあったっけ?
- 2520 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:05:30 ID:4j9fyKX1
- 対クロックアップに必要なのは
・単純に速度で並ぶ
・感覚強化+技巧
・耐久力+範囲火力
ってところか
何かどれも絶妙に足りないな……
- 2521 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 22:06:13 ID:EDQTWNX4
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「とりあえずアルティマスチームホッパーはOKで行きましょう。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 『あれこれ100%補正型形態じゃない? リアライジングホッパーとかの並びじゃなくない?』
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| ってなったらその時考慮の方向で。」
- 2522 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:07:21 ID:PGvI96F+
- しかもハイパーだからなぁ…
スピード面ならアッパレと一緒に速くなるやつがあるけど、流石にあれがCU級を発揮できてる自信は無い
- 2523 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:10:16 ID:nGibm3gm
- ドライブの拘束って、別にメインでも何でも無いからね
ドライブの強みって重加速による相手の強制停滞と、そこから繰り出されるフルチャージトレーラー砲だから
それに対応できるケミーがいるのかってところじゃない?
仮に1人突破できても派出所には残り2人いるからねえ
- 2524 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 22:15:59 ID:EDQTWNX4
-
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「んで問題は金メッキか……」
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「 『錬金術由来のパワーだから錬金術で対抗できた』 にしちゃうと
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 他ライダーの拘束技素通りってことになっちゃうから、
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 『宝太郎の錬金術で拘束技に対して抵抗が出来る』 って判定で良いとは思う。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 対錬金術以外だと効果が上下する、くらいのニュアンスで。」
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「でもドライブの場合、そもそも重加速に対抗できる要素
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l (強引に突破できるだけのパワー、重加速のマイナスを帳消しにできる速度、無効化できそうな能力)
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| がないと抵抗してる間があぶねえって言うのが本題よねこれ」
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2525 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:16:51 ID:SNSJcnE2
- そもそもハナから微不利判定ついてる上でのもう一発ですからねロードウィンター&ミキサー
しかも新情報で素の出力がやたら高い
- 2526 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:18:52 ID:4j9fyKX1
- 強引に破れるだけのパワーかあ
アルティマは新たな地球を創造出来るだけのエネルギーがあるけど果たしてそれをパワーに変換するにはどのケミーがいいんだろうね
- 2527 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:20:18 ID:afvZuDhw
- 重加速の影響下で一手取られるのが痛いって話ですね
どちらにせよ重加速をどうにかしないとドライブ攻略は厳しいだろうけど
- 2528 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:21:19 ID:AW/n1hhx
- ぶっちゃけ同様の物理拘束は錬金術で即突破出来る判定でもいいと思うのよ。よりによってドライブがついでみたいにそれ使えるからこれめっちゃ不利じゃないって言われてるだけで
- 2529 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:25:11 ID:PGvI96F+
- 話の発端でおまけのように挙がってる龍騎のストレンジ→フリーズもヤバいと思うの
こっちは モンスター(?)を召喚したな!ストレンジ…フリーズか! は龍騎系列としては自然な流れで
召喚したケミーやブラザーは間違いなく止まるので、一人ミラーワールド送りの成功率が格段に上がる
- 2530 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:25:43 ID:4j9fyKX1
- 出来そうなのはゼグドラシルとかかなあ
空間操作能力持ってて単独でレーザーブーストと互角のバリア貼ったり出来てたからアルティマで強化すれば対抗……出来るのか?
- 2531 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 22:28:41 ID:XibVvwMV
- 拘束といえばセイバーくんも物理拘束じゃない謎の闇だから仮に錬金術が万能でも対応しきれん闇黒剣月闇ありますね…
- 2532 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 23:08:16 ID:ViYOKPgT
- その辺りはクロスウィザードとかオカルトケミーで何とか、かねぇ?というかドライブも科学依りだから攻めるならこっちだと思うんよな……ズッキュンが一番わかりやすいが
- 2533 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 23:13:33 ID:4j9fyKX1
- クロっちは釘宮と一緒に冬映画で広範囲に渡ってやらかしてるから果たして何が出来て何が出来ないのやら
本編終了後のギーツサブライダーをまとめて封印できる(コンがいなければ神様毎出来た可能性も)のはやばいんだけど
- 2534 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/02(月) 23:27:18 ID:EDQTWNX4
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「そもそも 『新たに地球を創造できる』 パワーが戦闘用に出力されるかという点からかな?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2535 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 23:28:15 ID:pcPNOKFq
- 後空間系に関してはワープテラ、ナインテイル、タイムロードいるからどうにかできそうではあるのよな
特にタイムロードは作中での実績ある上に反応もできるっぽいし(ギギストの空間転移の時カード内で時計が燃えてる描写がある
- 2536 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 23:29:32 ID:4j9fyKX1
- ケミーがエルドにダメージ与えるくらい強化されてたからケミーへのエネルギー供給という形では発揮出来るんじゃないかな?と思ってますね
- 2537 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 23:30:52 ID:+cyCFQSh
- プラチナ組、トワイライト組、メタル組とケミーは変身者に反応して再錬成しだすからな
- 2538 :名無しさん@狐板:2024/09/02(月) 23:53:12 ID:ViYOKPgT
- あと対ドライブに対してはUFO-Xの中身引っこ抜きが適応出来るライダーなのも忘れちゃいけないと思う。スペック的にはレインボーが勝ってるし
- 2539 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 00:03:02 ID:Ozos66+z
- そうだ、あとイッチがいる内に錬金術の裁定決めたい所あるんだけど、ぶっちゃけどこまで出来る裁定にする?本編で武器奪って変化とか分解して無効化とか色々してるわけだけど、極論言っちゃえばクウガみたいな事も出来ちゃうのよね。ドライブも本編で使わなかった重加速をアリにしてるし、理論上出来る事がどこまでアリなのかなーって……創世の女神パワーの時もこういう裁定から決めてた気がするけど
- 2540 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/03(火) 00:11:26 ID:5psRmzyt
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「それならまず、錬金術にできる最大値の仮定と、選択肢の羅列からかな。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | システム上可能だから使っていいよってしてるドライブと同じベクトルで語るべきか
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 可能っちゃ可能だけど『戦力比較的にそりゃちょっとどうよ』なクウガの武器変化と同じベクトルか、
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 此処に判別が必要だと思うからね。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 新惑星錬成に関しても 『本当に戦闘に転用可能か?』 ってところは疑問点だし。」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2541 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/03(火) 00:18:48 ID:5psRmzyt
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「まぁ早急に結論を出さずともいいし、時間を取って考えましょ。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| ただどんな結論が出れば現状の不利要素を跳ね除けられるかまでは予想出来んな……」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2542 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 00:24:38 ID:TZAotE+6
- アルティマの方ならミラーワールド連れ去りも苦にならない(多分)し相手を逆に数の暴力出来るから不利は返せるんじゃないだろうか
ドライブは重加速突破出来るかでセイバーの火力と特殊能力はどうなるかなあ
対応にワンテンポ遅れるレインボーの弱点は初手全員集合しない理由がないアルティマだと大分マシになってるんじゃないだろうか
- 2543 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 00:40:36 ID:auWPQoYa
- 今週ディスレースがやった、攻撃をワームホールで相手に返す戦術がワープテラでできるな
弾数制の龍騎、装甲低めのドライブとセイバーには特に効き目がありそうだ
問題は重加速・界時裏回りやミラーワールド経由でも問題なく展開できるかどうか、だけど
重加速は主観時間はそのままだから、予備モーション無しで発動できるアルティマならいけるんじゃないかな
不意討ちに即応するのは、まあケミーの目は増えてるけど、ゼグドラシルのバリアとかがやはり欲しいところではある
映画見てないけど、ゼグドラシルバリアってどのくらい柔軟に対応できるもんじゃろか
- 2544 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 00:43:32 ID:TZAotE+6
- 確か全方位
ゼグドラシルめちゃくちゃデカイからバリアの範囲も凄いことになってるんだよな……
- 2545 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 01:51:34 ID:p9Pkg6WD
- ちょっと待った
そもそも全員集合ってアルティマの能力なんか?
ガッチャードの能力として呼び出したというかあそこにみんないたって感じに見える
- 2546 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 01:55:50 ID:imO2rzP5
- えっと劇中描写だと、ユーフォーXやサボニードルが黄金化する→アルティマで地球中の黄金を引っぺがして宇宙まで飛ばす→そこで星を錬成する→跳躍で星まで移動するとケミーたち大集合 だったか
- 2547 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 07:56:41 ID:TZAotE+6
- 全員集合がアルティマの能力というより実体化がケミーカードのデフォルト機能でケミー達をエルドと戦えるまで強化してるのがアルティマの能力だと解釈してた
- 2548 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 10:24:11 ID:LxKiTKbE
- そういう意味でもレインボーより究極って感じがするね、アルティマ。更に言うと最終回後だからみんな賢者の石持ちだし
- 2549 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 12:02:29 ID:eZO3/zVw
- そういや、レインボーでプラチナ、アルティマ分身は無理?と思うが、なんか出来そうなんだよな、宝太郎
- 2550 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 12:10:29 ID:rQCyCAyn
- それこそ劇中じゃやってないけど、理屈では出来るだろう枠だよねー。ファイアー使えたら加速キックのチャージ時間稼いだりとか出来るんだけど
ただ、個人的にブラザーズは上みたいに攻撃で消された描写を引っ張って来られるから、消された描写のないアルティマのケミーの方がここの考察では強めに扱われるのかなって思う
- 2551 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 12:15:01 ID:awUOvozS
- >>2546
確認してきた
黄金化→宝太郎ドライバー錬成&ケミー取り込み→アルティマ変身
→黄金引っぺがし&宇宙飛ばし→星錬成→跳躍でエルドごと新惑星に移動だな
- 2552 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 12:15:03 ID:auWPQoYa
- そもそも攻撃を食らってないから、アルティマ本体もケミーも耐久性がまったくわからないのよ
レインボーを下限として想定していいのかすらよくわからないし
- 2553 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 13:11:43 ID:KXZXMddG
- アルティマというフォーム自体が補正かって言われると微妙だけどみんな集めての友情パワー的な展開にはかなり影響はしてるだろうしどう扱うのが適切なんすかねえ
>>2548
賢者の石は戦闘力にはそこまで影響してないと思う
なんかこう錬金としての格的なものは上がってるのかもしれんけど
99個あるエルドが99tでじゃあ石が無い自力は0t止まりなんてことはないだろうから石の底上げは1t相当も無いと見てる
というか石を得て戦ったわけでもないのでこれは無視していい要素かと
>>2552
アルティマ単品はよく見るとエルドに殴られて普通に画面外に後ずさるとこがあるから案外殴り合いの範囲に収まってるはず
ケミーも纏わりついたところを薙ぎ払いでまとめて退場追い払われてるメンツもいるからLv10格はともかく極端に硬くは無いという印象かな
- 2554 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 17:23:26 ID:vycGiP/v
- 賢者の石はワイルド態の発現に作用してるってのが公式設定でそれ以上の言及はなかったな
- 2555 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 19:20:45 ID:B06rWwYp
- ガヴ見て思ったんだがゴチゾウたち食らって変身とかフォームチェンジするけどお菓子モチーフだからそのうち食べられずに賞味期限切れとか腐り果てたものが闇落ち版とかで出てきそうで怖いんだが
- 2556 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 22:10:12 ID:auWPQoYa
- 個々のケミーの耐久はそこまで期待できないとなると、ますますゼグドラシルのバリアが重要になってくるな
投げ技主体のXやスカイを近づけさせないのは大きなメリットだ
ただ範囲が大きすぎると内側にドラグランザーがこんにちはする可能性も出てくるのがな
レーザーブーストを食い止めたのは高評価だが、特にセイバーの超火力をどこまで食い止められるかは未知数ってところだろうか
- 2557 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 22:18:09 ID:TZAotE+6
- そう言えばクロスウィザードのケミー化光線ってありなんだろうか
オカルト的防御がないと当たれば必殺クラスだけど
- 2558 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 22:33:26 ID:XusuuUif
- 技の岩石砲を迎撃したUFOレックスリクシオン以外は初撃で足を止めるくらいでそこまでパワーある様子は無いんだよな…煩わしいの範囲で済んでる
この戦いである程度それができる事には意味はあるけどそれぞれが能力を駆使した戦いや妨害をできるかとか数の暴力が大きくダメージソースになってるかとまで言うとそうではなく
割と薙ぎ払えるのも踏まえてあえて言えばディスクアニマルの領域を大きく出てはいないのも確かではあるという印象
クロっちも射撃しかしてないしな
- 2559 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 22:36:11 ID:XnWj/8E+
- 究極って言葉が出ててふと思ったんだけど、そもそも所謂究極フォーム…最強フォーム枠の上も使っていいの?
いや解禁に文句は無いんだけど、それだったらドライブ側もタイプスペシャル、セイバーもオールマイティを真面目に持ち出して条件変わってくるような気がするの
それこそ錬金じみて触れた物(作中ではハンドル剣)を分解再構成するパラドックスの手を防げるバリア張れたり
パラドックスが私と同じ力を…と認めて、かつこの考察だと自分が耐えるくらいの強度は使えるっぽい扱いだから放つ重加速も永遠のGフリーズ級になって…
- 2560 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/03(火) 23:01:41 ID:5psRmzyt
- たーだいま。
あの手の補正付き最強フォームはミラクルガッチャードで
アルティマスチームホッパーはリアライジング枠と考えることも可能かな、と思って解禁したけど
まずかったかな
- 2561 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/03(火) 23:34:29 ID:5psRmzyt
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「なんか今更になってアルティマありにすべきか迷ってきたぞ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''u. .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2562 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:36:36 ID:auWPQoYa
- オールマイティーもタイプスペシャルも一応考察には入ってるよ
その時の考慮不足はあるんだろうけど
そもそものクウガがアルティメットで参戦してるからねえ
- 2563 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:40:43 ID:XnWj/8E+
- 流石にアルティメットはこれらの件とは無関係の文句なしのそもそもが最強フォームじゃないかな!?
いくらなんでもあれを最終決戦用的な例外フォームとするのはあまりにも今の価値観での観方だと思う…
- 2564 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:40:49 ID:awUOvozS
- ガッチャード自体補正が強いタイプだからねえ…
補正をかけてみんなのパワーをぶつければどんな強敵でも勝てる!スタイルなのは間違いない
- 2565 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:43:28 ID:3V6vbPq/
- リアライジングは単純に初期フォームのリメイクで強さもスペック強化くらいのフォームだけどアルティマは多分レインボーより強いよね
- 2566 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:46:40 ID:TUTyRUZ3
- 概ね>>2553じゃないか
アルティマ自体が補正タイプかはともかくあの全員集合は友情パワーと切り離しづらい
- 2567 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:49:30 ID:XnWj/8E+
- リアライジングはまずゼロツーが普通に使えて譲る必要が無いならゼロツーでいいから
対象には含めた上で別に考慮しなくても問題ない、みたいなところはあったとは思うのよ
- 2568 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/03(火) 23:53:48 ID:5psRmzyt
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「うーむ、やっぱりアルティマはありでいいか。それはいいとして……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| これやっぱりガッチャード君自体が補正型だからこれ以上詰めるの難しそうか?
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2569 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:54:10 ID:auWPQoYa
- オールマイティーはクロスセイバーオールマイティーが登場しなかったから考慮外、となるとライドブック全部乗せより聖剣全部乗せの方が使いやすいって議論だったか
- 2570 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:57:17 ID:TZAotE+6
- オールマイティーは明らかに味方が複数いないと微妙なタイプっぽかったのもありそう
- 2571 :名無しさん@狐板:2024/09/03(火) 23:57:34 ID:awUOvozS
- ケミー自体もアサヒGや再錬成で絆補正ありそうだし
作品設定自体が補正をマシマシにしていくタイプという個人的印象
- 2572 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 00:14:08 ID:dGvvNrIH
- 比較的ライダーのスペックについては厳格な部類じゃないかなあ
ノーマルガッチャードではドレッド零式にはまったく歯が立たなかったし、プラチナではエルドにまったく歯が立たなかった
そうしないと販促ノルマが達成できないからっていう事情はあるんだろうけど…番狂わせや大物食いはあまり無かった気がする
- 2573 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 00:25:00 ID:EQJ8y69y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「よし、時間はとってもいいとはいえ、決まらない状態で長々としてても仕方ない。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ここはアルティマをありにした上で順位を聞いた方がよさそうだ。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | まず、レインボーまでのイッチの認識は現状>>2463です。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | なのでアルティマ抜きだと最大でもこち壁入りかその一個下、となります。」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2574 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 00:29:43 ID:RfZy7cjk
- グリオンの黄金から錬成したドライバーですし、同じように錬成したガッチャーイグナイターもずっと手元にあるので、継続して使用可能じゃないっすかね
アルティマ君、描写少ないけど基礎スペックの鬼だねコイツ。(推定)ケミーたちのサポートなしで第一宇宙速度ぶっちぎってるの、なかなかすさまじいよ
- 2575 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 00:30:41 ID:iGA4W18r
- >>2572
むむむ
後半のイメージが強すぎたか
- 2576 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 00:31:16 ID:EQJ8y69y
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こち壁
@
・ドライブ(『こち壁』駐在警官・スピード)
・セイバー(『こち壁』駐在剣士・パワー)
・龍騎(『こち壁』駐在記者・バランス)
A
B
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「アルティマスチームホッパーをありにした結果、このメンツ相手にどうなるか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 皆さんの意見を集めたいと思います。」
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
↓明日の夜まで
@アルティマ&ケミーのコンビならこの辺を倒せるはず。警察署は抜けて良い(すぐ上の壁メンツは別途考慮)
A互角以上に渡りあえるだろうが確実に勝てるとはいいがたい。派出所に滞在してもらおう
B結局のところ戦闘力に特化しているとは思えない。万能さでは図抜けてても戦闘力は派出所のメンツより下かと。
- 2577 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 00:49:49 ID:9owfIwip
- 3
結局のところ詰まっていた重加速×シフトカーやセイバー・龍騎のパワーの話に「ケミーはなんか色々いるし…こう…なんとかなるんちゃう…?」以上の事が言いづらいのは互角とは言いづらい
そして>>2558のようにその召喚ケミーの戦力もこの環境でアテにしきれるかは微妙なところで
しかも困ったことに
重加速は何人いても範囲内にいる限りそれぞれに同じ制約がかかる
セイバーの攻撃範囲があまりにも広すぎる
無双龍と呼ばれるだけあるドラグレッダーの力と何人で囲んでも結局鏡対応してるヤツしか追えない龍騎
と人数そのものは対派出所では有効に働きづらい
- 2578 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 06:38:24 ID:65lgE+Xd
- 1
見逃してたけど100m0.1秒(参考に龍騎サバイブは100m5.4秒)というイカれた速度があった
こんだけ速いなら対セイバー、対龍騎は大分話が変わってきてケミーの力使いながら走って殴るだけでもかなり有利取れるんじゃないだろうか
対ドライブの重加速だけはケミーの能力が通じるかになるけど上に行けるだけの力はあると思う
- 2579 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 08:34:22 ID:Gc2vRm6x
- 俺も1、理由として対セイバーで考えた場合、流石にスペックと数と手数がこれだけはっきりしてるのに、ドライブに不利はつかないと思う。龍騎は確かに一撃やドラグが怖いがケミーが101も居るならドラグを任せて本体叩きまでも行けると思う。
個人的にセイバーどうかなーって方だったけど、上で見たようにオールマイティーが仲間ありきの補正タイプだったな……ってなると、その仲間が常にいるタイプのガッチャードが上なるかな、と思う
- 2580 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 08:37:53 ID:3qBPj7Wn
- ミスった、対セイバーじゃなく対ドライブで考えた場合
- 2581 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 11:21:29 ID:Z/o1idnR
- ドライブもTスペシャルを持ち出してよくなるなら、電気帯びたアッパーのふっとばしはエルド打ち上げたアルティマのパンチと遜色ないんだよね
ある程度力のフォローが効くとして、錬成を防げる可能性がある&単純に防御を補えるバリアがあって、
永遠のグローバルフリーズ級かはともかく、許可されてる重加速を生み出すコア・ドライビアの出力は未来式でかつての倍以上
基本0.446秒から加速ムーブができるので重加速抜きでも速度で負けるとは限らない だとドライブ有利な気がするなぁ
- 2582 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 11:33:41 ID:Z/o1idnR
- 怒って兄弟を助ける為に顕現したガイアードの明らかに本気であろう押し潰しが、ドラゴンマルガムの片手で軽く止められてたりするし、
>>2558も合わせて、レベル10と言えど過信できる状態ではないと思う
セイバーもケミーを蹴散らす出力は間違いなく、速度や翻弄も時 煙 光 闇まで出たらどうなのか、それこそ闇にはクロスセイバーでも逃れられない拘束があったり光&闇のブラックホールなどもある
龍騎もストレンジトリックの分身&ドラグランザーのパワーなら数を殲滅しつつ、その硬さで耐えての対ワープ経験や鏡移動で速度もフォローできる
となると…3かなぁ
- 2583 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 11:59:19 ID:iGA4W18r
- 2
まだ出てきてない要素だとニジゴン活動可能なので1ランクは上がるかなと
でも上見たいですね
- 2584 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 12:09:05 ID:0uoYV31K
- むしろタイプスペシャルちゃんと強いのに考察だとあんまり語られなかったのちょっと不思議だよね
- 2585 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 12:27:18 ID:dGvvNrIH
- @
初手ゼグドラシルバリアが強行動で、相手の出方に対応する戦法が可能になるのが大きい
だって、スカイやアマゾンを一定時間近づけさせないことができるんだよ!
セイバーの初手広範囲大火力も初撃さえ防げれば、低耐久だから落とせるはず
上位陣の一部よりむしろ安定するまである
ドライブでもそう簡単にバリアを破れないし、重加速下でも戦略を練る時間は作れる、ワープテラの攻撃返しを決めるチャンスは増える
龍騎のバリア内侵入だけが対策難しいけど、ドラグランザーを上回る速度で走れる、空飛ぶ手段もあるってのは龍騎側にとって厳しいし
- 2586 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 12:45:55 ID:bqkykxox
- 1
派出所側は全員UFOが効くタイプだからガッチャードやデカイケミーとの戦闘中に陰からこれをされる負け筋は大きいのではないだろうか
龍騎はストレンジ→トリックはこれもUFOで無効化出来るしドラグランザーのパワーも数で無効化出来ない事は無いと思う
セイバーはアルティマのスペックが一番効く相手だと思うし特殊能力系の聖剣もガッチャードとケミーで対応可能だと思う(煙は氷系、時は数によるカバー、光闇の拘束は外部からの攻撃で崩せる)
ただドライブは重加速への対応がゼグドラシルの空間操作とかひたすら距離取ってワープテラでの射程無視攻撃とかになりそうでスペシャル込みだとUFO込みでも突破出来るかは分からない……
- 2587 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 12:47:02 ID:bqkykxox
- そう言えばなんだけどスペシャルってトライドロンみたいにベルトさんと運転を代われるんだろうか
代われないならズキュンもある
- 2588 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 13:00:07 ID:I0dNwdtD
- タイプトライドロン初登場回で変身してない進兄さんの身体でベルトさんが喋ってたからタイプトライドロン以降は自由に交代できる可能性がある
- 2589 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 13:14:59 ID:YHu4Q659
- UFOはエルドが物理的に弾いてた辺りロンダルキアくらいになるとなんというかモンスターボールというか
弱らせないと効果が無いとか万全だと効かないとか抵抗判定的なもんあるんじゃない?
特にバリアの可能性出てるドライブとかもいるわけで
- 2590 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 13:25:02 ID:Y9TCMPf5
- 乱戦で不意打ちってのがメインで+弾かれたのはスーパーだからアルティマで強化すれば、っていうのが考えかな
バリアのドライブにはより効きづらそうっていうのはそうね
- 2591 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 13:25:52 ID:Y9TCMPf5
- なんかID変わったな
ID:bqkykxoxです
- 2592 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 13:28:57 ID:Z/o1idnR
- セイバーへのゼグバリアは界時の潜航や物理ではなく光・闇の特殊系ですり抜けそうな気もするんだよね
この辺界時の仕様が難解すぎるから断言はできないんだけど、同時にケミーの仕様も断言できないところなので
- 2593 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 15:51:37 ID:ge+4X1EW
- ガッチャードってその性質から科学系には強く出れるけど、神秘系にはケミーの力頼りなりがちなんだよねぇ
- 2594 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 16:23:58 ID:JrEk0dHl
- 真司君TVSPで全ライダー完全包囲を多分返り討ちにして生き延びてっからな…数揃えて隙を突けるかは疑問が残る
- 2595 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 16:45:30 ID:PO2DqtTk
- あれ見るともしかしてナイトの方が相性いいのかな?とも思うよね
- 2596 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 18:33:26 ID:vj+lJ7na
- >真ちゃんナイト
火力が目に見えて落ちる分機動力が激増して、搦手と手数が増えるから安定はするな
ただDRKでワンパン確殺圏内余裕だったのが手数を要するようになる分消耗がでかくなるかもしれん
あと契約モンスターのスペックフィードバックがあるからなのか、同じノーガードダメでも龍騎の方がナイトより打たれ強いような描写がある
- 2597 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 18:35:57 ID:1AeldNr1
- 今更だが、オーマジオウお爺ちゃん、令和ライダーにも勝った説はどうなんだろうな、コレ
- 2598 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 19:06:08 ID:Z/o1idnR
- 龍騎を数で攻めるのは不可能ではないんだけど…
ハイドラレベルの質(ドラグランザーと同速・サバイブ抜きだと1体相手にFVが必要)が
あの物量(黒い塊にしか見えず、後ろからも追ってくるから全方位の無限沸き)でやっと
火球一発ごとにまとめて撃墜しまくるけど多分最終的には力尽きたんじゃない?(なお設定上生き延びてタイムベント疑惑あり)ってくらいだから
果たして101体と決まった上、だいぶ小粒な子もいるケミーでできるかというとなぁ…
- 2599 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 19:31:32 ID:65lgE+Xd
- 代わりに多種多様な特殊能力に小粒大粒な101体と超高速で連携取って攻めてくる司令塔がいるぞ
- 2600 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 19:42:50 ID:UtbdUuTV
- タイプスペシャルありってことはネクストトライドロンも使える?
あれ高火力の遠距離攻撃が連射できるから結構強いと思うんだよね
あと上でズキュンの話あるけど進ノ介ってフリーズの改竄能力効かないけどそれは精神防御と別扱いになるんだっけ?
- 2601 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:04:20 ID:CJhHQHZH
- フリーズの記憶改変が効かなかったのは体質的な問題らしいから精神防御とはまた別だね
その代わりタイプトライドロン変身以降はベルトさんと自由に意識を切り替えられる感じ
- 2602 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:07:22 ID:Z/o1idnR
- 確かにフリーズのアレって記憶が消されるだけじゃなくて消された対象をどうやっても認識できないレベルの精神改竄だしなぁ
耐性持ちと見てもおかしくはないくらいの現象ではある
- 2603 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:17:10 ID:A8sZWaC9
- まだ出てない点だとドライブもミッドナイトシャドーおよびそれを含めたアタック123等で分身できるからもうちょい対多が楽になるな
- 2604 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 20:22:56 ID:EQJ8y69y
- そういえばドライブは自然にタイプトライドロンで考えてたな。
本来ならタイプスペシャルもありにして考えるべきか……ってことはこれドライブ再考察案件か?
まぁドライブやったのって10年近く前だし今と比べると色々不備あっても仕方な
>ドライブやったのって10年近く前
_,.>:i:i:i{II/:i三 泛ミノ 刎
乂;i;iノ:i:Y:i:i:三 〈 ・〉 八 ・}
く:i:ノ:i:V⌒}! ,,,, /, |
个=八_ ヽ {∠コ}/
| 廴_ ⌒/
|! ___| ≧=‐彳|!|! |!|
从 |三三ミメ、___::.. | ミh、_ィ|!||! _
,.ィi「|! . "''<ニニ ⌒ヾ;; ^}三} |!|! _ |l|' 、_ぅ⌒ヽ
′ ‘, \ニニ\ ;;;;;;.|三} :, 厂 } /^ー''"/ ̄./^ヽ ⌒こつ
| \ { \ニニ\;_;;|三} ::. } √/ | { ^ヽ′ /⌒ヽ)
/ .: , \::._ .\ニ/- 、つ / / | | 廴 ノ-彳
| ::../ ⌒こニ=ミ_ ./ r-、」 レク / .: ...:: ∨/} __
.〉'" / /_y'' 7 こつ / ヽ__:::... \ |! ,|l|'ー-、 \
| / | .::{ ´ )ノニ〉^く:.:.:.:.:.:  ̄ヽ::.. }| /:.:.:.:.:.:.: ‘:,:.:.:
\ | _ノ'´У:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:. : |::::::... /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:
} | ィ /:.:.:.:.:.:.:. : ヽ:.:.:.:. : 乂:::::.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',:.
| V }レ ⌒イ:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: ::..ヽ:::.:.:.:.:.:`、"´:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:::::.:.:.:.:.:.:}
〈 ∨|!匕´:.:. : /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ‘:,:::.:.:.:.:.:‘:,:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.: :::}:.:.:.:.:.:}
\__ ,|l|' }レ {:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : \ : :{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/:::::_/ ./:.:.:.:.:.:. : ′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : :‘, {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
.,|l|'..::::::: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
| /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. 八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
|_ .{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
⌒ヽ {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
- 2605 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:27:46 ID:k3D4520+
- やっぱ3だなあ 既出の戦力例の他、ガッチャ大作戦でも基本生身や初期形態を困らせる程度に留まってるレベルXが頂点の数の暴力は数とデカブツに特に強い派出所勢にとっては言うほど不利点な気はしない
ゼグドラシルとウィザードは凄いんだが
- 2606 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:30:04 ID:Z/o1idnR
- >>2604
まあその
そもそも令和(=ジオウ以降)が5人いるという事はまあその
そういうことです
- 2607 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:30:52 ID:UtbdUuTV
- 新しいライダーが1人増えるたびに1年進むからな
- 2608 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:34:59 ID:iGA4W18r
- 平成一期のディケイド、平成二期のジオウ、令和一期前半でレジェンド
TVライダーシリーズが再開してもう25年なんだ
- 2609 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:35:20 ID:fmSsXLM7
- 鎧武10周年イベントが今月始まるという事実をどうか心を強く持って受け止めてほしい
- 2610 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:43:35 ID:OF9wdshM
- 嘘だ…僕を騙そうとしてる…
- 2611 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 20:46:04 ID:Z/o1idnR
- >>2610
>>2606という事はジオウ→ビルド→の君もそれくらいは経ってる事を覚悟してね♡
- 2612 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 21:03:52 ID:/1fQ+PnH
- なぜ平成作品を見て懐かしさを感じるのか、なぜ親戚の子供が大きくなっているのか、なぜ最近やたらと疲れやすいのかぁ!
その答えはただ一つ……!
- 2613 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 21:16:08 ID:sBAmQVUd
- 戦隊だとデカレンが20年でトッキュウが10年目、ウルトラマンだとネクサスが20年でギンガSが10年か。
- 2614 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 21:53:58 ID:EQJ8y69y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ドライブに関してはまた今度考えましょう!!!!!!!(逃」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2615 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 21:58:39 ID:EQJ8y69y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「とりあえず、ドライブ問題を置いといても1・3で結構割れますな……。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 今のところは若干1優勢で派出所越えの意見が多いかしら?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2616 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:05:56 ID:dGvvNrIH
- おばあちゃんは言っていた
「迷った時は上を見よう」ってな
- 2617 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:07:39 ID:Z/o1idnR
- あっドライブとの対戦そのものをいったん無しにする感じです?
だったら>>2582の自分の意見(3)は、2の互角に上げるのもアリかなとは思ってます
考えたり意見を見たりすればするほどドライブが"ガッチャード絶対逮捕するマン"な気がして
それ抜きなら展開次第でどっちが勝ってもおかしくはないかなという感覚…
- 2618 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 22:11:12 ID:EQJ8y69y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ドライブがガッチャード相手に相性がいい説、か。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| それを確認するためにも情報が必要だな……つまり……」
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2619 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 22:12:36 ID:EQJ8y69y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll >>2465
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今度こそ壁、見てみますか……!」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2620 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:13:16 ID:dGvvNrIH
- 初手ゼグドラシルバリアで考えると、
スカイ:どれほど高速でも近づけなければ意味が無い、大回転キックでバリアを砕いてる隙に攻撃するチャンスは多い
X:ゼグドラシルとXの耐久比べ、真空地獄車を封じられるXの方がダメージレースで不利っぽい
カブト:原子崩壊属性のカブトの攻撃が空間操作系のゼグドラシルバリアにどの程度通るかが疑問、ただし砕かれるとガッチャードの対抗策は厳しそう
このあたりは相性良さそうだね
ビルドは可能性の塊×可能性の塊=わからん、って感想
門番以上が内定してるウィザードはテレポートでバリアの内側に侵入されたり、アックスカリバー高速化で頭数を減らされたり、ドラゴンシャイニングでバリアやらゼグドラシル本体を切断されたりひどいことになる
- 2621 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:18:36 ID:sCMItIo6
- HCUは流石に無理だしマキシマムハイパーサイクロンの半径100km殲滅・映像でも地平線まで皆殺しにしてキノコ雲はケミー全滅が十二分にありうる
本家ウィザードは平ジェネ式テレポートでケミーを追い出すなり任意の相手だけ選ぶなり
物理学者には能力の絶対数でとうとう負けるまでありしかもニンコミ分身で数も補ってくる
ある程度の物理無双が可能なのでケミーが突撃してもあるいはvs龍騎以上に信頼できない昭和兄さん
厳しかろうな
- 2622 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:20:27 ID:3B/aaCNt
- カブトの原子崩壊属性についてはちょっと考えてるんだけど、レインボーで常に装甲を錬成して性質などを変化し続けてるらしいんだよね。だから直接的な破壊力じゃなく原子崩壊って状態からまた錬成して変化して耐える、なんて疑似的な原子崩壊耐性があるんじゃないかと思うんだがどうだろ?
本当に物理法則にはガッチャードは強いと思うのよね
- 2623 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:22:25 ID:hCajmeEL
- スカイはスーパーライトウェーブ等でゼクドラシル一瞬でも怯ませたらあとはもう流れ作業だと思う…
- 2624 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:27:56 ID:3B/aaCNt
- ただスペック的にはインフィニティスタイルより圧倒的にガッチャードが令和スペックで上だし手数的にはケミーが魔法に負けてるかは、ちょっと怪しいかなーって思う
多分昭和のお兄さん達にはそれこそズッキュンの洗脳が必要な気もするし、個人的にスペック能力では平成に有利、肉体スペックで昭和に物理でズッキュンみたいな変則能力が解禁されないならって考えると、なんとなくこの位置が相性互角なのかなーって思う
- 2625 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:28:00 ID:Z/o1idnR
- >>2622
んー…性質が変わるので崩壊直せますはちょっと別問題な気がするなぁ
それに仮にそれで直せるとしても、それが「1秒間で7回」というのは「とても速い」けど「クロックアップからしたら遅すぎる」と言わざるを得ない気がする
仮にアクセルフォームと同じ1000倍速な感覚、1秒を1000秒と感じて動いているとして、142秒に1回相当
1…2…3 ライダー…キック くらいじっくり構えても十分崩壊中に追撃できるかと
- 2626 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:31:57 ID:3B/aaCNt
- いや、クロックアップ中に原子崩壊はしてないくさいんだよ。カブトを観るとクロックオーバーしてから爆発してるでしょ?ドレイクの置き射ちもそうだけど、クロックアップ中にそういう変化は起きてない……と思うんだけど、どうだろ?
- 2627 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:32:46 ID:3B/aaCNt
- いや、原子崩壊が起きてないは違うな、原子崩壊よりクロックアップが早い、が正解かな?
- 2628 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:34:02 ID:hCajmeEL
- >>2624 ウィザードにとって必要なスペックって硬さと速さであって(その速さもいくらでもフォロー可能)
力はいくらでもパンチキック以外で滅茶苦茶をやれるのがわかってるからな
海割って凍らせるとかがインフィニティ時代からしたら前座の前座
アックスカリバーは太陽蹴りより強いのがわかってるし
- 2629 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:35:12 ID:UtbdUuTV
- 空間切り裂く攻撃で傷付かないインフィニティはケミーじゃ突破無理じゃない?
- 2630 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:39:02 ID:Z/o1idnR
- >>2626
いや…そんな設定はないし、8話時点で
走る電車の前でクロックアップ→ライダーキック→爆発後にクロックオーバー、電車が爆炎を突っ切って走りだす
があるから少なくともクロックアップ中でも爆死は起きるよ
- 2631 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:43:25 ID:3B/aaCNt
- ありゃ、そうか。後半のでイメージ固まってたが序盤でそれがあったか。これは失礼
- 2632 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 22:45:52 ID:EQJ8y69y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 『通用しないわけじゃないし、壁からしても怖い要素は結構あるけど、
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 自分の手札を使って丁寧に立ち回ればまぁ対処できる範囲だよね』
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「みたいなノリで普通に対抗してくる壁こっわ……」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2633 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:46:14 ID:hCajmeEL
- 後半のクロックアップに関しては演出の予算とかもあるからまあ…その…なんだ
とはいえ素カブトと通常CU時点で仕様としてはこれならハイパーはやっぱ厳しいだろう
- 2634 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:48:14 ID:XRXJ3cVR
- >>2626
いくつか映像をチェックしてきたがクロックオーバーの音声後に爆発するパターンは概ねワーム側がクロックオーバーするまで耐えようとしている感じだな
爆発前後でクロックオーバーの音声が入らないパターンも結構あるし、電車の前で殴り合ったときとか初ハイパーフォームの時のハイパーキックとかは
相手が爆発したあとでクロックオーバー(ハイパークロックオーバー)の音声が鳴ってるのが確認できた
- 2635 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:49:52 ID:dGvvNrIH
- スーパーライトウェーブ、このスレで過大評価じゃないかと常々思ってる
使用回数1回だけ、コウモリ相手に暗所で光らせたら怯んだってだけの実績なので、離れた場所で光に弱くも無い相手を怯ませられるのかがそもそも不明
まあ今回は、スカイにとっては一瞬でもバリアが解ければ十分なんだけど
初手ゼグドラシルで止められるのは、上限はアマゾン、それも砕かれる前に落とせるかは厳しいし、
内側に侵入してケミーvsインベスの全面戦争になる鎧武、レーザーブーストを凌ぐ通常火力持ちの門番には対抗できない
今のところ良くて壁止まりって印象で、それ以上に有効な戦法があるかと言うと…
- 2636 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:50:08 ID:3B/aaCNt
- んー、明確に不利かと言われるとそうでもないけど、やっぱり明確に突破出来るような強味もない……かな?少なくともガッチャードの最大値はここくさいかな。補正型としてはやっぱりここが上限値なのかなーって。
- 2637 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:52:35 ID:+tMyGP6M
- 能力勝負?1本に複数の能力がとりあえず60本あるよ?
数で勝負?ガーディアンとかやたら多いから慣れてるしなんなら分身するよ?
補正勝負?ハザードレベルと感情パワーダブルで乗るよ?
精神攻撃?俺エボルトの相手してんだよ?
物理学者がダメすぎる
- 2638 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:53:31 ID:3B/aaCNt
- 後半のイメージ強かったのは予算もあるんだけど、一応後半の方が強いやつ多いから耐えようとして印象残ってたのかなー
- 2639 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:53:42 ID:iGA4W18r
- >>2637
科学は錬金術の子どもみたいなもんだから進化してるんだ
- 2640 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:54:48 ID:Z/o1idnR
- >>2635
正直ゼグドラシルのバリアでアマゾンを食い止められるかは疑問に思ってる
1000mの岩盤ぶち抜く突破力持ってるから、突き破って伐採がかなり現実的だと思う
- 2641 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:55:20 ID:3B/aaCNt
- まあ、ビルドが物理系なのに精神攻撃含めあらゆる点でガッチャードメタなってるのはある意味オイシイな
- 2642 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 22:58:31 ID:65lgE+Xd
- 近接格闘系はまだ目がありそうだけど超硬い(ウィザード)と超超速い(カブト)がどうにもならん
物理学者は1本に全部集中してるか101に分割してるかが違いで他は割と似たようなポジションだな……
- 2643 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 23:13:01 ID:C+taBdHL
- ビルド、「弱い敵をダイヤモンドに変える」が割とマジでケミーの大半潰す可能性あるからな
これまでロンダルキアで自分より弱い相手とぶつかること無かったから無視できる要素だったけど今回は雑に足切りがありうる
- 2644 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 23:27:24 ID:XRXJ3cVR
- ゴリラモンドの即死パンチって弱い敵をダイヤモンドに変えて砕くから即死だと最初思っていたw
ダイヤモンド側の弱い敵をダイヤモンドに変える能力とは別にゴリラ側に即死パンチなんでそういう連携関係なくどっちも使えるんだな
- 2645 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 23:30:53 ID:Z/o1idnR
- それはもう真・大魔王バーン様なんよ>弱い敵の宝石化
今見直したけどゼグドラシルのバリアって「板を叩きつける」方式で、
レーザーブーストが何枚か普通に「回避」って形で突破してるなぁ
これスカイは普通に避けて回り込むんじゃない?
- 2646 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 23:42:17 ID:C+taBdHL
- ん?だいぶ話変わってくるなゼグドラバリア
それこそ龍騎とセイバーだってもう少しやりようが出てくるし界時回り込みも普通にやれそうだ
なおカブト相手にバリア展開が間に合わん模様
- 2647 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 23:43:33 ID:EQJ8y69y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「少なくとも壁越えはなさそうかな。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| となると派出所の上か、派出所在中か、一歩前か」
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2648 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/04(水) 23:51:11 ID:EQJ8y69y
- >「弱い敵をダイヤモンドに変える」が割とマジでケミーの大半潰す可能性あるからな
>これまでロンダルキアで自分より弱い相手とぶつかること無かったから無視できる要素だった
大魔王バーン様が使う能力がロクに機能しない環境なんやねん
- 2649 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 23:53:45 ID:65lgE+Xd
- まあ壁は無理そうね
>>2646
龍騎とセイバー相手だと超火力故にそもそもバリアは勘定外な気がする……
- 2650 :名無しさん@狐板:2024/09/04(水) 23:57:53 ID:XRXJ3cVR
- だって、基本的に自分より弱いライダーは普通に倒せばいいのでこの弱い敵をダイヤモンドに変える能力が意味を持つ相手って
自分を倒せるかどうかギリギリのところで本体よりちょい弱い軍勢を展開できる相手なんで
ライダー同士がほぼ互角って前提の上でインベス召喚とかケミー召喚とかミラーモンスター召喚とかしてくる相手だけなんですよ
- 2651 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:00:04 ID:XsX8d4ao
- >>2648
そら挑戦者はみんな勇者なので
でも今回はなんか百獣魔団連れてきたから…
- 2652 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:03:43 ID:oEiJGQ6h
- 挑戦者の使う確定メダパニが封印されて更に不利なってるんですけど!?
- 2653 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 00:04:35 ID:6cS7jTxZ
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こち壁
@
・ドライブ(『こち壁』駐在警官・スピード)
・セイバー(『こち壁』駐在剣士・パワー)
・龍騎(『こち壁』駐在記者・バランス)
A
B
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「となると結局ここになるか……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ゼグドラバリアがなー。回避可能ってなると話大分変わるよねこれ」
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2654 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:08:09 ID:Z4vviUb/
- バリアを避けていける(無理にバリア破壊して突破する必要がない)って時点でカブトはどうやって止めればいいかわからん
- 2655 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:10:15 ID:oEiJGQ6h
- んー、俺は上で言ってるように1だと思うんだがなー。意見は割れてるしここまで来たら水掛け論だしイッチが決めていい気がする
- 2656 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:12:47 ID:f0uw6MYH
- 同じ理屈でドライブの無数の優位にバリア回り込みまで追加されていよいよもって逮捕不可避
- 2657 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:17:12 ID:oEiJGQ6h
- とは言いつつ壁にはランド使えるウィザードとか色々居るから不利だけど、この面子なら錬金術の地形変化や対応力の差で突破でいいと思うんだよなー
- 2658 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:21:01 ID:oEiJGQ6h
- というか、ちょっと思ったけどレインボーと似たタイプでスペック的にはガッチャードの下のオーズはどうやってここ突破したっけ?
- 2659 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:25:43 ID:5JAFIRQh
- 地形変化はセイバーがね
攻めに使う事ないからあんまり意識しないけど街の崩壊くらいなら創造で即直せるんだ
- 2660 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 00:29:38 ID:6cS7jTxZ
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「イッチの感覚はBっつってんだけど、これが本当にBか? というロジックがなかなか出ない。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 不思議な感覚で今のところ言語化できねぇ」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2661 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:30:38 ID:Z4vviUb/
- オーズはどうだったっけ……(今スマホからで過去ログないので確認できない)
壁のメンツの関係で考察当時は突破できたとかありえない話でもないからそうなると再考察考える必要がでそうでちょっと怖いな
- 2662 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:32:01 ID:5JAFIRQh
- オーズは突破じゃなくてこの二人がそもそもオーズのいる階に辿り着いてないはず
セイバーは言うまでも無くここ数年、龍騎も低難度経て再考察だからこの壁自体が後で出来てる
- 2663 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:33:27 ID:IxxzhmuF
- まだ最終回の余熱がのこってるんだ
- 2664 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:35:51 ID:oEiJGQ6h
- そうか、なんか違和感あると思ったらそれか。いやさ、上で壁で阻まれた内容だいたいオーズにも当たる気したけど、どうやって突破したんだろって思ったんだ。
あとイッチが3だと思うなら3でいいと俺は思うよー、ロジックは後でもええやん
- 2665 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 00:36:01 ID:6cS7jTxZ
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「『Aにしとけば丸くないか?』 って思うと別のイッチが 『いや相性抜きにしても全員に不利ついてんだからBだろ』 っていう。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 『じゃあBかー』 っていうと 『このスペックで派出所以下はない』 って別のイッチが口挟んでくるの。」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2666 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:37:38 ID:QgHX6xml
- 魔術師科学者錬金術師で並べたいなーという気持ちがちょっとある
- 2667 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:41:56 ID:5JAFIRQh
- 壁としての強さと厳密な戦闘力はまた微妙に変わってくるので、スペックは強いけど派出所には勝ててないなと感じたなら素直に下でいいような気はありますねぇ
- 2668 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:43:19 ID:IxxzhmuF
- いずれ劇場版ガヴ&ガッチャードで更新されますし、イッチの判断でいいかと
- 2669 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:44:23 ID:oEiJGQ6h
- ぶっちゃけイッチが悩む時点で意見が人によって割れる場所まで来てるので、決定権を行使して貰うのが一番だと思うのです。悩むだろうけど前々から言われたズッキュンも禁止されたし補正型だし、と言い訳はつけれるし
- 2670 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:45:01 ID:YMJrksV7
- オーズって考察最初期メンツだからなあ
時間停止だか時間操作無効だかのスーパータトバ、超火力のタマシー等々があるし、ブラカワニ+ガタキリバを潰さない限り分身が上限50体まで常時補充できる上、個々の耐久は本体同様
倒しきったらしばらくは実体化できないケミーとは練度が違うと思うんだ
- 2671 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:47:34 ID:kouHTYuN
- え、不利付いてるの?
ドライブはともかく他二人には最悪でも互角だと思ってた
- 2672 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:48:10 ID:xwKZrp3S
- まあズキュンは使ったところで無理では?感は出つつあるのだけども
戦力と壁性能の多少のギャップはウィザードなんかでも発生するんで素直に勝敗で位置付けしていいような
- 2673 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 00:48:30 ID:6cS7jTxZ
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ごめん、文面も浮かばないから最終結論は明日でいいかな。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| @ABのどっかには確定させるから。」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2674 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 00:51:40 ID:oEiJGQ6h
- 良いですともー!
思えばタマシー使えるのもなんか初期特有な所ある気がする、補正かはともかくあれもスーパーヒーロー戦記やネオバッタみたいなものなのに
- 2675 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 09:28:08 ID:hDeJ63X7
- ケミー・ガッチャブラザーズ・錬金と特殊能力が多彩過ぎる上に強さのかなりの部分をそれに依存してるから、能力評価=強さ評価なんだよね
そんで能力評価が人によってブレるから強さ評価も定まらないと言う
「@〜Bのどれかにするか」ってのは結局「この辺の特殊能力を強いと評価するか弱いと評価するか」でしかないように思う
だから個人的には「能力の評価が人によって定まらないので、平均を取ってA」を推したい
@かもしれないしAかもしれないしBかもしれないけど分かんないからとりあえず真ん中においとけって感じで
- 2676 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 19:32:47 ID:pjcqFxq8
- 理解するぞ そのイッチ判断3も
高評価だったゼグドラにもスルーの余地ありとなると大型にも数にも強いこいつら相手ではなあ…がより強まるのも理解するぞ
虹加工ガイアード&ドラゴナロスですらそんなダメージ出してないしな…
- 2677 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 19:39:53 ID:kouHTYuN
- 本体スペックで大分負けてる以上ケミー倒しきる前にガッチャード本体に倒される可能性は捨てきれない気がするんだけどなあ
いやケミー使った消耗戦やってる時点で宝太郎的には負けなんだけど
- 2678 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 19:50:06 ID:njC+Y5+O
- >いやケミー使った消耗戦やってる時点で宝太郎的には負けなんだけど
あーこれがなんかギャップ産んでる気がする
>>2457の話に近いけど
「性格は無視・敵への手段は選ばない」とはいえ「仲間の壊滅前提の戦法・それが一切士気に影響なし」はガッチャードの戦力としても話変わってこない?だ
- 2679 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 19:58:57 ID:5JAFIRQh
- >>2677
ただねぇ…龍騎においては武器3ケタt、防御それに負けないtが確保できてるから
そんなに本体スペックで負けてる?っていうのもあるにはあるんだよねぇ…
もちろん速度はそうなんだけど
- 2680 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 20:12:49 ID:Z8pU1mNp
- こち壁勢はかなり尖った強みが強いからそれらを凌げないと突破したとは言えない感じがする
龍騎も速度は負けてるがドラグランザーの存在はやっぱり怖いしストレンジベントで補える所が今回は多い
- 2681 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 21:37:17 ID:oEiJGQ6h
- まあ、こう意見がバラけるのもやっぱりガッチャードって多彩な特殊能力がメインだから、人によって能力の評価違うからなんだろうな、スペックもちゃんと令和基準で高いんだけどセイバー共々、なんか上いけないよね。ギーツとかゼロワンみたいな分かりやすい強さあると上に行きやすいんだけど。
- 2682 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 21:53:44 ID:DsMFx67P
- そういうわかりやすいから強いそうでないから評価されないみたいなまとめ方は良くない
セイバーがここに留まってるのは防御力が明確に足りてないからであって強みが不明瞭だからではない
実際めちゃくちゃ評価されてるんだよパワーは
だから今ガッチャードが困ってる
- 2683 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 21:59:46 ID:CypbQLeg
- その点問題は近いといえば近いんだよな
セイバーの受けの隙が一貫しているようにケミー自前の戦闘力としての力不足描写は一貫してる
能力に光るものはあるんだがゼグドラ回避みたいな新たな穴も出てきたしな…
- 2684 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:03:31 ID:Z8pU1mNp
- 上でオーズとの違いがあるけどガッチャードとの最大はやっぱりライダー本人が増えることだと思う
ケミーも強力なのは強力だけど最強フォームのライダー相手だとどうしても戦闘経験の差がありすぎる
- 2685 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:07:47 ID:5JAFIRQh
- しかも脳波コントロールできる!
オーズの強い点は1つの思考で連携できるとこだね
ケミーの息が合ってないとは言わないけど、サイズも出力も得意技も違う中でそれぞれが自己判断で合わせるのとはまたスムーズさが変わってくる
- 2686 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:16:13 ID:YMJrksV7
- ビルドジーニアスもガッチャードに近くて、フルボトルのフルスペックを作中で活かしきれなかったし、能力の幅が広くてわかりづらいタイプだ
それが壁入り果たしてるのは、ダイヤモンドボトルという設定・描写で文句なく耐久力を向上させる手段があったからで、それ軸にした立ち回りをしっかり決められたところが大きい
スペック・能力が完全に格上のエボルトを倒したって説得力もあったし
話し合いで決まっていくスレだから、能力・戦術両面の説得力が問われるなあ
- 2687 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 22:22:33 ID:6cS7jTxZ
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「たーだいま。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| よし、結論は出た。順位を投下する。」
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2688 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 22:23:42 ID:6cS7jTxZ
- ――――総合順位
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
殿堂入り (ここに序列はない。加入順)
・RX
……誰もが認める歴代最強の仮面ライダー。まさしく「ぶっちぎるぜぇ!」なチート性能。
イメージが先行しすぎてるだけじゃ? とかそんなことはなく普通にぶっ壊れ性能でした。
どういうことだ! 説明しろ苗木!
・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)
……人々の願いと風都の風が集まって生まれた、奇跡のW。
愛する風都を守るためなら、どんな敵にも決して負けないだろう。
・如月弦太朗
……性能的には「ただの、人間だ!」が友達作りに関してはもはやチート。
ラスボスとすら「ダチ」となったこの男に攻略出来ない奴は居ない!?
・J(in精霊の力)
……精霊と大自然が力を貸した「奇跡」の形態、本来は自力で変身できない。
母なる地球が力を与えているので潜在能力はほぼ無限、っていうかほぼウルトラ戦士。
・アマゾン(ギギガガ装備)
……公式で「時空を越える」「無限のエネルギーを持つ」とされるアマゾン最強状態。
劇中では明らかに全力でないにも関わらずインチキ性能だった、古代インカって一体。
・徳田新之助
……大ショッカーですら恐れる貧乏旗本の三男坊。その正体は上様と言われているが……?
剣技一本で数多の敵をなぎ倒すその姿はまさにチート。デーンデーンデーン。
・ディケイド激情態
……世界を破壊する使命を受け入れたディケイド最強形態。存在自体がライダー補正とも。
ノータイムでアタックライドが可能な上に、サブライダーの技も使えるという反則性能。
・オーマジオウ
……2068年に君臨する『最低最悪の魔王』にして 絶望の未来に抗い続けた【「平成最後」の「仮面ライダー」】。
歴代平成ライダーが蓄積した「最高」の力を、50年もの経験によって「最善」の使い方が可能と、その存在感・戦闘力は紛れもなく平成の王。
守るべき人々に刃を向けられながら、守るべき世界と戦い続けた孤独の英雄は、時代の終わりに何を見たのだろうか。
・ジオウ(オーマフォーム)
……オーマジオウが導き、ソウゴが踏み出した未知の可能性。「仮面ライダージオウ」の、そして平成ライダーの到達点。
時空を自在に操る能力を有し、理論上はアーマータイムの使用も可能とその全貌は今だ計り知れない。
祝え! 過去と未来をしろしめす平成最終王者の誕生と、誰も知らない新時代の幕開けを!
・ギーツ(創世の神)
……文字通り「神」に到達した英寿の姿。肉体こそ失ったが、もはや時間すらギーツを止めることはできない。
「誰もが幸せになれる世界」を創世した彼は、きっと今も人々を見守ってくれているだろう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チート (殿堂入りではないが、通常のランキング外の何か)
・エグゼイド(ノベルゲーマー)
……「永夢の言葉が現実になる」という事実改変・未来確定能力を得たエグゼイドの新形態。
チートであることは間違いないが『強さの根源が補正ではなくスペックである』という種類の違いから、
上記の面々とは別のチート枠に配属することになった。これが純粋なスペックって一体。
・檀黎斗(新・神)
……エグゼイドの強さを語るためには切っても切れない存在であるため特別に記載。またの名を土管神。
その適応力・開発力の実績と信頼感に関してはノベルゲーマーすら越える文句なしのチートランクなのだが、
あくまでも「主人公ではない」ため特別枠に記載する。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上位
・ディケイド ver昭和&平成
……昭和の基礎能力と平成の特殊能力が交わり最強に見える、ディケイドの理想状態。
「カメンライド」のタイムラグが心配だが、一度カメンライドすれば怖い者なし。
―――――――― ↑「頂点」↑ ――――――――
・ジオウ(グランドジオウまで。四戦神を束ねる「魔王」)
……平成最後の仮面ライダーにして平成ライダー全ての歴史と力を受け継いだ、平成ライダーの王。
事実上の中間フォームかつ戦績が振るわなかったグランドジオウでここまで上ってみせた。
・スーパー1(ライダー四戦神・赤心)
……全ライダー屈指の基礎スペックと反則的な耐性を持つスーパーライダー。
ファイブハンドと赤心少林拳であらゆる敵に対応出来る、まさに無敵の勇者。
・ストロンガー(ライダー四戦神・雷鳴)
……「全能力100倍」になるチャージアップからの、全ライダー屈指の爆発力が持ち味。
通常状態でも電子操作であらゆる状況に万能に対応できるぶっ壊れ性能。
・エグゼイド(ライダー四戦神・無敵)
……文字通り劇中で「無敵」で在り続けた脅威の防御力で全てを受けきるムテキゲーマー。
最強の防御と256t多段ヒット通常攻撃という凶悪すぎる物理攻撃並み居る敵を寄せ付けない。
・ギーツ(人状態)(ライダー四戦神・創世)
……西暦元年より転生を繰り返した、文字通り桁違いの戦闘経験値を持つ歴戦のデザグラ覇者。
創世の力が文字通り万能なので絡め手も万全でギーツ\が高スペックと、隙らしい隙が全くない。
―――――――― ↑「魔王と四戦神」↑ ――――――――
・V3
……体内に「26の秘密」を持つ、力と技と命の戦士。スペックも特殊能力も昭和トップクラス。
「4つの死の弱点」が既に弱点になってないのでほぼ死角無しという隙のなさが光る。
―――――――― ↑「最上位の入り口」↑ ――――――――
・一号(分類「特殊に強い純物理型」)
……みんなご存じ技の一号。反則じみた耐性と脅威の基礎スペックで立ち回る貫禄の初代。
中身の本郷猛が歴代最高峰の実力者という隙のなさだが、遠距離攻撃が皆無なのが欠点。
・二号(分類「特殊に強い純物理型」)
……みんなご存じ力の二号。一号と同等のスペックをパワーファイトで発揮する貫禄の初代。
本郷猛に霞むかと思いきや普通に互角、あるいは武術なら上を行く一文字隼人と中身も強かった。
・BLACK(分類「特殊に強い純物理型」)
……歴代屈指のチート技「キングストーンフラッシュ」で真っ向勝負を強制する特殊能力殺すマン。
特殊能力にはめっぽう強いものの、強みである物理面を上回れると切り返す手段に乏しい。
・クウガ(分類「新物理に強い特殊型」)
……平成最上位の基礎スペックを霞ませるほど原子操作能力がぶっちぎりで強い。
強力な後輩が次々に生まれながらも今だに威厳を保ち続けるアルティメットの存在感が群を抜く。
・ディケイド verTV(分類「新物理に強い特殊型」)
……「カメンライド」でクウガ〜キバまでの平成ライダーの力を使いこなす世界の破壊者。
ディケイド本体が防御・観察力に長けているので、敵の弱点を狙い撃つ戦略的な戦いが強い。
・ゼロワン(分類「純物理に強い新物理型」)
……令和の第一号にして、高次元予測を軸に防御・回避に特化した新時代の物理型ライダー。
環境適応能力は中位程度ながら、ツボに嵌った際の爆発力は最上位にすら届きうる。
―――――――― ↑「ライダー六星将 -原点と終焉と-」↑ ――――――――
・ZX(門番・影、御庭番「バダンスレイヤー」)
……10大ライダー最強のパワーと豊富な武装を持つパーフェクトサイボーグにしてライスピ主人公。
衝撃集中爆弾とマイクロチェーンが汎用性・威力共に高く、ZXキックの威力も凄まじい。
・オーズ(門番・量)
……ガタキリバからのオールコンボによる数の暴力と脅威の汎用性・安定性が武器。
各コンボの対応能力の高さを考慮すると「アルティメット以外はクウガより上」と評判。
・キバ(門番・質)
……ファンガイアを統べる王の鎧。飛行速度最速を誇る、防御に秀でた万能型ライダー。
フィールド対応・操作能力が高く、範囲も火力も優秀な攻撃を持つ。皇帝の名は伊達じゃない。
・リバイ&バイス(門番・悪魔)
……悪魔と共に戦う、1人で2人の仮面ライダー「リバイス」。特殊能力への対応能力はやや低めだが
最上位級の基本スペックに加え、磁力操作や分身による多人数攻撃などで高い突破力を発揮する。
―――――――― ↑「上位の門」↑ ――――――――
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2689 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 22:24:35 ID:6cS7jTxZ
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中位
・鎧武(ダンジョン主)
……異世界の神となった絶許マン。元々驚異的だったタフネスが人外になって更に磨きが掛かった。
ヘルへイムの森の恩恵による超能力と驚異的な持久力、戦略性がもはやライダーの域を超えた性能。
ペット
・アマゾン(ダンジョンのFoE)
……大切断の圧倒的処刑率と野生の勘による見切り、ギギの腕輪の特殊耐性が持ち味。
高水準な速度型としてまとまるが、腕輪の本領発揮がややライダー補正めいているのが考察には逆風。
ライダーズ・ロンダルキア
―――――――― ↑門前のダンジョン 「 上位への試練 」↑ ――――――――
・ウィザード(チーム「魔法と科学の申し子」・魔法、ドライブ絶対倒すマン)
……対策取られがちではあるものの「魔法」の幅広さが群を抜く万能型ライダー。
インフィニティースタイルの防御・持久・速度は上位に匹敵する超性能。
・ビルド(チーム「魔法と科学の申し子」・科学)
……高い基礎スペックと分析・対応を駆使して立ち回る科学の申し子。
本来はサポーター型なのだが、歴代随一の対応力で上位にすら食らいつく粘りを見せつけた。
・スカイ(チーム「環境適応」・空)
……反則飛行と投げ技の鬼。飛行速度はともかく「飛行能力」では無類無敵の天空ライダー。
掴めば誰相手でもワンチャンある上に、遠距離以外の全てが高水準でまとまっている。
・X(チーム「環境適応」・海)
……防御力と反応速度に秀でた「堅実さ」が強みの深海探査用ライダー。
水中のスペシャリストで対物理への脅威の耐性を持つが、トンデモ能力は控えめ。
・カブト(チーム「環境適応」・時間)
……素のスペックは大したことはないが、クロックアップと変身者・天道が鬼の性能。
原子耐性とクロックアップ対策を持つライダーが多すぎて中位に落ちたが、天道補正で中位の壁として君臨。
ライダーウォール
―――――――― ↑「中位の壁」↑ ――――――――
・ドライブ(『こち壁』駐在警官・スピード)
……このライダー、車に乗る刑事。ベルトさんとの友情パワーで速度とトリッキーな技の数々、高火力一発技を併せ持つ。
基礎スペックも高めだが、防御力が少々難あり。なお対ウィザードは致命的に相性が悪い模様。
・セイバー(『こち壁』駐在剣士・パワー)
……聖剣に選ばれた文豪にして剣豪。ハイレベルな基礎スペックに加え飛行能力・剣の攻撃力といった強みも光るが、
本来は多人数での協力が前提の性能、不明瞭な防御力・対応力とルール上の逆風要素が多かったのが痛い。
・龍騎(『こち壁』駐在記者・バランス)
……高水準な攻・防のバランスを下地にストレンジベントの多様な能力、そして契約モンスターが強みを見せた鏡の騎士。
特殊耐久や持久力に乏しい欠点はあるものの、手堅い戦力を獲得し下位から中位へと上り詰めた。
―――――――― ↑「こちらライダー界中位壁前派出所、略して『こち壁』」↑ ――――――――
↓↓↓ New!!! ↓↓↓
・ガッチャード
……ケミーと共にガッチャを掴んだ稀代の錬金術師。令和基準の高い基礎スペックとケミー達の多彩な能力が光る。
しかし根本的にはケミーとの友情パワーで戦う補正型ライダーであり、苦境に対する逆転力がやや乏しい。
―――――――― ↑「中位ダンジョンの入口」↑ ――――――――
↑↑↑ New!!! ↑↑↑
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下位
・ZO(力の試練)
……「あの」ドラスをも討ち取った大自然の申し子。シンプルイズベストな武装と外見が特徴。
大自然の加護により全ての力が未知数・強力なものの、資料不足で強さが分かりづらい。
・J(精霊の試練)
……大地のエネルギー・Jパワーにより絶大な力を得た地球の使者。シンプルイズベストな武装と外見が特徴。
討ち取った敵が惑星レベルの脅威とあってパワフルさに定評があるものの、やはり資料不足が痛い。
・W(知恵の試練)
……多彩な能力とフィリップの検索による「情報」を武器に闘う風都の守護者。
的確に弱点を突く戦いを得意とするが、「単純に強い」敵には苦戦する。
・響鬼(鬼の試練)
……結構鍛えてるだけあってほぼ昭和ライダーと同等の基礎スペックを持つ清めの鬼。
浄化の衝撃波による火力は見事だが、それ以外の要素で見劣りするのが難点。
・ゴースト(魂の試練)
……偉人達の魂から力を授かり、命を燃やして戦い抜いた幽霊ライダー。
グレイトフルによる多芸さ、ムゲンの硬さなど光るものは有るが、ブレイド同様補正型なので格上食いが辛い。
―――――――― ↑「大自然の試練」↑ ――――――――
・フォーゼ
……オーズをも上回る適応力と多彩な技を持つ、戦略性の高い平成の宇宙ライダー。
援護能力はピカイチだが、基礎スペックが普通の平成で必殺技の火力が不明瞭なのが玉に瑕。
・ブレイド
……明確にライダーの感情が戦闘力に直結する一発屋。滑舌の悪さは歴代一?
上位に匹敵する攻・防・特殊のポテンシャルを持つが、著しく安定感に欠く。
・555(進化・ベルト)
……超スピードのアクセル、全能力強化のブラスターが基礎スペックの低さを補う強さ。
フォトンブラッドの毒性含め、あらゆる点が「対オルフェノク」過ぎるのが難点。
・アギト(進化・神)
……あらゆる特殊能力へ耐性に優れる「神の力」。無限の可能性を持ち、まだ進化途中。
穴がなくどんな相手にも戦えるポテンシャルを持つが、火力は大人しい。
―――――――― ↑「進化の始まり」↑ ――――――――
・ディケイド Verカメンライド縛り(ライダー大戦開幕)
……カメンライドを封じたディケイド本体のみの状態。設計コンセプトを否定してるが気にしてはいけない。
防御力は上位クラスだが攻め手に欠き、根本的に火力不足なので持ち味を生かし切れない。
・J(客演巨大化)
……現在「奇跡の形態」であるジャンボ形態を大安売り中のネオライダー。巨大化は客演時を想定。
自分だけで変身してるためか、火力と防御以外は正直微妙。相性次第でただのでかい的になる。
・真
……基礎ステータスの低さを補って余りある再生能力と進化がウリの「真の」仮面ライダー。
理論上はチートにすら踏み込める潜在能力があるも、劇中ではまだこの程度。
・ライダーマン
……「時間さえあれば上位すら対策可能」というチート枠クラスの頭脳が持ち味の4号ライダー。
右腕以外は生身というのもあって基礎性能は低いが、サポート力と戦略性は高い。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
枠外
・電王
……平成随一の人気者である時の守護者。デンライナーが本体とか言ってはいけない。
スペック的には事実上の最下位だが「ノリがよければ勝つ」ので、ノリ次第で上位も食える。
余りにも数値的な強さに意味を持たないために特別に枠外行きとなった。
・光るそばマン(withハイパーヒヤシエグゼイド)
……ドコモ光のCMに出演することでジオウの歴史改変すら無効化出来るようになったエグゼイドの究極形態。
いろんな意味で『真のムテキ』に進化したが、弊害として「引っ越ししなければ使えない」という新たな弱点を抱えることに。
しかし新形態「ハイパーヒヤシエグゼイド」を獲得し遂に克服。見事に最強ゲーマーの座に返り咲いた。
元々は殿堂入りに居たが、時事ネタが過ぎることと戦闘力が無関係なことから枠外へ移動。
・仮面ノリダー
……メタ視点において「昭和ライダーを終わらせた」実績を持つ異端者。「仮面ライダーに選ばれなかった者」とも。
意外なことに設定は割と「仮面ライダー」の王道を往く存在でもある。
作風がパロディのため戦闘力は期待できないが、劇場版の「ある理由」により特別記載と相成った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2690 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 22:30:29 ID:6cS7jTxZ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「結論としてはやはりBとしました。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 決して@Aに値しないというわけではなく、能力だけを考えるなら十分に派出所越えもありうるのですが、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 実戦値という視点で見た時に数々のマイナス要素が思ったより積み重なって苦しい、と考えております。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | ただこれセイバーと同様、ガッチャードがルール逆風勢だった、という側面もあるので
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
決して彼が弱かったわけではない、ということはフォローしておきたいと思います。」
- 2691 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 22:31:09 ID:6cS7jTxZ
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「あと中位の人数が多かったので試練組を下位に下げました。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2692 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:33:39 ID:oEiJGQ6h
- 言葉の端々からイッチの苦悩を感じられる。お疲れ様です。
ちょっとランキング見返して思うけど、今回ガッチャードで出た補正型という観点で見ると、ガッチャードより下のメンバーも結構、補正型いる気がする。なんとなく補正型の限界がガッチャードの位置なのかなって
- 2693 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/05(木) 22:34:18 ID:6cS7jTxZ
- ――――残り
━━━━━━━━━━━━━━━
昭和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・一号(旧一号)(経験値加算)
・二号(旧二号)(経験値加算)
・X(マーキュリーなし)(経験値加算)
・アマゾン(大切断なし)(経験値加算)
・ストロンガー(ダイナモなし)(経験値加算)
・V3(ダブルタイフーン、火柱なし)
・スーパー1(赤心少林拳禁止)
・BLACK(特訓後)
━━━━━━━━━━━━━━━
平成ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・龍騎(初期フォーム)(経験値加算)
・カブト(マスクド&ライダー)(経験値加算)
・ファイズ(アクセルあり)
・響鬼(紅まで)
・電王(クライマックスまで)
・ディケイド(カメンライドあり、コンプリートなし)
・オーズ(各種コンボ。オールコンボ、タマシー、スーパータトバ禁止)
・フォーゼ(各種フォーム、コズミック除く)
・ドライブ(デッドヒート、タイプフォーミュラ)
・ビルド(ラビラビ、タンタンまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
令和ライダー
━━━━━━━━━━━━━━━
・セイバー(エレメンタルプリミティブドラゴンまで)
・リバイス(リバイスまで)
・ギーツ(ブーストマークVまで)
━━━━━━━━━━━━━━━
その他
━━━━━━━━━━━━━━━
・ブレイド(高難易度再考察)
・ウィザード(高難易度再考察)
・鎧武(高難易度再考察)
・ドライブ(高難易度再考察) ←New!
・ゴースト(高難易度再考察)
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「さて、長らく考察が続いたのでここで一旦休憩としましょう。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 皆さんお疲れさまでした!!」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「あとドライブ君は再考察候補に入りました(遠い目」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2694 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:35:47 ID:IxxzhmuF
- 長期間のガッチャード考察、お疲れ様でした
ランク上がるかはこれから先の展開次第か
- 2695 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:38:18 ID:YMJrksV7
- イッチもみんなも乙でした
装甲響鬼が下位扱いされる日が来たのか…という感慨があるなあ
筑波さんの「ライダーの力はみんな同じなんだ」精神を忘れないようにしようと思いました
- 2696 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:44:39 ID:isX1Igdz
- 乙。
>>2686
ジーニアスは前提として「エボルブラックホール相手に超スピードヤムチャ視点バトルができる」からな…
実際イメージより戦績自体も良いんだよ優勢でも結果的にノーカンにしてくる地球外生命体がいるだけで
- 2697 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:45:41 ID:IxxzhmuF
- たたき台のエルド自慢の黄金光線の解釈が割れてたのもある
- 2698 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:54:16 ID:lES80k9u
- 乙でした
ドライブ君再考察入り……結果次第で派出所から肝心の警官が出ていく事態になるのかw
- 2699 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 22:56:34 ID:5JAFIRQh
- オツカーレ
アッ再考察増えてる
>>2698これ今の龍騎&セイバー自体も三すくみで集まってるから、残された二人も空中分解ありえますね…
- 2700 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 23:30:14 ID:Ss5KJapW
- 乙
警官出ていったとしても門番が2人の龍の騎士な絵面は好き
(元派出所の門番であることから目をそらしながら)
- 2701 :名無しさん@狐板:2024/09/05(木) 23:42:19 ID:isX1Igdz
- しかしアレだな
ウィザード→鎧武→ドライブ→ゴーストと見事に連番で再考察案件出てきたな
これはもう固まってるエグゼイド以降はともかく手前のフォーゼ辺りもなんかある気配がすっぞ
- 2702 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 05:32:51 ID:K/cBib5C
- >>2690
セイバーも型月考察行くと本考察からは考えられないレベルで強化されますしね
錬金術というモロにオカルトな要素があるガッチャードも型月考察なら無茶苦茶強い可能性も充分ありますよね
そして『神秘性・オカルト要素ゼロの現代文明の産物』という型月的に最悪のデバフがあるのに何か意味不な事になっているエグゼイド……
- 2703 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 07:53:58 ID:6cQSjdBl
- エグゼイドは型月的に言えばEXTRA√に片足突っ込んでるからな…
古き神秘が駆逐する新たなテクスチャと言うかなんと言うか
- 2704 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 15:33:45 ID:FayP7Jfm
- 中難度でも高難度でも龍騎が立ちはだかる辺りに初代カードゲーマーのプライドを感じる
- 2705 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 17:42:40 ID:ZsO5VHcp
- そう言えば全国の海馬瀬人待望の青眼ストラクが遂に明日発売だな
リンクとエクシーズが追加されて遂に青眼がP召喚以外をコンプすることになるとは
- 2706 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 18:13:12 ID:IUTEpZKx
- ブルーアイズエクシーズの藍眼の銀龍が実に使い勝手良さそうでなあ
時空竜使いだが上手く展開が出来そうなら横に並べたい奴であるw
- 2707 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 18:31:36 ID:SmshS6Ob
- イッチ!今週の月マガのライスピ読むんだ!ネタバレできないけど、昭和ライダーファン感涙もんだぞ、今月号!
- 2708 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 18:37:38 ID:ZWAjRxZP
- 藍眼の銀龍、タキオンとは相性微妙じゃない?
攻撃力が4000だからドラッグルクシオンから出せないし、無効化が被るから無効化できる対象がいなくなってタキオンの無効化発動できないし
- 2709 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 18:49:34 ID:IUTEpZKx
- 無効化の適用範囲が違う。銀河眼の時空竜は味方も巻き込むから藍眼の銀龍の効果が無効化されてなければ効果発動できる。
藍眼の銀龍は相手フィールドだけだけど永続魔法罠やフィールド魔法も巻き込めるし、こっちを止めてくれればそれだけ時空竜が安全に無効化を撃てる。
ドラッグルクシオンから出せないのは仕方ないけど元々時空竜はあの手この手でレベル8ドラゴン並べてたデッキだからねww
- 2710 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 18:54:09 ID:IUTEpZKx
- 「効果で相手フィールドの表表示無効化した後に藍眼の銀龍の効果が無効化されてなければ」か
- 2711 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 19:01:47 ID:edjMIOiM
- 青眼だと藍眼は3ターン目に御巫やユベル対策や最後の一押しポジで使えるけど2ターン目後手捲りとしてはちょっとキツいからなぁ
Sin青眼入れる理由が出来たのは嬉しいけど
- 2712 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 19:01:59 ID:WvI2It5G
- ライスピは……昭和ライダーすげぇってなった
なったけど……うん
- 2713 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 19:31:48 ID:ytWzwN+0
- そもそも藍眼は今回のストラクで青眼デッキの方向性が「レベル8はなるべく減らしてその分下級ドラゴンか魔法使いのレベル1チューナーを増やしてリンク1からシンクロ展開に繋ぐ」になった所にランク8でお出しされたから割と構築段階でメインの枚数調整を要求させる存在になってる
割と真面目にランク8特化のタキオンかギャラクシーデッキに突っ込んだ方がまだ出番あるんじゃないかな
- 2714 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 19:46:03 ID:FayP7Jfm
- 耐性持ち対策と永続魔法罠の巻き込みが主だね
あとは「コイツ出されると困るな」を前提としたブラフ込みの駆け引き
全体無効に備えて妨害温存してるところに普通に素材で殴って頭数を減らしに行くとか
- 2715 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 19:57:05 ID:edjMIOiM
- ざっくり言えばレベル8ドラゴン二体が出せる=藍眼が出てくるかもって相手に思わせる事が一番の仕事かもしれんね
- 2716 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/06(金) 23:33:02 ID:LHbWovw5
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「正直なところ青眼でエクシーズ出すとは思わなかったからかなりビビってる。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| これ近々ブラマジシンクロ来るやつでは?」
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2717 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 23:35:46 ID:OSXxnR/6
- ブラマジのシンクロ…アンヘルだな(すっとぼけ)
- 2718 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 23:39:32 ID:edjMIOiM
- 青眼にリンク1来た以上同じくリンク1は貰えそう
- 2719 :名無しさん@狐板:2024/09/06(金) 23:40:56 ID:70HV+w57
- Pのほうが似合いそうなんだけど遊矢のお株奪っちゃいそうだしな(そもそも魔法罠を置く枠がない)
- 2720 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/07(土) 00:22:05 ID:wr3HBt1b
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「主人公'sの召喚法交流は良い文明なので他の主人公も後輩の召喚方法使っていいのよ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ' . .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2721 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 02:56:41 ID:R5tOMvxy
- ネタとしては面白いんだけど召喚法増やすのは必ずしもデッキにとってメリットじゃないのがねぇ
青眼は「青眼とレベル1チューナーを並べる」路線で来た所に「レベル8横並び」で出すエクシーズにいきなり来られても困るとこあるし
ブラマジシンクロも出すとしたらせっかくの新規のうち数枚をチューナー枠に取られるって事だし
やっぱり純粋に召喚法は絞ってそれだけ伸ばした方が強いのよ(リンク召喚以外)
- 2722 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 05:48:32 ID:OD3ijP9/
- 今だと青眼リンク1がブラマジ強化になってるな
余ったロッドやソウルズ辺りをドラゴン族に出来て竜騎士ブラマジの素材に出来るし、竜騎士ブラマジはドラゴン族だから青眼リンク1の制約すり抜けて出せるしで無駄がない
- 2723 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 08:05:41 ID:B/iqoHLE
- ライスピのあの展開はもう、ライスピをずっと描いてた先生への信頼感なければ絶対出来ない展開だと思った
- 2724 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 09:33:49 ID:fY/yu80q
- フォーゼは考察時に「超銀河フィニッシュの威力が不明」「地上で打てるのか}「他ライダーを宇宙まで連れて行くの無理じゃね?」
「しょうがないから、火力計算が多段リミットブレイクライダードリルキック」
みたいな感じで、火力の数値が不明だけど友情補正でなんとかしてたんじゃない?な結論だった気がする
機動力は十分にあるから火力面の性能が判明すれば、ランクアップはあるかもしれないけど、無ければそのままじゃないかな
- 2725 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 09:43:38 ID:NmOBN+h3
- 今の時点でブラマジ大体纏まってるからなぁ、ここから欲しいのって言ったら融合や大型リンクとかの切り札枠かデッキの回りを良くする展開札ぐらい?
- 2726 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 11:05:35 ID:wrxtWZrw
- 割とカード間のシナジーは良好で1枚初動なくても回せるしどちらかと言えば着地点が弱いかな。特に後攻捲り
先攻は魔法罠による妨害が豊富だから割となんとかなるけど、打点低めなのもあって後攻から攻めるのは辛い
- 2727 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 12:39:46 ID:e21gh0ds
- 地味にブラマジは未だに
ロッド召喚魔法罠サーチ…からブラマジを出すことすらできない
点があるんでこの辺一枚で基本セット揃える魔法は欲しい
- 2728 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 18:26:14 ID:AAdFjb/z
- 青眼ストラク、マジで手に入らねえ(血反吐
- 2729 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 19:04:55 ID:NmOBN+h3
- 青眼って人気あるテーマに汎用の手札誘発がしっかり入ったストラクだしなぁ
しかも回し方とやりたい事が明確なデッキだから離れてた決闘者も扱いやすいだろうし、前もって研究されてるからこのストラクから何を追加すればいいのかも分かりやすい
- 2730 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 19:06:42 ID:7kpXh5x5
- そりゃ全国の海馬瀬人が買いに走ってるからな
無改造のストラクに突っ込むだけで実質先攻1ターン目で究極竜魔導師出せるぐらいにはファンデッキとしてのレベルが高いし
- 2731 :名無しさん@狐板:2024/09/07(土) 21:52:29 ID:AAdFjb/z
- 3店舗回ったけど無かった(ぐぎぎぎぎぎ<青眼ストラク
- 2732 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/08(日) 00:07:56 ID:/RU7gxhp
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これは……名作じゃな?(EDF6」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2733 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 10:13:52 ID:8wvD9rCs
- ガヴ、事前情報の段階ではアマゾンズかと思ってたが、結構正統にアマゾンだな?
母ちゃんのおかげで日本語読み書きできて良かったな
- 2734 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 11:34:29 ID:OYII/JJu
- ポテチフォーム、走力以外は家並みスペックが下がってる
- 2735 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 11:49:29 ID:ertqBDGP
- と言うか今更気づいたけどあの双子、姉妹じゃなくて姉弟なんか(驚愕)
口調と服装が男女逆になってるから分からんかった
- 2736 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 12:28:25 ID:dMwYX87/
- 今のところ、ガヴ無茶苦茶真面目に人外の哀愁やっててすごい新鮮な気分で観れてる。楽しい(小並感
- 2737 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 13:08:35 ID:8wvD9rCs
- >>2734
いや、走力すらポッピングミより下だぞ?
- 2738 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 15:28:56 ID:h3C2pC32
- 今回出てきたフォームの武器、刀語の薄刀・針って言われてて草
- 2739 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 15:35:16 ID:Pcq+ab7o
- つまり詳細不明だった薄刀・針の利点は刀身を再生する能力だった…?(風評被害)
- 2740 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 15:36:49 ID:vRHkuEJy
- 装甲が脆い代わりに壊れる事で本体へのダメージを無効化する感じ好き
その装甲もゴチゾウを消費して回復できるの強いな
- 2741 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/08(日) 21:06:51 ID:/RU7gxhp
- まだ2話なので迂闊な発言はできないけど、考察的にはスペック低すぎて低難易度は厳しそうだなガヴ君……。
まぁ中間以上からインフレするべ(信頼)
- 2742 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:15:34 ID:Gr4FOvlH
- でも実際 砕けることで衝撃をそこで減衰させるってのはあるからねー
確か紙で分厚くした装甲みたいのはそれで弾丸止めるし
- 2743 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:17:06 ID:IGgE0Ui3
- 必殺技以外でも千本桜みたいな運用できればより便利
- 2744 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:24:18 ID:ertqBDGP
- あと割と戦闘センスに優れてるよねショウマ
ろくに戦った事なんてないだろうにアクロバティックな動き見せるし
- 2745 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:26:28 ID:DdbQQN6c
- 再生機能持ちとはいえ薄刀級に扱い気を付けないといけない武器を二刀流で扱えてる当たりやばいと思う
- 2746 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:30:20 ID:IGgE0Ui3
- >>2744
名門出身だしね
- 2747 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:31:38 ID:iWzF/7Wn
- インフレ前提の低スペックな気はする
- 2748 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:48:50 ID:dMwYX87/
- 即座にあの脆い剣の扱う上での注意点が剣戟の角度だと気が付くのはかなりセンスあると思う
- 2749 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 21:51:34 ID:JJL2ksfR
- ガヴ君変身アイテムが消費タイプだから偶にある冬映画でクロスオーバーしたアイテムなんでそれ以降使わないの?
というのが発生しないんだな。
仮にガッチャードとか使ってもそれ以降補充出来ないからで解決する。
- 2750 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 22:02:38 ID:yoCdVdOw
- レジェンドにもらったクウガゴチゾウを使う日は来るのか……
- 2751 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 22:25:05 ID:OYII/JJu
- >>2750
劇場版あたりで使うんじゃね
- 2752 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 22:33:11 ID:dMwYX87/
- 中間劇場版で使いそうですよね。ガッチャードも出るだろうし
- 2753 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 22:35:27 ID:OYII/JJu
- ケミーはポケモンでゴチゾウはピクミンって説明があってしっくり来た
- 2754 :名無しさん@狐板:2024/09/08(日) 23:28:40 ID:z8Sm2S95
- 劇場版は宝太郎だしやっぱり作るのか…?
- 2755 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/09(月) 00:04:04 ID:vu5Dx6iC
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「デジボク2といい、6といい、最近のEDFはどうしたんだ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ストーリーがクソ面白いぞ。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2756 :名無しさん@狐板:2024/09/09(月) 18:31:46 ID:W9vauGWK
- MDで世界大会優勝チームのデッキを使ってやるトライアルだと…?!
そんな一般兵にエース専用機を渡す様な真似を?!
- 2757 :名無しさん@狐板:2024/09/09(月) 18:32:28 ID:MMm+WzWs
- 絶対まともに回せない自信があるwwww
- 2758 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/09(月) 22:38:17 ID:vu5Dx6iC
- まさかデュエルでロボットアニメのシチュエーションを体験できるとは思わんじゃん
- 2759 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/09(月) 23:09:53 ID:vu5Dx6iC
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「手札に001が2枚来た状態から後攻ワンキルできた。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 001抜きでもやれるもんだな……」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2760 :名無しさん@狐板:2024/09/10(火) 12:43:32 ID:Gi1TtrcU
- ARG☆Sとか言うなんか面白そうな動きするテーマ来たな
エースが見当たらないのが不安だけどモンスターゾーンと魔法罠ゾーンちょこちょこ移動して妨害する動きは楽しそう
- 2761 :名無しさん@狐板:2024/09/10(火) 19:41:39 ID:18ckjc0o
- と、遠見先生がワームスフィアに……
- 2762 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/11(水) 00:46:10 ID:J+63/AkO
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「チュートリアルのソロモードで2連敗……後攻から全然動けんかった……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 純ブンボーグ君、これひょっとしてイッチの想定以上に弱いのでは……?」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2763 :名無しさん@狐板:2024/09/11(水) 07:07:25 ID:tKKn4OeD
- まぁ理論上の火力は凄いけど再現性・誘発耐性が皆無って言うロマン枠そのものだからねブンボーグ…
事故ると動けないってのはどのデッキでもそうだけど、ブンボーグはその事故率も高いと言う
- 2764 :名無しさん@狐板:2024/09/11(水) 10:35:35 ID:BaSdA93u
- ブンボーグには妨害性のある速攻魔法や罠もないし、
低打点のモンスターを効果でパンプアップして殴るテーマだからポン出しで相手の攻撃を耐えきるのも厳しくて事故った時のリカバリがな……
- 2765 :名無しさん@狐板:2024/09/11(水) 12:25:36 ID:7hJE2arS
- 水晶機巧の新規…
これはハリファイバーのエラッタ緩和フラグですな、議長?
え?ノーエラッタ?無理に決まってんだろ(真顔)
- 2766 :名無しさん@狐板:2024/09/11(水) 12:32:23 ID:H4o2WibX
- 強いなデッキからシンクロ、除外(裏側除く)対処能力上がりそうだしシンクロの底力出せるか?
あとは竜剣士水晶機巧をなにとぞPじゃなくていいから
- 2767 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/11(水) 21:23:32 ID:J+63/AkO
- 呼符10枚、石10連。系20連
闇コヤン初加入。
夏イベなのに石があまり減らさずに水着コンプした上に、闇コヤンまで……だと……?
わいどうなんるや……?
- 2768 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/11(水) 22:43:13 ID:J+63/AkO
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「今回の水着勢で宝具重ね必須の人っているかしら」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2769 :名無しさん@狐板:2024/09/11(水) 22:57:22 ID:YJ85xbI+
- 一応シエルの魔性特攻が宝具レベル依存ですけど、シエルはそっちよりもクリ殴りが本体っぽい感じですしねえ
- 2770 :名無しさん@狐板:2024/09/11(水) 23:46:53 ID:gZaF5dwg
- シエルは水着BBと合わせて3ターン全カード自身で固定がやばいやつだから
- 2771 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/11(水) 23:56:49 ID:J+63/AkO
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「よし、ならユニットが揃った以上は宝具重ね狙いは大丈夫そうかな……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| まさかこんなに石が余るとは思わなかった。嬉しい誤算だ」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2772 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 12:39:58 ID:BLvXIGON
- 隙あらば相手ターンにメテオ降らせに来るジュラック新規面白いな
- 2773 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 12:42:36 ID:lwIKU66d
- ジュラックが絶対メテオ落とすマンなデッキになるとか笑うしかないんだけど
新規シンクロの墓地効果でメテオ!メテオに巻き込まれたらジュラック落とせるチューナー使ってその新規シンクロ落としてもう一丁メテオ!フィールド魔法で相手がモンスター効果4回使った上で特殊召喚してきてもメテオ!
- 2774 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 13:53:12 ID:cdvtQBC+
- 現代遊戯王で隕石と言えば?そう ニビルですね
お前も回数に反応して落ちてこいってんだよ!!!
との叫びが聞こえるかのようなヴォルケーノの効果であることだなあ
- 2775 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/12(木) 21:58:41 ID:TBP/JeOC
- なんかここ最近予想外のテーマに新規来るな
- 2776 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 22:09:53 ID:BLvXIGON
- 昔のテーマに日の光が当たるのは嬉しいわ、懐かしいしまた使ってみたいって思えるし
まぁどんな新規与えてどう救えばいいのかわからん奴もいるけど……(デュアルとか)
- 2777 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 22:28:13 ID:xMlJ/vSj
- デュアルはなあ……デッキにいる時は通常モンスターとして扱って通常モンスターサポートが効くって判定なら大分使えた気がするんだけどなあ
運営も最終的には再召喚された状態で場に出すという力技でデメリット解決したからマジでどうしようもないんだよなあ
- 2778 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 22:42:40 ID:ArLmZVAS
- 通常サポートのインペリアルドラモンでも完全には救えないのマジでどうかと思いますがね(眼鏡クイッ
- 2779 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 22:45:55 ID:t/jVb4jd
- 再召喚状態で出すなら最初から効果モンスターでええやんって感じが…
- 2780 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 22:48:29 ID:9WT6iv4B
- デュアルに関してはデュアル版デモンスミスやデュアル版原罪宝とかデュアル版咎姫とか貰っても構わないレベルでアレだからな…
- 2781 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 22:54:39 ID:cdvtQBC+
- 【光デュアル】という明確なヒントは残っておるので
・名前が強い(既存カテゴリに触れる)
・デュアル&通常サポ
で強力なデュアル構築は出来るがなんでもありなHERO共はともかく今更既存カテゴリに唐突にデュアルを生やしてもらえるかと言われると知管
- 2782 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/12(木) 23:14:21 ID:TBP/JeOC
- デュアル君に明日はあるのか
- 2783 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/12(木) 23:17:31 ID:TBP/JeOC
- いろはもみじ、プリーステス・オーマ、ディフォーマーテレホン2体の無限ループだと……!?(観戦
- 2784 :名無しさん@狐板:2024/09/12(木) 23:39:14 ID:xPAUTrLS
- デュアルの再召喚前提条件が
「このモンスターは手札・デッキ・墓地に存在するか除外されている場合、またはフィールド上で再度召喚されるまでの間、通常モンスターとして扱う」
だったらデッキからバニラSSとか凡骨の意地で強引に墓地肥やしとかできたんだけどねー……
- 2785 :名無しさん@狐板:2024/09/13(金) 06:11:42 ID:Qcm+KIOB
- プリーステス・オーム型はビーステッドに弱いから今は超熱血球児型が主流ですよ
ちなみに球児型テレホンループならP.U.N.K.のいつもの1枚初動+手札コスト1枚で出来ます。セアミン+フォクシー+オーガ+緊テレの初動11枚なんで再現率約82%、誘発多めかついつものP.U.N.K.展開で後攻ワンキルも狙える楽しいデッキ
- 2786 :名無しさん@狐板:2024/09/13(金) 10:29:09 ID:tkXtMu6V
- デュアルはデュアルであることにほぼデメリットしかないのが
- 2787 :名無しさん@狐板:2024/09/13(金) 12:34:37 ID:JLJk/D7J
- 効果で手札から捨てつつシンクロ召喚するとかとんでもないカード渡されたな魔轟神w
と言うかレヴュアタン、あんたヴェルズ化してない?
- 2788 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/13(金) 20:04:37 ID:KIFdMmTh
- 世界大会優勝チームのデッキとか回せる気がしないんだけど初心者向けある?
- 2789 :名無しさん@狐板:2024/09/13(金) 20:10:32 ID:uLir2+sT
- 取り敢えずノアールに繋げればいいピュアリィかなぁ
VSはエクストラほぼ使わないけど手札とドロー次第で動きめちゃくちゃ変わるし…
- 2790 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/13(金) 23:07:22 ID:KIFdMmTh
- むずかしっ
- 2791 :名無しさん@狐板:2024/09/13(金) 23:17:37 ID:99knPRUI
- たかがパック一枚で二度と使わんだろうテーマの動き、しかも世界戦勝ち抜くような複雑なの覚える気にならん……
UR確定とかなら頑張るしかないんだが……
- 2792 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/13(金) 23:31:15 ID:KIFdMmTh
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「でもイッチゴールドパスのポイント溜まってないから頑張らないといけないんだよな……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 下手にランクマで戦ってゴールド帯行くのも怖いし」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「チュートリアルで負けるデッキがゴールド帯なんて言ったら死ゾ
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2793 :名無しさん@狐板:2024/09/13(金) 23:34:35 ID:MfPrBpgJ
- 今回特にデッキぶん回すの厳しめだと思うけど、そもそもパック一つだと労力の割に合わん
三勝ごとに一パックでいいから十パックくらい開けさせてくれたらもうちっと気合入れてデュエル回すんだけどな
- 2794 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/14(土) 00:16:09 ID:p7d4Js/X
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「でも今月はこれ仕方ないかなー、風・水フェスで全然ポイント稼げなかったし。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ゴールド帯覚悟するか……今ゴールド帯ってどんなデッキが跋扈しとりやす?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2795 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 00:26:57 ID:yUUee6lV
- ゴールドパス終了させないのはちょっと勿体ないな。
- 2796 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 00:28:51 ID:Vli/E94D
- 今月DCの為にダイヤスタートだからワガンネ
相剣とか烙印とかじゃないっすかね(適当)
- 2797 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/14(土) 00:40:28 ID:p7d4Js/X
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「仕方ねえ、時間は取られるがラビュリンス解禁するか。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| でもしばらく弄ってないから現代パワーについていけないかもしれんな……。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 明日レシピ出すんで相談させてくだちい」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2798 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 00:54:50 ID:yUUee6lV
- ゴールド帯は知らん、プラチナ帯スタートだし。
それはそれとしてたまにはイッチでデュエルしてみたいものよ。
- 2799 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 09:31:07 ID:KvZ/dAiZ
- ゴールド帯?
体感だといろいろ7割、準環境~環境3割(クシャとかホルスとかユベルとか)
ランクマはデイリーミッションだけ層が環境使うからね(自分含む)
- 2800 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 09:39:56 ID:pTL7vPri
- ゴールド帯は環境外のデッキ多いからねぇ
たまにフルバーンみたいな地雷デッキにも遭遇するし
そのおかげでMD検定用のデッキでも潜りやすいのが助かる
…それでもライフ2000以下勝利は大変だったけど(白目)
- 2801 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 20:45:20 ID:AOlHfkPf
- 世界大会の解説動画出回ってるけどやっぱ世界大会となると決闘者達のレベルの高さに驚く
「墓地たっぷりある炎王相手にケルドゥで多少戻しても結果はほぼ変わらん。なら自分のカードを戻して1%でも自分の勝率を上げる!そして俺のターン!ドロー!(戻したカードを見事引き当てる)アリガトウオレノデッキ!」
「ティアラ相手にニビルは紙切れ同然…だが、勝負を焦ってルルカロスをデュガレスで倍化したこの瞬間ならば確実にこのターンは生き延び!更にデュガレスのデメリットで次の相手バトルフェイズはなくなるのて2ターンは延命出来る最高の妨害となる!このためにチェーン確認OFFにしておいたのさ!(ちなみにここでデュガレスの素材として切ったシラユキを蘇生させてシラユキの攻撃力を倍にされてたらニビル投げても意味なかったのでマジでギリギリの攻防)」
「クルヌギアスとルルカロスで徹底的に墓地からのガルドニクスを見張ってる…だがチェーン出来なければ意味がない!リンクヒータ特攻!チェーン1・ガルドニクスの蘇生!チェーン2・リンクヒータのサーチ!ガルドニクスは蘇生させて貰うぞ!」
なんだこのアニメ的展開
- 2802 :名無しさん@狐板:2024/09/14(土) 21:44:59 ID:4CkYXC/C
- 回しやすいが、下手に動かすと事故りやすいデッキ多めかね、コレ
- 2803 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/14(土) 22:22:08 ID:p7d4Js/X
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「なんとかブンボーグでゴールドパスをコンプ。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ゴールド帯でも意外と勝てたなブンボーグ……。
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| いややっぱキツいわ、クシャトリラとか来たら詰みだもんよ。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2804 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/14(土) 22:51:04 ID:p7d4Js/X
- 【覇王龍ラビュリンス -目指せズァークさんでエンタメ-】(44)
縛り条件
・ズァークギミックを入れ、ラビュリンスとの共存を目指す
・モンスターは自由。今のところラビュリンスで統一
・魔法と罠は自由。
・なるべく誘発は入れたくないが、どうしても必須なら考える
・やぶ蛇は入れる(柔らかな決意)
【モンスター】(19) 【魔法】(4) 【罠】(21) 【エクストラ】(15)
白銀の城の狂時計 ×3 白銀の迷宮城 ×2 トリックスター・リンカーネーション.. 旧神ヌトス
白銀の城の火吹炉 ×2 墓穴の指名者 ×2 拮抗勝負 スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン
白銀の城の竜飾灯 ×2 無限泡影 ブレイブアイズ・ペンデュラム・ドラゴン
白銀の城の召使い アリアーヌ やぶ蛇 ×2 ナチュル・エクストリオ
白銀の城の召使い アリアンナ ×3 ドラグマ・パニッシュメント 覇王龍ズァーク ×2
白銀の城の執事 アリアス ×3 覇王龍の魂 ×2 覇王天龍オッドアイズ・アークレイ・ドラゴン
白銀の城のラビュリンス ×2 ウェルカム・ラビュリンス ×3. クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン
迷宮の城の白銀姫 ×3 悪魔の技 ×2 覇王黒竜オッドアイズ・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
魔砲戦機ダルマ・カルマ I:Pマスカレーナ
ビッグウェルカム・ラビュリンス ×3 魔界特派員デスキャスター
トラップトラック ×2 S:Pリトルナイト
トランザクション・ロールバック ×2. 無限起動要塞メガトンゲイル
双穹の騎士アストラム
閉ザサレシ世界ノ冥神
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「使おうと思ってたラビュリンスはこんな感じですた。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ……デスキャスターとか入れた覚えねえな……(クソ雑魚記憶力」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2805 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 07:07:38 ID:CZI6FCCo
- URだけどクリスタルウィングはクリスタルクリアにした方が良さげ。なんだかんだで魔法対策出来るのは便利
あとアークレイが正直よく分かんないかな…自ターンで魂使って出したズァークをリリースして帰還デメリット踏み倒しが目的?でも正直自ターンで魂使うタイミングあるかな…あったとしても大体勝負決めに行く時じゃない?
- 2806 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 09:27:10 ID:aWFrg1Yh
- 個人的に実質ドラグマ・パニッシュメントの弾丸がヌトスしかないのが気になるなぁ(高打点に使うとしたらメガトンゲイルはやぶ蛇用だし、アークレイは帰還デメリット踏み倒し用だろうから使えんし)
- 2807 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 11:30:58 ID:mH36/rC3
- クリスタルウィングをクリスタルクリアに、アークレイを抜いてパニッシュメント用にっと……(メモメモ)
- 2808 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 15:06:38 ID:mH36/rC3
- いい加減何か投下しないと(焦燥感)
- 2809 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 15:21:38 ID:9Yt9sIky
- イッチのペースでやればええんやで
- 2810 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 17:28:04 ID:mH36/rC3
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ひょっとしてやりたいゲームがたくさんあると
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 投下の書きためをする時間がなくなるのでは……?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2811 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 17:53:59 ID:KCB9ayN3
- 優先順位の問題でしょ
今のイッチの中では話を書くことよりゲームの方が大事なんだよきっと
- 2812 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 18:05:45 ID:mH36/rC3
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「すまねえ……EDF6が楽しいんだ……!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2813 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 19:04:45 ID:kv7x04WM
- マスターデュエルのイベントデッキ。ドロー力によっては、マジで事故るな、コレ
- 2814 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 21:51:34 ID:mH36/rC3
- l l/lイ//////////////>..
l l/l//////_//,、/////////:\
,ィl l/l///_/ヘV//`メ////////::ヽ
//l l/l/////∧;ヘ///////<///::ム
///l l/l/////∧//ム////////ヽ///:ム
////l l/l//イ//lハV//ハ/ト、//////ヽ//ム
∧///l l/l//;{/N⌒^⌒ }/j}、///////ム//ハ
{/////l l/l/;/{/N }/リ V//////ム//}
{/////l l/lV V{ j,V V//////ム/}
{/////l l/l/ V, /,V V//////ム' 「時行様の凛々しいAAが増えておられる(歓喜)」
У////l l/lヾエェ,,N ノ,,rェエ´ V//////ム
///////l l/l=ミ、 rx ,ィ:=示7ア/、////ム
,/イ///イ/l l/l弋zぅヾrl fY K弋z.ぅノ''Vムヽ////y
f/ }////リ/l l/l l l h l ハNk/ヘ//}
l' l///,イ/{ l l/l l l l l l ∧リ ヽ//ム
{ l/イ {/`il l/l rt l l l l ∧ハリ `ヾム
li l l l/l.. l il l il /// }
/l l/l >。. l lハ V ..イゝ/ j´  ̄ ̄ 入
//l l/l `< ;{ | } Vノ/ ,イ / ヽ
_ノ>l l/l _ _{ V } V´ ,イj /- ..,,ム
} l l/l、 l { ヽi V ,ィ V ∧:::::::::::::::ヽ
,ィ} l l/l ヽji.弋 { V´ / ∧::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::} l l/l`yijiム ヽ ィヽ / {:::::::::;::::::::::::::::::::::\
,イ:::::::∧ l l/l/iイililム´ l ヽ \ {::::::::::::<:::::::::::::::::::::\
,///::::::::::ハ l l/lil/ilili 'ム j \ \ {:::::::::::::<´::::::> ´
,f r./::::::::::::::ハ l l/lili ilili jili〉⌒ヽ \ `< k⌒ヾ:::> ´
/{ {V::::::::::::::::::ハ l l/lililiilililiィ' f/) } /\ ` <`<_,,.. -‐ ⌒
//Y , V::::::::::::::::::::::} l l/l'ilil ili乂 ノ / \ `ヽ ヽ`、ー--
/r-y' V::::::::::::::::::::} l l/lilil ilil `千 / ヽ `ヽ ヾ <Z
//// ir{ ヽ:::::::::::::::::} l l/lilil ilil i / / \ V ヾヾ
- 2815 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 22:34:57 ID:mH36/rC3
- /://: : : : : : : : : : : : : ゚ミx,\
{/: : : : : : : : : : : : : : \: : : Vハ:.\
/: /: : : : i: : : |: : : : |: : : : : : : :.ヤi}: : :ヽ
ノ: :.:/: : : :/:|: : : |\: : ト\: : :|: : : ヤ}: : : ‘,
{: : /: :| : :|ノ| : : :| |: :|汽抃x.:|: : : :や: : : :゚
ノ: : :{: : ト X汽ミ ん/:心|: : : : :\ : : i 「亜也子ちゃんはエッチな子なのか……?」
i:.| : 人:.ハ ん心 ∨)/ツ|: : : : : : :\:.|
|人: : |:Vム∨)ツ 、 ゙゙゙ 人人ー‐=彡 :|
|i´\ : |i小゙゙゙ ソノi: : : : | :|
|i |: :|i:i八 r ⌒ヽ .t-イi:i: : : : :|: ヽ
. \ |/^ノ介、 ヽ __ノ .イ|i:i:i:i:i:i: : : : :\:.\
|i:i:i:> .,___,. <´/アLi:i:i:i: : : : : :| : : i
|iア゚ ̄ ̄\ // `ア=----ミ: : :|
人{r ̄´ ∨ / . / \|
人{ {/ V / / \
/⌒ 人__t人 V / /T'´ \
/ | \} \| , / ⌒\ \
/ | 人 \ \/ ____ \|
/ ノ' | / ⌒l\ 'ー=ニ __t‐┴t \ ̄ ̄|
| :| ヽ/ / \ ⌒| | ¨ |
| :| / /' \ 」 | }
- 2816 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 22:44:36 ID:Q95j/oLC
- 他のヒロインに「若様に正妻が出来る前に私たちにお手つきしてもらおうよ!」と提案するぐらいにはエッチです
- 2817 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 22:59:16 ID:mH36/rC3
- ノ\ /|\
`\\t<⌒l:|:|⌒>t/(
[ ̄\\\)\人/(//]
⌒\\\\_)_(_///
[二二二二/: :⌒l⌒丶、二二]
/: : : : /: : /: : : : : : : : : : : :\
/: : : : : /: : : :/: : : : : : : : : : : : : : :\
. /:/ : : : : |: : : : |: : : : : : : : : : :|: : : : : : :
ノ /: : : : :/|: : : : |: : :| |: : | |: : :||: : |: :| : i
{:/: : : : :/゙:|: : : : |: : 」 L: :| L: :」|: : |: :| : |
ノ/: : : : 厶: |: : : : |斗斥ミ x斥ミ ]:T 「その言葉の意味が分かるなら雫ちゃんもエッチなのでは……?」
i/: : : : /⌒`|: : : : |ん:.心 ん心ノ:.|
/: : : : 人 i/^|: : : : |乂/ツ 乂ツ{: :|
. /: /: :/: : :l\^|: : : : | ゙゙゙゙゙ ' ゙゙゙゙{i :|
人:/: :/: : : | : :~|: : : : | 、 , 八:.}
{: :{: : : :.|:| : :|: : : : |.,_ _/| ̄\-tイi:|:.人
\:\rt┴ア^|: : : : |_/ ̄\ \ \\-t'
{:{_tア  ̄\ |: 彡''゚’ \ \ \\`\
ノ T\⌒ヽ ア´ l_| ‘, | | \
ノ¨´ \ ア´ ノ l L.」 ヽ
´ }/ /: : [_} | |
 ̄\ / /: : : | 「] |
- 2818 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 23:05:46 ID:Q95j/oLC
- まあ鎌倉時代のあの年齢の娘さんなら床入りの作法ぐらい習ってても不思議はない
- 2819 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/15(日) 23:13:20 ID:mH36/rC3
- /|\
t⌒人] [人⌒t
二二(⌒)¨゚¨(⌒)二二
/二二二\,___,/二二二\
ア===/ ─‐─ \===て
〃: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ:゙ヽ
/: : : :/: : : : | : :|i: : |: : : : |: : i
: :| : : |: :| : : |_: :||: : |_l : : i|: : ト
|: :| : : |: :|: : _| : :|L: :| | : :」|: : ||
|: :| : : |x弐汽 汽弐x|: : || 「この時代の床の作法ってどういうことを習うのだろうか。
|: :| : : | V/ツ V/ツ||: : ||
L:.| : : ト, ' ム|: : || まさか実戦って訳にもいくまいし……。
L| : : [人 - - 人i|: : ト'
| : : |⌒≧ ,,_,, ≦⌒i|: : |
_| : : |¨ア^\ ノ人゚^T|: : | でも昔の日本の下半身がフリーダムであったことを考えると、
[人: : や \ア/ ヽ|:i: : |]
l[ ̄L--} T─‐┴──'´ノソ:,ノ ] ワンチャン非処女まである、のか?」
/\ \(わ)____ (わ) /\
_rア | T |i| l; |i| | L
,,[ ̄\ | / t ==十== t | ノ ̄]
/ア」 \ | | /'たう\ | / `}
- 2820 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 23:15:40 ID:fY+s324q
- 雫がエッチなのはゲーム勝負の際に若を眠らせた後に
相手の動揺と役得の為に眼前ディープキスプレイしてた時点で分かっておるだろうに
(後に重傷で起きない若相手に二人で全自動モグモグ(意味浅)の世話してたし)
- 2821 :名無しさん@狐板:2024/09/15(日) 23:17:18 ID:fY+s324q
- イッチ 一応言うと昔の巫女ってのは娼婦も仕事の内だったからその手の話は精通してるはず
- 2822 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/16(月) 00:19:15 ID:2DAwTKFp
- ノ\ /|\
`\\t<⌒l:|:|⌒>t/(
[ ̄\\\)\人/(//]
⌒\\\\_)_(_///
[二二二二/: :⌒l⌒丶、二二]
/: : : : /: : /: : : : : : : : : : : :\
/: : : : : /: : : :/: : : : : : : : : : : : : : :\
. /:/ : : : : |: : : : |: : : : : : : : : : :|: : : : : : :
ノ /: : : : :/|: : : : |: : :| |: : | |: : :||: : |: :| : i
{:/: : : : :/゙:|: : : : |: : 」 L: :| L: :」|: : |: :| : |
ノ/: : : : 厶: |: : : : |斗斥ミ x斥ミ ]:T 「やはり逃げ若はエッチな漫画(確信)」
i/: : : : /⌒`|: : : : |ん:.心 ん心ノ:.|
/: : : : 人 i/^|: : : : |乂/ツ 乂ツ{: :|
. /: /: :/: : :l\^|: : : : | ゙゙゙゙゙ ' ゙゙゙゙{i :|
人:/: :/: : : | : :~|: : : : | 、 , 八:.}
{: :{: : : :.|:| : :|: : : : |.,_ _/| ̄\-tイi:|:.人
\:\rt┴ア^|: : : : |_/ ̄\ \ \\-t'
{:{_tア  ̄\ |: 彡''゚’ \ \ \\`\
ノ T\⌒ヽ ア´ l_| ‘, | | \
ノ¨´ \ ア´ ノ l L.」 ヽ
´ }/ /: : [_} | |
 ̄\ / /: : : | 「] |
- 2823 :名無しさん@狐板:2024/09/16(月) 06:41:17 ID:cwh7lxDf
- 床の作法についてはそういうことが書かれた絵巻で勉強してた
だからいいところの家にはエロ絵巻がしっかりと保管されてる
- 2824 :名無しさん@狐板:2024/09/16(月) 15:01:17 ID:/uEUFZeh
- 思い返せば、前作も闇堕ちしたヒロインを主人公がディープキスで快楽堕ちさせて改心させる漫画だった
- 2825 :名無しさん@狐板:2024/09/16(月) 18:11:30 ID:O5uTTbZ+
- つまり作者はネウロの頃は初連載だから趣味を抑えていた…?
- 2826 :名無しさん@狐板:2024/09/16(月) 18:22:20 ID:4pbphR7M
- あと現代日本人には意外なんだろうが、江戸時代までは別に処女が尊ばれるって事はなかった。
処女信仰は明治期にキリスト教が入ってから。衆道が駆逐されていく過程だな。
- 2827 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/16(月) 22:07:26 ID:2DAwTKFp
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「経験豊富な男女が悦ばれる時代だった。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| つまりショタもロリも経験していたっておかしくないってことか。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「よしっ(理論武装」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2828 :名無しさん@狐板:2024/09/16(月) 22:38:56 ID:Ur16ibIE
- 良きかと むしろ初めて同士だと失敗しやすいとかあるし
- 2829 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/16(月) 22:55:13 ID:2DAwTKFp
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「経験豊富なショタ × 経験豊富なロリ
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 流行れ流行れ……(届かぬ思い」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2830 :名無しさん@狐板:2024/09/16(月) 23:47:28 ID:JsQn9ksu
- というか史実でも時行様が各地でめっちゃ子供作ってなかったっけ
- 2831 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/16(月) 23:48:12 ID:2DAwTKFp
- サキュバスデュエル……(友人からプレゼンを受ける
- 2832 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/16(月) 23:49:33 ID:2DAwTKFp
- >史実でも時行様が各地でめっちゃ子供作ってなかったっけ
∨/ ∨.........../...l.../|..| || |...l........................∨/
i..l ∨......... /......|..|..|..| Ul| |...|....丶.................∨/
|..l |..|.......i[γ< _⌒ > γ_ ⌒_ ≧:|\............ ∨/
|..l |..|.......l|..{ |..| |..| j| |...| |.:| 丶...........∨/
|..l |..|.......l|..|_l∧|/ | ノ_|.:l |..............∨ 「種付け上手の若君ですと!!?!?(ガタッ」
|..l |..|.......l[γ ⌒ ミ γ ⌒ " <|...|............
|..l |..|.......l|..| l ( )l :: :: i ( ) } !}...|............
|..l |..|.......l|..l、 乂 ノ 乂 ノ ノ |...|............
|/ 人|.......l|..|/////////////// / |...|∨......
|.... /|..| ′ |...|/∨...
|...//|..l u lj |...| ∨
|/ j八 /|...|
\ ⊂ニニつ / j..ノ
____
- 2833 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 00:04:35 ID:aXVjBuYk
- まあ、史実ベースで語ると時行様の享年20代なかばらしいので何人か子供がいても何もおかしくはないし……
- 2834 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 06:44:46 ID:aXI0HrCZ
- 時行の子孫については怪しいのも多いけどね
有名人を勝手に先祖にするのは徳川氏を始めいろんな家がやってる
- 2835 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 07:08:52 ID:rQcAxDLZ
- 反体制側が、体制に滅ぼされた家の末裔を名乗るのはよくあることだからなあ
坂本龍馬が明智の末裔を自称したり 劉皇叔も似たようなもんだろ
- 2836 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 07:09:32 ID:83SU09eR
- ゼウス「どこも考える事は同じなんやなって」
- 2837 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 11:58:50 ID:T0gMZqGJ
- ガヴ、コレ、低難易度でライダーマンから上と殴り合い出来るか?(汗)
- 2838 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 17:26:53 ID:4O5SjezB
- 序盤のガヴは実質ショタなショウマ君の成長重点だから免除でワンチャン(震え声)
- 2839 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 17:41:00 ID:Wl+Se/ql
- しかし、録画してたガヴを見て思ったんだけど幸福度がスパイスとなって高品質のヒトプレスになるのを現場も理解していて
二話、三話のグラニュートは上手く高い幸福度を維持したまま捕獲するように立ち回ってたけどさ
露骨に幸福度下がるような捕獲しといて報酬が少ないことにに悪態吐く一話のあいつダメバイトすぎねえかな?w
- 2840 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 17:58:29 ID:4eFVTKg6
- 報酬の少なさが質のせいだとしたら「欲しけりゃもっと稼げって事かよ」って反応がなにも問題を理解してないアホになっちゃうじゃないですか(追い打ち)
- 2841 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 18:14:55 ID:ZmA3jAl8
- 昔はWからメモリを奪うほどのやり手だったのに……(他人の空似)
- 2842 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 18:16:42 ID:3pYJbTJa
- 裏でファントムと獲物の取り合いで衝突してるグラニュート概念…(怪電波受信)
- 2843 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 23:00:48 ID:oL2k+3ki
- 同じようにターゲットに刺激を与えてから収穫するタイプのオーズやウィザードの1話の敵が
・アンクとオーズの危険性を理解しており、変身しようとする映司を説得する ・ゲートの上司として接し、理解ある警察を演じながら信用を溜め、最も絶望するタイミングで正体を明かす
っていうちゃんとしたムーブしてるのと比べると、マジでただの無能バイトなの笑う
- 2844 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 23:20:00 ID:+avea5lN
- ガウのバイトって要するにヤク中に仕事させてるようなもんだからむしろ1話のアイツがスタンダードの可能性はある
- 2845 :名無しさん@狐板:2024/09/17(火) 23:30:12 ID:WO0JrIz3
- まぁ序盤だからこそ弱い敵=仕事ができない奴等ってコト!?
幹部勢は工場とか経営してて高品質の菓子工場とかやってる?(つまり大多数の被害者製造)
- 2846 :名無しさん@狐板:2024/09/18(水) 00:03:08 ID:7Io4hrO7
- 富裕層の取り込みを図りたいから素材の質を上げて高級路線を拡大していこうって
会社の新方針が出されたのが2話だってのもある
- 2847 :名無しさん@狐板:2024/09/18(水) 00:18:22 ID:29YaH8+f
- まあ、一話のグラニュートも幸せな方が良い闇菓子の素材になるって認識はあるんだよな
そのうえで追い回して恐怖させてからヒトプレスにしてるんでギャーソリン集めの方が向いてるとか言われてるの見たけどw
- 2848 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/18(水) 23:48:00 ID:aw2YCmEL
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「実は他企業のスパイだったりするのかもしれない(」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2849 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 07:53:43 ID:sIPyLnvJ
- 他企業のスパイが闇菓子にハマったのが1話のグラニュートだった…?
頭対魔忍かよ
- 2850 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 22:00:41 ID:tMg7eLI9
- 今、気付いたんだが、低難易度のガヴ君、ライダーマンのロープアーム振りほどける、コレ?(汗
- 2851 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 22:04:44 ID:PI9eFg3O
- 慌てるのは派生フォームが出そろってからでも遅くない
- 2852 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 22:52:04 ID:KrB5KzSY
- ガヴは補正もあるけど量産型ドレッドとも戦えたし……
- 2853 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 22:52:56 ID:RlOt90WY
- 生体変化型だから…
- 2854 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 23:03:19 ID:YKo9rone
- 炸裂することで大ダメージを防御する装甲(しかし再度ゴチゾウセットして変身しないと装甲は復活しない)とか、
折れても即座に刀身が修復するブレード(ただし適切な角度で正確に斬らないと刀身は即折れる)とか今のところデメリット描写がしっかりしてて不利要素として強そうなんだよなあ
- 2855 :名無しさん@狐板:2024/09/19(木) 23:04:30 ID:RlOt90WY
- マシュマロもチョコも明確な弱点ありそう
- 2856 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/19(木) 23:40:19 ID:iTncj9Lm
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「まぁ昨今インフレが続いてたしライダーの強さが落ち着いてくれるのはありがたくもあるかなって。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| エグゼイドからこっち数値がインフレしすぎなんよー」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
※ゴーストから眼を逸らしながら
- 2857 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 09:45:07 ID:nVWhxpkN
- 落ち着いてたかと思いきや、再考察案件になったからね・・・
- 2858 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 12:36:43 ID:PXniT3Tq
- まぁ低難易度のガヴは入り口で挑戦者にお菓子配ってるポジションかな…
- 2859 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 17:57:08 ID:nCLwmuJd
- ブレイド絡みでネタにされてたドキドキプリキュアで「2人で1人のプリキュア」「1つの体に2人の人格が共存してて片方が喋る時は右目が、もう片方が喋る時は左目が光る」なキュア「ジョーカー」が出て来るとか、もうこれ9割ぐらい仮面ライダーやろ
- 2860 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 19:37:46 ID:bmDlfizF
- >>2859
ドキプリと言ったらブレイドよりもジャッカー電撃隊やろ、ビッグワンポジのキュアエース出て来たし
- 2861 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 20:33:48 ID:6L7JNygS
- 放送当時、剣崎と剣崎がめちゃくちゃネタにされてたのをご存じない?
- 2862 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:09:16 ID:eDzZap+a
- まあドキプリももう11年前だからね
ウィザードや鎧武、キョウリュウジャー、ビルドファイターズにヴヴヴ、それこそニャル子さんWなんかやってた頃よ
- 2863 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:09:25 ID:Jhjvumyg
- ライダーマンのロープアーム、振りほどけないと、ガヴはフォームチェンジ出来んし、ビタァンビタァン!されたらいつかアウトだもんなあ
- 2864 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:23:46 ID:UToeePUY
- >>2862
じゅういち…ねん、まえ????(宇宙猫
- 2865 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:25:18 ID:Jhjvumyg
- 少年よ、良い事を教えて進ぜよう。PS4はもうレトロゲーム機で、今度出る新型PS5以前のPS5もレトロゲーム機に片足を突っ込んでおるのじゃよ
- 2866 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:26:08 ID:7c8pxJwt
- 嘘だ…ウチではPSPが現役なんだぞ…僕を騙そうとしてる…
- 2867 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:30:29 ID:UToeePUY
- う、嘘だ……俺の薄型PS2は未だバリバリ現役で動くんだぞ…僕を騙そうとしている…
- 2868 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:33:13 ID:eDzZap+a
- 物語シリーズ第二シーズン! シンフォギアG! ガルガンティア! むろみさん!
スパロボUX! >>1に書いてあるメガテンものが始まったの!
全部2013年じゃあ!!
- 2869 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 21:37:27 ID:Jhjvumyg
- なんなら、ニンテンドーswitchも今やレトロゲーム機だからなあ、ガチで
- 2870 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 22:25:43 ID:6L7JNygS
- さすがに10年も経ってないのにレトロ扱いは、気が短すぎるわ
- 2871 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 22:35:17 ID:w5e9Rff4
- 流石に現行機をレトロゲーはないでしょ。
- 2872 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 22:39:01 ID:V/wvTW3w
- 色んなレトロゲームが遊べるゲーム、って意味じゃない?
リメイクも含めたらほんと色んなのがSwitchで遊べるし
- 2873 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 22:40:13 ID:bmDlfizF
- レトロゲーだと、やっぱり有野課長がやってるゲーム及びゲーム機くらいのレベルじゃないだろうか
それ以降はまだ現役機というイメージが
- 2874 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 22:41:41 ID:eMaBrYG4
- ファミコンとゲームボーイは化石扱いでしょうがない
レトロはPS2とかその前後?
- 2875 :名無しさん@狐板:2024/09/20(金) 22:57:14 ID:WdS/KKEu
- 検索したら「レトロゲーム」という言葉の由来を書いた記事が見つかって、
1987年に、アルカノイドを皮切りに流行った70年代ゲームのリメイクを指して言ったのが最初らしい
レトロって言葉が80年代の流行語だから、今の俺らからすると80年代とか90年代前半あたりのイメージが強いけど、
その当時のレトロが指すのは70年代とかもっと古い時代だよなあと納得
- 2876 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/20(金) 23:10:14 ID:vRkcpQd9
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「未だに課長がPS2やってる事実でエキサーイエキサーイが脳内に流れるんよ」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2877 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 00:10:36 ID:BK3Mku6a
- 課長「今の若いスタッフは、PS2懐かしくないんですよ。プレイしたことないから」
- 2878 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 00:22:04 ID:NbIHS4Pd
- PS3の発売が2006年でもう二十年前だものなぁ
今の三十歳でも下手すればPS2に触れてない可能性はある
- 2879 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 00:41:38 ID:b8uK93rj
- PS2つったらスパロボで言うと、IMPACT、α2、MX、α3、OGs、OG外伝、Z1までか
- 2880 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 03:43:19 ID:XGBNfX2w
- DQ8にFF10・12、GTA3・VC・SA、MGS2・3、DMC1〜3、龍如1・2…
何もかも皆懐かしい…
GTA5発売が2013年だもんなあ
- 2881 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 09:15:36 ID:8SuqJ6m7
- 剣崎って、アクセサリージャラジャラつけてるしすぐキレるしウェーイとか言うし、実質チャラ男って聞いて爆笑してしまった
- 2882 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 19:23:44 ID:il+r1XHE
- ゲームセンターCXでは「発売から20年経ったハードはレトロハード」って扱いだな
- 2883 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 20:18:06 ID:b8uK93rj
- 線引がきっちりしてるのはいいな
- 2884 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/21(土) 22:43:20 ID:XGGnfq5u
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「考えてみれば20年も前のゲームが未だに語られて遊ばれてるって凄いことなのではなかろうか」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2885 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 22:49:02 ID:gFOm4Ykf
- 冷静に考えてくれ
そもそも20年どころか普通に40年前のゲームが未だに語られて最新ハードでも普通に遊べて遊ばれてるんだ
つまるところゲームってそういうもんなんだと思う
- 2886 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 22:50:46 ID:+arKG4K6
- 面白ければ古いも新しいも関係無いしなぁ
- 2887 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 22:51:54 ID:SqigYaKz
- 古いシステムだからこその味もあるしな
- 2888 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/21(土) 22:59:42 ID:XGGnfq5u
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「令和のキッズたちにも昔のゲームがウケてると思うと、ゲームの面白さは時代を超える。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| そう考えると昔のゲームに触れられる環境って大切なんだなぁと。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2889 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:01:41 ID:+arKG4K6
- 実際アーカイブが無かった頃は遊びたくても対応するハードが無いから遊べないってのが多かったしな
- 2890 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:34:03 ID:BK3Mku6a
- ハードの構造が特殊なせいで後のゲームで再現が難しいDSと3DのソフトSが、歴史の闇に埋もれそうでなあ……
ドラクエ9もリメイクしてくれ……
- 2891 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:36:17 ID:fZKp8db3
- 世界樹リメイクはあれはアトラスが強かっただけか
DSはゲーム企業以外の参入多かったししゃーないところはあるか
- 2892 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:39:19 ID:lCL5jmIJ
- 脳トレでDSを一家に一台ではなく一人一台コースにしたからね
- 2893 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:40:12 ID:+arKG4K6
- DS悪魔城ことキャッスルヴァニアが復活してSwitchやSteamなどでいけたから他のも望みはある筈……
- 2894 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:41:12 ID:SqigYaKz
- 頑丈で苦ければ家に置けるんだ(スイッチ感)
- 2895 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:41:38 ID:qnhWH+hR
- DSは最悪ハードそのものをリメイクしたやつが出てこないといけないんじゃ…
- 2896 :名無しさん@狐板:2024/09/21(土) 23:58:24 ID:sMY0MTpv
- 上下の画面を同時にこもどタッチパネルで操作しながらバトルするすばらしきこのせかいというDSならではの名作
Switch移植版は1画面タッチパネル無しだから操作性かなり変更されてるんだよなあ
- 2897 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/22(日) 00:27:09 ID:+Ro54W49
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「DS・3DSの2画面は慣れると便利だけど
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 一画面に戻すとなると色々作りなおさないとだよなぁ……。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| でもリメイクや移植が欲しいゲーム結構あるねん(PXZとか) 」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2898 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 11:32:40 ID:agG18ubw
- 奏章Vの配布鯖引くのにフレポ160万近く溶けたよバーニィ…
うち80万ぐらいが5枚目引くのにかかったとかマジで沼った…
- 2899 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 11:43:23 ID:9XT8MEEc
- 配布鯖って十月にピックアップがあるって見かけたんだけど
- 2900 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 11:44:06 ID:hZYk9ZFN
- ガ、ガヴの脚本家さん……?今週だけで溢れる闇多すぎませんかね?ファンシーでポップな仮面ライダーとは?(汗
- 2901 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 11:48:25 ID:jurfr9kZ
- お菓子でコーティングしたアマゾンズとは言われてたけどそのコーティング今の時点で大分?がれてない?
- 2902 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 11:58:01 ID:4lPzZRkK
- >>2900
安心しろ、脚本はルパパト・ゼンカイの香村さんだ!
…さすが靖子にゃんの後継候補だな!
- 2903 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 13:01:55 ID:z5oCuYnX
- そもそも1話の時点でだいぶ剥がれかけてたと言うか中身が透けて見えてたと言うか…
- 2904 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 15:59:46 ID:d8H4QQ59
- グミだから透けるしリアクティブアーマーみたいに弾ける装甲だから中身がね
- 2905 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 16:20:40 ID:/VyIekrp
- ってかヒトプレスが便利すぎて怖い
グラニュート目線では運搬や誘拐の手間が省けるし、幸福の抽出が楽に出来るし、終わったら粉砕機とかでまとめて処分も簡単に出来るし、
メタ視点で見ても写真をアクリルキーホルダーにするだけで作れるからお手軽だし、直接描かなくても殺害シーンを描けるしで思いついた人は悪魔か何かで?って言いたくなるぐらい合理的すぎる…
- 2906 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 20:10:31 ID:1A7skvMl
- 「こいつは化け物じゃない! 仮面ライダーだ!」
ショウマ君がお労し過ぎて次回予告のこのセリフだけで泣きそう。特撮の一桁話数の次回予告で泣きそうになるとか初めてだ
- 2907 :名無しさん@狐板:2024/09/22(日) 22:04:11 ID:4lPzZRkK
- 案の定ステイシーを思い出す人もいるけど、彼は一応はトジテンドに席があったからなあ
ショウマ安住の地に来週辿り着けるんだろうか
- 2908 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 08:22:23 ID:cNNlPEa5
- 知合いからレトロゲームの分かりやすい定義を教えて貰ってぐうの音が出なかった定義があって
【今の小学生が知らないゲームは全部レトロゲーム】
つまりWiiUだろうが3DSだろうがPS3だろうが全部レトロゲームなんだ(ウァァァ
- 2909 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 10:10:46 ID:GMGercxQ
- 異議あり
小学校低学年くらいならまだテレビゲームをやったことがない子もある程度いるだろうし、
基準とするには不安定である
- 2910 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 11:03:30 ID:BWU59ob/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今の小学生って何が流行ってるんだろね」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2911 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 11:09:05 ID:h+IEGFGM
- ウマ娘や推しの子が女児に流行してたりするからもう爺さんでは分からぬよ
- 2912 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 11:31:11 ID:4t3GBgQZ
- ベイブレード……と言いたいとこだが、実際はswitchのゲームとかの屋内系かねえ
- 2913 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 12:32:44 ID:BWU59ob/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「小学生の間でマスターデュエルが流行……は、キツいか……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2914 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 12:46:53 ID:VQcTubJ3
- あんな不完全なゲーム進めるなんて遺憾でしょ
俺たちは思い出でプレイしてる
- 2915 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 12:47:19 ID:lwxZA3ti
- ブンボーグの先行制圧5枚ハンデスデッキの動画見ててブンボーグ強ぇってなった(小並
- 2916 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 13:39:46 ID:BWU59ob/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ブンボーグ全ハンデスは確か成功率クッソ低かった記憶」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2917 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 13:57:34 ID:3J/1slZ4
- なんか初動2枚三パターンに、リロードと小槌で成功率高める感じだったな
- 2918 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 17:21:56 ID:1ownVD2f
- その手の極地はやっぱイグナイトだろうな
理論上いかなる初手でもワンキルに持ち込めるから一時期botが流行ってたし
- 2919 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 17:38:22 ID:UOjtalNh
- じきに改定がくるぞー
- 2920 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 20:10:43 ID:BWU59ob/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「汎用リンク4やらリンク5で妨害構えた方がええんかな……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| (並べ切ったブンボーグで殴り倒せなかった状況への考慮)
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2921 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 20:53:31 ID:UOjtalNh
- まぁ場合によってはアポロウーサやらサベージは死ぬかもですが(海外を見つつ)
- 2922 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 20:55:15 ID:lwxZA3ti
- 純構築だと打点も妨害も足らんだろうしなぁ
- 2923 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 20:58:42 ID:z/hRoOYt
- 海外だと魔法罠モンスター効果なんでも妨害出来る奴はだいたい死んでるからな
- 2924 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:02:14 ID:HZ9qBDqn
- 日本と海外じゃ規制をかける方向性が違うしな
- 2925 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:03:26 ID:VQcTubJ3
- 増G有り無しが大きすぎる
- 2926 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:05:56 ID:z/hRoOYt
- 増Gはマルチャミーが一通りで揃ったら日本でも死ぬのではって言われてはいるから……
- 2927 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:14:30 ID:o1uC217R
- ドラグーンとドランシアとマスターPと強奪が釈放?!?!
めっちゃ釈放したな?!
- 2928 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:15:43 ID:VQcTubJ3
- ワァ…
- 2929 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:16:40 ID:HZ9qBDqn
- フワロスいるから増G準制限は分かるし、コントロール奪取の裁定も変わったから強奪復帰も分かるな
それにしても遂にドラグーン復活か、まぁアナコンダ禁止で真紅眼融合が重い現環境じゃ出張できんしレッドアイズかブラマジぐらいしか使わんか
- 2930 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:22:22 ID:4t3GBgQZ
- 強奪のカード、新規テキスト版来るんかな?
- 2931 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:40:23 ID:a557iulk
- これでようやく鬱陶しいドラグーン次解除されるネタから解放される
- 2932 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 21:52:27 ID:BWU59ob/
- 待って、情報が多い(混乱
- 2933 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 21:58:32 ID:HZ9qBDqn
- まぁ個人的にはスネークアイやライゼオルが暴れたから制限になったであろう篝火だけど、そうなったら今度来る灰滅はどうすんのとは思う
- 2934 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 22:24:42 ID:BWU59ob/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「サンボル無制限が話題にもならない時代か……(恐怖」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2935 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 22:26:26 ID:UOjtalNh
- マスターP解放や
- 2936 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 22:34:34 ID:RQM/MuPq
- だって紙だとサンボルは基本サイドだし、MDでも複数積みするのは後攻ワンキル全振りデッキぐらいだし…
- 2937 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 22:38:29 ID:VQcTubJ3
- 破壊トリガーの炎王ユベルを更地にするのにサンボル3枚で足りるの?って話になるからね
- 2938 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 22:41:50 ID:aDQx7pnb
- MDだとアナコンダが健在だからドラグーン釈放なら入れ替わりかね
- 2939 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 22:42:21 ID:/GT0S30I
- 炎王とかティアラメンツあたりはサンボルぶち込んでも結構普通に再展開してくるから言うほど刺さらないんだよなあ
- 2940 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 22:43:18 ID:HZ9qBDqn
- 一応ティフォンがいるからドラグーン出てもすぐ送り返せなくはない
- 2941 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 22:55:22 ID:BWU59ob/
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「マスターPって結構ヤバい性能だったような……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2942 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:00:20 ID:UOjtalNh
- まぁ条件付き完全耐性プラス無効なので性能はかなりやってる
- 2943 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:12:05 ID:njYP5gpT
- 真竜自体が今じゃだいぶ遅いからねぇ…
その割に耐性もモンスター効果・魔法・罠の内どれか1つは穴ができるから今じゃ対処されやすいし、破壊効果も今じゃそこまでパッとしないしでだいぶ型落ちしてる
- 2944 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:16:29 ID:xFa50u4I
- ぶっちゃけ今の環境、未来竜皇ですら耐性と無効範囲に若干不安が残るし、そこまでじゃねぇんじゃねえかぁ?
- 2945 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:18:16 ID:UOjtalNh
- 未来龍王も強奪には弱いしね
- 2946 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/23(月) 23:35:26 ID:BWU59ob/
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「未来龍王でも怖いのか……スネークアイとかデモンスミスってそんなアカンのか」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2947 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:44:15 ID:UOjtalNh
- ティアラメンツは居酒屋で作った壊れだけど
デモンスミスは真面目に作って壊してるとか例えがあったな
- 2948 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:48:16 ID:HZ9qBDqn
- ライゼオルに押されてるとはいえ、適当な効果モンスター二体並べばそのままデモンスミス展開に行けるはちょっとどうかと思う
- 2949 :名無しさん@狐板:2024/09/23(月) 23:58:28 ID:xFa50u4I
- ハリラドンの最大展開の上限を少し下方修正して、代わりに軽率な1枚初動とサブプランの大量の2枚初動
+ノイズになるメインデッキのパーツを激減させ、余ったところに手札誘発ガン積みしたのがデモンスミスだよ
ついでに2体出せたらいいので出張性能もバカ。クシャトリラフェンリルが自重してたんだなって勘違いしちゃうくらいバカ
- 2950 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/24(火) 00:50:07 ID:RRoP1kI5
- >クシャトリラフェンリルが自重してたんだなって勘違いしちゃうくらいバカ
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | ←ラビュリンスにデモンスミスを投入しようと思ってたけど躊躇う顔
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2951 :名無しさん@狐板:2024/09/24(火) 00:57:18 ID:iNmHMknC
- デモンスミスはEXデッキの枠を食うから制約にはなってるんだけども
逆に搭載できるデッキとそれ以外で格差が広がるっていうね
- 2952 :名無しさん@狐板:2024/09/24(火) 05:45:58 ID:UG6l8FFT
- 効果モンスター2体でサロス=ナンナ作る→デモンスミス展開する→ベアトリーチェで任意のラビュリンス落とす→デスキャスターで蘇生するの流れが出来るから恐ろしいほど相性良いよ。デモンスミスがEX圧迫してもEXあまり使わないラビュリンスには影響薄いし
まぁMDだとデモンスミス実装の際にベアトリーチェが投獄されそうだけど
- 2953 :名無しさん@狐板:2024/09/24(火) 12:28:15 ID:0hh6241d
- ベアトリーチェはランク6が立てやすくなった時点でいつ投獄されてもおかしくなかったし、残当でしかないのよな
- 2954 :名無しさん@狐板:2024/09/24(火) 12:30:38 ID:OnE6VJXc
- まぁ出しづらいから許されてた強化版ラヴァルバルチェインだし
- 2955 :名無しさん@狐板:2024/09/24(火) 12:41:05 ID:d6sHkGTp
- ドラゴンメイド・オルフェゴール・P.U.N.K.の新規が来るとは予想外
取り敢えずP.U.N.K.はディアノート以外のレベル5と娑楽斎以外の融合手段とフィニッシャーになれる大型融合モンスターとアメドラと使い分けられる制圧型レベル11シンクロと魔法・罠止められる罠ください(謙虚で無欲なサム)
- 2956 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/24(火) 23:46:13 ID:RRoP1kI5
- punkはもう十分強くないです?(連敗中並感)
- 2957 :名無しさん@狐板:2024/09/25(水) 06:10:46 ID:C7RYuUIp
- P.U.N.K.は娑楽斎止められると一気に大人しくなるんすよ。あと魔法・罠対策がないからサンボルみたいな除去魔法がガチでキツい。羽根帚でも折角持ってきた罠割られるのを黙って見てるしかないし…
それにフィニッシャーのアメドラも基本相手ターンに娑楽斎でシンクロして出すから素材を除去られるのにも弱いし、泡影を娑楽斎に打たれると出せなくなるし
まぁディアノート以外のレベル5さえ貰えたらなんとかドラガイト出して魔法・罠対策出来る様になるからだいぶ楽になるんだけど
- 2958 :名無しさん@狐板:2024/09/25(水) 09:03:24 ID:uApFYTTF
- そりゃ純構築で弱点ない万能テーマなんて無いだろうに
- 2959 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/26(木) 00:18:32 ID:LarEEb1N
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ようやく涼しくなってきた……もう夏日戻るなよ……?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2960 :名無しさん@狐板:2024/09/26(木) 00:30:40 ID:/+V/DZqa
- 残念、明日が夏日だ
- 2961 :名無しさん@狐板:2024/09/26(木) 06:40:27 ID:be0bBHeP
- 30℃とか涼しいね、なんて思ってしまう自分が怖いわ
- 2962 :名無しさん@狐板:2024/09/26(木) 18:27:40 ID:fe2kVfk8
- ニュース「ようやく涼しくなってきましたね」→同ニュースの天気予報「明日は真夏日です」 どっちやねん!(裏手ツッコミ
- 2963 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/27(金) 00:03:01 ID:m5BGbXkX
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「話題に詰まる(n回目」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2964 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 00:11:07 ID:0IqA6sCI
- とりあえずエロい話をしよう
- 2965 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 00:23:43 ID:sM+Ndoje
- BBドバイちゃんを後ろから抱きすくめてあの下品な巨乳を揉みしだきたい欲望が俺にもあった(先陣)
- 2966 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 00:26:07 ID:bjFH9qzV
- 知恵のかりもの面白い
- 2967 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/27(金) 00:29:04 ID:m5BGbXkX
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「BBちゃんはもう最近BB(ブルンバスト)って言っていいくらい胸がインフレしてるよね。よき。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「そういえばゼル伝知恵のかりものがもう発売してたのか……物凄くやりたい放題できそう(ティアキンを見ながら」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 2968 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 12:24:27 ID:zFyvCfhA
- DC終わった後でいいからファントムオブユベルは紙と同じく制限にして欲しい(私怨の咎姫)
デモンスミスの方が目立ってたけど、コイツも書いてある事全部が強すぎる…
- 2969 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 20:16:23 ID:53Y7ZyMc
- エクレシアのたくさんお茶碗……?
カードゲームの公式グッズとはいったい
- 2970 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 22:02:34 ID:0IqA6sCI
- 舞台版ボーボボに文化庁の補助金……
やはり日本の中枢は、ハジケリストに侵食されつつある
- 2971 :名無しさん@狐板:2024/09/27(金) 22:44:18 ID:BO98XQj0
- デモンスミス新規か、そりゃ今回の制限改訂であれ以上規制できんわな
とりあえずイビルツインデモンスミスとか魔轟神デモンスミスはまだ頑張れそう
- 2972 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/27(金) 23:55:27 ID:m5BGbXkX
- /{
/ \_, -─━━─- ∧
/{ / ⌒'⌒ \/ }
` ` / \__/ ▽/ /'⌒\ ▽ 〈 ∧
` ` { 〈// /l__ | l \ \∨ }
` ` \_| ▽7Τ`|>< ⌒| ▽ |_,ノ _ ´ 「お茶碗発売は流石に愛がすげえ。OCGカードの一部やぞ」
_ _ (_| |_,,\| l ,,,__ | | |イ _ ´
(_| \Y⌒ , ⌒Y | | lノ _ `
( ) ) 人| i| 〃 _____ 〃ノ,ノ 八_ _ ,
( ) ) Ζノ 八 ( ノ '⌒l イ _,ノ , ,
/ ′ \ ` ´ /| |_>
/⌒'⌒ヽ | | `T__T´ | |/
/⌒´ ` ⌒ヽ __| |__{゚゚゚゚{i゚゚゚゚゚゚゚゚゚}_| |__ ごはんは
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|'⌒| |/\{゚゚゚゚{i 0 /\| |⌒\
∨ΤΤΤヽ,ノ__\リ /゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚\ リノ___∧ たくさん
〈| ||| | )
\____/ たべるタイプ
- 2973 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/28(土) 00:05:08 ID:E6oCSuON
- こっちのターンの開始時に相手が増Gを投げ捨てた時
全く特殊召喚をしないことで得られる快楽は確実に存在する
- 2974 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 00:09:11 ID:X/0MaF0B
- 増G撃たれても「それはお前のターンが来ればの話だろ?」と言わんばかりに展開してそのまま後攻ワンキル決めるのは気分がいい
- 2975 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 08:23:03 ID:JtaQTfkp
- スタンバイG投げてきた相手に「ハイ、ガンマァwww」してアクセルスタダバロネスするの楽しすぎる
- 2976 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 08:39:25 ID:Gzvcxq9P
- 相手が一度でも手札か墓地のモンスター効果を発動させていればターン1で手札か墓地から特殊召喚出来る無窮機竜カルノールくん
増G食らったターンはスルーして次のターンに出せばいいので地味に刺さるときは結構刺さる。その1ターンで押し切られなければ
- 2977 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 21:37:47 ID:IW+7fwQ3
- 低難易度ガヴ、マシュマロフォームで何とかなる……かな?ライダーマンから上がマジで難しそう
- 2978 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 21:46:42 ID:pg8wtiDi
- 情報が少なくてまだなんとも言えん
今のところ、ギミックやスペック上の弱点が強調されてるしマシュマロも武器がまともに持てないほどの弾力特化なんで斬撃には弱いとかあり得そうでな
- 2979 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 21:50:37 ID:IW+7fwQ3
- 基本のグミフォームのスペックがどうしても……なあ
- 2980 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 21:53:27 ID:0N3qAr7U
- 追い菓子上乗せは夢があるんだけどまだ仕様がわかんないからな
- 2981 :名無しさん@狐板:2024/09/28(土) 21:56:45 ID:uR/TGb/O
- なんならグミの炸裂装甲、普通にエージェントの射撃でも爆ぜてたからな
- 2982 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/28(土) 22:57:23 ID:E6oCSuON
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「まぁ放送始まったばっかりだし今後に期待ですよ。」
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「実のところ危惧された通りライダーマンすら超えられない判定だったとしても
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 最終フォームで上位行けたらそれはそれでスゲー美味しい立ち位置ですし。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| お菓子だけに。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 2983 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 11:04:57 ID:PweMMBfF
- 先週までの視聴者「あ〜、グラニュートと人間のハーフか、だから変身できるんだな」
↓
今週の視聴者「ガチの改造人間………だと……」
ガヴの脚本家さん、人の血通ってりゅ?(大量の汗
- 2984 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 11:49:52 ID:MmPJXJTB
- 甥っ子が愛人との間に作った体の弱い子供を心配して頼んできたので
手術したけど上手くいかずどうにかしてやりたいと研究してた気のいい大叔父さん
(人間をスパイスにするシステム開発した元凶の技術者)
- 2985 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 12:22:11 ID:BBVXCyYo
- >>2984
狩崎真澄「なんて酷い奴だ」
- 2986 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 13:41:57 ID:oFok2BjD
- と言うかショウマの父親が不器用すぎる…
妻と息子が闇菓子の材料にされない様に冷遇・軟禁して幸せな気持ちにならない様にしたり、息子が周囲から虐められない様に社長の立場もあるだろうに自ら鍛えようとしたり(そして拒絶されてへこんで退散する)、叔父に無理言って息子の改造手術をさせたり…
その最期が長男にクーデター起こされて退場とか、それまで闇菓子製造して人間界・グラニュート界ともに引っ掻き回したとは言えお労しいにも程がある
- 2987 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 14:03:10 ID:9CLuzKzy
- 二代目社長の苦悩ってやつかねえ
そしてその不器用の血はショウマにも色濃く現れてると
- 2988 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 15:34:39 ID:ash1FGuH
- 思考が前回のショウマと同じな辺り親子だなって思った。
まぁ思考ロジックについては理解はできるけど納得はできんがな!!
- 2989 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 15:51:17 ID:HDEUV5M5
- ショウマ達を守ろうとはしたけどその警戒のもとである闇菓子の製造やめようとしたりしてないから割と歪ではあるのよな
そこら辺の考えは後々わかるだろうから楽しみではある
- 2990 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 16:05:43 ID:KlfUgq+B
- でも長男らの視点だと調味料となる家畜と子作りした性癖アレな父親とその証拠だから拗れるよな
- 2991 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 17:21:41 ID:31YlBe1D
- ストマック社がアレなだけでグラニュート世界が思っていたよりまともだった
- 2992 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 18:32:25 ID:8656boJr
- そのうち闇菓子を追って人間界にやってきた刑事やジャーナリストのグラニュートとか出てきそう
- 2993 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 18:47:09 ID:ycUXYRdS
- 3号ライダーは刑事かジャーナリストグラニュートだったりしそうな世界観だな
最終決戦はグラニュート界と人間界をストマック社から守るためってなりそうな流れ
- 2994 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 19:21:03 ID:ash1FGuH
- オープニングと合わせて考えると、3号ライダーはグラニュート側の技術を使ってギャル社長が変身とかになりそう……
- 2995 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 20:26:20 ID:0nKrxale
- >>2990
ショウマ視点でも本編の通りだし、みちるママンとも愛し合ってたというより一方的に見初めただけっぽくて
割と関係者全員からみて余計なことしかしてない感じがある
- 2996 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/29(日) 22:57:01 ID:JnZWp+4U
- >関係者全員からみて余計なことしかしてない感じがある
__
/γ´::::::::`丶
{_ -、_ 斗‐‐ミ::::::\
/ 、 , __,,ィ }::::::/ハ
、ー-、 {rtォァ´〈:::::::::::::l
{ / .:::l l::f ヽ::,′
',_ゝ‐' 、__ l/ ソ/ (親近感のまなざしを送る鴻上博士
「l ニニヽ::l 「:::::弋_
ノ::l_, 、__ノ::l__ノl:::::::∠
`ゝ ____ イ l:::::::::ノ
─‐丶_┌=≦ ト、ノ
\ : : ll: : : : : : ノ ヘ 、
_-/′l、 ||__ -‐≦ l ヘ≧s。_
_ -≦/ /: : :l: : || : l: : : : :l ヘ  ̄ ̄ ̄ `ヽ
/ 丶/ : : l: : || : l : : : : l、__ / / l
/ l 「 ̄ /: : : l: : || : l : : : : l  ̄/ / l
l l l .l : : :l: : || : l : : : : l ./ l / l
l l| l l: : : l: : || : l : : : : l. / l ′ ,'
- 2997 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:03:03 ID:8CqzDBDd
- 息子には慕われてる分、鴻上博士の方がマシと言う事実
- 2998 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:05:02 ID:Iy82gFak
- 大叔父さんもなにかやらかさないか心配だよ
- 2999 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:05:14 ID:Dp+A90yF
- 実験に加担してた協力者はいたし予言そのものはかねがね正しいから悔しいけど事実なんだな…
- 3000 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:06:13 ID:0jMRkJFp
- 闇菓子材料フェチ親父殿はまだここから盛り返せる可能性が無いではないから
- 3001 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:10:47 ID:lYsnGKib
- 地獄にカエレ!
- 3002 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/29(日) 23:14:22 ID:JnZWp+4U
- /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
丶 / 、:::::::::/:::::::::::::::::::::::_ -─- :丶l
l >、..:::::::::::::::_ ..-ニ::::::::::::::::::::::丶l
l /}丶::{ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ノ
// ',:ヘ マ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ′
l| ijフ l::::} .}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 「現時点とはいえ 『鴻上博士の方がマシ』 は
f、丶 l_/ /l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
l .::.、 〈//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 流石に中々ないレベルのアレさ具合ですね……」
l _:}__ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..- _:::\
ー' l_`ー─‐ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ̄
└`l:::l/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
l.┘:::::::_ -、::::::::丶:::::::::',:::::::::丶ー─
乂__-' 、/::::::_ ノ\:::::::',.\:::::\
/::::_ -‐==\::',─≧ー \
_l ‐ニ 丶 ',
/__ ',_
_ -‐≦  ̄ ニ===ニ  ̄ ー- _
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー────‐ ≧ー _
′  ̄ 丶 ──  ̄ `ヽ
l \ ', l .ll
- 3003 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:18:09 ID:Dp+A90yF
- 作中の元凶なだけで絶対悪ではないし
作中人物に傷を与え続けるためだけの舞台装置な存在だからな
- 3004 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:22:22 ID:gt7vJfs6
- いや、倫理感が人とは違う生き物と道徳の点数を比べられてる時点で、鴻上博士がまともである要素は0だよw
すげーよマジで、自分も妻子を持ってるのに他の家の子供をさらって監禁して実験して食事制限までしてんだぜ? 絶版おじさんでもそのころはまだギリマトモだったぞ
- 3005 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:28:16 ID:o0kPBEMs
- ・闇菓子自体向こうでも違法っぽいので必然向こうでも犯罪者
・その材料になる生き物に惚れて子供まで作る
・幸せになると材料にされるから不幸にしないと…
・息子を鍛えてやろうとして拒否られてすごすご退散
・じゃあ改造だ!
・それはそれとして普通に他に妻子がいる
うーんこの
- 3006 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:29:19 ID:v2nF7r1N
- なんというかこう筆舌に尽くしがたい
- 3007 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:30:39 ID:4KSpy45C
- これでショウマとショウマ母には彼なりに愛情があって善意でやってたのが逆に始末に負えない…
- 3008 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:33:55 ID:gt7vJfs6
- これにはケケラもカエル笑顔
- 3009 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:36:48 ID:ZEu7K3a3
- そういやベロバはVシネで再登場してアウトサイダーズにも登場が発表されたのに、ケケラはさっぱりだな
演者さんが忙しいのだろうか
- 3010 :名無しさん@狐板:2024/09/29(日) 23:44:46 ID:HDEUV5M5
- 親父さんの考えと経歴みたいなのがまだ完全に見えんからなぁ
それ次第で色々ひっくり返る余地はある
- 3011 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 00:59:09 ID:UndZiZfF
- 逆にこのまま突っ走ったらある意味凄い
- 3012 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 12:24:44 ID:Xs4rR08t
- 食事に関しても1話のショウマの回想だとちゃんとした食事出されてたにも関わらず、4話でショウマが「草しか食べられる物がなかった」って言ってた辺り、草食った方がマシなレベルで人間の口には合わないグラニュートの食事をずっと出してたっぽいんだよな
なんかもうここまで善意が空回ってると道化ですらないよ…
- 3013 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:22:10 ID:OVYBKlQr
- 1話の回想的になんかドロドロした黒いスープだったし、根本的に人間の口に合わないっぽいんだよな。グラニュートの食事って
- 3014 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 18:27:33 ID:H0NQluYc
- というかそもそもグラニュート界の食べ物そのものがグラニュートの口でも基本まずいんじゃないかって気はする
大叔父が人間界に来てお菓子にドハマリしてるし
- 3015 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 19:51:30 ID:pef2aPL0
- だったら人間界並みの菓子を売るだけでストマック社は安泰な気がするが、材料確保とかで問題があるんだろうか
人掠った方が手っ取り早いとか
- 3016 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 19:58:25 ID:H0NQluYc
- 割と手軽に手に入れられるからストマック経由じゃなく自分で食べに行ったりお菓子買い込んで配ったりで
ストマック社の売り上げが減るうえに貴族としての地位も脅かされるとか…?
- 3017 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:00:02 ID:Aeq8fBwf
- 闇菓子をやめるくらいなら、ヤベー奴と戦うことを選ぶ連中だからのぅ
徹底的に依存させて、いいようにコキ使うのが計画のうちとかなんじゃないっすかね
- 3018 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 20:11:20 ID:sR1vhnur
- そんな常習性ある闇菓子を富裕層に流行らせて実質的にグラニュート界を支配しようとしてる感あるしな
- 3019 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 22:41:50 ID:graEn06t
- まじで南米麻薬カルテルみたいなことをニチアサでやってんのやべえ
- 3020 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:49:40 ID:iwXWuuet
- え?アウトサイダーズのエボルト、財団Xが作ったクローンなん?あんなはた迷惑なやつ増やすんじゃねえよwwww
- 3021 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/09/30(月) 23:54:37 ID:z455ExMp
- ざ、財団Xが過去敵のクローンを取りそろえるのは今更やし……(震え声)
- 3022 :名無しさん@狐板:2024/09/30(月) 23:58:24 ID:Aeq8fBwf
- ウツミンがエボルドライバー持ってた理由もわかったな!なにもよくはねーよ!!
- 3023 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:03:32 ID:wfVCx72d
- いつものノリでエボルトのクローン作ったのか…
- 3024 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 00:06:36 ID:/FLiMVjb
- 人格のない、操り人形としての再生怪人ならまだよかったんだよ
一番元の人格のまま再生しちゃいけないやつだろ、あいつは
- 3025 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 01:01:36 ID:q8dIi4tJ
- ダグバ復活させてたのは財団Xだっけ?ショッカーだっけ?
- 3026 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 01:21:05 ID:SaCEeqwR
- ヒーロー大戦の時の大ショッカー所属で出てきてるけどあれ復活させたのか別世界のを連れてきたのかは不明
あとジオウの時にごとき氏がオーロラカーテンで召喚してるな
- 3027 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 06:02:33 ID:codL9wqK
- エボルトが帰ってきたかと思いきや「エボルトが増えた」だったとか…財団Xよ地球滅ぼす気か?
- 3028 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 09:05:14 ID:d1WBvj2l
- オリジナルのエボルトが肉体バックアップ用のクローンを情報横流し&意識誘導して財団Xに作らせただけかもしれないし……
- 3029 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 09:33:46 ID:6kVURJH7
- 個人的には地球に帰ってきたときの情報収集装置説を推す、取り込んじゃえば一発だし
- 3030 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 12:24:43 ID:rEY1LoUT
- でも正直エボルトって暗躍も大概だから仮に戦闘能力低くても全く安心できないと言うね…
ブラッドスターク時代もうっかりミスしなかったらエボルドライバー復活まで暗躍しつつマスターもやり続けてただろうってレベルで立ち回ってたし
- 3031 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 12:39:45 ID:SaCEeqwR
- 作ったやつが人類削減思考だったらしいから単純に殲滅力と効率的なやり方考えられるやつをピックアップした可能性
- 3032 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 18:49:14 ID:rjdOv20S
- マルチャミー・フワロスの買取価格が銀レアレベルを超えてる件。1枚平均1000円超えってどういう事なの???
- 3033 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 19:04:17 ID:g37Mta3Y
- まあ、増Gが規制食らってマルチャミー出揃ったら禁止行き説に信憑性でてきたからなあ
ところで遊戯王にやってきたきよひーこと狂愛の竜娘アイザちゃん、相手モンスターに狂愛カウンターを乗せて融合、シンクロ、エクシーズ、リンク素材としての使用を封じるという
面白い効果なんだけど自分を特殊召喚する効果がないんでそこを補佐してやる必要があるのと、特殊召喚時効果にチェーンして効果でシンクロされたりすると逃げられるのが難点か
- 3034 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 19:08:32 ID:cu9Ks6UU
- だってG3枚・フワロス2〜3枚が基本だった所にGが準になったからフワロス3積み必須になっちゃったからね
そしてその手の必須手札誘発はデッキ毎に必要になる(特に大会プレイヤーは研究にも使うし、リスト不整合や入れ忘れなどを避けるためにカードの共有は避けたい)から更に需要が増えると言う
- 3035 :名無しさん@狐板:2024/10/01(火) 19:11:07 ID:xjK4k3hD
- 出たばっかりだからストラクに収録も当分無いだろうしな
- 3036 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 13:39:05 ID:E+2INWJB
- そうは言っても「そもそもスパイスとして攫って来たのはお前だろうがよえーっ」ってショウマの突っ込みもその通りなので
現状ではデンテもそうだけど「まあ善性的なものはあるんだろうけど基本人間とは相容れないクズ」でしかないようにも思う
- 3037 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 13:39:23 ID:E+2INWJB
- リロされてなくて話題が古かったすまん
- 3038 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 17:40:10 ID:Rfs7P3eB
- パキケファロ先生とショウゲン先生があ……
- 3039 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 17:44:10 ID:LnpaGjO+
- いつもジョウゲン先生と寝てたアルバス君が可哀想
じゃけん、今度は五虹君と寝ましょうね〜
- 3040 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 17:48:31 ID:+GuHyHS1
- まぁジョウゲンロックやメタビは理不尽感強いししゃーない
ユベルに関しては三幻魔が巻き添え規制食らったけど、これで上位陣がそれなりに規制受けたかね?
- 3041 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 17:56:35 ID:Rfs7P3eB
- 環境デッキどもの先行制圧の方がよほど理不尽だと思うんだがなあ、無駄に待たせられるし
- 3042 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 18:04:39 ID:VOkBNUPd
- 遊戯王の公式って、先行ワンキルと何もさせない戦法に厳しいところあるよね。ゲームとしては健全
高いレベルでバランス取れてる奴らは問題ないでしょ、今のところ1強てほどでもないし。ファントムオブユベルはさすがにライン越えだったが
- 3043 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 18:32:11 ID:qEh8qPU5
- ファンユベは効果書き換えだけでもいやらしいのに、融合不要・墓地からも調達可能だから展開後の墓地リソースで出せる・手札で腐った進化形態を使える・素材をデッキに戻すから長期戦用のリソース確保にもなる・特殊召喚にターン1がないから複数出せばリンク値伸ばせる・融合素材にならないから人気捲り札の超融合で吸われない・戦闘ダメージ0&戦闘破壊耐性で咄嗟の壁にも便利、と書いてある事全部強いカードだからな…加莫ってなるレベルで
- 3044 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 21:23:04 ID:+GuHyHS1
- 軍貫の仲間と見せかけて別にそうでもない運否の天賦羅−EBI、テキスト長いから効果モンスターかと思えばただのフレーバーテキストだったという……
- 3045 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 21:30:16 ID:d8gA7hJg
- フレーバーテキストの内容からして世界観は明らかに軍貫と同じなのにレベル3とズラしてるからマジでどうすりゃいいのこれ…ってなる
- 3046 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 21:30:56 ID:MAuIkHFq
- まあ、明らかに世界観は共通してるけど寿司と天麩羅なのでまあ……w
そのうち他の天賦羅も出て来るんじゃないかなあ
- 3047 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 22:03:17 ID:le8RRMCV
- 寿司、天ぷらとくれば次はすき焼きだな
- 3048 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 23:17:09 ID:TTPhLEs/
- >>3041
本当にこれ
誘発貫通して先行5妨害とかを許してるほうが不健全やろ……
- 3049 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/02(水) 23:20:51 ID:taboDwpw
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「忙しくてうげーってなってたらまさかの天ぷらカードがくるとは。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| どんな形で軍貫デッキに絡むか今から楽しみだ。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「寿司、てんぷら、すき焼きとは言うけど、寿司屋ってすき焼きはあるのかしら……」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3050 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/02(水) 23:23:33 ID:taboDwpw
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 >>3048
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「イッチもそう思うんだけど、その点って突き詰めていくと
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 『先行にそれだけの妨害を構えることを許容しているルールが悪い』
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::| っていう遊戯王の根本の否定に行きつく気がしてね」
- 3051 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 23:28:36 ID:I5AoG88U
- 唯一改革できたのはリンクショックの時だったろうけど、たかが(たかが?)三割の収益減で日和ったせいで何時ものインフレ芸しちゃって機は逸したよね
- 3052 :名無しさん@狐板:2024/10/02(水) 23:30:24 ID:MAuIkHFq
- 先行で後攻の妨害が出来ないと展開して殴れる分後攻がガン有利になるからねー
だから、魔法罠モンスター効果全部を複数回妨害できる奴は規制してくれ。マジで……
- 3053 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 00:16:20 ID:gLpUk9uU
- 対魔忍RPG、妊婦ゆきかぜ確保。キャラの扱いは以前の妊婦アサギ同様ジュノのあれこれのせいで妊娠の権能受けて擬似的に妊娠してるやつなんだけど、
奥義で生まれた子どもとの幸せな未来思い描いて周囲に回復ばら撒くわ、回想では紆余曲折経てふうまくんの子ども産む決意を固めてるわでこれもう完全にふうまくんの嫁だよwwww
- 3054 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/03(木) 00:41:09 ID:ILhBeiGB
- ゆきかぜ、回復役も出来るんか……やはり頭対魔忍に見せかけた器用な子……。
- 3055 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/03(木) 00:45:03 ID:ILhBeiGB
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 「先行有利を拒否すると後攻ガン有利になる……平等にするには……」
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「現在の汎用手札誘発のうちのいくつかを調整して、
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『先行でしか使えない(相手のフィールドにカードがない時とか)』
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『後攻でしか使えない(相手ターンでこっちが更地の時とか)』
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| って制約がある代わりに強力な手札誘発を作る、くらいしかイッチには対策が浮かばん。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「でもこれはこれで初手で決まる手札じゃんけんじゃねーかって話なんだよな……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 駄目だ、分からん。助けて対魔忍」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3056 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 00:54:20 ID:DdLnX31n
- 極論マナ必要にするしかないと思うの、制圧カードをロマン枠にするしかない
もしくはプレイしたカードの総数カウントして相手ターンに何らかの有利が加算されるのをルールで追加するか
- 3057 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 01:47:57 ID:8Hqup8zT
- 先行が妨害置くのって別に意地悪じゃなくて後攻に殺されないためなので
先行が弱くなったところで今度は後攻に似たような文句を言うだけになると思うんですよ
- 3058 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 02:09:34 ID:vgbPAwnT
- MDで麻雀始まった暁には好むと好まざるとにかかわらず多分後攻の強い環境もそれはそれで地獄だとわからせられるハメにはなる
特にシングルだしな…
- 3059 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 02:42:44 ID:4+dy0rva
- 先行が有利なのは当然。妨害喰らえば勢いが落ちて軟着地して、勝負が成立するのが健全、比率なら6:4で先行有利がベター。今のOCGは8,5:1,5くらい
これをどうにかするのは新規カードのパワーじゃなくて、しっかりとした規制。早い話がカードのデザインミスが原因なのよ
本来マッチ戦・サイドチェンジありのゲームを、1マッチでやらせてくれるMDのレギュレーションチームの手腕には感謝してるが、現OCGの「2、3枚の誘発じゃ止まらない」連中が来たらマジでマズイ
- 3060 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 02:43:35 ID:vgbPAwnT
- 先攻が有利だから多くのプレイヤーが先攻を選ぶ、つまり先攻は取り合いになる、つまり先攻をとれずに後攻になる事も考える必要がある
これが今の基本
後攻が強い環境だ。なら最初から後攻に特化してジャンケンなりコイントスで勝っても後攻を選ぶ。負けても相手が先攻を取る=後攻を譲ってくれるから絶対後攻になれるぞ
…あれ?相手勝ったのに後攻選んでばっかりだから俺の先攻回数増えてんな?じゃあ先攻に特化させりゃいいじゃん
結局後攻デッキは先攻デッキを呼んで
特化しようが勝ち目がないという終末をどちらかが呼んで規制で死ぬまで二極化するのだ
- 3061 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 02:51:28 ID:8Hqup8zT
- わかりやすく後攻を有利にしたのはサイバードラゴンの登場だったけど
「サイドラ出されたくないから何も出さない」
が回る時間が楽しかったかと言われるとまあ…
- 3062 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 09:06:30 ID:Rafj6nhX
- シングル戦だし先行後攻ランダムでいいんじゃないかな
特化デッキの弊害でしょ
- 3063 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 09:25:37 ID:4+dy0rva
- おや?ブンボーグに死ねと言ってらっしゃる???w
- 3064 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 12:23:07 ID:oTxzmxXd
- 麻雀こと天盃龍は後攻特化デッキだけどテーマ内に先攻用カードがあるから別に先攻が出来ないって訳じゃないのがMDで余計に猛威を奮いそうなのがな…
- 3065 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 15:54:42 ID:/l2cbXR3
- >>3054
ゆきかぜは勉強は苦手だが地頭は回るタイプ
「自分がアホの子なのを十分理解して信頼できる指揮官に判断丸投げ」ができるゴッドレアクラスの有能(しかも固有忍術ガチャすら戦闘力ゴッドレア)
ただユキカゼでは判断投げた信頼できる先輩がよりによってインセスターR子ちゃんだったためご覧の有様った
※RPGだと小太郎が対魔忍比ゴッドオブゴッドレア級指揮官だったため無事雷撃ゴリラとしてヒャッハーしてる模様
- 3066 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 22:06:49 ID:sEVq7/QH
- ラッシュデュエルで、ハリケーンがやばいと聞いて、何処がやばいんだろ?と思ったら、そうか、ハリケーン、破壊じゃなくて魔法罠ゾーンのカード全て【手札に戻す】からやべーのか
- 3067 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 23:01:23 ID:8Hqup8zT
- ラッシュは5枚ドロー
ではなく5枚になるようドロー
なので 手札が増えると新しく引かせてもらえる量がね
あとラッシュはチェーンの概念が無いのでOCGと違って「除去されるくらいならチェーン発動して使っておく」ができない
- 3068 :名無しさん@狐板:2024/10/03(木) 23:03:24 ID:43j2Ye/U
- ちょっと前まではサイコショッカーが大活躍してたらしい
ラッシュだと罠使えないってのも強いし 専用サポートカードあったらしい
- 3069 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/04(金) 00:08:57 ID:GxMozvLo
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ルールが違うだけあって大分OCGとは環境が違うって聞くね。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| なんだっけ、墓地のカードを戻す効果が多いとか聞いた。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3070 :名無しさん@狐板:2024/10/04(金) 00:53:00 ID:EkJpZ7x8
- 除外が無いのとサーチが貧弱なんでドローし直す時点で別物よね
ところで墓地にハリケーン手札に魔法石の採掘があるんじゃが
- 3071 :名無しさん@狐板:2024/10/04(金) 04:41:41 ID:7KMOycK8
- ルールの違いでラッシュのバブルマンが産廃化して、「戦闘破壊しにくい守備力だし少ない除去札を浪費させられれば儲け物」って感じに評価されつつあったマッドボールマンの足を引っ張る事態になるとはこのリハク(ry
- 3072 :名無しさん@狐板:2024/10/04(金) 21:42:07 ID:UNvuU4du
- ラッシュデュエル、まさかのお注射天使リリー参戦&サポートカード参入。マジ?
- 3073 :名無しさん@狐板:2024/10/04(金) 23:40:13 ID:wK0rtB7b
- デッキサーチが無いから思うようにカードを引き込むのが思いの外難しいし、除外が無くてコストでデッキを削ったり墓地からデッキ下に流し込むとかで結構グルグルしてる
- 3074 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 00:28:20 ID:UyVB2lbH
- 淫獄団地、ついに二人で一人の人妻が…
- 3075 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 08:13:31 ID:TVgZv1tt
- やっぱりあの団地って風都にあるよね?(風評被害)
- 3076 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 14:40:46 ID:DiGIXBBN
- そういや、リリカルなのは20周年だそうだよ、イッチ
今こそなのユーの時
- 3077 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 15:16:28 ID:UyVB2lbH
- つまりこの流れは変態人妻になったなのはさんをだせと
- 3078 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 15:36:48 ID:vpSJQy0A
- 変態人妻になったリリカル3人娘に搾られるユーノ君だって?(難聴)
- 3079 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 16:48:18 ID:UARdQaA+
- なんとなくなイメージではあるけど25歳時点で
・一番ケツがでかいたぬき
・一番乳がでかいそん
・一番締まりがいいなのはさん
って感じがする
- 3080 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 18:36:34 ID:8RUO45bL
- イノセントの世界線で幸せになりつつも同人誌のネタを提供しまくったプレシアママン、同じくイノセントの世界で何故か旦那の詳細が不明になったリンディママン
- 3081 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 18:48:39 ID:kjyTQjYn
- イノセントのプレシアさんが変態人妻になったらそれってただの原作プレシアさんでは…?
- 3082 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 18:56:14 ID:8RUO45bL
- そして、実はめっちゃ性癖の塊のような奥さんを貰ってたスバルパパが判明するイノセント世界
- 3083 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/05(土) 22:42:41 ID:FVkOp7NB
- ー=二`ヽ,. -─‐- 、_
∠-,rー ̄ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'、
/.:/.:,..:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i 「なのセントは続いてほしかった(サービス開始からやってた人並の感想)」
ゝ/,/.:.:.:,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;
'イ:.:.:.:.ト、.:.:.:'>、-==-ゝ、
{:.:.:.:.:,!ノ-'´::::::::/ ` \
_,.-':.,.-イ´ ` ´r:';ニ-‐=‐::`ヽ、
(_r'' ´(_|__ //:::::::::::::::::::::::::::::\
` `ー \:::::;r‐-、;:::::::::::;/`ヽ、
`( ヽ─'`ー─ '
`ー-‐′
- 3084 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/05(土) 23:35:09 ID:FVkOp7NB
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「3人娘っていうけど、ユーノ視点で言うとはやてだけ関係薄いよね……。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| はやて視点のユーノは普通に狙う範疇にいる優良物件だけど」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3085 :名無しさん@狐板:2024/10/05(土) 23:42:09 ID:1u1ZaIrO
- 闇の書関連の大恩人ではある。ユーノが無限書庫を使わなかったらハッピーエンドはなかったし小さい方のリィンもなかったと思う
- 3086 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 00:01:41 ID:6bHlXets
- 昔あったなのはスレ短編祭で、その辺ネタにした話があった気がする
- 3087 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 09:29:41 ID:U0b+EShR
- まさか令和の世にガチの仮面ライダー改造手術を見られるとは思ってなかった
- 3088 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 09:56:49 ID:GVoJUjo4
- アクスタにすることで開始数分で惨殺死体だしても問題ないのは画期的だわ
- 3089 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/06(日) 12:01:29 ID:Got+wpKO
- グロくないアマゾンズ選手権かな?
- 3090 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 12:23:03 ID:UUY1A/bv
- というか、ニチアサでアマゾンズやってる!のツイート見まくるの草。いや、草生えないな(汗
- 3091 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 12:41:24 ID:ReH48jkN
- 実際表現の限界に挑戦してます、実質アマゾンズですって紹介されて納得できる設定と展開だしな
ポップさで錯覚させようとしてる、マジで
- 3092 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 12:47:29 ID:vvcT+PAc
- 完全な人間サイドの味方ってわけじゃない叔父さんが、打算込みで協力してくれてるだけでチヒロよりマシって言われる状況なの、比較対象がおかしいだけで地獄だよね???
- 3093 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 13:00:09 ID:6MqbYVno
- 3号ライダーはopからギャル社長説とストマック家を取り締まるために人間界に来たグラニュートの警官説の2つが出てるな
- 3094 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 14:24:24 ID:C/OpWCRU
- ニエルブと酸賀ってやっぱ繋がってんのかねえ 非常にきな臭いアレだ
あれだけ壮絶な改造をしておいてキックボクサーに毛が生えた程度のスペックでしか無いのはさすがに泣けてくる
- 3095 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 15:18:50 ID:6bHlXets
- 「局所麻酔だから痛いかもしれないよ?」って、あの悲鳴は局所麻酔すらまともに効いてないんじゃねえのかっていう……
全身麻酔は深く効くと呼吸も止まっちゃうらしいから、ろくに設備のない場所でかけられないのはわかるが
- 3096 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 15:36:54 ID:skv/I+/i
- 「初変身はビターチョコ」と言うけどビターどころかカカオ100%レベルなんだけど???なんなら砂糖の代わりに唐辛子ぶちこんでない???
2号ライダーも改造人間とか徹底しすぎやろ…
- 3097 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 18:29:44 ID:UUY1A/bv
- ちょい待って、公式見に行ったら、ヴァレン、バチクソスペック低くないか、コレ?パンチもキックも1トン以下……コレ、デバフかかってるからか、素か、どっちだ?
- 3098 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 18:33:53 ID:ZWAMGmb6
- 説明にカロリー消費して威力上げるみたいな表記あるから大食いキャラになる可能性も?
- 3099 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 19:09:52 ID:NvDrVNT4
- ロンダルキアで忘れてるかもしれんがそもそもスペックなんて同作内の話だからねぇ
だってガヴ見てこいつらパワー弱いなぁって痛感することないでしょ
逆に数十トンのライダーがこの数十倍のパワーを出せてるようかって言ったらそれもまたぶっちゃけあれだし
まあその観点で言ってもガヴの半分くらいなのは大変そうではあるが…
- 3100 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 19:18:07 ID:GVoJUjo4
- トラックに轢かれてノーダメージの時点で数値は飾りだよ
- 3101 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 19:32:40 ID:vvcT+PAc
- 今戦ってるグラニュートたちが、闇菓子中毒になった一般グラニュートのバイトの人たちだからな
訓練を受けた精鋭でもないならグラニュート+αのスペックを持つ仮面ライダーで十分ってスンポーよ
ファンガイアみたいに、種族単位で明確に人間よりはるかに強い(というか人間が魔族の中で最弱)ってわけでもないからね
- 3102 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 19:39:02 ID:0zOS88Oc
- >>3101
ヤク中裏バイトよりエージェントのほうが強いのはそう
- 3103 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 19:53:13 ID:cEnfk+EI
- 後半は正社員のグラニュートが出てくるんじゃないかって予想があるな
- 3104 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/06(日) 20:51:26 ID:Got+wpKO
- しかしプリキュアで濃厚な悟いろのあとにガヴゾンズとブンブンジャーとかね
- 3105 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 21:44:38 ID:vvcT+PAc
- 拙者、今回のライトの扱いに公式の本気を見た。特に徹底してブンブンジャーのイマジネーションの力で戦うところが
っていうか、公式は坂口大輔さんをトッキュウジャーのメンバーかなんかと勘違いしてないか?w ジャスタウェイのトンチキ回に出ただけの人だぞ本来はwww
- 3106 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 21:46:23 ID:UUY1A/bv
- ちょい考えたんだけど、もしかしてガヴのスペック低いの>>3098の言う通りだとしたら、変身時に変身アイテムが吠えるの、カロリーを放出してる?んで、変身アイテムのカロリーだとあのスペックしかないだけ?
- 3107 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 22:27:37 ID:Uueb2MOT
- 3号ライダーが大食いキャラってなると死亡退場もあるのでは?と思った(大食いとか危険ですよという警鐘も込めて)
- 3108 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 22:27:51 ID:CwyCHiD3
- そもそもガヴのスペックって「ガヴ世界の設定上」不自然に低いの?
これが例えば龍騎終盤にブランク体並みのAPの奴がサバイブ相手に互角に戦ってたってなら理由を探られるのもわかるけど
2号ライダーも出た今普通に平均値で特に低いわけでなく低さの理屈とか無いのでは
- 3109 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 23:03:19 ID:6bHlXets
- >>3107
仮面ライダーもちづきさん……?
- 3110 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/06(日) 23:08:05 ID:Got+wpKO
- 申し訳ないがグラニュート並に怖い人間はNG
- 3111 :名無しさん@狐板:2024/10/06(日) 23:37:13 ID:EqDY2HOH
- 旧ヒでもちづきの顔芸、金田一の復讐相手見つけた真犯人って評価は笑、いや笑えん(汗)
- 3112 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 01:32:30 ID:DQruQtw5
- 申し訳ないがグラニュートすら食いかねない仮面ライダーはNG(真顔)
- 3113 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 17:28:34 ID:cMMDLyFJ
- グラニュート研究家の酸賀のメガネを直す仕草がストマック社のニエルブと同じだから同一人物ないしニエルブの眷属説が出てて、辛木田のライダー化は全て仕組まれてた可能性が浮上してる…
しかも辛木田のグラニュートの内臓がショウマの父親の物と言う可能性すらある
何が怖いかってガヴの製作陣ならこれぐらいやりかねないって信頼があるのが…
- 3114 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 17:48:39 ID:4UE86ZYY
- 制作にケケラが混ざったとか言われてて草
- 3115 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 18:38:46 ID:2Ztxq+a0
- タイミングが良すぎて、あれで仕込みじゃありません、酸賀は一般人です、と言われた方が意外だわ
だとしても不明なのがニエルブの目的、エボルトルートもあるかと盛り上がってるようだね
- 3116 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 19:37:20 ID:cYvphBqx
- もちづきさんとかいうアマゾンズ世界から来たの?みたいなキャラ出すのはルール違反スよね?
「オナカスイタオナカスイタ…!」
ヴァレン開発者が戦極凌馬みたいなムーヴするかびびってるが、脚本の掌に踊らされて予想外のキャラになるか本当に毎週の楽しみになった
- 3117 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 21:25:36 ID:j5pzwwV2
- いつ「ア゛マ゛ソ゛ン゛ッ!」って叫び出してもおかしくない女
それがもちづきさん
- 3118 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 21:30:56 ID:gBvaNLKF
- >>3108
作品世界としては不自然に低いスペックってわけではないからパンチ力やキック力がどうこうってのはあくまでスペック考察上のマイナス点ってだけなんだけど
各フォーム結構明確にギミックとしての弱点が描かれてるからその辺は結構気になるかな
ポッピングミの炸裂装甲なんかエージェントの攻撃でも爆ぜてたし、再度装甲を形成するためには同じフォームに再変身してて、しかも一応ゴチゾウは使い捨てだったりさ
- 3119 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 21:41:30 ID:cYvphBqx
- ガヴは装甲も容易に剥げるし、補填しまくるスタイルだがそう思うと主人公が大食い展開来そうだなとか思った
特にお菓子はつらいときに食うものってショウマが認識したからストレス発散の様に食いまくるかもしくは死んだ目をしながら(強くなる…!強くなるんだ…!)と貪り食う描写をするニチアサ…
- 3120 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 21:42:24 ID:sQr6igE6
- >>3119
強化フォームでお菓子詰め合わせはありそう
- 3121 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 22:04:09 ID:AG9SRGmn
- >>3120
クリスマス近辺にクリスマスブーツ詰め合わせキックか
- 3122 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/07(月) 23:36:08 ID:+E2moRz3
- どこかで「お菓子の食べ過ぎ注意」とか「食べたあとは歯磨き」とか、その辺がストーリーに組み込まれるかもしれんな……。
歯は大切に、しよう!(自分に言い聞かせる)
そういえば星5鯖配布、誰取るか全然考えてへんかった……誰にしよ……。
- 3123 :名無しさん@狐板:2024/10/07(月) 23:57:41 ID:J4iOIZDe
- 既にようつべの配信にはそれエンドカードであるな<歯磨き
- 3124 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 00:04:04 ID:juTRkjY8
- 歯ぁ磨けよ、ドミナントとの約束だ!
- 3125 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 11:26:02 ID:KkqeWzPm
- イッチ〜、その☆5配布、早めに決めた方が良いぞ。正式加入条件に新規の場合は絆レベル5まで上げんといかんからな
- 3126 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 12:22:03 ID:NMSax9qD
- ついでにミッションも色々あるしね。宝具3回使えとかもあったし
取り敢えず入手機会の少ないスト限(性能を求めるならテスラ)辺りか恒常だけど性能面ではかなり優秀かつオンリーワンな青王・エルキ・子安・太公望辺りが無難かな?
- 3127 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 17:21:38 ID:Zm7iEzVf
- 10月10日からMDでも麻雀王天盃モンスターズの始まりか…
これから先攻は豊富な誘発による妨害を乗り越えつつ盤面築いて豊富な捲り札による除去も凌いだ上で攻撃力6000の3回攻撃を耐える必要があるな(白目)
まぁ後攻は後攻でそれに対応できる先攻デッキの相手する羽目になるし、天盃が全ての後攻デッキの上位互換だから「なんで天盃使わんの?」って煽られる地獄になるが(遠い目)
- 3128 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 18:10:02 ID:xAGGrQQB
- 持ち点(ライフ)が満貫1回分しかない遊戯王に跳満や役満を持ち込むのおかしいって
- 3129 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 18:53:26 ID:KkqeWzPm
- ところで、マスターデュエルさん?そろそろ、メイトにブラックマジシャンガール追加しません?待ってんすけど?
- 3130 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 18:59:08 ID:GAS08XvA
- フィールドに蟲惑の園が来たんだから蟲惑魔侍らせたフレシアのメイトをですね……
- 3131 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 22:17:46 ID:zK63XfoC
- ヴァルモニカは案外攻撃永続で下げれるし、テーマ内に魔法罠除去アクセスあるから相性いいのか? バグースカ使えるし
まぁ構わず押し切られそうな気もするけど
- 3132 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 22:29:03 ID:aEvHIS/a
- 40枚の内半分以上は誘発と捲り札に充てられるのが天盃の強みだからな…
それでいて燦幻荘張られるとメインフェイズ中は天盃龍が効果受けなくなるから止めにくいと言うね
- 3133 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/08(火) 23:28:59 ID:z+sxcmFO
- 必要枚数が実質20枚ってこと……!?
- 3134 :名無しさん@狐板:2024/10/08(火) 23:42:16 ID:25YT4jH6
- 初動のパイドラ×3、開門×3、燦幻荘×2に展開用のファドラ×1〜2にチュンドラ×2〜3、幻禄×3で済むからねメインギミック…
あとはマグナムート入れて残りはドロソと誘発と捲り札詰め込めば終わりって手軽さよ
こんだけコンパクトなのにダメージ半減デメリットぶち抜けるから金謙も普通に採用できるって色々アレ
- 3135 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/09(水) 00:00:25 ID:j+I/kZ5l
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「もしやイッチの目標である
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 『デッキの半分が手札誘発対策デッキ』 が組めてしまうのでは……?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3136 :名無しさん@狐板:2024/10/09(水) 06:09:58 ID:K3eEdMnA
- 先攻もできなくはないけど基本は後攻からロン!大三元!するデッキなんで誘発対策より誘発ガン積みっすね…
むしろテーマ内に盃満ちる燦幻荘なんて手札誘発対策あるんではかーな抹殺の定番コンビ以外は誘発対策要らんっすわ
- 3137 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/09(水) 23:49:25 ID:j+I/kZ5l
- デッキの半分で「手札誘発を握ること自体が事故」という状況を相手に押し付けるくらいガチガチに誘発対策して、
残りの半分で戦いたい(小並感)
- 3138 :名無しさん@狐板:2024/10/09(水) 23:52:16 ID:JxUx5yZk
- そんなあなたに古のマシュマロンカオソルグッドスタッフ…いや怖くて作れねぇわ
- 3139 :名無しさん@狐板:2024/10/09(水) 23:59:42 ID:WwLoPVbX
- カオスグッドスタッフは今でもそれなりのラインには行けそうなあたりがまたなんというか
古の無法カードパワーと現代の無法カードパワーが合わさり最強ではないがしぶとい
- 3140 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/10(木) 00:17:17 ID:LAsy16Wv
- カオスは手札誘発に強いんす?
- 3141 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 00:25:21 ID:9mJRCgJ8
- サーチできない、ドローする機会がない、特殊召喚の数が少ないの三重苦なんで相対的に相手手札の誘発が死んでるってだけっす
4年前くらいにシングル戦勝てたとかいう記事見かけたってだけなんで今作っても通用するかどうかは…
- 3142 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 00:30:21 ID:JsVMxGJQ
- 落ち着いて聞いてください、MDのサービス開始が2022年でそのころ流行ったのが鉄獣とかです。4年前は遊戯王において最近ではない……!!
- 3143 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 00:33:26 ID:OBwTfb4b
- ぶっちゃけ今本当の意味で手札誘発に対して強いデッキって存在しないと思うのです
効果で通常召喚を連打して特殊召喚をしないから増Gに強いと言われたふわんだりぃずでもマルチャミー・プルリアは食らいますからね
- 3144 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 00:34:23 ID:9mJRCgJ8
- MDの環境は1年遅れてるから実質3年前ですむ…悪い、やっぱつれぇわ
- 3145 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/10(木) 00:53:57 ID:LAsy16Wv
- やはりデッキの半分を使ってでも手札誘発対策ガン積みしなければ……!!
- 3146 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 07:51:20 ID:glcylUbH
- 誘発対策ガン積みするより主要な誘発をすり抜けられるデッキの方がいいぞってウォークライが言ってた
- 3147 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 11:36:02 ID:KxT33cqE
- 手札誘発が怖いなら永続パカパカするデッキを握ればいいのだ
後攻での捲り?知ら管
- 3148 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 12:44:45 ID:nY6ul+YW
- ウォークライは意外とマクロマシマシアトラクターマシ神宣載せ妨害構築にすると勝てたりした
でもカードパワーの差は感じるという塩梅
- 3149 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 15:02:34 ID:f/TljVUP
- 何かの動画で手札誘発ガン積みデッキとかあったな
誘発で墓地に行ったカードを釣ってスピーダーにして展開とかやってたっけ
- 3150 :名無しさん@狐板:2024/10/10(木) 19:54:07 ID:/YrkXGgP
- シルバー帯ですら天盃と3連マッチングはやべぇ…
やはり天盃が消えるまでは暴君里ホルス握るしかないかこれは
- 3151 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/11(金) 00:33:58 ID:qMmThmrb
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「正直シルバー帯でも全然勝てないからガチめに天盃握ろうかは検討中。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| そして捲り札を控えてでも手札誘発に対して強い天盃にしたい。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 『相手の手札に誘発がある』 こと自体を不利要素に貶めてえんだ(私怨」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3152 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 00:39:42 ID:88vTj6QE
- もうメタビートでよくなーい?(暴論)
- 3153 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 00:47:09 ID:IlUyLtu4
- インスペクトボーダーもパキケファロも各種永続罠も半ば鎖につながれてるからなぁ
サーチしない、特殊召喚しないとか誘発腐らせる要素は多いけど
- 3154 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 01:11:11 ID:AbL+4CfK
- ぶっちゃけトライデント・ドラギオンがあんな愉快なことになって復活するとは思ってなかった
海のリハクほどじゃないがまだまだ節穴だわ、想像力が足りてない
- 3155 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 10:19:18 ID:P1eSuz00
- 今、ようつべで無印遊戯王の乃亜編最終決戦出てるんだが、なんっーか、海馬が石化したのが乃亜が気に入らんからでデュエル続行不可って、今更ながらえ〜?ってなる
- 3156 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 10:38:40 ID:88vTj6QE
- 何を見てたのか知らんけど、海馬vs乃亜のデュエルならラストバトル!の効果でモンスターが残ってなかった海馬の敗北だよ
石化させたのは敗者への罰ゲーム。特殊勝利でデュエルが終わったからライフが残ってたので、遊戯がレスバで乃亜を乗せて、ライフとデッキを引き継いだデュエルしただけ
- 3157 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 20:31:00 ID:ZNN0Q04B
- クラゲ先輩流石っす!麻雀やってる奴らなんか目じゃないっすね!
- 3158 :名無しさん@狐板:2024/10/11(金) 21:14:29 ID:lJj7ClTV
- 汎用10シンクロの脳筋担当が突然弾けた…
- 3159 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/12(土) 00:01:56 ID:mB1oeQD+
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「汎用10シンクロの脳筋担当とな
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| バロネス シカ ツカッテネエ
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3160 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 02:12:09 ID:+8LWzyu/
- よく考えたらドラゴン縛りがあったから汎用ではなかったドラギオン君
征竜ローズで普通に出してたからうっかり忘れてたぜ
- 3161 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 11:15:47 ID:DputrL1Y
- ウマ娘、シャケがなんかやたら流れて来るなと思い、調べる。ナニ、コレ???????(宇宙猫)
- 3162 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 11:27:32 ID:BAUlXqu6
- 取り敢えず例のギャングラーを締め上げよう(提案)
- 3163 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 11:44:00 ID:9S4zTExE
- >>3161
凄いだろ。ウマ娘民も公式配信で次のイベントで使われる曲ですってサビお出しされてナニコレ?ってなって、イベント本編で使われてるの見てナニコレ?ってなって、
MVが配信されてまたナニコレ!?ってなった曲だぞ
- 3164 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 11:58:04 ID:EwkHLGc1
- だって何でも理解出来る子がわけわかんないよー!!って投げるくらいに
訳わからん二人揃ってバンド組まされるんだもんwww
- 3165 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 11:59:57 ID:tgfa2BUp
- おい、なんでシャケが・・・クリスマスはまだ来てないはずなんだが・・・
- 3166 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 12:17:14 ID:Ml5B1gvK
- 盆と正月とエイプリフールとクリスマスを混ぜたハジケリストはどこだぁ!
- 3167 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 13:13:02 ID:EwkHLGc1
- パールとフクは問題児だからしょうがないね
(※97年代はこれに加えてタイキ・ブライト・スズカって更に問題児がおるけどね)
- 3168 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 21:30:21 ID:Ap3CDbqE
- メタル化した炎の剣士に炎の剣士版メタル化罠だと?!
やはりメタル化は城之内とキースの友情のカード(存在しない記憶)
- 3169 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 22:06:32 ID:4NBgrKJ6
- 他人のカードを利用するのが病的に上手い城之内
墓荒らしの強化版まだ?
- 3170 :名無しさん@狐板:2024/10/12(土) 22:18:57 ID:mOB9jj+7
- >97世代
黄金旅程「俺を忘れるとはいい度胸じゃねーか」
- 3171 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 00:06:18 ID:KFTHcXt3
- 墓荒らしって、トランゼクションロールバックの使われない@の効果みたいなもんだし、原作通りでOCG化してもよさそうなもんだけどのぅ
- 3172 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/13(日) 00:16:32 ID:80/LbP27
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「最近のカードは原作効果のOCG落とし込みが上手だし、
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ひょっとしたら砦を守る翼竜の回避能力も再現されたり……?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3173 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 00:22:43 ID:7R0wBmJW
- >翼竜の飛行回避
回避率35%を大雑把に再現するなら
「このカードが戦闘を行う場合に発動できる。ダメージステップにサイコロを1回振る。出た目が1か6の場合、このカードはこの戦闘で破壊されず、このカードのコントローラーはこの戦闘でダメージを受けない」
みたいな感じになるんかな?
- 3174 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 00:23:38 ID:tnloy1P8
- >>3170 お前さん出てもおかしくはないんだが有名な勝ちレースが海外なのがね
- 3175 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 00:42:54 ID:KFTHcXt3
- 火球攻撃で闇の中のモンスターの居場所を見つける効果もだ!!
- 3176 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 09:44:54 ID:oQXWdwWK
- メタルデビルゾアにやられた炎の剣士がメタル化したなら次はメタルデビルゾアにやられかけたアックスレイダーの番だな!(すっとぼけ)
ところでKONAMIさん、アニメにヘヴィメタル・キングってメタル化モンスターがいましてね…キースと城之内関係じゃない?そんなー
- 3177 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 14:36:10 ID:cNIp8Axv
- ショウマとハントがいきなりアンジャッシュ漫才かましてて笑う
しかもその場のノリでお互いに仮面ライダーとしての名前決めてるから更に腹筋に悪い
- 3178 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 15:07:01 ID:8xr0MXi5
- アンジャッシュをトレンド入りさせるガヴVS釈由美子をトレンド入りさせるブンブンジャーVS猫屋敷
- 3179 :名無しさん@狐板:2024/10/13(日) 16:33:14 ID:xgc+hDGM
- >>3177
しかも描写的にストマック側も情報のアンジャッシュおきそうなんだよな
- 3180 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/13(日) 23:06:02 ID:80/LbP27
- >アンジャッシュをトレンド入りさせるガヴVS釈由美子をトレンド入りさせるブンブンジャーVS猫屋敷
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「他と連携してトレンド入りしてる特撮2作に対して
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 当人の言動だけで話題をさらってる猫屋敷くんパワーカードすぎん?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3181 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 00:02:07 ID:mRbk/hfp
- 今までのプリキュアにはなかった話題性の持ち主なのは間違いない
- 3182 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 00:07:13 ID:BrgYk0n0
- だってここ3週間位で俺たち視聴者が全員猫屋敷になってたし…
- 3183 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/14(月) 00:23:18 ID:oVlpbdRb
- 嘘だゾ、半分くらいは猫屋敷通り越してブレンロイミュードになってたゾ(
- 3184 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 00:36:27 ID:Tz8QuTta
- しかし、ガヴとヴァレンのすれ違いコントは面白いのにあの情報の食い違いがどっかでヤバい形で噴出しそうで怖い
- 3185 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 00:39:02 ID:BrgYk0n0
- ガヴは最終的にグラニュートと人間の為にストマック社倒すって展開だろうから、それまでにぶつかるだろうね
ただショウマも一般善良グラニュートを知らないんで、純正グラニュートの正義キャラ出てくるかも
- 3186 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 01:10:48 ID:YxYi3ctg
- ここで同じ脚本家が書いたルパパトを振り返りましょう
…うん、絶対に盛り上げてくるね(確信)
- 3187 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 07:09:11 ID:caovqS23
- 一般善良グラニュートに闇菓子を誰かが態と食べさせる(イメージとして最初に麻薬をおためしで渡して次からは有料的な方法)→その魅力に憑りつかれてしまったのをショウマが倒す
→ガヴ許さねぇ!!とそのグラニュートの知り合いが参戦まで妄想した
- 3188 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 10:46:01 ID:0zaWScFm
- そら主人公が初々しい彼氏とデート模様みれたらああもなるよ<猫屋敷
- 3189 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 18:31:41 ID:fMQGn1Lw
- ようつべの仮面ライダー1〜2話無料枠見てるんだけど、やっぱ、龍騎の真司君の巻き込まれ具合とメンタルおかしいなってなる
- 3190 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 19:38:19 ID:LZIppz8r
- でもアレって何度も繰り返しても巻き込まれて乱入してくる枠なんだっけ
- 3191 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 19:41:15 ID:ms59rE+I
- >>3190
なんなら先に別人に龍騎(のベースとなるブランク体の)デッキ渡しても紆余曲折経てライダーになって来るとか
- 3192 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 19:45:30 ID:W3E6akP1
- >>3190
毎回乱入してくるし毎回龍騎になるし毎回参加者の心を掴んでライダーバトルを起こしにくくする荒らし・混乱・嫌がらせの元なのに、馬鹿みたいに強いから排除しにくいし、なんなら優衣を積極的に守ってくれる存在だからできれば排除したくないとかいう迷惑キャラやぞ
抑止力か何かで?
- 3193 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 19:46:45 ID:OfsIABGX
- 何らかの形でライダーバトルのシステムに食い込んでる説が有力
- 3194 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 19:50:14 ID:BrgYk0n0
- 優衣が原因でライダーバトルのシステムに食い込んでるんじゃねーの
- 3195 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 19:51:09 ID:SqUKyMYT
- しかもなんか時々ループ前の記憶引継ぎもしてくるバグもある
- 3196 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 20:05:07 ID:i+A8bkGr
- episode finalで真司が最初の辺りで語った事が全ての始まりなんだろうな
- 3197 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 20:52:55 ID:YxYi3ctg
- 第一話時点でなんの因縁も無い、通りすがりの一般人に一番近いライダー主役って誰なんだろ
弦ちゃんとかか?
- 3198 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 20:54:45 ID:UvSQRsWH
- 五代さん?
- 3199 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 21:18:44 ID:SqUKyMYT
- いうて映司もじゃない? 過去にいろいろあったけど、あれは全部現代の問題でオーズとは全く関係ないし
紘太さんとか我が魔王とかホーパホーみたいな、未来の力が関与してると微妙なラインだけど
- 3200 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 21:24:25 ID:OfsIABGX
- ホーパホーはイグナイター絡みがあるからね
- 3201 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 21:25:29 ID:ms59rE+I
- 弦ちゃんとか一話冒頭の時点ではガチただの学生だぞ?
- 3202 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 22:13:32 ID:NZKmR7AR
- 進兄さんも元々はロイミュード周りとは無関係だったしね
グローバルフリーズは進兄さん以外にも大勢巻き込まれた事件だし
- 3203 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 22:30:58 ID:m8TYjryx
- 進兄さん父親が001に関わってたぐらいだっけ
- 3204 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 22:52:51 ID:YxYi3ctg
- お宝ちゃんは過去ウロボロス界にいた理由がまだ不明なんだよね
昭和で言うと、自ら殴り込んだ茂、職業ライダーの一也、あと光太郎以外は巻き込まれかな
- 3205 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 22:58:36 ID:ia5jO93y
- >>3204
そこら辺今度出るVシネでやりそう
- 3206 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/14(月) 23:00:36 ID:oVlpbdRb
- 一号「これは」←人間としてスペックが高かっただけの人
二号「俺たち」←同上
スカイ「昭和が」←同上
スーパー1「多いな」←改造経緯が敵無関係
V3「いうて俺の時点で怪しくない?」←デストロンの被害者で色々因縁あり
アマゾン「素性が一般社会とかけ離れてる俺とかもアウトラインだと思う。」←ギギの腕輪の守護者
ストロンガー「つーかスペックが常人離れしてたらもうアウトじゃないかこの話」←自分から殴り込んだ人
BLACK「少なくともどのラインから見ても俺が確実にアウトなんで……」←全てが仕組まれた人生
真「組織とかに因縁あるともうアウトでいいよ」←無断改造
ZO「俺に至っては博士の助手だしな」←改造された技術者側
RX「……」←実は物語開始前の敵の因縁とか皆無な方だと自分で気づいて驚いてる人
J「前日譚が本編の人は別枠でよくない?」←被害者枠
- 3207 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 23:06:37 ID:ms59rE+I
- そういやクライシス帝国は、BLACKでゴルゴムとのあれこれを終わらせて実はシャドームーンがまだ生きてるという知らない情報以外はなんの因縁もなくなったところに
ぽっと出で出現した敵組織なんだよな
- 3208 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 23:06:39 ID:fWCiQXYj
- >>3206
平成令和はライダーの力そのものが敵由来だったり敵の特性に合わせたカウンターシステムだったりして、RXみたいな敵組織と無関係なライダーっていないもんねぇ
- 3209 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 23:19:35 ID:SqUKyMYT
- タケル殿も一応無関係サイドではある(普通に能力者の家系)(父親がガッツリ関係者)(天空寺にグレートアイ関係の物品がある)(知り合いの兄ちゃんがガンマ世界に飛ばされた)(父親の命を奪ったのがガンマ世界の住民)
……本人が関わってないだけで全方位関係者だけどww
- 3210 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 23:24:00 ID:YxYi3ctg
- RXこそ元祖「通りすがりの仮面ライダー」だったのか…
Xはどうだろ、婚約者がGOD入ってるのはV3と同じくらいの因縁持ちかな
- 3211 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 23:29:40 ID:JPuXSJBR
- タケル殿はそもそもアランの親父や仙人達が蛮族に追われてグレートアイの助けで異星に避難する際に
モノリス隠すために殿として残った同族の末裔だから一族レベルで関係者だ
- 3212 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/14(月) 23:30:50 ID:oVlpbdRb
- X「俺は婚約者の時点でなぁ」←婚約者が既にGODに潜入してたスパイだし、親父の技術が狙われてた
という台詞が消えて負ったわ
ちょっとライドルにケジメされてきます
- 3213 :名無しさん@狐板:2024/10/14(月) 23:42:44 ID:EU/DUkgW
- 始まりは通りすがりのオルフェノクだったたっくん
- 3214 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/14(月) 23:43:05 ID:oVlpbdRb
- クウガ「俺は話題に出たけど本編開始前は一般人だったよ」←旅人
オーズ「俺も俺も」←旅人
フォーゼ「俺も当時は高校生だったぜ!」←高校生
ドライブ「事件の被害者その一ってだけだなー俺も」←特に因縁はない被害者
龍騎「話題の発端の俺が言うのもなんだけど、俺こそ真の一般人なのに」←ライダーゲームのバグ
ファイズ「はぁ?(やる気出すだけで無敵の戦績を見ながら)」←そもそもオルフェノク
ブレイド「最初から職業勢は一般人扱いじゃないよな?」←職業仮面ライダー
響鬼「そういうルールっぽいしね」←猛士
カブト「俺が運命だ」←天の道 (※一応本編前から色々あり)
電王「うちは良太郎も含めて全員関係者だな」←特異点絡み
キバ「僕も生まれがね」←ハーフファンガイア
ディケイド「……俺はどうアピールすればいいんだ」←世界観の起爆剤だが設定はあやふや
ダブル「俺達は……探偵アピールしてもだめか、ビギンズナイトで」←フィリップがモロ関係者
ウィザード「物語的に俺も因縁の中枢かな」←コヨミ絡みでどうしても関わる
鎧武「あれ……因果関係を考えると、俺も一般人扱いできない奴かこれ?」←始まりの男の扱い次第
ゴースト「俺は関係者な上に能力者の家系だから一般人は無理あるかな」←色々因縁あり
ビルド「俺達は仕組まれてた側だな」←エボルトォ!!
ジオウ「俺の場合は黒幕誰だろう、クォーツァー? オーマジオウ?」←選ばれし王候補
エグゼイド「ネットミームになりました」←(アイガッダッビリー)宝生永夢ゥ!
- 3215 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 00:03:17 ID:zJ9grBfV
- エム先生はガチでトリプル役満レベルの関わり方してるからなー
- 3216 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 00:16:46 ID:jUd9yv9J
- 確かに始まりの男はややこしいわw
舞が余計なことしたのが全部悪いw
- 3217 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/15(火) 00:32:07 ID:EdpAFUtw
- セイバー「あれ……もしかして、設定改変のことを踏まえても、令和は俺が一般人側?」←選ばれし者だがそれまで一応ただの作家
ゼロワン「うん、まぁ」←ヒューマギア絡みでド中心
リバイ「俺達は全員なぁ」←ギフ遺伝子で物語の中枢
バイス「ただの人間の方が少ないまであるよな」←悪魔
ギーツ「ハッキリ言って結末以外は俺ですら一般人(人間)側だぞ」←最終的に神様
ガッチャード「え、嘘、もしかしておれギーツより特殊側扱い?」←今のところ謎あり
ガヴ「ライダー世界って凄い」←改造ハーフグラニュート
- 3218 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 00:40:30 ID:zJ9grBfV
- さすがに、幼少期に剣士の息子とルナーーー!!に出会って、上条さんに助けられて、聖剣に選ばれし者の役割を与えられた男は一般人ではない
あくまで親族が関わってる社長のほうがまだ無関係より。ヒューマギアにはズブズブだけど、ゼロワンとなると社長業継ぐまで全くかかわってないからね
- 3219 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 00:44:17 ID:k1fnbM2B
- アギトはもう根幹の原因から絡んでるし本当に無関係は少ないねぇ
- 3220 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 00:44:20 ID:jUd9yv9J
- 「エース」が一般人はないかなあ、生まれの時点で特殊すぎるでしょ
振り返るとやっぱ令和は因縁だらけか
- 3221 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 00:47:16 ID:vIVwerC2
- >>3213
たっくんその場にいたのは完全に偶然だけど
流星塾同窓会に関わってるので開始前の因縁があるかないかで言うとある方になるんだなぁ
- 3222 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/15(火) 00:55:32 ID:EdpAFUtw
- アギト書きそびれたことに今気づいた
ちょっとライドルケジメと一緒にアギトにアーシターヘーされてくる
- 3223 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 01:22:17 ID:iXy4nSg2
- 「エース」としては2000年前から無自覚に創世の女神の力使ってる半神な上で
「浮世英寿」としても一話冒頭時点でデザグラ連覇してるデザ神なんで
ぶっちゃけ歴代屈指レベルで一般人離れしてるよエース
- 3224 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 01:35:58 ID:zJ9grBfV
- ざっくり分けて 1:本人に因縁がある 2:生まれや育ち、体質などが特殊 3:身内が関係者 あたりが要素かな
お宝ちゃんで言うなら、1:過去にケミーと出会っていた 2:初期の時点では特になし(ドライバー装着と同時に卵の器になる) 3:父親が不明なので保留 って感じ?
- 3225 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 01:49:31 ID:h4gvtKa7
- むしろエースニキは逸般神まであるんだけどそれは
- 3226 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 03:09:29 ID:jUd9yv9J
- >>3224
BLACK、アギト、ギーツ、ガヴあたりは123全部そろってそうだな
- 3227 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 18:25:46 ID:AxAMT7PX
- 龍騎の真司君、やっぱおかしいよ。普通なら蜘蛛の怪物見たら、動けなくなるのに、先ず出た言葉が斬りかかっていって『折れたー?!』だぞ?w
- 3228 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 20:55:44 ID:fiEmkTI0
- 英寿はぶっちぎりで因縁だらけでしょ。肉体に因縁無いだけで魂レベルの話すれば半神だし自前で創世の力あるし輪廻転生繰り返しまくってるし
人間離れという枠組みなら間違いなくトップクラスよ
- 3229 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/15(火) 23:18:54 ID:EdpAFUtw
- 「ループしてただけで一応人間扱いでいいよな」って思ってたけど
そもそもループする時点で因縁だらけなんだら一般人扱いは無理あると今になって気づいたけど
英寿が自分のことを一般人扱いしてると思うとなんかギャグシーンぽくてありかなって(
- 3230 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 23:25:57 ID:z24rXlRj
- でも本編で自分の素性に関することを理解するまでの英寿にとっては「なぜか前世の記憶を引き継げているだけの一般人」だからね
- 3231 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 23:26:12 ID:fiEmkTI0
- 英寿は実際そんな事思って無いけど冗談めかして言ってるのは確かにありそう
- 3232 :名無しさん@狐板:2024/10/15(火) 23:50:18 ID:e13VS0YZ
- 転生抜きで英寿単体で見てもデザグラで優勝しても母親の行方がわからないって訳アリになってるから
一般人で通すのは割と無理筋
- 3233 :名無しさん@狐板:2024/10/16(水) 06:37:25 ID:KmamEyZ/
- 同じ神枠でも前世からの因果か未来からの因果かで綺麗に分かれてる英寿神と紘汰神
うるさい神?アイツはエムゥ!がいなかったら王止まりだし…
- 3234 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 02:04:55 ID:h+36SLbH
- ループしていくうちに釘宮みたいな関係ない因縁も増えてるからな、いやマジでなんなんだよアイツw
- 3235 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 12:29:42 ID:eRDem6c4
- MDで墓穴の指名者フレームと虹天気アルシエルアイコンの組み合わせがヤバいと聞いて試したけどこれはヤバいw
構図が完全にアウトォォォォォ!!
- 3236 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 12:44:55 ID:TlVCWNI6
- 王止まりとかいう貶してんのかわからない言葉
神を自称してる時がやばすぎるのはそうなんだが
- 3237 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 19:04:44 ID:F4G32bKT
- あの人はタイムジャッカーが干渉した時も
他のアナザー達が「な、なんだこれ」って感じで現象そのものに困惑してる中で
一人だけ「ん、時間が止まった? 精神的に追い詰められすぎて超能力に覚醒したのか?」みたいなリアクションしてるから……
- 3238 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 19:58:38 ID:h+36SLbH
- バグスターウイルスさえなければ、死ぬほどヤバいクリエイターでしかないからな(なお発想の独創性は子供エムに劣る)
- 3239 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 20:38:38 ID:4qKYTnJ9
- むしろエムゥ!とバグスターウイルスがないとゲームクリエイターとして頭打ちになってて正宗パパにネチネチ嫌味言われて憎悪のあまり父親殺しも辞さないくらい歪んで転落するぞあの神
…いや、本編での被害考えるとこの程度で収まった方がマシなのかもしれんけど
- 3240 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 20:47:44 ID:oyczO6V7
- あの才能を安全に活かすには、もはや異世界転生するしか……
いや、もうしてたわ
- 3241 :名無しさん@狐板:2024/10/17(木) 22:41:46 ID:34BmrBCW
- 才能が頭打ちになることが示唆されている珍しい部類だよな神
他の黒幕が目的を成就するに十分な才能を発揮してる中で出発点から躓きかけてるし
- 3242 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/18(金) 00:11:54 ID:zXN3G89E
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「忙しい中で急に時間が出来ると何すればいいか分からなくなる
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| あるよね。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3243 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 08:31:31 ID:i7dPDTpZ
- Xでライドカメンズから仮面ライダーに興味を持った人のライダー初見感想見るの楽しい
- 3244 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 10:10:10 ID:d/uemQfd
- 特に疲れてると困るよね>忙しい時にふと生まれた隙間時間
最近は猫の動画見て癒されてる
- 3245 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 20:02:34 ID:wMefqF2f
- >>3243
今やってるガヴはちょっと初心者には勧めづらいな…w
下手したらケケラに目覚めてしまった人もいるかもしれんが
- 3246 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 20:08:45 ID:i7dPDTpZ
- >>3245
その人リアタイでガブ見てるから大丈夫
- 3247 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 21:52:31 ID:PJInQ4lv
- >>3242
理解するぞ
寝ておけばいいものを勿体ないからと夜更かしし、朝になってから「なんであんな無駄なことをしてしまったのか」と後悔するその絶望を()
- 3248 :名無しさん@狐板:2024/10/18(金) 23:36:42 ID:7BQ9X3dF
- 平成1期のテイストを濃く受け継いだのがガヴで、平成2期のテイストを濃く受け継いだのがガッチャード、のイメージ
- 3249 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 19:04:51 ID:WhjzbBel
- ttps://www.kadokawa.co.jp/product/322405000119/
話変わるけど笑った
- 3250 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 19:13:19 ID:dtbYJt1g
- ちょっと面白そうだけど思いっきりMTGとか遊戯王とかデュエルディスクとか思いっきり名前出すのなwwww
いや、作中用語を遊戯王で言うデュエルディスクって言われたらぱっとわかりやすいのは事実だけど
- 3251 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 19:20:04 ID:zJEIU2xp
- ほー、ハーメルンでタイトルだけ見かけたけど書籍化するのか
ちょっと読んでみようかな
- 3252 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 19:35:13 ID:7P2EfHVz
- ハーメルンでやってたのか…あのSSサイトは二次しか読んでなかったわ
- 3253 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 20:39:27 ID:8TZgWDOm
- ちょうどカクヨムで追っかけてる作品だわ
伝説のコスプレが出てきた時は笑ったし、主人公の対応にも笑ったwそりゃ恐れ多いわなw
- 3254 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/19(土) 21:31:42 ID:y6CtJIp1
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「『勘違い系は苦手なんだよなぁ』 とか思いつつも
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 題材にカードゲームが関わるだけで一気に読みたくなってくる。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「あると思います」(デュエル脳)
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3255 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 21:39:03 ID:/Vi1lECq
- 勘違い系だっけ?知ってる人はそういう存在だって知ってるし、親友にも話してたような
- 3256 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 21:45:56 ID:JD6ARwOD
- その作品の主人公は、広義では勘違い系だけど厳密に行くと外れる認識ですねぇ。
- 3257 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/19(土) 21:51:10 ID:y6CtJIp1
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「タイトルで中身予想したけど広義的には違う感じか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| やっぱり実際読まないと分からないもんどすな……・」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3258 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 22:09:17 ID:WNqUhkXh
- 勘違いが話の軸ではなくてあくまで前作主人公みたいなふいんきのお兄さん視点のお話ですね、アレ
- 3259 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 22:15:35 ID:/Vi1lECq
- カードゲームあるあるにショップ店長の立場で干渉するみたいな話…?
- 3260 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 22:28:52 ID:1WT3i+NW
- 干渉はしてないですね
あくまでも事件にはかかわらないで社会人やってる主人公が後輩たちが頑張ってる姿を遠巻きに見てるって感じ
主人公が転生者な上に実力者なので前作主人公か何かだと勘違いされてますが
- 3261 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 22:46:15 ID:VMBYG+C8
- 読んでるとこれアニメの箸休め回だ、総集編回だとなるよ
- 3262 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 23:23:28 ID:KV5dArZJ
- アレ書籍化してたんか、最近読んでなかったから知らなんだわ
あれだよな、実際のアニメほんへだと傍目に行動が微妙に意味深でクソ強い前作主人公現在後方腕組み先輩マン、
本人視点のスピンオフで転生者かどうかはともかくカッコつけが勘違いされまくってた単にクソ強なだけの内面面白お兄さんが発覚する系のやつ
- 3263 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/19(土) 23:31:45 ID:y6CtJIp1
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「それ主人公より人気出る奴やん……」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3264 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 23:36:57 ID:d4+eCIt9
- 主人公とかそのライバルがスランプしてたり落ち込んでたりしたら
アドバイスしつつカードバトルの相手になってメンタルケアしてくれる系
馴染みのショップ店長です
- 3265 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 23:42:38 ID:L5U8ajl9
- こう、遊戯王でいうところの めっちゃカッコいい双六爺ちゃん かな
- 3266 :名無しさん@狐板:2024/10/19(土) 23:53:43 ID:d4+eCIt9
- しかもこの店長のデッキ自体もちゃんとシリーズ物で揃えられてる上にクッソ強く
場合によっては他のメイン登場キャラの使うデッキテーマと複合してるっぽいカードもゲットしてて
それを渡したりもするので前作主人公感が跳ね上がる
- 3267 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/19(土) 23:58:52 ID:y6CtJIp1
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「プレゼンが上手いな……(興味増」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3268 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 00:02:39 ID:DSDTZ0mu
- 因みにショップはバトルフィールドみたいの出来る設備あるのでクッソデカいので
店員も居るんですが・・・・・・カードゲーム世界あるあるです(詳細はぼかす)
- 3269 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 00:02:40 ID:bUboVvo5
- 因みにヒロインは自分のカードをエースにしている元侵略者の下っ端系ヒロインで、店長が異世界の皇帝を倒して助けたという過去がある
- 3270 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 00:31:21 ID:XnswfNqW
- 本人は一般通過決闘者感覚でカッコつけてるけど、地味に世界の危機を未然に叩き潰してる「たまたまそこにいたことが最適解」系のクソ強パンピーメンタルお兄さんなのである
なお異世界侵略国家の皇帝をタイマンデュエルでぶちのめし侵攻意思を根本からへし折る程度にはクッソ強い
- 3271 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 00:41:55 ID:sjVCj8mU
- なお本人は気付いていない模様(悪党相手の基本戦術がガチ&塩過ぎて敵が本領発揮する前に封殺される=その辺のチンピラモブとの違いを認識できないため)
- 3272 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 01:12:20 ID:aO+mtIjG
- カクヨムの方読んでるけどいいなあ。書籍版買おう
- 3273 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 07:44:28 ID:KQHrNf5o
- 異世界転生系はナイツマとはめふらと転生貴族くらいしか読んでないけど、話聞いてると面白そうだな…読んでみようかな
- 3274 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 08:58:46 ID:AP2Sg/3s
- 気になってお気に入り登録して積んでたけど、プレゼンがうますぎる
- 3275 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/20(日) 12:02:10 ID:mpVQxCwr
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「多少なりともネット小説を読んだことがある身として、こんなに上手くプレゼンできる気がしねえお」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3276 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 13:23:08 ID:OscFwFNK
- 自分のカードをエースにしてるって言うのは俗にいうカードの精霊的なサムシング?
- 3277 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 15:22:41 ID:GGKzfmea
- >>3276
遊戯王でいうと異世界からブラックマジシャンガールがやってきて自分のデッキのエースとしてブラックマジシャンガール使ってる感じ
カードの精霊は別口でいる
- 3278 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 15:40:35 ID:OscFwFNK
- >>3277
成程、イメージ的に遊戯王GXの異世界住人みたいな感じか。アレも精霊じゃなかったはずだし
- 3279 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 15:45:51 ID:+cd9iSXQ
- あと世界観も同じカードゲームを題材にした作品が複数クロスしてる様な感じだよな
低年齢層・ティーン向け・深夜枠それぞれの作品が同じ世界観で別々に進行してて、それぞれのキャラ達が店長の店を中心に交わってる感じ
- 3280 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 17:27:25 ID:sjVCj8mU
- 平たく言うと武藤遊戯と切札勝舞と小湊るう子と先導アイチと馬神弾が同じカードゲームやってて同じ店に入り浸ってる、みたいな
- 3281 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/20(日) 17:47:26 ID:mpVQxCwr
- 皆してプレゼンが上手くて嫉妬ですよもう
- 3282 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/20(日) 19:02:09 ID:mpVQxCwr
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「そういえばイッチは基本なろうくらいしか作品を探さないんですけど
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| サイトの違いで『こんな作風の作品が多いよ』とかはやっぱりあります?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3283 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 19:31:27 ID:bUboVvo5
- ハーメルンはTSとRTA風小説が多いよ
カクヨムはダンジョン実況とか?
- 3284 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 20:29:18 ID:oY68rMQf
- 笛吹は転生二次ts、オリジナルが多い
なろうはジャンル多すぎて何とも
渋は腐向けが多い
暁、理想郷は二次創作が多い
こんなイメージ?
- 3285 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 21:22:37 ID:p/MghlSe
- なろうで書いてるけど、カクヨムも読む感じだなあ。あっち、出版チャンス多いから良作多い感じ
- 3286 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/20(日) 22:36:08 ID:mpVQxCwr
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「なるほど出版チャンスを狙うならカクヨムか……。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「pixivは確かに女性向けが多い印象があるね、なんでだろ」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3287 :名無しさん@狐板:2024/10/20(日) 23:01:37 ID:XnswfNqW
- カクヨムはインターフェイスがちょっと……(ハーメルンが基準になってて判定キツキツマン)
- 3288 :名無しさん@狐板:2024/10/21(月) 01:36:11 ID:n1xiZ2Td
- 叛逆者エト
特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/爬虫類族/攻4000/守 0
このカードは通常召喚できない。
「叛逆者エト」は1ターンに1度、以下の効果を持つモンスターカードが相手のフィールドか墓地に存在し、
LPを半分払った場合のみ手札・墓地から特殊召喚できる。
●効果が発動した時にチェーンして手札かモンスターゾーンで発動する効果
(1):このカードの特殊召喚は無効化されない。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、
融合・S・X・L召喚の素材にできず、自分ターンの間、
相手フィールドで発動したモンスターの効果を受けない。
対処できないわけではないけど、うらら使ってたりバロネス立ててたらライフ半分と引き換えにポンと出てくる攻撃力4000は地味にめんどくさいなw
- 3289 :名無しさん@狐板:2024/10/21(月) 07:33:38 ID:9jHCSpi9
- カクヨムはカドカワ傘下で、なろう発掘を自分ところでやるために作られたようなもんだからね
もう少しUIどうにかして欲しい所さんなんだか
- 3290 :名無しさん@狐板:2024/10/21(月) 21:34:16 ID:z36H8+dA
- ガヴの最新話、変身シーンでゲラゲラ笑ってたけど、あの拾い集めてる変身エフェクト、実体持ってるって事は、もしかして、アレ、トリコで言うとこ、カロリーなんだろうか?あんだけ放出したら、そら本体弱くなるわなと思う
- 3291 :名無しさん@狐板:2024/10/21(月) 23:38:44 ID:OL6lCdZm
- 変身時に倒れこむの血糖値スパイクなんじゃないか説が…
- 3292 :名無しさん@狐板:2024/10/22(火) 06:16:24 ID:EevLXawk
- 血糖値スパイクと聞くともちづきさんが脳裏に浮かぶ不具合
…そろそろもちづきさんのお腹にガヴがあっても驚かなくなってきた
- 3293 :名無しさん@狐板:2024/10/22(火) 10:16:36 ID:B5wvy7ai
- (闇菓子が)あるのがいけない! あるのがいけない!
- 3294 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/22(火) 22:49:41 ID:prx419S8
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「シャドールと10ターンは疲れるンゴ……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3295 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/22(火) 23:20:18 ID:prx419S8
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「麻雀ドラゴンの皆さんが強いという噂は聞きつつも
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 結局ブンボーグを握ってしまう(慣れ親しんだ使い心地)」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3296 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 06:26:25 ID:7pS3KITJ
- 判る、気付くと青眼デッキに戻ってる。こっちはストラク実装が判ってるだけマシだが
- 3297 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 06:54:00 ID:H0aoHEtr
- 俺はお気に入りのデッキで天盃メタ組んでカモろうと企んでる
ちょうど面白そうな構築をつべで見つけたから参考にして調整中
- 3298 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 09:11:10 ID:/9ecwBLL
- もちづきさんは作品的にガヴよりオーズの方が相応しいというか……
- 3299 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 10:19:22 ID:0V3EMbcm
- 結局は使いやすいデッキに回帰するのじゃ……
あ、イッチ、そろそろ、1回スレをageた方が良くない?
- 3300 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 11:31:44 ID:iE1lGu6a
- なんだかんだ流行りだとか強いらしいなんて理由で作ったデッキはあんまり使わなくなるよな
- 3301 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 17:47:51 ID:BYkxPGtD
- ブンボーグエアプだから見当違いかもしれんが、機械仕掛けの騎士ってブンボーグと相性良い?
前半の効果は使わないだろうけど、後半の効果で
003召喚で002リクルート、002素材に機械仕掛けの騎士リンク召喚、003リリースして002蘇生と2枚サーチできるし、緊急ダイヤでリクルートした002を素材に出す→もう片方リリースして002蘇生で003サーチとかもできるし
- 3302 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 21:12:16 ID:FEuGvFjP
- 機械仕掛けの騎士くん、何をどう考えても生まれちゃいけなかったリンク1だと思うんですけど…… 悪名高いカカCですらリンク素材にできないって制約ついてたのに
スクラップリサイクラーからオライオン落としてリサイクラー素材にL召喚、効果でトークンをリリースしてリサイクラーを蘇生してさらに落とす。そこからスクラップ展開までできる
- 3303 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 21:16:42 ID:lO7zPVvC
- そこはまぁリサイクラーに誘発で止まる弱点は変わってないからセーフと言う理論かも
手札にSSできる機械族があったら貫通できるけど
- 3304 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/23(水) 21:49:03 ID:XkyyzaMs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ 「実は未だにageとかsageがよくわかってないイッチであった(小並感)」
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「機械仕掛けの騎士君は 『真っ当に使えるリンク1』 として採用候補かなぁと。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| イッチのブンボーグは禁止令を入れてるから(1)の発動も視野に入るし、
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| (2)は002のリサイクル等で大活躍しそうな予感。 」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3305 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/23(水) 21:49:57 ID:XkyyzaMs
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「『表側表示の永続魔法カード』 ってペンデュラムでもいける?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3306 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 21:51:37 ID:7pS3KITJ
- ペンデュラムは魔法扱いだからいけるハズ? 五虹の魔術師はいいぞ(ダイマ
ブンボーグに合うかは知らんが
- 3307 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 21:53:06 ID:FEuGvFjP
- Pカードは魔法扱いですが、永続魔法扱いではないので不可です。まぁもとよりPカードは「墓地に送る」ことが基本出来ないので結局は一緒ですが
- 3308 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 21:58:11 ID:iE1lGu6a
- いや、Pゾーンのペンデュラムモンスターは魔法扱いだけど通常、速攻、永続といったカテゴリに当てはまらないただの魔法扱いだのはず
- 3309 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 22:09:30 ID:0V3EMbcm
- MDのイベントでレンタルでセンチュリオンデッキ使ってるけど、コレ、手札事故率酷いなw
- 3310 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 22:15:13 ID:ijlFR0Ni
- センチュリオンは回り始めると強いけど、初動札が来ないとどうにもならんからなあ
- 3311 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/23(水) 22:17:59 ID:XkyyzaMs
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「五虹の魔術師とスマイル・マジシャンはとても興味があります(」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3312 :名無しさん@狐板:2024/10/23(水) 22:19:25 ID:FEuGvFjP
- そりゃ1枚でいいアシストカードをゴリゴリに入れて、余った部分にホルスも深淵も入れずに適当なレベル4要因入れてんだから事故るよ。思ったよりコンパクトに収まって、他のテーマと共存できるのがセンチュリオンの強みだからね
- 3313 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/23(水) 23:30:01 ID:XkyyzaMs
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「スマイルマジシャンを使って爆ドローした後に五虹の魔術師でロックかけたい(小並感)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3314 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 01:05:12 ID:87yJr3ez
- 五虹はP.U.N.K.でアナコンダ経由でアルバス君と融合した後カードをセットして回収からのロックが決まると楽しい
P.U.N.K.は展開途中でP.U.N.K.罠サーチできるから簡単に回収ができるし、真アルビオンも娑楽斎の相手ターンシンクロの素材に出来るしで無駄がない
- 3315 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 21:36:26 ID:GVOMWGTo
- 昔のデュエリスト「LP10,000 VS LP100なんて絶望的じゃねえか(アニメ乃亜編視聴)
今のデュエリスト「珍しくないよなあ、こんな差とか。まだ逆転可能性あるっしょ」
恐ろしい時代になったもんだ……
- 3316 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 21:40:36 ID:lqSbLMJT
- そもそも昔からデビフラアルティメット巨大化オラァッ!が流行るぐらいにはライフは投げ捨てる物だったし…
アニメ時空だと流石に絶望的なライフ差だけど
- 3317 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 21:46:18 ID:0QL8kM4M
- 火の粉一発で沈むとなると妨害するべきカードが増えるからキツいっちゃキツいけどね現代だろうが
- 3318 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 21:51:48 ID:zlsQNXB9
- うらら通常召喚して適当なレベル8とシンクロしてサイコエンドパニッシャー、攻撃力10000超えで殴りますね
- 3319 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 22:04:58 ID:0QL8kM4M
- ときめきブライダルガシャット、なんなんだこれは
- 3320 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 22:07:52 ID:BDWupjXN
- ライフは投げ捨てるものの究極系がダイノルフィアだからなあ
ライフ2桁どころか1桁まで行くってなんやねん
- 3321 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 22:20:05 ID:AjuE8RRe
- 初代遊戯王作中だとこのライフ差を一気に覆す手段は三幻神とかエクゾディアくらいだからなあ
現在の俺がどうするか? ドラッグルクシオン経由で銀河眼の時空竜
- 3322 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/24(木) 23:03:37 ID:inoKbeX7
- 妨害さえなければ1万程度のライフ差、ブンボーグにとっては大した問題ではない
妨害さえなければ
妨害さえなければ
- 3323 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 23:12:08 ID:BDWupjXN
- 展開型デッキは最終系まで行くと高打点が並ぶから1万程度は誤差だからなあ
- 3324 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/24(木) 23:16:11 ID:inoKbeX7
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「 『敗北するまでは誤差』 が遊戯王なんやなって」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3325 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 23:19:34 ID:AjuE8RRe
- なんならダイノルフィアとか呪眼とかはゴリゴリに自分のライフ削りながら有利取りに行くしなあ
- 3326 :名無しさん@狐板:2024/10/24(木) 23:42:28 ID:/N4ZSRdf
- 敗北するまでは誤差だが誤差がデカすぎると普通に敗北するのだなぁ
ダイノルフィアなんかはそれを想定した専用システムみたいな例外で
考え無しに普通のデッキが使った宣告の-4000で耐えられるもんを耐えられなくなることは案外多い…!
- 3327 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 09:08:35 ID:7xGAc9N1
- ライフは誤差かもしれないが4000スタートされても困るし……
(punk、kozmo、ヴァンパイア、堕天使あたりを握りながら)
- 3328 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 17:22:13 ID:RqBDp76G
- MDの次のパックで閉ザサレシ天ノ月がUR実装…
(更に次のパックで)来るぞ、遊馬!
- 3329 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 22:16:14 ID:k3FlY7EP
- 実装時期を考えるとやっぱり俺の本命が来るのは年明けて2月くらいかなあ
石貯めとかなきゃ
- 3330 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/25(金) 22:31:35 ID:nALhWkcH
- ボックスに貯めて置ける石が限界なのでそろそろ天牌引くかな……
- 3331 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 22:34:58 ID:8kE8R0QD
- そろそろ引くか♠
- 3332 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 22:38:13 ID:8kE8R0QD
- てかアンティークギアは引かないのん? あっちも一応ワンパンマンだけど
- 3333 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 22:40:13 ID:9zPvo0h/
- 先日話題に挙がった前作主人公を読み終えた。遊戯王未履修ゆえにピンとこなかった場面をあったけど、それでも十二分に面白かった。教えてくれた人に感謝を
- 3334 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 22:51:24 ID:tP7NZOLY
- アンティークギア、マジで久々に使ったけど大分毛色変わってて強くなったなーってほっこりしたな
- 3335 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 22:55:35 ID:kRcOerlq
- >古代の機械
ワンパン通すための搦手と展開力を自給できるようになったのが大きいと思うの
それはそれとして他がヒャッハーしすぎてるんでTierとしてはあまり上位とも言い難いのが悲しい……(ポロロン)
- 3336 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/25(金) 23:01:48 ID:nALhWkcH
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「アンティークギアかー……実はパック引いてデッキ組んだけど全然使ってないんだよな。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 更新も兼ねて引くか……でも天牌が面白そうではあるんだよな。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3337 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/25(金) 23:02:24 ID:nALhWkcH
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「強さ同行より 『デッキ20枚近くを手札誘発・誘発対策にしていい』 という点がとても良い」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3338 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 23:04:27 ID:ZOCvZz5i
- そして先行取らされた時の手札が誘発五枚
- 3339 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/25(金) 23:14:34 ID:nALhWkcH
- あれ……・もしかしてURを十数枚揃えんといかんやつかこれ……?
- 3340 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 23:15:16 ID:8kE8R0QD
- そうだが?(現実)
- 3341 :名無しさん@狐板:2024/10/25(金) 23:19:31 ID:KjAIU/mG
- 10000近くあるならダブり砕いて生成で行ける逝ける
- 3342 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/25(金) 23:20:32 ID:nALhWkcH
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「記憶にないがアンティークギアの方は既に引いてたし……(スタチュー引けてないけど)
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 此処は初志貫徹……かな。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3343 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/25(金) 23:47:08 ID:nALhWkcH
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「い、一応くめた……・明日から回していこう……」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ジェ、ジェムが……URポイントが……!」」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3344 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/26(土) 00:15:24 ID:UVnkYgaP
-
【天盃龍 -標的は手札誘発-】(41)
縛り条件
・『少数のキーパーツ(20枚程度)さえあれば後は自由』という特性を生かし、手札誘発対策をガン積みする。
・今のところ純構築側に寄ってるが、場合によっては他テーマとの混合も視野。
・とにかく『相手の手札に誘発カードがある』ことそれ自体がデメリットになるデッキとしたい。
・相手の手札誘発を邪魔物状態に陥れるためなら多少の勝率下がりは覚悟してカードを組み入れる。
・《抹殺の指名者》用にこちらは手札誘発を積む。相手の誘発を潰すことが優先。
・まだ天盃龍の強みも弱みも分かってないので調整方針から考えていく必要あり。
・除外されたカードの利用方法を考えておきたい(小並感)
【モンスター】(21) 【魔法】(17) 【エクストラ】(15)
幻禄の天盃龍 ×2 盃満つる燦幻荘 ×2 ブラック・ローズ・ドラゴン
天盃龍パイドラ ×2. 燦幻開門 ×3 クリアウィング・シンクロ・ドラゴン
天盃龍ファドラ ×2 ハーピィの羽箒 オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン
天盃龍チュンドラ ×3 強欲で貪欲な壺. 帯刃龍カイベルト
ドラ・ドラ 金満で謙虚な壺. 燦幻昇龍バイデント・ドラギオン ×2
深淵の獣マグナムート 三戦の才 ×2 トライデンド・ドラギオン
三戦の号 ブラッド・ローズ・ドラゴン
(誘発要員) 墓穴の指名者 ×2 フルール・ド・バロネス
PSYフレーム・ドライバー . 抹殺の指名者 燦幻超龍バイデント・ドラギオン ×2
PSYフレームギア・γ ×2 禁じられた一滴 ストライカー・ドラゴン
エフェクト・ヴェーラー ×2 禁止令 天球の聖刻印
増殖するG ×3 灼熱の火霊使いヒータ
灰流うらら ×3 S:Pリトルナイト
【罠】(3) 賜炎の咎姫
無限泡影 ×2
レッド・リブート
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今のところこんな感じの内容です。上手い具合に揃ってたUR・SRをぶち込んでみました。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 足りないカード、構築あればご意見ご感想をば。まだ作りたてほやほやデッキなので」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3345 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 01:18:43 ID:Zm+xFYQQ
- 手札誘発対策するよりかは一切入れずに捲り札とサーチガン積みして撃たれても殺すって方向性の方がいい気がする
まあパイドラ3にして鬼動武者は入れるのが良いと思うよ
- 3346 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 01:54:02 ID:C5MOGQTD
- XでプロジェクトRXってハッシュタグあったけれども、太陽の王子量産計画を想像した
- 3347 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 02:36:55 ID:MHj3zBqV
- >>3345 目的が違う。勝つために誘発対策したいんじゃなくて、誘発対策をしたいから誘発対策をしてるんだ。彼は誘発にブンボーグを殺されたんだ
とりま抹殺用ならヴェーラーは1でいいかな。あと号でサーチする用の魔法の層が薄いかな、せめてサンダーボルトかライストは欲しい
ガンマは正直やりすぎ感がある、いくら誘発殺したいからって嚙み合わせがよくない過ぎる。素直にクシャトリラ出張したほうが誘発を睨めるわよ
- 3348 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 11:48:32 ID:utbPi5yI
- 天盃って燦幻荘張ったら相手の泡影・ヴェーラーはほぼ効かなくなるし、対策する旨みは薄いと思うからこの2枚は減らして良さげ
あと天盃意識でアトラクター・幽鬼うさぎ・屋敷わらし・DDクロウ辺りが増えてるからこの辺の対策も欲しい。特に先攻の投げてくるアトラクター。…となるとやっぱγは欲しい…?
- 3349 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 12:23:49 ID:wgJCDB6J
- まぁ抹殺用にヴェーラー、泡影いれるくらいならサウラヴィスいれる方がいいよね
自分の構築だとアトラクターと裂け目いれて誘発対策してるけど
墓地依存少ないし
- 3350 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/26(土) 18:50:33 ID:UVnkYgaP
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「そうか、『墓地に送る』タイプの誘発は除外で何とかなるのか。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| でも灰流うららは確か『手札から捨てる』タイプだから別途対策かな?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「あれ、というかこのデッキ墓地利用少ないの? 除外活用型?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3351 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 19:21:33 ID:f2DMNDg3
- ファドラ軸の展開ルートだと墓地利用の頻度は上がるけど、リクルートもしっかりしてるので墓地に頼らない動きも可能って感じ
- 3352 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 19:27:15 ID:f2DMNDg3
- 因みに墓地利用を減らしてリクルート軸でやっていくなら焔征竜ブラスターがあんまり無理なく組み込めてオススメ
- 3353 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 20:11:48 ID:EuVW+3ds
- 天盃はアトラク下でも雀荘込みなら19000、無しでも10000は出る
ただ相手が壁モンスター出してるとアトラク下では多少突破しにくくなるのが難点
- 3354 :名無しさん@狐板:2024/10/26(土) 23:32:30 ID:MHj3zBqV
- 困るか困らないかで言えば、困る。けど致命傷ではない。ワンキルのためにひと手間加えないといけないからね
なのでリスクを承知で突っ込んで、相手の妨害を優先!!ってのはナシよりのアリって考え、らしい
- 3355 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/27(日) 00:10:47 ID:AjejL604
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「除外利用型にしてみようかな……その方が手札誘発を潰せそうだ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 除外デッキなんて握ったことないから基礎勉強からだな。ブラスター以外にどんなカードで除外を利用できるか。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3356 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 13:16:56 ID:hDYXUG9a
- ガブ、キャンディ以外のフォームだと高熱に弱いことが判明したな
- 3357 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 13:27:08 ID:AdV15syM
- お菓子っていう可食物のライダーだからある意味そりゃそうだ、っていう弱点だけど結構珍しい弱点ではあるよね>熱に弱い
これ、低難易度ロンダルギアはステータスの素の弱さも合わさってあんまり振るわなさそうだな
- 3358 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 13:33:42 ID:hDYXUG9a
- 一応バイオライダーも高熱に弱いんだっけ?
- 3359 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 15:02:48 ID:iEy24ESM
- 登場済みのガヴのフォームだと、熱に強そうなのってポテチくらいか?
- 3360 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 15:05:26 ID:A3VNQVea
- ロボライダー(炎属性吸収)>RX(炎属性強耐性)>バイオライダー(炎属性等倍or弱耐性)くらいのアレだけどな
- 3361 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 15:38:44 ID:CMBKDhct
- ポテチはポテチで武器が脆い辺り物理的な防御力は低そうだし、熱は大丈夫でも衝撃に耐えられるかどうか怪しいライン
ってかキャンディがほぼ中間フォームみたいなパワーアップだなこれ。硬い・デカい・重いの三拍子揃ってて防御面はピカイチ、体格に見合ったパワーもあるから近接戦も弱くない、機動力低いけどガトリングの弾幕で補える、ガトリングにはクールタイムが必要だけどパワーとタフネスで補えると割とメイン火力だろこれ
- 3362 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 17:06:29 ID:AdV15syM
- というかホーミング追尾ガトリングってかなり殺意高い武器だよねキャンディ、ちょっとびっくりした。アレのお陰で機動力低かろうがWルナトリガーみたいな事出来るから強いし
- 3363 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 17:09:14 ID:zw+CyW1T
- 熱が明確な弱点としては真さんがそうだけどね
- 3364 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 17:48:17 ID:bzz1cPe/
- 言うてもシンさんの弱点って800度の火炎には5分しか耐えられない(5分耐えとるやんけ)って半分自虐風自慢みたいな文脈だからな…800度という温度側は低い部類だけど
- 3365 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 17:49:23 ID:9oTxwIv5
- 真さんは進化前じゃけぇ(なお、続編が無いので進化も無い)
- 3366 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 18:38:16 ID:we8HORZV
- ていうか、ただでさえ脆い装甲に熱に弱いって、かなりライダー低難易度ランキングで不安感出てきましたな。マジで、ライダーマンの下になるんでわ?
- 3367 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 20:27:16 ID:F1+3tCtX
- グルキャンのおかげで七本槍とも勝負できる程度にはなった気がするけど、それでも動きが鈍い & ホーミングの精度があまり高くなさそうなのが気になる
クールダウンが必要という弱点もきちんと設定されてて、倒しきれなきゃ危ないし、速力低いから一号パイセンがどうにもならないんだよね
- 3368 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/27(日) 22:41:12 ID:AjejL604
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「久方ぶりに『最初の方が弱い』ライダーだからか
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 下位の面々が慌てて準備してるやつ」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3369 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 22:51:04 ID:ppusNmjf
- 下位の面々はいつもここまでは突破でいいよねされてるからなあ
- 3370 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/27(日) 23:00:27 ID:AjejL604
- ',\/ ヽ ,;`//
,>、\ l ,;' //ヽ
,! ヽヽ l ; // ::' ,
i:::... ヽヽ l ;/ / :: ::l
,l ::: ヽヽ 0 l / ,;;;;,:,,:i
|;;;;:::/;;;;;;;;;,,ヽ/,;;;;,ヽ;;'''~~''i.:.| えっ、俺でワンチャンある感じなの?
l il;;' >::: '':::,,__ ,!::|
!, il;,_,,;'" ...::... ヽニ;;|| 嘘だろ令和だぞ? インフレ始まった平成後期の流れからの令和だぞ?
l ヽ;;;/ _.,.--‐‐―-、ヽl
ヽ,:::: ll !/ >=三三ニ、ノl | むしろ大丈夫それ? 敵のスペックに置いてかれてるとかそういう苦境になってない?
L,i, i |ヽトl i :|ll l1/| l
/、i,,l. ト、,,_,;;;,_ノl人,,,,
_>::;''‐-ヽ,,,;;;;;;;;;;;:__ノ;;::;| "'''‐-、__
_,,-‐'' ,:);;;;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;:::::;;;::::ヽ、 '''-,,,,, 「多分一番ビビってるし驚いてるのはこの人」
_ ,-',':::::: i;,ヽ,;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::l ;':;;;::>-"`'''-,,,
-ニ;;;;;'‐-i;;;;;;',:: l;;;,, ',:::;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::/ ::: /:;;/
ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヽ.... ''‐-、_::::::;;;;;;;;;::, --' ...:::::::::/:::;;|
'i;;;;;;;;;;;;;;;):::::.... ヽ::;;;::;:;/ ..::::::::::.. ;';:::;;|...
..:::l;;;;;;;;;;;;;l::::::: !::::::::l l;;:::::|::::..
- 3371 :名無しさん@狐板:2024/10/27(日) 23:07:20 ID:ppusNmjf
- 今のところギミックの弱点が強く描写されてる分終盤ではギミックの強みが強く描かれるのではって言われてもいるけど
低難易度だとその強く描写されてるギミックの弱点のせいで大変なことになりそうなんだよなあ
- 3372 :名無しさん@狐板:2024/10/28(月) 00:44:10 ID:whaJyChc
- ちゅーか、設定上マジで令和の真にいさんの可能性あるんだよなぁ
ガブの変身プロセスが強化アーマーって言うよりも、ショウマくんのグラニュート体みたいなもんだし
- 3373 :名無しさん@狐板:2024/10/28(月) 06:43:23 ID:RPcgiUIJ
- そうなるとガヴの強化形態とかってどういう方向性?ってマジで気になってくる
- 3374 :名無しさん@狐板:2024/10/28(月) 06:50:32 ID:fTZxTkm+
- 現状の敵が本来なら戦闘力が要らない立場だからガヴの低スペックでも戦闘が成り立っちゃってるって感じだからな…
一応各陣営にマッド博士がいるから強化改造合戦を始めてインフレしていく下地は整ってるけど、まだまだ先になりそう
- 3375 :名無しさん@狐板:2024/10/28(月) 18:25:31 ID:ICPQvCeo
- MDの新パック、ナンナ生成だけでいいかなぁと思ってたらジャンダムーアもURだと…?!
サブで組んでる斬機のシグマタイチョウ!でサスガダァ…するには必須なのにURとかCPのやりくりがキツイな…
- 3376 :名無しさん@狐板:2024/10/28(月) 18:52:20 ID:le5GvPLv
- ワンチャン、下位を登る形態に最適なマシュマロが熱に弱いのが判明したのがアイタタタなのだ。いや、マジで
- 3377 :名無しさん@狐板:2024/10/29(火) 20:41:32 ID:FcMLfAiX
- もちづきさんとコラボとかニチレイさん大丈夫?
その人型イビルジョー、小腹満たしのつもりで3287kcal摂るよ?成人男性の1日の目安の1.2倍だよ?
- 3378 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/30(水) 00:13:02 ID:0aIjul6u
- 人型イビルジョーは流石に草。
てかいくらなんでも言い過ぎ……言い……過ぎ……?
……。
イッチはモンハンよく知らないけど凶暴性はイビルジョーの方が上だと思います(逃)
- 3379 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 01:43:03 ID:SmutQ8YV
- そもそも寝るときと繁殖するとき以外全部食ってる奴と比べられてる一般社会人ってことを念頭に入れなきゃ
- 3380 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 12:12:45 ID:zunOxas5
- もちづきさんコラボカフェとか言う狂気
むしろ常識的な分量に収まるだろうからバランスが取れるのか…?
- 3381 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 18:14:00 ID:u9nbWMWW
- まぁ量は普通だろうね…
原作再現です!で量も同じくらいやってくるとか無いだろ…多分
- 3382 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 18:46:33 ID:J/r7QOlL
- でも、もちづきさんが食べてる飯って、飯にマヨネーズ一本分とか平気でやってるし、いや、流石にそこまでやらん………よな?
- 3383 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 19:12:00 ID:ZsEzxYNH
- 常識的な量になっても「濃縮タイプの麺つゆボトル半分に漬けた照り焼き(再現した人曰くこの時点でかなり塩辛い)にマヨネーズ」とか中々冒涜的な料理あるからな…
- 3384 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 19:58:54 ID:j3RLLPUB
- 一応オサレなパスタとか食べに行ってたぞ
取り分け用の小皿ついてをんのを一人で食ってたけど
- 3385 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 20:27:24 ID:u9nbWMWW
- ブースの壁にタバスコ(1ガロン)置いてそう…
- 3386 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/30(水) 22:44:56 ID:0aIjul6u
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「イビルジョーって難儀な生態してるんだよね確か」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3387 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/30(水) 22:57:35 ID:0aIjul6u
- アカン、ハロウィンデッキおもろない
- 3388 :名無しさん@狐板:2024/10/30(水) 23:07:21 ID:SmutQ8YV
- ハロちゃんデッキでさっさと終わらせましょ。こーれどっち選んでもおもんない稀に見る虚無トライアルだゾ
破戒がつえーからウィーンちゃんデッキが面白くない。そのうえ破戒のキーパーツがないからハロちゃんデッキも面白くない
- 3389 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/30(水) 23:38:54 ID:0aIjul6u
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「デッキレベルはおんなじくらいかなって気はするからバランスは良いと思うんだけど、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| なんだろう、この、絶妙に駆け引きがない何とも言えない面白くなさ……」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3390 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 06:04:34 ID:VFiL323O
- そして破械ミラーが頻繁して互いに迂闊に破壊効果使えないからかなりグダると言うアレ
- 3391 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 07:00:55 ID:7xjqGVXL
- イビルジョーは食い続けても食わな過ぎてもおかしくなって凶暴化するし、長生きしてもおかしくなって暴走する可哀そうな生き物だよ
- 3392 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 12:24:43 ID:EuUEER/f
- イビルジョーは全身筋肉のせいで異常に燃費が悪くて食い続けないと飢えて死ぬし、そのせいであちこちを転々として誰彼構わず襲い続けてないといけない生態だから短命だし、下手に長生きすると満腹中枢ぶっ壊れて飢えが止まらなくなるし、その状態で過食を続けると余剰エネルギーが常に漏れ出す暴走形態になるしで最早どこかの研究施設で生み出されてる生物兵器か何かだろってレベルの生態なんだよな…
運良く満腹になって同族への殺意が抑えられる数日の間に同じく満腹になった異性の同族と会うとマッスルドッキング!して繁殖するらしいけど、絶対絶滅する方が早いだろこれ
- 3393 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 18:52:36 ID:XkC/fHvy
- ぶっちゃけモンハン世界の生物って「コイツ普通の生物じゃなくて生体兵器が野生化したヤツだろ」系生物多いからね…
- 3394 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 19:37:18 ID:God0MoIV
- シン・ウルトラマンの地球みたいな環境なのかしら
- 3395 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 19:40:19 ID:Zn7vLR2D
- 戦えるハンター側の身体能力も相当アレだし
- 3396 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 20:07:16 ID:2QhnJb/c
- >>3393
裏設定かボツ設定か忘れたがイコールドラゴンウェポンってのがあってな
竜種狩ってキメラテックサイバネゾンビにして兵器運用するってやつなんじゃが
んで竜種狩る専門業者みたいなのもいたっぽいんで、ハンターってそういう業者の生体強化オペレーターの末裔かなんかじゃねーんかなって
- 3397 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/31(木) 22:44:08 ID:tPdD3zGm
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ハードSFのアフター世界みたいな感じだよね実際。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 触れてみたい気持ちはあるんだけどなんか手が出ないんだよなー」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3398 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 23:21:55 ID:/x+vlu5e
- 一狩り行く友達と話ついたら買えばいいゲームだからね
ストーリーも完全続編なんてそうそう無いし
- 3399 :名無しさん@狐板:2024/10/31(木) 23:23:26 ID:YG4CvtbM
- イコールドラゴンウエポン自体はずっとある設定
だけど、今を生きるハンターさんには関係ない話なので、解説書や武器の説明にちょこっと出るくらい
- 3400 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/10/31(木) 23:29:13 ID:tPdD3zGm
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「一応PS2のドスでハンター生活に触れたことがある身としては
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| もしまたハンターになるならクック先生に教鞭をお願いしたいところなんだが
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 最新作に手を出す気にはならないやーつ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3401 :名無しさん@狐板:2024/11/01(金) 20:33:19 ID:Ynm0rHQ6
- 「コイントス勝ったのに先攻渡してきた?天盃だ!なぁ天盃だろお前!こいよ天盃!雀荘なんて捨ててかかってこい!(未来龍皇入り5妨害)」
と息巻いてたら相手が青眼だった時の「…なんか…ごめん…」感は異常
ごめんね…これも全部天盃って奴の仕業なんだ(責任転嫁)
- 3402 :名無しさん@狐板:2024/11/01(金) 20:53:42 ID:WWPn6aiM
- ガブの中間フォームバレ来たな
- 3403 :名無しさん@狐板:2024/11/01(金) 21:33:41 ID:PGWYEb5Y
- >>3401
すまんな。時空竜使いの俺も今はまだコイントス勝っても先行渡す選択肢しかねーんだw
- 3404 :名無しさん@狐板:2024/11/01(金) 21:54:53 ID:Q9oDppmL
- ゴジラマイナスワン、こうして見ると、初代ゴジラはまだいろいろ整ってた時代なんだなあってなる絶望感
- 3405 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 15:14:29 ID:u5xTKQx2
- 1作目が1954年で終戦から9年後、マイナスワンなんて終戦して1,2年後に襲来だからな。マジで絶望感が半端ねぇ
- 3406 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 18:32:50 ID:/PB2rPJ8
- あの背中からの青色の発光で棘部分が動くギミック、最後の方で特攻無かった状態の時の参戦者全員の絶望顔よ。アレ、ホントに上手い
- 3407 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/02(土) 20:19:42 ID:Ry2U+/Oq
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ゴジラ大先輩、シンゴジで災害的恐怖を演出した後にマイゴジで恐怖演出を変えるの、
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 流石に芸歴長いだけありますね……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3408 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 20:23:49 ID:M+fzo4Yq
- 初代モンハンの頃のファミ通で飛竜達が「ワイバーン」という名前の生物兵器だって紹介されてたのを見た記憶が……
- 3409 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 20:27:20 ID:+p65tFHU
- そしてゴジラVSコングで昭和のはちゃめちゃ芸風も再現する
- 3410 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 20:41:05 ID:HhAMYJLZ
- ゴジラvsコングはマイナスワンに合わせて「IQ-1.0」とか言われてて笑った
- 3411 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 21:37:33 ID:n3x/dfwJ
- 新たなる帝国は人間側のセリフ極端に減るうえに終盤の展開が原因でもっとIQ下がったって言われるし
- 3412 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 21:48:02 ID:FOo990C8
- 新たなる帝国はとりあえず呼んだらゴジラがバチギレ凸してきて困惑するコングと、「今さら謀反か小僧!!!!」みたいに全ギレしてるゴジラと、
「相手が話を聞けって言ってるんだから聞きなさい我が王!!」的おかんムーブをかますモスラが最大の笑い所さんだと思うの
※コングは仮にも最強クラスのタイタン個体なのでアルファコール(頂点個体の用命権)が使えるのだが、それが何なのか誰にも教わっとらんので意味すらわかってない
※なので「ゴジラの旦那に届くなら使うかー」みたいなノリで使ったらゴジラが全ギレ凸してきた
※何ならギドラの僭称コールガン無視したのもそれがアルファコールなの知らなかったまである
- 3413 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 22:09:03 ID:5JdeEabU
- まあギドラ復活時はコングもコングで暴れだしたタイタンと決戦中だったから…
- 3414 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 22:12:13 ID:u5xTKQx2
- 新たなる帝国は本当に難しく考えず見れる良いエンタメ作品だったよ…4DX最高だった
- 3415 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 23:00:47 ID:kLx3k00I
- ずっと一貫して星と命の守護者やってるモスラさん、シリーズ見れば見るほど割と異端だなってなる
- 3416 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/02(土) 23:18:37 ID:Ry2U+/Oq
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ゴジラとキングコングの奴は 『作ってる奴と登場人物(人間)と視聴者のIQが下がってる映画』 って聞いたゾ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ノリが完全に怪獣プロレス時代の昭和とかなんとか」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3417 :名無しさん@狐板:2024/11/02(土) 23:26:24 ID:FOo990C8
- 実際ゴジラ教筆頭大神官ドハティ以降のモンスターバースは「最新技術で怪獣プロレス映画にしたやで!お前らこういうの大好きやろ?俺もや!!!!」だし……
- 3418 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 04:01:08 ID:L6pAFOON
- うーんこのチャンピオンまつりノリよ……
- 3419 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 06:39:33 ID:t3Ks1nhy
- 悪い猿のボスが奴隷の猿たちを謎の地下労働施設で働かせてる
この一文だけで頭の悪さ(褒め言葉)が分かるかと
- 3420 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 07:58:36 ID:bP9sf+TD
- 本当にどういう目的で働かせてんだ?となるがコマけえこたぁ良いんだよ!
- 3421 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 09:55:38 ID:r2g50rTM
- >>3419
その頭の悪いボスに馬車馬のようにこき使われてたシーモちゃん、過去キングギドラを氷漬けにしたらしい実力者なのにこの扱い
- 3422 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 12:33:01 ID:kAU/DEM3
- 『猿の惑星で北斗の拳withゴジラやりました』で通じるかと
- 3423 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 12:47:18 ID:HVQBX7df
- ニチアサがない日曜日、駅伝ェ……
- 3424 :名無しさん@狐板:2024/11/03(日) 13:04:07 ID:6BtlE2c+
- エキデングルマーとグラニュート・エキデンか
…キャノンボーグが生きてたらガヴの世界のマッドどもと協力してグラニュート・エキデングルマーとか作りそう
- 3425 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/03(日) 23:30:15 ID:eJodpC2K
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「サプライズゴジラ理論。サプライズニンジャ(スレイヤー)理論と違って
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 実践してる監督が日米に居るから与太話じゃなくて実績を伴っている不具合があると聞く」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3426 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 00:07:32 ID:JvtwCwh8
- そもそもゴジラってアメコミでアベンジャーズとかファンタスティック・フォーやX-MENと戦ったことあるらしいからなぁ(なお、ハルクが全力で殴っても転ばせるのが限界である)
- 3427 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 00:25:14 ID:m4xmmaBk
- コング用装備のアレ、頑丈すぎん?と見たとき思ったが
メカゴジラの実績があるから対タイタンで通用する頑丈さの物作れる技術人類にあったなってなんとなく納得した
- 3428 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 00:33:38 ID:2gDFrKt/
- ゴジラはいい
BS12さんは日曜ゴジラ劇場とか称するならXメカゴジラと三週連続ハリウッドゴジラの間に東京SOSもやってくれていいのよ
- 3429 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 13:07:57 ID:p7lBBsXN
- ゴジラVSコングのあとにランページみるとさらにIQさがっていいぞ
- 3430 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 13:13:26 ID:1MlNsqgS
- そもサプライズニンジャは「そんな事やってぶち壊した方がマシになるくらいならその作品ダメだろ」論であって
なんにでもゴジラ入れたら最高だね!の狂信とは全く真逆なんですよ!!!
- 3431 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 20:40:47 ID:swNpRQ0B
- シンクロ体を差し置いてイラスト違いを貰う魔轟神ルリー
ナンデダロウナー(すっとぼけ)
- 3432 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 21:54:14 ID:FoQB9nrL
- 今日の大阪イベントのデュエル放送凄かったな。アクセスコードトーカー出したのに処理されて逆転されるという漫画的展開
- 3433 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/04(月) 22:38:04 ID:vW20HOUk
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「クソカード診療所にヤタガラスが来る時代かー……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3434 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 22:48:47 ID:qBvpUVA7
- かつての最強カードが型落ちになるのは時代の流れですからねえ
- 3435 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/04(月) 22:52:35 ID:vW20HOUk
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「 『こいつが健全な環境の方が問題なので診療所にいるくらいがちょうどいい』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| という意見に思わず膝を打つなど」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3436 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 22:55:45 ID:JCQEvdKe
- そもそも、あやつが禁止になった背景が
・先攻後攻の格差がそんなになくて ・軽率な全破壊が現役で ・リソースの回復手段が乏しく ・一息でライフを削り切るのが現実的じゃない 環境だったからだし
・先行ガン有利 ・全破壊は一部のカードのみ ・リソースはバンバン回復する ・ライフキルは十分に選択肢に入る って言う今の環境じゃさすがに遅すぎる
- 3437 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 23:03:38 ID:avIeBIFy
- なんならドローフェイズロック出来たとしても墓地効果で暴れる奴とか当たり前にいるしなあ
- 3438 :名無しさん@狐板:2024/11/04(月) 23:58:54 ID:gHALUmN1
- 八咫ロックが超低速ロックとかしたがゆえか……
いやまあアレが健全な環境とか大概末世極まってるし診療所行きが妥当と言われればそれはそう
- 3439 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 00:08:57 ID:b/Uv0VKf
- サイフレームロードΩが効果的には別だけどリソース合戦なら軍配上がるしなぁ
- 3440 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/05(火) 00:16:25 ID:kw6w+G4D
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ただ『安定してヤタガラスに召喚権を使える』のなら
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 『毎ターンドローロックを狙える、決まれば怖い札』ではあるのかな、と。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3441 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 00:28:37 ID:0pEtIvQf
- 天盃龍「怒らないでくださいね? せっかく相手の場のカード全部壊したのに、手札リソース確認しながらドローロック決めるなんてバカみたいじゃないですか」
- 3442 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 06:30:49 ID:vXbzaqyZ
- まぁ八咫烏の攻撃が通る=相手の場がガラ空きと言う事なんで大体のデッキはそのままライフ削り切れるからなぁ
- 3443 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 11:55:40 ID:75bim6vg
- そもそも、ドローフェイズ飛ばされてもテーマ内サーチや墓地利用である程度展開できるデッキがほぼ標準化している現代遊戯王に置いて
相手の手札を全飛ばししてからドローロックが現実的じゃない以上八咫烏が一回ドローフェイズ飛ばしたからなんだってなるので……
- 3444 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 12:21:15 ID:oJVaGbln
- 互いにリソース尽きてボロボロな膠着状態ならトップ解決もなくはないからそのタイミングで八咫ロックするのは悪くないけど、手札に八咫烏を抱えたままそこまで持ってくorそのタイミングで八咫烏を引き込むとか現実的じゃないしな…
- 3445 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 13:39:39 ID:4b/0F48o
- 毎回召喚権使って直接攻撃必要な八咫烏使うなら、
召喚権不要で戦闘破壊(墓地送り不要)なフェンリルでサモソやマネキンキャットで送りつけ併用の方がいいかあってなる
でもフェンリルいれるならクシャトリラフェンリルいれますわー
- 3446 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 15:07:11 ID:F7R/vPJs
- ガンドラXの復帰より炎の剣士の海外先行組の参戦の方に驚いた
意外と早いな?
- 3447 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 17:58:10 ID:4b/0F48o
- MDは海外先行は海外発売時のパック基準で参戦してるっぽいからね
過去事例だとゴーティスや合体魔神、ティスティナあたり
- 3448 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 18:41:37 ID:U1L+dKhh
- なんか、大阪のイベントの決勝、ライゼオルがトレンドに入ったと思ったら、お、おう……な案件が出てきて笑えねえ(汗
- 3449 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 20:05:53 ID:0pEtIvQf
- 今の遊戯王のジャッジのシステムだと起こりうることだからねぇ。かといってそこを厳密化してしまうと、もっとややこしいくなりかねないから難しい所なんだけど
- 3450 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 21:03:33 ID:LeHpa+at
- MDみたいに機械処理出来ればいいんだけどね
人力だとどうしてもミスは出る
- 3451 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 21:15:19 ID:HVvq28NQ
- MDはMDで発動したくないタイミングなのに「発動できるよー!」って聞いてくるし、チェーン選択の中に「選んで選んでー!」って紛れ込んだりしてくるから暴発の恐れがあるし、チェーン確認のせいで持ってる誘発を推理されたりと色々不便なところがないわけではないのが難しいところ
- 3452 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 21:18:28 ID:JI4ZRbNS
- 個人的には対面で人間がやるゲームには集中力から生まれるミスは起きて当然だし
スポーツで手が滑るように(わざとでないなら)それによる決着も起きるときには起きるべきだとは思うんす
そして双方が気づけないミスを指摘するのはジャッジの仕事ではないのだ
- 3453 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 21:23:42 ID:yB/giDFe
- MDで使う気のない効果の発動確認がアホほど入ってタイムアウト負け寸前までいったことがある。あのときは焦ったwwww
- 3454 :名無しさん@狐板:2024/11/05(火) 21:45:40 ID:U1L+dKhh
- フワロス(ライゼオル族)は笑うw
- 3455 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/06(水) 00:47:23 ID:Hodv0eBW
- マスターデュエルやってると「この複雑な処理を人力でやるとか無理では……?」ってなる、ならない?
- 3456 :名無しさん@狐板:2024/11/06(水) 00:55:12 ID:TnNV4EmW
- 「別にしなくてもなんとかなる」が正解な希ガス
ハッキリ言って対面で会話してやってるとよほどのことがなければガバがあってもガバのままでも進行するので
- 3457 :名無しさん@狐板:2024/11/06(水) 11:21:09 ID:RFawcAjk
- でもマスターデュエルはカード小さめにしたり香水つけたり遠くから相手の手札確認したりデッキを海に投げ捨てたり月を落としたりできないからな
原作再現が待たれる
- 3458 :名無しさん@狐板:2024/11/06(水) 12:27:53 ID:lCd3Cn4e
- マスターデュエルで「岩石の巨兵で自分の魔性の月を攻撃」を再現した人はいるぞ(揚げ足取り)
- 3459 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/07(木) 19:58:14 ID:35ZI5Mnu
- あれ……なんか、一気に冷えた……?
- 3460 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 20:38:44 ID:PW6apMem
- なんか急激に冷えたよね。立冬とはいえ秋はどこ行った
- 3461 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 20:40:53 ID:cphhW2OH
- 来週はまた気温上がってくるみたいよ
- 3462 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 21:26:37 ID:i/bx1dXH
- もしかしてちょくちょく平成が平成してたから令和ちゃんグレちゃった…?
- 3463 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/07(木) 22:10:02 ID:35ZI5Mnu
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「いやでも今11月なんだし、寒いくらいがいいんだよな本当は。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 今までが暑すぎたんだ(正気」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3464 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 22:32:18 ID:wxTEjlM3
- 11月の気温としてはそこまでおかしくないけど一気に下がったからねえ
- 3465 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 22:40:56 ID:ZjAbr2TV
- 待って、マスターデュエル君なんかすごいアプデ来たんだけど?!
入れたいカード選んでボタン押すとAIが自動でデッキ組んでくれるとかマジですか?!
- 3466 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 22:42:48 ID:5dA7XFc/
- デュエルAIのあれこれはMDでも結構前からアナウンスされてたからなあ
販促アニメの存在がだんだん現実味を帯びてくるw
- 3467 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 22:54:53 ID:w3PDb6jN
- そんな…野生の鴻上博士が現実に?!
- 3468 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 22:59:02 ID:tZ4I+d42
- >>3467
野生じゃなくて公式だゾ
- 3469 :名無しさん@狐板:2024/11/07(木) 23:02:29 ID:49Ap46YH
- そのうちソロモードのAIも進化しそうだなぁ
- 3470 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/08(金) 00:41:12 ID:IcvP1ERW
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「最近のAIの進化はすげえよなぁ……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 今度ブンボーグ入れたらどんなデッキ組むのか試してみよっと。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3471 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/08(金) 00:42:01 ID:IcvP1ERW
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「そして行く行くは高性能AIを搭載したタッグフォース的な
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| CPU相手に好きなだけデュエルを愉しめるゲームを……!」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「本当に可能なのか……AIにこのゲームを理解することが……?」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3472 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 01:03:44 ID:ruM7qWAr
- 6ベースで最新最強のTF出ねーかなーとか今でも思ってる
- 3473 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 12:26:27 ID:ayClaVnn
- コミックヴァルキリーの「魔法少女×敗北裁判」って漫画がすごいことになってる
- 3474 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 18:17:39 ID:12QDyCUa
- マジヤベーゼ…もとい、マジアベーゼがブチ切れそうな世界観ですね…>魔法少女×敗北裁判
と言うかこれストーリーの流れがほぼ逆転裁b…ゲフンゲフン
- 3475 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 19:44:52 ID:XZWkf1U0
- というか魔法少女という名の付く作品の露悪系な作風はマジアベーゼどれもブチ切れるのでは?
- 3476 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 20:24:54 ID:AO7MEzpD
- 自分が一番悪趣味なくせに!
- 3477 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 20:41:15 ID:QRUxETZ1
- 根底にあるのは「魔法少女大好き!」「自分の手で推しが苦しむのが見たいけど自分が推しにやられるのも本望です!なんなら死んでも悔いはありません!」だから、ただただ魔法少女を殺す・貶めるだけの存在は例え味方でも認めないってヤベー奴だから…
「魔法少女(マジア=トレスマジア)の敵(ベーゼ)」を名乗るだけはある
- 3478 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 21:42:35 ID:ri16DoWV
- 今やってる魔法少女系だと株式会社マジルミエが好き。アニメ始まってから原作追い始めたクチだけど面白すぎる
- 3479 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/08(金) 23:28:22 ID:IcvP1ERW
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「大逆転裁判はいいぞ(鳴き声」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3480 :名無しさん@狐板:2024/11/08(金) 23:39:47 ID:2gxI57FB
- いいよね(同意)
- 3481 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 00:25:56 ID:Bxtiqw5Y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「セールの時はお安くプレイできるし、1・2セット版なら完全オートプレイ機能もあるから初心者も超安心だ。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 大逆転裁判は物語が良いのもさることながら、舞台がいいよね。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| なんちゃって明治なんだけど、なんちゃってだからこそ歴史を下敷きに程よくアレンジを利かせた
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 『時代もの』としての面白さもあるのが良い。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| イッチは正直本家より大逆転の方が好きだぞ」
- 3482 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 00:27:52 ID:Bxtiqw5Y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「文明開化の時代を舞台にした逆転に次ぐ逆転の物語。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| イッチは心からお勧めします。これから寒くなる冬、オフトゥンに包まれながら
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| あの感動と逆転のドラマを是非堪能してもらいたい」
- 3483 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 00:32:57 ID:Bxtiqw5Y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「そして
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 『この終わり方で「大逆裁2」を2年近く待たせたのかよ……(唖然)』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| という思わず有罪叩き付けたくなる気持ちを味わってみてくれ。
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 当時を知らず、1・2セット版で買ったイッチですらアカンって思ったゾ……」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3484 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 00:33:49 ID:Bxtiqw5Y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「2込みでいうと1の方が好きまであるんだけどね……」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「ところでこのイッチ、大逆転裁判の話になると急に早口になるな(」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3485 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 00:54:40 ID:NpupR6r3
- 2までやると、う〜ん名作!!って言って間違いないんだけど
続編出しますって広告してない状態で、1ラストのあの衝撃の展開するのはさすがにプレイヤーにやさしくないよね
急にこうなったとかじゃなくて意図的にそうしてるからね(あのペテン師を1から出してる時点で次回作作る気なの確定)
- 3486 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 08:31:07 ID:FSCLtmty
- 光の黄金櫃で万能妨害×2+サーチ封じの先攻制圧ソリティア…?
やめろー!こんなのデュエルじゃない!俺が信じる表遊戯は、表遊戯は…
…よく考えたら表遊戯ならもっとエグいの仕掛けるし、なんならソリティアも平気でやりそうだよな(諦観)
- 3487 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 09:52:11 ID:nLs9EyAg
- どちらかというとフェアデッキ使うのアテムの方なんだよな…表遊戯は寧ろピタゴラ系の殺し間戦術取るし
最たるものは多分映画ダークサイドディメンションズ。相手に気持ち良く進軍させて最後は殺意しか無いコンボで仕留めるし
- 3488 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 10:26:55 ID:GwnnPwa7
- 相手と対話するカードゲームの醍醐味踏んでから相手を詰ませるあのタクティクスなんなの
- 3489 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 14:25:45 ID:MO9hoWZG
- 相手と対話しつつ情報ぶっこ抜いて会話分長丁場に持ち込み舌ベラ回しまくってる間に分割思考でメタ戦術即興構築
かーらーのー満を持して初見殺しコンボで畳み掛け
AIBOならこれくらいはやる(確信)
- 3490 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 16:00:57 ID:NpupR6r3
- 闇遊戯は対人ゲームにおける心理フェイズの駆け引きがうまくて、遊戯は純粋にゲームの理解度とその応用力がズバ抜けてる
- 3491 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 18:16:00 ID:+sRSstE1
- なんと言うか他の初代キャラがシンクロやエクシーズとかを使うのは違和感あるけど、AIBOなら
「僕はレベル5となったサイレント・ソードマン・ゼロに、レベル3の灰流うららをチューニング!」とか
「僕は破壊竜ガンドラGと、レベル8となったデーモンの光来でオーバーレイ!」とか
「召喚条件は光属性モンスターを含むモンスター2体!僕はサイレント・マジシャン・ゼロとトリコロール・ガジェットをリンクマーカーにセット!」とか
他の召喚法にも手を出しても違和感ないと言うか割と簡単にその光景が浮かぶと言うか…
- 3492 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 18:28:53 ID:W4spkdsB
- て言うか、原作効果オシリスが出た時点で、各主人公、マジで詰むと言うね
- 3493 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 18:54:33 ID:IkCTUBaw
- 原作効果の三幻神は普通に出しただけで現代遊戯王で通用する化け物カードよ
- 3494 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 19:10:35 ID:8cd8v9pt
- ガチ神仕様三幻神の中でたぶん最も現環境にメタ張ってるのはオシリスかな
神の絶対耐性と召雷弾のコンボがとにかくえげつなさすぎる
- 3495 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 19:21:18 ID:Bxtiqw5Y
- 原作版とOCG版、どこで差がついたのか
- 3496 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 19:24:45 ID:KaYO9q3a
- OCGオベリスクとオシリスはかなり再現度高いと思うよ
ラーに関しては死産すぎて生命維持装置後付けせざるを得なくなって、今やなんか増設しまくった後付け生命維持装置自体がパワードスーツになってるけど
- 3497 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 19:24:52 ID:i98A7rvb
- 原作そのまんまを持ってきたら突破困難だし……
- 3498 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 19:25:24 ID:jTxGP8oa
- >>3494
ただ逆に利用されて全滅したからドジリス扱いなんだかね
- 3499 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 20:02:04 ID:8cd8v9pt
- ヲーのライフちゅっちゅギガント(かつての蔑称)
- 3500 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 20:32:49 ID:gqvOlfkv
- 大逆転裁判の話題に乗り遅れたが、個人的に何故か亜双義死亡で思いのほかショックが強すぎて「俺亜双義のキャラそんなに好きだった…!?」と驚きがあった
だからそこで止まっちゃった
- 3501 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 21:51:56 ID:W4spkdsB
- 原作効果のオシリスの何が怖いってさ?各主人公の特殊な召喚をことごとく召雷弾で叩き潰すって言うね。大抵の基軸モンスターの攻撃防御が2000も無いから(^^;)
- 3502 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 22:45:05 ID:jC6ZO8Vh
- 実際原作オシリスでまだ対抗できるのが手札で融合できる十代と高ステ出せなくはないペンデュラムの遊矢ぐらいだしなぁ、それ以外はそもそもの起点で潰されるし
- 3503 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 22:55:25 ID:uqMttVKo
- MDで原作三幻神、期間限定でも出してほしいなぁ
- 3504 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 22:56:24 ID:Bxtiqw5Y
- 原作オシリスは「出させない」以上の対策がないやーつ
>>3500
大逆転は大英帝国に行ってからが本番だからそこでやめるのは勿体ないぞ
気持ちはよくわかるけど>お前そのタイミングで死ぬとは思わんじゃん
- 3505 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:03:26 ID:gqvOlfkv
- あっ、やっぱそこからが本番なんだ…いや本当に予想以上にショック受けたのとそのいなくなった代わりの相棒の女性キャラポジが事情が事情とはいえ完全に敵視から始まったから…
やり直してみるかぁ…
- 3506 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:18:22 ID:NpupR6r3
- 後方腕組み全面信頼熱血インテリイケメンだったからな、世が世ならスパダリよ
- 3507 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 23:21:20 ID:Bxtiqw5Y
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「スサトさんはいいぞ(鳴き声)
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 状況が状況なあの場面でそれでも龍之介君に対しての配慮が見えてたというか、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 信じるにも敵視するにも理由を探し続けてた、みたいな対応だったので
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| むしろあの時点で好感持ってましたねイッチは。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3508 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:25:12 ID:fVUQQ7gb
- 現代遊戯王で言うなら壊獣でリリースするか、効果封印系の魔法ガードで1ターン黙らせてる間に仕留め切るしかない
無限泡影やヴェーラーは「神に罠、モンスター効果は効かず魔法のみ1ターン効く」という原作仕様の三幻神にはつうじない
- 3509 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:34:16 ID:a9di3KD1
- 原作版だとラーがお手軽ワンキル要員すぎる…
- 3510 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:38:04 ID:8cd8v9pt
- そういえば某二次でも「リリースは効果ではない……ルールだ!!」やってたな
原作仕様でも壊獣とかのリリースコストにするのは通るのか、ルールだから
- 3511 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:40:49 ID:jTxGP8oa
- >>3510 多分知ってる所の奴だと思うなー 生贄人形じゃないそれ?
- 3512 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:42:36 ID:NpupR6r3
- ぶっちゃけマリクもラヴァゴーレムを神対策で入れてた説あるんだよな。城之内戦で見せてしまって奇襲性なくなったからか出さなかったけど
- 3513 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:44:05 ID:8cd8v9pt
- >>3511
ドラグマのアレ
- 3514 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/09(土) 23:49:37 ID:Bxtiqw5Y
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「オシリスは『出させない』が勝ち筋、オベリスクは『生贄を用意させない』なら高耐性の打点4000でしかない。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 原作のラーってどう対策すればいいんだろうね。オシリスみたいに『正規召喚を阻止』の方針で動こうにも
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 原作ラーは墓地蘇生で普通にワンキル決めてくるから速効性が桁違いだし」
- 3515 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:53:13 ID:8cd8v9pt
- ネクロバレー張って墓地リアニメタがまず思いつくかなって
- 3516 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:56:00 ID:ucazpGCr
- 現代遊戯王だと蘇生チェーンで墓穴でしょうけど、当時だと魂の解放くらいですからねえ
後は生贄封じの仮面もライフ消費以外の打点上昇ができなくなるから限定的だけど刺さりますかね
- 3517 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:56:41 ID:NpupR6r3
- そらぁデビルズサンクチュアリでしょ。神を対象とせずプレイヤーに及ぶ効果でライフを焼き切るから
- 3518 :名無しさん@狐板:2024/11/09(土) 23:58:11 ID:fVUQQ7gb
- ラー自体になんかしないならモンスター効果や罠も通じるはずなんでマジック・シリンダーとかで攻撃反射は一応できるかな
- 3519 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 00:01:09 ID:6Yx+fKGZ
- ダメージ反射ならモンスターを対象にしないディメンション・ウォールのほうが確実かも
- 3520 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 00:07:55 ID:5MnuL9xf
- 魔法が1ターン効くからレベル制限B地区なら墓地蘇生からの速攻は封じられますね
ライフ1000を使った除去は止められないですが
- 3521 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 00:18:56 ID:3ounKVus
- レベル制限はテキストがモンスター表記だから神だ!で無効にされそう
- 3522 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 01:53:43 ID:g18ePe9+
- 神本体は干渉ムリでもクリボーで攻撃止めるまでは行けるよね?
あらかじめバーン増やしたり強者の苦痛で最大値を減らす
ハンドアドバンテージ重視して返しのターンに棒立ちラ−越えを狙えそうな巨大化、可能なら相手の攻撃力分上昇カードかな
ものまね幻想師が元々参照じゃなければなぁ
なお停滞を許さないモンスターと痛みの共有
- 3523 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 09:59:38 ID:0Wk6goHT
- 威嚇する咆哮やイタチの大暴発みたいにプレイヤーに干渉する罠なら神にも効く説
…なんか神の怒りが発動しそうだけど
- 3524 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 10:34:57 ID:Imtd4l9H
- そういやイッチー、MDでレガシー引いたらXXクルージョンって手札誘発許さないなイッチみたいなカウンター罠引けたけど、これは知ってた?先行限定だし暗黒界だと利敵にしかならんけど
- 3525 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 10:36:10 ID:SixzKEHK
- 神は公平にデュエルする分には怒らないかなぁとは思ってる。コピーカードとか神縛りの塚とかの愚弄する系はまぁ怒るけど
- 3526 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 11:37:48 ID:tgkf5dCy
- なお、漫画Rで神の進化をデッキにちゃっかり入れた王様
- 3527 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 11:56:32 ID:5+3POkK0
- まあ、王様の僕でもあるからね
そういえば、アウトサイダーズでなんかちゃっかりアークオルフェノクが味方面している件について()
- 3528 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 16:01:46 ID:8qrddGPV
- アウトサイダーズ全員集合の絵に蛮野いなくて草なんだ。まぁいなくていいけど
- 3529 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 18:17:22 ID:YpHrnO29
- 蛮野はもうやられてるから……
ディエンドがいないのを気にしてる人が多かったが、あいつの場合最後に乱入してきて
何か盗んでいくパターンがあり得るからな
- 3530 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 18:21:18 ID:deMmQ6Yu
- 枠自体は続くらしいしね
- 3531 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 20:38:46 ID:Qs07ZEpp
- ちょっと待ってウルトラマンTCGのイベントにサプライズでダイゴ役の長野博が登場???
運営はさぁ…ファンを殺すつもりなの???光になるよマジで???
- 3532 :名無しさん@狐板:2024/11/10(日) 20:41:53 ID:Uz8hFksw
- 突如脳内に溢れ出すTAKE ME HIGHER
- 3533 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/10(日) 22:01:43 ID:im+syDB/
- アウトサイダーズが一区切り……つまり、いよいよゼロワン世界に平和が……?
- 3534 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/11(月) 00:00:11 ID:ICGLPDMo
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「いつ読むかもわからないけど何となくほしい、
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| みたいな商品がセールやってると買うか迷うよね……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3535 :名無しさん@狐板:2024/11/11(月) 12:51:40 ID:JI0eYylg
- P.U.N.K.にエクシーズだとぉ!?
リクルート持ちのレベル8も来たし展開ルート見直さなきゃ(使命感)
- 3536 :名無しさん@狐板:2024/11/11(月) 13:41:51 ID:ty6wnzBU
- >>3531
カードを実際にプレイした感想が「色々なルールの中で、一度勝敗が決まっても、また、レベルアップフェーズで勝敗が入れ替わることもある。
そういう部分は、『ウルトラマンティガ』の最終回で一度負けてしまったティガが、子供たちの光を得てまた相手を打ち負かすことができる、それを彷彿とさせるなと思いました」
とあって不覚にも涙出てきた
- 3537 :名無しさん@狐板:2024/11/11(月) 17:23:55 ID:PruOwewO
- >>3536
ダイゴかよ!
ダイゴだったわ(感涙)
- 3538 :名無しさん@狐板:2024/11/11(月) 18:34:27 ID:aHwilXr7
- あの場を見てた人達、全員ファッ?!ってなったらしいな
- 3539 :名無しさん@狐板:2024/11/11(月) 19:33:23 ID:ACVl8rjU
- 大騒ぎするんじゃなくて逆に静かになって「嘘だろ…ダイゴが動いて喋ってる…(震え声)」ってなったらしいな
字面が笑えてくるけど気持ちは分かる
- 3540 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/11(月) 22:15:39 ID:ICGLPDMo
- そりゃダイゴ着たら多少はね?
何時かティガ・ダイナ・トリガー・デッカーのコラボ映画見てみたいけどなぁ、俺もなぁ
- 3541 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/11(月) 22:16:13 ID:ICGLPDMo
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「風のうわさでウルトラマンカード、今はティガが強いと聞いたゾ」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3542 :名無しさん@狐板:2024/11/11(月) 22:23:00 ID:ty6wnzBU
- 現場に居たら俺だって光になる。なるに決まってる
あとウルトラマンカードやりたいけど、仲間内で集まる時間が取れなくて遊戯王もリアル対戦あんまりしなくなったんだよなあ……
- 3543 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/11(月) 23:02:33 ID:ICGLPDMo
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「むむ、普段使ってるなろう閲覧アプリの巻丸君、更新が止まってる……?
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | オフライン閲覧用に小説のダウンロードは出来るけど、オンライン閲覧ができないのか?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 元々オフラインで読むからダウンロードさえできればいいけど、
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | それが出来なくなるとちと困るな。巻丸君気に入ってるんだけどな……。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| 皆さん普段何でなろうとか読んではるんす?」
- 3544 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 11:52:38 ID:1HyHUhR/
- 普通になろうページの小説を読もうのページの閲覧履歴見て、新しいのあれば見てる感じ
- 3545 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 12:18:33 ID:GZertGjV
- 公式から遊作×Aiをお出ししてくるとはたまげたなぁ
ところでこれアライバルさんの居場所残ってる…?
- 3546 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 13:27:41 ID:gPwemC1a
- ドン詰まりの未来とかポイよポイ
真面目に言えば壊獣警戒要らないなら出し得だとは思うよ?(展開順とEXに空き有るなら)
- 3547 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 17:27:46 ID:Jqk8sz6n
- @イグニスターに限らずサイバースデッキは基本EXの枠に悩まされるから、まぁ「枠があれば」な評価は事実上のお祈りメールかなって…
そろそろシャルル大帝方式のリメイクリンク1で転生してもいいかもしれん
- 3548 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 19:14:00 ID:vfGZf77f
- アコード!
- 3549 :名無しさん@狐板:2024/11/12(火) 19:33:25 ID:Td3NV0rX
- アコード君のメインの使い方はトランスとヒートソウル置いて超階乗用に3枠開けてターン返すのかな? ……イヤこの使い方ならネオテンのほうがいいな
- 3550 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/12(火) 23:35:53 ID:IZyrp523
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「OCGスタッフの間ではARC-VやVRAINSの続篇が視聴されている
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| という噂が徐々に真実味を帯びてきてないか……?」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3551 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 00:46:30 ID:n7bz2Zx7
- なろうリーダー使ってたけど何故かDLしたのにオフラインで読めなくなったんで、WEB小説リーダー使ってます
- 3552 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 18:24:36 ID:GNsuebFh
- ARC-VやVRAINSに限らず、最近は原作アニメの続きやifルートを見てるとしか思えない新規多いからな…
取り敢えずOCGスタッフの脳解剖して調べようぜ(錯乱)
- 3553 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 18:58:59 ID:7Zaqreys
- >>3552
タキオンにあんな完璧な新規来ると思ってなかったんで割と本気で驚いたわ
- 3554 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 21:39:22 ID:JhcTrsGq
- そういえば、ココスで遊戯王コラボやってるけど、誰か行った?こっちは近辺に無くてなあ
- 3555 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 21:50:21 ID:SlC1vD05
- またクッソレアなステータス組み合わせのモンスターカードだとか聞いた覚え>ココス
しかも包焼蒸騎名義だからなんかテーマ化しそうな勢い何だっけ?
- 3556 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/13(水) 22:24:58 ID:uVJ03pTV
- 110連、ツタンカーメン加入。
ショタは引く(決意)
- 3557 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 23:12:22 ID:A1Bie0wu
- これで残るは
ニュートン、ベートベン、五エ門、フーディーニ、グリム兄弟
の5(6)人か
- 3558 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/13(水) 23:40:43 ID:uVJ03pTV
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ゴースト組も増えたなぁ……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| しかしアカン、QPが枯渇寸前だ。まさかイッチがQP難民になるとは。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| どのタイミングで稼ぐかなーこれは……」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3559 :名無しさん@狐板:2024/11/13(水) 23:52:43 ID:+4N1rXAh
- オーディールコールの荒野の歓楽は1回で手に入るQPがかなり多いのでおすすめですよ
- 3560 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/14(木) 00:43:56 ID:9QvdAfcd
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「そうかオーディールコールがあったか。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| このところシエルパイセンに頑張ってもらってたけど久々にQP稼ぎの即死周回するかな。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | ツタンカーメン、こんな可愛らしいのに奥さんいるのか……うむ(」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3561 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 01:16:26 ID:YYavVTlJ
- 即位時9歳かつ実質神官どもの傀儡に等しかったそうだから全盛期isショタ判定なんやろな……
ちなみにお迎えしてるならだが剣式は即死通らんでもW1はワンパンイケるしW2に即死ブースト回せる
W3の単体即死はAチェインとNPチャージと即死ブースト全部持ってる水着エリちがオススメ、これもお迎えしてるならだけど
- 3562 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 06:58:36 ID:Eubb+ZJ5
- 貧弱&サポ鯖の絆はなるべく温存したいドケチな弊カルデアでは
アルク(1waveゴリ押し要員、宝具1でも周れるがスコア開いてないとたまに追撃必要)+水着エリセ(3wave即死要員)+シェイクスピア(アルクへのBバフ+エリセへのNP要員)+リンボ(2wave即死要員、サポにいる凸ベラ持ち)+決戦服
でなんとかカジノ荒らしてるわ。シェイクスピアはマーリンにすれば追撃ほぼ要らなくなるんだけど、オデコ周ってるとマジで絆がすぐ上がるから…
- 3563 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 07:13:21 ID:KJih3Iek
- カーメンの奥さんは異母姉だったりする
あの時代のエジプトは近親結婚祭り
- 3564 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 09:37:03 ID:rDiKhEKw
- ツタンカーメンって微妙に長いから略されるのもわかるんだが、俺の周囲でカーメンというと
キン肉マンのミスターカーメンのことなんでフフッとなっちゃう
- 3565 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 10:13:03 ID:LDA11cOa
- 一方僕はカーメンと略されるとカーメン・カーメンを思い浮かべる…w
- 3566 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 11:22:02 ID:EMhYYLXg
- α外伝以降、忘れられたカーメン・カーメン君!いや、マジでお前何だったの????
- 3567 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 13:23:34 ID:e2v1biwD
- カーメン・カーメンは原作の木星を太陽化する大アトゥーム計画あっての奴だから
α外伝だとなんのためにいたのかよくわからん奴になったな
原作だと木星の爆発で死んだが三作目のサスライガーに子孫がいいやつででてた
- 3568 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 13:49:46 ID:XNBGysPF
- FGOのイベント中にマスター名をタケル殿にすると別番組になる不具合
そしてゴーストが話題になる度にマコト兄ちゃんの傍迷惑っぷりが浮き彫りになる
「眼魂を渡せ。渡さないなら力尽くでもらうぞ」(カノンを生き返らせたいがその為にタケルを犠牲にするのは辛い…なら真正面から戦って決めた方が悔いが残りにくい…こい、タケル!)
「お前は甘い!」(そうやって自分の命を粗末にするな!!!!お前も全力で抗え!!!!)
背景事情と心の声を知ってればまだ理解できるムーブなのにとことん出力が下手すぎる…これで無駄に強いとかホント厄介…
- 3569 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 16:06:01 ID:YYavVTlJ
- >マコト兄ちゃん
一瞬「アスランかな?」と思ったけどあいつはもっとアレだった
- 3570 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 19:51:23 ID:QNvbDsO7
- 錯乱がアスランしてる時は大体メンタルやられてるから仕方ない面もあるし、迷いがなくなったら話ぶち壊すレベルの大立ち回りするからむしろメンタルデバフかけなければならない奴だし…
マコト兄ちゃんは和解してもなんかこう1人で暴走するから敵でも味方でも厄介とか言う
- 3571 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/14(木) 20:36:01 ID:9QvdAfcd
- それ最終的にマコト兄ちゃんの方が扱いづらいのでは?(ボ訝
- 3572 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 20:46:45 ID:jYrepx00
- まあ、マコト兄ちゃんだしな……
- 3573 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 20:58:25 ID:ebTlmmu7
- マコト兄ちゃんは顔とリアルCLAMP体型でも隠しきれないぐらいマコト兄ちゃんだからな…
- 3574 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 21:01:57 ID:YYavVTlJ
- >>3570
アスランがガチるとだいたいキラがヘタれるんで案外うまくできてる感
なお揃ってガチると末路:ロリ神レクイエム王国である
- 3575 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 21:02:33 ID:YYavVTlJ
- 注:アスキラコンビがガチる場合往々にしてシンもガチるためもしかしなくても試合終了確定
- 3576 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 21:37:07 ID:wsMaOKim
- ・草加
・ダディ
・753
・マコト兄ちゃん
の中から仲間を一人選べ、ってネタがあったの思い出した
- 3577 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 21:40:03 ID:dTwDvOmj
- ヤベーな…この中だと草加が安牌寄りになるってなんのバグ?
- 3578 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 21:55:34 ID:EMhYYLXg
- ギアスソシャゲ……ゼロとスザクとソシャゲ主人公3人の 反 逆 心 が最大に高まった時!
ガウェインGRとランスロットGRが合体し、神への反逆者・超王騎神ゴッドリベリオンが誕生する!
という嘘のようなホントの機体が出た模様………どういう事なの????
- 3579 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 21:59:30 ID:mMUAtk2y
- 感情エネルギーの有無は置いといて強さと効率性無視すれば合体ロボット実現できそうな技術力と技術者自体は元からあるし…
- 3580 :名無しさん@狐板:2024/11/14(木) 22:38:08 ID:YYavVTlJ
- DS版の時点で合体KMF出てるしな
ケンタウロスと猛禽が合体してなんかすげーのになる
- 3581 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/14(木) 22:49:39 ID:9QvdAfcd
- >超王騎神ゴッドリベリオン
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 俺A『もっと他に名前あったろ!!? コードギアスは一応リアル系分類でしょ!!?』
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| VS
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 俺B『バッカ野郎これくらいの方がカッチョええんだよ!!! スパロボ!! 分かってるな!!!』
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3582 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/14(木) 23:40:19 ID:9QvdAfcd
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「さて、密かに予約購入したドラクエ3をやっていくでありんす。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 最速プレイとかは目指さないんでまったりじっくり。今日はキャラメイクまでかな。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3583 :名無しさん@狐板:2024/11/15(金) 00:19:48 ID:DfV1unQa
- イッチはオリジナルの名前つけるタイプ? 元ネタありの名前つけるタイプ?
- 3584 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/15(金) 00:31:33 ID:zc2XRtj7
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「プレイによる。今回は特に考えてなかったので勇者アルス君と即興の仲間たちで。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 出来上がったのがこちらになります」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
盗賊セクシーギャル:ミュマ(DQ11カミュ&マヤの名前融合)
魔物使いセクシーギャル:イール(DQM2イルの改変)
商人いっぴきおおかみ:アンナ(FEのアンナさんから)
- 3585 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/15(金) 00:35:35 ID:zc2XRtj7
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今回の調整なら魔法使い・僧侶抜きでも行ける気がする……!」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「砂漠辺りで地獄を見そうだけどママエアロ」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3586 :名無しさん@狐板:2024/11/15(金) 14:54:08 ID:7nPxivjF
- そういやイッチはウイングマン見てる?
なんというか特オタ特攻の特撮って感じ
- 3587 :名無しさん@狐板:2024/11/15(金) 18:59:44 ID:MuuSuNIV
- 砂漠まで進んだけど、僧侶居ないと超キツイ。と言うか、エンカしたら死ぬ
- 3588 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 10:32:43 ID:7KdDvRFr
- エクシーズリンクフェスでゴブリンライダー嫌われてて悲しい
俺のデッキは自分が出したエクシーズからしか素材を奪わないのに…それに相手にエクシーズ渡してフェスを楽しんでもらおうとしてるのに…
- 3589 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/16(土) 13:26:26 ID:SNqyn3/e
- もしかして軍貫デッキってそんな強くない?(連敗)
- 3590 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 13:41:45 ID:IrYHFllS
- 軍貫はテーマ内での妨害乏しいし後攻キルも難しいしで混ぜ物前提だからなぁ…そして大体混ぜる側からしたら「軍貫抜いた方が良くね?」になる悲しきテーマ
VSが炎属性が欲しい&ドローで手札を確保したいからギリギリ互いにカバーし合える感じかな?
- 3591 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 13:53:36 ID:va4sJAL0
- 弱いかって言われるともっと弱いエクシーズテーマ普通に思いつくから弱くはないけど強いかって言われると……うん
- 3592 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 14:13:47 ID:TUihXWXu
- うに以外URないから思い付きで組めるのいいんだけどね
今回は咎姫アンブロエール使えないんでEXの条件に反していつも以上にアクセス悪いのが
- 3593 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 17:39:25 ID:lvVDlAUw
- 強いのは間違いない。けど、お行儀のいい強さって感じ
一般的なカードゲームなら上位に食い込むだろう。けどこれ、無法がまかり通る遊戯王なのよネ
- 3594 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 22:03:24 ID:v28m9sqV
- そう言えば、明日のガヴはいよいよ中間フォームだな。流石にスペック低い事は無いとは思うが……
- 3595 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 23:07:30 ID:KTzgaJWU
- そういや今年冬映画やらないみたいだね
- 3596 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/16(土) 23:47:03 ID:SNqyn3/e
- どうして俺はシャンパーニの塔にも登らずイシズに来てるんだ……?
- 3597 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 23:51:08 ID:kaGwFHUh
- 北に行かずに東に行っちゃったの?wwwww
- 3598 :名無しさん@狐板:2024/11/16(土) 23:56:50 ID:TUihXWXu
- 遊び人王様に付き合うのも疲れるからね、本当に仕方ない
- 3599 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/17(日) 00:01:02 ID:u1iynjai
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「マジに砂漠キツいっすね今回、危うく死にかけた。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| おなべのふたで挑んでいい場所じゃねえやこれ」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3600 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 00:03:41 ID:M8xsNao6
- イッチ、ドラクエ3の国は「イシス」だ
濁点つけると、現世と冥界を逆転させるお姉さんになってしまう
- 3601 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/17(日) 00:04:31 ID:u1iynjai
- でかでかと表示された町の名前を見ても読み間違える非力な私を許してくれ……
- 3602 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 01:10:15 ID:Cl/ezlE5
- まあ世の中にはキャラの名前を同じシリーズの別作品のキャラ(名前の文字数以外全然似てない)と間違えた挙句、
間違いの指摘に対して「自分的には許容範囲、キャラの名前なんてそれ程重要視していないだけでね。(原文ママ)」と返した気合の入った奴もいるから、
濁点の有無とか誤差よ誤差
- 3603 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 08:56:59 ID:HqhoVxle
- そもそもイシスもイシズも元ネタ同じだし間違えてもしゃーない
- 3604 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 10:28:15 ID:ZAZ+yUPh
- イシス周辺のアイテムやキラキラ拾ってるとカンダタあたりは楽々よ
- 3605 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 11:15:09 ID:TFTi6agP
- ガヴ公式「ケーキフォームは次回の更に後ね。次回はヴァレンの新フォーム」 視聴者「なんで?」 いや、ホントなんで変身アイテム情報先に出したんさ?w
- 3606 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 11:24:02 ID:aWH6TbMQ
- ブンブンジャーはレッドとブルーの相棒感を全力でブン回しててツイッターで方々の脳みそ焼いてて、今風にアレンジしつつもかなり真面目にやってる戦隊だなぁとなった
- 3607 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 12:14:40 ID:Qvk/0WRp
- >>3606
前三年で変化球投げまくったしね
- 3608 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 12:46:04 ID:LA1G69VG
- 真面目に戦隊やってるけど、ブンブンはレッドとサイブとスピンドーの脳を焼いてるし、ビュンディーに至っては互いの脳を焼き合ってるからカラッとした雰囲気の割に人間関係の湿度が高いんだよなブンブンジャー
これでもど真ん中ストレートな王道戦隊になる辺り前3作の変化球っぷりが凄まじい
- 3609 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 14:04:41 ID:kJ7a8Stc
- 除湿機ブラック
- 3610 :名無しさん@狐板:2024/11/17(日) 16:09:34 ID:Ma8GVmVW
- 前作前々作とブラックがねっとりしてたからその反動かね?
- 3611 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/18(月) 00:44:53 ID:C9x4I0qb
- よし、次はピラミッド攻略だ。
多分カンダタはここにいる。
- 3612 :名無しさん@狐板:2024/11/18(月) 09:40:04 ID:b+O28esc
- 次回のガヴ、ショウマも正体明かしてW変身するっぽいけどグラニュートとのハーフって事も明かすのかそれともアンジャッシュ継続なのか地味に気になる
- 3613 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/19(火) 00:43:41 ID:kWKrw8Ge
- だから急な気温変化はやめろっつってんじゃねーかよ(震え声)
- 3614 :名無しさん@狐板:2024/11/19(火) 06:39:07 ID:9QymrMuw
- 今季1番の冷え込みとか言われてて笑う笑えない
この寒暖差で絶対体調崩す人続出やろ
- 3615 :名無しさん@狐板:2024/11/19(火) 18:39:11 ID:XB9zHQON
- 今日明日と気温下がって、明後日辺り、またあったかくなるそうですぜ?地獄か何か?(震え声
- 3616 :名無しさん@狐板:2024/11/19(火) 18:52:15 ID:ZobntLKU
- その後はずっと平年以下だから安心してくれ
- 3617 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/19(火) 22:30:44 ID:kWKrw8Ge
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「冬は寒いもんだし、寒くなる分にはまぁ許容 まって平年以下?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 3618 :名無しさん@狐板:2024/11/19(火) 22:37:16 ID:SLSwObFG
- やっぱり令和ちゃんってドSだよね?
- 3619 :名無しさん@狐板:2024/11/20(水) 00:08:15 ID:bNQWHGF/
- 令和ちゃん「平年以上と平年以下を交互にやったら平均気温は平年並み!」
- 3620 :名無しさん@狐板:2024/11/20(水) 00:16:42 ID:44yL5IiK
- 大久保瑠美さんが千年パズル触媒にしてツタンカーメン召喚に成功したと聞いてめっちゃ笑っているwwwww
- 3621 :名無しさん@狐板:2024/11/20(水) 07:32:51 ID:6kZ1lSVB
- ファラオ違いやツタン君www
- 3622 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/21(木) 00:22:18 ID:/9e9ujWi
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「確かATMってちょうどツタンカーメンの頃のファラオなんだっけ?
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| あの世界に居たら英霊の座にいるんだろうか」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3623 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 00:50:29 ID:TSgURAeB
- 確か千年パズルがATMの墓に三千年安置されてたって設定なんでツタンカーメンからするとATMがざっと300年くらい後輩かな
- 3624 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 01:02:20 ID:zQ4kXo9k
- 豆知識だがファラオ面子の中で一番古いのはニトクリスなのである
- 3625 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 01:23:58 ID:7KkO7svP
- ファラオとしての統治期間はあまり長くなさそうだけど世界を大邪神から救った功績があるからいるだろうね、英霊の座
カルデアに来たらオジマンディアスとエジプトのゲームでも嗜みそう
- 3626 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 07:09:52 ID:MgVIX0J9
- ATMなら相棒との友情バトルするまでは座にいるんじゃね、あれ終わると神の国に行っちゃうだろう
- 3627 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 10:46:11 ID:RsbWePcl
- お、対魔忍RPGのバナーに鹿之助が出てきた。このスレで彼を知ったからなんかうれしい
- 3628 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 11:31:11 ID:dU463EbB
- クロコダイン君?令和のアニメ終わった後で伝説作るのやめない?(今月号のVジャンプのアバン漫画拝読
- 3629 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 12:52:29 ID:WUiBoqAW
- >>3624
つまりファラオの子安は大先輩に先輩後輩逆転プレイを強要されてるのか…
…あれ?そう言えばマシュも…ウ、アタマガ…
- 3630 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 14:00:56 ID:+7hC6HV3
- ちなみにオジマンディアスは第19王朝のファラオのため、ツタンカーメンもオジマンディアス陛下の先輩であるw
なおニトクリスは第6王朝最後のファラオなんでFGO実装組ではぶっちぎりで古い。
- 3631 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 16:42:27 ID:a8yeLfKp
- ニトクリスとかツタンの腰が低いと言うより、
オジマンの頭が高すぎるのよ……w
そんだけ能力も功績もある人ではあるけどさ
- 3632 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 16:50:36 ID:fdzN4nb9
- >ファラオ子安
治世の賢王で乱世の覇王でエジプト屈指の建築王で単騎戦闘能力もぶっちぎりとかいうパーフェクトファラオだから……
おまけに寿命までムスッコより長かったとかいうね(推定没年齢90歳、なお後継者が続々と父より先に身罷ったためメルエンプタハの即位時年齢は還暦超えである)
- 3633 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 16:54:29 ID:1X5Rn7M3
- >単騎戦闘能力
昔なんかの番組で攻め込んで来た敵軍に対して突然従者も連れずに飛び出していって「全員ボコった♪」と帰ってきたみたいなの見た気がする
- 3634 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 17:14:29 ID:fdzN4nb9
- >ファラオコヤースの単騎戦闘能力
御本尊以外誰も引けなかったとされる強弓をチャリオットからぶっ放してくるエジプシャンガンダムです(白目)
なおカデシュの戦いでは直卒軍団がヒッタイト戦車隊の奇襲食らって押し込まれるのを、指揮官先頭どころか単騎突貫で無双し状況を膠着させるとかいうチートをかました模様
- 3635 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 17:30:56 ID:easuPp6n
- あれか、同じ野球部出身だからって大谷さんにデカい顔出来るかって奴か…
- 3636 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 17:33:58 ID:MgVIX0J9
- 何処で見た例えか忘れたが
ニトクリスは部活が廃部になるのを防いだOBで、オジマンは甲子園で優勝したエース
なんでオジマンは尊敬する先達の気持ちに寄り添って臣下プレイに付き合っているのだ
- 3637 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 18:19:45 ID:fdzN4nb9
- ちなみにアブ・シンベル神殿の壁画によれば、ファラオ専用チャリオットは2頭立てで小回り重視の軽機動タイプやね
……軽量タイプ単騎で2500騎を号するヒッタイト戦車軍団(総軍のド真ん中に凸したわけではなかろうが)に単騎突撃かますとかファラオの胆力がヤバい
そして無傷で帰ってくるのがもっとヤバい、ついでにファラオ直々にチャリオットを任された御者の技量もエグい
- 3638 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 18:20:06 ID:BoSGaUAT
- オジマンから見てニトクリスは、俺らから見て白河法皇くらいの年代の開きがあるんだよなあ
エジプト王朝歴史長すぎて感覚がバグる
- 3639 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 18:33:10 ID:YAenk+tl
- 因みにファラオ子安ことオジマンディアスはステラーッ!ことアーラシュと同年代だからかクッソリスペクトしてて、
御本尊以外引けなかった弓も「あの英雄と同じ弓作って!」と職人に任せたからとかなんとか。なお職人は「そんな弓誰も引けませんよ。マジで」とげっそりだったそうな。命令だから作ったけど
出来上がった弓に超うっきうきなファラオ、余裕のよっちゃんで引いてうわぁ、となりました
- 3640 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 18:41:07 ID:+7hC6HV3
- >>3638
FGO実装組だけで見てもニトクリス:第6王朝、ツタンカーメン:第18王朝、オジマンディアス:第19王朝、ダレイオス:第31王朝
でダレイオスの後にイスカンダル挟んでプトレマイオス朝に入ってそのプトレマイオス朝にクレオパトラだからなあ
調べると情報量多すぎて笑えてくるんだけどもw
- 3641 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 20:18:53 ID:fdzN4nb9
- こうして並べると子安の業績がぶっちぎりすぎてて草も生えない
てかダレイオスくん3歳ファラオやったのね、今知った
- 3642 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 22:00:39 ID:dU463EbB
- クロコダインさん、若い頃、お手製の石斧でロンベルクが作ったと思われる魔斧を破壊する。ロンベルクが聞いたら絶頂する(確信w
- 3643 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 22:04:56 ID:iZPPyqwq
- >>3630
FGO実装組でいうとギルガメッシュに次ぐ古さなんだよね>ニトクリス
そりゃあオジマンからすると大先輩何でそんなに腰が低いのって感じになるわ
- 3644 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 22:29:01 ID:TvsUDSii
- ギルは神の血をひいているので、純粋な人間としてならニトクリスが最古なんよ
- 3645 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 22:34:49 ID:1CUobFHW
- ニトクリスとしては「だって例の粛清劇しかしてないし…」だけど、
>>3636のとおり、ファラオの王権が揺らぐ一大事をなんとかした(廃部寸前を支えた)わけだから結構でかい功がある
なお、オルタになると「母か姉のように慕っていいぞ」とオジマンディアスも納得の先達ムーブになる
- 3646 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/21(木) 23:18:11 ID:/9e9ujWi
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「っていうかオジマンが偉大なファラオだから何とかなってるだけで
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 外から見れた功績のデカい尊敬する先輩が『臣下として扱ってくれ』って頭下げてくるとか
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
普通にパワハラのラインでは?」
- 3647 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 23:27:04 ID:KRf0/ySc
- 元七武海におれの船の操舵手やれ!って言ってるようなもんだしヘーキヘーキ
- 3648 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 23:38:22 ID:K9ZpEG1f
- ツタン君への対応でも分かるけどオジマンは
「先輩がそういう態度取りたいってんならこっちも尊重して合わせるがあまりに卑屈になりすぎないでね」って態度なんで
あれはあれでたぶん楽しんでる
- 3649 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 23:44:32 ID:zQ4kXo9k
- ニトクリスは襲名のあれこれがあるからどうしてもオジマンとか
真っ当に襲名して輝かしい経歴持ってるのとは違うって卑下してる節あるからねー
(自分以外襲名できるの謀殺されて傀儡目的での生存襲名だし)
- 3650 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 23:47:50 ID:1CUobFHW
- で、オジマンディアスも
「ファラオはみんなすごい、これ常識 で、その中で最も凄いのがこの余である(ドヤァ)」という自負がある
そしてジッサイ凄い
- 3651 :名無しさん@狐板:2024/11/21(木) 23:53:53 ID:YAenk+tl
- パスポートを持ってるファラオだ、面構えが違うぜ(事実
- 3652 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/22(金) 00:41:34 ID:Ec26HQL8
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「歴史上の功績も凄く、型月世界上の設定もヤバい、
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | おまけにゲーム的にもつええと来たもんだ。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 敵がキャスターなら大体この人単騎でも沈めるし。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | このファラオ無敵か?」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3653 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 00:47:44 ID:K/eCTwDw
- ぶっちゃけ無敵だから「まぁ、アンタほどの人が言うなら…」って皆反応してるのよ
ホント一部六章からだから初期勢にカウントされてもおかしくないのにいまだに第一線級だからね
- 3654 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 01:15:41 ID:nt9bL+nL
- >ゴッド子安
ぶっちゃけウチの対ボス用ライダーじゃ今もって最強である(周回最優ならダ・ヴィンチちゃんorサモさんなんだが)
宝具で火力叩き込むついでに搦手こなしながらスキル回し加速できるのが凄まじく無法なんよ
- 3655 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 01:17:42 ID:skBOmKWd
- 青銅器文明が鉄器文明と互角に戦ったという事実はマジヤバい
それを一人のガンダムが成し遂げたのは完全にアカン
- 3656 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 01:34:20 ID:nt9bL+nL
- しかもその戦果というのが
・重装鉄器戦車軍団(2500騎を号する当時としてはわりとえげつない大戦力)相手に
・「ファラオの神威を見るがよい!!」とばかりに2頭立て軽機動型チャリオットで単騎突撃し
・行き掛けの駄賃とばかりにアーラシュリスペクトボウを「あの勇者にできて余にできぬわけなかろう!」とばかりにぶっ放して敵戦車兵を次々に射抜き
・決死の覚悟で突っ込んできた敵戦車を御者をなます切りにしてあっさり突破し
・そのまま無双乱舞を終えると無傷のまま平然とご帰陣
これは神々の王ですわ……
- 3657 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 01:36:02 ID:nt9bL+nL
- なおファラオの神威もガチならそのファラオ専用チャリオットをフル稼働させた御者の技量もマジヤバかった模様
……いや、普通死んでますからね?
- 3658 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 01:54:05 ID:skBOmKWd
- 王でも馬でも御者でも、流れ矢が当たっただけでも歴史が変わってるよなあ…
これが神の化身の威光か
- 3659 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 07:26:57 ID:aj2zoc3C
- この前の星5交換チケットの時、いくつかwiki見たけど最優オジマンのところ多かった記憶
- 3660 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 09:30:06 ID:F9GbU2q4
- オジマンは欠点が「声がうるさい」以外ないってのが冗談じゃないぐらい使い勝手良いからな…
最近は文字だけでもうるさくなったけど
- 3661 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 21:19:48 ID:vx2fAM/x
- アテムが遊戯王のノリで普通に出てきたらそれはそれでヨシ!するオジマンディアス
- 3662 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 21:49:24 ID:nt9bL+nL
- ATMがだいたい紀元前1000年前後だから……エジプト第21王朝の系譜やね
在位年数的に対応する可能性があるファラオはネフェルケレス(在位4年)、アメノフティス(在位9年)、オソコル(在位6年)のお三方かな?
- 3663 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 21:52:56 ID:nt9bL+nL
- 補遺:お三方の名称はマネトのギリシャ語記述にちなむもので古代エジプト語表記ではない
- 3664 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 22:02:34 ID:A5O0sfNY
- 【悲報】シャニマスが「武闘遊戯」という名前のイベントを開催し、遊戯王クラスタがつられる
- 3665 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 22:05:21 ID:76Vc1z07
- 仕方ない。俺も武藤遊戯って読んだwwww
- 3666 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 22:07:00 ID:pJLIMuuw
- 遊戯王に触れた人なら絶対「武藤遊戯」って錯視するわのんなんwww
- 3667 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 22:15:06 ID:pWMTiQLf
- でも除外デッキの使い手いるし……
- 3668 :名無しさん@狐板:2024/11/22(金) 23:25:26 ID:K/eCTwDw
- 俺もつられたからノットギルティ
- 3669 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/23(土) 01:20:49 ID:NH1Qufh4
- ガチめに1分くらい気づかなかった(デュエル脳)
- 3670 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 08:54:47 ID:WnBZ8jRe
- 語感も似てるしね ぶとうゆうぎ と むとうゆうぎ で
- 3671 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 09:54:47 ID:Ips9PJrC
- カラレス&コズブレ「名前しか出てなかったけどOCG化しました」
No.5「CNo.5のアニメ版テキストにちらっと書かれてただけだったけどOCG化しました」
ドラゴニックハルバード「公式サイトの誤植でしか出てなかったけどOCG化しました」
SNo.37&38「ホープゼアルの素材になる直前にSNo.化しただけだったけど単独でOCG化しました」←New!
マジでどこを拾って来るか分からなくなって来たな最近のOCG…
- 3672 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 11:18:02 ID:iEKxhSwv
- スパイラルバレードはやっぱりかっけえなあ
- 3673 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 13:33:25 ID:mXfenAMP
- SNo.38タイタニック・ギャラクシー、理想の動きはまず元の希望魁竜の方をエクシーズ召喚して素材2、相手ターンに魔法吸って素材3、
自分のターンにコイツを重ねて素材4、相手の魔法罠を吸って素材6ってことなんだろうけど
この理想通りに動けてても普通に素材×200パンプアップしただけじゃ攻撃力4200、3の効果で直接攻撃にしても元々の攻撃力が半減するから2500。
タイタニック・ギャラクシー入れてるデッキはだいたい10000オーバーの超火力で殴りつける手段があるからフィニッシャーとしては微妙だけど相手が耐えたときの最後の一押しにはなりそうか
- 3674 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 13:45:41 ID:IQ8mIjZ/
- まぁ倒せなかったらそれはそれで十分素材溜まったアーゼウス出せるし……
- 3675 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 14:02:33 ID:NgB3YR4m
- あと元の方のタイタニックが素材溜め込んだら中々吐き出さないからそれをメイン1で墓地に落とせるのも地味に偉い
- 3676 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 18:42:08 ID:cxh550lp
- ttps://x.com/maekaraattayatu/status/1859558338666897719
カメンズからライダー見始めた人のツイート最近見ているけれども
実に素敵な反応を毎度してくれて後方腕組みしている
- 3677 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 18:51:45 ID:L1F33Msj
- 今日のアーク、ブレーザー世界にアークの登場人物の同位体居るのね。びっくりだわ
- 3678 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 19:55:42 ID:MUE89a9p
- >>3676
気を取り直すとか言いながらパラロスに行ってさらにダメージ受けてる…
- 3679 :名無しさん@狐板:2024/11/23(土) 20:02:35 ID:v95/hQzT
- どうせタイタニックのORUなんざそうそう吐き出さないと考えれば直接ぶん殴るのに消費出来るだけマシだわ
残光竜抱えられてどう取りだそうってなる、なった
タイタニックがいる時、わざわざ他のモンスター殴ってくれねぇんだ
- 3680 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/24(日) 09:24:50 ID:KupUN4kM
- ライドカメンズ、特撮への導線になってるのか……思ったより効果あるんだ。
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「っていう書き込みをしたと思い込んで早12時間。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 思い込みって怖いわね(震え声)(自分の行動を覚えてない)」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3681 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 10:06:17 ID:ZZpBg6nU
- SNS見てるとイケメン俳優好きな人が過去に推しが出てた特撮を見始めて、興味持って他の作品にも手を出していくパターンがけっこうある
今はネット配信で、昔の作品でも気軽にまとめて見られる環境なのも大きい
- 3682 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 10:21:51 ID:Vvy7I7Dg
- 確かに一昔二昔前なら一々ゲオやTSUTAYAなんかに行ってレンタルか物理DVDなどを購入する必要があったが、今は思いついたら全話お手軽に見れるもんな
- 3683 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/24(日) 12:10:02 ID:KupUN4kM
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ドラクエ3。時々やたら強いあやしいかげに遭遇するんだけど、あれ何者?
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| この時点だもえさかる火炎なんて吐くやつと戦った覚えねーぞ。」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3684 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 12:18:00 ID:Uh7eAikz
- もえさかる火炎なら上振れしてスカイドラゴンあたりだろうか
- 3685 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 12:18:06 ID:SvMfJHfN
- あ〜、イッチ、ゲーム内のモンスター図鑑見て、あやしいかげだけ、色んなモンスターのステや能力コピーして現れるって書かれてるから
- 3686 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 12:24:01 ID:SvMfJHfN
- うち、ボストロールとか倒した後、黄金の爪取っとくかとピラミッドに来たら、そのHP並みのあやしいかげと戦った事ある
- 3687 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/24(日) 13:08:46 ID:KupUN4kM
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「あぁ、敵のステータスをコピーしてるんだろうなってのは気づいてたのよ。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | ただボス格をコピーするにしろもえさかる火炎なんて誰か使ったかな、と。」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「出会ったことない敵をコピーしてた可能性は考えてたけど、これスカイドラゴンかよ。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| ランダムエンカでピラミッドに出ていい敵とちゃうやろお前」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3688 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/24(日) 14:32:51 ID:KupUN4kM
- ピラミッドにカンダタがいない……奴はどこに……? ノアニールか?
(シャンパーニの塔に気付いてない奴並感)
- 3689 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 18:31:30 ID:SvMfJHfN
- ああ、シャンパーニは無視して、イシスに来ちゃったのか。かえんムカデに燃やされながらw
- 3690 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/24(日) 22:41:15 ID:KupUN4kM
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「なんだろうね、このちょっと仕様の変わった実家感。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| たのちい(小並感)」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3691 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/24(日) 23:08:36 ID:KupUN4kM
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「しかし今回思ってたよりデフォ設定の戦闘バランスがきつめ?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | バハラタ道中の敵結構キツいんですが。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3692 :名無しさん@狐板:2024/11/24(日) 23:13:33 ID:VKCfXSNV
- オレもこっちで強くなりすぎたが、敵さんも強くなってるイメージ
- 3693 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 00:01:51 ID:1DYhxmXV
- オリジナルより味方が強化されてる分、敵もだいぶ強化されてるって話はよく見かけるね
- 3694 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 00:30:37 ID:ZbFUx13K
- 雑魚敵は全体的に強くなってる感じはする
- 3695 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 09:16:07 ID:/iPEuF4s
- ゆーて転職繰り返せばあっという間に強くなっちゃうからのう
勇者がお荷物になるまである
- 3696 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 10:06:05 ID:fTUi4B3I
- 「勇者は邪魔」はDQ3あるあるだからねー
- 3697 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 18:34:26 ID:/xMdlaAv
- 【速報】モンスター図鑑にて、バラモス、実は魔族としては若くて老け顔だった
老け顔をからかわれると相手の臓物を食らいつくすらしい。あの目とか頬のシワの原因、ガチの老け顔だったのかよw
- 3698 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 19:10:23 ID:XC11y+MU
- >>3696
まあ3主は偉業を成した初代枠で血筋遡ると歴代でもかなりショボい方の血筋だから多少はね……
- 3699 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 19:54:51 ID:gQrmfsxE
- >>3698
僧侶枠と化したDQ5の方がマシと言うことか
- 3700 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 20:09:56 ID:3UGFVXIe
- やっぱ勇者はガーターベルトつけてセクシーギャルにしていっぱい種付けしていくのがベストだってはっきりわかんだね
- 3701 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/25(月) 23:53:31 ID:XDUdUlxP
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「あそっか、1・2・3の系譜って事実上3主からスタートしたようなもんだから
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 初代たる3主は血統的にはただの平民的なアレなのか。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 逆に血筋の力に頼らず名声を上げたって考えると3主やっぱ凄くない?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3702 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 23:56:45 ID:3UGFVXIe
- まぁしいて言うならオルテガ血筋なんですけどね。記憶なくなった状態で、ほぼ一人の力で大魔王の喉元まで手を届かせたのバケモンだよバケモン
- 3703 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 23:57:03 ID:SmWu/hUt
- バラモス一歩前まで迫った勇者(大戦士くらいの意味で)オルテガ親父の血は引いてるけどね
- 3704 :名無しさん@狐板:2024/11/25(月) 23:58:01 ID:dJ7/Z4sp
- 3はガイアの剣の前所持者勇者サイモンもいるから
該当者は勇者になれる仕組みっぽい
まあ主人公はオルテガの子として期待されてたけど
- 3705 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 00:05:03 ID:WNxSJvWC
- 1でも「数々の勇者が魔物との戦いで散っていった」と言われているので、
ロト編の世界観では勇者とは唯一無二の存在ではないみたいなんだよね
まあ天空編でも、6は勇者量産できるんだけど……
- 3706 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/26(火) 00:18:23 ID:nJ6ULzNt
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「そういえば天空の勇者の始祖って誰なんだろう。結局6主なんか?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3707 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 00:27:09 ID:CQ77y6n4
- 6主のラミアスの剣、オルゴーの鎧、スフィーダの盾、セバスの兜が後の天空装備っぽいのであれら一式を勇者の装備としてまとった最初の勇者は6主なんでしょうなあ
それこそ3主が最終的に使ってた装備一式がロト装備になったように
- 3708 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 02:37:21 ID:pVmOXLiP
- DQ4の「勇者」はマスタードラゴンが始めた「戦う運命にある若者」のバックアップ体制を整えるプロジェクト名みたいなもんなんで、実は4以前とは繋がってなかったりする
- 3709 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 07:50:37 ID:CqZT6HQy
- >>3705
天空シリーズの勇者は「世界を救うために選ばれし者」だけど3世界の勇者は「鉄砲玉」だからね
3主もオルテガもサイモンも発射された弾丸の一発でしかなく、その中でも高性能だったのがオルテガ3主の親子という話でしかない
- 3710 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 11:19:15 ID:CWhUAhBY
- なお、5のマスタードラゴン(トロッコでぐるぐる)
- 3711 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 12:46:28 ID:luiuT2vv
- >>3710
あれ多分だけど4主に復讐されてああなったんでないかなあ?
4の話の流れを見るにマスタードラゴンにも恨み骨髄だろうし
- 3712 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 15:28:17 ID:btyB9FGS
- ゆーてマスドラがトロッコに乗り始めたのって5の物語開始時点(本人曰く20年くらい)あたりからやし
- 3713 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 21:38:23 ID:hkijIWHl
- >>3711
本人説明してるけど20年位トロッコ乗ってたって言ってるし、人間に興味持ったのは4の時代時点っぽいけど4の主人公云々はさすがにぬれぎぬかと
天空城での説明だと自分で降りて行った見たいだったし
- 3714 :名無しさん@狐板:2024/11/26(火) 22:05:08 ID:WNxSJvWC
- 4勇者は(リメイク版の話だが)故郷の人間皆殺しにしたピサロとすら和解する聖人君子なので、
マスタードラゴンにも復讐はせんだろうなあという印象はある
「5のエスタークは、マスタードラゴンに復讐するため進化の秘法を使った4勇者の成れの果て」なんて珍説も
あるらしいから、「復讐するべき」と考えるプレイヤーは一定数いるんだろうけど
- 3715 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/26(火) 23:54:42 ID:nJ6ULzNt
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「正直 『ピサロを許す』 という選択そのものは凄く良いと思うのよ。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 少なくとも復讐と報復に固執してしまうのは勇者の在り方じゃないと思うしね。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | マスドラを討つにしてももっとこう、理由づけは欲しいと思う。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「それはそれとして6章はもうちょっと詰めよ? って話になるのがややこしいところ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3716 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 00:31:12 ID:Scn2Oiv9
- だから次回作ではゲマを気持ちよくぶっ殺す必要があったんですね
- 3717 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 00:32:02 ID:DPNkuPhL
- 敵だったからこその魅力を保ちつつ仲間に入れるのは難しい
- 3718 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 00:38:27 ID:/jSAlXh0
- 許すのはいいけどピサロを仲間に入れて冒険できるかって言われたら俺は無理だなってなってたあの頃……
- 3719 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 00:59:06 ID:Scn2Oiv9
- DQで自分の意思で明確に敵対してから仲間になったのって、6のテリー・ドランゴ、結構とんで11のアイツか。結構気を使ってるのが分かるな
- 3720 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 05:45:50 ID:2q7C5QJ3
- 敵が仲間になるってんなら仲間モンスター全般そうなんだけどね
許せ?許せないの線引は、明確に主人公周りに実害があるかどうかなのかなあ?
- 3721 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 08:03:27 ID:uIeO8NvX
- >>3718
貯まりに貯まった呪いの装備の在庫一掃役としか思ってなかった、ピサロ
- 3722 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 10:32:38 ID:vQKwRcQP
- >>3720
・操られてたとか騙されてたとか、敵対した原因が解消されているか
・その操っていた相手に明確に自発的に反旗を翻したか
・今までしでかしたことに応じた禊ぎなり報いなりを受けているか
あたりが心象に作用するだろうか
ポッピーは許されるが土管は面白がられてるだけで許されてない それを勘違いした結果が1000%
戦隊は伝統的に寝返りが多いけど、そこで大間違いをした記憶が無いんだよな
- 3723 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 12:15:52 ID:Esvna0Ip
- 戦隊の寝返りは首領格を悪辣に描いたり、離反する面子が改心していく様を丁寧に描くから心情的にも「離反して当然だわ」って受け入れやすいんだよね
俺が知ってる範囲で物議を醸したのはアバレンの味方側のステゴスライドンぐらいで敵側の離反はそこまで反発されてなかった気がする
ステゴもステゴで「今の職場では居ても居なくても変わらない地味な存在(自分の合体形態は戦闘に水が必要、足場という目立たないポジション、そもそも「爆竜コンバイン」じゃないから厳密には合体形態ですらない)だけど、ライバル会社が自分の能力を最大限に発揮出来る環境(念願の合体形態、自分がロボの全身を形成)を用意して引き抜きに来た」って例えると理解できなくもない事情があるからな…
- 3724 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 12:35:29 ID:/jSAlXh0
- ステゴスライドンの場合はアバレキラーとの共闘で合体するキラーアバレンオー、オオアバレンオーでも土台なんだけど
どっちの形態でも水無しでブラキオを滑り台のように使って能力を発揮してるから味方のうちからそれやってやればよかったんじゃってなったからな……
- 3725 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/27(水) 23:37:00 ID:0PQ4IFB+
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「手札誘発滅びてくんねーかな……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ※5戦連続うららで負け
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3726 :名無しさん@狐板:2024/11/27(水) 23:46:19 ID:JLALvwau
- 手札誘発が滅びたら先攻ゲーが加速するだけなので……
先攻が後攻の誘発を弾くのに使ったり展開後の相手ターンに妨害として使うのはアレだけども
- 3727 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/28(木) 00:37:52 ID:E/pPRTDn
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「ん、次は14環境か。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | この頃って確かペンデュラムが実装されて……でも壊れカードはいない頃かな?
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | ってことはその前……エクシーズの時代からペンデュラム初期。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | あ、クリフォートとかその辺かな? 面白そうな環境……ん?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「この頃って確か征竜がダークマターと組んで暴れた頃では……?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3728 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 00:49:34 ID:3H0Of0B4
- それ確か2014年末からですね(しかもジャンプフェスタの先行販売)。イベント詳細曰く6月21日なんで親征竜1枚ずつの死に体状態だったはずです。
- 3729 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 01:16:07 ID:dVDX+FnA
- 世界大会優勝・インフェルニティ
準優勝・アーティファクト蟲惑魔
↑ただし世界大会はカードプールの都合などでこの時期のOCG環境とは前提が異なる部分がある
タイミング的には最新に近いものがテラナイト・シャドール・セプスロ・ダークロウと混沌としてきた頃
BKがお安いデッキとして小学生に流行り七皇の剣の再現度に涙した時代
そしてクリフォートやネクロスをギリギリ出禁にできる時代…
- 3730 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 11:50:48 ID:4BokiFzq
- そう言えば、そろそろ2024年終わりだけど、VRゴーグルで出来る遊戯王の開発どうなったんだろう?
- 3731 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 15:01:25 ID:Ak9KYoOf
- え?VRゴーグルでレイちゃんのスカートの中を拝めるだって?(難聴)
- 3732 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 17:32:37 ID:GaYkNlYl
- 2014年だと蟲惑魔はまだセラが居ないから今とは動き方が全然違うんだよなあ
- 3733 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 18:00:21 ID:ZY4Fahtk
- 「9期からインフレが始まった」とは言われてるけど、今回のイベはまだ遊戯王エンタメモンスターズや十二獣デュエルモンスターズが始まってない時期だからかなり大人しい時期なんだよね
まぁこの時点でセプスロルーラーやミドラーシュみたいな現代遊戯王の基礎の先攻制圧が始まってたけど
- 3734 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 21:31:18 ID:0bHSKtRD
- Twitter見たらキアヌリーブスがアーマードコアに乗っているんだが、オレいつヤク決めたのかな?酒もコーラルもキメてないはずだが
- 3735 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/28(木) 23:02:08 ID:E/pPRTDn
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「とりあえず14環境で何使うか考えないとな。光天使がいいかしら。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「またPUNKに負けた……こいつら何が弱点なんだ
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3736 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 23:30:27 ID:GaYkNlYl
- うららあたりで展開を止められるのが弱点かな
特にカープ・ライジングをリリースしてのPUNK二体特殊召喚を止められると場ががら空きの状態で展開が止まることになりかねないのは結構きつい
- 3737 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 23:36:04 ID:1czFBKry
- まぁ止めれるならカープでしょう。カープの優勝さえ防げればとりあえずは何とかなる
- 3738 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/28(木) 23:40:05 ID:E/pPRTDn
- つまり手札誘発を入れていないイッチのブンボーグでは勝てないということだな!!!!!
無限抱擁以外に手軽に使える魔法罠誘発があったら使う(
- 3739 :名無しさん@狐板:2024/11/28(木) 23:50:38 ID:QxYTXI4S
- それこそ聖王シリーズが来るのを待つしか……
- 3740 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 00:04:46 ID:I606Zzu1
- ブンボーグは地属性だっけ
となると発動したデュエル中に光・地・風属性モンスターの効果を発動不可能になる霊王の波動の方は使えないな
特殊召喚封じの霊王の波動の方が使えなくなるのか……
- 3741 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/29(金) 00:08:01 ID:I2lWwf7k
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「いやでもイッチのブンボーグはモルガナイト入れてるから手札誘発は最終的に腐るのか……?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3742 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 00:12:44 ID:I606Zzu1
- んや、モルガナイトのデメリットは手札のモンスター効果封じなんで魔法や手札発動できる罠は使える
- 3743 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 00:15:23 ID:J9YJ4XLh
- 泡影と拮抗とレッドリブートがズッ友だよ… モルガナイト新規来ればもう少し楽になるかね(真竜使いながら)
- 3744 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/29(金) 00:42:55 ID:I2lWwf7k
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「やっぱ1ターン2ドローはワクワクするんよ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3745 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 00:45:40 ID:J9YJ4XLh
- 引きたいカード引くだけなら成金ゴブリンでいいからなぁ… なんなら増Gは通れば引けようが引けまいが勝てちゃうし
- 3746 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 06:46:23 ID:k2CYxnhI
- ちなみにP.U.N.K.は今度出る新規来たらカープが出る前にモンスター効果無効が立つんでその時はセアミンにうらら投げないとダメっすね
MD実装はどんだけ早くても半年後になるだろうけど
- 3747 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/29(金) 23:21:28 ID:I2lWwf7k
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ←10年以上前のテラナイトデッキがブンボーグより強い気がして戦慄する顔
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3748 :名無しさん@狐板:2024/11/29(金) 23:50:29 ID:H6cTzHWo
- (そもそもギリギリ001だけカードプールにいるくらいなので世代に大差自体が)ないです
- 3749 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 00:15:34 ID:elR7n2IF
- 一応003までは2014年のパックで収録されてるのか
- 3750 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/30(土) 00:26:19 ID:wm6rP4ho
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「もしかしてデルタテロス君、超つおいのでは……?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3751 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 00:30:22 ID:APqQJS0w
- テラナイト光天使両方から出せる安定手なので超強いよ
ペンデュラム使えるカードプールじゃなくて悲しい…
- 3752 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 10:15:13 ID:In4bprjV
- 突破したと思ったらアルタイル呼んできてそのアルタイルで釣り上げられるから攻めた筈なのにモンスターが増えていると言うバグ
しかもリクルートにターン1がないからもう一度倒したと思ったらデネブ呼んで後続サーチするし、なんならリビデでお代わりもしてくると言う、当時基準ではまごう事なきパワーカード
光天使の規制とシャドールの強化、クリフォート・影霊衣の参戦と言うインフレの波に飲み込まれたから影が薄いけど9期を間違いなく代表する1枚
- 3753 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 11:10:03 ID:xU9eAIZt
- 出た当時はランク4軸テーマの完成形みたいなこと言われてたな>テラナイト
- 3754 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/30(土) 11:39:06 ID:wm6rP4ho
- 今組んでも戦えるパワーがあったりする……?
- 3755 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 11:47:35 ID:eXEx0Efz
- 妨害さえなければ手札2枚から先攻ターンスキップで返しのターンにワンショット決めてくるよ>最新型テラナイト
ターンスキップ出来ない手札でも上手くいけばウーサで3回無効+プトレプレアデスのバウンス+ヴェルズ・ナイトメアの2回裏守備化の盤面作れる
- 3756 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 19:10:29 ID:ORjvBIx+
- 最大出力は今でも洒落にならないよテラナイト
- 3757 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 19:38:10 ID:BN3CrorT
- 手軽に魔法の呪文プトレノヴァインフィニティをぶっぱできるテーマが弱いかっていうと、そぉい……
- 3758 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 19:43:47 ID:xU9eAIZt
- プトレノヴァインフィニティもそうだけど、ロマン効果だったプトレのターンスキップが実用レベルまで行ってるのがヤバイよな
- 3759 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/11/30(土) 19:46:51 ID:wm6rP4ho
- (組むか迷う顔)
- 3760 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 20:13:57 ID:xU9eAIZt
- テラナイトはXモンスターや新し目のカードがUR多めなのが難点かなあ
- 3761 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 20:43:24 ID:oqI3ok1o
- ロマン枠としては今でも一定の地位はあると思う
- 3762 :名無しさん@狐板:2024/11/30(土) 21:35:46 ID:hMn6LzW4
- 今日のウルトラマンアーク。アークさん、倒れた鉄塔を手に怪獣と戦う!アークさん、ブレーザーさんの影響残ってない????w
- 3763 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 00:28:41 ID:MWgKobBx
- アーク君は元からバリア割って刺す蛮族スタイルだから多少はね?
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「今使ってるタブレットが4年以上使ってるものだからいい加減新調するかー、
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | って気になって色々調べてるんだけど、何買えばいいか迷っているイッチ。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 動画・音楽用だからそこまで高スペックじゃなくていいんだけど、
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 今使ってるのがRAM4gbで、そこ増えないのを買ってもなー、でもこれ以上は高いしなーと二の足中。」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「Amazonを見てみるとなんか格安タブレットなるものが高性能で安いって言うけど
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| なんかこの手の製品って裏がありそうでこわひ……タブレットに詳しい方おりますん?」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3764 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 00:31:33 ID:KjLDBGiT
- アプリ入れた後一度電源落としたらなんかバグったのが立ち上がる画面と消灯を繰り返し続けて二度と立ち上がらなくなったりする(1敗
- 3765 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 00:37:00 ID:RbBXmyxD
- ゴメス(SP)君、怪獣王を意識したであろう要素が多すぎてスペースゴメスとか呼ばれてるの笑うw
- 3766 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 00:42:04 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「今の時期、タブレットは中国製を避けられないって言うけど、中国製って怖い、怖くない?(偏見)
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| ネクロゴンドで使用して一発目で壊れるいのりのゆびわみたいになりそうで……(某兄貴の実話)」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3767 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 00:45:43 ID:YZNzXccU
- 予算がどれくらいかによる?
4年間毎日使うなら6万でも1日約42円くらいとかの計算になるし
それとどれくらいの容量が必要なのかと自分が外せない要件まとめてみていくと良いかと
- 3768 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 00:46:16 ID:OSeSkGPg
- iPadの整備品とかでいいと思う。信頼性重視ならね
- 3769 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 00:54:16 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「予算は1万〜3万。ゲームとかはする気ない。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| ただアプリの処理速度は速い方が嬉しいかなーみたいな感じ。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ iPadは今のところ考えてないかなー……昔ipodとAndroidを併用してて使いづらかった記憶がね?」
- 3770 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 00:56:33 ID:MWgKobBx
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ >>3767
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「あーそっか、使用日数で考えればそんなにお安く済むわけか。
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | じゃあちょっと値が張っても耐久とかそっち重視かなー……。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| スペックとか見ていくと 『タブレット機能付いてるノーパソでよくない?』 になってくるんよな。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| そっち系のパソコン買ったことがないから使用感わからないけど。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| うーむ、タブレット世界は未開域」
- 3771 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 01:01:27 ID:OSeSkGPg
- 中途半端だぞ、よほど高性能なのは兎も角
タブレット買ってキーボード別に買う方がコスパ良いハズ
- 3772 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 01:22:18 ID:5hKG/YUy
- Amazonはとりあえずサクラチェッカー通さないと怖くて使えない
- 3773 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 10:52:10 ID:6Nfu/nYc
- 信頼性が必要な場合、量販店の通販じゃないと不安だわな
ポイント還元込みでAmazonより安いことの方が多い
踏まえてメモリ6GBで3万円となると…中国メーカー抜くとaiwaくらいしか選択肢無い感じか?
信頼性は中国有名メーカーとどっこいな感じだが、OSがプレーンAndroidで扱いやすそうではある
- 3774 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 12:46:33 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「セールじゃないけどLAVIEってのは安全かしら」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3775 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 13:58:13 ID:5Ee6Jd2p
- 来週のブンブンジャー、ニチアサでそのネタやっていいのか!?
- 3776 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 14:08:57 ID:6Nfu/nYc
- NECで安全じゃなきゃどこが安全なのかって感じ
ヘビーな使い方はしないみたいだし、安心代だと思えば安い方か
OSもプレーンAndroidだし(強調)
- 3777 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 16:44:16 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「LAVIEは安全……でもどれにするかな。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| あ、Lenovoはブラックフライデーでセールなのか。元が結構高いのに値下がりしてる。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| これもワンチャン……ん?(過去の値段遷移を見る)」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「非セール時とセール時で実質値段同じやんけお前!!!!(バンッ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u.ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3778 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 16:53:10 ID:kkGHjo47
- >>3775
あれ完全にエ○漫画のネタだよなw予告の範囲内だけでも割とアウト寄りなの混じってるしw
- 3779 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 17:14:23 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「重いゲームとかやらないならメモリ4gbもあれば十分……か?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3780 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 17:49:46 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「うーん、メモリ12gbとかいってるタブレットが安い現状で4gbはちょっともったいなく感じるな……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 参考に聞きたいんですけど、皆さんタブレットとかなに使ってます?」
f⌒i人''' '''u.ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3781 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 18:36:34 ID:tQmtJzVM
- 今は使ってない(ノーパソ使用)だけど、以前持ってたのはイッチと同じやね。ただ、OSがandroidなので数年で交換仕様なのが欠点かな、アレ<LAVIE
- 3782 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 18:50:42 ID:tQmtJzVM
- ☆5で評価するなら
安さ:☆5
ゲームに使わない場合の性能:☆4
頑丈さ:☆3
耐年数:☆2
ってとこかなあ?参考は自分の感じ方だから、他の人は違うかも
- 3783 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 20:14:00 ID:6Nfu/nYc
- >>3782
言うてタブレットって5年6年と使い続けるものじゃないからねえ
比較対象が中国メーカーのAndroidタブレットだったら安さ☆2、耐用年数☆3.5くらいになる…
XIAOMIとかHUAWEIとかを3年で使い潰す方がお得ってのが俺の考え方だけど、それだと個人情報いくら抜かれても文句は言えないのもわかってる
>>3777
Lenovoは元IBMってブランドイメージだけで中身ははっきり中国企業なので…
- 3784 :名無しさん@狐板:2024/12/01(日) 21:48:19 ID:tQmtJzVM
- 後、購入はなるたけ、家電量販店などの店頭で。最近、アマゾンもメルカリとかもやばいからなあ。後、経験上、置き配する通販サイトは専用ボックスとか無い限りは止めておいた方が良い
- 3785 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/01(日) 22:54:55 ID:MWgKobBx
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「うし、タブレットは家電量販店に行きますわ。他に欲しいもんだけにする。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| とりあえずLAVIE狙いで色々見てこよう。」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3786 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 02:15:41 ID:uXY0F/Q0
- 「家電量販店の通販サイト」という手もある
少なくとも信用できる店がちゃんと売りに出してるという点ででどころの信頼度は増す
- 3787 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 17:30:34 ID:VbZJI3Wc
- ウルトラセブン:息子には自分の子だという重圧に潰されて欲しくないと幼少期ほとんど会わない生活してた
→プラズマスパークに手を出すくらいまで荒れるゼロ
タロウ:逆にしっかり自分の息子として周知はした
→首席とっても「まだまだ」みたいな反応のタロウのスパルタ気質も相まってどこまでいっても「タロウの息子」から抜け出せないことがタイガのコンプレックスに
君らさあ……ちょうどいい感じに育てられたマン兄さんの息子とか出てきてくれねえかなあw
- 3788 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 18:02:10 ID:RlQvWmIe
- >>3787
タイガは同じ「ウルトラ兄弟メンバーの息子」というポジションによりにもよって若手のホープであるゼロがいたのもコンプレックスだよなあ……
光の国で十把一絡げで氷漬けにされた後にお出しされる伝説のウルトラ戦士ベリアル相手に大立ち回りするゼロの話を聞かされる……
- 3789 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 19:21:54 ID:ju4BoSQy
- でも偉大な父を持つ子ってのは相応に苦労する物だし…
マン兄さんもマン兄さんで文武両道理詰めスパルタ教育して息子に反発されそうなのが…(ムキムキの大胸筋とブルトンを反動なしで処理したりウルトラ水流の様に周囲の環境をも考慮した戦法披露したりしてる姿を見ながら)
- 3790 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 19:32:10 ID:+/VyAthv
- ゼロ、タイガ、ジードの二世(タイガはウルトラの父から数えたら三世)戦士組はホント親の影響で苦労してるなあ
- 3791 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 19:43:27 ID:PryusL5E
- そんな中、親子でも養子縁組でもなく「名付け親」と言う絶妙な距離を保っててその辺のプレッシャーとは無縁のゼット
- 3792 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 20:08:31 ID:Uz5szxPN
- ゼットは本人の気質もあるだろうしなぁ
- 3793 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 20:35:31 ID:ZVGW59l1
- 振り返るとタロウってよくまっすぐ育ったものだな
- 3794 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 23:02:11 ID:RlQvWmIe
- >>3793
……タロウ最終回での所業を見るに、コイツもコイツで息子ほどではないにせよ拗らせているような……
- 3795 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 23:07:03 ID:uCKQAsIs
- マン兄さんのムスッコとか文武両道で当たり前みたいな評価されそうでやだなぁ……
ウルトラ兄弟でパッパにするなら80先生しか安牌おらんくないか?他は大概スパルタの化身やろ
- 3796 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/02(月) 23:20:56 ID:eH6owO+Z
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「人格的にはメビウスがかなり安牌なんだけど彼の場合立場と功績がね?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ※宇宙警備隊設立の直接原因たる暗黒宇宙大皇帝を討伐した勇者
f⌒i人''' '''u.ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3797 :名無しさん@狐板:2024/12/02(月) 23:49:06 ID:+/VyAthv
- メビウスはウルトラ兄弟入りしてるけど年代としてはゼロやタイガのちょい先輩くらいだからなあ
メビウスの息子とか絶対にゼロやタイガやゼットが構い倒すwwww
- 3798 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/03(火) 00:47:47 ID:OhPJ+b1m
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「マックスはそもそも子どもとか無理な気がするな……(どう考えても長期出張任務)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3799 :名無しさん@狐板:2024/12/03(火) 06:48:44 ID:JhGpq2Nz
- >>3797
いやそこまでメビウスとゼロ達の年齢差は小さくないよ?
タイガが生まれたのって「ウルトラマンメビウス」本編終了後だし、ゼロも少なくとも昭和ウルトラマン時代では物心ついてない(というか多分まだ生まれてない)
- 3800 :名無しさん@狐板:2024/12/03(火) 06:58:30 ID:gVRow8Kw
- ゼロはまともに育てられた超闘士激伝新章でもまあヤンキーな方になってたなぁ……
やらかしてセブンの目の前で顔に泥を塗られたのレオによる地獄のシゴキ行きになったけど……
もちろんそこらへんのながれはギャグ描写でだったけど……
※やらかしたって言っても元と違ってそんな深刻なことではないのではあるのだが
- 3801 :名無しさん@狐板:2024/12/03(火) 11:45:22 ID:fL5XIWvw
- >>3795
80の子どもは母親の方が問題じゃない?血筋的にも性格的にも
- 3802 :名無しさん@狐板:2024/12/03(火) 15:19:01 ID:sgxtlLB4
- >>30291
マックスの子は父親以上に強敵に恵まれすぎる人生が待ってるかと
- 3803 :名無しさん@狐板:2024/12/03(火) 18:02:55 ID:SiQpDSvQ
- そしてスラン星人に粘着されるまでがセット>マックスの息子
- 3804 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 06:26:03 ID:fEtAeNMK
- >>3802
>>3803
やめてあげてよぉ!!
- 3805 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 15:04:17 ID:aheteMRX
- でもスラン星人がマックスの息子に無反応とかありえなくない?(風評被害)
そしてスパルタ教育を施されたスラン星人Jr.が出て来てマックスの息子と対決とか…
- 3806 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 17:23:44 ID:pY8wfawD
- MDでドラグーン完全釈放とかマ????アナコンダ生きてるんですよ????
トロイメアマーメイドとゴブリンも釈放とかもしかして「デモンスミスと言うヤベーのが待ち構えてるからその前にヤベー奴ら釈放してバランス取っちゃえ♪」みたいな事考えてませんか????
- 3807 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 17:41:59 ID:+hbs6X4A
- 落ち着け、トロイメア共は悪魔族なんで出張デモンスミスの寄生先に気軽に入ってくるぞ
- 3808 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 17:44:16 ID:ULghk9uA
- デモンスミスが寄生するのは光悪魔やぞ
まぁ効果モンスター×2で出せるナンナがいるから実質ほぼ全てのデッキに寄生出来るんだけどな!
- 3809 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 19:16:21 ID:fAQzj9F3
- マン、息子じゃなくて娘だったりして
- 3810 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/04(水) 20:09:18 ID:OiRLCEDt
- ドラグーンまじかよ……(絶望)
地属性機械族(と言う名のブンボーグ単)に救いはないんですか!!
- 3811 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 20:23:44 ID:jk8RPvPe
- マーメイドはイヴリース禁止だからまだ分かる
ゴブリンは許されるのか?
- 3812 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 22:10:14 ID:jmT844wR
- ジャンプSQで連載してる「推しをカタチにする仕事」という漫画が今月カードゲーム回だったんだが、
スルーしそうなところにいくつか遊戯王パロが仕込まれてて笑った
モンスターのカードテキストが「このカードはカード名『海』として扱う」とか
- 3813 :名無しさん@狐板:2024/12/04(水) 22:53:44 ID:RbmxXR7W
- うえきの法則、まさか今になってあのキャラの能力が判明するとは
- 3814 :名無しさん@狐板:2024/12/05(木) 11:18:44 ID:cXIQAn6b
- トロイメア・ゴブリンがリンク先という制限があるけど召喚権追加という特性から医学界から新たな医者と目されてる……
- 3815 :名無しさん@狐板:2024/12/05(木) 11:34:50 ID:9b6Ba7J2
- 収監されてたあたり薬になるタイプの毒薬では?
- 3816 :名無しさん@狐板:2024/12/05(木) 12:17:30 ID:eg1lvOu5
- 取り扱いに専用の免状が要るタイプの劇毒よね
- 3817 :名無しさん@狐板:2024/12/05(木) 12:24:24 ID:4K/jAFtf
- これまでもハリファイバーやベアトリーチェみたいな劇薬も使ってた界隈だから誤差誤差(感覚麻痺)
- 3818 :名無しさん@狐板:2024/12/05(木) 20:53:16 ID:/An60Vfa
- >>3813 とはいえおおよそ昔に考察されてた通りだったけどね あいつの能力
- 3819 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/05(木) 23:39:25 ID:E3LWR3uJ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ゆっくりしすぎてまだ船で各地を巡ってる最中(DQ3)」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「今回、実は物理一辺倒パーティは冒険しづらいのでは……?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3820 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 08:27:41 ID:6WGHoyhI
- ロマサガ2Rの方もリメイク前よりまんべんなく武器や属性を使う必要が出てるから、そういうことなんじゃないかと>物理一辺倒じゃ
- 3821 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 10:28:21 ID:xAVyMvpj
- かえんムカデ(2回行動火の息)『お前を』 トロル系(2回行動痛恨)「絶対殺す」 雑魚ですらコレだしね。後後半ボスが大抵マヌーサ持ってる。持ってなかった奴も持ってる
- 3822 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 12:49:24 ID:61/UmSFM
- 婬獄団地、ついにタイトル回収
- 3823 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 17:32:18 ID:XAGWwMZo
- 墓穴の指名者フレームが修正喰らってて墓穴生え散らかした
まぁアルシエルアイコンとの組み合わせで「頭掴んで咥えさせてる」様にも見えたから仕方ないがwww
- 3824 :名無しさん@狐板:2024/12/06(金) 23:20:56 ID:uQX9c0Wi
- まぁ、シンプルにアイコンの絵が見えねぇよ!って言う真っ当な理由。初めから気付け、おバカ!!
- 3825 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/07(土) 00:00:18 ID:fu2BPIwk
- >シンプルにアイコンの絵が見えねぇよ!って言う真っ当な理由
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「誰かチェックせんかったんか……?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3826 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 04:49:54 ID:ggMaO9Lz
- チェック漏れしちゃったんだろうねー…
一応デザイン的には墓穴の指名者アイコンと組み合わせる事でカードイラストを完全再現って触れ込みだったんだろうけど、フレームの墓石が他のアイコン、特に顔がデカデカと映ってるタイプだと被ってしまう(特にアルシエルだとちょうど口元に来る)のが…
- 3827 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 13:48:35 ID:9DWqLfaj
- アークのキングオブモンス回、クレメイトビームが着弾してから時間差で爆発してたし、鳴き声だけだけどバジリスとスキューラも参戦してたし、単独でアークを圧倒するわギヴァス参戦後も互角以上に渡り合うわの大立ち回りで涙が出そうになった
赤い玉も出て来たしちゃんと後始末の仕方も映画と同じだったし、こんなんガイア世代特攻すぎるやろ
- 3828 :名無しさん@狐板:2024/12/07(土) 21:27:30 ID:1jPtn7PB
- てか、今回滅茶苦茶戦闘シーンのカメラワーク神がかってなかった?ホントに30分枠かよ?!と思ったわ
- 3829 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 04:17:37 ID:rGr/RP6Q
- 格としては前後編にしてもいいくらいだが、それを1話に纏めることでより迫力の映像になったな
- 3830 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 10:18:54 ID:ONgynRa1
- 仮面ライダーガヴ ケーキング
■身長:196.0cm
■体重:91.2kg
■パンチ力:1.3t
■キック力:6.4t
■ジャンプ力:1.5m(ひと跳び)
■走力:9.0秒(100m)
★必殺技:ケーキングフィニッシュ
作中活躍は中々悪くなかったなと思う。基礎性能はガヴらしく低めだけど、分身出して戦闘補助させたりガヴホイッピアが剣、槍、砲撃も出来るし
数字に出ない所が強い感じ
- 3831 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 10:40:48 ID:iMjnCFr+
- 100m9秒か、作中のあのスピードは瞬間加速と解釈するのが自然かな
「凄まじい脚力」「移動や回避を最小限に留める」と設定にあるから、100mは続かないけど瞬間ではもっと速く動ける感じで
ホイップ兵もスペックの割には健闘してたな
ケーキング以降は低難易度出禁だろうから、ブシュエルとまだ見ぬドーマルが裁定次第って感じか
前回瞬間フォームチェンジが可能とわかったのは良かったけど、グルキャンでも自分の必殺技同等の攻撃で変身解除あり得るっぽいので、がんばって下さい
- 3832 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 12:34:01 ID:drLVLCS5
- 「ドラゴンの花嫁」ってシリーズ作ったかと思えば彼女たちを最新弾のヴィランである悪魔世界配下の「魔誕」シリーズに組み込む(しかもご丁寧に「ドラゴンの花嫁」を削除している)とかデュエマ製作陣には重度のNTRスキーでもいるのか…?
ディスペクターの時も「夫婦をそれぞれ別々の相手と魔合成させる」「主人公サイドのヒロインをディスペクターに身を捧げるのを史上の幸福とする配下種族に組み込む」って前科もあるし…
- 3833 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 15:52:39 ID:6i3HOKh7
- >>3676の人、剣を見終わった模様
- 3834 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 19:04:22 ID:4kbfCRRl
- しれっとケーキングのゴチゾウ使い切りじゃないんだな
その代わりめっちゃエネルギー使うから負担が大きいって感じか
- 3835 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 23:11:51 ID:k4oNxHsL
- >>3833
新鮮な反応で嬉しいわ
- 3836 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/08(日) 23:43:09 ID:GMBDMhV5
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ご新規さんが視聴している時、何も言わずリツイートもいいねも押さず、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 唯々静かに遠くから見守っている。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「そんな先駆者は絶対に多い」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3837 :名無しさん@狐板:2024/12/08(日) 23:47:40 ID:deBZ/bUs
- ミッチ役の杉さんのファンが鎧武見てドはまりした話は見たことある
- 3838 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 00:12:15 ID:YqncQ+Tu
- 初見感想は期待通りの反応をしてくれるのも嬉しいが、斬新な反応を見せてくれるのも面白い
FateをZEROから視聴した人が「エミヤってサーヴァントがいるのは知ってるけど、切嗣なのか、士郎なのか!?」と悩んだり
キン肉マン初見の人が「超人には現実改変能力があり、無茶な理屈でも口にすればそれが真実になるという独自理論にたどり着いたり
- 3839 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 02:30:21 ID:WCB3VIWq
- 個人的に笑った初見感想と言えば「ドドリアさんの卵」
- 3840 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 03:33:10 ID:gPgmbc+e
- スター・ウォーズをEP1から時系列順に見た人がダース・ベイダーがルークに父親だと名乗るシーンを「そうなんだよなあ」と噛み締めてたのは
公開順で見た人間からするとちょっと面白い感想だった
- 3841 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 12:44:06 ID:bBHxEeNm
- >>3839
調べてみたらもうドドリアさんの卵にしか見えなくなってしまって腹痛い
- 3842 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 19:03:31 ID:3SzpBUnQ
- 登場は短かったものの、「シータとジープを邪険にしてショウマについてデンテに懸命に頼んでいる」シーンが追加されてまたダメ親父カウンターを貯めていくブーシュ
故人と言うのもあって鴻上博士みたいな事になってんな…
- 3843 :名無しさん@狐板:2024/12/09(月) 19:04:53 ID:EFM5JcqK
- 双子好きのVが「主人公に子供ができるなら双子がいい」ってDQ5の配信で漏らしたって奴も好き
- 3844 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/09(月) 22:27:52 ID:r/SZoDtH
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「初見だからこその感想を見守るのが経験者の醍醐味であり愉しみではあるんだけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 自分の初見感想を見せるのが恥ずかしい、あると思います。」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3845 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/09(月) 23:56:26 ID:r/SZoDtH
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「唐突ですが、特に深い理由もなくメタルヒーローのOP・EDメドレーを流してたんですよ。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| それで僕凄く思うことがあってですね。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「もしかしてメタルヒーローって曲の平均値がバチクソ高い名曲揃いなのでは……?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3846 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 00:19:50 ID:naVi+bGm
- お気づきになられましたか
- 3847 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 00:52:03 ID:OeJVEBE4
- むしろ気付いてなかったことに驚きだぞイッチ
なおささきいさお御大のイケボが沁みる名曲であると同時にこちらのメンタルに妥協なく容赦なくぶっ刺さる君の青春は輝いているか
- 3848 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 15:36:49 ID:sYHOxod8
- ギャバンのEDなんて大人になってから聞くとこんな深い曲だったのかと驚く
- 3849 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 17:49:18 ID:a0/zPmsp
- ドラゴンメイドの新規が墓地か除外ゾーンから素材を調達してドラゴン族を融合召喚する効果持ちだからアルバス君とドラゴンメイドのシナジーか強化されてて笑う
メイドの手で融合(意味深)するアルバス君…
- 3850 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 19:26:32 ID:iShFivIL
- レスキューポリスのソンコレを聞いて宮内タカユキ中毒になろう!
俺は…心に冒険を、ですかねえ
- 3851 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 19:49:22 ID:OeJVEBE4
- 特警ウインスペクターは至高、異論は認める
- 3852 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 19:59:52 ID:DdUaYhud
- 重甲ビーファイターのイントロめっちゃ好き。家にあった玩具ブラックビートのセットだったけどww
- 3853 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 21:43:06 ID:KYI6ujOW
- 何?!今時の子はカセットテープの特撮ソングを知らんと?またまた御冗談を(ry
- 3854 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 21:51:20 ID:ngW1POVD
- 今時の子はなんで「巻き戻し」なのか分からない子が大半だそうな(自傷ダメージ)
- 3855 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 22:02:27 ID:I6QA0ryV
- 今の家電では「早戻し」だしな
- 3856 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/10(火) 22:31:07 ID:YT4gRqeE
- >メイドの手で融合(意味深)するアルバス君
厂 __ ┐
/ :| 〔_ _〕 |‘,
/ | 〔_ _,,..、、、、、、..,,_ _〕 | ‘,
/ : _、-''~ __ ⌒〕h、 〔__
{: \/. . :''^~ ̄  ̄~^'': . . // /「
\ ̄\ へ rへ \ 厂 〔
〕 \ ./ /ニ=-> | へ. / 〔
八 ./ └ | I \ ‘,\ニ」: V/
\__ // ] | | \|/. \.‘, __ V/ /┐
/ ̄√ ̄ :ト :| > <. \ \/ :}_/へ
八 √| :|_ ~"''〜 ,,/|\ ,, ''"~ ノ }
「\√:|: _ ィi「灯芯\〉:Iニ=- ::灯芯トミ:| :|: /<
|: √ :| ⌒ V::ノ:-=ニニニ=-::V::ノ ⌒ :| ⌒): )
八 /|: 八 V''"~ ̄ '  ̄~"''.ノ | :| / ┤
/ ノ \〉 // |rへ/
/ | :込. ´ ` ⌒ ノ 八. <
ノ }h、 ィi「 \\
⌒八 | ]Iッ。,,_ _,,。ッI[.:.|: / _/
\\ | ノ八.:.:.う7爪.:. 八\| /冖''^`:}
) ⌒「=- [ ̄ ̄ ̄ _]⌒\ { ノ
// / :|=- :[ー¬冖 _]: )\',
_、rf/ /`` ̄ ̄/ ⌒ \ ̄ ̄\ ̄ | ``〜、、
厂/| \ // ̄ ̄\\ / ノ: /∧
/レ :ノ ', :)  ̄~^'' __ ''^~ ̄‘, / /〜、、 /∧
/ イi「// √=- :√ -:| |: | 、 ``〜、、」
/// ̄ ( √ニ=-..][- -=ニ|: \ \ 寸L``〜、、
-=''^`.:/ .: \\ √=- -][- -=ニ| \ノ 寸L:.:.:.:.:.:.:..)
\.:.:.:.:./ .: ⌒ {ニ=- -][- -=ニ| V/.:.:.:.:.//
- 3857 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/10(火) 22:33:14 ID:YT4gRqeE
- /|/ / ̄\ へ ‘, :|[
./ / ∠__/ / / \ \ ‘, __/〔
L∠ / / / ./// / ┐ _ ‘,厂
厂/  ̄/ ./ / .// \\ /// ´_ | :| /
_〕 / // / ̄~"''〜 ,, ./ > <. ´_| | :|: /
_L/ |: / / // /|\/| //へ\ ./⌒ | :|L_/
/ :| :|: ./ /^斗ぅ妥ぅx/ :|: └ └′ ./ | |´_ 八|
./ | :| ィi「 ̄ |寸L ー ´ /、、、、、し _ .厂:|
〕 ノ :|: ./ __)/心, レ ィi「⌒刈k ´_ ./ |レ
〕: / i |i 〈( {//じ刈 _)/沁, Y i| :/|
_/ | :||: |:込、 寸/沙゙ {/じ刈 狄 l| /:J 新規カードとして 《ドラゴンメイド・エクレシア》 を所望しますッ!!!
ー‐=''^ |: |: ⌒^ ..,,__,,.. 乂:沙゙ ノ⌒ |: /:i|
/ :| 八 : . ..,,_,,.. / |/ l|
: / 人 ∧\ ‘, ´ / ノ 八
/ / :\ ∧ \〉 _、-- ,゙ \_ ⌒ \ 「メイドといいジョウゲンといい、OCG界のエクレシアは前途多難」
⌒|: \|: /^ ー ┐ ,゙\\^''=─一 /
| | 心, , ⌒丶 ̄ ̄ / ,゙:| \〉  ̄ ̄
| | | \ | V.::.::/ イ :|
|. . :| )>。, 乂 |.::./ イ「 .八
: 八. . . ‘, :| :]Iッ。,,_  ̄`` ノ _、<⌒^| \
: \. . . ‘,  ̄ニ=- <⌒ 八. \
- 3858 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/10(火) 22:34:32 ID:YT4gRqeE
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「そして再びメタルヒーローメドレーをオォン!(ようつべ)
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| Topic系の音楽は遠慮なく聞けてよい」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3859 :名無しさん@狐板:2024/12/10(火) 23:04:59 ID:1QpR9iig
- だってエクレシアは大体パニッシュサーチしてヌトスミサイルしてるし
- 3860 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/10(火) 23:20:40 ID:YT4gRqeE
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「元々 『君の青春が輝いているか』 が名曲なのは知ってたんですよ。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 他にもちらほら聞いててメタルヒーローが名曲揃いなのも知ってたんですよ。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | でも知らない曲も多いから最近全OPEDをリピートし始めてね
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 『あれこれ俺が思ってたより曲の平均レベルやばくね?』 と思い知った的な」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3861 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/10(火) 23:26:46 ID:YT4gRqeE
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「あ、イッチはウィンスペクターだとOPよりED派です」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| (未視聴者による火種投下)
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3862 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/10(火) 23:43:42 ID:YT4gRqeE
- >>3860
×君の青春が輝いているか
○君の青春は輝いているか
GとHを押し間違えてたことに気づかなかった非力な私を許してくれ……
- 3863 :名無しさん@狐板:2024/12/11(水) 02:01:40 ID:P8ocrKpM
- カブタック未視聴の俺、キャプテントンボーグのテーマが存外にいい曲で一聴惚れ
こういう隠れた名曲もミックスリストで全部聞けるんだ、いい時代になったものよ
- 3864 :名無しさん@狐板:2024/12/11(水) 18:10:48 ID:0BTJPGXf
- メタルヒーローはビーファイターが世代かなー カブタックも見てた記憶はある
- 3865 :名無しさん@狐板:2024/12/11(水) 20:04:24 ID:PhWBIPqG
- ワイト新規でワイトキングの最大攻撃力が26000になったと聞いて爆笑してる
3人分まとめてぶち抜けるやんけw
- 3866 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/12(木) 00:04:05 ID:iFspXtJN
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「一聴惚れ『TRUE DREAM』かなぁ。あれをOPに持ってくるの凄いセンスだと思う(小並感)」
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 「ドラゴンメイドに新規来たり、ワイトに新規来たり、今度のパックは思わぬところが強化くるな。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | これはもしやブンボーグもあるか!?!? (※地属性・機械族なら他に優先対象あり)」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3867 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 06:37:43 ID:KF33fz3h
- FGOでいつものログインしようとしたらメンテしてて何事かと思ったらミッション報酬復活&無限受け取りバグとか相当ヤバい事態になってて戦慄してる
…これロールバックされるんじゃね?規模が規模だから下手したら丸一日以上かかるだろうし、箱イベで緊急メンテ&ロールバック&長期間ログイン不可とか相当荒れるのでは…?
- 3868 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 11:40:02 ID:s9EBRRB0
- うわあ、久々の長時間メンテだぁ。現時点で終わらんって相当やぞ(白目
- 3869 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 12:23:43 ID:JuXtmdpw
- 光と闇の征竜が増えて強化される時代ですわ
- 3870 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 12:39:29 ID:eSFy6UNu
- 「征竜」じゃなくて「征覇竜」だから征竜における親戚ぐらいのポジになったブレイズ
- 3871 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 12:45:32 ID:XaHNhUW3
- 光と闇が追加された6征竜を素材にする事で相手の場と墓地の神属性以外全除外&攻守4600&完全耐性の切札とか浪漫すぎて笑うしかない
- 3872 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 19:37:31 ID:H+FFRYwd
- fgo、バグ石でガチャ回した奴が得する形になったけど、想像より早くプレイ可能にしてくれたからまぁマシな落とし所かな
その辺の対応で時間取られてズルズルと延期するよりはマシか
- 3873 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 20:12:53 ID:KojdqKas
- まぁ今回延期が難しい以上はしゃーないと考えるべきかね
周回も全部解放するらしいし
- 3874 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 20:42:30 ID:mt86pnIG
- 日付変わってからメンテ入るまでの1時間半の間に
バグ石でガチャ回したプレーヤーが何人おるねんって感じもするしべつにええんちゃう?
- 3875 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 20:54:48 ID:dms+HxJZ
- 0時に発生した人が大半らしいけど、中には18時に発生した人もいるらしい。そのせいで下手なロールバックが出来なかったんだろうな
まぁ「使用済みなら石は回収しない…!回収しないが…今回BANしないとまでは言っていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば不正利用者のBANは可能…ということ…!」の可能性もあるし
- 3876 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/12(木) 22:11:55 ID:iFspXtJN
- ぶっちゃけイッチは気づかず全てが終わったのでメンテがあったなーくらいの平和運転。
さ、今日も集会すっぺ。
今の段階だと美味しい素材が落ちるところでも回ったほうが安定かしら。
- 3877 :名無しさん@狐板:2024/12/12(木) 22:16:58 ID:mt86pnIG
- 最高効率は明日からなんで今めっちゃ周回する理由は薄いかな
ガチ勢は今のうちにドロップ増加礼装を凸らせるために回るらしいが
- 3878 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/13(金) 01:11:48 ID:LUbk1aFx
- しかし征竜に新規が来る時代か……変わるもんだな……。
ちなみに今の視点だと征竜ってそこまで展開力高くないイメージだけど、新規来てそのへん強化された感じ?
- 3879 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 05:26:35 ID:LEl5Ro31
- >>3874
別に良い訳がない……
- 3880 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 05:58:02 ID:61zRuGeJ
- 極征竜シャスマティスくんがコストで自分のエクシーズ素材消費+デッキの親征竜を墓地に落としてその親征竜の「手札から捨てて発動する効果」をコピーできるんで
レドックスの蘇生、タイダルの墓地送り、テンペストのドラゴン族サーチのどれをコピーしても展開を加速できますねえ
なんなら妨害されなければ光征竜スペクトルとコストから6属性素材持ちの超征竜ディザスター降臨まで行けるルートは開発されてる
- 3881 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 06:16:06 ID:nPYXyQ3s
- 自ターンタイダルコピーで好きなモンスター墓地送り!返しのターンにレドックスコピーで蘇生!
結界像「うっす、よろしく」
パキケ「がんばります、よろしく」
ジョウゲン「よっす、どうも」
海外でも禁止になったジョウゲンが危ないかな…
- 3882 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 07:40:38 ID:GSstCaNf
- むしろ今回のメンテで1番ヤバかったのはメンテ中にしれっとPUが終わった言峰ガチャかもしれん。改めて再度PUしても天井リセットされるから先に回してた人が損するって割と深刻な問題と言うか…
ひしひしと現場の混乱が伝わってくる
- 3883 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 11:18:06 ID:z/32Sv5A
- 今回のPU前から麻婆神父宝具2確保済みの俺に隙はなかった
夏キアラといい、なんで型月外道聖職者に限って2枚抜きするんですかねマイリアルラック
- 3884 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 17:31:07 ID:Tw1CjA0D
- 紋章獣強化で後頭部を採用する意味を作った上で出しやすさを改善して、名前を奪う効果を「アンノウン」に名称変更で再現しつつ、名称指定するEXモンスターの降臨を妨害したり、相手モンスター複数を「アンノウン」にしてゴッド・レイジで無効化・プレインコートでまとめて除去とか面白い動きが出来るようになったし、アニメテーマとしてはかなり理解度高い強化になってるな
- 3885 :名無しさん@狐板:2024/12/13(金) 20:30:10 ID:05F2xcH/
- やるか…征竜メイド!
- 3886 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/14(土) 01:12:57 ID:KsxltSBj
- 今から征竜は組め……ないよなぁ……(どうせURだらけやろ、の顔)
- 3887 :名無しさん@狐板:2024/12/14(土) 12:28:02 ID:RyKbGsK0
- 今週のウルトラマンアーク。こわっ!危うく、アークが何もできないまま消滅機器の上に、地味に地球消滅の危機だったんでない、コレ?!
- 3888 :名無しさん@狐板:2024/12/14(土) 15:20:06 ID:ABe1VOc3
- しかもギリギリまで発覚しないステルスっぷりだったし、姿を見せたのも1番の障害になるアークを消せるタイミングだったしで用意周到すぎる
最後のアーク復活って水道の水滴から鏡面世界を通してアークが干渉したって感じか?マジでギリギリの賭けだったろあれ
- 3889 :名無しさん@狐板:2024/12/14(土) 15:55:51 ID:kIg6iqWA
- ちょっと4征竜全員URで複数積みが前提な感じになってるだけだからヘーキヘーキ
- 3890 :名無しさん@狐板:2024/12/14(土) 16:03:26 ID:wQd3Xt9X
- MD来てもメイン・EXともにUR大量に要求するブルジョワデッキすぎて前々から征竜集めてた人以外に組める人いる?ってなるな新征竜デッキ…
UR枠的に新規組が実装されたパックに4征竜再録は厳しいからシクパを徹底的に剥くしかないな
- 3891 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/15(日) 00:22:53 ID:++iNtma8
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ブレーザーといいアークといい、定期的にウルトラQやりたい勢スタッフが出没してるな……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3892 :名無しさん@狐板:2024/12/15(日) 18:49:13 ID:Uw6M1zpP
- ウルトラQの存在からウルトラマンや怪獣の出番がなくてSFホラーみたいなドラマ重点な話があっても許容されるのはウルトラシリーズの強み
- 3893 :名無しさん@狐板:2024/12/15(日) 18:57:41 ID:CBxNxxEx
- Qからウルトラマンに入った、またはその逆でも今ではウルトラマンが怪獣倒すって一連の流れが定着している中、Qの傾向の作品は新鮮で偶にやるくらいならアクセントになって良いと思う
- 3894 :名無しさん@狐板:2024/12/15(日) 19:07:34 ID:tJebcQ5G
- 元々ウルトラマン自体「毎回怪獣出して退場させるの大変だわ」→「主人公を自力で怪獣退場させられる奴にすればいいんじゃね?」が発想元だったらしいからある意味原点回帰である>ウルトラQ
- 3895 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/15(日) 23:43:04 ID:++iNtma8
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「よく言うよね、ウルトラは 『最終的にウルトラマンがある程度何とかする』 から
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 実のところホラーと相性がいいって。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 怪奇もSFも人間がギリギリまで頑張った後ウルトラマンがシュワってしてくれるねん」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「ただあんま怖くし過ぎるとキッズが泣くねんな」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3896 :名無しさん@狐板:2024/12/15(日) 23:54:29 ID:W0o0/jqT
- 「最後にセブンが出てきて全部暴力で薙ぎ倒せばヨシ!」なセブンXは大人向けの暗くて陰鬱なSF特撮の答えだと思う
- 3897 :名無しさん@狐板:2024/12/15(日) 23:55:40 ID:CBxNxxEx
- そんなウルトラマンが最終回でゼットンにやられて敗走とかいう子供の頃ビデオで見て絶望した俺…
- 3898 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/16(月) 00:32:55 ID:PxlaRH3A
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「『人間が光を見せる』 を忘れたら暗くなり過ぎちゃうんよね。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 初代でも言ってたけど、人間とウルトラマンは持ちつ持たれつよ。
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ゼットン先輩も人間の方が怖いって言ってたしね(」
- 3899 :名無しさん@狐板:2024/12/16(月) 21:57:21 ID:7L19oGlT
- ただ、今回のアークはマジでギリギリだったよね、アレ。無意識化の改変めっちゃ怖い。『雨ってなんだっけ?』からの『傘ってなんだっけ?』こっわ……
- 3900 :名無しさん@狐板:2024/12/16(月) 23:34:59 ID:nL5rNIlV
- >>99499
そのことが許せずウルトラマンの仇を取ろうと思ってプロレスラーになった前田明
- 3901 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/17(火) 00:36:45 ID:aEKllTEj
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「なんか強いと聞いたので、50連ほど回してロウヒをゲット。
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| うん、年始前の出費がこれで済んだなら上等だよn」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「剣スロも当たった……だと……?」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3902 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 01:59:06 ID:VgkIYxn9
- 喜べイッチ、剣スロはスキル強化一切もらってないのにAクリアタとしてほぼ完成の域にある人妻キラーだぞ
なんなら下手な☆5のクリアタよりtier上まであるぞ
- 3903 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 17:27:39 ID:NmLeJqdI
- イッチ、剣スロは実装から7年、強化は宝具しか貰ってないのに第一線級のクリアタセイバーだ
- 3904 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 20:00:02 ID:VgkIYxn9
- >剣スロ
ぶっちゃけマシュデルセンのアタッカーに据えるだけでも雑に強かった
キャストリアとか名だたるAサポがひしめいてる現環境?下手したら特効込みでも単体A対ランサー決戦兵器ですわぞ?
- 3905 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 20:03:34 ID:XZADjTEg
- ただ単体宝具セイバーは配布の伊織がおるんだよな
NP回収からの宝具連打という観点だと剣スロの方が上だけど
- 3906 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 22:19:43 ID:NmLeJqdI
- 対抗馬が今年に入ってから実装された最新鋭配布鯖である7年前の鯖、剣スロ。……無法だな???
- 3907 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 22:26:52 ID:VgkIYxn9
- クリアタ兼任でなければ単体Aセイバーでもっとつおい(競馬エイトの吉田均氏並感)のおるんやけどね
星を出して吸ってAクリで追撃して宝具ぶん回すまで条件に加えるとほぼ剣スロしかおらんくなる
- 3908 :名無しさん@狐板:2024/12/17(火) 23:36:27 ID:gY+/WiaM
- 剣スロはただでさえ強いのに宝具Lvが1つでも上がるとさらに無法になる
- 3909 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/18(水) 00:38:00 ID:CEnopzYD
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「考えてみればAでクリティカル狙うサーヴァントがそんなおらんのかこれ?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3910 :名無しさん@狐板:2024/12/18(水) 05:23:30 ID:YNgjQbuZ
- クリティカルと宝具はあんま併用するもんじゃないですし(基本的には)
Aは基本宝具系のパーツだし、BQ優先な部分はある
- 3911 :名無しさん@狐板:2024/12/18(水) 06:36:32 ID:w4RhtIwO
- 居ない事もないけど、剣スロほど高レベルでまとまってるのが居ないって感じ
アーツ鯖はサポート・宝具回転重視が大半だし
- 3912 :名無しさん@狐板:2024/12/18(水) 19:03:27 ID:bkR146h3
- Aアタって基本、全体宝具にNP獲得率と異種バフかけまくってオーバーキルフルチャージもしくはミリ残しをNPリジェネか次TのNP供給で補う周回殲滅型なので……
星を出して自分で吸ってA単体宝具AクリAクリアーツブレイブチェインでフルチャージもう1発だオラァ!!がシームレスに決まる剣スロ型はかなり希少なのよね
- 3913 :名無しさん@狐板:2024/12/18(水) 19:15:13 ID:IBPOxe74
- 単体宝具自体が3WAVE中の高HPな敵単騎1WAVE分だけの突破要員って使われ方が多いんで
かなり変則的な敵編成でない限りNP回収があまり重視されない
- 3914 :名無しさん@狐板:2024/12/18(水) 19:38:38 ID:ozF06ZAj
- 剣スロは攻撃全振り過ぎて単体だと打たれ弱いけど、アーツ鯖って回復や防御バフとかの耐久面のサポートも充実してるから剣スロにサポ鯖2体添えるだけで雑にストーリーや高難易度も蹂躙できたりするんだよね
まぁこの手の耐久型蹂躙編成は卑マトリアやモマトリアと言う最上位がいるから組めるならそっち組んだ方が安定するけど
- 3915 :名無しさん@狐板:2024/12/18(水) 21:19:00 ID:nSFJLBEQ
- 最近は簡単に宝具BBチェインをお手軽3連発できるアーツパ顔負けのやばいのが出たしね。
シエルって言うんだけど。あのパイセンはちょっと無法すぎる。
- 3916 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/19(木) 00:04:03 ID:9RnBvija
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「シエルパイセンは宝具1でも確実に仕事してくれてホント助かる。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| でも宝具2以上の方が仕事するタイプのキャラだったらどうしよう、追加で引く余裕ないぞ」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3917 :名無しさん@狐板:2024/12/19(木) 00:10:07 ID:iM4z/Af9
- シエル先輩は強化すればするほど恩恵が返ってくるタイプだからね
オーディールコールの接待クエは宝具レベル高ければ高いほど編成難易度下がるし
- 3918 :名無しさん@狐板:2024/12/19(木) 20:15:09 ID:w0kwhngK
- デオンくんちゃんが強化でAバフと全体に強化解除耐性貰ったけど、解除耐性が最大100%を全体3ターンとか星5でも持ってない強みを得てビビり散らかしてる
ストーリーやら高難易度やらでよく飛び交う解除付き宝具・解除付き通常攻撃・ブレイクスキルでの解除とかをカバーできるのすげえよ
- 3919 :名無しさん@狐板:2024/12/19(木) 22:08:19 ID:3dCOpr9P
- ドラクエ3リメイク、小さなメダル集めがマジで大変で他のゲームがやれない。気づいたら、時間過ぎてる
- 3920 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/19(木) 22:28:10 ID:9RnBvija
- デオンくんの強化をしたいのは山々だけど、今は箱を優先せねば(ここまでサボり気味だったのでまだ20箱)
90+、いい具合に脳死で回れるパーティないかのう。
- 3921 :名無しさん@狐板:2024/12/19(木) 22:35:11 ID:FM0G4C8Y
- メリュ子(槍の方)が宝具2以上ならメリュ子・オベロン・アーラシュで礼装未凸・コスト少なめ・前衛のみで回れる
後衛工夫したら宝具1でもいけるかも?
- 3922 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/19(木) 22:41:33 ID:9RnBvija
- メリュ子は水着しかおらんな……ちなみに今はツタンくんとネモサンタのチームで役割分担するか、サモさんレベル100で強引に回ってる。
いっそスカスカ系のQシステム組んだほうが良いのだろうか。
それはそうとなんか最近疲れたから今日は早寝スヤスヤ
- 3923 :名無しさん@狐板:2024/12/19(木) 22:47:26 ID:OB9zfiqM
- 90+はシエル先輩、水着BB、光コヤンで周回中
シエル先輩のクリ殴りは正義だわ
- 3924 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 00:06:41 ID:Jg4oskN+
- 90+は邪ンヌがスキル3MAXなら礼装凸済み又はアベンド2MAXならそれで1Wクリアできるから
あとは2連射できる組み合わせで充分いけるかな
- 3925 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/20(金) 09:45:04 ID:oHF1ZioX
- 邪ンヌ情報サンクス。邪ンヌ1wave、23waveロウヒで回れた。相方はフレの水着スカスカ。
タップミスって闇コヤンを選んでも3waveを闇コヤンで乗り切るゴリ押しもできる。これで行こう。
- 3926 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/20(金) 09:50:33 ID:oHF1ZioX
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「全盛期ティアラメンツと全盛期天盃龍だとティアラ勝つってマ?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3927 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 10:05:49 ID:1w6m86F1
- 先攻後攻どっちでもアホバカなティアラと、本質は後攻よりな天盃、まぁティアラでしょう。つか全体除去が除去にならないし
全盛期ティアラって隙見せたらデビフラとか飛んでくるしね。割と尖った構築のアトラクター搭載型なら多少はマシかな〜って感じ
- 3928 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 12:55:54 ID:H1ZsDsum
- 全盛期ティアラは
「墓地肥やしデッキなのにエクソシスター程度じゃ歯が立たなくて勝てなかった」
「サンダーボルト撃ったのによりキツい盤面になってどうしようもなくなった」
「先攻でガッチガチに封殺してやろうとしたけど後攻0ターン目にミドラーシュ出されて詰んだ」
「まともにやり合うにはこちらもティアラ握るしかないけど、そうなったら互いのカードの効果で墓地送りが誘発してパック開封動画みたいな状況になった」
「ノーリミット最強はVドラからVドラ入りのティアラに代替わりした」
ってなるぐらい最早遊戯王の破壊者だったからな…
確かに天盃は後攻デッキの完成形だけど、後攻が強いだけじゃティアラにはどうしようもない
- 3929 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 13:22:17 ID:SwUFLSfc
- >ノーリミットティアラ
全盛期エラッタ前ノーリミット征竜でも勝てるか怪しくね?
- 3930 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 15:07:54 ID:aVTrVLNu
- 征竜関連でエラッタ喰らったのはレダメぐらい(ガンドラXは征竜なしでもワンキル余裕だった)やぞ
そしてティアラの時期には「特殊召喚か手札での効果か除外時サーチのどれか1つしか1ターンに使えないなら弱くね?」なぐらい時代遅れになってた征竜がティアラに敵うかというと…セルに挑むラディッツ並みの差があると言うか…
- 3931 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 17:31:05 ID:wHwNT2Ff
- ノーリミは苦渋施しみたいな本来交わらない時代の古代兵器共と手を組むグランドオーダーなのでちょっと置いといてくれや…
- 3932 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 20:01:30 ID:9y4dnlJ3
- イシズティアラとかいう禁忌
- 3933 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/20(金) 22:06:18 ID:oHF1ZioX
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「登場してから大分経つから改めて言うんだけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| イシズティアラメンツは絶対ヤバかったよね」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3934 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 22:12:29 ID:qvVHmPDJ
- そこそこの確率で後攻0ターンミドラーシュ成功できる奴らがヤバくないわけがない
- 3935 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 22:19:28 ID:0YZigHwK
- ぶっちゃけイシズティアラメンツデザインしたデザイナーは社長室送りでもおかしくないと思うの
- 3936 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 22:20:18 ID:T0kDAqo3
- ティアラは先攻後攻どっちでも強いのもヤバいのに息の根止められるまでリペアしまくって生き延びたのが余りにも凶悪すぎる
MDでもキトカロス生存の代わりにメイルゥ禁止(=融合回数減る)と言う紙よりデカいハンデ背負ってるにも関わらず世界大会優秀してるし、マジで狂ってるとしか言いようがない
- 3937 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 22:23:02 ID:yyHx/NOm
- 墓地に落ちたら融合ってティアラメンツというテーマの動き自体は面白いとは言えるけど、後攻0ターン融合やら他のカードとの兼ね合いとかちゃんと考えてから作れと言いたい
- 3938 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 22:25:30 ID:1w6m86F1
- たぶん、「現世と冥界の逆転があるときだけ、フリチェ発動ができる」とかだったらここまで悪用はされなかったよ。なんで枚数減らすだけやねん
- 3939 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/20(金) 23:09:36 ID:oHF1ZioX
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「征竜も完全復帰まで10年はかかったし、ティアラも10年後くらいに標準になってるくらいが
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ちょうどいい進行具合になってるといいなぁ」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「いやティアラ基準が標準化したら大抵のデッキ死なんか?(正気」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3940 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 23:12:16 ID:iCeO2Me3
- 強化入って無いテーマは10年待たずにとっくに死んでるよ
- 3941 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 23:14:52 ID:1w6m86F1
- 征竜は人力車の時代に現れたハイブリット車で、ティアラはジェット機だゾ
- 3942 :名無しさん@狐板:2024/12/20(金) 23:15:12 ID:qvVHmPDJ
- 結構ゴリゴリにエラッタされて復活とかは有り得そう
- 3943 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 01:51:51 ID:KIGUGIBu
- 征竜最大の狂気は結局のところ「全員禁止」という完全なる皆殺しを決断させたとこにある
その点を言えばティアラもギリそんなことにはなってないねんな
イシズサイドは割と紙一重なのはそう
- 3944 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 08:12:54 ID:1itl1lH4
- AC6で「撃墜されると一度だけHP1残って5秒間無敵になるバリア貼る」パーツの効果を無限に発動できる改造したチーターが現れてランクマ荒らし回ったら
「足遅いから引き撃ちでタイムアップまで粘れば勝てるな」
「バリア解除と再発動に微妙なタイムラグがあるからその隙に攻撃通せば墜とせるぞ」
「ついにDLCが来たか…」
ってイレギュラー達がチーター狩りのために徘徊したって聞いて笑いが止まらない
バリアの隙に攻撃当てて倒すとか漫画の世界なんよ
- 3945 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 10:34:54 ID:wkfjLTZg
- 「やっぱりチートだけじゃ無理なんだよ。本人に実力がないと生き残れないよ」と言われてて草
- 3946 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 11:10:44 ID:hFTSme1Z
- 遊戯王GXアニメ、2025年リマスター放送ヤッター!
- 3947 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 11:28:35 ID:3ghxndBI
- 閃刀姫&烙印、ショートアニメ化決定!!!
- 3948 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/21(土) 12:43:50 ID:dqOombqw
- アニメ化ヤッター!(歓喜)
ショートじゃなくて大々的にやれ(豹変)
- 3949 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 13:18:40 ID:/wzW2pOr
- まあまあ。コレでスレにエクレシア出しても脳内音声再生余裕になると考えれば…
ごめんやっぱ1年アニメにしろ(豹変
- 3950 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 13:40:36 ID:JUCZ5OPi
- 流石に専用アニメ製作チーム作ったとは言えアニメで動かす前提じゃないデザインの服装とか多いし厳しいだろうし…
ごめんやっぱ週一で見たいから企業努力見せろ(豹変)
- 3951 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 13:49:23 ID:hQLxSifk
- アルバスくんが色んなデッキに出張してたのも
知名度を上げてアニメを作ってもらうためだったんだよ!(MMR感)
- 3952 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 14:10:19 ID:7zxaunMc
- 11期の3年間使ってやってきた烙印ストーリーだぞ。30分アニメにしても余裕で3年やれるだろうがよ(迫真)
それはそれとしてアルバス君とエクレシアのAAが作りやすくなるな
- 3953 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 20:31:33 ID:JykneHo0
- >>3944
「ターミナルアーマーの張り直しにいちいち足止めるからその直前にミサイルぶち込んで引いてりゃ勝てる」「ヘッタクソな上に機体も練れてないのがチート使ったくらいで勝てると思うな」
「むしろチート使ってようやくこのランクとかどんだけクソザコなんだこいつ」とか盛大にいちびられてて草なんだ
- 3954 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 20:35:23 ID:gyI4ZbA7
- やばい変態レイブンしかおらんAC6のランクマに餌あげたらそらそうよ
今回のチーター騒ぎで半引退してたイレギュラー達も復活したらしく
イベント扱いなんだよなーwwww
- 3955 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 20:42:32 ID:zvgSzofQ
- なお、Sランク昇格戦に挑むと高確率でチーターを狩りに来ていたイレギュラー達とマッチングする地獄だったらしい
- 3956 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 20:48:44 ID:gyI4ZbA7
- チーターの誤チェストでごわす
- 3957 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 20:54:19 ID:vRXSIl4A
- 閃刀姫アニメかぁ……正直ストーリーズは閃刀姫の「一騎当千」のテーマを台無しにした駄作って印象なのでうーん
- 3958 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/21(土) 22:58:17 ID:dqOombqw
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「エルロンのエラッタ……(小声)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3959 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 23:02:29 ID:j6P4KCFl
- エルロンはやりたいことはよかった。強くしすぎないよう調整も頑張った。だから滅びた
- 3960 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/21(土) 23:10:33 ID:dqOombqw
- 《真エルロン》
効果モンスター
星1/風属性/機械族/攻 0/守 0
このカード名はルール上「閃刀」カードとしても扱う。
このカードは墓地にある時、魔法カードとしても扱う。
このカード名の(1)(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、自分フィールドの「閃刀姫」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのカードを装備カード扱いでそのモンスターに装備する。
(2):このカードを装備した「閃刀姫」モンスターの攻撃力は400アップする。
(3):フィールドのこのカードが破壊された場合に発動できる。デッキから「閃刀」魔法カード1枚を墓地へ送る。
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これでイケません?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3961 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 23:19:36 ID:FWvg2So1
- 根本的に追加効果狙いの魔法カードでもなければ「閃刀姫」じゃないから素直に閃刀姫リンクにならない関係でデッキとして欲しいものじゃないんだよねエルロンとかのあの辺。レイ以外戦える奴がいないというフレーバーに全力過ぎる仕様
- 3962 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 23:21:45 ID:j6P4KCFl
- 墓地で魔法として扱うのは非常にややこしくなるのでダメ
- 3963 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 23:24:02 ID:VsxrsOKx
- 閃刀姫って一騎当千じゃなくて孤軍奮闘が本質だよなあ
- 3964 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 23:28:32 ID:j6P4KCFl
- そもそもこのデッキでほしいのはアクティブなサポートで、ここまでやってやれることが「なんちゃっておろかな副葬」ならエルロンである必要がないのよね
エンゲージでサーチができるって言えば聞こえはいいけど、なんでエンゲージ使って墓地に送るカードサーチしてんだ直で手札に加えろ、って話になる
- 3965 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/21(土) 23:37:37 ID:dqOombqw
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ エラッタ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これでもダメなのか……難しいな 治療 って。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u.ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「何がひどいってエルロンでもマシな方っていう事実が一番酷い気がする」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3966 :名無しさん@狐板:2024/12/21(土) 23:45:47 ID:utVH7/o/
- そもそもの話として閃刀姫にはメインモンスターゾーンにモンスターがいると発動出来ない閃刀魔法の関係でサポートモンスターの時点で噛み合わせが微妙なんだよなあ
その点、装備になったり相手にコントロール移してメインモンスターゾーン開けられるエルロンやシエラはまだマシな方
- 3967 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 00:07:23 ID:Y5W3jGA/
- ストーリーズもなんやかんやお前も家族だENDだったし、モンスターを展開していく方向性のサポートもいいと思うんだけどね。サイフレームのフィールド魔法みたいなのがベスト
- 3968 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 00:08:28 ID:Y5W3jGA/
- 違うわフィールドじゃない、リンクのほうだ>サイフレーム
- 3969 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 10:54:41 ID:AHT5clxR
- とうとうゲロス族に3本角のトリゲロスが来たけど
・アークアイソードに対抗して手から光の剣、しかも1本のアークに対して両手の二刀流
・ルーナアーマーに追従するための飛行ユニット兼自律攻撃武器兼拘束具のリング
・ソリスアーマーの装甲を一発でぶち抜ける威力のビーム
・バリアが頭部限定になったが全方位に貼れるため曲げビームに対応しつつドリルの様な突撃武装にもなる
・倒されても道連れにすると言わんばかりの大爆発を引き起こす
と徹底的にアーク対策しててビビる
ゲロス族がゼットンオマージュしてるっぽいし、ウルトラマン対策をしたトリゲロスはパワードゼットンの要素があるのかな?
- 3970 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 15:51:27 ID:Keh0ICw3
- タクティカルトライデッキチームに新規来るのか
割と力技だけど黄金狂を出せるエルドリッチに手札・デッキからサイバードラゴン落として特殊召喚やら1枚からインフィニティに行けるサイバー、
初動は多いけどその初動に手札誘発当てられるとキツいイビルツインに防御手段になって自己蘇生もする新規リィラとか欲しいの一気に来るなぁ
ついでに新規リンク1キスキルでデッキのキスキル・リィラも落とせるから使いやすくなったし
- 3971 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 16:10:20 ID:8pF6aUhF
- 龍可の新規が超重武者の守備表示攻撃を習得したせいで龍可×権現坂のCP概念が誕生したり、「龍亜の地属性・機械族+龍可の守備表示攻撃→超重武者。つまり龍亜と龍可の子孫が権現坂昇だったんだよ!」とか言う珍説まで出て来て笑うしかない
でも地味に龍亜と龍可の苗字って出てないんだよな…まさか本当に…?(錯乱)
- 3972 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 18:32:07 ID:VvkfeRTM
- 仮面ライダーアウトサイダーズ最新、ホントにシレッと仮面ライダーチームにアークオルフェノクおるのめっちゃ笑うんですけどぉ!w
- 3973 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:06:08 ID:90bT97ev
- 深淵に潜む者が禁止かー…いやまぁ墓地封じ性能は確かに高いけど、どっちかって言うとライゼオルが主犯なんだけどな…
デスサイズとエクスが制限・時空の七皇が準制限とライゼオル側も割とキッチリ締め上げてるけど
あとしれっとサイバーポッド帰って来てて笑うw「よりにもよってお前かよ!」ってなる絶妙なチョイスが腹筋に来るw
- 3974 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:23:59 ID:YC1DwKKL
- (あれそんなに強いカードだったっけ……?と言いたげな顔)
- 3975 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:31:13 ID:P6aMEqGm
- おちつけ、条件厳しいだけで最大5枚ドローは相手含めてもなお強いぞ
でもお手軽リバースサポートカードが増える芽は薄くなったか…
- 3976 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:32:15 ID:/Fr/CykG
- デッドネーダーで破壊したモンスターの墓地で発動する効果(後続を呼んでくるとかその辺の効果)を封じると言う割と厄介なコンビ組んでたのがね…>深淵に潜む者
- 3977 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:38:22 ID:6fxL2NpH
- 先にバグースカの方が処されると思ったんだけどなぁ
- 3978 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:41:12 ID:YC1DwKKL
- >>3975
いや、深淵に潜む者の方
サイバーポッドは正直「おまえかよ!?」ってなる、なった
- 3979 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 21:48:46 ID:90bT97ev
- バグースカはイラスト違い販促バリアだろうな
つまり売り切った時にライゼオルが生きてたら…ね?
- 3980 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 22:03:14 ID:VvkfeRTM
- そういや、帰ってくるって事は新テキストランのサイバーポッド、来年登場するの?
- 3981 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 22:09:23 ID:50u0xcRP
- バグースカは一応どかせばいい(どかせるとは言ってない)が
深淵は「発動許したらもうダメ」なのが厄介
- 3982 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 23:18:32 ID:Y5W3jGA/
- しょーじき深淵に潜むものは巻き込み規制だよね。どう考えてもランク4をぽこじゃか出せるようにしたのが主犯
前から言われてた「出したはいいけど刺さるかどうかは相手次第」って言う問題点は何も解決してない
ただ、サイドチェンジから無理なく組み込んで相手を壊滅させられるのが強すぎた。言うてライゼオルが規制されたら帰ってきそうだけどね
- 3983 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/22(日) 23:43:18 ID:+VOdYWAu
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「サイポ復活か……医学会の診断が待たれるな。あの効果なら流石に健康扱いな気がするけど。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「ランク4デッキの完成形とか噂には聞くけどライゼオルってそんな強いんす? 」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3984 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 23:51:59 ID:Y5W3jGA/
- スプライトの展開力を2倍にして、妨害の質を3倍にしたようなのって考えればよろし。この時代のOCGで覇権を握るのは伊達じゃない
- 3985 :名無しさん@狐板:2024/12/22(日) 23:58:04 ID:90bT97ev
- 下級が全員特殊召喚効果持ってるから簡単にランク4にアクセスできるから初動が安定している
フィールド魔法でモンスター効果対策が容易
エースのデッドネーダーが破壊効果をターン1なしで連打できるからデスフェニみたいに自分を破壊して相手の泡影とかを回避→速攻魔法のライゼオル・プラグインで蘇生して即素材補充して破壊を構えるたりできる
時空の七皇を気軽に採用できるからサーチして来たアーティファクトデスサイズをデッドネーダーで相手ターンに割って特殊召喚してEX封じとかできる
層の厚いランク4主体だから豊富な選択肢から状況に応じたエクシーズを選べる
まぁ安定性と選択肢の多さが強みって感じですね…
- 3986 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/23(月) 00:50:08 ID:/COztoTX
- 天盃龍とどっちが上なんす?
- 3987 :名無しさん@狐板:2024/12/23(月) 01:19:43 ID:8ZP3UTi8
- 完全状態のテンパイだったら、まぁ互角かちょいライゼオル有利くらい。あふれる初動で誘発をぶっちぎれるからね
なおテンパイ側に規制かかって弱体化したので、ライゼオルがトップにおどり出た
- 3988 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/24(火) 00:01:52 ID:n8ugpn/U
- ノヽ
. -‐= ≦: : : )
. . -:―≠- : : : : : : :<_
. : :´: : : : : : 、: : : :、: :ミ、: : : : : :`ヽ 「さぁて世間はクリスマス! そんなクリスマスにこんな本は如何かな!
/: : : : : : :}: : : ::\:_: :\: :≧=‐ァ: : : }
./: : : : ハ: : : /`ヽ: : : ∧__`ヽ: V彡: :}ヽノ
/ : {: : /≦V/ミ、 V: /: }.::。ヽ\} ̄:ミ、 知人のなろう連載作 『Magica Technica 〜剣鬼羅刹のVRMMO戦刀録〜』 の
./: : : !:.〃./ ⌒ヽ }: : :/::::: ノ `ヽ、: : \
.′ : 人:{ { ::::・:::: } .ノ/ ' ー ´ '. ⌒ヽ:}__ 書籍版第11巻が12月19日に発売! つまりもう好評発売中だぜ!
{:ノ : : : : { 乂 ノ __ .<'. } ./{ 、) )
∠:彡ヘ : 八  ̄ ┌= : : : : : : :} .'./ ゝゝァ'
V:Y ∨: :\ ‘: : /: : : : : :| /’ /:フ つ ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798637009/
__'.人 V: : : \ ∨: : : : : : ′ .イ /⌒.
Y(_ / ̄` \: : : :ヽ ゝ :_:_:ノ < /}
.人__ {_ \≧=-ミ、 ̄ ヽ__\ .{/⌒ 次の大決戦に繋がる大イベントが盛りだくさんだ!
}: : :≧s、 ≧=-( {_.-=ニニ=-}ハ
ノ: /}人:{ \:{ハ (/_. -=ニニ{)V、. へ._ Y´Y みんなも買って、できればアマゾンレビューも書いて応援してくれ!」
 ̄ '. (}/ ´ }_ .-=ニ//::::::{ `´ .}.
∧ s≦ニ=./i//´} ̄`ヽ_ノ
/ ∧/ニ/__.|Vi:i:/:i:i:i:i/
/ 《_/≦i:i:i:i:i:i/:i:i:/
「Magica Technica 〜剣鬼羅刹のVRMMO戦刀録〜」
(書籍版タイトル「マギカテクニカ 〜現代最強剣士が征くVRMMO戦刀録〜」)
WEB版:ttps://ncode.syosetu.com/n4559ff/
漫画版:ttps://www.ganganonline.com/title/1291
既刊書籍版:ttps://www.amazon.co.jp/dp/B088LNXPNS/(1巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/479862294X/(2巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798623962/(3巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798625493/(4巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798626694/(5巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798628131/(6巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/479863025X/(7巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798631655/(8巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798633453/(9巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4798635413/(10巻)
既刊漫画版:ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757578873/(1巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757582110/(2巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757586124/(3巻)
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4757591047/(4巻)(最終巻)
- 3989 :名無しさん@狐板:2024/12/24(火) 21:35:35 ID:jAaUxO8X
- 年末年始はバーン祭りで派手にやろうぜ、と言うMD運営のお達しが来たな…
またバーン→バーンメタ→バーンメタメタバーン入り普通のデッキ→バーン…の三つ巴が始まるな
- 3990 :名無しさん@狐板:2024/12/24(火) 22:20:25 ID:IW8ylmjf
- (バーンメタと聞いてマテリアルドラゴン添えカオスドラゴンをデッキケースから出す決闘者)
- 3991 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/24(火) 23:52:25 ID:n8ugpn/U
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「バーンデッキ……トリックスターとか?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3992 :名無しさん@狐板:2024/12/24(火) 23:56:17 ID:QrtRQuGJ
- バーン系は時械神デッキしか作ってないなあ
- 3993 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 00:02:10 ID:wkzRWM1h
- ジェムナイトラピスラズリはいいぞ
- 3994 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 00:15:16 ID:9fTFo/7X
- レッドアイズドラグーンなんかもバーン効果はあるけど、あれはおまけかな
- 3995 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/25(水) 00:19:20 ID:l0u4iaJZ
- ちょっとまて菌糸類(FGO更新後のガチャを見る
- 3996 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 00:21:06 ID:9fTFo/7X
- お気づきになられましたか
FGOクリスマス、姫君(コスプレ版)が登場し、箱イベントに続いてレイドやるようですよ
- 3997 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/25(水) 00:47:23 ID:l0u4iaJZ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「レイドイベかー……今回50箱程度で終わったからありがたいっちゃありがたいけど。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 美味しい素材が落ちてくれることを祈ろう」
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「ファンタズムーンどうすっかなー俺もなー」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 3998 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 08:30:57 ID:4RTJHsGL
- 新戦隊、「ナンバーワン戦隊」というとうとう漢字一〜二文字という法則を撤廃したか
- 3999 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 15:06:22 ID:LGJfuNLj
- チュンドラと雀荘が制限食らってようやく天盃が減りそうで笑顔
いや、雀荘は禁止にしろ(私怨の咎姫)
- 4000 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 15:46:57 ID:/0cqKZpx
- >>3998
今ドンモモタロウがそっち行ったぞ縁が出来たな!
あとは騎士竜戦隊と手裏剣戦隊もある
- 4001 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 17:04:36 ID:ebJU/Qn8
- い、一応その面々も漢字異名の戦隊だし(震え声
完全に横文字な異名の戦隊は初めてじゃね?
- 4002 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 17:09:54 ID:Rz4eamJ6
- あらすじ読むとゼンカイジャーみたいだな
- 4003 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/25(水) 23:27:19 ID:l0u4iaJZ
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「まともに握る前に天盃が規制くらっちったな……。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「まぁ余った枠で手札誘発対策を突っ込んで使えばいいか。」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4004 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/25(水) 23:28:42 ID:l0u4iaJZ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「魔女の一撃が効く手札誘発ってあるかしら(うららは効かない認識)」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4005 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 23:34:27 ID:wkzRWM1h
- 屋敷わらしとPSYフレームギア(と儀式サウラヴィス)くらいじゃない?手札誘発に対抗するための札ではないと思う
- 4006 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/25(水) 23:36:19 ID:l0u4iaJZ
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「駄目かー……まぁ仕方ないか、うらら止められない時点で微妙なとこだしね。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| メンタルドレインはどうだろう、天盃側の動き阻害しちゃう?」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4007 :名無しさん@狐板:2024/12/25(水) 23:54:33 ID:7j/C2DT2
- 逝ったって言っても1枚初動17枚(チュン+パイ+幻録+開門+ドラドラ+雀荘)から3枚減って、14枚になっただけだからまだ強い。安定性と貫通力が減ったので、1強ではなくなったけども
- 4008 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 00:26:46 ID:bzfl30A1
- 完璧な作戦っすね〜〜〜 チュンドラと幻禄の特殊召喚が発動するタイプって点を除けばよぉ〜〜〜!!
- 4009 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 06:41:39 ID:XuRBJNtG
- 紙の方だとチュンドラのリクルートに仮面竜が使われてると言う情報が
パイドラやドラドラと召喚権は食い合うけど、自爆特攻出来ればうららとか無視してチュンドラ→パイドラと繋げる流れ
- 4010 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 12:50:22 ID:CKjssKLd
- 炎征竜+黄金櫃初動!
- 4011 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 20:28:24 ID:Fd3rlBAS
- そもそも一ターン伏せて待つ罠で、初手への対処のための手札誘発を対策しようとするのが
余程長期戦型のデッキで無ければ間違いなような
フレシア経由の墓穴ホールみたいな裏技がある場合もあるけど
- 4012 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 20:33:09 ID:GEAw7emI
- フレシア経由墓穴ホールとか、タキオン・トランスミグレイションみたいな特殊例じゃなきゃどうしてもな
その二例に関してもフレシアやタキオンを出す手間が要るからそこまでに手札誘発打たれるとそこを妨害は出来んし
- 4013 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 21:02:35 ID:U2fZFU0y
- そもそも天盃は1ターンで決着着ける前提のデッキだから永続罠採用自体がだいぶミスマッチ
- 4014 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 21:12:34 ID:XuRBJNtG
- ガヴが超バトルDVDでOH!MYコンブのパロディしてくるとか誰が予想できるんだよ!www
ブシュエルが早速リペイントされてるし、またシールドモジュールが改造されてるし、カンフー映画のパロディまで盛り込んでるし、予告だけでもネタが豊富すぎるwww
- 4015 :名無しさん@狐板:2024/12/26(木) 21:17:50 ID:ReC7er8/
- >>4014
超バトルも久しく見てないなぁと思ってたらガヴそんな内容だったんかw
オーマイコンブは微妙に世代じゃなかった(名前は知ってる)けど後続?のコングルグー世代だったなぁ
- 4016 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/26(木) 23:27:57 ID:kw4q9HQO
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「そうなると天盃龍ではXXクルージョンの採用も難しいか……?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「もしやガヴ君、ほんへを重くしていく代わりに外伝でハジけるスタイルか?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4017 :名無しさん@狐板:2024/12/27(金) 08:39:56 ID:BaRWbpiz
- 天盃で採用する罠は無限泡影とリブート以外にある?ってレベルだからね…
まぁ天盃って初心者でも簡単に勝てるクs…ゲフンゲフン強デッキだけど、勝ち続けるためには流行りのデッキを読みつつ採用する誘発や捲り札を調整して、相手の動きを誘導する様に誘発や捲り札を使ってこっちの攻撃を確実に通して、リーサル取れない事に気づいたら制約がかかる前に相手ターンを凌げる盤面(ジーラン咎姫レイジングとか)になる様に動きを切り替える、って盆栽に例えられるぐらいには扱いの難しいテーマって聞くし、規制後の構築には悩むよね
- 4018 :名無しさん@狐板:2024/12/27(金) 15:27:44 ID:I4teNEUH
- 天盃で墓穴・抹殺以外に誘発対策増やすならそれこそ禁止令・発禁令で名指しぐらいしかないよね
- 4019 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/27(金) 22:19:52 ID:pJIe/Qml
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「そっかー……じゃあ禁止令3積みすっか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| うらら、増G、ヴェーラー辺り禁止にしとけばなんとかなるべ」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4020 :名無しさん@狐板:2024/12/27(金) 22:25:08 ID:aRtBnWb4
- G禁止令してもあんま意味ないで。発動時にチェーンして使われたら残存効果は残るから
- 4021 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/27(金) 22:53:26 ID:pJIe/Qml
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「相手が増G使ったらそのままターン渡すよ。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 引かれるくらいなら特殊召喚しねえ(※)」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| (※)ブンボーグの場合、大体のケースで事故ってるが故の思考
- 4022 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/27(金) 23:04:37 ID:pJIe/Qml
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「というか、あれか。この場合はうらら・ヴェーラー以外に何を指名するかを考える方がいいのか。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| えっとうらら以外の手札誘発……朔夜しぐれあたり?」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4023 :名無しさん@狐板:2024/12/27(金) 23:13:16 ID:JbGEp7Bj
- 普段から見る誘発じゃないなぁ
- 4024 :名無しさん@狐板:2024/12/27(金) 23:32:51 ID:3ET6+vsX
- 泡じゃない?
- 4025 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/28(土) 00:01:05 ID:k00iMllh
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「泡か。というか泡は優先度高いのか、指名者で防げないし。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| よし、うらら・ヴェーラー・泡を禁止して行こう」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4026 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 00:05:59 ID:NPbkXiMW
- >相手が増G使ったらそのままターン渡すよ。引かれるくらいなら特殊召喚しねえ
半年ちょい前くらいの自分もそうだった。今は時空竜出しつつトランスミグレイション構える状況作ってる
……年明けくらいにマスターデュエルにタキオン強化来るかな
- 4027 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 12:44:32 ID:6lLu469r
- P.U.N.K.新規は紙で出たばかりだからMDに来るのはまだまだ先になりそうで辛いぜ
まぁデモンスミスが来た際にラクリモーサも実装されればネクロバレー+セクエンツィアの盤面作れるからしばらくはそれで我慢するか…
- 4028 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 18:58:30 ID:kPvDd7Zz
- 2025フェスは魔法バーンカードなんとかしろー!先攻取られたらほぼ終わるじゃねえか!
- 4029 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/28(土) 19:03:05 ID:k00iMllh
- >先攻取られたらほぼ終わるじゃねえか!
(いつも通りでは?)
- 4030 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 19:13:15 ID:dUnITukb
- 2025フェスはフルバーン→バーンメタ→バーン入りの普通のデッキ→フルバーンの三すくみを楽しむ馬鹿騒ぎだから…
- 4031 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 21:13:52 ID:y5MzAD4V
- ハネワタとかレオニダス、ジャンクリボーで防ぐしかないね
- 4032 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 21:17:12 ID:aHMYO2xK
- 森の聖霊エーコとか言うこのフェスのためだけにある手札誘発
- 4033 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 21:18:55 ID:3EMopod4
- そもそも8000をバーンで一気に削りきれるデッキは少ないけど2000ちょいなら何とかなるデッキはそこそこあるからこの条件ならバーンが強いってのは去年も言ってたことだからな……
- 4034 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 22:08:19 ID:QKf3s5Dz
- 自傷するバーンカードも結構あるからたまにフリチェのクラッカーを投げて相手ターンに勝てたりする
- 4035 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/28(土) 22:56:02 ID:k00iMllh
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「ぶっちゃけNRで作れるバーンデッキとかよくわからんので
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | こんなトライアルですらブンボーグで突貫してるオイラ」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「勿論全然勝てないけど負けがスピーディーだからリトライが楽やねんな」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4036 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 23:33:29 ID:n1AAQ01e
- 時械神とか安いよ
- 4037 :名無しさん@狐板:2024/12/28(土) 23:38:42 ID:6/ctm56s
- 対戦相手のデッキそのままパクれ。SRURは抜いて適当な安いバーンカード突っ込んで回せばすぐ勝てる
- 4038 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/28(土) 23:45:09 ID:k00iMllh
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「まぁたまにはこういうトライアルで勝利を狙うのもいいよね。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 仕込みマシンガン連射で勝ちを狙いにいけるかしら」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4039 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/28(土) 23:58:20 ID:k00iMllh
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「メタルヒーローのOPEDで打線を組む、か……(唐突な電波)」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4040 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 00:08:59 ID:7kqDGBoV
- ハイ先生、「宇宙刑事ギャバン OP」は何番目ですか!?
- 4041 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 00:16:56 ID:+8fzCFdZ
- 重甲ビーファイターを推す
- 4042 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 02:00:08 ID:BspjrAgS
- クローザー決めるだけでも大変だゾー
個人的最推しの地球孝行だけど、曲から先に聞いたから、ED映像を知った衝撃が凄かったよ…
- 4043 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 07:37:14 ID:HSi5/SyW
- なのはシリーズが再起動するらしい
TVアニメ新作と漫画連載
- 4044 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/29(日) 08:27:31 ID:pci9oZxg
- ユーノクン……(鳴き声)
- 4045 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 11:52:38 ID:pDiaGOu0
- FGOのイベント、ジークくん、ちょっと????なんで、君、スパチャで財産投げてんの?www
- 4046 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 14:19:44 ID:HSi5/SyW
- マシュも冬のボーナス全額スパチャしてたり
世間に疎い子たちの金遣いは怖いね
- 4047 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 14:53:35 ID:+4o1GAkP
- しかもあのシステムスパチャした分とは別に勝手に徴収もしてるからかなりタチの悪いシステムなんだよな
- 4048 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 16:38:29 ID:/M8plwsF
- 先攻1ターン目勝利五回の称号が取りやすいから、今回の自爆フェスはちょっと頑張るべきだな
- 4049 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/29(日) 18:40:39 ID:pci9oZxg
- ドロップは塵か。
回るぞ。
- 4050 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 18:50:13 ID:T62S1Z8Y
- 重いんですけどー
- 4051 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/29(日) 19:06:23 ID:pci9oZxg
- 重いのは仕方ない。
それはともかく、シエルパイセン抜きでの1ターンが思いつかない。絆が集中してしまう。
- 4052 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 19:07:07 ID:bp+Ji/Wb
- ファンタ宝具2か3をフレで探して全力介護も有り
- 4053 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 20:33:54 ID:Fb5WY2/F
- ネコアルクもう800万切ってる・・・
このペースだと22時頃に狩りつくされるな
- 4054 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 20:34:34 ID:+4o1GAkP
- 死ぬなーっ!ネコアルクー!!(シエルを引き連れながら)
- 4055 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 21:25:21 ID:XIyP7tLw
- 在庫補充されてて笑う
まぁあのペースだと24時どころか22時超えられるかも怪しかったしなw
- 4056 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 21:44:15 ID:fhksaCzT
- テキトーに荒稼ぎしてるだけなのにシエルパイセンとそこまでにしておけよ殺生院(夏の浮かれポンチモード)がスキルマになってしもうた
ガチ凸してるマスターどもどんだけ稼いでんねん
- 4057 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/29(日) 23:33:21 ID:pci9oZxg
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「これなら夜はこえられる……よね?(マスターたちへの負の信頼からくる疑問」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4058 :名無しさん@狐板:2024/12/29(日) 23:42:03 ID:AASkx8tK
- 油断は禁物だ、FGOのことだ 何を追加してくるかわからん
だが歴戦マスターはそれを上回るイレギュラーたちでもある
- 4059 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 00:06:28 ID:htZXzd0K
- そろそろ残業明けの方々がなだれ込むか
- 4060 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/30(月) 00:18:27 ID:RyXMyg5x
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「塵とQPを稼ぐチャンスだ、もう少し頑張るか」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4061 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 00:21:14 ID:RCWgjtYL
- 流石にグランドセイバー服部先生ほどの粘りは無いと思われるが、追加のおかわりがくるかどうかかな
- 4062 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 08:54:43 ID:exOdMbVi
- ファンタズムーン+水着アビー+フレオベロンと言う後衛絆上げ要員3人積める前衛完結ワンパン編成が便利すぎる
ファンタズムーン宝具1でもほぼ確殺だし
- 4063 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/30(月) 09:58:06 ID:RyXMyg5x
- 水着アビーなしでファンタズムーンの確殺編成は難しいか……。
- 4064 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 10:10:07 ID:S/ZG2nWm
- ニトクリスオルタのスキル2でで悪属性付与したらええよ
ファンタズムーン宝具2でオベロンと組ませたら前衛だけでほぼ確殺
オダチェンも使えば宝具1でもやれるのでは?
- 4065 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 10:22:21 ID:U+Otg6s7
- ニトオルタとかで「汝は悪!」すればファンタズムーンの特攻が入る様になるからワンパン狙えるって聞いた
- 4066 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 12:50:37 ID:exOdMbVi
- ネコアルクの平均討伐速度が17.8バトス、瞬間最大討伐速度が39.7バトスだと聞いて笑うしかなかった
- 4067 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 13:04:45 ID:JRyVbv/i
- もうちょい狩っときたかったが起きるの遅かったせいで全然狩れなんだド畜生め
- 4068 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 13:20:31 ID:6xLpR5Dz
- そんな君に朗報だ(既に見たかな?)
18時から第二次レイドだぞ
- 4069 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 18:09:59 ID:PAh1540j
- 【朗報】お茶お代わり入荷
- 4070 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 18:37:35 ID:zQn+F0Qc
- レイド2弾は笑うwww
- 4071 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 19:02:19 ID:exOdMbVi
- ボイスがメタすぎるw
あ、ズムーン夏アビオベロンのまま行ける様にしてくれてありがとう。これはお礼のワンパンね
- 4072 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 19:40:39 ID:/AA6y8NJ
- ズムーンは引けなかったのでカーマちゃんで周回中
ほぼ確定で魅了が入るから微妙に残って2Tになっても反撃が来なくて楽だわ
- 4073 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/30(月) 19:59:50 ID:RyXMyg5x
- 見つけた。フレ光コヤン、白野先輩、ズムーンに最初の礼装だ。
先輩のカードシャッフルを駆使してズムーンの宝具BBをぶちかませば高確率でやれる。
倒せなくても次のターンで勝てるくらい減ってる。
- 4074 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 20:23:47 ID:/AA6y8NJ
- 自分は凸礼装カーマ、水スカ、スカディ、カズラで回ってます
スキルマ、カーマはQにスター集中コマンド付き、オダチェン有りですけど、
カーマ宝具+Q又はB一枚有れば1T、無ければ2Tという感じです
- 4075 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 21:01:19 ID:JRyVbv/i
- 俺はアナスタシア/狂公(マジカルシオン)/キアラ/フレキャストリアで下から2番目回してる
A耐性下げてバフ全盛りしてぶっぱなせば100万くらいならワンパン、ミリ残ったとしても素殴りで沈って寸法よ
- 4076 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/30(月) 21:30:44 ID:RyXMyg5x
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「なんか第一次で十分走った感あって飽きてきたな……」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4077 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 21:45:26 ID:rmIHUIpt
- 個人的には好きな素材に変えられる蕎麦が欲しくて前半より気合い入ってる
- 4078 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 22:15:55 ID:zQn+F0Qc
- ようつべのスーパーヒーロー大戦、やっぱ、BLACKとRXがシレッと並んでるの笑うわw
- 4079 :名無しさん@狐板:2024/12/30(月) 23:05:35 ID:NKs5ksv2
- むしろ絆がメインなので走り続けてるなぁ
- 4080 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/31(火) 00:02:26 ID:eOlpSwS3
- あれ、今晩までじゃないんだっけ?
- 4081 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 00:16:12 ID:p6KY5KXv
- 31日いっぱいですね
- 4082 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 09:04:21 ID:ev9A3Pv/
- お、今日のログボお茶もらえるのか
- 4083 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/31(火) 12:49:31 ID:eOlpSwS3
- FGOのイベントをダラダラ進めつつゾーマを倒したイッチであった。
あぁ……次は神龍だ……。
- 4084 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/31(火) 17:50:01 ID:eOlpSwS3
- 遊び人のレベル上げしてたらもうこの時間か。
今回レベル上げ大変……いやこれくらいはいつも通りか?
- 4085 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 18:09:05 ID:ev9A3Pv/
- FGO君レイド狩りきらないとエピローグ解放しないマジィ…?いやまだリンゴあるから走れるけどもさぁ(モグモグ
- 4086 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 18:43:43 ID:8Wd7Q1Wq
- レイドの終わりは見えて来てるが、大分ギリギリになりそうだな
- 4087 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 19:05:52 ID:7+twGveY
- 一応1/3まではシナリオ見れる様にはなるらしい
でも正直体力的にキツイっす…
- 4088 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 19:42:27 ID:yuDWz9nW
- というかフリクエも年内だから必要なアイテム数はあと4時間ちょっとで確保しないと
- 4089 :名無しさん@狐板:2024/12/31(火) 20:52:57 ID:8Wd7Q1Wq
- ネコ108討伐完了
200万切ってからの加速が凄かったな
- 4090 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2024/12/31(火) 22:02:03 ID:eOlpSwS3
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「最後の方乗り切れなかったけど、まぁ無事シナリオクリアできたしいいか。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「今年も終わりか……時が経つのは早いなぁ」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4091 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/01(水) 00:00:17 ID:U4Pm1OHd
-
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
- 4092 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:01:52 ID:DEONn6RN
- あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
- 4093 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:04:27 ID:VtAZfLzZ
- あけましておめでとうございます
- 4094 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:04:41 ID:2IlgqPQd
- あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
- 4095 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:09:48 ID:RquMbX73
- 明けましておめでとうございます。
- 4096 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:10:23 ID:87wwwe89
- あけましておめでとうございます
- 4097 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:18:56 ID:GDP+/PTe
- あけましておめでとうございます
- 4098 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:36:35 ID:0+phItOK
- 明けましておめでとうございます
- 4099 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:39:20 ID:gVe0TQTQ
- あけましておめでとう御座います
- 4100 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 00:47:01 ID:o7NTk36/
- あけまして おめでとうございます
- 4101 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 09:37:17 ID:UfimhnUK
- 姉を名乗る不審者に「俺のことはお兄ちゃんとよんでいいぞ」とか言い出す獅子心王勇者過ぎんかw
- 4102 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 11:39:47 ID:gVe0TQTQ
- FGO福袋は見事に爆死
重ねる気がなかった鯖の宝具レベルが上がりました…
- 4103 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/01(水) 12:46:47 ID:U4Pm1OHd
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ここまで来たらFGOを無課金で通す所存のワシ、今回もスルー。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| でも福袋2回は思い切ったというか、良い調整だなって。」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「しかし特定のバトルでグランドなぁ……どーしよ。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| まだ情報不足だし『モルガンいるからええか』で今は通しとくか。
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 基本7クラス必要って言われたら、うん、その時考えよう。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| アサシンとかまるで候補いないけど。」
- 4104 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 12:55:37 ID:UYLGqB9J
- そもそも基本7属性だけじゃなくて他も入れられそうな気がするのよね。
シナリオ的にはアベンジャー以外は入りそう。というかこのシステムに受け入れさせるための奏章なのかなって。
- 4105 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 13:29:02 ID:OCIc0lJb
- こちらはリチャード爆死。2度もすり抜け経験すると流石に叫びたくなる
- 4106 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 17:33:34 ID:vAR0nMid
- エイプリルフールでもないのにエボルトなにやってるんだ
- 4107 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 18:55:07 ID:ka9hJEYB
- だって今年は「巳」年だし…
- 4108 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/01(水) 21:03:55 ID:U4Pm1OHd
- イベントに追われずシャーロットを巡れる幸せ
- 4109 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 21:28:05 ID:DEONn6RN
- 械刀婪魔皇断と書いて「ゴルディオン・シュナイダー」とか完全に狙ってますよねKONAMIさん????
「快刀乱麻を断つ」と「ゴルディアスの結び目」が元ネタだろうけど、明らかに発動承認とセーフティデバイス・リリーブが必要なアレですよね????
- 4110 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 21:42:06 ID:gnbboL6M
- 将軍と21のコアメダル配信中やぞ!上様ァ!マジで強くて草生える。なんでオーズより多く相手してんのに全部倒してるんですか、上様ァ!w
- 4111 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 21:45:00 ID:RquMbX73
- 尚中のスーツアクターの人も上様の相手が殺到したらしい
気持ちは分かる
- 4112 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 21:53:42 ID:gnbboL6M
- まあねえ。上様の斬られ役したなんて、マスクになってて、顔見えなくても誉れだよ
- 4113 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 22:10:56 ID:87wwwe89
- 上様ゲームだと偽物とはいえカブトハイパーと装甲響鬼切り捨ててるからな
- 4114 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 22:27:52 ID:RquMbX73
- 誰が言ったか 上様も仮面ライダーってありましたからね
一人用の乗り物(馬)に乗り 姿(身分)を隠し
悪をばったばったと倒すヒーロー
- 4115 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/01(水) 23:16:00 ID:U4Pm1OHd
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「実際 『上様に切られたい人いる〜?』 って撮影現場で言われたら
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 切られたくない人の方が少ないのでは? イッチは訝しんだ」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4116 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 23:17:49 ID:Vx9ZNYwX
- 同業者との話題でネタにできるよね、今だとシリーズやってないし
- 4117 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 23:28:46 ID:0HPfgLXq
- 某映画のエキストラとしてマツケンと共演した知人曰く「上様の切られ役とかタダでもやるというかむしろ俺が出演料払うが?」
- 4118 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/01(水) 23:32:51 ID:U4Pm1OHd
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今の時代は上様みたいな時代劇は難しいよねぇ……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| だからこそ切られ役が貴重というか、ホント出演料出すから切ってくれというか。」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4119 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 23:42:22 ID:Ch9dMJGj
- >上様に切られたい人
なんとなくアギトトリニティフォームのライダーキックを率先して受けに行くアナザーアギトに近い感覚w
- 4120 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 23:44:27 ID:My027KQS
- アナザーアギトオフ会に私服で来るような奴らホント好き
- 4121 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 23:46:03 ID:ebCCP8m1
- ちなみに上様、この1月4日に17年ぶりの完全新作「新・暴れん坊将軍」がTV放送でござる
- 4122 :名無しさん@狐板:2025/01/01(水) 23:57:57 ID:ec0L+6+q
- 何をたわけたことを…この令和の世に上様がおられるはずがない!者どもテレビの前に出会えい!出会えい!
- 4123 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/02(木) 00:17:05 ID:Niu22v5E
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「4日……見られるかなぁ。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「年末年始限定でつべに無料配信のアニメとか結構あるけど
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | いっぱいあって何見るか迷うんよ」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4124 :名無しさん@狐板:2025/01/02(木) 02:08:41 ID:U9Dmtb6B
- 「者ども出合え!」の出合えをお見合い的なアレだと勘違いしてた幼少の砌の俺
- 4125 :名無しさん@狐板:2025/01/02(木) 14:24:25 ID:m771kVIf
- バーンフェスの次は30秒フェスか…
ここはおすすめ軍貫握りでタイムアウト狙うか(外道)
- 4126 :名無しさん@狐板:2025/01/02(木) 21:58:04 ID:tgaJGzuF
- 火の山吠える……ガオコングがマジで欲しくなった映画だなあ
- 4127 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/02(木) 22:30:41 ID:Niu22v5E
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「今更だけど今年の抱負に 『ライダーRPG2をちゃんと作る』 を上げておこう。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 目標にすることで自分の逃げ道を奪う(決意)」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「いやもう最近スレ自体を作る体力がね……(」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4128 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 00:53:30 ID:o/JdsT73
- あんまり無責任なことは言えんが、イッチの作品が好きなのでがんばってほしい
- 4129 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 09:28:37 ID:qJKNFSOE
- ガオコングは単なる色違いなだけじゃなくて、ガオマッスル時はモヒカンだった部分をガオナイトの兜飾りに見立てて違和感なく鎧騎士の顔にしてるのがナイスデザイン
惜しむらくは当時のセット玩具のガオエレファントがブラックバージョンだったからパッケージの違和感が凄いことに…そしてガオナイト・ブラックバージョンとか言う茨の道
- 4130 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 13:23:39 ID:WaRD9O3+
- イッチ、新しいGPTはアカンぞ
思考力がある上にサブカル知識も豊富だからやる夫スレ制作がはかどりすぎる
属性入れただけでキャラ検索できるってだけでも課金する価値はあるぞ
- 4131 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/03(金) 18:26:39 ID:bdiKtCXl
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「はえぇ、GPT君ってもうそんな賢くなったんか。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 自作小説の作成手伝いになるなら本格的に検討した方がいいかな、課金。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | プロンプト次第でキャラも覚えてくれそうだし、短編とか書いて貰えるかもしれん。」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「でもGPT君、すぐ 『えっちなのは駄目! 死刑!』 してくるからなぁ……(重要課題)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4132 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 18:44:09 ID:WaRD9O3+
- 重課金するとこれくらい強い
ttps://chatgpt.com/share/6777af3a-be08-8009-a671-032f3d0989f2
ttps://chatgpt.com/share/677353f2-9b68-8009-b181-93ed9811fd1c
ttps://chatgpt.com/share/677351b0-2a44-8009-a418-c9e33cd7908f
さすがに月3万はどうかしてると思うが、これはもうアカン
- 4133 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 18:47:44 ID:WaRD9O3+
- あとエッチなのも若干緩んでて、共有と読み上げができなくなる(回答はしてくれる)執行猶予刑が新設
判定精度も上がってるぞ
- 4134 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/03(金) 19:06:53 ID:bdiKtCXl
- >エッチなのも若干緩んでて
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「えっ!? じゃあS学生のショタロリがえっちっちな話も書いてくれるんですか!?!?!?!?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| ※どう考えても「若干」の緩みではない
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4135 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 21:08:49 ID:orxZ/PBi
- エビルナイト・ドラゴンとファイヤー・ウィング・ペガサスのリメイクとか誰が予想できるんだよw
でもこれでPREMIUM PACK 3出身のカードは全員リメイクされた事になるのか…
- 4136 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/03(金) 22:45:11 ID:bdiKtCXl
- エビルナイト・ドラゴンのリメイク ←アニメとかで見た覚えあるしわかる
ファイヤー・ウィング・ペガサスのリメイク ←何かキメてらっしゃる?
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ローカルで文章AI作る環境とか構築したい気持ちはあるんだけど
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| どうしてもグラボ強化が必要なのがネックよなぁ……お高いんだよなぁグラボ」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4137 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/03(金) 23:22:22 ID:bdiKtCXl
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「自分のキャラを良い感じにAIで作ってもらうととてもいい気分になる。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 画像といい、文章といい、AIの進化ってすげえなぁ……。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「そろそろ性能据え置きで低スペックPCでも使える低燃費化とかしませんかね(強欲)」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4138 :名無しさん@狐板:2025/01/03(金) 23:33:35 ID:/S/ZLKhd
- イッチ、基本的に性能とは消費に見合うもんなんや
端末なんかでも低消費高性能ってのは実際あるが、結構ギリギリまで発展余地とか削ぎ落とした結果でもあるわけでな?
- 4139 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 00:06:51 ID:aad0wxF9
- >>4136
むしろ二人とも全国大会の景品が初出だから同僚なんだ
他にはゲートガーディアンやトライホーンドラゴンや千年原人などがいらっしゃる
- 4140 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/04(土) 00:07:18 ID:VxOJz/xz
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「今の高スペックが低価格になるまで高スペックのインフレを待つしかない、か。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ちゅらいなぁ……まぁAIの使い方を覚える猶予時間と思おう。」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4141 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/04(土) 00:08:17 ID:VxOJz/xz
- >二人とも全国大会の景品が初出だから同僚
それは知らなんだ、エビルナイトがアニメにもいたからてっきり普通のカードかと。
- 4142 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 00:35:58 ID:qAJxiIYM
- AIといえば、Grok君が無料利用できるようになった時にユーノくん主人公のスピンオフを考えてもらったんだ
メインストーリーは幻の魔道書を回収するために冒険するという無難なものだったが、
悪堕ちした師匠との対決というのはなかなか面白そうだと思った
- 4143 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 12:25:48 ID:I9mGyxN1
- 邪悪龍エビルナイト・ドラゴン君、攻撃した情報は蘇生の度にリセットされるから自爆特攻あら2の効果の繰り返しで敵陣一掃できるのか
- 4144 :名無しさん@狐板:2025/01/04(土) 12:33:50 ID:BlElMqPb
- まさかゲーム版で儀式モンスターだった時の儀式魔法の《エビルナイト・ドラゴンの復活》をイメージした効果なのか…?
- 4145 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/04(土) 18:14:48 ID:VxOJz/xz
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「久々にGPT君と遊んでみたらレスポンスとか凄い早くて賢い……・。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| お前、昔は日本語で質問しても英語で返してきたじゃねえか……いつの間にここまで……」
f⌒i人''' '''u.ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4146 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 13:40:15 ID:EZsa8THs
- 技術の進歩ってすごいね
- 4147 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 14:53:34 ID:Wuv8NDKY
- 昨日の暴れん坊将軍からの流れでオーズ映画見た人が、
「宇梶さん(鴻上会長)はレギュラーの敵キャラってことでいいんだよね?」と言ってて笑った
- 4148 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 16:04:36 ID:dBtLD5US
- ヴラムさん、変身しても怪人の能力(触手)使えるとか強くない?
外したと思わせて地面殴って触手を地面に通して奇襲とか初見殺しにも程があるw
- 4149 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 16:59:51 ID:NSStIpQb
- >>4147
権力ある黒幕じみた謎のおっさんだもんな >初見の鴻上会長
実態は「一応はライダーの味方陣営で支援者、ただし、だいたいコイツのせいレベルのトラブルメーカー」なんだが
- 4150 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/05(日) 18:31:20 ID:bde9+0bi
- 立ち位置が唯一無二の人
あ、エボルト君座ってください君はそもそも味方陣営じゃないです
- 4151 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 18:49:01 ID:MGFEEtJu
- でもアイツ戦兎に戦う目的や帰るべき場所を提供したおやっさんポジでもあるんだよな…リアルタイム視聴時は本性分かるまで「でも深い理由があるんだろうな…」ってどこか心の底で思ってたもん
そのせいでジオウのおじさんを疑ってかかる羽目になったのは許さんからなお前(おこ)
- 4152 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 18:57:20 ID:ZJvMUhHw
- エボルトと神は基本全ての元凶で相当にアレなんだけどキルバスとかゲムデウスとかのせいでなんとなく味方ちっくな立場に見えるから困る
- 4153 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 19:15:41 ID:BE2k3BZz
- エボルトは来たる侵略者たちのために敢えて悪者を演じてる!
…そう思っていた時期が俺にもありました
- 4154 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/05(日) 19:19:39 ID:bde9+0bi
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「エボルトが 『来たる侵略者たちのために敢えて悪者を演じてる(真実)』 だった場合の
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 仮面ライダービルトほんへとは」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4155 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 19:37:54 ID:dBtLD5US
- たぶん映画のブラッド族が本編の敵になってエボルトが5人目のライダーとして参戦&万丈がしばらく洗脳されて敵陣営入り辺りかなぁ
キルバス以外のブラッド族の王が生えてきてキルバスは追放されたヤベー奴になる感じの
- 4156 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 19:48:44 ID:bVxMBvZ3
- エボルトはン我が魔王(逢魔のすがた)降臨時に「あ、これはアカン」みたいなジェスチャーした(後そのまま凸って秒殺された)のが地味に腹筋に来た
- 4157 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 21:57:49 ID:dMn4vVH9
- >>4151
直せないものはない=デンライナーも直せるとかいうわけわかんない人だけどな順一郎おじさん
未だに「黒幕」がサジェストで出てくるのはとばっちりとしか言いようがないんだ
- 4158 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 21:59:38 ID:BP6R2UE7
- どっちかというとデンライナーが時計カテゴリだから上手く直せる奴だから
いや直せるのも時計に見えてるのもおかしいな?
- 4159 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 22:14:06 ID:y/YBbGLL
- 30秒フェスにDDとか閃刀姫とかコンボ系デッキ持って来た人がタイムアウトしてあっさり3勝できてしまった
- 4160 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 22:20:13 ID:bVxMBvZ3
- 寝ぼけちょんかその決闘者
- 4161 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 22:22:48 ID:dMn4vVH9
- >>4158
天才物理学者が解析不能だったライドウォッチすら直したのは、さすがに諸々の補正込みだとは思うが
時計なら何でも直せて、料理の腕前がさり気にすごい「だけの」ただのおじさんなんだよなあ
- 4162 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/05(日) 22:54:40 ID:bde9+0bi
- ブンボーグでも30秒はきついと判明。さぁ何握るかな
- 4163 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 23:13:38 ID:y/YBbGLL
- 時械神はポン出しでだいたい終わるので早いですね
サンダイオンとセフィロン以外はSR以下で作りやすいですし
- 4164 :名無しさん@狐板:2025/01/05(日) 23:14:51 ID:vOQ+h80p
- 相手が展開する余裕がないので強ユニットポン出し型のデッキはやりやすい
- 4165 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/05(日) 23:17:54 ID:bde9+0bi
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「エボルトとか、相手のタイムアップを誘発させるようなデッキ握るんやろなぁ……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4166 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 06:59:57 ID:6pGtDsw2
- やはりここはおすすめ軍貫握り…!
Switchとかなら入力にも時間かかるから時間切れ誘発しやすいし、選んでも1番影響が少ないのは「いくらの軍貫」なんだけど、1番文字数が少ないのは「うにの軍貫」、でもうにの軍貫を選ぶとそこそこの打点&ダイレクトアタック可能と言うこのフェスでは強いエクシーズが出て来ると言う非常に嫌らしい働きをするカード
まさにエボルト
- 4167 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 17:39:42 ID:6pGtDsw2
- 30秒フェスで3連勝した霊獣使いがいると聞いてビビり散らかした
「コンパクトにまとめた」とか言ってたけど、最早まともに回せるだけで尊敬されるレベルで展開難易度が高くて時間のかかるあの霊獣で???30秒以内で終わる展開を???
- 4168 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/06(月) 23:22:25 ID:JhqAVwrB
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「思ってたよりおすすめ軍貫握りが発動できねぇ……!(初手にしゃりがこない」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「ってかこのルールでもクシャトリラ強い、強くない?」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4169 :名無しさん@狐板:2025/01/06(月) 23:26:03 ID:bBYwVLMe
- クシャトリラはポン出しで行けますからね
- 4170 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/06(月) 23:43:42 ID:JhqAVwrB
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「手早く終わるデュエルでテンポ良いけど結局制圧盤面崩せねえ、ユベルつええ」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4171 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 18:44:37 ID:RJ8NEfJt
- そう言えば、アーリーデイズコレクションの火炎地獄(5000バーン)はやはり調整されるのだろうか?
- 4172 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 19:40:32 ID:Kz+c8bWx
- フワロス来ちゃうかー…穴埋め用の誘発来るって事は天盃環境はまだまだ続くねこれは(諦観)
- 4173 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 20:26:17 ID:xaBqWuta
- 天盃はがっつり規制されたなと思ったらマルチャミー来るならあれぐらいするか
とはいえマルチャミーはサイドデッキがないシングル戦のマスターデュエルで増Gみたく全てのデッキに入る系ではないのがなぁ
- 4174 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 20:39:09 ID:h6QxmYrH
- でもMDの天盃はただでさえ金謙ないんだから少しでも引き込む確率上げるためには頼らざるを得ない気がする
だからこれは悪の天盃を狩る正義の布陣なんだ…(里ドラグーンの構え)
- 4175 :名無しさん@狐板:2025/01/07(火) 20:47:21 ID:xUUDwsPV
- 光と闇の竜王といっしょに来るだろう竜の影光は一応ほしいが、タキオン強化は来月かー
まー、増G規制されんとも限らんし一応フワロスは確保しとくか
- 4176 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/07(火) 23:05:44 ID:hKz/b/vP
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「イッチの手札誘発抹殺天盃デッキもフワロスは手に入れておくべきか」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4177 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/08(水) 00:13:20 ID:8VgnEyy1
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「思ってたよりおすすめ軍貫握りタイムキルが決まらねえ……!!!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4178 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 00:14:45 ID:2MZsNodJ
- しらうおエクシーズからのサーチが確実だぞ、今回は3積みの価値はある
- 4179 :名無しさん@狐板:2025/01/08(水) 17:39:03 ID:V+px8buf
- 元々の攻撃力か守備力が2500のモンスターが主軸のテーマのリジェネシスが出る…だと?!
Gコザッキー「ついに私の時d
- 4180 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/08(水) 21:55:48 ID:8VgnEyy1
- 攻守500ピッタリのカードのサポートを所望するんは女々か?
- 4181 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/08(水) 23:22:35 ID:8VgnEyy1
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ニンテンドースイッチ2の情報が出たか? って期待した時にただの予想だった時のつらみ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ニンダイまだかなー。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4182 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/08(水) 23:36:27 ID:8VgnEyy1
- あ、リジェネシスの攻守2500指定ってあの「誇りと魂の龍」をサポートするためだったのか!!(
- 4183 :名無しさん@狐板:2025/01/09(木) 01:13:03 ID:oSpxqB7V
- 真面目な話、任天堂公式からの情報ならまず9分9厘「配信のお知らせ」が最初だろうし
それ以外でトレンドに載る場合、予想ならまだマシ、実がある情報ならリーク以外に有り得ないので……
- 4184 :名無しさん@狐板:2025/01/09(木) 11:45:19 ID:yygEW2j/
- てか、年末ニンダイ来ると思ったのに来てないし、年始も来てないからなあ。switch2の情報が確定してからなのだろうか?
- 4185 :名無しさん@狐板:2025/01/09(木) 16:45:33 ID:DPJ0tXXA
- マスターデュエルにきよひー(狂愛の竜娘アイザ)来てて笑う
この子、面白い効果してるんだけど特殊召喚出来ないと効果使えないんだよなあ
- 4186 :名無しさん@狐板:2025/01/09(木) 18:52:24 ID:0sEGCpHQ
- 白き森絡めて燦幻開門やファイヤー・バックを無限回収してアイザで無限「あい・して・まーす!」するデッキがあるらしくて爆笑した
- 4187 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/09(木) 23:02:15 ID:DvbDXFfD
- __ __
. /iiiiii) (iiiiiiiiiiiiiiiヽ. ∧ ___ ∧
__/iiiiii/___/)  ̄)iiiiii/ ///, '//,
(iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii)__/iii∠ ////,> ´ ` <i///ハ
7iiiii/ ̄// ̄(iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii). //// / ', |///∧
/iiiii/_//_  ̄}iii', ̄ //' / ′ ', ∨ |/////,
乂iiiiiiiiiiiiiiiii) r-、 .jiiiii} {/ / ./ , ∨ |/////ハ
 ̄/イ \iiiiiiiiiノ _ / ./ / ' i ', ∨////∧
_ マニ=- / ' ' { i ! __}____V --=ミ、
(iiiiiiヽ_ V/// { | .ハ | } / \////////////,ヽ
_ ノiiiiiiiiiiiiiiiii) \{ ', ト. _斗 ',七', ./ ` イー- \///////////,}_
Yiiiiiiiiiiiiiiiiiir ''´. <iハ ', ー七ヽト、{ ヽ{ ', /| / } /}`/ー |≧=---r--彡//
ー ヘiii', -、. /| ', .ト,,ィ≦弐笊竺ミx、ヽ/ }/,ィ≦弐笊竺ミx! |////
rfiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiイ. \ .∧ |《 {{(⌒'⌒)}} {{(⌒'⌒)}} 》 /=≦ヽ 「ついに遊戯王に参戦か、やるなきよひー。
ゝ-― ヘiiiiiY Y | \ { -_\/ リ -_\/ リ / /\ /
r―― 'iiiiiノ. ハ i! | ヾ ー― ー― / / / }ヽ. Y| ってか炎属性だし狂愛の竜娘アイザちゃんマジにきよひーやん」
乂iiii-=ニ、. ~ .i! |V (////) (////) イ }/ ム i.} ハ|
'''ー―’ i! .| { , ー― ヽ / / ノ八~|
. ´ ̄`ヽ/ ̄`ヽ. i! | 八 {/: : : : : : : } / / -イ i!
{ } i! } .ゝ ゝ :_:_:_:_:_ノ / / i!
\ / i! .| i / ≧=- _ __ -=≦ / / i!
\ /. i! }/}/ > /|| 〃:.`:.<../ /}/ !
\/. / // /i><彡// //イ{ !
/ / / V ':.:.| }Kく「レ:.:/ / , ∨ ', !
{ / / / i:.:.:.| |全_L!:/ / / ∨ ', !
- 4188 :名無しさん@狐板:2025/01/09(木) 23:08:04 ID:H5VPZlnO
- 相手モンスターに狂愛カウンター乗せてそのモンスターを逃げられなくしたうえで戦闘になると効果破壊、バーン、その後に自害というヤンデレドラゴン娘であるw
- 4189 :名無しさん@狐板:2025/01/09(木) 23:09:33 ID:L6Y5BQ+A
- そもそも「アイザ」と言う名前自体が安珍清姫伝説をモチーフにした人形浄瑠璃の「日高川入相花王(ひだかがわいり“あいざ”くら)」が元ネタの可能性があるって遊戯王wiki先生が言ってた
- 4190 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/09(木) 23:24:05 ID:DvbDXFfD
- |ヘ
/ | ∧
/ | --- _ | ∧
/ | , ´ _ ` '; ∧
,' / \ V ∧
, / V ∧
|\ / \ ̄ ----∧
| ヽ:/ \ } ___
\ / ,' l ` ト- / ̄ /
__〉{ :| l l | | } V /
\ 从 | _l_ l _ , lーl-.- 、/ /-< ̄ 、 >人形浄瑠璃の「日高川入相花王(ひだかがわいり“あいざ”くら)」が元ネタの可能性がある
> -〉 |\|\ |ヘ` l // |/-|/| / / /
\ 人 、人 _ -==ミVヘ // ァ≠=ミ/ // |Y^Y_ /
\,,/| \\ 从" ///イ } || |_|l
| | |_|ヽ|ヽ ' | |_ノ , 「名誉清姫ですねクォレハ……」
|_| | 心 __ | | V '
l l ト ` ´ イ ,; V ,
, /l | > _ イ _ | / V V
/ / l -- V∧ // l / 〉\ ヽ l
/ / ̄/ ̄| V∧////l / /| \ \
/ l 〈 | V//// l / ´ | \ ヽ
/ ___ | 〉 | V/ /「 ̄ ̄ > 、 \
/ / V | | | / / | /\ | \
- 4191 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/09(木) 23:37:02 ID:DvbDXFfD
- j! .| _ -―――- / |
. ,′ レ ´. . . . . . . . . . . . . . . .⌒ヽ/、 /}
/ .|./ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .` 〈 .|
./ | ./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
/ /_ノ| . . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ . ヽ. . . . .V
ノ / ̄ / . . . . . . . . . . . . . . . . . . . | . .| . . . . .∨
| / .| . . . . . . __|__ . . . . . . .  ̄| ̄|ヽ| . . . .∨
| ィ´ . . . | .| . .|/ . .! . . . . . . . . . ...| ノ| .ノ! .|.. . .|
| /.::」 . . . ...| .|/| . .| ..|ハ . . .| . . ./|ィ===ミz、! . . |
_/⌒ハ . . . . ', | . .|ヽィ==ミ } . .ノ . ./ィ {:i:ヽ:| }】. . .i .| 「しかし可愛いのう」
.} . . . ..ヽ ィ/ /:,-:::| /} ./ 辷ノ ノ| /./
、 /|ヽ . . . . 【{. { :i::」:| .|/|イ
|「 . ! | i! . . . ..\ `¨ ´ 、 ,:,:,: |//|
|| . .| .ヽ」\ . .\| ,:,:,:,, ′ |//|
|| . .| . |∧ . `⌒「 /|//|
|| . .| .//∧ ∧ , -‐ フ ∠|/,!
|| . .|////∧ `ゝ ` ー ´ イ| . |/,!
|| ..//////∧ . . .∧ `≧ __/二Vヽ.ノ//
/:/ ///ィf二ニ}!、 . . ∧ ∧;i!i!|::::: ∨二]|}//
. | . ,ィ仁二二 Zヽ . .∧ ,//|i!i!|::::::: ∨二]./
斗f´二二二二[i!i\.∧_ |//|i!i!|:::::::::::| 二]!
⌒\二二二二}ヽi!i!i!.\}/≧}//|i!i!|:::::::::::| 二]!
i!i!i!i!i\二二二}ト:\i!i!i!i!≧///.|i!i!|:::::::::::| 二]!
i!i!i!i!i! ∧二二二}ト:::>i!i!i!i!i!i!i!i!|i!i!|::::::__::::`ヽ」
i!i!i!i!i!i! ∧二二二}ト:::::::::::>i!i!i!!|i!i!|r ´/::::::::::::∨
i!i!i!i!i!i!i! ∧二二二}ト::::::::::: ,ィ ¨ ⌒´_/:::::::::::::::::}
- 4192 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 16:45:02 ID:CyJnwQXC
- FGO初期の人気を3割ぐらい担ってたキャラだからね
絶対女王の乳上が出るまではマシュに次ぐ同人クイーンだった印象もある
- 4193 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 16:55:58 ID:D5OFCxGq
- ※きよひーどんなに高く歳を見積もっても13歳程度です
※夫から求婚し妻の家に通う通い婚が主流の時代に妻()の方からオゥイェスファックミーシーハーというアウトを超えたアウトをぶちかましました
※というか当時の結婚年齢的にも下限ギリorアウトなんですがそれは
- 4194 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 21:36:25 ID:UHmhzQQx
- グッズで新規カードのイラストっぽいのがフライングしてしまったM∀LICEだけど、そのイラストがリコーデッドアライブに構図が似てるもんだから「M∀LICEの使い手は遊作の娘」説が補強されてしまうの草なんだけど
- 4195 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 22:21:24 ID:IwgcIjCF
- サイバースで2300と3000だし実は意識してそうなのがなんとも
- 4196 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/10(金) 23:00:34 ID:JEQoHIV0
- 乂ー=ミ _彡
`丶..,,_Y´.:_、‐`
_ -ニ.:.:.:.:.:.:.Ζ_.:.:.: ̄ニ- _
/.:.:.:_、‐⌒>r<~''- _.:.:.:.:.\
.:.:.:.:.///.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.\.:.:.:.:.:.:.
/.:.:.///.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',.:.V:ハ.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:///.:.:.;.:.:.:.:.:.:} .:.:.:.:.:}.:.:.:.V:∧.:.:.V∧
. .:.:./:{:{/.:.:./.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:}.:.:.:}.:.:.:.V∧
.:.:.:'.:.:{:{.:.:./.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:八.:.:八.:.}.:.:.:.:.V∧
.:.{乂.: {.:У.:.:.:.:.:.:/.:.:.:/.:.:/.:.:.:/}.:. /}i.:.:.:.い.:.:. ←(流石に私と彼の娘だよね……?)
乂 ‖ゝ-=彡.:.:.:.:.:/{乂_彡:斗'' }.:/ :}i.:.:.:.}.:}.:.:|i
⌒ ー=二.,,_、‐灯うぅxゝ.:,;_、‐゛xぅう灯.:}i.:.:.:.}.:}.:.:|i と疑問形がぬぐえずにAiの方をじーっと見つめる葵ちゃん
i{.:.:.:.:.{:{.:{:.:込,Vヅ^ ^Vヅノ }ノ.:.:.:ノ:ノ.:.:|i
圦.:.:.:八.:v八´^^` ´^^`yヘ.://.: ノ八
‘, \.:.:.:\.:.:.≧ー ' .tニ,ヘ.∨彡イ:/
ゝ''^⌒\ミ公 . ‥ ..::/冖‐\ー彡'′
{しノ.:ノ.:.:.> イ{_,y┴-- 〔_ 「M∀LICE使いは遊作の娘説が更に補強されてきてるとか草。
ー彡⌒r<} :t_、<^ヽ. 〔_
_/ `ヽ、 ./ '∧:{ 〔_ 組むか? M∀LICEコードトーカーデッキ……」
__rr─===ニニ{ /V', }-込, 〔=‐z_
{ ^ヽ寸ニニニニヘ /{⌒:}', ./こニ」、‐'',ハこ}.}-
{-ニ∧∨ニニニニニ∨ f¨ Y¨Y” }Γ{ }」-ニ〔//ニ
ニ/∧∨ニニニ-〔 乂__ノ rニニ] [ニ-V-こ:
. ニニ/∧∨二二二〔 √.:.',/, '/-ニ] [ニ-〔_ニi
ニニ/∧∨ニニニ〔 √.: .: .: /, .'/-こ] [ニ-〔.こ|
- 4197 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 23:10:41 ID:3zJVdGOD
- でもよぉプレイメーカー、その子とのリアルの付き合いって公園デートしたくらいだし、なんならネットの付き合いもアクアか兄さま経由ばっかじゃなかったか?
- 4198 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 23:11:27 ID:fk2oY/A4
- M∀LICEはエースカードが普通にアクセスコード・トーカーと連携しろって言われてるみたいなカードだしなあ
MDに来るのは再来月くらいか?
- 4199 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 23:12:26 ID:aYWTqwY0
- 打ち切りの煽りで接点丸々カットされたからな
- 4200 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/10(金) 23:27:04 ID:JEQoHIV0
- _ __
/ : : `ヽ: : `丶
_/: : : : : : :/: : ノ : }- 、
/:f: /: : : /≠ミ ー 丶 }
l', _/_ ノ: : : / -´ゆ` ` ┐
弋丶ー─≦l  ̄ _'丶 ←(打ち切り云々の情報カットがなくても相手がAiだと厳しかったかなぁ……)
γ. l: : : : : : :l ´ ∨
l/´l/:l : : : / 、 .... } と黄昏てる葵ちゃん
/ : ', : : l ゝ ...::::::::::::/
/: : : :',: : l 、_ィ、 _ <:::::::::::/ :}
{: : : : : 乂l ‐- _  ̄::: : : ⌒ l : :ノ
‐- _ ゝ _: __: : : : `ヽ‐- _ -‐ 、-‐、 「実際真っ当にヒロインさせられる余裕があったなら
 ̄ ニ =─/⌒丶\ ̄`ヽ 丶 fニvヘ}_
/ : : : : : 、ヘ : : : : : 丶 、/ 、 - l∨ー _ニ─--- __ 遊作と良い感じになれるのは作中では彼女くらいだろうけど
,′ : : : : : : \、: : : : : : ヘ 、 弋‐l 丶 :  ̄}ヽ `丶
l : : : : : : : : }、: . ー┐: : : ヘ \ l::::ヽ ∨: ノ: ム 丶 悲しいかな遊戯王は男・人外ヒロインが大本命過ぎて……」
l : : : : : : /: :}: : : : 弋: : : : ',\\::::::',/ ∨ l: : :} ヘ
l: : : : :/: : : / 、: : : : : \: : :l \\/ / ∨:',:`ヽ l
l: : : :/: : : : :/: : :\: : : : : ヽ丿 \l/ l : l: : } l
. : : /: : : : :/: : : : : :丶: : : // l: : l、:ヘ l
l : /: : : : :/ ∨ : : : : :l : : // / ∨:l 丶', l
l / :/: : ′ ∨ : : : l: : // / ∨l: : ヘ l
/ / : : : { ∨ : : l: : l l / ∨: : :ヘ l
- 4201 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 23:36:25 ID:2QRNq7a7
- なんでや!遊星はゴールインしたやろ!
他?………うん!
- 4202 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 23:38:21 ID:3zJVdGOD
- 遊作が唯一笑顔を見せたAi!! 遊作が心からの信頼を寄せる草薙さん!! 地獄のような環境で心を救ってくれた了見!! 観覧車デートをした穂村くん!! 困った、ちょっと勝てない……
- 4203 :名無しさん@狐板:2025/01/10(金) 23:39:19 ID:fk2oY/A4
- そもそも初代の遊戯王からしてヒロインのはずの杏子がどうこうより海馬とデュエルして城之内くんとデュエルして相棒とデュエルしてた話だから……
- 4204 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/10(金) 23:51:32 ID:JEQoHIV0
- /丶
/l /::::::::::::.
/::l_ /::::::::::::::::::::',
l丶 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ノ',
l:::::\/::::::::/\:::::::::::::::::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::/ 丶/丶:::::::::::::::::l
∧:::::::::/l/ 丶:::::::::::/
∧::::/ ',:::::::/___
/::/ ∧ l\ ',::::::::::::::::/
l:::/ / 、丶 _l -\ ',::::::::::::/
l::l /r‐ ミ \ lr‐=丶 l::::::/
l/l. /l::l弋ッ 、l、ツノl:::\l:::::\ 「遊我君はヒロインレースの話するくらいには環境を落ち着けて?」
l/ ',:. ̄ ' __. -┐ l:::/ノ:ー─
',l\ 乂 _ ノ _ l/ \l
/≧ー≦ l/ 丶_ ※ゴーラッシュでも話の根幹
/ \ 〉 / /`ヽ
/ ̄ \_/ー/ _ / ',
l / / ー/ 丶/ // ̄/l
/´ __ l l / __ ー‐ /
/ r ´/丶- 、 / _ ノ /
. / │ ̄丶/ /  ̄ \`ヽ l
{ {丶/ l
乂 _ 乂_丶 __ ノ
/ ≧ー ' l  ̄ ̄ ̄ ̄l
/ 〉 / l ∨∧ l
l/ / l ∨∧ 丶
{ / l ∨∧ ',
丶 /\__l }
l ー l /__l _____/
\_l/{_:::}{:l l l l l l l l
l::::[]::::l::::l::::::l__ --──≦
- 4205 :名無しさん@狐板:2025/01/11(土) 00:24:09 ID:SvyTGg/k
- 一番ヒロインの陰がないのが、漫画遊矢だよねー。柚子がヒロインレースから完全に外れた(厳密にはちょっと違う)から
- 4206 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/11(土) 00:29:10 ID:j0SCkLhs
- _ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、::::
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ 「そういえば女っ気は(EMに)結構あったのにヒロイン皆無だなファントム君……。
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ :::: 示唆されてたとはいえ漫画版柚子はヒロインしてたらアカン人だったし」
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4207 :名無しさん@狐板:2025/01/11(土) 02:00:43 ID:cvnTIduv
- でも遊馬さん、小鳥に最終回で告白されて赤面してたし……。
- 4208 :名無しさん@狐板:2025/01/11(土) 21:38:07 ID:wq5aHaDz
- 六武衆がまた新規貰ってる…これはわたヤリザ殿を出し抜こうとするキザン殿の卑劣な策でござるよ
- 4209 :名無しさん@狐板:2025/01/11(土) 22:44:20 ID:DNg4GzUd
- お主は軍大将からの荒行で普通に使い道があるでござろう
- 4210 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/11(土) 23:03:34 ID:j0SCkLhs
- 六武も生きが長いカード群だな……
- 4211 :名無しさん@狐板:2025/01/11(土) 23:07:13 ID:FitCqxuR
- (え、ヤリザ殿ってデッキ組んだら真っ先に抜けるよね……?って顔)
- 4212 :名無しさん@狐板:2025/01/11(土) 23:09:41 ID:SvyTGg/k
- わたヤリザ殿はたったの8回ダイレクトアタックするだけで勝負が決まる最強カードでござるよ
- 4213 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 10:05:35 ID:x5uDAuHG
- 実は軍大将に荒行使って出せる唯一の六武衆と言うニッチなポジションを獲得してるヤリザ殿
そして軍大将は最重要エンジンの六武の門をサーチできるし自身に武士道カウンターを置く効果もあるあらぶん回しが捗ると言う
- 4214 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 11:23:24 ID:/DtKH/jD
- ブンブンジャー、展開分かるけどさあ、もっとさあ、子供向けの展開をだな?(汗
- 4215 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 12:44:41 ID:Xi2tVQIg
- 地球にとって今こそがギャーソリン搾れる地獄だから現状維持って、ちょっとこう、もう少し手心を…(汗
- 4216 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 13:50:25 ID:HAufcMy1
- メガレンジャーも通った道だからヘーキヘーキ
…メガレンジャーで言えば久保田のおっさんも裏切った状態だけど
- 4217 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 15:01:55 ID:Nsof5iY9
- 他者の悲鳴は人間を幸せにする!
その幸せになった人間を、ストマック社が闇菓子のスパイスにする!
うん、地獄だな!
- 4218 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 15:22:44 ID:ssm95ns0
- 常槍と内藤にはギエン以来の人間ラスボスの可能性も残ってる
戦隊の長い歴史の中で、元人間のラスボスは6人だけらしい
(アイアンクロー、ドクターマン、ビアス、バンドーラ、鮫島、ギエン)
アイアンクローとギエンには地球人かどうかの疑いはあるけれど
- 4219 :名無しさん@狐板:2025/01/12(日) 15:32:33 ID:DdhCLlRd
- >>4218
バンドーラも古代の恐竜人だからな
- 4220 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/12(日) 23:55:17 ID:sTWhosuN
- ___
. -=ニニニニニニ=-
. /ニニニニニニニニニ\__
. /:/二二二ニ|二ニ=|ニニ Vハ弌=ミヽ
=/ニニニニ,i|二ニ=|ニニ= Vハ マ⌒寸
. iニ|ニlニニニ/ l二ニ=∧二ニ= |=| .〉二‘,
. |ニ|ニ|二二ニ| |二二| |二二ニ|=| ハ二=l|
. |ニ|ニ|____| |__| |____|=|/:ノニ=リ
. Y'|ニl杙¨う茨x x气灯フ|lニ|/ニ=/ 「重い展開続きのニチアサの清涼剤」
人|ニl| Vtタ Vtタ |lニ|ニニ〈
∨八 ノニノニニ|
\=\ ヽ フ /ニィf二}二ノ
. /\ニ≧=- -=≦ニイ(_ノ /
/  ̄ |ー‐ 个ト、ニニ イ
, | _,L ┴< \_/
_j/ ―――\}
{ /⌒{ / ∨
〈\_{ / ∨
/ ⌒\} __ ∨
| / __}l_ ∨
人 ./ / /´⌒寸⌒\〉
ー匕____{ )__)
`¨¨¨¨´
- 4221 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 01:00:34 ID:rJqAv+j9
- でもプリキュアも、もうクライマックスなんでは
- 4222 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 06:25:45 ID:r3LZrhPb
- プリキュアも街破壊されてなかったっけ…
- 4223 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 07:43:11 ID:Y/XnmZYh
- こんな時はメタル化新規見て暗い気持ち吹き飛ばそうぜ!
なんせレッドアイズがAGOことパーフェクト城之内のポーズ取ってるんだからな!
- 4224 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 13:29:22 ID:x6XcRkBv
- 異世界レッドのアニメが予想以上にいい仕上がりだ。
なんつーか、愛がある。戦隊とはこうだ!って熱量というか。
- 4225 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 19:30:58 ID:orBlNpLo
- メタル化で真紅眼の強化が来るのか
青眼、真紅眼の強化が来たんだからブラマジの強化も欲しいな
いい加減ティマイオスの眼をサーチさせて欲しい
- 4226 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 19:39:04 ID:YoDoeS+M
- メタル化の強化を真紅眼強化と言っていいのかどうか…
いやまぁ今1番強い真紅眼は原石メタル化真紅眼だけど
- 4227 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 19:43:54 ID:cXe4jGnt
- 実際メタル化としても先行で動けるようになるのはデカいし、真紅眼とかのレベル7軸系でもすぐ出しやすいレベル7としてありがたいしなぁ
- 4228 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/13(月) 22:50:13 ID:uLfKWgiv
- j! .| _ -―――- / |
. ,′ レ ´. . . . . . . . . . . . . . . .⌒ヽ/、 /}
/ .|./ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .` 〈 .|
./ | ./. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . \
/ /_ノ| . . . . . . . . . . . . . . . . . .ヽ . ヽ. . . . .V
ノ / ̄ / . . . . . . . . . . . . . . . . . . . | . .| . . . . .∨
| / .| . . . . . . __|__ . . . . . . .  ̄| ̄|ヽ| . . . .∨
| ィ´ . . . | .| . .|/ . .! . . . . . . . . . ...| ノ| .ノ! .|.. . .|
| /.::」 . . . ...| .|/| . .| ..|ハ . . .| . . ./|ィ===ミz、! . . |
_/⌒ハ . . . . ', | . .|ヽィ==ミ } . .ノ . ./ィ {:i:ヽ:| }】. . .i .| 「テーマクロニクル、ブンボーグ無制限ヤッター!」
.} . . . ..ヽ ィ/ /:,-:::| /} ./ 辷ノ ノ| /./
、 /|ヽ . . . . 【{. { :i::」:| .|/|イ
|「 . ! | i! . . . ..\ `¨ ´ 、 ,:,:,: |//|
|| . .| .ヽ」\ . .\| ,:,:,:,, ′ |//| 「制限かけるほど強くないですね、はい」
|| . .| . |∧ . `⌒「 /|//|
|| . .| .//∧ ∧ , -‐ フ ∠|/,!
|| . .|////∧ `ゝ ` ー ´ イ| . |/,!
|| ..//////∧ . . .∧ `≧ __/二Vヽ.ノ//
/:/ ///ィf二ニ}!、 . . ∧ ∧;i!i!|::::: ∨二]|}//
. | . ,ィ仁二二 Zヽ . .∧ ,//|i!i!|::::::: ∨二]./
斗f´二二二二[i!i\.∧_ |//|i!i!|:::::::::::| 二]!
⌒\二二二二}ヽi!i!i!.\}/≧}//|i!i!|:::::::::::| 二]!
i!i!i!i!i\二二二}ト:\i!i!i!i!≧///.|i!i!|:::::::::::| 二]!
i!i!i!i!i! ∧二二二}ト:::>i!i!i!i!i!i!i!i!|i!i!|::::::__::::`ヽ」
i!i!i!i!i!i! ∧二二二}ト:::::::::::>i!i!i!!|i!i!|r ´/::::::::::::∨
i!i!i!i!i!i!i! ∧二二二}ト::::::::::: ,ィ ¨ ⌒´_/:::::::::::::::::}
- 4229 :名無しさん@狐板:2025/01/13(月) 23:33:22 ID:NZ8MXw1A
- 申し訳ないけどブンボーグ制限するならもっと制限するテーマあるだろってなるから仕方ないねw
- 4230 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/13(月) 23:36:05 ID:uLfKWgiv
- ___
. -=ニニニニニニ=-
. /ニニニニニニニニニ\__
. /:/二二二ニ|二ニ=|ニニ Vハ弌=ミヽ
=/ニニニニ,i|二ニ=|ニニ= Vハ マ⌒寸
. iニ|ニlニニニ/ l二ニ=∧二ニ= |=| .〉二‘,
. |ニ|ニ|二二ニ| |二二| |二二ニ|=| ハ二=l|
. |ニ|ニ|____| |__| |____|=|/:ノニ=リ 「でもブンボーグもつらいんですよ、超融合が禁止喰らってるんで。
. Y'|ニl杙¨う茨x x气灯フ|lニ|/ニ=/
人|ニl| Vtタ Vtタ |lニ|ニニ〈 これで相手のモンスターをどうやって除去すればいいんだ……!
∨八 ノニノニニ|
\=\ ヽ フ /ニィf二}二ノ
. /\ニ≧=- -=≦ニイ(_ノ / なんでシンクロ系デッキで超融合が戦力の要なんですか?(正気」
/  ̄ |ー‐ 个ト、ニニ イ
, | _,L ┴< \_/
_j/ ―――\}
{ /⌒{ / ∨
〈\_{ / ∨
/ ⌒\} __ ∨
| / __}l_ ∨
人 ./ / /´⌒寸⌒\〉
ー匕____{ )__)
`¨¨¨¨´
- 4231 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/13(月) 23:43:29 ID:uLfKWgiv
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「地味に辛いのはスプライト・エルフ。デッキに投入してからかなり頼ってたことがよくわかった。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| アイツで002の効果を再発動できないの思ってたよりつれえな……代替がいねえ、
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| プラチナガジェット先輩は手札限定だし……」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4232 :名無しさん@狐板:2025/01/14(火) 23:38:03 ID:VQ0JQRSo
- 英寿役の人がまたドッキリに出演したらしいんだが、相変わらずの天然っぷりに笑う
特に
マタタビをブタクサと勘違いする(もしくはパッと思い至ったのがブタクサだった?)
→が、咄嗟に「ブタクサ」が出て来ず、関西人故なのか慣れ親しんだ「豚玉(ブタタマ)」が出て来た結果
かんきち「ブタタマやると猫がすごい懐くって!」
は腹痛くなったw
- 4233 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/14(火) 23:51:14 ID:7sdfpWmR
- _ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、::::
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ 「気が付けば2回もログインを逃しているマスターデュエル。
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ :::: 毎日やってるつもりなんだけどな……あるある?」
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4234 :名無しさん@狐板:2025/01/15(水) 10:24:11 ID:ES5ydb+9
- (もちづきさんコラボカフェのメニューが発表されたと聞き、見に行く)→(お1人様どころか団体様メニューレベルで顔を覆う)←イマココ
- 4235 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/16(木) 00:13:40 ID:pd3l+kQb
- /ヽ
.ノ | iイ!
} i ! i! !
,ィ、k.ト、i .∧ゝ、
f }! !ヾ; ! .i f^!
j:、 i! !i,ハ,,_}!; i.}
._ !.ヾ:i!.ノ///i.Y,イ/ ,ィ n
.ト^\ ヽ ! 〈////kイ;i i ,イ:/ .,イh
.ヾ、、:fヽ .|ヾ〈/////,ィ ;〈 //ミi .,ィ:/ {
..∧ 、 h `Y_ .〉ノ////;/〈ー==ー' 《! ,zz.、イ
ー,彡戈y ! }/////i*ッ ≧ゞ:、 Y=ミ、ゞ
`彡戈:、<////ヘ ,、j^茶、i ./ニノニ;j
寸ニニヾニ:.、_!__j ∧_i!>≦ゝイYミ、ニニノ 「調子こいてレベル上げてたら金フォウマ・スキルマ・アペンドマのローマが
寸ニニヽニ!ソ!,ヘミ、.i!x二〉-ヾ.ヽ>、.Y゙
` =戈ノイ ヽヾ:Yzzミ、´<f(::`;.Y' もうすぐレベル120に到達してグランドローマになってしまう……。」
`ト、'::-.、::..! i:::、zzソ三≧=、ヽ
_{***t-=人;:::iYi!ニ==ー'゙ミ.〉'
. tzzzz`:、_ノ:/ ./__ (´ )( .〕 「次にレベル120にする対象迷うなー……。
 ̄+--+' `マ./ー-Y __)(.{
. !ニ! |ニニミ、/ { .)、 逸話的に下手な高レアより格が高い低レアって視点なら俵さんか、ブーディカママ……。
. iニi @。。。@。。;災、p!
!ニ! .ノ:.:ヾ:;寸ニニYニ!i 高いレアを120にするのもアリなんだけど、高レアはそもそもコインがなぁ……」
|ニ! !.::..;: ヽ マニノ:ソ :.
|ニ! i:.:.:. ヽ .i'.´ ヾ!
|ニi. i----- z|-- _.!
T三三Ti二二 _./--- / 「皆さん誰をレベル120にしちょります?」
. i^^^^^! iニニiニニ7ニiニ7`
!从 ! j !ノニ.人ニjzニーイ
{;; j }〈 i!ニ≧--イ{==イ
. ノY i i!iニY.}iニニ!jニニ!
!;.! | / !マム;i!ニニ!ニニi
|i!ヘ/ iY{==:Tニニ「
i!从 !从i マニニ;iニ,ィ!
!ii!i!iノ{ ) }ニ/少イヘ..、
!j:;、从;i iニ《ソ;ヘノーえヽ、
´\_ノ !-== Yミヾー;ー '
 ̄  ̄ ̄
- 4236 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:14:55 ID:7+Jjhc1L
- 源為朝
- 4237 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:19:56 ID:q4hsoiSv
- モルガン陛下 水妃の方と両方とも
- 4238 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:26:40 ID:3TexQsjw
- 確認したらモーさんだった
- 4239 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:29:50 ID:SLVVsT0A
- レベル100は何人かいるけど、120にはしてないなあ
- 4240 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 00:53:42 ID:rcvph1ea
- 120まで聖杯捧げたのは今のところおらんなぁ、100組はちらほらいるんじゃが
そういえばローマは☆3以下で全体宝具とNPチャージを両立させた唯一のランサーという実にローマな特性持ちだったな
スキルの大回復力を耐久パで活かすならライク・ア・レディかカルデアの顕学がお勧めだぞ(ほぼキャストリア前提になるけど)
- 4241 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 11:21:30 ID:nYJD+tMj
- 120に近いのはジャックちゃんかなあ?というか100から上の必要経験値と言うか、種火をくれ、マジで。極種火で極大成功起きても1〜2レベルしか上がらんの凹むわ
- 4242 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 17:28:09 ID:JbnVacsG
- 120は唯一アラフィフがやってある。マイフェイバリットアーチャー。性能じゃなくて愛ゆえに
- 4243 :名無しさん@狐板:2025/01/16(木) 17:45:05 ID:1Y+3YlO4
- 弊カルデアでは今イベント出禁のつよつよドラゴンが120でグランドランサー内定
金フォウも足跡もコマンドコードも終わってるからあとはクラススコアでパーフェクトアルビオンになる
- 4244 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/16(木) 22:23:42 ID:pd3l+kQb
- 待ってたぞ任天堂
- 4245 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/16(木) 23:55:12 ID:pd3l+kQb
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「来たな、ニンテンドースイッチU……ローンチにどんなソフトが来るか、4月を楽しみにさせてもらおう。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「スパロボ君、ローンチでなくてもいい。スイッチ2で待ってるぞ」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4246 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 00:21:08 ID:uhxSBOBU
- OGMDの戦闘アニメ使い回しでいいからDリメイクをだな……
- 4247 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 01:54:21 ID:8tO2g8o2
- リメイクは手間かかる割になかなか売れないので……
- 4248 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 10:35:52 ID:M/XZMi7u
- たしかスパロボは、Aのリメイクが売り上げいまいちだったんでもうリメイク作らないって方針になったはず
- 4249 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 10:57:02 ID:aZnOfLGs
- リメイクしろしろうるさかった連中がほとんど買わなかったからな
俺はA持ってなかったからAP買ったけど
- 4250 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 16:34:39 ID:IAeqsprx
- イッチー、今対戦相手に使われて面白かったんだけどサイコ・プロセッサーを緊急テレポートと共にブンボーグにどうかな?
- 4251 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 16:58:42 ID:AxYNTKTD
- サイコ・プロセッサー
効果モンスター
星3/闇属性/サイキック族/攻 0/守1500
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):フィールドのこのカードを除外して発動できる。
手札から機械族・サイキック族・サイバース族モンスターを2体まで特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン直接攻撃できる。
(2):このカードが除外された次のターンのスタンバイフェイズに発動できる。
除外状態のこのカードを手札に加える。
なるほど。緊急テレポートでコイツ場に出して、コイツの効果で手札のブンボーグ出してもまだ召喚権残るのはいいな。あとは手札にブンボーグ引き込む手筋が欲しいか
- 4252 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 17:23:39 ID:aZnOfLGs
- (2)の効果が地味に除外される場所選ばんテキストなのも強いな
(1)の効果使った次のスタンバイフェイズに発動してもいいし、墓地に落ちた後で強化人間サイコとかのコストに使って発動でもイケる
- 4253 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 17:33:56 ID:NnB8VWxH
- 自身の除外が発動コストなのもいいな発動してから効果処理時に自分を除外するタイプだと夢幻泡影なんかで止められることも多いんだが
発動段階でフィールドを離れるとフィールドのモンスター効果を妨害する系は結構すり抜けられる
- 4254 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 17:41:37 ID:IAeqsprx
- あとレアケースだろうけど、黄金櫃やピリ・レイスの地図にも対応してるのも偉いと思う
- 4255 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/17(金) 22:41:21 ID:2e5bgdNt
- 作るか……新たな混ブンボーグ……!
流石に増Gの投入は解禁します(誘発がないとまともにデュエルできない
- 4256 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/17(金) 23:53:33 ID:2e5bgdNt
- 【混ブンボーグ】(45)
縛り条件
・ブンボーグは全員採用(枚数は自由)
・基本的に機械族メインで構築する
・属性は拘らない(一応地属性主体)
・うららは入れない
・増Gは……あり(妥協)
・うららの席はない
【モンスター】(23) 【魔法】(16) 【エクストラ】(15)
ブンボーグ・ベース ブンボーグ・ジェット
ブンボーグ001 ×2 サンダーボルト ナチュル・エクストリオ
ブンボーグ002 ×3 ハーピィの羽箒 異星の最終戦士
ブンボーグ003 ×3 死者蘇生 ナチュル・ビースト
ブンボーグ004 ×2 機械複製術 超重剣聖-ムサC
ブンボーグ005 ×2 リミッター解除 ヴァレルロード・S・ドラゴン
ブンボーグ006 ×1 地獄の暴走召喚 フルール・ド・バロネス
ブンボーグ007 ×1 呪縛衆 ギアギガントX
ブンボーグ008 ×1 機械仕掛けの夜 -クロック・ワーク・ナイト-. 無限起動リヴァーストーム
ブンボーグ009 ×1 墓穴の指名者 ×2 サイバー・ドラゴン・ノヴァ
無限起動ロードローラー. 緊急ダイヤ ×2 サイバー・ドラゴン・インフィニティ
セリオンズ"キング"レギュラス ×2 機甲部隊の再編制 ×2 超弩級砲塔列車グスタフ・マックス
マシンナーズ・フォートレス ×1 超弩級砲塔列車ジャガーノート・リーベ
マシンナーズ・メタルクランチ ×1 【罠】(6) 無限起動要塞メガトンゲイル
マシンナーズ・カーネル ×1. 拮抗勝負 x1 幻獣機アウローラドン
マシンナーズ・ルインフォース ×1 . 無限抱泡 x1
やぶ蛇 x2
機甲部隊の超臨界 ×2
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「以前作ったときから更新してないから結構状態が古いな。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| やぶ蛇ギミックも入ったままだから、こら大改造になりそうだ。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4257 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/17(金) 23:55:57 ID:2e5bgdNt
- _ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、::::
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ 「いざ混ぜ物しようとすると、選択肢がスゲー広くて何入れるか迷うな……。
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ :::: サイコ・プロセッサー君を淹れるのは普通にありな選択肢なんだけど、
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\ 他に混ぜる要素も考慮しないとな。春化精とかその辺」
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\ 「芝刈りの時は60枚も入れられて楽だったなぁ……(遠い目」
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4258 :名無しさん@狐板:2025/01/17(金) 23:58:27 ID:NnB8VWxH
- とはいえ、サイコ・プロセッサー君自体はデッキからブンボーグを引っ張ってくることは出来ずあくまで手札からの特殊召喚な、
どっちかというと上振れ札なんで緊急テレポートとあわせて投入は少なめでいいかも
- 4259 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/18(土) 00:14:08 ID:Tk7muXIe
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「(これブンボーグいない方が強いんじゃないか……?)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4260 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 00:15:08 ID:JlIvdbCM
- 上振れ特化するなら緊テレ2プロセッサー1、多少安定させるなら2積みずつかな?
- 4261 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/18(土) 00:19:39 ID:Tk7muXIe
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「芝刈り1枚で60枚デッキ……キツいか?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4262 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 00:25:19 ID:IVfgy2Jl
- ブンボーグに墓地利用ギミックある?
- 4263 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/18(土) 00:25:40 ID:Tk7muXIe
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 「ちょっとこれは長引きそうだな、明日又考えよう。」
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「混ぜ物するとどうしてもフォートレスとカーネルを淹れたくなるけど、
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| こいつらを活かす構成にするとマシンナーズ成分濃くなるんだよな……どうすっか」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4264 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 00:29:15 ID:JlIvdbCM
- マシンナーズはマシンナーズで、ブンボーグはブンボーグで組んだ方がいいと思うの
- 4265 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 07:56:15 ID:jdG1FHSb
- でもブンボーグがブンボーグ単体でデッキ組めるかと言うと…ってなるんだよね
- 4266 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 11:29:18 ID:0Ep/AtTf
- アーク君、ラストバトルもゴリ押しの蛮族スタイルで笑う
まぁゲートに関してはスイード側の問題もあるけど…wなんでそんなに小さいんだよw
- 4267 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 22:06:34 ID:HaENILgQ
- 緊急ダイヤで2体呼んでバリスティックシューターで箱サーチして003サーチではいかんのか?
- 4268 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/18(土) 23:09:50 ID:Tk7muXIe
- _ __
/ : : `ヽ: : `丶
_/: : : : : : :/: : ノ : }- 、
/:f: /: : : /≠ミ ー 丶 }
l', _/_ ノ: : : / -´ゆ` ` ┐
弋丶ー─≦l  ̄ _'丶 「芝刈りブンボーグを握ってた頃から
γ. l: : : : : : :l ´ ∨
l/´l/:l : : : / 、 .... } まともに箱サーチが機能した試しがないノーネ……。
/ : ', : : l ゝ ...::::::::::::/
/: : : :',: : l 、_ィ、 _ <:::::::::::/ :}
{: : : : : 乂l ‐- _  ̄::: : : ⌒ l : :ノ あいつ初手か通常ドローで手札に来るか芝刈りで墓地に行くんだけど
‐- _ ゝ _: __: : : : `ヽ‐- _ -‐ 、-‐、
 ̄ ニ =─/⌒丶\ ̄`ヽ 丶 fニvヘ}_ いつになったらサーチできるんや……」
/ : : : : : 、ヘ : : : : : 丶 、/ 、 - l∨ー _ニ─--- __
,′ : : : : : : \、: : : : : : ヘ 、 弋‐l 丶 :  ̄}ヽ `丶
l : : : : : : : : }、: . ー┐: : : ヘ \ l::::ヽ ∨: ノ: ム 丶
l : : : : : : /: :}: : : : 弋: : : : ',\\::::::',/ ∨ l: : :} ヘ
l: : : : :/: : : / 、: : : : : \: : :l \\/ / ∨:',:`ヽ l
l: : : :/: : : : :/: : :\: : : : : ヽ丿 \l/ l : l: : } l
. : : /: : : : :/: : : : : :丶: : : // l: : l、:ヘ l
l : /: : : : :/ ∨ : : : : :l : : // / ∨:l 丶', l
l / :/: : ′ ∨ : : : l: : // / ∨l: : ヘ l
/ / : : : { ∨ : : l: : l l / ∨: : :ヘ l
- 4269 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 23:15:46 ID:HaENILgQ
- 一回芝刈り忘れていい、芝刈りを軸に考えるならブンボーグが一番邪魔。本来の目的から着地点がズレる
- 4270 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/18(土) 23:31:41 ID:Tk7muXIe
- _ __
/ : : `ヽ: : `丶
_/: : : : : : :/: : ノ : }- 、
/:f: /: : : /≠ミ ー 丶 }
l', _/_ ノ: : : / -´ゆ` ` ┐
弋丶ー─≦l  ̄ _'丶 ←他のカードのテキストを読む度に
γ. l: : : : : : :l ´ ∨
l/´l/:l : : : / 、 .... } 『これ使うならブンボーグ抜いた方が強いよなぁ……』
/ : ', : : l ゝ ...::::::::::::/
/: : : :',: : l 、_ィ、 _ <:::::::::::/ :} となってるときのイッチの表情
{: : : : : 乂l ‐- _  ̄::: : : ⌒ l : :ノ
‐- _ ゝ _: __: : : : `ヽ‐- _ -‐ 、-‐、
 ̄ ニ =─/⌒丶\ ̄`ヽ 丶 fニvヘ}_
/ : : : : : 、ヘ : : : : : 丶 、/ 、 - l∨ー _ニ─--- __
,′ : : : : : : \、: : : : : : ヘ 、 弋‐l 丶 :  ̄}ヽ `丶
l : : : : : : : : }、: . ー┐: : : ヘ \ l::::ヽ ∨: ノ: ム 丶
l : : : : : : /: :}: : : : 弋: : : : ',\\::::::',/ ∨ l: : :} ヘ
l: : : : :/: : : / 、: : : : : \: : :l \\/ / ∨:',:`ヽ l
l: : : :/: : : : :/: : :\: : : : : ヽ丿 \l/ l : l: : } l
. : : /: : : : :/: : : : : :丶: : : // l: : l、:ヘ l
l : /: : : : :/ ∨ : : : : :l : : // / ∨:l 丶', l
l / :/: : ′ ∨ : : : l: : // / ∨l: : ヘ l
/ / : : : { ∨ : : l: : l l / ∨: : :ヘ l
- 4271 :名無しさん@狐板:2025/01/18(土) 23:37:29 ID:HaENILgQ
- とりあえずバリスティックは使うべき。最悪箱の枚数増やしてでも
間接サーチとキルラインを下げるデバフ、Pブンボーグを破壊して効果のトリガーにもなるから相性がいい
- 4272 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/19(日) 00:15:27 ID:JjBzfKfZ
- _ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、:::: 「もしかしてブンボーグは手札消費激しいからサイコ・プロセッサー君と相性悪いか?」
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ ::::
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4273 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 00:25:36 ID:u+jZSYzp
- ブンボーグの採用枚数との兼ね合いですかね。一応ダイレクト効果もついてるんで、除去札を減らせばある程度は何とかなったりならなかったりします
- 4274 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/19(日) 00:44:07 ID:JjBzfKfZ
- 【混ブンボーグ -超融合ギミック残し型-】(42)
縛り条件
・ブンボーグは全員採用(枚数は自由)
・基本的に機械族メインで構築する
・属性は拘らない(一応地属性主体)
・除外されると苦しいなこのデッキ(対策皆無)
・増Gは通す(妥協)、うららは駄目(頑固)
【モンスター】(24) 【魔法】(15) 【エクストラ】(15)
ブンボーグ001 ×2 ブンボーグ・ベース ×1 ブンボーグ・ジェット
ブンボーグ002 ×3 サンダーボルト ×1 沼地のドロゴン
ブンボーグ003 ×3 ハーピィの羽箒 ×1 共命の翼ガルーラ
ブンボーグ004 ×1 ライトニング・ストーム ×1 アースゴーレム@イグニスター
ブンボーグ005 ×2 死者蘇生 ×1 ヴァレルロード・S・ドラゴン
ブンボーグ006 ×1 機械複製術 ×1 フルール・ド・バロネス
ブンボーグ007 ×1 地獄の暴走召喚 ×1 ギアギガントX
ブンボーグ008 ×2 禁じられた一滴 ×1 サイバー・ドラゴン・ノヴァ
ブンボーグ009 ×1 禁止令 ×1 サイバー・ドラゴン・インフィニティ
古代の機械箱 ×2 機械仕掛けの夜 -クロック・ワーク・ナイト- ×1. プラチナ・ガジェット
地霊媒師アウス ×1 超融合 ×1 崔嵬の地霊使いアウス
セリオンズ"キング"レギュラス ×2. 墓穴の指名者 ×2 古代の機械弩士
増殖するG ×3 緊急ダイヤ ×2 スプライト・エルフ
S:Pリトルナイト
【罠】(3) 幻獣機アウローラドン
無限抱泡 ×2
レッドリブート ×1
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「とりあえず叩き台作ってみた。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 春化精とかなくてもそれなりに形になったかな?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
「レギュラス君は召喚しやすいから採用確定状態でした(小並感」
- 4275 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 10:08:52 ID:pOeNxv2/
- ヴラムの身の上話が完全に「麻薬に手を出した結果、家庭崩壊する犠牲者家族の図」なのがニチアサでやる話で良いのかこれ、感が物凄い
- 4276 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 11:21:04 ID:dPQtYaZF
- そして、オープニングのラストに青いのに続いて、まさかのリーダー枠レッドが消えてるブンブンジャー
- 4277 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 13:50:35 ID:ra83pM6A
- なんかガヴとヴラムが共闘してる中、ニエルブがしれっとゼリー渡してるけど、もしかしてコイツ「ああやって暴れてくれた方が自分と無関係を装いやすい」とか考えてないか?
- 4278 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 14:11:51 ID:go70fq3c
- そして一緒に工場殴り込んで人間助けるなら仲間になりそうだからさらに明かせなくなるショウマの生まれ…いつ爆発するのか冷や冷やだぜ
- 4279 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 14:39:27 ID:6kf72vAj
- なんなら
ヴァレン「母親を闇菓子にされた人間」
ヴラム「母親が闇菓子にハマって人生を狂わされたグラニュート」
ってガヴに対する認識がすれ違ってるからここも爆弾になってると言うね…
マジでいっぺん幸果さん辺りに仕切ってもらって情報整理しないといけない状況なんだよなショウマの周囲
- 4280 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 15:01:55 ID:Xk3UzoIg
- >>4276
残り3話だけど、意外とやり残してることは多くなさそう
サンシータの方向性は次回で決まりそうだし、あとはISA・内藤・ハシリヤンをぶっ飛ばせば大体OK
扇動に乗った大衆の処遇も、ガッチャードと比べれば民度は遙かに高いから、なんとかなるでしょ
シャーシロがブンブンカーの保護に動く伏線も今回張ってあるし、まとまるのか?って不安は感じないかな
- 4281 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 16:43:09 ID:4/UdyZnx
- >>4274
後攻前提だろうし古代の機械像→暗黒巨人→機械箱の召喚権使わないブンボーグサーチルートが欲しいなぁ
なお機械像UR
- 4282 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 20:28:27 ID:TYZhOLk9
- MDのテーマクロニクルで当たったレンタルライロ使いに彼自身の手でトポロジック着火させた瞬間、えも言われぬ感覚が走った
ヤバい…変な癖に目覚めてしまう…
- 4283 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/19(日) 23:18:44 ID:JjBzfKfZ
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「常にギスギスするのではなく、爆弾をセットして爆薬の量を増やしていくスタイル。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 地味に今までなかったようn……いや探せばあるな(ニチアサ驚異の歴史」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| >>4282
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「トポロジック強制デッキ……そういうのもあるのか」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4284 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 23:34:18 ID:u+jZSYzp
- テーマクロニクル、ちゃんとテーマ内だから究極完全体アストラムとちょいちょい当たるのよね。対処できなくてまぁまぁ困るよ…… ほなジェムナイトで8000バーンするね
- 4285 :名無しさん@狐板:2025/01/19(日) 23:52:24 ID:cPMrFqEQ
- アイザちゃんデッキを作成中。でもなー、アイザちゃん軸で動かすとお互いにダメージが飛ぶんでライフアドバンテージは別で取らなきゃいけなくなるんだよなあ
レインボー・ライフで自分へのダメージを回復にするにしても安定しないし……
- 4286 :名無しさん@狐板:2025/01/20(月) 17:51:59 ID:McvysusN
- >>4283
トポロジック強制デッキと言うよりは大量展開してこっちのEXモンスターゾーンの目の前にモンスターを出そうとした瞬間にマスカレーナからトポロジック出して罠に嵌めた感じ
焦ってたのかマスカレーナで効果破壊耐性付いたトポロジック破壊しようとしたのか裁きの龍の効果連打してきて相手の動揺が伝わって来たw
- 4287 :名無しさん@狐板:2025/01/20(月) 20:10:04 ID:2aI24PA8
- 黄金櫃のBMGが来るか
MD実装は遙か先だろうけど、黄金櫃デッキに興味が出てくるなあ
- 4288 :名無しさん@狐板:2025/01/20(月) 20:27:24 ID:lYzTIWKA
- これでガジェット止められたら死ぬ問題は解決したな
黄金櫃使いがかなり盛り上がってて黄金櫃BMGかデーモンの光来のどっちかをサーチできるって事で魂の造形家に注目が集まってたりと今一番熱いかもしれん
- 4289 :名無しさん@狐板:2025/01/20(月) 21:46:48 ID:KuWgdDEW
- 最新ボックス、来月のゲームに備えてスルーするつもりだったのに(白目
- 4290 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/21(火) 00:55:48 ID:l0RnC+3S
- これ本家ブラマジガールの出番がなくなるやつだったりしません?
- 4291 :名無しさん@狐板:2025/01/21(火) 01:00:10 ID:OlS4zt+6
- 通常ブラマジデッキでもBMG入ってないパターンが有るから今更かなあ
マジシャンガールテーマも新規来ないし
- 4292 :名無しさん@狐板:2025/01/21(火) 01:28:06 ID:oi+t3AaP
- マジシャンズサルベーションで師匠出したときに呼び出せるのは本家BMGだけなので、ちゃんと住みわけはできてる
正直師弟両方入れるデッキに光の黄金櫃まで混ぜることはほぼないので、オマケと考えていい。魂のしもべでデッキトップにおける程度のメリット
- 4293 :名無しさん@狐板:2025/01/21(火) 11:39:41 ID:RudeaGda
- 無くなる理由が無い
「ブラック・マジシャン・ガール」を名指しで指定するもので実用性があるものは殆どデッキや墓地からの名指しSSを伴うから
場でしかBMG名称にならないのは本家の使い勝手に全く関係ない
- 4294 :名無しさん@狐板:2025/01/21(火) 22:15:51 ID:THgZ5TbK
- ぶっちゃけ、性能とか抜きにして、あの絵のカードは欲しい(確信
- 4295 :名無しさん@狐板:2025/01/21(火) 22:17:39 ID:6FDY+eHI
- それはそう。俺のデッキBMG使わないデッキだけど欲しい
- 4296 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/21(火) 23:06:07 ID:l0RnC+3S
- 名指し指定サーチのことをすっかり忘れてた非力なイッチであった
ブラマジガールのカテゴリ指定のサーチだと思ってたよ……
- 4297 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/21(火) 23:58:48 ID:l0RnC+3S
- 1 一 宇宙刑事ギャバン
2 中 今日のおれからあしたの君へ
3 右 時空戦士スピルバン
4 二 True Dream
5 三 重甲ビーファイター
6 遊 星空のメッセージ
7 左 銀河狼ジャスピオン
8 捕 地球孝行
9 投 君の青春は輝いているか
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「>>4039で言ってから大分時間が経ったけど、再び電波を受けたので
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | オラなりにメタルヒーローのOPEDで打線組んでみたゾ」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「結構バランス取れてると思う(無駄な自信)」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4298 :名無しさん@狐板:2025/01/22(水) 09:48:24 ID:pwcrv64l
- なかなか渋めの選曲でいらっしゃる
俺が選ぶんならジバン、ウィンスペクター、ジャンパーソンのOPは入るかな
あとカブタックってメタルヒーロー扱いでいいのかしら
- 4299 :名無しさん@狐板:2025/01/22(水) 11:13:45 ID:n0jt6c0C
- イッチの控えメンバーだけで打順組んでみた
1 一 特警ウインスペクター
2 遊 ジライヤ
3 左 特救指令ソルブレイン
4 三 機動刑事ジバン
5 中 特捜エクシードラフト
6 二 強さは愛だ
7 右 いいじゃない
8 捕 朝焼けのララバイ
9 投 タイムリミット
なんだこの侍JAPANみたいなチームはー
- 4300 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/22(水) 23:47:17 ID:BsL4I5ia
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ジライヤのOPED、ジバンのED、ウィンスペクターOP、ジャンパーソンOPEDはかなり迷った。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 控えの層が厚すぎるぜメタルヒーロー……!」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「速攻で決まったのは星空のメッセージ、君の青春は輝いているか、TRUE DREAMの3曲だった。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 他の入れ替えはあってもこの3曲は外さないと思う。」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「TRUE DREAM、ホント名曲やで……(ほんへ見てないくせに曲にベタぼれ」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4301 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 00:10:42 ID:j5EWmPF7
- ビーファイター好きとしては「黒き十字架 BLACKBEET」を推す
- 4302 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/23(木) 00:27:55 ID:lYbxAdXp
- ttps://www.youtube.com/playlist?list=PL8oEsCVn59jaZUPj0zpiSwDFQU37D7Bnf
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「具体的に言ってなかったけど、今回はこのプレイリストに載ってる曲限定レギュだったんや。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4303 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 00:38:52 ID:Q4+5pSm3
- 挿入歌ありだったら、もう地獄やでぇ
心に冒険をとか入ってくるし(ほんへ見てない勢
- 4304 :名無しさん@狐板:2025/01/23(木) 18:07:09 ID:di2LG0MA
- >>4298
ttps://x.com/NEXTNEVER1/status/1881908039311347771
件のカブタック、なんか新作やるんだそうな。あっちで人気なんかな
- 4305 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/23(木) 23:30:08 ID:lYbxAdXp
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「意外とリバイバル人気とか出たのかしら?
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| あっちだと放送後に仮面ライダーセイバーが人気出たっていうし、色々読めんな」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、:::: 「……そんな国に本当にドンブラを輸出してよかったんやろか」
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ ::::
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4306 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 00:02:02 ID:j/hVovfD
- こっちでも、カブタックみたいな特撮はあっていいと思うな
戦隊・ライダー・ウルトラを子どもの時見てなかった親が、ハードル無く安心して子どもに見せられる特撮が
いろんな意味で初心者向けじゃ無くなりつつあるからね
- 4307 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 05:50:27 ID:jPFA7fwQ
- >>4306
確かに戦隊モノのセオリーを知らん未就学児童に生まれて始めて見る戦隊としてドンブラザーズやキングオージャーお出しするのは躊躇われる……
まずはデンジマンくらいまでの古典からだよなあ……
- 4308 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 08:56:52 ID:XYoOCyyP
- 海外は名乗りの文化がないから、パワーレンジャーでもその辺苦労したらしいからなぁ。あんま名乗らないドンブラザーズは適任なのかもしれん
- 4309 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 10:43:46 ID:f0dxEgs0
- むしろ制作サイドやファンよりも、見てない人の方が「戦隊のお約束」に囚われてる印象があるなあ
「戦隊アンチもの」が的外れな内容で炎上してるのを見ると
- 4310 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 16:26:58 ID:pPc+jYdk
- テンプレやら王道やらから意図的に外した作品をずーっと続けて溢れた結果
久しぶりにそのテンプレ・王道を出したら
それを知らない世代からむしろ新鮮がられるってパターンすらあるからな
- 4311 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 18:52:17 ID:j/hVovfD
- 今のライダーや戦隊を路線変更しろとは思ってないよ
ただ、それだけやってると先細りしていくから、ロボコンとかカブタックとかの路線の番組も作っていった方がいいと思うんだ
何もかも大人向けになっていくのは、子どもが少なくて儲けにならないからだけど…世知辛え
- 4312 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/24(金) 22:58:45 ID:6eiDZui0
- ただどの枠で作成して放送するか問題がね
- 4313 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 23:00:29 ID:sMl555kc
- そのうちフジテレビのチャンネル枠が空くだろうしそこに入れればいいんでね?(ゲス顔)
- 4314 :名無しさん@狐板:2025/01/24(金) 23:27:28 ID:WkJWSy1G
- 戦隊ネタがちゃんとしてる異世界レッド
- 4315 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/24(金) 23:51:20 ID:6eiDZui0
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「はっ! まさか次の戦隊でスーパー戦隊を打ち切って新シリーズを……!?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「新しい作品は始まって欲しいけどスーパー戦隊終わって欲しくない(贅沢」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4316 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 00:24:23 ID:Kj05eDZn
- >>次の戦隊でスーパー戦隊を打ち切って新シリーズを
実際ありえそうなんだよな
- 4317 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 02:10:22 ID:4Z4XHuJN
- 牙狼とかだったら深夜枠でいいんだけどなあ
大人の都合で朝っぱらからワイドショーやってるせいでなあ
- 4318 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 10:25:27 ID:mwcHIZz8
- 今日のニュージェネでゼットが羽織ものつけてるの見て、「とうとうゼットもそういう枠になったのかぁ…」って感慨深くなった。性格は相変わらずだけど
- 4319 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 13:57:22 ID:Ie/nf+OE
- 運命の衝突の映像が使われたあたり、ギャラファイの展開も期待していい……のか?
- 4320 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 14:14:24 ID:+hAO9c3T
- ライダーとの差別化で変身と怪人ときょだいせんとう(ロボ含む)を無くそう>戦隊
2.5次元的な感じでさ
- 4321 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 15:21:36 ID:lO2wTpdU
- エラッタで重症カードとなった洗脳ーブレインコントロール君に「召喚・特殊召喚時にサーチ」「効果の発動にライフ払ったら場のモンスターのレベル変更」「シンクロ素材になったら相手の場に効果無効で特殊召喚(=洗脳で奪う的になる、洗脳をサーチさせない)」のレベル1チューナーとか言うまさかのサポートカードが登場で笑う。
…でもこれって「相手モンスターを奪って肉体を弄くり回して(レベル変更・シンクロ素材)脳みそ(ブレインコントローラー)だけ返す(相手の場に効果無効にして特殊召喚)」って流れに見えるよな…ちょっとパワポケ時代のKONAMIに戻ってませんかこれ…?
- 4322 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 16:14:20 ID:VrVFqvoH
- なお、洗脳−ブレインコントロールは通常召喚可能なモンスターしか奪えないので制圧盤面がEXデッキのモンスターだけってこともザラな現代遊戯王においては
壊獣かなんかを送りつけて洗脳で回収してブレインコントローラーの効果でレベルを変更してシンクロ召喚という動きが現実的な感じ
- 4323 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 17:18:33 ID:lO2wTpdU
- 一応先攻でも相手の場に出たブレインコントローラーを取り返して更にシンクロって動きはできる
洗脳だけ引いた時考えると壊獣と併用した方が現実的ってのはまぁ同意
- 4324 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 18:44:05 ID:MAUwWCqk
- 誰が予想出来ただろう。令和にウルトラマンゼロの新変身アイテムが出るなど! なんで??
- 4325 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 20:00:55 ID:AkKBtQrK
- まだゼロの新アイテムが出るのか(困惑)
- 4326 :名無しさん@狐板:2025/01/25(土) 23:08:51 ID:UWWmkY6v
- アウトサイダーズでしれっと味方みたいな面で並んでたから薄々感じてはいたけど、
公式Youtubeのライダーのフォーム紹介してる枠でアークオルフェノク出すのもう普通にライダー扱いでいいんだな?www
- 4327 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/25(土) 23:39:14 ID:lZcengWU
- \:;. r'\ i、 ,ヘ
__ ヽ;:く /,ヘ/, Y ,' |
>'ー-ン>xムィ´,ノヽイヽ!
´ ,ィアラヒニrうtfイ、,l、:. |、
. / ´' _ィ;ァラ'::::::::::::::^t、ミi ヽ''r''ミ、
/' {: ' 〉fテ,´:::::::::::::::::::::: ヽ} ,、!. ::ヽ
i ` ,ミr=ィ:: : : : :::::::::::::. ,!l !ヽi . : :.,
| ,, キライ .: : ::::::::::::::::// ,,lトィl , . :: i 「夏映画のモブ怪人から外伝のライダー枠まで、
| !! キィヘ. : : .:::::::::::,/' /,ミァイ , . ::,
| l! ll ヒアヘヘ,,,,__/イ' /ミ, : 〉, , .:/ ようまぁ色んな方面で働くなこのラスボス。ここまでくると芸達者ぞ」
l! ll ii ヘヒィヘミニ‐テ´ /ミ ν::_,トi! !ィ'l
,!ん,,_jl ヾィヾ,´ /_ヾィ〉、'lYi! :l! l!゙i
-=ノ== ゙マア /ヘ、ヌ' f⌒rミ'i, l! 〉
. ,'=‐ `ヽ /´ /ァ=;゙,Y`N`>' k''r',/
、 ヽ. \ / ./r'' Yr´\,rセ´ミLhi|
、 ヽ _ノ \ ,/ /`ミ-´_ヽ==ィ ´:ゝi! :l|
. ヽ,=、 ,ィ´、, 〉、 /:. `ー- , ,-=‐'ミ rリ|
ヽ .: ヾ ミ´ー====‐- j!_ !_ _,,ィ'i}'Y
∧ .: .:: ヘV´/ ` 'ー‐- ' 〉ヽヽ
- 4328 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 00:12:55 ID:vVOspVrx
- ファイズ本編で改心とか共闘する要素とか無かったと思うのだが、味方面出来てるのなんでやろ
- 4329 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 01:31:08 ID:/x8iVPD1
- 本編だと舞台装置だったやんかお前 ルックスだけやん
デスガロンやドラスが恨めしそうな顔で見てるぞ
- 4330 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 02:48:40 ID:hS72Voxc
- オルフェノクの王も一枚岩ではないからな。実際オルフェノクの王の伝承が残っている以上、TV版のが初めての個体ってわけでもなし
本編で危険視されたのは、旧人類を支配しようとしたスマートブレインに与する可能性からだし、本質はオルフェノクの味方で人類の敵じゃない
フェムシンムの民のようなあくまで別の進化をたどった種族だから、見境のない滅びを与える存在を前にしたら協力もするだろう
- 4331 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 11:09:09 ID:D7MvsiRM
- 次回戦隊のキャスト発表の場の余興でドンモモタロウが出てきて、コメントで一斉に出んな!が埋まるの笑うw
- 4332 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 11:28:07 ID:wFcJBpPM
- 放映前に妖怪縁結びにロックオンされるとか前世で何をやらかしたので?(風評被害)
- 4333 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 11:38:27 ID:BDYZL7O+
- ゴジュウジャーの黄色、ジョージ・狩崎が思い起こされてならぬw
- 4334 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 11:47:53 ID:gmk6/QSw
- 次回予告ハンティ一回冷静になってて笑う
- 4335 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 11:51:03 ID:tDC4LRI9
- ビターガブで一悶着ありそうだけど、早いうちに元サヤに収まりそう
- 4336 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 14:15:07 ID:wFcJBpPM
- ここで「ストマック社や闇菓子から手を引いたグラニュート」を否定するロジョーの存在がショウマの話の説得力をなくすわけですね
…アイツ機密情報ベラベラ喋りまくるわその癖無能だわでストマック側としても迷惑だし、全方位に迷惑かけまくってね?
- 4337 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 14:30:25 ID:/x8iVPD1
- ショウマの謎のフラッシュバックの方が本命の地雷だろうから、ここは比較的あっさり済ませる可能性
…他の厄ネタ埋まってねえだろうな?
靖子にゃんみたいに「伏線張ってましたけど気付きませんでした?」されるとどうしようもねえぞ
- 4338 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 14:50:35 ID:gmk6/QSw
- 良いグラニュートは人間界に来ないグラニュートだからわざわざグラニュート界に殴りこまなきゃハンティの言ってることも問題にはならんし…
ストマック社に殴りこんで潰そうと考えるならグラニュート界の事情も知っててもらう必要があるが
- 4339 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 15:00:29 ID:2yQ5lj83
- グロッタが「腐ってもストマック家の末っ子ね」って言ったのが「もしかしてショウマが初めて家族に認められたシーンじゃね?」とか言われてて駄目だった
確かに楽しそうだったから本心から言ってそうだけど!
- 4340 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 18:38:57 ID:D7MvsiRM
- 今日の放送見直して、今までのお話も見直したんだけど、闇菓子って流通はしてるけど、あんま歓迎されてない感じがする。ストマック家ですらバクバク食べられてた訳ではなさそうだし
今日の姉上の反応見ると、姉上もライン持ってるけど、バクバク食べてる訳じゃなさそうだしね
- 4341 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 18:46:20 ID:D7MvsiRM
- とりあえず、闇菓子で判明してるのが・…
@ ヒトプレスを砕いて完成する A ストマック世界ではとんでもなく美味いらしい B 流通したのはそれほど昔では無さそう C嫌う奴もいる
これぐらいか?
- 4342 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 19:22:09 ID:UkRnx7zn
- 菓子に擬態した麻薬みたいなもんなんだしそりゃ流通してる側は摂取しない
あとスパイス抽出した後も搾りかすみたいになったヒトプレスは残る、ショウマ母のそれをグロッタがへし折ってた
- 4343 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 19:38:45 ID:2yQ5lj83
- 歓迎されてないどころか普通に取り締まり対象>闇菓子
現状のストマック社の方針が「とにかく質のいい闇菓子量産して富裕層に配って味方につけて警察に圧力掛ける」だし、お菓子のガワを被った麻薬
- 4344 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 20:09:59 ID:E7vp19d0
- 砕くというか、スパイスを絞り出す感じじゃなかったっけ?ショウマ母は残ったプレス折られてたし
- 4345 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 22:22:05 ID:D7MvsiRM
- まだまだ謎のままだなあ、ニエルブがプリン美味し!とかおじさんが地球のお菓子美味し!になってるから、美味いもんがあれば書き換えられる感じがまた
- 4346 :名無しさん@狐板:2025/01/26(日) 22:46:29 ID:LtYfSkhA
- 「姉上が闇菓子食ってない!」は当たり前だし「ニエルブがプリン美味し!」はそんな事ねぇし、もうちょっとちゃんと見た方が良いのでは……
- 4347 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/26(日) 23:40:47 ID:WmOCSnQM
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「リアルが忙しくなるとやーね(デュエルとFGOくらいしかできない」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4348 :名無しさん@狐板:2025/01/27(月) 12:19:44 ID:OT/+8jEn
- タクティカルトライデッキ2弾にエクソシスターとR-ACEが選ばれたけど、エクソシスターのデッキ名が「退魔天使エクソシスター」ってそこはかとない陵辱エロゲ臭が…w
- 4349 :名無しさん@狐板:2025/01/27(月) 17:42:48 ID:WoPdOZ2Y
- (これ指摘したら趣味がバレるな…)
(これ指摘したら趣味がバレるな…)
(これ指摘したら趣味がバレるな…)
(((これ指摘したら趣味がバレるな…)))
発売決定!
- 4350 :名無しさん@狐板:2025/01/27(月) 18:47:23 ID:saxr+N+w
- やめるんだ、イッチ。最近、SAOのナーブギアぐらいが面倒なくていいから、デスゲームでも参加したくなるなあとか思い始めてる最近の自分の忙しさとかもアレだから(白目
- 4351 :名無しさん@狐板:2025/01/27(月) 20:10:50 ID:EUo7ufUg
- SAOは強制アバター解除&リアル容姿反映さえ無けりゃなぁ
いやまあアバターだとどんな美少女でも「こいつリアルだと男かも知れないんだよな……」って
登場人物にも読者にとっても疑惑が拭いきれない以上、必要な措置ではあるんだけど
- 4352 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/27(月) 22:39:06 ID:OuvN88tb
- リアル性別と違うアバターにしてたらアイコン出るとか
意味ないか?
- 4353 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/28(火) 00:02:11 ID:ew43r5LM
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ ピキーン
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「フルモンスター・ブンボーグデッキ……!?」(電波受信
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4354 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/28(火) 00:02:29 ID:ew43r5LM
- _ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、:::: 「……作れるのか……?」
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ ::::
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4355 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 00:47:22 ID:wU9rNJk3
- 作れないことはないはずだけど落ち着いて聞いてくださいね
超重武者に母屋を乗っ取られます
- 4356 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 01:01:37 ID:u7d0kSuG
- 完璧な作戦っすねー うらら入れないと妨害が致命的に足りないって点を除けばよーー!!
- 4357 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 07:51:08 ID:sIG9I0o9
- フルモンはね?元からそう言う特徴のテーマでもなければ、極論「1+1で2や3を作るより5+5で10にした方が強いに決まってるやろ?シナジー考慮すれば12にもなるし」なグッドスタッフ寄りのデッキなんですよ…
カードパワーの足りないブンボーグじゃその…御祈りメールかなって…
- 4358 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 10:02:31 ID:0N80b/Qo
- フルモンって超重武者とかガリスバーンでやるもんだろ?(TFSPのちょい後あたりでOCG引退した決闘者並感)
- 4359 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 15:16:52 ID:y75Y+vVT
- 海皇中心とした水フルモンとか植物オンリーの植物フルモンとかあるよ
どれも基本は「展開に関わらないなら誘発もいらん。相手の誘発?展開札連打して全部踏み越えたら良くね?」なストロングスタイル
- 4360 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 18:46:14 ID:TjFIsmln
- フルモンの弱点は相手にフルモンと知られやすいってう点がなあ。魔法・罠ゾーンに伏せが無いと、ああ…って感じで分かってしまうのがね
- 4361 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 19:37:11 ID:0N80b/Qo
- 海皇フルモン!そういうのもあるのか(孤独のグルメ並感)
- 4362 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/28(火) 21:30:46 ID:ew43r5LM
- イッチが考えるよりブンボーグくんはカードパワー低いです……?(震え声
- 4363 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 21:33:47 ID:wTASDwle
- こう言っちゃなんですけどフルモンスターにしなくても混ぜ込んだ別テーマに乗っ取られてるみたいになるんですよ……?
- 4364 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 22:05:01 ID:D+Xtr/eA
- カードパワー低いデッキにありがちな「真面目に使おうとするとテーマ所属カードがどんどん減っていく」タイプですね…>ブンボーグ
- 4365 :名無しさん@狐板:2025/01/28(火) 22:18:52 ID:wU9rNJk3
- 今日日妨害サブルート確保してなお後攻1ターンキルできるテーマなんてごまんとあるし…
- 4366 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/28(火) 23:29:11 ID:ew43r5LM
- 哀しいなぁ……
やべえ、気が付いたらゴールドパスがあと5日なのに20近く残ってる。
そんなに忘れてる……!?(アノーア艦長
- 4367 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/29(水) 00:14:52 ID:SiYiqcie
- _ -─ ニニ=ー 、
-=ニ二 /
_ -- 、´ ̄r─- 、 、
{ 、☆ノ }ニ{ 、__ノ }:::`ー
/乂 ー彳∧_`ー 彳〉:::ー
. /:::/≧ー≦::::lヽ ̄::::..、l::\
//::::/‐‐/、::::lー=\::、:::.、:::: 「初めてゴールドパスの商品を全部受け取れねえかもしれん」
|!/::::/ ',「 0 ) \l、 0 〉. 、:::ヽ
_ノl:::/乂|i u ' l|_ソ`ー\
 ̄l/:::/::ムr‐、‐ フ /、::、 ゝ ::::
彳 // ヽ ヽ-‐  ̄ ) ` \  ̄
/マニム 、 l f / 〉 / ./\
f マニム、 l_l ノ/ /:::::::/
/ / マ(__/ \_ -イ:l/:::::::/
ノ 、 / 、/\_/ : : |:〇/\
/\ \/ / /o} : : :|/| \
/ / \ / / lリ : : : :l | /
- 4368 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 00:16:01 ID:y/5SNlK4
- 怒らないでくださいね、召喚するだけで仲間リクルート+仲間サーチの最強コンボがあるのにそれだけじゃリーサルライン届かないのはかなりの欠陥すよ。忌憚のない意見ってやつっす
- 4369 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/29(水) 01:08:32 ID:SiYiqcie
- 貴様ーッブンボーグの要たる003を愚弄する気かぁっ
※イッチはタフ未読なので語録の使い方が間違ってても許してぬ
- 4370 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 12:28:25 ID:ENYt+nVG
- ブンボーグは古代の機械とか機械仕掛けの騎士でおこぼれ強化もらえてるだけマシな現実よ(マイナーテーマ使い感)
- 4371 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 13:16:20 ID:/VPvFM1S
- 然り インヴェルズとか泣けるデー
- 4372 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 13:19:41 ID:+UEgOX6U
- インヴェルズはなぁ……
「このカードの効果で特殊召喚された《インヴェルズ》モンスターは召喚されたものとして扱い、効果を適用する」クラスのマジキチサポが出てもそこまで強くない時点で……
- 4373 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 13:46:30 ID:qa/IJxlG
- マスターデュエルのソロモードにゲートあるくせに「電子光虫」を指定するカードが一枚も存在しないから実質テーマとして機能してない電子光虫の話する?
- 4374 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 14:30:42 ID:p8lO5RD4
- それはテーマの定義にwikiのカテゴリ定義が染みついてるだけな気はするんすよね
たまに忘れるけどwiki上での用語ルールって有志が決めてるだけなんで…
公式のデッキ検索とかだと「登録カテゴリー」の枠に存在してるし
- 4375 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 14:42:45 ID:ENYt+nVG
- インヴェルズも強化きてもヴェルズ路線の可能性高いし辛いよな……
アドバンス軸として共感するクリフォート使い
素材にカテゴリ指定してくるからマジックカードクロスソウルもそこまで相性良くないし
- 4376 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 15:01:08 ID:dmxBk6es
- デッキからヴェルズモンスターを相手モンスターに装備してインヴェルズ扱いしてコントロールを得るカード?
昨今のヤケクソカード群ならヲーみたいな分割しなくても行けそうだな
- 4377 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 23:05:04 ID:y/5SNlK4
- まぁまぁ強いけどテーマとなる名称がどこにもないために、勝鬨のアレデッキだのイダテンデッキだの言われてるやつらもいるから……
- 4378 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 23:24:24 ID:qpGS0HWN
- インヴェルズは通常召喚()なふわんだりぃにでもならんと
- 4379 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/29(水) 23:40:21 ID:SiYiqcie
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ブンボーグって恵まれてるんだなぁ……不遇アピールはほどほどにせないかん(戒め)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「でもそれはそれとして強化は欲しいんだよ(豹変)」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4380 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/29(水) 23:51:45 ID:SiYiqcie
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「インヴェルズ VS デュアル」(電波受信
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4381 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 23:52:04 ID:Ev7c6X/U
- まー、実際ブンボーグと自分の握ってるテーマ比較したら俺のテーマはまだ恵まれてるなってなること多い気はする
- 4382 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 23:53:58 ID:Ev7c6X/U
- デュアルはなあ……
通常モンスターと効果モンスター両方の特性を持つと言えば聞こえはいいけど、まずデッキで通常モンスターサポート受けられないからなあ
- 4383 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 23:54:21 ID:dmxBk6es
- 召喚権の足りないもの同士の争い
デュアルのごく一部に出張セットはあるからデュアル有利か…?
- 4384 :名無しさん@狐板:2025/01/29(水) 23:54:23 ID:wDBjyjOI
- デュアルはもう化合獣とかコンセプト投げ捨てた強化ばかりだから無理だろうなあ…
- 4385 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/01/31(金) 00:31:19 ID:vbeqOxEr
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「家でゆっくり動画も見られないとき、頼りになるのはマシンガントーク系ゆっくり。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| どんどん喋ってくれるから何やってるのか音で分かるので楽しい。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「でもこの手の動画ってホラー多いんだよな……見ることはあるけど基本苦手なんよ。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| もっとこう、三国志とか信長とか、スパロボとかFEとかで喋りまくるゆっくりはないかしら」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4386 :名無しさん@狐板:2025/01/31(金) 20:39:22 ID:88z5OH9g
- 某TV局の問題の影響でちびまる子ちゃんのスポンサーが0になって騒がれた時、何故か話題に上るボーボボに笑う
いやスポンサーいなくなったのにスタッフや声優達が金出し合って半年放送したってマジ狂ってるな?
- 4387 :名無しさん@狐板:2025/01/31(金) 23:53:58 ID:QBM0rhed
- ボーボボに関わったものは皆ハジケリストになってしまうからな…
- 4388 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 00:03:39 ID:9i0Vr7Mh
- 頭ハジケリストになった結果、別の現場で監督に普通に怒られた子安さんのエピソード好き
- 4389 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/01(土) 01:09:21 ID:n94ikiKT
- 今なおボーボボが語られて僕は嬉しいです
真説のアニメとか……ないっすかね……?
- 4390 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 10:00:53 ID:+BTz3mBC
- 2,3年前に「再アニメ化してほしい作品」というアンケートで1位を取ったそうだから、なくはない
- 4391 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 10:59:27 ID:sk0CsYZn
- でもあれをまたアニメに出来るかっていうと・・・・・うん
- 4392 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 13:23:06 ID:6Gkvszyf
- またPTAから苦情が来て打ち切りになりそう
なんせ
PTA「こんなの見てたら頭おかしくなる」
視聴者「確かに」
アニメスタッフ「確かに」
声優「確かに」
作者「確かに」
ってなるしかないし…
- 4393 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 18:35:10 ID:BGUpNHqv
- イッチが好きそうなゲーム実況者なら、レトロゲーマー30さんのがおススメよ。クッソ面白いぞ、この人。うんでクリア出来たり、クリアしてるのに失敗したりで
遊戯王開封なら薙秋チャンネルがおすすめだな!茶番付きの大量開封とかも結構してくれるんで、見てるだけで楽しい
- 4394 :名無しさん@狐板:2025/02/01(土) 19:10:24 ID:9i0Vr7Mh
- テイルズの人気キャラ上位常連のジェイドとゼロスが並ぶと実質ボーボボだからテイルズフェスは大体ボーボボになるバグ
- 4395 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/02(日) 00:54:30 ID:P7UuGO03
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ >>4393
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「いつか追おうと決めてるチャンネルだ。まだ見てないけど期待してる >レトロゲーム30」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「最近面白かったのは、ほらホラーさん。ゆっくり達がボケっぱなしで面白い」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「問題なのはホラゲしか実況してないから怖くて画面を見られないことだ……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ゆっくりボイスに力入ってる実況動画のホラー率高い、高くない?」
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4396 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 11:36:35 ID:MsIBpNYh
- 外国人「ボボボーボ・ボーボボってアニメ見たけど半分も理解できんかった」
日本人「逆に半分近くは理解できてんのかすげーなお前」
- 4397 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 12:59:18 ID:wcfPdSdk
- そして新プリキュアで三度蘇る妖怪縁結び
- 4398 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 13:34:11 ID:geANnpvW
- 今回のライダーは和解が早いな〜
- 4399 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 13:54:02 ID:LRplSagB
- コイツ等話聞かねぇ!じゃなくてちゃんと話して考えて行動してるのは結構好感持てるよね
- 4400 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 14:00:19 ID:P00eNVRf
- まあ、和解してもまだ爆弾がうまってるんですけどね
- 4401 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 15:06:22 ID:jWUY3l/x
- ショウマの忘れてる記憶の中に絆斗の母親と会ってた記憶があるからな…
マジでショウマの中に地雷が多すぎる
- 4402 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 18:05:37 ID:AXhrEuxI
- 何というか、絆斗は根が善人だから信じられる理由を探していた感じがする
- 4403 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 18:34:35 ID:+GlpxAPV
- ハンティが他人の立場とか気持ちを理解して行動してくれるのが頼もしすぎる
ライダーって自分の理屈を優先する奴が多いからなあ
>>4397
おまけにガヴには獣人が出てきたし
- 4404 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 18:46:12 ID:/B403UXF
- しかし、ビターガヴ、初期スペックと言うか、本家ガヴより頑丈すぎんか?痛み感じてないのもあるんだろうけど、変身解けないの凄いわ
- 4405 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 18:55:32 ID:dQ6hmcIt
- 2号ライダー枠としてはびっくりするくらいマトモだよね、ハンティー。
- 4406 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 19:09:14 ID:ocs7Kho2
- とはいえ、ビターガヴスパーキングミの能力自体はグミの装甲を炸裂させて防御に使うポッピングミとは真逆で炸裂の力をひたすら攻撃に使ってるんだよなあ
あの無茶苦茶な修復能力はダークショウマの特性っぽい
- 4407 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/02(日) 20:07:17 ID:P7UuGO03
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「『人の話を聞いて行動する』だけで褒められたり驚かれる世界」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| ※ダディ、753、マコト兄ちゃんあたりを見ながら
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4408 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:11:08 ID:0ddaRrC2
- 仁藤(ビースト)ぐらい?ここまで物分かりいい2号ライダー
- 4409 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:19:52 ID:AXhrEuxI
- セイバーの新堂(ブレイズ)は結構物分かりよかった気がする
- 4410 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:34:49 ID:ePJ3UWz6
- 伊達さんや後藤さんも割と話聞いてくれるような
- 4411 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:39:54 ID:6arT+Q5D
- でもマコト兄ちゃんも迷走してない時はかなりマトモ兄ちゃんだから…
マトモすぎて本筋に関わらせるとすぐストーリー終わりかねないから終盤はサブクエストばかりやらされてたけど
- 4412 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:41:12 ID:LRplSagB
- >>4409
倫太郎は倫太郎でソードオブロゴスから離反するまで結構時間かかった覚えがある気がする
- 4413 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:48:22 ID:Lcec8Z8P
- なんなら照井さんも正直平成一期ならもう少し引っ張って拗れるって思ってたら予想よりずっと早い段階である程度協調出来てたから、平成一期がめんどくさいの多いだけって気がする
- 4414 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 20:52:31 ID:geANnpvW
- 照井さんと言えば風都探偵の先週号の照井さんの公式からチラ見せあったセリフ良かったぜ………
- 4415 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 21:20:18 ID:/B403UXF
- というか、ガヴの和解で驚かれてるの1話で済んでるってのがまたね
- 4416 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 21:31:22 ID:AXhrEuxI
- >>4412
そこはまあ、家族と思っていたから仕方ないかなあと
- 4417 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 22:35:07 ID:+GlpxAPV
- 「母親の仇の怪物を全滅させる」って信念は、普通はそうそうひっくり返らないと思うんだよ
それこそ「お前の妹もワームでした」レベルの動揺がないとさ
ショウマの行動で若干ぐらついてたとはいえ、状況証拠だけで敵対してるブラム諸共許そうと考えられるだけでも並の精神じゃない
異常にものわかりがいいというか、そのレベルのお人好しじゃないとついて行けない厄ネタがありそうというか
- 4418 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 23:40:14 ID:qIUwMAdS
- 基本的に頭が柔らかく協調性が高い(地雷を踏んだ場合は除く):氷川さん・伊吹さん・ゆうと・照井・伊達さん&後藤さん・仁藤・剛・万丈・ゲイツくん・倫太郎・けーわ・ハンティー
信じるものが違うため、場合によってはぶつかることもある:蓮・流星・鏡先生・不破さん・大二・スパナ
話聞かないし性格からしてめんどくさいし本気で殺しに来る:草加・橘さん・矢車さん・名護さん・ホモ・戒斗・前のマコト兄ちゃん 二号の定義曖昧だけど、だいたいこんな感じ?
- 4419 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 23:46:05 ID:4XCz6v3c
- 名護さんは遊び心後なら無敵だぞ
キバの正体バレも「キバは世界を滅ぼす…あっ中身が渡君だったなら大丈夫だ一緒に頑張ろう」
「正体を打ち明けたい?私が青空の会を集めて席を用意しよう」
「キバ討伐令が出た…おっと手が滑ってキバではなくイクサを撃ってしまった」
- 4420 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 23:49:14 ID:qIUwMAdS
- 前半と後半で立ち位置が変わることがおおいので、とりあえず前半の頃の二号ムーブで(そうしないと大二のポジションがどうしたらいいか困る…)
- 4421 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 23:53:48 ID:cjA2nSc6
- 大二は悪魔が抜けておかしくなったし…
- 4422 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 23:55:11 ID:uZzzrK+N
- 戒斗は最終的にラスボスになるんだけど物語全体を通してみると主人公の紘汰さんとかなり長い期間協調して戦ってくれたから話聞かないし殺しに来る枠には入らないんじゃなかろうか
めんどくさいヤツなのは間違いないがそれ以上に頼りになるヤツという印象が強い
- 4423 :名無しさん@狐板:2025/02/02(日) 23:59:30 ID:RYnN6X6I
- 戒斗は最後の最後で譲れない一線を掛けて別れたってだけでお互いに認めあった結果の敵対だからなあ
ライダーのボスとしては結構異色なところはある
- 4424 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 00:02:01 ID:3N/D/7eP
- 今気付いたけど上の表でガッチャードの二号扱いされてるのスパナだな……
- 4425 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 00:04:20 ID:tV7C0dbA
- りんね、反目も何も無かったからね…完全に一ノ瀬と一緒に戦い続けてたし
- 4426 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 00:22:21 ID:6koQt+2n
- ビートライダーズ編は他のビートライダーズとつるまない切れたナイフ状態。ユグドラシル編は共通の敵だったため共闘が多かった
ヘルヘイム編は単独行動だったけどところどころ助けてくれた。黄金の果実編では譲れない信念のもと完全敵対 思えばいろいろなポジションしてんな戒斗
- 4427 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 02:52:18 ID:9Joa6gGC
- 2号じゃないが、信じてるものは近いし話も聞いてるくせに頭が固く性格が面倒くさくて本気で殺しに来る木場さんってのがいたな…
- 4428 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 10:39:14 ID:U0rTHVpD
- 木場さん一応終盤カイザだったから……
- 4429 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 12:57:44 ID:EF9fSaUZ
- 異世界レッドで「異世界マコト兄ちゃん」とか言われてるキャラいるらしくてダメだった
大丈夫?名誉毀損で訴えられない?(無礼)
- 4430 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 15:11:38 ID:+NgQTpuQ
- 555は人間関係シッチャカメッチャカだからなwww
当時ついていけたお子様視聴者がいたとしたら尊敬するわ
- 4431 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 15:55:01 ID:e+AmcZvw
- カノン蘇生後のマコト兄ちゃんは友情と恩義で献身ファイターに変わるからな
まあなったらなったで(これは俺が何とかしなければ…)でひたすら別のイベント走ってるタイプになるのだが…
- 4432 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 18:08:32 ID:U0rTHVpD
- あれ? マスターデュエルアザミナもう来るのか。タキオン強化と順番入れ替わってるな
- 4433 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 19:37:45 ID:V5C7TWYO
- デモンスミスで召喚権なしでランク6とリンク2が作れるから、
ベアトで機械像を落としてベアト素材エルフにして機械像を拾えば暗黒巨人・機械箱経由でブンボーグ初手サーチいけるのか?
- 4434 :名無しさん@狐板:2025/02/03(月) 20:28:45 ID:KYs0+fSa
- 古代の機械絡めずとも002落としてエルフで釣れば003サーチまで行けるんじゃない?
- 4435 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/03(月) 23:58:29 ID:vqTdzRz6
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「デモンスミスってブンボーグとも組めるのかよ……汎用性どうなってんだ」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4436 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 00:06:26 ID:K2kgOts+
- あいつ誰とでも友達になれるチャラ男っすよ、マジぱねーっすわ
- 4437 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 05:21:18 ID:sflwK94l
- ギミックパペットみたいに縛りが発生するデッキ以外ならどんなデッキとも組める陽キャの極みみたいな奴だからな
- 4438 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 05:29:13 ID:s8jyq0RV
- すでにEX枠カツカツで困っているデッキもあるぞ
デモンスミス出張はそこそこEX枠使うからな!
- 4439 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 05:56:42 ID:K2Hxlfqy
- ボーボボがスタッフの自費で作られてたとか言うどう考えてもデマ(アニメ半年自費で作ったら数億かかるわ)なのに未だにソースなしで信じられてる話
- 4440 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 10:11:40 ID:7YBkmVs8
- 皆もやってみよう!デモンスミス初動
まず魔を刻むデモンスミスを捨てて詠聖をサーチします
詠聖でルリーをサーチしてすぐ捨てます、するとルリーが復活します
ルリーで鎮魂棺をリンク召喚して鎮魂棺の効果で2体目の魔を刻むデモンスミスをリクルートします
墓地の魔を刻むデモンスミスの効果で鎮魂棺をEXに戻しつつ蘇生し、2体で大聖棺をリンク召喚します
大聖棺でルリーと魔を刻むデモンスミスを戻して融合ラクリモーサを融合召喚します
融合ラクリモーサの効果で魔を刻むデモンスミスを蘇生し2体でベアトリーチェをエクシーズ召喚します
ベアトリーチェで融合ラクリモーサを落としつつ好きなカードを墓地に送ります、ついでに融合ラクリモーサでバーンします
落としたのが炎属性モンスターなら咎姫出して釣ります
悪魔族モンスターならデスキャスター出して釣ります
レベル2モンスターならエルフ出して釣ります
青い涙の天使なら融合ラクリモーサのバーンをトリガーに好きな通常罠持ってきます
魔を刻むデモンスミスが引けなくても効果モンスター2体から閉ザサレシ天ノ月出して鎮魂棺に繋いで紅涙の魔ラクリモーサをリクルートして効果で魔を刻むデモンスミスを落とせば大丈夫です!なんなら本来の初動潰された時のリカバリーにもなります!
デモンスミス考えた奴頭2022か?(風評被害)
- 4441 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 18:06:44 ID:D0xOMsXu
- >>4439
そして後番のガイキングも当初はスポンサーなしだったという
- 4442 :名無しさん@狐板:2025/02/04(火) 21:14:36 ID:oQ/hipgt
- ヤフオクに同人誌版空の境界(TYPE-MOONができる前の作品。10冊だけ発行され、販売されたのはそのうち6冊だけらしい)が出て来て
290万とかいう値段がついてて型月界隈が騒然としている……
- 4443 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/04(火) 23:21:24 ID:puK04iys
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「もはや歴史資料やんけ」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4444 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/05(水) 00:35:22 ID:SLfVnkfO
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「観戦で見る天盃龍、バトルフェイズの動きがイカれてて笑えない」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4445 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 12:31:36 ID:t5I0Q74J
- 後攻デッキの極地みたいなデッキだからな天盃…
だからこそMDではサイドチェンジがないから先攻取るデッキでも後攻渡されてもいい様にメインから捲り札入れてたのに天盃が後攻取るせいで捲り札が腐る→どうせ天盃が後攻取るなら捲り抜いて先攻特化するかってなっちゃって先攻番長vs天盃みたいな地獄の環境が出来てしまってどちらも等しく潰されたけど
- 4446 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 20:34:05 ID:byPbOYV0
- そして木曜からはデモンスミス入りのデッキが本命展開前に新卒(3素材)ウーサ出してきたり、初動を止めても効果モンスター2体からデモンスミス展開を経由して初動にアクセスし直したり、余ったモンスター2体からラーズやエグゼティブシーザー立てたりロルバ魔妖不知火語で墓地以外からの特殊召喚封じて来たりする大先攻時代が始まる(白目)
- 4447 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 20:58:31 ID:q0OWTdtf
- 「後攻が極端に強くなると極端に強い後攻に殺されないために先行が身も蓋も無いレベルの本気出す」
を学べたことに意義はあった(満身創痍)
- 4448 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 21:59:47 ID:IjVqhwGU
- 天盃龍デッキ当たった事あるけど、いつターン返してくれるの?ってなったなあ・・・・・・なげえよ!
- 4449 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 22:42:41 ID:8zfPmsco
- 返すターンなんてない
敗者に相応しい37400ダメージを見せてやる
天盃はそもそも返しに殺しに来る側や
- 4450 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 22:47:45 ID:LxIe4iWe
- 対抗には威嚇する咆哮三積みしかないのか…?
- 4451 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 23:01:43 ID:NCXjId6S
- 天盃はトライヒハートで対処してるなぁ。あいつらシンクロがメインだから守備表示にすると動けなくなるし
まぁリンクや魔法罠で対処しに来る可能性はあるから油断できんが
- 4452 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 23:05:26 ID:7Mva6i5Z
- 拙者、銀河眼つかい。後攻とって何の抵抗もされずに吹き飛ばした相手のデッキチェックしたら天盃龍だったことがある
後攻デッキで先攻押し付けられたからって諦めんなよwwww
- 4453 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 23:28:23 ID:Nb9rvEzl
- せめて何か伏せるとか天球とか…
天球出せないレベルで事故ってたんだろうか
- 4454 :名無しさん@狐板:2025/02/05(水) 23:45:03 ID:rZbn0Me6
- ヌメロン警戒でモンスター0でターン渡してきた可能性も0.1%くらいあるはず……
- 4455 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/06(木) 00:56:09 ID:vEWntrmO
- 拮抗勝負説ありやす?
- 4456 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 02:10:00 ID:3w9yNVpt
- あんま見ないよね拮抗。昔は強かったってやつ?
いやいまでも普通に使われたら厄介なんだけど、肝心の天盃に99%の確率で刺さらないから、ねぇ?
- 4457 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 06:32:49 ID:jrycum/6
- 拮抗は強い事には強いけどバトルフェイズ終了時じゃないと使えないのがな…天盃に取ってバトルフェイズの後は存在してない扱いだし
だから里ドラグーンとか魔封じとかサモリミとかで「魔法も展開もさせない」対策を先攻は取るしかなくって…天盃以外のデッキも全然動けなくてェ…
- 4458 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 06:46:01 ID:OO8tWWjJ
- バカめ奴らは滅びた >>サモリミ、里
いやどうやって止めりゃええのん
- 4459 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 12:48:24 ID:sDOtkYfT
- 里があるからロック性能与えられにくい魔法使い族は泣いているんですよ!?
魔法使い族のみの場合適用にエラッタしてくれ……
- 4460 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 17:36:43 ID:XMWAN2ee
- 紅涙ラクリモーサいないとかMD君が理性取り戻してて草なんよ
なんか悪いもんでも食べた?
- 4461 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 18:35:44 ID:QZ+qqHc1
- てゆーかマスターデュエルの閃刀姫推しが凄い
なんや、ソロモードの専用アニメが視聴できるゲートって
- 4462 :名無しさん@狐板:2025/02/06(木) 21:19:06 ID:FM0vKk/n
- 女ラクリモーサがいないからデモンスミス展開に必要な効果モンスターが2体じゃなくて3体必要になったからどんなデッキでも使える訳じゃなくなったよ!良かったね!
つまり、展開力のある強デッキだけ強くなるって事だよ!
地獄かな?
- 4463 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/07(金) 09:18:27 ID:5lgJt4/t
- アニメのレイちゃんかわわ
いや気合はいってんなこのアニメーション!?
- 4464 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 09:37:58 ID:S5O2OuGS
- 新イラストの閃刀姫カードで、武装の限定展開と複合操作(カガリのウイングとハヤテのビット)が可能なことが分かったから、新規リンクの筋道ができたわね
- 4465 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 12:07:10 ID:ExDyLdgC
- 全部のせフォーム(ライダー脳)
- 4466 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 14:13:53 ID:381SEyfU
- 全部のせは、ガンダムとかロボ界隈もわりとやるから…
- 4467 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 17:07:41 ID:lpOG5FYg
- でもガンダムの全部乗せってエネルギーやバランスが問題になってイマイチなことも多い印象が
- 4468 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 19:43:06 ID:9y1UbZn4
- だからバランスを考慮した全載せ兵装のI.W.S.P.やオオトリみたいなのが開発されるんですね
オイ…なんで…オオトリにランチャーとソードが…くっついてる…
- 4469 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 21:31:32 ID:xhfX8392
- 映画のシン+デスティニーの大暴れは全部乗せ使いこなすにはあれだけのモノが求められるんだなあ……ってなった
- 4470 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 21:34:23 ID:Na6/MkX/
- ガンダムといえばゴッドガンダムのパワーアップ機体が出たらしい
- 4471 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 21:57:02 ID:HGpMQ6L5
- なんか、Xに流れてきた情報でドモンがミケロ助けて、ウォンを護衛してるとか流れてきて、情報過多すぎるのだが、ナンデ????
- 4472 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 22:18:08 ID:VmOOtwYC
- >>4471
ドモンじゃなくてドモンとレインの娘だぞ(余計情報過多)
- 4473 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 22:32:02 ID:mkiNcIF1
- >>4472
しかも愛機はガンダムシュピーゲルだ!(情報の追撃)
- 4474 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 22:55:56 ID:oVDhKpsD
- >>4469
超高速で飛び回って一手一手がMSにとって致命傷な過剰火力を超反射で押し付け続ける事で、対処を要求し続ける事で一方的に勝ちます。だもんなぁシン&デスティニー
そりゃシン専用機があのバカ火力機体で形状が落ち着くわってなった>SEEDFREEDOM
- 4475 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:16:35 ID:q/EWkthj
- >>4474 加えてブラックナイツ戦何が凄いって今までの経験も活きてて
初撃斬艦刀相手に打ち込む→後ろから相手来てるから相手足場に速攻切り返して対応する
左から来る相手のビームは先んじてライフル狙って潰して暴発
右から来る相手は分身で空かさせてからのフィンガーで腕の関節部狙って破壊する
これを10秒以内で行ってます(汗) その後も相手の盾潰す最適解が
打ち込んでから高速回転して何回も切って潰すっていうね
- 4476 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:17:35 ID:CIqTLM9o
- >種自由のスーパーシンちゃんタイム
種デス当時は精神的にデバフをハイグロス単位で叩き込まれて精神崩壊寸前だったからな
それでもなおアスキラコンビとごく少数の例外枠以外まともに相手にならん程度にはナチュラルボーンモンスターやぞシンちゃん
それがメンタル回復してテンション青天井気力限界突破したらああもなろうて
- 4477 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:20:18 ID:q/EWkthj
- ただまあ分身殺法に関しては
ブラックナイツ「なにそれこわい」
視聴者「なにそれこわい」
議長「なにそれこわい」
満場一致だったのは異論は認めない
- 4478 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:26:22 ID:CIqTLM9o
- ※ちなみにシンちゃん、コーディとしては第二世代なんで直接的ジーンデザイニング(受精卵の塩基配列直接切り貼り)は受けてない
※つまりあの怪物じみたポテンシャルはアスランやキラよろしくハイエンドチューニングの結果ではなく、両親の因子継承ガチャ単発素引きゴッドレア
※そらキラも「いずれは僕やアスランを超える」って言うわ
- 4479 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:30:05 ID:q/EWkthj
- ただパイロットの腕に関しては確かにズラとかシンヤバいんだけど
キラも比較的上澄みでヤバいんだけど キラのヤバさは開発能力の方がヤバいからね(汗)
相手のエネルギー兵器などを分解ししてエネルギー変換してバリア維持に使用するシステムとか
ロックオン式電撃放って兵器無力化とか
ルール作る側でやりたい放題が酷い
- 4480 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:30:53 ID:oVDhKpsD
- そもそもアスカ家は中流家庭だから、遺伝子操作は免疫系弄るだけの最低限って聞いた事あるな
そうして単発ガチャで生まれたのがデスティニープランが選んだ最強守護戦士だもん、そりゃぁね
- 4481 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:42:34 ID:lpOG5FYg
- シンちゃん単純なパイロットとしての腕前も凄まじいんだけど、
加えてちょくちょく不可思議現象引き起こしてるのがバグキャラ感ある
- 4482 :名無しさん@狐板:2025/02/07(金) 23:50:18 ID:cPxE+KJH
- あれはあの世界でもまだ解明されてない遺伝子から来るオカルト能力だから…(なんでキラは素質なし)
- 4483 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 00:03:09 ID:fz/uwhFT
- ・ビーム刃が伸びる ・シールドにビームをぶつけて反射させる ・なんか空中でバックステップする ・分身する ・分身が別の動きをする ・っていうか分身に攻撃判定がある なるほど、これがデスティニープランの要なんですね、議長!!
- 4484 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 00:07:50 ID:9LmVLqR/
- おまけにディスティニーだけで理不尽分身してる中にその分身の影から飛び出してくるゲルググよ
- 4485 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 00:08:14 ID:0dsV9FI7
- ジェットストリームアタックの正しい姿ではある
- 4486 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 07:19:27 ID:PtKoErxD
- まさかシンがメンタル絶好調ならシードデスティニー本編でもあの分身が出来たなんて言わないでしょうね?
- 4487 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 07:33:26 ID:R403Ehj5
- エリカ曰く弄ったのはコックピット周りと動力炉だけらしいから運命時点でも出来たんじゃね?
- 4488 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 07:40:30 ID:VIpKzd74
- これ知ってれば議長もシンとデスティニーさえいれば後は何とかなるって考えそうだな、ゼウスシルエットもあるし
- 4489 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 09:59:47 ID:4p6AnFy0
- でも運命時点だとパワーダウン起こしてた(漫画版ではロールアウトしたのはいいがまだ調整と改修を繰り返してたと解釈された)し、あの時点でスーパーシンちゃんタイムしようとしても機体がついて行けずにすぐガス欠になりそう
なんで当時の最新技術をこれでもかと突っ込んだ上で徹底的にパイロット専用にチューニングした機体がパイロットに追いつかないんです?(電話猫)
- 4490 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 11:11:49 ID:0dsV9FI7
- 種死時代の運命「両手無くしたら何も出来ないやんwwww」
種自由放映後の運命「あれの両手落とせる奴どんだけおんねん(汗)」
- 4491 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 11:33:21 ID:lfuTACKZ
- そもそも何とか出来た奴らが白羽取りって奇策アリのキラと迷い捨てたアスランって最上位クラスだったからなぁ……
- 4492 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 12:01:03 ID:MY9PmBHG
- 運命のキラとアスランの対デスティニーだとシンの動きを阻害するようにしてて好きに動かせないようにしてるのが見える
- 4493 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 12:17:32 ID:Ca84fqdh
- 後はあのころドラグーンとリフター目立ちすぎなんよな
本来腕無くなったら帰投すんだって>腕が無いと何もできない
- 4494 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 12:40:40 ID:SvhmvazH
- ニュージェネスターズでゼットの変身者であるハルキ君、ストレイジに戻ってるらしい。コレ、次のウルトラマン劇場版フラグ?
- 4495 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 12:48:26 ID:9LmVLqR/
- 普通のMSは腕なくなったらなんもできねーのよw
あれを言われたのはぶっちゃけ比較対象が悪い。腕なくなってもドラグーンのあるレジェンド、スーパードラグーン+腹ビームのストライクフリーダム、
リフター飛ばして蹴りビームサーベルのインフィニットジャスティス、上半身交換してその場で腕付けるインパルスだもの
- 4496 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 13:10:14 ID:18GC9GM3
- シンの本領スタイルは高速軌道を分身しながら翻弄しつつ
高火力武装での一撃離脱だから組み合い距離のがマシなのよね
ただしその為には斬艦刀とフィンガーを避けながらだが密着しないとだが
- 4497 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 13:11:17 ID:18GC9GM3
- なお思考と反射の融合かましてるので追い込んでしないと読まれて逃げられる
- 4498 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 13:29:47 ID:xyAeZEfq
- 運命時代のアスランが完封したけどアスラン視点めっちゃ苦しかったんだろうな
でもシンの無事と計画の頓挫両取りするなら自分も頑張るしかない…
- 4499 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 13:38:47 ID:wFM1h6Tl
- 実際ほっとくと戦場で大暴れするシンの目を釘付けにできてデスティニーへインファイト仕掛けられるのがアスランとインジャしかないからな……
- 4500 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 14:05:48 ID:rvnxa5GY
- しかも衝撃による気絶狙いでコックピットにレールガン直撃させても「ビームだったら死んでたとでも言うのかァァァァッ!!!(激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム)」ってなるパイロットだから機体の四肢捥げるレベルの格闘技術がないと無力化すらおぼつかないんだよな…
いやなんで気絶しないの?(真顔)
- 4501 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 14:12:49 ID:4+ZvVeQg
- 実際あのタイミングだとレールガン行けるなら腹ビームも当然撃てる状態だし、舐めやがってとなるのはわかる
- 4502 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 14:39:33 ID:0dsV9FI7
- 腹ビームは射角など調整しずらいから当てれる=ほぼ相手死ぬ射線だからなー
- 4503 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 15:34:01 ID:Ykh4uU/E
- >>4500
たぶん不眠とかストレスフルな環境とかで逆に覚醒ギンギンだった可能性
昨日も書いたけどあの頃のシンちゃん、ストーリー後半になればなるほど種々のストレスとかその他諸々でハートフルボッコされてて、
「並のメンタル強度なら数回は余裕でぶっ壊れてお釣りがどっぱどぱ出る」程度にはメンタルガッタガタだったんよ
むしろあんだけストレスフルな状況でぶっ壊れる寸前で踏みとどまれてるシンちゃんのメンタル強度がやばすぎてやばい、すごくすごいやばい
- 4504 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 16:18:55 ID:4p6AnFy0
- つまり、レールガンの衝撃が逆に気付けになっていた可能性…?
- 4505 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 20:57:09 ID:9LmVLqR/
- ttps://x.com/Gozyu_toei/status/1888060685399244890?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
ディケイドが当たり前のようにレジェンド引き連れて来てるの草
- 4506 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 21:09:56 ID:SvhmvazH
- 戦隊の方も、なんでゼンカイザーとゴーカイレッドを選んだしw
- 4507 :名無しさん@狐板:2025/02/08(土) 22:30:30 ID:IqeN8l8V
- ゼンカイも45番目ってことになってはいるんだけど、ルパパトを一纏めにするか分けて考えるかでナンバリングが変わっちゃうという
- 4508 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 00:38:50 ID:xuGT7I5c
- ああ、そうか。ライダーは「平成ライダー〇周年」でアニバーサリーやってたけど、戦隊は「○番目のスーパー戦隊」でやってきてたんで
ゴジュウジャー50周年で49番目の戦隊であることを放送開始前に本編の外でネタにする気なのか
- 4509 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 00:40:56 ID:XkZPcnNM
- 40周年を迎えるオーズと、40周年記念で作られたフォーゼみたいな、公式もこれどうすっぺやって考えてそう
- 4510 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/09(日) 00:56:31 ID:6LxeOnW8
- レジェンドが完全に2代目ディケイドみたいな扱いですき。
ン我が魔王はあくまで平成の王だからこのラインとはちょっと扱い変えたほうがとは思ってたし。
それはそれとしてスーパー戦隊で何してんだおめーら。
- 4511 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 07:17:44 ID:ayNYCcQY
- ttps://m.youtube.com/shorts/oHeznutj7f8
こう言う事だそうです
いや何しれっとレジェンド誘ってんだよお前
- 4512 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 10:37:11 ID:XkZPcnNM
- あの4人衆にン我が魔王いたら、やたらと高いコミュ力でウルフ君とすぐ友達になるんやろなぁ。だからやたらケンカ腰なディケイドとそのファンボーイを置くね
士くん、本編の頃から普段そっけないくせに乗せられるとすぐその気になる性格だから、ディケイド上げしまくるカグヤ様とやたら相性がいいんだよww
- 4513 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 11:42:27 ID:vyE8dYAs
- 終わっちまったなあ、ブンブンジャー。マジであっという間だったわ
- 4514 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 14:48:50 ID:gnW6ZdOn
- メインロボットの素体が等身大メンバーだから、最終回で巨大戦やらなくていいって発想は目から鱗だった
あと舞実が怖すぎる 敵にも味方にもしたくない
- 4515 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 16:00:28 ID:xEM5IXbj
- 案の定ビターガヴの製作者お前か酸賀ァ!食い散らかしたゴミ回収してるし、何か思い出す時に指立てる仕草がまんまじゃねぇか!
なんでグラニュートのマッドより人間のマッドの方がヤバいんです?(電話猫)
- 4516 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 16:46:54 ID:jCVTWkjw
- グラニュートのマッドには家庭や会社の都合とかあるけど人間のマッドはどうやらその辺全部ブッチしているみたいなのがね
- 4517 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 16:49:46 ID:/Oa9hfO8
- ガヴの色で見分け付くって認識は、グラニュートと人間の違いっぽい
- 4518 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 19:36:07 ID:WDpaGYep
- と言うか絆斗とラキアのやり取りが昼ドラみてーにドロドロしてて笑う
絆斗が2号ライダーにあるまじき物分かりの良さを発揮してるかと思ったらこんな所で平成感出さなくても…w
- 4519 :名無しさん@狐板:2025/02/09(日) 20:03:28 ID:ZZs06MhE
- ブンブンジャー、マジで戦隊ものの正道を真っ直ぐ突き進んだ優等生だったな…名残惜しいわ
- 4520 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/09(日) 23:55:10 ID:6LxeOnW8
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「(優等生のスーパー戦隊っていつ以来だ……?)」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4521 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 00:01:16 ID:JuRyGxzV
- 規格外三銃士の前だから、キラメイジャーかな?
- 4522 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 00:30:50 ID:zsCr9eMI
- 話変わるけれども、Xで最近ライダー見始めた人が遂にディケイドに触れて案の定困惑してた
- 4523 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 02:32:33 ID:xGKe4w04
- 未だにこのスレで「X」と見ると敬介のことしか思い浮かばんw
- 4524 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 10:45:57 ID:W5G9szV2
- ゾンビゲーマーもいるから
- 4525 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 13:35:20 ID:QtF0dzVV
- ガンダムかもしれないしウルトラマンかも知れない
- 4526 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/10(月) 22:08:05 ID:1RhEKnh2
- Xという文字で何を連想するかでその人の世代とか趣向が分かるやーつ
仮面ライダーか、ロックマンか、ガンダムか、ウルトラマンか……
イッチ?
惑星SR388の寄生生命体(フュージョン派
- 4527 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 22:14:42 ID:whg35nlH
- ガンダムだなあ。DREAMSは今でもカラオケで歌う
- 4528 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 22:18:13 ID:Tl+7Rl46
- ……岩本版のロックマンXかな
- 4529 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 22:20:08 ID:lbYkJU4V
- …超星艦隊(ボソッ
- 4530 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:01:29 ID:JuRyGxzV
- CLAMPの漫画
- 4531 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:05:08 ID:J7OQKAyZ
- 同じくガンダムかなー 一応シリーズ最強の火力だし<サテライトキャノン
- 4532 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:08:51 ID:2G0Qd7ii
- 同じくガンダムだね。サテキャはやっぱロマンよ
- 4533 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:36:12 ID:r/g6vITG
- コスモX
- 4534 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:36:39 ID:xGKe4w04
- このスレ的には仮面ライダーXの略称として使われることが多いでしょって意味で
個人的にはそりゃスーパーストリートファイター2Xの略称よ
- 4535 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:37:53 ID:cp+vq4Mi
- X(旧twitter)かな
- 4536 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:45:04 ID:6fzuN4sV
- Xジャパンもある
- 4537 :名無しさん@狐板:2025/02/10(月) 23:53:41 ID:Sj0tm5FS
- プロジェクトX
- 4538 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/11(火) 00:03:52 ID:cNwRww+d
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「思ってたよりガンダムの人が多いと思った(小並感)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「あと旧Twitterのことを『X』ってちゃんと認識してる人、えらいなって」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4539 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 00:45:26 ID:OFnrHXqx
- 正直Xなんてこのスレ内だけでもこんなに解釈分かれるくらい世に溢れた単語なのにわざわざそんな紛らわしい極まりない名称に改名した旧Twitter君随分と蛮行に踏み切ったなぁって真面目に思う
- 4540 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 01:07:20 ID:ydRfu/Y9
- だいたい横に旧ツイッターって記載されるX
- 4541 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 01:38:38 ID:ydbz3jGd
- >>4539
最初から名称がXだったら検索とかにも出てこなくてまあ鳴かず飛ばずだっただろうなって
- 4542 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 05:14:40 ID:qNLFYr0f
- soraの桜井さんはずっとツイッターって言ってたしな
- 4543 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 07:49:48 ID:eCm8zZFO
- >>4531
>>4532
「かつて世界を滅ぼしたガンダム」っていうインパクトは同じ凶状持ちの∀以上だからねえ
∀やGセルフみたいなもっと凶悪な連中もいない訳ではないけれども
- 4544 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 11:13:46 ID:WfUH2zan
- イーロン・マスクの趣味だからなぁ>なんでも「X」という名前にしたがる
- 4545 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 13:47:32 ID:A0x1CWlc
- 未だに旧ツイッター呼びがあちこちで続いてる理由の一端は間違いなく他の「X」とごちゃ混ぜになるからだからな……
- 4546 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/11(火) 16:06:11 ID:cNwRww+d
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「今回のレジェンドアンソロジー、デッキ構築悩むな……(混ブンボーグ編集中)」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4547 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/11(火) 17:22:28 ID:cNwRww+d
- 千年デッキ多くない?(7連敗
- 4548 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 17:31:58 ID:WolsDC0t
- 使えるテーマデッキが手元になさすぎる……レンタルはなぁ
- 4549 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 18:03:12 ID:haZ9YwTI
- インフルエンサーが千年デッキ強いって発信してるからそれもあるかも
- 4550 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 18:17:06 ID:qmP94G0m
- やる事はシンプルだしな、千年の十字持ってきて幻の召喚神エクゾディア召喚してぶん殴るだけだし
先攻なら自分ターンにサーチした怒りの業火エグゾード・フレイムで妨害して、相手ターンにサーチした魔神火焔砲で守備貫通してそのままキル狙えるから割と簡単
- 4551 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/11(火) 19:11:41 ID:cNwRww+d
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「結局純ブンボーグ回しちゃうねんな……そして千年デッキに勝てない」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「これはいっそ千年デッキ対策を固めてカモる方向に……。」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「あれ、どうやって止めるんだろうこれ。拮抗勝負で更地にするとか?
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4552 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 19:13:48 ID:LvlLoFmz
- 融合エクゾが魔法罠無効持ってなかったっけ
- 4553 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 19:17:05 ID:CaE2RpkH
- まぁ攻撃するタイミングでヴェーラーぶち込まれると死ぬんですけどね
- 4554 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 19:48:29 ID:iYOcV3/Y
- アルテミットスレイが千年エクゾに邪魔されずに除去できるかなあ。落として強い融合モンスターあんまりいないのがアレだが
- 4555 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 20:07:21 ID:czZcqyAa
- ブラマジで回ってるけど千年相手だと魂や魔導陣が止められるのがキツイ
- 4556 :名無しさん@狐板:2025/02/11(火) 20:35:44 ID:Mo3JqroH
- 分裂するマザースパイダーとベビースパイダーが制限されてデッキ崩さざるを得なくて辛い
弩級兵装竜王戟にアストラルフォース使って覇王黒竜→オーバーロード、もしくは覇王烈竜と作品の垣根を超えた主人公のカードによるワンキルが好きだったのに
- 4557 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/12(水) 00:29:33 ID:Ys16tX6U
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「地味にモルガナイトないのが辛い。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| なんであれダメなんだろう、環境カードじゃないよね?」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4558 :名無しさん@狐板:2025/02/12(水) 00:35:42 ID:l1nbe+0G
- うららどころか軒並みモンスター手札誘発ないんで割とレジェフェスレギュだと人権よあのカード
入れられるのヴェーラーくらい?なのでモルガナイトがかなり入れ得になっちゃう
- 4559 :名無しさん@狐板:2025/02/12(水) 01:28:09 ID:U4BnWunn
- レジェンドフェスっていう名の誘発大幅規制フェスなんで引いたら毎ターン2ドローはちょっと……
そうでなくとも今回規制はだいぶ強め。ウォークライすら組めなかったのはビビったね
- 4560 :名無しさん@狐板:2025/02/12(水) 15:09:52 ID:cRn/P591
- パペットプラントがイキイキしてると聞いてダメだった
確かに心変わりも三戦も強奪も禁止だから融合エクゾの処理には丁度いいなコイツw
- 4561 :名無しさん@狐板:2025/02/12(水) 20:41:53 ID:+LKpzHcG
- >>4522
その人シンケンジャー回でさらなる困惑してた
- 4562 :名無しさん@狐板:2025/02/12(水) 22:38:24 ID:KDbe+h5q
- 3素材パラダイスマッシャーでレンタル千年無力化するの楽しすぎる
出目を1つだけ7にするから実質無印だし、融合もするから実質GXだし、シンクロも出すから実質5D'sだし、No.使ってるから実質ZEXALだし、サイコロ振るのはエンタメだから実質ARC-Vだし、デッキのメインギミックはサイバースだから Playmaker+Soulburnerでサイバースでダイスと言ったらボーマンなので実質VRAINSだし、どこからどう見てもアニメデッキ
- 4563 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/12(水) 23:11:21 ID:Ys16tX6U
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ヴェーラー生きのこってるし、と思ってたけど他の手札誘発がなかったら
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 流石にインフラ・人権級のカードパワーになるのか。やっぱモルガナイトって強いんだな」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「(それ逆説的に普段の手札誘発がそれよりつおいっていう話になるのでは?)」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' '''u..ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4564 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 00:49:17 ID:GKR1I/hq
- そもそも、手札誘発や手札からのモンスター効果は当たり前、展開を許せば1ターンで瞬殺も珍しくない現代遊戯王環境のカードなので
色々制限された状態だと普通にパワーカードなんすよ
- 4565 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 01:06:54 ID:U1coaFQC
- そりゃモルガナイトの制約はデュエル中ずっとだからカードパワーの比較は
「モルガナイト1枚」vs「うらら1枚」ちゃうねん
「モルガナイト1枚」vs「手札で発動するモンスター効果を持つあらゆるモンスター×デッキに入る枚数」やねん
勝てるわきゃないねん
- 4566 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 12:08:25 ID:f4PbbIPO
- モルガナイトが強くなる条件はもう一個ある
発動時点で−1枚
次のドローが普通は1枚のところ2枚になるので±0枚
その次のドローで+1枚
あれは枚数的得をするのが自分のターンで数えて2ターン後
1枚減った手札でも元を取るまで生き延びれる相手が多い環境が必要
- 4567 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 12:24:24 ID:SYpdxvTK
- そのターン中に効果を発揮できてリーサル狙いやすくなる死を謳う魔瞳の方ならまだ使いやすいんだけどね
時を裂く魔瞳の方はあまりにも悠長すぎてそれこそメタビートぐらいしか使い途が…
- 4568 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 15:51:08 ID:8YP8f14D
- 岩石メタビとか相性よさそうよね
- 4569 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 18:57:47 ID:5CGrFy6p
- 通常召喚権二回は即時使用可能だろう、ドロー効果のみ注視するのは如何なものか。
- 4570 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 18:59:54 ID:YlNLxpZh
- 遊馬新規で未来皇ホープとホープゼアルの合体モンスターが出て遂に効果無効にしない永続コントロール奪取になったか…その代わりに効果は素通しだしこの効果使った後じゃないと破壊耐性付かないのは未来龍皇との差別化かな?
…なんか「今効果使ったな?これでお前と縁が出来た!」とか言われててダメだった
- 4571 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 19:49:05 ID:5sGqfNUF
- ド級のドドドウォリアー、ドドドドウォリアーが爆誕してて駄目だった。実質Xのサーキュラーだよこれ!!
……って言いつつ、実際はX召喚縛り付くし手札の時点ではレベル6だからライゼオルのサポートにはなりえない、良い調整されてる
- 4572 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 19:59:04 ID:WQ+CidyC
- >>4569
「即効性ある通常召喚二回」だったら余計な制約も付かないデュアルサモンの方がいいんすよ
モルガナイトが強いと言えるのはそれが永続って点であって、やっぱり役割を果たせるのは毎ターンNS二回を余さず使える構築のデッキが・長期戦環境で元を取っていくとき
にしても遊馬先生新規はあれだ
口頭でムーブを宣言しきれる自信がねぇ………(舌を噛む音)
- 4573 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 20:13:02 ID:U1coaFQC
- 行くぜ!ゴゴゴゴブリンドバーグを召喚しゴゴゴアリステラ&デクシアを特殊召喚しゴゴゴゴブリンドバーグとゴゴゴアリステラ&デクシアでオーバーレイしガガガガガールをエクシーズ召喚しオーバーレイユニットを一つ使いガガガガガールの効果でズバババンチョーガガガコートを手札に加えオーバーレイユニットとして取り除かれたゴゴゴゴブリンドバーグの効果が発動しドドドドウォリアーを手札に加えドドドドウォリアーはデッキからドドドモンスタードドドドワーフゴゴゴグローブを墓地へ送り特殊召喚でき場にドドドモンスターが存在する時墓地のドドドドワーフゴゴゴグローブは墓地から特殊召喚できるのでドドドドウォリアーとドドドドワーフゴゴゴグローブでオーバーレイしナンバーズゴジュウゴゴゴゴゴライアス更に場にガガガモンスターガガガガガールが存在する事でズバババンチョーガガガコートを特殊召喚しズバババンチョーガガガコートの効果でゴゴゴゴブリンドバーグを墓地から特殊召喚し…
ぜー はー ぜー はー
- 4574 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 20:50:01 ID:xc5nqWOX
- >>4573
ウォークライが愛される理由がちょっとわかった
- 4575 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 20:55:36 ID:JIj5Z+Il
- 何ですか、あぷしぇりっひ とか とらうりっひどらっへ とか言いながら展開するユベルがバカみたいじゃないですか
- 4576 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/13(木) 23:15:06 ID:LW1RltIQ
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「話には聞いてたけどウォークライってホント弱いんすね……」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| (02環境デッキに負ける あまくだりウォークライを見ながら)
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4577 :名無しさん@狐板:2025/02/13(木) 23:27:08 ID:AYZZcbeR
- 一応ミーディアムとかディグニティとか強いカードもあるんだけどねぇ
いかんせん戦闘前提のデザインがね…
- 4578 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/13(木) 23:35:04 ID:LW1RltIQ
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「戦闘前提のデザインであることより、戦闘前提なのに戦闘に強くないのがどうかと……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4579 :名無しさん@狐板:2025/02/14(金) 01:24:04 ID:8vE5RpV1
- ヒロイックくらい潤沢なサーチや攻撃力アップ、攻撃を通して倒しきる手段があればいんすけどねー(ない)
- 4580 :名無しさん@狐板:2025/02/14(金) 02:05:49 ID:h5TdoYE4
- ウォークライはマクロコスモスソウルドレイン神宣神警ディグニティジャスティスブリンガーで相手の行動封殺するのが楽しい
- 4581 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/15(土) 08:55:59 ID:aUx3rwa9
- 超サイヤ人4だと?
- 4582 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 10:52:32 ID:yIQhbAW9
- 馬鹿な…超サイヤ人4はGT諸共マウンテンサイクルに埋められたのではないのか?!(風評被害)
- 4583 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 10:57:40 ID:PSDFA/TV
- 髪が赤いのはゴッドの力か、限界突破の方か。まぁどっちもサイヤ人の力を限界以上に引き出した証だから同じっちゃ同じだけど
- 4584 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/15(土) 23:03:24 ID:aUx3rwa9
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「これは詳細が気になるな……一時的に4の力を引き出しただけなのか、ゴッド込みなのか。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | しかしまさかDB超系列の展開を長年やった後にTVシリーズに超4が復活とは……」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「ところでこれ超3君、また黒星って奴?(※原作からして戦績が悪い超3」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4585 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 23:05:55 ID:VsA7QGTP
- 超3は強いけど燃費悪いからなあ
超4の燃費が良すぎるんだけど
- 4586 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 23:08:08 ID:PSDFA/TV
- 考察の一つとして、潜在能力開放によって未来の可能性(超・GT)を引っ張ってきて、今の悟空に上乗せしてるってのがある。4とゴッドの要素が両方見えるため
- 4587 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/15(土) 23:14:52 ID:aUx3rwa9
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「超3も活躍してほしいけどなぁ、俺もなぁ。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「俺……DAIMAの設定詳細がまとまったら、妄想用に作ってるDB二次の設定を更に詰めるんだ……。
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ 並行世界の悟空が集まってそれぞれの形態に変身する感じの奴……」
- 4588 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 23:23:11 ID:Kfl6MDYO
- 扱いというかポジションムキンクスだよね、超3……
- 4589 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 23:23:54 ID:PSDFA/TV
- 結局超の初期の頃も、スーパーサイヤ人2で基礎スペックを上げつつ、ものすごく強い相手に3を使うっていう最終手段扱いだったしのう
- 4590 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/15(土) 23:28:47 ID:aUx3rwa9
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「ブルー悟空と、超4悟空と、超3悟空がそれぞれ互角みたいな感じで、
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| そこにオリジナル形態の悟空を加えたりとか、アルティメット未来悟飯を入れたりとか、
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| そんな感じで並行世界が集う話作りてえなって……」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「イメージはある程度あるけどAAでも文章でも表現できるかは怪しい(」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4591 :名無しさん@狐板:2025/02/15(土) 23:36:20 ID:VsA7QGTP
- ヒーローズだとブルーと超4が互角くらいの扱いでしたっけ
- 4592 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/15(土) 23:54:19 ID:aUx3rwa9
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「大体互角くらいに扱われてるね>超4とブルー
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ゲームだとブルーが一枚上手扱いって聞いた。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | 「まぁヒーローズのプロモアニメはバランスがね、うん」
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4593 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/16(日) 00:14:05 ID:U2oK4eC3
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、 『超サイヤ人の各形態は本質的には上下関係はない
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 戦闘力は形態の完成度・習熟度によって決まる』
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「という設定を打ち立て、ブルーや超4並につよい超3悟空とか作りたいんです(願望)」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4594 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 00:17:49 ID:Z1NSm/m9
- 俺の周りだとDAIMAに否定的な人しかいないから、普通に話題にされてるの見るだけで泣きそう
- 4595 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 00:19:48 ID:Dn1NQB+N
- 漫画版超だと未来トランクスが超2で超3に匹敵するレベルまで鍛え上げてたな
- 4596 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 00:28:55 ID:C75hACEG
- ヒーローズは時空が歪みすぎてるので、ディケイドがいるときの春映画で雑に倒される本編ラスボスくらい信用ならない
- 4597 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/16(日) 00:31:03 ID:U2oK4eC3
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 「この辺の並行世界ネタをやるならヒーローズかゼノバースを履修しといた方がいいんだけど
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| その辺未プレイなので原作・アニメの知識だけで色々こねくり回しているのだった。」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「でもやりたいじゃん……ブルーや超4の悟空ですらビビるくらい強い超3悟空とか、やりたいじゃん……!」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
「なお燃費」
- 4598 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/16(日) 00:33:58 ID:U2oK4eC3
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「上手い事DAIMAも並行世界の一つとして取り込みたいなぁ……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4599 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 00:34:32 ID:C75hACEG
- 漫画超だと身勝手の極意”極”と身勝手の極意”兆”+悟空の戦闘経験&センスの強化版もあるからよ
極を完全習熟するには天使の長い寿命が必要だから、兆の防御術をベースに本来の戦闘スタイルを足した形態
- 4600 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 00:54:40 ID:i+jjnjUA
- ブチギレたベジータが超2で悟空の超3を超えたりとかもあったので条件次第では不可能ではないかも
- 4601 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 11:47:07 ID:Nplt1Y4v
- ゴジュウジャー始まったけど一話から情報量すごいな。ガンダムファイト始まるわ超電磁スピンするわ龍騎的殴り合いに発展するわ…
- 4602 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 12:44:16 ID:dRYySKsk
- ゴジュウジャーは大也がアルバイターに転生してブンレッドがクワガタオージャーに変身してるのがもう何でもありだなコレ!ってなったな
- 4603 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 14:04:23 ID:2ETtWowi
- 親父が書いた3年前の第一話と比べればカオスじゃないからセーフ
- 4604 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 15:26:32 ID:+dXDdvgL
- 例のライドカメンズからライダーを見始めた人がゴジュウジャーみて
「戦隊ってみんなこんなんなの!?」
って困惑してる
- 4605 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 15:41:18 ID:DMag7tcF
- >>4604
(過去4年分を思い返して・・・・)そんな気がしてきた
- 4606 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 16:20:05 ID:P6OI2tOL
- ロボ形態のテガソードを生身(正装)で操縦したりよく見ると敵ロボとテガソードロボのコンソール筐体が似たデザインだったりなかなか情報量多かったな
契約前のテガソードが銀だったのはあっちがデフォルトなんだろうか
- 4607 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 16:26:27 ID:dRYySKsk
- >>4604
そんな事無いよ、と言いたいけど直近数年が酷くて何とも言えない…
- 4608 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 16:33:23 ID:VqT+4HPi
- 戦隊二次創作が追いつかないほど近年の戦隊本家はヤバいからな…
- 4609 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 16:43:43 ID:2ETtWowi
- なんなら開祖のゴレンジャーの時点でカオス戦隊だし反論のしようがない
…まだまともだった頃のゴレンジャー1話2話なら無料で見られるぞ
- 4610 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 17:58:58 ID:LTxw8Tqq
- ブ、ブンブンジャーは優等生戦隊だったから!(震え声)
- 4611 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 18:11:15 ID:Dn1NQB+N
- ここ数年変化球続きのなか結構ストレートな戦隊やってたよなブンブンジャー
たまにナチュラルにシュート回転かかったような回はあったが…
- 4612 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/16(日) 19:39:18 ID:U2oK4eC3
- キズナファイブでも大人しい側だろうしね近年基準なら(洗脳
- 4613 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 21:28:41 ID:DBDuk75L
- 今週のガヴ重い…重くない?いくらフィルター掛けてるとは言え朝っぱらから人が溶かされるシーンを流すとかビターとっくに通り越してない?
と言うか回想のランゴ兄さんが妙にショウマに優しい感じだったけど、まさか昔はそこまで家族仲は悪くなかったのか…?名前じゃなくて「赤ガヴ」呼びだから見下し気味ではあるっぽいが
…ひょっとしてブーシュがショウマの改造費用で会社傾くぐらい金注ぎ込んでランゴ達がブーシュとショウマ達の排除を決めたとかじゃないだろうな?
- 4614 :名無しさん@狐板:2025/02/16(日) 23:47:18 ID:P6OI2tOL
- ゴジュウジャー第一話視聴したシャーシロの役者さん「ちょっと待てちょっと待て」「知ってる顔おった」
こんなん笑うわwwww
- 4615 :名無しさん@狐板:2025/02/17(月) 10:04:59 ID:4WK13A8B
- ロボの墓場に天雷旋風神が映ったせいで「最後の希望・ハリケンドルフィン」説が浮上してて笑わざるを得なかったw
- 4616 :名無しさん@狐板:2025/02/17(月) 13:22:45 ID:EStqheav
- というか、マジキングとドンオニタイジン、あとゼンカイオーって戦隊本人が変身して合体するけどあれ大丈夫なん?
- 4617 :名無しさん@狐板:2025/02/17(月) 17:24:17 ID:xPythBuB
- 確かにマジキングとゼンカイオーはどうなるんだろうか
オニタイジン?墓場に送られた程度であの連中がどうにかなるとでも?(感覚麻痺)
- 4618 :名無しさん@狐板:2025/02/17(月) 18:16:17 ID:LMia1NaZ
- レジェンド大戦で変身能力が本人と切り離されてレンジャーキーになったみたいに、
ロボに変身する能力が切り離されて変身不能になってるとかかも
- 4619 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/17(月) 23:29:48 ID:iOgoA/J6
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「最近初代ガンダムのことが各所で語られてるな……。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ジークアクス君効果凄いっすね」
f⌒i人''' ''' .ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4620 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 09:39:00 ID:MhLocHtk
- ショッカーが勝って占領下のifを描いたら初代仮面ライダーもワンチャン(ないです)
- 4621 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 10:10:06 ID:p9t/7THi
- それはもうレッツゴー仮面ライダーと仮面ライダー3号でやってるのよ
- 4622 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 17:30:27 ID:0PxwjIZW
- だってジークアクス君、初代を知ってる人なら誰もが一度は思い描いてまぁそんな事無いわなぁー、でスルーした味変を公式でやったで。とお出しされたようなもんだしね…
- 4623 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 18:11:51 ID:snsidX7w
- おたく先生という予言書
- 4624 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 19:18:16 ID:Bul/B2D4
- ショッカーが勝って世界を支配した世界であっても仮面ライダーは不滅だって、レッツゴー仮面ライダーでやったからなぁ
- 4625 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 23:06:52 ID:yU6UnbOG
- あと考えてみたらガンダムと仮面ライダーだとファンに求められてるものが違うんだとは思う。
ショッカーが世界征服を完了した世界に視聴者が求める「仮面ライダー」はやはり(敵ライダーという概念はあるけど)ショッカーと戦うライダーなんだよな
でもガンダムの場合は必ずしもジオンと戦う連邦の秘密兵器であることを求められてるわけじゃないよなと
- 4626 :名無しさん@狐板:2025/02/18(火) 23:20:07 ID:7tRy4Ba/
- ガンダムに求められてるのは
・ロボット格好いい
・主人公かわいそうで格好いいor可愛い
・人間ドラマと割り切れない善悪
あたりだろうか。
仮面ライダーは基本、作品ごとに「正義は勝つ」(もちろん解釈はあるが)
ガンダムは「その場はとりあえず勝った」でしかないこと多いしな。
- 4627 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/19(水) 01:01:17 ID:51AuZjCl
- 「ガンダムに必要なものはエンデ・アベニールを見ればわかる。
『彼が乗っていたのはジムU』?
違う。あれはガンダムだ。俺がそう判断した。」
. ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「って刹那・F・セイエイさんが言ってました。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4628 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 01:16:46 ID:0v/jL0RL
- フフッ、叶っちまったな夢… 夢はあの頃と同じでキラキラ輝いてるじゃないか!
- 4629 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 01:25:34 ID:Ddjv+hrL
- 宇宙世紀のガンダムは単なるシリーズじゃなくてもはや大河ドラマの域だからな
- 4630 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 01:29:53 ID:/yruUjcA
- 目がグポーンってする方はガンダム扱いされないからな
- 4631 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 04:25:57 ID:xvJQTbfh
- 仮面ライダーが勝たないと人類の自由と平和が守れないのに対して、
ジオンが勝とうと連邦が勝とうと、人類の自由も平和もたいして変わりゃしないので…
ライダーで一番近いのはパラダイスロストか?
- 4632 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 05:44:53 ID:c85fAUlB
- >>4627
エンデのジム2のお陰で刹那が言うガンダムが分かりやすくなったのは良かったですよね
地球の危機が迫った時、マジンガーZやゲッターロボと立ち上がるモビルスーツがガンダムなんだ
- 4633 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 19:10:47 ID:WyJla9fh
- ライドカメンズからライダーを見始めた人のディケイド感想が
「面白かったけどよく分からなかった」
- 4634 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 19:12:35 ID:bglc3tS9
- リンクスの方でスキルによるデュアルの強化が入ったけど、OCGはこれを化合獣とかにも使える様にすればなんとかなるかもしれん……デュアルに光が見えてきた
- 4635 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 19:39:31 ID:EltS+V/3
- セヤロカー
まぁスキル内の効果一つにつき2枚くらいのカードで分ければ今のOCGなら再現可能な範疇だろうけど手札事故軽減できん限りファンデッキは超えないと思う
そもそもリンクスでもあまりにあんまりなドラゴニックコンタクトと比べると堅実だけど地味…なんなんだあれ
- 4636 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 19:43:02 ID:k+AC8yy6
- でもアブレーションを表側で置くカード出てもそこがマスカンになるからなぁ…
正直下手なサポート出すより「デッキでは通常モンスター扱いになる」ってルールに改訂された方がよっぽどデュアル強化になりそう
- 4637 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/19(水) 23:07:41 ID:51AuZjCl
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「はっ!? 次の遊戯王ルール改定はデュアル救済……?!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4638 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 23:12:13 ID:vCm/sYhE
- まー、割と真面目にデュアルをデッキでも通常モンスターとして扱うくらいのルール変更されても
いきなりデュアルが覇権テーマになる事はないだろうから普通に受け入れるけどもw
- 4639 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 23:12:21 ID:EltS+V/3
- そこにリバース救済を一つまみ
リバースとは名ばかりのシャドール君は座ってて
- 4640 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 23:14:17 ID:do2AWk+8
- ス、スピリット…(小声)
- 4641 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 23:17:37 ID:EltS+V/3
- 天岩戸君は許さないよ(怨嗟)
- 4642 :名無しさん@狐板:2025/02/19(水) 23:45:37 ID:Q0ulkbaz
- 近年だと荒魂幸魂コンビのシンプルな盤面増加がわかりやすいが昔からスピリットはそもそもカード単品として十分な仕事があるし…
- 4643 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 00:07:48 ID:NDzzKQ6/
- デュアルはもう「このカードの効果で特殊召喚されたデュアルモンスターは再度召喚されたものとして扱い、効果を得る」
「このモンスターをリリースして召喚されたデュアルモンスターはry(クッソ緩い条件でセルフSS可能)」
くらいのウルトラ無法サポがあったとしてもそこまで強くないからなー……
- 4644 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 00:34:29 ID:sBtnY8pb
- >>4643
……っていうか、再度召喚状態でデュアルを特殊召喚するカードもうあるんだ
デュアル・アブレーション
永続罠
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分・相手のメインフェイズに、手札を1枚捨て、
以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキからデュアルモンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターはもう1度召喚された状態として扱う。
●自分フィールドのデュアルモンスター1体をリリースし、
手札・デッキから戦士族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。
もう1度召喚された状態のデュアルモンスターをリリースした場合、
さらにフィールドのカード1枚を選んで破壊できる。
- 4645 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 01:54:06 ID:Fy1IPVB1
- 手間かけて再度召喚された状態で出すなら普通に効果モンスター使うデッキにすればいいしな…
- 4646 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 02:04:39 ID:NDzzKQ6/
- >>4644
あったんかい!?
- 4647 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 08:02:59 ID:BCppdTq3
- つまり先行1ターンでこいつを表側で置ける手段を求めていたのだ、永続罠なのでカテゴリデュアルのサポートとしてじゃないと悪用されるけど…
調整ミスるとマジでゲームが壊れそうな要素が山積みでな通常モンスターも絡むから
- 4648 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 14:07:47 ID:EK9obKbR
- デュアル新強化に必要な事なんて「強いデュアルを出す」一択なんですよ
「こうすれば再度召喚できる 通常を活かせる」なんてのはその後の話
根本的問題は「得られる効果が別に再度召喚の手間に見合ってない」方
最も有力サポートなゴルドナイトが「再度召喚で関連サーチ」なの、そんなもん普通は通常召喚でやりますよって話で
この効果さえまともならギガプラスーペルウィルプスみたいにちゃんと使われるし
そうでなくとも名前やサポートやステータスの噛み合いが良ければアナザーネオスみたいな伝説は作れる
- 4649 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 14:15:05 ID:jGnmgURz
- まあ、確かに蟲惑魔でギガプラント使ってたけどなんでかって言われたら、少なくとも使える状況では手間に見合う強さだったからだしなあ
出す手間を軽減することで多少なり変わるとは言えるけど、まず弱いとでの軽減以前の問題ではある
- 4650 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 16:04:51 ID:OJDDWHfe
- 一番の問題が、弱い奴は弱すぎるし強い奴は強すぎるんだよ
弱い奴基準でアホバカ強化与えると、強い奴が蹂躙を始めるっていう一番悪い循環
っていうかギガプラントが悪い。仮にデュアルが常に再度召喚状態になるなら、アイツ2枚あったら無限ループが簡単にできてしまう
- 4651 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 18:20:14 ID:DGgPUW37
- でもそんなギガプラントも植物族テーマやサポートが増えた結果植物デッキから解雇されたからなぁ。めちゃくちゃ条件の緩いデュアルサポートでも出ない限りは再雇用も怪しいんだよね
…そもそもギガプラント以外で明確に強い効果を持つデュアルって居たっけ?(無知)
- 4652 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 18:39:07 ID:BCppdTq3
- エビルデーモンとダークストームに蘇生先が少ないだけでウィルプスとかかな
単純にインフレにおいていかれてるのも事実だけど…
- 4653 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 18:45:24 ID:EK9obKbR
- >>4650
>仮にデュアルが常に再度召喚状態になるなら、アイツ2枚あったら無限ループが簡単にできてしまう
それはラプテノスがいれば既にできるし
まずテレホンループが無規制だからそこは問題ではないのです…
- 4654 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 18:47:21 ID:tm45pMEn
- 今週末のボックスが思わぬ豪華になってて、開封系ユーチューバー大絶叫会なう。ディアベルスターは爆弾過ぎましたねえ!
- 4655 :名無しさん@狐板:2025/02/20(木) 21:55:04 ID:sVB9Y8+w
- まさに「黒魔女」なデザインだからな絵違いディアベルスター
しかもストーリー完結後っぽい雰囲気だからハッピーエンドに至れたのが窺えるのも良い
- 4656 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/21(金) 08:01:53 ID:DFTxaLit
- そうか、システムの問題じゃないのか。
そもそもデュアルって強いモンスターいないのか……。
- 4657 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 10:04:38 ID:DCiQxeWJ
- トゥーン:色んなサポートをもらって割と戦える。何のかんの言って3000打点がポンと出るのは強い スピリット:意外と粒ぞろいなので、構築次第ではそこそこやれる。儀式スピリットは割と馬鹿にできない
ユニオン:ユニオンっていうかABCがつよい。今後来る新X・Y・Zにも期待大 リバース:サブテラー・忍者・ペンギンと層が厚い(シャドールはもうリバースで戦ってないのでスルー)。テーマサポートで大幅に動きやすくなってる
デュアル:化合獣は悪くない効果だが、優秀なサポートがサーチ手段の乏しいフィールド魔法とタイムラグのある通常罠という体たらく。ランク8が狙いにいけるので、ドラッグラビオンからヌメロンドラゴンを狙おう!!! デュアルは!?
- 4658 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 10:51:29 ID:EzmdiYBE
- マスターデュエルのリバースは規制緩和で超強化されてるから(メタポサイポ無制限)
初手率が一気にあがって御影志士いらなくなったのでかい
やめてうららやめて
- 4659 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 12:59:18 ID:q4E2xx1Q
- リバースは簡易ハム太郎とヴァレルガードで「なんでもデッキからセット→フリチェリバース」までいけるコンボがありますからね
- 4660 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 15:14:42 ID:2mmMxElp
- てかデュアル・アブレーションの登場したストラクチャーデッキRウォリアーズ・ストライクのカード見て思うんだけどさ
デュアル押しのストラクチャーでデュアルのフェニックス・ギア・フリードの上位種と言えるゴッドフェニックス・ギア・フリードが普通の効果モンスターなの
もう『強いデュアル』がどんなカードなのか公式もわかってないだろ
- 4661 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 18:24:18 ID:0GjKv7ox
- デュアルはシステム面でも終わってるし主軸に据えられる様な効果持ちも居ないと言う
ギガプラントでループ?今のフュージョン×シンクロフェス対応の先攻ワンキルループが複数種ある(俺が知ってるだけでも3種)テレホンさん程の柔軟性を得てからにしようか…
- 4662 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 18:41:44 ID:FKQF0Z+c
- クロコダインアニメ終了後にアバン漫画で更に伝説残す。石の斧で魔人武器破壊&アバンもまだ撃破ゼロの魔人撃破。コレでただのリザードマンとか嘘やろ、お前?
- 4663 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 22:35:16 ID:I2ONCC1f
- クロコダインのおっさんってなんであんな自己評価低いんやろね
初登場からして普通にやべーやつだったと思うんだが
- 4664 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 22:43:01 ID:MglwjxRi
- クロコダインのおっさん視点だと持ってるものが痛恨撃・焼けつく息以外はタフネスとパワーしかないからな……いや、十分じゃね?
- 4665 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 22:46:11 ID:Q+COF/2x
- クロコダインのおっさん別に自己評価低いわけじゃないんだ
だいたい比較対象がダイとかバランとか世界最強クラスの奴らで、そいつらが妙におっさんを高評価してるから相対的に自己評価低く見えるだけなんだ
- 4666 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 22:55:51 ID:75pjv4Mx
- まぁ質実剛健で正々堂々な武人とか部下としても同僚としても頼れるし、敵だったら厄介って高評価になる他ないし……
- 4667 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 23:02:21 ID:C+SEQHnO
- おっさん呼ばわりされてるけど若いほうだから伸びしろもあるんだよね
- 4668 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 23:05:03 ID:FYlJ7fcy
- そもそもクロコダインのおっさんは最終決戦とかその前あたりでのダメージが酷いねん
ギガブレイク×2とか溶岩落下とか激烈掌習得のために渦潮潜ったり
- 4669 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 23:58:25 ID:n59RoPKU
- おっさん、実は最終決戦の参加の時直前までカラミティウォール食らった後ずっと鎖に繋がれてまともに休めてないのよね
ヒュンケルもそうだけど彼は暗黒闘気飲んで覚醒復活バフもらっとるし
- 4670 :名無しさん@狐板:2025/02/21(金) 23:58:59 ID:bujKJNc6
- ダイの大冒険に興味湧いてきた
漫画とアニメ、どっちがいい?
- 4671 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 00:14:42 ID:zEhV1wbz
- 漫画読んでからアニメ(令和版)を見るといいぞー
- 4672 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/22(土) 01:29:05 ID:jM4D/jii
- 序盤からやられまくってる印象があるけどよく考えたら大半の人から持ち上げられて信頼される男クロコダイン。
特に同僚の人望が厚い。
- 4673 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 11:48:54 ID:sg5AYpAd
- アバン漫画のクロコダインの何がやばいって、硬い岩盤掘り進んでハドラー確保だけでもすごいのにベルク一族謹製の斧を石の斧(マジ)で叩き壊した事だと思う
コレでまだ若い時代で百獣将ではない時代。そら、バーン様もハドラーもスカウトするわ
- 4674 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/22(土) 23:11:52 ID:jM4D/jii
- なんかウマ娘に沢城さんと丹下さんが来たと流れてきた
むしろまだいなかったんか……(競馬無知勢)
- 4675 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 23:14:35 ID:KxEGrMjo
- 沢城さんもそうだけど丹下さん引っ張って来たってのがすごいな…
あの人最近、声優の仕事減らしているはずなのに(ブルアカとか丹下さん担当が交代って話がちらほら出てる
- 4676 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 23:14:54 ID:zEhV1wbz
- 一応ウマ娘はアイマスとか同様 大御所は使わないでお仕事振れた方がいいからね
(ライブなどやる関係上)
後イッチ そこに能登さんも追加だ(汗)
- 4677 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 23:18:16 ID:yhXwriO7
- 育成可能枠じゃなくシナリオのサポートキャラとして作中でも伝説のウマ娘っていう枠での登場だからねー
いや、まあレースに名前付いたりするレベルのガチモンのレジェンド役なんだが
- 4678 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/22(土) 23:19:24 ID:jM4D/jii
- 能登さんもおったんか
むしろウマ娘どうした? なぜここにきてそんなキラーカードを……?(ウマ娘無知勢)
- 4679 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 23:30:45 ID:yhXwriO7
- 多分、新育成シナリオのサポート枠である伝説の面々に合わせて引っ張ってきただけじゃないかなーって
- 4680 :名無しさん@狐板:2025/02/22(土) 23:38:08 ID:H5blvMsK
- ウマ娘だと声優さん凄いより元ネタの馬がヤバい(その上で育成実装になりそうな)方がキラーカード感あるからなあ
- 4681 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/23(日) 00:25:55 ID:C9ZnFMQ8
- いかん、飲みすぎた。明日吐く可能性が視野。
一応水は1.5リットル近くは飲んだつもりだがどうなるか。
- 4682 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/23(日) 00:27:02 ID:C9ZnFMQ8
- イッチよくしらんけど今回のウマですらまだ最強というか伝説格には届いてないんす……?
- 4683 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 00:31:18 ID:05zfF/cU
- 今回実装されたアーモンドアイという馬が日本馬の芝のデカイレース勝った数では現在頂点
ただこれで単純に最強というわけじゃない
- 4684 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 00:46:51 ID:d6/kCP9P
- 能登さん、沢城さん、丹下さんのキャラは日本の競馬史における伝説級なんだけど、サポートキャラ専用の立ち位置なんで
- 4685 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 01:12:09 ID:ilJEs1pS
- 本物の伝説になるとハンガリーの英雄キンチェムとかになるから… 54戦54勝の真の化け物
- 4686 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 01:25:44 ID:oyDkAjAX
- キンチェム姉貴は実績的にエクリプス兄貴とタメ張れる唯一の牝馬やないかい
※エクリプス:現在存在するサラブレッドのだいたい9割くらいの直系祖たる1700年代後半最強馬にして同年代最強種牡馬
※戦っては終生無敗かつほぼヒートレース(現在でいうエクステンデッド区分を休憩挟んで数回走り、最も首位入線数が多かった馬の勝ち)とかいう神話生物のような何か
※“Eclipse first, the rest nowhere.(唯一抜きん出て並ぶものなし)”の由来は馬主がヒートレース初戦圧勝した際に
「次の着順先に賭けたるわ。エクリプスが一着、残りは全頭離されすぎて失格な」と豪語したエピソード(なお実際にそうなった模様)
- 4687 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 01:34:53 ID:n4f0OhC+
- 強さで伝説になった奴とは別路線のやつもいるからね
- 4688 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 01:44:19 ID:oyDkAjAX
- この星には、愛されるという勝ち方もある
- 4689 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 07:41:51 ID:ci2+y6uP
- 初代三冠馬、最初に凱旋門賞に出走した日本馬、最初の競馬ブームの立役者たるアイドルホースだからなあ。
其々別方向のレジェンドよ。
日本馬で此れと同格となると最強と目されたシンザンとか11戦11勝、生涯不敗の変則三冠のクリフジとかになるし。
- 4690 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 08:50:23 ID:NXrWKRiL
- 一応大御所としては社長兼業の日笠さんがオルフェーヴルにはなってますね
(三冠馬にして凱旋門賞連続で2位って惜しい結果を残した歴史に名を遺す名馬)
- 4691 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 11:20:26 ID:PqTFipav
- いやぁあああああ!!!ドンモモタロウ復活してるー?!なに、シレッと帰って来てんだ、てめーwww
- 4692 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 11:33:48 ID:NAgMOcC4
- ユニバース大戦で眠りについたぐらいであいつがいなくなる訳ないだろ!
- 4693 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 11:45:12 ID:XgTU96qy
- トレギアがドンモモになると聞いて困惑。色んな意味で凄い顔しそうだなあいつ…
- 4694 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 13:54:10 ID:t0Pmx/Hf
- アイスのゴチゾウはケーキングと違って使い切りか
ってかしれっとブリザードソルベの説明文に「超電導状態」とか書いてあるやんけ…−196℃以下と見て良いのか?
- 4695 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 14:38:52 ID:7ItL4e12
- 自分が超伝導状態になったからって浮けるわけじゃないんだけど、それは置いといて
現在見つかってる、大気圧下で最も高い温度で超伝導になる物質は-138℃らしい
- 4696 :名無しさん@狐板:2025/02/23(日) 21:05:53 ID:+9Yu1mG3
- (やべぇ「色んなナンバーワンがいる」とか言われて快傑ズバット浮かんだの俺だけだよ)
- 4697 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/24(月) 01:07:32 ID:zDl8JwTa
- ゴジュウジャーに「お前たちは日本では2番目だ」しにくるズバット先輩!?
- 4698 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 01:52:13 ID:L0ep3wEX
- ただの番組乗っ取りなのでやめて差し上げろ
- 4699 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 07:39:50 ID:VJoMp1ld
- ズバット本当に日本一だから困る
- 4700 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 09:02:14 ID:c06CHL1y
- >>4697
>>4698
>>4699
……番組乗っ取り常習犯のディケイドに
「お前の番組乗っ取りは日本じゃあ2番目だ」
っつってマウント取りに来るズバットとな?
- 4701 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 13:03:33 ID:L0ep3wEX
- >>4700
「噂にゃ聞いてるがね…大ショッカーの門矢士、番組に乗り込んでは世界観を破壊する世界の破壊者、擬態変身の名人。ただしその変身、日本じゃあ2番目だ」
とか言い出してディケイドライバーよりおぞましいものを持ち出したらどうするんだ
- 4702 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 13:12:24 ID:VJoMp1ld
- おぞましいというかズバットの場合ひどいリンチをするので
フライスイッチオン! の声が聞こえた瞬間、あ、終わったってなる
公式でズバットの暴力はやりすぎだって言われるレベルでひどい
- 4703 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 17:29:09 ID:vChJh+A+
- すごいよね、あのディケイドに舎弟のレジェンドができたって言うのに未だに勝つビジョンが見えないんだもん
- 4704 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 19:41:20 ID:c06CHL1y
- 極論ズバットってRXどころかガンバスターにも勝てそうなんだもの
なんでも1番能力なんてメタ能力持ってるから「お前さんの宇宙怪獣殲滅力、日本じゃあ2番目だ」って一言言えばガンバスター以上の戦闘力で宇宙怪獣の津波に対処しかねん……
- 4705 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/24(月) 20:07:49 ID:zDl8JwTa
- 設定的には「いくらなんでもそりゃないだろ」となる。
キャラ的には「(いやでもズバットなら……やりかねないんじゃないか……?)」と冷や汗をかく。
- 4706 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 20:35:16 ID:eIVbsI+B
- とはいえまあ、ディケイドが絶対勝てないかと問われたら普通に勝っても驚かんしなあ
というか、ズバットの定型パターンでいうと「日本じゃ二番目だ」ってディケイドでいう「だいたいわかった」のタイミングなんで
多分、ズバット登場前後で敵に説教BGM……
- 4707 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 20:44:00 ID:rVT9KVex
- まあズバットがいる時のディケイドの挙動ってどっちかというと敵に対して
〜例のBGM〜
〜(なんかいい感じの話)〜
〜(だがこのケンはうんぬん)〜
〜(敵の空虚な凄さについての話)〜
お前はこの世界じゃあ二番目だ!
『貴様何者だ!』
通りすがりの
だろうし…
- 4708 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 20:58:07 ID:L0ep3wEX
- 味方にまで死兆星を輝かすケンシロウとはそこが違うところ 敵対しなければ生き延びられる率が高い
…それはそれとして、片手で持ち上げたグランドピアノを降ろして自作の賛美歌を弾く、なんてトンチキをやらかせば目を付けられるだろうけどな
- 4709 :名無しさん@狐板:2025/02/24(月) 21:09:21 ID:VJoMp1ld
- まあ早川健は気障だけど普通にいい奴で女子供には優しいし尊敬するボクサーにはあえて一番を譲る謙虚さもある
ただ悪党には徹底して容赦しないってだけで悪党は肉体的精神的に痛めつけられて社会的制裁をくらうだけなので
- 4710 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 10:13:12 ID:5bBQx1ak
- 「さようならウルトラマン」と言われても、概念的に帰ってくる力を持ってるから帰ってくる帰ってきたウルトラマンジャック2世兄さんみたいになってきた
- 4711 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:06:58 ID:tWT8mT+Y
- スパロボもシリーズ終了かぁ
後継者はスマブラになるのかね
- 4712 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:11:26 ID:rItnK9Yw
- 忍者と極道アニメ化とかマジか
- 4713 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:14:04 ID:RjJpMAaH
- うん!?と思って調べたらあくまでラジオ休止でシリーズ終了っていうのは見当たらんな
- 4714 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:17:52 ID:dI/xX9CV
- >>4713
Xとかだと悲観的な声が多いから実質シリーズ終了に近いのでは
- 4715 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:22:49 ID:5bBQx1ak
- 幻想じゃねぇよな・・・!?
- 4716 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/25(火) 21:28:03 ID:MCkKixnC
- おい不安がればいいのか聖華天になればいいのかどっちなんや(混乱)
- 4717 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:33:52 ID:RjJpMAaH
- 正直公式がそういう声明出すまで確定じゃないから推測で言われてもなぁっていうのがある
嘆くのは出てからでいいじゃん
- 4718 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:44:14 ID:fN4Syz1K
- 児童臓物トレンド入りは笑うんだよね
- 4719 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 21:53:12 ID:5bBQx1ak
- まぁ、夕方枠は非実在として配信限定あたりじゃねぇか? 深夜枠でも表現規制で死滅るのは見えてるからな
- 4720 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 22:00:57 ID:gKJNolTm
- 逃げ若アニメで子供の斬首シーン(血つき)、血まみれ生首をいくつも刀に刺して笑う武者とかやってるから
思われてるよりそういう表現の規制はゆるくなってる
- 4721 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 22:28:45 ID:iJBZ51//
- グラチル編とかヤバすぎると思うんだけど放送(やれ)るんか…?
- 4722 :名無しさん@狐板:2025/02/25(火) 23:33:10 ID:NuruEWqX
- >>4714
「うますぎ休止でスパロボはもう終了!!Xでスパロボ叩きが流行ってるからもう終わらせた方が誠実やろ!!!!」とかスパロボ関連スレでチギュってる奴がおってな
そういうののイキり散らしをXでイキってる奴がピックアップして相互イキり循環(なんなら自演まである)が目に見えるから無視しとけ
公式が何か言うまでは何も確定はせんよ、そもそもうますぎ休止としか言うとらん
- 4723 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/25(火) 23:46:49 ID:MCkKixnC
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「まぁあと3,4年くらいなら待てるし、気長に新作作ってくれればええんや。
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 俺たちの遺伝子からスパロボが消えることはねえさ(」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「忍極、ペース考えたらゾクガミ編で1クール終わりかな……?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4724 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 00:29:01 ID:7RGr0FrD
- 現代遊戯王で先攻ドローのトライアルってどんな悪さできるんだ?
- 4725 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 06:50:48 ID:wecXacdF
- 悪さはできないけど先攻後攻の格差が広がるのは確実
1枚でアドバンテージ稼ぐカードが増えた結果、手札の数=手数な訳だから後攻側が止めきれない・捲りきれない場面が増える事に…
- 4726 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 11:27:07 ID:jK95qtXL
- >>4723
イッチや衰退していってる現実を見ようや
そのうちシリーズ終了宣言が出そうだし
- 4727 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 11:34:51 ID:YeizE95x
- ゆーて、何回ももう新作出ないだろうと言われては数年越しの新作出てるからな
変に無理矢理諦めさせることでもねーよ
- 4728 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 11:42:23 ID:MJOMozIv
- 現実を見るのは衰退連呼リアンなんだよね
うますぎ休止としか公式が言ってないのに自分の願望を公式に忖度させようとするとか頭が高い
- 4729 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 12:04:37 ID:bHWaAoNj
- >>4727
>>4728
信者乙
5chやXだと衰退論が優勢だから
- 4730 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 12:16:32 ID:1BiLPv6J
- そろそろ落ち着け。衰退してるとか盛り上がるとかここでのそういうのを決めるのはイッチで、外野が強要するもんでも無いだろ
ガヴのブリザードソルベ、相変わらず基礎スペックはガヴらしく低いけど中々やれること多そうで強かったよね
下位の壁になれるのかなってちょっと期待してる
- 4731 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 12:17:19 ID:MJOMozIv
- ハードの性能向上でどうしても開発速度が低下するのとか版権交渉とかガン無視して「衰退論が優勢だから(キメッ)」とか無様すぎて臍で茶が瞬間沸騰するわw
そもそも衰退論(笑)吹いてんのもピックアップしてんのもお前らだろ
- 4732 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 12:18:26 ID:KHvkv5SR
- 闇菓子モチーフのおもちゃをプレバンが出したらショウマ役の人が反応してて草
BGMに最後の審判が流れてそうな画像付きなのが更に笑う
- 4733 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 12:45:59 ID:YeizE95x
- てか、別に俺はスパロボは衰退してないとか言ってねーよ
なんだかんだ今まで出てるからからなってのと、衰退しててもう新作は出ないんだ認めろなんてわざわざ強要することでもねーだろって言ってるだけで
- 4734 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 17:32:49 ID:6OF3hErK
- Xだと反転アンチが続々発生中だし、ここら辺が潮時じゃないかな
来月辺りにDDもサ終しそうだし
- 4735 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 18:43:40 ID:gMkIiaUv
- 明日は遊戯王アーリーデイズコレクション発売日だ。8からやってくるぜ(キースの兄貴コスしつつ
- 4736 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 19:39:00 ID:e5auJ2vf
- まぁ誰がどう言おうが
衰退してるかどうかは個人個人で勝手に思っていればいいよ
- 4737 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/26(水) 20:35:51 ID:W5p6qp14
- (どうしよ、最近ろくにマスターデュエル出来てないことを懺悔するタイミングを逃したくさいなこれ……)
- 4738 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 20:37:04 ID:q1rFipB4
- 遊戯王コレクション、難易度調整とかはされてるのかな
デッキキャパシティ廃止というのは見たが
- 4739 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 20:43:11 ID:37mATN4M
- デモンスミス・アザミナ・天盃龍・千年がわんさかいる環境じゃしゃーない
- 4740 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 20:56:02 ID:AFgTzfQC
- ぶっちゃけ今の環境あんまりおもろくないし…(めそらし
- 4741 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 21:00:56 ID:1eSj+LSG
- 異世界レッドにヤクザが脚本????????
- 4742 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 21:06:57 ID:YeizE95x
- なんでタキオン強化より先にアザミナ来てんだよとなってる今日このごろ
いや、割と真面目に強化来てない今のタキオンはタキオン魔法罠の自前サーチすら出来ないので。……三月に来るよな?
- 4743 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 21:20:18 ID:37mATN4M
- インフィニットフォビドゥンの残りかレイジオブアビスと一緒に来るでしょ、新XYZが先かもしれんが
……個人的に一番使いたい青眼ストラクは流石にまだだろうなぁ
- 4744 :名無しさん@狐板:2025/02/26(水) 22:02:08 ID:N1+bsyBX
- アザミナと罪宝関連が先出しされたせいでデモンスミスギミックで「レベル4以下ならなんでも擬似リクルート可能」とか言う紙ですら起きなかったバグが起こってて笑う
EX1枠余計に使うから炎属性なら咎姫・悪魔ならデスキャスター・レベル2ならエルフで間に合ってるから目立たないだけでかなりヤバいぞこれ
- 4745 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/26(水) 23:22:51 ID:W5p6qp14
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「えっ、GB時代の遊戯王とかからデッキキャパシティ消えたんです?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4746 :名無しさん@狐板:2025/02/27(木) 00:01:10 ID:X3P7SSDT
- Vジャンプの記事にそう書いてあったよ
- 4747 :名無しさん@狐板:2025/02/27(木) 00:14:40 ID:mdsR357r
- あんまいいたかないけど、キャパシティの概念いらなかったからね。ただでさえ強いカード手に入りにくいのに入れることもできないんじゃね
いや厳密にはめちゃんこ時間使えば行けるんだけど、令和のサブカルが飽和してる時代に時代にそれやっても飽きられるだけってなもんよ
- 4748 :名無しさん@狐板:2025/02/27(木) 11:39:22 ID:xX+BiGkC
- 後、GBの方の生贄(現リリース)の数の方も攻撃力で調整されたらしいね
- 4749 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/02/27(木) 22:17:05 ID:SbVd3F7Z
- アリコレ、思ってたよりリメイクに近いのか……?
- 4750 :名無しさん@狐板:2025/02/28(金) 21:45:50 ID:CfLMAuWY
- 後、こんだけゲーム入ってるから、コナミさんがswitchなら−ボタンを押せばチートモードも実装してくださってる。主なのがカード全種開放、キャパシティやレベルある場合は最大になれるっぽい
- 4751 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/01(土) 00:53:00 ID:oYpNi1mp
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「長くプレイするならともかく、さくっと遊ぶならカード解放は嬉しい限りですな」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4752 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 06:17:11 ID:rF+5zfp8
- 8はそのチートモードあってもクリアできるかは怪しいと聞いて震えている
- 4753 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 10:00:21 ID:1v3k5CQY
- え? チートモードで8がクリアできるですって…? ん〜〜、やっぱりワカってない。遊戯王8という作品を
……そのチートモードで得られるメリットは強欲な壺や天使の施しを入れることで、無法カードを引く確率を上げられるくらい。結局運ゲーが少しマシになるだけさね
- 4754 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 11:47:42 ID:kN9+7KIG
- LP回復は結局無傷で勝つしかないからなあ、8……
あ、地味に嬉しいのが全ての遊戯王ゲームでセリフ早送り機能実装されてる事だね。地味に早送り出来ないのストレスだったからなあ
- 4755 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/01(土) 12:37:45 ID:oYpNi1mp
- チート使って勝てないのか……そっか……。
クソゲーなのでは?(凡推理)
- 4756 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 12:46:53 ID:i6n+O+Tk
- ゲームとしてはナンバリング重ねるごとに洗練させてはくれてたけどハードの限界による遅さも相まって基本クソゲーなんだ…
OCGもクソゲーだから変なところで帳尻合わせてる気がしないでもない
- 4757 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 13:52:32 ID:lUlToNdj
- 遊戯王8は控えめに言ってゴッドフェニックスでワンキルするのが最適解まであったから…
- 4758 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 15:12:59 ID:pLJccvCg
- アニヲタwikiでもゲームカタログwikiでも「いかに早くラーを墓地に送るかのゲーム」と書かれてて笑えない
ストーリーは気になるから、やってみたいんだけどなあ
- 4759 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 15:13:59 ID:Y4Ao8xl2
- 大嵐ブラホデビフラからの究極嫁で巨大化を
8割積み込みしてくるアドバンスの社長とかいるしなー
- 4760 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 16:06:21 ID:1v3k5CQY
- ストーリーはね、いいんですよ8は。王国編やバトルシティ編の敵決闘者がいっぱい出るし、サブシナリオではアニメオリジナルキャラもモリモリ出る。この点だけはタッグフォースを超えてる
- 4761 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 17:25:28 ID:vDDJeFHI
- キャラゲーの一種と考えるとバランス狂ってるのも致し方なしなのか?
- 4762 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 18:17:35 ID:Kmfg3rJI
- けどそれはそれとして遊戯王8は程度があるだろ!!とは言いたくなる
- 4763 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 21:12:03 ID:kN9+7KIG
- 試しに公式チート入れて8を神縛りでやってみました! カードもキャパシティも豊富なのに勝率が3割あればいい方っておかしくない?
- 4764 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 21:37:20 ID:jP+6RNNq
- こちょぼの人形祀り……急に期間限定でプロテクターとフィールドパーツがマスターデュエルに来たからとりあえず買ったけど
英語名称が「Kochobo's Hinamatsuri」なんでひな祭りに合わせて出してきたのは分かるけどこれ雛人形というより呪いの人形では……w
- 4765 :名無しさん@狐板:2025/03/01(土) 23:31:25 ID:1v3k5CQY
- 公式チートって言えばヤバそうだけど、実際は「時間や運が絡む要素取っ払ってプレイヤーにできること全部できるようにしましたモード」だからね。NPCはプレイヤーにできないことしてくるだけで……(憤怒)
例 ・自分のデッキに有利なフィールドを最初から設置 ・こっちのライフは回復ポイント行かないと回復しないのに相手ライフMAXで連戦 ・最終局面では制限カードを複数詰んでくる ふーざーけーるーなー
- 4766 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 10:10:39 ID:OTqFmq9B
- グラニュートの食事が石というむっちゃお労しいというか、そりゃショーマ母子には食える訳ねぇだろというか凄い情報が出た件について
- 4767 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 10:22:56 ID:RtgFv7uh
- そりゃ闇菓子食った奴がどいつも執着する訳だわとしか……
- 4768 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 10:33:38 ID:wu5jsTfX
- ニエルブからすれば基本石食ってる奴がプリンやらゼリー食っても美味い不味いよりもなんだこれって怪訝な顔になるわな
- 4769 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 10:33:44 ID:1XT/vCkD
- そりゃデンテおじさんも帰りたくないわな…
- 4770 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 10:43:48 ID:GeWRnLhr
- 茹でじゃがしか知らないやつにカレーを食わすようなものだね
- 4771 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 10:50:05 ID:HE7oVXCJ
- それはそれとしてグラニュートの普通の食事が石だとわかったことでボン、ヤード(とおそらくスミール)という
人間界での表向きの職業に料理系選んで食事で幸福にしてヒトプレスにするグラニュートの気分が少しわかった気がしてる
- 4772 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 11:00:01 ID:Wp9wOMEP
- 料理系選んでry→わかるよ
ヒトプレスにして→もう解り合うことはできないわ…もう殺すしかなくなっちゃったよ…
- 4773 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 11:20:20 ID:HE7oVXCJ
- だから「少し」だけなんや……
- 4774 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 11:28:12 ID:1KpoUv32
- アイス食っても口に合わなくて石で口直ししたり美味い石買えるっていわれてその気になるラキア見ると
完全にそういうものをうまいと感じる味覚が人間とは別の種族であってむしろおじさんおかしいんじゃねえかなこれ…?
- 4775 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 12:04:28 ID:Agmu8OMM
- …闇菓子を食べたことで味覚が変化して人間の食べ物が合うようになったっていう嫌な想像したんだが、あり得る?
- 4776 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 12:55:22 ID:1XT/vCkD
- あー…おじさんも闇菓子を研究している時に試食とかしてただろうし、その可能性あり得るな…
人間の幸せな気持ちの中には「美味しいものを食べた時に感じる幸せ」もあるだろうし
- 4777 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 13:01:26 ID:E+e0eMxP
- 闇菓子を食う=味覚だけでなく人の心や幸せの概念を得るってのもあるのかね?それだと親父の心変わりの理屈が付きそうだし
- 4778 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 13:14:23 ID:10StyVag
- 腹黒いけどちゃんと有能で国民をちゃんと幸せにしているドンモモタロウ総理
- 4779 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 15:00:06 ID:ajFQNS8N
- >>4777
闇菓子食ったにしろ、岩食うような生物と人間が生殖可能って、なんかおかしくねーか?
ショウマの生まれにはもう一段階裏がありそうな
- 4780 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 15:02:40 ID:TyTD0Jwa
- 腹黒いところはノットモモタロウだけど、自分で腹黒いと宣言しちゃうところはギリモモタロウ
- 4781 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 15:20:31 ID:10StyVag
- ギリギリ嘘もついてないという
- 4782 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 16:15:22 ID:1XT/vCkD
- 本家を指して「熱海常夏はそんな事しない!!」って本家がニセモノ扱いされてるのは笑うしかなかった
いやまぁヒーローとしては熱海の方が正解なんだがw
- 4783 :名無しさん@狐板:2025/03/02(日) 18:42:38 ID:v1McrVKc
- switchでアーリーデイズコレクションプレイしてる勢に報告、各ゲームの裏技コマンドなどは−ボタンに集約されてるっぽい(コマンド入れても画面返還などは起きない仕様みたい)
- 4784 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/03(月) 00:35:12 ID:X1yOKxON
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「今日は来るSwitch2に備えてSwitchソフトを友人にプレゼンしてたけど
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 『スイッチで出来る任天堂作品をシリーズごとにオンライン・ソフトから2作選ぶ』
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 縛りで考えてゼルダで大分悩んでますた。」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「時オカとブレワイにしたけど、ブレワイ入れるならムジュラにすべきだった感がな……
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | なんというかこう、作り込みと世界観の方向性というかそういうのがね?」
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 「マリオはオデッセイとRPG、カービィはSDXとディスカバ。
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:| FEは別の友人に聞いたら紋章と風花雪月ってほぼ即答してた。」
- 4785 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/03(月) 00:37:40 ID:X1yOKxON
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「一番感触良さそうなの風花雪月だったな……あとメトロイド系列。」
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 「これで他企業とかインディーズ入れると無制限に遊べるゲーム広がるの今更ながら怖いな
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ マジに時間が足りねえ。」
- 4786 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 09:00:56 ID:P4Lh45Uh
- ゴジュウイーグルおじいちゃんやけに貫禄あるなと思ったらアカレンジャー誠直也さんの一歳下で歴代グリーン戦士キャストでぶっちぎり最高齢なのか
初代グリーンのミドレンジャー伊藤幸雄さんより歳上とは
- 4787 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 11:48:38 ID:JSzOuUEY
- 最近特撮でもアニメでも戦隊が好き勝手に暴れてて笑う
いやアニメの方は笑えるけどカオスすぎんか?(困惑
- 4788 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 12:41:58 ID:JtYKvGNV
- >>4786
演者としてはぶっちぎりだな それでも設定よりは12歳も若いのか
なお設定で言うと100歳超えはゴロゴロいて、キングレンジャー、ジュウレンジャー一同、トリン、ゴセイナイトが1万歳超え、ニンジャマンと月麿が1000歳超え、かな?
- 4789 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 14:36:08 ID:D48x6kf2
- キングレンジャーとかジュウレンジャー一同は年齢億越えてるからなあ
あとブンブンジャーの調達屋も10万歳らしい
- 4790 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 15:00:24 ID:k3X0X++l
- ユニオンとタキオンはそろそろだと思ってたけど青眼もう来るの!?
- 4791 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 15:08:06 ID:1H9yytWE
- 青眼は原石来ると誘発貫通力お化けのガチデッキになるから前出しする形にしたか
あとスミスが使えないけど強い青眼とタキオンを出してスミス環境に一石を投じるって判断かな?
- 4792 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 18:04:41 ID:fMy9UVtu
- とはいえ原石なくても新しい青眼はそれなりに戦えるし純以外にも別テーマ入れられる拡張性もあるからなぁ
- 4793 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 18:17:54 ID:PSs3/3fI
- 更に言うと青眼新規はブラマジとバスブレの強化にもなるからな
ブラマジ…ロッド辺りの下級魔法使い族を青き眼の精霊(ドラゴン族)に変換できるから竜騎士ブラマジが出しやすくなる。竜騎士ブラマジはドラゴン族だから青き眼の精霊の制約もすり抜けられる
バスブレ…賢士で伴竜サーチ→賢士から青き眼の精霊出して光の霊堂サーチ→光の霊堂で増えた召喚権で伴竜を出すの流れで初動になる
ガチ勢もエンジョイ勢も原作勢もまとめて強化するハッピーセットすぎる
- 4794 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 19:30:56 ID:phygafFu
- バスブレは新しい青眼に混ぜられるから尚更相性良いんだよな、先攻特化感はするけど
- 4795 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 20:57:27 ID:JtYKvGNV
- >>4789
菜月も10万歳超えてたわ あとブルブラックが3000歳超え
100歳以上で言うと、リュウソウジャー一同、ツルギとバランス、ウッチーが確定
高丘のは24歳って設定があるらしいがわからんな スピリットレンジャーは含めるか微妙
- 4796 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:05:10 ID:JtYKvGNV
- ジェラミーも2000歳だったわ
- 4797 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:12:28 ID:XnJgdu0+
- あの、異世界レッド?特撮俳優の声優は勿論、マジでアクエリオン出してるけど、予算いくらかかったんすか?(汗
- 4798 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:18:13 ID:4HNi5CxN
- かろうじてそれっぽい恰好した人だしセーフ…… っていう言い訳をぶち壊すウサダ・レタスで爆笑したのが俺なんだよね
- 4799 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:19:22 ID:GbvfzlPe
- ついでにサソードゼクターもあったぞ
- 4800 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:25:47 ID:XnJgdu0+
- Xにアクエリオン登場シーンの切り抜きがめっちゃ流れてくるんだけどさあ、こんなん本編じゃなくて、MADだと思うじゃん?w
- 4801 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:27:02 ID:KFXmKU2h
- なお、脚本:井上敏樹
- 4802 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 21:30:35 ID:T9BdiTSI
- もうこれは東映が異世界レッドを自分の子として認知するべきでは?(ぐるぐる)
- 4803 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/03(月) 23:37:58 ID:X1yOKxON
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ 「だが待ってほしい。東映の偉い人はむしろ抑制しようとしていたら……?」
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | えらいひと「おい、異世界レッドの脚本書くからって過度なパロディはやめろよ?
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 本家だからってやって良いことと悪いことあるからな?」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| 井上「おかのした。トランザム!!!」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4804 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 23:40:15 ID:GbvfzlPe
- けど銀魂と違ってそこらへんちゃんと筋通してやってるだろうしGOサイン出したも当然な気も
- 4805 :名無しさん@狐板:2025/03/03(月) 23:45:19 ID:4HNi5CxN
- ヤクザがルールを守る訳ねぇよなぁ!?
- 4806 :名無しさん@狐板:2025/03/04(火) 00:00:49 ID:tK2GdceS
- 「筆が走りすぎたぜ!」
- 4807 :名無しさん@狐板:2025/03/04(火) 00:49:09 ID:9dAvbftb
- ヤクザはむしろ抑制する側なんだよなあ
暴走するのは白倉とかえらい人の方
- 4808 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/05(水) 00:51:52 ID:USVLtvD/
- だから急激な温度変化は高いのも低いのもやめてもろて
- 4809 :名無しさん@狐板:2025/03/05(水) 07:16:42 ID:kbCgphZ4
- ようやく風邪が治って来た所にこの温度差はいやー、キツいっす
中々咳が治らない…
- 4810 :名無しさん@狐板:2025/03/05(水) 17:33:44 ID:eWmd2HDg
- 異世界レッドでなんでメガレンジャー勢揃いしてんのかと思ったら松風さんが他の四人も呼べますよとか言い出してほんとに呼んだのか
……絆の力じゃんw
- 4811 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/06(木) 00:34:17 ID:GboAq1fO
- 友人の熱い熱い推しについに根負けしてメギド72をインストール
オフライン版としてちまちまやっていくことになった
- 4812 :名無しさん@狐板:2025/03/06(木) 21:32:18 ID:w2oKMMOP
- アーリーデイズコレクション、かえんじごく限界投入出来るようになるの笑う。おい、デュエルしろよw
- 4813 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/06(木) 23:13:23 ID:GboAq1fO
- あ、クソカード待合室来てたのか。気づかなかった。
さてさて今回の患者は……。
(視聴後)
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | ←絶句
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4814 :名無しさん@狐板:2025/03/06(木) 23:16:05 ID:cKsspwQZ
- ビビるだろ? いままでの患者とは比べ物にならないくらい、生物として破綻してるんだ
- 4815 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/06(木) 23:25:43 ID:GboAq1fO
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「どうすりゃいいんだよこれ(素)」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4816 :名無しさん@狐板:2025/03/06(木) 23:40:14 ID:yT0ZaG+Q
- 適用される効果の一つ一つはちゃんと今でも強いんだ、戦闘介するとはいえハ・デス効果と除外なんだから
おい、なんで効果が背反状態なんだ…
- 4817 :名無しさん@狐板:2025/03/06(木) 23:45:18 ID:noBGlKFr
- 一応ね。王宮の鉄壁とかを使って除外を封じれば破壊した相手モンスターを墓地に送って効果封印維持することは出来るんすよ
でもその場合、他の効果で回収するのは結構容易だし回収された時点で効果封印は解除されるし、
なにより除外という新たな強みは完全に死んでるんですね……
- 4818 :名無しさん@狐板:2025/03/06(木) 23:59:33 ID:yT0ZaG+Q
- いまにして思えばホルスの黒炎竜LV.8が強かったのレベルアップで踏み倒せたからだったんだなって
- 4819 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 00:21:42 ID:stn9TrDY
- 黒炎竜はレベルアップさせさえすれば効果自体も無難に使いやすいしな
てか出せさえすれば制圧性能は今でも実用範囲内では?出せさえすれば(レベルモンスター特有のおファックテンポディスアド)
- 4820 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/07(金) 00:31:21 ID:Le1XGOVx
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「レベルモンスターの 『レベルモンスター特有の遅さ』 は重い症状のはずなのに
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| それすら大した障害にすらならないって改めて戦慄する重傷具合だよこの患者……。」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | 「出せば活躍できるって、健康なんだなぁ……」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4821 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 00:32:21 ID:jMtALz0M
- 魔法で除去や展開を補助するデッキも多いですし、黒炎竜は現代でも出せれば強いんですよね
出すには時間がかかるのがどうしてもネック
- 4822 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 01:01:27 ID:stn9TrDY
- 黒炎竜デッキは究極的に4抜いて墓地送りからの6蘇生で殴るかレベルアップで8に進化させる方針に落ち着く感
お触れホルスはモンスターでの除去に無力だから、今組むならカウンター罠とかデモチェみたいな効果封じ罠を多めに積む型になる……んじゃねーかな、たぶん
- 4823 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 03:11:33 ID:LsKg7/u+
- 漆黒の魔王Lv8、元々のテキストだけなら破壊したモンスターの効果を無効にしたまま除外できるように裁定変更があれば後は出し方の問題だったんだけど
マスターデュエルでテキストが整理されてしまったからな……
- 4824 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 12:29:54 ID:sF3yl8A7
- あの頃のKONAMIは「コンマイ語を理解出来てなかった」って言われても仕方ない有様だったからな…
- 4825 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 15:19:10 ID:stn9TrDY
- >>4817
一応鉄壁とネクロバレーで効果も除外も墓地回収もシャットアウトできることはできる
鉄壁墓守でおkと言われれば「それな」としか言えんけど
- 4826 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 15:21:00 ID:stn9TrDY
- そして最大のアレは「そこまでの重介護して出す奴がたかがATK2800の耐性絶無くん」というアレなわけなのよね
- 4827 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 16:04:23 ID:1Pw4hjxW
- ちゃんと出す方法があって、手間に見合ったパワーがあって、墓地に送れさえすればいいアンチホープ君が健康優良児に見えるレベルよマジで
- 4828 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 17:28:18 ID:stn9TrDY
- レベルモンスター最大のデザインミスは「レベルアップの手間にカードパワーが釣り合う奴がほぼいない」に尽きるからな
面倒な手間かけて複数ターンまたいでようやく出せるんだから、せめてATKなり効果の有用性なり耐性なりはレベル水準を超えたデザインにするべきだった
全部釣り合わなかった結果がカテゴリ化前の魅惑の女王ちゃん様ですわよ
- 4829 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 17:29:28 ID:Vj0Z9FP3
- 進化したら弱体化するって意味ではハートアースカオスドラゴン君と言う虚弱体質仲間がいるけど、あっちは遊馬先生お得意の特効薬ことホープドラグナーで「殴ってくれる相方」と「守ってくれるタンク」をカバーしてもらえるからな…なんならゼアルフィールドで進化前を補充してランクアップ効果も狙える様になるし
- 4830 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 20:21:16 ID:otC03GUs
- サイレントマジシャンやソードマン アームドドラゴンとかは
アニメとかで主要面子が使ってたりで強いかもってイメージあるけど
レベルモンスターは今の高速環境についていけてないからねー
GX時代ぐらいならまだしも
- 4831 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 20:23:52 ID:yT3zy7aW
- それこそ今の環境だと新規で永続魔法か罠でレベルアップのスピード上げる方向性じゃないときつそうだしなぁ
- 4832 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 20:24:49 ID:Do/3VzY5
- サイレント二人はレベルモンスターと言っても後発だからか正直毛色が違うしなぁ…特にマジシャン
アームド・ドラゴンはサンダー貰ってるからちょっとアップデートあるし。それ以外のレベルは正直今の環境だと悲惨の一言
- 4833 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 20:26:22 ID:otC03GUs
- 情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ そして何より速さが足りない
- 4834 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 21:42:17 ID:1Pw4hjxW
- 当時基準でも ホルス>>>ミスティックソードマン(LV2だけ)>アームドドラゴン≧アルティメットインセクト>暗黒のミミック(レベルアップなしで運用)>>>漆黒の魔王=魅惑の女王くらいだったからね
- 4835 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 22:22:49 ID:ecSUfCZu
- (転生おじさん最新話を見て大爆笑)ほ、ホントさあ、そういう!!!(声にならないwww)
- 4836 :名無しさん@狐板:2025/03/07(金) 22:24:49 ID:stn9TrDY
- アルティメットインセクトは苦痛ワンフーに組み込んでアタッカーとデバッファー兼任とかできるからやろうと思えば面白い組み方はできる
なおそれで現行の超高速環境に適応できるかってーと……ナオキです……
- 4837 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/08(土) 00:05:23 ID:sLEuOk9S
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「遊戯王が土地やマナのようなリソースシステムを持たず、
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 初手からフルスロットルで動けることを売りにしている時点で、
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| レベルモンスターみたいな「じっくり強く育てる」カードはシステムレベルで向いてない
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
ってのはある意味自明の理ではあるんだよな、哀しいけども」
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「漆黒の魔王君はそれどころじゃねえんだよな(恐怖)」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4838 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 00:08:04 ID:Ncev+EHG
- 強み捨ててるからねー(汗)
- 4839 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 00:11:46 ID:Ncev+EHG
- 一応現在コンマイは古いカードのリメイクを原作再現に近い効果や現環境に適したのにしてるし
その辺に期待だね・・・・・いやマジで(インヴェルズリメイク待ち)
- 4840 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 00:44:48 ID:svIUvpu8
- これで除外が任意性あるなら色々面白いカードだったろうに…
- 4841 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 01:33:51 ID:BQh4xtZg
- 魅惑の女王みたいに高速で高レベル漆黒の魔王を出せるテーマ化したとしてもレベル8の効果を有効的に使うのは難しいってのが哀しい
- 4842 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 01:35:30 ID:JwS+DAun
- 「このカードが相手のモンスターを戦闘で破壊し、効果を無効にした場合に発動できる。そのモンスターを除外する」
こんなテキストだったら除外と効果無効使い分けられたんだけどな
- 4843 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 05:48:55 ID:cq/muyqS
- これまでの待合所のカードってさ
・アニメカードをOCG化したことによる弱体化 ・古すぎて効果が単純に貧弱 ・サポートありきのカードなのにサポート対象が存在しない っていうパターンだったじゃん
コイツ基礎的なレベルモンスターとしての弱さと、地属性悪魔っていう微妙にサポの少なさと、そもそも書いてある効果が意味をなさないのトリプル役満かましてんだ……
- 4844 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 10:25:49 ID:jKdkwN3g
- 魅惑の女王方式で強化するなら
・進化のタイミングが遅い→漆黒の魔王に「モンスターを戦闘破壊したらバトルフェイズ中に進化体を呼び出す効果」を付与してバトルフェイズ中に進化からの連続攻撃ができる様にする
・戦闘破壊する的が必要→漆黒の魔王が出たらトークンを守備表示で相手の場に送りつける
・LV8になると余計な除外がついて無効化できる範囲が狭くなる→「漆黒の魔王と戦闘するモンスター及び同名モンスターの効果を無効にする」効果で戦闘破壊耐性とかも突破できる様にしつつカバー
最低でもこの辺りの効果を盛り込んだ永続魔法かフィールド魔法が欲しい所だな
本来トークンを戦闘破壊しても進化できないけど、魅惑の女王と同じ同名送りつけだと機能停止するから無理矢理にでも進化させないとな…
- 4845 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 21:43:21 ID:6Y68tht9
- 海外先行のリシドデッキのカードが面白いな
王家の神殿やセルケト、アヌビスの裁きやアポピスのリメイクを中心にセルケトとアポピスには融合体も出してテーマ内で完結させつつ、コピーカードを使われたラーの怒りを再現する魔法カードも出るとか再現度が高い
特にラーの怒りの再現カードは攻撃も効果も封じられたラーがポンと出てきたらラー以外のカードが全部吹っ飛んでそのままエンドフェイズにラーがすーっと墓地に行く挙動がじわじわくるら
- 4846 :名無しさん@狐板:2025/03/08(土) 21:59:02 ID:XHVj0ac6
- そこまでやる必要あるかわからんけど、出しにくかったラーがリシド新規で出せるなら墓地肥やしまくって蘇りし天空神と粉砕せし破壊神でオシリスとオベリスク蘇らせてホルアクティまでいけるルートもありそうだなぁ
- 4847 :名無しさん@狐板:2025/03/09(日) 03:55:18 ID:ZQQnOs4C
- 問題はホルアクティの入手難度だな
- 4848 :名無しさん@狐板:2025/03/09(日) 11:24:49 ID:ThJ4DAyw
- 知ってた(今週のガヴのラストと予告を見て)
なんでさぁ、グラニュートより人間の方が何考えてんのか分かんなくて怖いんだよ
- 4849 :名無しさん@狐板:2025/03/09(日) 11:40:03 ID:c4lsxvqm
- チョコルド使ってる方が楽になるってそれ完全に闇菓子とおなじヤク中…
- 4850 :名無しさん@狐板:2025/03/09(日) 12:00:40 ID:KE0XFMTB
- グラニュートさん、天道ポーズ決めてたのはファンサなのかい?
酸賀の変身と敵対、大叔父さんと絆人の接触と、酸賀死亡フラグが次第に立ち始めてるが、どこまで生き残れるかな
まだラスボスルートが閉ざされたわけでは無いが、現状本筋ではないキャラなのも間違いないしなあ
- 4851 :名無しさん@狐板:2025/03/09(日) 13:16:14 ID:6I16zba4
- しれっと予告のパソコンの画面にビターガヴとヴァレン(絆斗)の間に「K」って付けられた胎児の画像っぽいのが映ってたからなぁ…そう言えば酸賀の下の名前って「研造(けんぞう)」だったよね…ショウマのクローン作れるなら自分のクローン作っててもおかしくないよね
- 4852 :名無しさん@狐板:2025/03/09(日) 18:45:12 ID:lIsgnKhi
- あと、予告で大叔父さんがヴラムカスタム手に持っているシーンの机で瓶詰め封印されてるチョコルドに笑った
- 4853 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/10(月) 00:14:26 ID:wwHmUINM
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| ←気が付けば全然投下してない事実に愕然としてる
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4854 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 07:49:58 ID:Su94TBQ9
- (イッチのペースで)ええんやで
- 4855 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 10:58:01 ID:51+jlXun
- (課金と同じで無理なく無茶なく無謀な苦で)ええんやで
- 4856 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 10:58:12 ID:51+jlXun
- 無謀なくだよ!?
- 4857 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 12:49:10 ID:CFk4wlg6
- ようやく情報公開されたK9が
「ちょっといいですか?貴方手札2枚以上持ってますね?」(リリースなし召喚)
「貴方今手札でカード発動しましたね?」(自身を特殊召喚)
「手札のカード効果は使わせません!」(手札で発動する効果無効)
って手札誘発を取り締まる警察テーマで大草原
更に展開効果持ちが光属性エクシーズに使えない縛り持ってるから光ランク5って何がいたかな?って調べたら全ハンデスコンボのデュランダル・先攻ワンキルバーンのマシュマック・勝率95%以上のイカサマチンチロのパラダイスマッシャーと碌でもない奴等ばかりで更に笑った
- 4858 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 12:54:29 ID:hSJOkNB0
- 気長に楽しみに待ってるぞ
- 4859 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 18:56:14 ID:4sYktwCA
- K9、面白いんだけど光属性エクシーズ召喚に使えない縛りがテーマ内のHoundへのアクセスを邪魔してるから
まだでてないカードでなんかありそうな気はするんだよなあ
魔法罠で出せってのはランク9のWerewolfの方だろうし、ルプスの効果で相手ターンにHound出すのが想定されてる動きっぽいし
- 4860 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 19:55:26 ID:51+jlXun
- 先行プレアデスには使えんのか……
- 4861 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 20:47:10 ID:PbNjW7rH
- マシュ=マック「そうじゃ…そうじゃ…!!ワシの先攻ワンキルバーンもK9の制約の魔の手に………!!」
デュランダル「俺も制約に殺された!!先攻全ハンデスしただけで…血も涙もねぇ!!」
パラダイスマッシャー「救いは…ランク5に救いはねぇのか!?オレらこのまま死…死んで…ッ」
- 4862 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/10(月) 20:59:01 ID:wwHmUINM
- K9と聞いてポリスノーツが浮かんだ私であった(KONAMI感)
- 4863 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 21:57:48 ID:RZCSG/hX
- くたばれ警察死体(ポリスモート)!
- 4864 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/10(月) 22:13:24 ID:wwHmUINM
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「前にね、BIG SARUがプレイしてたから物は試しにって見たのよポリスノーツ。
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 何あの傑作(感動)」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4865 :名無しさん@狐板:2025/03/10(月) 23:12:39 ID:IGxAcKLQ
- K9って言うとガンダムビルドファイターズのジムスナイパーK9思い出すな…アイツはカッコ良かった…
- 4866 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/11(火) 00:09:50 ID:7Z1zrj4z
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「なんかモンハンワイルズすごいな(プレイ動画流れてきた)」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4867 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 00:53:43 ID:RwUheAAz
- K9は英語圏で警察犬・軍用犬などの特殊な訓練を受けた犬とかその犬を使役する部隊を指す言葉なんで
バックパックが犬型支援メカにジムスナイパーK9も多分同じ語源だな
- 4868 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 01:06:57 ID:5CE6s66V
- >>4867
デカレンジャーでもいたよねK9
マーフィーとクラレンスだったか
- 4869 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 10:19:49 ID:J0OJfUlp
- 映画でもK9ていう警察犬と刑事のバディものがあるで
- 4870 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 12:36:50 ID:cl5G/N81
- K9が手札誘発警察テーマと判明して「じゃあインフェルニティは模範的テーマなのか」と話題になったの草
- 4871 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 16:47:21 ID:am8/wXsH
- 相手が手札からの効果使わず手札0枚だと機能不全起こすのか。確かにwww
- 4872 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 20:15:42 ID:eDrOn+Eo
- 警察(セキュリティ)を黙らせるなんて、さすがはチームサティスファクションのリーダーのテーマだ!
- 4873 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 20:41:17 ID:LbPr8z7d
- K9見たリアフレ満族曰く「わりとカモでは?」
- 4874 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/11(火) 22:08:52 ID:7Z1zrj4z
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll 『アンチ手札誘発テーマとか最高じゃんやったぜ!!!』
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: | 「というイッチの興奮が笑いで吹き飛びました。
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. | そうだよあいつ等手札ないから模範生になっちゃうじゃん。
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. | これが満足か……!」
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4875 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 22:16:30 ID:y/XFSmh4
- 墓地アド稼いで無限ループするだけの古きよき遊戯王、インフェルニティ
- 4876 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 22:36:58 ID:3iPs0OAL
- そう言えば自分が見かけて無いだけかもなんだけど満族って今でも居るの?
インフェルニティの不撓不屈ぶりは好きだけど流石に現代遊戯王じゃ息してないんじゃないかな…と思ってるけど
- 4877 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 23:24:13 ID:LbPr8z7d
- リアフレはインフェルニティデッキ確立からずっと満足民やってたはず
なおこいつレベルの筋金入り最古参でも満足民tierはよくて上の下の模様
- 4878 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/11(火) 23:30:00 ID:7Z1zrj4z
- >インフェルニティデッキ確立からずっと満足民
>筋金入り最古参
あぁ、やっぱりいる所にはいるんだな満足民。
まぁマスターデュエルは時間制限とかあるしインフェルニティとの遭遇が少なくても仕方な
>満足民tierはよくて上の下の模様
_
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4879 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 23:31:02 ID:TdbOhKSX
- 満足さんの中の人こと小野友樹さん、遊戯王関係者大会(参加人数64名)で優勝するガチのインフェルニティ使いだったはず
- 4880 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 23:46:31 ID:LbPr8z7d
- 多分に本人の謙遜も含まれてるとは思うんだがね
ただそいつ曰く「最上位の満足民はガチのニュータイプ」らしいから……
- 4881 :名無しさん@狐板:2025/03/11(火) 23:59:56 ID:6diliIqU
- MDでもガチ勢及びその領域に足を踏み入れてる人はラグ関係なしに相手が持ってる誘発を見抜いて動いたりとニュータイプじみた行動してるからな…
- 4882 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 00:02:36 ID:CRWI4Aps
- シンプルな話、デーモンにうらら食らうとリカバリーが困難なのが満足のずっと現状。墓穴や抹殺を握ったままで満足効果は起動できないので、ケア手段が限られる
とはいえ、展開力はとんでもないので何かしらで貫通すればその先へは行ける。よくある「理論値だけはバカ高いテーマ」の立ち位置をずっと維持してんだよね
- 4883 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/12(水) 00:14:33 ID:MglrYzOo
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「そう聞くとインフェルニティにも誘発対策が出来る新規を、って思うんだけど
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 『理論値バカ高いテーマがケア&誘発貫通手に入れたらダメじゃね?』
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| って俺の中の何かが囁く」
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4884 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 00:26:42 ID:CkIh2G/H
- >>4881
リアフレ曰く「ガチオブガチのハイエンド満足民と対面決闘するとわずかなしぐさから全部見抜かれるから、MDで電子情報越しにやる方が楽」
「なおネット越しでもあらかた見抜かれるから勝率そこまで大差ねーんだけどなHAHAHAHAHA!!……俺にはあそこまで極められん、いろいろと桁が違いすぎる」
- 4885 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 00:37:41 ID:CRWI4Aps
- まぁ、「妨害されたら止まるから許されてる」っていうのは超重武者と似た立ち位置よ。あっちは混ぜ物で上位組に食いこんでるけど、満足はハンドレスがマストだから厳しいねんな
- 4886 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 16:32:34 ID:pKjzGT54
- >>4883
でもそのダメを目先の売上のために何度も何度も何度もやらかしてるのが遊戯王だし
- 4887 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 17:36:24 ID:7aDQeaYc
- まさかのディヴァインおじさん強化とはこのリハク(ry
P.U.N.K.出張セットが初動にもなるし、逆にP.U.N.K.にサイキック縛り付かない連中を出張させる事もできるしで夢が広がる
- 4888 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 21:23:05 ID:AEU9boRw
- ふぅん
帝といえばGXの岩丸
サイキックといえば5Dsおじさん
今のところ全てアニメ枠だな!!
…そうかなあ!?
- 4889 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 22:14:12 ID:t7MC5HAw
- 残るは初代とARC-VとVRAINSか
GXは帝でアドバンス・5D'sはおじさんでシンクロと融合・ZEXALが遊馬先生でエクシーズだから残る儀式とペンデュラムとリンクをそれぞれのアニメテーマが担当すればコンプリートだな
- 4890 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/12(水) 23:43:19 ID:MglrYzOo
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「初代って儀式テーマあったっけ……?」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「ARC-Vからペンデュラムのはブンボーグでお願いします(大声)
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:| VRAINSからのリンクは……候補多すぎるな、どれがいいんだろ?」
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4891 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 23:51:12 ID:nqRqqvjH
- 初代の儀式ってーとやっぱりカオス・ソルジャーあたりになるのでは……
- 4892 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 23:54:43 ID:FN5OLPKm
- カオスソルジャーやカオスマジシャンかな…?
- 4893 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 23:55:48 ID:6/rAku5m
- 初代はバーガーとかあるけど テーマっていうほどではないと思う<儀式
- 4894 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 23:56:39 ID:NuKVzroI
- 初代は特に効果持ちもいなかったカテゴリーだったような
- 4895 :名無しさん@狐板:2025/03/12(水) 23:58:01 ID:VwM9buBe
- 初代は融合は友情パワー、儀式は進化みたいな感じのイメージ
- 4896 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 00:06:53 ID:KjCvAL40
- カオスソルジャー・マジシャンオブブラックカオス・サクリファイス・要塞クジラ・マスクドヘルレイザー あたりかな
- 4897 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 00:20:33 ID:Tf5O6HS+
- カオソルならいくらなんでもパック表紙になってるだろという説はあります
- 4898 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/13(木) 00:26:30 ID:1K8I7Ud5
- . ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「マスクドヘルレイザー……仮面デッキか、ありそうだな。
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| アレ確か今のところ新規とか特に来てないよね。ここにきて驚きの強化はあり得るかも。」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 「そして 《魔力無力化の仮面.》 の強化……は、可能か……?(待合室患者」
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4899 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 00:30:35 ID:ZohIzvqw
- ヲーみたいに周りを超強化すれば…その手間取る間にコストにでもしてリメイク刷った方が早いか
- 4900 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 00:35:38 ID:KjCvAL40
- 生贄封じの仮面もなー、あれ割と出ると困るからありっちゃありなんだよね
迷宮兄弟も虫野郎も竜崎も梶木は強化来てんだし、ハーピィ・マシンモンスター・闇暗ましの城あたりの強化も欲しい所さん
- 4901 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 00:46:27 ID:Hw7sAStW
- 闇晦ましの城とパンプキングはどうしてああしたというかよく診療所で済んでんな
- 4902 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 07:11:54 ID:FnkT99Mj
- 魔力無力化の仮面はリメイクするしかないかなって…アニメで魔力吸収の仮面って原作版の効果持った別カードになってたし、そっちの方がカード化しそう
- 4903 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 11:32:19 ID:DQvUUSqa
- 遊戯王じゃないけど他人事じゃない事件起きてんな
バトスピ界隈で世界に1枚しかない筈のカードが売られて、持ってる本人が売った覚えがないと投稿
↓
カードショップも材質的に偽物じゃなく、本物の可能性が高いと投稿
↓
コレ、公式から出て流出品じゃね?と炎上なう←イマココ
- 4904 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 11:35:07 ID:DQvUUSqa
- ちな、持ってる本人は家の方に置いてて、親にある事を確認、帰宅後ある事も確認したそうです。なので、多分公式の内部から流出した品の可能性が高いそうな
- 4905 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 12:55:13 ID:GtZjj6kT
- 凄い精巧な偽物である事を祈りたいけど、多分そうじゃないんだろうな…
- 4906 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/13(木) 20:49:50 ID:1K8I7Ud5
- 大丈夫かバトスピ
- 4907 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 20:51:40 ID:EXiDC/bM
- まぁ、バトスピだけじゃなくてバンダイ昔からその手のは割とあったけどね
今回はかなり大々的に出て来てしまった
- 4908 :名無しさん@狐板:2025/03/13(木) 22:08:49 ID:rzTFm5ET
- 昔ならバレなかったんだろうけど、
今は情報共有が早いからこういうのは表沙汰になりやすいんだろうね
- 4909 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/14(金) 00:35:28 ID:eKnNrOfO
- 『特殊レギュレーション』
・先攻後攻を決めた後に、手札のカード1枚を「任意のカード」に変更できる。
(手札枚数は通常通り先攻5枚、後攻6枚スタート)
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「というルールを考えたんだけどこれは先行有利? 後攻有利?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4910 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 00:58:34 ID:0XQLf2aM
- 普通に考えたら後攻での最善手はまくるための手筋を増やすために増Gを引き込むことなんだけど、
そんなのわかりきってるから、先行は初動の必要札が揃っている状態なら墓穴の指名者持ってきて増G潰して展開するんで先行有利じゃないですかね
- 4911 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 01:13:11 ID:OvDKwdUT
- 後攻は手札誘発くらいしかないけど先攻は誘発対策かテーマの初動選べるで自由度高そう
- 4912 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 02:23:47 ID:RVETWeK+
- それするならドローフェイズの通常ドローをデスティニードローにするトライアルやりたいかな
手札事故ありきの遊戯王にマリガンはヤバイのがなぁ
- 4913 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 07:03:42 ID:8mCAxe6N
- MDの地縛神スカーレッドノヴァが直接攻撃可能・攻撃対象にされないと言う本来持ち得ない共通効果を持ってて名実共に最強の地縛神になってるバグがあるらしくて草
すぐ分かりそうなバグなのに運営のチェックスルーしてしまったのも「基本的に場に出ないから見逃してしまったんじゃね?」って言われてて更に笑う
- 4914 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 20:20:12 ID:e3UH006/
- 初手1枚を自由に選べるという事は
そのカードを初手に引くための枚数調整の必要が無いという事
Gを潰す為にうらら・指名者フル投入してるなら墓穴1枚残してその枠全部好きな展開用カードに変えることができるんですねえ
- 4915 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 20:43:17 ID:ccqSkdaJ
- 任意1枚なら60枚構築で芝刈り確定していいんですねヤッター
- 4916 :名無しさん@狐板:2025/03/14(金) 21:12:08 ID:VURjN+KH
- 任意一枚取れるなら、先手なら抹殺の指名者かな
増G対策も考えるけど使ってるデッキにピンポイントで夢幻泡影打たれた時にキツいところがあるからそれを対策しときたい
- 4917 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/14(金) 23:26:18 ID:eKnNrOfO
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「後攻だけ1枚自由だとバランス取れますかね?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
 ̄ ̄'ー´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー´ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4918 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 00:27:53 ID:Bp0lsV1I
- 天牌竜みたいな後攻特化が暴れるだけよ
- 4919 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 00:42:05 ID:rV/F5XYa
- ラー球・拮抗勝負・禁じられた一滴・冥王結界破、どれでも好きなのを選べ
- 4920 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 08:51:37 ID:j1ms1Rn6
- そうして先攻が過剰制圧する様になって先攻特化vs天盃龍の図式になって他のデッキが太刀打ちできないMDの環境の二の舞に…
- 4921 :携帯希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/15(土) 13:39:05 ID:bKQNbkA2
- ふーむ……。
先攻後攻関係なく妨害が可能で、自由すぎない範囲でいつでも手札から行使でき、1ターン目から互いのプレイヤーが使用することが許される。
先攻有利になり得ず、さりとて後攻だけに優位をもたらさない、そんな調整のカードシステムがあれば……。
あれこれアクションカードか?
- 4922 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 13:40:39 ID:ktCpjLfb
- 自陣敵陣どっちのでもない山札って発想はよさそう
アクションは運動神経や体力ない人には辛い
- 4923 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 13:49:02 ID:GDcCo7gC
- シングル戦において後攻札って「後攻デッキだから入れる」もんじゃなくて「どっちになるかわかんないからどの道ある程度引けそうな枚数を入れておく」べきもの
後攻の時だけ好きな札を引けるならどうするべきかな?
そうだね、「どうせ確実に引けるんだから後攻札とかいう不純物の枚数は最低限にして先行に全力全開」だね
- 4924 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 13:57:58 ID:c62Jl6AW
- 実際アニメでもアクションカード前提のスタンダード決闘者は「アクションカードで防御が出来るんだから防御用の罠カード要らねぇや」って傾向強いしな。特にゅぅゃが顕著
- 4925 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 13:58:27 ID:KVyJZ8bX
- かつて妨害とは先行が伏せた奈落と強脱を後攻が一方的に受け
それを事前に割るためのサイクロン系であったわけで
先行だろうと後攻だろうと喰らい
それを止めるための指名者が存在する現代の誘発は構造としては公平なんすよ
- 4926 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 14:10:12 ID:GDcCo7gC
- つまりは「後攻の事も構築段階で考えとかなきゃ」という備えが先行の再現性や出力を落とす一番簡単で自然な要素なので
後攻が楽になると逆にあんまりよくない…
- 4927 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 16:15:09 ID:p7ZaAccB
- ニュージェネスターズでしれっと「デスシウムライズクローは身体への負担が大きいからハルキと融合してる時は使えない」って設定が明かされたな
なんとも納得のいく設定…いくら本人(本剣?)が協力しているからと言ってジードと違ってベリアルの遺伝子を受け継いでる訳でもないゼットとハルキにベリアルの闇の力は使いこなせる訳ないしな
- 4928 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 16:37:29 ID:UrvM54+o
- 運命の衝突の映像めっちゃ使ってるし、「またいつザ・キングダムが動き出すか」的なことも言ってたし、これはギャラファイ期待していいのか?
いや取りあえず「やるための下地はあるんだよ」と受け取ってしまうぞ、オイ
- 4929 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 18:45:24 ID:5CHb8+vp
- 今週、ニチアサ全部無いんでしたっけ?日曜の癒し……
- 4930 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 19:11:07 ID:SzBIhrOs
- その代わりにガヴで学パロみたいなのやるみたい
ライダー3人とギャル社長、ニエルブとグロッタ姐さんが生徒、酸賀が教師みたいな配役で
- 4931 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 19:14:17 ID:UrvM54+o
- ゴジュウジャーちゃんねる:くまモンと「ゴジュウジャーのOPダンス」を踊ってみた
どういうことなの……
- 4932 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 21:27:20 ID:CPJZf8G3
- グロンギ語で話すASMR動画があった・・・。
youtube
【ASMR】言葉は分からないが、やたら耳かきが上手い部族に捕まった。
- 4933 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 22:42:41 ID:imQIDDSN
- 見てきたwwwww
名前がメとゴだからかなり強いなあの二人……
- 4934 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 23:11:40 ID:WqNRT973
- >>4932
あの、それってゲゲルなんじゃ・・・
- 4935 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/15(土) 23:24:09 ID:bKQNbkA2
- 俺A「メ級とゴ級が揃って何してんねん」
俺B「現代社会でASMR配信するんだからそれくらいの知性いるやろ」
俺C「組んでゲゲルするんだからこれゼギバス・ゲゲルの可能性ないか?」
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「ツッコミどころが……多い……!!」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 4936 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 23:26:22 ID:ashEsmKz
- グロンギ語ASMR??HAHAHA何言ってるんだそんなのある訳n……………
………………ぇ、これ、マジ???(愕然
- 4937 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 23:37:36 ID:LqKPpSWx
- バルバ姐さんのASMRならちょっと欲しいかもしれん
- 4938 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 23:53:12 ID:WqNRT973
- >>4932
すみません、ASMR聞いたのですが、その、まったく心が落ち着かなかった・・・
- 4939 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 23:55:32 ID:NHgIVQg7
- 小説のほうじゃアイドルやってるグロンギもいるらしいからな
- 4940 :名無しさん@狐板:2025/03/15(土) 23:57:18 ID:T2FHFt7D
- 元ネタを知らなければ可愛らしい声で理解できない言葉を話してるから理解する必要がないぶんスルーできると聞きます。元ネタがよぎった人?知ら管(
- 4941 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 00:11:36 ID:QrFmwYPS
- なお耳掻きの「コショコショコショコショ」をクウガの変身音に似せるてあるらしいから、気づかなかった人はもう一度聞いてみるといいぞ
- 4942 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 09:53:40 ID:Sp0yBqaC
- レヴューもグロンギ語で書いてあるのがあったの笑い事じゃないけど笑う
- 4943 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 11:07:22 ID:RteWRvyi
- グロンギ語ASMRとか大草原や
終盤は不穏な雰囲気で始末されそう…そんなときにバイク音が迫ってきていつものクウガのメインテーマが掛かり、助けに来てくれるまで妄想した
- 4944 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 15:14:12 ID:grg4pJIi
- どうしよう…「これペガサスフォーム特攻なんじゃ…」って脳裏をよぎってしまった…
- 4945 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 16:20:53 ID:weE8c13s
- 耳ふーでゾクゾクしちゃう五代や小野寺、あるいはもやし……ふむ
- 4946 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 16:21:42 ID:hlzq3krb
- グロンギ語ASMRの声優さんが「これで私もグロンギ語対応声優!」「長年ライダー好き公言しててよかった」って言ってて大草原
- 4947 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 16:41:33 ID:RteWRvyi
- >>4944
YouTubeの動画でもうそういうコメント書かれてるし、何なら投稿者から「40分の音声作品なのに時間制限のフォームで挑むとかマジ?」みたいなコメントもあるし、
他のコメントでも戦慄掛ければ良いよ→じゃあ俺終盤に戦士かけるわ…とかもあってめちゃくちゃ笑ったわ
- 4948 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/16(日) 17:39:39 ID:7uMkTrxj
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「グロンギ以外にASMRやりそうな敵勢力……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「クウガの次ってことで期待したいけど、アンノウンはやらんやろなぁ……」
- 4949 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 17:43:40 ID:cFQJBChB
- グリードなら欲望の解放を促すダンスもといASMRワンチャンある
- 4950 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 17:49:49 ID:tcThQi+J
- イマジン、ドーパント、ヤミー(する側というより声を採取してな気もするが)、ロイミュード
グラニュート。思い浮かんだのはこのあたりかなぁ
- 4951 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 17:57:12 ID:RteWRvyi
- ワームも相手に成り代わって、って特性があるから適正高そう
- 4952 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 18:56:38 ID:hlzq3krb
- ASMRノーワン「私はノーワンワールドASMRナンバーワン!!」
やるかやらないかっていうか、ノーワンワールドにこいつがいるかいないかっ言われたら多分いると思う
- 4953 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 19:02:03 ID:tcThQi+J
- ASMR対決とかブルー有利やん
- 4954 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 19:22:54 ID:OH2CuiAP
- ちゅーか、イマジンが割とそうでしょ。契約を持ちかけるときの流れが、声もいいし
- 4955 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 20:09:17 ID:4WHF3rn6
- 陸王様のASMRとか間違いなくブーケちゃんがぶっ壊れるぞww
- 4956 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 21:06:25 ID:5Z45c/br
- ASMRワルド
- 4957 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 21:47:03 ID:OH2CuiAP
- この手の物は人気が出ても、特殊言語が使える声優さんが限られるから完全独走できちゃんだよな
例のモノだって、この言語喋れる声優さんが一人しかいなかったから一人でメとゴの二人ともやったらしいしオイ逆になんで1人いたんだ……w
- 4958 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 22:11:14 ID:CjtXDp2t
- ???「お前たちの平成って醜くないか?…うっ、ふぅ…」
- 4959 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 22:21:51 ID:J4VK5UK1
- 人間社会に溶け込む知性をもつグロンギの人間体が場違いな民族衣装なのは解釈違いだに対して、
あえてリントの普段着に迎合しない、リント社会の流行を用いた複雑なルールを発案している可能性が高い、非常に狡猾な個体
って説が出ててちょっと笑った
- 4960 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 22:27:01 ID:pkye0KaX
- さすがに語順までは再現しなかったか(そもそも再現できない)
フェムシンム語の方がASMR適性はありそうなのに、やっぱり好きなんですねグロンギ語
- 4961 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 23:10:39 ID:mIezMQAk
- グロンギ語は母音と発音でなんとなくわかるようなわからんようなという雰囲気になるので読むのも聞くのもまだやりやすいが
フェムシンムはマジでわからないので
- 4962 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/16(日) 23:12:29 ID:7uMkTrxj
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「グロンギとフェムシンム以外に独自言語を持つ敵……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 4963 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 23:17:26 ID:OH2CuiAP
- アンデッド語もあるゾ>オウハヤシダ!! 厳密にいうと古代地球言語かもしれんが
- 4964 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 23:18:49 ID:Us//k6hm
- フェムシンム語も慣れれば結構いけるはずなんだ。杉田智和氏、台本にないセリフ即興でフェムシンム語に訳しながら喋ってたらしいから
- 4965 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 23:25:09 ID:tcThQi+J
- いや、あの人ハルヒの朗読会で事前収録してた小野さんの流すセリフを裏方が
間違えて別ページのやつながしちゃったのを即座に飛ばしたページの自分の切り抜いて
違和感ないように元の流れに修正したらしいからあんま参考にならん…
- 4966 :名無しさん@狐板:2025/03/16(日) 23:28:10 ID:OH2CuiAP
- 杉田さん、裏でものすごくものすごく考えたうえでボケかましてくるのに、照れ隠しで「今思いつきましたけど?」みたいな顔してしれっとやるから全く参考にならないw
- 4967 :名無しさん@狐板:2025/03/17(月) 00:01:56 ID:+uPiT60w
- ジャマト語があるじゃん!よかったな、人間に有効的な種族があったぞ
- 4968 :名無しさん@狐板:2025/03/17(月) 02:32:35 ID:UEknDxvh
- フェムシンム語にしろジャマト語にしろ、解読班はよくリアルタイムで解読できたもんだなと
グロンギ語の頃はSNSがなく字幕放送もメジャーじゃなかったのが大きかった
- 4969 :名無しさん@狐板:2025/03/17(月) 19:22:59 ID:VQYgzRm4
- 確かCSで初めて字幕が付いたんだったか?>グロンギ語
- 4970 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 00:01:39 ID:SVr/FypY
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\ キュピーン(ニュータイプの音
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: |
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「オンドゥル語配信……!!?」
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4971 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 00:02:05 ID:SVr/FypY
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「……ASMRになるのか……?」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 「そろそろ次スレの時期だな、明日立てます。」
- 4972 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 00:03:07 ID:mnpOG1b0
- あれはわざとやろうとしてもただ訛ってるだけになるだろ、と友人が言ってた
- 4973 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 00:17:45 ID:Hjf7lvW3
- あれやろうと思ってできるのバキ(椿さん)だけだよ。20年たってもケンジャキのスイッチ入ったら当時の演技できるんだからスゲーよ
- 4974 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 09:57:57 ID:GrjC+2WU
- 最近鎧武初見実況してるミステリー好きで怪盗クイーンでグロンギ語知った人が例のASMRで「グロンギ語って仮面ライダーが元ネタたったの!?」って驚いていて草
- 4975 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 12:58:44 ID:W3Jw93ar
- めちゃくちゃなルートで辿り着いてるのも笑う
- 4976 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 13:44:17 ID:euKL59YO
- オンドゥル語は真似しただけじゃ単に活舌が悪いだけだし
本質的に寄せようとしたらむき出しの勢いで叫ぶことになるので
それはそれでASMRとはきわめて相性が悪い!
- 4977 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 21:31:22 ID:IUiaWeZ8
- まぁはい>相性悪い
普通に「うるせぇ!」となるんだよね…
- 4978 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 21:36:54 ID:SVr/FypY
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「変身ベルトASMRも駄目みたいですねクォレハ……」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 4979 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 21:39:14 ID:MvFcWgkB
- 変身ベルト音声でまともにASMR楽しめるのベルトさんとキバットだけだと思う
- 4980 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 21:52:27 ID:IUiaWeZ8
- 変身ベルト音声はそもそも単体で欲しいですねぇ!
聞いてるだけでも良い
- 4981 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 21:53:52 ID:SVr/FypY
- つ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1742302314/
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「次スレ立ててきました。こっちは適当に雑談して今日中に埋めます。
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| ベルト音声は普通に欲しいイッチです」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 4982 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 22:13:22 ID:SVr/FypY
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「Youtubeやニコニコや旧Twitterで見ているものを話題にしておきながら
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::| 『宣伝って勝手にやるのは良くないよなぁ』って悩むことがある(矛盾した言動)」
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 4983 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 22:18:50 ID:MvFcWgkB
- だって、好き放題喋れるベルトさんやキバット以外の変身ベルトASMRって実質的にこれの仲間やで
ttps://youtu.be/s0HsUl-ZEtE?si=Bv_hbCeV0gXPHjmB
ttps://youtu.be/cIlVInBMerQ?si=dZQBR2c8M_CCgOLf
- 4984 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 22:28:32 ID:SVr/FypY
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「長時間聞いていたい音ではあるけどASMRじゃないよなぁ……
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4985 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 22:39:18 ID:SVr/FypY
- ___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ 「なんかうまく言語化できないんだけど、普通に話題にするのと、
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::| 『このチャンネル良いですよ』って宣伝するのに何か壁を感じるんだ。
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::| 何だろうこの感覚。皆さんあります?」
- 4986 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:30:18 ID:SVr/FypY
- _
∠二: : : :`ヽ/´  ̄ ̄ `丶
, '" ̄: : : : : : : : : : : : : : : :、:\/⌒\
/:/.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.ヾ:ヘ\.:.:.:;.: ヽ
| __/.:.:/.:. l:.:.:.!>:l.:.:,'.:.:{:.:.:.:.l.:.:ヽ..:.:.l.:l.:.:.:.:.ヽ.:..ll
| | /.:.:/L|: :/ メ、/人|匕匕人ノ.: .:.:l:|.:l.:.:.:.:..:.: | 「こういう時にスレ埋めの話題が思い浮かばないのどうにかしたいな(n回目」
| | l.:.://∨ ○ ○ //.:.,' |.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.|
| | |:/!.: / / i /レ|.:l.:.:.:.:.:.:.:.: |
| | j:ハ. ! ┌┐ u. 'イ: :.:.|│l.:.:.:.:.:.:.:.:.| 「今日中に埋めるって言っちゃったし、なんかせんと」
| |____ 丶_ . ̄ .__/: ,....../ |.:l.:.::.:.::.:. |
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.:.:.:|
|\ | :::::::::::::::::::|.:l.:.:.:.:.:.::. |
\ \ \___ :::::: |.:l.:.:.:.:.:.:..:|
- 4987 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:39:38 ID:SVr/FypY
- ――――スレ埋めのため、音絡みで唐突に自分語り
ヾ,.-――-:.._
,..::<―ヾ, {⌒)ヽ.、
=====--:..、 ヾ`・ 、ゞ: : : : : ヽ
./ __.....、 \: : : : :,:)、
i ,.::-―≧ ○ ゝ<≦):}
| /C : : : : : \ /| ̄Y 「ライダーに限った話じゃないし、昔の作品特有か分からないけど、
| {: : : : : : : : :}}></ iV|
.! . ゝ. : : : : : :,イi ___r―’ .| リアル感の薄い効果音が好きという話。」
..ゝ ゞ: : :≦シ/ > ノ
\ " {―` , く_
`<。__...ノ ̄「¨¨`ヽ)、
./{{ |::::}ゝ_ .ノ )(0
../イ !:|.|:::(::::::::::フ ノ}
.)/ゞ_i⊃<イ,イ
レ' )ー----イノ
ノ::::ゞ,::::::::/
/.>´ |:::::/
V ..|:::/
「/
ヾ}
- 4988 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 23:46:45 ID:oOtPDexs
- ブッピガァァァン!!
- 4989 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:46:48 ID:SVr/FypY
- /| ハ
| | _ / |
| >_∧_/ ∧
ト、 | / ',
/ ヽ.0 ./ ̄ヽ | 「どこからそうなったか、と言われると断定できる情報はないんだけど
| |:| | │ │
{ヽ{ヽ ゝ_ノ | ゝ__ノ / 昨今の作品は『音』のがよりリアルになってる印象があって、
.{ヽ. ヽ \ |V| ̄|Vイ厂 /
へ {へ /\.へ/ /| __ リアリティが増したなって感じてる。」
\ ヽ. 〉 | /  ̄ ̄V ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄V / |_
| /\__ / /|\  ̄ ̄\ / ̄ / | ̄ ̄ヽ
\__ノ / ヽ‐┴へ_ / |/  ̄ ̄ \|||/  ̄ ̄ | | 「何ていうんだろうか、殴ってるときは『殴ってるときの音』が出るというか、
\_/ || | | .| |
\ /厶.___ / | / | 打撃音が変な誇張なく打撃音に聞こえる音に聞こえるんだ。」
 ̄ ̄ ̄ V \ ∧ /___/
- 4990 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:49:20 ID:SVr/FypY
- }i
}i j{
. }i, -==- , .l{
/>}i'i_/` j{ 、
‖ .}i j{ .l.}
《 {~〈 /∧ .|.l 「エフェクトが派手になった令和ライダーだってそうだと思ってて、
| >-' '‐-<‖
, -=~=- _ , <l'i ` ´ /」 ,-、 エフェクトの効果音こそド派手に誇張表現があるけど
⊂=-_,- _, ,_ _ -=三三三/ ̄ ̄`-_'─ '/ >_L」_ | .l
>\\三三三三三=_ _/───' ̄〈 //  ̄ ̄`i 三=-」 L_ 普通にパンチキックは大分静かになった感じがある。
└===三三三三三/=/三三三三三三/ \ <=-'  ̄\\ `i三 < / ∧ _
>─┐ // .三三三三==-/三三~| / `i `L__/三=\二 }三
,-= ' ´  ̄ ̄ ̄=-_ }三三三'i - ^- /三三三三= |三三三= そりゃただ拳や蹴りがヒットするだけで爆音なんてなるわけないし、
/_ =-'//////∧ >''i / />o , -==-,三 ._-=三三=`i'-_
」//-,/ l ,- '"///l .| }`'i__/>'´ `i `-=-`-==-' ./ 三三三三 } リアリティを考えたらその方が当然正しい。
///// l//_/////// > | |=-' _ /三三三 , -/三/ ̄ ̄ ̄7
/ //<二=-///// _=-' / l /三=- 三三三三 「 /三./ _, -┘ 違和感なく見られるって意味ではより洗練されたと思ってる。」
」-'//////////////// //三三/ 三三三三/ / `i .> ̄ /
//////////////// , - ┘.//-─'_, ,__, -─,< `- ' 」~ /
//////////////// / 」 / / | `i /~ /
. ///////////////- ' _/L_/ ∧ 「 } -'´___/ 「ベルトの音声はちょいちょいうるささがインフレするけど話が反れるので割愛」
. ////「///////// , - ' 二 -' ´
. {/l l////,-'l//// /
. \-=//二─,/./
`───'´
- 4991 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:52:11 ID:SVr/FypY
- | /
. | ___, /
/_ | / `ヽ , ― 、
/,.´.:.:.l | | /.:.:ヽ ', (// l
. | |.:.:.::/ |o.| l.:.:.:.| l ヽ_.. | 「初代なんか腹に普通のパンチをブチ当てるだけで
. | >‐') | |(`‐く. | | |
. |/ ̄ヽ二7 ̄ヽ / | | ドゥン、ドゥン、ってなんか爆発したんかって音を叩きだすし。
ヽ `‐^‐‐^‐‐ `V | 」
/>___,=、___∠ L./ヽヽ 蹴りなんて『ズバァン!』というか『ズビャン!』というか、
_ ,. ―、 / r'´ ̄`ヽ }::::::::::l|
/l:::::く ` ---|.:| \ ___ /::::::::::::l| それ何の音? みたいな効果音がするのよね。
| \:::::>_________」.:|、---‐‐‐‐''''' ̄ヽ:::::::::::::::::::::::l
ヽ、______________________} /二リ::::::::::::::::::/ 冷静に考えたら派手なだけで別に打撃音じゃねえよなこれ、みたいな。」
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_..、‐'''二_  ̄--―''''" ̄
ヽ::::::::::::::,,..、-イ:.:.:.:.:.|、. \|
| ̄|/ |.:.:.:.:.:.| \ |
|:::: |、 |::.:.:.:.:.:| \ /
- 4992 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:54:12 ID:SVr/FypY
- }i ,イ'
f{ ,イ'
}_j,...、---r 、r/
,ァ'´ }:!, ‐‐‐ヽメ、
,.:/ ノ/ハ/  ̄`ヽ ヽ
,.:.人_ ,.イ: /ニ' , '⌒7ヽ}:、 v
/: : : : : : : : :.{ア /, -== '-、ヽV 「でも……このリアリティのないカッコいいだけの効果音、いいよね……」
,: :_ : : : : : :くィ , '" ̄"'ヾ:、v}!
{ヽ/: : : : : : :.レ'´, '"´_` ' ヽ':i
': : : : : : : : :./ '"´ `ヽ }:! ,. イ}
ィ⌒ '<八: : : :,:ィ彡’ /´ ___ jリ /
` < ム: {/:.\__/∠ ____ / /
`< ヽ!: : : {竺r七r≦ノ´ ̄V≧' /
\ヽ: :j{。s≦。s≦_≧Y/
{ー':Y´ ̄ ~^ ー ---<{
, 、_,.斗r}.:.:.:.j {ー-- .. ,, _
_ ,.斗---- ミ,.:.:.:.:ヽー--------- ‐(.:.:.>'"  ̄ "<ミ,
≦'´ ヽ.:.:{ }く ヾj:、
'.:{ vY" ̄ ~^ ー―−' !.:} }.:.)、
- 4993 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 23:56:22 ID:MvFcWgkB
- わからないでもない。バシッバスッって感じのリアルさとは違うちょっと大げさなSEだからこそのなんかはある
- 4994 :名無しさん@狐板:2025/03/18(火) 23:56:45 ID:/SXxbrw3
- 源流が時代劇だからね
- 4995 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/18(火) 23:59:28 ID:SVr/FypY
- _ -‐ /
/ ⌒ヽ ‐  ̄ ´ ヽ -/ヽ / /
、l // ヽ ̄ _ _ - ´/ /ヽ ヽ / /
\゙〉//、 ヽ‐,イ///‐" く // / /
lヽミメ_/7()l.ー" ィ/ヽ \ .// / /
\` 7 l≦二ニニニイl/‐l / /7- 、 、/l / / /
/ .,' l ヽ l .l /、ト、ヽ _/ィ ̄l、 / ヽ/ / _ - / 「それこそ『ブッピガァン』とか、冷静に考えれば何の音だよこれってなるような
l .l \ ー /´ヽ,l,ヘ_-‐― ‐ 、、 /‐"/ _ -‐ /
l 、 `l ヽ ィ.、〉 `ー" i  ̄ 二 二 _ -‐ 明らかに現実からかけ離れた誇張表現だと思うんだよ。」
l \ ヽ-、 ゝ ヘ/` ー _ _ ―
.ヽ. 、` ー- _ -‐ ニ ´. /ー ヾヽ、 l / ‐、\/_i
\ ― _ ‐ //イ/ 、ト _/´ /ゝ´\ヽ\_〉、
 ̄  ̄  ̄ 、 /_ ィ、_/.\lニl ー' ヽ \ \ ヽ 「でもだからこそ、だからこそなんか味がある。
l l \ ヾ\\ー-ニ三l ヽ \`iー'
ヽ l ./ l ー ヽ\ トヽ イッチはそんな嘘っぱちでリアル感のない効果音が大好きなんだ。」
l l / \` 、 l l
V / 、 〃' \ `ー' \
/ l,l.l ヽ \‐、
/、〃ー/‐ヽ ト 〉 / \
/ ,`ー"、 l l ー ヽ \
ゝ /__ / l ィ- ヘ
ィ/////////ヽ // ヽ ―´_ 〉,
ー――――― ―' ヽ'|////ニニハ
- 4996 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/19(水) 00:19:00 ID:VMcqUMwU
- マ、 ,イi'
>ヾ'¨¨ ¨゙'イi'
/ _マi、 ,イi' ∨
,' ./:::::::}∨/:::ヽ :', 「Xライダー先輩の攻撃音なのかすら定かではない効果音とかほんとすき。」
{ {:::::::ノi:i∧',:::ノ :}
〈ヽ ______,,--…゚、_`ン'-----゙ァ /
/ ━…── :`{´ヽ|三i/:i:ヾ'
≧o。 _ ________。o≦}ミh、!三|ア゙´_--o。 _ 「でもこういう誇張表現たっぷりの効果音を用いるとなると
_/ミh、 _ 。o≦´>´ヽ \
/i{ミh、.:.:.: {.:.:>.:´.:.:.:..::.:} :\ 普段使ってる本当に殴ったり蹴ったりしてるように聞こえるような
/ {.:.:.: ミh、}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ア} i ヽ
. /゙ヽ,{ミh、.:..:〈.:.:.:.:.:。o≦´:.:{ :i ≧o。._ リアリティのある効果音とぶつかり合って違和感が出ちゃいそうなのがね。
/ ∧ ミh、ヾ ´.:.:.:.:.:.:.:./ ミh-o。 ./::::::::ヽ
/ /ヽ、.:.:.:.{.:.:.:.:.:> ´ :} ミh、{::::::/::'7¨¨ヽ 両立が難しいよなぁって。
. / :ノ , i{/¨¨¨¨¨¨丶 〈 `゙゚{::::,'::::::ヽ:',:∨
ノ / './}.:.:.:.:.,、.:.:.:.:. \ / .i:ノ¨¨´ `´
/ミh、 // :{.:.:./__\.:.:.:.:. \ } 誇張表現音をエフェクトに回してる昨今の特撮のバランス感覚が光る」
. /:::::::: // {¨¨/- 、≧=--t¨¨¨¨}
/:::::::// 〉-{ { :リ }:::::。o∨
- 4997 :名無しさん@狐板:2025/03/19(水) 00:21:08 ID:C8ICbCoQ
- 龍虎の拳のバコォォォンとかね
- 4998 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/19(水) 00:25:42 ID:VMcqUMwU
- /
,r;;;7'''',-x‐─‐-
r、;;ノ。/;;;;', ',
_,,,,,,,,,,,,,,,__ _ ,,, ,,ァ'-、ハ;;;;;ノ !
_, -'´ `ー< レ'ーァヽ, /--‐ ‐-、_
__∠ - - - 、 _ `ヽ;'''''ヾュ==ー'ー<ミニー、ヽ 「『リアル感がない音』もいいもんだ、という話でした。」
/::::::`) ,- 、_ー 、_ ヽ::ノ/´:::::`ヽ ヽ,、ヽ ヽヽ、
j:::::::::::/ / ) r`ー、`ー、 Y::::::::::::::::::', iヽ ヽ `ー'
/ヽ::::ノ ', ' ´ `/ `ヽ、 ';::::::::::::::::::i i i ヽ 「完全な偏見だけどロボアニメの方が濃そうな話できそうだなこの話題」
/ _ ' ´ ̄ ,...-..-、'、 i:::::::::::::::ノ ', '、 i
! /∠;;;`ー、_ /::::::::::::::ヽ'、 !::::::::::/ハ ! ヽヽ、
l_,/..::::::::::::::::;`ー、ヽ !:::::::::::::::::::! ヽ ト::-;'ノ ∠ i `ー'
/:::::::::::::;::::::::::::::::::ヽ', ヽ::::::::::::ノ '、 !ー // ) ノ
/:::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::i ', ;,  ̄ ヽ/ン、ュ _,ノ-'
/::::::::::;:::::::::::::::::;- ''"゙;::/ i ;;;, レ'ノ ,r‐'´
/:::::::::::;::::::::::::::::;-' // l ,;;;;; , - !Pァ"
/:::::::::::;::::::::::::::;-' , -/// ./ ,;;;;;;, / !iノ
./::::::::::;::::::::::::/ / //,':/ ./ ,;;;;;;;;;;, / /
/::::::::::;::::::::::::/ /∠ゝ' /::::// ,;;;;;;;;;;;;;;; , /_ /i
!:::::::::;:::::::::::/ 〃∈/, ';:::/ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, y' `y !
.i:::::::::;::::::::::/ l_/フ::::/! ';;;;;;' '、;; j ノ /
|:::::::::;::::::::::i /::/;;;;;l ';;;;' ';'ノ / i
. i::::::::;::::::::::ヽ_ , -'::::/l;;;;;;;;;;;l ';;' ノ ∠:i彡/
ヽ;::::;::::::::::::::::::;:/ ヽ;;;;;;;', _∠ノ! !|V(
`ー - - ' ´ /:::::ー;'、_ ,-<彡'´ | l:| ノ
/::::::::;:'::::::l | レ | | | ー !レ'
/:::::::;:'::::/l r 、ノ! !ー ! l
!::::::;::::::/ 〃ヽ,';' |ー'! !、_ノ
i::::::;::::::i フ;;:'' ! |、_ノ
!:::::;::::::^=;;:-' ヒ.ノ
` ー - '
- 4999 :希棒号 ◆2xYzCADWlI :2025/03/19(水) 00:26:32 ID:VMcqUMwU
-
つ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1742302314/
___
´ 二ゝ、\-‐:::--.., ,. -‐-、
.. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:>/:::::::::::::::ヽ
.. /://::::::!::∧:::::::::::::::::::{l{::::::::::::::::::::l 「次スレ再掲。次スレもよろしくお願いします。」
.. i/:::{{::::/\i/ /ヽ:|:!:!::::}ヘ:::::::::::::::::|
.. レ'VllV | | 从:::イ \::::::::::::|
f⌒i人''' ''' ノf⌒ヽ |:::::::::::|
- 5000 :名無しさん@狐板:2025/03/19(水) 01:24:13 ID:R/+8CP7N
- >>5000
ならライダーゲーの新作が出る
- 5001 :満腹狐:max
- ┌──────────────────────────────────────────────┐
| このスレッドは最大レス数を超えました。 |
┌| , ヘ .|
| /1.} _. / .|. 次スレ案内がまだの場合、トップページ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/FOX/ .|┐
.,〃 }.} ィ彡ヽ / } あるいは宣伝連絡スレ ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1412471728/ |..|
// 丿ト-'/ |.| / | │|
./ムイ´ ヽ. |.|' .リ こちらからお探しください。 . │|
/ ヽ .l.l / │|
. ノ ∨ノ /..─────────────────────────────────────┤|
. { h. / ─────────────────────────────────────┤|
. ヽ ゙= 、_ >ゝ. ./..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.ヽ  ̄, . イ7 { ヽ /
.ゞ―‐ ´ .// 厶 '
.⊂ゝ、__ノ/‐-- '´
.し' し'
0ch+ BBS 0.7.4 20131106