名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:01:04 ID:6CwrEKOA<>




                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'            
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'       
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ     仲良く雑談していってね!
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"  
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _ 
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


    こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。

    何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。

    「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。


    前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1418037386/


    「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品

    『彼らは月の聖杯を求めるようです』

    『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』

    ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/


    『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中

    『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み




    「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」

    『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』

    『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』

    『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』

    『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』

    『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』



. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの塔 23本目 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:01:34 ID:J6WKm53b<> 立て乙です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:02:27 ID:DqzWTwkz<> 立乙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:02:33 ID:KXeBxIxo<> 立て乙ー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:03:38 ID:p4P+1FU0<> 立乙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:05:26 ID:4CAXsHG8<> 立て乙ですー
素晴らしいストップ具合であった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:07:06 ID:kfOws3Gi<> 立て乙
ピタッととまったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:07:40 ID:y3E9lpCV<> 立て乙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:09:44 ID:S1+3WGub<> 立て乙です
>>6
良い事だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:10:23 ID:txIRfXyv<> 前スレ>>4996
順平は両親健在やけどパパンはアル中でママンにDV働いたりと家庭環境崩壊中やで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:14:13 ID:3Kh3WmEp<> >>10
そうやったか・・・ありがとう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:19:55 ID:eVMWtNge<> TRPGの話題見てたらエイワススレ主人公にやらせたくなってきた

短編組の探索者がえらいことになりそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:23:54 ID:13tGANyi<> スペック的には安藤くんあたりに探索者やらせるのが一番面白そう
命の保証がガチでないが <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 00:24:07 ID:6CwrEKOA<> 正気度がいきなりヤバいことになってるやる夫に、そもそも正気度削る側のきめぇ代さん………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:24:53 ID:0oBHe1zH<> ねらう緒は神話技能高くなりすぎてどんどん追い詰められていきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:24:57 ID:DqzWTwkz<> 味方にしたいか?
といわれると疑問符な主人公達!!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:25:37 ID:jyI8mB6i<> (´・ω・`)「きかねえ!ホモだから!(どん」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:26:24 ID:kfOws3Gi<> 大根は正気度高いのか低いのかよくわからんな
ねらう緒さんは、変身するたびにゴッソリとSAN値削られるんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:26:25 ID:iPYwIakp<> ・魔術と関わりなしだった本人たちを直接神話事件に蹴り込む
・本編の人らにキャラシ作らせる

の2パターンやね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:27:44 ID:Xe0jrm3P<> どいつもこいつも厄ネタ揃いだしなあ……w
でっちゃんがある意味一番ビジネスライクな関係に最適ってどういうことだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:30:21 ID:DqzWTwkz<> やる夫:隠れた地雷もち 女難のそうあり
やらない夫:弱い いいやつだがこいつも運が悪い
でっちゃん:初期能力と交渉性は高い がなにかしらいびつさが見え隠れする
できない子:本人の弱さに目を瞑れば優秀なサモナー 安藤君が鍵
キル夫:強い だが女難(凶)

うーんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:31:49 ID:S1+3WGub<> >>21
女難(関係を持った女が死ぬ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:32:01 ID:qvbbzqJo<> KOUMUIN一択やな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:32:05 ID:mp9iDnp/<> キル夫は何か呪われてるって言われても信じる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:32:13 ID:eVMWtNge<> 短編チーム
・まとめ役の探偵KOUMUIN
・巻き込まれ学生きぃちゃん
・前衛刑事のミッシェル兄貴
・巻き込まれその2ねらう緒さん
・裏切りプレイに走るやらない子さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:32:16 ID:H48ppbEs<> 果たしてこれを中国拳法と言い張ることは可能だろうか?

ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1414250033/251 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:32:45 ID:13tGANyi<> できればキル夫さんは近づいて欲しくない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:33:11 ID:jyI8mB6i<> ヒヒイロカネ骨格による発勁かな(すっとぼけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:33:12 ID:DqzWTwkz<> >>25
前半4名はあたり

やらない子さん
核弾頭w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:33:55 ID:pQsI68P2<> 短編チームバランス良さそう

魔女は座っててどうぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:34:28 ID:Xe0jrm3P<> キル夫マンやったことだけ見たら
ちゃんと内容を詰めて契約したのにブッチして両陣営から女たらしこんで第3勢力作ってるしなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:34:29 ID:DqzWTwkz<> やらない子さん「助けて!!!」
といいながら酒場に駆け込んでくるんですね(汗) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:39:08 ID:iPYwIakp<> 長編チーム
・ディレッタント→クトゥグア狂信者にワープ進化するやる夫
・一時的狂気で脱ぎまくる学生やらない夫
・社会人できる夫
・巻き込まれ学生できない子
・前衛担当の道場主で女NPCがストーリーに絡みまくるキル夫

(アカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:39:59 ID:DqzWTwkz<> >>33
でっちゃんとできない子以外アカンw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:40:12 ID:kfOws3Gi<> ねらう緒さんは時期によるかなw
本編後だったら凄い頼りになりそうだけど、それ以前は儚すぎてやばい
PTに欲しいとなるとでっちゃん、KOUMUIN,あとはムードメイカーで大根かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:40:58 ID:13tGANyi<> ない夫は一時的狂気でなくても勝手に脱ぐだろいい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:41:53 ID:0oBHe1zH<> >>36
シナリオ終盤で冒頭からすでに狂気に侵されていたという伏線にされたりして <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:41:56 ID:DqzWTwkz<> でっちゃんが便利すぎる
人形作るだけでだいぶ手数が増える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:42:41 ID:iPYwIakp<> 兄貴の武道+キックで汚い花火になるミ=ゴ

一方その頃ねらう緒さんは資料の解析をしてSAN値を減らしていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:43:57 ID:kfOws3Gi<> >>37
むしろ今まで一時的狂気だったりSAN値が下がったからこその行動だと思ったら正気度がほぼMAXで
素だったのかよ!ってなるんだろ、本編的にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:44:49 ID:eVMWtNge<> >>38
魔術なしの前提でも参謀役だろうな。学者型のキャラシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:44:57 ID:DqzWTwkz<> ランダム表【キル夫の女難イベント】 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:46:45 ID:Xe0jrm3P<> いつもの事だから問題ないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:47:07 ID:13tGANyi<> あれ、なんでこいつこんなSAN値高いの?→だってチェック全部成功してたし
一時的狂気で脱いでなかった?おかしくね?→あれ、勝手に脱いだだけだよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:48:20 ID:iPYwIakp<> >>42
KP「キル夫、【幸運】でロールをお願いします」
(´・ω・`)「ん?お、おう」
コロコロ
(´・ω・`)「失敗」
KP「では女難イベント発生です。キル夫の合流が送れます」
やるやらでき「やべえ前衛消えた」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:49:01 ID:DqzWTwkz<> やらない夫がアカンやつと思っていたら
いちばんまずいのはやる夫だったという絶望 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:50:24 ID:J6jEfuzj<> >>46
やらない夫を見て絶対コイツ厄ネタあるだろ、怪しすぎると思ってたら凛ポジのやる夫さんが陰で体と寿命を削ってるのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:51:09 ID:eVMWtNge<> 中盤で拉致られたり重傷を負わされたりするNPC安藤くん
そして応急手当に失敗するできない子 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:51:13 ID:DqzWTwkz<> >>45
式:大怪我 合流後能力UP
出夢:大怪我 合流後出夢が助っ人
メアリ:合流が大幅に遅れる
めだか:大怪我 合流後財閥支援品あり
コンラ:経験値ゲット <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:51:35 ID:pQsI68P2<> 主人公だけ集めてもフォローする奴いなさすぎぃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:52:25 ID:J6jEfuzj<> >>50
基本的に自分よりも他人が多いからなでっちゃんを除いてw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:52:57 ID:kfOws3Gi<> やる夫さんがフォローしてくれるよ(胃とか体とか寿命と引き換えに)
できない子さんは、ロールも自分じゃ振らないんだろうな、自分の鯖に任せて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:53:42 ID:DqzWTwkz<> >>47
ポイントが堪りすぎると後半いなくなるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:54:18 ID:J6jEfuzj<> できない子さんは記憶喪失+安藤君(外付け良心回路)があるから信用できるけど、その二つがない状態だと覚悟完了しすぎて怖すぎるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:04:02 ID:lfpi8cln<> >>54
やる夫も目的のためなら自分顧みないところあるし
あの家系覚悟完了しすぎだろw
もしかすると記憶ない時に安藤君に会ったから砂糖化したけど
記憶あるときに会ってたら、覚悟完了してるだろうし見向きもしなかったのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:04:29 ID:H34EkDhx<> >>54
自身を救って死んでしまった父を助け、世界の崩壊を防ぐ為に
自身を巨大な城に改造し、自分の為の聖杯戦争を開催した上で過去に戻る、全てを成すまで何度でも過去に戻るつもりだった
そりゃ記憶失ってなきゃ鉄心ですわ
なお記憶喪失&その日運命に出会う <> 赤
◆uh411VGodk <>sage<>2014/12/17(水) 01:24:40 ID:2zLLEwH0<> こんばんは、はじめまして。

12/1からParallel Linesに参加せて頂いておりました、赤と申します。
かなり遅れましたが、主催者様に一言ご挨拶したく、お邪魔した次第です。

よろしく、お願いいたします。
以上、失礼しました。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:25:53 ID:C/s02M7G<> スレ主だッ 囲えっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:26:01 ID:pQsI68P2<> ウラー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:27:04 ID:Xe0jrm3P<> スレ置いてけよ!
スレ主だろお前!なあ!スレ置いてけ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:27:47 ID:Ek+wiucc<> おいてけ…おいてけ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 01:29:58 ID:C/s02M7G<> まぁこの板内だし捕捉済みなんですけども……面白いから読もうぜー <> 赤
◆uh411VGodk <>sage<>2014/12/17(水) 01:44:24 ID:2zLLEwH0<> すいません、恥ずかしいのでスレはご容赦ください・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:35:00 ID:ZIou5hE1<> おいてけ!おいてけ!(背中に隠す <> いが ◆K/oR.weXaA <>sage<>2014/12/17(水) 02:39:16 ID:C/s02M7G<> >>64
その背中に隠したものはなんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:39:30 ID:C/s02M7G<> (土下座) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:41:59 ID:LnDlghvq<> IGAAAAAAAAA!!!

許されません <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:42:42 ID:ZIou5hE1<> >>65 赤くしなきゃ(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:47:05 ID:iPYwIakp<> >>65
おかしちょうだい! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:48:30 ID:Xe0jrm3P<> >>65
間抜けは見つかったようだな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 02:56:06 ID:HLd0D2Fz<> >>65
あなたのスレミテマスヨー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 03:17:47 ID:h5kGnG+9<> もうこの際スレ主は全員
スレ、オイテケ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 08:46:35 ID:luAbDJCQ<> >>49
遅レスだけど
なんでや!メアリさん、原作的にはクトゥルフに放り込んだらSANとPAW20でチート解析技能と神話知識と探偵技能持ちのハイスペックPCやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 08:50:00 ID:L86wwUsU<> メアリさんSAN値減らないようなもんだからハイスペックとかいうレベルじゃねぇwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 09:15:46 ID:RdSI97RP<> そういやスチームパンク世界のクトゥルフTRPGでNPCとしてメアリが出てたやつあったな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 09:27:25 ID:NR19zEmW<> やっと今週の遊戯王見れたわ……
ソラくんの面倒臭さは間違いなくヒロインのそれ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 09:32:01 ID:aOAH1fkV<> >>74
黒妖精と接触時とか明らかにゴリゴリ減ってるぞ
次のシナリオまでに全快するのがおかしいだけで


本編後のダゴン犬の件とかは知らん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 09:47:08 ID:SGsbCshP<> や人凄? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 09:48:08 ID:NHI3aqff<> メアリだけsan の判定システム違うからな
接触したら一だけ減ってゼロになったらゲームオーバー、アイテム拾ったら回復というアクションゲーだもの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 09:48:37 ID:IoguWbaY<> >>78
座ってろ富士山 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 11:01:12 ID:fQbIrU71<> クリスマスはカップルがいちゃつく日ではないんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 11:03:47 ID:N09eg5W1<> バルベロ「弟(?)の誕生日だよね!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 11:24:57 ID:JYCekefT<> やるおっぱーいスレで原作云々言うのはナンセンスやない?
キャラ崩壊が当たり前だしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 11:26:29 ID:kiOM+tNA<> ロン毛「ああ!姉さん!いつもバイキングの時知らん人の皿に料理もっちゃダメだっていつも言ってるのに!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 11:26:45 ID:xHDPNKyv<> そうやなおっぱーい <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/17(水) 12:06:07 ID:YBmHrUkm<> え マドベロって イエスの姉なの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:07:28 ID:8G2/pN7t<> まどベロ様の出身であるグノーシス主義ではそういうことにされてる。
というか、バルベロ自体

「イエスとか不完全でだっせーwww 俺らの方がもっといい救世主様考えつけるもんね!」

で生み出された「ぼくのかんがえたきゅうせいしゅ」だから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:07:46 ID:xJozmfqI<> 親父が四文字なんだし姉になるんちゃう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:10:23 ID:YBmHrUkm<> な なんちゅー理由だ(汗) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:14:01 ID:8G2/pN7t<> >>89
グノーシス主義自体キリスト教の重箱の隅をつつくためにあるよーなもんだからなぁw

当然ながら本家からは異端中の異端として最優先ブッコロ対象です。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:17:04 ID:J7lfe3am<> 三大宗教全部パクってわけわからんようになったマニ教 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:42:18 ID:H34EkDhx<> マニ様は最高だマニ(elona並の感想) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 12:49:03 ID:iAnxFt8r<> ということはロン毛の知らない腹違いの姉(勘当済み)ってことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 13:27:32 ID:yCzCD54M<> マニ教は教祖が目立ち過ぎて後進が育たなかったのが消滅の原因。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 13:28:15 ID:ks7a9DiP<> 処女懐胎した人の腹違いの姉ってどういうことだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 13:43:28 ID:0YeCJKK5<> 入れた腹が違うってだけだからわかりやすいやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 13:49:30 ID:ADEGyCcV<> やっぱりアフラ=マズダ様がナンバーワン! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 14:57:27 ID:N09eg5W1<> しかし“この世、すべての善”と書くとあっという間に厄ネタっぽく見える。

・この世、すべての悪(アンリ・マユ)

・この世、すべての愛(バルベロ)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:01:54 ID:G7h2aVMx<> 一回、この世から悪を無くすという願いでアフラ=マズダを召喚する聖杯を作り出すが…というプロットを練ったな
変化球過ぎて止めたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:10:26 ID:ks7a9DiP<> 士郎を助けられなかったケリィ辺りが
アインツベルンを乗っ取って画策しそう
経緯はどうあれ絶対厄ネタなんだろうなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:17:59 ID:N09eg5W1<> 菌糸類曰わく「ケリィはかつて善人だった悪役になって少年少女に倒されるの方が幸せだった」らしいから、
ある意味では本来より幸せなルートに入るのかもしれん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:18:30 ID:xHDPNKyv<> ゾロアスター教だとどうも悪を滅ぼすってのは無理っぽいしな
終末の日でも善悪の分離止まりみたいだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:20:04 ID:/8DolvBy<> 起源が「壊れた物をまともに直せない」呪いも同然だと言うのに
よりにもよって正義の味方なんて「壊れた状況をどうにかする」ものに憧れた時点で詰み過ぎている…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:22:33 ID:N09eg5W1<> ZEROでこの二重起源が説明されたときに真っ先に士郎の顔が浮かんだからなぁ。

ああ、壊れたら形だけ直って機能は直せないってそういう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:23:09 ID:o3n5NGMc<> でもこの世、すべての善だと厄ネタだけどHFのあるシーンタイトルがこの生、すべての善だったのは素直に燃えたなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:23:41 ID:iPYwIakp<> 二手に分かれて戦いに入った時点でどっちかは切り捨てなきゃいけないもんなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:24:31 ID:RdSI97RP<> >>102
終末の日の審判で善と悪が完全に分離されて悪が完全消滅する。そしてそれ以降は善のみの世界になる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:32:56 ID:xHDPNKyv<> >>107
ああ、ちゃんと滅ぼせるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:33:15 ID:N09eg5W1<> ケリィが悪役だった場合で聖杯戦争とかよほどの主人公と鯖が相当気合いれないと死ぬな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:35:12 ID:DMdKh3hB<> YAMA育ちならテロ対策すればなんとか…>対ケリィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:37:24 ID:s7xRTpaL<> 最高ランクの直感持った奴とかケリィと似たような発想出来る鯖を選ばないと死にそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:39:12 ID:6/AsLo1t<> 結局は相性ゲーだからケリィに対してアンチ要素のある鱒か鯖がいいだろうね
ドレイクの幸運EXとかYAMA育ちとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:39:46 ID:dT2Cy9As<> ケリィが悪役になったらかえって弱そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:43:54 ID:N09eg5W1<> >>110
カサンドラ(──はっ!?
YAMA育ち主人公「どうしたキャスター?」
カサンドラ(ここが爆破倒壊!? 外に逃げたら──って狙撃!? マスターに伝えられないしどうしよう…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:45:26 ID:yTxdV83E<> あんだけ大暴れできたのは何だかんだ大正義青セイバーの狂ったスペックあってのことだからなあ
よく言われるアサシンキャスター引きとかだったら三騎士ライダー辺りに攻められたら即死するし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:51:04 ID:6/AsLo1t<> 妄想アサシンのヤバいとこはあの情報収集能力と行動回数だからなぁ
爆弾括りつけてマスター暗殺に走れば酷いことになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:55:55 ID:Gdy4Smoh<> 分身全部にA+の気配遮断がついてるのがエグい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 15:59:11 ID:N09eg5W1<> しかしケリィがアサシン召喚したらまた違うアサシンだろうな。
舞弥関係から“アサシンを作る”初代が召喚されて阿鼻叫喚に。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:01:37 ID:6/AsLo1t<> 初代アサシンというかハサンは文武両道で魔術にも精通してるマジモンの英雄じゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:10:32 ID:N09eg5W1<> その暗殺者と英雄が両立した鯖に今まで以上に心をかき乱されるケリィか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:13:23 ID:yTxdV83E<> 別に社会の闇に沈んでたわけじゃなくて、宗教指導者として人を導くことが出来た人だからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:17:22 ID:RdSI97RP<> そういや正英霊と真正面からガチ戦闘できるハサン先生も居るのだろうか。もはや暗殺者ではないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:20:04 ID:ia5lsBMi<> ハサン神拳正統伝承者か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:22:39 ID:T74kGktm<> 5次ハサンを育てていけばいけそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:24:38 ID:qmyY8Mxj<> >>122
アポクリ時空だと全てのハサンに対策が出来ているらしいから、シンプルに強いのは居ないんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:24:40 ID:PJOAdKJ6<> 北斗の拳を触媒にしたら出てきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:29:50 ID:5X9s4qB/<> アサシンの何が弱いってあれだ
英霊たるもの最低でも初見だと相手を殺す切り札の一つぐらい持ってて当然だからだ
皆切り札持ってるなら実際の勝負を決めるのは序盤だと情報力、終盤だと切り札を圧倒するほどの正面戦闘力や初見でなくても発動したら勝利するほどの強力な対城宝具なのに
それなのにアサシンは情報力に特化してる分ほかの要素が極端に弱いから終盤になるほど辛くなってくのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:31:53 ID:zz5Uo1W+<> 元々は官僚志望だったが、引き立ててくれた友人を追い落とそうとして失脚したんだっけ?→初代ハサン
ウマル・ハイヤーム出てるスレでちょっとだけ触れられてたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:32:58 ID:HQ8yHyFL<> アポだかで「アサシンで3日で聖杯戦争終わらせた奴がいる」ってエピソードが語られてたけど
アサシンの特性上勝つなら序盤で速攻で終わらせるべきなんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:35:25 ID:yTxdV83E<> >>129
言峰に狙われた切嗣が軽く泣き入ってたように、暗殺者は「他に勝ち筋がないから」初見殺しの先制攻撃にこだわるわけだからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:38:37 ID:6/AsLo1t<> 初見殺しにわからん殺しだからね基本スタイル
宗和の心得持ってるサムライ居たけど暗殺しなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:44:22 ID:C/s02M7G<> 大砲やら対物ライフルやらで戦ってる中にデリンジャーで飛び込むようなもんだから……
手札がバレたら軽く詰む <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:45:58 ID:DY/2vLXI<> >>132
>大砲やら対物ライフルやらで戦ってる中にデリンジャーで飛び込むようなもん

当たらなければどうということはないって、赤いロリコンが言ってたし…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:47:03 ID:mnFd81w/<> バジリスクも初見殺ししか通用しない世界だったな
だから蘇生できる天膳殿のキルレシオが高かったわけだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:48:56 ID:6/AsLo1t<> …そう考えると一発持ちで初見殺しで手の内変えてくるコンラちゃんは酷いな
メタ貼って対抗手段封じてくるキル夫も合わせてアサシンのお手本みたいな二人だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:50:18 ID:n/YJ5pC7<> 信じて送り出した娘が暗殺者になって自分の心臓を獲って来るなんて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:51:49 ID:N09eg5W1<> 上でチラッとネタ書いたが、そう考えたら初見を既知に変える“予知”なんて暗殺者にとっては恐ろしいな。
予知鯖の存在を知ればケリィの性格上真っ先にリソース投入してきそうだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 16:55:40 ID:N09eg5W1<> >>135
この間も似た話題になったが、普通の聖杯戦争ならアサシン以上にアサシン的立ち回りをしてきそうだ。
しかも正面打破もほぼ鯖が二体いるに等しいし、願いも血族のアレだろうから説得も気をつけなきゃいけないし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:00:39 ID:7zNF/IhG<> 以前はその技で娘の心臓貰い受けたからあいこってことで一つ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:07:00 ID:OQIMfw09<> とあるスレで戦争勝ち抜いたオイフェが聖杯でコンラをちょっとの間だけ呼び出して父親と殺し合いした件について謝ったら
え?母上まだあのこと気にしてたん?あれはゲッシュの糞システムのせいですよ母上結構神経質なんすねwwwwwwwって言われて吹いたわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:07:28 ID:KcwaHcWp<> だが彼月では相手が知り合いで中々心臓抉れない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:09:05 ID:N09eg5W1<> 青兄貴がキル夫と出会っちゃったら、
「娘とも知らなかった自分がカッコつけて“娘はやらん”とか言っても仕方ないが、一戦は付き合えよ蕎麦屋さんよ」
とカラカラ笑いながら言いそうだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:12:31 ID:xHDPNKyv<> エイワススレだと女であるコンラは
本来はコンラという名前も付けられず、指輪も渡されず、ゲッシュも課せられない代わりに
父親と会う事も出来なかっただろうしな。本人的には良かったのかもしれない

これらは「生まれてきた子が男だったら」って約束だったと記憶しているから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:16:21 ID:n/YJ5pC7<> ん?その辺の逸話はそのままじゃなかったっけ?
男か女かが違っただけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:20:01 ID:C/s02M7G<> 青兄貴を超える当たり鯖ってそうそういないよな……
五次がとにかく魔境だっただけで優秀過ぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:21:23 ID:GfEGwHMh<> ケイローン先生と青兄貴はマスターとの間に不和が生じたら
まずマスター側に問題があると判断して構わんからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:22:33 ID:RdSI97RP<> 青兄貴はマスターが悪人でも付き合ってくれそうだけどケイローン先生の場合はどうだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:24:35 ID:N09eg5W1<> 一つの伝説の主人公だもんな青兄貴。
それでいてマスターがよほど外道じゃない限りはそこそこ方針問題で揉めそうもない性格だし。
スキル構成も攻・防・魔が隙が無く揃って、戦略次第では劣勢からの逆転もできる宝具もある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:25:24 ID:5X9s4qB/<> アルトリアとクーフリン、ヘラクレスの3人はもう完全に大当たりでいいかと
大英霊なのもあって出てきたら普通「この戦い我々の勝利だ」レベル

五次アサシンもアサシンとしての本来の役割が弱いが優秀 情報面をマスターが補ったり狩り場を用意する必要はあるがそれらを満たすと先の3英霊にも通用する
五次キャスターはキャスターとして最優秀の類 ただ、魔術師マスターの仕事が無いかつ正面戦闘力が無いという問題点が 五次キャスターと五次アサシン、アサシンよりもアサシンしてる先生のトリオは強い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:38:08 ID:KcwaHcWp<> ランサー補正さえなければ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:41:09 ID:Gdy4Smoh<> 結局搦め手が強い奴よりも真っ当に強い奴の方が対処できる場面は多いんだよなー
理想は真っ当に強いけど搦め手もできるタイプなんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:42:32 ID:ZFa2LOjG<> クリシュナさんか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:45:49 ID:N09eg5W1<> wikiにある前にエイワスが青兄貴のデータ(持出禁)を組んだが、相当にぶっ壊れだったしなぁ。
もしあのデータでプレイするならマスターが気をつけるのは交渉と真名隠蔽で自鯖が目下に食事に誘われないようにすることだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:46:21 ID:fQbIrU71<> SAOにメンタルヘルスカウンセリングプログラムっていたがそれがカルナなら・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:49:05 ID:GfEGwHMh<> >>151
なんか今度のlightの戦神館とは違う新作の方でそこら辺言っていたな
特化型ってのは嵌れば強いけど不測の事態があればあっさり逝く
そして戦闘、戦争なんてのは不測の事態が連発するものだ。
だからこそ真に強いのはあらゆる状況に対応できる万能型だって <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:50:54 ID:KcwaHcWp<> セイバーとかボコられながらも生き残るからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:52:06 ID:1nS8canz<> 真っ当にやった方が強いのに搦め手やりたがるせいで自爆するようなのもいるのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:52:56 ID:y3E9lpCV<> 逆は多そうだがそんな変なのいるのかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:54:29 ID:PJOAdKJ6<> >>157
原作でのグリニデ閣下かな?
なお相手が悪い模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:57:22 ID:yXYxmyQT<> >>155
万能型は一歩間違うと器用貧乏になりかねないけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:58:07 ID:GfEGwHMh<> グリニデ閣下は実際に策謀で星7つまで登りつめたし
モンスターの量産技術の復元まであと一歩までいっていたから
搦め手が下手ってわけでもないんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 17:58:07 ID:N09eg5W1<> なんだかんだで真っ当に真正面に強い方がピンチのさいに潰しがきくしなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:02:01 ID:GfEGwHMh<> >>160
まあこれ言ってた主人公が
「必死こいて格上倒したと思ったらまたさらなる格上とやり合えって言われるもうヤダー」
っていう特化型だからなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:02:16 ID:pQsI68P2<> 我様……は搦手を使うわけではないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:02:36 ID:6/AsLo1t<> 基本性能が高いからこそ一発が光るしね
幕之内一歩とか見てるとよく分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:04:34 ID:xHDPNKyv<> 特化型でも間が悪くなければ切り抜けられるし
万能型でも間が悪ければ力不足で乙る
まあ雑談だからあれこれ言える類じゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:05:41 ID:y3E9lpCV<> 特化型とはいってもその最たる切り札を使えなくなったら何も残らんしね、
切り札を出すまでの過程も鍛えてなきゃそりゃ弱いわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:06:04 ID:pQsI68P2<> 間とか運とか言い出すとまた違う話になるわなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:09:43 ID:OQIMfw09<> ケイネス「マスターとマスター同士がお互いの極めた魔術を繰り出し合いながらお互いの魔術を褒め合うそんな
      大会だと思ってたら工房爆破されるわ嫁NTRれるわ令呪で自鯖自害させられるわ聖杯戦争はクソだな(キャベツ並感想)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:11:02 ID:G7h2aVMx<> ケリィ「戦争って宣言されているんだよ?何言ってんの?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:11:07 ID:pQsI68P2<> 戦争がクソ以外のなんだと言うのか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:12:53 ID:y3E9lpCV<> そんな好事家達の道楽じゃないんだから何言ってんだこいつとしか言えんなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:19:17 ID:1nS8canz<> 同じようなのが七人集まればよかったんじゃね?() <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:20:21 ID:6/AsLo1t<> 英霊要らなくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:22:09 ID:GfEGwHMh<> 英霊は歴史家達に会わせてあげればいいんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:23:32 ID:OQIMfw09<> あれだよ英霊はそのマスターの戦いっぷりを本にするために全員作家鯖にすれば良いんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:24:32 ID:E7DkDD4x<> ゼルレッチって爺さんがギルより全然強いって聞いたけど本当? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:27:01 ID:5aXUz8nw<> ネットでみたであろう情報の真偽をネットのしかも掲示板で確かめるとか無理やろ…
せめて自分で調べてから聞いてみたら? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:27:28 ID:IZNebM7i<> >>176
なるほど。  <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:30:27 ID:6eG1jVKU<> なぜか作家鯖7騎集めたところで開催地がひどい事になる図しか浮かばない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:31:34 ID:RdSI97RP<> ケイネス先生はマスター同士の戦いなら天敵のケリィ以外は全員倒せるということは代行者クラスの戦闘力はあるんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:31:49 ID:6/AsLo1t<> そもそもキャスター位しか該当しないじゃないか作家鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:32:47 ID:s7xRTpaL<> 元戦闘機乗りとか従軍経験有りとかなら他のクラスでも呼べる可能性がある…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:32:54 ID:OQIMfw09<> 紫式部「〇〇×□□…ふ、フヒヒ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:34:28 ID:LE+vhB/I<> ペンは作家にとっての剣みたいなもんだからセイバー(暴論) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 18:35:51 ID:6CwrEKOA<> 風強すぎワロタ………ワロタ……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:36:24 ID:OQIMfw09<> エイワスが日に日に寒さでSAN値が減ってるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:36:30 ID:+LBVMkf7<> 松尾芭蕉「アサシン枠ならまかせろー(バリバリ」

NINJA説があるから大丈夫だね(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:38:41 ID:YEmn4sOp<> ケイネス先生については見下していた切嗣とウェイバー二人に色々と台無しにされてしまった感
がある、切嗣については言わずもがなだけどウェイバーが媒介盗んだおかげで色々と支障が出た感じがする
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:39:46 ID:pvzr3moh<> >>187
何故かSAM値に見えた <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 18:40:15 ID:6CwrEKOA<> 寒いだけならまだ許せるが風が何かズゴンズゴン言ってるんですけど何事なんですかねぇ………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:41:14 ID:a+jQoeop<> zeroとか出る前のキリツグってもっとバリバリの合理主義者なイメージだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:41:41 ID:6/AsLo1t<> 爆弾低気圧の中心が965HPAは有るらしいからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:42:30 ID:RdSI97RP<> 台風かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:43:03 ID:GfEGwHMh<> 台無しにしたのはウェイバーじゃないよ
貴重な触媒ウェイバーに渡した事務員だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:44:31 ID:y3E9lpCV<> でも受け取ったものをそのままパクッたのはウェイバーですよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:44:59 ID:YEmn4sOp<> >>195
そうやったな・・・、しかしケイネス先生についてはどーしてこうなったという印象が拭えない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 18:45:07 ID:6CwrEKOA<> あの事務員さん多分、後でケイネス先生から死ぬより酷い目に遭わされてそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:47:02 ID:pQsI68P2<> 触媒盗まれなくてもどうせ勝てねえし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:47:42 ID:GfEGwHMh<> >>196
魔術の世界では師弟が争うことなど珍しくない by トッキー
にもかかわらず貴重な触媒を本人に手渡さなかった
事務員さんサイドに問題がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:47:51 ID:a+jQoeop<> apoの鯖が強すぎて…
もうちょっとケイネス先生に強い鯖渡してやれよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:49:27 ID:pvzr3moh<> 寒いけど今週もあと二日
これを乗り越えれば四連休でその直後に十日前後の冬休みが待っている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:50:09 ID:y3E9lpCV<> というより時計塔で事務員に運ばせたことそのものが問題なんじゃないかね
もっと信頼できる伝手なかったんかな、それとも危機感なかったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:51:51 ID:YEmn4sOp<> そこらへんでの注意を払えなかったのがケイネス先生なのかも
果し合いならともかく戦争だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:53:22 ID:N09eg5W1<> >>198
しかしその事務員さんは反省すること無く十数年後にフラットに絶対領域マジシャン先生宛の荷物を手渡すのであった。

という一文が頭に浮かんだ。こいつもしやマダオの系譜……!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:54:48 ID:wox7R3R3<> ブラムもケイネス先生もフィンを召喚しようとしたらだけだから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:54:59 ID:GfEGwHMh<> いや、時計塔で隆盛を誇っているロードなら
一番信頼できる伝手って時計塔の伝手じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:56:10 ID:6/AsLo1t<> …最近ランサーの幸運Eは主にマスターのせいじゃないかと思うのだが以下に? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:57:11 ID:GfEGwHMh<> >>208
カルナ「俺の幸運はA+なのだが……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:57:19 ID:y3E9lpCV<> 9代続いた由緒正しき自分の家があるだろ… アーチボルト家から直接使い送ってもらえばええやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:57:23 ID:fQbIrU71<> >>173
憧れの英雄に会うために歴女が集まって聖杯戦争するの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:57:31 ID:pQsI68P2<> マスターに恵まれないから幸運Eなのだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:57:36 ID:N09eg5W1<> >>208
両方の幸運のせいじゃないかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:58:27 ID:pvzr3moh<> >>211
その中に腐女子が混ざってたら……

特に問題なさそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:58:47 ID:N09eg5W1<> 実はあの事務員さんは敵対派閥の妨害だったんじゃないだろうかとすらw <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/17(水) 18:58:58 ID:gB5IO5as<> フィンを呼ぼうとしてディルムッドってどれぐらい残念なんだろう
二人とも元ネタあまり知らないからわかりずらい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 18:59:57 ID:gB5IO5as<> 嫌すぎる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:01:52 ID:H5L+Z4T1<> >>216
柱間呼ぼうと柱間細胞使ったらヤマトが出てきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:02:07 ID:0YeCJKK5<> フィンに期待したのが親指の能力なら大外れ
戦力的にいえば一概にはいえないけど、そう何段も格が違うってことはないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:02:12 ID:cq3Lw2n8<> 一応、ディルは元の伝説ではランスロットポジくらいの格はあるんやで
平均的なサーヴァントってディルのことか? とか言われたり、男爵さんに「こいつだけ普通すぎる」とか言われてしまったが
なので、言う程残念ではないんだ……ドマイナーだけど……>フィン呼ぼうとしてディル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:02:41 ID:N09eg5W1<> 孤立無援で戦って仮面ライダーストロンガーを呼んだらタックルが駆けつけてくれた感じ。
頼れるし善戦はするけどたぶんこのあと死亡イベントが起こる気がする感。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:02:59 ID:pvzr3moh<> >>218
マダラじゃなくて良かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:03:41 ID:4eA6ksVT<> 最強装備持ってくるなら戦力的に差はないんじゃねぇの?
フィンの個人的武勇知らないからよーわからんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:03:43 ID:yb9R8VtZ<> アーサー王伝説補正というか、ケルト逆補正というか
ちょっと格差あり過ぎだよね<ランスロットとディルムッド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:04:09 ID:Xe0jrm3P<> >>216
アーサー王呼ぼうとして、ランスロットかガウェインくらい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:05:59 ID:fWZeUYJx<> ヤマトタケル呼ぼうとしたらイズモタケルが出てくる感じか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:07:06 ID:xJozmfqI<> クーフーリン呼ぼうとしてコンラちゃんくらい? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:07:29 ID:cq3Lw2n8<> まあ、主人公のパートナーで物語の中心キャラだから優遇したのも分かる
聖杯戦争スレとかでも多かれ少なかれそういうのは生まれるし

尚、その結果アーサー王周りのレベルまで上がることに
BANZOKUとかな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:07:30 ID:laczrCuN<> アーサー王呼ぼうとしてランスロット、が近い気はする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:08:05 ID:y3Jra5zv<> 聖杯さんがランサーに優しければもうちょっといけたはずなんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:09:30 ID:y3E9lpCV<> せめてフルアーマーならもう少しまともに戦えたんや…
ランサーだからと剣を取られたのが痛い、アーチャ―は剣使い放題なのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:10:14 ID:KbHcahfv<> まあ原典の話するとヘラクレスをアーサー王が倒すとかネタレベルだしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:10:20 ID:Xe0jrm3P<> ランサーで知名度補正皆無の癖に宝具4つ持ちのカルナさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:10:36 ID:pQsI68P2<> そもそもブッチーが犠牲者として作ったキャラだからなあ
他の作者ならもうちょい色々やりようあると思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:11:11 ID:RPH1/I89<> ケイネス「この戦い、我々の勝利だ!」

↓戦争終了後


ケイネス「南無阿弥陀仏(ry」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:11:15 ID:Xe0jrm3P<> クーフーリンの兄貴もな
単騎で国と戦うとか訳の分からんことしてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:13:18 ID:yFQgV6tY<> 兄貴とヘラクレスは鯖の中でも劣化の度合いが凄まじいよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:13:25 ID:WbZxPDC+<> 風強すぎて外でられん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:14:55 ID:pQsI68P2<> 知名度補正と言っときゃええねん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:15:02 ID:PJOAdKJ6<> ディルムッドの武器は遊戯王でもモラルタ、ベガルタの方が優遇されてるからな
ゲイ・ボウはカード化されてないし、ゲイジャルグはドラグニティだから征竜の煽りを受けて…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:15:40 ID:xJozmfqI<> アルトリアさんもロンゴミニアドとか持ち込めてないし
あと、型月世界だと円卓の騎士との関係がアレだったというのもあるけど、本来なら円卓も宝具化しててもおかしくない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:16:04 ID:0S+zM795<> 仮にディルの知名度が高かったとして どんな具合でフルアーマーになるんだ?
というか 赤セイバーがライダー適正持ってたのには驚いたよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:16:37 ID:IZNebM7i<> どっかで剣付きのディルがラブラブカップルのマスターの元で騎士として扱ってもらって強敵として立ちはだかってもいいと思うんよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:16:38 ID:laczrCuN<> ナイツオブラウンドとかいう自爆技ですね、わかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:17:44 ID:WbZxPDC+<> >>242
そも本来ライダーにしか適正ないんちゃう?大正義皇帝特権が機能してるだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:18:29 ID:y3Jra5zv<> ナイツオブラウンド使うと何故かほんのり増えるラスボスのHP… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:19:59 ID:6CwrEKOA<> EXTRAマテのステータス見ると実際ライダーっぽい。>赤王様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:21:04 ID:0S+zM795<> ライダー赤王様・・・ 意味深やな! ライダーの逸話あるんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:21:28 ID:y3Jra5zv<> ライダー赤王様、黄金劇場に乗ってリサイタルでも開くのかな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:21:51 ID:PJOAdKJ6<> 図と調子に乗ってるやろ?>ライダー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:22:00 ID:IoguWbaY<> 母星に乗っているからライダー……うっ頭が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:22:04 ID:gOvqPYFZ<> 逸話を考えるとむしろキャスターあたりになりそうなんだけどねー <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:22:17 ID:6CwrEKOA<> 「余は太陽神アポロンに匹敵する戦車乗りだー」ってはしゃいでたそうな。>ライダー適性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:22:36 ID:Xe0jrm3P<> >>248
戦車レースに出た逸話があったはず
たしか落馬したけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:22:41 ID:cq3Lw2n8<> >>237
ヘラクレスは原典考えればそうだが、それでもアホみたいに強いし
バーサーカーモードでもタイマンでアレに勝てるのカルナさんやギルくらいだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:22:56 ID:xHDPNKyv<> 安価スレで自鯖として使用された原作鯖ってのはディルムッド以外に知らない
しかも2回(男爵さんとこ含めて) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:22:57 ID:5X9s4qB/<> 本来ディルムッドの最強は利き手にモラルタ反対にゲイジャルグなのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:24:03 ID:y3E9lpCV<> 元々指揮官系鯖だからな赤王は、皇帝特権で無理やりセイバーに割り込んだはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:24:10 ID:pQsI68P2<> フル装備ディルムッドは見たことあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:24:15 ID:GfEGwHMh<> なんかこの間ローマ関係の本呼んだら
えりな様の鯖のコンモドゥスさんが愚帝呼ばわりされた
ネロとかも多少のフォローが入っていたけど
コンモドゥスさんには一切フォローする所がないとか
書かれていたんですけど…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:24:41 ID:gdqULbkP<> >>242
ディルムッドの装備って妖精王の物だからエクスカリバーのような神造兵器をいくつも持ってる感じになるんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:25:20 ID:1hsAXYVV<> このスレでライダー赤王様って聞くとExtraやってないせいか
フォーマルハウトに乗ってるクトゥグアしか思い浮かばないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:25:26 ID:Xe0jrm3P<> >>260
実際皇帝としてフォローできる面ないし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:25:35 ID:pQsI68P2<> コンモドゥスさんただの脳筋だから愚帝呼ばわりされても仕方ないんじゃねえの
ようしらんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:25:47 ID:RdSI97RP<> ケルト神話って日本での知名度が絶望的だけどヨーロッパあたりだと結構メジャーだったりするのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:26:39 ID:PJOAdKJ6<> >>260
このスレでも格好良くツヤァ……してたけど、皇帝としてはフォロー皆無だったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:26:44 ID:Xe0jrm3P<> >>265
ヨーロッパでもあんま知名度ない
ギリシャ神話、北欧神話に比べるとね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:27:16 ID:GfEGwHMh<> >>266
ウーサーみてぇなもんか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:28:45 ID:KHRwT9uI<> 外交面では十分な功績があるんだがなコンモドゥス
姉に暗殺されかける前は治世もまあ及第点よ
塩野七生のあれは小説だから、司馬史観ぐらいに思っておけばおk <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:29:28 ID:gdqULbkP<> ネロはアホ扱いだけどローマ市民からは愛されてたからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:29:55 ID:y3E9lpCV<> ウーサーほどダイナミック滅亡ルート突き進んではないと思う
やったこと全部とちったわけでもないが、皇帝として有能かと言われたら微妙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:30:53 ID:xCYx/iHe<> コンモドゥスを暗殺しようとした元老院からの贈り物さんが出てる聖杯スレはないものか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:31:21 ID:gdqULbkP<> 一番評価別れるローマ皇帝は恐らくコンスタンティヌス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:31:29 ID:pQsI68P2<> ウーサーより酷い奴おるん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:31:52 ID:PJOAdKJ6<> ウーサーは破滅へのロードをフルスロットルで駆け抜けてったからな
止めろよマーリンとか思ったけど、あれ以上ウーサーに居座れる方がやばかったって事なのか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:31:56 ID:6CwrEKOA<> コンモドゥスは途中から内政ブン投げちゃったのがなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:33:08 ID:KHRwT9uI<> コンモドゥスも市民や軍からの人気は高かったよ
嫌ってたのは元老院とか知識人層で、一般市民からは最期まで愛されてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:35:04 ID:fQbIrU71<> >>214
スキル[無辜の怪物]&牙突持ちの某斎藤サンが召喚・・牙突にソコまでの知名度はないか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:35:32 ID:3kn0/MO5<> フィンとディルムッドの力関係は確か原典の場合
オスカル>ディルムッド>フィン
だった気がする、尚騎士団最強と相討ちになった王様が居る模様
つまり王様>ディルムッド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:37:46 ID:yXYxmyQT<> ぶっちゃけ無辜の怪物って英霊全員が持っているようなもんだしな

ブラドとかはそれが表面に出るくらい強すぎるからで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:38:14 ID:y3Jra5zv<> そういえばできない子の時にオスカル呼んでたら、どんな宝具持ってきたんだろう
騎士団最強!って程度で、逸話とか無いんだっけ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:38:15 ID:6CwrEKOA<> フィアナ騎士団を排除しようとした当時のタラのハイロードと相討ちになってますな。>オスカル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:40:25 ID:h/kBcUpI<> 知名度でいえばジークフリートのニーベルンゲンの歌ってどんけくらいあんのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:40:49 ID:X07xO33I<> ゲルナグコランとかいうカラドボルグ持ってるんだっけ>オスカル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:41:58 ID:N09eg5W1<> オスカルは短くなったカラドボルグを持ってたはず。
神農様のときに大火力に“今は”持ち合わせは無いってのはおそらくカラドボルグかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:42:45 ID:KHRwT9uI<> ディルムッドが好きすぎるあまり、見捨てた祖父フィンを恨みまくるのを見て
フィンとグラニアはどう思ってたんだろうか
グラニアはどうとも思ってなさそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:43:49 ID:0S+zM795<> カラドボルグって長いも短いもあるんかいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:44:58 ID:Xe0jrm3P<> >>287
折れたんだそうだ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:45:03 ID:6CwrEKOA<> グラニアさんは行動がアグレッシブ過ぎて。。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:48:39 ID:3kn0/MO5<> 一応剣の部類に入ってるからな、実体部分もあったんだろう>カラドボルグ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:48:51 ID:WbZxPDC+<> グラニアとかいう糞クズ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:48:58 ID:h/kBcUpI<> 結局グラニアフィンと最終的に結婚すんだよね・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:49:05 ID:KHRwT9uI<> グラニアは逃避行時代もひっでえもんだが
息子にフィンへの復讐を誓わせておきながら自分はフィンと再婚する畜生っぷりが光る
サーヴァントになったらクラス:ファニーヴァンプ間違いなし <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:49:20 ID:6CwrEKOA<> タラの上王(一国の王、というより周辺国家全体を纏める盟主)の娘と、名誉あるフィアナ騎士団の騎士団長の婚姻という非常にめでたい席で、
その花嫁本人にゲッシュぶっかけられて、強制的に駆け落ちせざるを得なくなったディルムッドの詰みっぷり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:49:28 ID:N09eg5W1<> 何が凄いってディルの前に数人に声かけてたから愛の黒子が関係ないから、
チャームが魅力で婚約者誘拐というフィンのトラウマを踏むためにしか機能してないんだよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:49:32 ID:Xe0jrm3P<> >>292
一応ディルに操を立てるパターンもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:50:19 ID:h/kBcUpI<> アニメは可愛かったんだけどなグラニア・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:51:39 ID:0S+zM795<> 綺麗な花には毒があるってことだな・・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:52:38 ID:6CwrEKOA<> 自分好みのイケメンを上から5人選出して、一人ずつ迫ったけど全員断られたから、イケメンランキング1位のディルムッドにゲッシュぶっかけてそのまま逃避行です。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:52:47 ID:pQsI68P2<> あの行動で可愛くねえとか終わりすぎやろ <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:53:13 ID:6CwrEKOA<> なおそのベスト5の中には、結婚相手であるフィンの息子のオシーンも含まれていた模様。
どんだけー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:53:57 ID:WbZxPDC+<> うーんこの

お互い合意の上かつまあしゃあないなって理由だったギネヴィアとは天地の差よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:54:23 ID:Xe0jrm3P<> なお、追手をかけるフィンに対して騎士団の反応は
あんな屑女よりもディルの方が何百倍も価値があるんだから
赦して騎士団に連れ戻せ、だった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:54:52 ID:y3E9lpCV<> グラニアは擁護しようがないからね、巻き込まれたディルがかわいそうとしか言えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:54:53 ID:fQbIrU71<> コンモドゥス以外にも内政投げ出して戦に明け暮れた王は結構いそうなのになぜコンモドゥスはこんなに批判されてるんだろう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:54:54 ID:b5m0TfKG<> 俺の見識が浅いだけかもしれんがグラニアは神話の登場人物の中でも最強クラスのビッチだと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:55:34 ID:b5m0TfKG<> >>304
ディルムッド「俺は旅を共にする内に妻を愛するようになった」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:55:46 ID:Xe0jrm3P<> >>306
ホグニ王「せやろか?(フレイヤの方を見ながら)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:56:14 ID:RPH1/I89<> ひむてん版のグラニア姫はディルにマウントしてタコ殴りというド畜生だった・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:56:59 ID:fQbIrU71<> >>306
aaつけるとしたらアリシア(ライブアライブ)? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:57:01 ID:yCzCD54M<> >>305
戦いつーても剣闘士試合に皇帝本人が出たケースはコンモドゥスだけだしなあ。
戦争大好きな皇帝は腐るほどいるけど、体育会系引きこもりはコンモドゥスくらいだぞ、ヘリオガバルスみたいな変態行為に終始したやつもいるけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:58:03 ID:Xe0jrm3P<> >>305
まだ戦争に明け暮れたならともなく、闘技場の試合に明け暮れられても……w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 19:58:39 ID:6CwrEKOA<> フィンからしたら普段から世話になってる大企業の会長の娘と結婚することになって、その披露宴の席で当の花嫁が自分の一番信頼してた
部下を誑かして一緒に逃げ出したわけですから、面子の問題としても追っ手かけざるを得ないという。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:59:06 ID:3kn0/MO5<> それはアリシアに失礼だろ
ここはヨヨさんをだな…(AAあるかは知らんが) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:59:16 ID:KHRwT9uI<> >>305
戦に明け暮れるっていうか発狂後は政治放り投げて剣闘試合で俺TUEEEEしてるだけやし……
まあなんだかんだ暗殺未遂前はまともだし、
その後も社会不安はありつつも暗殺後の混迷に比べればマシだったというオチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:59:32 ID:N09eg5W1<> >>310
どちらかと言えばヨヨに近いんじゃないかなぁ。
アリシア嫌いには申し訳ないがバクを起こした御伽噺のお姫様という意味ではギネヴィアが近いと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 19:59:55 ID:0S+zM795<> ケイネス先生や切継までも 同情しそう(こなみかん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:00:33 ID:yCzCD54M<> >>312
属州総督への親書も「オッス」しか返答が書かれていないのを出して平気だしなあ、ネロと違って完全な無能だと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:01:31 ID:N09eg5W1<> >>313
しかも若い頃に留守中に嫁を誘拐されたトラウマがあるんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:01:38 ID:GfEGwHMh<> >>313
つまりzeroのアレは「許さぬぞディルムッド」じゃなくて
「うちの大切な子飼いの部下を脅しやがって許さねぇぞグラニア」
が正しかったのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:02:26 ID:yCzCD54M<> >>315
暗殺事件起きる前って16くらいなんだけどなあ・・・なぜか処刑された姉の婿(マルクス帝の忠臣でこの人だけ連座されず)だけは
治世最後まで信用していたみたい。姉の婿っていってもマルクス帝と同世代なんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:03:11 ID:RPH1/I89<> だが、容姿だけならFate/ZERO屈指ともいわれる可憐なグラニア姫


ttp://blog-imgs-49.fc2.com/t/a/o/taokasu/gurania.jpg
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/t/a/o/taokasu/gurania3.jpg
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/himarin_net/imgs/5/a/5a4174af.jpg
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/b/o/s/bosel/20121206020137e12.jpg
ttp://blog-imgs-51.fc2.com/b/o/s/bosel/201212060202253e2.jpg

逃亡16年後
ttp://blog-imgs-35.fc2.com/i/s/i/isinohune/mabi1581.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:04:57 ID:WbZxPDC+<> そらお前セイバー陣営除いてむさい男ばっかだもんよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 20:05:54 ID:6CwrEKOA<> フィンが白髪じゃないとかないですわー(原典並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:06:03 ID:7LCGSuQX<> しかし昔はモテモテだったのが年老いて妻に逃げられるのはなんか世の無情を感じるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:06:28 ID:Xe0jrm3P<> フィンって元は金髪だったのが白髪になったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:06:44 ID:jeHrq9dl<> ゼッちゃん、グラニア、シャーレイ、アイリがヒロインのエロゲが出たら
全媒体のZEROを全力で買う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:06:47 ID:GfEGwHMh<> >>325
ジョセフ「ふ、老いをモテない理由にあげるようでは男として二流、いや三流も良いところよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:07:00 ID:jeHrq9dl<> ゼッちゃん、グラニア、シャーレイ、アイリがヒロインのエロゲが出たら
全媒体のZEROを全力で買う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:07:03 ID:gdqULbkP<> 光源氏ェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:07:04 ID:OQIMfw09<> (´・ω・`)「言ったろ?めんどくさくない女なんて居ないって」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 20:07:23 ID:6CwrEKOA<> ですね、元は金髪イケメンでしたがメンヘラに粘着された時に白髪になった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:07:31 ID:Xe0jrm3P<> >>323
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/b/a/n/bansyuyarou/ZhutycWiQ.jpg
せやろか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:07:59 ID:y3E9lpCV<> >>328
てめーはまず浮気癖を何とかしろやww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:08:02 ID:yCzCD54M<> >>328
他にも隠し子いてもおかしくないと思うわ、ジョセフ。
仗助のママ、年月が経ってもすげえ惚れていたし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:08:14 ID:0S+zM795<> もう フィンとディルは居酒屋で愚痴こぼしあえば良いんじゃないかな(同情) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:08:15 ID:KHRwT9uI<> >>321
一応成果もあげてるのに上手くいかなかった部分があるだけで全部否定するのは酷だろう
事実か疑わしい記述も多いし、コイツが死んだ後のローマが酷すぎて相対的にマシに見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:08:29 ID:b5m0TfKG<> フィンはディルみたいに死んでいなくなったわけじゃなくフェードアウトの仕方もよく分からんからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:08:39 ID:3kn0/MO5<> なんでや!面倒くさくない女かて居たやろ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:09:37 ID:fQbIrU71<> >>331
ボク君[そうだね] <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:09:39 ID:b5m0TfKG<> ミシェル兄貴とか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:09:59 ID:RdSI97RP<> まぁ原典との違いならイスカンダルのオッドアイとかもFateだと無いしね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:10:21 ID:KHRwT9uI<> フィンが金髪じゃないのはなー
イスカンダルと同じ理屈で片付けられちゃうんだろうが
筋肉モリモリマッチョマンでオッドアイでもないのを
(当事者が書いたの含めて)後から書かれたもんなんてアテにならんで一蹴しとるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:10:42 ID:yCzCD54M<> >>337
成果って親父のマルクス帝の成果が全部だろ。あとコンモドゥスに関しては同時代人のカシウス・ディオが実際見聞きして書いているから
少なくとも魅力的な人物ではないと思う。元老院の質もひどいし、そのあとの内戦とセウェルス帝の戦争キチのせいで衰退しまくったが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:11:23 ID:5X9s4qB/<> いくらなんでもペルシャの王デカすぎだろ・・・あれよりでかいとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:12:40 ID:WbZxPDC+<> >>330
姪っ子引き取ったらライバルの息子に寝取られた源氏兄貴オッスオッス!

親父の嫁寝とったおめーよりはマシやろっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:13:34 ID:yCzCD54M<> >>345
かませ扱いされるダレイオス3世も順当に王位についていない苦労人なのだ、アレクサンダーさえいなければまともに治世送れたかも? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:13:50 ID:b5m0TfKG<> 全然関係ないけど、モノクローム歌ってるサカナちゃんって気多の巫女だけど、
ワコのほうがよっぽど気多だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:14:35 ID:yb9R8VtZ<> >金髪で肌が白くて美しいことからフィン(『金色の髪』の意)と呼ばれるようになった。(フィン・マックールのWikiより)
美形キャラっぽいのにねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:15:01 ID:xHDPNKyv<> >>343
ちなみにフィンというのは「金髪」という意味のニックネームだった模様
本名はデムナ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:15:43 ID:Xe0jrm3P<> やる夫スレでフィンのAA当てるならカヲルくんかね
白髪だし、槍持ってるAAもある。エイワスのスレだとあんこちゃんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:15:43 ID:WbZxPDC+<> ところでエイワッス、ここのフィンは鮮やかな林檎色の髪の毛してますがそこは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:17:47 ID:qvbbzqJo<> ハーピーの羽箒が帰ってくるとか嘘だよな……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:18:06 ID:KHRwT9uI<> >>344
マルクス帝の成果引き継いだお陰って面が大分あるんは確かやが、
親父の遺言蹴っとるし成果を全部親父のお陰にするのは筋が通らんで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:20:16 ID:yCzCD54M<> >>354
属州ボヘミアを作るのを止めたくらいだしなあ・・・人材は全部マルクスが推挙したもので、
あとは自分の世界を作って引きこもりで、最後は寵愛していた愛人や体育教師に殺されましたじゃ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:20:31 ID:GHVeOrhu<> >>353
ウゾダドンドコドーン‼︎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:20:48 ID:DsamIxYg<> リ、リンゴは皮むけば金色だし……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:21:05 ID:pvzr3moh<> >>352
返り血だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:23:19 ID:PJOAdKJ6<> >>353
ハーピィの羽箒は戻ってくるよ
現冥も混沌帝龍も王家の神殿も死デッキもキラー・スネークも破壊輪も帰ってくるよ

クリフォートは居残るよ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:25:37 ID:y3E9lpCV<> 一応帰ってきた禁止勢はエラッタされるはずだから…
しかし大嵐禁止でハーピィ帰ってくるとか末期やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:26:46 ID:WbZxPDC+<> >>356
もうちょいで生放送やで!(ステマ)

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:27:44 ID:N09eg5W1<> フィンだってイアソンだって悪い奴じゃなかった。被害を受けてしまった人にもドラマがあっただけで。
ランスロットだって助っ人として助けられたって人がいたがいたらかあんなに人がついてきた。
ただしなんでガレスに切りかかったんや。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:28:03 ID:mJBcww47<> 自分の使うペンデュラムは破壊しなくていいよというKONMAIのファンサービスですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:30:08 ID:b5m0TfKG<> ランスロットはヒーロー体質の屑だから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:30:26 ID:y3E9lpCV<> AF対策兼ねてんのかなー>大嵐禁止
割と真面目にサイドにおくびょうかぜを入れることを検討すべきかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:35:10 ID:fQbIrU71<> カリヤおじさんは例えならかっこ悪いオルステッドだけどな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:35:32 ID:KZ6/kIJa<> ノーデンワンキルも一応出来なくなったが他のインパクトが強過ぎて殆ど気にされていない問題 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:36:31 ID:1hsAXYVV<> >>365
P召喚の販促のためじゃね?
AFは強いけど最近は結果残してないからノーマークだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:38:08 ID:DsamIxYg<> ネクロスの巻き添えで叩き潰された他の儀式……
なぜテーマ側を規制しないのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:39:17 ID:7LCGSuQX<> そろそろ八咫烏も戻ってきたりして <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:39:52 ID:PJOAdKJ6<> 八咫烏と時の封印は絶対ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:40:13 ID:mJBcww47<> ノーデンワンキルは結局超強化された神風ワンキルだったから大会では勝ち抜けないタイプだったのが問題かねぇ
>>365
AFは相手ターンで破壊じゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:41:10 ID:1hsAXYVV<> >>370
帰ってくるならエラッタされてこのターン特殊召喚できないとか
このカード以外攻撃できないとかフィールドから離れたら除外されるとかがつくと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:42:49 ID:y3E9lpCV<> 販促のためとはいえ調整怠りすぎじゃないだろうか、ネクロス以外の儀式に土下座すべき
>>372 読み直したら確かに相手ターンだけだった、使わんから勘違いしてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:45:06 ID:Y7v/yqdh<> エラッタなんかしないで戒めとして永久追放すべきカードもあると思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:45:54 ID:GHVeOrhu<> コンマイの辞書に反省と調整の二文字はない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:47:33 ID:KZ6/kIJa<> >>369
なぁに放っときゃ帰って来るだろうしアニメにミエルちゃんが居るから早めにサポ来るだろ、
と外野があれこれ言おうと案外気楽に試行錯誤してる儀式使いであった
と言うか今までもあんま変わらず不遇と弱さに悩まされ続けて来てその中で好きなカードの為頑張り続けてた訳だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:49:22 ID:y3E9lpCV<> それでもセンジュマンジュ準備全部制限いきは殺意高すぎやしませんかねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:50:19 ID:RuOzyQ/0<> 混沌帝龍を特殊召喚、効果によりフィールドと手札を一掃、巻き込んだクリッターでヤタガラスを召喚しダイレクトアタック <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:51:12 ID:KZ6/kIJa<> 普段ならスルーしてたであろうネクロス本体にも一応規制かかってる辺環境一気に変えようとしてるのが見えるのよね
……光物を露骨に規制範囲外にしてるあたり他にも色んなものがみえてくるけど。
本当サーチカードを光物にするのは迷惑しか生まぬ……こっちも影霊衣組みたかったのに財布が足りぬ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:51:52 ID:mJBcww47<> 元々儀式が貧弱だった時代のテコ入れカードだからその儀式が強くなれば自然とパワーカードになるの当然だが
そのネクロスが儀式とは名ばかりのカードなのが問題だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:52:50 ID:PJOAdKJ6<> ソニックバードがスルーされてて草生える
まあ儀式の準備やらネクロス本体で十分だったからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:54:39 ID:KZ6/kIJa<> むしろ逆であれだけのサーチカードを用意しなきゃ回らない程に元の儀式が貧弱過ぎただけと言うのが正しいんだ……
アニメではハブられつづけ現実でもいいサポ無く限定解除はお前なんで儀式召喚扱いじゃねえんだよと言う産廃で
頑張ってリリーサー決めたらクソゲーと呼ばれそんな状況に腹立ったのか強い儀式作ったら強くなり過ぎるわで正直システム面から考え直すべきで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:57:24 ID:SMlrV+Ja<> 流れ無視する質問で申し訳ないんだけど、キーラちゃん様のグランクレストネタって雑談の何番目あたりにあったか知ってる人いませんかね
ちょっとデータまわりがあったとこ見たいんだけど見つかんない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 20:58:27 ID:cq3Lw2n8<> 融合と儀式は基本システムが弱すぎだしね……
使うのに固有のカードが2〜3枚消費いる時点でアカン

エクシーズやシンクロシステムと比べればよく分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:02:28 ID:y3E9lpCV<> サイバーエンジェル位なら現実に出しても問題なかったのではないだろうかとは思う
公式で今まではぶってきた分ネクロスがやらかしとるんやろうね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:03:34 ID:6CwrEKOA<> >>384
私も覚えてないです。



キャラクター名:「キーラ・ゲオルギエヴナ・グルジェワ」

キャラクターレベル:15

種族:人間

性別:女性

クラス:「君主(ロード)」

メインスタイル:「聖剣騎士(セイバー)」 サブスタイル:「光翼騎士(パラディン)」



 【所持スキル】

   「疾風剣の印」Lv5/5
    ⇒“聖印(クレスト)”を武器に宿し、それを制御することで高速の一撃を繰り出す。
      キーラの場合は己の拳に“聖印”を宿している。
   「一刀入魂の印」
    ⇒一つの武器に“聖印”の力を収束させ、速度と破壊力を最大限に増幅する。
     光を纏って放たれる拳は、城壁すらもバターのように引き裂いてしまう。
   「光炎の印」Lv5/5
    ⇒“聖印”の光を炎に変換し、武器そのものに炎を宿す。
     その炎は自然には消えることなく、敵の身体を焼き尽くさんと包み込む。
   「業炎の印」Lv3/3
    ⇒「光炎の印」で宿った炎をさらに強化し、物理的な威力だけでなく概念的な力も宿す。
     単なる炎ではありえない熱量で、如何なる物質も溶断してしまう。
   「長柄の印」Lv3/3
    ⇒“聖印”の力により、武器の間合いを拡大する。
     キーラは巨大な光の爪を生み出し、それを離れた場所にいる敵に容赦なく叩き込む。
   「切り払いの印」Lv3/5
    ⇒武器に宿った“聖印”の力により、敵の攻撃を切り払う。
     それは物理的なものに留まらず、風や炎といった形のないものも容易く打ち払う。
   「庇護の印」Lv1/3
    ⇒味方の眼前に“聖印”を展開し、敵の攻撃を自らが代わりに受け止める。
     その際、“聖印”の加護により防御力が向上する。
   「大いなる印」Lv3/5
    ⇒己の精神力により“聖印”の力を増幅し、広範囲に対してその効果を拡大する。
     眼前の敵を輝く爪で薙ぎ払うだけでなく、「長柄の印」と合わせることで遠方の敵軍も粉々に粉砕する。
   「防壁の印」Lv5/5
    ⇒“聖印”から光の障壁を生み出し、敵の攻撃を防ぐ。
      民や家臣らを守る“君主”が持つ最も代表的な力であり、その輝きはあらゆる危難を退ける。
   「鼓舞の印」Lv3/3
    ⇒自らに従う兵らの能力を最大限に引き出し、本来以上の力を発揮させる覇軍の資質。
      従える兵の士気が高ければ高いほどに、部隊全体の能力が向上する。
   「閃光刃の印」
    ⇒偉業特技。
     “聖印”の絶大な輝きを破壊力へと転換し、あらゆる敵を討ち滅ぼす極光の一撃を放つ。

   「武器熟練:格闘」Lv1/5
    ⇒格闘武器の扱いに習熟しており、より効果的な攻撃を繰り出せる。
   「格闘技術」Lv1/5
    ⇒拳法や格闘術など、徒手空拳で戦い技術に特化している。
   「守勢巧者」
    ⇒他者を庇う能力や技術を応用し、自分の守りに利用する技法。
     「庇護の印」を自分に対して使うことができる。
   「カリスマ」
    ⇒人々の信頼を勝ち取る指導者としての才覚。
      その弁舌と立ち振る舞いにより相手を従わせる才能だが、キーラは主に敵への威圧に用いている。
   「精鋭部隊」Lv3/3
    ⇒数多の戦場を駆け抜けてきた生粋の強者達。
      一騎当千の「鋼牙兵」を従えている。
   「指揮能力」Lv5/5
    ⇒優れた戦闘指揮官として部隊を率い、的確に動かす術を身に付けている。
      一心同体とも言うべき「鋼牙兵」を手足のように自在に扱う。
   「前衛突破戦術」LV3/3
    ⇒常に最前線に立ち、部隊の士気を奮い立たせて強大な「突破力」を引き出す。
     最前線で直接指揮を執っている限り、軍隊戦闘では攻防に大きな補正を得る。
   「上級技能鍛錬:格闘」
    ⇒特定の技能や知識に、抜きん出て熟練していることを表す。



. <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:04:22 ID:6CwrEKOA<> スレ主なのでテストスレ経由などという面倒なことはせずに直貼りという暴挙。


キャラクター名:「人修羅」

キャラクターレベル:15

種族:人間(半魔)

性別:男性

クラス:「邪紋使い(アーティスト)」

メインスタイル:「不死戦鬼(アンデッド)」 サブスタイル:「装甲悪鬼(アームズ)」


 【所持スキル】

   「不死なる体」Lv1/5
    ⇒肉体に絶大な生命力と頑丈さを与える邪紋。不死者の証。
     .瀕死の傷でも戦闘を可能にし、肉体の強度を向上させる。ただしよく燃える。
   「死なずの骸」Lv5/5
    ⇒攻撃を受ける瞬間に、身体構造そのものを変化させて致命傷を避ける邪紋。
      骸と化した身体に刃を突き立てたところで、不死の精髄には決して届かない。ただしよく燃える。
   「闇夜の帳」Lv3/3
    ⇒肉体の一部を変化させることで、離れた仲間を庇う力を得る邪紋。
     その際、瞬間的に肉体の強度も大きく向上する。
   「紅の大樹」Lv1/3
    ⇒噴き出す血肉を媒介に、離れた場所にまで力を届かせる邪紋。
      「闇夜の帳」の射程を延長する。
   「骨肉の魔刃」Lv5/5
    ⇒肉体の一部を武器に変化させる邪紋。
      人修羅は肉体そのものが何者にも勝る武器と化している。
   「死者は安らかならず」Lv3/3
    ⇒疲労を感じず眠りも必要としない死者の身体を持つ。
      休息なしでの長時間の活動を行える他、生命力と精神力も強化されている。
   「生死超越体」Lv3/5
    ⇒生も死も超越してしまった“真の意味”での不死者。
      肉体を完全に破壊されない限りは「心臓などの急所を潰されていても」構わず活動できる。
   「肉体調律:格闘」Lv5/5
    ⇒肉体を特定の武具の扱いに特化させる邪紋。
     人修羅は肉体そのものが武器であるため、性能自体が大幅に強化されている。
   「変幻なる刃」
    ⇒武器を振るう軌道を変幻自在に操ることで、回避困難な一撃を放つ邪紋。
   「専心武技」Lv1/5
    ⇒一つの武器の扱いに専門特化する邪紋。
     「変幻なる刃」の効果が恒常化される。
   「一騎当千」Lv3/3
    ⇒文字通り、たった一人で千人の兵士に値する“魔人”であることを示すスキル。
      戦争において常に最前線に立ち、行く手を塞ぐすべての敵を蹴散らしながら戦場を血に染めていく。
   「千変万化」
    ⇒攻撃と同時に、肉体を「その攻撃に最も適した状態」に変化することで威力を強化する。
   「混沌蘇生」
    ⇒偉業特技。
      混沌の力で生命を異常活性化させて、どんな重傷でも即座に蘇る超再生能力。

   「武器熟練:格闘」Lv1/5
    ⇒格闘武器の扱いに習熟しており、より効果的な攻撃を繰り出せる。
   「格闘技術」Lv1/5
    ⇒拳法や格闘術など、徒手空拳で戦い技術に特化している。
   「守勢巧者」
    ⇒他者を庇う能力や技術を応用し、自分の守りに利用する技法。
     「闇夜の帳」を自分に対して使うことができる。
   「アクロバット」Lv3/3
    ⇒跳躍や走法、騎乗の変則的な操作といったアクロバティックな体術に習熟している。
     《運動》と《騎乗》の判定に有利な補正を得る。
   「前転回避」
    ⇒飛び込んで前方に転がりつつ回避を行う技法。
      上手く回避すれば敵との距離を稼げる他、理論上では如何なる攻撃もこの「前転」で回避できるとか。
   「対混沌経験」Lv3/3
    ⇒投影体との戦闘を数多く経験しており、その性質を見極めて有効な戦術を選択できる。
      数え切れない程の悪魔の屍を積み上げてきた“悪魔殺しの魔人”。
   「技能鍛錬:運動」
   「技能鍛錬:混沌知識」
    ⇒特定の技能に習熟していることを表す。
   「上級技能鍛錬:格闘」
   「上級技能鍛錬:運動」
   「上級技能鍛錬:頑強」
    ⇒特定の技能や知識に、抜きん出て熟練していることを表す。
   「武器防御」
    ⇒持っている武器や盾で敵の攻撃を防ぐ技術。
      戦闘において、恐らく最も基本的な技術の一つだろう。


. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:04:46 ID:DobqUuTV<> これがスレ主のちから・・・・!

<> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:04:54 ID:6CwrEKOA<> 間違いなく一番仕事してることに定評のあるシェムニキ。



キャラクター名:「シェムハザ」

キャラクターレベル:15

種族:堕天使(投影体)

性別:男性

クラス:「魔導師(メイジ)」

メインスタイル:「時空魔導師(プロフェット)」 サブスタイル:「錬金術師(アルケミスト)」



 【所持スキル】

   「基礎魔法習得」Lv1/3
    ⇒すべての魔法の基礎となる、基本的な魔法を習得していることを表す。
   「混沌操作」
    ⇒その場の“混沌”濃度を操作する技術。
      周囲の“混沌”を一時的に薄めたり、逆に活性化させることで魔法の威力を強化できる。
   「簡易魔法儀式」Lv1/5
    ⇒呪文や動作などで小規模な「儀式」をその場で執り行い、魔法の発動を補助する技術。
   「魔法習得:時空魔法」Lv6/10
    ⇒時空魔法を体得していることを表す。
      文字通り時間と空間を操作する魔法であり、あらゆる局面で力を発揮する“万能”の魔法体系。
   「魔法習得:錬成魔法」Lv5/10
    ⇒錬成魔法を体得していることを表す。
     万物の理を読み解き、物体の性質を変容させたり、性質を強化したりする神秘の魔法体系。
   「時空演算」Lv3/3
    ⇒時間と空間の流れを読み取り、高度な未来予知を可能にしている。
   「戦術指南」Lv5/5
    ⇒数多の軍学書や兵法書を血肉としており、的確に状況に合わせた戦術を他者に指南できる。
      その神算鬼謀は戦場で恐るべき力を発揮する。
   「兵站整備」Lv1/5
    ⇒物資や食事の完備など、兵站全般を万全な状態で維持している。
      故にどれほど過酷な遠征であろうと、すべての将兵に快適な環境を提供できる。
   「国政指南」Lv3/5
    ⇒国政の運営に長けており、書類仕事や行政執務の指揮を取れる。
      円滑な国家運営は国に大きな富を生み出す。
   「真意看破」Lv1/5
    ⇒高度な心理的洞察と空間情報把握により、他者の“過去”を読み取り、隠された“真意”を看破する。
   「工廠錬金術師」Lv5/5
    ⇒優れた製品を向上で量産するための技術と、その指揮・管理能力を有している。
      国家に属するすべての人々に、高い技術力で作られたあらゆる製品を提供できる。
   「錬成触媒」Lv1/5
    ⇒錬成魔法を効率よく使用するために、様々な触媒を数多く保有している。
     状況に合わせて適切な触媒を自由に使いこなせる。
   「文化向上」
    ⇒異界で得た知識により、人生をより豊かにする文化を国にもたらした。
      具体的に言うとジャパンという国の食文化とサブカルチャー。
   「賢者の予言」
    ⇒偉業特技。
      膨大な知識を基に状況を細かに解析し、予言と呼べる程の高度な予測演算を行える。

   「魔法習熟」Lv5/5
    ⇒魔法を扱う技術そのものに習熟しており、より効果的に魔法の力を操ることができる。
   「受動瞑想」Lv5/5
    ⇒己の心象世界のイメージを強固にすることで、より深遠から魔法の力を引き出せる。
   「軍書精通」Lv5/5
    ⇒古今東西の軍事書をひも解き、あらゆる戦略戦術を体得している。
   「上級技能鍛錬:霊感」
    ⇒特定の技能や知識に、抜きん出て熟練していることを表す。



<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:05:06 ID:PJOAdKJ6<> やだ……男前……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:05:44 ID:SMlrV+Ja<> うおおありがとうございます!!
早速テキストにコピペ保存しときます <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:06:03 ID:6CwrEKOA<> なおグランクレストの実プレイで15レベルセッションとかやった日には、多分まともにデータのバランス取れないです(実体験)
いや私のオフキャンペーンの場合、6レベルPTですらキツかったわけですが。。。


キャラクター名:「金剛」

キャラクターレベル:15

種族:人間

性別:女性

クラス:「君主(ロード)」

メインスタイル:「統率者(ルーラー)」 サブスタイル:「済世者(メサイア)」


 【所持スキル】

   「巻き戻しの印」Lv5/5
    ⇒“聖印”の力で時間の流れに干渉し、一瞬だけ時を巻き戻す。
      失敗した味方の行動をやり直せさせたり、敵の行動を妨害したりと汎用性が高い。
   「奮迅の印」Lv3/3
    ⇒“聖印”を空に浮かべ、その輝きで味方全体の戦意を取り戻させる。
     その光は味方の士気を向上させ、更に尽き果てた精神力さえ回復できる。
   「増幅の印」Lv5/5
    ⇒味方が攻撃する瞬間に合わせ、そこに“聖印”の力を上乗せすることで破壊力を増幅する。
     金剛は“聖印”を多重展開することで、連続しての支援が可能。
   「激増の印」
    ⇒“聖印”により強い意思を込めることで、更に強力な加護を与える。
     「増幅の印」の効果を更に増強するが、使用者に多大な負荷をかけるため連続では使用できない。
   「再動の印」Lv2/3
    ⇒味方の身体に“聖印”の加護を与え、疲労などの負担を無視して即座に行動させることができる。
     それは物理的な法則も無視し、本来なら不可能な行動も可能にする。
   「瞬換の印」Lv3/3
    ⇒“聖印”の力で敵味方問わずに軍の動きを誘導し、瞬間的に配置を入れ替える。
     計略か空間の構造そのものを捻じ曲げるのか、戦場の動きを根本的に掌握できる。
   「防壁の印」Lv5/5
    ⇒“聖印”から光の障壁を生み出し、敵の攻撃を防ぐ。
      民や家臣らを守る“君主”が持つ最も代表的な力であり、その輝きはあらゆる危難を退ける。
   「光膜の印」Lv1/3
    ⇒“聖印”の光をオーロラのように拡大し、より多くの味方を守護する。
     「防壁の印」の効果範囲を広げる。
   「救難の印」Lv5/5
    ⇒“聖印”から神々しい光を生み出し、それにより人々の疲労や傷を回復する。
     遠方にいる複数の人間も同時に癒すことができ、かつ瀕死の傷でも瞬く間に塞ぐことができる。
   「快癒の印」Lv2/5
    ⇒“聖印”の光に浄化の力を与えることで、その光を浴びた者を蝕む不調や悪影響を取り去る。
     「救難の印」と合わせて使用することで、単純な負傷以外の状態異常も回復できる。
   「光壁の印」
    ⇒偉業特技。
     “聖印”の光を巨大な壁として展開し、すべての味方を敵の脅威から守る。

   「広き見聞」Lv3/3
    ⇒自身の目や耳で世界の様々な出来事を経験しており、それ故に人より多くの知識を持つ。
   「礼儀作法」Lv3/3
    ⇒王侯貴族をはじめとする上流社会との付き合い方や、社交場でのマナーを心得ている。
   「調達術」Lv1/3
    ⇒如何なる状況でも「その場に必要な物」を調達する技法。
     過酷な環境下では生死を分ける場合もある。
   「独自の情報源」Lv1/3
    ⇒専用の情報網を持ち、個人的なコネクションから求める情報を探し当てる。
   「抗いがたき言葉」Lv1/3
    ⇒言葉巧みに相手を自分の思惑通りに誘導する技法。
     相手の身に危険が及ばぬ範囲であれば、よほど警戒心が強くない限りは篭絡できる。
   「精神修養」Lv1/5
    ⇒過酷な修行や訓練により、常人よりも遥かに強靭な精神力を有している。
   「魔境探索者」Lv3/5
    ⇒“魔境”の冒険を多く経験しており、その対処法を熟知している。
   「上級技能鍛錬:聖印」
    ⇒特定の技能や知識に、抜きん出て熟練していることを表す。
   「技能鍛錬:話術」
   「技能鍛錬:情報収集」
    ⇒特定の技能に習熟していることを表す。


. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:06:26 ID:WbZxPDC+<> 装甲悪鬼紘汰さんがいるんだっけ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:08:51 ID:6CwrEKOA<> ネタはあるがやる余裕がない現実。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:09:54 ID:N09eg5W1<> 一瞬荒らしかと心臓が凍った…w
そうかこれがスレ主パワー……! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:09:57 ID:6CwrEKOA<> できない子コンビニスレを見てるとシャドウラン系の話もやってみたくはなる。
そしてネタはある。ネタだけはある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:10:40 ID:OQIMfw09<> 精神と時の部屋探さなきゃ(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:14:31 ID:xCYx/iHe<> 投下には体力使うから仙豆も要るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:16:24 ID:b3gkl2+8<> むしろ多重影分身でマルチタスクすればいいのではないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:17:09 ID:g2y9Sble<> え?エイワスがエコノミック・カラテのグランドマスターだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:17:33 ID:pQsI68P2<> 早さが足りない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:18:20 ID:eP+7/F2q<> ついでにドラゴンボールで不死身になろうぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:19:15 ID:h/kBcUpI<> イアソンってメディアになにしちゃったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:20:57 ID:bRYMjVRA<> クリスマス企画や新春企画か。
しかし時間が・・・精神と時の部屋って確か制限があったよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:22:08 ID:GfEGwHMh<> >>405
SS3ゴテンクス級なら次元に穴開けて帰還できるから平気平気 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:22:59 ID:pjDb7kbM<> スレのみんな!エイワスに元気を分けてくれ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:23:05 ID:RPH1/I89<> うずまききのこ「多重影分身の術!!」(ゲームに邁進 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:24:19 ID:y3Jra5zv<> スーパーサイヤ人3って大体肝心なとこで時間切れで、勝ったシーンないよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:25:54 ID:bHGrVEh8<> 多重影分身が欲しい…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:26:33 ID:Xe0jrm3P<> 多重影分身しても誰が仕事するか、誰が遊ぶかで揉める気がせんでもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:26:39 ID:SMlrV+Ja<> 今自分もグランクレストキャンペーンPCやってますなー
ガチ盾パラディン組んだらマスターの攻撃が1ダメージも通らない
or
通っても即座に回復状況、かと言って盾抜ける攻撃力にすると通った瞬間PCが瀕死になるというバランスの取れなさでヒーヒーいってますw

そして次はひーひー言わせたGMをプレイヤーに迎えて自分がGMというこの戦慄っぷり <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:28:34 ID:6CwrEKOA<> 私のキャンペーンもガチ盾パラディンのHPをどんだけ削るかの勝負になっていて困る。
そして生きてさえいれば行動割り込みでポーションぶち込みまくってパラディンのHPを一瞬で修復するアルケミストの存在感。

250ダメージねじ込んでも生きていた時には戦慄した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:33:36 ID:3kn0/MO5<> 潜在力を覚醒させてもらったのに悟飯さんてば… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:36:39 ID:bHGrVEh8<> >>413
「思ったより非力じゃないか」とか言ってみたいですねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:37:08 ID:O2WN7h2J<> >>415
ヘルメス「お、おう」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:37:52 ID:y3E9lpCV<> 250喰らって生きてるとかくるってやがるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:38:05 ID:S1+3WGub<> 影分身は孤独を紛らわせるための術(サスケェ感)
何だかんだでにぎわっている我々に必要なんだろうか(ぇ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:38:27 ID:6CwrEKOA<> これで6レベルという事実が多分一番の恐怖。どういうことなんや。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:40:46 ID:01hZ7kn4<> 舌戦だらけのキャンペーンにしよう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:41:13 ID:5X9s4qB/<> お約束としては シナリオでパーティを分断してそれぞれに対応させてみるとか?
集団行動に特化すると誰かひとり倒れるとすぐ終わりだからGMも大変なんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:44:10 ID:uYDEI0kE<> 「ダメージは0じゃ」

もう何年もTRPGやってないけど、うちの鳥取ではタンク役ってかカバー役は、ほとんど見なかったなあ
DX2ndとかでも、防御? 回避? そこにリザレクトとタイタスがあるじゃろ? だったし
N◎VAもRRはともかく、Dになったらマヤカシ入れて”消沈”持たないカブトは、参加段階で待ったがかかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:45:28 ID:SMlrV+Ja<> レベル6だと道具を最低限に防具類を命中回避を捨てたモノにすればブロックして80くらいはダメージ防ぎますね
さらにワークス特技でHPを100くらいに増強してあればロードの光壁の印で天運を仲間から融通してもらえば一撃は耐えられる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:47:28 ID:SMlrV+Ja<> ごめんなさい80はデタラメでした、でも60は防げる
あとは天運次第 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:48:16 ID:GfEGwHMh<> >>418
これを言われたナルトはすでに友人一杯で
サスケェがナルトしか友人がいないという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:57:02 ID:fQbIrU71<> ログホラウィリアム&カルナ・・ガチ廃人の本音vs毒舌マジレス面白そう <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 21:58:30 ID:6CwrEKOA<> 完全に役割分担のできてるPTなんで、分断すると一瞬で死ぬのが問題である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:58:36 ID:DY/2vLXI<> >>422
DX2は仕方ない…ギヨームが出てくるまで、「攻撃は食らって死んで生き返る」がデフォだったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 21:59:36 ID:Xe0jrm3P<> TRPGは基本特化型の集まりにするのが強いけど
分割とかで融通が利かなくなる欠点があるのよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:01:22 ID:DY/2vLXI<> >>427
旧SWで「プリーストなど所詮回復役専門…」と思って分断したら、
「今しか使う機会ねえ!」とばかりに魔晶石割りながらのフォースイクスプロージョン連打されて
中ボスが物凄い勢いで削り殺されたGMを見たことなら…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:01:22 ID:o3n5NGMc<> 素でクラス分担推奨のTRPGは何が何でもチーム行動必須になるのがメリットでもありデメリットでもあり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:01:36 ID:0YeCJKK5<> でもある程度なんでもこなせます、なんて構成すると相手の火力や防御力突破できずに死ぬからなぁ
卓で共通理解できてて、ボスやエネミーデータもそのつもりで作ってるならいいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:05:15 ID:SMlrV+Ja<> 特化が分断されると弱い中、燦然と単独能力が輝くレイヤー:ドラゴン
パラディンが死ぬ超火力にさらされでもしない限り割と放置できる <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:05:32 ID:6CwrEKOA<> >>430
あるある。
2.0ですが、バックアタック対策にサブでグラップラーも伸ばしてる神官とか知ってる。
本職並みに避ける模様。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:06:16 ID:6CwrEKOA<> パラディンが死ぬ火力ってのは、即ち他のPCは掠っただけで蒸発するってことだからなー………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:06:31 ID:Xe0jrm3P<> 高レベルだと、後衛でもファイター7は嗜みになるからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:08:16 ID:toAEuoYI<> DXだと防御特化は地味に味方に負担をかけるので
リプレイでも委員長とかガブリエルみたいな低燃費防御+そこそこの攻撃力に落ち着いてったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:08:55 ID:Gdy4Smoh<> SW2.0のいいところは、後衛でも技能構成や特技次第で結構な自衛能力を持たせられるところ
高レベルになると先制火力ゲー化するけど中レベルまでは普通にやっていける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:09:24 ID:H34EkDhx<> 分断したいならキャンペーン始める前に最低限自衛できるように作っといてねって言っておけば良いんじゃないかな(でもそれって根本的(ry) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:09:36 ID:y3E9lpCV<> やっぱ高レベルだと補助役もその辺伸ばさんときついか―
後衛に中ボスが溶かされるとかは怖いなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:10:18 ID:Xe0jrm3P<> 自衛能力のある後衛……前衛コンジャラー……う、頭が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:11:46 ID:DY/2vLXI<> HP上げないとやってられんからなあ…w>SW2
発売されたばかりの頃、コンジャラー+グラップラーの魔力撃使いと言うロマン構成したら、
当然のようにパーティーのお荷物と化した模様
と言うか、4人パーティーでこの構成は、我ながら色々おかしいw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:12:17 ID:6CwrEKOA<> ダブルクロスは一人がカバー役するよりも、カバー系のエフェクトを複数のPCが取った方がロイスの節約になりますからねー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:13:54 ID:nTzfG0At<> 完全に役割分担決まったパーティーを崩すには戦闘に勝利以外の目的を入れるのがいいとか
ようはイベント盛り込めばいい、だたしGMは死ぬ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:14:24 ID:6CwrEKOA<> タビットの両手利き魔力撃グラップラーとかいう扱いに困る存在。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:15:33 ID:Xe0jrm3P<> 頑強二種、防具習熟完備のシャドウグラスカなら…… <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:17:32 ID:6CwrEKOA<> シャドウさんは種族特徴に強いことしか書いてなくて草。
初期から精神抵抗+4っておまえ。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:17:48 ID:Gdy4Smoh<> グラップラー鎧貫きのおかげで魔力撃なしでも結構な火力を期待できるから
最近は防御面を充実させる傾向があるね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:19:48 ID:y3E9lpCV<> そうなん?こっちの知人は「当らなければどうという事はない」とかやってたんだが
尚、紙耐久のためボスの攻撃がかすって乙った模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:20:00 ID:Xe0jrm3P<> 人間:運命変転が鬼
リルドラケン:超生命力・防護点常時アップ・飛べる
シャドウ:能力値が心以外優秀な上に、精神抵抗の鬼
ナイトメア:能力値が優秀。魔法使いの鎧の制限を受けない

この辺が強種族代表かなあ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:20:06 ID:oSph3fNB<> 竹箒更新

きのこ、寒波なので気をつけてくださいとニュースで言われるも
外回りの仕事続きなので逃げられないQUMM <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:21:21 ID:DY/2vLXI<> 「後衛に接敵されると火力が激減する」以外の弱点が存在しない我らがメタガパーティー
なお、近付かれる前に榴弾砲+フルファイア+全弾発射にロングレンジブラスト、
更にマルチロックとアタックエクステンションを重ねてまとめて吹き飛ばす模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:21:52 ID:6CwrEKOA<> ミノタウロスのウィークリングも全力ファイターになることを運命づけられたような種族特徴なんでかなり強いですな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:21:59 ID:Gdy4Smoh<> 最近はレプラカーンも加わりそうかな?真価を発揮するには金がいるけど
だは弱種族と言われようと
俺はグラランとフロウライトを使い続けるぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:24:40 ID:Gdy4Smoh<> ネタビルド御用達のガルリンも忘れるな!
いや実際種族特徴で攻撃出来るからメイン盾とかメインB技能やるのに重宝します <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:26:52 ID:6CwrEKOA<> あとソレイユも補助動作で必中目潰しとかいうクソッタレ種族でしたね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:27:21 ID:y3E9lpCV<> 個人的には頭を使わんで済むのがいいから脳筋ばっかになる
ソレイユとかどうなん?昼間メインの脳筋バカだけど強いの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:28:50 ID:Xe0jrm3P<> >>457
強いよー
上で言ってる必中目潰しがやばいし、初期作成で筋力ボーナス4も十分狙える
欠点は金属鎧着ると弱体化することと、知力と精神が泣けるほど低い事 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:30:26 ID:Gdy4Smoh<> 強いけど、ファイター向きで筋力高いのに金属鎧着ると種族特徴が弱体化するジレンマが…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:35:31 ID:y3E9lpCV<> ありがとう。確かに必中目つぶしはやばいな。でも精神低いのともかく
金属鎧を来ても弱体化するか、一長一短やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 22:55:01 ID:8G2/pN7t<> ペガサスに乗ったマギテックも割とタチ悪い。

ほとんど戦闘ヘリ状態やであいつら <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 22:58:14 ID:6CwrEKOA<> マギテックガンナーが魔導ヴィーグルに銃座乗っけてくるのは本当に酷い。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:01:36 ID:Xe0jrm3P<> マギファイター「全くチートもいい加減にしてほしいものだな(オプション付きクリポンで薙ぎ払いしながら)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:01:47 ID:8G2/pN7t<> 戦車が戦闘ヘリに何故勝てないかがよくわかるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:01:57 ID:NR19zEmW<> なんだこの卓ゲ民のすくつは(戦慄)
TRPGはやってみたいけど専用機器(ともだち)が品薄状態でアマゾンでも出回ってないからなぁ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:04:13 ID:8G2/pN7t<> 高笑いしながら辺り構わずスモークボムをまき散らすデュラハンライダー。

メイワク! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 23:07:41 ID:6CwrEKOA<> デュラハンロード様は「知覚:魔法」の癖に必中で視界を潰す魔法を持ってるのが悪い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:07:47 ID:y3E9lpCV<> 空中からの遠距離攻撃乱発はキャラによっては詰むからな、実際酷い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:17:13 ID:ks7a9DiP<> SW2.0ならミストキャッスルのハードっぷりが大好き
ダーク系のネタ満載でもうたまらん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 23:20:25 ID:6CwrEKOA<> カースドランドとかいう地獄。なお最後は男坂エンド。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:21:43 ID:Xe0jrm3P<> 一言で良く分かるダークキャッスルとカースドランド

ダークキャッスル:死ぬよりはマシ
カースドランド:死んだ方がマシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:22:14 ID:Xe0jrm3P<> ミストキャッスルだよw
ダークどっから来たw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:23:52 ID:DY/2vLXI<> 今日のビルドファイターズ、レッドウォーリアが神々し過ぎる…
あと、前作のアーリージーニアスが結婚してやがったw

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org118265.jpg <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 23:24:56 ID:6CwrEKOA<> 変異の内容が悪趣味過ぎて、流石にGMの方から色々テコ入れがはいりましたねぇ。>カースドランド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:25:54 ID:ya7bN5c7<> マギシューライダーは実戦投入すると経験点と金がアホみたいにかかるのがちょっと

DXでトライブリード200点ダメージを耐えられるキャラをつくっても支払った経験点と侵食率を考えると割りに合わないのと一緒で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:27:27 ID:DY/2vLXI<> 2.0はサプリの量があり過ぎて、追いかけきれなくなっちゃったなあ…
旧SWは死ぬほど遊び込んだけど、どうやってもメインファイターがメイスワールドになってしまう不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:29:31 ID:Xe0jrm3P<> 2.0は命中を上げる手段が豊富になったから
下げる手段が限られるC値の方が重要になって
メイスワールドではなくなったんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:31:28 ID:MPnqhvYm<> 狂四朗作者また感動するやろうなw
てかジエンド何気にシャッフルの武装ぽいものを使ってるな
アーム=ドラゴン、リボルバー=マックス、ファング=ローズ
デッドエンドフィンガー()=シャイニング、ボルト系は解らんが…
しかもまだ手を抜いてそうな感が大きいw


あと名人BGMが流れた時点で笑いそうになったw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:34:13 ID:H48ppbEs<> >>478
あのラテン系のイントロ流れただけで誰が登場してどの機体が出てくるかわかり切っていたのに、テンションが上がりまくるのは卑怯だと思うww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:44:05 ID:OKNiERBD<> 話の主題からだいぶ遅れちゃったけど、フィンって初めはグラニアとの婚儀にあまり乗り気じゃなかったそうだね。(by Wiki)
息子であるアシーンに再婚を勧められ、優秀な配下だったディアリンがグラニアを紹介されて、グラニアによって結婚の宴の席で自分好みのイケメンたち以外の祝杯に眠り薬を盛られるとか……(震え声)
なお、ディルムッドにかけた誓約(ゲッシュ)はWikiによると「皆の起き出す前に、自分を連れて逃げなければ破滅が訪れる」な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:44:44 ID:Xe0jrm3P<> それゲッシュやない、呪いや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:45:47 ID:NR19zEmW<> やりたい放題じゃねーか!!(憤怒)
誰だよ!ゲッシュとかいう糞システム考えた大馬鹿野郎はよォ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:45:54 ID:R5ApzhYg<> そんなゲッシュあってたまるかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:48:56 ID:xCYx/iHe<> グラニアさん周りの逸話は調べれば調べるほど(アカン)ってなるなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:49:15 ID:qvbbzqJo<> なんでもかんでもゲッシュって言えばいいってもんじゃねぇぞwww
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:51:17 ID:NR19zEmW<> ケルト神話作った人は「これはゲッシュだから……」な背徳プレイが大好きだったんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:51:37 ID:fWZeUYJx<> ディル自体に女性の言うことは何でも聞けってのがあってそれでじゃなかったけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:52:26 ID:Xe0jrm3P<> >>486
むしろ、こんな奴どうやって殺せばええねん……あ、そうだ縛りプレイさせよう
な産物の可能性も <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:53:41 ID:y3E9lpCV<> 女性の命令を断らない的なゲッシュはあるな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 23:54:19 ID:6CwrEKOA<> ゲッシュは縛りプレイによりOSR力を稼ぐのと引き換えに死ぬ呪いだから。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:54:23 ID:qvbbzqJo<> なんだその殺してくれと言ってるようなゲッシュは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:55:38 ID:i9GvgJs2<> ディル「この時代だとグラニアいないんですか!やったーーーー!」
氷室「やあ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:56:59 ID:NR19zEmW<> ゲッシュが訛って下衆になり日本に伝わったという説(大嘘) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 23:58:10 ID:S60pOPC0<> なお自身で誓うだけでなく他人にもかけられる模様
やっぱこれ呪i(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:00:31 ID:Butpb4zH<> >>480
逃げても破滅が訪れたんですが(震え声)
フィンのブチキレっぷりはグラニアがどうこうって言うよりも“魅了持ちと婚約者と消えた”という部分にトラウマが刺激されたようにしか…


>>490
つまりブリーチTRPGには“敵に能力を説明する”とか“敵に氷漬けしたあとに砕かない”
とかの自分に不利な属性を乗っけるルールがあるわけか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:01:30 ID:iOZTaqR1<> ゲッシュで死なないとゲッシュの意味がないしな、アレは俺はこれで死ぬから皆頼んだぞーの殺してくれフラグだと思っているw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:01:54 ID:bmH56pGv<> なんで青兄貴ゲッシュにころされるん・・?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:02:31 ID:7YtgICme<> ケルト戦士のどれだけがゲッシュ絡みで不幸になったのだろうか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 00:03:36 ID:Ob8y4SEq<> 青兄貴は「この日に元服して戦士になった者は、栄光を得るが早死するだろう」って予言されてるのを聞いた上で王様のところに行ったから……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:04:00 ID:4Q6PrFhX<> >>497
そうでもしないと殺せないから
いやガチで、神話の兄貴ガチ化け物、ゲッシュで殺すの超妥当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:04:03 ID:kNBeeT/t<> グール新刊買ったんだけど….

高槻 泉/エト <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:04:14 ID:Butpb4zH<> >>492
青髭の旦那&龍ちゃんの魔の手に落ちそうな幼氷室をディルムッドが救う、というアンソロでありそうなネタが頭に浮かんだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:04:19 ID:EB5GF+wc<> ゲッシュってマイナスポイントによってプラスポイントもえてるからじゃないかな… <> 480<>sage<>2014/12/18(木) 00:04:39 ID:x5i/Dxet<> なお、フィンの息子アシーンがグラニアの求めを断った理由は「父の女を奪わない」というゲッシュによるものだそうです。
もし、アシーンがそのゲッシュを前もって結んでなかったらこっちが被害者だったのではないだろうか……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:05:08 ID:bmH56pGv<> >>504
なんじゃそりゃ・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:05:32 ID:rBQdetK9<> >>501
ファーーーーーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

確定か、そうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:07:58 ID:Butpb4zH<> そりゃアシーンは自分が生まれたときの経緯が経緯だしそのあたりは気をつけてたんだろうなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:08:13 ID:7YtgICme<> >>504
そうか、というよりもなんでそんなゲッシュ結ぶんじゃ、あらかじめ想定してないと無理だろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:08:27 ID:qvaaS2V9<> なお>>322という <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:09:34 ID:bmH56pGv<> しればしるほどフィンがかわいそうになる話しや・・・・
なんでNTRかまされ続けてるんや・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:12:33 ID:Butpb4zH<> ディルムッドもフィン、騎士団の面々もそして当のグラニアすら誰も得しなかったからなグラニア事件。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:12:41 ID:tGb0BlWy<> >>495
>ブリーチTRPGには“敵に能力を説明する”とか“敵に氷漬けしたあとに砕かない”
>とかの自分に不利な属性を乗っけるルールがあるわけか…

あるよ(真顔)
「敵に自分の能力を説明する」「敵を瀕死まで追い込んでもトドメを刺さずに見逃す」のどちらも、
OSRを稼ぐ実例としてルールで紹介されてるんだぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:14:04 ID:iMpfFIJj<> さ、流石OSRTRPG、ツボを心得てる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:16:28 ID:K9zjhtca<> >>504
なんでそんなゲッシュがあるんだよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:16:35 ID:amMo6KrT<> でも和尚が相手を黒蟻にしたあとでマジキチスマイル浮かべながら踏み潰したのは一周回ってOSRだったわ
あそこで「去るが良い惨めな黒蟻よ」とか言って見逃してたらOSRポイント下がってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:16:43 ID:qvaaS2V9<> つまり和尚はルールに則り、詰みにいってたのか


なおローズ(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:17:13 ID:bmH56pGv<> フィングランドオーダーでるんかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:18:17 ID:XXEOtxUv<> TSしてセイバー顔になって出る可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:18:30 ID:nje/hipr<> >>504
フィンの最初の妻=アシーンの母親が黒いドルイドによって鹿に変えられて誘拐されたから
結局誘拐されたまま、二度と会える事は無かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:19:36 ID:nje/hipr<> そして母親が連れ去られた事をフィンに知らせに来たのもアシーン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:19:49 ID:bmH56pGv<> >>518
NTRかまされ続けたTSフィン・・・wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:20:43 ID:amMo6KrT<> >>521
親指(意味深)をしゃぶってインスピレーションを得るんやな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:21:13 ID:nje/hipr<> 安価間違えた
>>504じゃなく

>>508
>>514だったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:21:56 ID:bmH56pGv<> >>522
さらに掬った液体(意味深)は傷を癒す・・・!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:21:59 ID:tGb0BlWy<> ちなみに和尚、鰤OSRのルールにおけるN-OSR(相手のOSRを上げる)行為を
ルール側で用意されたサンプル 全 部 やっちゃった模様
そら陛下もOSR溜まって本気出せるようになるわ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:22:59 ID:qvaaS2V9<> 泉の女神「あなたが落としたのは、どちらのフィンですか?」

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/b/o/s/bosel/20121206020245df7.jpg

ttp://wiki3.xsrv.jp/valhalla/index.php?plugin=attach&refer=img&openfile=201734.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:23:19 ID:25s91LPR<> 俺にはOSRルールがまるで理解できねぇ…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:25:53 ID:bmH56pGv<> >>526
TSはよ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:28:41 ID:amMo6KrT<> >>525
全知全能(ドヤァ)は全くもってOSRじゃないんだよなぁ……
陛下はおっさんキャラなのにおっさん的な格好良さがなくてちょっと残念 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:28:56 ID:FeP1aW/f<> OSRルールのカモにされたのか
おしょうだけに <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 00:30:34 ID:Ob8y4SEq<> どうせレベルを上げて物理で殴れば勝てる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:31:57 ID:9jjK8qGh<> 和尚は卍解(の演出)が雑だったのが敗因
もっと勿体ぶるべきだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:32:30 ID:K9zjhtca<> >>519
あー、守るとかそういう意味か
奪わないって書くと自分が奪うことはしないみたいなニュアンスに感じるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:32:49 ID:XXEOtxUv<> ディルの最期でフィンが悪者みたいにされてるのはちょっとあれだなあ
一応原典だと、助けようとしたけど過去の事が頭によぎって水をこぼしてしまうだけで
見殺しにしてしまったことを悔やんでたのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:32:56 ID:iOZTaqR1<> >>531
波旬さまはいつも正しかった、実際最強ってのはそうだよな、属性や相性気にしている奴らに最強の称号は届かないだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:33:49 ID:Zaxm8SRS<> なお、波旬も相性で負けた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:33:58 ID:bmH56pGv<> >>534
こんなおいしいネタをキノコが逃がすはずがない

フィン鯖化まったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:34:33 ID:hR9DjGBE<> OSRルールでは、相手のタネを割り切る前に自分のタネを出し切ったら負ける
つまり残当
進化しつづけるパペマペや一護さんが正しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:34:55 ID:amMo6KrT<> ・「そのような力、私は識らんぞ……!?」とか言って次元が異なる強さのチャン一か霊王に消されるパターン
・雨竜のAの力が陛下のガンメタパターン
・Bのポテトさんが「新しい鬼道っス」的な何かを既に陛下に仕込んでるパターン

死にパターンがいくらでも想定できるのにラスボス面の陛下ェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:35:17 ID:JBwT2Mba<> 若い金髪の頃のフィンだったらグラニアはどうしたんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:36:13 ID:bmH56pGv<> >>540
考えたくないが
OK出したと思うあの人・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:36:23 ID:iOZTaqR1<> >>536
お兄様がいなければ座持ちの水銀と夜刀様以外には負けなかったし(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:39:51 ID:tGb0BlWy<> 和尚がまだ殆ど無傷で、しかも相手より早く始解・卍解、と言うことをやらかしたため、
この2行動だけで陛下のOSRが一気に4ポイント上昇
更には相手がほぼ無傷の状態から一気に瀕死に持って行った(行こうとした)ことで、
陛下のOSRに3ポイント追加と言う

なお、ルール上はOSRの上昇が能力の上昇とほぼイコールなので、
「OSRを上げて物理で殴る」がわりとガチで成立する模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:39:58 ID:/kgve1zc<> フィンは全盛期はディルを超える大英雄だったという風の噂が

だが真じろう版のフィンェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:42:20 ID:XXEOtxUv<> >>543
見事にOSRポイントバトルに載ってるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:42:56 ID:amMo6KrT<> 陛下は全知(OSRシステム理解)という最悪のメタキャラだった……?

「知っているか息子よ。この世界がKBTITが創作した漫画の世界だということを」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 00:46:47 ID:Ob8y4SEq<> 登場しないことで不気味な存在感を維持する霊王。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:47:47 ID:8npTPy1W<> 霊王とか陛下がたどり着いた頃には玉座で座ったまま死んでそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:49:59 ID:iOZTaqR1<> 霊王は愛染がDIsったりしてたけどどれだけ変な存在なのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:50:45 ID:Zaxm8SRS<> 霊王はラスボスなのかも怪しいからなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:51:44 ID:ov/+wAvg<> 愛染がディスり、浦えもんもそのディスを全く否定しなかったという存在である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:53:06 ID:/kgve1zc<> 苺が六人目の零番隊になるってじっちゃが言ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:54:15 ID:JBwT2Mba<> 霊王は独りよがりなサスケェみたいな独裁者とか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:55:01 ID:K9zjhtca<> 実は浦えもんが霊王とかいうオチ
……流石に無いか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:55:11 ID:FeP1aW/f<> そんな霊王は好きーかー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 00:56:28 ID:T1AE56N5<> 実はあの不気味な人型は霊王ではなくあれが入ってた菱形の水晶が“霊王”とか……
中に入ってるあの人型? 養分っスよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 01:27:42 ID:FeP1aW/f<> 霊王より冥王の方がつよそう(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 02:13:53 ID:5PqX1iwX<> >>557
これもOSRシステムのちょっとした応用だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 02:16:45 ID:ZHogbuLJ<> デッド・エンドのサガと呼ばれているとか罰ゲームかなんかかよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 06:47:12 ID:z3QSaw7S<> >>556
ウィザブレのマザーコアみたいに、中の人を使って尸魂界のエネルギーを維持するためのシステムかねえ?

そういや他のシティはマザーコアに儚げな美女美少女(雪、フィア、サクラの友達)や幼気な子供たち(WBF)使ってるのに、
ニューデリーだけ特に彼女もいない病弱なイケメン(国家の英雄で指導者の一人)が、自分の命を使って未来を繋ぐために自らマザーコアになるという
こー、「何て酷いんだ!」じゃなく「彼の犠牲を無駄にしてはいけない、もっと良い世界を!」って空気が他より強い感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 08:18:30 ID:amMo6KrT<> 要は電池なんだから、ファクトリーの魔法士はもうちょい使い潰すのに抵抗感じない見た目にできんかったもんかね
そんな余裕あったら増産じゃハゲってだけだろうけど
フィアの姉さんズも脳髄だけだったからあんま痛ましく感じなかったし見た目は大事やで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 09:34:37 ID:Butpb4zH<> これ聞いて思い出したが、
洋画『アイランド』だと臓器移植用のクローンを体外向けには植物みたいに栽培してると言ってるのに、
なんで金かけて箱庭で生活させてるのか聞いたら、生命力みたいなものが安定しないからと答えてたなぁ。
マトリックスでも電池である人間を仮想世界で生活させてるのも似た理由だったし。

やっぱりどっか“生きてないといけない”のか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 09:42:14 ID:8RE1fapT<> >>561
設定的に、脳だけ培養してちゃんとI-ブレイン機能させるってのは難しいんじゃねえかなあ
フィアの姉妹もあれ一旦人間として成長させてから脳抜き取ってるわけで
多分「理論上は可能だけどそんなノウハウは無いし大っぴらに研究することもできない」みたいな話だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:06:12 ID:amMo6KrT<> ニューデリーの病弱イケメンとヘイズの昔の話とか気になったなぁ
てかヘイズと祐一は過去話で10冊くらい外伝書けそうで……名前売れすぎのコネありすぎィ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:23:00 ID:5dp0Whde<> サーヴァントの中にブリーチで通じそうなほどオサレな奴いるの?宝具だとヴァサヴィシャクティくらいか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:26:49 ID:amMo6KrT<> 草薙の剣に始解や卍解があったら〜〜とかは昔考えたことあったな
伝説の武器とかの解号を妄想するのは結構wktkしたぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:29:41 ID:k5P27Zbv<> 卍解して天叢雲剣になるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:37:37 ID:amMo6KrT<> 型月世界で陛下が「揃えろ、草薙」とか言って始解してくれたら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:39:32 ID:mMvT029K<> 型月は何というか、こう露骨にOSRなキャラクターとかいないイメージ
ラスボスキャラも桜一覧や言峰、ギル、キアラとかいう変則タイプだし

後は強キャラでも大抵は制約持ちで、真っ向勝負はさせて貰えないから……。
てか、真っ向勝負になっちゃうと主人公側が虐殺されるケースが多い。
我様から慢心は残した上で俗っぽさ抜けば一番それらしくなる筈
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:43:36 ID:8RE1fapT<> 鰤は何だかんだ力の論理が結構冷徹だからなあ
最高の血統と才能があって、ごく短い期間とはいえハイリスクな修行して濃い戦闘経験積んでる一護でも「戦闘能力に限れば何とか勝負できなくもない」程度でしかないっていう
絶望的に年季が浅いし、そもそも戦闘とは別次元の高い視点で動いてる相手には根本的にまるで敵わない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:46:05 ID:MzAaNWx8<> 一護は強いんだけど、駒でしかないから
刺し手の都合であっちにふらふらこっちにふらふらさせられるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:55:05 ID:J3gcprju<> 一護はなんというかあれだ
アレイスターに行動誘導されてた上条と同じスメルを感じる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:57:13 ID:amMo6KrT<> 世界最大のキーアイテムをポンと渡されたけど駒にすらされてないガユス君ディスってんのかメーン!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 11:59:53 ID:RcM/W0uH<> 今週のグール見てきたけど、新キャラから感じるジナコオーラ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:01:20 ID:pYi4Xcti<> 今週のヤンジャンの極黒のブリュンヒルデは面白かった。初菜もはや何物だよwキリコか、てめえはwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:03:16 ID:Zaxm8SRS<> >>573
ガユスくんは怪物がしのぎを削る蠱毒に何故か放り込まれたそこそこ強い一般人だから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:04:21 ID:RcM/W0uH<> >>575
高屋さんがアナルショップ先輩と同類だった件……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:06:36 ID:pYi4Xcti<> >>577
有言実行する横島みたいなやつであった>高屋www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:08:35 ID:jJfbDCIC<> Fate最強のOSR力の持ち主は士郎か紅茶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:09:52 ID:RcM/W0uH<> 体は剣で出来ている…

この間のアニメを見るまで10年以上「けん」と脳内変換してたのが恥ずかしくて死にたい… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:10:08 ID:amMo6KrT<> >>576
され竜の黒幕殴れないっぷりは異常
陰謀で入院したところで黒幕に見舞いに来られて「俺がキレて殺しにかかったらどうするんや」って聞いたら
「君は私を殴れるほど馬鹿でも英雄でもないから大丈夫」とか言われちゃうガユス君マジピエロ(なお駒ではない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:11:42 ID:b7UnTCL8<> ふと陛下の名前や霊王級が懐かしいといってるとこから
現霊王はロン毛のような気がしてならない。陛下は前霊王的な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:23:14 ID:w5sn6hIC<> ぶっちゃけガユス先生はラズエル島の300人(恋人含む)を救ってるから十分に英雄だと思うの
え?大事なところは元カノが持ってった?そのあと法廷にかけられた?知らんな   <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:26:36 ID:07kcNg4D<> そんなガユスよりなんぼか強い英雄集まって決起集会やってるのをさくっと潰すのが敵キャラだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:34:20 ID:amMo6KrT<> >>584
氷炎の人は見た目といい装備といいガユスと丸かぶりしてて「もしかして前の世界線の……」とか勘ぐりそうになるけど
ガユス君が逆立ちしたってあんな強キャラになるわけがないのでミスリードだと思う(信頼) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:34:30 ID:4Q6PrFhX<> 雪がやばすぎてミュースカイがプライド捨てただと…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:37:09 ID:8RE1fapT<> ガユスはあれでもエリダナに四人しかいない十三階梯の一人で、裏社会の面子含めてもエリダナで十指には入るであろう実力者なんだけどなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:40:18 ID:pYi4Xcti<> 2014年に完結した漫画の大賞で、まさかの金賞はナルトじゃなくて東京喰種だったそうな・・・・完結してねえだろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:42:25 ID:HJpyUBP+<> 酷いw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:42:29 ID:amMo6KrT<> 町工場で12〜13階梯(別大陸での資格なのでエリダナではランク外)が働いてたりするし
黒組織のトップは大抵「間違いなく13階梯は超える実力(未申請)」だったりするから、正直十指に入るかはかなり怪しい
ただギギナと組んで一番強いのは間違いなくガユス君 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:45:18 ID:jJfbDCIC<> グールはもしあれで終わりだったら酷いなんてもんじゃないだろ
完結した作品を評価するなら綺麗に終わった作品に高評価あげてくれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:46:06 ID:pYi4Xcti<> >>591
最もだわなあ。素直にナルトに金賞やれよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:47:17 ID:8RE1fapT<> 総投票数2434票だからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:47:24 ID:RcM/W0uH<> NARUTOはまだ映画も春の短編も続くから…(なおグール <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:50:29 ID:pYi4Xcti<> おっさんの票数も組み合わせたら「あぶさん」はもっと上へ行くかなあ・・・いかないか、連載終了までの約20年間はメチャクチャだったし。
若いころ代打専門が50近くで三冠王になる漫画は誰も読まないわな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:52:22 ID:jJfbDCIC<> 票数考えると中堅漫画の人気投票以下なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:54:46 ID:HJpyUBP+<> 投票じゃあしゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 12:59:22 ID:qvaaS2V9<> ダンガンロンパ-Unlimited Battle-か・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:00:36 ID:7tUU5FDj<> まあ、あの手の投票とかは怪しいというか意図的にマニアックな所が勝つようになっているというか
このマンガがすごい! とかも、あれ一般投票式にしたら絶対上位陣をジャンプ、マガジンの看板漫画が制圧して、
マイナー漫画は駆逐される <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:04:27 ID:RcM/W0uH<> >ジャンプ、マガジンの看板漫画

なんでサンデーが無……あっ。(察し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:06:13 ID:7tUU5FDj<> あっ、コナンは頑張れると思うよ()
面白いと思える漫画はあるんだが、どうも小粒だったり長期連載しすぎとかの問題が
ハヤテはいい加減終わらせろ。引っ張りすぎだろ……ある意味、BLEACHを超える無理矢理な伸ばし方だぞ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:07:04 ID:4Q6PrFhX<> なんでや!コナン頑張ってるやろ!
アニメでまじっく快斗にコナンが出演してコナンにキッドが出演するとか言うまはや
タイトルが違う理由がわからない自体になってたりするけど! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:07:51 ID:pYi4Xcti<> >>601
畑にはこれっぽちも終わらせる気はないと思うぞ>ハヤテ。サンデーの看板がアレじゃねなあ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:08:39 ID:HJpyUBP+<> 鰤は無理矢理伸ばしてるんじゃなくて師匠が好き勝手やってるだけじゃねえのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:10:47 ID:amMo6KrT<> ジ・オールマイティ(ドヤァ)をいつ出そうか機を伺ってたところに
オールマイトさんに「私が来た!!」されちゃった師匠はどんな気持ちだったんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:11:13 ID:RcM/W0uH<> お祝いの色紙に畑くんの新連載がみたいですとか書いちゃう久米田先生ぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:13:40 ID:WpsLz8m7<> 士郎のOSR力はなかなかのもんよ
ズタボロになってからのヴァンデッタぶりはまさに受けて耐えてから奥の手出すマン
序盤から投影して直接戦闘してく場面は割と劣勢なこと多いし

たまに唐突に異様な博識ぶりと直感Aより鋭い直感と反射神経見せたりもするけど媒体の都合だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:17:40 ID:RcM/W0uH<> >唐突に異様な博識ぶり
キル夫マン…うっ、頭が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:18:08 ID:s9tQ6fKH<> >>607
ヴァンデッタとクラレッタってなんか響き似てるなぁからの士郎のスカートを直してる安藤君まで幻視して俺疲れてるんだなぁと悟った
寝よう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:25:38 ID:gnZ0SFET<> なお、そこら辺を反省した紅茶は現実的で卑劣な作戦を採ろうとするが、やっぱり所詮士郎でOSRに走っちゃうんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:26:23 ID:4Q6PrFhX<> 所詮士郎が完全に定着してやがるwwww
所詮士郎だからしかたないね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:28:50 ID:qvaaS2V9<> 俺の名前か?所詮士郎・・・ただの掃除屋さ(コナン風に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:29:07 ID:jniYuKmE<> EXTRAだと最早士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:36:02 ID:MbXsUslk<> その内解説役になって何やて士郎になるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:36:58 ID:RcM/W0uH<> 何やて士郎、インドの力を手に入れて日本を浮遊させるのか…(じゃパン並) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:37:36 ID:2z1Z3oyR<> >>610
ホロウでもテンション上がってヒャッハー連続撃ちだーしちゃうしな。
あそこで一発撃ったら即隠れて次の狙撃ポイントへとかやられたらマジでどうしようもなかったぞアレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:41:50 ID:4Q6PrFhX<> >>616
アニメVSバーサーカー戦で狙撃ポイント移動ちゃんとやってたのになw
所詮士郎よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:56:50 ID:bfxyqC8E<> 一応ホロウのアレは連続射撃することでセイバーに体勢立て直すすきを与えずガークラさせた戦法だから
隠れながら単発で打ってたら、そのたびにセイバー体勢立てなおして千日手になってたんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:57:43 ID:S8l6i7PF<> 最近卑劣という文字を見るだけで笑ってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 13:59:56 ID:RcM/W0uH<> 卑劣という文字をみるだけで フルフルニィ するのか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:27:03 ID:Butpb4zH<> >>618
そうなるから“狙撃手がここにいる”、って示威によって相手からアクションを起こさせて狙い撃ちにするって意図もあったろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:30:29 ID:2z1Z3oyR<> >>618
狙撃戦って本来それが狙いやし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:33:45 ID:/70bBA6K<> 倒すこと目的なら紅茶のあれは合理的なんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:36:31 ID:bfxyqC8E<> つか、ホロウの弓の作戦は何度もセイバー倒せてる時点で本来なら成功しとるんやで
アンリさんに何度もやり直されて、弓の攻撃パターン把握されるってチートめいたことやられたから最終的に負けたわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:37:22 ID:4Q6PrFhX<> やり直しなしなら完勝だったわけだしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:37:31 ID:iv26liiw<> ホロウでの弓戦はセイバー側がチートしてたから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:38:53 ID:jniYuKmE<> 聖杯戦争でチートしない奴は(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:42:00 ID:h6NK4nA2<> あれみて思うのは、やっぱりマスターって邪魔だ、ってことだな
セイバーだけなら切り抜けられるけど、マスターいるとそうはいかないし、普通のマスターじゃあんなん防げない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:44:00 ID:FHMNgvR6<> でもあの決着はマスターの援護次第でも変わったりするみたいだからな、難しい所よ
普通のマスターとかいう生物は希少生物だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:46:14 ID:EwbbSfuW<> 原作だと一番普通なマスターは時臣かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:46:42 ID:LlSGqWk1<> 貴方にもマスターがいたら勝負はわからなかった→いたらそもそも戦えねー
せやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:47:39 ID:ctkcDwBD<> スタンド使いとかにも当てはまる“自分”と“力”が同一ではない“距離”がある場合の宿命だよな。
だからこそYAMA育ちマスターや人外マスターや宝具持ってるマスターってのは恐ろしいくらい強敵なわけで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:49:35 ID:J3gcprju<> 鯖の動きを把握したうえで礼装で行動つぶせるザビエルとかいう畜生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:51:51 ID:LlSGqWk1<> スタンの礼装持ってればエクストラのマスターはだいたい出来るだろ、それは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:52:01 ID:FdQ2nTp8<> 話の都合に突っ込んじゃらめぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:53:35 ID:J3gcprju<> レオのBombとかも一応スタンついてるのよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:56:09 ID:dOxJCe68<> 本戦に残ったマスターは皆コードキャストでサーヴァントの援護出来るだろうしね。
ザビーズが特別というかゲーム的な都合もしくはSERAPH内が特別な空間とかそんな感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:56:36 ID:EwbbSfuW<> CCCの欠片男のコードキャストは酷い性能だと思ったけどよく考えたらザビーズもあれ普通にやってるんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 14:59:04 ID:J3gcprju<> 欠片のアレは最終ターンしかやってこないし…
CCCキャス狐コンビの時?知らん(震え声) <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/18(木) 14:59:30 ID:ctkcDwBD<> >>629
マスターの分野次第では勝負の流れがガラっと変わることもあるからなぁ。
やっぱり突出したものがないマスターがさんかしていいもんじゃないな聖杯戦争。

>>630
だろうな。唯一の勝歴がおじさんだから分かりにくいが。
“炎”っていう殺傷性は高い属性で努力家だしそこそこ強いとは思うけどね。
ただロードであるケイネス先生は言峰と正面から戦っても勝てるらしいが、
時臣はそういうことはいわれてないあたり思想は古臭くても“平均的な魔術師”のロールモデルとして考えていいと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 15:00:40 ID:h6NK4nA2<> あの世界礼装がエグいからね、あとアイテム
レベル1だろうが持越しアイテムでHP全快してくるとか相手からすればクソゲーですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 15:01:22 ID:rBQdetK9<> ムーンセル…一般人マスター…礼装の援護なし…うっ頭が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 15:08:42 ID:ctkcDwBD<> sage忘れスマン。

ムーンセルはモブは結構いたけどザビについての印象をインタビューしてみたところだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 15:10:55 ID:RcM/W0uH<> 他スレの聖杯スレシリーズの新作が普通の聖杯戦争モットーにして主人公が時臣っぽくなってたな
代も浅すぎず深すぎずだし、属性も適度な数もってて実に優雅ロールができそうだった。

(なお、安価次第でエドテンが生えてくる疑惑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 15:15:02 ID:hPzx2kOt<> 普通の聖杯戦争なのはガワだけで剥がれそうじゃないですかー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 15:17:06 ID:J3gcprju<> 破滅+1 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 16:46:00 ID:hGD3ESUN<> 召喚された鯖が全員セイバー顔にされて元の顔に戻る為に聖杯を奪い合う聖杯戦争というネタを思いついた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 16:47:12 ID:RcM/W0uH<> 優勝した鯖が親切心で皆の顔を元に戻したら自分以外全員無貌だったというホラーエンド… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 16:51:48 ID:MbSZTQ5a<> ニャルラトホテプかな?

そういや鯖操作の聖杯戦争はたまに見るけど一から生前の主人公操作してバックストーリー作ってから出すってのは無いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:00:15 ID:5dp0Whde<> 無名でも架空の英霊の皮をかぶってれば1チャン・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:02:41 ID:rBQdetK9<> クトゥルフものやってから「無銘(タイタス・クロウ)」とかならワンチャン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:06:56 ID:MbSZTQ5a<> >>650
それだとガワに引っ張られるし一から作ったほうが愛着わくし願いも把握できるかなーと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:09:12 ID:O3W7cK1b<> 聖杯戦争がやりたいのにやる前の手間が面倒だからじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:09:25 ID:h6NK4nA2<> それやるとなると聖杯戦争以前に一つシナリオをクリアしないといけないからな
聖杯戦争入るまでに時間がかかる。あれだろ、他の聖杯戦争で大根とか饅頭を鯖として出すようなもんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:09:44 ID:OsJa7Kmb<> >>652
愛着わく前にエタる(確信)
英雄的人生歩むにしても、一生分のデータを一から作成するってことはそれだけ安価しなきゃいけないわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:10:41 ID:MbSZTQ5a<> せやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:14:43 ID:yVDhcK4s<> ある意味8番目でのキャスターがそんな感じじゃなかったか?>バックストーリーも安価で決めた英霊 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:15:33 ID:rBQdetK9<> 逆に考えるんだジョジョ、「安価スレ一つ作った後のエクストラステージ」だと考えるんだ

完結できれば面白いんじゃねえかなーと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:15:37 ID:fTi4Derf<> ぶっちゃけ聖杯戦争スレはキャラ作ってる時と鯖選んでる時が一番楽しいです(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:15:40 ID:Wdxc8NNS<> >>655
むかしむかし、トラベラーというゲームがあってな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:16:35 ID:bfxyqC8E<> 次の聖杯戦争を見越して願いができるような人生を歩むというのは、ある意味マッチポンプ的なものを感じる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:19:23 ID:O3W7cK1b<> 鯖戦争も加熱すると中々面倒だがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:19:25 ID:n+s0XgsA<> キル夫マンが生前?出来なかった剣鬼プレイをしたいという願いで召喚されたりするのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:20:01 ID:O3W7cK1b<> そんな奴呼びたくねえなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:20:21 ID:EwbbSfuW<> >>663
その願いキル夫マンじゃなくて抑止力の願いじゃないですかねぇ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:20:58 ID:h6NK4nA2<> 鯖戦争はおしまくられる鯖には入れないようにしている天邪鬼ですごめんなさい
いや、いいな、と思っても連呼されちゃうとね…

普段聖杯戦争やってないスレが、シナリオ中でバッドエンドに近くなったときに突発的にやる、とかならいいんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:21:12 ID:fTi4Derf<> キル夫マンはまぁ未来英霊になりそうではある大根と一緒で嫁が座なんかに絶対渡さなそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:22:58 ID:O3W7cK1b<> >>666
余計荒れそう(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:30:25 ID:MbSZTQ5a<> >>668
せやろか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:42:23 ID:hPzx2kOt<> 今までそういうのやってないスレなら当然聖杯戦争に興味のない読者が集まってるだろうし…
シリアスな空気になってるところで突然今までの話は聖杯戦争のプロローグだったんだよ!とか言われたらマジギレもんやろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:43:19 ID:ZHogbuLJ<> バットエンドの時点で結構荒れるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:45:45 ID:jniYuKmE<> 売り言葉に買い言葉で容易く荒れるしねネット掲示場って <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 17:46:27 ID:RcM/W0uH<> 聖杯スレ何度もまわしてるとこが気分転換に聖杯戦争無縁の安価は見かけるけど逆はなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:05:58 ID:OsJa7Kmb<> 他の題材やってるスレが聖杯戦争ネタやってるってところは一箇所くらいしか心当たりがないわ(除:男爵スレ) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:07:05 ID:Ob8y4SEq<> 世の中、事前に知らせず強制バッドの吟遊シナリオをぶち込んで、「さぁこっからキャンペーンが始まるよ!」とかやらかした結果
プレイヤーが全員逃げたケースもあってだな…………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:09:55 ID:tZOQ7zoT<> 糞GM(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:12:05 ID:7YtgICme<> 一体どういうことだというのだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:13:17 ID:Zaxm8SRS<> むしろ何故逃げないと思ったのか(困惑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:14:07 ID:rBQdetK9<> やっぱりダメかー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:14:29 ID:w5sn6hIC<> 導入としてサラッとやるならまあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:18:25 ID:vyxrWWgw<> キャンペーン中の息抜きで過去に滅亡した都市の単発シナリオをやったことならあるなw
都市が滅亡する事実は変わらないけどPLの奮闘で生き残れる人が増える感じで
PLが生き残るルートもあったんだけど満場一致で最期まで都市を守り続けてゲラゲラ笑いながら全滅したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:21:39 ID:h6NK4nA2<> いや、事前に知らせとけばナシではないと思うよw
展開によっては次のシナリオに変更があります、といって、ちゃんと終わったらそれで用意してたシナリオそっとしまうとかして <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:23:35 ID:Ob8y4SEq<> 最初から「エンディングでみんな死ぬよ」って言われてれば喜んで死にに行くんですけどねー。
そうでなければ基本的にPLは自分のPCを死なせたくないわけで。

世の中には隙あらば紅茶プレイしようとするマゾもいるにはいるが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:23:54 ID:ZHogbuLJ<> この物語はどうあがいても絶望ですってシナリオなりスレに参加したいとは思わんなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:25:23 ID:dXTLr+6w<> 「倒してしまっても構わんのだろう?」するタイミングを常に伺っている紅茶か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:26:26 ID:dg+pZfFS<> 事前に言ってて、しかもそれがプロローグですというならアリかもと思ってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:26:39 ID:kNBeeT/t<> >>683
ちょっと何言ってるかよくわからないですね…

でも「ここは俺に任せて先に行け」とか「俺ごとやれ」は憧れるシチュではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:27:28 ID:LqzQIlxf<> 「倒してしまっても構わんのだろう?」やったら善戦した挙句その敵が撤退してすごすご合流したことがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:27:51 ID:vyxrWWgw<> 「ここは俺に任せて先に行け!」はTRPGで最も言ってみたいけど言う機会がなかなかない台詞だからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:27:56 ID:ZHogbuLJ<> それなんてカルナさん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:28:01 ID:pYi4Xcti<> 今週のヤンジャンは、キングダムで政がすげえ余裕で(まあ基本焦らない人であるが)
極黒のブリュンヒルデで「恋愛つーのはヤることだろうが!」で吹いたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:28:10 ID:FSyGqK5W<> せっかくなら後味良いほうが良いよね、その内キャラに愛着が沸くだろうし。
でも、「ここは任せて先に行け!」とかやってみたいよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:28:24 ID:i7JgRps5<> 基本全滅エンドを想定して、次のシナリオも用意してますが
皆さんの頑張り次第では結末が変わるかもしれません、とかなら頑張れる気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:29:19 ID:OsJa7Kmb<> 不審者プレイとかしてみたいです(遊戯王感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:31:41 ID:fTi4Derf<> 紅茶プレイするためにあらかじめ紅茶プレイしやすい設定とステータスを用意するのがプロの紅茶プレイヤー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:33:29 ID:dg+pZfFS<> プロの紅茶プレイヤーってなんだよwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:34:53 ID:5dp0Whde<> カルナプレイは? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:36:25 ID:Ob8y4SEq<> 私でもやれたのは1回しかない。>ここは俺に任せて先に行け! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:36:39 ID:fTi4Derf<> カルナプレイは身内卓じゃないとアカン事になるだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:40:00 ID:RcM/W0uH<> (ロールプレイのつもりだが、相手も当然心得ているし言う必要はないだろう。) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:40:36 ID:vQ5KzfW7<> コモンドゥス「ガタッ!」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:40:52 ID:EwbbSfuW<> >>700
それカルナさんロールじゃなくてカルナさん本人だろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:40:53 ID:h6NK4nA2<> ただのコミュ障やんけ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:41:57 ID:gv4CgnNl<> まあ、クトゥルフみたいに死んで当たり前の卓でさえ全滅は確定! なおそのネタバレは最後!
とかやられたら投げるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:44:22 ID:i7JgRps5<> カルナさんはもともとただのコミュ障だろ、いい加減にしろ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:45:16 ID:Ob8y4SEq<> クトゥルフだからって必ずPCを全滅させたりしなければいけないわけではない(戒め)
パラノイア?歯を磨くために歯ブラシに歯磨き粉絞ったら爆死するようなゲームは私の管轄外だ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:46:37 ID:kNBeeT/t<> >>706
なんやそれ(戦慄) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:46:52 ID:gv4CgnNl<> パラノイア日本語版出るらしいからコンピュータ様の物まねしなきゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:47:23 ID:7YtgICme<> ZAPはむしろ命が投げ捨てられる様を楽しむレベルだしww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:49:07 ID:Ob8y4SEq<> まず依頼(ミッション)を受ける為にブリーフィングルームに集まる段階で数回は死ぬのがパラノイア。
というかUV様(パラノイアにおけるGM)に判定のルールとか確認しようとすると「それはあなたのセキュリティクリアランスでは閲覧できない情報のはずだ、市民」で
PCが殺されるのがパラノイア。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:49:26 ID:RcM/W0uH<> >>691
今週のヤンジャンなら、グールの才子ちゃんがよかったな
あの世界で俺屍2をプレイしてるとか、佐々木さん的に意味深すぎて……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:49:56 ID:kNBeeT/t<> ????? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:50:01 ID:5dp0Whde<> かつて自分を倒した相手を助ける為いけ好かないマスターに逆らって消されそうになりながらも最後に一騎打ちで死ぬ意外にかっこいいCCC緑茶さん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:50:49 ID:i7JgRps5<> 死ぬのが楽しみの一つな作品って凄いなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:51:14 ID:fTi4Derf<> パラノイアはGM楽だよな都合の悪いこと聞かれりゃとりあえずPC殺しときゃええもんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:51:38 ID:OsJa7Kmb<> >>712
それをかなりマイルドにしたのがフリウォなイメージ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:52:41 ID:Ob8y4SEq<> 最悪完アドリブでも何とかなる。>パラノイア
都合の悪い流れになったら核融合炉を爆発させて盆回りをBGMに流して終わらせればいいし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:52:56 ID:kNBeeT/t<> ファーーーーーwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:53:18 ID:4Q6PrFhX<> それZAPスタイルだし!
PLがそこそこ協力しあうクラシックスタイルもあるし、あるし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:53:23 ID:ARyd8zHm<> 真面目に遊ぶゲームじゃなくてブラックジョークを楽しむゲーム <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:54:04 ID:7YtgICme<> パラノイアはファンブル=死亡がほぼ確実だしなぁww
クトゥルフ以上に理不尽に死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:55:13 ID:pYi4Xcti<> 主人公がゾンビか幽霊で、願いが「好きな人を危機から守って成仏したい」とかいう映画「ニューヨークの恋人」みたいなプレイはあかんのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:55:16 ID:EwbbSfuW<> パラノイアは死んだらそのキャラのクローンがその度に出てくる奴だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:55:33 ID:rBQdetK9<> なんでコンビニにヤンジャン置いてないんや…ファッキュー低気圧

高槻さん梟ってどうなってんのや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:56:20 ID:jniYuKmE<> 残機性なのか…?>パラノイア <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 18:56:21 ID:Ob8y4SEq<> 狂ったコンピューターに支配されたアルファコンプレックスで、PC達はトラブルシューターとなって狂ったコンピューターが下す
狂った指令をどうにか死なずに「自分に非はない」という結果に持ち込んで行くゲーム。
なおコンピューターも狂ってるが他も大体狂ってるので壮絶に理不尽な目にあって死ぬ模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 18:57:45 ID:7YtgICme<> 基本残機性だね>パラノイア
死んだら同じ奴のクローン体が何事もないかのように出てくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:00:01 ID:qvaaS2V9<> ハリウッドのOSRの大御所、マトリックスを思いだすな

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:00:36 ID:OBtQJm9Z<> そして最後は依頼をクリアして勝利を分かち合う……

のではなく当然のようにPCはコンピューターに反逆を企てる秘密結社(当然狂ってる)に別々に所属しているので
全員揃って互いの足を引っ張りまくり殺し合い、最後にはこいつのせいだと互いに責任をなすりつけ合う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:02:12 ID:5dp0Whde<> >>726
ソレなんてSAOインフィニティモーメント? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:04:12 ID:5K/w3nGs<> 狂ったコンピュータに支配される話はディストピアものの定番ではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:05:04 ID:BUX2GgkX<> 今だにMATRIX以上のOSR力のあるハリウッド映画はまず思いつかんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:12:43 ID:5dp0Whde<> >>731
狂ったコンピューターかと思えば脳みそジジイと言うパターンも・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:15:38 ID:2z1Z3oyR<> 運び屋「ああ、あのミイラジジイか」
101「自称大統領といいバカなんだか賢いんだか解らないよねああいうの」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:16:33 ID:CGx6amP6<> PC全員が超能力を持ったミュータントなんだけどもアルファコンプレックスではミュータントは見つけ次第即抹殺で
完全ロールプレイ(メタ的な話し合いとか認められず全部キャラの発言として処理される)がルールだから
キャラクターの情報スペックを共有しようと自己紹介しただけで銃殺されるTRPG、それがパラノイア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:19:33 ID:PUd980MY<> マトリックスは確かにOSR力が重要だもんな…世界設定から <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:22:52 ID:4Q6PrFhX<> なにやっても死んで次のクローンが来れば精算されるってのも怖いよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:26:51 ID:2z1Z3oyR<> おかげでネタにはなっても「クソめんどくせえ」という理由で敬遠されるTRPGタイトルナンバーワンである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:28:02 ID:2z1Z3oyR<> PL発言で合いの手もボケることも許されないとか禁断症状が出る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:29:48 ID:PUd980MY<> 身内では余程気心の知れた仲間じゃないと友情破壊ゲームになりかねないTRPGだからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:31:49 ID:LqzQIlxf<> PL間で合いの手とかツッコミとか入れるのもキャラが椅子に座るのすら命がけである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:32:59 ID:OTziFpjh<> 中国で滅多に爆発しないものさえも普通に爆発する、と言うと世紀末ぐらいが解ってもらえる筈だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:36:51 ID:bfxyqC8E<> どっかのやる夫スレで、コンピューターが色々と管理しているけど、別に狂って人類支配しているわけじゃない世界で
「はい、コンピューター様。私は幸福です」というと「それじゃまるで私がエラー起こしてるみたいじゃないですか!」と怒る萌えコンピューター様がいたなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:38:23 ID:kNBeeT/t<> BBって名前つけられてなかったかそのコンピューター様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:38:57 ID:KdPAI5zK<> BBちゃんは恋に狂ってるのでちょっと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:40:46 ID:PUd980MY<> BBちゃんもある意味エラー起こしてるじゃないですかヤダナー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:41:35 ID:qvaaS2V9<> そういえば忘れてたけど殺生院キアラもたしかYAMA育ち出身だったよな・・・


魔境すぎないかYAMA <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:41:47 ID:0srN/dVD<> 卑劣無限起爆札ってなんかデジャブだと思ってたら無敵超人ザンボットの人間爆弾だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:42:09 ID:2z1Z3oyR<> ならばUMI育ちで対抗しよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:46:15 ID:OK/Hhzjx<> そりゃまあ熊を狩るのに鍛錬が必要な程度の惰弱な人間は存在できないような地獄ですし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:50:29 ID:g7otqTtU<> 今週のグール良かったなー
エイワスさんはもう読みました? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:51:43 ID:9jjK8qGh<> >>747
キアラはYAMA育ちで聖職者で鯖が魔とか言うフェイトの厄い要素を煮詰めたようなキャラだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:51:48 ID:qvaaS2V9<> 英雄王や欠片男も地球全土をYAMAにテラフォーミングさせれば大願成就だったのでは


嫌だよそんなメガテンみたいな環境! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:52:08 ID:jniYuKmE<> >>747
Yama育ちで拳法家で宗教化の型月三代厄ネタやで <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 19:52:15 ID:Ob8y4SEq<> 読みました。トーカちゃんから溢れるヒロイン力。
そして読み切りのダメな子半兵衛さんも登場したし、美人になったジューゾーの再登場が待たれる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:55:52 ID:kNBeeT/t<> ファッキン低気圧 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:56:49 ID:NRZ4GIlp<> 広域殲滅特化型騎士剣:狂神弐式改「森羅」


中2過ぎて草生える
ついでにそれでテンション上がる俺にも草生える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:57:00 ID:OK/Hhzjx<> やっぱトーカちゃんはヒロインやったんやな(てのひらクルー) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 19:59:22 ID:IrT5XO48<> なんだろう何の作品の武器だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:00:35 ID:ezqP36Qg<> 中2力だとfateより月姫だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:00:56 ID:PUd980MY<> ゴッドイーターにありそう(こなみ) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 20:01:03 ID:Ob8y4SEq<> ウィザーズブレインですな。>広域殲滅特化型騎士剣:狂神弐式改「森羅」


「殲滅曲線」という敵を効率よく斬り殺すための最適な軌道を「使い手の生命維持とか無視して」描画し続けるとかいう狂った武器。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:01:07 ID:OK/Hhzjx<> >>759
このまえ新刊が出たウィザーズブレインだよ。群像劇やちょっと暗めのSFに抵抗が無ければ是非お勧め! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:01:46 ID:WTJ+LOUC<> >>759
今月最新巻が発売した、電撃文庫のラノベ「ウィザーズブレイン」の武器の名前です。
超強いけど超厄い武器 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:03:42 ID:F9EFBJqc<> >>760
久しぶりにやったら

嗚呼、確かに、こんなにも――

のっけからこんな文章で草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:03:56 ID:NRZ4GIlp<> なんでや!
どんなに傷ついても頑張って生命維持してくれる天使な剣やろ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 20:03:56 ID:Ob8y4SEq<> 最新刊のカラーイラストのディーくんが凄い強ボスっぽくて草生える。
そして本文中でもチートっぷりを遺憾無く発揮している模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:04:29 ID:2z1Z3oyR<> >>762
使い手なしの全自動で動く仕様でいいんでない?(台無し並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:05:13 ID:07kcNg4D<> >>768
線を描くために持ち主が要るから振ってる間は体直るよ!(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:06:02 ID:uvGRxMmQ<> トーカちゃん「オウお前ら私の事散々ヒロイン()とか月山の糞以下とかいったな
ちゃんと謝るなら許してやる、言ったやつ素直に挙手せよ」

てか四方さん喋ろうよww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:06:41 ID:ZHogbuLJ<> 掌返しは基本 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:08:14 ID:OK/Hhzjx<> >>768
魔法の行使の為に人間が必要だからね、仕方ないね
まあ逆に言えば脳さえ無事ならそれ以外の部分がボロボロでも何とかなるよねって話なんだがw <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/18(木) 20:08:39 ID:gRSWGUyd<> ヨモさんはコミュ症(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:10:26 ID:Sq/VhUn+<> >>766
ただし、剣持って戦ってる間に限る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:10:26 ID:uvGRxMmQ<> >>773
四方さんに酒(腐った血)を飲ませれば…いや今度は逆にウザくなるかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:11:16 ID:h6NK4nA2<> 森羅と0システムはどっちが使い手に優しくないんだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:12:53 ID:PUd980MY<> むしろG4システム? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:13:50 ID:kNBeeT/t<> もういい…もういいだろぉ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:17:44 ID:bfxyqC8E<> 説明からすると、擬似的な死の線見せてる感じ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:19:30 ID:4f4Vwen1<> ゼロシステムはヒイロとかゼクスとか耐えられる人が居るからセーフ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:20:18 ID:iS67LJhT<> >>779
ロア版直死か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:21:23 ID:baEGCgvp<> なんか最新刊のウィザブレは挿絵が多めだった気がする
主要キャラはだいたい網羅していたような。純さん頑張ったな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:22:41 ID:NRZ4GIlp<> まあ描く時間は不必要なほどに十分あるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:22:43 ID:WTJ+LOUC<> >>780
そんなYAMA育ちに熊は危険じゃ無いから熊は安全みたいな理論w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:27:47 ID:9btgPnFV<> 森羅もディーくんの厨スペックがなきゃ単なる特攻兵器だしな(ディーくんが使うと特攻兵器にならないとはいっていない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:34:36 ID:OK/Hhzjx<> >>779
そこまで凄いものじゃない。ぶっちゃけ体を効率よく動かしてるだけだし(負担を考慮してるとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:35:12 ID:vyxrWWgw<> 森羅だと騎士の最大の強みの自己領域使えないしなー
いくら発動中は実質不死身でも攻撃を回避する発想がないから炎使い複数に広範囲攻撃とかでIブレイン破壊される危険はあるし
自己領域併用出来るディーにしか実質扱えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:41:44 ID:ce2lO6Bi<> イナズマさんを機械で再現したと思うと凄く感じる(ただしフォルテッシモ相手だとry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:45:38 ID:2z1Z3oyR<> >>772
脳をチップ化して剣にマウント。これだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:46:08 ID:5dp0Whde<> あのぉ島育ちは・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:47:20 ID:OsJa7Kmb<> >>790
日本は島国……やろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:51:32 ID:4Q6PrFhX<> ……あ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:51:36 ID:yyD0gohP<> ウィザブレの新刊はまだ読めてないが、話を聞くだに新羅は超再生能力持ちか
龍使いみたいな、不定形化能力持ちとかに使わせるのが最適なんではなかろうか?

テラフォのエヴァちゃんが、アドルフさん由来の電撃使って自分にもダメージ
→プラナリアで復元のコンボを習得したように <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 20:57:25 ID:vyxrWWgw<> 森羅自体に致命傷負っても支障なく体を動かせるシステムが組み込まれてるしなあ
というか基本タイマン前提の騎士に広域殲滅をやらせるな炎使いか人形使いにやらせろと言う話w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:02:14 ID:5dp0Whde<> MORI育ちは罠使ったり毒使ったりと技巧派なイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:05:52 ID:w5sn6hIC<> NUMA育ちはライフ払って呪殺したりするの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:06:59 ID:2z1Z3oyR<> しかしどう考えても「最適しか選ばないとか一点読み余裕でした」で撃破されるオチしか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:07:22 ID:h0IennmH<> 劇場育ちのファントムさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:09:48 ID:gJRg5AJl<> 読みも含めた最適選ぶゼロシステムとかあるけど中の人が死ぬパターンも読み続けるのとシステム的な読み合いの限界が有るのが弱点か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:12:21 ID:9btgPnFV<> ゼロシステムとかタイマンの両方の機体についてたら
こんなん決着つかんし、戦い自体無駄ー、とかいって動作終了するお茶目さんだしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:17:07 ID:g7otqTtU<> おお、読んでましたかエイワスさん!
エイワスさんクインクスのメンバー今のとこどう思いますか?
それぞれいいキャラしてると思いますが、特にサイコちゃんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:17:25 ID:8RE1fapT<> >>797
一点読みからカウンター食らったところでダメージ無視して活動できれば関係ないよね? って発想の武器だからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:21:25 ID:h6NK4nA2<> ロマンあふれる欠陥兵器だからね、仕方がないね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:24:31 ID:Ob8y4SEq<> いつ誰が本格的にグール化してしまって佐々木さんに処分されるのかが楽しみです(外道並感)>クインクス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:25:27 ID:8RE1fapT<> というか端々を見るに、自己領域開発前の、

騎士って身体能力制御だけだとタイマン性能がそこそこ良いってだけで、相手の戦術とか頭数で簡単に詰むよね

じゃあ多数相手に最大効率で殲滅できるような戦闘予測プログラム組もうぜ!

このプログラム、相手の反撃を度外視してるからあっさり頓死するんですがそれは

じゃあダメージ食らっても仮想の体組織で繋いで活動できる機能付けようぜ!

流石に騎士のI-ブレインの機能を逸脱しすぎてて負荷が凄まじいんですが

……まあ、あの黒沢祐一なら使いこなせるんじゃないか?

って流れの産物な気がする。なお祐一は森羅を突っ返して、恋人が考案した自己領域搭載の騎士剣を使った模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:26:05 ID:4Q6PrFhX<> ヒデどこ消えたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:26:13 ID:kNBeeT/t<> ヤメロー!ヤメロー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:27:00 ID:rBQdetK9<> >>806
そらお前カネキさんの腹の中よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:27:01 ID:1VHbHpft<> かつての仲間を殺すか現在の仲間を殺すかのチキンレース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:27:12 ID:yyD0gohP<> 超演算からの未来予測はあくまで前振りで、そっから運命改変して、0%以外の望む未来を100%引き寄せる
第6の魔人パワーまで解放したZeroマジンガーの厄介さよ……
なお、そこまでやってタイマンで勝ち目のなかったゴードンヘル

もっとヤバい第7解放は出禁で

>騎士はタイマン前提
そういやそんな設定あったっけ
大分間が空いたんで、騎士はカラテを高めて物理で殴る系としか認識してなかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:27:15 ID:pYi4Xcti<> キングダムの師匠ガードみてえなひどいネタ出てこないかなあ・・・
安価スレでやったら外道過ぎるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:27:27 ID:9btgPnFV<> 祐一さん任せな可能性はありえるなw
あの人自己領域なくてもなんとかしそうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:27:44 ID:g7otqTtU<> >>804
なんという外道w
佐々木とトーカちゃん、店長と憂那みたいになりそう・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:28:57 ID:8RE1fapT<> 早々にひん剥かれた部下の男装女子が今後どんな酷い目にあうか楽しみれす <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:29:35 ID:Ob8y4SEq<> 人形使い絶対殺すマンである。>騎士 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:30:15 ID:4f4Vwen1<> >>811
きめちゃん&優さん「えっ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:30:50 ID:8RE1fapT<> というか騎士のコンセプトは魔法士絶対殺すマン
なお龍使いとかいう騎士絶対殺すマン <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:31:23 ID:Ob8y4SEq<> クインクスの班員の誰かがグール化して身内殺しする羽目になる可能性もあるし、佐々木さんがカネキさんの記憶を取り戻して
「グール」として仲間に追われる可能性もあるし、仮面ライダーアモンとかいう超絶欝フラグも控えている可能性が高い。
何かもう簡単に想像しただけでこの先の展開が地獄やな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:31:50 ID:pYi4Xcti<> >>816
鉄腕ゲッツは文句言うか酒池肉林言うかしかなかったやん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:32:20 ID:k8JOBmdM<> 騎士の設計思想は対魔法士じゃなかったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:32:47 ID:ov/+wAvg<> 佐々木さんは最も過酷なニュートラルルートを選ぶしかない。
というかどっちかを切り捨てることが不可能な状態に強制的に追い込まれているという理不尽。

尚確実にどっちからも殺されそうになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:32:50 ID:h6NK4nA2<> 人形使いがいくら高速で物体操ろうが騎士にとってはトロいからなー
炎使いや光使いも原則騎士と対面したらお陀仏だろうし、たまに例外いるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:33:02 ID:yyD0gohP<> >>811
なあに、要は誰を盾にするかよ(フジリュー版太上老君、というか怠惰スーツを構えつつ) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:33:02 ID:Ob8y4SEq<> 騎士の情報解体攻撃を防御する為に、ただでさえ情報強度の高い魔法士の肉体をさらに強化した絶対情報防御持ちの龍使いの身体を
指パッチンで粉砕する男。なお本人は自分の能力を「回避不能の攻撃を回避不能と言うしかない欠陥品」とかほざいている模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:33:08 ID:Sq/VhUn+<> 最終的に身体能力制御と自己領域同時展開するディーの手に渡って
想定以上の大暴れできるようになるんだよなあ
抑制機構全解除したのは今のところメルボルンの1回きりだけど
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:33:55 ID:2z1Z3oyR<> アナルで物理をガードしたら姉が死んだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:34:14 ID:9btgPnFV<> で、騎士には龍使いと
そこらへんは相性があって面白いよね。なお悪魔使い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:34:19 ID:8RE1fapT<> なおチート騎士ディーをハメ殺しにしたB級炎使いアニル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:34:32 ID:miSNeFGF<> 避けられない攻撃は騎士だろうが回避できんわボケwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:34:39 ID:pYi4Xcti<> >>823
キル夫マンが「さやかすまん!」って言って肉壁したら・・・あり得んな・・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:35:13 ID:Ob8y4SEq<> あんなんほいほい使わんでも、自前の能力だけでもチートじみてるからなぁ……w>ディー
そしてあんま描写されずサラっと流されているが、割とキチガイじみた戦果を上げてるセラさん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:35:54 ID:h6NK4nA2<> あんな世界、規格外しか基本活躍できないから…
イルとヘイズの肉弾戦は実際面白い、勝負つかないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:36:22 ID:z3QSaw7S<> セラちゃんは殺生ダメという縛りプレイを本格的な殲滅戦開始した現在でも自分に強いるドM <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:36:53 ID:Ob8y4SEq<> 騎士並みに加速してない限りは幾らでも予測して回避できるヘイズと、確率制御で幾らでも透過して回避できるイル。
そりゃ勝負つきませんわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:37:09 ID:9btgPnFV<> セラのD3ってちょいちょい壊れてる気がするけど、あといくつあるんやろ
セラは高出力ファンネルもってるようなもんだからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:37:24 ID:8RE1fapT<> 「普通の騎士と龍使いが戦うと、龍使いがレバー斜め上に入れて小パン連打するだけで詰み」とは作者の言である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:37:31 ID:z3QSaw7S<> >>824
巨乳の千里眼を加える事でさらに凶悪度が増す模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:38:53 ID:Ob8y4SEq<> >>833
なお不殺生を徹底しながら正面から敵艦隊を殲滅している模様。
チート(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:39:09 ID:h6NK4nA2<> だって騎士の攻撃効かないし…>龍使いと騎士
15倍速くらいなら龍使いもついてくるから並の騎士じゃ詰みますわ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:40:20 ID:Ob8y4SEq<> 作中だとポンポン何十倍も加速してますが、並みの騎士だとその程度なんですよねー……w>15倍速 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:40:56 ID:yyD0gohP<> >>836
そんだけ相性差があったら、そりゃフェイさんも必死に食い下がったディー君を褒めるわなw

そして、そういうのを理解できずにめっちゃ狼狽えてた賢人会議の首領 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:42:19 ID:2z1Z3oyR<> 《記乗時の反射速度、現在にて約七八倍を計測》

なんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:42:40 ID:9btgPnFV<> だいたいディーくんがいけない>加速インフレ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:43:26 ID:Ob8y4SEq<> 確か自己領域と身体能力制御の合わせ技で、光速の99%ぐらいまで加速してませんでしたっけあの子。>ディー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:43:28 ID:ZnjmHujF<> ディー君マジであの世界でトップに近いよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:43:53 ID:4f4Vwen1<> そう言えば爆肉=サンはある意味肉壁強要スキル… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:43:56 ID:8RE1fapT<> >>843
あれでも協調動作で知覚運動ともに五十六倍速だから、運動六十倍知覚百二十倍の紅蓮持った祐一が未だに頂天だったりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:45:03 ID:k8JOBmdM<> 黒衣の騎士のでたらめっぷりはww
なおフリーズアウト… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:46:19 ID:Sq/VhUn+<> メルボルンでモスクワ所属のモブカテゴリーAがぞろぞろ出てきた辺りから加速率高い奴らが増えた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:47:48 ID:uvGRxMmQ<> 燈さん「俺の武器が何か中国専用になっている件…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:49:00 ID:8RE1fapT<> 次回はタイ武術回か……ホントあかりんに厳しいな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:50:21 ID:rBQdetK9<> 制作会社の持ち味を徹底的に殺していくスタイルに怒る気力も失せた

あーあ、たった一回のチャンスを… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:50:23 ID:Ob8y4SEq<> カテゴリーAの魔法士がどんだけヤバいかを教えてくれる最新刊冒頭。
そしてそれより輪をかけてヤバい最強騎士の存在感。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:50:34 ID:TuY2YUIO<> ムエタイやセパタクローだったらかませだったんだろうけど武術全般となるときついな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:50:55 ID:uvGRxMmQ<> しかもパクられるのは2回目って言うねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:51:00 ID:kNBeeT/t<> ニゴリーエースハオレノモノダー‼︎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:51:32 ID:5dp0Whde<> トールギスもまたぶっ飛んだ発想だよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:51:47 ID:9btgPnFV<> 悪魔使いはいつ活躍するんですかね… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:52:18 ID:Ob8y4SEq<> おいおい、現在進行形でいっぱい活躍してるじゃないか(主人公から目を背ける)>悪魔使い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:52:43 ID:h6NK4nA2<> サクラはたくさん活躍してるだろ^^ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:52:48 ID:8RE1fapT<> >>855
1.ロシアのハゲがミサイル発射筒斬るのに使う
2.あかりんが袴ゴキ斬るのに使う
3.爆がゴキ軍団斬りまくるのに使う
4.ジェットのタイ武術回

誰の専用武器だっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:53:11 ID:Zaxm8SRS<> >>856
オデノカラダハボドボドダ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:54:42 ID:9btgPnFV<> 作者にまで言われる錬くんはそろそろ泣いていいと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:55:14 ID:8RE1fapT<> マヒルデバイスこと賢者の石のチートっぷり
合成+並列とかアカンやろ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:55:55 ID:z3QSaw7S<> 並列が出来る様になったことで
ますます錬の立場が無い…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:57:08 ID:8RE1fapT<> あとイルがサクラに対して完全に詰んだ感。精神的にも戦闘能力的にも <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 21:57:42 ID:Ob8y4SEq<> 能力の合成だけでもくっそ強いのに、それをさらに複数並列して使い出すとか手に負えないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:57:44 ID:z3QSaw7S<> そういえばいつの間にかレギュラー入りしていたソフィ・ガーランドさん
ファンメイ、穢土とセットになっておる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:58:13 ID:z3QSaw7S<> 打ちミス、エドエド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 21:59:29 ID:uvGRxMmQ<> >>861
ほんまやwww1回しか使用してないって最悪じゃねーかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:00:00 ID:h6NK4nA2<> イルは前回のサクラとの戦いの焼き直しというか、一回心折られたからこっから復活してくれる、はず
戦闘ではどうしようもないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:01:21 ID:4f4Vwen1<> 誤字を利用してまでアピールして来るとはなんて卑劣な忍術なんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:01:21 ID:OK/Hhzjx<> 錬くんは祐一さんが死んでからが本番だって信じてる(祐一さんが死ぬとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:13:53 ID:z3QSaw7S<> フリーズアウトしかけてるし、今度は足をちょっと怪我するかもしれないだろ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/18(木) 22:15:35 ID:Ob8y4SEq<> 誰も死ぬと言わない辺り草。>祐一さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:18:52 ID:Sq/VhUn+<> 腑抜け振りが尋常じゃなかったからなあ最新刊の錬は
ふさぎ込んでる間に完全に世界から置いてかれちゃってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:27:21 ID:NRZ4GIlp<> ディー君は

「騎士は自己領域と身体能力制御を同時には使えない」
=「剣が届く距離でしか攻撃できない騎士は、自己領域で光速に近いスピードで接近する、その後身体能力制御で加速何十倍とかに切り替えて攻撃」
=つまり切り替えの時に一瞬の隙ができる、他の魔法士はその隙を突く事で騎士に対抗できる可能性が生まれたらいいなあ

という弱点を完全に克服したどう考えてもチートなんだが
そのチートに、特に何の理由も描写もなしで祐一さんが一瞬で後ろから剣を突きつけても
読者は誰も疑問に思わない不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:28:30 ID:Zaxm8SRS<> 祐一さんはね、説得力がね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:28:57 ID:2z1Z3oyR<> 光速近くまで加速してから突っ込めば質量も数万倍くらいまで増加するから体当たりで踏み潰せるんやない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:29:15 ID:K9zjhtca<> 強い理由などというものが必要なのは弱いからなのだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:29:46 ID:7YtgICme<> 相変わらずすごい設定だなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:30:25 ID:EB/Q5LQT<> 僕はついて行けるだろうか……君のいない世界のスピードに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:30:26 ID:8RE1fapT<> >>879
時間の流れを数万倍まで加速してるだけだから、運動エネルギーはそのまま
というか身体能力制御も反動を誤魔化すために運動エネルギーを増やさない処理してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:32:53 ID:NRZ4GIlp<> >>879
自己領域というのは自分の周りの空間を書き換えて、空間ごと光速で動くことはできるが
実際にはその空間の中で普通に走ったり飛んだりしてるだけだから
相手にタックルしたら、相手もその空間に取り込まれて普通にタックルするのと変わらんのや
ついでに自分の方は自己領域展開してる分のリソースが取られるだけ不利 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:35:06 ID:h6NK4nA2<> 自己領域で真横におちて移動したりはできるけど、飛んだり跳ねたりする分には普通にスタミナ使うんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:36:14 ID:2z1Z3oyR<> ああ、要はオルクス同士が殴りあってるのか。理解理解。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:39:07 ID:OK/Hhzjx<> 自己領域は字面だけは凄そう、というか実際に凄く無い訳ではないんだが
あくまで補助能力であって騎士のメインは加速と情報解体だからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:39:18 ID:8RE1fapT<> キュマ/オル肉体型で縮地バックスタブだな。能力値的には4113だしキュマイラは肉体アタッカーとして完結するしオルクスは便利なオート補助多いし意外にアリか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:41:00 ID:58MJpV0s<> まあ人間サイズが普通に光速まで加速したら一瞬で蒸発するわな
瞬間的に地球がやばいレベルの衝撃波やエネルギー放出しながら消滅する
蒸発しない防護用意いても空気中にある塵や浮遊物で穴が開く(例:ハンバーガーさん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:41:14 ID:5dp0Whde<> cccの冒頭のポエムは実はアンデルセンが言ってる・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:42:17 ID:kNBeeT/t<> 「光速で支度をします」「では、ブルーアイズは光速で支度をしました」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:42:42 ID:8RE1fapT<> 何気にウィザブレの身体能力制御はあの手の運動加速能力では極めて珍しいことに「靴裏の摩擦係数まで制御してるから普通に動ける」って設定があるんだよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:43:26 ID:NRZ4GIlp<> 身体能力制御=超速く、超力あれば超強い!
情報解体=人体や高度な情報構造体以外は大抵分解できるよ!
騎士剣=強度的には多分普通の剣だが防御を剥がした魔法士をぶつ切りにするには十分だよ!
自己領域=身体能力制御よりもっと早いよ!空も飛べるはず!

基本的に騎士の能力は速いと強いだけでシンプルなんだよな
それで最強ってのが中二心をくすぐる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:46:00 ID:5dp0Whde<> 海馬は実は遊戯王廃人と言ってもいいレベルなんじゃないか・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:47:09 ID:8RE1fapT<> まあ魔法士って自然発生の能力者じゃなくて「明確なコンセプトをもって設計された兵器」だからなあ
「ひとつのI-ブレインに実装できる能力はごく限られる」って話は作中でもしてたし
歩兵や装甲兵器相手に無双できる炎使いとか人形使いを狩るために対魔法士戦に特化した結果なんだから弱いわけがない
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:47:33 ID:7YtgICme<> 社長やぞ、王様ともどもデュエル馬鹿で当然じゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:48:14 ID:25s91LPR<> 当然だろ、デュエリストなんだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:49:15 ID:TuY2YUIO<> アクションデュエルの導入とリアルダメージの明確な実装でARC−Vは身体能力必須だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:50:07 ID:Zaxm8SRS<> 少なくとも崖から無傷で着地できることが前提>アクションデュエル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:50:58 ID:EB/Q5LQT<> >>894
ノリノリでソリッドビジョンシステムとかいう応用範囲めっちゃありそうな
システムを真っ先にデュエルのために使い、莫大な費用使って
決闘都市とかやったり、カードを宇宙に打ち上げたり
デュエリスト専用の学校を作った社長は廃人ではなく
趣味を仕事にした人と呼ぶべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:51:45 ID:4Q6PrFhX<> 来週のACVが楽しみでしょうがない
というか一気に面白くなってきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:52:20 ID:EwbbSfuW<> 社長が遊戯たちと同じ年齢というか同じ学校という事実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:53:00 ID:TuY2YUIO<> アクションで時間を稼いで戦闘処理を長引かせ、その間にカードを拾って対処するって理想的なプレーを
きちんと実践したのがデュエルを戦争と解釈して殺し合いを続けている黒咲という皮肉。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:54:24 ID:7YtgICme<> そういや毎年恒例落下回ももうすぐなのかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:55:30 ID:5K/w3nGs<> 年末落下は5d'sの恒例であってシリーズ全体の恒例じゃないからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:55:48 ID:ov/+wAvg<> 製作者側がアクションデュエルをどういう風に表現にしたいかを実践してくれたね、不審者さんは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:56:09 ID:OsJa7Kmb<> 社長は自分の決闘を全て株主に公開している
故に社長の決闘の勝敗が株価に影響を与えるのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:57:41 ID:EB/Q5LQT<> >>902
社長は何しに今更あんな学校に通ったんやろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:58:04 ID:NRZ4GIlp<> >>907
死ぬ死ぬ詐欺も? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 22:58:48 ID:7YtgICme<> そうだっけか?割とよく大怪我しそうな状況ばっかだから勘違いしてたかな
しかしデュエリストは体が丈夫だなぁとは毎度思うねww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:01:13 ID:EwbbSfuW<> 海馬は中学時代にイカサマチェス仕掛けて親父殺して軍需産業会社だったKCを
2〜3年で世界最高峰のエンターテイメント事業会社に変えるという意味わからないことしてるからな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:04:28 ID:7YtgICme<> イカサマチェスという謎の言葉よww
ボードゲームで堂々とサマ仕掛ける小学生とは一体なんなのだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:05:17 ID:8AxPdvSK<> 考えてみればチェスってイカサマしにくいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:05:31 ID:58MJpV0s<> よくある馬鹿と天才が一緒の平凡な学校に通う不具合
下と上の差がでかすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:05:38 ID:OsJa7Kmb<> >>909
あれはI2社で主催してるようなものだから、内容が公開されてるのか微妙
まあ結果は発表してるだろう(勝ってるし) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:06:07 ID:TuY2YUIO<> ソリッドビジョンシステムを後一歩の差で先を越されたと思っていた没落貴族さんも、軍需産業から
アミューズメントに転換してたしブームなんだろうな。
まあ海馬はペガサスと戦う段階で既に完成させてて貴族とはレベルが違ったんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:07:19 ID:5dp0Whde<> >>911
弟と一緒に楽しめる物を探そうとしたけど遊戯王に出会って色々吹っ切れたんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:07:33 ID:PUd980MY<> 海馬さん天才すぐるでしょう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:08:39 ID:58MJpV0s<> 確かイカサマチェスに関しては説明があったはず
木馬と海馬の両面打ちで相手してもらって先行と後攻を入れ替えた状態でやってた
そして二人でひたすら相手の打ち手を模倣していくという手段 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:09:18 ID:k8JOBmdM<> デュエルディスクというカードゲームの画期的な革命 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:09:46 ID:EB/Q5LQT<> 遊戯王世界は政界、財界と並ぶ存在としてデュエル界があるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:10:20 ID:OsJa7Kmb<> なお、アニメでは徹底的に相手の手を研究して、ガンメタ張って全うに勝った模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:10:48 ID:7YtgICme<> 「1勝1敗か2分けならこっちの勝ちにしてほしい」とか予め頼んだ上で
あぁ、確か木馬と一緒に2面指しして同一盤面作り上げて詰ませにいったんだったか、悪辣である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:11:38 ID:Cj9+hlRb<> 最初社長はただの嫌味な坊ちゃんで遊戯と大して背も変わらなったのに
マインドクラッシュから復活後どんどん背が伸びてスマートに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:12:45 ID:5K/w3nGs<> 社長が高校生で副社長が中学生で急激に方向転換した会社とか普通潰れるよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:13:10 ID:NRZ4GIlp<> 「フハハ―すごいぞー!かっこいいぞー!」


後に青眼の正当所有者ヅラをする奴のセリフである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:13:31 ID:EB/Q5LQT<> >>925
しかも先代の代から仕えている重役5人が造反劇やった挙句追放 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:14:41 ID:LqzQIlxf<> もう五年以上前だけどセンター試験会場にデュエルディスクつけてきてたやつがいたなぁ……
他の部屋だったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:15:29 ID:EwbbSfuW<> そういやGX世界以降では世界海馬ランド計画は進行しているのだろうか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:16:12 ID:5dp0Whde<> キリと、シロエ、海馬がゲーム愛を競う・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:17:48 ID:58MJpV0s<> 確か一億だか十億だかの金を一年で十倍にしろとかいう課題で
「株を51%握れば勝ちだ(キリッ」とかやってたな
あの方法が現実で使えるわけがない。というか持ちビルクラスの会社をあの金額で買えたりする時点であれだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:18:13 ID:7YtgICme<> 海馬ランドについてはGX中で触れられてなかった気がするな。アカデミアのオーナーやったり
カード宇宙へ打ち上げるとか普通にやってるから多分計画は進めてると個人的には思うよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:21:13 ID:rYDoEkns<> 一応、描写見る限り幹部クラスの部下を社長が寝返らせていたみたいだから
それでいけたんだとは思う>51%取れば〜からの社長就任 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:22:10 ID:Cj9+hlRb<> GXでは爆破されRでは夜行に乗っ取られたりと海馬コーポレーション本社は続編でひどい目にあいますな〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:22:32 ID:5dp0Whde<> 海に沈んでも破れないカードを作る海馬コーポレーション脅威の技術力・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:22:35 ID:OsJa7Kmb<> 反対してた幹部は兵器開発部の5人くらいだけだったみたいだしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:22:57 ID:EwbbSfuW<> 確か株を51%〜の下りはモクバに株の仕組みを教えている場面だし分かりやすいように説明しただけじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:23:40 ID:7YtgICme<> そういえばGXでKCは斎王に破壊されてたねww
社員も消滅させられたりと、本当社長は波乱万丈だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:25:25 ID:5K/w3nGs<> そして前世では一人で三幻神持ちアテムと闇の邪神官にタメはる最強の神官である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:25:43 ID:EB/Q5LQT<> >>935
ペガサス「カードを作っているのはうちなのデース」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:26:30 ID:uvGRxMmQ<> 五人の主人公集結がめっちゃ見たい

海馬と王様は出演決定ぽいが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:27:48 ID:uvGRxMmQ<> >>940
ちな…海馬コーポレーションがアカデミアをつくり
その出資がペガサスの会社だったりする…

あれアークファイブのアカデミアの黒幕って海馬コーポ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:29:35 ID:EwbbSfuW<> アカデミアを支配してる可能性があるのは破滅の光・ユベル・覇王十代・ダークネスと候補がかなり多いな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:30:22 ID:5dp0Whde<> >>940
マジか、サンキュー。水に沈んでも敗れなかったり、銃弾恥じたりできるすごいカードはリアルに作るのは無理なんだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:30:49 ID:7YtgICme<> 仲間を奪われる的なことを黒咲さんがいってたから超融合は出る気がしてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:31:51 ID:TuY2YUIO<> 他社が1000億円ぐらいかけてカード1枚作っても許されてるからなあの世界 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:34:02 ID:EwbbSfuW<> エクシーズ世界が完全に被害者みたいになってるけどハートランドシティが存在しているということは
少なくともハートランドがあの世界に居たわけだからなぁ。
ナンバーズ砲で融合世界潰そうとしたところをカウンターされたとかでもおかしくない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:34:12 ID:25s91LPR<> ユーゴさんもクリアウイングでアクセルシンクロしてくれるだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:35:15 ID:EB/Q5LQT<> あの世界のカードは精霊が宿っているっぽいからな
とあるssであの世界のデュエリストがテーマデッキばっかり
使っているのは好かれる精霊の傾向がデュエリスト毎にあって
自分を好いてくれる精霊のカードじゃないと運命力が
発揮できないからみたいな解釈があって面白かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:36:20 ID:Cj9+hlRb<> 宇宙が1枚のカード生まれた世界なので力の宿るカードはいわば疑似宇宙に見立てることができる
遊馬先生がカード書き換えを世界との再契約といったように <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:36:34 ID:uvGRxMmQ<> >>948
まさかのダブルチューニングからのバーニングハートだったら
また遊戯王やる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:37:00 ID:uvGRxMmQ<> みす、バーニングソウルだったわ服部 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:37:18 ID:RyflcGEB<> 5D'sもZEXALも結構重要な部分の謎は解明されてないところがあるからなぁ
アークファイブで一気に過去作のそういう部分も混ぜてやっちまうのかもしれないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:37:23 ID:RoUZ6hWG<> >>943
三幻魔「おれたちもいるぞ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:37:28 ID:k8JOBmdM<> これは遊戯王再開やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:38:04 ID:5K/w3nGs<> バーニングソウルは最強のシグナーのみが出来るシンクロ召喚だからクリアマインドの方が可能性はある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:38:51 ID:KL8usjyX<> そういえば海外環境では超融合が禁止入りしたらしいね。海外はエクシーズやシンクロの世界だった……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:39:24 ID:4Q6PrFhX<> おかしい、規模は物凄く壮大だけどやらかした規模は原作遊戯王が一番小さい
いや、デュエルモンスターズ+ソリッドビジョン普及させた時点でそうでもないかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:40:03 ID:OsJa7Kmb<> 同位体同士でオーバーレイしてエクシーズチェンジの方が先かもしれない(ZEXAL感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:40:44 ID:URywAV8V<> カードが宇宙を創った・・・カルドセプトかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:40:44 ID:EwbbSfuW<> シンクロ世界はダークシグナーと冥界の王が勝った世界かZONE達がアーククレイドル落としちゃった世界か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:41:18 ID:uvGRxMmQ<> >>953
5DSは機皇帝襲来をどう乗り切り、どうしてカード化したのかと…その出所
GXは絶望の闇(ダークネス)を倒したのに破滅の光の象徴が出なかったこと
ゼアル、アストラル世界に現れた敵、そして遊馬の両親


というかGXの融合勢がゼアル世界に侵攻したのってダークネスが言った
宇宙創造のカードがヌメロンコードで、その有かがあの世界にあるってわかったから?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:41:27 ID:EB/Q5LQT<> >>961
ジャックがダークキングになった世界かー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:43:53 ID:uvGRxMmQ<> >>958
つ千年アイテム全種

遊戯王その者を生んだ無印は別格だろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:45:05 ID:4Q6PrFhX<> >>964
古代まで含めちゃったらそりゃ壮大だろー!
原作遊戯王が別格なのは当然として
映画、相棒なんだよなー!嬉しいなー!楽しみだなぁ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:46:35 ID:KL8usjyX<> GX・5d's・ZEXALはまだ世界間戦争に突入する想像パターンいくつか浮かぶけど、無印はどうなるのか予想もつかんなー。
とりあえず無印世界遊矢は肌が浅黒くてファラオめいた衣装なんやろ?(安直) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:46:52 ID:7YtgICme<> 相棒に光が当たるのは嬉しいなー
これを機に相棒デッキ、というよりガジェットにももう少し強化をだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:47:52 ID:5K/w3nGs<> 相棒の主力はガジェットというよりLvモンスターじゃない?遊戯王Rとかでもそうだったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:48:52 ID:Cj9+hlRb<> ユートの恰好が遊馬の学校の制服っぽかったり
ユーゴの恰好がどことなくブルーノを連想させたりと色々仕込んでる感じがする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:50:05 ID:EwbbSfuW<> とりあえずシンクロ勢は利き手が左だったらサイボーグだと考えてかかるべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:52:54 ID:4Q6PrFhX<> ガジェ、Lvモンスター、ガンドラと王様に負けず劣らず混沌としたデッキの相棒
イメージ的におもちゃ箱だよな、相棒のデッキ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:53:52 ID:1+YPnNT6<> ガジェはどうすれば強化されるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:54:49 ID:OsJa7Kmb<> 遊戯王Rではトイ・マジシャン、トイ・ソルジャーがいるわけだしな>相棒デッキ
派手さはないが渋いカードが多い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:55:04 ID:Cj9+hlRb<> おジャマみたいに色をふやすとか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/18(木) 23:57:47 ID:EwbbSfuW<> ガジェの強化なら召喚権増やすだけでだいぶ変わると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:01:11 ID:z0jYtrDx<> >>949
酷かったですね過労死どころか死ぬ事も許されない決闘……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:03:10 ID:FIcJYv5K<> 血の代償の代わりに永続魔法でガジェ2回通常召喚出来るようなのがあればいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:04:43 ID:IWS2ZHcI<> ガジェットは特殊召喚でも効果発動するから、ペンデュラム絡めてもいけないこともない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:09:13 ID:941tKGFV<> >>978
ガジェットと組み合うPモンスターがいないのがなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:10:39 ID:SLp8Da75<> 特別噛み合う奴は居ないけども逆にレベル4出せるスケールなら何でもいいと言えなくも無い
Pマジと組み合わせてみたら毎ターン何枚サーチするんだって勢いでサーチ効きそうな気もするが試した事は無い卓上論 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:13:29 ID:FIcJYv5K<> P召喚で一気に並べてギアギガントX立てるのも悪くないが
そもそもガジェが序盤に手札に大量に来てる時点で事故気味な気もする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:20:09 ID:IWS2ZHcI<> ガジェ召喚>サーチしたガジェをP召喚>ギアギガントX特殊召喚、とか
もちろんP召喚で他のカードも一緒に特殊召喚できる
ペンデュラムモンスターの選択肢が増えれば、もっといろいろな立ち回りもできそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:23:35 ID:BTYvlfsK<> 現在だとギータスが一番使い安いと思う
スケール7でデメリットなしチューナーだしてシンクロもできるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:23:57 ID:941tKGFV<> >>982
それキンギョでよくないか?
ガジェ手札に大量に貯まるなんてほぼ事故みたいなものだし・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:29:48 ID:FIcJYv5K<> ガジェの構築は基本初手に1,2枚来るように枚数弄ってるからな
やっぱ同時に出さざるを得ないp召喚よりも追加の召喚権がほしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:29:55 ID:IWS2ZHcI<> >>984
いや、別にガジェを溜め込む必要ないし
召喚>P召喚でループさせる速度を2倍にしてるだけ
ダブったら>ギータスのP効果使ってチューナーの特殊召喚コストにもできる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:37:30 ID:xMa3GBBq<> 初期手札に三枚ガジェットがある絶望
各種三積みしてるのに一向に手札に来ない絶望
ライオウ、手違いを使われる絶望 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:54:13 ID:PrLELSf/<> 遊戯王一色であるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:54:40 ID:BTYvlfsK<> ガジェが中堅以下になったのって血の代償禁止になった当たりだっけか
昔は必ずどっかしらにいるのが当たり前だったよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:56:17 ID:hh1OyeIv<> 召喚してEND程度やギアギガント立たせるだけとか弱すぎる環境になったからね
モンスター立たせて次ターンの準備した程度では死ぬのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 00:57:02 ID:e+rKQpsl<> ガジェが中堅にすらなれなくなったら末期だ……
とおもってたけどこれからP召喚どんどん出てくるだろうしまた復活する予感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:03:17 ID:IWS2ZHcI<> ペンデュラム召喚は展開手段が足りなかった中堅以下のデッキにとっての救世主になり得るからね
既に通常モンスターのペンデュラムモンスターが出てるのもいい感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:03:47 ID:FIcJYv5K<> ガジェが中堅から落ちた環境はたいてい荒れてるからね
やはり代償禁止はガジェにとっては痛すぎる、後サーチと特殊召喚するモンスター多過ぎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:07:03 ID:HpKB0zy2<> ガジェが中堅落ちとか全盛期からすれば考えられないんだけどな……
1:1交換+アド取れるモンスターのタッグという除去ガジェの鬼畜さと言えば

尚、今となってはもっとアドは荒稼ぎ出来るし、アド取れなくても火力orロック勝ち出来る模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:18:20 ID:BTYvlfsK<> 最近のカテゴリーはサーチ・特殊召喚or召喚権追加は標準装備だからねぇ
それがないとまともに回せないってのもあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:33:47 ID:rK0slLyc<> 混沌龍帝や現世と冥界の逆転とかが解放されたみたいだけど、それ程今の環境やばいの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:35:54 ID:hh1OyeIv<> 現冥はエラッタされたからそこまででもないよ、混沌帝龍もエラッタされてるけどヤバイ、環境もヤバイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:36:21 ID:OsT3tJ7Y<> 特殊召喚出来ないと死ぬ環境で特殊召喚を封じてくる連中が多数。
HEROとシャドールとネクロスとクリフォートって連中が上位かな。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:37:04 ID:FIcJYv5K<> エラッタされてはいるけどカードパワー的にはやばいのが釈放されまくってるね
環境がヤバいのは否定しない、特にシャドールとネクロス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:37:25 ID:sB2UugIp<> >>996
エラッタという厚生した出所だから大丈夫(厚生途中で脱獄してないとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:37:59 ID:BTYvlfsK<> たしかにかなりのインフレだが羽箒以外はエラッタでて下方修正したから
原作カードが大半なことから実際はTFSPとの兼ね合いの面が大きいと思われる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:39:30 ID:IWS2ZHcI<> 1月以降はリミットレギュレーションの影響でクリフォートが少し上に立つかもしれない
融合と儀式が規制された中、クリフォートはほぼスルーだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:39:47 ID:3BcRqgEC<> なんで終身刑だったはずの羽箒の姉御が出所してんの?(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:42:31 ID:FIcJYv5K<> 次の規制でネクロス何処まで止まるかなー。ネクロスドだけである程度のサーチ出来るしな。
後どう見ても他の儀式はとばっちり、センジュマンジュ準備の制限行きはおわっとる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:44:24 ID:z0jYtrDx<> ところがどっこい! 儀式は元が遅すぎるためターボギミックまで突っ込んで回してたためサーチカードが減ったところで
正直! 全然! 欠片も! 回し心地が変わらなかった! ……あれ喜びと悲しみで変な涙が出て来たよ?
どうせ放っときゃ帰って来るだろうしミエルちゃんのカードOCG化すればサポカになるしあわよくば埋め合わせサポが来るだろと変な前向きに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:45:02 ID:hh1OyeIv<> >>1003
大嵐は能動的に自分のカード割れるとでも判断したんじゃないっすかね(適当
心配しなくても次でポジションは戻るだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 01:47:36 ID:BTYvlfsK<> 自分のペンデュラムを割らず済むからどんどんつかってね(KONMAI感)
って感じのファンサービスじゃね(適当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 07:36:56 ID:M/vUYpas<> ttp://ocg.xpg.jp/search/search.fcgi?CardNo=3120&Record=4

ワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 09:56:53 ID:Z1ZWr66w<> あいつらが釈放されるならそろそろ同族感染ウィルスも釈放されてもいいと思うの
海皇水精鱗も最近環境に出てこないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 10:13:53 ID:BTYvlfsK<> カテゴリーにサーチが標準装備な今クリッターやウィッチも解除しても良さそうな気も
後聖なる魔術師 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 10:16:01 ID:kxYw+eD/<> 聖なる魔術師が釈放されたら混沌の黒魔術師さんも秒読み入るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 10:24:56 ID:XQaLoRKx<> 禁止の魔法罠は釈放しても良さそうなカードが一枚もない件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 10:39:57 ID:EEUt4FE1<> クリッターさんは冤罪もいいとこだからな…
手違い→Tour Bus To Forbidden Realms→相乗りのイラストにはワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 10:53:24 ID:BTYvlfsK<> >>1012
1キルパーツ・先行ハンデス・汎用ドロー・ノーコスト墓地肥やしばっかでどこ切ってもダメそうだ
いいとこ洗ブレがギリギリあるかないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:01:44 ID:kxYw+eD/<> 洗脳は全体の切り返しレベルを底上げするだけだから普通に釈放していいと思うわ
満遍なくデッキパワーを引き上げトップ環境にはさして影響がないノーデン系カード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:20:14 ID:hh1OyeIv<> 洗脳はビッグ・アイが制限な時点でほぼ無理だろう、あいつはそろそろ解放して良い気もするけどな
それでも手札一枚で戦況が逆転しかねない条件なし汎用カードはNGだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:28:19 ID:HpKB0zy2<> 洗脳はエラッタで奪えるのは表側攻撃表示オンリーで攻撃不可能
これならギリギリいけるはず。てか、これでも強い
精神操作と違ってリリース出来るし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:36:42 ID:kxYw+eD/<> ノーコストで2ドローの天よりの宝札という汎用ドローカードがあってだな(デメ効果からは目をそらしつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:41:03 ID:6c/CDFwC<> 漫画版だとお互い6枚になるようドローとかいう狂った効果だった気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:45:18 ID:HpKB0zy2<> ただ、漫画遊戯王のルールだと「魔法は手札から1ターンに1枚しか使えない」
「1度伏せたカードはその制限に入らないが、1ターンに1枚しかふせられない」
だから見た目ほどは強くないで! ※見た目ほどは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:45:22 ID:M/vUYpas<> しかし遊戯王はエラッタ当てて弱体化させて禁止から復帰させるぐらいなら、そういう風に再調整した別のカード出せよって思うんだが……
いやMtGとかも昔は酷いパワーレベル・エラッタ出してたけどね? ↓の紆余曲折でも上げられてる空飛ぶ絨毯とか各種フリースペルとか

ttp://magic.wizards.com/de/node/228571
>全体として、カードは書いてあるように動くべきで、カードにはどう動くか書いてあるべきです。
>人々がオラクルを参照するスマートフォンを持っておらず、他に合理的な方法がその店で一番詳しいプレイヤーに尋ねるか、
>ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのカスタマー・サポートに電話するしかない時代にカードに本当のことが書いていないと信じるのは驚異的なことです。
>現在はスマートフォンでこの手の問題を対処できると思い込むのは簡単ですが、それは我々がプレイヤーに示したいマジックではありません。

遊戯王もいつかこういう方針になってくれんのかなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:45:44 ID:kxYw+eD/<> セルフバウンスなんてデッキテーマがあるんだからセルフ除外テーマがあっても良いじゃないかと思うんだけどなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 11:53:13 ID:HpKB0zy2<> >>1021
KONAMI「やめてくれ、その術は俺に効く」

まあ、販売戦略は頑張っているから……
MTGはカードショップが力持ちすぎで再録すらろくに出来ないのが
遊戯王と同じストラクみたいなの出しただけで裁判沙汰になりそうなのは笑えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:00:02 ID:BTYvlfsK<> >>1023
ショップてかコレクターがね
アメリカは訴訟社会でなおかつコレクター文化が根強いから下手な採録はカード資産が下がるとマジで訴えられる
昔MtG自ら採録禁止カードを作ってカード資産を補償しますとかやったが
その期間のゲームに丁度いい感じのカードが採録できないので今でも首を絞めている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:05:04 ID:PzHfUzr8<> や米糞

んなもん水物なんだから変わるだろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:09:33 ID:fmnWfXTG<> せやな
つZENフェッチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:11:20 ID:M/vUYpas<> 補償じゃなくて保障だったような

でもあれ、
「指定されたカードの再版(再録)と、それらとカード・タイプ、サブタイプ、能力、マナ・コスト、P/Tのすべてが一致するカードを、認定トーナメントで使用可能な物理的なカードとして印刷することを禁止している」
だけだから、上位互換は問題無いし、種族が変わっただけの同型再版とか「再録禁止クリーチャーに変身する」トーテム像みたいな抜け道は幾らでもあるんだよな
色の役割が再編成されたから「正しい形であらためて世に出す」ことができた再録禁止カードもあるし
変わったところだと統率者戦(伝説のクリーチャー一体を旗印にして戦うルール)用の大判カードとか
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:12:37 ID:FSwgPh6K<> >>1011
マキュラ「おっ、俺の釈放も間近かな?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:19:22 ID:hh1OyeIv<> お前はターン中にずっとできるのが問題だから、一枚だけって制限付ければギリ大丈夫だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:21:19 ID:BTYvlfsK<> 原作マキュラは墓地に送られた時手札の罠1枚を発動して残りの手札を墓地に送るだったのに
なぜあんないくらでも悪用できる効果にしてしまったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:22:32 ID:EEUt4FE1<> マキュラはいい悪い以前に頭が悪い効果としか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:25:36 ID:LkmYHpBU<> いや初心者に手札から罠だと!?の凄さはそう簡単には通じないと思う
作ってる方が解らないのはおかしいって?ハハッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:26:06 ID:FSwgPh6K<> お先まっきゅらだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:27:39 ID:KRUxq6lu<> ちょっと触っただけ(ストラクをそのまま実戦に使う素人)は伏せるプロセスとタイムラグなしに罠飛ばせるのは凄いなとしか思わなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:33:51 ID:pFOduxsk<> ど、どういうことだってばよ!
ttp://animatorexpo.com/untilyoucometome/ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:47:41 ID:LkmYHpBU<> >>1034
遊戯王においてドローが強いのはよく言われるが、罠カードには強力なドロソがそこそこあるのよ
罠カードは伏せないと使えないんで事実上「引いたターンにすぐ使う事は出来ない」「1度に5枚までしか使えない」
の制限があるんだけど、手札から使えるとその制限が取っ払われて
俺のターン!ドロー!ドローしてきたカードで更にドロー!更にドローしてきたカードで(ryが出来て
あっというまにエクゾディアが揃います。
ついでに書式の都合上マキュラが墓地に落ちたら勝手にそうなるんで、カウンターとかで止めようが無い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:49:34 ID:nYvSwIkL<> MtGだったという思うんだが、なんか大会で確か
「僕の考えた超凄い特殊能力を大量に積んだカード」
をスマホに表示して場に出したというのを聞いたことがある

TCGは魔境だと確信した(断言
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:51:54 ID:/U9cq19Z<> エヴァのその後っぽいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:53:49 ID:KRUxq6lu<> >>1037
うん…うん?
>>1036
ああ、ドロソが多いのか。納得 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 12:58:41 ID:BTYvlfsK<> >>1037
ttp://togetter.com/li/602098
これだな
もしホントの話だったならとんでもないキチガイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:03:23 ID:kxYw+eD/<> >>1037
ワオ! トムの勝ちデース☆ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:21:59 ID:31bgo1Nn<> >>1040
有名どころだとどうしても改造や違反は蔓延しちゃうからね、仕方ないね…(ポケモンを見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:24:27 ID:77BF2UJT<> トゥーンだから無敵デース☆ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:25:50 ID:M/vUYpas<> >>1042
そういうレベルの問題じゃないだろうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:27:06 ID:XSYYTQR2<> ジャッジとかおらんのか(困惑
テーブルにつき一人は無理でも巡回してるのとかはいそうなもんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:29:28 ID:3w4PucBo<> >>1040
初めて聞いたけど、これ対戦相手の人泣き寝入りしてるの?
大会なのにジャッジとかスタッフとかいないのか……(呆れ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:29:29 ID:lAi5lyWu<> 自分も>>1034ぐらいの認識だったが、そうか>>1036の事態が起こるのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:37:54 ID:vebEGZBL<> >>1046
ぶっちゃけ作り話にしか思えないんですが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:45:01 ID:77BF2UJT<> 創作と思いたいが、
平日の カードゲーム大会 なんて言葉が並ぶとそんなやついないと言い切れないのが怖い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:50:37 ID:c9UpTe8g<> >>1040
受験にデュエルディスクもって行く奴よりマシだと思うが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 13:57:43 ID:kxYw+eD/<> デュ、デュエルの実技テストがあるかもしれんし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:00:54 ID:3w4PucBo<> ゆ、遊戯王GXとかだとデュエルディスクない方が困るし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:02:02 ID:ZvUYd8+H<> リアルでカードゲームをやるということはこのような可能性も許容するということだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:04:25 ID:BTYvlfsK<> 遊戯王は遊戯王で選考会にでるプレイヤーの大半が不正の嵐らしいしな
公認IDを複数登録する
ジャッジと癒着して新参つぶし
対戦相手買収して勝ち星獲得
上位プレイヤー同士では不正を見逃し合い他のプレイヤーには厳しく追及を行う
あまりにも鮮やかな手口で不正優勝を果たし「手品師」とあだ名されたリアルブラックマジシャン等々
まぁ選考会出場基準が公認大会30戦無敗な時点でKONMAIの管理がガバガバなだけだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:05:15 ID:PzHfUzr8<> ファッーーーーーーーwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:08:48 ID:HpKB0zy2<> >選考会出場基準が公認大会30戦無敗

コンマイェ……お前、そんなの不正なしの大会で出来ると思うの?
全盛期征竜VS中堅デッキですら、難易度ヘルだぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:11:51 ID:eOkMqPJu<> 運命力が求められてるんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:14:23 ID:qIoI6579<> 無敗…無敗!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:17:38 ID:BTYvlfsK<> 実際は30戦して勝率上位150名で選考会なのだが
なぜか勝率100%のプレイヤーでほぼ埋まってしまう不思議だね(棒 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:17:55 ID:5o7zKB/7<> なおアニメARC-Vの出場権は「一年間の勝率6割以上」な模様
普通逆じゃないんですかねえ……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:19:52 ID:HpKB0zy2<> ぐぐったら2014年からは
「期間内で行われる店舗代表決定戦で優勝し、
 さらにブロック代表決定戦で上位2名になることで日本代表決定戦に進むことができます」

に、仕様変更はされたらしい。一応ましにはなった……のか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:23:00 ID:vebEGZBL<> 遊戯王とかアニメとゲームでお腹いっぱいですわ
でもそれらを楽しむためにコンマイの養分さん達には頑張ってもらいたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:25:55 ID:c9UpTe8g<> ならリアルにデュエルアカデミーがあったら、お前等受験するの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:26:22 ID:ntlTkICt<> 30回やって一回でも事故ったらダメとか無理に決まっとるやろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:27:03 ID:3BcRqgEC<> コンマイの闇は深い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:28:05 ID:qIoI6579<> >>1060
こ、これじゃダメなのか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:30:21 ID:HpKB0zy2<> 結論、選考会のプレイヤーのマナーが悪いのが悪い
いや、プレイヤーの総数考えると数人はきちんと30無敗の奴も居る可能性はあるんだが、
150人も居るのはおかしいし……一部の大会PLが糞すぎる
コナミの選考会システムも甘いとはいえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:32:25 ID:AhaSLwIp<> >>1063
リアルはアニメのようにデュエルが政界、財界と並ぶ程重要じゃないので <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:32:51 ID:ntlTkICt<> プレイヤー同士でのなぁなぁはともかく、ジャッジと癒着は問題すぎるな
その辺の管理はちゃんとしてほしいもんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:35:15 ID:kxYw+eD/<> 30勝無敗(対戦相手は全員昏倒)とかあったら「ユベル憑いてるんやな(察し)」で済むんだけどねHAHAHA <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:36:19 ID:AhaSLwIp<> 「ジャッジとグルっていうのは一番恐ろしい罠の一つだよねぇ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:37:25 ID:BTYvlfsK<> 遊戯王のジャッジってMtGみたいに試験があって公認でなるもんじゃなくて
ようは店の店員だからどうしても常連贔屓になっちゃうんだよなぁ
それを狙って平気で不正するプレイヤーもそれを囲って優遇する店も両方問題だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:40:09 ID:kxYw+eD/<> 身内でやってるだけのファンデッカーには関係ない話っすわー
そぅら幻獣機トークンの処理に悩んで長考しちゃうぞぉ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:45:20 ID:2bmb7SRQ<> リアリスト大杉内? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:47:51 ID:qIoI6579<> やっぱ遊戯王は身内でやるのが一番楽しいやね…
七皇の剣でミザちゃんごっこ楽しいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 14:58:14 ID:BTYvlfsK<> 調べてみるとこの2013年までの選考会システムなんか某有名プレイヤーを中心に全国から署名を募って
2010年度に変更されたものらしい 通りでねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 15:00:19 ID:ul8Vamlk<> mtgだとプレリでいろいろ問題があったりという噂をよく聞く。
まぁぞくにいう持ち込み。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 15:04:15 ID:HpKB0zy2<> ttp://www45.atwiki.jp/yugihonsure/pages/593.html
これか、いろいろな意味で草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 15:11:34 ID:AhaSLwIp<> 名前がwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 15:27:45 ID:M/vUYpas<> グリフィスwww

>>1077
ああいう大会はルール適用度(厳しさ)が「競技(一般の上、プロより下)」で、チェックかなり厳しいぞ
ttp://archive.mtg-jp.com/reading/wpn/010062/
違反処置指針見るに、故意でなくともゲームの敗北、故意なら失格処分だな
あとMtGの場合、ジャッジが適当な仕事してDCIに通報されたら資格剥奪・停止処分食らう=公認大会開催不可能になるからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 15:50:36 ID:JoFT1a1U<> グリフィスって名前の奴はロクな奴がいやがらねえ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 15:57:58 ID:NkRVA9on<> >>1081
グリフィス1「格納庫裏」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:36:01 ID:+VyC1sAM<> 一体なにがそこまで彼を駆り立てたのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:37:58 ID:F1J0nJV5<> 何よりもあの城がまぶしかったのだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:38:20 ID:+VyC1sAM<> そいつじゃねえよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:43:03 ID:mbJSYqv0<> >>1078
草不可避すぎるわ
事実は小説より寄なりとは言うが遊戯王の悪役よりも悪役らしいって・・・ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:47:37 ID:GL1fAy9f<> つまり超展開や超理論の小説が増えれば現実もトンデモになっていく……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:48:27 ID:qIoI6579<> 元世界チャンピオンという栄光を手にしながらそこまでする理由はあったのだろうか
てかそもそも何がしたかったんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 16:50:35 ID:IWS2ZHcI<> 入賞すると限定カードが貰えるんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:08:15 ID:hIE4MwgD<> 虫野郎のパラサイトを相手のデッキにぶっこむのがめちゃくちゃ可愛く見えるなwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:10:42 ID:qIoI6579<> アレだな、アニメ遊戯王ならラスボスポジなんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:12:48 ID:2hWgBC0V<> アニメの遊戯王シリーズ未見なんだが、そんなキチったボスが許される世界なのか
カブトボーグくらいの健全な少年モノだと思ってたのに、恐ろしい…(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:14:02 ID:hIE4MwgD<> キチってるっていうか病んでる子は居るな(ユベル見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:14:15 ID:hh1OyeIv<> 遊戯王のラスボスって大体は神とかだったりするからな
こいつは一期のボスくらいだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:16:03 ID:BTYvlfsK<> 羽賀やキースをレベルアップさせた感じだからラスボスの器ではないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:17:07 ID:qIoI6579<> あー、一期のボスで、後々裏で操る黒幕が出てくるパターンか
遊戯王ではよくあること(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:17:45 ID:hIE4MwgD<> でもキースのセブンカードをリストバンドから抜き取るサマは皆友達と遊戯王する時真似したやろ!…俺だけか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:18:15 ID:FIcJYv5K<> キースレベルだからラスボスはないな、ヘイト貯めるだけためてカマセで使い捨てられるタイプやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:18:43 ID:+VyC1sAM<> >>1097
リストバンドをすることがまずないので… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:19:33 ID:WXGCGN3q<> いや流石に長編シナリオが存在出来ている分ボーグ程狂っては無いと思う……
遊戯王でもまだカードの養殖や自分の切り札を見切って川に捨てたりは無かったはずだし

いきなり知らない昔からの仲間が混ざったり謎会話してたりはするが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:21:47 ID:BTYvlfsK<> ボーグは狙ってやってんだろうが遊戯王はどこまで計算でやっているのかわからなくなる時がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:22:04 ID:hh1OyeIv<> 物語が成立してるからボーグとは別物よ、ボーグは作ってた人の頭がおかしい(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:29:06 ID:egq/PEIL<> ボーグは唐突にレギュラーが増える脅威のアニメだから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:31:26 ID:h6wKEJFF<> 知ってるかL

来週Fate前クール放送終了だと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:34:44 ID:B9HmFxSn<> >>1103
マンソンのことかー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:35:29 ID:FIcJYv5K<> ボーグ見たことないんだが一体どういう事なの…?>唐突にレギュラーが増える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:35:30 ID:HsUFVcj/<> 来週は一時間スペシャルみたいやね、なんで一期、間置くんだろうな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:37:05 ID:2hWgBC0V<> zeroの時に比べて話が進んだ気が少しもしない……(困惑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:37:08 ID:c9UpTe8g<> カブトボーグvsクラッシュギア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:37:18 ID:hIE4MwgD<> そらあんな作画班の魂を魂喰いして生み出してそうな作画を休みも入れずにぶっ通してでやったらガチで死んじゃうからじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:38:36 ID:ZAxML1RX<> 一気にやるより間おいた方がスケジュールに余裕でるし、その分クオリティも上がるからやろ
スケジュール管理できないとこは分割してもたいして変わらんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:39:03 ID:BTYvlfsK<> >>1106
基本少年3人組+店の店長がレギュラーなのだがその回だけマンソンというおっさんが最初からいたかのように話が続いて終了
当然次週はそのことにまったく触れられずに別の話になる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:39:05 ID:HsUFVcj/<> ジョジョ3期は二期やって一期休んでいたなあ、エジプト編すげえ楽しみ、上院議員のところが特に! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:40:19 ID:eOkMqPJu<> UBWの出来事の大半ってセイバー連れてかれてアーチャー裏切ってからに詰まってるのに
それまでをゆっくりやってたら話すすんでなく見えるのもしゃーない、事実話進んでないし
一期ラストで山場作りたいのはわかるけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:40:19 ID:sCX+w8lO<> そういやそろそろかジョジョ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:41:27 ID:2hWgBC0V<> 一クール休みを入れる形式ってどのアニメが最初なんだろう…00やギアスあたりから見始めた気がするが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:41:43 ID:hIE4MwgD<> サーヴァントの一体ライダーがやられたのに話が進んでないと言われるライダーさんぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:42:01 ID:FIcJYv5K<> 何じゃそりゃww一体何の意図があってそんなことやったんだよww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:43:04 ID:ZAxML1RX<> 1クールは少ないけど2クールは多い気がするんだよな、Fate
溜め回が多いともいえるけど、それってテンポ悪いとも言えるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:43:56 ID:HsUFVcj/<> >>1119
じゃあ二時間半の劇場版に圧縮しようか(ゲス顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:44:08 ID:2hWgBC0V<> UBWのライダーさんって四次ハサンよりも地味だし…(震え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:44:50 ID:eOkMqPJu<> UBWでのライダーさんはほら、ぶっちゃけ出落ち枠ですし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:44:50 ID:B9HmFxSn<> >>1106
ひとこで言うなら



月島さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:46:10 ID:ZAxML1RX<> >>1120
1クールじゃ足りねぇつってんだろうが(半ギレ
ましてや2時間未満で映画化なんて無理なんですー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:46:20 ID:+VyC1sAM<> 山育ちスゲーのための噛ませですわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:46:44 ID:2hWgBC0V<> 月山さん…?(空目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:48:45 ID:eOkMqPJu<> いっそダイジェストにして戦闘シーンだけ見せたDEENは正解だったとおもうよ…
士郎サンがガトリングを素で叩き落とす超人になってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:48:58 ID:czNWGfJb<> >>1120
せめて二時間半ならもうちょっとどうにかなったかもしれないのに何故107分に纏めるという暴挙に出たのか……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:50:51 ID:h6wKEJFF<> 単純に予算やらなんやらの大人の事情

監督はホントは三部作構想だったけど
泣く泣くあーゆう形になったんだと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:51:02 ID:+VyC1sAM<> さあ?まあやりたくてやったわけじゃないと思うが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:51:09 ID:2hWgBC0V<> 原作最終章の序盤に上映時間の大半使って中盤どころかラストまで全カットだった
そらおと劇場版よりは遥かにマシだし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:51:09 ID:nlLfFvhj<> 製作側も無理だと思ったので上にかけあった
無理だったのでいっそダイジェスト形式に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:51:48 ID:+VyC1sAM<> よくある話だなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:52:35 ID:HsUFVcj/<> そして未だに作られないガンダム種劇場版・・・公開したらガノタは絶対行くのに・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:53:48 ID:2hWgBC0V<> >公開したらガノタは絶対行くのに
えっ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:54:04 ID:BTYvlfsK<> ダンガンロンパも2クールあればなぁ…これだから大人の事情って奴は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:54:25 ID:+VyC1sAM<> 総集編の映画とOVAってあんま好きじゃないなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:55:29 ID:FIcJYv5K<> ダンロンは2クールあればもうちょっと上手くいった、1クールはさすがに無理よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:55:47 ID:ZAxML1RX<> >>1135
文句いいつつ、あるいは文句いうために映画見にいくやろ、なんやかんやガノタは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:55:59 ID:HsUFVcj/<> >>1135
行くよ!(力説)種死なんか終わって十年経つのにまだアンチスレあるんやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:57:59 ID:+VyC1sAM<> 文句言われるから作らねえんじゃねえかな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:58:12 ID:HpKB0zy2<> アンチが凄いのはロボットものだとヴヴヴ、種、ギアス辺だっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 17:59:39 ID:+VyC1sAM<> よく知らんが、種より種死じゃねアンチ多いの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:00:02 ID:eOkMqPJu<> 残りの2つに比べたらヴヴヴは一過性のもので大したことないだろ。ギアスだって種に比べたらだし
むしろ10年以上アンチがい続けるほうがおかしいんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:01:27 ID:BTYvlfsK<> 種は相対的に種死より見れるって所からスタートして今では結構再評価されているみたいだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:01:28 ID:ZAxML1RX<> 文句言われたくないから程度で作られないなら種死は作られてないだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:02:57 ID:b+YUDDu+<> 種死はみたことないんだが、種は面白くなかったか?
不殺がどうかはともかく、終始楽しかった印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:05:05 ID:HpKB0zy2<> >>1143
あー、すまん。種シリーズが正確なアレや
何気に種シリーズは外伝すらも叩かれている。

まあ、明らかに本編より派手にやりすぎだからある程度は同意できるが
どうして外伝で、本編の敵より壮大な奴や事柄と戦って問題解決しているんや
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:05:18 ID:+VyC1sAM<> 別に叩かれるために種死作ってたわけないと思いますがねえ……
あと種はわりと人気あるしファンも多い、種死は知らん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:05:28 ID:5Z2sxaBn<> 種は平成のファーストだからな。
細かいとこに目をつむれば普通に見れるんだよ。

種死が全て破壊した印象かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:06:42 ID:+VyC1sAM<> つか種死も結構売れたんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:07:31 ID:BTYvlfsK<> 種の映画は種死で脚本の遅れよるバンク祭とそれを無視してラジオの収録に顔だす監督などで
責任問題が問われて干されてたのが原因でぽしゃった説が強い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:08:46 ID:h6wKEJFF<> AGEは単に盛大な戦略ミスだったって感じや

変にシリーズ特有のシリアスと低年齢向きを合わせるからあんな(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:09:00 ID:HsUFVcj/<> しかしAGEは全然話題にならんなあ、AAでも「強いられているんだ!」とまどかタイタスと殲滅爺さんくらいしかネタがない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:09:30 ID:Z1ZWr66w<> 種死は使いまわしと総集編が多かったのが不満だったけど当時は普通に楽しんでみてたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:10:53 ID:eOkMqPJu<> 使いまわしとか他の作品でも普通にあるからいうほどのことでもないんだよなぁ…
総集編多いのはなんともいえないけど
AGEは3世代っていう実験作としては面白かったけど、その分一つの世代のキャラが薄くなるからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:11:21 ID:HpKB0zy2<> AGEは0〜3話切りした奴が多いというか、視聴者が足りていない感じ
そもそもキャラデザで見ないって層も多かった

後は、アチャーな所は多いんだが
こう酷くネタに出来たり、ふざけんな! レベルのアチャーな過激さもなかったし
そういう点ではヴヴヴの方が遥かに格上 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:11:50 ID:+VyC1sAM<> まあGレコもBFTも叩いてる奴はいるだろうしなあ、自分が面白ければええんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:11:53 ID:hIE4MwgD<> ガノタはなんだかんだで買うからねマジで、てかガノタに気を取られて新規開拓しなきゃガンダムキツイよな
もっと自由に作ってもええと思うで!まぁそれをちゃんと売れなきゃいけないのが商業の厳しいところだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:12:12 ID:5Z2sxaBn<> 父子とは違い才能が無いと言われてもライバル3分クッキングをした
キャプテンアッシュは好きです。
駄目親父なのは変わらないが! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 18:13:31 ID:A0qNTwrR<> 全力で観客のソウルジェムを割りに来た叛逆の物語……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:13:49 ID:ZGTr2GGT<> ヴヴヴはなんかもう色々と凄かったな
素材は光るものがあると思うんだが……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:14:05 ID:lAi5lyWu<> AGEもAGEで大筋はガンダムしてるのになぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:14:12 ID:HpKB0zy2<> ダメ親父は詳細なアレコレやフォローが外伝にぶん投げられたから許したって……
ちゃんと最初は普通に家族の元へ帰ろうとしたんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:14:50 ID:ZAxML1RX<> ハゲ「ガンダムなんて枠組みドンドン壊せ」
ガノタ「こんなのガンダムじゃない!」
ガンダムって名前ついてりゃガンダムちゃうんかい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:15:00 ID:hIE4MwgD<> AGEはゼハートの扱いがなぁ…もうちょい…もうちょいなんとかならんかったんか!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:15:36 ID:h6wKEJFF<> 私は忘れない

ウキウキして入っていった母娘が帰り際に見せた
遠征帰りの調査兵団のような吐露を <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:16:00 ID:+VyC1sAM<> デュアルアイにVアンテナなら全部ガンダムだよ(リアルバニシング・トルーパーを見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:16:10 ID:hIE4MwgD<> >>1161
ほむほむは円環の理に導かれてやっとまどかと一緒になれるんやなぁ( ;∀;) イイハナシダナー…あれ?上映時間余ってる? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 18:16:27 ID:A0qNTwrR<> 最近のガンダムは00ぐらいしかまともに見ていませんなー。
そも00を観たのもキャラデザが高河ゆん先生だったからですし。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:16:34 ID:zaCdknhc<> >>1166
MOEだとアセムとゼハートに視点絞ったおかげで面白くなってるからやはり三世代構成がアカンかったんや…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:17:33 ID:LgkPjgYd<> 00は00で宇宙人出したからよくよく考えると2000年以降のガンダム結構ゲテモノばかりな気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:17:36 ID:BTYvlfsK<> AGEはイゼ様が自己完結の大満足、ベットの上で大往生なのがちょっとね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:17:39 ID:h6wKEJFF<> Gレコはホントに子どもに観てもらいたい作品なのだろうかw

いや面白いんですけどね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:18:23 ID:hIE4MwgD<> まず子供が見れる御禿様の作品ってなんだろ…キングゲイナー? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:18:35 ID:HpKB0zy2<> AGEは、ぶっちゃけフリット編が一番要らなかった
もっと話を絞れよ……ファウデーン編は絶対にいらな(ry) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 18:18:49 ID:A0qNTwrR<> Gガンダムを超えるゲテモノは現れるのだろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:19:06 ID:+VyC1sAM<> >>1175
つザンボット3 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:19:44 ID:2hWgBC0V<> やっぱり魔法少女が早死するようなシステムはおかしいんや改善しなくちゃ…(勇者システム感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:19:48 ID:ZGTr2GGT<> >>1174
楽しんで見てるけど、いったいドコを子供に見てもらいたいのか未だにわからないわww
Gレコがどこから来てどこに向かっているのか見えない……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:20:10 ID:hIE4MwgD<> ある意味今やってるBFTがGガンの路線かもな主人公機が完全に動きGガンだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:20:14 ID:5Z2sxaBn<> >>1176
だがあれが無かったら殲滅爺ジジットが生まれなかった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:20:45 ID:+VyC1sAM<> ガンダムプロレスを超えるものか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:21:05 ID:LgkPjgYd<> >>1176
実はファーデーンの構図が最後の方の地球連邦とヴェイガンの間柄にものすごくかぶるという狙いがあるんだけどね

AGEは細かい演出が無駄に凝ってるのが残念 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:21:23 ID:FIcJYv5K<> Gガン超えたらガンダムが出てこなくなりそうなんだがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:21:28 ID:BTYvlfsK<> >>1170
処女童貞がケモ耳でノンケより同性愛者が強いあの漫画…姉が好きだったんだよなぁ(遠い眼 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:22:02 ID:egq/PEIL<> >>1179
死ななきゃいいってわけじゃねーぞ!
11話見た。にぼっしー……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:22:10 ID:hIE4MwgD<> キオ編前半:殲滅爺うるさいなぁてか子供をヴェイガン絶対殺すマンに教育するなよ可哀想だろ…
キオ編終盤:ヴェイガンは殲滅だぁ!!(テノヒラクルー)

なぜなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:22:13 ID:h6wKEJFF<> 伏線とか見せ方が凄い上手いし、富野節を聴けて大満足なんだけど
密度が濃いから内容が頭に入りにくいんだよなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:22:42 ID:5Z2sxaBn<> >>1187
あれは死んだほうがマシだよね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:23:06 ID:zaCdknhc<> AGEはもっとパーツ換装ギミックガンガン使ってくれれば多分それなりの評価は得られたんだけどそうじゃなかったのが辛い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:25:19 ID:YhW/pYVK<> なにが嫌いかよ(ry

いつもの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:26:11 ID:pFOduxsk<> Gレコのキャラとメカニックの色物度といったら・・・

マックナイフとか変態じゃないですか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 18:26:13 ID:A0qNTwrR<> >>1186
母親がメンヘラ、兄貴が超ド級サディスト、相方がドMイケメンペット気質大学生(♂)、友人がドS双子(+巨乳ドジっ子と眼鏡委員長(♂))とかいう
小学生の主人公。まともな人間の比率がヤバい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:26:23 ID:egq/PEIL<> >>1190
アレの四、五倍満開している乃木園子の凄まじさが少し分かった気がした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:27:12 ID:zaCdknhc<> >>1193
だがそれが御禿様自ら制作したガンダムだって何よりの証拠だよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:27:42 ID:MQ5EwQgi<> 普段ご都合主義は駄目だ何だ言ってるくせにああいうの見るとご都合でいいんでハッピーエンドにしてくださいと言う俺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:29:42 ID:hIE4MwgD<> 三話でマミるまで原作虚淵を隠して放送したまどマギの世界線は怖いもの見たさで覗きたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:30:17 ID:2hWgBC0V<> >>1197
自分の夢を見つけた子がピンポイントで必要な機能奪われたり
友人のために孤軍奮闘した代償が両目、両耳奪われてコンタクト不可とかメアトース様にすがらざるを得ない… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:31:27 ID:G8/T2qL+<> AGEはアセム編はそこそこ良かった印象しかないなあ
キオ編はイゼルなんちゃらさんがあまりにあまりで見る気なくなったなあ

Gレコはだんだん繋がってきてる感がいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:33:15 ID:pFOduxsk<> MSや戦艦に宇宙世紀の造型が残ってるよね
アメリア軍とか月の軍隊にもザンスカールの意匠っぽいのがあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:33:37 ID:lAi5lyWu<> >>1184
そうなんだよねぇ、かつてのドンたちの立場にフリットがいて、かつての自分の立場であるキオによって自分を取り戻す。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:34:09 ID:zaCdknhc<> 一方で巨大建築物とかがヒゲを知ってるとあっ(察し)みたいになるからGレコは面白い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:39:14 ID:HpKB0zy2<> イゼルカントとかいう公式どころか作中人物からキチガイ認定されているキャラ。
作中のまともな人間からは、というか崇拝していたゼハートにすらアカン認定される有り様
MOEと本編で従っていた理由は異なるが、両方共共通して思想にはまったく共感してないという <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 18:58:03 ID:A0qNTwrR<> 理想というにはあまりに稚拙で独善的に過ぎるし、あの思想に共感する奴なんていないよなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 18:59:07 ID:toW+ABX8<> ジジットが殲滅するべきだったのはヴェイガンではなくイゼルカント様だったのだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:00:53 ID:2hWgBC0V<> >理想というにはあまりに稚拙

ドフラパパが脳内に浮かんで来た…あれも大概お花畑だったが <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:03:02 ID:A0qNTwrR<> ドフラパパも理想が先に行き過ぎてて、現実を理解していなかった故の悲劇。
何不自由なく生きてきたはずが、父親の無謀な行動で生活自体が行き詰まり、母親は病死。
魔女狩りめいた行動で一家全員焼き殺されそうになればそりゃドフラさんもブチギレて父親撃ち殺しますわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:03:51 ID:toW+ABX8<> 戦争の無い平和な世界を作るを!→でも人類みんなが戦争を止めれるとは思えないんだお…→だから戦争をふっかけて優れた人材だけを選民するお!
尚 戦争をふっかけた当時は小競り合いは在ったが数十年以上大きな戦争は起こってなかった模様
イゼルカント様はキチガイ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:04:02 ID:D7uj/k+c<> 前も書いたけどゲーマーであるところの小説版キオが
敵のボスというのは彼らなりの信念や正義を持って立ちはだかってくる壁
と思ってたら現物がただのキ○ガイで逆方向にゲームと現実の違い見せつけられててワロタ ワロタ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:04:15 ID:lAi5lyWu<> 死を前にした幼子の「ぼくたちの故郷の素晴らしい楽園である地球」のイメージに現実の方を合わせるってことだからなぁ。
正気じゃできないのは当然なんだよなぁ。
ただしイゼルカント様ばかり取り沙汰されるが正気100%でも地球が火星を見捨てた経緯も酷すぎて流石にそれだけは同情する。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:04:41 ID:BTYvlfsK<> 同じ狂気の独裁者ならドゥガチの方が多少同情できるだけマシという底辺ぶりだからなイゼ様
そのくせ本人は満足したまま大往生なのがもう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:05:08 ID:+VyC1sAM<> 子供以下だからなあ発想が>イゼルカント様

ただの八つ当たりであるフロスト兄弟、クルーゼ辺りのほうがまだ理解できないこともない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:05:50 ID:Z1ZWr66w<> 何であの人あんなに人望あるんだろうね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:06:07 ID:2hWgBC0V<> ドゥガチさんも嫁がぐう聖だったのが原因とかちょっと面倒くさいタイプだよな…
鉄仮面の嫁みたいな方が逆に良かったんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:07:08 ID:+VyC1sAM<> ドゥガチは嫁変えても結局同じことになりそうだけどねえw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:08:34 ID:A0qNTwrR<> フル・フロンタルさんは結局何がしたかったんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:09:17 ID:2hWgBC0V<> 革命だ!(写輪眼) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:10:34 ID:HpKB0zy2<> >>1214
本性は最後の最後まで隠していたから
本編のヴェイガン側で、イゼルカントのキチガイ思想を知ったのは確かゼハートだけの筈
そして、上でも説明したけどイゼルカントを前々から崇拝していたゼハートですら、
思想事態には「ねーよ」認定している模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:11:29 ID:pFOduxsk<> コロニー共栄圏を目指してんだっけ?OVAしか観てないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:11:44 ID:+VyC1sAM<> スペースノイドの独立? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:11:54 ID:l4XoeYr8<> イゼルローン様の選別した選ばれしエデンの人間がデシルって時点で
説得力が欠片もないんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:12:17 ID:BTYvlfsK<> ドゥガチが憤っていたのは辛い時は何もしなかったのにいざ軌道に乗ったら
すり寄ってきた連邦だったのに嫁がきっかけで地球そのものが矛先になっただけだから
嫁が違くても根本的には変わらなかったと思われる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:13:00 ID:ztOaIt/Y<> イゼルカント様は子供が死んだ時点でSAN値ピンチだったそうだからなぁ

なおその死因になった病気が
あっさり解決法が見つかったのには笑うしかなかった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:17:30 ID:xHlsZfoc<> Gガンダムほど爽快なラストはなかなか見ないなぁ
最後にヒロインに熱く告白する主人公って最近あんま見ないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:18:31 ID:ZRtjmq3H<> >>1223
いや、連邦がすり寄ってきたことはあんまり関係が無いと思うぞ?
ドゥガチがぶち切れたのは、嫁さんができた人で、それを「地球という豊かな環境が育んだもの」と思ったせいで、
嫁さん見てると自分が作り上げた木星の環境そのものが否定されたと感じたからだし。
嫁さんの性格が悪ければ、「所詮地球生まれといってもこんなものよ」と感じて、地道に木星の発展に尽力していた可能性が高いw

まぁ、連邦としても融和のための人材に性格悪い奴あてがうわけがないから無意味な仮定だけどなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:18:57 ID:l4XoeYr8<> >>1225
ナルト the last絶賛上映中だってばよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:20:38 ID:pFOduxsk<> フル・フロンタルもかなり優れた傑物だったよね

かつてお禿様が言ってた

Q:宇宙世紀の登場人物で誰が最強?
A:迷いを捨てたシャア

のモチーフであるともいえる人物だし
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:21:55 ID:JCSb0pg4<> スパロボZだとシャアとの演じわけがすごいと思いました <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:22:30 ID:A0qNTwrR<> UCはスパロボでしか知らないんでアレですが、「人々が理想とする赤い彗星を体現するための器」的に自分のことを評してたり、
なかなか理解しがたい人物ではあった。>フル・フロンタル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:24:27 ID:c9UpTe8g<> 東方不敗とダイモンマサルと上嬢さんが神を殴りにいく? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:25:09 ID:pFOduxsk<> >>1230
一言で言うなら・・・エゴを捨てた有能なダンゾウ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:25:39 ID:2hWgBC0V<> 今回のシャアは雷ちゃ…ゼロシステムのお陰でララァとも会えたしまともな総帥だったものな。
(不動とゲンドウとかダメな大人枠が既に埋まってたともいう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:25:55 ID:FIcJYv5K<> 自分も駒とみなせるあたり異端ではあるがすごいと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:26:57 ID:c9UpTe8g<> なんでや。ダンゾウ有能やろ。テンゾウ初め優秀な部下を多く育ててるし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:27:01 ID:JCSb0pg4<> 支配者としては理想的な人物かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:28:11 ID:ZRtjmq3H<> >>1230
確かリーダーを失ったジオン残党を取りまとめるために作られた強化人間(+シャアのクローンだったか?)なので、
元から「人々が望むシャアを演じる」という命題を設定されていて、加えて優れたニュータイプとしての能力が、
人類がやがて行き着く終末を垣間見せてたせいで、未来を見据えず、ただシャアを演じ続ける自分を肯定しているんだったかと。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:28:45 ID:A0qNTwrR<> 私心なしに社会という大きな枠組みの為だけに行動できるってのは、人間的に考えれば異常ではあるが超人でもある。 <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:29:45 ID:A0qNTwrR<> >>1237
あー……なる程、そういう設定ですか。
確かにそういう下地があるなら理解できる。人々に望まれて、自分でも望んで超人になったわけかー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:30:02 ID:2hWgBC0V<> ダンゾウ「そんなイタチの働きを無駄にしている人間がいるんだが…(憤慨」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:30:14 ID:MTYAOT8+<> 今気づいたけど万仙陣の発売日一昨日に発表されてたんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:30:39 ID:h6wKEJFF<> フロンタルは迷いが一切無いから怖いんだよな

ネオジオングのサイコシャードは、宇宙世紀でたぶん
最強のオカルト兵器だし天獄編は相当キツい戦いになりそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:30:54 ID:0Qlx4xFy<> でもダンゾウがいう事じゃないですよねそれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:31:40 ID:+VyC1sAM<> 4月24日か、公式サイト通り春やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:31:59 ID:hIE4MwgD<> やはり柱間と卑劣のコンビこそ木の葉の当主にて最強覚えておけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:32:21 ID:ZRtjmq3H<> >>1239
文字通り器という感じですね(ただしやるのは現状維持のみ+緩慢な滅びへの道だけどそう望まれてるならしょうがないね) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:33:02 ID:BTYvlfsK<> フロンタルは自身をシャアの残留思念を受け入れた存在である定義したが
バナージからは世界に対する憎悪という本音を抱えた空虚な個人が
他人の経験と言葉で自分を飾り立てているに過ぎないって言われちまってんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:33:55 ID:pFOduxsk<> フロンタルは大総統みたいに作られた人口ニュータイプだよね
クローンかどうかはわからないけど、時獄編では整形手術と徹底的な英才教育の成果みたいだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:35:22 ID:hIE4MwgD<> 十秒でわかる逆シャア

シャア「もっと!熱くなれよぉおおおおおお!!!」
アムロ「強制的にヒッキーにされた小僧に何高望みしてんだよテメェ一人でやってろ」
シャア「アムロはそんなこと言わない!!」(アクシズ落としながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:35:58 ID:c9UpTe8g<> ダンゾウはオロチ丸に卑劣様のクローン的なの作らせるべきだったと思う。もしくはうちはかがみ細胞作ってうちは一族をまともにする研究させるとか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:36:13 ID:lAi5lyWu<> しかしフロンタル“自身”は“みんながそう望んでるからしょうがないもんね”的な悪意がチラチラある感じだよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:37:08 ID:Z1ZWr66w<> シャアは迷いを捨てれば最強だから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:37:44 ID:JCSb0pg4<> 実際携帯機でのスパロボで迷いを捨てたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:37:46 ID:+VyC1sAM<> シャアが迷いを捨てられるわけないだろいい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:38:32 ID:FIcJYv5K<> 本人的には自分の意思<人々の望みなつもりだからね、駒に情はいらんのよと
まぁそうしないとやってけなかった事も分らんでもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:39:23 ID:XSYYTQR2<> Zシリーズでは第二次と第三次に分かれちゃったけど
いずれアムロシャアVSリボンズフロンタルのタッグマッチを見たいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:39:26 ID:ul8Vamlk<> うちは→何代に一人の確率で優秀(まとも)な人材が現れる
千手→能力はあるがだんだん廃れていく傾向(木遁とか)、比較的安定
日向→木葉にて最強(超安牌)

ミナトの家の波風ってなにか設定とかあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:39:50 ID:lAi5lyWu<> シャアの絶望が取り憑いてるけど、だからといってフロンタル自身も意識的にシャアの絶望とみんなの総意を盾にして好き放題して部分はある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:39:55 ID:c9UpTe8g<> >>1251
クルーゼもコレが人の望みだからやってるんだ的なこと言ってたけどあれとはまた違うの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:39:56 ID:pFOduxsk<> 俺は忘れてないぞ・・・

時獄編発売直後までシャアェ・・・とか今までの戦いはなんだったんだよ!とか
シャアのこと、これっぽっちも信用してなかったことをよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:40:07 ID:A0qNTwrR<> 「このまま行くとどうなるか」をわかった上で意図的に現状維持を続けるってのは、確かに悪意に満ちてる気がするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:40:22 ID:rdOazSrk<> 所詮シャアだろww→大惨事Z→すんませんでしたー!!orz <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:40:52 ID:BTYvlfsK<> 迷い捨てたシャアってのは政治的圧力でロンド・ベルってか
アムロとブライトさんを左遷させて悠々とアクシズを落とすって意味らしいから
その時点でキャラ崩壊が免れないという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:41:03 ID:+VyC1sAM<> フロンタルは本来シャアがいたら存在しちゃいけないというか、キャラ変わるよねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:41:47 ID:pFOduxsk<> >>1259
クルーゼは八つ当たりだから・・・
その発言の意味も争え・・・もっと争えそれ見たことかヒャッハーだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:42:03 ID:V/WeRHDl<> 仕方ないわー皆が望んでるから仕方ないわー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:42:40 ID:+VyC1sAM<> クルーゼはもっともらしいこと言ってるだけだよな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:42:54 ID:JCSb0pg4<> 第三次で土下座する人たちが多発したという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:43:05 ID:hIE4MwgD<> メアトース「皆が望んでると思ったら蕎麦臭い剣鬼にぶった切られそうな件について」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:44:43 ID:FIcJYv5K<> すくなくとも怪人蕎麦男は自分がそれの特異点になることは了承してないからね、仕方ないね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:45:00 ID:A0qNTwrR<> フル・フロンタルが「行けアクシズ!忌まわしい記憶と共に!」とか言い出して実に良い展開でしたね。>第三次の逆シャア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:45:08 ID:l4XoeYr8<> >>1257
ないんじゃね?
メインに使っていたのも習得難易度は高いけど
血統によらずだれでも使えるっぽい、飛雷神と螺旋丸だったみたいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:45:35 ID:FSwgPh6K<> クルーゼはもうめんどくさいから
生まれついての負け犬が何か言ってらぁwww 興味ないし邪魔だからさっさと死んでプギャーwww
と叩き潰したくもあるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:45:54 ID:PzHfUzr8<> 課題で話題に乗り遅れたが叛逆はほむ以外が幸せになってるんで文句つけられないのが辛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:46:35 ID:+VyC1sAM<> クルーゼは声優力のおかげで大分格好いいよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:46:40 ID:Z1ZWr66w<> クルーゼもアレだけどデュランダル議長のディステニープランも大分論理が飛躍してるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:47:03 ID:hIE4MwgD<> もうほむほむはまど神様と大宇宙殴り合いして河原で大の字になってヘヘッやるなお前ryみたいなロールしてて、どうぞ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:47:46 ID:A0qNTwrR<> 何が面倒くさいって二人とも面倒くさいことです。>まどかとほむら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:48:17 ID:toW+ABX8<> クルーゼさん自体の言い分はまあそう的外れではない
人が滅ぶ時は間違い無く人自身のエゴか自然災害の二択だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:48:24 ID:3CAj+fz2<> 運命計画は結局のとこ艦長と別れた事に納得したいだけなんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:48:54 ID:0Qlx4xFy<> ほむらの依存度も凄いけど
まどかさんの魔性の女っぷりもかなり…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:49:13 ID:l4XoeYr8<> >>1276
デュランダル議長のデステニープランは明らかにメンタルのせいで
兵士に向いてないアスランが兵士に最大限の適性を示しそうな時点で信用度が低い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:49:29 ID:M/vUYpas<> まどかもほむらも「相手のことは大事に思っているが、大事にした結果として相手がどう思うかは極論どうでもいい」クチだからなあww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:50:16 ID:hIE4MwgD<> まどか「一人ぼっちになっちゃ駄目だよほむらちゃん」
ほむら「あの子の願いを踏みにじったやつを絶対に許さない」

うーんこのブーメラン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:50:29 ID:lAi5lyWu<> クルーゼは生まれから詰んでることは同情できそうなのに、詰んでるから好き放題して開き直り過ぎてかえって同情できない稀有な例w
不幸を盾にする悪役の極みなのに極み過ぎてパラレルラインのフリット発言も「知らぬさ!」で開き直りそうな不具合w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:50:40 ID:0Qlx4xFy<> 後、二人とも地味に自己評価低い気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:51:02 ID:zPK5WYbG<> アスランは適正だけなら兵士として最高なんだろうけどなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:51:12 ID:+VyC1sAM<> ディステニープランはどうしてそうなったと言わざるをえないというか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:52:38 ID:pFOduxsk<> デュランダル議長もまあたしかに・・・
でも壮大な計画な分、ロゴス打倒の大義名分で一気に推し進めるのは納得できた

色々と面倒な介入を強力な求心力と弱体化した世界で逃れるのは上手いと思う
なおのことラクスとキラという存在がねもうね・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:52:39 ID:BTYvlfsK<> 話し合いって大切ですよね一方通行なだけじゃ傷つけたくない相手をむしろ傷つける結果になってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:53:27 ID:3CAj+fz2<> クルーゼは失う物が本当に無いから無敵だもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:54:54 ID:M/vUYpas<> あの何もかもズタボロな環境で管理者会を否定してどうしようってんだ、とは思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:55:02 ID:G8/T2qL+<> アスランは、兵士としては最高の素材だけど、軍人としては最低の現物 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:55:30 ID:l4XoeYr8<> >>1290
「言ってわからない事は確かに存在する
 だがそれを言って良いのは言葉を尽くした人だけだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:55:35 ID:6IfI2yB1<> 種、種死はどっちも主人公達が手を汚さずに済ませている点で気に入らなかったな
種ではキラはクルーゼにとどめを刺さずジェネシスで死亡、アスランは父親に銃を向けるも代わりに部下が射殺
種死ではデュランダルを撃ったのは何故かレイ。何故撃った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:55:39 ID:toW+ABX8<> 実際ちゃんと迷いが無くなったらルナマリアをフォローしつつシンを一瞬で撃墜できる位には強いからなw>アスラン
多分生身戦闘とMS操縦のみの強さを総合するとキラやシンより間違い無く上 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:56:19 ID:PzHfUzr8<> 某スレのほむほむがカルナさん化してて草生えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:57:01 ID:+VyC1sAM<> なぜ議長はデスティニープランで平和になると思ったのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:57:18 ID:lAi5lyWu<> >>1292
でもどんなに人類がギリギリでも管理社会だけは止めておいた方がいいと思うんだ……
結局、軌道に乗っても管理する側が既得権益が発生した時点で脱却できずにえらいことになるに決まってるし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:57:29 ID:Z1ZWr66w<> 種死はキラ>アスラン>シン>キラというパワーバランスで成り立ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:57:59 ID:ztOaIt/Y<> >>1239
ただ原作とアニメはちょっと違うんで注意が必要らしい
オードリーにシャアを演じてるだけの空虚な存在とみられたり
人が求めるからやってるだけ的な感じがあるそうな>原作全裸 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 19:58:13 ID:A0qNTwrR<> 世の中を平和にしたい?人類を絶滅させればいいんだよ(冬木聖杯並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:58:17 ID:l4XoeYr8<> 就活やハロワで「遺伝子検査による適性がBランク未満の方はお断り」
とかになるんやろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 19:59:38 ID:zPK5WYbG<> 正直ディスティニープランの前にやるべき事が腐るほどあると思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:00:28 ID:BTYvlfsK<> 世の中を平和にしたい?人類全体に私の無意識を植え付ければいいんですよ(カギ爪並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:01:10 ID:hIE4MwgD<> ケリィ「どうやったら世界は平和になるんだ?」
聖杯「は?テメェが思い描けないことなんて叶えれるわけねーじゃんとりあえず全員ぶっころで」

うーんこの糞汚染聖杯 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:01:18 ID:ztOaIt/Y<> >>1298
運命が決まってるならそれに従うしかないじゃない
為政者に感情があるから争いが起こるんなら
感情を極力廃すれば理想の政治じゃね?
たしかそんな感じだったような…

なおきっかけは子供が欲しいと願ってた女に
あんたとジャ子供できないしー的な感じで振られたからw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:01:46 ID:lAi5lyWu<> ジョジョ5部のアバッキオの先輩警官の言葉が染みるな。Dプランは結局は近道なんだよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:01:46 ID:pFOduxsk<> 議長は細胞学の研究者だったからその流れだねデスティニープラン

実際、能力・人格の大半は細胞から起因して構成されるとも言うし
コーディネーターという実績もある以上、けっこう現実味のある計画ではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:01:58 ID:+VyC1sAM<> 幸せの時はちょっと壮大すぎる
全生命を再構成とかやめてくれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:02:33 ID:0Qlx4xFy<> まどベロ様…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:03:08 ID:+VyC1sAM<> そもそもコーディネーター大勝利すぎるんだよなあデスティニープラン
争い起こるに決まっとるやん、ナチュラル全滅でもさせるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:03:32 ID:TLRv26Ud<> ケリィ「どうやったら世界は平和になるんだ?」
ムーンセル「望みをかなえてくれとさえ言えばあなたにとって最適のプランを算出して提示しますよ(クイィ」

ぐう有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:03:49 ID:j57MaiaQ<> 全人類に善性を植え付けるって言えば分からんでもないけど
致命的に生理的嫌悪感がある幸せの時計画 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:04:31 ID:JCSb0pg4<> クルーゼさんスパロボWで叢雲劾さんに論破されてんだよなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:04:51 ID:ZvUYd8+H<> >>1261
「だってどうにかしようとしても人類が目先のことしか頭にないんだもん」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:05:21 ID:ul8Vamlk<> 冬木聖杯はなんか機械的な印象がある。
実行できる能力はあるけど本人が書けないソースは受け付けないで的な。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:05:51 ID:hIE4MwgD<> 幸せの時計画見てて思ったのはどいつもこいつも無意識に自分にとって邪魔なやつをぶっ殺すような人間になりそうだなって思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:05:56 ID:FIcJYv5K<> 夢物語だからこそ奇跡にすがるんだがなぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:06:03 ID:lAi5lyWu<> >>1309
実現はできるけど、結局は突き詰めて考えたら管理社会にしかならないだよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:06:17 ID:ZvUYd8+H<> >>1315
ぶっちゃけWは劾とブレラのおかげでクルーゼさんが完全にただの負け犬になっちゃうからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:06:19 ID:pFOduxsk<> >>1312
そうだよ(真顔)

100年後には全人類コーディネーターだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:07:04 ID:l4XoeYr8<> >>1322
おいおい、第二世代以降の出生率の解消がなされていない
状態でそれをやったら人類終わりやないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:07:20 ID:HpKB0zy2<> Dプランは詳細が不明すぎて……
確かまともな内容が未だに公開してなかった記憶がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:07:34 ID:+VyC1sAM<> やっぱ人類消滅こそが平和か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:07:44 ID:PzHfUzr8<> 汚染聖杯って「人生き返らせて」って願いだったらどんな解釈すんの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:08:00 ID:M/vUYpas<> 舞花「やっぱり再演世界が一番」
アンゼロッタ「それも神意です」
メイゼル「痛いのが気持ちよくなるまで苦しめてあげる」
きずな「わたし以外の再演魔導師が生きることは許しません」
混沌寿司「再演大系は滅びるべきです」
エレオノール「神意はコロッケに宿ります」

さあ仁せんせの明日はどっちだ。無いか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:08:06 ID:hIE4MwgD<> 自分の最愛の女を殺した奴がドヤ顔で君の想い人も生き返らせてあげるよとかのたまってきた

キレる(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:08:12 ID:ZvUYd8+H<> >>1320
いや、実際初代種の戦争の爪痕がヤバくて人類絶滅カウントダウン発動するかどうかの瀬戸際だったりするんや、種死は。
だから復興を軌道に乗せるためにうも、一時的にでも管理社会化させるんとヤバい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:09:01 ID:ZvUYd8+H<> >>1326
アスクレピオス「僕を降臨させた方が早くないですか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:09:46 ID:+VyC1sAM<> 管理社会完成する前に戦争起こりまくると思うんですがそれは…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:10:37 ID:pFOduxsk<> >>1323
でぇーじょぶだ
100年後の技術を信じよう(目ぐるぐる)

>>1320の言う通り、行き着く先は徹底的な管理社会になりそうだねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:10:40 ID:HpKB0zy2<> ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11587.html

ちなみに今現在分かっている範囲でのDプランとそれについての推測について
とりあえず、アチャーな計画なのは明白
ラクシズは何だかんだ言われるし、問題も多いがこれを潰したのは悪いとはいえない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:10:42 ID:rK0slLyc<> >>1326
猿の手的な何かが起こるんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:11:05 ID:czNWGfJb<> >>1327
いやあ、SM幼女にバッチリ言質取られた上に「心臓が止まった程度で逃げられると思った?」されるとは
一巻を読んでいたときにはこのリハクの目をもってしても分からなかったわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:11:25 ID:l4XoeYr8<> >>1332
おはザラ議長 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:11:25 ID:Z1ZWr66w<> 種死終わった後もナチュラルとコーディネーターの戦争は終わらないしむしろ激化していくしなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:12:03 ID:PzHfUzr8<> や冬糞 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:13:13 ID:l4XoeYr8<> ジョージ・グレンって本人自身は優秀だったんだろうけど
なんというかアレだね、ドフラミンゴの父ちゃんみたいに
致命的に人の悪意とかそういう物への認識が甘かった感じがするわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:13:32 ID:toW+ABX8<> >>1330
アスクレピオスさんは人が死なないようにはできても既に死んだ人の蘇生は出来なかったような…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:13:58 ID:BTYvlfsK<> カギ爪さんは単に喜怒哀楽の内の怒が自覚できなっただけの破綻人間なんだが
はたから見るとそういった感情を持たないある種超然した聖人にみえてしまうという珍しいタイプ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:14:03 ID:j57MaiaQ<> >>1339
笑いのセンスも壊滅的だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:14:07 ID:ztOaIt/Y<> >>1323
我々の英知ならその問題も解決できるし…(震え声
割とそんな感じの穴だらけな計画だったりするw

対抗勢力のクライン派は
コーディネーター未来無いからナチュラルに帰ろう計画を試験的に実施中w
なおこいつらが主導してNジャマーを投入しちゃってたりするw
当人は核兵器封じれば和睦できる的に考えてたっぽいが
実際は兵糧攻めに等しかったりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:14:14 ID:+VyC1sAM<> 科学者ってのはまあそんなもんじゃね?
大体後の人間が悪用する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:15:21 ID:ZvUYd8+H<> >>1340
してるよ。
というか不死化ばら撒いたきっかけがある国に立ち寄った時に「姫を蘇らせてくれ!」と王に懇願されたから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:15:37 ID:5pAD15u9<> (思いっきりスレ違いだけど、質問します。
光雷のガクトゥーン欲しいんですけど、どれを買えばいいんですか) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:15:43 ID:ztOaIt/Y<> >>1328
鉤爪「え?何か問題が?」
コイツもいろいろあって狂ってたキャラなんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:15:52 ID:HpKB0zy2<> クライン派は父ちゃんが考えたらずすぎて
対するザラ派は過激すぎたりと、意図的にアカントップにされていると思う

てか、あの世界のトップで有能と言えるのがおらん
消去法でデュランダルと盟主王とかいう有り様だぜ……(あの二人は優秀だけど思考がアカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:15:55 ID:B9HmFxSn<> >>1339
Zシリーズだとグレン創ったのも暗殺したのもクロノという事になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:16:32 ID:M/vUYpas<> >>1337
利害対立ってか瀬戸際っぷりは何一つ解決されてないんだよなあアレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:16:52 ID:HsUFVcj/<> 劇場版まどか叛逆はWOWOWで12/23に放送するぞー地上波に行くのはあと一年くらいかねえ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:17:26 ID:+VyC1sAM<> まあ一応幸せの時計画だと死んだ人間はみんな生き返るらしいから…

もうその時点で問題しかないと思うがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:17:38 ID:ZvUYd8+H<> 第四部オーフェンは、トップが傍から見れば無能に見えても実際は最善の結果をギリギリ紙一重で手繰り寄せてるんだということがよくわかる話である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:17:53 ID:c9UpTe8g<> 種世界のジャンク屋はテラ有能ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:18:19 ID:3CAj+fz2<> 友好国含めて数十億人ぶっ殺した狂犬みたいなクラインパパが穏健派という事実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:18:29 ID:czNWGfJb<> >>1346
『シャイニングナイト』はファンディスクなので、その文字が付いてない方を買えばいいと思うよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:18:59 ID:FIcJYv5K<> そもそも鉤爪の計画の奴ってシミュレーション時点で成功率ほぼ0じゃなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:19:01 ID:zPK5WYbG<> 盟主王は言ってることは基本正論だからな。まぁ民間人虐殺してるし善良とは到底言えんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:19:07 ID:+VyC1sAM<> ガンダムで主人公サイドが世界を救う革新的なアイデアを出すことってそうそうないわなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:19:08 ID:M/vUYpas<> 「普通の人」に「最後の最後で本当に世界が滅びる崖っぷちなら冷静に先を見て判断してくれる」ことを期待したらあっさり最後の一線越えたウィザブレ世界の無情 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:20:15 ID:Z1ZWr66w<> 最初に引き金を引いたのはナチュラル側だけどそれを全面戦争に持っていったのはプラント側だからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:20:51 ID:ZvUYd8+H<> >>1358
ジェネシス決戦の時はナタルさん日和見すぎィ!だったしなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:21:15 ID:l4XoeYr8<> クルーゼ「だから人は自分の業で滅びるんやで〜〜〜〜〜〜」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:22:05 ID:+VyC1sAM<> うっせえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:23:15 ID:JCSb0pg4<> 叢雲さんに論破されてろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:23:16 ID:M/vUYpas<> >>1361
最初の引き金もコーディじゃね?
建造にとんでもない費用がかかったであろう宇宙コロニーを、一介の技術者集団が武装して占拠して独立国家とか言い出すって…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:23:23 ID:3CAj+fz2<> >>1362
脚本家的には冷静に撤退しようとするナタルとキレて暴走してる盟主王というつもりなんだろうけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:24:01 ID:BTYvlfsK<> >>1355
たしか最初ザラ派はコロニー首長国にだけNジャマーを打ち込んで電撃作戦のつもりだったが
クライン派が血のバレンタインの報復は地球連合にすべきってして
地球全体に打ち込んだんでコロニー首長国VSザフトから地球全体VSコーディネーターになっちゃったんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:24:35 ID:ugUHHeZQ<> ぶっちゃけ種世界ってアニメ見ただけだとよく分からんこと多過ぎだと思います <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:24:39 ID:+VyC1sAM<> 何がナチュラルの野蛮な核だ!奴等の兵器の方が遥かに野蛮じゃないか!←せやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:24:42 ID:ZvUYd8+H<> >>1367
退いたらジェネシスで地球全土が灰になる以上逃げるって何処にだよというねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:25:47 ID:3CAj+fz2<> >>1368
地球のコーディも被害にあってるんでプラントのコーディVS全世界だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:27:05 ID:6IfI2yB1<> 種の連合とプラントどっちが悪いのかは虚しさだけが残るからそこら辺にしといた方が良いよ
これまでで散々学んだから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:27:49 ID:ZRtjmq3H<> >>1361
ちなみに種の公式年表に、本編開始前に月面都市で地球とプラント交渉会議みたいなのが執り行われる予定だったんだけど、
「犯人不明のテロ行為によって」、「地球側の代表者のことごとくが死亡して」、「プラント側の代表者はシャトルの故障による到着の遅れによって難を逃れた」
という事件があってだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:28:05 ID:pFOduxsk<> アニメでは盟主王があっぱっぱーな野蛮人みたいな扱いだけど
世界設定をきちんと見ていくと、割とマトモなこと言ってたというね

挑発的でいけ好かない性格だとは思うけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:28:26 ID:+VyC1sAM<> 戦争というのは どちらも正義だから起こるんだ  by鰤

まあそうでもないこともあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:28:47 ID:toW+ABX8<> とりあえず種世界に言える事
後継者くらいキチンと育成しとけよ親父共(オーブとプラントを見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:29:04 ID:3CAj+fz2<> 本編で語られてない設定見るとプラントが8割ぐらいは悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:29:11 ID:BTYvlfsK<> >>1372
こりゃクラインパパ粛清は残当ですわぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:29:49 ID:mAi0K3dl<> こういう考察とか見てると深く考えず見てる自分はアホなのかなという自己嫌悪が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:30:15 ID:JCSb0pg4<> 好きに見ればいいのさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:30:32 ID:l4XoeYr8<> 後継者の育成は名君と呼ばれた方々でも
失敗する難事なので失敗してもしゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:30:55 ID:PzHfUzr8<> 楽しんだ方が建設的やでー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:31:25 ID:LgkPjgYd<> >>1380
大丈夫だこの前貞本エヴァ最終巻読んで「そういうことか!!」とか言ってたら
何いってんの?って知人に言われまくったから考察しすぎるのもアホみたいに見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:31:26 ID:l4XoeYr8<> >>1380
深く考えずに見る→本スレに行く→本スレの批判に割と納得できてしまう

割とあるあるだと思います <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:31:51 ID:c9UpTe8g<> >>1379
クラインパパはアストレイで核搭載MSをマルキオにプレゼント使用としたしな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:31:54 ID:ugUHHeZQ<> >>1380
難しい事や細かい事ばっか考えて見てると純粋に楽しめなくなってくるのもまた事実だから
自分の好きなように見ればいいのさ、アニメなんてもんは頭空っぽにしてみるぐらいが丁度いい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:32:11 ID:lAi5lyWu<> >>1368
少しだけ逆、ザラ派は「地球に無差別に核攻撃しようぜ」でクライン派は「核の報復に核使うなよ!? 被害者感情考えろ!Nジャマーで核封じるんだよ!」
しかしNジャマーの副次効果で地球に大災害。ザラ「よっしゃ!」クライン「アカン」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:32:28 ID:HsUFVcj/<> >>1384
エヴァというか庵野作品を真面目に考えちゃいかん、キン肉マンにおける物理学を真面目に考察するのに似ているww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:32:46 ID:6IfI2yB1<> >>1380
気にしなくて良い。
アニメに出てない裏設定は色々あっても、結局のところ史実としてプラント&キラ様ラクス様完全勝利で終わっていて
その流れでコーディネーターが次世代生まれなくて衰亡って流れになる訳ないから、きっと科学の発展でなんとかなるだろうから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:33:44 ID:ZvUYd8+H<> しかしあそこまでコズミックサイコレズになってもおそらくまどかの中ではさやかちゃんより親密度低いほむほむェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:33:58 ID:3CAj+fz2<> >>1388
やっぱコーディはアホやな(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:04 ID:Z1ZWr66w<> 種死はロゴスの総帥のジブリールはもうちょい有能にしてもよかったんじゃないかと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:09 ID:l4XoeYr8<> >>1391
自分にとってはただ一人の友人でも
相手にとっては数多くいるうちの一人

ボッチがリア充と仲良くなった時あるある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:09 ID:rK0slLyc<> 考察していくことで楽しみが広がっていくような作品は稀だからね
木にしたら負けってこともあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:12 ID:HsUFVcj/<> >>1391
だって友達になろうとしないんだもん、ほむほむ。
ほむほむは前世のまどかしか見ていないからそうなる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:28 ID:ZRtjmq3H<> >>1368
プレゼントしようとしたけど、この情勢下ではヤバいことになるかもしれないから、状況見極めていざという時の実力行使をお願いします、と
サーペントテールに依頼したのがXastreyのストーリーのきっかけの一つだった筈。


…………その慎重さを原作開始前に発揮してたらそもそも原作の流れとは大きく違ってたんちゃう? という突っ込みは無しでお願いします(汗 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:34 ID:toW+ABX8<> 「100万パワー+100万パワーで200万パワー!!いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!そしていつもの3倍の回転をくわえれば400万×3の、バッファローマン、おまえをうわまわる1200万パワーだーっ!!うおーっ!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:36:57 ID:z0jYtrDx<> >>1385
特に深く考えずに見た作品は最初に見た意見に影響されるからなぁ感想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:37:13 ID:l4XoeYr8<> ここの酒さんがネイトさん駄目でホムンクルスのフェイトは
OKだった理由的な考察というか解釈みたいなのは好きよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:37:25 ID:BTYvlfsK<> >>1388
おおそういうことかうろ覚えはいかんな
しかしこれではますます(自称)新人類()になってしまうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:37:30 ID:HsUFVcj/<> >>1395
からくりサーカスは考察したら、ギイと正二とフウが真相を隠していたせいでえらいひどいことになった気がする。
フランシーヌ人形が破壊されたのならちゃんと言えやwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:37:55 ID:+VyC1sAM<> ちょいと遺伝子弄っただけだからねえ所詮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:38:07 ID:PzHfUzr8<> 仮面ライダーの映画とか見て「お前ら内輪揉めしてないで前見ろ前!」って思ったのは俺だけじゃないと思いたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:38:20 ID:3CAj+fz2<> >>1402
サハラ組がかわいそうではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:38:57 ID:2hWgBC0V<> うちは揉め…?(空耳 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:39:21 ID:jyu6WWhy<> >>1388
あれ?ザラさんは敵国主要都市をピンポイント核連打で焼き払っての電撃作戦で、
クラインさんが3つくらいで地球全土をカバーできるNジャマーを3桁くらい地球全土にばら撒いたんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:40:00 ID:DeOMlSek<> 穏健派「核撃ったら核で応じられちゃうからNジャマー使おう。連中も覚悟はあるだろう」
急進派「いやでもあれ電波障害とかエネルギー不足とか起こすから、被害規模がえらい事になるんだが…(ドン引き」
 ↓
数個で地球全土を効果範囲に収められるNジャマーを、ダミー含めて無数に投下
しかも地下深くまで潜って作動した後は外部からの操作を一切受け付けないため、撃ち込んだ側でも回収は超困難

なお、Nジャマー投下翌日の大惨事状態で地球に降下してカーペンタリアを制圧した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:40:48 ID:HsUFVcj/<> >>1405
鳴海はフウをなんで殴らんかったんでしょうwww「90年前のことなら言えよ」って感じで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:40:56 ID:2hWgBC0V<> 穏健派とは一体… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:41:04 ID:HpKB0zy2<> からくりサーカスは勝がフェイスレス倒した辺りがピーク
それ以降は後付による弊害(ギィの明らかに意図せぬ屑化)と作者の補正が見え見えなのが気にかかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:42:12 ID:BTYvlfsK<> そんな大災害のあと復興して戦争状態を維持する連合はマジ有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:42:53 ID:ztOaIt/Y<> >>1392
そんなんだからムショ入りしてやさぐれるんだよ(コーディ違いw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:43:13 ID:9As4QE2G<> 種に関しては、そこらへんの本編前の設定をちゃんと脚本と監督はわかってるのかねえという問題があるからなあ
何せ種死放映前の脚本家のインタビューとか見たら、叫びたくなるようなしろものだったしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:43:20 ID:HpKB0zy2<> >>1408
穏健派という名の侵略派じゃねぇかwww
過激派よりも”侵略する”上での後のことを考えているのが笑える

核攻撃はアカンやろ! 核の打ち合いはアカン(分かる)→
だから、新開発した核封印装置打込で! これで相手の経済やらはガタガタで核報復も防げるで!

卑劣様か何かか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:43:41 ID:toW+ABX8<> からくりサーカスは最古の4人の最期とかが好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:44:25 ID:2hWgBC0V<> 必殺技すら撃てなかったドットーレぇ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:44:44 ID:J9FRcXcL<> ライダーの内輪揉めはもうお家芸になってきたな…

ウルトラ兄弟見習おうぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:44:51 ID:HpKB0zy2<> >>1414
明らかに監督と脚本はその辺りの設定知らないと思われ
ストライクが陽電子ビーム防いだりしているレベルだし、クライン派とかアニメ見るだけだと比較的まともな奴にしか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:45:02 ID:77NiJ64M<> >>1416
ドットーレ「………」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:46:40 ID:toW+ABX8<> えっ?ドットーレの最期も勿論好きだよ?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:47:16 ID:ztOaIt/Y<> >>1406
???「革命だ…」
???「柱間ァ…(フルフルニィ」


???「すいませんこんな一族ばっかりですいません、あと弟がブラコンこじらせすぎてすいません」(土下座
???「本当にすいません一時しのぎでも目の力が使えてればこんな自体は避けれたのにすいません」(土下座 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:48:45 ID:D7uj/k+c<> 特にオブラートのないうちはラッシュがカカシ・柱間・ナルトを襲う! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:49:00 ID:HsUFVcj/<> >>1417.>>1420

ドットーレの必殺技はルシールをしばいていた伸びる手首のことじゃねwww? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:49:50 ID:l4XoeYr8<> うちはって失恋で写輪眼開眼する奴もおるんやろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:50:50 ID:2hWgBC0V<> ttps://www.youtube.com/watch?v=OVwQkTa4g6w
他スレで見かけたが5:47あたり見てると
煽られて火力爆上げしちゃうマダラとか、ちょっと初代様の前で張り切りすぎじゃないですかねえ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:50:50 ID:ZGTr2GGT<> からくりサーカスは最初にサンデーで見たシーンがトラウマで、最近やっと最後まで読んだなぁ
読んでみてよくわかったが、最終決戦直前の黒賀村なんて見たらそらトラウマになるわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:50:55 ID:atA9Jugp<> >>1415
ニュートロンジャマーが降ってきたエイプリルフールクライシスの影響で100億人中10億人死んでるからねぇ地球に住んでるコーディネーターもお構い無く
そりゃ盟主王もあの宇宙の化け物を殺さなきゃならない(使命感)にもなるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:51:29 ID:hIE4MwgD<> >>1425
オビト「呼んだ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:51:36 ID:3CAj+fz2<> ナルト読み返したら初期のサスケが本当に良い奴で泣ける <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 20:52:23 ID:A0qNTwrR<> 母「ちょっと小麦粉をこっちの器に出しといてー」
私「はーい(ざばー」


なおお好み焼き粉。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:52:40 ID:HsUFVcj/<> >>1427
あのゼヒゼヒと勝の「寒い村だったなあ・・・」の笑い顔はあかんwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:52:43 ID:2hWgBC0V<> >>1424
紺碧の手だっけ?
緋色=火炎 純白=白熱化 新緑=吸引だし
さすがにただのバネ仕掛じゃないと思いたい…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:52:54 ID:5T+WVijH<> 勝が黒賀村で色々知ってフェイスレスとのゲームが始まったところで
しろがねメインで鳴海のパチモノっぽいサーカス野郎が出てきて
盛り上がって来たところでなんだこの話と思ったら
サハラを経て変貌した鳴海登場、の瞬間がからくりサーカスで一番震えた
その後の展開はなんだかなあだったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:53:15 ID:ZGTr2GGT<> お好み焼き……70%……うっ頭が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:53:16 ID:J9FRcXcL<> (アカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:53:21 ID:DeOMlSek<> ちなみに上で書いた「穏健派」だが、最終話でいいとこ持って行ったアイリーン・カナーバさんである
どう見ても詰んでる状態から制限付きとは言え独立を勝ち取ったせいで、
一部では「マジカル☆カナーバ」とか呼ばれたりする模様

>>1419
陽電子砲を単なるビームと勘違いしてたらしくて、「対ビームシールドだから弾けるでしょ?」とか言った、
みたいな話はどこかで見たな>監督 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:53:23 ID:HsUFVcj/<> >>1433
どう見ても刃付き帽子のほうが攻撃力上じゃねえかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:53:35 ID:Z1ZWr66w<> 爆発オチかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:54:17 ID:hIE4MwgD<> なんでお好み焼きを焼いてご飯に乗せるだけでキッチンが爆発するんですかねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:54:48 ID:2hWgBC0V<> お好み焼きは根源と繋がってるし……(震え <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 20:55:22 ID:A0qNTwrR<> からくりサーカスで一番震えたのは、白金=ディーン・メーストル=才賀貞義=フェイスレス司令が明かされたところ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:55:27 ID:lAi5lyWu<> どうも曖昧にしてある設定の解釈でも色々あるみたいでな。
ジョージ・グレン暗殺も対外的にはブルコスがバックにいる飛行士の夢を絶たれた少年が暗殺したことになってるが、
その暗殺直前に「プラント初代議長になってくれ」と呼び掛けられたGGが
「工場を占拠とかして新天地とか止めなさい(正論)」という声明を発表するところだったとかあるから……
実はGG暗殺で得をしたのはプラントなんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:55:30 ID:D7uj/k+c<> ぶっちゃけ当時はキラは最後まで連合所属でアスランとはどちらかが死ぬ運命だと思ってましたすいません <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:55:54 ID:DeOMlSek<> \オコノミヤキドン ノ デバントキイテ!!/ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:56:47 ID:ugUHHeZQ<> (お好み焼き粉とか家に)ないです
ホットケーキミックスと一緒で気付いたらいつのまにか賞味期限切れてるんだよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:57:11 ID:2hWgBC0V<> お好み焼き丼が許されるなら蕎麦丼も許されるかもしれない…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:58:04 ID:lAi5lyWu<> >>1442
黒幕登場のあの流れは本当に神懸かってたよね。凄い燃えた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:58:18 ID:D7uj/k+c<> ソバドンってすごそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:58:29 ID:6IfI2yB1<> お好み焼き粉は開封して使い残した分は冷蔵庫に入れないとダニが繁殖してアレルギーを起こすとか怖いニュースがあったね……

まぁそれはともかく自分でお好み焼きを作るようになって初めて紅しょうがを食べるようになりました。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:59:04 ID:rK0slLyc<> 語呂的に焼う丼とかありそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:59:11 ID:toW+ABX8<> サハラ編のフェイスレス指令の言葉一つ一つがまさか後々になってその言葉の意味と実態が分かるようになるとは…

最近エイワス歴代ヒロインsの家事力が知りたくて仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:59:17 ID:c9UpTe8g<> そういえばバルドフェルドがドラグーンシステムは核搭載msより危険といってたけど核搭載msの方が危険に思える。というよりドラグーンはどう危険なの。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 20:59:22 ID:ZvUYd8+H<> ひとまず一時的にでも平和を取り戻せてMS兵器を完全封印できたW世界 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:00:35 ID:lAi5lyWu<> フェイスレス指令みたいに黒幕が実は複数の名前で登場してたのを明かすシーンはいつになっても興奮する。
バッカーノでもあったなぁ。あれも驚いた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:02:01 ID:HsUFVcj/<> >>1442
あれはすごい名場面だと思うけど・・・ギイ気づけよwwwそもそも貞義がオルガン部隊の隊長って時点で
そうなるやろwww(オルガン部隊=しろがねO部隊) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:03:31 ID:BTYvlfsK<> ???「それも私だ」
…はまた違うタイプか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:03:52 ID:Seky68z2<> ディーン・メーストル=才賀貞義=フェイスレス司令 まではそりゃわかる
=白金 が一回生まれ変わり経てるから無理ゲー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:04:46 ID:ZRtjmq3H<> >>1453
現状、種世界はNJによる有視界戦闘がメインだからなぁ、そんな状況下でドラグーンを利用した長距離戦闘とかやられたら多分既存の部隊は一方的に負けるw
ファンネルミサイルならぬドラグーンミサイルや、GビットならぬGドラグーンとかかなり性質が悪そうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:06:18 ID:HsUFVcj/<> >>1458
ディーンに生命の水をやったのは誰か分からない→もしやディーン自身が生命の水を作った?
→生命の水を作れるのは白銀とその弟の白金→つまりディーンは白金だった!

無理があるな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:07:15 ID:j8cmWF+p<> 私はピアノを弾いてねって言われたんだ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:07:37 ID:A0qNTwrR<> 実は自分を生命の水で丸ごと溶かして、それを他人に飲ませて精神を入れ替えてたとかわかるか(憤慨) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:07:58 ID:ZGTr2GGT<> >>1461
あんた初登場の時と比べていくらなんでもいい人になりすぎやろ!!あのシーン大好きだけど! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:09:05 ID:HsUFVcj/<> >>1462
いちおう、まあ白銀が自身を生命の水で溶かして記憶や技術を伝えているから、そこを想像させれば?(苦しい) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:10:10 ID:ZvUYd8+H<> >>1461
殺人や暴行のこと意味する、性格悪い黒魔術士ばかりが生まれ育つ黒魔術士村の間で通用するとてつもなく汚いスラングか。
博識だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:10:53 ID:FIcJYv5K<> 一応記憶とかが流れ込んでるから生命とか魂が液化してると考えればワンチャン…
でも精神入れ替えを読み切るのは流石に無理か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:11:03 ID:toW+ABX8<> からくりサーカスと言えばシロガネーOで不思議に思うんだが組織創設者を裏切ってるに等しいジョージがあの時点で何故生きて居られたのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:11:21 ID:Seky68z2<> 最終回迎えるまで、師父がドカンする前に、あの犬とディーン以外犠牲者がいないかビクビクドキドキしてましたハイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:13:29 ID:HsUFVcj/<> >>1467
ジョージの場合は単なるサイボーグだから創造者がいなくても自爆スイッチみたいなのがない、
機械人間Oはボディがフェイスレスの本拠地にあるから絶対逆らえない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:13:53 ID:77NiJ64M<> …で……お代は……いかほど……いただけるんで……
泣いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:14:43 ID:pFOduxsk<> ひ、ひいっ・・・!!!(サンプルボイスを聴きながら

ttp://plusoneservice.jp/fate_ar2/ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:15:27 ID:HsUFVcj/<> >>1470
泣けたけど正直とってつけたかのようにアシハナが死んだのは正直・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:16:25 ID:Seky68z2<> >>1472
黒のヴィルマさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:16:32 ID:toW+ABX8<> しかしシロガネーOにも良い奴と言うか味がある奴が居るよねぇ…
サハラ編ので鳴海の為に時間を稼いだ女性とか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:17:24 ID:A0qNTwrR<> アシハナがパンタローネに対して男女の色恋について語り、そのパンタローネがハーレクインの恋を笑う流れが好き。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:20:14 ID:PrLELSf/<> フェイスレス指令あれか、死んだ恋人()を勘違いの恋を成就する為に
恋人()をアラガミ化蘇生するために暗躍するンか…

手始めにアラガミの細胞死にかけの大学生に移植…(金木さんを見つつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:20:48 ID:toW+ABX8<> 才賀屋敷突入時にちゃっかりぶっ殺し組に居るヴィルマさん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:21:15 ID:lAi5lyWu<> >>1474
彼女も“O”じゃなく普通のしろがねOだっただろうな。
そもそもジョージにしろマ・リィナにしろ冷淡な部分はあったがしろがねの本分や対オートマータには真面目だったしなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:21:27 ID:HsUFVcj/<> >>1474
ママリィナだったっけ、よく見るとメリーゴーランドオルセンに殺されたしろがねOが、機械人間Oとして出ているんだよなあ。

>>1475
あれはいいですねーアシハナの「たかが電化製品ごときがあたしに「どけ」なんていうからいけないんですね」ってところも。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:22:43 ID:j57MaiaQ<> うしおとからくりに押されてるけど私は月光条例が好きです(ボソッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:23:19 ID:pFOduxsk<> だれ?
ttps://twitter.com/Higashide_Yu/status/545534949130919936 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:24:06 ID:3CAj+fz2<> 結局生命の水使った記憶植え付けもダウンロードもそれで出来上がるのは自分を白金だと思い込んでる他人なんだよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:24:51 ID:PrLELSf/<> >>1481
ぬーべーのコスプレをした人…いや眉毛をもうすこしsれば… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:25:01 ID:77NiJ64M<> >>1480
赤ずきんのところで集めるのやめちゃったなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:26:37 ID:HsUFVcj/<> フィエスレスの哀れなのは本当の願望は「フランシーヌと一緒になりたい」じゃなくて「白銀兄さんはなんで僕を裏切ったの?」
だしなあ。要は納得ができないことを二百年も引き延ばして、人類を危機に陥れてしまったのであって・・・

そういう意味では妹の死を受け入れられなかったプッチ神父に似ている。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:27:13 ID:PrLELSf/<> 条例が終わったあとに今やっている、漫画は好きだわ
あの人やっぱ中世系書けば栄えるって


中世で思い出しだが…YJのサンソン苦労してんな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:28:34 ID:PzHfUzr8<> 妹DQN杉内 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:29:12 ID:3CAj+fz2<> 邪眼は月輪に飛ぶも良い
兄貴にコミックス持って行かれてそのままだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:30:28 ID:lAi5lyWu<> >>1476
なんでカネキくんを巻き込んだw


>>1482
型月に例えればある意味ではロアに近いよな。
実際、執念以外は体に引きずられた性格になるしフェイスレス。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:31:00 ID:RKz3sltF<> ふと考えたんだが、種死時代ミナさまカガリトップにして不安はなかったんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:31:38 ID:j8cmWF+p<> 鳴海が記憶をなくしてエレオノールと出会って殺そうとするまでの一連の流れは、あまりの無常さに泣きたくなったなあ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:33:06 ID:A0qNTwrR<> オオイミ王も私は嫌いじゃないです。>月光条例 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:34:06 ID:toW+ABX8<> 鳴海がエレオノールの現状をわかった上でアレを言ってたっていうのが尚更ね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:34:53 ID:PrLELSf/<> オオイミ王人としてはクズだけど嫁さんにはやさしいんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:35:13 ID:rK0slLyc<> そういやグール今日発売だったんだな
表紙のせいで一瞬築けなかったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:36:17 ID:PrLELSf/<> 鈴屋班との顔合わせで遅刻はあかん!

ジューゾー成長期の為寝坊www <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:36:19 ID:A0qNTwrR<> 擁護不能のクズだけど、ヒーローに憧れてた部分とか、月光に対してぶつけた激情とかは理解できる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:36:44 ID:+VyC1sAM<> なんだかんだ良かった月光条例 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:36:55 ID:toW+ABX8<> オオイミ王が実は一番『物語』に熱中してたと言うねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:37:51 ID:j57MaiaQ<> オオイミ王は相反する妄執同時に患った感じが凄い好き

最後の女の子が沢山いたシーンは最初意味が分からなかったけど理解してから納得したなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:38:34 ID:2hWgBC0V<> イデオンソード!とか嬉しそうにアニメや他雑誌の必殺技を叫んじゃうオオイミ王…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:39:49 ID:YQpGAerx<> >>1488
いいよね
爺様無双最高や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:40:08 ID:hIE4MwgD<> うしおととらとかからくりサーカスとか全員集合するのかなぁっと思ったらあっさり消滅してちょっと(´・ω・`)ってなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:41:13 ID:j57MaiaQ<> >>1503
集合させると条例のキャラ喰っちゃうから・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:41:39 ID:2hWgBC0V<> 藤田作品だと、今連載してる作品も好きだなあ

ナイチンゲールと幽霊のコンビ物…になるんだろうか、あれは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:42:37 ID:xHlsZfoc<> 白面、フェイスレス、オオイミとジュビロ先生のボスは方向性バラバラだけどインパクト強いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:44:03 ID:tuo1X964<> チャイ・ホー戦で鳴海の師匠のアホみたいな強さに驚いたなぁ
アレで病人とか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:44:12 ID:DeOMlSek<> >>1490
キラがカガリ攫って行った時に、デルタアストレイで
「今連れ戻したってカガリは幸せになれんだろ」的な発言してる辺り、
オーブそのものに関しては「わりとどうでもいい」みたいな思考だった気配が…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:45:31 ID:DeOMlSek<> バトル物の病人キャラは大概頭おかしい戦闘力してるよね
東方不敗とかトキとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:45:43 ID:HsUFVcj/<> >>1507
正直マリオネットよりも中華拳法を学んだほうが強いような・・・しろがねじゃないミンシアでも何体か破壊しているし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:46:34 ID:toW+ABX8<> 白面は怖い・恐ろしいでフェイスレスはおぞましいって感じ
オオイミ王はなんと例えればいいかわからんがインパクトはあった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:47:08 ID:l4XoeYr8<> >>1509
病人キャラ=時間制限付きの最強キャラみたいな風潮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:47:24 ID:2hWgBC0V<> 拳法は人形たちが拳を武器として認識するようになったら詰むんじゃない?
人形は玩具扱いだから、セーフって設定だったような… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:47:27 ID:uofEeGQC<> 病人と格闘技をミックスする事により起こる化学変化はヤバイ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:47:50 ID:A0qNTwrR<> 命は投げ捨てるもの…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:48:09 ID:GnGcSlYh<> 白面は素で強いくせに情け容赦なく策も使ってくるからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:48:25 ID:77NiJ64M<> ジョインジョインジョイン <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:49:00 ID:A0qNTwrR<> 武器を持ってる奴は「観客」として認識されない、だから「目にも止まらない速さで動ける」って設定ですね。
で、マリオネットは人形から「武器として認識され難い」と。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:49:35 ID:RKz3sltF<> >>1508
弟死んだしロウの影響受けたのかアメノミハシラの民守る以外はどうでもいいのかなあの人? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:50:24 ID:hh1OyeIv<> >>1513
鳴海の師匠が実力を発揮した時はな、人形が生命の水を飲んだことで人形の制約無視して全力出せる状態だったんだよ・・・
師匠はそれを瞬殺してたはずだ、カラテ、カラテあるのみよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:50:44 ID:A0qNTwrR<> 白面は自他ともに認める最強の大妖怪ですが、根本にあるのは「自分以外の者に対する恐れ」ですからねー。
だからこそ使える手は全部使ってくる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:51:16 ID:2hWgBC0V<> >>1519
ミナ様はアストレイD時代だと、ガイとダンス踊りながら
一国云々でなく、人類視点での考え方にシフトしてたような…詳細はうろ覚えだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:52:31 ID:PrLELSf/<> >>1519
ただし弟がクローンで蘇るとボコボコにやられてた…

てかガンダム外伝系列でフォン・スパークという甘粕、何だあの人間チート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:53:24 ID:HsUFVcj/<> >>1521
斗和子を使って獣の槍を封印した回の絶望のさせ方はすごかった、「ワッ!」って思わず顔をゆがめてしもうた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:53:44 ID:toW+ABX8<> 全盛期師匠やあの世界のマスタークラスが健在なら最古の四人や最新の四人なんか秒殺だったんじゃ… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 21:54:50 ID:A0qNTwrR<> >>1524
何千年も生きてるせいか、計画ひとつとっても仕込みから実行まで滅茶苦茶気が長いんだよなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:55:05 ID:tuo1X964<> 自動人形を型月ナイズしたら人形師よりも錬金術師の領域になるのだろうか
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:55:26 ID:ZRtjmq3H<> >>1522
そんな大仰なもんじゃないぞ。
「他人の迷惑にならない限り、自分の道を貫き通せ」。あの時のミナ様が説いていたのはその一点だけだ。
そしてその切欠になったのは、超人でもなけりゃ最高のコーディネイターでもない、ただのナチュラルのカメラマンだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:56:28 ID:3CAj+fz2<> >>1525
からくりサーカスとケンイチのクロスとな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:56:57 ID:2hWgBC0V<> >>1528
そんなレベルだったのか、Dを見たのが何年も前だからうろ覚えですまない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:57:18 ID:HsUFVcj/<> >>1526
記憶を全部奪うのはマジですごかった・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:57:45 ID:DeOMlSek<> >>1523
同作者のガンダムEXAの主人公機の武装名から漂う宝具臭

>円冠戴く希望の極光(ディバインシュート)
>付き従うこの慈愛(スプライトチャージ)
>跳躍するこの願い(インフィニットチェイス)
>呑まれる奔流の絆(ザ・アサルトフォーム)
>切り裂かれるこの想い(セイクリッドソード)
>君を抱くこの腕(ディスティニーボーダー) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:58:04 ID:RKz3sltF<> ミナさま結構人望あるよね。ソキウス達も大事にしてるしカイトの顔立ててるしいい女だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:58:46 ID:j8cmWF+p<> うしおととらはさとりの回は泣いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:58:55 ID:2hWgBC0V<> >>1529
三牛親子と宇喜多さんによるフラッシュジミー撃退大作戦かな。(とぼけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 21:59:29 ID:B0ENTTAv<> 限界を超えた三順先とか熱かったなあ
麻雀漫画であんな熱い能力バトル展開やるとか想像できんかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:01:07 ID:toW+ABX8<> あの作者は自分作品age他作品sageをする悪癖があるとか聞いたがどうなん?>フォンとか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/19(金) 22:01:15 ID:A0qNTwrR<> タタリブレイカーとか好きです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:02:33 ID:2hWgBC0V<> EXA自体がガンダムディケイドっぽいところがあるから…苦手な人はとことん合わないタイプだとは思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:02:41 ID:OPsJ0Ny8<> 白面のしっぽが再生怪人よろしく、かつては大苦戦した巨大妖怪達になって襲ってきては
サクサク瞬殺されていく様に少年漫画のインフレを見る

あやかしや十和子はまあこんなもんだよなと思うんだけど、
霧のシュムナを刺し殺せる、水滴のみが穴を穿つ理論はやっぱ凄えと思うのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:03:01 ID:HsUFVcj/<> >>1534
「ブランコをこいだ日」というタイトル名も泣ける。ヤクザとの話も泣けた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:03:58 ID:lAi5lyWu<> 白面って自他が認める次元違いの強さなのに「光への妬み」から実は自己評価が内心低いから慢心とは程遠いってのが最大の恐ろしさ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:04:32 ID:GnGcSlYh<> 獣の槍も結構終盤まで力封じられてるしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:12:47 ID:DeOMlSek<> そんなミナ様、二次創作のX運命ではユウナとフラグが立ちそうになると言うミラクルが

>>1537
飛ばし飛ばしでしか見てないけど、EXAでは劾(種外伝)がほぼ無敵扱い
フォン(00外伝)は重傷を負ったりはするけど、最終的に現実世界(作品設定上、
原作キャラはデータのみの存在)にまで出てきてた記憶

ちなみに、wikiによるとカトル、トロワ、ごひはEXAのオリキャラに攻撃されて機体が破壊
生死不明になったとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:17:09 ID:RKz3sltF<> ところでザフト製ガンダムで何が一番好き?自分はドレッドノートかな。 Hが特に好きパイロット込みで。
連合製ではストライクノワールで、オーブ製はブルーフレームセカンドリバイかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:19:12 ID:HpKB0zy2<> セイバーガンダムが好きです。本編の扱いは知らぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:22:15 ID:toW+ABX8<> ザフト製の中だけならフリーダムとカオスかなぁ?
オーブ製ならガンダムじゃないがムラサメが好き
連合ならカラミティとフォビドゥン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:23:39 ID:OPsJ0Ny8<> >>1545
バクゥ (ガンダムではない)

オーブ製は、ゴールドフレーム・天ミナで
ギナが天を初お披露目した時の、原型とどめてねえぞこれ!?w 感が大好きです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:23:45 ID:DeOMlSek<> ザフト製ならデスティニーかなあ
元から好きだったけど、この間のBFトライで惚れ直した

連合製はストライクノワール
ワイヤーアンカーでバクゥハウンド2体をぶん回すアクションとか好き

オーブ製は特にないけど、強いて言うならパワードレッドかな
戸田さんの作風もあって、異様に印象に残ってるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:24:19 ID:PrLELSf/<> >>1549
握手、デスティニーかっこよかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:24:33 ID:4yxJh7JP<> イージスとリジェネレイト…ゲテモノ好きだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:25:23 ID:MjK22Seo<> 自らを槍の一部にしてまで獣の槍を鍛えたギリョウさんの執念は当時圧倒された <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:25:25 ID:58y3Ln18<> テスタメント、ほぼ連合との合いの子だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:25:47 ID:RKz3sltF<> ムラサメは量産機にしてはいい機体かなと思った。
なんで種死の時カラミティ、フォビドゥン、レイダーの発展機作んなかったんだ連合・・・・
>>1546
ところでプロトセイバーとヴァンセイバーの方はどう思う? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:25:48 ID:lAi5lyWu<> MSならデスティニー。あとMAだがザムザザーとゲルスゲーも好きです。
こうイロモノなMAに惹かれるんだよなぁアプサラスとかラフレシアとか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:26:15 ID:3CAj+fz2<> プロトセイバー+リジェネレイトが好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:27:09 ID:RKz3sltF<> ドレッドノートイータが好きなのはカナードの相棒のハイペリオンのパーツをプレアの形見であるドレッドノートにつけてるとこが好き。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:28:14 ID:ztOaIt/Y<> >>1537
それよく言われてるらしいw
有名どころ?だとガイはキラより強い発言があったらしい

その意趣返しがアストレイ3人娘だったとか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:28:28 ID:lAi5lyWu<> >>1554
フォビドゥンにも心惹かれる。いいよねああいう感じの。リフレクト機能も合わせてあのデザインがたまらない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:29:20 ID:toW+ABX8<> 変形に殆どタイムロスが無いとか量産機にしては破格だと思うんだ>ムラサメ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:30:20 ID:58y3Ln18<> ネロブリッツとロッソイージス、立体化してくれねえかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:30:28 ID:BTYvlfsK<> ガンダムではないがゲイツ
種時代のザフトのMSは好きだったが種死は名前までファーストのまんまで萎えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:31:24 ID:toW+ABX8<> あと一応カラミティ・フォビドゥン・レイダーには後継機ではないがそれぞれにマイナーチェンジ版は在ったりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:31:50 ID:DeOMlSek<> >>1558
本人(シナリオ担当)のブログに書いてあった奴やね>劾はキラより強い
流れとしてはこんな感じだった筈
「劾は最強です」
「最強はキラなのでそれはまずいです」
「劾は必ず勝てる状況を作ってから戦うので、正面戦闘で劣っても最強です」
「アッハイ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:32:45 ID:+VyC1sAM<> アストレイは絵が濃いほうしか知らんが好きだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:32:55 ID:ztOaIt/Y<> >>1554
カラミティは性能尖りすぎ&ストライカーパックで代用可
レイダーは一応量産型まで行ったけどそこどまり
フォビドゥンは使ってる技術が条約違反になりかねない(技術応用した水中用は作ったがw

ぶっちゃけコストが厳しいのと扱えるパイロットの関係でもある

種系だとブリッツとガンバレルダガーとメビウスゼロがお気に入りw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:33:29 ID:RKz3sltF<> >>1561
あの2機かっこいいのにねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:34:31 ID:58y3Ln18<> テスタメントガンダムがまさか立体化するとは思わなかったな
あのストライカーパックの腕やトリケロスがカッコいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:35:12 ID:pFOduxsk<> ライブラリアンって結局なんだったん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:35:17 ID:RKz3sltF<> ていうかせっかくフリーダムとジャスティスのデータ手に入ったんだから
その2機応用したの作っても良かったのに・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:35:57 ID:RKz3sltF<> >>1569
手抜きプラモ販売のための団体? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:37:49 ID:HpKB0zy2<> >>1554
プロトはまあありだが、ヴァンセイバーは……その、うん
あんまり好みではない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:38:33 ID:toW+ABX8<> いや確かフリーダムとジャスティスに関しては連合は手に入れて無いはずだよ
フリーダムをアークエンジェルに格納したときキラが情報の提供を拒んでたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:42:35 ID:RKz3sltF<> >>1573
確かフレイがアズラエルに渡したのフリーダムとジャスティスのデータで、
それでNジャマーキャンセラー作ったような・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:42:44 ID:DeOMlSek<> ザフト側も廉価版フリーダム生産しろよ、と思ってたら、公式で「クライン派がデータを奪取」と言う設定が生え、
資料によっては「盗んだ後、データベース上からも抹消」となってると知って噴き出した記憶
やってることが悪の組織なんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:43:54 ID:RKz3sltF<> >>1572
なるほど・・・・プロトの+11のあのゲテモノ具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:45:51 ID:8kdL8qA3<> クライン派は後付のたびに悪の組織化していくからなあ、分かってやってんじゃないかと思うぐらい
根本的にずれてるよな制作側 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:47:44 ID:BTYvlfsK<> クライン派は資源衛星を改造した工場でSフリーダム・∞ジャスティス開発してラクスに提供
ザフトで量産を断念したドムを横流しと本当にプラントのことを考えて行動してるのか問い詰めたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:51:30 ID:PrLELSf/<> でもラクス一派が動かないとクルーゼが目指した世界になってまうから(コーディネーターとナチュラル友だおれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:52:14 ID:ZvUYd8+H<> >>1579
でも動いた結果何か変わったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:53:51 ID:pFOduxsk<> フラガの親父やキラの親父という傲慢など畜生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:54:58 ID:zPK5WYbG<> 黒幕であるクルーゼ、デュランダル、ロゴスが全部潰れた結果平和になるんじゃなくて
単純な種族同士の殲滅戦にシフトしていくからなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:55:04 ID:PrLELSf/<> >>1580
滅びるよりましだろ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:57:08 ID:BTYvlfsK<> 単純に頭をつぶすだけではその後は混乱が残るだけってのがよくわかるある意味社会派アニメかもしれんな(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:58:02 ID:atA9Jugp<> そりゃまがりなりにも統制とってた人らが死んで
殺した人らが責任とらずドロンしたらそうなるよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:58:40 ID:lAi5lyWu<> ぶっちゃけラクスは滅亡思想やDプラン系の統制思想に傾倒しないだけでも価値がある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:59:21 ID:PrLELSf/<> 話は少し変わるんだが今週のガンダムビルドファイターズトライ
のあのレッドウォーリアのファイター一体何名人なんだ!?誰か教えてくれ!(無駄に壮大だったwBGM <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 22:59:28 ID:+VyC1sAM<> 間違いない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:00:06 ID:DeOMlSek<> >>1582
コーディネイターの出生率問題が未解決のままなんで、
何十年かすれば種族間の争いは強制終了(争う相手がいなくなる的な意味で)するんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:01:07 ID:LgkPjgYd<> >>1587
あれ前作でもかかってた曲だったから聞こえた瞬間吹き出したわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:02:06 ID:+VyC1sAM<> 怒涛の三連覇で殿堂入りとか流石です名人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:03:07 ID:DeOMlSek<> >世界選手権三連覇を果たし、殿堂入り。現在は後進の指導のため、全国を(自由気ままに)飛び回っている。

20代前半〜半ばくらいになってる筈なのに、相変わらず自由だなオイw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:05:39 ID:AIBfnL6I<> 1期の最終回ビルドストライクvsアメイジングザクは熱かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:05:48 ID:PrLELSf/<> レベル30そこらの学生のバトルにレベルカンストした、前作ラスボス(洗脳されて無いので今の方が強い)降臨だもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:08:46 ID:ul8Vamlk<> 一体何先輩なんだ・・・。
ガンプラでの武器の先行公開見る感じだと銃剣かブレードトンファーみたいな武器があるっぽい。
トンファー・・まさぁぁし!うっ、頭が・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:11:45 ID:BTYvlfsK<> ???「ブレード☆とんふぁ〜」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:13:35 ID:lFBt3s/6<> ところで前作の初期のライバルだったユウキ・タツヤ先輩はなんでフェードアウトしたの?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:15:58 ID:AIBfnL6I<> 若い年代特有の重い病に憑かれた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:16:41 ID:+VyC1sAM<> アメケンなんで黒にしたんだろ
明らかに赤大好きなのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:17:52 ID:ul8Vamlk<> アメケンは先輩自身が作ったんだっけ?
なんかスポンサー契約してるとこが作った気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:19:16 ID:DeOMlSek<> 前作と言えば、序盤からトランザムしっぱなしの戦闘パート

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org119258.jpg
※まだ第2話です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:24:46 ID:PrLELSf/<> 因みにヴレイブシリーズはユウキ・タツヤの機体で
アメイジングシリーズは名人の為の機体
ザクにしたのはバリエーション多さと創意工夫まさにガンプラのようであり
自分の恩師セイのパパの愛機がRX78ガンダムだったため

後ヴァーチェとナドレのトランザム相手にザクアメで勝った模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:29:59 ID:pFOduxsk<> 次回か次々回の3DSスパロボのガンダム参戦枠はきっと

Gガンダム
Wガンダム
00ガンダム
ガンダムAGE
ガンダムビルドファイターズ
ガンダムビルドファイターズトライ
SDガンダムシリーズ

あたりかなーと予想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:32:06 ID:+VyC1sAM<> ビルドファイターズは出しづらくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:32:07 ID:2hWgBC0V<> BFは前にアイアンリーガーやケロロが出たような作品じゃないと厳しそう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:32:44 ID:ugUHHeZQ<> トライは今週の話でやっとエンジンがかかってきた感じだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:33:10 ID:BTYvlfsK<> SDガンダムフォース…版権的厳しいらしいが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:33:35 ID:B0ENTTAv<> SDガンダムフォースもそろそろスパロボで出ないかねえ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:34:04 ID:pFOduxsk<> 武者ガンダムやバーチャロンミクを出すスタッフたちならやりかねねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:36:12 ID:6IfI2yB1<> トライは前作に比べて評価は悪いみたいね
キャラクターに魅力が欠け、ガンプラビルド要素が無く、戦闘は次元覇王流のワンパターン
楽しめてはいるけど、確かに前作のようなワクワク感は無い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:38:29 ID:+VyC1sAM<> 何出してもどうせ叩かれる
無印も叩かれたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:38:41 ID:ZRtjmq3H<> 一期は六話で最終回をやっちゃったからなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:40:26 ID:TLRv26Ud<> 否定的な声が大きく聞こえる世の中ゆえ、気にしても仕方ない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:40:36 ID:ugUHHeZQ<> >>1610
主要キャラクターに関しちゃいいんだが、敵側があまり魅力が無くガンプラ要素がすげぇ少ないのがね
次元覇王流のワンパターンに関しちゃ前作でもRGシステムのゴリ押しナックル祭りだったからまぁいいんだが
まだ一話の戦闘の盛り上がりを超えられる回が来てないのが少し寂しい、一期は6話でレイジVS会長でメッチャ盛り上がったからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:41:25 ID:LgkPjgYd<> 前作の最終回からリセットされてまた始まってるからな
前作の今頃もこのくらいのペースだったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:41:25 ID:pFOduxsk<> 悲報 スザクの出番多そう
ttp://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3555&mvc=3_31741_0_0 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:43:51 ID:3CAj+fz2<> やっぱライバル不在がツラい
サカイもスドウもサガもみんなユウマとの因縁がついてて現状セカイはただの戦闘員でしかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:44:28 ID:6IfI2yB1<> 前作はプラ不スキー粒子とは?PPSE社とは?とかレイジは何者?とかの謎が魅力の一つだったけど
今作では次元覇王流って何?くらいなのも今一つな理由かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:44:47 ID:+VyC1sAM<> 不満点を列挙するのやめーや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:44:53 ID:DeOMlSek<> 明確に「ライバル」と呼べる存在が出てこないから、
どの対戦相手も一発キャラで終わり気味なのが残念>トライ
あと、前作の「どうせ単発だから好き放題やってやらあ!」的な勢いがなくなって、
安定性重視で守りに入っちゃってる印象があるのよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:45:12 ID:TLRv26Ud<> やっぱランスロットがヌルヌル立体起動でギャルギャル動いたら興奮する絶対。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:48:18 ID:BTYvlfsK<> マジェプリやファフナーでも思ったが最近は3Dも表現がうまくなったよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:49:35 ID:3CAj+fz2<> 今の3Dのクオリティならゼーガペインも1ゼーガにならずに済んだかな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:49:43 ID:ugUHHeZQ<> >>1616
KMFの違和感が実際スゴイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:50:33 ID:BTYvlfsK<> ウェブダイ…いや…なんでもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:52:42 ID:TLRv26Ud<> ブッチーがやってた「楽園追放」は3Dアクションの十二分に発揮した良作であった。
客の望んだものを望んだクオリティで出してくれたという感じで満足。

3D技術の可能性はスゴイね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:53:00 ID:pFOduxsk<> この天才童貞軍師はいったい何ーシュランペルージなんだ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:53:37 ID:+VyC1sAM<> 3Dロボと言えばヴァンドレッド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:54:21 ID:/6tlkgDM<> しかしギアスはル●ーシュがいないと盛り上がらない気がするって思うほどに濃いよなあいつはw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:56:44 ID:5o7zKB/7<> >>1625
ゾイドと比べるなよ!絶対比べるなよ!

ゾイドの3D技術は頭おかしい
なんで10年以上前の作品が今でも通用するレベルの3D動かしてるんですかねえ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:57:00 ID:lAi5lyWu<> スパロボだとブラックリベリオン敗北→欧州戦線シナリオで敵軍師として登場して正気に戻す感じになるかなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/19(金) 23:59:30 ID:czNWGfJb<> ル○ーシュ+スザクとか絶対にヤバいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 00:01:11 ID:o85eI4e0<> >>1630
ほとんどオーパーツってレベルなんだよな
ウェブダイバーは3D担当のスタッフが2,3人でやってたらしいから仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 00:02:15 ID:FwWPEqqj<> まあアキト君たちEUの方々がフルボッコにされるのは
二期からしてわかっていた事だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 00:36:26 ID:hTAcI5h1<> ウェブダイバーは好きだったなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 00:45:12 ID:Z8oWtb1m<> >>1634
アキトと聞くといまだにテンカワさん思い出す。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:15:49 ID:afAroWje<> ウェブダイバーは子供の頃見てた記憶が薄っすらとあるわ
結構好きだったし何故かOPのサビが頭にこびりついてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:27:59 ID:bYmrBwK2<> 内容ほぼ完全に忘れてOPしか覚えてないけど作業用BGMによく使うわ >ウェブダイバー
あんま覚えてない昔のアニメって時々見返したくなるけどなかなか時間とか方法とかないからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:30:56 ID:o85eI4e0<> ウェブダイバーのOPは前期・後期どちらも名曲(確信)
玩具の販促のために3Dになってしまったがスタッフは普通の作画でやりたかったんだろうなぁって
OP映像見るたびに思えて辛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:36:27 ID:jXm3x22Y<> >>1633
今見るとわかるヤバさ
何年前の作品なんだよアレ…(戦慄) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:43:25 ID:Z8oWtb1m<> >>1640
2001年4月から2002年3月まで放送だからだいたい12、3年って所だな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:45:45 ID:nNdXbvYD<> たまにボンバーマンジェッターズを見たくなるのにレンタルされてない………
アレは名作だと思うんだけどなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:50:24 ID:Z8oWtb1m<> クラッシュギアターボはホビーはしょぼいのにアニメは名作と言っても過言じゃないのにレンタルだとないんだよな。ゾイド初代とゼロも何でレンタルないんだよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:55:09 ID:afAroWje<> クラッシュギアもOPのサビが頭に残ってるわww
個人的に好きだったのはレジェンズかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:57:37 ID:nNdXbvYD<> クラッシュギアはゲーム持ってたわw
シャイニングソードブレイカーとか必殺技も覚えてるw

あと、ニトロのOPの風のつばさも好きです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 01:57:41 ID:P3iXhmQ6<> 太陽と月が重なる時ライバルを超えた二人が出会うはずさってEDの歌詞が妙に頭に残ってる
ライバルを超えた二人(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:06:24 ID:Z8oWtb1m<> クラッシュギアターボのopは実はジャムプロジェクトが歌ってるんだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:10:30 ID:KbZ0VAX1<> クラッシュギアとか懐かしいな、買ってもらえなかったからミニ四駆投げて代用してたのはいい思い出 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:31:13 ID:afAroWje<> >>1645
ニトロのOP聞いてみたら思い出したわww
こっちもかなり好きだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:34:37 ID:bYmrBwK2<> >>1644
EDの原曲探したら歌詞が全然違う!と思ったら昭和の曲のカバーだったりなー
中身は殆ど覚えてないけども自由の女神の持った松明でリボーンするとこだけは凄い印象に残ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:36:35 ID:8DWM1AQA<> クラッシュギアを買った後にミニ四駆に戻ったのは俺だけじゃないはず!?
あと話の流れとまったく関係ない話だけど
長い海外出張から帰ってきておいわさんのとこ行こうとしたら引退してらした……今結構ショックだわ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:45:39 ID:afAroWje<> 今思い返したらクラッシュギア持ってたかもしんないww探してみるかww
>>1650
ようつべで一話が配信してるで!(ステマ
OPだけ見るつもりががっつり一話見てしまったww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 02:50:26 ID:nNdXbvYD<> あの頃はロックマンエグゼもやってたよなぁ…
アクセスのOPも格好良いのにフルが無いのが残念。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 03:06:14 ID:afAroWje<> ロックマンやとbe somewhereが好きかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 04:50:49 ID:2LTAuWfo<> 近未来という設定なのにビデオマンなんてキャラがいたロックマンエグゼ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 04:53:44 ID:tS+M+ANJ<> ビデオマンあれコロコロかなんかのナビ募集の入賞だったよな、いいセンスしてるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 05:15:03 ID:2LTAuWfo<> アニメじゃ最後まで他が全員ダークチップのせいで裏切る仲最後までシェードマンに付き従ったバブルマンが好きだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 06:14:42 ID:O7m2gSqG<> 技術的なオーパーツと言えばFF8のムービー技術とかも今ではオーパーツレベルなんだけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 08:57:51 ID:4AJeQ/gd<> 操演とかもなぁ。
伝承保菌者がいかに素晴らしい存在なのか分かった気がするわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 09:33:48 ID:o85eI4e0<> エグゼって言えば最初はプラグインで本当にさしていたのに途中から無線接続になって
部分的な技術ではあるが当時の近未来観より進む速度が早いってのはすごいと思うと同時になんだか不思議な気分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 10:03:24 ID:jXm3x22Y<> レーザーマンをデザインした小学生はセンスあり過ぎだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 10:10:37 ID:KGRcbsYk<> アニメでシェードマンをデリートするシーンは何故か今でも覚えてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 10:44:18 ID:fBX+abKX<> 漫画版エクゼのフォルテの格好良さはガチ

ライバルキャラとしてはブルースよりもキャラが立ってた
まさかラストバトルにまで参加してくるとは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 11:09:23 ID:99UhESoQ<> これが音速を超えた光速…!みたいなシーンだけ覚えてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 11:24:51 ID:wiY3Z1sH<> >>1663
ゲットアビリティシステムの過去エピソードといい、
あの作者はフォルテが好きすぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 11:52:16 ID:8DPIMUQa<> >>1616あれ、スザク主人公…?
いや彼も日本人で亡国なのはそうだけどw
ランスロットの3Dカッコよすぎんだろw

てかEU宣戦、スザクの口振りに最終的に
ルキアーノとか双子のオズの描写でモニカとか他のラウンズ大集合してた
みたいだし…ちな男の方のオズも貴重な美術遺産の救出任務でいた…
>>1630
ゾイド今考えるとCG技術あれ頭がおかしいわw
>>1642
ジェッターズ、兄貴の本当の最後は悲しかったな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:11:03 ID:V9d/SvlP<> 「守れるべきものは、まだその手に残されているか」




こんなこと言われるとデビルマン(漫画版)のラストあたりしか思い浮かばない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:13:19 ID:IA7+d5ik<> デビルマンと聞くと実写版がまず浮かんでくる悪夢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:15:35 ID:TowW9CyZ<> 俺デーモンになっちまったよ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:17:25 ID:sInJJAZ6<> サタンなら仕方ないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:18:21 ID:KGp4Wfrd<> 漫画はともかくアニメでは一目惚れで悪魔裏切ったんだよね
あんま見たことなかったから初めて見たときは色々驚いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:21:24 ID:o85eI4e0<> >>1666
ゼロ周りのミスリードといい、序盤のヒゲヒゲ団がアホな事やってる頃からは
想像できないくらいシリアスな後半でしたなぁ<ジェッターズ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:25:39 ID:99UhESoQ<> アニメから漫画に入ると逆にビビる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:26:44 ID:8DPIMUQa<> >>1672
ゼロが二人いるなんて気づくかwww

いや本当にひげひげ団がシリアスするとは思わんかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:30:10 ID:IjQt9Iys<> 万仙陣の特典公開されたけどげっちゅの特典のCDに石神静摩ってキャラがいるんだが……
あいつの匂いしかしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:47:25 ID:O7m2gSqG<> 原作ギアスにライ=サンが居ればルルも死なずに済んだんだろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:49:29 ID:Nxah7NeV<> アマカッス合コン好きすぎだろww
参加しているノブは腹を切れ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:49:47 ID:jWqrzfLB<> いたらキルヒアイスポジになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:52:24 ID:0ulE2U/L<> ルル山大喜びだろうな原作にライがいたら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:53:42 ID:jXm3x22Y<> 二期でどれだけ「ここにライがいれば…」と思ったことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:54:48 ID:fe3Jatsl<> ルルーシュは結局早めにナナコン卒業しとかない限りあの結末に行っちゃいそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:55:43 ID:75Sk0hok<> でもルルーシュがライみたいなのの制止を受けずにやらかさないとあの人気は作れないんだよなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:57:37 ID:4AJeQ/gd<> ちなみにライはファンの間では政変に顔を出さなかった某ラウンズのツバメになってると専らの噂。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:57:41 ID:8DPIMUQa<> ギアス一期はようスザクを対処しなかったため全てスザクのランスロットで完封
ギアス二期ナナリイイイイイイイイイイイイ(絶叫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 12:57:42 ID:jWqrzfLB<> ギアスのストーリーは王の力でどんどん孤独になっていくルルーシュ
組めば最強なのになかなか組まないルルーシュとスザクなので
居たとしても途中退場しそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:04:36 ID:gi3Xsl98<> おう(ぎ)のチカラでどんどん孤独になっていくルルーシュだって?(憤怒 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:06:19 ID:75Sk0hok<> 在庫処分で皆殺しにされたラウンズ達のなかで、急遽作られたドロテアの台詞字幕がノネットになっていたというあたり
ナインさんも本当はあそこで瞬殺で死亡の予定だったんだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:07:24 ID:4AJeQ/gd<> 理想としてはスザクを日本最後の総理大臣の息子という事実とその武勇を旗頭にして、
裏方の仮面参謀と化したルルーシュがスザクの奇跡を演出することで国内外のレジスタンスを纏めあげる。
これが日本人にとってもルルーシュにとっても理想のシナリオ。

ルルーシュはスパロボだと特に顕著だけど参謀向きの人材だからなぁ。
原作は自分がカリスマをやらさてるからえらい目に。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:09:20 ID:99UhESoQ<> 扇にカリスマがあれば… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:10:28 ID:jWqrzfLB<> 合衆国日本を宣言した時のユフィへの怒りもその辺だったね
自分が必死こいて作り上げたゼロというカリスマとしての偶像を
ユフィは素のままの在り方で上回ったという事への嫉妬が含まれていたみたいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:13:46 ID:4AJeQ/gd<> しかしルルーシュにもカリスマが無いわけじゃないんだけどね……むしろユフィよりあるくらい。
正体バレ=死の完全アウェイでことあるごとに存在感を魅せないといけないカリスマをやらされてるの最大の問題なわけで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:14:53 ID:MyFeY9ck<> ニッポンポン!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:15:06 ID:75Sk0hok<> 加えて軍事的にはブリタニア一強でEUも中華連邦も軍備もカスなら政治もボロボロで味方はろくに頼れないときた、
まともに戦える藤堂連れてきても率いる戦力が無い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:15:34 ID:Z8oWtb1m<> おれはエグゼから入ったからかもシレンが他のロックマンに出てるナビキャラはゴツイのが多い気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:15:46 ID:jXm3x22Y<> 味方が最大の敵でしたね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:16:40 ID:gi3Xsl98<> X4にはちょっとぽっちゃりしてるが癒し系ナビの後輩がいるよ。(ゲス顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:17:40 ID:jWqrzfLB<> >>1693
・ラウンズの叛乱
・貴族の叛乱
・帝都をフレイヤで吹き飛ばされる
・シュナイゼル一派の離反

この状態で超合衆国に勝つ化け物帝国だからなブリタニア…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:18:32 ID:O7m2gSqG<> ライさんがルル側に居るってのは要するに超信頼できてギアスも使える藤堂さんが居るようなもんだからなぁw
ライさんはランスInスザクをタイマンでは無理でも優秀な部下が居れば自由な動きを封じ込めできるレベルの腕前と戦術眼は持ってるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:19:08 ID:75Sk0hok<> 反ブリタニア諸国最強の量産ナイトメアがアレクサンダを除くと日本のテロリストが運用する無頼だという理不尽 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:19:56 ID:gi3Xsl98<> >要するに超信頼できてギアスも使える藤堂さん
ロロ「あ、あの…!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:20:14 ID:MhKtOewo<> ライさんとかいう能力も人格も完璧な上に血統まで備えたチートオリ主
「養生しろルルーシュ、僕の生きていた時代で腹を打たれたら決して助からなかった」とか戦国生き抜いた感のあるセリフが珠にあって好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:22:39 ID:jXm3x22Y<> ライはあのスペックで嫌味なキャラじゃないのが素晴らしい

ロロさんは唐突に背後から刺すのやめてくれませんか ^^; <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:23:16 ID:jWqrzfLB<> >>1700
ゼロ:統率96 武力45 智略99 政治92 魅力92
藤堂:統率85 武力86 智略72 政治43 魅力73
カレン:統率64 武力98 智略42 政治 38 魅力75

みたいな中颯爽と全ステ80台が来ればそりゃあ重宝される <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:23:56 ID:MhKtOewo<> 一番難易度の高い戦闘がブリタニアルートの先輩軍人達からのイビリという理不尽 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:26:10 ID:idMWheN7<> >>1704
でも勝てば若いツバメルート入れるんだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:27:21 ID:jWqrzfLB<> ルルーシュ並みの智略とスザク並みの武力……星刻……ウッ頭が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:28:14 ID:MhKtOewo<> スザクはギュオウィィィイイイン!!ボバシュシュバァァァアア!!!って感じの動きをするけど
ライさんはスッスッ(弾避け)スーッ(スライド移動)ガスッ(関節破壊)って感じで割と差別化されてる印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:28:17 ID:V9d/SvlP<> 中華編のまるごと要らなかった感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:28:50 ID:O3IDx1cA<> あいつ死ぬ死ぬ詐欺やってたけど結局死んだっけ?
結婚式の集合写真に写ってた気がするが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:30:46 ID:Dq71LCj2<> >>1707
弾がすり抜けるって表現されてたな
どんな動きなんだか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:32:08 ID:NGG5I/ON<> 無想転生? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:32:22 ID:ZQRsDmFM<> 死ぬ死ぬ詐欺の天子欠乏症グリリバボイスの悪口はやめるんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:34:05 ID:jXm3x22Y<> あの人結局何かしたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:34:29 ID:MUWr1BOk<> あのロリコンって結局ロリ天子とくっついたの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:35:19 ID:V9d/SvlP<> なんか腹ビームで戦ってたような気もするが黒の騎士団とルルーシュブリタニアどっちに付いたのかすら覚えてない
多分黒の騎士団だったような気がするが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:36:51 ID:Owv/lUID<> 天子様が結婚するのを妨害してた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:39:22 ID:MhKtOewo<> >>1714
両想いだったし、まぁ多少はね?
オデュッセウスニキならあんな最悪のタイミングで婚約ブッチしなくても色々便宜測ってくれたんじゃないかなとは思うけど
でもシュナイゼルが止めるだろうしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:41:12 ID:jWqrzfLB<> >>1713
政略結婚の相手としては割と大切にしてくれるだろう
ブリタニア第一皇子との婚姻を台無しにしたよ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:41:37 ID:EEDHMpvg<> 政略結婚NO! 恋愛結婚バンザイ! ってオチは食傷気味だからたまには逆パターンが見たい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:47:48 ID:JAVTG3P+<> あれは政略結婚が駄目とか以前に完全に宦官たちの傀儡だったのが問題な訳だし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:50:46 ID:A1+It0Ab<> 今まさに政略結婚しようとする二人の式を良かれと思って兄弟や親友が飛び込んで止めようとしたら
本人たちは相思相愛でした、とかシュールすぎて超見たい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:53:39 ID:75Sk0hok<> 途中で一話わけわかんない芸人の実写挟んだあたり、スケジュール崩壊したかなにかで
一話潰れたんだろうなとは思う>2期の中華編 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:54:17 ID:MhKtOewo<> 信じて送り出した天子様がオデュッセウスのアーカーシャの剣にドハマりしてアヘ顔ダブルピースビデオレターを送ってくるなんて…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:54:44 ID:py0gdEAg<> 花嫁が「お前達は、私の決意を台無しにしたいのか!?」
とぶちキレたりするのは割と見てみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:56:23 ID:WualhHa4<> 金田一の異人館村の頭巾の人は殆ど会うことも無かった許嫁の復讐に命を張ったイケメンだったね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 13:56:39 ID:8DPIMUQa<> スバロボZの中国系コロニー出身で唯一結婚云々の過去をもった
五飛がブリタニアの政略結婚に乱入したのは熱かったわ…

あいつの過去せつなすぎるだろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:02:07 ID:75Sk0hok<> トレーズ>シュナイゼル>アレハンドロの順に若いというW勢の年齢設定 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:08:16 ID:ZQRsDmFM<> あそこの面子にアレハンドロがいるとか後のことわかってると超シュールだからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:10:45 ID:4AJeQ/gd<> そもそも原点の『卒業』からして「やっちまった(蒼白)」エンドだからなぁ。
いや、個人的には相手を幸せにする気がない奴の結婚式は乱入不可避だとは思うが、
政略結婚でも上手く行く事例は東西問わず結構あるし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:12:11 ID:NGG5I/ON<> >>1721
姉の政略結婚をシスコンの弟が止めたら
それ以来姉に縁談が来ず40過ぎになってしまって
ちゃっかり所帯持ってる弟に姉が愚痴を言う話なら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:12:32 ID:jXm3x22Y<> 政略結婚からおしどり夫婦になった例なんぞごまんとあるからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:12:45 ID:O7m2gSqG<> エレガント様はエレガントなので年齢を比べる事に意味など無いのです
そして殺人MSを乗りこなせるのもエレガントだからで装甲が頑丈なのもエレガント装甲だからです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:13:11 ID:4AJeQ/gd<> >>1728
そして大使退場後にユーサーが加入すると大使の地位(意味深)にシュナイゼルが繰り下げするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:14:22 ID:Owv/lUID<> エレガント装甲はW世界の標準だからね、仕方がないね
トールギス乗りこなせるのはエレガントさは凄いけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:18:07 ID:P61A5Dtp<> ゲーム的に搭乗者のLv点分の装甲ボーナスが入る感じだからなぁあの世界w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 14:56:57 ID:RE9t569z<> モブが乗るのと、ヒイロが乗るのでは、明らかに後者のリーオーの方が耐久力あったからなw

>>1730
なんだっけ? 元ネタ忘れたけど、どっかのやる夫スレので、
アンネロゼー様がラインハルトに愚痴ってんのは見た <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/20(土) 14:59:45 ID:Z8oWtb1m<> 最近トールギスに羽生えたけどあれはあまりエレガントじゃないよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:01:12 ID:99UhESoQ<> 装甲の使い方が上手いんやろ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:03:28 ID:V9d/SvlP<> トールギスは無骨な方がいいだって?
じゃけんその騎士っぽい仮面取りましょうね〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:06:52 ID:o85eI4e0<> >>1733
IFルートだと閣下の意思を継いでエレガントに目覚めるし(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:09:44 ID:NGG5I/ON<> >>1736
青い血 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:16:13 ID:RE9t569z<> >>1741
あそこか、サンクス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:20:45 ID:9ApRiryQ<> 仮面取るとしっかりリーオーヘッドなトールギルさんはカッコいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:29:04 ID:o85eI4e0<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org62815.jpg
おわかりいただけただろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:30:42 ID:2UwFP7N2<> >>1744
おいwwwwww隠すきねぇwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:32:11 ID:99UhESoQ<> 間違い探しかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:36:51 ID:Z8oWtb1m<> 銃ぶっ放してるだけで正体ばれるトロワ・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:40:20 ID:zZuS6as1<> >>1744
W兄様可愛いな一緒にファンサービスしたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:43:37 ID:niBqRMnk<> >>1721
実は無理強いされてると思ってた方が画策した側だったとかもな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:50:38 ID:aZL71wr0<> >>1744
真月が単独で存在しているということは「シャイニング」がTFオリカで登場する可能性がワンチャン…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:52:32 ID:99UhESoQ<> 今日は金木君の誕生日だったのか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 15:57:50 ID:4AJeQ/gd<> ハッピバースデー金木くん。
ちなみに今日は鰤の日や人間の国際連帯の日だそうです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:00:17 ID:jWqrzfLB<> >>1751
喰種としての? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:01:43 ID:8DPIMUQa<> >>1751
???「金木クウウウウウウウウウうん!誕生日びいいいいい!おめでとううううう!
ホォルテッシモおおおお!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:03:11 ID:YrsjgllR<> 鰤の日の霊圧が……消えた……!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:10:32 ID:Z8oWtb1m<> そういえば五飛の嫁が死んだのってトールギスに乗って特攻したことが原因だったな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:11:41 ID:ZQRsDmFM<> あのジジイ5ども、他のやつらに黙って色々やりすぎだからなw
そもそも高度な個人プレイがたまたま連携してるようにみえるのがW世界だからしゅーないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:16:41 ID:8DPIMUQa<> >>1756
違うけどあってる正確にはトールギスと同じ設計思想のリーオに乗って
アルトトロンを守ってしんだ、で嫁が自分の事をナタク呼びしてたので
命をかけた守ったアルトロンをナタクと呼ぶになった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:17:26 ID:Gq0dMKJp<> なお1人GEやってる有馬も同じ誕生日という
二人ともおめでとうー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:18:57 ID:8DPIMUQa<> >>1759
え、有馬さんと誕生日同じ…まさか伏線!?(疑心暗鬼 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:20:29 ID:KGp4Wfrd<> え、あの二人誕生日同じなのか。何かあるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:23:47 ID:4vI5P0Rh<> トールギス始龍だっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:24:49 ID:1/8CBSYC<> ドクターJ      ヒイロ・ユイ暗殺犯の息子にヒイロ・ユイと名付けてGパイロットに育て上げる。
プロフェッサーG  教会で育った孤児を普通にGパイロットに育て上げる。
ドクトルS      ヒイロ・ユイを支えた バートン財団をパトロンにベビーアームズを作る。パイロットは財団のバカ息子。
H教授        ウィナー財閥をパトロンにサンドロックを作る。パイロットは財閥の御曹司。Wゼロとゼロシステムの設計図を残していた。「作るなよ?絶対作るなよ?」
老師O        中華系の竜一族(だったかな?)をパトロンにシェンロンガンダムを作る。他に五飛用にトールギス始龍も。強い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:35:01 ID:9ApRiryQ<> プロフェッサーG有能
ハワードがバーニア系の専門者なんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:48:18 ID:d4wC+DiF<> 上からビーム、ステルス、火器管制、コックピットの操作系、機体駆動の権威で、バーニアのハワードとよったかってトールギス
どいつもこいつもネジ切れてるけど、本来のオペレーションメテオに反対してない老師マジやばい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:50:31 ID:O7m2gSqG<> 尚そのバカ息子を殺して名前と機体をパクられた模様>S教授とバートン財団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:51:36 ID:gi3Xsl98<> W世界は改めて見ると本当におかしい…ビルゴWとか、色々崖っぷちせかいのSRWでこそ量産されるべき機体だろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:52:55 ID:qoyymPOw<> >>1766
何故かアインツベルン臭を感じてしまった…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:55:04 ID:m/j0/dwh<> バカ息子殺したのドクトルじゃなかったっけ?
やっちゃってどうしよう、と途方に暮れてたら目撃者でしかないはずの整備士()が代役やるよと引き受けてくれたという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:56:35 ID:zZuS6as1<> トロワは本編終わった後ひどい目にあったんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 16:58:54 ID:4AJeQ/gd<> >>1761
グール化後→さっささん化どころか人間だった頃のパーソナルまで怪しくなってくるとか……

>>1768
つまりアハト爺は聖杯解体中に身内にイリヤに暴言吐いて撃たれたり毒蛇に咬まれたりする最期を遂げるわけか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:00:39 ID:TjH65n2t<> >>1769
G「財団のバカ息子にパイロット任せるんごwwwww世界ぶっ潰し計画なんかさせないもんねwwwww」
息子「ヒャッハー! 世界ぶっ潰して俺んチが覇権握るぜ!!」
助手「アカンでしょ」パーンッ
助手「………………人殺しちゃった。やべぇ、どうしよう……」
整備士「大丈夫。俺が代役やるよ」
G「オッケー!!」

というガバガバな経緯 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:01:58 ID:8DPIMUQa<> その整備士がかなり良識人なんだよな…Wのオペレーションメテオの4人を見ると <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:03:26 ID:8DPIMUQa<> >>1771
そもそも親父が本当に死んだのかが怪しいんだよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:04:03 ID:ZQRsDmFM<> ディオも一見まともそうにみえて、だからな。誰とでも仲良くできる整備士さん凄い
W世界はガンダムもキワモノだけど量産型MSにもゲテモノ多くて好き <> 1763<>sage<>2014/12/20(土) 17:04:39 ID:1/8CBSYC<> 見なおしたらベ「ビ」ーアームズになっとったー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:04:56 ID:gi3Xsl98<> あ、アスクレピオスとかいう知名度も性能もアレなガンダム… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:05:18 ID:8DPIMUQa<> 整備士さんのトロワが一番気にかけたのってヒイロかカトルなんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:06:46 ID:1/8CBSYC<> >>1777
Gユニット面白いし、MSはどれも格好良いけど
所詮一辺境の話なんだよね

アスクレピオスのゴツさは好き。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:06:50 ID:RE9t569z<> 後のトロワの有能振りをみるに、トロワはどっかの組織の工作員で、
すでにドクトルSと裏取引を済ませていたと疑うレベルw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:08:49 ID:2phxZgDC<> 一応、トロワは生き残りの少年兵とかいう強者なんやけどね>有能
実戦経験はあの5人の中では最高 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:09:48 ID:XOm+TpCm<> >>1775
フローズンティアドロップのクズっぷりはドン引きしました(小並感)
ヒルデ泣かしすぎだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:10:00 ID:gi3Xsl98<> 作品は好きだけど実戦経験なくて遊び感覚のおぼっちゃま貴族部隊と、
トレーズにコンプレックスありありのラスボスだったりで敵もイマイチだものなぁ…

W世界でインコム機コンセプトだったり、PS時代の格ゲーでボスキャラしてたハイドラガンダムは好きだったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:14:09 ID:O7m2gSqG<> なんでや!アスクレピオスさんGジェネだとそこそこ強かったやろ!?
…ぶっちゃけグリープよりかよほど使い易かった、海適正も高いしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:14:46 ID:LKxWSC6u<> 無人機は最強
正直納得せざる負えない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:15:24 ID:AbgfXq/2<> 星屑の三騎士()
ヴァルダー・ファーキルは嫌いじゃないですが、あいつも何かトレーズに固執し過ぎてて、トレーズ戦死の報を聞いた瞬間に
頭おかしくなっちゃったあたりヤンホモの臭いがする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:17:16 ID:LKxWSC6u<> ヤンホモはどこにでもいるなぁ
ガンダムだけで何人居るんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:18:12 ID:ZQRsDmFM<> >>1782
そんなものはなかった
たいていのものは許せるけど、昔から好きだった作品やキャラを続編でめちゃくちゃにするのだけは勘弁してください… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:20:56 ID:lVylnBUH<> ヤンホモくらいならまだまともな方なあの世界が悪い
MDシステムはスパロボ世界でこそ有効活用すべきだよなぁ… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:21:56 ID:AbgfXq/2<> はじめて聞いたんですが、そんなひどいのか………。>フローズンティアドロップ
私の中のWはエンドレスワルツで終わってるんですが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:22:06 ID:gi3Xsl98<> SRWでMDシステム活用されるとFみたいにアクシズ製の変に強い機体が大量にでてくるからちょっと…(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:22:43 ID:O7m2gSqG<> ガンダムはファーストからしてヤンホモの巣窟だからね、仕方ないね
ヤンホモ居ないガンダムなんてZZくらいじゃね?(偏見) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:23:21 ID:Xhqs/hLu<> >>1786
そんな感じでしたっけ? 戦闘狂的なキャラで「自分と対等に戦える相手はトレーズしかいない」と思ってて、
けれど当のトレーズは自分とあずかり知らぬ所でくたばって、それで一瞬呆けてしまった……あ、やっぱヤンホモだわこいつ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:24:15 ID:NGG5I/ON<> >>1789
AI系の敵とかけっこういるし、わりと活用されてるような気がする
自軍サイドにはめったに来ないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:24:28 ID:CbRcSjRh<> ガンダムWも結構話題になるなあ、どっかで一挙放送してくれんかのう。
Vガンダムは一挙放送あったのに、カテジナさんすごかったです(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:24:53 ID:lVylnBUH<> そもそもエンドレスワルツでその後ガンダムが歴史に出てくることはなかったとか言ってたのはなんだったのか…
キャラが軒並み酷いというか、ディオとか別人だと信じたくなるレベルとか聞いたな
悪評凄くて手をだしてないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:24:55 ID:gi3Xsl98<> ヤンホモが呆然とした隙をついて主人公の卑劣斬りが襲いかかるのか… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:26:40 ID:AbgfXq/2<> >>1793
俺の操るハイドラガンダムで、トレーズが駆るガンダムエピオンを倒してやるぜ!とウキウキしてたらエピオンはミリアルドさんが乗ってるし、
当のトレーズは何か五飛さんに負けて死んじゃったりで呆けたところをズバーッ!で死にましたね、確か。
私も読んだの随分前でうろ覚えですが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:26:42 ID:1/8CBSYC<> フローズンティアドロップはチラ見だけど、カトルのTSとも言える「カトリーヌ・ウード・ウィナー」(眼鏡っ子)が出てるんだよねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:27:22 ID:LKxWSC6u<> >>1792
ファーストはシャアがいたからな
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:28:18 ID:gi3Xsl98<> >>1792
ZZがSRWで冷遇され続けてるのはヤンホモが居ないからという可能性は…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:30:37 ID:CbRcSjRh<> アムロって童貞のまま逆シャアで死んだんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:31:57 ID:mcekZjaS<> Q.シャアとフロンタルの違いって何?

A.マザコンでロリでホモ臭いほうがシャア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:31:59 ID:gi3Xsl98<> むしろセイラさんと致して1年戦争で死(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:32:21 ID:99UhESoQ<> アムロは女に困ってないだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:32:36 ID:ZQRsDmFM<> チェーンがチャーミングすぎるのさ、とかさらりというやつが童貞なわけないやろ…
ベルチルの方だと普通に子供もいるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:33:09 ID:CbRcSjRh<> >>1805
困っていないけどなんかヤるところまでの関係に至っていない感じが・・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:34:37 ID:AbgfXq/2<> 宇宙妻と地球妻がいると聞いて。>アムロ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:35:51 ID:owoIVM5+<> ベルチカ版アムロ&シャアが参戦しないかな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:35:53 ID:CbRcSjRh<> 脳内嫁はララアかしらん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:36:46 ID:qoyymPOw<> 宇宙妻と地球妻…なんだ鷲巣やる夫か(問題発言 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:36:50 ID:gi3Xsl98<> >宇宙妻と地球妻
アマンダラさんが親近感を抱いて接してくるようなアムロが非童貞のはずない… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:36:50 ID:haeegOJB<> シャアはスパロボZで誰だこの別人!?ってなったなぁ… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:37:52 ID:AbgfXq/2<> どうせアクシズ落とすんやろ?からの熱い手のひら返し。>Zのシャア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:38:23 ID:mcekZjaS<> 答えろ!なんで誰も時獄編のシャアを信じなかった!言え!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:39:05 ID:ZQRsDmFM<> Zだと表だって二股しかけてる分アムロのが駄目人間に見えるくらいだからなw
お、俺はシャアのこと最初から信じてたしっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:39:15 ID:qoyymPOw<> >>1815
信じてただろう!「こいつなら絶対やる」と!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:40:01 ID:yE9Rjryg<> スパロボで落とさなかった展開は前から結構やってるんだよな
だからこそ疑われたとも言えるがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:40:36 ID:99UhESoQ<> スパロボでシャアが裏切った回数を数えてみよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:40:36 ID:O7m2gSqG<> ベルとチェーンの二人と付き合ってるプレイボーイだからな>アムロ
尚 スパロボ時空ではZと逆シャアが同時間軸で展開する事が多いため毎度二股状態になる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:40:49 ID:6hJ7fzbU<> じゃあ天獄編でもやらかさないんですか?ヤッター! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:40:56 ID:qoyymPOw<> そう言えばDとか、落とそうとした矢先に地球が封印されてたなあ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:41:22 ID:haeegOJB<> しかしZのあの展開はうまく作ったなぁって思ったな

>>1815
だっていつも裏切ってることが多かったし…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:41:27 ID:0ulE2U/L<> Dではガチでしたね大佐 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:41:33 ID:8DPIMUQa<> >>1815
クワトロが仲間になりません(シャアが仲間になるとは言って無い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:41:44 ID:lVylnBUH<> Dのシャアは政治力使ってアムロとブライトと戦いすらしない覚悟の決まったシャアだったなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:42:51 ID:CbRcSjRh<> Gレコはまた黒トミノになってくれんかなあ?まあ死人出ているけど、Vガンの最終回みたいに死人でまくり展開はないんだろうなー <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:42:52 ID:AbgfXq/2<> Qが襲ってくるという恐怖。>天獄 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:43:44 ID:8DPIMUQa<> >>1828
スパロボ勢「なにがQだよ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:43:46 ID:O7m2gSqG<> Dのシャアはパーフェクトシャアだからな…しかも指導者としての成長も著しかったからなDシャア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:44:08 ID:jXm3x22Y<> 何がQだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:44:31 ID:IA7+d5ik<> だ、大丈夫…ちゃんとした大人がおるし? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:44:46 ID:LKxWSC6u<> シンジハードか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:44:51 ID:haeegOJB<> Qは多分暗黒大陸みたいにQだけ時間が進むんだろうなぁ
まぁスパロボ面子がいるから何とかなるやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:45:10 ID:8DPIMUQa<> >>1832
ルル「俺の例があっただろ?」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:45:38 ID:AbgfXq/2<> スパロボをやると原作におけるシンジの環境がどれだけ詰んでるのか良くわかる。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:45:46 ID:LKxWSC6u<> つうか杉田がスパロボ参戦する時代か・・・
更にロボットやしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:46:38 ID:KGp4Wfrd<> エヴァはダメな大人の巣窟だからな
スパロボ環境の方がシンジには確実にいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:46:56 ID:99UhESoQ<> 杉田はブリットやってたやん…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:47:09 ID:zZuS6as1<> まぁ原作Qとは違ってちゃんとホモ以外に気にかけフォローしてくれる人がいっぱい居ることは救いだよなスパロボシンジさんw
てかルルーシュ辺りがやっぱり親父って糞だなとか言いそうだわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:47:28 ID:sL6fbVQT<> >>1828
交渉人のいつもの交渉術(物理)が激しく炸裂しますねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:48:06 ID:LKxWSC6u<> >>1839
あ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:48:24 ID:haeegOJB<> ネゴシェイターさんや万丈さんがおる安心感w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:48:36 ID:6hJ7fzbU<> ネゴシエーターと弁護士入れ替わっても違和感ないんだろうなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:48:37 ID:99UhESoQ<> あとアクエリオンやな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:48:42 ID:AbgfXq/2<> でもシャルル皇帝の方がゲンドウより何百倍かマシですよね……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:49:11 ID:qoyymPOw<> 某ミネルバの整備士「俺が杉田ボイスだってこと、偶には思い出して下さい」

ブリッジクルーでもないから、この役で声付き参戦はまずあり得んがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:49:30 ID:LKxWSC6u<> >>1841
交渉というかネグレクトに対する処罰やなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:49:50 ID:CbRcSjRh<> マリアンヌというそびえたつクソ・・・まあガンダムでは両親がイカレなのがディホ、F91くらいじゃね?まともなのは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:50:11 ID:haeegOJB<> まぁ押し付けとはいえ家族に対する愛はあったっぽいしな…>シャルル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:50:54 ID:LKxWSC6u<> >>1846
そうかなぁ?w
ルルーシュやナナリー一応愛してたみたいだが頭が・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:51:06 ID:qoyymPOw<> >>1849
義理ではあるけど、キラの両親もかなりまともよ
実の両親は…母親の方だけならワンチャン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:52:03 ID:O7m2gSqG<> 息子を安全圏に隔離し優しい世界を創ろうとしてたシャルル皇帝と嫁に執着する余り息子を蔑ろにするマダオを比べてはいけない(戒め) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:52:11 ID:99UhESoQ<> シャルルは一応世界平和みたいなものを目指してたけど
マダオはほんとただのマダオだったからね、まあ五十歩百歩だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:52:25 ID:CbRcSjRh<> カミーユの親父は本当に邪魔過ぎだったなあ・・・カミーユが狂犬化するのは仕方がないwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:52:26 ID:sL6fbVQT<> >>1846
そっちはオカンがガチ狂人やないですかー!
あのオカン実の子供すら道具としてしか見てないあたり
マダオゲンドウよりクズですよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:52:39 ID:AbgfXq/2<> ゲンドウさんなんかシンジくんに欠片も興味ないっぽいのがヤバい。
破でちょっと親父っぽいこと言ったと思ったら何がQだよ!「母であるユイの愛情を独占するお前のことが憎かった」とか
自分がマダオであることを隠そうともしない漫画版ゲンドウの方がまだ好感が持てるレベル。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:52:55 ID:LKxWSC6u<> >>1853
そう書くといい親に見えるから困るw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:53:26 ID:1OicF+98<> 筋が通ってる分、まだ完全屑の漫画版の方がマシに見えるゲンドウ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:53:41 ID:NGG5I/ON<> 首輪爆弾も他の仲間が許さんやろうしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:53:55 ID:LKxWSC6u<> >>1857
うわぁ
これはショータイムですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:54:00 ID:IA7+d5ik<> スパロボマジックでいっしょに釣りに行く親子関係にはならんかのう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:54:03 ID:gi3Xsl98<> >>1859
息子に凄みながら母親をお前が愛してたのが気に入らないとか言っちゃう父親って…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:54:12 ID:7lJ6owCv<> EVA2のゲンドウさんを持ってこよう。あと時田。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:54:15 ID:qoyymPOw<> そして斜め上の進化を遂げた育成計画版ゲンドウ
ただの親馬鹿だこれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:54:48 ID:99UhESoQ<> >>1863
言わなくても父親失格だから安心しろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 17:55:05 ID:AbgfXq/2<> セージがツンデレ馬鹿親父になるような優しい世界でいいんだよ。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:55:05 ID:gi3Xsl98<> え?ただの馬鹿親を連れて来い?(アクエリオンEVOL用意しつつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:55:15 ID:rdhkCfq0<> 髭剃りゲンドウ「ドヤァ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:55:22 ID:haeegOJB<> 育成のゲンドウさんは素晴らしいですねぇw
あれユイさんが生きてたらああなったんかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:55:25 ID:sL6fbVQT<> >>1849
クロボンは両方死んでるから評価しにくいし
ZZは母親不明だが父親は仕事で家に帰れない的な話はあったような…
まあ、産業革命時のイギリスあたりと同じ状況と見ればワンチャンw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:56:01 ID:jWqrzfLB<> >>1863
エディプスコンプレックスの逆ですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:56:02 ID:CbRcSjRh<> >>1863
アニメ版はウンコだと言わないウンコで、漫画版はウンコであることを公言するウンコってだけだ>ゲンドウ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:56:17 ID:fe3Jatsl<> 正直ゲンドウはマダオと呼ぶことすらマダオに失礼な気がするレベルのクズだし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:57:04 ID:CbRcSjRh<> >>1871
アムロの母ちゃんとかカミーユの親父とかが強烈だったしなあ・・・Vガンでは女に恨みでもあんのか?って感じにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:57:10 ID:ZQRsDmFM<> 冬月先生からゲンドウから、あげくヤンレズまで作りだすようなユイさんがだいたいいけない(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:57:14 ID:gi3Xsl98<> ジャンプのマダオもギャグにしてるけど、妻に迷惑かけてるレベルは大概… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:57:22 ID:fe3Jatsl<> そういや最近生まれたばかりの息子に嫁取られたと思ってエアガン撃ち込んだ事件がありましたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:57:58 ID:LKxWSC6u<> 今回はバサラと万丈とロジャーという大人がいるからな
大丈夫(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:57:58 ID:TjH65n2t<> エヴァ2のゲンドウさん釣りエンドは凄く良いんだけどねー
あっちのゲンドウさんは「マダオ」が良い意味で似合う人だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:58:48 ID:99UhESoQ<> セージぐらい突き抜けてるとまた違うんだけどねえ印象が
まるでダメな親父としか言いようがないのが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:59:12 ID:7lJ6owCv<> >>1862
釣りエンド良かったよなぁ。
息子に欲情するゲンドウとか教え子の息子に欲情する冬月先生とかが生まれたが、
あのエンドがあったというただそれだけで素晴らしいゲームだった。
あと最終決戦に颯爽と現れてほんとにATフィールドを突破したJA改は僕らに人類の力を教えてくれた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 17:59:23 ID:CbRcSjRh<> >>1878
アメリカの伝統は児童虐待と父娘相姦だからwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:00:05 ID:gi3Xsl98<> >>1883
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org63030.jpg
日本の事件なんやで… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:00:44 ID:CbRcSjRh<> >>1881
セージは自分が外道であることを隠していないけど、ゲンドウは明らかにシンジを嘘の親子愛で釣って利用としているだけ汚いわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:01:30 ID:CbRcSjRh<> >>1884
アメリカでも息子に300発エアガンを撃った事件があったのでそっちだと思った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:01:35 ID:sL6fbVQT<> >>1875
Vガンは女に恨みがあるんじゃない
富野がSAN値ピンチなのがあかんのや!w

あのあとガチ療養生活だからなぁ…
あと両親が両方マリアンヌ状態と書けばどれだけあかんかよくわかる>ウッソの両親 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:01:52 ID:TjH65n2t<> >>1882
ATフィールドをぶち破ったのが、まさかの「ハンマー」と「鉄拳」っていうスパロボ装備だからね……w
純粋人類技術力だけで超電導スピンやゲッタービームと同等の破壊力ってJAすげー!

「なんか、父さんがビール飲むところなんて、初めて見た。やっぱり美味しいんだ」
「いずれ、わかる。すぐにそうなるさ……」

(´;ω;`) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:03:14 ID:AbgfXq/2<> なにがQだよ………! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:04:45 ID:CbRcSjRh<> 本当になあwww次の劇場版(来年の公開は無理だろうなー)で味方なんかいなしなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:04:47 ID:aeyNkO+6<> 時と!場合に!!よるだろ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:04:52 ID:99UhESoQ<> 次で完結とかすげえなスタッフ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:04:53 ID:P61A5Dtp<> Aしろよおらぁ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:04:54 ID:qoyymPOw<> 手近にあった育成計画4巻での出来事>ゲンドウ
この漫画ではただの愉快なおっさんである

・サバイバル訓練という建前で息子にバカンスをさせる
 (ユイには内緒だったが、当然バレてた)
・超真面目に研究所の技術の粋を集めて高性能な競泳水着を作成
 (なお、シンジ用も共通デザイン=女性用)
・家族の団欒のため、花見の場所取りを自ら行う
 (シンジ達が到着した時点で半日経過。しかも他人の振りをされた)
・当然のようにラッキースケベ体質(シンジに受け継がれた模様) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:05:17 ID:4AJeQ/gd<> まぁ、実態が悲惨だからこそツンデレ親父のセージやデレデレの面白ゲンドウが見たくなるんだよね……
シャルル皇帝? あいつはもう素の状態で面白いから(非道) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:06:18 ID:99UhESoQ<> セージはハゲ天使との殴り合いとか色々あったしなそういや

マダオもシンジと殴り合っときゃよかったんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:07:21 ID:A1+It0Ab<> Qで最後にしれっと合流してきたアスカにいまいち納得できない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:07:28 ID:4vI5P0Rh<> 息子の世話どころか普通のコミュニケーションさえできねぇのかよ!!コミュ障かよ!!そりゃやもめにもなるわ!!
ワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:07:28 ID:gi3Xsl98<> シャルルが全うなのは、子供達がシュナイゼル除けば優しかったり家族思いなことでも実際明らか…

マリアンヌさんのとこだけ、ちょっと面倒くさいけどあれは母親の血だろう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:07:52 ID:CbRcSjRh<> >>1896
ゲンドウは冬月先生とどつきあえwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:08:31 ID:gi3Xsl98<> 冬月先生が将棋の二歩(2倍の威力)でゲンドウをぶっ飛ばすのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:08:40 ID:mcekZjaS<> ナナリーは天使だと思ってたのにちくしょう、、、! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:09:03 ID:zZuS6as1<> セージ「俺はお前が羨ましい」(ソバモンの作ったオカズを横からヒョイパクー)
448「おいこら」
ソバモン「あらうふ」

優しい世界 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:09:13 ID:AbgfXq/2<> 母親の遺伝子を色濃く受け継いでるのが良くわかる。>ナナリー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:10:24 ID:4AJeQ/gd<> でも個人的にはこの中で「ちゃんと話せば和解できるはず」って甘い考えの時点でシャルルは他より度し難いと思う。
セージやゲンドウは自分が正道じゃない自覚があるがシャルルその自覚が無いんだよなぁ。

雑草食いながら生き長らえたルルーシュとあそこから和解できるわけないだろうがよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:10:54 ID:LKxWSC6u<> まって!
やばいナナリーはアニメだと出てきてないから!(だからどうしたというはなしだがw) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:11:29 ID:CbRcSjRh<> 母親が目の前で暗殺される&兄しか頼りにならない&目と足が不自由って環境で
ナナリーがまともに成長するわけないやん。感性はまともだったルル山のほうに驚く。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:11:30 ID:0ulE2U/L<> MXのゲンドウは真っ当なほうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:11:33 ID:yE9Rjryg<> 父親は「ごめん俺が悪かった」と中々言わない人種なのではないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:11:34 ID:O3IDx1cA<> あの世界クズばっかだから……(主人小陣営含めて) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:11:55 ID:8PkRfRrt<> ナナリーは根底がアレやけど、それでもまあやさしくなれたのはルルーシュ兄さんが超頑張った成果だと思うと泣ける。

尚、結果としてブラコンを加速させ 
ルルーシュ>>超えられない壁>>世界
になった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:12:00 ID:zZuS6as1<> ナナリー「あぁ〜^兄貴と子作りセックスしてぇ〜^」

厳しい世界 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:12:07 ID:mcekZjaS<> マリアンヌばりにアカン枠というナナリー

おいC.C。母ちゃんとテル友だろどういうことだこれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:12:15 ID:gi3Xsl98<> やばいナナリー……

新しい母さんだよ?とかジョーク飛ばしたら初手スタイリッシュ自害を決める女の子かな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:12:21 ID:CbRcSjRh<> >>1906
アニメでの2期の最期のほうは十分おかしいだろう、どう見ても兄貴を性的に好きだったんだなあと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:12:58 ID:NinPgLZr<> 評判いいらしいライダーの映画見てきたけど、戒斗さんのあまりのブレなさに笑った <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:13:29 ID:AbgfXq/2<> セージ、シャルル、ゲンドウと並べると、確かに多分やってることは一番のどグサレなのに自分が外道だってことを自覚した上で
公言して憚らないセージが一番マシに見えてくる不具合。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:13:29 ID:8PkRfRrt<> まあ、性的にというと生々しすぎて流石にちょっと悪意的表現すぎるんで、女として好き、としておこう(提案 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:13:37 ID:gxlTlJry<> 正直、シンジが女に生まれてたらゲンドウあそこまでこじらせ無かった気がしないでもない。
別の病気を発症するかもだが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:13:53 ID:Ow2t2JsE<> 創作の父親はなんでクズか聖人しかいないんだ…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:14:12 ID:/GncWP2N<> ドタコン待ったなし! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:14:12 ID:8PkRfRrt<> >>1920
馬鹿言うな、普通のサラリーマンもいるだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:14:21 ID:0ulE2U/L<> 普通の父親って誰だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:14:42 ID:gi3Xsl98<> 創作界における普通のとーちゃん……空気枠なら居そうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:15:02 ID:99UhESoQ<> まあナナリーもおかしいんだろうけど、それ言ったらルルも相当…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:15:04 ID:jWqrzfLB<> >>1920
普通の親父とか登場しても影が薄くなるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:15:18 ID:EOYHgT5x<> >>1920
遊馬のパパンはクズでも聖人でもなかったやろ!
キャラ掘り起こしがなくてよくわかんなかったけど!

なお遊馬 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:15:32 ID:msgCr2J5<> >>1907
違う逆なんや・・・
原作の不幸境遇のおかげでアカン本質が表面化しなかったんや

まともに育ったらルル山がやばいんだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:15:44 ID:99UhESoQ<> 野原家の大黒柱は普通だろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:15:57 ID:NGG5I/ON<> 野原さんちのヒロシは普通……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:20 ID:LKxWSC6u<> いい父親か
ひろし
イルカ先生

いるもんだがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:28 ID:O3IDx1cA<> ナナリーはルルーシュのためなら大量破壊兵器も躊躇いなくポチポチするからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:31 ID:XTaaYfkH<> むしろあれが普通で無くなるのは社会の方がヤバい証拠 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:35 ID:8PkRfRrt<> ヒロシも結構頻繁に春日部の平和と世界の平和を守ってるじゃん。劇場版で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:40 ID:1OicF+98<> >>1929
普通……?
あの歳でマイホーム持ちで課長で足が臭いひろしが? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:16:45 ID:AbgfXq/2<> ゲンドウ:妻に会いたい。それ以外どうでもいい。
シャルル:世の中クソだ!そうだ、嘘のない優しい世界を作ろう!
セージ:死にたくない(切実)


うーん。。。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:48 ID:sL6fbVQT<> 野原さんちのヒロシさんか
磯野さんちの波平さんと婿養子のマスオさん
ここらへんが(まだ)普通なのでは?…>創作界の普通のオヤジ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:16:50 ID:yE9Rjryg<> ひろしは良く働き、家族を愛し、真っ当に生きてるよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:17:04 ID:gi3Xsl98<> 昔はうだつのあがらないサラリーマンだと思ってマスオ、ひろしだけどあの辺普通に立派だよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:17:21 ID:8PkRfRrt<> >>1936
どいつもこいつの願いだけ見たらやたらピュアに見えて草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:17:28 ID:aZL71wr0<> 普通の親父=いい親父だしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:17:54 ID:LKxWSC6u<> >>1928
小説だとルルーシュと子作りしたいとかいい初めるやろ
正直興(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:17:57 ID:MUWr1BOk<> ナナリーがアカンアカンって、何かそういう描写あったっけ?
コードギアスは結構うる覚えだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:21 ID:4AJeQ/gd<> >>1907
母を殺った犯人を探して欲しいと提言したら人格と存在を否定された上に、
これから侵攻予定の人質として完全アウェイの国に妹共々送られて、送り先からは寒風吹きすさぶボロい土蔵に放り込まれ、
さらにその家のバカ息子が因縁つけてイジメてくる。1日一食の食事は全て目と足の不自由な妹と与え、雑草で食いつないで来たルルーシュ。

シャルル「本当はお前たちのこと愛してたんだよ」
ルルーシュ「消え失せろ」

むしろ会話の成立する人格に育ったのが謎。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:22 ID:8PkRfRrt<> 裏サンデーのモブサイコの親父とか、まったくもって何一つとして特殊なところのない平平凡凡なおやじだったけどいい親父感がスゴイあった
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:30 ID:4vI5P0Rh<> 創作の妹の兄溺愛率は異常
アニメでは普通だったのに小説版で唐突に「兄に恋焦がれてた」とかされるキャラもおるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:36 ID:sL6fbVQT<> >>1931
一番下待て
それは高槻さんちの巌さんですか?
絶対逸般人ですよねそれ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:41 ID:XTaaYfkH<> >>1941
よく考えてみりゃそらそうだよな
能力面では「普通」=「優れたところが無い」って意味に使われるが、悪い親父が「普通」にいたらヤバいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:55 ID:gi3Xsl98<> >そういう描写
母国の首都にフレイヤ発射とか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:18:59 ID:qoyymPOw<> のび太のパパとか…>普通の父親
藤子キャラはわりと「普通(寄り)の父親」が多い印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:19:19 ID:8PkRfRrt<> >>1943
いや、アニメ本編では、ざっと見た限りそこまで極端な描写はない。

ただ、大量殺戮兵器のボタンをポチポチ連打はしていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:19:53 ID:XTaaYfkH<> >>1946
なおリアルの妹を想像するには俺妹を一巻だけ読むとばっちり把握出来ます
その後の展開はともかく一巻のあれはリアル妹すぎてリアルに妹が居るワタクシには続きを読む気にはなれませんでした、ええ死ねる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:19:54 ID:75Sk0hok<> そうやい帝都にフレイヤ打ち込んで兄弟の大半を殺したのもナナリーなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:20:06 ID:msgCr2J5<> ひろしは勝ち組かつ敏腕サラリーマンだからね
一般人としては模範的な理想の形の一つだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:20:39 ID:8PkRfRrt<> >>1953
フレイヤのカギを受け取ったのは最終決戦の時じゃなかった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:20:40 ID:LKxWSC6u<> >>1947
山育ちだが本気でかっこいい両親やろ?!
人間はアームズに負けないんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:20:49 ID:75Sk0hok<> 35歳で中堅勝者の係長でマイホーム持ち。強すぎるわひろし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:21:05 ID:8PkRfRrt<> >>1956
本当に負けないんだから草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:21:31 ID:gi3Xsl98<> >>1952
リアルに姉妹はいるが、あんな険悪になるもんなんだろうか…
自分のところは仲がよかったせいか、あれは脚色しすぎだろwと思ったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:22:11 ID:/GncWP2N<> >>1956
いやそれはおかしいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:22:21 ID:qoyymPOw<> >>1956
メロニキ「そう、アームズの性能差は誤差だ」

なお、普通に戦極ドライバーでゲネシス世代のライダーを倒した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:22:25 ID:MUWr1BOk<> 小説版とか別媒体の方でヤバい感じなのかナナリー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:22:26 ID:99UhESoQ<> 終盤のそんなこと頼んでねえから!っていうナナリーさんばかり覚えてるなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:22:36 ID:gxlTlJry<> なんで殺気だけで空間の断裂かわせるんですか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:22:37 ID:JGCK3hqT<> >>1956
ジャバウォックの爪がないとヤバかったから(負けるとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:23:15 ID:ROA4HHGq<> >>1959
キモいと言われるか否か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:23:21 ID:jWqrzfLB<> >>1941
ナルトの映画でも
ナルトが英雄じゃなくても良いから
普通に家に居てくれる両親が欲しかったってぼやいた事あったしね
実際あまりに立派な親を持つと子供は大変なのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:23:51 ID:YrsjgllR<> >>1961
プロフェッサー「戦極ドライバーでゲネシスに勝てるはずがないだろう?」
お前はいったいニーサンの何を見ていたのかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:24:16 ID:XTaaYfkH<> >>1959
あれがリアルです
都合のいい時だけちょびっとデレて九割方兄を蔑んで来るのがマジでリアルです
俺妹と違って兄より圧倒的に成績が悪くても平気で兄を蔑んできます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:24:30 ID:jWqrzfLB<> >>1962
別媒体じゃなくても帝都を平然と吹き飛ばしたりした辺り大分ヤバいと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:24:34 ID:d4wC+DiF<> >>1962
小説で母親にお兄ちゃんの子供産む?と聞かれて理解してるような反応をみせる赤ん坊でしたよ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:25:12 ID:8DPIMUQa<> エヴァで思い出したが漫画版で冬服を着たシンジに違和感があると思ったら
あの世界間ずっと夏だったからか…忘れてたぜw

てか最終巻の最後にヱヴァのピンクスーツの人が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:26:09 ID:4vI5P0Rh<> AGE2部の妹しかり、ナナリーしかり、なぜ妹は別媒体でひどいことになるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:26:16 ID:LKxWSC6u<> >>1965
爪があるかないかの問題より
あの戦に人間のままでいる時点でイブキさんよだれものよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:26:19 ID:AbgfXq/2<> 「ケーキを切り分けるのには便利そうだな!」とか言っちゃう安心感。やっぱりニンジャってすごい(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:26:57 ID:gi3Xsl98<> >>1969
人の腹の上に頭乗っけて八番目スレみてるような妹もいるのになあ…
妹との関係が難しいところも多いのか。ありがとう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:27:17 ID:rbx5oR3Q<> そんな忍者に全盛期の頃なら勝てないと言わしめた隼人のジジイとは一体…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:27:24 ID:8DPIMUQa<> >>1968
一応チューンしたレモンより性能が上のドラゴンフルーツと個人スペックもかなりある
戦極だったからあんなことを言えたわけで



<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:27:33 ID:ZQRsDmFM<> >>1973
AGE2部の妹もなんか酷いことになってんの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:27:37 ID:1OicF+98<> まあ、実際空間の断裂だろうが、普通の刃だろうが
当たらなきゃどうということはないよなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:27:44 ID:TowW9CyZ<> >>1961
あーた二回も何してんだよ本当にwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:27:54 ID:LKxWSC6u<> 巌さんで思い出したが
やる挑の巌さんは娘さん達邪神にいたずらされたのどう思ってとんやろなwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:28:06 ID:AbgfXq/2<> 距離感が少ない子供の頃はギクシャクしたりすることもあるかなー、という印象。>姉妹
なおLの人も「リアルに妹がいると創作でよくある妹モノに幻想抱けませんわ」とか言っていた模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:28:18 ID:fe3Jatsl<> 人間はARMSには負けない(物理) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:28:18 ID:sL6fbVQT<> >>1967
ナルトがぐれなかったのってイルカ先生の功績でかいけど
地味に一楽のおっちゃんの功績もでかい気がする…
だってオリストだけど里で店覗いてただけで
あんな目に合わせるような連中の中で
普通にラーメン食わせてくれて
出世払いを認めてるんだぜ…
そりゃ一楽のラーメン好物になるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:28:30 ID:XTaaYfkH<> 俺多分今末期のディルムッドみたいな顔してると思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:28:38 ID:dENqf7UH<> >>1978
そうかなー。研究畑なわけだし割とアームズの性能に頼ってたとこもあると思うが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:28:48 ID:99UhESoQ<> リアル妹持ちは絶対そういうよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:28:52 ID:d4wC+DiF<> 最初の頃使ってた空間振動の方が相性良かったとも思うんだよね>>魔剣アンサラー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:29:10 ID:gi3Xsl98<> 人間は自分の環境にないものを欲しがる。
つまり両親が父さんは読者たちの理想の現れ……(錯乱 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:29:17 ID:8DPIMUQa<> 妹が居ない奴=妹萌えだとおもうなよ!
おれずっと1人っこだから妹より弟が欲しかったわw

ずっと桃鉄99年はつらいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:29:28 ID:TowW9CyZ<> エイワッスはお姉さんいるんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:29:32 ID:qoyymPOw<> >>1973
何かガチで兄貴に惚れてて、しかもコンプレックス持ちで父親を憎んでる、
とか設定されてたんだっけ>>小説版ユノア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:29:53 ID:Rn3Yh70o<> 弟が姉を溺愛しているパターンはあまり見ないのになぜなのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:30:15 ID:8PkRfRrt<> 弟がいて仲はそれなりにいい。

ただ妹物はまったく理解できない。馬鹿にしているとかそういうのではなく、自分の中の理解のストライクゾーンから完全に外れている。
血の繋がってる相手が可愛いとはどういうことだろう???みたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:30:31 ID:jWqrzfLB<> >>1994
ラインハルト「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:30:34 ID:8DPIMUQa<> >>1985
一楽のおっちゃん鼻が高いだろうなw
中忍試験前なんか特製ラーメンおごってやれる太っ腹な所もあるしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:30:50 ID:1c6yXbg0<> ここのイブキさんが高槻巌さんや朧さんやら見たらどうなるのっと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:30:51 ID:gi3Xsl98<> >>1994
雪代縁「(にこっ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:31:22 ID:RE9t569z<> 結構大きめで揺れたなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:31:23 ID:LKxWSC6u<> >>1994
なんか違わなくねwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:32:14 ID:8DPIMUQa<> >>1995
おなじくw

でも妹命のルルが最後にロロに心を開いたのは良かった
本当にロロの最後だったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:32:23 ID:1OicF+98<> 普通に妹可愛いけどなあ
歳が離れてるのもあるんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:32:23 ID:fCuDAqGg<> 普通に仲のいい兄妹もいっぱいいるよ!
なお、それはそれとして幻想は抱けない模様。まあ妹物は(創作として)好きだけど… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:32:47 ID:LKxWSC6u<> >>1998
興奮して襲いかかかるなw
最近アームズ最終巻あたり見てるが
あの両親のかっこよさは痺れるよなぁ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:32:48 ID:AbgfXq/2<> 姉いますねー。超絶仕事できる代償に生活能力がゼロの姉が。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:32:50 ID:jWqrzfLB<> >>1998
頼光さんと頼光さんの配下の四天王も大概化け物だったはずだからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:14 ID:8DPIMUQa<> >>2006
(/ω\)ぶわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:20 ID:4vI5P0Rh<> >>1993
しかも兄との久々の再会の時に「1年と20日ぶりね」って感じでどこぞの人と同じこと言ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:22 ID:4AJeQ/gd<> 一楽のおっちゃんから後光が差して見えるよな。


>>1972
エヴァは永遠の夏の世界の話だから、最後に冬を持ってくるのは良かったなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:22 ID:99UhESoQ<> 漫画のキャラかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:23 ID:1OicF+98<> >>2006
なにその二次元にいそうな姉 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:35 ID:gi3Xsl98<> >>2006
なんて属性力の高い姉なんだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:43 ID:XTaaYfkH<> 実在するのかそんな姉のような姉が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:53 ID:dENqf7UH<> 巨乳ですか!(アバター見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:33:57 ID:LKxWSC6u<> 自分も姉いるが
昔は確かにギクシャクしてたが
いまでは姉という人間と認識して仲良く慣れたよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:34:34 ID:AbgfXq/2<> >>2015
まな板やで(にこっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:34:34 ID:YrsjgllR<> >>1994
美少女がやるから許されることってあるし……。
ブラコン設定の妹キャラをTSさせたら結構ヤバイと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:34:52 ID:x/7wqcZS<> 妹はいいものだっていう絶対に恋愛に発展しない兄と弟の仲いいのか悪いのかよくわからない漫画を妹がいる人に読んでもらいたい
妹いないからいる人的にどんな感想になるのか知りたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:35:05 ID:zZuS6as1<> >>2013
俺ツインに帰って、どうぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:35:09 ID:jWqrzfLB<> >>2018
AAはサスケェ!かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:35:29 ID:gi3Xsl98<> ナナリーをTSさせるのか……あれ、ロロの存在価値が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:35:43 ID:LKxWSC6u<> >>2010
映画みてわかるが一楽とイルカ先生見てると
親役は本当に大切なんだなぁとわかる(シンジを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:35:54 ID:dENqf7UH<> >>2017
ナズェダ‼︎ナズェダァァァァ‼︎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:36:35 ID:yE9Rjryg<> >>2022
逆に考えるんだ
ロロがTSすればいいんだと

・・・あれ、ダメージでかくなるな・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:36:42 ID:LKxWSC6u<> >>2020
あの魔境に還すのか(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:36:44 ID:sL6fbVQT<> >>2024
お前はまな板の凄さが分かってない(TOKIO感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:37:37 ID:8DPIMUQa<> >>2027
RJ(サイズ75)「おま屋上」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:37:45 ID:AbgfXq/2<> 超絶仕事できるけど生活能力皆無で、めっちゃ美人だけど中身がステテコパンツ履いたオッサンって書くと確かに何かの創作物で出るキャラみたいやな……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:37:46 ID:8PkRfRrt<> >>2004
というか、女性としての可愛さ愛おしさを感じるという描写が理解できないというか。

幻想とかそういうもんじゃなくて、純粋にジャンルに対する適性がないらしい多分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:38:18 ID:99UhESoQ<> (ねらう代さんじゃねそれ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:38:34 ID:yE9Rjryg<> バリキャリというヤツですね(目そらし) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:38:36 ID:gi3Xsl98<> (お?ねらう代さんか?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:38:54 ID:MUWr1BOk<> >>2029
ホントに二次元に居そうなキャラだなそれw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:38:59 ID:AbgfXq/2<> (あ、ホントだ………。)>ねらう代さんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:39:14 ID:TowW9CyZ<> でもまな板? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:39:20 ID:LKxWSC6u<> >>2030
二次元の姉=エロい
自分の姉=?
なかんじよな
姉は姉なんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:39:38 ID:zZuS6as1<> ねらう代さんはおっぱいあるだろいい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:39:57 ID:XTaaYfkH<> 実はおっぱいあれば結婚出来るかと考えてパッド入れてる説 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:40:09 ID:O7m2gSqG<> 俺の中ではヘッド・ゲンドウが屑親父ツートップですわ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:40:14 ID:AbgfXq/2<> まぁ「家族」というカテゴリーですよね。
大事な人なのは間違いないんだけど、そういう対象としては普通は認識しない。>実の姉妹 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:40:49 ID:1OicF+98<> つまりねらう代さんはエイワスの奥底に眠る姉萌えの叫びだったんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:41:00 ID:gJ0Xb4E/<> >>普通は

……(ごくり) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:41:00 ID:msgCr2J5<> むしろ幻想を抱かない奴は男じゃないレベルの姉妹がいたら
それはそれで大変な気もします(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:41:11 ID:gi3Xsl98<> 姉や妹をかわいいって言うのは、普通は家族や親愛の情で恋愛ではないしねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:42:01 ID:fCuDAqGg<> >>2030
まあ性癖なんてそんな物よ。俺だって母子相姦モノとハイレベルなケモナーの事は全く理解できんし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:42:11 ID:NinPgLZr<> >>2038
あれは胸筋だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:42:14 ID:o85eI4e0<> 実妹から兄妹以上に強い愛情を抱かれていて実弟からはヤンホモられるDボウイェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:42:27 ID:zZuS6as1<> 母親孕ませて残してどっかに蒸発して両親が居ない人生送った息子がそんな糞親父を目の前にしてただ顔面グーパン一発で許した
イケメンマジイケメンなおその親父は顔面グーパンを女々しく逆恨みした模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:43:05 ID:gi3Xsl98<> (家庭環境が)デンジャラスボウィ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:43:16 ID:br+NcJgt<> ルル→ナナリーは家族愛や父性愛だったが
逆が恋愛感情持ってたってのはルルからしたら余計に家族信じられなくなるよな(涙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:43:19 ID:O7m2gSqG<> 爆乳とか奇乳とか全く良さが分からない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:43:24 ID:1OicF+98<> 何が綺羅星だ馬鹿馬鹿しい
この言葉にだけは同意するが、ヘッドは死んだ方がいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:43:33 ID:jWqrzfLB<> >>2049
アレは許したっていうか「てめぇとなんかあれこれする時間も惜しい」
って感じって言うか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:43:40 ID:4vI5P0Rh<> ???「何が綺羅星だよ馬鹿馬鹿しい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:44:40 ID:gi3Xsl98<> >>2052
自分の萎えは人の萌えって言葉があるくらいだし
適性は人それぞれだから仕方ないね。(複乳感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:45:37 ID:1OicF+98<> >>2052
分からなくてもいいさ
好きな人のことを貶したりしなければ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 18:46:45 ID:AbgfXq/2<> あなたが理解できない趣味でも、それを純粋に楽しんでる人もいるわけだからね。。。
リアル犯罪はダメだが、そうでない限りは互いに尊重するべきだろう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:47:26 ID:MUWr1BOk<> 創作物で、「普通の仲いい兄妹」が出てるのって何があるだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:48:06 ID:zZuS6as1<> >>2059
つキミキス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:48:29 ID:gi3Xsl98<> 美樹兄妹……ない夫とフェイトそん…(小声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:48:42 ID:99UhESoQ<> 日常系ほのぼの漫画やアニメなら山のようにいるで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:48:43 ID:dftyOpNX<> >>2059
FE聖魔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:48:46 ID:yE9Rjryg<> >>2059
リトバスの棗兄妹はある意味仲良かったぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:48:55 ID:1OicF+98<> >>2059
つ円環少女 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:49:04 ID:aibFDgti<> エロゲではよくあること <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:49:54 ID:O7m2gSqG<> さやかちゃんは家系の血筋のせいだしフェイトそんは義妹だろ!いい加減にしろ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:50:10 ID:EEDHMpvg<> >>2065
なお最終的に

武原兄妹以外の兄妹いたっけそういや
あと京香姉ちゃんの「家族ぐるみで付き合いある近所のお姉ちゃん」感は完璧 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:50:36 ID:8PkRfRrt<> まあ私も姉萌え妹萌えをとやかく言う気は全くない。というか好きじゃないだけで嫌いでもないしな。

別ジャンルプレイしてそういうのが出てきても「ほー、そういうこともあるか」と普通に納得して続行するし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:51:10 ID:4vI5P0Rh<> ニトロプラス作品の妹とかいう危険物 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:51:16 ID:8DPIMUQa<> >>2059
キョン「なんもねーから!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:51:58 ID:Rn3Yh70o<> >>2059
櫻井兄妹 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:52:05 ID:CbRcSjRh<> エイワス作品にはどうしようもないキモウトは出てこないのう・・・
次の企画には司馬達也あたり狙うか・・・某スレのお兄様に草不回避www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:52:12 ID:gi3Xsl98<> 光とルイリが不満そうな顔でじっと>>2070を見ている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:53:03 ID:fCuDAqGg<> >>2070
なんでや!九門恵ちゃんは普通に可愛い妹やったやろ!
え?そのせいで影が薄い?というかあの作品自体が未完成臭がする? せやな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:53:19 ID:O7m2gSqG<> まあ、あくまでも分からないであって憎い訳でもないからなぁw
とりあえず押し付けてこられなければ気にはならんし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:54:15 ID:RE9t569z<> ナナリーには、絶対に裏切らない女の子の親友を与えればいいんですよ(ナナナ感)
まあ、あのナナリーがルルーシュとの別れを受け入れられたのは、
悪逆皇帝ルルーシュ誅殺の、アニメ版世界線をかいま見ちゃったってのもあるんだろうなあ

>>2056
それでは、叙火先生のヒトモエ委員会あたりをご覧いただこう……(画像はない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:55:11 ID:CbRcSjRh<> エロ漫画なら姉弟近親相姦ものが好きだなーでもエロ漫画じゃないなら姉萌え要素なんかいらん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:55:30 ID:LKxWSC6u<> 認知戦争 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:56:02 ID:fCuDAqGg<> >>2074
紅朔「許された」

まあ母や父にも色々やらかしてるんで『妹』というより全方位に対する危険物だがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:57:06 ID:4AJeQ/gd<> >>2073
さすおには王様ゲームの印象が強過ぎて綺麗なお兄様に違和感を覚えるレベルw
あのスレはランダムゆえに出典イメージをぶっ飛ばした思わぬキャラ付けになるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:58:05 ID:LKxWSC6u<> >>2081
鬼帝というエイワスとの合作?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:58:12 ID:VY/H0Ld9<> まぁ母親が二人いるとか血の繋がりが無い兄妹とか現実でも間々あるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:58:58 ID:jWqrzfLB<> 原作のお兄様は知らないけど
やる夫スレのお兄様結構愉快な性格しているから割と好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 18:59:48 ID:1OicF+98<> さすおにはうどんで全てが許せた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:00:11 ID:4AJeQ/gd<> >>2080
紅朔は近親とかそういうのをぶっちしたもっと凄まじい何かだと思うんですよ。
ちなみにスパロボのエピローグは血の怪異事件の導入だったけど、果たして紅朔に対してヒーローマン組の反応が気になって仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:00:18 ID:Ut30k53O<> お兄様は楽しみ方がわかると凄く面白い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:00:46 ID:XTaaYfkH<> 実際のお兄様は客観的な意見と嫌味の区別が時々ついてないカルナさんみたいな人なので安心だね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:01:08 ID:LKxWSC6u<> 原作のあの兄妹可哀想なだけやからな・・・
さすおにやアンチが有名だがやはり幸せになるべきや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:01:20 ID:CbRcSjRh<> >>2084
一方愉快なワンサマーってあまり見たことがないなあ、原作でも魅力が皆無な人だし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:02:14 ID:TowW9CyZ<> お兄様はよくいる主人公だが周りが悪いよ周りがー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:02:15 ID:99UhESoQ<> ゲスなワンサマーはよく見るけどね、原作知らんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:02:28 ID:LKxWSC6u<> ワンサマーはよくホモにされてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:03:08 ID:jWqrzfLB<> >>2088
割と好きなタイプのキャラだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:04:07 ID:4AJeQ/gd<> >>2088
カルナさん役もいけそうな感じだったよなぁお兄様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:04:23 ID:RE9t569z<> あいえすっ! を読むと、大分愉快な奴というイメージになるけどなー >ワンサマ

あと、やっぱりホモじゃねーか!? という風評被害
ホモじゃないよ、シスコンなんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:04:41 ID:MUWr1BOk<> >>2093
原作でもシャルへの態度とか見ると <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:05:56 ID:99UhESoQ<> 周り女ばっかだし男が恋しいんだろう(多分) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:06:42 ID:LKxWSC6u<> >>2097
喜び方がなw
いやいきなり女だらけの所にぶち込まれたらわからなくもないがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:07:30 ID:P61A5Dtp<> 用務員とかですら男いない上文字通り動物園の珍獣状態で同類の男が来たならそらああもなるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:08:16 ID:lZ9jH/JN<> 女子校に単身送り込まれたら、しかも女性優位な世界観でとなると
男友達が欲しくなるのはね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:08:41 ID:o85eI4e0<> 世界観的に女が幅を利かせている世界だしISに乗せられる前まで邪険な扱いされてたじゃねーの
原作者がそこまで深く考えているはわからんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:09:05 ID:LKxWSC6u<> 美人ばかりやわーい!
にはならんよなw
正直あれだけ元気にいるだけすごいわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:09:59 ID:4AJeQ/gd<> 正直、家族でも婆様と母と妹で盛り上がられると父と弟に帰ってきて欲しいと感じるから気持ちはよく分かるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:10:15 ID:VY/H0Ld9<> 共有できる趣味もナニも無いだろうしねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:10:20 ID:RE9t569z<> >>2100
あれ? 学園長だか、理事長の旦那さんが用務員やってなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:10:24 ID:1OicF+98<> 正直周り女だらけの所に男来たら喜ぶとは思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:10:52 ID:rbx5oR3Q<> さすおには目立つだけ目立って釣れた奴を未然に潰すドクトリンだから敵がまるで目立たんのがねー
能力的にも足りてないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:13:20 ID:o85eI4e0<> 実際ほぼ女だけの空間はヤバイ
家近くに女子高があり一度だけ下校時間にバスに乗ったが本当にやばい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:13:41 ID:P61A5Dtp<> >>2006
ん?そうなんか読んだのかなーり前なんで詳しくは覚えてないのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:13:55 ID:7lJ6owCv<> >>2104
あー、なんかわかる
姉と兄と自分なら別に最近やったエロゲの話題で盛り上がれるけど
姉と母と自分になると途端にオタクっぽい話題をまるごと避けるようになる現象

姉と父と自分でも別にそんな気を使わないんだけどな。
女子が二人以上でコミュニティを作ると男子は途端に息苦しくなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:14:12 ID:dENqf7UH<> 噛ませ犬と太鼓持ちしかいないんだと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:14:26 ID:P61A5Dtp<> おっと>>2106だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:14:28 ID:gi3Xsl98<> 味方に美少女が多くて主人公は最強型のラノベ…かっこうさんの出番か。(敵が弱いとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:15:44 ID:VY/H0Ld9<> おばちゃんに囲まれるだけでも神経使うのに
老若女の群れに突っ込めるアイドルは素直に尊敬する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:16:08 ID:CbRcSjRh<> 自分の母親にFateの世界観を説明しているとき、どうにも自分に痛々しさを感じずにはいられない・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:16:23 ID:99UhESoQ<> 罰ゲームかよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:16:36 ID:Z8oWtb1m<> フローズンディアドップがスパロボに出る可能性・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:16:49 ID:RE9t569z<> ああ、wikiに載ってた

>轡木 十蔵(くつわぎ じゅうぞう)
>IS学園の用務員で、柔和な人柄と親しみやすさから「学園内の良心」といわれている壮年の男性。
>実態はIS学園の実務関係を取り仕切っている事実上の運営者である(表向きは彼の妻がIS学園の学園長となっている)。

二次創作で、この人見た記憶がないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:16:53 ID:EEDHMpvg<> >>2116
どういう経緯でそうなったww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:17:33 ID:TowW9CyZ<> >>2116
興味持ってくれるだけええやん

下らんの一言で切り捨てられるから毎回ドス黒いものが湧き上がる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:18:06 ID:LKxWSC6u<> >>2116
なんでや!?
ボーイミーツガールやろ?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:18:59 ID:P61A5Dtp<> 理解する気毛頭無いのにこれなんなんと何度も聞かれるよりはマシじゃないかなぁ(遠い目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:19:28 ID:br+NcJgt<> >>2114
かっこうさんはいろんなもの背負わされ過ぎな主人公だったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:19:31 ID:4AJeQ/gd<> >>2116
一人一体英雄を魔界転生して七人で競い合う話やな。

ちなみに自分は母に職場の子と話すために“何故ナチスがユダヤ人を目の敵にするのか?”を晩酌中に講義した経験があります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:19:38 ID:CbRcSjRh<> >>2120
日曜におかんおらんだろうなーって見ていたら、突然母親に「そのアニメ何?」って聞かれたから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:19:50 ID:VY/H0Ld9<> …アングラな話題だしなぁ結局 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:21:06 ID:o85eI4e0<> 俺の母も夜型で暇つぶしに深夜アニメを見ているが俺が知ってる作品だと説明を求められたりする時がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:21:50 ID:7lJ6owCv<> >>2116
なお姉とともに視聴してたFateをちらりと見たうちの母
母「zeroのサーヴァントは出てこんの?」
俺「!?」
まさかのzero視聴勢だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:21:59 ID:msgCr2J5<> まずサーヴァントっていうのはね

冬木の聖杯によって招かれる、使い魔とされた英霊。英霊という概念の『その時代に即した』物質化。
 英霊本体を召還できるのは『世界』のみであり、冬木の聖杯戦争で召還されるのはそのコピー(分身)である。サーヴァントを構成する情報(魂)はサーヴァントが死亡すると英霊の座の本体に還り、本体は本を読むようにそのサーヴァントの記録を知ることができる。
 通常現れる意思を持たない道具としての英霊たちに対して、サーヴァントとして召還された場合は生前の記憶と意思を持っている。戦闘時の武装は生前に身につけていたもの。多くのサーヴァントは攻性である。現界する姿は基本的に全盛期のそれであるが、何らかの強力な呪いや本人の執着がある場合には死の直前の姿で現れることがある(これはサーヴァントに限らず、英霊を召喚する場合のすべてにいえる)。
 分類としては聖杯戦争用の最高ランクの使い魔。クラスという筐に該当する英霊を依り代(現世に繋ぎためるためのもの、通常はマスター)によって繋ぎ止めた最高純度の魂で、本来は人間に御しうる存在ではない。その存在が魔術の上にあるため魔法使いでさえ使役は不可能だが、召還されるときに刻まれる『現界のための絶対条件』として令呪(マスターによる絶対命令権)を背負わされるので、マスターとは協力関係を余儀なくされる。つまりマスターとサーヴァントの間にあるものは信頼関係ではなく利害の一致による協力関係である。
 サーヴァントとして存命しているならば血を流すが、絶命すると灰に還る。また傷を負うなどしない限りは自然に身体的な変化をすることはない。
 英霊であるために本名を知れば能力・武装・弱点などがわかってしまうため、その『真名』を隠すためにクラス名で呼ばれる。
 通常の使い魔とは一線を画し、召還、使役方法も通常の使い魔とは異なる。攻撃能力はおよそ(各種兵装を装備でき、補給が必要という意味で)戦闘機一機分で、出力30%時のアルクェイド・ブリュンスタッド1/4人分。猫アルクだと1/2人分。一対一で平均的な宝具を持つという前提では二十七祖のほぼ全員、軋間紅摩、蒼崎青子、シエルを除く埋葬機関のメンバーがサーヴァントと対等に戦える。防衛戦であれば戦えるレベルがシエル、それに準ずるのが「両儀式」。両儀式と遠野志貴はサーヴァントに及ばない。人間でも令呪を10画近く消費すれば英霊にダメージを与えることができる。
 死徒二十七祖と戦った場合には、どちらも神秘に生きるものであるため『どうにかして倒す方法がある』段階で状況次第。とはいえ相性の問題もあるが、基本的にはサーヴァントが有利。とりわけセイバー、ランサー、アーチャークラスならば安心して戦いを見守れるほど。特にセイバー(アルトリア)は宝具が宝具なので、二十七祖のような物量と異質さで圧す連中には滅法強い。中にはエクスカリバーの直撃を受けても耐えられるタフな祖もいるが、そういった祖にはランサー(クー・フーリン)が強い。ただしORTはそもそも地球上のルールが通用せず、プライミッツ・マーダーは霊長に対して極めて有利なので別格。
 なお彼らは霊体のため通常攻撃は効かない。もともと霊体なのでマスターからの魔力供給を断たれると霊体に戻り、その状態ではマナの薄い無機物を通り抜けられる。その状態でもレイラインでつながっているマスターとは会話くらいなら可能。ただし、霊体のままだと通常干渉を受け付けないが現実への干渉力が落ち、感覚が霊視のみに限定される。実体化していると、それだけで魔力消費が大きくなる。マスターとの通信には念話などの交信手段が必要となるが、どちらか一方が生命に関わるほどの窮地にある場合には気配の乱れですぐに察することができる。
 サーヴァントは聖杯によって招かれるモノなので、魔術師は実体化に必要な魔力を提供するのが第一で、召還にはそれほど大掛かりな降霊は必要ない(場合によっては呪文すら不要)。また、この主従契約は令呪によって作られた関係なので、名前は特に意味を為さない。
 サーヴァントはまずクラスありきの召喚であり、それぞれのサーヴァントには英霊自身が持つ能力の他にクラスに応じてクラス別能力が付与される。七つの役割(クラス)があり、魔術師はその中から1つを召還・契約する。
 サーヴァントの召喚には複雑な魔術儀式が必要とされ、英霊との精神的・肉体的な相性はもとより、英霊に縁深い触媒が必要となる。本来ならば人の手に余る儀式であるが、大聖杯の後押しにより触媒と呪文、さほど大掛かりではない魔法陣だけで可能となっている。また場合によっては呪文さえ必要とされないことがある。
 聖杯戦争に参加する魔術師は特定の強力なサーヴァントを召還するための触媒(そのサーヴァントに縁のもの、たとえば剣、鎧、紋章、骨など)を用意しておくものだが、なくても召還は可能(この場合は第五次聖杯戦争の遠坂凛とアーチャーのように英霊側に触媒がある)。サーヴァントはマスターに引き寄せられるために似たものが召喚される。召還の触媒が弱いものであればなおさら召還者と似た英霊が召還される。
 第五次聖杯戦争におけるアーチャーは召還にあたって触媒を用意されなかったが、この場合は英霊側にマスターとなる『遠坂凛に縁がある触媒』があったため、エミヤが召還された。アサシンについては『アサシン』というクラスそのものがハサン・サッバーハ召還の触媒であるため、正当な儀式でアサシンを召還すれば必ずハサン・サッバーハが呼び寄せられる。
 複数の英霊に対応した触媒(例えばトロイ戦争のシンボルたるトロイの城門)を用いた場合、対応する候補の中からマスターと相性がいい英霊が選ばれる。
 召喚儀式が執り行われると大聖杯が英霊の座にアクセスし、儀式に使用された触媒に該当する英霊を探し出す。触媒がない場合はランダムに選定されるが、召還者の性格や境遇が影響を及ぼす。召還された英霊には現界と引き換えにマスターの肉体に刻まれる三画の令呪による絶対服従が強制される。
 召還と同時に魔力供給及び令呪による束縛のパスがマスターとサーヴァントの間に成立する。このパスによってお互いの場所や状況をある程度認識することができるようになる。マキリが完成させた契約システムは魔力供給のパスと令呪による束縛のパスが一つになっており、魔力供給のパスをある程度の指向性とともに認識することが可能。ただし第四次聖杯戦争におけるランサーのように令呪のパスと魔力供給のパスを分けた場合には供給される魔力に対する知覚力が著しく劣り、魔力の供給もとである魔術師の生死こそ判別できるが、魔力がどこから流入してくるかはまったく判別できない。
 ステータスやスキルのランクは召還者や土地柄によってやや変動するが、基本的に英霊が遺した偉業とそれを讃える人々の認識で決定される、世界的なランクによる。ステータスを変動させる要素には土地、知名度、マスターの魔力の三つがある。英霊の伝説の舞台になった土地に近く知名度が高いほど、さらにマスターの魔力が多いほど強くなる。この『強くなる』とはより伝説の強さや装備に近付いていくという事で、新たな宝具追加もあり得る。もしクー・フーリンが故国アイルランドで召還された場合、城、戦車、不眠の加護などが付加されるだろう。
 つまりサーヴァントが最も強い状態とは伝説を忠実に再現した状態であり、それ以上は基本的にありえない。ただしバーサーカーのクラスだけは狂化によって理性を失う代わりに英霊の性能を超えてサーヴァントを強化できる。
 なおステータスの上下にはマスターの魔力の他にその生き様も影響する。ともにセイバーの生前の性能を完全に再現するには魔力が足りなかった衛宮士郎と衛宮切嗣だが、切嗣が契約した状態のセイバーは士郎が契約した状態よりもほとんどのパラメータが高いが、幸運の値だけは切嗣の生き様に影響されて士郎と契約した状態よりも低いDとなっている。
 サーヴァントは現界する際の核である霊核を得て、それが魔力でできた肉体を纏うことで実体化する。大きな魔力を消費したり、魔力で構成された肉体を損傷することで次第に弱体化していき、その状態でさらに魔力を消費したり強力な魔力や呪い、宝具などによるダメージを受けると霊核が破壊されて現界できなくなる。
 心臓と首が霊核に直結した部位であり、ここに受けたダメージは霊核を大きく弱体化させるため、心臓と首は英霊の弱点とされる。
 従ってサーヴァント同士の戦いは魔力の削りあいといえる。魔力を大きく消費する強力な攻撃は敵に大きなダメージを与えるが、同時に自分の身を削っているのと同じである。よって小さな魔力消費で大きなダメージを与えるために、敵の情報を収集して弱点を突くことが重要となってくる。
 マスターを失った場合は特殊なサーヴァントを除いて1時間ほどでこの世から消える。また、霊体であるために食事は第二要素ないし第三要素になる。食事をしても基本能力は変わらないが魔力の貯蔵量が上がって、生前の能力をより忠実に発揮できる。
 本来の役割は召還されてから時間軸から外れた無色の力の渦に戻って聖杯の器に貯蔵され、彼らが帰還する力を利用して『向こう側』への門を開くというもの。聖杯の器に七騎のサーヴァントの魂が揃わない場合や、揃ったとしても孔を開く儀式が行われずに聖杯が休止状態に入った場合はサーヴァントの魂は魔力として蓄積される。
 第三次聖杯戦争におけるエーデルフェルト姉妹はセイバーを善悪両方の側面から召還していた。
 聖杯戦争終結後はサーヴァント側の意志で契約が破棄されるらしい。しかし聖杯戦争終了後でも充分な魔力さえあればサーヴァントを現世にとどめることは可能。
 7つのクラスの中でセイバーが最強といわれる。基本的にクラスは下記のものだが、場合によっては変動する。
 セイバー(剣の騎士)
 ランサー(槍の騎士)
 アーチャー(弓の騎士)
 ライダー(騎乗兵)
 キャスター(魔術師)
 アサシン(暗殺者)
 バーサーカー(狂戦士)
 この中で特にセイバー、ランサー、アーチャーの三騎士は魔法が数多く跋扈していた神代の英霊が多く、その対魔力は現代の魔術師では傷一つ負わせられないほど。
 絶対枠として固定されているのはセイバー、ランサー、アーチャーの三騎のみであり、他のクラスはマスターが特殊な場合などに変動する。ただし同じクラスの重複召喚は不可能。

 召還された英霊の属性に応じてクラスが決定されるが、例外として召喚者が事前に決定できるクラスも二つある。それはアサシンとバーサーカーである。前者については該当する英霊がハサン・サッバーハのうちの一人として特定されるため。後者についてはおそよあらゆる英霊について『狂化』を付加することで該当させることが出来るため。
 召還呪文は共通だが、呪文をアレンジすることで前記のクラスを先決めすることが出来る。バーサーカーについては呪文を下記のように改変することで召還が決定される。(斜体部分が追加された二節) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:22:06 ID:dENqf7UH<> 理解してとは言わんがせめて干渉してくんなといつも思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:22:09 ID:LKxWSC6u<> どんなに面白くてもやはり次元が違うからな
上下じゃなくて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:22:18 ID:dftyOpNX<> >>2098
実際生き地獄やぞワンサマー。
特に恋愛感情持ってるわけでもない女の子から揃いも揃ってアプローチと嫉妬による暴力の絨毯爆撃食らうわ、
自分のISの持ち味フルに活かす(即死威力の卑雷神斬り)と相手を確実に殺してしまうから成績も劣等生にならざるを得ず、
そんな環境下でついに男友達が!と思ったら人の夢と書いて儚いという。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:22:28 ID:99UhESoQ<> テストに貼ろう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:22:41 ID:XTaaYfkH<> 上の方で妹に対し色々言っていたワタクシですがホニメ放送当時妹が新人カワカミャーと化していたときには
布教することでほんの少しだけデレた妹が見れて大変よう御座いました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:22:44 ID:JGCK3hqT<> さすがに長いよコレは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:23:07 ID:VY/H0Ld9<> …誤爆かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:23:09 ID:dENqf7UH<> >>2129
羨ましいのう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:23:10 ID:o85eI4e0<> >>2130
全張りすんなやテスト板経由しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:23:11 ID:KGp4Wfrd<> 長文すぎるからテストスレを経由してくれ、何事かと思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:24:04 ID:EOYHgT5x<> ダンガンロンパ(アニメ)を毎週楽しみにしてたうちの母親みたいなのもいるんですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:24:23 ID:dftyOpNX<> 荒らしかと思ったがコピペミスかねこれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:24:43 ID:dENqf7UH<> >>2129
その後話題膨らんだ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:24:49 ID:mcekZjaS<> そういや今日はFateか

来週でひとまず終わりかー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:24:58 ID:k0cv3Dd6<> 俺の母親はFatezeroをなんとなく知ってたからか
プリヤをチラ見されたとき驚いてたなぁww
東京喰種のアニメも見てたしww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:24:58 ID:dftyOpNX<> >>2141
早く狛枝くんが如何にヤバいかを共有したいので2のアニメ化はよ。はよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:25:33 ID:KbZ0VAX1<> 高校生になってもまだアニメなんて見てんのとか言ってくる親よりマシ
とも思ったけど親と見るのも相当きついものがあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:26:12 ID:zZuS6as1<> なぁによくワカンネ言いながらちゃっかり空の境界を全部DVD借りて見てたうちのオカンも居る大丈夫だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:28:25 ID:o85eI4e0<> ダンガンロンパ2は最低限2クールはほしいぜよ…1は1クールでホントに色々飛ばしすぎた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:28:30 ID:Z8oWtb1m<> >>2129
めっちゃうらやましい。俺の母とばあちゃんなんか部屋に突してきてアニメなんか見るな宣言した。叔父さんに電話で説得してもらって許可もらったけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:28:43 ID:VY/H0Ld9<> そもそも親と一緒に見れるアニメは希少だと思うの
最近だと蟲師とか夏目友人帳とか…空の境界はギリギリか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:29:01 ID:zZuS6as1<> アニメはいいからダンロン3はよ(切実) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:29:28 ID:6hJ7fzbU<> >>2151
うちはリビングにしかテレビないから親も一緒に見てるわ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:29:32 ID:99UhESoQ<> 深夜アニメ以外なら普通に見れるんでね?
深夜でも見れるのあるだろうけど、深夜親とアニメを見るという状況は俺にはちょっと分からんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:30:04 ID:dENqf7UH<> 特撮ならワンチャン… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:30:14 ID:EOYHgT5x<> >>2151
らっきょは例のシーンさえなければ……うーん?
遊戯王とビルドファイターズは一緒に見てるよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:30:49 ID:LKxWSC6u<> 空の境界は普通にめざましテレビで紹介さるてるからな
何が起こるかなんかわからんよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:32:08 ID:zZuS6as1<> >>2151
藤乃のレイプシーンを一緒に見るとか罰ゲームかな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:32:53 ID:Z8oWtb1m<> 逆に深夜以外で親に見られてまずいのは・・ログホライズンはぎりぎりセーフ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:33:36 ID:aZL71wr0<> 親父と母親が一緒にみなみけ見てたのを見てOh...となったな
なおその後兄貴も加わって四人で見た模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:33:46 ID:VY/H0Ld9<> >>2158
先輩の式(^ω^)ペロペロも… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:33:50 ID:LKxWSC6u<> ついんて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:34:38 ID:LKxWSC6u<> >>2160
ぶっちゃけ可愛いサザエさんやちびまる子ちゃんやからなあれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:34:49 ID:VY/H0Ld9<> >>2159
プリキュア(断言) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:35:34 ID:EOYHgT5x<> サイコパス、四月は君の嘘まではギリギリセーフだろう(目逸らし) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:36:01 ID:zZuS6as1<> >>2159
つ銀魂 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:36:20 ID:8DPIMUQa<> もう直ぐ聖夜がやってくる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:37:10 ID:MUWr1BOk<> 性夜の間違いやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:37:18 ID:KbZ0VAX1<> 見る内容より見ている人の年齢とかが重要なんじゃ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:37:18 ID:7lJ6owCv<> >>2143
盛り上がるってほどではないが普通に一緒に観たりしてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:37:20 ID:LKxWSC6u<> >>2165
四月はドラマ化しそうだが
サイコパスはあかん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:38:01 ID:XJZMxfvu<> 月刊少女野崎君は親も見てたわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:38:24 ID:o85eI4e0<> クリスマスは家族でひそやかに祝うもんだろ何の問題があるんだ(明後日の方向を見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:39:00 ID:7lJ6owCv<> >>2151
母・父・俺の三人でいる時に普通に一騎当千やセキレイを観出す父
そして動揺する俺に初めて観るのかなと気を利かせて話の説明をし出す母(非ヲタ)

なんの罰ゲームかと思いました(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:39:18 ID:A1+It0Ab<> 帰省するたびにナルトと暗殺教室の単行本をねだってくる父親・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:39:27 ID:99UhESoQ<> クリスマスとか知るか!ここは日本だぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:39:33 ID:ii3wVcZt<> サーヴァントという言葉が親から出てくる衝撃
誰が好きとか言ってましたか(小声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:39:34 ID:RE9t569z<> クリスマスはあれだぜ、時給が50円増えるんだぜ?(深夜シフトを入れつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:39:57 ID:O7m2gSqG<> 聖夜…聖夜か…(キル夫マンの方を見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:40:06 ID:8DPIMUQa<> >>2174
wwwww爆笑したわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:40:33 ID:ii3wVcZt<> >>2174
気を利かせて説明wwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:40:44 ID:LKxWSC6u<> >>2175
うちはハンターハンターとセイントお兄さんで盛り上がる家庭です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:40:58 ID:VY/H0Ld9<> BACCANO!とかDTB一期は親の受けはいい気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:41:23 ID:/GncWP2N<> >>2174
図柄が笑えるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:41:54 ID:1OicF+98<> 夏目友人帳は親の方がハマってたなあ
漫画貸したら、アニメまで全巻揃えてやがったよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:42:04 ID:Z8oWtb1m<> クリスマスは中古でソフト買い込んでゲーム三昧の俺。友達同士でソフト持ち寄って一日中ゲーム三昧の弟。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:43:21 ID:nqcuJjca<> 深夜アニメじゃないけど七つの大罪を両親そろって見てるな
何故見始めたのかは不明 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:43:35 ID:/GncWP2N<> 友達はみんな家庭持ちか彼女持ちなんですね判ります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:43:54 ID:zZuS6as1<> 蟲師知ったのもオカンが買ってた漫画漁ったのがそういやキッカケだったな今思うとオカンジャンル幅広く漫画買ってたな…
ユーベルブラットとかあった時はビビったが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:45:00 ID:O7m2gSqG<> 内の親父はワンピースやマギを普通に楽しんでた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:45:24 ID:haeegOJB<> >>2174
羨ましい家族だわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:45:33 ID:hUihSlOu<> >>2189
流派の基本である八つの型の剣技を連続で繰り出すだけの黒翼とかいう奥義、好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:46:10 ID:c54mrEF9<> >>2174
クッソwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:46:17 ID:RE9t569z<> うちの親は、仁とか信長のシェフとか、現代人がタイムスリップして云々系のドラマが好きらしく
原作貸したら喜ばれたな

あとうちの同僚は、寄生獣を貸して欲しかったら、2年前に貸したジョジョをいい加減に返せください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:46:57 ID:jWqrzfLB<> マギと言えば白龍君が紅炎さんに勝てるビジョンが浮かばない
なんというか卑劣様に喧嘩を売ったサスケェ感というか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:47:45 ID:haeegOJB<> >>2195
正直紅炎さんと格が違う気がするね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:48:49 ID:EEDHMpvg<> >>2195
主人公の蚊帳の外っぷり

というか国を取り返せる未来が全く見えない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 19:49:02 ID:AbgfXq/2<> うちの母はせいぜい残酷な天使のテーゼをカラオケでデュエットしてくれる程度です。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:49:52 ID:qoyymPOw<> 「ドラマとか観て泣いてる奴の気持ちがわからない(意訳)」とかオカンが言い出した時は、
ランスロットの気持ちがちょっとわかった気がした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:50:28 ID:XJZMxfvu<> 白龍は紅炎と戦う以前にアリババと戦ってなんやかんやになりそうでな
因縁的に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:50:48 ID:LKxWSC6u<> >>2194
仁は実際面白くて困る

ドラマから漫画と親に見せられたがどちらもいい
やはり面白いホモがでる漫画は強い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:50:49 ID:V9d/SvlP<> そういえば今思い出すとAngel Beats!ってExtraに似てるな
人間以外のキャラクターは皆NPCだし天使とかはプログラムで武器作ってたし
まあ天使ちゃんマジ天使なだけのアニメだったが
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:50:50 ID:o85eI4e0<> アニメ寄生獣も最初のビジュアル公開の時は不安だった始まってみるとほぼ原作通りの流れでちゃんと見れるもので一安心
無論全く不満点がないとは言わないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:51:05 ID:EOYHgT5x<> 叔母と母親が魂のルフラン熱唱してるのを横目で見てました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:51:11 ID:LKxWSC6u<> >>2198
ふぁ?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:51:48 ID:2UwFP7N2<> 蟲師は父親と一緒によく見てるなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:51:51 ID:99UhESoQ<> 血界戦線アニメPV出てる
楽しみやでー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:52:02 ID:8DPIMUQa<> >>2195
なお紅炎さん魔法が封じられて物理で無双したもよう

まぁ白龍が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:52:54 ID:RE9t569z<> 同僚「最近なんか面白い漫画有るー?」
俺「キン肉マン」

くそっ、話が通じねえ!? というのがよくあるのは俺のせいなんだろうか
弱虫ペダルは通じるのに、マーニーや刃牙道が通じなかったり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:53:40 ID:/GncWP2N<> 作品には知名度という物があってだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:54:52 ID:LKxWSC6u<> なんだかんだで漫画とか読む親はありがたい
幽遊白書とスラムダンクは偉大
さらにいえばクラマと流川は魔性の男(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:55:13 ID:hUihSlOu<> 家の母は俺が買ってきたワートリに嵌ってるな、個人的に荒船隊がお気に入りらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:55:17 ID:4AJeQ/gd<> >>2204
うちの親父も魂のルフランを歌ってるわ。パチンコで覚えたらしいけどなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:55:19 ID:+SPhryan<> マーニー面白かったのになー… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:55:58 ID:O7m2gSqG<> 天使ちゃんこと奏ちゃんは純粋過ぎるわぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:55:58 ID:2UwFP7N2<> アップリケの花子さんとかおろちとかぬ〜べ〜とか
ラインナップがことごとく怖いのはなぜだ父よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:56:49 ID:EOYHgT5x<> 母親の実家にはイタズラなKiss全巻とブラックジャック特装版が何冊か置いてあった
ちょっと前にドラマ化したりアニメ化したときはリアルで(ふあっ!?)ってなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:57:35 ID:qefGzP7T<> >>2207
堕落王フェムト(CV:石田彰)
すげぇ納得できた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:57:45 ID:dftyOpNX<> うちの妹は幼稚園児の時点でリングを全登場人物アフレコできるくらい見てたな
なお、ホラー苦手な野郎陣(俺含む)は妹がつけるとそそくさと逃げ出すという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:57:55 ID:EOYHgT5x<> >>2213
うちもその口みたいだわ
ただ、叔母はアニマックスに加入してるっぽくて、どんどん遊戯王(アニメ)に詳しくなっていく…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:58:01 ID:aZL71wr0<> 未だに毎週ジャンプとマガジン買ってくるのは親父の仕事みたいになってるなぁw
あとNARUTOとBLEACHも金出して買ってるの親父だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:58:06 ID:99UhESoQ<> >>2218
スカーフェイスの声が一番納得したわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:58:11 ID:o85eI4e0<> >>2207
チェインさんが画伯になるとは…
後堕落王が石田www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:58:19 ID:/GncWP2N<> ジャングル大帝の初版本にはびびった、なんか親って意外な物持ってたりするよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:59:17 ID:haeegOJB<> >>2217
いたずらなkissって作者が亡くなって未完のやつだっけ?
あれは何度か読んでたことがあったなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 19:59:29 ID:dENqf7UH<> ああ羨ましい妬ましい。パルパルパルパル… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:00:43 ID:O7m2gSqG<> ふと先程漫画を見るようになったキッカケを思い出した
親父がジャンプ読者だったからであった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:01:43 ID:LKxWSC6u<> ジャンプは偉大だよなぁ
スースが大好きだった姉 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:02:15 ID:AN/4nCny<> 母親が妹とテニミュ見に行ったりしてるなぁ
あと最近夕食の準備中にラブライブのCDかけてるわ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 20:04:01 ID:AbgfXq/2<> 最初に見た漫画はなんだったか………。
最初に見たラノベはスレイヤーズのアトラスの魔道士だったのはよく覚えている。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:04:37 ID:LKxWSC6u<> ラブライバー?!
母さんがラブライバー?!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:04:40 ID:RE9t569z<> むこうぶちの新刊読んだら、「インド人」を「ハンドル」に誤植っていうメストネタを
天獅子先生がやったことに、凄え感慨深いもんがありましたわー

みたいな話に反応出来る知り合いが一人もいない悲しみよ

>>2227
友達の家で読んだジャンプかボンボンだったなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:04:46 ID:qefGzP7T<> 最初に見たラノベ。ラプラスの魔ってラノベなのかしら?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:04:56 ID:EOYHgT5x<> >>2225
そうそれ
アニメではちゃんと終わりまでやってくれたから、なんか嬉しかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:05:16 ID:LKxWSC6u<> 何故俺はボンボン派やったんやろ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:05:18 ID:/GncWP2N<> 最初に見た漫画……なんだろう
最初に見たラノベは灼眼のシャナだったかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:03 ID:/GncWP2N<> あ、ちげーわ
シャナじゃなくてフルメタル・パニックだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:05 ID:hUihSlOu<> キノの旅でラノベデビューだった人は多いはずだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:24 ID:EOYHgT5x<> >>2236
おま俺
初深夜アニメもシャナだった気がするわ

なお、初漫画はビックコミックオリジナル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:30 ID:EwB/mpT9<> 父が持ってたうしおととらで漫画を読み始め、母が持ってた百鬼夜行抄で自分を広げ
父が持ってたベルセルク25巻で道を踏み外したのが俺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:37 ID:MUWr1BOk<> 最初に読んだラノベはシゴフミの小説版
多分誰とも被らない
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:40 ID:o85eI4e0<> 俺なぜかは覚えてないがボンボン派だったのう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:55 ID:dftyOpNX<> ゴクドーくん漫遊記とエアリアルシティ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:06:59 ID:4AJeQ/gd<> 初ラノベは『僕の血を吸わないで』だったなぁ。
漫画は覚えてないが、初ジャンプはジョジョ六部のボヘンミアンラプソディー回だった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:07:04 ID:k0cv3Dd6<> 最初に読んだ漫画はコロコロだったなぁ
ラノベは禁書だったわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:07:11 ID:9dPdcFuv<> 最初に買った単行本なら、ぼ、ボーボボ(ボソッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:07:28 ID:dftyOpNX<> 最初に見た深夜アニメはマサルさんかエクセル・サーガで、リアルタイム視聴したのは多分ラブひなかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:07:37 ID:EEDHMpvg<> 「天国に涙はいらない」か「キノの旅」か「Missing」だった気がする<初ラノベ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:07:38 ID:1OicF+98<> 最初に見たラノベは卵王子だったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:07:59 ID:qoyymPOw<> 最初かあ…親戚の姉ちゃんの家にあったパタリロか、親父が持ってたこち亀だった気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:08:23 ID:XTaaYfkH<> 禁書終わクロAWあたりは萌えに偏って無く少年漫画のノベライズの感覚で読めるから
ラノベ入門には案外いいのかしらん(分量から目を背けつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:09:04 ID:VY/H0Ld9<> 彼と彼女の召喚魔法を知ってる人はいるのだろうか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:09:11 ID:LKxWSC6u<> 親世代が漫画買う世代やからなぁ
漫画文化は根付いとる! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:09:19 ID:TowW9CyZ<> キノだったかガーゴイルだったか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:09:54 ID:XTaaYfkH<> >>2252
知らんな カレとカノジョと召喚魔法なら知っているが
SAOの絵師の人のご近所のおじさんが挿絵書いてるんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:10:07 ID:hUihSlOu<> >>2251
AWは大分萌えよりじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:10:16 ID:7lJ6owCv<> 「漫画だろうがなんだろうが本に慣れ親しむことは大切」という教育方針だったから
小学生に上がった辺りから兄はボンボン、俺はコロコロ、姉はなかよしを購読してたなぁ
その方針と小説が大量にある家庭だったおかげで普通の小説ばっか読んでたから初ラノベは逆に遅かった
浪人時代に手にとった禁書か終わクロだったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:10:26 ID:KGp4Wfrd<> コロコロが最初の漫画かな、ラノベは友人の持ってた禁書だったかな
我が家には小説の山があるからそっちばっか読んでた気もする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:10:29 ID:GQ18Va7u<> ラグナロクとかトリニティブラッドとかで入ったのにことごとくエターという悲しみ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:10:37 ID:P61A5Dtp<> はじめてのラノベ……学校の図書室の終わりのクロニクルだったかな?笑いすぎて死にそうになってた覚えが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:10:39 ID:LKxWSC6u<> >>2251
禁書は終わるのか
終わったとしても上条さをは生き残れない・・・
みさきちの件を見る限りもうだめぽ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:11:11 ID:/GncWP2N<> うあー、初めて読んだ漫画が思い出せねー!なんだっけ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:11:27 ID:XJZMxfvu<> 初めて読んだラノベは学校の階段だったわ、何故か手に取ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:11:29 ID:qoyymPOw<> 初ラノベはロードス島戦記かな
三毛猫ホームズがラノベに入るなら、そっちの方が先…
あれ、親父が持ってた幻魔大戦の方が先だった気もする

あと、よく考えたら初漫画は「まんが日本の歴史」だったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:11:31 ID:gi3Xsl98<> >>2259
やあ、俺。最近だとゼロ魔やいらん子中隊も… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:11:41 ID:dftyOpNX<> そこからゴクドーくん→スレイヤーズ→オーフェンと進行していきつつ都市シリーズも平行していって、
終わりのクロニクルの2巻あたりで最新刊に追いついて以降延々とカワカミャー継続である。

いや、実際胸糞展開ばっかりで王道展開を「リアルじゃないしwww」で鼻で笑われてたあの頃の電撃でもお構いなしに王道を積み重ねてくれてたのは
マジで有りがたかった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:12:01 ID:4AJeQ/gd<> 僕血のジルは今でも心のヒロイン。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 20:12:10 ID:AbgfXq/2<> ウィザーズブレインはようやくクライマックスが見えてきたぞ………!
なお希望は見えない模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:12:15 ID:/GncWP2N<> >>2265
ゼロ魔といらん子中隊は言ってやるな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:13:24 ID:MUWr1BOk<> >>2261
多分禁書終わったら燃え尽きちゃうんじゃないかなかまちー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:13:34 ID:LKxWSC6u<> なんで最近のラノベは坂道に走りこみかけてるんや! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:13:53 ID:RE9t569z<> ラノベはあれ、電プレにゲーム版OSAKAの記事が載ってたんで
ふと興味を持って古本屋で買った都市シリーズだったか、
当時の電撃文庫のCMキャラだった、ブギーポップだったかやなー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm858804 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:14:34 ID:XTaaYfkH<> >>2270
ところがどっこい
……あの人現在4ヶ月連続刊行が決まっておりましてね 多分燃え尽きたとしても一年分毎月出せる程度のストックは残しそう…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:14:38 ID:VY/H0Ld9<> >>2255
おおぅ、そうだったそうだった
昔はあまり本を読んでなかったからずいぶんと新鮮だった覚えがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:15:55 ID:V9d/SvlP<> 初めて読んだラノベはウィザーズ・ブレインだったわ
ハハッ現在連載中のラノベなんて出したらにわか認定されちゃうかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:15:59 ID:dftyOpNX<> >>2270
そっから「よっしゃ次のシリーズいくぞー!」となったらマジで第二の川上氏になれる気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:17:21 ID:hUihSlOu<> 9Sは新刊まだかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:17:26 ID:MUWr1BOk<> >>2273
まぁそれは知ってるけどさw
でもあの人は他の作品も「思いついたけど禁書ではやれないネタ」を放出する場として書いてる感があるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:17:28 ID:/GncWP2N<> ウィザーズブレインはそろそろ完結するべき、連載し始めて何年だ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:18:02 ID:XTaaYfkH<> >>2276
電撃の作家の中でもかまちーと川上氏の扱いは二人だけ別格な人外扱いされすぎである
実際ヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:18:28 ID:KGp4Wfrd<> 2001年が初刊行のはず>>ウィザブレ
改めてみると10年以上やってんだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:18:46 ID:rbx5oR3Q<> >>2279
2000年の銀賞である
同期である佐藤ケイと渡瀬の刊行数とか見ちゃいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:19:08 ID:EEDHMpvg<> >>2268
作中で一年半経つ間にリアルで十年経ってる作品なんだよなあ……普通逆だろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:19:35 ID:owoIVM5+<> 初めてのラノベは 狼と香辛料やな ロレンス爆発しろ
あの独特のやつがいいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:19:36 ID:MYeBVnuz<> よくあるけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:20:00 ID:V9d/SvlP<> なあに、一晩なのに10年の漫画には敵わない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:20:02 ID:/GncWP2N<> >>2281
>>2282
遅筆気味だとは思ってたがここまでかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:20:19 ID:XTaaYfkH<> >>2283
いやむしろその逆は難しい気がする……
リアルで一年半で作中で十年って一冊の間に何年間が開いてるのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:21:04 ID:EEDHMpvg<> >>2287
総合的に見ると年1冊以上出してはいるんやで! 上中下巻とかあるけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:21:14 ID:MUWr1BOk<> >>2283
禁書とかリアルで10周年だが作中では4ヶ月ですぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:21:23 ID:o85eI4e0<> 一夜の話に数年かけたHELLSINGの悪口言うな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:21:40 ID:KGp4Wfrd<> 未だに鷲頭戦なアカギがあるじゃろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:21:58 ID:/GncWP2N<> >>2289
意味NEEEEEEEE <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:22:12 ID:dftyOpNX<> >>2280
川上氏は来週ヘクセンナハトが本格稼働するしなぁ。

なお、剣さんには既に最終話までのシナリオと設定資料を渡しているとのこと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:22:13 ID:V9d/SvlP<> あとちょっと7日間程度ヴェネツィアとかシチリア島に殺し合いしながら旅行しただけで
耳収納の特技があるだけの普通の少年から、マフィアのギャングスタに上り詰めた少年も居るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:22:41 ID:1OicF+98<> >>2291
つアカギ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:23:26 ID:V9d/SvlP<> ヒラコーはそこまで遅筆のイメージはないわ
なんだかんだで年1巻ぐらいは出してるし絵はすごいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:25:08 ID:VY/H0Ld9<> 遅筆のイメージだが実は一回に書く量が凄まじい菌糸類みたいなもんだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:25:17 ID:rbx5oR3Q<> 年に二桁出す榊とかいうワーカーホリック <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:25:20 ID:Ow2t2JsE<> 彼月の悪口は止めるんだ(飛び火) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:26:14 ID:WualhHa4<> ヒラコーは遅筆というよりは色んな所で描いてるから手が回らないという方が正しいと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:27:37 ID:EwB/mpT9<> 刀語とか1年に12冊出てたからな…頭おかしいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:28:19 ID:V9d/SvlP<> ヒストリエの作者の脳を摘出して露伴の肉体にインストールしたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:28:49 ID:EOYHgT5x<> 二年半一切話が進まなかったH×Hの話題かな?(すっとぼけ)
ちゃんと話書いてくれればいいけどね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:29:03 ID:MUWr1BOk<> >>2299
多分ラノベ界でも最速筆クラスよねその人
前に気になって調べたらビビったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:30:38 ID:1OicF+98<> かまちーvs榊vsカワカミン

ファイッ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 20:30:50 ID:AbgfXq/2<> 私も………衰えるわけだ………(末期の表情) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:20 ID:W2UAApNi<> 頑張れ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:36 ID:o85eI4e0<> 1973年生まれ 奈須きのこ 武内崇 平野耕太 竜騎士07 荒川弘 佐藤秀峰
73年ってすげー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:41 ID:gDsQRSrL<> 初めて読んだ漫画は順当にドラえもんだったな
確かコミックスの6巻だった
ラノベは僕血とブギーポップの第4回受賞作コンビでしばらく電撃ばっか読んでたわ
ウィザブレも結構早い段階で読みだした、あれ第7回の受賞作なんだよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:48 ID:1OicF+98<> 目指せ年内完結!(無茶ぶり) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:49 ID:NinPgLZr<> >>2302
西尾も執筆速度おかしいからなあ
「最良の作品はその作品にとって最速で仕上がる」が信条らしいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:51 ID:gi3Xsl98<> エイワスが陛下のように読者たちから力を取り返して復活するだって…?(OSR <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:31:53 ID:/GncWP2N<> 衰えた衰えた詐欺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:33:39 ID:O4K0qXm/<> >>2288
リアル経過より作中の経過日数が追い越してるというと、年代ジャンプが絶対存在する作品くらいだろうなあ
ガンダムageみたいに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:34:01 ID:V9d/SvlP<> 速筆の人って叩かれることも多いけどまあそこそこ読めるものだすな
そこまでのゴミはそうない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:35:26 ID:XTaaYfkH<> 速筆であるってのは大量に書けるだけじゃなくて、大量に書いた上で編集チェックを乗り越えられている訳だからねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:38:31 ID:V9d/SvlP<> >>2307
すごくマッチョで譲二声のキャス狐が思い浮かんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:39:54 ID:Z8oWtb1m<> >>2283
コナンなんてリアルで10年、作中で半年やで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:40:46 ID:IA7+d5ik<> 半年の間に何人死んでるんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:40:49 ID:gi3Xsl98<> 作中半年であの死者数… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:40:51 ID:O4K0qXm/<> コナンってその割りに季節ネタやるよねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:40:58 ID:NinPgLZr<> >>2319
クリスマス何回も迎えてる気がするんですがそれは(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:41:23 ID:V9d/SvlP<> 確かコナンは1日のうち1.5回ぐらいのペースで事件が起きてるんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:42:06 ID:o85eI4e0<> サザエさん時空なんやろ(思考停止 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:42:13 ID:4AJeQ/gd<> >>2310
ブギーポップと僕血は今でも影響があると思うわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:42:33 ID:aZL71wr0<> 半年であんだけ殺人事件に遭遇してればそりゃ死神扱いされますわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:42:40 ID:xrIG3r/n<> ここまで全部冒頭で気絶した新一が見てる夢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:43:39 ID:V9d/SvlP<> 「聖夜に起こった悲劇とは!?(映画予告風アオリ)」

蘭「新一………!」
コナン「らぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁんっ!」






蘭・コナン(何回目だろうこれ……) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:43:40 ID:O4K0qXm/<> そのネタだと金田一も作中で進級した記憶がないから、似たようものかな?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:44:59 ID:gi3Xsl98<> 多重影分身で全て同時期に殺人事件を(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:45:00 ID:V9d/SvlP<> かつてメインメンバーはサザエさん時空だがそれ以外は進級するので
後から入学した後輩サブキャラが先輩になったギャグ漫画があってだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:49:10 ID:Z8oWtb1m<> >>2324
それでだいたいの事件で目暮警部か佐藤、高木と会って(また君か)といわれてる訳だ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:49:27 ID:RE9t569z<> サザエさん時空などないので、メインキャラを留年させた、すごいよマサルさん
一度目は無理矢理とは理由付けての留年だったのに、
二度目はふと気づいたら、あれ? 新しいクラスメート……あれ、また留年してる!? と何の告知もなかった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:51:54 ID:GQ18Va7u<> コナンは続けようと思えばいくらでも続けられるからな
終わればサンデーはガチでやばそうなので編集側が終わらせないだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:53:05 ID:MUWr1BOk<> コナンが終わったサンデーとか、ハガレンの終わったガンガンよりヤバい事になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:53:25 ID:XJZMxfvu<> サンデーは今はトキワ来たれりしか読んでないなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:53:48 ID:owoIVM5+<> チルドレンじゃなくなった マンガの話ですか(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:53:53 ID:haeegOJB<> コナンで思うのは青山はよくネタがつきないなってことだな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:55:29 ID:Nxah7NeV<> 最近のコナンはLANねーちゃんといちゃラブするより
哀ちゃんとイチャイチャしてることのが多い気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:56:07 ID:rbx5oR3Q<> 一回だけ留年したと思ったらその後サザエさん時空にシフトした漫画もあったな
一話でソ連のスパイが出たと思ったらいつの間にかロシアになってたりしたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:57:00 ID:tS+M+ANJ<> >>2338
チルドレン(高校生) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:57:30 ID:A1+It0Ab<> 一話完結ギャグ漫画がシリアス路線長編にシフトした時とかもうね・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:58:38 ID:gi3Xsl98<> >>2343
き、キン肉マン……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:58:52 ID:zZuS6as1<> >>2343
リボーンの悪口はそこまでだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:59:12 ID:Z8oWtb1m<> 黒の組織ナンバー2がついに出てきたな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:59:33 ID:o85eI4e0<> >>2343
サイボーグクロちゃんかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 20:59:40 ID:IA7+d5ik<> 格闘技モノが異世界モノに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:00:11 ID:NinPgLZr<> >>2348
よっしゃああああああ!THE ENDォ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:00:18 ID:XTaaYfkH<> >>2348
や め ろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:00:36 ID:aZL71wr0<> タカヤはどうしてあんな展開になったんだろうね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:01:03 ID:haeegOJB<> >>2348
ジャンプの連載物で打ち切られたやつだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:01:16 ID:zZuS6as1<> >>2348
あーなんだっけそれジャンプで連載されてたのは覚えてる後ヒロインが結構可愛かったのも覚えてるな
タイトル忘れたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:01:29 ID:0PT82yZR<> >>2343
テコ入れの良くない例
・サムライうさぎ 道場必死に立て直す方向でええやん……。戦わんでもええやん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:01:31 ID:WualhHa4<> 「あててんのよ」という言葉を作り出したのが最大の功績 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:01:41 ID:Ut30k53O<> なんでラブコメ路線で評価されたのに連載になるとバトルものになってるんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:02:11 ID:8PkRfRrt<> まあ、打ち切りが見えてたから思い切ってテコ入れするって考えは間違っていない>タカヤ
かじ取りの方向を完全に間違えた感があるが

当ててんのよの名言を残して奴は逝っちまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:02:22 ID:afAroWje<> タカヤの読み切り好きだったわ
渚ちゃんかわいいれす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:02:26 ID:NinPgLZr<> >>2355
タカヤはあの6文字で賞を勝ち取ったからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:03:37 ID:0PT82yZR<> 話題になったのにそっこうで終わる漫画ほど悲しいことはない
キルコさんとか台風一過 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:03:45 ID:haeegOJB<> あの名言生み出したのその漫画からなんだw
あとジャンプの卓球物でP2とかいうのが好きだったから打ち切られたのは悲しかったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:04:19 ID:msgCr2J5<> そういえばNARUTOをも凌ぐヤンホモの巣窟漫画

ハンターはその後どうなったんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:04:29 ID:aZL71wr0<> 打ちきり食らうのを理解したのか一気にぶっ飛ばしたライトウィングの終盤は普通に面白かったわ
それ以上にツッコミどころが多すぎたがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:04:46 ID:zZuS6as1<> P2は主人公が母性くすぐりすぎてやばかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:05:04 ID:0PT82yZR<> >>2363
刹那で終わっちゃった。まぁいいか、あんな漫画 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:06:22 ID:Ow2t2JsE<> やめろまこっ(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:06:47 ID:WualhHa4<> 右翼はサブ主人公ポジの奴が毎日フルマラソン級の距離走って学校来るとかあったなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:06:49 ID:NinPgLZr<> みえるひとを打ち切ったジャンプ編集部…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:07:06 ID:ZQRsDmFM<> 何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!は近年の打ち切り漫画の中でも1,2を争う名言だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:07:18 ID:4AJeQ/gd<> 意外とネット界隈で使われる名言でも原点を知らないものって多いよなぁ。

来期のジョジョ三部の後編ではついにポルナレフの名言が電波に流れるわけで胸が熱くなるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:07:58 ID:aZL71wr0<> そろそろジャンプ編集部はサッカー漫画は絶対こけるということに気づくべきだと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:08:16 ID:0PT82yZR<> >>2369
素で勘違いしてたのかわざとやってたのかは不明だがルフィにそれを言わせたあのゲームの罪は思い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:08:30 ID:Z8oWtb1m<> ムヒョロジは結局どうなったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:08:55 ID:fCuDAqGg<> >>2369
一般人「え?あれってルフィの名言でしょ?ツギハギ?なにそれ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:09:06 ID:0PT82yZR<> >>2371
何でや! ホイッスルは割りと長く生きたやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:09:08 ID:Ut30k53O<> でも知らない人があのAAみると絶対ルフィにしか見えんよなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:09:20 ID:GNWxX386<> お前がそう思うならそうなんだろ
お前の中ではな
の元ネタしらねーや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:09:38 ID:EEDHMpvg<> ツギハギ漂流作家
メタリカメタルカ
ポルタ

「打ち切られない未来が見えなかった漫画」四天王のあと一つは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:09:56 ID:Ow2t2JsE<> ホイッスルは結構好きだったなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:10:02 ID:NinPgLZr<> ジャンプのスポーツものって大体コケるよなあ
日ノ丸相撲には頑張って欲しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:10:30 ID:haeegOJB<> >>2370
何でかここの紹介で見たニコニコの時止め時の検証思い出したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:10:49 ID:XJZMxfvu<> >>2380
テニプリ「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:00 ID:0PT82yZR<> >>2378
斬 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:01 ID:RE9t569z<> >>2371
キャプ翼というレジェンドがあるからなあ
サンデーだが、俺たちのフィールドとかも面白かったし、当たりがないわけじゃないんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:04 ID:zZuS6as1<> >>2373
ロージー「ふえぇ・・・困ってる人助けたら試験落ちちゃったよぉ…」
ムヒョ「ええんやで」

ホモEND <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:08 ID:YrsjgllR<> >>2378
斬 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:09 ID:qoyymPOw<> >>2370
アヴドゥルの↓があっただけに、超期待してしまうw

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org119766.jpg

参考)原作版
ttp://iso-labo.com/labo/jojo/images/jojo3_words/2/19_121.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:10 ID:gi3Xsl98<> >>2373
正直ティキ以降が蛇足&蛇足 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:10 ID:xrIG3r/n<> >>2378
斬ェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:11:53 ID:gi3Xsl98<> 斬やポルタは分かってたが、みえるひと打ち切りは許されざるよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:12:09 ID:hUihSlOu<> ツギハギ好きだったんだけど・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:12:10 ID:haeegOJB<> ホィッスルは主人公が故障で終わったのはモヤッとする

>>2382
テニヌはスポーツとは別物の何かだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:12:13 ID:0PT82yZR<> >>2377
バレーボール漫画。日本橋先生がゆのっちの画像見て自分から質問した逸話がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:12:13 ID:GNWxX386<> >>2380
キャプ翼「は?」
スラダン「はぁ?」
アイシールド「はぁああああああ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:12:39 ID:aZL71wr0<> 最近のジャンプのスポーツ漫画はテニプリとまではいかなくてもある程度ぶっ飛んでないと人気出づらいからねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:13:27 ID:4AJeQ/gd<> でもテニプリって古き良きスーパースポコン漫画の正統継承者だと思うんだよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:13:48 ID:Z8oWtb1m<> >>2385
サンキュー。ホモエンドまじかよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:13:58 ID:0PT82yZR<> 人が死なないアストロ球団みたいなもんだよなあれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:14:20 ID:EEDHMpvg<> ……斬って読み切りじゃなかったっけ? あれ? あれれ?

ワートリは「チームの雰囲気」が下手なスポーツ漫画よりスポーツっぽいのが何とも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:14:21 ID:fCuDAqGg<> >>2395
スラダンはともかく、キャプ翼がぶっ飛んでなかったと申すか……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:14:39 ID:qoyymPOw<> 今ジャンプでやってる相撲は、ヒロインらしいヒロインがいないのに普通に面白いと言う

そして別ベクトルの面白さを見い出されつつあるスポーティングソルトとか言う魔道書 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:14:47 ID:1OicF+98<> 現実的な面白さを少年漫画に求めてる読者はそういないしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:14:48 ID:GNWxX386<> 野球だけジャンプはレジェンドスポーツ漫画がいない感じだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:18 ID:GNWxX386<> >>2402
まあその辺は青年誌のジャンルだよね、少年誌より <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:33 ID:msgCr2J5<> >>2378
これは?
ttp://matome.naver.jp/odai/2132989349385823801/2132989511485899503 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:34 ID:fCuDAqGg<> >>2403
み、ミスフル(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:39 ID:zZuS6as1<> >>2399
ワートリの今の雰囲気どっかで見たことあるなぁって思ったらBFにすっごい似てるって気づいた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:40 ID:KbZ0VAX1<> 正直黒子はこけると思ってたな
あの時期はどがしかでん、フープメン、少年疾駆と続々と終ってたから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:51 ID:aZL71wr0<> ジャンプで一番最近の野球漫画っていうとスモーキングなんとかだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:15:59 ID:Ut30k53O<> >>2401
スポーティングソルト白すぎて一話で切ったんだけど
魔道書ってなんだよww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:16:06 ID:ZQRsDmFM<> ジュウドウズ地味に好きだったんだけど、ラスボスでてきて、あ、これ終わるなって空気が凄い
相撲は相手の強さ魅せるの上手いなーと今週見て思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:16:11 ID:GNWxX386<> >>2406
野球界は層が厚すぎてミスフルレベルじゃレジェンドとはとても…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:16:21 ID:o85eI4e0<> >>2396
ありえないトンデモ必殺技の応酬ってだけ書くとたしかに昭和の匂いがするな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:16:21 ID:qefGzP7T<> P2!ェ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:17:09 ID:KGp4Wfrd<> リングにかけろ見てたら少しくらいぶっとん出てもたいしたことなく見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:17:25 ID:GNWxX386<> アイシールドはぶっ飛んでいるかと思ったら
現実のNFLの方がもっとぶっ飛んでいたでござる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:18:17 ID:aZL71wr0<> アイシールドは割と現実でもあり得るレベルだしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:18:47 ID:haeegOJB<> >>2416
え?そんなにNFLヤバいん…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:18:51 ID:4AJeQ/gd<> >>2413
昭和の匂いを現代に和合できる漫画だよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:19:23 ID:afAroWje<> >>2388
ティキ以降は確かに蛇足だったなぁ
いやつまらない訳じゃなかったんだけどさ
ティキ編までがマジで神だったからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:19:36 ID:0PT82yZR<> ハイキュー! 面白いんだけど男子部活動漫画は腐ったお友達の餌にされるのがつらい。
そんなのキャプ翼からあるわって言われるだろうけど目に付く場所に頻繁に現れるからつらい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:19:41 ID:1OicF+98<> デビル4ディメンションはゆるされない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:19:46 ID:WualhHa4<> 現実のアメフトは選手が全員進みたいな感じだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:20:37 ID:zZuS6as1<> ヒル摩のキャラは当時中二病まっさかりのひねくれギザギザハートだった俺のハートをがっちり掴んでくれたキャラだな
たぶんあの当時のジャンプで一番好きなキャラだったわ友人とジャンプの話する度ヒル魔が出てくるレベルだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:20:40 ID:msgCr2J5<> 現実のアメフトってSUMOUなみにやばいん・・?(震え) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:21:09 ID:RE9t569z<> >>2423
>選手が全員進
何すかその化け物集団…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:21:14 ID:TowW9CyZ<> >>2421
ホモ小説でびっしり渋のランキング埋めるのやめてくれませんかね…(絶望)

普通に読んでる層もいるのに! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:21:36 ID:1OicF+98<> >>2425
我王みたいなのが、セナのスピードで走るのが本場です(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:21:57 ID:0PT82yZR<> >>2424
「0.1秒縮めるのに一年かかったぜ」が今でも一番熱い台詞だわ。
ナーガ戦は本当に死闘だったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:22:22 ID:wd5T/FWy<> >>2425
だって身体の厚みが違うし…人間二人分ぐらいあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:22:56 ID:GNWxX386<> >>2418
デビルバットダイブとか有り得ねぇだろwwwwww
ttps://www.youtube.com/watch?v=iTtiU_FrpmA
「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:23:06 ID:haeegOJB<> >>2423
マジかよ…(驚愕 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:23:10 ID:hUihSlOu<> >>2426
全員がそうとは言わないけども、バスケのNBAとかに居る奴らでさえ
元々はアメフトやってたけど、身体能力足りなくてドロップアウト、バスケに流れたってのが多いらしい <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 21:23:31 ID:AbgfXq/2<> >>2428
どういうことなんです……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:23:46 ID:ZQRsDmFM<> アメリカはオリンピックで金メダルとるような陸上のエリートどもでさえNFLに達しないとかいう化け物どもの集まりだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:24:01 ID:EEDHMpvg<> まあスポーツ界のトッププロって「天性の才能の怪物が、とても正気とは思えない努力をしている」のがデフォだしなあw
自転車レースとか吹くわ。余分な筋肉をつけないために「立つなら座れ。座るなら横になれ。階段は病原菌だと思え」ってどんだけだよ……

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:24:08 ID:Nxah7NeV<> ジャンプだと火の丸相撲にはほんと期待してる、見てて面白い。
国宝とかいう中二呼称好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:24:09 ID:0PT82yZR<> >>2431
人一人分飛び越えてタッチダウンwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:24:31 ID:qoyymPOw<> >>2410
回を追うごとに理解不能な描写が次々と出て来て、もうスポーツ医学とかそう言うレベルじゃなくなってるのよw
それまでも大概だったけど、少し前までやってたエピソードで超加速が始まった

「島育ちで集団スポーツとか経験ないのでバスケのルール知りません」とか言う設定が出たと思ったら、
同じコマで件のキャラが「オフサイド」を主張するカオス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:24:34 ID:MUWr1BOk<> アメフトが上手い奴って総合的に何でも出来るから、
本場のアメフトのトップの選手はオリンピックでどんな種目でもいい成績残せるとか聞いたことあるが、マジなんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:25:01 ID:haeegOJB<> >>2431
すげぇwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:25:28 ID:fCuDAqGg<> ちはやふるとアイシールドは「事実は小説よりも奇なり」を体現した作品だからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:25:28 ID:7lJ6owCv<> サッカーは個人競技という革新的な発想の可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:25:55 ID:9sAQ7foT<> レブロンとかならNFLでもいけると思うけど
それでもアメリカで一番の人気スポーツだからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:26:30 ID:Z8oWtb1m<> 現実の廃人もだいたいログホラのシルバーソードメンバーみたいなもんだよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:26:42 ID:GNWxX386<> ただ故障率がヤバいのと後遺症がヤバいので
富裕層の親は子供にやらせたくないスポーツの模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:27:10 ID:0VywR81g<> ボールを持った瞬間どこからでも絶対にゴールに叩き込めればどんなに悪くても引き分けにできるからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:27:24 ID:Ut30k53O<> >>2439
1話で切ったことを後悔させる面白さじゃないか…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:27:48 ID:lv9A6zSG<> 我王:ベンチプレス210
とある現実のNFL選手:ベンチプレス250

こんな感じだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:28:47 ID:0PT82yZR<> >>2449
日本人だから差が出るのは仕方ないな! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 21:29:20 ID:AbgfXq/2<> Mr.ドンかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:29:44 ID:A1+It0Ab<> >>2449
まだ高校生だから・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:29:44 ID:haeegOJB<> >>2449
当時は化け物すぎるだろwwwと思ったけど我王みたいなキャラが出るのは普通やったんやな!(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:30:08 ID:hUihSlOu<> >>2449
公式で最大記録残してる奴は318Kgらしいぜ・・・(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:30:46 ID:haeegOJB<> >>2454
え…?人間…?(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:31:22 ID:qoyymPOw<> >>2448
ぶっちゃけ、真面目に読むとガチでSAN値削られそうなレベルだからなw
ダンゲロスの人のところとか、塩解析班までいる始末 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:31:52 ID:MUWr1BOk<> >>2454
何やそれ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:31:57 ID:0PT82yZR<> >>2455
室伏の兄貴の背筋とゴリラの背筋はほぼ同じ数値である。だから人間。
証明終了です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:32:27 ID:KGp4Wfrd<> ちなみにベンチプレスの世界記録は476キロである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:32:42 ID:2phxZgDC<> アイシールドのアメフトは野球と比べれば一芸特化でOK!
とは、なんだったのか

全員が進クラスってどういうことだってばよ
アイツは最初から最後まで強キャラであり続けたのに。(後半は本物のアイシールドの大和ですら株落ちしていた) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:32:47 ID:XJZMxfvu<> アメフトってすげー(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:33:00 ID:RE9t569z<> まあでも、そんなフィジカルエリートになれるってんなら
ジョックとして調子に乗るのも納得できないことはない

そういやブラクラのエダって、学生時代はチアリーダーというジョック階級に属し、
CIAに入れるほどの優秀な成績を収めたエリートなわけで、
それが現在は、ロアナプラの暴力協会というカバー身分で、
ちんぴら相手にくだまくエージェントという、何というかこの…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:33:57 ID:2phxZgDC<> スポソルはダメさが突き抜けている
真面目に、素人の漫画の方が遥かに出来がいい
ジャンプにのっているのがコネとしか思えないレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:34:20 ID:TowW9CyZ<> わけがわからないよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:34:32 ID:GNWxX386<> >>2460
(他の部分でも最低基準をクリアした上での)一芸特化でOK <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:34:35 ID:haeegOJB<> >>2458
人間ってすげぇなぁ…(白目 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 21:34:49 ID:AbgfXq/2<> まぁある意味有能な人間じゃないと務められないポジションではある………w>エダ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:35:04 ID:0VywR81g<> アイシルはアメフト知らんかったから
アメリカがチート(当然なので今さら驚かない)なのよりも
日本が他国からかなり警戒されてたのに驚いた
いや井の中の蛙パターン来るかと身構えてたからw 
日本での(比較的)マイナースポーツ=海外だとメジャー と思い込んでた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:35:17 ID:o85eI4e0<> 今のジャンプって編集長変わって最低2巻分は掲載してもらえるんだったけか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:35:20 ID:ZQRsDmFM<> (当然何でもできるけど)一芸特化(して誰よりも秀でるポイントがないと勝負できない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:35:28 ID:qoyymPOw<> 凄まじい「身を持ち崩した」臭…w>エダ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:35:45 ID:2phxZgDC<> >>2465
お、おう。結局は野球以上にハードル高いやろ
野球は代打とかリリーフとかあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:36:58 ID:EEDHMpvg<> 一芸特化(他のことができないとは言っていない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:37:51 ID:GNWxX386<> >>2472
だって最低限の体格がないとタックルで選手生命が速攻で逝くし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:39:46 ID:KbZ0VAX1<> 一芸特化(凡人にとっては万能) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:39:48 ID:75Sk0hok<> アメフトってこれで時間を管理するスポーツだから頭脳も必要なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:41:05 ID:hUihSlOu<> >>2476
チーム戦だから当然よ、ラインとかでも壁の偏りとか隙間考えたり他のフォローの為に動くしね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 21:41:08 ID:AbgfXq/2<> アイシールド21の作中でも、結構そういう場面ありましたね。>時間管理 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:42:11 ID:Xhqs/hLu<> >>2476
雪光の「敵のタッチダウンを止められないならば、逆に押し込んで一秒のチャンスを掴みとる」シーンを思い出した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:42:36 ID:Ut30k53O<> タイムアウト―だかって叫んでるシーンありましたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:42:51 ID:MUWr1BOk<> 改めてとんでもないスポーツだなアメフト
本当にあらゆる才能が要求されるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:47:37 ID:EEDHMpvg<> >>2481
相手の妨害を抜けてゴールを目指す→鈍足では使えない
ボールを扱う競技→距離感と器用さが必要
タックルで妨害していい→デカくてゴツくないと死ぬ
多人数競技→互いのフォローのために俯瞰する視点が必要
時間と攻撃権を管理して陣取りゲーム→頭脳が必要

これが最高人気の国民的競技だったらどうなるか、という話である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:48:01 ID:qoyymPOw<> 大文字先輩(ドヤァ…)

なお、終盤になって尻彦さん化した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:51:37 ID:0VywR81g<> 結局アイシル世界の日本のアメフトはマイナーなんです? メジャーなんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:57:21 ID:2phxZgDC<> アメフト事態が世界的にマイナーです
ただし、日本は一応世界で二番目にはメジャーです(他のスポーツよりマイナーだけど)

こんな扱いのはず。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 21:57:39 ID:LKxWSC6u<> 進という努力する天才
主人公を敵にするのはこんな感じなんやろな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:00:08 ID:fCuDAqGg<> >>2484
現実よりはメジャーだけど、野球サッカーバスケの下にあるのは間違いないぐらいの立ち位置じゃないかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:01:52 ID:CTiVrz/L<> >>2460
>アイシールドのアメフトは野球と比べれば一芸特化でOK!
>とは、なんだったのか
小学校の頃とか思い出してみれば分かるけど、運動上手い奴はたいていどんな運動でも上手かったじゃん
キャッチだけ上手いとか走力だけ凄いとかキック力だけ強いとか、そういうのの方が少なかったはずだ

つまりはそういうことだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:02:24 ID:sL6fbVQT<> >>2486
1流軍団に挑む超2流と書くと
V9時代の川上巨人の優勝を阻止した
大洋ホエールズが…

リアルタイム世代ではないけどプロXでやってたような…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:02:55 ID:ujFKbPYm<> >>2483
空飛ぼうとする仮面ライダーにタックルかまして
そのまましがみついて一緒に飛んでったのは
アメリカンフットボーラーってすごい!ってなったよ実際… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:04:00 ID:1OicF+98<> 現実見ればわかるけど短距離選手は基本マッチョだしな
セナみたいに小柄で筋力低いのに異常に速い奴と言うのはいない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:04:02 ID:GNWxX386<> そもそもプロチームのレギュラーっていうのは
それだけで選ばれた精鋭だからなぁどのスポーツでも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:06:14 ID:dENqf7UH<> >>2490
後地味にでかいロボを操縦してたりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:06:17 ID:dftyOpNX<> しかしスポーツといえば、護身術に棒術がないのは何故なんじゃろ?
得物はそのへんの拾っていけるし、リーチの差で一方的に殴れるから割といい感じだと思うんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:07:08 ID:dftyOpNX<> >>2491
セナはどっちかっつーとマラソン系かねぇ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:08:21 ID:o85eI4e0<> >>2491
テラフォでも言ってたが筋肉量は速さに繋がるから必要なところに必要な筋肉がある方がそりゃ速いわ
そして全身筋肉ならパワーとスピードは両立できるわけで… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:08:47 ID:0PT82yZR<> >>2494
究極の護身それは環境利用闘法。銃火器がなかったら車を使ってヘリを落とせばいい
周りのものが身を守る武器だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:09:00 ID:CTiVrz/L<> >>2494
ただ、その「得物はそのへんの拾って」ってのが意外と難易度高い件

トラブルに巻き込まれたその瞬間、そのへんに手頃な棒とか意外と無いよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:09:29 ID:GNWxX386<> 体格重要なスポーツでのチビキャラの母ちゃんの
「大きく生んで上げられなくてごめんね」は切なくなるからやめーや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:10:04 ID:dENqf7UH<> >>2498
クウガ「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:10:50 ID:1OicF+98<> >>2494
その辺にある手頃な棒って意外とないもんやで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:11:01 ID:dftyOpNX<> >>2498
箒とか幟とか使えねえかなと思ったが難しいかな。
学校でも槍術と言わんまでも薙刀すらロクにやらんしなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:11:01 ID:KGp4Wfrd<> クウガはまさしくそのシステムだったな>>その辺のもの使って戦う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:11:42 ID:yE9Rjryg<> ペガサスフォームは一条さんの協力無ければ危なかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:11:44 ID:NinPgLZr<> ないならその辺の柵を折ればいいじゃない(クウガ並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:12:38 ID:0VywR81g<> 電柱や標識を引っこ抜くとか……(鼻くそほじりなら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:12:48 ID:aZL71wr0<> 杖がそこら辺の棒状のものでボウガンが拳銃で剣が特殊警棒だっけ?
杖だけ現地調達しやすいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:14:04 ID:o85eI4e0<> アルティメットの自然発火能力って武器変換の延長なんだっけ
対象の一部の原子をプラズマ化して結果として発火するっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:14:11 ID:KFDGsyCu<> 特殊警棒はバイクのキーだからまあ常備できてる <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:14:12 ID:AbgfXq/2<> 騎士は徒手にて死せずかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:14:20 ID:dENqf7UH<> それ利用して剣→棒へのチェンジもしてたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:14:26 ID:0PT82yZR<> >>2506
それができるのは池袋在住のバーテンダー男だけです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:14:27 ID:zZuS6as1<> 見つけたよ!丸太! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:15:21 ID:dENqf7UH<> >>2510
あれよりはちと厳しいかな

レンタルで旧作やで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:15:34 ID:ZQRsDmFM<> 丸太とか日本刀とかそこらに生えてるの使えばいいじゃん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:15:52 ID:AbgfXq/2<> ランスロットは宝具名とか最高のOSRで格好良いんだが中身が。。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:15:56 ID:yE9Rjryg<> みんな丸太は持ったな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:15:57 ID:0PT82yZR<> >>2513
でかした! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:16:17 ID:56wQstHC<> >>2513
でかした! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:18:11 ID:o85eI4e0<> 彼岸島、本土まで侵攻されてしまったがやはり本土にも丸太や刀が生え始めるんかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:18:23 ID:NinPgLZr<> ・王の選定をやり直したい
・今度こそ騎士として忠義を尽くしたい
・叱ってほしい

うーんこの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:18:29 ID:lv9A6zSG<> 控え目に言って、弁護の仕様がない所業ですからね…
逆転裁判の弁護士でも無罪に出来ませんわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:18:47 ID:zZuS6as1<> 生え始めるっていうか主人公初登場時当たり前のように丸太持ってたんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:18:59 ID:Ut30k53O<> みんな大好き彼岸島 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:19:31 ID:KGp4Wfrd<> 丸太はほんと万能だよね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:19:57 ID:AbgfXq/2<> 丸太は万能武器。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:20:01 ID:LKxWSC6u<> 認知もあるな円卓は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:21:04 ID:kF4tqoeP<> ディルも丸太使えばイノシシに勝てた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:21:54 ID:zZuS6as1<> ランスロット「叱ってください」
モードレッド「認知してくださいそして王にしてください」
モルガン「妹イジメるの楽しぃいいいいいいいいいいいいい」
ウーゼル「友人の嫁NTRの気持ちいいいいいいいいいいいいい」

なんだこれは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:22:03 ID:0PT82yZR<> >>2521
騎士王パッパ「騎士として恥ずかしくないのか!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:22:19 ID:gJ0Xb4E/<> つまりランスロットさんが丸太を持っていれば最強だった……? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:22:32 ID:AbgfXq/2<> モドレ「認知してください」
騎士王「嫌です」
モドレ「じゃあ国を滅ぼします」
騎士王「じゃあ殺します」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:23:05 ID:1OicF+98<> 4行で分かる装甲悪鬼あらすじの汎用性の高さよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:23:27 ID:TowW9CyZ<> >>2514+「決まった形に変化する」な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:23:28 ID:4vI5P0Rh<> キラメクナミダハホシニー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:23:34 ID:KGp4Wfrd<> 円卓のメンバーが出れば出るほど騎士王さんへの同情が増えてくね… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:24:22 ID:AbgfXq/2<> ベディヴィエールさんや癒し系のガレス卿の登場が待たれる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:24:28 ID:lv9A6zSG<> セイバー「浮気したギネヴィアは死刑で でも、刑場の見張りは親ランスロットの2人だけにしておきましょう
     もしランスロットが奪還に来たら奪われてしまいそうですねー(棒)」
ガレス&ガヘリス「「ランスロット卿を尊敬しているの武装は一切しないで見張りに立ちます」」
ガウェイン(息子たちを殺されたが、王はランスロットを許された 我慢だ)

ランスロット「無防備な見張り2人(ランスロットの弟)を斬殺してギネヴィア様を奪還しました」
ガウェイン(ブチギレ)

酷い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:25:06 ID:TowW9CyZ<> なんで殺した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:25:18 ID:dENqf7UH<> やラ屑 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:25:20 ID:AbgfXq/2<> そりゃガウェインさんブチギレますわ。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:25:42 ID:1OicF+98<> ガウェインさんはキレていい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:25:44 ID:sL6fbVQT<> >>2512
アンダーバカー…アンダーカバーコップというゲームがあってだな…

ゲーメストを知る者は幸いである
なぜなら誤字程度ではうろたえなくなるから…
スカトロマニアは実際ひどいと思います(小南美感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:25:58 ID:KFDGsyCu<> これ我慢できなかったと後悔させちゃ駄目な怒りじゃねーか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:26:39 ID:zZuS6as1<> CCCであいつとチェスやったら負けそうになったら絶対盤ひっくり返すわとかガウェインが言ってて吹いたわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:26:54 ID:TowW9CyZ<> 人として真っ当な怒りなんやで、怒り狂ってええやんで

やっぱランスロットって糞オリ主だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:27:46 ID:KGp4Wfrd<> 家族を殺されまくったガウェインは切れていい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:28:04 ID:MhKtOewo<> ランスロット「まずアーサー王という名前が気に入らない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:28:07 ID:GNWxX386<> 兄貴に「まああいつは空気読めなかったからしゃあない」
みたいな扱いされたアグラヴェインさんは泣いていいと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:28:32 ID:o85eI4e0<> 強いからキチガイになってしまうのかそれともキチガイだから強くなれるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:29:13 ID:zZuS6as1<> >>2548
あのコピペとくう疲の破壊力は凄まじい
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:29:33 ID:LKxWSC6u<> ランス逃がすための場だよなあれwww. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:29:44 ID:XJZMxfvu<> ランスロットは人の気持ちがわからない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:30:00 ID:yE9Rjryg<> アレ実はランスロットって空気読めない・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:30:15 ID:1OicF+98<> >>2554
何を今さら…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:30:51 ID:TowW9CyZ<> >>2551
え、あれ他にも種類あんの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:30:51 ID:zZuS6as1<> まぁぼくのかんがえたさいきょうのきしさまだからキャラの役割としてはあれで合ってるんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:31:48 ID:KFDGsyCu<> 逆に空気読める円卓って誰やろ
ディナダンとガレスあたりしか浮かばん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:32:36 ID:lv9A6zSG<> ちなみにランスロットな
こんだけやらかしておいて何と、ガレスを殺したことを後悔しております <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:33:47 ID:o85eI4e0<> >>2559
えっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:34:03 ID:mHNNZ1mM<> ランスロットは後付だからランスロットの事を一切知らない騎士王とか召喚されたりしないかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:35:48 ID:zZuS6as1<> >>2556
あれとは違う人のやつだけど

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1396619711/4345 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:36:03 ID:+SPhryan<> >>2561
バサカランスロットと会わせるんですねわかりますん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:36:17 ID:JR5bdntS<> では被告人ランスロット。
王とガウェイン卿に何か弁明はありますか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:36:44 ID:lv9A6zSG<> 王が叱ってくれないのが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:37:09 ID:TowW9CyZ<> 判決:死刑 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:37:33 ID:AbgfXq/2<> ギルティ過ぎる。。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:38:34 ID:LKxWSC6u<> めんどくさいやつほど強いなら
ランスは満点やなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:38:35 ID:QaCaGUjg<> 異議なし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:38:47 ID:MhKtOewo<> >>2564
いやぁ〜、本当に王は困った方ですよね><
ガウェイン卿は本当に素晴らしい騎士なんだけど、毎食マッシュポテトはちょっと控えたほうが良いかな^^? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:39:38 ID:JR5bdntS<> もうここはGOでカッコいいランスロット出してちょっとは株上げてもいいと思うの…www(下がる株がもはやないとも言える) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:39:48 ID:KFDGsyCu<> エクター、ボールス「異議あり!」

いや身内だからしゃあないけどさあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:40:07 ID:zZuS6as1<> この面倒くささで三倍強いガウェインと日が沈むまで打ち合える強さとか神様は才能の与え方が不平等やなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:40:32 ID:yE9Rjryg<> GOで円卓勢使いたいな
モードレッドとランスロットは是非セイバー枠でお願いしたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:41:31 ID:+SPhryan<> 逆に考えるんだ、それほどの才能がないとどうしようもない性格だと考えるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:42:32 ID:MhKtOewo<> >>2573
神(加筆したフランス人)だからなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:42:52 ID:khkP9JdN<> やっぱマロリーって糞だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:43:19 ID:lv9A6zSG<> GOって、鯖でチーム組むのかな 仮に7騎までのチーム組めるなら、↓のチームで組んでみたいところである
きっと愉しいことになる(確信

セイバー、ランスロット、モードレッド、ガウェイン、ウーゼル、モルガン、ボールス <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:43:39 ID:AbgfXq/2<> どうしようもない性格の奴が凄い才能持ってる方が手に負えないんじゃ(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:45:03 ID:GNWxX386<> 進みたいな天才なら凡人としてはもう感服するしかないけど
阿合みたいな天才だとぐぬぬぬぬぬだからね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:45:11 ID:ZQRsDmFM<> フランスだとこれが理想の騎士というね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:45:32 ID:dENqf7UH<> オリ主の株を上げる為に原作キャラ(アグラヴェイン)をネガるマロリーはSS作者の鑑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:45:44 ID:8PkRfRrt<> 手におえないというか、周囲への無駄な被害が無駄に広がってとっても迷惑なことになる。

まともな性格の奴がすごい力を手に入れたら、速やかにすべきことを済ませて完結するか、何もしないかだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:46:25 ID:1OicF+98<> 心根の下らん奴がアホほど力を持ってる方がヤバさは洒落にならないと神祇省の首領も言ってますな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:46:37 ID:zZuS6as1<> 巨乳のメガネ美人と趣味が合ってウキウキ気分で本屋デートしてただけなのに人生のどん底のどん底の地獄を突き抜けた生き地獄に
叩き落とされたカネキさんとかいう神様が愉悦するためだけに生まれたかのような主人公 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:47:16 ID:o85eI4e0<> ジ・エーデル「ホント困っちゃうよねそういう奴www」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:47:18 ID:dftyOpNX<> >>2576
ローラン「ひくわー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:48:09 ID:/UIc7MtQ<> 今晩もアニメでグランドオーダーのCMなかったら
いよいよ前期最終回と冬コミに託すしかなくなる2014年配信ェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:48:16 ID:KGp4Wfrd<> ローランは集団行動を覚えてから出直してきなさい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:49:25 ID:zZuS6as1<> 仲間ほっぽり出してストーキングして失恋して狂って全裸で帰ってきて暴れまわって仕方なく仲間の一人が男の娘になるとか
こう書くとすげーな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:49:34 ID:khkP9JdN<> 聖杯探索もパーシヴァルとガラハッド、ガウェインがメインになるお話なのにパーシヴァルの出番削ってランスロットをメインに持ってくるし
トマスマロリーは功罪あると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:50:56 ID:2UwFP7N2<> 英国と仏国という組み合わせだけでアカン事がわかるやろ……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:51:20 ID:dftyOpNX<> >>2589
オリヴィエ「十二人もいるのに集団行動できるのが半分以下って何なんだろうな。流行りのOSR力とかいうやつか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:52:37 ID:KGp4Wfrd<> 円卓ほどギスギスしてなさそうだけどまともな軍としては失格だよなww>十二勇士 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:52:49 ID:lv9A6zSG<> しかしランスロット、仏だとどう思われているんだろう
正直、最低系のオリ主にしか見えないんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:53:01 ID:dftyOpNX<> ちなみに強盗、強姦、羊泥棒、ロード暗殺未遂などをやらかして二度脱獄している>トマス・マロリー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:53:15 ID:TowW9CyZ<> >>2582
聖杯戦争でマロリー出したら全力でヘイト買うかな…黒歴史リピート的な意味で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:54:17 ID:dENqf7UH<> マジかよマロリー最低だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:54:25 ID:dftyOpNX<> >>2594
まあロジェロさんは弁護せざるを得ないがスイーツ女騎士と馬鹿筆頭はなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:55:21 ID:dftyOpNX<> ちなみにれっきとした英国人である。

英 国 人 で あ る <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 22:56:01 ID:AbgfXq/2<> マルフィーザ様とかいう超特急暴走妹。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:56:18 ID:KFDGsyCu<> ジャンヌ「シェイクスピアよりマシじゃないですか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:56:43 ID:2UwFP7N2<> だが待って欲しい
英国だぞ?嫌味と皮肉とツンデレと三枚舌で批評家な英国だぞ?
フランスを盛大にdisるために書いたのかもしれない……!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:56:43 ID:KGp4Wfrd<> マロリーは王様の恩赦対象から名指しで除外されたあたり色々お察しである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:56:49 ID:TowW9CyZ<> >>2600
????? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:58:02 ID:dftyOpNX<> >>2601
でも話聞いて考えてくれるだけ十分マシだと思うんです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:58:20 ID:0PT82yZR<> 例え悪行を重ねたとて、この俺を超えることはできぬぅ!
名前が名前だからさっきから側が↑の台詞なあいつしか出てこない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:59:10 ID:dENqf7UH<> 筋金入りで草

やっぱ文豪って屑だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:59:42 ID:+6RhjbqN<> ところで円卓内でも強いと言われるトリスタン卿やラモラック卿って人格方面はどんな感じなんだ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 22:59:48 ID:khkP9JdN<> アーサーペディアを読むとマロリーは結構やばい奴だなってのが何となく判る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:01:28 ID:khkP9JdN<> >>2609
ラモラックの人格は割とひどいよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:02:51 ID:KGp4Wfrd<> >>2609
色んなとこで怒ってトリスタンやランスロットと決闘してる、超短気といっていい
強さに関しては円卓最強の一角で文句ないんだけどね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:03:33 ID:KFDGsyCu<> >>2609
ラモラック「俺の恋人いっちゃん美人」
なお恋人はガウェインの母親でその夫ロット王はラモラックの父親に殺されてるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:05:22 ID:dftyOpNX<> >>2609
トリスタン:
ランスロットと大体一緒の道を辿るが、不倫やらの諸々による確執に耐え切れなくなって円卓からドロップアウトした。

ラモラック:
パーシヴァルの兄。ランスロット、トリスタンと並ぶ円卓最強の騎士だが、女の趣味が最悪。
ガウェインの父の仇の息子であり、その恨みでガウェインに殺される。
とはいえ弟のパーシヴァルはガウェインの舎弟として可愛がられていた辺り本人の性格が悪かったのかもしれない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:06:55 ID:+6RhjbqN<> ラモラックひどいなw
まあ・・・・ランスロットよりはマシなのかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:09:08 ID:sZCrtAaG<> 円卓最強の呼び声高い騎士がことごとく人格面がアレな不具合。
円卓成立前の最強枠だったベイリンさんは良かれと思ってやったことが全部大惨事になる困った人だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:09:19 ID:4HsJ1jie<> ランスロットはこじらせちゃった系でラモラックはナチュラルにあまり性格がよろしくないとでもいうべきか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:10:15 ID:khkP9JdN<> ベイリンさんは違うんや……間が悪すぎるんや…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:10:50 ID:75Sk0hok<> トリスタン「(元から俺に惚れてる女に対して)上司から惚れ薬を飲ませろとの命令受けて間違って俺が飲んじまったorz」
コイツはランスロットと違って悲劇の原因が原因なんだよなあ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 23:11:09 ID:AbgfXq/2<> ベイリン(もう口閉じておこう) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:11:48 ID:dftyOpNX<> ちなみにラモラックの「俺の嫁」はモルガンである。
そしてそのモルガン(姉)とギネヴィア(嫁)の二大地雷女を「こっちの方が可愛いもんね!」と勝手にギャーギャー喧嘩起こされたアルトリアさんェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:11:53 ID:KGp4Wfrd<> 円卓の仲間を血祭りにあげなかっただけでもランスよりマシかな…
しかし、疲れたやつを攻撃するのは騎士道にもとるとか言っときながら疲れたラモラックを
4人で襲撃するランスも大概だと思う(他の3人はアグラウェイン、ガヘリス、モードレット) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:12:20 ID:aZL71wr0<> やら死にのベイリンさんがやけに寡黙だったのはそのせいなのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:12:30 ID:GNWxX386<> だって人格も完璧で能力も優秀の最強キャラとか人間味なさすぎでつまらんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:12:49 ID:dftyOpNX<> >>2622
ランスじゃなくてガウェインやで。ラモラックはランスとは仲よかったりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:13:15 ID:dENqf7UH<> >>2622
屈指の問題児ども引き連れて何してんのこいつwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:13:15 ID:lv9A6zSG<> 円卓の騎士「せやせや そんな人間は人の心がわからないに違いない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:14:10 ID:KGp4Wfrd<> >>2625
ありゃ間違えてたかスマン。トリスタンとかランスとかとは喧嘩してから和解してたっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:14:22 ID:TowW9CyZ<> >>2621
そうかガウェインの母親ってことはそうなるのかwwwwwwwwww

モル桜さんにラモラックどう思ってたのか聞きたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:14:33 ID:dftyOpNX<> やっぱり「円卓のアイドル、アーサーちゃんだよー! よっろしくぅー!」した方がよかったよなアルトリアさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:15:12 ID:d4wC+DiF<> 母親が父親の仇の息子と関係してキレたのはわかるけど同衾中に踏み込んで
母親殺した上で丸腰の相手殺すのはイカンとラモラック殺さなかったガヘリスの騎士道(笑)

その後トーナメントで疲れたラモラックを四人で囲んで殺した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:15:49 ID:LKxWSC6u<> アルトリアちゃん!
早くシロウの所に戻ろう!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:16:21 ID:dENqf7UH<> モルガンさんって実際どのくらいの野郎と関係持ってんのか気になります! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:16:43 ID:sL6fbVQT<> >>2579
逆に考えるのですエイワス
才能と引き換えに人格を投げ捨てた
そう考えるのです

作家系の偉人の話を聞くと時々そう思う…
まあ、水木しげるは和製フォレスト・ガンプとかしてるそうだがwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:17:03 ID:TowW9CyZ<> >>2632
純粋な善意に涙不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:18:35 ID:KFDGsyCu<> >>2631
大概クズじゃねーかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:19:19 ID:O4K0qXm/<> とりあえず型月版の主要騎士たちの家系図を見てみたい
たぶんかなり違うと思うんだよなあ、アーサー王の治世が10年と原典より短いから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:19:31 ID:LKxWSC6u<> ぶっちゃけシロウの所で幸せになっても文句いえないがな円卓は(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:20:31 ID:khkP9JdN<> 円卓の騎士って逸話読むと結構クズが多いwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 23:22:09 ID:AbgfXq/2<> いいからアルトリアさんにはあったかいご飯をお腹いっぱい食べて貰いたい所存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:22:43 ID:4vI5P0Rh<> なお食費 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:22:56 ID:khkP9JdN<> いっぱい食べて幸せになって欲しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:23:38 ID:lv9A6zSG<> ガウェイン「野菜をゴリゴリ潰してから温めてあったかいご飯を提供しておりました(ドヤッ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:23:50 ID:o85eI4e0<> まぁ騎士道はモラル低い騎士が多すぎて出来たもので守る騎士の方が稀
だからこそ騎士道に従う者が尊敬されるって感じらしいから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:23:57 ID:EOYHgT5x<> 多分セイバーさんが宝くじ引くだけである程度食費もどうにかできるやろ(幸運B) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:24:19 ID:0PT82yZR<> あったかいご飯(ゆでたての大量の芋をマッシュしたブツ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:25:20 ID:yE9Rjryg<> せめてマッシュした後マヨと和えるとか、コロッケにするとかしてあげてください! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:26:33 ID:IA7+d5ik<> せめて塩とかマヨネーズとかバターとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:27:48 ID:gi3Xsl98<> 騎士道は根にして茎だから……(言い訳になるとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:28:11 ID:RE9t569z<> ガウェイン「王よ、焼き芋というのを頂いたのでマッシュポテトにしておきました!」
やりそう(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:30:00 ID:dftyOpNX<> パーシヴァルは間違いなくぐう聖なんだけどなぁw
ガレスと並んで二大癒し系と言われてたに違いない。


なお、どちらも還らなかった模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:30:12 ID:dENqf7UH<> >>2648
そんな贅沢なものは使えなかったんだろう…(憐憫) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:30:49 ID:dftyOpNX<> >>2650
ペーストにしたらしたでやりようはある、というか士郎ならそれ使って別の料理にするだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:30:58 ID:sL6fbVQT<> >>2650
アームロック不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:31:42 ID:dENqf7UH<> >>2653
スイートポテトかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:31:51 ID:2UwFP7N2<> 円卓内情が明らかになるにつれて自然と上がるアルトリアさんの株 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:32:55 ID:py0gdEAg<> >>2650
スイートポテトだと潰すからセーフ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:33:18 ID:O4K0qXm/<> ランスロットとモーさんの出番がないうちは、アルトリアさんが失敗したんだろうなあと推測されてたのに
円卓崩壊原因の二人の中身がわかると同情のほうが強くなるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:33:32 ID:dftyOpNX<> 一方、「頭を使う難しいのやややこしくてめんどくさい案件は全部あいつに回せばなんとかなる」扱いされてるオリヴィエさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:34:21 ID:gi3Xsl98<> 潰した焼き芋をマーガリンやバターと混ぜると美味いし…(小声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:34:54 ID:0PT82yZR<> >>2660
神奈川県民かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:36:16 ID:75Sk0hok<> こんなバカどもを統率してまともな統治体制を整備し続けた末が身内が原因の痴情のもつれで滅亡とかやるせねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:37:07 ID:gi3Xsl98<> バカを制御しようとすることが間違いだったのでは…(ドルチル感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:38:03 ID:0PT82yZR<> ドリフターズの最新刊の帯で歳三さんが同じこといわれてたような…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:38:16 ID:2UwFP7N2<> 10年持たせたのが奇跡
我様だったら1時間持たない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:38:19 ID:EOYHgT5x<> そんな状況だったのに「もっとなんとかできたはずだ」っていう思考に行き着く優しいアルトリアさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:38:26 ID:ETf/r04J<> 正直、あのブリテンはアーサー王なんかやらずに帝王や覇王でも目指して騎士連中めっさつしたほうが・・・
ってすると蛮族に殺されるんですねわかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:38:55 ID:dEoRr1E0<> ランスロットは個人として見れば「気前が良くて面倒見もイイあんちゃん、ただし国の中枢を担う器は無い」なのに
溢れる文武の才能に目が眩んだ周囲に「最高の騎士」と祭り上げられたのが悲劇 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:39:37 ID:1OicF+98<> アルトリアさんはやり直しを願うなら、過去に戻って親父を撲殺するべきだった…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:39:48 ID:zZuS6as1<> ノブノブ「家臣の皆様あなた達僕が思ってたよりもいい子だったんですねだが光秀テメーはダメだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:40:28 ID:O4K0qXm/<> >>2668
なんか種のアスランみたいだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:40:51 ID:dftyOpNX<> 多分出会ったら一秒で魂の奥底まで理解しあってがっちりと固い握手を交わすよな、アルトリアさんとオリヴィエさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:41:16 ID:QaCaGUjg<> でも、ZEROだけしか知らない視聴者はアルトリアさんのことを誤解したまんまだろうなぁと思うと何か悲しい
いや、ZERO自体はおもしろかったんだけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:41:53 ID:0PT82yZR<> >>2670
光秀の謀反の真相はいつ解明されるんでしょうかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:43:40 ID:zZuS6as1<> そこに信長が来たからでもう良いんじゃないかなミッチーの謀反の理由w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:43:52 ID:O4K0qXm/<> 本能寺の真相は最近は一週回って光秀の怨恨説に戻ってきたからなあ
最初が怨恨、次が野望、その次が黒幕がいるで、現在は上司の無茶ぶりについていけなくなったノイローゼのせいにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:44:12 ID:dftyOpNX<> >>2673
暗黒イケメンも外道扱いされてそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:44:35 ID:2UwFP7N2<> >>2673
わかる
個人的にZeroは所詮士郎の4次ってことにすれば丸く収まると思うんだ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 23:44:36 ID:AbgfXq/2<> ドリフの光秀さんは信長絶対殺すマンで面白い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:44:38 ID:gi3Xsl98<> 秀吉「はいはいわしのせい、わしのせい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:45:15 ID:O4K0qXm/<> そういえば、ドリフの光秀さんはやっぱりハゲなんだろうか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:45:47 ID:dftyOpNX<> >>2679
「あれもこれも全部ノブノブのせいだ」化してる可能性が微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:45:53 ID:zZuS6as1<> 信長が頭のこと言ってたしまぁ禿なんだろうなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:47:04 ID:0PT82yZR<> 耳に挟んだ程度の知識しかないけど光秀自身には謀反するに相当する理由らしい理由が見当たらないから迷走してるんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:47:09 ID:KGp4Wfrd<> キンカンいうてたし禿なんだろうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:47:17 ID:sZCrtAaG<> 今のところすげーイケメンな感じの見た目だけど、帽子かぶってるし、脱いだら頭頂部がやばいんだろうなあwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:47:33 ID:4HsJ1jie<> コレトーさんのくたびれたイケメン感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:47:55 ID:zZuS6as1<> そして飛龍とケッコンカッコカリをしている多聞提督であった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:48:18 ID:99UhESoQ<> あんな殺意マンマンのみっちゃん珍しいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:48:22 ID:Ut30k53O<> 「正直年下のやつに変なあだ名で呼ばれたら俺でもブチ切れるぞ」
「有吉かよお前」
「原因それか!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:48:54 ID:dENqf7UH<> すごく美味しいものを食べさせてやりたい子が着任してる>艦これ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:49:04 ID:4vI5P0Rh<> アラーキーが武士って言われてうれしそうにしてるとこ好きだわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:49:39 ID:sZCrtAaG<> 今後ノブとエンカウントしたら絶対帽子脱がされてハゲネタでいじられるんやで……謀反待ったなし! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:49:49 ID:EOYHgT5x<> 上司のトラウマ七面鳥をどや顔で焼いて自慢してくる娘がクッソ可愛い <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/20(土) 23:49:52 ID:AbgfXq/2<> 大体創作物で出てくる光秀って止むにやまれぬ事情があった上で、苦渋の決断として謀反を選んでるパターンが多い印象なんで、
あの「信長がいる?ではそちらの幕下につきましょう」とか潔いにも程があるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:49:59 ID:O4K0qXm/<> >>2684
理由がないのと、あっさり負けすぎたせいで資料がないんで迷走してる
それと歴戦の武将の光秀のはずが謀反の下準備の形跡がないんで、最近は発作的犯行説が優勢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:50:30 ID:o85eI4e0<> 光秀は年下のノブに顎で使われたり無茶振りされるのが嫌だったっていうシンプルな説もある
ただその無茶振りも多分ミッチーの能力を買ってたゆえだと思われるのが何とも… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:50:47 ID:msgCr2J5<> ドリフVSFate

ヒラコーが生ぬるい聖杯戦争に本物を教授するようです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:50:53 ID:khkP9JdN<> あれ、ひょっとして殺せるんじゃね?といった感じで謀反起こしちゃったのかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:51:22 ID:99UhESoQ<> ノブは身内に甘いから裏切られるイメージあるなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:51:37 ID:4vI5P0Rh<> あの声、あの言いぐさ絶対信長やわ、仲間になるでー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:51:41 ID:TowW9CyZ<> 秋月ちゃんはファミレスに連れて行きたい健気な娘 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:51:42 ID:sZCrtAaG<> >>2699
なまじ頭が良すぎて、偶発的に発生した戦力空白発見しちゃったのかもね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:51:44 ID:sL6fbVQT<> >>2690
ボンバーマン「ちょーわかるわー、わしなんてさらに自分の城を
         日本最初にするためにせっかく建てた城ぶち壊せ言われたし
         反逆したっていいよね?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:52:03 ID:0PT82yZR<> >>2696
「今日は月がきれいだから殿を討とう」とかふざけてんのかwww
そんな理由で寝首かかれたノブノブが不憫すぎるわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:52:32 ID:O4K0qXm/<> なにせ織田家は信長が24時間働くタイプだから、今で言うとブラック企業認定確定な職場だからw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:52:39 ID:o3CMxQpA<> >>2698
ヒラコー的にFATE好きだからひいきが入って終わる気がするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:52:45 ID:TowW9CyZ<> ノータイムで息子を疑うノブ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:17 ID:ytnE/v+J<> 貴方に隙が見えたから、今日は謀反記念日 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:20 ID:msgCr2J5<> サスケェ!!
ttp://www.saikyo-jump.com/archives/42504538.html <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:31 ID:khkP9JdN<> 色々見ていくと信長がどれだけ身内に甘いかよく分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:35 ID:o3CMxQpA<> なんか逸話とか見る限りそこまで部下と仲が悪い逸話はないし
ミッチーの金柑頭とかも捜索くさいし
あの時期の日本で何が起きてたのやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:40 ID:O4K0qXm/<> >>2698
廃棄物のほうでないと、個人戦闘力に差がありすぎだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:45 ID:gi3Xsl98<> 年下に使われるのが嫌って、デカい家に仕えるのに不向きってレベルじゃないな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:45 ID:yQFNVw8x<> まぁ色々と小さい憤りも積もれば立派な犯行動機になりますし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:51 ID:aZL71wr0<> ヒラコーは聖杯戦争やるならオスマンさん最強じゃね?とか漫画で描いてたなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:53:51 ID:ROA4HHGq<> ドリフターズ、今はまだ剣と魔法の世界だけど、ガトリング砲や空母をどう絡ませるのか想像の埒外で気になります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:54:08 ID:sL6fbVQT<> >>2702
???「そこは蕎麦をオススメしよう!いきなり脂っこいものは
     胃がびっくりしちゃうからな!だから蕎麦決定な!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:54:22 ID:AN/4nCny<> >>2698
セイバーがやられそうになったところでヒラコーが「俺の嫁になにやってんだよ!」って乱入してどつきまわして終了だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:55:06 ID:4vI5P0Rh<> >>2698
生ぬるいとはなんなのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:55:16 ID:o3CMxQpA<> >>2719
少佐
怒りの突撃 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:55:24 ID:TowW9CyZ<> >>2718
おう、鴨蕎麦とか卵とじ蕎麦とか頼むぞキル夫マン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:55:28 ID:99UhESoQ<> 確かにドリフはキッド達がどう活躍するか楽しみだ
あとデストロイヤー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:56:25 ID:sZCrtAaG<> 空母運用に関しては艦載機の代わりに騎乗に適した飛行生物を用いる、って感じで多聞丸はもう実績残してるけど、菅野デストロイヤーはどうするんだろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:56:57 ID:o3CMxQpA<> >>2724
龍の相棒を見つけるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:57:48 ID:4vI5P0Rh<> デストロイヤーはなんかもう蹴りで戦えばいいんじゃないかな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:57:58 ID:msgCr2J5<> 菅野デストロイヤーさん色々と凄い逸話ばっかで草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:58:23 ID:99UhESoQ<> まあある意味もう活躍してはいるんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:58:30 ID:8PkRfRrt<> デストロイヤーはウィキを見るだけでもなんか笑えるレベル。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:59:24 ID:0PT82yZR<> 単身で突っ込んでひょっこり生還してきた兵士さんの話は総じて笑える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:59:46 ID:o85eI4e0<> ゼロ戦で近接戦闘するなんて正気じゃできんよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/20(土) 23:59:46 ID:zZuS6as1<> 落ちた先の原住民の長になるってちょっと何を言ってるか分かんないっす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:00:16 ID:dpGIj8SL<> 多聞丸のことばっか話してる飛龍さんにパルパルパルパル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:01:58 ID:lkXBmJZe<> 多聞丸に改名すればいいんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:02:21 ID:zP2q2Fdp<> >>2733
たもんさんと艦これの親和性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:02:28 ID:KFqls+N8<> >>2730
その上で死んだはずなのに生きてる奴が人外と言われる

紫さんも最大戦力を逃してるんだなぁw
某魔王とかムーミンとか異能生存体とかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:02:46 ID:8r80TJXL<> 単身といえば船坂さんなんだがあの人は普通に病気で亡くなってはるしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:03:04 ID:xlQF4av6<> デストロイヤーさんの逸話をざっと読んで
最期にみんなを先に行かせて空に消えていったから
ドリフの初登場シーンを読み返すとなんか感慨深いの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:03:52 ID:9lISuA6b<> 人妻空母飛龍

じゃけん別府ちゃん愛でましょうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:06:16 ID:dpGIj8SL<> 何がどうして別府ちゃんを愛でることになったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:06:50 ID:rkulvoOK<> まあドリフとエンズじゃ条件違うっぽいしねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:07:43 ID:k/t2akAt<> そういやハンニバルのじーさんってどんだけヤバイんだろう
何か信長よりも指揮能力上っぽいけど、あんまり逸話知らないんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:07:45 ID:9lISuA6b<> 市民、貴方は別府ちゃんを愛でないというのですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:08:22 ID:dpGIj8SL<> >>2742
ファビウスさんの胃壁をボドボドにした人? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:08:48 ID:lkXBmJZe<> Fateアニメの露骨な凛ちゃん推し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:04 ID:lYOTvmAo<> >>2742
カンナエの戦いでググってみよう
今なお戦術の教本とされている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:06 ID:UX6bF5o6<> 非の打ちどころのない紳士にワロタwwww
そしてアマッカスは合コン大好きだな!wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:28 ID:xlQF4av6<> ある意味、ドリフ勢力で最も恐ろしいよねハンニバル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:30 ID:rkulvoOK<> UBWで凛ちゃんさん推さないでどうするんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:42 ID:+uTFEPZa<> じじどんの考案した包囲殲滅戦術は現代の戦術の教科書に載っている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:56 ID:zP2q2Fdp<> つうか凛のかわいさを再確認するアニメや炉? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:09:58 ID:iMTHLxsE<> 別府ちゃんは愛でるものではない、慈しむものなんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:10:00 ID:8r80TJXL<> 凛ちゃん√で凛ちゃん推さないでどうすんだよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:10:30 ID:UX6bF5o6<> UBWで凛ちゃん押しじゃなかったらどうするんだよwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:10:32 ID:lYOTvmAo<> 所詮士郎が所詮士郎なのを確認するアニメじゃないだと……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:10:36 ID:MkhHKU5B<> ハンニバルさんは戦争は強いけど、政治謀略面ではのぶのぶのほうが強いから、そこらへんはバランス取れてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:10:58 ID:JtLpxrnL<> むしろ謎極まりないタイガ推し(困惑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:11:03 ID:dpGIj8SL<> >>2750
なん…だと…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:11:11 ID:MkhHKU5B<> >>2742
やる夫ハンニバルを読めば良いんじゃないかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:11:53 ID:cRoDCQTz<> 士郎推しにエミヤ推し、セイバー推しもあるやろ!(原作眺めながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:12:40 ID:UX6bF5o6<> むしろセイバー推しはHFへの前振りという可能性も… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:12:45 ID:HYTwz5KN<> じじどんの戦術は教科書だが、真似してはいけないんだっけ?
高度過ぎて成功しないからとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:13:00 ID:6gifFzHm<> 今のところ凛よりもセイバー押しな気はするw
グッドエンドへの布石か? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:13:22 ID:OuoiFEh4<> セイバーってこんなに可愛かったんだ(小並) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:13:27 ID:qfb+MQn7<> スピキオさん、わんわんにゃんにゃんの軍団と一緒に再登場したとき
すっげえ、やる気なさそうに、カンネーやってて笑った
おまえ、あれ、変態用兵ってレベルじゃねえんだぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:13:27 ID:zP2q2Fdp<> グッドエンドだと凛さん大勝利だなおいwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:13:36 ID:fs2ZJGiR<> >>2698
いくらなんでもFate世界の人をあっちに送り込むのは
廃棄物の方でもないと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:13:56 ID:k/t2akAt<> ローマ軍:70000
 重装歩兵 - 55000
 軽装歩兵 - 8000〜9000
 騎兵 - 6000
カルタゴ軍:50000
 重装歩兵 - 32000
 軽装歩兵 - 8000
 騎兵 - 10000

結果:ローマ軍、60000人死傷、カルタゴ軍、6000人死傷
キルレシオ1:10+戦力差1.4倍

どういうことなの… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:14:03 ID:yJRR7tVB<> ハンニバルって長期間戦争できるだけの政治力も持ってるから厄介なんやで。軍事だけじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:14:58 ID:UX6bF5o6<> >>2768
え、ちょ…何この化け物 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:15:25 ID:ujWHdn6R<> あの頃のバルカはスペイン持ってたからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:15:48 ID:DfpQqdya<> 改めて見るとチートやなあ…
なにこのやる夫スレオリ主 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:17:21 ID:lYOTvmAo<> そんなチートオリ主でも、結局ローマは倒せなかった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:18:45 ID:xlQF4av6<> 所詮士郎、パシられる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:19:22 ID:JtLpxrnL<> 確かにセイバーさん細く見えるね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:19:34 ID:lkXBmJZe<> 宿泊セットにどこまで含まれるのか気になります! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:19:37 ID:ujWHdn6R<> だってローマだもん、カルタゴに海軍あればまた違ったんだろうけどね
どこぞの馬鹿のお陰でなくなっちゃったから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:19:55 ID:axgNWz52<> 元々の地力の桁が違う相手に焦土戦術取られたらどうしようも無いよねって話…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:20:37 ID:+uTFEPZa<> 最終的にはローマ・母国カルタゴ内の反ハンニバル派に危険視されて亡命するはめになるし
天才は周囲に理解されないものだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:20:40 ID:k/t2akAt<> ぐぐったら、補給なしの敵地で10年間戦い続けたって出たんですが
何これぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:21:03 ID:5u8YivU9<> >>2733
なおローマを蹂躙したアラリックの兵数は10万超えていたそうな、でスティリコ率いる二万に5回以上敗北
6回目のときはスティリコは粛清されていたため、アラリックの不戦勝でローマ蹂躙。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:21:20 ID:mf1awRl3<> ローマ繋がりでベリサリウスと戦わせてみたい>ハンニバル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:21:34 ID:mkoeIYX0<> 相手がローマじゃなければ間違いなく勝ってたよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:21:49 ID:xlQF4av6<> 所詮士郎、所詮士郎する。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:22:40 ID:zP2q2Fdp<> あいついつもシロウだな
所詮シロウかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:22:46 ID:xoQFecaa<> そんなハンニバルを倒したスキピオも祖国に追われるというのは切ない話
なんでアンタまだローマ大好きなんですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:23:00 ID:3hMP2XT+<> ハンニバルのチートぶりも大概だがローマも地力がキチガイ染みてるんだよなぁ……
層の厚さとそこから生み出される柔軟性が酷い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:23:02 ID:yJRR7tVB<> >>2768
なお、両軍にらみ合いからの奇襲一切無し、正面衝突の模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:23:36 ID:OuoiFEh4<> Q、どうしてアーチャーは士郎にアドバイスしてくれるの?
A、所詮士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:23:45 ID:dpGIj8SL<> 軍略A+かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:25:05 ID:5u8YivU9<> >>2786
辞世の句も「恩知らずの祖国よ、お前(ローマ)の元には二度と帰らぬ」だし。
なおスキピオとハンニバルの死んだ年は一緒、年齢はハンニバルが68でスキピオが50半ばだったみたい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:25:15 ID:IkEzgwkV<> 所詮士郎が所詮士郎過ぎて草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:26:17 ID:5u8YivU9<> >>2782
戦略じゃベリサリウスじゃハンニバルの足元にも及ばないだろうなーベリサリウスには無能な主君にとって代わる野心が足りない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:27:33 ID:i29uCURj<> ザマの前日に二人で会談してるというできすぎた話 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:29:12 ID:k/t2akAt<> 所詮士郎ってアレだよね
仮に藤ねえの命の危機助けられる代わりに士郎殺せなくなるって選択を迫られても、躊躇すらせずに前者を選ぶわ(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:29:39 ID:fQyuawoI<> 全ての己の為() <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:29:50 ID:+uTFEPZa<> スキピオはホントにハンニバル大好きだからな
無能な味方より尊敬できる敵を見よを地で行き過ぎている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:32:01 ID:/FthJ1pW<> スキピオにしてみれば最大限に尊敬してたろうしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:32:26 ID:fs2ZJGiR<> ハンニバルの打ち手は間違いじゃなかったんだけどな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:33:34 ID:/FthJ1pW<> 海洋貿易を支えた強力な海軍があればなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:34:09 ID:3hMP2XT+<> ローマが勝つまで負けない連中だったのが不幸っちゃ不幸 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:35:09 ID:+uTFEPZa<> ハンニバルもアルトリアさんと同じタイプだよね
周りがアレすぎて詰んでしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:35:19 ID:5u8YivU9<> スキピオは20代後半という若輩なのに独断専行が多くて、ファビウスとか元老院中枢の連中に嫌悪されていた。
民衆からは圧倒的人気があったけど、大カトーの告発の際「誰のおかげでお前らは生きているのか!」って叫んだため人気急降下。

ただ奴隷将軍グラックスの息子が「ローマの守護神を嬲るようなことをするな」といって弁護している。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:35:51 ID:/FthJ1pW<> あの頃のローマに勝つつもりなら民族浄化レベルのことやらないといけないからな
首都陥落しても降伏しない連中だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:36:22 ID:5u8YivU9<> >>2802
ローマへの侵略戦争を本国の了承なしに始めているから、アルトリアさんとは違う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:45:08 ID:+uTFEPZa<> >>2805
おおすまん、たしかにそうか
ちょっと最後の印象で語りすぎてしまったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:48:16 ID:k/t2akAt<> しかしハンニバルもスキピオも最後はアレなんだな
こう、最後まで望むがままに行きた英雄って居ないん…だろう…いや結構居るわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:49:29 ID:0z6ygo5/<> 光武帝とかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:49:40 ID:mi03I7AL<> >>2807
光武帝とかやり残したことって何があるのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:50:41 ID:yJRR7tVB<> 前半生の不運を後半生で全部取り返したチンギスとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:50:55 ID:5u8YivU9<> >>2807
カエサルも最後の最期で暗殺だしなあ、アウグストゥスは名君だけど英雄ではない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:51:05 ID:lYOTvmAo<> >>2807
ペルセウスとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:51:51 ID:mi03I7AL<> >>2810
あいつは何だか結局はNTRれたメインヒロインのことをいつまでも引き摺ってるかもしれんぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:52:08 ID:/FthJ1pW<> >>2809
郭聖通の事は悔いてたんじゃないかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:52:19 ID:zP2q2Fdp<> >>2813
またnTRかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:52:56 ID:mi03I7AL<> >>2812
あいつにはマッチポンプ乙とか凄く言いたいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:54:33 ID:dpGIj8SL<> >>2813
そこつついたら逆上されそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:57:34 ID:HeS0FwqS<> 鈴の雫が劇場だやった〜〜〜ー!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:59:05 ID:fQyuawoI<> あー蟲師最高じゃー
ってえっ今週で終わり?…そういやFate前期最終話はまた一時間スペシャルだったね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 00:59:17 ID:IkEzgwkV<> 鈴の雫って原作でも人気のあるエピソードなの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:01:50 ID:HeS0FwqS<> >>2820
個人的に蟲師最高峰だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:03:23 ID:OqqNoy43<> >>2807
エイワススレ的にもベオウルフは挙げなきゃなって思ったけど
史実の英雄限定か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:04:18 ID:lYOTvmAo<> 史実の英雄……ルーデル(ボソッ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:05:09 ID:85XioVz4<> 凛抑止力「ひたすら衛宮君口説くんやでー」
所詮士郎抑止力「隙を見て衛宮士郎相手に格好いい台詞言うぞ(ドヤァ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:06:35 ID:HeS0FwqS<> 安定の所詮士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:06:38 ID:mi03I7AL<> >>2824
聖杯「お前ら戦争しろよ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:07:05 ID:ZcttBXZC<> 所詮士郎はやっぱり所詮士郎だったよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:08:05 ID:OuoiFEh4<> 凛抑止力は本当に楽しそうだなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:08:11 ID:lYOTvmAo<> なんだ抑止力プレイって何も問題ないんじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:09:47 ID:HeS0FwqS<> 安価で行動してそうな主人公ですぐに思い浮かんだのが遊星さんだったwww
唐突な迷言多すぎるだろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:12:00 ID:oBpUlr0h<> >>2830
Q:オイ、そのDホイールどこから盗んだ?
  マーカーなしか?囮かよ。クズはクズ同士かばい合いか?
  お前も、逃亡を手助けしたおかげで立派に拘束する理由ができたな。
  ああ、そのDホイールの出どころも聞かなきゃな。
A:おい、デュエルしろよ

安価スレでもこんな返答しないと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:12:09 ID:ZcttBXZC<> 「おい、デュエルしろよ」が第一話の第一声だからな
腹筋もってかれたねあれはww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:12:12 ID:cRoDCQTz<> 遊星は確かに抑止力がやりそう
特に満足タウン編での本編あんまり関係ないからはっちゃけて良いよって言われたから奴は弾けた……!っぷりとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:12:34 ID:+uTFEPZa<> 第一声に「雑魚だっただろ相手」と言う主人公 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:13:43 ID:zP2q2Fdp<> >>2828
凛抑止力から見たらそりゃシロウとセイバーとか助けなきゃコンビやろ(確信)
つうか好物です本当にありがとうございました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:14:01 ID:HeS0FwqS<> >>2831
スナイプに決まってんだろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:14:23 ID:pf8thjFO<> >>2835
やる夫の動き見てても抑止力(あの頃は妖精だったっけ?)的にあんなコンビを見捨てるのはまず無理であるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:14:41 ID:fQyuawoI<> >>2831
安価スレ開始初期は大抵カオスになりまくるので普通にありそうな返答 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:15:25 ID:HeS0FwqS<> >>2837
なお自鯖地雷を解除しそこねる凛ちゃんさん抑止力な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:15:34 ID:zP2q2Fdp<> >>2837
序盤;お 巻き込まれか?保護だな
中盤:この二人アカン(確信)
終盤:囲おう(決意) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:16:48 ID:iS2YwRAV<> ジャックが不満そうだ……。どうする? ↓3
なだめる

話に巻き込む

ジャックはちょっと黙っててくれ。今は大事な話しをしているんだ  こんな感じか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:17:56 ID:zP2q2Fdp<> つうかセイバーとシロウって知れば知るほどアカンよなぁ・・・
抑止力に誘い受けしてるしか思えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:18:14 ID:85XioVz4<> 実際のところ善良低レベルマスターと善良高レベルサーヴァントとか、同盟相手としては理想的だしな
なおそいつら切り捨ててキャスターと同盟しろとか言い出す自鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:18:43 ID:+uTFEPZa<> >>2841
正確には

口を挟まないでくれジャック 今は真面目な話をしているんだ
俺と話しているときは真面目じゃないというのか!?
(無視)

という流れ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:19:28 ID:HeS0FwqS<> 遊星さんwwwww
初期魔王状態の王様だってもうちょっと会話成立するぜwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:20:07 ID:0gni6WGw<> でもあの時の遊星は初めて自分並みのメカニックと話せてるわけだしテンション上がるのも分かる
新エンジンの調整という超重要な部分だし
それでも幼馴染に対する反応ではないと思うがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:20:29 ID:zP2q2Fdp<> >>2843
抑止力「よーし シロウとセイバーの地雷除去するぞー」
ってなってるときのそれいわれたらふぁ!?ってなるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:22:21 ID:ZcttBXZC<> 機械いじり大好きメ蟹ック的には相当嬉しかったんだろう
それでも元キンへの返答はひどいと思うがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:22:34 ID:HeS0FwqS<> >>2847
足元に核爆弾が
あれ、なんか覚えがあるなこの状況(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:24:41 ID:nL0uJDjm<> 仮に抑止力が真名完全不明の鯖と組んだらどうなるんだろうな
記憶がないとか言われたら追求しようがない気が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:25:04 ID:cRoDCQTz<> セイバー陣営と組んで順調に戦い抜くと発動する地雷
なお、ピンチになるとそこら辺投げ捨てて助けにいく模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:25:17 ID:Evb4deQD<> 正直ジャックって真面目に応対するの面倒くさいタイプだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:25:48 ID:iv3ExB0f<> 苦労さんはチームのために働いて、蟹はホイールの整備やらで力になって…
もう一人の幼馴染は?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:25:50 ID:HeS0FwqS<> >>2851
なんだこいつ
抑止力目線で見るとアーチャー怖いなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:26:08 ID:iS2YwRAV<> >>2852
バイトすら満足にこなせない困ったさんだから仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:27:57 ID:+uTFEPZa<> 元キンはアキさんのDホイール制作時にカウルの色塗ってるし(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:28:22 ID:6gifFzHm<> 記憶がない、真名もわからない、マスターを殺しにかかる、単独行動もちのアサシン
って鯖で他のスレでやったことがあるけど、その時の感想は「ディルって超優良鯖だな(確信)」だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:28:35 ID:D7IPVRFG<> ここで話に出てた跳躍卓の最新話で草、すまぬ…すまぬ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:28:39 ID:HeS0FwqS<> 元キンは初期のカリスマ性を活かした仕事すればそれなりに稼げるだろうに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:29:57 ID:0KflJnAU<> 正面戦闘できるステやスキル、マスターを殺しにかからない、基本従順
ディルは間違いなく当たり鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:30:27 ID:ZcttBXZC<> 元キングはピリ辛レッドデーモンズヌードルの広告料で一応収入はあるんやぞ!
なお、この収入はカップラーメンとブルーアイズマウンテンに消える模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:31:07 ID:85XioVz4<> 陰陽を象った双剣を大量に使い捨てる弓使いでカラドボルグを使う
フルンディングも使う
何者なんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:31:57 ID:iS2YwRAV<> >>2860
後は清濁の濁を飲んでくれれば最高なんだがなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:32:04 ID:HeS0FwqS<> コンラ「何者なんだ……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:32:19 ID:+Zg+qHUb<> >>2860
魔術師として極めつけに有能で、聖杯戦争に勝ち残ること自体が目的でヤバい望みとかは特にない。妙な真似とか無茶はしない
ケイネスも間違いなく当たりマスター


なお組むと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:33:03 ID:hH45zojY<> キング→元キング→ジャック・アトラス→ニート→元ジャック→キング

ここまで評価が変化するキャラなんて滅多に居ないよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:33:28 ID:DfpQqdya<> 用心棒にならないか誘われました、どうする?
下3

だが俺はレアだぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:33:37 ID:+uTFEPZa<> キング時代は癖の強いカードとタクティクスで魅せるデュエルを行っていたのに
いつのからか脳筋キャラになってしまった…なぜなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:34:07 ID:0KflJnAU<> 確か最初に、これ誉のある戦いじゃなくて殺し合いだからー、って言っておけば外道行為もある程度認容してくれるんじゃなかったっけ?>ディル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:34:14 ID:wGspVz6B<> ディルは、騎士道プレイに合わせてやるか、
あるいはちゃんとコミュ取ってこれ戦争だから騎士道とか無しなと話し合いさえすれば
後は女連れていかなければ、これ以上ない優良鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:34:27 ID:0gni6WGw<> ディルは黒子さえなければケイネス先生とも良い関係を結べたのかな…
まぁ良い関係結んだところでケイネス先生が起源弾食らって魔術回路潰れるのは変わりないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:35:13 ID:zP2q2Fdp<> 紅茶の記憶がないんだ発言で皆爾来お覚悟した雰囲気にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:36:42 ID:ZcttBXZC<> ケイネスとディルで一回盛大に口論して貯めてたもんを吐き出すべきだったね
騎士道と戦争は違うんだとお互い理解しとけばもう少しましだったろうに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:37:49 ID:cRoDCQTz<> 確実にあ、地雷だこれ……って悟っただろうな凛抑止力w
シナリオ的に記憶失うないし失ったと見せかける必要あるって宣言してるようなもんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:38:27 ID:wGspVz6B<> まぁ、自鯖とはきちんとコミュ取っておかないとロクな事にならんよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:38:39 ID:JtLpxrnL<> 一番最初に令呪使っておいてよかったな!とスナイプを肯定する抑止力
なお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:38:40 ID:k/t2akAt<> 「令呪を持って命ず、記憶を取り戻しそれを話せ!」とかやったらどうなったんじゃろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:39:42 ID:iv3ExB0f<> >>2875
自鯖ときちんとコミュった結果、黒陣営キャスター… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:40:21 ID:iS2YwRAV<> 凛 「こんのっ……!」 ↓3

令呪切って認めさせる  こんな安価スナイプされたら大荒れですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:41:15 ID:DfpQqdya<> >>2879
安価スレ名物、序盤スナイプで大荒れ現象である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:42:00 ID:zP2q2Fdp<> >>2880
正直荒れるよなw
GMから「正直悪くないです」
とかいわれるだろうけど・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:42:12 ID:JtLpxrnL<> 別にどうしても聖杯欲しい鯖じゃない相手にそんなんやったら、敵対不可避だな
狙撃とか救助とか一切自主的にやってくれないで、令呪3回つかったらポーイで単独行動が唸る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:44:06 ID:ZcttBXZC<> 所詮士郎みたいなのじゃなかったらその場で切られても仕方ないレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:44:07 ID:+uTFEPZa<> 記憶喪失を装うってよっぽどの事情だよな普通(テッカマンブレードを見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:45:10 ID:zP2q2Fdp<> >>2883
ところどころでいいやつなのがわかるんやな
けど正直シロウだとは公判まで気づけない・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:45:40 ID:iS2YwRAV<> 士郎も人のこといえねえけどな! 
歴史教師と違ってよわっちいのに前に出て前衛職を守る行動を連続でとるという異例のスタイル。そしてそれが正解という初見殺し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:45:59 ID:Evb4deQD<> 紅茶の記憶喪失ってどの辺りで元に戻ったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:46:23 ID:JtLpxrnL<> かと思って下手に運用するとあっという間に道場送りという面倒さ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:46:36 ID:ZcttBXZC<> 紅茶が宝石持ってきた場面で気付けんかったら多分序盤は無理だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:46:49 ID:JtLpxrnL<> セイバーを見た時とかじゃなかったっけ?>記憶戻り <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:46:57 ID:k/t2akAt<> >>2887
翌朝辺りだったかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:47:05 ID:cRoDCQTz<> よっぽどの事情だな(ミストさん見ながら)

エミヤの記憶は凛の名前聞いた時点でかなり戻ってて翌朝までには整理してたはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:47:35 ID:zP2q2Fdp<> 赤王様に「紅茶の行動には意味がある よくかんさつするんだ」とか道場で言われるんだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:47:42 ID:85XioVz4<> >>2887
凛の名前聞いた時点で完全に記憶が戻った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:47:49 ID:JtLpxrnL<> 早っ!宝石見ただけでその発想は無理ィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:49:45 ID:Kbkikzkt<> しかしUBWはわりとポンポン令呪使うなあ
凛が言うこと聞けと士郎殺すなで2画
士郎がやめろセイバーと来いセイバーで2画
もったいねえ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:51:06 ID:k/t2akAt<> ま、まあおじさんみたいに抱え落ちするよりはマシだから
ホントあの人、なんで魔力供給に令呪使わなかったんだろう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:52:54 ID:zP2q2Fdp<> >>2891
メアリのイベントのように紅茶描写が入るんですねわかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:52:58 ID:85XioVz4<> 双剣使いでカラドボルグ持ってて生前はセイバーを一方的に知ってたという謎の自鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:53:26 ID:wGspVz6B<> エイワススレでは令呪ってどんなタイミングで使ったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:53:30 ID:iS2YwRAV<> >>2897
使えなかった(使う暇がなかったor余裕がなかったorまさかの使い方を知らなかった)かもしれん
もしくはエリクサーをとっておくタイプ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:54:11 ID:zP2q2Fdp<> (あれ・・・そういえばいつつかった・・・?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:56:00 ID:iS2YwRAV<> でっきーの時は要所要所で使っただろ! GTSが壁作るのに足りない分補ってただけなきおくしかないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:58:40 ID:Ao1DWrR4<> エクスカリバー打つとき位しか覚えてねえや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:58:42 ID:mi03I7AL<> やら死にではない夫が実力不足を補うために宝具解放に使ってたような…何で宝具の解放程度で令呪が削られてるんだろうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 01:58:51 ID:85XioVz4<> 実際のところ、本編ギル様割とあっさりエア使うし…
きのこがエリクサー抱え落ちしないタイプなだけでは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:00:24 ID:EMeZmuHS<> もったいないとは言うが結局どれも有効な手だしなぁ、UBWの令呪使用
凜はアーチャー認めさせなきゃならんし同盟相手を勝手に切り殺そうとするとかいうバカをアーチャーやらかしてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:03:08 ID:mf1awRl3<> 凛はアチャーな手多いが、結果的にそれが有効になっているしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:06:54 ID:85XioVz4<> 後付け派生サーヴァントに比べてエクスカリバーは異様に燃費いいんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:08:18 ID:zP2q2Fdp<> シロウがなんだかんだで使えるようになってきて喜ぶ抑止力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:11:34 ID:rScc/pL3<> >>2910
そしてGMから「士郎が成長したのでアーチャーが裏切ります。アーチャーこいつ大嫌いなので」って言われて大荒れ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:11:35 ID:J0mry20c<> まあ実際最適なタイミングとか計る余裕ないだろw
手元にすぐ使える命綱や命令権あったら土壇場でつい使っちゃうわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:14:02 ID:Kbkikzkt<> 信用できる性格だけが売りの善良雑魚マスターがいきなり宝具使えるレベルに進化とか抑止力大喜びだよね
そして直後にアーチャーショックが来る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:15:24 ID:zP2q2Fdp<> >>2913
なんとなく途中から気づいていたがってなるけど
やっぱあの二人が闘う前の独白は来るものがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:19:34 ID:x8jZ0zec<> 兆候はぼちぼちあるけど
アーチャー裏切りは荒れるわなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:20:25 ID:0wZ8j9kq<> 酒呑童子をバーサーカーで、とか本来なら一流魔術師でも厳しいレベルだからね、仕方がないね>宝具開放に令呪
やら死に11日目は令呪が結構な数使われてたなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:22:28 ID:zP2q2Fdp<> 熱い早く話せやコール
なお聞かされても正直どうしようもない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:26:44 ID:x5vxwcc+<> 宝A++のセイバー(かわいい)が善良マスターについて、無条件で味方してくれてた時点で
凛抑止力は地雷だって気づいてたはずだから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:28:33 ID:zP2q2Fdp<> 「死体には慣れている」のセリフのスレの雰囲気がみたいはw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 02:43:59 ID:x8jZ0zec<> >>2918
何の裏も無く、そんな上手い話があるわけない(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 05:03:57 ID:iv3ExB0f<> ようやくホロウが終わった、終わってしまった…
バゼットさんじゃないがあの4日間を終わらせるのは辛かったなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 05:06:51 ID:HYTwz5KN<> 逆のセイバールートの時はGMがセイバー抑止力に「あ、シロウ君がセイバーにデレないとセイバーさんはシロウ君をやっちゃうので頑張ってくださいね」って言われてたびたびリン寄りの選択肢がでたりした時に凛相手に「あの悪魔がぁぁぁぁぁ!」とか言ってたりしたのかな…。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 07:26:55 ID:XGYLMbZn<> ふと

ザビ子
メアリ「「「我ら不屈シスターズ!!」」」
姫様

という電波が。

《絶対前に進むウーマン》岸波白野
《鋼のSUN値淑女》メアリ・クラリッサ・クリスティ
《不死身の雑草メンタル》アンジュリーゼ・斑鳩・ミスルギ

うむ、二つ名もいい感じだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 08:28:56 ID:SVVCQyco<> いつもの抑止力なら重霊地に立てこもるキャスター&即死スキル付きレベル10族マスター&侍アサシンとか真っ先に潰す案件、
しかしそこに降って沸くアーチャーショック。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 08:45:45 ID:rkulvoOK<> 格好つけてる所詮士郎だった(感想)
あと凛ちゃんさん可愛いんじゃ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 08:50:46 ID:H98oB8xt<> 今日のドライブ、予想外の奴が関わってきて噴き出した
そう言えばそんな設定だったなあ、こいつw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 08:55:01 ID:SVVCQyco<> しかし凛を抑止力側として見ると士郎とセイバーが同盟者として誘い受け過ぎる。
戦力としてショボくサバイバーズギルド気味で突貫も多いが誠実な正義感のマスターと宝具A+++の民を想う真面目で可愛い性格の王様セイバー

まず抑止力なら同盟組むわな。なお自鯖死亡フラグか自鯖裏切りフラグな模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 09:04:32 ID:H98oB8xt<> こんな感じだったんだろうか

うっかり抑止力「お、何かサーヴァント出てきたぞ」
GM「じゃあここで相手の反応を判定します。↓○で1D100」
うっかり抑止力「23」
GM「アッ…」
うっかり抑止力「おい。おい。GM何が起きた」
GM「イエナンデモナイデスヨー。では相手は令呪を使ってサーヴァントを止めてくれました」
うっかり抑止力「いい奴じゃん!」
 ↓
(UBWルート入ってたことが判明した後)
GM「実はあの時のダイスが分岐で…」
うっかり抑止力「 わ か る か 。と言うか、わかっててもダイスじゃ対策できねーから!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 09:08:58 ID:4jpkYSL+<> あぁ〜^他人のために魔術使う士郎にキレてるくせに他人の士郎に気にかけてる凛ちゃんさん贅肉可愛いんじゃ〜^

さすがきのこが一番お気になヒロインやでぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:34:50 ID:x8jZ0zec<> 凛ちゃんさんは心に贅肉あるどころか、贅肉の方が多いんじゃないのか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:35:49 ID:hGDr38Fd<> 心に贅肉つけてる暇があったら胸の贅肉を増やせってかんじだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:37:14 ID:jExk7sRJ<> 凛ちゃんそこまで貧乳でもないで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:37:24 ID:iMTHLxsE<> ああっ!>>2931に大量のガンドが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:38:14 ID:D7IPVRFG<> そらエロ蛇さん達とかと比べたら胸は控えめだが普通にあるよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:40:07 ID:A0XJfbmI<> 貧乳っていうのはどっかの嘆きの壁レベルをだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:40:39 ID:rkulvoOK<> 創作世界においては貧と普の差異は正直分からん
絶まで行くとわかるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:41:22 ID:jExk7sRJ<> ミス・ノーバディとかもうないレベルやからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:42:52 ID:rkulvoOK<> 嘆きの平原さんも中々 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:50:07 ID:8vdZpn+A<> ロリだと「ぺったんこ」みたいな比較的可愛らしく今後に期待してますよ的な言い方をされるけど
何歳くらいから「貧乳」と断じられるようになるんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:50:49 ID:rkulvoOK<> JKぐらいかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:52:14 ID:iMTHLxsE<> JCくらいで既に差はつきそう。(マミさんとほむや、 レールガンとカサンドラさん見比べ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:54:40 ID:8vdZpn+A<> ゆゆゆの散華でオパーイが削れることはあるのだろうか
神への供物としては極上だと思うのだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:56:53 ID:iMTHLxsE<> 小魚と牛乳でおパイを育ててたにぼっしーちゃんが胸を奪われなかったのは神の慈悲なのか。
(なお両目両耳手足…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 10:57:34 ID:5u8YivU9<> >>2942
鼻をささげるとかで、某ビザンツ皇帝みたいに鼻当てをつけるはめになったら嫌だなあ。
足の機能をささげる→足そのものをささげるってわけか。ゆゆゆ一話目から見直すと結構面白いなー最終話はどうなるのだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:01:28 ID:7MYSdQ1k<> 俺ツイのA以下さんとかものの見事に一直線だからなww
いっそ美しさすらあるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:02:24 ID:jExk7sRJ<> アイロン台さん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:02:59 ID:8vdZpn+A<> 卵巣握りつぶされて胴体開きにされて内蔵取り出されて目玉くり抜かれてそれでも外部処理で生きてる状態にされて
最後には唯一の肉親に罵られながら薬打たれて生命活動を停止(死んだとは言ってない)するヒロインもいるからへーきへーき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:04:00 ID:iMTHLxsE<> メアトース様にすがらなきゃ。(使命感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:05:36 ID:5u8YivU9<> >>2947
何の漫画だったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:07:54 ID:fzAUf46H<> ヒエッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:08:21 ID:LkMVMhTf<> アナピヤさん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:10:24 ID:jTT2qA+a<> アナピヤは好きな人の腕の中で死ねたやろ…なお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:10:35 ID:8vdZpn+A<> >>2949
ラノベやで、されど罪人は竜と踊るの短期ヒロインアナピヤちゃんや!
>>2947のあれこれはアナピヤちゃんの秘めたマジカルパワー(比喩的表現)を発現させるための愛の鞭なんやで(愛しているとは言ってない)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:13:49 ID:LkMVMhTf<> あの巻は「作者嫌なことでもあったんか?」ってぐらいの容赦なさであった
そしてトップ安するガユスへの株と相変わらずおいしいところしか取っていかない元カノ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:15:06 ID:wGspVz6B<> 二次元は貧乳キャラや巨乳キャラはハッキリしてるが、普乳キャラは定義が曖昧なのもあって数が少ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:19:04 ID:rkulvoOK<> 絵によって可変するしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:20:12 ID:+Zg+qHUb<> アナピヤの陰惨な描写は正直そこまでだった
一番ヤバいのはラストの夢オチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:22:25 ID:8vdZpn+A<> >>2957
状態だけ見ると『辛い現実に耐え兼ねて愛車の助手席で夢に逃避する雑魚主人公wwwwww』なのに
全くガユスくんを煽る気になれないのは読者も全く同じ気持ちだからなんだよなぁ……
「俺ではない他の誰かなら、かわいいアナピヤを愛せたのに。」は読んでて死にたくなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:28:39 ID:jTT2qA+a<> そしてあとがきで「ラブプラス=スカイネット説」を熱弁するアホ作者
でもよく考えるとアナピヤ編とテーマを同じくしたことが書いてある… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:37:01 ID:3TOSEYlw<> >>2916
七画くらい飛び交ってたかな?
鯖七騎生き残った状態でさらに魔王までブチ込んだ最終決戦の日なら当然と言えば当然だが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:44:28 ID:fzAUf46H<> >>2960
10画
由乃さんが二画(エクスカリバー使用に)
ネイトさんが二画(バアル戦に)
ない夫が一画(無駄打ち)
クロおじさんが三角(テスカさん起動に二画、ない夫との直接戦闘に一画)
フェイトが二画(安心院操作アヴァタールをなんとかするために) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:44:53 ID:SVVCQyco<> あとがきで関係無い雑談のふりして本編テーマを別角度から見たこと書く人ってわりといるよね。

そして頭から離れないラブプラス=スカイネット…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 11:59:14 ID:IDWqlU/o<> うーん、この総力戦
これだけの激戦の横で社長とか教授との戦線維持しつつだったんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:01:29 ID:fzAUf46H<> 後描写はされていないけど
スカさんが令呪をない夫戦に使っていなかった辺り
多分教授戦で三画使用したと思われるので
そうなると13画使った事になる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:10:34 ID:iMTHLxsE<> やら死を見てないせいで、スカさんが令呪13画使用したのかと一瞬空目して戦慄した……(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:12:01 ID:CTXjYcvB<> スカさんとこに鍵が渡ってたら令呪量産できたらしいとか
やっぱりあの人キャスターやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:12:20 ID:lkXBmJZe<> そういやエイワス作品で令呪4画以上持ってるマスターって出てきたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:14:12 ID:rkulvoOK<> ユノ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:14:38 ID:CTXjYcvB<> 由乃さんが番外鯖と一緒に令呪を大量に持ち込んでた… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:14:39 ID:a2wo/KYO<> ユノさんって令呪持ち越してなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:15:17 ID:fzAUf46H<> >>2967
由乃さん
後はスカさんも途中でフェイトの令呪二画ボッシュートしていたので
五画所持状態だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:19:24 ID:HeS0FwqS<> 安価スレだと所詮士郎怖すぎぃ!
やっと同盟者との地盤固めが終わったと思ったら足元で盛大に爆発するもんなw
しかも所詮士郎すぎて本当に裏切ったのか何か思惑があるのか判断付かないwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:22:08 ID:wGspVz6B<> つくづくやら死には規格外だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:25:54 ID:CTXjYcvB<> いともたやすくおこなわれるえげつないチート(普通の聖杯戦争基準)
やら死にではみんな当たり前のようにやってたんだよなあ。ネイトさんを除いて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:26:47 ID:mi03I7AL<> >>2973
運が色々と神がかってたしな、ルルや社長の安価で殺すとかがあったりしたし、日常で黒猫が死んでたらもっと結末が変わったのは間違いなかったよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:27:01 ID:fzAUf46H<> 彼月のwikiの【聖杯戦争でチートしない奴なんて馬鹿だよ馬鹿!】
の記事見ると草生える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:27:08 ID:SE6E1Z+V<> >>2974
ネイトさんだって普通の聖杯戦争に出てきたら酷いもんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:27:44 ID:0gni6WGw<> ネイトさんだけチートしてないから仮に勝利の果実を兄貴が食ったら反動がヤバかっただろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:28:16 ID:rkulvoOK<> 普通の聖杯戦争ってなんだろう(哲学) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:30:13 ID:oBpUlr0h<> わたふつ2部「やら死に魔境すぎて怖いわー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:30:46 ID:a2wo/KYO<> 根元接続者を除けばフラグメンツが一番まともだと思ったけどEX宝具持ち2体いる時点で普通じゃないわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:31:14 ID:MkhHKU5B<> >>2979
サーヴァントのバランスがアポあたりのを言うんじゃね?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:32:09 ID:fzAUf46H<> そもそもアポクリファ時空じゃない冬木の聖杯戦争なんて
五回しか行われていないからなぁ。五回(しかも一回は成立せずに流れている)
程度の回数での普通なんてそりゃあいくらでもイレギュラーが出て当然っていうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:32:24 ID:iMTHLxsE<> >>2980
おたくの参加者マスター達が神霊や星の王より強いじゃないですかー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:41:09 ID:x8jZ0zec<> 神霊が跳梁跋扈するなか
スタングレネードで核を跳ね返すホマンドー…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:45:24 ID:8vdZpn+A<> 願いを叶えられる英霊を運良く引き当てたのに戦争から逃げられず周りからボロカスに言われるポルポル君…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:51:14 ID:T1kxbkcU<> わたふつ第二部…いやな事件だったね…涙吹けよテスカ
あと第一部のモートちゃんは完全な被害者 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:52:24 ID:Crnurz+T<> 摩「なんでじゃ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:53:43 ID:8vdZpn+A<> 聖杯戦争スレのプロットだけ組んで崩すの楽しいよね(黒歴史) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:54:27 ID:15rjM+FY<> 男爵とわたふつのお陰で作中と同じぐらい嫌われた摩


残念でもなく当然 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:56:00 ID:3TOSEYlw<> 宝具が本体(比喩じゃない)の人が宝具を奪われるとどうなるかという良い例である。
実際本編でも宝具の機能不全で負けたわけだし、百合子も宝具無しなら勝ち目は結構ある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:56:52 ID:SVVCQyco<> 摩を凹ますにはどうしたらいいんだろう(命題)? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:58:28 ID:UTTT9yto<> >>2992
固定値教に入信させる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:59:20 ID:15rjM+FY<> 作者が凹ませるように書けばいいんだよ(なんの面白味もない回答) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 12:59:54 ID:iMTHLxsE<> >>2992
その思考が既に奴を喜ばせてるんだ!(幻術並 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:00:34 ID:8vdZpn+A<> >>2992
頭蓋骨を物理的に陥没させる
巡り巡って摩も得するんだからwin-winやな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:03:22 ID:yJRR7tVB<> そもそも出さなければいいんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:04:02 ID:0gni6WGw<> Fate見て来たけどもしかして1クール目はセイバー奪われたところで終わるのか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:06:26 ID:EMeZmuHS<> >>2992 あいつをへこますのは無理、というか主人公補正を超える運とかどうにもならん上に精神性がアレだから…・… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:06:50 ID:8vdZpn+A<> やら死にで言えばメリアに刺されたところでレイニー引きだな
ひでえや(簡潔な感想) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:08:34 ID:15rjM+FY<> またセイバー負けてしまうん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:09:30 ID:qHvFqYrN<> 全然関係無い話だが、ゆゆゆ後半の怒涛の展開に絶望しきりの人はつい最近発売された
「結城友奈は勇者部所属」を買おう。毎日部活に勤しみ平和な日常を過ごす勇者部メンバーが見れるぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:09:36 ID:a2wo/KYO<> セイバー奪われて3ヶ月待機か。薄い本が厚くなるな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:10:19 ID:pp0Ze1kK<> >>2999
作中だけならともかく安価スレであれだけの強運を見せられるとね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:10:38 ID:Kbkikzkt<> 復活しても出番は本筋と一切関係ない小次郎とのバトルだけの模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:10:39 ID:SVVCQyco<> >>3000
しかしやら死にがアニメ化したらそこで一度クール切りそうなのも事実w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:10:51 ID:jTT2qA+a<> これが人間のやることかよおおおおおお!!
とかまた言われるんだろうかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:11:06 ID:8vdZpn+A<> ゆゆゆは大赦も頑張ってる感じなのがキツいよな……
多分勇者システムを大人に適応させる実験で犠牲になった正義漢とか一杯居るんだぜ……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:12:17 ID:x5vxwcc+<> >>3005
紅茶戦とかギルに止めさそうとしたとこに横槍カリバーとかあるし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:12:32 ID:SVVCQyco<> >>3004
8番目のルサルカさんという男爵さんとわたふつの摩という卿のキャラは何故狙って無いのに作中と同じムーヴを確保するんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:13:24 ID:0gni6WGw<> zeroが俺たちの戦いはこれからだENDでUBWは鯖全部失って絶望ENDか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:14:11 ID:15rjM+FY<> >>3005
映画があるよ!やったねアルちゃん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:14:32 ID:a2wo/KYO<> セイバールートと桜ルートを半分に切るならどこらへんで切るんだろうか
旧アニメ版だとバーサーカー対所詮士郎あたりで1クールだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:16:18 ID:x5vxwcc+<> セイバールートならラブラブカリバーン
桜ルートなら黒セイバー襲撃ぐらいじゃないかな
なんにせよセイバーがターニングポイント的な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:17:37 ID:iMTHLxsE<> 先週の首絞められてたセイバーはなんというか邪神フィギュアを思わせる顔だった…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:18:43 ID:8vdZpn+A<> 吠える時の青兄貴と同系統の顔だったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:19:01 ID:SVVCQyco<> 受難も多いがなんだかんだでFateの顔だからねセイバー。しかしufo版のセイバールートもみたい欲望。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:21:21 ID:15rjM+FY<> アキラメロン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:32:56 ID:0TjDUi/0<> しかし衛宮宅の台所事情はどうなってるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:34:50 ID:xjzZp0hx<> やら死にを地上波アニメ化したら何クール必要だろうか…
あとアニメ化したらエロシーンは差し替えられてやらない夫の全裸やバルドルの出逢いシーンには後光がさすな(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:34:54 ID:7MYSdQ1k<> >>3017
汝、欲するところあれば多々買って勝ち取るがいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:36:21 ID:rpOPIGz3<> やらない夫と斉天大聖兄貴のガンダーラがフルアニメーションになるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:42:11 ID:SVVCQyco<> >>3020
24×24かなぁ。
由乃のせいかやら死にのBGMや曲は未来日記のイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:43:34 ID:xlQF4av6<> 全盛期セイバーがグランドオーダー出るぽいよね
神話礼装でお金を絞りとるシステムかとみた

おのれそんなありきたりなシステムに屈したりは!!(チヤリーン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:44:29 ID:iMTHLxsE<> >24×24

24クールに空目してしまった…うん、ないなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:46:04 ID:xjzZp0hx<> 多々買え…多々買え… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:47:15 ID:yJRR7tVB<> ホリデーセールで洋ゲー安いから多々買わされまくっとるで工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:52:32 ID:dpGIj8SL<> 「なあ、なんでこうなるんだよ…俺は、俺は…幸せになりたかっただけなのに…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:53:23 ID:85XioVz4<> 今まで戦ってた化け物が元人間だったんだよ!
よくある話だろ、でさらっとバラすクロスアンジュのテンポのよさよ
主人公も人殺しで落ち込んでるけど次回には復活するだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:56:39 ID:zReYfshI<> 今年もあと10日ほどですがグランドオーダーの続報はまだですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 13:58:43 ID:x5vxwcc+<> >>3030
今冬だからね、暖かくなるまでは出ないよ。そして今地球はプチ氷河期を迎えている。そういうことだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:00:52 ID:WtSg29ZU<> 由乃さんとかいう物語や主人公の性質に多大な影響与えまくったヒロイン
裏主人公といっても過言ではないからね、仕方がないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:02:20 ID:+uTFEPZa<> 同じく今冬だったTFSPも1月22日に決まったしGOもその内来るやろ…きっと、たぶん、maybe・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:04:07 ID:8vdZpn+A<> テイルズとタッグフォーズが同日発売とか俺はどうすればいいんだ……
あとPSPってのはマジ?(売っちゃった勢) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:05:59 ID:nRDlDC/p<> vitaでもできるで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:08:09 ID:8vdZpn+A<> Vita版のソフトもあるってこと? それともダウンロード?
ダウンロードだったら初めてだからちょい戸惑うわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:08:27 ID:nRDlDC/p<> ダウンロード専売やね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:10:25 ID:EMeZmuHS<> デビサバ2BRとエスカ&ロジーplusとゼスティリアとタッグフォースが重なって辛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:12:41 ID:HeS0FwqS<> テイルズは脚本にTOAとTOX2の人がいるから主人公の命の危険が危ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:19:59 ID:xeopD50I<> >>3022
やらない夫   伊藤健太郎  バーサーカー  藤田咲
球磨川禊    緒方恵    五更瑠璃    花澤香菜
水銀燈     田中理恵   フェイト    水樹奈々
我妻由乃    村田知沙   アサシン    斎藤千和
やらない夫父@ 水島裕    やらない夫父A 結下みちる

これは絶対に妹と日常の友達もあとから事件に関わるとわかるキャスティングだ。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:20:13 ID:EMeZmuHS<> TOX2は4つあるエンディングのうち主人公が死ぬの一つだけだし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:25:28 ID:8vdZpn+A<> ルドガーの分史世界が生まれた瞬間に粉々になるのが切なすぎる
優しい世界なんだろうな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:30:16 ID:HeS0FwqS<> 記憶喪失オールスター系の外伝ゲームだとルークとルドガーに元の世界に帰るなって言いたくなって困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:30:32 ID:bx4S0CAU<> 前作のせいであまり期待されてなかったTOX2で
颯爽と現れたテイルズ界1の不幸キャラのルドガー………

設定から何もかもが彼を追い詰めるなんて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:30:36 ID:axgNWz52<> ユリウスもエルもヴィクトルもビズリーもパーティーメンバーも
全員生存してる世界だろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:31:47 ID:8r7M49g9<> 主人公が大体救われるのはスパロボだけ!!!
人気の理由の一つよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:33:10 ID:IgZCWFs4<> 分史世界から分史世界が生まれないように何も無い世界じゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:34:27 ID:iMTHLxsE<> >>3046
セツコ=サン「せやな……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:35:14 ID:HeS0FwqS<> ビズリーの主張が残当過ぎて草も生えない
あれだけラスボスに味方したくなるのも珍しいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:37:49 ID:EMeZmuHS<> TOX2は味方にもラスボスにも気持ちが入る
だからクロノス殴らせろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:38:36 ID:8vdZpn+A<> ビズリーさんというかクランスピア社の作中の悪事は全部試練を越えるためのもので
それがなきゃ主人公パーティもラスダンに乗り込むことすらできすに世界が終わってたわけで
ラスボスではあるけどやってることは全く否定できないよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:40:00 ID:bx4S0CAU<> クロノスとかいうクソ精霊がアレだから精霊全部を人間の道具にする。
乱暴な考えかなと思うけど、クルスニス一族の苦労を考えるとそうしたくなるのも納得なんだよね。
精霊のTOP連中がもうね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:40:03 ID:6myiAk4Y<> つまりクロノスが悪い。
……いやマジでクランスピア社のやっていることの根本的な原因とか遡るとそうなるんだよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:41:40 ID:HeS0FwqS<> ビズリーさんからはZONEさんに通じる悲哀を感じる
時間ねぇよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:42:05 ID:GqiFd2qK<> ミラは新米だから仕方ないにしても、マトモな精霊が四大精霊くらいってどうなのよ…
オリジンはオリジンて必要なのは分かるがクロノスに釘刺しておいてくれよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:42:43 ID:EMeZmuHS<> オネエアスカもまともだっただろ!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:42:44 ID:+uTFEPZa<> >>3048
続編では元気にしてたやろ! サードステージに入ったみたいで反作用も克服しつつあるし(傷跡が消えたとはいっていない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:43:03 ID:8vdZpn+A<> ルドガーはギリギリもいいところだったからな、おかげで最後の裏技が使えたんだが
なお裏技(どっちが消えるか選べる)な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:44:46 ID:GqiFd2qK<> オネエアスカはジュードが好きなのは分かったけどマクスウェルに攻撃するって精霊として…www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:48:22 ID:HeS0FwqS<> 外伝作品のルークが大体わがままだけど根は優しいザ・一般人すぎるw
もっともなことばっか言う常識人みたいなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:48:40 ID:bx4S0CAU<> クロノス「はあ…オリジンが自らを傷付けてまでチャンスをやっているのに人間共ときたら……。やっぱり滅ぼさなきゃ(使命感)」

クルスニス一族「ああ!?テメェらのせいで試練が無理ゲーになってんだよ!!(#^ω^)ピキピキ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:50:17 ID:6myiAk4Y<> クロノス死ね(率直)
とりあえず持ちかけたゲームのちゃぶ台返しと反則&反則はやめろ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:50:50 ID:8vdZpn+A<> そもそもなんでクルスニクの一族が選ばれたんだっけ? 過去ミラがクルスニクだったから? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:50:56 ID:HeS0FwqS<> マクスウェルがシェルまで作っちまたもんだからただでさえ無理ゲーなのに
難易度DEATHになったからな
やっぱ精霊殴ろうぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:51:49 ID:GqiFd2qK<> マクスウェルがもう嫌!ってのは分かるんだが、ちゃぶ台返しするクロノスだけは絶許 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:54:33 ID:C5L4Vkn5<> TOXはレイアのかーちゃん連れて行けばこんな苦労する必要無いよなって思いながらプレイしてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:54:46 ID:wopIbSSV<> 四大とミラ様の良心枠っぷり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:55:46 ID:8vdZpn+A<> でもifミラと交代で出てきたときは正直「おい……おい……」って思ったやろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:56:31 ID:HeS0FwqS<> 分史ミラ可愛かったなぁ……
分史ミラの秘奥義裏ワザで見れるんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:56:51 ID:xeopD50I<> ウザロキといい、こういうタイプはホントに…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:59:19 ID:8vdZpn+A<> ミラ様「分史ミラを通して見てたから大体のことは知ってるぞ、ルドガー良い奴やな(好感度引き継ぎ)」
プレイ中ワイ「うるせぇよ……(やさぐれ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 14:59:55 ID:xjzZp0hx<> テイルズと言えば初代主人公クレスさんもなかなか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:00:40 ID:GqiFd2qK<> 正史ミラ復帰は燃えたが同時にグツグツきて、丁度直後のボス戦BGMのようになりました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:01:26 ID:HeS0FwqS<> >>3071
ルドガー&エル&分史ミラに感情移入してると間違いなくそうなる
俺はなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:05:02 ID:8vdZpn+A<> >>3074
お前の好感度あげてたわけじゃないんやぞ……(強くは言えない)
エルが「私のミラはこのミラじゃない!」って強い言葉を使ってくれるから、プレイヤーはちょっと冷静になれるんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:05:25 ID:bx4S0CAU<> ルドガーとエルにとっては分史ミラが本物なのよね………。
サブイベのスープの話とか聞いてるともう…ね。
あの擬似家族が好きだったから余計に辛いんです。

そしてこれもクロノスのせいという徹底っぷりよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:08:10 ID:FwXGbj0m<> 分史ミラはどうせ本史ミラが戻ってくると予想してたからどうでもよかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:10:25 ID:GqiFd2qK<> あの復帰しても素直に喜べない感じは、言葉にしづらいが凄いと思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:11:05 ID:EMeZmuHS<> 今週のfateみたけど凛の「は?なんで投影したものがまだ残ってんの?」ってシーンってどこらへんだっけ?
今週らへんだと思ってたんだけどなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:13:50 ID:8vdZpn+A<> 旧作メンバーとエル&ルドガーの温度差は確かにすごかったな
ジュード「ミラとまた会えてすごく嬉しいよ! でも……(視線スイー」

この先ずっとこんな感じのイベントばっかりだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:25:59 ID:0xC0vB8m<> 1をプレイしない方がルドガー達の気持ちが分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:26:27 ID:bx4S0CAU<> PTメンバー「ルドガー、気持ちは分かるけど………」
ルドガー「止めてくれ!止めてくれ!止めて…くれ!」
兄さん「ルドガー、ええんやで…」

何故こんなにも心を折るようなイベントばかりなのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:29:07 ID:+qZDp9OM<> >>3081
結局2をやる時に1はやるべきなのかやらなくても良いのかどっちだってばよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:30:19 ID:EMeZmuHS<> 1はやるべき、分子世界的に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:33:00 ID:HeS0FwqS<> 1はちょっと長すぎるプロローグみたいなもんやし(目そらし)
>>3082
前作メンバーが割り切りすぎだった気はするな、うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:33:25 ID:GqiFd2qK<> 1をやることで分史世界で心にダイレクトアタックされるからやるべきだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:40:28 ID:8vdZpn+A<> >>3082
主人公が積極的に自己主張する珍しいシーンだよね(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:40:54 ID:wopIbSSV<> 分史ナハティガル、ぐう渋い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:41:20 ID:yJRR7tVB<> 原作知らんのだが、記憶を引き継いだ実質別キャラが登場したのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:41:20 ID:bx4S0CAU<> 1をやるのはデメリット扱いされるけど、2を最大限に楽しむためにはやるべきなんだよな。
つかジュード編だけやってれば良い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:41:31 ID:HeS0FwqS<> 何が凄いってユリウスエンドでもそりゃそうなるよね……って思えるところだな、うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:42:04 ID:jPHI0R/M<> 分子ミラさんはこれは後で死ぬだろうなーって設定をこれでもかと盛り込んでくるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:43:34 ID:8vdZpn+A<> プロローグルドガー入社試験のアレって
プロ野球選手の兄に憧れてむっちゃ練習していざ入団テスト受けたら何故か審査員だった兄貴に独断で落とされたようなもんだよな
なおドラフト指名も兄貴が握りつぶしていた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:44:36 ID:bx4S0CAU<> でも分史ミラのはキツイけど、ラストの時計の伏線でもあるのがなぁ…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:46:27 ID:HeS0FwqS<> >>3093
なお兄貴は弟を命がけで守っていた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:47:17 ID:riDjbrru<> >>3002
そんなゆゆゆ11話は本日夜にニコニコで放送だ
見よう(ダイマ) カッコイイにぼっしーが見られるぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:56:47 ID:XGYLMbZn<> フツオ「やっぱ神様なんてこの世界に要らないよね(笑顔」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 15:59:15 ID:8vdZpn+A<> 「そんなことをしたら神樹様が寒くなって小麦が取れなくなる! 蕎麦の冬が訪れるぞ!!」
って言ったらトウドウさんはやめてくれんじゃないかな(四国並感)
もしくは「ダムの給水止めんぞオラァ!!」とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:06:20 ID:2NoYa9/Y<> ぼた餅が作れなくなるでいいんじゃないかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:07:45 ID:riDjbrru<> (´・ω・`)「蕎麦の冬……だと……!?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:08:43 ID:XGYLMbZn<> アマッカスとか狂喜乱舞しながら突っ込んでいきそうやな。

そして敵を全て殺し尽くしてからくるりと回れ右して殴りかかってくる、と。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:11:20 ID:iMTHLxsE<> >>3099
ぼた餅を食べてくれる子の味覚がなくなったのに、作っても意味ないじゃない!(ほむほむ感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:12:08 ID:XGYLMbZn<> >>3102
思い信じて殴ればなおるよ! なおるよ!(僕並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:12:17 ID:8r7M49g9<> 蕎麦戦争 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:16:27 ID:cRoDCQTz<> >>3103
長編TOKYOまだー? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:18:18 ID:b+uMFlfa<> >>3102
あれ姉妹もそうだけど感覚なくして辛いのが本人だけに留まらないのがえげつないよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:19:17 ID:XGYLMbZn<> >>3106
覆面モブはサイバネ技術でも磨くべきだったんじゃないかと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:19:17 ID:jTT2qA+a<> 黒アキト「感覚無くなるとかキツいよな」
オナ兄さん「少年たちを視姦出来なくなるもんな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:31:46 ID:riDjbrru<> >>3107
アレ神経というか”機能”が供物になってるから多分ダメじゃないかな
医学的には至って健常らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:32:41 ID:8vdZpn+A<> 子供を作る『機能』とか最高の供物だよな……(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:33:19 ID:XGYLMbZn<> >>3109
となると脳を弄られてるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:35:15 ID:8vdZpn+A<> >>3111
アダラパタに右腕の魂砕かれたジールボーイみたいなもんだと思いなされ(分かりにくい例) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:38:40 ID:XGYLMbZn<> >>3112
わからんw

正直あの手の理不尽契約は全力でルールすり抜けをやってくる人間の悪意がないと諦め良すぎィ!と思ってしまってな。
無理言うなって?

HAHAHA、現実に満足民とか存在してるのに冗談言っちゃいけないぜブラザー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:44:44 ID:8vdZpn+A<> >>3113
勇者システムはまだ試行2回目で1回目からスゲー発展してるから今後には期待できそう
最終的には「勇者システム用に調整したクローン友奈ちゃんの量産に成功したからみんなはもう戦わなくていいんだよ(ニッコリ)」とかになるかもしれんけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:45:28 ID:riDjbrru<> >>3112
ガンガン読者以外に伝わらない例えやめーや、わかりやすいけどw

代償がどうにかなったところで状況が全く好転しないのが痛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:47:25 ID:iMTHLxsE<> 供物が必要な神様サイドにしろ、人間の為に自陣営裏切ってるし供物が必要なのは見てとれるしなあ
誰も悪くないけど、単純に世界が詰んでるのを必死で延命させようとしてるから無理がでるのは仕方ないね…(絶望 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:47:27 ID:cRoDCQTz<> >>3114
話聞いてる限り正直クローンで全部終わらせられるならありだとおもうの(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:47:57 ID:XGYLMbZn<> >>3114
代償も「この鼻毛一本が抜けた時の痛覚」程度まで抑えられてるんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:51:41 ID:8vdZpn+A<> >>3118
クローンなんだから壊れたらまた作ればええやろ?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:52:30 ID:gRBWl1pd<> つーか代償=供物なんだから抑えたらまずいんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:53:35 ID:iMTHLxsE<> 神様に見放されそう…(そして崩壊へ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:54:57 ID:8vdZpn+A<> >>3121
神様の情で維持されてる世界だから、「技術的には可能」でゴリ推したらそうなっちゃう可能性もあるんだよな
大赦が大赦なのもしょうがないわコリャ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:56:31 ID:XGYLMbZn<> >>3121
大丈夫、その頃にはもっと従順な神様を作り出してるよ(笑顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 16:57:54 ID:qHvFqYrN<> ゆゆゆの満開の代償が展開に都合良過ぎるみたいな話聞いたことあるけど
あれ個人的には、勇者個人の大事に思ってる価値のある部分から神樹に捧げられてると考えてると納得できる気がする。

風(視覚)>姉として先輩として妹や部員たちを見守りたい
樹(声)>歌手にあるという夢をかなえたい、姉や皆と話したい。
友奈(味覚)>大親友の作るお菓子(ぼたもち)を食べたい(東郷との絆が重要?)
美森(足、記憶)>勇者としても目的意識や友人たちとの日常?
夏凜(右腕、足、視聴覚)>勇者の使命を果たすため鍛えてきた肉体、初めてできた友達たちの声や姿を見聞きしたい?

全部想像だけど、相手神様だし要らないもんささげるよりはより価値のあるものをってことなんじゃないかと妄想。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:00:40 ID:8vdZpn+A<> >>3124
生贄はいつも汚れを知らない少女って言ってたけど、男じゃダメなんかねぇ……
ショタコンの神様はおらんのか、もしくは「次の世代を産める」ってのが生贄的価値大きいんかねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:02:47 ID:iMTHLxsE<> >>3125
天狗はショタコン!神様がダメなら天狗の仕業にすがろう(こっくり並 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:04:09 ID:5u8YivU9<> >>3124
どうも友奈の味覚が嘘っぽい、というかこの子だけ異常にポジティブで一度もくじけたり泣き言を言うシーンがないので
どうかと思う。

あと勇気友奈黒幕説とか、ソースは ttp://livedoor.blogimg.jp/ponpokonwes/imgs/6/b/6b37c90c.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:05:11 ID:XGYLMbZn<> まあその辺り「うっせえ人間の悪意舐めんな盤面ヤクザキックすんぞ」と思わなくもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:05:13 ID:cRoDCQTz<> 神はあらゆる属性を持っているってどっかの天使が言ってたからショタコン属性な神様も居るんだろう(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:05:30 ID:JemXAoiz<> ゆゆゆ見てないんだが何か凄い展開なんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:07:08 ID:8vdZpn+A<> >>3128
むしろ人間の悪意を神格化し過ぎに見える
ただでさえあの世界は神様におんぶに抱っこして貰ってやっとこさ存在してるのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:08:36 ID:b+uMFlfa<> リサイクルショップとかじゃなくて神様への捧げものだもんなあ
どうあがいても悲劇しか見えない
最終回どう落ち着くんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:08:48 ID:zReYfshI<> 裕奈「今明かされる衝撃の真実ゥ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:09:34 ID:qHvFqYrN<> >>3127
名前は正直メタ的に視聴者深読みさせるミスリードだと思ってる。
黒幕説もなぁ11話からの全部の黒幕でしたは茶番が過ぎる気がする。
夏凜ちゃん道化になってまう・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:09:46 ID:5u8YivU9<> >>3130
なんつーか最初の1話2話が「まどまぎとエヴァのパクリかよ」って感じで、結構初回で切った人が多そう。
6話当たりから、勇者の力を使ったことで人体機能を欠損していって、8話あたりで両足左手右目欠損者が登場して一気に盛り上がった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:09:54 ID:rScc/pL3<> 神々の使者ヤクザ天狗がきっとなんとかしてくれる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:09:59 ID:iMTHLxsE<> 友奈の字を分解すると大赦になるっていう考察はこじつけっぽいけど上手くて思わず納得したな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:12:09 ID:XGYLMbZn<> >>3131
だもんで、正直「プレイヤー:実績開放したし次の週行ってみよう」なデビサバ再びなオチだと読んでるな俺は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:12:49 ID:5u8YivU9<> >>3134
友奈自身自覚がない黒幕なんじゃないかなーと思う。実は自分自身が神樹そのものだったオチとか。
どちらにしろ友奈の奈の字は「捧げもの」っていう意味があるから、まあ何かしら理由持ちだろう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:14:46 ID:8vdZpn+A<> 勇者を安定供給できればそれほど詰んでない気がする
実際バーテックス12体倒して相手が補給タイム入れてくるとこまではいけたんだし
このまま戦力増やしていけば時期に攻めにも出れそう

というか最終話で覚醒友奈ちゃんが壁の外に出て無双しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:16:32 ID:qHvFqYrN<> >>3139
友奈が無自覚黒幕でもいいからせめて話の最後に勇者部メンバーが笑えていたらと思う。
このままバッドエンドは悲惨すぎる。夢オチ以外なら許すから幸せになって欲しい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:18:07 ID:5u8YivU9<> 俺の予想は「友奈が新しい神樹になるエンド」だな、タカヒロの作風からデビサバ2エンドみたいにはならんと思う。
絶対「まどマギと一緒やん」とか言われるのは嫌だと思うし。でもそうなると盲目聾唖のニボッシーが出てくることになるが・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:22:40 ID:+uTFEPZa<> ファフナーみたいに身の周りの当面の問題は解決するが世界その物はまだ詰んだままエンドかも知れへんで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:23:12 ID:qHvFqYrN<> 結界侵入能力を持つ大型バーテックスが十二種でなく十二体と現役勇者チームに教えられるのは
チームの全員が廃人になるまでに狩り切れる大型バーテックスのアベレージが十二体なんじゃないかという妄想。

そして十二体狩ってお役目を終えたチームは解散し候補生の中から見繕われた新しいチームが新しい十二体を狩り始めるという絶望の連鎖。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:25:32 ID:MFk7oYYA<> もしかしたら樹ちゃんがバーテックスの親玉を引き連れて別の世界の東京タワーを赤く染めるエンドかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:25:44 ID:8vdZpn+A<> ゆゆゆ1話視聴時
担任「起立、礼ー」
ワイ「キャラも可愛いし期待の日常枠やなー(予備知識なし)」
担任「神樹様に、拝」
ワイ「ヒエッ…」

全てを察した瞬間である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:28:41 ID:5u8YivU9<> 別に神樹や大赦が悪いわけじゃないしなあ・・・満開システムがなかったら勇者は死ぬだけなんだから。
一応不死を約束してくれるから最初から肥やしにしようとするQBよりかは良心的だ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:30:15 ID:Ri7SkLHD<> QB「願いを叶えてあげてるのになぜか文句を言われる、解せぬ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:32:21 ID:FFLBfBIy<> お前はちゃんと説明してくれればいいんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:32:30 ID:G0ItADX5<> 希望を持つから絶望などする(アポリア並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:32:59 ID:cRoDCQTz<> 実際龍騎とか系のはなから願い叶える気無いのよりははるかに有情 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:33:57 ID:DZTKXHsx<> 神崎「願いなど叶えてやるから調子にのるんだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:33:58 ID:XGYLMbZn<> アジーン(考えてみれば割と鬼畜の部類に入るなぁ我ら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:33:59 ID:riDjbrru<> WIXOSS「魔女化させるのが目的だなんてQBは酷いと思う」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:35:04 ID:XGYLMbZn<> アスクレ「だからですね、誰も死に怯えることのない世界が必y(落雷)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:36:09 ID:dpGIj8SL<> >>3152
妹「(新しい命とかいら)ないです」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:36:18 ID:XGYLMbZn<> 実際アスクレさんって「なるほど、つまり障害は食糧問題だけなんですね!」とか言い出しそうなのが怖い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:40:13 ID:Cm3FyKAT<> 餓えて死ななくなる薬とかつくれるだろうしな、まあ死者復活が出来る時点でもうなんとでもなるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:54:54 ID:HeS0FwqS<> なんだこれ、遊戯王が面白すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:55:59 ID:bx4S0CAU<> 融合次元、エクシーズ次元、シンクロ次元、スタンダード次元
まるでサモンナイトみたいだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:56:01 ID:mJjzg/+J<> 【悲報】ハートランドが完全にハートランド
【悲報】ついでに征竜もなんか息吹き返しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:56:41 ID:dpGIj8SL<> >征竜復活

ウゾダドンドコドーン‼︎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:57:08 ID:0gni6WGw<> アンティークギア軍団止めろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:57:36 ID:NtFl4Eso<> やっぱり儀式次元がなくて草不可避
あと思ったよりシンクロ世界の遊矢が軽いキャラだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:57:43 ID:+uTFEPZa<> アカデミアが思ってた以上にアカデミアでした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:58:19 ID:a2wo/KYO<> 遊矢「どうしてバイクに乗ったままデュエルするんだ…?」
これは後々感化されるフラグですわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:58:25 ID:HeS0FwqS<> ユートと遊矢は似てるけどユーゴは似てなくねw?
と思ったけど次回予告だとなんか似てるように感じたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:58:48 ID:CcteC9Id<> アスクレさんが聖杯戦争にでるならいつか訪れる自分の破滅を知りながら人々に手を差し伸べた
“医療版士郎”ということを昔ここで言ってたことがあったなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 17:59:05 ID:bx4S0CAU<> 遊矢「なんだあいつ…バイクに乗ってデュエルし始めた!?」

それは我々がすでに通った道だwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:00:14 ID:HeS0FwqS<> >>3169
公式で言いやがったwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:01:52 ID:9wc/qmsf<> バイクと合体以上の事をしないともはや我々を驚かすことは出来んぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:02:36 ID:yJRR7tVB<> デュエル中にバイクで相手デュエリスト轢こうとしてなかったか予告でw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:02:37 ID:L9IIklP/<> 遊矢がライディングデュエルやってくれる回とかないかなあw
ライディングデュエルって結構エンタメしてると思うし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:03:12 ID:/zEqie0s<> バイクに乗ってデュエルするなんて当たり前だろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:03:36 ID:iMTHLxsE<> 医療版士郎…座薬を抱いて溺死するのか。(成人ゲー並 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:03:42 ID:HeS0FwqS<> 冗談でシンクロユーゴは満足同盟なノリとか言ってたけど
当たらずとも遠からずそうで困るwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:04:02 ID:NtFl4Eso<> >>3173
既にオッドアイズにライドしてるやないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:04:16 ID:cRoDCQTz<> バイクと融合してバイクその物にでもならんと驚けんな(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:05:59 ID:bx4S0CAU<> 融合の手先、ユーゴってギャグですかw
シンクロがどう絡むかと思ったらマジで融合次元と満足同盟してねぇだろうなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:07:17 ID:9wc/qmsf<> ユーゴ「ドラゴンのままで疾走決闘だと!?ふざけやがって!!」

こうなるんですね、わかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:11:51 ID:6XHlf5Z/<> 今週の遊戯王も素晴らしくぶっ飛んでいて満足できました(ほっこり)
来週が待ち遠しくて満足できねぇえええええええええ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:12:47 ID:bBsdN1qq<> 遊戯王は安定してるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:15:06 ID:NtFl4Eso<> むしろいつもカッ飛んでるんじゃないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:15:49 ID:hGDr38Fd<> 東京ぐーるRE一巻まで読んだけど佐々木さん楽しげじゃん
ごっこ遊びだけど家族も仲の良い同僚も居て部下は微妙だけど、色々と嫌なことがあるけどまあ未来に向けて頑張っていこう感を感じる
でも洗脳だけじゃなくてまだなにかエグい裏があるんだよね?(純真な目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:16:02 ID:nRDlDC/p<> やべえな、やっぱ遊戯王面白いわ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:16:42 ID:HeS0FwqS<> カメラの映像が乱れたのってシンクロバナナがDホイールで線を轢いちゃったからだったりしないかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:22:09 ID:bx4S0CAU<> ソラも強制送還されて記憶云々って言ってたけど…
佐々木さんみたいに記憶消去して遊矢たちと敵対関係になる? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:26:44 ID:+uTFEPZa<> 素良の特別任務ってのがどんなんかによるだろうな
融合次元の偉そうなハゲはプロフェッサーらしいがそうなるとコブラポジになるってことなのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:30:35 ID:HeS0FwqS<> 遊矢の世界がスタンダード世界ならこれ絶対ペンデュラム世界あるだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:31:33 ID:SVVCQyco<> >>3184
・ヒデ
・立場が入れ替わりマジで仮面ライダーになってそうなライバル
・何故か誕生日が同じな上司リアルGE
・↑これのせいで人間時代のパーソナルまで怪しくなる
・異名がついてるヤバいところに踏み込んだ元帰りたい場所の住人たち
・同僚たちにもそれぞれ地雷完備
・すべての始まりである女性との再会。

これだけ炸裂してない地雷が敷き詰められてるのに幸せとは口が裂けても… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:33:40 ID:mJjzg/+J<> >>3189
複数世界物では隠されていた最後の世界!と言うのはベタにして王道だものねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:35:02 ID:/zEqie0s<> なんか終わりのクロニクル思い出してきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:35:29 ID:dpGIj8SL<> 数え役満すぎぃ!?

というか元のカネキさんはどうなってしもたんやろなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:36:27 ID:0gni6WGw<> スタンダード世界というくらいだし初代のアニメ版じゃなくて原作版から派生した世界だったりするのかもしれん
ペガサスが王国編で死んでてアカデミアが作られないとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:36:30 ID:iMTHLxsE<> この調子なら
脳内世界のヤモリさんとリゼが癒しとして再登場する日も遠くないかな。(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:38:52 ID:bx4S0CAU<> >>3190
おいおい、それはカネキさんの地雷だろ?
佐々木さんには何も関係無いじゃないか〜(棒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:39:07 ID:hGDr38Fd<> 自分を守るために作られた人格のはずの強い白カネキが脳内世界で泣き事言い出して
黒カネキに抱きしめられてたのはワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:39:33 ID:+Zg+qHUb<> なんでやクインクス班でもシラズと才子ちゃんは安らぎをくれるやろ!
後二人が酷すぎるとも言う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:41:21 ID:dpGIj8SL<> 瓜江とかいうぐう畜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:42:07 ID:W1jagheu<> 自分が痛い目に遭うだけならマシなあたりカネキさんのつ詰みっぷりは本当に酷い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:42:09 ID:iMTHLxsE<> 才子ちゃんから感じるジナコオーラ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:43:54 ID:SVVCQyco<> とりあえずヒデと仮面ライダーとリゼはみんながホッとした瞬間「ここぞ!」というタイミングで頭上からミサイル投下のために登場するんだろうなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:44:40 ID:HeS0FwqS<> なんか違和感あると思ったら遊矢もユートもちゃんと会話のキャッチボールしてやがるだと!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:44:44 ID:+uTFEPZa<> >>3194
ただ融合が出たのが他ならぬ王国編からだからなあ
エクシーズ世界もAR付けてなかったしやはりディケイドみたく
パラレルワールドの集まりって感じになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:46:24 ID:mJjzg/+J<> >>3192
複数世界同士の戦争って言ったらやっぱ思い出すよなぁ
全ての召喚法を使えるOCG世界は芳醇だね(加速する環境荒ぶるコンマイから目を向けて) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:50:58 ID:bx4S0CAU<> >>3203
遊矢の質問に分かりやすく答えてくれるユートは良い奴(確信)

それに比べて…チームラグナロクのリーダーときたら……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:51:10 ID:SVVCQyco<> >>3205
TOP‐GってLOW‐Gとは互いにTS世界なんだよなぁ。
新庄の体の秘密をこう繋げるとはって感心したわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:51:13 ID:vuK/esVm<> 一応佐々木=金木でいいとして(というかそれ以外あるのか?)
有馬さんはjack見る限り人間だと思う。というか人間のほうがいいです! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:51:55 ID:0gni6WGw<> エンタメ?甘っちょろいことを言うな!的な展開になると思ってたら普通にユートがいい奴だった件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:53:00 ID:HeS0FwqS<> >>3209
黒咲さんが反応してたしその役目は黒咲さんがするんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:53:48 ID:SVVCQyco<> >>3208
葡萄酒や通りすがりのサラリーマンが人間だからなんの問題もない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:54:31 ID:vuK/esVm<> あとre一巻のおまけおもしろいねw
佐々木さんの白単翼賞が赫子抜きで取ったかによって評価変わりそう・・・
ところで金木犀章って何? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:54:47 ID:hGDr38Fd<> 有馬さんはあれで裏があって悪役だったら何か萎える
目的は出世して家を買って田舎に引っ込むとか趣味に金をつぎ込むとかそういう俗っぽいのがいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:56:11 ID:T1kxbkcU<> てかこれユウヤがペンデュラムをしたせいで実はスタンダード世界だと思っていた
世界が別物で本当のスタンダードがあるフラグ臭いな…w
そもそもユウヤの世界のアクションデュエルできるソリッドビジョンシステムが
最初から胡散臭かったし…
で、アカデミア、孤島でしかも制服が三色だったしモブ決闘者のモンスターカード
がアンティーク・ギアソルジャーw
あとユーゴも気さくな感じだった系だな、こいつも柚子を見て変なこと言いそうだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:56:39 ID:vuK/esVm<> 学生時代は趣味で捜査官やってるって富良に言ってたね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:57:34 ID:T1kxbkcU<> >>3212
俺机の四コマで爆笑したわww

あと班員メンバーの自己報告書ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:57:51 ID:4jpkYSL+<> 瓜江君とかいう死んでも覚醒しても美味しいポジション <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:58:11 ID:hhxwHgJX<> カネキさん、一番尊敬してた作家すら喰種だったことが最近発覚したから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:58:33 ID:+Zg+qHUb<> 荒ぶるコンマイ語録

「何故、同一の文面のカードなのに処理が異なるのですか?」

「カードが違うからです」
「事務局でも把握できていません」
「似たような効果を持つカードでも、各カード毎にその効果処理が異なる場合があります。
 これらの効果の相違点を示す具体的な理由につきましては、現在お答えすることはできません」
「このカードのみ特殊な処理となります。何故このような処理になるのかについてはこちらでも資料がなく、回答を差し上げる事ができません」
「発動できる理由は現在こちらでも理解できておらず、現在開発部署に確認を取っております」

「こういう場合、どういう処理を行うのが適正ですか?」

「調整中」
「把握しておりません」
「お客様へご案内差し上げておりません」
「資料がないためお答えできません」
「ルールは定めていませんので審判と相談してください」
「非公開となっており、お答えすることができません」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:59:05 ID:HeS0FwqS<> >>3214
むしろ遊矢がペンデュラム世界からスタンダード世界に来た可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 18:59:28 ID:sUz6xHjE<> カネキさんの人生なんであんなに詰んでるん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:00:11 ID:iS2YwRAV<> >>3221   ヒーロー
スタンリー「主人公だからさ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:00:21 ID:dpGIj8SL<> しかも最強最悪のマジキチ「梟」やで(ニッコリ)

いくらなんでも詰みすぎダルルォ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:01:10 ID:+uTFEPZa<> Q:《邪帝ガイウス》のアドバンス召喚成功時に、《邪帝ガイウス》の効果にチェーンして自分は《イリュージョン・スナッチ》の効果を発動しようとしています。
同時に、相手は《奈落の落とし穴》を発動しようとしています。この場合、どちらに先にチェーンする権利がありますか?
A:チェーン1:《邪帝ガイウス》の後、優先権が相手に移るためチェーン2:《奈落の落とし穴》を発動出来ます。
  ここでスペルスピード2の《奈落の落とし穴》にチェーンを組む形でスペルスピード1のチェーン3:《イリュージョン・スナッチ》の効果を発動出来ます。(12/05/17)

Q:《邪帝ガイウス》のアドバンス召喚成功時に、《邪帝ガイウス》の効果にチェーンして自分は《イリュージョン・スナッチ》の効果を発動しようとしています。
同時に、相手は《天罰》を発動しようとしています。この場合、どちらに先にチェーンする権利がありますか?
A:チェーン1:《邪帝ガイウス》の後、優先権が相手に移るためチェーン2:《天罰》を発動します。
  スペルスピード3の《天罰》にチェーンを組む形でスペルスピード1の《イリュージョン・スナッチ》の効果はチェーン発動する事は出来ません。
  スペルスピードが2の《奈落の落とし穴》にチェーン発動できる理由はルールに反していますが、開発部署に確認を取っており、そういうものであるとしかお答えできません。(12/05/17)

うーんこの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:02:10 ID:T1kxbkcU<> 六月ちゃんかなり俺好み何あの子からあふれ出るいじめてほしいオーラ―w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:03:11 ID:mJjzg/+J<> >>3224
前半は同時に発動する効果なんだからまあそんなことになってもいいよね、となる
後半はおいちょっとまて前半と矛盾してないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:03:37 ID:0gni6WGw<> 爆導索
Q:このカードの発動にチェーンしてこのカードを対象に《サイクロン》を発動しました。
  この時、このカードの効果解決時にこのカードは墓地にあるので、
  その縦列にある自分のデッキと、相手のエクストラデッキ・フィールド魔法を破壊しますか?
  また、《マクロコスモス》を発動していた場合はどうなりますか?

A:調整中(10/12/27)

ち ょ っ と ま て <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:04:23 ID:mi03I7AL<> >>3218
カネキさんは何というか運命の加護はないのに呪われてるよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:05:46 ID:T1kxbkcU<> 最近喰種化する前の人間だった時の過去にも怪しさが…
いやだって有馬さんと誕生日一致って…ねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:05:54 ID:iS2YwRAV<> コンマイのルール管理してる部署もデュエリストたちが毎日自分たちが想定してない部分を
突っついた質問してくるもんだから処理が追いつかないんだろうと推測 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:06:52 ID:+uTFEPZa<> >>3227
発動時のゾーンを参照すればいいだけなのになぜ調整中と答えるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:06:59 ID:4jpkYSL+<> 基本主人公がボロボロだと叩かれる漫画界でボロボロどころか血だるまになってる所を後ろから金属バットで
めった打ちにして奈落の底に突き落としてるようなカネキさんが人気なのは珍しいのではないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:07:09 ID:hGDr38Fd<> しかし有馬さん早く出てこねーかな―
真戸娘が帰宅したらひょっこり筋トレしてたりしねーかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:07:09 ID:cpVDho6N<> >>3227
流石に「効果自体が発動しない」か「最後に存在してた列を破壊する」かで調整中なんだと思うが・・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:07:46 ID:hGDr38Fd<> 有馬じゃなくてアモンだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:08:54 ID:mJjzg/+J<> >>3231
現在はそうなっているので安心して欲しい
逆に言えば何故そんな回答をした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:09:26 ID:W1jagheu<> カードルールとか言葉をはじめとするしっかり定義しとけばろんな齟齬なんて起こさないだろ。
何でこんなに混乱するのよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:10:12 ID:T1kxbkcU<> >>3233
亜門鋼太郎は改造人間である!

やめてあきらちゃんと金木君のSAN値0いやカネキチはマイナスだが
心えぐりにいくのやめt! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:11:00 ID:D7IPVRFG<> あまりにも莫大となったあらゆるカードの種類と効果、そのシナジーとバランスを整えられないからかな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:11:52 ID:0gni6WGw<> 戦犯ギルファーデーモン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:13:12 ID:T1kxbkcU<> イレイザー「もうそろそろワイのOCG化もしてもええんよ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:14:28 ID:KFqls+N8<> >>3232
対象年齢が高いからじゃね?
厨二を超えて高二マインド的にはあってるとかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:14:48 ID:f4BuCVSj<> >>3241
OCGとなんか効果違ったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:16:18 ID:+uTFEPZa<> コンマイはそもそもテストプレイしてんのか怪しい時があるし
昔おかしいパックとある程度調整されたであろうパックが交互に出ていた時期があり
その頃から開発チームが2つあって交互にやってる説とか色々憶測を呼んでいる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:16:38 ID:mJjzg/+J<> >>3243
原作イレイザーを生け贄にしてアドバンス召喚したら場を「墓地に送る」で一掃した後に上級で出て来る
OCGイレイザーは破壊されて墓地に行かないと場リセット出来ない上に「破壊」でリセットする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:17:54 ID:mJjzg/+J<> >>3244
今年の制限改訂も4月10月はまともで7月1月がおかしいし
WP枠も7月だけ露骨に出来が酷かった(未来皇とかっとビングチャレンジ除く)しで信憑性が高過ぎる…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:20:40 ID:+Zg+qHUb<> ・基本的に「召喚権」「使用するカード自体を手札から出す」以外のコストが無いせいでカードパワーの調整自体が難しい
・↑に、「新商品の目玉カードを『強く』する」「スタン落ちなどのローテーション制は作らない」方針が加わる
・結果「コンマイにとって強くあって欲しいカード」が、「環境を一色に染めるクラスのぶっ壊れ」か「想定外のシナジーを駆使したコンボの前にはゴミ」になる
・前者の場合は当然ながら環境が荒れ、後者の場合は謎の裁定が乱発されてルールが荒れる。

これを繰り返してる印象が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:20:45 ID:0gni6WGw<> そういや次のパックは恒例冬のぶっ壊れパックになるのかな?
去年の同時期のパックはあの征竜と魔道書の神判出たし今年も期待が高まるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:21:30 ID:sUz6xHjE<> 久々に喰種を一巻から読み返したら初めは不幸っぷりにハハッてかんじなのに
後半からもう草すら生えぬ

お母さんは好きって聞いて、顎を擦る子カネキ君におお、もう…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:23:47 ID:T1kxbkcU<> >>3249
あの物語本当にガチ愉悦検定する内容の悲劇のお話だし…

本当に馬糞先輩の言うように…救われねーな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:37:33 ID:0SlKVYGQ<> 金木くんもしGEスレでキャラ安価があったら物凄く入れたいキャラだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:40:03 ID:F+VHz8M6<> >>3251
人型アラガミ役で出したいとか鬼畜だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:40:14 ID:hGDr38Fd<> マスク作ってくれた、見た目はアレだけど良い人っぽかった人は、見た目通りアレな人で愉悦部だったしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:40:23 ID:sUz6xHjE<> >>3251
それってどう考えても半アラガミ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:40:24 ID:HeS0FwqS<> ttp://i.imgur.com/eMOxHjr.jpg
やっぱ似てるわ遊矢シリーズ
表情の差かね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:41:29 ID:/PkFoqu4<> コンマイ語の解説とカネキさんの不幸話しの話題が並進してて、
カネキさんはコンマイ語の餌食になった、なんて考えてしまった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:44:04 ID:0gni6WGw<> >>3255
ユーゴは本当バナナだなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:44:58 ID:HYTwz5KN<> 科学の発展にカネキ君の犠牲は付き物デース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:45:52 ID:hGDr38Fd<> >>3258
ついでに親梟さんも犠牲にしマース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:47:28 ID:+uTFEPZa<> >>3255
髪型はどうしようもないとして顔のパーツはほぼ同じで表情・色でうまく差別化されてるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:47:38 ID:dtWagpZV<> そういえばクインクス隊のメンバーに移植されてる赫子って誰のなんだろうね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:48:02 ID:T1kxbkcU<> >>3259
許せねーぜドン・ユグドラシル! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:48:24 ID:NtFl4Eso<> 神代利世と金木研をリリースして、隻眼の喰種をアドバンス召喚シマース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:49:25 ID:oBpUlr0h<> 「選択して発動する」「選んで発動する」
この二つの違いが判らないとコンマイ語は理解できない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:49:34 ID:sUz6xHjE<> >>3261
猿とか犬のだったら愉悦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:50:34 ID:C3fDBs1Y<> >>3262
なんでや!ユグドラシル関係ないやろ!

映画見てきたしロックシードも届いたぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:50:43 ID:T1kxbkcU<> >>3263
あ、仮面ライダー亜門さんとまどあきらちゃんとモブぽい農民平子をオーバレイして
エクシーズ召喚!人外最強有馬さん!降臨! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:52:41 ID:F+VHz8M6<> >>3267
有馬さんは冥府の使者ゴーズと同条件で手札から特殊召喚できそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:55:06 ID:T1kxbkcU<> >>3265
一応reの巻末によると出世欲瓜江は甲赫
おバカ不知は羽赫
俺娘六月ことむっちゃんが尾赫
誇り高きニート警備員米林は鱗赫らしい
甲赫の奴が足りないし
カネキチの鱗赫は危ないし…他の二人もたぶん違う
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:57:49 ID:T1kxbkcU<> ちな、クインクス班の女性メンバーの胃は舌が全滅してるだろう佐々木君の料理でつかんでいる模様
とくにニー活してる米林は特にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:58:06 ID:dtWagpZV<> せっかく実験するなら赫者の移植しようぜ!なのは間違いないと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:59:02 ID:ZcttBXZC<> コンマイ語検定とかないかな、満点取れる気がしないがやってみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 19:59:57 ID:+uTFEPZa<> まずコンマイ語はコンマイ自体が理解できているか怪しいので… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:02:13 ID:pf8thjFO<> >>3272
実はつい最近二回程ジャッジ検定とかやってたりする
なお難易度については察せ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:03:01 ID:T1kxbkcU<> >>3274
インフェルノ?(難易度 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:04:28 ID:0gni6WGw<> 世界大会でもジャッジがカードの効果を把握していないというね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:04:52 ID:ZcttBXZC<> ジャッジ検定…?ジャッジキルとか警告の基準とかのテストかな
正直合格者出るのか怪しいレベルな気がするぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:05:04 ID:pf8thjFO<> しかも一回目の検定のすこし後にルールが多少変更入ったりしたというね
ちょっと待て <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:05:47 ID:lkXBmJZe<> >>3276
カードに書いてあるのを読んだだけじゃ効果が把握できないからしかたないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:06:57 ID:IWwR35j7<> というか誰がどういう基準で検定するんだ…? >ジャッジ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:07:28 ID:MHGPpz4O<> 話だけ聞いてると、どうして遊戯王がカードゲームとして破綻していないのか全くわからねえ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:07:37 ID:T1kxbkcU<> そう考えるとちゃんと処理してくれる本当にDディスク優秀 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:07:54 ID:EgSEsn5t<> なんか「選択」と「選ぶ」じゃ意味合いが違うとか聞いた気がするが本当なんだろうか
本当なら根本的に作り直さんと駄目な気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:08:13 ID:NtFl4Eso<> 遊戯王はwikiのページを常に携帯で保存しておくか、表示したままでおいて決闘するのがデフォだからな
なお、調整中の文字がなくなることはない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:08:56 ID:+Zg+qHUb<> 調整中多すぎィ!
MTGには今はもう無いんだっけ。その昔、「謙虚はジャッジに嫌がらせするためのカードじゃねえから!」とかデザイナーが言ってたけど
カードに固有の特殊裁定もほとんど無いとか聞くが実際どうなの
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:09:29 ID:HeS0FwqS<> トップ環境がぶっ壊れてるからこそそれ以下はなかなか平和にデュエル出来るという魔境 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:10:01 ID:mf1awRl3<> ぶっちゃけ、明らかにルール管理者の人数不足よね>調整中の多さ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:10:28 ID:T1kxbkcU<> 銀魂アニメ…復活…やはり終わる終わる詐欺だったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:10:59 ID:oBpUlr0h<> Q.召喚されたモンスターの攻撃力を半減する≪ブラック・ガーデン≫と場に存在する自分以外のモンスターの攻撃力を半減させる≪邪神ドレッド・ルート≫が自分フィールド上に存在しています。
 相手がモンスターを召喚した場合、そのモンスターの攻撃力は何分の一になりますか?
A.八分の一

まるで意味が(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:11:24 ID:ZcttBXZC<> Q AとBの効果はほぼ同じ文章なのに違う裁定が下るのはなぜですか?
A カードが違いますor調整中
答えになってないんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:11:25 ID:pf8thjFO<> >>3277
一応合格者自体はそれなりに出ては居るので安心して欲しい
PSPでゲームになってるように、あくまでも「テキストを読んでも解りにくい」だけであって
「規則が存在してない」訳じゃないからな……殆どの部分は! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:11:27 ID:dtWagpZV<> >>3289
これはまだまだ理解できる方だろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:11:58 ID:XGYLMbZn<> >>3286
屍山血河の公式戦さえ見なければ楽しくデュエルだもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:13:08 ID:+uTFEPZa<> ttp://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?3
ttp://www.yugioh-card.com/japan/notice/information/?9
ここにルール検定の一部回答と解説がのってるが
効果処理の問題が複雑すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:13:34 ID:NtFl4Eso<> 初手にヴェーラーがなかったら基本的に死ぬ環境だからな、トップは
まあ、あっても死ぬ時は死ぬんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:13:47 ID:/zEqie0s<> 現環境のトップは確かにぶっ飛んでいるがそれ以下のデッキ達にも油断すると一瞬でキルされるという魔境 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:14:17 ID:pf8thjFO<> ゲームになっているように「ルールは存在している」んだ
ルール同士が競合したときに人間の頭では理解出来ないだけなんでむしろコンピュータ管理した方がラクに決闘できます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:14:48 ID:HeS0FwqS<> だが待って欲しい
昔も初手クリボー握ってなければ死ぬ環境ではなかっただろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:14:51 ID:ZcttBXZC<> >>3289
初見では驚くけど、正直分かりやすい部類に入るんだな
ドレッドルートの効果は永続だからブラックガーデンの半減処理の前に半分になって
その後で黒庭の半減処理がおわって4分の1になったのをまたドレッドルートが半分にして8分の1 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:15:53 ID:lYOTvmAo<> >>3299
なんでドレッドルートの処理を2回するんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:16:00 ID:m26PpGFb<> MTGのジャッジ試験にとあるルール上の問いがあったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:16:02 ID:qMIpmxEo<> >>3299
何で効果が二回発動してるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:16:10 ID:BiEpVMEn<> そんなみんなを混乱させる遊戯王も2016年に相棒&社長主演で映画化だぜ!!
来年頭にタッグフォースも発売!(ダイマ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:16:40 ID:9wc/qmsf<> >>3300
神だからに決まってんだろ、何言ってんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:17:09 ID:pf8thjFO<> >>3300
ドレッドルートの効果は常に最後に適用されるからです
※なおそんなルールカードの何処にも書いて無い邪神補正です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:17:34 ID:0gni6WGw<> ドレッドルートとアバターは邪神補正付きだからな。なおイレイザー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:18:04 ID:lYOTvmAo<> わけがわからないことはわかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:18:26 ID:xjzZp0hx<> デュエルディスクを生み出した海馬社長 有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:18:33 ID:f4BuCVSj<> >>3295
確か今の環境メインからヴェーラーいれないから(ブレイクスルーはいれるかも)
それは結構前の話だね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:18:34 ID:hGDr38Fd<> Fate11話見たが今週は戦闘無くても面白かったな
士郎にガッツリ焦点当てられて
あと裸の士郎の背後で話すアーチャーの顔がなんかホモっぽかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:19:07 ID:XGYLMbZn<> >>3310
CCCのレッドワンチャンの時点で奴がホモであることは明白 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:19:25 ID:pf8thjFO<> >>3289
これだけ読んで「ああ、攻撃力変動効果が使われる度に半減させなおすんだな」と思うと
Q1:ドレッド・ルートで攻撃力が半減して1250のホープレイが効果を発動して攻撃力を500上げました、どうなりますか?
A1:元が2500でそれから500アップし、それを半分にするので(2500+500)/2=1500になります。
とこれが何故こうなるのか解らないので勘違いには注意が必要です……解るか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:19:42 ID:ZcttBXZC<> ドレッドルートの効果は効果処理の最後に発生するからとしかいえん…
アバターとの戦闘関連も後出しした方が勝つから邪神補正なんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:19:47 ID:NtFl4Eso<> イレイザーは漫画の時点でクソカード扱いだったから仕方ないんや
なおヲー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:21:43 ID:+uTFEPZa<> ドレッドルートも漫画だと変化するのが元々の攻守だったがOCG化で取っ払って
強化されたと思いきや今度はルールに差しさわり出るなんて考慮しとらんよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:22:20 ID:dpGIj8SL<> 今ニコ生で仮面ライダー剣やってるな。もうちょいでオンドゥル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:22:46 ID:D7IPVRFG<> トマト・ウ二・バナナ!

ライダーか何かかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:23:37 ID:/GjL3ujJ<> TENKYはよくこんなのをシステムに落としこんだな

そういやTFSPの序盤を楽にしようと思ったら、DP3000で新しいストラク3箱買いが安定なんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:23:38 ID:HeS0FwqS<> トマト・ナス・バナナだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:23:47 ID:dtWagpZV<> 神はオシリスとオベリスク、邪神はアバターとドレッドルートしかカード化していない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:24:44 ID:D7IPVRFG<> ごめんねナスだったわ。今日サザエ食ったから海産物が脳裏に宿っていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:25:47 ID:ZcttBXZC<> 神の名を持つカードは度々残念になるからな。元のハードルが高すぎるせいだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:26:22 ID:pf8thjFO<> 神の名前を捨てて来ただけあってタクシーさんは本当使ってて楽しかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:27:09 ID:cpVDho6N<> 神のカードぐらい禁止カードになる覚悟でぶっ壊れ性能にすりゃ良いじゃんと思うのに
せめて制限カードギリギリの所を狙うとかさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:27:37 ID:/GjL3ujJ<> >>3324
神判「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:28:23 ID:HeS0FwqS<> ホルアクティさんはまんますぎるけど思いっきり神のカードしてるやないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:28:54 ID:NtFl4Eso<> 神の宣告「せやろか」
神の警告「せやろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:29:38 ID:kBr4mWWJ<> OCG神カードで打線を組もうとすると、オベリスクの安定感にほっこりする
ところで神と言えば、ヴェノミナーガさんって、三幻神とか三幻魔と比べてどういう扱いだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:30:02 ID:hmiYfQRx<> >>3327
モンスター主体のゲームでそれを打ち消すという意地の悪いカード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:30:31 ID:ZcttBXZC<> タクシーさんは究「極神」で極神サポートが使えるから神の名を捨てたのだろう
使えたからと言って対して強くならないとは言ってはいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:31:21 ID:+uTFEPZa<> 究極神のままだと三極神の仲間入りしちゃってたしナイス判断
さらに海外で先行した極星邪龍・狼共に残念OCG化で止めを刺されて死亡 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:31:50 ID:dtWagpZV<> 召喚にチェーンされない
効果の対象にならない
効果では破壊されない
特殊召喚されたターンの終わりに墓地に送られる

これくらいが神のデフォ効果でいいわ
まだ足りない気がするけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:32:18 ID:OBoTeE6X<> かつて神と呼ばれた亀ェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:32:55 ID:/GjL3ujJ<> >>3328
最近晴天の霹靂ってカードで微妙に強化された <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:33:06 ID:0gni6WGw<> 神縛りの塚はSinデッキで大活躍してます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:33:44 ID:pf8thjFO<> これが現在の遊戯王における(ほぼ)完全耐性持ち'sだ!
アポクリキラー:神星樹の地下に封じられていた邪悪の親玉的存在
ロンゴミ&ドーラ:100種類存在する特別なカードの1枚
ヴェノミナーガ:中ボスのカード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:35:06 ID:cpVDho6N<> 三幻神「おいその耐性よこせ毒蛇神」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:36:21 ID:ZcttBXZC<> ナーガ様は神の名にふさわしい耐性をもっているからな、特殊勝利はおまけ
最近は霹靂で出して相手ターンにThe tyrant NEPTUNEの餌にできるからつかいやすくなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:39:06 ID:9wc/qmsf<> 霹靂ナーガで遊んでたら攻撃力14000くらいのホープにぶち殺された事ならある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:40:23 ID:+uTFEPZa<> 原作だとドジリスなどと言われるオシリスだがもしほぼ完全耐性で出すと
それはそれでクソゲーメーカーになるので今のままで良し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:42:10 ID:0gni6WGw<> アニメでも屈指の超耐性持ちのビヨンドザホープ(アニメ版) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:43:44 ID:4jpkYSL+<> アーミタイル「なんで相手ターンだと攻撃力0になるんですかねぇ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:44:32 ID:9wc/qmsf<> アニメビヨンド耐性はふざけ過ぎwww
ナッシュ戦「どうしてタイムタイラントしなかったんだ・・・?」
ビヨンド効果判明後「できなかっただけかよ()」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:47:10 ID:kBr4mWWJ<> 冷静に考えると、所詮はユベル復活のための手駒に過ぎない中ボスのカードなのに、
何なんだろうなナーガさんのこの耐性? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:52:51 ID:+uTFEPZa<> 自分の場全体に完全耐性
自分ターン中相手モンスターの攻撃力0
バトルフェイズ中場のモンスターと墓地のホープを交換しておまけにライフゲイン
こんなに殺意の高く隙のないカードを主人公が使用したという事実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:55:40 ID:+Zg+qHUb<>
Humility / 謙虚 (2)(白)(白)
エンチャント
すべてのクリーチャーはすべての能力を失うとともに、基本のパワーとタフネスが1/1である。

Opalescence / オパール色の輝き (2)(白)(白)
エンチャント
他のすべてのオーラ(Aura)でないエンチャントは、それの他のタイプに加えて、
基本のパワーとタフネスがそれぞれその点数で見たマナ・コストに等しいクリーチャーである。

この二枚を同時に出すとかいうジャッジに対する嫌がらせ
なお今ではこの手の重複問題は「種類別ルール見ろ」だけで解決する模様

>>3301
kwsk <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:58:00 ID:/GjL3ujJ<> ビヨンドはOCGでも十分強い
相手の場に攻撃表示モンスターが居るときにビヨンド出してストイック・チャレンジ装備して殴れば9600ダメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:59:11 ID:vuK/esVm<> なんかこれから先、有馬さんにもアキラさんにも裏切られるんじゃないかと気が気でない佐々木・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:59:42 ID:0gni6WGw<> ペンデュラムデッキでオッドアイズPドラゴンと一緒に出して総ダメージ8000でワンキルしていくスタイル
結構決まるから楽しい。オッドアイズの代わりにマシュマックでも行ける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 20:59:47 ID:vuK/esVm<> 遊戯王引退したからよくわかんないけどホープってそんなに強いのか・・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:00:39 ID:9wc/qmsf<> 絶対3000通すマンのビヨンドは強い
最近は汎用ランク4で絶対2500通す竜のリべリオンが居るんだけども <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:01:39 ID:a2wo/KYO<> >>3350
強いというか絶対殺すマン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:02:42 ID:9wc/qmsf<> ホープは油断してると一気に殺しにくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:04:02 ID:HeS0FwqS<> 遊馬のデッキってゲームだと1ターンキル特化って書かれてたりする
そして中核を担うのがホープ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:04:17 ID:ZcttBXZC<> オッPとビヨンドは相性いいな、相手の場に攻撃表示モンスター2体いれば勝てる
つまりリバイバルギフト的なので相手の場にトークン出せばワンキルも可能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:04:54 ID:pf8thjFO<> >>3352
ホープ:攻撃をやーめた、ふりしていきなり攻撃力倍になって殺す
ホープレイ:ライク3ケタまで追い込んだと思ったらいきなり4000ダメージぶち込んで来て殺す
ホープレイV:爆殺して攻撃力分バーンしたあと普通に殴って来て殺す
ホープレイヴィクトリー:相手の効果無効化してミラフォも使用禁止にして相手の攻撃力必ず上回って絶対殺す
ホープルーツ:急に攻撃力4000にHRUXCして殺す
ビヨンドザホープ:相手の攻撃力を0にして全体攻撃なりダメージ倍化なりの装備魔法つけて殺す <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:06:11 ID:Fh7Yrc5l<> 所謂フィニッシャー?的な役割をこなすことが多いカードなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:06:47 ID:ZcttBXZC<> 脳筋ワンショットキル野郎の認識で大体あってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:06:59 ID:nRDlDC/p<> ヴィクトリーは阿修羅副腕を付けると容赦ないオーバーキルマンと化すからな…
ぶっ壊しても!ぶっ壊しても! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:07:27 ID:pf8thjFO<> 基本のホープは2回相手の攻撃をふせぐぞ、と言う非常に防御的でとりあえず出しとけ的な奴なのだが
進化すると上記の通りいきなり殺意に満ち溢れます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:07:58 ID:9wc/qmsf<> 破壊耐性ない奴ら絶対殺すマンのホープONEさんを忘れてるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:09:31 ID:SVVCQyco<> >>3348
俺……GEのキャラ安価やカサンドラさんのマスターに金木さんの名前を出すんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:09:54 ID:C5L4Vkn5<> 公式大会では禁止カードを作るより使っていいカードを決めた方が捗りそうだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:12:34 ID:HeS0FwqS<> ファンデッキでガチッデッキに勝つと凄い嬉しい
まぁ勝つまでにヘタしたら3桁負けるんですが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:12:56 ID:+Zg+qHUb<> >>3363
スタン落ち導入か……
あれはインフレ防げるから良いと思うんだがなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:13:30 ID:+iYbcVMs<> >>3348
アキラさんは亜門さん達が帰れる場所を作るのが目的でカネ…佐々木さんのことはどうでもいいとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:13:32 ID:nRDlDC/p<> ホープ:二回まで自分と仲間を守るよ!

ホープレイ:死ねぇ!
V:死ねぇ!
ヴィクトリー:死ねぇ!
ビヨンド:死ねぇ!
ONE:死ねぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:14:46 ID:+uTFEPZa<> スタン落ちは調整されているから意味があるので今の遊戯王でやってもあんま意味ないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:16:59 ID:H98oB8xt<> >V:死ねぇ!
>ヴィクトリー:死ねぇ!

一瞬、素で「なんだ、ボンボン版のウッソ君か」で納得しそうになった…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:17:32 ID:0gni6WGw<> 脳筋が最終的に行き着いた先は聖刻でした… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:17:43 ID:+Zg+qHUb<> つまるところ、

>Q.バランス取る気はあるのですか?
>A.調整中

ここに行き着くわな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:18:39 ID:hGDr38Fd<> え、バランス取る気もまだ調整中で実装されてないの!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:19:28 ID:pf8thjFO<> はい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:19:55 ID:a2wo/KYO<> 環境最上位はどいつもワンチャン通れば勝てるからバランスいいんじゃない?(世紀末感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:21:40 ID:ZcttBXZC<> 中堅以下は結構平和、最上位は強デッキともっと強いデッキとバグの集合体
まるで北斗のようである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:23:47 ID:+uTFEPZa<> まぁ老舗のMtGも時折狂わせる時があるからTCGのバランスは難しいわな
だからと言って色々投げ捨てるのはもってのほかだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:24:21 ID:NtFl4Eso<> 上位:先に殺したほうが勝つ。大抵動いたら即死
中堅:割とゆっくり(5、6ターン)できるけど油断したら死ぬ。ブン回ったら即死
下位:ネタ。ワンキルできないこともない。かなり運がよければ即死

だいたいこんな感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:25:04 ID:pf8thjFO<> ちまちまダメージはワンキルのしそこない
事実である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:25:58 ID:BiEpVMEn<> ホープとダブルアップチャンスのコンボでアストラルを倒したのは熱かった! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:26:24 ID:0gni6WGw<> ワンキルできないデッキの方が少ないからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:29:41 ID:m26PpGFb<> >>3346
ちょうど謙虚とオパール色の輝きの問題だよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:32:19 ID:+Zg+qHUb<> >>3376
神ジェイス「何かね?」
精神力「はてさて」
トレイリアのアカデミー「何のことやら」
頭蓋骨絞め「分からないなあ」

石鍛冶の神秘家「悪いのは凶悪な装備カードどもであって私は悪くない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:33:41 ID:qMIpmxEo<> >>3376
MOMAですね、わかります

カードを見た社長がガチ切れして開発部全員呼び出しからの叱責したんだよなぁ、あれは
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:35:15 ID:+uTFEPZa<> >>3382
とっと社長室に行けお前らは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:36:01 ID:qMIpmxEo<> >>3382
ジェイスは絶許
精神力はコスト重いからのトレアカ実装だからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:38:22 ID:hmiYfQRx<> mtgだと社長室とバスに轢かれるが有名だな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:38:57 ID:+uTFEPZa<> >>3383
MOMAの最大の汚点はコンボ自体には気づいていたがいずれ手札が切れると見逃し
同じ環境にある大量ドローの存在を忘れる凡ミスがねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:40:31 ID:+Zg+qHUb<> 真面目な話、元祖MoMaのキーカード連中に関しちゃ、

トレイリアのアカデミー「精神力が悪い。あいつが無ければそこまでマナ加速できなかった」
精神力「時のらせんが悪い。あいつのせいで手札切れが無くなった」
時のらせん「トレイリアのアカデミーが悪い。あいつがいなけりゃクソ重いネタカードで終わってた」

って関係な気がするんだがw
シナジーって意味ではスゲエ綺麗にハマってるよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:44:05 ID:NtFl4Eso<> 遊戯王はカードプールの充実の結果、禁止カードになることもある
レスキューキャットがあそこまでブッ飛ぶとは、シンクロ登場以前では思いもしなかったわ……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:46:48 ID:+uTFEPZa<> 綺麗なシナジーといえば世界一美しいコンボデッキと名高いピットサイクル
勝っても負けても自分の場には何も残らないとある意味漢らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:47:23 ID:XGYLMbZn<> 救出猫の化学変化は誰も予想してなかっただろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:48:22 ID:+Zg+qHUb<> >>3387
ぶっちゃけ軽量アーティファクト多数の環境にトレイリアのアカデミーぶっ込んだのが最大の過ちだと思うんだ……
あれ無けりゃ精神力も何もそもそも普通には唱えられなかったろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:49:17 ID:ZcttBXZC<> 後から出たカードのせいで壊れに行ってしまったカードは仕方ない
ただ、現環境でこんなの出したら不味いだろ的なのが普通に登場するのはいかがなものと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:50:16 ID:+uTFEPZa<> >>3392
それは精神力うんぬんの前に単体でもアウトやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:50:20 ID:vuK/esVm<> そういえば金木さん結構AA作られてるよね・・・・MLTにまとめられたら使ってみたいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:51:11 ID:cpVDho6N<> >>3395
よしまずスレを(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:54:19 ID:+Zg+qHUb<> >>3394
こいつらの中でもトレイリアのアカデミーだけは今でも全フォーマットで禁止だからなwww
(基本的に禁止カード無しなヴィンテージでは制限)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 21:57:18 ID:vuK/esVm<> 顔文字エディタにまだ追加機能追加してないから・・・・w
あと今知ったけど今ニコ生で仮面ライダー剣やってるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:07:58 ID:+uTFEPZa<> Shahrazad (白)(白)
ソーサリー
プレイヤーは、それぞれのライブラリーを自分のデッキとしてマジックのサブゲームをプレイする。
そのサブゲームに勝利できなかったプレイヤーはそれぞれ、自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。

Chaos Orb (2)
アーティファクト
(1),(T):Chaos Orbが戦場に出ている場合、Chaos Orbをプレイしている場所から少なくとも1フィート高い場所からはじく。
Chaos Orbが水平に1回転以上した場合、それが触れているすべてのトークンでないパーマネントを破壊する。
その後Chaos Orbを破壊する

Falling Star (2)(赤)
ソーサリー
Falling Starをプレイしている場所から少なくとも1フィート高い場所からはじく。
Falling Starは、それが上に乗ったすべてのクリーチャーに3点のダメージを与える。
Falling Starによってダメージを与えられたすべてのクリーチャーをタップする。
Falling Starが水平に1回転以上しなかった場合、それは効果を及ぼさない。

アンティ・特殊カード以外でヴィンテージ禁止3人衆参上 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:11:47 ID:ZcttBXZC<> mtgやらんからルールとかテキストよく分からんけど大分ヤバそうなことなのだけは分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:13:37 ID:dpGIj8SL<> >>3398
もうちょいでムッコロやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:14:42 ID:+Zg+qHUb<> >>3399
こいつら銀枠じゃなかったんだよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:17:45 ID:oBpUlr0h<> まあビリビリに破いて効果発動するカードもMtGにはあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:24:00 ID:EgSEsn5t<> >>3399
アングルードじゃないのかこれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:26:10 ID:+uTFEPZa<> >>3404
じゃないんだなこれが
むしろこれらのパロディをアンシリーズで出したぐらいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:30:44 ID:Y2oam/A9<> >>3403
ふぁっ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:33:59 ID:u/m6JDIt<> >>3406
Blacker Lotus (0)
アーティファクト
(T):Blacker Lotusをバラバラにちぎる。あなたのマナ・プールに、好きな色1色のマナ4点を加える。その後それらの破片を追放する。

こんなん。某有名アーティファクトのデメリット重くして効果をおかしくしたやつ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:34:13 ID:+Zg+qHUb<> >>3403
それは銀枠っつって、通常のゲームでは使わないことを前提に造られたネタカード集なんや……
こいつらは普通のセット(黒枠)に入ってたというのがね……まあ昔のことだからなあ
(ちなみに初心者用のセットで複雑な能力とかが無かったり、かなり簡単に言い換えてるカードは白枠) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:34:37 ID:cRoDCQTz<> 厳密には上から落としてこのカードの下になったカードを破壊だかなんだかするカードをびりびりに破いて少しでも多くのカードに適用しようとした、じゃなかったっけそれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:38:40 ID:553CxGqW<> 一度アンシリーズでドラフト戦やりてぇなぁw
またアン出してくれないかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 22:39:04 ID:+uTFEPZa<> ジョークカードはイラスト・カードデザインともにいい意味でふざけているからな
ttp://mtgwiki.com/wiki/Question_Elemental%3F
↑これはwikiですらふざけている例 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:01:38 ID:ZcttBXZC<> まるで意味が分からんぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:48:02 ID:rmQlU4L9<> 魔王戦の計略カード名は声に出して読みたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:52:54 ID:+Zg+qHUb<> MtGだと、激動サイカトグデッキが大流行した冬の日本選手権の「サイカトグ抜きの激動サイカ(サイカレスサイカ)」の善戦とか謎くて好きだなあ
サイカトグ4枚の代わりに土地入れたから土地潰しに強かったっぽいんだが、実は意図的なメタ外しですらなく「当日のデッキ登録でサイカトグ書き忘れてて泣く泣く外しただけ」っていう……
まあプレイングスキルあってのことだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:56:00 ID:rmQlU4L9<> サイカレスサイカの話はやめろぉ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:56:31 ID:cpVDho6N<> サイカトグ抜きの激動サイカってなんだ・・・・・
カレー抜きのカツカレー的な何かか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:57:05 ID:0z6ygo5/<> オムライスのライス抜き? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:58:26 ID:ZcttBXZC<> 切り札なしで戦っていい成績とかすごいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/21(日) 23:59:41 ID:+Zg+qHUb<> >>3416
というかルー入れてないカレー
もしくは肉入ってないカツ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:00:11 ID:CBOicz4P<> 最近だと新白黒ソリンを旧白黒ソリンが再録したと勘違いしたまま大会に出て失格ってのもあったしうっかりっって怖いね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:00:29 ID:tRhXTbUL<> >>3419
調べたらそれで勝率五割ってどうやったんだww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:08:33 ID:rAVS2sGz<> あれは君主ソリンも真面目ソリンも白黒4マナなのがいけない
というかソリンさんってどこらへんが闇の心なんですかね…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:08:52 ID:be60blCQ<> まあフィニッシャーがいないだけでコントロール系デッキとしては手数揃ってるから……普通それが致命的すぎるとも言うが
なおデッキの中のダメージ源は1/1のシステムクリーチャーが6枚だけである。
墓地と手札食わせまくったサイカトグのワンパンで沈めるデッキだから仕方ないね。そのサイカトグが不在だが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:13:16 ID:hXmA5iNs<> フィニッシャー無しのコントロールとかジリ貧しか見えないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:16:09 ID:ymF6rGcP<> コントロールデッキがコントロールしきれば、1/1の生き物で20回殴れば勝てるって話だわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:21:42 ID:w3xbCVs+<> やるきデストラクションか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:52:05 ID:be60blCQ<> ネクロの夏の世界大会決勝戦も凄いよな

ネクロディスク大流行

それを読んでて徹底的にネクロディスクをメタった12knightsが決勝まで勝ち上がる

決勝の相手は当時最強のプレイヤーが駆るネクロディスク。白ウィニー読みでプロテクション(白)とフライヤーを満載

追い込まれるもデッキに1枚の制限カードをどんぴしゃでトップデッキかまして逆襲開始

ネクロディスクがデモコンデスで自滅

メタ返しに始まってリアルディスティニードローから「黒使いが強力な呪文のリスクに呑まれて自爆」ってオチまで劇的すぎた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:54:08 ID:G4YrW7Mm<> やっぱドラマってあるんだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 00:59:27 ID:Nb0cpaxA<> MTGだと世界選手権11結晶での《感電破》×4で一瞬で16点削った瞬間がかなり好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:01:37 ID:v08M60GO<> そりゃ何回も勝負してりゃ劇的なドローもあるんだろうが
決勝で引くのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:06:41 ID:tRhXTbUL<> 世界大会ならプレイヤースキルも高いから後は完全な運の勝負になる、だからこそ面白いね
遊戯王だと【活路エクゾ】とかかなり面白かったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:08:38 ID:yqZe17Gi<> 活路エグゾの試合は見たけど大盛り上がりだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:09:54 ID:ymF6rGcP<> 周りが蟲だらけだったからね・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:15:11 ID:qPS34fya<> 征竜魔導環境でもトリケライナーとかラッキーストライプとか盛り上がってたなぁ大会
何故こんな物を!?を理由を持ってやれるってのはどんなジャンルでも凄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:26:18 ID:tRhXTbUL<> Googleでトリケライナーと打つとトリケライナー工藤が候補ででとるで工藤! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:27:50 ID:uHy+8AVD<> >>3435
嘘やろ工藤!…ホンマや工藤! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:40:09 ID:yqZe17Gi<> トリケライナーを使いこなすとはすごいプレイヤーがいるもんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 01:54:42 ID:F0qJVatt<> なかなかできることじゃないよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 02:01:49 ID:G4YrW7Mm<> 本番でラッキーストライプで7の目を出す人がいるあたり、運命力ってあるって感じるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 02:48:04 ID:r5/DSHh2<> 活路エクゾ相手に自分のマクロコスモスに警告撃ってドローされる枚数を減らしたりしてたらしいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 04:25:47 ID:0DWWmWRJ<> 昼間話題になってたから探してみたけどゆゆゆのAA全然ないな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 04:39:00 ID:F0qJVatt<> 風先輩はやたらある。といっても戦闘系が皆無だけど

そして現状mltには二枚しかない主人公ェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 05:51:37 ID:rWF9Nhwi<> AAは人気スレに起用されて需要出たり、職人自身が気に入ったりすれば作られて増えるが
そうでない限りはどんなに話題や人気の作品のキャラだろうと増えないからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 06:17:06 ID:0DWWmWRJ<> 風先輩はマミると深読みされて量産されたんかな(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 07:56:02 ID:Hq8/oqJC<> ずっと誰か死ぬんじゃないかとビクビクしながら見てたけど途中で設定レベルで死なないと判明
けどそうじゃない、求めてたのはそういうのじゃないんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 07:57:07 ID:qNK3ZHxK<> 「死なない」と「死ねない」の間には大きな隔たりがあるよね(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 09:24:40 ID:FXk7YHxC<> 某究極生物「せやな」
某イタリアのマフィアのボス「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:19:17 ID:6pxzI/wn<> 今週のブリーチ

知ってた(コナミカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:20:30 ID:GgkQqnxu<> 究極生物の方は生息出来る星に漂着ワンチャンあるし…(震え声)
ボスは世界が一巡したおかげで助かった可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:26:55 ID:mtthpuCD<> 和尚は頑張った

零番隊の面目もこれなら立つだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:30:17 ID:1l65S95S<> 鰤は最後どうなるんだろうなあ・・・
雨竜の捨て身で能力削いで一護が決める未来なのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:33:20 ID:jjL6hDxZ<> 宝玉が残っていたはずだから、それで対向するかまさかの
「新型の鬼道ッス」でどうととでもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:35:26 ID:v0J3Kkor<> そも一体いつからちゃんと決着をつけると勘違いしていた? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:38:08 ID:q53hWWyP<> というか黒を支配する和尚が木端微塵になって程度で死ぬとは思えぬ・・・

後で再登場の可能性も微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:39:37 ID:2LqjrIsY<> >>3454
ぞこぞこ増えるぞミニ和尚 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:41:08 ID:4PPyzQ3o<> >>3452
もう許してやれよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:55:10 ID:DGNAM0xI<> >>3454
他の死神の体乗っ取って復活にチャドの霊圧をかける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 12:55:45 ID:4PPyzQ3o<> >>3457
0のかけ算はいかんでしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:16:21 ID:6pxzI/wn<> チャド?知らない子ですね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:18:41 ID:0DWWmWRJ<> チャドは霊圧が消えてるから陛下にも知覚できない=チャドこそ最終決戦の切り札に違いない(名推理) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:19:37 ID:CGnSKCOM<> 陛下を倒したら雨竜に陛下の力が受け継がれて
一護VS雨竜のラストバトルになる可能性も…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:21:59 ID:FXk7YHxC<> 陛下ってある意味では“魂の欠片分け与え”を魂丸ごとでやれば体乗り換えの可能性もあるんだよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:27:39 ID:zb9MjFqm<> 雨竜がレボリューションだとか言っちゃう展開か…(ナルトス感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:33:50 ID:FXk7YHxC<> 個人的にはポテトが雨竜に「母親の仇討ちに来たんだがろうがお見通しだぜ!」とかドヤ顔してたのがフラグな気がする。
別な思惑がある気がしてならない雨竜。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:36:17 ID:z6QPlcbn<> 雨竜が「僕自身が陛下になることだ」すると聞いて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 13:39:08 ID:q53hWWyP<> 雨竜「黒崎ィ・・・!!」(フルフルニイ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 14:16:04 ID:NLSZelHh<> 雨竜って強敵とあまり戦ってないから強さがいまいち分からんのよね
一応フルブリング編だと一護と同格みたいな扱いだったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 14:20:15 ID:v3DBMDXl<> 雨竜も重瞳になるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 14:31:06 ID:be60blCQ<> >>3467
マユリ様を撤退に追い込んだ唯一のキャラやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 14:37:10 ID:ExDeAeCx<> 思えば散霊手套雨竜と無月一護ってデメリットとか似てるなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 14:50:59 ID:FXk7YHxC<> 全知の力はもっと派手な変身かと思いきや“重瞳”ってのが渋い変化でいいな。
昔、ホラー映画で見たカルト教祖が重瞳でインパクトがあったのを思い出したよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 14:52:53 ID:v3DBMDXl<> まあビジュアルは大分気味が悪いけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:10:24 ID:hLgiDQwn<> >>3467
ルキア奪還時:たぶん、副隊長レベル
ウェムコンド編:副隊長以上、平均的な隊長格に迫るレベル(戦った相手が相手なんで分析しにくい)
フルブリング:まともに戦えてないから分からん

大体こんなかんじやからな……最終形態時なら、
たぶん享楽、卯の花、山爺以外の護廷十三隊のメンツ(タイマン)ならまず勝てる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:13:05 ID:v3DBMDXl<> 剣ちゃんはキツくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:13:48 ID:w3xbCVs+<> >>3469
そう言うと途端に強く見えて来るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:17:25 ID:zb9MjFqm<> あの頃のマユリ様は部下の体に爆弾を埋め込む卑の意思を宿してたな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:18:04 ID:/PWZHqXF<> 卑劣様は敵は爆弾にしても味方を爆弾にするような方じゃないだろうが!いい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:20:32 ID:v3DBMDXl<> あの頃に比べたら丸くなった…ように見えるだけで実際は変わらんと思うのだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:22:35 ID:TQB91BAd<> 卑劣様という卑劣な手段を辞さないのに
里の民にもスレ住人にも人気の正道キャラよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:26:25 ID:zb9MjFqm<> 丸くなったというか、同僚がアレな事が次々明るみに出たという気が…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:26:58 ID:Ep1GXrOS<> まゆしぃだって護挺のために働いてるだろいい加減にしろ!
隊員への人体実験バレてもゾンビ作っても、君たちのいう護挺とはその程度のモノなのかね?
っていうまゆしぃは確かにカッコイイ。微妙に論点ズレてる気がするけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:28:43 ID:/PWZHqXF<> >>3479
ネタで卑劣卑劣言っていたら本編が読者の想像を超える卑劣具合だったという…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:29:10 ID:w5PKWSlG<> もうまゆしぃだけで良いんじゃ無いかな?
まあ師匠は昔からマッドキャラ贔屓だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:30:26 ID:zb9MjFqm<> >卑劣な手段を辞さないのに
>里の民にもスレ住人にも人気の正道キャラよ

ダンゾウがじっとこちらを見ている……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:32:45 ID:/PWZHqXF<> ダンゾウはペイン襲来時のアレがNG
他はともかくアレは確実にあの世で卑劣様に説教される案件ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:36:29 ID:v3DBMDXl<> シュテルンリッター相手だと剣ちゃんも中々仕事してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:40:37 ID:r5/DSHh2<> 剣ちゃんはとりあえず立ちはだかる敵を殴るだけで仕事してるようなもんだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:42:55 ID:92bXaSrW<> 結構活躍してるのにいまいち評価されないデミクァスサン。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:47:42 ID:CGnSKCOM<> 隊長達は働いてる人の方が少ないから……(仮面の軍勢を見ながら)

>>3488
まさかアニメ最新話でギャグ顔をするとは思わなかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:49:14 ID:aUcEkE96<> シュテルンリッター撃破数で言えばマユリ様・済まぬ・剣八の三強かね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:50:31 ID:v3DBMDXl<> 一番使えないのは病人だな
仮面の軍勢は的としては役割持ってるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:54:22 ID:iUGx8gMk<> デミクァスさんは良い奥さんもらって、過去のトラウマも吹っ切ったから、あとはもう上に行くのみじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 15:56:18 ID:hLgiDQwn<> 戦果を残している隊長は、

総隊長:一応ユーハバッハ除けば最強疑惑のハッシュポテトとにらみ合い足止め
狛村:上位クラスのシュテルンリッターと実質相打ち
剣八:シュテルンリッター4名撃破+描写されている範囲のシュテルンリッター最強のグレミィを倒す
まゆしぃ:解説不要
スマヌ:複数のシュテルンリッターを撃退したらしい
素人・ソイフォン:一応一人は倒している


辺りだっけか……一応半数以上は活躍はしているというか、
元仮面の軍勢の戦績がひどすぎる
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:09:02 ID:4PPyzQ3o<> ポテトいうのやめーやwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:11:09 ID:v3DBMDXl<> 平子:バンビエッタちゃんに爆殺、後にモヒカンに炙られて行方不明
ローズ・拳西:二対一でマスキュリンに歯が立たない、もう殺したからのゾンビ化

隊…長…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:11:39 ID:92bXaSrW<> マッ○ポテトのMサイズとLサイズはもうないんだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:12:53 ID:zb9MjFqm<> ロッテリアがうちはどんなサイズも売ってますよなんて煽ってたが…
あの店イロモノバーガーばっかりなんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:15:42 ID:yoshAuha<> なんでや!チーズバーガーおいしいやろ!

ポテト好きだったんだがなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:18:09 ID:IxkOR6st<> マックとかここ数年行ってねえな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:21:20 ID:hmhB1TFl<> マックは一時狂ったように通ってたがあえて食うもんじゃねえとやめた
最近はバーガーキング時々行く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:28:52 ID:zb9MjFqm<> そばをパンズ替わりにしたそばバーガーなんてものもあるのか…顔の怖い蕎麦屋に新メニューとして並ぶ日も(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:30:17 ID:tT9oT7nb<> >>3497
よくわからんハンバーガー、あれ意外とオーダー来るんだよ……なんで食うんだと思いながら作ってるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:31:02 ID:eZz77BfH<> >>3500
なんかはまる要素でもあったのかい?俺はメガマックにはまっていたけどやってくれない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:31:10 ID:IxkOR6st<> 蕎麦剣鬼はそういう変わり種は許容範囲なのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:31:54 ID:yoshAuha<> ガレットは許して <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:32:48 ID:eZz77BfH<> キル夫マンはどこで蕎麦打ちをならったんだろ・・・そば打ち教室かなあ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:40:34 ID:pHGfNaph<> >>3497
絶品チーズバーガーは結構好きだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:44:52 ID:Jc6GwNy6<> 独学じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:52:13 ID:aqW3DmtH<> 式が最初に作ってくれた飯とか?
親がいないキル夫にとって最初に食べた手料理
これは重い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 16:54:57 ID:eZz77BfH<> >>3508
そばもん読んで来い、あんなの独学でできるかーい。キル夫マンは別にスーパ玉出で売っている一玉15円のそばでかけそば作る人じゃねえしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 17:18:08 ID:hmhB1TFl<> >>3503
なんかすごい好きだったビックマックも

でも最近中が冷たくて嫌になったのも一つ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 17:25:29 ID:eZz77BfH<> >>3511
もうマクドはダメだな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 17:27:09 ID:Wj3oOqLY<> 最近のマクドはタダ券もらってもあんまり食いに行きたくない
フィッシュバーガー食べてあんなに虚しくなったの初めてだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 17:38:27 ID:I0SuRtx2<> 朝マックはそれなりだぞ?
なおその料金ですき家の並以上が食える模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 17:41:53 ID:q53hWWyP<> マックはなぁ・・・深夜で男子学生が作ってると
超高確率でひどい代物を出してくるんだよな

何時間も放置した具を平気で出すから、忙しそうな時間帯なら行ってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 17:58:48 ID:+imUcohl<> 最近のマクドはもうなぁ・・・
ttp://mukankei151.blog47.fc2.com/blog-entry-10310.html
こんなんになってる上に値段も上がってるんじゃ行く気が起きないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:01:31 ID:FyXUxO6m<> そういやヌケドリストラされたんだっけ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:01:56 ID:/PWZHqXF<> ハンバーガーはモスに限る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:05:20 ID:Wj3oOqLY<> >>3516
あの不味さは気のせいじゃなかったんだな……
正直コンビニのバーガーの方が旨いもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:09:20 ID:XbMHEWKl<> 久々にマック食べにいきたくなった時にこの話題うごごごご一気に食欲が
何て言うか好きなんだけど次に行ったときも自分が好きだったそれのままであってくれるか解らないって辛いよなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:11:34 ID:99Lt+mET<> マック以外のハンバーガショップはどこだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:14:17 ID:q53hWWyP<> モスバーガー
ロッテリア
バーガーキング
フレッシュネスバーガー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:14:38 ID:A+Nn4pZt<> マックはシェイクとバーガーのピクルスが無性に食べたくなるな
数年に1度あるかないかのレベルだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:17:20 ID:+imUcohl<> 久しぶりに喰ったら不味いのなんの
前はあんなんじゃなかったんだけどなぁ・・・
だから最近のハンバーガーはモスぐらいにしか行ってないわ
本当はフレッシュネスとかファーストキッチンにも行きたいんだけど近くにないんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:17:20 ID:eZz77BfH<> チキンナゲットだけは喰いたくなる衝動はないなwコンビニのチキン以下や・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:18:13 ID:yoshAuha<> 粗雑な味わいは割といいんだがコスパに見合わねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:18:44 ID:rJDgVuW6<> カーチャンの買い物に付き合い(と言うか足になり)、待ち時間でファミポテを食う
→昼飯で頼んだものにフライドポテトが付属する
→カーチャンが別枠でフライドポテト一皿頼んで「食いきれんから食え」と言われる

もうジャガイモはこりごりですシロウ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:18:57 ID:XbMHEWKl<> 大体新商品が出た時期かポテトが食べたくなった時期に行くなぁ
後者の場合はてりやきバーガーばっか食べてるが多分ソースの味の濃さでごまかしが効いてるんだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:20:11 ID:vHjpuo5W<> ハンバーガーは個人経営の店は当たりな印象がる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:21:30 ID:XbMHEWKl<> ところでマックと言えばてりたまバーガーと月見バーガーを間違えるのは俺だけじゃないと信じてる
月見発売!と聞いて店に行って思ってた味じゃない……→俺期待してたのてりたまじゃん!と毎年なる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:23:22 ID:zb9MjFqm<> 何かのまとめで見たけど年々値段あがってたんだな月見バーガー
いつも食べようと思いつつ利用しないんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:23:51 ID:2LqjrIsY<> >>3527
大丈夫だセイバー、君が存命中だった時代には欧州でじゃがいもは食用にされていない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:25:08 ID:2LqjrIsY<> フライドポテトもよく食いたくなると言われるけど、あれ食うくらいならガストとかのファミレスでポテト単品注文した方がええで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:25:09 ID:rJDgVuW6<> 時々無性にマック行きたくなるけど、実際に行ってみると途端に「今日はいいや」になるなあ
何だろう、身近過ぎて「今日じゃなくても食えるし」的な気分にでもなるんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:27:23 ID:kBhLHWZv<> マックで食うのはストロベリーサンデーくらいだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:27:50 ID:4D49mdIW<> >>3532
型月世界では五世紀のアーサー王の時代にフルプレートアーマーが普及していたりするからねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:29:20 ID:Wj3oOqLY<> フライドポテトは自分の家で作ると上手い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:29:23 ID:ZhWMMNBT<> チキンフィレオなんであんなにまずくなっちゃったん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:31:33 ID:92bXaSrW<> >>3532
型付世界ではガウェインさんの得意料理はマッシュポテト(砕いただけのジャガイモ)です。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:31:43 ID:zb9MjFqm<> ケンタッキーのチキンが年々不味く感じる違和感……昔はもっとジューシーだったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:34:21 ID:I0SuRtx2<> 昔はよかった…と言うつもりは無いが品質が落ちたのか舌が肥えたのか…はてさて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:36:30 ID:RbBfY8kv<> >>3539
CCCで「量を用意するのは生前から得意でした!」みたいな事は言ってるけど
別にそれがマッシュポテトだったとは言ってないよ。有ってもおかしくないとは思うけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:36:45 ID:be60blCQ<> >>3541
品質が落ちてるのは間違いない
ついでに値段が上がってるのは見るも明らか
更に言えば出てくるのも(結果的に)遅くなってる

ファーストフードって何だっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:37:00 ID:FyXUxO6m<> >>3539
正確には野菜全般だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:37:01 ID:rJDgVuW6<> (単に我々の味覚が年を重ねるごとに濃い味を好まない方向にシフトしてきてるだけじゃ…いや俺予想皆混乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:37:48 ID:fFBoks40<> >>3543
×ファーストフード
○ファストフード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:39:18 ID:2LqjrIsY<> >>3540
身体に悪くてもショートニングでカリカリのがよかったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:40:20 ID:2LqjrIsY<> >>3536
冶金技術の発展過程とか考えたらアンゴルモアハンマーが降ってくるんやろなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:42:51 ID:xcfsn4hP<> 原点回帰で気軽に寄れるマックに戻ってほしいな

最近のは高い不味い食べたいものがないって印象
ワンコイン時代が懐かしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:44:07 ID:I0SuRtx2<> 出来たて…コレほど購入意欲を刺激する謳い文句もあるまい… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:45:27 ID:XbMHEWKl<> 上手く焼きたてが出て来たときの感動ったらないよなぁ……
テイクアウトや家で焼き直したのでは出来ない美味しさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:46:53 ID:pbcNMw1y<> ネオサイタマ自体はブルシットだけどファストフードでイクラ擬き丼があったのだけがうらやましい

なお非オーガニックのバイオコメにバイオイクラの模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:48:17 ID:2LqjrIsY<> 焼きたてのパンはマジで何もつけずに食っても美味いからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:51:37 ID:dx7ZWBfz<> 牛乳漬けながら食べる パンはおいc <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 18:51:57 ID:rl3vkZZR<> 調理の手間を省いて作業を簡単にすれば良いってものではない。
だが無駄に工程がある上にポジションを無意味に跨ぐメニューもやめろ(飲食店並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:53:42 ID:ZhWMMNBT<> 1次 霊地バン(元祖)
5次 陣地バン(自爆)
6次 陣地バン(ビューティフォー……)
8次 陣地斬(キグルミ)
結構陣地破壊って多いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:53:55 ID:ZhWMMNBT<> 誤爆すみません!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:54:17 ID:2LqjrIsY<> >>3555
そういやすき家は性懲りもなく鍋メニュー復活させたんだっけ…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 18:56:18 ID:rl3vkZZR<> 一つ辺り仕上げるのにあんま時間が掛かるメニューだと、割と真面目に調理担当が発狂するのでやめるんだ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 18:58:29 ID:tT9oT7nb<> 多少ならいいのだが
クソ忙しい時と、閉店間際にそれを注文するのはやめてくれと頻繁に思う <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/22(月) 19:00:51 ID:VYGRxKu9<> 一個一個作らないといけない、かつ時間かかるのを一気に3つ頼まれたことはきっと忘れない(元ジューススタンドバイト員)
あれは店長も驚いた。人気のないやつだったから……
数か月かかってやる挑から追いついた……! 掲示板に書き込む、という事が初めてなので不手際などあったらごめんなさい! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 19:00:55 ID:rl3vkZZR<> 昔働いていたある店は、上が「その時間に来る客が勿体無い!」という理由でオーダーストップの時間を設定してなかったことを思い出す。
なので閉店時間ちょうどに来た客も対応しないといけないという。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 19:01:51 ID:rl3vkZZR<> >>3561
長い旅を辿ってきたのですね………。
今はちょっとグダついとりますが、お付き合い頂ければ幸いです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:03:09 ID:fFBoks40<> 注文してから焼いてくれるうなぎ屋さんで食べたい(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:04:33 ID:A3hOcHVX<> 忙しい時に時間がかかるメニューを頼まれた時の絶望感は異常 <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/22(月) 19:04:36 ID:VYGRxKu9<> >>3563
たどってきました。楽しく拝見させていただいております。
あまり夜更かしできないタイプなのでリアルタイムで見る事は難しいのですが、お付き合いさせていただきます。エイワスさんはご自愛しながら頑張ってください!  <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 19:06:40 ID:rl3vkZZR<> 私も大分夜更かし出来なくなってきてます(寄る年波感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:07:21 ID:XRrp5BQV<> 夜更かしができないというか、明日の我が身を思うと無茶できなくなったというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:12:26 ID:2LqjrIsY<> 深夜とかに来るけど、注文はカレーとか普通の牛丼だけだから勘弁してくれまかないの兄ちゃん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:13:00 ID:q53hWWyP<> 今大人気のファスト聖杯戦争店

南米進出!!記念して明日から7日間最大50%OFF聖杯セール祭です!!(つらいわー) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:13:39 ID:bntUJCsk<> やら死にの時の首切りレースとかもう皆死んでたからなwwwwww
たぶんまたあれやれ言われてもエイワスの前に住民が付いてけないわ絶対 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:14:15 ID:2LqjrIsY<> マックにバイトしてた友人は、安かった時代は突然バーガー単品50個とか大量注文してくる馬鹿がちょくちょく来てガチギレしそうになったとか。
やるならせめて事前に電話予約しやがれ、らしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:16:37 ID:bntUJCsk<> >>3572
武装錬金のあの店かな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:18:58 ID:04aCQkaa<> クリスマスかコミケになんらかの告知がなければ
グランドオーダーは1月配信も怪しくなってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:34:04 ID:16SK0n6h<> え?1月とかあるわけないじゃん(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:35:45 ID:4D49mdIW<> 2014年13月配信予定。諸事情により14月以降にずれ込む可能性もありますのでご了承下さい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:36:02 ID:bntUJCsk<> 4月遅くて5月ぐらいかな(達観) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:37:32 ID:ieTYJc9H<> まぁその分クオリティに期待しましょう(前倒しになったスパロボKを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:38:03 ID:4PPyzQ3o<> 1日1回、感謝の愚痴 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 19:38:33 ID:rl3vkZZR<> 多少遅くなっても良いからちゃんとした形で出してくれさえすれば………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:40:55 ID:m8PVBYEZ<> 来年やべーわ、GOに今やってる艦これに加えてサモンナイトのソシャゲーもやる可能性があるとは
どれか切らなきゃ色々と死ぬな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:42:44 ID:z2q9O581<> 型月の延期する代わりにクオリティは落とさないスタイルに調教されすぎてもう好きなだけ延ばせばいいの境地 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:44:19 ID:w3xbCVs+<> 別に2014年24月でもクオリティが確かなら文句いわんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:44:25 ID:bntUJCsk<> >>3581
サモンナイト…だと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:45:29 ID:m8PVBYEZ<> >>3584
サモンナイトメモリーズで検索な
なんか色々と不穏な空気漂ってるし、まぁこけるだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:46:22 ID:zb9MjFqm<> 不穏…延期…NARUTOオンライン…うっ、頭痛が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:46:50 ID:bntUJCsk<> まぁソシャゲ出すなら早く新作出してください(真顔)
5こけてキツそうだけどさぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:47:53 ID:YnbzQm/V<> グールのソシャゲよりは期待できる>サモンナイト <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 19:50:36 ID:rl3vkZZR<> 艦これもヌルヌルやってますなー。
やはり第四艦隊まで開放されると資源集めが捗る。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:50:45 ID:bntUJCsk<> え?東京喰種も出すん?どう考えてもアカン臭いしかしねぇぞww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:51:21 ID:04aCQkaa<> グランドオーダーが大当たりしたら来年以降は
スピンオフと薄い本が滾りますね

つらいわー(ちらっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:53:16 ID:YnbzQm/V<> >>3590
ちなバンナム <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:56:12 ID:A+Nn4pZt<> グランドオーダーが転ければ次回作に影響が出てくるだろうが
当たったら当たったでまたfate関連出しそうで複雑な感じだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:56:20 ID:ieTYJc9H<> 一方誰から見てもこけるとわかるテラフォのソシャゲは逆に安心して見ていられる(プレイするとは言っていない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:57:49 ID:0gurWfKo<> 初日鯖落ちあるある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:58:07 ID:m9E7S3jr<> ソシャゲー? モバゲー系列でいっぱいいっぱいですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:58:20 ID:r5/DSHh2<> 艦これは今資源か資材、甘味と交換できるプレゼント箱がドロップするからな
オリョクルでも出る可能性もあるし、貯蓄しておきたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:58:22 ID:bntUJCsk<> まぁグランドオーダーは艦これの猫吊るし大量発生みたいになるだろうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:59:07 ID:zWuyznfo<> GOの妖怪猫吊るしポジは誰やんやろなww
タイガーかな?ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:59:34 ID:q53hWWyP<> きのこたけのこワダアルコが吊るされるんですねわかりますん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 19:59:45 ID:m9E7S3jr<> >>3598
士郎が吊るされる画面が終始流れるのか…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 20:00:45 ID:rl3vkZZR<> 背景はジャプニカ暗殺帳なんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:00:56 ID:YnbzQm/V<> 個人的にだがグランドオーダーは無駄に凝ったゲーム性とかいらんわ
時間かからないポチポチゲーでシナリオのバックログ機能ありが理想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:01:56 ID:cbCjZu5i<> GOではがっつりきのこシナリオを楽しみたいなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:01:59 ID:r5/DSHh2<> タイガー&ブルマーが士郎と吊るして謝ってると聞いて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:02:30 ID:m9E7S3jr<> >>3603
ゲーム性出すならとことんやった方がいい。ゲーム性あるのに呼び名が「ゴミ」ってソシャゲーもあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:05:09 ID:16SK0n6h<> タワーディフェンスじゃねえの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:05:20 ID:bntUJCsk<> 課金担当が温めますか?と無駄にねっとりした声で言う麻婆臭い神父だったら参加不可避だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:07:23 ID:nBz9yKav<> 今のとこちょい出しされた臭い情報は
ルヴィア嬢が出ることとカプさばに出たキングセイバーか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:09:06 ID:m9E7S3jr<> >>3608
言峰「今回の戦いを有利に進めるには教会の霊装を購入したほうがいい」
カレン「今なら○○3つ分の値段でイベント用の××が5つ付いてくるセットがありますよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:09:27 ID:fMhUzidm<> >>3606
ゴミよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:11:51 ID:rJDgVuW6<> >>3599,3601を見てたら、何か妙なものが思い浮かんだ

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/608 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:12:12 ID:hE4FyKaz<> キングセイバーは赤王の神話礼装みたく衣装違いなだけじゃないかなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:12:52 ID:m9E7S3jr<> >>3612
うん、やっぱり士郎の定位置はそこだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:13:38 ID:NLSZelHh<> 原作鯖は全員出るだろうけどマスター達はどうなるのかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:22:35 ID:zWuyznfo<> >>3612
そのうち土下座に移行しそうだww

>>3610
カレンがチッヒ化不可避ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:36:31 ID:2LqjrIsY<> むしろ原作鯖と交友関係があるヤツに出てほしいなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:37:42 ID:v3DBMDXl<> ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/609



こうっすか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:39:17 ID:m9E7S3jr<> >>3618
GOの課金要素を強めないの言葉がうそ臭く見える! 必然! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:39:28 ID:hE4FyKaz<> >>3617
サーヴァント自体は原作とは関係ないまっさらの状態だから逆に辛くないかそれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:39:56 ID:bntUJCsk<> フィンとか見たいよなオイフェとかも見たい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:41:23 ID:A+Nn4pZt<> 円卓の残りの連中は見たいような見たくないような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:42:25 ID:92bXaSrW<> ムサシさん・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:42:37 ID:r5/DSHh2<> >>3617
ウーサー「おっ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:43:31 ID:zWuyznfo<> >>3618
完全に一致ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:48:47 ID:zb9MjFqm<> >>3617
プレラーティ「ニコッ」
ホムカル「ふるふるニィ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:51:35 ID:5IdqrGve<> すっかりヤンホモと言えばフルフルニィになってしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:52:03 ID:2LqjrIsY<> ローラン「お前が考えてくれるから俺達は何も考えずに戦えるんだ、我が友よ!」
アストルフォ「いつも頼りにしてるよ、オリヴィエ!(頭脳的な意味で)」

オリヴィエ「う る せ え よ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:52:58 ID:92bXaSrW<> そういえばフルフルニィのモトネタってなんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:53:18 ID:v3DBMDXl<> オリヴィエ「君らは馬鹿か!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:53:47 ID:yoshAuha<> >>3629
マダラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:54:50 ID:2LqjrIsY<> >>3630
約全員「うん」
オリヴィエ「だよな! 聞いた私が馬鹿だったよ畜生!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:55:47 ID:q53hWWyP<> フルフルニィで検索すると出る仕様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 20:57:52 ID:92bXaSrW<> ロビンフットの仲間もダイタイ脳筋ぽイ描写があるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:02:50 ID:FXk7YHxC<> >>3622
むしろ大英雄よりかはソシャゲーだからこそやや中堅なメンバーもだして欲しい。
ブルーノ卿にガレス、ガヘリス、アグラヴェインなどなど。

>>3626
プレラーティはもしかしたらFakeの方に登場する可能性があるからなぁ。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:04:40 ID:hlgK3qW4<> マダラのキモさは異常 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:06:19 ID:YIcSu4Y1<> まぁオリヴィエさんは他の十二勇士の連中並べてブン殴っても許されるよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:09:46 ID:6jnE3r87<> >>3628
そんな事言って満更でもないんやろオリヴィエ君? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:12:19 ID:q53hWWyP<> 円卓フェスが出たらどのぐらいの騎士がTSするのやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:12:24 ID:2LqjrIsY<> >>3637
本人の過失じゃないロジェロと加入そのものが遅かった女帝あたりは許してあげたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:12:30 ID:z2q9O581<> 十二勇士は仲いいからオリヴィエもなんだかんだ楽しんでそうではある
円卓は草も生えない重苦しさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:13:44 ID:2LqjrIsY<> >>3641
多分日常的にバカだのアホだのと言ってるけど他人に友を侮辱されるとマジギレするんじゃろな。

めんどくさい(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:13:48 ID:SiPdaj/d<> 何スロット(草も生えない重苦しさの中で孤立する王を見て草を生やすのが通の嗜みです) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:14:10 ID:yqZe17Gi<> 十二勇士は個人行動主義者の塊だからな、その点は円卓の方がまし
仲の良さは多分逆 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:14:32 ID:NwYMD95b<> >>3643
おう今そっちに正義の味方が走っていったぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:15:40 ID:yoshAuha<> >>3643
ランスロットくん!ガウェインに芋のようにマッシュされたくなかったらお口チャックしよう!な! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:17:11 ID:FXk7YHxC<> >>3643
雁夜おじさん、こいつに令呪重ねがけで『王に向かって本音トーク』を命令してください。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:18:15 ID:pbcNMw1y<> >>3643
(腹パン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:18:18 ID:92bXaSrW<> まぁ、円卓にもランスロットクラスの変態はそう多くはいないだろう(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:19:33 ID:2LqjrIsY<> 円卓最大の癒やし要員パーシヴァルも実装が望まれるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:19:40 ID:Wj3oOqLY<> 英国に仏国ぶちこんだ英国人とか言うもはや理解できない高度なギャグ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:20:28 ID:FXk7YHxC<> >>3649
ケイ兄さんとか若手二人は真っ当なはずなんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:21:55 ID:eZz77BfH<> 今日も投下は休みか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:22:45 ID:v3DBMDXl<> 最近は大体11時から <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:23:18 ID:92bXaSrW<> >>3647
ウィリアムとエクストラシンジ&ジナ子&カルナでマジレストーク? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:25:52 ID:LSZy1IUA<> 俺は知ってるんだ
そろそろ型月版アーサー王伝説をだれか描いてくれると
もしくはロンドン編を描いてくれと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:27:52 ID:FyXUxO6m<> >>3642
そんな十二勇士をまとめていたシャルルマーニュさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:29:36 ID:LgJxAu04<> ラモラックあたりはランスロットといい勝負の性格な気がするがw
というか、ボールスやエクター・ド・マリスみたいなランスロット派の連中はどういう心境なんだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:29:39 ID:FXk7YHxC<> そしてこの濃ゆい円卓をまとめていたアルトリアも凄い(確信)。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:31:59 ID:PNTj5/i5<> アルトリア「私より王にふさわしい人間を」
選定の剣「そんな奴いねえよ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:32:30 ID:92bXaSrW<> 鯖をデュエルモンスター風にするとカルナは召喚された時相手のモンスターゾーンにマジレストークン召喚だな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:32:41 ID:yqZe17Gi<> ラモラックはモルゴース絡まなきゃ短気なだけやから…
すくなくともアーサー王に喧嘩売るような真似は一切してないからランスよりゃマシなはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:32:46 ID:NLSZelHh<> 結局だれも選定の剣を抜けないENDか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:32:49 ID:FXk7YHxC<> ランスロットの人気はカリスマじゃなく困ったときに助太刀しに来てくれる身近な頼りがいだからなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:33:52 ID:v3DBMDXl<> ランスロットさん結局なにがしたかったんで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:34:01 ID:m8PVBYEZ<> くっそドロドロな円卓に加えて、クソ厄介な姉共に非常に強力な外敵民族がいたからなぁ
それと隠し子で猪突猛進激情家の息子もいるとか捌ききれませんわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:35:37 ID:FXk7YHxC<> >>3660
アルトリアの道行きが間違ってない証明で捉えようによっては非常に名誉なことなはずなのになんだかんだろうかこの絶望感w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:36:10 ID:RQtK/Kir<> 一番クソ厄介だったのは親父(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:36:24 ID:m9E7S3jr<> ヴラド公「詰み具合なら負けんぞ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:36:29 ID:q53hWWyP<> BANZOKUはホビットに出てたオーク軍やドワーフ軍やエルフ軍の混成みたいな感じをイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:38:01 ID:LgJxAu04<> まだ出てない円卓の主要キャラだと、ユーウェインあたりなら選定の剣抜けそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:38:43 ID:2K71CS2t<> >>3670
2メーター3メーターがざらにいる半神系巨人族なエルフが敵とかそれ蛮族どっちだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:38:47 ID:1In4SgcE<> 最悪剣なんか抜けんでも王にはなれるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:39:57 ID:yqZe17Gi<> ユーウェインてライオン使いだっけ?正直影薄い気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:40:19 ID:2LqjrIsY<> パーシィ君のエピソードそのいち

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/610

他にもつまみ食いしようとして裸で悩殺しようとしたモルガンに

「こんな寒い季節に裸で大丈夫ですか? 可哀想に、ボクの着替えをわけてあげますね!」

と服を着せられて、モルガンはすごい敗北感を味わったとか。
多分月でも実際に会ってたらそそくさと逃げる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:41:23 ID:92bXaSrW<> アルトリアさんはムーンセルに頼んでもし他の人物・・例えばランスロットが選定の剣に選ばれた場合とかをシュミレートしてもらった方がいいと思うの。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:41:48 ID:m8PVBYEZ<> 剣が抜けないとあの乱世を素早く纏め上げる事は出来ないだろうし、まぁ詰んでたわな
カリスマ性や正当性はやはり強烈だから <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 21:42:00 ID:rl3vkZZR<> 夕飯待ちどす。
あと今週土曜に旧アリアンの12レベル卓という修羅の宴が開かれるので、そのキャラのデータを吟味しとりました。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:44:04 ID:FXk7YHxC<> 修羅の宴(旧アリアンロッド) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:44:15 ID:yqZe17Gi<> アリアンロッド12レベ卓とはまた狂気じみたことをやるなww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 21:46:08 ID:rl3vkZZR<> まぁ12レベルならまだ狂気の世界の入口を潜ったぐらい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:46:25 ID:92bXaSrW<> たとえるなら円卓はドカポンかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:47:20 ID:z6QPlcbn<> どうせみんなモンクとダンサーとバードは経由してるんでしょう? <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 21:48:17 ID:rl3vkZZR<> 無印だと経由しない理由がないからなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:48:24 ID:yqZe17Gi<> マックスでいくつまでレベル行くんだっけ?
12レベルたくの時点で大分ヤバかった記憶あるんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:49:51 ID:rJDgVuW6<> 旧アリアンは最大で8レベルくらいまでしかやったことないなあ
固定値上げ系のスキル一切取ってないのに、何故かプロテクション5レベルで
わりと普通に20点以上ダメージ減らす謎のダイス運が憑いてたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:50:08 ID:pbcNMw1y<> >>3675
やっぱり丸太って神だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:50:14 ID:LgJxAu04<> 無印だとサマナーも経由するんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:50:24 ID:eZz77BfH<> またTRPGの報告かよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:51:14 ID:BkVnYrOz<> >>3687
最近彼岸島で丸太の出番がなくて寂しい <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 21:51:26 ID:rl3vkZZR<> サマナー(自動スキルでMP増加)、モンク(自動スキルでHP増加)、ダンサー(自動スキルでダイスボーナス)の3つは
とりあえず転職経由するだけで得ですな。無印アリアンなら。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:51:55 ID:UMH24JVB<> >>3687
ドラゴンも撲殺できるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:52:47 ID:FXk7YHxC<> >>3675
パーシヴァルもそうだがモルガンの印象向上にも一役かってるよねこのエピソードw
モルガンも末端の騎士のアコロンとのエピソードとかただのアルトリアの敵のみならず色々あるよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:52:53 ID:rJDgVuW6<> 旧版の転職祭りを警戒してか、2Eだと転職すると習得できるスキルの数が減る仕様になってたっけ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 21:53:07 ID:rl3vkZZR<> アリアン2Eで超上級ルールありありの25レベル卓とかやってみたい気持ちはある(魔界) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:53:15 ID:92bXaSrW<> アリアンロッドってログホラみたいだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:53:33 ID:r5/DSHh2<> 丸太は全米チャンプの愛用武器だったからな(MVC3感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:56:51 ID:rJDgVuW6<> 鈍器は最低ダメージ保証がある上に、装甲貫通効果があるからね、仕方ないね(パワープレイ並感

最弱武器を持ったフェアリーの群れに囲まれてぽこぽこ殴られただけで、
どんな強敵モンスターでも(攻撃が当たれば)物凄い勢いで撲殺される不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:57:27 ID:2LqjrIsY<> つまりAA的ににょわー(物理)するパーシヴァルという可能性が微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 21:57:49 ID:2LqjrIsY<> >>3698
ニジリゴケ「おっ、そうだな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:00:56 ID:GgkQqnxu<> なんだかんだ言っても数の暴力は強いからなぁ
???「戦いは数だよ兄貴!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:02:12 ID:q53hWWyP<> 知ってるかL

グランドオーダー公式サイトの更新履歴が
10/10→11/20だということを

つまり12/30更新の可能性があり、アニメ最終回やコミケでPVとか配信日がうんぬんかんぬん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:04:16 ID:sUBRcoVv<> キラめ、やはり天才か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:08:06 ID:v3DBMDXl<> 夢を見るな(無慈悲) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:08:53 ID:zb9MjFqm<> 投下時間把握!
それにしても水と地の2つの属性持ちで
先祖がエドテンや卑術を開発した経歴持ち(生えてきた)

このできない子さん本当の姓は水壬じゃなくて千手なんじゃ…(不信感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:09:07 ID:zb9MjFqm<> す、すみません誤爆です… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:10:21 ID:92bXaSrW<> 近年キラという名前のキャラが増えてきたよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:14:46 ID:NwYMD95b<> 吉良吉影
吉良イヅル
キラ・ヤマト
他には誰がいるやろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:14:48 ID:6jnE3r87<> 卑の意志を継いだできない子さんだって!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:16:01 ID:B4oMiyZ1<> >>3709
こっちのできない子さんがそれだったら勝ち目なんて何処に行くのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:16:22 ID:ZhWMMNBT<> キーラちゃんがなんだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:16:35 ID:RjFZxKKl<> 何処のスレかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:20:11 ID:cbCjZu5i<> 旧アリアンだと経験値にもよるけど
サマナーでガーディアン、
モンクでソウルバスターかインデュア、
ダンサーでエンカレッジが鉄板だったな
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:20:24 ID:IxkOR6st<> ここのできない子さんが卑の意志だったら、正真正銘の大魔王になるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:21:04 ID:bntUJCsk<> キーラちゃん√はどこにありますか?(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:21:12 ID:R4xlmcMA<> >>3674
千の剣と千の鴉を引き連れ(鴉を養う=数多の敵兵を倒すの比喩)たモルガンの息子ぞ
本人はあんまり強くない愛妻家で恐妻家だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:21:38 ID:R4xlmcMA<> っと三百だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:29:57 ID:92bXaSrW<> >>3705はどこのスレ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:33:51 ID:zb9MjFqm<> >>3718
誤爆申し訳ない。EX板を???で検索したら出てくる聖杯スレです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:52:22 ID:o2qX9kvu<> 「くうくうお腹がすいて刹那で食べちゃった。別にいいですよね、おじさんのサーヴァント」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:53:22 ID:yoshAuha<> GOOD JOB <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:53:23 ID:qNK3ZHxK<> >>3720
おいあんた!ふざけたこと言ってんじゃ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:54:59 ID:vjTpwcuq<> やめろ>>3722っちゃん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:55:04 ID:r5/DSHh2<> NICE EAT <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:58:16 ID:FyXUxO6m<> >>3708
雪華綺晶を忘れるとは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:59:02 ID:NLSZelHh<> ランスロットってバーサーカーとして呼ばれたからあんなダメな面が出てるわけで
セイバーとして召喚すれば完璧なる騎士として大活躍した可能性が微レ存…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 22:59:09 ID:2LqjrIsY<> >>3720
俺の第三艦橋がぁー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:00:33 ID:Gk0thmYD<> 理性残ってるなら残ってるで煩悶するめんどくさいオジサンじゃないかな>ランスロット <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:00:35 ID:NwYMD95b<> >>3725
やべぇきらきー忘れてた
お許し下さいメアトース様! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:01:14 ID:FXk7YHxC<> そして降臨するサクランスロット。

サクランスロット「せんぱぁ〜い/我が王!」(フルフルニィ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:01:16 ID:BkVnYrOz<> ランスロット召喚したら令呪で王に関する記憶封印しないと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:02:44 ID:r5/DSHh2<> そういえば今月号のプリヤは本編再開だっけか
買わなきゃ(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:04:31 ID:xx/N0zSg<> >>3708
電童の吉良国さんとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:06:35 ID:CBOicz4P<> アルトリアさんがいると持病が出るから彼女がいない聖杯戦争ならなんとか…
いやそもそも王がいない戦争に呼んでもきてくれるのだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:06:49 ID:NLSZelHh<> >>3731
ランスロットは魔除けの指輪持ってて狂化してなかったら相当対魔力高いから令呪を弾く可能性が高い
そして狂化してたらしてたで宝具使うのに令呪切らないといけないから令呪切りづらいという… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:07:28 ID:dx7ZWBfz<> 月(ライト)もキラだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:08:01 ID:qmawHrm6<> >>3734
狂うのが目的だから来るには来るんでね?
なんか微妙にやる気なさそうだけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:08:48 ID:yqZe17Gi<> 吉良上野介が最初に浮かんだ自分は一体… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:09:32 ID:VD7gUsKG<> そういえば、ニコ動の第四次・第五次聖杯戦争サーヴァント入れ替えのお話では、ランスロットがカンスロットになってたっけなぁ……
バーサーカーなのに令呪なしで変身可能ってなんだよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:10:49 ID:FXk7YHxC<> 一応は一流の助太刀のプロだから普通に喚べばそれなり頼りになるはずなんだが、
相談室や花札の風評被害によりもはや真面目に戦ってくれるのすら危ぶまれてるのは流石に可哀想だw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:10:56 ID:LgJxAu04<> セイバーとして召喚されたら、聖杯でなんとかしようとして結構まじめに戦うランスロットがでるかもしれない
ただし相手にアルトリアがいないときに限るという限定条件付だがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:12:09 ID:bx6s8TFi<> ニコ動の幻想入りでセイバーランスロット出てたのあったけかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:13:27 ID:AW4/v4bq<> セイバーで呼ばれてれば聖杯で王の救済を求める位はしたんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:13:45 ID:IxkOR6st<> アルトリアさんがいたら必ずセイバー枠になっちゃうから、 ランスロットがセイバーならアルトリアさんはいないだろうし大丈夫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:14:32 ID:yoshAuha<> 最近東方ヤンデレにハマっている
けーね先生怖い。阿求可哀い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:15:33 ID:qmawHrm6<> ランスロットはあれはギャグだし
実際は王様のこと好きなだけ何やろなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:17:43 ID:v3DBMDXl<> 傍迷惑の起源は伊達じゃあない” <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:29:53 ID:qPS34fya<> >>3745
紅魔館一派はナチュラルにクレイジーな愛関係してそうできゅんきゅん来ます妄想回路 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:31:34 ID:NwYMD95b<> >>3745
いいよねヤンデレ
個人的にはさとり・こいし姉妹がGOOD <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:33:00 ID:Yh7ujV3B<> ttp://nijimen.net/archives/41925295.html

ナルトとサスケが臨終状態でオリジナルの回想編突入とかそりゃないっすよアニ影様と思ってたら
まさかの七尾の娘登場とな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:34:32 ID:4PPyzQ3o<> 歴史弄って精神改竄したり社会的に追い詰めてくるけーね先生とかいうぐう畜

ヤンデレによる拉致監禁や脅迫ってなんなんだろうねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:39:11 ID:yoshAuha<> 人を木材とすると、長い時間をかけて少しずつ摺り合わせながら互いに好きな形に整えていくのが普通の恋愛

拉致監禁や脅迫はすり潰してパルプにした後強引に押し固めるようなもんで、元の持ち味とかは消えてるんだよな。それでも満足なんだろうか

>>3749
血霊殿かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:43:52 ID:B4oMiyZ1<> >>3752
相手がそれをしても絶対に壊れないしもしかしたらこっちが壊されると確信できる相手ならいいんじゃねえのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:45:12 ID:R5oEyXGQ<> >>3753
何そのアマカッスイブキさん理論ww
やっぱりヤンデレよりは病んだ女の子の方がいいです(こなみかん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:46:51 ID:4PPyzQ3o<> まあ拉致監禁でもやらかした後罪悪感感じてるとGOOD

心読んで自分が愛されてるのは分かってるのに疑って監禁しちゃう自分が大嫌いなさとり様かわいいんじゃ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:48:13 ID:dx7ZWBfz<> やっぱり覚り系キャラはいいな(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:48:39 ID:6jnE3r87<> メリア「好きな人を拉致監禁とか最低よね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:50:04 ID:k2C30qa3<> 相手も自分を愛してるのはわかるけど
向こうがどう思ってようが関係ないんじゃ!
ただこちらの愛をぶつけられればそれで良いのだ!(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:52:51 ID:yoshAuha<> 分かる。暴力系より勘違いで取り乱したり自己嫌悪したりする方が美味しい <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/22(月) 23:53:17 ID:rl3vkZZR<> 希望よりも熱く、絶望よりも深いもの。愛よ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:53:49 ID:yoshAuha<> ほむ可哀い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:54:10 ID:qmawHrm6<> 愛を理性で語ってはいけない
度つぼにはまるから・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:54:22 ID:NLSZelHh<> 愛が暴走した後素に戻ってくしゃくしゃに泣いてるのがいいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:54:31 ID:v3DBMDXl<> 一方通行すぎるんですよねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:54:41 ID:SiPdaj/d<> 金剛やる夫が浮かんだで御座る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:55:58 ID:4PPyzQ3o<> すれ違いと勘違いから最悪のルートを転がり落ちていく関係とかいいわあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:58:04 ID:6jnE3r87<> >>3763
メリアさんのあの感じが理想的 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:58:22 ID:qmawHrm6<> >>3766
きみも叛逆の映画でぞくぞくした口かね?
僕はもうあの瞬間を見てからずっと鳥肌ものでした(恍惚) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/22(月) 23:58:55 ID:v3DBMDXl<> なんかほむほむだなあという感想しか出なかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:00:51 ID:mZ+hlP19<> >>3769
考えが理解できるだけに救いがないよな、ほむらにできる精一杯がアレだと思うと <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:02:45 ID:8+FpEkHT<> お前らもっとちゃんと会話しろよ、と思いました(コナミ感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:03:41 ID:ugMVovz0<> ちなみにエイワッスはどんなヤンデレが好きなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:04:25 ID:Z5ctw8jF<> つうか今の本編でもいえるが

話せば普通に何とかなりそうじゃないか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:04:47 ID:kUFW7cku<> 賢姉に説教してもらいたい(小並) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:05:23 ID:mZ+hlP19<> まどかがまずほむらを無視して突っ走った上に、ほむらちゃんは強いから大丈夫だよねって勘違いしてたからな、実際は弱かったのにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:05:35 ID:Z5ctw8jF<> ヤンデレか・・・
そういや最近見てるアニメでヤンデレって出てないな
犬神かな?ぐぐれの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:05:38 ID:+Xuqe6wm<> だって、まど神様と直接対面できるチャンスってあの時しかなかったし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:06:14 ID:Z5ctw8jF<> >>3777
捕まえるのはいい
そこでなぜ分離させるw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:06:20 ID:8+FpEkHT<> 別にヤンデレが好きなわけではないが、「あなたが死んだら私も後を追うから安心してね」的なサラっと愛の重いタイプが好き。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:06:32 ID:+Xuqe6wm<> >>3776
wixossがネタバレ厳禁で超面白いよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:06:41 ID:dd2V6qaa<> まどかとほむらは一度本音で殴り合いすべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:08:40 ID:Z5ctw8jF<> >>3779
それ系ならやっぱ式だわ
エイワスの式はとくにドストライクだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:09:36 ID:VIghZWfM<> サラサラタイプのヤンデレとな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:09:37 ID:G0k5vUBE<> お互いがお互いに無理してる姿を見せあっていてそれをそのまま受け取りあってしまうので拗れに拗れる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:10:12 ID:u1kjyDBr<> >>3780
まさかあの展開からああなるとはな
マリーなめてました <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:10:30 ID:8+FpEkHT<> 「惚れた男と殺し合うのが最高。欲を言えばそいつの腕の中で看取られながら死にたい」


重い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:11:05 ID:pK8otSMv<> サスケ「俺はお前も里の奴らも全員殺す! お前は俺に殺されるか俺を殺して英雄になるか二つに一つだ!」
ナルト「いいや、どっちでもねえ! いざとなったらお前の憎しみも背負って一緒に死んでやる! お互いまっさらになってからあの世でわかりあおうぜ!」
サスケ・読者「「ファッ!?」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:11:08 ID:VIghZWfM<> 見るからにやばいヤンデレより
会話の節々で「えっ」と言ってしまうような
ヤバさがちらつくヤンデレの方が好きです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:11:09 ID:1FOa03SK<> それが重くなくて何が重いんだろうってレベルではある…(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:11:31 ID:Z5ctw8jF<> 刀持ったキル夫をすごくうれしそうに待ってる式
たまらなかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:11:44 ID:WDVoRDVT<> できない子さんしか出てこない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:12:18 ID:+Xuqe6wm<> >>3785
1期の最終回でいろいろ漏れたが、2期でああなるとはなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:12:21 ID:j5px4plm<> 主人公の綺麗な願いを馬鹿にせずニコニコしながら聞いて
裏で主人公が見逃した外道を笑顔のまま始末する系ヒロインが好きです! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:12:27 ID:YlaIzaGH<> ゴン「キルアになら裏切られてもいいよ!!」

何気に恐ろしいクレイジーサイコホモだよねゴンさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:13:17 ID:dd2V6qaa<> >>3793
そんなヒロインいるのか(戦慄) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:13:22 ID:+Xuqe6wm<> ぼくは我妻由乃ちゃん!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:13:23 ID:VIghZWfM<> ゴンは正直かなり…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:13:41 ID:WDVoRDVT<> ゴンは思考が全く分からん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:14:14 ID:Z5ctw8jF<> ユノも大概だったなぁ
それを最後まで掬おうとしたやらない夫も大概だが・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:14:15 ID:+Xuqe6wm<> ゴンさん何で女性の扱い完璧なんですかね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:14:33 ID:mZ+hlP19<> マダラといいフェイスレスといい朱音といい、男の男に対する妄執ほど恐ろしいものはないな、ある意味男女間よりやばくないかあいつ等はw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:14:54 ID:smVn58Jv<> ヤンデレと言えば、やはりユベルだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:15:16 ID:Z5ctw8jF<> パピヨンというホモ界の清涼剤 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:15:40 ID:8+FpEkHT<> ゴンさん素で「うっかり殺しちゃうところだった!」とか言えちゃうぶっ飛びメンタルだから………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:16:20 ID:Z5ctw8jF<> 柱間さまも正直すげぇホモだよな・・・ホモというかなんかやばい・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:17:11 ID:B0TU9VUW<> パピ☆ヨンはラフ段階では女性だったし…>ホモのスメル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:17:33 ID:Z5ctw8jF<> >>3806
やばくねぇ?wそれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:18:07 ID:j5px4plm<> >>3805
柱間はちゃんと子供残しているんだからホモじゃないよ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:19:30 ID:8+FpEkHT<> 「自分が死ぬか弟殺すか選べ!」と言われて、「ありがとう、俺に弟を殺さないという選択を残してくれたんだな」でノータイムで腹を切ろうとする柱間様ェ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:19:50 ID:O9lDsLXn<> ユベルはアレ過ぎて海外での放送では女性として固定、ヘルヨハン状態でもユベルが喋ってるとわかるように改変されてるからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:20:49 ID:G0k5vUBE<> 現在の子安の起点であるヤンブラホモのエビルさんもお忘れなく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:21:13 ID:x/PCaA2A<> それ言っちゃうと
「一緒に死んでくれよぉ!」
って真ゲスに言われて
「いいぜ」
って答えちゃう菩薩マインドの持ち主もかなりヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:22:13 ID:6jm3+LUC<> 真ゲスだからええんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:22:16 ID:Z5ctw8jF<> ホモっていうか仏ソウルだな
うーん
確かに理解できるかって言われるとこれは・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:22:33 ID:Taww2uAq<> 小説版でガチで「ヒロイン諸共諸悪の根源を吹き飛ばして俺も死ぬ」を実現しようとしたヒイロ・ユイとか言う男

>>3811
あいつはちょっと兄さんに期待し過ぎじゃないですかね・・・(震え声) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:23:01 ID:8+FpEkHT<> ユベルは男でも女でもどっちにしろあかん気が………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:23:25 ID:B0TU9VUW<> ホモ…チームユニコーン(断言) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:23:25 ID:thJ4IeQM<> 「お前を殺すくらいなら、世界を殺したほうがいい」 と言ってヒロインを救うために有言実行した主人公もいましたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:23:49 ID:Z5ctw8jF<> >>3818
まじかよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:24:22 ID:6jm3+LUC<> 世界殺したらヒロイン死ぬんちゃうの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:25:14 ID:zpPFeBym<> >>3793
最高ですわぁ

あと、惚れた相手には悟られずに周囲の奴らを排除していって
惚れた相手も自分なしでは生きられないようにするヤンデレもいいよね(ぐるぐる目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:25:47 ID:cVacSW+w<> そもそもユベルは前世からして重い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:25:52 ID:1FOa03SK<> ちせ「世界が滅んだらヒロインと二人で逃げ出せばいいじゃない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:27:18 ID:V4KkM2kK<> 遊矢シリーズが増えてきて冗談抜きで遊矢戦隊出来そうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:28:12 ID:j5px4plm<> ユベルは「これから先も」君だけを愛すって言った前世十代さんが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:29:17 ID:YlaIzaGH<> 来週で神撃のバハムート最終回か

課金マネー、恐るべき力よ
チェンクロとかどんどんスマホゲー原作アニメが動きはじめている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:29:39 ID:O9lDsLXn<> そして現世十代さんもそのくっそ重い愛を受け止めるというね
超融合以降のユベルさんがデレデレで可愛くて辛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:29:40 ID:smVn58Jv<> >>3810
そして、何故か規制に引っ掛かってしまった剣山。
アイツそんなにホモ臭かったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:30:08 ID:G0k5vUBE<> 両性ボクっ娘八重歯人外オッドアイドSMヤンデレ悪魔っ娘という属性過多 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:30:57 ID:+Xuqe6wm<> 大正義モバコレ、最終兵器艦コレも来るんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:32:25 ID:TqIENHLE<> 弓で戦うカイザルと剣で戦うファバロの親友オーラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:32:29 ID:bOh96H61<> ジャック・アトラスは最高のキングであの生き様に何一つ文句なんかないけど
中盤最高のイベントの1つであるカーリーとのなんやかやを全力で無かった事にしたスタッフは許さないよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:32:41 ID:8+FpEkHT<> GOも早く課金させるんだ(養分並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:33:23 ID:WDVoRDVT<> ハサンしちゃう〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:33:25 ID:pPyhdM+o<> 早く・・・!早く俺にモードレッドを召喚させてくれ・・・! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:33:29 ID:Z5ctw8jF<> 諭吉の貯蔵は十分か? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:33:47 ID:Z5ctw8jF<> 最初の鯖と添い遂げるカクゴ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:33:53 ID:VIghZWfM<> 課金せずして、何が王か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:34:44 ID:dd2V6qaa<> 無限の課金 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:34:47 ID:pPyhdM+o<> 別に預金を崩してしまってもかまわんのだろう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:35:12 ID:WDVoRDVT<> 着いてこれるか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:36:32 ID:VIghZWfM<> やっと気付いた。シロウは、私の財布だったのですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:36:59 ID:TqIENHLE<> 1回500円のガチャが20連限定で6000円!!!

これがオトクと感じられる世界に皆が連れて行かれるのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:37:45 ID:Z5ctw8jF<> >>3843
二回はやれるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:38:04 ID:1FOa03SK<> >>3843
対魔忍かな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:39:08 ID:YlaIzaGH<> 来期はモバマスと艦これ

以後にチェンクロ、ツムツム、SHOW BY ROCK!!
これからどんどん出てくるんだろな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:39:19 ID:zpPFeBym<> >>3843
課金しないと(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:39:47 ID:Z5ctw8jF<> モバマスは凛ちゃんと腹パンの子がかわいいからみるかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:40:31 ID:+Xuqe6wm<> 戦コレ2期がまだ来てないのが不思議でならない…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:40:59 ID:V4KkM2kK<> >>3843
ねぇですよ(無課金属) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:42:21 ID:3ac57u8V<> >>3843
一回回しました(半ギレ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:42:37 ID:uHkr/PE5<> モバマスの上位陣はいろいろオカシイ
一日の獲得ポイントが数千万で順位が下るとか魔境すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:42:53 ID:2N8YmNbG<> カードゲームに課金してる身としてはこれ以上の余裕は無いっす(切実)
……なんだろう、データには課金出来ないのにカードには課金出来ちゃうこのアンヴィバレンツ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:43:39 ID:+Xuqe6wm<> 人間、全身全霊を出さなければいけない時があって、その中に資金力も含まれているだけだから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:44:10 ID:Z5ctw8jF<> >>3853
戦国大戦民の俺
どちらにも準じる構え

というか残業ばっかやってると金はあるという悲しみ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:45:06 ID:YlaIzaGH<> 遠坂MIPS・・・完成していたの・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:46:02 ID:1FOa03SK<> >>3855

時間と小判が大量に必要だった宴カードが実カード販売…
やっぱりマネーこそ力やで工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:46:19 ID:MsCf7vy0<> 多々買わなくては生き残れない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:47:04 ID:Z5ctw8jF<> >>3857
宴自体はなんか仕事帰りにやったりすると手に入るしなぁ(ガチャ楽しいですぅwww) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:47:29 ID:dW751SGU<> 尻キャス「饅頭が私の事悪の魔術師だというんだが・・解せぬ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:48:21 ID:G0k5vUBE<> 働き始めると時間は有限だからそりゃ人にもよるが課金もやむなしよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:49:03 ID:+Xuqe6wm<> >>3860
いや……原因はもっと他にいるからな(激おこ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:49:26 ID:Z5ctw8jF<> 戦国大戦はゲーム自体そこまで高くない店も多いからなぁ
問題はスマホ課金がどれだけ恐ろしいものかまだ知らないことだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:49:30 ID:7P5JCEu8<> やる挑のやりたい放題っぷりを省みてから言えw
やる夫改造とか実は結構楽しんでやってただろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:49:39 ID:smzy7b7X<> >>3860
生前からの通り名だろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:50:06 ID:TqIENHLE<> スタートダッシュしようとして無闇に課金してガチャ引いたり合成しまくったりした頃に無課金でも戦える攻略法と
それを起点にした強烈な課金ブーストの方法が確立されてくるからスタダ課金は地獄だよね。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:50:12 ID:Z5ctw8jF<> 赤王さまくそわろたwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:50:36 ID:YlaIzaGH<> セレブルマ、英雄王!オラに元気(マネー)を分けてくれぇぇぇぇえー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:51:23 ID:dd2V6qaa<> 流石のメアトース様も、赤王様をシャルノスに入れるのは嫌だったかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:51:57 ID:dW751SGU<> 赤皇さま「旦那と夢の世界でいちゃつこうと思ったら追い出された、差別反対!
断固抗議する!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:53:10 ID:TqIENHLE<> >>3863
1回500円のガチャを割引で10連3000円!
更なる割引で1日1回のみ20連が6000円!SR1枚保障!!
しかも4日間引けますのでわずか24000円でSR4枚とR以上76枚確定!!!

なお、大当たりレジェンドレアの当選率は1%なので、これでも1枚も引けない危険がある。
というのがごく一般的なソーシャルゲームのガチャの世界です(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:53:19 ID:+Xuqe6wm<> よかった!かがみんの貞操が産地ピンチな理想郷はなかったんだね!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:54:22 ID:Z5ctw8jF<> >>3871
ふぁーーーwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:55:01 ID:7P5JCEu8<> >>3870
やる挑本編の2万年では足りないと申したか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:55:38 ID:2N8YmNbG<> やっぱりカードはシングルガイが正義ですわ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:57:00 ID:+Xuqe6wm<> 3ヶ月後(期末)にはもっとお得なガチャが出るからな(溜息 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 00:57:19 ID:8+FpEkHT<> リアルカードゲームなら同じ額で箱買いすれば大体欲しいもん出るのがなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:58:02 ID:WDVoRDVT<> 正気にてソシャゲはできぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:58:19 ID:Z5ctw8jF<> ちゃうねん
あのパックを空けるときの快感が楽しいのねん
光ってるのが見えたときの脳汁が出る感じが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:58:32 ID:G0k5vUBE<> 札束で殴り合うゲームとはよく言ったもんですよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:58:33 ID:TqIENHLE<> こんだけならいいが、今度はイベントでスタミナドリンク11個セット1000円を5000円とか買わないと
イベントSRが手に入らないとか言う理不尽が待ってるんだよなあ。モバマスだと桁が二つ違うんだったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:59:40 ID:VIghZWfM<> モバマスはモバマスで市場がなりたつと言われてるらしいからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 00:59:51 ID:+Xuqe6wm<> ソシャゲは殺し合いなれば、金で命を拾えるのはお買い得でござる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:00:35 ID:JJsnj5j5<> まぁひたすら金を吸い上げる方式ソシャゲは最近は流行らない
(と言うか後発ゲームが先行ゲームから客を取り込めなくて不利すぎる)
ってことで艦これがヒットし、それに続くように似た感じのガチャシステムに流行が移ってきているね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:00:41 ID:1FOa03SK<> 某競馬ソシャゲとか上位陣は課金100万でも十指に入れないと聞いたな……

課金強いらない艦これ形式が有情すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:01:23 ID:bOh96H61<> ???「欲しいカードが無ければ作ればいいのデース!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:01:47 ID:cVacSW+w<> 課金額なら艦これが下限でモバマスが上限かね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:03:57 ID:IJkVTKry<> そもそも艦これは課金で金を取るんじゃなくて他のメディアで金を取る方針だしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:04:06 ID:uHkr/PE5<> モバマスは課金すればレアカードは手に入るからまだまし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:04:10 ID:ke1LD7+I<> >>3887
GFもモバマスとタメ張れるレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:04:12 ID:YlaIzaGH<> 武内社長「無料でもけっこう遊べるようになってます」(ニコッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:04:13 ID:gMS6/d1f<> 艦これは最低0で少し楽にするなら2000で普通それ以上は好みでって感じだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:04:42 ID:TqIENHLE<> その後で艦これみたいなシステムを乗せたゲームが多数出てやっぱり多数が爆死したんだよなあ。
ヒット作一本出れば数百億、出なければさようならとか過酷だわソシャゲ業界。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:05:19 ID:1FOa03SK<> 神話礼装のアーサー王とか 課金ガチャでも1%もないんだろうなあ
艦これの大和型みたいな扱いならまだ希望はあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:05:24 ID:3ac57u8V<> モバマスは総選挙で億単位の金が動くからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:05:26 ID:WDVoRDVT<> ゲーム業界なんてそんなものなのでは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:06:22 ID:Z5ctw8jF<> 正直艦コレも一人だけよな
あの形で他に成功してるのあるか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:06:54 ID:JJsnj5j5<> >>3888
それはちょっと誤解がある、と言うか誤表現が広まっちゃってる。
メディアで金を取る、のはKADOKAWAサイドの利益ね。
DMMやゲーム運営サイドは普通にゲーム課金で運営利益を得ているよ。
主収入は整備ドック・工場ドックの固定課金部分だそうで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:06:59 ID:Z5ctw8jF<> >>3895
横浜の年俸より高い投票数・・・wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:08:35 ID:cI46VT06<> >>3898
母数が多いから微課金でも利益出るんだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:08:46 ID:TqIENHLE<> 10万人が2000円分ドック買えば2億だからねえ。あれはあれで相当課金させてるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:09:14 ID:uHkr/PE5<> この前のアニバは怖かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:09:24 ID:YlaIzaGH<> あるいはミリアサのシステムかもしれぬ
進化アイテムを集めて、強くなるみたいな

腹ぺこセイバー
士郎セイバー
ZEROセイバー
凛セイバー
全盛期セイバー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:09:54 ID:3ac57u8V<> >>3899
あのネタは全票数が課金票扱いだから、実際は一人であんなに稼いでるわけじゃないんだけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:10:44 ID:dd2V6qaa<> ミリアサみたいに運営がやらかすのだけはやめて欲しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:12:30 ID:TqIENHLE<> ミリアサは戦国コレクションみたいに今やってるアニメの出来は良いんだがなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:13:21 ID:Lo+JPU84<> GOは鯖の数はたくさんには増やす予定じゃないらしいし
進化システムはありそう

きのこも鯖一人の掘り下げやドラマ性を大事にしたいって言ってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:13:25 ID:+Xuqe6wm<> ミリアサはコラボばっかりでFateZeroとの時とか最悪だったが……実写に罪はない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 01:15:57 ID:8+FpEkHT<> ムーンセルトーナメント開催出来る程度の数でいいよ、、、! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:16:19 ID:JJsnj5j5<> GOのプレイヤー鯖は定番の「大英雄だけどマスターが一般人だから初期ステータスが弱い」パターンなんやろなあ。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:16:37 ID:Z5ctw8jF<> 流石にキャラが埋もれるぐらいはないかね?
24ぐらいかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:17:06 ID:WDVoRDVT<> 多すぎだよ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:18:27 ID:uHkr/PE5<> 128体のサーヴァントか
アイドルはそれ以上だし普通にありだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:18:27 ID:JJsnj5j5<> でも今までの作品の鯖はPrototypeからのも含めて登場らしいからなあ。ほんとどういう形式になるのやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:19:05 ID:WDVoRDVT<> 今までの鯖だけで50近くいきそうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:20:42 ID:I/zRyp8M<> とりあえず既存は全員出るようだし
新規もTwitterで東出先生が脳汁絞りきるほど頑張ったって
言ってたから出そうなので
100〜150ぐらいかね初期実装の予定は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:21:16 ID:Z5ctw8jF<> >>3916
ふぁ!!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:22:35 ID:I/zRyp8M<> 既存だけでたしか70〜80はいるよねたしか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:23:08 ID:WDVoRDVT<> まじかよ128ぐらい余裕で出そうじゃねえか、オラワクワクしてきたぞ…!

ところで肝心の配信はいつ頃に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:23:22 ID:TiumQuOy<> 再来年くらい? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:23:28 ID:bl6VBFiM<> マジで公式128体でムーンセル開けそうな勢いやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:24:31 ID:SEPZCZBF<> >>3919
来年の夏くらい? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:25:12 ID:KEzX+P1Q<> 2014年48月くらいかな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:25:40 ID:Z5ctw8jF<> まあ一年はかかるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:25:45 ID:JJsnj5j5<> 同鯖を除いてそれぞれの初出鯖カウントするとー
SN:8
HA:1
Zero:5
EXTRA:11
CCC:3
Apocrypha:15(ヴラドは例外的に別カウント)
Apocrypha小説未登場組:4
Fake:5
Prototype:8
蒼銀のフラグメンツ:6

クッソ多い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:26:46 ID:fNB/8m/s<> そのうちシレッと2015年冬開始になってるだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:26:56 ID:PQH2nICP<> そういや千年戦争アイギスも結構DMMのオリジナルの中では評判良いと聞くが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:29:00 ID:SEPZCZBF<> アイギスは自分やってるけど面白いって思うかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:30:04 ID:cI46VT06<> タワーディフェンス好きなら結構おすすめできる>アイギス
後ドットが綺麗。課金要素はご愛嬌wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:30:44 ID:9cTZbSQX<> はたして帝都をきのこが容認するのか否か

桜セイバーは社長の猛プッシュでいけそうだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:31:08 ID:SEPZCZBF<> ドット最近改良しててすごいねーw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 01:32:19 ID:8+FpEkHT<> 6259 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:29:53 ID:r6IcjSvj [32/32]
ひぃ!!!

6260 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:30:00 ID:tcZEJBwE [2/2]
げえ!?

6261 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:30:22 ID:aXPBteqL [12/12]
げえ、大魔王!?

6262 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:30:37 ID:irUEP5e5 [7/7]
!?

6263 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:30:40 ID:0zupIMuy
むぅ!もしや!?

6264 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:30:46 ID:ZP0t4CS4 [2/2]
だ、大魔王だ―!?

6265 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:30:55 ID:2pDUXOHH [3/3]
ジャーンジャーンジャーン

6266 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/23(火) 01:31:20 ID:UxER2W3+
もうだめだ。おしまいだ



おう前作の主人公(ヒロイン)の再登場なのにこれはどういうことなんですかねぇ………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:32:46 ID:WDVoRDVT<> 自分の胸に手を当ててみよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:32:51 ID:cI46VT06<> (目逸らし) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:33:19 ID:JJsnj5j5<> 桜セイバーはステータスも公認設定だからGOに出てきそうね。
あとCCCFTの新鯖も出てきそうやね(GOのキャラデザにたけのこ星人先生いる) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:33:27 ID:dd2V6qaa<> 残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:33:59 ID:Z5ctw8jF<> そりゃ(あれだけのことしたら)そうよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:34:06 ID:JJsnj5j5<> 大魔王を大魔王と表現して何か不思議なことがあろうか。いや、無い(反語表現) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:34:09 ID:9cTZbSQX<> ない胸にどう手を当てろと? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:34:29 ID:SEPZCZBF<> できない子さんだから仕方ないねw
できない子さんは鯖の皆との会話とかはないのかな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:34:46 ID:WDVoRDVT<> ああ!>>3939が石化した! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:35:18 ID:+Xuqe6wm<> だって安藤くんがいないもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:35:53 ID:7P5JCEu8<> 本スレの大魔王降臨に抑止力一同が恐慌状態にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:36:12 ID:Z3R13Dv7<> いや大好きだけどね、できない子さんw
安藤くんとの砂糖生産が好きだったわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:37:24 ID:JJsnj5j5<> 八番目開始前はイケメンがその(トラウマ)枠だったけど、できない子さんはそのイケメンを複数使役鯖の一つにしてるからね。仕方ないね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:44:40 ID:V4KkM2kK<> ん?もしかして月潤也と8番目潤也で潤也二人いるのかシャルノスwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:45:05 ID:Z5ctw8jF<> ジュンヤがかぶってしまった・・・!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:45:15 ID:TqIENHLE<> 8番目潤也さんはシャルノスと現実が全く状況かわんないんだろうなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:46:13 ID:tJLWABmg<> 一人聖杯戦争さんだもの、しょうがないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:46:25 ID:+Xuqe6wm<> 月潤也は、潤也自身が歪められた歴史だって言ってただろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:46:40 ID:V4KkM2kK<> >>3948
能力覚醒してたら考えろモード入る可能性が少しあるような無いような
そも気づかないかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:47:43 ID:pAsd986M<> ほ、本人はいたって非力な小動物だし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:48:06 ID:mZ+hlP19<> >>3949
原作の第五次陣営とやりあっても勝ちそうだもんな、ゼンペラーボムにカルキにヤマトタケルにフンババって、残りのランサーもアサシンもかなり強いしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:48:16 ID:JApsp+RN<> いつからこのできない子が英霊使役タイプでしかないと勘違いしていた・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:48:40 ID:JJsnj5j5<> まあシャルノス効果で他ルートできない子さん(戦闘型・支援型)と統合されてるとかはさすがにないだろうからな! ……ないよな!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:49:34 ID:WDVoRDVT<> デモンベインじゃねえんだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:50:00 ID:TqIENHLE<> >>3953
問題はボムが聞かない歴史上の存命の人物っていうアルトリアやなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:51:48 ID:Z5ctw8jF<> ばらしーいじり(虐殺) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 01:52:55 ID:8+FpEkHT<> 「戦力は全部おいてきたよ」と言ってるのに更なる恐慌を呼び込む前作主人公。解せぬ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:53:23 ID:V4KkM2kK<> しっし!安藤くんのところにお帰り! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:54:23 ID:Z5ctw8jF<> 一度は見てみたい
最終強化系できない子さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:55:19 ID:+Xuqe6wm<> 既知の恐怖より未知の恐怖…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:56:22 ID:H0lYxrep<> どちらにせよ恐怖である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:56:36 ID:fNB/8m/s<> 抑止力の叫喚を楽しんでるくせに!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:57:12 ID:7P5JCEu8<> できない子さんが乗り込んでくるときって勝てるだけの戦力を整えてきたって意味じゃないですかヤダー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:57:16 ID:EwhfJHBc<> 冷静に考えると式が被ってるからマジで置いてきていても不思議はない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:58:29 ID:SEPZCZBF<> あー、キャラ被りか…できない子さんと鯖の関係が好きだったからちと残念だな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:59:19 ID:dd2V6qaa<> 被ってるっていっても、彼月メンバーと会うわけじゃなく、別の所でばらしー抑えるだけだからそんな気にしなくてもいいんじゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 01:59:22 ID:Z5ctw8jF<> まあキル夫の式はキル夫が殺したからかぶることもないが・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:01:43 ID:WDVoRDVT<> 戦力連れてこないってことは全員連れてきたらばらしー吹き飛ばせるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:02:03 ID:h/oOa3KQ<> たいへんなことになってまいりました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:02:20 ID:+Xuqe6wm<> おいエイワスちょっと殴らせろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:02:28 ID:TiumQuOy<> なんだこれは、どうすればいいのだ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:02:34 ID:Z5ctw8jF<> お?
今日は寿司にステーキに蟹か?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:03:35 ID:tJLWABmg<> おいちょっとカメラ止めろ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:03:45 ID:dd2V6qaa<> ……ラスボスを配下として従えて再登場する前作主人公って一体何なんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:03:56 ID:V4KkM2kK<> キル夫君が戦力的にかわいそうなことになってまいりました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:04:05 ID:Z5ctw8jF<> 魔王だろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:04:12 ID:bOh96H61<> ホロウの某ネイキッドさんばりの頼もしさ・・・! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:05:41 ID:Z5ctw8jF<> そうか
これホロウの最終決戦のあれなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:06:01 ID:pAsd986M<> >>3978
違うな、間違っているぞ
大魔王、っていうんだ、そういうのは…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:07:07 ID:jb3NBY/5<> このままだと大根フルアーマー(魔王&わたふつエディション)やできる夫フルアーマー(鉄腕)とかになっても驚かない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:08:14 ID:Dfc+ZlFa<> いったいどうすれば許してくれるんだろか?

シリコン?これか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:09:13 ID:dd2V6qaa<> >>3982
多分確実にそうなると思うけど
何だかんだ言っても相手はばらしーだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:10:06 ID:fNB/8m/s<> でっちゃんはシャルノスでも本編でも大差無く幸せのような <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/23(火) 02:10:22 ID:8+FpEkHT<> キル夫マンを蕎麦粉にできる余裕の戦力を持っているばらしー。
なおこれから余裕がなくなる模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:10:43 ID:tJLWABmg<> バラシイイイイイイイイイイイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:11:04 ID:JApsp+RN<> でっちゃんのシャルノス世界だとアルハザードが愉快なことになってそうだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:11:05 ID:WDVoRDVT<> 余裕を無くせる皆が凄いのか、そこまでやって余裕がなくなる程度なのが凄いのかもうよく分からん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:11:10 ID:bOh96H61<> 理想世界のでっちゃんはほら……もしかしたら、ミストさんとシックスと3人で幸せな血族を作ってる可能性があるから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:11:38 ID:SEPZCZBF<> まぁ獣殿だしなぁwしかしあの鯖達をもう一度見たくはあったな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:13:07 ID:7P5JCEu8<> 吐けるだけのリソース吐いて質量揃えたら、大体同じくらいの質量をぶつけてくる砂糖魔王が敵に回ったでござるの巻 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:13:12 ID:dd2V6qaa<> でっちゃんはできない子さんと同じく、本編でほぼ理想的な展開に落ち着いたからな
まぁ、多分シックスが好いお祖父ちゃんになって、ホロが生きてるくらいはあるかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:14:34 ID:JJsnj5j5<> メアトース様がなまじ矛盾許容アリアリの理想郷世界にしちゃったから
やる夫と獣殿が肩並べて戦うっていうできない子さん夢のドリーム構図が生まれちゃったんやな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:14:48 ID:MsCf7vy0<> これはアレか
味方の鯖が脱落する度に獣殿にブーストがかかるんだろうか(八番目のwikiで獣殿のステを見つつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:14:49 ID:Z5ctw8jF<> ばらしーいじり(虐殺級) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:16:48 ID:+Xuqe6wm<> 軍勢変生に軍勢変生が重なってオイお前らいい加減にしろよになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:19:51 ID:5TeQJjbH<> タイプアース(未完成)連れてくるとかこの娘頭おかしいんじゃないの、
と思ったがタイプフォーマルハウト待たせてる親父も大概頭おかしかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:22:04 ID:+Xuqe6wm<> >>3998
SAN値が急降下していく…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:22:18 ID:Z5ctw8jF<> ばらしーいじりができるとは聞いていたが

まさかここまでやるとは・・・!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:28:41 ID:jb3NBY/5<> でっちゃんと大根もやるらしいから嬉しい
そう言えば大根はシャルノス時空が終わったら守護者時代なのかなぁ?
だとしたらバルドルとの会話があると良いなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:30:54 ID:MsCf7vy0<> そういえば、ばらしーって「バルドル」が混ざってるんだよな
やらない夫のメインウェポンってミスティルテイン=ヤドリギだよな

…あ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:31:37 ID:tJLWABmg<> え、一撃の可能性!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:31:38 ID:Z3R13Dv7<> ところで企画主役はちらっとあるかも、という話だが
・姉妹みたいなバルベロ
・ミリオタ彼氏でカバー裏状態の少佐
・親友のえりな&カノン

シャルノスならこの状態のやらない子さん……どう考えても新・第三勢力側じゃないですかー
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:31:53 ID:SEPZCZBF<> そういや相性が悪いねぇ
というかバルドル本人が来たらどうなるんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:33:19 ID:dd2V6qaa<> この熱いホロウ展開やってくれて超嬉しいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:34:25 ID:WDVoRDVT<> 通りすがりの大根にラスボスが撃破されるのか胸が熱いな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:36:14 ID:jb3NBY/5<> いやまあ流石に前作主人公がトドメはなかろう…
亀裂位は刻みそうだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:36:17 ID:Z3R13Dv7<> ばらしー「球磨川を人質に取る!(一撃は嫌だ! 一撃は嫌だ!)」

なぁに、優しいやらない夫ならバルドルのこともあるしヤドリギを使うような無体なマネはしまい。
ただしフルスペックなイブキさんが大暴れする可能性は高いがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:38:18 ID:+Xuqe6wm<> あー数年ぶりに泣き笑った
でっきーのサンタナとアリエッタが心から楽しみです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 02:43:46 ID:AZb8ml7j<> もし許されるならシャルノスではなくカーニバルエイワス時空でみんなが再び出会うときを楽しみしよう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 03:12:34 ID:1nMX+i00<> くそぉ、今日の投下で体が熱くて眠れねぇ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 05:19:25 ID:Kzz8aN7U<> サンタナは義肢による強化で固さマシマシなんやろな
強度でいえば一般的な鯖くらいは越えてそうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 06:21:13 ID:C3x+7VYM<> トドメっつーか
ばらしー「何か分身が減るペースが微妙に早い件について」ってなる程度かもしれん
仮に分身一体一撃でも微妙な性能なの100体送ればあんま関係無いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 07:51:41 ID:dW751SGU<> 饅頭発狂するなお流れ弾で

KOUMUIN「アイエエエ獣殿ナンデ!!」と叫ぶ人も… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 08:24:32 ID:Wu+LWwCa<> できない子の扱いと予想異常(誤字に非ず)のスケールに草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 08:38:35 ID:qF+iqSWo<> できない子「私が本気を出した以上…理想世界は今日滅亡する!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 08:41:02 ID:VIghZWfM<> しかし歴代主人公ズが集結しても、過剰すぎるとは思わない辺り
やっぱりムーンセルは桁違いだなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 08:47:49 ID:2zIjddpe<> 歴代主人公が集結しても過剰戦力だとは思わないが
一人だけで過剰戦力感を醸し出す大魔王ェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 08:51:46 ID:VIghZWfM<> 大魔王だからね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 09:03:10 ID:40pKYHN4<> 想像の斜め上行かれたからね、ちかたないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 09:07:29 ID:U0MTVqks<> 相変わらず半端ない事ばかりやらかすな根源接続者って奴は(歓喜) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 09:21:32 ID:foorRQa3<> 聖杯戦争で聖杯使わないやつなんて馬鹿だよ馬鹿! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 09:26:12 ID:2ZCwMk3J<> それあるんなら参加する必要普通はないはずなんですがねぇ・・・ww
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 09:31:45 ID:mtd+yyM4<> 今回ので聖杯戦争ものから一旦離れるからシーリーズの〆に相応しい展開だなw

歴代主人公組が集まる少ネタはシャルノス内だった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 09:32:16 ID:VIghZWfM<> 目的が聖杯じゃないから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 10:02:34 ID:EwhfJHBc<> できない子さん、昨夜から、本気出すからシャルノス今日終了宣言しすぎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 10:19:07 ID:863epqrh<> できない子さん出てきただけでこの盛り上がりとは……色々言ってはいけないことを言いそうになるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 10:20:49 ID:kHlJow39<> これ歴代全員くるんだろうか?
ゲオルギウスの兄貴やらも出てきてくれたら胸アツ、あとギャル夫w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 10:22:27 ID:WDVoRDVT<> ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/6573

とのことで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 10:29:56 ID:5TeQJjbH<> 思い返してみたら24時間でもKOUMUINとやってたし
かつて自分を打ち破ったライバルとの共闘!
ってパターン実は好きなのか獣殿…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 10:31:30 ID:qF+iqSWo<> (∴)「俺の時も共闘しやがったな、糞が」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 11:16:13 ID:AZb8ml7j<> >>4031
そもそも打ち破られることがそうそう無い人だからなぁw
そういう王道展開は好きそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 12:01:13 ID:Xddl7CXa<> (コレはゲームであって遊びではない)コレほど親にいろいろ言われた時に使いやすいセリフはない。ウィリアムの演説は使ってみたいけど長すぎるからな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 12:27:52 ID:cVacSW+w<> 愛歌さんのトンデモっぷりを見ると根源接続者にとって鯖七体同時使役ぐらい朝飯前に見えるから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 12:37:07 ID:THaU8MmE<> ttp://blog.livedoor.jp/wavecorp1/archives/52051237.html
4人のセイバーの、いや2人の下着姿がフィギュアになるようだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 12:41:34 ID:40pKYHN4<> >>4035
実際愛歌さんがカットビングしていく度にできない子さんの認識が本編外で超強化してたし(震え声)
はじめはキャスター達が改造した結果七騎制御出来るようになったって言ってたのが生来持ってた機能になったし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 12:48:41 ID:AZb8ml7j<> やら挑→御三家間桐家ポジに生まれた凛ポジが腕士郎する話
やら死に→巻き込まれ主人公の聖杯戦争に見せかけた創世神話救世主伝説
でき叶→もしもバゼットさんと青兄貴が順当に参戦した場合の聖杯戦争
8番目→理想の王子様に出会った愛歌様が王子様好みの手段を選んで世界を救いいく話。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 12:59:58 ID:ALEtYfsg<> 8番目って獣殿と水銀が力を合わせて桁違いの質量を持つ魔王に立ち向かう話だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:02:40 ID:c3BTHrb/<> 8番目の戦闘システムはわかりやすくてよかったな。
サーヴァントが3騎以上参加するとスキル多くて計算ややこしくなるけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:03:24 ID:R7FpA1R2<> 夢に向かって邁進していた二人の男が大魔王の逆鱗に触れて蹂躙される話だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:03:32 ID:NpKtgwWD<> >>4039
実際は獣殿が桁外れなんだぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:08:17 ID:ALEtYfsg<> なんかルサルカさん居たから余裕だったとか、実はルサルカさん居なくてもギリ勝ててたとか言われがちだけど
獣殿戦って2ターンでHP1にされてたんだよな
普通にかなり強かった
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:08:27 ID:VBYZ05ZT<> Q.つまり?
A.二人の大魔王の争いに巻き込まれた九頭竜市の受難の物語 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:08:30 ID:mZ+hlP19<> >>4042
完成に至ってないからなおかげでセイバー・ライダーで完殺できる程度にまでしか至れなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:14:45 ID:40pKYHN4<> そもそも最終決戦仕様獣殿は正規鯖のスキル、宝具を所持するかサーヴァントとして顕現させるか選べるからなぁw
んでできない子さんはゼンペラーから玉璽と皇帝特権貰ってて玉璽は破棄したけど多分皇帝特権は持ったまま…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 13:17:28 ID:pAsd986M<> 獣殿はまぁ疑似令呪前提のバランスだったろうしね。単体ならかなり強い
なお大砲もちとくむと完封して2ターンで蒸発させるバグキャラがいた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:04:32 ID:aC1nK/kw<> そういや”ビースト”の獣殿、8番目の記憶を保持してるって事は、
第二魔法の使い手属性も残ってるんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:07:22 ID:0Grhn3DW<> 完成した獣殿のデータもちょっと見てみたかったなw
絶対に戦いたくはないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:08:44 ID:aLVL0fK6<> 究極の一(真):このスキルを持っているものは戦闘に無条件で勝利する
で終わりじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:10:42 ID:2zEXTPTx<> オカリンは娘さんの所で起きてるんやないか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:16:05 ID:AZb8ml7j<> またシャルノス中の嫁にボディ喰らう前に嫁復活は自分の手で成し遂げると啖呵を切りつつ、
細かいこと考えずにヒャッハーしてる相棒と馬に乗る愛娘と共に突撃ですね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:16:31 ID:VIghZWfM<> 亀裂入ったから、LV80より高いキャラで攻撃通っただけで
本来はLV150じゃないと攻撃通らないんじゃなかったっけ?
それでもフワワちゃんの宝具使えば通るけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:24:29 ID:qF+iqSWo<> 百合子ちゃんが究極の一:Bだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:33:18 ID:+N8tDT0P<> >>4053
亀裂入ってたからLV80以下の攻撃も通るようになったんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:37:35 ID:VIghZWfM<> >>4055
ああ、そういやそうだった。キャスター攻撃通ってたし。

亀裂無しでもイケメンは攻撃通るんだよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:41:19 ID:KL5HtDli<> 本来はレベル85以上やで
だからイケメンと狛枝くんが組むと2ターンで獣殿は蒸発する。むしろこのコンビに2ターンもつのも凄いけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:49:58 ID:AZb8ml7j<> むしろそれは狛枝君が「お前は何者だよ」状態。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:51:25 ID:VIghZWfM<> 8番目の聖杯戦争参加者で
あの獣殿差し置いて最強のマスターだからね狛枝くん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:51:43 ID:WDVoRDVT<> あれ?獣殿って大したことなくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:52:32 ID:V4KkM2kK<> 比較対象がおかしいだろwww
だけど正直狛枝の方が怖い
なんなのこいつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:52:59 ID:8YbqdsW5<> × 獣殿が大したことない
○ 狛枝がおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:53:35 ID:NpKtgwWD<> 何が恐ろしいって、あのバグ性能すらも本人にとってはオマケでしかないってことだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:53:59 ID:ALEtYfsg<> 初期エイワス「基本マスターはサーヴァントに対抗できませんし、対抗しようとするのは余程の強者か余程のバカです」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:54:42 ID:0Grhn3DW<> 八番目エイワス「ラスボスはマスターです まだ完成前ですが、レベルは150です」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:54:57 ID:WDVoRDVT<> ブリーチだったら霊圧差(レベル差)で能力が効かないってなってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:55:07 ID:V1jmbfSc<> よほどの強者が乱産されてるだけで嘘はついてねーし(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:55:27 ID:5J/6LsEH<> 狛枝ってサブにすらいる必要ないんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:55:29 ID:BH0gcW3M<> 絶望のないメアトース世界の狛枝とかただの綺麗な緒方じゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:56:14 ID:8+LHKnKf<> 余程の強者か余程のバカかって言ったら
どう考えても狛枝くんは余程のバグ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 14:57:36 ID:V4KkM2kK<> 狛枝の前例があったからこその潤也の性能なのかな
ザビーズみたいなことやってこなくてよかったよほんと!潤也! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:17:06 ID:G0k5vUBE<> 狛枝は原作でもほぼ勝ち逃げの上本人も想定してなかったであろう
最終目標も達成されちゃうぐらいの幸運だからある意味原作再現 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:19:30 ID:NpKtgwWD<> >>4072
推理モノでガチで「詰 ん だ \(^o^)/」って思わされたのはアイツが最初で最後や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:21:43 ID:VIghZWfM<> 狛枝くんは本気でバグだからね
戦闘が行える範疇で最強の能力だから
あれ以上のキャラ作ると戦闘省略になっちゃうらしいからw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:26:59 ID:AZb8ml7j<> 己をアルティメットワンに昇華しようと目論む立川のロン毛由来の聖遺物で武装したロード
↑と机を並べた実力の慎重かつ狡猾に戦略を練る架空元素属性(影使いだよねルサルカさん?)の魔女

・英霊6体操作を繰り出す謎の根源接続者。
・英霊と融合し、さらに悪神の加護を受けた謎の狂魔術師。
・完全な人間でありながら素手で執拗に人外ターゲットをミンチにする身体能力を持つ伝説の殺し屋。
・バトルジャンキーの純血の鬼種
・上記に対抗するために覚悟を決めて核武装した未来視を持つセカンドオーナー&親友兼弟子


これらの参加者ラインナップを出し抜いて最強のマスターである“頭と運の良い少年”。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:29:28 ID:jb3NBY/5<> そんな狛枝&イケメンのバグコンビをもってしても勝ち目が存在しないような別格三柱の相手をドシロウトの一般人に放り投げた大魔王(笑)とか言うド畜生が居るらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:31:08 ID:dd2V6qaa<> >>4075
つくづく人外魔境だな8番目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:31:54 ID:cVacSW+w<> できない子さんはゼンペラーのおかげで蚩尤とマーラ様は何とかなるから一番の問題はテュポーンか…
と思ったがフンババなら150行くし戦う資格はあるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 15:34:07 ID:VIghZWfM<> >>4075
この中だと、オリコさんが明らかに主人公属性w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:23:44 ID:f2hjGKvP<> 狛枝くんの能力は大根の能力を全てあの二つに詰め込んだって言われると納得だからなぁ
八番目はマスターのが怖いw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:29:37 ID:jb3NBY/5<> 魔王関連が無くても超一流マスターだからな…あの大根w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:32:24 ID:VIghZWfM<> 仙術とかいうチート
Fateで仙人が別格らしいのも納得ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:36:55 ID:AZb8ml7j<> 狛枝くんはクマーの親友無茶ぶりムーヴに由乃の頭脳と恐怖感を兼ね備え、大根のスキルを幸運に全振りしたマスターだもんな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:38:30 ID:V4KkM2kK<> >>4083
なにそれこわい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:43:18 ID:jb3NBY/5<> なぁに、面倒レベルではまだ上記三人レベルには至らないからへーきへーき(面倒くさくないとは言っていない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 16:55:53 ID:mZ+hlP19<> 迷惑度だと主催者である獣殿たちのほうが十分迷惑だしなw
それに安藤君は自分から非日常に飛び込んでいった人だしまだ狛枝は有情だよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:01:29 ID:YlaIzaGH<> まどマギ劇場版一気公開やってるので観てるけど

まどかとさやかとQBェ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:02:59 ID:ugMVovz0<> え、どこどこ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:05:44 ID:YlaIzaGH<> wowowプライムだで

衛星放送の契約してないと観れないやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:10:21 ID:kTCF0pzk<> WOWOWや、総集編の劇場版は去年地デジで放送したけど、7時からやる叛逆は地上波初じゃー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:11:03 ID:ugMVovz0<> そっかー(BD持ってる感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:13:10 ID:kTCF0pzk<> まあファンなら買っているわな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:15:18 ID:YlaIzaGH<> さやかちゃんダメダメ可愛いよぅ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:24:17 ID:GYTDajbR<> 叛逆のさやかちゃんはイケメンだっただろ!いい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:29:43 ID:kTCF0pzk<> 「実は君は願い事をかなえた対価でゾンビにクラスチャンジしました」じゃ中学生女子の心は折れて当然だろ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:36:30 ID:NpKtgwWD<> ttps://twitter.com/kawakamiminoru/status/547256903516971008

何やってるんだろうね(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:37:25 ID:Q6SGKOna<> またかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:38:16 ID:nj5NH2mJ<> 他の作家のキャラじゃないからまともやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:39:30 ID:O9lDsLXn<> こういう着せ替え系で遊ぶのって楽しいけど、気付いたらかなり時間吸われるよね……(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 17:39:34 ID:LoKO0daR<> またか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:02:43 ID:VIghZWfM<> >>4095
しかも「どうあがこうが、貴女も最終的に今狩ってるクリ―チャーになります」だぜ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:05:34 ID:0Grhn3DW<> 織莉子&キリカ&まどか&ほむほむ「「「「せやろか」」」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:06:02 ID:kTCF0pzk<> >>4101
ゆゆゆのほうがやはり良心的「世界存亡の危機のため、ちょっと手足や感覚器を犠牲にしてくれ。
犠牲にしたら祀るから」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:06:23 ID:NpKtgwWD<> >>4101
オーヴァード「正直それで絶望されると俺らが立つ瀬がないんだけど」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:07:36 ID:WDVoRDVT<> 女の子ばかりが酷い目に合う話はキツイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:07:59 ID:NpKtgwWD<> キツいというか飽きた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:10:15 ID:OLx3iifG<> んじゃそろそろ男どもの阿鼻叫喚が見たいとな?
むせざるおえない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:12:31 ID:kTCF0pzk<> >>4105
アカメがダメで、まどかとゆゆゆは良かった俺は案外ひどいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:14:29 ID:BH0gcW3M<> 女の子が前に出て戦ってる時点でファンタジー感凄いよね
良くも悪くもライトに楽しめるというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:15:15 ID:WDVoRDVT<> ファンタジー感は言い出したらキリないけどね…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:16:53 ID:Q6SGKOna<> まどまぎが旋風巻き起こしてから、色々と亜種が出たからねー。
さまざまなパターンが出て、そろそろ沈静化する頃。

ゆゆゆが最後の花火かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:17:43 ID:G0k5vUBE<> 女の子だけが戦える力を得られる世界観って時点である程度覚悟出来ちゃうからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:18:46 ID:mZ+hlP19<> 突き詰めると正田卿みたいにヒロインが飾りになるからな、KKKなんてヒロインが活躍しなくても男勢と夜刀様たちと波旬がいれば大体の話が済みそうな当たりw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:20:00 ID:OLx3iifG<> 次は王道系がもどってくるころか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:20:05 ID:GLPs5dx1<> 男祭りも見てみたいなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:20:23 ID:kTCF0pzk<> >>4111
亜種ってどんなん?ゆゆゆくらいしか知らんぞー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:20:32 ID:nOWm8V/5<> 竜胆さんが益荒男と申したか
合ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:21:02 ID:yBVSNB/t<> >>4113 咲耶いなきゃ詰んでたけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:21:03 ID:XRKYUJJP<> >>4104
オーヴァードはまだローティーンから爺まで大丈夫な人がいただけマシじゃないですかー。
今までの事例では長生きだと鳥かごの魔女のアラサーぐらいやw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:23:07 ID:/271KPnB<> 神撃のバハムート面白いです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:24:32 ID:OLx3iifG<> 次は何がはやるんだろねぇ
妖怪ウォッチの影響でも出始めるか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:24:33 ID:GLPs5dx1<> でもゲームとは別物だよねあれww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:28:06 ID:WDVoRDVT<> ぐ、グランドオーダーアニメ化…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:28:20 ID:gNsZh++m<> バハムートはいい感じに王道してるわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:28:29 ID:G0k5vUBE<> ゲーム画面の演出をそのままアニメに使うと逆に違和感がでてしまうのはダンガンロンパが証明済みである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:29:24 ID:NpKtgwWD<> G機関「そんな魔法少女のみなさんに感情喪失機構をですね」
QB「おいばかやめろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:29:33 ID:V4KkM2kK<> 逆転裁判の実写化はその点結構頑張ってたと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:32:08 ID:kTCF0pzk<> >>4125
そもそもダンロンはアニメに向いていないって言われていたのに、あと今季のアニメは尺が足りないよー
グリザイアの果実・魔弾の王と戦姫、明らかに尺が足りない! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:35:28 ID:NpKtgwWD<> >>4128
グリザイアは「ドナー隊の悲劇をおにゃのこでやりたいんだお!」ばかりが先行しすぎたって感じで、整合性とかすっげー雑だと思ったんだけど原作もあんな感じなの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:38:18 ID:KvCYnKBM<> 何か散々突っ込まれていたな>グリザイア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:38:38 ID:vK3IR6o/<> >>4127
あれは吹っ切れてたから見れるものになってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:40:59 ID:nOWm8V/5<> 逆裁の実写?ああ、宝塚な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:41:20 ID:YlaIzaGH<> まさかバハムートがここまでのものとはこの李白の(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:42:24 ID:jb3NBY/5<> とりあえず女の子が戦う魔法少女物は明るい側代表のプリキュアがある限り健在だろう
尚 キュアテッカマンなども居る模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:43:30 ID:vK3IR6o/<> プリキュアそろそろ終わりそうな気配が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:44:21 ID:kTCF0pzk<> >>4130
グリザイアは人肉喰うシーンと発狂シーンを地上波でやったしなあwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:45:30 ID:G0k5vUBE<> 1クールで尺が足りるアニメなんてそれこそ日常系とかの
世界観の説明がほぼない・大きな話の動きがない奴ぐらいな気が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:46:35 ID:ifvJDDZV<> え?グリザイアって主人公がヒロインの乳見ながらお茶飲んだり
ヒロインがオナニーしてる所見ながらお茶飲んだりするアニメじゃ無いの?R18かと思ったらGの方だったの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:47:29 ID:V4KkM2kK<> Gの方やでー
主人公からして相良軍曹みたいなやつだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:47:40 ID:NpKtgwWD<> そのうち、顎に左ジャブ、リバーに右ブロー、必殺技が倒れた敵のノドにローキック連打のプリキュアとか出ないか心配 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:47:57 ID:WDVoRDVT<> ただの愉快な櫻井さんじゃなかったのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:51:01 ID:NpKtgwWD<> というか空手使いは出たけど(ハトプリのサンシャイン)他で格闘技習得してるのっていなかったよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:51:05 ID:R+KFbwOa<> テイルズの新しいPV見たけど世界的に絶望感溢れてるんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:51:36 ID:U0MTVqks<> バハムートはよくもまぁ1クールでここまでうまく作るもんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:51:44 ID:ifvJDDZV<> テイルズはどの作品も世界絶望待ったなしだっただろ!いい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:52:31 ID:kTCF0pzk<> >>4138
前半はな・・・後半になるとすげええぐい、実母が娘を本気で殺しにかかってきたりメチャクチャ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:54:35 ID:L8E50U/D<> >>4142
キュアフォーチュンも同じく空手、姉のキュアテンダーも空手だな
あとキュアロゼッタがよくわからんけど武術を使えて、キュアセバスチャンが執事拳法参式 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:54:59 ID:Q6SGKOna<> >>4116
言われるとパッと思いつかない俺を許してくれ……

せいぜい「魔法少女育成計画」と「幻影ヲ駆ケル太陽 」を?後者はしっかり見ていないから思い出せんが、
あとなんかあった気がするが、んー、影響がでかい分些細なもんも亜種だと思い込んでるのかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:56:02 ID:/271KPnB<> 基本RPGは英雄を必要とする不幸な時代だから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:56:53 ID:kTCF0pzk<> 前者はまるで知らん、後者はひたすら最初から最後まで胸糞悪い展開が続いてみるのを止めた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:56:53 ID:NpKtgwWD<> >>4146
やはり時代は喉輪とパワーボムで強制解決していく主人公が望まれる……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:57:51 ID:Q6SGKOna<> 魔法少女育成計画は漫画化したので、そろそろ多分アニメ化する。

胸糞展開?うん(肯定 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:58:00 ID:ifvJDDZV<> ただの田舎で穏やかに暮らしたかった少年なのに世界救うことになったリッドさんまじ不幸 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:59:35 ID:R+KFbwOa<> でもなんだかんだリッドさんファラゲットしましたよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 18:59:45 ID:/271KPnB<> しかしあそこまでド直球に人類の希望を背負わされる&
自らも進んで背負う勇者とか救世主ポジの主人公は昨今珍しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:00:01 ID:ifvJDDZV<> 別に世界救わなくてもファラゲットできる位置だったやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:00:32 ID:Q6SGKOna<> ファラさんは別に空から降ってきたわけでも世界を救うためのカギでもないからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:01:27 ID:ifvJDDZV<> てかエターニアはPTのバランスほんといいわ基本一歩下がってるリッドとぐんぐん引っ張るファラに
考える担当のキールにムードメーカーのメルディ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:02:25 ID:Q6SGKOna<> リッド「王様に報告したんだしあとは国に任せようぜ」

ぐう正論 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:04:35 ID:U0MTVqks<> バランス良過ぎて、チャットとおっさんの印象がマジでない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:04:53 ID:NpKtgwWD<> 他が思い悩んだりするけどリッドはマジで終始ブレねえからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:05:31 ID:ifvJDDZV<> 最初メルディがリッドとくっつくかと思った人はいっぱい居るはずだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:05:49 ID:QO9ayjdv<> バンエルンティア号はあのままさらに強化して行ったらロボになったに違いない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:06:42 ID:kUFW7cku<> 他に仲のいいパーティって何があるだろうな?
仲が悪いパーティは俺は悪くヌェ!だろうけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:07:01 ID:NpKtgwWD<> ネレイド迷宮に地獄突きブチ込むのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:07:56 ID:vK3IR6o/<> >>4164
基本は仲いいと思うんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:08:31 ID:THaU8MmE<> セネルとかロイドとかはハーレム築いてた覚えが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:09:03 ID:ifvJDDZV<> 基本仲は良いよなテイルズありゃアビスの方が異端だわな
まぁアビスも最終的には他の作品と同じぐらい打ち解けてたと思うけどねお互いただしメガネテメェは駄目だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:09:21 ID:Vbt8tmd4<> ロイドは選択肢次第では一途だろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:10:01 ID:Q6SGKOna<> 個人間ならエステルとリタっち辺りも相当……というかリタが典型的ツンデレ娘だっただけだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:10:15 ID:HbG3rjZ3<> 仲間とのギスギスを楽しみゲームじゃあねえはずだからな……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:10:34 ID:Jo3t6QJf<> リッドさんのOPの雨に濡れてのレイプ目は一体なんだったのだろうか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:11:28 ID:R+KFbwOa<> テイルズ
5周年 エターニア
10周年 アビス
15周年 エクシリア
果たして20周年のゼスティリアはどんな作品になるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:12:09 ID:NpKtgwWD<> >>4172
ラシュアンの惨劇だな。

ファラの親父がネレイドに取り憑かれて村人虐殺、その後リッドの親父と相討ち。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:13:39 ID:5J/6LsEH<> >>4173
発売しないと何とも言えないような情報しか出てないんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:15:03 ID:8zCesEZZ<> シンフォニアはロイドくんハーレム(男を含む)でしたねw
いや真面目にロイドがゼロスを攻略したところとか良かったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:15:50 ID:jb3NBY/5<> リッドさん本編前に精神的な成長が大体終わってるんだもの…、後はただ守りたい範囲が広がっただけである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:16:37 ID:/271KPnB<> なんだかあの手の救世主として持て囃される
パターンは中盤辺りで実態は人柱に過ぎない的な
ノリが来るものとばかり思うようになってしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:18:05 ID:7ZzHheYS<> それぐらいならまだ耐えられる(シナリオライター見つつ)
問題はそれで終わってくれるかわからないということだ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:18:21 ID:ALEtYfsg<> ラーゼフォンも結局は人柱みたいなもんだったな
最期は自分から人柱になることを選んだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:20:23 ID:nF8gPRfe<> エターニアは無駄に縛りプレイと言うか挑戦してDisc1で闘技場のクレス倒すまでやった
Disc2からのボスが最初ほぼ一撃で終わってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:20:30 ID:QTuVPHaK<> エターニアはテイルズの中でもゲームとしては一番好きだなぁ
シナリオとかキャラとかシステムとか一か所だけ切り取って選ぶならまた変わってくるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:21:39 ID:QO9ayjdv<> 元祖救世主の立川のロン毛さんからして
人類の原罪背負う人柱だからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:21:40 ID:R+KFbwOa<> 何かロゼからレイスとかリオンみたいな雰囲気を感じるんだよなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:25:16 ID:YlaIzaGH<> 立川のロン毛さんはユダにSUICAポイントでもいいよ免罪符!!と笑ってた

プライスレスすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:26:31 ID:ifvJDDZV<> 立川のロン毛とパンチは仕事忘れてバカンスに来てるただのおっさん二人だからなあれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:27:02 ID:jb3NBY/5<> 特に何も失って居ない主人公のセリフに説得力や重みを持たせるのは難しいからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:28:41 ID:/271KPnB<> 笑顔で笑いながら人類のために擦り切れていって
最期は人類のために主人公が人柱となった数年後に
今度は人類同士の戦争が起こって、絶望&憤怒するヒロインとか最高じゃね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:30:47 ID:V4KkM2kK<> >>4188
エルかな?
TOZは脚本にTOA、TOX2の人がいる時点でお察しな気がする主人公の命がマッハ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:32:17 ID:/271KPnB<> >>4187
コナンの犯人への説教よりも眠っていない
シリアスな時の小五郎のおっちゃんの
説教の方が納得出来る感じがするしなぁ
説得力や重みに人生経験って大事だよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:32:54 ID:NpKtgwWD<> >>4188
あっちゃんみたくギリ復興可能な程度の被害に調整して戦争を煽り続け、厭戦感情蔓延したところで予め打合せた仲間と両国のトップ消して談合で停戦とか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:32:56 ID:jb3NBY/5<> 死な安とか死ぬ位なら安いとか言われるようになるとな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:35:01 ID:ALEtYfsg<> >>4191
ミリアルド・ピースクラフト「わたしの理論は正しかった。人類は今どうしようもない戦争をして戦争に飽きねばならないのだ」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:36:20 ID:NpKtgwWD<> >>4193
トレーズ閣下と共に自分が殺されることまで織り込んでの計画だったからなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:37:08 ID:oUWB4YUl<> BALLSだBALLSを持ち込むんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:37:22 ID:/271KPnB<> >>4193
村正「剣冑〜剣冑は要らんかね〜〜〜〜」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:37:44 ID:V4KkM2kK<> 特に何も失ってない主人公で説得力といえば
十二国記の図南の翼の主人公とか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:37:46 ID:VIghZWfM<> たまに悪ポジのやる
共通の敵を作り出すことで、強制的に団結させる
は実際ある程度有効だから困る

ずっと居ないと、居なくなった途端バラバラになるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:39:03 ID:/271KPnB<> > ずっと居ないと、居なくなった途端バラバラになるけど
レボ影「やはり俺のレボリューションは正しかった……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:39:07 ID:pK8otSMv<> どうしたのゼクス? ゼロとエピオンでおかしくなっちゃったの?
かーらーのー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:40:46 ID:NpKtgwWD<> >>4198
勇者と大魔王が終始談合して頑張って軟着陸を目指す新感覚RPG。
なお、両者自分が吊るされる程度なら笑って受け入れる模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:43:50 ID:cVacSW+w<> 実際サスケレクイエムはそれなりに平和が訪れそうで困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:43:59 ID:VIghZWfM<> FFXの究極召喚とか
冷酷すぎるけどシステムとしては
実は統治に凄く都合が良かったんじゃないかと邪推する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:43:59 ID:pK8otSMv<> >>4198
生贄ならいくらでも捧げます、だから我々だけは助けてください! とか
邪魔だどけ! 俺だけ逃げるぞ!
な人たちばっかだったらどうしよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:45:03 ID:uHkr/PE5<> >>4197
あれは実際に体張って行動しているからな
そりゃ王に選ばれるさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:46:47 ID:VIghZWfM<> >>4204
滅べばいい(でき叶シックス感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:47:10 ID:2ErdtIlg<> 共通の敵が出来ただけで一致団結できるとは思えんな
やはり常に人類滅亡の危機状態を維持しないと(魔王感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:48:20 ID:G0k5vUBE<> ビアン総帥みたいに自分が負けても地球を守る戦力は整えておいて
自分を倒せるものが現れない場合はきちんと責任をもって地球を守る覚悟を持っているぐらいじゃないと
偽悪もただの自己満足に思えてしまう今日この頃 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:50:31 ID:Q5bM/QKi<> 致命的な部分で何も失って無いようにみえるカミやんも脳細胞ごと記憶ゴリっといってるし
佐山とかも両親と常識なくしてるしねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:50:41 ID:ASJ8VCdC<> >>4202
『共通の敵を倒すために団結』はそのうち倒せるからこそ一時的な緊急回避手段として有効なだけで
誰も倒せない魔王が君臨し続ける世界はただの地獄じゃないっすかねえ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:51:11 ID:AZb8ml7j<> >>4198
00一期と二期の間にソマリアの海賊にアメリカとタリバン共闘のニュースがあったがタイムリーだったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:51:17 ID:nF8gPRfe<> 「俺を超えれない程度の力では奴らを倒せん!」と言いながら挑んでくる奴は
ある程度こちらが成長した時点で共闘関係に持ち込んだほうが有意義ではなかろうか
何でわざわざ戦力の潰し合いをする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:51:20 ID:HgBERVly<> 自ら人柱になる系主人公はどうしてもぐう聖属性になってしまうから、悲惨さを煽るためには
主人公にアホみたいに心酔して「主人公は今泣いているんだ!」みたいなことを言っちゃう
痛いキャラが必要になってしまうのが問題 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:51:49 ID:HbG3rjZ3<> アマッカス「え?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:52:48 ID:ALEtYfsg<> BETA「ほなワイが人類共通の敵になったるで。仲良くしいや〜」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:52:55 ID:VIghZWfM<> 大丈夫大丈夫、きっと人類ならいつか倒せるって(盲信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:54:12 ID:mZ+hlP19<> >>4215
最強スレの皆さん「「「受け止めてくれるのか、俺たちの全力を!!!」」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:54:20 ID:VIghZWfM<> マブラヴはあの状況でまだ、権力争いで暗闘してるっぽいのが生々しいよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:55:02 ID:NpKtgwWD<> >>4215
BYDO「なんでそっちは人類同士で内ゲバなんて始めちゃってるんだろうねえ……」

なお、人類同士の戦争から始まるTAC2もバイドが確認された途端ソッコで停戦して連合軍結成してるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:55:24 ID:bl6VBFiM<> 最強スレ上位陣の皆さんは宇宙の外でやっててください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:55:46 ID:Vbt8tmd4<> 勝った後の事を考えてしまうからだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:56:14 ID:nOWm8V/5<> 夜刀様がアップをはじめたようです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:56:16 ID:WDVoRDVT<> 第三次αのSEED勢のことかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:56:19 ID:oUWB4YUl<> 「35分前に実行した」
ヴェイトはあれから半世紀以上生きる計算もしてるのがひどい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:56:37 ID:aC1nK/kw<> >>4212
まあ、どこもが加藤機関みたいに、直前まで敵同士だった主人公勢力と
仲良くやっていけるわけじゃないので、ケジメが必要ということもある

KKKの練炭と解脱してない天狗道の住人みたいに、どうやっても共闘できない場合もあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:57:53 ID:AZb8ml7j<> ピンチをピンチだと認識するのが主役陣営で、ピンチをチャンスだと認識するのが足を引っ張る連中なんだよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:58:41 ID:NpKtgwWD<> >>4224
あれほど絶望するセリフがかつてあっただろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:59:42 ID:HgBERVly<> ぐう聖主人公に対するラスボスはやっぱダグバ様みたいなタイプに限る
主人公の後援者に清濁併せ持つ有能な政治家をつけて、仲間に偽善系保身キャラを配置すればいい感じに胸糞な旅になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 19:59:43 ID:G0k5vUBE<> 聞きかじっただけだがマブラヴの世界感ってBETAに対抗してるアメリカの足を
他の国が引っ張り回してるせいでグダグダになってるってマジなん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:00:46 ID:Taww2uAq<> >>4223
実際にプレイしたことはないんで、とりあえずスパロボwikiのザフトのページを見てみた

>地球圏全体が危機的状態に陥っているにも拘わらず、星間連合と
>密約を結んで共に地球へ宣戦布告して開戦状態になる。
 ※星間連合=スーパー系各作品の敵宇宙人達が集まった組織

oh... <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:01:05 ID:bl6VBFiM<> ウォッチメンだっけ?>35分前に実行した
オジマンディアスは油断も慢心もなかったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:01:23 ID:WDVoRDVT<> オジマンさん普通に強いってのがもうねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:02:46 ID:/271KPnB<> ぐう聖主人公にはとりあえずドライで皮肉屋な現実突きつけるタイプの
仲間が最低一人は必要だよな。この手のタイプがいるか
いないかで主人公の言葉とかの説得力が大分変わる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:02:49 ID:V4KkM2kK<> >>4215
いい加減武ちゃん休ましてやれよ
TDAで武ちゃん出た時は嬉しかったけど同じぐらいやるせなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:03:13 ID:Taww2uAq<> ヴェイトはちょっと自重してもいいとおm…あっ(青全裸を見ながら

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org121427.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:04:01 ID:oUWB4YUl<> >>4229
アラスカに間借りしなきゃいかん状態でまだ内部や資本主義とゴタゴタするソ連とか
首都陥落してるのに年ン十機しか作れない高性能機並べてる日本とか
地球捨てる気派が結構なパワー持ってるアメリカとか

勝てると思う?人類 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:04:07 ID:V4KkM2kK<> >>4229
逆や!逆とまでは言わないけど海岸の火事状態だぞ
BETAに勝った後のこと考えて軍事開発してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:04:20 ID:NpKtgwWD<> >>4235
なお、最終的には青全裸もヴェイト側に回る模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:04:28 ID:nF8gPRfe<> >>4235
なにこれ素敵 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:04:42 ID:JjYTy+eE<> 地球の両勢力が争ってるところに襲ってきたら
オリバとゲバルにぶっ飛ばされた刃牙や
ルフィとゾロにぶっ飛ばされた5ペアよろしく一蹴される異星戦力や怪物や古代文明の姿が!
というのはないのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:05:49 ID:OU7LC3Az<> マブラヴ世界は一見アメリカに任せとけばいいようで、そのままにしとくと確実に詰むのが酷い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:05:55 ID:0Grhn3DW<> 話聞く限り、マブラブ世界の人類はR-TYPE世界の人類の爪の垢を煎じて飲みべきなレベルじゃなかろうかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:06:20 ID:nF8gPRfe<> >>4237
海岸の火事って石油コンビナートでも燃えてそう(対岸の火事やで多分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:06:29 ID:NpKtgwWD<> 歴史隆々で大量に異民族流入+同調した敵国の連合軍を破竹の勢いで虐殺しまくった天命軍団……

最後の拠点を潰した時は百人くらいの将の首が飛んだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:06:57 ID:V4KkM2kK<> 武ちゃんが怒るのも無理ないんだよな
なんで内ゲバしてる余裕あるのマブラヴ世界
バカなの死ぬの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:07:39 ID:V4KkM2kK<> >>4243
Tが押せてなかったwwwwなんで海岸wwwwあながち間違ってない気もするけどwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:08:26 ID:cVacSW+w<> 歴史隆々は天命で武勇100とか作ると敵を恐ろしい勢いで虐殺していくからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:08:30 ID:/271KPnB<> やはり資本主義の犬どもは駄目ですな同志諸君 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:08:41 ID:2ErdtIlg<> アメリカ「俺が本気出せばBETAとか楽勝だし必死になるのも馬鹿らしい…あっヤバい地球捨てて逃げるわ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:09:01 ID:ALEtYfsg<> >>4248
いやアメリカはまだましな方でソ連はもっとダメだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:09:37 ID:mZ+hlP19<> >>4242
あの世界どうも第二次大戦後すぐに侵攻があったみたいで科学技術が尖り過ぎてるんだよな、もっと人命軽いなら色々と改造改良畜生の真似事が出来るよねって思うのにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:09:45 ID:JApsp+RN<> >>4248
我々共産主義は崖っぷちの資本主義の一歩先を行っておりますからな同志諸君 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:10:26 ID:V4KkM2kK<> 落ちてんじゃねぇか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:11:00 ID:WDVoRDVT<> 飛べ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:11:58 ID:aC1nK/kw<> >>4229
わりと最前線なのに、年間20機も作れない高級量産機作ってるとか、あの世界の日本は大分夢見てるよね

まあ、アメリカ大陸にBATEのハイブが存在しないという偶然により、他の大国より余裕がある
余裕があるので、他の国が自国の領土を取り戻すために、必死でドンパチしたノウハウを研究できる
なので、我こそは世界の舵取りする大義があると、いつものアメリカンジャスティス
他の大国はそんなアメリカに、ふざけんなテメエと言ってgdgdなのです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:12:08 ID:21wCmH+/<> 断崖の果てを飛翔しろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:12:23 ID:OU7LC3Az<> ぶっちゃけ人類が最善の選択をし続けてもBETAに勝つのなんてほぼ不可能だし…
武ちゃんが旧神にでもならないと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:12:32 ID:NpKtgwWD<> >>4242
「バイドを皆殺しにする」で完全に意思統一して、
主力兵器のR戦闘機は「たった一機を残して他が全滅したとしても、その一機だけで全て殲滅できる」が基本コンセプトで
開発が人倫を完全に踏み外しながら外道なR戦闘機を生み出し続けて、
それらを数千機レベルで大量生産する。

ここまでやってもバイドにじりじり押され続けてるという絶望だからな、R-TYPE <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:13:56 ID:V4KkM2kK<> 夕呼先生があそこまで秘密主義になるのも分かる
ついでに超へっぽこ状態初期武ちゃんに話すのも分かる
他の頭がカチンコチンすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:16:20 ID:/271KPnB<> あの手の世界に必要なのって
有能な軍人よりも有能な政治家で
さらにそれよりも必要なのがこんなこともあろうかとが
できる化け物研究者やな工藤!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:16:52 ID:WDVoRDVT<> デウス・エクス・マキナに全部ひっくり返してもらうしかないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:17:24 ID:dW751SGU<> マブラブの二次なんだが、ファフナやガンパレゼーガ雪風とか参戦した
人類がち逃げ場なしな作品があるんだがマジでチョイ詰みかけてるんだよな…
唯一の希望が各作品の主人公たちだけ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:17:40 ID:mZ+hlP19<> >>4257
相手のBETAを完全コントロールできればワンチャンあるで、向こうもシステムアップしてくるだろうけど、技術進化競争に負けない熱心さがあれば何とかなるかもしれんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:18:12 ID:VIghZWfM<> ぶっちゃけ有能な政治家いてもついてきてくれないとしょうがないから
有能な人類が必要という身も蓋も無い回答も……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:18:12 ID:w1SKQqqI<> >>4260
マヴラブ世界にスパロボメンバーがやってくるSS思い出した
動力:勇気 あたりで爆笑した覚えがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:18:27 ID:NFMVn+5W<> カシュガルに初手で核叩き込まないとかコミーはやっぱりカスやな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:18:54 ID:lJsCugrC<> フォーグラー博士「こんな事もあろうかと」
なお一言足りない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:20:13 ID:L8E50U/D<> シズマを止めるのだ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:20:35 ID:aC1nK/kw<> >>4240
真マジンガーZeroで、決闘の邪魔されて切れたグレートマジンガーと暗黒代償軍コンビに、
1コマで全滅させられたベガ帝国の大軍勢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:21:36 ID:pPyhdM+o<> ネタで戦車道ならぬ戦術機道とか妄想してたわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:22:43 ID:G0k5vUBE<> >>4236 >>4237 >>4255
成程米は米でアレだが他の国もさらに問題有な状態なのね
たしか最初のハイヴの素が落ちてきた時に中の国の人たちが
「俺たちだけでできるし」とかやらなきゃここまで不利にはなってないんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:25:20 ID:aC1nK/kw<> >>4266
ティクレティウス閣下を止めたんは、別にコミーというわけやないし(震え声)

あんだけコミー嫌いの主人公を書いた存在Xが、
よもやコミー主人公の小説を書くと聞いたときの動揺ときたら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:25:28 ID:NpKtgwWD<> というか、スパロボ連中来たらBETAはあっという間に駆逐されるぞ。
宇宙世紀MSでもZZ時代の量産機辺りから一方的に蹂躙し始める <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:27:33 ID:Taww2uAq<> 砲弾学園・チームなでしこ「ザメルは戦車に入りますか(小声)」

なお、わざわざMAサイズに巨大化させて三人がかりで操縦する仕様になってた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:29:22 ID:WDVoRDVT<> 世界観が違う作品をクロスさせて片方を蹂躙する系は昔は好きだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:31:07 ID:ul2Dih08<> なあにスパロボマジックでいい感じに強さ調整される(ボトムズを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:33:52 ID:te4PMZBk<> >>4269
ダイザー関連はは東映との版権問題でもめたらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:34:04 ID:cVacSW+w<> スパロボで生まれた天元突破スコープドッグとかいう謎の物体 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:35:36 ID:FkxkY9Wf<> グランゼボーマ相手にも機体から出て銃ぶっ放す異能生存体 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:35:48 ID:ugMVovz0<> テレビつけたら紘汰さんの中の人が跳び箱20段飛んでて吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:38:36 ID:WDVoRDVT<> 流石仮面ライダー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:38:43 ID:x/PCaA2A<> >>4265
ルルーシュ「あいつらいてどうにもならない世界が想像しにくい」
シンジ「彼らとならなんとかなる気がします」

ぶっちゃけあのメンツ一言足りてる上に思いやりとぐう聖っぷりカンストな
カルナさんが複数いるようなもんですしwww
もしくはイケメン軍団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:39:04 ID:QTuVPHaK<> >>4258
バイドは個体の戦闘力だけとりだしt見てみればSF系の中でもとびぬけて強いわけじゃないんだよな
有機物、無機物、精神、空間ありとあらゆるものを侵食して感染するのが恐ろしいわけで
そういう点が「最強の敵キャラ」議論でもよく出てくる強みだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:39:50 ID:NpKtgwWD<> あと、物量で押しつぶすだけだと既に宇宙怪獣がいるからインパクトに欠けるのよなBETA <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:40:08 ID:x/PCaA2A<> >>4281
序盤の金網上りでもトップタイムでしたやんwww

さすがライダー
なおバロンの中の人w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:41:07 ID:NpKtgwWD<> >>4283
倒しても「閉じ込めてお友達になってもらう攻撃」があるからな。

ケルベロスは結局還れなかったわけだし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:41:55 ID:Taww2uAq<> 紘太さんの人のwikiを何となく見てみた

>地獄先生ぬ?べ?(2014年10月 - 12月、日本テレビ) - 白戸秀一 役

出てたんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:43:54 ID:NpKtgwWD<> コウタさんは全盛期次郎さんに迫るんじゃないかと最近思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:49:34 ID:dW751SGU<> >>4285
あの人の名言は歩くのもアクションだからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:50:26 ID:mFaXaZ2a<> >>4288
流石にそれはない
そもそもタイプが違う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:51:58 ID:L8E50U/D<> >>4289
事情を知らなければ、ちょっと歩くだけでも全身全霊を込めて演技する真面目な役者なんだと思うところだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:52:13 ID:dW751SGU<> ばらしー「もういやだー!おしごとしたくないー!ばかのあいてしたくない!」

っていってストライキしそうなんだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:52:48 ID:WDVoRDVT<> むしろ
ばらしー「もう駄目だこれ、フォーマットしよ」

じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:53:52 ID:dW751SGU<> >>4293
あっちで問題起きたらこっちで問題が起きてそsれが同時多発的に…
俺だったら投げるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:53:58 ID:zpPFeBym<> >>4291
実際はなぁwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:57:10 ID:HgBERVly<> ばらしーが無茶な仕事量をこなした結果さらに上から無茶な仕事を振られることになった

つまりばらしーさんの社畜ぶりがこの結果を招いたのではないだろうか(クズ上司) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:58:04 ID:AZb8ml7j<> 他→あいつらはダンスやってるからな(ぷっすま感)
バロン→今日は木の根に躓く回数が少なかったような気がします(誤射姫スマイル) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:58:10 ID:dW751SGU<> >>4296
> ばらしーが無茶な仕事量をこなした結果さらに上から無茶な仕事を振られることになった
> つまりばらしーさんの社畜ぶりがこの結果を招いたのではないだろうか(クズ上司)

メアトース様の笑顔でお願いしされたら…断れんって… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:58:27 ID:OU7LC3Az<> ばらしーが聖杯問答で糞真面目なこと言って酔っ払いにいじめられるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 20:58:53 ID:dW751SGU<> >>4297
一応歌と振り付けは行けるんだぜあの人は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:00:35 ID:5J/6LsEH<> >>4299
酒に酔ったクマーとか絶対に相手したくない存在ですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:03:14 ID:dW751SGU<> >>4301
酔っぱらいの饅頭(全裸モード
酔っぱらいの大根(全裸モード
酔っぱらいのゼンペラー(ノーマル
酔っぱらいのクマー(手ブラモード
酔っぱらいのシェムハザー(通常通り

がばらし―に絡むのか…胸が熱くなるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:04:14 ID:HgBERVly<> ばらしーが目尻に涙浮かべて「……もうやめてよ」って言うところみたいです(ゲス顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:04:56 ID:pPyhdM+o<> >>4302
やめて!私に残業させる気でしょう! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:06:11 ID:5J/6LsEH<> >>4304
定時退社、有給もいいぞ(肩ポン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:07:27 ID:dW751SGU<> >>4305
クマー『あ、ごめーん!ちょっとミスったからこれ明日の朝までに直しといてー(ぼう』 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:11:52 ID:jb3NBY/5<> 待て、クマーは兎も角大根はまだ学生だ!酒はいかんよ!(相棒の宝具から目を逸らしつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:12:29 ID:zpPFeBym<> やっぱりブラック企業は駆逐しないと(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:14:03 ID:gNsZh++m<> ごめん ちょっとライドウ君の代わりに明日から聖杯戦争行ってきて
二十四時間以内に終わらせないとどんなことになるかわからないからー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:15:05 ID:/271KPnB<> 大根の酒へのハードルめっちゃ上がっていそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:16:08 ID:ALEtYfsg<> 僕は公務員はホワイトなお仕事だと思っていたけど、実はいきなり世界の危機を阻止しに
危険な戦場まで行かされることもあるブラックな職業だとエイワス作品で学びました(こなみかん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:16:14 ID:5J/6LsEH<> マダオは無能通り越して有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:18:42 ID:w1SKQqqI<> マダオは「全ての行動が何だかんだでうまくいく」、摩みたいな存在の可能性が微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:18:45 ID:eGNaRLtB<> 少佐のかっこよさが天元突破。

>>4307
カニワス時空だと大江山勢&頼光と四天王共々普通に飲み会してるイメージなんだよなぁ大根w
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:19:45 ID:u/CUaIQR<> 胃薬の会社が儲かるな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:21:37 ID:fvkObvaW<> 大根が和やかに飲めない相手って相手のほうに問題ありすぎだと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:22:25 ID:jb3NBY/5<> しかしばらしーを巻き込んで飲み会とか酔っ払いに絡まれてばらしーが涙目になり始めたあたりでバルドルに全員正座させられてるところしか思い浮かばないぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:22:35 ID:WDVoRDVT<> >>4313
だが左遷 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:23:01 ID:YlaIzaGH<> クレイジーサイコホモとクレイジーサイコレズ


はたしてどちらがマシなのだろうか
永遠の議題である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:24:55 ID:jb3NBY/5<> A:オカマのがマシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:24:59 ID:5J/6LsEH<> >>4319
クレイジーサイコと付くものがまともなわけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:25:14 ID:/271KPnB<> クレイジーサイコホモは河原で思いっきりなぐり合えば
まだなんとかなりそうな気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:25:38 ID:aC1nK/kw<> べろんべろんになって、大根といちゃついてるイブキさん見て
なんとなく頼光も綱さんも、ほっこりしてそうだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:26:10 ID:4f8tUMUB<> サイコホモは意見ぶつけ合ってはいたからね、レズは話し合えよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:26:54 ID:ALEtYfsg<> じゃあクレイジーサイコビッチは?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:27:29 ID:40pKYHN4<> 繊細すぎて意見かっとぶが話し合いはするし仲直りもやってるからなw
なお後日 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:28:02 ID:WDVoRDVT<> クレイジーサイコ野郎とクレイジーサイコレズだったら後者のほうが良い気がする
ホモは失せろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:28:17 ID:cVacSW+w<> クレイジーサイコホモは川原で思いっきり殴り合うとダイナミック水切りとかのせいで周辺被害がでかすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:29:30 ID:5J/6LsEH<> そういえばナルティメットストーム4のPVで二人のど付き合いが凄いことになってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:29:50 ID:MA/972nt<> サイコホモはまともな嫁がいればノンケに戻れる
サイコレズは知らん <> 名無しさん@狐板<>page<>2014/12/23(火) 21:31:14 ID:fvkObvaW<> クレイジーサイコホモはなんだかんだ男同士だから、殴り合いで解決とかできるからな
ビジュアル的にも道徳的にも問題ない。レズはそれやると色々問題がね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:31:36 ID:NpKtgwWD<> 結論としてはどちらも未然に始末せよでFA <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:31:51 ID:HgBERVly<> >>4330
サイコレズをまともにできるレベルの旦那が出てきたら、読者人気は男子層も含め全部旦那に持って行かれそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:32:11 ID:mFaXaZ2a<> >>4332
まるでキャスター対策のようだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:32:20 ID:dW751SGU<> 唯でさえ女同士の喧嘩・苛めはえぐいのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:32:59 ID:YlaIzaGH<> す、すごすぎる・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=DHTR2rG7HJA <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:33:11 ID:ugMVovz0<> 大井っちに提督を寝取られてハイライト消えた北上さんだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:33:25 ID:NpKtgwWD<> >>4334
放置しておくとどんどん拗らせていくし、説得しようとしても基本聞く耳もたんからな。

早期発見早期排除が最適解。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:35:44 ID:OLx3iifG<> ナルトも稼ぎどきだなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:36:44 ID:/271KPnB<> 海外人気的にドラゴンボールみたいに
連載後もちょくちょくメディア展開されそう>ナルト <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:37:10 ID:jb3NBY/5<> じゃけんクレイジーサイコなホモ・レズはしまっちゃおうねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:37:37 ID:HgBERVly<> ナルティメットシリーズは必殺技が糞盛られるから好き
尾獣惑星螺旋手裏剣とか、最後のサスケ戦のアレみたいなもんだろ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:38:07 ID:OLx3iifG<> あいつらしまったらその場所がどろどろになりそう・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:40:10 ID:HgBERVly<> >>4340
劇場版でフュージョン!

ナルトェ「俺はナルトでもサスケでもないェ……俺はお前を倒す者だェ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:40:19 ID:/271KPnB<> 「柱間ァァアアアアアアアア」
「まどかあああああああああああ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:41:24 ID:aC1nK/kw<> ぶっちゃけ、男のヤンデレの方がキモさがパない気がする >クレイジーサイコ

>>4333
黒咲練導のレセプタクルに出てきたサイコレズ(?) は妥協点見つけてた感じかなー?
3人合意の上で、男→女←女の公認二股関係、たまに3Pあるよ! という爛れたアレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:41:39 ID:zpPFeBym<> >>4336
やべぇ
感動するわこのクオリティ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:41:58 ID:6GkJGqeC<> キャラゲーって中々いい出来にのには巡り会えないけどナルトはすげえなあ
売れてる作品のだからっての差っ引いても <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:42:17 ID:kTCF0pzk<> まどかとほむらの殴り愛は正直見てみたいwww

まどか「私の円環の理で救われてよ!ほむらちゃん」
ほむら「そっちこそ私の愛を受け入れて円環の理から解放されなさい!まどか」

という不毛な殴り合い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:43:16 ID:cVacSW+w<> あの会社は社員全員に会社の金でナルトの劇場版見に行かせたりしてるレベルでナルト愛に満ちてるからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:43:16 ID:eGNaRLtB<> >>4323
>>4317
歴代ヒロインの飲酒についてだとどんな感じになるのかね。

尻→普通にイケるクチ
赤王→そんなのを超越
ナナリー→弱そうに見えてそうでもなさそう

イブキ→言わずと知れた酒呑み御本尊。親父の代から酒で死ぬ。
メリア→あまり強くは見えない。アルトリアはどうだったかな
バルドル→北欧の神だから割といけるかもしれない

カレン→弱い(確実)     安藤君→意外と呑める。

コンラ→無双
メアリ→人並み程度
めだか→理性が緩み幼児退行
出夢→そこそこ強いが、酔った振りして甘えてくる
式→実は超弱い(菌糸類&御大設定)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:43:19 ID:dW751SGU<> >>4345
ほむほむはた迷惑だが一応まどかの為に働いたし
周りにも極力被害が出ないようガンバってた(叛逆で巻き込んでたのはQBが悪い
決して何百人単位で人生を変えてきたクレイジーサイコホモのマダラさんと一緒にしてはいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:43:20 ID:+Xuqe6wm<> クレホモは常時暗躍し、クレレズは爆発力が凄いイメージ

>>4346
なにその総受け女。女神か。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:44:09 ID:SEPZCZBF<> >>4336
やっぱりマダラと柱間は別格だなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:44:42 ID:t6afR/+m<> つまりクレイジーサイコホモとクレイジーサイコレズのカップルが最強 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:45:18 ID:OLx3iifG<> え?
ほむらとマダラのコンビだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:45:28 ID:/271KPnB<> 「弱い千手など千手ではない
 お前あんなに強かった奴の子孫の癖に弱すぎて
 許せないから五影の中で真っ先に殺すわ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:45:32 ID:ASJ8VCdC<> その点ビッキーと393って凄いよね。だって最後まで(お互い)愛たっぷりだもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:45:47 ID:dW751SGU<> >>4355
どう折り合いつけてカップルになったんだか逆に見てみたいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:46:35 ID:PQH2nICP<> ビッキーと393、子供拾って二人で育てそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:46:36 ID:kTCF0pzk<> クレイジーサイコホモって村枝賢一の「RED」で出てくる、村崎十字郎やブルー大尉も大概おかしかった・・・
自分の永遠の友達にするため関係者含めて皆殺しにしたり、「哀しい気持ちになりたかった」という理由で自分の出身部族を皆殺しにしたりサイコパスばっかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:46:39 ID:NpKtgwWD<> そんなほむほむとまどかにはカルナさん365日貸与義務をあげよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:46:50 ID:ifvJDDZV<> >>4336
デキ良いけどサスケとナルトが向かい合ってる時すぐマダラと柱間に切り替わったけどマダラさんいい笑顔すぎて大草原不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:47:30 ID:t6afR/+m<> せ、性同一性障害同士のカップルなんじゃん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:48:02 ID:aC1nK/kw<> >>4353
彼氏を作る度に、嫉妬したサイコレズにNTRれるを繰り返し(その後、男は捨てられる)
弟(放課後プレイの彼氏くん)が辛かった時期に、どうも肉体関係もってたっぽいお姉さんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:48:12 ID:zpPFeBym<> ほむほむの世界はほむほむとQB以外には優しいんだよなぁ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:48:37 ID:/271KPnB<> >>4359
お互いに執着している対象同士が結婚して
サイコホモ「なぜあんな女などを……」
サイコレズ「なんであんな男と……」
サイコホモ「は?」
サイコレズ「は?」
からのガチ喧嘩やって、その二人の結婚式後に
ヤケクソ気味に一夜を共にしてできちゃったとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:49:49 ID:kTCF0pzk<> >>4366
まどかの世界もまどか以外は守ってくれる世界やで、鏡写しだな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:50:05 ID:VIghZWfM<> 真っ先に狛枝くんとキリカが浮かんだ俺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:50:36 ID:x/PCaA2A<> >>4360
何その原作なのはとフェイトw
なお娘にも遺伝した模様www


まあ、女キャラに下手に彼氏作ると荒れるという思いやりから
喪女の道を歩ませた原作者がだいたい悪いんだがwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:51:27 ID:WDVoRDVT<> ユーノの霊圧が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:52:03 ID:VIghZWfM<> リリなのはユーノ派も普通に居ただろうにばっさり切った感がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:52:12 ID:G0k5vUBE<> 同じホモなら一騎と総士みたいなくっそ重いけどピュアな関係の方が好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:52:13 ID:MA/972nt<> 初登場からキスをかますナルトとサスケの相思相愛っぷりもマダラの前では霞むあたりがなぁw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:52:19 ID:dW751SGU<> >>4370
知ってるかL、ヴィヴィオとは一切血はつながっていないんだぜ(なのはと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:52:55 ID:VIghZWfM<> てか初めからその方向にいかせたいなら
Stsで思わせぶりな会話シーン入れるなよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:53:44 ID:+Xuqe6wm<> >>4365
thx
……うわあ、ダメンズの方だこれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:55:17 ID:6GkJGqeC<> エリートで同性だけど相手居て子供も居てで喪女どころかむしろ勝ち組なのではないだろうか
それはそれとしてユーノは可愛そうだが
恋仲にならないならともかく出番ほぼ無くすのはいくらなんでも… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:55:50 ID:cVacSW+w<> stsの最終回でなのはとユーノが二人でヴィヴィオの授業参観来てたしヴィヴィオも
無限図書によく遊びに行くしユーノ君が父親役してるんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:55:59 ID:aC1nK/kw<> 第一期の頃は、まだリリカルおもちゃ箱のイメージも強かったから
クロノもなのはとカップリング候補として強かったんだがなあ

As以降は禁断の義兄妹カップリングも少し出たと思ったら、
公式が嫁あてがって、カップリングを殺しに掛かる始末 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:56:17 ID:/271KPnB<> >>4374
第一部ラストであの前からナルトをサスケを
第二部ラストでサスケもナルトの事をずっと想っていた事が判明したしな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:57:15 ID:ASJ8VCdC<> まあ本人がどう見ても充実した人生を送って幸せそうである以上、余計なお世話ではあるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:57:40 ID:/satac5h<> 今やってるなのはinnocentのクリスマスイベントのウーノさんエロいな…
ところで何時になったらエリキャロ出てくんの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:58:47 ID:u/CUaIQR<> >>4380
公式は男どもに恨みでもあるんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:58:52 ID:VIghZWfM<> ユーノとヴィヴィオは声一緒なんだよな……
並ぶと普通に親子か年の離れた兄妹に見えるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 21:59:28 ID:/271KPnB<> >>4384
恨みがあるわけじゃなくて単に一番金落とすと思われる層に
媚びただけじゃないかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:00:16 ID:WDVoRDVT<> マーケティングだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:01:20 ID:4f8tUMUB<> >>4384
STSでクロノとユーノが出張ってると、ゆりかごが飛ばなかったらしいよ
確かシナリオ担当だかがそうコメントしたとか、出番ないのも仕方ないね、物語盛り上がんねーんだもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:01:36 ID:ASJ8VCdC<> >>4384
まあ一応フォローすると「別に恋愛メインの話じゃないし、そんな事に割く尺がない」ってのも有ると思うの
かと言って主人公に画面外で絆深めて新シリーズ始まったらいきなり恋仲になってました展開させるのもマズイし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:02:22 ID:0Ij35PMV<> ナルヒナ、サスサクも凄くきれいに収まった感あるけど
まあ、一番ファン層が多そうだったからかねえ?正直二組とも凄く好きだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:03:17 ID:x/PCaA2A<> >>4375
知ってますよライト
原作スカさんがどっかからガメってきた
聖王オリヴィエの遺伝子クローンだって

まあ、転生カップルと言えなくまないんだがな
相手がTSしたのを除けばw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:03:19 ID:ifvJDDZV<> 一人だけ悲しくナンパしてるキバェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:03:30 ID:ugMVovz0<> そういやサスナル派の腐ったご婦人とかはどうしたんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:04:22 ID:Kvvih3g4<> >>4393
それは抑止力に対する挑発か? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:04:35 ID:0Ij35PMV<> イルカ先生とカカシ先生も独身だったのを思い出した
岸影様曰く「その方がいいなら結婚させますよ」だそうだけどw

そういや、今iPhoneアプリでNARUTOのコミック無料配信してるけどイルカ先生のいい人ぶりがやばい
こりゃ出番なくても人気あるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:05:41 ID:NpKtgwWD<> >>4379
そのうちヴィヴィオがユーノをパパと呼び出して六課に衝撃走る……!なんてネタを期待してたが人の夢って儚いから何か物悲しいわね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:05:47 ID:0Ij35PMV<> >>4392
 あれ猫娘のたまきちゃんと言うんやで、幼馴染なんやで
 まあ未だに火影に執着してる様は哀しいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:05:51 ID:/271KPnB<> 「リンは俺が殺した」
「お前の事を愛しているのは俺だけでいい。そうだろカカシ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:05:54 ID:GrtDYgso<> >>4381
サスケ→ナルトは一部ラストでナルト殺さなかった時点で分かってたんで
あそこはナルト殺して万華鏡になるぐらいなら里抜けした方が良いっていうサスケのナルトラブの発露 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:05:58 ID:MA/972nt<> テンテンも独り身っぽいのが…
なのはさんもいい加減結婚させてやれよって思うのは少数派なんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:06:12 ID:R+KFbwOa<> サイの「でもナルトがサクラの事を本気で好きだってことは僕でもわかる」って台詞はなんだったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:06:22 ID:ASJ8VCdC<> >>4393
一部のキチ○イはともかく、普通の貴腐人はサスケもナルトもノンケな事は分かってると思うでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:06:43 ID:VIghZWfM<> むしろヴィヴィユーという爆弾をだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:07:22 ID:4f8tUMUB<> >>4398
あのコラはヤメロォ!うちはだから洒落になってないんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:07:39 ID:u/CUaIQR<> こうして やる夫スレ業界でなのはさんじゅうさんさい がさらに広まったとさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:07:39 ID:NpKtgwWD<> >>4400
まともに恋愛させてあげないから二次のキャラクターがすごいことになってるのだというのにネ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:07:41 ID:0Ij35PMV<> >>4401
ヤマト隊長も「君は本当はナルトの事を……」って言ってたけど
まあ付き合い浅いからうまく読み切れてなかったのはあるんじゃないかな
あの三人の関係性って結構深くてややこしいところあったから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:07:42 ID:GrtDYgso<> >>4401
ナルトは友情的な好きと恋愛的な好きの区別がつかなかったと映画でフォローされたから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:07:54 ID:/271KPnB<> >>4401
劇場版でサクラちゃんがナルトはまだラーメンが好きやあんみつが好きとか
そういうのと異性が好きの違いが分かっていないって言ってたで
(戦友として)本気で好きだったんやろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:08:34 ID:0Grhn3DW<> なのはさんは結婚の必要、有るんだろうか
なんかもうあれで家庭安定してるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:08:36 ID:OLx3iifG<> なのはさんにかんしては相手をどうするって話し出しなぁ
ユーノ?あまりに接点が殺されすぎだろ・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:09:10 ID:GrtDYgso<> まあサスケいなかったらナルトに惚れてた可能性は高いんじゃね?
なんだかんだでナルトに対する好感度も高い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:09:39 ID:0Ij35PMV<> まあなのフェイとひび未来は同性婚でいいんじゃねという感
あの世界で男女カプは結構難しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:10:27 ID:u/CUaIQR<> >>4411
まじでか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:10:36 ID:GrtDYgso<> とらハだと結婚してるのに三十路過ぎても独身にされたなのはの姉… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:11:13 ID:0Grhn3DW<> 美由紀、Stsでも結婚してなかったのかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:12:10 ID:Kvvih3g4<> 萌豚に配慮した結果なのか制作陣の趣味なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:12:23 ID:VIghZWfM<> リリカルの人間関係的にある程度しょうがないけど
忍勝利過ぎで困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:12:26 ID:ASJ8VCdC<> >>4410
女の幸せは結婚だから、それをしてないなのはさん可哀想って事じゃないの?
正直どうかと思わんでもないがまあ今でもよくある考えだし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:12:44 ID:/271KPnB<> サスケェとナルトは不動の親友
ナルトとサクラちゃんも長年の戦友
劇場版を見るにサクラちゃんとヒナタも結構仲の良い友人同士
でも両夫妻の交流でサスケェとヒナタだけになる機会あったら
なんか気まずそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:13:02 ID:THaU8MmE<> なのはさんは仕事が恋人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:13:24 ID:OLx3iifG<> なのはさんを幸せにしようとすると色々と大きいお友達が問題になるからね
シカタナイネ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:13:34 ID:NpKtgwWD<> 強い男は出番を抹消されるのがなのは世界だからなあ。

恭也兄ちゃんとか魔導師でもないのにシグナムと互角とかどうなってんだ高町家 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:14:08 ID:qPKrPasC<> >>4420
唯一恋敵の関係だからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:14:20 ID:OLx3iifG<> >>4419
ナルトの映画でイルカ先生も結婚してないしな
それはいいんだが
なのはの場合は色々と無理やりカンがあってなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:14:27 ID:0Ij35PMV<> >>4420
この二人、原作でも会話らしい会話まったくなかったしなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:14:57 ID:VIghZWfM<> 恭也兄ちゃんは
元から最強系にするまでもなく
かなり最強だからしょうがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:15:04 ID:aC1nK/kw<> 都築先生は、画面に出ることがないだけで、
あの歳であの上玉に男いないなんてあり得ませんよ的なことを言ってたと聞くが

女3人、キングサイズベッドに半裸でお泊まり会というのを映像でやっちゃったのは、弁護不可w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:16:15 ID:0Ij35PMV<> 六課でもなのフェイが一つのベッドで寝てたりしてたし、あの二人に関してはもうそういうもんじゃねとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:16:38 ID:pF6C5VsY<> 結婚だけが幸せであってたまるか、とは思うが
可能性まで摘み取るのは、うん、ちょっと…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:16:43 ID:/271KPnB<> >>4426
どっちもあんまり積極的に他人と会話するタイプじゃないしねwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:17:25 ID:GrtDYgso<> あれだけの美少女たちが揃って喪女まっしぐらな光景見てるとすごい悲しくなってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:18:05 ID:WDVoRDVT<> 百合は好きじゃないけど、下手に男とくっつけたらコンテンツ終わる勢いで炎上しそうだからしゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:18:18 ID:V4KkM2kK<> >>4423
まじかw
なのはでもそんだけ強いのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:18:40 ID:Vbt8tmd4<> せやな(アイマス2を見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:18:59 ID:U0MTVqks<> 元ネタは数年後再会を果たして男とくっつく幸せなエンドじゃないですかヤダー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:19:01 ID:VIghZWfM<> 戦闘民族高町家ェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:19:29 ID:0Ij35PMV<> アニオリだと、同じ班の仲間ってこともあってキバやシノはヒナタと結構会話有るんだよね
キバはヒナタとナルトの仲応援してた節もあったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:19:45 ID:aC1nK/kw<> >>4434
ヒント :親父が健在なので、無茶な修業で膝壊してない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:20:25 ID:NpKtgwWD<> >>4434
ちなみに本気でやるとさすがに恭也兄ちゃんが負けるんだが、
「空を飛べないから」って身も蓋もなさすぎる理由という。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:20:27 ID:f8xvVRH4<> 相手を奪われたあげく喪女オーラを出してるっていうなら哀れだけど
本人幸せそうなんだから完全に余計なお世話だと思うんだけどなあ
「そんなに人を不幸って事にしたいの?」とか邪推してしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:21:33 ID:R+KFbwOa<> でもとらハ3だとそこまで強くなかったよね?恭也
何か膝壊してたような記憶がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:21:50 ID:0Grhn3DW<> >>4441
だよなあ…(ネタとして言ってる場合は除く
なのはには必要ないってだけだろうに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:21:56 ID:cVacSW+w<> 恭也兄ちゃんバリアジャケット貫通してくるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:21:57 ID:NpKtgwWD<> >>4441
とりあえず娘に父親が不在ってのは普通に思い悩む案件だと思うんだが、
おくびにも出さない辺り色々と歪んでそうやなと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:22:39 ID:WDVoRDVT<> まあ薄異本や二次小説漁れればいくらでも恋愛してるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:23:26 ID:VIghZWfM<> 外見的にどう見ても養子だし、そこは今更じゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:23:28 ID:GrtDYgso<> なのはが不幸だとは思ってない
ただ俺から見てもったいねえなって話 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:23:46 ID:MA/972nt<> キバはアニオリでもまだ出番あったほうだけど本当に犠牲になったのはシノ
あいつ強すぎて岸影様やアニ影様も持て余した感がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:23:57 ID:ASJ8VCdC<> >>4445
そんな事気にするならどう見ても血が繋がってない時点でもう手遅れですw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:24:54 ID:/271KPnB<> >>4449
> あいつ強すぎて岸影様やアニ影様も持て余した感がある
後は作画がめんどくさいからry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:24:59 ID:0Ij35PMV<> >>4445
地球だったら、同性カップルの養子(しかも同性)って事で色々色眼鏡でみられるだろうけど
あれ異世界だからなあ、社会構造が全く違う世界の生活なんであんまり気にしない方が良いんじゃね?

テンテンといえば、アニオリだとリーに気があるようなそぶりあったけど
最終話でリーと一緒に出てた子供は何なんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:25:00 ID:Aou2cAVw<> 恋愛うんぬんよりもミッドチルダが物騒すぎるのがアカン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:25:37 ID:/271KPnB<> まず管理局という名前がry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:25:44 ID:0Grhn3DW<> >>4442
リリカルなのはの恭也は父親が生きてるから正しい鍛錬を積んで膝も壊さないだろうし、とらハよりもずっと強いんじゃなかろうか
それでも高ランク魔導師相手だと流石に勝利は不可能な気がするがw 主に火力の問題で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:26:18 ID:fWsGhYZ4<> >>4444
よく二次小説ネタで使われるのが「貫」と呼ばれる、衝撃を貫通させる技法で、
バリアジャケットを無視して相手の体に直接斬撃の衝撃を徹すってのが多いね。
加えて、神速による反応速度の高さで魔導師に喰らい付くって感じかね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:26:29 ID:cVacSW+w<> 地上は予算が回ってこないからね… <> 名無しさん@狐板<>sage  <>2014/12/23(火) 22:27:32 ID:u/CUaIQR<> やっぱりおかしいわあの家(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:27:42 ID:R+KFbwOa<> ボルトとサラダがくっついたら写輪眼と白眼のハイブリットが出来るのか……
これで輪廻眼生えたらラスボス張れそうなスペックよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:28:53 ID:6GkJGqeC<> なのはさんは運動系苦手なんだっけ?
他人と比べてなのか家族と比べてなのかは知らんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:29:09 ID:NpKtgwWD<> >>4458
一番素質がないなのはさんでも、確か鉛筆で空き缶を串刺しにするくらいのキレはあった気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:29:48 ID:/271KPnB<> 運動苦手言っても9歳時点の話で
アレからバリバリの体育会系だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:29:57 ID:5TeQJjbH<> 貫は相手の防御すり抜ける技で
衝撃通すのは徹じゃなかったっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:30:58 ID:0Grhn3DW<> 他人と比べて運動音痴なレベルだなー イノセントだと戦闘民族になってたがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:31:29 ID:cVacSW+w<> イノセント時空だとなのはさんも剣術習ってるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:31:43 ID:yT+8XoZe<> 先んじて撃て
しこたま撃て
すかさず撃て
背中から撃て
それから話を聞いてやれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:31:58 ID:GrtDYgso<> イノセントはそんなに何でもできる超人にしたいのかって思ったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:32:58 ID:fWsGhYZ4<> >>4461
いや、確かそれは
「テーブルに置いただけのコップを、スプーン使って風穴開けてた」たり、「舞い落ちる木の葉を小さな木の枝で切り刻んだ」って感じだった筈。

なお、当人は運動神経が悪い、と思い込んでいる模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:33:07 ID:ASJ8VCdC<> >>4460
学校の中でも運動音痴気味という設定『だった』
その後は実戦積んで鍛えまくってるんで本職には敵わないまでも、とても運動苦手とは言えない存在だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:33:48 ID:cVacSW+w<> 運動音痴(夜の一族のすずかと比較して)の可能性もあるしなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:34:53 ID:0Grhn3DW<> ドッジボールした時なにも出来てなかったから、A's時点の時は運動音痴だったのは確かだなw
教導隊入ってるってことは、訓練して人並み以上にまではしてるんだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:38:32 ID:VIghZWfM<> なのはさんの運動音痴は
真面目にリンカーコア制御不足が原因だったんじゃないだろうか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:42:47 ID:te4PMZBk<> 興味深いまとめ

ttp://togetter.com/li/403403 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:53:13 ID:zyX8Iujz<> 決められた動きを行うのは大丈夫だけど、こう、柔軟に自己判断して動くのが苦手なんじゃなかったっけ。
だから型を教えられたら全くその通りに再現できるけどドッジボールみたいなのは苦手だったような。
中枢神経系が魔法前提で組まれてたせいで認識に身体がついていかなかったんじゃないかなーと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:55:17 ID:NpKtgwWD<> そういや都市シリーズゲットできたんで読んでみたけど、あの世界の奴らって割と普通に二代VSガル茂みたいな生身で超音速戦闘始めるのね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:57:15 ID:CHXipSYI<> 剣先や拳が音速超えるぐらいはまあそれなりにいるな
というかホライゾン世界でもそういうレベルの連中は結構いて、そいつらを完全にぶっ千切れるのがガル茂二代みたいなスピード型達人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:58:59 ID:te4PMZBk<> アメコミのグリーン・ランタンのエメラルドトワイライトをなのはさんでやったら面白いんじゃねっと思った自分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:59:48 ID:VIghZWfM<> >>4474
実はボール投げるだけなら凄い可能性が微レ存? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 22:59:56 ID:pF6C5VsY<> AOE先輩に至ってはよく読むとアレ通常攻撃!相手は死ぬ!だから弱体化かけて
必殺技の内容が「普段の通常攻撃をカマせる」とか言う仕様に聞こえるんですが解釈間違ってるよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:00:59 ID:NpKtgwWD<> >>4479
あってる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:01:41 ID:/d4hVWA+<> >>4479
せやで。「必殺モード」≒「外界の能力をフルに使える」だったはずだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:02:09 ID:ASJ8VCdC<> 『鍛錬によって不老不死になっちゃった』の一歩手前の存在だからね、仕方ないね……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:05:01 ID:aC1nK/kw<> デトロイト入って最初の戦闘とか、直接殴ろうとしても強制寸止めかかるセーフティ掛かってるんで
エンチャントによる追加ダメージのみで戦うとかやってるからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:06:41 ID:SEPZCZBF<> 青江先輩都市の中でも最強レベルだからなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:07:27 ID:pF6C5VsY<> MJK。
ホライゾンは何度も読んだせいか結構ホニメの解説ピラニアに紛れ込めたんだが
都市は何度か読んでもカワカミャーの語る情報聞かないと整理しきれないぜうぐぐカワカミンが足りない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:07:49 ID:/d4hVWA+<> でも個人的には都市で一番「強そう」なのはハインツ・ベルゲ。あの人の強者感は凄いと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:08:08 ID:NpKtgwWD<> 青江先輩、終盤入るまで

・物理ダメージが強制無効化
・思考が周りに駄々漏れの強制サトラレ
・去勢

の縛りだったからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:11:56 ID:mZ+hlP19<> >>4487
一瞬属性濃いなって思ってしまったぜw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:16:05 ID:NpKtgwWD<> >>4486
「超加速超反応しつつレベルを上げて物理で殴る」を極限まで追い求めた人だからな。ここまで強者なのに作中ではベレッタ、ロゼッタと並ぶ主人公の一人だし。

聞いているのかねゲルマンの貴公子君! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:16:06 ID:Taww2uAq<> 最強スレのwikiから抜粋

>音速超過で放たれる拳の連打を見切り回避し、その音速越えによる衝撃波を迎撃の打撃で相殺できる反応と速度。

この一文だけで青江先輩の戦闘力の狂いっぷりが理解できると思う
なお、終盤にはDTの画像処理能力が処理落ち起こすような超高速攻撃カマす奴と互角に渡り合ってた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:17:50 ID:NpKtgwWD<> ※なお、必殺モードを最初に使ったのはヒロインのスカートをめくるためだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:20:03 ID:ASJ8VCdC<> まあ都市シリーズまで時代が下ると完全に、人類の限界?なにそれ美味しいの?状態だからなあw
なお身体的には普通の人間の筈なのにヒャッハーやってた佐山含めた飛場道場なる山猿集団が存在した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:20:15 ID:V1jmbfSc<> 拳豪位=一都市制圧力の15%
なお最終的に拳聖級に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:20:52 ID:V1jmbfSc<> つうか、兵器認定受けるときっとおちおち海外旅行も出来ないんだろうなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:21:38 ID:pF6C5VsY<> >>4489
なんでや!名前が同じだけのハインツ先輩関係ないやろ!
”あの時代の”都市を制圧出来るだけの戦力と言うとどれだけヤバいのか推して知るべし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:24:10 ID:NpKtgwWD<> >>4494
そりゃちょろちょろ彷徨かれるだけで世界のパワーバランスに影響与えかねんからなぁ。

というか、なにげにお隣さんと面識ある可能性もあるのよなこの人。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:25:23 ID:mZ+hlP19<> 必殺とか最強とか、色々だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:28:03 ID:NpKtgwWD<> >>4497
そこはDTの重要テーマなんで説明はネタバレになっちゃうのである。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:28:40 ID:Taww2uAq<> なお、某マルドリック家ではドラゴン退治が家督を継ぐ条件になってる模様
弟がドラゴン倒しちゃったせいで、兄の方が「やべえ、もっとデカイの狩ってこないと」状態で旅に出たとかなんとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:29:26 ID:mZ+hlP19<> >>4498
そうだな、流石に説明はNGだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:30:12 ID:pF6C5VsY<> お隣さんGASAS[ヘルプ:『GASAS』臨時内閣対特殊領域部隊。なお臨時である理由は恐らくTOKYO閉鎖の為と考えられる]入りしてるって
さりげなくS.Fで書かれてたからなぁ、先輩の上司の池丸さんとの面識ある、とも書かれてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:30:30 ID:/d4hVWA+<> >>4493
仮に拳聖級が倍の30%とすると、昔のAOE先輩の道場は拳聖級一人、弟子二人で都市制圧力60%・・・アカンなこれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:30:54 ID:NpKtgwWD<> 香港のエピローグのすぐ前がSFの香港回らしいね。

つまり、香港のエピローグの大合唱にあの人がこっそり参加してると考えると色々感慨深い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:33:42 ID:V1jmbfSc<> では合言葉はカキフライで一つ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:36:54 ID:Xddl7CXa<> 一見クソゲーに思えたゲームでも改めてもう一度やり直して見るとこっちが楽しみ方を理解してなかっただけって事が結構あるよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:38:11 ID:NpKtgwWD<> ガキの頃はテトリスを「横一列並べるゲーム」ってことが理解できずなんでゲームオーバーになるのかワケワカメだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:47:42 ID:dd2V6qaa<> なのはの運動神経悪いって設定は今も生きてるのか?
劇場版A'sでは棒術の格闘訓練みたいな事やってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:49:18 ID:PJPbv1DT<> 戦極姫は面白いんだなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:56:22 ID:mZ+hlP19<> >>4508
昔のはちゃけ感というかストーリーをもっと練って欲しいぜ二次の聖将記ぐらいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:58:08 ID:V4KkM2kK<> >>4509
面白いよねあれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:59:14 ID:d4hbzGU2<> >>4509
聖将記と比べたら原作がかわいそうだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:59:43 ID:V4KkM2kK<> 外史も素晴らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/23(火) 23:59:57 ID:BjJ14OsC<> >>4509
聖将記はと比べたらアカン、アレは別格 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:03:55 ID:C9cTjsqf<> >>4510
バグがひどいけど内容は意外とな
女の子のイベントもいいのはある
ただ恩目段を考え出すとなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:10:38 ID:yrlcu8Bb<> 面白いけどいつになったら完結するんですかねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:13:00 ID:LpSugDrD<> 投下感覚長いけどそれでも許されるくらいのクオリティだから良いだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:18:54 ID:G1VrxIBF<> 二作品投稿しててそのどっちもで主人公とヒロインがここ二年ほど離ればなれなんですが……
そろそろ再会させてやれよw  え?外史のヒロインは仲達さんじゅうさんさい? せやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:43:28 ID:642PLMKq<> なんか某所で儀式がまた活性化しだしてるね……急に復活したけどアレは一体…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:46:52 ID:Ouon9d8d<> スマンよく分からんのだが何の儀式? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:47:40 ID:/vc0CWlN<> 見てきたwwwホントだwww
ちょっとやってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:48:16 ID:yrlcu8Bb<> 秩序正しい混沌というSAN値削るものを見たいのでなければやめておいた方がいい…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:54:24 ID:fzL1pPd+<> やだなー、混沌が秩序正しいのは当たり前の事だろう?(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 00:59:53 ID:UbRXwfV3<> (」・ω・)」 スッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 01:01:54 ID:/nE/tiZ6<> >>4523
巣にお帰り(温かい目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 01:04:05 ID:jpx6psH3<> >>4518
新スレが立って、古い方の残りレス数を気にしなくてよくなったからかな…(」・ω・)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 04:48:44 ID:TwwmB/ya<> 何か綺麗なスラロームしてたり綺麗な文字の増減してたり半端ない混沌なスレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 04:52:29 ID:UbRXwfV3<> あのスレ、スクロールすると妙に楽しい気分になれて好きだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 06:55:02 ID:642PLMKq<> しかも見事なまでに一人一回のレスなのよねあれ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 08:25:06 ID:zGPIcut7<> 聖将記面白いけど主人公の無双が凄まじすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 09:03:29 ID:i54WYhEn<> 聖将記、二ヶ月完全に止まってるけどなんかあったん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 09:05:42 ID:zGPIcut7<> 二次小説にはよくあるよくある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 09:17:52 ID:i54WYhEn<> よくあるけど、そのままエタってのもよくあるし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 09:40:19 ID:5R2y1Iux<> なに、数ヶ月間隔でも更新されればエタじゃないからイケルイケル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 10:24:00 ID:G3YgVXiR<> 個人的には半年までは待つ、それ超えても生存報告さえ無ければエター
ところで二ヶ月程忙しくて執筆出来なかったら続きが書けぬ……誰か俺に執筆力をわけてくれー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 10:38:49 ID:YcQmRUOe<> 一年二年越しの更新もあるから気長に待つ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 13:35:42 ID:0fqooT3O<> 弟が友達の家に泊まりこみでゲーム祭り。
俺は自宅でこの日のためにためたゲームでゲーム三昧・・一応、友達からゲーム貸してやるカンパはあった。アッタンダ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 14:39:06 ID:J6cZZAJU<> 1年単位で休止してたサイトが最近再開して嬉しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 15:12:02 ID:UyRzRTwt<> スーパーで半額のローストレッグを山ほど貪るという楽しみ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 15:14:06 ID:pAbWsfEi<> ローレグを貪る楽しみ…?(空目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 15:38:37 ID:PQ2yxxJP<> 商業の方でも男坂がまさかの再開したし(なお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:11:23 ID:4+yaStt/<> グランドオーダー!早く来てくれぇー!(クリリン並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:13:00 ID:zGPIcut7<> まだだ…まだ12月は残ってる…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:14:28 ID:pAbWsfEi<> 2014年24月くらいに配信開始かな。(諦念 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:14:28 ID:ecfllLTg<> まぁ冬コミで何か情報出るだろ、情報だけな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:15:33 ID:zGPIcut7<> (正直情報も出ないと思ってるんだが…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:22:03 ID:4+yaStt/<> 1月中旬配信までなら赦される <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:24:14 ID:EZElxC1f<> グランドオーダー公式サイト見たら「今冬開始」って書いてあるんだ
2015年6月くらいまでは冬だろう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:25:26 ID:Ubzsnl2A<> 皆・・・あのきのこだぜ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:25:39 ID:BE+ldaHz<> 今(世紀)冬だから、いつかの冬にでも出るやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:26:17 ID:zZ9KcwDK<> 実は既にウィザードとして選別が始まっているEXTRA形式の可能性が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:28:58 ID:d2WjK0Zk<> 自力で辿り着かないとプレイすらできないのか・・・(困惑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:30:43 ID:2WloHE6v<> 2015年云々を話のテーマにするなら
明日25日、イエスの生誕日に動きがあると思うんだよね

旧暦?知らないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:32:38 ID:zGPIcut7<> 主題歌以外一切の情報出てないという現実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:34:34 ID:pAbWsfEi<> >>4550 >>4553

つまり、ヒントは歌にあるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:36:18 ID:2WloHE6v<> CMの一部分から辿るのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:45:42 ID:BqHnZc/I<> 立川のロン毛「相方がエクストラに出れたから僕もGOに出れたらいいなぁ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:49:22 ID:Nvzbfr9k<> >>4556
君が出たら聖杯いらねえ!になっちゃうからなぁ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:53:44 ID:MKuHldEU<> >>4556
主催者枠ならワンチャン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:56:10 ID:tJn283Ja<> キリストの血を聖杯に注ぐんだっけ?
いや違うな、多分何か混じってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 17:59:58 ID:OrMJv+zM<> Prototypeにリライトされる前の旧Fateのラスボスはビーストではなく「EXTRAとは別のセイヴァー」だったらしいから、まあ、お察し。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:12:40 ID:BqHnZc/I<> ロン毛が主催でガラハッドがサーヴァントなんですね分かります。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:18:21 ID:+FcN2Lx9<> 聖杯「俺は本来「万能の釜」の模倣なんやで」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:19:05 ID:Ouon9d8d<> つまり模倣ではない本物だとすると…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:20:13 ID:UbRXwfV3<> 本物は確か、神の子の血を受けた杯であるわけだから……

ロン毛さんちょっと100均でコップ買ってきて。人数分。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:28:36 ID:pAbWsfEi<> そこには各々がコップを持って並ぶ四次ハサンの姿が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:43:48 ID:8UbL8RY5<> ロン毛「も〜最近私貧血気味なんだからね!」
パンチ「イエス、君はネトゲで夜更かししすぎなだけでしょ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:58:11 ID:oZeYmapv<> 立川の二人ならマスター枠で参戦できそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:58:47 ID:aShGgGYa<> 実際知り合ったヤーさんの友人とバーベキュー行った時聖杯を紙コップで作ってたなロン毛 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 18:59:48 ID:GWEzDsLJ<> 即席の聖杯(なお 純度は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:07:18 ID:38nslXef<> ロン毛が聖杯戦争知ったらまず泣きそう
んでアルトリア見て更に泣きそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:07:51 ID:aShGgGYa<> 冬木に来たら麻婆漂白しそうだなロン毛 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:08:44 ID:zGPIcut7<> 黒王「ソーナノカー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:12:02 ID:aShGgGYa<> 黒王「おうあっちのバレー部に胸分けてやれよ可哀想だろバレー部」
ジャンヌ「(なんやこいつ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:12:05 ID:38nslXef<> まさかのロン毛闇堕ちであるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:17:44 ID:BqHnZc/I<> なんにせよロン毛はわりと強キャラが多いキリスト教系統サーヴァントやキチが多い聖堂教会参加者の天敵やろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:18:47 ID:p98QDK5a<> 本日はうちはマダラさんの誕生日!だそうな
…………柱間様以外祝ってくれそうにないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:20:09 ID:FervBU1U<> 「柱間以外の有象無象とかどうでも良いよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:21:03 ID:oZeYmapv<> >>4577
本気で思ってそうだから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:21:48 ID:YFn1/kEn<> マダラ誕生日イブなのかよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:24:41 ID:Nvzbfr9k<> テルマエは手綱を握れる内に上手く〆たと思うけど、ルシウスがカレー食ってなかったのだけが心残りだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:25:41 ID:Nvzbfr9k<> >>4575
いや、鯖な以上ただのデッドコピーでしかないから異端として殲滅対象や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:25:43 ID:p98QDK5a<> ちなみに12/27がヒナタ、12/28が木の葉丸だとか
ttp://amefuri060991.web.fc2.com/narutohayami.htm

誕生日とクリスマス一緒くたにやられてそうねこの3人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:25:51 ID:GWEzDsLJ<> 教会関係者のお偉いサン「えー 今回確認した聖杯戦争で ご本人が光臨なされました(震え声)」

シエル・その他「「「「「」」」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:27:34 ID:zGPIcut7<> 偽物認定して滅すれば問題ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:28:46 ID:Nvzbfr9k<> あっちは「ボクが認めた正規ルートで来てくれるんじゃなきゃ認めないザマス! ドララァ!」と言い張れるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:30:07 ID:oZeYmapv<> 実際に会ったらどんなに偽物だと思い込もうとしても無理だろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:30:50 ID:FervBU1U<> まあ、ここのアンデルセンみたいに割り切れる奴は早々いないだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:31:35 ID:BqHnZc/I<> 別に偽物認定はいいけど、パンチの方もあれだけ強いからなぁ。
ナルバレックが出張っても物理的に対処できるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:48:02 ID:a/WP9Fzy<> むしろ天使がGPSでやってきて、あっちがやばいww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:52:12 ID:SlrOCmja<> メリークリスマス(どら焼き食べ食べ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:53:21 ID:7uWfUbpf<> 黒王さまロン毛なのかなー なんか別人な気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:55:25 ID:ssdTXrBk<> >>4591
30歳までニートで実家が大工で市場で突然暴れたりしたって本人が言ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:56:21 ID:Ou7EhGqx<> >>4592
そういう経歴があるだけの一般人かもしれないし・・・(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:56:35 ID:zGPIcut7<> 手に釘打たれた跡あったけどねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:57:18 ID:a/WP9Fzy<> 自営業でうっかり自分の手を叩いたおちゃめさんかもしれない(ロンゲじゃないとはいってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:57:37 ID:EZElxC1f<> 手に釘くらい誰だって打たれたことあるだろ?(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:58:11 ID:YueN31wu<> 人を救おうとして人に裏切られた自営業のうっかりな大工経験ありの一般人かぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 19:58:54 ID:zGPIcut7<> あってたまるかw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 20:00:58 ID:DKIWi3XN<> ウィキペディアのクリスマスのページに「独身者のクリスマス」とかいう項目があって大草原。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:02:03 ID:YueN31wu<> あれ、エイワスってクリスマスを共に過ごす相手の銀髪ショタとか居ないの <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 20:02:36 ID:DKIWi3XN<> 家族と食べる用にクリスマスケーキ買ってきたよ(半ギレ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:02:40 ID:zGPIcut7<> 事案じゃねえか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:03:22 ID:xCQ30Uef<> 家族ロールケーキうめぇー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:04:22 ID:aShGgGYa<> クリスマスとかもう誰も祝わねぇわ…(遠い目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:05:20 ID:XxszhKMh<> 注文していたダブルブリッド7巻+外伝+漫画版がクリスマスイヴに届いてしまった件
最高のクリスマスプレゼントです(震え声) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 20:06:04 ID:DKIWi3XN<> 漫画版は小説1巻の内容だけのはずだから癒されるで(ニコッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:07:26 ID:XxszhKMh<> わあい、やったー>小説1巻の内容
…あれ、でも1巻って終盤にアレな展開が待ってたような… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:12:26 ID:xCQ30Uef<> できない子さんの裸リボンを止めるのは誰だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:13:16 ID:US5CKrOZ<> >>56
マジかよ、満足って一月から先攻デッキ交換できるようになるのか…どうなってんだあいつら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:13:34 ID:US5CKrOZ<> ごめんなさい、誤爆 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:14:21 ID:YueN31wu<> >>4608
親に任そう(諦観) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:15:37 ID:BE+ldaHz<> >>4608
式バーさんがいれば式バーさんなんだろうけどな
ま、まぁ流石にそこまで努力の方向音痴じゃないやろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:18:32 ID:i9wYfS2N<> >>4609
本当に連中は何を考えているんだww てかどこの誤爆やねんww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:23:54 ID:Ouon9d8d<> 先行デッキ交換?一体何をどうやったらできるんだ
ドローさせてエクスチェンジを使いまわしたりでもするのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:27:52 ID:KqrCYycd<> >>4608
知るか、と一言でバッサリの式バー
うわぁ、と素でドン引きするフワワちゃん
こんな時に限って素に戻ってマジレスする全ペラー
爆笑する茨木ルイズ

大江山の連中にだけは言われたくねぇ、というできない子の怒りがカルキを粛清者モードオンさせる中
背後ではアショ勝とやる夫が互いを次の犠牲者にしようと熾烈な暗闘を繰り広げていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:28:50 ID:Ou7EhGqx<> デッキ交換かわからんけど今チラッと見たら
お互いのデッキ全てを手札にするコンボとかも考えてるのなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:29:13 ID:xCQ30Uef<> いやしかし自分の付けてたリボンを安藤くんの手首につけてうふふっ!って言ってる可能性も <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:29:21 ID:Vzgid5zv<> できない子さん、やるならサンタコスとかにしとこうよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:30:06 ID:i9wYfS2N<> 満足民はラーを活躍させる以外のほぼ全ての事は理論上可能と証明しちゃったから
今は「どうすればそれをできるか」では無くて「今のカードプールではどんなことが出来るか」を探すレベルらしいと聞く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:30:10 ID:BE+ldaHz<> 安藤君がサンタコス、潤也くんがトナカイコスをしてるのは容易に想像できる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:32:11 ID:Ou7EhGqx<> >>4619
満足民でもヲーはヲーなのか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:32:34 ID:/Ilebp7f<> キル夫のクリスマスはよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:33:13 ID:OKC1/7EZ<> できる夫が理想郷から抜け出す理由がひでえw
ばらしーはこれには文句を付けていい(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:33:20 ID:FervBU1U<> 後宮の美女の色々な手練手管を相手にしたため
地味に参考になりそうなゼンペラーのアドバイス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:33:28 ID:xCQ30Uef<> >>4620
おとサンタさん、息子さんちょうだい。の熊本先輩と聞いて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:34:17 ID:Ouon9d8d<> 帰還とか蘇生の制限がないカードなら何でもループできることが証明されたんだっけか?
本当に満足民は恐ろしい… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:34:32 ID:+x5ytc3q<> クリスマスフェスの課金ガチャで4万がカス当たりへと消えたイブの夜


メリークリスマス(聖杯に呪いあれいつか地獄の釜でry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:35:05 ID:XsTM7wg7<> やっぱGOでも課金する気にはなれんわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:35:38 ID:/Ilebp7f<> 配信するかどうかのほうが心配だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:37:29 ID:vqvKySnH<> ひどいクリスマスイヴだなwww


笑えよ(のぶのぶ並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:38:11 ID:z/wVFzkI<> 背信しないかが心配だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:38:34 ID:UeUqan8n<> 自然回復分超えた資源の処理に大型→06:40
サンキュー猫吊るしフォーエバー猫吊るし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:39:16 ID:d/1zu7Vj<> 22時から6時まで夜勤楽しいれす^q^
路上の糞共が生殖活動する時間を捻出するために休日返上でお仕事するのだー^q^ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:44:10 ID:sekpwaBk<> ゼンペラーは滅ぼした各国の宮殿のレプリカ作って各国の美姫を住ませていたという筋金入りだからな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:45:59 ID:JL42W7Lw<> クリスマスイブ?出張中だよコノヤロウ!ハハッ笑えよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:49:05 ID:p98QDK5a<> ナルトとヒナタはクリスマス(輪廻祭)イチャイチャしてんだろうなあ
クソァ!万象天印! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:51:43 ID:d/1zu7Vj<> 時間泥棒になりたい。イブの夜の時間を葉巻にしてスパスパ浪費したらさぞ気分が良いだろう
いかん、心が闇に囚われている……うごごご <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:53:43 ID:sekpwaBk<> さて、性の6時間の開幕まで後10分も無いな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:54:55 ID:38nslXef<> 皆の怒りがガンダムに! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:57:32 ID:JL42W7Lw<> なんと言う説得力…>アリスに頼まれて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:58:35 ID:UeUqan8n<> 今日は書き込みが少ないな(憤怒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:58:53 ID:d/1zu7Vj<> 完全に人をパシりに使う顔してるんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:59:34 ID:G73BsrQJ<> クリスマスってなんだよ?(哲学) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 20:59:34 ID:bKx1V+Qa<> 最近いつも11時以降だったからじゃね?
書き込み少ないの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:00:37 ID:Tu/3NGeu<> それだったらいいんだ。それだったら。でもこれがイブだから少ないのだとしたら、こちとら憎しみしかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:01:11 ID:xCQ30Uef<> イブって平日だし昨日クリスマスしてた人の方が多そうよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:01:28 ID:MKuHldEU<> >>4645
?なんで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:01:33 ID:NfjQ32F/<> おまいらは今日何を夕食にするんだ?
俺?モヤシスープと食パン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:01:40 ID:XxszhKMh<> 漫画版の「高橋幸児のイメージは浅倉威」で納得しつつも噴き出すなど

そしてでっちゃんは相変わらずだなあ…w(本スレ見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:02:01 ID:Tu/3NGeu<> やめて、そんな純粋な目で見るんじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:02:30 ID:6zBEiXvy<> さーいれんなーい、ろーんりーなーい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:02:54 ID:nLabC7gZ<> >>4648
冷凍食品のチャーハンとカップ麺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:03:11 ID:bKx1V+Qa<> 別に恋人と前後してる人がいるくらいええやんか
そういう人が日本の少子化を食い止めてるんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:04:09 ID:FervBU1U<> 恋人と前後している人達はきちんと恋人を作り
関係を維持及び発展させる努力をしてきた人達なんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:05:55 ID:d/1zu7Vj<> >>4653
それはいい。だがそいつらが「イブだから^^」とかで職場から失踪するせいで1人でコンビニ回すハメになる奴が
全国には何人もいるってことを忘れないでほしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:07:06 ID:dtHCXGI3<> 今日よく行くパスタ屋で一人で食べにいったら「今日はカップル限定なんです。」っていわれて追い出された・・・・ははっw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:07:55 ID:aShGgGYa<> >>4656
そんな店あるんだひっでぇなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:08:23 ID:/Ilebp7f<> >>4655
逆恨みすぎてワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:08:31 ID:UeUqan8n<> >>4656
涙拭けよ(今から一人で餃子食いに行こうとするやつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:08:38 ID:nLabC7gZ<> >>4656
その店燃やそう(迫真) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:09:24 ID:mgoXf/lv<> >>4656
そのうちいいことあるさ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:10:09 ID:aShGgGYa<> クリスマスの日はアマガミやろうぜ!ちょうどクリスマスがラストイベントだしな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:11:51 ID:BE+ldaHz<> デートに誘ってすっぽかすとかいう鬼畜の所業
七咲さんが甘すぎ+ダメンズ好きすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:12:28 ID:acwXwMtO<> >>4656
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org70478.jpg
こういう店を探すんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:12:46 ID:pAbWsfEi<> え?クリスマスの日はアラガミになろうぜ?
ヒャッハー!カップルは滅尽滅相だ!(なお有馬さんに狩られる模様) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:12:59 ID:tJn283Ja<> よくあることだよ(みつめてナイト感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:13:07 ID:OrMJv+zM<> 七咲は何気にあのゲームのヒロインのダメな人具合ではトップクラスだよね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:13:10 ID:d/1zu7Vj<> >>4658
みんながせーので休んだらそりゃシフトは歪むし、そのしわ寄せは抜けれない人間に行くんやで。恨み言くらい言わせてくれやー
夜勤明けで帰ろうとした時にバックヤードにダンボール敷いて店長が寝てるのを見て泣きそうになるんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:14:09 ID:aShGgGYa<> あれ心折れるよなあんなひっどい失恋の仕方してもうすぐクリスマスだ頑張ろ!って恋人作ろうとするガッツが
俺と橘さんの違うところだと思うわプレイするたびに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:14:41 ID:GvC7MNPD<> クリスマスにカップルみると幸せな気持ちにならない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:15:18 ID:ecfllLTg<> 下手すりゃ10年経っても癒えぬ傷のつけられ方だよな
トラウマ過ぎんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:15:53 ID:KqrCYycd<> クリスマスイブ?アイマスやろうぜ!
今ならDLCでサンタコス衣装も買えるぞ!() <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:15:55 ID:OKC1/7EZ<> こう、9月15日くらいが誕生日の人って多いのかなって気持ちに? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:18:04 ID:aShGgGYa<> あ、塩ラーメンのスープが垂れて、てらてらと光ってる…なんかすごい
絢辻さんは勝負パンツって持ってるの?
ここが絢辻さんの部屋か…いい匂いがするぞ
今のうちに嗅ぎだめしておこう!

橘さん師匠と呼ばせてください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:19:59 ID:dtHCXGI3<> いやごめん・・・・おいだされたというより「今日はお一人様ではお食事はできないんですよ」って言われたの。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:21:32 ID:OKC1/7EZ<> >>4675
(それ、あんまり変わらな…いやよそう俺の勝手な(ry) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:22:19 ID:OrMJv+zM<> 絢辻さんは絢辻さんで相当問題あるんだけど、でも唯一スト子を自力排除できるあたりやはりメインヒロインは格が違った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:22:58 ID:dtHCXGI3<> ちなみに今職場でもらった4号のチョコケーキ(家族に半分分けた)を食いながら
同じく職場でシャンパンをラッパ飲みしながらパソコンの前にいます・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:23:38 ID:aShGgGYa<> 七咲は本気でダメンズになりそうだから怖いわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:23:38 ID:dtHCXGI3<> >>4678訂正
職場でもらったシャンパン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:25:26 ID:i1U+sq+y<> 今年の14歳神は怒りのクリスマスを流出するのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:26:47 ID:xCQ30Uef<> いい加減KKKメンツをだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:28:12 ID:zGPIcut7<> kkkだとやるメンツいなくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:33:47 ID:G73BsrQJ<> 戦神館でも怒りのクリスマスしそうなメンツは少ないしなぁ、
次作が決定してるし前作のネタでノブが神野と怒りのクリスマスしそうではる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:37:06 ID:xCQ30Uef<> 赤い夜刀様緑の常世
クリスマスしてるな(オメメグルグル) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:39:40 ID:FlwVpV/C<> 本スレ
>1回負けたラスボスは雑魚ってのが定番なんだがどうなるか



???「はははははははァァ、アタシもナメられたもんだ! アンタ、アタシが前の戦争からもっと強くなったらどうなるか、想像もしなかったのかい?」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:40:01 ID:j2xnuWwV<> ホワイトデーのネタ的にくらなくん、神野、セージ、ノブでいけそう
それにしても、同僚たちとイヴを祝おうと鍋の具材を買い込んできたら会社に誰もいなくてクリスマスイヴに社内で一人鍋って悲しすぎるよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:40:33 ID:BE+ldaHz<> そりゃ怒りのクリスマスも流出しますわ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:41:13 ID:d/1zu7Vj<> なぜ会社にみんないると思ったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:41:38 ID:zGPIcut7<> 連絡ぐらい取れよとしか思えんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:42:09 ID:GWaSFKhX<> サプライズしようと思ったんだろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 21:42:10 ID:DKIWi3XN<> 6951 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2014/12/24(水) 21:40:42 ID:FaKeWY7s [9/9]
そんな事言うけど心の底から清廉潔白で
現実世界でもずっとどうしようもない現実の前に
何度も心へし折られそうになりながら、理想を捨てずに
ずっと多くの人を救ってきた紛れもない英傑みたいな方が
守護者として立ちはだかったら立ちはだかったで困るやろうが!


尚そういう相手でもでっちゃんのリアクションに変化はない模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:43:06 ID:FervBU1U<> 流石のでっちゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:43:19 ID:zGPIcut7<> でっちゃん「でっていう!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:43:38 ID:Tu/3NGeu<> もっじゃがわりとそういう守護者だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:44:26 ID:xCQ30Uef<> モッジャ悪いことしてないよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:44:38 ID:EZElxC1f<> アリスに頼まれちゃったからね、しかたないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:45:12 ID:d/1zu7Vj<> でっちゃん「いやぁーかわいそうだなぁ(申し訳程度の善人アピール)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:45:23 ID:bKx1V+Qa<> 変わらんよなぁw
娘のお願いが理想世界より重い人間なんだからw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 21:45:38 ID:DKIWi3XN<> 空白だった心の中心部分に「家族」という不動の一本柱がぶっ刺さってしまったため、良い意味でも悪い意味でも
それ以外の要素ではでっちゃん一切ブレませんな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:46:53 ID:bKx1V+Qa<> つまりもしアリスがパパこの世界を守って、とお願いすれば……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:48:28 ID:zGPIcut7<> おいやめろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:48:49 ID:6zBEiXvy<> 元から求道者な側面があったもんなあw
できる叶本編でも他人の願い(欲望)を尊重はするけど、自分に累が及ぶとバッサリやっちゃってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:50:09 ID:bKx1V+Qa<> 歴代主人公中唯一やらない子さんが汚染出来なさそうな主人公だからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:51:27 ID:+9T3Ewfe<> >>4700
アリスにやる太君と遊ぶからパパはお出かけしててとかストレートに言われたらどうなってしまうんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:53:10 ID:mgoXf/lv<> でっちゃんを倒すのにシックスは要らぬ
「お父さんの洗濯物と一緒に洗わないで」の一言があれば良い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 21:57:33 ID:nLabC7gZ<> 本スレで抑止力が皆ミサイル警戒してるのが何かワロタw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 21:59:25 ID:DKIWi3XN<> 今更ながら、GTSの影の国の女王は相性悪い相手は一瞬で詰む無慈悲さよ。>白兵オンリーだと城壁+跳躍の谷で終了 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:00:05 ID:OrMJv+zM<> あれ? ある種キル夫マンと一番方向性として一致しそうなのがでっちゃんだったりする?
当人たちは絶対違うって言いそうだけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:00:34 ID:bKx1V+Qa<> 今更だけど鬼畜性能だよね先生
ベオウルフさん初手以外ほぼ完封だったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:00:36 ID:zGPIcut7<> ベオウルフとも相性悪かったんだっけ?
それにしては結構追い詰められた思い出だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:01:05 ID:EZElxC1f<> 今更ながらGTSの汎用性の高さに噴くw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:01:11 ID:ND+WBX6K<> 具体的にはどういう性能だったっけ?>マビノギ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:01:12 ID:6zBEiXvy<> 俺達の先生は最優なんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:02:43 ID:0oLMlTOp<> 魔力持つならゲリラ戦で情報抜いて、影の国で相性勝ちとかできたしね
GTSはほんと優秀だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:02:46 ID:FervBU1U<> >>4713
遠距離攻撃がないと攻撃できない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:02:46 ID:NfjQ32F/<> 白兵戦オンリーなのに突破できそうなイメージがあるランスロットはいろいろと規格外なだけですよね(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:03:03 ID:pAbWsfEi<> 実際加齢臭の染み付く年齢の男性衣類と娘の衣類を一緒に洗うのは可哀想…(直球 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:03:20 ID:BE+ldaHz<> わりとメタだったけど、元々の地力で追い詰められた
というか時間がめっちゃかかったっていうべきか、GTS火力ないから <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 22:04:25 ID:DKIWi3XN<> 硬い城壁7枚(対軍とかの広範囲火力がないと1枚1枚破る必要あり)、白兵攻撃を無効にする跳躍の谷、逃走不可能にする不幸の平原、
オートダメージの危険の谷、視界が通らなくなる暗闇の森林。確かこの辺が効果だったはず。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:04:39 ID:JL42W7Lw<> 実際問題メインが近接なイブキ&大根VSGTS&でっちゃんは性能的にはイブキ&大根のが上だけど実際に戦うとどちらが魔力を先に使い切るかのチキンレースだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:04:44 ID:ND+WBX6K<> >>4716
それはなんとなくわかったけど由来とかフレーバーとか理屈とかはどんな感じだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:05:13 ID:zGPIcut7<> 多芸すぎて草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:05:56 ID:aShGgGYa<> ケイローン先生のせいで更にチートになってそうだしなGTS! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:06:49 ID:6zBEiXvy<> 最上級の礼装と令呪の支援があればゲイ・ボルグも投げれたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:06:58 ID:EZElxC1f<> あっれGTSって何のクラスだっけ?ティーチャー?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:07:22 ID:nLabC7gZ<> >>4721
また別の小ネタか何かで歴代主人公同士の戦闘見たくなる

あ、大魔王は安藤くんとイチャついててください出てくんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:07:31 ID:bKx1V+Qa<> 自身の領地である影の国の一部を召喚するって理屈だったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:08:20 ID:XxszhKMh<> >>4726
アーチャーで召喚されなかったらエクストラクラス・メンターで登場する可能性もあった筈 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:09:38 ID:dtHCXGI3<> >>4724
なんでケイローン先生? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:09:53 ID:1VVJlvAe<> >>4729
???−?「フィーヒヒヒヒヒ!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:10:08 ID:jpx6psH3<> でっちゃんって、家族や友人以外に対してはいい意味で空虚ロールをするな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:10:29 ID:+9T3Ewfe<> >>4730
ケルト版ケイローンだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:11:17 ID:aShGgGYa<> ケイローン先生なんかコピペみたいにスキルペタペタ他人に貼っつけてるしな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:12:21 ID:NfjQ32F/<> >>4730
GTSは他人にスキルを教えるスキルがある。
ケイローンも同様のスキルを持っているが、その習熟度がA〜Bと恐ろしく高い。

そして>>4733でGTSのそのスキルも強化される可能性があるという結論
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:12:33 ID:zGPIcut7<> エイワススレでやりすぎじゃねと思っても公式がサラリと更新するよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:12:37 ID:XxszhKMh<> うっかり上の部分を読み飛ばしてしまい、
↓だけ見て「ああ、敵を投げるからアーチャーか」と納得しそうになった件>ケイローン先生

>魔力放出による爆発的な加速と高所からの落下による運動エネルギーを
>加わった赤のセイバーの斬撃を受け流し、逆にその力を利用して
>投げ技で地面に叩き付けカウンターを行うほどの実力者。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:13:00 ID:dtHCXGI3<> >>4734
でもケイローン先生本編で使ってる描写今のとこないよな・・・・何故? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 22:13:13 ID:DKIWi3XN<> ぶっちゃけアポクリファで露骨に強化されたGTS。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:14:15 ID:dtHCXGI3<> そういや忘れたけどケイローン先生って親がクロノスで母も神だから
本来はキャス狐と同じく神霊なんだったけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:14:46 ID:6zBEiXvy<> ケイローン先生の出現ででき叶の先生が自重していた疑惑が発生? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:15:13 ID:dtHCXGI3<> 実際戦ったらケイローン先生とGTS戦ったらGTSが勝つのか?
ケイローン先生は武勇があるわけではないし・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:15:45 ID:szA5jzGJ<> ケイローン先生は神話でのエピソードでしっかり神性を放棄してる描写があるからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:16:08 ID:ND+WBX6K<> >>4728
ほんで領地の逸話ごとに特殊能力がつく訳か
ありがと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:16:23 ID:FervBU1U<> >>4741
×自重していた
○知名度補正の差 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:19:31 ID:QELoAajp<> >>4719-4720
なんでか、フラッパーで連載してるウィザーズソウルの主人公を思い出す
今月また、ガチガチのパーミッションで固めて、低火力で死ぬまで殴るをやりおったw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 22:19:51 ID:DKIWi3XN<> アポクリファでの先生強化要素

・ギリシャ版先生のアーチャー:ケイローンの自重無しのチート性能
・現界してから宝具を改めて自作するサーヴァントの登場 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:19:55 ID:21dasTFC<> 宝具級の槍とかでっちゃん組マジキャスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:20:30 ID:dtHCXGI3<> しかし神授の智慧って実際処理しようとするといろいろ面倒なスキルのような気がする・・・・
あれって個人の逸話によるスキル以外のほとんどをB〜Aの熟練度で発揮できるってやつだから
戦闘の処理が色々と・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:21:20 ID:21dasTFC<> 皇帝特権並みに面倒くさい(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:21:27 ID:fGlR165n<> でっちゃんとかいう生きるキャスター
最初からキャスター呼ぶ選択肢がないのも納得である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:21:46 ID:GxoCYUNP<> 神授の叡智は鯖にしかスキル分け与えられないのが弱点…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:21:52 ID:ssdTXrBk<> 王冠・叡知の光って製法さえ分かれば現代の魔術師でも製造できるのかもしれないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:21:58 ID:szA5jzGJ<> 実際コンラちゃんのEX宝具とくらべても見劣りしない意味不なスキルである > 神授の智慧 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:22:35 ID:zGPIcut7<> まあ小説でもゲームでも処理不能だよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:22:57 ID:6zBEiXvy<> 時間かければゲイ・ボルグも作れるんだなあ
やる太の免許皆伝の証としてゲイ・ボルグが贈られたりするんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:23:48 ID:aShGgGYa<> 工房作れるってよ!でもどうせ工房なんで爆破されるから人形と義手に専念しよ…

マジで爆破されるどころか踏み潰されるとは思わなんだでき叶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:24:21 ID:21dasTFC<> 実際本編でもっ鞠也辺りに召喚されてたら酷いことになるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:24:33 ID:VTnTYQDS<> L知っているか

来週過ぎたら来年 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:24:40 ID:dtHCXGI3<> >>4754
これで恐らくは対人Aランク宝具とケンタウロスモードを最終巻でお披露目ですよ・・・・
30日がスゲエ楽しみwエイワスさん発売日当日に手に入りそうですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:25:51 ID:ND+WBX6K<> >>4757
拠点は潰されるから逃走能力を積んだ移動拠点にしようっていう発想はなかなか出ないよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:26:08 ID:BE+ldaHz<> >>4754
というか人にも伝授できる時点で上ケイローン先生のやつのが上やろ…
弟子の面子やら知名度補正考えれば理解はできるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:27:53 ID:zGPIcut7<> コンラちゃんは経験値稼がないといけないからなあ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 22:29:35 ID:DKIWi3XN<> 流石に発売日当日は無理だと思われる。>アポ最終巻 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:30:29 ID:dtHCXGI3<> >>4764そうですか・・・・自分はとらのあなで予約したのでいつになるやら・・・・

一応制約としてマスターの同意が必要ではある>神授の智慧
神から知恵をさすかった逸話あれば神授の智慧のスキル持っている鯖候補他にもいそうだな・・・・誰がいる? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:31:07 ID:GxoCYUNP<> 神授の智慧はあれ一瞬でスキル渡せるのか他人を特訓させて覚えさせるのかどっちだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:38:03 ID:21dasTFC<> 先生って大将軍にそんなに相性悪かったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:38:58 ID:dtHCXGI3<> >>4767
なんの話? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 22:40:10 ID:DKIWi3XN<> >>4767
・強力な遠距離攻撃手段を持ってる
・めっちゃ硬い
・宝具で陣地がぶっ飛ばされる


ので、GTSはジェネラルとすごく相性悪いですな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:40:12 ID:zGPIcut7<> GTSVS坂上田村麻呂の話かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:40:34 ID:ysdgVSQa<> 大将軍は軍神化するとヤバイからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:40:41 ID:6zBEiXvy<> 毘沙門天(ケンシロウ)モードになると影の国が宝具の第二の矢で剥がされたりするはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:40:42 ID:zGPIcut7<> > ・宝具で陣地がぶっ飛ばされる
あー忘れてたけどそんなんあったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:40:57 ID:QELoAajp<> >>4765
他人の口に、林檎(知恵の果実)をねじ込むアダムとか凄い斬新そう(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:41:06 ID:21dasTFC<> いや、本スレの方で相性悪いって言ってたから
ジェネラルさん一回も戦わなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:41:38 ID:ecfllLTg<> >>4767
毘沙門天化する宝具でガエ・スカイと撃てたとしてもゲイ・ボルグを完全無効化されるんじゃなかったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:42:09 ID:dtHCXGI3<> >>4774
すっげえ荒っぽい知恵の授け方w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:42:15 ID:21dasTFC<> ほぼ完封されるじゃないですかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:43:07 ID:Ouon9d8d<> GTS完封とは本当に相性ゲーなんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:46:46 ID:bKx1V+Qa<> ベオウルフさんは特別相性いいのがいない代わりに
どこともそこそこ戦えるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:47:14 ID:6zBEiXvy<> できる叶の鯖は特に相性が重要になる戦争でもあった
その相性をマスター側である程度補えるとこも魅力だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:48:26 ID:NfjQ32F/<> >>4774
何その小聖杯的なノリの産物 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:49:26 ID:21dasTFC<> 人力インド核で城壁を吹き飛ばされたのも良い思い出です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:49:59 ID:nLabC7gZ<> でき叶は比較的普通の聖杯戦争だった印象
前後がやら死にと八番目という魔境だから特にそう感じるってのもあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:51:05 ID:YueN31wu<> まてよ…ローアイアスは一枚が城壁と同じ防御力でそれが7枚なんだから
城壁7枚のマビノギオンはローアイアスと同じ防御力?
あかん破れん(絶望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:51:53 ID:dtHCXGI3<> それぶち抜く兄貴のゲイボルグ・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:52:54 ID:3Zz6JOpA<> フワワちゃんの衣一枚と城壁七枚なら城壁の方が上かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:53:07 ID:QELoAajp<> 他陣営をしてどげんかせんといかんと、びびらせたライダー陣営のタロスを、
初見で弱点を付くこともなく、有利を取って撃退して見せたランサー陣営
を、数を頼みの波状攻撃で封殺できるバーサーカー陣営

ここら辺も、凄い相性ゲーだったなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:53:09 ID:BE+ldaHz<> できる叶にラーマさんとカルナさんが出ていたかもしれないという恐怖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:54:37 ID:VuqiMKbc<> ジェネラルは進化すると頭の中で空が落ちてくる曲がループしだすから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:56:48 ID:BqHnZc/I<> >>4784
当時も言われてたがバゼットさんと青兄貴が順当に冬木式に参戦してたらあんな感じになってただろうな。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 22:58:32 ID:DKIWi3XN<> 大根のも進めちゃいたかったが、仕事が忙しくてちょっと疲労がパない。無理せずやっていきたい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:58:59 ID:6zBEiXvy<> ランサー陣営はマスターの上嬢さんが一般人であるってのが最大の弱点だからな
アサシンの群れみたいな群狼相手には本当に分が悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:59:03 ID:z0+yLK2s<> のんびりでええねんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:59:31 ID:BqHnZc/I<> 年末のこの時期だし体は大事にしてください。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 22:59:48 ID:6zBEiXvy<> マイペースでええんやでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:00:22 ID:nLabC7gZ<> 無理せんでええよ
サービスのイベントシーンなんだしのんびり楽しみますわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:01:18 ID:zGPIcut7<> 無理して次の日に響くのが一番まずいからねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:02:20 ID:QELoAajp<> 年末は色々仕事が詰まるからねえ
お大事にしてください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:02:29 ID:0oLMlTOp<> 体調は崩されないようお気をつけをー
どんなペースでも楽しんで付き合いますので <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 23:02:41 ID:DKIWi3XN<> まぁあとちょっとなんで、頑張ります。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:03:31 ID:YueN31wu<> そうだねもうちょっとできらきーのお仕事終わりだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:03:31 ID:z0+yLK2s<> 長い旅路ももうすぐか <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/24(水) 23:03:34 ID:DKIWi3XN<> 三が日に仕事とかお断りします(゜ω゜)なので年内にできるだけ仕事を片付けておかねばならぬのだ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:05:00 ID:zGPIcut7<> ピコーン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:05:15 ID:6zBEiXvy<> エイワスの労働が三が日を休みにできると信じて…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:06:01 ID:nLabC7gZ<> まぁどんなお仕事もばらしーのブラック業務に比べりゃマシと考えよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:06:34 ID:z0+yLK2s<> ばらしーはもう限界よ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:07:39 ID:HGhMR8Mk<> 休み・・・ブラック・・・さけぽん・・・  ウッ アタマガ(」゚ω゚)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:07:58 ID:65Bd20uL<> クリスマス?プレゼント交換?知らない子ですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:08:27 ID:US5CKrOZ<> 三が日って何ですかね?知らない子なんですが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:09:02 ID:z0+yLK2s<> たまらない社畜のむせるにおい・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:10:19 ID:vFcvvPCQ<> 年末年始?
大分昔に行方不明ですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:11:23 ID:+FcN2Lx9<> クリスマスディナー:餃子二皿とモスのハンバーガーやけ食い

笑えよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:12:29 ID:21dasTFC<> 去年のこの時期はできない子さんが獣殿をボコボコにしてたかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:12:53 ID:z0+yLK2s<> 一年前だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:16:20 ID:ecfllLTg<> 二年前じゃなかったっけ(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:17:12 ID:zGPIcut7<> ねらう緒聖杯戦争の導入やってますなこの時期は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:18:05 ID:fcRyjsA7<> 邪神滅殺ミサイル装填された時期じゃなかった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:18:21 ID:+x5ytc3q<> もうすぐ2014年冬が終わる・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:19:04 ID:z0+yLK2s<> なんか忙しすぎて一年が終わる感じがしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:21:07 ID:nLabC7gZ<> ねらう緒の聖杯戦争からもう一年か
早いなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:32:57 ID:JL42W7Lw<> しかし楽園から出て行く場面がやらない夫でラストかぁ…
自分が何よりも望んでたであろうみんなが居る日常がそこにあるってのに誰かの為ならすぐさま助けに出て行く姿が容易に想像できるから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:35:21 ID:BE+ldaHz<> あいつの場合もっと単純に「親友が頑張ってるから」でもすましそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:38:44 ID:sekpwaBk<> 地獄じみた内容の事に日常レベルの普通な動機で突撃かますって馬鹿だからねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:40:13 ID:fcRyjsA7<> 日付が変わったらグランドオーダーの続報が出るってサンタさんが言ってた(ぐるぐる目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:47:54 ID:fzL1pPd+<> それはサタンの囁きだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:47:57 ID:pAbWsfEi<> サンタが来るのは良い子だけや…
抑止力のように悪手連発する子たちには来てくれんのや…(絶望 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:48:40 ID:et7EuZL1<> 代わりにこれやるよ っなまはげ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:50:23 ID:0fqooT3O<> 押入れに入れてたSFCと64とソフト全部が親に勝手に捨てれてた。(泣き)とりあえず親父殴った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:52:40 ID:9lE2HPkd<> そもそもの話として、やらない夫の現実で手に入らないような理想郷ってあるのか?
やらない夫はある意味一番外に出ても困らないような気が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:53:51 ID:FervBU1U<> >>4831
あいつは欲張りだからな
本編で描写されていないだけで守護者時代に
零れて行った存在なんて山ほどいるだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:54:38 ID:CnZC2dk6<> そもそもアマツさんを殺さずにすませたかったろうしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:55:05 ID:0Snw09UR<> 一番欲がでかいというか我儘というか妥協しないならな、大根 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:55:23 ID:I6D8fcDl<> >>4833
あそこで殺せなかったら守護人時代を生き残れる気がしないけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:56:19 ID:BE+ldaHz<> それでも今まで歩いてきた道をなかったことにしたくない、って言える奴なんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:57:02 ID:CnZC2dk6<> なお聖杯戦争中は割と死に戻りでなかったことになる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:58:11 ID:OKC1/7EZ<> そういえば、過去改変否定派って歴代主人公でキル夫だけだっけ
そういう意味でも異色やな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/24(水) 23:58:41 ID:zGPIcut7<> 死に戻りなしだと一日目で終了しますからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:00:49 ID:MTpmoNLZ<> 最初の死に戻りってすっごい初めの方じゃなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:01:31 ID:8h+h6F8A<> イブキさん召喚時だったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:01:45 ID:AhUs+kGo<> 初日に前線に出て狂化されたイブキさんに頭ふっ飛ばされたのが
記念すべき一回目です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:02:01 ID:AJkQUt+d<> うーん他の主人公も明確に過去改変肯定してるのもあんまいなくない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:02:07 ID:HLIQH4L7<> 初戦のチュートリアルで格好付けようとしてクッパ姫の横に並ぼうと出たら死んだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:02:08 ID:ciYe649k<> ゲーム的には初っ端イブキさんの横にノコノコ出てって巻き添え食らって死んだな、初日 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:03:10 ID:Je08wqeP<> できない子さんは死に戻り機能備えついてるし躊躇なく使うだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:03:26 ID:rRkDP4m1<> >>4831
聖杯内部組、外部組、散っていった鯖達のみんなと日常謳歌してるのも手には入らない光景な気が
鯖はもとより、内部と外部で時間断絶したからもう一堂に介することは出来ないし
あと終わって帰っても十数年後だから、元通りの日常でもないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:03:36 ID:wNCXckxj<> できない子さんはそもそもの動機が過去改変だしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:03:46 ID:AJkQUt+d<> ああできない子さんは過去変えに来てたから肯定派ってことになるか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:03:50 ID:iAcJl9li<> 死に戻りが元になった人物の後悔から来た能力だとするならやらない夫は最後にはちゃんと自分自身の願いに至ったとも言えるかもしれぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:04:51 ID:AhUs+kGo<> >>4847
うむ、何と言っても経歴が高校中退無職の20代後半だからな
履歴書に10年間の空白だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:06:12 ID:AFEUnEqV<> >>4831
守護者生活せずに済むし、黒猫やフェイトや同級生がとっくに成人した後になってから
日常に帰る、何て事にならずに普通に一緒に学生生活が送れるよ?

>>4837
やらない夫の能力で一番もにょると言うか、過去改変嫌いな人が嫌いそうな要素ってそれだよね
結果が悪い(それこそ世界が滅ぶとか偽六法になるとか)と言っても、それを改変して無かった事にして良いの?って
クロコダイル陣営以外の参加者が全滅したパターンとかな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/25(木) 00:06:23 ID:bDkDE8jZ<> 実際、「自分が納得できるか否か」が重要なので、過去改変の肯定・否定も場合によりけりかと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:06:46 ID:8h+h6F8A<> 女神「私が養いますから大丈夫ですよ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:07:01 ID:JHc3JYCc<> >>4851
やめてさしあげろ……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:07:02 ID:ciYe649k<> 出会いも別れも含めて幸せな奴だろうから、皆が一緒、ってのは幸せだけどそこまで必須ではないんじゃね
本編前でさえ友達がどんどん羽ばたいていって別れがあったらしいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:09:08 ID:HJccndrS<> やらない夫はその辺の空白とか気にせず生きていけそうなのが困るw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:09:35 ID:AJkQUt+d<> 結局自分が求めるものが一番ということですな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:09:36 ID:AhUs+kGo<> ダブスタでさえなければ「使えるなら使うだろ」も
「なかったことには出来ない」も貴賤はないと思います(小市民並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:10:54 ID:AhUs+kGo<> >>4857
まあ結局体力とコミュ力と根性さえあれば食っていくのには困らんからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:11:07 ID:iIYZWjgZ<> なかったことにしてはならない…(レボ影並) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:12:07 ID:82O3FwJe<> まぁ、ない夫ならなんかしら職につけるだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:13:30 ID:2GSqXkTo<> >>4862
ない夫だと妙な信頼感があるよな、表の職に普通に付けそうなw
逆にやる夫さんは裏の仕事かヒモしてる姿しか想像つかないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:14:39 ID:sU5wuzQZ<> やる夫さんは本編で詐欺師が天職とか言われちゃう口先の魔術師だからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:14:43 ID:c4p54TEH<> ジャイロも「納得はすべてに優先する」と言ってたなしなぁ。
個人的には納得できない悲惨な過去や未来を苦労してでも改変はわりと肯定派だけど。
同意無く核にはめ込まれたキル夫が納得しない以上はね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:15:25 ID:rRkDP4m1<> ……他の歴代主人公は表か裏で何かしらの職に就けそうだが、
できない子さんはどうだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:15:44 ID:AhUs+kGo<> ない夫は何か大工のおっちゃんとかと仲良くなって
「なんだ兄ちゃん仕事探しているんかい、じゃあしばらくうちで働いてみるか」
みたいなノリで割とあっさり溶け込みそうなイメージはある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:16:23 ID:AJkQUt+d<> できない子さんは普通に奥さんやっとりゃええやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:16:24 ID:sJ67D8FY<> >>4866
お嫁さん(ノー専業主婦) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:17:04 ID:5NvC6kT8<> >>4866
根源接続者だし、髪の一本とかだけでも魔術師に売ったら生活に困らない金銭が手に入りそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:17:31 ID:8h+h6F8A<> できない子さんはランペルージ当主orお嫁さんの二択だろうし、就職はしなくていいと思うんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:19:50 ID:JHc3JYCc<> 頭までどっぷり魔術に浸ってる上、さらにそれが、
社会適合に喧嘩売ってるような(奇行的な意味で)闇禍魔術の使い手だったからなあ、やる夫さん
ない夫はまあ、一般人背景という以上に、陽の気がすっごい強い感じだし

あと、できない子さんの、就職出来るんだろうか? 感と、
かといって安藤君がいる以上、家事で出る幕はあるんだろうか感w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:20:46 ID:ciYe649k<> できない子さんは家事のできない専業主婦になるんじゃないかな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:21:29 ID:Je08wqeP<> まあ職業:お金持ちになるんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:21:35 ID:AJkQUt+d<> 家事が出来ない?
大富豪のお嬢様は家事なんて出来なくて良いんだよ!(偏見) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:22:08 ID:5O47QiJr<> 安藤君が専業主夫になる場合もあるやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:22:15 ID:82O3FwJe<> 家事のできない専業主婦ってそれただのニー(ry
まだ中学生くらいらしいし、これから幾らでも覚えられるから…安藤君のが普通にうまそう?しらん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:22:44 ID:AhUs+kGo<> >>4875
それは相手も相応の金持ちだったり
実家の事業を継ぐ場合の話や工藤! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:23:09 ID:c4p54TEH<> まぁ、結婚すれば失敗確率がだんだん三割から減っていくんじゃないかなw

できない子さん的には安藤性になった方がいいんだろうが、
やら死にルルーシュのヒロインオーラは安藤くんの血が混じってると言われても違和感なさすぎだからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:23:34 ID:2GSqXkTo<> …き、キル夫さんは? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:23:53 ID:VnEmKK8Q<> まあ貴族階級の奥様なら家事は使用人まかせでもいいんじゃない?
つーか、金は持ってるんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:24:02 ID:AJkQUt+d<> 戦場に派遣される仕事が山のようにあるやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:24:45 ID:rRkDP4m1<> >>4880
蕎麦屋しかなくね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:26:23 ID:c4p54TEH<> キル夫には蕎麦屋になってくれと切に願う。
作中食で安藤くんの手料理を抜いて食いたいと思った食べ物や。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:26:24 ID:5O47QiJr<> なんだかんだで企業経営とかしてそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:26:38 ID:sJ67D8FY<> 年末はキル夫マンが一年で一番気合いを入れる時期なんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:27:22 ID:iIYZWjgZ<> 気合を入れる。(客が来るとは言ってない)ですねわかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:27:41 ID:82O3FwJe<> 大学生くらいになった安藤くんとできない子さんカップルとかみてぇな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:28:35 ID:ciYe649k<> 大学生安藤くんは何故か眼鏡をかけてるイメージがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:28:52 ID:JHc3JYCc<> 表の職向き :ない夫、やる太
裏の職向き :やる夫、豚、兄貴、きぃちゃん
どっちもいけそう :KOUMUIN、やらない子(転生前)、キル夫マン

こんな感じかのう。できない子さん? 安藤君次第じゃないカナッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:29:50 ID:AJkQUt+d<> やる夫はやろうと思えば表も出来そう
きぃちゃんは見た目も普通になったから表に戻らせてやってくれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:31:14 ID:VnEmKK8Q<> でもできない子さんは王器のせいか人を使うのが上手い感はあるなぁ
面接官の陰険眼鏡が優秀だったのをさておいても <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:31:30 ID:b+wDSGGD<> やる夫は普通に鷲頭パークの運営にでも携わって居れば良いんじゃないか?(鼻ホジー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:32:04 ID:c4p54TEH<> とりあえず顔がアカンのは店員をさやかちゃんとコンラちゃんにすればいいから、『そば処・両義』の設立も夢じゃないな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:33:03 ID:0o8mC8am<> 大学生あたりになってもできない子さんはちっちゃいままなイメージ

身長がですよ……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:33:35 ID:Kz74g9+1<> >>4894
店名の由来聞かれた時に困るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:34:49 ID:rRkDP4m1<> あぁ、アイツなら確実に店名は両儀にするだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:35:02 ID:yYZgfz5M<> >>4894
隠れた名店100選!
リポーター「本日はこの蕎麦処両義の取材に来ました! あなたが店s」
−しばらくお待ちください− <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:36:21 ID:2GSqXkTo<> 両義にしない訳がない(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:36:49 ID:c4p54TEH<> >>4892
王の補佐をしていたケイ兄さんが妹と重ねつつ、生き生きと本領発揮してたからできない子はやはり文字通りの王の器があるんだろな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:38:16 ID:Kz74g9+1<> 流石に子供の名前は式に関係ないよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:39:14 ID:8h+h6F8A<> (男の子だったら織、女の子だったら式にする気がするのは俺だけだろうか) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:39:38 ID:2GSqXkTo<> >>4901
志貴(ぼそっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:40:12 ID:rRkDP4m1<> >>4901
いくら何でも他の女との子供の名前は大丈夫だろう……多分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:40:54 ID:JHc3JYCc<> >>4898
なあに、メイド喫茶にいったら花山薫がいた衝撃(刃牙スカーフェイスにて)よりはマシ

キル夫も蕎麦屋始めて三十路後半くらいになったら、強面から来るイメージで
何故か頑固親父っていう噂が立ってそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:41:30 ID:Kz74g9+1<> >>4903
ありそうだな……
たしかにキル夫の子供にぴったりだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:41:47 ID:8h+h6F8A<> 殺人親父っていう噂が立ってそう?(難聴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:42:01 ID:c4p54TEH<> 流石に母親たちからストップがかかるだろうw

めだか&潤也「「男でも女でも“恵”で」」
出夢(発想のスケールが変わらない気がするなぁ…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:45:13 ID:sJ67D8FY<> メアリ「男の子ならキル男、女の子ならキル氏B」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:45:14 ID:LJFoBO4v<> そろそろ引きずりすぎて情けない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:48:12 ID:xk3JSjS6<> (そもそもこのままだと月の海に消えるんじゃなかろうか…?サルベージされそうだけど) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:48:18 ID:c4p54TEH<> 安藤くんとできない子さんの子の安藤玲愛(玲愛・ランペルージ)としてファザコンやりつつ従兄弟の安藤蓮を捕食するんだったかな。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:49:50 ID:AJkQUt+d<> 自分の子供に元カノの名前って… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:50:14 ID:2GSqXkTo<> >>4910
愛刀に名前を付けた瞬間の周りの反応からすでに過ぎ去った道だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:50:43 ID:VnEmKK8Q<> 名前系をつきつめるとやる夫派生キャラのネーミングセンスは子供につける名としては正直どうよということになるから程々にせんとな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:51:04 ID:AhUs+kGo<> >>4913
名前の由来聞いたとき子供が反応に困るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:51:21 ID:8h+h6F8A<> 水銀灯「やらない夫なんて名前、常識的に考えてあるわけないじゃなあい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:51:37 ID:AhUs+kGo<> 水銀燈なんて名前人の名前としておかしいとry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:51:54 ID:82O3FwJe<> 水銀燈(ry

ま、まだ潤也くんのとこの子供が練炭と決まったわけじゃ…それはそれとして酷いファザコンだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:52:13 ID:8SQGhMSX<> 礼装、非リアの怒りとか有りそう・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:52:16 ID:c4p54TEH<> レジ&財閥緊急合同会議として蕎麦屋の店名と子供の名前を募集しよう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:52:19 ID:iIYZWjgZ<> (敗北することが)できない子 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:52:34 ID:ciYe649k<> みんな銀ちゃん大好きやな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:52:56 ID:2GSqXkTo<> 両親が父親もおかしいことじゃないよな!!おかしいことじゃないよな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:53:27 ID:82O3FwJe<> 大丈夫、そいつの嫁の一人は両親が母親だ、なにもおかしくはない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:55:28 ID:JHc3JYCc<> 両親がどっちも父親という、複雑な家庭環境から繰り出される、
「実はお前は、私たちの本当の子供では無かったんだ」の破壊力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:56:19 ID:xk3JSjS6<> まともな名前…きめぇ代…鬼武蔵……ヒャッハー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:56:27 ID:VnEmKK8Q<> 微妙に違うな。父親が女なだけで両親が母親ではない
大根も母親が男なだけで両親が父親ではないとも考えられる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:56:37 ID:LJFoBO4v<> いやそれはなんか色々違うような……
最初から養子の設定じゃなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:58:08 ID:8h+h6F8A<> 両親は男設定のお陰で、咲夜さんに実は貴方達は血が繋がっていないんです!
ってネタばらしされた時も抑止力の反応が「おまえは何を言っているんだ」だったな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:58:41 ID:sJ67D8FY<> そういえば両親が人外の主人公はまだいないんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 00:59:05 ID:8SQGhMSX<> >>4927
コジロウのあれが魔法扱いならキャスターで召喚されるムサシがいてもおかしくないかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:00:03 ID:c4p54TEH<> あ、スレヤバいか。
同性婚の家庭に引き取られた兄妹という設定だったな。
でも精神のピンチを何度となくお父さんとお父さんで乗り切ったから何が幸いするか分からないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:01:35 ID:J/hbAqAd<> キャスター武蔵は普通にあるんじゃね? 作家枠で
宝具は五輪書……だと何かありがちだから枯木鳴鵙図あたりで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:03:22 ID:E4p+VXad<> >>4934
いや素直に五輪書でいいだろw
書の名前が地水火風空とかどう見てもキャスターです本当にry
多分マスター強化に特化したキャスターだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:05:32 ID:sJ67D8FY<> >>4935
マスターを宮本武蔵化するのか
武蔵自身は老人バージョンかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:07:05 ID:xk3JSjS6<> 聖杯の願いは「自分の流派と戦ってみたかった」だな>武蔵キャスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:09:16 ID:wNCXckxj<> 最終的にマスターとの戦いを所望するキャスターか…キャスター? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:11:25 ID:iIYZWjgZ<> 五輪の書って村正世界だとネクロノミコンに匹敵するんだよな…(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:11:58 ID:k6qLYz2h<> 某悪鬼のせいで五輪の書の効果が相手の宝具コピーにおもえるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:13:52 ID:2GSqXkTo<> 悪鬼はいい味してるよなあ、欲を言えば景昭生還よりも正気に戻った光生還での魔王編ラストをちょっと見てみたかったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:14:49 ID:ST7zLrk1<> 宝具である魔道書より、そこらに落ちてる棒切れ振り回した方が強いキャスターか。探せばそこそこ居そうな聖杯戦争界隈は地獄だと思いました(小並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 01:57:52 ID:J/hbAqAd<> >>4935
五輪書だとやっぱ既存の作家キャスターの焼き回しっぽくなっちゃいそうなんだよな
筋力D敏捷Dの筈が宝具効果の超技量で物理的に斬り合いで無敵なキャスターとかどうか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/25(木) 03:17:49 ID:bDkDE8jZ<>



ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1419445039/



つぎすれ(目が覚めた) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 03:20:54 ID:wNCXckxj<> 立て乙(小声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 03:21:10 ID:rRkDP4m1<> 立て乙ー
さぁ二度寝の時間だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 06:52:11 ID:Xin5UKJA<> 朝、か……寝るか(川内並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 07:12:34 ID:fJzL+0C1<> 彼岸島がまたすごいことになってる。
なんて迫力だ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 07:33:37 ID:j8oYfJVt<> 彼岸島SAGAだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 09:19:51 ID:2kyrhyFz<> どういうことだってばよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 09:26:46 ID:XhD82Bq4<> なんて迫力だ…(意味深
シュール過ぎるぞ彼岸島!(もう島じゃない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 09:26:47 ID:j8oYfJVt<> 邪鬼同士がセクロス始める、でその知り合いだったケンちゃん(新)がかつての人間の姿で幻視する。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 09:36:39 ID:c4p54TEH<> 今は“彼岸列島”になってるが、いやそれはいい、重要なことじゃない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 09:58:30 ID:bwABgZ7d<> 1D6のSAN値チェックもんだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:00:04 ID:Kanf+fAY<> 一方平常運転のテラフォ
今更そんなバトルされても反応に困るというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:11:51 ID:GiPM/IXg<> 満足民がお互いのデッキを交換することに成功ってマジ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:27:38 ID:5KrwlL6T<> プレゼント交換みたいな変わった効果のカードを見るたびに、満足民は絶対何かやらかすだろうなぁと思うけど、やっぱり今回も何かやらかしたのかwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:41:13 ID:Lh0GKJN/<> プレゼント交換はデッキのカードしか選べないから手札を交換出来ない問題は
森羅の施しの効果を精霊の鏡で押し付けて向こうも満足状態に引き込む事でなんとかするらしいな
なおとうの満足民はプレゼント交換でヲーを押し付けられて不満足になっていた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:41:21 ID:gBVBwktK<> 佐々木さんはなんだかんだで組織に馴染んでるんだなぁ
ヴァナディールの友は本当にただのニートかもしれんなコレ(白目)
ピエロ一味だったらヴァナで会合とかやってても不思議じゃないけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:44:58 ID:+U15SxTO<> プレゼント交換の情報が出たときデッキ交換の可能性に他の皆が気づいた時には
満足民は既にその方法までも開発してたからなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:45:42 ID:JyMInxkz<> 「向こうも満足状態に引き込む」の言霊がやばいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:57:40 ID:HLIQH4L7<> 残念ながら今のIFスレはプレゼント交換よりも先に行っているのだ・・・
今は相手のデッキ全部奪って自分の手札にできるよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 10:57:57 ID:Lh0GKJN/<> 今年の満足民の所行を書こうとしたら長くなり過ぎたのでテストにはる
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/617 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 11:02:22 ID:fJzL+0C1<> あれ、マインドオーガスのトランスマッチキルなら二年前くらいにデッキデススレで発見されてたような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 11:08:31 ID:Lh0GKJN/<> なんかソピアIFを考えた結果リチュアIFを妄想してたらIF絡んだマインドオーガスループを思いついたので
毎度のごとく実用性は無いけど何か発展させられないかとハンドレススレに投下されたらしい
なおソピアIFが完成したのかは今になっても謎である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 11:14:49 ID:GiPM/IXg<> 満足民は一体どこまで行けば満足するのだろうか・・・‥ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 11:53:07 ID:+F9edSgp<> >>4962
何を言っているんだお前は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:06:24 ID:HLIQH4L7<> >>4967
ごめん、間違えた
相手のデッキと手札と自分のデッキを全部手札に抱え込めるんだったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:09:28 ID:3DjvTHYQ<> オシリスの攻撃力がやばい事になるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:11:02 ID:BoFf5EFO<> その前にでっき切れで負けるけどねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:15:51 ID:VK0gvETx<> 相手がな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:40:44 ID:eN7nxhZf<> そういえばフラグメンツにモーセさんが出てたね

グランドオーダー一名追加でーす! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:45:54 ID:Kanf+fAY<> ところでそもそもGOはどんなゲームなん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:47:21 ID:KLHrbAUB<> >>4973
今冬配信予定 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:53:28 ID:NbE1IXjX<> 2015年がテーマの7つの時代・聖杯を巡る物語がうんぬんかんぬん

ネフェルタリちゃん可愛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 12:58:27 ID:AJkQUt+d<> どんなゲーム?情報出てねえよ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 13:03:00 ID:K73MlcTT<> 7つの時代に7つの聖杯をめぐる各7人づつの聖杯と化したマスター?(難聴) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 13:27:16 ID:c4p54TEH<> この前にアマッカス黒幕で予告がでてたような聖杯戦争ライヴアライヴなのかなGO。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 13:43:34 ID:gBVBwktK<> 聖杯(イデ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 14:19:19 ID:b+wDSGGD<> ttp://mtg-jp.com/publicity/0011805/

ウィザーズはとんでもないことをしてくれました…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 15:32:33 ID:GAZTgGlS<> グランド・オダ
信長の野望かな?
もしくは聖杯=ワンピース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 16:04:22 ID:c4p54TEH<> 尾張のクロニクル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 16:52:35 ID:HLIQH4L7<> 蒼銀のオジマンディウスはクソ面倒くせぇなwwww
最愛の妻の首飾りでしか召喚の触媒にならない(オジマンのミイラでも不可)
それで召喚しても妻の首飾りが有るって事は妻の墓を荒らして持ってきたと言う事→ぶっ殺すぞ☆

まぁ、殺すまでに少しの猶予は与えてくれるだけ有情ではあるんだろうが
でも愛歌様と敵対決めた時の口上とか超カッコいい、かなり良い王様キャラしてるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:13:34 ID:c4p54TEH<> そのめんどくささも愛妻家ゆえと思うとホッコリするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:18:07 ID:NbE1IXjX<> 騎士王「頑張りましょうマスター!」
英雄王「つまらぬ児戯をすれば殺すぞ」
征服王「余の覇道を阻めば容赦はせんぞ」
嫁王「ぼえ〜(^^♪」
串刺し公「宝具を使ったら殺すぞ」
女帝「隙あらば殺すぞ」

神王「妻の寝所を荒らすな殺すぞ」NEW <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:20:08 ID:j8oYfJVt<> もうアポクリファ5巻買った人おるんけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:20:37 ID:8KGatv3P<> 神王は貴意が高いけど女帝や英雄王に比べたら
地雷というほどではないなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:24:33 ID:wNCXckxj<> オジマンディウス有情だな、こうしてみると…wwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:27:16 ID:c4p54TEH<> 他と比べて地雷の理屈は一般人にも理解しやすい範疇よね神王w
そしてやっぱり騎士王は聖杯戦争にて最優……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:29:59 ID:mGbHTfjn<> 騎士王が癒やしすぎるわww
串刺し公も宝具があれだからしゃーない
あと赤王ちゃまは座ってて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:31:04 ID:NbE1IXjX<> 嫁王も実は地雷鯖なんだよね・・・
ザビエルだからこそ上手く力を発揮できただけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:31:18 ID:wNCXckxj<> まあ、妻の首飾りでしか呼べないって時点で地雷起爆不可避という罠を持ってるんだけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:33:30 ID:j8oYfJVt<> >>4991
通常の聖杯戦争で呼んだら「やわらかセイバー」だからまあ役に立たないわな、あとコミュもザビ以外難しそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:34:25 ID:c4p54TEH<> 騎士王はパンピーにとっては素晴らしい王様だと再確認。
酔っ払いの戯れ言やランスロットの暴走とか「人の心が分からない」の心ない発言にめげずに王道を貫いて欲しい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:36:27 ID:c4p54TEH<> >>4993
本来なら指揮者寄りライダーだもんなぁ嫁王。
……ザビーズが双子でそれぞれ赤王ライダー、キャス狐で立てこもりしたら恐ろしいマスターになるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:38:46 ID:HLIQH4L7<> 嫁王はレベル上げ制度無い地上じゃかなりの地雷鯖だよね、ザビーズも月じゃないとあの成長は有りえんらしいし
コミュは意外と一般人ムーブある奴なら認めてくれそうなんで、巻き込まれ枠ならどうにかなるんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:39:33 ID:iAcJl9li<> 円卓の人物像が判明するたびに評価が上がり続ける騎士王様ぇ…
美味しいご飯食べながらゆっくり休んでてええんやで?(ホロリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:41:07 ID:AJkQUt+d<> ランスロットは本当なあ…
どの道ロクな奴じゃねーんだ!見つけ次第殺るぞ!としか思えなくなってる、GOで挽回はよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:44:47 ID:mGbHTfjn<> >>5000ならGOが年内に発表される <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/25(木) 17:44:48 ID:NbE1IXjX<> そもそも醜いものは許せない
マスターへのべらぼうな高望みに、付き合うと愛がデカすぎて双方派手に破滅
皇帝特権がチートだけど、鯖としては良くて並の上

可愛いんだけどな! <> 5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>