名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:16:26 ID:Z8rzK5oX<>
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ 仲良く雑談していってね!
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、-"
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-'' _,
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、oゝ'' _
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、oヽ''"
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ_、oゝ-
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。
何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。
「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。
前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1417445056/
「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品
『彼らは月の聖杯を求めるようです』
『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』
ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/
『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み
『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中
『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み
「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」
『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』
『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』
『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』
『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』
『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』
. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの塔 22本目
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:36:55 ID:zcuQEL1v<> 立て乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:37:51 ID:unww+h/L<> 立て乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:38:58 ID:Sk/goE30<> 立て乙
あのあたりリュリュのアメリカン嫌味が洒落になってなくて吹く <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 21:41:45 ID:Z8rzK5oX<> 「遠い未来であなたの子孫達は、繁栄を極めた文明の中で争いもなく幸福に暮らしているから、今この時代のあなたは此処で死んで礎になってください」
やっぱ再演大系は滅ぼさないと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:42:12 ID:OgpJ4AUg<> 今年もあと僅かか
グランドオーダー2014年冬配信予定ぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:42:44 ID:zcuQEL1v<> 上から目線の神様もどきはやられるために居るんや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:44:40 ID:svtfEG9w<> 今週に出るであろうC87特設ページになにもなかったらもう・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 21:45:37 ID:Z8rzK5oX<> 「素晴らしい私たちという未来のために、過去のあなた方は犠牲になってください」って考えが傲慢すぎてヤバい。
でもそれで約束される理想郷って、今の私たちに関係ありませんよねぇ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:46:46 ID:BojHHmkZ<> 冷静に考えたら、2015年12月までは2014年冬と言えるのでは無かろうか(発狂)
たて乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:46:53 ID:q+FNi7rc<> うぜえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:47:06 ID:W9W5NWVk<> そういう部分抜きでも「たまたまコーヒーを美味しく作れた」程度の事を
疑いながら生活しないといけないとか控えめに言ってクソだしなw や再滅 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:47:18 ID:j9ykXZj4<> 未来のために今頑張るのはいいが、都合よい現在のために過去をいじくるのはNG、された側が困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:47:44 ID:TUkTBoPy<> なにそのポケモン最新作みたいな理論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:47:47 ID:Sk/goE30<> ただ「親として子供に未来を託す」という社会の基本構造には合致してて(不老不死の魔導師ならともかく)、言ってる再演魔導師自身も更なる未来のために犠牲になり続ける立場なのがなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:47:52 ID:oCrO4DY3<> 本編では明かされないけど、再演大系には物凄い致命的な欠陥があったりする……
その辺の裏設定が載ってるので最終巻読み終わったら作者のブログ見てみるといいかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:49:59 ID:4QXtuUW3<> 延期するならちゃんと延期しますとアナウンスすれば良いのにねえ
ペルソナ5はいつんでるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:53:08 ID:CX6q0Fhx<> 何が延期するんや? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 21:53:11 ID:Z8rzK5oX<> 「貴様がいるということはここは危険な場所なのだな。私は帰らせてもらおう!」
ケwwッwwwイwwwwwツwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:55:03 ID:W9W5NWVk<> 同様に傲慢一直線だった筈の神音大系若手ホープのエレオノールさんは貧乏生活を経て
「神意は動物性蛋白質に宿っている」という真理に辿り着いたというのに再演大系ときたら…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:55:19 ID:L05qLNWK<> グランドオーダーは今年中にでる!
そして来月には月姫リメイクの発売日が発表され、魔法使いの夜も続報が出て
DDDの最新刊もでるんだ(ぐるぐる目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:56:23 ID:oCrO4DY3<> なんでや!正論オブ正論やないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:57:02 ID:W9W5NWVk<> ケイツは円環少女最高の萌えキャラ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:58:03 ID:3M7+YxNN<> >>21
解! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:59:07 ID:Sk/goE30<> ケイツさんのド安定っぷりは異常 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 22:01:50 ID:Z8rzK5oX<> 巨乳女子校生の渾身の告白を即答で断り、小学生ロリの貧乳に埋まるせんせェ…………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:03:38 ID:oA5X3wX4<> エレオイル「いのちをだいじに」
ケイツ「いのちをだいじに」
何だこの差は……(愕然) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:04:21 ID:Sk/goE30<> あんな生々しい告白はラノベで初めて見た。二十代中盤の男と女子高生って組み合わせがまた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:04:37 ID:oCrO4DY3<> 仮にきずなを選んでも犯罪臭しかしないことに変わりはないから
大丈夫だ問題しかない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 22:06:47 ID:Z8rzK5oX<> しかし歴史の中には巨乳女子校生を選んだせんせもいるんだよなぁ。
でもその歴史ってメイゼル死んでるのか。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:06:53 ID:It99u/LV<> どっちを選んでも社会的に詰むせんせマジせんせ
なおすでに詰んでる模様 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 22:08:34 ID:Z8rzK5oX<> せんせの人生はもう大分前から詰んでるから、今更詰み要素が新たに加わっても詰んでるという事実に揺らぎはないからね、仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:11:28 ID:YIQXVRMl<> 生きてるのに詰んでると言われる人生とか想像付かないわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:12:28 ID:oCrO4DY3<> なお、詰みかけてるせんせの社会的地位に止め刺したのが幼女ヒロインの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:14:42 ID:Sk/goE30<> 生徒と駆け落ちしてアトランチス人になった小学校教師とかいう最悪の社会的有名人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:15:26 ID:It99u/LV<> >>33
小学生しかも教え子と駆け落ちする所を全国放送で流された(白目) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 22:15:51 ID:Z8rzK5oX<> イリーズ母ちゃん強すぎワロタ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:16:42 ID:oCrO4DY3<> そして、またカマセにされる雷神…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:19:03 ID:DG4rygzz<> せんせで思い出したけど暗殺教室の理事長の化け物プリ…
教育的にどうよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:19:29 ID:Sk/goE30<> 「はははははははァッ、アタシもナメられたもんだ! アンタ、アタシが前の戦争からもっと強くなったらどうなるか、想像もしなかったのかい?」
できるかァ!(白目)
というか、頭おかしい地力と技量を兼ね備えながら部下との連携も使うとかもうやだこの人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:21:00 ID:W9W5NWVk<> 運命の化身とかいうチート魔術のチート魔術
いやまあイリーズやグレンさえいなければよくある召喚魔術なんだが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:21:22 ID:It99u/LV<> 想像したくもなかった、あるいは想像してもどうしようも無いからしなかった
が正解じゃないですかねえ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 22:22:37 ID:Z8rzK5oX<> 肉体改造してないのは、肉体改造してる魔法使いの身体を生身に戻すためとかマジえげつないですねグレンさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:23:19 ID:fuqCmtj0<> > 想像したくもなかった、あるいは想像してもどうしようも無いからしなかった
> が正解じゃないですかねえ
イケメンのリレイズか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:23:21 ID:DG4rygzz<> 社会的に摘んでる?ロリコン野郎?
つヴァニラフィクション <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:23:54 ID:9sZ7tM4k<> 何が恐ろしいって巨神いリーズに価値筋が有りうるのが怖いよグレンは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:24:17 ID:r5KXBBp+<> 可能性と歴史に介入する再演体系の超必殺技としてアリな技なんだけど、呼び出す連中が豪華すぎです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:24:29 ID:HTljwFWT<> >>44
なんなく皆感じてたよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:24:46 ID:oCrO4DY3<> 何気に凄まじいチートやってるのに本編で説明されないケイツマジケイツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:25:08 ID:x5Mv4Z4C<> >>45
先生はロリコンだから社会的に詰んだのではないし、そもそもロリコンではないっ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:26:54 ID:It99u/LV<> 基本魔法消去しか対処法がない再演干渉を観測解除すると言う超絶チートしてるのになw
後、最終決戦でも(以下ネタバレ削除 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:27:12 ID:Sk/goE30<> 灰色きずなの世界線がどうなってるかは割と気になる
グレン戦のときにケイツが仁を殺して、グレンがケイツの黒のローブを纏って、きずなちゃんが復讐者になってグレンの灰色ローブなんだよなあ
しかしケイツさん根は真面目だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:27:27 ID:W9W5NWVk<> どういう歴史を辿ったらカイゼル髭の全裸おっさんであるエアダイバーと協力関係になるのかはちょっと気になるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:30:09 ID:L05qLNWK<> ヴァニラフィクションとかいうロリショタたちによって大人たちが道を踏み外していく漫画 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:33:15 ID:Sk/goE30<> ロリきずなは賢い可愛いし灰色きずなはダーク格好良い
最終巻でいきなりバリエーション増えたキャラである
つーか、きずなちゃんが「浅慮を鼻で笑う」とかやってるのを想像して何か駄目な感じに興奮した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:33:15 ID:DG4rygzz<> >>54
佐藤先生に安藤君と同じ死相が見えるのは俺だけでしょうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:36:53 ID:q+FNi7rc<> むしろ更生した奴もいるがなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 22:50:23 ID:P6pK+s89<> 佐藤先生はあの肉食獣が逃がすとは思えないからきっと生き残るよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:04:35 ID:VbxWP61F<> 佐藤大輔先生は豪屋大介先生とは関係ないだろいい加減にしろ!
(唐突な大サトー) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:04:38 ID:FMylGan+<> >>54
否定できないのが恐ろしいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:04:50 ID:LBRo7k+h<> >>54
嘘ではない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:05:47 ID:FMylGan+<> 肉食獣扱いかよ、まあ後々は喰う気満々だろうってのはわかるw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:06:03 ID:Z8rzK5oX<> 「人口を増やす」という性質が再演秩序の中に組み込まれているために、人間が絶滅すると再演秩序は回復不能の矛盾をきたしてしまう。
この矛盾を修正するために、再演の神は賢者の石を誘導装置にして人間が絶滅した時間軸を他の時間軸に無理やり合流させてしまう。
これは同時に再演魔法によって生じた時間分岐という「時間構造の歪み」を軽減する効果ももたらす。
そして再演の神も他の神と同じく「歪みを修正する」という役割を持つことから、人類絶滅(とそれに伴う時間軸の合流)は再演の神にとってある意味「都合の良い」状態となってしまう。
結果的に再演の神は「人口を増やそう」とする性質と同時に、「人類を絶滅させよう」とする相反する性質を併せ持ってしまっている。
故に再演世界が成立するということは、単に操られるというだけでなく、絶滅の運命が確定してしまうことでもある。
再演秩序の欠陥でかすぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:08:15 ID:oCrO4DY3<> 人類を繁栄させるために人類を絶滅させるという本末転倒な世界である…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:08:54 ID:q+FNi7rc<> 読んでないからよく分からんが、なんかひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:09:01 ID:TUkTBoPy<> 意味不ゥ!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:09:58 ID:It99u/LV<> そもそも増幅器を人類絶滅した後に送り込んだ時点で
論理的に人類が絶滅する未来を確定させてるんですがねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:11:26 ID:EwkT3Fyx<> アトラス院も苦笑いするレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:11:44 ID:Sk/goE30<> それwikipediaじゃなかったっけ。色々と怪しいような。
むしろヤバいのは「人類をなるべく長く存続させられる秩序」である一方で、増幅器を「人類が絶滅した《本》のラストページ」に送り込むせいで「いつか人類が絶滅する」のが確定するという…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:12:07 ID:j9ykXZj4<> 根本的に人類滅亡と時間軸への介入の無限ループが起こるとかいう矛盾
なんでこんなもんが成立してしまったんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:12:26 ID:Xd8d+mss<> えーと平行世界全体を見れば人類は絶滅しないけど、
世界の中には必ず絶滅するものが出てきてしまうってこと <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:13:27 ID:Z8rzK5oX<> そもそも「人間を幸福にするために」願われたことで誕生した秩序(システム)なのに、その秩序(システム)の方が
具体的にどうしたら人間が幸福になるのか理解してないってのが草。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:13:32 ID:oCrO4DY3<> >>71
あr儀式で並行世界含めてすべての世界で人類が滅亡することを確定させてしまってるんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:13:54 ID:oA5X3wX4<> >>71
ちゃうちゃうどんな未来も最終的に絶滅ルートに収斂すんの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:15:28 ID:9sZ7tM4k<> >>72
しあわせになりたい人間によって成立した魔法だからなー
再演大系が幸せにする方法分かるんならそもそも再演大系いらんわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:15:31 ID:It99u/LV<> 祈った人達「なんかいい感じに人類が救われますように」
神様「よく分からんけど人類が増えたら幸福の総量も増えるやろ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:16:02 ID:Sk/goE30<> >>72
一応「人口を極大化させる」って明確な具体性は持ってるんですYOー!
その上で操作リソースが有限だから「真っ当に社会を発展させる」方向には行く
ただし再演魔導師は超絶ブラック職業かつ生まれた時点で生涯勤務確定で自殺すら不可能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:16:13 ID:j9ykXZj4<> 一つの世界線しか滅ばんのならまだ救いはあった
全部の平行世界を巻き込んだダイナミック自殺なのが悪い <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:17:04 ID:Z8rzK5oX<> 再演秩序が成立すると、「最終的に人類が絶滅する」って未来が確定するとかあかんにも程がある。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:17:56 ID:oCrO4DY3<> 再演大系が神音大系が願った救いと考えると
本当に余計なお世話しかしない連中であるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:18:13 ID:Xd8d+mss<> >>73>>74
全並行世界を全滅に収斂させんちゃうのかよw
ひどい魔法だなあ
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:19:11 ID:Z8rzK5oX<> >>77
まぁそんな素晴らしい未来文明のために、過去の人々に無償の援助と正しい道筋を何度も何度も教え続けてるのに
過去の蛮族共はそれを無視してあっちゃこっちゃ勝手して自爆したり酷い状態になったりするのを生まれてから死ぬまで延々と
見続ける羽目になるとか、思わずデーモン!とか言っちゃいますよね。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:20:12 ID:Z8rzK5oX<> そしてたったそれだけのことで星間文明が滅びるとか、実際再演文明は脆いにも程がある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:20:30 ID:W9W5NWVk<> メイゼルが始まりと終わりをループさせてせんせと一緒にアダムとイブになってくれるから平気平気(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:21:12 ID:Sk/goE30<> まあ、それでも銀河中心辺りまで文明圏広げてから十万年は保ってるからなあ
「いつか滅びることが論理的に確定する」のがマズいのは、むしろ不老不死に手が届く魔法使いの視点
このせいで永久に生きることが不可能になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:21:24 ID:oCrO4DY3<> そら数少ない再演魔法使いの手で辛うじて持たせてる世界ですもの……
京香姉ちゃんが言ってたように一つのシステムで成立する世界は長いこと維持できないのです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:21:42 ID:9sZ7tM4k<> 黒騎士とかいうぐう畜(神音騎士並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:23:00 ID:j9ykXZj4<> じゃあ再演秩序なら王子護みたいなのも死亡確定するのかな?
それとも引き籠ってる限り無敵なのかね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:24:09 ID:Z8rzK5oX<> そんな不老不死の魔法使いも、必ず正気を失って、その発狂した精神のまま永遠に生き続けることになるとか酷い話である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:24:52 ID:It99u/LV<> イリーズ戦争やグレンによるセミラミス派の粛清で表してるけど
魔法世界は容易く個人の手で塗り替えられるからね
世界を維持している個人の意思が折れたら魔法世界は滅んでしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:25:10 ID:FMylGan+<> この世は無なんだからやりたいだけやればいいんだよ、って悟れたら魔法使いなんてやってないかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:25:47 ID:oCrO4DY3<> >>88
全並行世界は全魔法世界も含むので他の魔法秩序も絶滅確定ですw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:26:05 ID:Sk/goE30<> 「根本理念への不信で組織を割るのが生き甲斐」な黒騎士のスタンスは実際ふざけんなと言われても仕方ないw
なおミヒャエルがブチ切れてる横で「それも神意です」とか平然とのたまったアンゼロッタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:27:33 ID:j9ykXZj4<> おう、完全()だったかwww
しかしそう考えると、関係ない連中全部巻き込む再演秩序はほんと傍迷惑やなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:28:26 ID:oCrO4DY3<> アリューゼさんが再演大系は絶滅させねば(使命感)
となるのもむべなるかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:29:07 ID:Sk/goE30<> >>89
やっぱ雷神さんは先見の明がある御方やな! やってることは「孫みたい(とか通り越したレベルで年下)な女の子に顎で使われる犬っころ」だけど!
真の騎士の献身とは一体 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:29:51 ID:It99u/LV<> アンゼロッタさんなんだかんだで人間らしい魔法使いの中で
一番精神的に人間離れしてるよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:32:57 ID:oA5X3wX4<> 他の連中は色々喋ることあるのに「それも神意です」「喜び笑いなさい」の二言で片付くからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:37:10 ID:Sk/goE30<> 確かにだいたいこの二つで会話してる気がww<「それも神意です」「よろこび、笑いなさい」
あれ何か急にダメな人に思えてきたぞ。メイゼル同位体だしメシマズ枠っぽい。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:42:36 ID:Z8rzK5oX<> なんであれ「それが神意」で片付けるアンゼロッタさん……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:44:45 ID:Sk/goE30<> あれだ、ルート入ったら、
「よろこび、笑いなさい。あなたのためにお弁当を作ってきました」
「……白米と梅干ししか見えないんだが、何を作ったんだ?」
「それも神意です」
「おまえ何でもそれで納得させられると思うなよ」
的な一幕が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:45:49 ID:oCrO4DY3<> 確かにwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:46:13 ID:9sZ7tM4k<> キャベツさん以上に純粋培養だろうし
メシマズというか料理したことない枠であろう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 23:50:14 ID:Z8rzK5oX<> 動物性タンパク質に神が宿っていると本気で信じているエレオノーレといい、神聖騎士団の未来が不安になる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:51:05 ID:mWWiE3w1<> 前スレ5000を見てたら、何故かこんな構図が思い浮かんでしまった不具合
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/581 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:52:01 ID:oCrO4DY3<> 突っ込みたくて仕方なかったけどコロッケはタンパク質じゃなくて炭水化物が主成分ではなかろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:52:11 ID:vqeU72h9<> >>105
認知戦争待ったなし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:52:56 ID:Sk/goE30<> エレオイルさんは育ち盛りで脂っこいものが好きなだけだから、その内ちゃんとキャベツ以外の野菜にも目を向けてくれる筈……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:54:27 ID:FqcTam7n<> キル夫マンじゃなく認知マンだった可能性・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:56:13 ID:FMylGan+<> 認知戦争か、原作の光があのまま病気にもならずに成長してたら六波羅幕府を潰しにでも行ってたんだろうか
才能だけは作中最高だけど夢想状態でいられないから無理かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 23:58:57 ID:Sk/goE30<> >>106
あの時はメンチカツもあったから(震え声)
……でも地の文ではコロッケに手を合わせてるな。この三食コロッケのコロッケ騎士は。
というかあの辺りは地の文が色々と酷い
「揚げ物の山に祈りを捧げた」
「コロッケをパックから食器に移し替えない雑さ」
「改めてコロッケに感謝して手を合わせた」
「ちぎったキャベツを料理と言い張る人種」
「信仰と戦闘以外はダメな人」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:01:46 ID:fgTYiuzE<> キル夫はドンだけ子供子さえるんだろなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:02:21 ID:36M9yggU<> 円環少女は地の文が面白すぎるw
後地の文のツッコミも厳しい、特にきずな関連 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:08:43 ID:zP0D6mqt<> 円環少女読了。
最終決戦が神化した妹のクローンと人類が絶滅した遠い未来で殺し合いとかせんせェ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:09:36 ID:uAqh0vgH<> さて、ここで、せんせが戦い初めた理由を思い出してみよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:10:45 ID:zoeNaO7g<> でも超高位魔導師でもないのに「自分とその他で世界は二つの派閥に分かれている」
とか真顔で言えるオイルさんは色んな意味で凄いと思うんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:11:36 ID:PAzNiFjV<> せんせだからね、仕方ないね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:12:07 ID:kjiv4Da/<> キル夫「蕎麦が一番だ、うん」
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E8%95%8E%E9%BA%A6&hl=ja&biw=1238&bih=601&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=Xb-FVOa_G8vj8AWLnYHQDg&sqi=2&ved=0CAcQ_AUoAg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:12:35 ID:sSg63oo4<> さあ、次は長谷せんせのブログを読むんだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:14:53 ID:zP0D6mqt<> 再演秩序が完成すると「人類が絶滅する」という「ラストページ」も確定するから、再演秩序に救われたはずの世界は、今度は
「より長く世界を存続させるラストページに繋がる世界」という並行世界同士の生存競争に晒されるとか大草原ですわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:18:09 ID:36M9yggU<> ・教員免許を持たないのに偽教師として小学校に潜入し
・そこの教え子を危険な戦場に連れて行く
・自分が父親を殺した娘に身の回りの世話をさせる
・命令違反して職場をクビになる
・恩師を撃ち殺す依頼に嬉々として受ける
・上にその依頼は結局失敗する
・自宅はゴロツキのたまり場
・小学生と駆け落ちしようとして、偽教師もクビになる
・小学生を夜のホテルに連れて行く
・同僚の女性に覚醒剤を打つ
・必死の思いで告白してきた女の子を振って幼女に走る
・世界を救おうと頑張っている妹を斬殺
そんなせんせの生き様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:18:48 ID:DkWM847r<> ものっそい本末転倒じゃないかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:18:48 ID:fgTYiuzE<> >>121
・・・(絶句) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:19:21 ID:/Bn5Aet6<> 箇条書きやめいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:20:08 ID:LsDPrn5r<> >>121
ぐう屑 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:20:38 ID:zP0D6mqt<> >>121
そして最終的に立派なレディに成長した幼女が時間を超えて追いかけてきて、「心臓止まったぐらいで逃げられると思ってる?」と蘇生させられた模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:20:38 ID:YkZRM3V8<> 読んでないけど先生がただの屑にしか見えない!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:20:59 ID:DSGmnR2o<> せんせって糞だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:21:05 ID:uAqh0vgH<> 別に嬉々として受けはしなかったやろ! 『恩師』がもう一人の白スーツの胡散臭い方だったら別だけど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:22:14 ID:uAqh0vgH<> 妹を救うために修羅道に足を踏み込んだ主人公が、遠未来から人類を救った妹を殺すまでの話って言うと本当に酷い
どうしてこうなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:22:56 ID:fgTYiuzE<> どうしようもないってこういうことなんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:25:51 ID:uAqh0vgH<> 「勢力ひとり」「陣営ひとり」を堂々と宣言してのけるエレオイルさんは本当に色々と半端じゃない
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:26:50 ID:zP0D6mqt<> そして円環少女の世界線だと、きずなちゃんは「最後の魔法使い」になるのが確定という。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:32:13 ID:zoeNaO7g<> 再演大系からの刺客を全部振り切って人類滅亡の日まで生きぬいたきずなちゃんと
時空間を好き勝手に弄りまくりの少女メイゼルはちょっと色々と凄すぎると思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:32:42 ID:36M9yggU<> せんせの転落人生ばかり目につくけど
あの世界きずなちゃんに厳しすぎませんかねえ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:35:03 ID:/Bn5Aet6<> 登場人物の大半がこれからが一番大変な時期に
増幅器との戦いにトンズラしたせんせw
いや一番重要な役目だけどさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:36:40 ID:uAqh0vgH<> 「あなたはもう『その人』と、仲良くなってるよね?」とかもう薄々察してたけど酷すぎる…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:37:28 ID:zP0D6mqt<> やっぱ再演大系ってクソだわ(結論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:38:51 ID:uAqh0vgH<> ロリきずなちゃん世界のせんせは本当に何やってんだろうなアレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:39:27 ID:YkZRM3V8<> これもしせんせいがリトライというか、タイムループして記憶だけ最初の時点に戻ったらどうするんだろうか、再演体系云々は置いといてさあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:39:31 ID:36M9yggU<> >>139
ジェルヴーヌさんと恋仲になってんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:40:52 ID:/Bn5Aet6<> 読み終わったらアンサイクロペディアも読んでみると面白いw
何が面白いって事実しか書いてないのがw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:41:11 ID:zP0D6mqt<> せんせが「飼い犬一号」らしい世界線もめちゃくちゃ気になる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:41:53 ID:uAqh0vgH<> >>140
内心の苦労が13倍になるだけで結局同じこと繰り返しそうなのは気のせいかw
>>141
それは良いんだが、普通に考えたら「きずな・アリューシャ」とは接点無いよなあ
円環世界は協会から抜けて大戦争中だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:42:18 ID:LsDPrn5r<> やっぱ俺ってバカだわ。規模がでかすぎると頭がパーンってなる
型月の規模がギリギリで正田卿とかもう何が何だか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:46:07 ID:Bxb241nc<> 俺も正田卿の戦闘は
「何が何だかよくわからんがとりあえず凄い事はわかる」
って感じで読んでいる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:47:12 ID:zoeNaO7g<> >>144
せんせの事だし、なんやかんや有って協会と円環世界の戦争に巻き込まれたんじゃないかな……w
まあ本当に接点ゼロで会った事もないとかかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:47:21 ID:3dTRF+Yu<> >>114をみて思ったのがドラッグオンドラグーンの妹エンドだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:51:15 ID:4F3u9y+C<> >>148
ギョロアエ達とのシスタープリンセスエンドかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:51:19 ID:YkZRM3V8<> >>145
正田卿も人間がイメージできる最高限界は核爆弾までで後のそれ以上は全部変わらないみたいな事を言ってたことがあったようなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:51:40 ID:uAqh0vgH<> しかしせんせはホントに「ヒロインっぽい女キャラ」だけは多いな。根こそぎチョロインとは完全に逆方向な上に地雷埋設済みだが。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:52:39 ID:zP0D6mqt<> アンサイクロペディアのイリーズ・アリューシャ(改)に草。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:54:06 ID:36M9yggU<> メイゼル:世界法則にまで認定される超絶ドS幼女
きずなちゃん:重い、色々重い、マジで重い
京香姉ちゃん:鋼の女
エレオノール:コロッケ
アンゼロッタ:喜び笑いなさい
……せやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:54:56 ID:fgTYiuzE<> 喜べキル夫・・・・
お前のほうが女運いいで! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 00:56:10 ID:zP0D6mqt<> どっちかっていうとせんせの方がチョロいからなぁ………w
王子護に「ジンの魂を買うのはいつだってそんな安物のコインでいいんデス」とか言われちゃうレベル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:56:37 ID:KqnDw63C<> 詰みかけの人間に詰んでる人間見せて「お前の方がマシだぞ!」ってそれはそれで鬼畜じゃないかい?wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 00:58:06 ID:uAqh0vgH<> >仁の妹。
>細胞レベルの人見知りなので、引きこもり生活を送っていた。引きこもりなのに当時高校生だった仁に家事を任せていたりと、かなりぐーたらな少女。
>ひょんなことから<<公館>>に関わった結果、家出した挙句に命を落としてしまった。
>と思ったら、お兄ちゃんがロリコンに目覚めたことを知って、幼女姿で復活した。
>《蛇の女王》という魔法の使い手だったが、最近きずなから再演大系をパクった。本作ラスボスのひとり。
うーんこの……嘘は言っていない。嘘は。
アンゼロッタにトゥルーデーモン呼ばわりされた時すら、
「お前の口からデーモンって言葉が出ると、泣きたいぐらい気分がいい」
とか言っちゃうせんせ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:01:42 ID:nY0VQ4tf<> 極論すると安物のコインで買えない魂の持ち主もちょっとお近づきになりたくないけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:02:41 ID:HzE4c4p5<> 貴方って最低のデーモンだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:02:44 ID:uAqh0vgH<> >魔法使いとしては作中屈指とも言えるほどまともな人間だが、若干の犬気質があるらしく、騎士として主君に使えることを生き甲斐としている。
>しかもロリコンの気もあり(基本的に歳の差が2500歳以内の異性とは相性が悪いが、少なくとも12歳~100歳あたりまではストライクゾーンらしい)、好みの女性のタイプは“天才でSな娘”。
>初登場時の私服のセンスは中々のものだが、なんか近所の大学生が「ちょっとコンビニ行ってくる」みたいな格好だったので、まさかここまでの超高位魔導師だとは思わなかった人も多かったらしい。
雷神ェ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:03:28 ID:36M9yggU<> なんでや!そんなせんせのこと鬼火衆は慕ってるやろ!
地の文で絶望的で命の捨て甲斐のある戦いを見つけてくる阿呆とか書かれてるけど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:08:20 ID:PAzNiFjV<> それただの地雷検知器じゃねぇかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:49:43 ID:15p5BpvT<> 作者のブログの円環少女Q&A。元のブログから移行したのだから記事内の前編、後編へのリンクは無効になってる
完全にネタバレなので読了した人前提
ttp://blog.livedoor.jp/sat_hase/archives/8144956.html
ttp://blog.livedoor.jp/sat_hase/archives/8144957.html <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 01:52:09 ID:YkZRM3V8<> 厄ネタ処理が好きな人や戦争狂にとってはせんせは救世主だからな、平穏を壊して行くタイプだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 02:54:45 ID:A3Qw8OER<> そいや今週の暗殺教室見ててふと思ったけど、
理事長の奥さんについてここまで一度も言及てないよね?
んで、いつだったかうろ覚えだけど、殺せんせーが学園で教師やってる理由って
回想で登場した女性の言葉から、だったような……
これ、回想で出てきた女性≒理事長の奥さん(もしくは関係者)の可能性あり?
理事長が殺せんせーの正体知ってそうな様子なのも説明できそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 09:31:26 ID:IHl8GSR7<> そういえばハワイに映画観に行ったときに“姉”にも反応してたよな殺せんせー
・殺せんせーの正体
・世界終焉の真実
・本物?の“死神”
色々伏線あるよなぁ。ネウロの“片隅のシックスの髪の毛”以来どんな小さな描写でも油断できない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 09:36:08 ID:vFvhnxkk<> せんせと殺せんせーの話題が並んだから一瞬混乱したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 10:20:11 ID:9/nuGWIZ<> 暗殺教室はネウロほど伏線気にならないなぁ
せんせーを殺せる殺せないは別にしてまぁ地球は滅びんやろと思うし、滅びたら滅びたで「滅びよったわww」って感じだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 10:22:41 ID:IHl8GSR7<> まぁ、伏線気にするタイプの漫画じゃないしねw
“人外で金八先生”というのが骨子だしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 10:25:59 ID:BrQbhTfk<> 伏線なんて終わってみるまで分からないけどねえ
まあどう終わるのやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 10:28:25 ID:WYORT7Zv<> 実写版殺せんせーのキャストに大草原不可避
子供店長は反則やろwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:01:10 ID:3PeKKGIR<> ここ最近実写モノが微妙なの続いて心折れそうだが、今回はましなできなんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:06:31 ID:EDUVPZyD<> むしろ実写で出来が良かったのってるろうにくらいしか思いつかんのだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:06:50 ID:EDUVPZyD<> あ、最近ので <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:14:05 ID:WYORT7Zv<> 寄生獣は原作未読か割り切って観れば良クオリティだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:15:19 ID:FKs/RJRa<> 実在性ミリオンアーサー面白いよ!
逆ベクトルでまともな出来じゃないと言われたらそれまでだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:25:07 ID:gbr+8zIW<> 暗殺教室はどうせ殺せんせーも死なないで物語終わるんだろうという予感しかしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:28:12 ID:3PeKKGIR<> 寄生獣は後半まで間が長すぎるのを我慢すればまだ期待してるが
神様の言うとおりとか何でまだ未完の作品を映像化しようと思ったんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:30:35 ID:FKs/RJRa<> 逆に殺せない代わりに生徒守って死にそうだなーと言う予感がする
予想出来るベタなオチは幾つかあるんだけども、そのどれに辿り着くか全く解んない感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:36:50 ID:PFXX8KM6<> 進撃の巨人ははたして大丈夫なのだろうか
でもハンジさん可愛いから観るや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:38:39 ID:HyWvWwEG<> どう見ても糞の詰まった落とし穴じゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:42:46 ID:BrQbhTfk<> 神様の言うとおりはわりと実写化成功しそうな予感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:44:44 ID:3PeKKGIR<> >>182
モノクマやってる旧ドラに対抗して、邪悪なわさびドラいたのはよかったけど
内容はデビルマンより微粒子レベルでマシだったよ。(半泣き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:46:39 ID:HyWvWwEG<> デビルマンとかいう指標
実物見てないからそんなボロクソ言われてる理由がわからぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:48:29 ID:EDUVPZyD<> 少なくともアレより酷い映画は存在しない
存在してはならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:48:45 ID:IHl8GSR7<> >>179
個人的にはちゃんと殺せんせーを殺すんじゃないかなぁ、と思ってる。
それこそ金八先生のOPみたいな感じで全員で。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:49:24 ID:lPPjRbPP<> 血の表現がビー玉ってお前… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:52:17 ID:uAqh0vgH<> あれはグロ規制とかじゃなくて表現技法としてやってそうな
モチーフとしては合ってるし
というか他の場面では普通に血糊飛ばしてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:53:28 ID:HyWvWwEG<> そうなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:53:35 ID:S5v03g4G<> ビー玉はええんよ。
問題は内容そのものなんだから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:53:59 ID:lPPjRbPP<> てっきりまた●の悲劇かと思った。表現は奥が深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:54:26 ID:HyWvWwEG<> やっぱ実写化ってクソだわ(テノヒラクルー) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:54:39 ID:3PeKKGIR<> 話の7割目まで見せたところで終了(続編は特にない)ってところがちょっと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:58:09 ID:S5v03g4G<> アニメや漫画の実写化は難しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 11:59:03 ID:HyWvWwEG<> 今ざっとググったが「主演に学芸会ですら演技の経験なし」ってどういうことだ、説明してくれ苗木 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:00:49 ID:3PeKKGIR<> >>195
一体どういうことだってばよ……(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:01:26 ID:EDUVPZyD<> アレに比べれば実写版ぬ〜べ〜とキャシャーンとガッチャマンを周回する方がマシ、マジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:02:45 ID:S5v03g4G<> ああ、、、だからか
ま、まぁ練習の成果は出ていると思うよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:07:05 ID:lPPjRbPP<> やっぱプロデューサーって糞だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:07:08 ID:BrQbhTfk<> 見りゃあわかるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:08:15 ID:Z1evYgCI<> >>200
お前…何て残酷なことを…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:10:44 ID:LsDPrn5r<> 評判見てるとその時間寝たほうが有意義なんじゃないですかね(名推理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:12:20 ID:3PeKKGIR<> >>202
忍耐力が養われた気がするよ。(番長並
最近実写がボロボロすぎたせいで、このスレで話題になってた劇場ナルトが癒しだった。
卑伝・劣の書も良い出来だったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:17:11 ID:S5v03g4G<> インターステラーやナルトだったら金払ってでも観ること勧めるなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:29:40 ID:aEsDwFCb<> >製作費 10億円
>興行収入 5億円
この数字でお察し下さい(白目)>デビノレマン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:32:42 ID:3PeKKGIR<> あんなに地雷扱いされてるにも関わらず
今回のナルトの放映2日間の興行収入には匹敵してるし…(フォロー) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:34:00 ID:LsDPrn5r<> もうなんかありとあらゆる意味で酷いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:40:38 ID:yKXzgAtr<> 実写版寄生獣大ヒットしているのか・・・実写版が流行りそうだなあ。
しかし松本人志の映画は外れるのに、クソ実写が評判がいいとは・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:47:14 ID:S7NvDVvz<> サクラ適当に入れとけば糞でも評判良くなるよ
CMで感動しました!とか言わせたりね
といか実写って大抵放映前には黒字決まってたりするし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:47:19 ID:P9pwcm1P<> 興行収入は目に入れないとして、制作費十億て高いのか安いのか
相場知らんけどデビルマンやるには安くない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:48:19 ID:7lBBDNwY<> >>209
ナルトの話題と混在してたせいでファッてなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:50:48 ID:3km8MqFs<> 安い方……なのかな?
別に制作費倍にしたって出来は変わらんだろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:52:07 ID:S7NvDVvz<> 実写の方だよwww
まあとりあえず人気の高い作品で有名どころの俳優使えば金引っ張ってこれるからねぇ
んで内容は二の次で監督とか脚本が好き放題すると <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:54:08 ID:Z1evYgCI<> なお、東映の株価は放映後に40円近く下落し、54億円相当の損失を出した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:55:31 ID:S5v03g4G<> さらば地球よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:56:54 ID:b2Y7P2Ry<> 大炎上を約束された実写版進撃の巨人とか言う案件
(制作スタッフ陣が常日頃から映画の批評でビッグマウス叩きすぎてるせいでハードルがただでさええらく高い) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:57:00 ID:7lBBDNwY<> 株価にまで影響したか
なぜ世の中に出してしまったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:57:09 ID:v5EwiOol<> >>184
クソ映画レビューを見よう
実際どのぐらいクソか未見でもわかるから() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 12:59:17 ID:IHl8GSR7<> 駄作が世にでても何かしら得をする奴がいるからまかり通るのにこの件は誰も得しねぇなw
しかし究極のクズ映画として度々名前が上がるってのはある意味では唯一無二の立場という。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:05:46 ID:yKXzgAtr<> ルパンみたいに批評家からすげえ叩かれたけど大ヒットしたのもあるけどなあ。
観客にも「つまらん」っていう人多かったけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:06:39 ID:3km8MqFs<> 叩くなら見てから叩けよ!良い経験になるぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:09:42 ID:aEsDwFCb<> ヤマトが20億円、ガッチャマンが製作費80億円(こっちはソースが微妙)だとか>製作費
なお、後者は興行収入が(推定)製作費の6%ほどしかなかった模様
公式ページのムービーだけ観ると、結構面白そうなんだがなあ
今度借りて来て観てみよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:11:02 ID:MxDNIQU6<> >>220
ルパンvsコナンはたたかれてるみたいだな。俺は結構面白かったと思うが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:13:06 ID:3PeKKGIR<> ガッチャマン80億もかかってたのか…(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:14:53 ID:aEsDwFCb<> >>223
TVスペシャルの方は観たけど、とっつぁんが麻酔からやたら早く目覚めたのは噴いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:15:22 ID:IHl8GSR7<> 個人的には両方それなり面白かったな実写ルパン三世とLvsC。
アニメはSP版でワンクッションと助走してた蓄積はあったし、
正直、実写ルパン三世の方が観るまで怖かったが、観たらそれなりに良かった。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:20:34 ID:aEsDwFCb<> >>224
公式ページでそう言われてたらしいんで見に行ってみたんだが、PVしかなかったんで、
実際にその金額だったかはわからんけどね
まあ、仮にデビノレマンと同様の製作費10億円だったとしても、デビノレマンを下回る興行収入なわけだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:22:07 ID:wVD/xXib<> ルパン対コナンはそれ怪盗キッドでよくね?ってなっちゃうのがダメなんだろうか
どっちも好きだから普通に楽しめたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:22:13 ID:yKXzgAtr<> >>223
見てはいないけど、とりあえずルパンがセブンイレブンのエプレンを着ていたのは死ぬほど似合わなかったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:25:47 ID:nx9JlJPn<> >>228
あれの執事、キースって名前でしかも声がグリリバだったのに忠義に生きてたな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:28:05 ID:aEsDwFCb<> 実写ルパンの公式ページ見に行ってみたんだが、おい違和感どこ行ったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 13:32:38 ID:GATk0nUt<> ルパンは公式サイトとかポスター見ただけだと小栗旬が結構ハマってるよなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:02:25 ID:bgtVuhD+<> 進撃の巨人は あれあれだよ アメリカでハリウッド辺りで実写するタイプだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:06:54 ID:IHl8GSR7<> 『オール・ユー・ニード・イズ・キル』もハリウッドナイズされたシナリオでかなり上手く行った実写化だよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:13:23 ID:NEZz/HGj<> 金が違うからねハリウッド
DBは見てないのでノーコメ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:15:37 ID:3PeKKGIR<> >>235
オッスオラ悟空!ステイツのハイスクールに通う内気ないじめられっ子だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:37:41 ID:05dsDx+r<> 悟空? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:39:44 ID:mHaEzF+4<> きっと華僑なんだろう(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:46:32 ID:Z1evYgCI<> >>236
!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:47:13 ID:M/CPUzMN<> そういえばタイミング的に宇宙戦艦ヤマトが
スパロボ参戦しそうだよね
ブライト「戦艦!前に出過ぎだ何やってんの!」
沖田館長「す、すいません」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:48:19 ID:7lBBDNwY<> >>236
ダリナンダアンタイッタイ⁉︎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:54:54 ID:bgtVuhD+<> >>236
ははは ナイスジョーク <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 14:59:02 ID:FbCJHyoY<> じゃあ銀英もよろしく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:05:07 ID:cIB8OUSA<> 無責任艦長タイラーもよろしく
ついでにSOME−LINEも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:09:50 ID:M/CPUzMN<> あれ?Fate/EXTRA漫画版の最新刊のさ
表紙の赤王ちゃまの指、6本ある、、、あれ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:12:53 ID:3PeKKGIR<> ネロは指六本という珍説も――聞いたことないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:15:08 ID:ILOyWj5K<> >>236
それGT終了後の子孫悟空じゃね?(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:16:57 ID:MxDNIQU6<> スーパーロボットならぬスーパーホビー対戦なんて無理ですかね・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:18:53 ID:Bq/hl3JG<> ならばスーパーカード大戦もだな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:24:01 ID:IHl8GSR7<> よし、話題を統合してFate/EXTRAの実写化だな(無茶)
しかし当時を発売前スレを覗けば真名解読班により「主鯖が玉藻前と暴君ネロの主人公って一体……」
だったがザビーズもキャス狐も赤王様も型月ファミリーとしてすっかり馴染んでほっこり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:30:49 ID:M/CPUzMN<> いやー4回戦は強敵でしたね
ウルトラ求道僧とランるーくんは強かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:34:23 ID:MxDNIQU6<> ガウェインは地上で出てたらすげえ厄介だろうなと思った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:35:24 ID:puZLgzsV<> 聖杯戦争は夜にやるもの(キリッ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:36:36 ID:IHl8GSR7<> しかし我らがやる夫も微妙に苦労したが神秘の秘匿ありの冬木式ではチートなはずの聖者の数字の使い方に知恵を絞る必要があるのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:38:04 ID:M/CPUzMN<> 慈悲プしてくれなかったらクソゲーにされてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:40:31 ID:Y+Zyx1/c<> まあ、ネロや玉藻が〜とかいったら、メディアやメドゥーサの時点で……w
きのこ英霊は元が化け物でも悪党でも暴君でもサイコパス貴族おばさんでも、
基本的にキャラクターとしてある程度綺麗にした上で、魅力的に描いているし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:40:52 ID:IHl8GSR7<> そういえばアグラヴェインやガレスもランクの低い聖者の数字を持ってるのかなぁ。
例えば“堅き手”なら腕の力(筋力ステータス?)だけ三倍とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:46:28 ID:IHl8GSR7<> >>256
まさしく“Fate”って感じで魅力的なんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:48:52 ID:M/CPUzMN<> 姉ちゃん!2014年冬っていつさ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:50:17 ID:MxDNIQU6<> 弱点以外は無敵の英霊呼んでマスター側が礼装用意して弱点カバーとか出来ないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:50:56 ID:lPPjRbPP<> >>260
ミストさん「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 15:51:28 ID:f4uC5Iiu<> たとえばタロスを踵を補強して運用するとかか
なるほど、それなら最強だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:03:50 ID:IHl8GSR7<> メディアさん「……!」(ガタッ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:06:21 ID:KqnDw63C<> 口プロレスで最強の方は座っててくださいませ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:18:49 ID:Y+Zyx1/c<> >>260
ジークフリート見る限り、そういうタイプは宝具効果に制約生まれて出来ないっぽい
それに出来ても、例えば並みの魔術師が用意できる鎧やらで英霊+伝説の武器である宝具の通常攻撃に対して、
有効なの? と、言われると…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:26:20 ID:M8xmcwgG<> マスターのリソースの大部分を注ぎ込んで最初の一撃は防げる、という程度ならアリかもね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:27:45 ID:/LMcg5fg<> ジークフリードを2騎呼んで背中合わせにすれば無敵か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:29:48 ID:M/CPUzMN<> えくすかりばー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:40:37 ID:FbCJHyoY<> ジークとアキレスはそこやられたら無敵じゃなくてもやばくねって所だからデメリットに感じない <>
名無しさん@狐板<><>2014/12/09(火) 16:51:06 ID:JvjEqK7B<> アキレウスの弱点射抜けるような相手はそもそも強くねって話で…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:51:19 ID:JvjEqK7B<> とageてしまった。失礼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:54:13 ID:kjiv4Da/<> 凛「武具など不要!真の魔術師は地雷で殺す!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 16:58:26 ID:kjiv4Da/<> あ、赤王ちゃまの指が・・・指がぁ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00QLR0U9W/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=2250738051&s=digital-text <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:05:25 ID:IHl8GSR7<> エーデルフェルトがジークフリートを喚べばいいということか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:05:43 ID:MxDNIQU6<> >>266+ケイネスシステムならいける。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:18:55 ID:IHl8GSR7<> まとめるとだ。
エーデルフェルトの双子マスターがそれぞれ同行させた協力者にケイネスシステムを導入してジークフリート×2を背中合わせにさせて戦いつつ、
いざというときのために背中の弱点への魔術トラップに自分のリソースをつぎ込むわけだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:20:52 ID:FbCJHyoY<> まとめんなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:22:16 ID:o1IA9pkI<> クリシュナとかいう弱点が足の裏という糞狙いにくい所にある無敵能力持ち英霊 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:34:09 ID:kjiv4Da/<> 5次鯖がケリイ脳だったら最低だった
卑劣なセイバー 周辺の被害お構いなく敵マスターにエクスカリバー
卑劣なランサー 敵マスターにゲイボルグ
卑劣な所詮士郎 周辺の被害お構いなく敵マスターを狙撃。固有結界で隔離して殺すことも
卑劣なライダー 周辺の被害お構いなく敵マスターに石化の魔眼
卑劣なバーサーカー 周辺の被害お構いなく敵マスターに突貫
卑劣なアサシン 敵マスターを暗殺
卑劣なキャスター 周辺の被害お構いなく敵マスターを権謀術数で嵌め殺す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:36:51 ID:4W2b2ETw<> >>278
しかも強いくせに卑怯w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:37:05 ID:3PeKKGIR<> >卑劣なアサシン 敵マスターを暗殺
えっ……えっ。(困惑 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:39:18 ID:zjYrU442<> ハサン先生に何の恨みがあるのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:39:47 ID:JvjEqK7B<> 暗殺を封じられたアサシンがこの先生きのこるには <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:41:33 ID:puZLgzsV<> 卑劣なセイバー マスターと合体
卑劣なランサー 開始時点でマスターが殺され済み
卑劣なアーチャー マスター不在
卑劣なライダー マスターが複数いる
卑劣なバーサーカー マスターを体内で保護
卑劣なアサシン 敵マスターを暗殺
卑劣なキャスター 自分自身がマスター
これで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:42:22 ID:jBG9DVs1<> ジークフリードの無敵って竜の加護みたいなものだからドラゴンスレイヤーなら突破できそうじゃね
理由があって無敵じゃなくて強過ぎて無敵とかいないんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:44:17 ID:3PeKKGIR<> ハサン先生に暗殺禁止とかなんて時代だ。
全身シャイターンモードでも導入すればタイマンできそうだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:44:31 ID:FbCJHyoY<> 百合子ちゃん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:46:04 ID:7OrFia/L<> >>284
セイバー:やる夫
バーサーカー:ルサルカさん
キャスター:メディア、ソロモン
あと誰だろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:47:03 ID:o1IA9pkI<> >>285
アキレウスの無敵も神性持ちなら突破できるしジークフリートの無敵も竜殺しなら突破できそうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:50:02 ID:zjYrU442<> ハサン先生がカルナやヘラクレスの心臓を喰えば生き残る可能性が
問題は、どうやって取るかだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:54:20 ID:FbCJHyoY<> ハサン先生の体が耐えきれず破裂する絵が浮かんだ
それかドーピングコンソメスープ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 17:57:37 ID:XDFbJ6MV<> ハサン無惨に爆散 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:05:17 ID:MxDNIQU6<> 卑劣な聖杯戦争主催者・・セカンドオーナーの代替わりでみかじめ料値上げに切れて聖杯戦争起こす地元魔術組織のボスとか・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:09:31 ID:kjiv4Da/<> 町内会のイベント間隔で聖杯戦争・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:16:46 ID:IHl8GSR7<> >>280
でもなんかクリシュナ自体は凄い真っ当な性格してそう。容赦なさすぎなだけでw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:20:13 ID:IHl8GSR7<> >>290
空気を読まなくなる上に一言足りなくなってバグ爺と桜のメンタルを刺しまくる言葉を発するハサン先生が爆誕するのか…>カルナの心臓 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:23:05 ID:/zVgARW2<> 毎年恒例の冬木市祭り名物聖杯戦争か
優勝賞品に聖杯、準優勝はお好きな鯖一人
3位はハイアットホテルの2泊3日宿泊旅行券がもらえるんですね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:25:20 ID:+1tso4LG<> 教会側「神秘の秘匿?諦めました」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:28:43 ID:kjiv4Da/<> 御三家とか筋肉番付に人生賭けてるアスリートみたいだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:30:47 ID:giuOWtIj<> >>295
強くて卑怯な戦法もするけど本人はマトモな性格………
あれこれって卑劣さm………… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:37:11 ID:3PeKKGIR<> アシュヴァッターマンが父親を失った悲しみで写輪眼に目覚めてしまうのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:38:38 ID:IHl8GSR7<> 核命したわけか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:45:13 ID:puZLgzsV<> アルジュナ「おいろけの術だってばよ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:50:35 ID:kLKs6HK/<> 影分身とお色気の術による究極のオナニー方法… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:52:03 ID:3PeKKGIR<> >>304
そのアイディアは某同人でとっくにシリーズ化されてるってばよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:52:16 ID:uQ9Vahcc<> ユディシュティラ「だらしない長男ですまん…」←ドゥルヨーダナの策略で全財産、国、家族、奥さんまで賭けた上でボロ負けした <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/09(火) 18:52:58 ID:zP0D6mqt<> どう考えても賭ける方が悪いですよね?(マジレス) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:53:25 ID:IHl8GSR7<> カルナのキャラクターや発言から逆算してドゥルヨーダナのキャラクターを推察すると、
カルナの相手への一言足らずマジレスを小市民的子悪党のドゥルヨーダナが「いい煽りだな」と解釈して乗っかっていく感じかな。
ドゥルヨーダナ自身はポジティブシンキングなのでカルナのマジレスが全く通用しない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:53:56 ID:kjiv4Da/<> カルナ「アルジュ・・・サスケェ!!おまえは俺の光だ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:54:28 ID:3qQN4nW/<> 解除後は分身の数だけ経験値が加算される
夜が騒がしくなるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:54:28 ID:nx9JlJPn<> ヴィマーナで飛び回りながら周辺を絨毯爆撃だっけか。
都市攻撃しなかっただけまだ温情だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:56:27 ID:BrQbhTfk<> カルナ「ぬーげ!ぬーげ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:58:33 ID:uQ9Vahcc<> カルナ「まっすぐ自分の言葉は曲げない」(ただし、一言足りない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 18:58:50 ID:IHl8GSR7<> ドゥルヨーダナ「ぬーげ! ぬーげ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 19:57:27 ID:Fw2GIOl+<> >>313
カルナさんのマスターの会
???「言いたいなら含み笑いせずいえ!」
???「そうっす!そうっす!」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:00:00 ID:o1IA9pkI<> ドゥルヨーダナさんは得意武器が棍棒だが鯖で呼ぶと何のクラスになるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:01:51 ID:BrQbhTfk<> ランサー(棍棒)で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:03:34 ID:lOgeNiZi<> 素直にライダーでよくね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:05:41 ID:Yr0YhpU0<> セイバー(棍棒)? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:06:42 ID:PAzNiFjV<> パーンダヴァ5兄弟を暗殺しようとしたり賭博で破滅させてる分でアサシンもワンチャンあるかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:07:23 ID:uQ9Vahcc<> アルジュナの兄弟の一人、ビーマを何回も毒殺しようとしたからアサシンかな?
なお、最初の一回目で完全耐性がついてそれ以降、毒が効かなくなった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:11:35 ID:M8xmcwgG<> 暗殺実績なくてもアサシンに……該当するかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:12:30 ID:BrQbhTfk<> 罵倒を飛ばすからアーチャーでも良いかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:13:06 ID:JvjEqK7B<> アーチャーの定義ガバガバ過ぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:13:27 ID:IVxbTt0M<> 罵声で人を殺すアーチャーかよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:16:48 ID:DaO7hBEV<> 長物(棍棒)持ってるんだからランサーで問題なかろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:19:33 ID:PAzNiFjV<> インドだからある程度以上の連中はマントラで術使えるかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:21:14 ID:36M9yggU<> 作家がOKな時点で一番ガバガバなのはキャスターな気が
最近は弓使うアーチャーも増えたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:24:59 ID:I4239OCq<> きのこ「弓兵と書いてアーチャーって読むって言ってんだろいい加減にしろ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:25:33 ID:5PpYyP6Q<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org44052.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org44053.jpg
え、生きてたのこの企画 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:27:09 ID:kjiv4Da/<> 機種はなんぞ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:27:33 ID:BrQbhTfk<> >>330
ガタッ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:28:51 ID:KGbKV3qA<> 生きてたのか!
ドグラQと贖罪編はまだかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:29:15 ID:U1UxB4tl<> なん…だと…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:30:40 ID:BrQbhTfk<> アーケードって話じゃなかったっけ?企画 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:32:11 ID:FaBTZ49O<> 千人にニャルが出てくるゲーム作ってたんじゃ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:32:13 ID:5PpYyP6Q<> フラゲのところみたらアーケードだな
まぁ移植前提になるだろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:32:42 ID:PAzNiFjV<> まさかやるとは思ってなかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:33:30 ID:kjiv4Da/<> 生きていたのか・・・Nの意思は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:34:55 ID:vvvNd0fw<> >>330
なん…だと…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:35:21 ID:BrQbhTfk<> スマガも参加か、うんこ出てくるかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:35:27 ID:JvjEqK7B<> まだこの企画生きてたの!?
スマガまで入れてくるとは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:40:41 ID:kjiv4Da/<> Nitro/Grand Orderだな次は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:41:56 ID:IHl8GSR7<> ふと思いついた原作サーヴァント親友聖杯戦争
・フェルグス
・オスカル
・ドゥルヨーダナ
・プレラーティ
・ウェスパシアヌス
・オルランド
・ピロクテテス
・エルキドゥ(我様ポジ)
…ランサー適合鯖多いな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:43:17 ID:kjiv4Da/<> ウェスパシアヌスを親友と数えていいものか・・・
絶対根に持たれてるぞまだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:50:02 ID:yKXzgAtr<> ウェスパスシアヌスってデモンベインにでていたCV広瀬の髭の紳士かえ?
史実だと便所税とコロセウムを建設した人だから、クラスがねえぞ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:50:09 ID:ZRJllt3V<> この先格闘家系統の英霊で大魔王バーンみたいに手刀で剣士を圧倒するようなの出てきたりしないかな?
実際そのぐらいの化け物いそうなきはするんだけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:50:48 ID:t/cbWYsi<> ピロクテクスって誰や? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:51:31 ID:P6KFGs+m<> 決局まだやってないんだけどランス9ってどうだった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:51:34 ID:eK7FEukw<> >>346
つ皇帝特権 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:52:07 ID:E2VyF1Sq<> レジアーチャーの名前覚えられてなさ、影の薄さよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:52:14 ID:BrQbhTfk<> エクストラクラスカイザーで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:53:18 ID:bFxcRHSL<> BBBで誰?となった思い出>>ピクロテテス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:54:53 ID:DaO7hBEV<> どこぞの黄金聖闘士かそれとも虚刀流かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:56:13 ID:yKXzgAtr<> >>350
皇帝特権って言っても、ウェスパシアヌスは絵にかいたような「朴訥なローマ老人」だしなあ。
ネロちゃまみたいにはっちゃけなかった人。便所税くらいしかネタがない。
あと死を望んで帝政批判をする共和政主義者に「わしは犬がうるさいからといって撲殺しないよ」って答えたジジイ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:56:14 ID:PAzNiFjV<> ピクロテテスはヘラクレスの弓を持ってるアーチャー枠、一説によるとヒュドラ毒を10年耐えた化け物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:56:53 ID:ZRJllt3V<> >>354
そうそうあんな感じの格闘家でっち上げれないのかな?
エリザバートリーを誰も思いつかないようなあんなんで出したきのこならやりそうかなと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:58:17 ID:BrQbhTfk<> ピクロテテスは名前が覚えづらい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:58:38 ID:M8xmcwgG<> ピロクテテスはトロイア戦争の元凶であるパリスたんをぶっ殺した英雄です。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:59:02 ID:nx9JlJPn<> >>344
オルランドゥは使いたくねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:59:29 ID:kjiv4Da/<> パリスは絶許 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 20:59:54 ID:ZRJllt3V<> パリスって戦場で戦ってる最中のアキレウスのかかとを打ち抜いたんだよね確か、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:00:08 ID:IM/qsVzM<> なんでや!
ギリシャ神話最大の窮地を無傷でくぐり抜けたガチ英雄やろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:00:10 ID:q+bOEhw4<> オルランドの親友の原作鯖って誰だ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:01:49 ID:o1IA9pkI<> >>364
アストルフォ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:02:33 ID:kjiv4Da/<> ローランでならわかりやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:02:41 ID:PAzNiFjV<> >>364
オルランドはフランスで言うローランな、アストルフォだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:02:56 ID:IM/qsVzM<> オルランドゥが狂乱した時にアストルフォが女装をして鎮めた(意味深) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:03:51 ID:N8B/BG35<> 日本最大の英雄って誰なんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:04:00 ID:kjiv4Da/<> ローラン「ふう・・・」
アストルフォ「・・・」(ぐったり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:04:29 ID:JvjEqK7B<> >>369
日本武尊かなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:05:19 ID:BrQbhTfk<> 神武天皇とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:06:09 ID:zUYLpuFs<> >>369
英雄となればヤマトタケルかスサノオかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:06:09 ID:kjiv4Da/<> 桃太郎か三英傑 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:06:35 ID:ZRJllt3V<> イギリス最大の英雄がアーサー王
アイルランド最大の英雄がクー・フーリン
ギリシャ最大の英雄がヘラクレス
では北欧神話最大の英雄って誰だろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:07:16 ID:QaJKF1R2<> >>375
シグルド? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:07:17 ID:cdcb1n3j<> シグルドじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:07:36 ID:36M9yggU<> >>375
ジークフリートじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:07:46 ID:K4pyOVMT<> >>369
アンパンマンじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:08:19 ID:BrQbhTfk<> シグムンドは? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:09:26 ID:qVs76pIq<> >>369
ダイダラボッチかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:10:41 ID:ZRJllt3V<> シグムンドがシグルドの父親でシグルドがエクスカリバーの対極の魔剣のグラム持ってて
ジークフリートが原典がグラムの聖剣バルムンク持ちだよな・・・・
というかジークフリートとシグルドの違いって何だ?
CCCでは両者を混同してなかったけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:11:50 ID:E2VyF1Sq<> 隣に引っ越してきた貧乏貴族の金髪の長男に
俗な名だって言われるのがジークフリート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:12:04 ID:QaJKF1R2<> シグルド≒ジークフリートじゃね?
少なくとも起源は同一のはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:12:20 ID:JvjEqK7B<> >>381
そういう意味じゃねぇよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:12:59 ID:IM/qsVzM<> 日本に直すと竜殺しの大英雄太郎って感じになるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:13:37 ID:PAzNiFjV<> ジークフリートは叙事詩「ニーベルンゲンの歌」の主人公でシグルド(シグルズ)は北欧神話の英雄
どっぎも元ネタは同じっぽいが一応違うと言っても問題ないはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:13:54 ID:BrQbhTfk<> へー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:14:18 ID:kjiv4Da/<> シグルド→『ニーベルンゲンの歌』という物語
ジークフリート→舞台劇『ニーベルングの指環』トータル時間くっそ長い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:14:24 ID:zUYLpuFs<> >>383
キルヒアイスのファーストネームだったなそういや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:14:51 ID:ZRJllt3V<> シグルドが倒した竜の名前ってなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:15:17 ID:ILOyWj5K<> シグルズ:グラム持ってる ホグニさんの友達
ジークフリート:バルムンク持ってる、ファーブニルを切った 背中以外無敵
起源は同じらしいけど割と違うね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:16:08 ID:E2VyF1Sq<> ちなみに俗な名だ呼ばわりした「ラインハルト」も
ドイツだと一昔前の日本で言う「太郎」「一郎」的なアレで
大概俗な名である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:16:54 ID:36M9yggU<> >>391
ファーヴニル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:17:01 ID:4hFov7jX<> 英雄が必要ない国はいいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:17:42 ID:en0ZdWB/<> ジョン・ドゥとかもかっこよく聞こえるけど、日本語に直すと「名無しの権兵衛」だしな
外国語補正は偉大 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:18:13 ID:bFxcRHSL<> 意図してはいるんだろうけど、銀英伝の帝国人名は全体的に古臭いらしいからな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:19:02 ID:t/cbWYsi<> 英雄って道徳教育とかでも使われるから形は違うけどいないとこはそうそうないんじゃね
今の日本の英雄だとアンパンマンとか、あとはスポーツとかそっち方面に舞台を移したりとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:19:20 ID:BrQbhTfk<> ???「英雄サマのせいで戦争が終わらない…!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:19:28 ID:ILOyWj5K<> かっこいい武器だなぁと思って和訳するとすっごい普通になる宝具は割と多い(遠い目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:19:48 ID:kjiv4Da/<> ジークフリード「おお・・・」
ディルムッド「友よ・・・息災であったか」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:19:49 ID:nx9JlJPn<> オリヴィエさんはこの上なく聖杯戦争初心者向けの人材だよな。
武・知・帥共に隙が全くなくてバランスがとれてるけど突出した部分に欠けるという。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:20:55 ID:BrQbhTfk<> 聖杯戦争初心者という恐ろしい用語 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:21:25 ID:JvjEqK7B<> >>400
草薙剣……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:21:51 ID:kLKs6HK/<> 普通聖杯戦争経験なんて一回こっきりのはずなんだよなぁ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:22:27 ID:b2Y7P2Ry<> そこでグランドオーダーですよ!>初心者向き鯖の概念 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:22:43 ID:36M9yggU<> 聖杯戦争のプロってなんだよw
何度も聖杯戦争に参加してその都度生き延びてるってそっちの方が恐ろしいよ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:23:19 ID:IHl8GSR7<> やる夫「普通ならな…普通なら…」
できない夫「し、仕事だから…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:23:40 ID:BrQbhTfk<> 肉「私にはあの子がいるから必要ないわね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:23:45 ID:ZRJllt3V<> ジークフリートもファーヴニルだったよね倒したの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:23:47 ID:kLKs6HK/<> ぶっちゃけ何かしら主人公補正無いと一般人が聖杯戦争になんて参加したら死ぬよなどんな鯖召喚しても <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:24:09 ID:36M9yggU<> >>411
せやな(フラグメンツを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:24:28 ID:9Ae5CWS2<> どうせみんな聖戦士になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:24:44 ID:kjiv4Da/<> ファーヴニルも元は人間だから召喚できそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:24:44 ID:BrQbhTfk<> 運が悪けりゃ転んだだけで死ぬのが人間ですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:25:54 ID:4hFov7jX<> フラグメンツのバーサーカーコンビはそこそこ主人公っぽかったやろ!
なお愛歌お姉ちゃん様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:25:58 ID:DaO7hBEV<> NTR系主人公なシグルド=サンがなんだって?(FE並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:26:19 ID:b2Y7P2Ry<> fake主人公のAさん(仮)は主人公補正持ち一般人枠でいいのかなあ、あれ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:26:59 ID:uQ9Vahcc<> (´■ω■`)「あいつに殴り勝つまでは…!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:27:31 ID:ZcN7UrkI<> そもそも一般人は主人公補正なんか持って無い(missingを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:27:42 ID:9/nuGWIZ<> ワンピース世界の頑強な人間も運が悪かったら階段で死ぬもんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:27:59 ID:b2Y7P2Ry<> あ、そういえばfake書籍化でついに公式版スカサハが出る可能性あるのか(Aさんの召喚可能鯖の中にスカサハがいる) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:27:59 ID:E2VyF1Sq<> >>411
訓練もしていない、武装もない一般人が
戦場に出ればそらまあ死にますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:28:02 ID:IHl8GSR7<> >>414
小人が呪いの指輪で変化したものだから伝承解釈次第で上手くやれば普段は小人状態で怪物鯖の燃費問題の解消もいけそうだしな。
問題は竜になった経緯が経緯だから善性のマスターとは合わないだろうことだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:28:21 ID:N8B/BG35<> 士郎も志貴も死にまくりだしな
HFでの死亡ルートの多さよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:28:29 ID:kLKs6HK/<> 安藤「一般人が生き残る方法?銀髪のワンコ系女子を拾う」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:28:52 ID:BrQbhTfk<> なおそれ以外死ぬ模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:31:00 ID:9/nuGWIZ<> >>424
お、終わりのクロニクルのファフニール改はぐう聖だったから……(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:32:39 ID:IHl8GSR7<> >>418
成田作品だからなぁ(褒め言葉)。
“偽物”を冠したタイトルからすると一番どんでん返しが仕込まれてそうなA氏。
フラッシュバックの赤ずきん→エレベーターの鏡に映った自分
で聖杯戦争に迷い込んだ怪談話の主役=赤ずきんだったりして。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:32:59 ID:JvjEqK7B<> >>420
クトゥルフ世界で主人公補正の無いキャラクターが動くとどうなるかっていう……
結局、何の技能もない近藤君が一番ダメージ少なかったね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:33:29 ID:4hFov7jX<> 成田先生は他作者作品のスピンオフや外伝書くとかならず面白いところから主人公ひっぱてくるよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:33:56 ID:kLKs6HK/<> 御大「やだ…現世のクトゥルフ俺の知ってるクトゥルフと違う…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:34:46 ID:kLKs6HK/<> ダンロンの残姉ちゃん番外編は面白かった分かったのが桜ちゃんと残姉ちゃんやべぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:37:02 ID:IHl8GSR7<> ブリーチの小説のヒロインに“ヤミーの治療してたら腕力検査のために頭潰された破面”を引っ張り出すからな。
ロカは可愛かったよなぁ。
正直、作風からするとオクタヴィア・レイランドやコトネちゃんがクローズアップされてる可能性すらありえるからw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:37:23 ID:xy9thGjB<> >>431
ルナティックムーンのトマズ君とかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:39:05 ID:qGF78j5X<> >>434
嫌がらせかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:40:53 ID:4hFov7jX<> しかしFakeも楽しみすぎてヤバイけどバッカーノの続きを……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:40:59 ID:Q/B3WbHG<> ダンロンの外伝で軍人ちゃんと格闘家ちゃんが人外な強さだったが
野球部がさらっと160kmの豪速球を凄まじいコントロールで投球してたのは笑った
顔芸だけやなかったんかいワレェ!
超高校級ってレベルじゃねぇぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:41:29 ID:b2Y7P2Ry<> 元企画だと「プレイヤー」は個人情報不定男女すら決まっていない、ただし魔術師や超能力者ではない、っていう
ゲームのプレイヤーキャラを意識したものだったけど、書籍版だとどうなってることやら。
これでまた個人情報不明状態でストーリー展開してたらどう考えても叙述トリック大爆発待ったなしだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:44:04 ID:PAzNiFjV<> タイトルにfakeとあるんだから最期にどんでん返しがあることを期待している <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:44:18 ID:IHl8GSR7<> オクタヴィアさんとか実に“実は強かった”とか設定をくっつけやすいポジションだと思うんだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:44:50 ID:E2VyF1Sq<> サクラちゃん死んだのは本当に痛手だったよなぁ
絶対絶望少女で直接戦闘力がまだまだ必要とされる時代だって
言うのを見ると特にそう思うわ。
ちぃちゃんとサクラちゃんは時世考えると特に必要だった人材だよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:46:13 ID:4hFov7jX<> 絶対絶望少女はそいつ死ななくてもええやろ!?ってキャラが無慈悲に南無三したね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:46:35 ID:M8xmcwgG<> >>438
ダンガンロンパプレイ前にネタバレで最初の事件の犯人と被害者知っていたから、桑田がどんなに酷いやつなのだろう……
きっと舞園さんに下種な欲望をぶつけようとして拒否されて逆ギレしたに違いない!
って思いながらプレイしたら……うわぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:47:22 ID:dKdoZKzP<> 外伝小説でちょくちょく人格面のフォローの入る桑田に対して舞薗さんェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:48:14 ID:IHl8GSR7<> >>440
まず間違いなくあると思うのはどこかの勢力に紛れ込んでるランガルだな。
……ファルデウスは敗走中にランガルにトドメを刺されるんだろうなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:48:14 ID:qGF78j5X<> ダンロンは全員とコミュを進めれば進めるほど愛着がわくが半数以上は死ぬとかいうひっでえゲームである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:48:55 ID:Y+Zyx1/c<> >>396
つまり、外人からは「ヤクザ天狗」とかそんな感じの忍殺めいたアトモスフィア命名なのね
創作とかでよく見るけど>ジョン・ドゥ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:49:39 ID:PAzNiFjV<> 死にそうだと思い今の内と自由時間で顔合わせたやつに限ってしれっと生き残ったよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:50:05 ID:E2VyF1Sq<> >>447
スタッフ「スクールモードとアイランドモードがあるじゃないニッコリ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:52:28 ID:yKXzgAtr<> 葉隠「俺っちのいいところは?」
コミュを深めれば深めるほどクズだと分かる人www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 21:55:49 ID:IHl8GSR7<> >>448
とはいえ名無しの権兵衛もそうだが、“身元不明死体”を意味するコードでもあるからそこそこの雰囲気は維持してるはず。
ヤクザ天狗の言霊ほどじゃないだろう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:03:34 ID:BrQbhTfk<> 天狗って妖怪だしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:07:46 ID:o1IA9pkI<> 忍殺のアニメPV見たけど何かロボアニメ臭が凄いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:08:43 ID:ZunmjTwz<> 溢れ出る90年代アトモスフィア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:09:35 ID:dKdoZKzP<> ランカスレイ…もとい飛影に見えてくる不具合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:09:42 ID:KGbKV3qA<> 経験値泥棒めいているのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:10:16 ID:qGF78j5X<> アニメアニメしい雰囲気だが、壮絶なる復讐鬼としてのフジキドはちゃんと描かれるのだろうか。
最近出たラストガールスタンディング3巻はあまりに秀逸すぎる出来に感動したが
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:11:08 ID:BrQbhTfk<> 普通に楽しみだなあトリガー忍殺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:11:24 ID:o1IA9pkI<> ニンジャスレイヤーの装束の色がやけに明るい赤だったのが違和感の原因かもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:11:29 ID:kLKs6HK/<> まぁそのなんだサツバツ!な絵だと色々うるさい所からの青少年の何かカラテでアイエエエエエエってなるかも知れんしね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:14:37 ID:IHl8GSR7<> ランカってスパロボに登場するたびにネタを増やしていくよな。
・巨大ランカのマップでの仕様がガガガのZマスターに似てたのでZランカーの名を授かる
・そしてZランカーの腹に突き刺さるヒーローたちの必殺技たち(しかもグレンラガン参戦)
・ハウンドバジュラに浚われたさいに飛影に銀河の果てまで四散爆散される
・ハウンドバジュラに浚われたさいに実兄に銀河の果てまで四散爆散される <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:15:11 ID:VGXy/y0c<> ヤモト=サンが可愛かったです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:15:43 ID:L50j2osZ<> ランカは刹那にガンダム扱いされる、もあったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:18:17 ID:s71xXDOv<> ヤクザ天狗のアトモスフィアを伝えるには、マフィアフェアリーとかギャングピクシーとかって名前じゃないとダメだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:18:44 ID:IHl8GSR7<> 刹那にとってはガンダム認定は刹那が考えうる限りの賞賛と敬意を込めた至高の褒め言葉だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:18:49 ID:2GAkJlX3<> コミカライズ三作品の中から考えるとキルズが一番アニメに近いな
キルズのフジオのロボっぽさは異常。格好いいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:19:34 ID:cQAM2Fxl<> NotSkipMovie <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:26:41 ID:f4uC5Iiu<> なんだかアニメアニメした雰囲気でデフォルメバリバリの雰囲気
あとは倫理規定をしっかりさせれば平日夕方とかに放送しても大丈夫なんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:29:39 ID:nBdk6HTc<> 動く忍殺といえばMMDの奴は良かったな
ブリッジ回避の言霊は凄いけど、動いているのを見るとジッサイ格好いい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:32:58 ID:BrQbhTfk<> とりあえず凄い奴はガンダム呼ばわりするガンキチの鏡 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:34:54 ID:dKdoZKzP<> 12日にはスパロボ新作発表15日には映画遊戯王の情報公開と楽しみが続くなぁ
何か忘れている気がするけどまぁいいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:34:58 ID:fRgqYsIk<> 三国伝の所為でUXではガンダム呼ばわりはできなくなってしまったせっさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:39:46 ID:6CjEjP2t<> >>462
四散爆させる可能性が一番高いのって飛影でも兄貴でもなく、プレイヤーだがなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:40:19 ID:IHl8GSR7<> それでもガンダム認定した侠。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:40:49 ID:aEsDwFCb<> 実はセカンドシーズン以降はあまり「俺がガンダム」的な発言をしてなかったりする
確か、ダブルオーお披露目回の「これが、俺達の!ガンダムだ!」が最後だった筈 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:41:14 ID:nx9JlJPn<> >>474
絶妙なタイミングで気力下げに来るシェリルも忘れたらアカン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:42:30 ID:IM/qsVzM<> 元祖ガンダムのリボンズがアレだったからな
ガンダムを超えたというダブルオーライザーとかいう設定のものまで登場するし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:43:50 ID:BrQbhTfk<> セカンドシーズンはみんなが出撃前に思い人のキャラ名言う時が印象深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:44:13 ID:ccBOkukY<> ヴェーダ…
ガンダム… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:45:54 ID:zAdY82Jr<> >>434
主役の一人は更木剣八。敵役もなんと数代前の剣八で、新旧剣八対決となります →おおっ!
ザエルアポロが復活(?)した後、剣八に影響されて比較的綺麗なバトルマニアになります。 →おー
もう一人の主役は、ドン観音寺です。 →お……おう?
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org113878.jpg →師匠ェ……
鈍感音痴のおじさんって、エンターテイナー色がかなり濃くなってるけど、
無免ライダーと同類の魂の持ち主だと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:46:01 ID:IHl8GSR7<> やると予想しつつやっぱりスパロボでやった「借金」w
既に名前ですらねぇw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:47:33 ID:fRgqYsIk<> スパロボは原作の印象深いセリフをうまくシナリオに使おうとしてるよね
クロウが「俺も狙い撃つぜ」といった時は感動したよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:48:43 ID:IM/qsVzM<> 流出:無限大負債地獄……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:49:26 ID:IHl8GSR7<> >>484
そのセリフとロックオンとの関わりがあるからクロウは射撃機を選ぶなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:49:41 ID:6CjEjP2t<> シン・アスカさんは、スパロボに出るたびに新しい可能性を見せてくれるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:49:49 ID:uQ9Vahcc<> 俺はガンダムになれない……→刹那、ガンダムとなる
予告で腹筋狙い撃つのやめーやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:51:42 ID:kLKs6HK/<> 初視聴:俺がwwwwwwwガンダムだwwwwwファッーwwwwww
最終回視聴終了後:刹那&俺『俺達がガンダムだ』
遊戯王のライディングデュエルと似た感じがする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:51:51 ID:o1IA9pkI<> UX世界のシンはどうも議長と敵対したみたいなんだよな。割とあの世界の種死を見てみたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:54:01 ID:iVwYqOcq<> 全身がガンダムそのものな人たちと一緒に戦ったりリアル神とバトルしたりするスパロボ刹那の明日はどっちだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:55:25 ID:5PpYyP6Q<> >>490
金曜日にまたその答えの1つが見れるよ
新作発表だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:56:38 ID:L50j2osZ<> 00は放送前と直後は名前とかセリフで笑ってたのに途中から気にならなくなるからすげーわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:57:27 ID:IHl8GSR7<> ラスボス戦はシンvsレイだった可能性もあるわけか。
・竜宮島で兄貴分やってるシン
・すっかりシンと夫婦の貫禄のルナマリア
・立派に国家元首やってるカガリ
・ラクスの補佐をする落ち着いたキラ
・プラントでしっかり議長してるラクス
・肌の幼女を背負って森を疾走するサングラスのアスラン
前日談を見たいよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:59:17 ID:zUYLpuFs<> >>493
アスランオチにしてやるなww生え際が後退するぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 22:59:39 ID:nx9JlJPn<> >>493
パッとしないとは言われてるけど、ひたすらヒールポジションだったキラとアスランに先輩ヒーローとしての立ち位置を与えられたLの功績は計り知れないと思うわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:00:36 ID:eK7FEukw<> >>485
そういやリ・ブラスタの射撃バージョンはロックオン、格闘バージョンはカミナがモチーフって聞いたけどホントだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:02:04 ID:Kq27N5ks<> Lは良かったなぁ……。
スパロボで描かれた種死本編では最高峰だと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:03:04 ID:dKdoZKzP<> UXは前日談が見てみたいスパロボよね
クルーゼ・リボンズ・ムーンWillにゴリゴリ精神削られるキラとかいたかもしれん
>>493
UXのアスランはクワトロごっこしたとことかカッコよかったやろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:04:31 ID:IHl8GSR7<> >>494
ハゲるのはマジごめんw
×裸の幼女を背負って疾走するサングラスのアスラン
○ダカール演説をするアスラン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:06:07 ID:kLKs6HK/<> アスランはもうトゥートゥーヘアッーモウヤメルンダ!!のイメージしか沸かないわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:06:30 ID:BrQbhTfk<> キラは敵じゃない!のイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:07:50 ID:ccBOkukY<> Lは種死そのものとしては最高クラスの改変だと思うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:12:40 ID:6CjEjP2t<> 改変はともかく、スパロボやるとアスランって単純に上官に向かないよなと思うw
ぶっちゃけアスランが一緒にいないほうがシンって健全に育った気がする
セツコ・オハラみたいなのがシンと一緒にいたら更によしでww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:12:50 ID:EEYHL2wK<> 種は本編外で恵まれてるのが多いよなぁ
特にシン関連
あと話変わるんだけど、ちょくちょく話題に上がる
実在性ミリオンアーサーに興味が湧いたんだけど
視聴に何か前知識はあったほうがいいかな
史実とかさっぱりなんだ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:13:48 ID:sWkkCtsk<> 無くていい(断言)
原作がかまちー原案と言う事以外一切知らない未プレイ、アーサー王伝説の知識はFateのみの俺でも毎週変な笑いしてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:14:06 ID:BrQbhTfk<> 本編外で恵まれるのが多いんじゃなくて本編が(ry
シンはハイネの下にでもいたほうが大成したと思う(漫並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:15:02 ID:o1IA9pkI<> ハイネはCVの関係上すぐ死ぬ運命にあったのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:15:42 ID:WSM/V6fA<> アスランは人の下にいるのも上に立つのも駄目っていうなんで軍人やってるのかわからん男だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:17:06 ID:kLKs6HK/<> 種死で数少ないまともな人ハイネ…惜しい人を亡くしたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:17:47 ID:dKdoZKzP<> スパロボLのスペシャルサンクスに福田の名前があるから改変に関わっているもっぱらの噂
嫁があんなんじゃなかったら本編もスパロボみたいだったかもね(希望的観測) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:19:10 ID:fRgqYsIk<> アスラン種死では正体を隠した前大戦の英雄という美味しいポジションなんだよね
UXでクワトロごっこしだした時は、上手いと思った同時に吹いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:20:00 ID:qVs76pIq<> アスランは元々技術系の学校に通ってたんだっけかキラと一緒にそっちの方に進んでればばよかったかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:20:24 ID:Kq27N5ks<> アスランは戦争じゃなく怪獣相手のヒーローごっこができれば輝いてたんじゃないかなぁ
ぶっちゃけ軍人向いてないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:22:22 ID:o1IA9pkI<> アスランみたいに軍人に必要な才能は最高クラスなのに性格が完全に向いていない場合ってディスティニープランだとどう診断されるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:23:18 ID:eVWHIlTw<> Kでもフェストゥムという人類共通の脅威が存在するからアスランはヒーローできたね
まあスパロボKはカガリのKとかいわれるくらいあの周辺綺麗すぎたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:23:37 ID:kLKs6HK/<> デスティニープラン「特撮のスタントマンでもやってて、どうぞ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:24:30 ID:fRgqYsIk<> >>514
遺伝子に性格が反映されるかどうかじゃないかな
そこまで科学的に解明されてそうではなかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:24:57 ID:BrQbhTfk<> グラサンの時点で意識してたからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:35:24 ID:EEYHL2wK<> >>505
おお、ありがとう
変な笑いっていうのがすごく気になるな
さっそく観てくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:41:45 ID:+1tso4LG<> >>498
UXの中の ファフナー×種死関係の前日談は確かに見てみたいなw
やっぱり みんな 死ぬ だろうけどな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:45:33 ID:fRgqYsIk<> ファフナーROLとの絡みか
ラストの犬は卑怯でしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:46:12 ID:IHl8GSR7<> >>514
そういえば決して弱いわけじゃないルナマリアが頑なに相性が良くない射撃機に乗せられてたのは、
Dプラン判定で“射撃機に適性あり”とでたので議長は曲げるわけにいかなかった、
というネタ意見があって笑ったw
インパルスが余ってルナマリアが使うことになって一番ホッとしたのは議長かも知れぬ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:47:07 ID:b2Y7P2Ry<> 実ミリの一番卑怯なところはあんな作りなのにメインストーリー自体は極めて原作に忠実だってことだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/09(火) 23:50:08 ID:dKdoZKzP<> ROLでの演技が評価され刹那役に抜擢されたり、
ティターンモデルのデザイナーがスローネの人だったりとなにげにOOとの関係が深かったりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:04:38 ID:DA2LRg4l<> ttp://dengekibunko.dengeki.com/newreleases/978-4-04-869168-0/
やはりギルとエンキドゥがメインなのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:10:53 ID:uvVYhDUa<> >>525
1巻は以前の公開分+100pほどらしいから、シーン配分的にこの2人が表紙になるのは自然じゃね?
で、最後の最後でAさんが出てきて2巻へ続く、ってな感じだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:12:19 ID:IotUZm/N<> Aさんはビジュアルでるのかね
出ないほうが色々想像できてよさそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:13:55 ID:1VsH4wah<> ギルとエンキさんのラブロマンスなのかねぇ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:14:06 ID:qDxnnMdD<> Aさんは多分叙述トリック的な何かのためにラスト位までビジュアルでないんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:16:01 ID:uvVYhDUa<> 我様の過去についてはついつい菌糸類がcccで先に書いちゃったからfakeでの二人のシーンは当初の構想とは変わってるっぽい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:18:11 ID:T8kiHEdc<> 多分、一人称がメインだろうなA氏。場を動かす役は凛ポジっぽいフラットいるし。
個人的にはFakeのA氏=赤ずきんで文字通り“偽A氏”なんじゃとか考えてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:18:56 ID:1VsH4wah<> A氏は女
俺はかけるぜ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:20:26 ID:3LJ+U5eV<> Z「フランシスコザビ・・・!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:21:01 ID:T8kiHEdc<> そういえばバッカーノで“実は女だった”を3連発やったなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:22:18 ID:+uhPQ18n<> 実は女だったならぬ、実は二人だったとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:22:33 ID:2XvruiGa<> 2連発じゃないの?>バッカーノ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:22:39 ID:uvVYhDUa<> 「魔術師でも超能力者でもないけど人外の怪異じゃないとは言ってないよね!」コースか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:22:51 ID:1VsH4wah<> 大体ヒロイン力がアサシン以外低いとおもうんだ(名推理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:26:18 ID:qDxnnMdD<> Aさんが複数いて、一人称の人物が知らぬ間に入れ替わってるとかは来る気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:27:58 ID:T8kiHEdc<> >>536
ヒャッハァ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:32:13 ID:T8kiHEdc<> 各勢力に一体ずつランガルの人形が入り込んでて、
腹いせに水面下で全参加者に対ファルデウス大同盟を組ませるとか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:34:26 ID:C5Z38rxl<> 今後公式TS英霊で「実は女だった」(読み手的にも)はあるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:35:13 ID:uvVYhDUa<> >>539
予定されてた鯖候補は十数種類、Aさんが召喚できるのは5騎、だからAさん自体が3人ほどいるという可能性はまああるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:40:22 ID:qDxnnMdD<> そこが気になっとるのよな、もともとの候補数が元来呼び出せる数より多すぎるんだよね
手っ取り早い解決法がAさん複数説なんだけど、まぁ他にも可能性なんていくらでもあるかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:44:27 ID:IotUZm/N<> 実は別々の場所、あるいは世界線が違う聖杯戦争、とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 00:47:30 ID:T8kiHEdc<> そもそも令呪押し付けたのもアインツベルンかどうかすら怪しい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 02:08:07 ID:Vl1CRn7n<> >>540
ひゃっはぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 02:42:22 ID:aame+PI1<> >>524
鷲尾さんはスローネの人って言うよりネーナの人って印象の方が強くてな…w
(メカ絵を描く企画なのに、ど真ん中にネーナの尻が据えられた絵を見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 05:25:28 ID:8A93eZdw<> そういえばライコウ四天王のうちまだ聖杯戦争スレに出てないのって渡辺ツナさんだけだな・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 05:57:50 ID:20PexHdO<> ミッシェル兄貴のやつで、アサシン役で出てなかったっけ?
酒天童子の菩提を弔いたい、が願いだったんで、念仏ロックしてもらえばそれで満足だったらしいという
そういや、Fakeのエンキドウってランサーだけど、
ギルパパこと、フンババスレイヤーの斧がポールウェポン扱いでランさーなんだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 07:06:31 ID:20PexHdO<> 頼光 →8番目の正規アーチャー
碓井 →やる太の小聖杯アサシン
金時 →おいわさんとこの、TAS聖杯戦争ライダー。あるいは公式ゴールデン
綱さんの他はこんな感じだから、頼光と愉快な四天王で出てないのは、初見で読めないこと卜部季武さん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 08:57:52 ID:wxyN1dAx<> うすいさんは本当に薄かったね…(出番的な意味で
サブ半減無しとか糞強い性能ではあるんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:05:03 ID:ENUpiqyY<> 何が可笑しい!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:09:02 ID:vGiL3OKI<> アンタは部屋を真っ暗にして戦えば剣心にだって勝ててたよね・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:09:36 ID:RcLWdD62<> 龍鳴閃で死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:12:20 ID:KYcLnSpQ<> 部屋を真っ暗にした程度で戦えなくなるのは左之助ぐらいだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:22:04 ID:uZCv7xeX<> HAHAHAHAHAHA☆
マッスルボディ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:26:10 ID:ENUpiqyY<> sageレスもティンベーで受け流し……ローチンで、突く! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:47:25 ID:T8kiHEdc<> 宇水さんは対聴力奥義の龍鳴閃があるから逆立ちしても剣心に勝てないんだよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:50:32 ID:4cyn2r/V<> 十本刀の中では最強クラスなのは間違いない。
相性的に盾を一撃で壊される和尚と体格差が酷い不二以外には大抵勝てるだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:51:15 ID:vGiL3OKI<> なんてこった……
京都大火編の初期プロットでは宇水さんは夜の京都を舞台にどこまでも剣心達を追い詰めるターミネーターのような役割だったのだぜ<コミックの設定語りより <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:55:10 ID:ENUpiqyY<> >>561
弥彦とかが絶対死ぬから無しになったんやな……悲劇やな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:55:49 ID:hR09xV55<> >>560
不二さんは体格差があり過ぎて雑魚無双だよなあ、剣心とか一流クラスじゃないと雑魚がいくら集まっても無双されそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 10:58:02 ID:hrSVAidk<> 宇水さんは描写的には斎藤の話術で同様するまで一貫して優勢なので…
実力的には斎藤どころか本気出した剣心とタメ張れるぐらいないと逆におかしいんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 11:00:21 ID:uZCv7xeX<> メンタルかなあw敗因はw
何だかんだラストの描写見るにCCOからも評価されてるんだけどねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 11:01:19 ID:+3OZ0HBE<> 戦闘描写だけを分析するとガチで強いんだよね
強さ議論スレでも、抜刀斎時代の剣心と同ランクだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 11:02:23 ID:T8kiHEdc<> というか志々雄への刺客だった時代から真っ二つの焼死体じゃなくて紙一重で眼で済んでるあたり相当の達人なんだよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 11:03:37 ID:uu6eDi/F<> 斉藤とかいうタイマン最強クラスのキャラとマッチングされたのが敗因 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:11:20 ID:qhq2veEY<> どんなに優秀でもメンタルが微妙(なおハードルがかなり高い)だと
ネタキャラ扱いされるのは稀によくあることだし…(シュピ虫やマミさん眺め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:21:41 ID:CtYtmLkt<> シュピ虫がメンタル強靭だったとして、だから何?感半端ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:24:59 ID:Oi468dAg<> 黒円卓なんかに入っている時点で正直かなりアレだぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:25:21 ID:uvVYhDUa<> マミさんは全魔法少女トップクラスの戦闘力に
全魔法少女ワーストクラスのメンタル耐久力を兼ね備えているという奇跡的キャラクターだよな!
どっちかだけじゃダメなんだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:30:20 ID:qhq2veEY<> >>572
バランス悪くてで劇物すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:38:53 ID:T8kiHEdc<> マミさんはメンタルはかなりの耐久性は高い方だぞ。
マミさん魔女化にはQBが積極的に動かなきゃダメだし、無理心中だってルーキー時代のトラウマを考えたら仕方ない。
マミさんの最大の弱点が孤独感で、一人だけ“願い”じゃなくて死に迫られてなし崩し的に契約したゃったから、
「願いを叶えたんだから」で自罰的に納得することもできない。
それでいてあれだけ欲しかった友達を怪物化の道に誘いまくったとかもう死ぬしかないじゃない! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:41:28 ID:Oi468dAg<> 杏子は一家心中した後でも生きているからメンタル強そうだけど、感情のふり幅は結構でかいよなあ・・・
「誰が一番メンタルが強いのか?」議論は無意味のような・・・まどかは人間というか生物をやめちゃったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:44:34 ID:qhq2veEY<> この手の作品でメンタルが高いっていうと常人で理解できないレベルがスタート地点だから…w
卑劣様や上やんでもそっと置いておこう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:45:49 ID:ifuqu5L5<> 「ベテラン魔法少女」って時点でメンタル弱い訳が無いからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:49:30 ID:T8kiHEdc<> 杏子は食うための犯罪行為が精神安定に繋がってたらしいね。
魔女化からできるだけ逃れるにはアラサーまで長生きした鳥かごの魔女を例にすると「達観」するしかなさそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:56:23 ID:bYlCK72T<> カミやんと言えばインテリビレッジ最新刊が出てたが
やっぱりこの作品オカルトコメディじゃなくてオカルトミステリなんじゃ……探偵刑事派手なトリック揃ってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 13:57:05 ID:T8kiHEdc<> >>577
事故死寸前に訳も分からず契約→両親は死に、なんで両親を助ける願いをしなかったのか自分を責める
→しかも怪物と孤独な戦いを強いられる→自分の力不足で子供が目の前で貪り喰われる
→修行してリボンでペシペシ叩く能力から単騎最大火力と拘束テバフを極める→使命だけを胸に孤独感に苛まれながら戦いを続ける
→そして本編へ。
なんだこれ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:07:31 ID:ey8OVTfq<> >>580
そら叛逆で絶好調なはずですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:10:37 ID:8A93eZdw<> マミサンで思ったけど、ボッチの概念とか面白そう。宝具:友達認定(友達認定した相手を強制召喚)とか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:13:34 ID:CtYtmLkt<> 概念と付ければ良いというものではない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:29:39 ID:bmmK4hnc<> そういやまどマギの魔法少女って肉体はもう死んでるようなもんだし肉体は魔法少女になった年齢で固定されるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:30:45 ID:TVitw5s4<> マミさん事故当時ははもっとちっこく無かったっけ色々と? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:38:33 ID:CIPR5IRJ<> 魂が外側にあるだけで身体組成が変わったわけじゃないから、
老化は一応するんじゃないかな?
ただ、魔法で幾らでも固定できそうではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:42:18 ID:uvVYhDUa<> 魔法少女本人が「成長する」と信じ込んでいる限りは普通に成長するんじゃね。
ソウルジェム部位以外への致命傷(頭部欠損とか)受けてもシステム上は大丈夫なんだけど、
本人が「あっ私死んだ!」と思っちゃうと一発でソウルジェム濁ってアウト、って仕組みらしいし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:45:11 ID:T8kiHEdc<> マミさんは事故当時はもう少し幼かったし、
鳥かごの魔女の説明で水商売っぽい仕事してたらしき文面と使い魔説明の「ロクな男が寄ってこない」からすると、
少なくとも鳥かごの魔女は大人の外見だったように見て取れる。
でもソウルジェムで色々調整は効きそうではあるな。スタンドじゃないけど「できて当然」と思えば老けない可能性がある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 14:47:33 ID:T8kiHEdc<> >>587っぽい気がするな。当人のイメージや思い込み次第で“そのままの姿”か“変身すると若返る”とか“いつまでも老けない”とか変わってきそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 15:48:49 ID:HDzLcl5D<> つまり、ほむの嘆きの平原は… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 15:49:44 ID:CIPR5IRJ<> 視力も身体能力も向上したのに嘆きの壁は…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 15:53:33 ID:qhq2veEY<> むしろ胸なんてあれば戦闘の邪魔になるから、あの体型こそがただしいのでは…
って、お好み焼き丼が得意料理の美少女が言ってた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:00:52 ID:kZeXyMJk<> その人自分は別に戦闘しませんよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:01:39 ID:OP3+pZUo<> アマゾネスとか邪魔だからって切り落とすからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:02:37 ID:86/hZf70<> むしろ何故胸が必要なのか
あんな脂肪の塊はないほうがいいのではないだろうか(名推理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:02:44 ID:Ow9sFxRc<> 運動するのにもどう考えても邪魔だよね
テニス選手で小さくする人もいるくらいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:02:56 ID:CtYtmLkt<> 弓引く奴だけじゃないのあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:09:02 ID:T8kiHEdc<> しかしそれでも巨乳にはロマンがあると言ってみる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:13:13 ID:aame+PI1<> 「大きいおっぱいには夢があります!小さいおっぱいにも夢があります!」って、
日本おっぱい党の党首(ワカメの中の人)が言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:17:53 ID:86/hZf70<> >>599
俺次の選挙そこに票入れるわ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:26:38 ID:aame+PI1<> お、俺はいったい何を…(震え声)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/587
あと、党首じゃなくて党員だったっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:38:30 ID:T8kiHEdc<> >>599
よし、日曜日に一票入れに行くか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 16:59:46 ID:uvVYhDUa<> おほむは他の魔法少女よりも魔法による身体エンチャント弱いから貧乳回避で生存性上げる魂胆だったんだろう(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:08:12 ID:8A93eZdw<> クリスマス・・今年も忌まわしい日が・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:12:08 ID:PmheoiTl<> NARUTO劇場版の輪廻祭(おそらくクリスマス相当)はネトリさんのおかげで多分中止になりました
でもカップルはイチャイチャチュッチュしてましたおめでとう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:12:20 ID:qhq2veEY<> クリスマス?翌日にチキンとケーキが安くなるんだよな!(すっとぼけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:14:06 ID:CIPR5IRJ<> クリスマスか
ケーキを焼いて、丸鶏をローストする日だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:14:53 ID:CtYtmLkt<> クリスマスは色々イベントあって楽しみだ
ゲームの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:15:45 ID:qhq2veEY<> 短編企画 キル夫マンのクリスマス!
めんどくさそう…(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:18:59 ID:CtYtmLkt<> クワトロブッキングですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:24:19 ID:T8kiHEdc<> ブッキングはしないよ。4人のクリスマスにメインの鶏として饗されるだけだよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:35:06 ID:Gsm8pKCH<> ブッキングしてしまったどうしよう
そんな貴方に影分身の術 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:38:13 ID:qhq2veEY<> キル夫マンをエドテンしたほうがスタミナや命の心配をしなくてすむのではないだろうか。(提案 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:47:40 ID:mnYUvt/g<> 大根ところは嫁多いけど皆でワイワイやってそうなのにな
むしろ家族や友人よんで皆でパーティとかしてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:49:16 ID:CtYtmLkt<> なぜキル夫さんの所には適用されないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:51:37 ID:Ow9sFxRc<> リア充イベントで大根のとこ想像すると爆発しろとしか言えないから…
できない子さんところは想像するとグワー!ってなるけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:52:13 ID:Gsm8pKCH<> やはり男友達と両親の有無が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:53:24 ID:CtYtmLkt<> でも大根の男友達ってルルだけじゃ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:55:15 ID:Gsm8pKCH<> >>618
『誰か忘れてないかい』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:55:17 ID:T8kiHEdc<> >>618
球磨川「」
二票「括弧外れてる…!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:55:20 ID:0bHnUQkr<> ???『誰か忘れてるんじゃないかな、ほら、大親友の……』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:55:51 ID:E+d5QTNo<> 球磨ーとかスカさんとかイケメンとか色々いるやん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:57:08 ID:AEpDmPOU<> クマー『』
外の世界でも全裸聖人と親友になったりしてるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 17:58:55 ID:Ow9sFxRc<> イベントボスさんとかいるだろ!
仲良いいやつらはドンドン世界に羽ばたいてるらしいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:04:42 ID:SY0Gw3Pg<> 本編後の話するならキル夫にも友達できるかもしれんやん……
ってかモジャぐらい友達として認めてあげてくだしあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:07:09 ID:qhq2veEY<> キル夫ほどの上級者となると
モジャの方からお断りメールを送ってくる可能性… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:07:22 ID:xnvL0cxE<> クマー、大根っていう二大面倒な男と友人な銀ちゃんの大変さよ
そして何故か一般人なのに覚悟の決まってる黒猫さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:08:55 ID:T8kiHEdc<> イブキさんはこの手のイベントは種族的にも性格的にも好きだろうから盛り上がるだろうな。
8番目だと城屋敷に御招待される安藤兄弟+詩織。あと黒とキョン子も。
家族合同で盛り上がったあとはそれぞれの屋敷の広さを活かしてカップルで二人きりだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:11:16 ID:7Wlob/Va<> クリスマスはブレイドの一挙放送見るわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:13:33 ID:KYcLnSpQ<> まあクリスマスはどこも楽しそうだと思うがね、でっちゃんの所とかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:14:38 ID:HZSU9Oj3<> 白豚の丸焼きかー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:18:27 ID:8A93eZdw<> クリスマスにお勧めのゲームってなんかある?長時間プレイするの前提で。クリスマスは家でゲーム三昧だ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:19:18 ID:3LJ+U5eV<> チェンクロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:20:39 ID:Gsm8pKCH<> >>630
アリス「ねぇ母様!クリスマスパーティにやる太君も呼んでいい?」
できる夫「あwせdrftgyふじこlp、クリスマスは家族水入らずでry」
カレン「ええ、別に構わないよ」
GTS「ここで反対すればやる太の家の方にアリスが出向くだけだと思うぞボソッ」
できる夫「」
って感じでしぶしぶやる太を招待するでっちゃんの姿が見えるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:20:40 ID:Ow9sFxRc<> 桃鉄一人プレイ99年 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:20:48 ID:KYcLnSpQ<> ぐ、グランドオーダー…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:24:34 ID:xnvL0cxE<> 友達とドカポンやればいいんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:25:40 ID:E+d5QTNo<> いりす症候群 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:28:13 ID:fhBc7R2L<> そういえば最近いりす症候群の作者が新作出してたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:29:35 ID:bmmK4hnc<> ムラサキだっけか?あの人の作品だと魔王物語物語が一番好きだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:30:20 ID:w02OjTzP<> Civ:BE <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:31:50 ID:ey8OVTfq<> 俺はオンドゥルを楽しむぞジョジョー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:34:52 ID:E+d5QTNo<> >>640
まももいいねえ
タイムアタックRPGとかオトツカイも面白い
演出をゲームシステムに絡めるのが上手いというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:37:55 ID:2XvruiGa<> できない子の所だと ホワイトクリスマスじゃなくて シュガークリスマスになりそうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:38:22 ID:TSrJUuua<> 死亡フラグや裏切りフラグを完全無欠の主人公で全て恋愛フラグに書き換えるスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:38:45 ID:OwS89zZk<> >>640
6面ボスで毎回ボコボコにされとるわ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:43:18 ID:OPNPUk5Z<> クリスマス?仕事だよ殺すぞ(殺意の波動) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:50:35 ID:KYcLnSpQ<> 仕事じゃなければ予定入るんですか(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 18:51:36 ID:OPNPUk5Z<> ゲームの予定があるんだよ(テンプレ回答) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 19:41:47 ID:9BZAHPmI<> 魔王物語物語は面白かったなー。
装備を何でも装備できるってシステムは楽しかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:12:46 ID:fg1B5t1D<> ちなみに、ほむほむですらマミさんを実力で排除するのはほぼ無理レベルという。
完全な不意打ちでないと盾構えた時点で殺気を見切られて超反応射撃が飛んでくるそうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:15:31 ID:Oi468dAg<> >>651
ほむらは時間停止に魔力を割かれているから、本人の戦闘力は銃器や爆薬に頼るしかねえんだぞ。
ほむら一人がワルプルギスに立ち向かっても敗けるわけである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:16:33 ID:fg1B5t1D<> >>652
いや、時間停止してサックリ行こうとしても構えた瞬間超反応カウンターが飛んでくるらしい。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 20:17:54 ID:xMi2nnU+<> マミさんつよすぎィ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:18:18 ID:Oi468dAg<> >>653
その辺も弱さなんだろう。DIOとグルトは両方とも時間停止で能力が一緒だけど、パワーがないと全然違うし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:18:35 ID:ydw3N3dO<> 叛逆ではほむほむの機関銃の連射に
マミさん単発のマスケットで互角に撃ち合ってるしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:19:06 ID:W1z9oI9r<> やはりジツよりカラテか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:19:16 ID:7Wlob/Va<> さすが最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:19:59 ID:Oi468dAg<> しかしシャルロット相手には本当にうかつだったなあ、マミさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:21:17 ID:ydw3N3dO<> >>659
マミさん絶対殺す魔女として設定されてるんだから仕方ない
むしろあんだけ相性悪いのに勝ち目残せるのが凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:22:01 ID:0bHnUQkr<> 銃撃戦のガチっぷりも凄いけど、
それよかほむほむが何かやらかすのを完全に見抜いてたのが怖い
なんで足にリボンつけてるんだよ……いつ気付いたんだよ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:23:26 ID:OPNPUk5Z<> カラテだカラテあるのみと魔術が肉体強化に一転特化した魔法少女とかも居たのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:23:45 ID:o4h1u7O3<> 足にリボンは何でやってんだよってレベルだなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 20:23:56 ID:xMi2nnU+<> 何が恐ろしいって、あの激しい銃撃戦を最初からダミーの人形で渡り合っていたという事実。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:24:17 ID:fS/bnSh/<> ウィザーズブレインの新刊買ってきた
売り場に並んでるの見るまで半信半疑だったが本当に出たんだなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:24:23 ID:tXS0Al6w<> マミさんはメンタル面がな・・・
あー優しくしたいんじゃ〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:24:29 ID:Oi468dAg<> >>660
対魔女との戦闘による相性っていまいち分からんなあ。ほむらはどの魔女とも相性悪そう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:24:52 ID:ydw3N3dO<> というか、マミさん元の魔法は単なる拘束魔法なのに
ダミー作るわ、マスケット作るわ多芸すぎw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:26:31 ID:ha2Sblot<> 劇場版マミさんはマジでヤバかったなww
なにあのターミネーター <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:27:02 ID:Oi468dAg<> 拘束魔法を利用して大砲からマスケットまで作ったのかよ・・・器用過ぎ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 20:27:18 ID:xMi2nnU+<> ほむほむ側は全力全開だったのに対して、マミさんにはまだ余裕ありげだったのが恐ろしい。
そしてウィザブレの新刊出ましたかー。今日は本屋寄ってなかったな。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:28:16 ID:fg1B5t1D<> メンタル面が補強されたマミさんってメロニキや森次さんくらいの無敵っぷりを発揮しそうだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:30:44 ID:o4h1u7O3<> 悪魔パワー、神パワー、スタンドと
他の魔法少女が次々と別種の力を使う中
魔法少女能力のみで普通に渡り合うどころか押し気味のマミさんェ…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 20:31:30 ID:xMi2nnU+<> マミさんベテランなのは分かるんだけど、一人だけ頭おかしいレベルで強いんだよなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:32:00 ID:I29agrIY<> 一人だけ年もいってるし残当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:33:21 ID:OPNPUk5Z<> まぁ杏子があそこマミの縄張りだしパスしとこって感じだったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:35:38 ID:Oi468dAg<> >>675
一歳だけ上だし、魔法少女歴って杏子とマミさんどっちが長いんだろう?
杏子の一家心中までかかる時間は長そうだけど、マミさんのほうが長いのかねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:38:00 ID:fhBc7R2L<> マミさんの行動原理で1年魔法少女として長く生きてると、戦闘経験とかかなり増えると思うわ
使い魔相手も駆逐してるわけだし、文字通り場数が違う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:38:10 ID:yFgntHVr<> >>674
> マミさんベテランなのは分かるんだけど、一人だけ頭おかしいレベルで強いんだよなぁ………w
メンタル面を覗けば作中最強だと言ってたからなw公式がww
マミったのはただ単純に相性が最悪だっただけでww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:38:16 ID:7Wlob/Va<> >>666
ぐう分かる。食事の用意しときたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:38:20 ID:vG79Gcth<> それが仲間が出来るって喜んだ瞬間命を落としたんだから
やっぱりサスケェの言う通り繋がりを断ち切った方が強いんや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:39:12 ID:ZMC1MsW3<> もう誰にも頼らない……!なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:39:33 ID:9BZAHPmI<> マミさんはあれだな…ひだまりスケッチの世界に入れてあげればよかったんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:39:35 ID:ey8OVTfq<> >>661
お代わり要求してキッチンに向かう途中でリボンがうつってるな(BD確認しつつ)
いつ気づいた。ベテランの直感か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:39:54 ID:tXS0Al6w<> >>681
一人で踏ん張ってて
味方が出来たら少しだけ浮ついて死ぬ
逆我様現象となずけよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:39:55 ID:ydw3N3dO<> >>681
どうせ魔女になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:39:59 ID:2XvruiGa<> >>683
血だまりスケッチ?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:40:27 ID:KYcLnSpQ<> だが死んだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:40:40 ID:ydw3N3dO<> 火だまりスケッチ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:41:03 ID:tXS0Al6w<> >>681
でも今ではナルトの話をボルトに永遠と語りそうですねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:41:19 ID:yFgntHVr<> >>685
というかあの状態のメンタル面が一番いい状態なはずなんだが
如何せん相性差は埋められなかった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:43:32 ID:yZPM/U/i<> fakeのライダーさんより人殺した英霊はいるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:43:33 ID:Y1tqDN3C<> サイクロンジョーカーゴールドエクストリームみたいな限定的最強状態ならRXにも劣らないだろう
逆説的になんで普段からイベント勝利確定状態並なんだあのてつを……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:43:39 ID:KjQOZv7d<> シャルの初見殺しを回避できたらあの後は普通に勝てそうではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:43:52 ID:tXS0Al6w<> まどか:まどエル やる夫の母さん
ほむら:男
さやか:妹兼カルナに煽られる
マミ:ソロモン悪魔
だったかなエイワス作品だと
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:43:53 ID:Y1tqDN3C<> 失礼、誤爆! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:43:58 ID:0bHnUQkr<> >>684
何度も見たけどリボンなんか全然気付かんかったわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:44:28 ID:fhBc7R2L<> 漫画版だったら勝ってたやろ!
油断してたら負けてたとも言ってたけど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:05 ID:Oi468dAg<> >>695
杏子ちゃんを忘れるな、やる夫でフィン王役、ミッシェル兄貴でランサー役。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:14 ID:o4h1u7O3<> 死ぬしか(ry の時の立ち回りが的確過ぎたから
マミさんはメンタル追い詰められてる方が頭冴えるのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:23 ID:fg1B5t1D<> >>691
いや、あれは格ゲーでいうとまどか達にいいカッコ見せるために「超必でKOしようと敢えて技を空振りしてゲージ貯めてる」ような状態やねん。
基本マミさんって余裕を持って物量で押し潰す我様スタイルだからああされると一番危ない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:27 ID:T8kiHEdc<> ルーキー時代に鉄火場で涙目になってたら目の前で子供が丸かじりされたことから「もうこんな悲劇は起こさない」と、
修行してリボンでペシペシ叩く能力から高火力、デバフ、身代わり、立体起動アクションまでこなすようになったマミさん。
しかも修行にも魔力リソースを確保しないといけないから相当数の実戦をこなしてきたはず。
それでいて“使い魔を養殖する”みたいなことはトラウマや倫理上やってない。
そら真っ当に強いわけだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:32 ID:ey8OVTfq<> >>697
ほむの後ろ通った瞬間テーブルの脇にふわっと上がるんよ
ttp://i.imgur.com/xroyfZI.jpg
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:45 ID:yFgntHVr<> >>693
というかホムホムの銃関係は主に近代化に合わせて
連射しやすくなってるんだけど…マミさんのマスケットは連射なんて無理…
でもやり合ったら互角どころか押し切ってるんだよな…マミさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:55 ID:h/EwHfqk<> >>692
イスカンダルとかに対特効つきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:45:56 ID:ifuqu5L5<> サスケの考え方の根幹には「俺なんか気にかけなければ兄貴は……」って自虐が有りそうなんだよな
イタチの失敗の原因を孤独ではなく繋がりにこそあったって解釈したって事だろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:46:00 ID:tXS0Al6w<> >>699
あんこ:ランサー
わかりやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:46:43 ID:qYlG/wNB<> >>686
そういやゲームだと各人の魔女化イベントがあるんだっけ?
マミさんのがたしか以前対戦した時に子供を食われた魔女との再戦の時に
その子供の親がいてどうして死なせてくれなかったって言われた時に
メンタル折れて魔女化と聞いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:47:04 ID:VZR3B5NQ<> >>704
えーとね、ホムホム:バビロン マミさん:UBW
超相性悪いねん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:47:20 ID:tXS0Al6w<> >>704
銃自体召喚だから
紅茶みたいなものよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:47:23 ID:h/EwHfqk<> あんだけイタチから繋がりが大事言われて全ての繋がりを断ち切る!は理解出来んわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:47:25 ID:7Wlob/Va<> >>708
せやで
因みにあんこはオクタがおほむに先に仕留められて魔女化 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:47:37 ID:0bHnUQkr<> >>703
ほむほむが必死に演技してるであろう後ろでこのさりげなさw
格が違いすぎる……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:48:39 ID:fg1B5t1D<> >>701
ちょっとたとえが的確じゃなかったので、「映画みたいにしようと本土決戦かまそうとする米軍」と言ったほうが近いか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:48:42 ID:ey8OVTfq<> 鷲巣のジジイはどうやって捕まえたんだろうな
汚い手を使って脅したに違いない(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:48:56 ID:VZR3B5NQ<> お前ら、一応言っておくが
劇場版マミさんはべべという唯一無二の存在を得たスーパーマミさんが
よりにもよってべべのために戦ってるという点を忘れてはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:49:08 ID:VG/NS9V+<> 病で死んでる英雄は多いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:49:54 ID:7Wlob/Va<> やっぱ叛逆って神だわ(綺麗な演出を見つつ)
近未来の道路ってあんなソーラーパネルみたいになってんのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:50:06 ID:fg1B5t1D<> >>713
多分ニコニコしながら目線がチラチラ周囲に行ってるとかで「あ、何か仕掛ける気だ」と見破ったんじゃないかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:50:28 ID:tXS0Al6w<> ホモの痴情で死んだ武将もいるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:50:49 ID:yFgntHVr<> >>716
ホムホムにとって一度本人を食ってる奴が居座ってるのを見ると
落ち着かないだろうな、当の本人が凄い可愛がってると余計にww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:51:06 ID:vG79Gcth<> >>711
イタチはサスケェに繋がりが大事って言った事ないんだぜ
ナルトへの忠告では言ったけどサスケェに言ったのは
「これから先どうなろうと俺はお前を愛している」位だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:51:10 ID:h/EwHfqk<> >>717
日本最大の英雄も病死だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:51:34 ID:Oi468dAg<> >>707
そりゃ原作から槍が武器じゃけん、そらそうよ。
まどかとマミさんはアーチャー確定だわなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:52:15 ID:ydw3N3dO<> 槍持ってるAAって少ないからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:52:42 ID:yFgntHVr<> >>724
違うだろ
まどか:セイヴァー
ほむら:アベンジャー
だろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:52:59 ID:0bHnUQkr<> >>721
初見の視聴者も凄く落ち着かなかったしなw
いつベベの中からグバァって出てくるものかと、中盤までハラハラしてたわ
あれはやられた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:53:04 ID:ehw4UdHl<> そりゃ魔法少女の格はほむほむが最弱だしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:54:24 ID:7Wlob/Va<> でも魔女は割とヤバかったよな。ホビロン状態だったせいか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:54:28 ID:ydw3N3dO<> 才能では
まどか>|越えられない壁|>マミ>>あんこ>さやかちゃん>>ほむほむ
だったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:56:56 ID:qhq2veEY<> ヤンデレで死んでる英雄?(空目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:57:12 ID:fg1B5t1D<> >>730
素質的にはまどかが突出して高く、ほむほむが突出して低く、マミさんあんこちゃんさやかちゃんはドッコイだったはず。
マミさんのあの強さは経験と鍛錬の賜物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:57:13 ID:yFgntHVr<> >>730
まぁまどかの才能もほむほむが周回プレイするたびに才能というか
魔法少女の力である因果が増えるという悪循環仕様だから…
QBにとっても周回しまくれーとか思ってたんだろうけどww
二人が女神化悪魔化してご破算するとは夢にも思わなかっただろうなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:57:32 ID:ifuqu5L5<> まあその分をほむほむは経験で補ってるからなんだかんだで結構強いけどね
なお両方あるマミさん。そして両方ないさやか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:57:36 ID:Y1tqDN3C<> >>730
さやかちゃんとほむほむの間の不等号の数が足りない気がしないでもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:58:41 ID:7Wlob/Va<> なんでや、映画版のイアイ=ジツとかトウテキ=ジツとか凄かったやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:58:44 ID:qhq2veEY<> マミさんは、スピンオフでかずみを救ってるのが何とも言えない気持ちになるな…
厨二コミでマミさんに憧れる魔法少女集団が生まれた結果が、ライダーバトルもどきや人造ワルプルギス爆誕とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:59:30 ID:yFgntHVr<> >>734
さやかちゃんの場合痛覚をカットしてやられてすぐに回復しまくるバーサーカー戦法が得意やから
なお精神的にきついようであるが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 20:59:43 ID:fg1B5t1D<> というか、「魔法少女殺し」の能力では突出してクソ強いねん、さやかちゃん……。
痛覚除去と致命傷食らっても再生のおかげで後の先による必殺スタイルがエグ過ぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:01:24 ID:Oi468dAg<> >>739
どの周回でも魔女になっていたみたいだから、長持ちしないスタイルだよなあ>さやか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:01:46 ID:VZR3B5NQ<> なお、そんなさやかちゃんですが、マミさんには拘束されてどうにもならない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:01:56 ID:ydw3N3dO<> SG砕かれなければ、さやかちゃんほぼ不死身だしなあ
戦い方覚えればかなり強くなれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:02:51 ID:XCJQGSjg<> サヤカ=サンとかサクラ=サンとか本編で恋愛関係でgdgdだった人は自分の問題が整理ついて周りのサポートに回ると途端に頼もしくなるな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:02:53 ID:fg1B5t1D<> 正直さやかちゃんはブチ切れたら無差別破壊モードの竜変化とかありそうで怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:02:56 ID:/KXbQ2cx<> ソウルジェム飲み込めばええんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:03:13 ID:fg1B5t1D<> 誤爆したー!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:03:31 ID:ydw3N3dO<> >>745
QB「胃酸で溶けるけどいいのかい?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:04:05 ID:T8kiHEdc<> ポータブルのマミさんと杏子の魔女
杏子→オフィーリア
霧の中を行く馬に跨がった蝋燭男。中華要素が混じっている。
使い魔は黄色と青い服を着た霧中の道の先導役
マミさん→キャンデロロ・ドゥ・ポリニャック
ベベより小さい小型魔女。人は喰わずに人をお茶会でおもてなしをするが永遠に帰して貰えない。
魔女の中では弱く使い魔の強化するのが能力。
ももいろさんとあかいろさんというまどかと杏子似の使い魔を持つが世界線によってくろいろさんとあおいろさんも追加される可能性あり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:04:16 ID:qhq2veEY<> 全てのソウルジェムを胃酸で溶けないようにしたという世界線のまど神様がいるときいて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:04:50 ID:qhq2veEY<> >人は喰わずに人をお茶会でおもてなしをするが永遠に帰して貰えない。
うーん、この… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:05:11 ID:7Wlob/Va<> ヤンデレだーーーー!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:06:49 ID:fg1B5t1D<> ちなみに、ウェヒヒ蜂こと陽蜂と魔女まどかはやってる事も目的もほぼ一緒な件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:08:20 ID:ydw3N3dO<> どうでもいいことだけど、まどマギのED曲を聴いていて
神さえ砕く力で微笑む君に会いたい、が叛逆のほむほむのことだったのか!と思っていたら
本当の歌詞が、闇さえ砕く力で、と知ってなんだかがっかりした件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:08:23 ID:Oi468dAg<> なんで親父が神父なのに杏子ちゃんに中華要素が入るんだろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:08:56 ID:qhq2veEY<> マミさえ砕く力…?(空耳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:10:58 ID:TVitw5s4<> マミ魔女も杏子魔女も本体だけでなく使い魔の設定もいいんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:11:00 ID:0bfIqq7F<> ウゴゴゴゴ
ひさしぶりにまどまぎの情報調べたら
新約おりこのネタバレ見てしまった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:12:35 ID:+3X+E2LB<> あれやな、マミさんも是非エイワス作品で再登場して欲しいなあ
やら死に以降でてない…よね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:13:27 ID:Oi468dAg<> 新約おりことはなんざんす? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:14:09 ID:yFgntHVr<> マミさん以外結構ええ活躍してるからなww
ホムホムと杏子ちゃんとまどかは二回出てきてるしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:14:44 ID:KYcLnSpQ<> ホムホムは毎回活躍の方向が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:14:50 ID:kjoPV/Q/<> >>758
GEスレで登場するかも的なことはエイワスが言ってたような……それおtも住人の希望だったかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:15:10 ID:VZR3B5NQ<> >Vol.10から『[新約]魔法少女おりこ☆マギカ〜sadness prayer〜』連載開始。
べ、別編じゃないだと…………?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:18:04 ID:KYcLnSpQ<> GEスレの話は結構前やから色々変わってるかもねえ
内定確定は下乳さん、まゆしぃ、パリストンぐらいかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:20:37 ID:tXS0Al6w<> >>720
またオリコのAAが増えるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:20:46 ID:OXCZvEGa<> >>764
確か雷電王とかも出るはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:21:58 ID:7Wlob/Va<> ロリ織莉子とかいうくっそかわいい生き物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:22:27 ID:Oi468dAg<> >>765
某アイドル育成スレのおかげで結構増えたなあ。エロ関連でも人気があるのう、おりこ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:22:38 ID:xMi2nnU+<> 出したいキャラは幾らでもおるんやで。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:22:53 ID:T8kiHEdc<> ポータブルの魔女といえば最高にインパクトがあった“針の魔女”キトリー。
黒マントをした二足歩行のQBという一度見たら忘れられない姿をしてるあれだな。
使い魔は可愛いから攻撃なんてできない、という説明がしてあるQBのぬいぐるみの群れ
QB星人の宇宙を救うという目的に賛同して身も心も捧げたQBラブの魔法少女の成れの果て。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:23:09 ID:KYcLnSpQ<> いやまあ他にも色んなキャラ出てたけどね
ズドン巫女、皐月様、左近田、etc
最近だとワートリの爺さんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:23:22 ID:I29agrIY<> 出したいキャラ多いならソロモンを再登場させればいいじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:24:01 ID:qhq2veEY<> 出したいキャラが多ければ人型のアラガミを導入すれば良いじゃない。(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:24:11 ID:bmmK4hnc<> ソロモンの悪魔で登場したのって72体中のどのくらいだっけw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:24:50 ID:xMi2nnU+<> 人間型のアラガミはメインの敵として登場するから安心するんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:25:34 ID:7Wlob/Va<> 遠慮なくぶった切れるって言ったじゃないですかやだー
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:25:53 ID:+Lo5z5L+<> かわいい女の子型のアラガミをイタダキマス、だな!?(難聴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:26:00 ID:T8kiHEdc<> GEにベテランのマミさんが登場するのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:26:08 ID:KYcLnSpQ<> ぽっと出のやられ役ならともかくサブキャラ増やしすぎるとあれだっていうのは今作で分かったけどねえw
まあ出し方次第、やり方次第だとは思うが
つかエイワスが小話で挙げたキャラ足しても彼月に追いついてないし、いけるいける! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:26:12 ID:I29agrIY<> そういえばプレイ中はペイラ―榊博士がラスボスになると思ってた
力也だったとは <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:26:38 ID:xMi2nnU+<> 遠慮なくぶった斬れるような奴しか出ないから大丈夫やで。
あとアラガミは倒してもまたコアを形成して復活するんで実質不死身だし。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:27:51 ID:xMi2nnU+<> >>779
まぁメイン枠をあらかじめ決めておいて、メインはメイン、サブはサブで最初から切り分けて考えれば何とか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:29:27 ID:9Bj20pll<> まゆしぃは素材持っていったら予想よりいいものもの作ってくれそう
パリストンさんがトップってのはコワイけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:30:38 ID:j9e4MB8j<> 一定周期でリポップする台風みたいなアラガミも居そうだなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:31:04 ID:KYcLnSpQ<> サブキャラなのに人気が出てメインへの昇格が見えた…!
という冗談は置いておいてそこら辺はエイワスの好きにやってくれるのが一番ですんで特に文句もないわけですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:32:04 ID:vG79Gcth<> > メイン枠をあらかじめ決めておいて、メインはメイン、サブはサブで最初から切り分けて考えれば何とか。
そして思ったよりも人気の出ないメイン枠
予期せず人気の出るサブ枠
安価スレに限らず創作あるあるである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:32:29 ID:3LJ+U5eV<> 和尚と陛下と卑劣様とクレイジーサイコホモのAAが欲しいよぅ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:32:32 ID:KYcLnSpQ<> つかキャラ安価したいからもっと増やしていいのよ(欲望)
小波先輩とか見たい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:32:56 ID:xMi2nnU+<> あるある。>メインより人気の出るサブキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:33:14 ID:OPNPUk5Z<> まゆしぃ「君は他の奴らと比べてまだこっちの話を聞いてくれるから喋ってて楽だネ」
KOUMUIN「そ、そっすか」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:33:38 ID:xMi2nnU+<> 8番目のルサルカさんのことだな(^ω^三^ω^)!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:34:00 ID:KYcLnSpQ<> まあ出たら出たで嬉しい話だよねー全部自分のキャラなわけだし
流石にヒロインでそれが起きてヒロイン交代ってなるとキツそうだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:34:18 ID:OXCZvEGa<> まあGEなら聖杯戦争と違って
本筋に絡まない形でサブキャラ増やせるしねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:34:35 ID:yFgntHVr<> 有馬さん出してほしいな…(ちらちら
まぁAAがあるかどうか疑わしいがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:34:59 ID:j9e4MB8j<> ねらう緒さんのときの(■ω■)&シェムニキもそうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:35:33 ID:E+d5QTNo<> 時として商業作品の主人公すら変更されるしな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:36:21 ID:xMi2nnU+<> 種死……シン………三番目………うっ頭が………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:36:47 ID:KYcLnSpQ<> シンは人気云々やない、シナリオ通りや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:36:51 ID:XKXfh+IK<> >>784
つまりは、階層ボスFOEやな工藤
しかしあれ、キトリーが気になって検索してみたら、雑コラ臭あふれる外見に吹いたと同時に
QBの頭って被り物かよ!?w というダブルパンチがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:37:00 ID:vG79Gcth<> >>791
(^ω^三^ω^)おめでとうございますルサルカさん
(^ω^三^ω^)自鯖でもヒロインでも主人公でもないのに一位とか凄いですねルサルカさん
(^ω^三^ω^)誰もなしえなかった初の快挙ですよルサルカさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:37:21 ID:8mjP2V9m<> 実際ルサルカさんは幻のルサルカさんルートが気になるくらいには魅力的だった
なんといっても幻なのが実にアレだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:38:03 ID:vG79Gcth<> FDのヒロイン昇格するサブキャラとかがそれの象徴よね
>製作側が予期せず人気出たキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:38:11 ID:j9e4MB8j<> 前作主人公の扱いはかくも難しい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:38:15 ID:xMi2nnU+<> 何か最終決戦の数字が想定してたのと合わないなぁ、と首捻っていたらルサルカさんがいたからだった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:38:43 ID:KYcLnSpQ<> ルサルカさんの気配遮断能力は天下一品やでー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:39:07 ID:vG79Gcth<> 卑劣様のネットでのこの人気は岸影様の狙い通りだったのだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:39:15 ID:VZR3B5NQ<> (宝具サンドされたときに絶対死んだと思った) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:39:44 ID:j9e4MB8j<> 8番目のプロットはルサルカさんに足引きされたのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:39:47 ID:I29agrIY<> 幼なじみ「居たのかねアンナ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:40:50 ID:E+d5QTNo<> ルサルカさんそんな予定外だったのかw
>>802
準にゃんとかはほんとに予定外だったのかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:41:32 ID:tXS0Al6w<> ルサルサが生き残るのはできない子ルートだけ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:42:15 ID:xMi2nnU+<> あのタイミングでセイバーに殴りかかられなければ、よっぽど運が良くない限り死んでたんだがなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:43:03 ID:kYC0ajz3<> ルサルカさんが最終決戦に参加するとはこのリハクの目を持ってしてもry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:43:07 ID:fg1B5t1D<> >>807
「あー……、後々考えたら生きててくれたほうがよかったんだけどなあ。ちょっぴり惜しかったかもしれない人を亡くした」
と思ったら奇跡の大生還だからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:43:09 ID:sR1S8VuH<> イケメンを先によんでたら殺してたのかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:44:00 ID:fg1B5t1D<> >>812
多分セイバーに殺されなくても、地脈フィーバーの計で狛枝くんに使い捨てられてたよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:44:57 ID:Dp7aESsu<> 対城サンドイッチはカシャンがブッパしてきたからとりあえず迎撃ーって感じで応戦したら
まさかの位置取りでやっちまったかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:45:08 ID:I29agrIY<> 神代の魔術師でもないのに令呪の魔力で空間転移とかやらかす天才 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:45:50 ID:xMi2nnU+<> 流石に脱出法を用意せずにあんな場所にはいないというオチ。>サンドイッチ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:46:21 ID:sR1S8VuH<> 別にいなくても物語に問題ないのが凄い
他のなんで生きてた枠は物語にデカイ影響あったのに、マジで路傍の石レベルというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:46:53 ID:VZR3B5NQ<> ギガントマキアしてたら令呪なくてしんでたんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:47:05 ID:Dp7aESsu<> 聞けば聞くほどルサルカさんはしっかり戦略練ってたんだなぁと感心する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:47:27 ID:YQmwoYDC<> だがカシャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:47:49 ID:ydw3N3dO<> なお、ギガントマキア発動しても勝てる陣営は2組程度だった模様 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:48:45 ID:xMi2nnU+<> できない子&ゆうかりんのタッグでアサシン陣営に攻め込む当日にギガントマキアーが発動していた場合、高確率で
聖杯起動したセイバーのアロンダイトで塵に変わるか、ライダーのインド核で塵に変わっていたはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:48:48 ID:fg1B5t1D<> >>822
だが、問題は獣殿だけならまだしも幸運キチガイと改造キチガイと大魔王がいたことであった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:49:17 ID:tXS0Al6w<> >>824
泣けるぜw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:49:34 ID:xMi2nnU+<> ルサルカさんに落ち度はなかった。
問題があったとすれば、順当に強い魔術師が順当に強いサーヴァントを呼び、順当に勝てる戦略を練ったところでどうしようもなかった事。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:50:25 ID:XKXfh+IK<> よつのはの山本先生、幼馴染は大統領のメンゲレ、EXTRAVAGANZAのむしくんとかは、
人気投票1〜2位を取れるタマだって、プレイ前に読めてたら絶対おかしい
準にゃんはサブキャラだったけど、女装主人公って人気投票でよく1位取るよなー
第二回人気投票で、どうせ1位取るからって最初から除外されてた人とか居るしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:50:40 ID:YQmwoYDC<> >>825
カシャンが倒してたらさらに面倒なことになるでしたっけ?
欠片得られないでセイバーの全ステ+5くらいいってたのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:51:10 ID:ydw3N3dO<> 出来うる限りのチートをやったところで
天然チート(獣殿)と天然チートにさらなるチートを加えた魔王(できない子)には勝てないオチ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:51:49 ID:q8h0LY7u<> 聖杯戦争でチートしない奴は(ry) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:51:52 ID:vG79Gcth<> ルサルカさんのプレイングは実際すごかったと思う
ホロは何か実質アサシン的運用になっていたのを思うと
バーサーカーをバーサーカーのままきちんと生かす
戦略を聖杯戦争で練っていたのはこの人だったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:52:01 ID:QwAiFegW<> 一回完全体カシャンのステを見てみたいな。
獣殿を単独撃破できるレベルらしいし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 21:52:19 ID:xMi2nnU+<> 聖杯戦争でチートしない奴は馬鹿だが、チートしたからといって勝てるとは限らないのが聖杯戦争。
>>830
大体そんな感じ。
仮にライダーも介入していた場合、最悪セイバーがバーサーカーもライダーも食ってた可能性がある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:52:58 ID:KYcLnSpQ<> Q.聖杯戦争に勝つためには
A.まず聖杯を手に入れてから参加しよう、でないと他の聖杯持ちマスターに勝てません
クソゲー(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:53:24 ID:RcLWdD62<> 聖杯戦争に参加した事自体が失敗とかTRPGだとクソGMってレベルじゃねーwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:53:48 ID:ifuqu5L5<> 皆なに言ってるんだ?九頭竜市で行われた聖杯戦争の勝者はルサルカさんじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:54:12 ID:VZR3B5NQ<> そんな中、一般人巻き込まれ枠(サーヴァント無し)の安藤くん
死ぬ(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:54:14 ID:KYcLnSpQ<> アッハイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:54:29 ID:sR1S8VuH<> 参加者同士で争うのは馬鹿だよ!ってレベルだからなw
やら死によりはマシといえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:55:56 ID:yFgntHVr<> というか何度見ても爆笑するわwww
やる夫ルサルカさんに恨みでもあるのかっていうぐらい火薬庫に突入しまくってたしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:57:05 ID:9Bj20pll<> (■ω■)「完璧なの触媒と十分なバックアップ体制、そして俺自身の長い経験と実践で練り上げた魔術、ふふふ、怖いか」
だがシェムニキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:57:28 ID:XKXfh+IK<> やらない夫「本当に命がけでした」
やる太「ノーコメントで」
ねらう緒「彼と出会えた巡り合わせは、本当に幸いだった」
ど素人マスター主人公の相方がバーサーカーってパターンを、3回もやってるってどういうことなんだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:58:09 ID:sR1S8VuH<> シェムニキとヴェルゴさんはどうしてああなったのか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:59:07 ID:yFgntHVr<> >>843
ねらう緒「え、居たんですか?」
まさか1度も合わずになるとはw
シリアスキャラが一点ギャグキャラにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:59:12 ID:tXS0Al6w<> >>844
バーサーカーはあたり
わかるんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 21:59:23 ID:fg1B5t1D<> >>842
「だって現在進行中で何か仕込みしてるお? 最速で潰さないと何されるか解ったもんじゃねーお」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:00:09 ID:T8kiHEdc<> 安藤君主役のゲームだった場合のルサルカさん。
ゆうかりんルート(Flowerland)→インド核で塵に。
織利子ルート(Dies irae)→謎の8番目のイレギュラー“ワイルド”により消滅
できない子ルート(Card wild)→生き残ってまさかのラスボス戦に同行。しかし選択肢次第ではカシャンカシャン。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:01:26 ID:OPNPUk5Z<> 俺ら「マジでバーサーカーになっちまったよローランも魔力別に持ってると思ったらちげーしもう駄目だ…お終いだ…勝てるわ…うん?ホグニ?これだ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:01:33 ID:bmmK4hnc<> バーサーカーでも意思疎通はできるタイプかどうかでだいぶ評価が分かれるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:02:01 ID:yFgntHVr<> >>848
「でその結末が対城宝具のサンドイッチですか…そうですか…」
いやまじでエクスカリバーのような対城宝具のぶつかり合いも珍しいけど
それをいっぺんに受けて生きてるって
(^ω^三^ω^)ルサルカさんは不死身ですね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:02:05 ID:fg1B5t1D<> >>849
狛枝くんルートだとカシャンカシャンか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:02:27 ID:E+d5QTNo<> 意志疎通できるバサカって冬木からしたらそれだけでチートもんよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:02:27 ID:YQmwoYDC<> >>835
それなんて無理ゲ?えーと鯖一体倒すごとにレベルとステ+5されるとして
できない子が介入しない場合キャスターとセイバー除く5体は吸収できるから
つまり完全体カシャンは全ステ100超えるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:02:32 ID:vG79Gcth<> >>844
バーサーカーでもなんとかなるだろうというスレ主への信頼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:02:59 ID:vG79Gcth<> >>854
でも魔術師的にはむしろバサカ最大のメリットが消えるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:03:12 ID:fg1B5t1D<> >>850
おかげで燦然と輝く「絶対相手したくないエンガチョ枠」になったね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:03:38 ID:5E5eXWd0<> 会話可能なバーサーカーは当たり(スパルタクスさんを見ながら)
ああ、フランケンちゃんはエエのよ? 可愛いから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:04:02 ID:qFgDcvTE<> ゴールデンは会話可能だしなぁ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 22:04:46 ID:xMi2nnU+<> 戦った相手を絶対殺すマン。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:05:06 ID:bmmK4hnc<> スパルタクスさんは会話はできても意思疎通はできないからね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:05:26 ID:tXS0Al6w<> フランは可愛い
可愛いんだがな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:06:00 ID:sR1S8VuH<> ゴールデンはあれ狂化あるんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:06:09 ID:OPNPUk5Z<> ホグニが宝具を開放したら逃走不可能、逃走 不 可 能
こんなんがNPCで出てきたらPLの胃が吹き飛ぶ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:06:37 ID:E+d5QTNo<> >>857
コミュ力は大事であることだなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:06:39 ID:QwAiFegW<> アポのバーサーカーはバーサーカーのクラスのいいお手本みたいな奴らだったな。
なんできのこ以外の作者が正統派なバーサーカー出してんだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:07:36 ID:qFgDcvTE<> というかきのこは正統派をあえて出さないイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:08:06 ID:KYcLnSpQ<> ら、ランサー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:08:15 ID:E+d5QTNo<> ほぼ全員が「ここに一つの例外が〜」持ちだからなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:08:35 ID:Oi468dAg<> >>867
そもそも正当な聖杯戦争が二次創作にしかねえぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:08:37 ID:fg1B5t1D<> >>865
そしてマスター本人は好戦的とは程遠く、「聖杯には興味ないけどちょっと目的あるんで、それを達成してからなら聞けますから攻撃しないでください」
うん、誰だって手を出さんわこんなの。
なお、これにケンカを売らなければならなかったヴェルゴさんという存在。
シェムニキ抜きでも割と詰んでるよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:09:21 ID:hu5rsUrU<> >>754
遅レスだが、父親が中国拳法でもやってたんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:09:27 ID:ydw3N3dO<> 例外だらけのせいで順当なのがどんなのか分からない罠 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:10:16 ID:Oi468dAg<> >>873
Fateの言峰父子じゃあるまいしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:10:45 ID:RcLWdD62<> まともなバーサーカーなんて弱いから呼ばなくて正解なんだよ(フランちゃん見ながら
制御不可だったりもするから、外れクラスをどうにかしようってなるのは当然よ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/10(水) 22:11:11 ID:xMi2nnU+<> >>872
なお現実は喧嘩を売るどころか目標の前にすらたどり着けなかった模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:11:14 ID:T8kiHEdc<> 歴代主役鯖
原作
SN→セイバー
ZERO→セイバー
EX→セイバー、キャスター、アーチャー
CCC→セイバー、キャスター、アーチャー、ギルガメッシュ
アポ→ルーラー? ライダー?
Fake→限定召喚で全クラス
エイワス
やる挑→キャスター
やら死に→バーサーカー
でき叶→アーチャー
24→セイバー
やる太→バーサーカー
8番目→徐々に全クラス
ねらう緒→バーサーカー
彼月→ジョーカー
恋する悪魔→アヴェンジャー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:11:22 ID:fg1B5t1D<> >>873
そういや、某大阪生まれ大阪育ちのあんこちゃんは親父が麻婆っぽく仄めかされてたな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:12:28 ID:fg1B5t1D<> >>877
シェムニキ「つまりマスターが死ななかったのは俺のおかげだな(ドヤァ…
あ、キーラ様。足を舐めさせてください」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:13:14 ID:T8kiHEdc<> おおっとヒャッハー忘れてた
キメちゃん→ランサー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:13:21 ID:sR1S8VuH<> とりあえず素人主人公にはセイバーつけとけ、ってことやな(やらない夫やねらう緒さんから目を逸らしつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:13:23 ID:JWjYI0WX<> >>872
放っておいても、一番の厄ネタへ勝手に突っ込んでくれるわけだしな
本気で勝とうとしている組ほど、逆に手をだす意味が無いという… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:14:59 ID:E+d5QTNo<> >>882
特化型のキャスター、ライダー辺りに足元掬われて詰みそうでなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:15:08 ID:YQmwoYDC<> >>878
8番目を普通に見ると全員主人公的な群像劇なのかなって思えるけど
一人で全クラスだからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:15:57 ID:T8kiHEdc<> >>883
鰐社長みたいなタイプのマスターならカムクラさん戦まで全力でお膳立てしてくれるレベル。
つまりそれを邪魔するヴェルゴさんは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:18:09 ID:7Wlob/Va<> 社長で思い出したが以外とライダーのAA出てるなこのスレ。RXにアクセルにカブトに鎧武 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:18:51 ID:j9e4MB8j<> >>887
できる叶のサンタナ(AAがシャドームーン)もね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:19:17 ID:RcLWdD62<> >>884
特化型って特化してるからこそ、脆いからなー
白兵能力はかなり低いだろうし、順当に行けば勝手に負けるか普通にこっちが勝つんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:21:29 ID:hh87r0OE<> バアルもシャドームーンだったっけ
キャラ安価の機会があればダディャーナザン狙うか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:21:43 ID:XKXfh+IK<> 狂化度高めのヘラクレスさんや呂布を見るだに、バーサーカーになったからといって
完全に空気が読めなくなるわけでもないらしいからのう。タイコロ時空の呂布もちょっと見てみたい
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org114292.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org114293.jpg
あと、ランスロットは正座 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:22:14 ID:keCwoJIl<> 俺はあえて戦いの神(爆死)を狙うぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:23:10 ID:Gqf10xy+<> ウンメイノー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:23:23 ID:7Wlob/Va<> >>892
ねらう代さんの切り札かな?
因みにカブト系ライダーシステムの装甲は「ヒヒイロカネ」で出来ている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:25:06 ID:fg1B5t1D<> そういやケイローン先生の元で修行した身だし、教養も十分あるんだよなヘラクレス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:27:25 ID:QwAiFegW<> でも同じ教え子のアキレウスナンパ師だよ・・・・ああ、教養とは関係ないなこれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:27:38 ID:QwAiFegW<> 絶対に相性の悪いクラスの振り分け、ケイローンをバーサーカーで呼ぶ。
スパルタクスをセイバーで呼ぶ。ギルガメッシュをバーサーカーで呼ぶ。
アーサー王をランサーで呼ぶ。(これについては明らかにエクスカリバーの方が強いからという理由) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:28:09 ID:T8kiHEdc<> 狂化抜きでもあれだけパワフルなヘラクレスに教養と戦略眼が付くとか敵対者だと恐怖以外の何者でもない。
イリヤとアインツベルンに感謝やな……あれ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:30:36 ID:T8kiHEdc<> >>894
ねらう緒vsねらう代に繋がった……!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:30:40 ID:fg1B5t1D<> >>897
ランサーのアーサー王は多分ロンギヌス装備やで。
アーサーの槍であるロンは同一視されることもあるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:31:50 ID:Q0wUToYi<> >>894
あれ、ヒヒイロカネでなくヒヒイロ『ノ』カネだったり。違いはよく知らんが。
ついでにハイパーカブトはヒヒイロノオオガネという二倍の強度の金属が使われてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:34:16 ID:OPNPUk5Z<> カブトはキャストオフとライダーキックが反則的にカッコよくてな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:34:20 ID:lJyaR7gA<> >>895
ヘラクレス神話だと琴の先生の耳を引きちぎるなんてことやらかしてたり… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:34:31 ID:QwAiFegW<> >>900
マジか?じゃあ一概に相性悪いと言えないかな?
他にバーサーカークラスにする以外で相性の悪いクラスの組み合わせってあるかな?
もちろん逸話で呼べるものに限るって条件があるけど・・・・
ランスロットの場合ライダーで荷車とかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:35:29 ID:QwAiFegW<> あれでもモード仕留めた槍もってくることもありえるかな?
ロンゴミアントとか・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:35:31 ID:uvVYhDUa<> アサシン呂布やな。クラス適性があって、実際強いだろうけど反骨持ちアサシンなんて嫌だよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:36:14 ID:E+d5QTNo<> 青兄貴をキャスターで呼ぶとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:36:18 ID:bmmK4hnc<> 呂布にしろスパルタクスにしろ裏切る事が目に見えているからなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:37:12 ID:QwAiFegW<> ケイローンキャスターで呼ぶってのも相性悪そうよ。
まず、弓没収されるだろうし魔術は扱えても専門家程の腕前はないってイメージ。
器用万能と器用貧乏の中間? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:37:44 ID:QwAiFegW<> >>907ゲイボルグとか武器全般没収されそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:37:47 ID:T8kiHEdc<> 荷車ランスロットってマジで見てみたいよなぁw
こういう愛嬌を見せていけばもっとキャラが深まるはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:39:25 ID:bmmK4hnc<> ディルムッドはセイバーで二刀流とランサーで二槍流のどちらが強いんだろうか
本来の一刀一槍使えそうなクラスが技量失われるバーサーカーしかないし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:39:48 ID:QwAiFegW<> >>911
ドナドナド〜〜ナ♫ ド〜〜ナ♪ ランスをの〜〜せ〜〜て〜〜〜♪ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:40:25 ID:T8kiHEdc<> >>908
相手や背景関係無しに反逆そのものが目的化したスパよりかは呂布はいい女が好きだからなんぼか良心的だろうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:40:40 ID:j9e4MB8j<> 騎士は徒手にて死せずが発動してカートレボリューションしてくるランスロットか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:42:15 ID:yme4/cWP<> 一応呂布はB+以上のカリスマあれば反逆はしないだろうから…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:43:29 ID:Q0wUToYi<> >>912
聖剣の鞘なんてものが実在するような世界観だし、それでセイバー召喚したんだし。
本物の剣か槍を用意して、その上で用意した武器と違う方のクラスで召喚できれば行けるんでない?
触媒用意が難易度高すぎるけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:44:48 ID:uvVYhDUa<> >>916
カリスマBで「一国の支配者として十分」レベルなんですがそれは(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:45:55 ID:ydw3N3dO<> 曹操とか劉備とかカリスマ最低B有りそうなやつらを颯爽と裏切ってるんですがw <>
名無しさん@狐板<><>2014/12/10(水) 22:46:14 ID:2XvruiGa<> 2槍流じゃないか? どんな英霊だろうと あんな(2槍流)のには会う経験はないはずだし 魔術防御も赤で 自然回復えげつなかったら黄色で貫けばいいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:46:39 ID:T8kiHEdc<> >>915
できる夫のアリエッタ移動工房風にエキサイトする荷馬車ランスロットが浮かんできた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:46:45 ID:QwAiFegW<> そういえばさオデュッセウスの弓って元はケイローンのやつって話聞いたんだけど、
それ使ってケイローンうまく呼べば元の持ち主であるケイローンがオデュッセウスの弓宝具使えるってことかな?
どうもアポのケイローンの宝具技能系統っぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:47:52 ID:5E5eXWd0<> >>916
セイバーでB、イスカンダルで辛うじてAやでww
コハエースで出た信長はB+らしいけどなんか効果にムラがあるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:48:18 ID:xuG9Y17o<> 呂布「カリスマA?見どころありそうだし、しばらく従っとくか」
数か月後
呂布「やっぱ裏切るわ」
こうなる未来しか見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:48:18 ID:ydw3N3dO<> >>922
エウリュトスの弓の事?
確かあれ元はアポロンのじゃなかったか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:49:46 ID:fg1B5t1D<> >>915
そして「戦闘〜みらい〜」をBGMにイージスカートで王の軍勢をなぎ倒していくランスロット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:50:35 ID:T8kiHEdc<> 何故かスキル効果に反して呂布って高いカリスマ持ちほど積極的に裏切りにいきそうなんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:51:05 ID:QwAiFegW<> >>925
ごめん何か別のと混同してたみたい・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:52:29 ID:bmmK4hnc<> カリスマB+以上ありそうな曹操や劉備の下に呂布がいれるとは思えんしなぁw
まぁ呂布的には劉備は自分の弟分なわけだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:54:19 ID:qYlG/wNB<> >>919
一応自身が進んで裏切った例はそこまでないぞw
まあ、唆されるとあっさり裏切っちゃうけどw
なおもっと質の悪い戦上手な大耳がいた模様www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:54:47 ID:E+d5QTNo<> ギルなんかもカリスマA+だが
呂布があれに心酔するというのはなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:56:13 ID:yFgntHVr<> やっぱ条件が厳しいけどバーサーカー呂布さんあたりだな…
それかエイワス製の呂布(ただしマスターがサーヴァント並みに強くないといけない)
能力的かなりいい部類だし、もし中国で召喚したら青兄貴とかも倒せるほどの強さだろうし
それにラニルートを選んだ時の呂布の背中がかっこよかったですわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:56:29 ID:lJyaR7gA<> カリスマってあくまで目安だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:57:14 ID:ydw3N3dO<> >>932
いや、呂布さん中国より日本の方が知名度高い可能性大……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:57:50 ID:vG79Gcth<> カリスマ持ちのアルトリアも叛乱起こされ
イスカンダルも東征の終盤は割と分裂し始めていたし
カリスマ持っているからって部下に全く叛意を抱かせないってわけじゃないからなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:57:53 ID:Q0wUToYi<> やっぱゆうかりんタイプが一番呂布みたいなの従えるのに良いんだろうね
ようは従えるんでなく一緒に楽しもう的な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:58:18 ID:+2QG68sM<> 確かに呂布さん日本の方が知名度あるような気がする…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:58:23 ID:ydw3N3dO<> 何気にカリスマA+持ちの立川のパンチ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 22:58:58 ID:7Wlob/Va<> いい女+バトルジャンキーとかいう呂布にとって最高のマスターだった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:00:17 ID:T8kiHEdc<> スキルの『反骨の相』が“同ランクのカリスマを無効化する”じゃなくて“カリスマが高ければ高いほど裏切る確率が高くなる”なのではないかという疑惑w
ちなみにランクは裏切るまでの期間。Bランクなら数ヶ月ほど。
さらに呂布の場合だと妻似やいい女は裏切らないからランクBと注釈付き。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:00:28 ID:yFgntHVr<> >>936
ああ、今際の国のアリスでの今やっているところのシリアルキラーが言ってたな
完全な支配は相手を見下してはいけない
そして完全に信頼するには対等な立場でないといけないって
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:01:31 ID:KYcLnSpQ<> ギルのカリスマとか本編だと小学生ぐらいにしか効果ないよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:02:06 ID:yFgntHVr<> >>942
いやあれギルが子供とガチで遊んでるだけでwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:05:06 ID:T8kiHEdc<> >>939
明らかな縁召喚で双方大当たりを引いた部類だよね。
ゆうかりんルートや二人での花札とか見てみたいわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:05:13 ID:bmmK4hnc<> カリスマにしろ軍略にしろ聖杯戦争の中では活躍する機会なんてほとんど無いしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:06:38 ID:RGQfvx0R<> 聖杯戦争では評価されない項目ですからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:06:43 ID:E+d5QTNo<> カリスマが十全に働いてたら
士郎がファーストコンタクト時に
無意識に膝まづいたりするんかねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:07:31 ID:ydw3N3dO<> 軍略は対軍宝具使っても補正つくからまだ使いどころあるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:11:23 ID:W1z9oI9r<> カプさばではバーサーカーは当たり枠
ヘラクレス強いわ、スパさん優秀な壁だわで評価がうなぎのぼりよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:12:16 ID:T8kiHEdc<> ギルガメッシュ→子供たちのヒーローになって釣りしてた。
アルトリア→子供たちとサッカーして輝いてた。
端から見ると子供から好かれる王様って王様の理想の一つだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:12:59 ID:KYcLnSpQ<> イスカも子供から好かれそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:15:07 ID:hR09xV55<> >>950
王の職務を離れれば偉大な王たちは良くも悪くも子供と同じく純粋ってことだろうさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:16:32 ID:E+d5QTNo<> そんな純真な王様のお妃様を寝取った挙句
「何故叱ってくれないのですか」と嘆いた大人がいる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:18:05 ID:KYcLnSpQ<> 処刑で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:18:13 ID:hR09xV55<> >>953
子供(セイバー)の眼が荒むのも納得ですわあwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:21:12 ID:IotUZm/N<> カプ鯖は
雑魚×1
普通×1
書文先生×1
弾拾い×1
ヘラクレス×1
我様×1
チート×1
いれば余裕だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:21:13 ID:fg1B5t1D<> 派閥に属さない若手の新星だったパーシヴァルとガラハッドが生きていれば…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:22:44 ID:3LJ+U5eV<> アーサー王の全盛期とかいう壊れコスト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:23:55 ID:T8kiHEdc<> 円卓in衛宮家茶の間。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:25:49 ID:XKXfh+IK<> >>953
なお、最後まで叱って貰えなかったもんだから、死後もワンチャン望みを掛けて聖杯戦争に参加し、
見事ビンゴを引き当てては、王様のメンタルに特大ダメージ与えつつ自分だけ満足して逝ったもよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:27:33 ID:EfmqVlVG<> グランドオーダーにもキングセイバーはまず出るな
というかもう出てるけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:28:49 ID:ifuqu5L5<> まあ生前のランスロットはしがらみやら立場やら色々あった上で苦悩の末での行動だから
あんまり責めるのはよしてやろうよ。バーサーカー状態はただのぐう畜だからもっと責めろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:30:43 ID:T8kiHEdc<> ケイ「久々に面接の準備ですね、腕が鳴ります」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:31:37 ID:KdVkoj6H<> >>962
ガウェインの弟を斬り殺した件とかは控えめに言って擁護不可能なような
グィネヴィアを救出しにやって来るランスロットを傷つけないよう、ガレスもガヘリス丸腰だってっていうのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:35:31 ID:WfJ0h7zY<> >>964
ガレス殺したのが決定打になったからなあ
息子より弟殺されたのがガウェインがきれた理由だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:37:30 ID:tbDHoIU+<> ランスとかいう援護不可能野郎
どうして、エリちゃんとかネロですらそこそこ綺麗になっているのに、お前だけ原典まんまなんだよ!!
ブッチー製ときのこ製の差とか言うメタ都合は知らん、俺の管轄外だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:37:38 ID:MfecgVir<> 円卓の疑問
ガレスのかわいさ
ポールスがなんでランスロットの友達やっているのか
アーサー時代のセイバーのファンクラブの数 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:38:47 ID:ifuqu5L5<> >>964
まあ型月世界のランスロットが何であんなことしたのかは語られてない部分だしなあ
その辺含めて一度ランスロット主役の話も見てみたいような、そうでもないような……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:39:56 ID:XKXfh+IK<> >>962
なおトラぶる時空
イエスアーサー、ノータッチの精神で、王様は集団の中で孤立する様を
みんなで生暖かく愛でるものだろうが! と力説して、ギルに同情を覚えさせた勇者である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:39:56 ID:E+d5QTNo<> >>966
ぶっちーがエリちゃんネロを書いたら容赦ない反英雄になるだろう
しかしきのこがランスを書いても綺麗にしきれるとは思えんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:40:09 ID:T8kiHEdc<> ガレス&ガヘリス「ランスロットさんのこと尊敬してるから丸腰で警備します」
アルトリア「不倫した王妃は処刑だがランスロットほどの騎士が本気になったら奪われるなぁ、警備しなきゃな(棒読み)」
処刑寸前のお姫様を救って希望の未来へレディゴー
なハッピーエンドのお膳立てがあったのに起きた惨劇。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:44:19 ID:ifuqu5L5<> >>969
トラぶる時空はトラぶる時空でしかないから(震え声)
セイバーが本当は腹ペコニート駄ライオンじゃないように、ランスロットもただのぐう畜じゃない、と良いなあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:47:33 ID:T8kiHEdc<> >>967
カルナさんだってあの容赦なきマジレスがあっても親友がいるんだから友達の一人や二人問題無いさ。
友達といえばアグラヴェインも興味あるなぁ。メリアで考えてもモーさんで考えてもどんな付き合いだったのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:48:22 ID:QwAiFegW<> モーさん的には使えるコマだったとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:49:38 ID:tbDHoIU+<> まあ、ランスの問題点はあんな彼にホイホイついていく奴が半数も居た環境の問題もある
周りがそんなのじゃなきゃあそこまで面倒にならなかったり、反逆の神輿にされる事は無かったはず
明らかにアカン事をした奴についてく奴が半数も居る時点で、
蛮族抜きでアルトリアさん詰んでいたよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:52:27 ID:T8kiHEdc<> でもランスロットって助っ人職人としては頼りになったりカッコイイ逸話が多いから、
わりといざとなると味方が多かったのもそんなにおかしくないんだよなぁ。
ランスロット本人はめっちゃ狼狽えただろうが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:52:47 ID:MfecgVir<> >>974
もしくはどM <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:53:40 ID:MfecgVir<> >>976
あいつって結局王様と騎士が似合わないだけだとおもうのよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:54:34 ID:KdVkoj6H<> 円卓の騎士、碌でもないの多すぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:54:42 ID:IotUZm/N<> さすらいの騎士としては完璧なんじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:56:37 ID:MfecgVir<> ただひとを助けるなら十分だがその後がどうにもならないというwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:56:50 ID:vG79Gcth<> 風来坊やっていたら皆幸せなタイプね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/10(水) 23:57:10 ID:XKXfh+IK<> まあ、型付補正を抜いたランスロットって、イングランドのド田舎騎士集団に颯爽と現れた、
イケメンで最強な、おフランス騎士オリ主様だからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:00:01 ID:WSaQ6rJ/<> まあ円卓内情知らん人からは実際そう見られてたんだろうしなあ。
なお実際はああである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:01:08 ID:57e0setB<> 毎回ランスロットの話になるが
ほかのやつらは結局どんなやつら何やろなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:01:55 ID:FPQyeW+S<> >>977
ロリ巨乳好きとか人妻不倫(本命は旦那)とかいるのにさらに男装っ娘にキュンときたドMが増えるのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:02:46 ID:kdC6lDqG<> 性根が宮廷仕えに向いていないだけ(表面上は良くこなすが、根っこが向いてない)
あれは好き勝手に動ける立場じゃないと駄目なタイプだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:03:28 ID:LRMPNv82<> 確か 円卓の良心はパーシヴァルなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:04:10 ID:57e0setB<> パーシヴァルはなんかどじっ子っぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:23:24 ID:dDTZmNaw<> Fate本編にちょろっと出て来たベディヴィエール卿ってどんな感じなん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:24:18 ID:ECmkOAiT<> セイバーが女の子だってことに最後の最後まで気づかない天然さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:24:43 ID:57e0setB<> ベディさんだけ気づいていないとか聞いたな
・・・あわれぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:24:43 ID:MYXVshRL<> 王の人としての幸せを願ってた人だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:29:11 ID:1NnHhyW1<> DEEN版だとCV.能登でそれ以降はアサ次郎と同じ声だっけ?>ベディヴィエール卿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:29:27 ID:JWf2Q++7<> ベディ「王は定期的に体調を崩すな…何かのご病気だろうか」
他「(気付いてないのかよ…!?)」
ベディ「そういえばモードレッドも…一族の病気か?!」
他「(いやいやいやいや…!)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:33:25 ID:+N3LUhHQ<> CV.能登では男には聞こえなかったなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:35:20 ID:57e0setB<> ベディさん男の娘説
なおアサ次郎の声になってしまった模様(激怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:44:01 ID:QT0bS0tH<> 円卓伝統の王ナニーである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:45:10 ID:57e0setB<> やってるやつが移送で怖いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 00:57:54 ID:PtQ7Ztsc<> >>911
荷車で来た
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/588
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:12:14 ID:x/9QTtZ+<> >>1000
なんかできる叶の移動式工房のaa思い出したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:18:05 ID:PtQ7Ztsc<> >>1001
そのAAを元にでっちゃんの頭とセイバーの頭を挿げ替えて、アリエッタをランスロットにして、カートに持ち手をつけただけのやっつけ仕事だからね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:26:04 ID:/Pzt5mUn<> >>1000
※当時、荷馬車は罪人や不浄な者(遺体)を乗せるのに使われた
アルトリア「そうか……そんなに私が憎いかランスロット(泣」
ランスロット「えっ……!? いえ、違いま……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:28:52 ID:3PUJl/pU<> 不浄な死体を乗せて運ぶもの…つまり
ランスロットは王を婦女子(不浄・死)として扱いたいという彼なりの気遣いなんだよ!(酩酊 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:33:15 ID:+N3LUhHQ<> こんなAAが来てたw
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15956/1415535342/340 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:34:46 ID:3PUJl/pU<> 最後の大体(全員エドテン済)か…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:39:23 ID:KY/u2eEv<> 卑劣な大隊だ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:47:05 ID:E4EEYF6u<> なお、全員自爆する模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 01:48:21 ID:8mvNDcfC<> 卑劣な大隊www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 06:05:24 ID:ew4/t+Qx<> この卑劣様が「諸君、私は犠牲が好きだ」とか言うのか、胸熱w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 06:08:56 ID:ew4/t+Qx<> ナルトとのコラボ企画いろいろ出てるね
ttp://www2.ooedoonsen.jp/naruto/index.html
七代目様の新婚旅行は温泉とでも言うのか……
ttp://tbi-naruto-the-restaurant.net/
ヒナタの巨峰ミルク……だと……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 07:29:12 ID:eoYzbg+6<> もっとにこやかで卑劣なAAがいいぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 07:35:35 ID:WsfefAya<> >>1006
ダンゾウ(クリーク)
オロチ丸(クリーク)
カブト(クリーク) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 07:38:43 ID:1vfe0hjI<> >>1013
猛毒ガス弾MH5がなんだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 08:52:26 ID:dDTZmNaw<> クリークはどうでもいいからギンの再登場はよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 09:27:12 ID:1vfe0hjI<> なんでやクリークいい敵キャラやったやろ!
武装色の覇気覚えさせて鎧を海楼石にしたらゼファー先生の上位互換やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 11:03:50 ID:1FyLOS2R<> あんな毒ガスくらったし 生きているはずないだろ…jk
※ワンピースを除く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 11:53:32 ID:zVO7pWsQ<> 流石ジューゾーちゃんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:22:27 ID:U+WhwY2F<> 明日あたりコミケの特設ページ公開かね
このあたりでも続報なかったら年内グランドオーダーは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:25:20 ID:1vfe0hjI<> シャイニングシリーズの新作今日発売だったんだなぁ……
店頭PVは面白そうだったけど流石に衝動買いできる値段じゃなかったわ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:47:52 ID:+yV+Lk8E<> 友人と話してたら「そうめん流し? 流しそうめんだろそうめん流しとか言わねーよw」と言われて愕然とするワイ薩摩隼人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:50:20 ID:rx3V5Rjm<> シャイニングレゾナンスか気になってるんだよなぁ。
シャイニングシリーズ未プレイだけど。買ってみようかなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:51:50 ID:ptJ0Qd61<> 今月のコンプエースでGOについての情報が何一つなかった時点で…
コハエースに続報こないてネタにされてたしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:52:53 ID:1vfe0hjI<> 来月にはテイルズ新作も出るしやっぱ年末年始はデカイRPGタイトルが多いでぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:54:41 ID:rx3V5Rjm<> そういや次のテイルズもドラゴン関係だったなぁ
年末の財布事情はなけるでぇしかし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 14:55:10 ID:+N3LUhHQ<> 今頃グランドオーダーで自分のサーヴァントどれにしようかとかいう話で盛り上がっていると思っていたのだけどな……
情報が何ら出てこない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:01:04 ID:OavmleDp<> 最近では、ダブルクロスも聖杯に関係する世の中です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:16:54 ID:fQQTkT60<> 明日 コミケ特設ページ開設!グランドオーダー事前登録開始!
25日 配信開始!!
だったらFateのブルーレイBOXをレンタルする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:19:15 ID:xviE1Q/h<> >>1028
DEEN版も込みか……比較ですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:33:50 ID:0yF00iSh<> 遊戯王の映画2016年上映かぁ…
ちょっと遠いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:44:34 ID:eEtAcUpd<> シャイニングってかtonyゲーは全部駄目って聞くけどどうなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:46:30 ID:gJjJuy3h<> グランドオーダーは言っても仕方ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 15:53:56 ID:1vfe0hjI<> >>1031
PS2時代のシャイニングシリーズはかなり好き、イクサとか
PSPシリーズは戦闘システムが簡略化っていうか、自由度低いというか、テキトーというか……
あとキャラのパターンが少ないのか「こいつ前作もヒロインやってなかったっけ」「色黒ツリ目敵キャラこれで何人目だよ」ってデジャビュによく陥る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:00:59 ID:x3Sq6/D5<> おれはサターン時代のシャイニングシリーズならドハマリしたけどなあ・・・シャイニングフォースVが外れたから、サターンが潰れたとか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:13:56 ID:kYEKYGDR<> シャイニングフォースVは結構好きだった、でも三部構成は販売戦略的にアウトだろうって事は当時の俺でも判ったものだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:15:27 ID:x3Sq6/D5<> やっぱり、あとシナリオVじゃキャラ顔の作画が崩壊していたwプレミアファンディスクで治っていたけどw
まんだらけ行ったらシナリオ2が4000円くらいで販売していたりする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:17:16 ID:kYEKYGDR<> シナリオ2か……スピリテッドがめんどくさかった思い出…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:19:35 ID:x3Sq6/D5<> スピリテッドで槍使いの女将軍だっけ?あいつはシナリオ1と3じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:24:16 ID:kYEKYGDR<> ああ、そうだったかも、となるとシナリオ2はプロフォンドの仲間フラグだったか副官殺すと仲間にできなくなるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:27:02 ID:x3Sq6/D5<> そらそうなるだろ、嫁殺すと、共和国を裏切って寝返った先からも崖から突き落とされた将軍が仲間になる。
ぶっちゃけ裏切り将軍のほうが毒治しとか使えるので役に立つ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:28:37 ID:WsfefAya<> スパロボ新作は明日公開だが・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:29:19 ID:kYEKYGDR<> 人数が少ないシナリオ3の序盤も楽になるしね、プロフォンドはいまいち使い勝手が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:34:58 ID:x3Sq6/D5<> >>1042
どのシナリオにも言えることだけど、終盤に仲間になるのはほとんど存在感ねえな・・・
スキルも正直微妙なのが多い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:40:40 ID:kYEKYGDR<> ペンギンも育てるのめんどくさかったよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:42:53 ID:x3Sq6/D5<> シナリオVで出てくる出歯亀博士ペンギンは優秀w転職までいくと強いけど、そこまで無理に使う必要もないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:43:31 ID:fQQTkT60<> 天獄編の新規参戦予想
宇宙戦艦ヤマト
トップをねらえ2
イデオン
エヴァQ
フルメタ完結編
閃光のハサウェイ
ベルトーチカチルドレン
ガンダムAGE <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:45:37 ID:ptJ0Qd61<> 今からAGEとかサルファの種の二の舞にしかならないんじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:48:32 ID:BkMbPnVi<> 一番上と一番下以外はまぁ……いや、この局面でイデオンはヤバイな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:49:32 ID:dDTZmNaw<> ヤマトにロボットってアナライザー以外に出てたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:50:34 ID:kYEKYGDR<> 閃ハサとベルチルかぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:53:34 ID:dQVw3IGk<> AGE系がスパロボで動くとかwkwkが止まらないが、ここで天獄に来られても
シナリオ側が余程すごくない限り、扱い難いことこの上ないだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:56:07 ID:1vfe0hjI<> ビルドファイターズよりは扱いやすいから(震え声)
この世界はプラ不スキー粒子の生み出した仮想世界なんだ! → 魔改造ガンプラ達がラスボス勢力として登場 とかでもない限り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:56:16 ID:BkMbPnVi<> しかし親子三代の物語ってスパロボに参戦するならどう処理するんだろうね
キオ編まですっ飛ばして途中から参戦? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:57:22 ID:zLiZ9tVv<> >>1049
ロボットが実質ブレードのオプションでしかないペガスくらいしかいないテッカマンブレードですら
問題なく出てくるシリーズだし…
オーガンに至ってはペガス的存在すらいなかったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:58:41 ID:1vfe0hjI<> グリッドマンがナデシコと電子戦を繰り広げる展開、アリだと思います <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 16:59:06 ID:ptJ0Qd61<> 地獄編頭からAGEが出てればZ空間お得意の時間の流れが違う、でいくらでもなんとでもできたのにな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:01:20 ID:zLiZ9tVv<> 個人的には三部作にしてそれぞれをやってほしいが、流石に贅沢過ぎるよなあ>AGE
落とし所としては、アセム編からスタートして途中で大幅に時間経過させてキオ編、って流れか
…フリット編の描写がないと、最終盤のフリットのあれがAGE未見の人には唐突に思われそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:03:35 ID:fQQTkT60<> 宇宙戦艦ヤマト2199は放映終了してから2年だっけ先行上映からだと
少し早すぎるかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:03:36 ID:FPQyeW+S<> AGEはUX系統の作品でだした方が扱いやすいと思うしなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:14:24 ID:S5qNRv0Y<> ガルガンティアも意外と相性良さそう
エヴァQのシンジくんの心を癒してあげてくれぇ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:16:58 ID:1vfe0hjI<> シンジAAで「なにが○○だよ!!!」は汎用背高いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:22:40 ID:b4joWLL5<> 久しぶりにドラクエ7やってるけどやっぱキーファあかんわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:29:25 ID:1vfe0hjI<> 国王からの「あーあ、息子蒸発して跡継ぎいねーわ。せめて娘に良い相手がいたらなぁー例えば世界を救った英雄とかー」という
チラ見芸をガンスルーして田舎で漁師をやっているであろう7主人公は案外歴代最強の図太さかもしれない
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:29:54 ID:J7qRgkku<> 途中離脱する仲間の王子なのに
ヘンリーが許せてキーファが許せないのは何故なのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:34:25 ID:23s/xBpD<> ・物語の発端になっておきながら最後までついてこない事
・更に離脱の理由が完全に個人的な理由以外の何物でもない事
・しかもなんかNTR臭を感じさせるような経緯である事
・その上アプローチの為に主人公パシらせてる事
・親父と妹がいい人すぎて何この人たち泣かせてんだと言う事
・直後にダーマ神殿と言う難所があって抜けてんじゃねえクソがぁぁ感を高める事 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:34:55 ID:fQQTkT60<> ・・・顔だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:35:49 ID:1vfe0hjI<> PS版の方がイケメンという悲劇
どうせ抜けるからあんな顔にしたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:35:50 ID:mvx84xKU<> 最初からいた冒険のきっかけが速攻抜けていくという暴挙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:38:51 ID:ptJ0Qd61<> あのままだとキーファが行動の動機というか引っ張りすぎるから、主人公が主人公するために離脱自体は当然だと思うけど
それにしたって離脱の経緯やその後が悪すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:39:13 ID:FNAZmcIe<> >>1063
幼馴染が危険なたびに行く際の発言
幼馴染の母親「まあでも万が一傷物になったら○○に貰ってもらえば良い物ね」
幼馴染の父親「まあ○○も一緒なら大丈夫か」
うーんこの外堀が埋まりきっている感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:39:40 ID:GUgR5un3<> 「あ… アルス……。
お兄さま… 来ないね……。
本当に… もう… 会えないのかな……。
もう… 会えないのかな……。
『いいえ』
「うふふ…アルスは やさしいね。
ありがとう。でも 本当のこと…最近になって わかってきたの。
お兄さまは もう 悲しいけど… もう二度と……。帰ってこないんだよね…。
悲しいけど… もう二度と……。」
キーファ「いい女見つけたから皆さようなら 手紙一筆書いたからw」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:40:17 ID:FNAZmcIe<> レイヴのジークハルトみたいな感じのポジになれば感動的だったのに
>キーファ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:40:18 ID:TDGiTCXs<> せめてダーマがあのシナリオと敵の強さの鬼難易度でなけれ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:40:27 ID:WsfefAya<> シンジで(時と、場合に、よるだろ!)なぜか脳内再生余裕でした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:41:27 ID:BkMbPnVi<> (時と事情やで) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:41:57 ID:FNAZmcIe<> 家や立場を捨てての恋だのなんてそこまで綺麗な事じゃないよ!
という事を良く教えてくれるキーファさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:42:32 ID:q3VqfdBe<> >>1064
だってヘンリーは本格加入が大人時代でボス1体倒したらすぐ離脱するし
仲間モンスターによってはPTに入らない
対してキーファは主人公の悪友ポジションで最初から仲間にいるし
何ステージも仲間にいて普通にそこそこ強い
それが唐突にかなり個人的な理由で離脱するわ
ダーマとかいう魔法使えなくてかなりつらいステージ直前で抜けるからじゃないかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:42:33 ID:1vfe0hjI<> >>1071
プレイヤーは殴りたいけど、一番キーファに理解を示してたのは主人公だから殴るに殴れんのよなぁ……
DQ4の主人公の人生みたいな胸糞感は嫌いじゃないんだけど、キーファ関連はどうにも収まりがつかなかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:43:47 ID:hC09u5po<> ???「お、ビバ=グレイプを貰ってきたな」
???「じゃあ俺がライラさんに渡してくるから」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:44:14 ID:23s/xBpD<> 小説版キーファは最終決戦でいいとこ持ってくし
エデンスレ版キーファはかなりの感動シーンとなってたが
追加エピソードですら株あがるどころか一切フォローされない原作ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:45:01 ID:FNAZmcIe<> >>1064
キーファは家族も立場も故郷も友人も
何もかも捨てて女に走って離脱した
ヘンリーは兄として弟である国王を補佐して
祖国を立て直すために離脱した
全然違いますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:45:52 ID:mvx84xKU<> 時を超えて2パーティで進める
そう思っていた時期も僕にはありました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:46:11 ID:q3VqfdBe<> >>1080
エデンスレあるのかw
長すぎてスレに向かんだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:47:59 ID:FNAZmcIe<> >>1083
キーファ離脱がかなり感動的になっていてお勧め
魔王軍の鬼畜っぷりと容赦なさと「本当にこいつらに勝てるの?」感も
跳ね上がっていてとってもお勧め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:48:05 ID:xviE1Q/h<> ヘンリーは主人公と一緒に長年奴隷生活を過ごしているっていうのもあるな
最初は割と生意気な王子だったが、パパスの件と奴隷生活のせいか心身ともにイケメンになった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:48:48 ID:23s/xBpD<> >>1083
オリジナル要素とか原作よりも鬼畜度えげつなさギャグパートマシマシにして進みつつ現在リートルードでございます
とりあえず漫画版は追い抜かしてるので安心だね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:48:59 ID:1vfe0hjI<> >>1083
キーファとの感動の別れがあり、フォズ大神官が仲間になる夢のエデンスレだぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:50:18 ID:q3VqfdBe<> ありがとう
ちょっと読んでくる
>>1087
え、フォズ神官仲間になるとか確かに夢のエデンスレだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:50:39 ID:BkMbPnVi<> >フォズ大神官が仲間になる
……詳しく聞こうか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 17:51:11 ID:4/+kAf/2<> ラスト1ページだけですごいヒロイン力を感じた。>今週の東京グール <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:52:36 ID:FNAZmcIe<> >>1089
やる夫板Uをエデンの戦士で検索や工藤 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:53:17 ID:vSPQzrEN<> なおメルビンが鬼畜王の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:54:15 ID:BkMbPnVi<> >>1091
サンキュー服部、読んでくる! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:54:44 ID:x3Sq6/D5<> 今週のキングダムは太后がつくづくかませだなあ、で呂不韋も小物臭いがしてきたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:56:44 ID:hsvqQsha<> まあどう考えても呂不韋をラスボスにする訳にはいかないんだから扱い的には妥当じゃないかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:57:03 ID:OdJW7mzR<> 7ってスライムの王冠でキングアックスを作ると凄い便利なやつだっけ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 17:57:11 ID:4/+kAf/2<> あの計画が上手く行くと思ってる辺り呂不韋もダメだわー。
確かに上手く行けば国を丸ごと乗っ取れるが、失敗したら一瞬で死ぬレベルだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:58:26 ID:x3Sq6/D5<> どうみても昌文君とかが罠張っているだろうなーでも「まさか太后様が!」という展開もあり得るかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 17:59:27 ID:q3VqfdBe<> >>1096
錬金ってことは8か9じゃない?
7は次のマップ行くために各地にある石板を毎回集める必要があるやつ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:01:38 ID:OdJW7mzR<> キングダムはどこまで描くんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:06:59 ID:OdJW7mzR<> >>1099
ああアレか
思い出したありがとう
海底神殿が鬼畜だったなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:07:55 ID:FNAZmcIe<> 名君政が暴君始皇帝となる所まで描くのか
統一した後はお茶を濁すのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:07:56 ID:fQQTkT60<> グランドオーダーに以下のコラボフェスがきたら財布がやヴぁい
バカボンド
ドリフターズ
キングダム
聖☆おにいさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:11:24 ID:Sc3Vm+UV<> 立川の重鎮たちが出張ったら、グランドオーダーの時代うんぬんは
現代日本が一番危ないんじゃないか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 18:12:04 ID:4/+kAf/2<> そしてウィザーズブレインの新刊を購入。
賢人会議つよすぎワロタ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:13:48 ID:dQVw3IGk<> キーファさんは、その前の世界で
立場とか、残される家族とか、義理とか、故郷とか、未来とか色々考えて、
好きな女の子との駆け落ちを諦め、自分一人で旅に出た男の姿と残された女の子の悲哀を見てたからの選択肢なんや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:17:15 ID:LRMPNv82<> >>1103
バスケ部員と ヒロイン(準)なジャンヌが集うのか・・・(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:18:41 ID:OdJW7mzR<> グリフィス、マダラ、プッチ
ホモの敵ってやらかすレベルがノンケよりヤバく思えるのはなぜだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:19:32 ID:FNAZmcIe<> 嫉妬深いからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:23:39 ID:LRMPNv82<> アブノーマルだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:29:42 ID:dQVw3IGk<> 男女の仲なんて言う移ろい易い不確かな物と、男同士の不変の友情
どちらがより、崇高で強き力を持つかなぞ、考えるまでもないだろう(フルフルニィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:30:54 ID:RVJOAM/4<> 女をガッツに振られた腹いせに抱きながらガッツのことを思い浮かべて泣くグリフィスは言い訳の余地が出来ないすぎる…
安易にホモホモ言うの嫌いだけど絶対ホモだよ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 18:32:47 ID:4/+kAf/2<> グリフィスさんは言い訳不能なホモ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:33:46 ID:OgP/DXuK<> >>1111
「不確かで移ろい易いものだからこそ、愛でる価値があるのだ」ってフール=ムールが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:34:39 ID:x3Sq6/D5<> >>1112
あの二人はホモだよ、確実に。別れ方も完全に痴情の縺れ、痴情のもつれで鷹の団はほぼ全滅www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:35:32 ID:DOrqos3J<> ホモやレズが起こす事件の周りを巻き込む率は異常 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 18:35:45 ID:4/+kAf/2<> 巻き添え食らって仲間の墓を立てる羽目になったリッケルトが一番不憫。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:36:23 ID:S5qNRv0Y<> 鷹の団が不憫すぎるわホント <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:36:33 ID:x3Sq6/D5<> あと22巻くらいで受肉したグリフィスがガッツに会いに来て、激昂するガッツに「思っていたほど激情が出なかったわ」発言www
「昔好きだった女に会いに来たけどもう一つだった」みたいな態度を取るなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:37:07 ID:FNAZmcIe<> 男に振られて姫様に手を出したら人生詰んだったwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:37:48 ID:x3Sq6/D5<> コルカスとかはガッツの危うさに気づいていたけど、グリフィスがホモなのに気づいていなかったな・・・
いや気づかぬふりをしていたのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:41:38 ID:RVJOAM/4<> >>1119
けどちょっとトクンとときめいちゃうホモ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:42:12 ID:FNAZmcIe<> 「俺を、酷い奴だと思うか?」
この好きな人に嫌われたらどうしよう感 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 18:42:57 ID:4/+kAf/2<> >>1120
言葉を選んでもバカとしか言いようがない………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:44:21 ID:x3Sq6/D5<> >>1122
だって受肉したベースが元恋人のガッツの息子だもんなwしかしキャスカ存在感ねえな・・・
正気をうしなったせいじゃなくて、新ヒロインシールケのせいで・・・ガッツはホモでロリコンかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:44:39 ID:dQVw3IGk<> そういや、少年漫画の敵がホモホモしくなるのは、同性のライバル(主人公)への執着って点があるんだろうけど
主人公への執着の度合いは高いが、何故かホモホモしく感じないベジータとかいう王子、やはり既婚要素が重要……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:46:23 ID:ptJ0Qd61<> ベジータは執着の根本にプライドがあって、登場当初からその「プライド」って点をこれでもか、ってほど描写されてるから
だからどんなに執着見せてもプライドゆえなんだろうな、ってのがわかる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:46:57 ID:x3Sq6/D5<> 悟空にライバル的なものがいないしなあ・・・つええ奴しか眼中にない状態、いつの間にかピッコロさんのパパ度があがっているしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:47:02 ID:fQQTkT60<> ファルネーゼは見違えるほどに改心したよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:47:39 ID:FNAZmcIe<> その点ナルトとサスケはナルトの方が途中までどう考えてもホモだった
作中でも「くくく、このホモ野郎どもが」とか言われていたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:48:06 ID:x3Sq6/D5<> 改心してもらわんと旅についてきてもらってもその・・・困るwww
ファルネーゼのAAは結構豊富だな、ネタや顔芸も多いwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:48:19 ID:TD7XH3gi<> ホモは害悪、やっぱり千歌音ちゃんやホムホムが
大正義だったんや(錯乱 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:49:12 ID:dE6Zj0kf<> クレイジーサイコレズはNG <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:50:08 ID:BPI4qjeQ<> 百合は苦手 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:50:28 ID:RVJOAM/4<> >>1130
なお最後の最後 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:50:44 ID:x3Sq6/D5<> ガッツとグリフィスって、夕焼けの野原で殴り合いして和解云々って結局どの時点でも無理なんだよなあ・・・
まどかとほむらは殴り合いしてほしいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:51:11 ID:qIhxm6MQ<> 柱間とマダラも最初は柱間の方がホモっぽかった
つまり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:52:11 ID:FNAZmcIe<> >>1137
うちは「あんなに想ってくれるんだから応えるのが義務ってもんだよなぁ……フルフルニィ」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 18:52:15 ID:4/+kAf/2<> ガッツとグリフィスに関しては、ガッツ何も悪いことしてないのがなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:53:16 ID:B3DkXjE+<> ガッツ「以前言ってたように対等の立場を目指そうとしたら友人が病んだ件について」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:53:26 ID:FNAZmcIe<> >>1136
ガッツが離脱するときに
グリフィスが素直に「行かないで傍にいてくれよぉ!」って言って
ガッツも素直に「お前と並び立ちたいから一度旅に出るんだよぉ!」
って言えば良かったんや!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:54:16 ID:hsvqQsha<> まどほむの問題点は、ほむ→まどが唯一無二の相手であるのに対して
まど→ほむは複数いる親友の中の一人でしか無い事かなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:54:55 ID:x3Sq6/D5<> >>1141
「俺と並び立たなきゃ友人と言えない」ってグリフィスが発言していたのになあwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:55:16 ID:LRMPNv82<> >>1139>>1140
なんでガッツ 友人関係壊滅なん?
あっ別の意味で壊滅したか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:55:21 ID:BPI4qjeQ<> グリフィスはどの時点でも好きになれねえわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:56:05 ID:fQQTkT60<> クレイジーサイコホモとレズだけで聖杯戦争したら
第四次がアンパンマン並に朗らかに見える惨劇になるんだろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:56:33 ID:JWf2Q++7<> グリフィスは気兼ねなく敵方におけるからいいんじゃね?
味方?…だ、大丈夫なはずだって(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:56:53 ID:hsvqQsha<> >>1141
グリフィスの中では言葉がちょっと変だけど「主従としての対等」が理想だったっぽいからなあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:56:58 ID:OgP/DXuK<> あれ、ガッツが聞いてたってことグリフィスが知らんしな
ホモが女の前でカッコつけるもんじゃないわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:57:59 ID:x3Sq6/D5<> >>1144
今はイシドロとかおるけどなあ・・・まあ急に鬱展開もベルセルクの味なんだが(なお十年以上滞っておる)
まあグリフィスはガッツ旅立ちの日の決戦でも「殺してもお前は俺のものだ」思考だし・・・ホモだな(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 18:58:51 ID:FNAZmcIe<> まあラインハルトもキルヒアイスの事を対等の友だと思っていたけど
傍から見た様子はどう考えても主従関係だったわけだから
グリフィスにとってもあんな感じが理想だったんだろう多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:07:07 ID:x3Sq6/D5<> ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/a/0adbbfae.jpg
ギルガメッシュが他のアニメにも登場。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:07:58 ID:hsvqQsha<> (どう見ても乗り物が我様の趣味じゃ)ないです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:08:02 ID:BPI4qjeQ<> 金ピカ度が足りない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:08:05 ID:nxUCMwbY<> 今週のグール読んだけどさぁ…四方さんトーカちゃんにお兄ちゃんって呼ばせてるとか完全に事案発生なんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:09:59 ID:ew4/t+Qx<> >>1155
ほ、ほら父親だと年齢的にちょっとまずいから歳の離れた兄妹位が世間の眼欺きやすいんですよ
四方さんトーカちゃんの叔父説あるし(赫子の形状がアヤト君と同じ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:10:26 ID:BPI4qjeQ<> あなた、よりマシやろ(適当)
つか十三気づいてるってことはアキラちゃん辺りも気づいてる可能性が微レ存 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:12:58 ID:+N3LUhHQ<> >>1157
アキラさんは全て承知の上だと思ったけど? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:13:18 ID:nxUCMwbY<> 四方さんのファッ!?って顔がなんかツボに入ったわ今週のグールそら死んだと思ってただろう
昔の同じ店で働いてた奴が幸せそうに後輩二人連れ回して来たら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:23:23 ID:LloIxeMu<> しかしトーカちゃんはルルがナナリーの電話ぶちかまされたとき並の精神的強固さが必要になるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:25:08 ID:ig6h62Zk<> 入店と同時におおっぴらに赫子とか言っちゃうハイセさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:25:58 ID:ew4/t+Qx<> ナッツクラッカーって
ジューゾーの事飼ってたビッグマダムなのかな
死体はまだ出てないよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:34:52 ID:6aCfxNU8<> だめだナルトのアニメ見てるとこっちまでキツイ
止めろ
その術は俺に効く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:36:37 ID:sdLPV77n<> オビトおじさんここ一ヶ月ずっと年下に説教されてる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:40:50 ID:eoYzbg+6<> オビトのだめ人間ポイントは割と高いのにクレイジーサイコホモだからキャラの濃さが足りないという風潮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:45:42 ID:WsfefAya<> シンジと言う名のキャラは意外に少ないな・・マトウとイカリくらいしかいない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:46:17 ID:fQQTkT60<> ああ、ホモが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:48:13 ID:BPI4qjeQ<> 龍騎… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:48:45 ID:sdLPV77n<> ホモ気持ち悪すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:52:27 ID:1vfe0hjI<> >>1164
なんかオビトおじさんにすごく感情移入してしまう自分がいるわ、よくあそこまでこじらせたよと拍手が出そう
しかしナルトのOPは良いな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:53:17 ID:YrKfjC1u<> 平子… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:54:19 ID:eoYzbg+6<> 冷静に考えると死なぬ体、無限のチャクラのヤンホモゾンビって怖いってレベルじゃ無えよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:54:46 ID:fQQTkT60<> しかしこのホモ、マジでこいつ一人でいいんじゃないかを体現しすぎである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:56:21 ID:V9pGv0Zj<> 実際あいつ一人でいいしな。というかあいつに付いてこれる人間がそういないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:58:13 ID:6aCfxNU8<> なお人の後ろに立たれるのは大嫌いな模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:59:05 ID:FNAZmcIe<> >>1170
振り返っている感じが良いねぇ
ラストOPへのハードルが上がるのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 19:59:09 ID:1vfe0hjI<> うちは一族から見たマダラ
「マジこいつ1人でイイんじゃないかな(憧れ)」→「マジでこいつ居なかったら千手と和睦すんのにな……(辟易)」
→「和解したの!?マジで!?(歓喜)」→「里作って即抜け忍とかマジかよ……(諦め)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:00:00 ID:S5qNRv0Y<> おそらく性能はカグヤが一番だけど
戦闘力はマダラがシリーズ最強かもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:01:31 ID:V9pGv0Zj<> カグヤは自分と同格クラスの敵と戦った経験が自分の息子二人だけだしね。戦ったら経験値の差でマダラが勝ちそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:01:44 ID:oCHS5dI1<> シスイとかマジ強そう
別天神って愛染みたいな認識でいいのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:02:48 ID:gJjJuy3h<> そういやサスケェが千鳥最後に使ったのいつだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:04:07 ID:B3DkXjE+<> というかカカシ先生も使ってなかった気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:05:03 ID:fQQTkT60<> シスイはうちは一族の事件当時のイタチさんとほぼ互角
経験を積んでたら最終決戦でも活躍してたろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:05:04 ID:1vfe0hjI<> >>1176
それにOPのリンちゃんがクッソ可愛いんじゃぁ^〜
オビトおじさんが初恋こじらせるのも分かるよ、こじらせ方は擁護出来んけど
>>1180
別天神は対象が単体だから人柱力には効かないのと、白眼と(おそらく)高位の写輪眼には見抜かれちゃうんや
そして白眼も写輪眼も木の葉側だから絶対バレないという糞舞台背景 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:05:26 ID:gJjJuy3h<> あんまり習得した術使ってないんやなサスケェ。繋がりを断ち切るからか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:06:55 ID:nxUCMwbY<> まぁスサノオ1つありゃ事足りるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:06:56 ID:fQQTkT60<> >>1184
クーデター時にうちは一族全員にかけようとしてたから
一度に複数かけることも可能っぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:07:16 ID:FNAZmcIe<> 万華鏡開眼した後のうちはは瞳術がメインで
他はカスでも構わないってのはオビトさんからわかるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:09:43 ID:1vfe0hjI<> >>1188
オビトさんのすり抜け併用した体術と武器スキルは相当なもんやと思うで
なお身体能力も神威連発も柱間細胞の恩恵の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:11:44 ID:wz+avsOM<> サスケェはなんかもっと強い必殺技的な雷遁持ってた気がするけど気のせいだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:12:06 ID:FNAZmcIe<> 柱間細胞はありまぁす! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:12:35 ID:p0PuSTx9<> >>1190
麒麟「……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:12:55 ID:B3DkXjE+<> >>1190
麒麟のことなら、上空に雷雲が必要だから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:13:11 ID:FNAZmcIe<> >>1190
イタチ戦で使った麒麟やな
準備が必要な上にチャクラの消費量も多くて
永遠の万華鏡車輪眼になってからは
スサノオや天照の方がお手軽になったからしゃあない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:14:37 ID:9lhRsCjg<> サスケは万華鏡開眼後天照とスサノオごり押しスタイルになるけど
最終局面は千鳥メインにもどってたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:14:52 ID:tb7fmedY<> 生まれ変わりも血筋も移植も突然変異すらないのに最終決戦時にたった1人で戦力外なその他モブ達が居るの戦場を支えきったヒルゼンとか言う三代目火影様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:15:32 ID:1vfe0hjI<> イタチ「サスケェ! 兄さんに食らわせたあのスゴイ術はもう使わないのか!?」
サスケ「…………」
イタチ「『雷鳴とともに散れ…(ヒュッ)』ってスゴイカッコよかったのに、もう使わないのかサスケェ!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:16:05 ID:V9pGv0Zj<> まあ麒麟はイタチが天照を使うことを前提としてる術だしイタチ以外に使うことは想定してなかったんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:16:15 ID:eoYzbg+6<> 三代目は卑劣さまですら手間取ってたナルトの救出をサッと済ませてたからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:17:39 ID:B3DkXjE+<> 体術だけでマダラに致命傷負わせたガイ先生…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:18:12 ID:TlXdkcHm<> 何だかんだでナルトをちゃんと読んでなかったから、
ここ最近の話題に影響されて少しずつ読んでるけども
「待っていたぞ柱間ァアアー!!」 『お前は後!』 「……・・・」 (マダラ、大人しくステイ)
『マダラ…待たせたな』 「イヤ、分身ではつまらぬ。本体が出張るまでまつ」 (ちゃんと構ってくれるまでステイ)
やだもう、こいつw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:18:16 ID:A6a25/K/<> 二年後のナルトとサスケだと輪廻眼残ってる分サスケのほうが強そうだよな
流石に六道の力はなくなったっぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:20:01 ID:n9kwppck<> あれむしろ麒麟って自然雷をぶち当てる技だから比較的省エネじゃなかったっけ?
下準備?の火遁にはバカ食いしてた気がするがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:20:44 ID:FNAZmcIe<> サスケェがナルトとやり合うとかもうあり得ないから平気平気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:21:24 ID:8mvNDcfC<> 三代目は全ての術が使えるとか設定があったけど
いやそれより体術の方が強いやんって感じが酷かったw
爺の身体であれなら、全盛期はどれほどだったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:21:43 ID:dQVw3IGk<> 二年後か……
恋人持ち(下忍)と恋人持たせ(住所不定無職)か……甲乙つけがたい……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:21:48 ID:oCHS5dI1<> サスケの輪廻眼って対象の位置を入れ替える、だっけ?
タイマンだと非常にうっとおしいな
ナルトはナルトでクラマとか仙人モードとかあるしどうだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:23:05 ID:ee912Dla<> つまりブラックゴレイヌ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:23:07 ID:hsvqQsha<> 一応は『猿飛一族』ってのも有るみたいだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:23:27 ID:1vfe0hjI<> >>1202
ナルト(さすがに六道の力まで使うのは可哀想すぎるってばよ……)
だったのかもしれんし「これからの平和は自分たちの力で築くんだ」的な誓いがあるのかもしれん
というかナルトとサスケの最終決戦って、ナルトは六道の力は空を飛ぶくらいしか使ってないよな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:23:34 ID:fQQTkT60<> そろそろ劇場版バレがきそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:23:41 ID:9lhRsCjg<> 万華鏡の天照形態変化といい輪廻の位置入れ替えといい
サスケの固有能力って使いこなせば強いんだろうけど
なんか地味だよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:24:08 ID:FNAZmcIe<> ヒアシ様って宗家の当主として
ヒナタとハナビにスパルタ指導しなきゃいけなかった反動で
孫相手にはジジ馬鹿になりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:26:37 ID:5HSFK0n0<> 実はヒナタは日向家で最も凄い才覚であることが、、、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:27:19 ID:oCHS5dI1<> 固有じゃないけど派手な奴ならスサノオ、かっこいいやつなら千鳥があるからな
実際千鳥と螺旋丸のシンプルなかっこよさはやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:28:23 ID:V9pGv0Zj<> 九尾チャクラ無しで十尾の攻撃を食い止めるヒアシ様の戦闘能力が歴代当主の中でも高いのか平均くらいなのかが問題だな…
少なくとも弟はヒアシ様より才能があったらしいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:29:56 ID:sdLPV77n<> 後半は天照さえもはや燃えてる上着抜けばセーフみたいな感じで吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:30:27 ID:fQQTkT60<> >>1214
映画で明かされる驚愕の事実である
ボルトとヒマワリのハイブリッドさがさらに拍車をかけたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:30:30 ID:6aCfxNU8<> あんだけ強かったニーサンすらトップ10に入りそうもないからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:30:39 ID:1vfe0hjI<> ナルトは螺旋丸に風遁組み込んだから手裏剣になったけど
基本属性が他の属性だったらまた違ったんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:31:30 ID:FNAZmcIe<> ただヒアシ様がハナビをヒナタよりも後継者として選んだ当たり
前当主から見て長子相続を破ってまで後継者にする程
ヒアシ様よりも上ってわけではなかったっぽいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:31:34 ID:kBI5MDqn<> ジャンプ影の秘伝忍術インフレ遁なのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:31:39 ID:1odNUaVC<> >>1214
どっちかといえば潜在スペックはすごいけど
扱えるだけの資質がないっぽいけどな
例えるとF-1マシンに乗ってるのがタクシードライバー
みたいな感じw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:32:48 ID:oCHS5dI1<> ヒナタの最後の技が限界を超えての八卦六十四掌な辺りネジの天才っぷりが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:32:55 ID:FNAZmcIe<> >>1219
二―さんは正面戦闘力よりも
事務仕事とかもそつなく出来そうな万能な感じが良いところなのだ……
うちはのクーデターさえなければ卑の意志を継げる人材だったと思うのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:34:06 ID:tb7fmedY<> 全属性の忍術を使いこなしあらゆる木の葉の里の術を知り尽くすとか明らかに超人だよねあの爺様…
しかも体術も描写的にガイ先生の五、六門開放レベル以上がデフォっぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:34:16 ID:5HSFK0n0<> 大筒木の直系にしてハムラのチャクラを最も色濃く受け継いだヒナタェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:35:37 ID:sdLPV77n<> カグヤ、六道マダラ、六道オビト、カカシオブ写輪眼、ナルト、サスケェ、八門ガイ
柱間ですらギリギリ10番以内に入るかどうかなのだ
最低四代目以上じゃないと烏合の衆化するのが最終決戦場 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:35:48 ID:V9pGv0Zj<> ナルト世界のTOP10決めようと思うと大筒木・うちは・千手で殆ど埋まりそうだな…
それ以外だと六道ナルト・八門遁甲ガイ・最終決戦仕様カカシ先生くらいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:36:49 ID:n9kwppck<> ハゴロモ・ハムラ・インドラ・アシュラ除くと
カグヤ・マダラ・ナルト・サスケ・オビト・カカシ・柱間で7位まで埋まって
残りを歴代影・イタチ・カブト・長門あたりが争う感じか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:37:31 ID:fQQTkT60<> 大筒木トネリもTOP10に食い込むだろうね
メンタルはだらしないを越してヘタレだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:37:37 ID:Vd7sCJyK<> >>1229
長門、自来也も候補になっていいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:38:10 ID:FNAZmcIe<> 卑劣様は柱間やマダラとかに正面戦闘では及ばない辺が
本当に卑劣なキャラの完成度 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:38:16 ID:oCHS5dI1<> トネリそんな強かったか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:38:46 ID:n9kwppck<> ガイ先生忘れてたわ 自爆前提の八門はノーカンで(震)
いや七門でも超強いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:39:15 ID:FNAZmcIe<> >>1231
彼のメンタルはまあ事情考えればしゃあないと思う
というかカカシ先生のメンタルは弱いどころか強靭過ぎると思う
うちはなら楽に闇落ちしている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:40:03 ID:1vfe0hjI<> >>1234
トネリくんが卑劣様に勝ってるところを想像できないよね……
サクラに顔面部殴られたら多分死ぬレベルだし、やっぱ最終決戦勢は不死身だったり柱間細胞だったり全員耐久力がおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:40:24 ID:Vd7sCJyK<> >>1233
あれでいて最強キャラじゃないあたりが卑劣すぎる
なお対人戦だとホモですらお前が全盛期ならわからなかったと言う模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:40:54 ID:fQQTkT60<> ヒナタがいなかったらナルト負けてたし
月を落としたり半分に斬り裂いたりと六道の力バリバリだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:42:42 ID:Vd7sCJyK<> >>1236
カカシ先生のメンタルはぐにゃぐにゃに曲がるけどそれ故絶対に折れないのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:42:56 ID:ew4/t+Qx<> まあまだ1週間経ってないから映画バレは自重しましょ
TOP20か30まで考えると、大体歴代影と暁メンバーで埋まるんだろうな
サクラちゃんも白毫使えるしなんだかんだこの範囲には入ってる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:42:57 ID:oCHS5dI1<> 雷影も言ってたけどそろそろあの世界は月を破壊してもいいと思うの
写輪眼投影されたり落ちてきたり利用され過ぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:43:58 ID:1vfe0hjI<> >>1242
じゅ、重力のバランスが崩れるから(多分もう取り返しがつかないレベルだけど) <>
名無しさん@狐板<><>2014/12/11(木) 20:44:04 ID:sdLPV77n<> 現五影はトップ20にも入らなそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:44:47 ID:sdLPV77n<> sage忘れるだらしないレスですまない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:45:59 ID:V9pGv0Zj<> カブト・大蛇丸あたりで大量の穢土転生体を相手にできるかの壁が生まれるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:46:01 ID:dQVw3IGk<> 錚々たるメンバーが集いド派手な忍術が飛び交う中で、特にこれといった由縁は無く、親は万年下忍だったガイ先生と八門遁甲とかいうバグ
卑劣様が当時、八門の忍術を知り得ていたら歴史は変わっていたであろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:46:13 ID:oCHS5dI1<> サクラは怪力といい幻術効かなかったり(写輪眼除く)戦場全域を任意で治療したり万能と言ってもいいんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:47:17 ID:eoYzbg+6<> 顔が可愛くない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:47:43 ID:ew4/t+Qx<> 風影は我愛羅除くと3代目がようやく入る位か……サソリの武器扱いで
そういや、ペイン編で雨隠れ等の大国に翻弄される小国の話をしたけど
第4次忍界大戦だと鉄の国以外は全く出なかったね
続編や番外編でフォローするのかな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 20:48:02 ID:4/+kAf/2<> 錬くんはいつになったらちゃんと主人公できるんです?(ウィザブレ最新刊感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:48:14 ID:kdC6lDqG<> 回復役として一番重要な事は回復能力ではない
最後まで生存している事だ(ネトゲ感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:48:43 ID:B3DkXjE+<> 作者によると次の巻でも駄目な模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:48:44 ID:tb7fmedY<> 性格が可愛いと誤解されそうなレスは止めるんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:48:58 ID:1vfe0hjI<> >>1251
まだ買えてないねん(四国民並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:49:01 ID:E/IVr9dr<> >>1247
多分そう変わらなかったんじゃないかな、一応八門開いたら死ぬ設定な訳だしリスクとリターンが釣り合わないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:50:07 ID:A6a25/K/<> サクラはアタッカーとヒーラー兼任できるから役に立たない場面がほぼない
しかも最後はメンタルもいい女になるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:50:23 ID:eoYzbg+6<> しかし才能のない人一人の犠牲だけで火影クラス以上の戦力になることを卑劣様に知られてしまたら <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 20:51:08 ID:4/+kAf/2<> 穢土転生で死門開いたらどうなるのか気になります。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:51:13 ID:1vfe0hjI<> >>1258
ガイ先生をエドテンして使い回せばいいだけなんだよなぁ……(卑劣) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:51:27 ID:+yV+Lk8E<> ヘクセンナハトも発売してるみたいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:51:30 ID:ew4/t+Qx<> 第1部と第2部の間で医療忍者は敵の攻撃を回避できる様に訓練しろと言った綱手様は何だかんだ言ってちゃんとものを教えられてるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:51:35 ID:a/WylALU<> 八門開くまで行くのにも専用の才能はいるっぽいからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:52:01 ID:tb7fmedY<> 待て待て、八門も開くには才能が居るんだぞアレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:52:04 ID:B3DkXjE+<> >>1258
八門遁甲まで行けるのも特別な才能が必要なんじゃね??
リーが五門まで開けるのをだら先が天才かと言ってたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:53:04 ID:ew4/t+Qx<> カカシ先生の言う事ってたいてい外れるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:53:13 ID:mZwEygR3<> 八門まで開く才能をむざむざ使い捨てにはしないだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:53:42 ID:FNAZmcIe<> ・下忍の頃下忍レベルじゃ解けない問題あっさり解いている
・白毫の術を使えるレベルの医療忍者(綱手級)
・精密無比なチャクラコントロール
・実は幻術タイプ
サクラって地味に凄いスペックしているよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:53:58 ID:Vd7sCJyK<> 生前の性能発揮できないみたいだしエドテンだと六か七門ぐらいまでしか開けられなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:54:10 ID:1vfe0hjI<> 劇場版を見るに八門遁甲使える忍びは2年後リーを筆頭に結構育ってるっぽかったな
エデテンの弾がガンガン増えてホックホクですわぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:54:45 ID:V9pGv0Zj<> 八門遁甲は体が十分成長してれば六門くらいまで開けても消耗に超回復が追いつくっぽいのがなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:55:13 ID:OoB66Rjy<> >>1257
映画では幻術の適性がある()が役に立ったしね
てか今週のYjテラフォカマキリフォーマ…楽しみにしてたのに…
まぁあの二人が生きてたのは良かった
そしてジューゾーwww
佐々木くんトーカちゃんとたいめん〜(しろめ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:56:44 ID:2MGeGIN2<> 六門まで開放して鬼鮫倒して自分の分身倒してだら先背負って木の葉まで帰るを一日でやってるしな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 20:56:55 ID:4/+kAf/2<> そういや第一位がえらいことになってましたねw>テラフォーマーズ
あれ状態から見るに、粉々になってから再生した感が半端ない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:58:47 ID:1odNUaVC<> >>1268
並行世界だと両親火影やし…(震え声
実際覚悟決まってるかどうかで
火影が変動してるんだよねLTN <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:58:48 ID:Vd7sCJyK<> 一位の人は元ネタからして死ぬ気がしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:59:04 ID:OoB66Rjy<> >>1274
ていうかアドルフ班長以外の幹部が全員集合する流れができた
てか何気に蛭間が重要な検体になってたww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:59:07 ID:/jBCaak5<> 穢土転生が八門遁甲使ったら壊れて治るのか使いっぱなしで戦えるのかどっちだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:59:13 ID:WSaQ6rJ/<> プラナリアの特性とは何だったのか感ひどい>第一位の超再生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:59:31 ID:sdLPV77n<> ジョセフなのに究極生物とはこれいかに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 20:59:39 ID:cMkFzUUh<> テラフォは知らないがおっぱいから再生したという何フェチ向けなんだかわからん事態になったという噂は知ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:00:19 ID:OoB66Rjy<> >>1268
1部ではかなり地味だったけど、一応あのサソリを倒してるからな… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 21:00:45 ID:4/+kAf/2<> あれは恐らく「不老不死」に繋がる可能性のある4人、って意味なんでしょうね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:01:40 ID:BPI4qjeQ<> 絶対生きてるとは思ったがあんなにボロボロとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:02:06 ID:oCHS5dI1<> そういやサスケってペインが使ってたような六道の術って全部使えるの?
地爆天星っぽいのは使ってたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:03:16 ID:OoB66Rjy<> 一郎のバクズ手術だけは他とは違う特殊手術だったらしいし…
てか喰種…トーカちゃん可愛くなってるw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 21:03:50 ID:4/+kAf/2<> トーカちゃんめっちゃ可愛くなっててヒロイン力の高まりを感じる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:04:17 ID:BPI4qjeQ<> 人妻っぽかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:05:16 ID:Ak/MjvIQ<> 二部だからジョセフと今更気付いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:06:42 ID:TlXdkcHm<> エヴァちゃんが片乳から再生して、電撃能力のラーニングまでしたのを見たとき、
何でかアプトムを連想したのは俺だけじゃないはず
アプトムもあれ、喰った能力の元々の獣化兵は、他の能力や寿命を犠牲にしてやっと使ってる能力を
デメリット無しで良いとこ取りして使えるというのは実際卑劣であるw
>>1257
ちょうどエイワスがウィザブレの話題振った直後だから、
こっちのサクラが、同調能力でもコピーしたかと一瞬w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:08:17 ID:vdt8NENc<> ミッシェルと結婚して三部に孫のジョータローが出るのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:08:27 ID:EM+4Opzi<> >>1268
「人外でもなきゃ一撃必殺級の打撃を通常攻撃でブチ込んできて、
回避能力も高く医療に関しては伝説と喚ばれる人物に並ぶレベル」
この時点で普通の忍者からすりゃ「つまりアレだな、正面から殴り倒すのは諦めろと」って感じなのに
幻術や搦め手でハメようとしても「私の本来の適性は幻術よ。しかも使い古された手段ね、勉強が足りないわ」とか言われるのか
アレ、これハタから見たら大蛇丸の亜種かなんかじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:09:36 ID:OoB66Rjy<> >>1292
ナルト「本人の前に言ってみろだってばよ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:10:47 ID:BPI4qjeQ<> アッカリーン涙目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:11:46 ID:mZwEygR3<> 凄く目立つ超性能な技こそないけど、サクラちゃんっているだけで相手が詰むレベルのハイエンドだよねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:12:09 ID:OoB66Rjy<> >>1294
一護「燈さん涙ふけよ」
最近やっぱ主人公って小吉じゃないかと思うようになってきた… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:12:32 ID:nxUCMwbY<> しっかし佐々木さんは幸せそうですね!記憶戻ったらどうなるんでしょうね!(ゲス顔)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:13:22 ID:tb7fmedY<> サクラはエイワススレで言う悟空兄貴なのだろう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:15:04 ID:sdLPV77n<> サクラちゃんは高スペックだけど終盤の敵のスペックがキチガイすぎた…
現五影は論外でチート気味な歴代影がサポートにまわってどうにかって感じだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:15:26 ID:nxUCMwbY<> 体力が風前の灯になってもワンターンで満タンまで回復する孫悟空とかいう大英雄 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:15:36 ID:OoB66Rjy<> >>1297
あの子悲劇とマブダチだから…
というか佐々木君とジューゾーの初遭遇爆笑したわwww
お金返してるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:18:01 ID:FNAZmcIe<> >>1295
部隊に一人欲しいタイプですねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:18:12 ID:nxUCMwbY<> ジューゾー君からジューゾーさんにレベルアップしたからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:18:36 ID:tb7fmedY<> >>1300
尚 やら死に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:19:11 ID:vdt8NENc<> 最初から最後まで出番の度に活躍しつづけたガイ先生本当にカッコイイ
特別な血とかがなしに六道ホモを瀕死においやるとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:19:35 ID:9lhRsCjg<> 佐々木君の事結構内外に知れ渡ってるっぽいよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:21:50 ID:A6a25/K/<> サクラちゃんはヒロインではなく女主人公なのだと気づいた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:22:24 ID:ew4/t+Qx<> ガイ先生は戦う相手も相当な強さの奴だから、凄い印象に残るんだよね
名前有だとイタチ、鬼鮫、ホモか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:23:21 ID:1vfe0hjI<> ガイ先生の口寄せ亀は空中での足場になったのを最後にその出番を終えたな……(憐憫) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:27:11 ID:nxUCMwbY<> 恨みの対象になってそうな相手にお母さんと言われるアキラさんの心境はいかほどなのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:27:38 ID:ptJ0Qd61<> マスターに求められる火力が最低でも対軍な創世神話を引き合いに出すのはNG
環境がわるかったんや… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 21:29:48 ID:4/+kAf/2<> で、佐々木さんはいつどん底に落とされるんですかね?(期待感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:30:48 ID:1vfe0hjI<> まだ溜めなきゃダメだよ、もっと仲間と打ち解けてから壊さなきゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:33:11 ID:FNAZmcIe<> さてさてカネキ君の記憶が呼び起こされるのは
トーカちゃんとヒナミちゃんどっちを殺した時かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:34:16 ID:EeHIbIUn<> 店長じゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:34:19 ID:BPI4qjeQ<> 仮面ライダー亜門と会ったらかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:35:00 ID:nxUCMwbY<> 月山さん「カネキくぅううううううううん探してたんだよおおおぉおおおおお!!!!!!」
不知「(さっさんあんな奴と知り合いだったんかよ…)」
六月「幻滅しました」
瓜江「死ね」(死ね)
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 21:35:46 ID:4/+kAf/2<> 月山さんはいつフォルティシモしてくるのか。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:35:47 ID:1vfe0hjI<> クインクスがグールに反転する現象は局内ではカネキると俗称されている……とかなりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:36:08 ID:0yF00iSh<> 佐々木くん=金木くんを全く隠さなくなったねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:36:19 ID:DH5Cn67j<> >>1290
アプトムはただの三下の雑魚だったのに、いつの間にか主人公の相棒で獣神将に匹敵する強キャラにまでのし上がったからな。
まあ、個人的には、アプトムとゼクトールはガイバーで一番好きなキャラだが <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 21:38:12 ID:4/+kAf/2<> まぁ最初からわかってたことだから………w>佐々木さん=カネキさん
いや、むしろ洗脳されただけで良かった。
部品だけ埋め込まれた別人だったら目も当てられないし……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:39:54 ID:BPI4qjeQ<> 直球すぎてブラフかと思われてたからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:40:14 ID:zLiZ9tVv<> >>1318で思い出した
…鰤の月島さん他2名の出番はまだですか(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:41:04 ID:1vfe0hjI<> >>1324
ガンジュの修行に付き合ったからもうお役御免やで(ニッコリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:41:07 ID:9lhRsCjg<> 鰤は出番待ちのキャラが交通渋滞起こしてるからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:41:42 ID:BPI4qjeQ<> グリムジョー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:41:46 ID:nxUCMwbY<> 108匹佐々木さんとかになったらグール全巻買う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:42:19 ID:UATaCAvO<> しかしあれだな、もし二部の展開が東京喰種の物語の始めだと、
主人公の中でジャバウォックムーブする“黒さっさん”とさっさんの過去、
異名の付いたグールとの過去の関わりに考察が捗る感じになりそうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:45:39 ID:ew4/t+Qx<> 味方が出番待ちガンガン増えているのに、敵はガンガン減っていく不具合
シュテルンリッターなんであんなサクサク死ぬんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:46:00 ID:TlXdkcHm<> >>1321
いいよねゼクトール。OVA最終巻とかでも、お前は主人公かw ってくらいに男気見せたり
五人衆は何気に、技術が更に上がった現在の超獣化兵に混じっても通用しそうな辺り
当時最高の技術で作られたってのは伊達じゃない (ゼルブブスUに相性が詰んでる、ザンクルスから目を逸らしつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:46:33 ID:BPI4qjeQ<> 全員復活するか、陛下に全滅させられるか、真のラスボスが出るか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:46:37 ID:vdt8NENc<> 正直リー強化イベントとして中盤くらいで八門死すると思ってたわガイ先生
…死んだのはアスマだったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:47:04 ID:nxUCMwbY<> 破面の時もサクサク死んでたしま、多少はね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:47:20 ID:zLiZ9tVv<> そう言えばハリベルとか捕えられたままだったような
あと、元・大鬼道長とかそろそろ前線出てきてもいいんじゃないですかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:47:49 ID:1vfe0hjI<> 和尚が裏鬼道とか使ってるのに今更………… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:48:39 ID:BPI4qjeQ<> ここからハリベルさんが活躍するような展開があれば鰤全巻買うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:48:55 ID:rx3V5Rjm<> そろそろ陛下がイニシャル重ね掛けしてきそうで怖い。
SとVはめんどくさいこと極まりない能力だしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:49:06 ID:tb7fmedY<> 和尚と山爺はどっちが最強なんだろうなぁ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:50:38 ID:sdLPV77n<> ガイ先生いいキャラしてたけど完全に弟子のキャラくっちゃってたよね
>>1332
ラスボス霊王か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:51:23 ID:zLiZ9tVv<> >>1336
仮にも鬼道衆のトップだし、裏鬼道のひとつくらい使えるかもしれんやろ(震え声)
やっぱり後処理(と言うか治療)担当枠なのかなあ
回復担当の卯ノ花さんもういないし、織姫は虚圏でチャドと一緒に放置されてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:51:56 ID:B3DkXjE+<> 弟子とキャラ被ってる上に能力的にも完全上位互換だからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:52:11 ID:DH5Cn67j<> >>1331
ゼクトールは何より、デザインが神がかってると思うの。
あのヒロイックさと悪役っぽさが完全に同居した造形は素晴らし過ぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:52:22 ID:BPI4qjeQ<> > 織姫は虚圏でチャドと一緒に放置
もう一護と合流して陛下のほう飛んでったで(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:53:57 ID:9lhRsCjg<> 主役の7班以外は1チームに一人スポットが当たる体制で
10班はシカマル、8班はヒナタ、3班はガイ先生が該当者だったんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:53:59 ID:tb7fmedY<> 霊圧がウス過ぎて存在感すらなくなるとはあの二人さてはニンジャだな!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:55:11 ID:jQ8Rxn4C<> 第1部ではリーもかなり活躍してたんだけどね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:56:26 ID:sdLPV77n<> ここでまさかのラスボスチャド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:57:41 ID:1vfe0hjI<> >>1348
「(前髪をかきあげ)――俺が天に立つ」
技名がクッソ長くなりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 21:59:30 ID:V9pGv0Zj<> チャドは技名は凄いオサレなのに何であんな扱い悪いんだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:00:07 ID:BPI4qjeQ<> 龍紋鬼灯丸に謝れよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:01:09 ID:1vfe0hjI<> 龍紋鬼灯丸さんの真の能力は脱臼した肩を筋肉で嵌めることだからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:01:27 ID:B3DkXjE+<> 卍解が修復不能って設定
後付けなのか最初から設定してたのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:01:51 ID:ew4/t+Qx<> ゼクトールはガイバーたちを倒す為、自らの生殖能力を捨てて死んだ仲間たちの能力を加えた強化改造を施したんだよね
ギガンティックのお披露目の相手としても十分以上な相手だった
一部のゾアロードより強いよねあいつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:03:41 ID:UATaCAvO<> >>1353
破面篇でチルッチが帰刃した部位を破壊したら治らないと言ってるから、
死神に近づいた虚=破面、と考えると当初から想定していた可能性はあり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:04:08 ID:tb7fmedY<> 斬魄刀が回復しない情報で株を上げたわんこ隊長と盲目隊長の卍解 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:04:17 ID:A6a25/K/<> NARUTOも鰤もキャラ多いから出番に差が出てくるのは仕方ない
織姫はヒナタみたいに最後に逆転ホームランかませるのか… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:04:38 ID:4/+kAf/2<> ヴァイザード化とは何だったのか………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:05:12 ID:BPI4qjeQ<> 織姫はそこまで評価低くないわ俺
出番が少ないのは認めるがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:06:41 ID:5HSFK0n0<> 鰤のパターンとしては、ご丁寧に能力の説明をペラペラ喋って
なん、、、だと、、、?だね
いやマジでそうなるに鰤全巻賭ける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:07:04 ID:tb7fmedY<> 織姫よりルキアの方がヒロインとしておいしい立ち位置だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:08:58 ID:zLiZ9tVv<> >>1344
素で忘れてた…
そう言えば尸魂界来てたっけ、あいつら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:09:20 ID:V9pGv0Zj<> 織姫の能力は愛染が神に匹敵する能力とか言ってた割にウルキオラからのダメージなかなか回復できなかったけど何か理由あったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:09:44 ID:BPI4qjeQ<> ルキアには恋次いるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:09:48 ID:6XeLvcwP<> 今日やっと東京喰種【jack】読んだんだけど有馬さん学生時代でもハンパなかった・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:09:58 ID:hLNjmSiL<> ウィザブレ最新刊読んだ
主人公が決断できないせいでどんどん苦境になってってる一方で、ここまで追い込まれても祐一さんが戦って負ける気がまるでしないのは何故
あと賢者の石がチートすぎるんですがそれは
あれ単なる同調どころか、リアルタイムで「合成に使ってる能力」を切り替えてないか
電磁加速+存在確率制御からゴーストハックに切り替えてもう一回透過とか何だアレ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:10:19 ID:4/+kAf/2<> 有馬さん割と真面目に人類かどうか怪しいから………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:10:56 ID:fQQTkT60<> >>1360
(アリそうで困る) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:12:49 ID:tb7fmedY<> >>1364
いや、だって寧ろ恋敵が居る方がヒロインっぽいだろ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:13:41 ID:hLNjmSiL<> ARIMA KISHO
↓
KAMISHIRO A
どう考えてもマトモな人間ではないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:13:50 ID:DRQzaeXb<> 祐一は全巻からのフラグがなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:14:37 ID:B3DkXjE+<> フリーズアウトの兆候が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:15:32 ID:eoYzbg+6<> 祐一さんは1巻からして割と死亡フラグ立つべき立場ではあるんだが強すぎるために今まで死んでないという <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:16:50 ID:4/+kAf/2<> 感想はいいけど中身に突っ込むのはほどほどにな!>ウィザブレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:16:57 ID:TlXdkcHm<> >>1354
捨てたのは生殖能力というか、戦国時代とかで言うと
城持ち大名も目指せるような、出世街道爆進中の重役が、侍の地位を捨てて下忍になったようなもんだからあれ
一部のゾアロード……頭脳に極振りしてるDrバルカスや、燃費がクソ過ぎるシンさんですね判ります
何だかんだで、プルクシュタールやカールレオン、全盛期のギュオーや村上さんには勝てないと思うのよ
ところで、ケルト系ゾアロードらしき、トゥアーハ・デ・ガレノスさんって今何してるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:18:02 ID:B3DkXjE+<> ・若者を守るために
・ノイズメーカーで性能が低下した状態で
・軍と魔法士達に立ち向かう
という死亡フラグ満載の戦闘の結果:腕を負傷
おい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:18:48 ID:eoYzbg+6<> ガイバーはいろんなものの元ネタになった偉大な漫画だとは思うんだが
いかんせん完結してない上に進まない終わらないだからなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:19:00 ID:4/+kAf/2<> どう考えてもヘラクレスに挑む紅茶並みの死亡フラグを立てておきながら平然と生還するからなあの人……w>祐一 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:19:06 ID:OoB66Rjy<> >>1367
いや逆に人類じゃなかったらほっとするレベル
何で人類が喰種フルボッコにしてるんですかね…しかも100体位の喰種の群れを相手にしたあとに
半赫者の金木君を余裕でぶっ殺して、その足で梟・真と遊んでるんだぜww
人類じゃないwww
でもジョセフ(1位)VS有馬さんは見てみたいかもw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:19:27 ID:hLNjmSiL<> >>1373
普通なら1巻3巻5巻でそれぞれ死んでてもおかしくないんだよな展開としてww
あの神戸崩壊の巨人相手といい、ノイズメイカー環境でマサチューセッツ軍相手取ったときといい、もはや死亡フラグの厚塗り状態だった5巻といい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:20:31 ID:eoYzbg+6<> 1巻からしてかつて死んだ恋人が頑張った証がメタメタになって、発狂して主人公の前にラスボスに挑んで敗れるも
割と普通に生還したからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:20:42 ID:1NnHhyW1<> 紅茶「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」→紅茶「カエッタヨー」
こんな感じ?wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:23:32 ID:tb7fmedY<> 紅茶さんが「別に倒してしまっても構わんのだろう(キリッ」→本当に十二回殺してきますた
…なにそれ怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:25:23 ID:DH5Cn67j<> >>1382
ベティ・ザ・キッドの主人公の相棒・ウィリアムが、まさにそれだったな。
最終決戦で、「ここは俺に任せて先に行け」とか「俺からの最後のレッスンだ、決して振り向かずにすすめ」だの散々死亡フラグ立てておいて、
その実、無傷で敵を殲滅してから、ラスボスとの決着をつけた主人公を拾いに来たという。
おまえはどこのカルナさんかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:25:42 ID:jQ8Rxn4C<> 正直アーチャーがバーサーカー足止めは直後にセイバーとのエロで吹いてしまった
アーチャー死んだこのタイミングでエロかよと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:26:16 ID:B3DkXjE+<> あの辺の流れは全年齢版の方が好きだねえ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:26:40 ID:4/+kAf/2<> アーチャーが稼いだ時間を使って3Pした士郎。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:27:01 ID:ew4/t+Qx<> >>1375
カールレオンさんは凄い地味にどうやって倒すの系だもんなあ
アポルオンじゃないと倒せなかったんじゃ
ゾアロードは年代が若い連中ほど技術が上がって強くなってるのかな
ギュオーと村上さんが何だかんだで一番強そうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:27:15 ID:TlXdkcHm<> 巨人の巨大すぎる騎士剣の振り下ろしを、自分の剣と相手の剣の切っ先だけ
ちょうど噛み合わせてノーダメで捌くとか、
魔法士とかそういうの置いても頭おかしいレベルのカラテだもんなあ、祐一=サン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:28:30 ID:hLNjmSiL<> >>1382
「すまんな凛。流石に十二回は殺せなかった。だが、回復に数日はかかる筈だ。当分は動くまい」とかそんな感じでしれっと返ってくるわけだな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:29:03 ID:ee912Dla<> ま、魔力供給のためだからーーー!
あと人間死に瀕したら子孫を残そうとする本能があるからーーー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:30:17 ID:eoYzbg+6<> そりゃあ自分の童貞喪失3Pの為ならば頑張れるわな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:30:43 ID:nxUCMwbY<> 他の奴らはモンハンやってんのに有馬だけゴッドイーターやってるって聞いた時はストンと落ちた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:30:52 ID:LloIxeMu<> ジョセフさんは生きてると思ったがまさかタコまでとは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:32:07 ID:nxUCMwbY<> タコは一応足が再生するんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:34:51 ID:+yV+Lk8E<> GEは狂竜化ガルルガみたいなのがデフォなんだっけ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:36:18 ID:4/+kAf/2<> GEはアラガミも早いけどプレイヤーキャラも機敏に動けるから、慣れれば速度はあまり問題ではないかなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:37:30 ID:nxUCMwbY<> GEだと梟みたいなのはマジでただのデカイ的になるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:38:31 ID:uy2Rju6f<> トーカちゃがメスの顔をしている(歓喜) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:39:01 ID:tb7fmedY<> モンハンのハンターは基本現実に動けそうな速度で戦ってるからな
逆にGEは明らかに人外速度だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:39:28 ID:ahJYLozW<> スサノオさんも高速で動ければ多少は脅威が上がったのに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:39:29 ID:oCHS5dI1<> 旧型連中は人類のスピードなんだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:40:03 ID:xviE1Q/h<> GEは空中ジャンプと空中攻撃で滞空時間稼いで攻撃回避とか、ステップキャンセルやガードキャンセルで隙消しとかできるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:40:11 ID:+yV+Lk8E<> ああいや、一旦転ばすと死ぬまで怒涛の起き攻めしてきたり、ガード・回避総動員しても防御不可能なコンボパターンがあったりとかそんなん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/11(木) 22:40:23 ID:4/+kAf/2<> 神速種とサシでドッグファイトするの楽しいです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:40:28 ID:nxUCMwbY<> まぁジャンプできるのがモンハンとGEの一番のデカイ違いか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:40:36 ID:ee912Dla<> 最近モンハンのモンスターも大分高速になってきた気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:41:19 ID:zLiZ9tVv<> なぜ俺は真っ先に牛バカ丸を思い出したんだろう…>タコ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:41:33 ID:UsnKhwow<> モンハンも、4で実装されたジャンプさんが猛威を振るっております
4Gだとオトモに「ジャンプ」タイプがいるが、飛距離がしょぼい…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:42:41 ID:+yV+Lk8E<> >>1407
狂竜化個体が出たからなぁ。でも極限状態は単純jにインフレ化させた感が強くて好かん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:43:24 ID:+yV+Lk8E<> >>1409
しゃあない、まともに使えたら操虫棍の立つ瀬がなくなっちゃう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:45:11 ID:ee912Dla<> 棍は通常コンボもDPS最強クラスと聞いたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:46:43 ID:eoYzbg+6<> シユウやハンニバルのデザインは初見では衝撃だった
プリティヴィ・マータやウロボロスは素直にキモイしGEのデザインは結構好きだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:49:26 ID:V9pGv0Zj<> MHFでの穿龍棍は見ててスタイリッシュだし一回使ってみたい気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:49:27 ID:+yV+Lk8E<> >>1412
モンハンは袋叩き命だから単一でのコンボより如何に味方を阻害しないかの方が重要だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:52:34 ID:xviE1Q/h<> GEは人間の部位を使ってモンスターをデザインできるから、その辺りもモンハンと差別化しやすいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 22:57:50 ID:eoYzbg+6<> サソリはすげえBETAっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:00:57 ID:3Mf5PWPE<> 服のデザインが最高だよな。下乳とか下乳とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:07:53 ID:p0PuSTx9<> GE2RBが楽しみだ
サイス早く使いたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:12:54 ID:fQQTkT60<> スーパーロボット大戦新作発表会23時からだってばよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:13:33 ID:+N3LUhHQ<> >>1404
そういう格ゲーみたいなコンボではないね。
味方NPCが割り込んでくれるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:26:46 ID:fQQTkT60<> これ挿入ってるな・・・
ttp://blog-imgs-54.fc2.com/t/e/s/tesuto93/1418209747766.png <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:27:37 ID:E/IVr9dr<> MHのようなノリで気楽に仮に行ったりするようなネトゲって無いかなあ(ハード買う金が無い勢) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:28:23 ID:E/IVr9dr<> ×仮○狩
連投スイマセン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:29:01 ID:7H+DjiOV<> >>1422
優しい世界過ぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:36:08 ID:nxUCMwbY<> ネジ「俺は犠牲になったのだ…優しい世界の犠牲にな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:36:18 ID:q3VqfdBe<> >>1422
個人的意見だけどナルトとヒナタの身長差的に挿入ってないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:38:39 ID:sZEX0FrJ<> >>1426
無限月詠の世界でイチャイチャパラダイスやって
無限月詠後の世界でイチャイチャタクティクスやった
従妹の結婚を祝ってやってくれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:39:45 ID:7H+DjiOV<> 映画で一番感動したのはイルカ先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:41:42 ID:cNSten7/<> 映画で一番笑ったのは烈の書のおまけ漫画 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:43:19 ID:nxUCMwbY<> 岸影様はなんだかんだでナルトスネタにしてるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:44:42 ID:leyMnTKX<> >>1422
アヘ顔にしか見えねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:46:24 ID:KdMnK93P<> ネジの無限月読出演率の高さよ……
生きてたら今回大活躍だったかもしれないけど逆に話が散っちゃったかもしれないから難しい所だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:51:17 ID:ew4/t+Qx<> えーっとヒナタとリーとテンテンか、家族と同期にはちゃんといてほしいいなくなった人って感じなんだな<無限月読のネジ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:52:36 ID:Y7B/0FDg<> 岸影様は、ネットでの感想を参考にしているとは思う
例えば、日向は木ノ葉にて最強! が、戦争編辺りで話題になったのに対して
戦争編で「これは心構えとかそういう奴だよ。後、ヒアシ様はガチで強いから」と描写。
ネタにされていた卑劣様に対するフォローもきちんとして完璧だし。
尚、サクラばかりはどうにもならなかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:54:12 ID:nxUCMwbY<> 岸影様もこらあかんと映画でサクラ頑張って株あげようとしてたから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:54:54 ID:7H+DjiOV<> 映画でサクラさん株獏上げや炉!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:56:06 ID:fQQTkT60<> テンテンェ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/11(木) 23:56:52 ID:KdMnK93P<> ぶっちゃけ活躍抜きにしてももっとはよ映画みたいな心のゆとりとビジュアルだったらもう少し人気あったと思う
つまり恋愛脳引っ張らせたサスケェが悪い(結論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 00:05:06 ID:7SPL/1Kk<> ナルトとサスケをメインに盛り立てすぎて、サクラちゃんを同じ7班って事で二人に無理に並び立たせようとして上手くいかなかった感じ
途中参加のサイも空気状態だったし、3人以上のメンバーを主役として据えるのってやっぱ難しいのかね
尚映画では二人ともメインから一歩離れてるけど主役パーティーとして存分に大活躍 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 00:16:20 ID:nJrns6El<> 今回の映画はみんな活躍するオールスターにしないで
逆に登場人物絞ってヒナタとの恋愛メインにしたのが英断だった
物語もお姫様を救う英雄っていうガチの王道だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 00:18:18 ID:YHq7jiCT<> 確かにサスケメインやるならそれはそれで別にすればいいからね
まあ結局面白かった
ただ一番感動したのが最後の二つだったのは驚いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 00:31:18 ID:5LKSI7M9<> 竹取物語を少しベースにしてたよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 06:46:37 ID:7SPL/1Kk<> >>1422
ネジ兄さんも見守ってますね
ttp://www.nijibox6.com/futabafiles/mid/src/sq61223.png <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 06:58:42 ID:HVtex/+8<> 卑劣金属・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 07:10:42 ID:3q5vvyb6<> 卑劣なコラを…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 08:57:06 ID:chlNqSAk<> これは二代目火影の卑劣なコラだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 11:13:29 ID:FN1w2+ey<> ナルトへの手助け具合(影分身とか、多重影分身とか、影分身とか)を鑑みれば、卑劣様こそ親父と言うに相応しいのではなかろうか
火の意志と卑の意思を受け継いだナルトが内から里を守り、うちはの縊死を身に付けたサスケが外から里を救うと言う完璧な布陣っ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 11:16:00 ID:KldHVn/e<> 四代目泣くぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 11:18:47 ID:3yuN8CsD<> 四代目の中二センスだけは遺伝しなくて良かったと思ふ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 11:19:04 ID:+sRBGiaJ<> 仙術攻撃の際も二代目様とのコンビネーションが光ってたよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 11:24:24 ID:CK90qa0E<> 優秀な兄に依存気味で卑屈な弟キャラが多いNARUTOであの精神的超人な二代目はジッサイスゴイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 11:25:15 ID:lcDRVgee<> ナルトの思考(自分と同じく、仙術なら通ることを見抜いた)を察して咄嗟に飛雷神合わせるコンビネーションとか卑劣すぎィ!
そこは親父にやらせてやれよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:00:56 ID:eqkLjI/s<> 四代目の中二センスから奇跡的に生まれた螺旋丸というシンプルイズベストなネーミング <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:03:47 ID:TstGXZTv<> 自来也が名付けたのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:09:32 ID:Mnb/xZiM<> 属性を付与出来たらもっとカッコイイのを付けるつもりだったんだろうなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:13:06 ID:eqkLjI/s<> そういや四代目って本編だと螺旋丸と飛雷神しか使ってないけど何属性なんだろう
息子と同じで風遁かね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:14:19 ID:CK90qa0E<> 四代目のアレはサガフロ形式で単体技なら案外シンプルかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:35:26 ID:9HqhqmmH<> 四代目は早死したのが本当に痛いな
多分火影ランキング作ったら下から2番目ぐらいだぞ(全員全盛期と仮定) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:39:47 ID:2LJtr3Kw<> 享年24歳だからな。生きてりゃまだ成長しただろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:40:03 ID:I6Yr7teE<> 実際、その関係か一人だけ九尾ブースト受けてたしね>四代目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:41:13 ID:TXYc20NL<> ランキング不動のワーストが約束されてるだら火の事を悪く言うのはやめないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:41:50 ID:3yuN8CsD<> 綱手とだら影さまよりは強いだろうし、何だかんだ単純な強さなら2代目と同レベルじゃないか?
3代目は思いのほかってか、めちゃくちゃ強かったな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:42:25 ID:I6Yr7teE<> 他の五影が身を挺して里を守る中、
抜け忍の不審者に任せて棒立ちしている火影なんて居るわけがないだろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:44:29 ID:9HqhqmmH<> だら影は一瞬だけあった全盛期だとガチチートだから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:48:35 ID:eqkLjI/s<> だら影は特別チューニングのエドテンでこそ真価を発揮する…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:50:00 ID:9HqhqmmH<> 両目万華鏡写輪眼のチャクラ無限だら影か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:55:21 ID:Aw5qT4cc<> 口寄せオビトの術をマスター出来ていれば
歴代火影とも比肩しうるのにだら影 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:55:21 ID:TXYc20NL<> 百年後くらいの忍界大戦で穢土転生されて、
「歴史書じゃショボかった六代目ってこんなに強かったのか!」とか再評価されるのな。
なお生前より強い模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 12:58:43 ID:CK90qa0E<> コピー忍者とは一体何だったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:01:02 ID:5kn+sJ0j<> 凄さはともかくドスがきいてないですねその異名…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:02:27 ID:kPs+1mzi<> >>1469
穢土転生って大抵生前より強くなるような?
というか3代目見る限り死んだ直前の状態で呼び出されるもんじゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:03:04 ID:Aw5qT4cc<> 両眼に永遠の万華鏡があればサスケェを隕石ごと
時空の彼方に消滅させられたのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:05:10 ID:BV48eCb6<> 聖杯戦争だったら全盛期で呼ばれるから両目写輪眼になるんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:07:29 ID:I6Yr7teE<> 作中で生前以下と呼ばれたのは千住兄弟だけだしね
後は強いていうなら、半蔵(ただし、これは生前の行いが悪い)
チャクラ無限と無敵ボディーは強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:13:12 ID:CK90qa0E<> イタチとか生前の縛りが全部解けてて明らかに強くなってたしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:16:18 ID:TstGXZTv<> 穢土転生のおかげでザブザが終盤でも通用する
ガチ強キャラだったことが判明
サイレントキラーは集団戦ではヤバすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:22:20 ID:kPs+1mzi<> >>1477
つまりそのザブザと一応互角に戦っていた片目写輪眼だら影も強キャラの可能性が・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:25:33 ID:I6Yr7teE<> だら影は写輪眼なしでも上忍クラスはあるよ!
火影には遠く及ばないだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 13:50:43 ID:O50hOVO/<> だら影なのに火影に及ばないとは一体……(露骨な中継ぎ要員) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 14:04:19 ID:H8gltCP2<> 乱世と治世は別物だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 14:06:31 ID:O50hOVO/<> 乱世は当然向いてるし治世でも、多少軋轢はあっても
人柱力を問題なく里に置いていたという雷影様は稀有なトップだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:20:41 ID:HVtex/+8<> 歴代火影で政治力ランキングをつけるとしたら卑劣様1位? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:49:33 ID:FN1w2+ey<> 卑劣様VS三代目じゃないかなー
里の礎を築いた卑劣様と
卑劣様が築いた物を受け継ぎ里を発展させ、引退していた身でありながら4代目死亡後に復帰し里を取り纏め本編開始時までに復興させた3代目
初代は政治家って言うより皆の先頭に立ったリーダーみたいなもんで、4代目は期間短いし、
5代目は本人の能力で認められたわけでなく血筋で選ばれた緊急的人事で、6代目はだら……ゲフン、本人よりその後ろに控えるナルトの影響力が何より大きかったろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:50:25 ID:9W73gI29<> 戦闘力もそうではあるが、特に政治力なんて一次元的に数値化できるようなもんではないからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:51:30 ID:Q2TkslIP<> 歴代火影だと
初代:強いから成り立つタイプの理想主義者。ただ、有能ではある
卑劣様:言うまでもなし。強いていうなら、穢土転生とマダラへの対処とかの空回り+それが後々問題になった程度
特に柱間と一度仲良くなったマダラがグレたのは卑劣様も要因の一つ。
兄者が邪魔していなければ躊躇なく始末していただろうが……
三代目:実力は高いし、忍術の才能はあるが結構グダグダしている所が多い。
根はいい人なんだけどね……。
4代目:政治なんてする暇なかった。
五代目:サスケを追うのが手抜きだったのが後々を考えると失策。
大蛇丸をもっとマークしようよ……後は、まあ悪くないハズ
ちょっと感情的に処理しすぎで、ナルトを優遇しすぎだが
大体こんな感じやから、何だかんだで初代と卑劣様は偉大 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:51:42 ID:O50hOVO/<> ダンゾウとかいうアニメ補正だとペイン誕生の遠因を作った驚異の政治力――じゃないな、あれは謀略か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:54:11 ID:eqkLjI/s<> 五代目は約三年しか火影やってないし四代目は下手したら一年に満たなかった可能性があるからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 15:54:49 ID:Q2TkslIP<> ダンゾウは、里の事は考えているが利己的というか、
その上で自分の出世に拘りすぎているからな……ペイン襲撃時にナルトへの連絡を強引に止める。
これ事態は当時の感想掲示板やサイト見れば分かるが、やり方はともかく認められていた部分はあるが、
その後のペイン放置の漁夫の利を狙ったのが……
里をきちんと思うなら、シスイの道術使うべきだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:00:13 ID:dUvkDLZb<> 卑劣様の場合対マダラは卑劣様側の失態と言うよりも
マダラが計り知れぬほどアレだったという方が正しい気が
いやそれを見極めきれなかったのが失敗と言われればその通りだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:02:59 ID:Q2TkslIP<> あー、卑劣様的には極度に追い詰めるつもりとか排除する気はなくて、
ある程度遠ざけようとしていただけとかもありえるか……
尚、マダラはorzとガチで凹んで暴走(黒ゼツも関与したらしいが)した模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:06:26 ID:O50hOVO/<> なんであの世界の兄弟って面倒くさいのが多いんだw
兄貴はともかくマトモな弟って卑劣様と六道仙人の弟くらいしか居ないんじゃ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:09:03 ID:+nMuhMss<> しかしいつものことながら濃厚なジャンプ総合スレである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:40:23 ID:zp7adCVq<> だら影様も、ペイン襲撃と戦争で人手不足な中、わずか数年であそこまで復興した時点で結構なもんよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:44:24 ID:tEde0E5W<> ブリとナルトの話題多いなあ・・・木曜日はヤンジャンの話が多いけど、時々キングダムの話が出るなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:46:35 ID:O50hOVO/<> おかげで他スレで唐突に卑劣様の話題が出ると、ここの雑談所覗いてたのかと勘違いしそうになる不都合…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 16:47:44 ID:tEde0E5W<> しかしイザナミ設定は便利だなあ、何が起こっても「イザナミだ・・・」で済むし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:11:16 ID:HVtex/+8<> 卑劣様にはエレガントさが足りない・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:12:14 ID:1/A1db03<> だが本当は違うのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:12:25 ID:O50hOVO/<> 優雅な忍びとは一体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:15:38 ID:33kOFBM7<> 卑劣様「俺コラ人気高すぎぃ!うちは担当だろあれ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:15:55 ID:1/A1db03<> 大蛇丸曰く忍術を扱う者
自来也曰く耐え忍ぶ者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:18:25 ID:x90Bb+nS<> 心に刃を持つものでもあるな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:20:19 ID:O50hOVO/<> >>1503
(´・ω・`)|.。oO(また俺の話してる…。) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:24:17 ID:81udwbR0<> 錆び付けば二度と突き立てられず? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:24:57 ID:5OjIVtUn<> 式の心に鞘があれば殺し愛にならずにすんだのかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:25:06 ID:1/A1db03<> 猿飛先生は平和ボケのせいで錆びてしまい
ダンゾウは掴み損なったせいで我が身を裂いたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:38:35 ID:FN1w2+ey<> やはり現首脳陣は無能すぎる……
クーデターだ!(クワッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:41:51 ID:csgihNok<> イタチは犠牲になったのだ
だから、革命だ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 17:55:00 ID:Subk2AcZ<> ダンゾウ「お前は憎しみを手当たりしだいにぶつけたいだけだ。うちは一族の犠牲を無駄にしている」
はい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:55:50 ID:33kOFBM7<> 正論なんだよなぁ…
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 17:56:54 ID:Subk2AcZ<> 正論ではあるんだけど、ダンゾウが言っていい台詞ではないのも事実。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 17:57:25 ID:9W73gI29<> まあ卑劣様ならともかく、クレイジーサイコホモの気がある稀代様が言っても……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:00:19 ID:33kOFBM7<> ダンゾウと大蛇丸にホモられる三代目の心境は如何程のものだったのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:03:42 ID:1/A1db03<> >>1514
大蛇丸の事すら自分の意志を継いでくれる弟子って期待していたから
ダンゾウの事はスタンスが違うだけで里を大事に想う事は変わりない
戦友って信頼してそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:06:41 ID:O50hOVO/<> ダンゾウは功罪あるけど、相談役って結局何か役にたったんだろうか。(直球 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:09:39 ID:CK90qa0E<> みんな拗らせる要素持ちすぎだェ…
NARUTOの瞳術使いはみんな拗らせてるし百眼もまともだがだと思ったが始祖がェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:11:03 ID:x90Bb+nS<> >>1512
正論は正論でも言う人が間違ってるせいでさらに面倒くさいことにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:12:01 ID:O50hOVO/<> >>1517
六道仙人は兄弟揃ってマトモとかいう金銀兄弟以来の安定株だし…(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:15:51 ID:Q2TkslIP<> 三代目は大蛇丸に一番期待していたみていただしね
ただ、家族が死んだ影響で蘇生の忍術開発しよう→この世の忍術を解き明かしたい→時間がない、不死の忍術を〜
とか、どんどんこじらせていってご覧の有様だが
ただ、根っこの部分では自分勝手であっても常識や良識を弁えていたから、
最終的に保護者丸になったんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:25:16 ID:eqkLjI/s<> そういや大蛇丸って戦後何してるんだろうな。穢土転生で火影呼び出して世界救ったし恩赦貰えたのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:26:52 ID:FN1w2+ey<> 野球中継を観ながらビール片手に応援してるおっさんが語る野球で上手くなる為に必要な事と、メジャーリーガー語る野球が上手くなる為に必要な事
出木杉くんが語る勉強の大切さと、のび太くんが語る勉強の大切さ
キル夫マンが語る女にモテる方法とやる夫が語る異性の口説き方
説得力って言うのは、『何を』言ったか以上に、実績や立場等々を加味した『誰が』言ったかが大事であるのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:33:57 ID:TXYc20NL<> 型月公式でfakeのpv(以前イベントで公開されたもの)配信されたけど初見なので六連男装さんに声ついててビビる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:42:26 ID:1/A1db03<> >>1522
家族も友人も皆健在で幸せな若者「復讐なんてやめろ!」
だらしない先生(家族も友人も師匠も死亡)「復讐なんてやめとけ」
なるほど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:45:18 ID:T15gPyTM<> ミストさん「復讐は何も生みませんよ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:47:32 ID:Avztiour<> 経歴を箇条書きにすれば文句なしになのに、何故「お前が言うな」と思ってしまうのだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:47:33 ID:33kOFBM7<> ウザロキは強敵でしたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:48:45 ID:eqkLjI/s<> ミストさん二回も故郷滅ぼされてて結構重い筈なんだがなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:49:44 ID:33kOFBM7<> あのKの構成作家今何してるんだろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:49:56 ID:1/A1db03<> >>1526
描写されていない部分の犠牲なんて
読者にとってはないも同然だからね。しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:50:10 ID:T15gPyTM<> ヴァンさんの復讐は特別ですから…とか言い出しちゃうからじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:51:15 ID:1xbK+cdy<> >>1524
鳴海歩「復讐なんて(ry」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:54:20 ID:1/A1db03<> 復讐なんてやめろじゃなくて
「敵討ちはすでに法律で禁じられているんだからこれ以上余計な手間を増やすな
どのみちこいつは拷問で洗いざらい吐かされた後で絞首刑だ
気絶したまま死ぬよりそっちの方がよっぽどきついぜ」
とか言った斉藤さんはなんというか流石である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:56:00 ID:cwmRAGGD<> そういやFate/EXTRAの最初のシナリオライターがKの人であまりに酷かったから
きのこが全部書き直したみたいな噂があったなw流石にガセだろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:56:32 ID:5kn+sJ0j<> 「復讐なんてしても死んだ人は帰ってこないぞ!」
「……えっ?」(素)
というパターンはないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:57:23 ID:GXQiVXKq<> ミストさんは公式のキャラ紹介だけ見ると暗い過去を持ちつつも好青年かつ
初の完全な異性人主人公で発売前は期待大だっただが蓋を開けてみると… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:57:38 ID:1/A1db03<> だが本当は違うのだ……
そうこの穢土転生の術を使えば復讐対象を生贄に
死んだ人を蘇らせることができるのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:58:41 ID:XW/9fimL<> >>1523
ジェスターは果たしてプレラーティなのか否か。
型月世界観的にはプレラーティはやったことを鑑みると
「実は魔術師が上がりの死徒だったんだよ」でも違和感のない人物だからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 18:58:58 ID:KldHVn/e<> やっぱり二代目様ってすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:00:04 ID:33kOFBM7<> 高校生がどうして猿渡さんみたいな冴えないおっさんと
高校生と結婚するなんてもはや犯罪だよな、猿渡さん
それはそうと、俺のことより『猿渡さんが結婚したこと』がビックニュースじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:01:46 ID:O50hOVO/<> 二代目水影様はゲームで使ってみると強キャラかつユーモアもある性格ジッサイスゴイ。(なお後継はボロボロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:03:28 ID:VOq5P46u<> >高校生と結婚するなんてもはや犯罪だよな
ゴオちんは凄い人だけど、これはちょっと否定できないかな……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:04:55 ID:1/A1db03<> 二代目水影様の
「我愛羅!お前に友が出来たというのか!?」に対しての
「おいおい、どんだけ寂しいガキだったんだよこいつ」の
ツッコミには吹いたのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:05:13 ID:ajzydKz9<> キル夫だってアウトやろ
コンラちゃん妾やぞ?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:05:29 ID:74fIg19M<> 41歳の頃に16歳の女の子に子供仕込んじゃったどこぞの私設武装組織のメカニックよりはましだし…(震え声)
なお、嫁の存在を知った仲間から「犯罪ですよ」とか言われた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:05:47 ID:XW/9fimL<> それよりさらに年下が嫁の某公務員「…………」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:07:04 ID:tEde0E5W<> 中学生と結婚する公僕もいるしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:07:24 ID:O50hOVO/<> >>1546
色々大変だったしご褒美も多少はね。(法に触れないとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:07:43 ID:Hc5KQdgq<> 法的にはセーフでも社会的にはアウトって事は割とあるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:07:58 ID:GXQiVXKq<> 猿渡さんは凄いパイロットではあるが冴えないおっさんなのはゆるぎない事実
声優陣からもなぜモテるのか不思議がれるくらい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:08:27 ID:t9HUUlvj<> コンラは妾じゃなくて捕食者側だからセーフ
ミストさんはプレイしてない人にまで色々言われすぎや!だから是非皆にもプレイして見て欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:09:30 ID:O50hOVO/<> Kで絶望したファフナーファンを救済するUXとかいう怪作
クトゥルフVS忍者VSインドとかどういうことだってばよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:09:35 ID:ENCFKnBi<> 年の差結婚だって80の爺さんが20代の嫁さん貰うと逆に納得できるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:09:45 ID:x90Bb+nS<> >>1544
コンラちゃんはケルトだから問題ない(真顔)
きっとコンラちゃんパパも問題ないって言ってくれるさ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:09:52 ID:1/A1db03<> 親父が婚約者だって中学生を連れてきたwwwwwwwwwww
ちなみに俺と兄貴は高校生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:10:19 ID:1/A1db03<> >>1553
おはバッテラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:10:36 ID:tEde0E5W<> >>1553
それは遺産目当てだ、たかじんは死後えらいことになったなあ、晩年に結婚したらあかん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:10:42 ID:ajzydKz9<> >>1555
エロゲやろ?
・・・え? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:11:16 ID:O50hOVO/<> >>1555
安藤潤也さんオッスオッス! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:11:31 ID:tEde0E5W<> 安藤できない夫って天目できない夫より年上に見えるけど、30代後半みたいな感じ、あと童貞っぽくない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:12:46 ID:82WdrTo/<> 子持ちだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:13:55 ID:x90Bb+nS<> >>1552
主人公が必殺仕事人でヒロインが落語家で忍者と魔術師と三国志武将を仲間にして、
カムクラさんの中の人の陰謀と金髪巨乳になったイケメンを三味線吊りと主水斬りで倒して宇宙を救う怪作。
スパロボUX <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:15:26 ID:XW/9fimL<> >>1555
※しかし兄弟の恋人たちとは仲良くなる模様。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:16:01 ID:Subk2AcZ<> 金髪巨乳になったイケメンという言霊に大草原。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:17:27 ID:cwmRAGGD<> UXはだいたいニャル様が悪い。いつも通りのことだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:18:02 ID:O50hOVO/<> 特に理由のないスタッフの悪意がランカちゃんに襲いかかる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:18:50 ID:82WdrTo/<> ニャル様が悪くないことがない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:19:04 ID:eqkLjI/s<> UXの金髪巨乳は世界を廻すシステムとしてのイケメンかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:19:22 ID:tEde0E5W<> ランカって好かれていないなあ、某所じゃ生えた緑の淫獣だしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:20:22 ID:O50hOVO/<> メガテン天使勢で一番まともなマンセマット役の所もあるし…(小声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:20:32 ID:GXQiVXKq<> ユガたんはようはイケメンカルキとその宿敵カリの悪魔合体だからね
スケールがでかすぎる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:21:35 ID:Subk2AcZ<> 光と闇が合わさって最強に見える。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:22:23 ID:ajzydKz9<> うちのイケメンは英雄としての面らしいからな
まさかTSをスパロボに抜かされるとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:23:13 ID:ajzydKz9<> イケメンTS化はよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:24:07 ID:33kOFBM7<> ブロントさん凄いよなネ実で暴れてた人が今じゃMUGENで声まで付いて操作できるとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:24:19 ID:TXYc20NL<> でもカルキってもはやタクトAAじゃないとあれほどのインパクト無いって感じすらするよね……>TS <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:24:28 ID:Y3mxfAgp<> そんな中本日23時よりスパロボ新作発表会、どうせZだろうが
何故かツイッターででじたろうさんがRTしてるのが気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:25:02 ID:T15gPyTM<> 天獄にもデモンベインが…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:25:09 ID:wlGztGZc<> ブロントさんのライバルに至っては2chに降臨すらしてないのに操作できちゃうぜwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:25:38 ID:TXYc20NL<> >>1577
ヴァルヴレイヴかガルガンティアか、ってところじゃね?>ニトロがらみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:26:00 ID:ajzydKz9<> インパクトがある女性?
某尼か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:26:27 ID:cwmRAGGD<> デモンベインとリベルレギスのシャイニングトラペゾヘドロンが
ぶつかり合うとゲームがフリーズするという謎の原作再現 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:26:36 ID:O50hOVO/<> >>1577
始祖正=サン「最終面の量産コピーボスポジが空いてると聞いて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:26:53 ID:5fuLiwY1<> ニャル様のせいで世界が滅んだりするからな…(P2罪罰を見つつ)
大根はアウトかセーフか、それが問題だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:27:05 ID:s6BQZ9/u<> 村正の可能性が微粒子レベルで(ry
Zもいよいよフィナーレか・・長かったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:27:10 ID:x90Bb+nS<> >>1571
それにさらに戯曲のデウス・エクス・マキナ(アルテミス)をモチーフにぶち込んだからな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:27:38 ID:Subk2AcZ<> 出撃する度に仲間が1人減っていく斬新なシステムを採用。>村正 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:28:06 ID:74fIg19M<> >>1576
これが「※ただしイケメン(のAA)に限る」って奴か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:28:06 ID:T15gPyTM<> 村正はねえよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:28:59 ID:O50hOVO/<> >出撃する度に仲間が1人減っていく斬新なシステムを採用
ジ・アースとかいう増えすぎた多元世界をコンパクトにしてくれる素敵ロボの出番か…。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:29:00 ID:33kOFBM7<> 好感度一番高い娘をぶっ殺して√開放とか控えめに言って頭おかしいですね(でっちゃん並感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:29:58 ID:Y3mxfAgp<> >>1580
可能性的には予告でそれっぽいフリがあったガルガンなんだが
特にコレということできんからなぁ、ヴヴヴは今こられてもその、イマイチこれが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:31:11 ID:zQ0lh51x<> >>1569
そりゃテレビ版は見事に空気の読めない子だったからな
劇場版でそこらへん改善したけど、アルトとの関係は幼馴染属性を追加されたシェリルにぶっちぎりられたがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:35:28 ID:O50hOVO/<> 歌姫二人は据え置き機だと 熱気さんに美味しい所を持ってかれる不都合……
携帯機だとキチアイドルの九条さんが居たからマシだったけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:35:53 ID:T15gPyTM<> 実際Fでもバサラいたら話すぐ終わっちゃうからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:36:16 ID:ivSZhn9N<> スパロボ追加参戦組!
ぼくらの マブラブ マブラブオルタネイティブ ファフナーROL 荒れる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:36:43 ID:1/A1db03<> バジュラにミシェルが殺された直後のアルトに
アイ君見せた件は流石に…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:37:36 ID:O50hOVO/<> >>1596
最終話に誰が残ってるん?(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:38:48 ID:33kOFBM7<> どうせみんないなくなる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:39:49 ID:Subk2AcZ<> バジュラ関係は全部バサラさんに投げれば良いんじゃね?ってなる不具合。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:39:56 ID:wlGztGZc<> どうしてそんなこと書いた!言え! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:40:20 ID:Q2TkslIP<> そういえば、ミストさんもKも発売から一週間程度は突っ込みなしで
楽しんでいた人がイたというか、そういう感想が多かったんだよね
???「みなは周りに流されすぎだと思いませんか、猿渡さん?」
まあ、案外突っ込みどころって一人だと気づかないから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:41:11 ID:ROxF/vfW<> 対異星・異文化宝具「歌」をランクEXで持ってるよね>バサラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:42:30 ID:ivSZhn9N<> ミストさんは あれだ真面目にライター?が違えば いい感じの主人公になってたんだ・・・ ミストさん達は犠牲となったのだry <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:43:56 ID:Subk2AcZ<> 自分がプレイした分には普通に楽しめたゲームが、ネットの評価見てみたらクソゲー扱いが定着していたとかは稀によくある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:44:46 ID:T15gPyTM<> よくあるなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:44:59 ID:9C2nsXmC<> アルアルすぎて困る
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:45:22 ID:tijwvfA4<> ラジアータストーリーは超楽しかった
楽しかったがバットエンドしかねえぞドチクショウというクソゲー評はごもっともすぎて返す言葉もなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:45:46 ID:zQ0lh51x<> で、そのクソゲー扱いしてる理由を読むと結構同意できたりするんだよねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:46:23 ID:wlGztGZc<> アークザラッド2なんかまさにそんな感じだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:46:27 ID:1/A1db03<> クリアした興奮を語り合いたくて本スレに突入したら
実質アンチスレと化していた時の悲しさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:46:29 ID:33kOFBM7<> アビス初プレイ時はジェイドにそこまで違和感無かったがネット見た後だとおい鬼畜眼鏡ってなったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:46:29 ID:5fuLiwY1<> バサラがヤバいのは同作品のゲペルニッチ様がなみいるボスキャラ総出演なスパロボ時空ですら最上級のアカン枠なせいでもあるからなぁw
尚 そんなゲペルニッチ様が居たせいでラスボスがとんでもなくインフレしたケイサルエフェスや完璧親父殿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:47:38 ID:9C2nsXmC<> プレイに熱中しているとそういった矛盾点とか突っ込みどころって案外気づかないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:48:13 ID:ZI8OJvTm<> バハムートラグーンなんてメインヒロインもどきがNTRされるわ、キープ扱いされるわ
スタッフからの罠で好きな名前付けてトラウマ負うわ、ホモジジイに誘惑されそうになるわ、
わりとどろどろして心が痛んだりしつつも、ゲームシステムとかキャラが好きだったりして名作って扱いだしねー
上二つの面から見るとクソゲーだけど、全体見て許せるかどうかで評価が決まるもんだと思うよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:48:14 ID:tijwvfA4<> 尚アニメのゲペルニッチは歌を歌った <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:48:54 ID:Subk2AcZ<> >>1609
結構頷ける部分があったりするのは、それはそれで面白いですね。w
最近だと俺屍2とかな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:51:13 ID:+nMuhMss<> テイルズ系には割とよくある。RとかD2好きなんだけどなぁ(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:51:16 ID:33kOFBM7<> まあ言っちゃあれだが理由が無いと叩かれないからなww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:51:56 ID:Subk2AcZ<> ゲームとしては面白い。ストーリーもまぁ面白い。ヒロインが敵の将軍に寝取られるとか斬新にも程があるし。>バハムートラグーン
ヨヨがアレすぎて隠れがちですが、夢と浪漫追いかけるだけ追いかけてさっさと死んだサウザーもなかなか酷い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:52:04 ID:tijwvfA4<> ちゃんとしたクソゲーレビューって、ヘイトとかがこもらないよう平等な視点でないと意味ないから納得できるものが多い
ヘイトがこもったらそれはもうただのアンチの悪口だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:52:35 ID:nJrns6El<> えっ俺屍2ダメだったの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:53:39 ID:wlGztGZc<> KOTYは毎年残念でもないし当然のものが選ばれてる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:54:23 ID:tijwvfA4<> >>1622
荒れに荒れてたぞ
プレイしたことないからわからんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:54:39 ID:vkYYG9yO<> KOTYのレビュー秀逸なのが多いからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:54:44 ID:qP/MmtLy<> 大丈夫、R-TYPEとかがないからどうにかなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:55:34 ID:qP/MmtLy<> >>1620
おかげでパルパレオスが全ての後始末と責任背負う形に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:55:35 ID:cwmRAGGD<> KOTYの総評は毎度無駄にセンスが高くて吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:55:48 ID:5fuLiwY1<> ビュウさんと言えばスーファミ時代だと三大不憫主人公だったな…
残る二人はシグルドさんとオルステッドさんだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:57:11 ID:1/A1db03<> メジャーのゲームが凄い出来だった事は知っている
>KOTY <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:57:33 ID:33kOFBM7<> 覇王鬼帝とか一体どういう頭してたらそんな発想が出るのか逆に聞きたいぐらいだよなKOTY <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 19:58:01 ID:Subk2AcZ<> >>1622
私は普通に楽しんでプレイしてましたが、夜鳥子って公式キャラが「ストーリー進行のために討伐隊に参戦必須」だったり
「そもそも物語の発端がその夜鳥子」だったり「ラスボスの目的は夜鳥子、あと出てくる神様の多くが夜鳥子推し」だったり
とにかく「夜鳥子がメイン」という要素が強いせいで、「自分だけの一族史」を作りたい旧来のファンが激おこしてしまった流れですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:58:46 ID:OEbE1G2y<> 鬼帝はプレイ動画を見てるだけで製作者の頭を疑うレベル
賽の河原考えた人はある意味天才w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:59:07 ID:wlGztGZc<> パーフェクトクローザー並の糞ゲーにはいまのところ出会ったことはないが、誰かこれ以上に面白い糞ゲーを知らないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 19:59:24 ID:1/A1db03<> 製作者が特定のキャラを贔屓すると大体碌な事にならないからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:00:27 ID:T15gPyTM<> 贔屓しないってのも難しいやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:01:15 ID:5fuLiwY1<> 俺屍は主要登場キャラと一族がどんな会話や関係を持ってるかを妄想するのが楽しいって側面があるゲームだからねぇ…
その妄想の幅を狭めたらそら激おこする人がでてくるわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:01:29 ID:1/A1db03<> >>1636
「キャラの扱いを公平にする必要はない
だが読者に公平感は与えねばならんのだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:01:48 ID:9W73gI29<> まあ、あそこまで優遇するなら最初から「俺屍外伝〜夜鳥子の○○〜」とかそういうタイトルにすべきだったとは思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:02:38 ID:lcDRVgee<> 絵に描いたような吟遊シナリオって表現はワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:02:52 ID:n4vBGFE6<> 原作蹂躙もののオリ主みたいなもんだからな夜鳥子
しかも突っ込みどころ満載すぎて、敵に同情する奴が続出する始末
サモンナイト4の親父が(制作側にそんな意図はないだろうが)吐き気を催す邪悪に見えるのと同じというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:03:45 ID:33kOFBM7<> 一族は俺の知らない所でこんなドラマ繰り広げてんだろなぁが売りだったもんなぁそら叩かれちゃうよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:04:28 ID:Subk2AcZ<> 個人的に、夜鳥子と一族が絡むようなイベントをもっと増やすべきだったかな、とは思います。
コーチンみたいに何か話したりできれば親近感とか沸いただろうに。
そういうのなしにひたすら下天してきた神様連中が持ち上げるだけだから余計に鼻につくのかな、と。
まぁ俺屍の神様なんて9割がたクソッタレだと思ってたから、神様連中に関してはそんなダメージはなかった。
ただし稲荷ノ狐次郎、てめーはころす(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:04:54 ID:CK90qa0E<> 流石に自分の血族が要る一族に「好きな女に逢いたいから死んでくれ」(要約)は無いっすよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:05:11 ID:GXQiVXKq<> ミストさんもライター的にはドジな所もある熱血漢のつもりだったんだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:05:22 ID:T15gPyTM<> GE2のユノのエピソード増やそうぜみたいなもんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:06:15 ID:oWzWmrSs<> 世界樹の迷宮で固定キャラが一人いるみたいな感じか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:06:39 ID:Subk2AcZ<> ユノは何故キャラエピソードを用意しなかったのか………。>GE2 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:07:11 ID:hcEnvpE9<> プレイヤーのニーズから完全にズレてしまっていた、という悲しい例の模様。
GE無印とかは、まあそこまでメインにプレイヤーを当てなくても基本狩ゲーだからという納得もできなくもなくもないんだが、
俺屍の場合ほぼ中核と言っていい部分だろうしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:07:17 ID:5fuLiwY1<> 俺屍で良い神様か
…河童と餅くらい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:07:29 ID:74fIg19M<> そんな俺屍2、「吟遊GMにプレイさせるとまともなGMになる」と言う効果があるとかなんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:08:05 ID:OEbE1G2y<> ユノはCD買わないとエピソード見られないのがね
そのせいでお前なにしゃしゃりでとるん?ってなったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:08:31 ID:hcEnvpE9<> >>1647
新1の世界樹で5人固定ストーリーモードをやったら毛ほども楽しくなくてグリモアのせいかと思ってたら
2でクラシックプレイしたらスゲー楽しかった。
やっぱキャラは自由が売りで妄想が最大の隠し味ってゲームってあるな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:08:46 ID:T15gPyTM<> まあエピソードより明るい歌を1つ用意しておくべきだったかな! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:09:14 ID:Subk2AcZ<> 俺屍2の場合、一族は夜鳥子と旦那の地上の縺れに巻き添え食らっただけの、ただの被害者だからなぁ……w
そして短命と種絶の呪いをぶっかけた一族の宿敵であるはずの男は生い立ちが不憫すぎて同情心までわいてくる始末。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:09:24 ID:lcDRVgee<> 世界樹の迷宮ってこういうゲームだよな!
ttp://yufujiwara.exblog.jp/4712306 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:09:52 ID:1/A1db03<> >>1652
GEでもない非戦闘員なのに軽装で付いてきた挙句
病気になった時はマジで「お前何しに来たの?」感がパなかったです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:10:31 ID:hcEnvpE9<> >>1656
極端すぎる例を挙げるんじゃない(震え声
まあ百二十パーセント楽しんでると思うけどこの人! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:10:42 ID:Subk2AcZ<> ジュリウスのことをファーストネームで呼ぶユノさん。唐突感がパなかったです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:11:27 ID:74fIg19M<> >>1656
ああ、昔Wizやってた頃の黒歴史が蘇る(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:12:52 ID:T15gPyTM<> 人のブログ勝手にリンク貼るのはいかんですよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:13:35 ID:OEbE1G2y<> GE2は途中でシナリオ短縮と変更があったんだろうな、とは思う
狩りゲーとしては問題あるわけじゃないからいいけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:14:02 ID:Subk2AcZ<> >>1656
こんなギスギスしたPT嫌だwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:14:04 ID:lcDRVgee<> あ、藤原祐って作家さんのブログで、公式で世界樹の小説書いたこともある人
そっちはマトモすぎる成長物語やっててビビったが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:14:06 ID:d+tIje1p<> 俺屍2は回避したけど(生田が関わってたらアウトだな&俺屍以降コケにコケまくってた桝田じゃ駄目だなと思って)
エイワス的には「ちっちゃ」はどう感じたのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:14:19 ID:1/A1db03<> 思った事はとりあえず
「やかましい!民間人は引っこんでいろ!!!」
って言うポジは物語に必要なんだなって事です
というわけで大分前に出ていたナルトのご意見番みたいな
主人公陣営とは違う意見のキャラは物語上なかったらないでアレになるのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:14:32 ID:KldHVn/e<> 漫画版GEを買うとただでさえウザいサツキがもっと嫌いになれるよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:14:38 ID:T15gPyTM<> 大筋は良いけどちょこちょこ気になる点があったかなという感想>GE2 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:14:45 ID:9W73gI29<> >>1656
「ただのアホの子はムードメーカーには成れない」ってのは至言だなあと思うw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:15:04 ID:Subk2AcZ<> >>1665
それをお前の主人に面と向かって言ってみようぜ!(^^>ちっちゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:15:10 ID:qP/MmtLy<> エルミナージュ2とかもええで!
真カーチャンは未だに携帯機RPG最強ボスなんだろうか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:16:27 ID:Subk2AcZ<> 漫画版GE2はシエルさんが何かもう完全の犬ですよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:16:55 ID:qP/MmtLy<> あ、エルミナージュは3まででいいからね? それ以降は触る価値なし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:16:57 ID:lcDRVgee<> >>1663
別にギスギスはしてないぞ! パラディンさんだけがパーティ内の人間関係の危うさに気付いて正気をすり減らしてるだけで!
この人の世界樹2はもっと酷かった気が。犠牲者はバードで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:16:57 ID:OEbE1G2y<> あのメガネは知らん
なんで命張って、そこまで暮らしも良くない下っ端に文句いうんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:17:57 ID:1/A1db03<> GEはフェンリルの犬として民間人からは見られるらしいからね?
え、あのメガネは元々フェンリルのマスコミやっていた
ブルジョワ層だって?知らん、そんな事は俺の管轄外だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:18:13 ID:lcDRVgee<> とりあえずこれにAA当てて一発ネタにしようと思ったけど、レンジャー→緑茶以外がピンと来ない
>>1673
アメノミハシラは本当にもう何がやりたかったんだろうな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:18:39 ID:T15gPyTM<> 首輪付けたいですお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:19:17 ID:HVtex/+8<> ヒイロ、キリコなどでデスゲーム。一人、また一人と爆発と共に脱落していくプレイヤー。最後まで生き残るのは・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:20:13 ID:O50hOVO/<> コーラサワーかな?(すっとぼけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:20:47 ID:VOq5P46u<> フェンリルを毛嫌いしてるジャーナリストなんて、ちゃんと動かせば絶対面白くなると思うんだけどなぁ……。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:22:09 ID:Subk2AcZ<> フェンリル本部とかもう根腐れしてる印象しかないが、レイジバーストでどうなるかなー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:22:23 ID:T15gPyTM<> まず初手から間違ってるからな動かし方
なぜGEに文句言うんだっていう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:22:26 ID:lcDRVgee<> あのメガネは例によってキャラ立ちはしてるから(事務的に搾り取られたい的な意味で)ちゃんと動いてくれればなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:22:44 ID:1/A1db03<> あいつのやっている事って現場で被災者の救助に当たっている
自衛隊員とかに震災への政府の対応に関する文句言っているみたいなもんだからなぁ
実際に被害にあった人がいうならまあ感情的にしゃあないと思えても
衣食住に不自由していないブルジョワ層に言われても「黙れメガネ!」にしかなりませんわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:24:19 ID:Subk2AcZ<> 実はあのメガネさんはあまり印象に残っていない私です。
ラケル博士のキャラが強烈すぎるんやGE2は………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:24:23 ID:OEbE1G2y<> フェンリルが黒い、だなんてプレイヤーだってわかっとるわ
だけどやらなきゃいけないことがあるんだから文句言って手間ふやすんじゃねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:25:02 ID:KldHVn/e<> ラケル博士は声がエロくて良かった(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:25:22 ID:pWxH03fW<> GE2で一番印象深いキャラ?ハルさんかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:25:31 ID:T15gPyTM<> 印象に残るもなにも文句言ってたシーン以外なんかあったっけ…w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:26:18 ID:Subk2AcZ<> 女性主人公だろうが堂々とセクハラ発言をぶちかますハルさんは間違いなく男の中の男。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:27:01 ID:T15gPyTM<> 3連パンチの印象も深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:27:30 ID:HVtex/+8<> 原黒めがねはリアルではボトラー・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:27:39 ID:1/A1db03<> >>1690
軽装で最前線に出るのを止めずに案の定黒珠病にユノがなった時に
なんかユノユノ大騒ぎしていた☆ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:28:04 ID:lcDRVgee<> ラケル博士は確かに序盤からラストまで延々やらかしてたもんなあw
レア博士がいい相方として機能してたと思う。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:29:16 ID:Subk2AcZ<> クジョウ博士をたらしこんでる時はリアルでヒエッて声が出た。w>ラケル博士 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:30:25 ID:ENCFKnBi<> クソシリアスな最中だろうがキャラエピでセクハラしてくるハルさんは凄い(コナミ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:30:42 ID:T15gPyTM<> レア博士のダメな感じがツボだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:30:48 ID:33kOFBM7<> ラケル博士に耳かきされたいんじゃ〜^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:31:31 ID:33kOFBM7<> レア博士は悪い人に捕まってでもあの人良い人だからとかへーきで言っちゃいそうな人だよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:32:16 ID:Subk2AcZ<> 悪女かと思ったらただのダメな人で草生えた。>レア博士 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:32:52 ID:HVtex/+8<> >>1696
クジョウさんを口説こうとしたけどへたれたカタギリさんとは大違い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:32:59 ID:1/A1db03<> クジョウ「ど、どうしてお姉さんと対立関係にある私に手助けを?」
ラケル博士「……そんな野暮の事を言わなくてはならないの」
この多くを語らずズキューンと心を射止める発言 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:33:46 ID:1/A1db03<> レア博士は序盤のお姉さんぶっていたメリアと凄いデジャヴるんだよなぁwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:34:34 ID:KldHVn/e<> レア博士のピークはオープニング <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:34:59 ID:lanZm4Wp<> CCC初クリアしたけどAIの一人がちょっと参加者と仲良くしたり優しくしてもらってその記憶をバックアップに移しただけで
人類が滅ぶ事態になるムーンセルのセキュリティガバガバ杉内?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:35:54 ID:5dm9atnH<> ふとアニメのNARUTOのクシナのミナトとのなれそめ回想回見てたんだが
なんか見方によってはミナトがクシナにストーキングしてるように見えてw
で、この前のハナビ回のヒナタもナルトをのぞき見していたからある意味ストーキングぽくてw
そして漫画最終回のボルトにストーキングしているサラダw
親子3代に渡って嫁(婿)にストーカーされる伝統でもあるんだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:36:18 ID:T15gPyTM<> 舌ピとかなんの伏線もなくただ悪ぶってただけかと思うと苛めたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:36:45 ID:pWxH03fW<> レア博士を見てるとメリアを連想するのは俺だけだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:36:48 ID:1/A1db03<> ふぇぇぇ、レア博士に優しく接して心の支えになった後
ラケル博士に逆レされてアヘ顔Wピース送るポジになりたいよぉ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:37:09 ID:ENCFKnBi<> >>1709
おまおれ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:37:39 ID:Subk2AcZ<> >>1706
ノーマルルートはクリアーしたようですね、おめでとう。
さぁ、次はCCCルートを目指そうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:37:41 ID:5fuLiwY1<> 管理の化物(尚想定外のイレギュラーにはとことん弱い模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:37:46 ID:v5tzgvLG<> GE2のインパクトある場面
1.三連パンチ
2.ハルさんのテーマ
3.ラケル博士
4.ガードを使用するようになりました→ファッ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:37:58 ID:9W73gI29<> >>1706
とりあえずネタバレされる前にCCCルートをやって来い。話はそれからだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:38:04 ID:VOq5P46u<> >>1706
二周目以降に行けるCCCルートが本番だからそれをやるんだ!
あとBBちゃんのマトリクス公開されてるけど罠だから絶対見るなよ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:38:24 ID:Subk2AcZ<> >>1708
あれ実はラケル博士が付けさせたんじゃないかと考えると興奮します。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:38:56 ID:HVtex/+8<> 逆襲のシン・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:38:59 ID:TXYc20NL<> >>1706
CCCルートやらんと事件の真相に行き着かんからまあ、2周めをはよプレイするんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:39:04 ID:v5tzgvLG<> >>1706
BBちゃんのマトリクスを絶対に見ないようにしつつCCCルートを行くんだ!
男で紅茶か我様が特にお勧めだぞ!嫁王様もいいぞ(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:39:04 ID:T15gPyTM<> ピアスプレイとか上級者すなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:39:30 ID:kw5RurGJ<> >>1714
4は初めて見たときファッ!ってなったww
こいつ今まで超回避バックラーしか使ってなかったのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:39:43 ID:5fuLiwY1<> >>1706ちなみに最初のクリアに使った鯖は何だい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:40:21 ID:lanZm4Wp<> >>1723
ギルガメッシュ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:40:51 ID:Subk2AcZ<> CCCルートはちょっとフラグ関係が面倒臭いところがあるんで、それだけ攻略サイト見ちゃうのもあり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:41:29 ID:1/A1db03<> CCCルートは二週目が良いんだお
赤王様がとってもお勧めだお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:41:40 ID:kw5RurGJ<> 初手ギルかー、確かにちょっと疑問符が多くなりそうやな
実際CCCとか見てからだと何となく意味は伝わるんだがね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:42:01 ID:5fuLiwY1<> 我様かw後半は作業プレイか慢心プレイだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:42:13 ID:VOq5P46u<> 一周目ギルとか色んな意味で大変な選択だな……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:43:29 ID:v5tzgvLG<> 一週目我様なら疑問符多くても納得だwwww
男主人公で紅茶CCCをいこうぜ!SNやってるといろいろクるものがあるから! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:43:43 ID:Subk2AcZ<> よくワカメ道場でだらしない我様のボディを鍛え直しました。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:44:06 ID:lanZm4Wp<> 実際リップは滅茶苦茶きつかったがメルトはレイプした
BBも安定撃破した
ゲートオブバビロンはそんなに使わなかったがエルキドゥから筋力上げて殴りあって最期にエアだけで普通に強い
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:44:14 ID:9W73gI29<> >>1724
あー、CCCルートに進むときの一番の安牌をもう使っちゃってたかー
ザビ紅茶をオススメしたい所だが、ザビ子紅茶を見ないのはそれはそれで勿体無いし
赤王様と狐は色々とアレだしで何を奨めればいいのか悩ましい所だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:44:50 ID:ENCFKnBi<> そのまま我様CCCをやってから紅茶CCCルートいこうぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:44:53 ID:v5tzgvLG<> 我様は勝つだけならバビロン連打で終了→エリシュがカッコいいから決めたい!HP調整中→あっ
これが様式美であるwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:44:54 ID:lanZm4Wp<> 次は女の二人でどっちにするか迷ったが無印の時、勝利ポーズの太ももにときめいたのでキャス狐にする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:45:24 ID:h6frMSnV<> アーチャーでCCCに行くときは是非ともザビ男をお勧めしたい、あれは素晴らしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:45:52 ID:TXYc20NL<> キャス狐CCCはアカン……(空気ブレイカー的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:46:11 ID:pWxH03fW<> ザビ我様ノーマル→ザビ我様CCC→ザビ子紅茶ノーマル→ザビ我様CCCがオススメやで! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:46:12 ID:Subk2AcZ<> 普通に一週目だとパッションリップは最初にブチ当たる壁ですな。
二番目にブチ当たるのは荒ぶる鷹のポーズ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:46:40 ID:v5tzgvLG<> とりあえずCCCルート行く場合の安牌は男鯖だね。
主人公と同性だとなおさら燃える。嫁王とキャス狐は…うん、まあそうね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:46:56 ID:eqkLjI/s<> パッションリップはそこまで苦戦した覚えはないけどカルナさんは強かった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:47:07 ID:kw5RurGJ<> キャス孤使うならまぁがんばれ。相変わらずペラいから
強いて言うなら赤王CCCはやめよう、お勧めは紅茶ザビ男。というより男鯖は燃える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:47:13 ID:5fuLiwY1<> 紅茶を…紅茶を使うのです…
実際紅茶さんとザビ子はザビ子が超可愛いしザビだとCCCが超燃える <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:47:42 ID:Subk2AcZ<> オシリス付け忘れて開幕ワンパンで死ぬのは割とよくやる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:47:44 ID:ENCFKnBi<> 我様からキャス狐は堅さが全然違くて戸惑うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:48:02 ID:VOq5P46u<> 嫁王CCCは、その、アレだが、一度はやってもらいたい。
あの迫真の演技を聞かないのは勿体無い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:48:05 ID:lanZm4Wp<> >>1740
リップとカルナが強すぎる&時期が近いんで、「これからのボスは皆エリクサー1個使わせてくるような奴ばかりか…?バランスキツイなあ…」
と思ってたら、我様がどんどん化け物になっていった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:49:59 ID:guVcQ+cJ<> 誰を選ぼうが楽しめるよ^^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:50:25 ID:eqkLjI/s<> CCCの自動成長もいいけど無印の任意成長も結構好きだったんだがなぁ…筋力Aのキャス狐とか作れるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:50:40 ID:5fuLiwY1<> そもそもCCCは赤王ちゃま以外はぶっちゃけ後半ボスは作業ゲーにしかならんw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 20:51:30 ID:Subk2AcZ<> >>1748
我様はレベルが上がると、何も考えずにスキルぶっぱなしてるだけで勝てるようになりますからなー……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:51:48 ID:lanZm4Wp<> あと原初我様とかいう圧倒的な強キャラ雰囲気を醸し出すボスを問題なく処理できるアイドルの武力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:52:20 ID:ENCFKnBi<> テンノクサリトバビロンバビロンバビロンバビロンテンノコトワリヲミセテヤロウ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:53:10 ID:v5tzgvLG<> 原初の鯖を殴り殺せるエリちゃんとかいうアイドル。
愛に目覚めて他人のために歌うことを知ったから補正バリバリだね!wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:53:58 ID:9W73gI29<> 基本的に男女ともバッチ来いな女鯖二人、友情ルートな我様と違って
紅茶の場合は男女で色々と違うので二周しないと完全には味わえないという卑劣な罠… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:54:00 ID:pWxH03fW<> エリちゃん、ぶっちゃけ赤王のさ上位互換やし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:54:21 ID:kw5RurGJ<> アイドルはマジで最優だから困る
攻撃+回復のスキルを使った時の衝撃よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:55:31 ID:5fuLiwY1<> 紅茶:宝具開放、相手は死ぬ
キャス狐:宝具開放、相手は死ぬ、ついでに男の尊厳とシリアスも死ぬ
我様:スキル連打、相手は死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:55:49 ID:qP/MmtLy<> というか最優じゃないと詰むからな。
ゼータの盾が壊れないのと似たようなもん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:56:29 ID:qP/MmtLy<> >>1759
なお、キャス狐は習得時期的に男の尊厳が死ぬのは緑茶のみの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:57:08 ID:v5tzgvLG<> 嫁王:告白剣、可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:57:10 ID:qP/MmtLy<> 赤王ちゃま「もう竜化するしか……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:57:56 ID:ENCFKnBi<> 超シリアスな場面で水着きた怪しい二人組に玉潰されて死ぬ緑茶さんの悪口はそこまでだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:59:05 ID:v5tzgvLG<> 緑茶「無貌の王、参る!」(相手は鯖鱒両方水着着用) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:59:20 ID:TXYc20NL<> >>1761
隠しボス紅茶と青兄貴もだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:59:31 ID:lanZm4Wp<> 我様は水着がまあ一番普通にかっこいいという緑茶にやさしい仕様やったんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 20:59:48 ID:eqkLjI/s<> スク水と海パンのコンビはシリアスが完全崩壊するw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:02:01 ID:5fuLiwY1<> しかし初めて紅茶プレイ時ボスに『永久に遙か黄金の剣』をぶち込んだ時のダメには吹いたなぁw
っ15000オーバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:02:31 ID:VOq5P46u<> 水着でシリアス崩壊の話を聞くまで、あのマップで一度戻ってから緑茶戦に向かっていいことに気付かなかったわ
俺の苦労はいったい……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:03:19 ID:kw5RurGJ<> 紅茶は無印の時から一番脳筋だったからなー
瞬間火力が高すぎてボスが2,3ターンで溶ける溶ける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:04:35 ID:+sRBGiaJ<> ホロウをやっているが士郎は哀しい程に本編以外で描写されないよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:06:15 ID:lanZm4Wp<> 士郎って本編以外じゃただのすごくいい人だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:06:33 ID:x90Bb+nS<> ふと原作マスター&鯖やエイワス製マスター&鯖が水着で戦う図が浮かんできた。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:07:20 ID:Subk2AcZ<> 全裸で戦う大根&イブキさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:08:12 ID:pWxH03fW<> 平常運転やな!
あの二人だと余裕で想像できるから困るw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:08:25 ID:v5tzgvLG<> CEROに真っ向から立ち向かう益荒男よ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:09:27 ID:x90Bb+nS<> イブキさんとやらない夫に対してゼンペラーほど脱いでるわけじゃないのに水着だと「水着だと露出が減るな」と一瞬思ってしまった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:09:57 ID:s6BQZ9/u<> lightコミケの宣伝画像のルサルカさんカワイイ。
隣のやつは一体誰なんだ?(遠い目)
摩Tシャツとかセージ&ハゲエルのズッ友Tシャツとかこれはいいですなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:11:19 ID:T15gPyTM<> お前が言うな>戦の真は何処行ったんなら! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:13:28 ID:x90Bb+nS<> やる夫→赤い短パン風水着
やらない夫→全裸
できる夫→縞々のタイツ水着
できない子→スク水
キル夫→青い短パン風水着
何故かこんなイメージ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:13:54 ID:5fuLiwY1<> ちなみにCCCの通常ルートラスボス(ノーマル)の最大HPがおよそ27000前後、CCCルートラスボス(ノーマル)最大HPがおよそ40000前後
そして紅茶のその時点での到達レベルだとおよそ2、3発の黄金剣が打てる
これだけでどれだけぶっ壊れかよく分かる筈 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:14:55 ID:9W73gI29<> 熱wいw名w台w詞wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:15:40 ID:VOq5P46u<> >>1781
できる夫の縞々水着想像したら似合いすぎて吹いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:15:58 ID:s6BQZ9/u<> ふとシェムニキみてると
アザゼルさんが摩で再生されてしまう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:16:08 ID:ENCFKnBi<> 未だ目を覚ましていない後輩たちに、お前らの真実はどこだ!
って問いかける熱い名台詞だろいい加減にしろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:16:37 ID:f54piNmA<> なお目を覚ましてない原因の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:16:47 ID:5fuLiwY1<> 大根は全裸だと衣装にならないから葉っぱ一枚にしよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:16:48 ID:1/A1db03<> 狩摩さんはちゃんと働いていただろ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:18:18 ID:Subk2AcZ<> 仕事をしてたのは知ってるがそれはそれとして一発殴らせろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:19:31 ID:pWxH03fW<> だいたい狩摩のせいでだいたい狩摩のおかげというね
でも殴らせろ、そしてこっちにくんな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:20:27 ID:kw5RurGJ<> 役に立ったのは認めよう、だが殴らせろ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:20:48 ID:Subk2AcZ<> 何だかんだで狩摩は仕事してたが、あっさり私情優先で裏切った挙句に結局何もしなかった辰宮ェ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:20:50 ID:s6BQZ9/u<> しーちゃんの親父殿はほぼほぼ摩で確定ということなんだろうか?
しーちゃんも俗世からずれてる気がしないでもないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:21:41 ID:f54piNmA<> 存在ごと抹消してもストーリーにも設定にも一切影響しない鋼牙もいるんですよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:21:48 ID:qP/MmtLy<> >>1785
あの人、
・元智天使で、天界のあらゆる知識の守護者(おそらく「」にもフツーにアクセス可能)
・でも惚れた女には何でもペラペラ教えちゃう
・現在、半永久的に荒野でボッチの刑に処されて服役中
・山羊さんだけがお友達(なお、全てオスの模様)
と属性てんこ盛りだからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:22:15 ID:ENCFKnBi<> ゲームマスター的存在()
こんな世界なくなってしまえばいいのに(思うだけで特に何もしない)
お嬢は流石やでぇ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:22:35 ID:Subk2AcZ<> >>1796
山羊を擬人化してTSすればいいんじゃないかな?(名案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:23:04 ID:qP/MmtLy<> アザゼル「酷くね? まだバルベロちゃんの方が絵面になる分マシじゃね?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:23:23 ID:chlNqSAk<> >>1795
ストーリーには影響するだろ!鋼牙兵がいないと448の必要周回数が大幅アップするんだぞ!
なおキーラちゃん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:23:30 ID:Subk2AcZ<> というか、夢界六大勢力で仕事してたのって逆十字と神祇省ぐらいしかいないような……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:23:59 ID:qP/MmtLy<> >>1800
四天王の館のテングさんをキーラちゃんって言うのやめろよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:24:27 ID:x90Bb+nS<> 令呪が発言したせいで創造主から殺されそうになった山羊娘のキメラがアザゼルを召喚するわけだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:27:09 ID:ENCFKnBi<> 仕事したランキング
神祇省>逆十字>空亡ちゃん>>>その他 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:27:50 ID:T15gPyTM<> そもそもやる気ない奴とか見当違いな奴多すぎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:29:05 ID:KldHVn/e<> 狩摩「お前らなんかおかしゅうないか?」
ぶちころがすぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:29:16 ID:qP/MmtLy<> >>1803
まあ基本情け深すぎて人間大好きなダメ野郎揃いだからなあ、堕天使はw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:29:44 ID:tEde0E5W<> 摩にはどうやったらダメージを与えられるのだろうか・・・死んでも笑うタイプだしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:30:12 ID:T15gPyTM<> さっさと殺して忘れることが一番だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:30:18 ID:x90Bb+nS<> (狛枝vs摩……いやこのカードは人類の手どころか神すら持て余す…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:30:59 ID:EzbFboaw<> 話戻るけどCCC一番目の壁は実はラニ&エリちゃんだと思う、女子力upやめてくれと宝具が高火力麻痺付与だから事故誘発要員なんで適正レベルだと割と死ぬ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:31:03 ID:Subk2AcZ<> 逆十字:ある意味では物語の元凶、自身の目的のために夢界における策謀を巡らせている
神祇省:滅茶苦茶な盲打ちながらも、目的である「甘粕打倒」のために行動している
裏勾陣:ちゅーなるか!?ちゅーなるや!?
べんぼう:仕事で女の子の尻を追いかけつつ趣味で友人を煽り、やっぱり趣味で男女の三角関係を煽る。
鋼牙:勘違い&場違い
辰宮:わたしのためにもっと争って!(歓喜)
うーんこの。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:31:06 ID:IQYG0aIf<> かかわらないのが一番だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:31:36 ID:9W73gI29<> >>1808
狂人に関わってはいけないし、やむを得ず関わってしまった場合も会話しようとしてはいけません <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:31:59 ID:qP/MmtLy<> >>1808
ボーボボワールドとかも効きそうにないしな。
セージならヒュキオエラ王子(オーフェン無謀編)相手で詰みそうなんだが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:32:08 ID:tEde0E5W<> 地味に辰宮が一番ひどいと思うwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:33:01 ID:pWxH03fW<> 鳴滝「あんた、女の趣味が悪いな」
お前がいうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:33:13 ID:qP/MmtLy<> カテジナさんなんです? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:33:48 ID:Subk2AcZ<> ヒュキオエラ王子は存在そのものがギャグだけど、「存在の引き算」自体はくっそ強いからなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:33:48 ID:x90Bb+nS<> >>1815
存在の引き算って見た目はアホみたいな感じになるが、能力としてはガチだから困る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:34:29 ID:tEde0E5W<> >>1818
カテ公は戦場の狂気でああなったけど、辰宮おぜうは素でああなったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:34:36 ID:f54piNmA<> あれも一種のヴァンパイア化なのかねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:35:03 ID:33kOFBM7<> 鳴滝君とキル夫マンはどうも他人とは思えないわ特に女の趣味 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:35:11 ID:ENCFKnBi<> 完全無欠ヒッキーと三十路ロリコンマゾに絡まれた鳴滝の悲惨さよ…
最終決戦ですらこいつらに絡まれたせいで参加できてないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:35:45 ID:f54piNmA<> >>1824
タッキー女の趣味が悪いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:36:37 ID:qP/MmtLy<> >>1819
ただ強いだけならなんとかなるんだけど、セージが何より詰んでるのは「アレを羨ましいと本当に思えるか?」ってことだよな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:36:45 ID:T15gPyTM<> (´・ω・`)「お前女の趣味悪いな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:36:45 ID:9HqhqmmH<> 448に土下座するのが最適解だったのに最短で殴りかかったキーラちゃん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:37:23 ID:pWxH03fW<> 勘違い+場違いガールだからね、仕方がないね… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:37:47 ID:Subk2AcZ<> あれはたしか高度な白魔術の奥義でしたっけ?>存在の引き算
>>1824
他のみんながポジションは違えど最終決戦のための戦いを繰り広げる中、一人だけ極々私的な男女の縺れを解きに行く羽目になった鳴滝くん。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:37:54 ID:7S+l+e/a<> >>1828
セージを見本にしたのがまずかったんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:38:26 ID:5fuLiwY1<> なんでや!キル夫マンはただ懐が広いだけやろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:39:06 ID:f54piNmA<> ところで最終決戦でキーラちゃんと戦う意義が一切ない件について
甘粕倒せば、眷属のキーラちゃんも一緒に死ぬし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:39:10 ID:EzbFboaw<> 鳴滝君自身はいいやつなのがまた物悲しい(一人だけろくでもない最終決戦 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:39:38 ID:Subk2AcZ<> 約200年前、「悪魔の王子」と呼ばれた王家の魔術士ヒュキオエラが彼の師と共に開発し、受け継いだ術。
ヒュキオエラの娘シビリアスが起こした王室の反乱において、師が王室警護隊と戦った際には、最終的に亀のフンにまで成り下がったという。
大草原不可避。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:39:50 ID:x90Bb+nS<> >>1826
でもセージなら……セージならオーフェンのように「木やら紙や紐やら使用済みの爪楊枝や折れたマッチに負けるわけにはいかんのだぁ!」ってやってくれると信じてる
というか存在の引き算って理屈は普通に急段でありそうな感じだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:39:56 ID:9HqhqmmH<> >>1833
かといって放っておいていい戦闘力でもなかったし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:40:08 ID:1/A1db03<> ルークとヤンの猿でもわかるキーラちゃん
「盧生でもなくて盧生の権利を奪う能力持ちでもないのに
戦真館にも甘粕にも喧嘩売るって、お前何しに来たの?」
「暴走族かよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:40:46 ID:9W73gI29<> >>1832
式のドン引き級の性癖知ってなお未練たらたらなのを見るに単純に趣味が悪いだけなのは確定的に明らか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:40:52 ID:tEde0E5W<> 一方栄光は最高に輝いていた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:41:22 ID:CzmIO5PC<> なんでキーラちゃん不憫ポジになってしまうん?あんなにかわいいのに(看板持ってるAAを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:41:33 ID:qP/MmtLy<> >>1830
だねー。「存在のレベルを下げることで、その分浮いたキャパで自身を強化する」術。
なので、
木人形→紙人形→ひも人形→糸人形→使用済み爪楊枝→広がったクリップ→消しゴムのカス→輪ゴム
とフォームチェンジしていく度に力を増していく(ラストは折れたマッチ棒)
なお、先代は亀のふんにまで成り下がった模様。
さあセージ、この能力を奪えばやりたい放題できるし健康問題も解消されるよ!
羨ましいだろう!?(げすがお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:41:45 ID:IQYG0aIf<> リョナ標的だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:42:09 ID:ENCFKnBi<> 違うな、間違っているぞ!
キーラちゃんはな、不憫キャラにさえなれてないんだ!重要度で言えばシュピーネさんより下の単なる強いモブだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:42:36 ID:5YwRWJPv<> だって正田卿だよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:42:44 ID:KldHVn/e<> これにはルサルカさんも思わず苦笑い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:42:46 ID:f54piNmA<> >>1837
放置してもな……空亡たんの魔震に巻き込まれてるんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:42:53 ID:qP/MmtLy<> >>1844
ダブルクロスの春日さんにすらなれなかったからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:43:13 ID:pWxH03fW<> 不憫ポジというより単なるかませだからな、どっちかというと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:43:18 ID:T15gPyTM<> 絶望するなお前ら、まだFDがあるだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:43:26 ID:chlNqSAk<> >>1844
キーラちゃんvsベイ
ファイッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:43:41 ID:7S+l+e/a<> 栄光の能力は自己犠牲の精神から生まれたけど、自己犠牲だと十全には発揮しないという難しい能力だよな
そこがいいんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:44:12 ID:tEde0E5W<> まあ万仙陣じゃ影も形もないけど、案外留学生役で出てくるかもしれんw>キーラちゃんwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:45:40 ID:7S+l+e/a<> >>1851
公式直々に勝てないと言われてるからどうしようもないんだよな…
そしてわかるエイヴィヒカイトのチート性能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:46:38 ID:1/A1db03<> >>1850
いや、そこまで好きでもないから特に絶望もしてないっていうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:46:42 ID:f54piNmA<> ベイ色々言われてるけど、死森の薔薇騎士の能力マジチートだしなあ
力押ししかできないキーラちゃんの天敵と言って良いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:47:00 ID:pWxH03fW<> >>1854
キャラの重要度的な対決だと思うで
ベイも本当単なる強いモブだからな。ベイじゃなくても誰でもいいって点で
違うのはベイはチンピラ枠で正田からの愛があることか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:47:45 ID:ENCFKnBi<> ベイには兄様っていう救いがあるから…
なお来世にも振られた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:47:46 ID:T15gPyTM<> 正田卿「ベイはただの噛ませにしたくなかったんや」
キーラちゃん「あの…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:47:55 ID:kPs+1mzi<> >>1844
シュピーネさんより下なの?
どっちもかませで同じくらいだと思ってたのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:47:59 ID:KldHVn/e<> >>1856
キーラちゃんが配下召喚するとベイがより強化されるというねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:48:04 ID:1/A1db03<> ベイを単なるモブ扱いは
本編での描写量を見ればただの弄りだが
キーラちゃんをただの強いモブ扱いはその……なんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:48:36 ID:9HqhqmmH<> 448と甘粕でようやく三騎士レベルだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:48:39 ID:f54piNmA<> >>1860
シュピーネさんには主人公の練炭を覚醒させるカマセという物語上重要な役目があるけど
ベイはそれすらない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:49:23 ID:CzmIO5PC<> ガチ経験値なん?(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:49:57 ID:T15gPyTM<> シュピーネさんは美味しい役
キーラちゃんは可哀想な役 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:50:03 ID:tEde0E5W<> >>1860
シュピーネさんには獣殿なんか復活させたらあかんという常識と、香純が獣殿の系譜であることをつきとめる調査能力があるんや。
キーラちゃんはすべてが徒労。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:50:15 ID:eSA7PyPv<> 一応ヒロインの一人のライバルポジではある
主人公にとっては経験値だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:50:21 ID:O50hOVO/<> キャラの魅力云々は別にすれば、ベイはストーリー上居てもいなくても困らないし… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 21:50:24 ID:Subk2AcZ<> どんだけ強くても精々ベイ程度という世界で、大獄並みに強いらしい空亡ちゃん。
空気読めないにも程がある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:51:03 ID:O50hOVO/<> 「じゆーを!(空亡ちゃんパンチ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:51:05 ID:4NJPd5fG<> 確かシュピーネさん、あの人財布役やっていたらしいが
いなくなった以降はどうしていたんだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:52:06 ID:f54piNmA<> >>1872
いきなり蓄えてきた財産がなくなるわけじゃなし
シュピーネさんいなくなってから10日もかからずdies終わるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:52:12 ID:T15gPyTM<> 世界観が違うからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:52:16 ID:ENCFKnBi<> ラインハルトクラス(愛獣殿状態ではないんだろうけど)を中で潰しあいさせてるとかいうラグナロク
448は人間英雄でよく頑張ったわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:52:19 ID:9HqhqmmH<> ベイは作者に愛されすぎた結果逆に物語的にどうでもいいキャラになるという全く新しいキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:52:27 ID:tEde0E5W<> >>1872
いなくなった以降って、たかだか数日で決着ついているから構わん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:52:44 ID:7S+l+e/a<> シュピーネさんは早い段階で真相知ってるから、他の騎士団員よりも有能なんだよな
その代わり作中での戦闘力が底辺に等しいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:53:24 ID:1/A1db03<> ベイは普通なら創造練炭のかませに最適なのにされていないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:53:32 ID:4NJPd5fG<> サクッと終わっているから大丈夫だったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:54:08 ID:kPs+1mzi<> >>1867
シュピーネさん何気にすごいな
キーラちゃんは鋼牙を連れてきて周回回数かせぐとかそんな役目なかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:54:58 ID:Y3mxfAgp<> 上のほうで存在の引き算の話出てるけど確かオーフェン四部でその辺りネタになってたような
しかも大事な部分で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:55:33 ID:eSA7PyPv<> それが経験値言われる理由なんやで…>鋼牙兵引き連れ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:55:33 ID:T15gPyTM<> ベイは初期練炭と戦うと普通に負けるらしからな
主人公すげー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:56:20 ID:ENCFKnBi<> 逆に練炭は覚醒したときくらい無双させてやれよと
覚醒した直後にフルボッコされるってどんだけいじめたいのかとw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:56:38 ID:9HqhqmmH<> >>1884
まあどう考えても練炭の覚醒促して終わりだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:56:40 ID:kw5RurGJ<> 稼ぐどころか経験値扱いだったような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:56:51 ID:kPs+1mzi<> >>1877
いや螢ルートだとどうなってるんだろうって思ったけどあのルート団員全員死亡してるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:57:51 ID:7S+l+e/a<> 主人公がアホみたいにレベルが上がっているのに、それを感じさせない騎士団のチートっぷりよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:58:25 ID:f54piNmA<> >>1885
つKKK <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:58:29 ID:9HqhqmmH<> 練炭はフットワーク軽いシュライバーが相性最悪だからどうしようもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:58:31 ID:9W73gI29<> ベイはいなくてもストーリー自体は成立するけど、たぶん物語の面白さは激減する
シュピーネさんはプレイヤー感情的にはどうでも良いんだけど、ストーリー的には重要な役割を果たしてる
キーラちゃんは、その、二人の悪い部分を足して二で割らずについでにルサルカのリョナ分を足しちゃった感じなので…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 21:58:51 ID:tEde0E5W<> >>1888
香純ルートだって三騎士と獣殿とニート以外全滅しているし。人間もエリーと香純しか生存しなかったが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:00:23 ID:chlNqSAk<> KKKに比べれば遥かにマシに思えてくる不思議
>主人公勢と敵対勢の力量差 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:01:28 ID:T15gPyTM<> KKKは正田卿のいう、とにかく大袈裟なこと書いておけばいい奴等ばっかだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:01:44 ID:9HqhqmmH<> kkkは正直御前試合が一番面白いバトルだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:01:54 ID:33kOFBM7<> 実際絶対相手より早く動く相手とかどう倒せばええんや工藤 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:03:07 ID:qwPGUbPi<> カウンターじゃいかんのか服部 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:04:00 ID:VOq5P46u<> 自分の鎧を砕けば突っ込んできて破片で死ぬ(ダイ大並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:04:02 ID:T15gPyTM<> なお無限HP
???「とりあえず言葉責めしておきましょう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:04:06 ID:33kOFBM7<> そのカウンターも避けるんやで工藤 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:04:15 ID:f54piNmA<> >>1898
カウンターだろうがなんだろうが後出しで相手を上回るんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:04:20 ID:ENCFKnBi<> KKKのバトルで好きなのは御前試合、兄様とインポの殴り合い、冷泉との戦いかな
掛け合いで好きなのは覇吐と波旬のだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:04:49 ID:qP/MmtLy<> >>1897
早く動いたほうが負けってルールにすりゃええんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:05:26 ID:5kn+sJ0j<> 画びょうをばらまいておくとか……(なげやり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:05:28 ID:tEde0E5W<> >>1896
KKKはバトルよりキャラの言動のほうが面白いわ。ウンコマンの戦い方は単なる力押しだしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:05:31 ID:33kOFBM7<> ベイ「攻撃当たらないならチュッチュHP吸ってやるんごwwwwwwwwwww」
シュライバー「おうやってみ」(HPほぼ無限) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:05:39 ID:eSA7PyPv<> 一応形成まではカウンターきくんだよな
創造からはカウンターすら出されたあとによけるけど
そうだ、時間を止めよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:05:58 ID:7S+l+e/a<> 冷泉が最期あそこまでかっこよく逝くなんて最初の方は思いもしなかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:06:21 ID:qwPGUbPi<> ひでえなおい
なら触ったら死ぬ能力を手に入れたらええんちゃうんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:06:33 ID:9W73gI29<> まあ攻撃自体が自壊しながら行われてる上に再生能力も無限ではないので
(同格であれば)こっちも再生しながらの刃の防御か全域攻撃でなんとかなる
なお、両方不可能な練炭とかいうか攻・速特化主人公w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:07:17 ID:33kOFBM7<> >>1910
お?ホモかな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:07:34 ID:f54piNmA<> 一応大嶽モードマッキーならマッキースマイルで一撃死させられるんだよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:08:10 ID:x90Bb+nS<> ブラックキャットで“触ったら腐る”能力持ちがやら死にアーチャーばりの飛ぶ拳でやられてなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:08:18 ID:T15gPyTM<> KKKだと皆戦力跳ね上がってるからなあ
宿儺も楽勝やろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:08:31 ID:tEde0E5W<> >>1909
最期に正気に戻って覇吐にエールを送って絶命だもんなあ。竜胆を愛していたのもマジだったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:08:49 ID:9W73gI29<> >>1907
いくら相性が良くても元々の格が違いすぎるからなあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:08:57 ID:ENCFKnBi<> まぁもっと単純に超広範囲絶対命中攻撃打てば当たるから手段がないってことはない
HPというかリレイズ回数もアホみたいに多いだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:09:04 ID:qwPGUbPi<> >>1912
ホモじゃないです(ビオランテ並の感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:10:17 ID:f54piNmA<> 相性上はマッキーとシュライバーには優位なはずなのに
格の差だけで無効にされるルサルカさん……順当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:10:38 ID:eSA7PyPv<> それでも冷泉殿なら、って当初の設定考えるに
あの糞みたいな世界でも自分の足で立ってた人物だったんだろうな、本来は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:10:48 ID:qP/MmtLy<> おや、川上氏のpixivに艦これ同人のサンプルが上がってる。
相変わらずいつもどおりで安心したというかながもんがほんとダメだなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:11:14 ID:Subk2AcZ<> 防御が紙でも実質ガス欠が起こらない大量の残機持ちとか割とどうしようもない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:11:14 ID:5fuLiwY1<> 相手が速すぎて攻撃が当たらない?なら避けられ無いように自身を中心に全方位爆撃すればいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:11:57 ID:tEde0E5W<> ところでどのルートでも冷然殿に二人の貴族が殺されるけど、永劫回帰かなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:12:31 ID:33kOFBM7<> 然り然り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:12:41 ID:DhNDkJpq<> >>1914
あの世界の物理法則はおかしい(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:12:58 ID:ENCFKnBi<> 三すくみすら崩すレベルだからね
流出位階にないと倒せないとか白アンナちゃんは実際やばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:13:23 ID:33kOFBM7<> シュライバー「僕はデコピンされただけでも死ぬぞおおおおおおおおおおおおおおおお」(数万回デコピン当てる必要がある) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:13:40 ID:CzmIO5PC<> >>1919
クズどもかな?
リプレイ動画おもしれー。ルルブ買おうかなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:14:52 ID:f54piNmA<> >>1930
いいのか?茨の道だぞ?
本棚を埋め尽くすルールブックを見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:15:27 ID:33kOFBM7<> ルールブックを買うがTRPGをやるとは言ってない(涙目) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:15:47 ID:Subk2AcZ<> リプレイ動画は面白いが、リプレイ動画でやってることをそのまま実卓でやると凄いことになるので空気を読むのが大事。(戒め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:16:26 ID:CzmIO5PC<> あんなアドリブは無理です(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:16:29 ID:f54piNmA<> 田中天の真似とかなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:17:09 ID:33kOFBM7<> マーシャルアーツで神話性物を爆散させようとするのは良いが空気読まないとGMにぶっ殺されるから注意しようお兄さんとの約束だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:18:09 ID:qwPGUbPi<> 「何故APP18の魅了が…」「効かねえ!ホモだから!」
草生える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:20:24 ID:x90Bb+nS<> ヒロイン兼ラスボスとのPC主導のデートエスコートをシナリオに盛り込んだら案がでなかった思い出(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:21:02 ID:0BKDRjuK<> ラフへローの結末は面白かった
まさかあんな事故が起こるとは <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:21:16 ID:Subk2AcZ<> >>1937
リアルでお茶吹きそうになった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:21:25 ID:vkYYG9yO<> GMとして言わせてもらうが
別にPCを殺したいわけでもないし、駄目だった時にフォローも無理にならない範囲でするけど
ダイスが殺しにかかったときと、PLが自分から紐なしバンジーかまされたらどうしようもないんや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:22:22 ID:CzmIO5PC<> >>1940
あれ、エイワッス見たことあんのあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:23:19 ID:ZI8OJvTm<> クズ共は村のが好きかなー 結末的な意味で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:23:29 ID:qwPGUbPi<> >>1943
わかる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:23:35 ID:Subk2AcZ<> いや、丁度お茶飲んでるところで、「効かねぇ!ホモだから!」のフレーズがひどくツボに入っただけ。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:23:46 ID:BXCVkGqY<> 能力値決めで17出した奴に「17以上なんて早々でねーよ」と言いながら振ったら18出たときの微妙な空気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:24:31 ID:33kOFBM7<> 効かねぇ!ホモだから!の後ろにドンッ!があったらたぶん口の中に入ってる歯磨き粉が爆散されてたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:24:49 ID:qwPGUbPi<> >>1945
動画見てて真っ先に頭に浮かんだのがそれだったんすわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:25:12 ID:h6frMSnV<> >>1941
一応一度の紐無しバンジーだけで詰まないように下にネット敷いたりするけど勢い強かったらそのまま突き破ってくからなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:26:07 ID:T15gPyTM<> 馬鹿すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:26:14 ID:CzmIO5PC<> クズ卓は自己紹介だけで腹筋壊してくるのがずるいわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:27:46 ID:qP/MmtLy<> GMとして気をつけたいのはPLを驚かせようとするあまりにシナリオギミックが理不尽な仕掛けと化したりすることだな。
ぶっちゃけ時代劇ばりに王道アンド王道でもプレイヤーは十分楽しんでくれるんやで。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:29:26 ID:Subk2AcZ<> PLは幾らでも妄言を吐いてくれて構わないが、その妄言を拾って君のPCの背中にブチ込むのがGMの仕事だということも忘れないで欲しい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:29:36 ID:f54piNmA<> 謎を解け系のシナリオの難易度は面子とその日の調子に大きく左右されるしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:31:15 ID:hcEnvpE9<> え、妖怪そば男の言動がなんだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:31:27 ID:T15gPyTM<> サッセン <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:31:48 ID:Subk2AcZ<> 「目を見れば分かる」
せやなー(後頭部に核弾頭を落としつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:32:11 ID:GRSF7Gr+<> >>1954
初めてのGMやったときルルブのシナリオそのまま使ってみたら
PLの一人があっさりギミック初っ端で看破しやがりおった時の気まずさよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:32:37 ID:33kOFBM7<> PL「ま、まさか〇〇は□□だというのか…いやそんな…」
GM「(あーそういう発想もありだな)」メモメモ
やめてください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:33:26 ID:5kn+sJ0j<> 「ハーレムの術!」「オレにはその手の術は効かない、ホモだからな」
こうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:33:45 ID:f54piNmA<> PLの予想の方が当初の設定より良かったので、そっちに修正したりとかあるあるw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:34:17 ID:Subk2AcZ<> あるある。
PLの予想を聞いてから「フフフ………よく気づいたな………」とかよくある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:34:48 ID:33kOFBM7<> TRPGはエンターテインメントでなければならない!!
いや当然だんだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:34:54 ID:x90Bb+nS<> >>1959
だがそれには良いこともいっぱいあるぜ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:38:19 ID:p+4SyHTn<> ttp://www.typemoon.com/event/c87/index.html
fakeの漫画普通に単行本だと思ったらA5サイズ300ページとか予想外にもほどがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:39:21 ID:fNxZu+qC<> 俺屍2は昼子様の株が上がりすぎてヤバい
昼子様は慈愛に溢れいる上に仕事もしてて凄い
雷神風神兄弟が株落としたのは残念だったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:39:59 ID:CzmIO5PC<> >>1960
元ネタ見たい場合は「ゆっくりクズども」で検索DA!
身内卓ってみんなあんなのなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:40:35 ID:qP/MmtLy<> >>1966
フツオ「神は全殺しで」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:41:57 ID:x90Bb+nS<> >>1965
気合い入ってるなぁ。これはますます楽しみ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/12(金) 22:42:25 ID:Subk2AcZ<> 雷神と風神の兄弟は、何故か1から設定変わってますからねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:42:52 ID:X2FE5UMs<> >>1968
いかん、素でプツオに見えちまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:42:54 ID:lcDRVgee<> エルメロイの事件簿、著者サンダーかよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:46:09 ID:33kOFBM7<> ワルオ「今は悪魔が微笑む時代なんだぁ!」
フツオ「うるせぇ人間殺すなぶっ殺すぞ」
ヨシオ「人間は保護しなきゃならないんだそうしなきゃこの世界じゃ生き残れない!」
フツオ「うるせぇ人間ナメんなぶっ殺すぞ」
リリス「アダムゥ…」(フルフルニィ
フツオ「うるせぇ俺はアダムじゃ無いっつってんだろぶっ殺すぞ」
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:49:39 ID:KldHVn/e<> 裏設定()で前作ファン殺しに来るの止めてもらえませんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:51:25 ID:hcEnvpE9<> フツオの圧倒的人外絶対殺すマン感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:52:21 ID:33kOFBM7<> 人修羅「上着返せごらあああああああああああああああああ!!!!!!!」
閣下「何あいつ怖い」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:52:52 ID:5fuLiwY1<> やら死には一体どこまでがプロットでどこからが読者や閃きからきたアドリブだったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 22:57:50 ID:93THwChB<> 二次創作で時々ある、UBWの詠唱ネタのフツオ版があったSSとか好きだったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:01:25 ID:9HqhqmmH<> 実はアポロは犬だった!とか勘弁してくれよ
不動が子供に負債押し付けたクズになっちまったじゃねえか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:02:48 ID:Y+/rk+Rz<> スパロボ生放送始まったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:12:30 ID:5fuLiwY1<> 四次元殺法コンビ>良い子の諸君!
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
ぐう正論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:15:04 ID:tEde0E5W<> >>1981
王道の面白さが理解できない系って西尾維新なんかその典型だと思う。
無軌道になるとイミフな内容になっていく、悲鳴伝とか物語シリーズとか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:16:15 ID:hcEnvpE9<> 西尾はぶっちゃけ、王道の対極のジャンルを開拓した先駆者やけん、四次元殺法の言葉はあんま当てはまらん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:16:42 ID:wlGztGZc<> 具体例を挙げるのはちょいと不味いのでは? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:16:54 ID:GRSF7Gr+<> >>1982
西尾は王道をきちんと解ってて王道外しやりつつ王道に戻って来て締める展開やってる事も結構多い
……と思うが王道外しただけで崖下落下も頻繁にやらかしてると言うのは正直好きでも否定出来ないからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:17:29 ID:f54piNmA<> 何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:17:54 ID:T15gPyTM<> 結局王道じゃね?西尾 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:19:10 ID:qP/MmtLy<> シナリオ作成の点から見ると水戸黄門とか目からうろこだよな、無駄を削ぎ落としきってギリギリまで洗練されてる。
視聴者に安定感と安心感を与えつつ変化球も効かせて、テンプレ展開なはずなのに飽きが来ない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:20:04 ID:BXCVkGqY<> あれ映像見なくても何してるか音声だけで解るもん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:20:47 ID:p+4SyHTn<> 戯言シリーズは実に王道突っ走ってると思う
最強VS最終の人類最強決定戦とか最悪VS最悪の主人公と同じ人種との戦いとか殺し名と呪い名の裏社会の序列とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:22:04 ID:hcEnvpE9<> 王道を弄りつつ結局王道に収束する感…?
語彙がないんで安間ウマいこと表現で金が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:22:50 ID:GRSF7Gr+<> 球磨川関連も王道外しつつ王道で締めた好例だと思う、捻くれて解り合えないような奴と最後は殴り合いからの和解
ただアレとかアレとか思い出すに軌道に乗ってる時は神がかったドライビングテクなのに無軌道になった途端ガードレール突き破ると言うのはもう全力同意。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:23:20 ID:9W73gI29<> ぶっちゃけ面白ければ(もしくはそう判断する人が大勢いれば)王道とか邪道とかどうでも良い問題だからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:23:31 ID:ENCFKnBi<> 売れたもの勝ちよ
王道外しの王道をいってるというか、ひねくれ路線にドストライクだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:23:41 ID:7L2gWKGV<> 本人は王道やってるつもりっていうのも稀によくあるよね
ナニとは言わんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:23:56 ID:T15gPyTM<> まあ悲鳴は見てないから分からんがw
ボール球に見えて変化球でど真ん中みたいなイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:24:08 ID:tEde0E5W<> >>1987
化物語はともかく、「少女不十分」とか「悲鳴伝」とかは奇をてらい過ぎてイミフになっているのも多いんだよ。
王道を理解しているけど共感はしていないんちゃうかと思ってしまうくらい変なのが多い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:24:49 ID:p+4SyHTn<> fateってかなり王道だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:25:48 ID:7L2gWKGV<> どんなボール珠でもバット振らせればストライクだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:25:53 ID:qP/MmtLy<> 川上氏やヒラコーはなんだかんだで王道中の王道を常に貫いてくれるから好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:26:03 ID:lcDRVgee<> 西尾は何だかんだ「面白い話の構造」はキッチリ押さえてる印象
「なんとなくそういう構造にする」んじゃなくて「何でそれが面白いのか」までバラしてから組み立てなおしてるから奇を衒って見えるだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:26:33 ID:T15gPyTM<> 少女不十分はそこまででもなかったかなあ(感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:26:44 ID:GRSF7Gr+<> >>1997
不十分の方は特にそうは感じなかったなぁ、派手さは無かったが派手で無いってだけ
悲鳴はちょっと悪趣味すぎたり何時ものネーミングセンス発揮出来てないフシはちょっと感じてしまった俺も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:26:49 ID:Y3mxfAgp<> 速報、スパロボ完全新規はエヴァQ・ガルガンティア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:26:50 ID:IAi6DTj7<> スパロボ天獄エヴァQ出るのかよぉwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:27:26 ID:v5tzgvLG<> やはり来たか…>Q
そしてガルガンもだとぉ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:27:27 ID:T15gPyTM<> Qやっぱきたかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:27:45 ID:GRSF7Gr+<> >>2001
それだよね >「何でそれが面白いのか」までバラしてから組み立てなおしてる
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ!→「何故やらなかったのか」が解るなら改良出来るもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:27:46 ID:Y3mxfAgp<> あ、それとトップ2
復活でヒゲ・ダイターン・ザンボット・旧アクエリ・ガンダムX <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:27:52 ID:jB8V8aJd<> 自動車に轢かれて吹っ飛んだノイズ君に愛の手を <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:27:57 ID:1/A1db03<> 良い子の諸君!
このように王道は王道で何が王道かは人によって意見が分かれるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:28:11 ID:/UGdQ1IS<> なにがQだよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:28:14 ID:wlGztGZc<> ガルガンとは恐れ入ったww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:28:23 ID:qP/MmtLy<> Qはサルファの種みたいなことにならんかちょっと心配だ。
いやまああの程度で済んだらまだいいんだろうけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:28:24 ID:IAi6DTj7<> ガルガンティアは意外だったなぁ、トップ2は予想通りかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:28:34 ID:T15gPyTM<> 新規3つ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:28:42 ID:v5tzgvLG<> とうとうダブル無限拳が拝めるな…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:29:07 ID:kw5RurGJ<> ガルガンティアが来るだと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:29:40 ID:AVjGg2ez<> まさかエウレカ・初代ダンクーガがリストラとは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:29:46 ID:Y3mxfAgp<> 後まぁフルメタ原作版続きとかいたけど
とりあえずノノがバスタービームスラッシュしてた
そして大事なお知らせ
本命だったはずのエウレカがいない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:30:19 ID:IAi6DTj7<> あるかと思ってたエウレカいなかったねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:30:38 ID:tEde0E5W<> >>2003
西尾のネーミングセンスは化物語とかマトモなのに悲鳴伝系はどれも人外の名前で嫌・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:30:45 ID:v5tzgvLG<> エウレカがないだと…
初代ダンクーガも…どういうことなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:30:59 ID:wlGztGZc<> エウレカなしかー……ちょっと寂しい…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:31:45 ID:Y3mxfAgp<> 後オーガス02もいなかった
特典は時獄と天獄を繋ぐ15話の話をダウンロードコンテンツで
セツコやクロウがメインになるみたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:31:47 ID:IAi6DTj7<> さすがにAOを絡めるのは難しかったんだろうなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:32:29 ID:GRSF7Gr+<> >>2022
結局はただの個人の好みに還元されると言うか西尾は元から人外ネーミング多用するタイプだから気にしたら読めない
自分が感じたのはコードネームがシンプルすぎてちょっとダサかった、の部分かなぁ やっぱルビルビこそサイコー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:32:41 ID:IAi6DTj7<> >>2025
連獄編やね、それを最初にするべきか後にするべきか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:33:17 ID:2fyXUUUY<> 不十分はあれ西尾作品全作読んでいれば確実に面白いけど、それ以外だと謎な作品やからな・・・伝説は1巻と3巻は好き。ていうか伝説も結局王道な気がするが、まあそれ語ると王道とは何ぞやって話になるから、やめとこう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:34:11 ID:Y3mxfAgp<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org49586.jpg
ということで参戦メンバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:34:39 ID:wlGztGZc<> おおお、仕事早いな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:35:02 ID:p+4SyHTn<> Xあんじゃねえか!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:35:07 ID:hP9QsaZ4<> ガルガン参戦か
海賊虐殺レーザーとかグラビティ・ウェイバーとか使えるのかなー
最終決戦もビーム合戦よりああいうトンデモ兵器の撃ち合いが見たかったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:35:20 ID:T15gPyTM<> トップ2、ガルガン、エヴァQにフルメタの残りが話の主軸か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:36:02 ID:lcDRVgee<> >フルメタル・パニック(原作小説版)
あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:36:51 ID:IAi6DTj7<> 後グラヴィオンがなかったのは残念だったなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:37:43 ID:7L2gWKGV<> そういえばラーゼフォンはなしなのね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:37:51 ID:Y3mxfAgp<> >>2035
PVでレバ剣動いてたよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:38:10 ID:tEde0E5W<> >>2029
そうなの、変質者が小学生に拉致られたっていう荒唐無稽な話にしか見えんかった、っていうかあれはミステリか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:40:10 ID:GRSF7Gr+<> >>2039
ミステリ論議をしだすと大変なことになるから止めるんだ
と言うかその程度で荒唐無稽と言うには表現が針小棒大すぎるような気がするなぁ、地味で派手でないというだけ。
後個人的には西尾のミステリ最高傑作はトリプルプレイだと思いますまる。あのそんなのアリかクソァ!感こそ本格ミステリ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:40:28 ID:Y3mxfAgp<> トリプルプレイはすごかった、あれは反則 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:40:30 ID:7L2gWKGV<> 作者の意図を解さずまるで違う楽しみ方してるファンと
理解した上で叩いてくるアンチ
どっちがありがたいのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:40:31 ID:hcEnvpE9<> 少女不十分は完全にファン向けの作品というか、そういうもんよな。
単体で読むとまあ、荒唐無稽といわれてもどうしようもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:40:45 ID:zQ0lh51x<> ボトムズ多いなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:41:55 ID:2fyXUUUY<> >>2039 いや、ミステリじゃない。あれは、西尾維新そのものをネタにして私小説と見せかけたエンタメみたいな。あれで西尾維新読み始めたっていう人けっこういるけど、入門としてはおすすめ出来ない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:42:19 ID:tEde0E5W<> >>2040
東野圭吾でも荒唐無稽のSFミステリだなあと思う。最近のミステリってキャラで売るのが流行っているのかねえ?
それとも昔からそういう突飛なのがミステリなんかえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:42:29 ID:T15gPyTM<> (それで荒唐無稽な話なら化物もめだかも刀語全部そうなんじゃ…いや俺予想皆混乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:43:16 ID:hcEnvpE9<> まあ何をもってというのは極論全部個人の感想ですしおすし。
という言葉で片付けちまうのもどうかとは思うが、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:44:31 ID:eqkLjI/s<> ひぐらしとかうみねこもミステリー区分なんだしミステリーなんて何でもありよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:45:26 ID:QMJPpQLK<> ミステリーって昔からキャラものじゃねw明智小五郎とか金田一耕助とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:46:10 ID:9C2nsXmC<> オススメのSFミステリ教えろ下さい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:47:33 ID:GRSF7Gr+<> ミステリ……では無いけどもホームズの時代から推理小説はキャラ小説の側面もある印象
個人的にミステリの定義は「真相を聞いて『そんなの思いつけなかった』と言わせられるもの」かなぁ
やら死に6日目とか彼月5日目とか、面白い作品はどこかでミステリの構造が混ざってると言う感覚。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:47:47 ID:ENCFKnBi<> 11人いる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:48:06 ID:IYHrmqkB<> ホームズからしてキャラものだからねえ
逆に一頃の「本格推理」が異質とすら言える、それのアンチテーゼとしてハードボイルドが生まれたりしたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:48:39 ID:O50hOVO/<> >>1979
2万4千年かかってホモを受け入れたろ!
あと数ヵ月早ければ、爆乳眼鏡がTSしなくて済んだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:49:48 ID:hcEnvpE9<> SFかなんなのかサッパリだけど、七回死んだ男とか面白かった記憶がある。
……あれだよね?SFって少し不思議の略だよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:49:50 ID:GRSF7Gr+<> 推理出来て真相を解く事に意味があって何よりキャラ萌え出来ると言う点でひぐらしうみねこもしっかり俺の中ではミステリ
どっちかと言うとサスペンス・ホラー名乗ってた方がめんどくさい人たちに目を付けられなかったんじゃないかと思わなくも無いが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:49:53 ID:Y3mxfAgp<> 第2次Zよりリストラ
戦闘メカ ザブングル
宇宙大帝ゴッドシグマ
宇宙戦士バルディオス
超獣機神ダンクーガ
超重神グラヴィオン & ツヴァイ
交響詩篇エウレカセブン & ポケットが虹でいっぱい
オーバーマン キングゲイナー
結構減ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:50:37 ID:T15gPyTM<> アポロ犬のせいで旧アクエリオンの話が結構な茶番になったからなあ
はよ気づけよお前らっていう
キンゲリストラかよぉ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:50:39 ID:wlGztGZc<> あー、ゴッドシグマもか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:50:43 ID:2fyXUUUY<> ミステリ、キャラモノだからラノベとか萌えと相性良さそうに見えて登場人物バシバシ死ぬから微妙にラノベと合わない気がする。どうだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:51:45 ID:0BKDRjuK<> >>2051
黒い仏とか
多分読んだ後これやるとはすげぇ!ってなるか、ゴミ箱に本を叩きつけるかの二択になるそんな本 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:52:30 ID:GRSF7Gr+<> そろそろまた黒死館殺人事件にリベンジするか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:52:53 ID:vYN5lF0q<> AO無しかー
平行世界ちゃんぽんな世界観に合うと思ったんだけどなあ
そしてまさかのガルガンティア 同時期放映のマジェプリとヴヴヴを抑えてまさかの一番乗りである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:53:03 ID:2fyXUUUY<> ああ・・・自分もリベンジしないと・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:53:18 ID:ENCFKnBi<> 多そうに見えて、同一シリーズが結構あるから参戦作品自体は結構へった感じだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:53:30 ID:9C2nsXmC<> >>2062
よんでみます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:54:14 ID:IYHrmqkB<> >>2061
ミステリ≠殺人事件じゃよ
児童文学のミステリものとか、キャラ萌え要素もあって人が死なんミステリはある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:55:06 ID:IQYG0aIf<> ヴヴヴにこそスパロボマジックが必要なんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:55:39 ID:T15gPyTM<> つか話持つのかな、完全新規少なすぎないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:55:42 ID:GRSF7Gr+<> 「ミステリー」が意味する物はあくまでも「謎」であって
その謎の対象は宇宙人でも妖怪でもいい筈なのよね、本来は
本のジャンルとして≒推理小説、みたいな感じになってるげど現在は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:55:42 ID:Y3mxfAgp<> 速報、スパロボカスサン武器ごとにチェンジ可能に
夢のファイヤーボンバー武器ごと曲チェンジ可能に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:56:34 ID:2fyXUUUY<> うん、日常の謎ならいいと思った事もあったんだけど、どうにも、ラノベ的な絵面が悪い気が・・・米澤穂信あたりはあれはラノベ系なのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:57:55 ID:0BKDRjuK<> >>2067
薦めた後言うのもアレだけど、あんまりSFという感じはしないかも知れない
後半を除いて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:58:02 ID:GRSF7Gr+<> トリックスターズとかミステリやってるラノベも幾つかあるが、
大体死者はキャラや関係薄かったりそもそも死者出なかったり面識無かったり過去の話だったりするのよねー
なお西尾は萌えキャラこそ容赦なく殺すし犯人にもする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:58:05 ID:YMQMX07Q<> >>2072
つまり 虎よ、虎よ! もSFミステリー? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/12(金) 23:59:18 ID:ENCFKnBi<> >>2070
出番待ちスフィアとか諸々の話しが沢山残ってるから大丈夫じゃね
またオリシナルばっかかよ、とは言われそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:00:55 ID:PuPaIdZs<> スフィアかあ、どうせ複数持ちが(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:01:30 ID:+2mQiZRM<> 旧アクエリ参戦、トーマ(ミカゲ)がまだ敵対中と言う事は
よーやく不動に対して新旧両勢からツッコミが行くんですね!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:02:24 ID:FEPUW0Oi<> >>2076
どうなんだろ……そこに「理屈が解らないふしぎなこと」があるかどうかで言うと
超能力とかジョウントとかはもう一般化してそこに神秘っぽさ無いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:02:26 ID:+tO7gq5I<> 出てないスフィアあと4つでうち1つはアサキム持ちだし余裕よ余裕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:03:23 ID:+2mQiZRM<> アクエリはアポロ→アマタ、シルビア→ミコノ 以外の転生メンバーが明らかになるかどうかもちょっと期待
(シリウス→シュレード、麗華→カイエンは匂わせてたっけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:04:19 ID:H5lH2rwV<> 新規、ユニコーン、ELS、ゲッター、フルメタあたりが軸かね
スフィアはあと3つが敵陣営なんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:05:40 ID:yC4HzgYj<> >>2083
後トップ2とアクエリ両方もだな
PVでトップ1でお姉さまが帰還してたし
というか本気でQがどうするのかわからない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:07:31 ID:PuPaIdZs<> Qはどう落とすんでしょうねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:07:39 ID:+tO7gq5I<> Qは最悪機体だけで……だめですかねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:07:40 ID:+2mQiZRM<> しかしユニコーン、フロンタルの正体は原作よりかなり捻らないと正直力不足感が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:08:23 ID:H5lH2rwV<> まぁ機体だけの可能性もあるかもね…敵がいないっぽいしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:08:42 ID:+2mQiZRM<> マダオに対する主人公チーム全員からの「いいから説明しろよ!」コール <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:10:06 ID:NeGl+M+I<> マジェプリ入ってないかー
しょうがないけど残念 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:10:11 ID:HvtC6z59<> 一応「きれいなゲンドウ」フラグはたててはあるけど回収されるかどうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:11:28 ID:FM+uHHXo<> 現状でもフロンタル結構盛ってなかったっけ?
平行世界のシャアまでぶちこんでるというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:17:58 ID:FJjDbxP6<> 他と絡まないトミノ作品と不人気スーパーロボットがリストラかー
グラヴィオンは好きなんだがなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:18:56 ID:rqO+mQ6o<> 断空双牙剣… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:21:09 ID:yC4HzgYj<> そしてガルガンティア参戦に最も喜んでいるであろうユニットがここにいる
ゲッター3 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:25:21 ID:ZF5M1L9G<> >>2051
遅レスだけど、西澤保彦とか面白い
特に『七回死んだ男』おススメ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:25:27 ID:YCJ9NPXy<> 第二次OGやってる時はゲッター3が欲しくてたまらなかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:25:34 ID:9t62l7N9<> チェインバーって陸海空を戦える万能型なのかしらん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:26:32 ID:Ajc/AGAF<> >>2096
あの主人公のSF設定はおもしろかったな
体質ですは目からうろこだったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:29:59 ID:FJjDbxP6<> しかしスーパー系とリアル系の格差が酷いな…w
いやスーパー系の敵がグレンラガンやマーズやゲッターアクエリ関連だとすると
リアル系は数で攻めるぐらいが丁度いいんだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:31:38 ID:8CVQnUtk<> アウルinアビス「ああ…? 水ん中でこのアビスとやろうっての?」→ゲッターポセイドン(スクコマ2)
おめえ殺されっぞ 悪いことは言わねえからやめとけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:33:57 ID:kQhziOcE<> wwwwww
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:36:16 ID:ZdPjySfk<> 「七回死んだ男」はやる夫スレになっていて、かなり出来が良かった。
「やる夫の祖父は七回死ぬようです」で検索 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:38:27 ID:cq5BIvfp<> ああ、あれやる夫スレにもなったのか。
あれやっぱ面白いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:39:29 ID:VhrMGcsB<> ZZの件抜きにしても竜頭蛇尾になりそうな気が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:43:19 ID:VHkPPx/Y<> スパロボは戦闘が気合い入ってればストーリーの出来が良くなくてもええのよ
ただしK、おまえは駄目だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:46:43 ID:8CVQnUtk<> 自分は逆にストーリーが気合い入ってれば戦闘は使い回しとか簡易でもいいのよ派 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:48:03 ID:L0v3a3vn<> MXは戦闘グラフィック・シナリオともに高レベルな、完成度の高い傑作だったよ。
なお、戦闘はぬるげー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:48:24 ID:VhrMGcsB<> てかグラヴィオンがリストラサれているという事実…
サンドマン様… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:48:55 ID:FM+uHHXo<> どうせ途中からスキップの嵐だから戦闘は必殺技的なの一つ頑張ってくれればあとはプレステ時代みたいなのでもいいや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:49:48 ID:0Hx9D4Nm<> Kはストーリー無視して戦闘だけ楽しみゃええんや、自分はガンソ勢使いたいがために買ったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:52:12 ID:6hNEtBzg<> あぁやっとフルメタで動くレバ剣が見れるんやなって・・・(感涙)
ん?でもナミって・・・・(絶望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:53:37 ID:8CVQnUtk<> 凄い贅沢な悩みなんだけど原作以上にキレキレのギュインギュインでもなんかこれはこれで違くね? ってなるしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 00:53:58 ID:OjJGGnha<> あのエピソードやるとは限らないから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:01:14 ID:vIVMLMi5<> で?スタドラはいつ参戦すんの?(希望を捨てられない男) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:01:48 ID:K9d5Bm/e<> アキトを救ったスパロボを信じろよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:02:57 ID:yC4HzgYj<> ttps://www.youtube.com/watch?v=ri5nKaMiq30
PVきたよー
νガンが更におかしい動きに、後レバ剣とりあえず…見せた感じだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:09:19 ID:rqO+mQ6o<> >>2117
νガンダムが異次元過ぎるんですがwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:11:16 ID:V/Mf0wrG<> 思った以上に堅実なラインナップだったね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:13:06 ID:rqO+mQ6o<> 天獄はあまり冒険してない堅実な参戦作品だなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:14:13 ID:FM+uHHXo<> νガンがマジでアニメじゃねぇかw
やっぱり地獄篇は新規アニメしかないから作業が間に合ってなかったよな。今回は戦闘アニメかなり期待できるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:15:04 ID:yC4HzgYj<> 一応ガルガンティアで驚いたくらいかな、後Q
時獄の予告で綾波を…返せ!はしてたけどまさかQぶち込むとは
トップ2やフルメタは予想通りすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:20:17 ID:YCJ9NPXy<> Qのせいでアスカが眼帯キャラになっちゃった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:27:21 ID:RyB+/C15<> ガルガンティアのパイロットスーツデザインが真面目すぎて何か笑う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:36:16 ID:+tO7gq5I<> クロウさんが狙撃の腕が上がってるってセリフで相変わらずロックオンのアニキ好きなんやなぁって… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 01:43:58 ID:FJjDbxP6<> ターンAの等身スリムになり過ぎててワロタw
しかしなんつーか塗りに重厚感なくなったよな、後そこまで叫ばなくなった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 02:02:33 ID:RyB+/C15<> 演出とカットインとカメラワークが巧みになった分
ぬるぬる動く感じは減ったかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 07:49:32 ID:ve0R4PEI<> なんでガンダムWが敗者たちの栄光版じゃないんだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 09:52:13 ID:yw3zyOT8<> 掃除してたらミスフルの単行本が出てきてつい読みふけってしまったぜ……
子津くんとかいう130kの速球投げれるコントロール型投手(バッティング◎)を能力試験で振い落す高校野球部があるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 09:56:00 ID:cq5BIvfp<> ミスフルか……どう考えてもあの試験合理的じゃねえよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:14:49 ID:q/7dDX38<> ギャグセンスは好きだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:23:00 ID:yw3zyOT8<> バッティング良いんだから野手転向したらどうだ ←分かる
投手続けたいんだったらフォームを弄る必要があるな ←分かる
だからアンダースローな ← ファッ!?
俺の現役時代のフォームと決め球一回見せてやるから後は自主錬で何とかしろ ←!!!!!?????
羊谷監督ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:28:24 ID:eAa6cXKS<> 子津くんのアンダースロー適性を見抜いたんだよ!
放置したのはぶっちゃけ子津くんにそこまで時間を割けるほど暇じゃないとかそんな理由に違いない(邪推) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:28:43 ID:nHVm1EQN<> あそこの世界の能力血はパワプロ基準だからね、130キロとか初期値だから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:31:09 ID:G/N7wEIB<> >>2132
この羊谷理論な説得が社長のAAに変換されたせいで、見事な脅迫に見えて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:31:14 ID:jO/yBT+y<> 子津君サイドスローで130出せるとかそこらの高校なら即エースですわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:34:41 ID:mRcmZkJV<> >>2134
確かにパワプロの高校一年なら130kmぐらいなら誰でも投げれそうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:36:29 ID:dKlISWbh<> 何でだろう… スパロボ補正が働かなくなる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:41:43 ID:XcVlNkO6<> まあでも結局ピッチャーだと犬飼の壁が厚すぎるから
外野手にでも転向した方が良かったんじゃねとはちょっと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:42:25 ID:yw3zyOT8<> >>2136
ダイヤのAなら古谷君とエース争い出来てたよな……
なお、スワローを捕球できるキャッチャーは居ない模様
地面スレスレからストライクゾーン掠めて立ち上がったキャッチャーのミットに収まるとか魔球過ぎるわ
なお、犬飼君の球は消える模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:43:40 ID:XcVlNkO6<> そう考えると、ダイヤのAはなかなか主人公のポジが独特だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:48:40 ID:jO/yBT+y<> 分裂魔球やらバットがへし折れるレベルのツーシームやら色々やらかしまくって最後のラスボスが
単純にMAX160キロのフォークを投げるピッチャーってのはビビったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:57:06 ID:LNvrTYSx<> >>2141
アニメで見てると、降谷の出番が終わるまでの賑やかしっぷりが凄いな……。
普通の野球マンガならあっちが主人公だろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 10:59:50 ID:jDBb0LJS<> ミスフルは終盤の迷走っぷりがなぁ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:03:52 ID:qnOjFRDa<> 昨日ギルで初クリアした者だが、よく攻略ページ呼んでみたら通常エンドじゃなくてギルガメッシュエンドだった
エンディングの途中で無印のエンドみたいになる→ギルガメッシュに連れ去られるってなったが
通常エンドだと無印エンドで終わるのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:12:03 ID:+tO7gq5I<> 【朗報】TFSPモブ続投確認
【悲報】クイズ野郎登場確定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:15:13 ID:jGmmX6l0<> >クイズ野郎
えっ
…えっ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:16:45 ID:ve0R4PEI<> >>2138
スーパー野球大戦? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:17:38 ID:txBKrM4N<> ドン「我が書き換えたが更にその上から書き換えられたのだ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:25:44 ID:68DcII/D<> 許さねぇ、ドン・千!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:30:16 ID:NeGl+M+I<> 明日のACVが気になって気になってヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:46:21 ID:EYO6NlmN<> 許ドン・千 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:48:07 ID:qqJW2a/s<> ネタバレOK派だがARCVだけはネタバレしたくないな。
それはそれとしてクイズ野朗はいらないです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:54:23 ID:EYO6NlmN<> クイズ野郎嫌われすぎて笑う
まあこの上なくうぜえ奴だったけどさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:56:08 ID:yw3zyOT8<> 確かに前の不審者さんのデュエルはネタバレなしで見たほうが絶対面白いな
結城友奈は勇者であるを6話まで見たけど、日常回の欝のフラグ感っぷりに心が折れそうです…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:58:15 ID:FM+uHHXo<> そういや、スパロボ、やっぱりZZ駄目だったね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 11:58:58 ID:9DNM3mK1<> >>2139
いや、でも今の予選〜甲子園を一人のエースで勝ち抜くと
エースの負担がデカすぎるから甲子園で勝つのを狙うチームには
優秀な二番手が必要だぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:06:51 ID:yw3zyOT8<> >>2157
ダブルチャンス打線とかやる羊谷監督にセオリーを期待してはいけない(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:11:01 ID:RyB+/C15<> >>2156
マップ兵器といえばハイメガキャノンの時代もあったというのに
ウイングのローリングと何処で差がついたのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:13:29 ID:qnOjFRDa<> 主人公の眉毛が太い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:14:04 ID:E/tLbv74<> >>2145
通常エンド=鯖の個別エンド
他の鯖の個別エンドはまぁ見て確かめてとしかいいようがない
最近はストフリとかいう壊れMAP兵器持ちもいるからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:15:24 ID:NXS0CvKv<> 大体ハゲが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:15:30 ID:+tO7gq5I<> お禿的に微妙な位置の作品だからだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:28:27 ID:0lmXtBpN<> >>2160
チャイカ「うい」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:29:06 ID:NeGl+M+I<> 安定の遊戯王だから正直ネタバレされても理解できないような気がしなくもないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:30:52 ID:QUw4b+ko<> ZZ、V、G、AGE(キオ編)が揃ったスパロボとかみてみたい(願望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:33:04 ID:e56uHTEA<> スパロボには一作品に何機かはぶっ壊れがいるよねw
いやぁ、覚醒熱血地獄ループは強敵でしたね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:49:45 ID:3urmL1Km<> グラヴィォンがあああああああああリストラになったwwwwwww
くsがあああああああああああああああwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:53:52 ID:Ajc/AGAF<> >>2168
とうとうエイジは姉の正体を知らずに終わってしまったな
本編終了後にZ外伝とかでないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 12:57:14 ID:qnOjFRDa<> グラヴィオンってロボはかっこいいしOPもいいしキャラはカッコ可愛いし作画も綺麗なんだけど
脚本がアレだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:00:07 ID:/RGmOprR<> あのクソアニメっぷりを楽しむのがいいんじゃよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:02:22 ID:3urmL1Km<> かなり気に入ってんだがな…グラヴィオン
ていうかキングゲイナーも首になってるし…ガルガンは好きだが
参戦する作品違うやろ…それならマジンカイザーSKLでヤンキー龍馬と真ゲッターのタッグをだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:02:44 ID:e56uHTEA<> なぁに、多少のストーリーならスパロボ補正でどうとでもなる
まぁ補正が強すぎるとスパロボで知ってから原作見ると違和感を感じてしまうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:04:31 ID:qnOjFRDa<> むしろストーリーはクソか薄味の方がスパロボではいい味出るからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:05:19 ID:+tO7gq5I<> バリアニメは補佐に発言力ある人つけとかないとグダグダになるのがパターンだからね
オーガンとOG2くらいじゃないか監督やってグダらなかったのって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:05:29 ID:qqJW2a/s<> ファフナーと種死の悪魔合体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:05:42 ID:3urmL1Km<> ガルガンディアはあれだ戦いとは無縁の地球に降り立った兵士が
戦いをやめて違う生き方をするっていう話だから・・かなり端折ってるし
最終話はガチ戦闘だけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:05:58 ID:E/tLbv74<> 断空我…
いるだけ参戦だったらその枠削って他の作品の戦闘アニメ強化して欲しいから、リストラ自体は歓迎
新規が少ないのもシリーズ最終作と考えれば自然だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:06:30 ID:e56uHTEA<> 飛鳥真「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:06:38 ID:qnOjFRDa<> OG2はそもそもストーリーで新規の人に説明をする気が最初からなく
作画だけ綺麗にして後は盛り上げれば良いアニメだったからな…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:07:34 ID:G/N7wEIB<> バリアニメと言えば、↑←↑で主役の座がNTRれたしなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:10:28 ID:FM+uHHXo<> 実験的なクロスは携帯機でやって、据え置きは無難に作品再現すればいいと思うよ
Zシリーズはわりとクロスも頑張ってるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:15:12 ID:/RGmOprR<> それよく言われるけど実験結果を反映させてほしいンゴ
携帯機のスーパー枠的な扱いは猿渡さんもウンザリやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:15:32 ID:e56uHTEA<> Zも良いが、エーアイスパロボはまだなかぁ
UXの次は何か木になる……新ハード一発目で名作が……次作が……K……
うっ、頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:20:56 ID:+tO7gq5I<> ガン×ソード…Zで出れないとなるとこの先出る機会が果たしてあるのだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:21:26 ID:E/tLbv74<> Zシリーズはちょいちょい設定レベルからのクロス頑張ってるけどね
Wと00とか、おかげでイオリアお爺ちゃんがそれも私だレベルだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:26:02 ID:+FXCkene<> ガルガンティアは実は設定レベルだと今回の参戦作品とすげー相性いいという。
トップ1の宇宙怪獣=トップ2の変動重力源って、トップ2作中で「異星のトップレスの成れの果て」みたいな考察されてるわけで、
つまりヒディアーズをそこに絡めてくると思われる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:33:45 ID:3urmL1Km<> >>2187
宇宙怪獣ヒリアーズエイリアンELSヴァジュラ
バサラ「ワイの仕事やな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:34:27 ID:H5lH2rwV<> 本当にそうなりそうなのがwww>バサラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:36:58 ID:+FXCkene<> せっさんがクアンタムバーストで対話フィールド発動させてそれをステージにバサラが熱唱……これやな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:37:31 ID:+tO7gq5I<> 宇宙に出てったヒディアーズと地球に残ったイカちゃんたちは元は一緒だが今や別もんだからなぁ
前者は完全にZで言うところのバアルだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:39:06 ID:Z+S620xj<> スパロボの参戦枠の中で見たことがあるのがギアスしかない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:50:11 ID:tqA/FJSS<> 全部バサラでいいんじゃないかな(真剣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:54:46 ID:PqctPtIf<> Q.無口な宇宙生命体との接し方がわかりません
A.歌え
でもバサラのコミュニケーション真似て全方位から歌ってくるELSたんもそれはそれで恐怖だと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:55:36 ID:TgV8KdxN<> 嫌すぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:55:38 ID:ve0R4PEI<> スパロボで楽しみなのがメカニック同士のコラボだが天国編はろくなメカニックがいない件・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:57:56 ID:C3eYfnr2<> アストナージさんひとりいればわりとどうとでも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 13:59:20 ID:mhDgojkY<> ELSがマイクやスピーカーに変身する可能性が微レ存…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:01:06 ID:Nr3akB8G<> >>2194
でも、ELSたんがやりたかったのはコミュニケーションなので歌でコミュニケーション成立するならそれで全て解決してる気もするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:03:56 ID:7acuQkfi<> ELS「おーこれがこの星の人達のコミュニケーションの取り方ですね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:04:32 ID:vId1s7mV<> ELSど決闘してどうにかした遊戯王SSなら知ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:05:39 ID:+FXCkene<> トップ2のメカニックは一応カシオさんになるのかな?
あの人、若い頃はアムロ級エースパイロットだったのが前線退いて落ちぶれた果てだから、
逆シャアと共演するとなかなか面白いことになりそうやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:08:10 ID:jO/yBT+y<> 元がこれがこの星のコミュニケーションなんやな!で襲ってきたアホの子達だしそらもうバサラさんの歌聞いた日には毎日合唱会やろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:10:11 ID:tqA/FJSS<> バサラも大喜びである
異星人コミュニケーション的にもバサラとは相性良いなあ、マクロス全般言えるかもだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:10:46 ID:+tO7gq5I<> ヴァジュラ「仲間が変な奴らに囲まれてる!助けなきゃ」←わかる
ELS「母星が大変だ!誰かに助けを求めないと…あの人たち何言ってるかわからないから情報を共有しないと」←まぁわかる
フェストゥム「この次元の全てのものを祝福して無に帰し、より上位の次元に移行させます」←ファッ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:10:46 ID:C3eYfnr2<> >>2203
アホの子っていうか、異文化コミュニケーションは難しいよねっていう話だからねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:17:40 ID:PqctPtIf<> ELSたんたちからすればいたって真面目な行動だからな、ドンパチでコミュ
異文化コミュニケーションは難しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:19:56 ID:TgV8KdxN<> やっぱ歌だな歌! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:26:21 ID:xrpg3S3c<> やっぱり歌はすごい
古今和歌集にも書いてあんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:27:14 ID:ve0R4PEI<> 歌はパワーだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:31:24 ID:FHKaIycR<> フェストゥムェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:43:57 ID:RyB+/C15<> 戦闘によるコミュニケーションは
STGの設定でもよく見るな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:48:07 ID:TxbXSkZW<> よし BETAやJAMとか バイドとかも交流に入れよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:48:55 ID:97jBKmBi<> >>2207
勘違いに気づいたらソッコで五体投地のDOGEZAでごめんなさいしたし、異星からの理解できぬ侵略者枠ではダントツでいい子なんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:49:07 ID:TgV8KdxN<> バサラー!早く来てくれー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:49:39 ID:9t62l7N9<> 種…歌姫…フリーダム…うっ、頭が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:50:32 ID:97jBKmBi<> >>2213
昔、「バイド? よく知らないけどクアンタムバーストすりゃ余裕だろwwwww」
とかのたまって周囲から生暖かい目で見られてたヤツがいたのを思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:51:32 ID:97jBKmBi<> ※バイドは精神汚染能力があるので、ああやって精神を直接リンクするようなことをすれば量子空間内の味方全員が精神を食われてバイド化します。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:51:33 ID:RyB+/C15<> >>2213
バイドはあかん
マシンセルとかDG細胞も似たようなもんだけど感染力と規模が違いすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:52:48 ID:C3eYfnr2<> 正直ゲッターロボ系の「全部飲み込んで進化する」スーパーロボットでワンチャンあるかないかみたいな敵だよね、バイド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:54:55 ID:97jBKmBi<> >>2220
面子の中では下から数えたほうが早い程度とはいえ虚無戦記でも十分通用するからなあいつら。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 14:59:36 ID:ve0R4PEI<> ゲッターカービィ・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:01:48 ID:mhDgojkY<> 虚無戦記は空間支配能力を持っていないとそもそも勝負にすらならないからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:03:42 ID:C3eYfnr2<> 柳生十兵衛ならバイドも倒せるって言って納得する人はいると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:04:38 ID:PqctPtIf<> クアンタムバーストやトランザムバーストの謎空間はあれ互いに理解ができるだけだからね
人間同士ですら、理解はできる、だがしねぇ!ってなることもあるし、サーシェスみたいに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:06:06 ID:+tO7gq5I<> DG細胞を参考に自立性を取り除くことで制御が簡単で安全な金属ラズナニウムを作るザパト博士とか言う有能
実際MXでは口と性格が悪いがまともな研究者であった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:08:34 ID:ve0R4PEI<> ゼロシステム「あの俺は?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:11:19 ID:lOIcIvXS<> とはいってもバイドもスパロボに出ればボスボロットで倒せるのである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:11:40 ID:I7ZSRUp3<> >>2225
あくまで手段や言語の壁を乗り越えてあらゆる存在に一時的に意思を伝えるシステムだからなぁ。
洗脳みたいな効果は一切ないしな。
カルナさんみたいなタイプには背中にGMドライブを乗っけたいがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:13:17 ID:P9NGWSYx<> ゲッターエンペラーの漫画版での描写がこちら
・分離形態のゲッタービーム1発で艦隊がひとつ蒸発
・分離形態のゲッター線シールドの時点で「我が軍のどんな攻撃も受け付けん」
・合体時、ドッキングの軌道上にあった惑星が潰れる(合体した時点で消滅)
・合体しようとするだけでビッグバン級のエネルギー量が発生する
・激突すると地球が吹っ飛ぶレベルの戦艦(フルパワーの真ゲッターでも
破壊できるか怪しいレベル)を亜空間ごと片手で握り潰す
なお、ケン・イシカワ世界ではまだ上がいる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:14:24 ID:7IrDQSlq<> R-TYPEタクティクスなら問題ないな!
序盤に一時加入、その後バイド本星へ見送って離脱で行こう
後半にちゃんと帰ってくるよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:15:33 ID:ve0R4PEI<> >>2229
足りない一言を言葉にしなくても伝わるようにするのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:43:05 ID:n8JjStFS<> >>2232
マジレスの嵐で相手の心が折れそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:45:21 ID:eAa6cXKS<> カルナさんは足りない一言に余計な言葉が百ぐらいついて来そうだからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:45:27 ID:LNvrTYSx<> >>2229
GNドライブな!
カルナさんにGMだとなんか物凄い地雷GMが生まれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:47:09 ID:vId1s7mV<> 一言足りない上に神経逆撫でするマジレス嵐を行うGMとか地雷過ぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:49:00 ID:TxbXSkZW<> 荒れる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 15:52:49 ID:tEc5U14P<> (撃破に必要なフラグを立ててないシナリオボスに)挑んだのが間違いだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:00:01 ID:jO/yBT+y<> GM「たかだかこの場限りのNPCのヒロインにそこまで入れ込むとはその情熱をもう少し別のことに注ぐことをオススメしよう」(作ったヒロインに構ってくれてありがとう)
PL「(#^ω^)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:07:02 ID:dCjVWCmh<> GM「ああ、ライダーなら倒してもリレイズするぞ」(これでフェイトの説得フラグは建ったが言うまでも出ないだろう) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:17:46 ID:RxFvv7f7<> なんて嫌味なGMなんだwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:33:50 ID:noSaC9PN<> やめろwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:51:48 ID:I7ZSRUp3<> バクラの方がなんぼかマシやないかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:52:26 ID:qqJW2a/s<> ある意味フェアなのに地雷にしか見えないわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:53:52 ID:xAV5S7W8<> フェイトのヒロイン化にはライダーを倒す事が必要だ(現時点ではどうやっても倒せないんだが黙っておこう) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:56:43 ID:ge2GDG4s<> フェイトはヒロインだよ!!(攻略ヒロインとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:57:24 ID:WiYzgbNp<> ユノさんもヒロインだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:58:18 ID:9dT7iQr/<> ヒロイン(誰のヒロインとはいってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:58:30 ID:RxFvv7f7<> (誰にとってのヒロインとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:58:40 ID:P9NGWSYx<> やらない夫は何度死んでも生き返れるぞ(死に過ぎるとアレなフラグが立つのは、言わなくてもわかるだろう)
もしかして:エイワス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:58:48 ID:6jigEsj/<> ヘロイン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:59:19 ID:ge2GDG4s<> 大根が人生で尽くした人物トップ3
女神・ユノさん・クマーである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 16:59:51 ID:txBKrM4N<> >>2251
ヤク中系ヒロインか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:00:55 ID:nuNxt4Km<> 登場人物の半分ぐらいはヤク中なDクラッカーズとかいうラノベ
なお筆頭は主人公(ヒロイン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:01:38 ID:oYUXIIFY<> 正直やってることがエイワスと変わらない件w
意図的か無意識かの違いで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:02:16 ID:8IP9HA+b<> 目指せ100回とはなんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:04:05 ID:WiYzgbNp<> 100回死んだら俺らのほうが折れるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:05:44 ID:SeDmMaja<> 実際100回死んだら展開にもたつくやろ。5日目の、令呪で相手に背中を見せて撃墜され死亡→ホモ安価のせいで死亡
の連チャンですんげえスレ荒れたやん。スナイプは怖いなあ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:11:08 ID:6jigEsj/<> 所詮士郎「フッ…英雄の誇り?そんな物は犬にも食わせてしまえ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:11:52 ID:cq5BIvfp<> 所詮士郎ったら… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:15:43 ID:8IP9HA+b<> 所詮士郎ロールできたら絶対楽しい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:20:34 ID:ve0R4PEI<> エルダーテイル(ログホライズン)にカルナ送ろう。ウィリアムの演説にマジレスしてもらおう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:22:12 ID:qqJW2a/s<> 所詮士郎「あいつ本気で殺す」
所詮士郎「なんなんあいつ?黒歴史思い出させんなよ!」
所詮士郎「正義の味方になろうとすんなよ!」
所詮士郎「桜の味方になる?よっしゃ!オイちゃん協力するで!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:22:52 ID:eAa6cXKS<> >>2259
さすが誇り高い英雄筆頭格の騎士王様に見惚れてた人はいう事が違うッすねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:29:39 ID:cq5BIvfp<> やべえ、所詮士郎ってつけるだけで圧倒的にこみあげてくるものがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:32:00 ID:WiYzgbNp<> 出来もしないことをよくもまあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:32:06 ID:h+UkQ3BD<> >>2263
なお桜の味方ルート選ぶと
「お前それ今まで背負ってきたものにツケ払わされんぞ」とマジレスする模様
やっぱこいつ(正義の味方が)好きなんすねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:36:00 ID:sDTTOMlW<> >>2267
素直に喜ばずに苦言を言う所が所詮士郎である…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:38:32 ID:qnOjFRDa<> 安価で所詮士郎やろうとしても皆が皆安価で士郎やろうとしてガッツリ士郎になりそう
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:43:35 ID:PcgIb4Md<> そもそも無難な選択肢を選ぶと死ぬからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:48:32 ID:0Hx9D4Nm<> 無難なことして死んだ次に変な方選んでも死ぬときには死ぬからね。聖杯戦争は地獄だぜ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 17:50:26 ID:Ap+cTdjH<> 聖杯戦争でチートしない奴は馬鹿だが、チートしても死ぬ時は死ぬのだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:52:39 ID:qnOjFRDa<> 嫁に魔力供給を負担させたらそれが原因で指を折られた人もいるしね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:53:28 ID:lXKIHzdY<> 聖杯戦争必勝方法
聖杯が完成したら自動的に自分の願いがかなうようにして離れた場所で観戦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:53:35 ID:n8JjStFS<> チートしないと勝負のステージにすら立てない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:53:49 ID:tEc5U14P<> 我様が良い例だなあ
どんだけチートでも慢心捨てられないから負けるときはあっさり負ける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:54:15 ID:P9NGWSYx<> アインツベルン「知ってる(白目)」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 17:54:33 ID:Ap+cTdjH<> システムレベルでチートしたりしてんのに一向に勝ち目のないアインツベルン。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:56:21 ID:6jigEsj/<> 欠片男「ふっ・・・いいことを言うじゃないか」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:57:08 ID:PuPaIdZs<> まずアインツベルンはマスター選択からやり直そうか
4次5次共に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:57:09 ID:0Hx9D4Nm<> アインツベルンはチートしてるけど使い方というかチートする以前の事ミスってるからしゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:57:12 ID:nuNxt4Km<> アインツベルンはもうとにかく運が悪いとしか…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 17:57:30 ID:Ap+cTdjH<> 無限リスタートを利用して勝つまで総当りしてた人はちょっと………。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 17:58:49 ID:Ap+cTdjH<> 「いやちょっと待て、神霊なんて呼び出して本当に制御できるのか………?」と冷静になってアヴェンジャー召喚からルーラー召喚に
切り替えたというアインツベルンらしからぬ堅実さを見せたアポクリファルートですら、結局最後はナチ介入で全部ご破産とか
根本的に勝負運が無さすぎる………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 17:59:53 ID:nuNxt4Km<> >>2280
つってもなあ
三次までがどうも「スペック高いけど戦闘向きじゃない自前の魔術師」で今ひとつだったから、四次は外部から戦闘の達人を迎え入れた
四次で裏切られたから外様連れてくる選択は無くなって、五次はアインツベルン渾身の技術力による最強マスターを作る方向に行った
なんもかもギルガメッシュが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:00:47 ID:WoFtRETd<> AA整理してたら結構前に作った未発表のマユリ様あったのでどうぞ
GEスレ楽しみにしています
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/590-592
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:01:20 ID:PuPaIdZs<> 所詮士郎は結構な地雷鯖だよなあ
余計なこと言ってマスター怒らせるわ、イリヤは狙わないし
同盟中のマスター襲うし裏切るし。そして最終的な目的が自分殺しっておまえ…
青兄貴のプロっぷりを見習ってほしいものだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:02:13 ID:Yc8FcdtO<> 雇うべきは戦争に刺し向ける戦士ではなくギャンブラーだったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:02:31 ID:qnOjFRDa<> 所詮士郎は戦闘力だけなら結構なもんなんだけどなあ
士郎がいなけりゃ問題の大半が解決するからアポクリファででも召喚すればいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:02:35 ID:hXx8gQn5<> ヘラクレスをバーサーカーにするのはいい
だが何故イリヤにヘラクレスを召喚させるのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:02:46 ID:hMCtJ4dw<> 青兄貴は聞き分け良すぎて割食ってる感
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:02:58 ID:6jigEsj/<> 所詮士郎は士郎がいなけりゃストイックに動いていたのやもしれぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:04:12 ID:hXx8gQn5<> >>2292
ただのシロウになりそうw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 18:04:34 ID:Ap+cTdjH<> >>2286
年内の彼月完結頑張ります(平伏)
いや、もうやること殆どないんですが、サラッと終わらせて良いものかどうか色んな葛藤があるこの頃です。
それは兎も角、まゆしぃの素晴らしい支援AAをありがとう御座います!
この太陽の塔スタイルが似合うキャラなんてまゆしぃ以外にいるだろうか、いやない(反語) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:04:46 ID:LNvrTYSx<> >士郎がいなけりゃストイックに
なおEXTRA <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:05:01 ID:PuPaIdZs<> エクストラのことかなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 18:05:55 ID:Ap+cTdjH<> 所詮士郎どころか一周回ってただの士郎じゃないですかやだー。>CCC紅茶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:06:10 ID:6jigEsj/<> 紅茶「理想を抱いて溺死シロウ…!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:06:11 ID:qnOjFRDa<> 所詮士郎だからデリカシーに欠けるのはしかたがないのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:06:30 ID:hXx8gQn5<> シロウが居なければただのシロウに
シロウが居ても所詮シロウに
なんか安心した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:08:51 ID:NhuPoq0R<> 彼月は2014年冬に完結か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:08:55 ID:PuPaIdZs<> さらっと終わらせなくて好きなこと詰め込んでもいいのよ?
どうせグランドオーダーも年内に出ねえし! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:09:11 ID:ve0R4PEI<> ゲームに正義の味方をみた廃人の士郎とか見たら紅茶は・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:10:53 ID:I7ZSRUp3<> ザビーズから見た士郎は若い所詮士郎なわけだが、どういうコメントをするのだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:12:55 ID:RCvmKGGM<> 「この頃はこんなに素直だったのにあんな風にひねくれちゃって……ヨヨヨヨ」
所詮士郎「ええい、君は私の母親か何かかマスター!」
こんなやりとりしそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:15:38 ID:ve0R4PEI<> >>2305
藤村先生[士郎の母親役は私なんだから] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:16:39 ID:Yc8FcdtO<> 黒歴史を回収して後のいじりネタにするしかないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:16:51 ID:EZmc0fvD<> fateは延期するもの(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:20:28 ID:SeDmMaja<> またやら死にみたいに20回以上死ぬ安価ゲーやりてえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:20:44 ID:SRXUGUVo<> でも確かにすっと終わると虚無感でやばいことになりそうだから、キル夫マンにはあともうちょっと粘ってもらいたい謎の心 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 18:22:11 ID:Ap+cTdjH<> GEスレをその難易度で行けばいいんですね!わかった!>死にまくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:22:18 ID:SeDmMaja<> 正直スっと終わってほしいけど・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:24:31 ID:tEc5U14P<> GEできない夫さんもやらない夫と同じように大根おろしされちゃうのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:25:10 ID:f0Yhx3r+<> エリック!上だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:25:43 ID:Yc8FcdtO<> アラガミを主人公に日本GEから逃げるスレ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:25:47 ID:ve0R4PEI<> 正直カルナみたいな兄貴ほしい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:25:59 ID:qnOjFRDa<> じゃけん頭をオウガテイルに替えましょうね〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:26:14 ID:PuPaIdZs<> 死ねっ!できない夫! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:26:57 ID:tEc5U14P<> >>2315
ん、東京喰種かな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:27:05 ID:RCvmKGGM<> >>2316
マジレスニキが欲しいのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:27:35 ID:qnOjFRDa<> >>2316
カルナ「例えば戦闘能力において、俺と似ても似つかない、足元にも及ばない愚物だな(でも何のとりえもなくても生きてていいんやで)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:27:39 ID:H5lH2rwV<> GEスレを見たいから彼月をさらっと終わらせてほしいなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:28:00 ID:nuNxt4Km<> 師匠枠のヴィザ翁が敵に回るんだっけ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:28:06 ID:I7ZSRUp3<> 来年は本家Fateフィーバーのみならず、エイワスのGEに、雑談で溜め込んだ護国殲鬼やカサンドラ未来日記等々のネタも楽しみよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:30:23 ID:tEc5U14P<> キーラちゃん帝国の野望とかも楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:33:25 ID:e56uHTEA<> 楽しみじゃないネタなんて無かった気もするけどなw
ネタがあれば基本的に全部楽しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:33:27 ID:PuPaIdZs<> 商業誌打ち切りみたいなのよりはじっくりでいいけど、エイワスがさっと終わらせたいならそれも良しGEスレ楽しもう
まあこっちから注文付けることじゃあないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:37:29 ID:CAoc4nbz<> GEスレは今がいいタイミングだよな、新作でるし
楽しみだな、早く見たい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:37:36 ID:JDoPpIg/<> 終わらせ方をどうするにせよ、実際に出来るのは一回きりだし
後悔が無いように好きにすれば良いんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:39:35 ID:PuPaIdZs<> GEスレはむしろ新作出た後のほうが色々設定作りこめる気もするけどねw
やりたい時にやるのが一番だとは思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:40:11 ID:RBDu5f8g<> 作者の納得のいく終わらせ方が一番かな。
なんにせよ応援してるぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:40:19 ID:4AF8lnxu<> 話変えるか
昨日言われてたリプレイ動画見てたんだが笑いすぎて腹筋がオシャカになった。助けて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:40:46 ID:ve0R4PEI<> >>2320
マジレスはしてもこっちのやりたいことは否定しないだろ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 18:40:49 ID:Ap+cTdjH<> 恐らくすぐに始めるわけではないと思いますねぇ。>GEスレ
レイジバースト見てからやろうかな、というのはあるので。ええ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:42:19 ID:PuPaIdZs<> レイジバースト楽しみですなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:43:49 ID:ZdPjySfk<> 本編ではなく、お試しの中短編ストーリーをやっておけば、レイジバースト前にGE1をスレ住人に買ってもらう販促になるのじゃないかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:44:41 ID:PpozHOPw<> >>2332
「効かねえ!ホモだから!」(ドン
のアレか。俺も死んだから心配すんなよ。笑いすぎた時はじっくり横になって波が過ぎるのを待つんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:45:14 ID:CAoc4nbz<> レイジバーストは鎌を使ってみたい
けど、結局慣れ親しんだ武器に戻る気がするわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:45:24 ID:PuPaIdZs<> 空いた期間にお試しシナリオってのはありかもねえ確かに
テストプレイにもなりそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:46:03 ID:PpozHOPw<> 従来のシステムか一新か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:46:19 ID:TxbXSkZW<> (どうしよう…GEBしかないからついていけない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:47:34 ID:PuPaIdZs<> 鎌を使うためだけに名前を修兵にするかどうか迷うぜ…(真顔) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 18:47:59 ID:Ap+cTdjH<> (ゴッドイーターの世界観使う上で、新しい設定も見ておきたいというだけだからバーストしか知らなくても何に問題はないのです……。) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:48:39 ID:e56uHTEA<> (GEシリーズ自体未プレイの俺みたいな奴だっているから大丈夫さ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:49:26 ID:qnOjFRDa<> >>2342
夜は69しかしないんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:50:08 ID:PpozHOPw<> >>2344
(ナカーマ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:52:33 ID:ve0R4PEI<> そういやログホラスレとか見たことないな。結構な人気作だからそろそろあってもよさそうだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:53:22 ID:6hNEtBzg<> ワイ、田舎民ようやく電撃文庫マガジンを買う。
ヘクセンナハトのあのデカいのは武器なのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:53:35 ID:RBDu5f8g<> >>2344
(似たようなものよ。安価前に色々手を出してみるかなぁ……でも他ならぬFateフィーバーで金が……w) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:53:57 ID:PuPaIdZs<> あれ?レイジバースト公式サイトでブラッド隊員の制服見てたんだけど
なんかアレンジされてる? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:54:44 ID:H5lH2rwV<> PS+に加入してるなら無料でGE2ができるんだけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 18:56:32 ID:UNJD94ui<> 無印ならプレイしたことある(クリアしたとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:02:20 ID:/DIHXq2N<> 無印やってたけどコンゴウ四体で詰みっぱなし
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:02:58 ID:0Hx9D4Nm<> 無印ピルグリムはしゃーないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:03:08 ID:nI10sg3n<> そういえばCCCを待たずに進めた彼月は… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:03:32 ID:NeGl+M+I<> 完全に所詮士郎が定着してて草生えるwwww
奴の不可解な行動の疑問点は大体所詮士郎で解決するからね、仕方ないね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:03:54 ID:6hNEtBzg<> コンゴウさんはマジトラウマですわ。
なんであんな難易度になってしまったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:05:25 ID:97jBKmBi<> >>2348
まだ買ってないけど、魔法少女がガンダムファイトすると聞いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:05:58 ID:tEc5U14P<> コンゴウさんマジトラウマと見てアルペジオを思い出した
去年の今頃だっけな。カーニバルダヨ!無限リピートくらったの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:06:42 ID:97jBKmBi<> >>2357
「おおーっと今やだやだマヤのこ私のクライン超重力砲、エンゲージ!」
すごくやかましい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:06:50 ID:IqW6HjjY<> まぁ、無駄に風呂敷広げなければ、後から新作でても平気だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:08:01 ID:cq5BIvfp<> 尚バーストのコンゴウはやわらくて大剣で嵌め殺せる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:08:18 ID:PuPaIdZs<> バーストから2だったから無印の恐怖を知らんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:08:30 ID:97jBKmBi<> >>2359
あれはアニメ組も原作組も等しく真っ白になったらしいな。
しかしアニメ版のコンゴウ様はマジで可哀想すぎた。あれ、コンラちゃんに「マスター!!マスター!!マスター!!マスター!!(クルクル」されるようなもんだろ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 19:09:53 ID:Ap+cTdjH<> ゴッドイーター2は神速種とタイマンで戦ったり、多数のアラガミ相手に乱戦するのが楽しいです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:11:32 ID:PuPaIdZs<> ブラッドアーツ楽しかったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:12:10 ID:ah1w4pJO<> まるで独楽のように回転しながらアラガミに斬りかかっていく様はまごうことなき変態 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:12:16 ID:PpozHOPw<> コンゴウから連想して艦これ思い出した
クリスマス那珂ちゃんがかわいい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 19:12:58 ID:Ap+cTdjH<> レイジバーストは装備のスキル弄れるみたいだし、その辺も楽しみですねー。
色々使いたいけど、ついてるスキルの関係で使う装備が固定になるのはままあったし。
私はギル作のシロガネ長剣が手放せない身体。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:13:34 ID:uvuk32I8<> GE2は当初コウタが隊長に出世してて驚いた記憶がある
実際には主要面子クレイドルになってただけだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:14:24 ID:vId1s7mV<> ほぼCCブレイカーしかしない俺みたいのもいる
長剣で疾風の太刀もたまにやるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:14:43 ID:PuPaIdZs<> コウタは顔役みたいになってて成長したなあと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:16:54 ID:ZdPjySfk<> クリア後は敢えてチャージスピア使ってた。
ブラッドアーツが結構面白いのよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:17:16 ID:kCHZkSC/<> >>2368
今年は死ぬほどクリスマスボイス追加されてたな
アニメだから予算がいっぱい下りたのだろうか…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 19:17:32 ID:Ap+cTdjH<> コウタも何だかんだ言ってベテランだし、極東事変の修羅場もくぐってますしねー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:19:15 ID:kxqLIL9j<> GEBから入って難易度6まで終わったけど、ショートとバスターしか近接使ってねえや
鎌楽しみで、引継ぎ予想して名前覇吐にしてよかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:20:28 ID:tEc5U14P<> >>2364
アルペジオのコンゴウさんをキル夫に置き換えると
メアリ、出夢、めだか、さやかちゃんが次々と潤也について敵になる
自陣の勢力に残ったのはモッジャとレン、それからマスター!マスター!と自分についてくれてるコンラちゃんだけ
それからモッジャとレンに見限られて、コンラちゃんがただのBOTだったことが明かされる
こんなんウザロキが爆笑してまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:21:19 ID:ZdPjySfk<> GEBならインパルスエッジが強力だからロングが良いのだよー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:23:24 ID:LNvrTYSx<> GEBのインパルスエッジはやたら強力だったなぁ……。
でもGE2のドカンとかます感じ、使いにくいけど嫌いじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:23:56 ID:PuPaIdZs<> インパルスエッジ連打で大体勝てたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:25:02 ID:0Hx9D4Nm<> 下手な自分はショートのホールド大でハメ殺してたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:26:14 ID:vId1s7mV<> 大剣こそ正義よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:26:20 ID:kxqLIL9j<> ごめん、GEBから入って『GE2の』難易度6までいったのつもりやったが抜けちゃってた
GEBでは3種とも使ってたけどなんかGE2に入ってロング使わなくなった。なんでやろなあ?(獣剣見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:29:28 ID:vId1s7mV<> >>2383
ブラッドアーツの疾風の太刀は使ってて面白いよ、IE速射とか言うバランスブレイカーもあるぜ!
IE零式・斬もカッコイイから偶に使うわ、アンプル使って連射とかも楽しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:31:25 ID:FHDW/3I7<> ゼロスタンス気持ち良いー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:31:27 ID:uvuk32I8<> コウタといえば実はロミオよりも年下って知って驚いた記憶あるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:32:30 ID:NeGl+M+I<> GE(無印)の味方はソーマさんだけってはっきりわかんだね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 19:34:28 ID:Ap+cTdjH<> 私はロングでひたすら疾風ノ太刀やな。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:36:08 ID:5uF7EZiG<> IE速射でデミウルゴスの柔らかい腕にリザーブ込みの至近距離ブッパ大好きです(^ρ^) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:36:20 ID:FHDW/3I7<> 後はショットガンの産廃要素をどうにかしてほしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:37:32 ID:rqO+mQ6o<> 速射は強い。強すぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:38:28 ID:ah1w4pJO<> ショットガンは無属性特化の銃使って麻痺弾多段ヒットがやたらと強い
散弾は死んでるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:39:59 ID:kxqLIL9j<> デミはピアシングレイで足刺しまくってる
ロングはデスサイズが意匠代わったから使わなくなったの思い出したしアンクウでも作って使ってみるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:40:19 ID:LNvrTYSx<> ショットガンはスピア使ってると結構お世話になるで
近接が通らないとこにガンガンブチ込めるから楽やで
他の武器ならもっと楽だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:41:00 ID:vId1s7mV<> そもそもスピアも大分アレな武kゲフンゲフン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:41:53 ID:FHDW/3I7<> おいエリナの悪口はやめろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:42:51 ID:uvuk32I8<> でもチャージスピア使ってて楽しいよ?
敵の弱点にピンポイントで貫くときゃっほーってなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:43:49 ID:L3tZL72y<> なんでや!エリナは復讐の憤怒にプラーナあったりと頼りになるやろ!
ギル?知らんなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:44:20 ID:nlkSlqHz<> 終ノ一撃というロマンBA
威力上昇系スキル盛りまくってぶっぱするの楽しいです(^p^) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:44:29 ID:FHDW/3I7<> ギルは回復してくれるでしょ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:44:37 ID:vId1s7mV<> 貫通が弱点の敵が多ければ俺もスピア使用率は高かったとは思う、あんまり連打で弱点狙える奴いねぇんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:46:54 ID:LNvrTYSx<> 貫通が効く相手には滅法強いしね、スピアが弱いわけではない
セクメト!お前が出てくるのが悪いんや!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:47:15 ID:sDTTOMlW<> 貫通属性事態が不遇やからね……>GE2
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:48:20 ID:nuNxt4Km<> 貫通に弱い相手はショートで始末するし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:49:39 ID:ah1w4pJO<> 貫通通るところが大体足か頭部だから、スピアだと狙えないor狙いづらいというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:50:22 ID:kxqLIL9j<> 貫通はショートで済ませちゃうなあ
せめてサブに破砕がついていればなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:51:48 ID:vId1s7mV<> やはりぶっぱが最強にして至高、IE斬はもっと流行っても良いはずだ
リザーブ込みで連射も見込めて楽しいぞ!!火力底上げしようとすればかなりの火力も出るしな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 19:52:53 ID:IqW6HjjY<> 零式IE楽しいです <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 20:02:12 ID:Ap+cTdjH<> そういえば、今日はこれからホビット見てきます。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:02:19 ID:ZdPjySfk<> スピアのBAに部位防御力無視効果つくのがもっと有ればよかったのだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:03:55 ID:3urmL1Km<> >>2409
いまから?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:05:09 ID:0lmXtBpN<> Lの人と一緒だな(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:05:31 ID:PpozHOPw<> 明日はMOVIE大戦見に行く予定。評判いいらしい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 20:06:52 ID:Ap+cTdjH<> レイトショーですね。>いまから? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:08:47 ID:PpozHOPw<> せやろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:09:13 ID:H5lH2rwV<> お、NARUTOじゃないんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:11:03 ID:zTFHAYos<> オビット?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:11:51 ID:vId1s7mV<> ハルト?ハルトなのか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:13:09 ID:P9NGWSYx<> >>2413
俺も明日行く予定ー
斬月と斬月・真の両方出るみたいだから楽しみだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/13(土) 20:13:33 ID:Ap+cTdjH<> ナルトも見に行きたいんですけどねぇ。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:15:04 ID:PpozHOPw<> >>2419
なお趣味の合う相手がおらずぼっちの模様
ええねん、クリスマスも剣の一挙見るし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:17:01 ID:P9NGWSYx<> >>2421
(;ω;)人(;ω;)
知人にガンダム好きはやたらいるのに、特撮好きが殆どいない不具合
なお、唯一の特撮好きの知人は、住んでるのが遠方過ぎて予定合わせ以前の問題な模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:17:27 ID:VNhYNkJy<> ナルトはイチャイチャタクティクスを見せつけられて心折られるって聞いたんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:17:35 ID:ge2GDG4s<> まだ映画見てないけど果たして今回の映画はメロンニキの強さは健在なのだろうか…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:19:51 ID:zTFHAYos<> >>2423
ソンナジュツハオレニハキカナイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:20:15 ID:RCvmKGGM<> ナルトはEDだけでも見に行く価値があると思うよ
ちょっとした兄貴、父親気分になれる。
まあナルトと比較して俺、何やっているんだろ……ともなるんですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:20:54 ID:PpozHOPw<> >>2425
おい無理すんな足震えてるぞ
畜生こうなったらここのスレ民を洗脳してやる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:21:16 ID:H5lH2rwV<> >>2426
ナルトの今までを見てきたからいい気分になるのとそれに比べて自分は…って感じかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:21:36 ID:6hNEtBzg<> 今年のクリスマスもやる夫スレに張りつくお・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:28:11 ID:4JHju7eP<> クリスマスは家族で祝う物だろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:28:36 ID:VNhYNkJy<> クリスマスはロン毛が産まれた日やろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:30:47 ID:+tO7gq5I<> 今年もクリスマスはスパロボ特報かと思っていたが昨日やっちゃったしホントどうするか
いっそ限界まで残業するか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:33:13 ID:VNhYNkJy<> カレンダーでは休みになってるのに仕事があると死にたくなる病気はどうすれば治るのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:35:51 ID:OkcstZN7<> >>2432
タイムシフトで仮面ライダー見ようず(ステマ)
剣面白いよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:37:44 ID:VNhYNkJy<> ブレイドはオンドゥル語の印象しか無いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:38:54 ID:OkcstZN7<> >>2435
それだけちゃうねん(´・ω・`)
序盤ちょっとグダグダしてるけど後半いけるから見よう、な!(懇願) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:39:36 ID:PpozHOPw<> 序盤の橘さんは正直擁護できない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:39:48 ID:VNhYNkJy<> 後キャラの一人がヘタレてうわああああああああああああああって叫んでる動画をちょくちょく見るなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:41:30 ID:P9NGWSYx<> キングフォームの安定感は異常
まあ、リスキーさも異常だがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:41:41 ID:G/N7wEIB<> 途中から見てみたらごっつ面白かったし、ラストの始との闘いとか良い記憶しかない
なのに、何故ディケイド世界線の剣崎はああなってしまったのか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:42:34 ID:PpozHOPw<> >>2438
途中から化けるから(必死) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:44:18 ID:P9NGWSYx<> 確か、Youtubeの東映公式でまだチョイス配信されてた筈だけど、
何で橘さん覚醒の回を配信しないのかと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:45:44 ID:PpozHOPw<> >>2442
一話前はやってるのになー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:46:51 ID:VNhYNkJy<> これ食っていいか?は演技じゃなくてガチで聞いたって話もどっかで聞いたなホントかどうかは知らんがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:51:37 ID:txBKrM4N<> 今ニコニコの電王も佳境で目が離せんわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:51:39 ID:IRMngR09<> 今年のMOVIE大戦はマジ面白いからまだ見てない人は期待していい
パンフのインタビューでブレンの人がちょろっと今後の本編の展開バレしてきてビビったがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:52:34 ID:BrNoeN9w<> あと半月で今年も終わりとか信じられん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:52:49 ID:VNhYNkJy<> 電王は珍しく力使っても命は削れないんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:54:07 ID:PpozHOPw<> >>2448
電王の方には特にリスク無し。ゼロノスはオートで日常(周りの自分に関する記憶)持ってかれるけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:55:59 ID:P9NGWSYx<> 強いて言えば、慣れてない状況だと憑依してるイマジンたちの身体能力に
付いていけない良太郎が体力消耗しまくる、くらいだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:56:36 ID:IRMngR09<> イマジンに体使われて疲労蓄積したり
朝起きると知らない女性と同じベットに寝てたりするけど
命に支障はありません
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:57:11 ID:nlkSlqHz<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50976.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50987.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org50990.jpg
中の人のキャラ濃すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:58:49 ID:cq5BIvfp<> >>2452
うーんこのw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 20:59:35 ID:PpozHOPw<> >すごく強いクールな男
お、おう…ていうかこの人凄い人嫁に貰ってんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:01:32 ID:nuNxt4Km<> (人間、特に後輩に対しては)すごく強かったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:02:56 ID:HvtC6z59<> >>2444
一応さすがに演技だったらしいが、そうするとあのシーンであのセリフを言わせるあたり分かってやってるよなあスタッフ(脚本) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:03:54 ID:IRMngR09<> 瞬間最大風速的な意味ではすごく強いのは間違いない
クールはうんまあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:05:43 ID:ge2GDG4s<> 仮面ライダーシリーズで変身の反動や代償が特に酷いのを三つ上げるとしたらどれだろうなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:06:19 ID:G/N7wEIB<> 小難しく考えずに感情的に戦ってるときの方が勝率が高い希ガス
つまり、「橘、バカになれ」と言った先輩のアドバイスは的確だったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:06:23 ID:NeGl+M+I<> 精神ガリガリ削ってくるのは間違いなくゼロノスだな、存在も削れるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:06:52 ID:nlkSlqHz<> >>2458
ゼロノス
プトティラ
キングフォーム
この辺か? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:07:55 ID:VNhYNkJy<> ガタキリバコンボは最強のコンボらしいな(CG制作費的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:08:06 ID:HvtC6z59<> >>2459
剣のライダーシステムはGガンみたいな感情で性能が上がるシステムついてるからマジで感情的になってるときの方が性能は上がる、逆に言うとテンション下がってると性能も下がる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:09:32 ID:Nr3akB8G<> ブラスターフォームも寿命縮んでたはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:09:32 ID:PpozHOPw<> >>2462
戦力的な意味でもガチ最強。本のスペックのままの分身×50とかコンボ全部揃えるとかできるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:10:00 ID:HvtC6z59<> >>2458
ダークキバとかカイザ、アギトみたいに適合しないと一回ないし数回で死ぬやつとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:10:17 ID:IRMngR09<> プトティラは紫メダル排出すれば
かなりグリード化進行した状態からでも元に戻れるから
人外変質系の中ではまだましな方な気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:10:24 ID:ge2GDG4s<> 確かにガタキリバは最強コンボやで!!(理論上可能なオールコンボを見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:14:42 ID:mhDgojkY<> 平成ライダーで反動無い奴って少ないよな。昭和ライダーは人体改造済みだから反動もクソも無いが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:16:56 ID:HvtC6z59<> >>2469
人体改造設定ができなくなった代わりだからね、ようするに>反動
反動なくてもたいてい何らかの形で代償抱えてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:17:18 ID:P9NGWSYx<> クウガ・アルティメットフォーム … 下手に変身すると最強の怪人が爆誕する
ファイズ・アクセルフォーム … 時間制限をオーバーすると周辺一帯を汚染しながら自爆する
ファイズ・ブラスターフォーム … 変身する度に加速度的に寿命が縮む
ブレイド・キングフォーム … 変身すると体力を大きく消耗し、変身し過ぎると不死身の怪人になる(なった)
カブト・ハイパーフォーム … 初変身で戦いの神が死ぬ
オーズ・プトティラコンボ … パワーを全開にすると暴走の危険性がある上、変身し過ぎると怪人化する
鎧武・極アームズ … 変身し過ぎると怪人化する(した)
何気に強化フォームが両方ともリスキーなファイズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:18:38 ID:txBKrM4N<> >初変身で戦いの神が死ぬ
それカブトのせいちゃう! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:19:22 ID:0Hx9D4Nm<> 過去形がついてる鎧武とブレイド…
後カブトは欠点になってないんじゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:19:47 ID:/jy5TU3n<> 平成で人体改造系のライダー
つG <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:20:47 ID:ge2GDG4s<> 最終フォームで反動が無い奴はキバ(元々本人がハーフなため)・カブト(『変身システム』自体には問題点は無い)・フォーゼ位だったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:20:51 ID:lOIcIvXS<> まず555は変身に必要な条件が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:21:29 ID:sDTTOMlW<> アギトも反動ないよ
というか、戦う度に強くなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:21:30 ID:PpozHOPw<> 戦いの神のことは言ってやるなよ(震え声)
>>2474
GはBGMやSEが全部流用だったのにおおってなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:22:11 ID:wFTktuhP<> アギト、龍騎、響鬼、電王、ディケイド、W
これらって最終フォームになるの問題なかった気がするがどうだったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:22:39 ID:HvtC6z59<> >>2475
キバは飛翔体に暴走の危険性がある(キバットはいざとなったらフルパワーで刺し違えるつもりでひっついている) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:23:05 ID:nI53aT9R<> アギトは進化途中なんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:23:55 ID:6jigEsj/<> あっぬーべー最終回だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:23:57 ID:P9NGWSYx<> アギトはむしろ中途半端な形態のバーニングフォームが危ない
TVスペシャルだと暴走してたし
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:24:30 ID:0Hx9D4Nm<> 龍騎は最終フォームとか以前に設定レベルで詰んでる気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:24:48 ID:v7M0JzRD<> なんでや!戦いの神オマケDVDではハイパーフォームにだってなってたやろ!
後死んでもなにげに復活してるんやで!
作中最多死亡数誇ってるらしいがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:24:59 ID:PpozHOPw<> Wは「極限まで薄めてる」だけでメモリの影響自体はあるらしいの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:25:22 ID:6jigEsj/<> 初代仮面ライダーのほうが迫力あるぞねーべー最終回ェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:25:34 ID:sDTTOMlW<> 本編の時点で、ノーマルアギト→バーニング→シャイニング→W紋章シャイニングキック(神の肉体破壊)
とか、進化しているし、無限に成長する。
神様が、「無限に成長するのやばい」と考えて人を一人自分の手で殺したら鬱になるくらいには
人間好きなのに後半では自ら人類絶滅しにかかるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:25:36 ID:lOIcIvXS<> サバイブはリスクなかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:26:09 ID:ge2GDG4s<> Wドライバーってガイアメモリの汚染はどうなってたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:28:53 ID:G/N7wEIB<> >>2489
あんな勝ち目のない糞ゲームに参加させられた挙句に、強化フォームにリスクまであったら
踏んだり蹴ったりやないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:32:46 ID:PpozHOPw<> 兄貴は一応優衣のことは大事にしてるからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:33:11 ID:97jBKmBi<> >>2490
ガイアメモリの汚染を防ぎつつメモリの力を引き出すのWドライバーだから影響なし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:33:44 ID:P9NGWSYx<> wikiソースだけど、悪影響はないらしい>W
>仮面ライダーが使用するメモリはドライバーに装填する事を前提に開発された、より毒素を除き純化したメモリで、
>一般とは異なるよりUSBメモリに近いフォルムを持つ(純正型は端子が加工されているためか、
>ドライバー抜きのコネクタには反応しない)。純化により、ドライバーと組み合せる事で複数本の強力のガイアメモリを
>長期間使用したとしても身体への悪影響は発生しない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:35:05 ID:nlkSlqHz<> ・魔法少女
・ウィクロス
・ライダーバトル
さあどれに参加するか選ぶのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:36:19 ID:v7M0JzRD<> ライディングデュエルがないな…
そんなんで俺たちを満足させれるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:38:42 ID:ge2GDG4s<> 願い自体は叶うし努力次第で魔女化の進行を遅らせる事ができるだけ魔法少女がマシに見える不具合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:40:40 ID:mhDgojkY<> QBは先払いで願いを叶えてくれる分有情ではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:41:52 ID:PpozHOPw<> 命と引き換えなら大抵の願いは叶うQBは実際有情 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:42:28 ID:97jBKmBi<> ゆゆゆにサイバネ技術者を送り込もう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:42:48 ID:6jigEsj/<> 今宵のFateでグランドオーダーのCM来なかったら
21・28日に賭けるしかががg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:42:51 ID:+FXCkene<> Wは映画で再登場するたびに左の人のコネクタ(メモリ起動時に出る顔のライン)がどんどん濃くなってて「あっ(察し)」ってなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:42:55 ID:G/N7wEIB<> 劇場前なら、最後には胸の貧しい女神が迎えに来てくれるし最高かも試練 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:43:10 ID:txBKrM4N<> ウィクロスは勝っても負けても碌な目に合わん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:44:24 ID:SeDmMaja<> ぬーべーを超える実写化www
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/ronsoku2/imgs/8/9/89069ec8.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:44:27 ID:0Hx9D4Nm<> 何気に先払いしてくれるだけQBはその中ではましかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:45:40 ID:+tO7gq5I<> それらに参加するぐらいなら決闘者になってナンバーズ集める方がマシですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:46:06 ID:PpozHOPw<> バトルファイトやろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:46:13 ID:Nr3akB8G<> アギトにゲッター線浴びせて螺旋力に目覚めさせよう(進化) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:46:21 ID:VNhYNkJy<> >>2505
まさかと思うが後ろにいる白髪の人がビッチ先生とか言うんじゃないだろな?もしそうだとしたら
俺は理事長に魂を売って悪鬼となる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:47:42 ID:6jigEsj/<> ビッチ先生はぬーべーのゆきめ役 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:48:26 ID:H5lH2rwV<> 殺せんせーの被り物がなんか笑ってしまう…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:49:53 ID:PpozHOPw<> ガイアメモリの中でもT2は「近くに適合者がいると勝手に体に入って暴走させる」とかいうクソ仕様だったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:50:14 ID:8cCMu3Wy<> >>2505
(おっ、デビルマン超えかな?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:52:34 ID:P9NGWSYx<> >>2495
ここでそっと龍騎視聴者のトラウマを貼ってみるテスト
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21210556 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:53:08 ID:FHDW/3I7<> なぜ漫画を実写化するのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:53:57 ID:PpozHOPw<> >>2515
お茶の間が凍りつくシーンやめーや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:54:06 ID:ve0R4PEI<> 実写版ドラゴンボール・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:55:14 ID:BrNoeN9w<> 漫画の実写化はデスノしか認めない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:55:40 ID:dCjVWCmh<> 21世紀少年も可 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:55:46 ID:P9NGWSYx<> へ、変態仮面…(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:55:55 ID:QUw4b+ko<> >>2496
5D’Sは、悪人でも主役級でもない普通の人がパタパタ死亡する可能性がある世界だから、俺らが行ったりしたら…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:56:48 ID:C3eYfnr2<> 漫画の実写化?
子連れ狼とか成功してるし余裕余裕(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:56:50 ID:uvuk32I8<> 半分の月がのぼる空の実写映画は雰囲気出てて引き込まれたしやっぱり作るひとによって違うと思うよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:56:59 ID:6jigEsj/<> 途轍もないアンバランスなキャスト陣よ
なんでモブは良い感じなのに主要キャラ配役の落差が激しいんですかねぇ
ttp://matome.naver.jp/odai/2140352614410226201
ttp://animeanime.jp/article/2014/11/22/20942.html <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:57:00 ID:VNhYNkJy<> ガッチャマンの実写映画のスーツ1つで変態仮面が4つぐらい撮れると聞いてわい大草原不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:58:07 ID:txBKrM4N<> クロマティは面白いよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:58:40 ID:6jigEsj/<> >>2521
変態仮面は凄いクオリティだった
あのチープさがたまらない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:59:00 ID:VNhYNkJy<> >>2525
アカン狭間ちゃんの容姿がメガ進化してる! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:59:13 ID:ah1w4pJO<> ピンポンは実写、アニメ両方完成度高かったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:59:24 ID:SeDmMaja<> >>2527
地獄甲子園とクロマティは文句なしに面白かったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:59:34 ID:+tO7gq5I<> 実写化はビジュアル面で不満がでるのはどうしようもないし改変も致し方ないが
原作の良さをすべて殺しなおかつそれ単体でも面白くないものは本当に存在価値がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 21:59:59 ID:P9NGWSYx<> >>2523
アバレンジャーに客演してて噴き出した記憶
幸人さん、「子連れ狼…本当にいたのか…」じゃねーよw
なお、それよりもっと後の回で「アニメとの共演」と言う大アバレをぶちかました模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:00:43 ID:FHDW/3I7<> 実写にしやすい題材もあるよね!(掌クルー) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:04:48 ID:ge2GDG4s<> ゲゲゲの鬼太郎とかるろうに剣心とかは成功だったろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:04:51 ID:BrNoeN9w<> 実写化しやすいといえば少女漫画のラブコメとか?
よく知らん側からすると次から次へと似たようなのばっかりな印象だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:05:27 ID:BGc3H/qM<> そもそも漫画の実写化全否定したら仮面ライダーが・・・・・
要は質の問題よ質の
・・・・ところでカードゲーム物の実写版って無いのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:06:23 ID:/jy5TU3n<> つ実写版ヴァンガード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:06:35 ID:sDTTOMlW<> >>2537
ヴァンガード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:08:02 ID:BGc3H/qM<> >>2538>>2539
あ、あるのはあるのな
販促として現物そのまま使える辺りもう少し有っても良い気がするけどどうなんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:08:05 ID:FEPUW0Oi<> 最近遊戯王も公式配信で中の人やゲストさん達での大会を <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:09:26 ID:0Hx9D4Nm<> 満足さんの中の人が満足デッキ使ってたことは聞いたことあるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:09:38 ID:+tO7gq5I<> >>2541
満足さん優勝でマジ満足 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:09:55 ID:+FXCkene<> 実写版ヴァンガードはDAIGOさん主役だってだけで全て許されるから卑怯 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:10:17 ID:mhDgojkY<> 月刊遊戯王ことVジャンプは結構OCGのトーナメントを映像にしてたりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:13:35 ID:CnO72sUD<> 去年の遊戯王の世界大会はカードプールが全然違ったから見てて新鮮で面白かったな
まさか満足デッキが優勝するとは思わなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:15:27 ID:PuPaIdZs<> 流石満足さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:15:47 ID:ah1w4pJO<> 遊戯王は中の人がガチ決闘者の人も多いからな
小鳥ちゃんの中の人は代行天使だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:15:52 ID:DewkvwEk<> HEROが暴れたりシャドールがタイミングを選ばないエントリー祭りだったり影霊衣が特殊効果殺すマンだったり
ノーデンが自重しなかったりと今年も鬼カードが豊作ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:17:23 ID:noSaC9PN<> 征竜「」チラッ
魔導書の審判「」チラッチラッ
>>2515
見ててチャンネル取り上げられたやつだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:17:47 ID:EZmc0fvD<> そして規制を食らって来年またぶっ壊れカード発売ですね分かります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:18:16 ID:+tO7gq5I<> ユニゾンビと手札1枚でクェーサーまで到達できる魔境でもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:18:59 ID:mhDgojkY<> 何故かノーデンが中堅デッキを強化する良カード扱いされてる時点で今年はおかしいな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:19:08 ID:vId1s7mV<> 海外の制限は割とカオスだからな、満足は満足にデッキを組める数少ないテーマだったから
優勝してもなんらおかしくはないポジションにはあったんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:19:35 ID:FEPUW0Oi<> ユニゾンビ:アンデット専用墓地送りを内蔵したチューナー
これだけの説明で昔のデュエルを知っている人はそんなものが許される現状にきっと驚いてくれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:19:47 ID:noSaC9PN<> >>2553
え、ワンキルちゃうんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:20:36 ID:ah1w4pJO<> 簡易融合と超融合放り込むだけで汎用蘇生からのエクシーズorシンクロ、汎用除去をこなせるノーデンとかいう鬼畜カード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:21:23 ID:FEPUW0Oi<> >>2556
「ジャンケンに勝って」「初手で揃えて」「相手がヴェーラー持ってない」必要があるから
初見殺し以外の何にもなれなかったと聞く ……あと現在スキドレ系全盛期 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:24:44 ID:sDTTOMlW<> 単純にノーデン1キルより環境トップ勢が強すぎるだけやね
後、サイドデッキで1キル型は動きを止めるのは用意。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:25:17 ID:noSaC9PN<> 魔境すぎぃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:25:28 ID:mhDgojkY<> 現環境トップ2が
「エクストラデッキから特殊召喚されたモンスターの効果無効」
「スキルドレイン状況下で問題なく動ける・サーチ可能な専用スキドレ所持」という魔境だからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:25:45 ID:PuPaIdZs<> もうジャンケンでよくね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:26:25 ID:ah1w4pJO<> >>2558
なんでクリフォートにスキドレ刺さらないですかね……(絶望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:26:25 ID:rqO+mQ6o<> >>2561
頭おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:26:50 ID:vId1s7mV<> >>2562
半端な気持ちで入ってくるなよ、デュエルの世界によぉ!(腹パン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:27:17 ID:XZm+m7gJ<> また暗黒期なん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:28:04 ID:FEPUW0Oi<> >>2566
去年よりは間違いなくマシ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:28:22 ID:PuPaIdZs<> >>2565
そう熱くなるな、たかがデュエルだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:28:58 ID:FEPUW0Oi<> >>2565 >>2568
何度見ても同じ人の台詞には見えないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:29:00 ID:+tO7gq5I<> シャドール1強だった数か月前よりマシなのがOCGの異常さを物語る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:29:18 ID:noSaC9PN<> 「シャドール」と「クリフォート」だっけ(wiki知識) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:29:25 ID:mhDgojkY<> 征竜・魔導全盛期に比べれば確実にマシだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:29:46 ID:vId1s7mV<> >>2571
ネクロスだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:29:57 ID:sDTTOMlW<> ノーデンとシャドール最強www てか、壊れだろ?
と、思った矢先に新パックでまさかの更なるチート出現だからな
コンマイ的にはわざとインフレさせているんだろう
今年4月のパックテーマの強さ考えると <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:30:27 ID:FEPUW0Oi<> ネクロスはなんだかんだで1枚1枚はシャドールよりマシなことを書こうとしているのは解る
比較対象が酷過ぎてあれよりマシにしたところで十二分に強いんだと言うかメタ効果標準装備止めれ!?
(妖仙獣でパーミッションしながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:30:43 ID:noSaC9PN<> >>2573
エクゾディアがどうかしたのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:31:01 ID:mhDgojkY<> 今の環境TOPが儀式デッキ・エクストラ殺しの影霊衣(ネクロス)
時点がP召喚・アドバンス召喚デッキのクリフォート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:33:12 ID:XZm+m7gJ<> え、もうシャドール死んだの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:33:51 ID:ah1w4pJO<> シャドール:融合召喚するだけでアドバンテージがとれる
クリフォート:ペンデュラム召喚したモンスターリリースして通常召喚する。スキドレ軸だと通常召喚不要
ネクロス:ついに吹っ切れた儀式召喚。儀式モンスターが手札で腐らなくなった&エクストラデッキから出てきたモンスターメタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:34:09 ID:FEPUW0Oi<> 死んだと言うか>>2577と相性が致命的に悪すぎるだけなので
ロクに弱体化もしない内に環境から追い出されただけと言うか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:35:22 ID:noSaC9PN<> アニメでも不遇だったと聞いたが儀式ついに爆発したのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:35:46 ID:sDTTOMlW<> ちなみに今の環境でエクストラデッキを使わないビートダウンは基本皆無です
Q:つまり?
A:ネクロスは自分とクリフォートとか以外のほぼ全てのビートダウンのメタやで(にっこり)
頭がおかしすぎて草不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:35:52 ID:vId1s7mV<> シャドールは現役だよ、ただエクストラ殺すマンが環境にのさばってるから実力を発揮できないんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:36:20 ID:txBKrM4N<> ぶっちゃけ儀式が強いというよりネクロスが強…ウッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:36:51 ID:FEPUW0Oi<> GX:儀式天使のOCG化は未だにされていない
5D's:儀式出て来てたっけ?
ゼアル:カイトが1回使ったぐらい
ARCV:クズカードの1枚にノミネート、ミエルが出て来るまでハブられ続き
ティーチングソフト:儀式自体が召喚法説明からハブられる
これはキレる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:37:01 ID:DewkvwEk<> ネオ・ニュー沢渡さんが宣伝担当だったこともあり売り切れ続出だったトライブフォースの販促力よ。
こらそこ、BF出たからって嫌そうな顔をしない!
遊戯王といえばやる夫AAの最新まとめでもまだ素良きゅんの顔芸がまとめられてない……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:37:06 ID:vId1s7mV<> 後リリーサーな、あいつに出てこられると憤死するわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:38:18 ID:mhDgojkY<> 環境上位を見るとどうしようもないけど最近のコナミは中堅層の強化もしてくれるからファンデッキにはありがたい
今回のパックの憑依解放のおかげで霊使いデッキがある程度実戦に耐えるレベルまで強くなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:38:55 ID:XZm+m7gJ<> エクストラ殺すマンとか出てきたら高速化する原因だった既存のエクシーズとシンクロが死ぬんじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:39:08 ID:FEPUW0Oi<> △:リリーサー使うと勝てる
◎:リリーサー使わないとロクに勝てない
が正しいからなリチュアネクロス以外の儀式
決めても早めにカタつけないとブラホ強脱で死ぬし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:39:15 ID:ah1w4pJO<> RRでデッキ組もうとするとBFとの相性がよくて困る
RRが元々そういうタイプのデッキだったんだろうと思うと、不審者さんの環境が半端なく重い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:39:29 ID:+tO7gq5I<> インフェルノイドも現状悪くないので次のパックでテコ入れされるだろうからまだ化けそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:39:51 ID:vId1s7mV<> >>2589
死んだよ、少なくとも環境上位に行くには厳しいのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:40:18 ID:txBKrM4N<> Pチューナーを出してシンクロを更に加速したら… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:41:03 ID:XZm+m7gJ<> >>2593
マジかよ
征竜並べてビッグアイとか飛んでくることはなくなったんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:42:02 ID:vId1s7mV<> そもそもビッグアイの効果が発動できんかったりするからなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:42:20 ID:mhDgojkY<> >>2594
ただPチューナーって墓地に行かないから一ターン待たないと再利用できないし結構使い辛い気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:42:30 ID:FEPUW0Oi<> >>2582
なお一つ前の環境にいたシャドールはエクストラとか関係なく「特殊召喚」全てをメタっていたため
A:シャドールはシンクロエクシーズその他諸々儀式アドバンス以外ほぼ全ての全てのビートダウンのメタだよ(にっこり)
だったからもっとおかしかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:42:42 ID:sDTTOMlW<> ぶっちゃけ、ネクロス居る限りはPチューナー居てもOKレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:43:51 ID:ah1w4pJO<> 今の上位じゃシンクロやエクシーズができない環境だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:44:45 ID:X/S4F99/<> >>2595
征竜は今、胴体もがれて首も瀕死って状態だったと思うから
環境にはたまにしか入らなかった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:45:26 ID:FEPUW0Oi<> >>2601
巣が焼けたら流石に飛び立てなくなったからね
なお同じ巣にすんで居たドラグニティ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:45:32 ID:DewkvwEk<> >>2594
DホイーラーさんがPシンクロ使いの可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:45:37 ID:mhDgojkY<> アポクリフォート・キラー
効果モンスター
星10/地属性/機械族/攻3000/守2600
このカードは特殊召喚できず、自分フィールドの
「クリフォート」モンスター3体をリリースした場合のみ通常召喚できる。
(1):通常召喚したこのカードは魔法・罠カードの効果を受けず、
このカードのレベルよりも元々のレベルまたはランクが低いモンスターが発動した効果も受けない。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
特殊召喚されたモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。
(3):1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。
相手は自身の手札・フィールドのモンスター1体を墓地へ送らなければならない。
出された瞬間にかなりのデッキが詰むのが分かるだろう?しかもこれサーチ可能なんだぜ
なお大会レベルのクリフォートには採用されない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:46:04 ID:noSaC9PN<> お家(渓谷)とお墓(霊廟)を焼き討ちされて巻き添え食ったドラグニティさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:46:13 ID:0Hx9D4Nm<> シンクロやエクシーズが広まってきた現在のトップ2が
融合と儀式とは予想できんかったなぁ…あまりに特殊召喚メタが多すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:46:16 ID:vId1s7mV<> 征竜「仲間は…必ず奪い返す!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:46:22 ID:+tO7gq5I<> 現在シンクロは初手にユニゾンビとスティーラー揃えて先行クェーサー立ててやっと五分だからね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:46:39 ID:txBKrM4N<> >>2604
なぜこの耐性を三幻神に… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:47:28 ID:XZm+m7gJ<> >>2604
なにこいつ同じモンスター3体でヲーよりよっぽど有能やん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:47:53 ID:97jBKmBi<> >>2593
マシンナーズ・フォートレス「ようやく暇になりそうだな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:48:31 ID:noSaC9PN<> >>2604
カテゴリ縛ったモンスター3体なら重たいと思ったがそういやペンデュラムってガーーッと並ぶのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:48:58 ID:BGc3H/qM<> >>2607
ドラグニティ「貴様が被害者面をするなァァァァァァァ!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:49:00 ID:97jBKmBi<> 実際ひたすら道連れアタックで消耗戦を強いるんじゃ除去の手が足りなすぎるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:49:15 ID:vId1s7mV<> まぁアポクリ使うとかロマンデッキも良い所なんで出されたところでね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:49:45 ID:0Hx9D4Nm<> >>2604
強いんだよ、スキドレと併用できること加味しても強いのよ
でも少し遅いのと枠がもったいないで採用しにくい点はある、あと脳筋には無力だからなこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:49:51 ID:X/S4F99/<> >>2609
しかもこいつその気になれば割と簡単に出た気がする
装備魔法に戦闘耐性と2体分のリリースになる効果を付与する奴があるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:50:24 ID:FEPUW0Oi<> ペンデュラムってガーっとならべて神やアポクリ使うよりは
二体リリースした奴が貫通付き二回攻撃2800打点なのでそっちで殴った方が早く
更に大会レベルのクリフォートだと ス キ ド レ 入 れ る から効果が強い?だから何?なのよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:51:02 ID:XZm+m7gJ<> 青眼「俺の時代か」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:51:08 ID:vId1s7mV<> こいつを出すより囲んで棒で叩く方が強くて安定もするというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:51:49 ID:sDTTOMlW<> ぶっちゃけ、神のカードより余程神のカードらしいレベルだからな……
オベリスクとか入れるのに効率が良いデッキの上位が実はクリフォートなんだが、
上みたいな奴が居る上にそいつですら採用されないレベルなんで……
オベリスクを使うデッキとしては強いが、
クリフォートとして見ると弱体化しているという悲しい結末 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:51:56 ID:FEPUW0Oi<> >>2619
実際春先は青眼の時代だったと言えなくも無い
なお征竜のコストとして <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:53:39 ID:97jBKmBi<> >>2618
となると俺の結束つきフォートレスでゾンビアタックかますのも有効ではないのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:53:46 ID:ah1w4pJO<> クリフォートのモチーフは悪魔だからな
それっぽくなるのもわかる
更に言うと大半のクリフォートがキメラテックフォートレスで吸収できないのが辛い
ペンデュラムモンスターでさえなければ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:53:53 ID:noSaC9PN<> >>2620
何この、コンピューター制御でミサイルの撃ち合いしてたのにウイルス流されて棍棒持った人間の方が強くなっちゃった感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:54:43 ID:XZm+m7gJ<> よっしゃ竹光チックで擬似ロックや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:54:49 ID:cq5BIvfp<> >>2625
的確な表現で草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:56:29 ID:0Hx9D4Nm<> 実際クリフォートはスキドレで足止めて棒で殴るデッキだからしゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:57:13 ID:VNhYNkJy<> マリク「不死鳥は再び墓地から舞い戻る」(戻りません) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:57:32 ID:FEPUW0Oi<> ただがーーッと湧いてフルボッコするデッキとして考えると動かしても楽しいしサイクロンや奈落で止められるのよね
スキドレとの相性がいい、なんて余計なところさえ無かったなら……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:58:27 ID:ah1w4pJO<> ペンデュラムカードが残ってる限り後続が途絶えることもないからな、クリフォート
ちょっと見たときに面白いテーマだなって思って、カードプール見直してやばいって思い直したわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:58:39 ID:+tO7gq5I<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org51375.jpg
ところでこのTFSPの画面を見てくれ こいつを見てどう思う? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:58:45 ID:vId1s7mV<> まぁクリフォートは的確に奈落か激流通せれば勝つのは難しくないからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:58:45 ID:X/S4F99/<> >>2618
そもそもクリフォートには自身のレベルより低いレベルとランクのモンスターが
発動した効果を受けないっていう共通効果があって
その2回攻撃する奴は星8だからそもそもフォートレスが効かなかったりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:58:47 ID:sDTTOMlW<> たぶん、このままだと弾圧みたいに虚無空間とスキドレは規制かかるだろうなとは思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:59:35 ID:FEPUW0Oi<> >>2632
なんでおまえいるの?(純粋な疑問)
使ってるカードのOCG化さえ無いのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:59:49 ID:sDTTOMlW<> >>2632
正気の沙汰じゃないですね(真顔)
まだ、バンデット・キースやエクゾ使いのレアハンターの方が10倍は需要あると思うんですが、それは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 22:59:50 ID:nuNxt4Km<> 詳しく知らない俺にどういう環境なのか分かりやすくMtGで例えてくれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:00:35 ID:mhDgojkY<> クリフォートの共通効果の
(1):このカードはリリースなしで召喚できる。
(2):特殊召喚またはリリースなしで召喚した
このカードのレベルは4になり、元々の攻撃力は1800になる。
がスキルドレインによって無効化されて2400とか2800とかが並ぶからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:01:05 ID:sDTTOMlW<> >>2638
神ジェイスが出たぞ、やべーよ、やべーよ……→
その神ジェイスに対して抜群に相性が良い上に同じくらい強いカードが生まれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:01:34 ID:vId1s7mV<> スキドレなしでレベル4に成ったらなったで汎用ランク4エクシーズが飛んでくるからなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:01:43 ID:ah1w4pJO<> >>2638
ほぼノーリスクで甲殻様が大量に並ぶ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:01:47 ID:noSaC9PN<> >>2639
バルバロスか何かですかね(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:01:52 ID:GGdnkDRr<> ファイバー・ポッド「そろそろ私も許されていいはず」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:02:14 ID:97jBKmBi<> >>2634
となるとソッコで召喚しつつ押し潰すくらいしか勝ち筋ないのかぁ。
結束+サクセサーありゃ一応殴り倒すのは可能そうだが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:02:17 ID:XZm+m7gJ<> グローアップ・バルブ「おっ、釈放かな?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:03:21 ID:0Hx9D4Nm<> スキドレとの相性とペンデュラムで一気に出せることがかみ合いすぎた感じだな
カテゴリのモンスターの大半が妥協召喚可能でP召喚可能とか頭おかしい、これより上がいることは尚おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:03:33 ID:97jBKmBi<> ロンファ「僕もそろそろ制限解除されていいよね(継承の証を隠しながら)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:04:09 ID:NeGl+M+I<> >>2646
出てくんな!
黒の魔法神官とかもはやただのロマンカード
ただし使い続けるぜ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:05:03 ID:mhDgojkY<> ネクロスはエクストラデッキからモンスターリリースして儀式召喚とか意味わからない事するのやめてくれませんかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:05:12 ID:vId1s7mV<> 俺はバーサークデッド・ドラゴンで戦い続けるぜ!まだまだこいつは現役張れるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:05:28 ID:X/S4F99/<> >>2645
実際には大抵スキドレ張ってるだろうしフォートレス普通に効くと思うけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:05:56 ID:ah1w4pJO<> >>2645
ペンデュラムモンスターだから即復帰してくるのよね……
あとバウンス効果持ちとかもいるから、除去面でも優秀 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:06:24 ID:FEPUW0Oi<> >>2560
今までの儀式とアドバンスが意味解らない弱さだっただけだと思うのでそれはいいんだ
当然のメタ効果を持ち合わせているのがおかしいんだネクロスもクリフォートも……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:06:52 ID:NeGl+M+I<> ガジェが中堅にすら食い込めなくなったら末期だと思ってた時期がありました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:07:20 ID:XZm+m7gJ<> >>2655
血の代償兄貴が死んだからやばいんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:07:49 ID:vId1s7mV<> ガジェはテラナイトがな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:08:35 ID:COzSZNPc<> ふとアポクリファで思ったんだが、モードとアキレウスって親関係が対照的なんだよな。
モード(親から愛されなかった)、アキレウス(親から愛されていた)
それ関係で二人が絡んだら面白いかな〜って <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:08:38 ID:ah1w4pJO<> >>2655
カゲトカゲとエンペラーオーダーのコンボでドロー加速するんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:09:20 ID:0Hx9D4Nm<> ガジェ使ってた身からすると代償が消えたのは辛い。
でも帰ってくるとクリフォートがもっと暴れるから仕方ないとは思う。最近サーチにい特殊召喚多すぎんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:09:33 ID:mhDgojkY<> ガジェットでの血の代償は通ったら勝ち確レベルの切り札だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:09:40 ID:NeGl+M+I<> 一周まわって図書館エクゾが最強になる可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:10:42 ID:ah1w4pJO<> 図書館エクゾは未だにワンチャンある方 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:11:10 ID:XZm+m7gJ<> 竹光は? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:12:10 ID:FEPUW0Oi<> 自分の場のカードバウンスしてダイレクト出来るようになる妖刀なる新種が出て来たよ >竹光 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:12:11 ID:mhDgojkY<> >>2664
この前でた妖刀竹光が結構強い。結構強い止まりだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:12:42 ID:ah1w4pJO<> ワンキルできないなら死ぬ>竹光
ノーデンのおかげでパワーツールに繋げやすくなってるとはいえ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:15:37 ID:noSaC9PN<> 竹光ってあれだろ、悪名高い八咫ロックの劣化版 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:21:00 ID:0Hx9D4Nm<> 竹光は妖刀のおかげでロックが楽になったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:25:46 ID:JEnBpO8k<> バーニングアビス「日本怖いわー」
U.A.「せやせや」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:31:15 ID:ah1w4pJO<> 妖刀竹光があればサーチ、ロックの延長どっちもできるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:34:08 ID:mhDgojkY<> 禁断のトラペゾヘドロン・古神クトグア・外神アザトースは早く来日してくれないかなぁ…
クトゥルフデッキ作りたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:37:50 ID:JEnBpO8k<> でもアザトースってゴミなんだよな・・・ww
ノーデンクトニャルを素材にするとビュートの強化版が使えるが一度使うと条件から外れるので一回きりの効果
モチーフがあれなんだしもう少し強くしてもよかったのよ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:40:44 ID:0Hx9D4Nm<> 外神アザトートは(2)の条件がきつすぎてなぁ
壊れと評判のノーデンとたして2で割ればどっちも良調整だったろうに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:41:17 ID:VNhYNkJy<> 前に話題になったクズ卓見たけど自己紹介だけで笑わせるのは卑怯すぎるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:42:57 ID:+tO7gq5I<> ブレイズ・キャノン・マガジンでようやく中堅レベルまで上がったヴォルカニック
長い雌伏の時であった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:44:05 ID:noSaC9PN<> >>2675
「はなカワセミです」「クラップトラップです」「イカデビルです」
草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:44:49 ID:FEPUW0Oi<> >>2677
やべえ左右は解るのに真ん中だけ元ネタが解らねえ!悔しい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:45:42 ID:PeJCcd2M<> >>2678
ドンキーコングに出てくるワニかなんかじゃなかったかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:47:21 ID:0Hx9D4Nm<> ボーダーランズのプレイアブルキャラじゃないの?>クラップトラップ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:53:46 ID:HvtC6z59<> 初代スーパードンキーコングに出てくる口がやたらにでかいワニだね>クラップトラップ
ローリングアタックが効かない敵として配置されてる結構ウザイ敵 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:54:38 ID:cq5BIvfp<> 「エージェントスミスです」
「エージェントスミスです」
「エージェントスミスです」
うぜえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:56:13 ID:PeJCcd2M<> 白犬村編は何回も見たくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/13(土) 23:59:10 ID:6jigEsj/<> ブリテンよ、これがYAMAだ
セイバーフルボッコの時間だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:01:03 ID:S5KC0z8A<> >>2677
「オタマロです」
「ガッツ星人です」
「ティガレックスです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:01:50 ID:ouoXATSV<> えっ? 「けん」じゃないの? 「つるぎ」なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:05:01 ID:pfNBpPkm<> 山猫編改めてみたけど開幕一分で爆笑してしまったww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:06:58 ID:AGNs3QGy<> エイワッスの身内卓もきっとあんなのだな(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:09:28 ID:sAmpjtVy<> 高速で展開していくTRPG動画は、テンポが良いし拘束される時間も短いから濃度が濃くて楽しめるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:09:30 ID:0LCZQdd2<> 今宵は作画も一段と気合が入っておる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:10:05 ID:S5KC0z8A<> >>2687
ネタバレは避けるがあれは無理や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:10:37 ID:tpjQhbUa<> シックス「ミサイルが落ちてきても気付かれないだって?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:11:29 ID:8SjZwUcb<> ゆるふわ卓とか闇をゆく者たちの宴とかおススメ。
前者は一話完結が多いし、後者は最近完結した「キャラが動く」動画。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:11:45 ID:KY937K0U<> ミサイル落としていい理由にはならねーから! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:11:48 ID:0LCZQdd2<> YAMA「さあ・・・狩りの時間だ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:13:47 ID:Kj9Zw1Xf<> 闇をゆく者たちは圧倒的なクオリティだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:17:29 ID:tpjQhbUa<> ???「やっぱり人間ってすごい!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:17:38 ID:0LCZQdd2<> つ、強すぎる・・・( ゜Д゜) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:17:58 ID:OGaOJvzZ<> あまりの動きに色々漏れそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:19:37 ID:TVHpl4sV<> >>2696
クトゥルフ神話技能60超えの魔術師なPCが味方っていう凄い状況だったなw
お陰で知識面では困らないわ、最終話では魔術対決が見れる輪で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:21:27 ID:OGaOJvzZ<> 士郎の会話安価失敗した感と
葛木の会話安価にクリティカル出した感がたまりません <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:22:38 ID:tpjQhbUa<> 慎二「言峰は人を見る目をあるよw」
せ、せやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:25:06 ID:8SjZwUcb<> 邪神召喚の詠唱をする魔術師と、その詠唱を攻撃呪文で抑える魔術師と、奉仕種族を操って援護する魔術師の三つ巴。
なお、一人はPCの模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:25:54 ID:0LCZQdd2<> あれが・・・YAMA育ちの一角・・・!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:25:58 ID:ouoXATSV<> そういえばなんで士郎が干将莫耶投影した途端にあんな動き良くなるんだ・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:26:35 ID:AGNs3QGy<> >>2705
莫耶の使い手の記憶読んだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:26:49 ID:GY+GdjHX<> >>2705
動きをトレースしてるからでね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:27:31 ID:imI4NasQ<> 紅茶の動き見ているからじゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:27:55 ID:yqbS1mnr<> 紅茶の動き+憑依体験? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:28:01 ID:0LCZQdd2<> >>2705
所詮士郎の双剣から技の憑依経験もトレースしてたから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:28:40 ID:fkkDEWU9<> >>2705
剣製は担い手の技量もコピーできるから、アレ多分瞬間的に紅茶の剣技と心眼コピーしてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:31:48 ID:MdJGmPxp<> >>2705
カリバーン投影すればセイバーの剣技もコピーするし
双剣投影すればアーチャーの剣技をコピーする
それが士郎
ていうか初見云々以前に足と腕おかしいよ先生
直感無効スキルのなんで持ってるんだ感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:32:48 ID:68ZXqeLl<> 干将莫邪自体は製作過程のエピソードの方が重要であって、誰か英雄に使われてたわけじゃないからなあ
封神演義の黄天化が使ってた莫邪の宝剣が莫耶という可能性はあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:34:14 ID:fkkDEWU9<> 士郎の場合「紅茶が使ってた干将莫耶」を投影してるから紅茶の剣技が来るんよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:35:54 ID:MdJGmPxp<> そもそも召喚されてから持たされた斧剣から生前ヘラクレスの必殺技コピーするしよくわからない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:36:49 ID:/haUIDiM<> 元々、使い手が居ないからメイン武器で使ってた紅茶のアレやコレがつまってて
紅茶=やっぱり士郎だから、読み込んだ使い手の記憶が士郎の動きにマッチしてるって
何かで聞いて納得した記憶がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:38:17 ID:C657HhKc<> 紅茶→士郎→紅茶→士郎でどんどん強くなっていく訳か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:38:34 ID:8Odmg356<> ヘラクレスは召喚の触媒になるくらい斧剣とは繋がりがあったからではないかな
元々は神殿の柱だったっつー話だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:41:07 ID:yqbS1mnr<> 触媒になる程度には繋がりあるからなぁ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 00:41:52 ID:zuaY3EWc<> サルマン「 サウロンのことは私に任せろ(キリッ 」
草生える。(ホビット見てきた並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:42:42 ID:OGaOJvzZ<> >>2717
紅茶がFateルートでなくてUBWルートだったら……答え得てしまうからダメか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:43:18 ID:ouoXATSV<> なんかみんなありがとう
そうか・・・憑依経験があったな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:43:43 ID:gam1G5io<> >>2720
格好いいよなぁ
なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:44:34 ID:6V5bT5wJ<> おかえりー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:44:38 ID:0LCZQdd2<> ホビットお疲れ長かったでしょ
そしてニコニコ組よ、あれがYAMAだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 00:45:30 ID:zuaY3EWc<> とりあえず面白かったです。
和製ファンタジーになれてるせいか、オーク相手に真っ向から腕力で押し勝つエルフのイケメンに笑いそうになりますが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:46:29 ID:jh1E3+eh<> レゴラスさんはとりあえず自分が原作に出番無かった事を思い出して少し自重した方がいいんじゃないでしょうかね
なんで他のメンバーが常識的な身体能力の範囲で頑張ってるのに、あの人だけアクション映画やマーヴルヒーローの領域なの <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 00:48:07 ID:zuaY3EWc<> レゴラスさん、他の人が横スクロールのアクションゲームをやってる横で3D無双ゲームやってる状態で草生えますわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:49:39 ID:whZXLScL<> 指輪物語のエルフは完全上位種だからねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:50:40 ID:AGNs3QGy<> 俳優さんがクッソかっこよくて白人のステレオタイプになってた記憶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:53:26 ID:3RIV7vVX<> そういやお前らってケンイチの人が書いてる新連載って読んでるの?
面白い? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:58:43 ID:z+hejqBY<> 先生すげー!投影かっこいい!
からのあの鬱蟲師ですよ
先週と言いFate→蟲師の楽さが色んな意味でキツすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 00:59:39 ID:0LCZQdd2<> 蟲師ェ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:00:37 ID:Yz1cQdV6<> 蟲師は相変わらず安心して見れる作品だしかし怪談話や自然現象を蟲という生命体みたいなもんと解釈して話作るのは面白いよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:01:27 ID:fkkDEWU9<> ギンコ「蟲の仕業ですな」(間桐家を見て) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:02:42 ID:0LCZQdd2<> 鬱話になりそうじゃないですかヤダー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:03:25 ID:Yz1cQdV6<> 爺「(なんやこいつ鋭杉内?)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:04:08 ID:/haUIDiM<> >>2735
つまり、間桐の爺さまがボケてもうたのも・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:04:55 ID:KY937K0U<> 蟲の仕業ですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:05:26 ID:Yz1cQdV6<> アインツベルン「俺らが戦争勝てないのも蟲の仕業だったんやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:06:18 ID:l0qNjf+h<> >>2740
お前らは自業自得(バッサリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:07:00 ID:0LCZQdd2<> ランサー「主がご乱心なされたのも蟲の仕業だったのか・・・!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:07:58 ID:Yz1cQdV6<> おじさん「葵さんが僕に振り向いてくれないのも桜ちゃんが僕の子供では無いのも全部蟲のせいQED証明終了」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:09:16 ID:tpjQhbUa<> ゾゥケン「いや、お前のせいだから」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:11:31 ID:MdJGmPxp<> キャスター抑止力「魂食いしなきゃ消滅待ったなしか…」
キャスター抑止力「マスター浮世離れした空気あるけど教師だしな…」
キャスター抑止力「バレないように殺さない程度にこっそりやろう」
キャスター抑止力「それしかないか…」
「半端な真似をせず殺せばいいのでは?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:11:33 ID:6EwybDY2<> 蟲がいなかったらプロレス技をマスターした桜さんが見れたかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:12:18 ID:0LCZQdd2<> 1分後のニコニコ組「なん・・・だと・・・?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:15:20 ID:0LCZQdd2<> 現在のニコニコ組「そんなバカな・・・!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:17:34 ID:l0qNjf+h<> なん…だと…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:19:37 ID:Z+Ezz05d<> >>2731
まだ導入部分で解らん、主人公が4人いる…(ニンジャ、魔法使い、ロボットとその相棒)
でもその中にケンちゃんみたいな文学少年なやつはいるけど(ただし武道習ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:20:28 ID:z+hejqBY<> 所詮士郎の過去夢がいい感じだったな
適度にどの時代出身かわからなくしつつなにがあったかわかりやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:21:52 ID:AGNs3QGy<> ニコ動ついでにクズどもリプレイ
あぁ^〜腹筋が駄目になるぅ^〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:26:40 ID:8Odmg356<> しかしまぁ葛木も士郎もおかしい
コレで人間だからなぁ……人間? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:26:53 ID:z+hejqBY<> ニコリプレイなら死に至る水とかおもしろい
あと越智満卓、高速卓ならゆるふわもお勧め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:27:42 ID:S5KC0z8A<> マジでダメになるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:31:18 ID:7UwVXOMc<> Fateのアニメしばらく追えてないや(白目)
そのうちPSストアあたりで配信されるかしら… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:32:57 ID:eAKng08z<> まだ見れてないがこの様子はついにレベル10族のスキルがぶっささったか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 01:36:35 ID:0LCZQdd2<> やはりYAMAは魔境ということがよくわかる(白目)
何気にキャスターがセイバーのトドメを買って出るシーンとか改変がされてたね
原作はテンぱった判断ミスに見えたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 03:21:02 ID:ytNSRqfJ<> 士郎さんの熱い自画自賛タイム <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 06:12:03 ID:BYbjLORH<> まほよのあのシーンもこんな感じだったのかなと思ったな今日の葛木の戦闘シーン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 08:12:04 ID:2dsEVZ//<> エミヤのクラスがセイバーだったら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 08:19:59 ID:i9jiZJ2d<> 紅茶さんの剣技は凡人が鍛え続けた一種の到達点みたいなもんだけどセイバーになれる程ではなかろう
あと絶望的に素ステが足りぬw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 08:37:16 ID:jh1E3+eh<> ブルーさんdisり祭り吹いた
「恋愛禁止とか言っておいてじぶんが一番恋愛してる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 08:57:32 ID:2dsEVZ//<> >>2763
燃え尽きてもいい最後の真実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 09:24:39 ID:jh1E3+eh<> 世界を救ったけど愛する人は得られなかった主人公に
「君が救った世界なんだから、君の自由にしてええんやで?^^」と悪堕ち囁くディープミラーさんマジ汚い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 09:33:54 ID:fkkDEWU9<> そしてそれが叶わぬと見ると主人公の鈍感さにずっと踏みにじられつつも献身的に支え続けてきた少年に目をつけるとか超汚い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 09:35:48 ID:tpjQhbUa<> ディープミラー「セージェ…(フルフルニィ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 09:43:31 ID:fkkDEWU9<> でも「鈍感主人公が別ヒロイン構いすぎて闇堕ちした幼なじみに刺される」と読み替えると完全にエロゲ。nice boat. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 09:45:40 ID:g1Ja5CDD<> ディープミラー「その少年が(精神的な意味で)お前達の陣営の要なのだろう?」
この展開知ってる!九頭竜市が熱くなるやつだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 09:46:13 ID:i9jiZJ2d<> 鈍感系主人公って結構鈍感度の塩梅が難しいよね
あまりに相手の好意をスルーし過ぎると鈍感を通り越してただの愚か者にみえるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:01:33 ID:jh1E3+eh<> >>2770
シリーズが長期にわたると、どんどん主人公が気持ちに気づいていないのが不自然になるよね
自己評価低いからそんな風に思われていないって言っても限度あるし
意図的に「え、なんだって?」で逃げてたというのはアレだけど面白い切り口だったとは思う
そういや、映画のノベライズでナルトがヒナタの気持に何年も気付かなかった事知って自己嫌悪で凹んだのは面白かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:05:34 ID:c4uzEwgR<> 好きです!→俺に隙があるだと!?
コメディなら問題ない(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:06:59 ID:FmfRocAy<> 恋愛感情に対してあまりに物分かりがいいとそれはそれで物語が膨らまないからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:09:05 ID:AG7yVj5T<> 東京レイヴンズは鈍感って言うか好意に気付かない事に説得力を持たせるの上手かった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:09:54 ID:/OoRAjTD<> 自分に対する好意が重く友達だと思ってた奴らがギスギスしだしたからそいつらから離れて
それ見よが告白してきた子ととりあえず付き合いだした主人公が居ましたね‥……………
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:18:57 ID:QubIhTKR<> 物分かりがいいモテモテ野郎だと誠死ねになりかねないから、
非鈍感ならヒロインは一人じゃないとな
早いうちに相思相愛になってラブラブ見せつけて読者が壁殴る分には構わないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:19:47 ID:r5mJO3Ps<> 一話で幼馴染に告白されたのに他のヒロインとしか関わらないで、別れた主人公がいましたね………。
なお、二期ではお隣さんの姉妹とフラグを立てる。
もう少しマシなシナリオ出来なかったのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:20:24 ID:/fwR+m0L<> (自分も好きなのだがあえて言うまでもないだろう)
と思ってる可能性……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:22:19 ID:tNJ+f8po<> カルナさんは人妻に脱げコールしてた畜生だから恋愛とか許されざる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:27:46 ID:9b7lGwC1<> 明らかにお断りの意思を見せてるのに
都合よく解釈するってのもおるんやでw(今週のヴァンガードを見つつ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:29:22 ID:zuaY3EWc<> ヴァンガードってホモばっかりなんです?(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:30:01 ID:tNJ+f8po<> (人のことは言えんだろ…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:31:03 ID:Kj9Zw1Xf<> いや、エイワスは女の子も好きだが色気のある男子も好きなだけだろ!え、変わらない?アッハイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:31:39 ID:zRzJ6lG8<> ホモが嫌いな天使なんていません! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:32:29 ID:9b7lGwC1<> ちゃんと恋愛してるのもおるんやで!
ちょっと主人公周りがクレイジーサイコホモってるだけで!www
闇落ち原因がだいたいホモなあたりどーなんでしょうね… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:33:33 ID:zuaY3EWc<> 美少年も美少女も素晴らしいじゃないか(赤王並の感想)
そして今日は選挙の投票日ですので、投票権のある人は忘れずに投票しに行くのです……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:33:41 ID:fkkDEWU9<> カードゲームアニメは大体ホモかレズとかいう風潮(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:35:11 ID:uKnjmrCT<> ┌(┌ ^o^)┐ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:35:27 ID:QubIhTKR<> 期日前投票って便利よね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:37:10 ID:rveORCOh<> しかし盛り上がらない選挙だなあ、正直市長選挙のほうがまだ盛り上がるわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:38:59 ID:MjYyV+vV<> 唯一神に一票入れなきゃ地獄の業火に投げ込まれちゃうヤバイヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:39:27 ID:tNJ+f8po<> まあ安倍さんが「解散選挙やれ!(どうせできないだろうけど)」みたいなマスコミとかの煽りに
重い腰を上げてぶん殴りに行っただけだしな
実際に殴り合ったら勝てない煽りキャラが、案の定煽りすぎて殴り殺されたようなもん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:39:44 ID:zuaY3EWc<> 唯一神はまだ選挙出てるんですか。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:40:16 ID:jh1E3+eh<> 平日に期日前投票行きました
選挙もそうだけど、国民審査もね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:40:33 ID:URXc6t4I<> あの人のポスターよく撤去されないよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:40:38 ID:zuaY3EWc<> 「受けて立つぞ!」⇒「この解散に大義はない!(テノヒラクルー」の流れは笑うしかない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:41:03 ID:rveORCOh<> 唯一神は引退したはず、石川県の無所属に「俺が議員になったら敵対勢力を皆殺しにする」という公約を掲げた候補おるけどwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:42:58 ID:QubIhTKR<> >>2794
罷免したい裁判官の名前はちゃんと控えてある俺に隙はなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:43:11 ID:xqm/07Bf<> 文句をつけるのが野党の仕事だから…いや本来は野党にはもっと有意義な存在理由があるはずなんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:44:34 ID:rveORCOh<> >>2799
文句つけるのだけが野党の仕事だったら、野党は共産党だけでええがな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:44:40 ID:MjYyV+vV<> 東京5区でドクター中松は出てるんだねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:45:27 ID:MjYyV+vV<> 唯一神はまた東京1区で出てるじゃないか(歓喜) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:46:22 ID:zuaY3EWc<> まともな野党がいないってのも割と深刻な問題ですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:47:59 ID:tNJ+f8po<> 自民が野党だった時野党民主よりずっとまともだったから、与党自民で野党自民、これが最強!
みたいなこと言ってる人も居たな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:48:22 ID:MjYyV+vV<> >まともな野党がいない
だいたい土井たかこが悪い、マジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:48:31 ID:AGNs3QGy<> >>2804
与野党の意味ねえ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:48:55 ID:rveORCOh<> 民主党の体たらくはいつものことだが、みんなの党の消滅がなあ・・・渡辺喜美がマジで人望のかけらもないのが・・・
あと維新、橋下出馬しろよーもう大阪都構想なんかぽしゃっているんだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:49:16 ID:ISJwWZQ7<> 今日のヴァンガードはファイトの勝敗で結婚→正気か?
っていう主人公の熱いマジレスが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:49:34 ID:jh1E3+eh<> かといって与党でも妙な発言する奴が自分の選挙区にいたら投票したくないなあと思うわけで
結局みんな何かしら欠点はあるので、その中で誰を選ぶか、欠点を承知の上で覚悟して入れないといけないのよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:49:48 ID:S5KC0z8A<> 民主党、無能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:49:57 ID:rveORCOh<> >>2805
社会党の体質は結成されてから何も変わらんぞえ。片山内閣も芦田内閣も内ゲバ&汚職で短期間で潰れた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:50:04 ID:MjYyV+vV<> 毎回毎回政策だけみると公明党になるドン!(顔を覆う) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:50:33 ID:QubIhTKR<> あんま詳しくないけど、そもそもまともに複数政党制機能してる国なんてあるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:50:38 ID:tNJ+f8po<> 社民とか民主とか、増税賛成か反対かも知らねえや
どっちでもいいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:50:43 ID:tpjQhbUa<> エルフェルト「そうです、結婚を申し込むのにはもう少し段階を踏まないと!ということで婚姻届にサインをお願いします」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:50:44 ID:AGNs3QGy<> なんだかんだで自民が一番マシとなるとノウハウって強いのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:52:03 ID:rveORCOh<> >>2812
なお聖教新聞を読むと脳みそがショートするぞww赤旗のほうがまだまともw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:52:45 ID:ISJwWZQ7<> 現在はかなり崩れてるけど、それでもありし日の共和党と民主党みたいに比較対象になる政党は欲しいよなあ。
無理なんだけどさあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:52:46 ID:6alvP4pO<> イギリスとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:53:10 ID:MjYyV+vV<> >>2811
お、そうだな
(ガン泣きしてして派閥の親分にしがみついてた現与党幹事長を見ながら) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:53:34 ID:zuaY3EWc<> どんなに耳障りの良いことを言っても、結局政権を運営するノウハウがないとグッダグダになって死ぬってのは既に実証済みですからなー……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:54:26 ID:S5KC0z8A<> マニフェストで○○をします!(するとは言ってない)だからね、実績のある自民に入れちゃうのは仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:54:29 ID:jlHfNPk1<> でも自民もねー 原発起動させなくても今大丈夫なのに起動させようとしたりとか・・・
なんだかなー まともな政党がどこにもないんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:08 ID:KY937K0U<> 「政権交代すれば景気が良くなる」みたいな論調だったからなあ
乗せられる方も乗せられる方だが <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:55:09 ID:zuaY3EWc<> 程度の差はあれどこもアレな部分はあるけど、程度の差があるからこそ比較的マシなところを選ぶしかないという現実。
仕方ないね。100%清廉潔白な完璧な政治家なんていないわけだから……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:20 ID:MjYyV+vV<> >>2817
読むかwwww
政策だけ見ても宗教政党嫌いだから泣きたくなるだけや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:25 ID:tNJ+f8po<> ノウハウがあるなし関係なく、まずまじめに政治やろうとしてた気が感じられなかったな民主党は
そこら辺の居酒屋でくだ巻いてるオッサン以下の政治知識しかない感じだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:42 ID:fkkDEWU9<> 「お前その予算どこから持ってくるんだよ!?」みたいなリップサービスばっかりだからなー>野党が代案と称するもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:48 ID:QubIhTKR<> イギリスやアメリカは割と交互に交代してるんだっけ?
そういう感じなら互いにノウハウあるからマシなのかな
他の国はよく知らんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:50 ID:rveORCOh<> >>2818
日本は二大政党制が向かないんや。せいぜい2/3の与党と1/3以下の野党連合って感じ。
戦前も要は藩閥政治で藩閥が崩れた途端、政治は迷走に向かったしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:55:57 ID:WSQjTgaX<> まともな政治家が少ししかいなんいんだからまともな野党が出来るわけもなく
別に政治家が悪いとは思わないけどね、結局日本人の中から出てるわけだし残当? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:56:21 ID:AG7yVj5T<> 自民ももろ手を挙げて良いと言える訳じゃないんだが、他がねぇ!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 10:56:30 ID:zuaY3EWc<> なお生前は理想の王として自分なりに頑張ってボロボロの国を建て直そうとした結果、「王は人の気持ちが分からない」だの
「叱ってください!」だの「認知して!」だので国がぶっ潰れたアルトリアさんは泣いて良い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:56:44 ID:tNJ+f8po<> >>2823
原発は起動させてもいいんちゃう
今赤字が大変なことになってるぞ
九州電力なんかも火力発電所は想定以上にフル稼働させててメンテナンスとかかなり
ザルになってるというかザルにせざるを得ない感じになってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:57:04 ID:WSQjTgaX<> アメリカも今グッダグダだけどねえw
完全にレームダックだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:57:43 ID:ISJwWZQ7<> アルトリアは後付け設定が増える度に周りにロクデナシが増えてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:57:50 ID:MjYyV+vV<> グダグダじゃない政治なんて今まであったのだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:57:54 ID:AGNs3QGy<> >>2833
難易度ルナティックをギリギリ立て直したのにかわいそうだマジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:58:02 ID:KY937K0U<> >>2833
二番目と三番目は性癖と出自だからまだしょうがないと言ってやってもいい
一番目を最初に言い出した騎士は許されざるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:58:06 ID:rveORCOh<> >>2826
聖教新聞の内容
「大作名誉会長が、南米のどこかの小国の大学の名誉教授になった(要は金で役職を買った)」
「この間失脚した元大物幹部の嫁は、間男をつれこみまくっていた」
という賞賛と罵倒モリモリwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:58:33 ID:zRzJ6lG8<> 王様(アイドル)
批判は避けられないのさ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:58:45 ID:vzsH302w<> >>2797
なにそれロックすぎるwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:58:47 ID:tNJ+f8po<> そもそも騎士道とかまだ無いころなんやから騎士道言い出すなやと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:59:19 ID:WSQjTgaX<> >>2837
つ独裁
まあその通りだな、民主主義はグッダグダにならざるを得ないししょうが無いわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 10:59:51 ID:fkkDEWU9<> まあ選挙は肥溜めに突っ込むか地雷原に突っ込むかを選ぶシステムやねん。数ある危機のうちどれが一番即死から遠いかを決めるシステム。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:00:22 ID:MjYyV+vV<> >>2844
ムッソリーニもヒトラーもフランコもサラザールもグダグダやないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:00:46 ID:WSQjTgaX<> >>2846
そりゃ最後のほうはくたばってんだから仕方ないだろ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:00:50 ID:AGNs3QGy<> >>2846
一番下は独裁者かそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:00:57 ID:ISJwWZQ7<> 独裁は権力継承の過程で吹っ飛ぶからどうにか独裁者が存命の間に合議制に軟着陸させようとして成功したのが
スペインとトルコか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:00:57 ID:QubIhTKR<> >>2833
アルトリアさんはあんな状況でやれたんだから賢王ですわ
ウハウハな国状でヒャッハーしてただけなのにアルトリアさんを暗君呼ばわりした二人は許されない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:01:01 ID:rveORCOh<> >>2844
独裁だけどグダグダで数年で崩壊した政権もあるぞ、ウガンダのアミン政権とか。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:01:04 ID:zuaY3EWc<> すげー優秀な独裁者が強引にブン回せばとりあえずその代だけは安定するね!
後継者まで有能だとは限らないのが最大の問題ですが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:01:25 ID:S5KC0z8A<> ゼンペラー「だから限られた1人がぶん回してもろくなことにならんのやで」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:01:36 ID:r5mJO3Ps<> 周りがアレ過ぎる奴らばかりなのに
「私が王だったから国が滅んだんだ!」と自分だけを責めるアルトリアさん
士郎「円卓の連中は馬鹿ばっかだ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:01:39 ID:WSQjTgaX<> なおその代だけも回らない国ばかりな模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:02:19 ID:fkkDEWU9<> AUOはまだ次代への引き継ぎ処理やろうとしたから罪が軽い。だが征服王、テメーはダメだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:02:34 ID:tNJ+f8po<> 独裁国家は悪いことが起きた時は全部独裁者に罪を被せればいいから楽やねん
民主主義国家はマスコミが椿事件みたいなことやらず普通に報道して普通に当選した指導者がやらかした時、
大衆は悪政のつけを被るという形で罰は受けるけど、転覆した国家の独裁者みたいに
首を切ったりとか明確な罰は無いから面倒臭いねん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:02:58 ID:rveORCOh<> >>2850
所詮は古代の都市国家の王様と、地上最大の帝国を作ったけど統治せずに後継者も定めず病死した王様にいわれてもなあ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:04:05 ID:QubIhTKR<> 実際、現代で政治家してもらうなら騎士王一択よね
AUOや征服王なんて論外よね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:04:44 ID:vzsH302w<> そもそも独裁って「ぐだぐたしてんなクソァ!俺にやらせろォ!」だから
うまく行ってるうちは超スピードで色んなモノがぐるぐる回る反面、
手が回らなくなった瞬間からポロポロと落ちていくからなぁ
そして人間は全盛期の能力を維持し続けることはできないし、自分以外が同じことをできるとも限らないのである
「独裁者は最後に自分か自分以降の一族が処刑される前提でブースト掛けにかかる社畜」と誰かが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:04:55 ID:MjYyV+vV<> >>2848
ポルトガルの独裁者やで
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:05:04 ID:tNJ+f8po<> まあギルの頃って世界のすべてを統治したってことだろうけど、イスカンダルの頃と比べてもその「世界」が
凄まじく狭かったんだろうな
CCCギルはちょっと例外すぎるが <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:05:15 ID:zuaY3EWc<> しかし恐らく大衆レベルで人気出そうなのは征服王な気がする現実。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:05:34 ID:ISJwWZQ7<> 独裁者は戦後に多数のアイドルを輩出したからなあ。
国家予算2年分の経費を使って皇帝即位の戴冠式を開催した世界有数の貧困国の支配者ボカサ陛下とか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:05:56 ID:t1zliH/K<> なんていうか最近選挙ばっかりのイメージで選挙疲れだわ
今回ばかりは知人の学会員もなにも言わなかったしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:06:02 ID:AGNs3QGy<> 別にあいつら民のこと考えて政治してたわけじゃないし…
まあでもその身を使い潰して国に尽くして身内に足引っ張られた結果後悔して聖杯に縋ったアルトリアさんを批難する資格はないけどな。アルトリアさんがダメージ受けちゃったのがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:06:43 ID:tNJ+f8po<> まあZEROセイバーはボコりやすく弱くなってるし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:07:04 ID:zuaY3EWc<> アルトリアさんが真面目すぎるせいで、正面から受け止めちゃったのがなぁ……w>暴君sの批判 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:07:31 ID:fkkDEWU9<> 内政不安を外敵侵略で目を逸らすというある種の定石パターンやってるからなあ>征服王
外敵がいなくなった途端破綻するパターンだがその前に王は死に国はグダグダになった、と。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:07:44 ID:rveORCOh<> >>2863
イスカンダルの発展形がカエサルなんだと思う。で統治に関して特化したのがアウグストゥス。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:08:11 ID:S5KC0z8A<> 征服王は冷静に考えると未練たっぷりでふらふら迷い出てきて何言ってんだこの筋肉ダルマと言いたくなる
AUOは割と呼ばれたから来たって感じなんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:08:15 ID:WSQjTgaX<> 山育ちにボコられたからさらにセイバーがなんか言われそうで怖いです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:08:22 ID:LoQU/MfG<> 酒の席の戯言と聞き流しときゃよかったのにw
そもそも情勢も臣下も地理も文化も何もかもが違う王の統治を比べても不毛なだけなことに気付けw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:09:25 ID:ISJwWZQ7<> 定年退職したおっさんの飲み会でバリバリ仕事してる若手といい争いしたらああなるよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:09:28 ID:tNJ+f8po<> ギルがアニメでおのれおのれするのはまだかなり咲だなあ
待ち遠しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:10:01 ID:xqm/07Bf<> 民衆は騙されやすいというかノリやすいというか、おかしいなあと思っても皆が行くと付いて逝ってしまうからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:10:06 ID:AGNs3QGy<> >>2871
考えてみりゃライダーもやり直し願ってるようなもんじゃねえか草生えるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:10:46 ID:8Egjdxcq<> アルトリア→前社長が色々やらかしたのもあって 会社がやべえ 社員もへんなのばっかや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:11:40 ID:fkkDEWU9<> >>2878
そして吸収合併した子会社がクーデター仕掛けてきた、と。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:12:03 ID:QubIhTKR<> 他の王で、安定な統治した名君だったり、相手圧倒するほど自信家だったりならいけたけど
アルトリアさんは国滅んだし、Zeroだと打たれ弱いしで散々だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:12:18 ID:vzsH302w<> >>2874
すげぇ納得したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:12:41 ID:xqm/07Bf<> >>2877
完全なやり直しって形じゃないけど、要は生きてる時にはできなかったから未練がましくまたやりたいってだけだよな
それが悪いわけではないがどうしてセイバーの願いを批判できるのかがわからんわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:12:42 ID:6alvP4pO<> >>2876
民主主義ってくそだな!
独裁もくそだけど! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:13:42 ID:zuaY3EWc<> 人間が完璧に隙なく万民のための政治を実現できるなら、共産主義なんて戯言も出てきませんからねぇ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:14:47 ID:tNJ+f8po<> なに、天使はプロレタリアート独裁に異を唱える反革命分子だと!?
虐殺せねば(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:14:58 ID:rD02vUiM<> コハエースのセイバーなら、あの聖杯問答にもツッコミを入れられただろうにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:15:06 ID:/haUIDiM<> 「こんなに可愛いんだし、酒の席で叱って涙目にしてみたらもっと可愛いんじゃね?」
と裏で結託してたのかも試練 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:15:13 ID:WSQjTgaX<> いつになっても世の中大変だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:15:23 ID:8Egjdxcq<> 市民は幸福です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:15:46 ID:xqm/07Bf<> 共産主義の理想を実行できる国民がいるなら共産主義なんてすでにいらないだっけw
完璧を達成するためには完璧であらなければいけないなんて無意味やんかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:16:22 ID:GY+GdjHX<> >>2878
アルトリアさんは前社長がいろいろやらかしたのを必死になんとかしようとした二世社長だからなw
なお、幹部が好き勝手した挙句革命紛いを起こしたり、他社の社長達にいろいろいびられたりする模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:16:25 ID:/OoRAjTD<> そうだまどべロ様を召喚して全部救ってもらえばええんやな(目グルグル) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:17:15 ID:S5KC0z8A<> >>2892
あぁ^〜ダメになるぅ^〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:17:32 ID:WSQjTgaX<> じゃあ僕はメアトースで <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:17:33 ID:zuaY3EWc<> 理想郷に住めるだけの人間がいるなら、理想郷を実現するための仕組みなんて必要ないという矛盾。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:18:02 ID:r5mJO3Ps<> >>2892
???「ボクはそんな世界はゴメンですね!エジプトに逃げさせてもらいます!おや?あの光は一体……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:18:43 ID:QubIhTKR<> 歴史上の独裁者の鯖を集めて聖杯問答したらどうなるかなと思ったけど、すぐに決裂して戦闘パート移る事に気付いた
あれはアルトリアさんとAUOだから乗ってくれただけなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:19:32 ID:rD02vUiM<> >>2895
高潔な人間に政治をやってほしいが、高潔な人間は支配をよしとしないという、
ガンダムのコスモ貴族主義の問題点みたいな話だw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:19:43 ID:zuaY3EWc<> 「俺の王道が最強に決まってんだろ!」からの殴り合いに移行で終わりですね、わかります。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:19:44 ID:rveORCOh<> >>2891
イスカンダルも親父が急に異母弟やその親族をかわいがって、母親に暗殺される事態になるとかいう深い闇を抱えた一族だけどねえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:20:49 ID:AGNs3QGy<> なんだかんだでAUOと張り合えそうなゼンペラー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:20:50 ID:ISJwWZQ7<> やりたいことやって天智を全うして跡取りも優秀でその後もわりと長続きしたチンギスの勝ち組っぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:20:52 ID:fkkDEWU9<> 公式鯖だとZero組以外の為政者はネロ、ヴラド、セミラミス、オジマンディアス……うーんこの聖杯問答成立しない感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:21:10 ID:rveORCOh<> >>2897
鉄男さんとかまともな問答できんぞ、共産主義者は「俺偉い」だけで凝り固まっているし。
まあ鉄男さんはどんなに民衆が死んでも後悔はない人だし、アルトリアさんもこいつに何を言われても平気だろうねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:21:54 ID:S5KC0z8A<> >>2902
侵略された先はガチ地獄見たけどな!
後子供は…まあ、鉄砲だっていっぱい撃てば当たるやろ(目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:22:59 ID:xqm/07Bf<> >>2903
ヴラドならセイバーとワンチャンあるかもしれんんぞ、あの国として終わってる感は共感しあえばまとまるかもしれんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:22:59 ID:WSQjTgaX<> チンギス・ハーン怖すぎわろた
イスカンダルなんて目じゃねえぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:23:03 ID:rD02vUiM<> 独裁者もスターリンみたいに死ぬまでは成功してたタイプとか、
ケマルみたいに死後も成功したタイプとか色々いるからなあ
業績自慢をやると、審判がいないからリアルファイトにはなるんだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:23:08 ID:ISJwWZQ7<> >>2905
NTR属性に両面で対応してたり偉人だよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:23:31 ID:GY+GdjHX<> テムジンはんは子供が一部除き無能ばっかなのが… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:24:11 ID:zuaY3EWc<> 「男としての最大の喜びは、他人の妻をそいつの目の前で寝取ることだ」とか言っちゃう指導者はちょっと。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:24:48 ID:WSQjTgaX<> ウーサー「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:24:49 ID:AGNs3QGy<> 昔に幼馴染寝取られた疑惑があるからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:24:59 ID:2dsEVZ//<> カルナさんGMにしたらって上にあったけどギルマスならいけるんじゃね。レアアイテムとってはしゃぐ仲間に俺も昔こんな時期がリアルであったなって温かい目で見守る的な。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:25:20 ID:ISJwWZQ7<> >>2911
正妻寝取られて親の分からない長男を育てた反動じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:25:36 ID:rD02vUiM<> >>2911
だってモンゴルだと日常茶飯事だからw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:25:42 ID:S5KC0z8A<> 幼馴染で最初の奥さんを寝取られるとかいう悲劇
まあ周りで発散しちゃったから擁護不能だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:25:44 ID:/OoRAjTD<> モンちゃん「よ!元気?なんか内政ばっかで軍事がまったく進んでないみたいだから心配になって来ちゃった」パパウア〜ドドン
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:25:53 ID:rveORCOh<> >>2907
イスカンダルはコスモポリタニズムというペルシャとギリシャを融合させるイデオロギーがあったけど、
侵略王の生涯は「闘い大好き」で終わっているしなあ、ロマンが少ない、築いたのは死体の山と破壊した都市だけや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:25:56 ID:QubIhTKR<> 時代や環境が違えば比較しても意味はなく、
同時代の顔見知りの独裁者同士だったら殺し合いにしか発展しないという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:26:21 ID:xqm/07Bf<> モンゴルじゃ常識だった当たり蛮族って怖いなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:26:42 ID:rveORCOh<> >>2911
ガンダムF91のカロッゾ・ロナもその心意気でやれば・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:27:12 ID:zuaY3EWc<> ウーゼルさんは自分の親友の奥さんを、軍隊ぶつけてその親友が迎撃するために戦場に出払っている隙に
マーリンに頼み込んで自分の姿を魔法で親友の姿に変えて貰って忍び込んで、そのまま押し倒して子供孕ませてんだから
ある意味もっと酷いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:28:02 ID:/OoRAjTD<> ウーゼル「楽しい人生だった反省も後悔もしていない」
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:28:08 ID:xqm/07Bf<> >>2919
光武帝「俺は戦闘以外にも色々偉業をなしたのに何故か話題が少ないんだけど…(泣)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:28:13 ID:rD02vUiM<> ウーゼルさんの場合、侵略でもNTRでもなく、ただの詐欺だよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:28:15 ID:fkkDEWU9<> やウ糞 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:28:26 ID:rveORCOh<> >>2923
ゼウスみてえな行動だ、ゼウスと違って強力な主神ではないけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:28:28 ID:ISJwWZQ7<> 小国だろうとも建国800周年とかやってて生き残ってるモンゴル見るとチンギスは間違いなく勝ち組 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:29:01 ID:S5KC0z8A<> やっぱウーゼルって糞だわ
しかしチンギスの寝取り趣味はやっぱメインヒロインを昔寝取られたのがトラウマになってんのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:29:01 ID:QubIhTKR<> パパもグズとかアルトリアさんはどんだけ苦しめばいいんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:29:33 ID:2dsEVZ//<> ウーサーならイスカンダルやギルサマともいい酒飲めるんだろうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:29:47 ID:rveORCOh<> >>2925
完璧すぎると伝記にしにくいんや、信長みたいに栄光と破滅がないと。
家康だって60代で天下人だしなあ、光武帝は20代で皇帝だから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:30:56 ID:/OoRAjTD<> ミッチー「KNT」(急に信長が来たので) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:32:16 ID:xqm/07Bf<> >>2930
チンギスはまだそういう過去があったんだからで流せるけど、ウーゼルって元からそれっぽいのがなあ
チンギスは敵の娘とか妻でまだまともだよな、親友の奥さんに戦争しかけてまでしてヤルってアイツは本当にどうしようもねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:32:22 ID:fkkDEWU9<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25110372
やウ糞 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:33:16 ID:ISJwWZQ7<> >>2936
これで説明できるな。何が酷いってマーリンも共犯なのがひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:33:25 ID:S5KC0z8A<> メインヒロイン取られるって結構酷いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:33:32 ID:zRzJ6lG8<> >>2932 ネットで炎上しそうな若いころの犯罪自慢が起きそうな気しかしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:34:26 ID:8Egjdxcq<> 生前ヴラドさんからただよる アルトリア臭 なおスキル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:34:27 ID:rveORCOh<> ウーゼルの場合親友の妻を強姦した結果破滅しているから救いようがないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:35:28 ID:c4uzEwgR<> しかも強姦するために親友に戦争しかけて、親友に化けて妻を襲ったんだっけ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:35:52 ID:LoQU/MfG<> それだけなら自業自得で済むけど
子供に負債を押し付けまくってるのがなお救いようがねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:36:22 ID:L7X5Rg50<> >>2891
昼ドラでやったら主人公ハード過ぎてひきつるレベルw
さらにアルトリアの場合は先代(父)が寝取ったせいだ離散したところの娘(血縁上の義姉)が重役の妻に納まり憎悪からひたすら足を引っ張るやら、
若いツバメの社員に社長の座を渡すべく罠を仕掛けたり、
勝手に人工授精で手に入れた自分の子を重役の据えて「今明かされた衝撃の真実ぅぅ!」しよとしたり
もの凄いドロドロ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:36:39 ID:zuaY3EWc<> なお破滅するって分かってやってんだからどうしようもない。>ウーゼル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:38:16 ID:tpjQhbUa<> ウーゼルさんの評価
最初期
誰?→ウーゼルさんマジかっけぇ!
真相判明
ウーゼルマジクソだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:38:18 ID:8Egjdxcq<> >>2944 2945
やウ糞 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:38:36 ID:GijzvrtY<> だが待って欲しい
もしかしたら約束の王であるアーサーを作るために
あえてその身を犠牲にして夜這いに行ったのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:38:41 ID:7YqJ3DAQ<> >>2946
おまおれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:39:19 ID:GY+GdjHX<> ウーゼル「ムラムラしてヤった、反省も後悔もしていない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:39:39 ID:/OoRAjTD<> 士郎「テメェらふざけんなよ」
そら士郎も激おこするわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:39:43 ID:fkkDEWU9<> >>2948
なおその結果約束の王であるアーサーもいろいろ犠牲になった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:40:19 ID:QubIhTKR<> というかコレで怒らない方が無理っす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:40:27 ID:/OoRAjTD<> ランスロット「孤立する王を眺めるのが通なんだなぜそれが分からん」
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:40:29 ID:t1zliH/K<> ウーゼルさんの仕事は生ませるとこまでだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:40:34 ID:8Egjdxcq<> たぶん ほとんどのマスターが 激おこするんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:40:41 ID:yKgS0owy<> なおエイワススレでは
騎士っぽいことしたいからと聖杯戦争やってきて
武人系強キャラロール充分満喫した挙句
「うちの子供ももうちょっと清濁併せ飲めればねー」
とかうそぶいてた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:41:41 ID:z+hejqBY<> メディアは公明正大に報道すればなんの問題もないよね!と盛大に記者煽ってる安部首相が相当面白かった
二回目でしかも腹決まってるから最強や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:42:06 ID:GY+GdjHX<> >>2957
即座にマウント取って殴りかかるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:42:28 ID:zRzJ6lG8<> 清濁(どんより <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:42:36 ID:KY937K0U<> >>2958
その発言を政府の圧力だと受け取ったメディアがあるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:42:49 ID:L7X5Rg50<> アーサーやモードレットに並んでモルガンも可哀想な人だとつくづく思うわ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:43:02 ID:AGNs3QGy<> >>2951
うまい飯食わせて労ったるんやで(同情) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:43:09 ID:ISJwWZQ7<> ガウェイン 脳筋
ランスロット ドM
モードレッド 認知
まともな円卓1人ぐらいこいよ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:43:15 ID:zuaY3EWc<> 本人が毒杯あおって死ぬだけならまだしも、やらかしたツケが巡り巡ってブリテン崩壊の引き金になってんだからアルトリアさんは泣いて良い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:43:28 ID:QubIhTKR<> >>2957
やる挑見てた頃は知らなかったけど、
今からすると惨殺したくなってくるなこの身勝手さは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:43:32 ID:S5KC0z8A<> >>2962
あの人もあの人で巻き込まれだからなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:43:35 ID:z+hejqBY<> >>2961
バロスwwwwwwどんだけ後ろ暗いんだよwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:44:13 ID:tpjQhbUa<> アンデルセンと良い感じのライバルを演出してたのにどうしてこうなった…あの時はほんとマジ格好いい王様だったのに
今ではゼウスと並び立つほどのクソっぷり… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:46:57 ID:zRzJ6lG8<> 大切なのはまっとうな王様であるかとかじゃなくて器だったんだよ(目そらし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:48:27 ID:OM8tztIK<> アーサーとモルガンがちょっと本音で語り合ってウーザーぶっころで一致団結してなんやかんややってくれれば・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:48:36 ID:8Egjdxcq<> やっぱり日本の王様最高や! なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:49:09 ID:3RIV7vVX<> 円卓と黒円卓
どっちの方がマシなんだろう……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:49:12 ID:QubIhTKR<> 王様って何だろう……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:49:24 ID:KE0kimCf<> 安倍首相は「ところで椿事件って知ってますか?」って言ったと聞いて、腹括ってるなぁと思ったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:50:12 ID:jPH5tPY3<> >>2968
朝日新聞の朝宮なんて安倍をこきおろすのが社是、
事実かどうかは関係ないみたいな発言してるんだぜw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:50:36 ID:LZqcgghn<> 王のUTUWAか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:51:03 ID:z+hejqBY<> >>2975
ぐぬぬがあれほど似合う場面はそうないwww
記者舌打ちすんなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:53:11 ID:ISJwWZQ7<> >>2977
UTSUWAやで工藤 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:53:12 ID:3RIV7vVX<> インターネットが普及してるこの時代で最大の攻撃だったよなw >>椿事件
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:53:54 ID:L7X5Rg50<> >>2964
実質、心許せるのは円卓のために嫌われ役の口プロレスやってるケイお義兄ちゃんだけだからなぁアルトリア。
でもホロウの反応見るに秘密は知らなくてもトリスタンとかの印象は良さそうだったな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:54:40 ID:rveORCOh<> 朝日は選挙前とか8月の戦争を思い返すとかの企画とかだと狂っているしなあ。
何故か高倉健をしのぶ記事で最期が安倍批判で終わっていたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:55:34 ID:ISJwWZQ7<> トリスタンはそもそもマルク王っていう別の主君がいて、そいつとイゾルデ×2で関係が完結しているからな。
破滅した原因も事故みたいなもんだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:55:39 ID:zRzJ6lG8<> ほ、ほら、ベイリンさんとか、追放されても王の為に援護しようと動いてたし。なお蛮人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:55:49 ID:8Egjdxcq<> やっぱメディアは駄目やな!
そして>>2981ケイお義兄さん・・・! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:56:21 ID:zRzJ6lG8<> 前から気になってたんだが、トリスタンとイゾルデのトリスタンって円卓のトリスタンと同一視できるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:57:16 ID:z+hejqBY<> 産経が右に見える日本メディアおかしいってばよ
他国ならよくてぎり中道ぐらいだろうに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:57:44 ID:fkkDEWU9<> ベイリンさんは王のことを思っていてもその行動のすべてが迷惑にしかならない困った人だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:58:18 ID:GijzvrtY<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24838040
王さま三人によるUTUWA問答 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 11:58:24 ID:zuaY3EWc<> クーフーリンを死に追いやったのもメディア(詩人)だしな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:58:57 ID:rveORCOh<> >>2987
欧米の極右って「移民を全員ブチ殺せ」発言するしなあwまあ欧米在住のイスラムにも「バーで酒を飲むな、イスラム法に従え」
とかいうわけのわからんデモ活動するし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:59:19 ID:tNJ+f8po<> 詩人がデマばっかり流して大変なことになったんだっけ
メディア(若妻)が天使に見えるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 11:59:41 ID:l0qNjf+h<> メディアの力って凄いな!
最近は欺瞞的だが。いや、昔から? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:00:26 ID:GijzvrtY<> >>2992
詩人の歌=後の歴史的事実になるという世界観で
「お前が槍をよこさなきゃ、親友はヘタレだって歌に残すぞ!」って脅迫されて
「ああ、それじゃあ仕方ないな」って笑って槍を敵に渡した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:00:50 ID:AGNs3QGy<> 聖杯戦争で数少ない「呼び出しても地雷踏まなきゃ殺されはしないキャスター」
極論他の人に惚れても「許してください」って土下座すれば契約破棄と魔力供給で許してくれそうだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:00:51 ID:URXc6t4I<> リナ・メディア? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:01:36 ID:jPH5tPY3<> 日本も最近はメディアを疑う人が増えてきたけど、
欧米じゃ疑って裏を読むのは当たり前らしいからね。
日本はほとんどが左巻きなのがアレだけどな・・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:03:00 ID:WSQjTgaX<> 戦前は戦争煽ってたしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:03:11 ID:S5KC0z8A<> 尊重して扱ってたらひたすら命乞いすれば助けてくれるんかな>メディアさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:04:09 ID:rveORCOh<> >>2994
喬玄「曹操君、私の墓前に酒を捧げないと腹痛が起きる呪いをかけちゃうぞ!」
曹操「あなたの墓参りを欠かせないのは、腹痛が恐ろしいからじゃないのです、「治世の能臣乱世の英雄」という評価をありがとう」
こういうのはほほえましいなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:06:11 ID:L7X5Rg50<> >>2994
メイヴ「正攻法や半端な罠じゃ勝てないって理解したので社会攻撃しましょう!」
神代の英雄の敵役ではなかなかない発想をしてるな我らが女王w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:06:22 ID:QubIhTKR<> 戦前の朝日の論調は読んでて草生える
お前らよくもここまで華麗にテノヒラクルーできるもんだなとw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:09:09 ID:rveORCOh<> >>3002
戦前の新聞って今よりもっと下劣な読み物だったぞ。国民新聞っていうのは、甘粕正彦が出所したときの独占インタビュー記事を載せたけど
インタビューそのものが全部ねつ造とかやっているwwwあと坂本龍馬暗殺の真犯人記事を書いたら、土佐藩出身のえらいさんから「でたらめ書くな」言われる始末w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:11:54 ID:tNJ+f8po<> 最近もマクドナルドの社長だったかにインタビューしてないのに、インタビューした風な記事書いて叩かれてたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:13:31 ID:rveORCOh<> そういうのあったなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:13:37 ID:WSQjTgaX<> 所詮人間が書いてるからね、信用するほうが悪いね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:15:14 ID:KzOQUCbn<> 前から言われている情報操作系鯖
吟遊詩人か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:16:15 ID:jPH5tPY3<> >>3003
なんだ今と同じじゃないかw
強制連行とか捏造だしw
第一次安倍首相の印象操作も似たようなもんだw
中川さんなんて罠に嵌められたしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:16:21 ID:rveORCOh<> でも新聞記者は自分のことを高潔で真実を伝える者って信じ切っているよ。
芸能記者の井上も「ゴシップライター」ってネットで揶揄された程度で激怒するし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:17:22 ID:WSQjTgaX<> まあそう思わないと仕事なんて出来ないでしょうし、実際ちゃんとしてる人も中にはいるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:17:33 ID:SOs4xa4f<> >>3007
他の陣営のステータスや行動記録をねつ造するんか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:17:41 ID:l0qNjf+h<> 誤報はまあ人が作ってるものだしあるかもしれんが、捏造は新聞という商売道具の価値をゼロにするよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:19:24 ID:KzOQUCbn<> >>3011
更に相手の弱点を作り上げたりもする!
後吟遊詩人を殺すとステータスダウン発生!
これはうざい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:20:01 ID:rD02vUiM<> さすが羽織ゴロだ、変わってないぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:20:41 ID:Kj9Zw1Xf<> ま、誰だって自分の仕事に誇りは持ちたいもんよ。
持てない環境であったりはそりゃするが、自分の仕事への不満を常にグチグチ言うのもつかれるんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:21:20 ID:xqm/07Bf<> >>3013
負けたら報道弾圧だ!!とかになって倒した鯖の知名度補正に重大なコストがかかったりするのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:22:53 ID:cYm36dII<> 天敵はスターリンとかの政治家系鯖かな?
>吟遊詩人鯖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:23:10 ID:M/Y+QaTL<> この情報操作を効果的に使った参加者はきっと余命短い改造された幼女とかみたいなのでも
助けてもらえないぐらいヘイトを買うんだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:23:56 ID:KzOQUCbn<> >>3016
全盛期青兄貴を殺した奴らだからなぁ・・・
相手の宝具潰しとかもあるかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:24:25 ID:WSQjTgaX<> 英雄、為政者殺し特化か…
普通に強いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:24:54 ID:l0qNjf+h<> 青兄貴ですらメディアの力には勝てなかったというと、吟遊詩人ヤベえなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:25:32 ID:FmfRocAy<> ヒトラーとかスターリンみたいな独裁者鯖にはいいように使われるのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:25:37 ID:cYm36dII<> ペンは剣よりも強しとかいうけど実際に剣を付きつけられたら
大半のペンは屈するから平気平気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:25:39 ID:jh1E3+eh<> 報道に限らず、一部だけ切り取られた情報って人間の印象や行動を捻じ曲げちゃうから怖い
ルサルカさんやルルーシュも結構当時みんなナメてかかってたフシあったしねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:26:56 ID:ISJwWZQ7<> 吟遊詩人が英雄物語にしれっと自分を師匠ポジとか強キャラポジに混ぜると後々まで残るからなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:27:43 ID:M/Y+QaTL<> 情報と鯖コミュはなにより大事だからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:28:02 ID:rveORCOh<> ダンテなんか古代から中世の人間を天国行きか地獄行きか決めているしなあ、超強力なんかなあ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:29:19 ID:KzOQUCbn<> >>3017
紅茶みたいに真名がわからない奴らには通用しないと思う
つまりTS化や紅茶は正義 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:29:21 ID:2dsEVZ//<> そういえばギルサマ呼んだウェイバーがステマで血明度挙げて知名度補正強化するSSがあったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:30:29 ID:jh1E3+eh<> 自分の政敵や嫌ってる人は地獄送り(永遠に責苦)で、友人はしょうもない人でも煉獄送り(天国行けるチャンスあり)というダンテさんェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:30:35 ID:ISJwWZQ7<> ハリウッド映画で1人だけ出演させないで知名度を落とす高等戦略 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:31:51 ID:M/Y+QaTL<> sage忘れスマヌ
実際情報戦と社会戦を仕掛けてくるサーヴァントがいたらかなり厄介だろうからなぁ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:31:53 ID:KzOQUCbn<> 十年前から召喚する奴を決めます
小説映画ドラマでブレイクさせます
これぐらいやらなきゃアインツベルン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:32:33 ID:rveORCOh<> >>3030
なおヒロインは自分が懸想していた人妻のベアトリーチェ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:33:22 ID:fkkDEWU9<> でも紅茶って生前は結局社会戦で追い詰められて死んでるわけだから概念的に社会戦に超弱いんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:34:06 ID:cYm36dII<> >>3033
一体、いつからディズ○ー映画のヘラクレスが
アインツベルンの圧力によるものではないと錯覚していた…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:34:38 ID:zRzJ6lG8<> >>3023 いや、ペンは剣より強いって言うのは貴様が剣を持って暴れるより俺(権力者)がお前の死刑執行命令書にGOサイン書いた方が強いって言う意味で文論のことではないんやで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:34:39 ID:r5mJO3Ps<> >>3035
アイツ海パン一枚で女子高生を追いかけてたらしいぜ(ヒソヒソ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:35:19 ID:cYm36dII<> 社会的立場のある巻き込まれ系マスターと正道を歩む英雄は弱そうだな
ゆうかりん&呂布みたいなコンビ相手だと「うるせぇ!死ね」されそうだけど
>吟遊鯖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:35:23 ID:MjYyV+vV<> >>3030 >>3034
(お、拗らせたオリ主二次創作かな?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:36:25 ID:2dsEVZ//<> >>3035
じゃあ逆に概念的に社会戦で最強って誰よ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:36:32 ID:cYm36dII<> >>3037
知らんかった
言論は暴力よりも強い的なアレだと思っていた
権力は武力よりも強いって意味か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:36:54 ID:KzOQUCbn<> >>3035
紅茶がシロウだと分かれば通用するんやな
やはりwikiやGoogleに噛り付きながら迫ってくる吟遊詩人w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:38:03 ID:KzOQUCbn<> >>3041
黒死病? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:38:17 ID:rD02vUiM<> 反英雄系はそもそも悪だから、メディアに対して制限なく暴れそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:38:40 ID:cYm36dII<> >>3041
軍事クーデター起こして権力掌握した系の人? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:38:40 ID:M/Y+QaTL<> >>3039
ふと思ったんだけどハサン達がメタなんじゃね吟遊詩人。
貌を剥がされたアイデンティティ消失した暗殺者。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:39:45 ID:WSQjTgaX<> アサシンじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:41:15 ID:MjYyV+vV<> >>3041
バルフォア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:41:46 ID:zRzJ6lG8<> >>3042 まぁ、メディアはわざと誤解するように使ってるから、ある意味あってるんだが、元ネタはそういう感じという理解で一つ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:41:49 ID:YnRS7CyL<> だけど直接殴られたら死にそうなあたりがまさに吟遊詩人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:42:59 ID:M/Y+QaTL<> >>3045
英雄デバフ以外にも弱い怪物系や殺人鬼系の英霊を実態以上の恐怖の存在に加工する情報加工のスキルや宝具をもってそうだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:43:09 ID:3RIV7vVX<> さっきっからメディアとキャス子さんが頭の中で混じってキャス子が情報戦しかけてるんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:43:24 ID:KzOQUCbn<> 対メディア鯖
ハサン先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:43:33 ID:cYm36dII<> その手の謀略家は後先考えない
ノリと感情で突っ走る脳筋にぶっ飛ばされるのがお約束だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:44:03 ID:MjYyV+vV<> なんだいつもの男爵さんとこじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:44:34 ID:QubIhTKR<> YAMA育ちの吟遊詩人がいれば、直接戦闘でもいける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:46:28 ID:Do3p7Ldh<> 細かいこと知るか!な熱血主人公とハサンさんのコンビが吟遊詩人を打ち倒すわけだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:48:12 ID:zRzJ6lG8<> >>3058 吟「ま、待て、ここで見逃してくれたら超イケメンかつ世界の支配者(+特典たくさん)として語り継いでやろう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:49:39 ID:3RIV7vVX<> fakeのハサンになれなかった子のマスターは細かいことなんて知るか!っていう愛に生きる情熱的なマスターになるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:49:55 ID:AGNs3QGy<> >>3059
「最後に殺すと約束したな、あれは嘘だ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:50:06 ID:eZGXXRUW<> でも吟遊詩人で英雄という概念の枠に納められる奴っているの?
偉業を成してる作家鯖は万歩ぐらい譲って当てはまるとしても… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:51:11 ID:SOs4xa4f<> そこはほれ自分がさも英雄のように語り継いでだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:51:14 ID:KzOQUCbn<> >>3057
吟遊詩人てもうかしてアンデルセンの逆宝具なだけ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:51:39 ID:r5mJO3Ps<> >>3059
某ランサー「wikiに載るくらい語り継いでくれ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:52:17 ID:M/Y+QaTL<> ハサン「世界は我らが●ッ●ーのものだろ常考」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:52:53 ID:MjYyV+vV<> >>3062
ジャパンの吟遊詩人であるビワホーシはギターの弦で悪代官を絞殺するんだろ?俺はジャパン文化に詳しいんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:53:12 ID:ISJwWZQ7<> 男爵小聖杯の一回目は主人公鯖が死亡っていう鬱展開なんだよな、一応wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:53:59 ID:zRzJ6lG8<> なんかフランスあたりに哲学者かつ詩人かつ100人相手にしたとかいう逸話の凄腕の剣士とかいう変態がいた気がするんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:54:09 ID:/OoRAjTD<> このwiki無し! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:55:03 ID:LoQU/MfG<> >>3068
なお現実
ランサーが死んだ!!!
このWIKIなし!!!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:56:23 ID:QdLXpgVO<> ミヤモト・マサシかな? >哲学詩人剣士 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:56:24 ID:2dsEVZ//<> ふと思った。大抵の鯖はこういう経験リアルであるじゃね。
[強敵が現れて、俺たちは剣だの弓だの担いで突撃するんだ。わーって叫んでガキみたいに突っ込むのさ。そんでもって、勝ったり敗けたりするんだよ。] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:59:21 ID:SOs4xa4f<> 吟遊詩人出ても最終的に真実を明らかにする能力持ちがでてきて
スパロボのアイムみたいに惨めな最後迎える様しか想像できん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 12:59:40 ID:0LCZQdd2<> 昨日のYAMAの紫のエフェクトなんか見覚えあると思ったらあれだ
豪鬼とか殺意の波動に目覚めたリュウだ・・・なるほどどおりで・・・(震え) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:02:53 ID:vzsH302w<> >>3069
なにそれすげぇ、佐山みたいなのが実在するとはw
>>3068
しかも負けた場面を抜き出すと
・最後の戦いであり、相手は殺意の波動に呑まれた格闘家。マスターは別の敵と戦っており一対一
・勝機を掴み乾坤一擲を打ち込もうとした
・愛用の槍が激しい戦いに耐えられず、とうとう折れてしまい討たれる
というあまりにも哀しい場面
……の、はずであったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:03:02 ID:2dsEVZ//<> 吟遊詩人を縁で呼び出すとしたら新聞部部長ポジとかホエマーな廚二病患者とかかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:08:35 ID:r5mJO3Ps<> >>3076
その後は、敗れたランサーの為にマスターがその一生を調べ、本にまとめて後世に残すという王道ストーリーなんだよなwww
男爵さんのスレはいろいろおかしいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:23:53 ID:9b7lGwC1<> >>2804
知っているか?
以前より自民党は党内与党と党内野党で出来ているんだ…
あと確かな野党は民主に迎合した時点で
確か野党に格下げしたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:27:20 ID:9b7lGwC1<> >>2823
Q:余力ない状態で火力が整備できずにフル稼働な状態で
火力が逝ったらどうなるか答えよ
ぶっちゃけ本当に足りてるなら節約は訴えないし
工場もフル稼働できるんだけどねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:28:18 ID:O1O9W2Ts<> 民主に迎合しなかった共産党は先見の明があったな
いや、基本的にあの政党はどことも仲良くしないんだけどね、共産党は名前変えればいいのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:29:21 ID:/OoRAjTD<> 士郎「キャスターにとって住民は生贄でしか無いんだ!」
キャスター「(ふえぇ…宗一郎様に嫌われちゃうよぉ…)」
宗一郎「私には関係ない」
キャスター「(完全勝利したキャスター)」(UCBGM) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:30:23 ID:Kj9Zw1Xf<> キャスターの内情がわかると
邪悪なる典型的魔術師なキャスターがただの恋煩悩に! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:32:15 ID:9b7lGwC1<> >>2968
椿事件発言でしどろもどろになる時点でお察しやでw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:32:50 ID:zRzJ6lG8<> でも先生傍観するといいながら殴り倒してるよなぁ…。まぁ手を出したのはセイバーだけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:33:24 ID:URXc6t4I<> >>3083
傍から見たらできる夫陣営じゃねえか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:34:10 ID:0LCZQdd2<> あっ・・・
ttps://twitter.com/otakomu/status/543810885056069632 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:35:11 ID:FmfRocAy<> >>3087
懐かしいな邪神セイバーww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:35:25 ID:/OoRAjTD<> まさか祝言を開くのがガチだとはこの優雅な遠坂の目を持ってしてもry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:35:43 ID:ISJwWZQ7<> 邪神セイバーと邪神もっこすか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:35:58 ID:sr9UKFD1<> >>3086
まあでっちゃんと違ってやる事やってるんで「邪悪な魔術師」ってのも間違ってないけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:36:09 ID:9b7lGwC1<> >>3081
あいつら初期のころきっちりひよってたでw
なお即効で見切りをつけた模様だが
自民相手の時ほど攻撃してない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:38:05 ID:bMZVDQcd<> 邪神モッコスvs邪神セイバー
ファイッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:38:59 ID:9b7lGwC1<> >>3090
最近新たな邪神像が完成したって噂も聞いたんだがどーなんだろ?
あ、NARUTOハッピーセットはお帰りくださいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:39:03 ID:SNLSTcq2<> そういや邪神セイバーはメルトリリスがネタにしてたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:43:08 ID:S5KC0z8A<> 士郎、お前それ他のキャスター見て同じこと言えんの?
ぶっちゃけ死なない程度に魔力掠めるくらいかわいいもんだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:44:07 ID:aslFl3bK<> そういやモッコスはコスモスから名前変わって別物扱いされてるのに
セイバーは一応セイバーであってセイパーとかじゃないんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:44:19 ID:TVHpl4sV<> ふと上でウーゼルが話題に出ていて思う
やる夫って当然、各種英霊に関する知識は頭に叩き込んでいただろうから、ウーゼルの所業も知っていたんだよな
ウーゼルが畜生だって知ってるのにあんな風に変な態度見せずに接することができていたって改めて大物だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:44:34 ID:z+hejqBY<> メディアさんはキャスター界だと物凄く色んな意味で真っ当だよな
一般人にもそこそこ優しいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:45:36 ID:ckFBnIcr<> むしろキャスター界隈が外道or変態性能or両方の魔境なだけなような気がしないでもないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:47:36 ID:Zk6hhuum<> >>3099
まあルートがある予定だから多少はマイルドでしょ
で、実装まだですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:49:20 ID:3RIV7vVX<> ロリキャスター見てみたいよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:53:27 ID:WSQjTgaX<> メディアさんは葛木さんとのカップリング見た後だとちょっと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:56:52 ID:S4NE6UfV<> マスターの意向でショタにされた童話作家も居るしやろうと思えば出来るんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:57:11 ID:l0qNjf+h<> マイ天使系列になってたのだろうか>ロリキャスター <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 13:57:47 ID:WT+ZXK/t<> >>3094
ttp://livedoor.blogimg.jp/majestic_wagon/imgs/a/f/af2a0a9c.jpg
これには希代様も激怒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:09:54 ID:sr9UKFD1<> >>3099
あのあの、真っ当に働いてただけなのに昏睡させられたうえ不能にされた方々が要るんですけど……
下みりゃキリがないとはいえ、殺さなければいいってもんでもないだろうよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:11:16 ID:WT+ZXK/t<> まあ聖杯戦争なんて一般人から見たら
比較的マシな屑と最悪の屑しかいないから! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:12:39 ID:QubIhTKR<> 一般人的には存在自体が迷惑だな>聖杯戦争 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:14:18 ID:TVHpl4sV<> 一般人的にも必要な聖杯戦争って原作だと月の聖杯戦争くらいのもんだしなw
エイワスの作品だとやら死と彼月辺りか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:14:33 ID:iahhWy6P<> 桜「せんぱぁい、、、!!」(フルフルニィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:16:50 ID:sr9UKFD1<> >>3110
???『つまりその二つの聖杯戦争の主催者は超善人って事だよね!』
???「全く持ってその通りwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:17:00 ID:rveORCOh<> 彼岸島で聖杯戦争っていうのが頭に思い浮かんだ、これなら迷惑が少ないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:18:18 ID:LrXFSjFP<> あったよ!触媒が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:18:25 ID:WT+ZXK/t<> すっかりヤンデレの代名詞の擬音語になってしまったフルフルニィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:20:15 ID:fkkDEWU9<> >>3113
サーヴァントの宝具よりマスターが装備した丸太が強そうな不具合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:20:23 ID:S4NE6UfV<> ヤンデレっていうかヤンデル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:20:38 ID:QubIhTKR<> >>3110
やら死にも彼月も一般人がいない所で殴り合ってるだけだしね
いや、前者に関してはそうでもなかったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:22:23 ID:Do3p7Ldh<> ふとガチガチの戦場で聖杯戦争という電波が飛んできた。
カリスマの価値が鰻登り。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:22:38 ID:8Egjdxcq<> 由乃「1がいるところで広範囲攻撃とかないわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:22:51 ID:WT+ZXK/t<> イケメン「固有結界を使ってくれてありがとう
これで容赦なく全力で宝具を使えるよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:22:59 ID:xqm/07Bf<> >>3118
途中から侵食されまくって、日常の方がいつ爆弾と出会うかわからなくてドキドキだったよな、特に五日目とかw
地獄にはランサーの兄貴がいた分天国だったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:22:59 ID:8Egjdxcq<> 1じゃねぇ 人だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:26:35 ID:S4NE6UfV<> …歴代聖杯戦争で一般被害を一番出してるのクトゥルフ勢だったり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:27:25 ID:WT+ZXK/t<> やら死には世界自体に秘密がある感じがなんかワクワクしたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:27:59 ID:WT+ZXK/t<> >>3124
並行世界を含めると多分獣殿&やる夫がぶっちぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:28:15 ID:WSQjTgaX<> 一番聖杯戦争してなかったなあやら死に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:28:25 ID:aslFl3bK<> そんなクトゥルフ勢を口説こうとしたマスターがいるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:30:53 ID:8Egjdxcq<> なんだよそれ しょうきじゃないな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:32:21 ID:Do3p7Ldh<> でもZEROの青髭の旦那もそうだがクトゥグァもアルハザードも含めクトゥルー関係者は変な愛嬌があるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:32:52 ID:Eq5Fjuss<> クトゥルフ勢が降臨してるのに、一般に被害をかけないように立ち回ってるとか
ありえな…そのほうが逆に怖い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:33:13 ID:QubIhTKR<> 総合するとやる夫が一番ダメという事に……
あれ?一応凛プレイに奔走したり、娘助けようと頑張った奴のはずなのに? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:33:51 ID:Eq5Fjuss<> >クトゥルー関係者は変な愛嬌があるなw
ニャル様(P2罪)「お、わいの話題やな。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:33:59 ID:nRI8Hiwm<> >>3116
伝承保菌樹(ゴッズ・マルター)というフレーズがよぎった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:34:01 ID:sr9UKFD1<> あの一族は極端な方向に走りすぎなんだよww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:34:17 ID:WT+ZXK/t<> >>3132
愛が深き故にそれを奪われた時に憎しみへと変わるのだ
繋がりがあったからこそ苦しむのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:36:01 ID:N0nE7ZCw<> そうだ。歴代主人公から能力没取してクトゥルフTRPG系の体験してもらおう
やる夫「ヒャッハー」
やらない夫「ガツガツ」
できる夫「バクバク」
できない夫「知能の低い音を立てるな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:36:24 ID:i9jiZJ2d<> やら死には王道少年漫画的創世神話だからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:36:32 ID:WT+ZXK/t<> >>3127
確かにバトルロワイヤルっていうよりはRPGゲームに近いノリだったな
こう言うなれば六勢力のバトルロワイヤルを謳っていた戦神館が
実質甘粕サイド、戦真館サイドに別れていた感じ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:37:40 ID:S5KC0z8A<> クズ卓やめーやwwwwwwwwww
安藤くん心理学と目星とアイデアに振ってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:37:54 ID:/haUIDiM<> >>3137
できない子「料理スキル持ってるし、安藤くんへの朝ごはんをつくります」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:38:25 ID:8Egjdxcq<> >>3134
その後 安藤君を見た者はいなかった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:38:26 ID:Do3p7Ldh<> 一応やる夫は対応者だしなぁw
鷲津や水銀によって理不尽な目にあったのを奔走して足掻いてる。
>>3133
ヒロイン化したカムクラさんもクトゥルー関係者やったな…つまりクトゥルーの狂気=愛嬌→安藤くんから見たやる夫=愛嬌のあるおじさん→つまりやる夫=狂気か。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:38:38 ID:nRI8Hiwm<> やら死には実質戦争参加者VS魔王の構図だし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:39:27 ID:i9jiZJ2d<> 歴代主人公でも料理スキルが下から数えた方が早そうなできない子さんオッスオッス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:41:09 ID:WT+ZXK/t<> できない子さんは料理とかしようしたら
使用人たちが「お嬢様、そのような事は私たちがいたしますから」
って血相変えるレベルのお嬢様だからしゃあない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:41:53 ID:Kj9Zw1Xf<> 待ってほしい、
どんな素人でもレシピを用意しその通りにやればそもそも爆発はしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:42:23 ID:ISJwWZQ7<> 嫁に出すのが申し訳ないって気分に親がなってしまう子だからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:42:39 ID:WSQjTgaX<> できない子さんがレシピなんて見るわけねえだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:42:40 ID:WT+ZXK/t<> >>3144
でも10日目のない夫陣営、社長陣営、スカイト陣営の三つ巴+蚩尤が
一番この戦争の勝者を決める天王山って感じだったよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:42:44 ID:S5KC0z8A<> 爆発は比喩だって(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:42:59 ID:Eq5Fjuss<> >>3137
大昔あったやる夫寄生獣スレを思い出した…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:43:09 ID:AG7yVj5T<> メイドで友達なルサルカさんがいるから家事は任せれば良いし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:43:49 ID:WT+ZXK/t<> >>3153
メイドのアンナさんと、聖杯戦争優勝者にして封印指定の凄腕魔術師ルサルカさんは別人、イイネ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:45:13 ID:8Egjdxcq<> アッガイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:45:16 ID:tLL3+ve2<> 友達に家事を任せる畜生ですね…
>>3140
いや、ロールプレイで武道キックな探偵やっててもおいしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:45:40 ID:Do3p7Ldh<> できない子「残り三割が埋まらないの、どうしたらいい?」
ルサルカ「○○市に薙切っていう料理で根源に辿り着こうとする一族がいるらしいわよ」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:46:26 ID:WSQjTgaX<> エリナ様に無言で首を振られるできない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:47:03 ID:nRI8Hiwm<> ルサルカ顔広いなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:47:15 ID:Eq5Fjuss<> できない子さんが根源に達したパルクールを料理に活用するだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:47:27 ID:87Uu/PUp<> >>3159
逃亡生活長かったからかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:48:00 ID:8Egjdxcq<> >>3160に
+邪仙をつけよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:48:17 ID:nRI8Hiwm<> むしろできない子さんの料理が根源につながっている可能性
3割の確率で根源に接続(そして調理失敗)する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:48:41 ID:KzOQUCbn<> 安藤君は料理が出来る
できない子は金持ち
勝ったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:49:36 ID:xqm/07Bf<> できない子さんのアレは根源パワーが無駄に仕事をしている結果だと思う、普通爆発なんてしねえよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:49:39 ID:Do3p7Ldh<> つまり残り三割の失敗率の正体は紅茶……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:50:46 ID:OB/nZ1vI<> キャラ視点でも読者視点でもやら死にの10日目はマジで地獄だったな…
まとめでも確か一番長く続いた日だったはず
でも名場面が多くてあの辺りは何回も読み返したわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:50:56 ID:i9jiZJ2d<> しかしこの手の話題みてると他のヒロインの料理&家事スキルを数値化して欲しくなるなぁw
いっそのこと某聖杯スレみたいにランダムで料理力を決めれば…!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:51:01 ID:Kj9Zw1Xf<> できない子「こ・ん・げ・ん・のーせいなのね、そーなのね?!」
根源「違います」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:51:01 ID:QubIhTKR<> >>3164
安藤くん・できない子さんは将来が安泰なカップルだな
なお娘 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:52:29 ID:/haUIDiM<> >>3170
???「お父様ェ・・・(フルフルニィ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:53:22 ID:8Egjdxcq<> 鯖に料理値が負けた えりなさんとカノンちゃんがなんだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:53:57 ID:YyUbXlrg<> >>3171
イタチなのかマダラなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:54:27 ID:WT+ZXK/t<> >>3167
スカイトのてめぇ!こっちばかり殴りにきやがって感!
社長の何枚伏せカードあるんですか……感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:54:44 ID:Do3p7Ldh<> >>3170
歴代シリーズではこのカップルが特に好きだわ。
まぁ、娘のファザコンだがあくまで本命で補食を狙ってるのは従兄弟だから問題無し。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:55:08 ID:Eq5Fjuss<> >>3173
対象が同性でないから、オビトおじさんという可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 14:58:33 ID:KzOQUCbn<> 主人公達の料理力は知りたいな
鯖は・・・辞めるかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:00:20 ID:i9jiZJ2d<> 人間でありながら並みいるエイワス鬼畜敵キャラを押しのけ我々抑止力に二度と敵対したくねえといわしめる鰐社長とか言うキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:01:24 ID:WT+ZXK/t<> まあサーヴァントって生前基本やんごとなき身分だったり
武人だったりして料理は使用人にやらせるものみたいな
立場が多いだろうしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:01:30 ID:WSQjTgaX<> インフレの極致だったせいもあるが手札多すぎだったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:01:57 ID:xqm/07Bf<> >>3178
だが社長向にとってはこっちが怖すぎる相手ではある、何故策を使って分断までしておきながらこっちが押しつぶされるのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:02:55 ID:Eq5Fjuss<> そうなると、奴隷や低い身分からのしあがった英霊達が輝くのか…(料理ができるとはいってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:03:23 ID:Do3p7Ldh<> ふと安藤蓮(仮)の初恋の人が伯母であるできない子だという電波が飛んできた。
マフラーはできない子からのプレゼントで今も大事にしている。
で、熊本先輩はちょっとジェラシってるので母にツンケンしてる、
という妄想でにやついてる自分の顔がヤバい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:03:29 ID:S4NE6UfV<> やら死には純粋なマスターって居たっけ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:03:59 ID:8Egjdxcq<> 純粋なマスター・・・純水? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:05:01 ID:bMZVDQcd<> 魔神9体→王クラスいっぱい+自分→咲夜DIOポカ→魔王バアル→魔神70体分の魔力マダンテ→キャスター・自分・魔神・テスカトリポカ(真)
何戦すればいいんですかやだー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:06:45 ID:Eq5Fjuss<> >>3185
マスター(水の精霊種で星の触覚)とかになるのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:07:51 ID:xqm/07Bf<> 勝利しても勝利しても次の敵次の次の敵、どんどん強化される敵に敗北させた敵味方を背負っていたモノが覆い迫ってくる…英雄でもないとやってられんなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:08:30 ID:WT+ZXK/t<> >>3186
クロコダイル「それだけ連戦してバーサーカーなんてモンスター従えて
テュポーンの限定召喚なんてやっていながら魔力が尽きないてめぇも大概だろうが」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:09:01 ID:Do3p7Ldh<> >>3179
ゼンペラーを例にするなら幼少期の立場次第では結構料理できる王や騎士もいなくはないだろうな。
ブリテン? 料理という概念が危機に陥ってた国だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:09:04 ID:WSQjTgaX<> 潤也と比較されてたけど打ち手としてはともかく手札の枚数は圧倒的に社長のほうが多いよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:09:11 ID:87Uu/PUp<> 兄貴が教えた仙術がチート過ぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:10:56 ID:WT+ZXK/t<> >>3191
まあ鯖が片や近代の処刑人で片や魔力が実質無限と化した
基本査定辛目の皆鯖でも最強クラスのキャスターと名高い
ソロモンだからね。しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:14:11 ID:i9jiZJ2d<> やら死にマスター一覧
大根:アンノウン
由乃:アンノウン
フェイト:ホムンクルス
ルルーシュ:改造済み
クロコダイル:改造済み
スカリエッティ:改造済み
ネイト:人狼
尚 酒さん的にはネイト以外人間な模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:15:34 ID:TVHpl4sV<> 他は百歩譲ってよしとして、何故フェイトが人間判定でネイトさんは狼判定なのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:16:55 ID:WLFRDwJ/<> >>3183
可愛い。可愛い。
でもどうなんだろうな。ランペルージ姓かもわからん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:18:10 ID:WT+ZXK/t<> その辺はアレは神が人間に魔(鬼)の存在に立ち向かうために与えたものだから
人間が作り出した人間の味方であるホムンクルスはセーフだけど
鬼種と同じく魔に属するであろう人狼は鬼と同じく弱体化させるみたいな
それっぽい解釈をしていた人がw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:18:27 ID:xqm/07Bf<> >>3191
潤也はもう対立関係が出来上がった彼月よりもやら死にみたいな乱戦の方が真価を発揮するタイプだろうしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:18:40 ID:nRI8Hiwm<> 酒は魔属性判定だから多分…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:22:48 ID:Do3p7Ldh<> >>3197
魔属性メタのアイテムだからなぁ酒さん。
逆に考えたら酒さんって反転の危機にある混血に呑ませたら一時的に反転衝動を抑える効果があるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:27:30 ID:KzOQUCbn<> キル夫は流石に人間判定なしやろな
・・・なしやろ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:29:41 ID:WT+ZXK/t<> 鬼の血受け継いでいるからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:29:59 ID:Do3p7Ldh<> >>3196
熊本先輩→練炭→できない子→安藤君、
ふむ、いいね!
そしてとばっちりを食らうやる夫と潤也。
※ちなみに詩織さんは熊本先輩ともできない子とも仲を取り持てる模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:30:14 ID:nRI8Hiwm<> まあイブキさんが酒飲んで狂化抑制してたし
反転抑える効果もありえなくはないかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:30:52 ID:YSbKp381<> キル夫は流石にネイトと同じ判定だろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:31:04 ID:nRI8Hiwm<> 詩織さんの天然っぷりよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:31:37 ID:WSQjTgaX<> キル夫は直撃だろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:33:26 ID:nRI8Hiwm<> キル夫に酒きいたらLV70のマスターになっちゃうからね
フェイトの時点で概ねそうだとか、めだかちゃんや出夢はそうなるとかは見るな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:33:58 ID:xqm/07Bf<> >>3206
七夕や潤也の家に飾ってある安藤兄の写真やポスターを許容できる時点であの人もなんかおかしいよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:35:01 ID:WT+ZXK/t<> 「哀れな姿だな、ライダー」←軒並みステータスがAランクの大英雄に対してのマスターの台詞 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:38:06 ID:SNLSTcq2<> あの時点の社長は半永久的に固有結界発動可能というネロカオス状態だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:39:26 ID:87Uu/PUp<> >>3208
めだかちゃんは年齢を理由に飲酒を断りそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:39:32 ID:0LCZQdd2<> 葛木「侮ったなライダー!!」
草の字「・・・!!」
七夜「極彩と散れ・・・!」
イケメン「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:40:44 ID:nRI8Hiwm<> ところで、悟空兄貴は月で名誉挽回したけど
ネイトさんは他の戦争で出たら強キャラできたんだろうか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:43:09 ID:87Uu/PUp<> ネイトさんってどんな性能だったっけ?
バリアの恩恵と魔に効く鎖持ってたのは憶えてるんだが他はさっぱりだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:44:12 ID:ISJwWZQ7<> 葛木先生相手に近接やったらかなりの鯖が即死するよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:44:22 ID:i9jiZJ2d<> ネイトさんの分かり易い同格マスター
ゆうかりん・クレア・アンデルセン神父 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:46:57 ID:4b8VD5m9<> ネイトさんは母の方に登場してもらおうぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:47:15 ID:WLFRDwJ/<> >>3203
そして何だかんだ娘に甘い安藤くん
終わらないな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:47:55 ID:/gLq0Jie<> むしろ初見の葛木先生相手に勝てる鯖って誰だ?
書文先生なら行けるかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:48:32 ID:WT+ZXK/t<> >>3215
起用万能のはずが器用貧乏になった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:49:17 ID:AG7yVj5T<> >>3220
バサクレス、カルナさん、アキレウス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:49:44 ID:AG7yVj5T<> ジークさんもそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:51:28 ID:87Uu/PUp<> >>3221
RPGでパーティに必ず一人はいるキャラか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:51:33 ID:0LCZQdd2<> というか射程に入らなければ脅威ではないから
アーチャー・ライダーが舐めプしなけりゃ大丈夫ぽいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:52:19 ID:Do3p7Ldh<> カニワス時空でキル夫に酒さんを飲ますために結託する女衆。
ちなみに平安最強の侍集団の指揮官は貸してくれませんでしたが、
その宿敵の方は鬼の血の入った想い人と多人数で責めプレイをしたいと言ったら快く協力してくれました。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:54:39 ID:nRI8Hiwm<> >>3215
一部省略してるが
LV40(今の換算で50ぐらい)
筋B・敏捷A・他C
スキル
洗礼詠唱:退魔属性魔術
混血:毒・病気に強耐性。純粋物理ダメ半減
怪力:一時的に筋ランク+1
アビリティ
守護の盾:次に受けるダメ半減
浄化の鎖:筋判定攻撃+霊魔に魔力追加ダメージ
叩きつけ:筋判定攻撃+攻撃力デバフ
聖女の庇護:魔判定のダメ軽減、霊魔に効果倍
古き血:リレイズ(ただし完全回復でない)、1日1回
装備
銀鎖:概念武装、HP回復(非戦時)、スキル軽減貫通の魔判定攻撃
なんだこの固さ、こいつが微妙……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:56:52 ID:nRI8Hiwm<> てか実際は混血がステ補正あるんだろうけど
ステ高すぎだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:58:21 ID:Kj9Zw1Xf<> 最近のレベルの聖杯戦争に出たら普通にザッケンナオラーといわれるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:59:08 ID:87Uu/PUp<> 割合軽減なのが駄目だったのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 15:59:15 ID:puUiL48y<> やら死にっていったい・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:00:42 ID:nRI8Hiwm<> やら死にでステータスと防御+が飾りであるといういい例である
防御ならイブキさんやイケメン級の突き抜け方がないと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:00:52 ID:KY937K0U<> 最低でも対城 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:01:47 ID:xqm/07Bf<> やら死には一流程度じゃ追いつけないよな、まあ主催者側の魔王側に勝たせる気がゼロだからネイトクラスが毎回やってきて蹴散らされてたんだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:02:22 ID:nRI8Hiwm<> やら死には防御なら悪逆非道やリグ・ヴェーダが要求ラインになります
具体的にいうと、対城をほぼノーダメ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:06:01 ID:4b8VD5m9<> ダメージ軽減じゃなくて回数制限つきダメージ無効化でないとゴミやし、あの時空じゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:06:54 ID:Do3p7Ldh<> >>3231
創世神話だからね。
救世主が鬼の相棒と女神の加護と共に狂える寡婦と不義の子の騎士と共に神狼や神猿の助力を受け、
二面の悪魔や厳格な賢者や砂漠の魔獣の試練を受けて、偽神から人間の大地を取り戻す神話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:07:30 ID:nRI8Hiwm<> 戦闘続行が無茶苦茶強かったのも環境的に逆風だったね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:07:58 ID:vzsH302w<> >>3226
むしろその話をしに頼光さんちに行ったら
イブキと頼光と大江山四天王と頼光四天王が仲直りに宴会と力比べしてるみたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:09:27 ID:QubIhTKR<> 宴会はありそうだけど力比べはないやろ(富士山を見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:10:37 ID:Eq5Fjuss<> 仲直りするなら夜の相撲やろ!(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:11:57 ID:bMZVDQcd<> 頼光と頼光四天王が5人合体すれば力比べワンチャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:12:10 ID:l0qNjf+h<> 茨木ルイズ「ゲヘヘ、綱ぁーー!!」(ルパンダイブ)
ハクメン綱「あ」(サクッ)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:12:39 ID:4b8VD5m9<> 綱さんとか菩提を弔いたいって願いからするに難しい事情抜きで
「自分がタイマンして仕留めるなり相討ちするなりできたら八方丸く収まったのになあ」
なことを本気で後悔してそう。そしてライコーさんに「いや、そのりくつはおかしい」と突っ込まれる。
そして完全にスルーされる茨木ちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:12:53 ID:WLFRDwJ/<> ライコーさんの人格者っぷりは異常 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:14:22 ID:ISJwWZQ7<> 周辺の村々から食料と娘を拉致していくとか書くと、黒澤明の七人の侍に出てくる盗賊連中と何一つかわらないし、
ライコーさんが容赦なく殲滅するほうが正しいんだよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:15:48 ID:4b8VD5m9<> >>3246
まあ、ライコーさんも綱さんも大江山以外に星の数ほど妖魔やら魑魅魍魎を切り伏せてきたからあっち側の事情もだいたい察せるくらいにはなってたんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:17:49 ID:FmfRocAy<> ライコーさん達は平安時代最強のモンスターハンターだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:19:14 ID:i9jiZJ2d<> カニワス時空で見てみたい物
歴代主人公の結婚報告を兼ねた嫁達の実家訪問 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:20:30 ID:0SaQdSE4<> >>3248
日本武尊はゴッドイーターか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:21:45 ID:4b8VD5m9<> >>3249
大根以外はインパクトそれほどでもないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:22:17 ID:Eq5Fjuss<> 信長とかいう宇理炎でひたすら敵対勢力を焼き尽くすサイレンゲー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:22:54 ID:QubIhTKR<> カニワス時空で嫁といえばキル夫マンが大変なことに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:23:36 ID:ISJwWZQ7<> でもライコーさん、日本人からの知名度が絶望的なんだよなあ。
大河ドラマの有無で絶望的に開いてしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:23:43 ID:4b8VD5m9<> 島津が敵にいたら勝率をどのくらいまで詰めるかで紛糾しそう。「絶対ひっくり返す何かがあるだろ!」って <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:24:18 ID:4b8VD5m9<> >>3254
下手すりゃ綱さんの方が有名だからな。トップはダントツでゴールデンだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:24:58 ID:KY937K0U<> 安藤君に「娘さんをください」って言われて内心ほっこりしながら表面上キリッとしてる白饅頭 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:25:38 ID:puUiL48y<> キル夫マンの嫁の実家、めだかちゃんしか残ってない気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:27:03 ID:4b8VD5m9<> >>3258
青兄貴とGTSとリエラオイフェから「あれだけの子を妾扱いとか相応にデキるんだよな?」とKAWAIGARIされるキル夫マン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:27:10 ID:Eq5Fjuss<> さやかちゃん、式、コンラちゃん、出夢くん……あっ。(察し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:27:57 ID:nRI8Hiwm<> 一方、おもむろに完全武装するでっちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:27:59 ID:4b8VD5m9<> でもケルト最強格の三人から殴ってもらえるとかディルムッド辺りが聞いたら泣いて羨ましがりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:28:45 ID:4b8VD5m9<> >>3261
そしてGTSとスカートハクトシヌルンデスに情報リークする人形兄妹 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:29:34 ID:vzsH302w<> >>3248
極限怒り狂うイビルジョー(サイズ1万超えHPラオ並)が
「眠り生肉も毒生肉もシビレ罠も落とし穴もなしでかかってこいやオウ」
っていってもそりゃ聞かずに睡眠爆破するよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:29:40 ID:WSQjTgaX<> 青兄貴に文句言われる筋合いは殆ど無いがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:29:59 ID:QubIhTKR<> >>3261
カニワス時空だとシックスも本気を出して共闘するという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:30:24 ID:nRI8Hiwm<> 青兄貴は単純に戦ってみたいだけだろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:30:53 ID:4b8VD5m9<> >>3264
そもそも最強英雄の式バーに意見仰いでも「え、騙し討ちで確殺するに決まってんだろ何言ってんだお前」と真顔で返されるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:31:40 ID:Do3p7Ldh<> でもゲイボルグを使われたらアウトだがキル夫マンなら紅茶程度には青兄貴と対しても食い下がれそうな気がする。
>>3257
自分もほっこりした。寒いとこのほっこりが嬉しい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:32:07 ID:vzsH302w<> >>3257
「お前に娘はやらん!って一回言ってみたかったんだお!」って話を先に聞いてて小芝居を始める安藤くん
ハラハラするあまり背中にフワワちゃんを待機させ始めるできない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:32:41 ID:ISJwWZQ7<> 式バー ガンメタと奇襲で確殺
ライコー 戦闘処理無しでストーリーパートで暗殺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:32:45 ID:nRI8Hiwm<> >>3270
よりによって、フワワを使うなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:32:47 ID:0LCZQdd2<> ハンニバルさんボケる前はホントに凄かったんや・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:34:07 ID:Eq5Fjuss<> >>3273
年をとったからと言ってボケてしまうようでは甘えって超時空太閤が言ってた… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:34:10 ID:QubIhTKR<> >>3270
うわ超見たいほのぼのする
でもフワワちゃんはやめてくださいできない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:35:26 ID:ISJwWZQ7<> お前に娘はやらん!(うちの娘で本当にいいの?おりこちゃんと間違えてないの?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:36:06 ID:Eq5Fjuss<> >おりこちゃんと間違えてないの
パッパwww娘に聞こえたら口聞いてもらえなくなるぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:37:30 ID:Do3p7Ldh<> >>3270
ほっこりしてしまうな。フワワちゃんもほっこりしてることだろう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:38:41 ID:bMZVDQcd<> お前に娘はやらん!(娘にお前はもったいないよ、考え直しなさい) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:39:17 ID:OKXM5EYA<> 年末年始のランペルージさん家楽しそうだな
さあできない子さんおせち作りましょうねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:40:27 ID:4b8VD5m9<> >>3280
何故か野郎の方が多く厨房にいるんですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:40:30 ID:nRI8Hiwm<> >>3280
アンナ「私が作りますから、座っててくださいお嬢様(懇願」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:40:58 ID:KY937K0U<> イケメンはおせち作るの上手いだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:41:45 ID:bMZVDQcd<> というかイケメンはイケメンだから何でもできるんじゃないかw
唯一の欠点:イケメンであること <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:46:00 ID:KtHtCJSl<> ふと考えたんだが・・・・もしカシャンをあのタイミングで仕留め損なってたらどうなってたかな?
バーサーカー仕留められてんパワーアップされ、どちらかが撤退って感じで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:46:42 ID:OKXM5EYA<> 一生懸命安藤くんとお雑煮作れば良いじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:48:15 ID:4b8VD5m9<> >>3285
ライダーとカシャンと魔王の三つ巴戦開始 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:51:01 ID:Do3p7Ldh<> >>3286
ああいいねぇ、どんな高級おせちにも負けない価値があるわ。
ちょっと黒豆と出汁巻きが甘いかもしれないがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:53:37 ID:i9jiZJ2d<> フォマルハウトに連行される白饅頭とアースガルドに御招待(強制)される大根
ついでに影の国に連れてかれるキル夫マン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:56:07 ID:Do3p7Ldh<> 何故かな、大根と一緒にアースガルド来たら現地民(神)と酒盛りして平常運転のイブキさんが見える。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 16:56:22 ID:TVHpl4sV<> フォーマルハウトとアースガルドと大江山と影の国はギャグちっくだろうなw
ブリテンだけは大根がスーツ着たままシリアス進行せざるを得ないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:03:21 ID:i9jiZJ2d<> 女神に全員正座させられる姿が容易に想像できて困る>アースガルド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:04:24 ID:Do3p7Ldh<> 嫁や自鯖と縁のある土地巡り、これは物語が作れそうだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:05:17 ID:OKXM5EYA<> イケメンの実家行こうぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:05:53 ID:puUiL48y<> できない子さんが大変なことになる。数的にも、質的にも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:08:14 ID:/gLq0Jie<> その点でっちゃんは安心だな
嫁の父は師匠だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:09:27 ID:0SaQdSE4<> 豚は娘がお世話になってるジョースター家に挨拶しに行こう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:10:16 ID:Eq5Fjuss<> この理論でいけば、やる太も弟子入りすれば結婚時の挨拶は安心だな。
安心かなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:11:31 ID:Do3p7Ldh<> >>3295
しかし安藤君との旅行だとしたら…?(新婚か婚前かは不明) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:13:04 ID:OKXM5EYA<> あの二人新婚旅行に英国行きそうだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:14:11 ID:SQ4Sb9O5<> MOVIE大戦観てきたが、鎧武勢が良い意味で「相変わらず」過ぎて草不可避
つか、メロニキともう一人がガチでド安定過ぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:14:17 ID:0SaQdSE4<> できない子、料理の成功率を上げるためにイギリスへ武者修行に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:15:01 ID:Eq5Fjuss<> お好み焼きのゼリー寄せか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:16:08 ID:SQ4Sb9O5<> 英国式で「ひたすら煮込んだお好み焼き」とか編み出しそうな謎のイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:19:20 ID:Do3p7Ldh<> とりあえず行く場所は細かい地域を除けば日本(式バー、茨木ちゃん)、中国(ゼンペラー)、インド(アショーカ、イケメン)、イラク(フワワ)、英国(ケイ)か。
豪華な新婚旅行だな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:20:45 ID:FmfRocAy<> フォーマルハウトまで行く可能性があるやる夫に比べればマシ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:24:30 ID:QubIhTKR<> できない子さんは場所が多いだけで、>>3289みたいなのに比べればよっぽどマシ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:24:36 ID:R3sePG5a<> >>3306
夢でもう行ったからおk <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:26:20 ID:puUiL48y<> 影の国もよくわかんない場所にありそうだしでっちゃんもけっこう大変かも。これはキル夫勝ち組か・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:29:24 ID:KtHtCJSl<> そういえば尻って出身どこらへんだったけ?
ご飯はうまいんじゃろか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:30:38 ID:TVHpl4sV<> 尻はあのイギリスの出身だな
でもメディアさんの例を見るに、レシピ有れば旨い料理作れるはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:31:23 ID:QubIhTKR<> >>3310
残念ながらイギリス出身 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:31:36 ID:Do3p7Ldh<> クロウリーは英国人なんじゃ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:33:13 ID:0SaQdSE4<> イギリスでしかも近代のアレイスターはメシマズ確定だろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:33:36 ID:6EwybDY2<> イギリスの飯が死ぬほど不味いのは、昔は新鮮な食材が手に入らなかったことと香辛料がクソ高かったことが原因
安全な食事をするためには加熱が必須なわけで、それを過剰に行った結果がアレである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:35:18 ID:LoQU/MfG<> 後は産業革命による労働時間の超過でゆっくり料理する暇もなくなったのもあったんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:35:32 ID:FmfRocAy<> イギリスの飯が不味くなり始めたのは産業革命のころからだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:36:50 ID:QubIhTKR<> >>3314
いや、どっちかと言うと近代イギリスならまだマシじゃね?
インドや中国とか、世界中の植民地から料理人雇えるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:37:58 ID:QubIhTKR<> と思ったら産業革命からメシマズなのかよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:38:19 ID:KtHtCJSl<> やる夫の嫁でメシウマはいないのか・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:40:49 ID:MjYyV+vV<> >>3319
ホームズのころは多少は美食描写があったけど
クリスティの時代になるとポアロが美食を求めてヘイスティングが突っ込むのも御約束だったなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:41:01 ID:r5mJO3Ps<> ARCV始まったな…
ユート速すぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:41:05 ID:6EwybDY2<> 赤王ちゃまがメシウマ(クトゥルフ視点)かもしれないやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:41:19 ID:ZgT777+G<> そもそもジャガイモが植民地からの輸入から広がった物ですしおすし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:42:11 ID:SQ4Sb9O5<> ランペルージ家が専属の料理人を雇っていて、ナナリーやできない子がそれから学んでいればワンチャン… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:42:36 ID:LoQU/MfG<> ジャガイモの不作がガチで命にかかわるくらい依存してたからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:42:52 ID:TVHpl4sV<> 専属の超一流の料理人から学んで70%という可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:43:26 ID:KtHtCJSl<> やる夫普段の食生活でも不幸なことに・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:46:18 ID:LoQU/MfG<> っとジャガイモでヤバかったのはアイルランドの方か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:48:54 ID:KY937K0U<> かの騎士王も認めたサツマイモを植えないと(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:50:17 ID:rveORCOh<> 型月世界は中世イングランドにジャガイモがある世界だしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:52:20 ID:6I8n7Cpt<> 誰だよあのクソ狐作ったやつ(暴論)
カマドウマにエッジ持たせて先の先期待ストーンエッジ考えたけどダメか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:52:54 ID:6I8n7Cpt<> 誤爆ぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 17:58:50 ID:S5KC0z8A<> 予定通りMOVIE大戦行ってきたんだぜ
やっぱスクリーンだと迫力違うなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:00:25 ID:Z+Ezz05d<> >>3334
兄さんの強さ理不尽すぎる映画だった鎧武
あとドライブはハート様のファンになったww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:01:18 ID:S5KC0z8A<> ネタバレは控えるが満足でした(ホクホク) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:05:54 ID:Z+Ezz05d<> まぁ俺もあまり言わないが満足したw
いまドライブの配布特典の第0話を見たがプロトドライブの正体
結構衝撃的てかまんまだったことに…
うん、今回のライダーの映画はあたりや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:17:00 ID:jh1E3+eh<> ネタバレしない程度に話すと、終盤不遇だった呉島兄弟がこれでもかってくらい大活躍だったね
そしてブレンは公式でホモ確定という <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:29:28 ID:0SaQdSE4<> 海東並なん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:32:40 ID:S5KC0z8A<> そうでもない
いやー、予算が潤沢だと変身シーンも華やかでよろしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:34:04 ID:SQ4Sb9O5<> ここに至って新必殺技を披露する鎧武勢に噴いたわw>映画
真じゃない方の斬月も大活躍で超満足した
と言うか、メロニキのスペックはマジでどうなってんだwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:39:13 ID:fkkDEWU9<> 鎧武勢は20話頃の外伝に相当するバロン・斬月のVシネでも新フォームや新ライダー出るっぽいから勢いあるなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:41:45 ID:2dsEVZ//<> 士郎って呼ぶ鯖が違えばもっと違う能力を持ってる可能性があると思うんだ。たとえばエルドラゴよんでカルバリン砲を投影する士郎とか・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:43:01 ID:Z+Ezz05d<> >>3339
結構強いであいつw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:44:19 ID:AG7yVj5T<> >>3343
士郎が剣特化になったのは鞘が原因でもあったはずだからな
切嗣というかアインツベルンが4次で呼ぶ鯖によっては色々と組み合わせは考えれそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:45:06 ID:r5mJO3Ps<> 士郎って基本は剣しか投影できないんじゃ?
アイアスとか剣以外のを投影すると魔力消費が増える筈だったが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:45:34 ID:fkkDEWU9<> >>3345
ある種その辺のオマージュがジークくんなんやろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:45:55 ID:nRI8Hiwm<> つまりジルドレを呼べば海魔特化ワンチャン……?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:48:00 ID:Wzrc0seI<> ガラハドを読んで体内に聖杯の欠片を埋め込んで擬似小聖杯を作ることも可能…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:49:31 ID:0LCZQdd2<> 金士郎「ふははははは!!雑種ぅ!!」
英雄王(うぜぇ・・・) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:52:27 ID:Z+Ezz05d<> >>3340
仮面ライダーの予算って今回はどこから?w
鎧武も結構金使ってたし…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:57:41 ID:S5KC0z8A<> ドライブのスーツ関係の予算が浮いたんじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 18:58:55 ID:Kj9Zw1Xf<> 遊戯王面白いなあ……というかトマトカッコよくなったなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:01:22 ID:AG7yVj5T<> アニメのリべリオンは強すぎる、ORユニットの数だけ効果使えるとか
一回しか使えないOCGでさえ絶対2500通すマンとしてライフ2500切ったら注意せにゃアカンのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:01:25 ID:/OoRAjTD<> いきなり女の子突き飛ばしたと思ったらその突き飛ばした女の子になぜお前がここに居るんだとか言う不審者が居るらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:03:24 ID:yKgS0owy<> 呉島主任は公式読本のインタビューでも演じた久保田氏に
「強いとは聞かされてたけどあそこまでメチャクチャ強いとは思わなかった、
カチドキ相手にした時もここ負けないんだ?と驚いた」
とか言われるくらいガチだからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:03:55 ID:86Mm4gAi<> ユートの冷徹になりきれない感じ
次回のオドアイズとリベリオンが共鳴って…
本人たちも共鳴してませんかねぇ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:08:56 ID:i9jiZJ2d<> メロンニキの強さは異常、スペック差を物ともしないんだもの
マジで中の人の格が違う感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:09:04 ID:i9jiZJ2d<> メロンニキの強さは異常、スペック差を物ともしないんだもの
マジで中の人の格が違う感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:10:09 ID:i9jiZJ2d<> っと連投失礼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:12:25 ID:SOs4xa4f<> >>3354
アニメリベリオンはアニメオッドアイズ同様対象がレベル5以上だからバランスは取れている
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org116712.jpg
後舐めプにキレてた素良だがデスキマイラのA効果が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:15:01 ID:r5mJO3Ps<> メロン兄さんはガチで最強だと思うのよ。
戦国ドライバーとゲネシスの壁をブチ破った唯一の人だし…
さすがに極みとかロードバロン相手には荷が重そうだけど
負けるイメージが湧かない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:27:32 ID:S5KC0z8A<> 他のライダー→旅パ
メロニキ→厳選ガチパ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:29:23 ID:8lEW3WPw<> スペック差をものともせず相手を倒すベテランってのはウィザブレの祐一さんもそうだけど燃えるねえ
そういえばウィザブレの新巻読んだけど、クレアちゃんのオパイ強調するポーズが素晴らしかったです(ゲス顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:30:40 ID:u9HVAd16<> なんで中間フォーム初変身補正を受けた主人公と互角なんですかねえ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:33:59 ID:fkkDEWU9<> メロニキは何故か前作主人公枠っぽい補正を常に受けてるから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:39:43 ID:r5mJO3Ps<> なお、主人公と組むと二人だけでオーバーロードを追い詰められる。
主人公はカチドキじゃなくてジンバーなのにな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:40:43 ID:9b7lGwC1<> >>3365
メンタル鋼のマミさん枠だから…
人を見る目がちょいリハク級なだけw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:40:48 ID:z+hejqBY<> 遊戯王面白すぎる、ここ最近すごいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:44:04 ID:PRWo8i0e<> >>3369
ここ最近(十年以上) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:45:30 ID:b622/Qg9<> 人を見る目が悪いというか、変な奴ばかりが身元にいすぎで泣ける
弟含めて配下4名全員があんな人物とか読める方がおかしい
キル夫でいうならメアリどこから出夢、コンラちゃん、レーヴァテインまで意思を持ってメアリと一緒に裏で企んでいて、
キル夫マンだけ蚊帳の外とかそんなレベルだぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:45:49 ID:z+hejqBY<> 700話以上やってるのに話しのネタが切れないってだけで十分すごかったってばよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:47:18 ID:nRI8Hiwm<> >>3371
なにそれこわいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:48:17 ID:nWQG7QPk<> >>3371
信じて任せたはずのさやかちゃんからも襲われるとかいう異常事態 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:48:25 ID:6EwybDY2<> 遊矢があそこであんな台詞言えるとは思わなかった
あれだけカウンセリングに時間かけただけあるな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:51:06 ID:tyDQxYXx<> 遊戯王見過ごしたンゴぉ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:52:50 ID:AG7yVj5T<> >>3376
あんまり話は進んでない、来週で前回のあらすじ見るだけで補完は出来るさニコ動配信もあるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:53:07 ID:z+hejqBY<> >>375
ものすごい丁寧に丁寧に下積みと成長やってたもんな
王道成長主人公で実に嬉しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:53:33 ID:r5mJO3Ps<> プロフェッサーも最初は本気でメロン兄さんに協力していたからなぁ…
信頼してた仲間がいきなり裏切るなんて予想できないわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:54:12 ID:FmfRocAy<> ユート普通にメインデッキにモンスター居たな。アストラル世界特有のエクストラデッキオンリーじゃなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:54:33 ID:9b7lGwC1<> >>3376
ニコニコで最新話の無料配信があるからそれまで待つのじゃ!
仕事の都合で見れないDWアベンジャーズはそうやってみてるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:57:00 ID:Kj9Zw1Xf<> 本当に遊矢はしっかりと成長してああなったと納得できるからいいね!
でも
「ここまで成長させたんだから地獄の修羅場に首突っ込んでも頑張れるよね^^」
っていう遊戯王スタッフの声が聞こえても来る気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 19:57:48 ID:z+hejqBY<> >>3382
せやな
エンタメデュエルのライバルまでゲットしたんだからもういいよね!
と最前線に一気に蹴りだされてる感がw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:07:45 ID:tyDQxYXx<> リアリストに墜ちた遊矢が「沢渡、お前はエンタメの中で生き続けろ……」とかいう展開が来るのか
もしくはゆゆゆ式ペンデュラムシステム(満開=新エクストラカードで)とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:09:39 ID:FmfRocAy<> そういやリアリストさん先行ドロー無くなったからあのワンキルできなくなっちゃったな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:12:04 ID:pfNBpPkm<> 遊戯王だからね、闇堕ちとか世界滅亡のど真ん中に叩き落されるだろうことは想像しやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:14:55 ID:tyDQxYXx<> ペンデュラム世界は終わりのクロニクルのLow-GかTop-Gみたいなもんなのかもしれん
全召喚法をコピーできるあたりはTop-Gっぽいけど、戦争から放置されててでもジョーカー握ってるのはLow-Gっぽいんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:15:45 ID:z+hejqBY<> 遊矢は他主人公よりも初期のハードルが凄い高いよな
最初からデュエルは幸せと笑顔のためのもの!でそれを伝えてく系主人公だし
王様とかもろ手段だったのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:15:53 ID:D9OUi3ww<> Vitaでサガ新作きたあああああああああああああああ
来年らしいが本当にめでたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:17:25 ID:Kj9Zw1Xf<> 最初っから、戦うためとか、仲間を守るためとかじゃなくて、エンターテイメントで皆を笑顔にするためのデュエルだからな。
平和な世界ならともかく、明らか戦争状態に突っ込む感じの世界でその宿命を背負わせるとかおにちくすぐる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:18:18 ID:6EwybDY2<> 遊馬先生みたいに笑えなくなっちゃう…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:18:42 ID:oIbmnGDp<> >>3385
墓地に送られることで相手ライフにダメージを与えるカードをセットしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:20:24 ID:FmfRocAy<> 後半の遊馬先生は目の前で自分の為に仲間が倒されていくかなり辛い展開だけど
死んだ仲間に罵倒される幻影見せられた十代に比べればマシだと思える当たり酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:22:53 ID:oIbmnGDp<> GX3期とかいう遊戯王でもトップクラスの超展開
スマホで書き込んでるんだが予測変換で「まゆ」って入れたら( ・`ω・´)が出てきて吹いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:24:14 ID:bMZVDQcd<> 闘ッ闘流〜♪ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:24:52 ID:tyDQxYXx<> 闇丸と斎王に同類認定される二十代先輩カワイソス
まぁ覇王化後は擁護できんからね。犠牲になったのは鼻とワニだけだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:25:01 ID:O1O9W2Ts<> まっちょしぃです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:30:32 ID:SOs4xa4f<> 覇王はユベルが無理やり目覚めるように仕向けたせいだし(震え声)
それもすべて愛のためってんだから業深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:40:34 ID:8lEW3WPw<> 遊馬先生は小鳥ちゃんという嫁とアストラルという文字通り一心同体の相棒が常にそばにいたからな
十代に比べればかなり恵まれているよ、完全に孤立していてホント見ててつらかったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:42:05 ID:TJn23zjd<> アテムには遊戯がいたし、遊星にも牛尾さんがいたのにね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:43:18 ID:UKhJ0pDu<> >>3381
DWアベンジャーズ面白いよな
うまいこと日本向にアレンジしてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:43:39 ID:AG7yVj5T<> >>3399
ユベル「君にはボクが居るじゃないか十代、君はボクだけを見て愛していれば良いんだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:44:26 ID:O1O9W2Ts<> >>3402
これを何故あの時間帯にやるのか、普通のお子様も見てるだろうにwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:45:03 ID:SOs4xa4f<> 十代は来る者拒まずだが去る者は追わずなところがあるからね
仲間が光の結社にいった時もしばらくはそのままだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:46:26 ID:i9jiZJ2d<> リアル嫁がいて職もある遊星さんは勝ち組、はっきりわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:47:21 ID:Kj9Zw1Xf<> 遊星さんは肉体精神技術知識その他諸々全部まんべんなくハイスペックな男だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:47:42 ID:z+hejqBY<> 遊星さんのどん底っぷりはすごかったなwハイスペックでも不幸出来事が山とありすぎる
まぁぶっちぎりで波瀾万丈なのは王様だろうけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:48:35 ID:aoOFcq7j<> 歴代でも仲間は居るけど頼ろうとしない主人公って十代くらいなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:48:38 ID:8lEW3WPw<> >>3404
あんまりウェットな関係を好まないところはあるよね
そのせいか三沢が光の結社に内心では入りたがっていた事に気付けなかったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:50:16 ID:z+hejqBY<> 十代は一緒に戦ってきた仲間たち、で人間の仲間じゃなくてカード見るからな
表面上熱血だけど中身かなり冷めてるタイプ
遊星さんは真逆で表面上クールだけど中身熱血 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:52:39 ID:Kj9Zw1Xf<> 遊星さんはクールキャラに見せかけて情に熱い熱血キャラであったな。仲間にも正面からぶつかっていくスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:54:06 ID:SOs4xa4f<> >>3409
丸藤兄弟のギクシャクした関係も特に深く突っ込んだりしなかったりで
割と自分の問題は自分で解決しろって部分もあるし結構個人主義ってか自立制を重んじるというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:54:45 ID:oIbmnGDp<> >>3410
十代は非安価スレ主人公っぽい
逆に遊星は安価スレ主人公っぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 20:55:39 ID:z+hejqBY<> 王様はガチファラオ思考だから逆に動かしやすそう
遊星は安価スレの主人公っぽい
十代だけはどうしても創作で動かせる気がしないwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:00:04 ID:b622/Qg9<> >>3373
呉島主任の頼れる配下一覧
眼が節穴とかいうが、こんな奴ら抱えてどうしろと……
セイバーさんですら円卓の半分は味方だったぞ!
サイエンティストA:裏表なしの両思いの友人だった。
なのに一回、進めているプランについて常識的かつ立派な返答をしただけで、
「つまらない男だったよ」とか思われ見限られる。そして、唐突に秘密裏の計画を始める。
配下B:作中描写見る限り、性格に難ありだがそこそこ有能な部下。
特に冷遇もしていない所か、プロジェクトの中で結構重要な役目を与え、最新型で4個しかないベルトを与えている事から
むしろ十分に評価しているし、結構多めに見てあげていた。
なのに裏切る。ちなみに裏切った理由は内に秘めた功名心とか野望。
配下C:常識的で有能……かと思えば、
「強い王をこの手で築きたい、育てたい」とかいう変な欲望持っていて、
それが理由で裏切る。
弟:頭もよく、信頼していた弟……なのだが、
自分がほぼ関与しない所で、勝手に暴走かつグレる。
その有り様はあのサスケェと勝負できるレベルにアカン
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:00:29 ID:8BYVsmCB<> あぁ、スナイパーのせいで公開SM調教を受ける羽目に……
黙っていてくれないか、ジヤック。今は真面目な話をしているんだ←凄い安価っぽい気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:01:14 ID:Z+Ezz05d<> ユートいいやつぽいな、敵の相良の心配する余裕もあるし…
そして次回ユートVS遊矢…遊矢さん負けそう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:01:17 ID:Nkhg4XVF<> ヒロインに対してお前は破壊を楽しんでいる!とかまともな判断ならまず出てこないセリフである
あれを上手く処理したGMすげえよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:01:53 ID:TJn23zjd<> おい、デュエルしろよ(主人公の第一声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:02:13 ID:FmfRocAy<> 初期のアキさんはヒロインがしちゃいけない顔してたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:02:37 ID:O1O9W2Ts<> >>3419
何度見てもあの流れは前後の文脈が全く繋がってないwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:02:42 ID:AG7yVj5T<> >>3419
「雑魚だったろ、相手」だぜー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:02:52 ID:WSQjTgaX<> 遊星(なんだあの娘、顔怖い) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:02:56 ID:6EwybDY2<> 来いよ……全て受け止めてやる!(うろ覚え)
だが俺はレアだぜ?
……安価っぽい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:03:13 ID:b622/Qg9<> ちなみに、モブを除いた直属の部下は上記の4名のみ。
味方? 一人も居ないよ……しかも、この部下共、呉島主任の次に偉いプロジェクトにおいては幹部的なポジションだよ!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:03:22 ID:z+hejqBY<> 遊星はガチで安価で取られたとしか思えないセリフ言うからなw
遊馬先生も菩薩過ぎて安価だと絶対大変 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:04:30 ID:8lEW3WPw<> 遊馬先生=大根説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:04:37 ID:SOs4xa4f<> >>3423
アキ(マーカーが付いてる…犯罪者怖い) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:04:41 ID:Z+Ezz05d<> >>3426
ベクターとカイト絶対安価だと途中で見限られるよなw特に鮫の方ベクターより擁護できないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:04:52 ID:FmfRocAy<> 真月との最後の会話は安価では絶対無理だわ。遊馬先生マジ菩薩 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:05:01 ID:/OoRAjTD<> 遊馬先生はあれやろ大根みたいに安価が引っ張られたんだろ菩薩ロールに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:06:12 ID:Z+Ezz05d<> >>3428
終わりごろは完全らーぶらーぶになったなしかも親公認
ゼアルは幼馴染だからおkやけど、遊星の場合はw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:06:22 ID:AG7yVj5T<> バリアン時のシャークさんはあれ仕方ない、他の選択はどっちに対しても不義理になるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:08:19 ID:FmfRocAy<> 遊戯王wiki眺めてると遊馬vs凌牙(5戦目)とかあって吹く。お前ら何回戦えば気が済むんだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:08:47 ID:/OoRAjTD<> まぁ王様と社長もそれぐらい戦ってるから多少はね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:09:11 ID:Nkhg4XVF<> >>3425
何度見返してもニーサンの境遇の酷さに草不可避
一人だけ真面目な人って不遇だね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:09:24 ID:TJn23zjd<> 三勇士でライバルポジションだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:09:32 ID:Z+Ezz05d<> >>3433
いやバリアンなる前から裏切りまくってる…ベクターの事は言えんわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:09:41 ID:z+hejqBY<> 社長も難しいだろうなぁ
アニメのちょいマイルド社長ならいけるかもしれないけど原作の社長とかどうロールすりゃいいんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:10:13 ID:OB/nZ1vI<> シンクロ召喚とかZEXALのときの台詞は↓○○から1〜3くらいを範囲安価してミキサーしたやつだったり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:10:40 ID:OjtATxU+<> 悲報
12月前半終わってもグランドオーダー続報なし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:10:45 ID:Z+Ezz05d<> >>3436
でもその部下三人が唯一協力して戦ったのがにーさんなんだぜ?
どれだけ化け物かわかるか?w
あ、映画でもその強さいかんなく発揮しますよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:11:25 ID:AG7yVj5T<> >>3434
一回目(第一話不良時のシャーク)
二回目(放っておけないとかで遊馬側から挑んだ)
三回目(トロンに操られて)
四回目(シャークさんからのカウンセリング決闘)
五回目(バリアンのナッシャークさんとの決着) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:12:20 ID:z+hejqBY<> ナッシャークさんは責任感やら友情やら義務感やらに板挟みになってるんだから許したれよぉ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:12:23 ID:AG7yVj5T<> >>3438
お前が真面に見てないで騒いでるのは分かったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:12:35 ID:WSQjTgaX<> ジャックと遊星もそれぐらい戦ったし……確か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:13:48 ID:dYLlgTNI<> >>3442
メロン兄さん、劇場版を合わせると、「崖からの落下」「水落ち」「俺にかまわず敵を撃て」のどでかい死亡フラグ三つを、
全て自分の力だけで乗り切ってるんだよな。しかも最後の奴に至ってはきっちりと成果を出してるし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:13:50 ID:SOs4xa4f<> 大会失格でグレる
No.に取り憑かれる
自暴自棄になって不良グループとつるむ
Wへの復讐心に囚われる
トロンに操られる
バリアンの記憶を思い出す
協力してドン千を倒した後その力を受け継いで立ちふさがる
うーん、この <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:14:46 ID:TJn23zjd<> バリアンの王としての責務とかでナッシュはなぁ…
あまり裏切りって感じはしないわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:15:08 ID:Z+Ezz05d<> >>3445
いやいや見てるよw何で喧嘩腰なん?w
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:15:17 ID:Nkhg4XVF<> 裏切ってはないんだよね、裏切っては
悪堕ちとか敵対とか繰り返しまくるだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:15:57 ID:WSQjTgaX<> > 「崖からの落下」「水落ち」
鎧武見てないけどそれ生存フラグじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:16:30 ID:tyDQxYXx<> 十代先輩の幼少時代のデュエルは友情破壊ツールでもあったからなぁ
ユベルを宇宙にポイーして健常デュエリストになって楽しいデュエルにのめり込んでも
仲間=カードなのは変わらなかった
根っこは変わらなかった十代を見てユベルがフルフルニィしちゃうのもしょうがないよね(諦め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:17:32 ID:Z+Ezz05d<> >>3452
知ってるかL部下の2人半分映画を含むと全員は崖…ビルの落下で死んでるんだぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:18:06 ID:tyDQxYXx<> >>3452
崖から水落ちして帰ってこなかったライダーキャラなんて俺はギラファアンデッドくらいしか知らないわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:18:09 ID:6EwybDY2<> シャークさんは初期の頃を除くと戦う理由がクッソ重かったからな
マジックコンボ時代>ファンサービスされてやさぐれてた
VSファンサービス>妹の復讐
バリアンの王状態>家臣と仲間のため
いろんなことでがんじがらめにされたからああなったわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:18:09 ID:pfNBpPkm<> カードを宇宙に持ってくとか言う時点で社長の頭が心配になるんだよなぁww
あれ確かKCのイベントか何かだったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:18:11 ID:b622/Qg9<> >>3452
その手段がガチすぎるんだ>鎧武本編で
崖落ち:→崖落ちした場所が居世界なんで、治療は受けられない。
食べ物は全て食べると怪物に自分が成ってしまう物オンリー
水落:水に落ちた場所が川ではなく、海。
しかも劇中では海の底に沈んでいく演出で浮かび上がる事はなかった
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:18:39 ID:i9jiZJ2d<> メロンニキはシドの裏切り奇襲攻撃を普通に返り討ちにしてたからな…
奇襲した上で複数でボコる以外に勝ち目が出てこないメロンニキとは一体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:19:40 ID:WSQjTgaX<> > 崖落ちした場所が居世界なんで
> 水に落ちた場所が川ではなく、海
下は死亡フラグだわw
上はちょっと設定が意味が分からないけども、なんだ異世界って…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:21:26 ID:Z+Ezz05d<> 映画ではメガヘックスの力で蘇りさらに強くなった戦極と
復活した斬月(戦極ドライバー)の呉島主任との因縁のガチンコがみれるぞ
あのガチンコ、紘太さんVSカイトを彷彿するバトルだったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:21:26 ID:TJn23zjd<> シャークさんは周りぼ思惑によって操られまくったからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:21:46 ID:tyDQxYXx<> >>3457
全国のチビッコ共から募集したカード案をOCG化するぞ! ←分かる
このカードたちに宇宙の波動を当てるためにロケットで打ち上げるぞ! ←ファッ!!??
このカード(ネオスペーシアン)を作った少年が曰くつきオカルトカードを持っているだと!? 一緒に打ち上げて宇宙の波動で癒そう ← !!!!???????? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:22:08 ID:z+hejqBY<> シャークさんはなぁ、ガチファラオ思考な王様ほど割り切ってなかったし
王様はそれはそれ、これはこれがすごいきっちりしてたけど
シャークさんは責任感やら何やらでぐっちゃぐちゃだったから、不憫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:22:09 ID:fkkDEWU9<> メロニキの水落は救助遅れて植物状態になったレベルだったからなあ。
コウタさんが神パワーで回復させたから復活したとはいえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:22:51 ID:AGNs3QGy<> >>3459
同じ性能のはずなのに2対1で互角→開発者直々の専用チューンしたもう一つが入ってまだ劣勢とか頭おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:23:36 ID:Z+Ezz05d<> >>3460
話の始まりが異世界ヘルヘイムからくる植物の侵攻を食い止める話やねん
その対策の組織がそのニーさんこと呉島貴虎がいるユグドラシル
その植物の果物を利用して変身アイテムを作るのもその組織 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:24:01 ID:4b8VD5m9<> >>3459
メロニキは慈悲深いことくらいしか弱点がないからなぁ。
容赦なくトドメ刺してくならコウタすらあっさり死んでた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:24:29 ID:yKgS0owy<> 1.同格の装備持った部下Bに奇襲される
2.余裕で返り討ちにして取り押さえかかる
3.同格の装備持った部下Cが続けて奇襲してくる
4.2対1で苦戦しつつも凌いで逃走しようとする
5.特注の装備持ったサイエンティストAがさらに追加で襲ってくる
6.友人の裏切りにショック受けて負けて変身解除されて崖落ち
とまあここまで段階踏まないと倒せなかったからな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:24:32 ID:dYLlgTNI<> >>3460
鎧武の敵勢力ってな、集団じゃなくて生態系そのものなんだよ。それを食べた生命体を強制的に変質させて、
その繁殖範囲が世界(惑星)レベルで、敵の怪人幹部はそうして滅ぼされた異世界の知的生命体の生き残り。
で、TV本編はそうして地球が侵食され始めてる状況で始まって、件のメロン兄さんはそんな異世界で裏切り喰らって
複数人で追い詰められた崖から落ちたのよ。……次の週には普通に生き延びてる姿見せてたけどなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:24:54 ID:SOs4xa4f<> >>3463
この企画十代のカードしか採用されてないのをみるに応募者がほとんどいないんじゃないか説で吹いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:25:17 ID:z+hejqBY<> メロニキは最強っていうことでよろしいか
とりあえず前作主人公っぽいよなwwメロニキwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:25:28 ID:WSQjTgaX<> 壮大だなあ仮面ライダー鎧武、まあいつものことなのかもしれんがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:25:41 ID:Z+Ezz05d<> >>3470
流石に海ポチャで絶望した二―サンファンは多かったはずはい私です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:25:57 ID:b622/Qg9<> >>3460
仮面ライダー鎧武は簡単に説明すると、はた迷惑なQB的な植物(森)が自分勝手な目的で
自分以外の世界を侵略し出して〜、的な作品なんだ。
厳密に言えば異世界というか、その侵略してきたヘルヘイムの森。
当然だがそう簡単に両者の世界を行行は出来ない+大怪我なんで積んでいた。
劇中では、かつて森に侵略されてしまった先住民のトップが興味を持って助けてくれたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:26:48 ID:AG7yVj5T<> >>3474
虚淵なんで確実に死ぬだろうなとは思ってました、生きてたことにビックリだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:27:19 ID:Do3p7Ldh<> 異世界から浸蝕する喰うと怪人になるマタンゴみたいな果物と、
それを加工してライダー変身装置を作り世界支配を目指す企業や野心家たちに
ダンスチームに所属していた若者が立ち向かう話だからな鎧武。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:27:47 ID:fkkDEWU9<> >>3473
メイン虚淵の他にもサブ脚本で鋼屋ジン、海法紀光、他怪人デザインに至るまでニトロプラス全面参加だったから多少はね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:27:50 ID:Z+Ezz05d<> 鎧武のシナリオライターブッチーの所為で戦々恐々してた鎧武の1年
ドライブが癒し過ぎて安心して見れる、しかも面白い
ハート様カッコよすぎるし良い奴だわ…でもドライブ0話を見た後だと…
チェイサーとの約束が嘘のように思える… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:28:21 ID:tyDQxYXx<> >>3474
明らかに中盤のボス交代イベントだったからね
メロニキが味方に付いたら強すぎるし、ここらでキャラ整理されるのもやむなしだと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:28:49 ID:b622/Qg9<> 「人間にとっては極悪人でも、俺にとっては108人しか居ない友達なんだ!!」
立場が変わればヒーローやな、ハート様
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:28:56 ID:8lEW3WPw<> なお、「俺たちは滅びたのにこいつらの文明は残ってるのが許せない!」と言って攻めてくる奴や
「滅んだ前の世界なんてどーでもいいや、文明が現存してるこっちの世界手に入れて楽しく生きよう^^」と言ってる奴もいるという
リーダーは「あいつ等フィジカル強いけど俺たちの種族の中でも一番クソ、あいつ等が文明復興とか無理、俺たちの種族オワタわ」と絶望 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:30:53 ID:yKgS0owy<> >>3480
極手に入れた紘汰+完全に味方になった呉島主任
+強大な敵がいる間は間違いなく頼りになる戦友な戒斗
のトリオとか普通に考えて強すぎるからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:31:19 ID:8lEW3WPw<> >>3481
108人「しか」居ないってどんだけ贅沢なんだと思ったが
友達=同じ種族の仲間 と言い換えると凄い孤独だよねロイミュード
あとなんでか知らんがルフィを連想した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:31:20 ID:tyDQxYXx<> >>3481
うるせぇ!!(ボコー) してくるジャイアンが居ないからってやりたい放題なんですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:32:39 ID:Z+Ezz05d<> >>3482
敵、個だけじゃ糞だからみんな全になろうやっていうターミネーターがやってくるそうです…
なおドライブ、鎧武勢力から超不評のようで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:33:08 ID:AGNs3QGy<> >>3482
人類補完計画か何か? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:33:49 ID:SQ4Sb9O5<> ・初期状態でも最強レベル。序盤、あまりの強さで主人公にトラウマを刻み込んだほど。
・その上、作中で一番早く上位形態(斬月・真)に変身可能になる。
・主人公の強化形態二段階目(カチドキ)の初登場回に乱入し、互角に渡り合う。
・カチドキでも勝てるか怪しいレベルの相手を、ジンバーレモン(主人公の強化形態一段階目)との共闘で普通に倒しかける。
・戦極ドライバーの斬月で、上位形態の斬月・真を圧倒する(弟相手の躊躇いがなければ勝ってた)。
貴虎さんちょっと自重してください(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:34:14 ID:dYLlgTNI<> >>3481
MOVIE大戦で「俺たちロイミュードは個人主義者の集まりだからな」と、ブレンの横で堂々と言い放ったハート様にフイタなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:34:30 ID:Z+Ezz05d<> >>3484
ロイミュードはやられてもコアが生きてれば復活する
因みにドライブはそのコアを壊し再生不能にする
ロイミュード側の死神…そう死神なんや…(チェイサーを見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:35:04 ID:fkkDEWU9<> 鎧武は基本的に「暇を持て余したメガテン閣下の遊びの結果このザマだよ!」だから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:35:40 ID:Z+Ezz05d<> >>3489
あのセリフとその後の行動で敵として好きになったわハート様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:40:06 ID:tyDQxYXx<> ドライブと友達(究極生命体的な意味で)になればいいじゃん(いいじゃん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:41:03 ID:Z+Ezz05d<> >>3493
今週の話でお互い認め合ったんだがな…敵同士で
そしてその敵同士が友達になるって…ハート様死亡フラグだろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:41:25 ID:x2F8Q0PH<> 最近プログラミング勉強し始めて、某セウトな遊戯王シュミュレーターでオリカ作って遊んでたんだけど、
友人のAFシャドールとネクロスデッキにフルボッコにされた。
なんだあの効果の超連鎖と特殊召喚アンチは?普通融合とか儀式ってアド損なんじゃないの?
オリカも自分では「ちょいとチート過ぎたかな」って思ってたくらいだったのに、公式のほうが圧倒的にチートだった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:41:41 ID:dYLlgTNI<> >>3492
うん、俺もあのシーンでハート様好きになったわ。
けれどこの台詞を現在進行形で同胞やら部下やらの独断専行とかで頭悩ませてるブレンの横で言っちゃうもんだから……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:42:04 ID:SQ4Sb9O5<> メロニキは萌えキャラ(確信)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org116875.jpg
>>3479
さっき観終わったが、やっぱりそう言うことか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:43:01 ID:yKgS0owy<> 敵幹部が怪人の事を友達呼ばわりしてて
どこまで本気なんだか皮肉や揶揄交じりなのか掴めずにいたら
100%本気で倒された仲間の遺志守るために命かけるレベルで
仲間思いだったというだったというね
ハートさん1話で凄いキャラ立てたよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:43:11 ID:tyDQxYXx<> ヤハリソウイウコトカ(大剣を引き摺りながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:43:51 ID:fkkDEWU9<> メロニキは強いし超善人だし一挙一動が面白いという盛りすぎなお方…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:48:14 ID:z+hejqBY<> ドライブ面白いのか
まだ見てないけど見ようかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:50:18 ID:AGNs3QGy<> >>3499
人んちの牛乳飲み過ぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:50:41 ID:Z+Ezz05d<> >>3501
面白い、そして安心て見れるだって虚淵じゃないからいつ仲間が死ぬ恐怖におびえなくていい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:52:51 ID:fkkDEWU9<> (まあ同じ三条脚本のWでも改心フラグ立てた霧彦さんは即効死んだわけだが) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:53:42 ID:SQ4Sb9O5<> >>3504
その分、ネット版で暴れてたから…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:55:22 ID:L7Xft8ya<> 霧彦さんは全力で駆け抜けていったからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:56:21 ID:diptkVgB<> 虚淵脚本も井上脚本で耐性付いてる俺には物足りなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:57:42 ID:RwBptQRZ<> エグい展開は、昭和、平成の歴史でだいたいやりつくしてるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:58:21 ID:Z+Ezz05d<> がちでドライブ、Wとタッグ組んでくれないかな?
今回出たルパンも探偵で捕まえる話もあるし、刑事と探偵のコンビも王道やし
バイクその者のアクセルとの絡みも見たいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:59:28 ID:fkkDEWU9<> まあドライブは前線出てくる仲間が霧子くらいしかおらんからレギュラー殉職可能性まずないんだよなあ。
いや課長が終盤で昼行灯やめた結果殉職するというパターンは大いにあり得るが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 21:59:48 ID:i9jiZJ2d<> 霧彦さんはマジで風都愛に溢れる人だったからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:01:30 ID:l0qNjf+h<> ナスカも仮面ライダーかと思うくらいカッコいいデザインだったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:02:32 ID:b622/Qg9<> しかし、三条さんの脚本は相変わらず主人公が強くて驚く
他のライダーだと、霧彦さんやタブー、ドライブならチェイス、ハート辺りには何度かボコられるのが普通なんだが、
基本大差なしのいい勝負だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:02:42 ID:SQ4Sb9O5<> スーパーヒーロー大戦またやるっぽいし、共演あるかも知れんね>Wとドライブ
今年は刑事ライダーってことで、戦隊からはデカレンジャー出たりしないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:02:50 ID:z+hejqBY<> Wの人か!
そりゃ期待できる、見よう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:03:19 ID:diptkVgB<> >>3511
最後は風都の風になったしな
もしかして劇場版でCJGXにパワーアップした時に取り込んだ風は霧彦さんだったのでは? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:03:54 ID:87Uu/PUp<> >>3515
でも半分だぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:04:58 ID:4b8VD5m9<> >>3515
あの人は丸く磨き上げる脚本だから安定してるし何度も見たくなるんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:06:10 ID:fkkDEWU9<> 春のスーパーヒーロー大戦はいつもの米村脚本、
かつ劇場新登場キャラ以外だとてつをとの絡みが売りだろうから、
Wとの共闘を期待するなら夏映画待ちかなー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:11:46 ID:b622/Qg9<> また、米村脚本か……
どうして大事なお祭脚本をあの人に任せるのか
自分がメインライター担当したカブトですら、「ただの高速移動だ!」とか言わせちゃう人だぞ……
まあ、これは簡単に説明するためだからセーフとしてもいいが、
総合的には……うーん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:12:51 ID:fkkDEWU9<> 多分納品スピードの関係だと思われ>米村さんがあの腕でも重用される <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:14:53 ID:Z+Ezz05d<> 来週のアークファイブ、ナスVSトマトだけじゃないだと…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:15:45 ID:z+hejqBY<> >>3522
マジか!?ナスVSトマトだけでもわくわくやべぇのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:15:48 ID:fkkDEWU9<> ユーゴさんは髪色青だからうまく野菜に例えられないのが辛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:17:11 ID:Z+Ezz05d<> >>3523
来週のバトルはバトルロワイヤルモードのデュエル
声優にシンクロのユーゴの名前、タイトルが共鳴する竜…あ察し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:17:12 ID:AGNs3QGy<> 見てないのにディケイド剣崎を本物とか言ったのは絶対許早苗 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:17:49 ID:Nkhg4XVF<> >>3524
前髪黄色だからバナナという声が今の段階でちらほら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:18:14 ID:SOs4xa4f<> >>3524
前髪の形状から主にバナナと呼ばれている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:18:25 ID:fkkDEWU9<> >>3527
納得した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:18:40 ID:tNpStz+h<> ナスVSトマトの字面だけ見ると料理対決みたいに見える
これにバナナ(仮)が加わるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:18:47 ID:z+hejqBY<> >>3523
やべぇ……やべぇよ……
シンクロなら満足同盟みたく急に喧嘩ふっかけてきても違和感ないところがやべぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:19:31 ID:z+hejqBY<> 間違えたwww
>>3525 だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:20:03 ID:Z+Ezz05d<> >>3527
あの人おpでチラッとしかもヘルメット越しなのにようわかるな…
ネットの画像を拾ってみたけど言われてみれば黄色ぽそうないろなのに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:20:28 ID:fkkDEWU9<> ユーゴさんのcvはユートさんの双子の兄弟だそうだけどアフレコ上一人二役にしか聞こえない不具合発生しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:21:23 ID:z+hejqBY<> >>3534
声優レベルでそこまで似させるのか、すごいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:21:34 ID:Z+Ezz05d<> >>3534
双子かw身内が一緒だと結構やりにくそうだがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:28:41 ID:pfNBpPkm<> 身内だったんだ、知らんかった。気合入ってんなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:29:07 ID:Z+Ezz05d<> というかユートとユウヤ出会う夜にまさかもう一人現れるとはww
ていうかこの空間に柚子が来たら2人とも消えるのか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:31:15 ID:z+hejqBY<> 遊矢視点だと一人だけならともかくもう一人同じ顔が出るってホラーじゃねぇか……
OP的にユートとは仲良くなりそうだけど
満足同盟がちらついてユーゴは何やらかしてもシンクロは滅ぼさねば、になりそうwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:32:26 ID:SOs4xa4f<> 遊矢とユート、リベリオンとオッドアイズが共鳴して扉が開いてユーゴさんがこんにちはってとこか
遊戯王だからもっとひねるかもしれんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:34:41 ID:Z+Ezz05d<> >>3540
バイクで世界の壁ぶっ飛ばして来たら俺腹筋崩壊する自信がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:34:43 ID:WSQjTgaX<> 有名声優の弟とか最近よう見る気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:35:23 ID:AG7yVj5T<> >>3541
ハーモニカか口笛吹いてくるんだろう、俺は詳しいんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:37:01 ID:ONJlfKUH<> バイクで世界の壁を壊すことの何がおかしいんだ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:38:04 ID:z+hejqBY<> 満足同盟がちらついて困る
デュエルだぁ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:41:29 ID:SOs4xa4f<> アクセルシンクロで光速超えて相手の後ろから出現したり、ブラックホールから脱出、オゾンより上でも問題ないだから
世界の壁を越えても何の不思議もないな(感覚麻痺) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:43:28 ID:8BYVsmCB<> 5D’s世界が関われば、どんなカオスも許されると言う風潮……一理ある
口笛期待してますっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:43:51 ID:WSQjTgaX<> 実際世界越えてなかったか…?w
いやあれは時間か? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:45:05 ID:6EwybDY2<> 世界越えてるのはGXだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:45:11 ID:FmfRocAy<> 赤き竜の力があれば世界超える事はできるな。劇場版でやってたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:46:25 ID:z+hejqBY<> 赤き竜万能論
実際優秀なタクシーだよねwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:46:49 ID:Kj9Zw1Xf<> タクシーいうなwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/14(日) 22:48:55 ID:zuaY3EWc<> 超大型新人(新人とは言っていない)>声優 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:49:36 ID:xqm/07Bf<> >>3553
名義替えかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:50:39 ID:6EwybDY2<> アムロェ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:51:10 ID:SOs4xa4f<> >>3553
蒼月昇…いったい何谷さんなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:51:52 ID:Nkhg4XVF<> そんなタクシーさんですがカードになって来週末OCG界に登場するようで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:52:28 ID:l0qNjf+h<> 蒼月昇さん…いったい何ロ・レイなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:53:14 ID:SOs4xa4f<> >>3557
すでに満足民によって新たなループのパーツされているらしくて吹くw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:53:32 ID:z+hejqBY<> 安定の満足 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:54:34 ID:8BYVsmCB<> >>3557
ヲー「おっ。新しい仲間か(怪物的神様的な意味で)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 22:55:39 ID:AG7yVj5T<> >>3561
悔しいでしょうねぇ・・・普通に使えます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:01:34 ID:Z+Ezz05d<> >>3562
イレイザー「なぁおれのOCG化はまだか…?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:03:46 ID:FmfRocAy<> イレイザーは原作効果を完全再現しても産廃という酷い神 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:03:56 ID:tNpStz+h<> イレイザーは、元々人頼みの神やから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:04:52 ID:6EwybDY2<> イレイザーは登場した瞬間からディスされてるから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:07:20 ID:SOs4xa4f<> 消しゴムさん漫画みたいに生贄捧げて場を流した後に上級モンスター出せばまだ使い道あったんだろうがね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:07:57 ID:MHuRpfOI<> 特殊召喚が効けば単純にリセットスイッチとしても使えたかもしれないんだがね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:09:50 ID:FmfRocAy<> 三邪神は残り二体が戦闘に関しては全カード中最強クラスだからイレイザーの駄目さがより目立つ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:10:43 ID:6EwybDY2<> 特殊召喚できるようになると、途端に頭おかしい性能になっちゃうからな……>イレイザー
蘇生カードの枚数だけリセットできるようになっちゃうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:12:41 ID:MHuRpfOI<> タクシーさんは面白い効果でそこそこ出しやすくて割と戦えてしかもきちんと原作ごっこが出来る良再現
流石は神の名前を捨てて来ただけある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:13:27 ID:/OoRAjTD<> ヲー「なぜ私はこんなに醜い…なぜあいつはこんなに綺麗なのだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:13:43 ID:pfNBpPkm<> 赤き竜さんの効果見たけど中々使えそうだね
条件もそこまで酷すぎもせんしシンクロ勢の特殊召喚は便利
消しゴムはデッキか手札で破壊されてリセットする装置だけしてればいいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:15:42 ID:AG7yVj5T<> 砂塵使えば相手のターンに黒薔薇とか閃スタ立てれるのも見逃してはいけない>赤き竜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:15:54 ID:Z+Ezz05d<> >>3572
イレイザー「お前はまだいいよ…次元帝で入る物好きがいれば入れるんだから…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:16:50 ID:AGNs3QGy<> 赤き龍ってなんか効果あったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:17:45 ID:MHuRpfOI<> 漫画版の方でちょっと出て来たのよ
効果はシンクロドラゴンをタクシーして来る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:17:46 ID:SOs4xa4f<> アバター 常に1攻撃力上回る能力で全ての神がもつ攻撃力アップに対応、さらにラーと同ランクによって破壊効果も受け付けない
ドレッドルート 基礎ステータスがオベリスクと同等かつ能力により戦闘破壊可能、他のモンスターも破壊しやすくなり生贄効果も使いづらくなる
消しゴム 手札の数と場の数と言う反比例する能力、召雷弾で破壊されて道連れ精々
消しゴムだけ対応してませんよねこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:18:23 ID:Z+Ezz05d<> てか遊星にまた切り札が…スターダストルシフルカッコよすぎだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:18:28 ID:b622/Qg9<> イレイザーは原作に出るより先にOCG化したから、
作者の許可無くコンマイがカード化→使えない神という皮肉説もあるというアレさだからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:20:06 ID:MHuRpfOI<> てか最近ラーさんは強化されてOCG化されたと聞いた
耐性なくなった代わりに場のモンスター全てリリースして「特殊召喚」してリリース分の攻撃力吸収する効果で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:20:47 ID:pfNBpPkm<> >>3576
@1ターンに1回自分フィールドに魔法罠セットされたときに
パワーツールSかレベル7,8ドラゴンSモンスターを特殊召喚する
Aこのカードは他の自分のSモンスターがいる限り攻撃と効果の対象にならない
召喚条件はレベル5以上のチューナーと非チューナーを墓地に送ることでのみ可
レベル0 闇 ドラゴン 攻守0 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:21:20 ID:AG7yVj5T<> >>3581
ああ、ラーさん魔獣モードか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:22:26 ID:SOs4xa4f<> >>3581
真魔獣ラーZいいよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:23:09 ID:MHuRpfOI<> しかも貫通効果までついてるという便利さである >真ラー
耐性失ったのは惜しいがダークバーストや悪夢再びで回収も効くようになったし実質強化 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:23:57 ID:l0qNjf+h<> ガーゼットじゃねえか!(ちゃぶ台返し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:25:15 ID:pfNBpPkm<> 真魔獣ラーの方が明らかにヲ―より使い勝手良いなこれ
吸収の参照が元々の攻撃力だからバルバ一体で3000打点になるし貫通もいい効果 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:27:40 ID:Z+Ezz05d<> >>3586
俺も探したわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:30:15 ID:UCkwoGl/<> グレート、グレンダイザーと続いて真マジンガーまでカード化したか・・・・次はカイザーとSKLだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:30:29 ID:pfNBpPkm<> ヲ―には生贄の攻撃力吸収効果ないんだから仕方ないじゃんwww
正直マリクごっこするにもこっちの方がいいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:30:46 ID:6EwybDY2<> ガーゼット系は割と使い勝手がいいんだよな
合成魔獣だけはちょっと微妙だが、サイクロンで邪魔されない装備カードみたいなもんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:32:32 ID:l0qNjf+h<> 流石鉄の城モチーフなだけはある…>ガーゼット系列 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:34:57 ID:z+hejqBY<> 王様……は結構新カード出てるか
相棒の強化こないかな
レベルモンスターとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:35:11 ID:SOs4xa4f<> 後ドマイナーながらゴッドマジンガーもあるしガーゼットも安泰だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:37:04 ID:UCkwoGl/<> 最悪エネルガーZとかアイアンZを持ち出す手もある、
魔獣シリーズはまだまだ増やせるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:38:23 ID:pfNBpPkm<> ゴッドマジンガー枠居たっけ?偉大、合成、真しか浮かばん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:41:10 ID:SOs4xa4f<> >>3596
ああ、これから出る枠って意味ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:42:17 ID:6EwybDY2<> 類似効果だったらタイラントネプチューンがいる
効果までコピーする上にリリース枚数を1〜2枚に調整できる
効果は強いけどステータスが死んでるカードと、効果は死んでるけどステータスが高いカードを使うと化ける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:45:56 ID:pfNBpPkm<> あぁ、そういう事か分かった。
何だかんだマジンガ―というかガーゼットは定期的にいいの来てるよね
>>3598 霹靂で出したヴェノミナーガリリースすると化け物が誕生するね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/14(日) 23:47:27 ID:SOs4xa4f<> >>3598
ネプチューン=ポセイドン
古代ミケーネはギリシャ神話ネタだから奇妙な一致やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 00:52:02 ID:yAZQ883U<> アシュラマン勝てるかなこれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 01:17:37 ID:iyOIGD+Q<> うごご…再起動かけたら専ブラのブックマークがここの雑談所と彼月残して全部消えてる。
エイワス関係だけ残ってるのは天使の加護(偽)なんだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 01:19:23 ID:yNGJOy77<> ほかがシェルターだったとかじゃねえの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 01:29:46 ID:iyOIGD+Q<> シェルター以外も消えてるしどうなんだろ…地道に拾っていくよ。
前にここで話題になってた、まどベロ様がボスの聖杯スレや、あきつ丸ライドウが出てる聖杯スレの名前を誰か覚えてないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 01:31:32 ID:1oNYwFBj<> (バックアップからお気に入りの状態復元すればいいんじゃ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 01:33:06 ID:z3+Ugl1R<> 前者はここの雑談所と同じ狐板でやってる、Fate/Cross Horizons―Only you― でいいのかな
ちょうど今最終決戦やっててやらない子さんがゲスに輝いてたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 01:54:44 ID:iyOIGD+Q<> >>3606
ありがとうございます、お陰でまどベロ様とやらない子が拝めましたw
雑談所で長々申し訳ありません <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 02:10:52 ID:z3+Ugl1R<> >>3607
どういたしまして
あきつ丸ライドウが出てる聖杯スレはわからなんだがお役に立てたなら何より <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 02:13:54 ID:b+Y/RHIS<> そのあきつ丸魔王アーチャー呼んでない?
そんでもってアマッカスが前ライドウの奴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 02:15:06 ID:fRbHcm0o<> >>3604
違うかもしれないけど、Fate/Parallel Demon-Loadってとこであきつ丸がライドウしてたな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 09:30:54 ID:dhFzYD6e<> >>3547
5D’sの迷言、迷シーン集はガチで「どうゆう事だ、まるで意味が分からんぞ」だった
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 10:05:22 ID:Y30f03Lq<> ゴッズは今なお人気ですなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 11:22:52 ID:CauETRxK<> リュウノスケにさらわれてキャスターに改造されてウェイバーに育てられた士郎・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 11:32:04 ID:alzDKrBI<> 仮面アーチャー=衛宮士郎は改造人間である! 彼を改造したリュウノスケは悪の芸術家である!
アーチャーは正義の味方として人類の自由の為に、悪の魔術師と戦うのだ!
しちゃうんです? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:01:06 ID:jjbXR3Fd<> 変身すると触手とかウネウネ湧いてくる士郎か・・・
最終フォームは変身しすぎると大海魔になるんですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:02:52 ID:cwrrNHXx<> 劇場版遊戯王相棒が主役格だやった嬉しすぎるやったー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:42:37 ID:0jy5M+6o<> 今週の鰤
恒例のパターン一丁!入りまーす! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:43:27 ID:CkS4vVfm<> 今週の鰤は、まあ予想通りっすわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:46:33 ID:7tBTfJUE<> ワートリの平和さに癒されるぜ
あとオペ子さんは新しい人材が来てくれてもいいのよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:49:14 ID:U8oiyaTT<> >>3614
本当に士郎は仮面ライダーが似合い過ぎるな。
舞台になる街の冬木市に伝説の英雄や怪物の伝承の記録を肉体に限定召喚するアイテムをバラまく組織と戦うんやな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:55:19 ID:K2ZV3+CY<> 鰤は結果自体は予想通りすぎるからなぁ…w
まぁ、大分もったほう、というか年越さなくてよかったんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:55:55 ID:FG97azbp<> 藍染さんに時間感覚狂わされたのはあの時発動してなかったからなのか?
しっかしこれどう収拾付ける気なんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 12:59:45 ID:HNRS3EBX<> 様式美ですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:05:29 ID:azcYsmWj<> まだ読んでないが
逝ったか和尚…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:08:12 ID:6n5Ca7cU<> >>3620
はくのんとサイクロンジョーカーするの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:14:55 ID:0TBn9AwX<> OSRポイントを稼がないとこうなります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:15:09 ID:+EvXpwuf<> 能力にまだ完全に目覚めてないんじゃね、陛下
今まさに覚醒中な感じだし
しかしソーマは葉山さんが強キャラムーブするたびにもはや笑えてくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:16:01 ID:U8oiyaTT<> >>3625
はくのんは他に3つガイアメm……サーヴァントカードを持っててフォームチェンジする感じか。
そして士郎が関わる事件にチラつく謎の黒い戦士ランスロットがいたり、家に出入りする近所の娘の桜ちゃんとか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:18:16 ID:K2ZV3+CY<> 年開ける前にまさかの苺登場もあるかもな
>>3627
葉山のドヤ顔からのどんでん返しを楽しみにしてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:22:09 ID:mbMM4kh+<> 来年は一五年だしきっと活躍してくれる……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:55:46 ID:ZHiWY1me<> 真面目な話、絶対師匠収拾つけらんねえだろこの陛下の能力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:57:43 ID:lE7UoT7n<> パペマペ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:57:46 ID:HNRS3EBX<> ヨン様も結局収集付けてないし大丈夫大丈夫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 13:58:11 ID:hTr60eTd<> >>3628
はくのんは中盤〜後半の新アイテム投入時期でギルガメッシュフォームになるのか。つよい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:01:14 ID:iyOIGD+Q<> 使えば使うほど慢心するようになる禁断のフォームか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:07:35 ID:U8oiyaTT<> >>3634
折り返し地点のボスである相談者にメモリをバラまいてた神父から手に入れたんだな。
なんとも最強フォームっぽいカラーリングになるな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:17:15 ID:e5O2Igvk<> できない子「やあ安藤くん。ナマコは食べられるようになったのかな?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:18:29 ID:U8oiyaTT<> >>3635
直挿しするサーヴァントカードは英霊に浸蝕される副作用があるがベルトのインストーラーを通せば大丈夫なのに、
ギルガメッシュカードは通常の三倍のパワーがあるからベルトでも副作用が除去できないんですね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:25:49 ID:+EvXpwuf<> 師匠のライブ感を信じろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:29:58 ID:nSNcC9+M<> 一方士郎は切嗣が昔使っていたセイバーカードで変身するライダーだが
謎の仮面ライダーアーチャーが時に共闘したり時に殺しに来たりて敵か味方かわからん感じ
何だいつもの平成ライダーか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:33:45 ID:8Wi5fI/4<> 士郎「オンドゥルラギッタンデスカー!?」
所詮士郎「オデノココロハボドボドダ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:36:05 ID:6n5Ca7cU<> セイバー「士郎、貴女は…サーヴァントになってしまったというのですか?」
士郎「お前は、人間たちの中で生き続けろ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:37:41 ID:HNRS3EBX<> (所詮士郎のせき) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:45:24 ID:e5O2Igvk<> 所詮士郎「ナニイッテンダ‼︎フジャケルナ‼︎トイストーリーガ‼︎」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:51:05 ID:3GDonwby<> >>3642
士郎に貴女……だと? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:52:24 ID:Wp9pU/hE<> >>3642
TSした上サーヴァントとか不憫な <>
名無しさん@狐板<><>2014/12/15(月) 14:53:21 ID:FFciOAYv<> これも全部 乾って奴の仕業なんだ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:53:24 ID:960Zf5Wv<> >>3642
それ以前に女だったのか士郎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:54:32 ID:e5O2Igvk<> ミスった(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:57:18 ID:U8oiyaTT<> 言峰神父率いるカード密売団を壊滅させた士郎と白野。
しかし新たなる敵ユグドミレニアとか西欧財閥が現れるわけか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 14:59:29 ID:HNRS3EBX<> 畜生ユグドレミア絶対許さねえ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:00:43 ID:hTr60eTd<> ジークくんが完全にギルスとかたっくん枠で辛い>ユグドミレニア編 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:03:29 ID:U8oiyaTT<> 背中のコア以外は無敵、っていう能力がもうなんかフラグっぽいな仮面ライダージーク。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:04:15 ID:FFciOAYv<> YAMA育ちは皆 鬼(仮面ライダー的に) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:05:23 ID:ImTslRVE<> 今週のブリーチどういうことだってばよ
和尚「黒蟻って書いたからお前はアリな!!よって踏み潰す!!」
陛下「能力発動!!よって無効!!更にお前は死ぬ!!」
無敵バリヤー!
無敵バリヤー返しー!
を思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:06:29 ID:cwrrNHXx<> 秩序なきTRPGみたいなことになってんなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:09:57 ID:6n5Ca7cU<> Fate×Fate stay night&Apocrypha〜MOVIE大戦MEGAMAX〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:11:11 ID:Z1GM2om2<> 完結したら成田をまた呼ぼう(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:21:52 ID:ZUueLFaN<> あれだろ。本当は無敵だけど何らかの理由により効かない相手もいて
その内の一人が一護っていうパターンだろ。あれ、これどっかで見た様な…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:22:36 ID:mbMM4kh+<> >>3657
「待っていたぞォーーー!!! 父上エエエーーー!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:23:47 ID:fjI/c0P8<> 「黒」で塗り潰して名前を消す始解から、その上に「白」で名前を書き付ける卍解って繋ぎ方は師匠だなあ
しかし墨痕鮮やかな描き字が相変わらず無体なレベルで上手いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:30:57 ID:U8oiyaTT<> >>3660
イリヤ「どうしたのバーサーカー!? 汗びっしょりだよ!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:33:26 ID:Q3jwWOp5<> 鰤の和尚のあれは強かったけど、陛下のって理解したら効かないってことは
説明したから負けたってことでいいんだよな? OSRポイント稼ぐ毎度能力解説系してるせいで
負けたという気がするんだがか、かんちがいだよな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:36:44 ID:HNRS3EBX<> >>3657
メカ神父とか出るのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:37:14 ID:BdS2W+Nn<> >>3663
気付いてはならないことに気付いてしまったようだな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:37:28 ID:+e+QygW0<> 考えるな感じろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:38:53 ID:ZUueLFaN<> >>3663
いや、全てを見通す全知もセットだから能力説明は関係ないと思うよw
瞑じた眼でも〜とか言ってたから実際には今は全知では無いっぽいけど
少なくとも和尚の事はバッチリばれてた感じだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:39:05 ID:7lO1rQmW<> いや、陛下は「全知」もあるから説明しなくても理解できるっぽい
「見ないようにしてるのにこんなに見えちゃうわー」とか言ってたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:39:09 ID:hTr60eTd<> 和尚については解説しないと真打が効力発揮しないとかそんな感じなんじゃねえかなあ。
新たに命名した名の由来を聞かせることで効果が確定するとかそんな感じで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:50:36 ID:U8oiyaTT<> >>3664
エクスカリバーとクラレントに消滅させられる豪華な最期になりそうだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:51:25 ID:PcAgtbAq<> 陛下も愛染みたいに自分から能力手放しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 15:56:00 ID:e5O2Igvk<> >>3664
神父の残した力(ギルえもんのカード)使って何かするのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 16:03:04 ID:U8oiyaTT<> 実際、プリヤから発想を得た英霊カードライダーが凄いしっくりくるw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 16:08:47 ID:iNFpWfmr<> 呉島兄弟→遠坂姉妹があんまり違和感ない。ライダーが紫だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 16:09:41 ID:jmQEN5XJ<> 最終フォームはWアーチャーか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 16:53:37 ID:oReQeFCE<> >>3628
ところで白野の三つのサーヴァントカードの内訳は、ネロ・キャス狐・紅茶か?
それとも士郎がアーチャー枠だから別のクラスになるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 16:58:11 ID:U8oiyaTT<> ネロ、タマモで最終フォームで我様な感じ? 紅茶は士郎とサイクロンジョーカー枠で。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:01:42 ID:cSI8ELzp<> そもそも龍騎からだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:03:26 ID:CauETRxK<> 最初は借り物のライダーカード(メデューサ)使うけど後編になって自分用のライダーカード(エルドラゴ)手に入れるシンジ・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:17:48 ID:e5O2Igvk<> >>3674
メロン→アーチャー
メロンエナジー→ギル
ブドウ→ライダー
キウイ→ハサン先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:21:36 ID:w1VOibgW<> 一応、陛下は好意的かつ真面目に解釈すると制限付きの全知全能って感じ
じゃなきゃ本人が「不完全なのにここまで俺が能力で知った通りとはwww」とかガチで驚いたリアクションは取らんし、
本当に全知全能なら戦うまでもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:22:42 ID:7tBTfJUE<> もっともだけどそれは全知でもなければ全能でもないよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:23:40 ID:+e6lgVR0<> パラパラめくってたら見たことある絵柄であれ?これねじまきカギューやん!まじか!まじかよ!
とテンションアゲアゲで一ページ目見たら原作西尾維新でテンションが急激にガクッと落ちたの俺だけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:24:04 ID:K2ZV3+CY<> 能力自体は全知全能で、最終的に完全にものにすればそうなるけど
今はそうでない、ってだけだろ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:26:24 ID:cSI8ELzp<> ザロキ「全知とかチートすぎぃ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:28:43 ID:UJCSSbwK<> 修理に出したパソコンが返ってきたので久しぶりに来たぞい
それでGOの情報はなにか出ましたか(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:29:53 ID:+e6lgVR0<> あ?ねぇよんなもん!(全キレ)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:32:14 ID:pZ7YtWnB<> セイバー顔が増える(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:33:52 ID:UJCSSbwK<> うん、知ってた(諦観)
まぁ今冬開始だしね、解釈次第では来年の2月いっぱいまでは有効だからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:43:45 ID:alzDKrBI<> >>3683
はいはいアンタだけだよ、と冷めた対応しちゃうぞそんな作者disりっぽい言い方したらー
しかしヒロイン爆殺したカギューの人と萌えキャラ殺しの異名を持つ西尾が組んで書く作品……
一体どんなことになってるんだ興味湧いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:45:23 ID:w1VOibgW<> まあ、西尾先生は人を選ぶからしゃあない
めだかボックスの感想サイトを回ればよく分かる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:46:16 ID:HNRS3EBX<> >>3690
あんまし触らん方がええで
自分もむしろあのコンビの連載は楽しみだなー、どうなるんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:50:11 ID:fjI/c0P8<> >>3683
お前だけだから安心しろ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 17:51:25 ID:9biLLRki<> まぁ鰤は「霊圧が相手上回ってれば能力無効」ってルールがあるはずだし、どんだけ全知全能でも霊圧で上回れば問題ないはず。
どんだけ脳筋上等なのかとか考えてはいけない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:53:28 ID:PcAgtbAq<> 初期一護と剣八くらいの差がないときついんじゃ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:55:04 ID:2hSqL4F+<> 流石にラスボス相手に圧倒的霊圧差で決着ってのはどうなんだ…(パペマペ戦から目を逸らしつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:55:10 ID:HNRS3EBX<> 某ウンコマン歓喜な設定やね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:55:41 ID:K2ZV3+CY<> 霊王とかそんな感じなのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:55:59 ID:w1VOibgW<> パペマプ戦の要約
1:チートアイテムで限界突破! 貴様らが二次元の存在なら私は三次元の存在だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:56:18 ID:+e6lgVR0<> 霊王がウンコマンだったらそら愛染さん激おこですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:56:55 ID:w1VOibgW<> 途中送信してしまった……
2:一護「じゃあ、俺は更に上の次元な」からの無限成長+不死身相手だったのでピンチ→「新型の鬼道ッス!」
という有り様だからな…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 17:57:00 ID:9biLLRki<> いや実際、「未来が見通せて既知の能力は無効化」とか言い出した以上、レベルを上げて物理で殴るぐらいしか突破法が………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:57:41 ID:+gpCfSH2<> ほぼ全知全能と完全な全知全能にはデカい差がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:57:43 ID:2hSqL4F+<> 愛染みたいにその能力を捨て去る可能性だってあるし…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:58:05 ID:hTr60eTd<> 陛下の全知全能って全知で把握した敵能力より常に上の霊圧になるから無敵とかそのへんなんかねえ。
アルクェイド的な何かというか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 17:59:40 ID:w+8RI/yK<> >>3686
きのこ和尚「黒めよ…一文字(ダークソウル)」
12月25日Fate/Grand Order情報公開!!
・年末配信
・小説・漫画・ドラマCD企画始動
・TVアニメ・OVA・劇場版製作開始
・VITA・3DS・PS3・PS4・XBOXONE別のゲーム開発開始
・コラボレーション作品続々参戦予定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:00:32 ID:xtAPLMSQ<> 正直一護って血統も良くて才能もあって修行もする努力する天才なのに全く強いイメージが無くなってしまった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:01:29 ID:2hSqL4F+<> そもそも画面に映らないんだからイメージも無くなるわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:03:08 ID:+gpCfSH2<> パワーアップしたと思ったら苦戦させられてばっかりだからね一護さん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 18:04:03 ID:9biLLRki<> 多分、眠っていた本当の力に覚醒したにも関わらず、現時点でロクに活躍してないからじゃないかな………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:04:06 ID:Q3jwWOp5<> むしろ仲間をろくに助けられないだらしのねえ奴の印象とホロウ化して永遠と悶え苦しんでる死者たち放置して
きゃっきゃうふふしている印象が強くて駄目だわ 死神がホロウとか見逃したらあかんだろ、成仏出来ないんだぜ>イチゴ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 18:06:06 ID:9biLLRki<> イチゴがやっと駆けつけたのに、ラスボスの陛下は「霊王宮への道開けてくれてサンキュー。一足先に上行ってるわー」で
さっさと霊王宮に上がってしまったのが悪い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:07:09 ID:AXsW7sGr<> シュテルンリッター2、3人はあそこで倒させても良かったと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:07:16 ID:+gpCfSH2<> 修行してパワーアップした主人公の登場シーンであそこまで情けないパターンは早々お目にかかれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:08:21 ID:hTr60eTd<> 一護は犠牲になったのだ……やたらと出しすぎたキャラクター数……師匠のキャパシティの犠牲にな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:09:17 ID:Mcs6VW78<> >>3702
いや〜どっかで聞いた事があるような能力だな!(未来が見通せるから云々はともかく) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:09:33 ID:iokDaS53<> そんなことよりまゆしぃ早くゾンビエッタたんを蘇生してください!何でもしますから! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:09:35 ID:G9FBfC17<> いまのところこの世にひとりしかいない種族だからなぁ一護。
特定種族向けの従来の修行の定石は通用しない上にある地点に到達すれば
基本的にヤバいチートやその時点の遥か格上にぶつけられる不遇さ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:10:55 ID:+gpCfSH2<> 聖杯戦争スレでも割と良く見るパターン
>強キャラのはずなのに当たる相手が同格以上ばかりであんまりそう思えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:11:16 ID:6EEsxEzf<> ルキア救出編の時くらいしか覚醒後の活躍ってないきが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:11:41 ID:AXsW7sGr<> 少年漫画のお約束でもあるが
大抵は噛ませ相手に無双とか挟むんだけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:11:45 ID:iokDaS53<> 陛下とかヨン様とかと比べるからアカンのや!今でも素人さんよりかは強いはずやでチャン一! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:11:55 ID:mpfLAKgO<> できない子さんか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:11:58 ID:MmjKDvMg<> 潜在能力覚醒しても活躍できない…孫悟飯かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:12:04 ID:LKBAhXpA<> 一護は死神・虚・完現術・滅却師の全部の力使える最強系主人公の筈なのになんでこんな扱いなんだろう…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:12:34 ID:AXsW7sGr<> 卍解してて素人さんより弱い奴なんてハゲしかいねえだろ!いい加減にしろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:13:21 ID:iokDaS53<> 素人さんはなんでゾンビになってる時のほうが強そうなんだよwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:13:44 ID:+gpCfSH2<> >>3724
セル相手に無双した、ゴテンクス吸収前のブウを圧倒しただろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:14:30 ID:xtAPLMSQ<> 一護にはろくな活躍させないのに剣八には最初の時点でシュテルンリッターを3人も倒させてんだよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:16:10 ID:jmQEN5XJ<> 少年漫画の主人公はメンタルが強くないと人気でないからなぁ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 18:16:32 ID:9biLLRki<> >>3716
私も能力見た時、「あ、時の翁や」って思った。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:16:54 ID:iokDaS53<> まゆしぃ「どうしようもない莫迦共だよぉ!」
恋次「なんだこれは…一体どうすればいいのだ!」
と右往左往する中三人のシュテルンリッターを屠った剣八マジ剣八さすがに陛下は相手が悪すぎたみたいだが
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:18:27 ID:LKBAhXpA<> 敵の26分の4殺してなおかつ敵の最強格を一体倒してるわけだし剣八さんもう十分仕事したよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:19:21 ID:K2ZV3+CY<> チャン一は強敵結構倒してるんだけど、そのたびに暴走やら制御できてない力で倒してるのが不憫
今となってはそれらの力も制御できるてパワーアップしてるんだけど、今度は相手が悪い、あるいは戦ってくれないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:19:53 ID:J2o0FlWO<> >>3707
そりゃあの漫画のキャラって大半そうだしなあ>才能あって修行もする努力する天才
その上で、修行の期間とか戦闘経験が下手したら数百倍単位で違うんだから幾らサラブレッドでもそりゃ簡単には勝てん
むしろキャリア一年で勝負になってるのが驚異的 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:19:56 ID:xtAPLMSQ<> 個人的にはゲットした山爺の卍解を何時使うのかが気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:21:34 ID:GE6w4Xrh<> 分かりきってた展開なのにワクワクできる俺は鰤が大好きです <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 18:21:38 ID:9biLLRki<> 修行して強くなるどころか、昔の状態が最強でどんどんどんどん弱い相手に合わせてパワーセーブかけてた剣八。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:22:41 ID:AXsW7sGr<> 剣ちゃん半年ぐらい野晒しにされてるんですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:23:12 ID:iokDaS53<> 兼八が力を開放するスピードをチャン一が上回ったせいで負けたとフォローした小説、有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:23:37 ID:Fm9mxKlV<> 剣八のパワーセーブの設定はなんとなく納得できたから師匠すごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:25:33 ID:iokDaS53<> チャン一「その眼帯外したらいつもより強くなるってか?」
剣八「強くなる?バカが!こいつは開発局に作らせた俺の霊圧を無限に食うバケモンだ!そうしないと即効で死んじまうからなぁ!」
うーんOSR
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:37:48 ID:Wp9pU/hE<> > 強キャラのはずなのに当たる相手が同格以上ばかりで
鯱で凹んだ金木さんが捜査官相手に無双した時「あれ、こんなに強かったっけ」とか思いました
その鯱戦でも破壊描写が割と洒落になってなかったんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:38:34 ID:G9FBfC17<> >>3736
騎士団の亡霊召喚してくるんじゃね?
本来なら焼いた死者を呼ぶ技だが、陛下は魂を収穫しているし裏技で理屈つけて。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:38:36 ID:cwrrNHXx<> 一護さんはとっとと葉を見習えばいいんじゃないかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:40:57 ID:960Zf5Wv<> R-9B隊「みんな索敵をナメすぎだよね(索敵外からバルムンクの雨を叩き込みながら)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:44:27 ID:Pa7vWW89<> 金木さんは毎回戦う相手がキツ過ぎて…
白くなった後は鯱、仮面ライダー亜門、アリーマーさんとかばっかだしなあ主な対戦相手 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:48:11 ID:2hSqL4F+<> 主人公の宿命さ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 18:50:20 ID:9biLLRki<> 毎度毎度、超高位魔導師とばかりぶつかる羽目に陥ったせんせェ………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:51:44 ID:Pa7vWW89<> 通り魔的に強敵と戦わされるカネキチさんと自分から核弾頭に突っ込むせんせは比べてはいけない(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:52:32 ID:gWUAM4A+<> 一方ほぼ勝ち星無しなのに強キャラ感を保った闇バクラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:52:47 ID:iokDaS53<> そら大変だけど昔と比べたら幸せだよなカネキさんいやぁホント記憶が戻った日にはどうなるんでしょうね
人間側に留まるも地獄グールに戻るも地獄…カネキさんに救いはない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:53:00 ID:2hSqL4F+<> カネキチさんがやらない夫でせんせがキル夫だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:54:30 ID:iokDaS53<> キル夫はせんせほど理想主義じゃ無いけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:54:38 ID:Pa7vWW89<> 今ですら天国って金木さんの経歴ハード過ぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:56:01 ID:cwrrNHXx<> そりゃちょっと厳しいけど(カネキ感)楽しい職場だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:56:56 ID:K2ZV3+CY<> 超絶クソGMからのルールにのっとったコンセプトデッキを使う闇バクラさん
なお雑魚以外にはほとんど勝っていない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:57:10 ID:U8oiyaTT<> >>3751
主役側に埋伏した厄ネタとしては存在感あったしな。
>>3752
おっぱいの大きい美人さんと合致した趣味の話で盛り上がって青春してただけだったのにこの無間道。
本気で救われないよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:59:02 ID:2hSqL4F+<> ???「生きて行こうと思えばどこだって天国になるわよ。
だって生きているんですもの。幸せになるチャンスはどこにでもあるわ。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:59:03 ID:xislCF9F<> 戦績でいうなら城之内より悪いんだっけか、闇バクラ
何故か強キャラ臭が凄いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 18:59:12 ID:J2o0FlWO<> >>3749
なんでや魔法なんか使えない普通人にぶつけられたこともあったやろ! しかも圧倒的有利な狙撃……!
便利な鉄砲玉だから残当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:01:21 ID:jmQEN5XJ<> 何度も出てきて恥ずかしいあの娘も自分で使うと弱いとは口が裂けても言えないし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 19:02:30 ID:9biLLRki<> >>3761
その普通人って最高位魔導師と5人も面識あるのに生きてるとかいう意味のわからない人ですよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:03:35 ID:960Zf5Wv<> 「どうしろと」な局面でも足掻くだけ足掻き続けなければならないのは第四部グロ魔術士殿も言ってるしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:06:08 ID:U8oiyaTT<> いつか俺、カネキさんをキャラ安価で登場させるんだ。
場合によっては主人公安価でもいい。
そして「本編もこれくらい幸せな結末だといいね」くらいの軟着陸するんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:06:49 ID:BdS2W+Nn<> 抗え、最後まで……!
(良い結果になるとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:07:23 ID:J2o0FlWO<> ちょっと陣風の速度で踏み込んだり先触れの風を読んだり鍔迫り合いからナイフ切断できるだけの全盲の壮年だから……(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:08:44 ID:Pa7vWW89<> >>3765
死徒枠しか想像できねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:08:55 ID:mesMWPGx<> シンフォギアダイス…救済すり抜け…安価というシステムの敗北……うっ、頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:09:46 ID:K2ZV3+CY<> 抗い続けた結果が新宿での音ゲーからのミサイル撃破なゲームだってあるんですよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:09:55 ID:Zb34JgUo<> >>3768
ご近所のセージさんも幸せ?になったじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:11:55 ID:BdS2W+Nn<> そういやエイワッスはゆゆゆ見たんかな
結構好きそうな作風だったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:14:16 ID:nSNcC9+M<> >>3765
王様ゲームスレでは砂糖撒き散らして世界滅ぼしてたくらい幸せだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:14:35 ID:U8oiyaTT<> >>3768
死徒枠、混血枠、起源覚醒者枠が似合い過ぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:15:55 ID:mesMWPGx<> >>3770
アレの「なんなのだこれは、どうすればいいのだ…!」と
劇場版アイマスの「いったい、アイドルってなんなのよ…!」は
俺の中での「それは俺らの台詞だ」ランキング二大巨頭だわ。方向性は違うがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:16:01 ID:nfgcHpgM<> エイワスはアニメ結構疎いぞ。多忙だから仕方ないけど。
ゆゆゆは悪役はバーテックスとか外敵しかおらんしなあ、大赦は戦死しないように満開→散華システムを作ったわけで。
死ぬか、五感喪失&四肢欠損で神と崇められて生きるか選択を強いるだけでw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:16:33 ID:U8oiyaTT<> >>3773
あれはよかった(糖尿感)。
そしてレ級を二人の娘にしようぜ、の人のセンスが素晴らしかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:20:06 ID:ZUueLFaN<> >>3763
「最高位魔術師と対峙しても生き残れる」は専任係官採用の最低基準という噂もあるからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:20:22 ID:PcAgtbAq<> アカメと良い結城裕奈といいタカヒロ作品とは思えないな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:22:33 ID:zj/gJHVE<> >>3776
悪の大ボスを倒せば全部解決するって凄く幸せなことだよね……。
悲惨でえげつない設定ばかり明かされるけど、どこかに少しくらい希望はあると信じたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:23:40 ID:960Zf5Wv<> >>3776
使い潰すなら中途半端に情を示しちゃアカンって好例やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:24:16 ID:960Zf5Wv<> ところでアカメ最終回の「我ら殺し屋組織……!」の右端は一体誰なんだよマジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:24:36 ID:nfgcHpgM<> >>3779
ゆゆゆはともかくアカメはエスデス様を見たら、タカヒロ作品だなあと思う。
ドS長髪長身女大好きだし、タカヒロ。アカメが斬る!のある意味ヒロインであった(敗北した後主人公の死体と共に消滅) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:25:20 ID:BdS2W+Nn<> >>3780
世界レベルで詰んでるって逆に珍しい気がするな
神樹様は善神、大赦はかなり頑張ってる、勇者たちは落ち度なし
敵のバーテックス&神は倒せる規模じゃないとかいう…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:25:42 ID:K2ZV3+CY<> インクルシオつけてるとどっちかわからん(背丈でわかるけど)+タツミ、兄貴どっちも顔も見せたい+でもインクルシオもみせたい
だろうから、まぁ空っぽなんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:25:50 ID:nfgcHpgM<> >>3784
まどか世界に見せかけておいて、実はマブラブ世界オチだしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:26:28 ID:Pa7vWW89<> まどマギやウィクロスと違って本当に希望が無いからな、ゆゆゆ
どう締めるのか気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:26:59 ID:xislCF9F<> アカメはエスデス様だけみると、実にタカヒロだなぁ、って感じだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:27:38 ID:gWUAM4A+<> ベルセルク・トライガン・テッカマンブレード等といった主人公ハード路線が
近年美少女物に移行しつつあるのはやはりマーケティングの結果なのかね
あんまりやりすぎなのは趣味が悪いだけな気がしないでもないが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:28:30 ID:zj/gJHVE<> >>3784
その規模まで来ると大体はどっかに糸を引いてる悪役がいるもんだよね
善人しかいないのにあの詰みっぷりは、薄々感じちゃいたけど本当にえげつない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 19:29:58 ID:9biLLRki<> アニメはあんまり見ないのです。今季だとUBWしか見てないっす。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:30:03 ID:PcAgtbAq<> うん、アカメはタカヒロの年上のお姉さん好きってのが伝わってくるなw
タカヒロはバトルの描写とかシリアスとかあんまり評価高くなかったのに頑張ったんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:30:21 ID:HNRS3EBX<> 移行ってより、美少女モノにもハード路線が浸透したって感じじゃない?
まどマギはある意味で一つの契機だとは思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:30:22 ID:xislCF9F<> 美少女動物園のバリエーション違いだからなぁ
男が頑張って何とか苦難を乗り越えるて今の時代だと売れないんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:31:16 ID:BdS2W+Nn<> ほんわか日常モノと思って殺到した難民が大虐殺される事案が発生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:31:22 ID:xnbcf0dq<> 凛ちゃんのかわいさと
紅茶の所詮シロウ感と
シロウの壊れっぷりを楽しむんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:32:26 ID:960Zf5Wv<> >>3789
ぶっちゃけその路線も行き詰まりが見えてきてる気がする。
どーしても趣味が悪いと嫌悪感抱いて離れるのが一定数出るからすごい勢いで先細りしていくし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:33:49 ID:nfgcHpgM<> >>3795
ゆゆゆに関してはどう見てもまどか&エヴァ臭いが強かったし。
満開っていうのも後は散るだけって考えたら、まあろくなことにならんなあと思う。
ゆゆゆは姉キャラは出ていない、というかタカヒロ特有の男キャラも出ないので、本当に別系列の作品。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:34:18 ID:iokDaS53<> ひだまりスケッチの絵に虚淵とかやべーよ…やべーよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:35:36 ID:zj/gJHVE<> >>3795
放送前はともかく、3話くらいまで来たら嫌でも察するくらいには不穏だったからなぁ
大虐殺の前に大々的に予告するくらいには有情だよ!
>>3798
部長「あの……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:35:59 ID:960Zf5Wv<> >>3798
あれはどっちかっつーと岸監督の作品じゃね?
あの人シリアスだと胸焼けするレベルでひたすら味が濃いのぶっ込んでく二郎系の作風だし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:36:30 ID:K2ZV3+CY<> ブッチーなんて名前でてる時点でお察しだったろw
当初の計画通り3話まで脚本の名前隠してたらビビッたかもだが
昭和風な男主人公が熱血で頑張る話にそろそろ流行が戻ってこないかなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:36:38 ID:NJXkmj7Q<> シンジ「本当か!?見てろよ岸波、来週はレオの家でシンジOH祭だぞ!(満面の笑み)」
かわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:36:42 ID:8Wi5fI/4<> ビルドファイターズは相変わらずコアな機体狙ってきてるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:37:10 ID:e5O2Igvk<> >>3791
特撮見ようぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:37:19 ID:960Zf5Wv<> いい加減タフな男主人公が見たいってのは確かにあるわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:37:26 ID:xnbcf0dq<> でも最近のウロブチはキレイよ
楽園追放さいこ〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:37:27 ID:jmQEN5XJ<> 男の難易度ノー・フューチャー物は開拓され尽くした感があるから女性に移るのはさもありなん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:38:08 ID:BdS2W+Nn<> >>3806
セ、セイクリッドセブン…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:38:31 ID:rKtiHWPA<> まどマギはネタバレされちゃったのが惜しいな
当初の予定通りマミさんがマミるまで虚淵が秘密にされてた時のネットの反応が見たかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:38:58 ID:U8oiyaTT<> やら死にアニメ化。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:39:04 ID:HNRS3EBX<> 世界観やシステムがハードな美少女モノはゆゆゆ以降は作りにくくなるだろうなあ
あれ以上厳しくしてどうすんだ、って感じだし
上手く差別化を図れればセカイ系と同じようにこれからも開拓される可能性はあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:39:08 ID:xislCF9F<> >>3807
楽園追放はもともとが古典的なSFが元+監督の軌道修正がめっちゃあったらしいな、インタビュー読むと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:39:33 ID:iokDaS53<> >>3806
つ俺、ツインテールになります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:40:03 ID:8Wi5fI/4<> >>3806
つ遊戯王 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:40:33 ID:xnbcf0dq<> >>3813
なんていうか懐かしい感じはあった
宇宙に夢を持ったり
ロボットが主題だったり
アンジェの尻 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:40:54 ID:K2ZV3+CY<> >>3809
2期はまだですか…主人公とか結構好きだったんだけどな
スタドラとかああいうテンプレでもいいからカラッとした作品がまたみたいぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:41:02 ID:HNRS3EBX<> >>3814
あぁ^〜頭空っぽにして楽しめる作品最高なんじゃあ〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:41:52 ID:xnbcf0dq<> 確かにたーちゃんみたいな筋肉モリモリまっちょめんはそろそろみたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:42:36 ID:xislCF9F<> プリティベルをアニメ化か>マッチョメン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:42:49 ID:iokDaS53<> まぁ俺ツインの作画班がFateの作画班に魂喰いされてるのかえっらいことになってるけどなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:43:12 ID:nfgcHpgM<> >>3800
部長は長身ドSじゃないので、あの部長いつ死ぬんだろって思っていたけど、死ぬよりひどい展開になるとはwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:43:58 ID:gWUAM4A+<> 男がタフな作品なら来年放送予定の血界戦線だな
技名を叫びながら殴る作品最高や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:44:07 ID:Y8QWZqdp<> 結構前はターちゃん、冴羽遼、孫悟空とマッチョの少年漫画の主人公多かったけど
今じゃほとんど見かけなくなったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:44:14 ID:zj/gJHVE<> 原作のファンとしては色々言いたいけど、3話くらいまではマジでいい出来だったから……!>俺ツイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:44:32 ID:iokDaS53<> OTONAな主人公とかはまぁ見てみたいかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:44:48 ID:YvAQTnLs<> 頭が空っぽな作品
トップをねらえ2! かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:45:10 ID:JV3fm0ej<> >>3791
ビルドファイターズトライおすすめ
前作キャラがでしゃばらずにスポット参加してるよ(ラルさん除くw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:45:50 ID:U8oiyaTT<> ガチガチの王道も好きなんだけどね。最近は少なめだから王道を見たいわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:45:52 ID:K2ZV3+CY<> 血界戦線のアニメは結構期待してる
もともと内藤作品って漫画だとなにやってるかいまいちわからないところもあるけど、アニメ化するとすっきりするし、トライガンみたいに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:45:53 ID:jmQEN5XJ<> >>3821
三文字作画だから仕方がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:46:09 ID:BdS2W+Nn<> タフな男主人公と言えばやっぱりスクライド
男臭いのは時折無性に見たくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:46:23 ID:NJXkmj7Q<> ビルドファイターズはガンプラやらない人には向かないと思う
俺も1期で1話切りしたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:46:46 ID:2hSqL4F+<> 俺もUBWとトライしか見てないなあ
来季はいっぱい見るものあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:47:19 ID:960Zf5Wv<> 来季はとりあえず艦これをチェックする予定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:47:23 ID:iokDaS53<> ブレない主人公童貞のヴァンまぁ一回こっぴどくやられてヘタれるけどそこからジェットコースターだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:47:41 ID:xnbcf0dq<> 来期はなにがあたるかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:48:15 ID:BQRxmEH8<> ♂臭いといえば、ゴルゴ13のアニメは中々良かったと記憶しております
だが実写は止めてほしかったのダスよ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:48:16 ID:U8oiyaTT<> ジョジョはコアなファンがいた別格枠だが、発掘アニメ化ってのはもっとあってもいいかもね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:48:21 ID:2hSqL4F+<> そうでもない> ガンプラやらない人には向かないと思う
脚本黒田さんだし、スクライドとか熱いバトルが好きな人ならいけると思う
俺もガンプラ作らんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:48:34 ID:jmQEN5XJ<> ニンジャスレイヤーもアニメ化だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:49:03 ID:NJXkmj7Q<> そうか
俺はまるで興味わかなかったけどそういう人もいるのかもね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:49:08 ID:8Wi5fI/4<> ビルドファイターズはガンダムに興味がない人は無理だわ
ある程度知ってると「なんでこの機体選んだんだ……?」ってなったりして面白かったりするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:49:53 ID:cwrrNHXx<> 今の遊戯王はすごい王道成長主人公だよな
ジャンプ買ったらユーゴのネタバレ喰らった訴訟 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:50:18 ID:zj/gJHVE<> ガンダムが好きならプラモ作らない人でもいけるんじゃないかな>ビルドファイターズ
もちろん合う合わないはあるだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:50:44 ID:xnbcf0dq<> ビルドファイターズ=エロイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:51:00 ID:YvAQTnLs<> >>3831
四文字作画だとどえらいことになりそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:51:11 ID:U4tkiIPj<> 陛下のAが全知全能ってことは、雨竜のAは何になるんだろ
アンチなんとかあたりの陛下へのカウンターになるのかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:51:13 ID:2hSqL4F+<> あー、まあ大前提としてガンダム全く知らんとキツいかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:52:58 ID:iokDaS53<> ttp://assassinclass.info/wp-content/uploads/2014/05/e1AntbZUL9WoBDc1399816977.jpg Befor
ttp://livedoor.blogimg.jp/kudo09-yu_gi5000guard/imgs/2/7/27e3c394-s.jpg After
劇的ってレベルじゃねぇぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:53:04 ID:BdS2W+Nn<> >>3847
聖四文字「ガブリエル、これのベタ頼む」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:53:41 ID:xnbcf0dq<> >>3850
遊戯王あるある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:53:52 ID:2hSqL4F+<> まーた顔芸か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:54:17 ID:bH9GM95f<> >>3850
遊戯王じゃ割とよくあることだよ、顔芸はマリク時代から鍛えてたからなんとなくわかってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:54:36 ID:CkS4vVfm<> >>3850
まだまだ歴代の顔芸枠には及ばないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:54:58 ID:U8oiyaTT<> >>3847
パンチ「このアニメの作画いいね」
ロン毛「父さん描いてるからねー」
パンチ「へー……ん?……え…!?」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:55:04 ID:Mi4KNoz3<> 初代遊戯王って地味に裏切りないよな
洗脳はよくあったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:55:09 ID:NJXkmj7Q<> なんだかんだでマリクや獏良が原点にして頂点だった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:55:44 ID:cwrrNHXx<> ソラは年齢的にも遊矢の目的的にも更生枠だろうな
ユートと遊矢のデュエルディスクの構え方同じなのは意図的だろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:56:08 ID:+gpCfSH2<> 裏人格に罪を押し付ければ許されるってマリクさんが教えてくれた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:56:25 ID:K2ZV3+CY<> バクラの獅子身中っぷりは表がまったく気づいてないって点で優秀だからな
マリクの顔芸は単純に凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:56:49 ID:960Zf5Wv<> >>3850
マリク
蟹 「「「まだまだだな」」」
AGO <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:57:10 ID:bH9GM95f<> 実際千年アイテム勢で二重人格化してた連中は仕方ないとこあるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:57:14 ID:LKBAhXpA<> 真ゲスを越える逸材はそうそう出てこないだろうな…潜伏期間といいその後のゲスさといい顔芸といい完璧だったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:57:34 ID:jmQEN5XJ<> >>3859
不審者さんの構えのアップも多分デュエルディスクセット!なZEXALの名残だろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:57:42 ID:HNRS3EBX<> ベクターさんはマリクに匹敵してると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:57:46 ID:xnbcf0dq<> >>3864
それに対する仏スピリット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:58:02 ID:ctYCBI1S<> >>3843
ガンダム知らない人がガンダムビルドファイターズ見るわけ無いじゃん……て思ったけど、
ビルドファイターズが初めてのガンダムって人がいてもおかしくないのか
まぁ明らかに一見さんお断りで作っているアニメだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:58:51 ID:8Wi5fI/4<> ベクターに関してはスタッフ一同が温めに温めてた衝撃の真実ぅだからな
そりゃあ気合が入ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:58:51 ID:+gpCfSH2<> >>3863
でも城之内洗脳してデスデュエルさせたの
裏人格関係ないよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:58:52 ID:gWUAM4A+<> >>3860
グールズ結成や部下洗脳使い捨ては全て表がやったことなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:58:54 ID:xnbcf0dq<> 説明しよう!!!
仏スピリッツとは裏切った仲間やホモを許す心だ1!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 19:59:50 ID:LKBAhXpA<> 闇マリクが生まれたのは初代遊戯王特有の駄目親父のせいであって千年アイテムは関係無いのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:01:29 ID:cwrrNHXx<> 潜伏期間はバクラも長かったぞ
なんせ初期の初期キャラなのにラスボスや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:01:33 ID:xislCF9F<> >>3870
マリクさんも一応謝ってたし…
正直裏よりも表のがエグいことやってたよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:01:34 ID:jmQEN5XJ<> 純粋な二重人格キャラは遊戯王ではマリクだけなんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:02:05 ID:EKmy+r2o<> >>3867
真ゲス「一緒に死んでくれよ遊馬ぁ〜」
遊馬「ああいいぜ。一人はさびしいもんな。」
俺ら「ファッ!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:02:09 ID:bH9GM95f<> ほんとだ、よく考えたらリシドが神の怒り受けたあたりから覚醒だったわ
つまりそれまでの二重人格は素だったか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:03:10 ID:+gpCfSH2<> 裏人格のやった事:父親殺害、舞、城之内への罰ゲーム
表人格のやった事:グールズ結成、部下の洗脳使い捨て、城之内を洗脳して遊戯とどちらかが死ぬデスゲームをさせる
表人格の方がどう考えてもゲスやないか!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:03:19 ID:uJNcloiu<> >>3850
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54834.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54837.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54839.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54840.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54843.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54845.jpg
遊戯王ではよくあることよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:04:26 ID:+gpCfSH2<> バクラさんは悪霊に取りつかれた被害者だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:04:28 ID:mxPJkyLl<> タクMADが瞬間再生されたわww
アキさんは終盤どんどんエロく美人になっていった印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:04:45 ID:xnbcf0dq<> >>3880
したがこわいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:04:49 ID:LKBAhXpA<> 斎王は綺麗な顔してるほうが違和感があるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:05:34 ID:cwrrNHXx<> >>3880
待てwwwwバクラだけは本当の意味で別人だろーがwww
あとアキさんやっと出てきたヒロインだったのにその顔はあかんでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:05:45 ID:8Wi5fI/4<> 斎王は中の人があれだからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:06:41 ID:bH9GM95f<> しかし顔芸枠を毎度何人か準備しとくのが共通認識になるアニメというのもすごいなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:08:02 ID:2hSqL4F+<> アキさん作画も出番も恵まれない中でヒロイン頑張ったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:08:03 ID:cwrrNHXx<> AGO枠も地味にいる気がするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:10:09 ID:960Zf5Wv<> >>3880
なんでや! アキさんは後半普通に可愛いヒロインやったやろ! 遊星ともいい仲になれたし!
前半? まあうん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:10:53 ID:+gpCfSH2<> >>3888
両親公認の上にフラグブレイクされなかった
珍しい遊戯王ヒロイン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:11:01 ID:xnbcf0dq<> 遊戯王でかわいい・・・ヒロイン・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:11:05 ID:gWUAM4A+<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org54863.jpg
ARC−V前までの遊戯王世界観簡易まとめ byトロンスレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:12:52 ID:xnbcf0dq<> >>3893
悪意しか感じないがわかりやすいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:13:02 ID:8Wi5fI/4<> >>3892
なんでや小鳥ちゃんカワイイヒロインやろ!?
一回しか決闘しなかったけど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:13:22 ID:LKBAhXpA<> 遊星「十六夜アキ、お前はその力を楽しんでいる、その力に愉悦を感じている!」
アキ「楽しいわ、私を孤独に追いやる全てのものどもに私の力によって痛みを与えるのが本当に楽しい!」
何なのこの人たち… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:14:13 ID:+gpCfSH2<> >>3896
しかも全国放送されている大会だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:14:22 ID:2hSqL4F+<> 蟹とスターダストは何回ムチで打たれたことか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:14:35 ID:cwrrNHXx<> >>3896
ここで説得じゃなく暗黒面をズバズバ指摘するあたりまさに遊星 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:14:38 ID:960Zf5Wv<> >>3896
蟹はドMやから割れ蓋に閉じ鍋だし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:15:40 ID:bH9GM95f<> 公開SMプレイ呼ばわりされてたねww
後半でヒロインできたことの方が驚きである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:16:15 ID:WXT09fvx<> 公開SMプレイという言霊w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:16:26 ID:960Zf5Wv<> >>3898
後半、がっぷり組み合ってる時
黒薔薇「すんませんねウチのご主人が毎度毎度」
星屑「やや、いいですいいです。こんな時はお互い様じゃないですか」
って言ってるように見えたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:16:28 ID:xnbcf0dq<> >>3896
・・・
やらない子=アキ
少佐=遊星 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:18:07 ID:sPbZHbjK<> >>3899
遊星さん、ちょっと昔のクール風熱血主人公やからね
カウンセリングじゃなく、拳で分かり合わなくちゃならんからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:18:22 ID:cwrrNHXx<> 原作の舞VS闇マリクとかも絵面的に相当やばかったよな
DMは闇のゲーム(精神)がほんとえぐい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:19:45 ID:+gpCfSH2<> >>3903
実際ブラックローズとスターダストは数千年前からの同僚だし
あの世界カードに精霊宿っているから精霊同士ではそんな会話していたかもなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:20:32 ID:xnbcf0dq<> >>3907
そういうのほっこりするからすきw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:21:53 ID:gWUAM4A+<> 闇マリクは闇ゲームだけでなくアクションデュエルでも強そう
どう考えてもエンタメにならないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:24:20 ID:jmQEN5XJ<> 初代勢は今の高速召喚にはついていけないだろうけど
その分パワーカードが多かった印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:29:00 ID:xnbcf0dq<> 僕のデーモンズの召喚・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:30:31 ID:bH9GM95f<> タイミングを逃すあたりからコンマイ語検定が開催されたんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:31:03 ID:8Wi5fI/4<> >>3911
デーモンの召喚はテーマデッキだと未だにお呼びがかかるよ
高攻撃力の通常モンスターで闇属性だから、闇の誘惑とかのコストにも使えるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:33:25 ID:jmQEN5XJ<> 今でも大好きブラック・デーモンズ・ドラゴン
テーマデッキ作ればコピックスとかでも回せるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:36:25 ID:8Wi5fI/4<> プリズマーでデーモンの召喚や真紅眼落とせるから、割と便利 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:37:40 ID:iokDaS53<> 終焉のカウントダウンをデステニーレオでノックアウトさせる動画好きすぎて定期的に見るわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:38:26 ID:bH9GM95f<> デーモンの召喚と言えば専用に近いのに魔霧雨があるな
バトル不可は辛いが守備2500以下を消し飛ばせる魔法であるのはデカい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:41:20 ID:7t0m/UHl<> 黒炎弾しかり滅びのバーストストリーム然りスクラップフィスト然り
専用カードは癖はあるものの軒並み強いしロマンもある。黒魔導? 知らんな、そんなもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:42:17 ID:LKBAhXpA<> 初代デッキはOCGでやると回らないけど原作効果でやると酷い性能のドローカードが大量にあるせいでかなり回る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:48:43 ID:gWUAM4A+<> OCG化されてない宝札系は権並ヤバイの多いよね
五枚ドローし五ターン後に手札を全て捨てる命削りの宝札
サイコロの出た目の数だけカードをドローし同じ数だけデッキからカードを除外する運命の宝札
デッキからカードを3枚選択して手札に加え、残りカードを全て墓地に送る絶望の宝札 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:50:20 ID:bH9GM95f<> 命削りの宝札はつよすぎるww
社長VS没落貴族のときに思ったけど5ターンも手札残らんだろww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 20:51:27 ID:9biLLRki<> ターン終了時にすべて捨てるでも割と許されない気がする……w>5ドロー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:52:33 ID:JvmXAgQI<> 絶望の宝札は名前も効果もアポリアさんのアフターグローが似合うな
使ったのはカイトだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:53:05 ID:bH9GM95f<> それはそれで暗黒界が暴れるからダメ>そのターン終了時に捨てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:53:47 ID:8Wi5fI/4<> まあ既に第六感とかいう6枚ドローできる可能性のあるカードが出てるんだけどね(当然禁止)
失敗しても墓地肥やしが可能とかいうクソカードやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:54:46 ID:LKBAhXpA<> 命削りは悪夢の蜃気楼が似た効果といえば似た効果かな。こいつも禁止だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 20:58:49 ID:gWUAM4A+<> 強欲な壺が禁止な時点で条件なく複数ドローできるカードはたとえデメリット付でも存在できるはずもなく… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 21:00:16 ID:9biLLRki<> まぁ遊戯王のルールで大量ドローは許されませんわなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:00:36 ID:JvmXAgQI<> 社長VS没落貴族はチートOCG対チートアニオリの戦いでもある
混沌帝龍や次元融合と社長ガチ過ぎるよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:00:49 ID:6MiNdIk2<> 出遅れたにもほどがあるけど、ビルドファイターズはとりあえずキャラ可愛い・メカ格好良いだけで大体どうにかなる
細かいネタがわからなくても、普通に面白いし
なお、時々メカの方が可愛かったりする模様
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org117258.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org117259.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:01:16 ID:CkS4vVfm<> そして混沌帝龍の勝利。
OCGのチートにアニオリ如きが太刀打ちできるはずもなかったんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:01:28 ID:Jz9qvj7N<> >>3922
5枚ドローしたらそのターンで決着つく気がするからそのターン全て捨てるでも許されないww
というかそれなら無の煉獄の完全上位互換w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:01:38 ID:bH9GM95f<> チートカードを自作した没落貴族に対し社長は禁止級のパワーカードの山で対抗してたからなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:03:01 ID:w+8RI/yK<> 先輩は誘い受けしてるんだぞセカイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:03:17 ID:+gpCfSH2<> 「ロードオブドラゴンが墓地に送られたのでカードを二枚ドローさせてもらうぞ!」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 21:03:48 ID:9biLLRki<> OCGの環境なら、ラーは原作能力そのままでも別に問題ない気が………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:04:13 ID:vLn51yEJ<> 未だにブラマジとBMGで頑張ってデッキ組んでるのは少数派ですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:04:13 ID:8Wi5fI/4<> >>3927
無謀な欲張り「おっ出番かな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:04:18 ID:960Zf5Wv<> >>3930
ベアッガイFはまさかのセラヴィーである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:05:04 ID:960Zf5Wv<> >>3937
ブラマジやるくらいならまだ墓守組んだほうが強いからなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:05:54 ID:NJXkmj7Q<> >>3936
え?エジプト語で呪文を唱えた方の味方になる仕様!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:06:18 ID:6MiNdIk2<> 先輩母「ボーイフレンドかしら?」
先輩「いやちg」
セカイ「はいそうです!」
先輩「!?」
セカイ「ボーイフレンドって、『男の友達』って意味ですよね?」
先輩「」
なお、わりとまんざらでもない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:06:22 ID:CkS4vVfm<> たかがライフを攻撃力変換。モンスター破壊。生贄の攻撃力合計程度じゃあねえ…
一応フィニッシャーとして使えなくもなさそう。
出た当初は強いとか思ってた原作ラーが今やこれですよwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:07:01 ID:mesMWPGx<> >>3939
セラヴィー先生?(赤ずきんチャチャ並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:07:32 ID:MGGAX7Zn<> 原作スペックの神のカードが「たかが」って、今はどういう魔境なんだ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:07:56 ID:0E5gHcq2<> え? ラーって相手の精神を焼き尽くして勝つカードじゃないの?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:07:59 ID:vLn51yEJ<> ブラマジ2枚とBMG二枚にティマイオス三枚入れて、融合先パラディンと呪符龍と竜騎士でガンバルのです
サモ→プリズマー→BMG落として賢者の宝石でBM召喚→ティマイオスで呪符龍出してエクシーズしてエメラル出してブラマジ蘇生。
これが過去一番回ったときでした(手札4枚消費) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:08:04 ID:TDvCKXnt<> 実際OCG環境ならラーが一番夢が広がるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:08:30 ID:xjq327sH<> 「ターンの終了時、あなたは敗北する」でも実用されかねないレベル。
>>3928
MtGの場合、MoMAのとき「トレイリアのアカデミーと精神力で大量のマナを出せても手札が足りなくなるからリスクに釣り合ってる」とか言ってた。
なお環境に7枚ドローできる呪文が二つもあった模様。当然ながらどちらも青で片方はフリースペル(撃ってしまえばキャッシュバックでタダ撃ちになる) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:08:33 ID:CkS4vVfm<> あ、あと魔法・トラップ・モンスター効果耐性もあったか。
でもそれだけじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:09:44 ID:xnbcf0dq<> 恐ろしい話だが神の攻撃力を超える方法はいくらでもあるという・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:11:12 ID:8Wi5fI/4<> 効果が無効にされなければ邪神アバターを越える方法なんてないぞ!
クリフォートに仕込むと発狂する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:11:32 ID:TDvCKXnt<> >>3946
基本的に闇のゲーム前提の組み方してるからなぁ闇マリク。
いやそれでもサイバーデスとかは使えるカードだと思うが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:12:04 ID:vLn51yEJ<> 初手にヴェーラー握ってない方が悪い、とかの魔境である>現環境 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:12:06 ID:NJXkmj7Q<> WIKI見たらオベリスクが結構褒められててワロタ
原作じゃ生贄にされてブルーアイズ召喚とかされてたのに
まあマッシブなデザインは好きだけどな
ラー・オシリスと来てなぜオベリスクかはまるで分からんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:12:11 ID:LKBAhXpA<> 耐性の硬さで考えるとアポクリフォートキラー、蛇神ヴェノミナーガあたりが原作の神クラス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:13:01 ID:+EvXpwuf<> ここのおいちゃんたちはすごくカードに詳しいけど何才なの?(純真な目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:13:29 ID:JvmXAgQI<> アバターは最近超重武者という天敵が現れたのが辛い
あいつらフルモンだから魔法罠無効意味ないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:14:58 ID:Bikw4Wqq<> >>3957
知ってるかおじさん
海外ではカードゲームは大人の遊びなんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:15:03 ID:mesMWPGx<> >>3957
王国民だから永遠の17歳です(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:15:13 ID:4G1GlqzZ<> やはり天才か…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:15:59 ID:HNRS3EBX<> >>3957
えるしってるか
最近のカードはマトモにデッキ組むと万単位掛かる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:16:40 ID:vLn51yEJ<> >>3957
マジレスすると20代前半 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:17:07 ID:zj/gJHVE<> ガチでやるとカードなんていくら金かかるかわかんねえからな(MTGのデッキを隠しながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:17:26 ID:gWUAM4A+<> MtGの本場米国ではTCGは収入に余裕のある微妙に良い年したおっさんの遊びなのだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 21:17:55 ID:9biLLRki<> 高校時代はカードゲーム現役世代でした―――――。
やり始めたのは小学校の頃ですけど。MOZとか懐かしい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:18:07 ID:2hSqL4F+<> カードゲームは大人の遊び <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:18:36 ID:xnbcf0dq<> 遊戯王のガチャガチャを探しに友達とスーパーを駆け巡ったあの日 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:20:15 ID:hTr60eTd<> そういえば今週のジャンプに遊戯王カードついてたけど
「相手プレイヤーに貫通&直接ダメージ!!」のアオリ文見て
「おっ相手プレイヤーにリアルダメージかな?」と思ったのは俺だけではあるまい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:21:11 ID:LKBAhXpA<> 遊戯王だと汎用ランク4は一枚2000円オーバーだけど他のカードゲームはもっと高いという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:21:40 ID:vLn51yEJ<> >>3955
まあ実際、ラーの使徒が実装された現状出すのはそこそこ楽だし。
現環境の大量展開を考えると起動効果使いやすくなるし。
ペンデュラム召喚とかで毎ターンでエクストラから二枚以上特殊召喚すればかなり強いんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:23:22 ID:mxPJkyLl<> TCGはやめどきがわかんなくなる。
物理的にガンダムウォーが消滅したときはびっくりした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:24:36 ID:xnbcf0dq<> わい
元三国志大戦民
戦国大戦あるからいいがはまっていたものが消えると悲しいものがある(三国志大戦ネット終了) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:24:39 ID:gWUAM4A+<> >>3972
たしかカード効果が複雑になり過ぎて一旦リセットしたらプレイヤーが離れて自然消滅だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:24:48 ID:HNRS3EBX<> >>3969
アークファイブはそれがデフォなんだよなあ…
おかげでアクションデュエルは超人身体能力が無いと冗談抜きで死ぬというエクストリームスポーツである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:25:48 ID:TDvCKXnt<> 前にここに書かれたのだとこんな感じだったか
やる夫→ロービートに専用魔法や装備で相手に見合ったリソースをつぎ込み戦力で叩き潰す
やらない夫→墓地を積極的に肥やして利用してくる真っ当なハイビート。
できる夫→壁と特殊効果でダメージを避けつつコントロール。
できない子→儀式とシンクロをメインにしたメタビートデッキを複数持つ
キル夫→ガチガチのビートダウンと見せかけたロック。下手なコントロールやデッキデスは封殺
キメちゃん→壁抜き仕様の速攻型の真っ当なビートダウン。
ねらう緒はDヒーローで幽獄の時計塔
やらない子→潜伏型デッキデスと罠メインのロックバーン
あとデッキ関係ないが2クールくらいサブヒロインとして主役側に潜伏。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:31:12 ID:mxPJkyLl<> >>3974
公式「なんかマンネリ化してきたしルールとカードデザイン一新するで」
プレイヤーたち「わーい!!やったぜ」
公式「今までの10年分のカードはただの紙屑になるからみんな生まれ変わったガンダムウォーをよろしくな!」
プレイヤー「え?なにそれは(古参ほぼ全滅)」
運営がへたっぴやったんやぁと思う。10年続けて買い支えたけど一気に覚めたわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:32:44 ID:vLn51yEJ<> >>3969
ちょっと見てきたけど、蘇生効果がひどいなw
シンクロメインのデッキだと特殊召喚のギミックが大量にあるから、三つ目の効果がデメリットになりにくいこともある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:34:18 ID:8Wi5fI/4<> >>3978
蘇生状況を整えるのが辛いんやで
フィールド上にカードがない状況って、ほぼ詰んでるからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:34:56 ID:gWUAM4A+<> >>3977
ひでぇなポケモンカードを思い出す
スタン落ち採用のMtGでも禁止以外全て使える環境を用意しているというのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:36:33 ID:LKBAhXpA<> >>3976
そのイメージだとやる夫が「魔導(神判有)」でキル夫が「六武衆」かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:36:47 ID:vLn51yEJ<> >>3979
ライロ相手なら良くあること(裁き)
レベル6なら割と出しやすいし、何とかなるんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:37:09 ID:Pa7vWW89<> できない子はDDかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:38:00 ID:cwrrNHXx<> やっぱシンクロ・ドラゴンだったな
遊矢視点だと同じ顔がもりもり増えて喰って相当恐怖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:38:26 ID:bH9GM95f<> 貫通ダメ自体は悪くないがAの効果微妙やな、ターン1で500はダメ少なすぎる
蘇生は悪くないがまずピンチやなこの盤面、ノーコストで使いまわせることはデカいのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:40:50 ID:vLn51yEJ<> ブラマジの活躍できるデッキを作りたい(真顔 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 21:44:33 ID:9biLLRki<> 「今まで愛用していたカードが使えなくなる」ってのはTCG辞める理由になるからなぁ(アクエリアンエイジをサーガ2からサーガ3移行で辞めた並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:44:38 ID:8Wi5fI/4<> >>3986
ビッグ・アイ「ええんやで」
真面目な話、魔法使いの里一族の結束軸のメタデッキなら割と頑張れるんじゃね?
問題は環境に速度が追いつけてないという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:46:12 ID:vLn51yEJ<> ハンドアドがひどいことになるのよねw
ティマイオスの眼入れると結束はむしろ重いだけなんだよね。
ドラゴン出るし。プリズマー入れてちょっとは早くしたいし。
里自体は必要かなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:46:38 ID:rnoSk2NH<> ゲーセンのカードゲーとかなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:46:41 ID:QAHm85Ot<> MTGはそのあたり賢いよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:46:55 ID:bH9GM95f<> プリズマーで落として専用使ったり融合すれば戦えるんじゃないかね
里とか使ってメタ張るのも大事になるかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:46:56 ID:LKBAhXpA<> スタン落ちは無い方がいいと思うんだけどな…
遊戯王とかたまに最初期のカードの活用法が見つかったりして面白いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:47:34 ID:HNRS3EBX<> LoVって面白いのかしらん?
ゲーセンのカードゲームってやったことないからどうにも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:48:20 ID:yNGJOy77<> 10年やってたらそろそろ引退しろよ、っていう運営からの心遣いだったんだろ
ガンウォーでそれくらってカードそのものもすっぱり引退できましたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:50:11 ID:gWUAM4A+<> MtGの場合はスタン・モダン・レガシー・エターナル等と使えるカードプールに応じてレギュレーションがあるからまだ良い
スタンで何の価値のないカードがエターナルで1キルの要になるのもあったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:51:01 ID:mxPJkyLl<> スタンダードってシステムは結構いいと思うんだがなぁ
使えるカードプールを限定することで古参と新人の溝を無くすことができる。
同じカードプールで同じ土俵で対等に戦える遊び方だし。
mtgならそれで満足できなければカードプールを広げてモダンとかの遊び方もできる。
なぜガンダムウォーはモダン制をとらなかったのか・・・(血涙) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:51:31 ID:cwrrNHXx<> ブラマジ特化はファンデッキとしてなら結構いいとこ行けるぞ
微妙にゾンビデッキみたいなことになるけどw
結構新規カード入ったし、エクシーズもできるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:51:43 ID:vJp1Em2G<> >>3993
別にスタン落ちのMTGだってローテない環境はあるし、そこで思いもよらないカードが爆上げすることだってあるさ。
というかついこないだの世界選手権であった。まさか《命運縫い》が売り切れるとは……。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 21:52:50 ID:9biLLRki<> ぶっちゃけ人によるので、どっちが良いってこともないでしょうな。>スタンダードルールとか
ガンウォーは少し触ったことありますが、プレイしながら常に手引書見ながらだったなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:56:12 ID:mxPJkyLl<> ルールが複雑だったからなぁ
遊戯王もアニメ見てると復帰したくなるが効果がややこしすぎて億劫・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:56:33 ID:xjq327sH<> >>3993
スタン落ちってのは「スタンダード落ち」だから、他のフォーマットも色々あるぞ
第8版(2003年)以降が使えるモダン、今までのが基本的に全部使えるエターナルとか
どれも禁止・制限がわりと違って、それぞれでちゃんとバランス取れてる(瞬殺コンボデッキが環境を染めることはほぼ無い)
エターナルはヴィンテージとレガシー(制限カード無し(禁止はある)に分かれてたり
基本「しばらくスタンでやってカード資産が増えたら順次モダンやエターナルに移行」ってシステムだからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 21:59:22 ID:TDvCKXnt<> >>3998
初めて本格的に組んだデッキがブラマジ特化デッキだったなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:00:37 ID:gWUAM4A+<> >>4001
そんなあなたにTFSP
歴代キャラ集合、現時点の発売カード全て収録で3000円
今冬配信予定なんで気長に待とう(ステマ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:01:18 ID:960Zf5Wv<> 初めて組んだのはギガプラビートだった。
くそう、出張のイナゴ共が群がらなければロンファもバルブも無事で済んだものを…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:01:24 ID:8Wi5fI/4<> 最初に組んだデッキはデッキ破壊だった
友人相手に使ってガチギレされた
今でも愛用してます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:02:46 ID:960Zf5Wv<> そしてオーフェン第四部を全部買ってしまった。みんな老けたってか色々感慨深くなるなあ。
そして後日談系なのに面白いのがすげえ。アフター系列では一番クォリティ高いんでないだろうかコレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:04:58 ID:00VjXhCq<> ジャンド「糞アド死ね」(図書館立てながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:06:19 ID:vLn51yEJ<> TF新作では全力でブラマジデッキ組んでみよう。後のことは後で考える <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 22:07:07 ID:9biLLRki<> マジクさんの人外ぶりよ。>原大陸編 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:08:29 ID:vJp1Em2G<> でも人外がどれだけいても政治的にはどうにもならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:09:07 ID:N5E+vb0O<> ジャンド…赤緑黒のデッキだな! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 22:09:20 ID:9biLLRki<> 政治的な問題は単純に力が強いだけじゃどうしようもないからね、仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:09:49 ID:hTr60eTd<> 4部は(あとがき部分の設定公開も含め)無謀編要素が容赦なくシリアスに巻き込まれていくところに世界の厳しさを感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:10:04 ID:Y8QWZqdp<> 人外がどれだけいたところで政治は動かないからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:10:29 ID:8Wi5fI/4<> 範馬勇次郎「ほう……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:10:41 ID:gWUAM4A+<> >>4012
そういえば同時期にあって両方トップメタだったからネタにされてたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:11:01 ID:mxPJkyLl<> ふと今脳内DIO様が
今までに剥いたパックの数を覚えているのか?と囁いた
人生20年以上剥いたパックの数なんていまさら数えきれるか!!
でもいろいろつまみ食いしてきたで有名どこの基本ルールくらいは覚えた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:12:11 ID:NJXkmj7Q<> 地味に政府の人間や金持ちを洗脳したり百鬼帝国の人間が入れ替わったりと
微妙に高度な侵略方法を見せて政治的にも力を持とうとしていた百鬼帝国 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:12:48 ID:N5E+vb0O<> >>4017
MTGはバランス調整は結構頑張ってる気がするけど、なんで続唱なんて能力作ったんだろうね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:15:01 ID:nfgcHpgM<> >>4018
今まで喰ってきたパンの枚数って・・・毎食パンだったほうが数えやすいんじゃね?
一週間に一度パン食かどうかの人のほうが数えにくいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:15:22 ID:xjq327sH<> >>4020
ストーム・フリースペル「許された」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:16:06 ID:uJNcloiu<> アストラルリーフとかいう控えめに言って頭おかしいカード
なおこいつのおかげでしばらくの間デュエマの水文明は冷遇された模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:17:51 ID:BdS2W+Nn<> >>4023
久々に復帰したら制限かかってて驚いたわ
たしかにコスト2でパワー4000、召喚時ドロー三枚で召喚酔い無しとかいう壊れ性能であったが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:18:36 ID:gWUAM4A+<> >>4020
続唱自体はマナコストの高さに意味をもたせるよくできた能力だが一部のエルフがね…
それにウルザブロック・親和・ファイレクシアマナ・神ジェイス等に比べればまだまだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:18:39 ID:mxPJkyLl<> >>4020
死儀礼ニキ「1マナと墓地をくれればマナでもダメージでもライフでもなんでも揃えるぜ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:20:38 ID:gWUAM4A+<> >>4023
最初期のMtGに1マナ3ドローがあったしまぁ多少はね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 22:32:03 ID:9biLLRki<> Mtgまともにやってたのはミラディンブロックぐらいですが、ズラーっとアーティファクト並べて2マナでブルードスターさん飛ばすの楽しかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:32:44 ID:ctYCBI1S<> 改変スレのジークフリートのAA凄いですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:35:42 ID:BdS2W+Nn<> ロスト・チャージャー R 闇文明 (3)
呪文
自分または相手の山札を見る。その中からカードを1枚選び、持ち主の墓地に置いてもよい。
その後、そのカードの持ち主は山札をシャッフルする。
デュエマスのチートカード見てたらこんなんあった
何を考えてこんなカード作ったんだ……最初期に禁止カード入りしてるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:36:59 ID:bH9GM95f<> 相手デッキを完全ピーピングできるとかインチキにもほどがあるだろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:37:55 ID:jjbXR3Fd<> ボルバルザークとかいうぶっ壊れ
エクストラターンはズルすぎるwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:39:02 ID:BdS2W+Nn<> >>4031
しかも3マナなんで遅くとも3ターン目には使える
チャージャー呪文なんて使用後は墓地ではなくマナになる
インチキってレベルじゃねーぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:39:21 ID:UHfPUkqx<> 敵のデッキ完全ピーピングorおろかな埋葬とかいうぶっ壊れカードか・・・・ひでえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:42:12 ID:bH9GM95f<> そういえばデュエマにも死者蘇生みたいなカードあるからおろ埋にもなるのか…
闇マナのデッキなら2,3枚詰まなきゃやってけんレベルのインチキやなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:44:08 ID:gWUAM4A+<> 最近の親和は物読みすら入らずRobotsと呼ばれたりするようになるなどMtGもなんやかんやインフレだねぇ
>>4032
ボルバルザーク・エクス
マナコスト7 火/自然文明 クリーチャー パワー6000
アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン/ハンター
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
後継カードだがこれまたキチガイで禁止行きである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:46:24 ID:jjbXR3Fd<> >>4036
城一歩手前で止まってるから最近のは知らんかったがこんなの出てたのか・・・
禁止も残当ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:46:32 ID:xf6r1o96<> ミーの切り札はクリスタルランサーだったけどまだ通用するんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:47:05 ID:bH9GM95f<> 3,4番目も強いが、2番目の効果が明らかにキチガイだと思うんですがそれは
マナ回復とか何のためマナ使ってんだよww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:47:10 ID:W9r8WseQ<> >>4036
いや、エクスは禁止ではないぞ。壊れてるのは間違いないと思うけど
デュエマには制限ゼロデュエルってのがあるから禁止行っても一応無駄にはならんのよね
当然「酷いレベルでバランスが取れている」な感じだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:47:32 ID:BdS2W+Nn<> >■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のマナゾーンにあるカードをすべてアンタップする。
待て。ちょっと待て
踏み倒しを超えたナニカだろこれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:47:34 ID:6MiNdIk2<> >>4007
一方その頃、俺は投げ売り状態だったダブルブリットを買い込んで「10巻まで揃った!」と喜んだのも束の間、
7巻だけ抜けてて涙目になっていた
…と言うか、我慢できずに7巻カバーのあらすじ部分読んだら、とんでもないこと書いてあった件
アッルェー、全然明るい未来が見えないぞー?(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:50:12 ID:dv3f709n<> 俺の切り札だったドルバロム様はいきしてますか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:50:29 ID:O+siQCdv<> >>4041
その手のカードは悪用されかねないってフリースペルで学ばなかったのか・・・・確かMtGと同じ会社で作ってるんだろデュエマ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:51:50 ID:W9r8WseQ<> >>4043
最近リメイクされましたよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:52:24 ID:6MiNdIk2<> あ、2回目の「7巻」は「8巻」の書き間違いだった
>>4018
MtGやってた頃、ふと計算したら当時の最新ゲーム機が2台くらい買えるだけの金額を
費やしてることに気付いて、考えるのをやめたことなら…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:53:23 ID:bH9GM95f<> 自分が愛用していたメルニアはまだ現役なんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:55:28 ID:p5cMx76C<> 大体毎月新作ゲームを一本買うぐらいは平均して費やしちゃうよなぁ……
「1回お菓子我慢すれば10枚ノーマル買える……」「今日は休日だし昼食抜けばスーレア1枚買える……」と
と地味な節約で等価交換出来るから費やした金額ほど事実上出費は大きく無い筈だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:57:22 ID:dv3f709n<> デュエマな…あれ新弾ごとに新能力が出て
前の弾の能力はなかったことにされるからな…
いまサバイバーやら、ナイトマジックみたいな能力がいくつあるのか… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 22:57:41 ID:9biLLRki<> >>4046
さぁ、最終巻まで読んで私と悲しみを共有するんだ。>ダブルブリッド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 22:58:49 ID:gWUAM4A+<> 当時デュエマのサバイバーが好きだったが背景ストーリーで全滅したと知り絶望を味わった思い出 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:00:32 ID:bH9GM95f<> え、サバイバー全滅したん…?
能力共有効果割と好きで気に入ってたんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:02:10 ID:BdS2W+Nn<> サバイバーはとにかくマナ重いという弱点がな……
しかも多色になりがちで初動がなんとも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:03:01 ID:960Zf5Wv<> >>4050
異文化コミュニケーションって難しいね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:03:02 ID:p5cMx76C<> 背景ストーリーとビジュアルで気に入ったデッキが環境トップになりヘイトを集めると言う絶望……
また別の気に入ったカテゴリはロクな新規も与えられずパックの波に流されて消えていく絶望……
果たしてどちらが重いのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:03:34 ID:xjq327sH<> なんでや純愛エンドやないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:03:57 ID:bH9GM95f<> 昔は闇と水ばっか使ってたんだが今のカードプールだとどの色が強いの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:04:16 ID:6MiNdIk2<> >>4050
7巻飛ばして読むことになるんだけど、大丈夫なんだろうか
まあ、7巻は探すにしても、既に手元にあるものを読むのを我慢できないから、
結局読むんだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:04:49 ID:+E3HlIUO<> これでタッグフォースがクソゲーだったら大惨事だな(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:06:24 ID:Fm9mxKlV<> サバイバーもさることながらウェーブストライカーとかめっちゃかわいそうだと思います <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:06:30 ID:LKBAhXpA<> そういえばOCGだと住処と墓を焼かれたドラグニティってバックストーリーだと今どうなってんだっけ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:07:01 ID:stRtsDb5<> >>4061
割と影薄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:07:11 ID:dv3f709n<> いまじゃ凸←みたいなカードやメンコ見たいなカード
折り畳みのカードがあるんだぜ(デュエマ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:08:24 ID:tpmgkG+K<> >>4059
今までのシリーズが神だから特に心配していないw
カードゲームも出来るギャルゲーなんて滅多にないぞ!w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 23:08:34 ID:9biLLRki<> >>4058
あー………7巻は7巻でかなり重要な話なんで、読んだ方がいいかなぁ………。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 23:09:19 ID:9biLLRki<> まぁ7巻はスーパー欝展開ですけど。
というか基本的にダブルブリットは欝展開なんですけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:09:34 ID:p5cMx76C<> >>4061
謎 そもそもバックストーリーでも霞の谷がピンチに陥ったときに救援に駆けつけたぞ!ぐらいしか無い
家宝の槍も持ってるのネクロスの人っぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:11:54 ID:ThYJW7hJ<> い、一応、最後はハッピーエンドだし(ハッピーエンドとは言ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:12:31 ID:WLDKZaTP<> ダブルブリットは人間に比べて妖怪だったけ?が強すぎるからな、だから殲滅するためにも姑息で外道な手を使うしかないじゃない!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:13:27 ID:6MiNdIk2<> >>4065
oh…把握、では先に7巻調達する方向で行くでヤンス
近場の本屋には古本込みで存在しなかったから、アマゾンか、
あるいはブックオフオンラインでも漁ってみるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:15:48 ID:cwrrNHXx<> タッグフォースは処理が重いことぐらいしか心配してないなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:17:19 ID:gWUAM4A+<> DT組のストーリーはガチガチに作られてる割には最初はイラストから推察しなければならず
後にマスターガイドの補足が入るが基本フワッしてるので詳細がよーわからんよね
シャドール・クリフォート・ネクロスのトップグループもストーリーだとかなり複雑な感じだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:17:26 ID:bH9GM95f<> タッグフォースはそこまで悲惨にはならんだろう
強いて言うならAIがまともにデッキ回してくれるかが心配 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:17:35 ID:BdS2W+Nn<> アヤカシはなんだかんだで温厚な種が多いんだけどねぇ
人語を解して人間として暮らしてるのが甲種だっけ? 許可取らずに住んでるのも多いけど
そうでないアヤカシも基本的には野生動物なんで積極的に人を襲ったりはしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:18:59 ID:cwrrNHXx<> タッグフォースの王様デッキがすごい楽しみ
どうなってるんだろ、エクシーズやら何やら来たしブラマジ特化かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:19:16 ID:9fay+b+z<> カードゲームでクソゲーって無いんじゃないか
元々がクソとかバグだらけとかAIがキチガイとかでも無い限り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:20:26 ID:LKBAhXpA<> TFオリジナルを使ってくる可能性を信じてる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 23:21:26 ID:9biLLRki<> 昔の遊戯王のゲームは大体ひどかった記憶が。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:21:45 ID:bH9GM95f<> >>4076
遊☆戯☆王 真デュエルモンスターズ 封印されし記憶「やぁ」
糞ゲーではないかもしれんが、後半の地獄は未だにトラウマである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:22:28 ID:gWUAM4A+<> エコール・ド・ゾーンとかいうテーマデッキ殺し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:24:42 ID:6MiNdIk2<> ブックオフオンラインを覗いてみたら、代引無料になってたことに気付き、
即座にDVDとかもまとめ買いする構えに入るなど
この際だから漫画版も買っちまおう
>>4074
「人肉は不味い(美味くない)」って認識も広まってるから、
そう言う行動に出るアヤカシは少ないんだったか
まあ、食う奴は食うんだけど、かなり少数派っぽい印象 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 23:25:22 ID:9biLLRki<> そもそも作中で人を襲ったアヤカシがどんだけいたか…………。>ダブルブリット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:26:41 ID:xjq327sH<> >>4074
温厚かつ人間社会で暮らせてる奴でも別に人喰いに忌避感とかない辺りがヤバいんだと思う
虎児とか見るに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:28:27 ID:6MiNdIk2<> 6巻までの時点だと…あれ、高橋とフレッドくらいしかいないような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:31:53 ID:xjq327sH<> 明言されてるのは
・虎児(日本に来る前)
・ヤマさん
・フレッド
・主
・高橋
・オナガ
かなあ。あと飯田とか浦木みたいな古株は殺してなかったらむしろその方が驚く。
太田も、少なくとも精神的に壊したことはあるみたいな感じだったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:32:34 ID:WLDKZaTP<> アヤカシってだけで繁栄できないようにギリギリまで殺しつくしたいって気持ちは分かる、あいつら強すぎるもんw
人間より知能も能力もあるアヤカシなのにTOPは人間を高く評価して舐めてないってかなり危険な状況だったよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:33:21 ID:BdS2W+Nn<> 自分の方から襲っているアヤカシは更に少ないしな
まーあんなのを隣人にするのは怖すぎるんで仕方ないと言えば仕方ないが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:33:44 ID:xjq327sH<> あと襲ってはいないけどある意味犠牲者出しまくったのが空木 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:35:32 ID:LHDUsMaT<> 適当にぶらついてホームレスしながら、交通事故で死んだ猫の死骸とか
消化できるなら何でも喰ってた街中のスカベンジャーじみたヤマさんでも、何だかんだ結構気遣いしてたしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:36:14 ID:xjq327sH<> >>4089
なお道で拾った非常食 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:37:12 ID:MasIPZTn<> 括りを「ヒト」の中に「人類」と「アヤカシ」が居る、じゃなくて「ヒト」と「アヤカシ」とした時点で危機管理的には残当な気もする。
シックスさんも進化の隣人は滅ぼさないとって言ってたし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 23:37:48 ID:9biLLRki<> 無害のように見えて実はある意味一番迷惑な奴だったというオチ。>空木 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:38:09 ID:BdS2W+Nn<> >>4088
空木はどっちかというとアヤカシを間接的に殺しまくった気がする
そりゃ嫌われるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:39:21 ID:WLDKZaTP<> 人類が1000人を犠牲にしても一匹のアヤカシを殺せるなら帳尻はつくからな…何だか人間が恐ろしくなって来たわ、BETA相手にしている気持ちだったんだろうかアヤカシたちの過激派はw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:41:29 ID:iNFpWfmr<> 空木ってあれだっけ、鬼切の元 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:41:40 ID:960Zf5Wv<> >>4094
そら種として殺す気で来られると絶望そのものですもの、人類は。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/15(月) 23:43:09 ID:9biLLRki<> だからアヤカシはどんだけ強かろうが、人間の中に溶け込んで生きてくしかないんやな。
個体数が少なすぎて話にならないし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:43:34 ID:Y8QWZqdp<> 数っていうのは圧倒的優位だからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:44:50 ID:WLDKZaTP<> 多数のアヤカシを合体させた用途がよくわからん意味不明なものを作ったりあの世界のマッドたちも楽しそうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:48:15 ID:6MiNdIk2<> それはそれとして、3巻表紙から漂うこの犯罪臭よ
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51Expg%2BfM2L.jpg
※手前の少女の方が年上です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:49:41 ID:WLDKZaTP<> ロリコンというより事案ものだな(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/15(月) 23:53:00 ID:BdS2W+Nn<> 戸籍上は二十代で警察官だし……(小声)
なお余命 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:01:22 ID:80YVXslV<> 本スレ見てると神による絶対幸福の否定ってほんと難しいなぁと思いました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:01:35 ID:6wXMwzXh<> ウゴゴ…ダメだ…今のシーンではキル夫に全く共感できん…
理想郷ぶっ壊すって、かなり人を選ぶ選択だもんああ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:02:14 ID:JB/7d5sc<> ここでじゃあ寝るわスヤーってのが一番笑えるけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:03:40 ID:qe7TfTFX<> 大体エイワスのせい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:03:45 ID:5JnhDtDR<> あれ、今投下してんの? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:06:52 ID:+CUkCJPw<> 「どんだけ悲惨な末路でもそれはそれで俺の人生やから楽園とかいらんわー」と言える人間なんて普通いないのそれがまともな感性だよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:08:17 ID:FqxrFipe<> 神様に不思議な力で恵んでもらってそれで満足か、玉ついてんのか、ってどこぞのインポが言ってた
個人的にはわりと共感できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:08:21 ID:IttbqQ/0<> まあ正直、残念ながら相当に不快に思ってしまったな、俺もww
自分のエゴは自分の中で通すならよいんだが、今回は相手に押しつけるような言動が相当に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:08:24 ID:JB/7d5sc<> 正直キル夫の場合はそれに色々オプション付いてるけどねえ
別にこの後消える気でもないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:09:18 ID:6wXMwzXh<> うん、エゴを押し通すのは別に不快でもなんでもないんだけど…
それを相手に押し付けんなよ…俺は夢から覚めっから、でぶつかればそれでいいだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:09:44 ID:TNo6A9tH<> 基本的にキル夫さんに共感したことなんかないから今更だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:09:54 ID:BFlFm/RL<> 人に押し付けてる感じはあるなあ
自己満足に浸りたいなら勝手に死ねという言葉も出てくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:10:21 ID:cTPs8z1C<> レンやモジャとかに対してはどうのこうの言う気になれんわ、「悲惨だったけど自分が選択した結末を受け入れろ」って。
楽園から出ていくならともかく、その正義までどうこう言われたくない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:10:32 ID:JB/7d5sc<> 正直そのなんだ、面倒くさいからそういうのは心のなかでお願いしたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:10:49 ID:bBVAmjl3<> まあ、憎まれ役になって殴りあってスッキリしましょう、ということなんだろう。多分めいびー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:11:30 ID:6wXMwzXh<> 一応、本スレでは言わないようにしてるんやで…
ただ今回はあんまりにもキル夫マンの言動がこう、受け入れられなかったからついな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:12:12 ID:+CUkCJPw<> (そりゃわざと煽るようなこと言ってんだもん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:12:35 ID:WHQd9A0G<> まあ結局はどっちもワイの幸福(納得)のために犠牲になぁれ!って事やろ
良くある戦いの構図。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:13:01 ID:2dPuoJyC<> >.4118
あいつは嫁のせいで幸せの基準がおかしなところにあるからしかたない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:13:06 ID:TNo6A9tH<> まぁ、好きにすればいいよ、力があるんだし
壊しからって文句言ってくるような奴は無視すりゃええんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:13:14 ID:JB/7d5sc<> 向こうは自分が幸せのままでいたい
こっちはそんなのゴメンだ、お前らそれでいいのか?と言っている
うん普通だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:13:26 ID:NHvCXUTX<> そも簡単に共感できる主人公のが少ないと思うんだw>エイワス作品 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:13:50 ID:DzLkvANc<> ぶっちゃけここで愚痴ってもなw
そう言うときはそっとタブ閉じて寝よう、そして後日見よう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:14:07 ID:gTJ85mQS<> >>4109
インポのはあれ、親の金で買って貰ったおもちゃ見せびらかして、自分が金持ちになったつもりか?
って意味合いだと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:14:14 ID:cTPs8z1C<> めだかちゃんとの対決と違って、今回の場合はモジャやレンを蹂躙する結果になるんだけどなあ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:14:19 ID:bbY/nNHH<> 普通の事言ってるだけで狂人扱いされた大根とかいう主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:14:19 ID:qe7TfTFX<> お互いの主張が平行線だから殴り合おうってだけの話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:15:25 ID:JB/7d5sc<> 夜も遅い、モヤモヤしてる人は布団にでも入ろうか
ぶつけられる方もモヤモヤしてくる負の連鎖やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:15:31 ID:FqxrFipe<> >>4126
それもあるけど、何かにすがらないで自分の足で立って歩けってのもこめられてるでしょ
世界に対して自分だけで対面しろ、真面目に生きろよってことだから
台詞自体は力貰ってはしゃいでるんじゃねぇ、って場面のだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:15:42 ID:1nOHTy1H<> つまりここに来て一番最初に想定してた棍棒外交か…
胸が熱くなるな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:16:12 ID:WHQd9A0G<> >>4127
まあ戦いや戦争なんて元来そういうもんやろ
「願いを踏み躙っておいて命は奪いたくないなんていうのは傲慢だ」
言われた大根もいるし。願いも理想も信念も全ては力があってこそなのだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:16:17 ID:k52sL2WU<> 大根は終盤になるまで色々言われてたな
そっからストンと落ち着いたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:17:57 ID:FqxrFipe<> 選んで折れろ、夢見る聖者(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:18:24 ID:qe7TfTFX<> 別に大根もキル夫マンもやってることは変わらん
自分の我儘を押し通すために相手を殴ってるだけや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:20:04 ID:4Z80dsX8<> キル夫さんが言いたいのは幼女におんぶ抱っことか恥ずかしくないの?って事なんだけど
その幼女は実際神様なので救ってもらって何がイカンの?と言う完全平行線の言い合いなのでな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:20:11 ID:cTPs8z1C<> でも白長は根源へ行くとかバルドルによる再生とかプランはあったけど、
キル夫マンはノープランで「楽園を破壊する」だしなあ。ずっとノープランなのに干渉しまくっていた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:21:33 ID:JB/7d5sc<> そこに岸波白野という奴がおるじゃろ?そういうことじゃ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:21:56 ID:+CUkCJPw<> キル夫さんが目覚める=楽園を維持する特異点が失われて、結果的に楽園が失われる
なんで、別に積極的に壊しに行ってるわけじゃないのは考えて貰いたい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:22:35 ID:B6R8ijsz<> キル夫マンは自分の選択が多くに受け入れられないことを
理解しての言動だろうしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:22:43 ID:NHvCXUTX<> 大根はある意味歴代でも一番の我が儘で強欲な納得優先な男だからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:23:21 ID:cTPs8z1C<> ただ単に煽っているだけなのか、憎まれ役を買うために。
まあキル夫マンに全く共感できんから、素で主張しているように見えるけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:23:35 ID:k52sL2WU<> 大根かてまだノープランの時にルルとか倒してたし多少はね?
そもそも神様におんぶにだっこの時点で恥ずかしくないの?って疑問もあるで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:24:02 ID:4aX1PlFa<> キル夫マンは楽園の特異点だから、他のメンバーと違って「出てく?いいよ」ができないものなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:24:54 ID:JB/7d5sc<> そういや主人公に共感できたことなんて殆どねえな…
できない夫ぐらいかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:25:14 ID:RwzjAQ//<> 一回何も知らずに悲劇そのものの人生で死んだと思ったら、
今度は知らないうちに楽園の大黒柱(物理)にされていたんだもんな
そこから出たいと思うこと自体はキル夫の自由だし、それで楽園が倒壊するのは
正直構造上の欠陥としか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:25:26 ID:AzQ9pMVV<> キル夫さんが出て行く→まあ応援しよう
その結果楽園が壊れる→まあしゃーないかな
ここまでは今まで追っかけて来たから素直に応援出来るけども、それを自覚させてやるのは酷だなぁと思わなくも無い
多分キル夫さんは望んでないんだろうけど、あざといっすさんの「あなたが病む必要は無いよ」の一言ぐらいで済ませて欲しかったかなと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:26:48 ID:FqxrFipe<> できない子さんとかは能力魔王だけど精神性は普通(?)の女の子だから共感しやすかったなw
てかあれや、楽園から出てかなかったら話しが進まないからしゃーないやろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:26:50 ID:WHQd9A0G<> ボスキャラに真の意味で理想郷なんて実現させたら
そらまあ共感できない人は出てきますわ。
無限月読みたいな感じの不完全な理想郷でも
「主人公のやっている事って結局弱者切り捨てじゃね?」
的な疑問を持つ人は出てくるんだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:27:33 ID:JB/7d5sc<> キル夫が楽園望んでないから人身御供みたいだなw
できない子さんのラブコメは好きだったけど女の子に共感は出来なかったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:27:55 ID:qe7TfTFX<> 敵の主張には穴を残せと言われる由縁だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:28:40 ID:WHQd9A0G<> >>4151
犠牲になぁれっ!犠牲になぁれっ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:28:45 ID:k52sL2WU<> ストーリー上否定しないと話すすまねぇからなぁ
まさかこのまま寝て過ごしますENDとかそれこそなんじゃそりゃ、ってなるし
どっちにしろ文句言われつつも進めるしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:29:21 ID:ah3025yc<> 他に出てってる奴もいるんだからキル夫マンが出てこうと思うことそのものに問題ないと思うがなぁ
それを言うならキル夫マンの自由意思を奪ってるじゃんかともいえる
問題はキル夫マンがなぜか構造の根幹を担わされていること自体だろう
「お前が死ねば世界が救われる」と言われて躊躇なく死ねる奴はそんな多くないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:29:50 ID:JXkf2jEs<> まぁ楽園が出来る前と壊した後で考えれば世界は何も変わらない訳で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:29:50 ID:JB/7d5sc<> そういやめだかループの時からこんな感じの論争してたな彼月…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:30:10 ID:8Ebj8Su3<> 知人や顔も知らぬ誰かのために楽園に残りやがれ!
って主張もなんか違う気がする
まさしく人身御供な気がする… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:30:27 ID:8ptlPv0y<> 与えられたものだからどうなんだ、納得出来るのかってのもなんか違う気はするけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:30:39 ID:wx7o9DkJ<> そもそも、キル夫マンはそれなりに納得して死んでいたところを、無理やりたたき起こされた被害者だということを忘れちゃいかん。
ノープランも何も、世界をどうこうするだとは微塵も考えてなくて、ただ義理と人情と剣鬼的価値観で突っ走っているだけだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:31:16 ID:8YljREW3<> だいたいロキが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:31:35 ID:qe7TfTFX<> そもそも楽園がなくなったところで、めだかちゃんが元いたところが戻ってくるだけだしなあ
そら問題は多かろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:32:06 ID:DzLkvANc<> 何でや!ウザロキが悪いんであってロッキ自体は関係ないやろ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:32:23 ID:k52sL2WU<> メアトース世界を否定するならなぜめだか(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:32:24 ID:F/Wzqqgb<> キル夫のモチベーションはともかく参加者的にはアンリの「終わりでも見てみないと」な感じだしな
レン達からすれば「願いを叶え続けなさい、アヴェンジャー」で、HAのバゼットとアンリみたいな状況 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:32:44 ID:k52sL2WU<> あ、逆か、肯定するならだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:32:51 ID:RRR1JA3j<> 出て行くのは好きにすればいんじゃないかなー
それで楽園が壊れるっていうなら、その程度で壊れる楽園が悪い
レンたちにこっちの価値観押し付けまくってるような言動には最初はもにょったけど、
あれは憎まれ役買って出てるって双方納得してたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:32:58 ID:B6R8ijsz<> というかキル夫マンが言ってることをそのまま受け取ってると、
なんだこいつ押し付けがましいわーってなるよね、そりゃ。
ここまでどういうやりとりを経て、今ここに至ってるのか考えれば
少し納得出来るかも?とは思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:34:12 ID:RwzjAQ//<> 言い方はアレだけど、ある意味キル夫も例えば麻婆神父とかの破綻者と同じくくりで、
「ある程度神の意志で中身をマイルドにしないと楽園が成り立たない枠」だと思う。
普通に楽園生活をすること自体には問題ないんだが、
出ていく意思をマイルドにするなり削がないと楽園が崩壊するという意味で。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:34:20 ID:k52sL2WU<> しかしこっちで本スレの話とか久々な気がするぜ
最近は投下あってもこっちで話に出てなかったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:34:52 ID:JB/7d5sc<> 平行して遊戯王の話とか展開されてるからねいつもは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:34:58 ID:DzLkvANc<> そもそもキルオマン言ってるのってぶっちゃけずっとお前らそれで満足か?俺は嫌だねでしかないし……
まぁ言えるのはキルオマンを核にしたのが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:35:59 ID:FqxrFipe<> 最近はナルトの話ばっかりしていた気がする…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:36:21 ID:cTPs8z1C<> >>4172
それで終わっちまうわなーキル夫マンみたいな破たん者を楽園の基準にしたらあかんわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:36:27 ID:6Z1ekNlf<> せやな。キル夫マンが(核なのが)悪いわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:37:18 ID:8YljREW3<> キル夫マンを核としたというよりはキル夫マンが核になっちゃったという方が正しい気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:37:23 ID:JB/7d5sc<> まあキル夫が悪いのはいつものことだな!(丸投げ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:37:32 ID:8ptlPv0y<> キル夫マンポイしてめだかちゃんを
……あれ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:38:21 ID:8Ebj8Su3<> 逆に大人しく楽園の核になるような創作主人公って誰だ?
…士郎? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:38:40 ID:WHQd9A0G<> やっぱり大義名分というものは真に重要であることだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:39:00 ID:JB/7d5sc<> 士郎もこの状況なら楽園出るんじゃねえかなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:39:10 ID:RRR1JA3j<> 型月だと…士郎、ケリィ辺り?
志貴もかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:39:15 ID:RwzjAQ//<> >>4176
どっちにせよ、キル夫マン自身が何かしたわけでもないのに核になっているわけで。
キル夫視点だと変わらないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:39:51 ID:pk4J6yD2<> 要するにキル夫マンが我慢すりゃすむ話だしキル夫マンの納得とかどうでも良いから素直に人柱になってろって話ですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:40:02 ID:F/Wzqqgb<> 士郎のガワを被ったこの世全ての悪がさっそうと楽園から足抜けした実績が有るんですがそれは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:40:13 ID:DzLkvANc<> 士郎さんやり直し否定派だしなw
自分が得たあの辛い思いを忘れちゃいけない(使命感)な人種だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:40:32 ID:2DpTHKMZ<> >>4172
そうなんだよなぁ、それがすべて。
核じゃなければ普通にそっと退出してただろうからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:40:36 ID:FqxrFipe<> あれは間違いというか歪みが我慢できない人間だからね、仕方がないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:40:44 ID:BFlFm/RL<> 俺は嫌だね
で済むならいいがその後煽りの意味なんだろうが
レンちゃんらの選択を見下すように発言したのが拍車をかけてるな、うん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:41:29 ID:JB/7d5sc<> まあお互い納得して?ぶつかり合うんだから外野がとやかく言うことではないだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:41:41 ID:4Z80dsX8<> >>4189
向こうがこっちをぶっ飛ばすのに気兼ねしなくていいというキル夫マンのにくい心遣いやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:42:44 ID:6Z1ekNlf<> (なんだかんだ言ってこいつら優しいからこっちから挑発かけてやらないと本気で戦ってくれないかもしれないな)
な心境やないかな!(恐らくたぶんきっとメイビー) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:42:47 ID:BFlFm/RL<> >>4191
そう受け取るには不快感が強かったのかもね
まあ、どう受け取るかは人間それぞれだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:42:59 ID:4aX1PlFa<> こっちからぶっ飛ばすことが多かったキル夫マンが、初めて他人が気兼ねなく自分を殴れるように気遣った…ともいえるかwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:43:05 ID:32miW5Ny<> 楽園とは言え永遠にそこに居なきゃならんというなら誰でもいつかは出てく行くんじゃねえかな
一億分の一の確率で出ていきます、でも、2億回も繰り返せば普通に出て行っちゃうだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:43:42 ID:JB/7d5sc<> キル夫のことぶん殴るのに気兼ねしてた奴いたっけ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:44:03 ID:6Z1ekNlf<> だって本当にキル夫マン別に何か悪いわけじゃなくて核にされたのが不幸なだけだもんね。
キル夫に情がある相手だと、それだけで手が緩みそうなものだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:44:06 ID:qe7TfTFX<> 誰もおらんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:44:22 ID:WHQd9A0G<> >>4190
レボ影「お前ら外野なのに散々俺のレボリューションについてどうこう言ってたやんけ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:44:59 ID:PecNH/tm<> 煽りは旗から見ても不快な位でナンボだからしかたないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:45:07 ID:JB/7d5sc<> >>4199
ぐうの音も出ないけど、やっぱあそこでレボリューションはないわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:45:28 ID:NHvCXUTX<> さやかちゃんは気兼ねしてただろ!!
他?ハハッ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:46:06 ID:9knjAOW8<> >>4199
ダンゾウ「イタチから何を学んだのか…(呆れ」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:46:07 ID:+CUkCJPw<> 双方、望んで争いたいわけではないけど、お互いに譲れない以上は戦うしかない。
そもそもレンにしろ響希にしろ、キル夫とは立場的にも境遇的にも近いものがあるから、明確に「戦う相手」と見づらい。
だから「理由」を作っただけの話ですが、キャラの意図を舞台裏で明言するのってなんかすごい間抜けっぽい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:46:21 ID:F/Wzqqgb<> >>4196
出夢は気にかけてくれてたんじゃないかなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:46:24 ID:FqxrFipe<> >>4199
だって、いくらなんでもあれはねぇよ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:46:27 ID:JB/7d5sc<> まあ聖杯戦争なんだから気兼ねするほうが奇特だと思うが
あとそういや潤也は気兼ねというか気を使ってくれたな色々 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:46:58 ID:k52sL2WU<> >>4199
ものには限度というものがだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:47:02 ID:DzLkvANc<> 挑発なんてそんなもんだからなぁw
まぁ、嫌悪感あるって人は一回寝るなりしよう
いったん整理しとかないとお互いあれなだけだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:47:34 ID:8ptlPv0y<> 士郎はちょっとした休憩所なんです、核になってください、出たければ出られるんです
ぐらいだったら喜んで核になるかもしれんぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:47:41 ID:4aX1PlFa<> 戦うしかなかったけど、レンとモッジャのモチベあからさまに低かったもんなぁwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:48:36 ID:JB/7d5sc<> こっちはやる気満々だったけどなwww
やっぱ抑止力はケルトなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:49:22 ID:8Ebj8Su3<> …すっごく私的な意見だけど、なんでもかんでも慈愛を持って救済してくれる神様って気持ち悪くないか?
なんか善意の塊の毒親(毒母)を見てる時の感覚に近いというか…
無理にエイワススレで言うとまどベロ様を見てる間感覚かな? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:49:40 ID:+CUkCJPw<> こうなるだろうってことは分かってたけど、だからって戦意高揚意気軒昂で戦えるようなもんでもないですしなー。>レンと響希 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:49:53 ID:WHQd9A0G<> レンもモッジャも「お前の納得なんてどうでもいいから俺らの幸福のために犠牲になぁれっ!犠牲になぁれっ!」
って言えば良かったのに善人というのは真大変である事だなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:50:16 ID:8ptlPv0y<> ブッダ:せやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:50:25 ID:qe7TfTFX<> メアトース様も再演大系級の欠陥があれば……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:50:25 ID:FqxrFipe<> >>4213
正直余計なお世話だとは思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:50:51 ID:9knjAOW8<> なんでや!善意の塊みたいなマスターが主人公やってる聖杯スレだってあるんやで!
(なお自鯖から気持ち悪いと言われた模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:51:04 ID:5vUyHJO0<> 寝て起きたら悲しい戦いが始まりそうになっていたなんて・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:51:37 ID:2DpTHKMZ<> 理由がなくて惑ってきた経験があるからこそのその気遣いだよなぁ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:51:39 ID:WHQd9A0G<> >>4213
身近にいると気持ち悪いかもしれないけど
遠くから救ってもらえる分には万歳三唱で讃える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:51:53 ID:RRR1JA3j<> 彼月のまとめ読んでたら、最初期は難しいこと考えずに脳筋プレイ出来ることを期待していた抑止力が多数居て草不可避
なんでこんなしがらみだらけになったんやろうなあ…(遠い目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:51:57 ID:5vUyHJO0<> つうかおもったが
キル夫は別にあの世界を否定はしてないんだがねぇ
問題はキル夫がわがままいうとその世界が崩壊しちゃうんだよなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:52:06 ID:tnxjH3A7<> おまえらあんだけキル夫の背中蹴ってたのに…w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:52:42 ID:+CUkCJPw<> メアトース様にも欠陥はありますよ。
というか、メアトース様自身に欠陥はなくても、やり方に問題がある、って話ですが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:53:02 ID:8ptlPv0y<> 余計なお世話って思えるのはいいことだ
だってそう思えるってことは今の君はきっと幸福ってことだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:53:09 ID:wx7o9DkJ<> >>4212
キル夫マンまじ剣鬼
>>4213
阿弥陀如来とか概念的な存在なら受け入れられるが、それが実体を持ち意思疎通が可能な存在だとまあ気持ち悪いというか怖いかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:53:30 ID:tnxjH3A7<> れっか代お嬢様が言及してましたしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:53:43 ID:RRR1JA3j<> 一個人(キル夫マン)を核にしたのは問題でしたよね…
他は一切の問題がない理想世界だったんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:53:57 ID:GuGEA6Z7<> 裏事情をここで説明しなきゃダメって、こう、乖離が激しいのかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:53:57 ID:JB/7d5sc<> >>4223
人間生きてればしがらみの1つや2つや10ぐらいできるものさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:54:03 ID:5vUyHJO0<> 俺はキル夫好きや
ただあいつにはアザトース様の世界は似合わないとおもう(殺し愛をみながら) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:54:25 ID:+CUkCJPw<> その問題点が噴出した形が、ある意味キル夫の行動ですからな。
だからばらしーは無理やりそれを塞ぎ止めようとしてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:54:35 ID:5vUyHJO0<> >>4230
それ
自分もおもった
キル夫自身もそんな対それた人間じゃないといってるんだよねぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:55:07 ID:2DpTHKMZ<> >>4225
そうだよw 蹴ってたのにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:55:25 ID:tnxjH3A7<> 恋ってそういうものだろ?(キリッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:55:31 ID:QiYyWt/m<> >>4213
デメリットがないならいい神様だなーぐらいで別に気にならないかな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:55:44 ID:+CUkCJPw<> キル夫さんのさっきの挑発の意図以外は、裏事情って程でも。
まぁそういう話があるよーぐらいで、具体的には本編の方で語られます。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:55:53 ID:5vUyHJO0<> 正直アザトースが泣きながらキル夫にやめてくれといったら
僕はいったん止めるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:55:55 ID:JB/7d5sc<> 裏事情は説明しなくても本編で語られるのに、その前に騒ぎになるからわざわざ説明してるのではなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:56:52 ID:5vUyHJO0<> 俺はキル夫さんを信じる!!!
最近八番目を見直してきたけど
キル夫はそこまで無慈悲じゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:57:25 ID:FqxrFipe<> 8番目を見てきてなんでその結論に…w関係ないやろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:57:54 ID:JB/7d5sc<> 幼女の涙はキツイ
けどザロキとのやり取り見る限り精神年齢わりと高そうじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:58:00 ID:5vUyHJO0<> >>4243
あかんwww
起きて来てすぐみたから寝ぼけとるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:58:22 ID:9knjAOW8<> 八番目はジッサイ有情。(生存したルサルカさん眺め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:58:41 ID:JB/7d5sc<> ただの偶然なんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:59:10 ID:wx7o9DkJ<> まあ、今までの話を追っていれば、キル夫が意味もなく相手を見下したり煽ったりするキャラではないとわかるしね。
相手の言い分をちゃんと認めたうえで、本気で斬りかかるだけだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:59:18 ID:5vUyHJO0<> >>4246
なぜ生きている粋w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:59:18 ID:RRR1JA3j<> 誰も生かす気がなかったのに、何故か生き残ったんだよな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:59:48 ID:5vUyHJO0<> 今回のなぜ生きている粋
財閥の男達 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 00:59:49 ID:+CUkCJPw<> ルサルカさんが生き残ったのが最大の謎。>8番目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 00:59:50 ID:4aX1PlFa<> ルサルカさんはなんで生き残ったんだ…?(素朴な疑問) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:00:00 ID:FqxrFipe<> いたのかね、アンナ、はわりとこっちの気持ちを代弁していたなw
ダブル対城で死んだと思ったんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:00:07 ID:8Ebj8Su3<> なんかうまく言葉にできないけど
一回救ってもらったらもう自分で立ち上がるのがすごく難しくなる気がする…
かつて、どうしても学校に行きたくなくて一回休んだら、そのまま不登校になっちゃった俺のように…
ずるずると… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:00:17 ID:DzLkvANc<> >>4246
まさかの獣殿以外全員生存かつ黒幕含め大体満足(ルサルカさん除く)な結果に終わったからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:00:34 ID:JB/7d5sc<> アロンダイトぶっぱされた!やべえ迎撃だ!→サンドイッチバーサーカー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:01:35 ID:GuGEA6Z7<> なんか知らんが生き残った枠
全力で生かした由乃さんとかとはまた違うなんで生きてるの枠やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:02:10 ID:8Ebj8Su3<> まとめで見てた俺からしたら安藤君が生き残ったのが一番びっくりしたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:02:32 ID:5vUyHJO0<> まあ八番目と間違ったが
彼月見ていておもったのが
キル夫の不憫さとメアリのあざとさ(震え声)
ところどころのメアリのセリフの重さよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:02:55 ID:xYimWBdQ<> ほどほどにしときなさいってことかね、そのまま通い続けてても潰れた可能性の方が高かったろうし
学校をサボって海を見に行ったはいいけども瀬戸内の水平線の見えない海じゃ全然何も晴れなかったあの夏の日。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:03:02 ID:+CUkCJPw<> 安藤くんが死ぬとできない子さんがもれなく鉄心化するから………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:03:02 ID:JB/7d5sc<> 安藤くん死んでたら魔王2人による虐殺ショーが始まりかねなかったからなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:03:15 ID:r7aghI4p<> 安藤くんはほら、抑止力が生かすために全力だしたから…
狛枝くんとの対峙とかヒヤヒヤもんだったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:03:57 ID:5vUyHJO0<> できない子「安藤君・・・どこ・・・?」と虚ろな目で悪落ちした鯖と徘徊する魔王ぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:04:12 ID:FqxrFipe<> 安藤君死んだら、街に配慮しない、とまではいかないけど
犠牲を無駄にしないために手段の選ばなさが格段にアップしただろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:05:31 ID:RRR1JA3j<> できない子さん「どうせ殺しあうなら、お互いに対話して理解しあってから殺し合いましょうよ!」
織莉子「」
織莉子「あれ(ふわわちゃん)が街中で暴れまわっていたかもしれないのね…」
できない子さん「安藤くんの住んでいる街にそんな酷いことはしませんよ!」
…織莉子から見たら、できない子さんはどう写っていたんだろうなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:05:44 ID:J3E5kUn7<> >>4263
何だがやる夫さんみたいに後先考えないで削りそうだよな、父親と世界を救えれば後はいらないって感じで…記憶を失わなかった元のできない子さんって半ばそんな感じだったのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:05:57 ID:2DpTHKMZ<> >>4248
なんだかんだでそのあたりは理解できてるしなみんな。
>>4256
8番目本編がギャルゲのグランドルートと言われる所以である。
他のルートだと絶対にインド核やイレギュラーのワイルドにムラクモられたりカシャンカシャンされる時報ポジだろうにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:06:39 ID:DzLkvANc<> できない子さんも割かしケルト思考よねw
ゆうかりんと気が合う時点でですよねーだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:06:42 ID:8Ebj8Su3<> 質問なんだけど、もし安藤君が死んだら狛枝とおりこはどういう心理状態になったんだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:06:59 ID:5vUyHJO0<> 鬼は味方
わかっちゃうんだよね〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:07:24 ID:JB/7d5sc<> 自鯖は鬼が安定する、やら死にと8番目で勉強した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:08:20 ID:ah3025yc<> 実際ルサルカさんはカシャンの襲撃でいつ死んでもおかしくなかったからなww
改めて生存してるのに違和感がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:08:22 ID:qe7TfTFX<> >>4267
織莉子「未来予知によると貴方は破滅の未来に関わってるからここで殺すわ」
できない子「」
織莉子「破滅の未来を防ぐために手段は選べない(インド核のスイッチ握りながら)」
できない子「」
結論;お互い様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:09:40 ID:r7aghI4p<> 織莉子さんはメンタル普通だから、鉄心化してないと折れちゃうからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:10:26 ID:JB/7d5sc<> 城になって過去に乗り込む娘と比べるとメンタル普通と言わざるをえない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:10:35 ID:2DpTHKMZ<> >>4267
自分も核ミサイルの発射ボタンを握ってたことがあるからなぁw
織莉子(もしかしたら自分もこういう風にみえてたのかしら……)
ぐらいは思ったかもしれんがw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:11:58 ID:J3E5kUn7<> >>4276
だが八番は獣殿かできない子さんか、奇跡が起こってもやる夫さん以外には勝機が一つもない戦争だからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:12:13 ID:WHQd9A0G<> > 「どうせ殺しあうなら、お互いに対話して理解しあってから殺し合いましょうよ!
ヒエッ
当時は疑問に思っていなかったけどこの子怖すぎワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:13:17 ID:5vUyHJO0<> >>4273
片倉さんも鬼
幽香も鬼
うーんこのwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:14:04 ID:J3E5kUn7<> >>4280
流石の特大の王器だよなあ、言ってることが冷静で物騒すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:14:27 ID:JB/7d5sc<> こ、殺す気はないから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:15:04 ID:qe7TfTFX<> まあ、実際問題
問答無用で殺しに来られても困る
なんで殺すのかくらいは教えていただきたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:15:37 ID:FqxrFipe<> タイマンなら殺さずに終わらせる、くらいの戦力はあったからね
織莉子さんのメガンテ喰らったら死んでたかもだけど
なお狛枝くんと組まれて余裕が吹っ飛んだ模様 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:16:03 ID:+CUkCJPw<> >>4271
オリコは鉄心化して躊躇なく核ミサイルの発射スイッチを押します。
狛枝君はアイランドモードの精神状態がスッ飛んで絶望モードに入る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:16:46 ID:QiYyWt/m<> 一身上の都合で殺害します(装甲悪鬼感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:16:49 ID:4aX1PlFa<> >>4286
ヒエー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:16:51 ID:r7aghI4p<> 安藤くんが地球滅亡ピタゴラスイッチすぎる! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:16:51 ID:JB/7d5sc<> 安藤君死ぬ切っ掛けが狛枝しか思い浮かばんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:17:01 ID:DzLkvANc<> 相変わらず安藤君世界の終焉スイッチ過ぎる……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:17:06 ID:ah3025yc<> やっぱ安藤君の死=九頭竜滅亡の始まりじゃないですかヤダー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:17:08 ID:J3E5kUn7<> >>4284
だが殺し合うのに相手の事情とか知る必要はないような、戦争参加者ならそれだけで殺し合う理由にはなるし
相手の事情なんてこちらに譲れないものがあるなら聞いても意味なくね、特に同盟するとかならともかく殺し合い前提だとさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:17:37 ID:FqxrFipe<> >>4292
違うな、間違っているぞ、その流れだと世界滅亡だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:17:40 ID:5vUyHJO0<> >>4286
ヒョエーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:18:18 ID:5vUyHJO0<> (安藤君殺したやつってあとで反英雄として召喚されそう・・・w) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:18:21 ID:NHvCXUTX<> 歴代主人公の相手を殺す事へのスタンスってわりかしバラバラだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:19:22 ID:DzLkvANc<> >>4293
できない子さんの場合記憶喪失かつ安藤君の友人だからってのもあるんじゃないかな?多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:19:30 ID:WHQd9A0G<> >>4297
立場や境遇自体がバラバラやからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:19:39 ID:5vUyHJO0<> やる夫:あんまり殺したくないし頑張るがどうしようもないなら
やらない夫:人を殺したくない・・・
でっちゃん:自分の大切なもののためならば
できない子さん:武力でどうにかする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:20:22 ID:8Ebj8Su3<> >>4286
ぎゃあああ
返答ありがとう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:20:38 ID:+CUkCJPw<> 割と「必要があれば躊躇なく殺せる」でっちゃんは主人公の中では異端児。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:20:51 ID:J3E5kUn7<> >>4300
できない子さんの場合は安藤君のためにだろ、殺さない理由ってw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:21:10 ID:r7aghI4p<> 一番殺意に溢れてるのは兄貴かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:21:14 ID:qe7TfTFX<> ある意味一番魔術師らしい魔術師ですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:21:19 ID:JB/7d5sc<> 本編でも一番殺してるしねでっちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:21:26 ID:5vUyHJO0<> >>4303
そのための鯖7体ですw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:21:30 ID:WHQd9A0G<> でっちゃんは設定的に中ボスか
ラスボスに挑むけど一手足りずに敗北する
実力者ポジがしっくりくるからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:22:17 ID:5vUyHJO0<> でっちゃんは本当に聖杯戦争してたなぁ・・・w
普通だったら上嬢さんに殺されそうなポジw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:22:26 ID:J3E5kUn7<> ホロとかやらない夫とかでっちゃん以外の他のキャラだったら殺さななかった可能性も高そうだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:22:40 ID:qe7TfTFX<> 初姉さまはともかく、ホロを殺す選択ができるのは
歴代主人公ででっちゃんだけだろうなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:22:57 ID:JB/7d5sc<> 最近になってようやくネウロ読んだけど、よくウルフウッド生きてたなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:23:22 ID:5vUyHJO0<> ホロを結構普通に殺し
なおかつ普通にアイテムにするというwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:23:58 ID:+CUkCJPw<> 企画含めて殺人にあまり頓着がないのは、でっちゃんとやらない子さんぐらい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:24:12 ID:5vUyHJO0<> エイワス異端児
でっちゃん
やらない子
ここら辺かな自分的に
楽しかったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:24:44 ID:NHvCXUTX<> >>4309
いやいや、万全を期して黒幕に挑むもあと一歩及ばずカレンを上嬢さんに託すポジやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:24:45 ID:WHQd9A0G<> まあ他は善人よりの気質だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:24:57 ID:FqxrFipe<> やらない子さんは頓着がないというか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:25:34 ID:5vUyHJO0<> やらない子さんをやることでわかる
アーカードの旦那の気持ちw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:25:38 ID:4aX1PlFa<> やらない子は頓着以前の問題だと思うwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:25:43 ID:qe7TfTFX<> やらない子さんは人間が大好き(食糧的な意味で)なだから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:26:00 ID:8Ebj8Su3<> 大魔王さんは善人か?
安藤君いなかったらガチで暗殺とか平然と行いそうなんだが… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:26:00 ID:+CUkCJPw<> やらない子さんの場合、頓着がないっつーか殆ど「食事」だからなぁ………w
お前は今まで食べたパンの枚数を(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:26:27 ID:WHQd9A0G<> >>4309
いや、シックスに挑むけど
自分も知らない間に芽生えていたカレンへの愛を付かれて
敗北して最後の令呪を使ってGTSにカレンを託して
GTSが上嬢さんの所にカレンとシックスの情報を伝えて
令呪の効果が切れて消えていくポジだと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:26:35 ID:F/Wzqqgb<> あれ、ミッシェルの兄貴は殺人に忌避感あるの? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:26:46 ID:+CUkCJPw<> できない子さんは九頭竜市の聖杯戦争にワイルドとして送り込む前まではかなり鉄心化してましたが、安藤君と出会ってただのワンコになった模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:27:30 ID:5vUyHJO0<> 記憶なくしたのって理由あったっけ・・・?w
尻がアカンと思っていったん消したんじゃないだろうな・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:27:35 ID:WHQd9A0G<> >>4322
ランペルージの娘やしな
善人である事といざと言う時の手段を選ばん事は別に一致するし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:27:48 ID:DzLkvANc<> 記憶喪失してないクールできない子さんなIFもいつか小ネタで良いから見てみたいものだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:27:53 ID:qe7TfTFX<> そういえば大根だったら初姉さまどうしたんだろ?
殺さずに捕らえて、聖杯で起源覚醒を解除するのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:28:11 ID:4aX1PlFa<> >>4327
一度に送る容量の問題。できない子さんの容量がデカすぎた…だったはず <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:28:29 ID:+CUkCJPw<> >>4325
「聖杯戦争に巻き込まれて死んだ父親の復讐」なんてウェットな感情で、封印指定執行者なんてやってる時点で、忌避感ではないにしろ
そういう行為に対してジレンマや葛藤はある人ですな。でっちゃん?ないです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:29:08 ID:J3E5kUn7<> >>4322
時間をかけることで獣殿の準備する時間を与えることが不味いと判断したらさっくりヤリにくるだろうな、殺す前に戦争辞退の警告をしに式神を飛ばすぐらいするかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:29:08 ID:5vUyHJO0<> >>4330
熱い手を離さないロール <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:29:15 ID:DzLkvANc<> >>4327
たしかできない子さん&鯖の容量大きすぎィ!?でダウンロードに時間かかったから記憶飛んだんじゃなかったかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:29:57 ID:FqxrFipe<> 他のルートだと鉄心モードのままなんだろうなぁ>できない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:30:08 ID:5vUyHJO0<> >>4331
>>4335
できない子さんやっぱ主人公っぽくないwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:30:26 ID:qe7TfTFX<> でっちゃん、目的のために手段を択ばないけど
そもそも、その目的がない奇妙な人だしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:31:32 ID:ah3025yc<> でっちゃんは自分探しに近かったからね。目的は薄いよ
その中で結果的にああなったのはよく分からんとこだがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:31:34 ID:WHQd9A0G<> 「僕は本当は殺したくなどなかったのに……」
「一度手を汚したからこそ後悔することなど許されない」
「違う、違うんです全部シックスがシックスがうわああああ」
「この中でどれが一番お気に召しますかね?殺した件についての言葉で」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:31:48 ID:2DpTHKMZ<> 素晴らしいまでにグランドルートのヒロインとして完成されていたからなできない子w
ゆうかりんルートや織莉子ルートでは強敵だったろうなぁw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:32:17 ID:5vUyHJO0<> でっちゃんが豚になれたのは嫁のおかげ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:32:49 ID:J3E5kUn7<> できない子さんには父であるやる夫を取り戻すことと、滅びる世界を救うという大義があるからなあ
敵になったらどんな風に見えるのやらw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:32:52 ID:RwzjAQ//<> >>4340
1番と3番は両方とも責任転嫁だし、普通に2番が一番すっきり殴れるんじゃないかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:33:14 ID:DzLkvANc<> 強敵っていうかうっかり会っちゃったらDEAD行きなカシャン枠と言うか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:33:19 ID:7ZJpVMG7<> むしろ他のルートでどうやって倒すのか想像つかないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:33:24 ID:r7aghI4p<> できない子さんはグランドルートヒロインだから…w
記憶のダウンロード失敗すると素のワンコが出てくるとかあざとすぎるw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:34:06 ID:+CUkCJPw<> でっちゃん今の豚モードでも、そのへんの呵責の無さは変わらない上に「命より大事な家族」が出来たんで、そっちに何かしようとした場合は
さらに容赦も何もなくなる模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:35:21 ID:FqxrFipe<> >>4346
7騎いる一体をなんとか戦闘不能に追い込んだところで画面が暗転するんやろうなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:35:37 ID:8Ebj8Su3<> できない子さん他ルートでは
FLルート→印中連合でアサシン組、ランサー組圧殺
Diルート→クリタユガをラーマや狛枝に不意打ちぶっぱ
くらいしそうだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:35:45 ID:32miW5Ny<> 逃げて、やる太。逃げてぇぇっ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:35:56 ID:5vUyHJO0<> でっちゃんもまた主人公らしくないお方w
まあ一番わかりやすい人とも言える
GTSのときの頑なさも人間味があるといえる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:36:00 ID:DzLkvANc<> >>4348
まぁそりゃ自分の芯を求めた求道者がついに見つけた芯になんかしようとすればそうなるよねという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:36:06 ID:qe7TfTFX<> やらない子さんを汚染カウンター乗せられずに淡々と処理できそうなのは歴代主人公ででっちゃんだけだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:36:08 ID:J3E5kUn7<> >>4348
闇落ちした時の深さが半端ない化け物になりそうだなw
主人公達は闇落ちさせてはいけないよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:36:16 ID:r7aghI4p<> その後、道場行きからの
敗因は戦ったこと、って言われるんですね、わかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:36:52 ID:4aX1PlFa<> やる太とのアレはじゃれ合いだから…wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:37:13 ID:5vUyHJO0<> でっちゃん=ZERO麻婆
豚=答えを得た麻婆
か <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:37:25 ID:+CUkCJPw<> こそこそと嗅ぎまわったり工作していたりしたアサシンを追いかけ、追い詰めたと思ったらそれ自体が罠であり、目の前にいたはずの
アサシンが消えて、代わりに見上げるような巨大な怪物が…………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:37:58 ID:4aX1PlFa<> >>4359
もしくは巨大な白騎士が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:38:00 ID:FqxrFipe<> ヒェッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:38:01 ID:DzLkvANc<> >>4354
一番乗せられそうで汚染カウンター?効かねぇ!サーヴァントだから! ドン!!なできない子さんェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:38:45 ID:RRR1JA3j<> アサシンを追いかけて、神社に追い詰めたんですね、分かります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:38:47 ID:r7aghI4p<> 後ろから変装した着物姿の女性にサックリやられたりとかな… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:39:05 ID:+CUkCJPw<> フワワちゃんのデストラップ感。
ゼンペラー補正乗った魔眼が通じる奴には即死級に通じるから仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:39:14 ID:5vUyHJO0<> いつの間にか万の兵士に囲まれるんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:39:18 ID:NHvCXUTX<> 初音様やホロややらない子なんかと大根が絡む展開は見てみたい気もするw
コレだけで絶対一つの長編が出来上がる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:39:28 ID:F/Wzqqgb<> >>4354
キル夫マンはカウンター30個ぐらい乗った状況で「で?」とか言いながら切ってきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:39:34 ID:8Ebj8Su3<> >>4359
なんつー罠
一成トラップ並みに酷い(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:39:38 ID:J3E5kUn7<> >>4359
戦ってはならないwww
しかし、各ルートを周回するごとにループ記憶を持越して安藤君に甘くなっていく記憶持ちのできない子さんのツンデレとかちょっと見てみたいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:40:20 ID:ah3025yc<> 追い詰めたらゼンペラーボムで強制相打ちが待ってるんですよね分かります
しかしほんとに戦力ヤバいなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:40:32 ID:5vUyHJO0<> 初期からまったく性格変わらなかったのはキル夫かねぇ・・・w
メンタルだけならあいつ一番硬いんじゃないか・・・?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:40:40 ID:2DpTHKMZ<> >>4351
やる太は高校生になるころにはでっちゃんが口惜しくも認めるぐらいに立派に長編の主人公を張れるジョースターの漢になってるだろうな。
……公務員コンビやねらう緒たちとともにシックス残党の起こした事件を解決に導く。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:40:50 ID:5vUyHJO0<> >>4369
死んだよそれでw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:40:55 ID:+CUkCJPw<> そして茨木さんは「風だの形のないものにも化けられる変化能力」に「最高レベルの気配遮断スキル」を持ってるという、敵に回すと極悪性能なアサシン。
サーヴァントを入れ替えれるのを利用すると隠密移動式デストラップが爆誕する模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:40:58 ID:FqxrFipe<> 鯖はまだしもマスターが魔眼の領域に入ったらまずアウトだからなぁ…
アクティブに茨木ちゃん→イケメンのコンボも酷いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:02 ID:qe7TfTFX<> 呂布さんは犠牲になったのだ……抑止力の安藤君を犠牲にしない(使命感)という決意の犠牲にな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:04 ID:r7aghI4p<> >>4372
大根も本人は全く変わってないな
鯖交換は本気でエグいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:04 ID:F/Wzqqgb<> 実際どうしようもなくなったら、それで狛枝を対城(対世?)させるしか無かったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:05 ID:8Ebj8Su3<> 他ルートで、できない子さんをどうにかするとしたら最終決戦時の獣殿やカシャンにぶつけるしかねーんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:09 ID:4aX1PlFa<> >>4375
いきなり目の前に現れたと思ったら対城・対界宝具で蒸発させられるんですね、分かります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:47 ID:DzLkvANc<> 隠密茨木ちゃんチェンジイケメンからの唐突なクリタユガ町ごと相手は死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:42:48 ID:5vUyHJO0<> >>4378
そういやあいつも変わってなかったな
こっちが理解していなかっただけかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:43:02 ID:4Z80dsX8<> 茨木ちゃんに気付く→各種デストラップ
茨木ちゃんに気付かない→情報すっぱ抜かれてメタ張りで死亡 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:43:23 ID:FqxrFipe<> 安藤君いなかったら狛枝くんはどうしようもないから、不意打ちからの暗殺(対城)だったろうな…
安藤君がいてくれて本当に良かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:43:27 ID:RRR1JA3j<> できない子さんを隔離系の宝具で分断すれば無力
…と見せかけてかーらーのーとかも出来るんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:43:44 ID:J3E5kUn7<> できない子さんは時間移動ができるから色々妄想できていいよな、本編では一度もそれを使わずに終わったけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:43:56 ID:5vUyHJO0<> 茨木ちゃんのおかげで情報収集の大切さがわかりました!!!
鯖二体はやっぱつええよ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:44:33 ID:DzLkvANc<> 別ルートだと本人も大英雄+αな性能だったろうしね……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:44:34 ID:r7aghI4p<> できない子さんのトンデモさも、愛歌ちゃんみてると納得というか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:46:05 ID:bBVAmjl3<> >>4323
やらない子企画に大魔王が紛れ込んでいた場合のシミュレートしたらやらない子スレが阿鼻叫喚すぎて笑う。
「お、この子も参加者か? 人懐っこそうだしコマすのは簡単そうやな」
↓
「い、イケメンだとォオォォォ!? この上なく厄ネタ臭いけどこれは挑んでみる価値無限大だぜェ!」
↓
「……なあ、そういやさっきから一向にできない子の汚染カウンター貯まらないんだけど……」
↓
GM「あ、できない子は鯖だから汚染できないよ」
↓
「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:46:20 ID:99GKMPnA<> むしろ愛歌様に比べると生温いのではと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:46:45 ID:J3E5kUn7<> >>4390
愛歌様は一人で我様とトッキーと桜の三役をやってるからな、そりゃ凄いわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:47:14 ID:5vUyHJO0<> >>4392
あれになったら正直ついていけないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:47:38 ID:DzLkvANc<> 愛歌様に比べると本編中はデータパック王器しか開封されてないからね、ちかたないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:47:39 ID:8Ebj8Su3<> >>4391
くそげー(確信 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:47:44 ID:+CUkCJPw<> 愛歌様はあれサーヴァントいらないレベルの強さだからなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:47:46 ID:F/Wzqqgb<> >>4391
魔力消費ルールでイケメンを十全に使ってるどころか、魔力が回復してくいくような化け物が出てきたら
エジプトまで逃げるわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:47:47 ID:NHvCXUTX<> できない子さんの弱点は問答無用で低レベルを強制退場させたり即死させるタイプの敵やな
本人は脆弱で耐性も何もないから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:48:32 ID:5vUyHJO0<> >>4398
なっぽうwww
かれもまたなんで生きてるの粋かwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:48:47 ID:8Ebj8Su3<> >>4399
まさか揚げ大根さんがかがやく…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:49:32 ID:2DpTHKMZ<> 『Gregorio』を聴きながら8番目のオープニングを想像してたなぁ。
そして真っ先に6枚のサーヴァントカードを持ってるできない子さんの映像が浮かんきた。
>>4370
ゆうかりんルート→真相そっちのけでバトルジャンキーと征く聖杯戦争
織莉子ルート→クラスメイトと探る謎のイレギュラーと謎のセイバーとの死闘により真相の半分に触れるルート
できない子ルート→謎のイレギュラーと制圧する、すべての真相が明かされる獣殿以外マスター生存ルート。
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:49:44 ID:+CUkCJPw<> できない子さんを威圧で戦闘から除外しても、元々戦力じゃないんだからあまり意味はないな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:49:59 ID:5vUyHJO0<> >>4401
揚げ大根さんは弱くない
なっぽうだって弱くない
ただ間が悪かった・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:50:21 ID:4aX1PlFa<> できない子さん除外したところで大正義コンビ残ってるんですよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:50:34 ID:bBVAmjl3<> オペラ座の怪人みたいな分断タイプが天敵かねえ。
劇中では普通に番長に殴り倒されたけどあれすごく凶悪やで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:50:54 ID:FqxrFipe<> 除外は意味ないんだよなぁ…
あるとすればレベル以下即死とかか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 01:51:09 ID:+CUkCJPw<> あれは怪人が弱いのもあったけど番長が強すぎた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:51:27 ID:F/Wzqqgb<> >>4406
表に出していない鯖は「できない子さんの体内に格納」されてるんやアレ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:51:34 ID:4Z80dsX8<> できない子さんその他にすらいる必要ないんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:51:38 ID:r7aghI4p<> >>4406
分断したと思ったらフワワちゃんがハーイ!してくるんですね、わかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:51:45 ID:mFlO6Z/8<> そういやねらう緒カブトさんの能力は何由来だったんだ?後タイタスクロウ呼ぼうってなってたけどなして? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:52:28 ID:DzLkvANc<> なお、殺されると過去に戻って対策してくる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:52:38 ID:FqxrFipe<> カブトはド・マリニーの時計でしょ?
クロウさんは邪神ハンターでカムクラさんがニャルだからだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:53:01 ID:NHvCXUTX<> 後はスキル封印系とかもかね?
王機器とか封印されたら鯖一体しか出せなくなるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:53:19 ID:J3E5kUn7<> >>4407
システム的にはともかく、鉄心状態の相手+大英雄が2体以上護衛している相手を殺せる気がしないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:53:55 ID:5vUyHJO0<> もしかして対主人公達ならキル夫みたいに暗殺・スキル封じ・仕切りなおし持ちがいいのかね?
逃げながら消耗させてくる鬼と正体不明の鯖w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:54:01 ID:8Ebj8Su3<> まじでできない子さんは敵に回したくないな
全ルート合わせて半分くらいはできない子さんが安藤君の死亡原因な気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:54:20 ID:bBVAmjl3<> >>4412
クトゥルフ邪神をぼてくりこかすのなら最適な人材やしなぁ。
デモンベイン呼べそうだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:55:29 ID:mFlO6Z/8<> そっか、ありがとう。クトゥルフ始めてみようと思ったけどルルブには恐ろしくて手を出せないんでとりあえず予習しとこうと
時計さんググってもデモンペインしか出てこねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:55:35 ID:r7aghI4p<> 死因の半分以上のヒロインがグランドヒロインでしかもワンコ化とか
ルートはいる前は絶対読めないwというか嘘乙!ってなるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:55:39 ID:J3E5kUn7<> >>4418
速攻で殺しにこずに一応警告はいれに来てくれると思うよできない子さんもさあ、安藤君がそれを聞き入れるかどうか別だけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:56:23 ID:4NHMr4hY<> タイタスクロウなる人物がチクタクマンと関係あるわけじゃなかったのね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:56:41 ID:4aX1PlFa<> つまりホロウ時空ではふとした拍子に鉄心モードできない子さんが降臨したりしなかったりするんだなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:57:28 ID:5vUyHJO0<> >>4424
あほ毛ぬかなきゃw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:57:30 ID:xYimWBdQ<> 時計さん原作では良く解らないけどなんか時空を行き来出来そうな気がする程度のアイテムで
タイタス・クロウがなんか宇宙空間行き来するスーパーマシーンと魔改造したという物体である。
なおチクタクマンとは別にあんま関係ない模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:57:50 ID:DzLkvANc<> ああ、アホ毛触られたセイバーさん見たいにwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:58:02 ID:8Ebj8Su3<> >>4422
安藤君はおそらく考え抜いた末「賭けてもいい」の言葉と共に警告にしたがわないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:58:34 ID:bBVAmjl3<> しかしガチレズの茨木ちゃんが即決でフィーヒヒヒになるって一体どんだけ美男子だったんだろうな綱さん。
いや普通に実は女性とかされても驚かんけど。女装して敵を欺く逸話も実際にあるし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:58:35 ID:NHvCXUTX<> しかし見たことないからよくわからないが愛歌様とやらの話を聞くに同じ根元接続者にも格とかランクとかあるのかね?式と比べても明らかにおかしい性能みたいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:59:06 ID:FqxrFipe<> それだと賭けてもいい、が死亡フラグの台詞にしかならんやないか
多分グランドルートクリアした人の中には鉄心モードのまま攻略したかった人も多いんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 01:59:36 ID:2DpTHKMZ<> >>4418
道場の陰険眼鏡とメイドのアンナに「鯖がやった分も含めると殺害数トップだからねぇ」とか言うわけですね。
そしてなんだかんだで“直接の”殺害は無い狛枝。
グランドルートまではカシャンカシャンと並んで恐怖の象徴の“ワイルド”
そして自ルートでは子犬と化すw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:00:03 ID:r7aghI4p<> 原作漫画からして賭けてもいいは死亡フラグだから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:00:11 ID:5vUyHJO0<> >>4429
つまり男の娘か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:00:25 ID:jDprPeYa<> 「根源に繋がってる」ってのは「ものすごいコネを持ってる」ってだけの話で、コネをどういう風に活用できるかは本人の才覚に依るところが大きい
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:00:37 ID:4NHMr4hY<> 最近剣見たばっかだからワイルドって聞くと始を思い出す
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:01:49 ID:J3E5kUn7<> >>4428
その決め台詞はグランド直前の人のルートだけになりそうだな
しかしループを増す後に好感度が上がって警告が式神経由→鯖経由→外で本人→お宅訪問みたいに甘々になっていきそうなダメっ子振りが見れるかもしれんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:02:11 ID:+mWNpvkb<> 最近P4Gやってて、エイワススレ歴代主人公の影がいたらどんな感じなんだろう、とふと思った
ない夫とか予想できそうでできないなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:02:35 ID:DzLkvANc<> そもそも式は常時『両儀式』な訳じゃないからなぁ
常時『両儀式』なら似たようなもんな気はする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:02:38 ID:5vUyHJO0<> 前にできない子さん中学生説をエイワスと話していて
興奮したのを思い出した・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:02:55 ID:8Ebj8Su3<> >>4432
で、安藤君が死ぬときは「だめでせう」の全文が背景に流れるんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:03:45 ID:4aX1PlFa<> >>4437
ルートがグランドに近づくごとに安藤君への対応が甘々になってく鉄心できない子さんかwww
なお、きっちり殺す模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:04:09 ID:mFlO6Z/8<> >>4436
宝具や能力をMPの範囲内でお好み装備してくる…戦闘型だな
で、やる夫キャスター媒介にして全部乗せの強化変身「ワイルド」と <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:04:40 ID:r7aghI4p<> 安藤くんが高二だと考えると、できない子さんが中3くらいなのは実にいい
なおきっちり殺してくる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:05:01 ID:NHvCXUTX<> いやたとえ常時『式』でも鯖にギリギリ防戦しかできないレベルでしかないし
話し聞くに愛歌様は鯖要らずみたいな事言われてるからさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:05:13 ID:2DpTHKMZ<> >>4424
叢雲片手に「跪け」するスーパー根元接続者できない子さんが降臨するわけですね。対抗するのはお仕事モードに入ったメイヴ。
ホロウだとFC豚化してるんだろうなぁカラティン。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:07:01 ID:5vUyHJO0<> >>4444
中学生で白髪ロング美少女が殺しに来るとか最高よな
それでグランドルートにとつにゅうしたらおらは墜ちるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:07:24 ID:DzLkvANc<> あれ?防戦止まりなのは刀式の方じゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:07:48 ID:J3E5kUn7<> >>4442
殺さないと鉄心じゃないから仕方ないよね、グランドルート直前の好感度が一番高い状況で安藤君を殺した後のできない子さんが泣いてるのか笑ってるのか無表情なのか見てみたいなあ(ゲス顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:08:02 ID:NHvCXUTX<> 大根の影はシリアスだと多分傲慢で我が儘な面が強調されるんじゃないか?
尚ギャグ時空だと女性関係を弄られる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:09:55 ID:qe7TfTFX<> キル夫マンの影が割と想像できん
出ても、うん、お前は俺だな、で一瞬で受け入れそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:11:44 ID:DzLkvANc<> キルオマンの影とかただの魅鬼の天目一個で殺しあって終わりな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:12:48 ID:J3E5kUn7<> >>4451
キル夫マン影「俺は冷やしたぬきを食べてみたいんだよ!!」
ってな影なら否定するかもしれへんだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:13:04 ID:bBVAmjl3<> やる太は周囲への不満をぶち撒けてPTのみんなの胃壁を壊していきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:16:06 ID:y1RXleAQ<> >>4447
できない子の子犬な可愛さにキュンとして、強敵だった鯖たちのオフの顔を見るわけですね。
特に何度もルサルカや狛枝ごとムラクモって来て陰険眼鏡の道場逝きにしたヤマトタケルの頼れる兄貴っぷり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:20:02 ID:5vUyHJO0<> >>4455
やっぱグランドルートさいこうや!!!
特にできない子さんのあのギャップはたまらないものやろなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:20:05 ID:r7aghI4p<> 通常ルートで一番最後に明らかになる鯖って多分イケメンなんだろうなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:23:08 ID:NHvCXUTX<> もし歴代主人公がペルソナ使えたなら初期ペルソナはなんだろうなぁ?w
キル夫マンの場合は文字通り天目一個かイッポンダタラになりそう(粉蜜柑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:23:26 ID:J3E5kUn7<> もし記憶アリの周回があったらグランドルートの記憶喪失状態のできない子さんの安藤君へのデレっぷりも周回で好感度を稼いでいたのが無意識に出たとかになったりするんだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:27:22 ID:y1RXleAQ<> >>4457
ゆうかりんルートには登場せずに、織莉子ルートの終盤にラーマが焦燥感を覚える敵としてイケメン降臨。
>>4459
他ルートでも呂布やラーマに認められるレベルの男気を見せるだろうからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:31:28 ID:bBVAmjl3<> >>4460
ルートによって変わる? 最初から七人使役ですよ? が解るのはどこでだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:32:19 ID:pyZqmcfS<> でもぶっちゃけ、8番目は獣殿・やる夫・できない子さんの三強だから
他ルートでもできない子さんを味方に引き込まないと、勝ちようが無い気がするw
やる夫は鉄心で味方になるとは思えないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:33:27 ID:y1RXleAQ<> >>4461
グランドで徐々に自宅に同居人が増えていく課程かな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:33:45 ID:r7aghI4p<> 他のルートだと勝てないで終わるか、獣殿だけ何とかして終わるくらいじゃないかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:34:46 ID:4aX1PlFa<> どこかしらのバッドエンドで、できない子を中心に鯖6騎集結の一枚絵があると思うwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:35:21 ID:J3E5kUn7<> >>4462
グランド以外は全部安藤君達は途中敗退で、できない子さんが獣殿に敗北して過去に時間移動なんじゃねえの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:36:43 ID:DzLkvANc<> 織莉子ルートだとラーマさんが獣殿に一矢報いてくれるんじゃないかな、倒せるかはともかく(できない子ルートでのヒントも兼ねて) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:37:09 ID:pyZqmcfS<> >>4465
これで決まる、セイバーにブラフマーストラを――――
・撃つ
・撃たない
撃つで、大魔王が降臨します <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:38:18 ID:F/Wzqqgb<> >>4465
グランドルート後にそれと同じ構図で一枚絵がありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:38:19 ID:y1RXleAQ<> ゆうかりんルートとか明らかに狛枝の仕込みやアサシン組と気持ちよく戦ってる内に、
カシャンとワイルドが背景で他を喰いまって獣殿と怒りの日するシナリオだろうしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:39:47 ID:pyZqmcfS<> タスラムとかいう
いかにもゆうかりんがくらいそうなペナ効果を持った宝具 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:40:53 ID:DzLkvANc<> >>4468
何時もとは違う様子で無表情な顔に涙を流しながら皆殺しの命令を下しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:41:49 ID:y1RXleAQ<> >>4467
さらに織莉子とキリカにはゼンペラーボムには劣るが身引き換えの必殺技があるからなぁ。
とりあえずキリカがUBWの紅茶並みにハッスルしまくるシナリオになるのはわかる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:54:12 ID:y1RXleAQ<> >>4471
強い鬼のお姉さんが初めてピンチに陥るイベントですな。
ゆうかりんルートだとライコーさんがいるから親友と同盟が組めないと見せ掛けて……問題は別なところにあるミスリード。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 02:56:52 ID:bBVAmjl3<> >>4474
できない子「2日待ってください。本当のデバフをお見せしますよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 03:39:51 ID:1DWGLGfX<> >>3994
亀だしやってるゲームの悪口は良いたくないがLoVはやめとけ、あれはカードゲームではない
ゲーセンでやるならやるなら戦国大戦
もしくは本当にちゃんとしたカードゲームやりたい(けど時間や面子がいない)ならCOJやっておけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 03:42:27 ID:JHBX/41C<> >>4368
やらない子「『止まりなさい!』この楽園に沈んでいれば私達みんな幸せでいられるじゃない……“お願い”だから『行かないで』……」
キル夫「それじゃあ俺は納得できない。悪いが、どんなに“お願い”されたって止まる気は無い。」
彼月世界にやらない子さんが居たらこんな感じになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 03:59:04 ID:1nOHTy1H<> >>4477
幸せな夢を見ているやらない子さんが汚染カウンターが付くような知り合いのキル夫マンに
自分自身の絶望の象徴のような力を使ってそれでも止まらない状況を考えると……
やっぱり希望は絶望なんかに負けないんだね(ニッコリ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 04:15:21 ID:Bp6/V9qQ<> ふと思うんだけど・・・・やる夫の場合できない子さんが完全な闇落ちして戦わざるを得ない時
断固たる決意で最終的には討つことを決めるだろうけど・・・・(無論命を捨ててね・・・・)
ではやらない夫がその立場になったら実の娘を殺せるかなと・・・・
まあ・・・・泣きながらでもできるか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 05:24:51 ID:Qz3MC9v3<> 状況によるだろうが、結局は大根も殺せるタイプだからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 07:25:17 ID:gTJ85mQS<> 一部の熱い要望で、FDに搭載される狛江ルート
安藤君が危ない道に目覚めることもなく、「ボク達、親友だよね」で最後まで行くのに、
ホモ臭さが半端ないというw
>>4429
確かアバターがハクメンなんで、ジン・キサラギ顔の可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 07:33:16 ID:JB/7d5sc<> 最後の最後に選んだからねえ大根は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 08:45:03 ID:S0JNQ/2f<> 主人公の皆が能力なしで非日常に遭遇したらどうなるのか、気になります!
というわけで魔術なしで探索者やらせよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 08:53:20 ID:Vd3sBxXl<> ふと昨日の投下見て思ったのが
創作とかでラスボスが実現した理想世界を潰そうとしたら、それによって救われた子供を失った母親みたいな無力な一般人が
主人公達にお願いです!止めて下さい!
って泣きついてくるような作品って無いのかな、と思った
無いか、フラストレーション溜まりすぎるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 08:55:41 ID:y1RXleAQ<> >>4477
姉妹みたいなバルベロ様
彼氏でカバー裏状態の少佐
ただのオタサーと化す最後の大隊
女装して売り子してる渚君
親友のえりな様やカノン。
被害担当艦のムックロ&揚大根
そんな世界を守るために最後にキル夫の前に立ちふさがったやらない子さん……
確かに見てみたい興味が惹かれるカードだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:00:16 ID:4NHMr4hY<> このキル夫マンの畜生っぷりよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:09:35 ID:uBC8r/H7<> >>4484
胸糞に胸糞な展開もネタや前日譚としては見てみたくなるよね
「お前が生贄になればラスボス倒せるで」と神様に言われて苦悩する主人公にやんわり自害を勧める旅の仲間達とか
結局主人公が犠牲になってラスボス討伐したあとに喜色満面で万歳三唱する故国の民衆達とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:11:54 ID:BFlFm/RL<> それのみを目的とすると陳腐化するがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:15:55 ID:eX5hJiU/<> 冗談ではみんなキル夫の背中蹴ったり梯子外しコメントするけど、
正直、今も昔もずっと複雑な都合に翻弄され続けてきたのに自分の生き方を貫くのは相当かっこいいわ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:29:56 ID:uBC8r/H7<> 月に呼ばれた時に即二度寝しなかったのも(スレの)都合だったからな……
メアトース様もメアリを通じて一番よく見ていたキル夫のどうしようもなさすら見抜けなかったあたり
理想郷の経営にはまだ経験不足だと言わざるを得ない(上から目線) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:42:07 ID:D/ANDJao<> スレの都合なんて言い出したら全てに当てはまっちゃうねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 09:43:21 ID:D/ANDJao<> でも幼女にぶん殴られて二度寝とかそれはそれでとんだ不能野郎ですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 10:19:14 ID:DzLkvANc<> 何だよ気持ちよく寝てたのに起こすなよしゃーないもっかい寝よう……からの起きろー!(グー)だしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 10:22:28 ID:nTVPq1x8<> キル夫マンの場合、後悔塗れで未練たらたらだから気持ちよく寝てた訳ですらないけどなw
なお、それはそれとして受け入れてる模様。やっぱりこの蕎麦魔神あたまおかしいんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 10:26:07 ID:mFlO6Z/8<> やらない夫とは逆パターンやね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 10:46:51 ID:80YVXslV<> >>4484
ちょっと違うけど
つテイルズオブデスティニー2
序盤でラスボスに盲目を直してもらったモブがいたけど、ラスボス倒して歴史が修正されると当然目も見えなくなるわけで
倒す前まではまた故郷をこの目で見れたと喜んでいただけにクリア後世界での言葉が地味に刺さる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:05:04 ID:wg82rQMQ<> 昨日は早めに寝てしまったがようは
社長「キミのために理想的な生活・労働環境を用意しましょう」
社員「それだとやりがいがないのでやめます」
同僚「お前がいれば丸く収まるんだからいかないでくれよ〜」
って感じで良いんだよな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:06:03 ID:2dPuoJyC<> >>4496
あいつ本編で話しかけると「覚えてた景色が残ってなかったわ、なんかなー、ちょっとなー」とか言ってやがったのにな
けっきょく自分に都合のいいことしか言いやがらねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:13:11 ID:DzLkvANc<> >>4497
本人参加するつもりの無いプロジェクトの中核に強制的に据えられて辞めますねって辞表届け出しにいこうとしたら同僚がお前が抜けたらプロジェクトが全部パーなんだよと引き留めてる感じ?
他の辞めたい人は中核じゃないからどうぞどうぞだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:18:36 ID:ORQuRgtG<> 昨日の投下で本レスでキル夫にとやかく言う奴らが基本単発で大草原不可避
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:48:37 ID:80YVXslV<> >>4498
狂喜乱舞されてもエルレイン様倒しづらくなっちゃうし…
それはそれとして受け入れて健康体で生きていけそうだったところを引き戻されてるのは普通に可哀想やった(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:51:42 ID:9knjAOW8<> >>4500
せやかて服部!指摘する人も単発というブーメランやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:51:48 ID:z2L+kdNj<> >>4500
そういうレッテル張りはよせい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 11:53:16 ID:bBVAmjl3<> >>4501
フツオ(「うるせえ人間ナメんな死ね」でいいんじゃないの?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:04:42 ID:DAjmoaPa<> ラスボス様の謳う新世界は今すぐ死にそうな弱者にとっては
現世界よりもマシなケースがそこそこあるけど
そういう弱者はそもそも主張するステージに挙がれないからねしょうがないね
力なき信念、願い、理想に意味などないのだ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:08:42 ID:9knjAOW8<> 世界中の人間をレベルアップさせようとする獣殿&ヘルメスこそが大正義だったんだよ!(なお脱落する人数…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:11:49 ID:eX5hJiU/<> よし話題変えよう!
昨日、Zeroマテを見てて思ったが、歴代キャラの【イメージカラー】【特技】【好きな物】【嫌いな物】【天敵】と見てみたいな。
スリーサイズ? はてなんのことやら?
やらない子
【イメージカラー】ダークピンク
【特技】お菓子作り・誘惑
【好きな物】可愛い少年少女
【嫌いな物】正義の味方
【天敵】ライダー・グラハム・セイバー
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:12:41 ID:ORQuRgtG<> まどベロ様呼んで皆光にぶっこめばええねん(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:13:27 ID:9knjAOW8<> ピンクダークの少女だって?(露伴並 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:16:38 ID:J3E5kUn7<> >>4506
あいつらの目的って人類の手でU1を創り出して各惑星から来るU1を殲滅して、人間って凄いんだよってやりたいだけじゃなかったけw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:18:57 ID:ReJ4n51/<> ヘルメスさんは人間の可能性がみたかった、獣殿は全力をだしたかった。世界観違うから獣殿が井の中の蛙状態だけど
歴代主人公のイメージカラーだとだいたい白に… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:20:16 ID:DAjmoaPa<> でっちゃん
【イメージカラー】白(何にでも染まりうる危うい状態ということ言うで)
【特技】人形作り、ジョーク(自称)
ここまで浮かんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:23:38 ID:4Z80dsX8<> できない子
【イメージカラー】黒銀のツートーン
【特技】戦争
【好きな物】身内
【嫌いな物】身内を傷つけた人
【天敵】ヘルメス・ラインハルト
こんな感じやろか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:24:18 ID:KJB4jXxP<> >>4205
でも力がないからといって弱者を切り捨てるのってそもそも根本的に間違えてますよね?
という終わらないループ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:24:25 ID:y1RXleAQ<> >>4511
い、一応できない子さんのイメージカラーは銀色だし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:24:43 ID:KJB4jXxP<> >>4505やった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:24:55 ID:DAjmoaPa<> > ヘルメス・ラインハルト
なんだかヘルメスさんと獣殿が結婚してどっちかの苗字が変わったみたいだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:31:19 ID:UmaPUrxK<> 大根は見た目も渾名も白長なんだけどもなんとなく青っぽいイメージがある、何故だろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:32:59 ID:y1RXleAQ<> ヘルメス・ハイドリヒでございま〜す!とポンチ絵で踊り狂うヘルメスか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:35:00 ID:z/PC1Tyd<> >>4518
青い大根ってイブキさんとのプロレスごっこ終わった後か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:37:49 ID:ReJ4n51/<> ヘルメスさんはホロウだと弾けるんだろうなw
大根は赤のイメージだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:49:47 ID:T/yE8olW<> やる夫のイメージカラーは作品によって変わるな
やる挑は黒で8番目は白 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:52:09 ID:z/PC1Tyd<> 間を取ってグレーにしよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:54:27 ID:3dnNqHSP<> ワートリゲーム化かー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:55:54 ID:y1RXleAQ<> やる挑→黒っぽいグレー
8番目→白っぽいグレー
特技や好き嫌いにネタがある人が結構いるんやろうな。
鰐社長のプロフィールに【苦手な物】水泳、とか書いてある予感。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:57:18 ID:jDprPeYa<> なお開発バンナムで機種vita
フリーダムウォーズの販促かな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 12:59:29 ID:z/PC1Tyd<> ワートリゲーム化するなら理想は戦ヴァルのシステムかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:04:23 ID:T8eltz90<> でもあいつらやってることは派手だから戦バルともちと違う気もする…けど妥協点はそこか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:07:15 ID:sBmhQEcu<> ファンタジースター系統のシステムとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:17:08 ID:T/yE8olW<> 開き直ってGEみたいにしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:18:40 ID:vd8mLOUO<> まあワートリっぽいことしたいならフリーダムウォーズだよな……
とりあえず木虎プレイは普通にできる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:42:07 ID:T8eltz90<> フリーダムウィーズの荊システムは非常に楽しかったなあ
でもアクセサリ弄るのが一番楽しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:43:27 ID:hXdIhcpZ<> 戦略練るようなのにすると失敗する可能性が高くなるし
戦闘だけにするとワートリっぽくないとか面倒くさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 13:44:33 ID:4OOwe8s1<> もう年内グランドオーダーは絶望的なのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 14:39:38 ID:80YVXslV<> もうモンハン風のバランスでいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 14:39:52 ID:wl2ND6WN<> フリウォはひたすらアクセサリprprしてたな…
うちの子が一番かわいいんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 14:40:34 ID:UHn4bZro<> アクセサリがデレたときは思わずガッツポーズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 14:46:17 ID:uBC8r/H7<> >>4533
アクション要素投げ捨てて、て〜ごわいシュミレーションにすればいいんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 15:34:33 ID:47/9onMO<> 正直ワートリくらいだとそこまで金かけて作られるかというと…
アニメに合わせた突貫ゲームだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 15:55:16 ID:9YVhPPEF<> >>4534
絶望的というより不可能というか諦めたら? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 16:02:52 ID:OduEk1lr<> 何か重大な問題発生したんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 16:28:48 ID:hXdIhcpZ<> 2014冬(年内とは言っていない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 16:39:12 ID:9knjAOW8<> 来年の冬くらいにはプレイできると思うよ。 2月?12月に決まってるだろ。(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 16:48:01 ID:aVaEUBPg<> 作ってる途中にIOS8が出たから作り直してるんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 16:48:48 ID:9HNQSb0N<> この世に神はいないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 16:57:47 ID:NHvCXUTX<> まあ中途半端に未完成システムで始められてもアレだし…
しかしイメージカラーと言えば歴代ヒロインsのイメージカラーはどんな感じなんだろうな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:00:27 ID:O8K+IssF<> とりあえずコンラちゃんはAA元と兄貴の遺伝で青だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:04:51 ID:7wG45MCZ<> できない子は………虹色?(英霊7騎的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:07:33 ID:27IGyqmE<> 女神は白、イブキさんは紫、メリアは赤で黒猫は黒かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:08:05 ID:9knjAOW8<> ない子さんの胸が二次元だって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:10:07 ID:rsOnOi6+<> やらない子とできない子一体どこで(胸部装甲)の差が付いたのか…慢心…環境の差 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:10:14 ID:NHvCXUTX<> 個人的には女神は白銀でイブキさんが赤紫かなぁ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:10:33 ID:AcHNbQ9t<> フェイトが黄色でカレンが黒と <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:12:29 ID:rsOnOi6+<> でっちゃんの白をカレンの黒で塗りつぶすとかエロいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:13:07 ID:l7JfWxyh<> >>4549
一瞬、「なるほど下着の色か」と思ってしまっt(カイリキランシン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:14:23 ID:9YVhPPEF<> バルドルは何色かどうかの前に光ってて直視できなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:15:23 ID:9knjAOW8<> パンツ履いてるヒロインしかいないとか、おかしい…この世界は狂っている。(絶望 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:17:06 ID:rsOnOi6+<> パンツ履いてないより恥ずかしい格好してる子居るけどな(流子ちゃん見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:19:09 ID:NHvCXUTX<> 女神のAA元のイメージカラーは紅蓮か黒辺りなはずなのにここの女神だと全くそんなイメージ湧かない不思議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:20:43 ID:rsOnOi6+<> まずコンラの元のレヴィの髪の毛ずっと金髪だと思ってたわ俺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:23:30 ID:qfGh39pq<> >>4559
最早色ですらないがバルドルは黒い光のイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:25:21 ID:9knjAOW8<> BD版やら死を購入すると光が謎の匿名ロッキパワーで消え去るという可能性が微レ存 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:30:08 ID:z56RK7C2<> 変更ありだが個人イメージだとこんな感じかねぇ。
尻→エメラルドグリーン イブキ→紫
赤王様→ファイアーレッド メリア→赤
ナナリー→クリーム色 バルドル→白
カレン→黒 安藤恵→淡い青緑
コンラ→深青 やらない子→ダークピンク
メアリ→モノトーン バルベロ→シャインホワイト
めだか→ アリス→パステルカラー
出夢→ライムグリーン キメちゃん→赤茶斑
カムクラ→黒鉄色
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:32:21 ID:z56RK7C2<> めだかちゃん思いつかないんだよな……なんかこう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:37:53 ID:RwzjAQ//<> >>4564
黄金? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:45:02 ID:l7JfWxyh<> >>4564
ここは原作でのキャラ性に則って、肌色とかどうか
「これは胸元を露出しておるのではない。胸元以外を隠しておるのだ」は予想の斜め上だったなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 17:52:53 ID:NHvCXUTX<> めだかちゃんは最終回の姿が一番色っぽかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:03:10 ID:4+K1whwD<> めだかちゃんはデフォルメ顔が凄く好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:12:54 ID:LjOUEOvN<> 黄金っていうとこのスレだと獣殿がいるからな
下着の色の話をしてるみたいだな、しかし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:19:16 ID:rsOnOi6+<> めだかちゃんが白にリボンと超シンプルなパンツ履いてたら興奮する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:24:33 ID:9knjAOW8<> 万丈パンツかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:26:29 ID:qfGh39pq<> >>4570
エイワス時空では名家の正装は全裸と決まっている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:40:06 ID:rsOnOi6+<> >>4572
ルルーシュ「あ?」(威圧) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:44:31 ID:9knjAOW8<> ナナリーもルルも魔王様も貧相だから…その全裸にされても困る…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:45:38 ID:uxNwnEiu<> 下着姿はエロいけど全裸はあんまりエロくないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:48:20 ID:MOULjUFz<> >>4572
そのうち全裸貴族系の鯖も・・もういたな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 18:53:17 ID:l20j8Bvk<> >>4575
えっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:05:19 ID:GrT66IrI<> 混沌帝龍、釈放されるってよ
…まだまだぶっ壊れじゃねぇか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:06:58 ID:ah3025yc<> >>4578
え、嘘だろ?あれが禁止から出てくるなんて有り得んだろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:07:01 ID:NHvCXUTX<> 人間は見えそうで見えない所に興味が向くんだ、全裸より下着姿、パンモロよりパンチラに興奮するのはおかしくないのだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:09:43 ID:8YljREW3<> 新テキストになったことで釈放されるカードがあるみたいだがどれが書き換えられたんだ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:09:53 ID:f+EyWmX7<> 全裸であるか下着姿であるかは些細なことだ
そこに恥じらいがあるかどうか!それが問題だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:10:22 ID:rsOnOi6+<> スカートから覗くガーターベルトとかたまらんわ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:10:35 ID:UmaPUrxK<> ・ぶっぱしたターン他の効果の発動が出来なくなった
・与えるダメージは墓地に送った相手カード分だけになった
・蘇生出来なくなった
だから安心ダネ☆……じゃねーよ! あのゆるゆる条件の一掃&ハンデスバーンを添えてがその程度で大丈夫な訳ねーだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:12:27 ID:wE4iq15s<> >>4580
だが待って欲しい。
仮に転んでパンツが丸見えになった女の子と、転びかけてパンツがチラリした女の子が同時に存在した場合、
最初に目が向くのはパンツが丸見えになった女の子ではないだろうか?
人間は変化の大きい部分に視線が集中する、つまりパンモロの方が興味を強く惹き、興奮を覚えやすいのではないかと主張したい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:13:18 ID:ah3025yc<> 手札とフィールド全部焼き尽くしてバーン出来るだけで十分いかれてるだろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:13:29 ID:tzo3fQ9U<> 混沌帝龍(エラッタ)・キラスネ(エラッタ)・羽箒・王家の神殿(エラッタ)・現世と冥界の逆転(エラッタ)・死デッキ(エラッタ)・破壊輪(エラッタ)が制限化
あとは簡易融合とかマンジュ・センジュとかが制限行き、TG ストライカー・ガンナー・ブロッサムとかが釈放だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:13:54 ID:rsOnOi6+<> とあるデッキ覗いて手札粉砕されたら基本止まるよね遊戯王… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:14:36 ID:qfGh39pq<> >>4584
これはきっとゼアルでテキストだけ出たカオスエンドルーラーが効果そのままでOCG化するフラグ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:16:12 ID:8YljREW3<> ネクロスが殺されたついでにほとんどの儀式デッキが殺されたwwまともに戦える儀式リチュアとネクロスだけじゃないかw
そして何故かノーダメージのクリフォート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:16:33 ID:UmaPUrxK<> 許せない……昔から儀式使ってて影霊衣のイラストもショタとお姉さん可愛いよショタハアハアしてて気に入って最近集めだしたのに
儀式そのもの潰そうとしてる上に全力で影霊衣にヘイト向けさせるような改訂したKONMAIが許せない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:16:34 ID:NHvCXUTX<> たくし上げとか良いよね、恥ずかし気にしてると尚良し! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:18:39 ID:ah3025yc<> >>4589
あれは流石にないだろ、相手のみの手札墓地フィールド全除外バーンなんて作られすらせん
あと、やっぱ融合と儀式というかシャドール、ノーデン、ネクロス規制になったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:19:05 ID:27IGyqmE<> ずりさげる、とたくしあげる、のどちらがよりギリギリのエロすなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:21:16 ID:qfGh39pq<> >>4591
征竜よりましだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:21:26 ID:y1RXleAQ<> 歴代男衆がグッとくるちらりズムシチュをカミングアウト。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:21:37 ID:wg82rQMQ<> エラッタ多すぎ
遊馬先生過労死しちゃうわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:22:50 ID:UmaPUrxK<> >>4595
うん……儀式は今後非カテゴリ儀式サポを作ればいいだろうし
ネクロスリチュア以外の儀式は自分で言うのも悲しいが弱過ぎるからネクロス弱まったらすぐ帰って来そうな気配があるのに対して
征竜にトドメ刺す為に持っていかれた霊廟と渓谷は今度も帰って来なかったからな……同じ7月制限のネブラ帰って来たのに…… 後終末返して <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:22:51 ID:tzo3fQ9U<> ・脅威の禁止軍団エラッタによる緩和
・簡易融合・ボムフェネクスといったノーデンワンキルパーツ制限化
・儀式死亡宣告
・植物族・TG・HEROなどのテーマデッキの重要パーツが開放
が主な内容だな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 19:22:57 ID:+CUkCJPw<> さむすぎぃ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:24:07 ID:8YljREW3<> 雨降ってると思ったら雹だったでござる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:24:49 ID:5AtK+BJL<> 日本海側は極寒なのだろうけど、太平洋側も海辺は寒いでござる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:26:40 ID:jDprPeYa<> 鳥取では雪が積もり始めたで御座る
>>4597
もう遊戯王はオンライン通信対戦が標準でいいんじゃないかな……裁定で揉めることもないし、もはや別のカードと化すパワーレベル・エラッタ当てるのも実用上問題ないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:27:28 ID:PEJVGsms<> ヒョー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:27:44 ID:qfGh39pq<> >>4598
征竜を全て禁止カードに指定しなかったコンマイ無能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:29:34 ID:8wrUOxuC<> 所々警報出てて笑えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:29:55 ID:ah3025yc<> TGストライカーが帰ってきたのは嬉しいが
エラッタ勢がそろって帰ってきたのが怖いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:32:25 ID:8ptlPv0y<> 奴が復活するだと
だったら効果おもいっきりしょぼくしてもいいから混沌の黒魔術師を是非、是非……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:37:15 ID:wg82rQMQ<> これでイシズ姉さまが謎天使デッキにならずにすんだり
社長の破壊輪ボイス付が期待できるんだな
でももっとエラッタかけるべきカードがあるんじゃないかってマリクが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:38:29 ID:1OjYq0kH<> >>4609
下方修正はあっても上方修正はない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:39:03 ID:rsOnOi6+<> ヲー「俺の強化まだー?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:40:56 ID:ah3025yc<> ラヴァゴとかは普通に使えるし
真魔獣辺りで我慢しとけというKONMAIのお達しなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:41:01 ID:GrT66IrI<> セルケトも歓喜の涙を流しておるわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:44:41 ID:ah3025yc<> セルケトで思い出したけどバブルマンネオはいつ使えるようになるのか
対して強くないから使わないとか言ってはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:47:20 ID:rsOnOi6+<> ラヴァゴは相手のモンスター二体墓地に送れるのがいいよな使いやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:48:12 ID:Hpx9ZSBB<> 混沌帝龍のエラッタは、多分自分に大寒波付与する代わりに効果発動するってことなんだろうな
効果使わなくてもあたまおかしい性能してるけど、まあ置いとく
問題はクリフォートノータッチってところだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:48:29 ID:tzo3fQ9U<> >>4614
『青天の霹靂』ってカードで一応出せるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:50:19 ID:ah3025yc<> >>4617
そういやそうか、あれは召喚条件無視できるから出せるんだ。
でも、あれをそうまでして出すメリットがやっぱり浮かばんなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:51:48 ID:Hpx9ZSBB<> >>4618
突然変異だけは帰ってきちゃ駄目だからな……
ノーデン出てきたからなおさら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:53:23 ID:tzo3fQ9U<> >>4618
バブルマンネオで出来ることは異次元の女戦士でも似た事できるからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:54:52 ID:ah3025yc<> 突然変異は強すぎるからな、羊トークンをサウサクにでき、現環境では
ガガがマジシャンを使えばレベル8以下のあらゆる融合を出せてしまうというね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:55:15 ID:jrJLvYnZ<> 遊戯王は相変わらず修羅の国だなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 19:56:50 ID:l7JfWxyh<> >>4602
東北地方の日本海側の県在住だけど、今日はまだ温かい方じゃなかろうか…
雪じゃなくて雨だし、コート込み3枚くらいで外出して来たら、軽く暑くなったレベル
もしかして:気温の基準がおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:00:03 ID:y1RXleAQ<> ネットの繋がりがイマイチ悪いのも天気のせいなんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:02:00 ID:vS0amSRG<> おのれドンサウザンドゆるさねえ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:07:16 ID:wg82rQMQ<> 手札にユニゾンビとスティーラーと手札コスト1枚後必要なカードがデッキにあればあれば下準備なしで
クェーサーまでこぎつけるルートがあるのにトップメタなれない時点でおかしいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:09:33 ID:Hpx9ZSBB<> 手札2枚でワンキルできるデッキがあるからな……
なお一発ネタで終わったもよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:11:51 ID:ah3025yc<> ヴェーラーとクロウ打たれたら負け確定するしマッチにはむかんよ>ノーデンワンキル
しかし毎度のことながら禁止制限改訂ごとに環境荒れるなぁ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 20:13:48 ID:+CUkCJPw<> 結局ノーデンさんはそんな猛威を振るわなかったオチ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:15:30 ID:Hpx9ZSBB<> >>4629
割とどのデッキでも採用候補になるけど、ノーデンワンキルは流行らなかったよ
なお、超融合が煽りを受けて次回制限行きの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:17:02 ID:ah3025yc<> 中堅以下の優良サポと言われるまでになったな>ノーデン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:17:51 ID:mFlO6Z/8<> あたまおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:17:55 ID:tzo3fQ9U<> >>4629
1枚のカードから始まる凶悪コンボ?ならそのカードをつぶせばいいよね。
な思考で全体的にチートなカテゴリに踏み潰されて、ノーデンさんは便利カードではあるけどメインにはならないサポートカードに落ち着きました
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:18:18 ID:8YljREW3<> 環境最上位連中がノーデンが入らないデッキだから猛威を振るうというほど環境では暴れてない
むしろ環境中堅連中の地力の強化に貢献してた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:19:12 ID:+Ou5/wc/<> お腹すいたが外に出たくねええええ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:19:34 ID:qe7TfTFX<> つ出前 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:19:38 ID:QpK+ZhL3<> そんなにエラッタ祭りなら、ついでにヲーと消しゴムさんもエラッタしてください、コナミさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:19:43 ID:AzQ9pMVV<> >>3629
効果がヤバいなら効果をメタりつつノーデン使わなくても強いデッキを作ればいいよね、と言う考えによって押さえ込まれました
なおその片方はパック十分売れたので用済みとばかりに急に周囲ごと殺しにかかられもう一方は何故かそれより古いのに完全スルーな模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:20:18 ID:gTJ85mQS<> くそっこんな修羅の国にいられるか、俺はシーホース動画に逃げるぞ!?
ああ〜、TFの新作待ち遠しいんじゃあ
>>4557
村正の、パンツ教授が悩み続けた命題に対する、景明さんのレスを思い出したわw
誰もがパンツを履いていない世界で、醜いモノを晒す男にパンツを履かせて回るのと、
誰もがパンツを履いている世界で、麗しい女性のパンツを脱がすのと、
どちらがより素晴らしいと思いますか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:20:21 ID:RwzjAQ//<> >>4635
米に醤油をかけるんだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 20:20:45 ID:+CUkCJPw<> OCGは修羅の巷だなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:21:06 ID:8wrUOxuC<> >>4635
そこに水と塩があるじゃろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:21:26 ID:+Ou5/wc/<> 学食の定期的なアレがあるからもったいなくてな
逝ってくるわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:22:08 ID:1eLVeehC<> >>4643
もちろんざる蕎麦だよな? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 20:23:10 ID:+CUkCJPw<> 私はあったかいうどんの方が………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:24:15 ID:f+EyWmX7<> 冷やしたぬきは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:24:19 ID:v0vQ4Q3j<> 蕎麦とかだっせーよな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:24:40 ID:MOULjUFz<> 遊戯、シロエ、キリトのチーム廃人・・
>>4635
俺は一人たこ焼きしてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:24:42 ID:3ILMu8ci<> 遊戯王って放っておいたら更にぶっ壊れを出して変なシナジー発揮してやっぱ禁止だぜ!とかやるもんだと思ってる
MTGは下の環境で荒らす(死儀礼のシャーマンやらジェスカイの隆盛やら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:24:55 ID:27IGyqmE<> 蕎麦はないわー、今の時代うどんでしょ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 20:25:29 ID:+CUkCJPw<> うどんはよく食べるんですが、蕎麦は滅多に食べない。不思議。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:25:29 ID:iF3AE6KC<> できない子「はい!お好みぶっかけうどんソースマヨマシマシ出来たよ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:26:19 ID:+Ou5/wc/<> 蕎麦は使い道少ないから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:26:21 ID:caWQve4P<> ttp://www.usoba.co.jp/
もうこれでいいじゃん(いいじゃん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:26:24 ID:gTJ85mQS<> >>4646
そんな冒涜的なモノは存在しない(奈良原感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:26:56 ID:wg82rQMQ<> OCGは上を見出すとキリないからファンデッキ回すのが一番好きだわ
ヴォルカニックとコアキメイルの新規ありがとうコナミ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:27:30 ID:RwzjAQ//<> うどんは煮込んだり味噌味にしたり鍋の〆にしたり色々味の応用が利くが、
そばはめんつゆ一択のイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:27:32 ID:1eLVeehC<> こんなところに>>4647だったものが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:28:04 ID:onB+zUQG<> うどんのが気軽に食べられるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:29:15 ID:e+DoqU/i<> うどんもコシが命の讃岐派と、ダシとの調和最優先のもちもち伊勢派で抗争があるからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:29:40 ID:MOULjUFz<> タコパはやらない?一人でも結構楽しい・・タノシイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:29:56 ID:Hpx9ZSBB<> まあ、ゲール・ドグラが有効活用されるようにならなければいつもの遊戯王だろう(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:30:09 ID:gTJ85mQS<> >>4647
湯川専務ネタは、最近に若い子にはあんまり……このスレなら通じそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:30:29 ID:8YljREW3<> うどんばっかり食ってた反動で最近蕎麦ばっかり食ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:32:19 ID:27IGyqmE<> おっさんばっかだからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:33:08 ID:1eLVeehC<> >>4665
おばさんだっているかもしれないだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:33:23 ID:iF3AE6KC<> 蕎麦?
次郎で売ってる豚の餌のことかいHAHAHA <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:33:45 ID:RwzjAQ//<> >>4665
お兄さんだっているだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:35:06 ID:v0vQ4Q3j<> (それ拉麺じゃないの?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:35:50 ID:PEJVGsms<> ボンゴレが食べたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:36:25 ID:MOULjUFz<> メガドラ2とセガサターンとPSは今年で生誕20年・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:36:42 ID:iF3AE6KC<> >>4670
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AC&hl=ja&biw=1249&bih=578&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=KxmQVJ6MJKGgmQW0g4LABA&ved=0CAYQ_AUoAQ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:39:33 ID:8wrUOxuC<> 巧妙な飯テロスレになりつつあるな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:43:08 ID:RwzjAQ//<> アサリとかシジミの貝殻とって食うのって面倒くさくね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 20:43:52 ID:+CUkCJPw<> 一心不乱に貝を先に食べてから麺に取り掛かる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:45:48 ID:iF3AE6KC<> 貝の中身をほじほじをある程度してから食う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:48:49 ID:jDprPeYa<> >>4649
遊戯王は、
・新商品の目玉としてぶっ壊れカードを作る→案の定環境が染まる→でも目玉をあっさり禁止にブチ込むわけにもいかないので斜め上な対応に走る→更に環境が荒れて阿鼻叫喚
毎回これやってるイメージが……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:54:26 ID:6nIbl09m<> この前ここで紹介されてたリプレイ、腹抱えて笑い転げたわ
ついでに自分はあんな展開には出会うことはないのだろうなと思うとかなC <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:56:54 ID:rsOnOi6+<> ブルーアイズホワイトドラゴン「じゃあ光の速さで支度します」
GM「ではブルーアイズホワイトドラゴンは光の速さで支度をしました」
※クトゥルフTRPGです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:58:09 ID:ah3025yc<> >>4679
まるで意味が分からんぞ! ちなみにどこの卓? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:58:24 ID:+Ou5/wc/<> >>4679
※その後世界が一巡しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:58:45 ID:6nIbl09m<> >>4680
クズどものクトゥルフ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:59:21 ID:gTJ85mQS<> ろくでもなさで言えば、めちゃシコ卓もかなりのものだと思うw
奇妙な家の卑劣様、マジ卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 20:59:35 ID:ah3025yc<> 前に話題に出てたクズ卓か、後で見てみようかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:00:23 ID:+Ou5/wc/<> 飲み物を含むんじゃないぞ!絶対だ!
後は喀血卓とか間違いだらけとかお勧め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:00:51 ID:IttbqQ/0<> クズどもは他の動画なら大体10話程度かける話を1−2回で納めるからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:01:12 ID:6nIbl09m<> 掛け合いが秀逸すぎて草が抑えられない
オフセってみんなああなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:01:46 ID:ah3025yc<> 自分が見たことあるのは友人に勧められた跳躍卓とかかな
クトゥルフとはなんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:02:36 ID:rsOnOi6+<> 自己紹介に目が行きがちだがティガレックスのあ?がマジでヤバイほんとじわりじわりと来るわあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:03:09 ID:+Ou5/wc/<> ファッキンも忘れるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:04:01 ID:IttbqQ/0<> 跳躍卓の人は大好きだな。
まさかのトゥルーエンドを超えたエンディングに到達するとは思いもよらない。
勝利のカギはこれだ!「跳躍」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:04:32 ID:u8j+pwgm<> 問1 APP18のキャラに男PCが魅了されたにも関わらず、抵抗に成功しました さて、何故でしょう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:05:31 ID:rsOnOi6+<> 効かねぇ!ホモだから!ドンッ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:05:33 ID:ah3025yc<> クトゥルフTRPG界広しと言えどもおそらく跳躍卓並みの完全勝利をした卓はないだろうねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:06:40 ID:gTJ85mQS<> 跳躍卓は、現行動画での浮浪者ロールがうますぎて草
なんであんな、ルンペン臭い行動がすらすら出来るんだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:08:13 ID:rsOnOi6+<> クズ卓の凄い所はあのノリでオチは普通に後味悪いクトゥルフな所だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:09:00 ID:IttbqQ/0<> ゴミ箱を開けると中で口を大きくあけながら中に詰まってる浮浪者の姿が!!(PCです
>>4694
謎?分からない
黒幕?知らない
敵の目的か?サッパリ
今回の神話生物?いたの?
ED:最高のエンド
なぜなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:10:49 ID:y1RXleAQ<> TASじゃなく緒染の類いか……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:11:13 ID:mFlO6Z/8<> >>4696
なんでや!バッドは2回で残り2回はノーマルとトゥルーやったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:11:28 ID:ah3025yc<> あぁ、確かにPCみんなふわっとしてたからそんな感じかなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:11:29 ID:rsOnOi6+<> >>4697
やっぱ神話性物とかに関わってもろくなこと起きねぇからスルー安定やな!(クトゥルフTRPG全否定なのは言わない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:12:18 ID:8ptlPv0y<> 間違いだらけはルークが生き生きしすぎて一周回って面白くなってくるww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 21:12:47 ID:+CUkCJPw<> オフでやったクトゥルフ卓は、ニャル様信者の魔術師がニャル様召喚の儀式を行おうとしてるのを、ニャル先輩の助けを借りて妨害しましたね。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:13:18 ID:mFlO6Z/8<> 三次創作もそこそこあるんだよな>間違いだらけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:13:24 ID:dWvLYnrY<> どういうことだってばよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:13:49 ID:+Ou5/wc/<> >>4703
ニャルラトホテプにはよくあること <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:14:22 ID:8ptlPv0y<> ニャルが敵味方にわかれてどんぱちとか割りかしよくある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:14:28 ID:y1RXleAQ<> 流石やでニャル様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:14:34 ID:ah3025yc<> 一体どういう事なんだ…?>ニャル降臨をニャルが妨害 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:14:38 ID:rsOnOi6+<> >>4703
あー確か花山薫みたいなムッキムキなPCが居る卓でしたっけ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:14:39 ID:27IGyqmE<> ニャル様が黒幕で、ニャル様が行るニャル様召喚の儀式をニャル様の依頼を受けた探索者(実はニャル様)がニャル様の助けを借りて解決する
とかもありえるからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:14:53 ID:mFlO6Z/8<> >ナイアルラトホテップの化身は単純に化けているのではない。
>それぞれの化身は同時に存在することが可能であるらしく、ある化身が別の化身に殺されてしまったという例もある。
なんだ百科事典にもちゃんと書いてあるじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:16:34 ID:Hpx9ZSBB<> ニャル様はちょっと人間に興味あるだけだからな
それ以外に理解できる要素がない、というかしちゃいけない相手だし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 21:16:56 ID:+CUkCJPw<> >>4710
ですね、私が花山PCで、クライマックスの戦闘ではシャンタック鳥と殴り合ってました。
こっちが殴り合ってる隙に、他のPCがニャル先輩から教えて貰った呪文で呼び出した火の精で魔術師をウェルダンに焼き上げて勝利。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:17:17 ID:u8j+pwgm<> ニャル様かー…
PCの一人が実はニャル様な卓とかもあったな
ホントあの人もとい神、いろんな役こなせるわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:17:21 ID:8YljREW3<> ニャル様の化身は割と何とかなるレベルの奴らがいるから結構ボス役に便利よね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:17:22 ID:8ptlPv0y<> ペルソナ2もニャル何人かいるしなーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:17:47 ID:l7JfWxyh<> 「互いに矛盾し合うから混沌だろうが!」って、ニャル様の一人が言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:18:12 ID:9knjAOW8<> ニャルと大差ないフィレモンの力を借りるP2もある意味(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:18:22 ID:rsOnOi6+<> ニャルとかいう魔術師でもなんでもない一般人でも気分次第で倒されてくれるくっそ便利なラスボス <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 21:18:54 ID:+CUkCJPw<> まぁクトゥルフの神様なんて、基本的に碌でもないから………。
割と害のない神様で満腹時のツァトゥグァ様ぐらい……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:19:02 ID:+Ou5/wc/<> 武道+キックが強いってのはよく聞くが剣術とかはないんだろうか、あってもロマンなのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:20:27 ID:rsOnOi6+<> ハスターがたまに人間に手を貸してくれるし!(代償を貰わないとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:20:47 ID:zd1xUx6/<> 旧支配者で信仰するやつ選べと言われたらツァトゥグア様一択レベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:20:57 ID:y1RXleAQ<> デモンベインのナイアとアウグストゥスも二重に化身がいた例だな。
序盤に侵入してきたナイアにアウグストゥスが「何奴!?」みたいな反応してたのが完全に自演。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:21:40 ID:qe7TfTFX<> つまり地球皇帝のコスプレはニャルの趣味? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:21:49 ID:bjFMe8Mn<> 自演だけどアウグストゥスは化身の自覚ないんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:21:55 ID:8YljREW3<> クトゥルフ・ハスター・ニャル様あたりを信仰すると対抗勢力に殺されそうで怖いなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:22:54 ID:/aL11fUb<> だがそんなニャル様の混沌っぷりを遥かに超越するドクターウエストのカオスっぷりよ。……スパロボでもナイアさんがマジ焦りしてたのには噴いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:23:07 ID:l7JfWxyh<> >>4728
なあにかえって不死身になる(某クトゥルフ漫画のヒロインを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:23:20 ID:9knjAOW8<> 地球皇帝は自覚がないから(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:25:23 ID:10Mg8Sc/<> 黒幕からヒロインまでこなすニャル様
次は何処へ行くというのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:25:55 ID:bjFMe8Mn<> ニャル主人公ってあったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:26:10 ID:y1RXleAQ<> アウグストゥスは自覚は無いらしいけど、実はニャル様だと頭に入れて作中行動を追っていくと、
アンチクロスに裏切りを唆したり、あれだけ嫌ってた西博士を“何故か”殺し損ねてデモベ復活の布石にしたりしてるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:26:19 ID:ah3025yc<> ヒーローものの主役辺りが開いているんじゃないかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:27:41 ID:/KEzbB7I<> デモベは小説版にもニャルの化身がいたなあ
こいつはそれほど悪どくはなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:28:14 ID:TK8fz+uw<> ニャル子という狂気の産物
なおかわいい模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:28:39 ID:y1RXleAQ<> >>4724
ツァトゥグア様は国民的アニメ制作会社により不朽の名作として銀幕デビューしたクトゥルフ邪神だからねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:29:20 ID:10Mg8Sc/<> キュアニャルラトホテプとかどうよと思ったが、
ちょっと語呂が悪い上にニャル子さんと被る気配 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:29:23 ID:Hpx9ZSBB<> ニャル様は設定が便利過ぎるんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:29:35 ID:sa9ws/Pb<> なお本体顔面はモザイクかけないとSAN値が下がる闇に吠える物体な模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:30:13 ID:TK8fz+uw<> >>4741
ましろさんがなくからいってはいけないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:30:39 ID:mFlO6Z/8<> ニャルってみんなカムクラみたいな感じなん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:30:46 ID:cTPs8z1C<> >>4734
西博士に対してはナイフでグサってやるだけで不自然極まりないな。
ライカルートじゃナコト写本をバイクと合体させるキチっぷりを披露したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:31:27 ID:J5AQ+tOl<> え、今度のプリキュアは題材がクトゥルフなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:31:38 ID:oggDpYbY<> ディケイドもニャルラトホテプの化身という話を聞いたんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:32:05 ID:8ptlPv0y<> >>4743
カムクラさんはかなり良識派
かなーりまとも
ニャルにしては
P2ニャルとかひでーことになってるんだよなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:32:11 ID:+Ou5/wc/<> >>4746
どういうことなの…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:33:20 ID:/KEzbB7I<> ニャルはなんでもありだからなあ
スパロボMADでヤンデレ妹に可愛がられたり(意訳)されてたりして草生えるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:33:27 ID:bBVAmjl3<> 超ヒマなので色々やって暇つぶししてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:34:30 ID:+Ou5/wc/<> >>4747
まとも?まと、も…?(凶行を見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:34:32 ID:jSF/4FDO<> ニャルは混沌だから味方してくれる個体もいるという便利設定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:34:48 ID:mFlO6Z/8<> >>4747
ウゾダドンドコドーン‼︎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:35:15 ID:c0Ln63Bt<> スパロボ・・今回もスタドラなかったなぁ・・・
正統続編ほんとまっとるで劇場版の街中でのタウバーンでの戦闘はほんとわくわくしたんだが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:36:52 ID:PEpn4TfG<> クズ卓見てみたけど冒頭から草不可避 <>
名無しさん@狐板<><>2014/12/16(火) 21:37:15 ID:NHvCXUTX<> 『這い寄る混沌』『千の無貌』『無貌の神』と言われてるのは伊達ではないからなw>ニャル様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:37:50 ID:y1RXleAQ<> 大半は普通の悪魔のイメージで遊んでるからなぁ。
釘バット通り魔のカムクラさんは“良質派”で“優しい”部類。
そしてデモベのナイアさんが実は並み居るニャル様の中で“真面目に仕事してる部類”。
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 21:38:08 ID:+CUkCJPw<> カムクラさんは精々ねらう緒さんを血だるまにしたぐらいだから凄くまともな部類。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:38:14 ID:l20j8Bvk<> つまり まひろ最強・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:38:27 ID:RwzjAQ//<> >>4751
まとも、まとも。…超まとも(真顔)
にゃる様にしては愉悦具合と悪趣味具合が少なめで、人間味とヒロイン度マシマシだから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:38:36 ID:TK8fz+uw<> ????? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:38:37 ID:qe7TfTFX<> 凄くまとも……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:38:54 ID:8YljREW3<> チクタクマンは「ありとあらゆる機械を操る」という能力だから現代シナリオとかで出されるとヤバい
まぁヴィクトリア朝イギリスとかでも巨大な蒸気機関で動く機械人間になる訳だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:38:57 ID:10Mg8Sc/<> >>4754
ともかくゼロ時間とストーリー進行をどうするかがポイントだよな>スタドラ
その辺クリアするには携帯機でライターさんがはっちゃけないとダメかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:39:34 ID:rsOnOi6+<> >>4758
肉「あの…私んちの土地…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:40:00 ID:+Ou5/wc/<> あれ?でもねらう緒が自分を仕留められなかったら世界に喧嘩売る気満々で、あっれー? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:40:28 ID:10Mg8Sc/<> まとも、まともって何だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:40:29 ID:oggDpYbY<> シャルノスで引き篭もってたら絶対諦めないウーマンに引っ張り出されるニャルがいてもいい
混沌とはそういうものだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:40:47 ID:ah3025yc<> 素直に倒されようとして待ち受けてくれただけ大分ましよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:40:59 ID:mFlO6Z/8<> >>4755
せやろ?
>>4760
他のニャルってどんなことするんだ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:41:15 ID:RwzjAQ//<> にゃるPCの動画で、「俺のニャル様がこんなにドMなわけがない」をおすすめしたい。
適度に愉悦で適度に悪趣味で適度に善良なにゃるさまが見られるぞ!(ステマ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:41:46 ID:v0vQ4Q3j<> 最終的にニャル様が勝つ仕掛けを作ってないだけ有情 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:41:50 ID:/KEzbB7I<> >>4764
ゼロ時間空間をなんか別の空間とくっつけたりしないと、他作品とクロスできないんだよねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:42:33 ID:8ptlPv0y<> >>4751
色々ちゃんと猶予とチャンス与えてるし、ニャルにしては悪趣味じゃないから
超まとも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:42:34 ID:jSF/4FDO<> 最善手で65%だったけど勝ち目あっただけでも有情なんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:42:43 ID:sa9ws/Pb<> そもそもまともに勝負してくれただけでもニャル様にしては有情だよな
まあ狙う緒しか絶対に倒せない能力は持ってたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:43:03 ID:bbY/nNHH<> >>4771
ダイマじゃないか!(憤慨)
実際人間臭い上にドMで困るw
あとあの卓の邪神は可愛すぎると思います(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:44:30 ID:8ptlPv0y<> カムクラレベルのニャルにP2ニャルがなったらたっちゃんが血涙流して喜ぶわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:44:55 ID:v0vQ4Q3j<> p2のニャル様は最終的に負けない神野というか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:46:26 ID:mFlO6Z/8<> 赤王ちゃまがカウンターウェイトなんだっけ?もれなく爆発オチになりそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:46:42 ID:pyZqmcfS<> 65%言うけど、一応振り直しもあったから(震え声
女帝に剣貰うという幸運の上であの確率はちょっと低いとは思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:46:44 ID:y1RXleAQ<> ・参加者にもう一人ニャル様が混じって真ゲスはしてない
・願望機はキチンと本物
・ルールはちゃんと守る
・チートはするが、チートの隙も用意する。
・負けてもちゃぶ台返ししない
これだけでもカムクラさんは有情な混沌。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:47:07 ID:bBVAmjl3<> >>4779
OVERS「あ? 集合的無意識だの言ったところで逃すわけねえだろアホか」
こいつ、経済システムすら相手取って勝利してるんだよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:47:14 ID:gTJ85mQS<> >>4752
八雲辰人「力借りても、嫁の方が強いんだぜ?」
ナイアール「彼女が望むならやぶさかではありません」
デモンベイン二剣二銃「九朔キュンprpr」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:47:24 ID:bQtRCjZX<> 宝石剣凛って普通の鯖より全然強いと聞いたけどどうなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:47:39 ID:JHBX/41C<> カムクラさんは自分が負ける可能性があるところまで含めてゲームって感じだった気がする
ほぼ勝ち目無しのゲームに挑んで人間の意地だけで自分に張り合ったねらう緒さんは遊び相手としては最高だったろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:47:51 ID:27IGyqmE<> 女帝に剣もらわないとそもそも宝の値で勝てなくて、問答無用の対界宝具撃たれる件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:47:53 ID:8ptlPv0y<> >>4785
火力だけで勝てると思うのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:48:07 ID:NHvCXUTX<> せやな、例えばペルソナ2のニャル様は
世界に悪意の種をバラまく
とある少年少女達(主人公PT)に目を付ける
世界に更に悪意をバラまく
とある少年(上記のPTの一人で主人公の親友)の父親に目を付ける
世界に限りなく悪意をバラまく
上記の主人公の親友をたぶらかし主人公を憎ませる
世界を噂が現実になるように弄る
本編開始までだけで大体こんなん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:48:07 ID:8YljREW3<> ニャル様はラヴクラフト御大が見た悪夢をそのまま小説にして書いたのが初出という時点でヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:48:13 ID:RwzjAQ//<> 肌が黒かったりAPP18だったり愉悦が好きそうだったり南極出身だったらニャルと思え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:49:11 ID:H+ijZZIT<> 火力だけで勝てるなら苦労はしないんですよ
カムクラさん的には相手に勝ち目ないとつまらないだろうしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:49:20 ID:vS0amSRG<> >>4790
他の邪神と比べて不気味だよねえ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:49:24 ID:zd1xUx6/<> ランドルフカーター並みの知恵と勇気があればニャル様はなんとかなるから…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:49:35 ID:wnSihOUn<> >>4785
エクスカリバー打ち放題みたいなだけだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:49:59 ID:qe7TfTFX<> >>4785
んなわきゃねえよ
火力が高くても所詮魔術である以上対魔力で詰むし
鯖が相手なら躱すこともできる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:50:48 ID:mFlO6Z/8<> 他の奴がいかに畜生かということがわかった
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:50:53 ID:y1RXleAQ<> >>4780
赤王様(クトゥグァ)がニャル様の自宅を焼いただったかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:50:55 ID:pyZqmcfS<> 相性の問題もあるんだろうけど
普通に鯖じゃどうしようも無さそうな影の群れ相手に無双したからね凛…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:51:22 ID:cTPs8z1C<> P2罪エンドってアニメとかでやったら炎上するだろうなwwwっていうくらいひどいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:51:53 ID:RwzjAQ//<> >>4793
しかしそんなナイアーラトテップ様を、
ネタ的な意味で愛したり、美少女にしたり、むしろニャル様wと懐いている民族がいるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:51:57 ID:8ptlPv0y<> >>4800
罰はハッピーエンドらしいぜ!(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:52:10 ID:rsOnOi6+<> 罰もある意味罪以上に荒れそうな終わりだけどな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:52:49 ID:bBVAmjl3<> >>4799
アレを基準に語るのは士郎は我様に勝ったからバサクレスより強い!くらいに暴論だぞ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:52:51 ID:cTPs8z1C<> >>4802
罰は世界は救われるけど罪世界のたっちゃんは救われないよ!だしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:53:07 ID:27IGyqmE<> 本人が納得してればハッピーエンドだから…
P3だってキタローは答えを得て納得して逝ったんだからハッピーエンドだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:53:10 ID:+Ou5/wc/<> ニャル呼ばれたら赤王ちゃま召喚して潰すのがセオリーなんだろ(間違った知識) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:53:53 ID:vS0amSRG<> たっちゃんが一体何したって言うんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:53:58 ID:TK8fz+uw<> 赤王様のライバル・・・アイドルがエイワス世界のニャル子か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:54:11 ID:9knjAOW8<> 凛が本当に強いのは、ヘラクレスに握られたのに生きている耐久力… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:54:18 ID:8ptlPv0y<> キタローはベスが迎えに来てくれる希望があるからセーフ、多分セーフ
なお罪たっちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:54:23 ID:rsOnOi6+<> FES…こりゃキタローがとうとう復活するんやな!アトラス信じとるでー!→ファッキン(クズ卓並感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:54:51 ID:ah3025yc<> キタローはたっちゃんとかに比べればはるかにましだが
それ以前にアトラスゲー主人公自体が不幸体質の集まりだからな(ただし番長は除く) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:55:08 ID:NHvCXUTX<> えるしっているか 罪の時点で制作者的にはハッピーエンドなんだとさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:55:09 ID:v0vQ4Q3j<> 番長「なんかすいません」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:55:11 ID:cTPs8z1C<> >>4806
なおFES・・・ゆかビッチがボロクソ言われるきっかけになったw
美鶴はすげえ優柔不断だしマジで無能な上司って感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:55:37 ID:hZwFuw01<> 無双は出来なくても普通にいくらかの鯖は倒せそうだけどな宝石剣凛
セイバーみたいに対魔力高すぎる相手には詰むだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:55:46 ID:8ptlPv0y<> >>4812
君はアトラスにいったい何を期待してるんだwww
P3でさえ明るいとか言われてたアトラスだぞwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:55:50 ID:bBVAmjl3<> よし、噂に「聖なるプロテイン鉱脈発見される!」とかバラ撒こうぜ。
星辰の彼方から奴らがやってくる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:56:07 ID:TK8fz+uw<> 番町って何だw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:56:08 ID:cTPs8z1C<> >>4814
なお里見は自分をリア充役で登場させた、叩かれたのか罰では出番ゼロwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:56:50 ID:mFlO6Z/8<> >>4820
皿屋敷だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:56:52 ID:vS0amSRG<> 番長の報われ具合は異常
P5主人公はどうなるやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:56:53 ID:9knjAOW8<> P4が異端なだけだし…あれ他尻ーズなら
クマが霧の世界にサヨナラしたり、堂島さんが亡くなってもおかしくないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:56:54 ID:bBVAmjl3<> >>4818
そのせいでさらに客足落ちてメガテンシリーズ自体存続の危機に陥りかけたところでの救世主がP4である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:57:00 ID:Fxsp3g3+<> >>4820
「1枚……2枚……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:57:36 ID:jSF/4FDO<> 見た目はあれだけど美鶴は所詮18歳の小娘だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:57:53 ID:8ptlPv0y<> >>4824
その程度の犠牲で世界が救われるならハッピー
だよな通常アトラスだと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:58:06 ID:TK8fz+uw<> >>4825
え?
P3って売れてなかったのけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:58:28 ID:y1RXleAQ<> 赤王ちゃまvsカムクラさん。
勝負内容はやる夫とねらう緒の活躍について。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:58:36 ID:v0vQ4Q3j<> いや滅茶苦茶売れたと思うよ
それより4が売れただけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:58:43 ID:10Mg8Sc/<> P4は選択肢次第だけど本当にハッピーエンドで終われるからな
かつての友達と殺しあったりしなくていいんだ・・・(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:59:32 ID:wnSihOUn<> あの影の巨人は一体一体がサーヴァントの宝具に匹敵する存在
それを6体程纏めて葬る程度の火力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 21:59:33 ID:bBVAmjl3<> P3FESの何が失敗かって、
・オシャレでカジュアルな雰囲気
・シンプルでとっつきやすいシステム
と新規客取り込みに腐心してたのにそれら全部をFESで盤面ヤクザキックしたからなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:00:31 ID:wnSihOUn<> 最近は本家メガテンの話はあまりされなくて悲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:00:51 ID:rsOnOi6+<> ワルオ「なぁなぁ一緒にヒャッハーせぇへん?」
フツオ「殺す」
ヨシオ「一緒に千年王国作ろうず」
フツオ「殺す」
リリス「お前アダムだろアダムなんだろ!なぁアダムなんだろ!童貞くれよ!」
フツオ「殺す」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:01:29 ID:+Ou5/wc/<> >>4812
どうしたんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:01:46 ID:v0vQ4Q3j<> メガテンはキャラゲー要素薄いからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:02:20 ID:cTPs8z1C<> >>4834
P3PSP版は、ハム子だとテレッテがだいぶいい奴になっていたり他の男キャラとコミュできたり改善はかなりしていたな。
で消えたFESwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:02:34 ID:IttbqQ/0<> フツオは人外絶対殺すマンだから仕方ないね
>>4837
結論:死ぬよりひでえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:02:40 ID:NHvCXUTX<> どんな火力でもそもそも当たらなければ意味は無い
そして鯖の標準戦速はマッハ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:02:45 ID:RwzjAQ//<> >>4830
魔術師としての力量はやる夫の圧勝だろうが、
8番目を経てやっと楽じゃない隠居が出来そうなやる夫と、
ライブラに就職し姉フラグも見えるねらう緒の、どちらがこれから活躍すると言えるだろうか
へいおん なにそれおいしいの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:02:55 ID:vS0amSRG<> メガテンもいいけどライドウもね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:03:03 ID:jDprPeYa<> >>4795
いや大魔術連発できるのもあの大空洞みたいな異常環境限定
ぶっちゃけ本物はどうだか知らんが凛の使ったコピー宝石剣は(研究対象としての価値はともかく)戦闘での実用性は基本的に無い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:03:11 ID:rsOnOi6+<> FESが無いからハム子は死んでおらず普通に起きてガッキーとイチャイチャ子作りしてると想像する自由とはそういうものだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:04:18 ID:cTPs8z1C<> >>4843
金子一馬はまだアトラス在籍なのかなあ?初期スタッフなら磯貝とか目黒はまだおるんだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:04:23 ID:bBVAmjl3<> >>4845
アイギス病の人のハム子はほんと可愛い。
薄い本とか商業誌的にも属性がストライクです一生ついて行きます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:04:39 ID:vS0amSRG<> ハム子も死んでるとガキさんエンドがマジで後味悪いってレベルじゃないんでやめてくださいお願いします(土下座) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:05:09 ID:hZwFuw01<> >>4841
サーヴァントの巡航移動速度は大型バイクより遅いので
時速100〜200km前後とかそんなもんでしょ
ベルレフォーンの最高速度が400〜500kmだからマッハはない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:05:36 ID:jDprPeYa<> 「とっておきの宝石や、周囲の莫大なマナさえあればサーヴァントを葬るレベルの魔術が撃てる」っていう凛の素のスペックは大概頭おかしいんだが、それが真っ向から通用するかというとまあ本編参照だよね……
>>4845
FES無くてもエンディングで普通に死んでねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:06:14 ID:bBVAmjl3<> ハム子もハム子で「感情豊かに見えるのは周りに合わせて真似しているだけで空っぽなのはキタローと何一つ変わらない」という説が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:06:15 ID:8YljREW3<> >>4849
移動速度じゃなくて攻撃速度の事じゃね?最初のアーチャー対ランサーで音速越えは明言されてたはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:06:31 ID:+Ou5/wc/<> >>4840
そんなに酷いのか…Uターンしてニャル様轢き殺そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:06:41 ID:eKlCf2Lf<> >>4850
あのエンディングは寝てるだけ派と死んでる派に分かれたんだ
そしてFESが出た <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:07:06 ID:TK8fz+uw<> >>4851
ふぁ?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:07:23 ID:TmjNTvFp<> PQのP4組の在り方は正しくてP3組の仲間の在り方は間違っているみたいな描写がなんだかなぁって感じだったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:07:26 ID:8DyJyuiz<> FESだとじゅんぺーとコロマルが癒やしなんだよなあ・・・
とりあえず男仲間とコミュ取れない男バージョンは失敗だったと思うんだ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:07:33 ID:rsOnOi6+<> P5のポッターはどうなるのか…親友と殺しあうのはイチャイチャパラダイスハーレムを作るのか
皆のため()とかなんとかみたいな理由で第二のキタローになるのか楽しみだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:07:41 ID:bBVAmjl3<> >>4849
あれ、ガル茂や二代のような超加速戦闘がデフォだと思ってたが違うんか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:07:50 ID:aEvPya6M<> ぶっちゃけ、サーヴァント同士が近接戦闘するだけで凛ですら、
「これに介入するとか無理」って呆然とするしかないからな……
尚、セイバーの攻撃(不可視の剣+攻撃速度は音速)を初見+強化なしで防ぐ一般人が居る模様。
初見殺しの蛇もそうだが、上の時点で頭おかしすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:08:02 ID:jSF/4FDO<> キタローもハム子も取り繕ってるガワが違うだけだよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:08:45 ID:TmjNTvFp<> デスさんの所為で死が身近にありすぎたからねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:09:00 ID:rsOnOi6+<> PQは仲良さそうなP4メンバー見たゆかりっちが私達も仲…良いよね?って聞いて周りう、うんみたいな微妙な空気流れたのは変な笑いが出たわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:09:13 ID:27IGyqmE<> あ、あれは侮っていただけだし…
侮っただけで攻撃速度はどうは落ちん?知らんなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:09:32 ID:iJSBezXd<> >>4854
あれEDのキミの記憶の歌詞でもう死んでるんだなぁって思ってたな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:01 ID:H+ijZZIT<> 映画のキタロー見てたらそら冷たくされるよ
むしろみんな優しく接してくれてた方や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:02 ID:9knjAOW8<> P3メンバーはシャドウに心の汚い部分ぶちまけてもらえんかったのがあかんのや…
4も2もあのお陰で割とすっきりした関係を築けてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:03 ID:Fxsp3g3+<> >>4856
FESのガバガバぶりみるとなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:04 ID:cTPs8z1C<> >>4856
PQはリセットされた世界やからええねん、正直、新世界樹より難易度高いぞ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:16 ID:u8j+pwgm<> そういえば葛木先生、なんで白刃取り出来たんだろうな…
受け止めても身体能力が圧倒的に違うから、そのまま薙ぎ払われそうなもんだけど
なんかキャスターが拳の強化以外にも何か支援していたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:32 ID:jDprPeYa<> >>4854
えっ何それ……<寝てるだけ
あの最終決戦で相当無茶したからもう保たない、みたいな描写じゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:10:46 ID:bBVAmjl3<> >>4862
要するにメガネを手に入れられなかった志貴だからなあ、アレ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:11:13 ID:vS0amSRG<> P4メンバーはシャドウを乗り越えるって段階がある分絆にアドバンテージがあるから(震え声)
P3メンバー本編でもキタローいないとこでギスギスしてそうなんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:11:34 ID:IttbqQ/0<> 3無印の時点で相当、死は示唆され続けてたがな
OP曲もED曲も
>>4869
即死と状態異常無双ですた……
ボスもバフデバフチャージ連続攻撃でしねえ!!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:11:42 ID:TK8fz+uw<> キタローがキーだったという悲しい事実と名? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:12:08 ID:rsOnOi6+<> アイギス「お?よさ気な入れもんめーっけwwwwwwwwwww」
キタロー「ファッ!?」
アイギス折檻不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:12:14 ID:jSF/4FDO<> 強化無しで受け止めたってのはさすがに嘘くさすぎるからアニメでは強化有りになってんじゃねえかな
なんか紫の魔力光出てるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:12:16 ID:8ptlPv0y<> >>4867
4はともかく2はかなりやばいタイミングじゃなかったか
選択間違うと戦闘酷いことになる安心のアトラス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:12:21 ID:9knjAOW8<> 映画版のキタローだったら調整役どころか割とトラブルメイカーだものな…
アバラ先輩がまっとうで頼れる先輩に見えるという不思議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:13:15 ID:NHvCXUTX<> ぶっちゃけ本編中に仲直りして仲良くしてる明確な描写があるのは美鶴&ゆかり・肉彦&天田少年だけだからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:13:21 ID:10Mg8Sc/<> P3とP4だとペルソナの発現条件と解釈が違うっていうのも大きいんじゃねえかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:13:30 ID:jDprPeYa<> P3はあんな酷い人間関係でも一つの目標のために協力できるという意味ではこの上なく仲間の尊さが描かれていた気はする
意図していたかはともかく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:13:39 ID:WF854Cqi<> ぶっちゃけアニメのサーヴァント描写が強すぎるだけで実際本編の描写だとそこまで化け物じゃないし…
サーヴァントじゃなく魔術師にも言えるけど
エクスカリバーと全力でないエアが公園で撃ち合えたりするぐらいの規模 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:14:20 ID:jSF/4FDO<> ロビーに集まりはするけど話をするわけでもなくそれぞれ勝手な事やってるP3メンバー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:14:20 ID:mFlO6Z/8<> >>4882
仲間関係がそんなにあかんのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:14:22 ID:cTPs8z1C<> >>4874
FOEにうっかり接触したら死ぬくらいやべえしなあ・・・ボスより上のFOE。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:14:38 ID:TmjNTvFp<> >>4876
アイギスに対して悪意ありすぎやろww
デス相手に勝てなくて仕方なく封印するしかなくなり、ちょうどいいところにキタローが居ちゃったんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:14:40 ID:aEvPya6M<> ゲイボルクは少なくともDEENの方が原作再現率は高いというね
どうして射程距離まで伸びているんだよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:15:05 ID:wnSihOUn<> >>4870
YAMA育ちだからとしか言いようがない…
実際キャス子も驚いてるらしいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:15:11 ID:bBVAmjl3<> >>4880
テレッテはSEESの面子より陽介たちとバカ話やってる方が遥かに楽しそうな辺りで涙が。
いやまあ、あの時点だとチドリ関連で幸せ絶頂モードだけどさアイツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:15:20 ID:jDprPeYa<> >>4883
相殺したから普通に被害出なかっただけじゃねそれ
作中で普通の建造物やらに対して真っ当にその辺の攻撃が炸裂した例ってあったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:15:24 ID:IttbqQ/0<> >>4886
おう、ガチ戦闘なんてやるわけがない。
搦手全力で使ってガッチガチに完勝しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:15:28 ID:jSF/4FDO<> >>4888
絶対当たるんだからそりゃ伸びるだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:16:09 ID:vS0amSRG<> ハム子版の方は本編後はギスギス通り越してお通夜になってるんじゃなかろうか>P3メンバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:16:20 ID:tTZLFSUm<> アニメの壊れた幻想強すぎて吹いた
あんなん士郎もセイバーも死ぬわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:16:33 ID:8ptlPv0y<> >>4883
とりあえずホロウとCCCやろうぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:16:47 ID:TK8fz+uw<> キノコが気に入れば
全て誠よ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:16:48 ID:rsOnOi6+<> ガッキーが修羅になるレベルやなハム子本編後 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:18:07 ID:y1RXleAQ<> >>4894
ハム子のガワが明るいキャラなだけなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:18:19 ID:jSF/4FDO<> 鯖と人間の能力差は文章だからなんとかごまかせてた部分だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:18:19 ID:9knjAOW8<> アイギス病の人のガッキーとハム子はみてるだけで浄化されるなあ…(なお本編 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:18:27 ID:jDprPeYa<> >>4884
あの距離感は個人的には嫌いじゃないw
寮で暮らして毎日顔合わせてたらわざわざ変にベタベタせんよなあ
>>4885
個人コミュ以外だと基本的に「仕事仲間」から一線超えない感じ。
酷いって言うほど酷いかというと微妙なんだが、少年漫画的な仲間関係とはなんか違う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:18:39 ID:bBVAmjl3<> >>4898
やべえよ、アイギスメティスだけじゃ勝てる気がしねえよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:19:07 ID:wnSihOUn<> >>4891
寺で聖杯に向けて撃ってはいるね
ホロウだと全力エア見れるけどまあ地上だと一区画は焼けても町を焼き尽くすほどの権能は到底出せないんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:19:42 ID:8ptlPv0y<> P3の仲間関係って妙にリアルというかなんというか
TOAとは違う意味でギスギス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:20:19 ID:TK8fz+uw<> エターニアという仲が戻っていくうれしさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:20:21 ID:aEvPya6M<> >>4893
槍の射程距離事態は伸びないぞ
じゃなきゃ、公式コメントで士郎が居ないで校庭の戦いが続いていたら
ひたすらバックステップするアーチャーが見れたとか言われない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:20:35 ID:rsOnOi6+<> 花村「行こうぜ相棒!」
テレッテ「お前は特別なんだろォン!」
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:21:10 ID:V5Nt//WB<> >>4885
おのおの主人公とはなんだかんだで仲は良い。
ただ、主人公抜きにすると、幾つかの仲良しグループに分かれちゃって、各グループ間はそこまででもない。
つまり、要となる主人公がいなくなると……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:21:12 ID:cTPs8z1C<> >>4902
何の説明もなく「命をかけろ」と強制したり、天田と荒垣の因縁をすっかり忘れていたり、理事長にあっさり騙されていたり、
美鶴や真田が先輩として全然頼りがないのも問題。屋久島まで影時間の真相とかだんまりだったのは感心できない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:21:12 ID:u8j+pwgm<> 女主人公だとニュクス討伐から卒業式までは、ハム子の明るさで良い感じにロビーも暖かくなっていたのかな
尚、卒業式後 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:21:15 ID:tTZLFSUm<> >>4896
CCCはパラレルワールドで情報世界だから鵜呑みにしてはならない(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:21:42 ID:eKlCf2Lf<> テレッテはFESとP3Pで株上げたから許してやれよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:22:12 ID:jDprPeYa<> >>4907
だからゲイボルグの射程距離があれなんじゃね?
レンジってm表記明言されてたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:22:22 ID:8YljREW3<> >>4907
一度射程距離に入って撃ったら後は絶対当たるから射程も伸びるんじゃない?
そもそも射程距離に入らなかったら対人ボルグは打てないからひたすら逃げるわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:22:57 ID:10Mg8Sc/<> 順平はチドリの一件もあって一皮向けたんだなあっていうのが感じられる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:23:13 ID:v0vQ4Q3j<> 細けえことは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:23:20 ID:8ptlPv0y<> アニメ的描写で分かりやすくやっただけじゃね
きのこ監修だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:23:23 ID:0ksos7P/<> >>4911
死人が出る(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:23:44 ID:IWEn/8Ak<> 人の友情にケチつけんなよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:23:49 ID:zd1xUx6/<> 絶対必中をウリにしてる槍が離れただけで当たらなくなるとも考えにくいしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:23:58 ID:rsOnOi6+<> 千枝ちゃん「にくにく〜」
肉彦「にくにく〜」
プレイヤーがどっちを選ぶのかは火を見るより明らかなのである! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:24:11 ID:27IGyqmE<> テレッテの諸々は結構理解できるけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:24:28 ID:TK8fz+uw<> >>4919
5月は飛び降り事故が多いとか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:25:05 ID:cTPs8z1C<> 美鶴は桐条の当主になったのに全然カリスマもないし仲間をまとめあげる力も欠けているし、
なんであんな訳の分からんキャラになったんだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:25:11 ID:YlJmSVUE<> >>4904
そう考えたら町一つの規模で丸ごと空想具現化出来る30%アルクって割と凄い? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:25:25 ID:9knjAOW8<> 必中なんて、ひらめきさえあれば躱せるやろ…?(SRW脳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:25:47 ID:NHvCXUTX<> テレッテ−は本編で精神的に一番成長しただろ!いい加減にしろ!!
あと先輩方は(無印以外なら)戦闘では頼りになっただろ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:06 ID:9knjAOW8<> >>4925
当初は南条くんとエリーの上位互換をデザインして作られたキャラだし…(なお実態 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:21 ID:TmjNTvFp<> P3のメンバーは風香を除いて全員がが片方もしくは両方の家族を失っているんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:24 ID:YlJmSVUE<> >>4921
必中ウリにして本編じゃ一回も当たらんかったけどなw
ネタにされてたけど
なおホロウでやっと当てた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:24 ID:rsOnOi6+<> コンセントレイトテンタラフー…タルンダ連打…うっ頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:29 ID:10Mg8Sc/<> >>4297
たぶん槍兄貴の精神コマンドに必中が無いんだよ・・・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:38 ID:eKlCf2Lf<> 美鶴さんが良かれと思って言わなかったことが大体裏目ってるような・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:26:49 ID:V5Nt//WB<> もう最近は美鶴先輩が主人公に問題を丸投げしてくるたびに笑ってしまいそうになる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:27:00 ID:0ksos7P/<> テレッテはFESではぐう聖だから許したってw
女性陣?知らんなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:27:22 ID:aEvPya6M<> >>4914
あー、レンジの詳細がないし、本来の槍の射程より真名開放の射程の方が長いかもしれないのか
それで納得するか。演出的にもカッコいいし
>>4915
UFOの方は、明らかに槍の射程外から使って槍が伸びているんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:27:26 ID:10Mg8Sc/<> ミスった>>4927にだったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:27:28 ID:8ptlPv0y<> 必中とかわかりやすい試金石だよな……
類義語に最優とかある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:27:40 ID:rsOnOi6+<> ピクニックしながら主人公に面倒事丸投げするリーダーがなんだって?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:28:12 ID:9knjAOW8<> 美鶴さんのペルソナがペンテルシアからカルナに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:28:43 ID:cTPs8z1C<> >>4929
南条くんはかなり見せ場あるのに、なんであんな見せ場ゼロに・・・コミュでも美鶴のすばらしさが全然分からん、
単なる無知なおぜうだ、劣化雪子みたいな感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:28:52 ID:IWEn/8Ak<> というかあれで仲悪いとか言う奴はどんだけ親密な友情を育んできたんですかね…?
一緒に学校や寮で過ごして喋ったり飯食ったり映画観に行ったりたまに喧嘩して時間をかけて仲直りするのがそんなにアレかって話や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:29:02 ID:27IGyqmE<> こんなときどうしたらいいかわからないの…→だから副隊長に丸投げしよう!
テメェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:29:42 ID:oggDpYbY<> >>4944
ある意味リーダーとして正しいと言えなくもないから <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/16(火) 22:29:44 ID:+CUkCJPw<> コミュ障かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:30:16 ID:7wG45MCZ<> >>4944
隊長はコミュ障なんだ!許してくれよ…
サツキ? テメェは黙ってろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:30:30 ID:TK8fz+uw<> キル夫の悪口はやめるんだぁ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:30:43 ID:rsOnOi6+<> ロミオは残念だったけどでもこれから頑張らなきゃな俺達ブラッドは感応種を倒せる唯一のメンバーだしそうだよね隊長!
隊長「今からお前がリーダーだ」
ファッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:30:44 ID:V5Nt//WB<> >>4943
中盤のテレッテの生々しい嫉妬むき出しやら、FESの殺し合いやらで、悪いイメージが誇張されて伝わってるところはあるんだよね。
>>4942
もけちつ、そろそろキャラDisになってるで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:30:49 ID:9knjAOW8<> >一緒に学校や寮で過ごして喋ったり飯食ったり映画観に行ったりたまに喧嘩して時間をかけて仲直りする
何故か知らないが、脳内再生されたのが マダラで困惑……エイワススレのせいや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:31:12 ID:0ksos7P/<> お、ジュリウスゥーー!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:31:51 ID:TK8fz+uw<> >>4951
柱間さまとそんなかんじになるマダラもいたかもしれないと思える
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:32:22 ID:NHvCXUTX<> キル夫さんはコミュ症じゃないよ!ちょっと顔が恐くて友達が少ないだけで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:32:29 ID:ah3025yc<> テレッテは普通の学生っぽくてそこまで嫌いじゃないけどなー
何か悪いとこばっか目立つのかな、後半とか後日談だと男前なのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:32:57 ID:cTPs8z1C<> 女性陣でまともなのは風花くらいだな、初期はメシマズだけど修業したら上手に作れるし。
ゆかりはハム子だとだいぶマトモ、なおFESでは・・・アイギスはメカだと思えばかなりマシ。
美鶴と肉彦がやべえ、あと天田がガッキーの話が終わると空気に、コロマル最高! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:05 ID:rsOnOi6+<> マダラ「いやだいやだ!部下が柱間じゃないといやだ!」
赤いロリコン「いやだいやだ!アムロと一緒に世界を救済できないなんていやだ!」
ホモは似ている(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:06 ID:TK8fz+uw<> >>4954
飲み自体はいってたみたいだったよね
喪男どもと飲んだときw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:13 ID:9knjAOW8<> (´・ω・`)「おれはともだちがすくない」
妹もいるし、残念な女性陣も多いし、顔は怖いし……完璧じゃないか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:20 ID:TK8fz+uw<> >>4957
!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:53 ID:9knjAOW8<> >>4957
グリフィス「なんだこいつら……(ドン引き」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:57 ID:0ksos7P/<> テレッテは前半は確かに未熟だけど、一番成長してるよねえ
始めから割といいやつなジュネスと比べられがちなのも痛いか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:33:59 ID:7wG45MCZ<> >>4951
柱間「おい見ろマダラ!俺たちの映画が上映しているぞ!」
マダラ「…なんだこの映画は?柱間はもっと凄い木遁を使ったぞ!」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:35:03 ID:G3vZ7Up+<> テレッテはくらべられるジュネスがええやつすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:35:04 ID:bBVAmjl3<> >>4962
そらまあ、ギャグにシリアスに推理に戦闘にと常に女房役だったからなぁ、ヨースケ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:35:21 ID:v0vQ4Q3j<> ジュリウス!ラスト以外役立たずのジュリウスじゃないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:35:25 ID:cTPs8z1C<> >>4962
テレッテとか不自然なのは「なんでコミュがないのか?」てだけで。
クラブの坊さんやマルチにはまっているグルメキングに付き合うより、やることあるだろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:35:41 ID:9knjAOW8<> 秋頃に出た新作ゲームだと、マダラさん柱間との合体技使うときは普段以上に火遁が超火力なんだよな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:36:29 ID:wnSihOUn<> 柱間とマダラがあの映画見に行ったら冒頭のイズナ卑劣斬りでマダラが曇るんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:36:31 ID:TK8fz+uw<> >>4964
番長の不安を解きほぐすんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:37:23 ID:eKlCf2Lf<> >>4967
テレッテは満月イベントとの兼ね合いもあるから・・・w
P3Pではその辺調整して実装されたがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:37:38 ID:IWEn/8Ak<> >>4955
大体が主人公に嫌悪的感情を抱く奴は糞という
プレイヤーの主観的な驕りである
>>4967
女仲間としかコミュれない仕様が悪いねん。…キタローさんの女遊びと夜遊びっぷりが実際草生える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:37:52 ID:cTPs8z1C<> >>4970
アニメでは菜々子死亡(仮)でへこんでいる番長に活を入れるために、夜中に殴り合いをする。
アニメではジュネスハヒロインで、あとは単なるメシマズ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:38:02 ID:8ptlPv0y<> そりゃジュネスはW主人公の片割れだし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:38:42 ID:9knjAOW8<> ジュネスと番長で仮面ライダーWだって…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:38:49 ID:0ksos7P/<> てか、ポータブルみたいに普通に男コミュありじゃダメだったんですかね…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:08 ID:v0vQ4Q3j<> ジュネスはホモ、間違いない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:21 ID:IWEn/8Ak<> まあ結論としては友情の形なんて人それぞれだから比べてはいけないよ(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:28 ID:NHvCXUTX<> キタローの外での交友関係
酒場の生臭坊主
通信販売社の詐欺師社長
両親が不仲な小学生児童
重病人
色々アカンな!(再確認) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:30 ID:10Mg8Sc/<> >>4972
人間関係を清算しないままうっかり命の答えにたどり着いてしまったからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:34 ID:cTPs8z1C<> >>4972
コミュMAXで女が相手だと全員関係しているしなあwwwそれで自分だけお陀仏www
古本屋の夫婦と神社の少女と担任だけは関係していないことを祈るwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:36 ID:TK8fz+uw<> ほう
ひさびさにいいホモの話を聞いたぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:46 ID:8DyJyuiz<> 改善して仲間全員とコミュが取れるようになったP4は良かった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:48 ID:27IGyqmE<> テレッテは嫉妬イベント通して弱い部分を主人公に見せてからがスタートだと思うの
ヨースケだって最初に自分の嫌なとこ見せることになったからこそだと思うし
条件が違うから比べるのはフェアじゃないし、そもそもキタローと番町での人付き合いの仕方も違うし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:39:59 ID:9knjAOW8<> 時価ネットの社長って詐欺師なの? もう随分前だからうろ覚えになってるな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:40:10 ID:+mWNpvkb<> ペルソナ4組は自分の一番見られたくない部分を真っ先に見られてるからなあ
その辺が距離感近い理由かも
自分と同じ姿をした、自分の認めたくない部分を煮詰めたような性格のやつに自分と同じ声で「お前はこんなに醜い人間なんだ」って言われたら絶対キツいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:40:49 ID:cTPs8z1C<> >>4979
マルチにはまっている摂食障害のデブも追加。友近とか早瀬とか古本屋の夫婦だとまともなんだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:40:55 ID:eKlCf2Lf<> キタロー「どうでもいい」
番町「ハイカラですね」
これだけでコミュ力の違いが見える(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:40:58 ID:TK8fz+uw<> >>4986
それをみても離れない番長
ふーむなるへそ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:40:59 ID:0ksos7P/<> >>4985
詐欺師ではないで
むしろいい人やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:41:49 ID:cTPs8z1C<> >>4985
冗談で詐欺師のふりをしたら真面目に金を払ってきたので、しゃあないから料金分会話するってなっただけやで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:42:01 ID:ah3025yc<> まー4は悪い部分見て受け入れてからスタートな分3よりは気が楽なのかね
あと根本的にパーティーの家庭環境の差がデカい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:42:17 ID:IttbqQ/0<> 詐欺師っつーか、酸いも甘いも知った、我欲に実直な成功者かなあ。
一見するとどう見ても詐欺師だし言動も詐欺師な上、主人公から金をだまし取るが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:42:49 ID:8ptlPv0y<> >>4988
言われてみりゃそうだなwww
番長wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:43:03 ID:v0vQ4Q3j<> まあ4面子は殺伐とした戦場にいないってのもあるよね
実際菜々子死んだとき選択肢間違えると纏まらないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:43:13 ID:8DyJyuiz<> テレッテの親って片親だっけ?
あいつだけ両親健在のイメージが有る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/16(火) 22:43:38 ID:xYimWBdQ<> 今更気付いたが緊急ストップ!次スレ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/17(水) 00:01:20 ID:6CwrEKOA<>
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1418742064/
ごめんなさい、次スレです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:01:30 ID:pQsI68P2<> 立て乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/17(水) 00:02:13 ID:DqzWTwkz<> >>5000ならキル夫無双 <>
5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>