名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/01(月) 23:44:16 ID:57R84PtL<>




                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'            
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'       
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ     仲良く雑談していってね!
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"  
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _ 
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


    こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。

    何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。

    「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。


    前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1416830304/


    「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品

    『彼らは月の聖杯を求めるようです』

    『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』

    ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/


    『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中

    『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み




    「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」

    『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』

    『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』

    『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』

    『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』

    『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』



. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの塔 21本目 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/01(月) 23:56:07 ID:Zzxyjrs0<> 立て乙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:42:46 ID:Lt2mcdP2<> 「クロノスぶっ殺す」はクルスニク一族の悲願と言っていい
正直「こんな世界なんてどうでもいいからクロノス殴らせろ」ってなっても仕方ないのにちゃんと世界を救おうとした
ビズリーさんは実際に主人公の器だと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:44:47 ID:EmQxLpPm<> 幼女がヒロインだとやたら主人公って酷い目にあう気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:45:48 ID:rPDGwv1m<> まぁ人間嫌いのクロノスさんだから人間を救うという選択を与える気が全くなかったんだろうな <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 22:45:51 ID:2kLBEMyy<> これは確かに粉々にせざるを得ない。。。>クロノス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:45:54 ID:/zkJEa/n<> 幼女に酷い目合わせるわけにはいかないから主人公に一点集中するんちゃう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:46:27 ID:ySQpWRTS<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32436.jpg
凛ちゃんさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:47:03 ID:BTVW+Ue5<> >>4
キモウト「ただお兄ちゃんと子作りしたかっただけなのになぁ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:47:09 ID:6siYry59<> なお、戦闘能力だけなら歴代主人公で最強説がある模様
なんで前作ラスボス含めたPTメンバーを全員一人でぶち殺してるんですかねえ……
ヴィクトルの方はユリウスとビズリーを加えた面子を皆殺しにしてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:49:05 ID:EmQxLpPm<> >>7
なお幼女も酷い目にあう模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:49:27 ID:NaHlUigl<> ヴィクトルは一応前作ラスボスのガイウスだけは殺してないぞ!

再起不能レベルの重傷与えたのは確実だし、他のメンバーは皆殺しだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:49:32 ID:kN7cFTg2<> >>8
凛が二人いるのはなんでなんだw? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:50:35 ID:ySQpWRTS<> >>13 漢字が違う、凛と凜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:50:51 ID:iN+qNVuC<> 前スレの>>4984読んだら、何故か脳内にこんな構図が…

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/565 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:51:30 ID:pwIxrcVO<> プレイヤーのエクストラおよびcccのキャラの真名理解率
エルドラゴ→海賊?
ロビンフット→義賊
ナーサリーライム→誰?
ブラドドラクル→ドラキュラ伯爵
書文→誰?
リョフ→三国志キャラということは知ってる
ガウェイン→ゲームでよく聞く名前
ラスボス→一目瞭然
カルナ→誰?
エリザ→吸血鬼ということだけはしってる
こんな感じかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:51:46 ID:vZuT1CAc<> そう言えばキモウトの元々の意味って今使われてる意味とは違うんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:55:18 ID:ySQpWRTS<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32454.jpg
この帽子含めた外見があれでなおかつ打ち間違えたのがキモウトの始まりらしい
ところでこの帽子BETAに似てね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:55:39 ID:XmAPqhrj<> エイワスはテイルズオブエクシリア2やってないん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:57:11 ID:TzgpmpZO<> >>8
見たら桜もランクインしててわろた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:57:18 ID:awaY/7W1<> >>18
懐かしいなアセリア
あれでエロゲのモブ萌えに目覚めた思い出 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:57:37 ID:J63zKeE2<> その画像は描き直された奴だから適切じゃないな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 22:58:43 ID:2kLBEMyy<> テイルズはアビス以降はノータッチです。出るペース早すぎて追いつけない………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:59:48 ID:6siYry59<> エクシリア2はお勧めですよー
欠点は1をやらないといけないことだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:59:51 ID:7HJT+T02<> RPGはクリアまでに時間掛かり過ぎなんじゃぁ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 22:59:53 ID:BTVW+Ue5<> テイルズはペース早いうえに内容がイベントてんこ盛りだからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:00:01 ID:s0RsX6um<> あたしゃエターニアシカヤッテナイヨ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:00:31 ID:BTVW+Ue5<> RPGがダルくて僕はサモンナイトに逃げましたRPGほど疲れない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:00:43 ID:2kLBEMyy<> Lの人は1の方が面白かったらしい。>エクリシア
その辺はやはりプレイした人の主観だろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:01:18 ID:XmAPqhrj<> まぁほぼ毎年出てるから仕方ないか
個人的にはアビスより後の作品も好きだから是非やって欲しいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:01:32 ID:NaHlUigl<> どっちも好きだけど、キャラの成長が見れたからやっぱり2が好きだなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:02:53 ID:ySQpWRTS<> なんだかんだボーイミーツガールとしては結構面白いと思う、1は
ミラ編いらなかったくらいで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:03:12 ID:rPDGwv1m<> 主人公が報われるか報われないかかなぁ…?>1の方が好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:03:44 ID:6siYry59<> ジュード超絶リア充だからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:03:47 ID:2o92/koZ<> 某邪神さまがサンタさんをサーヴァントに聖杯戦争のオマケやってるww
てかサンタの機能がとち狂ってるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:04:00 ID:BTVW+Ue5<> というか据え置き機はもう色々と引っ張りだしてやるのが億劫になっててやばいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:04:08 ID:CVYj8j3h<> TOXは1のほうは主人公側が感情論だけで対応策なしでラスボスのほうが正しく見えるわ
2は最初の痴漢冤罪で幼女を守るモチベーションが欠片も沸いてこないという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:04:52 ID:pwIxrcVO<> そういえば昔サターンに金田一ハジメ犯人な主人公が完全犯罪で挑むゲームが合ったらしいな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:05:09 ID:/zkJEa/n<> 最近は携帯機じゃないとやる気がなかなか出んなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:05:50 ID:K9cf63YG<> テイルズはヴェスペリアが好き
というかリタが好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:06:25 ID:upLsTJcT<> くるくるリタめっちゃ好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:06:41 ID:BTVW+Ue5<> ルークはヴェスペリアのメンバーに優しく諭されてて、どうぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:06:43 ID:kzSV1yAS<> 据え置き機めんどく感じるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:06:49 ID:TJCy6cYU<> >>38
あれは色々できて面白いぞ、ネタもあるし金田一に追いつめられる気分も味わえる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:06:49 ID:7HJT+T02<> 歳を取ったせいか情熱が薄れたせいか、俺も据え置きはとんとやってないなあ
友人宅に行くとまた違ったりするんだが


ということでGO期待してます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:07:12 ID:ySQpWRTS<> >>37 いや普通に対応策あったやんしかもそれで続編も世界回ってたし正しかったんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:07:18 ID:5S0WsRg+<> >>15
原作でもスキル音(タイヤのキキー音)鳴らしながら華麗にアクセルターン決めてるしな。

DOGEZAで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:07:32 ID:s0RsX6um<> 最近のわいの期待

GO
シンデレラガールズ(アニメ)
魔法使いの嫁の新刊 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:08:16 ID:vZuT1CAc<> アセリアは絵柄は人を選ぶがサブキャラも可愛くていいよね
但し一番の萌キャラは求め、異論は認める <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:08:54 ID:NCzH30YH<> OVLで魔法無双やらかすリタっちの戦略兵器っぷりにはシビレる
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:08:58 ID:5S0WsRg+<> >>44
ごくわずかでもミスをやらかしたらソッコで追い詰めてくるからなぁ、はじめちゃんw

なお、はじめちゃんや美雪を直接潰そうとすると死ぬ仕様な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:09:28 ID:YQUsmTKL<> >>44
足の組み方1つで犯人見抜いてくる金田一には本当恐怖したわ
あいつ犯人サイドから見るとこんなチートなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:11:27 ID:kzSV1yAS<> 星見島だっけ?
CGコンプ難しいんだよなあれ

えっちぃの全部見たかったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:11:33 ID:BTVW+Ue5<> ペルソナ5がPS4で出るらしいしPS4と一緒に買って据え置き頑張ってるかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:12:51 ID:TJCy6cYU<> 凝ってるよねあのゲーム、ミニゲームみたいなのでで一ちゃんに見つかったらほぼ詰む場合もあるからな
犯罪って難しいんだなってガキながら思った当時 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:13:56 ID:5S0WsRg+<> >>52
しかもおもむろにガシャーンと照明上がって颯爽と現れてくるからな。
名探偵マジこええw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:14:46 ID:2o92/koZ<> >>54
PS3じゃあかんのか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:15:12 ID:BTVW+Ue5<> すまんな新しいもの好きでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:15:52 ID:kN7cFTg2<> 金田一にしてもコナンにしてもあいつらアグレッシブすぎると思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:16:05 ID:s0RsX6um<> 後買うかもしれないのは遊戯王の新作かねぇ
ニコニコアニメで鳥出してる人がかっこよかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:17:09 ID:DMtfF/46<> 警察が別の意味で無能すぎる
一般人を捜査に参加させるな(犯人感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:17:48 ID:BTVW+Ue5<> コナンなんて小学生がホイホイ現場入って荒らしまくるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:17:59 ID:CVYj8j3h<> 捜査情報もらしてるから、全員逮捕だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:18:34 ID:iN+qNVuC<> 推理物の警察「そんなこと言って、俺らが探偵差し置いて活躍したら怪しんで犯人候補に入れてくるんだろ(激おこ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:19:11 ID:kN7cFTg2<> 金田一の方はアイツを締め出しても明智さんが何とかしちゃうからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:20:11 ID:uFdoaN7a<> >>44
ちょっと変な言い方だがここで例えるなら、
やらない子さんプレイ的な感覚の作品だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:20:27 ID:s0RsX6um<> つうか人が死にすぎだよ金田一もコナンもw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:20:30 ID:pwIxrcVO<> 金田一の奴ググってみたがなぜか移植版とかリメイクとか出てないみたいだな。なんでだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:21:13 ID:BTVW+Ue5<> 少年探偵団とか何回死体を見てるんだよw歩美ちゃんなんて行きつけの美容師のお姉さんが殺されてるんやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:21:40 ID:kzSV1yAS<> 星見島はシナリオも主人公も良いから
感情移入してコロコロしなきゃって没入しちゃうんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:22:23 ID:XmAPqhrj<> 金田一とコナンと偶然遭遇してしまったらどうやって生き残るのかとかいうスレを思い出した
結局どうあがいても絶望という結論だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:22:43 ID:+9QiWDx2<> そういやデスノートもそんな感じのゲームがあったな
ジャンプの広告で見た記憶がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:22:50 ID:TJCy6cYU<> コナンもさることながら金田一の高校とか知り合いは犯人とか被害者枠が多すぎるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:23:01 ID:upLsTJcT<> メインキャラでも容赦なく死んでいくからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:23:05 ID:iN+qNVuC<> >>67
話の展開上仕方ないとは言え、かなりの人数が殺されて
選択肢が絞られてから犯人確定するよなw

あと、推理シリーズ物によくある話だが、主人公が出かける先で決まって事件が起きるから、
「実はこいつが事件招いてるんじゃないか」とか「警察は早くこいつを拘束しろ」とか言われる羽目にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:23:49 ID:uFdoaN7a<> >>52
“犯罪者”のポジションからみる名探偵の恐ろしさを味わええるよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:23:52 ID:CVYj8j3h<> 実際コナンで目黒さんにお前らが事件呼んでるんじゃないか?って言われてるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:24:35 ID:kN7cFTg2<> 金田一は例え幼馴染だろうが助手キャラだろうが容赦なく犯人になったり被害者になったりするからな…
完全なシロが金田一と美雪しかいないレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:25:13 ID:Q2dvhBDu<> >>52
探偵の前には同じ靴を履いて来るなと言う警句もどっかで聞いた記憶
実際人の顔が覚えられないので靴で覚えてみる事にしたら結構有用だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:26:27 ID:mlV9Cyy7<> 魔剣の森とかああああああってなった <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:26:39 ID:2kLBEMyy<> 美雪も一回そっくりさんが犯人だったことありましたねぇ、、、w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:27:36 ID:DMtfF/46<> 美雪は最終回まで残しておくんやろ
そして出所後に結婚で締める、これだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:28:16 ID:IU6xA6cN<> 金田一は基本殺される側にクズが多い気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:28:41 ID:s0RsX6um<> コナンは本当にどうでもいいことで殺されてる感が半端内w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:29:16 ID:TJCy6cYU<> 準レギュラーを躊躇なく切り捨てる金田一はやっぱすごい
美雪とかもトラウマにならんのかなぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:29:21 ID:pwIxrcVO<> コナンは犯人の動機がひどい・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:29:47 ID:s0RsX6um<> >>86
雪祭りをつぶされるのが嫌なだけで人一人を殺す世界w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:29:50 ID:upLsTJcT<> でも現実の殺人とかってどうでも良い理由だったりするよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:29:57 ID:mlV9Cyy7<> 動機:ガチ復讐が8割以上くらい?>金田一 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:29:57 ID:2kLBEMyy<> 殺す側がクズだったケースはそんなに多くないですね。
放課後の魔術師は文句なしのクズ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:30:27 ID:uFdoaN7a<> >>71
確かは完璧とは言えないが効果のある護身として「格闘技を極める」という答えが出てたなw
長いコナンの事件史において一度だけコナンが何もしないうちに助かった犯罪被害者がいる。
そう……ブラジリアン柔術の達人ニクソン・田中。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:30:43 ID:BTVW+Ue5<> あの子…私にハンガーを投げたんですよ…!
目暮警部「貴方は、そんなことで人を殺したのですか!!」

正論正論&正論 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:30:43 ID:kN7cFTg2<> 不動高校:殺人犯11名、傷害犯2名、死亡者14名(うち犯人5名)
こ れ は ひ ど い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:31:08 ID:/zkJEa/n<> ジェイソンの奴は気持ちは分からなくもないけど、赤の他人巻き込み過ぎやろ…
って感じだったな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:31:35 ID:2kLBEMyy<> >>93
廃校にしよう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:32:09 ID:XmAPqhrj<> >>93
実際にあったらとんでもない問題高校として取り上げられるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:32:21 ID:JDcSRMcR<> 怪盗紳士というなんか気がつくと不敵なライバルポジにいた変態野郎よ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:32:28 ID:+9QiWDx2<> 不動高校は殺人傷害以外にも教師とPTA会長が不倫してたりと色々ダメ過ぎませんかねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:33:34 ID:TJCy6cYU<> >>93
これはひどい、よくやってけるな不動高校www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:33:36 ID:uFdoaN7a<> >>92
でもまぁ、常日頃から被害受けて疎ましく感じる奴にそんなことされれば……とは自分は思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:33:39 ID:IU6xA6cN<> >>89
しかもその復讐のために長い年月クズの仮面被ってたりする(オペラ座館、剣持警部の殺人など)

金田一の犯人はカシャンカシャン的なメンタルの奴が多い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:33:40 ID:JDcSRMcR<> 不動高校ェ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:33:58 ID:K9cf63YG<> >>93
ひどいってレベル超えてませんかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:34:04 ID:iN+qNVuC<> >>92
だが、ハンガーを投げつけた奴が片山刑事@刑事物語だったら、
そしてそのハンガーが木の奴だったら、殺る気があったと勘違いしても仕方ないかもしれない(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:34:16 ID:CVYj8j3h<> コナンは動機がリアルといえばリアルなんだが、その後にやるトリックがリアルじゃないんだよなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:34:18 ID:mlV9Cyy7<> >>93
どういうことなの… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:34:45 ID:2kLBEMyy<> 黒死蝶だったかな?
勘違いで自分の妹を2人も殺してしまった犯人。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:35:18 ID:CVYj8j3h<> >>93
その犯人のうちの未成年率はどのくらいなんだろ?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:35:35 ID:s0RsX6um<> 実写版金田一のせいで夜トイレに行けなくなったのはいい思い出w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:36:06 ID:BoL6Tu4P<> >>107
あれは母親の方も… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:36:25 ID:40QqDNzX<> >>71
たしかに京極さんとかどうやっても殺せる気しないなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:36:37 ID:s0RsX6um<> >>107
壁に貼り付けて蝶みたいにして殺すやつだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:36:46 ID:l3lXZfxg<> コナンは読者層が低めだから「読者が真似するとアカン」ということで動機は感情移入できないしトリックの実現度も低いと聞いたことがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:37:11 ID:l3lXZfxg<> 読者の年齢層が低め、だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:37:44 ID:CVYj8j3h<> >>111
柱を蹴りで砕いて、上に向かって蹴りを飛ばすと天井ぶち破る人かw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:37:48 ID:awaY/7W1<> >>93
『悪の教典』ですら、最後にやらかすまではこれよりマシじゃなかったかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:37:51 ID:s0RsX6um<> まあコナンって基本アクションだからな
人殺しはおまけおまけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:38:51 ID:BTVW+Ue5<> 映画とかも基本最後は犯人と大立ち回りだよなコナン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:39:07 ID:DMtfF/46<> これはあれか
被害者が過去に犯人を殺しきれなかったのが悪いのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:39:24 ID:s0RsX6um<> 雪崩の中をなぜ小学生が普通に滑り降りれるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:39:29 ID:mlV9Cyy7<> >>119
そうかもしれぬ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:39:44 ID:2kLBEMyy<> スパイラルのことか………!>殺人事件はおまけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:39:47 ID:BoL6Tu4P<> みんな、Q.E.DとC.M.B読もう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:40:11 ID:/zkJEa/n<> >>120
魔法の言葉:ハワイで親父に仕込まれた
コナンくん万能すぎw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:40:25 ID:s0RsX6um<> >>122
噂の欝&欝か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:40:52 ID:MAflYpKM<> ハワイとはどういう所なんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:40:55 ID:XmAPqhrj<> 拳銃の弾を至近距離で避けられるヒロインがいるアニメが真面目な推理アニメなわけないよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:40:58 ID:s0RsX6um<> >>124
ハワイって何でもあるんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:41:02 ID:7HJT+T02<> ネウロとか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:41:13 ID:D8L9TqOs<> >>107
犯人視点=父親の名誉を奪い取った男と、それに取り入った母親の娘、だから殺そう。許してなるものか。
件の母親視点=「誰がお前の娘だよ、あの子たちはあの人(犯人の父親)の娘だよ」と死に際にNDK? しようと思ったら、息子が娘を殺しました。

……こんなんだったけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:41:16 ID:Xau0ZSKg<> >>105
Q.砂浜に死体があります。
死体の周りには足跡がありませんでした。
犯人はどうやって足跡を残さず死体を運んだのでしょう?

A.ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32535.jpg <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:41:46 ID:2kLBEMyy<> >>130
デスネー。なんというか悲しい話であった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:41:47 ID:s0RsX6um<> ハワイ
銃の訓練
サーフィン
スキューバ
スカイダイビング

まあ出来るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:42:22 ID:s0RsX6um<> >>131
?!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:42:30 ID:iN+qNVuC<> >>108
教師3、警備員1、卒業生1、それ以外が現役生徒(高1〜高3)らしいので、
半分以上が未成年確定ってことに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:42:30 ID:TJCy6cYU<> 派手な事件が起きないと名探偵は出にくいからな…
死者の出ないのももっと多くていいと思うの、それで名探偵かと言われたらやっぱ首ひねるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:42:43 ID:6siYry59<> >>131
普通に運べよwwwwwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:43:13 ID:2kLBEMyy<> スパイラルは面白いんだが、推理モノであることをあっさり放棄してるのが………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:43:32 ID:TJCy6cYU<> >>131
それでも跡残るんじゃないかなww
そんなことするくらいなら普通にどっかに隠しとけww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:43:33 ID:Ul1RRTy+<> >>131
いやさ その・・・もっとあっただろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:43:40 ID:SG6ccA4Y<> 世間を騒がせた殺人鬼○○の犯行?→いや、そう見せかけただけだ、犯人はこの中にいる! とか
昔死んだはずの○○が恨みを持つ者を殺しに来た?→いや、○○は確かにあの時死んだ、犯人はこの中にいる! とか
序盤から言及しといたうえで本当に隠れてた○○が犯人でしたとかはまずいかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:43:49 ID:/zkJEa/n<> >>137
い、一応普通に運ぶと足跡がついちゃう、っていう理由もね…
それにしても酷いがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:43:52 ID:CVYj8j3h<> >>136
だって傷害だと被害者の証言だけで終わって探偵必要ないから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:43:57 ID:s0RsX6um<> >>138
結局兄貴大勝利(でも意味なし)
だったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:44:07 ID:XmAPqhrj<> >>136
死者が出ない推理モノって氷菓くらいしか思いつかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:44:40 ID:mlV9Cyy7<> そういや皆が印象に残った金田一のエピソードって何があるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:44:49 ID:iI0Nn5Qv<> 氷菓は全然人は死なないけど名探偵してて面白いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:44:57 ID:J63zKeE2<> 一応金田一も人が死なない事件いくつかあるし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:45:06 ID:iN+qNVuC<> >>131
待って、足跡は付かないかもしれないけど、どう見ても不自然な帯状の痕跡とか、
ダンボール?の濡れ方次第では手とか膝とかの跡が付いちゃうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:45:19 ID:s0RsX6um<> >>146
魚人
実写のほうが頭から離れん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:45:33 ID:awaY/7W1<> ビブリア古書堂なんかも死人は出んな
下手に死人出るより心折りに行く仕様だが。主にヒロインが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:45:50 ID:pwIxrcVO<> コナンは探偵がおおすぎぃ。コナンにセラに服部に白馬に毛利のオッちゃん二少年探偵団レギュラーと順レギュだけでも10人くらいいるって・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:45:56 ID:2kLBEMyy<> >>144
結局、兄貴は自殺できなかったから大勝利ではない、かな………? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:45:58 ID:IU6xA6cN<> 万能鑑定士Q? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:46:02 ID:SG6ccA4Y<> 殺人事件に遭遇するがお構いなしに浮気調査を完遂して話が終わる探偵もの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:46:25 ID:s0RsX6um<> >>153
何がしたいんだよ兄貴・・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:46:37 ID:/zkJEa/n<> >>146
蝋人形館
なぜか印象が強い。あとは金田一少年の殺人かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:46:39 ID:IU6xA6cN<> >>146
オペラ座館と魔犬の森 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:47:16 ID:uFdoaN7a<> >>144
死にたかったのに死ねないなら充分敗北だとは思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:47:44 ID:TJCy6cYU<> >>146
2つ目の映画の奴とオペラ座かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:48:06 ID:DMtfF/46<> クトゥルフで全員探偵、これだ<被害者(自分たち以外)がいない探偵物 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:48:25 ID:j59ROHd0<> >>161
(Missingを見る) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:06 ID:s4W1DCg6<> オペラ座館の殺人と、後なんだっけ。村がサバゲーの奴らの遊びで燃えてしまってその復讐をしたやつ。亡霊島? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:11 ID:O/J8rYRL<> ああ探偵事務所とかあんまり人が死なないよ!
まあ推理もしないけどw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:49:15 ID:2kLBEMyy<> >>156
兄貴=神、なんでも思い通りになっちゃうパーフェクト超人だよ!でも自殺だけはできない!
そうだ、弟の歩を使って自分を殺させよう!神を殺すことがお前の役目だ!

歩「殺してやんねーよばーか(^^」
兄「」


大分うろ覚えだがそんなに間違っていないはず。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:30 ID:sp3PeJn4<> Missingはリプレイだと思って読んでも全く違和感がないからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:35 ID:s0RsX6um<> 映画のやつも胸糞悪くなるやつだったな
隠匿は駄目や炉 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:41 ID:kN7cFTg2<> オペラ座館は三回も別件の殺人事件が起こってるあたりなかなか呪われてるよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:46 ID:pwIxrcVO<> 結局ブレードチルドレンはスクわれたのだろうか。あれで最終的にブレチル全滅とかだったら歩クン報われなさすぎ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:49:56 ID:/zkJEa/n<> >>163
墓場島だな
あれの被害者共はマジでどうしようもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:50:02 ID:D8L9TqOs<> 探偵もの……、「ギレン暗殺計画」は探偵ものの部類に入るのだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:50:02 ID:BoL6Tu4P<> Q.E.DとC.M.Bを読もう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:50:04 ID:s0RsX6um<> >>165
うわぁ・・・・
これはこじらせきったダメオですねぇ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:50:44 ID:s0RsX6um<> >>171
ちがわね?w
あとその人がかいてるジョニーライデンの帰還のヤザンはいいぞぉ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:51:02 ID:j59ROHd0<> >>156
死にたかったんだよ兄貴。何があっても偶然や幸運で生存してしまうから
拳銃をこめかみにつけて引き金引いても発射されなかったり、高層ビルから転落しても軽傷で済んだり
だから自分に近い存在の歩に殺させようとした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:51:04 ID:IU6xA6cN<> 今ちょっと調べたら犯人同士でバトロワしてるやる夫短編があって驚いた

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:51:18 ID:RXySTbHH<> >>146
飛騨からくり屋敷
幼稚園だったか小学校の時近所の図書館に置いてあったのを読んだが、
首狩り武者が襖の向こうからこちらを覗いていた画が怖かった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:51:36 ID:uFdoaN7a<> >>146
長編はどれも印象に残るが強いて言うなら首つり学園かな。
短編だと毒蜂の話かなぁ。地味に最後のホラーが恐ろしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:52:26 ID:EzoZOa+2<> スパイラルはヒロインがぐう可愛かった。
最終巻でへし折れたけどな!
今ならともかく当時はキツい展開だったぜ……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:53:03 ID:l3lXZfxg<> 金田一の「!?」コマはトラウマ形成パワーに溢れてることが多すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:53:31 ID:1QU85Kgu<> ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21336522
金田一といえばこの動画が好き <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:53:38 ID:2kLBEMyy<> >>146
地獄の傀儡師さん初登場の魔術列車かなぁ。
ただ印象に残ってるのは傀儡師さん本人というより、弟子がアイディアノート奪って使ったら死ぬ仕掛けを仕込んでいたかーちゃんの怖さですが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:54:31 ID:D8L9TqOs<> >>174
いやでもさぁ、主人公が国家公安警察の刑事で、ストーリーの流れが反国家勢力による国のトップの暗殺計画の黒幕を追うこと。
そして最後はその顛末を犯人というか、首謀者の一人に突きつけてエンディングだぞ? 
……十二分に探偵ものというか、ミステリー作品の条件満たしてるんじゃないかと思うわけよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:54:59 ID:mlV9Cyy7<> >>182
あー…

高遠が「母に譲る」形でやったんでしたっけ。ていうかリハはしなかったんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:55:45 ID:1QU85Kgu<> >>184
本番の環境じゃないと罠が発動しない仕組みになってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:55:57 ID:s0RsX6um<> >>181
これはwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:56:17 ID:D8L9TqOs<> >>184
確かあれは「本番用のスポットライトの熱で、仕掛けに使う燐が発火」だから、リハーサルでは発動しなかった筈。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:56:22 ID:Xau0ZSKg<> そういう意味では露西亜館の作家も近いものがある気がする
珍しく犯人が金目的で犯罪犯したと思ったら…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:56:28 ID:RXySTbHH<> >>184
詳しくは省くけど「本番」で対象が死ぬトリックだった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:56:50 ID:eK8WijA7<> >>184
リハでやった時は照明が強くなかったんで発火しないで、
本番で使う強い証明だと発火するという、念の入った仕込みだったんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:56:58 ID:s4W1DCg6<> あー…
高遠の母ちゃんね。あの人もおっそろしいことするよな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:57:20 ID:2kLBEMyy<> >>181
もうタグだけで腹筋壊れるんですがそれは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:57:44 ID:/zkJEa/n<> 高遠は母ちゃんも怖いけど、父親もパンピーじゃないんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:58:01 ID:pwIxrcVO<> カノンはフェイト換算だとキリツグくらいの実力かな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:58:30 ID:O/J8rYRL<> ジェイソンの犯人、黒死蝶事件で生存してることが解ったんだよなあ
しかもちゃっかり幸せになったらしいし…割と殺人キチだったんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:58:42 ID:IU6xA6cN<> 「歌月」「七人目のミイラ」「放課後の魔術師」「首狩り武者」「見えざる敵」「影の脅迫者」「Mr.レッドラム」「怪盗紳士」「亡霊兵士」「道化人形」「スパロウ」「地獄の傀儡師」

……こうして見ると犯人の二つ名中々オサレだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:58:47 ID:s0RsX6um<> 脅迫したのはまだ悪湿度低いのかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:58:58 ID:1JUq+Mk9<> >>193
今ん所正体不明
高遠は自分のルーツ探しのために方々で殺人事件のアドバイザーやりながら
父親探してたはず <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/02(火) 23:59:09 ID:2kLBEMyy<> 高遠のマジシャンの腕前は母親譲りだけど、あのブチギレまくったメンタルは恐らく父親の遺伝と思われる。
ろくなもんじゃねぇ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:59:16 ID:1QU85Kgu<> >>191
個人的に母親のその辺の違いが高遠と高遠妹の分水嶺だったんじゃないかと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:59:16 ID:kN7cFTg2<> >>181
本当屑ばかりだなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:59:17 ID:uFdoaN7a<> >>182
あのマジックってショーのトリの退場用ってことは下手したら団員全滅すら……
あとこれ最近指摘されて気づいたんだが、大神団長はファイヤーマジック専門なのに欠陥に気付かなかったのか?の意見に
「気づいてたが左近寺と由良間に対してのイザという時の保険」という意見を見て戦慄した。
仮に気づいてもメンバー間の殺し合いが誘発できる鬼畜トラップだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/02(火) 23:59:51 ID:gecW9C7v<> ジェイソンは八つ当たりで無実の人間殺しまくった上に
その復讐の対象の人自体も法的には罪がない上に
それでも罪悪感に苦しんでいた善人ってのが最悪過ぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:00:13 ID:fLDccO6O<> 何だこれ?!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org32589.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:00:34 ID:gbf6Ji/7<> >>196
でもブリーチと違ってポエムはないよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:00:42 ID:LwyFkfza<> 魔術列車は高遠とか含めてインパクトあるよなww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:01:12 ID:xIYMuA0f<> >>202
かーちゃんの隙を生じぬ二段構え………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:01:43 ID:cIwXRMHM<> 怒らせちゃいけない人っているよね(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:02:18 ID:6S1T65LO<> >>196
そして長編の怪人一覧の中で何か浮いてる「亡霊教頭」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:02:29 ID:ZCQu/04B<> ゲスとクズの違いって何だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:03:43 ID:jb/5Bf12<> かーちゃん怖すぎィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:04:49 ID:BXlj83WR<> 異人館ひでぇwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:04:50 ID:xIYMuA0f<> ランキング見てますが、天草財宝伝説殺人事件は…………w
あれ被害者にまったく落ち度がない上に、犯人の方にも人を殺してでも財宝を手に入れなきゃならん理由があったのが……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:05:00 ID:RLh3+8R4<> とあるスレの書き込みだが

復讐だなんて…。
最後のページはまだ思いつきを書き留めてあっただけで
現実的な物に練り上げる途中だったのよ。
あんなネタ状態の書き込みを本気にして実行するほど
純粋な子ばかりとは思わなかったわ…。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:06:27 ID:iXKD9xeG<> >>213
土下座して頼めば多分譲ってくれたと思われるってのがなんとも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:07:02 ID:RLh3+8R4<> >>209
内2つは金田一による命名 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:07:15 ID:KI/+zEKF<> 客船の事故で妹が殺されたが、緊急避難ということで罪に問えなかった(犯人が誰かはわからない)
→妹の遺体がイニシャルの彫られたアクセサリーを握っていた
→この事故の時に船に乗っていた中でこのイニシャルの奴を全員殺す

飛躍しすぎィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:07:31 ID:gbf6Ji/7<> 完全演技でやってたひよのと似たような行動を天然でとった関口伊万里・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:07:54 ID:xIYMuA0f<> 雪影村殺人事件の「犯人が避妊しなかったのが悪い」のコメントに草。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:08:13 ID:hBmXflj/<> 異人館村の最初の犠牲者の霧子も実はいい奴だったんだよなw
というか霧子がお人よしであることが前提の殺人計画だったしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:08:47 ID:6S1T65LO<> >>215
ただしその場合でも最終的に肝心の遺産がパァになるという二段構え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:09:06 ID:pAWHFEnV<> 30くらいから被害者の屑度がやばいw
あと口封じで理不尽に殺された人多すぎや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:09:10 ID:BXlj83WR<> 10位まで見たが
普通の強盗やろうたちが10位とかおらわくわくしてきたぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:09:37 ID:oR7a2NNo<> >>198
オペラ座館の主の末裔=高遠の父、だったりしてな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:10:01 ID:cvz2VuQ9<> >>210
クズは基本やらかしたら相応の末路があるが、ゲスは突き抜けた場合大変な事態を引き起こしつつ生き残ることすらある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:10:08 ID:L3IyGywm<> そんなものはなかった!だからな…
いつきさんの事件はなんかそういう切ないのが多い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:10:29 ID:839Hyl7e<> 電脳山荘の連中は無駄に完全犯罪やってて困る <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:11:01 ID:xIYMuA0f<> いつきさんは何かやたら関係者がターゲットにされて不憫にもほどがある……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:11:19 ID:u8/bFUTt<> 上位は腐れクズド畜生しかいない不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:11:41 ID:RLh3+8R4<> >>228
初登場時はいやなやつキャラだったのにね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:12:13 ID:+eVKsBcW<> 復讐辞めろって説得で説得力感じたのはカカシ先生かな
「アンタの大事な人全員今からぶっ殺してやろうか!」
→「もう皆死んでいる。俺もお前もラッキーの方じゃない
   だけど最悪な方でもない。もう俺もお前も大切な物が出来ただろ?」
って奴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:12:20 ID:fWDbO2jy<> 異人館村は覆面の人が普通にいい人で驚いたわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:12:29 ID:BXlj83WR<> ふう
久々にど畜生どもをみれたwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:13:01 ID:+eVKsBcW<> >>210
ゲスは自分の意志で悪事をやってその上で開き直るタイプで
クズは流されてやって仕方なかったんだって言い訳するタイプのイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:13:14 ID:pAWHFEnV<> まだマシな殺人犯とかいう凄まじい言霊w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:14:35 ID:GkMkVFal<> >>227
「公衆電話を使ってもらって相談しただけ」
「洗剤捨てただけ」
「洗剤捨てただけ」
「むしゃくしゃして電話ボックス蹴りつけただけ」
「自転車動かしただけ」

だったか? あれはホントそれぞれが些細なことしかやってないから、全容ばれたとしても立件できるか怪しいよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:14:40 ID:839Hyl7e<> しかし巻き添え食らって死ぬ奴多いなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:14:46 ID:LwyFkfza<> 口封じされた善人たちの可哀そうさよ
不二森とかマジいい奴なのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:15:04 ID:cvz2VuQ9<> 同じ勘違いだの仕方なかった理由での殺人でも
有栖川有栖辺りのミステリ小説の犯人となんか違う気がしてしまうのは何故なんだろうな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:15:07 ID:AKLqAQ1h<> >>231
でも当の復讐対象本人が時期がきたら殺されるのを望んでるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:15:20 ID:hBmXflj/<> ニコニコしたら殺された征丸wwwwwww
悪いことしてないどころか、母親思いな好青年だったのになあ… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:15:48 ID:xIYMuA0f<> 30位の時点でなかなかのクズっぷりで上位陣がこわい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:16:23 ID:KI/+zEKF<> >>237
金田一で最大の被害者は摩神遺跡殺人事件のデスタムーアさんだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:16:31 ID:iXKD9xeG<> とばっちりすぎィ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:17:59 ID:xIYMuA0f<> >>243
あれは完全に事故死だからなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:18:14 ID:cIwXRMHM<> 金田一少年の被害者で巻き込まれ口封じ以外では、思い出せる限りほぼすべてがクズであるという驚愕の記憶
どうなってんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:18:27 ID:GkMkVFal<> >>243
釣鐘ドーン!! のあれ? ……それよりも「摩」神ってどんな恐ろしい存在なんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:18:27 ID:BXlj83WR<> >>241
つうかあの話がおかしい・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:18:50 ID:839Hyl7e<> 魔神遺跡の銅鐸で死んだ人は酷い巻き添え…?というか事故死だったね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:19:23 ID:OU8jGs9R<> ただ中に閉じ込められただけならまだよかった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:21:27 ID:BXlj83WR<> 岩窟王みたいなやつはあれ最初が・・・
ねずみをなまで・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:22:07 ID:iXKD9xeG<> 5位ェ…
犯人が気の毒で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:22:09 ID:oR7a2NNo<> >>220
霧子さんあれだよな、明らかな政略結婚かまされた同い年の知人に
「最後に会いたい人がいるから一晩身代わりになって」と言われてその通りにするすげぇいい人だったよなw
よくよく考えたら裕福なのにドレスの飾りも自分で作ってたし。
<> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:22:25 ID:xIYMuA0f<> 墓場島殺人事件で15位………?(戦慄) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:22:53 ID:cIwXRMHM<> え!?あの屑オブ屑が15位…!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:22:58 ID:pAWHFEnV<> 見てみると納得の面子だから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:23:03 ID:gbf6Ji/7<> 犯人が気の毒と言えば探偵学園のひょうたん村・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:24:36 ID:u8/bFUTt<> でも1位は1位で納得のクズだった。

アニメで見たときは、
「なんでもっとむごたらしく苦しむように殺さないんだろう?」
という疑問が心から純粋に湧き出るくらいにはクズ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:25:19 ID:LwyFkfza<> 基本、殺人>その他なせいで予想と前後してたけど超納得のトップ3だったわ
あいつらは全く同情の余地ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:27:05 ID:0xDHsU07<> ところでエイワスの言ってた某所ででたルドガーってどこのことやろ
見たい、ルドガーさん
ヴィクトルなら最近見てないけど男爵さんとこに居たような気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:27:14 ID:jb/5Bf12<> クズオブクズでしたね(遠い目)

善良で真面目な学生だった毒島さんが気の毒すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:28:42 ID:+eVKsBcW<> >>241
アレで感想が
「子を想う母親っていうのは凄いなぁ」の剣持のおっちゃんはおかしい <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:29:01 ID:xIYMuA0f<> 「レベル:吐き気を催す邪悪」

うん、これは納得のクズですわ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:29:31 ID:oR7a2NNo<> >>250
それこそいっそ殺して欲しいだろwww
<> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:29:36 ID:xIYMuA0f<> >>260
シェルターをポンコツ生活や。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:29:43 ID:rWHlaM8C<> トップ1〜3位が納得のクズだったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:30:41 ID:iXKD9xeG<> おっさんに罪をなすりつけたのは絶許だが高遠に思わずGJを贈りたくなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:31:06 ID:4vi2dQqb<> 復讐は現実でも起きるからな
なお赤穂浪士の討ち入りとか言う逆恨み事件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:32:55 ID:0xDHsU07<> >>265
ありがとうございます!
テイルズの人気ランキング1位がルドガーで2位がルークってなんだこの幸薄どころかマイナス振り切ってるコンビ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:32:55 ID:eLX8KQZ0<> 空気読めない田舎者に注意したら、逆切れして斬りかかられて
至極妥当に田舎者に切腹申しつけられたら
その田舎者の部下が集団で打ち入りしてきたんだったか
なお、何故か美談として扱われていた模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:32:57 ID:xIYMuA0f<> >>268
なお実態は就職活動。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:33:21 ID:gbf6Ji/7<> コナンはヒロインよりかわいいキャラが多いよな。灰原と言い世良といいラン姉ちゃんよりかわいい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:34:44 ID:ym8Fsni8<> >>272
実際俺もそう思わなくも無いが不用意に比較するのは荒れる元だから止めるんだw
なんとゆーか、日常ヒロインと非日常ヒロインの出番の差問題と言いますかそんな感じの避けえぬ問題 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:35:46 ID:0xDHsU07<> 蘭ねぇちゃんは日常ヒロイン(なおKARATE) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:36:21 ID:pAWHFEnV<> 日常ヒロイン(数メートルの距離からはなたれた弾丸を避けながら) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 00:36:45 ID:xIYMuA0f<> ふぅ。ベスト3は納得のベスト・オブ・クズでした……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:37:11 ID:cIwXRMHM<> KARATE系日常ヒロイン(逆上した犯人をボコること複数回以上) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:37:30 ID:L3IyGywm<> 京極さんクラスがいたらトリックの前提が色々おかしくなりそうだと思いました(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:37:43 ID:P/Wfcd76<> >実際、全77作品 208人 の犠牲者中、金田一耕助到着後の死亡者は 115人 。
>探偵が事件に関与してから、解決するまでに起きた殺人件数を作品で割って算出する殺人防御率は
>金田一耕助の場合 「1.5」 と、名探偵中では比較的高い部類である。
>殺人犠牲者の出ないジュヴナイル作品も含めれば母数が上がる為、さらに低下する。
>(主要十作品に限定した場合は4.2だが、代表作に連続殺人が多数含まれる為、あまりフェアな計算ではない)

>参考までに孫の08年時点の記録から防御率を計算すると、
>71件の事件 279人 の犠牲者中、事件中の犠牲者は 177人 。
>結果、防御率は 「2.5」 と祖父に大きく水を開けられている。

>ちなみにどっかの小学生は74巻時点で226件で 453人 の犠牲者が出ているため、
>防御率は 「2.0」 である。

>つまり金田一耕助到着後は1人犠牲者が出る間に解決できる可能性があるのに対して、
>バーローは2人死なないと解決できず、孫に至っては最大3人もの犠牲者を出してしまうのである。
>あんま「推理で犯人を追い詰めて死なせてるのは、殺人と変わらない」とか言ってられんぞ。

>やっぱりじっちゃんは偉大だった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:38:11 ID:pAWHFEnV<> 第二位であいつらが出てきた時はまだこの上がいるのかと戦慄を覚えたぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:38:12 ID:6S1T65LO<> 悪質度200%な連中が3組いるという衝撃 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:38:35 ID:oR7a2NNo<> >>270
TRPGで吉良の味方側の立ち位置で逆恨みで襲撃してくる部隊を迎撃する護衛シナリオとか考えたことあったなぁ。
ちなみにラスボスは復活した浅野モチーフのキャラ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:39:54 ID:hBmXflj/<> >>279
じっちゃんは犯人を意図的に自殺に追い込んだりしてるし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:41:22 ID:LwyFkfza<> 金田一は犯人も結構死ぬからなぁ、その辺は仕方ないんじゃね
コナンは月光以降犯人死なすのやめたんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:42:27 ID:0xDHsU07<> 夢水教授を見習うべき、そうすべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:44:46 ID:cIwXRMHM<> 一位が納得の屑でした
たくさんいたな、久しぶりに読みたくなったwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:45:17 ID:4vi2dQqb<> 現場に警察が入れる事件は金田一もしくはコナンを確認した時点で関係者全員を拘束すればそこで殺人が止まるな
というか現場に警察が入ってるのに事件起こされてたりするがあの世界の警察の信用は大丈夫なのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:50:48 ID:gbf6Ji/7<> こないだシェアハウスの事件見てコナンと金田一がシェアハウスしたら周辺住民がすごいことになりそうだと思った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:51:27 ID:eLX8KQZ0<> DSで金田一とコナンが一堂に会したゲームがあったようなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:52:06 ID:BXlj83WR<> このランキングを元に
上位のくずどもをマスターにしたくず聖杯戦争とか妄想した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:52:07 ID:0xDHsU07<> 金田一とコナンは共演するだけでアホみたいな数の死亡者数だからなぁ
コナン、キッドやルパンと共演すると一気に死亡者減るんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:53:22 ID:eLX8KQZ0<> 蘭姉ちゃんとかあの世界の武術を学んでいる人の戦闘力の異常さに関してはこの一言で説明できる
あの世界はYAIBAと同じ世界だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:53:29 ID:LwyFkfza<> そんなゲームあったね、死者数もひどいww
めぐりあう2人の死神とはよく言ったものよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:53:33 ID:mQxRsTZT<> >>274
YAIBAのさやかは、ちゃんとヒロインしてたのになあ…w
やっぱり戦闘力高過ぎるのがいかんのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:53:36 ID:Nu8srDWm<> 金田一とコナン共演での死亡者数はテロレベルだったんじゃなかったか?wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:53:57 ID:BXlj83WR<> YAIBAってけっきょくどうなったんだっけあれ?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:54:06 ID:hha0tq7y<> >>290
「大学敷地内でクズ大繁殖」というニュースを思い出した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:54:53 ID:eLX8KQZ0<> >>296
ヤイバとさやかが宇宙に逝って終わった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:55:54 ID:BXlj83WR<> >>298
まじでぇ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:57:26 ID:NFutVUsw<> それだけだとわけがわからないけど
実際それで終わったから困るw>>刃とさやかが宇宙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 00:58:42 ID:mQxRsTZT<> 魔王剣持った鬼丸と対決して、覇王剣とかがなくなる
→普通の剣術物になるかと思ったら、闘刃とかのオカルト技が出現
→普通の人間になった鬼丸と決戦
→しばらく後、旅に出るかなにかしてた刃が新しい魔剣を持って帰還し、さやかに救援を求める
→どこに行くのか問うさやかに「火星」とあっさり告げて、宇宙に飛んでったところで終了

こんな感じだった記憶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:00:31 ID:BXlj83WR<> コナンとヤイバと
二作品も当たり作品つくれるっていいよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:02:23 ID:AKLqAQ1h<> RX1話見たら表紙がYAIBAのサンデーが映っててワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:02:59 ID:eLX8KQZ0<> >>301
>普通の人間になった鬼丸
なお岩を木刀で真っ二つにしたり
なんか木刀に重力掛けて相手を押しつぶす技を習得した模様

……人間? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:04:51 ID:eU+6vbVx<> >>304
だって宮本武蔵が生きてるくらいだし
それくらい人間でしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:07:01 ID:gbf6Ji/7<> >>304
陸奥[ソレくらいならまだ人間の範囲内だろ] <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:08:27 ID:pAWHFEnV<> 雷神の剣持ってたときだって、あれ雷だせるだけで身体能力の上昇とかないから、ほぼ素の能力でこなしてるんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:09:42 ID:NFutVUsw<> ???「やっぱり人間って凄いじゃない!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:09:51 ID:eU+6vbVx<> >>307
そういえば風車とかあれ素の身体能力なのかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:11:09 ID:eLX8KQZ0<> YAIBAで一番すごいのは小柄とはいえ男一人を乗せて飛べる
禿鷹だった気がせんでもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:12:10 ID:Ep8H4nxQ<> ヤイバは初期の時点で虎に勝てるレベルの超人だったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:14:37 ID:hha0tq7y<> ???「熊を殴り殺す膂力もない癖に……あ、あるの? じゃあいいや」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:15:06 ID:mQxRsTZT<> せんぷう剣→雷神剣or風神剣の穴に指突っ込んで回転させて切りつける
かみなり斬り→大ジャンプした後、落ちながらジグザグに切りつける
風車→振りかぶった刀を足で挟み、しばらく溜めた後に放して、強烈な縦回転で切りつける

見事なまでに剣の能力関係なしの技だらけであるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:17:13 ID:eLX8KQZ0<> 十文字切りだけは完全に剣の能力頼みか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:17:34 ID:m3I3brQD<> 十文字切りは魔剣の力をチャージした溜め切りだしなww
敵が固すぎて頭おかしかったしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:19:05 ID:mQxRsTZT<> あれだけ、二本の魔剣の力の共鳴技だからねえ

あと、終盤には真空刃飛ばす技もしれっと使えてたような
流石に射程距離は本家より短かったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:19:41 ID:YZhA1g6O<> 魔王満月剣よりも魔王三日月剣の方が名前的に強そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 01:23:04 ID:P/Wfcd76<> >>313
風車って「無明逆流れ」だよね むーざんむーざん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 06:41:34 ID:w9i5frMD<> ギャグ描写だったけど、物干竿も成層圏あたりまで伸びるとか相当チートだよね
13kmやが霞むレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 06:53:11 ID:w9i5frMD<> 龍神剣使っていた時は剣技より能力便りだったイメージが
風車+火の玉で火炎車とかやってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 07:38:31 ID:Xw9Qkt46<> 13kmの売りは長さでも速さでもなく毒だからな
なお長さも速さも十分すぎる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 09:18:56 ID:wJrvfSNT<> エベレストの約1.5倍って書くとすげーって思う >13km <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 09:27:14 ID:8v736KkQ<> やはり毒は一撃必殺に限る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 09:48:40 ID:xCyzpbqr<> 地平線まで5キロくらいだからあんまり伸びても意味なさそうなのが
でも死神って空飛べるみたいだから別に問題ないのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:19:53 ID:gbf6Ji/7<> 実際毒で人が死ぬことを教えてくれるゲームって結構貴重だよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:21:44 ID:HL+rF/4U<> 13kmさんは本当の事言ってるわけじゃないしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:25:15 ID:+/JCzNV5<> 能力バトルで自分の能力ペラペラ話すわけないやん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:28:39 ID:ux7WU67Q<> 本スレでも言われてたが高速伸縮する即死毒付きの脇差ってかなり実用的で強いんだよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:35:23 ID:cv4uYG4y<> 射程もだがマジで音速の数百倍の突きとかどうしょもないよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:44:51 ID:Ar8W7D5k<> 音速の数百倍も嘘だけどな
速度特化の苺がギリギリ避けられるかどうかくらいだから問題ないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:52:26 ID:Dnbrgy9O<> 少なくともスピードタイプの一護が、
切っ先を向けさせたらかわせないと体感するレベルだし(作中躱せたのは伸びる前の防御or回避行動によるもの)
音の500倍程はなくても、それに近いレベルはあるだろうしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:52:45 ID:adchTizm<> あの能力説明はジャンプ漫画には珍しくちゃんと理屈通ってて良かったな
「長さを強調することで伸縮速度から意識を外す。伸縮速度を見抜かれてもブラフで本命は猛毒」っていう。
あそこの一護の読みも戦闘経験が垣間見えて。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 11:58:28 ID:ux7WU67Q<> 卍解→壊れると直らない、から刃こぼれする毒を多様しない理由もしっかりしたしな。
欺瞞情報をバラまいて「高速の“突き”の狙撃か伸ばして“薙ぎ払い”」が攻撃手段と見せ掛け、
“耐久力があるから狙撃や暗殺が怖くない”をやると即死毒がくる二段構え。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:00:24 ID:wXh0lTrn<> ネタっぽく言われてるけど正直あの射程はシャレにならん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:08:54 ID:vcUdbpXv<> 射程と速度と威力がある武器が弱いわけないよな
使いづらいわけでもないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:11:14 ID:ux7WU67Q<> しかも通常形態が脇差しサイズなのも取り回し上ヤバい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:16:14 ID:YZhA1g6O<> 作中で言及されてないけど切れ味も大概だわ
刀を伸ばした領域内のもの全部真っ二つにしてるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:19:07 ID:Dnbrgy9O<> 実際、素でも指一本で天鎖斬月の斬撃止めて、
はんぺん状態でも親父達相手に無傷の防御力の愛染が更に強くなった状態でも、
余裕で貫通する切れ味やしね。>神死の槍

作中の斬魄刀でも切れ味の性能じゃ、トップランカーである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:21:33 ID:Zgt7TYwo<> 戦闘に必要な能力を無駄なくもってる優秀な刀だよな
持ち主も最後までOSR力落とさなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:22:17 ID:f/now+dz<> そして市丸さんは素人が最初に作中描写で戦い素人さんが一番輝いていた戦いの相手でもあるは
なお危うく雛森を刺し殺されそうになってる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:24:37 ID:adchTizm<> 背中見せられて攻めかかったら羽織越しの伸縮突きでカウンターされて、咄嗟に避けたら軌道上に雛森、って辺りで格の違いは見えてたよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:24:43 ID:6jmEMO5r<> 同じ「天才」なのにねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:29:36 ID:adchTizm<> ぶっちゃけ素人って昔は確かに天才児だったんだろうけど、今は別に隊長格として秀でた部分とか特に無いよな
キャリアの差の問題なのか、根本的に言うほど天才でもなかったのか微妙なところだが

市丸は天才児だった上に、その長いキャリアを「藍染を殺す」って明確な目的意識でもって修練を積んできた人だしなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:30:52 ID:yYpxDGyA<> 多分書類仕事が早いんだろう>素人さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:31:29 ID:f/now+dz<> 雛森は今だにヨン様乱菊は市丸素人さんの周りには誰も居ないな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:36:31 ID:Dnbrgy9O<> 素人さん天才でも享楽と100年くらいの差があるようだし
「天才でも100年かかる差」=今現在は天地の差だからしゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:38:21 ID:ux7WU67Q<> まぁ、去っていく人から託されてる人ではある。乱菊とはいいコンビだしね。
そもそも経験を積む前にかなり早いうちに隊長になったのは藍染のせいで一心が行方不明になったせいという。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:39:34 ID:koEXh4U+<> 卍解の脅威度はベテランになるほど比例して高くなるというのも
何気に守られてるよね

苺は例外としても、あれシンプルイズベストなだけだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:48:28 ID:e2TGUQYW<> そういやあの二人って一心見てなんも反応しないのかな?元部下なのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 12:54:01 ID:ux7WU67Q<> 普通は三桁年数で容姿が変わる死神だし、20年やそこらで老けた一心には気付きづらいだろうな。
元々気をつけて描写してたんだろうなってレベルで素人&乱菊とはニアミス描写だったし。
死神状態なら気付いたかも知れんがあのときは“それどころではない”だったし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:11:34 ID:koEXh4U+<> ラスボスは霊王と零番隊で陛下はあそこで倒されるに7ペリカ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:14:16 ID:V/3bj4+r<> 確か死神は霊力が成長する限り老化が進んでいって成長限界迎えると老化も止まるんだったな
だから爺キャラの戦闘力は最強クラスになる。老害にもなったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:16:57 ID:adchTizm<> ……霊術院入学時の「天才児」当時から容姿が全く変わってない素人さんについて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:19:22 ID:ux7WU67Q<> い、一応は背は伸びてるらしいよ(消失篇の自己申告) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:24:28 ID:l450lJSr<> 「なんかあの人あんまり強くないよね
 昔は強かったって奴?どうしてあの人が隊長やっているの?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:26:27 ID:9Woj+iXl<> 平よりは確実に強いから…
非常時に隊長としては役に立たないだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:31:20 ID:ux7WU67Q<> 何もかも藍染が悪いんや!
初卍解にケチつけた以前に一心失踪まで藍染のせいという因縁w

完結後がいいだろうがBLEACHもそれなり安価でできそうな世界観の感じはあるなぁ。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:37:26 ID:YZhA1g6O<> OSRTRPGで君だけの斬魄刀を作ろう! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 13:56:40 ID:wQHN1+41<> 平子より戦績良いけどね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:00:57 ID:hha0tq7y<> >>356
職場で言ったら、平以上課長以下とかそんな感じか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:04:36 ID:ux7WU67Q<> >>359
少なくとも修行前から破面No.3のハリベルと千日手になるくらい互角だったしな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:07:56 ID:w/RlhaTc<> 正直違和感が半端無かったがな……>3番のハリベルと互角の素人さん
明らかに素人さんとかグリムジョーにすら負けそうな感じなのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:08:26 ID:adchTizm<> なお修行後の卍解玄人を、卍解どころか始解すら使わずに倒したマユリ様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:25:16 ID:/PyEIlVl<> まずアランカルの番号が……
ヤミー……スターク…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:27:02 ID:/PyEIlVl<> どっちもバラガンに劣る気がする不思議 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:27:37 ID:Lz9vvM17<> 斬魄刀もある程度系統分けしてるみたいだしね。
そしてさらりと王悦さんが斬魄刀の元の浅打は死神の魂重ねてつくってるんやで〜と恐ろしいこと言ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:28:31 ID:adchTizm<> バラガンの防御は雀蜂雷公鞭が効いてる辺りゴリ押しで抜けるし本人は遅いから、無限虚閃とか超巨大化パンチ食らったら一瞬で粉微塵だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:31:44 ID:H7PnL6mG<> ジャンプの小畑が書いている新連載ひでえなwダンガンロンパのパクリじゃなくて劣化やwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:32:59 ID:LhmwioZz<> スタークさんはどう見ても全力じゃなかったし……ぶっちゃけ死亡確定させなくてよかったんじゃ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:33:27 ID:839Hyl7e<> バラガン本人は遅いけど老化の霧は砕蜂の最高速に追いつくレベルなのが酷い
ただ大火力を連打できるスタークと純粋な霊圧差で能力を無効にできそうなヤミー相手は微妙に分が悪いか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:34:54 ID:/PyEIlVl<> ああ、そういや霊圧差ルールあったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:37:25 ID:V/3bj4+r<> 小説だとリミッター解除剣八と完全虚化一護は霊圧差で老化能力効かないみたいに書かれてたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:37:58 ID:w/RlhaTc<> BLEACHの能力って概念攻撃とかじゃなくて、
元となる霊力ありきで効果を発揮する攻撃だしね。
剣八曰く霊圧と霊圧がぶつかれば弱い方の攻撃は通らないだから、霊圧ガードは作中設定的に正しかったりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:41:29 ID:/PyEIlVl<> 格が違う相手に小細工が効かないのは普通といえば普通 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:41:32 ID:wXh0lTrn<> 某ウンコマン的な理屈か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:43:38 ID:839Hyl7e<> そう考えると封印されてるのに陛下にある程度幻覚見せられる愛染の素の強さの異常さが分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:44:42 ID:ux7WU67Q<> No.1→ボッチ寂しい。組織に入れてくるんですかヤッター!面倒なのは苦手だけどひとりぼっちじゃない、もう何も怖くない!

No.2→元々自分の国だったのに藍染に盗られた、藍染を抹殺ために隙を伺う。下手したらNo.2なのも藍染の嫌がらせ疑惑。

No.3→修羅の国の虚園にあって弱きものの庇護をする。虚園をまとめるカリスマを藍染に求めた(藍染にとっては破面なんて対護廷の捨て駒だったが)。


ハリベルさん、棚ぼたで虚園の支配者の地位が転がり込んだけど、
実力やカリスマはバラガンや藍染ほど圧倒的じゃないだろうから苦労してたんだろうな、
挙げ句に帝国に蹂躙される憂き目にあってるし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:50:37 ID:pUcwnREB<> 胃が痛そうなポジションだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:51:12 ID:LKD6PWgN<> スタークさんもう少し活躍させても良かったんじゃないですかねぇ…
というか 設定的に もっと前に登場させたほうが良かったんじゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:51:15 ID:mQxRsTZT<> >>358
作ってみたよ!

属性:鬼道系
形状:戦棍 解号:舞い散れ
名称(始解):朧鮫 技(始解):黒羽天河
名称(卍解):斬影朧鮫 技(卍解):闇鮫阿弥陀

何だろう、この最後の最後で事故った感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:54:08 ID:V/3bj4+r<> ハリベルとザエルアポロの穴の位置は流石に酷いと思うの
子宮と亀頭て <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:55:17 ID:dkwmr2Bm<> 子宮はなんか意味深だと思ったが亀頭はただのド変態だとしか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 14:57:32 ID:pUcwnREB<> 子宮はなんか逆にエロい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:04:48 ID:wXh0lTrn<> >>380
中々のOSR値じゃないか
自分も買おうかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:06:55 ID:cEbgRVlF<> >>368
(面白いかどうかは置いといてそんなに似てるだろうか……「学級裁判」のワード以外擦りもしてないと思ったんだが) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:08:36 ID:wXh0lTrn<> >>385
っ 論破 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:09:21 ID:Lz9vvM17<> ん?OSRTRPGってなにかの媒体で発売されたのかい?
昔ここで話題にあがったのは覚えてるんだが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:10:59 ID:wXh0lTrn<> DLsiteの奴だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:11:39 ID:mQxRsTZT<> >>387
同人TRPGとして発売されてるよ
DLSite辺りで売ってるが、確か体験版でも刀の設定決めくらいはできた筈 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:15:06 ID:cEbgRVlF<> >>386
あー成る程www ……いやねーよ、そんな一般語でパクリ扱いが通じるならソウルイーターがブリーチのパクリ理論も通じちゃうって
(パクリじゃないから面白いとまでは言っていない)
>>387
DLsiteで売ってる同人TRPGなのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:19:07 ID:RzjI4A7e<> ジャンプの新連載はパロディとオマージュ入れまくるのはともかく
新連載1回目の締めをパロディで終えちゃうのはさすがになあ、って感想。借り物の表現じゃなくて独自表現で2話に引っ張れないの?って。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:19:21 ID:Xk1qvvyo<> >>390
「学級裁判」と「論破」という一般名詞の中でも利用機会の少ない単語を重ねてしまった事が問題なんじゃ・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:20:11 ID:Lz9vvM17<> やはりそうか。HDDひっくり返したら昔落とした体験版が出てきたのだ。
そのうち鰤をメインにしたやる夫スレが誕生する可能性が微レ存・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:21:41 ID:wXh0lTrn<> …あのシステムかなり単純だからやる夫スレでも出来そうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:22:09 ID:2VMvnnu5<> そんなの関係なしにキャラがちょっと苦手だけど
まあまだ一話だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:22:28 ID:Xk1qvvyo<> ・・・・やるOSR(ボソッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:24:10 ID:cEbgRVlF<> >>392
あー、成る程…… でもパクリ扱いするってのは「やってる事が同じ」って言ってる感じで、
コロシアイの中での生き残る為の裁判モノと無実の人を弁護して助ける裁判モノと言う真逆のものを一緒にするのは
ダンガンロンパの方もまともに見てません、と言うのと同義でダンガンロンパ「にも」失礼だと思うのよね……
比較対象が逆転裁判の場合は知らない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:27:25 ID:RzjI4A7e<> ・小畑師匠の長期連載後1作目
・初期好感度低め系主人公
・なんかどっかで見たような既視感

で割と役満(ラルグラドパターン)なので2話目で挽回できるかが注目される <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:28:13 ID:7KBUU/Hd<> 鰤のノリを素人が真似したら大事故になる気しかしねぇw
師匠のバランス感覚とかハッタリの利かせ方はなんだかんだ凄いと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:30:05 ID:cEbgRVlF<> 先生もやりこめられるタイプの天才少年(生意気)ってかなり好きなんだけど、先生が気弱過ぎて被害者にしか見えないのと
最近は読者も非常識な行動に不寛容な傾向が見られる気がするから実際面白くなってくれるかは不安 挽回出来るといいなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:36:21 ID:Xk1qvvyo<> 生意気キャラは昨今想像以上にヘイト集めるからなー・・・・・
俺は好きなんだけど、特に生意気系女の子は超いじめたくなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:39:37 ID:2VMvnnu5<> 生意気な女の子は好きだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:41:57 ID:jb/5Bf12<> 幸子たそ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:50:07 ID:ss/xA476<> 新連載はなあ… うーん、なんか、こう、ね
しいて言うなら、四次元殺法コンビの名言が刺さるというか…
感想が、色んな意味で「だから何?」だったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:50:56 ID:RzjI4A7e<> その辺は結局やり込められる側の行動との関係性がちゃんと描けてるか、って問題だからなあ。
なにか悪いことをしたキャラが反撃される、ってのならカタルシスも得られるんだけど、
特に不備のないキャラが一方的に責められる、しかも反撃しない・できないってのはモヤッとするよね、という。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:51:45 ID:0xDHsU07<> >>397
すまん、すぐに逆転裁判連想しちまったぜ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 15:57:20 ID:ss/xA476<> >>405
ああ、それだ
ゲーム機の件で先生やり込める下りとかで不快感感じたのはそういうことか
ルール破ってなおかつ正当化できる俺KAKKEE感出てて個人的には気持ち悪かった
今の小学生ってそういうの流行ってんのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:02:28 ID:cEbgRVlF<> >>407
今の、と言うかどっちかと言うと数年前に流行って最近あんま話題なかったなー、って印象かねぇ
「ルールに捕われない俺カッケー」の需要は小学生中学生には確実にあるとは思うんだけど、
そのルールを抜け出した結果が爽快感じゃなくて悪人っぽさに繋がっちゃダメだよねと
あれが誰かを庇う為の行動とか先生が凄い意地悪な奴だったりしたら違ったんだろうけど ジャンプで具体例上げると初期王様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:10:25 ID:RzjI4A7e<> この辺の問題はやる夫スレ史上的には暴力系ヒロイン描写問題とか
やる夫へのツッコミがいじめにしか見えない問題とかで度々制作論の壇上に上がってきた印象がある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:12:46 ID:KjH5VBLa<> 屁理屈こねて相手が「なんやこいつ相手してられへん」って黙ったのを
それで「勝ったwww」って調子こいてたリアル小学校高学年時代を思い出した
下手な中二病漫画よりもよっぽどキツくて読んだ後に布団の中でじたばたしたくなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:14:24 ID:2VMvnnu5<> はい、論破ー
っていうあれね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:15:48 ID:dn5tmtjS<> 暴力系ヒロインが鼻につくようになったのは、うる星やつらとか、らんま1/2の頃と比べて
主人公を人間の出来た性格に設定してヒロインより上位に立たせてしまう所為で
相対的にヒロインのイメージが悪化するみたいな考察をどっかでみたことがある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:16:19 ID:mQxRsTZT<> ふと、少し前のぬ〜べ〜のオチが「学校にゲーム機を持ってきてはいけません」「dsyn」だったのを思い出した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:16:58 ID:cEbgRVlF<> 論戦ってそれがジャッジ無き戦いになっちゃった時点で決着のつきようがないからねえ……
強いて言えば顔真っ赤にして逃げた方が負けで呆れ顔で逃がしたらその時点で客観的勝敗は逆転するから難しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:20:12 ID:iXKD9xeG<> >>407
あー、なるほど… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:24:39 ID:mQxRsTZT<> 何と言うか、もうちょっと低年齢向けの雑誌に掲載されてたら受け入れられてたかも、的なのが偶に載るよね>ジャンプ
スポーティングソルト辺りも序盤はそんな感じだったし

なお、現時点では既にそんな領域を音速超過で置き去りにしたレベルになってる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:24:57 ID:/Gt13WTt<> とりあえずヒロインは 暴力で解決させろと言う風潮(ISなどを見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:26:00 ID:iXKD9xeG<> (あんなのが周りにいるからワンサマーは枯れてるんじゃ…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:27:46 ID:RLh3+8R4<> 某キッシャ―とか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:28:41 ID:ebPEKSEI<> 顔真っ赤にして殴りかかってくる女子相手に仲良く出来るだけ鋼の精神な気がするww>ワンサマー
普通だったら距離取るだろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:28:56 ID:ss/xA476<> ワンサマーはホモなんでしょ(適当)
実際そのほうが色々丸く収まりそうで怖い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:29:40 ID:dn5tmtjS<> 潜在的ドMの暴力ヒロインの本性を一目で見抜いてねちっこい調教を行う様な
ロールキャベツ系主人公がいてもいいじゃないかとは思う。面白いかは知らんが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:29:48 ID:jb/5Bf12<> 誰か普通の女の子を紹介してやってください

よく考えたらあの世界の女ども殆どアカンって設定やないけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:30:13 ID:KjH5VBLa<> 薄い本で稀に発生する「実の姉を孕ませる事以外に興味のない」ワンサマー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:32:34 ID:iXKD9xeG<> もうこれはアレやな、定食屋の子とくっつけるしかないな

なお妨害が入る模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:33:41 ID:fdIqEWFp<> ゲーム機持ち込んじゃダメ、の理由としては「規則だから」。
その規則が制定された理由は私じゃなくてもっと上にかけあってください。というのが身も蓋もない反論だった気がする>新連載

マジレスすると「学校で社会行動を身につけるという目的がある以上、容易く相手の顔を見れるトランプなどは許せても画面に注目しがちになるゲーム機で遊ぶのはよろしくない。
持ち込むだけならまだしも実際にそれでゲームをするのは学校の目的に合致せず、である以上不要なゲーム機を持ち込む必要が無く、それで遊びたいと集中が途切れるリスクを減らすために禁止している」とか?
実際は知らん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:37:44 ID:cEbgRVlF<> そうやってルールが何故あるのか、まで考えて自分の言葉で説明できると頭よく聞こえるよね
ただルールだから、と言うだけで従え、と強要するのは逆になんだかバカっぽいし
思い返してみれば謎のルールとか色々あったよな学校……
>>422
最近ツインテでマゾっ子ヒロインの良さに目覚めそうになってしまった
首輪贈られて尻尾ふりそうな犬系とか羞恥プレイで顔あからめながらもじもじしてそうなのとかイメージするだけであぁ、あぁ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:38:41 ID:fdIqEWFp<> 暴力についてはほら。
横島とかそのレベルで暴力を笑える状況なら許容できるんじゃないかな。
美神苦手だったけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:39:23 ID:deaWs7tj<> でもルールだから従えみたいな理不尽を許容するのも
ある意味社会に出るための準備だから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:41:07 ID:mQxRsTZT<> >>427
|ω・)つttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org110604.jpg

|ω・)b <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:41:08 ID:cEbgRVlF<> 暴力ヒロインの話にも繋がるけども「理不尽」を理不尽のまま放置しておくのは物語的にもすっきりしないのだ……
理不尽だと思ったらその理由を追求して納得出来なかったら変えて行こうとするのも大切だと思うのよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:41:32 ID:r+qjCVc5<> そもそもあそこはトランプを持ち込んでいい学校だったのだろうか
まぁ、事前に調べてたからあそこまで言い切れたんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:42:19 ID:fdIqEWFp<> ところで割と個人的な話なんだが戦神館万仙陣のしーちゃんに首輪付けたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:43:01 ID:jb/5Bf12<> ヒロイン同士の醜い非効率な争い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:44:28 ID:fdIqEWFp<> 暴力ヒロインは自分が殴られると嬉しいから相手も殴られると嬉しいだろうと思って殴ってるという可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:45:27 ID:3x3x1xaS<> >>429
つまりルールに従いたくない奴らがいるという理不尽も許容しないとな(屁理屈) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:45:57 ID:vcUdbpXv<> >>363
聖杯戦争で言えば完全に同盟関係だったまっとうで優秀なキャスターを、
かなり日にちが進んでからこっちが弱い狂化がついた状態で裏切ることになったら完封負け
これは負けても仕方ないんじゃないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:48:44 ID:wQHN1+41<> 俺は晶に首輪をつけたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:49:20 ID:iXKD9xeG<> 暴力ヒロインの愛は破壊の慕情だった…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:49:27 ID:ss/xA476<> シティーハンターみたいに主人公限定でツッコミのデフォルメとしてなら暴力系も許容できるんだけどねえ
つまりは冴島みたいな感じの主人公もっと増えろと言うことですハイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:50:18 ID:cEbgRVlF<> >>436
理不尽を押し付けて来る相手をそれ以上の理不尽で打ち破るってのは王道だよね! サイコロが真っ二つになったから出目は7−
子供の目線から見ると大人ってのは大体(理由を知らないからってのもあるけど)訳分かんない事押し付ける理不尽の象徴で
そこで理屈教えずに理不尽だけど受け入れろとだけ言うのは「尊敬出来る大人」じゃなくて「敵」にしかならないよなー、と
そう言う敵、を倒してくれるパターンでこそ屁理屈系主人公は輝くと思いました、まる。 コロコロのゴクオーくんとか面白かった! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:51:35 ID:ss/xA476<> >>439
つまり獣殿は水銀のヒロインだった…?
設定的に何も間違ってないなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:55:31 ID:LQJkIJia<> むしろ水銀が獣殿のヒロインに見えなくもないw
相思相愛かな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:58:23 ID:7KBUU/Hd<> 自滅因子は性別違うと白馬の王子様的存在だからね、仕方がないね
某インポな自滅因子も「あいつのことなら俺が一番わかってる(意味深)」とかいっちゃうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:58:41 ID:dn5tmtjS<> 主人公に非があっての制裁でそれをきちんと認めたり受け入れてたりするならいいんだが
主人公が振るわれる暴力の理由を理解できてないとやっぱり理不尽に感じる気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:59:25 ID:mQxRsTZT<> ┌(┌^o^)┐カメラードォ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 16:59:36 ID:deaWs7tj<> 「逆らうな。抗うな。強大なものには敵わない。世界とはそういうものだと、ただ平伏して受け止めよ。
 英雄などどこにもにいない。お前たちはそんな当たり前の現実に一体いつになったら気づくというのだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:01:22 ID:ss/xA476<> 実際先輩ルートのトゥルー(not三つ巴)ではお互いに激しく求めあってたからね
竜胆も覇吐にとっての白馬の王子さまだったもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:02:31 ID:deaWs7tj<> 周囲と価値観がずれている中で
初めてその価値観に共鳴してくれた人とか
そら嬉しいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:20:30 ID:pUcwnREB<> や抑ホ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:25:38 ID:Q5AIaKZE<> ┌(┌^o^)┐カメラードォ…

┌(┌^o^)┐キボォ…アンドゥ……

┌(┌■o^)┐オリコォ……

>>449
実際認められれ肯定されれば男女関係なく嬉しいしな。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:28:07 ID:H8txHBLr<> ┌(┌^o^)┐キルォ…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:30:09 ID:0xDHsU07<> 遊戯王初期魔王のルール破った?問答無用罰ゲームだ!はあれはあれですごかった記憶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:32:21 ID:839Hyl7e<> 本田君の告白パズルを生徒の面前で組み立てた?罰ゲームな!
確かにあの教師の性格は悪かったけどせめてゲーム開始の合図ぐらいしてやれよ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:34:03 ID:deaWs7tj<> >>453
王様は「ファラオに逆らう奴とか処刑一択だから」って時代だと考えれば
チャンス与えるだけ十分慈悲深いよな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:35:02 ID:99Lz4vUa<> 闇バクラとかいう糞GMの鑑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:35:07 ID:H8txHBLr<> 昔のジャンプの主人公ってすげぇ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:35:28 ID:0xDHsU07<> >>455
王様の出身を考えると十分慈悲深かったなw
なお外付け良心回路相棒がいなくなるとファラオモードに戻る模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:36:13 ID:79XFPpWN<> 承太郎なんて自己申告聞くと俺ルールで動くの権化だからな!
その俺ルールが正義感ベースだと通じるからこそ格好いいのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:38:34 ID:839Hyl7e<> 一応初期王様の性格は三千年もの間ゾークと一緒に封印されてたせいでゾークの邪念と少し融合していたせいもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:40:32 ID:w8aWW7Pl<> 王様ってガチ王様の割には豆腐メンタルなような気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:44:08 ID:0xDHsU07<> >>461
まて、冗談抜きで待て、あのひと豆腐メンタル扱いするとたいていの主人公泣くぞ!?
記憶喪失+三千年封印+体なし+自分が何者かすらわからない状態だからね、あれ、超ガチ王様だろ
アニメ版だったら豆腐なことは認めるwなんか民主主義提唱しだすしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:44:33 ID:deaWs7tj<> >>461
「ククク、突き落としてやろうか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:44:43 ID:dn5tmtjS<> >>459
俺ルールのために結構法犯してるけどな・・・・・・
飲酒喫煙無銭飲食と、なんで退学になって無いんだろうな。

どっかで札付きの不良ってレッテルを貼られているみたいに言ってるけど
これレッテルじゃなくて世間一般的には普通に不良だよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:45:08 ID:3x3x1xaS<> 中盤以降の「お前が言うなー!」感は凄かったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:45:40 ID:deaWs7tj<> ところで宿主の許可なしに宿主の命ホイホイ賭けるって
どう考えても悪霊じゃry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:46:49 ID:0xDHsU07<> >>466
ば、バトルシティで石版見るまでは自分のこと遊戯の別人格だと思ってたから(震え声)
バクラは間違いなく悪霊 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:47:38 ID:u8/bFUTt<> まあ、とはいえ、じゃああのころの承太郎に
「お前はあ悪い奴だ!クズだ!」
っつてもなあw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:47:58 ID:3x3x1xaS<> て言うか承太郎不味い店でも一応食べた上で金払わずに出て行ってたのかと思ったら
アニメではろくに食わずに帰っててワロタ
いやどっちだろうと悪いけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:50:38 ID:EjXGteWq<> >>467
でもなんやかんやで裏バクラだって
遊戯のオシリスから表バクラ庇ったりしてるんやで!
なおそれ以外 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:50:55 ID:u8/bFUTt<> 俺は前レストランに行ったとき、食べたステーキがクッソ固くてまずかった記憶がある。

店員に言ったらジュースくれた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:52:11 ID:Xk1qvvyo<> >>468
不良のレッテルを貼られてる理由を自分で列挙できるんだから自覚はあるだろうしなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:52:56 ID:0xDHsU07<> >>470
バクラはなんだかんだで弁えてるというか
目的以外の不必要なことはしてない感じがする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:53:00 ID:mMku5c9l<> 金は払えや、と思いました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:53:48 ID:839Hyl7e<> 不良のレッテルを貼られてるのは承太郎よりも仗助のほうだな。髪型とプッツンのせいで誤解されてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:54:17 ID:dn5tmtjS<> 承太郎はなんだかんだ海洋博士なってるし元々文武両道ではあったんだろうな。

ただちょっと高校デビューに張り切りすぎたちゃっただけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:54:47 ID:H7PnL6mG<> ジョジョ3部のアニメを見ていて、タバコ吸うのはボカシ入るのに食い逃げはええんか?と思ったww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:57:00 ID:Xk1qvvyo<> 仗助はあれ見た目と真逆の好青年だからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:57:04 ID:99Lz4vUa<> 三部のアニメに食い逃げシーンなんてあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 17:57:47 ID:ux7WU67Q<> でも、「よし!」と思って入った店で店員の対応がアレだったり不味かったら怒る気持ちは分からなくもないw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 18:02:28 ID:xIYMuA0f<> 闇バクラさんは何故かデュエルモンスターズだとクリーンファイターなんだよな………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:03:17 ID:0xDHsU07<> 闇獏良さんは初期だと珍しいテーマデッキの使い手でもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:04:32 ID:ux7WU67Q<> >>478
そして見た目や物腰は礼儀正しい少年だが「将来の進路:ギャングスター」なので犯罪に手を染めまくるジョルノw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:04:38 ID:H7PnL6mG<> >>479
料金以下のまずい食事に金を払わなかった=食い逃げ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:04:41 ID:839Hyl7e<> ただし使用デッキはウィジャ盤とデッキデスという真っ向正面から戦う気ゼロのデッキである
TRPG?糞としか言いようがないわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:06:41 ID:79XFPpWN<> デュエルモンスターズは世界を生み出し今過去未来の全てを有し異世界の破壊神さえも滅することが出来ると言われる神聖な儀式だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:06:56 ID:dn5tmtjS<> >>483
どちらも恩人への憧れが切っ掛けなのは共通してんだけどなぁww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 18:08:41 ID:xIYMuA0f<> TRPGのGMとしてはクソ&クソですね。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:09:22 ID:0xDHsU07<> ジョジョ主人公で一番真人間は間違いなく仗助w
あ、ジョナサンもか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:12:32 ID:u8/bFUTt<> ジョナサンは確かにジョースター家で一番切れたらマズイ

精神の爆発力がトップ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:14:42 ID:hha0tq7y<> ジョナサンは、スタンドこそ無いけど精神力は歴代トップだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:15:43 ID:MSHOQIGp<> 一部→エリナになにかする
二部→おばあちゃんの服を汚す
三部→ロードローラーに乗ったDIOを見る
四部→髪型をけなす
五部以降もなんかあったかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:16:17 ID:ux7WU67Q<> >>485
卓マスターとしては最悪レベルは全員一致w
でも当時はあのデッキ使ってみたかったな。
獅子身中キャラとしてはバクラは完成度高かったし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:16:21 ID:dn5tmtjS<> >>490
確かにジョナサンはヤバイ(確信)
一部なら黄金の精神的な意味で、七部なら漆黒の精神的な意味で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:17:41 ID:0xDHsU07<> そうだ、ジョニィの本名ジョナサンだww
黄金→漆黒のこのクラスチェンジ感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:21:08 ID:ygnLVKjF<> 定助は今のところ漆黒の殺意とも黄金の精神とも言われてないんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:21:13 ID:762v/1Dv<> 5部以降は全員漆黒の意思持ちだから
ぶちきれワードは無いけど必要ならは躊躇なく殺っちゃうので…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:26:52 ID:6jmEMO5r<> >>496
康一君が、ジョルノが巻き添えで死んだお爺さんの哀悼の意を示す時に
同じ精神を持っている的なこと言ってた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:27:41 ID:f/now+dz<> 軟禁状態にして体重や記憶弄りまくった露伴と普通に友人として接してくる康一くんとかいう聖人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:28:19 ID:ygnLVKjF<> 康一くんの主人公感はスゴイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:30:52 ID:vWuWj5do<> >>482
珍しいどころかOCG初のテーマカードである。(トゥーンはカテゴリー) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:31:23 ID:dn5tmtjS<> >>499
由花子と付き合えるような人間だからな。露伴許すなんてそらもう余裕よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:31:34 ID:ux7WU67Q<> >>488
やたら限りなく黒に近い灰色な人にモテるタイプ、
というのは創作界に結構いるが康一くんはその走りかもなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:34:55 ID:dfyjFb+Q<> 康一くんのエコーズは形態を用途に合わせて変化させられる稀有なスタンドだったね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:38:27 ID:Ay8RFU2X<> 8部の定助はあれ漆黒と黄金の両方持っているんじゃないかと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:39:32 ID:ygnLVKjF<> 川尻早人も凄かったな、なんだあの小学生将来が不安だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:42:57 ID:ux7WU67Q<> >>499だった。く、早く指が震えない場所に…

しかし由花子はごく最近区分けされた属性キャラなのはすげぇよなぁ。
ほぼ20年前のキャラなんだぜ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:43:01 ID:dn5tmtjS<> >>506
クレイジーDがあること前提にしても治して貰えるから
自分の体でキラークイーンの爆弾を起爆するって小学生の覚悟じゃないよな・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:45:32 ID:fEHLipAD<> 康一君のスタンドの成長力はヤバい、順調に成長していってたらその内絶対に時止めや時の加速にも対抗出来るようになるだろあれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:48:49 ID:839Hyl7e<> 康一君の何が凄いかってエコーズAct3は成長力AだからAct4に到達してもおかしくないところだよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:51:14 ID:99Lz4vUa<> D4Cとかいう最強クラスの能力とスタプラと全く同じステータスを両立するスタンド
まぁ恐竜に負けてるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:51:31 ID:dn5tmtjS<> >>510
本編で実現してれば吉良絶対殺すマンになっていた可能性が・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:51:36 ID:7KBUU/Hd<> バクラは表が認識していないあたり獅子身中の虫として完成度高い
誰も気づけないし。表は本心仲間だと思ってるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:52:10 ID:H8txHBLr<> 仮にAct4があったらどうなる事やら・・・ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:54:28 ID:iXKD9xeG<> メイドインヘブンとかいうマジキチ能力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:55:15 ID:839Hyl7e<> 音→音→重力→?
というかAct3でいきなり能力が大幅に変化したのは何故なんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:56:01 ID:ACLskUFd<> Act1からAct2の進化はわかるんだけど、Act3で方向性がわからなくなってきた
音を操るとかそんなチャチなもんじゃない、エコーズの本質はもっとヤバイ何かなのでは……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:56:11 ID:dn5tmtjS<> 射程50mのイン・ア・サイレント・ウェイみたいな奴とかだったりしたらヤバイ>エコーズAct4 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:57:12 ID:kxzAwpB1<> >>511
なお絶対殺すマンには <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:57:57 ID:kdfkQa6i<> ケンイチの人の新連載カオスやな……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:57:58 ID:iXKD9xeG<> なんかバトル漫画っぽい変な夢見た気がする。新手のスタンド攻撃か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:59:05 ID:g0joEf4F<> フリーズ!! で相手を動けなくするんだから「声に力を当てるスタンドなのではないか」って説があったな
殴らなきゃ効かないし、フリーズ!以外は使ってないから、普通に加重する能力だと思うんだけど

僕は単純に「シアーハートアタックを止める能力があれくらいしかなかった」説を推します <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 18:59:22 ID:fEHLipAD<> 個人的にはエコーズは振動を操る能力な気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:00:02 ID:rWHlaM8C<> >>520
まさか読みきりの違うジャンルの3つをくっつけるとはなぁ…wああいう発想とかよくできるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:00:27 ID:H7PnL6mG<> ジョルノだけ静かにブチ切れている感じがする。チョコラータのような外道に無駄無駄ラッシュ。
5部アニメ化は何年かかるんだろうなー4クールかけて頑張ってもらいたい! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:01:01 ID:839Hyl7e<> シアーハートアタックに対抗する能力として考えるとそれ以前の状況からして熱を操る方向に行きそうな気もする
Act3が戦闘用に出番多いけどAct2も普通に戦闘用として便利よね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:07:01 ID:jb/5Bf12<> >>521
ネタにできそうな夢か

承りはスタンドとかその辺の事情奥さんに打ち明けてなかったのかなあ。海洋学者ならフィールドワークも多かろうしそっちがなくても破綻してたかもしれんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:07:03 ID:g0joEf4F<> (正直「ボヨヨ〜ン」でハメ技すれば止めれたんじゃないか) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:07:15 ID:ACLskUFd<> まぁ展開的に「シアーハートアタックを壊さずに」「吉良に異常が起きていると気づかせる」必要があるから
熱で無難にやり過ごすことができたらダメだったんだろうなーとは思う
メタ的で身も蓋もないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:11:59 ID:g0joEf4F<> 「能力が進化する」「進化前の能力も使える」が揃ってる時点で
康市くんは荒木先生が敵の強さ盛りすぎちゃった時の状況打破要因だから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:13:08 ID:ht/qWBU9<> 逆に言うとそこまでしないと吉良に勝てない、ともいえる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:14:11 ID:99Lz4vUa<> 康一君はVS吉良で2回ともナイスアシストしてる吉良の天敵 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:15:25 ID:tPhw94Dt<> 荒木先生は面白さの為なら設定をぶん投げるスタイルがマジ尊敬する
「サンドマンじゃないサウンドマンだ」は巫山県なって思ったが、レッスン4のエピソードで許してしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:18:01 ID:g0joEf4F<> 街の殺人鬼VS四部の主人公勢+承太郎→こんなん殺人鬼に能力盛らなきゃ即死するやないか!→あっ……やりすぎた承太郎さん死にそうや
→助けて康市くぅーん!!!!!→あっ……吉良さん死にそうや→ラスボス補正で離脱や!成長させなきゃ(使命感)→あっ………

四部はだいたいこんな感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:19:33 ID:jb/5Bf12<> ジョジョの回復役重要だなホント <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:21:12 ID:xIUfuBNh<> 見方に回復役がいないと、主人公が無傷でストーリー進みかねないからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:22:11 ID:H7PnL6mG<> >>533
1巻で出ていたサンドマンのスタンドはいったい、しかも一人称も「私」になっていたしw
ジョジョAGO2巻出してくれないかなあ?ブーンブーン一家とかポコロコとかスタンド名分からんの多いし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:22:13 ID:839Hyl7e<> 毎回結構な傷を負うのに普通に回復する三部連中…
まぁジョセフが波紋呼吸で治してるのかもしれんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:22:46 ID:u8/bFUTt<> ダメージ描写がかなり痛々しい分、それが回復するアイテムは重要ね…3部は少なかったが

4部:無敵のクレイジーダイヤモンドでなんとかしてくださいよぉ〜〜!!
5部:ゴールデンエクスペリエンス!ところで生命力過剰とかいう設定は(ry
6部:糸で縫う、プランクトンで埋める……プランクトンってどいうことだキバヤシッ!!
7部:ゾンビ糸、肉のスプレー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:23:18 ID:tPhw94Dt<> 回復役としてはジョルノは優秀だよな。部位欠損を治せるんだから。
そのせいか仲間の怪我工合が格段にひどくなったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:23:41 ID:99Lz4vUa<> サンドマンとサウンドマンは平行世界の別人説を提唱したい
Dioに紹介するときに隙間から出て来てるしD4Cで呼んだんじゃないかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:23:42 ID:fEHLipAD<> 前作の主人公(最終決戦仕様)が次回作で仲間になったらそらインフレもするわな>承太郎
例えるならやら死にの序盤にやる夫(決戦存在搭載型)が仲間になるようなもんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:23:59 ID:g0joEf4F<> 回復役が居ないのを凄みでゴリ推したのが3部
回復役が強すぎたのが4部
回復役が1週間でギャグスターになったのが5部
思い切って回復役をプランクトンと糸に分けたのが6部
6部から糸だけ持って来たのが7部

頭おかしい(褒め言葉) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:25:47 ID:YZhA1g6O<> 痛みは波紋で和らげた1部 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:26:26 ID:H7PnL6mG<> >>538
ポルナレフなんか呪いのディーボやJガイルやカメオ相手に肉がえぐれる大重傷を負っているのに、
翌日にはケロリと治っているなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:26:34 ID:ygnLVKjF<> イブキさんのゲロみたいなもんだろ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:29:11 ID:RzjI4A7e<> 3部はきっと描写外でジョセフが波紋で何とかしたんだよ(波紋万能説) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:30:18 ID:tPhw94Dt<> ホット・パンツとかいういい加減そうな名前なのに長生きしたのは肉スプレーのおかげなのだろうか…
最後どうなったんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:30:48 ID:H7PnL6mG<> >>546
FFも相手がゲロったのをゴクゴク飲んでいたなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:31:48 ID:99Lz4vUa<> ホットパンツは確かラブトレインが発現したときに物凄い地味に死んでたなw
しかし肉スプレーは本当便利だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:31:52 ID:jb/5Bf12<> FFは水が生命線だから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:31:52 ID:63VFR5Jk<> >>548
頭に窓枠が刺さって死んだと覚えてるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:31:57 ID:ygnLVKjF<> >>548
大統領にやられて生死不明だけど、まあ死んだんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:32:32 ID:H7PnL6mG<> >>548
最期は大統領の新しい能力D4Cラブトレインの「あらゆるものが遺体を中心に集まる能力」で、木片が首に刺さって地味に死んだ。
でも肉スプレーは別次元から大統領が盗んで来たので使えた・・・射程距離ないんかw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 19:34:26 ID:xIYMuA0f<> 大統領は厄介だったなー。。。w
我が行動に一点の曇りなし。すべてが正義だ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:35:50 ID:ygnLVKjF<> D4C強かったけど最後はただの分身能力になってたよね
ラブ・トレイン状態はほぼ無敵だったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:36:04 ID:H7PnL6mG<> プッチみたいな独りよがりの押しつけがましい正義でもなく、ディアボロみたいな徹底した私欲でもないしなあ。
大統領はマジで米国を愛しているし、犠牲も歴代ボスの割には少ないし間違ってもいない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:37:04 ID:u8/bFUTt<> ラブトレインとかいうクッソチート。

立場の違いはあれど、あの構図はやっぱり大統領が正義でジョルノが悪だったよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:37:28 ID:dfyjFb+Q<> 大統領は傲慢でゲス野郎と荒木先生も仰っていたが
政治家としては極めて優れていた傑物だったこともまた事実である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:38:13 ID:ygnLVKjF<> 政治家なんて悪人でなんぼだしね
外面は良くないとダメだけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:39:03 ID:99Lz4vUa<> 大統領の最高支持率95%というね。やっぱ国民からは慕われてたんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:39:04 ID:jb/5Bf12<> おほむ「どうしてそんな奴をボスに据えた!言え!」

型月的に言えば魔法使いだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:39:26 ID:rWHlaM8C<> 大統領の愛国心は本物だったしねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:39:56 ID:H7PnL6mG<> >>559
傲慢でゲスなのが政治家という生き物w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:40:21 ID:dn5tmtjS<> 大統領は最初なんやこのデブとか思ってたら話し進むごとにガタイのいいかっこいい奴になって驚いた。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 19:40:57 ID:xIYMuA0f<> 「愛するアメリカのために」で謀略巡らして犠牲者も出してるわけだから、「傲慢なゲス野郎」であることは間違いではない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:41:04 ID:839Hyl7e<> 遺体が何処かのゲスの手に入る位なら自分達が手に入れるっていうのは至極当然の考えだしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:41:33 ID:ygnLVKjF<> その立派な愛国心とやらで殺される連中はたまったもんじゃねえよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:41:35 ID:H7PnL6mG<> >>563
なんやかんや大統領の親父が、自分の息子の誕生日を綴ったハンカチを頼りに拷問を耐えた話は好きだな。
「愛国心が家族を守ると考えるのが人間である」というのもある意味人間賛歌だな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:42:04 ID:phsNPr9B<> 一方、falloutでは米政府の後継組織が対アカ用の決戦兵器に蹂躙されるという皮肉。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:42:12 ID:99Lz4vUa<> 大統領がデブからイケメンに変わったのは自分が戦う覚悟を決めた後に一から鍛え直したから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:42:27 ID:tPhw94Dt<> 大統領は敗北後もジョニィを説得して逆転しようとしていたのが印象的だな
ジョニィも信じたかったみたいだし、ラストの号泣が切なかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:42:43 ID:H7PnL6mG<> >>568
プッチ神父のほうが殺害数多いなあ。あとやつのいう天国は少しも魅力がねえ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:43:04 ID:ygnLVKjF<> プッチの超理論は酷すぎるw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 19:43:50 ID:xIYMuA0f<> 「覚悟する者は幸福である!」

うるせぇ(^^ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:43:56 ID:dn5tmtjS<> >>571
マジで?何巻辺りのエピソードだろう・・・・・・
最後に読んだのずっと前だから覚えてねえや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:44:04 ID:ACLskUFd<> ジョニィが大統領を「信じたい」と言う場面は、本当に信じるんじゃないかと思わせる凄みがあったな
傲慢で下衆なのも否定できないけど魅力的でもあった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:44:11 ID:jb/5Bf12<> 所詮はDIOの友人よ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 19:44:50 ID:xIYMuA0f<> 私は体に入れた遺体パワーだとずっと思ってたw>大統領のイケメン化 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:44:53 ID:ygnLVKjF<> >>576
そんなエピソードありません <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:45:31 ID:jb/5Bf12<> >>576
作画変わった理由づけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:05 ID:xIUfuBNh<> おれは平行世界からイケメンボディ連れてきたんだと思ってたわw > 大統領のイケメン化 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:08 ID:u8/bFUTt<> だが待ってほしい、平均高校生男児くらいの身長の少年が一瞬にして小型化する世界で多少のスタイルの変化など些細なことではないだろうか?(正論 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:16 ID:tPhw94Dt<> JOJO世界は未来が決まってるぽいからな
それを逆手に取った舞城の小説JORGE JOESTARは頭がこんがらがった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:19 ID:63VFR5Jk<> プッチは妹の悲劇が無かったらまともになっていたのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:44 ID:dn5tmtjS<> 七部は長いけどいいエピソード多いよなぁ。
最初にナプキンを取る云々の話は結構好き。
あとマンダム戦は大好きだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:52 ID:dfyjFb+Q<> 大統領の最後の説得は判断としては最良であったのか今でも悩む


結果論だけど考えれば考えるほど難しい局面だよねアレ
ただ、ディオをあの場面で差し向ける保険策は凄いと思う(震え) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:46:57 ID:ygnLVKjF<> って調べたら本当だったwww
単行本のエピソードというより荒木先生が言ってた話っぽいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:47:26 ID:ACLskUFd<> 体型が変わったくらい大した問題じゃないよ(アナスイを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:47:34 ID:H7PnL6mG<> >>575
プッチは要は妹が無惨に殺されたことやウェザーと離れ離れになったことに、感情が納得できずに天国にすがっただけだろな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:48:12 ID:ygnLVKjF<> まあ大した問題じゃあないな(3部序盤のスタンドを見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:48:32 ID:jb/5Bf12<> そもあれ天国どころか地獄… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:48:33 ID:tPhw94Dt<> >>577
自分も信じそうだったな
平行世界のジャイロは別人じゃん、にもそんなことは問題じゃないと力強く説得されたら心傾くわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:49:15 ID:H7PnL6mG<> >>585
ウェザーがさらわれなかったなあ・・・あとプッチが素直に告白するべきだった・・・いやそれこそ漫画で描かれたように
「誰が悪いのか、作者は決めない」が正しいのかも。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:49:54 ID:dn5tmtjS<> D4Cでザ・ワールド使うDioが表れた時は謎の感動があった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:50:28 ID:jb/5Bf12<> >>589
アナスイ、当初はクレイジーサイコレズにする予定だったって本当なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:51:19 ID:rWHlaM8C<> >>595
もう大統領で終わりだと思ってたからすごい衝撃受けたねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:51:36 ID:ygnLVKjF<> そしてまさか負けるというw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:52:08 ID:ux7WU67Q<> “国を愛する大統領”という肩書きのラスボスで最後の攻撃が、
“後ろに銃を隠した愛と正義の演説”っていうのが荒木氏のセンスがキラリと光るよなぁ。

>>573
人は運命から逃げられないという神父の理論の本質は「自分のせいで妹と弟が破滅した」っていうことに対する逃避だからね。
信仰に逃げたくても信仰>真実で事態を悪化させたから目を背けることもできず、
そこをDIOのカリスマに憑かれて天国の代行者にされてしまった。


ふとカサンドラ未来日記の黒幕がプッチ神父という電波が飛んできた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:52:41 ID:dfyjFb+Q<> ディオがザ・ワールド(俺だけの時間だぜ!!)で再登場したシーンは
お、おまえは・・・!!く、来るのかァァァァァーーーー!!って
凄いワクワクしながらページ捲っていたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:53:02 ID:839Hyl7e<> 「『覚悟』とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開くことだッ!」
ジョルノの言う覚悟とプッチの言う覚悟は正反対なんだよな。一巡後の世界は暗闇の荒野は無いし新たな道も切り拓けない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:53:24 ID:ux7WU67Q<> >>575
カサンドラ「私の目を見てもう一度言ってみなさい!」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 19:54:46 ID:xIYMuA0f<> Dioがザ・ワールドを引っさげてきた時の衝撃。そう来るか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:54:48 ID:H7PnL6mG<> >>599
プッチに対するモヤモヤがなんか解消されたわ、納得。
プッチよりディアボロもラスボスでは好きだな。DIOと違って自分の縄張りでの絶対性を唱えるあたりが小規模で・・・

でもディアボロは巧妙に過去を消していたのに、観光客の女とゴムせずヤったんだろう。避妊の大切さをボスは教えてくれるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:55:29 ID:xIUfuBNh<> 止まった物が認識できない恐竜から時止に移行するという逆転の発想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:55:51 ID:O2TQqRLi<> 未来が分かるぐらいで覚悟が出来れば苦労しねーんだよバーコード頭って話 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:55:52 ID:ygnLVKjF<> 仕方ないとは言えジョニィがすぐにザ・ワールドの能力を見破った時は笑った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:56:27 ID:Ay8RFU2X<> 舞城のジョースターは凄かったよ。特にバイツァダストを不死身のカーズにかけ続ける事により永遠にバイツァを行うことが可能になった結果、世界を何巡も前の世界に巻き戻す事が可能という理論とか、何巡もした結果どっかの星の裏に貯まり続けてた結果カーズ様が十何体に増えるところとか、カーズのイケメンぷりとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:56:29 ID:dn5tmtjS<> >>600
単行本であの展開読んだときはマジで鳥肌たったわ。
ザ・ワールド引っさげて「俺だけの時間だぜ」のセンスよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:57:25 ID:EiqU3hhI<> その点ディアボロってすげーよなブチャラティボコった後小物感たっぷりだもん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:57:42 ID:LVEQiAtK<> >>604
ボスが大事にしてんのは永遠の絶頂だからゴムなんか着けたくなかったんだろ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:57:47 ID:ACLskUFd<> >>607
今更ザ・ワールドの能力解明にグダグダされても困るからいいんだけど、
流石にジョニィの理解力と対応力が高すぎるよなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:58:11 ID:37QozwmD<> DIOの声子安ってのはどうなんだろうな〜あんまり合わんだろ〜とか思ってたら
「俺は人間をやめるぞJOJOォーッ!」が超かっこよくて笑った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:58:39 ID:839Hyl7e<> >>607
まぁジョニィは時間操作系と戦うのは二度目だし感覚的に分かるんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:58:49 ID:37QozwmD<> まあジョニィは他の部の主人公と違って時を操るスタンド既に見たことがあったし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:59:11 ID:jb/5Bf12<> ボスはチートにチート上乗せしてるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:59:20 ID:g0joEf4F<> 平行世界を行き来できたりするんだからスタンドで時を止められてもおかしくない、って判断なんだろう
ワールドDioでも大統領からジョニィの能力聞いてなかったら普通に負けてただろう。それだけ最終ジョニィは強かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:59:29 ID:dn5tmtjS<> マンダムと戦ってるからね>ジョニィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:59:30 ID:ygnLVKjF<> まあ凄みだよな凄み <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 19:59:49 ID:tPhw94Dt<> 舞城のジョージジョースターはすごく面白いんだが、癖が強すぎてJOJO好きにさえおすすめは難しい
スーパーJOJO大戦やってるから興味のあるひとは読んで欲しいね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 20:00:09 ID:xIYMuA0f<> マンダムさんが8秒巻き戻しでしたっけ?>時間操作系 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:00:17 ID:1OrqZ6Qx<> 実際波紋は腐りかけた足を治せる時点で変態的回復能力。ましてジョセフは衰えたとはいえ波紋戦士としては一流です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:00:31 ID:fEHLipAD<> 時止め・触れた物を爆破し時間さえも消し飛ばす・近い未来を見れ起きる現実を都合よく削れる・終わりが無いのが終わり・時を加速させ世界すら一巡させる・並行世界を行き来でき自身への攻撃は他人になすりつける事が出来る
ジョジョラスボスの能力の凶悪な事よ…
えっ?違うのが混じってる?(スットボケ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:00:33 ID:dn5tmtjS<> >>621
6秒だったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:00:35 ID:ux7WU67Q<> そしてプッチ神父の敗因は“確定未来を覚悟して受け入れること”をぶち上げてたのに、
最後の最後でエンポリオに対して「放置するといずれ立派に成長して自分を倒しにくるからガキのうちに抹殺するわ」
と自分の理論に真っ向対立する安パイを切ったこと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:01:11 ID:ygnLVKjF<> 絶対殺すマンがヤバすぎたなぁw
情報なきゃ瞬殺されかねなかったからなザ・ワールドが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:01:22 ID:839Hyl7e<> そういやジョニィの足が完全に治ったのってどのタイミングだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:01:29 ID:dfyjFb+Q<> あのディオはレースで死んでしまうという運命からも逸脱している
王の器を持つ特殊なDIOっぽいよね

さすがに100年の孤独を味わっていないためか青い部分もあるけど
覚悟と頂点への飢えは、前のディオよりさらに凄みがあった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:01:36 ID:H7PnL6mG<> >>621
6秒っす。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:01:58 ID:ygnLVKjF<> >>627
大統領を土に還してからじゃなかったかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:02:31 ID:37QozwmD<> ジョジョは好き嫌いはあれどどの部の主要人物も魅力ある奴が多いのがすげえわ
よく構想続くな荒木先生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:02:36 ID:f/now+dz<> オールハイルパンツァー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:03:08 ID:f/now+dz<> 誤爆ぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:04:17 ID:ygnLVKjF<> どこの誤爆か分かりやすすぎぃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:04:58 ID:37QozwmD<> 最初のほうでジョニィよりジャイロのほうが技術的に上で精神的にも優位に立ってる感じだと思ってたら
いつの間にか漆黒の意思を持つ生物に進化してたジョニィとかいうナマモノ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:05:29 ID:dn5tmtjS<> スタンドの中で時間操作系抜いたら一番規模的にヤバイのは
ウェザーリポートかC・MOONだと思う。異論は認める。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:05:49 ID:EiqU3hhI<> なんだあいつ怪しいなとりあえずぶっ殺すか?

※主人公です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:06:05 ID:LwyFkfza<> 漆黒の殺意とか言う主人公らしからぬ物引っさげてたからなジョニィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:06:28 ID:839Hyl7e<> >>636
射程距離が全世界のボヘミアンラブソディーが一番ヤバい <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 20:06:58 ID:xIYMuA0f<> 「警告はした(ズドン」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:07:22 ID:dfyjFb+Q<> ヘビー・ウェザーはたしかに極悪だった

なんだカタツムリってwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:07:52 ID:ux7WU67Q<> >>628
そして最後にジョニィを救い、Dioと決着を付けるのが、
「新聞の片隅に名前がそっと乗るくらいの幸福でいい」という巻き込まれただけの夫婦なのがSBRの肝だよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:08:23 ID:37QozwmD<> フレデリカはすごく可愛かった(小並感)
龍にのる能力の幼なじみとか名前も結末も覚えてねえや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:08:24 ID:7KBUU/Hd<> 殺すぞ←警告です
おかC <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:08:57 ID:wjbBHJj6<> あれのどこが警告だったというのか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:08:57 ID:ygnLVKjF<> そんなジョニィが続編では… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:09:07 ID:tPhw94Dt<> 6部は無関係な人間を巻き込んだ、無差別広範囲なスタンドが多いんだよな
テーマにしてるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:09:24 ID:Xw9Qkt46<> >>643
可愛かったよな
マリーも可愛かったし
誰かやる夫スレで登場させてくれませんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:09:29 ID:ACLskUFd<> >>636
射程距離も広いし能力ももう天気ってレベルじゃないウェザー・リポートとかいうスタンド
なんやあれ強力すぎるやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:09:40 ID:H8txHBLr<> やはり ジョジョの名を持つ者は短命・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:10:21 ID:u8/bFUTt<> どうする?撃っとく?

程度の気軽さで殺そうとするジョルノ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:10:36 ID:dn5tmtjS<> ジョニィさん、逃げる敵を背中から狙って「まだ、届くけど撃っとく?」とかのたまうからね・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:10:37 ID:iXKD9xeG<> 明らかにマイマイカブリが食える体積じゃねえ…

>>639
あれ発想力がないと絶対死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:10:50 ID:tPhw94Dt<> サバイバーも厄介よね
巻き込んだ相手によっては被害が拡大するし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:10:50 ID:37QozwmD<> ポコロコのスタンド、ヘイ・ヤー

能力:ポコロコを叱咤激励し自信を付けさせる



うーんこの産廃具合
流石にチープトリックとかよりはマシだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:11:09 ID:EiqU3hhI<> >>650
ジョセフ「まじかよ承太郎」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:11:44 ID:7KBUU/Hd<> PSYRENのAAが意外とあってビックリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:11:52 ID:fEHLipAD<> フレデリカで竜に乗るとか聞くとバハラグを思い出す
尚 幼なじみのお姫様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/03(水) 20:12:02 ID:xIYMuA0f<> ノートリアスBIGとかいう特攻機。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:12:04 ID:ygnLVKjF<> ジョースタ家の男は、一生涯一人の女性しか愛さない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:12:09 ID:tPhw94Dt<> >>655
ポコロコの幸運は自分の力だったのか!
なにげにすごいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:12:18 ID:dn5tmtjS<> >>656
あんたは例外だから・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:12:20 ID:LVEQiAtK<> ジョセフ以外はな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:12:36 ID:ygnLVKjF<> PSYRENキャラは軒並みとあるスレで出てたな
サブキャラだったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:03 ID:u8/bFUTt<> ジョセフの例外っぷり。
死ぬかと思ったらマジで死なねえのなあいつw

ノートリアス本体は本当にかわいそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:13 ID:37QozwmD<> ノトーリアスBIGが追跡中の飛行機の中で起きた怪奇現象とは一体何だったのか
まあ荒木先生は忘れてる気がするが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:25 ID:iXKD9xeG<> >>659
あれ、チョコラータが詳細知ってたってことは生前にも何か能力があったんじゃないですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:27 ID:rWHlaM8C<> ジョセフは例外すぎぃw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:48 ID:ygnLVKjF<> ノートリアスはなんでスタンド能力分かったんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:49 ID:fEHLipAD<> 遣い手が死んでから発現するスタンドなんてのも居たなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:51 ID:dn5tmtjS<> >>659
エピソード終わった後も波に反応しながら時折船襲ったりし続けてるとかヤバイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:13:54 ID:ux7WU67Q<> >>659
ふと、加速神父とノトーリアスがエンカウントしたらどうなるのか興味があるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:14:16 ID:LwyFkfza<> ノトーリアスBIGはいろいろ例外じゃないかなぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:14:44 ID:EiqU3hhI<> ノトーリアス「ヒャッハー!!!!!!!!!!!!」
メイド・イン・ヘブン神父「なにあいつこわい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:16:24 ID:37QozwmD<> 5部はスタンド使いの殺傷能力のレベルと実際の被害規模がすげーよな
ティッツァーノ(スタンド:トーキング・ヘッド)という5部スタンド使い勢の面汚し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:16:51 ID:dn5tmtjS<> MIHの速く動いて切り付けるというシンプルすぎる戦法は三部の奴ら並だよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:17:27 ID:EiqU3hhI<> チョコラータのこ、こいつ心のブレーキが無いんだ!こいつに範囲とかなんだのなんてねぇ!ってのは読んでて凄みを感じた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:17:40 ID:ux7WU67Q<> >>669
チープトリックみたいに死んだら何かが起こるという脅迫観念だけあって、
ノトーリアスが「死んで〜お願い死んでよ〜」とカルネの背後で囁いてたんじゃない?

カルネもヤクでもやってるのか能力のせいか絶対に正気じゃないもんなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:18:34 ID:37QozwmD<> チョコラータのお陰で、人間の体は切り刻んでも傷口をカビなどで止血すれば大丈夫、むしろ
手首だけ別行動とか出来て便利、っていう豆知識を知りました <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/03(水) 20:18:52 ID:UZmb6z26<> 5部の仲間の散りざまはいつ見ても泣ける・・・・
先輩に死後に出会えたアバッキオ、
マルゲリータを喰いたかったナランチャ、
ヴェネツィアの時既に死んでいたブチャラティ・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:19:05 ID:dfyjFb+Q<> ノトーリアスBIGは死ななくても動くスタンドだったのかね?

死ぬことで本体にダメージいかないから止まらなくなるというだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:19:34 ID:ux7WU67Q<> >>675
ふと、安藤くんの腹話術にスタンドビジョンがでたらトーキングヘッドみたいな感じになるんだろうかと思った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:19:48 ID:ACLskUFd<> フーゴは戻ってくる、そう思っていた時期が俺にもありました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:20:13 ID:iXKD9xeG<> まさかのフェードアウト <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:20:19 ID:EiqU3hhI<> 安藤くんの腹話術をスタンドにすりゃ使いすぎて死ぬことは無くなって安心やな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:20:21 ID:ygnLVKjF<> そんな貴方に恥知らずのパープルヘイズ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:20:39 ID:UZmb6z26<> ノトーリアスBIGってグリーン・デイのカビ効かないのかなやっぱり? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:20:48 ID:37QozwmD<> 警官の同僚の言葉はすげーいい

「アバッキオ・・・ お前は立派にやったのだよ・・・そう・・・わたしが誇りに思うくらい立派にね・・・」

尊敬してる人とか親とかにこんなこと言われたら超絶テンション上がるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:21:11 ID:EiqU3hhI<> パープルヘイズマジやべぇよな恥知らず読んで再確認したわ大抵フーゴがボロクソにやられようがワンパン入れりゃ終わりだもんこんなやつ仲間に居たら作者つかいずれーわww  <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:21:15 ID:dn5tmtjS<> >>683
味方に殺人ウィルスなんて持たせたらそりゃ退場必至よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:21:30 ID:jb/5Bf12<> >>685
せめてキッスくらいのステは欲しいとこだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:21:30 ID:xIUfuBNh<> >>682
原作的にきっと鷹だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:21:48 ID:rWHlaM8C<> >>683
恥知らずで戻ってきたやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:22:29 ID:Ay8RFU2X<> あれ原作だと最後に能力が微妙に変化して鷹に乗り移ったって話聞くけどどうなんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:22:42 ID:iXKD9xeG<> もう「恥知らず」って字面に草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:23:57 ID:dfyjFb+Q<> フーゴがあそこで留まってしまったのも別に非難される行いじゃないのよね
ギャングの怖さもよく知っていただろうし、むしろ仲間を見捨ててしまったことを
ずっと気に病んでいたんだし、やっぱり良い奴だったんだよなぁ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:25:35 ID:dn5tmtjS<> >>696
フーゴ、キレっぽいの除けばナランチャの勉強見てあげたり普通にいい人だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:25:44 ID:EiqU3hhI<> 恥知らずでミスタと再開した時なんてやべーよ絶対あのことについて色々言われるよやべーよまじやべーよってキョドりまくりだしなフーゴw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:26:38 ID:4QyPxU0d<> フーゴはのちにボスの刺客として再登場する予定だったがあまりにもあんまりなんで代わりにチョコラータをだしたんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:27:48 ID:ux7WU67Q<> >>692
エンプレスやチープトリックやトーキングヘッドみたいな相手に取り付かせて行動制限するタイプだろうから
もしダメージフィードバックがあるとスタンド使い戦には辛いな。
しかしそこを上手く使っていく展開の妄想が捗るのがジョジョイズムだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:29:09 ID:H7PnL6mG<> >>699
その展開も見たかったけど・・・まあフーゴが殺人ウィルスをばらまくシーンはやはり見たくないな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:29:54 ID:LVEQiAtK<> そもそもギャングの癖に義憤で命懸ける奴らの方がおかしいわけだしな・・・まあ、そのままフェードアウトさせられたのは同情を禁じ得ないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:30:15 ID:ygnLVKjF<> つか抗体できてるジョルノがいるんですがそれは…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:30:46 ID:iXKD9xeG<> >>703
変異するから問題ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:31:31 ID:UZmb6z26<> 読んでた時はまさかナランチャが亡くなるとは思わなかったな・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:31:35 ID:YZhA1g6O<> フーゴもレクイエムしようぜー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:31:43 ID:phsNPr9B<> ウィルスって秒単位で変異するようなキワモノ出てもおかしくないしな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:32:37 ID:EiqU3hhI<> まぁナランチャはくっそ分かりやすいフラグ立ててたけどな即効で回収されるとは思わなかったけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:32:52 ID:H7PnL6mG<> >>705
62巻で急にナランチャが死亡フラグを立て始めたところは草回避できんかったwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:33:23 ID:ygnLVKjF<> あの死に方は予想外だったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:34:29 ID:EiqU3hhI<> え?どうしたナランチャ?死ぬ準備すんじゃねぇよwww…え?え!?ナランチャー!!!!!!!!!
あっけない…あまりにも呆気なさすぎる…花京院の気持ちが今言葉じゃなく魂で理解できた状態だったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:36:00 ID:UZmb6z26<> 「俺この戦いが終わったら学校行くよ。頭悪いって馬鹿にされるのもけっこういいかもなって、
ナラの木で焼いた本物のマルゲリータも食いてえ、ボルチー二茸も乗っけてもらおう。」
彼の最後の言葉・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:36:24 ID:g0joEf4F<> PSYREN安価スレ……
設定から戦闘方法まで全てが口プロレスになるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:37:37 ID:H7PnL6mG<> >>712
Vガン見ているけど、出てきたとたんに死亡フラグを立てるやつばっかりで嫌www
全部シャクティってやつのせいなんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:37:49 ID:ux7WU67Q<> >>706
それ恥知らずのパープルヘイズでジョルノが懸念してた世界の終わりや!

『恥知らずのパープルヘイズ』はブギー作中にもジョジョネタを入れることに定評がある上遠野浩平だけあって、
悪態とかの文体もジョジョっぽくて違和感無かったよなぁ。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:38:10 ID:LVEQiAtK<> 死亡フラグって便利だよな、読者に覚悟決めさせる前準備として・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:38:32 ID:UZmb6z26<> シャクティってなんで死神とかって言われてるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:39:33 ID:iXKD9xeG<> チャリオッツはなんであんなことになったんだろう

そしてボルチーニ茸ってうまいの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:40:54 ID:phsNPr9B<> >>717
尽くアカン選択肢に突っ込んでいく系ヒロインだた。
とはいえ確か12〜13歳くらいだったからあまりどうこうDisるのもなあという気もする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:41:23 ID:phsNPr9B<> 例えるならランカが一番近いかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:42:05 ID:lqnRmnyo<> 日本名はヤマドリタケ
フランス料理でも珍重されるほか雲南省でも食われる
匂いが素晴らしいとされるから、日本でいう松茸みたいなもんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:42:12 ID:37QozwmD<> サイゼリヤでモッツァレラチーズとトマトのサラダ食べたけど微妙だった
サイゼリヤだったからかもしれんけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:42:20 ID:EiqU3hhI<> なぁにカテジナさんが全ての悪意を…あの人は一周回ってネタになってやがる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:42:44 ID:RAI0ywKU<> 何年か前までネアポリスは架空の街だと思ってましたすいません <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:42:54 ID:7KBUU/Hd<> ランカは劇場ならまだなんとか
テレビ版はやりたいことはわかるけど、描写省かれてるせいで、唐突かつ迷惑な行動が多かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:43:00 ID:jb/5Bf12<> フレッシュなものはナッツのような濃厚な風味を、乾燥されることで醤油のような独特の強い香りを発する。

パスタ
スープ
ソテー
シチューなどの煮込み料理

ピザに乗せて食ったら美味かろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:43:12 ID:ux7WU67Q<> ディアボロとしてはナランチャのレーダーを潰すことに意味があった…
しかしそのせいでジョルノだけが自分の体で行動することになり最後“矢”争奪戦の結果に繋がったんだよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:44:00 ID:H7PnL6mG<> >>723
カテジナは最悪の加害者にして被害者だしなあ。みんなクルクルパーになってしまうのがVガン時空w
ワタリーさんの遺言の「みんなおかしくなってしまう・・・!」結果的にそうなりましたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:44:17 ID:37QozwmD<> あんなに中盤から矢をゲットしないとボスには勝てないって散々言われてたのにGEレクイエム登場に文句を言われる風潮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:44:37 ID:ux7WU67Q<> ジョジョで料理といえばトニオさんやな。あの人の料理はパールジャム抜きにしても食ってみたい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:44:59 ID:iXKD9xeG<> >>730
わかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:45:16 ID:tEQB1ek7<> 黒富野だったからしゃーない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:45:57 ID:H8txHBLr<> >>730
わかるわー とにおさん作スパゲティーを一回食べてみたいよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:45:59 ID:EiqU3hhI<> ありとあらゆるヤンデレ大人お姉さんに付きまとわれ命を狙われおかしいですよこんなの!やめてください!!とか言いながら
漆黒の殺意でビームライフルをぶっ放すウッソとかいうスーパー少年 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:46:20 ID:RAI0ywKU<> バサッバサッしながら見栄きってるジョルノ超かっこいい

浮いてるー!(ガビーン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:46:21 ID:MSHOQIGp<> あいつ毎日こんなの食べてんのか!ローストビーフサンドイッチだ!
スゴイぞ!オニオンと卵も入ってる!

食べたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:46:42 ID:ACLskUFd<> 四部を読んだ人なら、一度は娼婦風スパゲティを作ってみたことがあるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:47:25 ID:H7PnL6mG<> >>734
なんでウッソは母親がクビチョンパになったのに発狂せんかったんだろ・・・
カミーユは発狂して終わったのに。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:47:34 ID:7KBUU/Hd<> ウッソさんは相手生身でも関係ないあたり割り切りが凄いというか…
どっかのプッツンは生身にバルカンブッパしてたけど気にしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:48:00 ID:Pc7GpmAU<> >>728
だって書いてるお禿様自体病んでたし…
そのあと療養のためだかでしばらくなんもしてなかったらしい

その後驚きの白さになったがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:48:20 ID:UZmb6z26<> 生身の人間をビームサーベルで焼いてたよな・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:48:30 ID:EiqU3hhI<> 嘘みたいな少年ということで名前がウッソだっていうのはどこかで聞いた実際はどうか知らんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:48:55 ID:LVEQiAtK<> キングゲイナーとかいう主役機も景色も作風も真っ白い富野 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:49:47 ID:Pc7GpmAU<> >>738
正気で狂ってる可能性について

ぶっちゃけ両親の教育がマジキチだったらしいからなぁ
その影響受ければ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:50:08 ID:4QyPxU0d<> Vガンは冨野が最高に鬱ってた時に作った作品だからね
サイケデリックなのは仕方ねぇ
そのあとのGガンで精神的にかなり救われたみたいでよかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:50:17 ID:EiqU3hhI<> Vガン見た後キングゲイナー見るとやさしい世界すぎてと思うがキングゲイナーも十分黒いんだよなw
ゲイナーの両親は知ってる人に殺されてたわエクソダスの過酷な環境でたぶんカメラ写ってないところでは病気とか食べ物のひもじさとかで人死んでそうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:50:55 ID:RAI0ywKU<> 淫乱特化の桃富野とか共産的な赤富野とか自然主義の緑富野とかもいるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:51:20 ID:0KNw+g08<> >>740
GのレコンギスタのPVのインタビューでは「子供達の未来の為に作品を作る」とか言ってるからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:51:22 ID:dn5tmtjS<> 億泰が料理するSSは面白かったなぁ。
ローストビーフとかチャーシューとか作る奴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:51:37 ID:7KBUU/Hd<> Gレコも今は驚きの白さだけど、いつ黒くなるかドキドキしてるわw
ただEDみてると二人以外死ななそうなんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:52:09 ID:dfyjFb+Q<> トニオさんの料理は高いと思いきや
わりとリーズナブルなんだよね本格派としては <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:52:12 ID:H7PnL6mG<> 結論:黒くないトミノなんかいねえwww

Vガンは作画崩壊でも有名だしなあw劇場版も総集編も未だなし、でも知名度高いw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:52:56 ID:H7PnL6mG<> >>750
絶対あのかーちゃんは死ぬと思う、教皇猊下もダイナミックな死に方しそうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:53:29 ID:tEQB1ek7<> シーブック=見本
とか考えるとウッソも嘘みたいな少年でええんじゃね?
Gレコはクリム中尉がいいキャラしとる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:53:32 ID:EiqU3hhI<> ゲイン「エクソダス、するかい?」
ゲイナー「はい!」

これ最初見た時エクソダスってなんや!?ファッ!?え?エクソシストの親戚か!?ってなったの俺だけかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:54:08 ID:iXKD9xeG<> >>749
見たことある気がするわ。ローストビーフ作ろうと思ったけど塊の肉ってスーパーにないのよねん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:54:19 ID:5O5GwoUI<> >>742
正史主人公の名前がそうなってるから
こっちは本当=フォントにしようとか言い出す長谷川 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:54:24 ID:LVEQiAtK<> >>749
パスタとかタンドリーチキンのエピソードが好きだったなあ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:54:34 ID:RAI0ywKU<> 20年以上たち続編やさらにその続編も出てるのに未だに「本編」で何があったか大してわからないF91 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:56:11 ID:jb/5Bf12<> >>758
仗助がイカスミ作るやつだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:56:22 ID:7KBUU/Hd<> F91は仮にTV版にできたとしても最後まで引っ張れる力が作品としてなかった、って言ってたな、お禿さま <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:56:51 ID:H8txHBLr<> >>749
懐かしいなそのSSw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:57:29 ID:dn5tmtjS<> >>756
ローストビーフとチャーシューはあれ見て実際に作ったが美味かった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:58:07 ID:Pc7GpmAU<> >>757
長谷川といえばシーブックさん再登場してましたね

なおトビアのやばさについて語っていた模様w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:58:09 ID:tEQB1ek7<> シーブックは映画版の主人公としては、無駄な問題起こさないしイライラしないから良主人公だけど
いざ長編TVと考えるとパンチ弱いよなぁ。そこらへんベルリも似た印象を感じる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:58:44 ID:0KNw+g08<> F91はTVシリーズならアンナマリーはもっと出番多かったろうに……
ララァを彷彿とさせる外見で敵から寝返った女性パイロットとかさーもっとさー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:59:36 ID:ACLskUFd<> >>755
富野アニメの一話は、説明もなしに専門用語が飛び交って混乱するのが基本だよね
エクソダスだって普通の単語とはいえあんまり馴染みのある言葉ではないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 20:59:40 ID:ygnLVKjF<> まあ映画向けに作ったんじゃね?
主人公にグダグダされるとそれだけで時間食うし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:01:43 ID:EiqU3hhI<> ヤーパン?えヤーパンって何?なんかのパンか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:02:08 ID:H7PnL6mG<> >>766
ラスボスはNTRによって覚醒した強化人間パパだったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:02:50 ID:mQxRsTZT<> >>767
最新作のGレコは、何だかんだでその辺親切になってるよね
生徒である主人公たちへの授業って形で、アンダーナットとかの説明してくれてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:07:15 ID:RAI0ywKU<> 鉄火麺! え、鉄火麺て何? やっぱマグロ食ってる奴は駄目だな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:08:34 ID:EiqU3hhI<> しかしアナ姫はあれで母性もあるとかヤバイな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:09:37 ID:ygnLVKjF<> おうグラサン座ってろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:09:40 ID:tEQB1ek7<> やはり最後に行き着くのはロリ母性なんやな…
赤ロリコンは間違ってなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:09:41 ID:ACLskUFd<> >>771
説明が足りてるかっつーとNOだけど、
説明がない単語も全体的に雰囲気が汲み取れるように作ってある感じだね
クンタラとかスコード教とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:09:42 ID:mQxRsTZT<> 新しい方の海外版ゴジラの予告は、英語で話してるのに「ゴジラ」だけ完全に日本語発音で噴き出した記憶がw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:09:53 ID:he00Tz4J<> エクソダスはお前ら農業なめてるだろという気しかしてこない
気候もわからない初めての土地で素人がいきなり農業やってうまくいくわけないだろと
その上作中でエクソダス成功例について詳しい話がでてこないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:10:03 ID:Pc7GpmAU<> >>772
セイバー!アックス!ボルッテカだ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:10:48 ID:Pc7GpmAU<> >>773
作中メンタルが最も大人だから仕方ないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:12:06 ID:7KBUU/Hd<> 女神に陥落してる人が大量にいる時点で抑止力もあまり仮面とかグラサンとかオールバックのことは言えないよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:12:32 ID:RAI0ywKU<> 宇宙世紀でも戦艦やモビルスーツが女の子になってるかもね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:12:34 ID:EiqU3hhI<> うーんまああんなペンペン草も生えて無さそうなシベリアよりかはマシな土地あるはずだろうし
エクソダスしたくなる気持ちも分かるんだよな食料もシベ鉄が普通の倍の額でふっかけてるらしいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:12:53 ID:mQxRsTZT<> >>776
「空気と水の球」とか全くと言っていいレベルで説明されてないのに、
何となくで「宇宙で使う酸素と水のタンク的なもの」だと理解できるしね
その辺の「全部説明はしないから考えずに観るのには今ひとつ向かないけど、
ちょっと考えればすぐ答えがわかる」的な作劇は大好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:14:02 ID:VoCK3JLm<> ぶっちゃけミノフスキー粒子も今出たとしたら相当叩かれてたよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:14:22 ID:YZhA1g6O<> 何の説明もなく「貴様!銀河美少年か!!」と敵が言い出すアニメがあってですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:14:33 ID:tEQB1ek7<> 説明はないけど、なくてもまぁわかる部分だしな
エクソダスはあれ必要に迫られてというか、そもそも成功するアテのない博打みたいなもんなんじゃないの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:14:40 ID:ACLskUFd<> >>781
ロリ母性は最高だから仕方ないね(目ぐるぐる) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:15:01 ID:iXKD9xeG<> ええやん不思議エネルギー。フォトンブラッドとタキオン粒子はロマン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:15:28 ID:dn5tmtjS<> 俺、暁型の面子大好きなんだけど全員俺より年上だから
どう考えてもロリコンにはならないということに気づいた。むしろ健全とまで言える気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:15:34 ID:mQxRsTZT<> >>786
あれはマジで何事かと思ったが、その字面通りに受け取っても別に問題がないと言う不具合がw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:18:48 ID:iXKD9xeG<> >>790
あぁ^〜頭をなでなでしたいんじゃ^〜

ttp://i.imgur.com/XmlY1YT.jpg
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:19:03 ID:0KNw+g08<> 作品中盤になって初めて「銀河美少年とはサイバディ(巨大ロボ)とスタードライバー(パイロット)が一体となった状態のことを言う」と明かされたなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:19:43 ID:RAI0ywKU<> >>790
それってババア結婚してくれ!ってこと?(棒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:20:31 ID:he00Tz4J<> DASH村とか専門家の指導があっても、最初のほうは失敗の連続だったのに
なんでエクソダスが成功すると思ってるのか、根拠がわからなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:20:59 ID:37QozwmD<> 銀河美少年の戦いに「今週こそは敗けるんじゃないか」とハラハラドキドキしていた純真だった頃の僕 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:22:15 ID:VoCK3JLm<> RXでもそういう事を思ってた人は案外多いそうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:22:20 ID:ACLskUFd<> >>796
ヘッドが「次の戦いでは銀河美少年が負ける」とか言い出した時は、これ敗北からの挫折イベントやなとワクワクしました
……確かに銀河美少年が負けたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:22:28 ID:dn5tmtjS<> >>794
別にBBA趣味は無いかな。あくまで駆逐艦って合法だよねって言いたかった。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:23:20 ID:iXKD9xeG<> >>797
クライシス帝国とかいう有能集団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:25:36 ID:mQxRsTZT<> >>800
「RXには勝てない(確信)けど、BLACKの時代なら勝てるかもしれない(希望)」と言う発想をしたら、
どういうわけか「勝てない存在(確定事項)」が増えたと言う異常事態 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:27:58 ID:VoCK3JLm<> クライシスってRXでもなけりゃ危なかったであろう奴らなんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:29:35 ID:9Na4XR/d<> 変身用のアイテムを壊す、変身前に不意打ちで攻撃を叩き込む、など対変身ヒーローに思いつくような手段は大体やってるクライシスとか言うガチ連中
なおRX <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:29:57 ID:Pc7GpmAU<> >>800
実際有能なんだけどね…

相手が悪いという言葉が刺さりすぎて泣けるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:30:18 ID:MSHOQIGp<> 仮面ライダーってのはきっと抑止力の一種なんだ
だから毎年タイプの違う怪人にたいして、それに有効な対抗手段持ってるライダーが現れるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:34:08 ID:iXKD9xeG<> >>805
その辺のカウンターとして作られたのがディケイドと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:35:51 ID:VoCK3JLm<> >>805
まぁ、大体は相手の力と同一のものを使うのがライダーだしね
力の源が同じ以上、ライダーに対抗できない道理はないからな
RX・・・?あれは忘れろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:36:03 ID:RzjI4A7e<> BLACKって人類発祥以前からの地球の影の支配者である創世王の次期後継争いに勝ったわけで、
つまり地球の実質的支配統制力を持っていると考えれば
異世界から地球を侵略しに来たクライシスに対してどんどんカウンター進化していったのも納得するしか無いんだよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:36:52 ID:LwyFkfza<> クライシスは頑張ったよ、あのチートの極みRXとあそこまでやりあったんだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:38:49 ID:phsNPr9B<> >>800
有能なのはジャーク将軍だけで他はグッダグダやであの組織。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:38:57 ID:jb/5Bf12<> 最初から怪人→徐々に怪人化、ってパターンに変わってきたよな。前者だったのは555くらいか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:40:21 ID:Rszb7P4y<> クライシスが頑張ったから、RXのチート描写がある訳だしね
というか追加変身覚える前のRXなら普通に勝てていた。
なまじ強い分、戦力の出し惜しみをして、RXを成長させたのが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:40:42 ID:RAI0ywKU<> 自分を鍛えるために旅に出る←ファッ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:41:02 ID:RzjI4A7e<> >>811
キバも最初からハーフファンガイアやで! ハーフな分最後まで怪人体なかったけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:41:25 ID:g0joEf4F<> >>811
最初からアカンだったら開き直れちゃうからね
「君このままやと化物の仲間入りやけどどうするんwww んwww?」って出来ないからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:41:43 ID:Rszb7P4y<> まあ、戦力はともかく行動は無能である。
シャドームーンが優勢だったら、とたんに助けるんじゃなくて火事場泥棒しようとしたりと
強いんだけど、無能だったからRXが勝てた面は大きい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:41:55 ID:ux7WU67Q<> >>808
そう考えたら悪の組織の首領の継承アイテムのキングストーンが「正義」とか言ってるのも納得だよな。
クライシス帝国はゴルゴムにとっても愛すべき世界である地球に侵略してきた連中であるわけだし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:41:59 ID:iXKD9xeG<> 草加雅人なら大丈夫〜♪ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:43:21 ID:iXKD9xeG<> ジャーク将軍は基本有能なんだがボスガンとかいうクソ無能をいつまでも抱えてたのがな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:44:45 ID:Pc7GpmAU<> 改造人間がアウトになったっぽいからなぁ…

問題は響鬼さんの変身理由…
鍛えたからってのはどうなんだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:45:12 ID:g0joEf4F<> (首が折れて灰になっても)(ダルマになって飼われても)(放置されて餓死しても)大丈夫〜♪ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:46:49 ID:ux7WU67Q<> あれ、順調に創世王交代してもクライシス帝国との戦いが急務だったわけだよなつまり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:47:31 ID:ygnLVKjF<> 人間の可能性は無限大! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:48:24 ID:g0joEf4F<> >>820
型付的に考えれば鍛えて鬼になるって普通じゃね
ようするに人間の範疇を越えるまで鍛えたってことだからね 鬼=スゴイの意 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:48:33 ID:jb/5Bf12<> 555とカブトのデザインくそかっこいい

SEもグッド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:49:49 ID:fEHLipAD<> ロリ母性は最高だな!しかも女神なら合法だぜ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:50:09 ID:VoCK3JLm<> >>824
型月的な鬼に鍛えただけで成るとか化け物も良い所なんですが・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:50:24 ID:RzjI4A7e<> >>820
響鬼さんが大雑把にしか表現しないだけでやってるのは修験道とかの修行っぽいし、
使ってるのも当世風の式神だからオカルト的に考えて別に問題なくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:51:50 ID:iXKD9xeG<> >>827
ブレイド(生物の始祖)とかフィリップ(自由に情報引っ張ってこれる根源接続者)とかもっとヤバいのがいるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:52:43 ID:onSmfkks<> 合法ロリ母性…女神は完璧やな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:53:09 ID:g0joEf4F<> >>827
鬼=スゴイの意
タケシでは「人間以上まで鍛えた段階」を鬼と表現しているんだと思うよ、山伏以上仙人以下って感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:54:23 ID:mQxRsTZT<> >>829
体内に幻想種飼ってる上に、その気になれば平行世界への移動も可能っぽい指輪の魔法使いがいてだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:57:05 ID:ciJ7zggV<> 士とかいう補正の塊
なおホモに狙われている模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:57:18 ID:jb/5Bf12<> なんとなく死徒っぽいオルフェノクやファンガイア、コズミックエナジー(意味深)のフォーゼ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:58:26 ID:ygnLVKjF<> 天道補正とか言われてた人も中々 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 21:58:48 ID:fEHLipAD<> 天の道を行き全てを司る男とかな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:00:30 ID:mQxRsTZT<> 天道補正+ハイパークロックアップの壁を普通に乗り越えて行く超人が何人もいるらしい
なお、単純な物理戦闘力で乗り越えたのも何人かいた模様(主に昭和勢) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:00:32 ID:RzjI4A7e<> ディケイドは「生きた平行世界接続調整装置」だからホントキツいんだよなー。
世界が分岐しすぎてやばくなった時に投入されてだいたい世界がなんとかなる。
ただし本人は永久にそれを続けなければらない、という。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:00:51 ID:7YwdZLVg<> 次元を超えて異世界に侵攻する植物を支配し、不毛の惑星を生命溢れる星に変えた始まりの男(元無職)なんてのもいるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:03:28 ID:RzjI4A7e<> コウタさんはなんというか、メガテン主人公だったよな! LIGHT−NEUTRALの。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:03:39 ID:37QozwmD<> まあ最近のライダー主人公は大体無職だから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:05:03 ID:OL7nHpPS<> GOD EATER2がフリープレイに来てるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:06:00 ID:g0joEf4F<> 生きた平行世界調整装置と言われるとルドガーさんが出てくる
クルスニク一族ェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:06:29 ID:5O5GwoUI<> >>832
大合戦で異世界から気軽に帰還するし
アルティメイタムで使った時間移動も
自粛してただけでその後も自由に使えたとか
晴人さん映画のせいで大概なんでもありになっとる…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:06:32 ID:mQxRsTZT<> W:私立探偵
オーズ:フリーター
フォーゼ:学生(後に教師)
ウィザード:無職
鎧武:フリーター
ドライブ:刑事

第二期平成ライダーでは、主役ライダーの無職(フリーター含む)率は50%
と言うか、晴人はドーナツ買う金をどこから出してるんだろうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:06:35 ID:iXKD9xeG<> あの分厚い鎧にどうしても草生える

弦ちゃんは学生だし翔太郎は探偵だろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:09:09 ID:mQxRsTZT<> ・体内(正確には心象風景内部)に幻想種であるドラゴンを飼っている
・時間移動が可能(対応する指輪を所持していることが劇場版で判明)
・小規模だが空間転移が可能(物品の取り寄せ程度なら日常的に使いこなす)
・賢者の石を一時期所有していた
・平行世界に移動することが可能(大抵は巻き込まれての移動)

型月的な意味でも魔法使いだったでござる>晴人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:09:29 ID:wkX9lisy<> 型月補正をかけると、ハイサーヴァントとか神霊に準ずるポジになりそうなエルロードに
科学と人間の意地で善戦して見せた、氷川さんというKOUMUIN <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:10:19 ID:RzjI4A7e<> 無職系平成ライダーは職に就きたくても就けない(士とか良太郎)のと職にそもそも就く気がないのが混在してるのが問題だ。
コウタさん? 「もともと就職意思はあったけど採用されなかった」って悲しいケースだよね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:10:47 ID:jb/5Bf12<> ドライブだけ国家公務員で草不可避

クウガ…冒険家
アギト…無職(記憶喪失)
龍騎…ジャーナリスト
555…フリーター
剣…研究機関の職員→無職(牧場手伝い?)
響鬼…無職
カブト…無職
電王…家業(喫茶店)手伝い
キバ…バイオリン職人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:11:48 ID:mQxRsTZT<> >>848
氷川さん「ただの…人間だ!!」←ファッ!?

一条さんと言い、あの世界の刑事はおかしい(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:12:13 ID:RzjI4A7e<> >>850
響鬼さんは準公務員的な何かだよ!! 公的身分的にも猛士はNPO扱いだし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:13:02 ID:mQxRsTZT<> >>850
実は終盤になって天王寺が動き出すまで、ちゃんと給料振り込まれてたんやで>剣 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:14:03 ID:g0joEf4F<> >>853
ケンジャキは少しは疑問に思うべきだったなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:14:07 ID:jb/5Bf12<> >>852>>853
そういやそうだったな。忘れてた

ニコ生で一挙やるらしいし見返そうかなあ剣 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:14:17 ID:w9i5frMD<> その中で最終的に職もちに(むしろ一城の主)なったのが翔一くんだけという世知辛さ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:15:27 ID:LwyFkfza<> 冒険家五代さんは働けない訳じゃないだろうけど、どこで稼いでるんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:16:39 ID:iXKD9xeG<> 割とガチ無職の天の道を行き総てを司る男はどう生活してるんだ。多芸だしその気になったらどこでも働けるだろうけど実家が裕福なんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:16:51 ID:RzjI4A7e<> >>856
渡は本編中の時点で既にバイオリン修理とかの固定客付いてるから
実のところ平成ライダーでは一番年収多いんじゃね? って考察もある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:16:53 ID:WVDuIhFi<> 冒険家がバックパッカー的な物なら旅先で短期のバイトして金を稼ぐらしいが。はてさて。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:17:00 ID:4QyPxU0d<> 五代さんは2000の技あるし大丈夫やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:17:23 ID:mQxRsTZT<> 映司も何気にMOVIE大戦メガマックスの頃には鴻上ファウンデーションに協力してた筈 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:17:33 ID:g0joEf4F<> >>857
大学時代に特許権利か何か取って金は普通に持ってるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:18:29 ID:Rszb7P4y<> >>848
型月補正なしでも神の眷属、キリスト教でいうミカエルクラスの天使やしな>エルロード達
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:19:10 ID:w9i5frMD<> 遊戯王の主人公だと……
伝説級の存在になって語り継がれることも無く
人ならざるモノになることも無く
異世界に行くことも無く
一市民としての地に足ついた生活に落ち着いた遊星さんという不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:19:42 ID:g0joEf4F<> 世界救った上に歴史的発明してるんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:20:08 ID:WVDuIhFi<> >>859
今軽く調べたが、安くて千円。高いと二十万超えるっぽい。
まぁ、これは複数の職人がいる大きなお店の話だから個人でバイオリン限定っぽい渡だと…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:20:54 ID:RzjI4A7e<> 遊星さんは科学者としてちゃんとやっていけてるっぽいからデュエル以外でも世界に貢献してるって感じがすごいよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:21:05 ID:Rszb7P4y<> 一市民言ってもやった事+それの目撃者がきちんと居ること考えると、偉人なんやけどね>遊星
ZONEたちの世界線(ZONE達とのバトルやモーメント開発の着手なし)でも後世では、
ダークシグナーとの戦いについても知られていて、英雄扱いだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:21:14 ID:g0joEf4F<> >>867
収入が足りないなら遺産を食いつぶせばいいじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:21:17 ID:839Hyl7e<> 十代はさりげなく大徳寺先生からエメラルドタブレットを渡されていて融合召喚で賢者の石を生成することができる錬金術師でもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:21:54 ID:o0WHE5qh<> >>865
DQ7主人公「英雄だとか、勇者だとか、救世主だとかのふわふわした物に惑わされず、現実見据えた選択をするべきだよね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:21:57 ID:g0joEf4F<> 錬金獣と錬金釜はよ(発作) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:22:48 ID:5O5GwoUI<> 天道さん序盤の天の道を行くニートな印象強いけど
中盤でゼクトに正式加入してエリア指令になって
終盤ネイティブと対立するまで身分そのままなんで
実は「職業・仮面ライダー」の一種で
ガチ無職ってわけでもなかったりする
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:23:42 ID:Rszb7P4y<> >>850
アギトは最終回でレストランオーナーシェフやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:23:58 ID:4QyPxU0d<> 作中の世間的には十代が一番無名なんだよな
大会で優勝したりしてないから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:24:13 ID:VoCK3JLm<> 天道はガチで何かしようとすると一気に出世できるってのは分かったからなwww
あのスペックは真面目におかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:25:50 ID:g0joEf4F<> >>876
人知れずっての十代先輩の魅力よ、パッと見プータローだからな
歴代主人公テーマにテコ入れ入ってるのはAVで何らかのコラボがあるからだと信じているぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:26:15 ID:ygnLVKjF<> 遊戯王のAV…!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:26:48 ID:LwyFkfza<> しかし十代はプロとかアカデミア教師以外なんか稼げる特技あったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:27:04 ID:VoCK3JLm<> >>878
ダークロウ使う十代は見たくないです(真顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:27:05 ID:w9i5frMD<> そういやZ-ONEさんも遊星の英雄譚から、彼になるために肉体改造したんだったね
一市民は言いすぎやった
でも一番普通人に近いと思うんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:27:51 ID:839Hyl7e<> 十代は宇宙を滅ぼす破滅の光と戦う宇宙警備員の仕事があるからな
というかあの世界はデュエル強ければプロデュエリストになるという選択肢があるから主人公たちは就職困ら無さそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:28:02 ID:LEyxh2lf<> いやー融合世界のゲスっぷりと不審者さんのイケメンっぷりが凄かったな、AV最新話 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:28:21 ID:g0joEf4F<> 一番普通人に近いのはカード屋の孫の武藤遊戯さんだと思う
全ての起源で細マッチョなだけだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:28:27 ID:RzjI4A7e<> 現状、融合世界のアカデミアが世界間抗争の発端っぽいけどどうなってるんだろうなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:28:44 ID:w9i5frMD<> 十代さんは、作中でも言われていたけど風のように現れて風のように去っていくんだよね
ある意味、自分のデッキであるヒーローそのものになったというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:28:59 ID:pZdmUBnU<> 遊星さんアキさんの両親からも
「遊星君に挨拶はしたのか?」とか言われる両親公認の仲だしね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:29:44 ID:99Lz4vUa<> 少なくとも双六はシモンの生まれ変わり的な何かだろうから完璧な一般人では無さそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:29:56 ID:28dEbwQM<> ソラは最初から怪しいところがあったからショックは少なかったが………
黒咲さんの株が上がりまくりー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:30:00 ID:Rszb7P4y<> ぶっちゃけ、今のHEROは漫画HEROだしね
闇属性ってなんやねん! HEROは錬金術モチーフで、4つのエレメント属性(それぞれバニラカード)がメインで、
融合し合うテーマは何処にいった!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:30:45 ID:g0joEf4F<> 尖兵のソラくんが生き残り=よりすぐりの不審者さんと良い勝負してるからなぁ

「フン……ソラがやられたか」
「奴はアカデミアの中でも最弱」
「エクシーズ如きにやられるとは融合使いの面汚しよ……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:31:04 ID:pZdmUBnU<> >>882
・フォーチュンカップでジャックアクラトスに勝利し優勝
・初代WRD優勝チームのエース兼メカニック
・SP二人を瞬殺できる格闘能力
・永久機関モーメントの安全改革

お、おう…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:31:25 ID:0xDHsU07<> 十代は熱血に見えて内面冷めてる主人公だよね
遊矢君は歴代主人公だと相棒に一番似てる気がする、つまり成長が楽しみ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:31:30 ID:ym8Fsni8<> >>882
・伝説のファラオ    ・伝説の英雄で凄い科学者
・精霊と超融合した人外 ・世界のカオス一つと真っ向から戦える人外(の転生体)
比較対象が問題過ぎぃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:32:08 ID:VoCK3JLm<> >>891
そんなものネオス辺りから無くなったよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:32:42 ID:Pc7GpmAU<> >>851
???「そんな常識は…振り切るぜ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:32:50 ID:0xDHsU07<> ZONEさんは人間の意地だけで上り詰めた感があるのが凄い
やらかしたのだってどうしようもない寿命の問題だったってとこが切なすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:33:06 ID:LEyxh2lf<> >>895
遊戯王の主人公はアテムではなくあくまで武藤遊戯(表遊戯)だと思います!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:33:32 ID:839Hyl7e<> 覇王の力を得た後の十代は正しき闇の力の使い手なんだから闇属性使ってもおかしくは無いんだぜ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:34:16 ID:o0WHE5qh<> 何を言う!!遊星さんにも、他メンツと比較できる肩書きあるだろ!
→・伝説のサティスファクションのメンバー
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:34:33 ID:ym8Fsni8<> 他のシリーズはなんとなく理解が出来るけどGXの話は聞けば聞く程まるで意味が解らんぞすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:34:39 ID:4QyPxU0d<> >>901
や め ろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:35:06 ID:28dEbwQM<> 十代は人を惹きつけるくせに人と協力することが少ないんだよな。
個人でなんとかしてきたのが仇となったのか……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:35:11 ID:g0joEf4F<> 闇とは混ぜる力、光とは区別する力
つまり闇=融合の力と言っても過言ではないのだ…………今考えたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:35:31 ID:0xDHsU07<> 満足同盟のせいでシンクロ勢っぽいユーゴがユートに攻撃してたのが
どうも満足デュエル的何かを感じてしまって困るwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:35:56 ID:ym8Fsni8<> >>905
ああ、心の闇が生み出した最強の力の象徴…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:36:12 ID:VoCK3JLm<> >>904
もしかして→ユベルの所為 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:37:17 ID:wkX9lisy<> 今の制限どうなってるかは知らんけど、アブソをマスクチェンジしてアシッド召喚とか、遊戯王SSでたまに見るけど、
相手のフィールド全消去コンボは、食らってみると、うわって言いたくなるからなあ

なお、破壊効果や墓地効果で…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:37:24 ID:RzjI4A7e<> ユーゴさんはやはりD-ホイールを「これはデュエルディスクだ」ってLDSに認めさせて
アクションデュエルのフィールドでライディングデュエルやっちゃうんだろうか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:38:08 ID:28dEbwQM<> >>908
十代が子供のころからお世話(意味深)してたからなぁ……
ユベルを宇宙に打ち上げた後も、まともに友達出来なかったんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:38:09 ID:phsNPr9B<> >>908
でもユベルって十代にド変態発言繰り返してたけど、親しい奴を闇に葬ろうとしたりしてたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:38:45 ID:VoCK3JLm<> >>912
三期はほぼ全部アイツの所為と言っても過言じゃないぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:38:55 ID:vbHy59ss<> 遊戯王映画の新情報まだですか?
十代、遊星が新ストラクチャーデッキでの雄姿が早うみたい


あとビルドファイターズ…やべあついw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:39:42 ID:4QyPxU0d<> ユート ZE「X」AL
ユーゴ 「5」D’s
上記の説が正しいなら融合世界はGXからとってユージになる可能性が高いらしいぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:40:02 ID:KI/+zEKF<> >>891
ネクロダークマン「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:41:04 ID:pZdmUBnU<> 「宇宙の光パワーで治そうとした
 決して忘れていたわけでも捨てたわけでもなかった」
等と供述しているようです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:41:43 ID:w8aWW7Pl<> 満足同盟時代の満足さんにとっての「満足」って
OOの刹那にとっての「ガンダム」に近いものを感じる
いやまぁ別物であるのはわかってるんだけれど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:41:46 ID:VoCK3JLm<> >>915
ユージ…壊れミステスの『廻世の行者』かな?

あいつ敵とかヤバすぎませんかね(すっ呆け <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:41:58 ID:839Hyl7e<> GX
一期:学園の地下に眠る世界を滅ぼせるほどの力を持った三幻魔の封印を守るために戦う。
二期:十代が正しき闇の力に目覚めてネオス・ネオスペーシアンを使いだす
    破滅の光に取りつかれた斎王がレーザー衛星を乗っ取り世界の危機に
三期:異世界編。みんな大好きユベル登場。超融合による十二次元崩壊の危機
四期:ダークネス編。十二次元の闇(物理的・精神的問わず)を支配するダークネスとの戦闘。世界崩壊の危機 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:42:17 ID:mQxRsTZT<> >>914
そんな熱さの中、観客席上段でしれっとハートを飛ばしているプラモ部部長&副部長w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:42:27 ID:28dEbwQM<> >>915
ユージ………融合…………祭礼の蛇…………うっ!頭が……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:42:29 ID:0xDHsU07<> ところでタッグフォース新作、遊星さんのポンチョ衣装が用意されているという
スタッフwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:43:13 ID:vbHy59ss<> 今週のトライ何故Gマスターの部長が他人が作ったガンプラで戦うのかとか
ビルドバーニングが封印されてた謎とか色々あつかったわw
途中空気だった百万式のボロボロ出た時は衝撃だったしww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:43:14 ID:99Lz4vUa<> ポンチョ遊星はTF4にもいたな。確かスクラップ使ってきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:43:29 ID:g0joEf4F<> >>920
十代さんは何回世界を救えばいいんだ……(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:44:48 ID:LEyxh2lf<> >>915
なんでXでユー「ト」になるん?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:44:51 ID:28dEbwQM<> >>920
未来からやってきたパラドックスさんのせいでDM消滅の危機も追加で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:45:14 ID:4QyPxU0d<> >>927
ローマ数字 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:45:47 ID:vbHy59ss<> ユージ「現れろEヒーローダークガイア!」
覇王受けづいてたら爆笑w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:46:22 ID:GkMkVFal<> >>927
遊戯王見てないからようわからんけど、X=十=とお=トって感じじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:46:39 ID:0xDHsU07<> 名前考察ならパートナーになるっぽい人の名前に色入ってるよな
ユーヤ 赤馬&緑○
ユート 黒咲
ユーゴ 白○
ユー○ 紫雲院

あとARC-Vに関する考察
Academia
Resistance
C???
X(儀式・融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:46:42 ID:vbHy59ss<> >>921
名人が名人だったことに安どするわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:46:43 ID:LEyxh2lf<> >>929
そういうことか!!
ありがとうございます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:47:42 ID:cXinaRAK<> >>932
儀式復活? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:48:11 ID:vbHy59ss<> というかエンディングのユーヤとハートランド世界に不穏におもう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:49:07 ID:0xDHsU07<> >>935
儀式だったらいいなぁという願望が入ってるのは否定出来ないwww
生贄召喚かもしれないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:49:18 ID:eCpfVsmC<> >>935
儀式はGX時代から散々悪い扱い続けられてついにプッチン来てOCG環境染め上げたよ
今までの扱い考えるといえーざまーひゃっほーって感じではあるが揺り戻しが来そうで怖い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:49:25 ID:LEyxh2lf<> >>935
ミエルちゃんが居るじゃないか!!
けど新OPでミエルともこみちはいるのにクイズ野郎はナチュラルにハブられていて笑ったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:49:52 ID:g0joEf4F<> >>932
名前の色はカードの枠の色やで工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:50:25 ID:0xDHsU07<> エンタメデュエルだ!→戦争みたいなデュエル
この落差
遊矢君のエンタメ安定してきたしもういいよねって感じで最前線に放り込まれた感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:50:26 ID:cXinaRAK<> なんかこの前ニコニコ見てたら懐かしい召喚が増えたなぁとおもってたら
色々出てるのね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:51:02 ID:cXinaRAK<> 英雄の血潮を翻し!!!

これはかっこよかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:51:38 ID:mQxRsTZT<> >>933
あまりのド安定っぷりに、7年も経ってるんだから少しくらい変わってもいいのよ?とか言いたくなるレベルw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:51:57 ID:u8/bFUTt<> 徹底して遊矢のエンタメメンタルトレーニングに丁寧に話数をかけて描写してかーらーのー戦争だからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:52:03 ID:839Hyl7e<> 現在ぶっちぎりでネクロス環境だからなぁ。次点にクリフォート
どっちもノーデンが入らないっていうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:53:21 ID:RzjI4A7e<> 融合・シンクロ・エクシーズとそれぞれの特殊召喚勢力出た果てに
それより強い初代環境の王様っぽい奴が出るんやろ。わかるわかる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:53:26 ID:0xDHsU07<> 沢渡さん冗談抜きでマジ強すぎっすよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:53:29 ID:eCpfVsmC<> どっちもデザインは好きなんだけどなぁ >ネクロスクリフォ
どうして毎度やりすぎじゃなければ新テーマじゃないみたいになるのかOCGオリは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:53:53 ID:LEyxh2lf<> ひとつ前の決闘がネオ・ニュー沢渡さんとのエンタメデュエリスト通しの決闘だったしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:54:01 ID:g0joEf4F<> >>945
戦果に熱狂する民衆、コロシアムの見世物と化したデュエル

そして遊也は街角のチャップリンとなったのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:55:10 ID:0xDHsU07<> 戦争デュエルの方もエンタメしてるといえばしてるんだよなぁ、大人は結構盛り上がってたし
ただし子供は泣いていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:55:52 ID:cXinaRAK<> なぜクマが気持ち悪くなっても怖がらないのに羊が殺されると泣くのか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:56:23 ID:VoCK3JLm<> 希望を与えられ、それを奪われる。その瞬間こそ人は最も美しい顔をする。それを与えてやるのが俺のエンターテイメントだ!!

一度はこうなりそうな予感はする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:57:08 ID:g0joEf4F<> >>947
「融合だ!」
「シンクロだ!」
「エクシーズだ!」

「月を出して巨兵で砕けばいい」

つよい(絶望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:57:08 ID:eCpfVsmC<> ところでネクロスと沢渡さんと言えば今週末その両者と天然脳トレテーマ霊獣が収録され
サイクロンやバトルフェーダー・ネクガなどの汎用カードも沢山再録されているブースターSP・トライブフォースが再販ですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:57:11 ID:4QyPxU0d<> デストーイはトイストーリーの隣の家の悪ガキの改造おもちゃを思い出しいろいろ感じ入るものがある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:57:19 ID:EiqU3hhI<> しかし遊戯王の顔芸の書き込みはもはや芸術だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:58:13 ID:0xDHsU07<> 実は王様って歴代で一番挑戦者なんだよな
初期魔王状態は置いといて
基本的に相手が理不尽チートしてきてそれをいかに打ち破るかって感じ、毎度フィニッシャーも活躍カードも違う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:58:33 ID:u8/bFUTt<> ソラのあからさまなまでのあざとさと次話の顔芸っぷりは
ソラが使うデッキのテーマにあっていてよかったと思いましたまる

>>955
一人だけTRPGやってる人がいまーす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:58:50 ID:EiqU3hhI<> 王様「貴様の光属性モンスターと俺のマンモスを融合するぜ☆」
相手「何言ってんだこい…こんなのデュエルじゃないよぉ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:59:16 ID:g0joEf4F<> 痺れデブ「ひとりでやってろよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 22:59:58 ID:fEHLipAD<> 王様は王様ルールの下でデュエルしてるからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:00:05 ID:0xDHsU07<> だから初期のルール整備が整ってないTRPGの名残がある頃を引き合いに出すのはやめて差し上げろってw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:00:24 ID:EiqU3hhI<> 王様「敗者には…罰ゲーム!!」ドーン!

子供ガン泣きするどろか失禁不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:00:41 ID:839Hyl7e<> 5d'sの顔芸枠がパッと思い浮かばなかったがアポリアさんが一番かなww
ただ闇マリク・斎王・真ゲスあたりと比べると微妙に物足りない感はある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:00:49 ID:g0joEf4F<> 遊也「ぺ、ペンデュラム……」
初代敵「ペンデュラムゾーンにカードが置かれたので俺は一枚カードを引かせてもらうぞ」
遊也「!!!!!!???????」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:02:21 ID:qZoAsuhW<> >>961
相手と自分のモンスターによる逆超融合みたいな効果かな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:02:37 ID:0xDHsU07<> ソラって自分が何やってるか理解してないタイプの邪悪っぽい、無邪気というか
遊戯王じゃ珍しいタイプだと思う
今までの外道は自分が何なのかしっかり分かってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:02:42 ID:3Mmx2LXx<> カオスシールドで逃げられない!

なんだよその設定 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:02:49 ID:Xw9Qkt46<> >>966
確かに顔芸枠はゴッズにはいなかったな
なお満足やランニングおじいちゃんなどネタには事欠かない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:03:29 ID:EiqU3hhI<> 王様「クリボーと増殖のコンボを発動!」
相手「なんやこれ…明らかに五体以上居るしいくら攻撃しても減るどころか爆発して攻撃力減ってくんだが」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:03:44 ID:gbf6Ji/7<> さぁ、闇のゲームの時間だぜ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:03:50 ID:g0joEf4F<> >>969
ユベルさんのは愛だからな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:04:32 ID:EiqU3hhI<> モッピー知ってるよ顔芸してたソラくんがなんだかんだで漂白されて熱血デュエリストになるって <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:04:45 ID:37QozwmD<> 闇晦ましの城はたしかに下のモンスターが暗闇に紛れて強いが、
カタパルトタートルで撃ち落とすことで下のモンスターを一網打尽にできるんだろ?
俺は詳しいんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:05:47 ID:839Hyl7e<> 王様は天からの宝札(原作版)やモンスター回収(原作版)とか強欲な壺とか入ってるから普通に戦っても強いんだよなぁ…
あとオシリス出たらシンクロ・エクシーズ主体のデッキはキツイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:06:20 ID:g0joEf4F<> >>973
「こんなのデュエルじゃない……デュエルはもっと楽しく、エンタメるもので……」
「残念☆ 罰ゲーム!!!!!」
「やめろぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおお!!!」

こんな展開が来ると想像するとゾクゾクするな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:06:56 ID:0xDHsU07<> ラーはあだOCG化してない、してないったらしてない
王様は三幻神→ホルアクティ相手は死ぬが出来るんだよなぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:07:17 ID:EiqU3hhI<> >>978
ソラ君が海馬社長みたいに魂抜けてレイプ目になるんやな素敵やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:07:37 ID:RzjI4A7e<> そういえばARC-V世界だと融合召喚すらLDSが広めるまで存在しなかったっぽいのに対して
ミエルちゃんはLDS所属じゃないんだよな。つまりあの世界はもともとアドバンス以外だと儀式召喚がメインの世界だった……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:07:42 ID:jKTDjoJk<> なんとなく創星神ソフィア出ないかなーとか思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:09:53 ID:EiqU3hhI<> ラスボスはやっぱり覇王十代さんなのだろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:10:18 ID:g0joEf4F<> >>980
ソラ君は アカデミアで下の方→別世界で雑魚刈りに邁進パターンなのか、エリートだから尖兵として送られてきたパターンなのか
個人的には前者な気がする、強者特有の孤高感がなくアカデミアへの帰属意識が強そうだったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:10:41 ID:839Hyl7e<> sophia出せそうなのは今のところ社長だけどアイツ儀式使ってないんだよな
儀式召喚の契約書とか使ってきてもおかしくないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:10:46 ID:a7LxvdL+<> 岩石の巨兵で月も壊せるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:12:42 ID:99Lz4vUa<> シンクロ連中はアクセルシンクロ使うと思わせといてバスターモード使ってきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:13:55 ID:LEyxh2lf<> 黒咲さんの二連続ランクアップマジックは燃えたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:14:00 ID:g0joEf4F<> アクセルシンクロはRUMと違って最後まで遊星とブルーノしか使えなかったからな
ホイホイ使われるのはなんか違う気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:14:20 ID:EiqU3hhI<> バイクで走りながらデュエルをする5Dsこそ最高のエンタメデュエルをしてたのではなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:15:02 ID:vbHy59ss<> >>983
それか十代が師匠になるフラグw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:15:14 ID:RzjI4A7e<> アクセルシンクロは使ってくるキャラがいたとしてもユーゴさんだけだろうな。
同様に超融合もユージ(仮)の特権になるのかなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:15:31 ID:vbHy59ss<> >>990
ジャック「強者のデュエルはエンターテイメントである!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:15:56 ID:839Hyl7e<> そうホイホイ光速を突破できる奴が出てこられても困るしアクセルシンクロできるのは主人公枠だけじゃないかね
ダブルチューニング位は使ってくる奴いるかもしれないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:16:00 ID:u8/bFUTt<> 黒咲さんはポーズもカッコよかった(コナミ

早くライディングデュエルが見たい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:16:32 ID:LEyxh2lf<> >>992
ユートさんの特権は何になるんだろう??
RUMは割とみんな使ってたし…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:17:06 ID:4QyPxU0d<> >>981
儀式召喚がLDSの総合コースの1科目でしかないから多分元々あったものとみて間違いない
恐らくARC−Vの世界はエクストラデッキってものが存在しなかった世界の可能性がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:17:19 ID:g0joEf4F<> >>992
LDS秘蔵っ子がもう相手と融合自体はしてるんだよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:17:57 ID:839Hyl7e<> >>996
そりゃシャイニングドローよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:18:36 ID:g0joEf4F<> >>996
そりゃ遊也とオーバーレイを構成してゼアル化よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:18:51 ID:28dEbwQM<> 遊矢「止めろ!こんなの………デュエルじゃない!!」
視聴者「とんでもねぇ、(この展開を)待ってたんだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:19:33 ID:EiqU3hhI<> >>1001
視聴者「ああ、次は今明かされる衝撃の真実だ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:20:44 ID:VoCK3JLm<> 再来週ユート「最強決闘者の決闘は全て必然!ドローカードさえも決闘者が想像する!!」

とか言い出したら視聴者やソラからのツッコミ不可避ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:21:16 ID:LEyxh2lf<> >>1000
そういえばOPの映像で意味深な描写があったよね
遊矢とユートが重なり合うっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:21:16 ID:RzjI4A7e<> 遊矢とユートが融合(あるいはZEXAL化)するのはED的にありそうだからほんとうに困る。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:21:39 ID:99Lz4vUa<> 別世界の融合ができそうなのは超融合とドンサウザンド位だがやっぱ超融合の仕業なのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:22:54 ID:u8/bFUTt<> 最後はペンデュラムで揺れたすべての世界線が一つに収束して遊矢達が融合シンクロを果たしてランクアップエクシーズチェンジするんじゃろ? <> 名無しさん@狐板<>sage  <>2014/12/03(水) 23:23:21 ID:H8txHBLr<> 最近 ランニングデュエルした人いるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:23:40 ID:g0joEf4F<> 「もうやめてくれぇ!!」と叫ぶ遊也の前で子供がデュエルで甚振られる展開
エンタメデュエルじゃ誰も守れない、握りつぶされるカバのカード
生まれ出てるのは覇王かZONEか、それとも…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:23:50 ID:LEyxh2lf<> 絶対に許さねえぞ、ドンサウザンドォォォォ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:24:41 ID:8tIGVqVy<> おのれディケイドォォォォォ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:24:49 ID:LwyFkfza<> ラスボスが全部の特殊召喚使ってsophia出すとかだったら燃えるんだがなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:24:50 ID:Rszb7P4y<> アクセルシンクロといえば、ジャックのバーニングソウルも希少というかジャックしか持っていない特徴だったりはする
……影は薄いがな!

そして、ネクロダークマンとかは……まあ、うん
仕方ないね(白目)。流石に次に十代が出てきたらアニメHEROサポートは出てくれるとは思いたいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:25:48 ID:4QyPxU0d<> ユートの服が遊馬たちの学校の制服とよく似ていたり、素良がエクシーズ使いの北斗だけやたら低評価つけてたりと
細かいところにも色々仕込んでる当たり、今回のスタッフの本気度がうかがえる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:26:01 ID:28dEbwQM<> 遊矢とユートがオーバーレイして、遊矢はエクシーズ召喚出来るようになる可能性が……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:26:02 ID:g0joEf4F<> ドン・サウザンド「ヌメロン見付からんから世界まるごと戴くでー!!」
ダークネスさん「可愛いことしてるなコイツ^^(その目は優しかった)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:26:04 ID:99Lz4vUa<> ジャックは最強のシグナーの直系の子孫だったからバーニングソウル使えたんだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:27:09 ID:RzjI4A7e<> >>1010
そこで遊矢をエンタメに引き戻す沢渡さんマジ最高っすよ!

いや、沢渡さんがエンタメデュエルに目覚めたっぽいのって、そういう前フリだよね絶対。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:27:37 ID:cXinaRAK<> >>1018
熱いライバル臭だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:28:24 ID:QaB/dHLU<> ぶっちゃけ全属性でHERO出てきちゃったから出るかどうか……
エアーマン出して超融合伏せとけば、先にサイクロンなんかで破壊されない限り相手のモンスターパクりつつ融合できるから
汎用性が半端じゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:29:14 ID:VoCK3JLm<> 「忘れたのか、榊遊矢!お前の一番のファンの顔を!」

こうですか、分かります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:29:40 ID:839Hyl7e<> 全盛期のドンサウザンドとアストラルは一回のドローで世界滅ぼせるレベルと考えると酷いなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:30:55 ID:g0joEf4F<> 「沢渡、お前はそのエンタメデュエルで笑顔を作ってくれ……俺はその笑顔を守るために……戦う」

光あるところに影はできるルートかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:31:45 ID:cXinaRAK<> ・・・(ナルトとサスケ・・・!?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:33:24 ID:LEyxh2lf<> >>1021
WさんAVでもお勤めお疲れ様ですw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:33:31 ID:qZoAsuhW<> 遊矢「こんな世界じゃエンタメデュエルなんてできやしない…だから革命だ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:33:56 ID:VoCK3JLm<> >>1025
黒咲さんに対しての熱いファンサービスは見事でしたねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:35:28 ID:g0joEf4F<> 遊也「今のコナミには消えてもらう。そしてエクストラデッキは全て俺が管理し、いずれ処分する。これが俺の革命だ」

ペンデュラム一強体制に、なおネクロス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:36:59 ID:VoCK3JLm<> >>1028
青天の霹靂発動、毒蛇神ヴェノミナーガを通常召喚します <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:38:05 ID:0xDHsU07<> ソラはシンクロ使いの刃に対して相性悪いから権現坂に譲る的なこと言ってるんだよな
これも絶対伏線だろwwwシンクロ勢は融合勢に対抗出来てるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:39:05 ID:eCpfVsmC<> まあ現実のOCGだと力関係は
融合<シンクロ≦エクシーズ<<シャドール ですしおすし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:40:33 ID:28dEbwQM<> しかし、ACR―V世界の召喚はどうなっているんだろうか?
仮に各世界から召喚方法を学んだとして
P召喚をデュエルディスクが読み込んだのはどうして? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:40:39 ID:839Hyl7e<> シャドールもまたクリフォート・ネクロスという高い壁があってな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:40:46 ID:LEyxh2lf<> >>1028
コナミくん「そんなこと言ってもいいのかな…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:41:05 ID:H8txHBLr<> (^ω^三^ω^)ばらしーさん!ばらしーさん! ローキックしていいですか?ばらしーさん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:41:25 ID:H8txHBLr<> 誤爆すまん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:41:41 ID:Rszb7P4y<> >>1032
その場で創造したカードを読み取るのがデュエルディスクだぜ
尚、大会でも観客とかは疑問に思わず受け入れる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:42:21 ID:g0joEf4F<> >>1032
できるけど誰もやらなかった。だと思う
ルールというか法則はずっと前から存在していて、それを初めて人前で使ったのが遊也って印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:42:32 ID:QaB/dHLU<> >>1037
なおイカサマで袖口から取り出したカードは読み取らない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:43:04 ID:u8/bFUTt<> >>1032
ぶっちゃけペンデュラムが特殊な立ち位置な気がせんでもない。
揺らいだいろんな世界線の中心世界? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:43:19 ID:0xDHsU07<> スピードワールドがあるから融合に対してシンクロ優位なのかなぁ
そして全部の召喚方法に対抗できる可能性のあるペンデュラム
そら社長は何が何でも取り込みに来ますわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:43:40 ID:RzjI4A7e<> デュエルディスクとソリッドビジョンシステムすら別の世界から持ってきてる可能性あるからなあ。
もともと異世界からの侵攻に対応するための新規召喚システム自動検知なのかもしれないし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:44:03 ID:eCpfVsmC<> >>1033
シャドール以降に出た環境テーマは「とりあえずシャドール殺そう」感が高過ぎる……
1枚1枚の書いてる事のおかしさはシャドールの方が正直高い気がする、相性で超負けてるけど
>>1038
ところで今更ですが遊也じゃなくて遊矢なのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:44:50 ID:4QyPxU0d<> デュエルディスクは初代のころから開発者が解読不能だった古代神官文字の効果も読み取ってくれるから深く考えてはいけない(戒め) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:44:56 ID:Rszb7P4y<> >>1039
遊戯王Rはアニメ無関係の原作世界線だから()
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:45:00 ID:28dEbwQM<> P召喚は全て召喚方法に対応出来るだけでなく
全ての召喚方法にも繋げられるのが鍵かね〜

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:45:04 ID:cXinaRAK<> >>1042
異世界大戦ってことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:46:16 ID:0xDHsU07<> >>1046
Pチューナーとかいうおそらくぶっ壊れカード
やはりシンクロは滅ぼさなければ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:46:35 ID:839Hyl7e<> ふと漫画版GXとか漫画版5d'sとかにもリンクしてるのではないかと閃いた
ユーゴさんがフィールを使ってくる可能性が微レ存…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:47:16 ID:jKTDjoJk<> 現時点で遊矢の使える召喚方はペンデュラムと融合か
今後シンクロとエクシーズを覚える確率は高そうだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:47:49 ID:99Lz4vUa<> Pチューナーはよほど縛るかシンクロに使ったら除外されるとかにしないと酷いことになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:48:04 ID:u8/bFUTt<> ユートと再来週であうっぽいし、そこでPエクシーズ覚えるのかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:48:56 ID:Rszb7P4y<> Pチューナーとかアカンやろ()
尚、今のインフレからするとまじでありえる模様

今年から何か急激にインフレ加速したからな……
春パックの連中強すぎィ→その中でもシャドールとクリフォート規制不可避www→次のパックで同格のテーマが増える
実際、アニメ出身のDDとEMもかなり強いからな……

今までのライバル・主人公達の同時期のテーマとか、フォトンや銀河は紙束
シャークさんもかなり微妙、UMAも論外とかだったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:49:15 ID:g0joEf4F<> ビーストアイズとルーンアイズは「最初から居るのにやっと気づいた」って感じの描写だったから
シンクロ・エクシーズはどうなるか気になる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:49:29 ID:8KRR/niV<> >>1043
いや、相性で負けてるけど効果は正直シャドールもネクロスもクリフォートも同じくらい頭おかしいこと書いてる気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:49:38 ID:0xDHsU07<> 最上位がバグみたいにぶっ壊れてるからこそ逆にバランスとれてるっていうおかしな環境だもんなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:49:42 ID:LEyxh2lf<> 主要キャラ味方側で柚子が融合、権ちゃんさんがシンクロだからエクシーズ使いの仲間も追加されるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:50:36 ID:g0joEf4F<> 仲間になったら噛ませ街道を走ることになるから、不審者さんにはこのまま不審者でいてほしいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:50:41 ID:RzjI4A7e<> >>1057
まさか……フトシがエクシーズを!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:51:02 ID:839Hyl7e<> ZEXAL主人公三人組はいまなら全員それなりの強さのデッキ組めるな。シャークさんがちょいと微妙だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:51:07 ID:28dEbwQM<> >>1057
???「そこで俺の出番ってわけだな!痺れる〜!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:51:27 ID:8KRR/niV<> >>1053
EMは割とPマジシャンが前提だしDDは必須カードクソ高いけどねw
どっちも新規で始めるには金がかかりすぎる・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:51:43 ID:QaB/dHLU<> >>1053
ジャンクデストロイヤーさんは単独で頭おかしい性能してるで!
なんでシンクロキャンセル込みでフィールド消し飛ぶんですかねぇ(絶望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:51:45 ID:99Lz4vUa<> 痺れデブはどの層に需要があるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:52:30 ID:VoCK3JLm<> >>1060
シャークさんはランク4とセイバーで5に限れば安定してる、3は諦めろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:52:41 ID:RzjI4A7e<> まあ、もこみちが再登場時にエクシーズ覚えてるってこともありえるんじゃね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:53:32 ID:839Hyl7e<> しかし次の遊星ストラク新規のスクラップフィストの絶対殺すマンっぷりは何なんだ…?
そういうのは遊馬の仕事だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:53:41 ID:0xDHsU07<> 沢渡さんともこみちがエンタメデュエルの良きライバルになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:53:59 ID:g0joEf4F<> もこみちはクイズ王とヨロシクやってろってレベルで再登場しなくていい
ミエルちゃん可愛いんじゃぁ^〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:56:25 ID:Rszb7P4y<> ファイブディーズやゼアル組は、”今”なら確かに十分戦える強さだが、
アークファイブは始まって1年立たない今でこの強さなのが異常というか……w

コナミがアニメ出身を大切にし始めたのか、
近年のインフレ故か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/03(水) 23:57:11 ID:4QyPxU0d<> もこみちは本編ではオリーブオイルネタやらなかったのに新OPで思い切っりぶちまけてて吹くw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:00:30 ID:iKjOhU4s<> >>1069
もこみちはクイズ王より好感度あるでそれにまだ彼の決闘回はすきだでwwクイズさんはOpがものがっている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:00:32 ID:eUYHOGeh<> しょうじきもこみちの元ネタ知らないのでオリーブオイルが出てきてもなんとも思わないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:00:55 ID:Y7M81+pl<> もこみちは最後に遊矢を認めて、次は負けないとライバルっぽく振る舞ったけど
クイズ野朗は……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:02:59 ID:mIn3jZ5d<> クイズ野郎は後編見てない、というか前編のあと一ヶ月遊戯王見れなかった
「オッドアイズの進化形態が出たぞ〜」と噂を聞いて後編飛ばして一気見してグッと引き込まれたなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:03:10 ID:vO6N4brr<> クイズはGXの時に同じネタやってたのも辛いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:10:56 ID:OdJ4AkRE<> クイズ野郎嫌われすぎであるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:11:54 ID:mIn3jZ5d<> AVが完結した時にはどれくらいの黒歴史になってるのか楽しみですらあるクイズ回 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:12:07 ID:BvqEDM59<> 不審者を止めるのにユートが腹パンするのを見て満足同盟を思い出したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:13:37 ID:Y7M81+pl<> あれが速攻でAAになっていて吹いたwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:15:27 ID:vO6N4brr<> そんな不審者も今は押しも押されぬ人気者…まぁ不審者に変わりはないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:15:49 ID:GAgL5/CJ<> ニコニコで配信されてるし、直接チャプチャでAA作るのも楽だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:26:15 ID:S4ZegMtM<> 柚子ちゃんと真澄ちゃんが融合世界の連中に無理矢理仲間入りさせられて
あんなことやこんな事されちゃう未来が見える
そして不審者さんが瑠璃瑠璃煩い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:27:46 ID:eUYHOGeh<> 不審者目線だと故郷を滅茶苦茶にした外道融合勢に妹さらわれてるわけだろ?
しかも狩りの対象だし
そら取り乱して瑠璃瑠璃煩くなるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:28:17 ID:mIn3jZ5d<> 若干息が入った感じの「っ瑠璃ィ!!」が必死さをうかがわせるだろ!(決死のフォロー) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:29:15 ID:TdkpaGUg<> 別に叫んだことないけど前作の某ナンバーズハンターが原因でルリルリ叫ぶキャラ扱いされてるよルリィィィィィィィィィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:30:12 ID:S4ZegMtM<> 瑠璃「うるさい兄さんは嫌い」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:30:18 ID:Y7M81+pl<> 黒咲さんは仲間思いで絆厨の可能性が高いからな
唯一残った家族(推察)が攫われたとしたら必死になるわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:30:25 ID:myRVF/km<> >>1086
見てごらんハルト、不審者だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:31:05 ID:mIn3jZ5d<> >>1089
自分を棚上げする兄さんは嫌いだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:31:21 ID:iKjOhU4s<> >>1089
ハルト(*'ω'*)つ鏡 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:31:34 ID:OdJ4AkRE<> 黒咲さん一番最初以外特に瑠璃瑠璃言ってないのになw

でも漂うクレァア!!臭 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:31:55 ID:vO6N4brr<> 叫んではいないが腹パン前後のやり取りのインパクトが強すぎてねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:32:21 ID:iKjOhU4s<> というかあの不審者回は最高に熱かったwwまさかRAMを1回じゃなく2回使って
決めてくるとはww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:32:23 ID:MEZgndFC<> >>1089
無言の腹パン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:33:30 ID:Y7M81+pl<> 不審者→LDS絶対殺すマン→さすがは黒咲さんだ!

一回のデュエルで評価が一気に変わるのは遊戯王くらいだわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:34:23 ID:mIn3jZ5d<> ソラは世界を知っていく少年兵みたいなキャラになるのかな
最終的にどう着地するのか楽しみ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:36:09 ID:iKjOhU4s<> 自分で自分の生まれ故郷を焼く覚悟はすごいわw

というか黒咲さんのあの口ぶり…デュエルカーニバルを観戦してたのかな?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:36:37 ID:vO6N4brr<> >>1088
今回の絶対に見捨てない必ず奪い返すという発言で形は違うがかっとビングに近いものを感じたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:36:59 ID:6h3A0/SA<> しかし不審者デッキ、カード効果をアニメそのままにしても絶対運用しづらいよね……。
少ないモンスターカードをひたすら魔法カードで回し続けるってコンセプトみたいだし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:37:17 ID:mIn3jZ5d<> >>1098
コナミ君が全てをなぎ倒す地獄を見てきたわけだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:38:29 ID:iKjOhU4s<> 救いなのがエンタメデュエルを全否定するどころか好きだったけど
もうそんなデュエルできなくなったわぁー、うわなつかしーって感じで言ってた
ユウヤがあの頃のデュエルを思い出せるエンタメデュエルができるかどうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:38:42 ID:OdJ4AkRE<> ひょっとしてエクシーズ世界はモンスターカードがどんどん奪われて慢性的なモンスターカード不足なのか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:42:11 ID:Y7M81+pl<> >>1103
あ〜、融合勢のソラがモンスターを奪うデッキを使っているからな

ありえる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:42:47 ID:iKjOhU4s<> >>1100
何が怖いってあれまだペンデュラム召喚を搭載できるカードがあるんだぜ(フラグはたった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:42:50 ID:mIn3jZ5d<> リシドさんが何かを言いたそうにこっちを見てるぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:44:37 ID:iKjOhU4s<> >>1103
融合勢アカデミアがあのアカデミアなら最強格サイバー流がエクシーズを取り込んでいたという事実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:44:43 ID:MEZgndFC<> 刃の「ランクが違う」ってセリフ声優のアドリブだったとか凄いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:45:49 ID:vO6N4brr<> たしかに今んとこユートも緑一色だしメインにはほとんどモンスター入ってないのかも知れんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:46:47 ID:eUYHOGeh<> エクシーズ世界は戦える人間すら少なさそうだからな
モンスターカードが少ないのはそこらも反映しての結果かもしれない
おいーすって感じで喧嘩をふっかけてても違和感のないシンクロ勢、この印象は満足同盟のせいだ絶対www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:48:27 ID:OdJ4AkRE<> ユートが最初の戦闘で手札全部伏せてたけど、
あれも演出の為のツモとかじゃなくて、モンスターがいねーから基本手札マジックトラップばっかりみたいな。

だからモンスターを山札から引き当てるために鋼の意思でドロー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:49:27 ID:iKjOhU4s<> >>1110
やはりゼアル陣営全員が出ていった後に奇襲をされたぽい?
あの面子多分あの世界で最強の主力陣営やし
で、戻ろうにも何らかの理由でアストラル世界から出られない事情ができて
あの状況に陥る
やろうゆるせねーぜ!e・ラ―! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:50:26 ID:Y7M81+pl<> モンスター不足のエクシーズ勢
モンスターを使い捨てる融合勢
ならシンクロはどうなるのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:51:34 ID:USG+4Zk+<> ハンドレスだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:51:35 ID:iKjOhU4s<> >>1113
過労死ウォーリアー「んなもんきまってんだろ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:51:44 ID:eUYHOGeh<> >>1112
ゼアルとは平行世界だと思う、よく似た異世界みたいな
あるいは遥か未来だとか
せっかく平和にしたのに続編でグチャぐちゃはあんまりだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:51:58 ID:mIn3jZ5d<> モンスターだけでは勝てない! 魔法と罠だけでも勝てはしない!! というキング正論を持ち出してくるんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:52:04 ID:vO6N4brr<> メインデッキにモンスター無しはエリファスと最終回のアストラルがやってたからそこから流れかもしれんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:53:46 ID:MEZgndFC<> >>1117
不動の決闘者… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:54:37 ID:iKjOhU4s<> >>1116
でも凄い怖い位柚子とハートランド世界がでるけんwwいやEDだけだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:55:27 ID:p8oAirmH<> なんやえらいことになっとるな

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:55:51 ID:Y7M81+pl<> >>1115
つまり、同じモンスターを使いまわす!
過労死さんお疲れ様でーす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 00:56:24 ID:mIn3jZ5d<> >>1119
引き分け、敵の魔法使って負け、3戦目にしてやっとの勝利やないか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:05:20 ID:eUYHOGeh<> >>1120
いや、でもそれ以外の歴代要素もどんちゃか出てるし……
正直あんまり過去要素絡めすぎられても困る、遊戯王だからそこら辺は心配してないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:06:15 ID:LCLwc66O<> 不動さんは今のカードプールだとフルモンしない方が強いという>武者
重武者が全体としてパワー不足なのがキツイ
一応、何枚か強いカードはあるからどうにかなるんだが
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:07:46 ID:mIn3jZ5d<> 不動(遊星)のデュエルとか言って全速でジャンドを回し出す権現坂 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:09:45 ID:MEZgndFC<> 無慈悲なダークロウ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:10:13 ID:/ay1NR7S<> エースに相性のいいサポートが一杯あるのにそれを思いっきり投げ捨てて突き進むと言う超重武者スタイル
嫌いじゃないわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:12:27 ID:Cttn85Ut<> 城之内ガ死んだ状況からの逆転方ってあるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:13:15 ID:vO6N4brr<> 超重武者はこれから増えるであろうフルモン専用効果の性能しだいよな
シュテンドウGはスサノOと相性いいから可能性を感じるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:14:24 ID:mIn3jZ5d<> マリク戦の事なら、マリクの場がガラ空きだからモンスター出して殴れば勝ちよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:15:57 ID:BvqEDM59<> 実質打点3500が巨大ネズミから出てくる恐怖。守備表示だから101で吸えないし
あと幻奏は大量展開されると突破方法がクソ少なくて困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:19:25 ID:mIn3jZ5d<> 超重武者はベンケイ出せなきゃ死ね、くらいでファンデッキとしてはちょうどいいと思う
維持できなくても死ぬけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:19:33 ID:LCLwc66O<> 城之内は神のカードとか特別のカード抜きのデュエリストの中では、
アニメでも原作でもかなり強いからね。
作中で負けたのが初見殺しのレアハンターエクゾとか、リアルダイレクトアタックマリクとか程度だし

というか、王様みたいに闇のゲーム耐性ある特別な人間だったら、
原作トップランクデュエリストのマリクに勝てていたとかいう強さ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:21:10 ID:USG+4Zk+<> ていうかマリクってぶっちゃけあんまり決闘強くなかったりするぜ・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:21:32 ID:vO6N4brr<> 闇マリクはアクションデュエルだと強そうだ
今後そんな感じの妨害特化の奴でてきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:21:44 ID:eUYHOGeh<> >>1129
あそこで攻撃宣言してれば勝ちだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:21:45 ID:S2d69FmK<> 実際アニオリだけどドーマ編ではヘルモスに選ばれてるしな
遊戯、海馬に次ぐ実力者だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:21:47 ID:mIn3jZ5d<> 月も壊せない3流決闘者(暴言) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:22:12 ID:j0f+8HvA<> 城之内くんはリシド戦と闇マリクの二回に渡ってラーの攻撃食らってるからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:22:52 ID:3p/2jkWa<> 闇マリク「実際は負けてたけどラーのカードの文章を原語で読んだ方の味方になるので助かりました」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:23:22 ID:yI8BznHq<> それで復活を果たすという精神強者でもある。
アニオリでも殴り合い決闘してたなぁwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:23:37 ID:BvqEDM59<> 闇マリクは弱いというか闇のデュエルで相手を痛めつけて勝利するのを目的にしてる感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:25:29 ID:GAgL5/CJ<> よく考えてみると太陽神ラーの攻撃を2回食らって立ち上がってるとかいう、よくわかんない生命体な城之内君
決闘の中でだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:26:08 ID:3p/2jkWa<> フが減った時、減ったライフ/1000発パンチを打ち込んでいいルールなら城之内最強だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:26:12 ID:vO6N4brr<> 闇マリクは原作ラー特有の完全なわからん殺しだからね
テキストが海馬によって解読されても
融合解除でライフ回復や神にもランクがあるんだよとかやりやがるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:27:00 ID:eUYHOGeh<> 高橋先生公認で海馬、王様より精神力強いらしいからなw
さすが城之内 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:27:27 ID:JuHhOzwV<> 遊戯のときは真面目にやってたけど城之内戦は遊んでたとこもあるしな
それでもあそこまでやって事実上の勝ちを得たのは尊敬する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:28:53 ID:eUYHOGeh<> 闇マリクのデッキは闇のゲームでいかに相手をえげつなく追い詰めるかって点に特化してるからな
アニメだとマイルドになってたけどえげつねぇことばかりしやがる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:29:54 ID:/ay1NR7S<> 《拷問車輪》《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》《ボーガニアン》……
見事な【ロックバーン(リアルダメージ)】である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:33:33 ID:LCLwc66O<> >>1135
海馬とか遊戯の反応見る限りじゃ何だかんだで強い方やで!
まあ、原作最強カードのラーのお陰も大きいが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:35:46 ID:eUYHOGeh<> バトルシティでの海馬の城之内の扱いがあまりにぞんざいで一周回って面白いww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:39:01 ID:Y7M81+pl<> 城之内くんはGXでは世界TOP5の決闘者だからな。
普通の決闘者の憧れの的じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:40:20 ID:vO6N4brr<> TFSPでイシス姉さまでるが現世と冥界の逆転禁止だとどうするだろ
昔ながらの古き良きデッキデスになるのか
それとも牛尾さんみたく特別処置か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:40:50 ID:yykwG6EH<> ライフちゅっちゅギガントさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:42:22 ID:JuHhOzwV<> イシズはともかくヲーを渡されるマリクが可哀そう
ゲームでくらいもうちょっと強化しても許されると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:43:12 ID:BvqEDM59<> 機皇創生的なサポートカードが出る可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:44:42 ID:vO6N4brr<> ラースフィアモード・フェニックスモードを出せばいろいろ解決できるかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:45:50 ID:USG+4Zk+<> >>1158
そしてOCG化された各モードには

このカードは特殊召喚できない

と書かれた文章が!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:45:51 ID:yI8BznHq<> ヲーを手渡されたマリク「」

うん、ネタ抜きに可哀想…wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:48:46 ID:eUYHOGeh<> オシリス、オベリスク、ホルアクティはいい感じなのに
冗談抜きでなんでヲーはあぁなんだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:57:48 ID:vO6N4brr<> 現状ヲーはホルアクティのリミッターとなることでバランスを取っています(OCG自体のバランスが取れているとは言っていない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 01:58:04 ID:R5p/D4ps<> 蘇らない不死鳥に価値などあるのだろうか、いや(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 02:02:57 ID:LCLwc66O<> 今のインフレ環境だと原作再現ラーですら、弱くはないが特別強くはない程度なのに…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 02:04:57 ID:JuHhOzwV<> でも魔法罠耐性で色々できること考えればファンデッキに十分積めるのがいい>>原作ラー
ヲ―の使い道…?知らん、俺の管轄外だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 02:06:54 ID:vO6N4brr<> 強弱はともかくごっこ遊びすらできないのは致命的よね
原作でやったことが全くできないとかなめているとしか思えん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 02:20:39 ID:S2d69FmK<> 1000ライフ払ってカード一枚破壊とか使えないってレベルじゃねぇぞ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 02:23:43 ID:mIn3jZ5d<> ラーのOCG化はよ

はよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 02:49:46 ID:A59kSfI0<> (そっとヲーを差し出す) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 03:07:31 ID:S2d69FmK<> >>1168
ラーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 03:23:46 ID:mIn3jZ5d<> いやいやいやいやwwww
……えっ?

うそだ おれはしんじないぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 06:53:49 ID:S4ZegMtM<> 機皇帝「涙吹けよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 08:26:47 ID:o5T00jg9<> ぶっちゃけヲーが突出してゴミなだけで他の三幻神も大して使えるってわけでも…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 09:04:23 ID:TcqUVMvs<> 環境で使える程じゃない、ってだけで「出せれば強い」ぐらいの性能はあるし!し!
ヲーが問題なのは重さに見合わない不安定さに加えて一切の原作再現が出来ないとこですし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 09:24:30 ID:R5p/D4ps<> オシリスは現状でもなかなかの制圧力やで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 10:08:35 ID:rfvsO4nx<> まぁ、使える使えないはともかくトリッキーな部類だから原作効果を使ってみたいタイプだったしな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 10:43:46 ID:ODijNU8o<> 神縛りの塚発動してればオシリスとオベリスクはかなり強い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 10:44:21 ID:irgDQ+76<> 原作気分が一応楽しめる分カステリスクのほうがマシってレベルだからなヲーは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 10:59:13 ID:8TqqXF3r<> 進化前の方が強い偽骸虚龍、まるで効果が違う最強の地縛神… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:15:12 ID:ODijNU8o<> そんな中普通に良調整されて出て来た七皇の剣 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:17:25 ID:USG+4Zk+<> 私が初手に引いているカードはRUM−七皇の剣だ!!
これでいつでもネオタキオンを呼ぶことができ―――はっ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:22:49 ID:zYVZ5alF<> 出しやすくなった代わりに原作再現出来なくなったと思ったら
次のパックで意外なところから冀望を手に入れたバリアン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:39:45 ID:KoXhnBhd<> 機皇帝は糞なんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:42:09 ID:8TqqXF3r<> 安定のワイゼル、爆発力のグランエル、それで物足りないスキエルはまだいい
問題はマシニクルとアステリスクだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:46:44 ID:LCZj558B<> 三皇帝は普通に突っ込める <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:48:28 ID:zYVZ5alF<> 糞と言うか期待出来る程の活躍が出来ないと言うかサポートにロクなものが無いと言うか
出しにくいと言うか出しても打点が低いと言うか原作の悪いところだけ再現しちゃったと言うかで使えない訳では無い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:49:59 ID:ODijNU8o<> マシニクルはTFの機皇創世をOCG化すれば救われるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:56:26 ID:irgDQ+76<> 下手にOCG化しちゃった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 11:56:51 ID:zYVZ5alF<> >>1186でちょっと酷い事言っちゃったからもうちょっと言葉を整理すると
・単体性能は悪く無いが単体で頑張れと言うにはちょっと物足りない性能
・攻撃力がそれなり程度なのでスキエル、ワイゼルの「他のモンスターが攻撃出来ない」デメリットがかなり重たい
・「モンスターが効果破壊されたら特殊召喚」は保険として出すにはいいんだけど狙って出すには手間がかかる
・最近はシンクロよりもエクシーズの方が見かけるんで全力を発揮出来る相手が限られる
って感じ……機皇神龍?知らんそんな奴は俺の管轄外だ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:00:17 ID:irgDQ+76<> >>1188のは辛いよな
今はコレクターズパックがあるから未OCGカードのほうが希望がある
というわけでギアゾンビとドリルフィッシュはよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:03:26 ID:rFBZ0kBr<> 機皇はなんか権現坂のおやつにされそう
タマ=C「相手の機械族でシンクロするでー!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:22:51 ID:rfvsO4nx<> やる夫→ロービートに専用魔法や装備で相手に見合ったリソースをつぎ込み戦力で叩き潰す
やらない夫→墓地を積極的に肥やして利用してくる真っ当なハイビート。
できる夫→壁と特殊効果でダメージを避けつつコントロール。
できない子→儀式とシンクロをメインにしたメタビートデッキを複数持つ
キル夫→ガチガチのビートダウンと見せかけたロック。下手なコントロールやデッキデスは封殺

こうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:25:06 ID:R5p/D4ps<> できない子さんは間違いなくDDだな
カテゴリの違う英雄を多数従えるところとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:34:12 ID:R/gbKa0I<> ねらう緒はDヒーローで幽獄の時計塔使う感じ?
某やる夫遊戯王スレでDヒーロー=仮面ライダーというイメージがついたのもあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:36:58 ID:ODijNU8o<> やる夫は全盛期魔導が似合うな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:39:05 ID:BvqEDM59<> キル夫イメージは六武衆かな。ビートダウンもできるしロックも貼れる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:50:22 ID:rfvsO4nx<> キメちゃん→壁抜き仕様の速攻型の真っ当なビートダウン。

やらない子→潜伏型デッキデスと罠メインのロックバーン
あとデッキ関係ないが2クールくらいサブヒロインとして主役側に潜伏。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:51:34 ID:qh7S16YJ<> 一週間たったからネタバレ解禁かな

カプさばのキングセイバーってあれ神話礼装よね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:53:03 ID:p8oAirmH<> >>1197
真ゲスやめろwwwwwwwww

遊馬さんポジは大根で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:53:33 ID:7rtbaGvM<> なぜ一週間で解禁されると思ったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:56:16 ID:Gw+EVnuC<> >>1198
おうカプさばまだ出てない俺に謝れや(横暴) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:56:23 ID:zYVZ5alF<> ネタバレは一週間は我慢してくれ!は原作者発言だけども
ここ一応Fate関連スレだしエイワスの判断待った方がいいかもねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:56:34 ID:irgDQ+76<> ギャンブル()デッキの狛枝とかやりたくねぇな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:59:22 ID:rfvsO4nx<> >>1194
幽獄の時計塔&Dヒーローデッキ(ねらう緒)vsトゥーンデッキ(カムクラ)
という電波が飛んできた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 12:59:52 ID:BvqEDM59<> 狛枝「当然正位置だ!」
あと1/10=1を使ってダイスポッドとかラッキーストライブを的確に当てていく魔王もヤバいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 13:00:46 ID:R5p/D4ps<> 狛枝「当然正位置ィ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 13:30:40 ID:XG1DbMOh<> むしろ狛枝はランダム系で悪い方引いた時の方が怖い
致命的なタイミングでそれが「偶然」かえって好機に繋がるオチしか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 13:33:50 ID:oQogJnIn<> >>1207
想像してみたけど怖すぎィ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 13:41:36 ID:i+Z9s/Hi<> 巨乳って凄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:06:44 ID:LnaQP+oo<> 分厚い胸部装甲(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:09:06 ID:oQogJnIn<> 胸部装甲で心臓が保護されてたという、今週のプラナリアさんか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:16:14 ID:SXH8d8bn<> つまり摩がデュエリストになれば…
あ、シャカマンダラァでデュエルの卓袱台返しするわアイツ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:21:01 ID:LnaQP+oo<> 電気能力の圧倒的チート感
そしてアドルフさんの弱点だった耐久力にプラナリア、もう何も怖くない!


……ところで主人公は? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:21:41 ID:WzcPwspj<> テラフォは群像劇だし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:24:37 ID:50T38fZu<> アッカリーンもちょっと前は主人公主人公してたのになぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:27:51 ID:A59kSfI0<> >>1212
デュエル中におもむろに将棋盤出して、負けたら逆ギレして相手を殴り飛ばすデュエリストか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:37:33 ID:o5T00jg9<> >>1216
たとえ摩であろうとデュエルの結果は覆せない気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:39:26 ID:R/gbKa0I<> デッキにMTGやらトランプやらウノ混ぜてくるくらいはするかもしれない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:43:50 ID:oQogJnIn<> そもそもデュエルと思ってるだけで、デュエルじゃないなんてオチなんじゃ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 14:46:34 ID:A59kSfI0<> >>1217
いや、デュエルの結果を覆すわけじゃない
デュエル中に将棋始めて、自分が勝ったらデュエル勝利、将棋で負けたら相手殴ってデュエル勝利にするとかいうだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 15:14:04 ID:rfvsO4nx<> 誰かこいつにファラオの名の元に罰ゲーム食らわせろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 15:18:03 ID:zonPMAy5<> 摩はリアリストだから…なお切り札に砂掛け <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 15:18:57 ID:irgDQ+76<> 摩のデッキ破壊ウイルス…やばそう(KONMAI) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 15:20:34 ID:ZDuCf03X<> ランダム枚数ランダムにデッキ破壊とかランダムターン引いたカード破壊か…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 15:53:02 ID:gh276EVV<> 出た!狩摩さんの外道コンボだ!
中の人的にこうなるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 15:55:53 ID:BvqEDM59<> そういや摩とシャークさんの中の人同じかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:07:42 ID:/tCEhmlp<> 火星は巨乳推しか(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:40:40 ID:irgDQ+76<> 遊戯王は3〜4年かけて俳優を声優にランクアップさせたり
中堅・ベテラン声優にもまったく新しい演技してもらったりで最近のアニメでは珍しいよね
主人公たちの成長・悪役のマジキチ演技・やたら濃いゲストキャラとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:41:31 ID:yI8BznHq<> 顔芸作画の変わらないただ一つのアニメ

あそこまでいくと伝統芸能だよwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:42:29 ID:gLmjeUXD<> 伝統顔芸品か…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:42:43 ID:/tCEhmlp<> そもそもここまで長期でやれるのも珍しい
原作も遊☆戯☆王のぞいてないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:44:27 ID:U7PtcH3v<> そりゃ金刷ってると言われるくらい儲かってるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:47:17 ID:BvqEDM59<> クラゲ先輩とかいうキャラが立ち過ぎてる使い捨てキャラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:47:17 ID:yI8BznHq<> 遊戯王のアニメスタッフはいい意味で頭茹ってると思うわwww
ネタバレされてもまるで意味が分からんぞ!?な展開をあそこまで続けられるって凄いよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:50:24 ID:eUYHOGeh<> ネタバレされても余計意味がわからなくなるって素晴らしいよな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:53:55 ID:/tCEhmlp<> 先週は無言の腹パンこと不審者さんが顔芸祭りを開始したあざとショタを鋼の意思で変身ポーズを決めてハートランドを火の海と化してぶっ倒したよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 16:55:49 ID:eUYHOGeh<> 大体あってるwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:04:24 ID:LCLwc66O<> 円盤の売上は数字がまともに出ないくらい低いんだが、
本命のカードが売れているからな>10年以上もアニメが続く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:09:11 ID:YAtJWtXv<> >>1236
すげえ!めっちゃネタバレされてるのに何言ってるのかさっぱりわからねぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:12:53 ID:irgDQ+76<> KONMAI本社ビルは遊戯王によって立てられた言っても過言じゃないからね
他の部署の赤字も遊戯王でまかなってる状態みたいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:22:08 ID:cznW+ba2<> 今でも語り草な満足タウン編 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:31:24 ID:LCLwc66O<> 満足タウン編はまさかの長編だったという
ファイブディーズは地味に中盤辺りの引き伸ばし感が半端無いのが残念

とはいえ、最近のアニメであそこまで日常的な話をやれる作品はそうそうないから
貴重ではあるんだっが。最近のアニメは長くても3〜4クルーだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:35:13 ID:zYVZ5alF<> 連載中の原作が無い物だと遊戯王とポケモンぐらいじゃないだろうか数年単位で続けられてるのって <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:38:27 ID:6h3A0/SA<> あとはヴァンガードもか?一応○○編で移り変わってるけど世界観自体は一新したこと無いし。
やはりカードゲーム資本は強いな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:41:48 ID:irgDQ+76<> 満足タウン編は映画製作のために主要スタッフが抜けてたことによる暴走が生み出したある種奇跡の産物だよ
先週まで未来から来た敵と戦っていたのにいきなり世紀末ウェスタン状態になるとは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:42:51 ID:2Suo8nRG<> 放送見た時はリアルに「!?」状態だったなぁwww>満足タウン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:45:28 ID:6h3A0/SA<> 普通は映画が番外編で本放送は本編続行なのに5d’sは映画が本編で本放送が番外編だったもんなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:46:17 ID:GAgL5/CJ<> 「カードゲームではよくあること」でニコニコ百科事典を検索すると満足できるぞ!
ちょっと遊戯王が関わってる案件が多すぎるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:47:38 ID:LCLwc66O<> ヴァンガードは本当の意味で、普通のカードゲーム物が来たか!
と、思っていたら二期辺りから凄い唐突に超展開ないつものカードゲームアニメになったのが……w
まあ、監督がGXの人だから時間の問題だったかもしれないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:52:22 ID:5e3c1Z5z<> 普通のカードもので終わったカードアニメが果たしてあるのかどうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:53:52 ID:7KMjOfpL<> 果たしてあるのカードうか……ブフッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 17:56:48 ID:oQogJnIn<> >>1251
えっ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:00:54 ID:wAtWTy68<> >>1251
なんだって?もう一回? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:02:33 ID:o3ubty3i<> 竜巻起こすベイブレードとか勝手に曲がるミニ四駆とかコンクリ砕くビーダマンとか
カードじゃなくてもおもちゃ系列はだいたいおかしいからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:03:29 ID:Cttn85Ut<> プレイヤーにダメージを与える危険なカード・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:07:00 ID:6h3A0/SA<> ホビーアニメの中でも特にカードゲームは
フレーバーテキストで「○○を召喚」とかになるからオカルト方面にぶっちぎりやすいって感じよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:08:56 ID:TdkpaGUg<> ウィクロス「世界の命運賭けたりしない、平和なカードゲームだよ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:09:57 ID:6h3A0/SA<> なお勝っても負けてもプレイヤーが不幸になる地獄ルールの模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:12:03 ID:A59kSfI0<> でも繭さん、QBが善良に見えるレベルでド畜生っすよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:12:47 ID:oQogJnIn<> >>1257
あなた、今季アニメだと ゆゆゆ並に糞システムじゃないですかー! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:13:25 ID:Nh4B+gnA<> 今週のテラフォーマーズ:おっぱいぽろり(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:13:53 ID:oQogJnIn<> これには爆将軍もガッツポーズ(からの爆破失敗) <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:14:52 ID:Nh4B+gnA<> ところでとりあえず爆撃して真っ平らにしようとする爆将軍、実は何も考えてないんじゃないでしょうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:15:42 ID:qeoJTtOi<> テラフォの場合、おっぱいぽろり(物理)があり得そうで油断ならないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:16:00 ID:/tCEhmlp<> 楽しくなっちゃったんじゃないかなw

しかしプラナリアって凄い(戦慄
あとおっぱいって凄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:16:04 ID:A59kSfI0<> 勝者→ルリグと入れ替わるよ! 願いは入れ替わった元ルリグが叶えてくれるよ!
敗者→願いが反転して絶対叶わなくなるよ!

糞システム(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:16:40 ID:rFBZ0kBr<> 爆将軍からは不気味な恐怖を感じる
やはり能面顔はコワイ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:17:29 ID:Nh4B+gnA<> そして佐々木さんの「20年分の記憶がない」発言。やっぱり洗脳じゃないか(憤慨) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:18:12 ID:oQogJnIn<> この手の漫画だと不死ポジションのプラナリアだが
再生力高いだけで、環境の変化にはマンボウ並に弱かった気が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:18:31 ID:oQogJnIn<> 有馬さん兄気分どころか、パパ扱いである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:19:05 ID:5e3c1Z5z<> 金木さんは良い感じにグールとCCGの橋渡し役が出来そうな環境にいる気がしてきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:20:12 ID:/tCEhmlp<> 板挟みで苦しむことになるともいう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:20:29 ID:5e3c1Z5z<> いつものことだね^^ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:20:37 ID:Nh4B+gnA<> 仮面ライダーアモンの登場が待たれます。
アオギリのラビットはやっぱ中の人はアヤトくんだろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:21:04 ID:6h3A0/SA<> 東京喰種アニメ2期のタイトルが√Aって、原作はなんか選択肢間違えた√B扱いなの……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:21:16 ID:oQogJnIn<> 部下と昔の友人が殺し合うのか…これには脳内ヤモリさんも大爆笑。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:21:49 ID:5e3c1Z5z<> 仮面ライダー亜門はどれだけ酷い目に合ってるのやら…w
正気とか亡くなってても驚かない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:24:22 ID:p8oAirmH<> 亜門さんオルフェノクになってまうん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:24:37 ID:6h3A0/SA<> ttp://www.typemoon.com/information/info.html
ふぇぇ……型月冬コミ先行販売が話題作ばかりで死んじゃうよぉ…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:26:02 ID:Nh4B+gnA<> ロード・エルメロイ2世の事件簿wwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:26:27 ID:p8oAirmH<> エルメロイ二世の事件簿wwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:26:45 ID:5e3c1Z5z<> なんだそれwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:27:10 ID:LCZj558B<> 何?ケイネス先生の名に賭けて事件解決するの?wwwwwwwww <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:27:17 ID:Nh4B+gnA<> しかも何か内容もすげー気になるwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:28:13 ID:p8oAirmH<> マジでなんか金田一めいてきたwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:28:40 ID:oQogJnIn<> じっちゃんでもないし、恩師でもない1世の名にかけて!(キリッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:28:51 ID:5e3c1Z5z<> 時代は探偵ものなのか…!? <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:29:40 ID:Nh4B+gnA<> 現代魔術科の君主(ロード)って、Zeroの状況考えると凄まじい出世ぶりだよなぁ……w>エルメロイ2世
貴族二十家を差し置いて、ぽっと出の若造が十三ある君主の座を一つ埋めてるとか。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:32:56 ID:6h3A0/SA<> 事件をひとつ解決するごとに時計塔の厄ネタ押し付け担当としての名が上がるんやな。悲劇やな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:33:29 ID:2Suo8nRG<> そしてフェイクでも堂々のセンターな我様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:33:53 ID:OryY05hI<> そして幼女に罵られるんやな……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:33:59 ID:k/TrOM89<> ウェイバー君本当に立派になったよなぁ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:34:02 ID:U7PtcH3v<> そこらへんはケイネス先生の後釜だから理解できるんだけど、むしろそれを後釜におけるアーチボルト家が凄いというか
普通そんなことしてたらほかに弾きだされそうなのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:35:11 ID:GAgL5/CJ<> ウェイバーの弟子を見て、抱え込んだ方がいいってなったんじゃないかな?
……どんな弟子なんだ(困惑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:38:00 ID:qeoJTtOi<> >>1294
つ 若き日の二世のちょっとした助言で天職である教師になった藤ねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:39:35 ID:WwEXZj1T<> >>1288
「現代魔術」が基本協会でバカにされてるからって部分もあるんでしょうねー

それにしても、魔術協会の内情がやっと詳しく語られるのかな
2014年の時計塔で微妙に設定が変わってるって話題になってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:40:51 ID:3Je7TeQg<> 三田先生ってだけで買い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:46:19 ID:6h3A0/SA<> 漫画版Fakeは以前リリースされたプロローグ部分+追加キャラ、か。
小説版1巻はそれ+100ページと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:47:31 ID:Cttn85Ut<> >>1296
時計塔の若手魔術師による学生運動とか怒りそうww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:47:33 ID:Nh4B+gnA<> Fakeも超気になる。とうとうエルキドゥが公式で登場か………胸熱………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:52:12 ID:6h3A0/SA<> しかしアポマテpdfのちちくらべページが、その、うん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:53:17 ID:wAtWTy68<> 金が・・・金が足りん・・・(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:53:38 ID:5e3c1Z5z<> ところでGOは…(小声) <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 18:54:36 ID:Nh4B+gnA<> 心穏やかに待つのだ………。>GO <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:54:37 ID:Cttn85Ut<> >>1298
ソレ単行本化してるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:56:10 ID:6h3A0/SA<> >>1305
ああ、いや、小説形式で出てたやつだよ>プロローグ
成田良悟hpエイプリルフール企画→タイプムーンエース付録 となった分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:57:09 ID:eUYHOGeh<> Fakeがやっと読める、長かった
ところでバッカーノまだですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:57:34 ID:5e3c1Z5z<> 延期するならそれで良いから情報を! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:58:04 ID:Z1fAuKRf<> アポのマテリアルの全員並び噴いた。
いや、マジでなんでそこに君いるのん?www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:58:34 ID:rfvsO4nx<> しかも成田良悟謹製のエルキドゥという…!

成田「僕っ子! あの我様の親友が僕っ子だよ!」
ぶっちーの書いた何気ない一人称に食いついたこの一言から全てが始まった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:59:02 ID:WwEXZj1T<> 2014年冬配信開始(残り27日)
CMも流れてるのに何の追加情報もないもよう

>>1301
前衛系のキャラは女の子でも結構筋肉ついてるんだなぁと思いました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 18:59:43 ID:o3ubty3i<> 12月はまだ秋なんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:02:06 ID:1TAOu9YL<> エヴァえらいことになってんなあ。後有馬さんが普通に話してて草生えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:05:17 ID:DBUDjJWP<> 2015年冬になるまでは2014年冬だから(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:05:28 ID:Ja6Eh5TR<> きのこ仕事しろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:06:16 ID:Nh4B+gnA<> 実はまだまともな出番殆どないのに異様な存在感を醸し出す有馬さん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:07:56 ID:1TAOu9YL<> 瓜江がステレオタイプの嫌な奴で草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:08:55 ID:6Oxihfq6<> グールの続きが気になるぜシラズ君アホの子なだけで基本いい子なんやな <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:09:04 ID:Nh4B+gnA<> 乳比べにさらっと混ざるアストルフォに大草原。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:09:44 ID:6Oxihfq6<> 瓜江君はあの()()の羅列がすっげぇイライラしてるの感じ取れてなんか笑っちゃったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:09:50 ID:5e3c1Z5z<> 泣いてる佐々木君prpr <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:09:56 ID:Nh4B+gnA<> ウリエくんは改心するか悪堕ちするか死ぬか、どのパターンでも美味しい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:11:42 ID:rfvsO4nx<> 憧れるヨイショ役、嫌う反抗役、表面上だけ従順な地雷役、
主役の“生徒”としては余すところなく属性を揃えてるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:12:24 ID:Cttn85Ut<> キリツグに召喚され受肉した紅茶が士郎に料理を教える的なIFとか無いかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:13:06 ID:6Oxihfq6<> 佐々木さんあんな大変な毎日だけど幸せ言ってたなそら歩いてたら通り魔にめった刺しにされ
やぶ医者に謎の内蔵移植され変態に食いながら食われかけたり拷問趣味の変態に指全部落とされてムカデ入れられたり
やぶ医者見つけたと思ったらなんかヒゲの拳法家に踏み込みが甘い言われてボコられて疲れ果ててしばらく休もうとしたら死神の鎌持ったメガネのあんちゃんに首チョンパ
されてた頃と比べるとそら幸せだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:14:09 ID:eUYHOGeh<> >>1324
プリヤやタイコロ的空間ならワンチャン……ないな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:15:03 ID:Nh4B+gnA<> >>ヒゲの拳法家に踏み込みが甘い言われてボコられて


理不尽度で言うとコイツがある意味ダントツで理不尽な気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:15:37 ID:5e3c1Z5z<> 有馬さん「理不尽すぎるわー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:16:08 ID:rfvsO4nx<> >>1325
その通りなんだけどなんか納得いかねぇw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:18:08 ID:eUYHOGeh<> 佐々木さーん
冗談抜きでズタボロだなぁ
そしてこの状況がヒデの狙いな気がしてならない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:20:37 ID:ndWqQK00<> メイドセイバー見参である
ttp://plusoneservice.jp/2014winter/ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:20:46 ID:kW60Vq7s<> 佐々木君の記憶はグール側の誰を殺した時に戻るのかな(ゲス顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:21:00 ID:lQjh2nqc<> もう人間もグールも共倒れ狙おうぜ。クルーゼじゃないが佐々木さんにその資格あるだろw 
ってレベルで生かさず殺さず現在進行形で酷い目に合わせられてる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:22:11 ID:6Oxihfq6<> 佐々木さんがヒナミちゃんをつい殺っちゃった☆なんてした日にはもう…もう…いかん顔が歪む(麻婆フェイス) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:22:37 ID:5e3c1Z5z<> そらトーカちゃんかヒナミちゃんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:23:36 ID:eUYHOGeh<> >>1331
アーチャー共のドヤ顔wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:23:38 ID:SXzq+wYK<> 少し休もう…
→休めなかった

世界はカネキくんのことが嫌い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:25:34 ID:ndWqQK00<> Fate/Grand Orderはあれでしょ?
コミケで専用ブースと豪華キャストによるスペシャルイベント企画やるんでしょ?(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:26:37 ID:6Oxihfq6<> 世界が殺すどころか生き地獄に叩き込んでるからなカネキさんはマジで死んであの世で寝てたほうが幸せだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:28:28 ID:rfvsO4nx<> なんでや!?
ちょっとおっぱいの誘惑と趣味の一致に青春してただけやろ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:29:04 ID:r5AEzp71<> 東京喰種ってアニメ3話くらいでカネキさんが可哀想過ぎて見るのをやめたけど・・・なにが魅力なんだろ、この漫画? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:30:06 ID:6Oxihfq6<> でもお前らリゼさんにあんなにアプローチされたらコロッと行くやろ?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:32:08 ID:v+W/uql+<> アニメ3話なんて序の口よ
…いやマジで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:33:28 ID:rfvsO4nx<> >>1342
当たり前だろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:33:39 ID:5e3c1Z5z<> とりあえず漫画を読んでから漫画については考えようか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:34:39 ID:6Oxihfq6<> 完全復活したリゼさんと佐々木さん再開したらどんな化学反応が起こるやらw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:38:13 ID:DBUDjJWP<> ざーさんボイス最高なんじゃ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:38:14 ID:rfvsO4nx<> リゼさんにより犠牲無しで記憶が復活する、リゼさん真ヒロイン説 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:38:46 ID:r5AEzp71<> みんなマゾい展開好きなんか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:40:41 ID:wAtWTy68<> 主人公は報われないくらいがちょうどいい(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:41:14 ID:3p/2jkWa<> 絶望的な状況の中、それでももがきあがく姿に人間賛歌を歌うのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:41:20 ID:5e3c1Z5z<> エイワススレ住民になにを今更…
あと漫画はまだ途中だからね
道中どんなに酷い目にあってもなんか良い感じに終われば大体チャラかなと思う
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:42:29 ID:6Oxihfq6<> まぁ裏ヒロインだしなリゼさん恐らくカネキさんがもっとも執着した異性なのは変わりないしww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:43:04 ID:wAtWTy68<> 鬱展開の連続で最後に少しだけ報われるとか最高よね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:43:19 ID:5e3c1Z5z<> つか3話って全然酷い目あってないじゃんカネキさん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:45:55 ID:Nh4B+gnA<> いやまぁ冷静に考えると、そもそもスタートの段階で酷すぎて草も生えないんですが。>殺されかけた上に助かったと思ったら化物になってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:46:38 ID:eUYHOGeh<> ヒデが癒やしだったはずなのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:47:42 ID:6Oxihfq6<> 何言ってるんだほら佐々木さんはあんなに幸せそうじゃないかだからもう大丈夫さ(ゲス顔)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:48:14 ID:SXzq+wYK<> からの
ロクに食えない地獄
→無理やり人肉食わされる
→なぜか先輩に殺されかける

ひどい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:48:35 ID:6Oxihfq6<> 目が覚めたら片目の色がなんか変な色になってて食べる物が全部まずいを通り越したナニカになってるとか発狂するわ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:48:43 ID:5e3c1Z5z<> 拷問まではまあよくあるよくある
拷問からはちょっと目も当てられないけど <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:49:05 ID:Nh4B+gnA<> からの
⇒トレ!ビ!アン! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:49:16 ID:eUYHOGeh<> >>1361
基準おかしいww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:49:19 ID:3p/2jkWa<> 画像検索したら現実逃避するために創りだした人格か何かのはずの白カネキが
黒カネキに泣き事言ってて追い詰められすぎワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:51:00 ID:hVaq8eFd<> 主人公が恵まれ過ぎてるのは駄目だけど
ただ酷い目にあい続けるだけなのも駄目だよね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:51:01 ID:vHxRQdt9<> 月山さんは笑劇的…もとい衝撃的なキャラクターでしたね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:51:06 ID:oQogJnIn<> 覚醒した ヒナミ様が何とかしてくれるさ。(幼女頼り <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:51:33 ID:5e3c1Z5z<> >>1363
普通の高校生が殺されかけて非日常の修羅場にってわりとポピュラーだと思うんだけどなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:52:43 ID:3p/2jkWa<> 「カネキくん……行かないではくれまいか(哀願)」←ヒロインです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:52:52 ID:SXzq+wYK<> 作者曰く
あんな面白いキャラにした覚えはない
だからなwww>MM氏 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:53:15 ID:6Oxihfq6<> >>1367
もう十分大人な顔になっちゃってるで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:54:00 ID:rfvsO4nx<> ブギーポップの早乙女君くらい突き抜けてたらリゼさんと幸せなキスをして終了だったのにな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:55:08 ID:UcnHJ87D<> 同じ境遇の筈のエイワススレ土蜘蛛連中だったらギャグ臭がするのに
カネキっちゃんももっとエロスに走るべきなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:57:18 ID:3p/2jkWa<> 月山役の宮野くんが、同じ事務所の後輩にあたる
諸星すみれちゃんと阿久津秀寿くんに
「俺の背中を見ておきなさい」と言い放って月山をフルスロットルで演じ、
終わるや否や「こんな風になっちゃダメだよ」と言っていたのが印象的でした(笑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 19:57:58 ID:v+W/uql+<> 型月系で出たら絶対さっちん枠だよなあ…>カネキチくん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 19:58:00 ID:Nh4B+gnA<> 大江山の鬼達は境遇こそクソ重たいけど、最強の大将を頂点に自侭に鬱憤晴らして暴れてるモヒカン集団だからなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:00:33 ID:hVaq8eFd<> ケンシロウがバックにいるモヒカン
なお、都側の最強戦力はジャギ様、と書くとライコーさんの絶望感が分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:01:34 ID:UcnHJ87D<> 開き直ると意外とどうにかなるものか
まあ負け組になると余裕が無いから開き直るのが難しくなってくるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:01:53 ID:6Oxihfq6<> ニコ動じゃ月山さんが出るだけで草だらけだったからな月山さんこそ東京喰種の癒やし(目グルグル) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:02:47 ID:SXzq+wYK<> ぶっちゃけライコーさん達は避難される謂れは無いでござる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:05:23 ID:eUYHOGeh<> ライコーさんは労られるのが残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:05:57 ID:ndWqQK00<> もしかして上にいるのルヴィア嬢?
ttp://pbs.twimg.com/media/B4AA2_LCEAA9WMi.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:06:09 ID:3p/2jkWa<> 須佐之男とか自分も神のくせにやまたのおろちをアレしたけど全く罪悪感とか抱いてなさそう
ライコーさんも別に罪に思ってるわけじゃないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:07:24 ID:DBUDjJWP<> 酒でも呑ませて騙し討ちしないと倒せない怪物サイドに問題があるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:13:43 ID:o5T00jg9<> >>1380
四天王「ぶっちゃけ私らが五人で特攻して死ぬ代わりになんとかなるならそれでよかったんですけどねえ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:13:55 ID:sF5I0wty<> 散々周りに望まない死を振りまいておいて自分たちは望んだ死に方が出来るとか夢見んなタコって言っても許されるだろうしねww
ライコーさんは生真面目すぎるんや……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:15:25 ID:o5T00jg9<> 金時・綱「ンモー、ライコー様はすぐ深刻に悩みだすー」
頼光「やかましいぞバカ共」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:15:37 ID:jfGd6Ckx<> 自分は我儘言うが他人はダメってよく有る話しだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:16:01 ID:rfvsO4nx<> >>1375
さっちん枠を極めてるよなぁ。
というか型月二次で使うなら混血や死徒、起源覚醒者キャラとして最適過ぎる。
次もしキャラ安価があったら狙って見よう。

>>1384
でもそもそも人間側にも問題があったわけで、
イブキさんと茨木ちゃんに全責任があるわけでもないからねぇ。
お互いに問題の根源じゃないが代表者として傷痕を残す関係になならざる得なかった切ない。
だからカニワス動画の大江山飲み会とかほっこりくるわけだが。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:16:22 ID:p8oAirmH<> キャス狐「おめー相手に横道なしとか無理に決まってんだろタコ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:16:41 ID:UcnHJ87D<> まあ生真面目で優しい方が好感は持てるだろう
楽に生きられないタイプだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:17:52 ID:o5T00jg9<> >>1390
というか多分面識あるよなキャス狐とライコーさん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:18:26 ID:r5AEzp71<> >>1388
身勝手といえば身勝手だけど、人間の本質もまあ身勝手だしなあ。
頼光には大義も正義もあるけど、卑怯か否かは話は別だし。化け物相手に道理もクソもあるか!と言い切らないのが日本の昔話の特徴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:18:28 ID:5e3c1Z5z<> 現代だと人食いクマ相手にライフル使ったら素手でかかって来いと文句言われたようなもんかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:18:54 ID:hVaq8eFd<> 桃太郎「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:19:29 ID:rfvsO4nx<> >>1390
晴明「いやでも天皇はアカンやろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:19:56 ID:UcnHJ87D<> 変わり者を「キモいから」で集落から追い出して土蜘蛛化させた連中にも問題はあるかもしれないが
それにしたって税やら食糧不足やらで口減らしとかの切羽詰った理由があったとも限りないしな
難しいもんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:21:19 ID:SXzq+wYK<> 桃太郎「ヒャッハー!鬼だー!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:23:03 ID:/e3Ib+k3<> >>1382
うーむー……
なんとなくそれっぽくもあり、縦ロール度数が足らない感じもあり
ロンドンスターが抱えてる女の子は、エルメロイの姫君かなあ? 前髪ぱっつん枠ぽいし?
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org111209.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:23:20 ID:r5AEzp71<> >>1398
まあ鬼って海賊らしいから、モヒカンの上前をハネたってことは、桃太郎はケンシロウみたいなもんかもしれんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:28:30 ID:2mRBYtXJ<> 後ろのキメ顔のイケメン、フラッドだったりしないよね……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:38:11 ID:BvqEDM59<> 平安のモンスターハンターなライコーさん御一行が正攻法ではどうやっても勝てないというあたりで酒呑童子の規格外っぷりが分かる
あの時代にライコーさん以上の武士はいないだろうし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:39:55 ID:r5AEzp71<> 関東生まれなら案外いそうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:43:19 ID:A809MisO<> ライコウを初めて知ったのがゲッターだったからかそのイメージが未だに拭えん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:46:36 ID:rfvsO4nx<> まぁ、イブキさんもライコーさんも好きだし、結局は巡り合わせが悪かったの一言に尽きるよなぁ。

ところで桃太郎こと大吉備津彦命の宿敵である温羅だが、製鉄技術をもたらした側面があるそうだが、
もしエイワス作品に登場したらシックスというかカインの末裔というかグレンデルに関連した存在になりそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:50:08 ID:iKjOhU4s<> >>1399
なにこれ?w

何の小説ですか?ww
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:51:31 ID:hVaq8eFd<> >>1406
アポクリファやね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:52:16 ID:UcnHJ87D<> 案外ライコーさんを悩ませたのは「これが正道だ」って一言を口走ってしまった事だったのかもしれない
イブキがこれを聞いて「じゃあ正道って何よ・・・」って悩んでそのまま死んじまった訳だから
この時の台詞がもし>>1386だったら多分イブキは納得していたと思う

やっべ、台詞安価ミスった的な後悔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:52:36 ID:r5AEzp71<> >>1406
FateアポクリファっていうFateの二次創作小説だ。一般書籍じゃないので、ソフマップ・とらのあなとかでしか買えないぞー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:53:02 ID:iKjOhU4s<> >>1409
なんだとww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:53:58 ID:r5AEzp71<> >>1408
「敗者にかける勝者の言葉はない」ってはじめの一歩の鴨川会長が言っていた、何を言っても無駄。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:54:21 ID:v+W/uql+<> ライコーさんもまた抑止力の被害者であったか… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 20:54:53 ID:Nh4B+gnA<> >>1411
今週の刃牙の武蔵さんを思い出した。
あの瞬殺しておいてからの「いやぁすごいすごい」は完全に煽ってるようにしか見えない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:55:14 ID:5e3c1Z5z<> なぜ真っ二つにしなかったのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:55:59 ID:hVaq8eFd<> せめてバッサリ切り殺してやれよとしか思わんかったなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:56:51 ID:6h3A0/SA<> >>1410
アニメイトとかでも売ってるんで割と入手は容易やで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:57:51 ID:r5AEzp71<> >>1413
そりゃ何を言っても嫌味にしかならんわいw

そういや範馬勇次郎は地上最強の生物だけど、酒呑童子みたいに人間をめちゃくちゃ殺して食う悪鬼羅刹だったら
人類が協力して狩りそうなんだが、別に勇次郎は破たん者じゃないからそうはならんのだなあーとしみじみ。子供にもサイン?しているしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 20:58:47 ID:r5AEzp71<> >>1410
ソフマップ通販で簡単に買えるぞ、送料も3000円超えたら只になるし。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 20:58:54 ID:Nh4B+gnA<> 勇次郎は関わり合いにはなりたくないが、関わろうとしなければ特に害もないしなぁ。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:00:27 ID:jY991ONV<> ネットで読めるカフカの雑種見たら何と無くぞっとした>>東京喰種 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:00:40 ID:XLxZSqgg<> でも最初の頃は何の縁もない道場やジムに殴り込んで血の海作ってましたよね?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:01:43 ID:r5AEzp71<> 暴れるのも紛争国だけだもんなあ。初期じゃ道場破りみたいなのをしていて迷惑だったがw
軍隊にもかなわない暴れ巨大象を倒した話は、むしろジャングルの平和に貢献しているw>勇次郎。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:01:46 ID:oQogJnIn<> バキママの最初の男は殺されたやろ!と思ったが…あれ、男のほうが勇次郎に喧嘩売ってたもんなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:01:53 ID:5e3c1Z5z<> 丸くなったというかお茶目になったよな勇次郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:02:13 ID:1diNXyP/<> ひなみちゃん佐々木さんに遭遇したらヤンデレとかメンヘラを発症したりしないよな・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:02:37 ID:9wrx1QUh<> 普通に食事もするしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:02:57 ID:LCLwc66O<> 武蔵は煽りを武器にしているタイプらしいから()
相手の実力は認めていても、勝負する上では普通に煽りにかかる
けど、勝負しない間や勝負が終わったら煽る必要ないから素直に評価するんだけど、それが煽りに(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:03:21 ID:r5AEzp71<> >>1426
エア味噌汁作っていたなwあの終わり方は賛否両論あるけど、俺は大好きですwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:03:31 ID:XLxZSqgg<> 一方で範馬刃牙以降は人に外傷負わせたのは双方合意済みのオリバ・刃牙・花山くらいというw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:03:51 ID:JFyXhdHF<> 基本的には害はないと言われたからと言って、過去に暴虐を犯した猛獣が町を闊歩していたら誰だって止めるやろ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 21:04:18 ID:Nh4B+gnA<> ハンターの麻酔銃で昏倒してみたり、雷に打たれて全身骨格が浮かび上がるとかいうギャグ漫画テイストな演出をしてみたり、
勇次郎は割とお茶目。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:04:39 ID:Pr29RgNe<> 勇次郎の「強者に前にのみ立ち続ける」スタンスが、弱者にとっての希望と成り、背中の鬼が信仰の対象となったシーンはなんとなく好き。
すごい腑に落ちたというか、そりゃそうなるよなぁ、といった納得を感じたわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:05:03 ID:oQogJnIn<> 装甲悪鬼の武蔵さんも煽り力が結構高かったっけ…
五輪の書が死霊秘宝的な何かになってたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:05:28 ID:r5AEzp71<> 止めるより逃げると思うぞ。
そういや寄生獣で飼育ライオンが逃走して通行人をジェノサイドするシーンあったけど、アニメじゃカットされちゃった。

結構好きなシーンなのに。「動物はどいつもこいつも痛がり屋だ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:06:26 ID:hVaq8eFd<> あれ、割と重要な伏線なのよね>動物は痛がり屋なのにパラサイトは痛みを感じない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:07:49 ID:oQogJnIn<> 映画の方もその辺のくだりは……やってくれそうにないだろうなあ。
完結編まで期間が長すぎませんかねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:11:38 ID:r5AEzp71<> 映画はまあネタにもできんくらいのレベルにひどいそうな。実写版ひぐらしレベルらしい。
ミギーの一人称が「俺」の時点でアウト。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:12:17 ID:o5T00jg9<> 実写版シティーハンターはしょっぱかったけどこの上なくネタまみれだったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:13:06 ID:5e3c1Z5z<> アニメ散々言われてたのにわりと人気なようでなにより
まだ見てないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:14:29 ID:mwT9vzrp<> 作画が崩れ気味なのは仕方ないとしてBGMが最低最悪と言って良い<寄生獣
海外の掲示板みても評判悪い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:14:32 ID:hVaq8eFd<> 実写で評判良いの剣心とデスノしか聞かんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:14:35 ID:o5T00jg9<> 正直艦これと忍殺以外はあまり見る気がせんでなぁ。

ホライゾン三期マダー?(チンチン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:14:39 ID:r5AEzp71<> なおアニメのBGMが絶望的なのは誰もホロウしてくれないwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:14:56 ID:iKjOhU4s<> アニメ版牙狼も成功してるとおもうの

前回の王子の師匠のラフェロさんが死んでからのオリ鎧を相続するシーンはかなりあつかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:15:57 ID:p8oAirmH<> アニメはどうなん?>寄生獣

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:16:02 ID:o5T00jg9<> 忍殺は調理次第で素晴らしいクォリティとも最悪のゴミにもなりえるからすげえ注目してる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:16:13 ID:iKjOhU4s<> >>1440
???「ジョウジ…」
ゴキやんが悲しい顔でアドルフさんを見ている
アニメ失敗したね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:17:02 ID:r5AEzp71<> >>1445
一部の原作厨からは不評だが、原作話が素晴らしいのでおおむね好評。BGM以外は! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:17:13 ID:p8oAirmH<> >>1447
●●●●●●● <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:17:39 ID:USG+4Zk+<> 忍殺は意外と面白いよね、ネタだけが前面に出てて敬遠してたけども
色んなスレで設定採用されてるもんだから読んでみたら、人気出るのも解る面白さだったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:18:47 ID:iKjOhU4s<> >>1450
あれネタ抜きでみたら完全王道よ
アゴニィ編は本当にィイでした… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:18:53 ID:cSpJ+/E7<> BGMはフォローできないがアニメ版はだいぶ見れるぞ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:19:06 ID:hVaq8eFd<> 忍殺は群像劇だからねえ
なお一応主人公のニンスレさんが最も読者に畏れられている模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:19:11 ID:o5T00jg9<> >>1450
ストーリーは骨太でしっかりしてるからな。

いやまあ、忍者が野球対決したり忍者(犬)VS忍者(猿)とかのネタ回もあるけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:19:41 ID:/e3Ib+k3<> >>1433
柳生十兵衛を倒して、宮本武蔵が降臨する段になってようやく
魔界編が魔界転生のパロだと気づいた盆暗は俺だけでいい……

あの武蔵と同じことを、装甲するだけで誰でも出来るようになるとか、あの五輪の書は頭おかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:19:47 ID:o5T00jg9<> >>1453
主人公つーか出たら忍者が死ぬ舞台装置だからなぁ、フジキド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:20:03 ID:vO6N4brr<> テラフォアニメは聖書無双がナレじゃなくてモノローグにすろとは思わんかった
これじゃただの痛い人になってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:20:08 ID:iKjOhU4s<> >>1449
アドルフ「止めろよ…」


てか今週のテラフォのオマケコーナーでの質問回
幹部勢の酒のみかいの全容www爆笑したわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:20:26 ID:1TAOu9YL<> 規制がくっそ適当なテラフォ

規制するくらいなら流すな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:21:05 ID:USG+4Zk+<> 他のモータルや無害なニンジャ視点でピンチ時に忍殺が出てきた時の安心感は異常 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:21:29 ID:iKjOhU4s<> >>1459
あれを見ると東京喰種は頑張った方だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:21:36 ID:r5AEzp71<> テラフォは規制のせいだけじゃないだろ、アニメにスタッフ全部あかんわ、アレ。
またヤンマガのアニメ版伝説を作ってしまった・・・敗北を知りたいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:22:24 ID:p8oAirmH<> やっぱホニメスタッフって最高だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:22:26 ID:o5T00jg9<> 艦これは待ちきれない野生の動画作者たちがHENTAIクォリティな作品をもりもり生産してハードルを無限に上げ続けてるという有難いんだか有りがたくないんだかよくわからん状態にw

あ、でもPV2で山盛りパフェにキラキラしてる吹雪さんはめっちゃ可愛かったです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:23:15 ID:p8oAirmH<> >>1464
公式「もういい…もういいだろぉ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:23:23 ID:b/yYGyUp<> 進撃の巨人「規制?そんなの後回しでしょ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:24:12 ID:5e3c1Z5z<> 期待してハードル上げるとアレだから期待はしていない>艦これ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:24:48 ID:iKjOhU4s<> >>1464
第六駆逐隊がかわいかったわー

で、俺の嫁のきそきそさんはでるのかい? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:25:29 ID:6h3A0/SA<> >>1462
ヤンマガやない! ヤンジャンやで!
まあなんというか、最近の集英社のメディアミックス担当が無能なんじゃないかね。ぬ〜べ〜実写版の惨状とかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:26:01 ID:1TAOu9YL<> あぁ^〜暁ちゃんの頭をなでなでせざるを得ないんじゃ^〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:27:57 ID:p8oAirmH<> ぬ〜べ〜の監督だったかが評価に顔真っ赤にしてるってマジ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:28:32 ID:r5AEzp71<> >>1469
素で間違えたぜwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 21:29:50 ID:Nh4B+gnA<> 玉藻先生がただのもこみちじゃないか(憤慨) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:31:45 ID:/e3Ib+k3<> 妖狐玉藻? 知らない昭和特撮怪人ですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:31:46 ID:vO6N4brr<> ゆきめがコスプレデリヘル嬢なのはどうにかなんなかったんですかねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:32:32 ID:SXzq+wYK<> そら(あんな出来じゃ)そーよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:33:05 ID:eUYHOGeh<> 遊戯王のもこみちはいいエンタメライバルになりそうだというのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:33:36 ID:cznW+ba2<> せめてキャラの配役はもっと元ネタのイメージに近づける努力をしようぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:34:35 ID:1TAOu9YL<> 乾いた薪に火をつけたようにメラメラと燃え上がっていますね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:36:01 ID:vO6N4brr<> >>1474
うむ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org35663.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:37:32 ID:eFpSJ6KR<> この違和感の無さよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:39:26 ID:qmeS8Udy<> >>1474
ttp://i1.pixiv.net/c/1200x1200/img-master/img/2014/11/18/21/46/26/47148932_p3_master1200.jpg
せやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:45:08 ID:SXzq+wYK<> 昭和怪人の方が良く出来てんだよなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:50:31 ID:oQogJnIn<> 蜘蛛男当たりも怪人として見ると未だに格好良いと思えるデザインだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:51:50 ID:iKjOhU4s<> ぬーべーの舞台設定が高校になった時点で… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:54:20 ID:eUYHOGeh<> 別に高校なのはいいと思うよ
だがそれ以外が……雪女1,000歩譲って韓国人なのは妖怪っぽさの演出だとしても
着物着てないって時点であかん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:54:54 ID:Mu4LuGbo<> fakeの漫画が1200円とかでエロ漫画並みに高いんだけどページ数が多いのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:56:07 ID:iKjOhU4s<> >>1486
それをしたいんなら他の高校ドラマでやれって言いたいのよww
たしか10ちゃんは女王の教室で小学生の子やくをいっぱいいれたドラマをしてたしw
行けるだろうにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:56:38 ID:7Kj/L6v6<> 高校はまだいい。俳優とかの都合もあるから
何故雪女に和服を着せない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:57:32 ID:hVaq8eFd<> 和服着るの嫌がったからじゃなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:57:38 ID:6h3A0/SA<> >>1487
以前小説として公開されたパート分全部、と考えると結構ページ数あるのかもね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:57:43 ID:p8oAirmH<> 素材が安い。もっとちゃんと気合入れろ。一回で1000万かかるガタキリバを見習え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:58:03 ID:b/yYGyUp<> 雪女?「和服とかかったるいんで」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:58:49 ID:6h3A0/SA<> ぬ〜べ〜のクオリティは制作会社の予算着服を真剣に疑っていいと思うの。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:58:57 ID:bzadiuSf<> 典型的な恵まれた題材から放たれるクソみてえなドラマだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:58:57 ID:iKjOhU4s<> >>1490
それでまっぽいでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:59:12 ID:7Kj/L6v6<> (色々な意味で)最強フォームは比較してあげるなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 21:59:49 ID:WzcPwspj<> うまい飯から出来たクソをほっくり返して臭い臭いと愚痴る作業はやめよう(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:00:26 ID:hVaq8eFd<> ライダーで教会燃やすシーンで予算の大半使い込んだとか聞いたことあるけど
何ライダーだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:00:58 ID:qeoJTtOi<> 何か本スレ見てたら思い付いてしまった

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/569 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:01:24 ID:o5T00jg9<> >>1499
クウガ。そのせいでアギトがアオリを食らった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:01:51 ID:vO6N4brr<> >>1499
クウガ おかげで出演者の弁当がグレードダウンしたらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:01:54 ID:bzadiuSf<> >>1499
協会燃やすとかクウガぐらいしか覚えてねえや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:01:59 ID:qeoJTtOi<> >>1499
クウガだな
ちなみに教会のシーンは第2話で、それ以降、露骨にロケ弁のグレードが下がったとかなんとかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:03:15 ID:hVaq8eFd<> >>1504
2話かよ!www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:03:34 ID:duQKz0af<> アオリをクウガ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:03:39 ID:r5SVlWuE<> アポのマテリアルが公開されている…だと…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:04:00 ID:iKjOhU4s<> カブト「響鬼の屋久島ロケの所為で俺もあおりを食らった!」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 22:04:06 ID:Nh4B+gnA<> >>1500
>>アリスちゃんのパパとは逆のタイプ


つまりできる夫はできる夫本人が駄目人間、と(納得) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:04:25 ID:p8oAirmH<> ドライブはフォームチェンジがおもちゃと比べて安上がりなせいか財団Bがハッスルしてらっしゃる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:05:27 ID:60Xee8fD<> 奴がヒトとしてダメ人間であることは余りにも明白過ぎてな
職人としては空前絶後なんだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:05:29 ID:p8oAirmH<> >>1508
恵まれたスーツのデザインとギミックと役者から放たれるちょっと首を捻らざるを得ないストーリー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:05:43 ID:o5T00jg9<> トッキュウジャーの合体ロボも、あのチープな合体ギミックが逆に小さい子でも感覚的に組み立て易いって好評なんだとか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:05:51 ID:8n5022/E<> できる夫はブヒってたイメージが消えないなぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:06:07 ID:4mn9oK1X<> >>1504
転落すんの早すぎだろあぶく銭使い込んだ博打狂いか何かか!wwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:06:19 ID:vHxRQdt9<> >>1500
やる太、またダメ大人を発見するの巻 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:06:27 ID:hVaq8eFd<> でっちゃんもでっちゃんで相当カレンに尽くしてたんだけどなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:07:14 ID:5e3c1Z5z<> チェンゲを思い出すわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:07:28 ID:qeoJTtOi<> トッキュウオーのデザインから受けた最初の印象は、ぶっちゃけ「細長くてカラフルなイデオン」だったw

と言うか、一時的な合体解除でロボの股間から伸びるレッドレッシャーは色々な意味でアウトw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:07:52 ID:o5T00jg9<> >>1512
やさぐるまさん登場回で、てっきりフェードアウトするものとばかり思ってたら、
まさかまさかの変わり果てた姿で再登場で面食らった徳山アニキが

「これ、何か伏線あるんですか?」

って聞いたらスタッフが誰も答えられなかったそうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:08:04 ID:6h3A0/SA<> >>1519
本編中でそのギミックで攻撃しちゃったんだよなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:08:07 ID:iKjOhU4s<> >>1512
水嶋ヒロの天道はあの人じゃないとダメだろ!

後ラスボスのゴローちゃんもいるんdぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:08:09 ID:LCLwc66O<> カブトはメインライターがね……
ムラが激しい井上さんの方がきちんとやっていたレベルって時点でお察し
キャラは好きなんだが、結構中の人は苦労したとか

特に坊ちゃま役 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:08:17 ID:PHgAAJqd<> トッキュウジャーはナレーションすら 腹筋を崩壊させるからな・・・ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:09:04 ID:f/nqMVrb<> >>1500
ダメな大人ばっかり目にするやる太に同情 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:09:14 ID:iKjOhU4s<> >>1523
剣の最後は悲しすぎるあんまりだよ…感じだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:09:30 ID:tdNKAkQV<> でっちゃんは尽くし系は尽くし系だけど、尽くし方がアレだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:10:25 ID:iKjOhU4s<> >>1525
なおファンタズム時空だともう1人ダメ大人がやる太の前に立ちはだかる模様

???「孫娘はわたさあああん!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:10:29 ID:o5T00jg9<> >>1526
いや、むしろ坊ちゃまVS天道で終わってたら締めくくりとして素晴らしかった。

後がネイティブの消化試合だもんなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:10:30 ID:PHgAAJqd<> 響鬼は 途中で監督?が変わっちゃて 方向性が変わったからなぁ・・・ 
あっ響鬼装甲や 演出は変わらずすごかったです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:10:43 ID:/ay1NR7S<> >>1524
「落ち込んで〜真っ白〜」
他にも「死に場所を探している元敵でハーモニカでセルフBGM吹きながら登場するキャラクター」とか他所でまた見るとは思わんかったわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:10:51 ID:oQogJnIn<> 坊っちゃまはロケが嫌で泣いたって逸話があるレベルだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:11:09 ID:qeoJTtOi<> メカやる太とか作る人だからね、仕方ないね>でっちゃん

(あれも俺の仕業だと言うのは黙っておこう…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:11:15 ID:o5T00jg9<> >>1528
多分ニコ兄が何かと世話焼いてくれるんだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:11:43 ID:o5T00jg9<> >>1533
ガガガーワッチー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:12:38 ID:o5T00jg9<> >>1530
ありゃしゃあねえよ。あそこまで数字として落ち込んだら打ち切りすらありえた。
まだ監督交代なぶん温情措置やで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:13:23 ID:p8oAirmH<> >>1532
マジで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:13:54 ID:f/nqMVrb<> >>1528
そういやシックスが孫バカのお爺ちゃんになってるんだったかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:13:56 ID:6h3A0/SA<> >>1530
・ストーリーとしての展開構想が特にない
・玩具の収益不信
・それでいて妙なこだわりで予算だけは馬鹿食い

だから更迭&路線変更やむなしなんだよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:14:26 ID:tdNKAkQV<> しかし、妻に一途で子煩悩で職と収入が安定していて親との仲も良好で友人にも恵まれていると書くと、
勝ち組&超優良物件なでっちゃん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:14:34 ID:oQogJnIn<> 響鬼は必殺技の破壊力が数字上だとかなりおかしかった気が…龍騎より上なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:14:45 ID:qeoJTtOi<> 2話前のトキュウジャーの「愛馬(?)ジャスタウェイに跨り現れた管理人ナイト」って解説のジャスタウェイが、
字面だけだとぶっちゃけこれ↓としか思えなかった…w

ttp://www.sunrise-inc.co.jp/gintama/character/img/chara_20.gif

>>1535
それも私だ(小声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:14:49 ID:PHgAAJqd<> 昭和だったら 初期の路線でもいけたのかねぇ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:15:17 ID:W9rpPUfY<> >>1465
???「だが倍プッシュだ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:16:07 ID:6h3A0/SA<> >>1542
いや、その回の脚本は銀魂でもお馴染みの人で、
自分の保有する競走馬に銀魂からちなんでジャスタウェイってつけちゃった人だからそれであってるんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:17:03 ID:o5T00jg9<> 今じゃ競馬界のエースだからなぁ、ジャスタウェイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:17:52 ID:qeoJTtOi<> >>1545
マジかwww
「いくらなんでも競走馬の方だよな」とか思ってたのに、どっちでも合ってたのかよ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:19:26 ID:v+W/uql+<> 脚本の人を擁護するわけじゃないが、カブトは後半急遽脚本変更せざるを得なくなった事情があるんで(突貫作業で作り直した)
後の方がグダグダになったのも仕方ない面もある
あと予算 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:19:55 ID:p8oAirmH<> あの浮き上がる装甲全部CGなんだってな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:19:58 ID:oQogJnIn<> 雨の降る中でクロックアップ……予算ぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:21:17 ID:duQKz0af<> ジャスタウェイが二着に入ったこないだのジャパンカップはシュレン(北斗)も出てたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:21:40 ID:/+KrmcEn<> 特撮に限らず掴みは大事だからなあ
最終決戦よか最後の笑顔の為の海外ロケの方に金を使ったのがクウガだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:21:40 ID:W9rpPUfY<> >>1550
ガタキリバ「俺はまだ予算に優しいってわかんだねwww」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:21:47 ID:p8oAirmH<> 光らせるエフェクトに華があって予算も抑えられて震災のアレにも抵触しないってことで後半多用されたラトラータ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:22:44 ID:LCLwc66O<> >>1526
いや、坊ちゃまのシリアスシーンは(最後の死亡云々含めて)、ほぼ井上さんやで
尚、メインライターはギャグ起用ばかりしていた模様、結構坊ちゃま関連はギャグも含めて好きだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:23:19 ID:hVaq8eFd<> そんなに多用されてたっけ?
プトティラが良く出てたのは覚えてるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:24:03 ID:1TAOu9YL<> シャウタとサゴーゾは色々不味かったからな…オーズは名作だがちょっと運がなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:24:30 ID:oQogJnIn<> >>1526
悲しすぎるライダーの最期っていうと、毎回 インペラーの人がちらついて困る… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:24:42 ID:p8oAirmH<> >>1556
そこそこ使われてた気がする

まあプトティラのが多いけども。奪えないメダルだしねあれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:24:49 ID:USG+4Zk+<> 一話削られてたりもしたしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:25:38 ID:PHgAAJqd<> ガラスの幸福・・・ あれ中の人 当時熱出してたから 演技に拍車をかけてたなww  その結果あの悲惨さだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:26:34 ID:p8oAirmH<> 40度の高熱で雨の中演技

しかも中の人の本職はモデル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:30:03 ID:50T38fZu<> >>1499
遅レスやけどあれ弁当云々はオダギリジョーのジョークなんやで
教会より遺跡のほうが予算つかったらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:30:32 ID:6h3A0/SA<> >>1557
まあ震災がなければ映司は死んで菩薩化するエンドもありえたそうだから何が影響するかわからんね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:31:14 ID:cznW+ba2<> トラクローが無いと止まれないラトラータさん…
あんな止まり方したら実戦だと致命的だと思うの… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:33:36 ID:qeoJTtOi<> >>1553
お前TV本編だと2回しか使われてなかったじゃねーかw
映画3作合わせても5回くらいだぞ、使用回数w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:34:29 ID:hVaq8eFd<> >>1566
おっとタトバキックさんの悪口はそこまでだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:35:03 ID:p8oAirmH<> ジャリ剣が有能すぎたんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:36:32 ID:TdkpaGUg<> >>1566
分身するだけで1000万以上予算が飛ぶからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:36:37 ID:PHgAAJqd<> オーズと言えば アンクの配役の人と 子供のエピソードが好きです(コナミ感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:36:50 ID:qeoJTtOi<> >>1567
毎回のように邪魔入るからなあ、あの必殺技…w
初使用ではカザリが投げた石の柱が邪魔になって不発
最終話でついに炸裂したと思ったらドクターのメダル投入でウヴァさん再生しちゃうしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:37:49 ID:p8oAirmH<> >>1570
「アンクが消えたら嫌だから」(当時高騰して入手困難だったタカメダルを渡しながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:38:37 ID:wHnuqz33<> ガタキリバさんは出たら大活躍するからいいじゃないか…
登場回数似たりよったりな上に
たいして活躍もしない龍玄のキウイとかに比べたら
(でもなぜか映画には皆勤)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:39:34 ID:o5T00jg9<> というか龍玄自体がいまいちパッとしないような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:39:45 ID:cznW+ba2<> ぶっちゃけオールコンボ無しで考えてもガタキリバは最強クラスのコンボだと思うの
数の暴力(この手の能力によくある分身体のスペックの低下などは特に無し)とかヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:40:19 ID:1TAOu9YL<> 2話で壊れた最凶のロックシード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:40:31 ID:iKjOhU4s<> >>1567
成功したことアンの?w

ふと思ったんだが鎧武は同じ人間に強化アイテムを貰ったのに
ウィザード全部自前にふくわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:41:06 ID:iKjOhU4s<> >>1576
????「それも私の仕業だwwwwwwwww」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:41:10 ID:vHxRQdt9<> 壊れなきゃミッチが先にクラッシュしてたろうから残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:42:03 ID:qeoJTtOi<> ガタキリバ初使用の時、魚に噛みつかれてバシバシぶん殴って引き剥がそうとしてるのが混じってて噴いた記憶

>>1573
そろそろジンバーメロンをだな…
劇場版で普通に使えそうなシチュエーションがあったのに、華麗にスルーされたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:42:12 ID:7Kj/L6v6<> 最強フォームは伊達じゃないからな、ガタキリバ
これだけで戦局が変わるレベル。反動も凄まじいが映画で克服したしなぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:45:48 ID:1TAOu9YL<> 登場人物ほぼ全員から厄ネタ扱いされるプトティラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:48:13 ID:cznW+ba2<> あと完全体ウヴァさんの強さもかなりのものだったね
バースを軽くあしらってたレベルだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:48:50 ID:hVaq8eFd<> なお、末路 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:50:15 ID:SXzq+wYK<> やめてくれぇ…誰か助けてくれぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:52:41 ID:Mu4LuGbo<> fateシリーズで一番の当たりマスターって誰だろう?
凛かレオか獅子劫さん辺り? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:53:12 ID:oQogJnIn<> ウルトラ求道僧 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:53:16 ID:ndWqQK00<> な、なんでグランドオーダーは音沙汰ないんや・・・
もう12月やでぇ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:53:44 ID:hVaq8eFd<> >>1586
UBWルートを紅茶視点で見た凛は外れマスターってレベルじゃねえぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:55:47 ID:Mu4LuGbo<> >>1589 紅茶は紅茶で同盟相手を惨殺しようと知ってたりするからねぇ、UBW <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:55:51 ID:6wXJfIPS<> 鯖側にきちんと願いがあるならケイネス先生も当たりな部類じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:56:28 ID:5e3c1Z5z<> 紅茶は紅茶でちょっとな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:56:34 ID:USG+4Zk+<> 紅茶も態度に大分問題はあるからな、アレは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:57:14 ID:iKjOhU4s<> >>1589
親子そろってアーチャーに見限られるからなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:57:32 ID:p6F8ABC2<> ザビーズはやはりあたりだとおもう(ケイネス先生を見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:58:35 ID:USG+4Zk+<> ザビーズとか魔力に問題あるわ、鯖の霊格下げまくる問題マスターなんですが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:06 ID:p6F8ABC2<> でもかわいいやろ?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:09 ID:S2d69FmK<> >>1595
いやでもケイネス先生は当たりだと思うぞ
ケイネス先生の落ち度って鯖を疑ってかかってしまったことと
聖杯戦争に対する認識ぐらいだし
他のことは優秀&優秀&優秀やし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:10 ID:50T38fZu<> 見限られるというか縛りプレイ的にそうせざるを得なかったというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:16 ID:0/kpbC4c<> 桜さんに魔力供給をお願いしたいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:33 ID:hVaq8eFd<> 最後まで勝ち抜いたザビーズは並行世界の数多のザビーズの屍を積み重ねたザビーズなのだと言うことを忘れてはならない(キャス狐ルートやりながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:49 ID:/ay1NR7S<> なおケリィ、の理不尽さは抑止力身を以て体感してるしなぁ……
その点だけで先生を責める事は出来んわ俺らだけは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:54 ID:BvqEDM59<> 獅子劫さんは間違いなく当たりマスター。戦闘能力が高くて魔術以外の攻撃にも気を配り鯖とのコミュも大事にする完璧っぷり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 22:59:58 ID:oQogJnIn<> セレニケさんじゃなければ贅沢は言わないよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:00:03 ID:6h3A0/SA<> ザビーズは魔力面で劣悪オブ劣悪だけど戦闘の先読み力は(プレイヤーだから)最強だからなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:00:29 ID:Mu4LuGbo<> 紅茶は凛を見限ったわけじゃなくね?
紅茶「私は勝つために戦う」でキャスターにつく→ランサーとの勝負後
紅茶「もう終わりでよくね?あっちも終わったみたいだしな」ランサー「お前最初からそのつもりかよ」
みたいな会話的に凛を勝たせて自分の目的も達成する方策を取ってたように見えたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:00:36 ID:PHgAAJqd<> >>1595
ケイネス先生はあたりじゃない? ありゃ黒子が働いた結果もあるけどさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:00:44 ID:p6F8ABC2<> セレニケさんというなんともいえない地雷w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:00:55 ID:J2HhudM2<> ケイネス先生は鯖が妙なことしなけりゃ実際当たりマスターじゃねえかなあ
なにせ聖杯獲る目的が「聖杯戦争勝利者という栄誉」だけだから衝突しようがない
もっと言えば、多分ソラウに格好いいところ見せられればそれで満足しそうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:01:14 ID:5e3c1Z5z<> 所詮士郎が凛ちゃんさんを見限れるわけないだろ!いい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:01:27 ID:p6F8ABC2<> ディムルッドが地雷・・・!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:01:36 ID:A809MisO<> セレニケさんとかいう駄目マスターの鑑
本当良いところ無いからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:01:55 ID:Mu4LuGbo<> 結局のところケイネス先生とディルムッドの相性が悪すぎたでFA? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:01:57 ID:hVaq8eFd<> 底辺マスター記録を更新したゴルドさんをまさかの次の巻で
ぶっちぎりで突破したセレニケさんはちょっとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:02:03 ID:6h3A0/SA<> 鯖がイケメンでさえあれば愛歌様が一番の当たりマスターだよ(マグロ目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:02:38 ID:p6F8ABC2<> >>1613
おかしいぐらい相性悪かったよな・・・
なんで恋人もちの前にほくろやねん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:02:41 ID:oQogJnIn<> ゴルドさん事前準備って点に限っては優秀なのにな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:02:44 ID:0/kpbC4c<> こないだあった駄目マスター四天王にワカメがいないことに驚愕し
冷静に分析したらたしかにその通りだったことに草 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 23:02:53 ID:Nh4B+gnA<> ディルムッドはケイネス先生からすれば「本命のイスカンダルを弟子に取られちゃったから、急遽用意した間に合わせ」でしかないのも痛い。
なんせ本人も「サーヴァントが不甲斐なくても自分の魔術があればどうとでもなる」とか思っちゃってるから。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:03:07 ID:p6F8ABC2<> >>1615
鯖の顔がすでに青いんですが・・・(震え声) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 23:03:29 ID:Nh4B+gnA<> 駄目マスターという意味ではセレニケさんが一強すぎて………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:03:59 ID:p6F8ABC2<> なんだかんだで至高のマスターは凛かね
うっかりも愛嬌愛嬌(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:03:59 ID:USG+4Zk+<> >>1616
フィオナ騎士団とかケルト系統の触媒使ったらディル出てきたって説が説得力ある、普通ディルは狙い撃たんわなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:04:21 ID:p6F8ABC2<> セレニケ「prprしにまいった!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:04:29 ID:hVaq8eFd<> 戦争?知るか馬鹿!そんなことよりアストルフォprprだ!
だからな……まだ勝つ気概があったワカメやゴルドさんの方がマシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:04:36 ID:A809MisO<> バックアップにアインツベルンでマスターがセレニケさんが最悪な布陣か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:04:37 ID:p6F8ABC2<> >>1623
うんわりーw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:04:40 ID:hrH7A1Kw<> ディルムッドと相性悪い上にディルムッド側も言葉が足りなかったand相手が悪かった
だめマスター度では五次キャス子さんの元マスターも相当ではw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:05:19 ID:p6F8ABC2<> >>1626
鯖の相性がよければまあ幸せそうだけどねあれw
どMだったらよかったのにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:05:42 ID:Mu4LuGbo<> ワカメはこの前もここで話題に上がってたけど行動自体は勝利に向けてまともなんだよなぁ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:06:01 ID:XUEK3eZJ<> 時臣はどうなんですか(小声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:06:14 ID:cznW+ba2<> エイワススレでの最大のダメマスターは誰だ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:06:26 ID:hVaq8eFd<> >>1631
最後に自害させる気満々なマスターはちょっと遠慮したいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:06:41 ID:USG+4Zk+<> 時臣は悪くはない、言峰が裏切らなかったらマジで優勝はありえたよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:06:48 ID:p6F8ABC2<> >>1632
ハルヒ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:06:51 ID:oQogJnIn<> >>1626
クルサースパみたいに人の言うこと聞かないタイプなら、初手脱落はないかもしれない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:07:04 ID:RsNddPRY<> ケイネス先生は代用品使うくらいなら、いっそ縁召喚目指したほうが良かったよね
何が出るか想像しにくいがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:07:05 ID:oQogJnIn<> クルサースパじゃない、スパルタカスだった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:07:28 ID:S2d69FmK<> >>1631
トッキーはマスターとして優秀やと思うで
策も王道中の王道やし
呼び出したのがギルでさえなければ
なお自害 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:07:45 ID:6h3A0/SA<> 時臣は冬木式じゃなければかなりの優良マスターやね。凛からお人好し度下げた感じだから戦争するにはむしろ向いてる。
なお冬木式の場合最後まで勝ち抜くと令呪で自害させられる模様。目的が目的だから仕方ないね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:07:51 ID:p8oAirmH<> >>1635
ハルヒからはインペラー的なアトモスフィアを感じた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:07:52 ID:vHxRQdt9<> >>1632
ワールドワイド小聖杯の満足さんかなあ
リアル中二病の魔術師(落ちこぼれ)とかもうどうしようもねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:08:34 ID:iKjOhU4s<> >>1635
ミスト「こっちにこい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:08:48 ID:p6F8ABC2<> >>1642
けどあの人回りまわっていい人になったみたいやでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:09:00 ID:5e3c1Z5z<> >>1643
残念ながら君は元マスターだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:09:09 ID:iKjOhU4s<> >>1640
ただし英雄王には効かないんや…王の財宝にあれがあるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:09:44 ID:hVaq8eFd<> ミストさん性格は最悪だけど戦略はマジ優秀だったからなあ
戦略も性格も最悪なマスターは誰がいたか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:09:54 ID:6h3A0/SA<> >>1637
ケイネス先生は縁召喚やると能力は高いけどプライド高すぎてアカン、ってなのが出てコンビ破綻待ったなしじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:10:55 ID:USG+4Zk+<> >>1646
AUOが令呪の発動に対して即座に蔵から令呪出して対応できるとは思えない
そのレベルで素早いならUBWの打ち合いでも負けないだろう <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/04(木) 23:11:03 ID:Nh4B+gnA<> 24時間の月もなかなか。>駄目マスター? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:11:44 ID:p6F8ABC2<> (よく考えたらひところして願いかなえたいやつにまともなやつなんていない・・・!?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:11:49 ID:iKjOhU4s<> >>1649
でも自害させられて息があれば宝具でなんやら回復する手段はあるはずやで
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:11:51 ID:oQogJnIn<> 教皇とかラインハルトとか、他の参加者がちょっとおかしすぎぃ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:12:02 ID:HK1jquzN<> あれ真名やトラウマなことも知ってたんですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:12:36 ID:BvqEDM59<> ケイネス先生は自鯖が相手鯖を足止めしてる間にマスター同士で決着付けるのが基本戦略だからな
そのためにソラウが魔力供給してて先生が万全の状態で魔術使えるようにしてるわけだし
戦術面的に相性いいのは敵鯖に勝てなくても長い間足止め出来るタイプかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:12:39 ID:USG+4Zk+<> >>1652
お前はAUO神格化し過ぎじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:13:36 ID:hVaq8eFd<> >>1655
スパルタクス「ほう……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:13:43 ID:RsNddPRY<> >>1655
つまりTRPGでいうとタンクが必要なのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:13:52 ID:6h3A0/SA<> まあ西欧財閥の理念に共感できる鯖であればレオが最優マスターになるんじゃねえかな。面白みのない答えではあるが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:14:17 ID:A809MisO<> まぁ少なくとも二画以上ないと金ぴか鎧の対魔力Aで令呪が弾かれるのである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:15:26 ID:0/kpbC4c<> ゴルドさんは八つ裂きにされても不思議じゃない大失態だよな

赤組攻略の重要な戦力を、まさかあんなので失ってしまうとは
セレニケさんはあの局面では自棄になったという事由は
まだ擁護できなくもないけど。ダメダメだけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:15:56 ID:5e3c1Z5z<> AUOは実際なんでもありすぎて何も言えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:16:29 ID:hVaq8eFd<> 慢心してたらあっさり死ぬしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:16:39 ID:p6F8ABC2<> 逆に考えよう
セレニケさんと組んだらどうしよう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:08 ID:6h3A0/SA<> >>1664
まず自分がprpr対象枠か考える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:15 ID:hVaq8eFd<> >>1664
令呪使われる前に速攻で殺して、新しいマスターを探そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:16 ID:hrH7A1Kw<> AUOは基本的によもやそこまがっな人だということを忘れてはいけない(戒め)
後、元々持ってる対魔力はともかく鎧の対魔力はライン経由の令呪に抵抗出来るんだろうか?(鎧の内側への攻撃には意味無い宝具とか見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:34 ID:USG+4Zk+<> >>1664
不意付いて殺す、そして替えを捜す <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:50 ID:Ywk303LI<> 月型的描写だと「不死を得られなかった」訳だから復活宝具は流石に持ってないんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:53 ID:p6F8ABC2<> セレニケさんwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:17:54 ID:RsNddPRY<> AUOのアレも知名度補正なんだろうなあ
原典知ってるやつが多かったら、もっと情けないやつになってそうだww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:18:18 ID:PHgAAJqd<> AUO「何?リレイズ持ち? 不死殺しの武器でおk」
    「何?我のメタ鯖?さらにメタで返せばおk」
     「何?神霊?弱点武器出せばおk」  

うーんこの理不尽チート なお慢心 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:20:00 ID:5e3c1Z5z<> とりあえずジャージ着てる時に近接でボコればどうにかなると思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:21:15 ID:Mu4LuGbo<> 黒の陣営ってゴルドとセレニケもアレだけど鯖も結構アレよね
ジャック:好き放題しててルーラーに狙われた
アヴィケブロン:裏切った
ヴラド:マスターの令呪と宝具により怪物化、ルーラーの討伐対象に
ジークフリート:ホムンクルスを助けるために自分を捧げた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:21:43 ID:USG+4Zk+<> AUOステは普通の大英雄くらいあるのが厄介なんだよな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:21:46 ID:7Kj/L6v6<> 鎧着てる状態からおもむろに脱ぐと相手は死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:21:57 ID:hVaq8eFd<> >>1674
ヴラドさんは何も悪いことしてないだろ!www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:22:30 ID:H3+eJsfJ<> >>1672
実力で押し返すしかないよな、本物の神々なら我様でも勝てないだろうしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:22:40 ID:PHgAAJqd<> なんでや! 上二人はともかくとして 下二人はマスターによる被害者やないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:22:42 ID:6h3A0/SA<> >>1674
ヴラドさんはそれどう考えてもダーニックが悪いじゃないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:23:26 ID:0/kpbC4c<> またヴラドさんを辱めるというのかおまえぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:23:33 ID:RsNddPRY<> 黒の陣営はジャック呼び出すくらいなら、ケイローン先生の触媒使って、
アサシン状態のヘラクレス呼び出したほうがいいよねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:24:29 ID:BvqEDM59<> AUOは魔力と幸運がAだから素で魔眼とかゲイボルグみたいな即死系統に対抗できる可能性高いからな
それに加えてメタ宝具大量に使ってくるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:24:37 ID:J2HhudM2<> 結果論的にはジャックもちょっと意味不明なレベルのチートだったので何とも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:24:42 ID:cznW+ba2<> 英雄王は全能に限りなく近いが全智では無いからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:24:49 ID:60Xee8fD<> >>1678
なお実力のある本物の神様を呼ぶのは聖杯作るより難易度高い模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:25:19 ID:hVaq8eFd<> >>1682
切り裂きジャックを狙って呼ぶようなのが大英雄呼んで維持できるのかと言う問題が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:25:31 ID:A809MisO<> ジャックの本来のマスターって中々しょっぱい性能だったよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:26:01 ID:Ywk303LI<> >>1674
ライダー:理性蒸発により好き勝手に動く、なお宝具が本体で弱い
バーサーカー:燃費は良い、弱めのマスターには最適、でも弱い

アーチャー:実力、性格、その他諸々彼以上の鯖とか思いつかないレベルの優良っぷり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:26:33 ID:H3+eJsfJ<> >>1686
キャス狐ならワンチャン…何であの神様はあの程度のお祭りに参加してるんだか、他の英霊に混じって一人?だけ場違いすぎだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:27:36 ID:p6F8ABC2<> >>1674
最近のキャスターは糞か弱いかのどっちかばっかやなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:28:05 ID:BvqEDM59<> ライダーは他鯖のサポート役と割り切って考えれば普通に優秀だけど一対一だと殆どの鯖に分が悪いしねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:28:10 ID:PHgAAJqd<> >>1689
両陣営でたった1人の 良識良鯖のせんせーかっけー! しかもマスターもあたり(性格面)じゃないですか やだー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:28:56 ID:OdJ4AkRE<> ぶっちゃけ神様系呼び出されたら神殺し出すよな普通に、われ様。

それすら通じない完全無欠の神とか呼び出すならともかく。
だけどそんなもん呼び出してまでなにをしようというのだっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:29:10 ID:Mu4LuGbo<> 赤の陣営はモードレットとスパルタクス以外は結構纏まってるけどアレ嘘発見器のカルナさんいなかったらやばかったよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:29:35 ID:RsNddPRY<> >>1687
大丈夫、黒の連中はホムが魔力供給してるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:29:38 ID:hVaq8eFd<> 聖杯大戦だとサポート用の鯖が選択肢に上がるからねえ(全員が力こそパワーだったできない子さんから目をそらしながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:30:21 ID:M3VW/55h<> 始皇帝一人で十分やん、サポート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:30:29 ID:6h3A0/SA<> >>1697
なんでや! 茨木ちゃん優良サポートやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:30:29 ID:RsNddPRY<> >>1694
完全無欠の神様呼び出せるなら、そもそも聖杯必要ないからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:30:57 ID:BvqEDM59<> 人間が使った逸話のある神殺しの宝具ってかなり少ないからなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:31:14 ID:USG+4Zk+<> >>1974
まぁ、神を呼び出せるレベルの事ができるならそもそも聖杯なんぞ要らんしなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:31:15 ID:yI8BznHq<> >>1697
っゼンペラーとかいうチート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:31:40 ID:5e3c1Z5z<> 8番目鯖は順を追って自重しなくなっていった感じがパない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:31:48 ID:p6F8ABC2<> 一応ロンギヌスさんは神殺し? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:32:07 ID:H3+eJsfJ<> >>1701
神殺しの宝具って神様以外だと何だろうか、インド神話ならワンチャンあるか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:32:14 ID:p6F8ABC2<> 始皇帝出してる時点でwwwファーーーwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:32:37 ID:hVaq8eFd<> >>1705
単に死んだのを確認しただけで戦闘の逸話がないと言う問題が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:33:23 ID:H3+eJsfJ<> >>1705
十字教の天使系や悪魔系には必殺効果があるかもしれんけど他の神々だとちょっと弱そうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:33:25 ID:hrH7A1Kw<> 先生は味方にスキル授けられる辺りも含めて聖杯大戦形式だと所詮士郎辺りとトップ争いするぐらい神鯖だからなぁ
素の能力では先生に分が有り、対応能力の高さでは投影宝具によって所詮士郎に分が有る感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:33:36 ID:Ywk303LI<> >>1704
データ転送の容量の問題だから(震え声)
なお一番重いデータは神代の大怪獣の模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:34:01 ID:OdJ4AkRE<> 天之尾羽張(あめのおはばり) - 日本神話で、イザナギがカグツチを斬ったときに用いた十束剣。
天羽々斬(あめのはばきり) - スサノオが八岐大蛇を斬り殺した剣。
ロンギヌス-言わずもがな

あとは、我様のドラえもん理論で、近代兵器のハイエンドで、科学の行き着く果ての幻想殺し的な? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:34:54 ID:hVaq8eFd<> ニーチェが神殺し持ってそうである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:35:12 ID:6h3A0/SA<> コハエースのノブの宝具が対神宝具カテゴリだけどアレ非公認だからなあwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:35:36 ID:p6F8ABC2<> >>1713
神殺しだけに特化したキャスター
なお欝の模様wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:35:49 ID:ndWqQK00<> インド鯖に礼呪で神話礼装を解放させたら最強や・・・!!


なお、真っ先にマスターは枯れ果てる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:36:03 ID:BvqEDM59<> 神様が神様殺した武器なら結構あるけど人間が神様殺すとなると殆どないのよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:36:17 ID:TcqUVMvs<> >>1713
むしろあれは「お前達が神を殺したんじゃこのアホゥ」と民衆に向けて言ってるから
下手すると「他人に【神殺し】を付与するスキル」と化してる可能性も <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:36:22 ID:o3ubty3i<> 布都御魂剣とか勝手に鞘から飛び出てって神殺して帰ってくるんだったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:36:44 ID:OdJ4AkRE<> っつーかミスティルテインがあんじゃーん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:37:11 ID:hVaq8eFd<> >>1720
あれの持ち主ってヘズかロキだぞ?
どっちも神だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:37:34 ID:v+W/uql+<> ニーチェが鯖になったら確実にアンデルセンよりめんどくさいぞw
あと精神汚染は持ってるだろーな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:37:37 ID:H3+eJsfJ<> >>1717
わが国でもヤマトタケルぐらいだからな神殺しをやってのけた人間の英雄なんて…皇族って型月世界だと人間扱いしていいのかかなりの疑問だけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:37:52 ID:Ywk303LI<> 宗教弾圧した系の人ならワンチャン?
なお、信長の比叡山焼き討ちは何度も事前通告した上で門の一部分だけだったらしい、どっかで聞いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:38:15 ID:OdJ4AkRE<> >>1721
あれ、我様って人間の所有物限定だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:39:18 ID:hVaq8eFd<> 基本神様って人間ではどうしようもないものの擬人化だからねえ
それを倒してしまう神話が少ないのはある意味当然ではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:39:38 ID:p6F8ABC2<> >>1724
社会主義・・・!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:39:50 ID:6h3A0/SA<> >>1725
王の財宝は「全ての人類史の原典宝具」だから人類がその終焉までに作成しうるものしか出てこないはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:40:18 ID:RsNddPRY<> フランス革命時のギロチンなら、王権神授説の否定ってことで神殺しの概念もってそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:40:49 ID:ndWqQK00<> 我様のは人類史の雛形全てで、神話も範囲内だから沢山あるでしょう
カルナさんの槍みたいなのは例外だそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:41:12 ID:5e3c1Z5z<> つか蔵いくら掘ってもエア以上のものは出てこないんじゃねえの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:41:17 ID:OdJ4AkRE<> >>1728
ハデスの隠れ兜とかプリヤでもってたんですがあれはノーカン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:41:32 ID:RsNddPRY<> >>1724
最近の調査で現存してる延暦寺の建物の中には信長の時代より前に建造されたのがあったからね
それと延暦寺焼き討ちは信長で三回目だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:42:06 ID:r5AEzp71<> >>1729
その演説をやったのはサンジュストだから、サンソンのお仕事じゃないぞー
ロベスピエールとか召喚したくねえなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:42:21 ID:hVaq8eFd<> >>1732
あれペルセウスも持ってるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:42:24 ID:oQogJnIn<> >それを倒してしまう神話が少ないのはある意味当然ではある
くとるふ「許された」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:42:58 ID:oQogJnIn<> プリヤ最新刊だと、士郎がイガリマ投影してたし 普通に蔵にあるんだろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:42:59 ID:hrH7A1Kw<> >>1732
プリヤは比較に出したらイカン、まひろもそう言ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:43:40 ID:H3+eJsfJ<> >>1725
アレは人類が成したものとギルガメシュが徴収できるものに限定されてたはずだから、神様からは宝具は奪えないってことで持ってないはず
だからキャス狐の鏡とかはギルの蔵には入ってなかったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:44:04 ID:S2d69FmK<> >>1727
ガガーリンとかですねわかります
某戦争では神殺し持ってたなwq <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:44:07 ID:OdJ4AkRE<> >>1735
そこまで行くともう神話も人類史カテゴリでいいんじゃねえのかw

>>1738
いや、俺もそこまでどうこう言う気はねえけどさw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:44:22 ID:MEZgndFC<> >>1732
プリヤの設定と本編の設定を一緒にしちゃあかんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:45:41 ID:OdJ4AkRE<> まあ、そんなら
天羽々斬

ロンギヌス、ぶち当てればいーかなー。

これが通じない神性持ちが出るような聖杯戦争はまあない。
出たらそれはもう聖杯戦争ですらない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:45:43 ID:Ywk303LI<> >>1734
んな危険人物呼ぶくらいならサンソン呼ぶわなw
むしろ真っ当な軍人の遺品の方が簡単に手に入って安全そうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:48:01 ID:BvqEDM59<> >>1743
天羽々斬は神殺しというよりはむしろ竜殺しのイメージがでかいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:48:16 ID:o3ubty3i<> 最高存在の祭典って神殺しになるんかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:49:28 ID:OdJ4AkRE<> まあ人類史のすべてがあるなら神くらい殺せる殺せる(思考放棄

ドラえもんってなんでもありだねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:50:00 ID:ndWqQK00<> 人の手によるものではない神代の名酒が入っていたから
持っている物もあるんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:50:25 ID:r5AEzp71<> >>1746
新しい神を作ったともいえる、ニーチェは神殺しとか永劫回帰スキルとかあるんかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:51:30 ID:OdJ4AkRE<> ぶっちゃけ、それっぽい理屈こねてテキスト作ればいいしなww

ニーチェとかたぶん、実際に作ったら確実に神殺しになりそうな宝具ができそうだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:52:07 ID:A809MisO<> まぁギルは天の鎖とエアがあればガチ神でも何とかなりそうな感はある
地上なら互いに権能は使えないしCCC空間でも権能持ち同士で拮抗できそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:53:34 ID:r5AEzp71<> 連合赤軍とかサバで呼んだら概念兵器になるんかなーあと幸徳秋水とか天皇暗殺計画からアサシンになれるのかねえ?
完全に冤罪だけどwなお武器は手投げ式空き缶爆弾w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:53:35 ID:5e3c1Z5z<> 神が相手なら最初っからクライマックスかつ主人公に近いポジだろうし普通に勝ちそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:54:08 ID:Mu4LuGbo<> バトル書くのが楽な奴順
@基本口で煽ってればいいだけの奴。例:セージ・トリファ
Aパワー馬鹿&突撃馬鹿。例:ヴィルヘルム・シュライバー・淳士
B半端に技持ってる奴。例:螢・鈴子・水希・四四八・紫織
3のタイプがうざいこと山の如し。

シュライバーと一纏めにされてる敦土であった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:54:12 ID:H3+eJsfJ<> >>1751
キャス狐状態ならギルどころかどの鯖でも勝ち目が見えるけどなあ、本気を出さないなら神様でも普通に殺せるんじゃねえの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:54:42 ID:BvqEDM59<> 世界で一番有名な暗殺者って誰だろう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:55:09 ID:hVaq8eFd<> >>1754
なんでB味方ばっかなんですかねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:55:18 ID:H3+eJsfJ<> >>1756
アメリカ大統領をぶっ殺した奴じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:55:58 ID:5e3c1Z5z<> >>1757
@とAが味方ばっかはあり得ないから残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:56:07 ID:iKjOhU4s<> >>1756
ゴルゴ<ちら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:56:13 ID:r5AEzp71<> ハサン先生だなー実態は暗殺集団じゃねえけど。あと荊軻も有名、安重根もまあ近年では有名。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:57:16 ID:OdJ4AkRE<> >>1756
白雪姫の継母 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:57:26 ID:A809MisO<> >>1756
一瞬ユダが頭をよぎったけどあいつ暗殺はしてないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:58:14 ID:S2d69FmK<> >>1756
死神?
いや人じゃないけどさww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:58:55 ID:p6F8ABC2<> >>1763
大丈夫大丈夫
君がスレを立てればいける生ける!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/04(木) 23:58:57 ID:Mu4LuGbo<> ブルータスお前もかのブルータス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:00:09 ID:gUbeZM7e<> >>1756
やっぱりJ・F・ケネディ暗殺した奴じゃないかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:01:35 ID:aFQKAQz6<> >>1749
担当AAが水銀なニーチェを幻視して草不可避www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:01:55 ID:ux8i1SsS<> 多くの人間の情報を殺す コンピュターウィルス様… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:03:50 ID:ppUuTnbd<> 暗殺でゆうめいねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:05:58 ID:KwZeB2TS<> オズワルドの魔法の銃弾が見れるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:06:34 ID:SeDjFxI7<> 初代総理大臣伊藤博文を暗殺した安重根? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:08:07 ID:ty4wqTlS<> 安重根知ってそうなのは日本・韓国・北朝鮮位だし一番有名とは言えそうにないな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:08:51 ID:v3HEp/EM<> >>1769
ウィル子か!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:08:56 ID:pHA9E7R2<> アサシンの語源になった山の長老はなんだかんだで偉大である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:09:58 ID:SeDjFxI7<> 一番有名じゃなく有名で探したw一番有名はケネディ暗殺か…
でもあれ組織絡みでなおかつ1人じゃなく2人からの左右からの交差うちって
のが有力らしいやん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 00:10:02 ID:JCjFYVBe<> とりあえず「無辜の怪物」スキル不可避。>安重根 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:10:13 ID:lj/KBxVj<> ベンジャミン・シーゲルとかどうだろう?
ゴッドファーザー見てから知ったんだけどさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:11:00 ID:8EQyn2k2<> あーあれは? オーストリア皇太子殺した 奴ら  うっかりがついてそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:13:02 ID:/2iH3cOC<> 暗殺者がそもそも有名になっちゃいかんだろというツッコミはなしだろうか…www
ネームバリューある人を暗殺するとかで知名度上げるのはいいけどwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:13:10 ID:ty4wqTlS<> >>1779
一回暗殺失敗したから諦めてサンドウィッチ買いに行ったら偶然暗殺対象が目の前通り過ぎたから殺した青年ボスニアの連中かw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:13:46 ID:hFrtofpB<> >>1779
サラエボ事件だっけ
某スレで鯖として召喚されてたなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:13:48 ID:ppUuTnbd<> 第二次世界大戦の引き金引いたやつらはすごいアサシン力を感じる
銃一発一発がなんか恐ろしそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:14:26 ID:lj/KBxVj<> >>1779
未成年だから死刑にならなかったというふざけた野郎だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:14:30 ID:zf/VFiUP<> >>1781
どういうことだよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:14:59 ID:WvvwqW4C<> >>1781
え、そんな凄い気の抜ける感じに引き金文字通り引かれたんかい世界大戦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:15:07 ID:ux8i1SsS<> >>1783
某スレのアーチャーか、AAがアスランのやつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:15:46 ID:8EQyn2k2<> >>1785
調べてみると良い  4〜5人いたのに ことごとく暗殺の機会逃して 
諦めかけてた>>1781の奴が殺したんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:16:28 ID:ppUuTnbd<> 世界は破滅を望んでいる!!!!
っていいたくなるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:16:41 ID:lj/KBxVj<> あとはキング牧師暗殺犯かねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:16:55 ID:WvvwqW4C<> 世界はクリアを待っている?(空耳) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:17:28 ID:ppUuTnbd<> >>1791
世界はクレアをまっている?(空耳) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:17:46 ID:NAzohKtA<> クレアおじさんのシチューの秘密? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:18:05 ID:FTJj6GCL<> >>1787
あれか、凄く好きだったなあれ
聖杯戦争スレって昨今安価スレが多いけど、あれの面白さは安価だと作れないだろうなあ・・・・
別に安価スレが悪いってんじゃなくて、面白さの方向性としてあれは非安価ならではだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:18:32 ID:ppUuTnbd<> >>1793
ええ!?シチュー!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:19:45 ID:zf/VFiUP<> >>1793
赤ワインたっぷりのビーフシチューかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:19:54 ID:U1ZUzDdb<> >>1793
繊維ずたずたの柔らかいお肉と葡萄酒ですかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:21:31 ID:ppUuTnbd<> シチューをご飯にぶっ掛けたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:22:07 ID:7rc1+Saf<> デミグラスソースのほうならわかる、ホワイトソースのほうなら理解不能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:22:07 ID:YDqJkPYF<> パンチ「また痛んじゃったねぇ(>_<)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:23:03 ID:ppUuTnbd<> >>1799
まじか・・・(絶望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:24:08 ID://f39g8h<> シチューをご飯に掛けるならドリア食えよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:24:23 ID:xmrmLQFd<> >>1799
ドリアとかあるやん・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:24:24 ID:ty4wqTlS<> シチューはご飯よりもパンに付けて食べたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:24:29 ID:NAzohKtA<> 腹減ったでござる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:25:08 ID:zf/VFiUP<> >>1804
わかる。おかずにできんこともないがパン派 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:26:11 ID:hFrtofpB<> 1人目:狙撃しようとしていたが、引き金を引かなかった
2人目:手榴弾を投げつけたが、爆発の時間差でターゲットの後続を負傷させた
 ↓
市庁舎に到着したターゲットが、予定を変更して負傷者の見舞いに行くことに
 ↓
食事を摂ろうとしていた一味の一人の目の前を、うっかり道を間違えたターゲットの車が偶然通過
サンドイッチ食ったばかりだったそいつが咄嗟に発砲して、ターゲット夫婦を仕留める

改めて調べてみたが、わけがわからないよ…w>サラエボ事件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:26:28 ID:BJAIWOiW<> >>1786
やる夫で学ぶ第一次世界大戦ってのの「開戦前夜」見ればよく分かるが、
第一次世界大戦はホントに成り行きのなし崩しに始まった
きっかけはセルビア人のテロリスト共やセルビアをボコりたいオーストリアだけだったし、
どの国も誰も彼もが、あんな長期化なんて想定してなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:26:41 ID:8EQyn2k2<> >>1806
出来れば 食パン系よりも ロールパン系 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:26:45 ID:8WIZb4Lt<> 冬の時期だと熱いシチューをたっぷりつけて食べるシチューは格別だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:27:13 ID:ux8i1SsS<> シチューに付けるならちょっと固めのフランスパンオススメ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:27:21 ID:YDqJkPYF<> ?????「お好み焼きシチューつけ蕎麦ってどうかな安藤くん?」(テレっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:28:18 ID:8EQyn2k2<> >>1812
混ざってる混ざってる

>>1807
なお 1名は余所見してたら 通り過ぎていましたとさ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:28:38 ID:NAzohKtA<> 産廃はノーセンキュー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:29:03 ID:FTJj6GCL<> >>1810
シチューwithシチューってどんだけシチュー好きなんだよwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:29:08 ID:b2Cpd4cp<> なぜそこで蕎麦が出てくるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:29:43 ID:8WIZb4Lt<> できない子さんのメシマズは根源接続者として料理に感情を向けすぎているせいだと思う、普通は爆発なんてしねえよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:30:06 ID://f39g8h<> ググったらシチュー蕎麦ってあるらしいですよキル夫マン・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:30:12 ID:8WIZb4Lt<> >>1815
腹減って色々誤字ったんだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:30:15 ID:ux8i1SsS<> 魔王やヒモに見せかけてキル穂かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:30:38 ID:zf/VFiUP<> >>1809
ふーむ。トーストした食パン美味しかったが試してみよう

おなかすいた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:31:35 ID:NAzohKtA<> >>1818
まじだった…
画像見たら食欲失せたわありがとう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:33:00 ID:YDqJkPYF<> おいでおいで・・・
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B7%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC&hl=ja&biw=1239&bih=608&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=bn6AVMb9JqHFmwXgyYKQBQ&ved=0CAYQ_AUoAQ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:33:00 ID:ux8i1SsS<> >>1822
蕎麦もシチューも好きな人間だから、 反論しようと思って画像検索かけたら…

なんだこれ。(呆 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:33:08 ID:ppUuTnbd<> >>1818
うーん・・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:33:27 ID:8EQyn2k2<> >>1822
まだシチューそうめんの方がおいしそうだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:34:02 ID:WvvwqW4C<> 去年の今頃辺りシチューうどんなるものなら食べた事あったなぁ
うどんの味と生クリームの味が混ざって、不味くは無いんだけどなんとも形容し難い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:35:15 ID:zf/VFiUP<> 世の中にはカルボナーラうどんなるものもある。とくにおかしくはあるまい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:35:20 ID:8WIZb4Lt<> うどんはまあそこそこ、だが蕎麦は両方に冒涜だろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:35:43 ID:NAzohKtA<> 蕎麦は絶望的に合わないような気がする
そうめんやうどんならまだしも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:36:20 ID:zf/VFiUP<> まあ独特のクセがあるからな、蕎麦は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:37:09 ID:/2iH3cOC<> うどんはそこそこ好きだけど、蕎麦にシチュー… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:37:44 ID:0EeGeQ7r<> マスターゴルゴ、サーヴァント、シモハユハのアーチゃー組・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:38:06 ID:cKWC2SPB<> カツカレーうどん定食とクリームシチューうどん定食 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:39:14 ID:YDqJkPYF<> うどんをおかずに蕎麦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:39:16 ID:ppUuTnbd<> 今たんたん麺のうどん出してるのってすき屋?
あれうまいぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:41:07 ID:b2Cpd4cp<> 蕎麦はいいです
うどんは割と何でもあうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:41:55 ID:AK/a8n4a<> カルボナーラうどんは存外普通にイケる
まあどっちも小麦粉だし、太さを考慮すれば(剪断強度的な意味で)固さはそう変わらん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:42:26 ID:8WIZb4Lt<> >>1836
なか卯じゃねえの?すき屋でも知らんうちに出し始めたのかもしれんけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:42:52 ID:Ci9FpUru<> うどんはワカメと七味が至高 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:45:02 ID:ppUuTnbd<> >>1839
なか卯か
あそこの親子丼もいいのよね
牛丼?うーん・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:48:31 ID:KBB5WYiV<> こんな時間になんて話をしてくれてるんだお前ら……
セブンイレブンで担々麺買ってくる! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:49:01 ID:pHA9E7R2<> 体重計「くっくっくっ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:50:18 ID:ppUuTnbd<> コンビニのから揚げ「くっくっく・・・」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:50:21 ID:ux8i1SsS<> この時間に腹が減ったのなら蒟蒻くらいで我慢しておこう。(戒め <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:50:32 ID:YDqJkPYF<> 体脂肪計「あーはっはっはーーー!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:54:56 ID:PDhf9kUI<> 冷蔵庫のりんごをみたらちょっと痛んでたから、その部分だけ削って食べた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 00:58:45 ID:iKyfGY22<> 寒い夜に食べるとんこつラーメンの美味さといったら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:05:48 ID:W1UuLW4j<> 耐えろ、耐えるんだ俺…!(カレーメシを片手に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:06:54 ID://f39g8h<> ちょっと山岡屋行ってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:07:34 ID:5PIDgdW7<> 明日の昼飯はラーメンにしよう(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:08:21 ID:pHA9E7R2<> 素直になれよ、インスタントラーメンの取り置きくらいあるんだろ?(悪魔のささやき) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:08:39 ID:YDqJkPYF<> ふう・・・・
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3&hl=ja&biw=1239&bih=608&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=K4OAVNCzMY-B8QX2w4LIBA&ved=0CAcQ_AUoAg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:11:15 ID:ux8i1SsS<> >>1853
絶対に許されないw
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E9%A3%AF%E3%83%86%E3%83%AD&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:12:30 ID:b2Cpd4cp<> この時間に肉の画像は流石に重いw
その点ラーメンの破壊力よ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:15:15 ID:iKyfGY22<> ラーメンという悪魔のごときごはんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:16:08 ID:pHA9E7R2<> カレーとラーメンはマジで悪魔の作った食事である(カロリーと美味さ的な意味で) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:22:03 ID:KBB5WYiV<> ごちそうさまでした……(後悔なんてあるわけない顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:31:52 ID://f39g8h<> ふぅ、山岡屋は油少な目じゃないと食えたもんじゃないな
油少な目でも超こってりしてやがったぜ、やっぱ麺堅め、油少な目がベストだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:43:11 ID:zf/VFiUP<> クソガァ‼︎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 01:59:08 ID:2bMmvsNz<> 「悲劇と絶望なくして希望の種は育たんのだ!」byパワポケ
何かどっかで聞いたことがあるようなないような(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:04:25 ID:0EeGeQ7r<> >>1861
不動高校[なら我が高ほど希望の種を育てるのに最適な場所はない] <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:05:28 ID:pHA9E7R2<> >>1862
いい加減廃校にしろよ文部省 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:10:43 ID:zf/VFiUP<> >>1862
なんでカッコそれなん?後唐突すぎる話題変換 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:14:46 ID:4sm/dWiK<> >>1861
幾千の悲しみの中より生まれ出る絢爛舞踏…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:15:04 ID://f39g8h<> 話題転換ってそもそもが唐突なもんじゃね?
ずっと同じ事を喋ってる訳にもいかんし、そこまで気にしなくても <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:17:03 ID:EEahCNTc<> なんか唐突にまるで関係ない話題が飛び出してくるともにょらね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:17:34 ID:pHA9E7R2<> いや、別に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:18:23 ID:Xj8C4hMF<> 気にしすぎじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:18:33 ID://f39g8h<> 特には、自分広げた話題を流されても気にはせんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:19:24 ID:zf/VFiUP<> まあ過敏になってるかなあ。なんか目に付いちゃうんだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:20:34 ID://f39g8h<> ああ、例外有ったわ
唐突なアキレウスとケイローン上げ話題はイラッとくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:20:48 ID:Xj8C4hMF<> 振られた話に興味があれば乗るし
無ければスルーするだけ <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/05(金) 02:23:54 ID:0EeGeQ7r<> >>1864
[]じゃあおかしい?あと話題変換とかじゃなく単純に悲劇と絶望なくして希望の種は育たんのだ!のセリフに合う学校が不動高校だなと思っただけなんだけど。気に障ったならスマン。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:25:25 ID:zf/VFiUP<> ちと違和感あっただけなんだ。すまん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:26:51 ID:Xj8C4hMF<> まあ、QBが思春期の女性をターゲットにするのは
感情の振れ幅が一番大きいと言う精神的な理由だから
メンタル女性なら体が男でも問題なく魔法少女になれるのかもしれない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:27:42 ID:Xj8C4hMF<> 誤爆スマンorz <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:28:22 ID:w10L+l2/<> ザビ子「見た目は思春期の女性です」
メアリ「見た目は思春期の女性です」
鬼龍院皐月「思春期の女だ」

ファイ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:28:54 ID:pHA9E7R2<> 特定したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:29:08 ID://f39g8h<> >>1878
メアリとザビ子は普通に乙女要素持ち合わせてるんで除外な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:45:25 ID:Pl676hfg<> 何処の準にゃんの話だよおう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:51:59 ID:zf/VFiUP<> あれだよ、女は魔法少女で男は仮面ライダーなんだよ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 02:58:57 ID:5PIDgdW7<> じゃあ男の娘は魔法少女マスクドライダーかな?(すっとぼけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 03:13:18 ID:ArbynkuS<> 原作メアリは「もう限界。どこかに私達を助けてくれる王子様はいないかな(意訳)」って感じの乙女だからな
なお、誰もまともに助けてはくれないので仕方なく絶対諦めないウーマンに進化した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 03:18:44 ID:Pl676hfg<> そこで王子様が現れない辺りがエロゲのエロゲたる所以…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 07:13:15 ID:UOoEvvIy<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36349.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org36350.jpg

王子様(♀)に出会えた、静謐のハサンちゃんは勝ち組(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 07:49:08 ID:SeDjFxI7<> >>1886
くそダンスうまそうなやつよりこっちのアサシン使いたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 08:06:43 ID:tKOSbhEd<> 中原絵は良い物だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 08:20:28 ID:NAzohKtA<> 肌の色変わってね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 08:21:04 ID:7p2YKAoO<> >>1884
ハイなんとか先輩「(チラッ チラッ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 08:52:09 ID:pMVNQj8q<> >>1887
なお何らかの手段で毒を無効化できないとマスターですら毒宝具で死ぬ模様(吐息すら毒なので実質パッシブ発動) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 09:05:26 ID:4sm/dWiK<> >>1891
SWのスチャラカにいたな。幼いころから毒薬を微量に投与され続けたせいで全身猛毒となってしまった暗殺者 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 09:06:30 ID:4sm/dWiK<> >>1878
ホラ子・賢姉様「「思春期の女です」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 09:20:06 ID:qGBz9ijA<> >>1891
それでもフワワちゃんよりはましですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 09:29:23 ID:lLWreu/V<> 閃の軌跡をプレイして思春期とは青春とは何かを学んできましょう

なお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 10:01:54 ID:l7HDMEO/<> 1は青春を感じられるよ!
2も青春ものなのは間違いないよ!(尚 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 11:02:17 ID:QZfmsxZm<> >>1882
ほむら♂、杏子♂が仮面ライダーになった図が飛んできた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 11:04:04 ID:evmdD9/m<> (´・ω・`)「おれには計画なんかいらないんだ。必要なのは目標だけさ。目標があれば、他のものはみんなついてくるのさ。」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 11:09:06 ID:lLWreu/V<> >>1896
パッパの舗装したレールの上での青春楽しいれす^q^
どう転んでもパッパの得にしかならないとかモルディーンかよォ!!

子供の限界ってのをひしひし感じたなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 11:19:21 ID:l7HDMEO/<> >>1899
戦乱モノと見せかけた挫折と青春と卒業の物語だったな
ほろ苦甘酸っぱい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 11:30:26 ID:0+3C55n/<> >>1899
盤上でしか動けなくさせられる感は確かにモルディーンだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 11:55:56 ID:l7HDMEO/<> っつーか未だかつてないレベルで主人公に厳しすぎるんだよファルコム!
他の7組と比べて親越えの壁デカすぎるぞおい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 12:03:10 ID:ReczScPS<> 一週間経ったしズバッと聞くけどお前らカプさばでどんなデッキ使ってる?
俺は
マナ収集:セミラミス
対空戦力:アタランテ
地上制圧:バーサーカー、書文
対空&地上:メルトリリス
守護神:BBちゃん
って感じなんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 12:05:41 ID:NAzohKtA<> まだやってません(憮然) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 15:16:12 ID:/2iH3cOC<> カプさばはハサンめっちゃ可愛い。流石英霊界のアイドルやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 15:50:28 ID:0dgvbJSM<> ジャンヌ顔量産される大人気サーヴァントオルレアンの乙女
聖処女ルーラーさんのアストルフォ召喚時の嫌そうな台詞ときたら酷い
ジーク君扱いのジークフリートも酷い

そんな感じのアポクリファデッキよ
なんだかんだセミラミスと最強のドM壁がいるんで割といけてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 15:51:44 ID:YDqJkPYF<> 意外や意外

スパルタクスさんの優秀さよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 15:53:35 ID:TN3GhI8X<> ttp://live.suparobo.jp/index.php
来週新作発表かー
まぁ天獄編だよね、ほぼ確実に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 15:56:26 ID:YDqJkPYF<> 新規枠なにが出るんだろ

まさかのAGEだったりして <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:01:06 ID:TN3GhI8X<> 時獄編の予告とか伏線みるとほぼエウレカAOは内定ぽいなぁ
後は動くレバ剣が見れるが頼む、きちんと動けよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:06:10 ID:ubk9xIS3<> 背景にZって書いてあるのに何かがとか言われても・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:09:25 ID:/2iH3cOC<> 水木一郎兄貴に加えて背景に輝くZの文字…
隠す気ゼロだろwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:12:19 ID:wz9ppsTx<> スパロボか・・・
あたらしいゲッターでダイノゲッターとか来てくれないかなぁ。
まぁまずアニメ化からなんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:14:15 ID:Pl676hfg<> まさかの村正参戦が(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:15:05 ID:2xcXIZfi<> 飛焔とかダークネスとかでもいいのよ?
・・・・まあ、チェンゲ続投だろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:16:42 ID:PDhf9kUI<> 無尽合体キサラギかもしれない……(目逸らし) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:20:38 ID:Zy2UWHYq<> ちょっと教えて欲しいんだけど
カプさばっていつ出るの?(泣) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:21:21 ID:YDqJkPYF<> ネオジオング、あの図体でひょいひょい回避して
サイコフィードで超固くなりそうや・・・ <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/05(金) 16:22:38 ID:AH2pvrzb<> その前に ユニコーンとエヴァ勢の もっさりアクションをどうにかしてくれと小一時間ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:24:31 ID:QZfmsxZm<> たぶん時獄篇の動きがイマイチだったのは天獄篇にリソースを割いたからだろうし。

すでに登場してるオリジナルのうち誰が“ジ・エーデル”なんだろうなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:24:40 ID:TN3GhI8X<> >>1917
本編でとにかく消化してったら出るよ
少なくともイリヤ城の後



あ、エウレカAOもだがトップ2もほぼくるだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:26:26 ID:/2iH3cOC<> AGが露骨すぎるくらい怪しいが、スズネ先生も中々… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:30:36 ID:TN3GhI8X<> AGはまずエーデルさんだろ、あれ
スズネ先生は記憶喪失とか別人格がもう怪しすぎて

で、ランドやセツコはまだですかね、来てくれるだろうが多分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:35:38 ID:dxO7mOQX<> 今度こそテレビ版と真のWマジンガーとWゲッターの共演を……やっぱ難しいかなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:35:39 ID:+msyRj8L<> イリヤ城突破した後に郊外でのセラリズイベント起こして町中でセラリズイベントを起きるようにさせてからのセラリズ追っかけって感じだった気がする、カプさば
んでギルに鑑定してもららいワカメを生け贄に捧げる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:38:13 ID:evmdD9/m<> スパロボwikiでスフィアの考察がかなりされていて読んでみるとおもしろいぞ
ttp://wiki.cre.jp/SRW/%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:39:42 ID:wz9ppsTx<> そういや時獄編がでてしばらくして
スパロボ本スレのスフィア考察がよくここに誤爆してたなぁ(懐かしみ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:45:16 ID:bsOkMVOi<> エヴァQははたして出るのやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:48:40 ID:wz9ppsTx<> 蠍座が死神とかいうアカン啓示でで割り振りが女性。
死の接吻を振りまいてくるエロ主人公をr(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:56:03 ID:AH2pvrzb<> 何がQだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 16:58:20 ID:QZfmsxZm<> AG→GA→ジエー
涼音→スズネ→鈴の音→ベル鳴る→ベルナル

時獄の発売前に名前がでてたときからあったんだよなぁこの予想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 17:36:30 ID:57tcLu5p<> ナデシコをですね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 17:50:33 ID:JCjFYVBe<> エヴァQ要素を入れられても、その、なんだ。困る(マジレス)>天獄編 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 17:53:22 ID:/2iH3cOC<> 天も次元も突破して己の道を掴むシンジ君が見たいです(願望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 17:55:31 ID:jJR611pc<> スパロボ補正……!スパロボ補正があるから……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 17:56:10 ID:evmdD9/m<> エヴァの次元だけ馴染んでなくていつ転移するかわからんって前振りされてるけどどうなるんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 17:58:10 ID:Og3quOdP<> でも入るでしょ、間違いなく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:00:00 ID:AH2pvrzb<> どういれるんだろうな 原作組だけだったから Qはあの酷さになったんだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:01:02 ID:2xcXIZfi<> まあスパロボ補正で適当な所に着地させるでしょ
というか、その、エヴァって一人でも別作品のキャラ突っ込めば途端に円滑に回りだしそうな気がしてならない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:02:23 ID:Og3quOdP<> 初代αのエヴァみたいになるんじゃねえなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:03:56 ID:wz9ppsTx<> スパロボはわりときれいに着地してくれるからいいかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:04:20 ID:57tcLu5p<> ACEみたいなゲームまたでないかなぁ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:04:26 ID:JCjFYVBe<> ぶっちゃけ頼れる大人が2〜3人付いてれば何の問題もないしなぁ………。>Q
どいつもこいつも肝心なことを言いやがらねぇ!お前らもうちょっとシンジくんとコミュニケーション取ってやれよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:05:35 ID:UMBrBEgC<> シンジさん「ミサトさん行きなさいシンジくんって言ってましたよねぇ…」
ミサト「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:06:06 ID:/2iH3cOC<> シンジさんはサルファでやったから、また別のアプローチになるのかなとも思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:07:51 ID:q3c2+f7M<> 何がQだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:08:36 ID:UMBrBEgC<> シンジさん「アスカは…なんだいつも通りか」
アスカ「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:08:41 ID:vxHY25fK<> 頼れる大人……OTONA? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:08:52 ID:oJPsFhRC<> 頼れる兄貴、大人ポジがいると安心感がじっさいダンチ
ランサー兄貴は偉大な方だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:10:13 ID:SGojaAxX<> エヴァはほんとちゃんと話し合えやの一言で大体片付くから困る
何も説明されずに「人類のために戦え」だけだったら中学生の精神持たんぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:10:32 ID:TKcpFfR5<> 何の裏もなく真っ当にいい奴らでしっかりコミュニケーションとって面倒も見てくれる仲間がいっぱいのスパロボ自軍は天国(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:10:50 ID:57tcLu5p<> でもゲンドウ辺りはちゃっかり目的達成してる辺りゲンドウにとってはコミュ取らない方がよかった可能性もあるんだよな
ゲンドウ「あー困ったなー、シンジと仲悪いとかこれじゃーユイにしかられちゃうわー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:10:55 ID:/2iH3cOC<> せっさんがクアンタムバーストしたそうにしてる! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:11:16 ID:X4Iuk6gR<> スパロボ時空での頼れるOTONA…


ブライト艦長は外せんな(迫真 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:11:32 ID:UMBrBEgC<> ルルーシュ「(なんやこいつら優秀すぎやろ…)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:11:34 ID:2xcXIZfi<> Qに至っては「何もするな」とか「エヴァに乗れ」とか一方的に言われるだけ
「なんのために」の部分すら抜けてるという悲惨な不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:11:36 ID:Pl676hfg<> 頼れる部下を手に入れたルルーシュ……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:11:43 ID:As0JZO7h<> >>1951
「人類の為に戦え」
しかし実際はクソ親父のワガママの為に戦うことに…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:12:19 ID:jJR611pc<> なんやかんやあって暴走するシンジ君inエヴァ13号機を『説得』で止める方向が無難かなぁ
ヴィレの皆さんは敵に回すにはなんか微妙だし、説得要員は腐るほどいるし
そこで生存フラグを立てればカヲル君が爆発四散せずに魂のアルペジオする感じで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:12:22 ID:GxAXIkUu<> Hi-νみたく機体だけ参戦でええやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:12:27 ID:/2iH3cOC<> Zでは原作終了してからさらに輝きだしたルルーシュととても楽しそうなスザク <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:12:42 ID:JCjFYVBe<> Qのシンジ君はホントなんも悪いことしてないから不憫にもほどがある……w <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:13:45 ID:JCjFYVBe<> ルルーシュさんは立案した作戦を250%ぐらいに出力してくれるエースの軍団を自由に扱えるとか、原作の状況を考えると
職場がホワイトすぎて高笑いが止まらんやろな。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:15:12 ID:/2iH3cOC<> 万丈…は復讐鬼の面もあるしメガノイド関連では暴走しがちだしちょっと違うかな?>OTONA
原作終了してからはまさに完璧超人なんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:15:18 ID:X4Iuk6gR<> >>1961
そんな中なんだかんだで人生ハードモード驀進中なキリコという存在
天獄編じゃ孤影再びルート行くだろうからテイタニアが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:17:09 ID:Y0GTVx1H<> スパロボ部隊って作戦必要あるのかって戦力だからルルーシュも楽だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:17:21 ID:UMBrBEgC<> そしてちゃっかりカレンの相棒ポジになってるキリコ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:18:25 ID:/2iH3cOC<> 相手の戦略を真正面から粉砕できる戦力を扱えるとか笑いが止まらんわなwww
腹割って話し合った後だから裏切りとかの心配もなしという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:19:16 ID:2bMmvsNz<> 原作はむしろマイナスにしてくる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:19:29 ID:evmdD9/m<> 予告編見るとギアスもオリジナル展開やるみたいだし楽しみ
もしかすると監督が本来やりたかった初期構想のネタでももらってんのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:19:48 ID:2xcXIZfi<> >>1964
ネゴシエイター(物理)さんとか逆襲しないシャアとか、普通の社会人代表ならトライダー組とダイ・ガード組もいる
兄貴もシモンだのオズマだの色々いるし、この布陣で道を踏み外す奴がいたらそれは完全に自己責任(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:20:56 ID:TKcpFfR5<> ゼロがマッチョになったりナナリーが百合百合したりするのか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:21:14 ID:JCjFYVBe<> フル=フロンタルが「行けアクシズ!忌まわしい記憶と共に!」とか言い出した時は本当に笑った。
おまえが言うのかよその台詞w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:22:19 ID:/2iH3cOC<> 全裸さんは過去作のネタまでブッパしだしたり本当にファンサービスに余念がなかったなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:22:29 ID:hFrtofpB<> 別視点からの作戦を立案してくれる戦術予報士を筆頭とした戦術家軍団
世界各地の情報を収集してる上に、作戦案まで出してくることがある量子演算システム
これらのサポートによって負担が(原作比で)超軽減されるホワイトな職場です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:23:46 ID:TN3GhI8X<> しかもきっちりフロンタル口調で言ってるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:24:09 ID:2xcXIZfi<> ところでエウレカAOとかトップ2はほぼ確みたいだけど
亡国のアキトとかボトムズ・ファインダーとかケースアービンとかの出番はありますか・・・・? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:24:17 ID:JCjFYVBe<> そして作品を超えて集まった超天才共が好き勝手やった結果、宇宙へ飛び立ったダナン。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:25:14 ID:hFrtofpB<> 確かに「空飛びそう」とか当時から言われてたけど、宇宙に行ったと聞いた時は噴き出さざるを得なかったw>ダナン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:25:18 ID:/2iH3cOC<> さらにその後天元突破しだすダナン。
ああ、ダナンは何処へ行こうというのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:25:20 ID:kEfoKKQY<> 原作は黒の騎士団だけにブラックな職場だったんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:26:43 ID:/3KZfM0e<> スパロボWでも宇宙には行かなかったダナンさん…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:28:08 ID:jJR611pc<> この調子だと変形くらいはしてきそうで困る>ダナン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:29:59 ID:UMBrBEgC<> 黒の騎士団は職場がブラックというか職員が社長に対してブラックというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:30:02 ID:evmdD9/m<> スパロボやった後だとキリコのいない黒の騎士団とかストレスで胃がおかしくなりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:30:23 ID:A566uvd8<> しかしAOは出るとしたらZのレントンとエウレカなんだろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:30:42 ID:TN3GhI8X<> ダナン飛ぶは賀東大喜びでOK出したそうだからな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:31:18 ID:JCjFYVBe<> 扇は許されない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:31:55 ID:hFrtofpB<> >>1983
もしそうなったら、ソレスタルガンダムで対抗するしか…!

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org111724.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:32:25 ID:/2iH3cOC<> 二次Zifルートの扇は許してください(懇願)
それ以外?まあ、そうなるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:32:29 ID:TN3GhI8X<> 本編扇は滅びろ、というかキャスト勢からもものすごい言われたもんな、本編扇
アナザールート扇はセーフとする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:33:21 ID:bYsvV8Lr<> この前本屋でフルメタのTRPGが並んでたな
面白いんじゃろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:33:51 ID:2xcXIZfi<> 黒の騎士団ルートの扇は許してやる
本編の扇は絶対に許されない、あいつ富士噴火でくたばれば良かったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:35:32 ID:UMBrBEgC<> ゼロは強力な催眠を持ってるんだ!こんなんじゃこれからゼロに付いていくことなんてできない!:まぁ分かる
だから今まで戦ってきた国のトップが良い待遇で迎え入れてくれるらしいからそっち行くわ!:ファッ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:37:29 ID:/3KZfM0e<> >>1989
ヴァルザカードかな?(すっとぼけ)
そーいやWのオリジナル機体のデザイナーってエクシア系以外の00機体も書いてるんだっけ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:38:41 ID:JCjFYVBe<> 良くも悪くもFEARでは珍しくないSRS系のシステムにフルメタル・パニックのテクスチャ貼っただけなんで、ルールも面倒ではないから
取っ付きやすくはあるけど、逆に言うとそれだけとも言える。>フルメタRPG <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:38:56 ID:57tcLu5p<> 扇ってそんな酷いの?
ロスカラ知識しかないけどそこまでじゃなかった気もするんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:39:55 ID:UMBrBEgC<> R2からだからな扇の株大暴落はw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:40:03 ID:L3nr/n0/<> 公開当初はシンジうじうじしすぎやろイラって言われたんだっけ?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:40:27 ID:/2iH3cOC<> ロスカラって1部までだよね?
R2からがその… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:41:00 ID:A566uvd8<> 問題はR2からだよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:41:14 ID:ObMPvQ7u<> R2の扇は屑過ぎてびびるレベル、おれはただ一人偽物説を唱えていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:41:41 ID:TuJxWVXD<> ギアスの影響でも受けてたんだよ() <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:41:53 ID:/3KZfM0e<> >>1997
扇(というか黒の騎士団関係)は犠牲になったのだ…最終的にゼロレクイエムするための強引な展開の犠牲にな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:42:45 ID:UMBrBEgC<> 中の人にすら何がしたいか分からない言われる扇… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:44:31 ID:Y0GTVx1H<> スパロボWIKIの扇要見ればいいかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:44:44 ID:2xcXIZfi<> >>1997
敵のトップにギアスの事を聞いて即寝返ってゼロをペテン師呼ばわり
それだけならまだしも流れのせいで「敵に騙された」とかより「女に走って散々頼って来たゼロを裏切った」ようにしか見えないという
その後も罪悪感抱いてる様子どころかルルーシュと戦った時には嬉々として「あいつに勝てる!」みたいなこと言い出す畜生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:44:48 ID:hFrtofpB<> >>1995
Jのラフトクランズも描いてたそうな
あと、スローネ関係はファフナーのデザイナーと同じ人だった筈 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:45:14 ID:57tcLu5p<> ああ……ロスカラ部分以降でやらかしたのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:45:25 ID:L3nr/n0/<> 正直ルル山さんはあの厳しい劣勢からよくやってたよな

童貞捨てて一皮剥けてたら違う結末に辿りつけただろうに惜しいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:45:58 ID:c8mtngAi<> でもギアスの連中自体が割と全員何がしたいのかわからん奴らばかりじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:46:11 ID:rbNW12Ox<> ロスカラ主人公とかいう超有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:47:41 ID:ObMPvQ7u<> ライがいればあんな事には…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:48:17 ID:JCjFYVBe<> 物語の中盤でディートハルトに拘束されたヴィレッタと再会するも、自分を銃撃しても尚、彼女への好意を捨て切る事は出来ずにいた。
そして、彼女の話したゼロがブリタニアの第11皇子・ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアであった事実やギアスに関する話を全て信じた結果、
ゼロに関する真実をシュナイゼルから聞かされ戸惑う黒の騎士団のメンバー達を扇動。
ゼロを引き渡す代わりに日本の返却させる裏取引を行って、それまで自分達に協力してくれたゼロを裏切る決意をする。


これでロロが死んだんだよなぁ………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:48:59 ID:AK/a8n4a<> これ客観的に見たらハニトラで堕ちただけだよな。実態もそう変わらんが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:49:34 ID:2xcXIZfi<> 扇動の要だったから扇要って名前だったのか・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:49:37 ID:Og3quOdP<> まあルルが信頼関係結ばなかったのも問題といえば問題ですし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:50:03 ID:UMBrBEgC<> ロロもシャーリー殺すなよユフィよりショックだったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:50:35 ID:A566uvd8<> そういやZはゼロレクイエムルートだからロロ死んでるんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:50:59 ID:Og3quOdP<> 血染めのユフィはショック以前にルルに腹が立つわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:51:05 ID:L3nr/n0/<> ロロという扱いづらいヤンデレよ

有能で忠誠心あるだけにめんどくさい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:51:16 ID:2bMmvsNz<> 仲間はちゃんと選びましょう(なおやら死に) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:51:33 ID:/3KZfM0e<> まあルルもルルで騎士団を仲間じゃなく駒としてしか見てなかったからある意味当然である
やっぱ尺が足りなかったから展開が強引になったんだろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:51:34 ID:c8mtngAi<> ルルーシュもナナリーのために黒の騎士団見捨てようとしたから因果応報と言えば応報なんだけどね。
扇個人の批評としては擁護しがたいのは事実だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:52:19 ID:8SAQzT6t<> いや、だが、しかしの使い手扇 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:53:29 ID:2xcXIZfi<> 前々から扇がもっとゼロへの不信感を見せていて、あとはヴィレッタがいなければ評価は変わってただろうけどな・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:54:19 ID:Og3quOdP<> まあルルに多少非があろうが扇がクズなことに変わりはないのだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:54:47 ID:c8mtngAi<> >>2026
扇が最初からゼロ信じてなかったらギアスかけられてただの傀儡キャラまっしぐらやんけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:54:52 ID:jJR611pc<> 血染めのユフィはギアスの暴走よりもルルーシュさんの冗談のセンスが問題だと思いました(小並感) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:55:04 ID:JCjFYVBe<> ゼロを裏切って売り飛ばそうとしたのは、諸々の事情を鑑みれば仕方なかったかもしれないけど、その後が完全にグダグダだからなぁ……。
本当に良くも悪くも凡人でしかなかった、という印象。>扇 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:56:28 ID:/3KZfM0e<> ブリタニア皇族はみんな美的センスおかしいからしゃーない(例:ゼロコスチュームを本気でかっこいいと思ってる) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:56:30 ID:9L2DQhn6<> なお、巨乳褐色軍人美女と結婚した模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:56:33 ID:AK/a8n4a<> ルルが黒の騎士団から切られる展開自体はまあ良いんだが、
「扇が主導して」「ブリタニア皇族の言葉をまるっと信じて」「ブリタニア側に付く形で」
裏切るってのは、流石に扇てめえふざけてんのかという…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:57:21 ID:NAzohKtA<> すべてのヘイトを扇に集めることにより他のキャラの好感度を相対的に上げる
そう、これが扇レクイエムだ…!

みたいな製作者サイドの思惑があった可能性 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 18:58:29 ID:JCjFYVBe<> >>2032
しかも日本国の首相に就任した模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:58:32 ID:8SAQzT6t<> 扇黒幕もので歴史小説書けるなw
京都六家という旧勢力排除とゼロ排除とかあと九州侵攻も頑張れば扇のせいにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:58:56 ID:57tcLu5p<> ようするに同じ裏切るでも
自分でギアスを突き止めてお前のいう事は信用できねえから俺は俺の道を行くと独自路線に走ってればかっこよかった?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:59:38 ID:AK/a8n4a<> >>2037
そこで最後の一線超えさせる動機がヴィレッタだったりしたら許せた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 18:59:40 ID:UMBrBEgC<> 今までのブリタニアとの戦いは何だったんだよ!どう考えてもゴタゴタ終わった後色々これまでのこと言われて首切られるパターンやろ!簡単に相手側のボスに付くなよ!
まぁ扇はルルーシュとかみたいな天才じゃ無いからあれが残当なんだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:00:09 ID:c8mtngAi<> いち政治家になるならともかく首相はやりすぎであった。
これが妥当以上のヘイトをもたれた原因である気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:01:11 ID:bYsvV8Lr<> 卜部さんのぐう聖っぷりが光る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:01:26 ID:ObMPvQ7u<> あいつが首相とか暗殺されて然るべきだろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:01:42 ID:JCjFYVBe<> まぁ状況に流されるだけの人間ではあるから、お飾りトップとしては扱いやすい可能性が………。>扇首相 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:01:54 ID:UMBrBEgC<> ト部さんマジぐう聖だからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:02:13 ID:57tcLu5p<> 扇「誠に遺憾である」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:03:07 ID:ObMPvQ7u<> 藤堂以下、卜部以外の四聖刃もかなりひどい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:03:47 ID:c8mtngAi<> >>2043
そのうえ意志を必要としない仕事はデータ上ではきっちりやってますからねー。
まあ戦闘要員じゃないネームドの日本人が他に少なすぎて比較しづらいですが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:03:49 ID:Q/HZ9MaQ<> 扇も脚本の犠牲ともいえなくはない
あとロスカラR2はまだですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:03:50 ID:ObMPvQ7u<> 四聖刃というか朝比奈と千葉か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:04:22 ID:8SAQzT6t<> スキップしてた時が絶頂期だったTV屋さんもだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:06:34 ID:UMBrBEgC<> ただディートハルトブリタニアにも悟られず人数分のゼロのコスチューム用意したんだよなあれすげぇよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:06:37 ID:NAzohKtA<> まあトップが無能でも下が優秀ならどうにかなる

ところで下に優秀な奴いましたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:08:21 ID:9L2DQhn6<> カ、カレン……(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:08:33 ID:UMBrBEgC<> オレンジは優秀やから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:08:39 ID:c8mtngAi<> >>2052
下が無能すぎてそれと比較したら扇が優秀だったからああいう状況になってたんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:08:48 ID:Q/HZ9MaQ<> カレンはパイロットとしては優秀なんだけどねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:09:05 ID:NAzohKtA<> カレンが政治家とか色々不幸しか生まないねーw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:09:40 ID:ObMPvQ7u<> ラクシャータは優秀だから(震え) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:10:35 ID:evmdD9/m<> トゥードゥーさんも隊長としては優秀だがそれ以外はなぁ… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:10:55 ID:JCjFYVBe<> ブリタニア側には優秀な皇族が何人も残ってるから、そっちが何とかしてくれるやろ……(丸投げ感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:11:27 ID:Q/HZ9MaQ<> なんだかんだでブリタニアは勝ち組だな、さすが大国 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:11:38 ID:NAzohKtA<> それって結局属国なのでは…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:12:26 ID:hFrtofpB<> 明らかにお嬢様っぽい部屋の中、ピアノの下にしれっと放置されてる鉄アレイに噴いた記憶がw>カレン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:12:40 ID:8SAQzT6t<> 二三世代たったら合衆国日本!から植民地日本!になってそうで怖いなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:14:11 ID:ObMPvQ7u<> そういや長兄のオデュッセウス兄さんって簡単に死んだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:14:26 ID:UmCoIe75<> シュナイゼルは「ゼロ」の言いなりゆえ、有能な行政はやってくれるんだろうねー
ギアスキャンセラーは・・・まあかけないほうがいいわなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:19:45 ID:q4aFyQY/<> 日本友好派の皇族はことごとく死んでるんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:20:38 ID:Uyvd+uCJ<> ブリタニア側って首都をフレイヤで爆撃されて残ってるのナナリーとシュナイゼルぐらいじゃ無かったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:22:00 ID:8SAQzT6t<> 鮮血皇女多すぎんよブリタニア― <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:23:15 ID:UmCoIe75<> ニーナって戦後殺されるべき存在だと思う、なんであんな顔芸を披露したんだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:23:30 ID:s4BXSQqq<> 傍から見たスザクの主君の変遷はどう考えても
戦えればいいぜヒャッハーな呂布枠のそれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:27:02 ID:9L2DQhn6<> ナイト・オブ・ゼロ就任時のドヤ顔は一生忘れないよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:29:00 ID:ObMPvQ7u<> オデュッセウス 死亡

シュナイゼル  生存

クロヴィス    死亡

ギネヴィア    死亡

コーネリア    生存

ユーフェミア   死亡

ナナリー     生存

カリーヌ     死亡

首都にフレイヤをぶち込まれた後はこんな感じだね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:29:25 ID:hP/N9fs7<> もし扇がまともな理由で裏切ったら、ルルーシュへのヘイトがひたすらたまったんだろうなあと思う
実際、ルルーシュの行動も自分勝手きわまりまくりだし、スザクとルルーシュでヘイト稼いだんじゃないかなあと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:30:03 ID:8xD81ZJG<> でもそれまで散々ルルーシュの計画単騎でぶち壊してくれていたので
絶対的な味方になった時の心強さといったら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:30:34 ID:s4BXSQqq<> >>2073
コーネリアとシュナイゼルが皇族の中で特に優秀組だし
まあその二人が生きているなら平気やろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:31:10 ID:JCjFYVBe<> そういえば首都にフレイヤねじ込まれてた。ニーナぇ………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:31:33 ID:UmCoIe75<> >>2074
扇の中の人も「なんでこんな訳の分からない人間を演じなきゃいけない」って愚痴っていた、
なおペルソナ4のアダッチーはノリノリで演じていたみたい、堂島の中の人ともよく楽屋裏でダベっていたそうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:32:29 ID:Qe7ZZybC<> 扇もだが、地味に他のキャラも声優からは色々言われているな
確かルルも中の人に「お前は本当に自分が大好きだな!!」とか、突っ込まれたとは聞く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:32:49 ID:ObMPvQ7u<> その罪の意識で「フレイヤ・エリミネーター」を作ったんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:33:58 ID:hP/N9fs7<> ルルーシュの声優さんはルルーシュは悪役だから勘違いしないように、あいつは悪いやつですと言ってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:34:23 ID:s4BXSQqq<> 首都にフレイヤぶち込まれて
国の中でもトップクラスの優秀な将兵(ラウンズ)が叛乱起こしたりしたのに
全世界敵に回して勝った大正義ブリタニア帝国 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:34:30 ID:ObMPvQ7u<> >>2076
なんでや!クロヴィス兄さんは芸術・考古学方面で有能やったやろ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:34:58 ID:JCjFYVBe<> ブリタニア強すぎワロタ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:35:29 ID:ObMPvQ7u<> まぁ現実のアメリカも…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:36:19 ID:ILozIgMN<> 民主主義とか気にしなくていい米帝様だからね
最強無敵でもしょうがないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:38:09 ID:hP/N9fs7<> まあ、民主主義でないアメリカ様は強くなるのかという問題があるがなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:38:32 ID:NAzohKtA<> 民主主義ってお題目も大事だからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:38:58 ID:s4BXSQqq<> ブリタニアは民間人人質に取られて容赦なく民間人毎爆撃とかした将校が
「良くやった。人質?人質に取られるような弱者だったそいつらが悪い」ってなるお国だからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:39:38 ID:UmCoIe75<> リプティリハイムだっけ?「共産主義者は死滅せよ!民主主義こそ至高!」という超破壊ロボwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:40:42 ID:8xD81ZJG<> フレイヤと言えば作中で初めて炸裂した「第二次 東京 決戦」の放送日が長崎原爆記念日(8/9)の翌日でかなり物議を醸していたなぁ
フレイヤって原爆じゃん!て <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:41:46 ID:JCjFYVBe<> 今更ながらニコニコでFateを視聴中。
令呪1回目「わたしの言うことを聞きなさい!」2回目「同盟関係が終了するまで衛宮君を絶対に襲うな!」


貴重な令呪を躊躇いなく使いすぎです凛ちゃんさん!お父さんが泣いてるわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:42:10 ID:ObMPvQ7u<> それが凜ちゃんの良いところなんですけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:42:18 ID:1DdG2U5w<> リバティ・プライムだな
なおアメリカ政府の流れをくむ組織の壊滅のために使われた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:43:29 ID:s4BXSQqq<> UBWの凛ちゃんって割とダメマスターだよね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:44:34 ID:ty4wqTlS<> 同じような状況下で思いとどまったウェイバー君と使っちゃった凛の違いはどこから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:44:38 ID:jJR611pc<> まともな魔術師の判断してたら道場直行だからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:45:03 ID:57tcLu5p<> アーチャー「マスター?戦えないんだからビビりながら引き籠ってろ、勝ってきてやるから」 (#^ω^)ピキ
アーチャー「同盟関係だけど別にキャスター見逃して衛宮士郎を倒してもいいよね」 (#^ω^)ピキ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:45:18 ID:UMBrBEgC<> なんか召喚失敗しただの文句言ってきたからおちょくったら令呪使われたんごwwwwwwwww
セイバー組が一番ちょろいしおれの目的に合致してるからはよ倒せってマスターに言ったらそのセイバーのマスター拠点に連れ込みやがったんごwwwww
ちょっと昔の自分を目の前で見せつけてきたからついイラッとして後ろから切っちゃったら令呪で命令されるまで二度と襲うな言われたんごwwwwwww

紅茶「凛を勝者にする俺を殺す藤ねえやイリヤもできるかぎり生かす全部やらなきゃいけないのが守護者の辛いところだ覚悟はできてるか?俺はできてる」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:45:22 ID:JCjFYVBe<> これ紅茶だから良かったけど、他のサーヴァントだったら割とアウトな気がするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:45:59 ID:Q/HZ9MaQ<> アーチャーにも問題はあるから(震え声) <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:47:14 ID:JCjFYVBe<> 凛ちゃんさん「私には衛宮くんがいるから、間桐くんはいらないわ♪」


自覚しないままに地雷を踏み抜いていくスタイル。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:47:31 ID:Qe7ZZybC<> 仮にケイネス先生的な性格なサーヴァントだと、
最初の参戦動機の時点で疑いの目を向けられ、その後の言動で完全にアウトである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:48:25 ID:s4BXSQqq<> スペック並べると割と理想のマスターと言って良いスペックしているのに
UBWでの凛ちゃんの残念っぷりよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:48:33 ID:57tcLu5p<> >>2102 正直可愛かったです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:49:48 ID:hP/N9fs7<> >>2100
お人よしで皮肉屋の赤茶だから、令呪きれたんじゃない?wwww
他のサーヴァントだと、下手な行動とると命の危機だから、もう少し考えるでしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:50:17 ID:UMBrBEgC<> 士郎のあっ(察し)っぷりがやばかったな凛ちゃんさんのワカメの対応聞いた時 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:50:45 ID:JCjFYVBe<> 学校に結界敷いたのがワカメだと気づいてなかったのも草生えた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:51:55 ID:UMBrBEgC<> ワカメ「さてしなびた衛宮でも見に行くか」

ニコ動でお前はしなびたワカメだけどなとかコメすんなや草不可避だわこんなん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:52:19 ID:AvgSiKtt<> あれは魔術刻印も無い四下魔術師だったからだし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:52:25 ID:pIsQxMzo<> 金ぴかとの相性は良いってどっかで聞いたけど、そうなってたらどんな感じだったんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:53:15 ID:jJR611pc<> 遠坂家秘伝の「うっかり」通り越してもう慢心の域だよねアレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:54:35 ID:pIsQxMzo<> 遠坂のアレはきっと中の人がファンブル引いちゃっただけだし……
性能自体は超優秀だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:54:44 ID:6//rneJO<> 真面目にあれは呪いなんじゃないだろうかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:54:59 ID:Fsd8WPf0<> しかしオレンジさんは一期から出番や見せ場的に凄く出世したよね、てか凄く魅力的になった
ロスカラのオレンジさんもかなり良い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:56:04 ID:NAzohKtA<> 凛ちゃんスペックは高いし性格も良いのに、有り余るうっかりが… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:56:36 ID:JCjFYVBe<> あ、ワカメが萎びた。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:57:20 ID:jJR611pc<> >>2115
一期の時点でオレンジがあんなことになると誰が予想したか
人生劇的すぎんだろ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 19:58:12 ID:JCjFYVBe<> ライダー終了のお知らせ。UBWだとホント扱い悪いなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 19:59:36 ID:pIsQxMzo<> ライダーの扱い良いルートなんてあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:00:04 ID:UmCoIe75<> 扱いがいいのは、桜ルートとホロウだけやwww>ライダー姐さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:00:18 ID:7rc1+Saf<> HFは一応…
一番輝いてるのはホロウで美綴に絡んでる時だと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:01:43 ID:ILozIgMN<> >>2120
セイバールートだと宝具開帳対決で壮絶に散るって感じだったがUBWではね…
まあHFでは主人公と組んでリベンジ果すわけですが <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:02:26 ID:JCjFYVBe<> ホロウで自転車乗り回したり美綴相手に百合の花咲かせてるのが多分一番輝いてる。>ライダー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:03:16 ID:NAzohKtA<> ttp://upup.bz/j/my66060HUjYtqu_rLRssxl_.png

ライダー1番好きなんだけどなあーw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:06:48 ID:JCjFYVBe<> 劇場版ヘブンズフィールではきっと光り輝くから………!>ライダー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:06:50 ID:jJR611pc<> なんだかんだでUBW以外では美味しい立ち位置もらってると思うんですよ
少なくとも本来のマスターよりは……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:07:42 ID:UmCoIe75<> ただライダー姐さんってイスカンダルは完封できるほどすごいそうな、石化能力は対魔が優れていないとアウトらしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:08:21 ID:/2iH3cOC<> 逆にセイバーが色々アカンことになるが…
スパークスライナーハイとかあるからいっか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:08:51 ID:pHA9E7R2<> 魔C以下は勝負の土台にすら立てない酷い仕様である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:08:53 ID:ILozIgMN<> >>2128
確かに数で囲んでボコるわってやつにはめっぽう強そうだよね
生物限定だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:09:06 ID:57tcLu5p<> オルタVSライダー&士郎がマジ楽しみ
>>2128 対魔力も少しは効果あるみたいだけど基本は魔力判定らしいで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:09:27 ID:NAzohKtA<> まあZEROからのUBW、HFのセイバーさんのほうが色々キツイ気はしてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:09:56 ID:pHA9E7R2<> >>2131
ホロウで無限の残骸相手に魔力の問題で温存していたので、数頼みが全く通用しないわけではない様子 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:10:03 ID:CFVPniT2<> スパークスライナーハイが、劇場版に意味深なアバンか、後の劇場版円盤の購入特典に
付いてくるとぼくは信じています(切実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:10:06 ID:AK/a8n4a<> イスカンダルはというか、4次連中はセイバーと金ピカ以外は魔眼だけで詰む
他の聖杯戦争見ると、メデューサが弱い部類に入る5次の基準は明らかに色々と狂ってる
マスターは特に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:10:37 ID:UmCoIe75<> ライダー姐さんに勝てるのは魔がB以上でペガサスより火力がないとあかんのか・・・エイワススレで出しても「ふざけんな」レベルwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:10:46 ID:/2iH3cOC<> ライダーはチート魔眼の性能的に1対多数にめっぽう強そうだもんな。魔力が続く限りは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:10:58 ID:iNsTWOcx<> オレンジさん、小夜子さんと忠義者同士共感感じてたし何かあるかと思ったが特に何もなかったな
小夜子さん、何であんなにルルーシュやナナリーに忠義尽くしてくれたんだろうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:11:16 ID:pHA9E7R2<> なお、魔がB以上あってもステが全てワンランク下がる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:11:21 ID:UmCoIe75<> そういや葛木先生はなんで石にならんかったんだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:11:29 ID:QZfmsxZm<> 神代の怪物だからなぁ。マイソロジー系英雄だとキツいはずなんだけどね。
エイワス作品だと大江山勢始め怪物系の英霊はわりと 多いからその強さは体感できる 。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:11:46 ID:57tcLu5p<> >>2141 魔眼使ってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:11:58 ID:NAzohKtA<> >>2141
宝具使う前にボコっただけじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:12:04 ID:jJR611pc<> メデューサが弱い部類に入ってるのは大体ワカメのせい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:12:09 ID:pHA9E7R2<> >>2141
目隠し取る前に首を抉り取ったから
葛木先生は暗殺が本領だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:12:13 ID:YnZ5Ukrq<> 魔力C以上か、魔眼に対抗可能なスキルなり宝具なりを持っていないと話にならんからな…
そしてたいていの奴がレジスト可能な5次という魔境 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:12:14 ID:/2iH3cOC<> >>2141
魔眼使ってないよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:12:47 ID:UmCoIe75<> 常時魔眼を解放するわけにいかんからなあ、サバを殴り殺せる葛木先生がおかしいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:13:16 ID:7rc1+Saf<> 魔眼は相当魔力くうっぽいからな
まぁ燃費が良かったら戦闘中常時外してるだろうしそりゃそうなんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:13:27 ID:pHA9E7R2<> 魔術回路持ってないパンピーの葛木先生が魔眼に対抗できるわけもないしな
まあメドゥーサの真名を看破してそうなキャス子が魔眼避けの礼装くらい作ってただろうけど <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:13:45 ID:JCjFYVBe<> ぶっちゃけ何か魔力も持ってないマスターがフラフラと出てきて、ちょっと抑えようと思ったら即死パンチが飛んでくるという理不尽仕様だからなー……w>葛木先生
本人の技量も当然怖いが、拳をサーヴァントでも当たれば死ぬレベルで強化できるキャスターもヤバい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:13:52 ID:UmCoIe75<> 常時外していたらあぶねえよwwwマスターも石になりかねんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:13:55 ID:NAzohKtA<> 葛木先生奇襲かければ大体の鯖はボコれるよなぶっちゃけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:14:09 ID:/2iH3cOC<> 後魔眼は解放したら無差別ってのもね。マスター巻き込みかねないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:14:40 ID:57tcLu5p<> 鯖を殺したマスター:士郎、凛、桜、葛木、キャスター、言峰(自害)
鯖を殺してないマスター:イリヤ
五次は鯖じゃなくてマスターも魔窟(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:14:45 ID:8xD81ZJG<> 魔眼使わせる隙を与えずに絶え間なく攻撃を入れ続ければ魔力低い鯖でもいけるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:15:19 ID:UmCoIe75<> なおメディアさんは宝具は力にならない人である(単なる豪華な羊の皮)つまり自前の魔術スキルであれだけの工作ができるお人w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:15:50 ID:jJR611pc<> >>2156
アニメでの戦闘を見る限り、イリヤって「殺してない」だけで「殺せない」ではないよな(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:15:51 ID:pHA9E7R2<> 葛木先生拳強化以前にもセイバーの渾身の一撃、しかも見えない剣を
肘と膝で挟んで止めるとか言う芸当ができるし……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:15:56 ID:/2iH3cOC<> イリヤはそもそもバサカという規格外持ちだから自分で戦うのは最低限でいいしな…
それでも凛ちゃんさんが相手にならないレベルの強さだと判明したが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:15:57 ID:pIsQxMzo<> 野生のアサシンがいる学校 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:16:02 ID:AK/a8n4a<> なお消費魔力に関しては、鮮血神殿で敵にペナルティかけつつある程度回収できる模様

二重にペナルティかけてくる上に殴り合いになると高い敏捷と怪力スキルで、大砲の撃ち合いになったらベルレフォーンとかマジでどうしろと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:16:19 ID:UmCoIe75<> 葛木先生はヘラクレスも暗殺できるんかねえ?ギルは不意さえつければなんとかなるけど・・・ヘラクレスはちょっと・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:16:43 ID:NAzohKtA<> 宝石ありゃ別なんだろうけどそれにしたって正面から凛ちゃんを圧倒するとはな…w>イリヤ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:16:44 ID:6//rneJO<> イリヤはチートでしたね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:16:53 ID:pHA9E7R2<> >>2164
流石に無理やろうねw
一応前衛がいればキャス子の魔術で何回かは殺せるらしいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:17:37 ID:NAzohKtA<> セイバーやられたってことは青兄貴に紅茶もやばいってことだよな
あれやっぱ人間って <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:17:48 ID:JCjFYVBe<> 5次のマスター陣はぶっちゃけまともに魔術師と呼べるのが凛ちゃんさんしかいない不具合。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:18:09 ID:6//rneJO<> あの凛ちゃんが普通程度の素質に見える、魔境第五次 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:18:15 ID:EEahCNTc<> >>2163
しかもあれ消耗戦してくるしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:18:27 ID:pHA9E7R2<> イリヤは魔術特性的に、自分が倒せる相手は過程を省略して倒せてしまうしなw
魔術戦になってる時点で遊んでいると言うことであるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:18:33 ID:57tcLu5p<> >>2169 なんでや!メディアさんまともな魔術師やろ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:18:37 ID:NAzohKtA<> マジカル八極拳でメディアを粉砕して、ヘラクレスを一回殺せる凛ちゃんが普通…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:18:41 ID:UmCoIe75<> 「十二の試練」の壁はぶあつい・・・百以上も殺し方があるギルガメッシュがおかしいwwwあと天の鎖で神性のあるやつはもう・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:19:00 ID:QZfmsxZm<> >>2152
我ら抑止力が5次の抑止力をやってたら、キャスター集中攻撃に外堀を埋めにかかって、
一成トラップとレベル10の即死スキルマスターにひっかかるんだろうなw

・多重リレイズと攻撃耐性の高ステータスバーサーカー
・広範囲デバフと耐魔無しだとキツい即死&デバフ持つ神代の怪物ライダー
・重霊地に立てこもる神代キャスターと侍アサシン

5次は魔境だぜ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:19:05 ID:Fsd8WPf0<> よく考えるとライダーとの戦いの土俵に普通に立てるんだな紅茶
しかも下がるステは魔殺しの双剣でフォローできるとゆう <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:19:13 ID:JCjFYVBe<> そういえば肉弾戦でサーヴァントを殺害可能なマスターと言えば、もうひとりバゼットさんがいますが、仮に葛木先生とバゼットさんが
ガチンコで殴りあったらどっちが勝つんだろうか………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:19:38 ID:8xD81ZJG<> イリヤの髪の毛ファンネルはUBWの筋を変えずにオリジナル演出で見事に盛り上げた典型だったね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:19:44 ID:NAzohKtA<> 奇襲なら葛木先生、よーいどんならバゼットさんじゃねえかな普通にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:19:56 ID:ILozIgMN<> >>2178
葛木先生がふいだまでぶっ殺した後蘇生して殺し返すんじゃないですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:00 ID:UmCoIe75<> どうでもいいけど、マキリの家はランスロットといいメデューサといい、いい触媒ばかりあるなあ・・・さすが御三家。
マキリの財産って遠坂よりはるかにでかいんだよなあ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:20:04 ID:JCjFYVBe<> >>2173
マスター言うとるやろが!wあと神代でも最高レベルの魔術師のメディアさんは決してまともじゃねぇ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:16 ID:6//rneJO<> >>2178
初見なら、葛木優勢じゃないかなぁ
セイバーですら遅れを取ったんだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:19 ID:LPGvjwQt<> なにかの雑誌でバゼットが勝つって言ってたかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:32 ID:NAzohKtA<> >>2177
え?アイツ普通に石化しないっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:39 ID:4sm/dWiK<> >>2178
バゼットさん、奇襲で一撃死系の相手が一番苦手だからなぁ……プリヤ版でもなきゃ普通にバゼットさんが死にそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:41 ID:pHA9E7R2<> >>2178
きのこの一問一答によると初見なら葛木先生有利
二回目はバゼットさん圧勝。ただし、バゼットさんは才能頼みの鯖より速く葛木先生の蛇に対応できるそうな
なお、パンピーだと油断してるところに奇襲でブッコロされる可能性が高い模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:20:43 ID:JCjFYVBe<> そういえばプリヤ仕様だと、一回殺しても蘇生のルーンで即復帰するんだったあのターミネーター。
やっぱバゼットさんが一番頭おかしいわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:20:43 ID:uxSZCTHQ<> バゼットさんは死に覚えゲーだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:21:29 ID:/2iH3cOC<> イリヤは小聖杯。葛木先生と慎二はパンピー。士郎は半人前。
言峰はエセ神父。ダメットさんは執行者で伝承保菌者だから魔術師でも普通とは言い難い。メディアさんは魔術師だけど神代の人。
桜はマトモに魔術習ってないだろアレ。蟲爺は妖怪。

確かにまともな魔術師が凛ちゃんさんしかいないwwwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:21:38 ID:JCjFYVBe<> >>2188
やっぱ人間ってすごい(イブキ並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:21:50 ID:UmCoIe75<> そういや青兄貴の暗殺も大概難しそうだなあ・・・ギルガメッシュも難しいけど、慢心王じゃけん葛木先生ならイケそうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:21:53 ID:6//rneJO<> 葛木先生の初見殺しは異常
二度目は無いってあーた、初戦でわりと仕留めるでしょう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:22:29 ID:f7wZyc22<> プリヤは別時空だから・・・(震え声)
でももしプリヤで第五次が起こってた場合、あのバゼットさんなら鯖を殴り倒せそうなのがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:22:38 ID:WAKpyhnU<> それでもYAMA育ちの一般人なら、YAM育ちの一般人なら初見で反応してくれるはず…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:23:12 ID:4sm/dWiK<> でも黄理パパ相手だとプリヤ版ですら殺されそうだから怖い。

軋間相手に何十合と打ち合って全く同じ攻撃を叩き込むとか鯖すら超えそうな技量なんやもんあの人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:23:15 ID:6//rneJO<> 人間で魔力皆無とか、いかにも我様が油断しそうなタイプである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:23:35 ID:NAzohKtA<> ギルはまあジャージなら余裕やろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:23:54 ID:JCjFYVBe<> 割と真面目に、型月世界を見渡すとサーヴァントって実はそんな大したことないんじゃないかという感覚に襲われるから困る……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:24:08 ID:Fsd8WPf0<> 一応紅茶の魔力はBなのですよ…
あいつアーチャーの癖にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:24:28 ID:pHA9E7R2<> まあ、所詮鯖なんて戦闘機一機分程度の戦力ですしねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:24:52 ID:DAxbZ9yz<> 油断はしそうだがライダーみたいに制圧しようとせずに
「無礼だから」でいきなり殺してきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:25:05 ID:hP/N9fs7<> >>2200
世界観のベースが現在社会である以上、核ミサイル並の攻撃力はないしねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:25:32 ID:6//rneJO<> 軋間ってどうもあんま強いイメージないんだが(そりゃ歌月では恐怖そのものだったが)
サーヴァントレベルの強さという設定何だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:25:40 ID:/2iH3cOC<> アホみたいな性能の祭典である死徒二十七祖とやり合えるってので相当凄いんだがwww>サーヴァント
「だがここに例外が(ry」が多すぎるから大したことないように見えるのか?wwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:25:42 ID:JCjFYVBe<> やっぱ時代はムーンセルだな………! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:25:47 ID:NAzohKtA<> 現代英霊のエミヤがあれだからな…
あと月姫連中とか、現代にもやばいの山ほどいるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:26:13 ID:pIsQxMzo<> 二十七祖と同格で戦闘機一機分程度の戦力ってのがイメージしづらい感
まあきのこだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:26:22 ID:jJR611pc<> ムーンセルならインド核も使える死ね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:26:52 ID:9L1YBP2B<> >>2136
伝説ではインドでバジリスクを殺した事あるんだがなイスカンダル
石化の魔眼は経験済みというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:27:19 ID:57tcLu5p<> >>2205 せやで、型月世界の純粋な鬼の血引いてるから、遠野も軋間も <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:27:19 ID:4sm/dWiK<> >>2205
普通レベルのサーヴァントと力技で互角に打ち合えるのがあの人くらい。

青子先生とかカレー先輩で防戦一方だけどなんとか張り合える程度。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:27:24 ID:7rc1+Saf<> 軋間さんは大木を握りつぶすほどの握力があるだろ、いいかげんにしろ!
後々のインフレ考えると描写が設定に追いついてないんだよね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:27:56 ID:EEahCNTc<> 紅茶はあいつアーチャーってかキャスターが本職なんじゃないかと思えてくんのが困る

ジルの例からしてクラススキルは全部宝具に統合されるだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:28:43 ID:4sm/dWiK<> なお、実際は琥珀さんに「頼むから坊っちゃん呼びはやめてくんない?」と弱り顔で言ったり割とお茶目な模様。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:29:16 ID:6//rneJO<> >>2212-2213
描写追いついてない感が……w
七夜を瞬殺した時は「やべぇ!」と思ったけど
サーヴァントの描写に比べると流石に……w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:30:47 ID:JCjFYVBe<> まぁ軋間さんが互角に戦えるのは「並みのサーヴァント」とかいう存在しない幻想だし。。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:31:06 ID:EEahCNTc<> 型月のONIってそんなにやばかったのか。いやイブキさんやゆうかりんのレベルは高かったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:31:25 ID:NAzohKtA<> でも単純な握力で大木握りつぶせる奴なんて鯖にもあんまいないべ
バサクレスを置いておいて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:32:13 ID:pIsQxMzo<> SAMURAIの総大将みたいな存在が不意打ちせんと殺せない存在だからな
>ONI <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:33:07 ID:57tcLu5p<> だってまず全然描写されてないもの、軋間
だから月姫リメイクに軋間だそうぜきのこ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:33:21 ID:Fsd8WPf0<> 多分イケメン&青兄貴ランサーと打ち合えるレベルなんじゃないかなぁ>キシMAXさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:33:24 ID:ILozIgMN<> >>2218
此処の基準だと茨木ちゃんと互角位? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:33:28 ID:6//rneJO<> 逆に青子先生は
5人しかいない、魔法使いで、破壊に異常に特化しているとか
あのアルクェイドが面倒臭いから戦うの心底嫌そうにするとか
評価の割にヤバそうな記述がちらほらと……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:33:43 ID:NAzohKtA<> 型月を信じるのだ……
きっと歌月十夜リメイクを出すはずだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:34:17 ID:8xD81ZJG<> >>2217
あの頃サーヴァント/英霊の設定無かったろうから仕方無い。
リメイクに期待しよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:34:25 ID:4sm/dWiK<> なお、軋間相手に黄理パパが取った戦法が、

・七夜の森に仕掛けたトラップ総てを一斉起動→全く効かない
・相手の攻撃を紙一重で交わしながら、左目に向けて必殺の一撃→一切効かない
・上の打ち合いを四十回以上繰り返す
・先ほどの打ち合い総てをフェイントとして、幼いころに潰した右目に向けて本命の捨て身の一撃→効かず、黄理死亡 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:34:44 ID:NAzohKtA<> まあ殴り合えはするかもしれんが宝具の差がデカイだろうなあ軋間ックスと鯖がやりあうと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:34:46 ID:zf/VFiUP<> 平均的な鯖って槍一本のディルムッドくらいの強さだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:34:47 ID:v3HEp/EM<> 遠野家の祖先が鬼だったらしいよ。原作だと純粋な鬼種は絶滅してもういないんだって <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:34:52 ID:JCjFYVBe<> >>2224
戦闘力って意味ではそうかなー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:35:29 ID:57tcLu5p<> 人間が山で育つだけでジョーカーになる
なら純粋な鬼の混血の軋間が山に籠ってると考えるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:35:40 ID:pHA9E7R2<> ゼンペラーの支援がないとゆうかりんにタイマンで負けるんだったか茨木ルイズさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:36:02 ID:6//rneJO<> ゆうかりんも鬼だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:36:28 ID:NAzohKtA<> まあアサシンだったし鯖だしで能力劣化してるから多少はね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:36:50 ID:zf/VFiUP<> >>2234
だってお前鯖ってあれ本体と比べて劣化しとるんやで?ステージ同じなら劣化のない方が勝つやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:38:01 ID:6//rneJO<> 最低でも対軍という、神話のマスター基準をクリアしてたゆうかりん……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:38:10 ID:4sm/dWiK<> >>2236
そもそも茨木ちゃん正面戦闘はそんなに得意じゃない頭脳派だしな(ただしFランの優等生レベル) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:38:41 ID:A566uvd8<> ゼンペラーの支援のおかげでデバフ効く相手には頭おかしくなるんだけどねぇ>茨城ルイズ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:39:09 ID:QZfmsxZm<> ん? もしかして神便鬼毒酒って混血が飲めば反転を抑える効果がある? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:39:12 ID:NAzohKtA<> 別に肉体労働に比べて頭脳労働が得意ってわけじゃないけどな……w
まあ周りが脳筋しかいなかったからやむ無しだったわけだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:40:23 ID:1SrIEjSa<> 茨木さんって三国志の弱小国家で知略が68とかしか無いのに
軍師に任命されてる微妙なやつみたいなもんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:41:06 ID:Fsd8WPf0<> そんな頑強さと鯖に匹敵する程の身体能力があるキシMAXが凄いのさ、それともそんなキシMAXに技量だけでそれだけ対抗出来てしまってる黄理パパンが凄いのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:42:51 ID:4sm/dWiK<> >>2244
敵わなかったとはいえ、軋MAXに「やべえ死ぬ」と思わせて生の実感を叩き込んだのはあの人だけだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:43:08 ID:ty4wqTlS<> そもそも大江山で頭脳労働する機会ってあるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:43:38 ID:pk+dwjDh<> 平均的な鯖と互角ってそれつまり
キル夫マンだよね……? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:44:18 ID:JCjFYVBe<> >>2243
まぁ武勇の最大値が100の世界で、大将の武勇が1万とかそういうのだからあんまり脳みそ必要ないというか………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:44:45 ID:4sm/dWiK<> >>2246
襲撃予定地ダーツの旅のセット作りとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:44:54 ID:pHA9E7R2<> >>2248
バグってません?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:45:10 ID:/2iH3cOC<> 神話から出てきた怪物だから仕方ないwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:45:11 ID:NAzohKtA<> > 武勇の最大値が100の世界で、大将の武勇が1万
ルール無用すぎぃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:45:48 ID:rbNW12Ox<> キル夫マンは種族:剣鬼だし根元接続者と一応戦えるんだから普通鯖と同格でもおかしくないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:46:05 ID:jJR611pc<> 武人と富士山を比べれば、まぁそうなるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:46:25 ID:6//rneJO<> >>2246
例えば、女を攫って来るのにも
どこにいい女がいて、どのタイミングが狙い目とかあるだろう
そういう時に、頭脳労働するんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:46:26 ID:pHA9E7R2<> イブキさんはライコーさんに焼き土下座するべき(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:46:32 ID:zf/VFiUP<> キル夫マンがぶっ壊れなことが分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:47:12 ID:6//rneJO<> 焼き土下座程度でイブキさんがこたえるとも思えんがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:47:34 ID:v3HEp/EM<> けれど式でも鯖相手に何とか防戦できるってレベルじゃなかったっけ?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:47:40 ID:t5q6l97T<> 平均的な鯖って宝具の無い五次ハサンくらいでしょ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:47:45 ID:NAzohKtA<> キル夫は実際チート級

なおめだか、なお潤也 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:47:53 ID:QZfmsxZm<> >>2247
軋MAX=キル夫ぐらいの強さ。
わかりやすいな。あと各種やりとりみる限り中身も素の軋間ってキル夫っぽいのかもしれん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:48:06 ID:DAxbZ9yz<> まあ大江山の宮殿って竜宮城ばりに豪華だったって話だから、建築でき程度に頭良い奴はいたんじゃね?
大工が策士できるかってのは聞くな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:48:16 ID:U1ZUzDdb<> そもそもあの富士山は生半な炎で焼けるんですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:48:40 ID:4sm/dWiK<> >>2255
イブキさんいると余裕だけど、逆に言えばイブキさんがいなければ普通に返り討ちの可能性があるからなぁ。
イブキさん抜きなら大江山は兵士同伴しなくてもライコーさんと四天王だけで殲滅できたらしいし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:48:41 ID:6//rneJO<> 初期キル夫は、平均鯖より宝具差で劣ると思う
尚、残火の太刀習得 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:49:55 ID:NAzohKtA<> >>2266
実際彼月最初にエイワスがそんなことを言ってたしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:50:17 ID:6//rneJO<> >>2265
幽白の魔界三強みたいなものかw
軍議での王の占める戦力比が酷すぎて吹いたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:50:22 ID:1SrIEjSa<> そもそもちょっと人間を外れただけのバケモノなんて囲んで棒で叩けばらくしょうよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:50:46 ID:QZfmsxZm<> まぁ、イブキさんもライコーさんも改めて飲み会したらスキッと流せるタイプなんで飲み直し会は見たかったり(マスター付きで) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:51:09 ID:zf/VFiUP<> エイワススレの平均的なサーヴァント=キル夫マン

何かがおかしい気もする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:51:52 ID:NAzohKtA<> そもエイワススレの平均的なサーヴァントは誰なんだ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:52:18 ID:1SrIEjSa<> なんとなくアヴドゥルは平均感があった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:53:02 ID:6//rneJO<> アルハザードさん、普通にヤバかったのにね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:53:08 ID:DAxbZ9yz<> >>2255
ああ、荘子にそんな話があったね

他人が隠し持っている宝を嗅ぎ付けるのが聖(物事の真理の見極め)
真っ先に忍び込むのが勇
出て行くときに殿を務めるのが義
仕事が上手くいくかを判断するのが智
分け前を公平にするのが仁
これら五徳が揃っていないと大盗賊にはなれないって奴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:53:48 ID:hP/N9fs7<> そもそも、何のクラスの平均か、でかなり違うだろうしなあ
アサシンの平均とセイバーの平均じゃあ数値が違いすぎだろうしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:54:37 ID:euTsr0zy<> >>2259
ガチれる:軋間、青子、二十七祖
防衛戦は可能:シエル、「両儀式」
勝負にならない:式、志貴

かなり古い情報だとこう
今はどうなってるのか知らんけど
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:55:07 ID:4sm/dWiK<> >>2270
綱さんに全力で警戒するも本人は「……誰だっけ?」と完全に忘れていて逆ギレする茨木ちゃんとかみたいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:55:39 ID:zf/VFiUP<> >>2273
平均的なサーヴァントじゃなくて平均的なキャスターじゃないのか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 20:55:53 ID:JCjFYVBe<> サーヴァントがメインという意味では、アポクリファは規模以外は割とまともな聖杯戦争だった気がします。
フラグメンツ?究極的に愛歌様にサーヴァントって必要ありませんよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:56:12 ID:DAxbZ9yz<> 近代鯖勢は「弱い方の鯖」だろうしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:56:20 ID:6//rneJO<> >エイワススレの平均サーヴァント
LV70以上でAランク以上の宝具を持ち
十全に宝具の性能が発揮すれば、詰む

このぐらいかな(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:56:54 ID:pHA9E7R2<> 獅子劫さんという戦闘型マスターの理想形よ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:57:09 ID:NryjoCSh<> そういえば今日アポ5巻とエルメロイの事件簿予約した時に、アポ5巻のあらすじ見たんだけど
シロウが第三魔法でやろうとしてるの全人類の不老不死かだった。
どういう理由でこの答えに行き着いたのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:57:11 ID:4sm/dWiK<> >>2281
李書文「うむ」
桜セイバー「ですよね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:57:12 ID:ty4wqTlS<> 愛歌様神殿以外でも空間転移できたり普通に鯖殺せたり権能紛いまで使ってくるからなぁ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:57:23 ID:6//rneJO<> >>2278
綱さん天然っぽいからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:57:50 ID:4sm/dWiK<> >>2284
アスクレピオス(ガタッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:58:02 ID:6//rneJO<> 根源接続者はやっぱチートだわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:58:22 ID:NryjoCSh<> アポの鯖やマスターは5次連中に比べたらまだまっとうなメンツだと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:58:47 ID:NAzohKtA<> できない子さん程度大したことなかったんだね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 20:59:51 ID:6//rneJO<> それは ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:00:49 ID:pHA9E7R2<> そういえば、ホロウで語られた死者は死者を呼べないという理論から
受肉した英霊は鯖を呼べるのかという疑問に呼べると言う答えだしてるんだなあのシロウ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:01:20 ID:JCjFYVBe<> >>2284
すべての人類が「魂の物質化」によって、生物として次のステージに進化することができたのなら、地球上で積み重ねられてきた
数多の犠牲とその歴史のすべては「無駄ではなかった」という証明になるんやろうなー、というのが私の感想。
人間すべてが欠けることのない永遠の存在として宙の向こうへ旅立てるなら、人間の負の部分から生じる諍いも何もなくなりますしなー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:02:13 ID:s4BXSQqq<> えーとこれはつまり、アインツベルン大勝利? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:02:21 ID:1SrIEjSa<> まあいつかは人間も進化するだろうしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:02:46 ID:SGojaAxX<> 一応受肉してるから2度目の生という奴でセーフなんじゃないかな
というかそれ以前にキャスターだって農民呼んでる時点であんま気にしなくていいんじゃないかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:03:01 ID:pHA9E7R2<> 餓死がなくなるだけで結構な数の犯罪や争いがなくなりそうである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:03:55 ID:QZfmsxZm<> >>2287
イブキ「これあれよね! ラブコメ鈍感主人公の“え? なんだって?”よね!」
やらない夫&ライコー「それはないだろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:04:09 ID:hP/N9fs7<> アポ5巻はシロウの目的という、どうせ冒頭でやるにしても、重要なところを予告でばらすなよと思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:05:21 ID:DAxbZ9yz<> 単に死なないだけの人間なのか
もう今現在の人間とは全く別物になった、そういう問題が起こらない存在になるのか

まあ後者として見ているのかな。前者じゃ意味無いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:05:51 ID:NryjoCSh<> そういや全人類の不老不死かってアタランテの願いは一応は解釈しだいでは叶うと見てもいいし
アキレウスが英雄として振舞うにしても問題はないしセミラミスが女帝として君臨する上でも
特に障害になるわけではない・・・・かな? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:06:09 ID:JCjFYVBe<> まぁ間違いなく後者でしょう。それを人類と呼べるかどうかは判断に迷うところですが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:06:34 ID:s4BXSQqq<> 人類改造案はやら死にの時にも出ていた意見なのだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:06:38 ID:hP/N9fs7<> シェークスピアは死がなくなるどドラマが減るから嫌がりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:06:46 ID:UOFNHMF5<> >>2290
五次はマジで魔境だから……
セイバー……最強クラスの宝具所持、全ステータスが軒並み高い
アーチャー……宝具の投影による手札の多さ
ランサー……アーサー王、ヘラクレスに匹敵する大英雄
ライダー……最上級クラスの魔眼もち
キャスター……神代の魔術師
アサシン……技術のみで魔法現象を起こすNOUMIN
バーサーカー……複数回蘇生持ち、ステータスもトップクラスの大英雄
アサシン(真)……右腕が長い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:07:36 ID:QZfmsxZm<> 終わりのクロニクルで命刻がやろうとしたあれだよな、全人類の不死化。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:07:48 ID:hFrtofpB<> ケイローン「不老不死だけだと毒食らった時に死にたくなるからやめておきなさい(迫真)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:08:03 ID:pHA9E7R2<> >>2305
それよりもシロウが目的を達成するまでの過程にドラマを感じてるからねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:08:46 ID:NryjoCSh<> >>2308
5巻で毒殺されないか不安だ・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:08:51 ID:7rc1+Saf<> アポで5次鯖に対抗できそうなのは
カルナさん、アキレウス、ケイローン先生、なぜかモーさんくらいかな
ヴラド公は日本でも知名度補正ありそうだけど、流石に地元ほどじゃないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:09:06 ID:mDPB7cQp<> アサシンは実際使いやすい
強いかどうかはともかく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:09:15 ID:1SrIEjSa<> シロウが以外にガチムチでワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:09:21 ID:NryjoCSh<> 5巻のセミラミス見たとき一瞬妊婦かと思ったw
あとジーク君最初に比べるとたくましくなったなーと思ったら四郎がマッスルで噴いたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:09:42 ID:6//rneJO<> >>2306
おい最後www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:09:57 ID:mDPB7cQp<> 漫画版シロウがなんだって?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:10:12 ID:QZfmsxZm<> >>2305
確かにドラマ的にシェイクスピアは引っ掻き回してきそうだな。
下手したら終了後に一番悪辣なキャラだったとは言われかねないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:10:30 ID:NryjoCSh<> >>2311
ジークフリートはダメなの?一応はモードが自分より強いと2巻で思ってたけど・・・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:11:03 ID:JCjFYVBe<> 「私に関して悲劇は書くな」というシロウの令呪が伏線である可能性。>シェイクスピア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:11:16 ID:7rc1+Saf<> >>2318
忘れてた…

モーさん、設定的にはわかるんだけど、物語の主役でもないのに強すぎませんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:11:49 ID:NryjoCSh<> 5巻の表紙
ttp://img.toranoana.jp/popup_img/04/0030/26/14/040030261404-1p.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:11:58 ID:57tcLu5p<> つーかこれアレだな
シロウの願いを否定する理由がねーな
むしろ否定すると人は死ぬべきみたいな理論になるのか? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:12:40 ID:JCjFYVBe<> 論理的に考えて否定しづらい願いってのは実に面倒ですね(^^ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:12:40 ID:v3HEp/EM<> >>2321
蝉さんおめでたですかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:12:47 ID:ty4wqTlS<> >>2321
シロウは何で鍛え抜かれた腹筋を披露してるんだ…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:12:52 ID:SGojaAxX<> シェイクスピアは協力するというか生で目撃して取材してる感覚だしな
最後の最後で失敗させて悲劇で終わらせそうな気もする。令呪は
あくまで「シロウに」だからな、間接的な妨害手段なら残ってるだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:12:58 ID:6//rneJO<> まったくですね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:06 ID:s4BXSQqq<> >>2312
正直いくら手のうち読まれていると言っても人格も性能も安定したハサン先生よりも
正体不明の殺人鬼とかいう明らかに制御に難がある上に
年代もかなり近代でそこまで強いわけでもないだろうジャック・ザ・リッパーを
選んだユグドミレニアの人は理解不能です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:12 ID:ILozIgMN<> >>2322
人は人のまま生きて死ぬべきってスタンスが在るなら否定してオッケーなんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:21 ID:zf/VFiUP<> やべえなんかジャンヌが最終宝具使いそうな雰囲気 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:34 ID:NryjoCSh<> 自分思いつかなかったけどシロウの人類の救済法には穴はないのかな?
今回の大聖杯は汚染されてないし行けるとっぽいけど・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:37 ID:QZfmsxZm<> >>2319
喜劇も書くんだよなぁシェイクスピア。「これは喜劇だな」とか言ってきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:40 ID:pHA9E7R2<> >>2320
物語の主役を最後に打ち倒す役だし、設定的に宝具以外の能力はアルトリアさんと同等の筈だしねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:13:49 ID:s6YkXfP/<> そんなの嫌だよ、理屈じゃなくて感情で
で終わりじゃね?そもそも理屈なんて感情を説明つけるための言葉だろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:14:14 ID:hP/N9fs7<> >>2322
それでいうと、モーさんは否定できるんじゃないか?
盛者必衰を具現化したような存在だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:14:17 ID:NAzohKtA<> ???「気に入らねえぜ!」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:14:32 ID:JCjFYVBe<> >>2328
おまけ短編に登場したネズミ男さんは、「ハサン先生とか手の内割れちゃってるから、正体不明で確かな信仰を持ってる殺人鬼ジャック・ザ・リッパーを呼ぼう!」
とかやって令呪で自害命令する前に顎から下を切り落とされてましたね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:15:40 ID:hP/N9fs7<> 人じゃない上に短命のジークも否定できるとは思う
短命だけど意味があるってのを肯定しないと自己否定になるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:15:41 ID:pIsQxMzo<> Fakeでの再評価に期待! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:15:52 ID:57tcLu5p<> 道半ばで死ぬ人、事故で死ぬ人、悪人の被害者で死ぬ人
ジャンヌみたいに20になる前に死ぬ人
人類が皆寿命真っ当出来ればいいんだが理不尽もあるからねぇ…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:15:56 ID:JCjFYVBe<> そうだよなー、「令呪があるから大丈夫!」って、令呪使う前にどうこうされたらどうしようもない現実。
そして大体の場合、サーヴァントの速度はマスターの知覚を凌駕する。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:17:18 ID:1SrIEjSa<> 令呪あっても意味もなく令呪を3つも使わせようとする奴もいるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:17:37 ID:7rc1+Saf<> いつ死ぬかわからんから頑張って生きられるってのもあるからなぁ
いつまでも死なないけどいつまでも頑張れます、なんて高尚な精神は自分はもってないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:17:40 ID:NAzohKtA<> やっぱ聖杯戦争なんて参加するもんじゃねえな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:17:51 ID:UOFNHMF5<> >>2339
ぶっちゃけ切嗣あたりが召喚したらマジでやばい気がする、あっちのジャック <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:17:53 ID:hFrtofpB<> >>2313,2325
さて、ここでお約束の漫画版士郎を見てみよう

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org111824.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:18:23 ID:57tcLu5p<> でもこの願いにシェイクスピアの宝具っているのか?
大聖杯に潜るのにひつようだったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:18:33 ID:DAxbZ9yz<> 貧弱ボーイは大人しく話が通じる奴と付き合ってなさいってこったね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:18:40 ID:JCjFYVBe<> まぁ単純に不老不死になるだけじゃ、どう考えても精神の方が死ぬだろうし、「魂の物質化」は精神の方も何か高次に変化させるイメージ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:18:45 ID:BGIybRyW<> やっぱり信頼関係大事よねえ…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:18:47 ID:pIsQxMzo<> ナイスバルク <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:19:09 ID:UMBrBEgC<> (´・ω・`)「気に入らなかったら蹴ればええねん後のことはこましたヒロイン共が何とかしてくれる」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:19:21 ID:NryjoCSh<> 5巻であるであろうマッチング。
ジャンヌVSアタランテ
ケイローンVSアキレウス
ジークVSカルナ
ジークVSシロウ
多分あると思うモードレッドVSセミラミス
どんな感じになるか楽しみw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:19:28 ID:sjUgs/lg<> やはりマスターも英雄並になるべきだな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:19:56 ID:xySqPJN8<> ナイスバルクb <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:19:57 ID:s6YkXfP/<> 人間やめて幸せになろうぜ!って話やな
人類補完計画とかと大差ない気がする
>>2346
士郎はもともと鍛えてるし、修羅場くぐりまくってたくましくなるのは当然だろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:20:12 ID:pHA9E7R2<> >>2347
設定段階だとシェイクスピアさんの宝具が失敗したことを無かったことにしてやり直せるんで
大聖杯改変するのにトライアンドエラーしていくのに必要なんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:20:13 ID:xIDPQiM/<> アポはモドレさんと獅子GOさんが報われてほしいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:20:30 ID:UMBrBEgC<> 確かCCCでギルが不老長寿の秘薬取りに来たら精神が植物みたいになるからいらねとか言ってたな
結局また取りに来たが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:20:34 ID:NryjoCSh<> >>2349
不老不死に加えて全人類から悪性を奪うとかもあるとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:21:09 ID:s4BXSQqq<> >>2358
あの二人は強いけどあんまり優勝するイメージないんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:21:42 ID:pHA9E7R2<> アポはなんだかんだで人間らしい魔術師の方が多い印象だったなぁ
トッキーみたいなのは本当に少数派なのね
あ、セレニケさんは座っててください <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:21:48 ID:JCjFYVBe<> モドレさんと獅子劫さんは爽やかに別れるイメージがある、セイバーエンド的に。
父性を求めたサーヴァントと、娘になるはずだった少女を死なせてしまったマスター。その辺が縁召喚だったんだろうなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:22:12 ID:5PIDgdW7<> 他人の金で食べるチョコは美味ぇ!(小並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:22:29 ID:5PIDgdW7<> すいません誤爆しましたorz <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:22:41 ID:7rc1+Saf<> トッキーみたいなのはいまじゃ稀って話だしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:22:45 ID:UOFNHMF5<> >>2346
なおヒロイン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org37300.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org37302.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:22:49 ID:xIDPQiM/<> >>2359
使えないアイテムだけど図鑑は埋めとこう的なコンプ精神じゃね?(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:23:07 ID:6//rneJO<> >>2346
アヴァロンには筋力増加機能もあるんですか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:24:22 ID:ty4wqTlS<> Fate本編って聖杯戦争開始から終了まで何日くらいだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:24:26 ID:DAxbZ9yz<> まあでも仮に人間が進化したとしても、何か進化したなりの「普通」に生きていくんだろうね
虫やら動物やら人間やら宇宙人やらで生き方が全然違っても、それに良いも悪いも無いように
人間だから人間の生き方に愛着があるのが自然ってだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:24:58 ID:57tcLu5p<> でもこれシロウ負けても笑って消えそうだよな
セミ様のイメージやシロウの「目的を達成できないって事は神が許さないって事でしょう」の考え的に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:25:00 ID:QZfmsxZm<> >>2345
ソラウ?「ケイネス、ちょっとこっちに来てくれないランサー抜きで」

葵?「雁夜君、私と一緒に来て欲しいの!」

凛?「お父さん、お話って何?」

璃正?「綺礼、実は話があってな……」


……絶対アカンな、ケリィ&Fakeジャックw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:25:31 ID:NryjoCSh<> エイワスさんはアポの鯖やマスターたちが最終的にどういう結末を迎えると考えてます? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:26:01 ID:hFrtofpB<> >>2367
何故か凛ちゃんさんの胸が発達したガッチガチの胸筋にしか見えない不具合w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:26:19 ID:9L2DQhn6<> いよいよ漫画版Fateに免疫ついてきた……もしやこれはステマではないかとボブは訝しんだ
完結してるんだっけ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:26:23 ID:JCjFYVBe<> みんな報われて欲しい(願望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:26:48 ID:7rc1+Saf<> もう終わってるよ
7年の連載をきっちり終わらせてくれました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:27:30 ID:4sm/dWiK<> >>2332
だってあの人元々ギャグ作家やで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:27:59 ID:NAzohKtA<> >>2370
大体二週間 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:28:30 ID:UMBrBEgC<> メアトース「みんな救われて欲しい」
(´・ω・`)「その願い、お断りします」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:29:16 ID:QZfmsxZm<> モーさんと獅子GOさんは爽やかに別れるんだろうってのには同意。というかそうなって下さいお願いします <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:29:35 ID:EEahCNTc<> >>2381
やキ屑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:29:52 ID:NryjoCSh<> >>2377
優しすぎる天使やw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:30:25 ID:s6YkXfP/<> 互いに死の間際に、欲しいものは既に得ていたと気づく展開でもええで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:30:25 ID:57tcLu5p<> ユグドミレニアは残った面子+ケイローンで家を復興させるルート
赤のサーヴァントは皆消えてモードレットと獅子劫はわかれる
セミラミスとシロウもきえるけど多分シロウはちょっとした奇跡を聖杯に願って
ジークとジャンヌの肉体の人とアストルフォで暮らしてく
みたいな感じな気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:30:40 ID:1SrIEjSa<> エイワスがいいこと言ってるとあとで落ちが来る前ふりだと思えなくなったのは、俺が汚れたからかな……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:31:27 ID:0zAuMv3f<> >>2376
「ボブ」
エルフのせんしはひかった!! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:31:59 ID:JCjFYVBe<> >>2386
でもそうはならなかったんだよ(予想) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:32:16 ID:NAzohKtA<> まあならんだろうなw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:32:51 ID:JCjFYVBe<> 割と真面目に「生存者1名:ゴルド・ムジーク・ユグドミレニア」な結末でも何も驚かない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:33:30 ID:NryjoCSh<> ケイローン先生は多分アキレウスと相討ちとかありそうだからな〜
先生の受肉は望みは限りなくゼロだと思う・・・・
先生自身がアキレウスに勝てる勝率は30%って言ってるし・・・・
カルナさんがどうなるかある意味一番予想しずらい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:33:32 ID:SGojaAxX<> そんな平和な終わりになるとは到底思えんのがな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:33:35 ID:QZfmsxZm<> 天使ぃぃぃぃ!

うん、平常運転やね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:33:40 ID:A566uvd8<> まぁジークとアストルフォは別れることが決まってるしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:33:49 ID:7rc1+Saf<> ジャンヌがいつ自爆宝具を使うか楽しみにしてます
多分肉体のほうは死なないんだろうけど、てか死んだらジャンヌが悪霊すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:33:52 ID:3jWiDUdC<> >>2379
四大悲劇(しかも幾つか元はハッピーエンドだったのをバッド改変)が有名すぎるだけで
ハッピーエンド話やコメディも多いからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:34:02 ID:9L2DQhn6<> >>2388
「グワーッ!」
暗黒のエクトプラズムがボブの口から出た! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:34:11 ID:1SrIEjSa<> だから、この話はこれでおしまいなんだ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:35:18 ID:57tcLu5p<> 何でや!東出わりとハッピーエンド思考やろ!!!
九尾VSメカ九尾みたいなのもあるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:35:23 ID:QZfmsxZm<> >>2391
割とマジでありえそうだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:35:26 ID:zf/VFiUP<> しかし表紙のジャンヌに明らかに死相が出てるのが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:36:51 ID:3jWiDUdC<> >>2343
いつか死ぬことが解ってる程度で人間が頑張れるとは正直思えない、と言うか殆どの人間は自分が死ぬなんて考えちゃいないよ多分。
……うん、ちょっと昔の友人の消息調べたら死んでて気がめいってる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:38:02 ID:NryjoCSh<> とらのあなで予約したけど届くのいつになるかなアポ5巻・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:38:26 ID:NAzohKtA<> まあ死にたくはないが、永遠に生きられると言われても困るんだなこれが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:38:45 ID:QZfmsxZm<> >>2397
コメディ作家だからなおのこと“騒ぐだけ騒いで元さやに収まる”とかの結末にしてきそうで油断できないんだよなぁw
悲劇にはするな、と言われたが喜劇にするなとは言われてないし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:39:32 ID:s4BXSQqq<> >>2402
というか煽り文からして <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:40:04 ID:pHA9E7R2<> あの令呪の内容だと、いくらでも曲解できるしな
シロウを道化扱いにする喜劇にもできる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:40:08 ID:3jWiDUdC<> >>2406
うわぁありえそうで嫌過ぎるww
コメディの方が被る迷惑大きいことも多いからなぁ、ギャグ漫画日和とか銀河ヒッチハイクガイドとか超好例 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:40:51 ID:4sm/dWiK<> >>2406
シェイクスピア「とりあえず全員が『ぽっぴ〜ん!』と叫んで爆発オチだな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:41:21 ID:evmdD9/m<> 限られた時間の中で生き、満ち足りることなく死ぬのが人間である
ってエクゾスカル零で言ってたぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:41:54 ID:NryjoCSh<> ジーク君ジャンヌに令呪補填してもらってるから本来なら3回までしか変身できないはずなんだよな・・・・
それが令呪の補填によって現在2回変身してるのにあと3回も変身ができると・・・・
そして夢の中のファフニールに使ったあとに残ったままの黒い令呪のあと・・・・
マジでジーク君竜魔人になりそう・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:42:09 ID:QZfmsxZm<> ぶっちゃけ永遠に生きられるなら生きてみたいのが本音だが、もし永遠になったらなったで、
自分みたいな小市民は無気力な永世者なんて生温いもんじゃない路傍の石に劣る存在になり果てる気がしてならない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:42:57 ID:pHA9E7R2<> 「英雄と聖人と愚者だけが己の不死を信じるという。 君はそのうちのどれなのだ?」
「 ……へ。アホですか? あんた。 人生が終わらないなんて絶望、一度だって信じたこたぁねぇよ。」
という台詞もあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:43:16 ID:hP/N9fs7<> 永遠に生きたらギリシア神話でハデスが危惧したように、人があふれて大変なことになるだけだろうしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:43:17 ID:7rc1+Saf<> 永遠に生きられるなら仙人になるか石木になるかかなー
そこまで欲望が長くもたない気がするぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:43:19 ID:A566uvd8<> まぁ仕事関係で人の死を多くみてると永遠を望む人の気持ちがわかるなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:44:29 ID:3jWiDUdC<> まあ「人生に飽きる」と言うのを理解出来ない訳でもないのだけどねー
「あれこのレス前に見たぞ」と言う既知感を覚えると
その今がつまらない以上に見てみたい千年の先があるだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:45:15 ID:bJPU7hMW<> 俺は人生有限だろうが無限に生きられようがどっちにしろ文句言ってそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:46:07 ID:sOPE89ER<> 死なないのは死んでるのと何が違うんだって話だわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:46:18 ID:s6YkXfP/<> 百年くらいならまだしも千年、万年生きても死ななかったらって、考えるとね
途中でリタイアできるならまだしも
あとは精神を根本からかえるしかないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:47:19 ID:NAzohKtA<> まあ爺さんになって死ぬ間際になったらまた感想が違うのかもしれんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:49:29 ID:QZfmsxZm<> 本音を言えば不死になれるならなりたいからシロウに賛成したい、
ただし、不死にさせた上でシロウはさらに何を期待してるのか? という点で期待に答えられる気がしない(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:49:56 ID:hP/N9fs7<> 不老不死になる時期にもよるだろうしなあ
老衰寸前で不老不死になったら拷問だし、幼児のまま不老不死になったら悲劇だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:51:05 ID:5PIDgdW7<> ぶっちゃけ不老不死になろうと普通にこうしてネットしてれば満ち足りてそうな俺がいるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:51:38 ID:ucVrXNpZ<> そういやぬらりひょんの孫で確か爺さんのまま不老不死になって大変なことになってた人が居たなぁ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:52:08 ID:Fsd8WPf0<> 永遠存在かぁ…そう考えるとソゥユートさんはよく不死では無いがほぼ不老なエターナルになるなんて選択を選べたよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:52:59 ID:OM/zLTGe<> 世の中な辛いことばっかりなのに死なないなんておかしくなるしかないよね、と言ってのけた魔法使いもいたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:55:05 ID:pHA9E7R2<> 狂いたくなるようなことなんて沢山あるのに
一度狂ったら狂いっぱなしだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:55:46 ID:ObMPvQ7u<> 不老不死いいなぁ、なりてーわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:56:35 ID:57tcLu5p<> ソゥユートさんの人生やばいよな
言葉の通じない異世界へ→妹が人質に取られた
→友達との殺し合い→相棒の剣が破壊→妹との永遠の別れ
→今まで接してきた全ての人の記憶から忘れ去られるのを覚悟でアセリアと共にエターナルに
→シュン戦での「俺たちはこの世界にいちゃいけないんだ」→永遠の戦いへ
→娘が敵勢力に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:56:45 ID:4sm/dWiK<> ただの世界を救った英雄から一期一会のトゥルットゥー!になったのもおるしな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 21:56:45 ID:JCjFYVBe<> 海魔はただの殺人狂のマジキチだが、森光蘭の不死への欲求はまだ理解できる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:56:52 ID:QZfmsxZm<> 誰だって死にたくはないし生きたい、しかし死ななくなったらどんな問題が待ち受けてるかは想像も付かない、という感じだよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:57:49 ID:3jWiDUdC<> 明日死ぬ事の問題と億年死なない事の問題を想像して、どっちを重く置くかってことなんだろうかなぁ
個人的な答えはお岩さんが昔書いてた短編だなぁ、あれ見て意見が固まった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:58:10 ID:4sm/dWiK<> 最近買った同人エロゲでは魔王が世界総て不老不死&成長・老化完全停止にしてたな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:58:34 ID:NAzohKtA<> まあどうせ不老不死にはなれねえからどうでもいいかな() <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:59:01 ID:ZrwDl73f<> >>2392
ケイローン先生VSアキレウスはGロボの太宗兄貴VSアルベルトみたいな結末になるんじゃないかと思ってる自分
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 21:59:46 ID:5PIDgdW7<> というか三日前のこともまともに覚えてないんだから
不老不死になってもなにも変わらなそうだww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:00:08 ID:nyuxzvV7<> >>2431
家庭内神剣地位もやばいユートさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:00:19 ID:3jWiDUdC<> >>2433
理解は出来るがあんな奴を永遠に生かしておく訳にはいかないと思える辺凄い邪悪であった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:00:33 ID:QZfmsxZm<> 悪逆非道を尽くして金持ちになった。食も女も何を欲しがろうと思いのまま……でもいつか死んでしまう、そんなのは嫌だ。永遠に生きたい。
森光蘭は外道な悪党だったが妙な魅力はあるんだよね。今でも好きな悪役だわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:00:38 ID:evmdD9/m<> 俺が実際不老不死になったら最終的に実験動物にされる末路しか思い浮かばない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:00:55 ID:NryjoCSh<> どんな感じなんだ太宗兄貴VSアルベルトって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:01:49 ID:OM/zLTGe<> 俺たち、年取ってなくないか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:02:08 ID:A566uvd8<> >>2440
ユートさんが低いというより嫁と娘が高すぎなんだよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:02:13 ID:zf/VFiUP<> ケンジャキを見てみろよ。不死身なんてロクなもんじゃねえや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:02:46 ID:NryjoCSh<> 5巻でカルナVSジーク(ジークフリートに変身)あたりでカルナに負けそうになって3分経って変身解除して
また再変身で何かしらよからぬ事起こりそう・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:02:49 ID:3jWiDUdC<> >>2445
アイザックとミリア気付くの遅過ぎ問題
……あいつらそもそも自分の年齢を意識する必要無いような生き方してるんだろうなぁ、ちょっと羨ましい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:03:08 ID:A566uvd8<> >>2433
年取ったらあの人の言うことは理解できるんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:04:30 ID:4sm/dWiK<> >>2442
狐「その手があったか!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:04:44 ID:57tcLu5p<> >>2440 あいつら1位よりも高いじゃねーか!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:06:05 ID:nyuxzvV7<> みんな不死にはフシんな思いを持ってるんだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:06:07 ID:3jWiDUdC<> >>2451
「世界の終わりを見てみたいから」以上に共感出来た死にたく無い個人的理由を未だ知らない
最初の不死のアプローチの方でやってろやこの大迷惑野郎!とも思うがこの人類最悪 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:07:07 ID:pHA9E7R2<> >>2453
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:07:36 ID:YDqJkPYF<> アストルフォ「ジ、ジークくん起動!ま、まさか・・・ありえません!!」

ジャンヌ「まさか・・・暴走!?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:08:07 ID:zalEPXfC<> 狐さんまじ最悪 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:09:09 ID:3jWiDUdC<> 人望も人を見る目も全く無いのに影響力と求心力と頭脳だけはあると言うのがマジ最悪憧れる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:09:13 ID:SeDjFxI7<> 紘太さん「なんか俺の星にフリーザの兄貴(メタル化)みたいなやつが来るって言う件について(涙目)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:10:15 ID:QZfmsxZm<> >>2450
気持ちが分かるようになるんだよね。作者の「森光蘭は誰よりも人間です」って言葉の意味が凄いわかる。
それでもなお、圧倒的な倫理の無さだけで倒すべき悪であるというのが子揺るぎもしないのが森の魅力。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:10:23 ID:57tcLu5p<> 狩摩と狐さんが手を組んだらどうなる? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:11:48 ID:NAzohKtA<> 仲間割れしてどっちも死んでください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:12:02 ID:OM/zLTGe<> 初撃でクロスカウンター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:12:04 ID:s4BXSQqq<> ストレイツォみたいな高名な年取った武人ポジが
若さと力に眼が眩んで闇落ちする展開結構好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:12:07 ID:QZfmsxZm<> 人類最悪×2 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:12:12 ID:NryjoCSh<> >>2456
ジーク君が変身したファフニールにカルナさんのシャクティが火を吹くとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:13:24 ID:UOFNHMF5<> 人類最悪「実は俺、何も考えてないんだわ」

草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:13:47 ID:4sm/dWiK<> >>2461
全員帰宅 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:15:38 ID:zf/VFiUP<> レンタル返しに行くのめんどくさい… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:15:59 ID:QZfmsxZm<> 摩&狐が跳梁する物語とかもう関わり合いになりたくないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:16:40 ID:7rc1+Saf<> 摩の都合がいいことと、こっちの目的が被るのを願うのみやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:17:21 ID:3jWiDUdC<> 全てが都合よく行く力と全てが都合悪く行く力が相殺し合ってまともになる可能性!
……なんて絶無だなうん。マジで世界の終わりぐらい見えそうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:17:40 ID:UmCoIe75<> >>2467
そういや悲鳴伝シリーズがあるけど、絶対何も考えずに西尾は書いていると思う。
なんで四国のデスゲームだけで単行本4巻も費やすんや・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:18:36 ID:QZfmsxZm<> そんなアンリの泥にバルベロ様の無限光を照射するマネをしても確実にロクなことにならないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:18:42 ID:3jWiDUdC<> 西尾はちゃんと考えて書いた奴は面白いが引き延ばしが見えると急にクオリティ下がる説
化物語シリーズの最終巻があれだけ伏線一冊で大回収して終わるとか中だるみっぷりからは想像出来なかったわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:22:55 ID:zalEPXfC<> 化物の最終巻は美しい回収率だったなぁ、伝説はジャイアントインパクトちゃんが可愛い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:24:53 ID:UmCoIe75<> 福本伸行や板垣恵介もそうだけど、ズルズル引き延ばすのが面白いと思い込んでいるところがあるな、作家って。
俺は西尾のあとがきを読んでいないけど、読んでいる人いるかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:25:50 ID:QZfmsxZm<> 西尾のアバターがどうしてもいーちゃんか狐さんで再生される。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:26:41 ID:NAzohKtA<> 板垣はともかく福本、ってかアカギは編集に引き伸ばしされられてるんじゃねえかなあ…
カイジは知らぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:29:05 ID:hE+kkImg<> 引き延ばすのが面白いというか編集に続けさせられて必死で話つづけてるというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:29:49 ID:fHxr4sDT<> >>2367
目以外の顔が段々大きくなっているのかメガ小さくなっているのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:29:50 ID:pHA9E7R2<> 編集「金の卵を産む鶏の腹を裂く馬鹿が何処にいる?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:30:32 ID:3jWiDUdC<> 金の卵を生まないと思ったから適当に捌いてんじゃないの見たいな例もたまにあるけどね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:31:15 ID:UmCoIe75<> 零もジジイ捜索編は長いし、カイジは沼あたりから長いし、黒沢は恋愛話のはずが乞食話になっているし、
今月のアカギは一牌も引かずに終わったwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:31:52 ID:Fsd8WPf0<> >>2440
嫁:天位【永劫】
娘:鞘【調律】
ソゥユート:二位【聖賢】
尚神剣の格としては天位=地位=鞘>>>(唯一存在の壁)>>>一位>二位>三位>>>(存在力の格の壁)>>>四位以下
なんだよなあの世界 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:37:48 ID:nyuxzvV7<> >>2485
アセリアの時点で神剣の最終一位は全ての剣の統合だったのにそれをずらしたのが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:40:14 ID:ijghfIrH<> 人気作の引き伸ばしはしゃーないと思うがなぁ
個人的にはダイの大冒険やハガレンが長い連載でもきれいにまとめて好き
NARUTOも引き伸ばし感はあったがラストは綺麗にしめたのでOK <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 22:40:47 ID:JCjFYVBe<> すごいブツ切りで終わったケンイチ………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:41:20 ID:ty4wqTlS<> ハガレンは凄い綺麗に終わったよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:41:21 ID:pHA9E7R2<> 聖なるかなはマジで何やりたかったんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:41:31 ID:NAzohKtA<> あれはもうちょい伸ばしても良かったよねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:42:43 ID:UmCoIe75<> 引き伸ばしの果てに駄作化した作品の典型例は・・・ドラゴンボールもたかが42巻で完結なんだよなあ。
Drスランプは13巻あたりからひどかったと思う、無理やりラブコメにしたけど、ネタがないのがよくわかる感じがした。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 22:42:48 ID:JCjFYVBe<> 「ただいま、諸君」


アイエエエエ。。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:43:12 ID:pHA9E7R2<> 大統領の絶望感よ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:43:34 ID:7rc1+Saf<> 速攻新連載はじめたのみると人気とかじゃなくて作者のやる気が続かなかったのかなとは思う>ケンイチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:43:44 ID:Y0GTVx1H<> ケンイチは新しくやりはじめたやつがやりたくて止めた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:48:36 ID:ILozIgMN<> あの一息ついた瞬間からの空気の変わりっぷりはヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:49:40 ID:X4Iuk6gR<> 引き伸ばしでひどくなったっぽいというとはじめの一歩もかな
もう宮田とやる前に引退しそうな感じなんだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:49:46 ID:57tcLu5p<> 大総統はグリードをあそこまで一方的にぼこぼこにしたからこそあの絶望感があるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:50:19 ID:xySqPJN8<> 最強の矛とか盾とか、無尽蔵のブラックホールとか影をうごめく化け物とか、

そういうのよりもはるかに恐ろしい、”目がいい” <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:51:42 ID:pHA9E7R2<> 目がいいだけじゃなくて、身体能力、体術とかも含めた総合力だからな
ノーカラテノーニンジャを体現する大統領 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 22:52:24 ID:JCjFYVBe<> さらっと除外されるエンヴィー。残当。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:52:24 ID:57tcLu5p<> 「君に最強の盾があるように私は最強の眼があるのだよ」
「さて、君は何回殺せば死ぬのかな?」
圧倒的強者だったホムンクルスを相手に圧勝するホムンクルス大総統の凄さが当時やばかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:54:17 ID:YDqJkPYF<> ホムンクルスではプライドが最強なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:54:17 ID:s4BXSQqq<> >>2498
ナルトみたいにラストの一歩VS宮田で全部許される可能性もあるから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:54:31 ID:ty4wqTlS<> エンヴィーは巨大質量以外はそこまで驚異的でも無いし国家錬金術師相手には不利付きそうだしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:54:31 ID:xySqPJN8<> 怠惰も除外してすまん、すまんな。

まあ、エンヴィーさんは炎の錬金術師がガチ殺しに来るとどんだけ糞やべえか教えてくれたしね…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:55:05 ID:pHA9E7R2<> でかいだけなら、破壊力過剰な錬金術の的にしかならんしな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 22:55:10 ID:JCjFYVBe<> あぁ、スロウスも結構やばかったですね。あの図体で最速のホムンクルスとか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:55:23 ID:7rc1+Saf<> 最後にジムの下で一歩VS宮田やって終わるんやろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:55:24 ID:hE+kkImg<> >>2505
そこまでやるんやろか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:55:53 ID:mDPB7cQp<> 鋼の錬金師の一番怖いのが
目がいいだけのロートルという

まあ他にも要素あるがやはり胸が高鳴るw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:56:10 ID:bJPU7hMW<> 割とガチな面子を簡単に無力化して捉える大総統候補たち
実はホムンクルスよりも大総統教育の方がヤバいと思うんだあの世界 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 22:56:30 ID:JCjFYVBe<> 「ここから先は人外の世界だ。人間のまま入ってくんな」

仮にも世界ランキング8位で、2位のゴンさんとそれなりに死闘も演じた主人公が今更のように突きつけられた言葉である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:56:43 ID:pHA9E7R2<> スロウスはなぁw
戦車を止める怪力に加えて最速ってなんだよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:57:06 ID:NAzohKtA<> ほんと今更だよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:57:42 ID:s4BXSQqq<> 一歩ってとっくに人外だったろ?
あのタフネス的に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:57:44 ID:QZfmsxZm<> スロウスは皮肉も効いてるのが良かったよ。怠惰のホムンクルスなのに能力が最速という。
他のメンツに比べてポッと出と思いきやモブ兵士やアームストロング姉弟に見せ場をくれた名敵キャラ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:58:13 ID:57tcLu5p<> VSラストやVSエンヴィーを見て異種ヴァールの英雄の凄さを認識したよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:59:18 ID:YDqJkPYF<> 総督府を抑えて戦勝バンザーイ!の勝鬨を一気に冷まさせた
大総統の貫禄のご帰還には、当時震えたなぁ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:59:27 ID:ty4wqTlS<> 大砲と超精密射撃の二種類使えるっていうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 22:59:53 ID:OM/zLTGe<> あのロンパリ医者のキチぶりを見るに要求スペック以上にぶち込んだろうな
マジに情報の蓄積が甘い以外完璧だろ大総統 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:01:36 ID:FTJj6GCL<> 眼球の水分を沸騰させるとかいう技
想像もしたくない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 23:02:57 ID:JCjFYVBe<> 雨の日は無能とか絶対嘘ですよね。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:03:00 ID:ijghfIrH<> 一歩は宮田とライバル対決やるやる詐欺で白けた
あのサスケェですらフラグはちゃんと守ったのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:03:25 ID:7rc1+Saf<> あの世界、チャンピォンとその他では超えられない壁があるから
1位とチャンピォンじゃなくて、チャンピォンになれる器って意味で(ヴォルグさんから目をそらしつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:03:39 ID:pHA9E7R2<> 代わりに至極どうでもいい板垣との対戦フラグが立ってる模様
至極どうでもいいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:03:58 ID:s4BXSQqq<> >>2524
油断させるためのフェイクだろうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:04:14 ID:PDhf9kUI<> 雨の日無能はブラフの可能性が高いとかなんとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:05:04 ID:9L2DQhn6<> 嘘ではないが本当でもないんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:05:19 ID:NAzohKtA<> 完結した漫画と完結してない漫画を比べちゃいかんでしょ
サスケェももうちょい早く戦えと何度も思ったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:06:07 ID:l0iLfWwA<> クロノスとか散々持ち上げてからのKO負けは久々にスカっとした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:06:34 ID:YDqJkPYF<> 明日、ナルヒナ劇場版によって砂糖まみれになるスレ住人よ


タニシを抱け <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 23:06:44 ID:JCjFYVBe<> サスケェの場合は一部のラストで1回ガチで戦ってるから、その点が宮田とは違うかなぁ。。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:06:51 ID:H2O8OytP<> そもガチの戦争してる奴等がんな明白な弱点をそのままにしておく訳がない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:06:54 ID:mDPB7cQp<> ナルトも途中心配されてたからなぁw
最後どうなるかはやはり大切 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:08:11 ID:mDPB7cQp<> 明日か映画
友達誘って行くかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:08:22 ID:pHA9E7R2<> 発火布が使えなくなるから、速効性が落ちるだけで
水を分解して水素と酸素を作れるからむしろ破壊力は上がる無能大佐 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:08:39 ID:9Etc3KFf<> まあ風雨があると精密制御は難しくなるんだろうなとは思う。無能は絶対に嘘だがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:08:47 ID:7rc1+Saf<> 宮田→最強チャンピォン、で終わるかと思ったら宮田飛ばしたからなぁ
あとはチャンピォン→宮田の流れを期待するしか。それにしたって何年後になることやら <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 23:09:18 ID:JCjFYVBe<> これでリカルドが引退したら大草原。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:10:07 ID:8xD81ZJG<> リカルドvsゴンザレスでリカルド勝って引退はありそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:10:17 ID:Y/kpFLdA<> 宮田戦飛ばしたのがなぁ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:10:25 ID:s4BXSQqq<> 一歩もナルトと同じく75巻位で終わっとけば
間違いなく不朽の名作扱いだっただろうからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:11:05 ID:hE+kkImg<> 一歩は途中からバキと同じく主人公戦以外の方が面白くなったからなぁ
木村間柴とか鷹村ブライアンホークとか会長過去話とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:11:10 ID:pHA9E7R2<> あの阿修羅とか言うぽっと出と無駄な因縁作らずに宮田vs一歩やって終わらせときゃよかったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:11:39 ID:pHA9E7R2<> >>2545
せやろか?(板垣見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:11:47 ID:NAzohKtA<> まあ宮田VS一歩やっちゃうとリカルドと戦えないからなあ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:12:05 ID:YDqJkPYF<> ゴンザレスさんはブチ切れ舐めプで苦戦をしてしまったとはいえ
一歩相手にインファイト競り勝つとか、やはり世界2位パねえすだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:13:52 ID:pHA9E7R2<> インファイトでしか活路を見いだせない一歩にインファイトで負けさせてどうするん?って気はするけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:14:05 ID:SeDjFxI7<> >2545
燈「バキさんの悪口を言うな!個性的なキャラ多いとそうなるんや!
アドルフ班長が主人公で良くね?とか慶次主人公とか!主人公のくせに
技が卑怯だとかあんまりだ!(涙」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:14:22 ID:TN3GhI8X<> 大総統はアニメ版の柴田さんが素晴らしかった、流石としか言えない
というかアニメ版はキャスト良かったと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:15:43 ID:NAzohKtA<> アッカリーンはね、主人公が戦うと詰まらないとかそういう以前にちゃんと活躍させてやろうぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:16:04 ID:ijghfIrH<> >>2533
予告の段階でめっちゃ甘いんですけど…
これがほんとのイチャイチャパラダイスか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:16:12 ID:SeDjFxI7<> >>2552
文句を言うなら1期をせずそのまましてほしかった
1期1期で面白かったんだが、1期の声優陣ほぼ総入れ替えで
1期を無かったことにするのはあんまりだわ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:16:46 ID:EEahCNTc<> たまたま残った片乳から再生するとかいうインパクト <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:18:15 ID:hE+kkImg<> でも少し前のアッカリーンはマジかっこよかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:18:44 ID:euTsr0zy<> 2部開始時点から引っ張り続けた生来の能力を
ついに発動したかと思ったら速攻捕獲されかけて
復活+能力継承というインパクトにかき消されるとかもうね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:18:59 ID:9L2DQhn6<> ポロリ(物理 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:19:09 ID:AK/a8n4a<> テラフォの斜め上すぎるオッパイ推し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:19:50 ID:hE+kkImg<> 巨乳に意味があるという奇跡 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:19:53 ID:ZrwDl73f<> トリコぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:20:28 ID:NAzohKtA<> 燈覚醒シーン来た!これで勝てる!

即捕縛 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/05(金) 23:21:23 ID:JCjFYVBe<> ゴンさんは何かこう、キャラクターとしての味付けが薄いのが割と気になった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:21:45 ID:xySqPJN8<> 巨乳から再生というかつてないマニアック性を発揮するテラフォ

でもカッコよかったです。アドルフさんリスペクトの襟立も <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:21:53 ID:s4BXSQqq<> 頼むから覚醒直後の数話位は主人公に無双させてやってくれよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:22:05 ID:SeDjFxI7<> >>2561
ツバメ「巨乳がそんなにえらいのか!(血涙」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:22:58 ID:TN3GhI8X<> >>2555
確かに1期のキャストも良かったからなぁ
共通キャストもいるけど結構入れ替わってしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:23:19 ID:NAzohKtA<> まあエヴァのくだりは良かった、アドルフさんの死は無駄ではなかったんや

>>2567
貧乳回避と巨乳防御に優劣はないから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:25:39 ID:hE+kkImg<> エヴァちゃんが巨乳でなければアッカリーンは捕まって兄貴もあのまま死んでただろうという
やっぱ乳ってすげぇわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:25:43 ID:SeDjFxI7<> ツバメさん…原作では超真面目な主力キャラなのに、オマケ行くと
超ギャクキャラ…に… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:26:39 ID:ZrwDl73f<> >>2566
覚醒したと思ったら瞬殺された主人公もいてだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:27:29 ID:euTsr0zy<> エヴァはアドルフに加えて小説版のネタまで引き継いでるという豪華具合である
ベルウッド博士があそこまでガッツリ本編に影響与えてるとは思わんかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:27:32 ID:pHA9E7R2<> 練炭…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:27:49 ID:l0iLfWwA<> 沢山あって特定できねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:29:28 ID:SeDjFxI7<> >>2572
鎧武「強化フォーム二段階使っても倒しきれなかった鬼畜メロン…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:31:49 ID:SeDjFxI7<> やっぱテラフォの主人公は小吉やな…え?過剰投与で死亡フラグが立った?wしらんな…

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:32:29 ID:EEahCNTc<> あれはメロンがおかしいだけだ、お前に罪はない

強化フォームって出番多いほど株が下がるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:32:51 ID:pHA9E7R2<> プトティラ「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:34:50 ID:EEahCNTc<> そういえばお前とキング、ブラスター(アクセルも)辺りは強かったなマジで

アクセルなんて木場が使った一回しか負けてないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:36:42 ID:SeDjFxI7<> >>2580
ブラスターは…あのオーガ出さえパワーでごり押しで行ける頭がおかしい性能だからな…
スマートブレインの最強の帝王のベルト二つ潰す時点でおかしいが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:37:42 ID:7rc1+Saf<> オーズはコンボには強弱ない(はず)だから…
ただ一番かっこいいのはタトバ、異論は認める <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:39:53 ID:SeDjFxI7<> >>2582
スーパータトバでないのか?最強のコンボ
タジャドルは他のメダルも使えるんだよなコンボ中でも
おれはプトティラ派かな、それで友人のタジャドル派と口論になったがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:40:25 ID:WvvwqW4C<> 最強がプトティラで最高がタジャドル、これでおK <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:40:37 ID:V2Wd0SUE<> >>2566
MJPは主人公覚醒したと思ったら、相手も覚醒してきたけど
すごく面白かったから、見せ方次第じゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:41:13 ID:pHA9E7R2<> 孤高の最強コンボがプトティラ
友情の最強コンボがタジャドル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:42:21 ID:l0iLfWwA<> 一応スーパータトバが最強で、プトティラはコンボの一つ、なはず。相性はあるけど
でもタトバが一番好きです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:42:39 ID:EEahCNTc<> そもそもファイズは中の人のスペックが頭おかしい

諸々の理由で使わんが単純な殴り合いならノーマルファイズよりオルフェノクモードのが強いわ体感時間変わらんままスピードだけ1000倍のアクセルを手足のように使いこなすわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:45:27 ID:Qe7ZZybC<> >>2581
ただ、オーガ倒せたのは確か迷い抱えた自棄暴走状態の木場と、
完全にやる気MAXのたっくんの差もあったとは聞く

実際の総合性能はほぼ同じらしいし>ブラスターとオーガ
攻撃力と出力はブラスターで、防御力とか基礎スペックやらはオーガだったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:45:31 ID:s4BXSQqq<> >>2585
アレは格上だった相手を一時的とはいえ押して
その上で敵も負けじと覚醒だから主人公がパワーアップしたのが
如実に伝わるから良いねん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:45:46 ID:euTsr0zy<> 基礎スペック(+時間停止無効)のスーパー、
メダル破壊のプトティラ、最大火力のタマシーと
最強コンボ候補は結構ある
そして理論上そのすべてを併用可能なガタキリバ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:46:37 ID:FgfUvL7O<> ブラスター、かっこいいんだ。アクセルにも劣らんくらいかっこいいんだがベルトが空っぽなのがちょっと…

SEもいいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:47:41 ID:7rc1+Saf<> ガタキリバからのオールコンボは反則すぎるからノーカンだし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:50:28 ID:8EQyn2k2<> たった1人の怪人(通常サイズ)にオールライダー(平成)の必殺技をうつ 鬼畜ライダーディケイド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:51:14 ID:QZfmsxZm<> >>2590
ある意味では覚醒→敵覚醒は理想的な流れだよね。

例えば劣勢だった主人公が覚醒して押し返すも次いで敵も覚醒、そして最後はノーガードの戦いになり、
最後は小さな差(誓いや根性)が勝負を分ける的な決戦っていいよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:51:39 ID:l0iLfWwA<> 仮面ライダーって変身中でもわりと普通に攻撃してくるよね、敵は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:51:45 ID:hE+kkImg<> 555は中があれやからそら強いわな
アクセルクリムゾンスマッシュはマジ最高 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:53:09 ID:7rc1+Saf<> ケータッチをポチポチ攻撃かわしながら押すモヤシとかな
だんだん押す速度が速くなって笑ったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:54:09 ID:FgfUvL7O<> あろうことかフォームチェンジ中に背後から撃ってきた味方がいてだな

変身に発生保障が付いてるブレイド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:54:58 ID:l0iLfWwA<> 畳ガードは理にかなってると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:55:25 ID:pHA9E7R2<> オーズも変身の時に出てくるメダルがバリアーになるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:55:39 ID:ty4wqTlS<> 変身しながら殴っていくクウガスタイルはもうちょい流行ってもいいと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:56:18 ID:SeDjFxI7<> >>2599
葡萄「誰ですかそんな卑怯者?」
オレンジ「極ならガードもできるようになったし!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:57:11 ID:h6JIk2eV<> 劇場版仮面ライダーのなんかとりあえず全盛りしとこう感よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/05(金) 23:58:05 ID:pHA9E7R2<> だがそれがいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:00:52 ID:wv4iePAB<> >>2284
遅レスだが、まどベロ様の人類補完計画と同じようなものという認識でおk? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:02:50 ID:TnM4QMuY<> Vガンのエンジェル・ハウルも世界平和に貢献できるで、人類は死滅するけどwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:04:19 ID:/+SZq5t9<> >>2607
エンジェル・ハイロゥ(小声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:05:19 ID:8eR3r9Td<> エンジェル・ハイロゥに入ろうw                               ナンチテ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:05:20 ID:A5ORsdbP<> 俺が目下ライダーで気にしてることは鎧武の映画版フォーム

極をあれ以上どうするんだ  ジンバーでも+するんかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:05:42 ID:/+SZq5t9<> >>2609
あかくなーれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:06:09 ID:/+SZq5t9<> >>2610
極+カチドキじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:06:19 ID:9pdrod9Y<> >>2607
天使ちゃんマジ天使のガードスキルかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:10:16 ID:2H2rUeFW<> >>2612
カチドキが弾けて極になったんだぜ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:10:25 ID:uEbuSSAP<> カチドキからキャストオフしたのが極だからどうだか

やっぱドライブアームズじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:15:17 ID:TnM4QMuY<> >>2608
さっきVガンを一気見してきたところなんで、間違えてしまったぜ。
しかし驚きの黒さや、まどマギなんか目じゃないぜ。なんで終盤ほとんど死んでしまいよったしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:16:21 ID:HHtg65GG<> 個人的にはメロニキが何をやってくれるかが気になるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:16:49 ID:5wMGr7GH<> A.黒冨野だから
お禿げ様が精神病んでる時期だったからね、仕方がないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:17:31 ID:pfump9KM<> 高岩さん「前が見えねえ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:19:16 ID:CnTBAzFx<> 「来いクロノクル」
でホントに来てしまうクロノクルはラスボスの器ではなかったな、初回から主人公と絡んでるのに悲しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:20:15 ID:oG/oEfgs<> バイク戦艦とか正気の沙汰じゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:20:26 ID:h3AxfDfi<> ラスボスになるにはまともすぎたんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:21:21 ID:TnM4QMuY<> >>2620
ラスボスはカテジナだよなあwww最終回にめがけて発狂する女性陣多すぎィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:21:55 ID:/+SZq5t9<> Vガンと同じ時系列のゴーストについにあの男が返ってきた
シーブック…結構長生きしてやがるぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:22:56 ID:kdT0qTBQ<> Vガンの女性はマーベットさん以外揃って凄まじいからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:23:11 ID:1piMGJKC<> なおお禿様はしばしの休養期間の後
驚きの白さにwww


ぶっちゃけキングゲイナーを最初お禿様作品と信じられなかったw
ヒゲとオーガニックはお禿様ってわかるのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:23:44 ID:5wMGr7GH<> 庵野もそうだけど、一線こえると女性をプッツンさせないと気が済まないのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:24:44 ID:TnM4QMuY<> 禿は女嫌いだろwww扱いがひどいうえにそのせいで発狂してばっかりだしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:25:03 ID:052iMAUM<> 阪口さんは修正されて渡辺さんは激おこうるせぇハゲと罵り小山の力ちゃんはどおおおだああああ!!と勢い余った
富野現場で声優さんが何かしらのエピソードが生まれることに期待 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:26:36 ID:h3AxfDfi<> 庵野はアスカの声優さんと色々あったんじゃ、って憶測が流れる程度にはアスカに酷いことしたよね…
お禿様はもともと男よりも女のが強いって思想があるっぽいから、そらぷっつんしたら女のがヤバくなるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:27:01 ID:eQ0/rg6n<> うるせぇハゲ!の逸話を聞いたときはびっくりしたなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:27:40 ID:A058Z92Q<> お禿は娘夫婦との関係がうまくいってなくて色々あったらしいからな
近年は和解に成功して自転車を飛ばして孫に合いに行く姿が目撃されているらしいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:27:40 ID:8eR3r9Td<> ブレンで思い出したがそろそろジョナサンがプレゼントを忘れられる日か…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:28:02 ID:KyhnDPIk<> キンゲやGレコ見るに、お禿さまはもう浄化されてるよ……

ハナビちゃんはあの姉へのデレデレぶり、うちはに生まれればきっと強力な写輪眼に目覚めたに違いない(確信)
ナルトを木の影に隠れて見つめるヒナタ を更に木の影に隠れて見つめるハナビ吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:28:21 ID:kdT0qTBQ<> 女嫌いってわけじゃないはずだ
絵描きにオマ○ンコ舐めたくなるような女を描けよって叱りかたをしてる
まあ叱られた方は女性だったけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:29:40 ID:/+SZq5t9<> >>2635
唯のセクハラやないけwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:30:09 ID:eQ0/rg6n<> >>2635
控えめに言って最低だなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:31:38 ID:TnM4QMuY<> >>2634
絶対Gレコの母ちゃん死ぬと思うわwww深夜なんだから黒い展開やれよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:31:46 ID:052iMAUM<> >>2633
スパロボインパクトを500ターンでクリアする動画でバーニィが試作二号機であれをぶっぱした投稿日でもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:34:10 ID:vMkP4cPN<> Gレコだんだんと宇宙世紀の名残やターンエーの複線みたいなのが
出てきてニヤニヤする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:35:04 ID:vBclJFiz<> その台詞だけ見るとハゲマジ自重しろと思うが
ウッソとの対比のためにそういう女性を配置したかったんだろうなーと実際見て思う
でも終盤で唐突に襲い掛かってきた水着姿女性兵を
ビームサーベルでぶっ殺すのはやり過ぎですハゲマジ自重しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:36:34 ID:8ZA4FUI1<> まあ禿も流石にVガンはやりすぎたって後々言ってるし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:37:35 ID:TnM4QMuY<> >>2641
あの作戦は死なせているだけやろwww小説版じゃ全裸だったらしい、つーかウッソって基本的に漆黒の殺意持ちだよなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:39:22 ID:vBclJFiz<> >>2643
>全裸
マジかよハゲ病みすぎだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:39:36 ID:h3AxfDfi<> 口では色々いうけど、粛々と仕事こなすタイプだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:40:10 ID:5wMGr7GH<> ウッソは殺意というよりはマシーン系? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:42:22 ID:A058Z92Q<> ガンダムを終わらせたい思いと仕事とスポンサーからの要求の板挟みで病むの仕方なかったよお禿は <> 2635<>sage<>2014/12/06(土) 00:43:36 ID:kdT0qTBQ<> というかすまん
ちょっと調べたら>2635は男性に向かっての発言らしい
しかも逆シャアのクエスのデザインについてらしいからVガンとは関係ない
大変申し訳ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:45:04 ID:h3AxfDfi<> アナザーガンダムはよく頑張ったと思うわ
それぞれ違う方向に突き抜けてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:47:36 ID:x7FLLlkj<> Gガンダムとかいう今までのガンダムのイメージを吹っ飛ばした快作 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:48:35 ID:5wMGr7GH<> ガンダムWとかいう主要人物の9割が頭おかしい迷作 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:49:45 ID:Z7BgZiK5<> お禿げ様からの無茶ぶりに答えながらも、1stのように固定概念への挑戦をやりつつ、それまで築いてきたガンダムシリーズの要素はしっかりとふまえ描ききった今川監督というぐう有能
なお予算 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:49:55 ID:lev449Kr<> Gに関しては表には出てないがハゲ様いろいろ手伝ってたそうだしな
そもそも今川を呼べと言ったのはハゲ様らしいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:49:57 ID:BjbjwWsW<> ガンダムXとかいう普通の作品を目指したら埋もれた作品(僕は好きです) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:50:06 ID:oG/oEfgs<> Xは今でも大好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:50:31 ID:eQ0/rg6n<> >>2648
ちゃんと調べて、しかも間違ってたからって謝る貴方は素晴らしいと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:50:35 ID:HHtg65GG<> >>2651
アレぐらいやらないと埋もれる(迫真)
それはそれとして死神さんの常識力は異常。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:53:22 ID:5wMGr7GH<> Xはガロードとティファっていう至高のカップル産み出したからいいんだよ!
ディオとかいう苦労人(フローズンなんちゃらは知らん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:54:15 ID:oG/oEfgs<> 先に言っておくが打ち切りじゃなくて短縮だからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:55:07 ID:vBclJFiz<> >>2648
割と最近も似たような事言ってたような……と思って探したが見つからん
こちらも先入観だったようだすまない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:55:21 ID:uzAxHOMO<> あ、アドルフさーん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:56:30 ID:h3AxfDfi<> ハーモニカとかバカにされるけどディバイダーはかっこいいと思います
時間移動してから見なくなったなぁ。当時は録画してみるってのが今ほど手軽じゃなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:57:31 ID:A058Z92Q<> バンダイ「ガンダムのプラモが一番売れるからもっとガンダムだせや」
お禿「次はガンダムでプロレスね、それ以外は絶対ダメ」
今川「わかりました」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 00:59:25 ID:vBclJFiz<> (Gガン1話見つつ)……ぷろ……れす……?北斗神拳的アトモスフィアじゃないですかヤダー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:01:02 ID:vMkP4cPN<> Gレコのストーリーの密度はなかなか濃いよね

というか脚本書き終わってからGセルフの換装パーツ案を出されて激おこだったというエピソードに泣いた
そりゃお禿様じゃなくても怒るよ・・・


でもちゃんとストーリーに違和感なく組み込んだあたりさすがである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:01:32 ID:kLLj5iL8<> 何もスポーツとしてのプロレスじゃなくていわゆるロボットプロレス的な作風の事を差しただけとも聞いたけどな・・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:01:52 ID:qjiJid8g<> 「ガンダムだから頭を潰されても死なない」
「生身で研鑽を積んだ物同士だから頭をごしゃっとされたら死亡判定」
っていうのを噛み合わせた設定は純粋にすごいと思うわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:03:06 ID:h3AxfDfi<> バックパックがノルマこなすようにしょっちゅう変わるのはそのせいなのか?>脚本後に言われた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:06:39 ID:85jxlHI0<> 自分でバックパック作った方が安く済みそう(ビルドファイター感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:09:49 ID:vMkP4cPN<> あと雑誌のインタビューによると後半新規MSがかなりの数が出てくるらしい
パイロットもバンバン乗り換えをするし
ゲテモノMAや変態MAも出てくるやらなんやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:17:42 ID:H/zK6+rI<> 何だかんだでお禿様の作品は人間愛にあふれてるから好きだな
Vガン?イデオン? …ハハッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 01:18:33 ID:eQ0/rg6n<> 誰にでも尖ってる時期はあるし(震え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 02:29:08 ID:BRDhVl3H<> よちよち歩き状態の子供の頭がバズーカで吹き飛ばされたりしてたなあ…>イデオン

Gレコのバックパックの搭乗頻度は、AGEの時にもそのくらい許容してやれと…
当初の予定だと、AGEシステムさんが凄い仕事しまくって、
もっと頻繁に換装パーツやら新型武器やらが登場する予定だったらしいのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 05:34:23 ID:mD3dUEk1<> き、キングゲイナーは世界観の裏側覗こうとしなければやさしい世界やから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 08:19:58 ID:Fq7rC4Ya<> AUOって一番まともにかっこいいコスチュームが水着ってどういうことだよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 08:50:02 ID:/+SZq5t9<> >>2675
しょうがないだろ!AUOあいつ現代だと成金趣味の服しか着ないんだもん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 08:53:42 ID:TnM4QMuY<> 紅茶の水着姿はある意味嫁王よりもおかしいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:01:28 ID:wNpjS0Mi<> 今回アメリカの街中だと何を着てるんだろうな我様。
あとエルキドゥなんかまだ正式出演してないのにエイプリルフール企画の印象で私服が白ワンピに固定されてるイメージがw

私服姿が無いサーヴァントたち現代の私服ってどんな感じか興味あるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:10:19 ID:HMnUpUFD<> ハサン先生の私服姿とか想像つかないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:11:25 ID:Fq7rC4Ya<> ターバン巻いてるんじゃ無えの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:13:43 ID:wNpjS0Mi<> たぶんターバン巻いて普通にムスリム風の格好してるかなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:15:14 ID:8ZA4FUI1<> ハサンは仮面無いと分からなくなるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:17:59 ID:wNpjS0Mi<> 私服イメージできないといえば青髭の旦那。
しつらえるなら龍ちゃんがコーディネートだろうからワンポイントに豹柄入るかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:36:16 ID:KPVjB5uv<> 緑茶はあの格好で外で歩いても普通に問題ない服装だとと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:39:32 ID:2BQUuyrj<> ZeroのEDから流れ出るハサン先生のイケメンオーラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:43:04 ID:yTxgXo6R<> 緑茶はある程度何着ても似合いそうだから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:45:01 ID:Vt6HkxiQ<> 何故最近のアサシンは女性なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:45:11 ID:vNgLR3WI<> イケメンって便利 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:47:07 ID:wNpjS0Mi<> 暗殺者と考えたら利に叶ってるな>何着てもそこそこ似合う。
本人はカジュアル系を好みそうだが、マスターに任せてわりとパリッとしたの着せられても似合う感じだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:48:56 ID:yTxgXo6R<> てれっとした適当なカーディガンとかすげえスタイリッシュに着こなしそう
あいつ相葉丈とか普通に似合うよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:51:02 ID:TnM4QMuY<> なんで紅茶ってファッションセンスがどこかおかしいのw現代人サバのくせにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:52:18 ID:WnsSceIB<> だって所詮士郎だし…・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:54:43 ID:84Iu0c98<> 紅茶はユニクロの士郎のなれの果てだからその辺は仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:56:20 ID:wNpjS0Mi<> これは現代人であるとかいう以前にもう紅茶(所詮士郎)だからとしか……w
ザビ鯖たちはそれぞれ私服に個性があるがホロウのパジャマといい紅茶のこの浮いてる感じはなんなんだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:56:58 ID:gxITBJH9<> クーフーリン兄貴アロハシャツ似合いすぎ問題 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:57:21 ID:mD3dUEk1<> BBが用意したあの半裸のコスチュームを気に入ってた時点でもうダメなのは分かってただろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:58:30 ID:yTxgXo6R<> アーチャーはせめてベルト付けてシャツ入れてくれればなあ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:58:31 ID:TnM4QMuY<> エクストラの紅茶はホモなんだと思う(遠い目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 09:59:58 ID:wNpjS0Mi<> 士郎のセンスで“紅茶”のキャラ付けの服を選んでるせいかもしれんな。
所詮士郎の思い描く磨耗した守護者エミヤ/ザビと月の正義の味方アーチャー、のイメージに本人のセンスが追いついてない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:03:55 ID:wNpjS0Mi<> >>2695
クーフーリンの兄貴も基本的に色々着こなせるタイプだよなぁ。
というか下手なサブヒロインより立ち絵が多いホロウw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:05:37 ID:WnsSceIB<> ホロウをバゼットさん主人公の逆ハーレムものと考えると
兄貴はヒロインの一人だから仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:06:02 ID:WnsSceIB<> 逆ハーレムじゃない、乙女ゲーだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:09:28 ID:KPVjB5uv<> >>2683
リュウノスケはハサン召喚して隠蔽工作やら隠れ方とか教われば第5次まで生き残りそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:15:20 ID:wNpjS0Mi<> センスの良さそうな人にコーディネートを頼むしかないな。
紅茶「ハードでロックな感じに頼む」
慎二「お前は何を言っているんだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:19:07 ID:Vt6HkxiQ<> 紅茶が似合うのはメガネと執事服

ってクラス三番目美人がいってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:24:03 ID:KPVjB5uv<> >>2704
シンジと緑茶に見えたww月シンジと緑茶のコンビ・・アリーナに入るのが怖いな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:25:01 ID:wNpjS0Mi<> 実際、執事服とメガネが似合うから仕方ないw
この格好であの英語仕込みの仕事ぶりならなんのサーヴァントだかますます分からなくなるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:26:17 ID:wNpjS0Mi<> 英国仕込みのだった。

参加者「バトラーのサーヴァント……一体何者なんだ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:27:19 ID:yTxgXo6R<> 実際執事の英雄って居たっけ
従者の英雄ならいっぱい居るだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:30:59 ID:wNpjS0Mi<> 流石にいない……じゃないかなぁ。
そんなオイシい英雄いたら型月関連(特にひむてん)で名前がでたりするはず。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:31:31 ID:WnsSceIB<> あっぱれクライトンのクライトンとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:34:44 ID:KPVjB5uv<> 執事の概念ならワンチャン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:42:49 ID:wNpjS0Mi<> 実際、“無銘の英雄”の概念を知っていても端から見た紅茶の「どういう人生だったんだ」感は半端ない。
武器がバラエティに富んでるのは“消えない投影”の才があるからいいにしても、
家事や家庭料理が得意で、和弓も得意で、英国仕込みの執事もできる、どういう人生だったんだよ感。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:42:58 ID:G5Crmw1I<> 英雄の定義が崩れる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:45:56 ID:rygHjUIc<> 「その時歴史が動いた」的な意味で言うならいなくはないかも。どう考えても戦力的には雑魚だがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 10:49:44 ID:Vt6HkxiQ<> ホワイトハウスの黒人執事さんのえいがは話題になったな
曲解して歴代大統領を呼べる鯖にしようw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:02:28 ID:PwKV+ua1<> 執事なら足利さん家の高一族とか
執事というか家宰なら結構英雄いそうだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:04:51 ID:/jWTq2mL<> リンカーン「あの、無辜の怪物やめて下さいほんと。何ですかこの斧とか……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:10:16 ID:Dszb48xE<> アメリカ大統領は誰でもジャンボ操縦できたりテロリストとガチれるんでしょ?
果ては宇宙人とまで戦えるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:13:31 ID:W8TkDe17<> アメリカ軍を統べる大統領がアメリカ軍より弱いわけがないものな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:13:43 ID:Vt6HkxiQ<> ロボットに乗って戦ったりなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:13:52 ID:PBe+YdyS<> ちょっくら宇宙いってくる!>大統領 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:14:18 ID:btluEkDA<> 大統領なんだからアメリカ最強=世界最強であっても不思議ではない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:16:07 ID:btluEkDA<> >>2720
型月世界の天皇陛下が日本最強であろうと予想されるから、型月世界のアメリカ大統領もそりゃお察しレベルだよねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:16:45 ID:2JAgSkX7<> えっ 大統領ってスーツでテロリストと戦えるんでしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:20:07 ID:Q+BjOV8u<> レッツパーリィしちゃうんです?
でもアメリカが無くなった世界だと信仰激減してそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:20:24 ID:W8TkDe17<> 大統領はアメリカにて最強!
ワシントンは何をやっても謝れば許してもらえる宝具かスキル持ちだな(悪意) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:20:34 ID:cob+u9CC<> 宝具「大統領魂<フロンティアスピリッツ>」の出番が来るわけかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:20:38 ID:Vt6HkxiQ<> どんな設定が盛られるのやらw
goに出るかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:22:19 ID:ww9BYZSA<> ?「つまり歴代大統領ぶっ殺した俺ちゃんサイキョー?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:25:37 ID:btluEkDA<> アメリカ大統領って死後は英霊になって次代の大統領になるための試練にでもなってそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:28:08 ID:PwKV+ua1<> >>2730
歴代大総統ゾンビとかマジ狂ってるよなデッドプール誌 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:28:19 ID:KPVjB5uv<> >>2727
なら素手にて最強のサーヴァント陸奥もあるかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:29:51 ID:Vt6HkxiQ<> >>2731
ライドウwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:32:34 ID:qjiJid8g<> >>2726
「アメリカがなくなった?何を言うか!見るがいい――
        フロンティア・スピリッツ
 我が宝具『私こそがアメリカなのだ』を!(固有結界発動)」
まで見えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:32:46 ID:2JAgSkX7<> 赤紙で一般人を 擬似的な鯖にする 東條英機という日本鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:33:54 ID:Dszb48xE<> 侵食固有結界かなにかやなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:36:16 ID:A058Z92Q<> つまりケネディ大統領を暗殺したオズワルドは最高クラスのアサシンってことですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:40:06 ID:KPVjB5uv<> 冬木式聖杯戦争にマスターとしてアメリカ大統領とライドウと陸奥が集う・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:45:42 ID:uzAxHOMO<> ??「ば、爆発なんてしないんだから…!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:51:40 ID:1OE2aM51<> 黒幕は爆発する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:52:50 ID:Q+BjOV8u<> 黒幕「サ ヨ ナ ラ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:54:27 ID:ccfD4JMS<> アメリカ大統領大好きだろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 11:58:32 ID:Q+BjOV8u<> ハリウッドはの影響は素晴らしく強い
文化侵略とは偉大であることだなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:01:17 ID:ccfD4JMS<> 文化侵略は日本も色々すごい子となってると聞いたが本当なのだろうか
大げさに言ってるだけなのではなかろうか……?とか思う小市民 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:07:49 ID:btluEkDA<> 国民がいなくなろうと大陸が消滅しようと、どんな状況でも私こそがアメリカだと言える気合いが大統領には必須ということかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:08:44 ID:XoeBzbjn<> Xはライバルもラスボスも仲間も死なない作品だからわりと異色よね、俺は好き
実際機体乗り換えの時くらいしか死んでないんじゃなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:18:47 ID:QojJhT0h<> >>2738
暗殺の時の有り得ない弾道から必中の暗殺宝具持ってそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:36:57 ID:1OE2aM51<> オズワルドは複眼の可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:37:29 ID:vMkP4cPN<> 劇場版ナルトのネタバレ


これは岸影の卑劣な術だ・・・!
おのれアニ影という奴!我らをこんな術で縛りおって・・・!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:41:08 ID:A058Z92Q<> オズワルドはマスターと鯖を同時狙撃してきてやばそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:41:29 ID:0fyf0ieT<> ど、どういうことだってばよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:41:48 ID:wNpjS0Mi<> 来月にはアメリカ聖杯戦争開幕か……胸が熱くなるな。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:43:59 ID:qjiJid8g<> リー・ハーヴェイ・オズワルドとは叔父のチャールズ・マレットに引き取られてからの名であり。
その生来の名をリー・ハーヴェイ・マクレミッツという――

とかいう設定が生えて因果逆転の狙撃をする可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:44:13 ID:g+IrJZVz<> 最後は核爆弾による爆発落ちかな?>アメリカ聖杯戦争
あるいはどこぞのコックが紛れ込んでたり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:44:13 ID:KPVjB5uv<> >>2573
触媒ミスで陸奥雷さんとか・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:44:56 ID:2BQUuyrj<> NARUTOの短編新規はボルトとサラダの話か…白眼使うボルト君が見れるんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:46:42 ID:vMkP4cPN<> サラダ「ボルトォ・・・!!」(フルフルニイ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:50:33 ID:wNpjS0Mi<> >>2755
ファルデウス「収拾が付かなくなったので(主にライダーのせいで)もう核しかありませんね……!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:51:57 ID:1OE2aM51<> 後々にいろいろつながってるアメリカ西部編結構好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:57:34 ID:MUJCKRRJ<> 【悲報】ナルト映画、ワイ氏の前の席2名が夢系腐女子 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 12:59:26 ID:2JAgSkX7<> うわぁ…(哀れみ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:00:39 ID:vMkP4cPN<> 夢系腐女子1「サスケくぅん」(しゃーんなろー)

夢系腐女子2「サスケェ!!」(フルフルニイ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:02:46 ID:ij+DOWGT<> >>2761は犠牲になったのだ・・・ゴッドマーズから続く腐系の犠牲にな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:03:00 ID:LM3vtArb<> 夢系腐女子1「サスケクゥン・・・」(大蛇丸並感)
夢系腐女子2「サスケェ!お前はオレにとっての新たな光だ!!」(イタチ並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:03:22 ID:asluyMo6<> 父親と祖父が火影、母親が木の葉屈指の名家である日向宗家
幼なじみはうちはのヤンデレ気質

プレッシャーも身の危険もすさまじいボルト君の明日はどっちだ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:03:52 ID:BRDhVl3H<> >>2755
アベンジャーズやファンタスティック・フォー、X−MEN辺りが
「おうコラうちのシマで何してんだ」と乱入してくるオチとか?w
なお、メンバーにガチ神様が紛れ込んでる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:06:41 ID:wNpjS0Mi<> 今気付いた。ファルデウスって悪のKOUMUINなのか……

>>2767
日本も負けじと仮面ライダーとウルトラマンとゴジラを繰り出そう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:06:44 ID:MUJCKRRJ<> 映画はどうみてもナルヒナですありがとうございました
2年後ナルト強ェ……螺旋手裏剣が→Bとかそのレベルの牽制技(即死)になってやがる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:09:00 ID:vMkP4cPN<> 次回作は劇場版NARUTO〜復活のSとM〜だってばよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:10:17 ID:KPVjB5uv<> >>2768
KOUMUINが見廻組を召喚? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:10:40 ID:fXP6hb/1<> あんま実況やネタバレはしないほうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:11:15 ID:MUJCKRRJ<> そうですな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:12:49 ID:wNpjS0Mi<> 新撰組&見廻組VS米国特殊部隊
なんだこのB級感、でも超見たい! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:14:33 ID:BRDhVl3H<> >>2768
マグロ食ってるゴジラとウルトラマンUSAが投入されるだけじゃないかなあ…w
と言うか、「巨大サイズは卑怯だろ!」とか言われてトランスフォーマーが投入されたらどうするw
星を食うユニクロンに対抗できる奴なんて、そうそう……………いるな、いっぱい(ケン・イシカワワールドを見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:15:08 ID:MUJCKRRJ<> 劇場で予告編だけ見たらホビットは面白そうなんだけどなぁ……
ガンダルフが「私を信じてくれ、もう一度だけ」とか言ってて草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:15:22 ID:65TCfNDD<> >>2774
KGBの陰謀が絡んでくるんだな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:17:05 ID:MUJCKRRJ<> >>2775
そっちがその気ならこちらには文明を滅ぼす用意がある(ターンAを掘り起こしながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:18:36 ID:4jx8s0Ni<> >>2774
一斉射撃で日本勢があっさり負けそうだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:22:37 ID:mvQUolJD<> なあにNOUMINやSAMURAIなら銃弾くらい見てから回避余裕余裕 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:23:37 ID:wNpjS0Mi<> よくよく冷静になって考えたら、ギルガメッシュとエルキドゥがノリノリで殺し愛に興じる最中に
擬人化した伝染病、18種のザバーニャを使うアサシン、宝具で武装した28人の魔術師の警官隊、裏道に切り裂きジャックが闊歩する中で、
訓練された普通の人間の特殊部隊だけ率いて監督役やりながら介入しろとかファルデウス、マジKOUMUINである。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:23:44 ID:Vt6HkxiQ<> やばいな
夜見に行くからネタバレの危険があるってばよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:25:05 ID:BRDhVl3H<> >>2778
青全裸「出番と聞いて(ガタッ」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:25:37 ID:MUJCKRRJ<> ノベライズ版も映画公開初日から早速発売中だってばよ
みんなもお近くの書店へ螺旋丸!!(ダイマ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:26:05 ID:wNpjS0Mi<> >>2783
青狸「出番と聞いて」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:28:10 ID:BRDhVl3H<> >>2785
アイアンマン&Mr.ファンタスティック他「技術力の勝負なら任せてもらおうか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:28:15 ID:mvQUolJD<> 青狸だけで全て殲滅出来そう(粉蜜柑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:28:47 ID:bXZSm3Kt<> 最強スレとか覗くとアメコミ最上位は酷いなぁとは思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:29:16 ID:kBkf/FXu<> 青狸まで出したら向こうも夢の国のネズミだしてくるんじゃねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:29:42 ID:MUJCKRRJ<> >>2786
バイキンマン「粗大ゴミから反重力装置を作るのは技術屋の基本やぞ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:31:58 ID:BRDhVl3H<> シリーズによってはガチ神様までいるからなあ…w
おうそこのゼウスとポセイドンとケイローン先生、普通に人間社会を出歩くのはやめろください(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:33:47 ID:mvQUolJD<> ガラクタの山から表情まで変わる巨大ロボ・ボスボロットを作り出せるボス驚異のメカニズム <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:37:12 ID:KPVjB5uv<> >>2791
パエトーン[僕の馬車はOK?] <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:37:45 ID:5wMGr7GH<> ゴミ袋を通気口にはるだけで宇宙仕様にできるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:40:15 ID:rtscfiHB<> あんまり知られてないけどMARVEL世界には普通にゴジラがいて
たまにニューヨークとかにやってきてアベンジャーズとガチンコしてる
シールドのヘリキャリア(映画で海から浮かび上がった空飛ぶ基地)も
元々は対ゴジラ用の装備だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:40:22 ID:j2Sav0Hk<> だがX-MENはいつになっても伝統芸能の内ゲバである。

でも、そんな中未来から来たデップーが颯爽と現れて
「やめろ! そんなことしてたら俺ちゃんがX-MENに入ってる未来になっちゃうぞ!」
と言って一撃で鎮圧したのはさすがデップーさんの人望やと思った(小並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:40:38 ID:wNpjS0Mi<> (実はボスたちの身体スペックが凄いんじゃ……) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:40:51 ID:j2Sav0Hk<> >>2795
マグロ食ってるようなのにガチンコって言われてもな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:42:02 ID:MUJCKRRJ<> >>2795
ゴジラ「核開発反対!!」
X-MEN「るせぇ!!(ボコー)」

い つ も の <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:42:03 ID:vMkP4cPN<> さすがゴジラさんである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:43:06 ID:wNpjS0Mi<> >>2795
あれ対ゴジラ用だったんか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:43:08 ID:WnsSceIB<> RX「まあ、大体のことは不思議なことが起こってなんとかなる」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:45:15 ID:KXCpA+Nu<> ゴジラさんぱねぇっす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:46:29 ID:MUJCKRRJ<> 青全裸が無茶苦茶やった後始末に奔走した結果タイムアルター化するルドガーさんとか想像してしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:46:52 ID:BRDhVl3H<> >>2802
お前はマジで自重しろくださいお願いします(平伏) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:47:30 ID:FVL2MBKp<> 自衛隊は1984年にはスーパーXを実戦投入してたという

対ゴジラ兵器ならばマーブルさんには負けませんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:47:43 ID:wNpjS0Mi<> ショッカー「まぁ、源流は同じ組織だし…」
ヒドラ「でも組んでも勝てると思うか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:47:59 ID:j2Sav0Hk<> >>2805
RXから勝手に無茶なことやることはないで!
敵が色々仕掛けてくるからその上をいってるだけや。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:50:16 ID:F0+Lk6q9<> >>2808
本当にそうだから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:56:39 ID:sbacrDyy<> 自衛隊・警察「日夜 怪獣や怪人と戦ってますから」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 13:58:36 ID:mD3dUEk1<> できない子戦闘型「安藤君を」
できない子支援型「襲う奴は」
できない子王型「ゆ”る”さ”ん”」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:00:58 ID:4k8ceyfh<> 本編ワイルドもそうだけど本体の根源接続者できない子さんが一番やばい気がする(恐怖) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:02:54 ID:wNpjS0Mi<> 獣殿「(o^∀^o)」
ヘルメス「(°□°;)」
水銀「残酷劇の幕が上がったようだ(私たちの)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:03:12 ID:jzoayVwh<> 安藤くんをできない子さんが襲ってます! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:04:26 ID:mvQUolJD<> 「その時ふしぎな事がおこった」を作中マジでやらかしてる大根とか言う主人公 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:07:56 ID:wNpjS0Mi<> もしも愛歌様が主人公で目の前に現れた理想の王子様が好む手段を選びつつ世界を救いに行ったら…
できない子さんを知らない人に説明するとこうなる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:08:43 ID:kBkf/FXu<> ワイルドできない子さんの力フルで送るには時間が足りなかったんやろうなぁ
ただでさえ規格外の鯖を送らないかんかったし
つまり戦闘型、支援型、王器型全てを兼ね備えたのが本来のできない子さんと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:09:13 ID:wv4iePAB<> >>2816
初めは記憶を持ってきそびれた記憶喪失系拾われヒロインだから…(震え声)

なお、正体 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:10:05 ID:KPVjB5uv<> >>2810
公務員?のダイモンマサル(たとえ神が相手でも殴り飛ばしてやる) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:11:43 ID:z7ISrLOr<> >>2817
それにやる夫と死神が居てなんで
まだヘルメスさんいない頃の獣殿に負けたんですか(素朴な疑問) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:12:34 ID:kBkf/FXu<> だって獣殿だし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:12:40 ID:pfump9KM<> >>2820
改造で力出す前だったんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:14:41 ID:kJ17fCY1<> やる夫さん全盛期過ぎて
クレアと同格のレベル50くらいまで弱体化してたらしいし
素でレベル60聖槍持ちの獣殿にはそりゃ負けるさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:16:05 ID:atrQa+8g<> >>2811
できない子さん戦闘型だった場合、ロマサガ2の七英雄みたいにだんだん各鯖の武装が追加されて行って、
6人プラスカシャンの宝具が発現したとこまで追い込んで
ヘルメス&オカ銀「「やったか!?」」
→最終形態のAAはRXです
→安藤君にシナリオ中でちょっかい出してるとロボライダーとバイオライダーもセットで来ます

なお獣殿はwktkしている模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:18:15 ID:wNpjS0Mi<> 特撮マニアの安藤君も目を輝かせてますね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:18:50 ID:FVL2MBKp<> まさか傀儡の術も大筒木からの系譜だったとは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:21:17 ID:KPVjB5uv<> >>2826
卑劣様vs死霊使いキャスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:25:20 ID:9q+hLESl<> 映画のサスケェの出番… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:27:04 ID:Hk4P5Wdo<> 岸影様からずっと付き合って来た読者への「皆もナルトみたいに愛をみつけて次世代を残しなさい」というメッセージなのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:27:23 ID:pfump9KM<> 安藤くんとできない子さんってドライバーあればCJいけるんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:27:23 ID:g/5IovBR<> どんだけ映画見に行ってんだよお前ら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:27:38 ID:qtBlbqUn<> >>2824
できない子(戦闘型)「まさか……ここまで追い詰められるとは思わなかったよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:28:04 ID:9q+hLESl<> >>2829
残酷過ぎる…
第2第3のオビトが誕生してしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:30:02 ID:uEbuSSAP<> >>2830
合体(物理)

なお離別ENDな模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:31:15 ID:Hk4P5Wdo<> まあ獣殿だし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:32:30 ID:9q+hLESl<> >>2831
ラストは感動したしスタッフロールで崩壊したよ

あと六代目は特に何もしてなかったのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:32:53 ID:Z+Cn515R<> >>2829
なんと卑劣な… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:33:36 ID:KPVjB5uv<> バサラならバーサーカーでも歌いだすさ・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:34:10 ID:QVh9MR4k<> >>2829
やめてくれ、その術は俺に効く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:36:00 ID:z7ISrLOr<> >>2829
大事にしたいもの(童貞)持って大人になるんだ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:39:27 ID:wNpjS0Mi<> ええと確か昔あった雑談だと、
安藤君×できない子の間に熊本先輩が生まれ、できない子が危機感を覚えるファザコンしつつも
実は本命は従兄弟である潤也の子供である練炭をガンガン肉食するだったかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:40:13 ID:Z+Cn515R<> 練炭はどこの世界線に行っても熊本先輩に捕食されてしまうのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:40:30 ID:Pd4q54Vt<> >>2836
だらしない火影ですまない… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:43:24 ID:z7ISrLOr<> お前らカカシ先生の内政面の優秀さを見ろよ
ペインにボロボロにされて戦争で人材も減った里を
数年であそこまで復興させたんだぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:44:56 ID:BjbjwWsW<> 今のNARUTOがいるなら荒事なんざ即座に解決するだろうしなww
戦闘面期待しての火影じゃないだろうし、良いんじゃね?時代も変わってるんだから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:47:12 ID:Hk4P5Wdo<> だら影様よりイルカ先生のほうが出番もEDも美味しい立ち位置だったのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:47:54 ID:kJ17fCY1<> 五代目はペイン襲来とか大戦とか大分無理してたし引退も仕方ないかな…
と思ったら最終回でさらに若々しくなってて吹いた
中継ぎのカカシ先生抜きでもナルトに引き継ぐまで普通にもったんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:48:41 ID:wNpjS0Mi<> 逆に考えるんだ引退したから若々しくなったんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:49:41 ID:qtBlbqUn<> 綱手様は文字通り若作りしてるからなぁ
あれが効かなくなったら、いきなりぽっくり逝ってしまいそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 14:49:50 ID:q/pgxo2R<> 地味に卑劣の書が気になる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:00:31 ID:2BQUuyrj<> 十尾の尾獣玉をそこらじゅうにぶっ放したせいで街とか何個か潰れててもおかしくないしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:06:00 ID:052iMAUM<> 火影・卑影・猿影・父影・乳影・だら影。ナルトは何影と呼べばいいのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:06:54 ID:0IZkQYJp<> 赤影……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:10:07 ID:+xuc6Ad1<> アホ影 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:10:18 ID:cob+u9CC<> >>2853
マスク・ザ・レッド……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:16:51 ID:+xuc6Ad1<> 火(神の)影を目指す黒子のバスケェ! というのが浮かんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:17:52 ID:4jx8s0Ni<> >>2855
市川さんの声も、もう聞けないんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:18:15 ID:LzoPjTgU<> 狐影? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:18:53 ID:1OE2aM51<> 生きて恥を晒すのも辛いだろぅ? 助けてやるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:23:49 ID:H/zK6+rI<> 孤影再び?(弱視) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:25:29 ID:0IZkQYJp<> GOが開始されたら、また何人が課金騎兵となるのだろうな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:27:08 ID:+xuc6Ad1<> 求婚成功か キュウコンだけに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:27:46 ID:KXCpA+Nu<> GOは来年か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:37:17 ID:q/pgxo2R<> >>2856
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141206153619_000.jpg
こんな感じか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:38:53 ID:LM3vtArb<> >>2861
課金王と呼ばれる奴も出てくるんだろうな・・・ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:40:19 ID:ePCNmU23<> 王の財宝(課金アイテムコンプリート&複数購入可能アイテムはカンスト)持ちも出てきそうだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:43:26 ID:KPVjB5uv<> 我ら、ニートには課金できるほどの余裕はない・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:47:25 ID:0IZkQYJp<> 多々買わなければ生き残れない! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:51:21 ID:pfump9KM<> サバイブ(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:53:35 ID:wNpjS0Mi<> 王の軍勢(文字通り)持ちも来るな…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:55:17 ID:jzoayVwh<> 課金せずして何が王かとかいうんだろな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:57:23 ID:KPVjB5uv<> psvなら買えたがスマホは無理。スマホに変えて半年。メールもろくに打てない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 15:58:47 ID:/+SZq5t9<> ナルト映画見に行ったってばよ、初めから終わりまでナルトとヒナタのいちゃLOVEだってばよ(壁に柔拳 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:06:22 ID:Mver8bj1<> 実家暮らしで働いてると趣味に注ぐ金に制限が無くなるよね(ガチャガチャ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:10:12 ID:Z+Cn515R<> 実家に金入れなきゃ(使命感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:20:08 ID:Q4vNRGlx<> ナルト映画見に行ったが
以前エイワススレで話されてた理想のスリーマンセル(+α)が実現したり住人歓喜の内容だったな…w


やっぱり、うちはは害悪。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:20:22 ID:SKO0QelZ<> 岸影様とアニ影様、最終回アフターでヒナタヒロインだからって
全力全開極振りしすぎだってばよ

ゲロ甘なだけでなく神作画ですげぇ面白かったってばよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:24:44 ID:/+SZq5t9<> ラスボスの間男プリッと白眼の開眼した六道仙人の弟とか
結構残されたフラグは回収してたなww
うん、ナルト弾けやがれ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:29:56 ID:KPVjB5uv<> >>2874
それ友人も言ってたな。それでBRディスク買いまくってるって。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 16:32:31 ID:s7WvKHur<> ナルト映画、見に行くか悩む………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:33:03 ID:SKO0QelZ<> ナルトは血統、才能、勝利だということがよくわかる漫画である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:33:19 ID:gEfGQdQ7<> ジャンプのバトル漫画でこれほどの砂糖を出すとは…
あとサクラちゃんめっちゃいい女やん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:34:00 ID:Q4vNRGlx<> 個人的にバトルが少し物足りない気がしたけど

ボリュームも作画も伏線回収も、うちはへの追い打ちもしっかり行われてたし良い作品だったと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:34:30 ID:KyhnDPIk<> かゆいかゆいかゆいかゆいかゆい(ナルト映画の感想)
今までで一番面白かったけど、観てるこっちが恥ずかしくなる出来で、しかし騒ぐわけにもいかないので抑えていたら二の腕ひっかき過ぎて痛い

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:35:54 ID:KyhnDPIk<> 相変わらず雷影様はリスク対策や非常な決断も出来て為政者として頼もしい人だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:36:29 ID:5haqlZDc<> ここにきてサクラちゃん株が上がる……だと……?

サスケは? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:37:53 ID:SKO0QelZ<> サスケェは空気読んだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:38:25 ID:Q4vNRGlx<> >>2886
ミリ単位で株をあげたと思う。うちは全体で見ると爆下げだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:39:05 ID:0IZkQYJp<> 漫画ラストであれだけやっておいて、
また何かやらかしたらサスケェってレベルじゃないんで…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:40:34 ID:KXCpA+Nu<> うちははまたなにかやらかしたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:41:12 ID:5haqlZDc<> うちはがこれ以上どう株を下げると言うのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:41:28 ID:kGz5mqR0<> つーか来週行くんだから映画のネタバレはほどほどにしてくれ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:42:02 ID:vMkP4cPN<> 劇場版ナルトはラストを飾るに相応しい良い作品だってばよ

というかちゃんと忍者してたの久しぶりな気がしたのは気のせいか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:42:23 ID:/+SZq5t9<> カカシ先生やはり写輪眼がなくなってるから…
ナルトとヒナタのいちゃLOVEプリにはいってkるうラスボスの間男プリw

それと皆喜べ8月に新章を映画でするらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:43:04 ID:/+SZq5t9<> >>2892
> つーか来週行くんだから映画のネタバレはほどほどにしてくれ…
大丈夫だ、見た限り全然ネタバレになってないから(笑顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:44:27 ID:Q4vNRGlx<> ネタバレになりそうなとこは自重しとく。
迷ってる人やこのスレでナルトの話をしてる人間は見ても損しない作品だとは思うよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:44:44 ID:vMkP4cPN<> 空気読めってばよ・・・うちは>>2894・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:46:07 ID:/+SZq5t9<> >>2897
…すまぬ…すまぬ…
一応カカシ先生の写輪眼なしは原作終了時点でそうだからセーフで…
あとはすまぬ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:46:30 ID:z7ISrLOr<> 映画館行ったときに周囲が子供連れとカップルばかりの恐怖を想うと…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:47:02 ID:Q4vNRGlx<> (平日です…平日の昼間や深夜に向かうのです……) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:47:32 ID:kGz5mqR0<> 今週に行けれたらよかったんだけど相手の予定が取れんかったからなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:47:57 ID:052iMAUM<> >>2894
ネタバレには耐性が付いているから他の人よりずっとダメージはないが
Lastって付けたならちゃんとそこで完結しろよ。伸ばして酷くなった作品が沢山あるというのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:48:06 ID:SKO0QelZ<> またうちはか、、、
最大のネタバレをこのタイミングでやらかすとは


殲滅しなきゃ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:48:07 ID:IegR0sN+<> >>2899
友達と一緒に行ってどっちかが女装すればカップルに見えなくもないんじゃね?(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:48:54 ID:/+SZq5t9<> >>2899
大丈夫やで冬休み前に行けば学生さんやら女子高生さんやら
そんなにカップルはいなかった親子連れもいたけどほとんど友達と来てる人らが多かった
俺は一人で映画見る派なんで(ボッチちゃうよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:49:28 ID:Q4vNRGlx<> >>2904
お色気の術で映画視聴とか、ファンの鏡だってばよ。(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:49:47 ID:5haqlZDc<> これだからうちはは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:50:27 ID:/+SZq5t9<> >>2906
白眼かな?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:51:49 ID:SKO0QelZ<> 空気を読めないうちは一族 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 16:59:31 ID:4jx8s0Ni<> サスケの株が下がらないってことは、つまりたんに出番がないんだなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:06:57 ID:kJ17fCY1<> 旅しながらカグヤ関係について調査してるらしいし
大筒木姓の映画ボスともちょっとは絡めてやりゃいいのにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:10:30 ID:CnTBAzFx<> 課金兵は怖くないよw
アイサバのボーダーは恐ろしくて調べてない、億って <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:12:59 ID:Vt6HkxiQ<> 早く鯖に課金しておめかしさせたいお!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:16:24 ID:vMkP4cPN<> 2015年とか人類史のターニングポイントが云々が鍵らしいし
西暦の始まりにかけて12月25日事前登録、1月1日にサービス開始だったりして <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:16:28 ID:/+SZq5t9<> 早くモルドレ使わせろオオオ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:17:21 ID:4jx8s0Ni<> 2015年か、とうとうエヴァの世界の西暦に追いついたなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:19:48 ID:KXCpA+Nu<> 現実の世界も激動状態だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:20:44 ID:LzoPjTgU<> 1人七騎とかそういうかんじのパーティー構成になるんかねぇ?
国ごとガチャとかあるんかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:22:03 ID:vMkP4cPN<> たぶんこれの月食と皆既日食うんぬんも関係あると思ったり
ttp://ameblo.jp/davidu777/entry-10772732392.html <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:22:06 ID:kJ17fCY1<> エヴァは2015年中に新劇完結するんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:25:05 ID:CnTBAzFx<> RPGで操作キャラ7は多すぎる時から4〜5騎程度になるんじゃないかな
サーヴァント1騎操作でも面白くはなりそうだが、楽しみだからはよ情報くれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:29:40 ID:TRS6DWyK<> セイバーばっかりとかにならないようにクラス毎にメイン交代制でそのうち何騎かつれていく感じになると嬉しいかな(願望) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:31:25 ID:BakA3SOZ<> 延期「やあ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:32:52 ID:qjiJid8g<> ログホラはじまた。
今日は廃人集団のかっこわるくてかっこいい叫びの日っぽいな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:35:29 ID:vMkP4cPN<> 2015年はオカルト的には色々とヤバイらしいし
それを照らしてストーリーやるのかねー

日食月食がデカデカとあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:37:50 ID:KPVjB5uv<> 今週もウィリアムかっこいいなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:46:19 ID:Q4vNRGlx<> >>2918
キャッチフレーズは 100万人のできない子にきまりだな!(錯乱 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:47:51 ID:qjiJid8g<> リアルで輝けるものなんて何一つねぇ、空気が読めねぇ協調性がねぇってバカにされた
って血を吐くような台詞がいいんだよなぁ
でもゲームの中では少しだけ話せた、誰にも言わなかったけどお前らのことは友達だと思ってる
だから、ゲームだけは本気でやって来たから逃げ出せない…って、ちっぽけなプライドがさ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:51:27 ID:j2Sav0Hk<> 駄目人間カミングアウトですか?とかツッコみたくなるけど我慢我慢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:52:17 ID:oG/oEfgs<> 2014年冬っていつまで続くんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:53:31 ID:hirl0B0a<> 大体三月ぐらいまでじゃないかな……
それまでにはGOもTFSPもプレイ出来るようになってるさ、多分な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:54:09 ID:j2Sav0Hk<> 艦これアニメも年明けてすぐか。
ネット配信はしないのかしら(´・ω・`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:54:33 ID:qjiJid8g<> >>2929
「腹黒めがねが話を持ち込んだって時点で分かってただろ!
 あいつがめんどくさいドSだなんて顔見りゃ分かんだろ!
 でも楽しいと思ったんだよ!理由は、俺らが ク ソ ゲ ー マ ー だ か ら だ !(めいっぱい溜めての台詞)」

ダメ人間すぎる上にシロエが流れ弾で風評被害受けてて草不可避
声がついてるとなんかかっこいい台詞に聞こえたけどよく考えなくてもひどいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:54:59 ID:Hk4P5Wdo<> 7騎って犬でも狩りに行くのか?w
まあ実際は7騎で守護者らしいから49騎必要だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:55:45 ID:0IZkQYJp<> ゲームだろうと後々何も残らないと言われようと、
確かに本気になれるモノで、掛け替えの無い友人がいて……
と思うとマサチューさんの言いたいことは分かる。ダメ人間だけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:56:17 ID:TAZ+lyMF<> 卑伝・劣の書無くなったりしないよな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 17:57:46 ID:j2Sav0Hk<> >>2935
「リアルもちゃんと自己管理できてこその遊びですよね?(アナルファック代官並の笑顔で)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:00:26 ID:oG/oEfgs<> キャラデザがワクテカすぎる>GO <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:01:06 ID:rtscfiHB<> >>2397
「勉強だってゲームの為にやってたんだ……!」 「俺もだよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:01:41 ID:KPVjB5uv<> 俺だって子供の頃PSとかゲームボーイとかでクリアの為徹夜でも何でもしてたゲームの一本や2本くらいある。誰だってそういう思い出あるだろ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:03:07 ID:j2Sav0Hk<> ああ、脱衣ゲーとか最後はもうエロとは違う欲求でコンティニューし続けてたよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:04:42 ID:Q4vNRGlx<> 古いゲーセンの脱マーとか下心で始めたはずなのに
開幕役満のリベンジの為に連コインしたりするから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:04:56 ID:1OE2aM51<> 脱衣麻雀のゲームを麻雀のルール知らないまま必死こいたなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:06:46 ID:uzAxHOMO<> やる夫「脱衣ゲーと聞いて」
やらない夫「脱衣ゲーと聞いて」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:11:39 ID:/+SZq5t9<> >>2944
ゼンペラー「おい元々全裸はゲームの対象外だぞ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:14:04 ID:C3XKKSUq<> うるせえ女装しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:14:12 ID:Q4vNRGlx<> >>2944-2945
ふええ、男ばっかりで見苦しいよう。(困惑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:20:03 ID:wNpjS0Mi<> >>2947
めだか「では……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:21:45 ID:wNpjS0Mi<> エイワスキャラ対抗脱衣麻雀大会。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:23:49 ID:vMkP4cPN<> エイワスは女性だけだと脱衣麻雀をやりたがらない(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:24:35 ID:Q4vNRGlx<> (´・ω・`)「女性陣の目が怖いです…」

(´;ω;`)「男は脱いでも面白くないだろ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:25:39 ID:ePCNmU23<> キルオキルオキルオキルオキルオキルオキルオキルオキルオキルオ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:26:51 ID:/+SZq5t9<> >>2949
やる夫
やらない夫
ゼンペラー
ウリエル
か出場枠は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:39:10 ID:wNpjS0Mi<> >>2953
ウリエル「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:39:20 ID:ccfD4JMS<> ヤンデレは二次元だから許されるのである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:40:12 ID:bXZSm3Kt<> 安藤くんを全力で脱がしにかかる弟とできない子さん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:40:56 ID:Q4vNRGlx<> これには公務員も苦笑い。(なお、止めない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:42:15 ID:oG/oEfgs<> シャナエルを脱がし隊結成 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:43:31 ID:Fq7rC4Ya<> サクラメイキュウはヤンデレっぽくてすごくいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:45:20 ID:pfump9KM<> 特に理由のない恥辱がウリエルさんを襲う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:46:19 ID:oG/oEfgs<> メアリさん俺の脳内でサクラメイキュウ熱唱するのやめてください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:47:35 ID:wNpjS0Mi<> >>2960
やらない子(メシウマ顔)
まどベロ(どうなってもウリエルの味方だよという慈愛顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:48:16 ID:Vt6HkxiQ<> 貴方の声が私を引き戻してしまうんや
な!キル夫!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:48:30 ID:Fq7rC4Ya<> 特に強硬派みたいなことを言わない慈愛のウリエル
明らかに強硬派みたいなこと言ってるのに全部正論というジジットの不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:50:39 ID:mD3dUEk1<> むしろまどベロ様がみんなの代わりに脱いでくスタイル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:51:26 ID:mD3dUEk1<> メリア「交わした約束を忘れない触れた心が輝いた」
キル夫「」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:54:19 ID:wNpjS0Mi<> >>2956
まどベロ「ウリエルの代わりに私が脱ぎます」

これを言われたらウリエルはむしろ断らざる得ないん気がするんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:54:22 ID:iE6R1gUp<> あなたが堕としたのは綺麗なヤンデレですか?(愉悦)
それともこちらの醜いヤンデレですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:55:27 ID:Vt6HkxiQ<> キル夫なら・・・キル夫なら全部といってくれる・・・!(ヤンデレ並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:56:42 ID:pfump9KM<> >>2966
やめーや

しかし終わらない始まり→本当の終わりって歌詞がシャルノスにぴったりだなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:57:20 ID:Fq7rC4Ya<> カラオケの映像どこの会社が作ってるのか知らんが、「君の知らない物語」で
「言わなかった 言えなかった」のところに羽川さんの号泣してる顔を被せて
それにひたぎさんとアララギさんのイチャイチャ映像を続けるのやめてください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:57:21 ID:uEbuSSAP<> >>2967
なんか凄く真っ白できめ細やかな肌してるイメージ>まどベロ様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 18:57:50 ID:pfump9KM<> >>2971
なんというぐう畜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:00:59 ID:mvQUolJD<> エイワスキャラで脱衣麻雀したとして狛枝やジュンヤやバルドルあたりは脱衣するシーンが想像出来ませぬ…
あと大根とゼンペラーは脱がされる前に脱ぐ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:03:02 ID:65TCfNDD<> >>2974
狛枝君は『幸運』にも安藤君に振り込んでしまうんだろう?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:03:06 ID:2BQUuyrj<> 麻雀は魔王様の1/10=1発動しないから勝ち目はある筈… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:04:40 ID:bXZSm3Kt<> 狛枝の幸運に対してイカサマで対抗する他メンバー
ムダツモのルーデルくらいの動きなら英霊ならできるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:05:01 ID:oG/oEfgs<> 潤也と狛枝は出禁だわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:05:50 ID:qtBlbqUn<> >>2976
絶対に振り込まないとかはありえるんじゃねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:05:55 ID:55803qlL<> 麻雀は一応選択肢が14個あるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:07:06 ID:oG/oEfgs<> けど14牌のうち10牌に大して使えば… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:07:48 ID:mvQUolJD<> 麻雀は考える制限時間とか無いので牌一つ一つに捨てるべきか否かで二分の一にできるやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:09:09 ID:wNpjS0Mi<> これはムダヅモレベルの使い手がいないと狛枝の一人勝ちになるなw
鷲津麻雀経験者のやる夫でも勝てる気がしない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:10:27 ID:oG/oEfgs<> やる夫さんギャンブル強そうだけど、狛枝は天和とか平気で出しそうだからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:10:37 ID:Fq7rC4Ya<> 狛枝と潤也レベルでは敏捷の高い英霊が堂々とすり替えしても気づけ無いんじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:11:39 ID:55803qlL<> >>2982
その理屈だと、14頭出場する競馬でも単勝、連勝問わず当てれることにならね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:12:19 ID:wNpjS0Mi<> >>2982
頂上決戦が潤也、狛枝、他二名とか脱衣麻雀の趣旨から外れたアカギ並の緊迫戦になりそうな予感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:12:42 ID:ePCNmU23<> 彼月の潤也なら出来るな 原作だと無理だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:13:19 ID:oG/oEfgs<> あれ?安藤君腹話術使えば無敵じゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:16:26 ID:mvQUolJD<> 最終決戦とか潤也、狛枝、安藤君、ルサルカさんになってる気しかしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:17:18 ID:Fq7rC4Ya<> 運も絡むゲームでルサルカ……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:18:26 ID:Ct42cfPM<> なんでやルサルカさん運はいいやろ!
どう考えても死んでいた本編を生き抜いたんやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:18:31 ID:7AJrNGor<> ルサルカさん点数追い付けなさそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:18:46 ID:wT2Kr5g8<> >>2991
この手のゲームってどんどん罰ゲームがエグくなっていくじゃん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:19:53 ID:mvQUolJD<> えっ?なんでルサルカさんかメンツ見て理由気付かない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:20:27 ID:yQHG2QjJ<> どう考えても被害担当艦だろwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:20:54 ID:Fq7rC4Ya<> ルサルカァッ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:20:55 ID:55803qlL<> 死の線でがん付けしてくる式さんとか
そもそも狛枝級に運が良くても驚かないめだかちゃん
黄金瞳で心読んでくるメアリに
轟盲牌の使い手(捏造)の出夢
キル夫マンは貞操を守れるのか!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:21:56 ID:yQHG2QjJ<> キル夫は景品だからどっちみち無理(確信) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 19:22:01 ID:s7WvKHur<> 雲耀の太刀の応用で誰にも気づかれないすり替えを行うキル夫さんか………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:22:59 ID:mD3dUEk1<> そして鷲巣の血を引いた豪運のやる夫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:23:05 ID:OU5yfQ3e<> >>2998
なおキル夫以外談合している模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:24:15 ID:wNpjS0Mi<> 「俺は全然普通だよ」どこがだ!? “1/10=1の魔王”安藤潤也ぁぁ!

運勝負はこの男のためにある! “超高校生級の幸運”狛枝凪斗ぉぉ!

恐怖の鷲津麻雀経験者! “魔改造魔”やる夫・ランペルージぃぃ!

なんで決勝まで来てしまったんだ! 決勝まで着てしまったのが不運! “地母星”ルサルカ・シュヴェーゲリン!

※安藤君は娘婿の身を案じたやる夫の進めで傷が少ないうちに予選敗退。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:24:19 ID:OU5yfQ3e<> >>3000
それをゲイボルグしちゃうコンラちゃんを想像した件
花札を思い出した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:30:20 ID:wT2Kr5g8<> この卓に藤ねえ混ざってたら普通に勝ちそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:30:36 ID:/jWTq2mL<> >>2986
カンなら1回、ボン・チーなら2回鳴いて、手を短くすれば良いのだ
でも、1〜3手番でリーチかけて来るような、仕上がった人鬼クラスの雀力持ちが相手がいたらもう…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:30:36 ID:sGYhDZQW<> 殺人姫の応用で雲耀のイカサマに合わせてダメージを浴びせる式 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:30:47 ID:LzoPjTgU<> また死に損なっちまったぜをするやる夫か・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:31:09 ID:rcU8a0EW<> 歴代主人公で麻雀したら誰が勝つかな
なんとなくやらない夫とキル夫は弱いイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:33:07 ID:LOgNIZqa<> >>3006
潤也「あんた、背中が煤けてるぜ」

こういうことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:33:15 ID:sGYhDZQW<> やらない夫とゼンペラーの麻雀は裸単騎してくるイメージがある
全裸だけにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:34:56 ID:kGz5mqR0<> ゼンペラーは運が高いからいい牌を引きやすそうだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:36:43 ID:qtBlbqUn<> ルサルカは最終結果常に2位とか
そんな謎の悪運ありそうw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 19:41:10 ID:s7WvKHur<> 接待麻雀紛いなことしてると思ったら気づくと全員ハコシタにしてるやらない子さんか。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:42:21 ID:Fq7rC4Ya<> 手先が不器用だから何度も意図しない牌を倒してしまうメルトを想像したら萌えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:42:47 ID:vIzu729x<> 相手に3度振り込むと好きなタイミングで振り込ませる事が出来るのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:45:07 ID:wNpjS0Mi<> 潤也「兄さんの義父といえど容赦はしないよ」
やる夫「望むところだお、雀士にとって“鷲津”の名が持つ意味を刻みつけてやるお」
狛枝「なんでこんなガチな決勝まで来ちゃったんだろうな〜(白々しい)」
ルサルカ「なんで決勝まで着てしまったのか(白目)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:45:37 ID:sGYhDZQW<> やらない子さんの居る卓で和了したら何故かチャリーンとカウンターが溜まっていくんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:45:56 ID:7AJrNGor<> オリコさんも中々強いよね未来予知 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:46:34 ID:Fq7rC4Ya<> 織莉子さんは参加した卓の他メンバーがいつもガチだから無理だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:47:46 ID:Q4vNRGlx<> >>3017
ルサルカさんが伝説の白眼に目覚めたんやな、工藤!(勝てるとは思ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:48:03 ID:qtBlbqUn<> どれを捨てても誰かにアガられる未来が見えてしまうオリコさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:48:35 ID:9pdrod9Y<> スゲェ! (牌)スケスケェ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:50:25 ID:qtBlbqUn<> 地星の魔女:ドラの役判定を半分にする

微妙なスキルだって? 決勝のメンツと打てば意義がわかるよ(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:50:57 ID:/jWTq2mL<> ゲストに呼ばれて、デジタル麻雀の最速上がりを炸裂させる烈火さん
いかれた面子の中で、スキルも豪運もないのに、終わってみると収支がプラスになってるKOUMUIN <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:52:24 ID:wNpjS0Mi<> そこそこまで勝ち進むも何故か決勝まで行ける気がしない織利子さん。

キリカ「織利子の肌を晒すわけにはいかないから私が脱ぐよ」

やらない子は脱ぐことになったらなったでサービス精神付きで脱ぎ始めてカウンターを貯めるんですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:53:15 ID:Fq7rC4Ya<> やらない夫は胸毛がもっさもっさだからなあ
女性陣には大不評だろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:53:28 ID:sGYhDZQW<> やらない夫「魔王顕現!!(魔王の誰か一人に代打ちしてもらう)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:54:08 ID:65TCfNDD<> >>3028
やらない夫が負けたら百合子ちゃんが脱ぐんですかやったー! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 19:54:44 ID:s7WvKHur<> でっちゃんは全自動卓天和とかやり始める気がする。それで勝てるかどうかは別として、職人魂的に。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:55:09 ID:LzoPjTgU<> 狛枝「幸運・・・・圧倒的・・・圧倒的幸運!!」
鷲巣さまとの対決も見てみたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:55:36 ID:0IZkQYJp<> >>3029
「代打ちしてもらったから俺が脱ぐだろ……(おもむろに脱衣)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:56:05 ID:qtBlbqUn<> 百合子ちゃん(顕現じゃなくて本人)のスキル

役満以外点が減らない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:58:01 ID:7Zbf4kjj<> そういや8番目を安藤兄視点のエロゲにした場合のR元服展開って各々どんな感じなんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:58:34 ID:wNpjS0Mi<> >>3033
だが狛枝と当たるフラグ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 19:58:57 ID:Q4vNRGlx<> 潤也エンド実装はよ (ばんばん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:00:55 ID:TnM4QMuY<> >>3030
そんなことをしたら結局ガチの戦闘になっちゃうwww
でっちゃんもやる太以外にはそんな大人気ないことしないだろうしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:01:45 ID:uEbuSSAP<> 経験豊富そうなゆうかりんに初心なネンネであろう織莉子、いいっすね〜

できない子さん?本編でエロシーンなかったじゃないか(無慈悲) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:03:31 ID:Q4vNRGlx<> >経験豊富そうなゆうかりんに初心なネンネであろう織莉子

経験豊富そうなのに、ウブなネンネのルサルカさん最強説を唱えたい。(ルートがあるとは言ってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:04:02 ID:mZjv6WSQ<> 狛枝封じで積み込みとかやったら、素の打ち回しだけで潰されるオチが見える
あいつ白々しく「運が良いだけ」とか言うけど、原作での(負の方向への)活躍って、基本的に運無関係の素の頭脳だけでやらかしてるからなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:04:02 ID:vMkP4cPN<> そういえばアポクリファの全人類救済の方法が出てたね
シロウがなんか凄い恰好で再登場するってあたり、なんかウラがありそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:04:18 ID:5wMGr7GH<> >>3034
とりあえず決戦前夜のあの甘いトークはそのままR元服展開にいく(確信)
あとR元服だとゆうかりんルートとオリコルートに希望いっぱい胸いっぱいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:05:09 ID:65TCfNDD<> ルサルカルートはないんですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:05:17 ID:Fq7rC4Ya<> >>ゆうかりんルートとオリコルートに

ここにルサルカという美少女もおってだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:05:28 ID:vIzu729x<> ゆめみんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:05:50 ID:uEbuSSAP<> ねえよそんなもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:06:44 ID:yQHG2QjJ<> 夢を見るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:06:51 ID:pHy8i2so<> わらわせんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:07:14 ID:pfump9KM<> ルサルカさんは時報でしょ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:07:31 ID:rygHjUIc<> ああいるな。それで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:07:44 ID:5wMGr7GH<> 貧乳枠はできない子さんがいるから…
ゆうかりんルートとかもうエロエロなんやろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:07:58 ID:TnM4QMuY<> >>3040
そのための鷲巣麻雀ですよ・・・ってあれはイカサマが一切できないから、運要素がかなり強いんだったw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 20:08:25 ID:s7WvKHur<> 純情ビッチロリババアとかいう属性多積載なのにルートの存在しない無慈悲なルサルカさん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:08:36 ID:Fq7rC4Ya<> そらもうおっぱい尻太ももの特盛りですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:09:05 ID:pfump9KM<> お前ら本当にルサルカさんに対してセメントだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:10:21 ID:onoUEdJb<> アホタルprpr <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:10:40 ID:rygHjUIc<> >>3055
アンナちゃんは愛でるもの、ルサルカさんは虐めるものと昔から決まってるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:10:56 ID:pHy8i2so<> 無駄な属性の多さで他と被りやすいのが悪いと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:11:01 ID:ePCNmU23<> Q.ルサルカルートはないんでしょうか
A.夢を見るな

正田卿直々の回答である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:11:56 ID:5wMGr7GH<> ルサルカさんより属性が多い正田ヒロインとかアストくらいしかいないしな
アストさんはそれでいて他とほぼ属性被らないように配慮していたというのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:12:18 ID:pfump9KM<> 同じおっぱいでも同級生の初心なネンネと年上のお姉さんじゃ色々違うからね、使い方的な意味でも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:12:19 ID:mD3dUEk1<> 銀髪ショタにハンマーにされたりホモの一撃必殺を食らったり原作でも酷い扱いなルサルカさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:12:25 ID:Fq7rC4Ya<> ルサルカルートなんて実装したらルサルカさんの向こう脛がボロボロになってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:12:35 ID:0IZkQYJp<> >>3059
つまり夢の中ならルサルカさんルートがあるんですね!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:13:22 ID:pHy8i2so<> >>3064
あるんだろ、お前の中ではな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:13:57 ID:TnM4QMuY<> なお「月のように生きた太陽」というルートあるけど、どう見てもバッドエンドなお方もいる。
KKKじゃ存在はしても新世界にも出番がなかった・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:14:48 ID:4SAWdnti<> >>3064
ああうん、先輩ルートでルサルカさんとヤってたね
夢というか幻覚見せられながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:15:04 ID:5wMGr7GH<> 黒猫さんから漂う「月のように生きた太陽」さん臭
日常なら一番強いし、あまたのルートで一番強いのはわかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:15:07 ID:55803qlL<> >>3064
「夢を見るな」だから夢の中には無いんだよ。つまり現実に!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:15:13 ID:n1tfeNte<> 先輩の方は太陽を強いられた月だと思うのだがどうか
いえランペルージさんではなく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:15:13 ID:0IZkQYJp<> >>3065
よっしゃ邯鄲の夢に行ってくるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:16:18 ID:uEbuSSAP<> >>3061
ゆうかりんが挟んで擦るんだな?そうなんだな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:16:27 ID:pHy8i2so<> できない子さんの娘が熊本先輩とかいうあまりに似合いすぎなキャスティング
本当、これ以上ないほどはまりすぎだと思うんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:17:38 ID:TnM4QMuY<> ルサルカはKKKでも出番あるし、ロートスの恋人役ももらえているし、なんやかんやで正田卿に愛されているキャラだと思うよ。
シュライバーなんか三騎士で冒頭に見せ場あるのに、司狼に「ありがちサイコパス」扱いwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:18:49 ID:/jWTq2mL<> ヤンデレストーカーに対して、10数回抱いてあげたくらいで彼氏面されても困ると言いつつ、
片思中の本命には純情と言う

>>3062
ホモ2号には、内側から帝王出産されたあげく、聖遺物ぱくられるというw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:18:55 ID:mZjv6WSQ<> 一方で他のルートでは何もかも捨てて自分ルートのヒロイン力を高めたアホタル
エロシーンでガチ萌えするとは思わなかった
苗字呼びカップルいいな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:19:37 ID:qtBlbqUn<> 熊本「おじーちゃん、可愛い孫にお小遣い(触媒)ちょーだい」

これは酷すぎたわ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:20:47 ID:5wMGr7GH<> 熊本先輩、ドラマCD版だけどなw
一万年たっても待ち続ける先輩マジぱねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:21:17 ID:Ct42cfPM<> アホタルはマリィルートでも結構見せ場あったやろ!
なお、先輩ルート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:21:40 ID:SqxJ5HZF<> ルサルカさんヒロインのスレを立てればいいんや…(洗脳) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:22:49 ID:IegR0sN+<> >>3077
やる夫って熊本先輩が聖杯戦争に出れる年になるくらいまで生きてられるのかな?
カシャンカシャン化でだいぶ無理してるだろうし・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:22:59 ID:pHy8i2so<> しかし安藤くん主役だと真っ当にギャルゲーだよな、本当にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:23:30 ID:pfump9KM<> >>3081
ガラハッドの聖杯で癒したからへーきへーき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:24:07 ID:ngbC0oC8<> 真っ当(ヒロインは全員主人公より強い)
うん、真っ当だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:24:31 ID:Ct42cfPM<> >>3082
主人公が生き残れるルートができない子さんルートだけになりそうだがな!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:24:36 ID:gdQ/oGPW<> 安藤君視点だとできない子がこわい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:24:51 ID:rygHjUIc<> >>3080
ルサルカさんはヒロインじゃないからルサルカさんなのであり
ヒロインになったらそれはルサルカさんではなくアンナちゃんだよ(断言) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:25:13 ID:5wMGr7GH<> Fateだってヒロイン全員主人公より強いし…
一芸特化でそれだけを頼みに戦う命知らずの主人公って実に型月っぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:25:42 ID:TnM4QMuY<> >>3080
やらない夫男爵スレでルサルカヒロインになっていたやん。こっちに誤爆までして幸福っぷりを見せつけていたやんけw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:26:09 ID:Fq7rC4Ya<> できない子さんルート以外だと、火力過多なせいでカシャンカシャン(出会うと即死)が二体になったようなもんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:26:21 ID:TnM4QMuY<> >>3083
やる夫の遺体っていい触媒になりそうで嫌www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:26:50 ID:pHy8i2so<> 幸せなルサルカとか見た目同じだけの別人だし(暴論
報われないのが売りのキャラで報われたら面白くないやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:27:37 ID:IegR0sN+<> >>3083
あれって割と急場しのぎだった気が「直に命を落とすようなことはない」って言ってるし
メインの願いは獣殿の封印に使われてるだろうし

>>3091
やる夫自身か赤王様出てくるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:27:54 ID:jdCZbrcv<> できない子さんはカシャン倒したら出てくるんちゃう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:28:56 ID:vMkP4cPN<> そろそろ発表くるで(レイプ目)
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1416830304/66 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:28:58 ID:TnM4QMuY<> >>3092
二次創作は何やってもええねん(極論)うんこ食わせてもなあ、まあスレ読者がついてこなきゃそれまでだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:29:58 ID:Fq7rC4Ya<> 抑止力がまた邪悪なこと企んでてワロタ

体を蝕まれながらも邪神を倒す、ヒロインをナナリー以外全員失う→獣殿に襲撃され娘を聖杯にされる→鯖の強化パーツ→英霊と合体してキャスターに、獣殿とタイマン→触媒

いったいやる夫をどうしたいんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:30:20 ID:ndukyjl1<> へへっ、待ちくたびれたぜきのこ(ぐるぐる目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:30:59 ID:/jWTq2mL<> >やる夫の遺体
確か、アンデルセン神父が持ち込んだ
なざれのよしや君の使ったコップの破片も入ってるんだよなあ……あっ(察し) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:31:23 ID:5wMGr7GH<> 戦闘型できない子さんwithレバ剣とロンギヌス装備の獣殿との戦いがみたかった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:32:45 ID:TnM4QMuY<> 蝕まれるって「結城友奈は勇者である」ってアニメは、力を使うごとに感覚を失っていき、最後には四肢欠損&全感覚消失のダルマになるそうだが。
安価スレで「どこを代償で喪うか?」をトリップ仕込みでやってみたら、面白そう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:32:57 ID:pfump9KM<> >>3099
あの人の使ってたカップじゃなくあの人の血の入ってたカップやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:33:19 ID:qtBlbqUn<> 出夢のレバ剣見た後だと、レバ剣やばすぎて怖いわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:34:05 ID:Fq7rC4Ya<> 主人公の脳みそに寄生虫的なものが入ってて
常に「※描写は実際の状況と若干異なります」状態な、雛見沢チックな聖杯戦争とか面白そう
大荒れ待ったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:34:22 ID:jdCZbrcv<> レバ剣を十全のまま、鯖の一つ程度で呼び出すできない子さんェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:35:04 ID:IegR0sN+<> >>3100
戦闘型でもレバ剣は無理じゃね?鯖に縁ありそうなのいないし
ただ
できない子さん「―――だが、この程度じゃ私は倒れない!!」
は、やってきそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:35:21 ID:2BQUuyrj<> まぁ「世界を終わらせる」剣だしぶっ飛んだ性能でもおかしくないわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:36:51 ID:5wMGr7GH<> >>3106
王器型で普通にレバ剣よべて、戦闘型だと鯖の宝具かりながら戦う言われてたし普通に可能じゃね?
てかバサカ候補はイケメンよんだからかロマン方向に走りすぎやろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:38:14 ID:55803qlL<> バサカ枠はイケメン式バーの大正義コンビで対処不能なナニカに対するジョーカーだったからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:38:17 ID:jdCZbrcv<> イケメンのクリタとかあるしな
あれがAUOの乖離剣と同火力って考えるとあれが上限で、レバ剣も並びはするけど上回りはせんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:38:55 ID:Ct42cfPM<> メインしかできない奴はゼンペラーとイケメンでいっぱいいっぱいだったからなw
浪漫に走るしかなかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:42:09 ID:IegR0sN+<> >>3108
王器型だとレバ剣普通に呼べるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:43:27 ID:/jWTq2mL<> 最終決戦で、バーサーカー同士の怪獣大決戦を目の当たりにした織利子の
なんともいえない表情は素敵でしたw

>>3102
ああ、そういえばそうだ
なんか立川のイメージでロン毛を思い出してたら、日用品のコップってイメージになってたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:45:26 ID:TnM4QMuY<> 8番目最終決戦での会話はブーメランの飛ばし合いであったwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:45:27 ID:Z+Cn515R<> ゼンペラーの支援を受けた結果、対魔力無いなら1個でもステがD以下だと即死させる怪物が生まれました(通る敵がいるとは言ってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:46:12 ID:kJ17fCY1<> >>3112
呼べるのかって言うかバーサーカー最終候補8人に入ってたじゃないか
森ジャギ、アッティラ、レバ剣とあの時の没候補結構ほかの機会で出番もらってるんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:46:38 ID:Ct42cfPM<> フェンリルさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:47:42 ID:Fq7rC4Ya<> やる夫→娘を取り戻す
ゆうかりん→戦って楽しみたい
狛枝→安藤くん
オリコ→世界を救う
ルサルカ→獣殿の足を引っ張る
獣殿→究極生物になる
ヴィーノ→女のため

こうして書くとやる夫と織莉子さんだけすげえまともっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:47:58 ID:IegR0sN+<> >>3116
いや、普通に呼べるって言ってたから普通にコントロールできるのかと思った
バーサーカーとか制御する気ゼロみたいなものじゃないかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:48:52 ID:5wMGr7GH<> >>3115
なんでや、カラティンにはきいたやろ!
というか幸運が低いケルト勢は軒並み死ぬ(対魔力なければ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:49:49 ID:Fq7rC4Ya<> そういえば対魔力って魔術や魔法が普通日常を跋扈してた頃の戦士の特性なんだよな
でもヘラクレスは持ってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:50:04 ID:Z+Cn515R<> >>3120
あと画面外でなら、最終決戦ではたぶんギガンテスの石像が山のように出来あがったんだろうな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:50:16 ID:jdCZbrcv<> そこらへんは器物型だから、地表で使わなければ何とでもなったはず
てかよんだ時点でアウトの鯖を呼ばせるとか罠よりも酷いし、ケイ兄さんも通さんし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:50:20 ID:TnM4QMuY<> >>3118
狛枝だって当初は世界を救うつもりだったんだぞ、いかれたコロシアイ聖杯戦争を強いられて完全にイカレちゃっただけで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:50:59 ID:pfump9KM<> >>3121
ゴッドハンド兄貴に生半な魔術が通ると思うてか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:51:12 ID:Ct42cfPM<> >>3121
つ十二の試練
元々B以下無効や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:51:23 ID:0IZkQYJp<> >>3121
対魔力とか無関係に、素の肉体スペックで無効にしそうだからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:53:50 ID:5wMGr7GH<> 筋力Aの握りつぶしに耐える無敵の腹筋とゴッドハンド抜く火力をもつ凛ちゃんさんとかいうマスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:54:03 ID:mvQUolJD<> あれ?フワワの魔眼って対魔だっけ?魔力○以上じゃなくて? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:54:22 ID:IegR0sN+<> >>3121
いやあれって聖杯から与えられるスキルだから
生前はもってないんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:54:40 ID:qtBlbqUn<> あれは宝石使ってガードしたって言ってるだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:54:44 ID:Fq7rC4Ya<> >>3123
できない子よ、この剣を抜いたあなたは何事も成すことができるのです
九頭竜市の断末魔に耳をふさぎさえすればね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:55:42 ID:Ct42cfPM<> >>3129
対魔力持ってると、問答無用で石化は無効やね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:56:30 ID:jdCZbrcv<> >>3129
対魔はあればランク関係なしに問答無用でカット
魔力は一定以上あればカットやね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:56:44 ID:CIjDWC/S<> >>3132
優しいできない子さんには耳を塞ぐことはできない

だから九頭竜市が断末魔を出す間もなく滅ぼそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:57:37 ID:tCCFzfhq<> 原作だと対魔力って魔眼に対してどのくらい役に立つんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:58:10 ID:5wMGr7GH<> 対魔力で問答無用で無効はライコーさんが魔力低いからこそだろうな
じゃないとライコーさん石化するから、フワワちゃんからイケメン、式バーさんにかえると弓騎組に勝てちゃうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:58:12 ID:2BQUuyrj<> 対魔力は三騎士+ライダーには聖杯から自動で貰えて、生前の逸話にそれっぽいのがある奴はそれ以外のクラスでももらえる
キャスター視点だと少なくとも自分以外の4/6が確実に対魔力持ちという酷いシステムである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:58:31 ID:Ct42cfPM<> >>3136
少なくともメドゥーサさんの魔眼に対しては全く効果なし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 20:59:35 ID:mZjv6WSQ<> >>3121
いや、単に三騎士に付与されるクラス依存のスキル
青兄貴だって生前は持ってなかった筈 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:00:07 ID:tCCFzfhq<> バランス取るために対魔力でレジスト可にしたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:00:08 ID:2BQUuyrj<> >>3136
対魔力でも抵抗はできる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:00:34 ID:mvQUolJD<> 歴代エイワス主人公でフワワ魔眼を素で耐えられるのってやる夫とやらない夫とできる夫だっけ?
あと鯖だと何故かイブキさんもw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:00:49 ID:jdCZbrcv<> クラススキルではあるけど生前ももってはいたんじゃね?
英雄の時代のが基本盛りまくりだろうし
生前弱い奴は盛られるだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:00:59 ID:Fq7rC4Ya<> 対魔力のお陰でワンランクダウンで済んだんじゃなかったっけ
ライダーの魔眼って同格かはしらんが紅い月のブリュンスタッドと同じ虹色だっけ
それはすげえな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:01:12 ID:Ct42cfPM<> 赤ランサー「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:01:40 ID:Ct42cfPM<> >>3145
ライダーの魔眼は宝石や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:02:06 ID:5wMGr7GH<> ライダーは宝石やな、その上の虹色があるはず

イブキさんはキャスター適正もあるからな、なんやかんや殴るだけじゃない。バサカのせいでそこらへんカットされてたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:02:42 ID:55803qlL<> 生前から持ってる奴もいれば、後付(魔術飛び交う戦場で活躍したんだから持ってて当然感)でついたやつ
剣術とか弓術見たくわざわざスキル欄に書く必要ないよね的に書かれていない可能性も <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 21:03:01 ID:s7WvKHur<> やっぱ防御系の宝具持ってるサーヴァントは厄介だなー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:03:22 ID:jdCZbrcv<> イブキさんはキャスターなら絵巻開放がもうちょい早かったんだっけ
怪力に加えて魔術も使ってくる動く富士山…
騙し討ちしないと(使命感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:04:00 ID:CIjDWC/S<> >>3150
今度はどんな鬼畜鯖考えたん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:04:07 ID:Fq7rC4Ya<> 俺もEXTRAでバルドル呼んでヤドリギのない月面で無敵防御無双のルーチンワークしたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:04:14 ID:5wMGr7GH<> アイアスさんとかいざ本物出るときのハードルあがりすぎで可哀そうw
対界もふせげるようになってるんじゃなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:05:02 ID:ndukyjl1<> 所詮士郎、今宵は拗ねて不貞寝でもしてるかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:05:39 ID:mvQUolJD<> >>3153
岩さん仕様と堕天使仕様のどっちがいい? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 21:06:43 ID:s7WvKHur<> >>3153
むしろあらゆるデータが保存されてるムーンセルだからこそ、腕の良い霊子ハッカーなら何らかの形で「ヤドリギのデータ」を引っ張り出してくると思われる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:07:26 ID:Fq7rC4Ya<> むしろあそこまで行くと、アイアスの話が出る度に防せがれたことをネタにされるヘクトールがかわいそうなレベル


ヘクトール「あ、あんなの!あんなの!貫通できなくて、当然だろうがッッッ!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:08:02 ID:55803qlL<> なお、一撃で6枚まで割る模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:08:12 ID:Z7BgZiK5<> 強いONI=凄い神通力、『神』に『通』じる『力』持ちっていう、明らかにヤバイ生物だからな
むしろONIの適性クラスはキャスターって言う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:08:13 ID:Ct42cfPM<> 無敵持ちだと、やっぱアキレウスが強いんだよなぁ
踵なんて極小部位を最速の英霊相手に狙うと言う無理ゲーを強制だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:08:48 ID:yQHG2QjJ<> いや、逆にそこまで凄いアイアスの盾を「ただの技量」だけで6枚ぶち破ったヘクトール凄いにならない?wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:09:17 ID:jdCZbrcv<> あのアイアスを何の付属効果もなしに、名もなき槍で六枚まで割るヘクトールはそれはそれでおかしぃ

バルドルとか、弱点明確なのは中ボス臭いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:09:18 ID:mvQUolJD<> やら死に小ネタのやらない夫自鯖バルドルINムーンセルは見てみたかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:09:18 ID:CIjDWC/S<> >>3160
つまり桃太郎は強力な対魔力持ちということか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:09:39 ID:jdCZbrcv<> あのアイアスを何の付属効果もなしに、名もなき槍で六枚まで割るヘクトールはそれはそれでおかしぃ

バルドルとか、弱点明確なのは中ボス臭いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:09:57 ID:IiOBPZ/f<> 魔眼キュベレイ

魔力C以下は問答無用で石化
魔力Bでもセーブ判定次第で石化(半径4m以内に入ったら判定開始)
魔力A以上なら全能力を1ランク低下させる重圧をかける
対魔力でも抵抗が可能
発動条件はライダーの存在を正確に認識している事。眼を瞑っていても石化する
魔眼の正体がバレると比較的効果が弱まる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:10:13 ID:vMkP4cPN<> そういやアキレウスってメディアさんの4番目の夫だったってホントかえ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:10:39 ID:/jWTq2mL<> そういや、アリスのジャバウォックを倒すために、
ヴォーパルソードが用意できたりしたもんなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:10:59 ID:Ct42cfPM<> >>3168
エリュシオンでアキレウスとメディアさんが夫婦になったっていう逸話があるってだけやね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:11:44 ID:rBA2c2gw<> >>3163
デビサバでは中ボスだったなバルドル(設定の関係で名前はベル・デルだったけど) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:11:50 ID:5wMGr7GH<> まぁ、やら死にバルドルだと弱点つくために船落とさないかんからたいがいの難易度
というか空殴れないない夫イブキペアだと詰むんですけどね…

ギリシャは婚姻関係その他は諸説ありすぎてなんとも言えぬ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 21:12:12 ID:s7WvKHur<> 神通力がどれだけヤバいかを教えてくれる屍姫の祟神魔縁。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:13:47 ID:jdCZbrcv<> あれでラスボスで良かったんじゃないかと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:14:19 ID:0IZkQYJp<> 崇神魔縁さんは、攻撃を悉く無効化するラスボスに対しても普通に攻撃通せるからね……
”神に通ずる力”とかまさしくあれのことだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:16:40 ID:11ra29/4<> ここだとTSポンコツ化されたけど、キャス狐やイブキさん全盛期と同格って考えたらそらおかしいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:18:57 ID:/jWTq2mL<> >>3171
なお、猫耳を魔特化で仕上げておくと、ヤドリギパンチ(通常攻撃)でワンパンマンされるもよう

最初にバルドルの名を知ったのが、聖闘士星矢劇場版・アスガルド編の教主ドルバルだったせいか
いまでも何か、バルドルはおっさんイメージが完全にぬぐえない…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:19:10 ID:Fq7rC4Ya<> うどん好きそうなあのお方は日本三大悪妖怪にも日本三大怨霊にも両方カウントされてるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:22:33 ID:mvQUolJD<> エイワススレでキャス狐・銀ちゃん・イブキさんでPTを組むとイブキさんがますます不沈鑑に銀ちゃんが呪殺&攻撃半減でキャス狐で魔力∞になるんだっけ?
悪夢だな!!(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:23:55 ID:0IZkQYJp<> 崇神魔縁、AAがもうちょっと増えてくれればラスボスに起用したいんだけどねぇ
カリスマがヤバイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:24:30 ID:Z+Cn515R<> な、なあに、スキル・アビリティ無効の対城攻撃ならイブキさんでも沈むさ

4,5発ぐらい連打すれば <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:25:47 ID:Ct42cfPM<> >>3181
イケメン&フェイト「なんだその程度か」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:25:47 ID:Fq7rC4Ya<> なおヤマタノイブキ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:26:05 ID:Z7BgZiK5<> 人→鬼
人→妖怪
人→怨霊
人→神

日本人のクラスチェンジのハードルが明らかに低い件について
そこらを歩く一般の日本人触媒にして喚んでも、聖杯戦争で戦えそうなナニカが来てくれそう(※生き残れるとはいっていない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:26:27 ID:Q4vNRGlx<> 光言宗とかいう真っ黒な宗教組織… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:27:05 ID:11ra29/4<> んなこといったらじーちゃんばーちゃんすら人から仏にクラスチェンジしとるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:27:24 ID:Z+Cn515R<> ヤマタノイブキ相手にMP削りに行った社長は正しかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:28:06 ID:Q4vNRGlx<> 人間は死ねば仏、つまり群体型セイヴァーとして召喚される可能性…

鬼武蔵だって病魔退治の神様だし、神聖ついててもおかしくないよな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:28:21 ID:5wMGr7GH<> ヤマタノイブキをMP切れ以外に倒せるのなんてそれこそ百合子ちゃんくらいですし…
教授はちと相性悪すぎるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:29:06 ID:Ct42cfPM<> 教授はどうやって倒せばいいのか未だにわからん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:30:45 ID:Q4vNRGlx<> >>3190
キル夫マンがキャンセルしたけど、ばらしーのアレとかどうなんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:31:22 ID:qtBlbqUn<> 教授は「鎧有のエース組、どうやったら倒せるの?」と似たようなものだから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:31:23 ID:11ra29/4<> 社長に協力してもらって本体を倒す、だろうな、正攻法は
それやると社長がどうしようもなくなるけど <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 21:32:19 ID:s7WvKHur<> 尚、別に狙って配置したわけではない模様。>教授とソロモン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:32:26 ID:CIjDWC/S<> >>3192
つ対界宝具
つ成仏パンチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:33:03 ID:Ct42cfPM<> >>3194
マテヤ
マジでどうやって倒させるつもりやったんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:33:22 ID:BakA3SOZ<> まあイケメンが大体どうにかする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:33:22 ID:5wMGr7GH<> マジかよw
社長と教授がどっちもあの特性じゃなきゃ社長が鍵もった時点か教授がやる気だした時点で終わるじゃないですかー!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:33:42 ID:ePCNmU23<> @イケメンな社長は突如反撃のアイデアをひらめく
A安心院さんが来てやっつけてくれる
Bどうにもならない、現実は非情である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:34:43 ID:Ct42cfPM<> まあ、アーチャーがいれば
アーチャーの絶対先制とイケメンの令呪ブーストクリタで
教授が合体前なら薙ぎ払えるけどさw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:34:46 ID:11ra29/4<> >>3195
対界宝具と絶対先制持ちがリレイズもちの教授にボコボコだったんですがそれは
一撃で本体を沈めないと詰むで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:35:03 ID:CIjDWC/S<> つまりソロモンより酷いのが出てきたってことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:36:06 ID:Q4vNRGlx<> 出禁系って他に誰がいたっけ…クリシュナ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 21:36:50 ID:s7WvKHur<> 正確に言うと、教授は登場させた後にどういう能力にするか考えて、「眷属72柱(数については諸説あり)を率いて天に挑んだ」ってあったから、
そのへん考えて魔術王と噛み合わせる流れを考えた形ですな。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:37:02 ID:MmM/8EZe<> クリシュナは聖杯が空気読んで宝具を調整すれば無問題 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:37:13 ID:Ct42cfPM<> 身体が宇宙だから対界宝具でようやくダメージ与えられるとか言う出禁だな
なお性格も悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:38:24 ID:5wMGr7GH<> ソロモンありきの能力だったのかw
おかげで主人公コンビは逆立ちしても勝てない魔王が生まれちゃったけどね!
でも教授と百合子ちゃんの能力の相性というか力関係は面白かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:39:14 ID:BakA3SOZ<> 行き当たりばったりすぎぃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:39:26 ID:LzoPjTgU<> 神通力で思ったが狸系のサーヴァントも普通に強そうだよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:39:55 ID:Q4vNRGlx<> クリシュナは宝具が1つとかいう普通の聖杯基準で呼ばれてもウザロキより酷い頭脳働かせてきそうでちょっと…(震え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:40:01 ID:Ct42cfPM<> やら死にはほぼ全て行き当たりばったりだけで押し通したそうだからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:40:17 ID:kGz5mqR0<> 教授倒せる鯖ってソロモン以外にいないレベルじゃ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:40:46 ID:11ra29/4<> 本当、やら死にはどこからどこまでが設定通りでどこからがアドリブかわからんなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:41:07 ID:BakA3SOZ<> イケメン「インチキ鯖もいい加減にしろ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:41:29 ID:5wMGr7GH<> 終わってから思うけど、よくやら死にを畳み切れたよなぁ…
終盤は半ばチキンレースの様相を呈してはいたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:44:06 ID:ngbC0oC8<> モードレッドが一番格下扱いの辺りおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:44:27 ID:sGYhDZQW<> 終盤のエイワスは殺意を全く隠してなかったなあw
選択肢どころか、スキルにまで地雷を仕込んだりもあったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:44:59 ID:/jWTq2mL<> でも鯖になれそうな狸って、何かいたっけ? 刑部狸の他は、
狸「漏らしそうだから背中から下ろして!(と騙して逃げなきゃ!)」 「美少女のおしっことかご褒美です(逃がさん!)」
の団三郎くらい? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:45:35 ID:11ra29/4<> 異能生存体とかいう糞罠スキル
死ねないけどデスペナはくらうとか酷すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:45:36 ID:ngbC0oC8<> >>3218
ドラえもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:46:56 ID:Ct42cfPM<> >>3220
それ猫や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:48:01 ID:mD3dUEk1<> まぁエイワスの聖杯戦争にここまでやって思い知ったのは戦闘続行系スキルがしんそこ強いってことだな!
令呪一角で問答無用で逃げれる恐怖よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:49:29 ID:vMkP4cPN<> ね、ねこ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:51:21 ID:kkg1dmzd<> 宝具考える時に月霊髄液みたいな名前を思いつくくらいのネーミングセンスが欲しい(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:51:43 ID:mD3dUEk1<> たぬきの間違いやろ…うんドラえもんその腕に持ってる馬鹿でかい爆弾はなんだ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:51:50 ID:kGz5mqR0<> え?ドラえもんって猫だったん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:53:09 ID:TRS6DWyK<> 歌詞で猫型ロボットってあるんだがなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:54:09 ID:IiOBPZ/f<> 主人公の強さに合わせてヌルゲーにならないように敵を強くするから
必然、先に登場したキャラが弱くなって後で登場したキャラが強くなるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:54:45 ID:z7tMHsAk<> 玉面公主って確か狸じゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:55:22 ID:Ct42cfPM<> 孫悟空の兄貴は犠牲になったのだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:55:25 ID:mD3dUEk1<> まぁたぬきにも見えねぇよと当時子供心ながらに思って見てたがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:56:06 ID:0NWWJfZu<> えっ?ドラえもんってあれだろ
22世紀の科学により産み落とされ、都合の良い未来へと書き換える為に過去の世界へと送り込まれた狸型の工作ロボットじゃなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:56:20 ID:oG/oEfgs<> 兄貴はあれだ、チャドみたいなもんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:57:59 ID:5wMGr7GH<> 兄貴は手札の豊富さが売りで、何でもできるのが長所なのに
それ以上の万能さをもつやつや、問答無用で出会った瞬間アウトなやつばかりなのがいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:58:42 ID:Ct42cfPM<> まあ、それでも魔女狩りの犠牲者の集合体とかいうアポジャックと大差のない怨霊にさえ
マスターと二人がかりで勝ち目なしはちょっとひどいと思いました(こなみかん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:59:07 ID:vMkP4cPN<> これのどこがねこなのん?(すっとぼけ)
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%83%A9&hl=ja&biw=1238&bih=594&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=Uv2CVPXsL6i8mAXP44Jg&sqi=2&ved=0CAYQ_AUoAQ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 21:59:33 ID:ePCNmU23<> 兄貴は対城宝具も対界宝具もないから火力が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:00:49 ID:oG/oEfgs<> >>3235
数はパワーだよ兄貴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:01:41 ID:11ra29/4<> 魔女は初っ端から対軍連打しとけば普通に勝ち目あるんじゃないかな、流石に計算はしてないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:01:42 ID:wNpjS0Mi<> 実際、普通は“主人公”にならない色々な立場のキャラでプレイをした結果、
本家Fateのキャラでもスキルでも目から鱗というか見る目が変わったよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:02:37 ID:Ct42cfPM<> でっちゃんとGTSのコンビは手札の多さがどれだけ優位につながるか教えてくれたなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:03:12 ID:sGYhDZQW<> 兄貴VS番外キャスターは戦ったのが地上で、なおかつ相手のデータを全部抜けていれば兄貴が対軍宝具連打で3〜4ターン目には殴り勝てるはずなんだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:04:35 ID:5wMGr7GH<> 情報分からなくてチマチマ殴ってたのが間違いだったからな
初っ端からブッパしてればいけたはず
それにあの時はまだラーヴァナさんの城の効果が効いてたはずだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:04:42 ID:/jWTq2mL<> >>3236
どっからその検索ワード出てきたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:04:53 ID:Ct42cfPM<> 兄貴の対軍宝具って二連発が限度だったような……いや、よそう(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:06:09 ID:qNbDOK1q<> 兄貴最大火力で殴り続けるとあっという間にガス欠したようなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:06:31 ID:11ra29/4<> 地上なら三発撃てるし…
相手のホームで戦わざるを得なかったから貧乏クジひきまくりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:08:34 ID:oG/oEfgs<> 悟空兄貴は劣化してて番外キャスターは強化されていたんだろう(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:14:59 ID:A058Z92Q<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org39222.jpg
相変わらずだなタッグフォースのスタッフはw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:16:05 ID:Ct42cfPM<> そして月で本領発揮した兄貴
回復力と防御力が異常過ぎて対城ぶち込まないと倒せないのに
全てのステが好きなく高い上に、仙術と如意棒でブーストかけるから対城ぶち込む優位取るのが一苦労という <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:16:07 ID:IegR0sN+<> >>3249
公式で不遇w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:16:46 ID:0IZkQYJp<> 扱いは不遇(公式) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 22:17:51 ID:s7WvKHur<> >>3249
説明一行wwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:18:02 ID:rygHjUIc<> 不遇な扱いしてるのはお前らだろうがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:18:16 ID:j2Sav0Hk<> TF3の三沢ルートはいろいろ狂ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:18:25 ID:ngbC0oC8<> 皆がテーマデッキ使っている中
相手のデッキにメタ張ったデッキを使うとかいう
つまらんコンセプトのデッキにするから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:18:26 ID:pfump9KM<> お前らが言うなwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:18:27 ID:11ra29/4<> >>3250
あれ、能力構成殆どやら死にと変わってないんだけどなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:19:15 ID:oG/oEfgs<> なぜ月にいるほうが強いんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:20:30 ID:qtBlbqUn<> 月の悟空兄貴はマジ強かったよね
如意棒・仙術・大地の加護が使い勝手よすぎる
仙術なんか、コンラちゃんもその後ずっとメインで使ってるしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:21:30 ID:ngbC0oC8<> やら死にの兄貴は母ちゃんが死にかけで仕事と介護の両立で疲れ果てている社畜
彼月の兄貴は母ちゃんまだ現役で仕送り貰っている大学生

みたいな感じなんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:22:13 ID:mZjv6WSQ<> >>3249
「扱いは不遇」って説明自体が不遇wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:22:58 ID:5wMGr7GH<> 月とやら死にでは兄貴は変わってないから…
周りとシステムが違うだけや! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:24:42 ID:Ct42cfPM<> まあ、防御力と回復力が強みの英霊が
対城が通常攻撃の火力過剰の聖杯戦争に出ればああなるよねと言う話 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:24:51 ID:qtBlbqUn<> 効果は一緒だけど、コスパが全然違うやろ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:25:46 ID:oG/oEfgs<> マスターの差だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:26:15 ID:onoUEdJb<> ん?TF新作ってGX時空…?早乙女レイワンチャン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:27:05 ID:TRS6DWyK<> いいえ、全作集合です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:27:38 ID:11ra29/4<> ネイトさん、素の殴り合いだとキル夫と同レベルなんだけどな
スキルもたいして使わんから問題ないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:28:36 ID:onoUEdJb<> >>3268
えっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:28:56 ID:LzoPjTgU<> やはり仙術は良スキル。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:31:04 ID:Q4vNRGlx<> 毒手「軍勢変生、仙術…お前たちは良いよな。(地獄兄貴感」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:31:23 ID:hirl0B0a<> >>3270
マジです 初代キャラも初参戦で3Dモデル無くなった代わりちゃんとボイスも揃ってます(王様は流石に代役) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:31:51 ID:IcyGZZ6S<> >>3249
くっそわろたwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:31:58 ID:A058Z92Q<> TFSP現在の登場判明キャラ
「武藤遊戯」「闇遊戯」「城之内克也」「海馬瀬人」「海馬モクバ」「真崎杏子」「本田ヒロト」「孔雀舞」「インセクター羽蛾」
「獏良了」「御伽龍児」「イシズ・イシュタール」「闇マリク」「梶木漁太」「迷宮兄弟・兄」「迷宮兄弟・弟」「バンデット・キース」
「ペガサス・J・クロフォード」「武藤双六」
「遊城十代」「万丈目準」「丸藤亮」 「天上院明日香」「三沢大地」
「不動遊星」「ジャック・アトラス」「クロウ・ホーガン」「十六夜アキ」「鬼柳京介(長髪)」
「九十九遊馬」「神代凌牙」「天城カイト」「神代璃緒」「III」
「榊遊矢」「権現坂昇」「紫雲院素良」「沢渡シンゴ」

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:32:49 ID:8pIF7qg7<> >>3270
遊星は今日発売のストラクのカードも使ってくるはずよ
とりあえずこれ
ttp://www.konami.jp/gs/game/yugioh_tfsp/ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:32:57 ID:IcyGZZ6S<> やべえな、さすがに新作TFは買うしかねえ…

迷宮兄弟とかワロッシュww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:33:54 ID:hirl0B0a<> >>3249
反転があるのかと思って確認しに行ったがマジで何もねえ……www
本日のストラクは3箱で調律白黒込みの【ジャンクドッペル】が組める神仕様となっておりますので5D'sファンは是非。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:34:51 ID:TRS6DWyK<> 漫画版やらストラクのカードも駆使してくる十代さんや遊星が見れるのが楽しみだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:37:34 ID:85jxlHI0<> 地味にチューニングサポーターが入ってるのも嬉しい>ストラク <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:41:49 ID:onoUEdJb<> 買うしかないな。
しかし1/9の試験が終わるまでは流石に手がだせない。そしてストラクチャーがその頃まで残っててくれることを祈る飲みである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:44:50 ID:2BQUuyrj<> そういやランク0に続いてレベル0がついにOCG化したな。まぁルール効果でレベル1扱いだろうけど <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 22:47:06 ID:s7WvKHur<> しかしハードがPSPってのはネット対戦させないためなんだろうか………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:48:11 ID:oG/oEfgs<> そこまで対応すると開発面倒そうだしねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:48:33 ID:TRS6DWyK<> 通信対戦機能は付けちゃうとカードの売れ行きに影響しそうで……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:48:56 ID:ZtA96lbs<> 3DSのデュエルカーニバルは何をとち狂ったか対戦機能オミットである
まぁカードの売り上げ下がるし仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:50:28 ID:20f1vTzj<> PS3使えばできない事はないがめんどくさいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:51:21 ID:mD3dUEk1<> ギャルゲーだし通信機能要らないしな(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:51:32 ID:oG/oEfgs<> ああ、それかw>カードの売れ行き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:52:29 ID:GjgP1LWf<> 今回の新ストラクチャーは
既にジャンクドッペルのパーツを持っている人にはジェット・シンクロンや新規シンクロモンスター、
新規でジャンクドッペルを組む人向けに調律や白黒などのストラクに入るまでは高かったカードが、
遊戯王5D'sファンには新規魔法罠のイラストが見覚えのあるシーンになっているからイラストを目当てに出来る
といった色々な層に向けたKONAMIのファンサービス(本来の意味で)ストラクだよね
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:52:41 ID:A058Z92Q<> コンマイのゲーム開発事業が縮小しちゃったからねえ
PSP時代のデータを転用しないと予算たりないんだろうな
パワポケ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:53:06 ID:/+SZq5t9<> てか資源にやさしい上にかさ張らないで一石二鳥だと思うのは俺だけか?<ネット環境でカード販売
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:54:10 ID:2BQUuyrj<> 実際遊戯王オンラインはあんまり流行らなかったからねぇ…カードプールが少なかったのも原因だけどさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:54:39 ID:oG/oEfgs<> カードは実際集めてなんぼじゃね?データ売買はちょっと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:55:27 ID:/+SZq5t9<> >>3294
俺片付けられない男何でネット販売は万々歳だったり… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:56:53 ID:9pdrod9Y<> デュエルしたらあぶないだろ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 22:58:44 ID:ZtA96lbs<> TF6のアポリアさんストーリーはそれなりにシリアスなストーリーのはずなのにプラ執事とかダークネスゆまとかがぶち壊してたなw
あと全自動お菓子製造機 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 23:00:14 ID:s7WvKHur<> 昔はカードゲームは実際のカード使ってなんぼでしたが、リアルカードゲームする余裕が色んな意味でない現状では
実際タッグフォースみたいなデジタルな対戦ツールは大変ありがたい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:00:48 ID:85jxlHI0<> >>3294
データ販売だと

・カードのデータが消えた時に保証云々で面倒臭くなる
・データを会社で確保する形にするとサーバー維持費で大変なことになる
・個人に保存を任せると、膨大なデータを個人で管理する必要がある
・対戦する際に、お互いに専用媒体を持ち合ってプレイする必要がある

面倒臭い(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:04:04 ID:mZjv6WSQ<> さあMagic Onlineだ。購入にリアルマネー要るけどデータで1ブロックのカード全部揃えると現物のカードと交換できるぞう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:04:54 ID:oG/oEfgs<> マジックはよく知らんがカード高すぎる印象w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:05:17 ID:LzoPjTgU<> MTGは修羅道(現役並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:05:23 ID:A058Z92Q<> >>3300
日本語版はまだなんですかねぇ…(英語の成績2) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 23:06:35 ID:s7WvKHur<> MTGはミラディン時代にちょっとやってただけだな。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:06:48 ID:9pdrod9Y<> トランプなら質を問わなければワンコインで全カード集められるぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:08:57 ID:A058Z92Q<> よりよってあのスタンで5年ぶりにしかも9枚も禁止カードだしたミラディンかぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:10:58 ID:oG/oEfgs<> 絵とフレーバーがオシャレだと思います(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:11:23 ID:IcyGZZ6S<> >>3305
そろわなかったら不良品だよぉ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:11:25 ID:3L5/hMVx<> あの狂気のブロックかw
アーティファクトの調整の難しさをあの禁止カードの数が物語ってたなw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 23:13:14 ID:s7WvKHur<> ティンカーが超強化されたという当たり前の流れであった。>ミラディンブロック <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:13:25 ID:bYDrK5OW<> ウルザブロックから始めた人だっているんですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:14:33 ID:mZjv6WSQ<> マナコストで速さを調整するシステム上、0マナアーティファクトがある環境で「アーティファクトの数に応じてマナ出す」土地を、しかもアンタップ大得意な青に渡したらああもなるわwww

>>3301
1パック「15枚」で350円(箱買いすると1パック300円ぐらい)だから別にそんなに高価くはないんだがなあ
スタンだとトップメタが札束化することはあんまり無いし


ジェイスとかジェイスとかあとジェイスのことは忘れろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:15:39 ID:TRS6DWyK<> パワーナインやらMOMAやらは聞いたこと有るなあと神ジェイス? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:17:19 ID:LzoPjTgU<> アーティファクトをクルックルして15マナだすという
蔵の解放デッキほんと美しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:17:25 ID:/+SZq5t9<> 明日遊戯王ARC−Vないってどういことだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:18:04 ID:sQYnbuVx<> 紅蓮の悪魔の仕業でございます…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:19:07 ID:wmYWtLT8<> おのれドン・サウザンド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:19:11 ID:85jxlHI0<> >>3312
つブラック・ロータス
多分これが高く思われてる理由の1つや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:19:13 ID:j2Sav0Hk<> そして斜向かいで「くらなくんはばか」なる新名言が誕生した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:20:10 ID:A058Z92Q<> Skullclamp / 頭蓋骨絞め (1)
アーティファクト ? 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+1/-1の修整を受ける。
装備しているクリーチャーが死亡するたび、カードを2枚引く。
装備(1)((1):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。
このカードはつけられていない状態で戦場に出て、クリーチャーが戦場を離れても戦場に残る。)

カードゲームをやった事ある人なら理解できるあろう明らかにおかしいカード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:20:51 ID:XkG/n7yG<> >>3318
ディバイン・カラテ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/06(土) 23:23:12 ID:s7WvKHur<> >>3320
低コストの2ドローカードですね、わかります。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:23:16 ID:/+SZq5t9<> >>3318
どこの黒の王ですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:24:22 ID:mZjv6WSQ<> >>3313
パワー9は「最初期の調整不足の時期に造られたぶっ壊れカード」。遊戯王で例えると強欲な壺とかサンダーボルトみたいなもん。もしくは「以後一度も印刷されてない死者蘇生」。
MOMAは「使いづらい強カード」として設計した筈が、環境にその弱点を打ち消せるカードがあったせいで大流行してしまった凶悪1キルデッキ
神ジェイスは近年稀に見るぶっ壊れカード。あのゲームには珍しく「何を考えてるんだ運営」と言いたくなるレベルでカードパワーが高い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:25:22 ID:3L5/hMVx<> >>3320
エンチャントならまだ許された
装備していたクリーチャーが破壊されても場に残る装備でこの性能は悪用してくださいと言っているようなもの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:25:58 ID:oG/oEfgs<> 神ジェイスはちょっと酷すぎないかアレw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:26:17 ID:85jxlHI0<> >>3321
自身をリリースしてマナ3を生み出すアーティファクト(マナコスト0)
お値段百数十万

>>3323
その娘の元ネタです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:26:27 ID:0IZkQYJp<> >>3320
……あれ、いつ墓地に行くんだこのカード? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:27:00 ID:vIzu729x<> >>3328
相手か自分が壊すまで残るよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:27:26 ID:3L5/hMVx<> ジェイスはとりあえず出して適当に回してるだけでクソ強いグッドスタッフの典型だったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:27:35 ID:2BQUuyrj<> 遊戯王は最近コンマイがリ・コントラクトユニバース(エラッタ)を覚えたからなぁ…それで永久に禁止だと思われてたDDBが無制限になったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:28:55 ID:8pIF7qg7<> >>3331
御用「チラッ」

なんで海外ではこいつ釈放されてんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:29:24 ID:wmYWtLT8<> >>3331
なーなーラーいつ墓地から蘇るん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:29:44 ID:yQHG2QjJ<> >>3320
…アレ、頭おかしいぞこのカード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:30:11 ID:mD3dUEk1<> オーキド博士「ま、儂は七枚ドローじゃけどな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:30:18 ID:2BQUuyrj<> 海外はサンダーボルトが制限復帰してる時点で何かがおかしいと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:30:25 ID:0IZkQYJp<> >>3329
装備してるクリーチャーが破壊されても残る以上、
意図的にこのカードを破壊しない限りは2ドローし続けるのか……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:30:29 ID:/+SZq5t9<> >>3333
いい加減にしろ!ラーまだOCG化してないやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:31:59 ID:pdWrGoHc<> >>3332
周りがインフレしているから多少はね?
エクシーズやらがアホみたいに強い+レベル6のシンクロモンスターが何気に悲惨なのもあって、
相対的に許された説。後、エクシーズとか最近は奪っても旨味がないカードが増えた(エクシーズは蘇生だとシンクロ素材にも出来ないし、効果も使えない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:32:17 ID:ZtA96lbs<> >>3332
御用は縛り無しLv6シンクロでATK2800という時点でおかしい。そして効果もヤバイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:32:20 ID:mZjv6WSQ<> >>3328
相手が何らかのアーティファクト破壊呪文なり能力なりで割ったとき
これはアーティファクトとしては普通

元々、装備品とは別の「オーラ」って装備魔法みたいなもん(これはクリーチャーが死ぬと普通にそのまま墓地に落ちる)があった
でもクリーチャー除去一枚でまるっとアドバンテージ奪われるから弱すぎって意見があって、その改良案のひとつが装備品
……すると今度は過剰に強いカードが増えてきた辺りが何ともままならない
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:32:22 ID:A058Z92Q<> MtGは歴史が長すぎて他のゲームじゃまず見られない効果があるよね
次の相手ターンをコントロールする、場にある限り自分は敗北せず相手は勝利することができない、サイドデッキのカードを手札に加える
そして相手に頼んだジュースを買いに行かせるカードとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:32:44 ID:bYDrK5OW<> ブラックロータスって今百万超えてるのか?
やってた頃はまだ十数万だったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:32:58 ID:1OE2aM51<> >>3338
あれはライフちゅっちゅギガントさんやからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:33:35 ID:pdWrGoHc<> 神ジェイスは、デッキトップ操作が地味に鬼畜すぎた
カードゲームで安定して強いデッキトップ操作(相手)とかアカンやろ

……実際は、自分の操作もできるし、バウンスもできるしで(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:34:33 ID:vIzu729x<> >>3342
相手をコントロールしてジュースを買いに行かせるカードを寄付で送りつけて
自分の売ってるドリンクを買わせるとか言うサイフキルデッキ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:35:18 ID:2BQUuyrj<> >>3342
遊戯王だとそれっぽいのはYU-JYOとかかね。握手を求めて受け入れてくれたら効果発動
あと大会使用禁止なら勝利の方程式とか希望の創造者とかもそんな感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:39:39 ID:85jxlHI0<> >>3343
リミテッドエディションのアルファ・ベータ版の完品レベルだとその値段らしい
20年以上前のカード(限定品)だからおかしくは・・・…いややっぱおかしいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:41:09 ID:0IZkQYJp<> >>3341
なるほど。デュエマスを10年近く前にプレイしてた勢だからMTGはよう分からんでな
インビンシブルテクノロジーとか積んでた記憶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:42:36 ID:ccfD4JMS<> マジック・ザ・ギャザリング世代なので全くわからないwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:43:38 ID:mZjv6WSQ<> 一番下はジョークエキスパンションだけど、

>次の相手ターンをコントロールする
>場にある限り自分は敗北せず相手は勝利することができない
>サイドデッキのカードを手札に加える

この3つに関しちゃ普通のエキスパンションで、大会とかでもよく使われたからなあw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:48:54 ID:qjiJid8g<> MtG懐かしいなぁ
奈落の王とかまだ現役で使えるのだろうか
昔部活の合宿でやった時には「やっべ払えるコストねぇ。…そこの布団で寝てる鈴木を生贄にしてアタック!」
とか言い放ってたものだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:51:59 ID:pdWrGoHc<> >>3352
最近はクリーチャーがインフレしていてな……
尚、インスタントやソーサリーは全体としては劣化している模様

最近、レガシーでも使えるコモンカードが出てきたが
相変わらず青は優遇されてやがる…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:52:27 ID:LzoPjTgU<> 相手の次のターンをコントロールするはそろえば無限にハメれるからな。
お前のターンは次からないけどまだ続ける?とかいう精神を削りに来る。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:52:45 ID:hirl0B0a<> 遊戯王の方も魔法罠よりもモンスター効果がえげつなくなってオーガやシエン立てた程度じゃ心もとないし
やっぱりそうなるのはどこのTCGでも一緒なのかしら…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:53:17 ID:/+SZq5t9<> ごめブラックロータス調べたら…え、90万?頭おかしいんじゃないの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:54:18 ID:wNpjS0Mi<> そういえば前にエイワスキャラにMtG風のフレーバーテキストつけた小ネタがあったなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:55:01 ID:A058Z92Q<> 初版であるアルファ版で最高品質のものは6千ドル以上らしいからなブラック・ロータス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:55:04 ID:wv4iePAB<> >>3352
鈴木は犠牲になったのだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:55:12 ID:pdWrGoHc<> 遊戯王はモンスターのインフレというより、システムのインフレな気はする
シンクロとエクシーズが強すぎというか、シンクロ前と以前では別ゲー
アニメファイブディーズですら、それをメタネタにしたと思える感じのストーリーやったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:56:09 ID:qjiJid8g<> >>3353
>>3359
インフレの犠牲になってしまったか…

なお犠牲になった鈴木は額に肉と書かれたもよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:56:18 ID:ipjVHeuy<> マジックのおかしいところは強いカードを束にしたのよりも
未開封のパックの方が価値があるところだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:56:59 ID:5wMGr7GH<> 未開封の超レアパックを開けて大損害発生したのってギャザだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:57:17 ID:Q4vNRGlx<> あの手のトレカってオークション見てると
(頭おかしいレベルのレアカードは別にして)未開封パック×枚が高くなるのはよくあることだと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:58:13 ID:1OE2aM51<> >>3353
その瞬間、鈴木の姿は消え去り、始まる闇のゲームとかいう妄想が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/06(土) 23:59:55 ID:mZjv6WSQ<> >>3362
あの辺のは実用品じゃなくて純粋なコレクションとしての価値が出てるからなあ
古書とかと一緒

大会で実用する単なるシングルカードの価格ってだけなら、行っても十万未満じゃないか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:00:02 ID:nuY+32r8<> >>3360
現在の環境トップ儀式なんですけど・・・その前は融合だし
だから別にシンクロエクシーズが強すぎるわけではない
後から出たカードが強いだけ
あと基本的にエクシーズ>シンクロだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:00:39 ID:l4iADMyh<> Abhorrent Overlord / 忌まわしき首領 (5)(黒)(黒)
クリーチャー ? デーモン(Demon)
飛行
忌まわしき首領が戦場に出たとき、飛行を持つ黒の1/1のハーピー(Harpy)・クリーチャー・トークンをあなたの黒への信心に等しい数だけ戦場に出す。(あなたの黒への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(黒)の数に等しい。)
あなたのアップキープの開始時に、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。
6/6

ちなみにこれが最新の奈落の王リスペクトのカードである
これで大体、今のクリーチャーのインフレ具合が分かるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:01:07 ID:uluU+Ok1<> 所詮士郎、遅すぎる重役出勤である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:02:06 ID:l4iADMyh<> >>3367
いや、シンクロが出た前後でのアレね>シンクロ強すぎ
シンクロ前とその直後あたりを比べると、シンクロの異常さとかが分かる

シンクロ出る前は今よりカードプール貧弱な帝がトップメタだったレベルだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:02:26 ID:lps4E4ub<> 最近のトップが儀式とペンデュラムだから懐かしい魔封じの芳香とかがメタとして活躍してくれたりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:04:40 ID:e7tD0jMP<> シンクロ全盛期の時代でも世界大会でシンクロ使わないガエルマスドライバーが優勝してたりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:05:38 ID:KmpzEKip<> 今回の蟹箱でジャンドがまた輝くんだしシンクロも大分いいの増えた、一概にシンクロ<エクシーズとは言えん
まぁネクロスとか特殊召喚メタには無力だけども <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:06:22 ID:dySV1Lhr<> あれ当時ぶっ飛ばしてたBFとガントリシュフル装備の第一次全盛期満足を押さえての優勝だってんだからとんでもない >マスドラガエル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:07:38 ID:n6FMeIbU<> >>3368
デメリット能力が実質消えてるどころか気休め程度のマイナスにしかなってないよなコレ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:09:55 ID:O5iPi+n3<> ゲームだと2ルート目だからこそわかるコトミーの暗躍だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:11:16 ID:DPtYvMxI<> >>3375
一応軽い全体火力orマイナス修正でトークンまとめて失うから意味はある・・・・はず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:11:55 ID:mQ+XrTQ9<> MtGと遊戯王というとデーモンの召喚の初登場時がまんま奈落の王だったり、
MtGでは強キャラだったモリンフェンがなんだかよくわからないものになってたりと初期は色々あったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:13:00 ID:nuY+32r8<> >>3373
シンクロカードプール増えたといってもジャンドだけだし、全体的にはまだエクシーズ>シンクロだと思う
それに増えたといってもジャンドの弱点の墓地依存とかチューナー来ないと何もできないっていう
弱点が消えたわけでもないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:13:03 ID:W/lg46ZB<> ARC−Vでシンクロ・エクシーズ・融合の三つ巴になってるから今後はそれぞれ新規が出まくるだろうし
そこそこやれるんじゃなかろうか。
通常召喚で殴り殺す妖仙獣なんてもの出てきたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:14:10 ID:fpVhTzDr<> ペンデュラムチューナーがでればシンクロは更に進化する(グルグル目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:15:38 ID:Nt7XL9+P<> ホモかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:16:05 ID:dySV1Lhr<> 遊戯王のヒロインが毎回男なのは常識、皆知ってるね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:16:24 ID:lps4E4ub<> 宝玉獣はペンデュラム二種類来ただけでかなり強化されたし他のテーマのペンデュラムも結構期待してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:16:26 ID:MBqHs09S<> >>3381
やめてくださいしんでしまいます(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:17:37 ID:sYV7ngZL<> 取りあえず暗黒界+ウイルスでチューナー殺そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:18:32 ID:l4iADMyh<> まあ、エクシーズはチューナーとか居れなくても使える=基本、入れるだけ得
というかあるだけで得だしね

尚、その割にはスペックがおかしい模様。
初期はまだ良かったがビュートやらアークナイトやらどうして汎用ランク4があんな強いんですかね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:19:28 ID:dySV1Lhr<> アークナイトはまだいいんだ、進化体含めて唯一まともにOCG化されたシャークさんのエースだし
カステル貴様は自重しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:19:37 ID:KmpzEKip<> 確かにチューナーいないと始まらんのは痛いな、その点は条件合ったりしてもエクシーズの方が便利か。
汎用ランク4とか狂った性能の連中多いのもポイントかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:23:15 ID:W/lg46ZB<> 大量に揃っているレベル4モンスターどもがいるせいでエクシーズは強いよなあ。
妖仙獣からしてレベル4の三兄弟がひどいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:25:04 ID:uluU+Ok1<> 今晩のフェイトはエロかったです(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:26:23 ID:l4iADMyh<> まあ、エクシーズはシンクロの「チューナーだけしかない、チューナー以外しか居ない」(展開札含めて)
という弱点をチューナー同士のエクシーズ、普通のモンスター同士のエクシーズとかで補えるから、
シンクロ強化にもなっているんだが……エクストラの制限がやはりきつい。

シンクロ、地味にエクシーズよりデッキタイプによるがエクストラデッキ圧迫するから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:27:26 ID:mQ+XrTQ9<> ランク4たちの除去力が高すぎて破壊されないが耐性としてほとんど機能してないとか色々弊害があるよな
最低でも対象にならないがないと信頼性がなくなってしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:31:54 ID:KmpzEKip<> 破壊耐性が重要じゃないのはあるな、何というかもっとバウンス耐性とか欲しい
頑張って出した切り札に強脱されると辛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:32:45 ID:e7tD0jMP<> まぁヴェーラーなりブレイクスルーなりが大抵のデッキに入ってるから何とかならなくもない
モンスター相手なら奈落とかで一応止めれるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:34:30 ID:lps4E4ub<> 逆にランク4デッキだと対象に取られない攻撃力3000オーバーを出されると汎用では突破不可能になる
ダイヤモンドクラブ最近採用率低いからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:34:42 ID:W/lg46ZB<> 破壊耐性とか無効にするとかの脆さはちょうどいま配信してるARC−Vでも出てくるからな。
セイクリッドにバウンスされまくったり、今回も無効→無効を無効合戦だし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:41:44 ID:mQ+XrTQ9<> まぁ昔から遊戯王は除去して殴れなゲームだったから別段不満があるわけではないんですがね
それこそサイコショッカーが現役の頃からモンスターは1ターン維持できれば上出来なんて言われてたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:47:40 ID:hwHmjSmG<> 切り札の大型モンスターを出して維持するのではなく、切り札出したターンにぶち殺しに行かなければいけないのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:50:20 ID:MBqHs09S<> DDBがブッ壊れカードと言われていたのは強いからではない
出せば終わるからだ(実体験) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:50:59 ID:KmpzEKip<> 耐性持ちをどうするか悩んだ末に結局ラヴァゴとか使ってバーンメインになるこの頃
しかしそうすると最近の展開速度だと間に合わんしなぁ、どうしたもんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:53:26 ID:hwHmjSmG<> 殴り倒すのだ・・・鉄の意志と鋼の強さを使いリバイバルギフトやナイトメア・デーモンズや黒庭を駆使して1ターンで殺せ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:54:18 ID:mQ+XrTQ9<> >>3400
当時のDDBは出したターンに仕留めるか失敗して次の相手ターンに潰されるかでしたね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:57:07 ID:KmpzEKip<> サモサモキャットベルンベルンDDBDDBは今でも悪夢です
誰がどう見てもぶっ壊れとはよく言ったものよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:58:59 ID:WHfUi3W+<> 一成wwwwwとか思ってたら
蟲師でやられた……一気に気分が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 00:59:56 ID:hwHmjSmG<> 誰がどう見てもぶっ壊れと言われてはいたけどな、出現当初は体験せねば解らなかった決闘者が多いのだ・・・
レベル×200とかしょっぱく見える人は多かったろう、大量展開してバックも割れるギミックが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:01:32 ID:uluU+Ok1<> 蟲師、今週はビターであった・・・

ままならぬものよのぅ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:02:06 ID:z1VSdnQ1<> 射出系バーンはアカン
そして今は猫一枚からワンキルルートとかもあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:02:46 ID:mQ+XrTQ9<> 単体で見てもダイレクト+自身を射出で4000取れるから冷静に考えるとおかしかったけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:05:05 ID:KmpzEKip<> 射出バーンは度々猛威を振るうからな、サイエンカタパ然りDDBしかりマスドライバー然り
改めて見るとどのタイプも禁止経験あるのばっかやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:05:08 ID:hwHmjSmG<> そうなんだよね、パッと見だと強さは解りにくかったけど単体でも十分おかしいのがDDB
体験すれば嫌でもわかる、EXデッキに入れない理由がなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:05:56 ID:l4iADMyh<> いや、一応強いとは言われてたで
当時のレベル7シンクロが脆弱だったのも相まって、
黒薔薇と肩を並べる頼れる奴が来たな―的に

……尚、実際は強いを通り越した壊れだった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:06:34 ID:WHfUi3W+<> >>3407
先週と今週の母親の対比が酷すぎる…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:09:01 ID:hwHmjSmG<> まぁ☆7、2600打点の時点で結構強かったからねー、効果は使えて引導火力程度かな?って印象だった
問題はそんなレベルじゃなかった事、引導どころの話じゃねーぞ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:09:15 ID:XAZBz7tN<> ゴヨウ「なんて恐ろしい奴なんだ…」
ブリュ「これは許されませんね…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:10:54 ID:mQ+XrTQ9<> >>3415
さっさと豚箱に帰れや! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:12:19 ID:KmpzEKip<> ゴヨウの方は攻撃力を下げて素材制限付ければまだ許せるが
ブリュは永久に牢屋から出てくんな、バウンスが強すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:12:41 ID:hwHmjSmG<> >>3415
お前らは全盛期DDBに比べればまだ許せるのが恐ろしい
今はゴヨウ帰ってきても良いんじゃないかと言うか、帰ってきてもそこまで害を及ぼさないのではないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:12:44 ID:l4iADMyh<> ゴヨウ「アイルビーバック」
まあ、ランク4エクシーズの強さとエクシーズの方がデッキ選ばず出しやすいこと考えれば、
ゴヨウは妥当だと思う。ゴヨウ禁止にするならカストルとアークナイト、ビュートから規制して、どうぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:14:57 ID:nuY+32r8<> >>3418
ゴヨウは帰ってきても全く問題ない気がする
ブリュは現環境だと戻ってきても大した影響ないと思うけど無限ループあるから帰ってこれないんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:16:10 ID:WHfUi3W+<> 制限付けていいので混沌の黒魔術師帰ってこないかな
召喚された時一回だけの効果とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:16:24 ID:hwHmjSmG<> ブリュがダメなら鰻にボムフェネ、Σとかも規制しやがれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:18:48 ID:KmpzEKip<> 別にボムフェネに罪はないやろ!あれは鰻とノーデンを制限にしたら大分落ち着くはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:19:10 ID:yKp2sO9r<> 以前DDRが最短で禁止食らったカードとと聞いたが今でもその記録は破られてないのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:19:12 ID:nuY+32r8<> 結局ノーデンワンキルはやんなかったなぁ
まぁ特殊召喚多すぎてGとか刺さるのと罠とかヴェーラーで簡単に止まるから
当然と言えば当然だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:19:32 ID:hwHmjSmG<> 子征竜が破ったような気もする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:20:24 ID:1We9fXih<> ノーデンは中堅以下のデッキを全体的に底上げするようになったんだっけ?安定性の問題で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:20:28 ID:nuY+32r8<> >>3424
DDBじゃね?あと子征竜に塗り替えられてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:21:49 ID:yKp2sO9r<> >>3428
DDRじゃダンレボじゃねえかサーセン
そして記録も破られたのか……

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:22:16 ID:MBqHs09S<> ノーデンはワンキルじゃなくても簡易融合から即エクシーズorシンクロまで持っていけるからな
通常召喚権が残ってるから、ヴェーラーかけられてもある程度フォローできる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:23:42 ID:hwHmjSmG<> >>3427
ノーデンは今の所、ランク4使うデッキが最上位じゃないからね
一見すると中堅以下の底上げにも見えるが全然違うよ、普通にぶっ壊れ
ランク4以下を多用するデッキがトップに来ると真っ先に規制される対象だぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:24:10 ID:WHfUi3W+<> 征竜は手足頭胴体半分もがれてもまだ暴れる意味不明ぶっ壊れだから比較してはならない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:24:31 ID:KmpzEKip<> 禁止は炎征竜と風征竜が最速で次が審判、3位が地征竜と水征竜のはず、自重しろよ征竜め <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:24:39 ID:nuY+32r8<> >>3427
そうだね、かなり安定性増してる気がする
感覚麻痺ってるとノーデンこのままでいいんじゃね?って思えてくる

>>3429
ついでにベスト3にすら入ってないはず
あとDDRって遊戯王にあるからそっちイメージしてたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:24:57 ID:ddgTduS8<> DDB「やめろ!」
ドグマブレード「やめろ!」
ブリューナク「やめろ!」
活路エクゾ「こんなのデュエルじゃない!」
サイエンカタパ「こんなのデュエルじゃない!」
現世と冥界の逆転「俺達の信じるデュエルは」
ヤリザ「俺達の信じるデュエルは」
ダークロウ「みんなを幸せに…」
八咫烏「みんなを幸せに…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:26:14 ID:z1VSdnQ1<> >>3432
それに一枚で対抗出来る神判も忘れてはいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:26:49 ID:n6FMeIbU<> 手足と頭もがれて胴体が半分になった上に住処焼き払われて(同じ住処にいたドラグニティが死滅して)もまだ暴れてるんだっけw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:27:03 ID:nuY+32r8<> >>3435
その中に活路エクゾ入れてやるなよww
入れるなら混沌帝龍じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:27:12 ID:WHfUi3W+<> >>3436
そいつがいなくなるだけで魔導は大分平和になったろうが!
征竜のあの後から後から湧いてくる感は越えてねぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:27:13 ID:hwHmjSmG<> たまに大会に入賞する程度だよ、全然怖くないよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:27:56 ID:49yFN6Pg<> 来週は山のバーストンによってセイバーぼっこぼこ回か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:28:25 ID:mQ+XrTQ9<> 禁止カードなしでもビートダウンで一番強いのは征竜になるらしいね
エクリプスや目覚めの旋律で混沌帝龍をサーチして流して墓地たまったカードで征竜を展開する鬼畜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:29:09 ID:KmpzEKip<> >>3437
大体あってる、渓谷と霊廟焼き払ったら巻き添えくらってドラグにティが死んだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:29:13 ID:WHfUi3W+<> 活路エクゾはロマンだろ
これで勝ったら拍手しますわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:29:20 ID:hwHmjSmG<> 禁止制限解除するとジャンケンゲーになるからビートダウン関係ないのがアレだけどな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:29:39 ID:xWESz6k+<> 俺のドラグニティがががが(トラウマ再燃) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:31:13 ID:mQ+XrTQ9<> ドラグは神槍が来たから戦えなくないし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:31:32 ID:z1VSdnQ1<> 大丈夫だ、ノーリミットなら【征竜エクゾ】なるデッキもある
展開して殴って時間を稼いでから超ドローしてエクゾを揃えるだけである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:33:05 ID:/3rkztzy<> もう混沌帝竜は釈放されても良いんじゃないかなと思うほどに環境が魔境だからなぁ
だがカードゲームを根底から否定するカラスは一生許されない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:34:30 ID:nuY+32r8<> >>3449
いや混沌帝龍釈放はないわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:34:31 ID:WHfUi3W+<> 最上位がぶっ壊れバグだからこそバランスとれてるっていうおかしな状態だよなぁ今ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:35:42 ID:hwHmjSmG<> (いつもそうじゃなかったっけ?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:36:29 ID:WHfUi3W+<> >>3452
シンクロ出る前はここまでじゃ……ここまでじゃ……
あー、いや、うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:36:59 ID:KmpzEKip<> あれだよね、ある程度以上行くと弱いとかじゃなくて
強いデッキともっと強いデッキとバグがある感じ、 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:38:21 ID:mQ+XrTQ9<> せやな(AC北斗を見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:39:12 ID:Wmq+DMAZ<> もう八咫烏復帰してもいいんじゃね?ドロー封じるより殺す方が早いわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:39:44 ID:/3rkztzy<> 「ヴェーラー引かなかった方が悪い」というシンプル且つ理不尽さを兼ね備えた名言 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:40:26 ID:iCBMFaZB<> 並の格ゲーなら狂キャラのジャギ様が弱兵だからなぁ…w>AC北斗 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:41:36 ID:hwHmjSmG<> 八咫烏は割とどうにかなりそうではある、サーチ手段はほぼなく、召喚権が絶対必要だったりと問題なさそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:42:02 ID:WHfUi3W+<> >>3457
昔はクリボー握ってないのが悪い、だったな
なんだ何も変わってないじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:42:15 ID:/o1pEMYA<> そのジャギ様が最下位を脱出したとかいう……プレイヤーも中々の修羅だなAC北斗。まだ研究してるって…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:44:02 ID:dvpJT7AB<> >>3461
マジで!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:44:10 ID:i+kvvO2h<> ジャギ様には赤い三倍の力を持つ魔法戦士を筆頭にした修羅がついてるからな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:44:20 ID:KmpzEKip<> でも2pハート様にはボコられるし、理論最弱の1p側でも実践値だと大分分が悪いんじゃなかったけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:44:31 ID:ddgTduS8<> 征龍「仲間は…必ず奪い返す!」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:45:19 ID:hwHmjSmG<> >>3465
むしろ返せよ!(ビッグ・アイを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:45:41 ID:WHfUi3W+<> >>3465
絶対に許さない
ドラグニティに狩り尽くされちまえwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:46:14 ID:MBqHs09S<> >>3459
荒魂(万能スピリットサーチ)「せやろか」
伊弉波(スピリットサルベージ)「せやろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:46:25 ID:l4iADMyh<> シンクロ出る前は出る前で、強いカードと弱いカードの差が激しかったからな……
テーマで強いのが殆どなかったし>シンクロ前

いや、ライトロードとか暗黒界とか後期にはチラホラ程度には出てたんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:47:44 ID:MBqHs09S<> >>3462
それ、結構前の話題やで
基礎コン(成功確率5%以下)を常にこなせることが前提だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:47:50 ID:ddgTduS8<> HEROとか最初マジでただの紙束だったからな今見返すとほんと強くなったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:48:47 ID:/3rkztzy<> アニメ版に比べてコミック版HEROのガチさときたら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:48:52 ID:oxkcT9h+<> ドラグニティやビッグアイが巻き添え食ったんだったか

生まれてきたのが間違い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:48:57 ID:xWESz6k+<> >>3465
返せよ!俺のドラグニティを返してくれよ!wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:49:06 ID:dvpJT7AB<> >>3470
基礎……コン……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:49:13 ID:WHfUi3W+<> 記念すべき初テーマデッキの使い手がまさかのバクラである
トゥーンはカデゴリだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:49:43 ID:MBqHs09S<> >>3475
基礎コン(魔法戦士基準) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:49:51 ID:KmpzEKip<> >>3465
謝れ、渓谷と霊廟使ってた他のデッキに謝れ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:50:26 ID:/o1pEMYA<> >>3475
性能的には最弱じゃない(十全に発揮できることが大前提) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:50:48 ID:c3pTQZkv<> ドラグニティ使いの怨嗟の声に草生える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:51:03 ID:f+BHvQNQ<> AC北斗理論上最強はユダ様だったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:53:13 ID:ddgTduS8<> KONAMI「ムカつくぜテメェら!俺らの調整をことごとく拒否りやがる!何で俺らに気持ちよく仕事をさせてくれねぇんだ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:53:28 ID:MBqHs09S<> >>3481
なお、家庭版ではシステムとPS2の処理速度が噛み合わないせいで練習できないコンボがある模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:53:57 ID:oxkcT9h+<> >>3482
仕事しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:54:55 ID:mQ+XrTQ9<> 理論値と実戦値は果てしなく近く限りなく遠いからな
その点も遊戯王と北斗は近いものを感じる(満足民のループを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:55:02 ID:DPtYvMxI<> >>3480
Fateで例えたらケルト神話のフェルグスが
「紅茶の壊れた幻想の威力がヤバいのでガラドボルグを規制します」
とか言われるぐらいの理不尽を受けたんだぞ・・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:56:15 ID:KmpzEKip<> >>3483
それもあるけど、ユダの場合スタンプとダムでコマクの位置がずれたり微妙に調整されたせいでコンボ練習できんのがな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 01:57:46 ID:MBqHs09S<> >>3487
全く同じ処理にしようとして、PS2の処理能力が間に合わなくて結果的にズレてることが有志によって証明されたらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:00:09 ID:KmpzEKip<> あれって北斗チームがいじったんじゃなくて処理落ちのずれだったんだ、知らんかったわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:06:38 ID:mQ+XrTQ9<> 征龍が残した爪痕は大きい…
コンマイ自身ドラゴンサポートを減らすために幻竜族なんて作らねばならなぬ程に…
ってなんでドラゴンが悪いことになってるんだよふざけんな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:08:31 ID:MBqHs09S<> まあ次に危なそうなのは天使かな
ステルビア再録が決まったみたいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:08:55 ID:hwHmjSmG<> 幻竜族は間違いなく奴らの所為だよな・・・ww
竜星出すためにそうしたとしか思えねぇもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:09:03 ID:MBqHs09S<> 違ったスペルビアだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:11:35 ID:KmpzEKip<> ドラゴン族サポートをうかつに出すと征龍に悪用されてドラグニティのごとく巻き添え喰うデッキが出るからなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:12:03 ID:hwHmjSmG<> 天使が強くなるならクリスティアが豚箱行きになってくれそうだから喜んで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:13:09 ID:l4iADMyh<> ドラゴン族の未来の為にも征竜は禁止でいいんじゃなかろうか(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:15:19 ID:xWESz6k+<> 征竜はデザインとテーマ自体は好きだが、ドラゴンを諸共道連れにしようとするのだけは絶許
だから禁止でいいと思います! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:16:26 ID:hwHmjSmG<> 制限なんだから許してやれよ・・・俺の霊獣やガスタ、アマリリスに蠱惑魔、シャークが厳しくなるだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:17:58 ID:mQ+XrTQ9<> 征龍は最初見たときは属性サポートでいいの来たな思ったんだがなぁ
ドラゴン族の一文があるだけでここまでひどくなるとは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:19:29 ID:KmpzEKip<> 属性サポートカードとして別デッキに1,2毎出張するくらいならいいカードよ
問題はテキストにドラゴン族とか書いてあったことだけ、その結果がこれだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:21:39 ID:c3pTQZkv<> >>3468
ひえーっ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:24:11 ID:hwHmjSmG<> >>3501
そいつらを召喚してサーチ挟み八咫烏を決めれるようなデッキは
そもそも八咫烏必が要無いレベルの強さだろうしへーきだって、そんな面倒な事やれるなら間違いなく普通に殺せて早いよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:32:39 ID:nuY+32r8<> >>3502
今ビートダウン環境で手札1枚がかなり重要なんだから八咫烏は無理だろ
そいつらだと八咫烏いるなら普通にシャドールに入れても問題ない気するし
そもそも遊戯王だと必要ないっていう概念はない気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:33:33 ID:jBwiuxXT<> 遂に今日、遊矢とユートが出会うから楽しみだと思ったら休みだった………

おのれ、ドンサウザンド! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:33:43 ID:MBqHs09S<> >>3502
あれは一回喰らわないとわからないよ
決まったらどうしようもないのが八咫ロックだから

というか、一回攻撃通るだけで辛い
手札が増えないから壁も作れなくなって死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 02:37:45 ID:l4iADMyh<> ぶっちゃけ、相手の手札次第だと一撃当てるだけで勝てるし、
昔と比べて今は相手の場を掃除しやすい+特殊召喚でモンスター並べられるからダイレクトアタックも通しやすいんで、
昔より絶対にえげつないと思う>ヤタガラス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 08:21:57 ID:GAWm9yDC<> スサノ-Oとマシンナーズの複合デッキ作りたいお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:14:15 ID:nHJPcWR2<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141207091153_000.jpg
ナルトの映画を観終わった俺の気持ち

>>2505
八咫ロックがクソすぎて遊戯王飽きた思い出がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:26:01 ID:mcPYyHgG<> >>3508
止めてくれ
その現実は俺に効く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:26:35 ID:FdIbelMQ<> >>3508
やめてくれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:27:26 ID:p+mnWtI8<> >>3508
やめろ、その術は俺に効く

今週のハピネスチャージは元カノとの戦闘はもちろん説得も全て二号に任せて
最後の最後で美味しい所をかっさらったブルーがマジでクソクソ&クソでしたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:30:01 ID:VV2Q5ZPt<> 白眼で旦那の財布事情を完全に把握してデートのランチを誘導するヒナタマジ良妻 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:30:03 ID:lfUFNHZi<> >>3508
ヒナタマジぐう聖

止めろ!うちは!俺にイザナギをかけるな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:30:08 ID:QWNWuCU2<> >>3508
なんと卑劣な術だ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:34:25 ID:lfUFNHZi<> まぁなんでって言うのはネタバレで言わないが
日向姉妹のファンの俺にはトルネさんに物凄い殺意を覚えた

ああそうだ、ヒアシ様ハナビちゃんください(レイプ―目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:42:11 ID:VV2Q5ZPt<> >>3508
お、俺は悟りに至ったから……六道仙人を継ぐものだから……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:42:59 ID:mcPYyHgG<> わかってんだよ…
俺はオビトおじさん側だってことを <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:44:26 ID:B4lM8vs3<> SEX必要なし
頂点は常にひとつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:47:17 ID:3+XGBAjv<> >>3518
マダラ「つまり俺と柱間がベストカップルってことだな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:48:38 ID:EU/2xaR9<> オビトさんは筋金入りのlカプ厨だから望むカップリングだったら心から応援できるから一緒にしてはいけない
あそこで自分とのカップリングを考えないあたり流石だぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 09:57:54 ID:H/L/4JeS<> >>3520
いやオビトさん本当はリンちゃん大好きなのに告白すら出来なくて自己投影重ねてた情けないおじさんだよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:02:24 ID:euWhsiGL<> カリヤおじさん「妄想エンドだったら俺に任せろー!」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:02:58 ID:K4lyaDL7<> ホントにうちは一族は面倒臭いな………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:04:07 ID:aDZiE1a4<> 雁屋おじさんとオビトおじさんは気が合いそうだな(駄目な方向で) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:04:17 ID:p+mnWtI8<> 雁矢おじさん、想い人と憎いあんちくしょうの子供のためにあれだけ頑張れるのは正直凄いと思うんだ
行動内容がダメダメなのはさておき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:06:25 ID:mBUNJYuv<> 雁夜さんは素人が聖杯戦争に参加した時に生き残る鉄則を尽く破ってるから死ぬのは残当
まあランスロットが強力だった分ラスト辺りまで生き残れたしそれでよしとするしか無い <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:06:33 ID:K4lyaDL7<> 根底にあった感情はさておき、少なくとも「桜を救うために」で自分の人生まるごと投げ出した覚悟は実際すごい雁夜おじさん。
まぁ色んな意味でダメダメだったけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:06:35 ID:FdIbelMQ<> おじさんは純粋なる善意と後ろめたいエゴがごっちゃになって、
自分の善意を建前にしてエゴを見て見ぬふりしてしまったのが
開き直って、さくらちゃん助けてトッキーぶっ殺して聖杯でなんかいい感じになった世界にする!とでもいえればよかった。

そんなことができないから愉悦部に目をつけられたわけだが <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:07:53 ID:K4lyaDL7<> しかし蟲ジジイに下げる頭があったら、そのままその足でトッキーのところに怒鳴り込めよとは思う。
いや、結局根底にあった感情がトッキーに対するコンプレックスである以上、命は賭けれてもプライドは賭けられなかったんだろうな……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:08:31 ID:3+XGBAjv<> >>3527
凡人が絶望的な状況にある少女を救うという英雄の真似事をしてもうまくいかないのは典型かなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:09:00 ID:lps4E4ub<> おじさんは令呪を抱え落ちしちゃったのがなぁ…死に際に魔力回復すればよかったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:09:10 ID:PRLgHcMW<> おじさんの全てがダメだったわけじゃないしね
動機の一つが桜を何とかしたいっていう純粋な善意であったことも否定しちゃいけない
まぁ、煽るなら、それは誤魔化しで本心は下心だったんだろ、って言うけど <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:09:34 ID:K4lyaDL7<> >>3530
英雄の真似事をするにしても、やり方を絶望的に間違えてたから残当。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:10:21 ID:QWNWuCU2<> 根本が下心だったとしても命賭けられる辺り凄いとは思う
カルナさん呼べばよかったんや!え、魔力?知らない <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:12:03 ID:K4lyaDL7<> カルナさんのマジレス神拳でボコボコにして貰えば、雁夜おじさんも開き直れた可能性が………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:12:07 ID:EU/2xaR9<> 根底がなんだろうと、本心がなんだろうと、助けたいと思った気持にも嘘はないだろうからな
そこを無視してあーだーこーだいうのは一部を切り取ってさも全てが悪だという神野さんの煽り方と同じや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:15:26 ID:3+XGBAjv<> でも神野さんって打ち破れたら前に進める当たり人間的な屑ではないよな、人を悪い方に唆そうとする悪魔ではあるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:15:40 ID:FdIbelMQ<> 確かにあそこまでねじまがってるとなると、カルナさんのマジレス神拳でぼっこぼこにすればあるいは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:15:49 ID:euWhsiGL<> 可哀想だからカリヤおじさんの残した想いかなんかがシンジに力を与えて
シンジとシロウが共闘して桜を助けるIF桜ルートを暇な時に5分ぐらい妄想しよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:17:02 ID:mBUNJYuv<> SNのワカメを取っ払ってゲーマーワカメに置換しよう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:17:05 ID:QWNWuCU2<> CCCワカメを想像すればだいたい行ける気がする>共闘ルート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:17:51 ID:lps4E4ub<> ただカルナさんって多分バーサーカー並かそれ以上のモンスターマシンだから呼んだら確実におじさんが死ぬw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:18:46 ID:DzPJwSfq<> 桜ってHF以外で救いようあるの?
心臓にいる爺どうしようもないような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:21:24 ID:CPRutiMp<> 1ルートでも救いがあれば十分やろ、って兄さんのわかめが言ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:21:28 ID:p+mnWtI8<> 冬樹聖杯ヤバいって分かったから
遠坂家当主とロードエルメロイ2世が聖杯解体
虫爺がショックでボケって桜解放 らしい<他ルート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:21:55 ID:JRMpUeky<> 型月ウィキ見たら、蟲爺は桜に子供を産んでもらうだけで桜を蟲の肥やしにするつもりはないそうな。
だからなんだと言われても困るが・・・ちなみに蟲爺の余命は50年くらいで、桜の孫あたりの聖杯戦争に勝利しようと考えていたらしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:23:57 ID:JHYguOon<> >>3543
HF以外のエンドでは凛はおそらくウェイバーと協力して聖杯を解体しにかかるだろうし、アハト爺とバグ爺が黙って見てるわけがないから、
凛、士郎、ウェイバー一門VSアインツベルンVSマキリで三つ巴になるからその混乱でなんとかなりそう。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:24:36 ID:K4lyaDL7<> 気の長い話だが、寿命が来る前にボケたんじゃどうしようもないな……w>蟲爺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:25:43 ID:xWESz6k+<> 世知辛い話だよwww
しかし、そうなるとHFは蟲爺が最後に初志を思い出すルートでもあるんだな。それが救いだったかはさておき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:25:59 ID:CPRutiMp<> >ウェイバー一門
ここ一括りにされてるけど、チート物件のすくつなんだろ…(´・ω・`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:26:16 ID:PRLgHcMW<> 聖杯解体されたら途端に抜け殻になるというかボケそう
ホロウ空間とかそんな感じだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:26:33 ID:JRMpUeky<> つーか爺はランスロットやメデューサの触媒とか豊富にあるんだから、真面目に勝ちにいけよなあ・・・
まあアーサー王やヘラクレスには敵わないだろうけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:26:34 ID:3+XGBAjv<> ボケるとは何というしょうもない結末、まあ何だかんだで神様や化け物でもない人間だからボケるわなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:26:41 ID:n6FMeIbU<> なおウェイバーの評価は「弟子はともかく奴本人の調査は粗が多い」な模様。不憫。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:26:50 ID:DzPJwSfq<> >>3545
ボケて解放されるのかw
一応なんか釈然としない気もするけど救いようがあってよかったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:27:28 ID:JRMpUeky<> >>3549
救いだろう、ジジイが生きていても仕方ないんだし初志を思い出せただけでめでたいわい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:28:54 ID:n6FMeIbU<> >>3552
(自称)最強のサーヴァントを召喚したからって勝てるわけじゃないというのは作中で散々やってるからなあ
いざ動き出した蟲爺がチョイスしたのもハサン先生だし
負けたら最後の正面衝突は色々とリスクが高かろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:29:29 ID:CPRutiMp<> そう考えると初志を思い出し、なおレボリューションに走り出すという
うちは気質の面倒くささよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:31:54 ID:JRMpUeky<> >>3557
でもハサン先生に魔術師って勝てるのか?葛木先生でもハサン先生に初撃かますのは困難だと思う、敏捷的な問題で。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:31:59 ID:DzPJwSfq<> >>3557
あれは召喚できるのがアサシン以外いなかっただけじゃない? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:32:14 ID:K4lyaDL7<> 「――――だが無念よ。いや、あと一歩だったのだがなあ」


蟲爺は間違いなく外道だが、最後のこの台詞があるから嫌いではない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:34:01 ID:xWESz6k+<> あの最後の一言だけで何か嫌いになれないんだよな蟲爺は
花札とかでの楽しそうなボケっぷりは和むわwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:34:09 ID:K4lyaDL7<> >>3559
葛木先生は多分ハサン先生には勝てないだろうな、という印象。
まずハサン先生のメイン武器がダークの投擲だし、それで仕留めきれなければザバーニーヤを使うだろうから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:35:42 ID:JHYguOon<> >>3561
マキリ家の人間は慎二にしろ雁夜おじさんにしろゾーケンにしろ嫌いになれない味があるよね。

>>3555
あとはアハト爺をどうにかさえすれば悲劇の立役者には全員報いが訪れるわけだが、これだけで物語がつくれそうだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:36:14 ID:JRMpUeky<> 逸般人キラーのハサン先生ェ・・・まあサバとしても別に弱くないんだけどなあ、正面からの戦いを強いられたらダメなだけで。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:38:21 ID:K4lyaDL7<> 遠坂が「うっかり」で失敗し、アハト翁が「立てた作戦が裏目に出て」失敗したのに対し、臓硯は「慎重すぎて動かなかった」事が失敗に繋がっている。


Wikiの記述。
遠坂の「うっかり」に草が生える。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:38:33 ID:n6FMeIbU<> 蟲爺は「魔術師として真っ当に優秀だった士郎とか切嗣の成れの果て」だよなあ

ぶっちゃけ遠坂とかアインツベルンも初志を継いだ後継者を作れなかったってのが痛いよな
当初の理想から臓硯ひとりだけで完全に取り残された

>>3559
いや、これまで散々「必勝を期して召喚した最強のサーヴァント」の末路を見ているであろう蟲爺的には、豊富な触媒も「選択肢を増やす」程度の話でしかなくて、つまるところ好機まで動かんだろうってこと
つーか不老不死だから今回見逃しても六十年後があるってのが根底に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:39:00 ID:xWESz6k+<> 遠坂だけ御三家で次元の違う失敗の仕方だなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:39:19 ID:s0+PDDTP<> 悪役の「最期に純粋だったころの自分を思い出す+しかし目的は果たせず死ぬ」は黄金パターンだからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:39:57 ID:JHYguOon<> 俺らもやらない子さんで経験したが、いくらレベル10族級チートスキルを持ってても暗殺耐性がなければどうにもならないんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:40:24 ID:5eiaxwKs<> 遠坂なんか聖杯戦争の本当の目的とかすっかり忘れてるもんな
ちゃんと引継ぎしとけよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:41:25 ID:JRMpUeky<> >>3569
フェイスレスもそんな感じで死んだなあ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 10:41:41 ID:K4lyaDL7<> 「そこに聖杯戦争があるからよ!」と登山家みたいな精神で挑む凛ちゃんさん。
これはトッキーも草葉の陰で苦笑い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:43:55 ID:JHYguOon<> 凛はアニメで改めて抑止力視点でみると行動めちゃくちゃだが、
お人好しで裏切らない同盟者をGETしただけでも親父より動きやすそうなプレイングしてるよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:44:01 ID:u87R2vSP<> 郡体化で基礎スペックが低くなっていると言う触れ込みの、
4次ハサンとだったら、タイマン勝利できるかもしれない……?
まあ、王の軍勢に必死で抵抗してた巨体のやつとか、殴り合いが強いのも居るみたいだけど

言峰が5次ハサンに判定勝ちできたのも、妄想心音をスカった隙を突かれたからなわけで
言峰に心臓があったら実際負けてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:44:19 ID:JRMpUeky<> 凛は才能あるけど魔術師的な「目的の遂行こそすべて」みたいなのがないしなあ。
トッキーは才能があまりないけど努力して一流魔術師になれた人だっけ?凛とはうっかり成分しか似ていない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:44:54 ID:s0+PDDTP<> >>3567
ケリィはともかく士郎はどうかな?あいつ根本的にリアリストだから
「世界平和とか不可能に決まってんじゃん」とか普通に思ってそうなんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:49:49 ID:3+XGBAjv<> >>3576
凛は凄い強欲で自信家だからな、我様と相性が良いだけはあるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:53:21 ID:JHYguOon<> >>3576
トッキー風じゃ言峰が楽しめないからね。
凛は苦労しつつも折れずに子供の欲目からみた誇り高き親の姿を胸に成長したからね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:54:33 ID:u87R2vSP<> >>3576
うっか凛がうっか凛なのは、トッキーの仕込み不足だからしょうがない
実際あと10年あれば、聖杯戦争中の夜の街に繰り出しちゃうような正義感を矯正して、
葵さんの介護生活から得られるはずだった人間性を得ずに、
トッキーの純粋な魔術師の思考をかっちり受け継いだ、心の贅肉なんて持たない遠坂凛になってたとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:55:13 ID:JHYguOon<> 魔術や優雅さに関してはトッキーは努力したんだろうけど、
いかに天賦の才能があっても幼い凛はまた魔術とは別な苦労があったろうからなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 10:55:27 ID:n6FMeIbU<> >>3576
学生時代とか想像すると立ち居振る舞いはかなり似てそうではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:01:14 ID:YOjUWrCX<> アニメの凛の動きを見てるとあからさまに俺らのその場のノリで動いてるそれなのである!凛ちゃんんさんをブレブレいうと
俺らにブーメランが返ってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:01:42 ID:vqVWNNIf<> トッキーは貴族である前に魔術師で
凛は魔術師である前に貴族である印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:02:35 ID:O5iPi+n3<> (カリヤおじさんの若い頃って、ニアワカメだったりしないよな……) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:02:43 ID:QWNWuCU2<> そして遺伝するうっかり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:04:16 ID:XAZBz7tN<> 凛ちゃんさんの脳内で暴れまくる抑止力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:04:20 ID:JHYguOon<> >>3580
もしかしたら“遠坂の魔術師”としては時臣がちょっとだけ異質なのかも知れん。
エーデルフェルトの片割れと当時の遠坂当主の戦場ロマンス疑惑とかみる限りでは心の贅肉はデフォっぽいし。

メタ的に言えばZERO執筆の設定変更なんだろうが。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 11:05:11 ID:K4lyaDL7<> トッキーは「歴代当主としては凡才」だからこそ、“遠坂の義務”に人格が特化してしまってる可能性。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:06:15 ID:JRMpUeky<> 義務が人格化しているからこそ、雁夜をすげえ憎悪したんだよなあ。この二人葵さん抜きでも相容れないわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:06:27 ID:YOjUWrCX<> まぁ4次聖杯戦争で一番めんどくせぇ性格してんのはケリィだけどな!(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:06:28 ID:vqVWNNIf<> 若き日は贅肉ダルダルだったけどそれじゃ魔術師としてやってけないからきっちりそぎ落としていった克己の人トッキーとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:07:48 ID:JHYguOon<> 逆に雁夜視点から見ると義務が人格化した時臣ってすげぇ嫌な感じがするな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:09:23 ID:MAMoZHaN<> 雁屋おじさんはきのこが描いてたらまた違うキャラ立ちになってた気がするというか花札か
なんかこうぶっちーの抱える病が炸裂してるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:09:24 ID:n6FMeIbU<> 他人に厳しいけど自分にはもっと厳しい人だよなトッキー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:09:30 ID:uuoRzgyV<> 凛ちゃんは才能が溢れてるので色々なところに目を向けても割りと何とかなったんだろうなあ、と思う。
いるよねああいうタイプ(遠い目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:10:23 ID:JRMpUeky<> 魔術師が人として歪んでいることが分からないトッキーに、魔術師になる大変さが理解できないおじさん・・・
おじさんもたかだか一年の付け焼刃で一流魔術師のトッキーにタイマン挑んでいる時点で、いろいろなめているな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:10:46 ID:JHYguOon<> >>3592
(“到達”した魔法使いたちや偉大な魔術師たちを見ながら)それは削ぎ落としちゃいかんもんだったんだよ時臣…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:11:02 ID:IRwVefm9<> >>3588
父親がやらかしたのを見て自制というか感情はきっちり制御しろとでも仕込んだんじゃねえかな凛の祖父 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:11:13 ID:YOjUWrCX<> まずどんどん未来に進んでる世界に逆らって真逆に全力疾走してる魔術師を理解するなど到底不可能だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:11:57 ID:n6FMeIbU<> >>3600
考古学者「あの」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:12:29 ID:mBUNJYuv<> 素人がちょっと強い思いに突き動かされて短い間ありえない程の過酷な訓練をしても、
長い間ずっと厳しい訓練を己に課して来た凡才にも敵わないという好例である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:12:51 ID:DzPJwSfq<> >>3588
遠坂は初代が初代だからなぁ
確かに心の贅肉はデフォっぽいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:12:55 ID:YOjUWrCX<> 考古学者はちゃんと未来に貢献してるでしょ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:14:19 ID:n6FMeIbU<> >>3604
つっても魔術師が過去を見るのだって、言ってしまえば失伝した技術の再発見が目的だからなあ
理論上現代では不可能じゃないかって研究結果が出てはいるけど、それにしたって現物が分からんことには <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:15:33 ID:YOjUWrCX<> 一番問題なのは時計塔のてっぺんで貴族ごっこ楽しいいいいいしてる老人達だけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:15:53 ID:JRMpUeky<> >>3602
まあ雁夜おじさんは蟲地獄を味わって、ランスロットを召喚したからなあ、自分がすげえ強いって勘違いしても仕方がない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:16:33 ID:EU/2xaR9<> >>3602
そこに才能っていう要素が入るとあっという間にひっくり返るんだけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:16:40 ID:euWhsiGL<> 臓硯お爺ちゃんって氷室の天地の描写だと町内会長やってるっぽいし
言ってる事はまともだから日常生活では元のまともな人格を残しつつ
魔術師モードのスイッチ入ると腐った人格になっちゃう難儀なお爺ちゃんっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:16:46 ID:YOjUWrCX<> 俺のサーヴァントは凄いんだ!(集中線)

セイバー「そいつ核地雷やで」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:17:21 ID:MAMoZHaN<> 考古学者は空飛べる恐竜がいたらしいからそいつで飛ぼうとか思わない、普通に飛行機使う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:18:14 ID:n6FMeIbU<> マキリの鍛錬は分かりやすく生理的に痛いグロいキツい鍛錬だけど、遠坂にしたって凛が「たまに魔術刻印を腕ごと切り離したくなる」とかぼやいてるしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:18:27 ID:mBUNJYuv<> >>3608
まあ漫画ならな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:19:16 ID:JRMpUeky<> >>3609
あのジジイ日中に外に出れるんか?日光にすごい弱い設定じゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:19:44 ID:JHYguOon<> でも自分は小市民だからか雁夜おじさんの気持ちが一番わかる。

ひむてんのゾーケンやZEROのトッキーもそうだけど立派な人格と世間から見たら異端な思考が同居してる人なのが凄い。
アハト爺はわかりやすい世間から隔絶した貴族気取りっぽいのに。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:19:55 ID:euWhsiGL<> なお、父親がまともに教えなかったから毎日自殺まがいの訓練をしていたシロウ君
切嗣さんは安心する前にやり残した事があったと思うの。下手するとシロウが魔術の鍛練中に死んでた的な意味で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:20:36 ID:DzPJwSfq<> >>3615
貴族気取りっていうかアインツベルンって貴族じゃないの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:21:05 ID:QHxVzI4L<> 葵さんの地雷臭は実際すごい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:21:06 ID:YOjUWrCX<> 毎日無駄の無い無駄だらけの無駄な自殺行為をする士郎とかいう真正のドM <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:21:21 ID:n6FMeIbU<> >>3611
科学はまだ根源到達できてないし……

>>3615
時臣は現代社会じゃ珍しいってレベルで古臭いけど割と普通じゃないか?
「子供は家を保つためにある。誇りをもって家業を継げ」ってのは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:22:02 ID:YOjUWrCX<> ぶっちーが雁夜の最大の人生の間違いは葵に会ったこととか言ってなかったっけw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:22:51 ID:euWhsiGL<> >>3614
日光の下に堂々とは出てないけど、政治家のパーティーとかには顔を出し
詠鳥庵に新しい和服作りに出かけるぐらいには近所付き合いちゃんとやってるっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:23:38 ID:ShgYjH5L<> (†Д†)<しろうくんはまぞ むだにとっくんでいのちをかけるのがすき
士郎のあの訓練は、神野が居たらこんな煽りを飛ばしそうである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:24:59 ID:dEg7DSow<> まぞっていうかぶっ壊れてるからなあわりと
まあ自覚はしてないからそこら辺を嬉々として弄ってきそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:25:21 ID:JHYguOon<> >>3617
確かに貴族だったわ。

>>3621
曰わく葵さんは女コクトーな劇物だとか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:25:32 ID:YOjUWrCX<> しかし葵の特性やばいよなトッキーから凛と桜産まれるとか才能パワーアップしすぎぃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:25:40 ID:nc4b4w8K<> 神野はもっと本質的なロボットの部分とその根源を抉ってくるだろうな。士郎自覚ないしさぞ煽りがいがあるだろうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:26:28 ID:JRMpUeky<> >>3622
そういやマキリ家は魔術の血統はヘボくても、金やコネはすげえでかかったなあ。
あのジジイも初見だけは好々爺をやっておった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:27:36 ID:ShgYjH5L<> ああ、確かにロボット部分を超エキサイティングしながら煽ってきそうだw
アルトリアも願いがアレだし、聖杯戦争中ずっとこの主従をストーキングしそうな程に煽り甲斐が有りそうな主従である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:27:40 ID:JHYguOon<> >>3623
しかし目から鱗だったな。
よくよく考えてみたらゾーケンって和服だから市内の老舗の詠鳥庵の顧客だろう、ってのは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:27:41 ID:dEg7DSow<> けど主人公に対してそういう煽りしても大抵パワーアップイベントの糧になるというか…
あれ?もしかして良い人? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:28:33 ID:QHxVzI4L<> >>3621
おじさん「 だから、葵さん。(時臣のせいで桜ちゃんのために)貴女はもう泣かなくていい」キリッ
葵さん「雁夜くん、君は……死ぬ気なの?時臣を殺して死ぬ気なの?」
(桜を間桐に預けざるを得なかったせいで幼馴染が死に向かい、時臣さんが危険にさらされるなんて、なんて運命の悲劇だろう)ブワッ

うーん、この <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:28:37 ID:YOjUWrCX<> 神野「ぷるぷるぼくはわるい神野じゃないよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:29:04 ID:n6FMeIbU<> >>3627
つーか、紅茶が血を吐くような叫びで言ったようなことを超絶煽り口調で言うんだろうなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:29:12 ID:EU/2xaR9<> >>3613
いや現実もわりと残酷やで…
スポーツとかだと顕著だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:29:28 ID:nc4b4w8K<> 神野は悪魔だから、退治されるまでが予定調和なんだよなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:29:43 ID:p+mnWtI8<> オビトに対するリンちゃんも似たような感じだったなあ、
あの思わせぶりな、男を勘違いさせる魔性はヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:30:39 ID:YOjUWrCX<> 神野さんは今度こそトリックスターになるんでしょうね!二人ぐらいのキャラを延々と煽り続ける機械になりませんよね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:30:44 ID:IRwVefm9<> 紅茶も紅茶で大概煽られそうである
というかUBWで割り込んできそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:31:11 ID:mBUNJYuv<> >>3635
滅茶苦茶にレベルが低い場だったら現実でもそうだろうな
実際には高校生のスポーツ地域大会レベルでもそうそう無いが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:31:29 ID:JRMpUeky<> >>3632
葵さんが戦神館の百合香お嬢様みたいだったらすげえ嫌www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:31:47 ID:d2zU7KZc<> 月紅茶と月シンジで組めば・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:31:56 ID:QHxVzI4L<> というか、まあおじさんが頑張っていく方向で上手くいかなかったのは
「魔術大嫌い!糞みたいな間桐の家なんか継ぐきねーよバーカ!」で若い時に魔術の修行をしなかったのが…
ちゃんと清濁飲み込んで一応魔術の修行をしてたらもう少し頑張れたと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:32:23 ID:dEg7DSow<> まああるキャラを煽り倒すのはらしいっちゃらしいんだけどねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:32:50 ID:YOjUWrCX<> EXTRA紅茶「名前ってすげーな違う世界でもこうまでなるとは」

と言われるワカメ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:33:31 ID:euWhsiGL<> 昔、TRPGで聖杯戦争っぽいキャンペーンをやった時に
脳筋っぽいPC1が正義の味方を名乗ってたからそれっぽいイベント繰り返したら
最終話に入る頃には鉄心士郎みたいになっちゃってどうしようってなった事があった
PLはストレスを受けやすい生き物だからいくら後でカタルシスを用意しててもあまり煽ってはダメだってそれで身に染みた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:33:51 ID:QHxVzI4L<> >>3645
凛も言われる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:34:41 ID:dEg7DSow<> >>3646
酷すぎぃw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:35:37 ID:YOjUWrCX<> 魔力供給中なんでアンタそんなに慣れてんの?とか言われるEXTRA紅茶

なんで慣れてるんですかねぇ…(憤怒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:36:00 ID:JHYguOon<> >>3631
良い人というか疑問を持たずに英雄譚の歯車をやってる人だなw
士郎やアルトリアはゲスが矛盾を煽るだけ煽ると逆に大覚醒する根っからの英雄気質だから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:36:13 ID:mBUNJYuv<> エロゲ主人公のたしなみだよ(達観) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:37:17 ID:u87R2vSP<> ZERO遠坂家を見てると、
信じて送り出した才気溢れる娘が、間桐の魔術にどはまり(強制)したアヘ顔ピースビデオレターを送りつけて、
後悔するのか、まあしょうがないですますのか反応を見てみたい、とたまに思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:37:28 ID:ShgYjH5L<> >>3640
割とないだろうか
野球だったら高校からはじめて普通にプロ入りした大島とか、
諸般の事情で高校大学と殆ど野球してなかったけどプロ入りした落合とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:39:27 ID:mBUNJYuv<> そりゃ割とよくあるんだったら成し遂げた人が話題にならんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:39:31 ID:VrMvbdoz<> おじさんは改めてトッキーと比較すると
・聖杯戦争中マスターはサーヴァントの維持で魔力を持っていかれる
・トッキーの鯖は単独行動持ちのアーチャー、おじさんは燃費最悪の大英雄バサカ
・才能もトッキーが上
・積んできた修練の歳月もトッキーの方が上
・トッキーは宝石魔術という前々から準備しておいた蓄えがたくさんある

と勝てる要素0だからしゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:40:04 ID:iCBMFaZB<> >>3639
紅茶の場合相手にしなさそうなのがなぁ…w
なんか出てくるたび鬱陶しそうに退魔の剣とか投影して「さんたま゛ッ!」(額にドスリ)
ってなる気がする。そのたびにまた出てくるのだろうけども <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:40:46 ID:mBUNJYuv<> なお、雁夜おじさんが組んだ相手はバーサーカー
聖杯戦争において素人が選んではいけないクラス堂々のNo.1である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:40:51 ID:mQ+XrTQ9<> 雁夜おじさんは家と魔術を捨てたならきっちり離れれば良かったのに葵さん会いたさにフラフラ戻ってきちゃったのがまずダメよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:41:13 ID:QHxVzI4L<> >>3652
葵さんは心折れるやろなあ、でもその癖我慢する時臣には何も言わず諦観すると思う
結果として八つ当たり気味に臓硯とおじさんに憎悪が向かうと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:41:15 ID:YOjUWrCX<> >>3657
ねらう緒「なん…だと…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:41:29 ID:JHYguOon<> >>3656
紅茶は生前で慣れてるから相手しないだろうなw
ある意味では煽り屋最大の屈辱である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:41:39 ID:dySV1Lhr<> >>3653
何でもかんでも才能の二文字で片付けてんじゃねえぞこの野郎、と葡萄酒さんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:42:41 ID:dEg7DSow<> ほんとあのクソジャージ変な人にしか見えないよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:43:29 ID:euWhsiGL<> フィジカルエリートは、極端な話すると身長が2m超えれば大してトレーニングしなくてもプロに通用したりするよ
ただフィジカルは体格、技術はセンスでブーストできるけど伸びしろが無いとすぐに二軍でくすぶる
才能に恵まれてた人が「どういう練習をすれば自分を伸ばせるのか分からない」ってなるのはよくあるよ
下手に子供時代に勉強ができたせいで中学・高校で周りに抜かれて落ちこぼれるパターン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:45:00 ID:VrMvbdoz<> > 下手に子供時代に勉強ができたせいで中学・高校で周りに抜かれて落ちこぼれるパターン
やめてくれ>>3664
その術は俺に効く
やめてくれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:45:10 ID:QHxVzI4L<> >>3657
三騎士なんて土壇場で参加表明していい触媒用意できないし、競争率も高いし
アサシンとキャスターは獅子身中の虫やし、へっぽこなおじさんじゃ対応できない
たいして期待持てないけど使い捨てに出来る人材にワンチャン持たせるならバーサーカーしかないやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:46:11 ID:d2zU7KZc<> 士郎が月紅茶召喚・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:46:28 ID:JHYguOon<> >>3658>>3659
そこが葵さんの怖いところである。誘蛾灯のような破滅の誘い。
というか時臣が「君は恋敵だったが…」と言ってるから葵さんも当然雁夜の下心に気付いてサラリとかわしつつ愚痴ってるのかと思いきや……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:47:04 ID:VrMvbdoz<> ぶっちゃけ蟲爺の4次の目的は
「何こいつ正義ぶってんだむかつくな
 どうせ優勝は無理だろうしのたうちまわるの見物しよ」
の時点でおじさんにバサカ以外呼ばせるわけがないのである
相手が理性のある英霊だと不覚を取る可能性が爺にも出てくるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:47:15 ID:C6pmcVmF<> 身長2メートルで動ける素人で運動センスもよければ凡人の十年くらいは軽くひっくり返すからなぁ
そんなのが日本に何人いるかって話だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:47:22 ID:ShgYjH5L<> 裸ジャケット決めつつハードでロックに決めるぜ!とか言ってる男が自分の未来だと知るのか
死にたい(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:47:38 ID:3+XGBAjv<> >>3662
実際努力だけで伸し上がったように見えて実は他にも同じように努力したけど無才だったから駄目だった人が多数いそうだけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:48:03 ID:YOjUWrCX<> (´・ω・`)「分かるぜ葵さんちょっと声かけるとすぐ勘違いするよな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:48:05 ID:dEg7DSow<> 士郎が成長する自分を見るたびにダウナーに入るのか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:48:12 ID:mBUNJYuv<> >>3672
凡人と無才は違う、いいね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:49:09 ID:n6FMeIbU<> 女コクトーって例えが適切すぎて吹く
普段は(夫を立てて)大人しくても、一旦動き出したら本気で手段選ばんよね多分

>>3662
それについては同感だが、少年時代にグリズリーに腕噛まれても筋肉で止めてた人外が言うなや! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:49:43 ID:3+XGBAjv<> >>3675
了解デース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:50:01 ID:QHxVzI4L<> >>3668
魔術的な世界にあこがれてるくせに間桐家が幼馴染の関係である事にもう少し疑問を持てと言わざるを得ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:50:20 ID:DzPJwSfq<> >>3655
そういえば単独行動ってどんなスキルなの?
てっきりマスターいなくても行動できるだけって思ってたんだけど
結構燃費良くするスキル扱いされてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:50:35 ID:JHYguOon<> >>3637
お前は葵さんとは違って破滅の誘蛾灯じゃなく救いの誘蛾灯だからな(まとわりつかれて灯りが見えなくなったが) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:51:00 ID:et+K1gJP<> 恋愛映画を観てきたよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:51:18 ID:mBUNJYuv<> マスターが居なくてもしばらく現界できる、らしい
マスターが居るときに何か効果があるのかは知らん
何もなかったら裏切り推奨スキルになるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:51:57 ID:EU/2xaR9<> 一応「マスターがいなくても行動できる」スキルなんだろうけど
マスターの側離れても普通に戦闘できる槍兵や、マスターいなくても宝具使う奴とかいるしよーわからん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:52:02 ID:P3+Fot4B<> >>3653
いや、それにしたって基礎は身に付けていたり、高校生っていうまだ取り返しのつく時期に始めたって条件があるからだろ?

おじさんを野球に例えるならアレかな!
少年野球の練習厳しくて逃げ出し、以降野球は一切していなかった一般人のカリヤ君が、凡才ながら長年の努力によりプロの野球選手としてマウンドに立ったトキオミ君に対して
30過ぎてから一年間の必死の練習と肉体改造を行い、マウンドで勝負に挑むっ!!って感じなんかな!
勝てるわけがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:52:36 ID:n6FMeIbU<> >>3679
諸所の情報を総合すると、
・サーヴァントは存在するだけでも魔力を食うので、何らかの魔力供給が無いとじきに消滅する
・それとは別問題として、いくら魔力があってもマスターと契約してないと長時間は存在できない
の二点をどちらも緩和するスキル
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:53:41 ID:3+XGBAjv<> >>3684
愛歌様なら勝てるかもしれんだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:53:46 ID:yKp2sO9r<> >>3683
予備バッテリーを積んでるから
マスターじゃらの供給が無くなってもすぐに消えることはない
ぶっちゃければタワーPCとノートPCくらいの差だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:54:00 ID:ShgYjH5L<> >>3684
分かりやすすぎる程に手遅れ&無理ゲーな解説に草不可避
めだかちゃんでも連れて来いというレベルである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:54:19 ID:QHxVzI4L<> >>3673
お前のの恋愛に奥手で厄介ごとに首を突っ込む人の好さとめんどくさい潔癖さはどっちかっていうと雁夜おじさんの方やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:54:36 ID:mBUNJYuv<> ただマスターが居るときにこいつアーチャーだから単独行動持ちで魔力負担軽いでみたいな描写ってあったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:55:25 ID:DzPJwSfq<> >>3685
ありがとう
何もしてなくても魔力食うのか、セイバーが普通に魔力回復してた気がするから
普通は消費無しかと思ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:56:21 ID:dEg7DSow<> セイバーは色々例外な気もするが
まあ飯食って寝れば大丈夫なんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:56:50 ID:n6FMeIbU<> >>3686
高校野球でマネージャーやってる天使と見せかけて、趣味でマウンド上がったらプロ相手ですらバットに掠らせることも許さないバケモノと比べんなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:57:08 ID:euWhsiGL<> 基本的に心技体の3つが揃ってないとスポーツや武術では大勢できないとされてて
体は骨格に恵まれてたり栄養状況が良かったりすれば補填ができる
技はセンスに恵まれてれば常人よりも少ない練習量で技術を習得できる
そして心は人によっては狂気とも言えるような執念で埋める事ができる
だから体も技も足りてない凡人が狂気に身を浸してパワーアップするのはある意味理に適ってるような適ってないような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:57:23 ID:d2zU7KZc<> 沢村士郎くんもカリヤおじさん側だな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:57:36 ID:C6pmcVmF<> 魔力は結局生命力だから、身のあるセイバーは寝て食ってれば省エネにはできる、はず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:58:11 ID:VrMvbdoz<> >>3690
それが無かったら単独行動スキルって
マスター側にとっては何のメリットもないんだよね……
仮にも三騎士のアーチャーのクラススキルが
マスター側には何のメリットもないただサーヴァントの
裏切りの危険を上げるだけのものってどうなのって感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:58:14 ID:dySV1Lhr<> >>3686
才能とか言う問題じゃなくてサイコキネシス持った宇宙人が参加しておまけに審判買収もしてるレベルじゃねえかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:58:39 ID:n6FMeIbU<> >>3694
それ心だけは追いついたけど技も体も無いダメダメ状態じゃね?
心技体揃ってないじゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:58:43 ID:s0+PDDTP<> >>3690
基本的に非常用バッテリー以外の意味は無いっぽいから別に負担が軽くなったりはしないと思うよ
なんらかの事情でマスターからの供給がストップされても大丈夫ってのは戦略的には便利かもしれんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:59:35 ID:iCBMFaZB<> >>3686
愛歌様は「代打!私!」でホームラン打つ監督だから…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 11:59:57 ID:k1C8QgJX<> ふと思ったんだけどジークフリートみたいにジーク君に心臓あげるような英霊って他にいるかな?
カルナさんあたりはやりそう
あとマスターとしてイリヤほどではないけどジーク君って優秀な部類なのかな?魔力供給的な意味で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:00:25 ID:EU/2xaR9<> いざとなったらケイネス先生戦法を素でできる、ってことかね>単独行動
鯖への供給カットして鯖に宝具なしで足止めさせて、マスター同士で戦ってしとめるとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:00:29 ID:VrMvbdoz<> >>3702
アンパン○ン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:01:21 ID:JHYguOon<> ケイネス先生がソラウと二人組マスターやったように、マスターが魔力を自分に割いても大丈夫なスキルじゃないかな。
アーチャーはマスターの側に侍るより狙撃や斥候とスキル名じゃない単独行動が多いクラスだろうし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:01:31 ID:euWhsiGL<> ワシズ様「大事なのは土壇場で地和国士無双を引いてくる豪運よ」

アカギVSワシズって要するに悪魔の狂気と神の運勢の戦いなんだなって思うようになってから楽しめるようになった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:02:16 ID:DzPJwSfq<> >>3697
いやサーヴァント生き残ってマスター死んだ場合単独行動持ちだと
サーヴァント死んだマスターと組みやすくなるからデメリットだけじゃない
問題はサーヴァント生き残ってマスターだけが死ぬって状況が余りないことだけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:03:16 ID:YOjUWrCX<> 神は祈っても来ないあいつらはつえーやつにしか媚びへつらわんっていう鷲巣の考えは結構好きやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:03:56 ID:dEg7DSow<> >>3707
そらお前、サーヴァントがマスターを… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:04:10 ID:JHYguOon<> そしてサーヴァントが生き残りマスターが死ぬって明らかにサーヴァントが裏切ったとしか思えない不具合。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:04:26 ID:d2zU7KZc<> なぜかウィリアムさん見た後じゃあキリトくんがお遊びでゲームやってるように見えてしまう・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:04:45 ID:ShgYjH5L<> >>3710
ダンスを習ってる人「あの…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:05:39 ID:VrMvbdoz<> > お遊びでゲームやってる
普通じゃね?
健全じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:06:32 ID:euWhsiGL<> つまり楽しみながらデュエルをやっていたソラ君も健全なんやな!(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:06:45 ID:dEg7DSow<> > お遊びでゲームやってる
死ぬ気でゲームやってなくてごめんなさい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:07:12 ID:YOjUWrCX<> くっそゲッスいソラ君もEDじゃイケメンになるからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:08:06 ID:DzPJwSfq<> >>3716
つまりこの後改心してダークヒーロー的なイケメンになる可能性が? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:09:22 ID:P3+Fot4B<> >>3707>>3709>>3710
何でアサシンさんを真っ先に思い浮かべないんですかねぇ……

まぁアサシンが居るって事前情報があれば、普通ならアサシン脱落まで鯖を身近に置いて護衛させるのは当たり前な筈……あれっ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:10:32 ID:JHYguOon<> >>3708
言葉は悪いが内容は“神は自らを助けるものを助ける”だからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:10:57 ID:VrMvbdoz<> > まぁアサシンが居るって事前情報があれば、普通ならアサシン脱落まで鯖を身近に置いて護衛させるのは当たり前な筈
アーチャー別行動させて危うくライダーに殺されるところだった凛ちゃんさんの悪口やめぇや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:11:57 ID:DzPJwSfq<> >>3718
普通ならそうするからアサシンに殺されるってことは滅多にないよねw
例外があるとすれば4次アサシンだけど・・・
アポ読んでないから知らんのだけど全アサシンの対策取られてるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:12:52 ID:euWhsiGL<> つまりソラ君はダークヒーローデッキ使いに転身する可能性がワンチャン……?
エクシーズもシンクロも融合もこなせる強デッキと言えばおジャマだけど
もしかしたら万丈目サンダーデッキが日の目を見る可能性もワンチャン……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:13:28 ID:ShgYjH5L<> 士郎も凛もイリヤも、何故アサシンが居ると分かっているのに単独行動をするのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:13:35 ID:mQ+XrTQ9<> >>3717
鬼柳さんもWも後に味方になってくれたし一番最初に弾けた人はなる可能性高い…と思うよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:14:27 ID:JHYguOon<> >>3721
対策取られるレベルでハサンさんが猛威を奮ったのがアポクリファ時空なんだぜ。
つまりアポクリファ時空はハサンが聖杯戦争で絶頂を極めた世界線 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:14:40 ID:VrMvbdoz<> >>3723
金髪美少女を四六時中侍らせるとか
物理的生命の前に社会的生命が死ぬから士郎はまあ、ね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:15:36 ID:uOWx6Had<> 律儀に学校に行くしな!
まあサボるとバレるってのはあるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:16:19 ID:QG/oxEjF<> >>3702
ジークは変則的とはいえセイバーとライダー2騎に供給してるわけだし相当な魔力タンクじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:16:37 ID:uluU+Ok1<> アポクリファ時空は3〜5組ぐらいの聖杯戦争も多かったのも要因だろうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:17:30 ID:JHYguOon<> >>3726
よくよく考えたらアルトリアの霊体化できない縛りがキツ過ぎるな。
鯖が霊体化できない縛りでプレイしろと言われたら抑止力もかなり頭と度胸を絞るはめになる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:17:34 ID:VrMvbdoz<> オペラ座の怪人「なんで宝具でマスターとの勝負に持ち込んだのに私負けたんですか(憤怒)」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 12:18:37 ID:K4lyaDL7<> 対策取られていても尚ハサン先生で優勝する豪の者もいる模様。>アポ時空 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:18:48 ID:QG/oxEjF<> ハサンの能力全部知られてるっていうけど実際あんま意味ないよね
十数人いるうちのどれが出るかわからない上そもそもハサンが呼ばれるかどうかもわからんって状態でどんだけ対策取れるやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:19:00 ID:VrMvbdoz<> > 鯖が霊体化できない縛りでプレイしろ
マスターがレベル50以上の強キャラならあえて
鯖を隠さず堂々と晒すレオ的なプレイが出来るんだけど
士郎はへっぽこだしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:19:31 ID:uOWx6Had<> >>3731
我様「まったくだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:20:41 ID:euWhsiGL<> ガンジーをサーヴァントで呼び出しちゃったJKマスターとかは
魔力供給のためだからと禁欲しようとしてるガンジーさんに行為を強要し
気付いたら四六時中サーヴァントと繋がってる状態になっちゃいそうなので
ある意味アサシン対策がバッチリできる組み合わせなんじゃないのだろう!(力説) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:20:44 ID:VrMvbdoz<> >>3733
外見じゃハサンなら変装位出来そうだから判別つかんだろうし
知られているなら知られているで他のハサンに見せかけるとか
いくらでも逆手に取った戦法もありそうだしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:20:53 ID:ShgYjH5L<> オペラ座の怪人は鬼畜宝具持ちなのに、歴代主人公全員相手に勝ち目がないという… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:21:14 ID:DzPJwSfq<> >>3736
それ以前にガンジーに戦闘能力あるの?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:21:35 ID:yKp2sO9r<> >>3737
まるでエロゲみたいな展開だな!
……あれ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:22:29 ID:DzPJwSfq<> >>3738
オペラ座の怪人って何に出てくるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:23:13 ID:euWhsiGL<> 型月的に考えれば、宝具ブラフマーチャーリヤの効果で全裸の女と抱き合ってれば死なないんじゃない?(無茶苦茶) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:23:31 ID:ShgYjH5L<> >>3741
ロリコンな公務員が戦う聖杯戦争で出てたで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:24:02 ID:VrMvbdoz<> >>3738
やる夫「喰らえ嫁王砲!」 怪人「グワーッ」
ない夫「百合子砲を使うまでもない、喰ら光神の一矢!城塞破撃!」 怪人「グワーッ」
できる夫「人形遣いが弱いなどと誰が決めたのですか、喰らえ鉄腕王の剛拳!」 怪人「グワーッ」
できない子「やっちゃえ!バーサーカー!」 怪人「グワーッ」
キル夫「雲耀の太刀!」 怪人「グワーッ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:24:28 ID:8MP5Xohe<> 5次鑑みてもワカメぐらいにしか勝てなさそうだよなオペラ座の怪人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:24:32 ID:VrMvbdoz<> >>3741
8番目の前のKOUMUIN主人公でやった
テストプレイ的な感じの聖杯戦争 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:25:26 ID:VrMvbdoz<> >>3745
イリヤさんも今やっているアニメで
ヘラクレスさん殺した凛ちゃんさん以上な事が判明したしね…… <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/07(日) 12:25:48 ID:0ZK8Xz8k<> >>3738
ややる太なら ワンちゃん なお


そういえばやる太の親って描写アッタケ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:26:24 ID:n6FMeIbU<> アインツベルンは戦闘が得意じゃないけど、だからといって根本的に狂ったスペックの魔術師が弱いわけもないんだよなあ…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 12:27:04 ID:K4lyaDL7<> 最終決戦限定の対ラスボス用補正はノーカン。>鉄腕王の腕


だから地味に怪人の結界に隔離されると危ないでっちゃん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:27:48 ID:JHYguOon<> >>3733
Fakeの“美しき暗殺者”はアポクリファ時空だと猛威を奮いそう…と思ったが魔術師が召喚したら即殺だからハズレだな。
しかし野良として魔術師じゃない逸般人の巻き込まれと組むと恐ろしいことになる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:28:31 ID:P3+Fot4B<> >>勝てない怪人
舞台俳優が御客様を傷つけて良い分けないからな(常識的発想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:28:55 ID:uluU+Ok1<> 美しき暗殺者「愛歌の心臓うめえ」(むしゃむしゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:30:01 ID:VrMvbdoz<> 美しき暗殺者鈴木?
強い暗殺者田中? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:30:28 ID:DzPJwSfq<> あーテストプレイのやつかすっかり忘れてたわ、ありがとう

>>3744
できない子さんなんでサーヴァント呼べるんですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:30:30 ID:uOWx6Had<> 所詮豚か……(辛辣) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:30:40 ID:oxkcT9h+<> >>3751
「殺して良いのは異教徒の中でも自分らを冒涜する連中だけです」な人だっけ。一般人相手だと改宗勧めるくらいとかなんとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:31:03 ID:uluU+Ok1<> レインボーサイクロなんとか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:31:52 ID:ShgYjH5L<> >>3755
できない子さんは体内(城)に鯖を格納している
つまり 隔離しようと 中に残ってた鯖が出陣してくる <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 12:32:22 ID:K4lyaDL7<> 激おこしてマスターをぶっ殺した理由が「ウチの神様は杯なんて持ってねーよ(憤慨)」でしたっけ。w>Fakeアサシン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:32:49 ID:ShgYjH5L<> ひっでえ理由だw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:33:12 ID:DzPJwSfq<> >>3759
ひどすぎるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:33:21 ID:uOWx6Had<> めんどくせえwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:33:56 ID:oxkcT9h+<> 確かに聖杯はロン毛のであってハゲのもんじゃないからな…あれ、あの聖杯は万能の釜とやらの模倣だっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:34:13 ID:iCBMFaZB<> ただしでっちゃんの場合、存在に気づかれた時点で対策打ち出すからなぁ…w
ホントマジで最初の一回で殺すしかないw
真名看破からの「ってことはタイマン張らされるから…さて、何を仕込みましょうかね」で
「持ち運び用戦闘人形」だの「自分の戦闘能力を上げる義手義足」だの作り出すのが目に見えるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:34:45 ID:JHYguOon<> >>3757
だな。地の文で狂信者と書かれてるがだいぶマイルドな思考をしてる。
問題はプレラーティ疑惑のある死徒の魔術師に愉悦的に目をつけられたことだが。
成田は暗殺者の女を可愛く書くことに定評のある作家だから楽しみだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:36:10 ID:uluU+Ok1<> おのれ聖杯、うちの先輩たち惑わしやがって(憤慨)ってぷんぷんしてたね

聖杯戦争なのに魔術師やキリスト教徒だと抹殺にかかるとかひどすぎるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:36:23 ID:DzPJwSfq<> >>3764
うん、名前借りてるだけで宗教とかまったく関係ないはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:36:48 ID:ShgYjH5L<> なんで召喚に答えたんだよ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:37:23 ID:uOWx6Had<> やっぱ宗教は争いの種なのか……w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 12:37:57 ID:K4lyaDL7<> 普通の異教徒なだけだったら改宗を勧めるだけに留まる辺り、根は良い子なんだろうなぁ………w>Fakeアサシン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:38:15 ID:iCBMFaZB<> >>3769
そんな異端の餌に食いついてくるボケどもを一人でも多く抹殺するためじゃね…?www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:38:19 ID:c3pTQZkv<> でもなんか一般人枠相手に改宗勧めてくるとこ想像したら萌える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:41:31 ID:oxkcT9h+<> どんな感じで勧めてくるのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:43:01 ID:0ZK8Xz8k<> ハサン「イスラムいいですよー 死んでもあの世でいやんばっかん出来ますよー」

あれ これ最近どっかで見たような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:43:12 ID:uluU+Ok1<> まあ宗教勧誘は根気が要る仕事だから、割と気長に待ってもくれそう

やること過激だけど信仰は純粋だし
普通は改宗を勧めるだけってスタンスなら、意外にまだ常識ある女性・・・かもしれない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:43:25 ID:uOWx6Had<> 改宗オススメアルヨー改宗怖くないアルヨー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:44:52 ID:YOjUWrCX<> あ、あのこれって頑張って作ったチラシみたいなもんでも配ってたら萌えるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:46:31 ID:uOWx6Had<> だから何しに来たんだよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:47:17 ID:+MWvhauY<> 百貌のハサンにあっさり敗北認めたのって、もしや信徒勧誘スキルの差異も結構あるのか……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:47:23 ID:YOjUWrCX<> 願いは信者いっぱい集めるだっけ?Fakeアサシン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:47:24 ID:v9XP2/0w<> >>3774
こんな感じじゃねぇのww

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/575 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:48:19 ID:mQ+XrTQ9<> アンデルセン神父だって異教徒に暴力は振るってよいとは言ったが一般人相手に積極的に振るいに行くわけではなかったし
まぁ異端は絶対に許さんスタンスだったが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:49:01 ID:oxkcT9h+<> >>3781
聖杯に願うことはない。ぶっ壊しに行く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:49:03 ID:YOjUWrCX<> >>3782
この子もうAAあるんかまぁくっそあざとい子なんだけどさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:49:41 ID:c3pTQZkv<> >>3785
男爵さんとこにBAKA枠として出てきて今1ターン目でやらかした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:50:27 ID:jYExHNZI<> >>3785
男爵さんのスレで半日ぐらいで回せるレベルにAAがなんか急増した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:51:23 ID:W/lg46ZB<> 異教徒は正しい信仰を知らないだけだからセーフ
異端者は知っていてなお間違えてるから処刑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:51:38 ID:uluU+Ok1<> アンデルセン神父と女暗殺者なんて
火薬庫にガソリンとダイナマイトぶっこむようなもんだよね戦争だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:52:34 ID:0ZK8Xz8k<> なお 日本人という存在 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:52:56 ID:uOWx6Had<> マコにしか聞こえない婚活オバサンか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:53:52 ID:oxkcT9h+<> 日本人相手にした時のこういう人らの反応がすげえ気になるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:54:02 ID:W/lg46ZB<> >>3790
かわりに日本は同じ宗教内での内ゲバからの分裂が相次いでるから他所様を笑えんで工藤。
仏教界とか政治と結び付いての権力闘争が酷いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:55:11 ID:YOjUWrCX<> Fakeアサシン「やだ…この国無神論者多すぎ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:55:25 ID:3+XGBAjv<> 都合が良ければ信仰してもいいで、割と真面目にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:55:36 ID:9Dq6maoQ<> 宗教なんて人から金を吸い上げるシステムだし(偏見) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:55:37 ID:ShgYjH5L<> 現代日本人的には、どうでもいいからそれぞれの宗教の都合の良い部分だけ取り入れればいいんじゃね?とは思うんだけど…
過去でガチに信仰していた英霊からすると噴飯ものなんだろうなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:57:28 ID:uOWx6Had<> サバト鍋だからな一般日本人の宗教観 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:58:36 ID:3+XGBAjv<> 死んだ後に処女とイチャイチャできるイスラム教捨てがたいが色々と戒律が面倒だからノー、故に私は一向宗なのですw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:58:45 ID:mQ+XrTQ9<> 宗教は道徳の規範の面も強いからそりゃところによって食い違うの当然よね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:58:45 ID:FdIbelMQ<> 失礼な、我々だって神は信じているぞ。

ただなんかこう、神様のヴィジョンが恐ろしくふわっとしてるだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 12:58:57 ID:pr2ZRjX+<> コクーン先生「はっはっはっ どの宗教や神が正しいかなんてことでケンカするなっ
        ここはひとつ『みんなグレートスピリッツの一部』ということで仲直りしないかっ」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 12:59:56 ID:K4lyaDL7<> 無神論というか、文化的に「天に唯一絶対の神様がおるんやで!」って宗教観が合わないだけというイメージ。
だから「死んだらみんな仏様になるんやでー」って割とその辺が緩めの仏教は受け入れ易かったんじゃないかと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:00:55 ID:cxigq8Xz<> そうだな、とりあえずイスラム的祝日にケバブでも食うことから始めてみよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:01:04 ID:uluU+Ok1<> というか最近はその辺にわらわら神が湧いて出るという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:01:08 ID:hC7ab+yk<> >>3799
実際はぶどう食い放題らしいからそうたいしたものではない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:01:19 ID:uOWx6Had<> 無神論ではないんだよねえ
初詣とか行くし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:02:32 ID:ShgYjH5L<> トイレの中で神に真剣に祈ったりもするしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:02:43 ID:3+XGBAjv<> 唯一神の事を聞いてもふーんしか感想が湧いてこないな、もしくは全知全能ならもっと仕事して楽させてくれよ神様、ぐらいかなw
やっぱり死後の平穏でもいいからメリットがないとなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:03:08 ID:1We9fXih<> 無神論というか無頓着というか……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:03:19 ID:FdIbelMQ<> トイレを探すときにも神に真剣に祈ったりもする。
電車の中でも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:04:03 ID:oxkcT9h+<> なんかうちの大学はイスラム圏の人多いからかわざわざハラルフード置いてあるんだよな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:04:09 ID:K4lyaDL7<> すごい腹痛に襲われてトイレにこもった時、大体の人間は神に祈ると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:04:41 ID:s0+PDDTP<> 自然環境が比較的に恵まれてるからって要因も大きいとか聞いたことがあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:05:11 ID:0ZK8Xz8k<> というか イスラム的要素がいまいち わからない
正月に神道 クリスマスにキリスト 大晦日に仏教 じゃぁイスラムは? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:05:11 ID:3+XGBAjv<> この前トイレに間に合ったから約束通り熊野神社の賽銭箱に千円いれてきたで、ぐらいの付き合いだな宗教とはw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:05:13 ID:mQ+XrTQ9<> 初詣に神社にいき、教会で式をあげ、死後坊さんにお経を読んでもらう国って改めれ考えるとすごい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:05:53 ID:W/lg46ZB<> ハラルも公的な認証機関が整備されていないから管理とかもめちゃくちゃっていう側面があるんで
これから整備されてく制度なんだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:07:25 ID:uOWx6Had<> 日本人の謎の宗教観の経緯とか纏めた本とかないもんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:07:38 ID:W/lg46ZB<> そういう宗教的無関心の中で突きつけられた日本人のイスラム聖戦士という概念 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:09:26 ID:v9XP2/0w<> >>3820
どこぞ職業・パブリックエネミーな竹中さん? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:10:22 ID:K4lyaDL7<> まぁどういう宗教であれ、基本的にその土地の文化と歴史に根ざしたものですから、ちゃんとした宗教家の人の話は聞いてて面白いです。
「地震で起きた津波をテレビで見てたら、後ろでサタンが押してたんだよ!」とか毒電波垂れ流す人に比べれば…………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:10:35 ID:3+XGBAjv<> キリスト教はキリストが有名すぎて、イスラム教のムハンマドってそこまで知らないんだよね、何か神に息子を捧げようとして神がストップかけたから止めたぐらいで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:11:34 ID:oxkcT9h+<> トラウマを自分からほじくり返すこともないっしょwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:11:41 ID:IRwVefm9<> >>3823
それ多分アブラハムや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:11:57 ID:d2zU7KZc<> アンデルセン神父と宗教キチバーサーカー・・アレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:11:59 ID:uOWx6Had<> 天狗道で暮らしてたザミ姐みたいな心境になりそうだw
>>3822
それはそれで面白い(他人事だと) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:12:29 ID:W/lg46ZB<> 「夫婦喧嘩で夫が離婚とか言い出したんですが戒律上ほんとうに離婚しないといけないよね、助けて!」

↑こんなんで駆け込んでくる信徒をきちんと説得して、離婚しなくて大丈夫だよって安心させないと
いけないイスラム聖職者もやってらんない職業だよなあと思ったりする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:13:45 ID:u87R2vSP<> 悪行ってのはサタンのやることだからね。下っ端の俺がやっていいことじゃないの
という思想の元、清廉潔白を心がけるサタニストとかもあるらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:16:25 ID:RJxXua6/<> 神社に初詣に行ったら二礼二拍手するし、盆には仏壇の前で般若心経唱える
観光旅行で教会行った時は賛美歌歌ったし、多分モスク行った時にイスラム教の正式な作法教わったら、その通りに祈ると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:17:03 ID:mQ+XrTQ9<> サタンも元々信仰心試すための偽悪する仕事人だったはずなのに今やすっかり悪の枢軸にされちゃってまぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:17:25 ID:LhkGHwI1<> サタン「何でもかんでも俺のせいにされても、その、何だ。困る」
ニャル「人のせいにするの良くないwwwwww」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:18:43 ID:3+XGBAjv<> >>3830
郷にはいれば郷に従うのは当然だよな、って思える当たりが日本人の戒律の薄さを表しているんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:19:02 ID:pr2ZRjX+<> こないだちょうど世界は極一部のユダヤの利益のためだけに動かされてるとか
911の日は四千人のユダヤ系が休んでたとか311は人工地震とかコテコテの人がまくし立ててるの近くで聞いたばかりだがさすがにクるわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:23:14 ID:/3rkztzy<> サタンと聞くとどうしてもサーターンー!とコールしたくなる不思議
新作映画のフリーザ様がどれほど強化されたとしても未来トランクスに瞬殺された記憶が強すぎる不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:23:35 ID:EU/2xaR9<> 日常で意識することがない分、日本で宗教がらみってたいていアレな人が目立つからね
本人真面目だからカルトでもなんでもそれだけで完全アウトってみなすのもどうかとは思うけど、仕方ない部分もある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:24:01 ID:d2zU7KZc<> シンジ&カルナさん・・・カルナさんがナチュラルにシンジをディスってシンジが悪態をつく的な <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:24:31 ID:K4lyaDL7<> 「私が本気を出すと文明が進歩しすぎるので神に止められている」とか真顔で言う人間との接し方が分からない……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:25:15 ID:oxkcT9h+<> 距離を置こう、な! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:25:55 ID:0ZK8Xz8k<> 笑えばいいと思うよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:25:59 ID:FdIbelMQ<> 尚身内。

切っても切れないから血のつながりとは面倒である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:27:49 ID:k1C8QgJX<> ふとカルナさんの心臓を移植したジーク君を想像したが・・・・
アダムの炉心に使えるレベルだから3分だけとは言え十全に近いスペックを・・・・だめだ心が追いつかないか。
悪龍の影響を受けない分ジークフリートよりかはデメリットは少ないと思ったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:28:29 ID:JHYguOon<> >>3829
なんだそれはw
でも理屈は通ってるのか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:30:55 ID:jBwiuxXT<> カルナINジーク「お前散々あざとい事言ってるけど、周回遅れレベルでアストルフォに負けてるぞ」
ジャンヌ「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:31:17 ID:M+vme5Py<> カルナさんの半分はKIAIで出来てるから、カルナさんインストールしてもそこまで強くなれなさそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:31:47 ID:duCdcHtl<> やっぱり全ての繋がりを断ち切らないと! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:31:48 ID:9Dq6maoQ<> 身内が宗教に嵌ると本当どうしようもないんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:32:25 ID:JHYguOon<> >>3844
止めてやれよw
どう考えてもラスボス戦の自爆仕様の必殺技の持ち主に対して労ってあげて! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:33:25 ID:3+XGBAjv<> 出家がうつるというように親戚一同カルト宗教に入りかねないしなw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:34:16 ID:K4lyaDL7<> >>3829
「悪いことはサタンに任せて、自分は清廉潔白に生きよう!」って考えはなかなか面白い。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:34:50 ID:JHYguOon<> >>3837
このスレだとカルナのガワのせいでシンジ君が別な人に聞こえる不具合。
ドゥルヨーダナさんのガワはシンジ君(エヴァ)かなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:35:15 ID:d2zU7KZc<> 聖杯戦争は火力と戦略だけがトモダチさ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:35:21 ID:K4lyaDL7<> まぁ宗教っていうかただの電波さんだし、知り合いの知り合い程度の縁なんで私は二度と関わらないつもりなんで大丈夫ですが。
ただ叔母が私のことをシャーマンか何かと勘違いしてるので、近々なんとかせんといかん(´・ω・`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:35:41 ID:699qlcb8<> もっと中二を深刻化させて「神に抗う……それこそが私の生きる道……」とさせれば
社会貢献ワンチャン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:35:53 ID:jBwiuxXT<> ………えっ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:35:53 ID:WsJM9xQ4<> アンリ「キキッ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:36:13 ID:ShgYjH5L<> >>3844
あ、あざとい発言してるのはレティシアさんだから…
しかしジャンヌ、よくもまああんな生涯送って一切性格螺子曲がらずにいられたよな
男の犯罪者と同じ牢に入れられて1年輪姦され続けるのが手始めってレベルにあれな境遇だったのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:36:53 ID:JHYguOon<> >>3850
思考の方向はアンリマユの村に似てるのになんか凄い健全だよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:37:20 ID:k1C8QgJX<> ジーク君の設定みると亜種聖杯戦争で鯖の心臓をいくつか手に入れて
ホムンクルスに移植して〜ってできそうな気がしてきた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:37:21 ID:U1n/OP5+<> どう言うことなの… 〉シャーマン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:38:11 ID:un9oBDWA<> 日本的イスラム要素=聖戦=コミケ
よし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:38:20 ID:ShgYjH5L<> >>3853
な、何故、シャーマン…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:38:52 ID:d2zU7KZc<> 廃人ゲーマーと中二病が集う聖杯戦争・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:39:46 ID:mQ+XrTQ9<> 下手にそっち方面の知識があるから誤解されてることですかいな>シャーマン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:40:11 ID:jBwiuxXT<> あ、AA新作で卑劣様が…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:40:16 ID:K4lyaDL7<> 母方の祖母が霊感バリバリだった⇒母や私もちょっとそういう勘があるっぽい?(真偽は不明。気のせいと言えば全部気のせいで終わるし)
⇒私が何か「嫌な感じがした」とか「関わりたくない」と思った=本物なんだ!という謎の方程式が叔母の中にあって、
そのせいで前にお会いした毒電波の人を「(生理的に無理なんで)関わりたくない」ってのを、「本物だから関わりたくないんだな!」
に変換しちゃってるんで、なんとかせんとなーと。。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:40:40 ID:JHYguOon<> >>3857
あざといとかヒロイン力をネタにされてるけど久々に黒きのこ前回だったジャンヌの背景を考えたら、
あの真っ当な性格なままなのは尊敬に値するよねジャンヌ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:40:45 ID:JRMpUeky<> >>3857
型月設定じゃ輪姦云々はないような感じがする、ウブ過ぎ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:42:06 ID:699qlcb8<> >>3863
だから話の流れ関係なく唐突に・・・で言われてもネタふられてる側は対応しづらいんだってばw
霊感ある人には何人か話聞いてみた事ありますが道祖神さんとかには何か感じるものがあったりするそうですねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:43:26 ID:oxkcT9h+<> ヒェー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:43:34 ID:JHYguOon<> >>3859
何故、その設定で金木さんの顔が浮かんで来たんだろうか。
しかもこの配役じゃ絶対に英雄じゃなくて怪物系の英霊だよこれ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:44:10 ID:K4lyaDL7<> 私は正直、気のせいで全部済ませられる程度なんで、本当にあるのかどうかも分からんレベルです。
見えたりしないし、そんなハッキリ感じたりもしないし……。

「そういう人に会う度に「いっぱい乗っかってる」とか「光が強いから引き込みやすい」って言われるじゃん!」って
節子、そういう商売してる人は多分大体の人に同じこと言ってるで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:46:04 ID:WsJM9xQ4<> 一応資料にはそんな記録はないんだっけジャンヌの
まあ、そんな据え膳食わない訳ないよねぇって憶測の域なだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:48:02 ID:ShgYjH5L<> ・男の犯罪者(確か性犯罪者)と同じ牢に入れられた
・酷いことをされるのでズボンをくださいとジャンヌが言い、男装をした

ここまでは資料あるんでまあ、確定かと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:48:53 ID:k1C8QgJX<> 佐々木さん真戸さんに裏で恨まれてるのかしら・・・・間接的とはいえさ・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:49:54 ID:JRMpUeky<> >>3873
容姿だってゴリラみただのバラバラだしなあ、男の可能性もあるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:50:10 ID:JHYguOon<> >>3868
それが竹箒日記で「あらゆる陵辱が〜」ときのこの言があってさ。
きのこの発言だから覆る可能性もなくは無いが久々に真面目な黒きのこだった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:51:08 ID:JRMpUeky<> >>3877
アポクリファでもそういう凌辱云々とか出てくるのかねえ、バーサーカーでジャンヌを呼んだらドリフみたいな感じになるのかも? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:51:15 ID:mXljQaqd<> 辞めてくれ・・・
遅い昼飯前の俺にはこの話題はきつい・・・
ジークに任せればいいんやろ?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:51:30 ID:6aoUOPRh<> ジャンヌは凌辱されてもあの性格なら聖人やねぇ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:52:08 ID:K4lyaDL7<> ジャンヌもアストルフォも可愛いからいいです(小並感)
アポは可愛い女性鯖が沢山いて大変よろしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:54:08 ID:JHYguOon<> 話題をポジにしよう(使命感)
アポクリファの女性陣は可愛いよね。このメンツでホロウや花札がないのが悔しい。なんとかなりませんかね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:54:30 ID:hwHmjSmG<> アタランテちゃんはどうなるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:54:38 ID:jBwiuxXT<> マスターは?(アストルフォをprprしている女を見ながら)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:54:51 ID:ShgYjH5L<> ジャンヌにアストルフォ、蝉様にモドレ、アタランテにフランと盛り沢山ですもんね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:54:51 ID:W/lg46ZB<> アタランテはそもそも人妻やし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:55:13 ID:oxkcT9h+<> 割と無理やりだった気もするがどうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:55:51 ID:d2zU7KZc<> >>3880
ジルドレも狂う前なら聖人なんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:55:54 ID:mXljQaqd<> アタランテさんはGOで優遇されてる(確信)
早く召喚しなきゃ(諭吉を握りながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:57:05 ID:JRMpUeky<> >>3884
セレニケはみんなから愛されない産廃マスターだしwww愛される産廃マスターはゴルドさんやワカメだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:57:14 ID:duCdcHtl<> 巻き込まれ孤児のショタやロリマスターに召喚された
アタランテさんが見たい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:57:29 ID:mXljQaqd<> つうか召喚ガチャピンの為に何万用意すればいいんや?! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 13:57:48 ID:K4lyaDL7<> 蝉様は悪い女帝キャラで恋する乙女っぽいムーブをしてるせいか、イメージギャップで可愛さが倍に見える。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:58:00 ID:6aoUOPRh<> 諭吉10人くらい? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:58:27 ID:WsJM9xQ4<> 蝉様という、Fate史上最悪候補の地雷鯖よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:58:53 ID:oxkcT9h+<> >>3892
恐竜を呼ぶ気か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:59:03 ID:mXljQaqd<> >>3894
余裕(血走った目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:59:27 ID:JHYguOon<> ゴルドさんはホロウ時空だとホムンクルズとセットで輝きまくる気がするw

花札チーム名『ユグドミレニア・ホムンクルズ』

ゴルド「え?」
ジークフリート「え?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 13:59:52 ID:lps4E4ub<> アヴィケブロンにしてもセミラミス様にしても材料を調達するあてが無いとまともに運用できないからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:00:26 ID:6aoUOPRh<> >>3897
重課金マスターの目をしてやがるぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:00:39 ID:W/lg46ZB<> 11連ガチャ5000円

SR当選率5%

SR10種類の中からアタランテを引く。

余裕だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:00:56 ID:mXljQaqd<> >>3896
ガチャが変換のせいでガチャピンにw

ガチャピン「今日は世界を救う為に英雄を召喚するよ!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:01:08 ID:d2zU7KZc<> >>2899
つまりギルサマをキャスターで呼べばいいんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:01:32 ID:ShgYjH5L<> きのこが全部の鯖のイベント書いてくれるなら、10000くらいなら課金してしまうかもしれん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 14:01:33 ID:K4lyaDL7<> しかしアポの「現代で素材調達して改めて自作する宝具」とか、そういうのがありだったらGTSならゲイ・ボルグの魔槍を
改めて作成するぐらいできそうなんだよなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:01:43 ID:JHYguOon<> >>3893
蝉様可愛いよね。
……ある意味では「どうしてこうなった」枠ではあるがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:01:52 ID:f+BHvQNQ<> 通常の聖杯戦争じゃ使えないってレベルではないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:01:54 ID:5EzKm6ra<> もう冬になりましたけどグランドオーダーはまだなんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:02:20 ID:mXljQaqd<> >>3903
ナルトの映画みに行く為ギル様召喚?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:02:32 ID:9Dq6maoQ<> カプ鯖くらい簡単にレアがひければいいんだけどねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:02:44 ID:WsJM9xQ4<> ギャラクティカアタランテが出るんですねわかりますん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 14:03:06 ID:K4lyaDL7<> カルナさん「確かにお前達主従の関係性は理想的だ。互いに信頼で結びついている。」
セミ様「えっ?……………えっ?」


大草原不可避。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:04:49 ID:ShgYjH5L<> 「お前は恋しい相手を殺したくなる偏執狂(パラノイア)なのか?」
ファーッwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:04:55 ID:mXljQaqd<> >>3905
切り札は手榴弾とかでしたねぇw
GTSの道具準備は楽しかったはw
毒手w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:05:06 ID:JHYguOon<> もう脱いだ天草の方のシロウにできない子さん的リアクションする蝉様の姿しか浮かばない不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:06:03 ID:mXljQaqd<> カルナのマジレス力の高さよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 14:06:18 ID:K4lyaDL7<> サラっと乙女の心の柔らかい部分を槍でぶっ刺していくカルナさん流石です。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:06:42 ID:d2zU7KZc<> >>3913
ランルー君にも同じ事言いそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:07:20 ID:u87R2vSP<> ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112675.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112676.jpg

つなぎ着てるわけでも無いのに、何で蝉様ドカヘルが似合ってしまうん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:08:10 ID:mXljQaqd<> GOでカルナさん召喚したら毎回あのマジレスされるのか・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:08:46 ID:vqVWNNIf<> 角度と大きさどうにかしろよヘルメットwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:09:02 ID:WsJM9xQ4<> 実は超めんどくさい系かまってちゃんなのか蝉様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:10:01 ID:jBwiuxXT<> GOカルナさん「俺を召喚するのに魔力(諭吉)をいくら無駄に注ぎ込んだんだ?(でも指名されるのは嬉しかったぞ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:10:12 ID:JHYguOon<> >>3918
ランルー君に言ったらいくらカルナさんでも流石に許されんぞw
アルジュナ「戦車乗ろうな?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:10:16 ID:oxkcT9h+<> >>3905
あれはかなり大規模な買い上げが…って、むしろでっちゃんの職業的にはそっちが本領なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:10:28 ID:ShgYjH5L<> 蝉様も蝉様で、↓だもんなw
「裏切らろうと思えば裏切れるし ちょっとシミュレーションしてやんよ」
「裏切ったら…裏切ったら…驚くだけで後は普通に対処するんだろうな…寂しい(´・ω・`)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:11:03 ID:oxkcT9h+<> >>3926
畜生可愛いじゃねえか畜生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:11:09 ID:W/lg46ZB<> ファンサービスを拒否られたWさんや聖人を前にしたベクターみたいな心境なのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:11:52 ID:WsJM9xQ4<> 飲食物に毒仕込むかまってちゃんとかヤダー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:12:24 ID:FdIbelMQ<> 草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:12:33 ID:YOjUWrCX<> 好きな人を裏切りたいし裏切った後も相手が自分を好いてて欲しいとかくっそ面倒な地雷なだけなんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:13:14 ID:c3pTQZkv<> (´・ω・`)「やっぱり女はみんなめんどくさいってはっきりわかんだね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:13:58 ID:3+XGBAjv<> >>3931
聖人系が好みって奴かw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:14:40 ID:duCdcHtl<> > 裏切った後も相手が自分を好いてて欲しい
メリア「図々しすぎるわよね」
メアリ「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:16:28 ID:jBwiuxXT<> >>3934
2人とも裏切りたかったわけやないだろ!w
状況的に仕方がなかったから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:16:43 ID:oxkcT9h+<> >>3934
相手が特製のお人好しだっただけで本来はブチ切れられるんやで(おこ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:16:55 ID:JHYguOon<> >>3926
>>3928
弱さからではなくアクティブに所詮この世は生き馬の目を抜く打算と裏切りの応酬よ、
なんて思考の人ほど聖人を目の前にしたときに衝撃を受けるからね。

聖人を腹立だしいと思うのは正当化しなけれ潰れてしまう弱さから裏切りに走るタイプだし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:17:20 ID:d2zU7KZc<> >>3932
僕夏のボククンも似たような事言ってたような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:18:11 ID:YOjUWrCX<> 僕夏のぼくくんはちょっと精神年齢がワープ進化してるからね仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:18:25 ID:QHxVzI4L<> >>3932
お前が一番めんどくさいんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:19:14 ID:JHYguOon<> >>3934
まぁ、この二人は状況的に仕方ないんだけどさw(原因は個人には無いし) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:21:33 ID:WsJM9xQ4<> アポにめんどくさくない女性っていたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:22:02 ID:hwHmjSmG<> >>3942
フランちゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:22:54 ID:s0+PDDTP<> そもメアリさんの場合「好いていてくれたら嬉しいけど、激おこで殺されてもそれはそれで良いかな」だし……
あれ?もしかしてもっと面倒臭くなった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:24:16 ID:3+XGBAjv<> >>3944
自分に向けてくれる感情なら憎悪でも愛情でも嬉しいだからね、めだかちゃんを優先して口説いたりしてもう少し追い詰めてたら洒落にならなかったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:25:57 ID:ecfLcEWc<> √次第では黒の権能で後ろからめだかちゃんをグッサリも有りえたんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:26:32 ID:JHYguOon<> そもそも今までの女性陣は厳密な意味の“裏切り”とはまたちょっと違うしなぁ。
由乃ぐらいかな真面目に戦略的に裏切ったのは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:28:46 ID:FdIbelMQ<> でもそんなことした日にはメダカちゃんのヒロイン力が跳ね上がりメアリへのヘイトがうなぎのぼりだったから並んでよかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:29:42 ID:1We9fXih<> >>3944
キルオマンはキルオマンで今明かされる衝撃の真実で放心したかと思えばメアリに会わなきゃ(使命感)だし……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:29:48 ID:s0+PDDTP<> というかそれってヒロイン化する前の愉悦メアリさんの場合じゃなかったっけ?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:33:29 ID:d2zU7KZc<> >>3947
そういえば使命感だけで戦えるのは軍人だけってエクストラ凛が言ったな。まさにそのとうりだったって事かな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:36:44 ID:xMIH+Bvk<> カプさばジャンヌさんとかもなぁ
露骨にジーク君呼びしたりアストルフォ呼ぶの嫌そうだったり
多分花札DLCとかで追加されてもこの路線だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:37:42 ID:WHfUi3W+<> 正直ドリフのジャンヌが一番しっくりくるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:39:46 ID:mXljQaqd<> キル夫は女の受け入れ力が高すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:42:34 ID:xMIH+Bvk<> ・本人の戦闘能力はお察し
・ゴーレム一つ作るのにも現世で材料を集める必要がある
・宝具は現世で材料と高品質魔術回路持ちの炉心を手に入れ完成させなきゃいけない
・コミュってそれなりに仲良くなっても宝具完成の為ならマスターを裏切る
・完成した宝具は世界を楽園に塗り替え続ける厄ネタ

うーんこの地雷サーヴァント <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:43:55 ID:hwHmjSmG<> >>3955
月で召喚されたらどうすんだろうなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:44:00 ID:mXljQaqd<> >>3955
キャスターで当たりを引くのが大変なんだよなぁ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:45:07 ID:3+XGBAjv<> 魔法使いなんて騎士と違って大抵は外道だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:45:26 ID:JHYguOon<> 逆にマスター込みで当たりにハマるとこの上無く凶悪になるのがキャスターの特性である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:48:58 ID:d2zU7KZc<> >>3958
元騎士の魔法使いとかいないのかよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:48:59 ID:K3aBPDXU<> まあギャンブルよね、キャスター
ケリィが呼んでたら崩壊待ったなしだったろうし
とりあえず初心者は案牌の三騎士かライダーで
アサシンは直接戦闘能力低いと詰む局面もある
バーサーカーはよほど規格外じゃなきゃ負け確 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:49:04 ID:W/lg46ZB<> メディアさんはあの極悪性能でなおかつ、根源到達以外の目標を持っているって超当たり鯖なんだよなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:50:30 ID:JHYguOon<> >>3958
大抵は問題を起こす側だしなぁ。頼れるサポート役がいないわけでもないが。


裏切りといえばパラケルススにはおそらくアゾット剣の切っ先が待ってるだろうかな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:53:40 ID:K3aBPDXU<> >>3962
安価スレでメディアさんスペック再現とかやらかしたら酷いよな
戦って強いどうこう以前にマスターを操ってサーヴァントと分断するとか
自前で人類史上最強の剣技を持つサーヴァント呼び出したりするわ
ルールブレイカーやら令呪剥奪やらの馬鹿馬鹿しいほどのスペック
汚染された聖杯でも普通に願い叶えられるとか言い出す

こんなん敵として出たらどうにもならない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:53:56 ID:JHYguOon<> >>3962
これを当人に言ったらくびり殺されるが、神々が贔屓の英雄にサポーターとして動向させたい気持ちは分からなくもない人だしなぁ。
我ら抑止力が攻略に頭を捻ったタロスもメディアさんが倒してるし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:54:41 ID:3+XGBAjv<> >>3963
凛役は途中で脱落するし、愛歌様がプロトセイバー相手にどれだけ恋に盲目になるかどうかが全てを分けそうだよなw
傲慢ではなく節穴とはw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:55:40 ID:d2zU7KZc<> 忠誠心に満ちた宮廷魔術師系キャスターなら当たりワンチャン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:55:41 ID:c3pTQZkv<> >>3965
なおKEDAMONOが素で粉砕かました模様。マジパナイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:57:08 ID:JHYguOon<> >>3964
しかもマスターは初見即死スキル持ちのレベル10族。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:57:15 ID:W/lg46ZB<> 竜牙兵も、アニメでセイバーを足止めできる物量というえぐいのがついたからほんと出番があるたびに強くなるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:57:53 ID:/o1pEMYA<> >>3633
神野陰之「ぼくわるい神野じゃないよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:58:31 ID:K3aBPDXU<> レベル5冒険者では勝てないぐらい強いらしいな(SW波感)
つまり士郎はベテラン冒険者より強い…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 14:59:30 ID:3+XGBAjv<> >>3971
魔術何て糞みたいなもんを支援している一柱なんだから悪いだろ、イレギュラーは科学によって撲滅するべきなんだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:01:22 ID:d2zU7KZc<> >>3972
シロエ「ベテランの冒険者?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:05:35 ID:JHYguOon<> >>3966
例えいくらゲスプレイしてて、“根源”の誘惑に負けたとして、本人もチートとしても、
言動に不穏さしか感じない愛歌様は身売り先としては“無し”だと思うw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:08:15 ID:Eyf9E2Lx<> 亀だが>>3825で↓の婆ちゃんを思い出した

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112719.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:26:50 ID:ZoXph6WT<> 新しく投稿された甘粕聖杯のやつ、後書きに見覚えのある言葉を見て吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:28:05 ID:c3pTQZkv<> おら!誰だよ書いてるやつ!名乗り出ろよ!wwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:30:31 ID:6aoUOPRh<> 「聖杯戦争でチートしてない奴なんてバカだよバカ!」かwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:30:54 ID:ecfLcEWc<> この中に一人、もしもExtraのラスボスが甘粕正彦だったらの作者が紛れ込んでるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:31:39 ID:EmsEiNC4<> 「聖杯戦争でチートしてない奴なんてバカだよバカ!」

おっそうだな(男爵さんとこのQBを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:32:24 ID:xWESz6k+<> 貴様!見ているな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:32:41 ID:3+XGBAjv<> チートしていても勝てない時もある、アレって獣殿がいない状況でできない子さん相手に勝ち切ったみたいなもんだしなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:41:27 ID:/o1pEMYA<> >>3973
なんでや神野さんなんでも願い叶えてくれる人やろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:48:32 ID:lfUFNHZi<> メディアさん頼み込めば魔術教えてくれそうだしな

なおメディアのまゆを動かせる美少女かショタじゃなければならなんがww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:53:36 ID:YOjUWrCX<> 美少女とメディアさんの百合コンビ結成か…一成が女だったら絶対すごいことになってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:55:11 ID:mXljQaqd<> 桜こそメディアを召喚するべきだったんや! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:55:45 ID:ecfLcEWc<> 桜がメディア召喚か
親身に協力してくれそうだから困らない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 15:55:54 ID:YOjUWrCX<> メディア「早く心臓の糞ジジイ取り除かなきゃ」(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:02:33 ID:WHfUi3W+<> アマッカスCCCにエイッワスが湧いてんぞwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:03:15 ID:RVBsFvNu<> 全身が魔術回路のマスターと多重リレイズとリレイズした攻撃に耐性がつくステータスA+AAABAのバーサーカー
街一番の重霊地に立て篭もる神代キャスターと即死スキル持ちのレベル10族マスターが侍アサシンを保持。
マスターはヘボいがゲスプレイ上等で広範囲デバフと対魔力必須の即死orデバフに幻想種騎乗の怪物ライダー

5次の状況である。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:04:48 ID:YOjUWrCX<> ワカメ「俺しか脱落してないだって!?こんなの爺さんに知られたら…」

案外慰めてくれそうで草不可避だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:07:19 ID:lps4E4ub<> ライダーVS葛木とかいう五次屈指の初見殺し対決 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:09:45 ID:lfUFNHZi<> >>3993
おい後者マスターでもないぞww令呪ないしww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:11:40 ID:iYqgCwY/<> 葛木はレベル10属相当の初見殺しスキルもってるだけで、素でも普通にレベル30くらいはあるやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:11:42 ID:c3pTQZkv<> 考えてみれば勝算もないのにってつっかかってくるわけないんだから魔眼使うべきだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:11:58 ID:4YKa/mIw<> ふと思ったがアニメ初見組はライダーの真名を分かったのだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:14:08 ID:xWESz6k+<> 鮮血神殿の名前すら出てないからかなり厳しいんじゃないだろうか?
眼に何かあるのは衣装から分かるんだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:14:35 ID:oK7ywmc8<> >>3995
いや流石にそんなに強くないでしょ
葛木先生はバゼットに完敗するらしいけどそのバゼットより2倍以上強いシエルがサーヴァント相手に防戦がやっとだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:17:07 ID:bLefVAhX<> 尻はロアの力を使い渋るからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:18:40 ID:euWhsiGL<> 葛木先生が過大評価されるのはサーヴァントへの奇襲ともう1つ
騎士王が殺す気で放った不可視の剣を肘と膝で挟み込んで止めた事にある
つまりアーサー王が全部悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:19:45 ID:2xmwewwp<> セイバーは主人公補正として相手の能力を出し切らないといけないから・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:20:34 ID:lps4E4ub<> 葛木先生は素のレベルは10か20位だろうけどメディアさんのサポートで実質レベルが20位上がってそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:25:50 ID:MBqHs09S<> ランクEで既に一般人の頂点レベルって話だからなぁ(※Fate発売当時の設定)
筋力や俊敏が突き抜けてたとしても、レベル20超えてるかどうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:26:08 ID:PVy1ZLE/<> 原作キャラのレベルを妄想するだけなら問題ないがそれで描写的にこうに違いない!みたいに言い始めちゃうと最強スレ並に不毛である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:26:56 ID:euWhsiGL<> 桜ルートで葛木先生とランサーがさくさく殺られていったの見ると
アサシン最強論はあながち間違いとは言えないよね
奇襲成功すればクーフーリンのタマ取れるのがデフォって思うとハサンマジパネェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:30:42 ID:RVBsFvNu<> はっ!? 初代アサシンの(ラシード・ウッディーン・スィナーン?)を召喚してアサシンを増やしまくればさらに我々の勝利だ!になるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:31:11 ID:PVy1ZLE/<> 奇襲・騙し討ち・謀殺は古来より伝わる由緒正しき手法だからね、最強なのも致し方なし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:31:45 ID:Am+9G9mz<> ルールブレイカーを桜にさすと蟲爺って死ぬんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:31:59 ID:T9J6KwUx<> 一人を殺すだけなら何とかなるからな
ただ七人殺しきれるかというのは・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:32:16 ID:hwHmjSmG<> >>4006
あれは影で青兄貴の強みが全部殺されてたからなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:32:56 ID:T9J6KwUx<> >>4009
あれって契約なのかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:34:31 ID:k1C8QgJX<> スティーブン・セガールを英霊で召喚したらクラスはコックあたりか・・・・
宝具はキッチン内では無敵なれるとかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:35:13 ID:T9J6KwUx<> >>4013
殺したとおもっても何ターン後には復活しそう・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:35:38 ID:lfUFNHZi<> >>4013
固有結界で世界をキッチンにするんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:36:37 ID:Eyf9E2Lx<> >>4013
普段は小学生くらいの女の子ですが、宝具を使うとセガールになります(セガールTRPG脳) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:38:36 ID:T9J6KwUx<> つうかセガールを聖杯戦争に入れれば大体解決するんじゃ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:38:39 ID:k1C8QgJX<> >>4013
通常は筋力B敏捷A耐久B魔力E幸運Dだがキッチン内限定で全ての能力値がEXになるとかw
そして保有デメリットスキルは武器を持つと能力がワンランク下がる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:39:57 ID:PVy1ZLE/<> そう言えば固有結界って心象風景の具現化な訳だがもし仮にエイワススレ歴代主人公が固有結界を使えたとしたら結界内はどんな風景が見えるのかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:40:02 ID:c3pTQZkv<> どういうことだ、新装開店のイオン行ったら映画館あったんで寄ったがナルトやってねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:40:43 ID:T9J6KwUx<> >>4020
やってないだけじゃwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:41:21 ID:c3pTQZkv<> ドラゴンボールやMovie大戦はやるっぽいのに。解せぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:42:01 ID:YjeTTXnC<> セガールはきっとチベットのお茶を飲んでるから聖杯の毒も効かなくて
素手で聖杯を解体して
その辺りに咲いてる花から蟲爺を駆除する新薬を開発する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:42:46 ID:bLefVAhX<> メキシコで警官やってるって話をみてお茶吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:46:10 ID:k1C8QgJX<> セガールが持っていそうなスキル
無辜の怪物、道具作成、勇猛、騎乗、気配遮断、戦闘続行
まあ冗談だけどねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:49:49 ID:Eyf9E2Lx<> >>4022
大丈夫だ、うちから一番近いイオンの映画館では、
去年までやってたライダーの映画を上映しなくなった

あの、今後うちの県でMOVIE大戦観るためには、車で1時間近くかけて
隣の市にある別のイオンまで行かないとならんのでしょうか(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:51:46 ID:JHYguOon<> 原作マスターにもデータが付いてるとしたら、レベル低いのにマスクデータが2つあるんだろうなぁ士郎。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:51:51 ID:k1C8QgJX<> 自分とこもNARUTO見れない・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 16:52:50 ID:JHYguOon<> ははは、うちの地元なんて10月にゴジラやってたんだぜ(泣) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:04:25 ID:lps4E4ub<> この流れの中NARUTOでは無く宇宙戦艦ヤマトを見に行くスタイル
後でNARUTOも見に行くが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:10:38 ID:bLefVAhX<> やはり日向は木の葉にて最強

万華鏡や輪廻眼のように白眼にもまだ先があったのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:11:50 ID:FZr/Q2G5<> イオンとか映画館なんてねえよ!(血涙) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:12:03 ID:ass0Ay/R<> くっ、卑劣な宣伝を……時間作って見に行くか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:12:53 ID:WHfUi3W+<> こういうの見るとインターネット映画配信も有りなんじゃないかなぁって思う
映画館で見るのが一番いいんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:23:53 ID:kBVb1o9e<> NARUTO映画土日でスタートいいみたいだね
出来よかったし納得かな
少年漫画で恋愛メインってのは不安だったが杞憂だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:26:28 ID:jqIqQ1Ne<> 開幕卑雷神斬りで耐えられなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:29:51 ID:rgY3TF6A<> オレオみたいなのが出てきた時は俺も耐えられなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:29:53 ID:uluU+Ok1<> 避雷神斬りやろ!!なんて卑劣な! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:30:11 ID:lfUFNHZi<> 自来也先生のナレでジーンとしたわw
あと始まりから終わりまで口から砂糖が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:34:08 ID:kBVb1o9e<> 自分も映画見てて8番目の砂糖時空を思い出したw

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:37:55 ID:cv2Jxq1J<> 本編開始から木の葉特有の陰湿さでダメだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:39:36 ID:oK7ywmc8<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141207173832_000.jpg
優しい里なのだ
後の歴史書には幼い頃から里の人気者と記されるのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:39:52 ID:JwMhi1tS<> サイが本編終盤の七班からの疎外っぷりを打ち消すかのごとく
便利に大活躍しててよかったよ…
描き下ろし漫画でも頼れる友人やってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:41:25 ID:l4iADMyh<> そういえば、映画ですら下忍なんだっけ?
本編終了から数年たっているんだし、中忍試験くらい受けようぜ……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:42:16 ID:uluU+Ok1<> 教官やってなかった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:45:09 ID:FxGPj0Yk<> >>4042
レブレサックの村すぎる…
ドラクエ7の時の堀井は病んでたとしか思えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:45:17 ID:kBVb1o9e<> 超獣偽画って地味にかなり便利だよな
サイ一人いるだけで飛行、移動、封印術と戦略が大幅に広がる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:46:22 ID:d7BxMUU4<> >>4013
セガールとシュワちゃんとスタローンとチャック・ノリスが英霊として召喚される聖杯戦争だって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:47:00 ID:p+mnWtI8<> >>4043
毒舌とユーモアが混じった言い方がすごいイイキャラしてたな
あともういのと付き合ってるんじゃという疑惑がw<サイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:49:06 ID:NlhCiwa5<> ネズミを出せば地味に索敵や諜報もできるという忍者っぷり
シティーアドベンチャーやダンジョンで重宝する盗賊系だわ>サイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:53:39 ID:p+mnWtI8<> サクラちゃんが凄い良い女に成長してたね
ヒナタのフォローしてあげたり、ナルトの尻叩いて立ち直らせたり
というかナルト→サクラちゃんの気持にもちゃんと決着つけるとは思わなかったのだ
サスケェはサクラちゃん幸せにしてやれよとおもったのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:57:08 ID:JbLFidN7<> 上映中の映画のネタバレは止めるってばよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:57:17 ID:k1C8QgJX<> >>4048
なにその魔境w
多分全員無辜の怪物持ってるねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 17:58:23 ID:d2zU7KZc<> クスキが書文先生に修行をつけてもらえばさらにパワーアップしそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:06:12 ID:lfUFNHZi<> >>4044
てかあいつ中忍試験なんて受けられないだろオーバーキルでもう流石に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:10:21 ID:BiuBHoPl<> このスレでネタバレ食らうのは諦めてるわ…
我慢出来ない人ばかりだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:12:21 ID:RVBsFvNu<> よーし話題かえちゃうぞ!
凛の行動が脳内でスナイパーの抑止力が荒ぶってるとしか思えないとか最近言われてるが、
では果たしてスナイパー以外ではどうすればよかったのか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:14:08 ID:EmsEiNC4<> ダイスを振ればええとこにおさまるんじゃ(摩並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:14:21 ID:/o1pEMYA<> 結城友奈一挙に見てきた

……こんなのってないよ……あんまりだよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:17:09 ID:MBqHs09S<> なんで今日はARC-Vがやってないんだ・・・…
おのれドン千! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:17:55 ID:ecfLcEWc<> しかしこう、なんで5次のマスター陣は葛木先生以外は警戒心がないのだろうw
イリヤも凛も士郎もワカメもアサシンの暗殺やアーチャーの狙撃、ランサーの投げボルグにライダーの特攻が怖くないんだろうか
マスターが単独行動したらアカン… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:20:46 ID:KmpzEKip<> 士郎とかリンから見るとNOUMINが居たからハサン先生への警戒はほとんど無かったろうな
その点他の連中からすればある程度警戒しなきゃいけないんだが、ワカメは擁護できんなww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 18:22:35 ID:K4lyaDL7<> おはようございます(ちょっと寝てた
まさか甘粕CCCの作者さんがみてるとは思わんかったw>聖杯戦争でチートしてない奴はバカだよバカ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:25:28 ID:xWESz6k+<> つまり酒呑童子にキャス狐が言ったことは実質イブキさんあての可能性が…wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:25:51 ID:ecfLcEWc<> >>4064
超ピンポイントだし有り得そうだから困るw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:28:13 ID:bLefVAhX<> UBWの士郎はポンコツロボットだけど
そんなに意固地にならない分、割と優良マスターだったよね

所詮士郎の件は仕方ない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:29:20 ID:YOjUWrCX<> 強引にセイバールートに持って行こうとするUBWのセイバー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:31:29 ID:1B29PrwQ<> >>4067
だって他のルートだと士郎とイチャイチャできないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:31:39 ID:GAWm9yDC<> >>4066
正義の味方ではあるが、よほどエグい手で無い限りはちゃんと説明すれば納得してくれるしな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:32:50 ID:RVBsFvNu<> うぇーい、おはよう。

>>4062
しかし予備知識無しで士郎か凛の立場でプレイしたら、
転移できるキャスターライダーとランサーが怖すぎて鯖の随行無しじゃ出歩けないよね。
ライダー&マスターは言うに及ばずランサーは好漢でもマスターの人となりが見えないのは恐いし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:33:46 ID:3+XGBAjv<> >>4067
正直0話がなければセイバーさんのほうがヒロインしている気がする、あの寝息はずるいよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:33:55 ID:YOjUWrCX<> なんで一成さん脱がされて頬染めてるんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:35:23 ID:bLefVAhX<> というかアニメ見てて意外と聞き分けできて驚いた

意地張るとめんどくさいけど、そういう年頃なんだし
やっぱ一般枠では当たりマスターなんだな士郎
ご飯美味しいしアットホームだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:35:26 ID:2xmwewwp<> >>4070
士郎「いつも通り学校に行くからセイバーはついてくるな」
凛「昨日のことがあるからアーチャーは置いてきた」

無防備すぎませんかね・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:35:40 ID:xWESz6k+<> アーチャーの剣を真似て拗ねるセイバーは反則だと思うんですよ!(力説) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:37:27 ID:BiuBHoPl<> SNのあれは、女の子が自信満々に任せろ言ってる→筋肉隆々の巨人にやられた→やっぱり女の子は戦わせちゃダメだ(使命感)って流れだから
初っ端ヘラクレス相手に対等に渡ったセイバーだと任せていいやってなるから文句言わない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:38:23 ID:d2zU7KZc<> 凛が引いたのがエミヤ以外のアーチゃーなら・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:38:25 ID:xWESz6k+<> アニメでは一回殺してるしなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:39:23 ID:699qlcb8<> >>4063
感想見てたら前にもエイワススレ見てるみたいな事言ってましたしねー
いっそ直接感想しに行って驚かせにいきましょうぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:39:41 ID:ecfLcEWc<> >>4077
墓場での戦いでイリヤが殺されるな
…あれ、速攻で第五次お流れ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:41:23 ID:YOjUWrCX<> タイガー「切嗣さんはなんでもOKって人だったからry」
セイバー「(誰やそいつ似た名前の別人か?)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:42:10 ID:uluU+Ok1<> 緑茶「www」
アタランテ「・・・」
ケイローン「・・・」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:43:11 ID:GAWm9yDC<> >>4080
イリヤ、通常マスターとの殴り合いなら五角以上だけど鯖に一撃もらったら普通に死ぬからねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:43:24 ID:2xmwewwp<> 緑茶は凛に召喚させられても居間の掃除命じられて「地獄に落ちろ」って言ってそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:43:38 ID:RVBsFvNu<> >>4076
Fateルートの意地張りはほとんどは惚れた弱みのせいだしなw
むしろ士郎のよくわからない行動のうちではロボットのせいじゃない理由が健全な部類。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:44:02 ID:d2zU7KZc<> >>4080
どのアーチャーかにもよる。緑茶の場合はお流れだがギルサマなら変わり器を蔵から出してそっちにもっていきそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:46:28 ID:WHfUi3W+<> 緑茶と紅茶はなんとなーく似てるよなw
だからこそ喧嘩するのだ
青兄貴が一番大人やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:47:12 ID:k1C8QgJX<> 切嗣で思ったんだけどゴルドさんてうろ覚えだけどジークフリートの触媒
アインツベルンのツテで手に入れてたような・・・・(技術はそうだけど触媒はうろ覚え)
ということは4次で切嗣がジークフリートを召喚なんてIFありかなと
火力ではアーサー王の方が上だけど関係はそれほど悪い組み合わせではないかも・・・・
少なくともゴルドさんよりかは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:48:38 ID:mBUNJYuv<> 幻想大剣・天魔失墜って、天魔って仏教用語じゃねえの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:48:41 ID:hwHmjSmG<> ジークと切嗣の相性は良いかもしれないが、AUOが越えれねぇ!龍殺しで死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:50:20 ID:RVBsFvNu<> 弱点がはっきりしてる英雄は我様戦で鬼門だからなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:50:20 ID:IRwVefm9<> >>4089
その字面に欧州系の要素ある? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:51:59 ID:hwHmjSmG<> そもそもAUO越えれる奴なんざ居ないから別に良いっちゃあ良いかもしれないがな!
王の軍勢に対して完全無敵のジークさんとかは見てみたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:54:34 ID:uluU+Ok1<> >>4093

無慈悲な覚者「いいでしょう・・・」

FAカルナ「どれ・・・」

赤い月「やれやれ・・・」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:54:50 ID:RVBsFvNu<> でもゴルドさんはホロウ時空だとホムンクルスたち共々輝きそうでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:55:16 ID:k1C8QgJX<> では黒陣営で4次やってみたら・・・・(龍之介がアヴィケブロン召喚したのは偶然それにまつわる本が部屋にあったからとか)
先生が愉悦神父のせいでストレスがマッハに、(ニコニコの5次鯖で4次戦争のアーチャーポジみたいな)
雁屋はフランちゃん召喚してちょっとは負担が減るが・・・・順当にジークフリートが優勝かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:55:20 ID:d2zU7KZc<> 士郎がガウェイン呼んだ場合でも鞘は起動するんじゃないか?ガラティーンも一応エクスカリバーとついているのだから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:56:09 ID:k1C8QgJX<> ガウェイン「あなたは王の鞘だったのですね」とか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:58:00 ID:euWhsiGL<> ガウェイン「あなたが王の鞘だったのですね
いやむしろ王があなたの鞘になったんですかねうっしっし」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:58:10 ID:NlhCiwa5<> ガウェイン「士郎、あなたが私の鞘(♂)だったのですね」

セイバールートだと魔力供給(意味深)もヤっちゃうんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:58:10 ID:WHfUi3W+<> ありなのかそれwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:58:39 ID:k1C8QgJX<> Fateがホモゲーにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:59:12 ID:uluU+Ok1<> そりゃおめえ、一番最初は乙女ゲーだったんやし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:59:20 ID:1We9fXih<> ただあれエクスカリバーに反応して起動するわけじゃなくて本来の持ち主であるアルトリアさんの魔力で起動するんで起動しないかとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 18:59:47 ID:k1C8QgJX<> >>4104で結論がでたか・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:00:40 ID:WHfUi3W+<> よー考えたら紅茶が投影した品でもありになっちゃうしなwそれだとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:00:58 ID:HDkpjOxG<> Fateはホモゲーだった(士郎と一成のやり取りを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:02:12 ID:EU/2xaR9<> 元は乙女ゲーだししゃーない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:04:02 ID:ecfLcEWc<> 一成「昼休み前に見つめあって、俺が咳払いをしたら生徒会室で食事、衛宮が咳払いをしたら食堂で食事だろう」
ホモゲー(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:04:46 ID:WHfUi3W+<> そんな目線で見てなかったのにそんなに言われると気になってくるじゃねぇかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:05:58 ID:uluU+Ok1<> 一成「衛宮ァ・・・!!」(フルフルニイ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:06:09 ID:k1C8QgJX<> そういやアヴァロンってモードが確か盗んだんだよな・・・・てことはそれ関係で
5次にモードレッドが呼ばれてーとか。
>>4096と合わせて赤陣営で5次聖杯戦争・・・・アカン言峰に誰も勝てねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:07:14 ID:lfUFNHZi<> >>4109
わかるかwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:09:09 ID:euWhsiGL<> そこへ家が名門で金を持ってるちゃらいワカメヘアーがやってきて
「衛宮は俺に構わなくっちゃ駄目だろ?」とか壁ドンして迫ってくるんですね分かります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:10:05 ID:k1C8QgJX<> ということはアーサー王もプロト仕様に・・・・完全にホモゲーだこれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:10:54 ID:M+vme5Py<> 全裸に剥いた後
一成「ここまでしておいて何もしないとはどういうことだ!」

ホモゲー(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:10:59 ID:YOjUWrCX<> ワカメ→士郎←一成

ホモゲー(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:11:41 ID:BiuBHoPl<> 士郎を女の子にしよう(提案)
しかしホロウやってるとカレンは本当アンリのヒロインって感じやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:12:06 ID:1We9fXih<> そりゃミミちゃんも湧いちゃうよね……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:13:19 ID:z2MmGbuc<> hollowよく理解できなかったのだけど、
カレンもバゼットも四日間の間は士郎と出会っていなかったの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:13:21 ID:uluU+Ok1<> こういうことか
ttps://twitter.com/animenews0000/status/541257878116388864 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:13:48 ID:FdIbelMQ<> おかしい、ミミちゃんが正常に思えてきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:14:42 ID:MBqHs09S<> 所詮士郎は出会っていないはずのライダーの性別喋っちゃうからな
所見でも、勘のいい人は違和感あるだろう <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 19:15:10 ID:K4lyaDL7<> ミミちゃんわきすぎィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:15:20 ID:k1C8QgJX<> 一瞬青いツナギ着た一成が頭の中をよぎった・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:16:07 ID:3+XGBAjv<> しかし、仲のいい友人とはいえいきなりアレをやられたらリアルファイトが始まってもおかしくないよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:16:29 ID:EU/2xaR9<> バゼットが士郎とあったのはED後
カレンは教会でアンリと話してすねたりむくれてるときが一番可愛いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:16:33 ID:YOjUWrCX<> どうせみなホモになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:16:58 ID:k1C8QgJX<> エイワスさんに聞きたかったんですがもしスティーブン・セガールを鯖にしたらどんなのにしますw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:17:16 ID:YOjUWrCX<> 士郎「理由は言えないんだ」
一成「あっ(察し)」

夫婦かな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:18:03 ID:YVFx6zCK<> 知ってるか   士郎女体化は公式?が既にやってるんだ(NOTプロト) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 19:18:27 ID:K4lyaDL7<> セガールは私よく知らないわ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:18:29 ID:mBUNJYuv<> お前らもルルーシュがヒロインとか言ってたろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:18:32 ID:lfUFNHZi<> >>4130
一誠「遠坂に士郎をNTRた!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:18:32 ID:WHfUi3W+<> アニメだと所詮士郎の所詮士郎度が上がってるよなぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:18:37 ID:k1C8QgJX<> >>4131
マジ・・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:19:23 ID:HDkpjOxG<> 所詮士郎という呼び名が完全に定着してて草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:20:03 ID:2xmwewwp<> 所詮士郎は語呂の良さと的を射すぎてるから・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:21:35 ID:MBqHs09S<> >>4136
本編中の男キャラ全員やってた気がする(うろ覚え) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:22:17 ID:Eyf9E2Lx<> >>4114
ちょっとした出来心だったんです(震え声)

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/576 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:22:17 ID:ecfLcEWc<> Q.「アーチャーはイリヤの放った剣を撃墜出来るのに、なんでイリヤ本人を狙撃しないんですか?」
A.「所詮士郎だから」

語感が良すぎるし的を得まくってるし納得できるしでヤヴァイなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:23:23 ID:6aoUOPRh<> 所詮士郎だよなぁ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:23:45 ID:f+BHvQNQ<> 所詮士郎だからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:24:08 ID:FdIbelMQ<> 要所で光る所詮シロウ感。

CCC?あれはもうただのシロウだよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:24:35 ID:lfUFNHZi<> >>4140
きもいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:24:56 ID:WHfUi3W+<> 所詮士郎の欠点は致命的ネタバレであるということだ!
それ以外?なにもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:25:29 ID:k1C8QgJX<> >>4132
そうでうか・・・無念
この動画をみれば大体どういう人かわかっていただけるかと・・・・w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm667174
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3423000 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:26:16 ID:mBUNJYuv<> そういえばAUOがCCCで「本来俺は貴様らのような顔をした愚か者に倒される側なのだ。だが今回はその顔をこのように近くで見られるとは」
とか言ってたけど、AUOって原典じゃ主人公度MAXよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:26:24 ID:WHfUi3W+<> 所詮士郎に関する疑問の答えは大体所詮士郎だから、で解決する不具合
うーん所詮士郎 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 19:26:41 ID:K4lyaDL7<> やはり所詮士郎。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:27:38 ID:k1C8QgJX<> >>4140
うわぁ・・・・なあにこれw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:27:55 ID:xWESz6k+<> 所詮士郎は所詮士郎だからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:28:31 ID:nCXd4+gQ<> 紅茶抑止力「皮肉屋ロールしよう」
紅茶抑止力「セイバーとそのマスターとマスターからの好感度すげえ低い気がする」
紅茶抑止力「台詞安価に皮肉だけ突っ込むのはやめよう」
紅茶抑止力「でも士郎が羨まイライラするな…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:28:42 ID:EU/2xaR9<> 所詮士郎はどのルートでも所詮士郎だし、ホロウでも所詮士郎だし、CCCではただの士郎だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:29:24 ID:ecfLcEWc<> …すげえ、試しに幾つか本編での疑問点書いたら全部解決したw

Q.なんでマスターがあんな風に令呪使って来ても怒らないんですか
A.所詮士郎

Q.アーチャーはイリヤの放った剣を撃墜出来るのに、なんでイリヤ本人を狙撃しないんですか?
A.所詮士郎

Q.なんで第一目標の筈の自分殺しより身内の生存と幸せ優先してるんですか
A.所詮士郎

Q.というか、なんで最後には殺したいはずの過去の自分を助けてるんですか
A.所詮士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:29:34 ID:U0wjt7JL<> ま、まあ一成にも氷室さんとくっつく可能性が微レ存だし?






ホモの偽装結婚? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:30:03 ID:mBUNJYuv<> 士郎を殺しに来たはずなのにキャスターから助けて、斬りつけまでしたのに力を込めなかったのか浅くて
家に帰ると凛に士郎殺すなと令呪される所詮士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:30:42 ID:f+BHvQNQ<> >>4155
所詮紅茶など所詮士郎か…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:30:47 ID:PVy1ZLE/<> 自分の叶えたい目的<凜・セイバー・藤姉・桜・イリヤの幸福
だからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:30:57 ID:oK7ywmc8<> CCCだと磨耗してないんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:31:02 ID:KKmVYj/R<> さすがに歩く黒歴史にはセメントと思いきや
ちょいちょいフォローや助け舟を出すあたり
所詮士郎なのである。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:32:08 ID:WHfUi3W+<> >>4155
VSバーサーカー戦の不可解な点とか全部所詮士郎で解決するからなwww
だからこそ感想の疑問に対する答えが全部ネタバレになるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:34:16 ID:euWhsiGL<> 一成「なるほど。一般人がマスターになったらサーヴァントへの魔力供給で
そういう行為をする必要があるのか……遠坂から所詮士郎の契約を奪わねば!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:34:22 ID:hwHmjSmG<> セイバールートだと只のツンデレにしか見えなかったもんなww <> 名無しさん@狐板<><>2014/12/07(日) 19:35:25 ID:nCXd4+gQ<> 所詮士郎は士郎と違って生前ヒロインルート入れてないあたり
口説きスキル見劣りするのかもしれない
ライダーとも共闘はしなかったっぽいしAUOの天敵って自覚はある
所詮士郎の聖杯戦争はよくわからない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:35:52 ID:YOjUWrCX<> 紅茶「別に、こいつを倒してしまっても構わんのだろう?」

明らかにTRPGで俺を置いて先にいけロールで気持ち良くなっているPCなのである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:36:08 ID:KKmVYj/R<> 所詮士郎クラスの投影になると、宝具クラスでもなきゃ
大抵の超精密バッタもんが出来るんだよね

待てリン、早まるんじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:37:18 ID:EU/2xaR9<> 所詮士郎は凜ちゃんさんにロンドン橋から落とされてるあたり凜ちゃんさんとは近い関係にあったっぽいね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:37:20 ID:WHfUi3W+<> >>4166
かっこつけしぃだから
あいつ絶対特撮大好きだぞwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:37:49 ID:ecfLcEWc<> なんとなく思う
藤ねえ、凛、イリヤ、桜、ワカメ、一成、切嗣辺りがマスターの聖杯戦争に召喚された紅茶とか見てみたい
こう、どうやって敵マスターを殺さない理由を捻り出すのか凄く興味が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:38:53 ID:hwHmjSmG<> >>4168
ほぼ全ルートで凛ちゃんさんは無事に生き残ってるからな
そのまま生活してたら関わりも深くなるだろうよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:40:13 ID:euWhsiGL<> 士郎「新しく始まった仮面ライダーウィザード超面白い!」
所詮士郎「そのヒロイン、賢者の石になって死ぬよ。心だけはハルトが救うビターハッピーエンドになるよ」
士郎「新しく鎧武超白い!」
所詮士郎「ウロブチだからまどまぎエンドな」

あかん、殺し合いが始まってまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:40:18 ID:KKmVYj/R<> 藤ねえは速攻で暗示でもかけて戦争から撤退させるでしょう

よほどのことでもなきゃ戦いに巻きこむ時点でアウトだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:41:00 ID:mBUNJYuv<> 遠坂が金のためには即投影偽造犯罪に手を染めるという風潮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:41:29 ID:WHfUi3W+<> >>4173
藤ねぇは一目で所詮士郎は所詮士郎だって分かってしまう幸運EXだぞ
所詮士郎に勝ち目はあるのか……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:41:42 ID:lps4E4ub<> 藤ねえ・一成はどう考えても巻き込まれ枠だし鯖との再契約が起こらないだろうから見逃しても問題は無いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:41:54 ID:l4iADMyh<> ぶっちゃけ、50回も死亡する士郎より全ルートのBAD以外のEDで勝ち組+
全ルートで安定した活躍と出番ありの凛の方が補正だけで見たら上なレベルだしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:42:33 ID:hwHmjSmG<> 切嗣は逆に殺しそうな気もするが・・・出来ないだろうな、所詮士郎には <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:42:34 ID:MBqHs09S<> TOKIOが世界最大の弓作ってる・・・…アーチャークラスの適正も受けるのか・・・…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:42:55 ID:2lctz9Nt<> 凛は作者補正があるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:42:57 ID:3+XGBAjv<> >>4170
ライダーの代わりにワカメに召喚された紅茶とかな
紅茶からのセイバー強いから志郎殺そうぜの案を出す紅茶と
セイバー利用するために士郎の周りにいる藤姉を人質取ろうぜの案を出すワカメの言い合いとかちょっと見てみたいぜ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:43:35 ID:FZr/Q2G5<> TOKIOはアーチャーにもなるってのかよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:45:22 ID:QGOcb+N5<> バリスタか何かかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:45:55 ID:4bE5zAgO<> 現在のTOKIOの適性クラスってファーマーとライダーとアイドルぐらいか?
キャスターもワンちゃんあるかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:46:05 ID:vqVWNNIf<> あれバリスタだろもう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:46:11 ID:lfUFNHZi<> >>4182
TOKIOはセイヴァーだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:47:40 ID:f+BHvQNQ<> 甘粕フェイト読んできたけど
神野さんの駄肉へのマジレスに吹いたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:48:24 ID:KmpzEKip<> TOKIOとうとうバリスタまで作ったんかい、あいつらほんと何でもやるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:48:30 ID:CPRutiMp<> TOKIOはキャスターで召喚されたら礼装作成速度がとんでもないことになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:48:55 ID:QGOcb+N5<> 竹やりをバリスタで射出するのか・・・・(困惑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:48:57 ID:WHfUi3W+<> え、なにTOKIOバリスタ作ったのww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:49:24 ID:MBqHs09S<> 全長6mの、江戸時代から続く技術を用いた和弓(ほぼバリスタ)
それをショベルカー(リーダー操作)で引くとかいうアイドル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:49:26 ID:I4Dn4+9R<> TOKIO「俺自身が空を飛ぶことだ……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:50:23 ID:vqVWNNIf<> 三十三間堂で60メートルだからあんなバリスタいらねえよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:51:06 ID:CPRutiMp<> 斬山剣を投影して、タロスに与えるようなものかな。(すっとぼけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:52:19 ID:EU/2xaR9<> 矢の大きさが違うからしゃーない
あんなでかいの矢、普通なのでは飛ばせんわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:56:07 ID:5ozxz0n7<> 的を貫通してるじゃねーかwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 19:56:13 ID:K4lyaDL7<> さて、卓がGMの体調不良でなくなったんで、投下するか考える。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:56:25 ID:v9XP2/0w<> そういや100メートルってちょうどランサーが投げボルクをアーチャーに向けて撃った距離じゃなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:57:12 ID:MBqHs09S<> やだ……100m飛んで的に命中した上に木の板貫通してる…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:57:55 ID:WHfUi3W+<> >>4192
アイドルとは一体何だったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:58:11 ID:2lctz9Nt<> TOKIOが公式にアーチャー適性を得てしまったか…
しかも弓を使う真っ当なアーチャー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 19:59:51 ID:lps4E4ub<> (…弓をシャベルで引くのは真っ当なのだろうか…?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:00:42 ID:KmpzEKip<> デカいだけあって威力あるなぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:00:52 ID:RyE2HCB/<> >>4203
持つのがショベルカーなだけで引くのは人力だったから(震え声)

なお30人はいる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:00:57 ID:2xmwewwp<> 聖杯戦争に召喚されたTOKIOが聖杯作るSSとかもうあるんだろうなあ・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:01:37 ID:1B29PrwQ<> 国分「その聖杯捨てるなら下さい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:01:55 ID:699qlcb8<> >聖杯戦争
うn
>に召喚されたTOKIOが
うん……うn
>聖杯作るSS
うnnn!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:02:21 ID:CPRutiMp<> >>4206
アッコさんが汚染聖杯の泥飲み干すSSを思い出したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:04:42 ID:oOmG47eS<> 番組の企画で聖杯戦争に参加したTOKIOが
AKIOさんを召喚して勝ち抜いていくまで妄想した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:06:01 ID:CPRutiMp<> 聖杯にかける理由はAKIOさんへちゃんとお礼の言葉を届けたいからか……

途中で脱落しそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:06:26 ID:wg4uYKbw<> 最高のラーメンを作ろう ←わかる
麺も素材からこだわろう ←まあわかる
麺を打つための小麦を作るために畑を耕そう ←ファッ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:07:03 ID:l4iADMyh<> >>4203
剣を矢にする奴と比べれば普通 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:07:21 ID:WHfUi3W+<> >>4212
さすがに全部やってるとは思ってないけど
それでも十分すぎるほど凄いんだよなぁ……移動だけでもどんだけだよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:08:12 ID:K4lyaDL7<> お夕飯食べ終わったら彼月進めます。


そして艦これをチマチマ進める。
資材が自然増加分を超えると途端に大きく使うのが躊躇われるように(大型建造的な意味で) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:08:44 ID:EU/2xaR9<> 一時期山口がめっちゃ痩せて心配しけど
その時期、井戸掘りしてて、あっ、ってなったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:09:42 ID:2xmwewwp<> いつみてもアイドルの仕事じゃねえなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:10:05 ID:xWESz6k+<> イベント前は備蓄備蓄また備蓄だけど、大型で揃ってないなら自然回復ギリギリを推移してると丁度いいんだけどね。
早く大和と大鳳来いよ(涙 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:11:27 ID:K4lyaDL7<> 最近まるゆしか吐き出さない件について。>大型 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:14:15 ID:MBqHs09S<> 他のドックがあいてる状態でやるとレア艦が出やすいっぽい
埋まってるとまるゆが出やすくなるらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:14:23 ID:eNKUAv2C<> >>4169
和田アキ子…バーサーカー…うっ、頭が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:14:38 ID:NlhCiwa5<> 嫁艦の運上げが捗りますね
夜戦カットインは対ボス戦でかなり有効になりますし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:14:59 ID:xWESz6k+<> まるゆは改造して嫁に食わせりゃ運が上がるぜ!プライスレス。大型の資材に見合うかは別だがな(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:15:21 ID:QCgaV6v5<> 全艦そろってるから逆にまるゆうらやましいわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:16:03 ID:RyE2HCB/<> エイワスは大型レシピ何やってるの? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:16:39 ID:K4lyaDL7<> 最近はWikiにある大鳳レシピを回してますな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:17:39 ID:xWESz6k+<> 尻か、絶壁か、CV.能登か、どれがいいんだい?wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:17:57 ID:2xmwewwp<> 妖精さんは大鳳と隼鷹を見分けられないから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:19:03 ID:oxkcT9h+<> まるゆはTOKIO製作のソーラーカーの親戚とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:19:46 ID:Wmq+DMAZ<> 大鳳は開発資材1で狙えるからいいよね(出るとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:24:50 ID:1KJAzx60<> 大鳳さんは
4000/2000/5000/7000/20
これだ。中途半端な節約レシピなんて嵌るだけよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:25:51 ID:yKp2sO9r<> 大型限定艦はまだ一隻も手に入れてないなあ
大和型とか都市伝説なんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:28:05 ID:RyE2HCB/<> 所詮どのレシピも出る確率は変わって5%
だったら節約レシピだ。大鳳さんは
3600/2000/5300/5200/1
これよ。ボーキと開発資材が少ないのが本当に優しい <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:28:10 ID:K4lyaDL7<> 試しに1回大型回したら翔鶴さんが出たでござる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:29:40 ID:MBqHs09S<> 3500/3500/6000/6000/20で出たわ>大鳳

大和型は
4000/6000/6000/2000/20と
6000/4000/6000/2000/20でうろうろしてたら出たよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:30:19 ID:oxkcT9h+<> 大鳳は都市伝説 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:30:51 ID:LhkGHwI1<> 十分な戦果じゃないですかーw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:34:39 ID:K4lyaDL7<> まぁまだいなかった子なので良し。>翔鶴さん
正規空母は赤城さんと蒼龍さんしかいなかったし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:35:07 ID:t48YgMVI<> ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112863.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112865.jpg

下忍……中忍……(´;ω;`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:36:12 ID:f+BHvQNQ<> >>4239
ナルトまだ下忍wwwwwwwwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:36:35 ID:K4lyaDL7<> 2年経っても下忍なのか…………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:36:43 ID:YOjUWrCX<> と、特別上忍とかあるやろ(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:37:11 ID:YOjUWrCX<> ナルト「ヒナタの方が稼ぎが上だってばよ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:37:23 ID:ecfLcEWc<> …なんで特別上忍にしないんだ…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:37:25 ID:EU/2xaR9<> どうせ数年後には火影になるから問題ない
てか中忍って大名とかがアレ欲しいこれ欲しいで決まるところあるけど、ナルトとか今中忍試験にだせんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:37:38 ID:OfnCl3zA<> 下忍wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:37:47 ID:CPRutiMp<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org41002.jpg

まとめでこんな画像あったが、本当ならヒナタが良い女すぎィ
スレ住民の感想聞いてると面白いみたいだし、明日見に行ってくるか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:38:16 ID:t48YgMVI<> ちなみに木ノ葉の同期で上忍はシカマルとサクラだけの模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:39:15 ID:K4lyaDL7<> 同じ下忍でナルトとチーム組まされる方が可哀想だ。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:39:29 ID:n6FMeIbU<> >>4247
察しいいけど白眼ワロタwwww
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:39:52 ID:OfnCl3zA<> 上忍と組ませたりとかできないのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:39:59 ID:2xmwewwp<> ナルトは3人に影分身して中忍試験受ければよくね?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:40:24 ID:mQ+XrTQ9<> もしやサスケェも下忍のまま…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:40:55 ID:AsWKsz2W<> ナルトが今頃中忍試験出るとか木の葉の
試験利用した他里の有望株潰しやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:41:27 ID:AsWKsz2W<> >>4253
サスケェは住所不定無職 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:41:29 ID:t48YgMVI<> >>4253 サスケェは階級のところが−だったよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:41:54 ID:ecfLcEWc<> 試験なしとか出来ないのかねー
出来ないようなら試験出るしかないと思うけど
下忍がナルトとチーム組めるわけがないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:42:37 ID:n6FMeIbU<> >>4255
やめろよDIO様を「大学中退して最終学歴『学歴無し』の住所不定無職」扱いするような真似は! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:42:52 ID:CPRutiMp<> ナルト体術や他の試験は余裕だろうけど、筆記試験大丈夫なの…?(マジレス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:43:28 ID:Eyf9E2Lx<> Fate最新話を観終わったわけだが、凛ちゃんさんのヒロイン力がピンチだった件(もしかして:とっくに手遅れ)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org112870.jpg

あと、一成は半裸で目を逸らしながら頬を赤らめるのをやめろ(迫真) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:43:39 ID:uluU+Ok1<> ヒナタを嫁に迎え夢であった火影にも就任する勝ち組


幼少時の苦難とど根性ありきの努力出世だからえがったなぁ・・・(´;ω;`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:43:45 ID:OfnCl3zA<> さすがに中忍試験の筆記ぐらいできるだろwww

……できるよな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:44:09 ID:n6FMeIbU<> >>4260
これ一体どういう手段を使うつもりでこんな顔になったんだろうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:44:57 ID:AsWKsz2W<> ナルト「ずっと一人で生きてきた……だけど仲間が出来て
     本当に守りたいものにようやく気付いた」
皆はそういう仲間や守りたい人が出来たかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:45:29 ID:YOjUWrCX<> サスケェは抜け忍だから下忍とかもう無いだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:45:39 ID:yKp2sO9r<> 筆記がまともになりそうな修行してたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:46:11 ID:OfnCl3zA<> あれ、ひょっとしていまだに下忍なのって…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 20:46:14 ID:K4lyaDL7<> 白眼で財布の中身を把握するヒナタにわろたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:47:01 ID:P3+Fot4B<> カカシ「他里から、中忍試験に大戦の英雄を出して有望な新人を潰してまわるとは何て卑劣なっ……!と突っ込まれるから出させるわけにはいかないんだ」
カカシ「だ火」

戦闘能力のみ上忍くらすと認定して、特別上忍あたりが妥当なんじゃないですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:48:22 ID:YOjUWrCX<> まぁナルト一人で下忍三人&上忍一人より働くから組まされた下忍が形見狭い思いする必要は無い…はず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:50:28 ID:3+XGBAjv<> 下忍に来るのが特別任務が忙しくてまともに中忍試験を受けさせてもらえないのかもしれん、俺を試験を受けさせてくれが口癖なのかもなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:50:33 ID:oOmG47eS<> >>4247
いい女だが白眼で笑うwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:52:11 ID:oxkcT9h+<> いい女だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:54:11 ID:YOjUWrCX<> いやーヒナタさんはいい女ですね、ね!サクラさん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:55:41 ID:uluU+Ok1<> サクラさんは劇場版で株上げたいい女やし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:56:10 ID:t48YgMVI<> 映画版のサクラのいい女っぷりは見て驚くレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:56:35 ID:lps4E4ub<> NARUTO世界はたしか一両=10円換算だったっけ。この位の量は持ち歩いてなかったか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:56:42 ID:EmsEiNC4<> 日向は木の葉にて(社会的に)最強・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:56:57 ID:YOjUWrCX<> 岸影様もサクラのヒロイン力をこらアカンと思ったのだろうか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 20:58:28 ID:CPRutiMp<> よかった、千両箱を持ち歩くナルトなんかおらんかったんや

あの作品戦国時代程度の文明レベルと思ったけど、PV見てたら電灯やアパートらしき物もあるんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:04:08 ID:Nt7XL9+P<> NARUTOの安価スレはよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:04:14 ID:JwMhi1tS<> 原作最終回でナルトがPC使ってて顔岩の上にビル群乱立してるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:07:03 ID:AsWKsz2W<> >>4281
スレ民が卑の意志を継ごうとしてダンゾウ化する主人公が見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:08:05 ID:f+BHvQNQ<> 目的のために手段を選ばないのと
手段のために目的を選ばないのは天と地ほどの差があるしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:08:33 ID:uluU+Ok1<> ペイン2世「痛みを知れ・・・」(核ボタンぽちー)

穢土転生卑劣様「兄者は甘いのだ!!」(避雷神互状起爆核ミサイルぽちー) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:08:49 ID:JHYguOon<> 気張って卑の意志を継ぐ必要は無いさ。やるべきことだけやっていけば自ずと結果がついてくる…はず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:09:47 ID:CPRutiMp<> 初期安価で穢土転生を習得しそう(コナミ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:10:01 ID:lps4E4ub<> 卑の意志を継ぐのは並大抵の人間では不可能なのだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:11:30 ID:yKp2sO9r<> どうあがいてもぶれっぶれの基本いい人にしかならん気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:11:38 ID:hwHmjSmG<> 凡人が卑劣様の真似しようとするとダンゾウになるぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:12:05 ID:P3+Fot4B<> 初めの内から、カップ麺という高度な科学技術により為し遂げられた製品が、低価格で一般流通してるくらいには高度な文明社会だし

ナルト安価スレか……
スリーマンセル内にうちは→PC「うわぁぁぁぁあああ」
担当上忍が伝説の三忍の大蛇丸様→PC「うわぁぁぁぁぁああああ」
上司「情緒不安定な人力柱が、卑劣様が危険だと封印した禁術の巻物を奪って逃げ出したぞ!見つけ次第殺せ!」→PC「うわぁぁぁぁあああああ」
ナルト安価スレってどんな感じになるんだろな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:12:15 ID:Eyf9E2Lx<> 何かこう、マギウスのスレイヤーズRPGで使えもしない竜破斬習得した結果
危うく落第しかけたPCを思い出すんだがw>>4287 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:12:33 ID:mXljQaqd<> 所詮抑止力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:13:53 ID:JHYguOon<> >>4287
それじゃだけじゃパンチが少ない。
無限チャクラを持ちエドテンで復活した存在らしいが、何かのトラブルで自由意思を取り戻したが自分が何者か忘れた忍び。
これでいこう。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:13:59 ID:GAWm9yDC<> エイワスー、自然回復分だけでも一週間で油弾鉄10080ボ3360と
大和レシピ一回半くらいの資源が溜まるから定期的に回す方がいいんだよ実は。

資源溶かしてるのは一度に大量につぎ込んでるバカだけだから。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:14:06 ID:lps4E4ub<> 血継限界の有無・秘伝忍術の有無・五大属性・チャクラ量とかでキャラメイクか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:14:16 ID:yKp2sO9r<> 初期所属が木の葉とは限らんし
いやまあ何処行っても正直きつそうではあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:15:06 ID:CPRutiMp<> >>4294
主人公がエドテンで蘇生した忍だと
信頼してた仲間や家族(里のトップ)の元に戻ったら体内の爆弾が炸裂する悲しみを背負ってそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:15:26 ID:4YKa/mIw<> 初期所属:霧隠れ(血霧の里時代)
下忍合格試験がきっついな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:16:08 ID:CPRutiMp<> >>4297
初期状態:暁所属 トビが自分の忍法に興味をもって積極的に絡んでくる恐怖付き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:16:46 ID:AsWKsz2W<> >>4297
木の葉以外だと情報少なすぎて話膨らませるのが難しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:17:20 ID:hwHmjSmG<> 雷影の元でほのぼのしてたいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:19:01 ID:T9J6KwUx<> >>4302
ノビノビ出来るのか・・・!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:19:59 ID:lps4E4ub<> 一番殺伐としてそうなのは雨隠れかね。ハンゾウ時代にしろ暁時代にしろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:20:15 ID:JHYguOon<> >>4298
ありえそうだw しかし記憶を失った暗殺兵器というのは物語としては王道。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:20:15 ID:CPRutiMp<> 主人公に兄弟がいると間違いなく厄ネタになりそう…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:20:47 ID:uluU+Ok1<> ナルトは禁術の巻物を手に入れた!!

なにを覚えますか?


・影分身の術
・避雷神の術
・穢土転生の術 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:21:11 ID:T9J6KwUx<> >>4307
A:まず盗まない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:21:31 ID:DzPJwSfq<> >>4307
分身の術が課題内容だった気がするから影分身一択じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:21:35 ID:ecfLcEWc<>  影分身の術
  避雷神の術
ニア穢土転生の術 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:21:40 ID:OfnCl3zA<> あんな簡単に騙されるなよと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:22:51 ID:l4iADMyh<> 穢土転生は禁術の書に記されているとは言われてなかったはず
大蛇丸も、過去の噂やわずかに残された資料から独学で同じ術に辿り着いたっぽいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:23:24 ID:CPRutiMp<> お色気の術鍛えまくって TSAAを量産しよう。(提案 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:23:47 ID:oOmG47eS<> ナルトの本編後で安価スレとかねぇかなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:25:01 ID:T9J6KwUx<> >>4314
どうせラスボスはうちはに関係してるんやなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:25:57 ID:lfUFNHZi<> うちははうらぎる
日向は忠犬

だというのは映画で見ればわかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:26:09 ID:DzPJwSfq<> >>4314
本編後は平和になってるんじゃね?
いや200年後くらいだったら普通に戦争してて忍者できる可能性が? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:26:18 ID:NlhCiwa5<> そういえば四代目が避雷神の術、ナルトが影分身の術で卑劣様の開発した術が得意技になったけど
三世代目のボルトが習得する得意忍術は…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:26:22 ID:uluU+Ok1<> サスケは大蛇丸の研究成果を手に入れた!!

なにをパクリますか?


・柱間細胞
・白蛇仙人の極意
・穢土転生の術 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:26:52 ID:hwHmjSmG<> 任務で遠出中に何故か七代目火影の事をやたら聞いてくる旅人に会ったりするんだろうなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:27:04 ID:l4iADMyh<> >>4319
サスケ「全部だ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:27:19 ID:f+BHvQNQ<> >>4319
・柱間細胞一択 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:32:27 ID:T9J6KwUx<> 柱間さばはもう便利な医療物質になってしまったのだ・・・!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:34:39 ID:lps4E4ub<> 柱間細胞は強者でなくては逆に食い殺されるから便利とは到底言えないのだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:36:15 ID:oOmG47eS<> >>4317
やるとしたら数百年前後とかやろなぁww
原作キャラもいなくなってるだろうし
なお穢土転生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:37:27 ID:gP3HS4AC<> 安価スレだと超特化型忍者が生まれそうだな…
超幻術特化で忍殺のメンタリストごっことかしてみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:37:36 ID:CPRutiMp<> 尾獣捜索に駆り出されるできない夫(中忍)とかいそうだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:37:42 ID:Am+9G9mz<> 暴走させると自分が樹木になるからねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:38:42 ID:DzPJwSfq<> >>4325
秘術・AAがないの術
・・・いやあれって死体とかないとできなかった気がするんだけど
数百年後って死体残ってるのかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:39:33 ID:yKp2sO9r<> 安価キャラを最終戦争に突っ込もうにも
主要人物以外がうわーだめだー要員にしかなってないからなあ
やるならやっぱ未来か過去で好き勝手やるしかないが
本編人物と絡めないんじゃナルト世界でやる意義薄いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:41:57 ID:k1C8QgJX<> 仮に柱間が敵で出てきたらイケメン並みの理不尽な奴になってそうw
綱手の完全上位互換だし、チートの木遁があるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:44:34 ID:uluU+Ok1<> 自分がやるなら日向ネジ主人公でロールさせるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:44:44 ID:lps4E4ub<> 戦国時代は柱間とマダラが何度も戦ってるらしいがそのたびに周辺被害が酷いんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:45:47 ID:Nt7XL9+P<> 別大陸の架空の国でいいんじゃないかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:46:59 ID:JwMhi1tS<> 発端は一人で何でもできるインドラと皆と力を合わせるアシュラって対比で
同じアシュラの転生者なナルトもクラマや尾獣達と力を合わせるタイプなのに
柱間さんなんで一人であんな桁違い何ですかね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:47:15 ID:2xmwewwp<> ○の国の△△の里、で安価だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:47:18 ID:Am+9G9mz<> でも、マダラと柱間って遠征あんまりしてないから、被害は自分たちの集落周辺に集中してるんじゃね?
遠征って感覚があるなら、マダラあたりは同盟結ぶ考えより千手と会わないような場所まで一族総出で逃げれば良いんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:48:36 ID:k1C8QgJX<> ていうか落ちこぼれのアシュラの転生者のはずなのにインドラの転生者のマダラより強くて
しかも九尾使ってくるマダラにも余裕で対応していたよな・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:48:51 ID:dySV1Lhr<> >>4334
世界観やシステムがはっきりしてるとその辺オリ舞台が作れて楽しいよねえ
聖杯戦争スレとか遊戯王スレとか結構顕著に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:49:17 ID:k1C8QgJX<> しかも幼少期からマダラより強いし・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:49:20 ID:oOmG47eS<> >>4329
そこらへんは流れでどうにかしようww
でも穢土転生なんてもんが存在してるのが発覚してるから
死体を保存しているやつとかいても不思議じゃないわなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:50:31 ID:QG/oxEjF<> >>4338
つまり転生者云々関係なく柱間が化け物な可能性が高いんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:52:03 ID:DzPJwSfq<> >>4341
逆じゃない?
むしろ死体はきっちり処理するようになると思う。
強い忍者の死体は特に念入りに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:52:46 ID:Am+9G9mz<> たしか最初のほうで忍者の死体は徹底的に調べられるってカカシが言ってなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:53:04 ID:yKp2sO9r<> 五体ばらばらにして封印しておくんだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:53:21 ID:k1C8QgJX<> というか同じ千住一族で弟の扉間が木遁使えないあたり
3代目風影と同じく一代だけの突然変異だったんじゃね木遁。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:54:09 ID:CPRutiMp<> 死体を得るのが困難になったせいで、対象の家族を襲撃して遺伝情報のついた遺品を強奪するスタイル…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:54:15 ID:lps4E4ub<> >>4346
磁遁は三代目・四代目は使える。あと我愛羅も砂金操れてたし使えるのかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:54:54 ID:f+BHvQNQ<> そもそも死体から情報得るのが日常茶飯だから
日向の分家の悲劇が起きたわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:56:37 ID:P3+Fot4B<> いや、別に最終決戦のメインで大活躍目指す必要はないんじゃないか?
同期の仲間と切磋琢磨したり、班の仲間とぶつかり合いの青春したり
忍務先でロマンスしたり、家のゴタゴタで走り回ったり等々で話作れるんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:56:48 ID:Am+9G9mz<> >>4347
実際アニメだと墓暴きで片っ端からエドテンしてたから、間違えてエドテンした人が多数出てきたからねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:57:33 ID:k1C8QgJX<> 確か三代目風影は血筋関係なく磁遁が発現して使えるって昔チヨ婆がいっていたような気がしたから、
四代目はどうなんだろう・・・・血筋?我愛羅を見るに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:58:25 ID:yKp2sO9r<> ああ、遺品を巡る攻防とかは安価スレの題材にすると結構いい感じかな
隠蔽看破索敵といった忍者らしいスキルも色々使えそうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:58:58 ID:hwHmjSmG<> 何故に忍殺世界の様に爆発四散しないのか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:59:41 ID:uluU+Ok1<> 爆遁の使い手は非リア充 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 21:59:46 ID:lps4E4ub<> 磁遁は他の里にも使える奴いたし結構メジャーな血継限界なのかもしれん
あと砂隠れは一尾が磁遁使えるみたいだしその影響かも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:02:23 ID:tIvDJyM5<> 後々エドテンで悪用されないために自分の身の回りの遺品をすべて処分したりするのかなぁ、並行世界によっては。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:02:28 ID:Am+9G9mz<> >>4352
でもテマリやカンクロウは砂金使えないからなあ
血継限界も発現するのは何世代かに一人とかなんじゃね?
今のところ親子で血継限界もちっぽいのが、瞳力以外だと出てないような気がするし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:05:45 ID:k1C8QgJX<> そういえば九喇嘛と牛鬼以外の尾獣って最終的にどこに住んでるんだっけ?
守鶴は我愛羅の人柱力には戻っていなかったはずだし・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:08:39 ID:oOmG47eS<> >>4343
いやもちろんそれもあるだろうけど
それを掻い潜って収集するやつも現れそうだと思ったんや
まあ勝手な妄想なんだけどねww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:09:43 ID:k1C8QgJX<> そういえばナルトって両親の特性母のチャクラ性質と量以外はそれほど引き継いではいないんだよな。
クシナみたいな封印術は使えないし、ミナトみたいに天才って程忍術が豊富に扱えるわけでもないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:13:35 ID:l4iADMyh<> それについては六道仙人も「親が有能でも子供まで才能引き継ぐとは限らん」
と、言っているし……ただ、それ言われたシーンのアレコレが原因で、言い訳にしか聞こえなかったのがアレだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:14:11 ID:AsWKsz2W<> なんというか三代目とは真逆に近いタイプだよねナルト <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:18:18 ID:k1C8QgJX<> 3代目は影分身で五大属性全てに対応するからね。しかも老人で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:19:52 ID:EYE29hji<> ナルトは作中だと割とガチで忍の才能はないらしい
ただ仙術の才能はある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:20:36 ID:5EzKm6ra<> やはり天才か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:21:09 ID:AsWKsz2W<> ナルトの成長も全ては卑劣様が影分身という
応用力の糞高い忍術を開発してくれたおかげなのだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:21:56 ID:lps4E4ub<> 三代目は忍術・幻術・体術がオールマイティにできて五属性全部使えるから対応力の高さが他の忍と比べて段違いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:21:59 ID:f/nwrrvI<> 第六の地平線……moira? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:22:02 ID:hwHmjSmG<> >>4364
里内の一族の秘伝忍法も全部使えるんだぜ!
一人猪鹿蝶とかできる御方よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:22:05 ID:oOmG47eS<> 影分身ないと詰んでた場面が結構あるよなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:23:00 ID:EYE29hji<> 捨て艦戦法ってまだ使われてる? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:23:06 ID:RyE2HCB/<> でもナルトも尾獣の力借りれば数多くの血継限界使えるよな・・・
あれって六道仙人モードのみなのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:24:23 ID:wMIla9N6<> 陣の書では全ての術に精通するに変更されてたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:24:24 ID:oK7ywmc8<> >>4368
卑劣様も五大属性全てと陰陽遁まで使えることが判明 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:24:38 ID:1KGtmlxD<> こないだサスケが影分身見て「それは孤独を紛らわせるための(ry」ってシーンで
卑劣様が草葉の陰で「黙れ」って憤慨してる夢を見てしまった マジで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:25:03 ID:1We9fXih<> 卑劣様も五属性+陰陽遁使えるんだよな確か
んで初代様も陰遁の変わりに仙術が使える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:26:16 ID:AsWKsz2W<> まるで卑劣様が友人のいないボッチのような風評被害を…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:26:39 ID:ARqgtEDv<> 初代と二代目凄すぎるwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:27:04 ID:hwHmjSmG<> カカシも五大属性と陰陽遁は使えるんだよな、千の術をコピーしたとかも納得だわ
うちはじゃ火遁や一部しか体質的にコピーしても使えんかったかもだし、本来の所有じゃない事で得してたとこもあるんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:27:09 ID:lps4E4ub<> というか陰陽遁って要は精神エネルギーと生命エネルギーの操作だし穢土転生ってもろ陰陽遁なんじゃ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:28:22 ID:k1C8QgJX<> そういやなにげに陰遁が使えないらしい柱間 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:28:46 ID:AsWKsz2W<> 写輪眼失ったカカシ先生の三代目の下位互換感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:29:31 ID:wMIla9N6<> コピーしたは知ってるけど五属性使えるはどこにあった?
作中でも水、土、雷までしか見てないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:30:19 ID:oK7ywmc8<> >>4372
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141207222936_000.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:30:27 ID:hwHmjSmG<> >>4384
陣の書らしいよ、俺は持ってないけど調べたらソースは出てくると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:31:16 ID:JwMhi1tS<> >>4376
ナルトは実際読み切りで影分身一人トランプとかやってたから言い訳できな過ぎて… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:32:05 ID:A01s1MFO<> >>4385
何だよこれwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:32:21 ID:oOmG47eS<> >>4385
かっこよすぎ濡れた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:33:36 ID:YOjUWrCX<> >>4385
あざとくロリ駆逐の好感度をバク上げするとは卑劣な術を… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:33:37 ID:hwHmjSmG<> 卑劣様は元々かなり格好良いのだ・・・卑劣なコラの風評被害と穢土転生の件さえなければな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:33:40 ID:n6FMeIbU<> >>4385
なお、これで味方をキッチリ逃した上で普通に生還して三代目に引き継ぎやってから死んだ卑劣様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:33:46 ID:lps4E4ub<> >>4385
その後大破しながらも敵部隊撃破して帰ってくるのかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:34:57 ID:NlhCiwa5<> >>4385
これ捨て艦じゃなくて捨て忍…
しかも普通に生還するやんwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:35:05 ID:mBUNJYuv<> 卑劣様格好良すぎワロタ
顔までイケメンに見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:35:05 ID:CPRutiMp<> そういえば卑劣様って死因なんだっけ…戦死ということだけぼんやり覚えてるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:35:14 ID:T9J6KwUx<> >>4385
ひゅー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:35:38 ID:QCgaV6v5<> なお現在は索敵とか√固定要員でわりと枠ギリギリなので捨て艦戦法はあんまり取られてない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:37:02 ID:FdIbelMQ<> 捨て艦に一枠取られるくらいなら全員ガチだよね。

ダメコンすら装備枠の無駄とみられることもある昨今である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:37:29 ID:3+XGBAjv<> >>4385
かっこよすぎるだろw
>>4396
いや戦死じゃなくて里での大往生だからなあまあ病死かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:40:00 ID:yKp2sO9r<> アナルバイブ提督はもういないのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:40:16 ID:AsWKsz2W<> >>4396
和平会談に赴いたところでクーデターが起きる
一人で殿を引き受けてもどったのちに正式に三代目への
引継ぎすまして死亡だからまあ殿やった時の傷が元で死んだんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:40:47 ID:CPRutiMp<> >>4400
ありがとう、六道の子孫の兄弟にだまし討ちにされたとか聞いたからそれで戦死したと勘違いしてた
生きて大往生とか卑劣すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:41:02 ID:hwHmjSmG<> >>4396
戦死ではなかったはず、金閣銀閣部隊と戦って致命傷は負った見たいだけど帰ってきた
死因は不明だけど里で普通に死んだみたいだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:44:37 ID:1KGtmlxD<> 卑劣様を騙すって…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:47:33 ID:k1C8QgJX<> 柱間はマダラとの戦いの傷が元で死いんだんっだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:49:18 ID:A01s1MFO<> 海での卑劣様って敵なしすぎる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:49:47 ID:AsWKsz2W<> >>4405
卑劣様は大よそ欠点のない完璧超人の傑物だが
決して全知でも全能でもないのだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:50:58 ID:Cc+A5k9f<> >>4404
奴らが“雲間に二つの光あり”なんて大層なこと言われてたのは卑劣様の寿命を縮めたからとか考察されてたな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:52:23 ID:3+XGBAjv<> >>4408
だが時点でのカグヤやゼツ・マダラのことがわかっていたら全部解決するための方法を編み出してそうなのも卑劣様だよなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:53:48 ID:1KGtmlxD<> 二つの卑狩り? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:54:49 ID:lps4E4ub<> というか実際六道仙人の宝具込の金銀兄弟は影クラスを凌駕する強さらしいし異名は伊達じゃない
卑劣様と戦う時は多分宝具五個全部持ってたんだろうし。むしろこいつら+上忍18体と一人で戦って勝利する卑劣様がおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:56:17 ID:1We9fXih<> 金角と銀角が死んだのも卑劣様と同じ年なんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:56:40 ID:Cc+A5k9f<> >>4411
俺たちは気づいててはいけないことに気づいてしまったのでないか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 22:59:35 ID:CPRutiMp<> 宝具五個とかいう単語だけで身構えてしまいそう…ペルセウス並みのチートやないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:00:23 ID:A01s1MFO<> 本から推測される火影のおおよその統治期間は
初代 5年
二代目 26年
三代目 32年
四代目 2年
五代目 2年
六代目10年 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:01:24 ID:T9J6KwUx<> >>4416
456・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:02:03 ID:oK7ywmc8<> >>4416
卑劣様長期政権すぎて草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:02:19 ID:I4Dn4+9R<> それだと綱手生まれたとき柱間死んでない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:02:27 ID:hwHmjSmG<> 六代目は中継ぎだからね・・・4と5もしゃーないだろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:04:58 ID:nCXd4+gQ<> ていうか時系列考えると金閣銀閣戦の卑劣様は還暦超えてるはずなんだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:05:22 ID:c1br1FbV<> 卑劣様は囮事件の時還暦超えてるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:05:45 ID:NlhCiwa5<> もし四代目が九尾襲撃を生き残っていたら色々情勢が変わったろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:05:53 ID:hwHmjSmG<> 70はいってるんじゃないかって考察は良く見るね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:05:58 ID:3+XGBAjv<> どこまで卑劣なんだ卑劣様はw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 23:06:44 ID:K4lyaDL7<> 三代目は長期政権だなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:07:22 ID:GAWm9yDC<> >>4401
一枠潰してる時点で索敵が全く足りなくなってボス行けない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:07:29 ID:T9J6KwUx<> 長期政権というか
4代目が色々とありすぎた・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:07:57 ID:I4Dn4+9R<> むしろ設定出るまで40年以上やってると思ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:08:02 ID:P3+Fot4B<> 2代目3代目とかいう卑劣な安定期
というか、やっぱり3代目が色々凄いよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:09:17 ID:lps4E4ub<> 九尾襲撃時の三代目は本編より10年以上若いからか相当強かったなw普通に九尾を里から押し出せてたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:09:39 ID:dvpJT7AB<> >>4416
3代目はこれ、4代目死亡後も込み? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:09:49 ID:QG/oxEjF<> 綱手は就任中暁が暴れまわるはペインが里吹っ飛ばすは忍界大戦でサイコホモにディスられながらボコられるわで即引退も仕方ないぐらいのボロボロっぷり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:09:53 ID:mBUNJYuv<> 4台目の時はオビトやら黒ゼツやらがいろいろ動き始めてるからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:09:57 ID:Am+9G9mz<> 卑劣様って還暦こえで若年の三代目に禅譲って、実は人間教育苦手なんじゃないか?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:10:12 ID:k1C8QgJX<> ていうか柱間5年なのか・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:10:19 ID:hwHmjSmG<> 今思うと完全体のはずな九尾を一人で抑えてるとか化け物ていうレベルじゃねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:11:08 ID:mBUNJYuv<> >>4435
大成功だった気がするぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:11:23 ID:oOmG47eS<> 四代目と五代目はいろいろとしゃーないわなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:11:39 ID:QG/oxEjF<> >>4436
里作ってから即九尾引き連れて反逆したマダラとかいうホモのせいで… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:11:48 ID:4k7+YRXM<> >>4422
囮事件が32年前と発覚
木の葉が出来たのが68年前でその頃卑劣様と同世代で卑劣斬りでこの世を去ったイズナが24歳と判明
つまり少なく見積もってちょうど還暦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:12:16 ID:f+BHvQNQ<> >>4435
ヒルゼンマジ有能だし、むしろ後進育成は歴代火影の中でトップクラスじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:12:48 ID:GAWm9yDC<> >>4433
中継ぎのつもりだったのにこの情熱大陸ぶりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:12:50 ID:QG/oxEjF<> >>4435
あんまトップがころころ変わるのは良くないからあえて若手から選んだだけだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:13:30 ID:Am+9G9mz<> >>4438
>>4442
三代目を育てた成果じゃなくて、三代目と二代目の間の世代がなかったことを言ってるんだよ<教育苦手
で、老年になってやっと成功したって感じで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:15:03 ID:4k7+YRXM<> >>4445
若く見えるけどあの時のヒルゼンは既に37歳 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:15:29 ID:mBUNJYuv<> >>4445
いや、別に卑劣様が耄碌したわけでもないし耄碌する前に死んだ人だから
卑劣様が耄碌してないんならいくら優秀でも卑劣様以下の奴に火影譲る必要なんて別にないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:15:31 ID:T9J6KwUx<> >>4443
つうか中継ぎを用意しないといけない里の状況が・・・
それに対して全ての問題を解決したナルトのすごさよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:15:49 ID:hwHmjSmG<> >>4445
自分が育てた安心できる奴を置きたかったんじゃね?
戦争世代とは別のを頭に置きたかったってのもあるかも知れん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:15:57 ID:dvpJT7AB<> なんとも言えんな
多分二代目襲名時は、初代のカリスマで持ってた感じの勢力だったろうし
まず体制構築でかなり時間取られたのかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:16:03 ID:AsWKsz2W<> お前卑劣様は歴代影の中で大蛇丸、ペイン、オビト、サスケェみたいな
里に仇名す戦犯は育成してないんだぞ。ダンゾウはアレでも一応里のためを思っていたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:16:42 ID:s0+PDDTP<> >>4445
だって卑劣様優秀過ぎるんだもん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:17:03 ID:l4iADMyh<> ヒルゼンは作中描写見る限り、卑劣さが欠けていて、
統治者としては二流だったから、卑劣様が中々代を譲らなかったのも仕方ない
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:17:20 ID:QG/oxEjF<> ダンゾウはアホなとこばっか取り上げられてるけど功績もいっぱいあるだろうしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:18:22 ID:lps4E4ub<> ダンゾウよりもむしろ何もしない老害ポジになってた相談役が酷い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:18:25 ID:iNu7214/<> ダンゾウもヒルゼンが生きてる時は良かったんだけど死んで博打打ちのおばさんが火影になって暴走しちゃった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:18:58 ID:hwHmjSmG<> ダンゾウはペイン戦の時に戦力出し渋ったのは大きなマイナスだわ
後は幾らなんでも手段を選ばなさすぎる、情の観点で物を見れなかったんだろうなって感じ
ちゃんとヒルゼンと連携とれてりゃ良い時代を築けたんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:19:05 ID:AsWKsz2W<> そもそも木の葉が軌道に乗るまでは
子供がガンガン死んでだから子供が死なないためにも
里を作ろうっていうのが柱間の原点だったわけだし。
里が成立してなんとか軌道に乗ってようやくって感じだろう
後継者の育成に関しては <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:19:13 ID:uuoRzgyV<> >>4445
まあ、常時戦争中みたいなもんだからアレ…w
多分胸を張って天才と言えて跡継ぎに出来るような奴はなかなか居なかったんだよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:20:22 ID:k1C8QgJX<> 人格がまともでも甘さが目立つからね3代目、当時いじめられていたナルトをフォローできなかったのも
九喇嘛に殺された遺族の心中を考えてあんまり強く言えなかったってのもありそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:20:41 ID:uluU+Ok1<> いやアニメオリジナルでもダンゾウかなりやらかしてるから・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:20:48 ID:sRTN/VXO<> 潰れずに大勢力として存在し続けられただけでもう高得点な時代よね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:20:52 ID:hoBzoU42<> >>4455
あの相談役一応火影にダンゾウを選ばないぐらいにはマトモだぞ
自来也に襲名させようと考えたし
うちは滅亡も今見てみたらそこまで悪手とは言えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:20:56 ID:AsWKsz2W<> まあ陰で歪みが大きくなって行ったとはいえ
戦乱続きだった中、数十年もの間の平和をもたらした
ヒルゼン&ダンゾウ体制はそこまで悪かったわけではないのだ。
ただ本編の主人公達が活躍する時代がちょうどその歪みが
臨界点に達した時期で負の部分にばかり目が行くが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:21:16 ID:f+BHvQNQ<> 甘いところをダンゾウがフォローしてたから上手く回ってた部分もありそうだからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:22:01 ID:hwHmjSmG<> うちは滅亡はイタチが被さるだけで上手く纏まったからね、そこまで悪くはない
あれで悪いのは、うちは一族くらいだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:22:23 ID:oK7ywmc8<> >>4461
流石にアニオリは考慮してやるなよw
アニ影様は稀代様嫌いすぎる…
少なくとも三代目暗殺するようなキャラじゃないだろうに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:23:37 ID:AsWKsz2W<> 落ちこぼれに過ぎなかったオビトが
万華鏡写輪眼開眼した途端作中トップランカーに一気になった辺り
うちはの爆発力はヤバい。でもそういう爆発力が高い奴は
基本制御に難があるというバーサーカー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:23:55 ID:nCXd4+gQ<> 卑劣様ほど完璧な卑劣さは人間には不可能だからな
ダンゾウもまあある程度は仕方ない
綱手が火影になるのを嫌がるのは残当だし
アニオリは忘れろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:24:09 ID:hoBzoU42<> >>4457
カエルには悪いがあの場で直ぐに駆けつけてたらナルトやられてたから結果から見るとファインプレイではあった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:24:46 ID:l4iADMyh<> オビトの場合は、万華鏡の性能がマジキチだしな
カカシ先生とか両目が万華鏡になった途端にあのチートさやで

尚、万華鏡がなくなった映画では…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:25:02 ID:dvpJT7AB<> 本当の意味で、清濁併せ呑むができる人なんて殆どいないからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:25:11 ID:mBUNJYuv<> だら先ェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:25:42 ID:QG/oxEjF<> うちはは冷遇の原因の2つの事件が実際うちは一族のマダラとオビトの仕業なんで残当としか言えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:26:07 ID:t48YgMVI<> カカシのカンすげーじゃねーか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:26:18 ID:Am+9G9mz<> そういえば、結局なんでオビトだけ万華鏡連発できたんだろ?
柱間細胞のおかげなんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:26:42 ID:P3+Fot4B<> とは言え、あの状況下だと神輿としての火影役に誰が適任かって言われるとなぁ……

強い事は強いし、凄い家系なのは間違いないが、不安定さと何時レヴォリューションしだすか分からないリスクが高すぎるんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:26:48 ID:3+XGBAjv<> ダンゾウは三代目の爺さんが生きてる間はそこまで暗躍もしなかったけど、綱手のことは相当嫌ってたんだろうなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:27:21 ID:I4Dn4+9R<> 自分は手段選ばないし厳しく突っ込みもするが人間的には頑張る甘ちゃん大好きとか素敵だわァ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:27:43 ID:uluU+Ok1<> シスイは万華鏡でうちは一族を幻術にかけクーデターを阻止する
最終策に出るも、ダンゾウがそれを目前に奇襲して暗殺しかけたしね・・・


ダンゾウ「今回は防げたとしても、またうちは一族はやらかすに違いない・・・!!」


・・・・まあ、うん。言うなわかってるってばよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:27:56 ID:clhYZgKs<> よくナルト迫害されてた三代目無能って言うけど
風影の息子なのにあの扱いな我愛羅を見て、尚且つ雷影の弟なビーですら友人に命を1回狙われてて
禁術盗むまで殺せってならなかった三代目凄いよね…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:28:51 ID:AsWKsz2W<> 木の葉の掌返しっぷりが良く言われるが
砂の我愛羅への掌返しっぷりも大概である <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 23:29:20 ID:K4lyaDL7<> 風影になった我愛羅に対するアイドル人気っぷりに草。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:29:48 ID:mBUNJYuv<> ダンゾウそんなことやってたんか
まあやらかすだろうというか実際最期の一人になってまでもやらかしたが
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:29:57 ID:hoBzoU42<> 猿が死んだ
乳影は頼りない
この2点の理由で表舞台に出ようとしたのはまぁ分かるっちゃ分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:30:12 ID:I4Dn4+9R<> いやいつまでも態度や評価改めない方がもっとアレだから本人が立派になったならそれはまぁ
謝罪はしたのかよって感じではあるがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:30:32 ID:AsWKsz2W<> まあ小さいころの事よく知らないと先代の息子で10代の若さで
影にまでなったとかいう超エリートっぷりだからなぁ我愛羅
影になった後は寡黙でクールだけど仲間想いだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:30:51 ID:JHYguOon<> >>4472
まさにアルトリアがそういう人だったが、
清濁併せ呑むことの大事さを知ってる人でも、というか大事さを知ってる人ほど濁を呑んでることに精神ダメージが蓄積されたり、
周囲に眉を顰められることに心をすり減らしちゃうからなぁ。

そういう意味では卑劣様の精神力が超人的でなおかつ身内の人望も一定に保てるバランス力が凄い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:31:25 ID:QG/oxEjF<> 木の葉は掌返しって言われてるけどエビス先生の回想からするとナルトが頑張って徐々に評価上げていっただけっぽいけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:32:18 ID:3+XGBAjv<> >>4484
否定できないのが辛いな、本当に戦犯だよ…誰がってイタチ・シスイ・カガミ以外のうちは一族

ダンゾウは間違ってなかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:32:37 ID:N1UxaVT7<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141207233132_000.jpg
映画見ないと列の書手に入らないから行こうかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:32:39 ID:hwHmjSmG<> >>4488
いや、アルトリアさんはしゃーない
戦争やってる最悪の状況を受け継いで腹心・最大戦力にうちはが居る状況は卑劣様でも覆せまい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:33:20 ID:2xCANL2X<> >>4491
なに卑劣さまがボスなの?www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:34:13 ID:T9J6KwUx<> >>4489
ナルトはすごいよなぁ・・・
いじめられたのに

うちは
九尾
日向

の問題すべて解決したからなぁ・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:34:35 ID:AsWKsz2W<> >>4490
いやまあマダラとオビトやろ
九尾襲撃に関しては里内のうちは自体は濡れ衣だったから
上層部への不信がたまってくのもしゃあない
でも実際うちはの仕業だから上層部がうちは疑ったのもしゃあない
つまりオビトとマダラが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:35:33 ID:sRTN/VXO<> >>4495
ほんとマダラって余計な事しかしないよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:00 ID:Nvim660u<> ランスロットはオビト並みにめんどくさいけどマダラやサスケェよりはめんどくさくない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:03 ID:uluU+Ok1<> >>4492
それを覆せずして何が火影か! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:10 ID:hwHmjSmG<> ダンゾウは間違ってはいないけど、それが正解か?と言われると違うイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:25 ID:Am+9G9mz<> 当時のうちは一族からしたら、身に覚えのない九尾騒動の黒幕扱いされて、隔離されて監視生活だものなあ
そりゃクーデターしか待遇改善方法がないわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:44 ID:lps4E4ub<> マダラの昔の碑文を読んだだけで無限月読の存在信じちゃう無駄に素直な所はなんなの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:44 ID:JHYguOon<> <腹心・最大戦力にうちわが居る状況
アルトリアの状況が分かりやすい例えられてる、というか詰み過ぎ。
しかも公認してるとはいえ自分の嫁と不倫中とか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:45 ID:I4Dn4+9R<> これもゼツが悪いんだよ
ゼツだけは許さないよ 略してゼツ許だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:36:50 ID:lfUFNHZi<> 何度でもいうが

中忍試験のネジにいった
火影になったら日向を変えてやるって言葉火影になる前に約束を果たしちまったからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:37:38 ID:Nvim660u<> >>4500
いやそこで勝ち目のないクーデターとなる時点で大分おかしいw
少なくともイタチは絶対無理だと思ってるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:37:46 ID:lfUFNHZi<> >>4495
オビトは悪くないオビトの空いた心にマダラが要らん事を吹き込んだの所為
しかもその原因がマダラの自作自演だしな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:38:44 ID:Nvim660u<> >>4501
サスケェも偽マダラの言うこと丸ごと鵜呑みにして
木の葉を…潰す!
やってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:39:15 ID:hwHmjSmG<> イタチ「サスケは純粋だから(泣」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:40:04 ID:RsKsXa95<> >>4497
マダラやサスケェ並にヤバかったら人望がついていかないからそれはそれで大丈夫のような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:40:08 ID:mBUNJYuv<> 純粋すぎてレヴォリューション <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:40:23 ID:JwMhi1tS<> >>4504
同じく中忍試験での一生下忍になっても意地でも火影になる宣言も実行しちまった疑惑が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:40:24 ID:uluU+Ok1<> まあヒアシ様も弟を身代わりに差し出された不仲別れを悔やんでたし
甥っ子がそれで苦しんでたの見たら、そりゃ良心も痛むよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:41:18 ID:AsWKsz2W<> イタチみたいに万華鏡開眼した奴がゴロゴロいるならいけそうだけど
そもそも写輪眼自体がうちはの中でもごく一部にのみ発現する
特異体質ってサスケェが言ってたしなぁ。
暗部で一族最強のイタチが三代目を不意打ちして
暗殺する予定だったのかね? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 23:41:40 ID:K4lyaDL7<> 何故レヴォリューションしようと思ったのか………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:42:18 ID:T9J6KwUx<> 最終決戦でのナルトにフルフルニィしてしまった説 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:42:44 ID:JHYguOon<> >>4499
>>4500
大多数のうちわにとっちゃ言い掛かりにもほどがあるからなぁ。
ヤバい奴への対処→そいつらの出身地への締め付けを上げる→その出身全体のヘイトを稼ぐ→新たにヤバい奴がでる
という悪循環は歴史上でもないわけじゃないからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:43:01 ID:P3+Fot4B<> と言うか、クーデター成功したとしても、うちは「九尾の件は我等とは無関係です」ニタァとか、
どう考えても里の者達から、やはり九尾もうちはが仕組んだ事だったか!って思われて、泥沼な内戦かうちはによる恐怖政治等々の悲惨な結末しか見えない気が(ry

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:43:51 ID:lps4E4ub<> まぁ警務隊に所属してる奴らは全員写輪眼開眼済みだし戦力的には十分かね
相手が写輪眼無しなら一対一なら眼を見た瞬間に基本的に勝利確定だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:44:02 ID:3+XGBAjv<> >>4517
再び内乱がはじまるだけだよな、あいつらはその程度も読み切れなかったのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:44:11 ID:AsWKsz2W<> > ヤバい奴への対処→そいつらの出身地への締め付けを上げる
現実だとこれは純然たる濡れ衣、巻き添えだけど
ナルト世界のうちはは実際万華鏡開眼してマダラのように
九尾操る奴が出るんじゃないかって恐怖がある分ややこしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:44:25 ID:T9J6KwUx<> >>4519
うちはは人の心がわからぬ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:44:27 ID:mBUNJYuv<> >>4518
ガイ先生一人に無双されそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:44:49 ID:T9J6KwUx<> >>4522
否定できねぇwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:45:26 ID:Am+9G9mz<> >>4517
実際イタチが危惧したのはクーデターの成功率より、
成功しても失敗しても里がグダグダになって戦争になるのを嫌がったからだしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:45:29 ID:uluU+Ok1<> たぶんうちは一族も開眼の詳細な条件を知らなかったか
ごく一部だけの機密になってたかもね

オビトやサスケは知らなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:47:16 ID:oK7ywmc8<> 卑劣様が陥った状況
・マダラが同盟の締結に来た雲の忍をボコボコに
・最強クラスの忍であるマダラが何度も侵攻をしてくる
・一族をまとめたばかりの黎明期にいきなり立役者の兄者死亡
・まだ部族対立が激しい頃に兄者とマダラが去り里の戦力が激減
・他里は無様や二代目水影などチートくさい忍が他里に現れる
・長を殺したうちは一族が総ヤンデレであることが発覚
・うちは一族がイザナギ・イザナミ合戦を起こし内戦
・しかしうちはとの同盟で出来た里だから今はまだうちはを味方から追い出せない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:47:23 ID:Am+9G9mz<> それにしても、平和なときって、うちは一族は親族の葬式のたびに開眼するやつが増えていくんだろうか?ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:47:25 ID:lps4E4ub<> イタチの言う発現条件はシスイを殺した時に発現した→最も親しい友を殺したときに発現する?という推論だったろうしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:47:39 ID:l4iADMyh<> 当時高校生くらいのイタチにすら、「増長しすぎ」(要約)
的な感想持たれているしな……過去編読み返すとわかるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:48:02 ID:AsWKsz2W<> 三代目をイタチ
ダンゾウをシスイがやるとしても
これにまだガイ先生とかカカシが加わるわけで……
警務部隊がエリート言っても里にだって暗部連中がいるわけだし
やっぱりどれだけ上手くやってもあっさり権力掌握とは行きそうにないなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:48:18 ID:T9J6KwUx<> >>4526
ツンドル・・・!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:49:34 ID:cv7ZVeME<> >>4526
ほぼうちは問題で草 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/07(日) 23:49:37 ID:K4lyaDL7<> 葬式の度に身内の者がクワッ!と写輪眼に開眼し始めるとか想像するだに嫌だw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:49:58 ID:l4iADMyh<> >>4527
性格に言えば”愛”と”悲しみ”+才能(既に写輪眼を持っていて力量も居る)だから、
そうそう開眼しないはず。素の写輪眼でも特定の家系限定らしいし

尚、アニメによると戦争時代は環境的に開眼しやかったらしく、
3名くらい名無しの奴らが戦争時に開眼していた(イザナミの説明時) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:50:01 ID:QG/oxEjF<> 万華鏡写輪眼持ちがどんだけ強くても燃費悪いから数の暴力には負けるしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:50:10 ID:mBUNJYuv<> >>4526
マダラはホント余計なことしかしないな
マダラにも「柱間以外割りとどうでもいい(真顔)」という言い分はあるんだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:50:15 ID:sRTN/VXO<> >>4526
きびしぃwww
これは里を持たせて引き継げただけで満点ですな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:50:23 ID:T9J6KwUx<> >>4527
それはそれで恒例行事になるんじゃないか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:51:02 ID:T9J6KwUx<> >>4534
さすがに葬式で開眼はなさそうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:52:30 ID:s3bmzGky<> 一応オビトやサスケェは写輪眼が開眼する理由がわからなくもなかったが
あのホモは親バレしただけで開眼したからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:52:45 ID:JwMhi1tS<> まあ1部サスケや過去編オビト見るにノーマル写輪眼なら覚醒しても
周囲次第でまだまともでいられるから…
万華鏡までいったらどうにもならんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:52:48 ID:lps4E4ub<> 卑劣様曰く強い感情によって特殊なチャクラが発生して写輪眼が進化するんだから普通の大往生なら滅多発現する物では無さそうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:54:06 ID:I4Dn4+9R<> >>4540
あれは柱間と描いた理想には到達できそうもないという失意だから(震) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:54:08 ID:AsWKsz2W<> マダラ、オビト、サスケを見るに
ガキの頃のうちはは仲間想いの良い奴らなんだよなぁ
視野を徐々に広げていかないといけない大人になるにつれて
アカン風になる感じがwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:54:51 ID:T9J6KwUx<> >>4543
柱間さまに対してのかよ(驚愕) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:54:54 ID:oK7ywmc8<> >>4540
繊細すぎる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:54:56 ID:Am+9G9mz<> ってことは、うちはがもし霧の里みたいに卒業試験は同期生殺しです、みたいな環境だと開眼しまくりだったわけかw
やっぱりうちはは千手と一緒に里作ったのが一番問題だったんじゃないかなあww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:55:26 ID:hwHmjSmG<> >>4544
オビト「忍びってのは長く生きると屑になる、俺達の様にな・・・!」

それって、うちはだけなんじゃ・・・www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:56:03 ID:lps4E4ub<> >>4547
開眼しまくるまではいいけどそこからレヴォリューション思考にシフトしそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:56:22 ID:P3+Fot4B<> 葬儀場
うちはA「なんで……死んじまったんだよぉ」メソメソ
うちはB「嫁さん残して逝くなよぉ」メソメソ
嫁さん「あなた……」メソメソ

うちはAB嫁さん「「「……」」」クワッ開眼
うちはAB嫁さん「「「……復讐だ!!!」」」

こんな葬儀やだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:57:11 ID:uluU+Ok1<> カブトとマダラが和解した自由研究作品

量産型白ゼツ(万華鏡写輪眼・輪廻眼・木遁・六道仙術・柱間フェイスのオプション別) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:57:15 ID:T9J6KwUx<> >>4550
まて
普通に死んだら誰に復讐なんだ・・・!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:57:16 ID:FdIbelMQ<> >>4550
(無言で首を横に振る) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:57:20 ID:AsWKsz2W<> > 忍びってのは長く生きると屑になる
還暦を迎えて若い者達に後を託して死んだ卑劣様
最後に見事な死様を見せた三代目
弟子であるナルトに希望を託して逝った自来也
とオビトより長く生きても立派に死んだ方々はたくさんいるんだよなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:57:29 ID:OYm54bCI<> マダラはやベーよ
だって腹の中見せ合ったサスケェがここからまたやらかすレベルだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:57:57 ID:mBUNJYuv<> うちは奥さん「あそこの奥さん万華鏡写輪眼開眼したんですってよ」
うちは探偵「やはり被害者を殺害したのは奥さんだったか……!」

みたいなことになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:58:15 ID:f+BHvQNQ<> >>4550
滅ぼさねば……(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/07(日) 23:59:52 ID:ecfLcEWc<> >>4550
おおう、もう…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:00:09 ID:+WXaX3IJ<> なんだかんだで
うちはと一緒にいる覚悟を決めた
柱間
かかし
ナルト
はすごいやつらだよなぁ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:00:15 ID:d7BdMXTj<> 流石にこっからサスケがやらかしたら草も生えない
というか多分実際マダラも本編のナルトとサスケ程度には柱間と殴りあって分かり合ってたんだろうなあ
そっからホモにジョグレス進化しただけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:01:43 ID:TxURsxE4<> >>4560
未来で子供いることわかったしホモ治したってわかるから
こっから病むことはないんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:02:21 ID:DG4rygzz<> オビトはまだ許せる、マダラは…フルフル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:03:02 ID:4nLV7aAD<> 「お前あんなに強くてかっこよかったあいつの子孫のくせに弱くて不愉快だから最初に殺す」
ま……待て……落ち着け…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:03:11 ID:mB1UoKTZ<> 結構、ホモだけど子供作ってる人って外国には多いぜ?
妻は別だけど基本的に俺はホモで男好きだよって感じの人は居るのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:03:13 ID:+WXaX3IJ<> けどそんなマダラを受け入れようとした柱間というすごいやつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:03:51 ID:+WXaX3IJ<> >>4563
レベルたけぇ・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:04:23 ID:svtfEG9w<> 卑劣様「若造め・・・貴様はマダラは知らぬ・・・!!」(侮蔑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:04:29 ID:DG4rygzz<> >>4564
阿部さんそうだもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:05:12 ID:oCrO4DY3<> >>4563
色々こじらせすぎい!
なお、こんなクレイジーサイコホモから体術なら柱間以上と言われたガイ先生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:05:30 ID:jduFMgQy<> >>4564
一番好きな女の子と一番大好きな男は別にいてもいいよな
というクロイズ版伊藤誠的な悟りの領域か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:06:41 ID:+WXaX3IJ<> マダラは結局柱間がすきなだけだったんだろうなぁ・・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 00:07:23 ID:Z8rzK5oX<> 結局ホモの壮大な痴情の縺れだった刃鳴散らす…………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:07:23 ID:hwWuRDlG<> 普通に女性好きで奥さんいて子どももいるけどイチローさん大好きなのもいるしな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:07:48 ID:d7BdMXTj<> 「磯野ー野球しようぜ!」がいろんな方向に拡大してシッチャカメッチャカになったから終末の谷の戦いとか仕掛けちゃったんだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:09:35 ID:FMylGan+<> >>4572
許嫁が暴走しなければもっと被害も出なかったのになあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:09:55 ID:+WXaX3IJ<> 最終決戦も結局柱間さまと遊んでて
終わりに柱間と話せて納得顔で死んだマダラはホモの鏡 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:10:03 ID:+KOZJ3mr<> >>4565
流石に最後は刀さしたけどねw
思っくそマダラがショック受けてたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:10:37 ID:oCrO4DY3<> 親子の壮大な認知までの物語だった村正とどっちがマシなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:11:01 ID:FX2wwnDz<> さて・・・・アシュラマンの策は次回通じるのか・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:11:08 ID:FMylGan+<> >>4577
何故ショックを受けるのか意味不明だわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:11:10 ID:rbJJdnHQ<> いい感じに死んだけどあのホモ一つも反省してねぇー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:11:26 ID:mB1UoKTZ<> 周辺被害的に考えて圧倒的に刃鳴の方がマシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:11:51 ID:+WXaX3IJ<> >>4581
反省しないホモwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:12:24 ID:d7BdMXTj<> 柱間さんはホモと遊ぶだけじゃなくて国を運営する仕事があったからな…
国のトップにならなけりゃホモと遊び続けてくれたのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:12:40 ID:FMylGan+<> >>4582
村正は世界戦争を引き起こしたりしているからな、主因で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:13:58 ID:wosHZ7Ms<> 反省するもクソもない
だって本編のマダラの行動は本人的には善意でやってんだもの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:14:03 ID:+WXaX3IJ<> 友情に厚いホモだってジャンプにはたくさんいるというのに

マダラは・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:14:27 ID:bPycJgRS<> >>4572
雑魚含めた登場人物はホモの痴情のもつれに文句言っていいにしてもそれでも死霊騎士のハッチャケ具合には、
「拗れた原因だろお前!?」と言いたかったが戒厳聖都の最期でなんか色々許せてしまった。

戒厳聖都はゲーム難易度は凄かったがシナリオは面白かったなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:16:44 ID:bPycJgRS<> >>4582
戒厳「だが東京に核だ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:16:49 ID:TUkTBoPy<> ホモの嫉妬は怖い(ディケイド一挙の海東を見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:17:34 ID:+WXaX3IJ<> パピヨンを見習えよ
やつは熱いやつだったぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:18:41 ID:rbJJdnHQ<> ホモがぬのぼこの剣使わなくて本当に良かった
メンタルボロボロのおじさんだからどうにかなったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:20:52 ID:HRfkDCRo<> クリードとマダラってどっちが、よりクレイジーサイコホモなの?……っと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:21:17 ID:AANtUNSs<> コンプレックスや同性愛から世界を危機に陥れる者が後を絶たないのはなぜなのだろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:21:52 ID:rbJJdnHQ<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org41562.jpg
思いの強さとかおじさんに使いこなせるわけないすぎる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:21:55 ID:+WXaX3IJ<> お?
クレイジーサイコレズの悪口はやめるんだ!!! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 00:22:33 ID:Z8rzK5oX<> クリードさんはただひたすらキモかったなぁ………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:22:38 ID:bPycJgRS<> 少なくともわりと向こうにも気持ちが通じてた気がしないでもないマダラに比べると完全一方通行のクリードがよりサイコかも… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:22:48 ID:PtdezGtJ<> 愛じゃよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:24:43 ID:+WXaX3IJ<> 柱間様とマダラが通じ合っていた・・・!!!!(興奮) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:25:16 ID:4nLV7aAD<> >>4595
なんでそれこの世はままならないことばかりだからみんなで幻術の世界に行こうという話に乗った人が使って大丈夫だと思ったんです? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:25:38 ID:bZapd9PB<> >>4593
クリードは一方通行
マダラは一応両想い
よってマダラの方がマシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:26:27 ID:WAanuKOb<> >>4578
村正の認知云々は、なんというか、色々めぐり合わせが悪かったとしか言いようが無いからなあ……
光が生まれるための子作り関係がアレ過ぎて、親と名乗ってはいけないと言い含められたのは残当だし

でもまあ、邪念編の10秒で判る装甲悪鬼村正は許されざるよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:26:28 ID:+WXaX3IJ<> なんか柱間様がキル夫に見えてきた

受け入れるスタイル的に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:26:44 ID:+KOZJ3mr<> あの頃は知欠とかあそこまで叩かれまくってたのに
今では矢吹神だからわからないものだ
ネット世界も木の葉並みの手のひら返し… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:27:34 ID:4nLV7aAD<> >>4605
ちょっと待てよ! 当時から女の子はかわいいと言われてただろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:28:58 ID:FMylGan+<> >>4603
そもそも光だってあの事件が起きなければあんなことを仕出かさなかったからなあ、誰が悪いって誰も悪くないあたりが酷いよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:29:37 ID:EWsEQBf4<> >>4608
悪鬼さん:(義理とは言え)近親相姦による不義の子だなんて認める訳にはいかないじゃないか、常考

光さんの回答:神話だと近親相姦って普通だよね?そうだ、神様になろう! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:30:04 ID:+WXaX3IJ<> >>4608
??????wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:30:19 ID:hwWuRDlG<> >>4065
竜†恋にカウボーイビバップ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:30:36 ID:8+dCSM4H<> >>4608
その飛躍は解らないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:30:39 ID:fvQrfkFI<> 知欠物理学とか言われてバカにされてたのに、それをひたすら続けて絵一本で戦い抜いて今では求道者だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:32:02 ID:iasfqOww<> >>4608
鉱毒で精神崩壊してたから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:32:13 ID:wosHZ7Ms<> >>4611
本人的には夢の中で暴れてるだけなんで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:32:34 ID:gzbtf8xP<> >>4608
おまえはなにをいっているんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:33:17 ID:mB1UoKTZ<> 夢の中でぼんやり状態な思想だから・・・狂化してるようなもんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:34:16 ID:kAU/yagW<> >>4608
一度悪鬼さんも世界滅亡はヤバい認めるからやめてって言ってるだろ!

なお娘の回答:世界を守ろうとする常識的妥協であって自分に対する愛ではないので拒否
酷い親子だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:34:52 ID:+WXaX3IJ<> >>4617
やべぇよ・・・・www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:35:50 ID:j06jKgOz<> >>4617
面倒すぎるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:36:13 ID:WAanuKOb<> >>4579
7人の悪魔超人から死者5名、六騎士から2名じゃ腕一本余らねえ? とか言われてたけど、
今回の見ると、あやつマンが生死不明なのと同様、よもや魔雲天もまだ確定死亡じゃないのだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:36:54 ID:FMylGan+<> 別に近親相姦の末の子供じゃないぞ光は、だって湊さん養子だもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:36:59 ID:TaHTogL/<> めんどくせぇwwwwちったぁ妥協を覚えろよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:37:30 ID:FMylGan+<> >>4622
夢の世界にいる奴が妥協を覚える訳がないだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:38:15 ID:+WXaX3IJ<> つうかどうやったら好きになってもらえるかを考えよう!なっ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:38:15 ID:bPycJgRS<> >>4612
どんなことでも貫いたら立派だという好例だよなぁ。

ちなみにブラックキャットはわりと好きだったよ。
カブトワリとタタラのコンビにマネキン(ヒルコ)が転がり込むとか王道過ぎる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:38:53 ID:+WXaX3IJ<> >>4625
自分的にはその前の邪馬台国のやつも好きだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:39:57 ID:bPycJgRS<> >>4617
でも理屈はしっかり通ってるのもまたヒドいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:41:41 ID:svtfEG9w<> こんな世界ならよかったのに・・・
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1417438808/ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:41:59 ID:j06jKgOz<> >>4626
壱与ちゃん可愛いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:42:30 ID:hwWuRDlG<> >>4621
近い親族関係の性的行為だから養子実子関係なく近親相姦ではあるで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:42:53 ID:+WXaX3IJ<> >>4629
でもあの後どうやって話を広げるかって話だったよな・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:42:54 ID:EWsEQBf4<> なお最終的には誰よりも愛されながら(嘘は言ってない)逝った模様。光さん良い空気吸い過ぎである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:43:44 ID:FMylGan+<> いや光はまともな時は凄くまともだったんだよ、ああなった原因は魔が悪かったとしか言いようがないだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:43:54 ID:AANtUNSs<> ワンピのパクリと煽られてた真島先生、トライガンのパクリと叩かれたオサレ師匠も
今や一流漫画家やし負けずに続けるられるのはやっぱすごいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:44:32 ID:FMylGan+<> >>4630
養子でもそうなるのか、血のつながりがなければノーカンかと思ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:46:50 ID:j06jKgOz<> >>4631
風呂敷を広げようとして広げられなかった感じですよねーww
広げたら綺麗に畳める保証もなかった気はしますが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:48:42 ID:WAanuKOb<> >>4617
そして光を縊り殺せなかった景明さんは、魔剣・装甲悪鬼で愛を証明して世界を救い
縊り殺して愛を証明できなかった英雄景明は、世界を滅ぼしたのであった

なお、世界を救った方はその後、芹沢鴨、沖田総士&土方歳三、覚慶&運慶、真田幸村、伊達政宗、
柳生十兵衛、宮本武蔵という魔界転生衆とのガチバトルを強いられた結果、
五輪の書という核地雷を保管せざるを得なくなったという、難易度マストダイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:49:02 ID:+WXaX3IJ<> >>4636
邪馬台国が主題だとねぇ・・・
最後にどうなるかって言うと滅びそうだし

なにより話をどう終わらせるか見えないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:50:37 ID:jZmrA3SD<> 原作本編だとホモの対応に追われ過ぎて旧火影で一番まともに会話できなかったけど
柱間様とナルトの会話ってすげー気になるな
ボケにボケが重なって卑劣様以外止められなくなる可能性高いがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:51:51 ID:FMylGan+<> >>4637
善悪相殺って凄まじい呪いだからな、まともに英雄をやることも出来やしないw
世界のために光を殺す→善悪相殺発動→悪の光を殺したんだから次は善の世界を殺そうか、だって等価なんだろ君にとってはとかねえよw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 00:54:23 ID:Z8rzK5oX<> ばらしー「愛を証明するために愛してる相手を殺すとか頭おかしいんじゃないの?(憤慨)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:54:41 ID:PtdezGtJ<> ぐう正 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:54:43 ID:mB1UoKTZ<> 幼女「和をもって尊しとす!」(ヤイバスベテコメテ-!

この辺はマジで酷かったwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:55:23 ID:+WXaX3IJ<> 愛に常識をとうてはいけない!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:56:11 ID:j06jKgOz<> >>4638
まず卑弥呼からして判りませんしねぇ、あのあたりの時代は文献少ないですから展開の自由がきく分、はちゃめちゃもできないという…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:56:34 ID:FMylGan+<> 愛の証明以外で景昭さんが全力の光を殺せなかったんだから仕方ない、愛してるんだもの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:58:31 ID:bQAVF8W2<> 正論ですわwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:58:51 ID:d7BdMXTj<> 古代中国かと思ったらSFでラストは宇宙人とのガチバトルだった漫画もあるというのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:59:35 ID:fvQrfkFI<> 邪馬台国の残党がハニワのバケモノを率いて沸いてきたと思ったら実は宇宙人の生物兵器が取り残された
ものだったとかいう話もあったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:59:47 ID:q+FNi7rc<> (´・ω・`)「俺はもう別れは済ましたし、その…流れで…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 00:59:47 ID:mB1UoKTZ<> 景明「閃いた!一番憎い自分を殺せば、一番愛している光を殺しに行って愛の証明が出来る!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:00:40 ID:gMTVox7j<> 少佐「その正気を誰が保証してくれるのか語っても仕方ないので、“頭がおかしい”という点は否定しないが」
式「でもそれで愛の証明ができるわけだからな」
キル夫「しょうがないよね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:00:53 ID:+WXaX3IJ<> (´・ω・`)「受け入れただけなんだ・・・」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:02:30 ID:+WXaX3IJ<> >>4652
流石エイワス愛の伝道師達 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:02:57 ID:FMylGan+<> キル夫さんと式が景昭さんと光と同じなんだなあ、後者の方は愛してるから殺したいっていうより殺すための手段としての愛の証明と八つ当たり(地球破壊)だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:03:34 ID:d7BdMXTj<> 愛の女神はまともなのに……
まあもう一方の無限光の愛の女神はアレだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:05:05 ID:AANtUNSs<> ???「ハニワ幻人め、死ねぇ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:08:58 ID:Da3yDj24<> 善悪相殺の理って戦乱規模が小さめの時はまだ双方ともに(強制的に)刃を収めるための抑止力になりうるけど
村正本編だと光がやらかしたことのスケールがデカイからまともに相殺しようとするとやばいというこの想定外事態っぽい何か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:11:23 ID:FMylGan+<> 何にも考えずに殺せば善悪相殺は発動しないみたいだし、機械に徹しることができれば問題ないんだがなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:14:04 ID:gMTVox7j<> >>4658
世界を守るための戦いだと善悪相殺の呪いが唯の向こうが一方的に世界を人質を取ったのと同義になる……なんという本末転倒。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:16:04 ID:oCrO4DY3<> 善悪相殺は根本の原理は正しいかもしれんけど
悪人殺したら善人殺せの呪いにした時点で歪んでる気がする
つうか、独善を戒めると言うなら、その呪いは独善とちゃうんかいと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:16:30 ID:QDjeLUZd<> ???君「俺がお嬢様を愛しているのを信じてくれないんだ。ならお嬢様を殺すことでしか愛を証明出来ないじゃないか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:17:40 ID:mB1UoKTZ<> >>4661
独善を以て戦争や殺し合いの凄惨さと無意味さを味合わせる意味合いもあるからね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:37:14 ID:wosHZ7Ms<> まあ結局追い詰められた爺さんが思いついたとんでも理論なのも事実だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:39:29 ID:Fs9UpWUP<> 始祖正さんもマダラさんもNTRの悲しみを背負ったから狂うのは仕方な(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:58:44 ID:/n9pugsu<> >>4662
(色々外的要因はあったとはいえ)三十路ロリコンマゾ家令さんは黙ってて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 01:59:54 ID:oCrO4DY3<> >>4662
ちょっときつく叱ってあげれば落ちてたチョロインを放置しただけやん、あんた…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 02:15:29 ID:q+FNi7rc<> 赤い人「度し難いな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 04:29:56 ID:krZqpz3K<> >>4661
争いの価値を貶める目的もあるから、あれでええんよ
「殺し合いの本質はこういうものだ!」って知らしめるため <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 04:39:25 ID:hh3jty+T<> >>4635
血の繋がりが無ければセーフだと思ったら
セーフなのは傍系血族(兄弟姉妹・甥姪・伯叔父母・従兄弟)までだったわ
義理でも直系血族(祖父母・親・子・孫)は婚姻アウトなのね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 04:43:25 ID:krZqpz3K<> 養子であれば、縁組解除してから結婚するのはアリらしいがな
それがない限りはダメ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 05:17:32 ID:hh3jty+T<> >>4671
いや、養子夫婦とその子(=孫)夫婦は、養親とその親(祖父母)とは離縁しても婚姻禁止だった
逆に傍系血族だと、離縁しようがしまいが結婚できるってのは驚いたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 05:19:32 ID:krZqpz3K<> >>4672
ああ、そっちか……上下の関係は考えたことなかった
養親・養子の関係でか。それもダメだったんだ。知らなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 05:42:42 ID:hh3jty+T<> つまりは、明堯「景明、お前俺の弟になれ」で解決やったんやな
まあ光の義兄が叔父になるだけで、どの道父じゃないからアウトか
当時の景明が未成年なのは変わらんし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 05:46:41 ID:pILgRdJ/<> もし仮に大根とクマーのどちらかがTSしてたらきっとキル式を上回る面倒くささのカップルになってたんだろうなぁw
しかしエイワススレのメンドウ・オブ・メンドウは上記の四人として逆に面倒って訳じゃないキャラやヒロインって誰だろうなぁ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 05:50:25 ID:FX2wwnDz<> やる夫と・・・・尻? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 06:06:20 ID:hh3jty+T<> 特に公衆の面前でベタベタする訳でもなく、重苦しい問題抱えている訳でもない類か
本編終了後の死神&キョン子とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 07:00:05 ID:WAanuKOb<> >面倒じゃない枠
安定と信頼のKOUMUIN
感情がヒロインに極ぶりされてる割りに周囲もちゃんと見てる、チクタクライダーねらう緒

メンドウ四天王には、できない子さんと、まどベロ様も推したい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 07:17:02 ID:pILgRdJ/<> その二人も面倒ではあるけどあの四人と比べると流石にまだ大人しいしなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 09:05:26 ID:+DIx73Pq<> 水影様→熔遁で隕石撃墜
土影様→限界剥離で隕石消滅
風影様→砂で隕石から里を防衛
雷影様→隕石群をチャクラ砲で殲滅し大本も断てる手段を用意
火影様→カンですだけで乗り切ろうとする 隕石には浮浪者が助けてくれるまで棒立ち

酷すぎるのだ
神威が無理なら雷切くらいするのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 09:15:43 ID:7+ZBcldU<> キル夫さん本人はクマー、式、大根に比べれば多少なりともまともだから…環境が悪いだけであとねらう緒さんの初期ロールは女帝もいってたけど十分に酷かったからな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 09:36:35 ID:hh3jty+T<> 素だと一番穏やかで家庭的だとは思うけど、まともと言われるとどうだろう・・・(一般人感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 09:53:41 ID:bP+h4hs0<> ブリーチ全然話進まねえな!(今更)

あとキル夫さんの立ち回りって苺さんに似てね?、よく騙されるし、あんまり関係ない立場で首を突っ込んだり巻き込まれたりとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 10:05:12 ID:GXBY8qwW<> 苺はまだ一つ一つの事件に首つっこむ理由は分かりやすいから
それのだいたいが愛染と浦えもんの掌の上なだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 10:12:00 ID:MpBQBGYn<> なんかよくわかんないけど和尚は凄く強いと思いました(こなみかん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 10:17:49 ID:bP+h4hs0<> どういう理屈で倒されるのか楽しみだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 10:49:22 ID:NSX3L4iW<> 切り落とされると概念が半分になる、と聞いて
じゃあ半分になった残りが存在するな→分裂、とか想像しかけたが流石にそんなシュールな事態は起こらない……よな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 11:33:08 ID:K/WOn8H+<> >>4680
だら影様は預言者ポジションだから(震え声)
エンディングの岸影様書下ろし絵のイルカ先生だけでも映画見に行く価値はあると思います <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 11:34:20 ID:HRfkDCRo<> >>4687
強者感漂わせた展開で、そんな敵側を強化する欠陥能力だったら、ブリーチ全巻買うわwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 11:52:56 ID:bPycJgRS<> ここまでの展開で陛下がラスボスが怪しくなってきたのに流石にw
正直、SSのあらゆるもの“名付け親”って時点で和尚が概念系の攻撃をしてくる予想はあった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 12:31:51 ID:Cy26sTqI<> 剣八がかませにされるぐらいパない陛下にOSRに
一ヶ月以上圧倒するとは

和尚、気に入られてるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 12:32:05 ID:nSZKEjnv<> >>4680
カカシ先生はペイン襲来と戦争で人手不足になった
里を数年であそこまで復興させた内政手腕こそが
メインだって言っているだろうが! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 12:40:20 ID:g9D2FXS9<> グレミィもジゼルもこれぐらい見せ場あったし多少はね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 12:44:43 ID:pLtpa26R<> 和尚はメダリオンと同じことができるんではないかと思ってる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 12:45:51 ID:K/WOn8H+<> メダリオンって結局何だったんだ…・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:03:31 ID:pLtpa26R<> がくしゅうそうち? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:23:30 ID:pILgRdJ/<> そう言えば一応まだ現時点では無月苺≧ヨン様(パペマペ最終)>陛下なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:23:33 ID:W9W5NWVk<> 正直、あれについても浦えもんか愛染さんのどっちかが関わっててもおかしくないと思ってるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:25:23 ID:L05qLNWK<> パペマペと比べて陛下はまだ強さが感じられるらしいからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:33:37 ID:uT7qbXmH<> 陛下メダリオン使ったから本気出せないしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:39:12 ID:IBoo5yyT<> 陛下はしっかり強キャラ感出してるからいいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:44:38 ID:uT7qbXmH<> 4様も追いかけっこする前とかは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 13:53:44 ID:IBoo5yyT<> ヨン様全盛期は尸魂界編ラストだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:03:40 ID:g0+93QqE<> >>4697
いや、最強は宝玉ヨン様だよ
不死身+無限成長持ちだから。実際、唐突な新型の鬼道ッスがなければ、
無月使われてもヨン様生存してたし、無月使わなければ殺せない。で、それらにくわえて無限に成長するとかいう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:06:12 ID:uT7qbXmH<> じゃあ最強はうらえもんじゃねえのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:06:35 ID:wtGpEYdp<> これ陛下はもしかしてラスボスじゃないのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:07:24 ID:IHDENiTl<> ボスのマトリョーシカはナルトで十分すぎる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:08:08 ID:i2JhkhkI<> うらえもんが勝ったのは指し手としての部分やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:08:30 ID:Cy26sTqI<> 今度の陛下はこの程度か、、、。
ではそろそろこの世界も終わりにさせようか by和尚 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:10:16 ID:L05qLNWK<> そろそろ一ページ全部黒で塗りつぶしがくるんじゃないかと
そんで光あれ、とかいって陛下爆誕ですよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:10:38 ID:uT7qbXmH<> 全部黒はあるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:13:31 ID:Cy26sTqI<> 原稿料うめぇw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:28:13 ID:HRfkDCRo<> しかし、1年後も未だ最終章を連載してるって言われても違和感なく受け入れられそうだが
ブリーチもそろそろ終わってしまうんだよなぁ
毎週突っ込みと突っ込みと突っ込みを重ねながら皆と突っ込めなくなるなんて、寂しくなるなー
新連載組も悪くないがナルトやブリーチみたいなパンチがたりないっていうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:28:49 ID:bPycJgRS<> >>4708
今のところ一護が生まれながら背負う業って“霊王を見た二人の男の駒の指し合い”の結果だしな。

>>4704
藍染の当初の予定としては自分に崩玉を埋め込んで不死身の体と無限成長を手に入れたら、
人間になった死神×虚に汚染されたクインシーの間に生まれた一護と戦いその種族の境がない才能を取り込む、
そんな計画だったっぽいが、一護の強さを見誤ったせいでフルボッコにされた挙げ句に浦原の鬼道食らって封印されたからなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:32:37 ID:K/WOn8H+<> パペマペ状態で既に「理の側」の生き物を触れずに殺せるレベルなんだから
もう今の世界の在り方になんて拘らずに新しい世界にでも旅立ってれば良かったよなヨン様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:47:10 ID:Cy26sTqI<> さすが和尚よ

明らかに凡百の卍解より強い鏡花水月や流刃若火に並びそうな
チートぶりやね一文字 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:47:14 ID:x46xG6vV<> そこらへんなんやかんや真面目だったんだろう
それな霊王の存在がよぼとこの世の根幹覆す何かだったか
あんなのは許しちゃいけない、存在しちゃいけない、って <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 15:54:18 ID:OMnZHMgl<> >>4716
TSUBAMEなら流刃若火でもかわせそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:10:41 ID:TaHTogL/<> 嘘だろ、本当に遊戯王の映画やるのか!?
信じないぞ、サイトオープンするまでは信じないぞ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:11:59 ID:K/WOn8H+<> ボス声優は天野ひろゆきかなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:14:53 ID:OMnZHMgl<> 遊戯と海馬に見せかけて実は子孫とかやりそう・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:26:10 ID:NSX3L4iW<> 遊戯x海馬だなんてキャー!と脳内のY.AOIアネキが鼻血のアーク描いて騒ぎ始めた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:36:02 ID:P5znqaTG<> Y.AOIアネキはARC-V本編にも出てるからな
しかもヒロイン枠だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:39:26 ID:3ruGJOaN<> 悠☆木☆王? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:39:42 ID:3yVH1tL2<> 声繋がりでシンクロ召喚習得してスクラップフィスト使ってもいいのよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:43:35 ID:3ruGJOaN<> 出でよ、ゴールドアイズアルティメットまどか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 16:45:55 ID:krZqpz3K<> ボムバリア装備の二槽式洗濯機が何だって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:14:08 ID:LRYojJLp<> ウェヒヒヒ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:31:14 ID:OMnZHMgl<> マドカ、さやか、マミでゲッターを操縦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:32:21 ID:svtfEG9w<> C87にてグランドオーダー最新PV公開!で2014年冬は幕を閉じるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:35:22 ID:GzDqgTLI<> 今年の冬って2014年の冬って意味じゃなかったのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:36:07 ID:+sIEyA58<> 業界では9〜12月は秋だから安心するんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:36:30 ID:L05qLNWK<> 来年の4月くらいまではギリギリ2014年の冬、と言えないこともない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:37:26 ID:svtfEG9w<> い、言わねーよ!2015年だよちくしょう・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:45:25 ID:1yslERp+<> 2014年(度)の冬 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:51:56 ID:TaHTogL/<> 大丈夫?型月だよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:54:53 ID:/jxlu/pG<> きのこ「いつから2014年内に配信すると錯覚したでちゅ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 17:57:28 ID:q+FNi7rc<> CMやらなかったね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:03:30 ID:L05qLNWK<> 主題歌のCMはやっただろいいかげんにしろ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 18:07:53 ID:Z8rzK5oX<> 和尚が陛下を圧倒!⇒陛下がそれを跳ね除ける!⇒和尚さらに圧倒!(どやっ⇒陛下がそれを(以下略

現在3ループ目。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:10:38 ID:3ruGJOaN<> またイザナミなのか……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:10:47 ID:MQ9Sg9fv<> 訓練されたBLEACH読者には平常運転よ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:11:50 ID:NQoeyInp<> 読者(何時浦原が出しゃばるんだろうか…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:12:21 ID:dwNIYsfm<> だんだん陛下が跳ね除け切れなくなってるというか
今までのも場当たり対処で実は防げてないよね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 18:12:50 ID:Z8rzK5oX<> 和尚はまだ卍解していないし、陛下の攻撃ターンも来てないから、このまま和尚戦が続くなら年越すまで行きそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:13:13 ID:1yslERp+<> これは単行本が一巻丸ごと和尚vs陛下戦になる可能性が微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:14:43 ID:L05qLNWK<> 浦原さんがでるのは決着つくときだからまだまだだろ
みてると零番隊は山爺のぞけば13隊全てより強いってのもあながちフカシではない気がしてきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:16:53 ID:q+FNi7rc<> まあ1巻1戦闘ぐらいのペースだと思えば妥当だよ(白目) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 18:17:03 ID:Z8rzK5oX<> あながちフカシではないのは間違いないんですが、トップである和尚があんだけ能力披露しつつ陛下とビシバシやってる以上、
他の零番隊が活躍する機会はなさそうで。。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:17:24 ID:MQ9Sg9fv<> というか和尚の始解の能力が明らかに身内(死神)粛清が本用途っぽいんだよね。
王の直属である以上は仕方ないことかもしれんが、読者間では敵フラグだとすらささやかれる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:19:02 ID:q+FNi7rc<> まだ活躍しそうな零番隊いたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:19:05 ID:dwNIYsfm<> 陛下は敵じゃなくて真の敵は霊王ってほうがむしろスッキリとはしそう
てか浦原さんあたりは霊王に何かしようと企んでそうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:24:10 ID:MQ9Sg9fv<> 藍染→「“あんなもの”に従うとかおかしいと思わないのか!?」
浦原→「霊王は“楔”ですからしょうがないじゃないッスか」←(ただし“あんなもの”呼ばわりは否定せず)

霊王の認識はこんな感じなんだよな二人。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:24:29 ID:q+FNi7rc<> 霊王関連はなんかしらあるだろうけど、とりあえず陛下は敵のまんまじゃね?
死神やられすぎてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:26:11 ID:svtfEG9w<> 陛下「だがまだ・・・終わらん!!」

和尚「いや・・・終わっとるよ」

零番隊「乙かれー」「いやーちゃん僕疲れたーw」「www」

陛下「ならば・・・!何度でも奪って・・・!!」

和尚「仕方ないのぅ・・・ならば見せてしんぜよう」

陛下「なっ・・・!こ、これは・・・!!」


場面は切り替わって夜一さんの肉球タイムへ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:33:19 ID:q+FNi7rc<> 一心と石田父とか活躍せんのだろうかと思ったが出るタイミングなさそうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:34:35 ID:OB6kN8ri<> ttp://s1.gazo.cc/up/110660.jpg

2月ですってよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:35:33 ID:L05qLNWK<> 石田父は出待ちじゃね
流石に今のシリーズで出番なしってのはないと思うが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:38:11 ID:q+FNi7rc<> 肝心の石田も出番なさすぎて活躍するのか不安になってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:38:32 ID:svtfEG9w<> 1000年前のユーハバッハが苺の中にいる伏線が
後の霊王含む世界の謎の解説フラグだと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:39:13 ID:LAGfMtY3<> まぁ前のチャド編もろくにチャド活躍しなかったしええんちゃう(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:42:58 ID:MQ9Sg9fv<> きっと石田は陛下と和尚が闘ってるうちにポテトと一緒に既に王宮突破中とかしてるよきっと。
陛下「既に後継者としての引き継ぎはすませた……」
和尚「なん……だと…!?」
陛下「私は囮だ(ドヤァ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:48:24 ID:4sBQPn9W<> >>4761
……チャド……編? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:50:14 ID:TxURsxE4<> >>4763
何言ってるんだよ。チャド編あったろ?
月島さんも大活躍だったじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:50:36 ID:NSX3L4iW<> かまちーの方も四ヶ月連続刊行が確定したらしくなんだこの電撃超人ツートップ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:58:53 ID:LAGfMtY3<> チャド編で銀城に丸め込まれて鍛錬の成果を見せる暇もなく洗脳された挙句に
その成果を友人に向けぶっ放し精神に揺さぶりをかけられてフェードアウトしたチャド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 18:58:57 ID:svtfEG9w<> チャド編だけど笑ったら負け

ttp://blog-imgs-42.fc2.com/m/a/s/masierinokouan/20110716214105a8f.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/hasimo1000year/imgs/7/f/7f811c08.jpg
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2011_39_07.jpg
ttp://blog-imgs-19-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2011_39_08.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:00:51 ID:OB6kN8ri<> >>4767
月島さんはBAKAに特に恨みも理由もなく殴られる危険性を考慮していなかったのが敗因になりそうだったな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:02:00 ID:pILgRdJ/<> チャド「謝れ!」
織姫「謝れ!」
石田「謝れ!」
友達や仲間が急にこうなったらジッサイコワイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:04:13 ID:fLQoL2fy<> 精神攻撃としちゃかなり良い攻撃 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:04:56 ID:bQAVF8W2<> 実際この精神攻撃はあったらヤバいレベルだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:06:00 ID:bPycJgRS<> 一護がメンタル弱いとか詰られるが、この攻撃に耐えられるのはそうはいないよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:06:52 ID:L05qLNWK<> あそこらへんの鰤は普通にホラーだったなw
てか実際にあんなんされたらそうそう耐えられんわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:14:07 ID:YuAFWCth<> 一護は別にメンタル弱くないと思うんだよな、極端に強くもないけど
やっぱ定期的に「なん、だと……」要員になるのが印象悪いのかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:14:43 ID:P0zW3cDS<> 全部シリアスなシーンなのにお茶吹いてしまうとはこれ如何に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:18:16 ID:pILgRdJ/<> このスレで分かり易く例えるなら
めだかちゃん「どうしたんだキル夫?ウートガルザロキは私達の大切な仲間だろう?」
メアリ「そうよキル夫?めだかちゃんを止めてくれたのも出夢を止めてくれたのも彼女じゃないの」
出夢「そうそう、ジュンヤが考えを改めたのもアイツのおかげじゃないか」
コンラ「マスター!マスター!助けて貰ったらお礼を言わないと駄目なんだよ?」
キル夫「お、お前達一体何を言ってるんだ!?」

大体こんな感じか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:20:14 ID:q+FNi7rc<> アニメとか完全にホラーだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:20:51 ID:bQAVF8W2<> >>4776
これは頭おかしくなるわ(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:20:57 ID:OB6kN8ri<> これはキル夫さんの抑止力にカブトボーグをインストールするしかないな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:22:16 ID:dwNIYsfm<> ところで月島さんは次いつ出てくるんですかね…
あと剣ちゃんはどんだけ野晒しにされてればいいんでしょうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:22:21 ID:KOEKD6kz<> ぬーべーの枕返しの話を思い出しだぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:24:12 ID:L05qLNWK<> 援軍出待ちとかいう凄い状況だからな
しかし今更多少の援軍が来たとして戦力になるのだろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:25:05 ID:OB6kN8ri<> >>4781
あの回は美樹がぐう聖すぎる。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:26:24 ID:Z8rzK5oX<> 平子さんはいつになったら卍解するんですかね……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:28:35 ID:pLtpa26R<> というか年内に一護は出るんだろうか?
出ないまま年越しとかないよな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:29:47 ID:pILgRdJ/<> 逆撫でとか言う鏡花水月の下位互換 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:30:17 ID:LAGfMtY3<> 平子さんは卍解することで始解の状態からさらに上下左右を逆にする!
ふふ、怖いか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:30:22 ID:zcuQEL1v<> そして誰も新連載の話を出さないのに草不可避いや話す内容無いけどさw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:30:45 ID:dwNIYsfm<> 卍解と仮面両方同時に使うのはいつになることやら
苺なんか毎回両方使ってたのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:31:07 ID:q+FNi7rc<> 平子はそもそも生きているのだろうか…
バンビちゃんに半身ふっ飛ばされてモヒカンに焼かれたのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:31:26 ID:svtfEG9w<> 平子「いつからワイがまだ卍解してないと錯覚したんや?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:31:30 ID:44qSNb0U<> 卍解しても株が上がるとは限らないし・・・(スーパースターの引き立て役どもを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:32:01 ID:q+FNi7rc<> むしろ下がったな金沙羅舞踏団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:32:16 ID:LGm1cDd1<> 平子の卍解はトリコの一龍みたいな能力になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:32:26 ID:L05qLNWK<> あの手の能力で鼓膜潰せば防げるのって久々にみたわ>キンピラなんちゃら
最近は鼓膜破ろうが聞くのが普通なのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:32:56 ID:zcuQEL1v<> なんか戦い終わったら恋次とモヒカン一緒に酒飲んでそうだよなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:33:23 ID:dwNIYsfm<> 触れてる間はダメージ与えられる、ってのも拳が射程じゃなきゃ強いんだけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:35:03 ID:Wse6WVGU<> 能力は悪くないんだけど使い手の戦法が・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:35:22 ID:zcuQEL1v<> 消滅するまで触ってたらいいのにぶん殴ってふっ飛ばしちゃったのは何で?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:35:28 ID:q+FNi7rc<> 下の生き残り連中ほとんどがもう戦う気なさそうだったよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:35:46 ID:svtfEG9w<> 伝説の卍解四天王といったらなんだろ?
3つまではパッと出るんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:36:52 ID:LAGfMtY3<> 金沙羅舞踏団さんは恐ろしいレベルで完成されたかませの姿であった…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:36:56 ID:pILgRdJ/<> 卍解が「触れてる間はダメージを与え続けられる」なのになんで彼は殴り飛ばすんだろう?
地面や壁とサンドイッチにするとかすれば良いのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:37:19 ID:zcuQEL1v<> 下の生き残りのクインシーは助けてください!何でもしますから!って土下座するぐらいしかこの先生き残れないよなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:38:12 ID:q+FNi7rc<> 金沙羅舞踏団
大紅蓮氷輪丸

あと何? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:38:34 ID:P0zW3cDS<> とりあえずバンビちゃんの濡れ場はよ
薄い本の燃料足しておかないと <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:38:51 ID:Z8rzK5oX<> 龍紋鬼灯丸。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:39:52 ID:q+FNi7rc<> ああ、うん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:40:13 ID:zcuQEL1v<> バンビちゃん×ゾンビ素人×精液臭い人の薄い本はよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:40:15 ID:svtfEG9w<> 金沙羅舞踏団
大紅蓮氷輪丸
鉄拳断風
龍紋鬼灯丸


揃っちゃったよぅ・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:41:02 ID:5WMujS01<> 名前はOSRなのに超弩級の産廃という点 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:41:16 ID:q+FNi7rc<> 鉄拳断風はシンプルかつコンパクトだから使い方次第だし……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:41:35 ID:YuAFWCth<> 龍紋鬼灯丸はもはや殿堂入りで除外していいレベル <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:41:48 ID:Z8rzK5oX<> 氷雪系最強の座をルキアに奪われそうという点を考えなければ、大紅蓮氷輪丸は別に弱いわけじゃないけどな………! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:42:03 ID:zcuQEL1v<> なお基本あの手この手と先の先を予想して準備するから卍解が要らないまゆしぃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:42:30 ID:q+FNi7rc<> 素人さんは戦績が悪すぎてなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:42:49 ID:1yslERp+<> ・卍解は壊れたら治らない
・壊れることでパフォーマンスが上昇(ただし卍解を解くとリセット)

この産廃っぷりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:42:53 ID:5WMujS01<> その氷雪系最強という謳い文句を取られそうなのが問題なんだよなwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:43:00 ID:mWWiE3w1<> 設定
・卍解は壊れると修復できない

龍紋鬼灯丸
・強度が卍解としては極めて低く簡単に壊れる
・殴ったり殴られたりで霊圧を高めないと最大威力を発揮できない
 (映画2作目によると、ぶん回すだけでも高められる。時間はかかるが)
・使い手が攻撃上等で防御がお留守になり易いタイプ

一発屋(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:43:04 ID:zcuQEL1v<> 鉄拳断風は持ち主の使い方が悪いからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:43:36 ID:LGm1cDd1<> 大紅蓮氷輪丸が弱いんじゃなくて素人が弱い疑惑 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:43:39 ID:Z8rzK5oX<> なんでゾンビモードの方が強そうなんです?>日番谷さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:43:40 ID:LAGfMtY3<> 龍紋鬼灯丸さんの初登場シーンはかなり燃えたのになぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:43:55 ID:oCrO4DY3<> 出落ちなら清虫百式『狂枷蟋蟀』も忘れてはいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:44:12 ID:pILgRdJ/<> 潜在力はかなり高そう何だけどなぁ…>大紅蓮氷輪丸 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:44:17 ID:q+FNi7rc<> 大紅蓮氷輪丸で敵倒せたこと2回しかないのが……
いや2回もあればむしろ凄いのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:44:32 ID:mB1UoKTZ<> 日番谷さんは戦績自体は良いのだ、相手を行動不能にしてる場面は結構多い
まぁ、時間経つとパリーン!なんですがね!!・・・さっさと砕けよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:44:34 ID:L05qLNWK<> 敵に操られてるときのがうまく戦ってたあたり素人はマジ素人だった…なおまゆしぃ
鬼灯丸はきっとまだ本当の名前教えてないだけだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:45:05 ID:xNg2onZy<> >>4809
素人さんoutリルトットinで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:45:07 ID:FX2wwnDz<> そういやなんで日番谷って素人って呼ばれてるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:45:44 ID:dwNIYsfm<> 凍らされたら負けとかいう特殊ルールで部下を斬る陛下
能力吸収できるからわからなくはないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:45:49 ID:q+FNi7rc<> とうしろう だから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:45:51 ID:zcuQEL1v<> 鈴虫はあれ視覚、聴覚死んでるのに数回打ち合って対応する剣八がおかしいから!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:45:54 ID:YuAFWCth<> >>4830
トーシローだからだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:46:10 ID:LGm1cDd1<> >>4830
冬獅郎→トーシロ→素人じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:46:11 ID:PvP+42af<> >>4806
濡れ場(鮮血
ですねわかります。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:46:34 ID:Z8rzK5oX<> ・金沙羅舞踏団
幻術系の卍解だが音で嵌めるため、音を聞こえなくするだけで簡単に防げる。
鼓膜破るだけで防げる辺り、下手すると音の伝達を遮断するだけでも防げる可能性がある。

・鉄拳断風
拳を接触させている限り、永続的にダメージ判定を入れ続ける卍解。
多分そんなに弱くはないんだが、卍解として考えると地味。あと接触による永続ダメージなのに、何故か使い手が敵を思い切り殴り飛ばす。

・龍紋鬼灯丸
卍解は壊れると修復不能なのに、壊さないと本領を発揮できないという設定レベルで詰んでる人。


うーんこの。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:46:41 ID:mWWiE3w1<> >>4828
本当の名前を教えないとかそんなことありえないレベルで同系の思考なんですがそれは
(アニオリで一緒にツキツキの舞を踊る二人を見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:47:00 ID:q+FNi7rc<> 鈴虫は相性次第だよなぁ
広範囲攻撃出来るなら平子のハゲと同じ末路になるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:47:28 ID:LAGfMtY3<> 出落ち最強は銀城の卍解(名将不明)じゃねぇかな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:47:34 ID:j9ykXZj4<> 何かいろいろかみ合わんのがあるなぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:48:04 ID:q+FNi7rc<> まあ金沙羅の産廃っぷりに比べれば下二つはまだマシに見えてくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:48:35 ID:dwNIYsfm<> 他の産廃具合見ると鉄拳はまだましなんやな
なお使い手
ずっと触ってろよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:48:37 ID:OB6kN8ri<> 音で敵の頭蓋を共振させて継続的に脳を揺らす、くらいやればよかろーにな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:48:45 ID:P5znqaTG<> 鬼灯丸が実は鬼道系の能力を持っていて、それを使いたがらないという可能性もあるやろ!
あの見た目で近接系じゃないのはおかしい?dsyn <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:48:53 ID:rHYgNC6E<> なんだかんだ応用性、効果範囲、技数、機動力、氷で出来てるから壊れてもOK、と充分に強いはずなんだけどね大紅蓮氷輪丸
ルキアのは超冷たいけど応用性とかまだ不明なんでなんとも <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:48:59 ID:Z8rzK5oX<> 金沙羅は耳栓で防御できる可能性がある辺りヤバい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:49:24 ID:zcuQEL1v<> 縛道で縛ってずっと掴んでるだけでもだいぶ違うはずなんだがな鉄拳w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:49:42 ID:oCrO4DY3<> そう考えると、スピードに特化するだけの天鎖斬月が優秀に見えてくる不思議 <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:49:42 ID:Z8rzK5oX<> 大紅蓮氷輪丸の問題点は多分、攻撃力が低いこと。
そのせいで凍らせたはずの相手がことごとくパリンパリン氷割って出てくるし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:50:03 ID:L05qLNWK<> い、一応ローズも耳をふさいだところで、とかドヤ顔でいってたから耳栓ではだめなんじゃないかなっ
そしたらなんで鼓膜破れば防げるんだ、とか気にしちゃいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:50:06 ID:mWWiE3w1<> 多分、大部分の読者が「鼓膜破った程度で防げるわけねーだろ、聖闘士的に考えて」的なこと考えてたと思うんだ>金沙羅舞踏団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:50:23 ID:q+FNi7rc<> ルキアは破壊力だけでもう十分使えるやろ
副作用とかデメリットとかOSR値上げるだけだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:50:24 ID:OB6kN8ri<> >>4847
ステカセキング…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:51:09 ID:5WMujS01<> 超広範囲へ影響を与える。ただし攻撃力は低め
こう考えるとバランスは取れてるんだよな。これで攻撃力高いとか半端じゃなく強くなるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:51:17 ID:oCrO4DY3<> >>4854
フィクションで宇宙最大のエネルギーを持ってることが判明したステカセキングさんチィーッス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:51:32 ID:q+FNi7rc<> あと大紅蓮氷輪丸が結局氷の量増やせるだけで始解とあんま差がないよ、っていうのがちょっとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:51:35 ID:dwNIYsfm<> 近年むしろ鼓膜程度で何とかなるほうが珍しいからな
しかもあそこまでドヤ顔してたのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:51:36 ID:j9ykXZj4<> 鉄拳は究極的には体術で押さえとくだけでダメージ入るから使えそうなんだがなー
あと音使うならもうちょっと頑張ってくれ、耳栓に負けたらさすがにむごすぎる <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:51:44 ID:Z8rzK5oX<> 完聖体になった恐怖さんを一撃で葬ったからなぁ、攻撃力ヤバい。>ルキア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:51:55 ID:LAGfMtY3<> 超広範囲に影響
・浮竹の喉が渇く
・京楽の唇が切れる
・勇音の肌がカサカサする
・大紅蓮氷輪丸が消滅し一切の能力行使が不能となる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:52:16 ID:1yslERp+<> 派手に凍らせるからアカンねん
玄人みたいに近接戦しつつ要所要所で凍らせれば普通に強い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:52:21 ID:oCrO4DY3<> >>4855
炎熱系最強の流刃若火の卍解が狭い範囲の超火力だから見事に対になってるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:52:25 ID:zcuQEL1v<> こう使ったら天候を問答無用で猛吹雪にして何もしなくても相手の霊圧がどんどん減っていくみたいなOSRは欲しかったよな大紅蓮氷輪丸 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:52:36 ID:Z8rzK5oX<> 鉄拳はあれ自体弱いわけではない。やっぱ六車さんのカラテが足りないんや。
あの卍解で山爺並みの肉弾戦能力があればくっそ強いはず。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:52:40 ID:PvP+42af<> 万華鏡車輪眼くらいの当てたらハメ殺せる幻術ならまだしも… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:52:56 ID:q+FNi7rc<> どうせ師匠タイマンしか書かないから全然意味ないんだよなあ…>広範囲へ影響を与える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:53:09 ID:mWWiE3w1<> >>4850
攻撃力が低いと言うか、大抵の技が「相手を凍らせた」で終了してしまうのが駄目な気が…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:53:10 ID:MzJgSSlC<> 鼓膜破ったから聞こえなくなったので効かない、じゃなくて
「鼓膜破ったら効かない」と心の底から思って実行したから幻術が効かなくなった可能性……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:53:40 ID:L05qLNWK<> 肉体の欠損も即座に氷で補って戦闘継続できる、っていうのは凄くOSRだった>玄人
素人さんもあれくらいやってくださいよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:54:41 ID:svtfEG9w<> 卍解の習熟度はベテランやガチ武闘派になると隙が少なく
技の応用性も幅広くなってるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:54:50 ID:q+FNi7rc<> 六車普通に殴り合いで負けたからな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:54:57 ID:dwNIYsfm<> 六車さんの醜態を見てたら命を刈り取る形の人もタトゥー消したくなるやろうなぁ
あれはあれで特訓の成果見せるまでもなくやられてて吹いたがw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:55:47 ID:Z8rzK5oX<> やはりカラテが大事なんやな。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:57:02 ID:zcuQEL1v<> 刈り取る人「あ、そっちもう終わったんすか!さすが白哉さんっすね!」
白哉「で、お前何してん?」(くっそ冷めた顔)

こんなん草生えるに決まってんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:57:23 ID:oCrO4DY3<> どの作品でも特殊能力一切なしで磨き上げた体術だけで戦う奴らの強キャラ臭は異常 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:57:34 ID:LAGfMtY3<> 一応鐵拳断風さん、殴っただけで周りの地面がはじけ飛ぶレベルで威力高いから拘束して触れ続けたらとんでもないことになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:57:39 ID:L05qLNWK<> てか山爺の拳骨>>>ベテラン組除くだいたいの卍解
っぽいからね…描写だけみてると <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:58:05 ID:q+FNi7rc<> ま、まあまだ仮面の軍勢はいるからね!安心だね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 19:59:14 ID:mB1UoKTZ<> >>4875
その後の「お前が敵を無傷で倒してくる訳ないだろ」みたいな雰囲気も笑えたわww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 19:59:24 ID:Z8rzK5oX<> 画面外でワンダーワイス相手にボロ負けしたっぽい以上、卍解+仮面装備の六車さんより圧倒的に強い素手の山爺………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:00:05 ID:PvP+42af<> 結論:レベルを上げて物理で殴ればいい(剣八並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:00:07 ID:1yslERp+<> >>4876
「純粋に強い」って敵としてでた場合一番やばいと思うわ
ハガレンの大総統とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:00:13 ID:q+FNi7rc<> ね、年季が違うから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:00:45 ID:5WMujS01<> 山爺は強さの極みだから…比較したらいけないレベルだから…www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:00:47 ID:dwNIYsfm<> ワンダーワイスなんて完全山爺メタだから、六車さんはガチで普通にボコられたことに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:01:14 ID:j9ykXZj4<> やっぱりカラテあるのみか、実際武器封じとかあっても体術あれば十分やれるしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:01:18 ID:pILgRdJ/<> 斬月:斬撃を飛ばせる
天鎖斬月:極限まで身体能力を向上させる
シンプル過ぎるくらいシンプルな能力だよね一護さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:01:25 ID:svtfEG9w<> これだけ見たら凄まじいOSR
ttp://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/c/d/cd2b2b57.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:02:32 ID:LBRo7k+h<> 今週の一文字もセンスに溢れてたな。

なんだかよくわからんが画力だけですごいと思わせる師匠の技量は実際スゴイ

>>4889
尚 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:03:08 ID:4QXtuUW3<> そういえば、結局剣八の野晒の能力はなんだったんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:03:28 ID:q+FNi7rc<> スタンドと一緒でシンプルなほうが強いと思ってる
六車は知らん

>>4889
こいつこの経験から修行を積んで声も逆再生出来るようになったでとかほんま草やで…
大道芸人にでもなるんかいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:03:46 ID:L05qLNWK<> 肉弾戦オンリーだったり範囲攻撃持ってない相手には強いんだよ…
相性悪いのとばっかやらされてるだけで。能力のオンオフで翻弄もできるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:03:56 ID:LGm1cDd1<> 金沙羅舞踏団もOSR値だけで言えば相当高いんだがなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:05:00 ID:zcuQEL1v<> 野晒:素でMAXまで溜めた龍紋鬼灯丸の数十倍の威力

とかじゃない?ただデカくて威力デカイだけでも剣八の斬魄刀っぽいよな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 20:05:21 ID:Z8rzK5oX<> 六車さんの無駄死に具合。>金沙羅舞踏団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:05:52 ID:q+FNi7rc<> 六車が稼いだ時間を無駄にはしない(キリッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:07:06 ID:svtfEG9w<> 六車が稼いだ時間を無駄にはしないよ(キリッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:07:15 ID:XyyHeoJA<> >>4895
始解と比べられる卍解ェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:07:26 ID:PvP+42af<> 剣八の全開の霊圧に耐える強度とか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:07:51 ID:q+FNi7rc<> >>4899
素手と比べられるよりマシやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:07:55 ID:LAGfMtY3<> 皆尽の能力も知りたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:08:00 ID:L05qLNWK<> >>4897>>4898
やめてさしあげろwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:10:34 ID:dwNIYsfm<> 忍ばない隠密の一発花火が四天王に入らないって上のハードル高いなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:10:35 ID:v2Dz74Ug<> 氷輪丸が、完全に格を落としてしまったのは
残火の太刀発動時は使えないとかドヤ顔で言ったことだと思う
いや、お前それは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:10:58 ID:1yslERp+<> 逆に考えるんだ、六車が時間を稼がなかったらアレ以下だった、と <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:12:01 ID:svtfEG9w<> 弐撃決殺さんは一応、仕事してないわけでも・・・ないかもしれないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:12:07 ID:bPycJgRS<> ほら、その、えーと…む、六車の稼いだ時間+金沙羅演奏会のおかげで恋次が間に合ったから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:12:23 ID:q+FNi7rc<> 雀蜂雷公鞭もあんな仰々しいくせして火力が足りない感はある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:12:42 ID:fuqCmtj0<> >>4905
バーン様のメラとノヴァのマヒャド
勝つのはどっちかそういう事だ
斬魄刀の性能差じゃなくて使用者の性能差の可能性もあるから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:13:32 ID:LAGfMtY3<> 火力が足りないだけで鼓膜破って終わりだったりしないからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:13:35 ID:q+FNi7rc<> > 使用者の性能差の可能性
氷輪丸は強いけど素人さんが弱いってことか!

せやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:16:06 ID:4QXtuUW3<> そもそも氷雪系最強ってのは誰が鑑定したのかという問題が
たんに他に氷雪系がいなかっただけじゃないのかとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:16:15 ID:svtfEG9w<> 素人「卍解!!大紅蓮ウルフ丸!!」

ヨン様「弱く見えるぞ」(ぱきん) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 20:16:45 ID:Z8rzK5oX<>


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1418037386/



次スレー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:17:23 ID:q+FNi7rc<> 立て乙ー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:21:00 ID:UV6BFMUy<> 立て乙

乳幼児時代に金を握りしめて里をフラフラ彷徨ってる幼児のナルトに罵声を浴びせる里の民
見かねてラーメン食わしてやって話聞いてやった一楽のおっさんはもっと讃えられるべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:22:12 ID:fuqCmtj0<> ぐう聖すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:23:59 ID:/jxlu/pG<> 来週の和尚楽しみである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:24:10 ID:bPycJgRS<> 一楽のおっさんって世界の救世主だよな。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 20:24:16 ID:Z8rzK5oX<> むしろナルトの扱いの悪さに驚くw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:24:20 ID:Uq7N5tDG<> 立て乙
雀蜂雷公鞭は結構強いと思うわ
相手が悪すぎただけで・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:25:31 ID:4QXtuUW3<> ぶっちゃけあの世界って、どんな特殊能力があっても霊圧差がありすぎるとダメージ与えられないからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:25:35 ID:oCrO4DY3<> まあ、数年前に里を危機に陥れた九尾を宿しているとなると、あの扱いもわからんでもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:25:49 ID:q+FNi7rc<> ハゲがあの糞斬魄刀で三席とか凄い強いとか言われててワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:26:21 ID:5WMujS01<> マジ一楽のおっちゃんリスペクトっすわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:26:39 ID:v2Dz74Ug<> 卍解使えること自体が凄いし……(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:26:42 ID:rHYgNC6E<> せめて、「氷輪丸はもう使えねえよ」じゃなくて「お前じゃもう氷輪丸は使えねえよ」ならなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:28:59 ID:xMTvlzJx<> >>4921
三代目はもっと目をかけてやるべきすぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:29:31 ID:XyyHeoJA<> ナルトのぐう聖ランキングがあったらイルカ先生に並ぶかもな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:29:35 ID:MzJgSSlC<> でも恨みためてキレさせたらもっとヤバイとは思わないんですかね……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:30:05 ID:mWWiE3w1<> なお、弓親は始解で「相手から強制的に霊圧を吸収する」とかいうチート能力の刀を持ってる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:30:33 ID:/jxlu/pG<> 初登場から長らく卍解を温存してる死神は
はたしてどれほどのOSR力を蓄えているのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:30:57 ID:4QXtuUW3<> >>4931
そこらへん砂の里のほうがすごいぞ
普通に死人が出てるのに、我愛羅に対して冷たくする子供がいるからww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:31:03 ID:q+FNi7rc<> 夜一さんとか始解すら見せてないしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:31:38 ID:L05qLNWK<> 使わずに蓄えられてるのってせいぜい浦原さんと年長組二人くらいだと思うんだ
浮竹さんの卍解は早くみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:33:29 ID:mWWiE3w1<> 京楽:「人前で使うようなものじゃない」と言われている卍解
浮竹:卍解情報なし
夜一:刀の情報自体なし
浦原:卍解情報なし

浮竹の場合、「卍解、自分が死ぬ」があり得そうで困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:34:42 ID:mJhrquKX<> マダラは自業自得な面が大きいけど弟4人が死んでるからな
弟1人だけでも生き残っていれば違う道選べてたんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:34:48 ID:pLtpa26R<> 有能な卍解はやはり足削ぎ地蔵だろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:34:52 ID:LGm1cDd1<> 後は特訓後の白哉の卍解もまだ出てないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:35:01 ID:q+FNi7rc<> うっきー仕事しなさすぎて黒幕じゃねえかと思われてたよな
そろそろ本気が見れるだろう、少なくとも来年中には <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:35:32 ID:FX2wwnDz<> そういえば柱間の素のチャクラ量って仙術チャクラ入り九喇嘛モードナルトと同じかちょっと上くらいなんだっけ?
あと確か戦闘中に単独で瞬時に仙人化できてたような・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:36:07 ID:gxSBzSDJ<> 鬼灯丸はポーション機能が本命やから産廃ちゃうやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:36:14 ID:5i0SNjuo<> 浦原の卍解は絶対ヤバい

>>4938
やはり卑劣様が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:36:35 ID:Sk/goE30<> >>4939
あれは改造してバージョンアップし続けてるマユリ様がおかしいだけだろうw

つーか結局始解すら使わずに玄人倒したよねあの人。ビックリドッキリメカ抜きでも地味に強いし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:36:41 ID:q+FNi7rc<> あとは仮面の軍勢の残りか
ま、期待してねえけど! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:38:22 ID:rHYgNC6E<> は、ハッチさんいるから(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:38:36 ID:svtfEG9w<> 京楽:「人前で使うようなものじゃない」と言われている卍解
浮竹:卍解情報なし
夜一:刀の情報自体なし
浦原:卍解情報なし

苺パパ:消耗していると使えないぐらい扱いが難しい卍解
おかっぱ:卍解情報なし
ラブ:卍解情報なし <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 20:38:58 ID:Z8rzK5oX<> というかまゆしぃに取って斬魄刀とか完全におまけだから………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:40:16 ID:MzJgSSlC<> 最近ワクワクした増援は歴代火影と一護
いやぁ先代たちはほんとに頼りになりましたね…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 20:41:13 ID:Z8rzK5oX<> そしてちまちま円環少女の最終巻を読んでるんですが、とうとう合体ロボの装備パーツ扱いになってる茨姫に大草原不可避。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:41:49 ID:QDjeLUZd<> 浦えもん「いつから鏡花水月が愛染さんの斬魄刀だと錯覚したんっすか? 」
浦えもん「本当の鏡花水月は、あたしの斬魄刀です 」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:41:58 ID:Sk/goE30<> R-18Gなサテライトキャノンかwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:42:03 ID:9sZ7tM4k<> なお装備の引き金を引く奴が別に必要な模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 20:43:36 ID:Z8rzK5oX<> 普通に麻薬注入すんのやめろよぉ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:44:50 ID:jduFMgQy<> >>4950
主人公の父親である4代目、物語開始時点の火影だった3代目、
ボスキャラの片割れと因縁を持つ初代
とポジション的に重要なキャラが居並ぶ中
2代目が一番印象的な活躍するとは復活時点では想像もできなかった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:45:01 ID:rHYgNC6E<> 一応浦原さんの卍解は「特訓に使える用な物じゃないんすよ」的な一言だけ出てるよ
絶対えげつない卍解(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:45:43 ID:Sk/goE30<> スピードでハイになるからハイスピードモードとかいう完全にアウトな駄洒落 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:48:00 ID:/V6sBND+<> >>4944
みろ兄者
マダラの卑劣なネガキャンだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:48:34 ID:y1c0NFNQ<> 火影には人の心が分からない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:48:51 ID:TY02iX4M<> なに?ワシが悪いの?
なんで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:49:50 ID:cPxANoFn<> >>4959
しかしだの…お前劇場の大スクリーンでマダラの弟を…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:50:57 ID:svtfEG9w<> 忍の歴史

避雷神斬り!!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:51:36 ID:P5znqaTG<> 割と麻薬でトリップするっていう手法はよく見る
魔術やら呪いやらに寄るために、正気を失ってる方が都合がいいとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:53:57 ID:9sZ7tM4k<> ラリったドMに拷問加えるとサテライトキャノンしたりクロックアップしたり
これヤバイのどの部分だ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:54:05 ID:QDjeLUZd<> 忍界大戦が起こったのはオビトが原因で
オビトが暴走したのはマダラのせい
マダラが狂ったのは弟達が死んだからで
全てワシが悪いんだ!!

ハッハッハ。兄者、全部ワシのせいだwww
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:54:31 ID:oCrO4DY3<> >>4965
全てじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:55:37 ID:scPHieEr<> なんでいきなり冒頭で卑雷神斬り出たんだろう…
あんなん笑うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:58:01 ID:MzJgSSlC<> オレオのようなものでポッキーゲームみたいな図になりかけたときは草遁の術 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:58:04 ID:svtfEG9w<> 劇場版OPの忍の歴史ダイジェスト


カグヤ降臨
六道仙人、十尾封印
戦国時代の忍たちの凄惨な争い
避雷斬り!!!!
初代火影VSうちはマダラ
九尾襲来事件
ナルトVSサスケ最終決戦


わからんな・・・なぜワシを挟んだ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 20:58:23 ID:pLtpa26R<> なんかネタ画像かなんかでで
エドテンは兄者が作ったことにならんか?という真顔の卑劣様の問いに
ならんよ!と答えてる初代様のヤツはは盛大に笑った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:01:03 ID:/clIGYKl<> エドテン人間爆弾って味方の技じゃないすぎる… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 21:06:21 ID:Z8rzK5oX<> 専任係官が一堂に会するシーンは熱いなぁ。何か変態が混ざってるけど。
あと主人公が「所詮サイレンスなど我々の中で一番の小物」とか言われてるけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:07:09 ID:oCrO4DY3<> 事実だからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:09:53 ID:Sk/goE30<> 何かと便利な鉄砲玉ではあっても実際小物だから……

あと雷神さんはシュールギャグやらせると輝くな
ちょっと料理するみたいなノリで核爆発を作ってんじゃねえよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:11:16 ID:bPycJgRS<> >>4972
なにをいまさら(真顔)
しかも過去の英傑オールスター軍団じゃなくて敵地での自爆が本来の用途だ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:12:27 ID:j9ykXZj4<> おそらく読者全員がドン引きしたと思う>>エドテンボム
死者蘇生して操る方メインだと思っていたから衝撃よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:13:15 ID:oCrO4DY3<> 登場するたびにヘタレ属性と不憫属性が追加していく雷神さんよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:15:35 ID:fuqCmtj0<> 発想の差で負けた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:16:16 ID:Sk/goE30<> いたいけな少女騎士をおもむろに2000mフリーフォールにぶち込んでる横で
「《雷神》! 人間は飛べない動物だって言ってみろ! 消去を解除してやるぞ!」
とか狂った台詞を履いてた主人公
目も合わせてもらえなくなるのは残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:16:24 ID:F/pSo9oD<> ネクロマンスして強力な忍者の術を我が物に! かと思ったら自爆テロ作成術だもんなあ
こう言っちゃ何だが初見でそれを有効だと感心する人はジャンプの卒業し時だと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:17:39 ID:svtfEG9w<> NARUTOで忍者してた忍者は卑劣様と三代目と自来也ぐらいだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:20:45 ID:oCrO4DY3<> >>4980
お前調子に乗りすぎだろとか言ってたけど
あの時一番調子に乗っていたのは間違いなくせんせであるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:21:30 ID:W9W5NWVk<> 円環少女は終盤の加速感が凄いからな……
まあついでのようにせんせの社会的立場も加速度的に終焉を迎えるがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:22:00 ID:BojHHmkZ<> 忍者≠隠密集団
忍者=チャクラによる技術を身に付けた戦闘集団
暗部=隠密集団

イイネ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:22:05 ID:fuqCmtj0<> >>4982
イタチ「サスケェ!」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 21:23:59 ID:Z8rzK5oX<> 流石携帯の着信に出るために音速で飛ぶ魔法戦闘機から飛び降りる男は格が違った。>せんせ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:24:25 ID:Sk/goE30<> >>4983
しかもやらかした本人が爆笑しながら自由落下だからな
そりゃエレオノールさんが幾ら心広くてもドン引きするわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:29:07 ID:WAanuKOb<> 作品上で穢土転生が初お披露目したのが、柱間様と卑劣様召喚だったんだから、
元々英傑オールスター用に岸影様が考えてたんだろうが
どういう経緯で生まれたか考えていったら、とことん卑劣な事になっちゃったんだろうなあw

無限イオナズンを発案したのは岸影様か誰かのアドバイスなのかは知らないけど、考えたやつは絶対、和マンチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:31:38 ID:oCrO4DY3<> >>4987
なお、その後幼女に財布のひもを握られた模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/12/08(月) 21:32:26 ID:Z8rzK5oX<> 「手持ち全部賭けるバクチ打ちみたいなせんせに収支なんて意味あるの?」とか幼女にマジレスされるせんせェ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:33:20 ID:+KOZJ3mr<> >>4989
というか名称からして明らかに魔界転生が元ネタっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:33:21 ID:j9ykXZj4<> せんせだからその辺は仕方ないね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:33:40 ID:oCrO4DY3<> せんせの生き様を一言でまとめ過ぎであるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:34:09 ID:q+FNi7rc<> 刹那的なんだなせんせ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:34:17 ID:9sZ7tM4k<> 小学生連れ回しながら高校生に金渡すせんせに何を今更…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:34:22 ID:zcuQEL1v<> やらない夫「親近感を感じる」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:35:04 ID:svtfEG9w<> 5000なら卑劣様のAAが増産される <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:36:07 ID:P0zW3cDS<> 5000ならエイワスの性欲が減衰する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/12/08(月) 21:36:21 ID:zcuQEL1v<> 5000ならキル夫は地上に帰ったらなぜか自分のことをパパとか言う幼女に懐かれる <> 5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>