名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 05:58:05 ID:CMqgb2dH<>
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ 仲良く雑談していってね!
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、-"
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-'' _,
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、oゝ'' _
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、oヽ''"
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ_、oゝ-
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。
何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。
「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。
前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1414825275/
「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品
『彼らは月の聖杯を求めるようです』
『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1414281664/
『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み
『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中
『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み
「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」
『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』
『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』
『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』
『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』
『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』
. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの塔 17本目
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 06:06:43 ID:uwTSH9BA<> 建て乙ドスエ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 06:29:39 ID:DxBLNrga<> 立て乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 07:21:55 ID:YJAMIV3g<> 立て乙です。体お大事にしてください
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 08:50:26 ID:+MO6U0hV<> 立て乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:34:23 ID:UiKzYWN+<> 立て乙
キル夫の起源は「女難」か「蕎麦」か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:35:13 ID:IFs+jpJF<> 剣鬼(笑)かもしれんぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:40:32 ID:ZPyMGyy7<> ふと疑問に思った。スタンド使いになっても引きこもって誰とも会わなければスタンドバトルも発生しないのでは?生活もネットで金かせいでアマゾンとか使えばなんとでもなるだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:41:45 ID:Hm3lFVp2<> >>8
配達屋がスタンド使いの展開 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:42:21 ID:8Cc4Urmy<> あるある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:43:34 ID:c9huq0yx<> スレ立て乙です
>>8
レッチリ「ネットの海からコンチャース」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:44:57 ID:upF+5fF8<> スタンド使いは惹かれ合う
>>6
自覚するとそれまでの人生経験とか関係なくどうしようもなく惹かれてしまうとか、そういうものだし
「練磨」とかじゃね(鍛える、練る、磨き剥す)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:05:44 ID:K04t5op4<> 立て乙
最近雑談のペースが早くて追いつけないぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:06:18 ID:h2AXHZFu<> ちょっと前にここで紹介されて王様ゲームスレ読み始めたけど、肩の力抜いて読めて楽しいわアレwww
ただ、ダイスの荒ぶり凄いんだけど、同時期に紹介された男爵スレは聖杯戦争でこの荒ぶりと聞いて戦々恐々してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:22:36 ID:QInvk7Zn<> 8番目読み返してふと思ったんだが、対城使っても戦力値加算するだけでダメージは別に増えないんだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:26:04 ID:/BQjFzNq<> まあ戦力値爆上げする上に、ダメージ処理を戦力値差/10に変更するから普通は増えるけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:40:58 ID:HbtCCMBg<> 平均して20くらいダメージ増える計算だな
イケメンの対界はダメージ30増える上にアヴァタールで+5ダメージとかわけのわからないことするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:44:59 ID:IFs+jpJF<> 普通一撃で死ぬな
普通は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:50:55 ID:T+dNz3Ja<> 相殺ルールがあるから対城火力もってれば瀕死ですむよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 11:53:33 ID:QeJ7RTrl<> コクトーの起源って明言されていたっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:10:58 ID:eGoFzHEy<> コクトーさんもしかして妹とさんと同じ起源なんじゃ
だから式好きになったとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:14:27 ID:YjuvRb0/<> キャスターの対城クラスの礼装ごり押しアタックを二回受けてもまだ戦闘続行可能なイケメンである
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:18:50 ID:uzTbfuZN<> 日本最強がバックにいるからこそとはいえ
準備を重ねた自分の全身全霊の技を出してもなお倒れず相手は切り札を残してる状況は
ヘルメスさん生きてる心地しなかっただろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:20:50 ID:5ZHE+g/Q<> カシャン「40ダメージを一撃でバーサーカーにぶち込むお!」
バケモノォ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:22:49 ID:YjuvRb0/<> 式さんの変装のせいで相手がどれだけ余力があるか見えないのも大概酷いがw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:24:16 ID:OEYofvhG<> イケメンの弱点:対城宝具を3発当てられると死ぬ <>
名無しさん@狐板<>yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1415221085/<>2014/11/06(木) 12:30:41 ID:pYix6gCA<> なにかおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:32:06 ID:Yc4hq2Ck<> コクトーの起源については菌糸類がはぐらかしてるから、まぁ、明言は野暮ってことなんだろうな。
普通の主人公といえばFAKEの“A氏”はどんな感じになるんだろうな。
成田は一人称があっても油断できないどんでん返しに定評があると同時に。
それでいて罪悪感を抱える普通の人の生々しい描写もするし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:33:25 ID:V6rGlQdQ<> 大半の鯖はその前に死にますww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:33:43 ID:QeJ7RTrl<> コクトーが一目惚れしたのは『』さんやし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:34:33 ID:JxKNKDu2<> A氏が何者で何があったかってのは、あの怪談がどの程度真実を含んでるかも分からんからなあ
少なくとも「血まみれの女の子の亡霊」「エレベーターがある建物」までは実際何かあったっぽいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:35:38 ID:/BQjFzNq<> まあぶっちゃけ起源なんて覚醒しない限りは前世占いみたいなもんだしねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:52:08 ID:Yc4hq2Ck<> 個人的に一番ZEROで底意地が悪い設定(褒め言葉)だと思ったのはアゾット剣や雁夜より、
ケリィの起源を“その手で直したものは形だけ修復され機能は壊れてしまう”に設定したことだと感じた。士郎ェ…
名前とぴったりハマってるから元々あったきのこ設定の可能性もあるが。
>>31
A氏の情報が曖昧なのはどんでん返しをするためだとはみんな思ってるが、
それがどういう方向になるかは分からないしね。
正直、フラッシュバックの赤ずきんは鏡に映った自分で
A氏は“赤ずきん”本人なんてのをわりとありえるから。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:58:07 ID:c9huq0yx<> ケリィ「士郎のアレは僕のせいじゃないし…埋め込んだアヴァロンのせいだし…(震え声)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 12:58:09 ID:OezTOQZ1<> そう考えるとエグイ設定やなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:01:27 ID:RN94MMEg<> あ、あー…そういうことか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:07:08 ID:qshKorTt<> あー…なるほどなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:16:58 ID:AVOjKgie<> ケリィ「だらしないパパですまない……」
トッキー「だらしない父様ですまない……」
おじさん「だらしない雁屋お父さんですまない……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:18:33 ID:vWnkNAKe<> イケメンと同じ聖杯戦争に一戦で数発もの対城収束対人魔剣をまともに受けても生きてるゲロインが居ましてな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:20:09 ID:f1IakYQo<> セイバー「だらしない王ですまない……」
ライダー「せやなw」
アーチャー「せやせやwww」
セイバー「ザッケンナコラー! ナンオラー!? スッゾコラー!」(おこ)
これが、王たちの宴…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:21:27 ID:UiKzYWN+<> 士郎ってアヴァロン埋め込まれて起源変わったんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:23:05 ID:AVOjKgie<> 「貴方が私の鞘だったのですね♂」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:38:36 ID:9bcZxDqD<> 埋め込んだのがアヴァロンじゃなくて神殿の石柱だった場合「俺がヘラクレスだ!」ワンチャン? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:39:39 ID:eaTBHflJ<> セイバーさんの願い初めて聞いたときは
「死んでもなお国のことを思うとは何と立派な王なのだ!」って思った
そして士郎を「何言ってるんだこいつ」って思ってしまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:40:06 ID:89k5rwRW<> 王に必要なのはUTUWAだから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:41:49 ID:9bcZxDqD<> 王様会議でセイバーが歌い出したらみんな納得してたもんな(確信)<UTUWA <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:42:28 ID:T+dNz3Ja<> セイバーのことになるとイラッとさせられる性格だけど
それ以外は朴念仁に目を瞑れば、割とマトモな印象なんだよねぇ
表面上は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:43:49 ID:uIDMYqaI<> 士郎がイラっとさせられるのは一部ルートでの無能、危機感のない行動のせいじゃなかろうか
士郎嫌いやダメ主人公ネタスレとかだと大抵はそこがネタにされて突っ込まれているし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:47:08 ID:Yc4hq2Ck<> >>44
セイバーは国を想う素晴らしい王だと思うのは士郎も異論は無い満場一致、しかし問題があった……!
某黒騎士「孤独に頑張る王可愛い〜!」
士郎(黙って双剣を構える) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:50:49 ID:9bcZxDqD<> 個人的には、からっきょの霧絵ルートか藤乃ルートを見てみたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:52:32 ID:RYRUBtlg<> >>48
セイバー「今の状態でもあなたの盾にはなれる」
士郎「そんな何もできない体で無茶するな!」
あなたそれやってバーサーカーに両断されてましたよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:55:22 ID:Yc4hq2Ck<> >>47>>48
ルート時のセイバーに関しての態度は惚れた弱みだからむしろ壊れてない部分だから気にならないなぁ。
いじらしくて可愛いじゃん。男にしていい形容かは知らんがw
確かに危機感の無さはなんとなく壊れの発露な気がするが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:55:58 ID:uIDMYqaI<> >>51
無茶はするな(自分が無茶やってアヴァロンなきゃ自分は死に、セイバーも送還されていた)
セイバーばかりがアチャーな一部行動ネタにされているが、
士郎の方が余程その手のネタは多いぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 13:59:03 ID:9bcZxDqD<> まあFateでおやってなって
UBWでアカンってなって
HFで治すのがお話だからね
Fateの時のガバガバ戦術はしゃーない
実際、バッドいかずに突っ走れるんだから祈るのは最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:00:32 ID:K04t5op4<> 士郎はエロゲ主人公だからね
仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:02:33 ID:Yc4hq2Ck<> だけど常に賢しい行動が正しいとは限らないしなぁ。
こっちだってでき叶のときには特にそう思ったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:08:29 ID:J4pqKTXK<> 麻婆はHFまでは割と小物って感じてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:17:45 ID:eBldIOaL<> 麻婆はHFが一番かっこよく見えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:29:03 ID:eUt4lorm<> 馬鹿にならなきゃバッドエンド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:30:13 ID:ZPyMGyy7<> アルトリアさんはガウェインの料理に文句も言わず黙々と食べていたそうだが内心どうだったのかな。
実は不満だったんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:31:15 ID:uzTbfuZN<> そらそうよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:31:33 ID:Yc4hq2Ck<> 言峰はなんだかんだで覚醒後の方が苦行に見えるんだよなぁ生き方が。
本性は間違いなく悪で愉悦を知って心底楽しいはずなのに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:39:49 ID:UiKzYWN+<> 麻婆の起源の「傷を開く」ってのがイマイチよく分からん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:40:08 ID:Yc4hq2Ck<> >>60
そら、不満でも王の責務として黙って食べたに決まってる。
衛宮邸に行ったら「カヴェインよ!これが料理だ!」とアルトリアが溜まった鬱憤を言い放って、
カヴェインが、ランスロットの正体知ったアルトリアみたいな顔になるわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:49:49 ID:YU3iaJ/o<> 魔術属性じゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:50:38 ID:eUt4lorm<> あの時代だとそもそも大したもの食えなさそうだし特になにも思ってなかったんじゃないの?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:53:24 ID:9bcZxDqD<> 本編で「雑でした」って言ってるから
文句は言わないけど納得はしてなかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 14:56:23 ID:eBldIOaL<> 王様に出す料理なのに茹でた芋を量だけ用意されたらそりゃ雑でしたと答えたくなるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:02:55 ID:PLPq9qt0<> 舌の肥えた騎士王ほど面倒なものはない
と匿名希望のブロッサムさまが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:03:43 ID:J8eXPjqZ<> 士郎叩いてるやつの言うとおりに進むとバッドなんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:13:30 ID:OuSLTxS+<> 常識的に動いたら死んじゃうじゃないですかやだー!?
でも生き残るため変なことしたらそれはそれで歪んでるだの破綻してるだの言われるんですよね……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:20:12 ID:/BQjFzNq<> Fate直感「よく『仕事してない』とか言われるけど、実はあれがセイバーにとっての最良の未来だったんだ」
UBW(good)直感「そうそう。士郎・凛と3人で倫敦生活する我が主は実に幸せそう」
HF直感「し、士郎を矯正するためだから……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:24:39 ID:IFs+jpJF<> まあ歪んだ道を進まないと生き残れない運命だってことやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:27:21 ID:Yc4hq2Ck<> >>71
実力差のある相手に全裸で相対したり、妹にライダーキック仕掛けたり、
真面目な駆け引きに実は自分の行動原理は好きな子とラブラブしたいだけだとカミングアウトしたり、
破綻してるとかとんでもない、本人たちは至って常識的で真面目ですとも。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 15:29:39 ID:/BQjFzNq<> そもそも10年前に災害から助けられた時点で、壊れてなければ
「こんなおっさんの養子は嫌だ」→孤児院→我様の餌ルートまっしぐらだしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:07:11 ID:bDPxLePm<> アーチャーさん視点だと色んな意味で士郎殺さなきゃになるなw
八つ当たり以前に自分の黒歴史が闊歩してたらそりゃ殺しますわ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:12:06 ID:x2dfinzF<> そんな理由で殺されたくねえな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:19:55 ID:/2rqX4gx<> >>77
でも、今目の前に「くっ、俺の右目がうずくぜ……!」とか眼帯付けた自分がいたらどうするよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:20:48 ID:bDPxLePm<> 目撃者もろとも殺すしかねぇ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:22:00 ID:AVOjKgie<> オビトさんは「自分の白歴史見せられて耐えられずに挫折させようとする」という珍しいパターンだったな
コミックスで通して読んだら結構オビトも良い奴に見えてきたぞ(輪廻眼) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:22:54 ID:ZPyMGyy7<> >>76
ならムーンセルに士郎AIがいたらアーチャーは・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:25:00 ID:bDPxLePm<> >>81
月紅茶は余裕あるらしいから大丈夫じゃないかな
切羽詰まってるSN紅茶でさえ存分に所詮士郎状態だったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:28:11 ID:UiKzYWN+<> 年取って上手く立ち回れるようになっただけで、紅茶も根本的な所では所詮士郎なんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:32:04 ID:pWzmu4as<> ガイ先生やっぱり再起不能か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:32:17 ID:oNvu/D+v<> Fate→倒してしまっても(ryをして3Pの時間を稼ぐ。所詮士郎。
UBW→一番目的に近づいたが結局士郎助けたりして答えを得る。所詮士郎。
HF→桜の味方になった士郎を割とノリノリで助ける。所詮士郎。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:33:22 ID:bDPxLePm<> >>85
UBWアニメだと所詮士郎度が上がってるアーチャーさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:34:23 ID:c9huq0yx<> そもそも冒頭からして「無自覚に女を口説く。所詮士郎」状態だったじゃないかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:34:41 ID:oNvu/D+v<> アニメではイリヤ狙わなかったりして所詮士郎度爆上げしたからな…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:35:54 ID:UiKzYWN+<> 余裕でイリヤ撃てる状況でも撃たない
所詮士郎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:36:19 ID:Yj1CM3Wk<> やア士 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:36:20 ID:5DRldw64<> 所詮士郎という言葉の便利さよw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 17:36:36 ID:CMqgb2dH<> 「お前達は佐々木が本気で戦っているところは見たことなかったな(意味深)」
佐々木琲世………一体何ネキなんだ………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:38:22 ID:AVOjKgie<> 名前が違うでしょ(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:38:43 ID:IFs+jpJF<> アキラさん色々気付いてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:38:45 ID:oNvu/D+v<> EXTRA→無銘とか言っちゃってるけどパス繋ぎイベントなど。所詮士郎。
CCC→ドンファン。一週回ってただの士郎。所詮士郎。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:41:55 ID:Yc4hq2Ck<> ムーセルで士郎&セイバーとか脅威以外の何者でもないな。マジで強敵だ。
トワイスに不満はないがわりとCCCであの流れなら登場するんじゃないかと期待したのは人は俺以外にもいると思いたい。
>>82
まぁ、流石に大丈夫だろうな。
だが、もしかしたらザビーズに微かな動揺を見破られて「その…なんだ」とゲロされてしまうかもしれんw
ザビーズから見た“若い頃の紅茶”についての所見を聞きだい愉悦もあるが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:42:41 ID:bDPxLePm<> アーチャーに関するVSバーサーカー戦は突っ込みどころ多かったもんなぁw
それもこれも奴が所詮士郎なのが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:45:01 ID:kOIVjCHM<> ハートキャッチは今年中には行われるかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:45:24 ID:ZPyMGyy7<> >>82
そうだな。BBとかアルターエゴの士郎版とか現れても冷静に対処しそうだもんな。月紅茶。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 17:45:51 ID:CMqgb2dH<> 腕士郎(サイバーゴーストなので無反動)&アルトリアさん(ムーンセル再現なので当然鞘装備)
勝てない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:46:24 ID:IFs+jpJF<> ザビなら余裕余裕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:46:25 ID:5DRldw64<> 今回も分割2クールだっけ?どこが区切りになるんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:47:07 ID:bDPxLePm<> >>100
ちょwwwww
完全回復してくるトワイスキャス狐も大概だったけどwww
鞘装備セイバーさんとか我様でも封殺できないwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:47:48 ID:/BQjFzNq<> 有馬さんの弟子なんだし、本気で戦う時は右手と左手を別々に動かすってだけでしょ(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:48:56 ID:oNvu/D+v<> 鞘はきっとメルトのアルブレヒトのターン制限が3ターンとかになってるんだろ(確信)
で、アヴァロン発動にスキルか宝具が重ねられたらカウンターエクスカリバ―で即死とかそんなん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:49:20 ID:kOIVjCHM<> >>84
それよりチョウジがカルイとくっ付いたのが驚いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:49:43 ID:MpHaHRqH<> 鞘セイバーって毎ターン全回復かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:49:57 ID:6XQB/XfD<> >>100
士郎とラブラブしたいセイバーさんはカリバーンのみの縛りプレイをしているかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:51:03 ID:pCXKjqSX<> HAHAHA、RC値3000程度の人が半赫者のあの人なわけ無いでしょ!(おめめぐるぐる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:51:27 ID:kOIVjCHM<> 鞘セイバーって無敵だよなぁ…
アヴァロン破る方法ってまだないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:52:42 ID:bDPxLePm<> キャス狐キックならいけるかもしれんがそこまで行くとただの神霊だしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:53:35 ID:9bcZxDqD<> 妖精女王「うちの子いじめたでしょう!出ていきなさい!」
アルトリア「」
勝つる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:53:37 ID:oNvu/D+v<> >>110
太陽面爆発に比類する、女子力の発露(フレアスカート・バンカーバスター)なら確実にいけるだろうが、アレ神霊だしなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:53:40 ID:6XQB/XfD<> >>110
我様なら冷静になれば対処できるだろ <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/06(木) 17:55:00 ID:8cUg1IcD<> >>114
つまり無理ってことか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:55:28 ID:x2dfinzF<> せやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:55:30 ID:bDPxLePm<> 我様wwww慢心wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:55:43 ID:ZPyMGyy7<> メディア&佐々木がムーンセルにとか思ったが・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:56:08 ID:5koO2NuD<> アヴァロンに住んでるモルガンとかオジェなら突破できるんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:56:08 ID:kOIVjCHM<> >114
エアじゃ完全に防がれなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:56:24 ID:rIDT+8FN<> 相手はこちらに攻撃できないからアライjr論法で勝利にすればいいんじゃね?(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:56:59 ID:6XQB/XfD<> >>120
脳筋になる必要はないんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:57:19 ID:NyuEap1p<> 鞘にこもられたらマスター狙いに切り替えるしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:57:38 ID:uwTSH9BA<> >>121
それ寂海王おじさんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:58:28 ID:OezTOQZ1<> アヴァロンの完全防御は常時発動効果じゃないしな
完全本気の我様なら何だかんだで何とかすると思うわ
もっともセイバー相手に完全本気なんて死んでも出さないわけだけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 17:58:35 ID:CMqgb2dH<> 空飛んで頭上から絨毯爆撃すれば余裕でゴリ押し可能と思うが、問題は我様がそれをやるかという。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:59:18 ID:Yc4hq2Ck<> 俺らにとっては士郎は所詮士郎だが、ザビーズにとっては“若い紅茶”なんだよなぁ。
おかしくないが変な気分だw
鞘セイバー&“若い紅茶”なスペックな士郎とムーセル主人公組の戦いを想像すると楽しすぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:59:31 ID:x2dfinzF<> なんだかんだ誇り高そうだし真っ向勝負して真っ向からやられるやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:59:33 ID:MiEKSWsM<> YOUSEIKAIがなんでそこまで無敵の護りになってるんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:59:50 ID:5DRldw64<> そういや士郎の複製アヴァロンもあの超防御能力持ってんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 17:59:53 ID:oNvu/D+v<> 絶対やらない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:00:19 ID:bDPxLePm<> >>127
そうか、ザビーズにとっては若い紅茶になるのか
なにそれおもしろそう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 18:00:33 ID:CMqgb2dH<> 五つの魔法すら寄せつけない妖精郷の守りに匹敵するムーンセル中枢の最終防壁を蹴りで粉砕するキャス狐とかいうバグ。
うーんこの神霊。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:00:53 ID:SD10BdgU<> 貴様は助かっても地球はコナゴナだーーーっ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:01:03 ID:MiEKSWsM<> >>125
あれそうだったっけ?
てっきり引きこもり続けられると思ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:01:50 ID:oNvu/D+v<> >>133
お前大概にしろよと思わんでもないが、ザビを救うためなら仕方ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:02:38 ID:En2Xzp1h<> EXTRAに置き換えるとアルブレヒト+全回復になるのかな>アヴァロン
1戦闘1回ならギリギリ許されそうな…w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 18:03:09 ID:CMqgb2dH<> シリアスだろうがギャグ補正を持ち込めるとかいうある意味最強の能力だと思う。>キャス狐 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:03:15 ID:9fohy1Sy<> ザビ子「ねぇ、あのマスターの方アーチャーに似てない?」 >裏ボス士郎&セイバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:04:28 ID:OezTOQZ1<> シリアス出来ないわけじゃないのに都合よくギャグ補正が使えるのはホントずるい
でも我様も我様だからで大体許されるのはずるい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:04:32 ID:bDPxLePm<> CCCEDノキャス狐のあふれる駄狐感
男鯖はカッコ良かった、赤王様は色々見ていられなかった、だが狐は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:04:33 ID:x2dfinzF<> いや見た目は似てねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:04:44 ID:ZPyMGyy7<> 士郎のアルターエゴが出てきたときザビーズは・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:05:02 ID:oNvu/D+v<> CCCルート
赤王ちゃま→皆のトラウマ
紅茶→正義の味方
我様→マジ英雄王
キャス狐→お い(憤怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:06:21 ID:bDPxLePm<> >>142
CCCの私服と執事服はどう見ても……w
違和感覚えるには十分だと思うぞwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 18:07:10 ID:CMqgb2dH<> CCCルートEDの我様はカリスマ英雄王っぷりがヤバかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:07:35 ID:VWkAiXSl<> 紅茶と士郎とショタ士郎が同じ空間に存在しているちびちゅき世界の混沌感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:08:15 ID:oNvu/D+v<> 我様に「見事だ」って言われる日が来るとは思いもしませんでした(小並感) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 18:09:10 ID:CMqgb2dH<> プレイ当初は我様がデレるとかこれっぽっちも考えてなかったんで、中盤以降のデレっぷりにはハートキャッチ不可避。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:09:28 ID:OezTOQZ1<> >>135
ずっとこもり続けられるなら我様戦でエアの発動に合わせてカウンター気味に使う必要とか無いだろうし
やっぱ何かしら制限があるんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:09:56 ID:hwFkg4CK<> イリヤ「ウッ、心臓が…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:10:44 ID:oNvu/D+v<> でも慢心しないしない詐欺はあんまりだと思うんですよAUO。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:11:11 ID:cXHHLdES<> >>147
凛も3人いるがなw
円卓の連中が剣道部に勢揃いしている混沌っぷりよwww
でもセイバーさんとモドレさんが仲良くしてる優しい世界でもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:11:36 ID:ZPyMGyy7<> エクストラのNPCやAIにゼロマスターがいないのはなぜだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:11:40 ID:l5YfwpCM<> なおCCCルートの黒幕登場シーンの我様
慢心しないって言ったじゃないですかやーだー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:12:10 ID:bDPxLePm<> >>147
アンリを見て一瞬で士郎と見破る藤ねぇ
藤ねぇだけにはシローズ勝てる気がしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:13:04 ID:x2dfinzF<> 慢心せずしてなにが(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:14:06 ID:K04t5op4<> >>154
Zeroはきのこ作品ではないから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:15:14 ID:vWnkNAKe<> 目の前で面白い劇をやってたら魅入っちゃうやん?仕方ないやん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:16:46 ID:xPIE7ngm<> extra紅茶ってなんで固有結界使えるんだっけ。神秘枯渇してるから現実では無理じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:16:55 ID:Yc4hq2Ck<> 正直、黒幕の正体を予想自体はしててもプレイヤーの俺らも黒幕の語りに聞き入って油断してたからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:17:01 ID:AVOjKgie<> つまらなくなったら投石で殺すんやな >>劇 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:22:22 ID:/BQjFzNq<> >>160
もともと無銘だからな。EXERA紅茶の精神+SN紅茶の能力とかそんな感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:24:43 ID:vWnkNAKe<> 座には平行世界の紅茶の情報が普通にある=紅茶は座から喚ばれてる=固有結界を使える
じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:26:16 ID:PgqqTlD9<> 自然現象や触覚であるアルクとかを人間の視点で貶めたのが神霊と聞いたんだけどアルク以上に強そうな神霊もいてわけかわからん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:26:45 ID:bDPxLePm<> EX紅茶に関してはきのこ自身ふっわふわだからなぁw
無銘ってしてるけどあいつだよー!→同一人物だけど同一存在じゃないよ→ある主人公の結末を書いたよ
ふっわふわやで!花札とかブロッサム先生とか考えるともう意味がわからない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:27:24 ID:YU3iaJ/o<> そりゃ「貶める」が強さの上下には直結しないからだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:27:33 ID:x2dfinzF<> 考えるな感じるんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:27:35 ID:cTjkc53G<> 情報世界と現実ではまた別なんじゃね
きのこの気分次第、の一言ですませてもいいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:28:36 ID:wDv8bhoE<> 多分きのこもよくわかってないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:28:51 ID:K04t5op4<> 無銘さんは一種のファンサービスみたいなアトモスフィア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:29:01 ID:20dsdoDa<> 大丈夫?きのこの設定だよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:29:58 ID:oDy2RwEv<> 情報世界が物語が真実になりえるジョジョのボヘミアンラプソディー的な世界って勝手に解釈してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:30:00 ID:bDPxLePm<> そんな安心と信頼のきのこ監修UBWアニメ
わぁい最大の不安要素だやっほーい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:30:41 ID:GVkS2DN9<> きのこを信じろ・・・
たぶんこっちのほうが面白そうだとなったら設定を変えるだろう・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:30:48 ID:uzTbfuZN<> もう紅茶に関しちゃ深く考えただけ負けだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:31:38 ID:etWeLYnh<> きのこは最初の作品ではそこまで矛盾とかしてないけどよく設定忘れたり考えずに付け加えたりするから続編でヤバいことになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:32:18 ID:/BQjFzNq<> 情報世界神霊>アルク>現実の(?)神霊 じゃなかったっけ?
まあきのこの設定を矛盾なく纏めようとするとそうなるってだけだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:33:16 ID:bDPxLePm<> 追加された設定についておおいに議論し
最終的にきのこだからでまとまるいつもの型月感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:36:05 ID:WvkmtdIR<> それでEXTRAアニメ化まだですかね?その後CCCもできればアニメ化してくださいなんでもしますから! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:36:26 ID:zXx+umAv<> まあ概念代表っつうか、守護者代表だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:40:01 ID:SD10BdgU<> ゆで物理学、板垣生物学、きのこ歴史学
あと何履修すればいい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:40:42 ID:6XQB/XfD<> 民明書房読んどけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:41:04 ID:80Rn8fGw<> アポのドラマCDが出るならジョージ枠はヴラド三世がいいなぁ
ジョージには吸血鬼とネコがよく似合うもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:41:10 ID:aOVOEIZZ<> テニヌスポーツ学 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:42:46 ID:etWeLYnh<> >>182
荒木科学 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:43:54 ID:cTjkc53G<> >>184
アポならネコがいるじゃないか、ライオン(ネコ)耳が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:44:09 ID:5DRldw64<> >>184
CVジョージのヴラド三世ってそれアーカードじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:44:54 ID:etWeLYnh<> しかしナルトアンコ先生デブってて吹いた
リアル感はあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:45:09 ID:ZPyMGyy7<> じなこさんはニートのサーヴァントとして呼ばれたら宝具/用務員室(カルナ&シンジ搭載)とかもってそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:46:44 ID:5DRldw64<> ワンチャン苗字つながりでジョージ枠シロウの可能性が…と思ったがあの世界綺礼普通にいるし義兄弟で声被らないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:49:36 ID:6XQB/XfD<> ネタバレ攻撃を受けている予感がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:50:49 ID:RgslZ7gs<> こらこらナルト最終回はいろいろ衝撃的だけどネタバレはやめなさいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:51:21 ID:etWeLYnh<> >>192>>193
すまん自重する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:51:57 ID:/vg5sBbc<> ナルトと言えばイタチってサスケェが里抜けて
大蛇丸の所に行ったって知った時どんな気分だったんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:53:08 ID:WvkmtdIR<> イタチ「近くにサスケが居るからって調子乗って会わなきゃ良かった…」
とか思ってたんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:54:44 ID:RgslZ7gs<> >>194
まぁ気持ちはわかるけど発売日前にここでネタバレしたらエイワスに迷惑かかるからね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:56:29 ID:6RDXU214<> イタチ「ヤベー、強くなってもらいたくて煽り過ぎた」
と後悔してたかもしれん
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:56:45 ID:ZPyMGyy7<> ダンゾウは卑劣様の弟子でオロチ丸とも接触あるのになぜ穢土天使えないんだろう。後オロチ丸はサスケには穢土天の使い方教えてないのかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:57:01 ID:NWh6NJrA<> 未だにジョジョブラキが狩れない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 18:58:58 ID:uzTbfuZN<> あそこがイタチ最大のミスだわなwww
まぁあの頃はどっちの方向のキャラにするかあまり決めてなかったのかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:00:01 ID:ShhW/eyP<> 今思えばイザナミは実に合理的配慮に満ちた術であった
驕れるうちはの同胞を改心させる幻術とは
イタチさんばりのマトモすぎるうちはの先達に
ひたすら敬意と畏怖を禁じえないぜぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:01:48 ID:RYRUBtlg<> 卑劣様「サスケを生かしたのはイタチ唯一にして最大の過ち」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:03:02 ID:5qkNcn6z<> ナルト最終話といえばツイッターで流れてきたこのコラ画像に凄く笑った
主に卑劣様
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5401587.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:04:03 ID:6RDXU214<> >>201
最初期の「あの時泣いていた俺の…」の伏線があるんで
イタチ絡みは多分最初からある程度は決まってたと思う
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:04:24 ID:uzTbfuZN<> >>204
これ最初見た時爆笑したわwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:05:30 ID:yr5c3NZ/<> 父親が四代目は恐らく最初からっぽいな
三代目周りはほぼ後付けらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:05:43 ID:/vg5sBbc<> >>204
二人は幸せなキスをして終了 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:06:38 ID:0qJmd8Et<> >>204
これはwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:06:53 ID:SUaRDF2G<> >>207
連載直前まで三代目は卑劣様の優秀な犬だったらしいな
一週間前になって流石にヤバいと思ってやめたとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:07:01 ID:xPIE7ngm<> >>163
なるほど。
紅茶の魔術が全部内界で完結しててマナがいらないからとか思ってたわ。
それだとエクスカリバーどこで見たんだって話になるわなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:07:19 ID:ZlmVq/1p<> >>204
ホモはせっかち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:07:29 ID:wPK3zUyU<> 卑劣なる忍犬だ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:07:50 ID:/vg5sBbc<> >>210
その三代目なら大蛇丸サクッとやっているな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:08:59 ID:5DRldw64<> 初期案の四代目の顔が極悪人面だったのは覚えてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:09:55 ID:ZPyMGyy7<> >>210
それでその卑劣様の優秀な犬約はダンゾウに引き継がれたと言うわけだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:11:52 ID:2KGOPT3D<> 陣の書でビックリしたんだが
カグヤは神樹の実を食べて額の輪廻写輪眼を開眼したのだけど
白眼は元々有していたんだとか
まさか輪廻眼よりも古いものだったとは・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:12:08 ID:uwTSH9BA<> >>204
たまげたなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:12:34 ID:SD10BdgU<> 待てたぶん何人か勘違いをしている!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:12:54 ID:/BQjFzNq<> やはり日向は木の葉にて最古…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:13:57 ID:SD10BdgU<> うちはは木ノ葉にてサイコ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:14:33 ID:wPK3zUyU<> ネタバレになるけど日向黄金期すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:16:14 ID:ZPyMGyy7<> 白眼は最優の目だよな。開眼の代償がほぼ無いに等しいし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:16:38 ID:x2dfinzF<> ネタバレ:日向は木の葉にて最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:17:53 ID:2KGOPT3D<> 大筒木かぐやは元々、別世界からやってきたのだから
白眼はチャクラが生まれる以前から存在し、また別世界から飛来している物でもある
あれ・・・?日向は木の葉にて最強・・・!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:18:52 ID:WvkmtdIR<> ヒナタ「ナルト君・・・私と結婚ry」
ナルト「わりぃヒナタ…サスケ俺と一緒じゃないとダメだからさ…ごめんってばよ」
みたいな展開になったら漫画全巻売り飛ばして吠える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:20:26 ID:oNvu/D+v<> そういえば白眼って写輪眼よりも歴史が古いとか昔言ってたような…
だいぶ昔だから曖昧だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:20:49 ID:Yj1CM3Wk<> 白眼ってつまりは チャクラ版サーマルゴーグルだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:21:02 ID:5qkNcn6z<> >>225 水銀ニートかなんかかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:22:11 ID:yBG849kc<> 目線で何か事象を起こすより、透視の方が普遍的な能力だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:22:12 ID:/vg5sBbc<> >>227
だらしない先生が写輪眼の源流も白眼とか解説していた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:23:16 ID:2KGOPT3D<> 中忍試験のネジVSヒナタでだら先が解説してくれたんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:24:09 ID:x2dfinzF<> そうか…そういうことだったのか…!!
日向は!白眼とは!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:25:36 ID:WvkmtdIR<> まず日向はうちはと違って精神疾患にならないだけ雲泥の差だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:26:37 ID:x2dfinzF<> つまりカグヤって白眼? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 19:27:16 ID:CMqgb2dH<> カグヤが祖だとすると日向は忍世界で最古の血筋ということに………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:28:28 ID:SD10BdgU<> >>226
サスケ「オビトが成仏したようだな……」
イタチ「ククク……奴はうちはの中でもメンタル最弱……」
マダラ「女に固執するとは一族の面汚しよ……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:28:30 ID:2KGOPT3D<> 年月で術理を失っただけで、実は劇場版で日向一族も凄い術を使える下地が出そう
六道仙人の系譜だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:29:37 ID:5qkNcn6z<> 木の葉どころか忍びの中でも最強であったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:32:56 ID:ZPyMGyy7<> もしやうちはかがみもホモ・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:33:16 ID:vWnkNAKe<> ヒアシ様が天才とか言う括りじゃなくアレが平均的な当主のレベルなのだとしたら天才レベルなら間違いなく最強クラスだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:34:42 ID:/BQjFzNq<> 日向一族の中でも天才認定されたネジさえ生きていれば…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:34:49 ID:SD10BdgU<> ていうか陣の書にヒアシ様は一族でも「屈指」って書いてあった件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:35:16 ID:/vg5sBbc<> ネジが日向の中で最も才に愛された男だったらしいし
ヒアシ様は多分天才じゃないんだろうな。弟の方が
自分より才能あったって思っている節あったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:35:20 ID:WvkmtdIR<> そんな家のまだ若いとはいえ天才であるネジを死亡寸前まで追い詰めた鬼童丸ってなんだかんだで凄かったんやな
なんか会話見る限りタイマンでの戦闘力は鬼童丸が一番強いっぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:35:28 ID:5DRldw64<> 九尾ブースト無しの素の状態で十尾の攻撃を八卦空掌で相殺するヒアシ様が平均とか魔境過ぎませんかねぇ…
ヒアシ様普通に影クラスの実力ありそうだから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:36:01 ID:2KGOPT3D<> 六道仙人の弟のハムラが外道魔像を見張るため月に一族と一緒に移住したとあるし
ハゴロモの系譜かな日向一族も
だから写輪眼より古いという設定だし
劇場版のボスがハムラの系譜になるとすれば・・・日向×劇場版のボスでカグヤっぽいの再臨? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:36:49 ID:aOVOEIZZ<> 鬼童丸はあの中でも能力の応用性がダンチだしなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 19:37:31 ID:CMqgb2dH<> 鬼童丸相手だったからこそネジも瀕死になるような苦戦を強いられたんでしょうしな。
あれが肉弾メインの右近・左近だったら瞬殺されてたんじゃなかろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:37:54 ID:wPK3zUyU<> ネタにされてるけどヒアシ様十尾の尾獣玉飛ばしたりマジで最強クラス
というかだら先は写輪眼ないしガイ先生は体ボロボロだからナルト除けば煽り抜きで木の葉にて最強に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:38:49 ID:aOVOEIZZ<> そういえば君麻呂とカグヤの関係って判明してたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:38:59 ID:vWnkNAKe<> 現一族で屈指なのか歴代一族で屈指なのかで評価が変わるな
それでも屈指であって最強ではないあたり十分可笑しいわけだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:39:01 ID:WvkmtdIR<> 状態2になりゃ相手は確実に死ぬわとか言われてたしなそしてそれを覆すネジはやは天 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:39:09 ID:5DRldw64<> ヒアシ様とガイ先生は能力相性もあるとはいえ六道ペインが二人のいない隙を狙って木の葉襲撃するレベルだしなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:39:49 ID:f1IakYQo<> 「一忍一殺で行く」(キリッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:40:48 ID:WvkmtdIR<> ゲームってのは攻略法がわかると途端につまらなくなるってセリフはなぜか覚えてるあの辺りの鬼童丸の強者オーラやばかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:40:54 ID:wPK3zUyU<> 八門ガイはいくらなんでも強くなりすぎじゃないですかね…
いやカッコいいし爽快であのシーンは大好きだけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:41:21 ID:2KGOPT3D<> 君麻呂もカグヤの系譜っぽいとは陣の書で書かれてる
あくまで力の片鱗を後代でも見受けられるって紹介に君麻呂の絵があるだけだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:41:50 ID:0DpDc3iP<> そのころニンジャスレイヤー=サンは1日で20忍スレイしていた
っていうか更に増える模様、コワイ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 19:41:54 ID:CMqgb2dH<> ネジの戦力的に考えて、鬼童丸以外で勝ち目がありそうなのが再生機能付き土ドームで閉じ込めて兵糧攻めにできるデブぐらいな気がする。>音忍四人衆
右近・左近=白眼で双子なの見れば即バレするだろうし、肉弾戦で勝てる要素無し
多由也=接近⇒八卦六十四掌 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:43:44 ID:oNvu/D+v<> 鬼童丸さんはCVが銀魂の近藤さんと一緒だったのを覚えている
あの人のドスが効いた声好きなんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:44:45 ID:aOVOEIZZ<> 君麻呂も近接戦主体だから、割と相性悪そうだなあ……
骨の防御もチャクラ流し込む柔拳には通じなさそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:45:37 ID:j2dqh+dJ<> 現代五影をまとめてフルボッコにするエドテンマダラより強い生身マダラが
十尾の力を身につけ遥かに強化された六道マダラを死ぬ寸前にまでボコした八門ガイマジ最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:46:00 ID:ZPyMGyy7<> そういえばジュウゴの一族って判明してるっけ。能力的に羽衣の系譜ぽいけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:46:56 ID:EURWmrP3<> ガイ先生は六門辺りから既にカカシより強そうな感がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:47:22 ID:SD10BdgU<> 動くなとはなんだったのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:47:46 ID:Sh1Zvq6n<> ナルトに負けたの九尾チート(あの頃のナルトは九尾の力借りれば尾獣を使い出したガアラと相打ちできるレベル)使われたからだし、
それでも尚、かなりの接戦だったからな……一部の頃のネジは輝いていた
尚、二部では出番自体がなかった模様
サイとかヤマトとか出す暇あったら、ネジをサスケポジにしてあげろよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:48:25 ID:Npgw20na<> まあ、命と引き換えでも結局マダラは仕留めきれなかったから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:49:11 ID:WvkmtdIR<> シカマル、ヒナタ、ナルトのスリーマンセルのIFはよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:50:00 ID:aOVOEIZZ<> >>265
まあ、負段リミッターかけてる八門を六門も解放すればそりゃね?
むしろ一門も開いてない状態でそれと同格なカカシ先生を褒めるべき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:50:56 ID:/vg5sBbc<> >>269
いっそリーの同世代にしてガイ先生、ネジ、ナルト、りーで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:51:00 ID:WvkmtdIR<> い、一応カカシ先生も五門まで開けれるらしいし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:51:03 ID:2KGOPT3D<> 戦国最強クラスの伝説の忍をして
体術においてお前より右に出る者を知らぬと言わしめたガイ先生
かつてリーに忍術や幻術が使えなくとも立派な忍者になりたいという
目標を応援した姿を幻視し、目頭ほろり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:51:09 ID:oNvu/D+v<> ほら…ネジがサスケポジとか強すぎるやん?(白眼で透視、索敵・接近戦ダントツ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:51:39 ID:WvkmtdIR<> >>271
なんで女性キャラ居ないんですかねぇ…あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:53:11 ID:6XQB/XfD<> >>275
ナルトはおいろけの術使えるだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:53:58 ID:ZPyMGyy7<> >>269
シノ、ナルト、ひなたで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:54:06 ID:ppaKPbPP<> >>274
成長しきってなかったとはいえよくナルトはネジ兄さんに勝てましたね。九尾いなかったら負けだったんだけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:55:55 ID:EURWmrP3<> 他のキャラが幸せになってる姿を見ると犠牲になったと言わざるを得ない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 19:57:19 ID:CMqgb2dH<> あのいちいち柱間と比較して現代っ子をディスりまくる老害ヤンホモのマダラさんが手放しで「体術に関しては貴様は柱間以上だ!」と褒め湛えたガイ先生。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:57:23 ID:5qkNcn6z<> 今更ながらナルトの映画予告見たが面白そうだな
やっぱヒナタがヒロインか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:57:52 ID:WvkmtdIR<> まぁ思ったのはネジ殺す必要無くね?である
たぶんあの時から映画の構想ねってたから犠牲になったんだろうけどさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 19:58:36 ID:o5OZp3CB<> 4歳で父を殺され以後宗家を恨みながら生きていく
常に死の恐怖が付き纏い当然呪印のせいで反抗もできないので泣き寝入り
仕えなければならない相手はそもそも父が死んだ全ての原因
その後中忍選抜試験でナルトに負け漸く隠されていた事実を知る
しかし父は結局宗家の犠牲になったことに変わりはなかった
二部ではそういったしがらみを全て投げ捨て木の葉の下忍の誰よりも早く上忍に昇格
こんなに健気に頑張っていたのに最終的にナルト同世代でただ一人死亡 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:00:06 ID:uzTbfuZN<> まぁあの規模の大戦で誰も死なないってのはアレだし
ただ殺すにしてももうちょっと二部で活躍とナルトへの絡み増やしても良かったんじゃないかなと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:00:09 ID:5qkNcn6z<> ネジ以前にジライヤに死んでほしくなかったf¥です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:00:49 ID:vJox/Eh5<> >>284
キバでさえ生き残ったのにネジだけ死んだのは解せぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:01:08 ID:ppaKPbPP<> 師匠ポジは犠牲になりやすいのだ……
主人公に新たな一歩を歩ませる、その犠牲にな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:01:21 ID:iOIH2RIH<> 三忍唯一の死亡者だしなぁ、ジライヤ師匠まじええひとやったで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:01:35 ID:2KGOPT3D<> 実はアニメでジェイ影が生きていたと一部で騒ぎになっていてだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:01:52 ID:xPIE7ngm<> 半端に強いと成長要素のために殺されるんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:01:58 ID:WvkmtdIR<> 穢土転生で出てこなかったんだよなぁ自来也
大蛇丸のことだから自来也の遺伝子情報ぐらい保管してそうなのに出なかったってことは生きてんじゃねぇかなぁって思うけどどうだろね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:02:10 ID:ppaKPbPP<> >>289
何です!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:03:18 ID:/vg5sBbc<> 死ぬにしてももっとペイン攻略の決定的な
鍵を残させて良かったんじゃないですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:03:22 ID:aOVOEIZZ<> >>291
たしか深い水の中に沈んだから回収できなかったんじゃなかったっけ?
大蛇丸が自来也と別れたのは穢土転生を開発するずっと前で
それ以降はほとんど会えてなかったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:04:24 ID:VP3GEo+N<> アニメのペイン編のOPは涙腺直撃過ぎる…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:04:31 ID:vJox/Eh5<> >>293
あれ暗号にする必要なかったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:04:47 ID:ZPyMGyy7<> そういえばなぜかうちは一族はイタチ以外穢土転生で出てきてないな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:05:30 ID:WvkmtdIR<> ほ、ほらもしカエルがペインの追手とかに捕まったりしても分からないように暗号化したんやろきっと(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:06:24 ID:Npgw20na<> 自来也もエドテンのことはある程度知ってただろうし
自分の遺伝子情報取られないよう立ち回ってたんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:06:25 ID:ppaKPbPP<> >>297
どうせ使うならとびきり優秀な奴使った方が効率いいからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:06:53 ID:aOVOEIZZ<> >>297
うちは一族当たり外れ激しいし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:07:33 ID:WvkmtdIR<> 歴代の五影とうちはの精神疾患持ち共どちらを選ぶと言われたら僕は歴代五影を選びます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:08:07 ID:2KGOPT3D<> >>292
雲隠れに侵入した鷹によって、あまりにも卑劣極まる手段で
非業の死を遂げたはずの若き上忍ジェイが
マダラ戦にてチラッと彼らしき姿が・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:08:49 ID:xPIE7ngm<> 日向が最強なのになぜいないのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:09:01 ID:SD10BdgU<> 後出しだからなんとでも言えるのかもしれないけど
何で木ノ葉のだれも本体が遠くから遠隔操作してるかもという可能性にギリギリまで思い至らないんです? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:09:32 ID:uzTbfuZN<> うちは系の遺体はマダラかダンゾウ辺りに消去されていたのかもしれぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:09:52 ID:Sh1Zvq6n<> >>297
画面に映っていない所とかに居たんだろう(適当)
少なくとも万華鏡持ちは数名は居るわけだし、イタチ以外にも(DNAが取れれば) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:09:56 ID:/vg5sBbc<> >>304
外への流出徹底的に防がれている一族だし
DNA入手出来なかったんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:10:18 ID:Z2V0Hqji<> 歴代五影強すぎだろうと思ったら歴代火影がそれ以上に性能バグってたでござる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:10:41 ID:ppaKPbPP<> >>304
日向は機密保持においても、最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:11:16 ID:2KGOPT3D<> >>304
草葉の陰でヒザシさんが泣いてるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:11:35 ID:RgslZ7gs<> 日向はよく流出を防いでるよなぁ、祖先が祖先だし狙われることが多いだろうに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:11:46 ID:VjBPdPbn<> 卑劣様なんて出てくるまで歴代最弱と思われてたからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:12:12 ID:2KGOPT3D<> お前ら・・・ネジの父ちゃんド忘れとかあんまりだってばよ・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:12:17 ID:6XQB/XfD<> >>309
特に初代は神話の存在だったな
ナルティメットストームレボリューションの柱間の最終奥義はやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:12:25 ID:o0qqgTo0<> うちはがエドテンでいなかったのは単純に死体見つけられなかっただけじゃね?
オビトとダンゾウでうちはの遺体はまとめて処分したんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:12:43 ID:/vg5sBbc<> 水のないところであれほどの水遁を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:13:25 ID:n8pbHAYS<> >>313
今回の卑伝・劣の書で五属性全て使いこなせることが判明した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:14:01 ID:xPIE7ngm<> 日向の呪印の死んだときの動作とかガチ過ぎるしマジで日向有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:14:19 ID:Sh1Zvq6n<> 卑劣様は登場するまでマイナス描写しかなかったからな……
そのせいでネタキャラ扱いされたレベル
今となっては、金角銀角くらいどうして(ry)とか思えるくらいにはなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:15:14 ID:aOVOEIZZ<> 木の葉の中興の祖だからなぁマジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:16:06 ID:5ZHE+g/Q<> なんという濃厚なナルトス… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:16:51 ID:5qkNcn6z<> ところで3代目ってマジで歴代最強なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:16:58 ID:ppaKPbPP<> >>322
エイワススレは犠牲になるのだ……。
今終わろうとしている岸影様の有終の美、その犠牲にな……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:17:11 ID:2KGOPT3D<> 金角銀角兄弟は宝具と合わせると五影以上であると陣の書で明らかに
二代目雷影も歴代と比肩する武闘派だから、実はガチだったのだ・・・アレで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:17:44 ID:/vg5sBbc<> >>323
ttp://www.saikyo-jump.com/archives/37277950.html
ほらよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:17:58 ID:WvkmtdIR<> ほら穢土転生で復活した奴らは不死身なせいで生死感ガバガバになって弱くなるっぽいから…
デイダラもどう見ても生前のが強かったぞあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:18:18 ID:ppaKPbPP<> >>323
ジジイじゃなかったら木の葉崩しの時も大蛇丸が相手にならないくらいには <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:19:15 ID:dSo+F9zG<> 今週の喰種の「やっぱり女の子じゃないか(歓喜)」状態かと思ったら
濃厚なナルトスだったで御座るのまき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:19:16 ID:SE77isa2<> 半人柱力2人と六道仙人の道具と当時の里の最精鋭20人(この頃の最精鋭だしカカシ級?)
流石に死ぬよw
なお生きて帰ってきた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:19:36 ID:Sh1Zvq6n<> >>325
雷影はちょっと頭おかしい強さだったから分かるが、
え……金角銀角そんな強いの? 穢土転生で不死身無限チャクラモードだった割には言う程強くなかったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:21:05 ID:6w7b3c1x<> 金閣銀閣はギャグみたいに倒されたけどガチ戦闘ならヤバそうではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:22:22 ID:7NSZ9ge/<> その後金閣銀閣の時代にもなってないし金閣銀閣を倒して帰ってきた可能性が微粒子レベルで存在する? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 20:23:33 ID:CMqgb2dH<> ヤンジャンだと、今週のキングダムはなかなか切ない話であった。チ○コで車輪回すだけの人の評価があがった感じ。
なお歴史の大河は無情に押し流していく模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:25:12 ID:/vg5sBbc<> 世の中の流れ、国と言う大きな存在の中で人間一人の存在はあまりにもちっぽけである
そんな中良かれ悪しかれ己の意志でそれらと戦おうとする存在を人は英雄と呼ぶ
らしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:25:32 ID:2KGOPT3D<> 六道の宝具を十二分に使いこなせると五影以上だから
あるいは糞下手だったのやもしれぬ・・・スマヌ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:25:39 ID:izEnj3Uh<> つーかロウアイさんがキングダム設定じゃ、一応下級文官の出身なのはちょっと驚き。
「チンコ車輪」だったからすげえ卑賤な人だと勝手に思っていた。ロウアイは善人だろうなーと予想していたけど、この人史記じゃえらい肉刑で処刑されるんだなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:26:04 ID:ppaKPbPP<> 歴史ものを面白く描ける人やハイファンタジー書ける人は尊敬するわ。
今の生活にないものを情報漁りまくって練り上げるとか労力半端ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:27:43 ID:SD10BdgU<> >>315
後世の人たちもさすがに全盛期のイチローコピペみたいなものだと思ってたら事実だった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:29:10 ID:6XQB/XfD<> >>329
ヒント:エイワスは男の子が好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:29:16 ID:5DRldw64<> というか卑劣様穢土転生で呼べたってことは封印されてないからあの初見殺し宝具食らってないんだよな…
そもそも攻撃に当たらなかったのか宝具の効果を知ってたのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:29:17 ID:7NSZ9ge/<> 歴史知ってる俺たちの視点から見るとはよ趙高殺せ
となるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:29:38 ID:T3fP2or9<> 電撃覗いたらロストヒーローズ2来るみたいだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:30:32 ID:izEnj3Uh<> >>342
殺したところで第二の趙高が出るだけだから無意味だにょー秦は始皇帝がトップだから成り立ついびつな統一王朝だったから
遅かれ早かれ滅んでいたと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:30:40 ID:T9tdQXXd<> しかしキングダムはどこまで描くのか
これで信が韓信になったりしたら凄いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:31:24 ID:ppaKPbPP<> >>342
呂布だ! 出来るかは別として倒せ!
松永だ! 裏切るからのこのこやってきた所を撃て! こういう反応って数が増えると結構楽しい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 20:31:48 ID:CMqgb2dH<> 太后はああなってしまった経緯も分かるし、だからこそ自分のことをちゃんと見た上で愛してくれる男と、その子供達と一緒に
穏やかに暮らしたいって気持ちは非常に理解できるんだが、色々と無理がありすぎる………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:32:52 ID:AVOjKgie<> ナルヒナ子「八卦六十四螺旋丸!」
死ぬゥ!!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:33:00 ID:vhzjQP8y<> 正直あの頃の秦は白起とかいうバケモノが無双したおかげで信長包囲網後の織田軍みたいなもんで余裕綽々で滅ぼしてるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:33:23 ID:o0qqgTo0<> 今週のキングダムは樊於期が出てきたことに驚いた <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 20:34:05 ID:CMqgb2dH<> 八卦六十四掌が全部螺旋丸付きとか、多分最初の2〜3発で相手死んでると思われる件。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:34:06 ID:izEnj3Uh<> >>347
でもエイ政だって同じ苦労をしたんだから、その苦しみが分かる分母親への恨みが億倍になるだろうねー
「俺の存在自体があなたにとっての苦しみか」みたいな感じで、エイ政のほうがより不幸だ。
そこで呂不韋が「アイムユアファーザー」やらかすかもしれんけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:34:32 ID:o0qqgTo0<> >>349
そうでもないと思うがなあ
実際あの後でも楚には苦戦するんだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:34:54 ID:oNvu/D+v<> 螺旋丸なんて一発でも大ダメージなのに64回とか塵も残す気ないですよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:35:04 ID:izEnj3Uh<> >>349
キングダム世界じゃ、白起が楚の都で王の墓を焼き尽くして遷都させた事実はないからなあwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 20:35:26 ID:CMqgb2dH<> >>352
庇護者であるべきはずの母親が人質時代からあの調子では、息子の方は母親恨んだとしても致し方なしですわね。
その辺は太后の苦しみとはまったく別問題ですし。
結論としては呂不韋シネであるが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:35:36 ID:ppaKPbPP<> >>348
指先に凝縮した螺旋丸を流れるように点穴へ叩きこむ様はまさに鬼畜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:35:40 ID:U3yTUwt0<> 螺旋丸で風除いた他の性質変化をするといったいどうなるんだろうかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:36:16 ID:o0qqgTo0<> そもそも八卦六十四掌って一撃必殺じゃなくて重要人物を捕虜にとるために使うわざでしょ
あの技って動けなくなってチャクラがだせなくなるけど、死亡するわけじゃなそうだしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:36:41 ID:5ZHE+g/Q<> 忘れられがちだがあれ回転するチャクラが渦を巻いて体を引きちぎるからな… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 20:37:26 ID:CMqgb2dH<> 仮に四代目が螺旋丸に性質変化つけて雷遁螺旋丸とか完成させていた場合、飛雷針の術と合わせて完全な即死攻撃になりますな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:38:24 ID:AEsQSH8X<> >>357
多分食らったらもう二度とチャクラを練れなくなる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:38:25 ID:5ZHE+g/Q<> 経絡のみじゃなく普通の神経すら破壊していくスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:38:42 ID:izEnj3Uh<> >>356
母親を処断して幼い異父弟を殺さなきゃいかん状況で、呂不韋が「お前は秦王の人間ではなく、わしの息子なのじゃ」
とか言われたら、エイ政は「貴様のせいで、母は俺は!」になって憎悪のあまり人間性が変わってしまいそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:39:07 ID:YVtUOcRe<> >>349
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5401755.jpg
それは作者もいってるね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:39:10 ID:vJox/Eh5<> >>363
ついでに骨も全部破壊しよう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 20:39:32 ID:CMqgb2dH<> むしろ八卦六十四掌より、八卦掌廻天が八卦掌螺旋廻天とかになってチャクラの乱気流を纏いながら敵陣を蹂躙するとかに。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:40:00 ID:ppaKPbPP<> >>367
それなんてナルト無双ですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:40:44 ID:5DRldw64<> 風遁螺旋手裏剣が経絡破壊っぽいことしてたような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:41:13 ID:izEnj3Uh<> >>365
原先生のエロ同人誌って、顔がやたら濃い女が腰ブンブン振ってそうで嫌www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:41:29 ID:U/JujMTP<> >>365
ぶっちゃけてて草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:41:48 ID:ZPyMGyy7<> 何で三代目だけ全盛期で穢土天されてないんだ。全盛期なら柱間より強いらしいのに・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:42:06 ID:AVOjKgie<> 「八卦螺旋空掌!」
飛ばすなァ!!!!(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:44:43 ID:eGoFzHEy<> 白起という虐殺と攻城のプロ
まじであいつなんなんだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:44:52 ID:U/JujMTP<> >>372
死んだ当時の姿だから仕方ないのだ
柱間も卑劣間も全盛期ではないらしい
ミナトだけは九尾ブーストあるから生前より強いかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:45:21 ID:uzTbfuZN<> あくまで死んだときの姿で復活させる術だからなエドテンは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:46:20 ID:eGoFzHEy<> 三代目長生きなんやな
つうか他若くしに過ぎやないけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:48:09 ID:U/JujMTP<> >>377
柱間は孫を見てるしああ見えて初代と二代目は割と歳とってる
柱間細胞だから老けて見えないのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:48:13 ID:izEnj3Uh<> >>374
達人伝でもあいつは何者やねんってレベルwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:48:35 ID:6TNBgrf6<> 卑劣様は還暦近いっぽいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:48:48 ID:wyD94qc1<> 白起をサーヴァントで呼べばきっと最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:48:50 ID:dSo+F9zG<> >>361
その場合、何がすっげぇ長ったらしくてOSRな必殺技名をつけそうな気がして戦々恐々します <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:49:59 ID:vWnkNAKe<> あと争乱期と安定期の差だろうね、>三代目長生き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:50:10 ID:5ZHE+g/Q<> 親父のこと廚二って呼ぶのやめろよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:51:14 ID:ZPyMGyy7<> なぜ柱間細胞があってトビラマ細胞がないんだ?穢土天出きるからには個人情報物質はあるはずなのに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:51:22 ID:6TNBgrf6<> 白起は中国最強武将候補に常にあがるレベルだからなぁ
白起、韓信、項羽、衛生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:51:49 ID:eGoFzHEy<> 衛生? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:52:25 ID:AVOjKgie<> 最新コミックスの尾獣螺旋手裏剣×9のシーンで
他の尾獣は磁遁とか溶遁とかなのに、八尾の手裏剣だけタコスミでちょっと笑ってしまう
あと唐突な神威のバリエーション化も。視線向けるだけで発動する術をなんで手裏剣に…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:52:50 ID:izEnj3Uh<> >>381
制御する自信がないwww昭王ってサバで呼べないのかねえ?
孟嘗君とかサバで呼んだら、イスカンダルみたいに食客を多数呼べる宝具持ちか、でもクラスはなんだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:53:41 ID:6TNBgrf6<> >>387
衛青のミス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:54:36 ID:vJox/Eh5<> 白起ってそんなに扱い難いのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:55:37 ID:5DRldw64<> 三皇五帝ってもう神霊クラスなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:55:57 ID:eGoFzHEy<> 白起さん死ねといえば死ぬからいい鯖?よな(ケイネス並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:56:52 ID:RgslZ7gs<> キングダムってゼンペラーの時代の話だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:58:13 ID:80Rn8fGw<> GOでも中国鯖はどのくらい出るんだろうねぇ。個人的には蘭陵王あたりに来てほしいなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:58:51 ID:RE+0YlRf<> >>392
五帝の例だと
子供が太陽だったりするな
三皇は完全に神 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 20:59:43 ID:izEnj3Uh<> >>394
ゼンペラーが10代中盤から始まって今20代手前で、40手前まで連載すると思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:00:33 ID:ZejRUCHu<> 今週のジャンプが近場のコンビニになくて話についていけない俺涙目。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:01:07 ID:GuvLR75Y<> 中国は夏王朝の実在性がかなり高いと聞いたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:01:19 ID:0DpDc3iP<> 書文先生に対抗するには誰がいいだろうかねえ
黄 飛鴻とかかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:01:58 ID:XwAVCYAZ<> そういえば、東京グールのトルソーとの連絡役の子って、やっぱヒナミちゃんなのかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:02:12 ID:AVOjKgie<> ジークンドーの創始者とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:03:20 ID:Yj1CM3Wk<> ジャッキーチェーン(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:03:42 ID:uzTbfuZN<> 独立戦争とシュメールでの神獣大決戦以外はヨーロッパでの話っぽいからなぁGO
アジア系統の鯖はさてどれだけ出るか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:03:54 ID:AVOjKgie<> 森部のじーさんで手を打とう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:04:21 ID:5ZHE+g/Q<> >>401
アオギリに所属してんのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:04:23 ID:NM3xu6r2<> ブルース・リーは知名度補正凄そう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 21:04:23 ID:CMqgb2dH<> あの連絡役の子はヒナミちゃんっぽい。
1話でチラっと出た時、何故かアヤトくんと一緒に行動してたし、今はアオギリにいるような感じですねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:05:46 ID:vJox/Eh5<> あんていく亡き今アオギリかピエロの二択だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:05:51 ID:/BQjFzNq<> トルソーもウリエ君も優秀な方に入るんだろうけど、ぶっちゃけ佐々木さんのカマセにしか見えない…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:05:54 ID:/HMf5krK<> ヒナミさんとかいう訓練すれば並大抵のグールよほど強くなるであろう逸材 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 21:06:46 ID:CMqgb2dH<> トルソーとかいう危険人物相手に「連絡役」を任されている辺り、今のヒナミちゃんの何かを感じざるを得ない……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:06:49 ID:AVOjKgie<> >>409
クインケも入れれば3択やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:06:59 ID:5ZHE+g/Q<> 風格が凄かったな
そして艦長ォォォォォォォォ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:07:14 ID:0DpDc3iP<> 佐々木君が彼だとしたら、以前の記憶はあるんだろうか
個人的には忘れていているほうがドラマティックで好みだw
いずれにせよヒナミちゃんとの邂逅は楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:07:29 ID:KqyF57sd<> GOもいつ出るんですかね
もうすぐ今年も終わっちゃうというのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:08:26 ID:vJox/Eh5<> >>413
そういえば真木さんが狙ってたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:08:31 ID:/BQjFzNq<> ヒナミちゃんではなくヒナミさんとお呼びする日も近いのかもしれない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:09:03 ID:Yj1CM3Wk<> ライダー枠で 東郷平八郎とかでないかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:09:20 ID:0AIJhovq<> 黄帝とギルガメッシュは同世代だな
型月的には当時の世界は一つらしいから下手したら同一存在になりかねんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:09:23 ID:cfj61z+1<> >>407
何しろ宮本武蔵と並んでロン毛公認で最強だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:09:41 ID:uzTbfuZN<> 延期は型月のお家芸だし気長に待つべ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:10:08 ID:ppaKPbPP<> 馬糞先輩にも通り名がついてることに時間の流れを感じる。
喰種違いかもしれないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:10:28 ID:WvkmtdIR<> 早く月山さんが佐々木さん見つけてみ つ け た (ヤンデレポーズ)
してくれないかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:10:50 ID:8ogsBOHi<> むしろスマホでセイバールート無料配信という話は何処に行ったんですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:11:21 ID:cTjkc53G<> え、あれまだやってないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:11:26 ID:5ZHE+g/Q<> >>423
マジで?
ミッシェルニキも死んじゃったしこれは詰みか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:12:14 ID:fP5khzFd<> ギルガメッシュはそういや実在したんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:12:58 ID:bDPxLePm<> ムジュラリメイクひゃっほぉおおお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:13:43 ID:uzTbfuZN<> 実在性は高いとかだったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:13:46 ID:ppaKPbPP<> >>429
!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:14:51 ID:Yj1CM3Wk<> おぉ そいえば ムジュラの仮面リメイク出るんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:14:58 ID:WvkmtdIR<> しかしヒナミちゃんが連絡役だとして絶対カネキさん探すの一番手っ取り早そうだから所属してる感やばいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:15:12 ID:ppaKPbPP<> 実在性、アーサー……、うっ、頭が……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:15:21 ID:Qjls9pLT<> >>428
実在の可能性がとても高いとは言われている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:15:42 ID:dSo+F9zG<> >>424
月山さんは、今回ゲットしたお宝パンツのせいで一ヶ月ほど行動不能状態に陥るんじゃね?
きっとアニメでハンカチをクンカクンカすーはーすーはーしてたみたいに色々とアウトな感じで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:17:41 ID:nYIv+g2O<> >>433
「君の知っている金木研は死んだんだよヒナミちゃん」パターンか
ヒロインじゃないか!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:18:14 ID:RiRiGU+J<> ムジュラ来るんか…
あの辺やってるとゲームのグラとか64レベルでいいんじゃないかと感じてしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:18:43 ID:WvkmtdIR<> トーカちゃんのヒロイン力は復活するんですか石田スイ先生… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:19:49 ID:cTjkc53G<> 復活というのは元からあるものがなくなっていた場合をいうのであって(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:20:06 ID:Qjls9pLT<> そういやアーサーとモードレットって記録上では
「カムランの戦いで死亡した」とは書かれているけど「敵同士として戦った」とは書いてないのね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:20:21 ID:bDPxLePm<> ループものの傑作の一つだよなムジュラ
ムジュラとかホロウとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:20:34 ID:WvkmtdIR<> なんでや!?カネキさんがあんていく抜ける前まではヒロイン力高かったやろ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:22:58 ID:dSo+F9zG<> ヒロインと言えば、ムッシュバンジョイはどうなったのだろうか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:23:35 ID:ppaKPbPP<> >>442
ムジュラのいいところはやろうと思えばメインとメインを張れるサブクエストを全部クリアして
終盤に持って行ける所。沢山の人を幸せにしてから完結って素敵やん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:23:53 ID:nYIv+g2O<> 昔助けた幼女ヒロイン……変わり果てた主人公……
「もう君にラーメンを作ってあげる事も出来ない」…… <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/06(木) 21:25:02 ID:dQHrMZVZ<> そういえば今週佐々木さんのパンツが・・・w
やっぱりクンカクンカされるのかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:25:04 ID:qI4wi+gr<> やめろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:26:02 ID:0DpDc3iP<> ループものではないがEVER17は傑作だった、あのエンディングへの道筋は予想できない
次のREMEMBER11は面白かったが、結局何がしたかったのか判らんかったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:26:30 ID:nYIv+g2O<> でも佐々木君、カネキさんの頃よりも
頼れる上司にカワイイ部下居て、人様に誇れる職業で
なんか充実している気がするわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:27:56 ID:vWnkNAKe<> エバー17は名作(確信)
そう言えばエイワスはやった事あるんかな?無いなら超オススメするんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:28:34 ID:uzTbfuZN<> EVER17は致命的なネタバレをポロっといいかねないので話題に上げるのはやめよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:28:34 ID:/BQjFzNq<> >>450
つまり、もう存分に「高い高い」したからそろそろ叩き落とす頃って事やな(ゲス顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:28:35 ID:0DpDc3iP<> >>450
でも価値がなければ捨てられる、みたいな夢を見てるし相当ストレス溜まってませんかねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:29:26 ID:ppaKPbPP<> じゃあ√ダブルの話するか! 漫画で知っちゃったから素直に楽しめねえよう…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:31:12 ID:TOXeHX1e<> カネキさんの人生にはハードモードかルナティックしかないのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:31:13 ID:0DpDc3iP<> EVER17の後に某館小説読んで、一発でネタが解ってしまった時はどうしようかと思ったなw
連載期間が長すぎたんだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:31:40 ID:bDPxLePm<> シュタインズゲートの話でも
ループと言えばRe:ゼロの主人公はループ以外冗談抜きでなんもないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:33:15 ID:vJox/Eh5<> >>456
ルナティックがマックスだと思ってはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:34:06 ID:eGoFzHEy<> 世界を騙せの熱さよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:34:52 ID:bDPxLePm<> >>459
マストダイになってからが本番
マブラヴだとリアルが最高難易度だったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:35:28 ID:cfj61z+1<> 真マジンガーZERO(ボソ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:35:41 ID:WXhaOXb8<> マブラヴは人類結託してりゃ普通にBETA追い返せてたらしいからなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:36:23 ID:i/uPft1J<> 金…佐々木君…いい部下(嫁)がいるじゃないか(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:37:14 ID:RgslZ7gs<> >>463
人類結託とか色々と難しいもんだよね…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:37:49 ID:izEnj3Uh<> >>463
それができたら簡単に世界平和が実現しとるわい。創作世界でも地球人皆仲良しってあまりないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:38:04 ID:bDPxLePm<> ループと言えばTOX2のルドガーエンドもある意味ループなのか……?
クルスニク一族も大概病んでる、が理由が理由だしなぁ
ボスの気持ちが分かるRPG、なお勝利する模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:38:09 ID:0DpDc3iP<> >>465
ビアン「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:38:15 ID:eGoFzHEy<> おい返せたのかよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:38:28 ID:i/uPft1J<> >>465
スパロボαとZの世界線「せやろうか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:38:51 ID:ppaKPbPP<> >>460
どうやって騙すんだろうなーと考えて何にも思いつかなくって進めてたら
客観的事実はいらないってのは思いつかなかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:39:12 ID:0vIOdg3n<> >>443
抜けるまではカネキさんじゃなくてカネキくんだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:39:13 ID:eGoFzHEy<> スパロボという
シンジやシンやアキトに優しい世界 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:39:45 ID:/BQjFzNq<> >>463
「食料を適切に分配すれば今の生産力でも世界から飢餓を消せる」ってのと同レベルで無理ゲーっすなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:40:19 ID:eGoFzHEy<> オカリンは結構普通系主人公よな
ループ持ちだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:41:49 ID:WXhaOXb8<> ループ系主人公だとうんこまんが一番好きだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:42:01 ID:PfA3UwIv<> 戦争だろうが何だろうがとにかく関わりあいになんぞなりたくない! 汚らわしい!
ってレベルでお互い拒絶してたら逆に平和かもしれない(超理論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:42:03 ID:ppaKPbPP<> >>475
鋼の意思も無けりゃ身体能力も並で諦めなかったのも縋りついてたようなもんだしな。
よく何とかなったもんだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:42:31 ID:bDPxLePm<> >>477
中途半端に関わるよりはそっちの方が平和な気しかしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:43:13 ID:eGoFzHEy<> 映画を見に行ったら壮大なのろけ話だったシュタゲ
甘かったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:43:31 ID:0vIOdg3n<> >>478
鋼の意思はなくてもすごく根に持つタイプだったんだろうよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:43:42 ID:SsJE5KLl<> >>476
俺のクソは美味かったか?の人しか浮かばないがどんなん?(うんこまん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:44:34 ID:0etCGB2S<> >>466
R戦闘機「人類一致団結しても追い詰められて行ってるんですが」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:44:39 ID:i/uPft1J<> ナルトを見てふと思ったんだがうちは虐殺事件の時の死んだけど
開眼している忍び達の写輪眼ってどこにいったんでしょうかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:45:07 ID:C2mGniKI<> シュタゲはまゆしぃが将来幸せになってくれればいいなーと
最近まゆしぃって言うと慈愛に脊髄が生えて歩き回ってる人連想するのがつらい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:45:12 ID:eGoFzHEy<> スマガじゃないか
あの悪名高きニトロの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:45:43 ID:i/uPft1J<> >>483
ガンパレ世界「こっちも結構色んな世界の奴らと協力してるんだけど…やばいです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:46:05 ID:0DpDc3iP<> UN K.Oマンだからウンコマンなのかねえ
re.ゼロのスバルは幼女使いに進化して割りと強化されてたなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:46:24 ID:vJox/Eh5<> >>484
ダンゾウに移植されたんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:47:17 ID:WXhaOXb8<> >>482
はじゅーんじゃなくてスマガの主人公の方ね
数十万回死のうが何しようが諦めないヒューマン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:48:50 ID:eGoFzHEy<> ザビ「諦めなければなんとかなるよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:49:28 ID:/BQjFzNq<> >>482
スマガってエロゲの主人公。記憶喪失で、ループする時のイメージが
トイレで大便流す感じなのでの作中での渾名がうんこまん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:49:47 ID:bDPxLePm<> 諦めないじゃなくて諦める機能がついてないザビーズはこっちみんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:49:54 ID:hFIQKIvX<> 常人の身体能力で、怪獣の体表をロッククライミングとかやってたからな、スマガのウンコマン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:52:42 ID:eGoFzHEy<> マテみてるがやはりザビ子は可愛いなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:53:21 ID:0DpDc3iP<> 虚淵が「アリデッドが処女なのはバグ」とか言ってて爆笑したあ<スマガ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:54:31 ID:0vIOdg3n<> >>493
ザビは諦めても前進するから諦める機能が付いてない訳じゃないぞ、ただ進む先が100%絶望が確定していると分かっていても進むだけさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:55:12 ID:eGoFzHEy<> 竜恋の人が作者らしいからいつかはやりたい
竜恋はよかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:55:26 ID:bDPxLePm<> >>497
それを諦めないっていうんだよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:55:44 ID:SsJE5KLl<> >>490 >>492
うーん、なかなかひどそうだ。いやこんな仇名でひどくないわけもないがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:57:10 ID:izEnj3Uh<> >>492
波旬「」ガタッ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:59:09 ID:WXhaOXb8<> >>498
竜†恋は鋼屋だからデモベの人だ
スマガはカルネヴァーレとかシュタゲの構成協力の下倉バイオ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 21:59:44 ID:TvAmn7Uz<> >>498
竜✝恋はホント傑作だった。短くてもあれだけ恋、もとい濃い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:00:13 ID:eGoFzHEy<> >>502
まじで?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:02:18 ID:/BQjFzNq<> デモベ……アニメ……ソードマスタークロウ……うっ、頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:03:26 ID:F0BRQByM<> そして鉞担いだゴールデンの生みの親でもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:03:30 ID:WXhaOXb8<> >>500
スマガのうんこまんはあだ名というか作中でも普通に「うんこまん」って呼ばれるっていう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:04:28 ID:cTjkc53G<> >>478
サイクリング… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:04:35 ID:Yc4hq2Ck<> デモベアニメは許した。お陰でスパロボに参戦できたし。
しかし邪神が闊歩したためオリジナルラスボスがインドになりました。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:05:47 ID:uzTbfuZN<> インドVSクトゥルフがまさか型月ではなくスパロボで先に起るとはな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:06:33 ID:eGoFzHEy<> ロリが嫁にできるときいて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:06:43 ID:bDPxLePm<> >>510
どうしてそうなったし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:07:30 ID:PfA3UwIv<> 呂布VSカルキがまさか(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:09:29 ID:0etCGB2S<> >>510
なお、主人公は必殺仕事人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:09:33 ID:Yc4hq2Ck<> デウス・エクス・マキナ(アルテミス)+イケメン(カルキ)=カリユガ。
デウス・エクス・マキナがキーワードの作品が複数あってデウス・エクス・マキナ(舞台用語)がラスボスという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:09:51 ID:oNvu/D+v<> イケメンモチーフでベホマ搭載してたけど、可能性が集ったスーパーロボット軍団には勝てなかったよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:10:10 ID:eGoFzHEy<> 評判いいらしいな
仕事人主人公のスパロボ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:14:26 ID:CPq2swW0<> だってクトゥルフの邪神とインドの終末神を、最も新しき旧神や忍者や
三国志の英傑(劉備曹操孫権呂布)達と協力して仕事人が打ち倒す話だもの。>スパロボUX <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:15:27 ID:eGoFzHEy<> 仕事人すげぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:15:42 ID:Yc4hq2Ck<> 真面目な軍人だった主人公が落語家の親子に拾われて必殺仕事人に転職して、
魔術師や三国志の英雄と共に天然娘への愛に生きることにした親友と信念を貫くマッドサイエンティストと死闘を繰り広げ、
女性化したイケメンを三味線吊りで必殺して宇宙を救う作品。
それがスパロボUX <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:16:15 ID:bDPxLePm<> わけがわからないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:16:52 ID:Yj1CM3Wk<> 何名か海と空の狭間に放り込まれます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:17:01 ID:eGoFzHEy<> たまらない設定だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:17:11 ID:i/uPft1J<> UXってヒーローマンも参戦したんだよね…なんか重要な立ち位置やったん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:18:22 ID:5DRldw64<> 邪神が暗躍しまくったせいでイケメンが出勤しないといけない事態になったんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:18:42 ID:0DpDc3iP<> ランカすレーヤーとしてニンジャの伝説がまた増えたしなw
もうバイストン・ウェルに出てきたくらいじゃ驚いてもくれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:19:21 ID:oNvu/D+v<> ヒーローマンはあの這い寄る混沌の無限螺旋の中で『最大のイレギュラー』の一つ>もう一つはあの緑の歌姫
因みにヒーローマンの設定も「無限螺旋の中で散っていった人間の意思の結晶」という風に設定されてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:20:34 ID:vWnkNAKe<> 確かインパクトだったっけ?>バイストン・ウェルに飛影 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:21:29 ID:oNvu/D+v<> 飛影って確か電脳空間にも普通に入ってきてたよな…>インパクト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:21:39 ID:pCXKjqSX<> >>524
ループによって生まれた人々の希望の力(尚もう一人にはミk…フェィ・フェンHDもいる)にして、
アニメ時空たるデモンベインを補佐するためのメタトロンの代替存在っていう設定からしてマジキチィ!(褒め言葉 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:22:01 ID:eGoFzHEy<> 経験値が?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:22:38 ID:CPq2swW0<> >>524
どこぞの貧乏探偵と同じ立位置でありながら、ループから外れた存在。
簡単に言うと、混沌すら察知できずに現れた正義の味方。ナイアさんにとって、正真正銘完全無欠に予想外の存在だった。
……最も、マスターテリオンとの最終決戦の際に「何でお前がここに居るんだよ!?」と、邪神のSAN値をゼロにさせたキチガイドクターもいたがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:22:47 ID:eGoFzHEy<> オリジナル盛り込み過ぎやろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:23:08 ID:IS1MD1h2<> >>520
三味線吊りじゃない!
主水斬りだ!!www
まあ、グリリバテリオンを容赦なくボコるNINJAとか
ショウコ・ハ・ザマとか飛鳥先輩とか寺生まれのDさんとか
ネタにも事欠かなかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:25:15 ID:eGoFzHEy<> ショウコさんになにがあったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:25:54 ID:Yj1CM3Wk<> ファフナーイベントをまさか 種死組がやるとは・・・ このリハクのry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:25:55 ID:oNvu/D+v<> 原作を追い越して最終決戦やらかしたラインバレル。
名前が「ハザマ」で「飛びたつ」ことから、生存させるとバイストン・ウェルにて聖戦士覚醒するショウ=コ=ハ=ザマ。
インパクト凄かったのは特にこれかな。後アスカ先輩 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:26:13 ID:CPq2swW0<> >>535
原作通りの自爆特攻からの聖戦士爆誕コンボ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:28:07 ID:bDPxLePm<> マークディスティニー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:28:28 ID:oNvu/D+v<> >>538
しかも自爆特攻でバイストン・ウェルへというのは、原作のサコミズ王もやってることので特に矛盾しない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:29:23 ID:cXHHLdES<> UXでラインバレルを本格的に知り、原作を調べたら未だに終わっていなかった………
まさか月での決戦が捏造ラストバトルだったとは、この海のリハクの目にも…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:30:22 ID:i/uPft1J<> マーク吹雪?(幻聴)いや、ある種スパロボみたいな二次創作だけど… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:30:22 ID:bDPxLePm<> マブラヴ、ゼーガペイン、ガンパレ、ファフナーをスパロボに……
ファフナーは参戦してたか
あれ、たしかこんな動画あったなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:30:45 ID:eGN1zk2P<> >>541
アレ原作者監修だからな…書き下ろしカットインとかいう頭おかしいものまである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:30:46 ID:i/uPft1J<> >>543
つマーク吹雪 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:30:54 ID:oNvu/D+v<> 種死のイベントは全て竜宮島で発生するという徹底ぶり>後継機乗換から合体技初披露まで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:33:57 ID:cXHHLdES<> 初見ではなぜアスカ先輩とカズキとの合体技が無いのだと疑問に思ったが…
そもそも、別作品だったのだ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:34:36 ID:eGN1zk2P<> 一騎になんかあったときとか帰ってきたときに声をかけるのは大抵アスカ先輩だよな、そうじゃないシーンを数えた方が多分早い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:35:24 ID:eGoFzHEy<> 絵が似てるからってw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:35:57 ID:oNvu/D+v<> 後メタトロンはユニットとしては出てこないが、普通にサンダルフォンとの最終決戦終わらせたとみられる描写は存在するのだ!
一騎が家出した時にプレイヤーが追いついたときに流れる曲がファフナーではなく種死だったのは違和感なかったが吹いたwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:36:39 ID:X+ZTY5oe<> ナタクのファクターとマークデスティニー
そしてデモンベインの二人目のヒロインジョーイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:37:01 ID:dSo+F9zG<> ラインバレルというと何故かナタクのファクターも一緒くたに表示される不思議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:37:32 ID:bDPxLePm<> アスカ先輩はRoLの生き残りと言われても納得できそうな先輩感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:38:14 ID:5DRldw64<> アスカ先輩は違和感が無さすぎて逆に吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:38:35 ID:6hvwgWYs<> ファフナーイベントの最中にLife Goes Onを流しながら助けに来たり
一騎と疑似合体攻撃したりしたけど別に普通だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:38:47 ID:cXHHLdES<> >>550
しかも、アスカ先輩の「一騎!そこに居るのか!!」というファフナーキーワードまで言う徹底っぷりwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:39:10 ID:RgslZ7gs<> UXのラインバレルは原作版で面白かったなぁ、なお原作は… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:39:21 ID:bDPxLePm<> ファフナーと言えば続編のエクソダスが冬やるんだっけ?
安定のソウシ病は健在なんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:40:00 ID:oNvu/D+v<> 因みにラインバレルの石神社長生存フラグ立たせても活躍するまさに八面六臂の大活躍>飛鳥先輩とマークデスティニー
戦闘でも厄介なフェストゥムに特化してるんじゃね?と思わせる相性の良さを発揮という。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:41:11 ID:6hvwgWYs<> アスカさんの本当の哀しみを知った瞳は愛に溢れているわぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:41:41 ID:RgslZ7gs<> >>559
石神社長は名乗り上げるところが燃えたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:42:01 ID:cXHHLdES<> >>559
UX世界のMSは対フェストゥム用に開発されてるから仕方がないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:42:06 ID:oNvu/D+v<> 種死のテーマが今まで採用されてない中でもEDテーマであるlife goes onなのも確信犯だよねwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:42:48 ID:pCXKjqSX<> >>559
現に特殊装甲に対して「対フェストゥム用」と本編中真っ先に明言させてるしなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:46:08 ID:JoEMwPvN<> 卑劣様は囮のシーンで60越え確定か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:46:24 ID:cfj61z+1<> >>558
ゲイナー「エクソダスときいて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:47:12 ID:eGoFzHEy<> かなり好きにやったんだなUX <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:47:16 ID:JxKNKDu2<> Life goes onは「ファフナーの曲か種死の曲か」って言われれば間違いなくファフナーの曲な歌詞だしなあw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8202 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:47:22 ID:6hvwgWYs<> さりげにルナ(の中の人)との結婚ネタも盛り込まれてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:48:11 ID:uzTbfuZN<> Life goes onは歌詞と曲調がファフナーに合いまくってるからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:48:19 ID:oNvu/D+v<> 想像しろ←できて堪るかぁ!(バンバンッ
するくらいには好き勝手やってたよwww
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:48:40 ID:eGoFzHEy<> シンとルナ
コクトーと式
うーむw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:48:41 ID:2KGOPT3D<> 劇場版ファフナーは凄かった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:49:07 ID:U8y9lohF<> >>565
金閣銀閣に負けてのもしゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:49:32 ID:i/uPft1J<> 劇場版で思い出した…スタードライバー二期、TIGER&BUNNY二期まだか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:50:47 ID:oNvu/D+v<> 後UXは今までの作品でもあった隠しキャラ参入を物語の設定の根幹に入れたのは本当に凄いと思ったわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:51:13 ID:bDPxLePm<> マジェプリの二期はまだか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:51:15 ID:Yc4hq2Ck<> ・エイーダはダンクーガ・ノヴァの主人公
・完全にファフナーキャラになってるシン。
・完全に00キャラになってるキラ。
・裸の幼女を背負って疾走するサングラスのアスラン
・「魂ィィ!」の掛け声で序盤から【魂】使ってくる呂布
・隠しキャラはループで死ぬ運命にあった人たち、それに「そうか、俺も本当は死の運命に…」という顔で混じってるコーラサワー
・聖戦士ショウ・コハ・ザマ
・ランカ救出イベントをランカを殺る飛影。
・ランカ救出イベントでランカを殺るブレラ兄ちゃん
・ランカ救出イベントでランカを颯爽と救出する【てかげん】持ちの森次さん(中の人違い)
・アウグストゥスを倒すために覚醒イベントするダンクーガ・ノヴァ組。
・アルトの女装に興奮するグラハム
・スパロボ史上最強の敵ハザード・パシャ
・ラスボスがイケメン
いろんな伝説をつくった作品であった。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 22:52:44 ID:CMqgb2dH<> >>「そうか、俺も本当は死の運命に…」という顔で混じってるコーラサワー
おまえ死んだことねーだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:52:58 ID:X+ZTY5oe<> >>574
囮になった後、普通に木の葉の里にもどってきてるから
負けたかどうかは不明 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:52:59 ID:2KGOPT3D<> やたらと時間かかってただけはある・・・(ごくり)
ファフナー最新pv
ttp://www.youtube.com/watch?v=2Tq2vyuUGOs <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:53:41 ID:Yj1CM3Wk<> >>579
なお ついでに一名 死の運命から抜け出せました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:53:45 ID:/HMf5krK<> ランカどれだけ殺されてるんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:54:02 ID:5DRldw64<> 中断メッセージのスパロボ廃人マスターテリオンは酷かったね…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:54:07 ID:oNvu/D+v<> 一週目は生存フラグ&隠しフラグは全て落とすこと推奨な作品だからな。
狙うかよっぽど偏った活躍させないとフラグ全滅安定のバランスだったけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:54:33 ID:0DpDc3iP<> >>583
一番殺したのはプレイヤーです、はい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:55:18 ID:eGoFzHEy<> コーラで爆笑したわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:56:16 ID:U8y9lohF<> 今のスパロボは昔と比べるとほんと快適になったよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:56:43 ID:oNvu/D+v<> 他にも報告されてるランカ=スレイヤーは
・俺たちが、地獄だ!!
・アトランティス・ストライク
・手加減し忘れた『本当の暴力』
・手加減し忘れたトランザム
・このステージで全滅プレイをした全てのプレイヤー
といったところか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:59:11 ID:cXHHLdES<> UXで一番笑ったのは3部が始まった直後の仕事人乱入シーン
2部「サヤさん、頼りないかもしれないけど、僕を見ていてください」
3部「行くぞサヤ!ヘルストリンガーだ!聞け、地獄の轟きを!!」
お前は数ヶ月間に何があったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 22:59:35 ID:eGoFzHEy<> だれだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:00:28 ID:bDPxLePm<> あの濃い面子に囲まれてキャラ維持するのが馬鹿らしくなった説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:00:33 ID:JxKNKDu2<> >>581
既にして出てくる台詞がことごとく酷い件
「まだ感触が残ってる」(真矢?)
「もうそこには誰もいない」
「あなたが創り出す未来を、多分私は見られない」
「まだ分かり合えないんだな。お前らと」(一騎?)
「あなたが私をファフナーに乗せてくれた」
「僕らが全滅しても島は生き残る」(総士?)
「みんないなくなればいいのに」
真矢「ねえ、一騎くん……誰も助けられなくて、ごめんなさい」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:00:39 ID:oNvu/D+v<> 声も立派にドスが効いてる仕事人になったからなwww
そして最後の「魂の……叫びだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:02:37 ID:bDPxLePm<> >>593
クルスが出るらしいのが楽しみでならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:03:04 ID:c9huq0yx<> なお、原作のコーラの不死身っぷり(の一部)がこちらでございます
GNキャノンでうっかり蒸発しかける→寸前で回避したものの、ビームが掠めて墜落
GNランチャーの直撃を食らう→ビームがコクピットをスレスレで避けていて無傷で生還
GNビームライフルで機体の上半身が吹き飛ぶ→コクピットは股間部分だったので例によって無事生還
特攻自爆兵器3機に集中攻撃を受け「大好きです、カティ!」と叫びつつ嫁をカバーリング→ちゃっかり脱出して生還
ELSに機体を侵食されて脱出不能になり、自爆を覚悟する→自爆寸前に通りすがりのガンダムに助けられ、無傷で生還 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:04:11 ID:RgslZ7gs<> >>593
スパロボで救われた気持ちが消えていきそうだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:04:43 ID:eGoFzHEy<> 最終的に某探偵少年と声が似てる上司と結婚かw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:04:49 ID:ZPyMGyy7<> スパロボW続編出してほしい。ガオガイガーに再び・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:04:51 ID:oNvu/D+v<> >>593
飛鳥先輩と聖戦士を呼べぇい!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:05:14 ID:eGoFzHEy<> 絶望には鮮度があります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:06:04 ID:Yc4hq2Ck<> ヒーローマンの姿に四話で開幕リベル・レギスするテリオンや飛影にフルボッコにされるテリオン、
隠しで正義の味方軍団に入ったテリオン「余はこれをやるために生まれてきたのかもしれない(感無量)」まで
テリオンと中の人もご満悦のスパロボだったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:06:20 ID:bDPxLePm<> >>596
素晴らしく優秀な兵士だよなコーラサワーwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:07:00 ID:IS1MD1h2<> チェンゲと地獄公務員のコラボが見たと思った…
えがおがたえないたのしいしょくばだろうなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:07:26 ID:oNvu/D+v<> 四話目でリベル・レギスとか絶望半端なかったです。
テリオンのステも化け物だったし(なおニンジャ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:07:26 ID:cXHHLdES<> 大丈夫だ、一応UX2のフラグは立ててるから、ファフナー勢にも救いは残ってるはず… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:08:08 ID:JxKNKDu2<> RoL「あなたがここにいてくれたから」
無印「あなたはそこにいますか?」「今、ここにいる」
HAE「そこにいることを選び続けろ」
EXODUS「みんないなくなればいいのに」←New! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:08:21 ID:WXhaOXb8<> スパロボ64の続編とは言わないからOGに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:09:08 ID:oNvu/D+v<> UXはあの後機神飛翔に繋がるのは確実だからなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:12:05 ID:c9huq0yx<> >>603
機体は毎回のように大破するけどな!w
なお、パイロットは無傷、最悪でも軽傷で帰還する模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:12:29 ID:qI4wi+gr<> 全裸待機 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:13:10 ID:cXHHLdES<> >>609
司馬サザビーの裏切りフラグもあるしな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:14:50 ID:ZPyMGyy7<> スパロボにwの敗者たちの栄光に参加はまだか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:18:52 ID:R93s+Inn<> 第零時スパロボUXというキラの心を圧し折る為に存在する前日談がみたいです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:23:54 ID:sabXl4Zd<> うぶちんがキラの心へし折るだと? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:31:21 ID:vWnkNAKe<> キラさん種前半だとどこにでもいる気の弱目な普通の青年くらいのメンタルだったのにね…
種死だとあんなに達観しちゃって… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:32:21 ID:8GogA4yt<> 止めろよ、スズツキーみたいに立ち上がれるのはレアなんだから
ボイルドみたいに虚無ったら始末に負えなくなるわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:32:25 ID:ZPyMGyy7<> キラはスパロボで心をへし折りたいキャラナンバー1だからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:34:11 ID:oNvu/D+v<> キラが心へし折れても奮い立たせてくれるような味方がスパロボには多いからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:48:32 ID:hFIQKIvX<> 戦闘能力も普通に高く、基本に忠実で堅実的な戦いを得意とする
どんな死地に送り込んでも確実に生還する
小難しいことを考えて迷ったりせず、尊敬できる上官の命令には忠実に従う
戦闘時には、自分が敵にとどめを刺すことにこだわらず、むしろ仲間が戦いやすいよう積極的に囮として振る舞う
最終的な勝利のために自身が犠牲となることを厭わない
コーラさん、マジ理想の兵士
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 23:57:27 ID:iOIH2RIH<> コーラ・サワー このような不死身で優秀な兵士
これを量産すれば勝てるのではないか? そうだ、生還率の高い兵士のみを集めた軍隊を作れば無敵だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:00:05 ID:n/DJDY2f<> そういう不死身キャラ集めると、たいていは「自分だけ」が生き残るタイプばかりなんよねえ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:08:57 ID:Gfeb5vVO<> ご存じ11月11日は寺Pの誕生日だが新作の発表とかあんのかなやっぱり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:53:08 ID:oRl0GTtP<> >>622
キリコ「全く迷惑な奴だな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:55:16 ID:rLl+RgB+<> コーラさんは一応自分の愛する上司『だけ』は最後まで守り抜いたし…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:55:23 ID:zJrBPYjT<> >>624
カカシ先生「1人だけ生き残るってないわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:58:00 ID:1zyefYa+<> >>622
皆生き残ってる場に居合わせるだけの奴は一々特筆されないだけじゃないだろうか・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 00:58:46 ID:6fpTPWJn<> >>621
「俺たちは死なねえ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 02:12:58 ID:zfJbpNsX<> ファフナーの新人組が初陣を見事突破して調子こいてたら、横でデカブツを淡々と切り刻んで唖然とされる森次さん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 02:14:27 ID:fFUT+Eub<> やわらか人間という謎の言霊 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 02:17:34 ID:1zyefYa+<> SDガンダム≒ヒトマキナなる超設定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 02:52:51 ID:m+CVb6gD<> 森次さんはファフナー新人が調子に乗りかけたら本当の暴力で優しく諭す気だったナイスガイじゃないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 06:57:10 ID:jhPKEAcL<> 予定ポイントに到達するまで全員のHP削るとか
カガセオさん原作よりめっちゃ優遇されてたよね(危機感的な) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 07:44:33 ID:zfJbpNsX<> >>632
味方中でも最強クラスの強さなのに序盤も序盤からずっと仲間だからなぁ、森次さん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 09:27:42 ID:KRW1j0Lw<> まだ原作で活躍出来てるのかな森次さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 10:32:17 ID:oNACZq7g<> ファクター内での森次さんのパワーランク自体は落ちてないけどいかんせん敵が無限POPするヒトマキナだから
ラインバレルを月面拠点に転送して大ボス倒すしか無いってのが単行本最新刊あたりの状況やね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 10:44:59 ID:nUlZ2T1h<> 正義の味方が敵陣突撃して行方不明になったところまでしか見てないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 10:51:51 ID:oNACZq7g<> ロストバレルがペインキラーのオプション奪取したりオーバーライド可能になったのに三下感が抜けない沢渡。
機体パワーアップが無いのに未だに格落ちを感じない森次さんと一体どこで差がついたのか。
あ、寺生まれのDさんは相変わらず普通のロボものだったら完全に主人公だこれムーヴしてます。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 11:04:39 ID:KRW1j0Lw<> アイドル大変なことになってたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 11:24:15 ID:KlPTdgtF<> ミウったからなぁ…彼女はなんだかんだでわりと好きだった。
正直、沢渡のオプション奪取は都合良すぎてデスノボリな気がしないでもない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 11:57:01 ID:PkpgOJse<> まてよ、カルナがアンデルセンと人生相談室をやれば・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 12:10:14 ID:01k5JTCi<> そこに神父としてお仕事出来てる言峰も入れよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 12:15:53 ID:SAJL/NCD<> そいつらに耐えられるようなメンタルのやつはそもそも相談する必要がないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 12:44:26 ID:RfRnPyw0<> まどベロ様にカウンセラーやってもらおうぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:07:40 ID:AK6y+vNb<> ついでにギルガメッシュも放り込もう >人生相談室 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:08:15 ID:RfRnPyw0<> ソロえもんに頼もう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:27:14 ID:zfJbpNsX<> >>638
元々ヴァーダント自体は大して強くないのは森次さんの技量が異常すぎるおかげであの強さに押し上がってるわけやし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:39:35 ID:2Od7NIg/<> >>638
あの人アニメ版の方がイケメンだから…(なお、アニメだとタリスマンおじいちゃんが汚く) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:43:32 ID:lgXeGt4B<> ヴァーダント男らしすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:46:28 ID:z1vitC3W<> >>723
一方ネオ・ニュー沢渡さんは三下感たっぷりなのに愛されキャラというねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 13:51:31 ID:2Od7NIg/<> ネオ・ニュー天草さんに空目した……あれも愛されキャラだった……かなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 14:13:44 ID:KlPTdgtF<> そもそもヴァーダントは量産機という。
量産機で主力級の実力で頼りになるクールな兄貴分という男のロマンを体現してる。
ついでにスパロボじゃランカも救える。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 14:35:14 ID:PPFIzqZL<> メロン兄さんや森次さんみたいな
『本人が強すぎて装備はオマケ』キャラが大好きです
兄さんがメロン以外も使いこなしていたら誰も勝てなかっただろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 14:49:02 ID:8oqB2/Td<> 一応、兄さんのメロンは性能高い方なんだけどね
素のメロンはロックシード自体がAランクかつロックシード争奪戦とかの
たくさんのロックシードが映るシーンでも出ていないAランクの中でもレア物(主任が装備する物だから当たり前だろうが)
ゲネシスとエナジーは純粋な人間技術じゃ最高峰で、
明確に性能が上っぽいのは劇場版のマルス、ヘルヘイムの森が直々に作ったカチドキ+知恵の実の欠片(これもサガラがプレゼント)
後はゲネシス開発者の戦極が特別にチェーンしたデュークだけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 14:49:45 ID:kPZ3MOn5<> てれびくんの付録だとマンゴー使いこなしてたし、大活躍のスイカ兄貴は元々ニーサンが使う手はずだったんだよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 14:51:14 ID:h+sZ7olh<> ちょっとこれはデュークでも勝てないですね…>スイカ装備のメロニキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:06:32 ID:01k5JTCi<> fakeの発売日決定キター
来年の一月か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:20:01 ID:6xNsQIvM<> ニーサンにスペックだけなら余裕でカチドキを上回るスイカを与えてはいけない(確信)
あれジャンプ力ないけど飛行出来る上に素早いからまるで問題にならないというね
ジンバーメロンマダー? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:30:53 ID:PPFIzqZL<> 劇場版はなぜあの流れでジンバーレモンだったのか………
次の劇場版でこそコウタと兄さんの友情のジンバーメロンを!
サイクロンアクセルエクストリーム?
ゲームで隠しキャラとして出たやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:39:48 ID:kPZ3MOn5<> CJXはデザインが苦手
GXになって羽が生えるとバランス取れて好みなんだがな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:42:47 ID:oHjyeTYX<> エクストリーム初登場の回は凄く燃えたなぁ
GXがさらにそれを越えていくとは思わなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:51:19 ID:/pDkIQe7<> 成田のfakeはマジで電撃で出るのか、同じ月にかまちーの新作もさっそく2巻だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:56:05 ID:DZY7RM/G<> サイクロンアクセルエクストリームは目に非常によろしくない。
極彩色の緑と赤、複眼の青ランプでちかちかする。
Wってライダーのデザインすごいいいよなぁ。
機械的っていうかなんというか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:57:43 ID:6xNsQIvM<> キカイダーモチーフだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 15:59:38 ID:oHjyeTYX<> Wは原点回帰な作品だからな。
風・たなびくマフラー・左右別の色合い… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:00:27 ID:uWzEd1kT<> >>662
今更だけどあの人の執筆速度異常じゃね?化けモンだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:05:42 ID:VWqwg8il<> 名誉毀損で訴えられるぞ(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:05:49 ID:DtI6WUzy<> かまちー、川上、西尾あたりは凄まじく早い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:07:38 ID:2Od7NIg/<> 大事なのは速度よりも質(質が悪いとは一言もいってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:11:37 ID:oNACZq7g<> 川上氏は執筆速度もそうだけど睡眠時間の削りっぷりとかがパネェよな。
かまちーと西尾維新は何を代償に執筆時間を確保してるのかわからんからある種不気味。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:13:44 ID:6xNsQIvM<> かまちーは外伝の執筆の合間に余った時間で外伝を書くというわけわかめな状態
マグロか何かですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:19:10 ID:DtI6WUzy<> 川上氏は、そもそも作家業は副業なんやで……ゲームもやってるし同人誌も書いてるし
睡眠削ったからって出来るペースじゃねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:19:21 ID:UFkyh755<> 西尾とかまちーは専業だからまぁわかるんだけど
氏は仕事があるのにあの量とかあり得ん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:20:56 ID:DZY7RM/G<> よくネタが枯れないもんだと思う。
頭の中で現実とは全く別の独自法則の世界線があるんだようなぁ。
じゃないと同じ世界感を継続して細かい設定までかけませんぜ(境ホラとかを読みつつ)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:22:27 ID:3sY1cWlT<> 西尾維新は確か毎日二万文字書くって何かのインタビューで言ってたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:23:46 ID:oNACZq7g<> 境ホラはなんだかんだでだいたい年1で上下ペースやん? と思ったけど
厚さ的には年1で一般的なラノベ5〜6冊分以上なんだよな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:27:17 ID:/qGQK9Wi<> きのこも実際はものすごい書いてる
だがきのこ仕事しろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:27:27 ID:gzU/OVxG<> 人外の話をされても……ちと困るな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:29:33 ID:pE7m7aMy<> 電撃にはアニメしたものとかに年3冊制限がつくとか何とか、外伝でその堰は破られたみたいだがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:30:52 ID:PM5D8lNc<> まあ下地があるからキ○ガイ染みた器用な真似は出来るんやけどな
腕立て二十回しかできないのに千回こなせみたいな
下地がないと消耗度が違うから何か削らないとできないんや、自分のペースに合わせないと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:37:15 ID:1WOUAenh<> 川上氏「寝なきゃいいんですよ」
西尾「いいものはそれにとって最速で仕上がる」
鎌池「脚本のついでに外伝も書いてきました」
お、おう……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:39:02 ID:6xNsQIvM<> かまちー「年3冊しか出せないなら外伝と新作を書けばいいじゃない」
川上氏「1冊を三倍厚くすればいいじゃない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:44:30 ID:3sY1cWlT<> 西尾「特に縛りがないんで一か月に一冊出してみた」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:45:33 ID:x9sdY9XI<> 刀語は一応極薄だから……(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:52:32 ID:uWzEd1kT<> かまちーの「息抜きに別の作品書く」という訳が分からない行動は、くのりんやシグーなど電撃の他作家からも恐れられてる始末(褒め言葉)
ttps://twitter.com/kunori/status/511152626650468352
ttps://twitter.com/sigsawa/status/519479003577479168
ttps://twitter.com/sigsawa/status/519479639136165888 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 16:57:50 ID:UFkyh755<> ホラも明日は外伝発売か…
氏が原作のヘクセンナハトの作画も明日発表だったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:09:25 ID:c9iSjRG5<> >>661
「俺たちの心と体も…!」「ひとつになる!!」
一歩間違うと腐った人たちの餌食である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:10:40 ID:2Od7NIg/<> 腐ネタにされてないライダーなんてそもそも存在しないよ……(真やアマゾン本でさえあるという悪夢) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:13:10 ID:oHjyeTYX<> 腐海とはなんと底知れぬ魔境よ…(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:14:22 ID:c9iSjRG5<> >>688
アマゾンはトモダチネタがあるからわからんでもないが、真までとな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:14:50 ID:oNACZq7g<> ライダーだと明確なヒロインキャラより男の相棒キャラのほうがヒロインムーヴすることが多いやん?しかたないよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:15:17 ID:/qGQK9Wi<> むしろ腐ネタにされてないものがあるかどうかのほうが疑問 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:16:12 ID:qgOwbU4Q<> 田亀源五郎作品なら腐には受けないんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:17:01 ID:c9iSjRG5<> >>691
(0w0) しかたないね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:17:16 ID:DtI6WUzy<> 腐受けするかしないかではない
腐ネタに出来るか否かだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:18:23 ID:/qGQK9Wi<> 女性だらけだろう男体化させるし無機物だろうが擬人化するし
さいあく無機物のままでもやるぞやつらは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:20:02 ID:kPZ3MOn5<> ミラーモンスター×ライダーとか意味が分かりませんね…
一番の被害を被ったのは電王だと思うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:20:36 ID:h+sZ7olh<> >>694
仕方ないね。ムッコロのポジションやムーブはマジヒロインだからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:23:56 ID:qgOwbU4Q<> 魔物娘ならぬ魔物男か・・・蛇姦の♂ヴァージョンってどんな感じなんだろ?
単眼系男子か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:34:21 ID:2Od7NIg/<> >>697
ハナさんのヒロイン力が低すぎたから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:42:02 ID:N0kyrCnR<> 艦船を制服着た女子にして喜んでる国だぞここ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:45:46 ID:3sY1cWlT<> 今更だけど日本やべぇな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:46:54 ID:pE7m7aMy<> 他の国も大分ヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:48:22 ID:oHjyeTYX<> HENTAIという概念に国境などない(断言) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:48:43 ID:kPZ3MOn5<> >>701
やめろ(五月雨ちゃんを愛でながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:54:21 ID:JWs/mekI<> もうやだこの国HENNTAIしかいない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:55:33 ID:QOCEyv1X<> むしろ人類皆HENTAIなのではないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:56:24 ID:1gRwyEBD<> 江戸時代にタコ触手姦本が出てる国で何を今更……(諦め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:57:59 ID:oNACZq7g<> 船を女性扱いするのは日本に限らず世界各国でよく見られる傾向だから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 17:58:34 ID:jaCZil1I<> アメリカの戦闘機擬人化絵とか見ると、まともに人間の姿してるだけ日本はマシだなと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:00:27 ID:KlPTdgtF<> サブカル文化を神代まで遡っても日本人は変わってないってはっきりわかるからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:00:39 ID:So3rQS9E<> 人間の姿してるエロ画像持ってると捕まるせいだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:03:10 ID:pE7m7aMy<> そんな風に抑制するから馬だの山羊だのソファーとかとヤる奴が出るんだよなぁ、逆効果だっての <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:04:33 ID:1WOUAenh<> その概念を人の形で日本は表して擬人化とするが
アメリカとかは器物・動物そのものに人性を付与して擬人化というかケモ化するからなあ
ケモの本場だけある……(偏見) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 18:06:53 ID:5E4MmgVf<> 「俺の凸とお前の凹を合わせてみようぜ!」
後の国産みである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:07:37 ID:IR+6gG2x<> なんというかしょーもないwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:08:01 ID:oHjyeTYX<> 流石ナミ様とナギ様やでぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:17:59 ID:Phi7nONg<> その直後
お前が上だったから失敗したんだ
今度は俺が上な!
で大性行する模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:18:14 ID:1WOUAenh<> 「太陽を司る神が引き籠もっちゃって暗くてしゃあないから裸踊りして引っ張り出すわ……」
神代ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:19:55 ID:lFtZdt92<> 神様も引きこもっちゃうだね しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:20:49 ID:uWzEd1kT<> 神代のハッチャケっぷりは一体何なの・・・
どの神話もまともじゃないんですけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:23:02 ID:2Od7NIg/<> >大性行
あんまり間違ってないとは言えこれは… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 18:23:33 ID:5E4MmgVf<> とりあえずエロから入る辺り国の特性が滲み出てる気がします。>日本神話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:27:05 ID:Phi7nONg<> >>722
大成功とかけた高度なギャgいやすみませんでした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:30:35 ID:1WOUAenh<> だ、大体各国の神話でも神と神や、神と何かがハッスルして空や大地が生まれるし……(目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:30:51 ID:JWs/mekI<> もう日本はダメなんじゃないかな(諦め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:32:50 ID:So3rQS9E<> ギリシャもエロからだっけ一人じゃセクロスできないって子供作った感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:36:01 ID:99zER7RM<> むしろ最初からダメなんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:40:39 ID:0ZEkvxXC<> 中国の神話ではコンパスと定規もって
エロやってるし問題なし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:41:34 ID:oHjyeTYX<> エロは世界を繋ぐ架け橋なのですね…!(キラキラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:42:13 ID:PkpgOJse<> 神話系鯖は露骨な弱点持ちが多いよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:44:00 ID:HeTgSTeO<> だから俺達もエロに染まろうというのは待ったをかけたいけどな。
考える生き物ならブレーキ掛けることも忘れないでほしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:45:37 ID:2Od7NIg/<> >>731
ゼウス「女が弱点だわー、ハー、女が来たら本当に弱点突かれることになるわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:49:35 ID:1WOUAenh<> >>733
百合子ちゃんテュポーンけしかけるぞコラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:50:58 ID:uWzEd1kT<> 百合子ちゃんを女装させてゼウスの所に送り込んだらどうなるのっと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 18:59:46 ID:lFtZdt92<> でもまだ日本の神話はホワイトだよね だよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:01:13 ID:PkpgOJse<> 世界一ブラックな神話はやっぱりクトゥルフ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:01:38 ID:HeTgSTeO<> 業務形態がブラックな神話だって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:04:15 ID:Z3tRVPiI<> 天界の権能を独占した牛魔神を討伐した実績のあるドゥルガーでもぶつけるか
牛に化身して、天の権能を有するゼウスには特効つくかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:05:49 ID:pE7m7aMy<> クトゥルフは神話っていうか『クトゥルフ神話』って題名のホラー作品ですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:08:28 ID:TAjwLnKt<> 人類最古の英雄王VS22世紀のネコ型ロボット(マジキチ版)
ファイ!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 19:08:54 ID:5E4MmgVf<> 円環少女の6巻を読む。いきなりせんせの腕がぽろりした件。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:14:52 ID:AK6y+vNb<> そもそも、ギルガメッシュはドラえもんの原典を所持している可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:15:05 ID:iuikFa5V<> >>732
大丈夫。公衆の面前ではっちゃければ逮捕だし
公衆の面前じゃなきゃセーフだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:15:28 ID:1WOUAenh<> せんせだからへーきへーき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:16:09 ID:TAjwLnKt<> >>743
たぬきじゃねーかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:17:31 ID:mHR7Sir5<> ???「地球破壊爆弾ー」
???「エアで吹き飛ばしてくれる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:19:13 ID:jaCZil1I<> ドラえもんの持ってる道具の原典はどうせギルえもんも持ってるだろうしなぁ
例によって慢心か、あるいはギルが使っても意味ないであろう親友テレカにワンチャンあるんじゃないかな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 19:20:31 ID:5E4MmgVf<> ライフルで撃とうとする⇒照準されるより早く間合いを詰めて銃身を輪切りに。
コンバットナイフで接近戦⇒鍔迫り合いになったと思ったら、そのままの状態からナイフの刀身を切断
うーんこのどうしようもない剣鬼。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:20:56 ID:oHjyeTYX<> ドラえもんズは…もう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:22:27 ID:PkpgOJse<> 親友テレカ(円卓版)とかは・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:23:05 ID:DZY7RM/G<> ドラえもんズ」は個人的に大好きなんだが、
渋で腐海に沈んでるのを見て切なくなった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:25:32 ID:QJbeVnHa<> なお東郷先生は盲目である。盲目がハンデどころか利点にしか見えないぐらい意味不明な強さを誇っているが盲目である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:26:23 ID:Z3tRVPiI<> メアルギアソリッドで遊んでいたと思ったら敵はメタルギアライジングリベンジェンスだったでござる
ってくらいの戦力差を感じる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 19:26:34 ID:5E4MmgVf<> 「視覚に頼らなくても十全に行動ができる」なら盲目であることはハンデでも何でもないからなぁ………w
しかも先天性の全盲ではなくて後天的に自分から全盲になったとか意味が分からない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:27:43 ID:KlPTdgtF<> 円卓で友達同士ってどれくらいいるんだろ。
例えばモードレッドとアグラヴェインは友達と考えていいのか。
メリアで考えてもモーさんで考えてもアグラヴェインの立場っていうのは想像しがいがある <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 19:28:33 ID:5E4MmgVf<> 国城田さんは形のない社会悪に挑もうとし続けた結果、進むことも退くこともできなくなったケリィ的な哀れみを感じる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:30:10 ID:kPZ3MOn5<> >>756
モードにノセられた真面目系の純粋な堅物いいんちょ(♀)だったのか、全部分かっててモードが好きだったから乗った騎士(♂)だったのか夢がひろがりんぐ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:34:08 ID:QJbeVnHa<> なお物理的実力のみならず覚悟の座り具合でも圧倒的敗北を喫した模様
前巻ラストで決めた覚悟を開始50p足らずで粉砕される男、武原仁
しかしきずなちゃんとの関係が真剣にどうしようもねえな! いっそ一線超えちゃた方がマシだったんじゃなかろうかと思うレベルで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:36:11 ID:KlPTdgtF<> 男装だって気付いてほのかな想いがあったが本人の意思を尊重して男友達として終始振る舞い、
せめてなにかしてあげたいと思って思い詰めた結果が空気読まない不倫踏み込み、な堅物な真面目男。
そんな妄想が飛んできた。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 19:36:26 ID:5E4MmgVf<> 「自分に惚れていた部下の女の仇討ち」で、《協会》所属の正規メンバーである魔法使いを問答無用で惨殺する東郷先生と
理想と現実の間でブレブレなせんせを比較してはいけない……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:43:32 ID:xPZSrWNK<> せんせは駄目なところが魅力だとメイゼルさんも言ってるから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:44:26 ID:zfJbpNsX<> >>756
ガラハッドとパーシヴァル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:45:24 ID:zfJbpNsX<> というかパーシヴァルってよく考えると爆発力はあまり無いぶんパッシブの鬼になりそうだなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:47:37 ID:TAjwLnKt<> Fake、1月発売だってよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:58:00 ID:903XWLZN<> 皆大好きせんせのAAは見たことないな
なんで出来ないんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 19:58:25 ID:mJCLPiCy<> >>764
パーシブァルとな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:00:05 ID:qgOwbU4Q<> >>765
またとらのあなやソフマップ限定かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:04:18 ID:TAjwLnKt<> 電撃やで工藤 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:07:28 ID:qgOwbU4Q<> 電撃っていっても文庫じゃなくてハードカバーかもしれん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:09:05 ID:lUuMmo4q<> 上の方のかまちー速筆で思ったけど
看板作家が速筆って聖杯戦争のサーヴァントで
例えると編集者にとってはどれだけの有難さ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:10:00 ID:lP070wiu<> 聖杯が汚染されてない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:10:32 ID:qgOwbU4Q<> >>771
逆にラノベで遅筆なことで有名なやつっておるんけ?
脚本家なら三谷幸喜がすげえ遅筆、小説家なら井上ひさしがひどかったそうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:10:50 ID:oNACZq7g<> 締め切り破らないのはそりゃありがたいけどあまり大量に書かれても編集は大変なんじゃないかな。
それに合わせて刊行スケジュール調整して、挿絵を発注して、ってなるわけで…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:11:10 ID:E5i8siBz<> カルナさんが一事足りているくらい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:11:48 ID:/qGQK9Wi<> 十二国記の続きはまだですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:12:14 ID:QJbeVnHa<> >>774
冲方丁「30ページの短編企画で1000ページ書いちゃいました」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:13:05 ID:TAjwLnKt<> Fate地獄である
今年末
Fate前期
ホロウVITA版
アポクリファ最終巻(のはず)
2015年
Fake
グランドオーダー
プリスマ☆イリヤ
Fate後期 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:13:41 ID:R5khGzHJ<> >>773
終わらせないことで有名なのなら何人か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:14:26 ID:qgOwbU4Q<> え?Fateって2クール放送なんけ?ZEROみたいに1クールやって2クール休んで再開じゃねえの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:16:29 ID:TAjwLnKt<> ZEROと同じだけど1クール休みじゃなかったけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:17:58 ID:GY4AM9Kx<> HFの映画は流石にUBWアニメが終わった後かね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:18:17 ID:PkpgOJse<> Fakeのゲーム化はまだか・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 20:18:56 ID:5E4MmgVf<> 個人で抱えきれないものを抱えようとした人間がどう転がり落ちてくのかをせんせはよく教えてくれますね。さすがせんせ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:19:59 ID:R5khGzHJ<> 小学生に走ったのが悪い
女子高生に走るべきだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:21:23 ID:wTzHlxnt<> 十二国記はこないだ数年ぶりに新刊でなかったっけ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 20:21:25 ID:5E4MmgVf<> あと戦闘の前準備が「自分の悲鳴を抑えるために口枷(ボールギャグ)を咥える」とかオルガさんが変質者すぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:21:47 ID:QJbeVnHa<> せんせは選べるルートは意外に多いんだよなあ……
6巻まででも幼馴染にJKにJSに同僚女性に妹に女騎士とヒロインっぽい立ち位置の連中はたくさんいるぞ! 全部地雷埋設済みな気はするが!
なお6巻はまだ序の口である。色んな意味で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:22:27 ID:KlPTdgtF<> >>771
一言足りてるカルナさん、もしくは人類補完計画が絡まないバルベロという例えが一番。しかしマスターのためになるかは不明。
いくら速筆で有名でもスパロボKのライター並みの構成力だと困るなからなぁ。
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 20:23:02 ID:5E4MmgVf<> この転落ぶりで序の口なのか………(戦慄)
せんせの地獄は一体何重底なんですかねぇ………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:23:35 ID:PkpgOJse<> のびたがゲーセンでガンシューやったらどれくらいのスコアになるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:24:23 ID:7zAsM1Rs<> Fateのアニメはプリヤから入ってきた何も知らない人がハートキャッチされるのが楽しみです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:25:20 ID:1zHqzAh/<> 丕諸の鳥は短編集じゃなかったっけ
完全な新刊では無いかなと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:26:05 ID:QJbeVnHa<> 「『最悪』にはいつだって、想像だにしなかったもうひとつ下がある」
当のせんせのけだし明言だな! 何の役にも立たんが!>何重底
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:26:37 ID:lUuMmo4q<> >>792
ワックワクのドッキドキだよね〜〜〜〜〜〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:27:46 ID:IqTfforl<> 十二国記は既存作の再販がされた後描き下ろし新作が来るらしい
それがいつかは主上のみ知る <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 20:27:55 ID:5E4MmgVf<> 「歴代の専任係官の二割は同僚との戦闘で殉職している」
最早ブラックを通り越してインフェルノやな。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:29:18 ID:PkpgOJse<> >>792
さながら昔いたトキメモを前情報なしでやるにわかゲーマーのごとくかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:29:27 ID:1zHqzAh/<> もう全部再版されてから数ヵ月経ってるんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:29:48 ID:8bNNSSCS<> 今知ったがウィザブレの新刊12月に出るのか
今回は早いな! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 20:30:45 ID:5E4MmgVf<> …………前の巻出たのがいつでしたっけ………?>ウィザブレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:37:56 ID:KlPTdgtF<> 電撃を発売日ですぐさま追わなくなったのいつ頃だろ…(遠い目)
追ってる作品はあるんだけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:37:59 ID:c9iSjRG5<> これかな…?
>ウィザーズ・ブレインVIII 落日の都〈下〉 - ISBN 978-4-04-866310-6 2014年2月8日 初版発行 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:38:33 ID:8bNNSSCS<> 今年の2月だから10ヶ月ぶりですな
サブタイの破滅の星ってのが直球で不安すぎてドキドキですわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 20:39:32 ID:5E4MmgVf<> 馬鹿な、ウィザーズブレインの新刊が1年以内に出るなんて………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:40:12 ID:qgOwbU4Q<> 作者よう生活できるなあ、遅筆の漫画家とか見てもそう思うけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:41:36 ID:nRov4hlj<> >>806
まぁ、兼業の人多いだろうしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:42:53 ID:qgOwbU4Q<> >>807
声優やラノベは兼業多いけど、漫画家はマジで兼業できんと思う。
エロ漫画家みたいに二か月一度のペースでもしんどい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:47:25 ID:c9iSjRG5<> >>805
待って! 既刊リストを見るに、落日の都<中>〜<下>の3年が例外で、
他は大体1年でひとつのエピソード完結してるの!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:50:09 ID:KlPTdgtF<> 初めて買った電撃作品は『僕の血を吸わないで』だったなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:51:32 ID:/qGQK9Wi<> ホロウ体験版の凛とプールの話で確信した
やっぱ士郎はアーチャーだ
やり口がプールからシャワーに変わっただけで全く変わってねぇあのどんふぁん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:51:45 ID:qgOwbU4Q<> 初めて読んだ電撃文庫は新フォーチュンクエスト・・・スニーカー文庫時代のほうが良かった。
その次が吸血鬼のお仕事かなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:52:22 ID:mJCLPiCy<> >>808
「そんなこと(打ち合わせ・ネーム・下書き)やってるから遅いんだよ! わしはいきなりペン入れから入る」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:52:39 ID:wt4qn1jU<> 初めて読んだのは9Sだな
……唐突に新刊のペースが遅くなった上に、絵師変更とかいう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:55:13 ID:qgOwbU4Q<> >>813
吾妻ひでおは月130P書いていたときは、下書きなし&ネームは脳内で原稿に直接ペン入れしていたよwww
毎週なぜかP数通りに話が収まるから不思議だねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:55:39 ID:KlPTdgtF<> ムーンセルを制覇すれば打ち切りラノベの続きが読めるんだろうか(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:57:13 ID:1gRwyEBD<> >>816
ゼロ魔「おいでおいで」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:57:18 ID:GrZg+fDs<> 作者死亡はどうしようもないからね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:58:31 ID:qgOwbU4Q<> 皇国の守護者や涼宮ハルヒシリーズの続きも読めるのかねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:59:14 ID:DZY7RM/G<> ザ・サードがちゃんと定期連載してる世界・・・・(ごくり)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 20:59:19 ID:R5khGzHJ<> 原作者の脳みそを再現して書けばいいんじゃないですかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:01:32 ID:KlPTdgtF<> 未完の名作の続きが読みたい、という願いでムーンセルに行ったらどんな鯖が来てくれるんだろ。
作家系なのかそれとも別なのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:01:51 ID:YsQeIaR+<> 構造の骨子を理解しつつトレースすればワンチャン? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:04:37 ID:c9iSjRG5<> ミュートスノート戦記の続きが読みたいです(ボソッ
いやまあ、どう考えても主人公にロクな最期が用意されてないわけだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:10:16 ID:nUlZ2T1h<> グレミィさんに想像してもらおう
「確かに僕は冨樫の全てを想像できていた。想像できなかったのは――出筆してている冨樫の姿さ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:11:28 ID:aJzQOsf2<> >>822
そんなもの「その作者が死ぬこと無く作品を完結させた並行世界」を観測して、その作品のデータを持ってくるに決まってるじゃないか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:12:01 ID:zJrBPYjT<> >>816
弓??つ?「その理論だと、私のメインヒロインルートの月姫の漫画の世界線もあるんじゃ!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:12:17 ID:IsSDIsWf<> 何気にゴーストハンターシリーズが再始動しているのね
クトゥルフがメジャーになってきた影響かしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:14:04 ID:KRW1j0Lw<> 平行世界なんて調べ出したら既存作品でも全然違う結末だったりしそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:15:11 ID:nUlZ2T1h<> スラムダンクが全国決勝まで行って、「山王戦で惜敗とかで良かったんじゃねぇか」とか辛い評価食らってる世界線か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:16:40 ID:/qRSYxdH<> ムーンセル「どの世界線でも完成してねぇ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:16:48 ID:I+Uk4YaU<> >>826
凄いコレジャナイ感がしそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:17:28 ID:c9iSjRG5<> テニヌが普通にテニスしたまま続いている世界線とかあるのかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:18:15 ID:nUlZ2T1h<> ツイストサーブで無双し続けるテニプリとか12巻ぐらいで終わってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:18:53 ID:wt4qn1jU<> 実際、山王以外にボス晴れそうな所がなかったしな……スラダン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:20:41 ID:nUlZ2T1h<> 編集が見事ポップを殺しきったダイの大冒険(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:22:26 ID:Cep7Gk/K<> つまり シンが1番目の世界戦も!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:24:03 ID:GrZg+fDs<> >>837
スパロボUX世界線のシンは一番目取れてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:25:10 ID:5Uv1Npwx<> UX世界のシンは漫画版のその後でも違和感ない。
実際漫画版の名台詞も言ってるしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:25:24 ID:KRW1j0Lw<> いやいや流石に一番は一騎でしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:26:32 ID:nUlZ2T1h<> キラ「ステラ……とか言ったなぁ? あの女殺したときは……へへ、最高だったぜぇ?」
シン「貴様ぁぁぁぁああああああああ!!!!!」
キラさんがこれくらい悪役やってくれればシンも一番目取れるはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:28:04 ID:Cep7Gk/K<> それもうなんか別のキャラや!
飛鳥真先輩のUX前日談とか(チラッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:28:19 ID:wTzHlxnt<> 前作主人公をゲスにする訳にはいかないからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:28:44 ID:KRW1j0Lw<> まずSEEDが完結しないからねそのキャラだと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:28:57 ID:WmKXzEeP<> >>654
遅レスだが第一話でシドがチーム鎧武に薦めてたような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:29:15 ID:7zAsM1Rs<> ならキラがキラケンとキラキラコンビを組んで三枚目になれば…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:29:42 ID:/qGQK9Wi<> アスカ先輩はあの世界のRoLの生き残りと言われても違和感ないから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:30:42 ID:c9iSjRG5<> >>837
(´;ω;`)つ ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98012.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:31:05 ID:GrZg+fDs<> UX世界のシンは議長に着かなかったみたいだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:33:47 ID:mHR7Sir5<> HDリマスターでも3番目とな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 21:34:06 ID:5E4MmgVf<> 人間にとって周りの環境がどれだけ大事かを教えてくれるスパロボのエヴァ。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:34:33 ID:I+Uk4YaU<> Z自体は好きだし、シンの議長やレイとの対峙は凄くいいと思うけど、キラsageすぎなところだけは微妙だったな
シンがあなたも人間だったんですね、っていうところは面白かったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:35:43 ID:urXnQQ4a<> エヴァ世界にはダメな大人しかいないと教えてくれるスパロボ世界
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:35:45 ID:nUlZ2T1h<> デュランダル議長「失業率0%を目指します」
支持しますよ僕は(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:36:29 ID:/qGQK9Wi<> スパロボで生き生きしすぎなルル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:37:17 ID:wTzHlxnt<> Wシンちゃんの周りに支えてくれる仲間や導いてくれる先輩方が居れば…
のIfを見せてくれるスパロボ時空 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:37:41 ID:5Uv1Npwx<> ダナン改造してノリノリなテッサさん。
どうせ みんな 天元突破 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:38:22 ID:Cep7Gk/K<> エヴァの駄目大人感・・・ こりゃシンジ 男にはしりますわー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:38:36 ID:c9iSjRG5<> >「今までだって、色んな困難を乗り越えてきたじゃないか!逃げちゃダメなんだよ、父さん!」
こうなれるだけの素質はあった筈なのになあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:39:51 ID:Z4WVM85V<> >>855
原作で自分がされてたことの真逆をやってるからなw
そら自分の思い通りに動く戦略を戦術、戦闘でひっくり返せるような味方が沢山いればそうもなりますわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:40:22 ID:nUlZ2T1h<> 「もう二度とあんな奴らのために涙を流す人を見たくはない! だから見ていてくれ! ワシの――殲滅!!!」 とか言い出す爺さんも出てきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:40:57 ID:/kvwsY5K<> ぶっちゃけ武原先生は専任係官なんかになったのが全ての間違いの始まりな気がするのw
じゃあ何が天職かって言われると難しいけど、少なくとも専任係官ではないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:41:04 ID:PQ2tV+p6<> >>846
ゴッドシグマ天獄編で復活してほしいよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 21:41:11 ID:5E4MmgVf<> とりあえず作戦立案して全力でぶつかっていけば良いだけとかルル的にはホワイト過ぎる。
後ろから刺してくる扇もいないしな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:42:10 ID:aJzQOsf2<> 14歳神「――――いつからあれが女キャラだと錯覚していた?」
ttp://www.light.gr.jp/light/event/15th/game.html
…………どういう、ことだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:42:16 ID:KRW1j0Lw<> キラは嫌いだけど実際に一方的にフルボッコされるところを見るのもアレだなと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:42:25 ID:/qGQK9Wi<> 働き者な無能は有能な敵より厄介&有害だからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:42:36 ID:wTzHlxnt<> スパロボの扇さんは多少綺麗な扇さんだからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:42:57 ID:5Uv1Npwx<> 扇さんはifルートで頑張ったから…(震え声)
正史?知らない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:43:35 ID:urXnQQ4a<> 有能な働き者たちしかいないホワイト企業 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:43:58 ID:c9iSjRG5<> >>861
実はフリット爺ちゃん、あれでちゃんと法とかのルールに従ってるので、
むしろ改善させる必要あるのかってレベルで改変の難易度が高かったりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:44:44 ID:QOCEyv1X<> >>865
ほんとどういうことなの・・・(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:44:47 ID:Cz3FuMVu<> >>866
どんなキャラでも弁護人一切なしの公開処刑はあんまり見てて気分良くならんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:45:35 ID:/qGQK9Wi<> アンチ・ヘイト系は苦手です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:45:46 ID:wt4qn1jU<> >>845
まじか、あのシーンで進めていたのメロンなのね
ビートライダーズに売るってことは他のランクAとは大差がないと
あの時点ではAランクロックシードライダーは性能的に最強ではあるんだが(ただし、同格性能相手に無双していた模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:45:58 ID:wTzHlxnt<> 個人的にキラもアスランもそれなりに好きやな
シンちゃんもよく見ると割とアレな事をしてる事実、まあ好きだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:47:07 ID:zJrBPYjT<> Z世界線の扇は中学の教師でガングロエロい体の奥さんと一緒に暮らしている普通のおっさん
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:47:09 ID:Cep7Gk/K<> いつかスパロボで キラアスランシンのコンビネーションアタックが見れると信じてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:47:31 ID:QJbeVnHa<> >>876
「戦争はヒーローごっこじゃないんだ!」に関しては流石に擁護できなかった思い出
おうお前キラはええんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:47:41 ID:5Uv1Npwx<> そういう点では種死はLが最高だった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:47:46 ID:wt4qn1jU<> スパロボZの公式キラ叩きはね
2ちゃんネラーとか2時SSがやるような事、公式のお祭りゲーがするとかアカンやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:48:14 ID:GrHvnttj<> >>873
オオトロー「そうだよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:49:19 ID:Z4WVM85V<> キラさんは初期のイージス自爆までの方が人間らしくて好きでだったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:50:17 ID:zJrBPYjT<> >>873
ルルーシュ「誰でもいいから助けてくれよ」
Zの世界線でも普通に悪逆皇帝に進んだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:50:42 ID:KRW1j0Lw<> アスランはシンに偉そうに上司面しといてキラが出てきた瞬間体裁を取り繕わないホモっぷりは好きだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:51:09 ID:7Bz7liLG<> キラとラクスは平和を謳いながら結果的に武力で混乱を起こしている、って感じでアンチされるの多いけど
他のガンダムの主役とかも勝手にMS乗り込んだり、無断出撃している時点でどうかと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:51:19 ID:7zAsM1Rs<> 種死最後あたりのキラは七人目とかそんな説は面白かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:51:23 ID:jo/BJ0RI<> ディステニーは単体火力や分身とかの防御能力はいいんだけど
キラとアスランはコンビネーション・アサルトに加えてエターナルとの合体攻撃もあるから
火力では大分差があるんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:51:36 ID:KlPTdgtF<> 基本的にフレイ絡みになると感情的になるからねキラ。なんだかんだで種のヒロインはフレイだったよなぁ。
正直、キラの不幸ぶりはヤバいと思うんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:51:57 ID:wTzHlxnt<> ありゃパパン&ママンや世界情勢が悪い>悪逆皇帝 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:53:41 ID:Cz3FuMVu<> パパン「どうして母さんを守らなかったんですか!」って言われた時に
「え?だってあいつビスマルクより強い帝国最強だし……護衛とかむしろ足手纏いかなって……」
って言っていたらどうなったん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:53:42 ID:I+Uk4YaU<> シンのほうは単騎特攻からの反撃で敵へらすことが仕事だから運用が違うからね>キラ、アスラン
とりあえず三次Zのキラさんは少しは自重してくださいw
W0よりマシだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:54:16 ID:5Uv1Npwx<> 種は正直キラが何したっていうんだ点ではってレベルで精神的にはフルボッコだった記憶が…
変態仮面のあれはただの逆恨みだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:54:55 ID:KlPTdgtF<> ぶっちゃけ種もギアスも名有りよりプラントやブリタニアの顔の無いモブが一番ひどい連中だからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:55:01 ID:7zAsM1Rs<> >>889
ガンダム主人公ってほぼみんな不幸なんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:55:13 ID:D5kl+i3R<> >>865
1.実は胸は詰め物で男の娘
2.上も下も付いてる
3.無性
さあどれだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:55:36 ID:KRW1j0Lw<> 変態仮面は勢いで大物に見えるけど実際はフロスト兄弟並の小者だったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:55:39 ID:/qGQK9Wi<> 種のキラさんは不憫だった
種死で色々かっさらっておいおいってなったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:57:21 ID:jo/BJ0RI<> クルーゼは「泣いて叫ぶが話は聞かなくても良い。どうせ大したことは言っていない」ってキャラだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:57:26 ID:TAjwLnKt<> 種はなんだかんだで毎週すごい楽しみだった
そういえばそろそろMS大全集の新刊発行の時期かしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:57:38 ID:PQ2tV+p6<> キラ関係の記事でこんなのみつけた
ttp://homusora.hateblo.jp/entry/2014/05/07/161358 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:58:56 ID:wTzHlxnt<> クルーゼさんの最終決戦での台詞自体は好き
行動の動力源は逆恨みだけどあながち的外れって訳でもない辺りとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 21:59:11 ID:KlPTdgtF<> >>893
クルーゼって鬼気迫る演説や人の業のたみたいキャラは好きだが
冷静になって見るとキラやムウに対して恥ずかしいレベルの逆恨みもいいとこだしなw
>>895
ドモンなんか作品のノリで誤魔化されてるがレイン共々酷いなんてもんじゃないよな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:00:18 ID:+kTS1c6/<> セリフ自体は的はずれでもなくある種の真理ではあるんだろうが、結局逆恨みってところが妙に魅力的に見えるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:01:36 ID:I+Uk4YaU<> あれに対するキラさんのできる対応って
俺に言われても知らんがな、とりあえず迷惑かけんなや、ってぶん殴ることくらいだよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:02:06 ID:KRW1j0Lw<> 台詞回しって大事だよねえ
君の歌は好きだったがね だが世界は歌のように優しくはない!とか好きだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:02:48 ID:c9iSjRG5<> ナチュラル用OSなんて存在すらしてなかった頃にMS乗って、
しれっとコーディネイターに混じってネビュラ勲章ゲットするレベルの
戦果を上げたりしてるんだよな、クルーゼ…w
お前普通にスーパーコーディネイターよりスゲエよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:04:17 ID:/qGQK9Wi<> コーディネーターよりすげぇだろって言いたくなる存在もそこそこいるよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:04:20 ID:GrZg+fDs<> まぁクルーゼは天然の天才のクローンだからな。人造の天才のコーディネーターと遜色なくてもおかしくは無い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:06:23 ID:1zHqzAh/<> キャラクターがどうのこうのより、ただ単純に種死のストーリーがアレ過ぎるだけなのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:07:01 ID:7zAsM1Rs<> ストーリーが変だと当然それに出るキャラはおかしくなってしまうからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:10:01 ID:DZY7RM/G<> 最強主人公か・・・なぜかターちゃんが思い浮かんでしまう。
ジャングル育ちとは思えない人のデキ具合と指導力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:10:10 ID:zJrBPYjT<> 未だにクルーゼの中の人が忍たまの土井先生だなんて信じられん
というかあのひとイルカ先生もやってるからな…ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:10:48 ID:KlPTdgtF<> 誤解をおそれずに言うと種も種死も好きです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:11:37 ID:uWzEd1kT<> あとWのデュオも同じ中の人
ガンダムシリーズはちょいちょい声優被ってるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:11:43 ID:PQ2tV+p6<> >>911
実際スパロボKもミストさんのキャラと言うよりシナリオで叩かれてるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:12:12 ID:c9iSjRG5<> >>912
そんなターちゃんをメインで育てたのが猿とゴリラという恐怖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:12:23 ID:1gRwyEBD<> シンVSキラのシーンはかなり好きです(真顔)
ただあれで軽傷なキラには納得いかなかったわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:12:43 ID:zJrBPYjT<> >>914
おれも好きだわシンもキラもある種被害者でいいわけがきくけど…アスラン…(首を横に振る <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 22:12:47 ID:5E4MmgVf<> 王子護さんのペテン師ぶりが凄すぎて吐き気を催すレベル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:13:23 ID:QJbeVnHa<> 無印種前半のキラはすげえ輝いてた
味方は頼りにならないメビウス・ゼロ1機と、戦力というよりむしろ的なアークエンジェルだけ
敵はMS多数と同格のガンダム4機でパイロットはエリート赤服。しかも一人は幼馴染
艦内では唯一のコーディネイターとしてハブられ気味で、フレイとの互いに後ろ暗すぎる爛れた関係がむしろ救いになるレベルでのどうしようもなさ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:14:29 ID:jo/BJ0RI<> 敵がこっちの4倍+αの戦力なのにだましだましでなんとか切り抜けていく頃は緊縛感あったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:15:23 ID:wAdrSV7C<> 緊縛感……
緊迫感を超えるなにかだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:15:37 ID:c9iSjRG5<> >>921
なお、切羽詰まっていたとは言え、後方支援役のアークエンジェルの支援のやり方も大概だった模様
いくらPS装甲に実弾効かないからって、誤射覚悟で対艦ミサイルぶっ放すのはやめて差し上げろw
と言うか、通常装甲のストライカーパックは普通に壊れちゃうだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:15:41 ID:KRW1j0Lw<> やめろシン!キラは敵じゃない!!←??? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:15:49 ID:KlPTdgtF<> スパロボですら年頃の妹を持つ兄から「有害」扱いされ、“できれば妹に関わらないで欲しい”されたり、
怪しいサングラス状態で裸の幼女を背負ったまま竜宮島の森の中を疾走する、
ある意味ではオイシい役回りのアスランの明日はどっちだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:16:20 ID:zJrBPYjT<> >>921
フリーダム手に入れたあたりで余裕が出るんだよな
ストライクはムウに行き、ディアッカとアスランが仲間になって戦力が充実(オ−バーキル)するからw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:16:42 ID:7zAsM1Rs<> 最初は1stを現代版にしました、みたいな感じだったなぁ
違う方向にいったのはイージス自爆あたりからか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:17:08 ID:oHjyeTYX<> >>926
ちゃっかりクワトロごっこまでするお茶目さんになったしな!wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:17:18 ID:jo/BJ0RI<> やった!ジャスティスとアスランが仲間になった!これで龍と虎が組んだようなもんだ最強だ!
→最強大正義すぎたお…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:17:49 ID:/kvwsY5K<> >>920
でも王子護はことあるごとにせんせに色々と教えてくれるので「ああ、師匠だったんだな」って実感する
まあ情報を与える事によって行動を操作してる節もあるので、やっぱりペテン師でもあるがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:18:55 ID:Cz3FuMVu<> >>925
「俺らZAFTの人間なんだから、プラント本国が敵と定めたんだからあいつは敵だよ」
というレイの反論が正論正論&正論すぎて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:18:57 ID:QJbeVnHa<> >>920
やだなー清くも正しくもないだけの商売人じゃないですかー
あの計画性と抜け目の無さからすれば、そりゃ仁は不肖の弟子の粋を出んわなあ…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 22:18:58 ID:5E4MmgVf<> >>931
理想を追いかけて立ち上がろうとする若者にすかさず現実の冷水を顔面一杯にぶちまけて「なに夢みたいなこと言ってるんデスカ?」とか
笑顔でぶちかますとか嫌な教師過ぎて大草原。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:19:03 ID:WNvaTlvK<> 島本版SEED…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:19:59 ID:c9iSjRG5<> >>927.930
味方の戦力が充実し過ぎてるから敵も充実するかと思ったら、何かタイムリミット付きだったでござる
いやまあ、連携する気がないのになぜか連携になってる辺りは好きだったけどさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:20:35 ID:Cz3FuMVu<> 「守ってくれてありがとう」幼女死亡→「気持ちだけで一体何が護れるって言うんだ!!!」
→お互いの友人同士を殺し合った状態でついにガチ殺意ぶつけ合って殺しあう二人
→「想いだけでも力だけでも駄目なのです」
の流れは好きやった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:20:39 ID:QJbeVnHa<> >>934
国家公務員(殺し屋)生活八年目のニセ教師が「夢と希望に溢れた若者」ヅラしようってのは割と無理が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:21:55 ID:I+Uk4YaU<> アスランは一つ一つの行動はわからなくもないんだけど一貫性が…
ある意味終始一貫してはいるんだけど、もうちょい周りの苦労をだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:21:58 ID:PQ2tV+p6<> >>935
島本版Gガンは面白いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:22:09 ID:yfdPiF9n<> >>934
だって命は一つしかないからしゃあないやんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:23:18 ID:Cz3FuMVu<> いつまでも夢見るな現実見ろって言うのも教師の役目だよな
ってプロ入り夢見て結局指名されなかったルーキーズの御子柴君見て思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:23:46 ID:/kvwsY5K<> >>934
だってせんせには「理想を追い求める強さ」なんてないから、どうせ途中で失敗するし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:24:08 ID:wTzHlxnt<> アスランは寧ろ兵士たらんとしてるのに身内や友人には甘くて迷いに迷って兵士に成り切れない所が良いんじゃないかぁ!
てかシンとの戦いやキラとの共闘を見るに迷いが無くなったアスランはマジで最強の【兵士】っぽい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 22:24:25 ID:5E4MmgVf<> いや、王子護は好きですけどね。
教師役が王子護と東郷先生とかせんせの教育環境が過酷過ぎて涙が止まらないけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:24:37 ID:0IkdQiVN<> >>942
そうか目標が叶えられないなんてこれは夢なんやな
早く起きて現実に戻らないと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:24:37 ID:c9iSjRG5<> >>935
そっちは見つからなかったが、何故かこんな画像が見つかった…w
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98052.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:25:39 ID:Cz3FuMVu<> >>944
「せっかくの素質を精神面の不安定さが殺してしまっている」
という議長の評が的確過ぎて草不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:25:41 ID:QJbeVnHa<> というか、『ペテン師じゃない方の先生』であるところの東郷先生も、
「全てを捨てて飛び出して、その程度か?」
「女の命を背負った男が、気圧されて退がるかッ!」
とか言ってマジ殺しにかかってくるからなあ……
ペテン師でも生き延びる道を示してくれるのと、きっちり息の根を止めにくるのとどちらが教育者として正しい姿勢なのかは考慮の余地が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:25:55 ID:1zHqzAh/<> 迷いが消えたシャアを実践しちゃったのがアスランですから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:27:00 ID:Cz3FuMVu<> >>950
迷いが消えたシャアは政治的にガチでアムロを潰しにかかるから最強なのであって
パイロットとして最強なわけじゃないぞwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:27:36 ID:1zHqzAh/<> >>951
つまりあり得ない事をやらかしたっていいたかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:28:32 ID:I+Uk4YaU<> スパロボDとか始まった瞬間アムロが監禁されてたな
あれもそのままだったらアクシズ落とし成功してたんだろうな。それどころじゃなくなったが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:28:34 ID:IsSDIsWf<> アスラン結果だけ見ると
ザフト→三隻同盟→オーブ→ザフト→オーブ
と所属を変えまくるのが見てる側には「何なのこいつ……」と思えてならないのだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:28:45 ID:c9iSjRG5<> 検索し直したら見つけた>島本版SEED
ttp://pbs.twimg.com/media/B0sEjniCYAEXU0p.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/B0sEjuFCQAAl4db.jpg
ttp://favo-to-to.com/wp-content/uploads/2014/10/B0sEjyqCcAAvEUl.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:30:08 ID:Cz3FuMVu<> >>954
スザク「なんて節操のない奴だ……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:31:03 ID:0IkdQiVN<> >>956
あんたは正直まるでただヒャッハーしたいだけの奴みたいだよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:31:55 ID:jo/BJ0RI<> まあスザクはヒャッハーしてるだけでも大抵のことが何とかなるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:32:16 ID:wTzHlxnt<> スザクさんは作中一貫してブリタニア軍所属だろ!!いい加減にしろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:32:18 ID:IsSDIsWf<> スザクは一貫してブリタニアだったなw
ルルーシュと組むまでウザさ爆発だったのに、主人公と同陣営になった途端この上なく頼もしく感じた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:32:27 ID:1zHqzAh/<> スザクはフレイヤぶっ放すまでは節操あっただろ
ただただ間が悪過ぎただけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:34:04 ID:Cz3FuMVu<> 虐殺皇女と悪名高いユーフェミアの騎士→押せ押せガンガンな覇王シャルルのラウンズ
→悪逆皇帝ルルーシュのナイトオブゼロ
あ、これは典型的な戦うの大好き、戦場こそ俺の生きる場所よタイプですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:34:07 ID:KlPTdgtF<> UXのダカール演説でわりと上手くいったのはコウモリの達人であるアスランが反ハザードに回ったので、
「ハザードやヘスターの天下も長くないな」と思った議員が過半数を超えたため、
と専らの噂w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:34:11 ID:jo/BJ0RI<> スザクは「ブリタニアの中に入って中から変えるんだ!」と言ってる割に
実は自殺願望があるだけだから
躊躇なくゼロを巻き添えに死のうとするという面倒さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:34:26 ID:/qGQK9Wi<> スザクさん元々の性格は俺様系ガキ大将だったみたいだしなぁw後に真面目系になったけど
ドラマCDの子供の頃とかまんまそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:34:47 ID:I+Uk4YaU<> スザクはブリタニアというか、一貫して自分が世界を変えられるポジションにつくことに全力だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:35:08 ID:vDn3cHcz<> >>947>>955
なにこの……なに?
再現率すごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:38:44 ID:Cz3FuMVu<> 結局スザクが独立運動のリーダーになってルルーシュがその参謀やるか
ルルーシュがブリタニアの皇子として戻って内部で地盤固めていく間
スザクが騎士として暗殺とかから物理的にルルーシュを守るのが理想って言う
コンビが対立してたまに共闘するがギアスのメインだったからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:39:00 ID:KlPTdgtF<> >>962
ギアス世界の世界史だと完全に呂布ポジションだよなぁこの生き方w
しかも対外的に見ると明らかにシャルル暗殺にも関わってるしなw
この実際呼び出して見ると実像と違うサーヴァント枠みたいな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:39:41 ID:Cz3FuMVu<> ルルーシュとスザクは無辜の怪物絶対付いているだろうなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:41:43 ID:c9iSjRG5<> とりあえずスザクは、あれだ
第2話からいきなり体術オンリーでマシンガン全弾回避とかやらかすのはやめろください(震え声)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98068.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:42:43 ID:oHjyeTYX<> 時獄編での暗躍して実に楽しそうなルルとスザクを見てほっこり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:42:45 ID:I+Uk4YaU<> 生身でもやるからしゃーない>マシンガン回避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:42:53 ID:GrZg+fDs<> >>970
自分から望んで選んだ道だし無辜とは言えない気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:43:01 ID:oNACZq7g<> とりあえずゼロは召喚したクラスによって中の人がルルかスザクか違うな(確信) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 22:43:39 ID:5E4MmgVf<> 再演大系こわい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:43:42 ID:zfJbpNsX<> >>972
ルル「敵にチートされないって楽しいなあああああっ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:44:26 ID:Cz3FuMVu<> >>975
後世だとゼロ複数人説は普通にありそうだから
案外宝具で切り替わり可能な可能性も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:44:33 ID:Ijt6y4ld<> 魔人ゼロな可能性もあるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:45:31 ID:Cz3FuMVu<> >>973
スザクよりも強いのがビスマルク
そのビスマルクが未来予知ギアス使っても勝てないのがマリアンヌ
そしてスザクはマシンガンの回避余裕ですな身体能力
なんでマリアンヌ、VV如きに遅れを取ったん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:46:55 ID:/kvwsY5K<> >>976
再演大系の全てを理解してから(まあほぼ最終巻後になるけど)一巻を読み直してみると
当時は全く理解できなかったアレコレが分かって面白いよ! 再演大系は滅ぼさないと(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:50:24 ID:7zAsM1Rs<> >>975
セイバー アサシン スザク
ライダー スザクかルル
キャスター ルル
バーサーカー ナイトメアオブナナリー
他はどうなるかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:50:39 ID:oNACZq7g<> >>980
マリアンヌはスザクみたいなバケモノアクロバット系じゃなくて、二刀流でバケモノ剣術やる系だったんじゃね?
つまり剣を持たなかったのが死因。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:50:49 ID:zJrBPYjT<> >>980
後ろから撃たれるとは思っていなかったんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:51:56 ID:c9iSjRG5<> スパロボwikiのルルのページ見てたら、こんなものがw
ttp://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/collection/images/ph_1014_03.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:52:43 ID:zJrBPYjT<> やっぱそう思うと何もしがらみもなくMsの戦いを見れる
ガンプラバトルは最高なんじゃー!!
ただしジオン水泳部自重しろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:53:22 ID:Cz3FuMVu<> ルルーシュは後世の評価めたクソだろうけど
シャルルは賛否両論だけど普通に偉大な皇帝扱いなんだろうな
苛烈ではあれどブリタニアをあれほどの超大国まで押し上げたわけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:54:39 ID:zJrBPYjT<> >>987
でも人質に息子たちやって見捨てて日本侵略はいただけん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:55:46 ID:c9iSjRG5<> >>986
なお、今回はグランゾートやらダ・ガーンやらのネタが仕込まれてた模様
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98026.jpg
青と緑が逆だけど、機体名が、ジンクスLD→エルディカイザー、のように対応してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 22:59:34 ID:oNACZq7g<> 後世の人間がキャスター:ゼロを召喚したら
中の人が悪逆皇帝ルルーシュで「一体どういうことだよ!?」ってなるんやろな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:00:15 ID:AK6y+vNb<> 再演大系って未来ほど強いだっけ
Fateの世界とは真逆だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:05:02 ID:aVXSDWLm<> アスランの問題点は変えようと思ってる面が政治で変えるしかないことなのに、なぜが軍人やるところw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:05:44 ID:wTzHlxnt<> 未来予知とかいう超絶チートを予知されようがかわせないスピードでたたっ切るとか言う脳筋の極み <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:07:27 ID:aVXSDWLm<> ルルーシュにしろ、シャルルにしろ、自分の願望を正しいと信じて相手の意向無視して押し付けてる点はよく似てるよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:08:44 ID:Cz3FuMVu<> >>994
ルルーシュはなんだかんだでシャルル似だよね
ナナリーはマリアンヌ似だし(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:10:02 ID:SCJFbtfS<> その点、黒の騎士団がモブってるが ナナナのスザクとかナナリーは大好きやで
あとゼロさんがやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:12:34 ID:JAJitwjl<> ギアスの小説最終巻は、うん、ひどかったね……
ナナリー無双 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:12:47 ID:mHR7Sir5<> ロスカラのスザクとか凄くまともに見える
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:13:18 ID:Cz3FuMVu<> >>998
ロスカラは最強チート系主人公なのに
原作のキャラの魅力が引き出されている良作 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:13:43 ID:yfdPiF9n<> 何だかんだでルルとシャルルは健全だったよな、マリアンヌやVVやナナリーに比べればw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:16:29 ID:xPZSrWNK<> >>991
円環少女の魔法は技術が日進月歩で進むので、どの大系も未来の方が技術が発達して強力になる
再演大系は性質上未来の人間の方が絶対優位と言うだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:16:55 ID:uWzEd1kT<> >>990
もし「ゼロ」という英雄が座に登録されるとしたら、鯖で召喚するとどうなるんだろうな
あの後数十年はスザクがゼロの中の人やってるはずだし、そもそも人の身超えて偶像化しちゃった感あるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:17:00 ID:/qGQK9Wi<> ロスカラはいい作品だった……
設定だけ見たらオリ主最強俺TUEEEEEなのになぁ、やっぱ作り手しだいなんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:18:09 ID:huxrhR77<> シャルルはなんかかんだで途中から身内に甘い雰囲気出しててやっぱルルの親父だなって感じだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:18:11 ID:urXnQQ4a<> シャルは重度の潔癖症といったら変だが、まあ言わんとしてることは分かるし目指したかったこともわからんでもない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:18:13 ID:mHR7Sir5<> ロスカラ主人公ルルーシュ並みの頭脳とスザク並みの体術、ラウンズ並みの操縦技術持ちでギアスはルルーシュのよりも手軽に使えるっていうね
こんだけのチートなのに不快に思わないってのは凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:19:16 ID:KRW1j0Lw<> ロロ雑巾の恐怖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:20:10 ID:huxrhR77<> ゲームの主人公は結構死ぬからスペック高くてもあんま最強臭はしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:20:53 ID:KRW1j0Lw<> アネットさんも凄かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:21:02 ID:/qGQK9Wi<> TOX2とかいうラスボスの感覚が味わえてしかも勝利するゲーム <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:21:35 ID:Cz3FuMVu<> その二人に匹敵であってその二人以上ではないのが良い塩梅だったんやろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:21:41 ID:wTzHlxnt<> 最強ならスザクやカレンが居る
戦術や戦略ならルルーシュや藤堂さんが居る
主人公は両方兼ね備えては居ても上記の奴らには及ばないレベルの丁度良い塩梅だったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:23:36 ID:Cz3FuMVu<> >>1002
ナーサリーライムとかに近い感じはあるなあの世界のゼロ
人々の想い描く理想の革命家の偶像というか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:24:21 ID:2Ifr3R2s<> だが再演大系の恐ろしさはまだこんな物ではないのだ……
いや、マジで後半に分かるあのキチっぷりがマジパナイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:25:23 ID:IxIyn6jz<> ライは補給させてもらえないのかってくらいエナジーフィラーがすぐに無くなるせいで強い印象がでない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:26:52 ID:xo4Ydk1/<> 東郷先生も王子護も教師として大概あれやけど同じ師匠から薫陶を受けた八咬は何だかんだエンジョイしてんだから
やっぱ本人の資質とか気質って大事やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:27:29 ID:Cz3FuMVu<> 予算編成、予算管理、作戦立案、作戦指揮、戦略方針の決定、資金調達を
全部独りでやっていたリーダーが全ステが80後半で纏まっている
万能の人材を見つけました。一体どのような心境でどのような行動をとるか答えなさい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:28:21 ID:oHjyeTYX<> >>1017
(イィィィィィヤッホォォォォォォォォォォォ!!!!) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:28:59 ID:yfdPiF9n<> 黒の騎士団はルルに頼り過ぎだったよな、そりゃ仲間って言うより駒だわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:29:47 ID:Z3tRVPiI<> >>1017
逃がさん…お前だけは…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:29:53 ID:QJbeVnHa<> 同じ修羅の巷の住民で、似たような感じに道を踏み外した筈が、グダグダじゃなくて健気さと芯の強さが前面に出るエレオノールさんもいるしなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:30:27 ID:YNSNAeLd<> >>1017
立場が危うくなるので消します(3点) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:30:38 ID:wTzHlxnt<> 騎士団ルートだとルルがライにデレるからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:31:51 ID:aVXSDWLm<> 騎士団の連中もルルと一緒に仕事しようじゃなくて、言われるままに動いて不満しか言わないのが多かったからなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 23:32:01 ID:5E4MmgVf<> せんせは小学生に走って道を踏み外したからね、仕方ないね。6巻読了。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:33:06 ID:zJrBPYjT<> >>1024
ルルが抜けた結果の黒の騎士団はざこかったですまる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:33:23 ID:mHR7Sir5<> ロスカラと言えばノネットさんのイケメンっぷりマジパネぇっす
まさかの本編出演もあったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:33:47 ID:zJrBPYjT<> >>1027
一瞬ね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:34:02 ID:xPZSrWNK<> 六巻が終わったか
ここからが本当の地獄だ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:34:14 ID:/qGQK9Wi<> >>1017
囲うしかねぇ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:35:15 ID:IsSDIsWf<> ベトナムだかインドネシアだかでシュナイゼル陣営のカットにちょい映っていたんだっけ?
その後消えたけど、消えて良かったよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:35:33 ID:/qRSYxdH<> 小学生は最高だぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:35:36 ID:QJbeVnHa<> 「自分の弟子にひとつだけ嘘を教えるとしたら、自分の殺し方を選ぶ」とか王子護マジ王子護 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:36:20 ID:Cz3FuMVu<> 黒の騎士団ルートだと
ルルーシュ=ラインハルト、ライ=キルヒアイス、ディートハルト=オーベルシュタイン
な感がした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:36:22 ID:wTzHlxnt<> オレンジ卿ってマジで仲間思いなんだよなぁ、と思った>ロスカラ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 23:37:09 ID:5E4MmgVf<> でも弱点突かれてキン骨マン状態になっても生きてる辺りどうやったら死ぬんですかね完全大系の高位魔導師。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:38:27 ID:xPZSrWNK<> 完全大系は能力上自分が死ぬと思わない限り死なないからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:38:28 ID:FXRyNwob<> 最高位魔導師は無害だけどなー
七巻は雑誌連載の短篇集、癒やし巻やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:40:28 ID:QJbeVnHa<> キン骨マンwwww
魔法消去環境なら普通に死ぬ……筈。なお王子護は東郷先生相手ですら体術と剣術で逃げ切る程度には達人。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:41:03 ID:/kvwsY5K<> 生きてたのは「核のエネルギーは減衰していた」ってイメージのせいかな。直接ぶつければ多分死ぬ。
あとまあ、三巻でメイゼルがグレンに対して使おうとしてた最強魔法なら問答無用で死ぬ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 23:41:06 ID:5E4MmgVf<> 「恐怖を知って弱点作りたくないから」自分が無敵の完全大系世界から一歩も出てこない最高位魔導師ェ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:41:56 ID:urXnQQ4a<> >>1041
存在価値レベルがヒッキーニートと大差ない件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:42:29 ID:jKVQFtM4<> 引き籠ってれば無敵とか言っても引き籠ってたまま目的達成できんのかという話だよなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:43:56 ID:xPZSrWNK<> それ外の世界を恐怖してるのと同義じゃねーか、と思わんでもないw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 23:44:05 ID:5E4MmgVf<> 無敵で不死身で、それらが保証される場所から一歩も出てこないトップとか老害にも程がある。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:45:25 ID:mHR7Sir5<> なんとなく烈火のマゲンシャ思い出した
もしくはアヴァロン引き籠りっぱなしのセイバーさん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:46:45 ID:xo4Ydk1/<> そこまで強固に引きこもってると世界出た瞬間に死にそうだよな最高位の癖に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:46:45 ID:v8c+SKNx<> (∴)「なんだ外出て暴れて欲しいんか?」(外出れるとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:47:30 ID:yfdPiF9n<> >>1048
お前は死んだほうが皆のためにいいという本当に産まれてこない方がよかったよねってキャラだよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:47:31 ID:xPZSrWNK<> まあそういった老害を排除しようとしたのがグレンやイ(以下ネタバレ削除)だと考えると
どっちもどっちである <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 23:47:59 ID:5E4MmgVf<> 恐怖を知って弱点作りたくないから出てこないわけで、完全大系世界から出た瞬間死ぬのは大いにありそう。
「イメージに魔力を見出す」完全大系だから尚更なぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:48:24 ID:/kvwsY5K<> 君臨してるだけで何もせず引き籠ってる高等遊民なイメージあるんだけど、口出しだけはしてるんだろうか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:50:02 ID:QJbeVnHa<> というか王子護のタチの悪さは、あの魔導師としてのハイスペックっぷりに加えて、
戦闘者として百年単位で経験積んでて、
幕末から日本にいて剣術や体術も万全で、
新しい戦術を提案し部隊を構成できる指揮官で、
それを運用できる人員を育成できる指導者で、
企業がそうするような長期戦略立てれる参謀で、
そういった絵図面をエサに金をぶん回せる投資家で、
絵に描いた餅を実物より実物らしく見せれるペテン師
という真性万能っぷりだからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:50:33 ID:jKVQFtM4<> 完全無敵の世界からこっちに干渉しないならいてもいなくても変わらんというね
ここまでビビってるような感じ、どこかのヘタレ錬金術師を思い出す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:51:20 ID:urXnQQ4a<> 恐怖から逃げて目と耳を塞いで引きこもってたら、恐怖がますます肥大化して直視したらどうしようもなくなるからますます引きこもらざるを得なくなる……
やっぱヒッキーと大差ねえじゃねえか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:52:15 ID:FXRyNwob<> 恐怖が肥大化した分、自分の領域ではますます強くなるんだろうなあ
本気で始末に負えねえな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:54:33 ID:c9iSjRG5<> >ヒッキー
これで思い出したが、さっきこんな画像を見つけてだな…
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/a/p/g/apg/1300804435203.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:55:09 ID:D5kl+i3R<> 円環少女読んだことないけど、だいぶぶっ飛んでるんだなあ……
ここで話を聞いてて一番ファッ!?ってなったのは「AとBは分子構造が同じなので相似である」だわ
素で「お前は何を(ry」って思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:56:06 ID:v8c+SKNx<> 引きこもりで思い出したが旦那が何を言っているかわからない件のアニメ見てるんだけどさぁ
なんだろうこう心の奥底からどす黒い感情がドバドバと出てきてやばいわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/07(金) 23:58:04 ID:5E4MmgVf<> >>1056
「この世界から出ない限り自分は無敵」っていうイメージが強固になってさらに無敵化するんでしょうねー。
マジ面倒くさいな完全大系。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:59:13 ID:pd8XsxHR<> 完全体系って高位魔導師に赤屍さんの同類とかいそうなイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:59:25 ID:/qGQK9Wi<> >>1059
なんだそれwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/07(金) 23:59:55 ID:xPZSrWNK<> あれは相似大系がおかしいんじゃなくてグレンがおかしいだけだからw
同じ資質を持ったはずのケイツのヘタレぶりよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:00:00 ID:jvi0v3Ke<> >>1057
うれシードか
「やめて、私に乱暴する気でしょう。エロ同人みたいに」「しねーよとっとと歩け!」のコラもこの人が起源やったなそういや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:00:25 ID:TNYwgXQZ<> 死ぬイメージができないから死なないとか小学生の無敵バリアー並にガッバガバだよなあれ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 00:01:16 ID:Ns1ANe8x<> グレンさんは回避完璧防御完璧で大技が必中即死とかいうどうしようも無さ過ぎる人だからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:02:21 ID:GhNwUyVq<> 前準備(プリセット)、投射(キャスト)、対応(リアクト)の話をゲームシステムにできないかなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:02:50 ID:F8m4Et+C<> なんで全編通して最強クラスが2、3巻でボスやってるんですかねえ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:03:36 ID:brcwewaF<> ガバガバ過ぎて封印しないと子供や出来の悪いのは自分のイメージでポンポン死ぬ過酷な法則でもあるけどな
王子護ですら全部解いてないらしいからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:05:30 ID:F8m4Et+C<> 全魔法大系で暴走の危険がトップクラスに高いからねー
最悪世界を無尽蔵に書き換えた挙句に人外になって終わるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:05:35 ID:PZT3qOAZ<> なお、そのグレンに「あと十年ほど歳を重ねれば私と同じ領域に立てたかもしれない」
とか言われたメイゼルという天才少女。今考えると恐ろしい評価であるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:06:39 ID:sGgSYNVb<> まあ後半も頭おかしいレベルの魔導師出てくるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:06:39 ID:GhNwUyVq<> >>1069
普段は残してる最後の一個が眼帯っぽい
外すのが《万有の化身》使う時だけなのを見るに、あれ使える=全解放かなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:09:33 ID:F8m4Et+C<> アの人とか
イの人とか
きの人だな
>頭おかしいレベル
この中だとアの人が一番小物に見える不具合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:10:29 ID:O79cszsP<> 最後の一個の封印で、何故か卵王子を思い出してしまったでござる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:21:07 ID:03wLGLw2<> ラスト1個前が一房だけ色違いな髪で
最後にかつての英雄の名前キーワードにして全開放で消滅だっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 00:23:10 ID:F8m4Et+C<> 卵王子懐かしいな
未だに全巻置いてるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 01:05:03 ID:DoBOkk/z<> まさかここで卵王子の名前をみるとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 01:05:46 ID:qG+yBu6O<> 卵かけ王子と読み間違えてずいぶん庶民派だなと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 01:12:50 ID:gzDZTg/f<> 卵王子? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 01:53:29 ID:pltaP2eo<> 卵かけご飯ウマー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 02:00:50 ID:jTejO8Ev<> 卵玉子? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 02:09:26 ID:qG+yBu6O<> 卵連呼されたせいで卵かけごはん食べたくなってきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 02:16:03 ID:rB9NMG3E<> スパロボのSEEDで毎回原作から設定変更されて
ラクス暗殺の黒幕にされる議長は風評被害食らいすぎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 02:16:15 ID:aU1rBnEd<> 玉子なのか王子なのかわからなくなってきたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 07:52:27 ID:tZKjUkqB<> お前らってジャンプでなに読んでるの?
俺はワンピースナルト鰤ヒーローアカデミアって感じだからナルト終わると見るのが少なくなっちゃうんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:19:12 ID:jvi0v3Ke<> ワールドトリガーと火ノ丸相撲も面白いよ
ワートリは絵柄が地味だから人を選ぶかもしれないけど、
有能な集団や組織の戦いが描かれてて面白い
主人公たちもそれぞれキャラが立ってて好感持てるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:24:31 ID:jvi0v3Ke<> 最近こなみ先輩のふとももがエロい事に気付いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:25:17 ID:QUMFig2D<> ソーマも面白いよ あれもすごい王道少年漫画のストーリー進んでるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:29:36 ID:Bp6budH/<> コナミ先輩早く髪切って <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:34:21 ID:Zw3x+M7Y<> ワルトリは序盤の不良ラッシュがつらすぎた
本格的に対ネイバー始まってから面白いんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:43:19 ID:dBQNnFXI<> ハ、ハンターハンター… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:51:56 ID:hBCcBr3n<> ワートリは序盤はあんまだよね、スローペース。絵柄と相まってここで脱落者が多かった。
よーここまで打ち切られなかったと安堵するばかり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:52:26 ID:GhNwUyVq<> ワートリ序盤は遊真と修の対比だからなあ
……一昔前の漫画だったらあそこから学校というか街シメてたよな遊真 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:53:21 ID:CiWjWF0I<> 序盤で話題沸騰したからと言って長生きできるかといえばそうでもない週刊連載道は死狂いなり。
キルコさんとかキルコさんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 08:55:28 ID:hBCcBr3n<> ひとまず主人公二人がどういうキャラなのかってのを抑えてるのは確かにわかる。今読み返せば。
話の展開を急ぎすぎるのは読者側の悪癖なのか週刊誌の特性なのか
そういやヒーローアカデミアも好調に売れてるようで何より。3作目にしてとうとう打ち切り回避されたかしら。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:06:21 ID:FGVHXfgx<> ヒーローの作者は二回打ち切られてるからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:14:49 ID:2w7WLlOI<> 今度こそ頑張ってほしいぜ
いやいつも頑張ってるんだろうけども <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 09:15:08 ID:Ns1ANe8x<> 前2作の存在すら覚えていない私です、おはよう御座います。>2回打ち切られてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:15:53 ID:CEWO/dHZ<> おはざまーす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:17:15 ID:hBCcBr3n<> おはよーっす。
そりゃ、ジャンプ特有の、ナガレボシのように現れてすぐに消えるレベルの打ち切りだったから……ぶっちゃけ俺も記憶にほとんどない。
あきらめずに花を開いた人はすごいなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:19:14 ID:dBQNnFXI<> 1作目の園長がウサギの動物園は覚えてるけど2作目はさっぱり思い出せんな
3回打ち切られたらサヨウナラのジャンプでラストチャンス掴みとってよかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:19:46 ID:iPpMKfHo<> 印象に残る打ち切りもあるんだけどな…切法師は何故打ち切られたん? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 09:22:01 ID:Ns1ANe8x<> とりあえず梅雨ちゃん可愛いのでがんばって欲しい。>ヒーローアカデミア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:22:57 ID:hBCcBr3n<> アカデミアの女の子たちは学生離れしたナイスバディっていうありがちなスタイルじゃなんだが、それとはまったく別にエロイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:24:28 ID:rgAP0M3C<> ヒーローアカデミアは確かに面白いなぁ
オールマイトに死亡フラグ立ちまくりで怖いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:26:35 ID:2w7WLlOI<> マイトはまだ死なないでしょう
そのうち死ぬだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:31:03 ID:LIjRQQ6E<> チンピラとキチガイと悪のカリスマを量産するヒールアカデミアはないんですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:31:28 ID:rgAP0M3C<> >>1108
かっちゃん用の学校かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:31:41 ID:CiWjWF0I<> >>1102
逢魔が時動物園は後輩が打ち切られた時にショック受けてたから覚えてるわ。
打ち切り食らっても縁が切れてなかったってのは編集側がヒットしなかっただけで光るものは残ってるって判断してたのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:32:27 ID:oXTwsX8R<> >>1103
俺も一休さんとかコンセプト自体は好きだったんだがああジャンプでは生き残れないだろうな……と感じてしまったのが辛い <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 09:33:36 ID:Ns1ANe8x<> オールマイトは存在そのものが死亡フラグだからなぁ、死のうと思えばいつでも死ねるポジ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:34:14 ID:hBCcBr3n<> マイトは最後に舞台から降りるまででワンセットなキャラだからなあ……
しかし早い段階で学生たちの特色を出して、
そのまま流れるようにヴィランの脅威を見せてきて、ついでに主人公とマイトの個性の重要性と危うさも見せてくれそうで。
いい感じにのってるなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:34:45 ID:TNYwgXQZ<> やはりジャンプで生き残るにはド派手なバトルは必須だよなラブコメは置いとくとしてさ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 09:35:25 ID:Ns1ANe8x<> ヴィラン側のイカレ具合もいい感じに押し出されてますね。
「平和の象徴」であるオールマイトを殺すのも完全にゲーム感覚でやってるようだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:37:27 ID:hBCcBr3n<> 「何考えてんだこいつら!?」
っていうデクの疑問に対する答えは「何にも考えてない」ってことになりそうな気配。
ウザロキの時もそうだったが、強い信念や考えもなく破壊と悪意をまき散らす存在は超厄介なうえ強いから嫌だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:39:28 ID:rgAP0M3C<> >>1112
主人公の憧れであり力を与えて託した師匠ポジであり
平和の象徴と謳われるトップヒーロー
あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:40:30 ID:LIjRQQ6E<> ミスターレジェンドは…最初から死んでたか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:41:21 ID:rgAP0M3C<> 師匠、兄貴、親父
三大存在自体が死亡フラグポジ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:41:43 ID:LIjRQQ6E<> >>1119
比古清十郎「あん?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:47:38 ID:rgAP0M3C<> >>1120
存在自体がジョーカーな人オッスオッス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:47:45 ID:2w7WLlOI<> それより迅さん殺そうぜ!(笑顔) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 09:51:15 ID:Ns1ANe8x<> 迅さんはブラックトリガーになりそう(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:53:26 ID:xc7LBtxe<> 一位さんが「あんたのことは最後まで気に入らなかった……」と呟いて、迅さんのブラックトリガー掴んで敵陣で無双しそう
そしてブラックトリガーになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:53:44 ID:hBCcBr3n<> でも迅さんどうやって死ぬとしてもどう死ぬんだろ……有能な人間に持たせちゃいけないサイドエフェクト持たせてるなあww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:53:50 ID:GhNwUyVq<> 迅さんは自分の死が不可避であることを予知して、その中で最良の結末=黒トリガーと化して修に力を遺すという道を選ぶ。名前は『雷刃』とかで。
俺のサイドエフェクトがそう言ってる。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 09:54:51 ID:Ns1ANe8x<> 「優秀な先達ポジ」のキャラクターが命を賭けて味方を守って散るところも入れながら、死ぬ前に自分を武器に変えて後に託して
戦力の強化も行えるとか、ブラックトリガーの設定は大変優秀だと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:55:55 ID:2w7WLlOI<> 殺すならそのパターンが丸いわなあ
まああのタイプは死んだと思わせて長期離脱からのピンチに登場もあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:58:29 ID:hBCcBr3n<> 加えて、
「一気に本部攻めればいいじゃーん!」とかいうよくあるいじりっつーか突っ込みに対しても
「下手に突っ込んだらブラックトリガー誕生すんだろいい加減にしろ!」という返しができる。優秀な設定
尚、侵攻時に勝手に本部強襲して挙句返り討ちにあって最後は殺されたとても強いチンピラがいたという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 09:59:13 ID:xc7LBtxe<> 迅さんならアバン先生ェ……しても「都合良すぎだろ!」って突っ込まれないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:00:18 ID:2w7WLlOI<> 異世界って便利(コナミカン) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:01:31 ID:Ns1ANe8x<> その上、最初から切り捨てることも予定に入っていたので「理由が立って丁度いい」と黙認された模様。>本部強襲
エネドラさんェ………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:01:33 ID:NSakVw81<> マイトさんはね、朝の人助けの時他のヒーローの私たちの仕事がない的な台詞もフラグに見えるから困る
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:01:50 ID:xc7LBtxe<> 修の自らを囮にしたチカちゃん隠蔽作戦は「ミンナ……ハドラー様ヲ……タノム……」を思いだしたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:02:27 ID:hBCcBr3n<> エネドラさんはすごい強い!と読者に理解させ、その一方ですごいチンピラ!!って思わせて、尚且つ行動もチンピラで死にざまもチンピラだったすごいやつだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:03:00 ID:2w7WLlOI<> ああいうポジションは大事
ジャガージャックさんとか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:04:36 ID:Ns1ANe8x<> ドルキさんも言動も行動も完全にチンピラだけど物凄く強い、という良い噛ませでしたね。
再戦時はアゲハさんを後一歩のところまで追い詰めてみせたりしたし。その後エルモアウッドのデビュー戦の養分になりましたが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:06:10 ID:NSakVw81<> エルモアウッドデビュー戦の展開凄い好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:06:50 ID:GhNwUyVq<> エネドラさんは「チンピラだろうが小物だろうが強い奴は強いけど、幾ら強かろうが手札見せすぎたら対策立てられて死ぬ」というルールの大変よい見本
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:09:32 ID:xc7LBtxe<> マテリアルハイは実際汎用性高いよね
足場、防壁、質量兵器、何にでもできるし、基本不可視って言うのも使える
ドラゴンさんは空飛べるからね、馬鹿にしちゃいけないよ(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:12:19 ID:CiWjWF0I<> 突き抜けた身体強化系が一番厄介なのではないのかと思う今日この頃。
毒とか呪いを弾くまでに強化出来たら手に負えんわ。その手の相手は戦い方がワンパターンだろうけどそれで十分って言う裏返しでもあるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:13:08 ID:xc7LBtxe<> 暴王化したアゲハさんは「忘れるな……お前たちがこの痛みと恐怖を忘れたとき……私は再び現れるだろう……」系のラスボスにしか見えんww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:13:43 ID:hBCcBr3n<> >>1141
強化系が一番安定していると説明する念能力の特色は実際わかりやすい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:15:16 ID:Ns1ANe8x<> 理屈も何もなく「ただ強い」だけなのは実際に厄介。
突ける弱点が存在しないから、搦手でハメ殺すか単純に相手の出力を上回るぐらいしか対処法がないし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:16:29 ID:rgAP0M3C<> 安定した強さの強化系
ピーキーな操作系と具現化系
いまいち特徴がわからん放出系と変化系 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:17:15 ID:vBtkzgf4<> 物理のみの奴なら敵に物理耐性的なのがあると詰むのがね
隙の少ないオールラウンダーが一番よ、味方にすると微妙に頼りなく、敵にすると強いという謎ポジだけどな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:17:39 ID:2w7WLlOI<> >>1141
(∴)<そっすね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:17:44 ID:hBCcBr3n<> しかたねえ、毒のパンツを用意するか……
>>1145
強化系と比べ応用性は増したが自力がちと低いタイプじゃなかろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:17:47 ID:YiOTbgLP<> 波旬の理屈って結構真っ当なんだよなあ、最強って相性次第でどんな相手にも勝つ世界じゃ産まれないだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:18:18 ID:xc7LBtxe<> 人質は悪手って鞍馬さんが言ってたけど、じゃあどうしろって言うんですか(半ギレ)
局所的にできる優位に愉悦せずに手段として割り切って、さっさと敵を殺しちゃえば有効だと思うんだけどなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:19:42 ID:rgAP0M3C<> そういう圧倒的な強さを持つ相手を詰将棋のように
精密に打ち続ける一手で追い詰めて行ったところを
たった一手でひっくり返される展開とか個人的に最高ですわ
だからエイワススレで一番好きなバトルはキル夫&コンラVS出夢withレバ剣
だったりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:20:07 ID:vBtkzgf4<> >>1150
インガオホー
その場は良くてもその後がね、そいつに仲間いたりすると
そんな事してきた敵なんて地の果てまで追いかけて潰すじゃん? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:20:10 ID:Ns1ANe8x<> 人質は脅迫する方とされる方の力の差がデカ過ぎると実際あんまり意味はない。
「人質に何かした時点でお前死ぬけどその覚悟あるん?」って話になってしまうから仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:21:36 ID:1u7seDKV<> >>1152
ついでに言うと対外的な見せしめのために酷いことになるのも必至だね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:22:13 ID:VyPHwoeO<> エネドラも能力的に仲間内では相性ゲーだものなあ
エネドラはわくわく動物野郎には勝てないが、逆に星の杖には勝てそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:22:43 ID:rgAP0M3C<> 「千鳥、すまんがその少年と運命を共にしてくれ
わかってくれ千鳥、テロリストには譲歩しない。これは国際的な常識だ
遺族に君がどれだけ勇敢で素晴らしい人物だったかを伝える手紙は俺が書こう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:23:00 ID:GhNwUyVq<> 「敵ボスの命を盾に取って主人公の立場を保証させる」逆人質交渉を初めたシャナとかいうヒロイン
意気投合してるからそんな心配無いとかいう返事を返してきた悠二とかいう主人公
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:23:02 ID:xc7LBtxe<> ハジさんの人質作戦も意味なかったからなぁ
戦力で圧倒して大義名分もあって最終防衛ラインまで攻め込んで、「人質もあるんやで? 怪我させたくないし降伏してくれんか?」ってやっても
なお失敗するのが人質作戦 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:23:40 ID:Ns1ANe8x<> わくわく動物野郎は対トリガー戦ではほぼ無敵じゃないか、ってレベルのチートだしなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:24:01 ID:1u7seDKV<> >>1156
ものすごくシンプルに言うと「舐められて屈したら終わり」だからなー。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:24:27 ID:Ns1ANe8x<> >>1157
蛇はノリノリだろうけどアラストールさんの胃が心配になる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:25:13 ID:1u7seDKV<> >>1161
終盤のあのバカップルは周囲からすると「マジなんなのこいつら意味わかんねえ」だからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:25:37 ID:rgAP0M3C<> 人質を見捨てられないって敵に確信されている奴が
戦略的にどれだけ劣勢になるかはやら死にを参照だぞ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:26:08 ID:hBCcBr3n<> 譲歩はそれすなわち、テロ活動の有用性を肯定するようなものだからしかたない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:26:35 ID:GhNwUyVq<> 恐ろしいことに蛇とシャナの利害は一致してるから、頭抱えるのはベルペオルだけなんだよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:26:47 ID:wlJT6idl<> ・相手にとって自分の命に価値がある
・殺さずに捕縛するのが難しいくらいの戦力はある
という条件下で自分の命を盾にするのは人質と言えるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:27:56 ID:xc7LBtxe<> 「俺が死ねば無限月詠は解除できんぞ!! それでもいいのかよナルトォ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:28:35 ID:QV1kLc1M<> 悠二「強がる振りして冷静に情報を得ようとするシャナ可愛い」
シャナ「悠二って本当に悪辣。でもそういう所も嫌いじゃない」
蛇さん「やっぱり人間って面白い!」
アラストール「一体どうすれば良いのだ……?」
ベルペオル「とかくこの世はままならぬ(震え声)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:29:53 ID:vBtkzgf4<> >>1168
将軍「ヘカテー居なくなったから俺も死のう、後よろしく」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:30:24 ID:CLPWYoPl<> あと完全に初見殺し系の能力満載の奴もヤバイ
個人的にはReゼロのペテルギウスさんとか破壊力満載で応用も効く不可視の手とか
残機あれば復活するし最後の切り札として初見では対処不能な――も持ってるし、こんなん予備知識なしでどうしろっていうんだと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:33:46 ID:GhNwUyVq<> 「ジンは、たいせつに思うものを救うためにイツモ自分を犠牲にする子でシタからね。
妹を助けてほしくて魔導師公館へやってきたり、君を助けたくて公館を飛び出したり。
ジンの魂を買うコインは、いつだってそんな安物でイイんデス」
「確実に動かせるものがあったら、利用するに決まってるじゃありまセンか? ぼくは、彼の“先生”なんデスよ」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:34:19 ID:Ns1ANe8x<> >>1171
ホントに王子護はクソ過ぎるwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:34:34 ID:vBtkzgf4<> 初見殺しといえば『壊刃』サブラク
こいつは本当にエグイ、逃げるか存在広げた範囲丸ごとぶち壊すしかないというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:39:13 ID:GhNwUyVq<> まあ仁が生徒である内は王子護もちゃんと先生してたっぽいから……仁が生き延びてこれたのはだいたい王子護の訓練のおかげ
《鬼火》のことは今でも(本人にやめろと言われても)『東郷先生』なのに王子護は呼び捨てな仁が悪いな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:40:25 ID:00KUk2fl<> 最初は何とも思ってなかったけど「意外と悠二頭切れるな」って思うようになって
「でもシャナと付き合うのは許しません」っていいながらも能力の評価はしてて
「最後にはシャナが決めることだから・・・」って結論を下した直後に
悠二が覚醒したアラストールさんの胃は大丈夫か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:40:25 ID:QV1kLc1M<> 王子護は手段を選ばないだけで弱者をいたぶる趣味とかは持ってないから……
なお目的は基本的に「カネ」という資本主義に染まりきった俗物な模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:41:39 ID:rgAP0M3C<> >>1167
サスケェは一応他の連中が認めるはずがないとか
負けたら死ぬ覚悟はあった事で多少見直した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:43:18 ID:2w7WLlOI<> シャナってそんな話だったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:44:11 ID:QV1kLc1M<> >>1175
最終的には「よーし、パパ難しい事はよく分からないから判断は全部シャナに任せるぞー」ってなったから……
シャナか悠二のどちらかが死んだ段階で天破壌砕を連発して蛇を殺すだけの簡単なお仕事です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:44:25 ID:gzDZTg/f<> つうか基本シャナなんだなユウジwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:44:37 ID:YiOTbgLP<> >>1177
サスケェはあの状況で死ぬ覚悟さえなかったらガチの屑じゃないですかw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:45:33 ID:Ns1ANe8x<> >>1181
あんだけやらかしておいて最後に死ぬ覚悟もなかった月さん………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:45:50 ID:vBtkzgf4<> >>1179
蛇さん「裁きたがりはこれだから、何でもかんでも無に帰せば良いって訳じゃないよ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:45:51 ID:2w7WLlOI<> >>1181
サスケ「死にたくなーい!死にたくなーい!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:48:28 ID:GhNwUyVq<> シャナは普通の女の子らしい生活とかほぼ知らない仕事人ロリが日常に馴染んでいく一方で、「この世の本当のこと」に巻き込まれた一般人男子高校生が凄まじい勢いで非日常に適応していく話だから……
頭が切れるという以上に、感情と理屈を切り離して思考できるって素質が修羅の巷に噛み合った結果というか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:48:45 ID:jvi0v3Ke<> >>1178
異世界から来る人食いと守り手が人知れずドンパチしてる世界で
護り手の少女に恋をした普通の少年が
少女が永遠に戦い続ける運命を変えるために奮闘するお話です
手段:侵略者側のトップに立って創造神を味方につけ、人を喰わなくても生きていける世界を想像して来訪者を皆そっちに移住させる
尚守り手は邪魔なので正論正論&殲滅で心身ともに叩き潰しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:49:07 ID:gzDZTg/f<> 月さんはジャンプのなかでも異質中の異質だからな
ノートと頭だけであそこまでやるとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:49:36 ID:rgAP0M3C<> > 感情と理屈を切り離して思考できる
卑劣様「実に有望な若者だ。猿のような奴の補佐にピッタリだな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:50:07 ID:BSS6ERAQ<> 月からすれば正義執行してるだけなんだから死ぬ覚悟もなにもないわな
なんでいいことしてるのに死ななきゃいかんの?ってレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:50:24 ID:gzDZTg/f<> 手段が壮大すぎる上に
護り手に容赦がないのはなぜw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:50:38 ID:rgAP0M3C<> 女なんてチョロイもんだぜ(ゲス顔)で恋心利用したり
最後の断末魔が「うわーー死にたくないー」な主人公……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:50:43 ID:pltaP2eo<> 新世界の神が死ぬわけないだろ(魅上感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:51:09 ID:CiWjWF0I<> >>1182
サスケェ「間違っているのはわかっている。でもそんなことは今さらだ。引いたところで皆が俺を許すのか?」
月「神になる僕が死んで良いわけがないだろ! いい加減にしろ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:52:42 ID:vBtkzgf4<> >>1190
護り手の大半は復讐ヒャッハー勢だからね、「徒殺すべし慈悲はない」連中なんで
戦う意味の無さと、ここで戦ったらお前らみたいなの増えるだけだよ?って正論言っただけだよ
まぁ、それでも歯向かうなら仕方ないね、シャナと共に生きる世界の邪魔なんで死んでください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:53:03 ID:2w7WLlOI<> ユウジさんぱねっす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:53:45 ID:rgAP0M3C<> 月はヴェスターラント虐殺見殺しにしたラインハルトへの慰めで
「たかが200万の死で多数が助かったのだからというロジックを使ってはいけない
それを使ったら最後彼はルドルフのように自分の行いを正当化する
ルドルフと同じ暴君への道を転がり落ちていくだろう」という評の通りに
自己正当化のためにどんどん転がり落ちて行った感じだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:53:56 ID:gzDZTg/f<> 死に際の振り返るボーズは笑ったw
あとジェパンニは何者だったんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:54:13 ID:00KUk2fl<> >>1194
こういうとひどく聞こえるけど手段を妨害した結果の被害は何も知らない人々に出るからな
護り手からすればその被害出すのお前らじゃねえかってことになるがw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:54:48 ID:Ns1ANe8x<> >>1190
守り手は基本的に「異世界の侵略者に家族や身内を食い殺された復讐者」なんで、理屈でなく感情で動くのが大半だし、
そうでないのは復讐も終えて完全に守り手の義務に特化しちゃった人だから容赦なく叩き潰すのも仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:54:56 ID:QV1kLc1M<> >>1190
だって守り手は計画遂行のために邪魔だったんだもん……
守り手達「かつての味方に対してここまで酷い事が出来る筈がない、彼はきっと操られてるんだ!」
シャナ「この容赦が無くて悪辣なやり口。絶対に悠二だ!(歓喜)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:55:36 ID:gzDZTg/f<> あれ?
ユウジさんに任せれば良くね?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:55:56 ID:CiWjWF0I<> >>1197
「ジェバンニが一晩でやってくれました」ワタリとジェバンニの万能感は異常 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 10:56:13 ID:Ns1ANe8x<> 完全に無茶な前提を根本からひっくり返すジェバンニとかいう仕事人。
あれ一晩でやれる仕事量じゃないんですがそれは。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:57:15 ID:GhNwUyVq<> あの辺りの「とりあえず降り掛かってくる火の粉を払う」から「利害衝突の構造を崩して争い自体を無くす」への転換のダイナミックスさは実際読んでみないと分かり辛いんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:57:44 ID:VyPHwoeO<> 普通に人数そろえて書き写しましたとかじゃあイカンのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:57:45 ID:rgAP0M3C<> だからニアはノートですでに魅上の行動操っていたんだよって
松田が主張していた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:57:57 ID:00KUk2fl<> 敵の親玉に計画打ち明けられてそれに賛同する系主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:58:19 ID:vBtkzgf4<> >>1201
そうだよ
正直、蛇と悠二さんに任せればOK、特に戦う必要なんてない
ラスボス創造神の動機が、この世界悲しいので皆の意見聞いて作り直します。だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:58:44 ID:gzDZTg/f<> シャナは長いよう
ここみてナルトとワートリは気になったから
立ち読みしに行こうかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:58:47 ID:QV1kLc1M<> >>1194
悠二はシャナと共に生きる気なんて(しばらくは)無かったよ
「酷い事しちゃったから僕も罰を受けないと」って思考だし。
なお「シャナと一緒だと幸せになってしまうじゃないか!」という盛大なノロケw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:59:29 ID:VyPHwoeO<> 主人公は賛同しないが、プレイヤーや視聴者のほうが賛同するって展開なら、最近は結構ありそうだなあ
TOXとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 10:59:49 ID:rgAP0M3C<> >>1207
一方キル夫マンは理想的な神様の救済を拒んで苦行プレイに赴いた。
女性関連を完全に振り切ればそろそろ悟りに至れるんじゃないかあいつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:00:11 ID:pltaP2eo<> 「一晩でやってくれました、魅上の使ったペンと同じペン、魅上の筆跡まで完全に真似し外見に加え 中身も全てそっくりに」
無理ゲー(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:00:12 ID:gzDZTg/f<> ただのバカップルじゃないか?!(激怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:01:06 ID:6JEgZevV<> >>1182
アレはカッコつけているけど、デスノートでの不慮な人殺しを正当化する為の理由付けと思いつきだから……>月
で、それをやっていくうちにどんどんこじらせた感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:01:26 ID:eNdnzgGV<> 夜神月「南空ナオミ、夜神月と濃厚な行為をして誰にも見つからない場所で自殺」
──40秒後
夜神月「ぐっ……」バタッ
このコピペすき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:01:30 ID:YiOTbgLP<> >>1205
月やミカミの筆跡まで似せる技術を持った人がそういるとは限らないからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:01:31 ID:gzDZTg/f<> 一度は好きな女のために世界に喧嘩売りたいものだな(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:01:39 ID:vBtkzgf4<> >>1210
今見返すとそうだったわ、何だろうなこいつら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:02:22 ID:rgAP0M3C<> >>1211
大国二国に挟まれて大国の草刈り場になっている国の指導者が
古代の超パワーを使って独立を成し遂げようとした時はそれ止めようとする
主人公達よりもそっちに賛同したなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:02:27 ID:GhNwUyVq<> >>1210
「しばらく距離を置こう」って別れ話の切り出し方としてはマジで最低だと思ったわアレww<「君と一緒だと、僕は幸せになってしまう」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:03:08 ID:xc7LBtxe<> 成田良悟作品ならユウジの論を「うるせぇ!!(ボコー」で蹴り倒せるキチガイチート枠が3人くらい追加されるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:03:28 ID:1u7seDKV<> 佐山は恨み発散の場として殴り合いに付き合ってくれるから敵に対してもマジ情け深いんだよなぁ、実は。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:03:30 ID:CiWjWF0I<> >>1210
「責任として、罰として、自分だけは幸せになっちゃいけないんだ」
そら責任取る立場が楽しそうにしてたら周りは腹立つだろうけど……。
例:「ハハッ、私の責任だ! 湊君、私の責任だ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:03:39 ID:rgAP0M3C<> >>1215
結局それだよな
面白半分でやった最初の殺人とその後の事故死を
このままやめたら自分はただの殺人犯って罪悪感に堪えられずに
正当化のためにやり出して転げ落ちたって感じだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:04:06 ID:QV6IOMfr<> 恐ろしいことに、悠二は最初から
利用できるものは全て利用する思考の持ち主だったこと
毎回毎回、敵の計画や力を逆手に取る作戦を練っていたんだよな…
だがまさか、最終的に敵の組織力まで利用するとは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:04:35 ID:rgAP0M3C<> >>1218
(お、キャッチコピーが君のために世界を壊すだったルルーシュの出番か?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:04:42 ID:GhNwUyVq<> >>1222
なおデュラララ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:05:02 ID:gzDZTg/f<> 君と一緒だと幸せになってしまうは破壊力高いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:05:24 ID:xc7LBtxe<> >>1223
どんな人間も失われたら失われた分だけ世界が寂しくなる。ってのが持論だし、まロ茶を独占せずに流通させてくれるし実際慈悲深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:05:28 ID:1u7seDKV<> >>1225
ひぐらし綿流し編&目明し編の詩音だわな、要するに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:05:55 ID:uvC9v07k<> >>1210
[死にそうで何もなくても希望をつなげる価値を生きた目でいい続けなくてはならない。でもあんたが一緒にいるとそれだけで結構幸せに見えちまうんだ。それじゃ説得力がない]
といって別れた人と同類かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:05:58 ID:5WXYlKm2<> >>1206
やっぱりニアはデスノートを魅上に使ったと思うんだよね…
後日談短編のチープキラに対する「人殺し」という言葉責めのあとの自分はLに届かないな的な鬱を見るとそうとしか思えない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:06:05 ID:gzDZTg/f<> ルルーシュは妹との為に世界に喧嘩売った熱い男だったよ・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 11:06:50 ID:Ns1ANe8x<> ラスボスである“祭礼の蛇”は「誰かの願いを叶えたい」ってのが第一の新しい物好きなワガママさんってだけで、他人を支配したり
縛り付けたりするのは好きじゃないとかいう、これだけ聞くとただのいい人(?)だから困る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:07:50 ID:CiWjWF0I<> >>1234
なお妹は別に優しい世界なんてカレーライスのグリーンピース並みにどうでも良かった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:08:05 ID:rgAP0M3C<> >>1234
妹「私はただお兄様が傍にいてくれるだけで……良かったのに……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:08:27 ID:xc7LBtxe<> >>1233
だとしたら「夜神月、捜査本部員の前で全ての真実を告白し死亡」って書かなかったことが
本人の薄っぺらなプライドを証明しててまた痛いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:08:31 ID:gzDZTg/f<> そんないい奴が神・・・?(ギリシャ神話とアトラスのゲームを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:10:37 ID:LIjRQQ6E<> プロメテウスは割りとぐう聖やないか
なおやることなす事ろくな事にはならん模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:11:13 ID:CLPWYoPl<> >>1235
ラスボスとか敵陣営がいい人(?)なのもいいけど、救いようのないガチクズどもでもいいと思うんだよね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:11:18 ID:vBtkzgf4<> >>1239
フレイムヘイズ達もそんな考えで戦ったんだよ
創造神が仲間集めて作った古くからある組織でよからぬ儀式しようとしてるぞ!
どう考えてもヤバいじゃん?止めないと(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:11:32 ID:gzDZTg/f<> なんでや?!
ルルーシュ戦わなかったら若本みたいな奴らが世界統一するんやぞ?!
まあナナリーには関係ないが・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:12:00 ID:1u7seDKV<> 電撃VSか何かでユージと佐山のコラボレーションは一度見たいけど多分ムリだよなぁ……。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:03 ID:QV6IOMfr<> 蛇さんは序盤から、昔かなり好き勝手やったから異次元に封印した
という厄い奴だと思われてたのに
実際は、少女の為に頑張る少年の願いを叶えてくれた神様だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:26 ID:TNYwgXQZ<> ルルーシュ「ブリタニアぶっ壊して優しい世界作らなきゃ」(使命感)
ナナリー「あぁ〜兄貴とセックスしてぇ」(バキ並感想)
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:30 ID:CiWjWF0I<> >>1243
ルルーシュがいるところが自分の居場所って言いきれる子だから……。
世界をぶっ壊した責任の引き継ぎと言い、恨まれてるの承知でナナリーに付き添ってることと言い
スザクさん背負い過ぎっすよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:46 ID:2w7WLlOI<> マリアンヌェ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:49 ID:YiOTbgLP<> >>1232
アンタは本当に救いがなかったよな、最終的に菩薩になって気の持ちようを変えるぐらいしか救いがない主人公ってw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:55 ID:1u7seDKV<> >>1240
アザゼルニキも女に弱いって以外は天使らしくぐう聖なんよな。
ただあの人、惚れた女に「」から持ってきた知識を片っ端から無償配布でばらまきんぐとかやらかしかねんのが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:56 ID:QV1kLc1M<> まあ性質がいくら善良であっても、持ってる権能が強大すぎ&ノリで動きすぎなので
割と高い確率で惨事を起こすけどな!w 実際地球が目茶苦茶になったのも蛇さんが道開いちゃったのが一因だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:13:56 ID:GhNwUyVq<> 古代に王朝を掌握して何千人だか生贄にさせて封界を作ろうとしたのが蛇への不信の原因だな
ベルペオルなんかは「あの時代だと生贄とか珍しくなかったし、これは迷信じゃなくてちゃんと実になるんだが……」って言ってたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:14:07 ID:gzDZTg/f<> ルルとナナリーはやる挑とやら死で世話になったなそういや
どっちも嫁やった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:15:11 ID:1u7seDKV<> >>1251
(アマッカスが色々語り合いたそうに蛇さんを見ている) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:15:46 ID:rgAP0M3C<> >>1247
世界を救った英雄としての仮面を一生被りつづけないといけないし
絶対正体知られてもいけない
(英雄ゼロの正体が裏切りの騎士スザクとかブリタニアの皇子だった級のスキャンダル)
スザクの胃はボロボロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:15:59 ID:vBtkzgf4<> >>1254
蛇さんとは合わないんじゃないかなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:16:11 ID:YiOTbgLP<> >>1254
正田卿お手製の劇物を蛇さんに近づけちゃいかんよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:16:15 ID:gzDZTg/f<> ナナリーが兄貴と犯りたい子みたいな話時々みるが
元ネタなんやろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:16:15 ID:QV6IOMfr<> >>1254
止めろ!お前は悠二と違って自制できないだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:16:21 ID:QV1kLc1M<> >>1246
ナナリーのヤバいレベルのブラコン設定は小説版だけで、小説版は他も色々とカオスだから(震え声) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 11:16:40 ID:Ns1ANe8x<> >>1252
ただでさえ野放図に暴れまわっていた徒がさらに好き勝手暴れられる庭なんて得た日には、一体どんだけ放埒に拍車が掛かるのかって
当時の討ち手達が危惧したのはとても理解できる。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:16:59 ID:CiWjWF0I<> >>1232
奪われるために存在していた鳴海歩とかいうイタチより酷いかもしれない犠牲の象徴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:17:03 ID:gzDZTg/f<> アマッカスと蛇さんはなんか違わないか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:17:50 ID:TNYwgXQZ<> しかしコードギアスは話の展開の犠牲になるキャラの多いこと多いこと
ニーナとかロロとか扇とか見るとほんとそう思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:18:12 ID:rgAP0M3C<> >>1258
小説版 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:19:00 ID:6JEgZevV<> ギアスはキャラ多すぎた問題
とりあえず、味方ポジに無能どころか主人公の害を成すキャラ(たとえ、その理由がキャラ視点で納得できるものでも)は置くべきじゃなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:19:04 ID:jBSn3+uB<> 世界にまで物語を広げた時点で2クールじゃまず足りなかったって
設定とか色々回収できてないし、中華編が無駄に感じるし駆け足過ぎるんだよR2 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:19:04 ID:xc7LBtxe<> >>1244
このままでは佐山GとユージGが衝突してしまう!
ユージ「ユージGマークU作りますわ」
佐山「じゃあマークTはこっちに吸収しちゃうわ、これでこっちにも移住可能やで」
こんな感じになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:19:20 ID:rgAP0M3C<> >>1264
敵国とまさしく祖国解放のための大一番の決戦中に
司令官が信用できないとか言い出した無能無能無能&無能な
朝比奈とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:19:58 ID:CiWjWF0I<> >>1264
ロロは自分の居場所が欲しかっただけだし同情はする。
ニーナは自分が作った核の恐ろしさを目の当たりにして考えるようになったからまぁ許す。
扇はあの世で色んな方面にわび続けろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:20:39 ID:5WXYlKm2<> ・序盤にヒロインの保護者から今戦ってる敵の陰謀の比較として厄い奴だと伝えられる
・実は事件の影で暗躍していた組織化した徒たちはそいつを首魁と崇めている。
・実は悠二に埋め込まれたチートアイテムはそいつの関連品(しかも中の人疑惑あり)
・本体は封印中だが悠二を媒介にして主役のヒロインの相手役が敵になるというシチュで堂々本編登場。
これだけフラグ立てて実物は>>1235という凄い神だから祭礼の蛇w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:21:11 ID:sgtZz3Ia<> コードギアスと言えば、ネリ様を見て「なんだ。BBAか」と思った過去の俺をぶん殴りたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:22:09 ID:rgAP0M3C<> とりあえず二期序盤で学園に戻ったのが失敗だった感
ユフィのアレで決定的にスザクとルルーシュの道が別たれて
かつルルーシュもギアスの暴走でついに学園の皆ともお別れして
もう戻れないブリタニアとの騎士団率いての全面戦争って流れから
また学園に普通に戻ってコンタクトで暴走もフォローできるとかは
ちょっと一期クライマックスの流れ台無しにしすぎですよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:22:41 ID:xc7LBtxe<> >>1270
ロロとシャーリーとルルーシュはちゃんと話合うべきだったよね。カイムとフリアエっぽいわ
ただロロがシャーリーを「姉さん」と呼ぶ優しい世界でも、ナナリーにはいびられてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:23:03 ID:gzDZTg/f<> ロスカラを出せば大体解決するって誰かがいってた! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:23:09 ID:TNYwgXQZ<> 扇なんて中の人でさえ何したいのか分からんって言われてるしな仕事だから仕方ないとはいえ愛着わかんキャラ
演じるのキツイやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:23:38 ID:1u7seDKV<> >>1268
最初の1ページ目数行で解決した後延々嫁の惚気トークが続くんですねわかりますん。
ユージが変態に感化されてアラストールさんの胃が心配ですね!
多分嫁はぎゃーぎゃー抗議しながらも満更じゃないって手合だろーし。
……そしてシャナと新庄君が中の人同じであることに今気づいた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:24:05 ID:CiWjWF0I<> >>1272
登場時 「髪型だせぇwwwBBAやんwww」
髪下ろした 「美人じゃないか」テノヒラクルー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:24:59 ID:5WXYlKm2<> >>1272
着の身着のままの旅の最中は若く見えたから指揮者として普段は老けメイクしてるんだろうなぁ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:25:49 ID:QV6IOMfr<> 鈴村健一「俺、今回の収録でやっとシン・アスカっていうキャラを理解できました」
こういうパターンもあるから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:25:57 ID:TNYwgXQZ<> そしてカーチャンをキチガイ電波にする必要無いよなコードギアスwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:26:27 ID:6JEgZevV<> ギアスは声優さん達のコメントが辛辣なのは扇()だけじゃないから(震え声)
全体的に結構な人が辛辣なコメントしていた筈 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:26:36 ID:rgAP0M3C<> ブリタニア皇族はゼロのあの格好を
(やべぇ……なんだあいつ……テロリストの癖になんてセンスのいい格好だ……)
って思っていたハイセンスな一族だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:26:38 ID:xc7LBtxe<> >>1275
ライさんはユフィの暴走止められるって時点でハッピーエンドの権化と言って良いからね
「みんなお前のこと忘れるけど良いの?」って言われて「悲しいけどみんなのこと大好きだから良いよ」っていうエンディングぐう好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:27:30 ID:5WXYlKm2<> >>1277
新世界でシャナポスターとシャナグッズを開発する悠二ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:29:21 ID:TNYwgXQZ<> ウッソの中の人はよくあんなクソみたいな収録環境で声優続けられるなと思うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:29:58 ID:QV1kLc1M<> 抑止力&エイワス「やっとやらない夫ってキャラが理解できた」
これよりはマシじゃないかなあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:31:19 ID:CiWjWF0I<> >>1284
始めから舞台装置でしかなさそうな設定だったのに、蓋を開けたら自ら舞台装置になることを良しとする主人公。
欲望むき出しよりも個人的に大好きですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:31:26 ID:rgAP0M3C<> 『どいつもこいつも見誤ってばかりの中序盤からきちんと本質見抜いていた
球磨川さんこそ結局やらない夫の一番の親友だよね』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:31:35 ID:xc7LBtxe<> >>1285
シャナ「小便小僧は小便ユージ像に二宮金次郎像は二宮ユージ像に、……素晴らしい世界ねユージ」
ユージ「今の僕は坂井悠二じゃない。大平原神様に仕える忠実な信徒にして、平原の精霊だよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:32:26 ID:gzDZTg/f<> >>1284
ロスカラ情報みてるとナナリーとカレンが可愛いらしいな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:33:11 ID:2w7WLlOI<> ???「犬の次に好きです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:33:12 ID:1u7seDKV<> >>1290
もうやめて!アラストールさんのライフはとっくにゼロよ!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:33:33 ID:rgAP0M3C<> >>1291
ちなみにEDが一番多いのはルルーシュだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:33:55 ID:xc7LBtxe<> >>1291
黒の騎士団ルートだとカレンがハグして「生きててくれて良かった」って泣いてくれたりするからな
ナナリーは主人公がナナリーの要求値を満たす奇跡の存在だからデレ方がヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:36:15 ID:rgAP0M3C<> まああのシスコンルルーシュが大親友スザク君と
天秤にかけてどっちをナナリーの騎士にするか迷うレベルやからのう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:36:19 ID:gzDZTg/f<> >>1294
どういうことなの・・・?(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:36:25 ID:5WXYlKm2<> >>1287
今まで後押ししてたはずのキャラにハッとさせられるとかこの先二度とない経験だろうなぁ。
屈指の名シーンだわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:37:47 ID:TNYwgXQZ<> スカさん「(アカン言い過ぎた…)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:38:16 ID:oXTwsX8R<> >>1290
佐山G有害過ぎ問題!
そう言えばホライゾンの薄い外伝の発売日は本日ですよミナサマ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:38:18 ID:5WXYlKm2<> >>1297
どういうことも何もルルはここでもヒロインだったじゃないか(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:38:21 ID:CiWjWF0I<> >>1297
ゼロの右腕エンド
ナナリーの恋人兼口のうるさい兄エンド
主人公がいなくなってから「あれ、生徒会にとびきり出来る奴いなかったっけ?」と疑問にもつ
覚えてるのでこんだけ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:40:52 ID:rgAP0M3C<> >>1297
学園と騎士団の二重生活状態の最初のルート→ルルーシュ、ナナリー、CC
黒の騎士団でゼロの腹心ポジの騎士団編→ルルーシュ、カレン、ディートハルト
ブリタニア軍人編→スザクと一緒に特派に居たり、コーネリアの親衛隊入ったり、純血派入ったり
生徒会編→ルルーシュ、スザク、カレンも含んだ生徒会全員
とまあルルーシュさんEDないのがブリタニア軍人編とPSPの解放戦線編位なんですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:42:09 ID:5WXYlKm2<> >>1290
事実上、悠二は嫁賛美Gを物理的に創っていたという恐ろしい事実に今気付いてしまった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:43:52 ID:gzDZTg/f<> 先生!
なんでルルーシュウエディングドレスきてるんですか?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:44:42 ID:rgAP0M3C<> >>1305
犠牲となったのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:47:29 ID:2w7WLlOI<> ナナリールートとノネットさんルートが好きだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:48:37 ID:5WXYlKm2<> やはり某動画サイトで吹き替えではなく本人の声をいじってまで女性化コラされた奴は一味違うな
オレンジの妹のリリーシャは単体キャラとして独立した女装ルルーシュらしいと聞いた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:51:07 ID:oXTwsX8R<> 手元にシャナがすぐ見つからなかったので電撃ヴんこのシンデレラネタを読み返してるが
この悠二ゅう不断が随分と育った物だ……とちょっと感動を <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:53:41 ID:HZ6Us8am<> ノネットさんルートはよかった。
ラウンズにもなれる可能性もあるし、なによりおねショタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:55:25 ID:5WXYlKm2<> ファンの間では二期後半の悪逆皇帝によるブリタニア大政変に関わらなかったのはツバメとイチャイチャしてたからと専らの噂 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:56:10 ID:QV6IOMfr<> >>1309
割り切ったら一直線な悠二くん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:58:17 ID:CiWjWF0I<> >>1312
人殺しの目になって人間性も捧げちゃう子になるんです? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 11:58:30 ID:smzS5nkf<> その辺り、いじけてた癖に立ち直ったらすっ飛んでったラミー師匠に似たのかもしれん(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:00:25 ID:2w7WLlOI<> キャラ処理回に巻き込まれなくて良かったぜノネットさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:01:39 ID:jvi0v3Ke<> ラウンズは専用機も出ずに死んだ連中がチラホラ……
やっぱり12人は多すぎたし、最初の3人で引っ張り過ぎたんやな
中華とかで何人か倒しても良かった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:01:53 ID:CiWjWF0I<> 残ってるラウンズ出撃させる消化試合回は強敵でしたね……。
あの状態のスザクと渡り合えたカレンってやっぱおかしいわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:02:28 ID:HZ6Us8am<> テンさんとかいう負け組の勝ち組 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:03:06 ID:5WXYlKm2<> >>1312
よく複数ヒロイン系でしっかり決めろと言われる主人公は数多くいるが、
あそこまですっぱり対抗切って本命に一途に一直線は中々無いよなw
吉田さんを真正面からフる→傷心→その後、味方から吉田さんに手渡される自爆アイテム
876は吉田さんをどうする気だ!?
というのが当時の本スレだったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:04:12 ID:CiWjWF0I<> >>1318
当時のギアススレは「さよならテンさん」の嵐だった模様。テンさん愛され過ぎである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:08:04 ID:5WXYlKm2<> ・キャラ立ち
・チート新型機の御披露目のかませ
・特徴的な機体の描写もあり
・視聴者人気もある
かませだったのに同僚と比べたら勝ち組なルキアーノさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:10:53 ID:2w7WLlOI<> 自称人殺しの天才 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:11:22 ID:0fintKei<> ラウンズで一番憐れなのは褐色の女の人だな
本編では名前すら出なかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:12:08 ID:QWDJIp0r<> さっきシャナの話題だったけど登場人物多くて途中て切っちゃったんだよな
ここで話を聞く分には凄い面白そうなんだけど面白い? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:13:06 ID:oXTwsX8R<> 面白いけど文体が割と読みにくいんで人を選ぶ >シャナ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:14:25 ID:xc7LBtxe<> バリアは割られるものとはいえ、ケツに投擲喰らって破壊される主人公機ェ…
その点バルトロメオってすごいよな。未だにバリア破られてないぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:17:11 ID:vBtkzgf4<> 面白いんだけど、二つ名やら何やらが多すぎて人物把握は面倒>シャナ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:17:15 ID:CiWjWF0I<> >>1324
ちゃんと完結までもって行けたからいいけど長いのが欠点かな。
色々端折ったアニメでさえ3期まで全部2クールでやったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:18:04 ID:O79cszsP<> >>1272
幼少時のコーネリア様の天使っぷりよ…
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98301.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:18:22 ID:CiWjWF0I<> >>1325
絶対守護領域 ※ただし蜃気楼が製造される以前の機体までに限る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:18:43 ID:CiWjWF0I<> 間違えたわ。>>1326だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:19:24 ID:pltaP2eo<> 最後の大戦は正直キャラと二つ名多すぎて把握しきれんかったw
デカラビアさんだけ何故か覚えてるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:20:11 ID:xc7LBtxe<> 冊子は薄い印象なんだけどなシャナ
ホライゾンと比べればキャラも少ないし、てか羽柴勢名有りキャラ多すぎィ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:21:09 ID:2w7WLlOI<> >>1329
時って残酷だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:21:32 ID:eHFINgLo<> >>1329
これ見た時10コくらい歳離れてるとは思わなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:21:45 ID:jvi0v3Ke<> 敵味方含めると鰤やナルトとどっこいどっこいな人数だよね<シャナとかホライゾン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:23:54 ID:QWDJIp0r<> ホライゾンはまだ襲名制度で戦国のキャラの名前になってるのが大半でわかるんだけどシャナは雄二が敵に回った後のフレイムヘイズが多くてな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:24:03 ID:1GJTnOIm<> 娘とも思っている契約者が短期間で加速度的にメスの顔になっていくのを零距離で見せつけられる苦行。アラストールさんがなにしたって言うんだよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:24:14 ID:smzS5nkf<> シャナ、数いるのは良いんだが真名が読めんし書けんし
狩人とか蹂躙の爪牙とかやってた初期のセンスはどこへいった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:24:25 ID:kdlUf6lS<> ちなみに外伝、コードギアス双貌のオズオルフェウスの方でモニカさんの
ラウンズ機登場、因みにモニカさんの機体はさらに外伝亡国のアキトの
アレキサンドリアの無人機を改造した魔改造品である
後遅レスだけど、ヒーローの一作目って凶暴な高校球児が事故で死んで
甲子園いきてー!が未練で、運動音痴の子にのり移るって話じゃなかたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:26:30 ID:eHFINgLo<> 写輪眼のカカシ 白眼のネジ 灼眼のシャナ 輪廻眼のペイン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:27:18 ID:kdlUf6lS<> >>1341
おいまな板が混じってんぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:27:18 ID:qG+yBu6O<> 混ぜるな混ぜるなwww
違和感ないけどwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:27:40 ID:0fintKei<> 青眼の白龍 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:28:28 ID:YI98JH5S<> >>1330
はっきり覚えてないけどあの剣ってワンさんの使い回しじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:28:42 ID:kdlUf6lS<> 赤眼の黒龍(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:29:00 ID:QV6IOMfr<> >>1338
さらに、その娘の相手が同じく短期間に急成長してオスの顔になっていくのも零距離で見てる。
ただし、少し目を話したらラスボスにワープ進化しましたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:29:17 ID:qG+yBu6O<> ブルーアイズもレッドアイズもまだまだいけるじゃねぇか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:31:18 ID:kdlUf6lS<> アークファイブに出てきそうな勢いなんだよな
歴代アイズドラゴンシリーズ
あと佐渡さんあんたはどこへ行こうというんだろうか…(次回予告とCMみつつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:31:28 ID:Y5f9IWol<> ブルーアイズ→まだまだいけるバニラ最強格。サポートも強力なのでテーマもいける。
レッドアイズ→レダメは頭おかしい強さだったと思います(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:33:09 ID:xc7LBtxe<> 娘がグレて「焦げくせーんだよハゲ!!」とか言い出さなかっただけマシだと思うの
あと「今からユージと会うからしばらく出てこないで」とか言われたら地味にダメージでかそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:33:11 ID:vBtkzgf4<> 征竜「青眼よ、逃がさん、お前だけは…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:34:19 ID:Y5f9IWol<> >>1352
お前はいい加減観念しろよ。いつまで生き残ってんだ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:35:41 ID:CiWjWF0I<> >>1345
うん、スザクに真っ二つにされたワンさんのエクスカリバーをジノが使いまわした奴。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:35:53 ID:ljsMizoa<> >>1353
最早安定性を失い切って爆発力だけのデッキとなったので安心して欲しい
……そこまでの犠牲が多過ぎたんじゃクソァ!四月で大人しくなってれば安い強いで収まっていい結末だったのに! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:37:46 ID:GhNwUyVq<> >>1339
初期から天壌の劫火だしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:38:24 ID:CiWjWF0I<> >>1352
シャドール「ロートルはすっこんでろ」 闇霊衣「いつまでもしがみつくとか恥ずかしくないの?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:39:30 ID:ljsMizoa<> ネクロスは美男美女ケモ揃ってて見た目好みなんだけど高いのとそろそろヘイト買い出す時期になって辛い
早く落ち着いて安くなれー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:40:08 ID:ybdZuBy0<> >>1352
謝れ!巻き添えで住処焼き払われたドラグニティに謝れ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:40:22 ID:CiWjWF0I<> 闇じゃねえ影霊衣だったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:41:28 ID:5P7y7Fwm<> 9期テーマが環境を席巻する中いまだに上位に食らいついているヴェルズ
オピオンが9期テーマのメタだからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:43:01 ID:vBtkzgf4<> 萌え豚テーマかと思われてた霊獣の意外な健闘
あいつら思ってたより強くて面白いテーマだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:43:56 ID:00KUk2fl<> 遊戯王は話を聞くたびに違うカードがぶっ壊れだって言われてる気がするんだが気のせいかな?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:44:53 ID:ljsMizoa<> そして明日はネオ・ニュー沢渡さんが妖仙獣を使うターン!
果たしてレベルが目に見えて違うOCGテーマ相手に遊矢は生き延びられるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:45:03 ID:vBtkzgf4<> AC北斗みたいなバランスだからね、上位陣は全部ぶっ壊れでバランス保ってるんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:45:16 ID:5P7y7Fwm<> 遊戯王の環境デッキは全員ぶっ壊れててバランス取れてるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:46:38 ID:xc7LBtxe<> 痺れデブはムカツクけどたまに視聴者と意見がシクロするよな
「あ〜あ〜、一人でやってるよ〜」とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:47:33 ID:CiWjWF0I<> >>1361
ビュート使いどころは見極めなきゃだけど更地にする能力が強いからなぁ。種類も豊富だし使いやすいエクシーズだし
>>1364
影霊衣使わないだけ有情だと思いたい。本編で使ったら? 補正なしじゃ普通にLDS殺すマン回と同様詰むわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:48:08 ID:FJe1hwtA<> マドルチェは見た目がファンシーだから甘く見てると実際は絶対1キルするマンだから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:48:34 ID:cYpGoCMI<> まるでやら死の終盤戦のようだ
>ひどいレベルでバランスがとれてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:48:51 ID:qG+yBu6O<> マドルチェ強いよなぁw
そして未だになんとか中堅に踏みとどまるガジェ先輩頼もしいっす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:49:12 ID:ybdZuBy0<> 遊戯王のコンボデッキなんて多かれ少なかれそうせんとやってけんし仕方ない
でも即死ループみたいなのが度々開発されてるのはコンマイの調整不足だとは思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:50:15 ID:5P7y7Fwm<> そもそも中堅クラスでも1キルできないデッキの方が少ないという魔境 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:51:50 ID:vBtkzgf4<> 黒庭苦痛蠱惑魔ラグナ・ゼロデッキ楽しいれす^q^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:51:54 ID:hBCcBr3n<> 調整不足というか、もはや把握し切れる量のカード種類ではないからなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:52:13 ID:4mqshQh1<> ぶっ壊れカードを禁止するんじゃなく、また新たなぶっ壊れカードを出してバランスを取ってるってことなのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:53:35 ID:ybdZuBy0<> カードが多すぎて把握しきれないのは分かるが明らかに単体でカードパワーがヤバいのがちょくちょく見えるのが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:53:45 ID:pe9WeKpa<> 幻獣機というロクな新規が来ないと嘆かれてるテーマでさえも
普通に1キルルートが二桁近くあるという事実
まあ大半のカテゴリの1キルルートは「妨害も壁も無しで」という「並の英霊相手」クラスのあり得ない条件求めてるんで
ゲイボルグの命中率みたいなもんだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:53:56 ID:Y5f9IWol<> 明らかにヤバいカードは禁止行きだけどなwwwww
征竜ェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:54:45 ID:jNl5yIqM<> 初手のカードに除去や効果無効が入ってないとワンキルくらうとか聞いたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:54:54 ID:5P7y7Fwm<> 満足民はどこからループに1期の通常融合モンスターの鮫を利用するという発想が出て来たのか知りたいw
レスキューラビットとかは昔の通常モンスターをデッキに入れる理由を作ってくれた良カード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:55:31 ID:vBtkzgf4<> 禁止や制限にはしてるよ、でも新しく壊れが出るからね
後は制限の見込みが甘いとかな、征竜なんて2回目の規制で死んだと思ったの結構居たんだぜ?
使ってる人はそう思ってなかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:55:32 ID:xc7LBtxe<> >>1378
幻獣機好き。スローペースでまったり自分の場の数とレベルを弄るの楽しいです
弄っているうちに気付いたら死んでるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:55:54 ID:GhNwUyVq<> やはりフォーマット分けで「最近二年のセットのみ使用可」を最大派閥にしたMtGは偉大
まあアレですらじわじわとカードパワーは上昇してるんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:55:54 ID:CiWjWF0I<> >>1380
ワンキルされることに対して文句言ったら「エフェクト・ヴェーラーを積んでない方が悪い」と返される世界ですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:56:24 ID:jNl5yIqM<> DDBとか誰がどう見てもぶっ壊れだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:57:41 ID:5P7y7Fwm<> DDBはリ・コントラクトユニバースされて無制限になったから…(震え声)
幻獣機とも戦闘機つながりでそれなりに相性がいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:58:33 ID:vBtkzgf4<> 意外とDDBって出た当初はそこまで問題視されてなかったんだよね
寒波サモプリサモプリ猫ベルンベルンでマジでヤベェってなった
見ただけじゃ強さ分かりにくいんだよな、実際に動かすと実感する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:59:11 ID:qG+yBu6O<> 征竜は手足頭もがれて胴体だけでも暴れまくるちょっと意味不明なテーマ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 12:59:49 ID:/WY+oj+x<> また濃厚な遊戯王話が展開されている…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:00:06 ID:ybdZuBy0<> 先行ワンキル対策は初手にヴェーラーとかを引いておくしかないからね、仕方ないね
最近のだとスサノーOが面白そう、条件付きでも墓地から魔法罠をパクれるとか斬新だわ。手に入れたらフルモンでもやろうかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:01:35 ID:NS7GmM/p<> アークファイブのLDSどもは既存テーマを救済したり新カードの販促したりすげー頑張ってるのに不審者ときたら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:02:50 ID:CiWjWF0I<> 権ちゃんの不動のデュエルはデブの言葉が癪だけど実際痺れる。
不動……、スターダスト・ウォリアーは壊れになるのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:03:12 ID:pe9WeKpa<> ちなみに話題になったノーデンですが
8割で1キル出来ても五割で後攻になって4割弱でヴェーラー引かれて失敗するんで特に流行しなかった模様
なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:03:59 ID:qG+yBu6O<> ヴェーラー先生まじリスペクトっす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:05:43 ID:CLPWYoPl<> ヴェーラー握ってない方が悪い(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:06:20 ID:vBtkzgf4<> もはやレベル4以下使うデッキなら簡易とノーデン入れてないとかデッキじゃないレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:06:22 ID:QV6IOMfr<> ARC-Vの市での大会前に
「別の場所から来た連中もいる」と聞いて
真っ先に別の世界から来たんだなと思った俺
よく考えれば、普通は別の街や国ではないのかと自分自身で疑問に思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:07:34 ID:uvC9v07k<> 歩クンをフェイト時空で換算すると聖人認定と封印指定を同時に受けるレべル・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:08:19 ID:NS7GmM/p<> 融合・シンクロ・エクシーズが異世界の技術で、そいつらの侵攻が激化する予定だから必死にあいつらの
技術を習得して迎撃しようとしている。っていう、カードゲームという点を除けばすごいまともなストーリーなARC−V <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:08:20 ID:CLPWYoPl<> >>1393
スターダスト・ウォリアーは修正前だったら明らかに分かる壊れ
今でも十分強いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:11:47 ID:qG+yBu6O<> >>1398
遊戯王だからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:14:21 ID:5P7y7Fwm<> 遊戯王世界が滅びる原因って
GX→破滅の光・ユベルの超融合・ダークネス
5d's→冥界の王・機皇帝&モーメント暴走
ZEXAL→No砲・ブラックミスト・ドンサウザンド
ここら辺か?多いな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:16:50 ID:uvC9v07k<> アテムサンをキャスターとして召喚しようぜww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:16:54 ID:pltaP2eo<> 闇マリクとか勝ったらどうなってたんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:18:58 ID:IstzBmlZ<> >>1404
知名度ゼロじゃないですかー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:19:07 ID:Y5f9IWol<> >>1404
ただのメネス王になるじゃないですかヤダー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:19:25 ID:qG+yBu6O<> 実は原作が一番世界に与える影響少なかったて言う
記憶編でアテムが負けてたらヤバかったかもしれないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:20:12 ID:qG+yBu6O<> >>1404
ただのメネス王だろエジプト版我様やめて!
古代編でやらかしたことできるって悪夢以外の何物でもねーぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:20:14 ID:kdlUf6lS<> >>1403
なにか知らんがシンクロ世界の5DSは違う世界線に行き来できるみたい
ハートランドでマジもんのDホイール乗ってるし
一応無印とGXと世界線は同じあと時間の問題だけど
その時間軸を凌駕し引き合わせた存在が5DSにいましたよね…(パラドックスが苛めのようなデュエルをしているのを見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:21:32 ID:Y5f9IWol<> アニメ版だと記憶編でアテム負けてたら世界が大変なことになってたね(なおバクラも予想してなかった模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:23:15 ID:qG+yBu6O<> >>1411
バクラさんもなんだかんだで世界巻き込んで〜系じゃなかったしなぁw
なんでアニメ版だとあんな壮大になっちゃたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:23:54 ID:FJe1hwtA<> イリアステルの時間移動は科学の力というより時戒神の力だからな…
ZONEいないと出来ないはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:24:48 ID:NS7GmM/p<> GX世界は異世界行けるし、Dホイーラーはエクシーズ世界で戦闘してたしエクシーズ世界もペンデュラム世界へ
乗り込んできてるし何でもありだな。何にせよネオニュー沢渡さんの後の不審者VS素良を待たないと謎はわからんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:26:36 ID:Y5f9IWol<> >>1412
バクラ「やっべえ、何かこのままだと世界大変なことになっちゃうわ」
バクラ「丁度いいから皆滅びちまえ!」
割とドジっ子な闇バクラwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:26:47 ID:kdlUf6lS<> >>1413
> イリアステルの時間移動は科学の力というより時戒神の力だからな…
> ZONEいないと出来ないはず
マジかその設定wwww時戒神さんあんま触れてもらっていないから知らんかったw
というか、未だに謎なのが突如シンクロ世界を滅ぼした機皇帝軍団
あれの出どころ不明なんだよな、モーメントの暴走で出てきたって言われたぐらいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:27:17 ID:lYvB37bJ<> 次回予告のネオ・ニュー・沢渡さんのエンタメっぷりは遊矢を軽く超えてたねww
あと権ちゃんさん見ていると超重武者のフルモンデッキが組みたくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:28:57 ID:CiWjWF0I<> 十代 モンスターと融合
遊星 ピリオドの向こう側的な領域に到達
遊馬 俺とお前でオーバーレイ。後に出張する世界防衛隊
遊矢はどうなっちゃうんだろうな。今のところヒロインよりヒロインやってたりするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:29:33 ID:kdlUf6lS<> 権ちゃんさんマッスルデュエルしないでください
モンスターと戦わないでくださいってツッコんだなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:29:34 ID:qG+yBu6O<> ユートは仲間になりそうな雰囲気しかしない、ユーゴは不穏な気配しかしない
やはりシンクロは滅ぼすべきだったのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:30:14 ID:xc7LBtxe<> 「セイヴァーのサーヴァントとして現界いたしました。ZONEと申します、どうかお見知りおきを……」
つよい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:31:19 ID:5P7y7Fwm<> そろそろ宇宙警備員として破滅の光と戦ってる十代さんが見たいです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:32:32 ID:QV6IOMfr<> 未だに登場していない融合世界の遊矢はどんな立場になるか
遊矢自身はP融合にPシンクロにPエクシーズを使うようになると思うけど……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:33:12 ID:/LyobZnm<> >>1418
ピリオドの向こう側と言われると、大番長の?クンしか思い出せねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:33:36 ID:/LyobZnm<> >>1424
文字化けした。レン君な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:33:37 ID:vBtkzgf4<> 儀式遊矢さんはいないんですかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:33:46 ID:CiWjWF0I<> >>1423
回収手段押さえておかないと手札消費がマッハになる(確信)。その分アタック性能は歴代最強になりそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:34:36 ID:ybdZuBy0<> 儀式遊矢さんがでてもネクロスまわしだしたら破滅の未来に直行しそうだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:35:37 ID:qG+yBu6O<> エクシーズと多分シンクロ遊矢さんは確認できたな
あとソラの師匠が多分融合遊矢なんだろうけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:35:51 ID:xc7LBtxe<> 儀式遊也「この《ハンバーガーのレシピ》でテメェも消してやるよォ!!!」
まさかのキャラ被り(料理)もありえるぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:35:54 ID:lYvB37bJ<> >>1426
ミエルちゃんで我慢して下さい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:36:05 ID:5P7y7Fwm<> インフレの極地にまで辿り着いたZEXALの後半組を越えるぶっ壊れは出るのだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:36:14 ID:kdlUf6lS<> >>1420
イリアステルの動きを見る限り
自分の時代ではどうやってもシンクロを滅ぼせなかった&シンクロが元凶で
まず最初に遊戯王の生みの親のペガサスを殺そうとしたけど
最強主人公ズ、遊戯、十代、遊星に阻まられる(時を超えた超融合)
で作戦を変えて、今度は地縛神とダークシグナーを利用とするけど
シグナーに阻まれる(5ds本編につながる)滅四星のアポリアが動くも
一応保険でかけた、シューティングスターをわたしたのがあだになって
アポリアの下っ端の方がやられ、なし崩し的に自分も動く羽目にって感じやしね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:38:12 ID:kdlUf6lS<> >>1432
特殊・アドバンス・儀式・融合・シンクロ・ペンデュラム全てを使ってきそうだな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:39:01 ID:xc7LBtxe<> >>1432
痺れデブ「一人でやってるよ〜」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:42:03 ID:NS7GmM/p<> >>1434
個別の使い手なら全部既に出ているってのがすげえな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:45:25 ID:uvC9v07k<> ギルサマvsメネス王・・遊園地の宣伝と言うことにする隠蔽 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:45:28 ID:5P7y7Fwm<> ビヨンドザホープ(アニメ版)・CXバリアン(アニメ版)・CiNo1000の三体の性能は頭おかしいとしか言えん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:47:43 ID:vBtkzgf4<> >>1438
ナッシュ戦後「何故タイムタイラントしなかったし、やったら勝ってただろ」
↓
ビヨンド耐性付与が自身フィールド全体だと判明「()」
ドン千ってビヨンド出されたらほぼ詰んでたんだよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:48:06 ID:FEt6KBbo<> >>1434
既に儀式以外は赤馬社長が全部使いこなしてるからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:54:29 ID:lYvB37bJ<> 流石W…じゃなくて赤馬社長やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:55:23 ID:QV6IOMfr<> ニコニコの赤馬社長のファンサービスは吹いたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:55:49 ID:uvC9v07k<> ニートの概念鯖・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 13:59:39 ID:kdlUf6lS<> >>1440
しかもあの人未だに本気を出していない事実に戦慄を覚える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:01:15 ID:CLPWYoPl<> ZEXAL後半のインフレっぷりは凄まじいからなぁ…
ガチカードのビッグアイ使用しかり、ビヨンドのインチキ耐性と遊馬先生がラスボスと言われるのも仕方ないと思われ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:11:21 ID:5P7y7Fwm<> 起源であるホープの能力は防御型なのに派生先は何で全員絶対殺すマンになるんだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:13:56 ID:QV6IOMfr<> 未来王ホープは違うから!
未来王はバトルしたモンスターを1ターンだけ洗脳するだけだから!(余計に酷くなっている気もする) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:17:14 ID:EB9pTl1U<> ホープレイとシャークドレイク・バイスはなかったことにされたん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:18:32 ID:vBtkzgf4<> ホープレイはブラックミスト戦で働いたじゃないか!
シャークドレイクバイス…知らない子ですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:34:36 ID:xc7LBtxe<> 卑劣様はトークンデッキとか使いそう
道連れとか突撃指令とか大好きそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:36:43 ID:jvi0v3Ke<> ナルト「モンスターとの絆で戦うってばよ!」うーんこの違和感ゼロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:41:21 ID:CLPWYoPl<> ホープレイさんは要所要所で大活躍だったじゃないですかやだー!
ホープ形態で一番不憫なのはヴィクトリー一択、なんでアイツ初登場戦とマッハ戦以降まともな活躍なかったん…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:44:05 ID:xc7LBtxe<> ホモプレイAVが使いやすいからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:46:23 ID:7MKFAuDI<> あれ、VはRUMでオーバレイするからベクターとの絆(笑)じゃなかったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:48:05 ID:IstzBmlZ<> 白眼があれば手札もデッキも筒抜けェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:48:55 ID:5WXYlKm2<> やる夫→サポートを駆使した万端の主力強化と身を削った対策のリソースをごり押しにつぎ込む。
やらない夫→相手の術中に嵌まってライフごりごり削りながらも手のうちを曝させ大火力と思い切りの良さで逆転。
できる夫→壁役用意したり、攻撃回避コンボでスカしながらチクチク盤上を整える。
できない子→普通にプレイと思ったら、チートカードとコンボで盤上にズラッと高レベルモンスターが並ぶ
キル夫→まどろっこしいことは得意じゃない正統派。絡め手には弱いが正面からだと徐々に追い詰めてくる。
久しくカードからは離れてたがイメージはこうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:50:54 ID:FM/q6Yya<> 初代遊戯王読み返すならここがおすすめ
遊戯王連載中まとめ
ttp://rensai.nobody.jp/yugioh/index.html <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:55:52 ID:CLPWYoPl<> ホープレイVはあの鬼畜直火バーンがなぜ一回も失敗しなかったのか疑問に思える活躍だったな
アイツ、妨害されやすいほど優秀な除去バーン効果持ちだったのに発動に全て成功している上、4回中3回はフィニッシャーとかやっちゃってるんだぜ…
さすが友情の証(笑)は格が違った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 14:57:43 ID:xc7LBtxe<> ない夫とキル夫はロックバーンにめっちゃ弱そう
やる夫とできる夫は残り800のライフをガンマンアリャシターするタイプ
できない子はできない子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:06:18 ID:J4rvHcqG<> できない子は環境トップのデッキを相手によって使い分けるイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:08:07 ID:NS7GmM/p<> デッキ数がそもそも多いか、サイドデッキの枚数をチートして増やしてるとかそんな感じかねえ>できない子
そして対策してなかったマイナーデッキやその場で創造された新カードに破れる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:08:17 ID:CLPWYoPl<> できない子さんは存在自体がラスボスだから…(白目)
単体カテゴリ的に考えると影霊衣とかそれっぽい 儀式カテゴリだし設定的にもあってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:13:46 ID:pe9WeKpa<> 戦闘型だったらあんな感じだったんだろうなーと思ったw >ネクロス
カード使って英霊をインクルード! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:18:20 ID:dfbin+9Y<> 龍騎式かもしれん。宝具やスキルの一部をレンタルしてもらえる的な意味で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:21:11 ID:7MKFAuDI<> ファイナルベント(宝具)
サバイブ(神話礼装) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:21:29 ID:xc7LBtxe<> ねらう緒はマスクドヒーロー(何故かユベル入り)だな
もしくはマシンナーズ(何故かユベル入り)かもしれんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:24:46 ID:MaxP+VKn<> 遊戯、十代、遊星、遊馬、遊矢と並べた時に感じる十代さんの別格感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:25:59 ID:kdlUf6lS<> いちおうビヨンドザホープと未来王ホープの召喚シーンでちゃかっりVもいるあたり
遊馬さん普通に友情のカードやと思ってんだろ、裏切られても友達だって言い張って
真ゲスが諦めるて認めるぐらいに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:26:47 ID:lYvB37bJ<> 名前ネタで俺だけ「遊」の字が…ってのがあったなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:27:18 ID:kdlUf6lS<> >>1467
一応上の名前は遊城性なんだな十代 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:27:32 ID:Y5f9IWol<> 名前じゃなく姓の方に入ってるからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:27:44 ID:xc7LBtxe<> 「もうひとりの僕」「絆パワー」「かっとビング」「エンタメデュエル」みたいな軸がないから実はメンタル一番不安定なんだよな
でもそこから1から作り上げた自分があるから、どんなとこでもヘラヘラしてるんだろうなっていう安心感がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:27:58 ID:7MKFAuDI<> 姓には入ってるから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:28:57 ID:orBrnfIk<> 真ゲス「俺の道連れになってくれよwww(こういや離すやろwwww)」
遊馬「ああ、いいぜ!」
真ゲス「ファッ!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:28:57 ID:kdlUf6lS<> >>1472
がっちゃ!楽しいデュエルだったぜって言う十代は安心する…覇王編は
ゼアルU後半並に見るのが痛々しいレベルだったから…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:30:45 ID:kdlUf6lS<> >>1474
ベクターは結構遊馬先生に酷い事しまくってんのに手を差し伸べるぐう聖
シャークで鍛えられたのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:30:49 ID:CiWjWF0I<> >>1472
そして唯一デュエルすることに熱を失ったことがある主人公である。
あれだけの出来事が週刊雑誌のペースで振ってきたらそらデュエルも楽しめなくなるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:31:04 ID:/WY+oj+x<> 遊星、遊馬はメンタル◎だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:32:21 ID:lYvB37bJ<> >>1472
遊矢くんはまだ序盤だから今後は分らんが、なかなかに揺れるママママインドしてない?? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:32:32 ID:Y5f9IWol<> 十代は途中でデュエルへの熱を失って、最後に遊戯とのデュエルでワクワクを取り戻したのがよかった。
……学園の仲間では不可能だったことの証明?せやな(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:33:09 ID:hBCcBr3n<> 週刊世界の危機。
二十代さんは大変だったね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:33:44 ID:orBrnfIk<> 遊矢くんは振り子メンタル故 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:34:28 ID:xc7LBtxe<> 十代さんは割とリアリストっていうか、冷めてるからこその楽天家な面があるからな
「囮はもちろんハネクリボーが行く」くらいは言いそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:35:13 ID:jvi0v3Ke<> >>1477
生死をかけたデュエルなんぞどの主人公も日常茶飯事だけど
十代の場合仲間があんまり頼れないから一人で抱え込む重圧
その仲間が精神操作で十代を憎んだり恨んだりして休める場所がないってのがねえ・・・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:35:45 ID:kdlUf6lS<> >>1480
でもクロノス先生との最後のデュエルはベストバウトやわ
アルティメットアンティークギアゴーレムを倒してアンティークギアゴーレムを召喚
ヒーローシティを張る、フレイムウィングマン融合召喚の流れはゾクッとした
でクロノス先生の「猿の一つ覚えなノーネ」で1話目を思い出すあのセリフは泣きそうだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:37:40 ID:/WY+oj+x<> 某借金王の天秤メンタルを思い出すななんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:37:47 ID:Y5f9IWol<> ぶっちゃけクロノス先生とのデュエルがラストバトルでも良かっ(ry
大好きだよ、あのデュエル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:38:44 ID:lYvB37bJ<> 遊戯とアテム、遊星と牛尾さん、遊馬とアストラルみたいに頼りになる絶対の親友ポジが十代にはいなかったからなぁ…
ユベルは途中参戦だったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:38:53 ID:kdlUf6lS<> >>1484
>
> 生死をかけたデュエルなんぞどの主人公も日常茶飯事だけど
> 十代の場合仲間があんまり頼れないから一人で抱え込む重圧
> その仲間が精神操作で十代を憎んだり恨んだりして休める場所がないってのがねえ・・・・・・
遊馬先生の仲間は頼れれるけど、敵が全員スーパーゼアル人みたいなインチキデュエリストで
全滅、カイトやV、ベクターなどの親友ポジも目の前で死に
シャークは壮絶な決闘の末、自らの手で倒す…うん何で遊馬先生おれないんかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:38:56 ID:hBCcBr3n<> 遊矢君の真価はむしろこっからだろうと思うね。
百パーセントこっから世界の危機になるから、それでもなおエンターテイメントとしてのデュエルを貫けるのか。
苦心こそすれこれで突っ走れたらある意味どの主人公よりも一貫してる感はある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:39:09 ID:CiWjWF0I<> クロノス先生はクロノス先生のストラクが来てもいいくらいには好き。
でも当時の自分は「化石融合のOCGまだっすか」と喚いていた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:39:59 ID:/WY+oj+x<> 遊戯王は脅威の放送期間があるからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:40:21 ID:/WY+oj+x<> > 遊星と牛尾さん
ちょっと待てw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:41:16 ID:xc7LBtxe<> >>1489
アストラルがいるし、仲間が死に際に恨み言呟いて逝ったりしなかったし
シャークとベクター(ついでにヌメロン・コード)っていう大目標があったからね
あとかっとビング <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:41:25 ID:Y5f9IWol<> >>1493
なにも おかしくは ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:41:38 ID:jvi0v3Ke<> >>1491
全ての種族と融合できる化石融合!
カード化できる枚数には限度がある?トン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:41:48 ID:kdlUf6lS<> というかそう思うと一環として明るくまとめた
遊星の5DSは良かった、なんやかんやで味方ポジで逝ったのが
アンチノミー事ブルーノだけだし、ブルーノもあの決闘がなかったら
ラスボスのゾーンを倒せなかったていうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:42:09 ID:CiWjWF0I<> ZEXAL訓練前「かっとビングwwwかっとビングってお前www」
訓練後「どんな時でもかっとビングだよな! かっとビングだ、俺!」
視聴者がこうなるくらいに浸透するからかっとビングは凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:43:18 ID:xc7LBtxe<> クロウは遊星のバイク弄りの資金稼ぐために宅配業してくれる大切な親友だろ!!!!
あとリーダーの鬼柳さんだけは忘れんな!!!!
ジャックは黙っていてくれ、今大切な話をしているんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:43:35 ID:kdlUf6lS<> >>1494
おれVが死んだ後にギラグと助けたアリトが一気に死んだあたりで心折れるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:43:39 ID:NS7GmM/p<> GXの仲間連中は明らかに動かしてきれてなかったせいか十代との友情も微妙なもんになっちゃったけど、
遊馬の場合は本人が聖人型だったから仲間をむしろ支えてたからなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:43:40 ID:/WY+oj+x<> バイクに乗りながら遊戯王wwww(ゴッズ初期)
→なんでバイクにのってねえんだよ!(ゼアル初期) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:44:07 ID:jvi0v3Ke<> 遊星は最終的に凄く地に足付いた感じがあって異質だけど好きだな
「これからは俺達一人一人、自分の人生に責任を持って生きていくんだ」
カード販促アニメ最終回の主人公の台詞
アニメのジャック×カーリーは何でああなった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:45:18 ID:lYvB37bJ<> >>1489
カイトの死に際の
「遊馬・・・。覚えておけ・・・。誰にでも必ず、別れは来る。いつか、突然に・・・。
それはお前と、アストラルにもだ。だから・・・俺で慣れておけ。」
ってセリフは凄い印象に残ってるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:45:20 ID:6JEgZevV<> かっとビングはあれ言葉ととしてのセンスがダサイだけで、
やっている事自体と意味は普通だしね
まあ、遊戯王キャラの独自すぎる髪型と相まって、
凄く所見切りされガチな要素ではあるんだが。アニメ遊戯王はセンスが斜め上すぎるからな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:45:26 ID:CiWjWF0I<> >>1499
「この俺に相応しい仕事がないのだから仕方あるまい」
この他の追随を許さない社会不適合発言 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:45:31 ID:kdlUf6lS<> >>1499
なんでや!ジャックさん元キングで決闘も安定していて
遊星の次に戦力になる男で、ルアとルカがいる状況でちゃんとサポートにもまわれて
ジャック回のほとんどがナイス決闘がおおいやろ!
特に偽ジャック戦や最終回の遊星VSジャック <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:45:42 ID:hBCcBr3n<> 多分、Xも終了間際には「アクションデュエルの前口上がなくなるなんて!!」みたいなことになってるんじゃないかなあ……
実際結構好きだあれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:46:31 ID:/WY+oj+x<> 走り続けようぜ皆!人生と言う名のライディングデュエルを!ライディングデュエルアクセラレーション!!←お、おう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:46:50 ID:xc7LBtxe<> 「闇から始まり光に完結する物語だ」
「風の向くまま、気の向くままさ」
「走り続けようぜ、人生というライディングデュエルを」
「かっとビングだ!俺達!!」
全部好きだけどやっぱ初代のセリフセンス良いなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:47:23 ID:/WY+oj+x<> 初代が一番オサレな気がするのは思い出補正なのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:47:28 ID:kdlUf6lS<> >>1509
最終回のタイトルが光差す道へだからな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:48:29 ID:NS7GmM/p<> 時間をかければ倒せた相手なのにチームプレー優先して負けてまで相手を削ってたVSチーム太陽の時とか
ジャックはきちんと後半頼れる強さになっただろうがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:49:17 ID:jvi0v3Ke<> >>1501
初代のインパクトが無ければ後発作品でここまで何やっても良い感は出なかったし
その認識はやっぱり間違えてないよ。遊戯の髪型とかデュエルディスクとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:49:29 ID:kdlUf6lS<> というかスタダウォーリアーの前口上が激しく気になる
まぁ絶対、光差す道となれシンクロ召喚!なんだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:49:35 ID:lYvB37bJ<> >>1510
最終話のタイトルの『光の中へ完結する物語』
カズキングのセンス格好良すぎだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:49:56 ID:orBrnfIk<> アクションデュエルは段々面白くなってきてるしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:49:59 ID:vBtkzgf4<> ジャックはキング時代からあからさまな弱体化受けてたからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:50:18 ID:qG+yBu6O<> 王様は相棒という外付け良心回路がないとけっこう容赦なくなるイメージ
古代編のそれはそれ、これはこれなガチ王様っぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:50:32 ID:6JEgZevV<> というかジャックはあれ冷静に見ると常に安定して強いんやで
強いていうなら二期の序盤辺りで少し一期の全盛期より環境に腑抜けて弱くなったか? 程度で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:50:34 ID:/WY+oj+x<> 牙抜かれちゃったからねキング
だからこそ光る所も多々あるんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:50:55 ID:Y5f9IWol<> 最初に千年パズルを完成させたときはまさに闇って感じだったのが
最後は光の中へ歩んでいく終わりだったからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:51:12 ID:uvC9v07k<> エミヤはどんなデッキ使いそう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:51:54 ID:NS7GmM/p<> アクションデュエルさんは現状でAカード使わない権現坂や不審者VS3人組を超えられるかどうかやね。
沢渡さんにはそここそ期待したい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:52:04 ID:qG+yBu6O<> 遊戯VS王だけはアニメのがよかった
まぁ高橋先生色々いっぱいいっぱいだったからしかたないんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:52:04 ID:kdlUf6lS<> >>1513
多分意識し始めたのが、偽ジャック戦のトラストガーディアンの活躍のおかげだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:53:27 ID:orBrnfIk<> 「走れ走れ、迷路の出口に向かってよー!」
「汚ねえ手でパズルに触るんじゃねえクソガキ!」
※主人公のセリフです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:53:27 ID:CiWjWF0I<> 凡骨と言われ続けてたけど、デュエルのデュの字程度しか知らなかったのに
GXでは世界でも5指に入る実力者になった城之内君はデュエルの才能あるよな。
まぁ、あれだけ遊戯の行くところについていけば鍛えられるだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:54:01 ID:Y5f9IWol<> アニメの最終決戦は原作で本来やるはずだった筋書きだったんだっけ?
あの三幻神が集まるところと相棒がそれを攻略したのは凄くよかった。そして効果を利用された萌えキャラのドジリス。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:54:21 ID:/WY+oj+x<> 初期王様は完全に仕置人で笑う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:54:32 ID:NS7GmM/p<> バトルシティ最後のデュエルで王様倒してレッドアイズ取り戻してるっぽいからなあ凡骨 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:55:15 ID:qG+yBu6O<> >>1527
初期はガチ魔王だから……
VSバクラでお互い認識してからはちょっとずつ丸くなってくけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:55:40 ID:kGWP4HKx<> >>1523
アーティファクト(宝具てんこもり)でいいんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:56:02 ID:kdlUf6lS<> >>1529
確か原作でやりたかったけどページ数と時間ががあれでアニメでやりたい放題って感じ
俺が思うに海馬さんも同行、海馬・セト・キサラの青眼で三体融合究極嫁当たりとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:56:15 ID:xc7LBtxe<> 城之内くんは勉強以外は何でもできる万能の天才だからなぁ
初期のサブカルへの順応の高さとか、プロボクサーとハンデ付きで殴り合って圧勝したりとか
それを本田共々鎮圧できる牛尾君はやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:56:24 ID:6JEgZevV<> 仮にもマリク相手にデュエルでは実質勝利していたレベルだしね>城之内
ちなみに初期の王様のアレコレは後付で、パズルに封印されていたゾーマの影響って言われているんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:57:15 ID:5WXYlKm2<> >>1519
上でメネス王にひっかけたVS我様の話があったが、そういうとこも我様っぽいな。
本編のATMはザビ付き我様みたいなもんか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:57:26 ID:kdlUf6lS<> >>1535
牛尾さんはあれだ未来のセキュリティーやから(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:57:47 ID:CiWjWF0I<> >>1535
先の尖った金物があればアナログの鍵は大抵解錠できる技術にはドン引きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:57:52 ID:qG+yBu6O<> 原作王様のオリハルコンメンタル
記憶喪失+体なし+正体不明コンボ喰らってるのにあの安定感は異常
アニメはしらない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:58:06 ID:MaxP+VKn<> >>1523
低コストの剣(戦士族モンスター)を展開しまくるデッキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:59:12 ID:kdlUf6lS<> >>1540
つオレイカルコス編(アニメではちゃんと心の弱さも出してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 15:59:16 ID:orBrnfIk<> キースを簡単にあしらってた辺り相当強いよね城之内くん
そしてその城之内と本田の2人より強い牛尾さんって… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:00:28 ID:vBtkzgf4<> 決闘者になってから城之内くんも強くなったんじゃねぇの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:01:44 ID:MaxP+VKn<> 古代エジプトの王様とかいうよくわからん存在にちょくちょく自分の体乗っ取られてるのに、あの安定感の相棒のメンタルもアダマンタイトレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:02:23 ID:QV6IOMfr<> デュエリストなら崖から落ちたり、数十階の建物から飛び降りても無傷なのは当然のこと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:07:09 ID:6JEgZevV<> ぶっちゃけ、ドーマ編とかのアニオリは人にとっては原作レイプクラスだし
個人的には好きだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:08:01 ID:v5X/4ceS<> デュエリストとはいったい……
遊戯王原作初期しかしらないが、カプセルモンスターはすきだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:09:46 ID:qG+yBu6O<> 初期王様の魔王っぷりもやばいけど
初期社長の邪悪さ、しかも2回マイクラ喰らった割にはまだアレという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:12:06 ID:/WY+oj+x<> カプセルモンスターのゲームはちょっとやってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:12:16 ID:lYvB37bJ<> 遊馬先生や他主人公も凄いと思うが、メンタル最強はやっぱ武藤遊戯だと思うわ
思い出補正が入ってるとは思うがあのしなやかな強さは凄いっすわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:13:16 ID:jvi0v3Ke<> ペガサス戦で王様とスイッチ戦術し始めてから段々とAIBOのメンタルの強さが際立ってきたよね
あとガジェットデッキ今でも現役で使える凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:15:46 ID:vBtkzgf4<> ガジェはテラナイトがな…血の代償が無い今ではね、利点がフォートレスくらいしか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:18:09 ID:CcjwgGwu<> >>1545
勝手に自分の命をほいほい賭けるしどう考えても悪霊 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:18:46 ID:CcjwgGwu<> >>1543
牛尾さんに凹られたあの頃の城之内は絆パワーに目覚めてなかったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:19:22 ID:NS7GmM/p<> KCグランプリ編のジークやレオンは何この厨カードとか思ったけど社長が使ってたOCGのほうが
より酷かったとかいうのがひどいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:20:26 ID:Y5f9IWol<> まさかアニメオリジナルのアホ性能カードをもってしても混沌帝龍には敵わんとは…(もしかして:知ってた) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:24:16 ID:jvi0v3Ke<> トリシューラ「アニメのカード如きがOCGに勝てるとでも?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:27:56 ID:CEWO/dHZ<> いつの間にか濃厚な決闘者スレになっていたのぜ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:29:23 ID:lYvB37bJ<> 某満足声優「破壊神より放たれし聖なる槍よ、今こそ魔の都を貫け! シンクロ召喚!氷結界の龍 トリシューラ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:30:29 ID:Y5f9IWol<> >>1560
あ、トリシューラ禁止です(無慈悲) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:31:23 ID:0BnUavQ/<> トリシュは制限だぞ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:31:56 ID:NS7GmM/p<> 海外ではゴヨウガーディアンすら釈放というね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:32:14 ID:vBtkzgf4<> >>1561
プラズニル使うんで別に良いです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:33:11 ID:EB9pTl1U<> ノーデンとやらは死にましたか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:33:51 ID:Y5f9IWol<> ゴヨウ釈放…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:36:00 ID:vBtkzgf4<> 別にゴヨウ出てきてもどうってことない気はする辺り今の環境はな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:37:18 ID:qG+yBu6O<> トップがぶっ壊れすぎて逆にバランスとれてる意味不明状況 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:38:07 ID:ljsMizoa<> 止めて下さい環境がたまたま墓地から特殊召喚出来ないカードばかりだからって
中堅レベルでは普通に墓地利用するんですよ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 16:49:13 ID:CiWjWF0I<> メタファイズホルス「俺の活躍を楽しみにしててくれ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:01:33 ID:uvC9v07k<> 卑劣様の固有結界の呪文・・身体は卑劣で出来ている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:15:29 ID:oXTwsX8R<> それ身体じゃないだろww >卑劣の塊
固有結界ネタと言えばUBW改変ばっかだなーと思ってたが、長めの呪文がある固有結界ってまだUBWだけだったのか、意外な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:15:58 ID:7YQYkLS/<> 血潮は塵芥で、心は現実主義、
三日三晩の戦闘を経て見方を逃がす
彼の者は常に独り 死体に起爆札を仕込む
故に、生死に意味はなく
その体は、きっとエドテンで出来ていた。
卑劣様見てると三代目がかすんでしまう。
三代目様ってなにかすごいところあったっけ?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:16:20 ID:v5X/4ceS<> 長生き……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:17:22 ID:O5qQwH2G<> >>1573
活躍機会がないだけで相当強いとは思われるんだが
いかんせん敵が仙術以外無効とかふざけたのばっかだったせいでな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:18:21 ID:CcjwgGwu<> >>1573
歴代最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:19:09 ID:7YQYkLS/<> >>1575
初期のころ見返すと閻魔とか仙術できないのかなぁとか思ってしまう。
あの如意棒状態がでたらめにかっこよかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:19:33 ID:i1vxpLjY<> 三代目は体術最強なんじゃね(適当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:22:40 ID:jvi0v3Ke<> 里の忍術は全て使えるというチート設定だし実際に影分身で五属性の術を一度に使うとかやってるんだが、
尖った技の無い万能屋の宿命かいかんせん地味だ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:25:16 ID:O5qQwH2G<> というかあの場面は何故律儀に属性同士を合わせて相殺したのか、有利属性ぶつけろよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:47:19 ID:Zw3x+M7Y<> 要するに誰相手でもメタれるって感じではあるし
穢土転生も飛雷神の術も設定上は使えるはずなんだが
いまいち見せ場に乏しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:50:17 ID:QV6IOMfr<> 3代目はタイマンでは最強だけど、多数戦では初代のほうが上だと思ってる
流石にあの怪獣大決戦に交わるのはキツイと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:50:52 ID:bECHPZG4<> 三代目最大の見せ場は生前の大蛇丸との戦いだからね
「水のないところであれほどの水遁を……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 17:57:08 ID:tgDxfBaY<> なお鬼鮫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:04:09 ID:xc7LBtxe<> 超劣化してたから仕方ないね
暗部の節穴っぷりについては弁護にしようがない
暗部期待の星がサイって時点でまぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:11:47 ID:kzYX4HpE<> 見た目が地味なだけで威力と効果はすごいのかもしれないし……(目そらし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:34:25 ID:6JEgZevV<> 一応、穢土転生で劣化していたとはいえ、
同じく老いで凄く弱体化していたと弟子にも猿魔にも言われていたのに瞬時に相手に気づかれる事無く、
初代と二代目を穢土転生の不死身補正なきゃ爆殺していたレベルなんやけどね、三代目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:42:21 ID:LPcuREtv<> ttp://www.saikyo-jump.com/archives/37277950.html
ほらよ、いつぞやのあれだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:46:25 ID:O5qQwH2G<> それも正直な…結構あからさまなレス多くてちょっとないわー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:46:55 ID:LDvgo/Uk<> 自国優位のまま太平の世を維持し続けたのはマジですごいと思うぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:49:12 ID:gzDZTg/f<> つうかあの歳まで維持出来たなら十分やないか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 18:55:16 ID:6JEgZevV<> まあ、活躍に欠けるのは否めない。
大蛇丸戦だけも強いのは分かるんだが。
劣化しているとはいえ先代の火影2名+αで呼ばれようとした奴を封印。
その上で全盛期の大蛇丸達との3対1+不死身の穢土転生用の対策装備皆無で、ほぼ相打ちまで持ち込んだし
全盛期なら初代と互角もありえるかもしれないレベルではあると思う
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:00:27 ID:jvi0v3Ke<> 卑劣様がクソホモに放った含み針も水遁らしいね
派手さでは負けるけど有用な使える術を使うってイメージ
そういや鬼鮫が穢土転生しなかったのが意外だったけど
カブトとオビトが合流した時は潜入任務で、死体も鮫が全部食べたから
穢土転生の事知らなかったんだよね
もしされてたら相当強敵だったろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:12:04 ID:NS7GmM/p<> 初代様と卑劣様が終盤にはっちゃけた煽りを受けちゃったんだよ三代目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:26:07 ID:7YQYkLS/<> 鬼鮫は死体残ってなかったからじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:33:07 ID:n4iKPGN/<> 鬼鮫…檀さん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:35:03 ID:PJvrPKfE<> 三代目は確か神樹の枝の一本を軽く粉砕してなかったか? 体術で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:38:43 ID:1u7seDKV<> >>1350
今度のタッグフォースでスサノ-Oとマシンナーズ回すの楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:41:13 ID:5P7y7Fwm<> TFはボス専用カードが使用できることを願ってる
ダークネスごっことかドンサウザンドごっことかしたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:43:28 ID:PZ4W5IWL<> ダークネスが使ったカードがゲームオリカ化!(なおアニメ仕様の模様)
こうなったら10本買う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:43:55 ID:CiWjWF0I<> >>1599
アニメ仕様のカードを使ってくるCPUがいたら洒落にならないのが幾つもあるのですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 19:44:51 ID:O5qQwH2G<> CPU馬鹿だからへーきよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:12:31 ID:UltMFwKY<> 正直、アニメ仕様ドンサウザンドとかNPCがかなり馬鹿であることを前提にしても泣けるんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:13:26 ID:OyBPL+eR<> 卑劣な真似を……(カードをセットしながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:17:19 ID:5P7y7Fwm<> TF6のアニメオリカは時戒神とエコールドゾーンがぶっ壊れてた印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:20:03 ID:O5qQwH2G<> 機皇帝の改変は面白かったな、サイドラで吸収しまくるの楽しかったわ(外道 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:25:11 ID:LIjRQQ6E<> カラオケ行って歌ってたらヘミソフィアがデブの少佐のテーマソングに思えてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:25:52 ID:LIjRQQ6E<> 誤爆です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:32:16 ID:yJGVio+n<> あの歌そんな要素あったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:32:19 ID:pzvEEiW1<> どんな誤爆だwwwデブの少佐ってヘルシングの少佐以外にもいるんかいな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:32:24 ID:urWjXGlq<> TFを見越して次のパックに過去テーマの新規カードを入れてくるあたり商売がうまいと思いました(KONMAI感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:33:31 ID:NS7GmM/p<> 救済されたとかガチカード来たとか喜ばれているジェムナイトとXセイバーの横で泣いているセイクリッド… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:35:29 ID:ljsMizoa<> 今年に入ってから毎パックちまちま過去強化来てるのは嬉しいね TFのラストチャンスなので盛大にやってくれると嬉しいが何が来るか
そしてセイクリッドは既に今年の序盤環境で大活躍したじゃないか! ……プレアデス出張が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:36:13 ID:O5qQwH2G<> セイクリッドは別に良いだろ、安定してプレアデス出せるのに他に何が欲しいんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:37:35 ID:qG+yBu6O<> セイクリッドがこれ異常強化されてたまるか(憤怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:37:45 ID:NS7GmM/p<> dsyn- <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:39:49 ID:Ns1ANe8x<> ちょっと親戚の付き合いでスピリチュアル系の電波を4時間ほど浴びてきて神経がゴリゴリ削れております。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:40:49 ID:EB9pTl1U<> なにが あった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:40:49 ID:dBQNnFXI<> 凄い親戚だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:40:55 ID:hBCcBr3n<> 話が全く通じない相手との会話は疲れますな。
何がいやって、自分は一方的にしゃべって、こっちの話は最初から最後まで一切聞く気がないところが。
意思疎通する気もないラジオを強制で聞かされる苦痛 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:41:54 ID:O5qQwH2G<> 分かるってばよ…変な宗教みたいなのに被れた親戚居るとアレですよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:42:24 ID:LDvgo/Uk<> 親戚の家の御隣が某三色の旗を掲げててマジビビったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:43:30 ID:/LyobZnm<> >>1622
まさか……トルコの、国旗………! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:43:44 ID:/LyobZnm<> >>1623
イタリアだったわ。トルコ二色だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:44:25 ID:n4iKPGN/<> まあ、そういう手合いは聞き流すだけでも割と疲れますよねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:44:38 ID:qG+yBu6O<> 素ぼけwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:44:52 ID:urWjXGlq<> 近く住んでるいとこもハマって家に帰ってこなくなってしもうたわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:46:05 ID:Ns1ANe8x<> いやまぁ、親戚は単なる占い好きの不思議な話好きなだけで実害はないし、今回行ったのも言ってることの真偽は兎も角
金品のやり取りは一切ない霊感商法やカルトの類ではない人だったんで、私の神経がヤスリで削られた以外には何の問題もなかったですが。
でもね、「人には見えない装置で結界を張ってる」だの「文明に関わることを「上」から禁止されてる」だの、やっぱりまともな神経で
聞くのは物凄くしんどいです(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:46:53 ID:EB9pTl1U<> オカリン「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:47:17 ID:+bEHcivF<> 魔術師かな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:47:28 ID:7MKFAuDI<> 大変!オカリンが息してないの!
いやまああれはポーズだけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:47:40 ID:O5qQwH2G<> そういうの身近にいるわーwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:48:09 ID:/LyobZnm<> それ多分、時計塔関係の魔術師じゃないかな(棒) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:48:10 ID:Ns1ANe8x<> そして創作物では余裕なのに、現実に生きてる人間の口から大真面目に「サタン」だの「堕天使ルシフェル」だのの単語が飛び出すのも割とキツい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:48:43 ID:O79cszsP<> (「人には見えない"装置"」は「文明」に含まれないのだろうか…) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:48:56 ID:Ns1ANe8x<> これがキリスト教の教会で牧師さんから聖書の一節として話聞いてるとかなら良いけど………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:49:02 ID:hBCcBr3n<> おお、それはまた……、いや、まだマシな、マシなという表現で良いもんでもないが、マシな?
とにかくお疲れー。
中二病結構なんだけどなあ。別に個人でやる分には。
問題はその手の人種は、その話を誰かに聞いてもらいたくて仕方がないんだよなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:49:11 ID:1/+4wWIT<> >>1635
(だよなあ…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:49:17 ID:n4iKPGN/<> ネタならともかく真面目に話されると中二病の古傷ががが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:49:27 ID:EB9pTl1U<> あいててててててて <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:49:36 ID:Ns1ANe8x<> >>1635
それは何か先史文明の技術らしいから良いっぽい。知らんけど(死んだ魚の目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:49:37 ID:uvC9v07k<> >>1631
ダークフレイムマスターも息してないな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:49:38 ID:kzYX4HpE<> アイタタタ……うがぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:50:07 ID:/LyobZnm<> いっそ何らかの目的を以って話された方が気分的にはマシですな……
本人からすれば恐らく善意なんだもの、こういうタイプ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:50:09 ID:O79cszsP<> >>1641
お、おう…>先史文明の技術 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:50:21 ID:+bEHcivF<> まあ話はなんであれ4時間はきついっすよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:50:59 ID:o5ymhSia<> いや、目的ありはそれはそれでタチ悪いぞ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:51:24 ID:Ns1ANe8x<> 「お墓は月一でいいから掃除すれば、身体に溜まった穢れをご先祖様たちが持ってってくれる」とかいう割とまっとうな話が混ざる
「ムー大陸」だの「大宇宙の実験惑星」だのという単語が入り乱れる混沌電波。
これを4時間。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:51:58 ID:/LyobZnm<> >>1647
タチは悪いが、対処は楽なんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:07 ID:1rQHcfse<> まっと、う…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:16 ID:urWjXGlq<> きっついなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:21 ID:/WY+oj+x<> やる夫スレ化はよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:22 ID:uvC9v07k<> カユ・・・ウマ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:22 ID:B6Yi3Ijh<> うわぁ……キッツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:59 ID:EB9pTl1U<> (何も言わずに暖かいお布団を差し出す) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:52:59 ID:O5qQwH2G<> 二次系の設定に加えれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:53:03 ID:O79cszsP<> >>1648
後半、何か似たような内容を見たことあるなあと思ったら、スパロボOGだこれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:53:08 ID:hBCcBr3n<> ムー大陸と来たか……すごいな
金銭面で危険な親戚とか、人格面で暴力的な家族とかそういうんじゃなくて
ただただひたすら純粋なまでに電波という……うん、乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:53:15 ID:1GJTnOIm<> 虚無戦記? >実験惑星 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:53:23 ID:/LyobZnm<> お墓をちゃんと掃除しましょう、は確かにまともなんだけど('A`)
キッツイわぁ。しかも4時間 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:53:32 ID:Ns1ANe8x<> 先祖のお墓を大事にすればご先祖様が守ってくれる、って話は割と真っ当じゃないかな………?
少なくとも「上の決定次第では2030年に文明は崩壊する」って話に比べれば全然まともですわ。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:53:46 ID:kt4ZFY74<> ネタ帳に書き込めばいいんじゃないかな…しようと思ってできる発想じゃないしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:54:33 ID:LIjRQQ6E<> 俺も
宗教「あなたは地獄が存在すると思いますか」
俺「まあいろんな宗教でそういうの聞きますよね(ぼかし)」
宗教「それはサタンの教えです(真顔)」
って言われてたことがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:54:34 ID:n4iKPGN/<> まともな話はお坊さんの説法でも話されるような内容なのに、そんな単語が混ざるだけであら不思議!
グワー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:54:48 ID:uvC9v07k<> ネットで預言者でもやってるんじゃね?その親戚・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:54:52 ID:o5ymhSia<> >>1649
楽じゃねーよ(憤怒
特に身内にそういうのがいると切ろうにも切れない縁がこの上なく鬱陶しくて
絶縁なんてホイホイできたら苦労はない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:55:31 ID:Ns1ANe8x<> というか、「まともに聞ける部分」はほぼ日本仏教系なのに、それ以外の大部分が「月刊ムー」なのがマジでしんどかった。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:55:56 ID:/WY+oj+x<> むしろどうしてそういう思考体型になったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:56:16 ID:n4iKPGN/<> 何故悪魔合体してしまったんだ…!ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:56:22 ID:jBSn3+uB<> 真性な方か…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:56:44 ID:/LyobZnm<> >>1666
ああ、すまん。比較的な
どっちにしろ面倒なことには変わりない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:56:59 ID:yJGVio+n<> 「上」って何だよwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 20:57:02 ID:Ns1ANe8x<> 話を聞いた相手は親戚ではなく、あくまで親戚の知人の知人なんやけどねー。。。w
いやホント、ファンタジー話は現実とは完全に区別して楽しむもんだという意味ではある意味タメにはなった。
その人の言ってることが嘘か本当なのかとかはどうでも良いんで、私の見えてる現実に違うモン持ってこないでください、というだけの話でした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:57:07 ID:LIjRQQ6E<> ブッディズムと毒電波を脳髄にシュー!超!エキサイティンッ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:57:09 ID:1u7seDKV<> 侍魂で宗教勧誘を「わしは字が読めねえからいらねえ!」と追い払った健さんの爺さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:57:23 ID:urWjXGlq<> 聞きかじった全てのオカルト話を全てミキサーしてそのままぶちまけてくるのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:58:23 ID:+bEHcivF<> 多分外国なら両方の部分とも受け入れてくれる場所があるんじゃないかなー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:58:24 ID:ljsMizoa<> 電波に身を委ねなければ耐えられない程の†世界の真実†を知ってしまったのかも知れない―― <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:58:34 ID:B6Yi3Ijh<> 頭の中が電波で染まってると、マジレスで論破しようとしても全く堪えずケロっとしてるんだろうなぁそういう人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:58:35 ID:LP7/7FMj<> GEスレでアラガミ崇拝主義者の切れ味が光る予感・・・・・・! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:58:50 ID:/WY+oj+x<> むしろ世界の真実を語ってるのはその人かもしれないな…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:59:14 ID:LIjRQQ6E<> >>1681
「間違ってるのは俺じゃない、世界のほうだ!(おめめぐるぐる)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 20:59:22 ID:hBCcBr3n<> 「頭いかれてる」ってだけなら適当に突っ撥ねりゃまだなんとかなるんだ。
身内とか、近しい間柄になると途端にものすごい難易度が跳ね上がる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:00:16 ID:Ns1ANe8x<> >>1681
裸の王様が本当に「馬鹿には見えない服」を着ていたとしても、私の目には王様は裸にしか見えないからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:00:19 ID:jBSn3+uB<> これが高校生ぐらいの子なら可愛いもんだが20後半まで行って拗らせてるとなぁwww
俺たちもこんな世界にハマっている以上あんま言えた話ではないが、神話や民話や都市伝説はあくまでお話として楽しむだけにしとかないとな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:00:53 ID:uvC9v07k<> 妄想すごいならもっとすごいファンタジーゲームやらせてショック療法とかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:01:03 ID:O79cszsP<> >>1675
宗教関係の勧誘をからかって遊んでた、とか後書きに書いてたラノベ作家がいたのを思い出したw
確か、神坂一だったかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:01:36 ID:n4iKPGN/<> 何やらせるのよ?FF13?wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:01:57 ID:PJvrPKfE<> 電波会話かぁ
そう言えばソレ系の電波な妄想が世界滅亡の原因になったゲームがあったなぁ(アトラスを見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:02:20 ID:/WY+oj+x<> つか何者なんだその人
そういう宗教でもあるのかw? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:02:28 ID:LDvgo/Uk<> マンゴーをもぐなどの研修が必要だ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:02:42 ID:Ns1ANe8x<> まぁ私が今日話した人は、おかしいだけの人なのか「本物」なのかは判別つきませんが、少なくとも現実的に害のあるような人ではなく、
あくまで純粋な善意としてそういう話をしてくれただけの人なので。
無償で4時間もお話してくれたわけだし、そこは私個人の感想とは別にちゃんとお礼はしてきました。
ただ危険なカルトやらが現実に存在すんのも事実なんで、皆さん気をつけましょう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:03:05 ID:LIjRQQ6E<> >>1686
「こんなもんじゃドラゴンの鱗を突き破れないでしょぉぉぉぉぉぉぉッッッ!」
と言いながらホムセンで買い求めたチェーンソーを魔改造し始めるおばちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:03:49 ID:FM/q6Yya<> 大学時代女の子に誘われたと思ったら宗教の勧誘でした… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:04:10 ID:/WY+oj+x<> よう4時間も話聞いたなしかしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:04:20 ID:GTVrydnS<> 億が一ひょっとすると読者視点からすると
必死に助けようとしている人のいう事に耳を貸さない
頭の固い人物に見えている可能性もあるからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:04:23 ID:O79cszsP<> >>1693
かみ@魔界塔士「おいばかやめろ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:04:38 ID:n4iKPGN/<> 内容の是非はともかくとして、4時間も時間を割いてくれたのにはお礼をする。
それはそれ、これはこれの精神である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:04:46 ID:B6Yi3Ijh<> 宗教勧誘ってどう断るのが正解なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:05:10 ID:/WY+oj+x<> 話を聞かない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:05:19 ID:LIjRQQ6E<> >>1699
アルクを見せて「これが小生の神であるッッッ!」って叫ぶ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:05:22 ID:LDvgo/Uk<> >>1694
若手を沖縄に送り込む
唯物史観の手先よりはマシじゃね?(警察のリストに載らない的な意味で) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:05:27 ID:Ns1ANe8x<> 世の中には「ソーシャルネットワークの危険」という無料配布の冊子の中に「天の裁きがー!」とかが踊ってる本命の冊子を挟んで配るようなのも
いるわけだし、それに比べれば…………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:05:39 ID:iNvY+5Mr<> だだダッシュ!(つまり逃げろ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:05:42 ID:yJGVio+n<> ピンクのユニコーンがいかに偉大か語って聞かせる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:06:14 ID:i1vxpLjY<> 「興味ないんで」と話を聞かないのが基本 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:06:23 ID:jBSn3+uB<> 新手のギャグだなそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:06:30 ID:dy+n9R+m<> お疲れエイワス
あれだ
なんかいやされたほうがいいよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:06:35 ID:qG+yBu6O<> 話すだけ系ならセーフ
こんな御利益あるんだしこんなに祈ってるんだから金払え系になったらやばい、ガチヤバイ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:06:43 ID:Ns1ANe8x<> ちゃんとお礼はしたけど、それはそれとして話の終盤辺りは同席してお母上やらからはもの凄いイライラしてたのが丸分かりだったっぽいし、
そういう意味では悪いことをしてしまったなぁ、とは思う………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:07:13 ID:5P7y7Fwm<> ひたすら「面倒くさいんで」を繰り返してれば大抵の人は帰ってくれるよ。訪問販売にも同じことがいえるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:07:23 ID:PJvrPKfE<> 家ならまたの機会にって言って出掛ける振りをする
外なら気づかない振りをして逃げる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:07:32 ID:/WY+oj+x<> 皆で聞いてたのかwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:08:08 ID:jvi0v3Ke<> 本当、大変でしたね
お疲れ様です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:08:12 ID:O79cszsP<> >>1699
宗教じゃないが、保険か何かの勧誘電話に沈黙を持って応じたら、
相手がだんだん弱気になっていったことはあった
最終的に「〜と言うものがあるんですが…要りませんよね…?」と超下手になってくれたので、
そこで「はい」と発言して終了
まあ、これは極めて運の良かった事例だがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:08:18 ID:GTVrydnS<> >>1699
興味がないのでって言うと普通は引きさがる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:08:23 ID:Ns1ANe8x<> 私、お母上、親戚の3人で聞いてきましたわ。
まぁうん、とりあえず物凄く疲れた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:09:18 ID:/WY+oj+x<> そりゃ逃げらんねえなあーw
気分転換に投下しようぜ!() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:09:48 ID:HvDABMmd<> エネドラさんの活躍を見直してるんだが、エネドラさんの撃墜スコアって風間さん一人だけなんじゃ…
なんだかんだでまともに仕事したランバネインはB級とはいえ何人か倒しているのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:11:08 ID:jvi0v3Ke<> >>1719
ボーダー内でガチの死人(本部オペレータ六名)出したのはエネドラさんだけ
犠牲者が出て市民からつきあげ喰らう事を上層部が頭抱えてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:12:01 ID:n4iKPGN/<> よし、ここは近々改二になること濃厚なうしおっぱいについて語り合おう(唐突) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:12:35 ID:O79cszsP<> >>1721
とりあえず65レベルは超えたぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:12:50 ID:/WY+oj+x<> 魔性の潮シリーズというものがあってだね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:12:52 ID:Ns1ANe8x<> エネドラさんは本部強襲の被害が地味に痛いからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:12:56 ID:jBSn3+uB<> 漣の苺パンツの方が重要です(真顔) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:13:31 ID:Ns1ANe8x<> とりあえずちょっと落ち着いて、できそうなら投下します。
無理げなら日曜で(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:13:58 ID:n4iKPGN/<> >>1723
アチャ子描いた人だったっけ?
あの潮は本当に魔性の女やでぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:14:16 ID:/WY+oj+x<> アイアイサー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:14:17 ID:HvDABMmd<> >>1720
おぉ、そういえばアレはエネドラさんの戦果だったか。
オペレーターを気晴らしにぶっ殺すってホントチンピラやな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:14:37 ID:5WXYlKm2<> よーし気分転換の話題振るか!
歴代エイワス作品のOP曲を決めようぜ。
やら死に→DEAD END
8番目→Gregorio
我ながら芸がないが、実際流しながら燃えたから仕方ない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:14:41 ID:+bEHcivF<> 電波は貯めたら放電しないとね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:14:57 ID:hBCcBr3n<> ういうい
>>1724
エネドラさん強襲でしっかり死亡者でてますからなー。
あっさり書かれたけど、そりゃ支援してるサポーターのところにボス突撃したらひと死ぬよねっていう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:15:21 ID:B6Yi3Ijh<> 把握
キツいなら無理はせず、今夜のFateUBWでも見て気分落ち着けてくださいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:16:15 ID:jBSn3+uB<> あっ、今日黄金の一時間か
Fate次どこだっけ、ライダーに士郎が襲われる所だっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:17:02 ID:n4iKPGN/<> ガンド鬼ごっこじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:17:42 ID:iDyqPunh<> 凛と士郎の鬼ごっこだな
ライダー追っかけて森に入った後襲撃されて続くと見た
磯野ー階段に飛び込むか廊下に飛び込むか見てみようぜー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:18:13 ID:5WXYlKm2<> あれだね、デトックスするためにライダーさんの肢体で癒されて欲しい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:18:43 ID:R402QDxV<> 次回予告からすると鬼ごっこからライダー登場くらいだと思う
ライダーさんによる鎖プレイだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:19:04 ID:jBSn3+uB<> あーそんなんもあったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:19:07 ID:+bEHcivF<> ガンド鬼ごっこってこんなやるの遅かったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:19:12 ID:n4iKPGN/<> ライダーさんの命がどれくらい保つか予想しようぜ!
自分は次週までの命と見た。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:19:29 ID:qG+yBu6O<> Fate→蟲師
素晴らしいですわ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:20:09 ID:/WY+oj+x<> ラーブラーブ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:20:13 ID:1riWBKkX<> ライダートトカルチョwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:20:40 ID:R402QDxV<> >>1741
流石にそんなに短くねーよwww
キャスター対アーチャーを挟まないと。「理想を抱えて溺死しろ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:20:41 ID:iDyqPunh<> >>1740 せやで、まぁ遅いっつってもまあ序盤だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:21:22 ID:5kveqVU2<> hollowのvita版そろそろ出るけどエロがないのが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:21:25 ID:O79cszsP<> >>1740
待って、遅くないよ!w
まだ聖杯戦争2日目が終わったばかりだよ!w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:21:47 ID:Ns1ANe8x<> 確か原作UBWルートのライダーさんって出オチ死亡でしたっけ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:22:15 ID:1riWBKkX<> たしか
いつの間にか死んでる・・・?!だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:22:17 ID:qG+yBu6O<> ある意味エミヤーズの最も大切な人の出番が増えるらしいでタイガー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:22:53 ID:n4iKPGN/<> キャス子とアチャー忘れてた…
早ければ再来週ってところか…(ライダーさんの命) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:23:07 ID:R402QDxV<> >>1749
いや、鮮血神殿を発動させて、見に行ったら死んでたという感じじゃなかったかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:23:12 ID:1riWBKkX<> ライダーさん銀幕でヒロイン春から大丈夫大丈夫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:23:26 ID:O79cszsP<> >>1749
森の中で士郎をいたぶって遊んだりしてたような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:23:40 ID:n4iKPGN/<> >>1754
桜「あの」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:23:41 ID:1riWBKkX<> アマゾンでよやくしなきゃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:24:18 ID:5WXYlKm2<> 初プレイ時は目が点になりました。ライダー謎の死。
そしてまさかの高校教師必殺拳によって死因が仄めかされてさらに目が点になった懐かしい記憶。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:24:18 ID:iDyqPunh<> んとねー
確か結界発動してとっちめに行くぞ!→竜牙兵がいる!→教室にワカメが怯えててそのそばには消えてくライダーが!
たしかこんな感じの流れだったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:24:30 ID:1riWBKkX<> >>1756
・・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:24:32 ID:/WY+oj+x<> 劇場でライダールートが見れるなんて! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:24:47 ID:i1vxpLjY<> ガンド鬼ごっこ→鮮血神殿発動→犯人捜す→「し、死んでる……」
こんな流れじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:25:02 ID:qG+yBu6O<> >>1759
それであってる、出落ち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:25:09 ID:1riWBKkX<> ライダーVSオルタのヒロイン対決!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:25:23 ID:kdlUf6lS<> >>1756
なんかイリヤの方でラスボスになった何サクランスロットさんチース <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:14 ID:O79cszsP<> >>1759
そんな感じだったか
どうも俺の記憶はHFルート辺りと混じってる気がする…久々にPC版引っ張り出すか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:15 ID:B6Yi3Ijh<> プリヤの世界線って一体どうなってるんだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:15 ID:+bEHcivF<> 桜たんには俺がついてるから安心していい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:19 ID:uvC9v07k<> 後輩が受験のストレスから俺妹にたどり着いた。弟は受験のストレスからアマガミにたどり着いた。ストレスがたまると何かの境地に至るらしい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:23 ID:O5qQwH2G<> >>1765
中ボスじゃないっすか、桜なるものさんは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:31 ID:1riWBKkX<> アマゾンで予約しようとしてドリフが人気でワロタw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:26:39 ID:n4iKPGN/<> 気が早い話になるがHFのDVDにスパークスライナーハイが特典映像で入ってたら歓喜するわ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:27:07 ID:Ns1ANe8x<> 黒桜にバーサーカー:ランスロットという劇物に劇物を組み合わせていくスタイル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:27:10 ID:5WXYlKm2<> 葛木のインパクトのためには描写しないんだろうけど、どんな感じだったのか気になるw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:27:16 ID:R402QDxV<> >>1762
いやいや、鬼ごっこの後は鎖プレイ
んでキャスター対アーチャーが入って、その後学校で鮮血神殿
つーか、放課後に鮮血神殿発動させても人いねーじゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:27:50 ID:1riWBKkX<> >>1773
これはフルフルニィまったなしですねぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:28:10 ID:/WY+oj+x<> メデューサを殴り殺す社会科教師
ペルセウスとは一体なんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:28:25 ID:LIjRQQ6E<> 黒桜の鯖はモルガンとかイシュタルの方がいいなと俺は思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:28:29 ID:jvi0v3Ke<> ここで
実はライダーは死んでなくて偽装で生き延びて
桜をずっと守ってた説! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:28:36 ID:iDyqPunh<> >>1766 いや、森でいたぶるのはUBWだよ、多分来週あたりいたぶられるんじゃない?
ライダー脱落は結構中盤辺りなんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:29:45 ID:i1vxpLjY<> >>1775
あー、そっか
そもそも放課後にのこのこ居残ってる士郎に激昂して鬼ごっこ始めたんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:30:06 ID:1riWBKkX<> やっぱ黒桜にあうのはオルタだとおもう
やみ落ちいいぞ〜 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:30:17 ID:Ns1ANe8x<> やっぱアヴァロンを体の中に入れてた士郎とかと比べて、キャスターの魔術による強化で拳を「サーヴァントも殺せる武器」として成立させて
いるとはいえ、ただの拳法でライダーやセイバーを撲殺する道徳教師は色々おかしい。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:30:27 ID:LIjRQQ6E<> 乳もでかくならないくせに闇堕ちとな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:30:54 ID:LIjRQQ6E<> 人間鍛えれば人狼の心臓も素手で抉れるようになるで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:30:55 ID:1riWBKkX<> 大丈夫?
YAMASODATIだよ!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:31:22 ID:oXTwsX8R<> >>1779
昔読んだアフターワカメ活躍SSにそんなのあったなぁ
首切られても魔力失わないメデューサが首潰されたぐらいで本当に死んでる訳が無いとかそーゆー理屈で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:31:29 ID:/WY+oj+x<> ライダーはまだ良い、いや良くないけどまだ許そう
セイバーはいかんでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:31:34 ID:B6Yi3Ijh<> YAMA育ちだから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:31:34 ID:n4iKPGN/<> YAMA育ちだからなぁwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:31:58 ID:i1vxpLjY<> YAMASODATI故、致し方なし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:32:30 ID:+bEHcivF<> 葛木メディアの強化魔術は最強なんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:32:41 ID:qG+yBu6O<> なんのエンチャントもなしの草の字が神話の狼倒せる時点で……w
キャス子さんのエンチャントがアレばそら鯖ぐらいなぐり倒せますよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:32:52 ID:n4iKPGN/<> 強化されたバサカと互角に渡り合うセイバーを撲殺しかけた道徳教師がいるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:32:52 ID:1riWBKkX<> 一度だけならかなりの確立で勝てる
まて 一回勝てば価値だw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:33:08 ID:O79cszsP<> 動きに無駄がないとかあの先生なら安心だとか色々無茶な伏線張られてたなあ…w>葛木先生
>>1780
おお、記憶が合ってたようで良かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:34:38 ID:iDyqPunh<> 拳強化すらしないで3000年クラスの神秘の純血の幻想種でもある金狼を殴り倒した草十郎
YAMASODATIです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:35:13 ID:1riWBKkX<> YAMASODATIは型月にて最強・・・!!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:36:06 ID:Ns1ANe8x<> その気になれば迫撃砲の直撃を無傷で耐える最高位の人狼の心臓をパンチ一発で破裂させた草の字。
とはいえ相手のダメージとしてはすぐに再生可能な程度で、逆にダメージ通した草の字は片腕砕けてほぼ瀕死の状態だったが……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:36:15 ID:/WY+oj+x<> 一回しか使えない切り札っていや一回使えりゃ十分だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:37:05 ID:uvC9v07k<> うちはは木の葉にとって害悪・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:37:23 ID:O5qQwH2G<> >>1794
あの時点ではバサカは多分狂化されてないだろ、セイバーもパス無しの弱体化状態ではあるし
いや、まぁそんなことあろうがおかしいんですけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:38:12 ID:1riWBKkX<> YAMASODATIxキャスター
そうか!!!
そういうことだったのか!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:38:52 ID:o39oO18R<> >>1801
用法用量を守って正しく使えれば有能だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:38:57 ID:/WY+oj+x<> バサカはともかくセイバーは弱体化解けててもやられそうで困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:39:00 ID:/LyobZnm<> >>1799
それ、パンチの威力的には迫撃砲どころか艦載砲クラスってことですよね……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:39:46 ID:1riWBKkX<> 迫撃砲くらすのパンチってなんだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:02 ID:R402QDxV<> 初見だけならマスター最強の道徳教師。理論上はバゼットにも勝てるぞ
バゼットは無限ループで生き返ってくるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:10 ID:xc7LBtxe<> >>1804
まだ用法が確立されてないんですわ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:22 ID:EB9pTl1U<> >>1773
何巻ですか(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:27 ID:qHT2Hglf<> 単純な威力で破裂させたって訳ではないにしてもそれはそれで恐ろしい…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:37 ID:1riWBKkX<> >>1809
ナルトなら見つけてくれるさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:43 ID:8/FcOx0D<> しょ、衝撃は迫撃砲の方が強いけど心臓まで通す技術が強いとかそんな感じだからきっとうん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:40:58 ID:yJGVio+n<> 相手がそれこそ砲弾みたいに突っ込んできたカウンターぶち込んだというのもあるだろうけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:41:00 ID:iDyqPunh<> なぐり殺した後の草十郎真っ二つは地味にグロいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:41:14 ID:O5qQwH2G<> >>1810
プリヤドライ5巻だ、超濃くて熱いからマジでお勧めだぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:42:47 ID:1riWBKkX<> プリヤは本当に評判いいなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:43:16 ID:B6Yi3Ijh<> しかしプリヤはこのまま行ったらドライまでアニメ化するんだろうけど
アニメのキャラデザで殺伐としたドライやれるのかなぁという不安も <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:43:57 ID:Ns1ANe8x<> あくまで「迫撃砲の直撃に耐える」のは本人がそのつもりで防御固めてる時の話なんで、草の字にカウンター食らわされた時は
恐らくそこまで肉体の強度は上げてなかったと思われる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:44:18 ID:O5qQwH2G<> 士郎はなぁ…アニメのキャラデザであれは違和感しか湧かないと思うから、そこは改変してほしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:44:29 ID:JZDyg9qk<> 心臓破裂させたのは肘打ちじゃなかったっけ?
パンチはその前段階として相手に「弱点」を一瞬作るためのものだったとかなんとかだったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:44:35 ID:R402QDxV<> ドライはツヴァイの売り上げ次第じゃないかなぁ
ツヴァイヘルツのラストを改変してくるかもしれないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:44:51 ID:+bEHcivF<> パイルバンカー的なアトモスフィアを感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:44:55 ID:O79cszsP<> こんな感じで衝撃を反対側に徹す謎拳法を使った可能性も微レ存…
ttp://yabou-karakuri.sakura.ne.jp/diary/hanpera/imeage6/Image105.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:45:00 ID:LIjRQQ6E<> アニメのプリヤに悪役シロウが出たら、絵柄的に浮きまくってたロージェノムみたいになってまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:45:39 ID:PJvrPKfE<> そも必殺とは必ず殺すと書くのだよ、故に通用するのは一度でよい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:45:45 ID:/WY+oj+x<> 浸透勁は基本 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:45:59 ID:Ee6tBR4J<> 裡門頂肘かな?>肘打ち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:46:07 ID:1riWBKkX<> >>1824
バキ最大のツンデレ烈さん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:46:23 ID:GhNwUyVq<> というか、挑発して手を出させてそういう隙を突いたって説明だったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:47:03 ID:LIjRQQ6E<> 多人数で突き刺すという身も蓋もない必殺剣法 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:47:34 ID:1riWBKkX<> 桜セイバーの悪口はそこまでだ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:47:40 ID:O5qQwH2G<> >>1831
新撰組かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:47:47 ID:/WY+oj+x<> 外門頂肘の可能性も <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:48:12 ID:Ns1ANe8x<> ですねぇ、挑発した上でギアマックスで突っ込ませた上で隙作ってカウンター叩き込んだって流れだった記憶。
なんにせよ魔法で強化もしてない素手の人間が最高位の人狼の肉体にダメージ入れただけでも凄い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:48:52 ID:n4iKPGN/<> 戦いは数なんだから仕方ない。
かの征服王イスカンダルの宝具だってそうだったろ!
まあ数揃えるって無双用になる可能性高いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:49:14 ID:JZDyg9qk<> うろ覚えだけどパンチした時片腕吹っ飛ばされた時の勢い使って回転肘打ち食らわせてたような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:49:34 ID:iDyqPunh<> プリヤツヴァイのアニメはラストも期待
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5405156.jpg
このガチをアニメで見たい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:49:39 ID:1riWBKkX<> >>1837
うぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:50:20 ID:CiWjWF0I<> 青セイバー「数が来てくれません! 12人くらいいた筈なのに!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:50:52 ID:dBQNnFXI<> 戦いで死ぬより内部粛清の方が多いって、なんなのお前ら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:51:10 ID:n4iKPGN/<> リリィになって出直そうぜ(優しい目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:51:17 ID:1riWBKkX<> >>1840
あなた自身が罪悪感で呼べてない感じじゃないか?w
リリィならだしそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:51:39 ID:5WXYlKm2<> 丘の上で同棲するYAMA育ち×魔女は強い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:52:02 ID:/WY+oj+x<> 策を用すれば勝てるってそれだけでも十分凄いのよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:52:06 ID:1riWBKkX<> >>1844
あれ?
もう一人いたような・・・?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:52:39 ID:00KUk2fl<> >>1846
別作品を鑑みるに取られちゃったっぽいから・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:52:59 ID:O79cszsP<> >生粋の幻獣である黄金の人狼相手に心臓打ちで一瞬だけ「弱点を作り」、追撃で放った肘打ちによる純粋な打撃力で
>心臓を破壊する(ただしその威力を出すために自分の四肢が再起不能になるほど壊れることが前提)など、常識外の格闘技術を持つ。
YAMASODATIってすげー! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:53:17 ID:Ns1ANe8x<> キープだから………(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:53:39 ID:1riWBKkX<> キープ(なぜか相手がいる模様) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:54:05 ID:Ns1ANe8x<> >>1848
自分の身体をそこまでぶっ壊しながら必殺の一打をぶち込めるとかやっぱり草の字おかしい、、、w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:54:28 ID:n4iKPGN/<> 結局取られてるんだよなぁ…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:55:39 ID:1riWBKkX<> NTR?なのかなぁ・・・?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:55:43 ID:Ee6tBR4J<> 二重の極み的な打撃だったのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:55:52 ID:FEt6KBbo<> キープ(できていないとは言っていない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:56:01 ID:CiWjWF0I<> 自分の身体が壊れることまで手段として必殺の一撃を叩きこむ草の字。葉隠覚悟か君は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:56:28 ID:yJGVio+n<> 心臓ぶち壊されても心理的衝撃がでかいから立てないだけというのも酷いと思います <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:56:52 ID:GTVrydnS<> アオアオは放浪中&独り身
マイ天使、後日談の話であれほど家に他人を上げるのが嫌だったのに
「静稀君が言うのなら」で快諾するデレっぷり……あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:57:18 ID:iDyqPunh<> 時計塔の話だと草十郎って生きてるっぽいんだっけ?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:57:32 ID:1riWBKkX<> >>1858
あ〜これは丘の上の若夫婦ですね〜w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:57:39 ID:+bEHcivF<> >>1857
精神攻撃は基本 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 21:58:00 ID:Ns1ANe8x<> 人間だって仔猫に突然リバーブローを打ち込まれて、しかもそれが足に来て膝から落ちたりしたら多分ショックで動けなくなるさ。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:58:16 ID:EB9pTl1U<> エイワスはあの二人にごめんなさいしないといけないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:58:31 ID:kdlUf6lS<> >>1862
子猫はそんなことしないよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:58:38 ID:1riWBKkX<> >>1862
子猫だとちょっとうれしいかも
なお心臓は打ち抜かれる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:58:46 ID:/LyobZnm<> >>1862
それはビックリするわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:58:49 ID:LDvgo/Uk<> え?キル夫マンがメアリにリバーブローを打ち込まれる?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:58:49 ID:FEt6KBbo<> 草十郎取られちゃったからメガネにコナかけておいたと考えると月姫が台無しになるアオアオ。
なおメガネも取られる模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:59:09 ID:1riWBKkX<> >>1868
どんだけとられてるんだよwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 21:59:31 ID:yJGVio+n<> >>1862
子猫!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:00:17 ID:CiWjWF0I<> キープキープいうなら手元に一人くらい確保しとけと言いたくなるがアオアオの無軌道を考えると無理な話であった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:00:26 ID:1riWBKkX<> 強キャラプレイしていて
かわいい女の子を気絶させようとしたら
カウンターくらってショックを受けるプレイヤー <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 22:00:34 ID:Ns1ANe8x<> まぁ足元まで来た仔猫が突然ぱたんと横倒しになってうにゃんと仰向けになんてなった日にはショックで動けなくなるのは疑いようもありませんが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:00:35 ID:/WY+oj+x<> キル夫が死んだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:00:53 ID:de5XbDxR<> そもそもアルトリアさんはまだ英霊になってないから…
死後座に行ったら円卓召喚宝具付くんじゃないか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 22:01:11 ID:Ns1ANe8x<> >>1872
ツァン=ディレさんかな?(TF並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:01:28 ID:/WY+oj+x<> >>1875
でもランスロットはノーセンキュー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:01:59 ID:CiWjWF0I<> なんで攻略対象のヒロインが実践でも使える割とガチなデッキ構成なんですかね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:02:11 ID:EB9pTl1U<> ロンゴミアント「どうせ俺なんか…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:02:16 ID:uqDpFboP<> そのショックでゆま焼きに回ったりするんやな、悲劇やな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:02:43 ID:R402QDxV<> まー菌糸類一押しのアオアオ系キャラでまっとうに主人公とくっつくキャラはいない
一番想像しやすいのが凛で、それでもメインはセイバーという時点でお察しである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:02:45 ID:n4iKPGN/<> その人ガチデッキ使ってくるそうだなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:02:46 ID:1riWBKkX<> >>1876
遊戯王TFでかわいいと評判のモブか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:03:14 ID:FEt6KBbo<> >>1875
アルトリアさんは座に行く前にマーリンがインタラプトしてアヴァロンにかっさらっていくから、
その後に召喚しようとしたら人々の幻想(一般的イメージ)で編まれたプロトセイバーが出るんじゃねって気がする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:03:40 ID:iDyqPunh<> ツァンディレさんと二人で六武ひゃっはーするの楽しすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:04:10 ID:O79cszsP<> >「そんな馬鹿な話があるもんか。なんで熊を倒すために修業しなくちゃいけないんだ?」
> 青子に山で熊を倒す修行でもしてたんじゃないかと問われて。熊を倒すのに修行なんて要りません。
うん。……うん? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/08(土) 22:04:17 ID:Ns1ANe8x<> プレイし始めて、とりあえず手頃そうなモブの女の子とデュエルしてみよー、と軽い気持ちで挑んだ結果、1ターン目で並ぶ
六武衆と六武の師範に唖然となるまでテンプレ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:04:37 ID:/WY+oj+x<> > 熊を倒すのに修行なんて要りません。
クマー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:05:27 ID:JJp0lEPG<> でも鹿と野犬には苦戦したとか何とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:05:46 ID:kt4ZFY74<> イノシシやツバメにも同じこと言うんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:06:24 ID:FEt6KBbo<> その鹿と野犬って何故か真っ黒くて目が赤かったりしない普通の野生動物なのかな?(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:06:53 ID:iDyqPunh<> >>1886 型月ユーザーからするとじゃあ何に対しての修業なんですかねってなるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:06:57 ID:1riWBKkX<> 熊は普通なのにツバメとかは化け物名そんな世界じゃ・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:07:04 ID:Ee6tBR4J<> >>1730
遅レスだが
できる叶(Borderland)
8番目(No pain,No game)
特に後者は歌詞の前半が狛枝君かできない子さんと安藤君っぽくて、
後半がオカ銀のイメージだったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:07:47 ID:hBCcBr3n<> 名前とかバカバカしい(失礼)のに使うのがガチガチという悪意 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:09:22 ID:ljsMizoa<> 遊戯王を原作でしか知らない人向けの【六武衆】紹介
・自力で特殊召喚出来る奴がいるので凄くいっぱい湧いてきます
・ある魔法があると展開しながらサーチしてそれをトリガーにまたサーチしてを繰り返して場が埋まります
(ぶっ壊れサーチ効果が増えて来てる今でも「絶対一枚制限から出してはいけないカード」として有名)
・1ターンに1度魔法罠を無効化する効果がついてる専用モンスターが居ます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:10:25 ID:jBSn3+uB<> 勝負はガチガチだから仕方ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:10:28 ID:EB9pTl1U<> >>1730
やら死に…アンサイズニア。艦これのMAD見てからお気に入りになった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:11:29 ID:eHFINgLo<> 名前は親がつけるもので本人と直接関係しないし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:12:37 ID:5WXYlKm2<> >>1894
さっそく聴いてみるか。
>>1893
公式でクラス:ビーストが出たんだし、動物サーヴァントならコミュに不安な魔術師も安心だね
(英雄殺しの獣も多いが獣殺しの英雄も多いのには目を瞑って)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:13:31 ID:LIjRQQ6E<> よっしゃフェンリル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:13:35 ID:BSS6ERAQ<> やら死にはクマーが夜刀さまポジなのとイブキさんが日本鯖だから我魂為君だな
大根が死に戻りが特性だったり、新世界作ったりもあるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:14:03 ID:/LyobZnm<> 獣の英霊とか言ったら、絶対フェンリル出すだろきのこ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:14:26 ID:7MKFAuDI<> >>1898
そのMAD名作だけどにアンサイズニアなら全編通してのキャラ紹介じゃね。
イベントまで残り一週間、弾薬が足りない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:14:48 ID:8/FcOx0D<> >>1898
ワンオクは作中のカラオケ安価でやらない夫が歌ってたし合うかもね
確か未完成交響曲だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:14:53 ID:1riWBKkX<> 意外!
それはツバメ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:15:30 ID:lYvB37bJ<> ベオは草の字にやられた後、すぐに回復できたはずなのにあの目を見て戦意喪失させられたからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:15:51 ID:de5XbDxR<> ネロ教授の混沌の獣達は正直野生の獣と比べると見劣りし過ぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:16:01 ID:FEt6KBbo<> ビーストが黙示録の獣だから、神話上の魔獣とかがこのクラスに該当するんだろうね。
メデューサさんをゴルゴンで呼ぶとクラスがライダーからビーストになったりするのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:16:13 ID:R402QDxV<> エリザベート・バートリーを竜の血筋として出すのがきのこ
……どういうことなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:16:49 ID:EB9pTl1U<> >>1909
A.バ ー サ ー カ ー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:16:51 ID:USkgxg52<> あれは絶倫メガネが凄いんであって、パンピーはケモノだけでホテル全滅するから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:17:13 ID:5P7y7Fwm<> GOの絶対魔獣戦線はビースト出てきそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:17:14 ID:O5qQwH2G<> >>1907
あそこはネウロで言ってた「折り目が付くとダメだ」ってのを思い出したな
橙子さんもそんな感じの事を考えてたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:17:16 ID:eHFINgLo<> 燕×人=張飛 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:17:24 ID:5WXYlKm2<> まって! バートリ夫人にはまだ竜よりおかしな属性がくっついてる! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:17:58 ID:/LyobZnm<> バートリってアレだろ。手袋型の劔冑だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:18:08 ID:i1vxpLjY<> >>1915
やべぇ……張飛やべぇ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:18:46 ID:1riWBKkX<> >>1915
張飛って動物だったのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:19:36 ID:n4iKPGN/<> アイドルって何やねん(逆ギレ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:21:32 ID:hMAGrgIL<> >>1915
同時に3つの攻撃を当てないと倒せなそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:21:35 ID:aMN8/FXk<> >>1920
英霊=偶像 アイドル=偶像。 よって英霊=アイドル、何も可笑しくない(ぐるぐる目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:22:37 ID:EB9pTl1U<> 大井っちを育て始めたが露骨な猫被りと陰口た完全に殺しにきてる態度に「!?」ってなった
女の人こわい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:23:49 ID:qG+yBu6O<> >>1886
熊ごときで修行なんて必要ないんすねってなった
結果 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:24:23 ID:/LyobZnm<> 一週間前まで10k切ってたが、今日で40k超えた
ガチ勢一歩手前だがこんなものよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:24:50 ID:kdlUf6lS<> 大井っちってガチレズやから…まぁそれはそれでおとし甲斐があるんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:24:56 ID:R8TfbOwu<> 大井っちはクレイジーサイコレズと思わせて提督ラブだからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:25:22 ID:FM/q6Yya<> >>1914
完璧超人に敗北は許されない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:25:52 ID:FEt6KBbo<> >>1923
大井っちはケッコンまで行くとクレイジーサイコレズからクレイジーサイコバイに進化するから。
北上さん>超えられない壁>提督>超えられない壁>その他有象無象
くらいに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:26:30 ID:Iwn/W2vg<> 大井っちはクレイジーサイコレズの皮を被った提督LOVE勢やからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:26:34 ID:03wLGLw2<> >>1928
(ただしこの原則は始祖には適応されない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:26:39 ID:/LyobZnm<> 大井っちはレズに見えてトーピードジャンキーで提督ラブ勢
魚雷大好き仲間の北上さまとは仲良し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:26:45 ID:7MKFAuDI<> 「作戦が悪いのよ、作戦が…」
もっとでかい声で堂々と言いやがれこんにゃろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:26:48 ID:n4iKPGN/<> 大井っちはなんやかんや提督のこと好きやで?
それ以上に北上様が好きなだけさ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:28:50 ID:i1vxpLjY<> 赤城の喰っちゃ寝と似たような、よくある二次ネタじゃなくて
大井っちは公式でアレだから酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:28:50 ID:EB9pTl1U<> ケッコンセリフ見たらヤンデレで大草原
やっぱりキソーが一番だってはっきりわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:28:51 ID:FEt6KBbo<> 実際、提督が浮気したら刺しそう、ってのが公式台詞でうかがえるのは大井っちくらいだからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:29:49 ID:Iwn/W2vg<> 大井っちはあれよ、どこぞのイチローさん至上主義の野球少年過激にしたらああなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:30:38 ID:kdlUf6lS<> >>1936
s同士よだが嫁は渡さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:31:17 ID:n4iKPGN/<> 赤城さんは実際台詞見ると笑顔な戦闘マッスィーンだからな…
意外と感情表現豊かな加賀さんと対照的 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:31:34 ID:FEt6KBbo<> 来週は潮ちゃんだけじゃなく曙もボイス追加だからクソ提督歓喜ですわ。時報まで実装されるといいなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:32:42 ID:1riWBKkX<> レズなのに主人公にだけ出れる系
好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:33:59 ID:7MKFAuDI<> >>1940
放置ボイスでご飯ネタ出たんやで。いっぱい食べる赤城さんもかわいいが
ttp://i.imgur.com/GzECT7n.jpg
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:34:40 ID:i1vxpLjY<> 赤城さんは公式の台詞はマジで殆ど戦闘マシーンだからねぇ
二次を先に知ってたから、実際プレイして驚いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:35:15 ID:n4iKPGN/<> ご飯ネタが追加される前ねwww
今の一杯食べる赤城さん大好きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:35:45 ID:/WY+oj+x<> 嫁の赤城さんと挑むMI作戦は最高に楽しかった
なおe-6 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:36:52 ID:i1vxpLjY<> 赤城さんが大飯ぐらいなのは、駆逐艦と比較してって部分が大きいからなぁ
正規空母の中で圧倒的に早く入手できるから余計そう見える
数値的には、加賀の方が大飯ぐらいなんだけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:37:08 ID:FM/q6Yya<> >>1931
ホントネプキンの師匠だよなサイコマン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:37:33 ID:/LyobZnm<> 大和型を運用してから、他の艦の消費は誤差に見えてきました(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:37:57 ID:i1vxpLjY<> 大和はレベルが違うからな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:38:42 ID:EB9pTl1U<> >>1943
ファッ‼︎‼︎⁉︎
その発想はなかったわ
>>1946
イベント前には不安がってたよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:38:45 ID:n4iKPGN/<> 大和型は文字通り決戦存在だから…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:38:46 ID:jBSn3+uB<> 慣れりゃあの資源の吹っ飛び方も楽しいけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:39:00 ID:FEt6KBbo<> 赤城さんが大食らいっていうのは、最初期はバグというか調整ミスで空母のボーキ消費が頭おかしかった時期の名残だからね。
で、そのころプレイヤーが安定して入手できたのは赤城さんくらいだったので。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:39:21 ID:7MKFAuDI<> 大和は、うん…あんまり切りたくない切り札だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:40:00 ID:i1vxpLjY<> 演習番長で居てくれた方が、いろいろ幸せです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:40:10 ID:/WY+oj+x<> 実際加賀さんのほうがボーキの消費はキツイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:40:21 ID:FEt6KBbo<> なんでや! 大和型には毎月5−5でレ級をぶちのめす仕事があるやろ!
なお空母が大破して撤退する模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:41:07 ID:/LyobZnm<> エイワッスは今どの辺の海域なんじゃろ
天国である3-2-1には辿り着いてるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:42:22 ID:7MKFAuDI<> 最近ようやっと古株の神通さん改造できた
もう軽巡必須の海域で五十鈴一人にデスマーチさせる必要はないんや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:47:45 ID:Y9EpERY+<> 果たしてシルバーマンが実際戦ってるとこ見れるのかな今回のシリーズのキン肉マン・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:47:53 ID:/WY+oj+x<> 神通さんは実際強い
でも僕は川内派です(どうでもいい) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:49:53 ID:i1vxpLjY<> 燃料・弾薬消費
夕立改二 15 20 実戦レベルでは一番軽い
大井改二 25 75 低燃料でむっちゃ強い、大井様
赤城改 75 75 正規空母ともなるとやはり重め
長門改 100 130 大和を除けば、基本重くて強いの代名詞
大和改 250 325 お前は何を言っているんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:50:28 ID:O79cszsP<> アニメPV第二弾の大井っちがこちらでございます
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98611.jpg
シアワセソウデナニヨリデス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:53:44 ID:uvC9v07k<> お前らがもし聖杯戦争に出られるとして縁召喚するほど自分を信じられる? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:54:27 ID:FM/q6Yya<> >>1961
ダイヤモンドボディ持ちの兄やマテリアルクッションのペイマンさんのお陰で防御重視という戦闘スタイルのハードルが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:54:40 ID:jBSn3+uB<> 相変わらずこのハイパーあんみつ盛りヤバいな
食ったら即糖尿病予備軍になりそうなレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:54:55 ID:B6Yi3Ijh<> >>1965
無理(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:54:58 ID:EB9pTl1U<> >>1963
日本語でおk <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:55:02 ID:5P7y7Fwm<> 完璧超人始祖はどいつもこいつも防御能力おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:55:25 ID:iNvY+5Mr<> >>1965
むしろ何が出るんだよ(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:55:29 ID:GTVrydnS<> >>1965
聖杯戦争に自らの意志で参加する位の自信があるなら信じられるんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:55:48 ID:/LyobZnm<> >>1963
この大和型を平然と投入するようになるのがイベント最深部
大和型使った方が消費が軽いんだよぉぉぉぉ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:56:23 ID:NS7GmM/p<> ザ・ニンジャも勝ったとはいえほぼ全部の必殺技が通ってないっていカラスマンの防御力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:56:25 ID:00KUk2fl<> >>1969
夕立がご飯食べてる横でその16倍の量食べてる大和 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:57:18 ID:O79cszsP<> 大和型…? うちの鎮守府には実装されていませんね(震え声)
ぶっちゃけ、大型建造で大鳳ちゃん当てたことで全ての運を使い切った気さえする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:57:39 ID:/WY+oj+x<> >>1965
ねえわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:59:15 ID:+bEHcivF<> その前に触媒どうすんだよ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 22:59:33 ID:eEg8BoAK<> 縁召喚はギャンブルだし、自分次第では変なの確定で即詰みかねないの! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:01:13 ID:QV1kLc1M<> >>1973
この前のイベントの時半分ネタで、第一艦隊大和&武蔵、道中支援大和&武蔵、決戦支援大和&武蔵
という大鑑巨砲主義の極みみたいな編成を一度だけやってみた。凄かったぜ……(何が凄いとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:02:29 ID:O79cszsP<> チェンジが許されるなら、1度チャレンジはしてみたい>縁召喚
チェンジなしなら、とりあえず図書館にでも行って触媒になりそうな古い本探してみる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:06:40 ID:n4iKPGN/<> そして現れるマキシマム・ザ・ブツモン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:07:17 ID:/LyobZnm<> 幕末〜明治辺りの偉人呼ぼうと思ったら現れる吉田松陰 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:07:19 ID:aU1rBnEd<> ゼルダの伝説を触媒にすればワンチャン…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:07:21 ID:NS7GmM/p<> そこそこいい英霊を引いて勝ったと思った瞬間に戦場が冬木だと告げられるんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:07:36 ID:FM/q6Yya<> >>1974
舐めプ状態で負けたとはいえ8000万パワーハリケーンミキサー→超人十字架落としのコンボ食らった後平然と立ち上がるグリムリパー(サイコマン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:09:42 ID:XZHCRpmG<> >>1981
著者の方が呼ばれたらどうしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:10:09 ID:Y9EpERY+<> サンシャインは策略勝ちだったけどさ(シングマンがお人好しだったのも大きいけど)
よくジャンクマンとニンジャ勝てたな・・・と改めて思った・・・
特にペインマンって将軍でも痛みを与える事ができなかった相手だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:11:24 ID:B6Yi3Ijh<> 冬木市、葉隠市、諏訪市、立川市、九頭竜市から参加地が選べます。どれにしますか?(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:11:45 ID:qG+yBu6O<> 立川一択 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:12:22 ID:EB9pTl1U<> >>1990
1日で終わらせないと爆発して日本が物理的に傾くんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:12:28 ID:eEg8BoAK<> ムーンセルさんならかなり安心して任せられるけど
死亡率が高すぎるのがネックよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:13:16 ID:FM/q6Yya<> ジャンクマンはゆで理論とはいえ戦った場所が密閉空間で気温が上がりやすかったのが勝因
ニンジャの方は本人も行ってるように技術じゃ完敗だったので相手の能力をコピーして勝てた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:13:31 ID:/LyobZnm<> 聖☆お兄さん達が住んでる立川なら多分大丈夫…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:13:58 ID:qG+yBu6O<> >>1991
一瞬で死ねそうじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:14:09 ID:Ee6tBR4J<> >>1989
どこ行っても絶望しか無いんですが
ワールドワイド小聖杯以外では生き残れる気がしない・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:15:10 ID:O79cszsP<> >>1987
著者の書いた物語が宝具化されて、案外強い英霊になってるかもしれないし…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:15:39 ID:Y9EpERY+<> なんで負けてる始祖がみんないい人なんだ・・・・・・
元神の人選はやっぱり良かったんだね・・・・・・一部を除いてw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:15:47 ID:iNvY+5Mr<> >>1997
よし 石ノ森章太郎を呼ぼう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:16:47 ID:FM/q6Yya<> >>1998
サイコ「おやおや誰のことですかな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:16:57 ID:YDz4/tY1<> 著者系サーヴァント最強って誰になるんだろうねぇ、まさか三島由紀夫ではないとは思うけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:17:14 ID:FM/q6Yya<> >>1999
マスターを改造人間にするのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:17:35 ID:uvC9v07k<> 海鳴市とか杜王町で聖杯戦争・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:17:41 ID:/LyobZnm<> >>1997
ここに『レメゲトン』という本があってだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:17:45 ID:n4iKPGN/<> 仮面ライダー総集結宝具?
ヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:19:43 ID:O79cszsP<> >>1999
よし、召喚宝具があったら願うのはひとつだ
「RX召喚してください(迫真)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:21:10 ID:EB9pTl1U<> 意外とスペック低いウェーイとW <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:22:17 ID:FM/q6Yya<> 生きてるけどゆでたまごが作家サヴァになったら… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:23:05 ID:O79cszsP<> >>2007
剣はテンション補正と言うか主役補正の塊みたいなものだし、
Wに至っては存在自体が勝利フラグのCJGXがあるからなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:23:27 ID:n4iKPGN/<> Wには無敵のGXがあるし…(但し風都限定) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:23:50 ID:iNvY+5Mr<> YAMA育ちっぽい アマゾンと響鬼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:24:47 ID:CiWjWF0I<> 子供に心から否定されると死ぬor超弱体化するって弱点ありそう。
仮面ライダーを作る根っこが「子供の為の千年王国」だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:25:26 ID:n4iKPGN/<> 素の能力はそこまで強くないし大気圏突入で死ぬ程度の防御力だが、天道補正が全てを覆い尽くすカブト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:25:49 ID:03wLGLw2<> >>2010
なんかタジャドル変身の余波でもなれたし
結構基準がばがばっぽいじゃんGXさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:27:53 ID:6JEgZevV<> 大気圏突入ではカブトライダーは耐えるぞ!
そこから地面に激突すると死ぬが
しかし、ライダーの話題になると空気なアギトェ……
平成ライダーの基板を作った上に視聴率ナンバー1の作品なんだがな……地味すぎたのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:27:54 ID:/WY+oj+x<> じゃあ俺はディケイドで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:28:19 ID:qG+yBu6O<> どうでもいいけどフィリップって型月的には根源直結してねーかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:28:56 ID:EB9pTl1U<> >>2013
大気圏から落ちて地面に叩きつけられたら普通は死ぬよ。必殺技何回分の威力だと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:29:01 ID:n4iKPGN/<> どっちかというとガイアっぽいかな。つまりアルクの親戚? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:29:07 ID:BSS6ERAQ<> クウガのあと龍騎の前ってポジなのが色々いたいな
初代とインパクト抜群に挟まれてるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:29:25 ID:uvC9v07k<> マダ生きてるが虚淵とか冨野御大とか鯖で呼んだら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:29:54 ID:/WY+oj+x<> 今でもクウガがマイフェイバリットな辺り思い出補正は強力だぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:29:56 ID:O79cszsP<> >>2014
「凄いエネルギーをエクスタイフーン(ベルトの風車)に吸収する」が変身条件っぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:30:24 ID:EB9pTl1U<> >>2020
電王とディケイドに挟まれたキバも同じ目に遭ってるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:30:36 ID:kdlUf6lS<> >>2018
???「ネオぜクトに栄光あれええええええええええええええええ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:31:27 ID:/WY+oj+x<> W、オーズ、フォーゼとかいう強力な三連打 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:31:28 ID:iNvY+5Mr<> クウガは 名前やら設定やらで 普通に呼ばれそうである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:31:51 ID:qG+yBu6O<> 特撮のガイアだとウルトラマンガイアさんが……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:32:35 ID:n4iKPGN/<> フォーゼとか最初はギャグにしか見えなかったのに物語進むごとにどんどんカッコ良く見えてくるんだよな…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:32:40 ID:m6Drx1Dy<> 龍騎、電王、ディケイドはうまくやればプリヤに落とし込めそうだな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:34:41 ID:EB9pTl1U<> >>2030
クロか美遊には是非ゼロノスを使ってほしい(ゲス並の感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:35:27 ID:FEt6KBbo<> ディケイドはなんにもアレンジしなくても「ここが○○の世界か」で通りすがれちゃうから反則。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:35:41 ID:svdj0POP<> >>2030
龍騎とプリヤって相性抜群だよね
モンスターや英霊から力借りたりとか
ミラーワールドと鏡界面とかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:35:46 ID:qG+yBu6O<> ゼロノスだけはあかん、あかん(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:36:20 ID:O79cszsP<> W…知名度補正の影響が大きい(風都で召喚すれば最大スペック)
オーズ…魔力消費は大きいが強力な宝具を複数持つ、と言うかガタキリバ無双
フォーゼ…マスターとの絆で戦闘力が激しく上下しそう
鯖になった場合、こんな感じだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:37:10 ID:NS7GmM/p<> ディケイドさんとかいう平行世界の運用が前提となる問題児。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:37:26 ID:m6Drx1Dy<> 美遊がゼロフォーム使うとことか想像したら涙ちょちょぎれるからやめろぉ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:37:31 ID:FEt6KBbo<> >>2033
元の設定からしてコアミラー=大聖杯 ユイ=小聖杯 と見立てると普通に聖杯戦争亜種だしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:37:36 ID:03wLGLw2<> オーズは小説版の初代のせいで
コンボがことごとく対軍宝具になってそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:37:56 ID:Y9EpERY+<> なんでアメイジングマイティVSダグバを冒頭にちょろっとですませたんだ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:38:03 ID:6JEgZevV<> 基本ライダー共はチートだしな
地味とか言われるアギトもあれ神の力の派生なんでやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:38:39 ID:iNvY+5Mr<> つまり アギトは 神性付きということか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:38:54 ID:FM/q6Yya<> >>2038
というかfateより龍騎のほうが先という事実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:39:16 ID:FEt6KBbo<> >>2041
と言うかアンノウンって型月的に考えると抑止の守護者だしな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:40:10 ID:2w7WLlOI<> アギトは限界が不明っぽいしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:40:39 ID:EB9pTl1U<> >>2037
「わたしはもう逃げない!」
「出会った人も 起こってしまったことも」
「なかったことになんて絶対しない!」
イリヤがこんなこと言ってるのにそれでもカードを使うしかないシチュエーション、いいわあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:41:44 ID:qG+yBu6O<> デネブは、デネブはどこだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:41:53 ID:O79cszsP<> 主人公の最強フォームを打ち倒す幹部怪人2体を相手に、
コンバットナイフ1本で善戦する「ただの人間」
しれっと復活(2度目)をやらかす不死身の男
そしてボス(ガチ神様)相手に蹴りくれて退散させる主人公
これが地味呼ばわりされる辺り、ライダーワールドはマジ魔境である <>
名無しさん@狐板<>s<>2014/11/08(土) 23:42:06 ID:uvC9v07k<> 555はカブトの劣化版? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:43:07 ID:n4iKPGN/<> 555はとにかくオルフェノク特化だから…
後デメリットが凄まじ過ぎるのが難点かな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:43:18 ID:iNvY+5Mr<> 劣化・・・ まぁ 時間や使用制限付きの技多いしねー 555 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:43:18 ID:ybdZuBy0<> 各種攻撃がそろっている基本のフォーム+最終兵器アルティメットフォームのクウガは間違いなく強い
超自然発火能力だけで人間は確殺できるというひどい性能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:43:19 ID:EB9pTl1U<> >>2047
「美遊をよろしく!」と言いつつ飴を配り歩き、美味しい料理を作るセイバーさん
誰だお前 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:44:47 ID:FM/q6Yya<> ライダーの強さについてはやる夫ageさんとこに強さ比べが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:44:52 ID:m6Drx1Dy<> >>2046
ヤメロォ!この間「メモリー・ゼロ」見てトラウマになったんだぞあの変身! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:47:16 ID:O79cszsP<> チート枠がこれか>強さランク
>・RX
>・W(サイクロンジョーカーゴールドエクストリーム)
>・如月弦太朗
>・J(in精霊の力)
>・アマゾン(ギギガガ装備)
>・徳田新之助
>・ディケイド激情態 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:48:00 ID:O5qQwH2G<> >>2053
プロトセイバーなら有り得る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:48:27 ID:EB9pTl1U<> >>2056
アマゾンとディケイドの間に挟まれてる貧乏旗本の三男坊について詳しく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:49:28 ID:n4iKPGN/<> 上様は馬に乗ってるし正体を隠している=仮面を被っている。
つまり上様は仮面ライダーだったんだよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:49:36 ID:kdlUf6lS<> >>2056
ハイパーカブト何気時間を移動できるで中身はパーフェクト人間 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:49:37 ID:VyPHwoeO<> >>2056
なんで、そこに上様がいるんですかね?www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:50:20 ID:svdj0POP<> >>2056
やっぱり上様ってすごい!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:50:56 ID:eHFINgLo<> そりゃ全てのSAMURAIの頂点に立つ御方ですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:52:27 ID:eEg8BoAK<> もうすぐ今できてる中で一番のFateやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:52:34 ID:O79cszsP<> ゲームで偽物とは言えディケイド倒したらしいし、
オーズの映画では戦闘員程度なら峰打ちで蹴散らしてたし、納得せざるを得ないんだ…w>上様
なお、コメ蘭の発言を借りれば、「貧乏旗本の三男坊という仮面をかぶっている上に、
馬に騎乗している」から、立派に仮面ライダーな模様(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:53:16 ID:EB9pTl1U<> 徳川家に献上される爬虫類メダル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:53:16 ID:qG+yBu6O<> 上様冗談抜きで強いからなぁw
なんで怪人相手に峰打ちだ・……とかやれちゃうのあの人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:53:30 ID:Y5f9IWol<> マジで偽ディケイドを成敗してるから困る>上様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:53:34 ID:NS7GmM/p<> ゲームの上様ってDLC追加キャラとかじゃなくて普通にストーリーに入ってくるとかなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:55:03 ID:Y5f9IWol<> >>2069
ステージ限定とはいえ大怪獣やら偽ディケイドやら成敗したり
最終決戦のシャドウライダー決戦にシレッと参戦したりしてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:55:59 ID:qG+yBu6O<> 映画の時点で強かった
ゲームでなんかもう色々限界突破した上様、NIHONのSAMURAIの頂点だからね、仕方ないね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:56:14 ID:03wLGLw2<> 一応劇場版では怪人の相手はオーズに任せて
戦闘員相手に無双してたくらいだからな!
尚オーズレギュラー陣で同等の事やってたのは
生身最強の里中君ぐらいだという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:56:20 ID:ybdZuBy0<> 上様はあそこまで強くなくてもいいんじゃねレベルだったww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:56:46 ID:Xqq9PwSo<> だって上様オーズの劇場版で、オーズが敵に怪人に追いつめられてピンチな状況で、例のBGMと共にさっそうと登場するだけで、
「上様来た!! これで勝つる!!」って感じにさせてくれるお方ですし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:57:06 ID:FM/q6Yya<> てか上様普通に聖杯戦争で呼べね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/08(土) 23:59:59 ID:/LyobZnm<> >>2075
馬に乗ってる → ライダー適性
剣振るってる → セイバー適性
何かあると飛び出す → アーチャー適性
徳川家関係? → ジェネラル等エクストラ適性
日本で召喚 → 知名度補正 極☆大 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:02:10 ID:62//Wo0t<> ケリィ、、、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:02:16 ID:YYg7pSFx<> 今スレのために8番目システム弄らせてもらってるんだがデータのバランスがわからぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:03:08 ID:NU8gHy01<> エイワススレは参考にしない方が良いと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:03:29 ID:25xDZtj3<> エイワッスは割とフィーリングでデータ決めてるっぽいから真似しない方が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:05:22 ID:5KAy7C5k<> 上様はわりとよべない理由がない(東洋鯖縛りぬけば)
8番目ルールはそこそこバランスとりやすいよね。彼月方式はバランス取るとか無理ゲーだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:05:25 ID:4X+9GMKu<> ホント男爵さんの少聖杯戦争ルールは偉大だ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:05:40 ID:8ckJ+enJ<> 確かに昔おっしゃってたな、どんぶり勘定だって
それはそれとして計算とか最善手決まったから省略とかどうやってんだろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:09:05 ID:Q+gzDjvo<> 水戸黄門と上様は無辜の怪物もちだろうなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:10:05 ID:wjVKLndY<> 男爵さんとかバランスはあれどうやってんだろうね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:16:17 ID:ijSzAnqy<> ノウジルスキーエンジンなる謎回路の存在が最近の雑談で明らかになった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:17:21 ID:Wp0E79dL<> 出落ちさんの数少ない出番キター <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:18:16 ID:U/4dStBu<> ライダーさん声えろーい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:21:11 ID:SMD6FeKG<> >>2085
いや、男爵さんはあらかじめきっかりバランスを考えた上で配置をしてるよ? …………ただ、それを台無しにしかねないほどにいつもダイス目が荒ぶるだけで。
そういうときに件のノウジルスキーエンジンを分回して何とか完結にまで持っているわけだし。
…………そしてそんな状況で最初っから積んでいる配置にされてるのになぜかラスボスへとワープ進化を果たした挙句に最終勝利をかっさらっていった電磁朗ェ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:21:17 ID:4bVngTZD<> カブト系統の怪人って超加速(クロックアップ)標準装備って雑魚でも明らかにヤバいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:21:41 ID:88XkQteH<> ツンデレの天ぷら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:24:03 ID:t6nheyJN<> 男爵さんは普通の聖杯戦争のつもりだったのが、あまりに急激なダイスの悪戯によって黒幕側がボロボロになったから急遽黒幕を聖杯大戦に移行したりしてたもんなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:24:12 ID:lawm+rzO<> クロックアップしたワームをクロックアップせずにカウンターで倒す天道とかいうチートキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:24:58 ID:QxFIe5ET<> 何かの間違いでワカメがうっかり金ぴかに殺されそうで怖いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:25:44 ID:Bisj8vEC<> 今気づいたけど葛城先生の声優(代役だろうけど)ってキンタロスじゃねえか!!
そりゃあサーヴァント殴り倒せるよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:26:25 ID:5KAy7C5k<> だいたい計算すると主人公組は単独でどの組とも5割は戦えるようになってるな、男爵さんのとこは
で、明らかに勝率が低いのはボスとして設置されてる感じ。あとは思考ルーチンによって組みやすさと戦力でバランスとってるっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:27:22 ID:gnH90HYJ<> ライダーさんの命は再来週までくらいかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:27:46 ID:YYg7pSFx<> >>2095
なんやて工藤!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:28:21 ID:Nry4xakI<> 結構テンポ速くなってきたな、相変わらず士郎の知識は一般人のそれではない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:29:25 ID:Wp0E79dL<> 次回、突撃、お隣のサーヴァント! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:37:08 ID:G74uIvIY<> 次回は寺に居候している謎のエルフ耳美人若妻にしてフュギュア職人の葛木メディアさんのご登場ですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:37:44 ID:wjVKLndY<> 聖杯大戦で擬似できない子とでも言うべき戦力を揃えていたインキュベータ
しかもそれ以外にも手駒を揃え、全14騎の鯖と全8人のマスターのうち、制御外の赤キャスター除いても8騎3人が奴の陣営という狂いぶり
尚、質で見ても少なくとも最上位上から2騎が黒幕陣営
結果はラスボスにすらなれず途中壊滅
何度見ても頭おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:39:58 ID:wjVKLndY<> 尚、GM側からのテコ入れで主人公の御都合イベントが起きたわけでも、なんか主人公が覚醒したわけでもない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:40:18 ID:u6V86kBa<> そういえばUBWでセイバーに剣を師事するのはいつ頃だったか……
アーチャーの剣を真似て嫉妬するシーンは覚えてるんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:42:57 ID:t6nheyJN<> 最初は黒幕7人目のQBと参加者2人を手駒にして順当にさあ主人公達どうでるかな!!ってつもりだったのにな
2ターン目に手駒が全滅か離反するとは思ってもいなかったに違いないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:44:39 ID:bHmggASC<> ヴィテゲさんもタイマンで勝てる鯖がいない
2対1ですら有利と、かなり狂った強さだったのになあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:44:39 ID:wjVKLndY<> バランス調整の面では参考になるような参考にしちゃイケないような、そんな微妙な男爵スレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:45:19 ID:M9QyJKbl<> あんだけダイスで極端な結果が連打されても破綻しないのは、
事前準備でデータきっちり組みつつ、各組の思考ルーチンとかを設定しといて
主人公側が不利な状況になっても積まないように配慮してるからだしのう>男爵さんのスレ
ダイスの結果にノウジルスキー回路合わせてアドリブで回せてるのは、「暴れてもなんとかなる」地盤があるからこそかな、と
……何故かほぼ毎回配置してる場荒らし用の組みがいい空気吸って黒幕殴ってる?女神に聞けとしか( <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:46:16 ID:wjVKLndY<> >>2106
将軍とトミー、特にトミーも大概強キャラじゃなかったっけ
アーチャー相手にソロで大善戦してた記憶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:47:25 ID:wjVKLndY<> >>2108
尚、一度だけ主人公陣営に選ばれし馬鹿が殴りかかったときは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:51:48 ID:beF/vbHW<> まあ、ある程度主人公を優遇しないと事故る(確信)
あと、鯖の能力を複雑にしすぎない的な?
あんまりインフレさせすぎるとバランスが死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:52:33 ID:GnBqqAJo<> 尚、別アプローチ黒幕をもう最期まで保たなくていいやヒャッハー仕様にした結果
なんかいい感じに大暴れした挙句、一応最後まで残った模様w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:53:19 ID:cJLgmg1b<> >>2110
敵に最低勝率保証はいかんかったよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:54:20 ID:MvL8HO6O<> >>2111
ランサー兄貴は犠牲となったのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:55:01 ID:2FMlegZz<> 3%だろうが7%だろうが引く時は引くんだよなですね…
今では立派な固定値信者です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:55:18 ID:G74uIvIY<> 積極的敵対をする組ではなかったんや…
それが敵対接触ぶち抜いた挙句に自陣が脱落する最適解である3%×2を乗り越えたから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:55:53 ID:tV1Hmpps<> 男爵さんのとこは最低勝率保障がけっこう仕事するんだよなあw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:56:11 ID:wjVKLndY<> >>2113
それは別に良いんじゃね?
当時同じような意見言ってた人が居たけど、あの組基本最低勝率しか無い組で、それ外したらほぼ勝てなくなるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:56:51 ID:cJLgmg1b<> >>2117
おかげでさやかちゃんに対する熱い風評被害が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:57:12 ID:LSDCp2Bx<> シンフォギアダイスの存在が証明されてはた目から見て面白かったな…
なんでああなるんだろうねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:57:56 ID:wjVKLndY<> そもそも令呪使ってなけりゃ最悪でも即死はしないバランスだったわけだし、敵はそういう主人公を脅かすスキルを持つべきでないって風潮はどうかと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:58:49 ID:zYKr+Z8L<> エミヤ抑止力から派手にヘイト稼いでる士郎さんは凄い
あいつを殺すと宣言してたマスターが拠点に連れ込んでイチャイチャとか酷すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 00:59:14 ID:wjVKLndY<> >>2117
さやかちゃん、電磁郎、さやかちゃん(小ネタ)、ガク(悪夢)だっけ
なんだ。4回だけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:00:20 ID:G74uIvIY<> 始まったー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:00:36 ID:GnBqqAJo<> ちょっとした刺激の為のスパイスのはずなのに
男爵さんとこだと、滅茶苦茶仕事するからな>最低勝率保証 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:01:23 ID:Sz6s8Nfy<> エイワススレで機能したことはあったっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:03:34 ID:MvL8HO6O<> >>2122
ブチ切れる度に作者から
「言っておきますけど士郎君のPLは過去の皆さんのPLを元にしていますからね?」
って言われているん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:04:39 ID:uOHLOu0b<> >>2060
ギリギリ上位枠には入ってるんだが、ライダーとしての基礎スペックが微妙なのと、
上位枠の上の方が既に頭おかしい性能してるから、天道補正込みでも厳しいそうな>カブト
あと、ライダーの中には時間関連への対処手段持ってるのが何人かいてな…具体的にはてつをとか
なお、上位枠はガタキリバからの全コンボ集結が可能なオーズが精々中堅下位、
無敵のアルティメットがあるクウガが中堅上位、チャージアップで「全能力100倍」が可能な
ストロンガーですらトップになれない、と言うガチの魔境である模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:06:03 ID:EUbzPFw4<> 攻撃力が微妙扱いなのと昭和ライダーが鬼の耐性持ちだからな……
クウガのプロデューサーが「昭和ライダーの言ったもんガチをなくしたい」と言って、
平成ライダーからはそういうのがなくなっていったが、そう言われるくらいには昭和ライダーの後付耐性は頭おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:06:08 ID:q3TeyrSK<> 紅茶スレが面白いことになってそうな回だったww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:06:23 ID:G74uIvIY<> ぐおお、弾かれた… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:07:02 ID:tV1Hmpps<> >>2126
4回も起これば十分だと思うのw
しかも小ネタ以外はどれも重要な判定だっただけに印象も深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:07:42 ID:G74uIvIY<> 小ネタはその分おもむろに5%引いたからなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:11:39 ID:nOmc5nm9<> 紅茶スレは士郎の対女性での一挙一動に「爆発しろ!」と書き込んでは「つ鏡」って即レスされるんやな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:12:29 ID:wjVKLndY<> >>2134
なにそれ楽しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:13:41 ID:q3TeyrSK<> 紅茶スレ あいつばか、ほんとばか、やばい、みてられない
つ鏡
ぐおぉおおおおおおお
冗談抜きでこんな感じだろうかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:14:09 ID:GnBqqAJo<> 小ネタさやかちゃんはあれ流れとして完璧すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:14:18 ID:zYKr+Z8L<> 「迂闊な行動する素人はさっさと脱落させるべきだマスター」
「次に顔を見せたら殺すわ」
「借りができたから家に連れ込むわよ」
「ふざけんなマスター!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:15:30 ID:q3TeyrSK<> >>2138
正直紅茶じゃなくても聖杯に望みがあるタイプの鯖だったら怒るんじゃないかなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:16:04 ID:wjVKLndY<> >>2138
紅茶はキレていいww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:17:38 ID:uOHLOu0b<> >>2129
昭和は後付け耐性以前に、基礎スペックが既におかしい(確信)
おう、基本状態でパンチ力300t、パワーハンドで500t、更に赤心小林拳で無敵防御とか何のギャグだスーパー1先輩w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:20:44 ID:t6nheyJN<> >>2138
紅茶スレのアレ具合が凄そうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:21:27 ID:iJJyMpIl<> 凛ちゃん良心の呵責が顔に出てしまっている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:22:09 ID:q3TeyrSK<> うっかり召喚失敗→生意気マスター→無茶苦茶令呪→敵に情けをかけまくるマスター
……うーんwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:22:23 ID:cJLgmg1b<> ライダーさんの唯一の見せ場が終わってしまった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:23:13 ID:G74uIvIY<> 弾かれたからタイムシフトで見るんだが、ライダーさんのおぱーいやおみ足はどうだった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:23:15 ID:5KAy7C5k<> 男のマスターだったら今頃裏切り画策でござる
よかったの、可愛くて! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:24:09 ID:zYKr+Z8L<> だが待って欲しい
レベル10族の少女が主人公を庇って負傷した場合
抑止力はどうするだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:24:26 ID:KTG1HNAv<> 心の贅肉か付きすぎてリアルでお腹の肉がつまめるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:24:50 ID:Wp0E79dL<> >>2146
そらもうばいんばいんのたゆんたゆんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:25:00 ID:cJLgmg1b<> これはキャスターに寝返ったのもむしろ当然ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:25:03 ID:EUbzPFw4<> >>2141
昭和ライダーは世界観同一のせいで、後の時代になればなるほどライダー達が強くなるから仕方ない(震え声)
平成も仮にクウガから世界観統一でやっていたら、今頃昭和と同じくらいのスペックになっていそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:25:13 ID:q3TeyrSK<> >>2146
最高
アニメだと紅茶の所詮士郎度上がるけどそれ以上に紅茶がキレるのがよく分かるwww
あれじゃ優先事項高くない士郎八つ当たり殺害に走りますわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:26:31 ID:erQAuXmM<> セイバー:3ルートで2番目くらいの活躍
アーチャー:3ルートで一番活躍
ランサー:3ルートで一番活躍
キャスター:3ルートで一番活躍
アサシン:3ルートで一番活躍
バーサーカー:3ルートで2番目くらい?の活躍
ライダー:3ルートで一番活躍してない
鯖大活躍ルートのUBWでこのライダーの不遇さである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:26:53 ID:t6nheyJN<> 鯖相手に単身突っ込む士郎を見て紅茶スレの連中の湧き具合が凄そうだな…あんたんところのマスターが助けに行ってるがなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:27:14 ID:bHmggASC<> 拳を強化しただけのYAMA育ちに殺される程度の活躍 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:27:38 ID:q3TeyrSK<> >>2151
寝返った時にショック受けてる凛ちゃんさんになんで裏切らないと思ったか聞きたいレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:27:40 ID:MvL8HO6O<> 殺すわとか言いつつ実際殺したのが
キャスターの道具にされた時の介錯位の
凛ちゃんさんマジ凛ちゃんさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:28:39 ID:MvL8HO6O<> 美沙夜パッパに比べたら裏切られるのが妥当妥当&妥当すぎるな凛ちゃんさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:28:50 ID:bHmggASC<> なお、紅茶さん的には令呪の縛りが無かったら裏切るつもりはなかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:29:12 ID:cJLgmg1b<> まあ殺す宣言は殺さないフラグだって昔から決まってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:29:14 ID:EUbzPFw4<> 凛「聖杯戦争に参加した理由? そこに山があるからよ! 的なサムシングね」
ケイネス先生「……ディルムッドと同レベルとは。これはサーヴァントから裏切られても仕方ないな」(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:29:20 ID:u6V86kBa<> ライダーさんは鯖37564のHFで大活躍するから……(震え声)
というか他は活躍しようがないんだよなぁ。マスターがワカメで魔眼も使えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:30:20 ID:cJLgmg1b<> >>2160
人間の士郎殺すのにワンランクダウン程度の縛りでなんで躊躇したんだろうか
まあ結局苦戦しまくったから正解だったんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:30:44 ID:erQAuXmM<> 勝てる道に乗るわ(キャスターとは言ってない)
マスターだけだと何もできないしこの場では逃がしてやれよ
そもそも最初っから裏切ってもないという、所詮士郎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:30:54 ID:q3TeyrSK<> >>2160
やはり所詮士郎……
だがそれすらも上回る凛ちゃんさんのうっかり&うっかり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:31:53 ID:2o+jnwrj<> >>2155
紅茶の目的が「自身の手での士郎の抹殺」な以上
むしろ他の鯖に殺されかねないあの場面では阿鼻叫喚な気もw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:32:38 ID:zYKr+Z8L<> >>2164
あいつエミヤが失った最低勝率保証持ってるし成長系スキル持ちだから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:32:51 ID:u6V86kBa<> >>2164
ゲームやってない?
凛ちゃんさん2画目の令呪使うんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:33:28 ID:k87QyuOZ<> だってアーチャーにとっての勝ちって抹殺だしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:33:38 ID:q3TeyrSK<> >>2167
……あw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:33:48 ID:LcZ0vDhS<> >>2164
士郎と戦ったときの紅茶、1ランクダウンどころか1/10程度のスペックだぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:35:10 ID:erQAuXmM<> 私のいう事を聞きなさい(1個め)
あんたなに士郎殺そうとしてんの?同盟相手に危害加えんな(2個め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:35:22 ID:iJJyMpIl<> 紅茶の縛りプレイには頭が下がる
ちゃんと凛ちゃんのこと護りながら士郎ぶっ殺に逝くとかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:35:36 ID:uOHLOu0b<> >>2152
あー、それはありそう>世界観統一してたら
実は龍騎の辺りで必殺技のインフレがわりと酷いことになってたりもするがw
(例:ドラゴンファイヤーストームは威力9000AP=450t) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:35:50 ID:cJLgmg1b<> >>2169
ああそんなのあったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:35:59 ID:zYKr+Z8L<> 他陣営の手で士郎が死んだらミッション失敗なので中盤からは
エミヤスレ抑止力「頑張れ士郎!」
な場面が頻発するという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:36:13 ID:t6nheyJN<> >>2167
ああ、そうか確かに何やってるんだあの馬鹿!!で大絶叫してそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:36:20 ID:G74uIvIY<> >>2175
龍騎はバ火力ライダーだからなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:36:47 ID:q3TeyrSK<> >>2174
あの魔境5次であの低スペックで縛りプレイだからな、しかも目的はほぼ達成
戦上手って兄貴が褒めるのもよく分かるわ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:38:10 ID:EUbzPFw4<> >>2175
少なくとも世界観同一の昭和のノリでやったら、現行設定とパワー設定のまんまでも
アギトがインフレするしね……本編時点でアメイジング・マイティくらいのパワーはあるのに、
それから10作品以上も経験とか積めばどうなるかは明白 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:38:12 ID:MvL8HO6O<> そしてその後月で最弱マスターの鯖ロールか
楽しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:38:43 ID:GnBqqAJo<> >>2177
「俺が殺すまで死ぬな」状態w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:39:22 ID:9IOFuNfM<> ライダーさんの襲撃もかなり手加減してんだよなあ
まあそれでもDEAD ENDになるときはなるがw
ラフレシア最初意味がわからなかったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:39:39 ID:q3TeyrSK<> >>2183
なんだこの高度なツンデレ
いや、ツンギレ?ツン殺? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:39:43 ID:G74uIvIY<> >>2182
あんまりにも楽しすぎてCCCでは昔のロールしてしまった模様。
しかし上手くいったら昔達成できなかった本物の正義の味方にもなれるというまさに至れり尽くせり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:40:54 ID:erQAuXmM<> 早く銀幕でライダー&士郎VS黒セイバーが見たい
ライダーの正体HFに行く前に気づいた人いるのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:41:07 ID:2o+jnwrj<> >>2183
そう思って第0話を見ると……自分の死体を見つけた時のスレの盛り上がりが知りたいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:41:08 ID:uOHLOu0b<> >>2183
「カカロット!貴様を倒すのは、この俺だ!」の人と仲良くなれそうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:42:16 ID:G74uIvIY<> >>2188
きっとスレ中「凛ちゃんさんなら…凛ちゃんさんならやってくれる…!」っていう淡い期待を抱いていたのではなかろうかwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:42:50 ID:bHmggASC<> 自分の首切ってペガサス召喚する時点で気付く人も多かったんじゃね?
ペガサスってだけでギリシャ神話関係と分かるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:43:08 ID:q3TeyrSK<> >>2188
頑張れ、頑張れ、凛ちゃんさん様!
みたいなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:43:21 ID:t6nheyJN<> >>2188
彼月でさやかちゃんがいきなりキル夫さんの死体を見たようなもんか、パニック起こしそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:43:39 ID:W5xL9y1S<> オーディンというラスボス
龍騎やナイトサバイブも真正面からねじ伏せる
通常攻撃ワープからの死角攻撃
やばくなったらタイムベントで時間巻き戻し
倒されても最後の戦い以外でない限り復活する仕様
ナイトのバイク攻撃を回転(斜め横トリプルスピン)斬で倒したのはすごかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:43:40 ID:k87QyuOZ<> >>2188
宝石持ってるし「まぁ凛が生き返らせるやろ……」ぐらいの感じなんじゃねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:44:30 ID:uOHLOu0b<> >>2188
紅茶|ω゚)「おい死んだぞどうすんだ」
紅茶|ω゚)「ざんねん!われわれのぼうけんは、ここでおわってしまった!」
紅茶|ω-)「また最初からやり直しかあ…」
紅茶|ω・)「あ、レベルで」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:46:06 ID:G74uIvIY<> あ、葛木先生の声前回聞いたことあるなと思ったらこの人か。
ブレイブルーで最強の獣人だったりしたなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:47:22 ID:u6V86kBa<> つーか、アーチャーは後生大事に宝石を持って生涯を終えたっぽいから
「あれ……俺ここで死んで……あっ(察し)」状態じゃないか? アニメでは何も訊かずに返してるし
ゲームだとトッキーの形見だと聞いてから返してたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:48:38 ID:WfycI4HW<> もしも士郎じゃなくまたケリイが参戦してたらHFより惨いルートだったなきっと・・・
セイバーは瞳のハイライトが消え、紅茶は夢の親子ゲリラ戦術合戦
そんな紅茶を黙って見ているはずもないうっか凛ちゃん
ランサーは地獄の釜で愛を叫び、エロ組は校舎で網を張ってるとこを餌にカマセにされ
お寺は爆殺、イリヤとは修羅場となり綺麗は「衛宮切継ェ・・・!!」(フルフルニイ)になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:49:03 ID:ryyOHC8k<> エミヤ「士郎殺す…これ以上俺たちの黒歴史を掘り起こさないでくれ」
エミヤ「同盟中は凛が邪魔するから、最後らへんで始末しよう」
エミヤ「あのアホが鯖に突っ込んだーー!」
エミヤ「焼け石に水でも能力伸ばしてもらわんとイカン…」
エミヤ「イメージするのは常に最強の自分だ(キリッ)」
エミヤ「お前は俺が始末するまで死ぬなよ(ドヤッ)」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:49:40 ID:bHmggASC<> 所詮は士郎か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:49:41 ID:k87QyuOZ<> 紅茶|ω・)「俺死んでるwwww」
紅茶|ω・)「まぁ凛が生き返らせるやろ」
紅茶|ω・)「ところで宝石どうする?凛は忘れていくやろ?」
紅茶|ω・)「死ぬまで持ってるし俺らが返してもバレへんやろw」
紅茶|ω・)「かっこいセリフ言いながら返そうぜwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:49:57 ID:2o+jnwrj<> >>2198
紅茶はあの場面で「俺ここからどうやって生き残ったんやろ?」ってなって
ランサー追わずに隠れて見てて初めて気づいたレベルだったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:50:09 ID:q3TeyrSK<> 所詮士郎……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:50:27 ID:GnBqqAJo<> >>2200
下二行www 後で頭抱えて転がりますねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:50:49 ID:erQAuXmM<> >>2200 そこに士郎が干将莫邪を投影した時の半身まひ治療も加えといてくれ
というか干将莫邪が変換で一発ででてきてびっくりだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:51:38 ID:G74uIvIY<> 所詮奴は士郎… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:55:55 ID:WfycI4HW<> なんか厨2病コピペAAを思いだす・・・
ttp://livedoor.blogimg.jp/maca2bai/imgs/2/d/2d4695ad.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:56:45 ID:erQAuXmM<> >>2208 正直かっこいいです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:56:59 ID:t6nheyJN<> 今回は所詮遠坂凜は登坂凜だったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:57:03 ID:zYKr+Z8L<> 過去の自分(NPC)が自分が口説けなかった憧れの美少女二人と3Pする時間稼ぎとか
スレ大荒れですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:57:08 ID:MvL8HO6O<> HF紅茶スレとかウキウキで後託して死ぬ先達ロールしていたんやろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 01:57:43 ID:G74uIvIY<> しかし凛のガンドってコレもはやマシンガンだな…wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:00:38 ID:GnBqqAJo<> >>2208
そういう視点で見ると、ぞわぞわするわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:01:03 ID:5c3qQ1Mx<> しかしあの破壊後どうすんの…?神父召喚するの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:01:47 ID:G74uIvIY<> 言峰ザwマwァwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:04:57 ID:GnBqqAJo<> マーボー「今日も戦闘跡を修復する作業が始まる……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:05:54 ID:pWll0ilI<> 10年前の遠慮のないテロ祭りに比べたら軽い軽い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:07:08 ID:G74uIvIY<> パパ峰の苦労に比べたら軽い軽い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:07:58 ID:G74uIvIY<> …思い返すとマジで第四次って色々酷かったな…(パパ峰の苦労が) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:08:32 ID:cJLgmg1b<> ホテル1個消し飛んで河に大怪獣が出現したF-15が2機大破とか言う地獄
パパ峰かわいそう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:12:55 ID:X77nJh1Q<> 挙句の果てにはあの大火災である
・・・まああの時には既にパパ峰死んでたけどさ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:17:40 ID:q3TeyrSK<> 士郎に違和感あると思ったら
凛攻撃された怒りはあっても自分を攻撃されたことに対しての怒りとか焦りとか一切ないのな……
しっかり描写してて凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:18:54 ID:f4b+Dtmt<> シロウのことよく表現してるな
やはり魅力的な壊れ方してるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:19:43 ID:G74uIvIY<> ・凛ちゃんさんマジ心の贅肉
・ライダーさんマジたゆんたゆんバインバイン
・言峰ザマァ!wwwwww
・士郎マジブリキのロボット
ライダーさんは再来週までは生きられるかな…(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:21:15 ID:pWll0ilI<> 四次でやらかしたこと一覧
・人気のない倉庫街で戦闘。主にギルがランスロットと宝具使ったバッティングセンターが原因
・切嗣がケイネス先生を 高 層 ホ テ ル ご と 爆 殺 ☆ しかも場所は 市 街 ☆
・キャスターと龍之介がCOOLな聖杯戦争ルール無視。子供の死者多数で警察が出張るレベルの事態
・ライダーが余所様のワインを勝手に拝借。シャッターぶっ壊しただけなので有情。
・キャスターが上級モンスターを 儀 式 召 喚☆ もちろん一般人様がみてる。 パパ峰が監督やってた間だけでもこれである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:21:26 ID:Wp0E79dL<> ライダー「劇場版での活躍が確約しているんでそこまで力まなくていいかなーと。キャスターが代わりですし」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:26:34 ID:X77nJh1Q<> 大海魔のときは大海魔そのものも問題だけどそれに加えて
・F-15大破
・ギルとランスロットのエアライド
・エクスカリバー
・・・パパ峰よく過労死しなかったな(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:29:05 ID:A358m+bP<> ケイネス「褒美だ」(パーン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:29:18 ID:f4b+Dtmt<> そういや四次の被害総額計算した話があったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:34:54 ID:G74uIvIY<> ぶっちぎりだったテロリストケリィ
おまけではさらにぶっ飛んだ征服王 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:35:38 ID:bHmggASC<> ケリィはホテル爆破とアインツベルン城で地雷炸裂させまくったからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:44:30 ID:NWP5yibi<> >>2228 さらに山道とはいえライダーとのレース対決で山ふっ飛ばしてたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:45:15 ID:25xDZtj3<> 被害総額の動画で、征服王が山道を走る間ずっと回り続けるメーターにワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 02:47:18 ID:G74uIvIY<> AUOは意外とエコなお方…(被害総額的意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 03:36:35 ID:fQ5bsr09<> アインツベルンは前回から10年しか経ってないが財の貯蓄は十分なのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 03:39:12 ID:PvPlk1Cu<> あったなぁ被害総額動画w
各陣営でどれだけ経済的にダメージ与えたのか測ってる奴w
セイバー陣営だけアレあまりにひっどいから確か「ケリィ個人」での額も出たんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 05:55:30 ID:G74uIvIY<> ぶっちゃけケリィ単独でのワンツーフィニッシュである(一位:セイバ―陣営&二位:戦争前のケリィ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 06:25:23 ID:eieD/8AQ<> 七夜さんが使われてる二次創作全然見たことないんだけどなんでだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 06:39:00 ID:wjVKLndY<> >>2239
っMUGEN界隈
出番多いよ! <>
名無しさん@狐板<>sagb<>2014/11/09(日) 06:43:51 ID:eieD/8AQ<> >>2240
いやそっちじゃなくて呼称
琥珀さん呼びばかりで七夜さん全然見ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 07:33:26 ID:Qeq1aPJe<> そういえばアスクレピオスってメドゥーサの血かなんか薬作ったって逸話あるんだよね確か・・・
キャス子レベルならそれで何か礼装作れるのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 07:45:55 ID:3rDvSNjV<> メドゥーサの血から作った薬で死人も直してたな
爺としてはペルセウス程縁が深くないが来て欲しかったサーヴァントかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 07:52:15 ID:Qeq1aPJe<> でもアスクレピオスって神霊じゃなかったっけ?
呼べても劣化した状態になってそうだし死者蘇生の宝具封印されてるかも
クラスはキャスターかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 07:53:51 ID:DT4ruywm<> アスクレピオスってどんな人なんだろうなぁ。
“死”に挑んだ破綻者なのか、本人も「これはアカン」と感じつつ故あって立ち止まれず突き進むハメになったのか。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:01:43 ID:3ERvCqUx<> アスクレピオスさんはアルゴナウタイにも参加した半神の英雄で、死後は医術の神として天に上った人なんで、ヘラクレスと同様に
「英雄だった頃」ならサーヴァントとして召喚可能かなーと思います。
死者を蘇らせる技も神になる前から持ってたし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:01:47 ID:Qeq1aPJe<> でも今まで出てきた先生の弟子たちもいい人っぽい人格だし
先生もアスクレピオスのこと誇りに思ってるから悪い人格ではないと思う・・・多分
グランドオーダーで弟子たち全員出るかな?
イアソンとかカストールとか、イアソンはメディアの元夫だし
カストールはペガサスの弟に乗ってるから何かと5次鯖と縁深いねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:03:08 ID:Qeq1aPJe<> 個人的にアスクレピオスはブラックジャックみたいなの予想w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:06:55 ID:N7H40955<> >>2241
翡翠ルートだっけ?
琥珀さんの名前が七夜になるの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:10:08 ID:sF02KRfU<> アーチャーは帰らせたわ(キリッ
目の前のチャンスは逃さない主義なの(キリッ
凛ちゃんさん可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:13:51 ID:DT4ruywm<> よしAAはブラックジャックだな。
確かに今までの鯖と関連あるんだなアスクレピオスさん。人格面では問題はなさそうだ。
ただもし聖杯戦争でエンカウントしたら縁召喚ならまだしも狙って呼ばれたとなると、
能力上明らかにマスター側に重たい地雷がありそうなのだけが気がかり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:16:02 ID:Qeq1aPJe<> アスクレピオス完全支援特化キャスターになりそう。
攻撃手段が全くないとかで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:16:12 ID:ncCCKQex<> >>2245
多分平時は思慮深くて常識もあるんだけど、病や怪我に苦しむ人を見たらそれら全てが吹っ飛んで全力で助けに行ってしまうって人なんでねえかな。
医術を志したのも、母の胎内にいたまま火計で燃やされるところだったのを救われたことから、死から人を救いたいってのが根幹やし。
言ってみれば、能力が医術に特化して天元突破した士郎。
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:17:30 ID:3ERvCqUx<> アスクレピオスの逸話で一番の被害者は、息子を殺されたアポロンが八つ当たり気味に皆殺しにしたキュクロプスの一族。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:17:31 ID:Qeq1aPJe<> >>2253
それ聞くとアスクレピオスを召喚した女マスターとのUBW見たいな物語できそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:17:53 ID:DT4ruywm<> 縁召還ならマスターも悪い奴じゃないだろう、ただFAKEの警察署長みたいに戦略目的で呼んだとなると……
エドテン……自爆……うっ! 頭が…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:18:21 ID:ncCCKQex<> >>2251
とはいえ、多分桜どころか臓硯爺の完全治療すら可能なレベルの医者やからな、あの人……。
すべての医術の根幹でもあるからカウンセリングも得意だと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:18:22 ID:G74uIvIY<> >>2251
どう考えてもマスター本人かその近しい人に不治の病チックな地雷が埋められてます。本当に(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:18:31 ID:i76R57Oi<> Fateアニメ見てて思ったけど、
鯖とは信頼関係築いて、情報収集し、ヤバい事してるマスターを警戒しつつ、街や一般人に被害及ばないよう配慮し、
ついつい人助けしちゃう甘ちゃんで、手を組めそうな陣営とは休戦協定を結んで事に当たる
俺らのスタイルって基本的に凛プレイだよね
まぁ、常識持って善人ロールで聖杯戦争に臨んだら自然とこういう方向になるんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:19:26 ID:G74uIvIY<> 凛ちゃんさんは見習うべき点の多い良マスター(うっかりと令呪の使い方を除く) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:19:53 ID:sF02KRfU<> > 街や一般人に被害及ばないよう配慮し
教室「……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:20:20 ID:gnH90HYJ<> >>2259
やる挑とか凛ポジって言われまくってたしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:20:25 ID:PNjW9TIr<> 凛を男に士郎を女にしてライダーの攻撃を士郎♀が庇って傷つきながらライダーに突っ込んでいくとか
もうそれだけで抑止力はチョロチョロ完堕ちですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:20:55 ID:DT4ruywm<> 士郎にガンドを叩き込む!の安価がスナイプされたんだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:23:00 ID:PNjW9TIr<> そしてなんか流れで家まで連れ込んじゃってその後紅茶に説教されて(´・ω・`)するのが抑止力のテンプレや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:23:32 ID:DT4ruywm<> >>2253
医療版士郎か。見たいなぁそういうアスクレピオスさん。
マスターとのシナジー次第では神シナリオになりそうだ。マスターはやっぱり女性になりそうだ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:24:17 ID:3ERvCqUx<> AAのイメージがトワイスになる。>アスクレピオス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:25:54 ID:G74uIvIY<> あの人医者だけどさぁwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:26:44 ID:0M5KnQBh<> ああトワイスはぴったりだわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:27:14 ID:ncCCKQex<> なんせケイローン先生の弟子で唯一武芸そっちのけで知識の研鑽ばかりやってたからなぁw
それで先生も「こいつ見所がある……!」と見抜いて己の知識を授けたら、得意分野の医術ではあっさり自分を超えていったわけだから、
ケイローン先生としては鼻が高い自慢の弟子の一人だろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:27:59 ID:PNjW9TIr<> とりあえず戦争で困ってる人達直してたら戦争に惚れちゃってアヘ顔ダブルピース決めて人をぶっ殺しだした元医者系男子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:28:50 ID:DT4ruywm<> ああ、言われてみるとトワイスもイメージぴったりだわ!
最新号を表情の変わるトワイス見るとなおさら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:29:19 ID:ncCCKQex<> 士郎で思い出したけど、あの手の正義の味方で一番破綻せずしっかり正義の人やってるのって、宵闇眩燈草紙のラスキン卿くらいな気がする。
人魚に協力する経緯とかイケメンすぎて惚れるわ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:30:25 ID:PNjW9TIr<> まず正義とはなんなのかそういう哲学になるよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:30:35 ID:3ERvCqUx<> 「自分の結末を悟っていながらも、ただ求められるままに人を救い続けた」とか、そういうイメージではある。>アスクレピオス
苦しみ助けを求める人々を自分の技術で救うことだけが望みだった人。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:31:31 ID:m5tm/l/o<> 型月の人類救い隊はどいつもこいつもほんとロクな結末辿らんな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:31:35 ID:3ERvCqUx<> ラスキン卿は自分の信念(正義)を貫き通すだけの力も知識もあるからなぁ。。。w
逆にいうと正義の味方やりたいなら、あれだけ突き抜けた思想と能力がないと絶対に破綻するってことだけど。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:32:25 ID:PNjW9TIr<> ハデス「あれ?…こっちにくる死人減ったなぁ」
ゼウス「おう調子に乗ってた医者雷でぶっ殺しといたで!これでハデスちゃんも安心や!」
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:33:55 ID:G74uIvIY<> >>2278
ハデス「いや、あの…えぇ〜…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:35:16 ID:sF02KRfU<> ???「俺は正義の味方だが どうやら正義は俺の味方ではないらしい」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:35:30 ID:DT4ruywm<> >>2275
また型月の人救い隊に1人…!
結末を知りつつ突き進むのはやはりカッコいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:35:33 ID:ncCCKQex<> >>2278
いや、ゼウスはどっちかっつーと見て見ぬふりしたかったけど(行いはともかくその精神は聖人そのものだったので)、
ハデスからの抗議(ぐう正論)とアレスからのブーイング(戦神ェ)からもはや罰する以外になくなってしまったって立ち位置だったはず。
だから、アスクレピオスが死んだ後はすぐに拾い上げて神の座に引き上げている。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:36:18 ID:ncCCKQex<> ※なお、アポロンは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:36:30 ID:Qeq1aPJe<> アポのマテリアルでアスクレピオスとかのことについても触れないかな?
先生の項目で、夏コミの配布版マテリアルはラフ画だけらしいし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:37:56 ID:3ERvCqUx<> >>2278
アポロン「俺の子供を殺しやがって!でも親父に直接抗議とか怖くて無理だから、腹いせに親父の武器作ったキュクロプス達を皆殺しにしてやる!」
キュクロプス「ちょっΣ(゚д゚lll)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:38:13 ID:G74uIvIY<> アレスさんはね…本当にもう…wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:39:13 ID:DT4ruywm<> ハデス「冥界に人こなくなったら地上が過人口で食料不足で飢えてヤバいんじゃ…」
アレス「戦争で人が死ななくなった。つまんないぞゴルァ!」
いや別に戦神の役割的にアレスの抗議が悪いわけじゃないがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:40:05 ID:Qeq1aPJe<> アスクレピオスって外科と内科、精神科とか医療全般が万能なのかな?
先生も本来専門外のホムンクルスのジークの治療できたし
アスクレピオスならジークを今の心臓移植状態まで回復は余裕でできそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:41:53 ID:ncCCKQex<> なお、抗議内容は
ハデス:
「なあ、最近になって急に冥府に来る人間がぷっつり途絶えたんだが地上で何があったんだ?
このままだと地上は生者で溢れ、何もかも食い尽くして不毛の大地になるぞ」
アレス:
「せっかく俺チャンが張り切って戦争起こしてるっつーのに、誰もカレも死なないじゃねえか!
つまんねえええええええ!!」
うーんこの <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:42:19 ID:3ERvCqUx<> 「死者の蘇生」という医術の究極に到達しているから、逆説的にあらゆる医術を極めている理論。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:42:54 ID:Qeq1aPJe<> >>2289
アレスぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:43:35 ID:DT4ruywm<> カサンドラ「」
キュクロプス「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:43:49 ID:sF02KRfU<> アレスさんDQNの癖に弱いという印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:43:51 ID:Qeq1aPJe<> >>2290
医療限定版ギルガメッシュてこと!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:44:06 ID:G74uIvIY<> 死者蘇生できるんだから世界の医療技術なんてちょちょいのちょいだろうねwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:44:33 ID:ncCCKQex<> >>2291
一応フォローすると、戦争の狂奔を司る神だから言ってることは彼の立場からするとまったくもって正しいんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:45:42 ID:IDdmprBc<> 仮に死者の蘇生しかできなくても、
どんな病気でも一回ぶっ殺して生き返らせれば治ってるんだよ、きっと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:45:48 ID:ncCCKQex<> >>2293
ギリシャ人が策士プレイマンセーの脳筋プレイ嫌いだったからしょうがない。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:45:58 ID:3ERvCqUx<> 何か召喚されたら現代の医学書を山ほど読みあさって、読んだ端からラーニングしてくようなイメージですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:46:34 ID:i76R57Oi<> 何で冥界の神が一番の常識人枠なんだろうか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:46:41 ID:ncCCKQex<> >>2299
それで「すごい。人はもうこんな境地にまで至ってるのか!」と感心してそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:47:21 ID:/u1adCaY<> むしろ生き返せるなら一回死んでから生き返せば何でも治ってるんじゃね?
って理論で患者をとりあえず殺すっていうトンデモ医者になってる可能性も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:47:27 ID:ncCCKQex<> >>2300
古今東西、冥府の神は一番の常識人と相場が決まっとるで。
例外はスサノオとイザナミさんくらいや(目をそらし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:47:46 ID:ncCCKQex<> >>2302
そんなぷらずまみたいな医者やだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:47:50 ID:PNjW9TIr<> たぶん現代の医療技術見たら興奮するんだろなぁ昔と比べて道具もかなり進化してるし
薬局なんて行ったらえ?こんな凄いもん今じゃ市販で買えるん!?とか言いそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:49:01 ID:G74uIvIY<> >>2303
イザナミ様は大好きなイザナギさんが怖気づいて逃げたからちょっとこれから毎日人間千人殺そうぜ?ってヤンデレてるだけだから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:50:07 ID:sF02KRfU<> スサノオって冥府の神だっけ?(無知) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:51:16 ID:DT4ruywm<> 良識ある先生の弟子として略奪はやらないからマスターの財布にダイレクトダメージ!
もう鞠也系のマスターに呼ばれるしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:54:29 ID:Qeq1aPJe<> 昔やってたジャンプの漫画の影響で白髪ってイメージあるなアスクレピオスに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 08:56:38 ID:gnH90HYJ<> 中世ヨーロッパで外科手術する漫画か
あったなそんなの <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 08:59:42 ID:3ERvCqUx<> UBWの最新話を視聴中。
士郎ぶっ殺そうとしてたのに、巻き添えの一般人発見したら即人命救助優先とか心のぜい肉たぷんたぷんですね凛ちゃんさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:01:42 ID:fQ5bsr09<> >>2309
患者の血の署名を集めて回るやつだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:02:37 ID:Qeq1aPJe<> >>2312
そうそれ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:02:52 ID:sF02KRfU<> 掌が回転してるんじゃあ^〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:05:05 ID:LswFbNUx<> 発言と行動がブレブレであるまるで俺達の操作してるPCみたいだぜ凛ちゃんさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:05:56 ID:tYSHGmzW<> それはそうと凛ちゃんさん割とノリノリで士郎ガンドで追ってたよね
あの辺りの魔術師気質と一般的女の子らしさがちゃんと同居してる辺りがキャラ立ってんなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 09:08:14 ID:3ERvCqUx<> 巻き込まれた一般人助けるのに貴重な宝石を躊躇なく使う凛ちゃんさんさすがです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:10:02 ID:sF02KRfU<> 「次に顔を見せたら殺すわ」→「共闘しましょう衛宮くん」
紅茶「ウゴゴゴゴ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:10:56 ID:dhlJqDri<> アスクレピオスから凛ちゃんさんの話題にシフト
これはガンドと現代医術を組み合わせたまったく新しい医療技術を作り出す流れやな
呪いみたいなものをどう医療に組み込めば良いや・・・orz <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:11:02 ID:GHlWX9sf<> >>2306
「なら俺は一日1500の産屋を建ててやる」←子供を作るとは言ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:11:33 ID:gnH90HYJ<> >>2315
凛スレの抑止力とかどうなってるんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:12:39 ID:3rDvSNjV<> >>2319
お前みたいな(病が)いるから駄目なのだぁ!
と病魔を呪うかげV方式とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:14:42 ID:sF02KRfU<> まあとりあえず動くライダーさんが見れて満足したでオッパイ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 09:15:41 ID:3ERvCqUx<> 紅茶さんの胃痛の音が聞こえるようである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:16:06 ID:G74uIvIY<> これはついつい八つ当たり抹殺もしようというもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:17:40 ID:gnH90HYJ<> なお抹殺しようとすると令呪使われる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:17:58 ID:4/tzJv2G<> (この時死んでればなあ)とか思ってたんだろうなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 09:20:52 ID:3ERvCqUx<> そして衛宮邸で放置されるアルトリアさん。はやく誰かご飯を………! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:21:37 ID:y6GnQdli<> 鞘入っていてもこんなに即死しちゃう士郎君・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:22:33 ID:LswFbNUx<> セイバーもそうだが藤ねえが餓死してそうだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:23:20 ID:G74uIvIY<> これで凛ちゃんさんの家いってましたーとか大噴火不可避ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:24:10 ID:sF02KRfU<> 鯖放置で他のマスターの家に行くとか誰だって怒るw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:25:07 ID:UiIUQIWr<> 「今日は断食するでござる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:26:06 ID:jxB6oytq<> >>2319
状態異常は重複しない的なサムシング <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:30:18 ID:OoPiUM9F<> >>2322
心臓ブチ抜かれた士郎に慌ててこの糞虫がァ!とガンド叩き込む凛ちゃん……
紅茶ドン引きですわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:43:16 ID:NpimRab5<> >>2333
DEAD END <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:45:17 ID:ncCCKQex<> ステーキハウス経営とかを見て「これだ……!」ってなるアルトリアさん。
一応王様だから経営能力はあるだろうし。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:47:54 ID:sF02KRfU<> せ、せやろか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:48:06 ID:Rn6+vL2N<> 凛ちゃんは発言と行動がブレブレというか心の贅肉がたぷんたぷんすぎて魔術師に見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:48:38 ID:ncCCKQex<> というかアルトリアが家事しない理由って単に士郎がさせてくれないからだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:49:29 ID:dhlJqDri<> >>2337
王様がつまみ食いしまくって店が傾く未来しか見えない・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:51:43 ID:NpimRab5<> >>2341
ネウロの弥子じゃねーかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:51:50 ID:GnBqqAJo<> 師匠があんなんだから、逆に善性に傾いたのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:51:52 ID:j63uRDqi<> 騎士王あの時代に貨幣の概念とかあったのかな?(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:52:11 ID:sF02KRfU<> 実際凛ちゃんは魔術師としては大分アレだろうね、性格的な意味で
トッキーに育てられてたらこうはならなかったんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:53:07 ID:G74uIvIY<> トッキーが生きてたら、冷徹な魔女か家出するかの二択だったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:53:08 ID:ncCCKQex<> >>2341
失礼な、アルトリアさんは作りかけをわざわざ食べるなんて無粋なことはしないぞ。
ちょこんと椅子に座って無言のプレッシャーかけながら待ってるだけだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:56:18 ID:NpimRab5<> 風王結界で料理を見えなくして摘み食いする騎士王が見えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:57:42 ID:Rn6+vL2N<> つまみ食いなんて中途半端な真似はしないけど一定時間ごとに店の奥に料理は運ばれていきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:58:10 ID:waS9K+Og<> >>2348
宝具の無駄遣いにもほどがあるだろwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:58:39 ID:G74uIvIY<> 騎士王たる者、威風堂々と客席に鎮座しながらごはんを待っているに決まっている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 09:59:59 ID:sF02KRfU<> 仕事しろよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:00:34 ID:1cGTKGO7<> アルトリア「やすませてください」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:00:54 ID:fQ5bsr09<> ただのsnカフェになるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:01:47 ID:NpimRab5<> >>2354
SMカフェ?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:01:50 ID:G74uIvIY<> 生前働き過ぎたんだから士郎たちと一緒の時くらい羽目外しても許されると思う(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:04:26 ID:sF02KRfU<> 事務的な仕事は大体ケイ兄さんがやってたのではと予想 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:13:02 ID:3rDvSNjV<> 村を干す決断はできても、どう兵站を回すかはあんま分かってない印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:14:50 ID:v4UA6NRQ<> むしろ兵站とかよくわかってたからこその12の会戦の常勝じゃないの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:15:38 ID:NOLUk1aa<> 兵站=略奪&敵国民を奴隷として売却。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:17:36 ID:sF02KRfU<> 戦略、戦術方面は馬鹿ではないと思う
突撃あるのみみたいなイメージはあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:18:52 ID:DT4ruywm<> 円卓の露出→アルトリア様、ニート呼ばわりしてすまんかったorz <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:19:34 ID:v4UA6NRQ<> まあぶっちゃけそっちのほうが効率がいい時代ではあっただろうな
市場経済とかなにそれって時代だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:20:20 ID:Yoy0fyED<> キャメロットはマジ地獄! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:20:27 ID:6S4+/LS3<> 桜がエミヤ召喚してたらシンジにはぜったい鯖譲らないだろうな。と言うかシンジはエミヤの正体に築きそうだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:21:14 ID:4/tzJv2G<> 王は聖剣ぶん回してればいいとか言った騎士がいる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:21:39 ID:sF02KRfU<> つか事務仕事出来る円卓がいねえ気がしてきた…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:24:36 ID:OoPiUM9F<> アルトリア、馬鹿じゃないどころか間違いなく英明だろうけど実務者としてはどうだったんだか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 10:27:14 ID:3ERvCqUx<> 王様一人が実務すべてを完璧にこなせる必要ないですしなー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:29:44 ID:sF02KRfU<> むしろ1人に押し付けてたから崩壊したのでは説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:30:54 ID:t6nheyJN<> 円卓は王様に理想を押し付けまくって結果潰れた印象しかないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:32:14 ID:Qeq1aPJe<> 今まで出た鯖で5次鯖と4次鯖を除いた奴らで、それぞれが職に就くとしたらどんなの想像する?
アタランテは保母さんがいいと思うの。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:32:47 ID:YYg7pSFx<> そもそも始まりからして敗戦処理。よくもったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:33:53 ID:fQ5bsr09<> キャメロットの奴らはフラフラどっかに行ってしまうイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:34:25 ID:ncCCKQex<> >>2369
劉邦おじさんとか見たらカルチャーショック受けるだろうなあ、アルトリアさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:34:38 ID:4X+9GMKu<> >>2370
イスカと話が合わないわけだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:35:22 ID:Yoy0fyED<> 円卓最高の騎士がこれだからなぁw
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/519-521 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:35:31 ID:sF02KRfU<> 円卓について考えると大体結論がいつも同じになる不思議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:35:35 ID:U/4dStBu<> >>2374
シャルルマーニュ騎士団「もっと責任感持てよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:36:22 ID:xe2NhUw7<> >>2372
ギルガメッシュ→財閥の会長
イスカンダル→新進気鋭勢力拡大中のIT社長
アルトリア→潰れかけの零細女社長 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:37:11 ID:G74uIvIY<> ランスロットさんには真剣に汚名返上の機会を与えても…無理かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:39:15 ID:Nry4xakI<> 小説までならまだしもおまけ特典で醜態を晒し過ぎである
もう無理じゃないかな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:39:24 ID:4/tzJv2G<> GOで出るかもしれんし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:39:41 ID:Rn6+vL2N<> 聖杯問答は大財閥の会長とイケイケの会社の社長が潰れかけの会社の社長に就任した女社長をなじる会ってのをどっかで見たなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:40:31 ID:sF02KRfU<> 汚名挽回のチャンスはこれからいくらでもあるさ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 10:41:12 ID:3ERvCqUx<> これで原作では王の腕の中で綺麗な顔して死んでるという………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:41:34 ID:Yoy0fyED<> >>2383
ベディヴィエールが出るか気になるな
DEEN版だとCV能登麻美子で結構喋っていたけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:41:38 ID:v4UA6NRQ<> ギルガメッシュってエンキドゥ除けばウルクの軍事力の9割5分ぐらいを一人で担ってそうだから
能力がなかろうがあろうがどうにもならんのだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:41:38 ID:sF02KRfU<> むしろセイバーをバーサーカーで呼んで暴れさせるべきなのではなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:42:05 ID:6S4+/LS3<> >>2380
ディルムットサンは元やり手実業家? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:42:52 ID:G74uIvIY<> もうGOにワンチャン賭けるしかないじゃない!(やけっぱち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:43:36 ID:NOLUk1aa<> >>2375
劉邦「王様なんかやれることだけやって、できないことは部下に任せたらいいやん。
王と臣下に必要なのは忠誠による信頼関係じゃなくて、ギブアンドテイク」
とか言いそう。韓信も英布も彭越も劉邦に絶対忠誠なんか誓っていないしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:43:41 ID:OoPiUM9F<> >>2390
の下でバリバリやってた営業の幹部あたりじゃねえかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:44:22 ID:DT4ruywm<> ブルーノ卿に過去語りさせようぜ。ランスがカッコいいしモドレもいい感じだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:45:27 ID:xe2NhUw7<> 型月の劉備は演義版仁君劉備なのか、それとも史実版劉備なのか
孔明辺りは演義版だろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:46:30 ID:NOLUk1aa<> >>2384
正確には
ギル=大昔の小さい会社だがカリスマになった社長
イスカンダル=ちょっと前で伝説的に巨大な会社を築いたけど死ぬと一代で潰れた、伝説の社長
アルトリア=先代の負債でつぶれかけの会社で奮闘したけど、空しく倒産して死んだ社長
って感じだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:47:15 ID:LswFbNUx<> 劉備はカリスマが大徳って変化してて実質カリスマAクラスの能力になってそうだわあいつ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 10:48:05 ID:3ERvCqUx<> >>2396
なおアルトリアさんの先代だった社長がやったことは、親友が社長を務めていた大企業とその他の関連企業同士の大合併の話が
合意寸前まで来ていたところで、その親友の奥さんを無理やり寝取った挙句に孕ませたことである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:48:32 ID:sF02KRfU<> そりゃ立て直し無理だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:49:20 ID:v4UA6NRQ<> ウーサーはキャラ名が円卓モチーフなだけのライジングインパクトですら女寝とっててワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:49:24 ID:NOLUk1aa<> >>2398
ウーサー社長クズ過ぎwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:49:45 ID:OoPiUM9F<> フィリッポス二世も大概カリスマだからなあ
イスカとアルトリアじゃ当人の質以前に引き継いだものの差が酷すぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:49:59 ID:DT4ruywm<> そして種違いの姉が黒革の手帳してくる悪夢 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:50:55 ID:Nry4xakI<> 一時期は先代とは比べ物にならないほどのグローバル大企業に立てなおしたから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:51:07 ID:sF02KRfU<> ウーサーこそ汚名返上すべき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:51:08 ID:4/tzJv2G<> そんなウーサーさん、やる挑では満足して逝った模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:51:30 ID:xe2NhUw7<> >>2402
覇道を歩む前提にはまず内政がしっかり行われて
国力が充実していないと無理だからねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:52:39 ID:Yoy0fyED<> >>2402
フィリッポス王はしっかり国の地盤固めて、軍事力整えていて凄いよね
暗殺されなきゃ彼がペルシア帝国倒していただろうし、アレクサンドロスのように国を混乱させることもなく、100年以上続く大国を築いていただろうね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:53:21 ID:NOLUk1aa<> ZEROの設定でもイスカンダルの苦手なのは実母なんだなあwまああの実母、ヒストリエ読んでもインパクトきつすぎwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:56:31 ID:xe2NhUw7<> あのところでエウメネスの生涯って
アレクサンダー大王亡きあとの後継者争いで
マケドニア王朝の守護者と呼ばれた所がクライマックスだと思うんですけど
それでまだフィリッポス大王死んですらいないんですけど
完結しますか(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:56:54 ID:j63uRDqi<> >>2398
取締役会で断罪しなくちゃ(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 10:57:35 ID:Yoy0fyED<> ヒストリエでは
フィリッポス→暗殺を隠れ蓑にアンティゴノスにクラスチェンジ
エウメネス→アンティゴノスに敗北して捉えられ部下に殺害……されたとみせかけてアンティゴノスの息子のデメトリオスにクラスチェンジ
なんてなるのじゃないかと言われているね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:03:00 ID:NOLUk1aa<> >>2410
ヒストリエは二か月に一度連載で、しかも原稿に背景が一切描かれていないから仕方ないわなwww
アシ雇うのが嫌だから進行が遅いんだろ。アフタヌーンはまた寄生獣の原稿を載せそうでいやw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 11:04:46 ID:3ERvCqUx<> 隔月で連載してるだけ冨樫よりは…………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:05:28 ID:sF02KRfU<> ベルセルク続きまだーチンチン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:06:49 ID:Q+gzDjvo<> こち亀やゴルゴを見習ってほしいもんだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:06:57 ID:xe2NhUw7<> こうしてみると週刊連載って本当に寿命を削っているな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:08:08 ID:XWZ6e7bd<> 荒木飛呂彦「週刊連載?書き込みが減る以外は余裕ですがなにか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:09:27 ID:LswFbNUx<> しかし富樫が適当に書いた落書きとジャンプの新人組どちらが面白いかと言われたら富樫という残酷な現実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:10:13 ID:SrgmUoN8<> でも頑張ってる新人を応援します <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:10:43 ID:xe2NhUw7<> >>2419
漫画だったらどう考えても超絶嫌な天才キャラだわwww
主人公に負けて真面目に練習しだす系 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:12:03 ID:NOLUk1aa<> >>2415
ベルセルクは三浦がグインサーガ大好きだから、終らないのは確定。
セスタスはマジで終わらんだろうなー大して売れていないのに月一連載が滞ったら・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:13:06 ID:Sz6s8Nfy<> >>2421
アイシールドの阿含と置き換えられてるネタが昔どこかであったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:13:18 ID:LFk/51xw<> 亀レスだがキャスターとして召喚されたら
無数のHEBIさんが戦ってくれんだろうな〜と思った>アスクレピオスさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:13:19 ID:SrgmUoN8<> 勝手に確定せんでくれ悲しくなる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 11:13:25 ID:3ERvCqUx<> 私もハンターハンターは面白いし好きだけど、応援してるのはヒーローアカデミアやワールドトリガーだなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:14:24 ID:LswFbNUx<> 一応ジャンプの三柱のNARUTO、鰤、ワンピースの作者は皆富樫に激おこなんだっけかまあそらそうだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:14:35 ID:4X+9GMKu<> 自分のブログで月間ニ誌(内一つは隔離連載)連載の人が「いや〜、俺忙しいわ〜」って行ってるのを見ると微笑ましい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:14:58 ID:v4UA6NRQ<> まあハンターハンターがそこそこ面白いっていっても今の新連載のつまらない方と比べたらの話で、
黄金期とかと比べるとかなり微妙だからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:16:58 ID:Yoy0fyED<> 暗黒大陸編のダークでアダルトな雰囲気は冨樫が読者受けを考えずに好きに書いている感じで好きだけど
重度の腰痛はまだ回復しないのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:17:20 ID:LswFbNUx<> なお妊娠しながら病院で最期まで書ききった牛がいる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:17:44 ID:SrgmUoN8<> 人間じゃないからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:17:58 ID:xe2NhUw7<> パリストンは良いキャラしているけど現状ちょっと微妙だなぁ
やっぱり主人公はゴンとキルアだったんだなぁって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:18:04 ID:jxB6oytq<> 一方尾田は動くものは全部自分で描いていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:18:17 ID:4/tzJv2G<> 牛だから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:18:21 ID:VKQqxvIf<> 序盤の士郎君「正気か?」言い過ぎ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 11:20:09 ID:3ERvCqUx<> ゴンとキルア、レオリオとクラピカの4人がチームで行動するのがはやく見たいです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:20:51 ID:LswFbNUx<> ただゴンはもうこのままフェードアウトしそうだよなぁキルアはまだアイ関連で繋がりあるけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:21:45 ID:4X+9GMKu<> 職業・殺し屋の人も病気がおもすぎて急遽終わらせたからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:22:02 ID:z2aUjBHg<> 正気の奴が聖杯戦争なんて参加するわけ無いだろ!いいか〈ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:22:46 ID:SrgmUoN8<> 毎日自殺未遂してる奴に言われたくはないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:22:59 ID:LswFbNUx<> >>2440
やる太「え?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:23:00 ID:Yoy0fyED<> 自分もゴンはこれでも出てこないんじゃないかと思ってる。
都合よくあれだけの誓約をして失った念能力が戻るとも思えないし、戻す必要も無い……普通に生きていけ、というのがジンの思いだったようだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:23:59 ID:LswFbNUx<> 無駄のない無駄に洗礼された無駄な自殺未遂ってニコ動のコメは腹筋持ってかれたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:24:45 ID:Q+gzDjvo<> このままジンが主軸でいくと、子供から親への主人公交代という珍しいことにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:26:01 ID:LswFbNUx<> まぁ一番の問題は富樫が死ぬまでにHUNTERXHUNTER続けれるかどうかだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:26:12 ID:cNLBeFok<> 士郎は自殺志願者じゃない!
ただちょっとまともな選択するとすぐ死んじゃうだけなんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:26:16 ID:SrgmUoN8<> ハンターの展開は全く読めない、つか読んでも連載しないから空しく… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:26:36 ID:xe2NhUw7<> 普通にジンと再会でEDで良かったんじゃないかなって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:27:31 ID:qS658LFR<> >>2449
アニメの最終回がそうだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:31:27 ID:q3TeyrSK<> 親→子供は王道だけど
子供→親はなかなかないよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:32:24 ID:GnBqqAJo<> 新しいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:33:29 ID:jxB6oytq<> 悟飯「そうですね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:33:41 ID:4X+9GMKu<> ドラゴンボール魔人ブウ編… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:33:54 ID:xe2NhUw7<> >>2451
ブウ編悟飯「そうですね」
トランクス、悟天、悟飯とかいう恵まれた才能と育成環境にありながら
ハングリー精神の欠如で父親を超える事の出来なかった二世選手の典型 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:35:12 ID:HIIiZ3RT<> 凛|ω・)「素人マスターに優秀なセイバーか…まあ恩を売っとくべきかな」
凛|ω・)「サーヴァントが脱落させやすい奴だから殺せ殺せ言ってくる…まあ残当かな、次遭遇したら戦おう」
凛|ω・)「なんやこいつ妙に粘るな…最低勝率保証もあるし弱いけど厄介や」
凛|ω゚)「悲鳴!? 第三の陣営か確認せな!」
凛|ω゚)「他のサーヴァントの攻撃からこっちを庇った!? ていうか単独で挑んでった!?」
凛|ω・)「軽く援護したら敵サーヴァントは撤退したけど、こいつまだこっちと戦う気でおるぞ…」
凛|ω・)「連れ帰って手当しようぜ、あと休戦条約」
凛|ω゚)「なぜ戦ったんだ俺たちは…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:35:48 ID:SrgmUoN8<> 悟飯じゃ役者不足だったね!(辛辣) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:35:55 ID:GnBqqAJo<> トランクスと悟天なんか
ごく自然にスーパーサイヤ人に成れてたとかいうガチの天才なんだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:36:04 ID:LswFbNUx<> トランクス、悟天なんてナンパ野郎になってるしなwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:37:15 ID:qS658LFR<> >>2457
役不足でもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:38:11 ID:ijSzAnqy<> ハングリー精神のあった未来トランクスはゲストキャラなのに主人公してたなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:38:29 ID:uTaQksfs<> でも強い奴と戦いたいだけの親父と、特に何も考えてない子供な弟と違って、
悟飯ちゃんだけが「世のため人のためにサイヤ人としての力を使う」ことを決意したのは、
褒めてあげて良いんじゃないかなと思うの
ピッコロさんの育て方が良かったんやな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:38:38 ID:dhlJqDri<> >>2456
友好接触でファンぶった可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:38:49 ID:GnBqqAJo<> まあ、悟空・ベジータがNO.1とNO.2と考えると
才能は前提で、修行が大事ってことかもしれない
悟飯は一時期NO.1だったけど、修行サボって弱くなったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:40:09 ID:uTaQksfs<> >>2464
仕方ないよ、悟飯の夢って「学者さん」だったんだから
むしろど田舎で父親も死んで母親の手伝いをしながら一人で通信教育で勉強して
首都の有名私立高校に入れるっていうぐらい凄い頑張ったんだよ、悟飯 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:40:24 ID:tYSHGmzW<> ハンタは作者が描きたいと思った時だけ描いてるのにつまらないワケがない
選挙編の面白さは普通の週刊連載体制じゃ不可能だったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:40:28 ID:q3TeyrSK<> >>2456
友好接触だったのに間違えて盛大に喧嘩売りました的なww
凛ちゃんさんスレうっかりうっかり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:40:49 ID:xe2NhUw7<> まあ実際宇宙一強いフリーザが塵に思えるセルをぶっ倒した
時点でもう強さなんか必要ない、勉強に切り替えていくって判断は妥当だしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:41:14 ID:Sz6s8Nfy<> 物語の主役の座も最強の座も失ったけど
血塗れの子供時代を乗り越えて
幼いころからの夢を叶えてるからな悟飯 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:41:48 ID:HIIiZ3RT<> ぶっちゃけ社会的にはどんだけ強かろうが意味ないしな
ベジータはたまに仕事手伝ってるっぽいけど悟空さは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:42:07 ID:GnBqqAJo<> >>2465
そう考えると、親孝行だしよく頑張ってるよな悟飯
尚、常に家庭を省みない父親 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:42:34 ID:SrgmUoN8<> ピッコロは親父の鏡
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:42:42 ID:q3TeyrSK<> 悟飯さん超大人だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:43:03 ID:Q+gzDjvo<> ベジータのところは、そもそも働く必要がないレベルで大金持ちだからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:43:34 ID:busVNuM7<> 悟飯の評価が上がるにつれて勝手に下がっていく父親の株
なんでや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:44:22 ID:v4UA6NRQ<> ご、悟空さは時々獣肉とか持って帰るから・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:44:33 ID:xe2NhUw7<> >>2469
・救世主ミスターサタンの娘が嫁さん
・自分自身も天下一武道会に出場するほどの実力者
・金色の戦士と言われた正義のヒーロー
・大企業カプセルコーポレーションの御曹司から実の兄のように慕われている
・幼いころからの夢を叶えて学者になった
これが本編終了後の世間から見た悟飯のスペックである
うーんこの完璧超人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:44:57 ID:GUm1ECTM<> 悟空が父親に向いてる性格かって言うと無いからね、しかたないね
……昔そのことばっか取り上げて大バッシングしてたアンチサイト掘り当てちゃった事あるんだよなぁ、一体管理人にはどんな世界が見えてたんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:45:07 ID:xe2NhUw7<> >>2474
警備員雇う分の金でベジータ養っているって考えれば良いもんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:45:24 ID:pWll0ilI<> >>2470
来る世紀末に備えて鍛えに鍛えたけど結局世紀末なんてこなくて社会的にどうしようって漫画があったな。
北斗の拳のギャグ版じゃないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:45:50 ID:xe2NhUw7<> でもなんだかんだで息子から尊敬されているし
皆から好かれたヒーローでもあるからなぁ
そういう駄目な部分もあるのが悟空の魅力よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:45:51 ID:uTaQksfs<> >>2477
唯一のネックは決めポーズの格好悪さくらいのものだけど
あれはギニュー特戦隊の影響だから仕方ないね
嫁さんとコンビ組んでからは多少改善されたみたいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:45:53 ID:GnBqqAJo<> >>2475
だって、ピッコロに指摘されて初めて悟飯にセル倒すのが精神的に無茶振りだって気付くし……
ブウ編のベジータの自爆シーンを見ると、余計に悟空が父親としては最低に見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:46:32 ID:Q+gzDjvo<> 悟空はセル編のときにピッコロに指摘されるまで悟飯の心情わかってなかったシーンのイメージが大きすぎて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:47:38 ID:SrgmUoN8<> 皆悟空が大好きなのは否定はしないが親父としちゃもうダメダメよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:47:58 ID:GnBqqAJo<> 百歩譲って、あの時はサイヤ人は人種的に親子の情薄いのかなと思いました
だがブウ編ベジータを見ると…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:47:59 ID:xe2NhUw7<> お前らルフィが最近感情的になりすぎて初期のドライさを失った事を
散々叩く癖に、悟空が大局を見据えたドライな判断下したら下したで叩くのな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:48:17 ID:pWll0ilI<> >>2482
Sparkingにて
ギニュー「見つけたぞ! 六人目の戦士!」
GSM「私は、悪には染まらないぞ!」 ギニュー隊長も認めるハイセンス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:50:03 ID:Q+gzDjvo<> だって最初の頃の悟空は人一人生き返らせるためにドラゴンボールで頑張ってる少年誌の主人公なのに、、
大局みすえたら「大丈夫だ、みんなドランボールで生き返る」だもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:50:25 ID:SrgmUoN8<> ワンピースは正直もう追いきれてないんで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:50:35 ID:LswFbNUx<> ルフィはドライというか頭使ってないようで使ってたというか海軍がコビーにこの海賊と関係持ってるのか聞かれたら殴りだして関係ねぇよバーカ!とか言ったり
ワニさんが待ち伏せしてて即効で自分じゃなきゃ足止めにもならんから突っ込んだりとかな後はビビと俺らが仲良くしてちゃアカンやろ常識的に考えてとか言ったり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:50:42 ID:SA6i0p5A<> サイヤ人の父親としてはあれが正しい姿なんだと思います(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:51:07 ID:Sa88o5W/<> 最近のルフィは感情的っていうか何も考えてないように見えるのが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:52:08 ID:GnBqqAJo<> 別に悟空というキャラに大局的判断求めてないし……
むしろどっちかって言うとピッコロにそういうキャラやってほしかったが
なんか結果的に逆に近くなってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:52:31 ID:VKQqxvIf<> 百巻越えとか小学生の小遣いじゃ正直手が出ないよな、こち亀みたいのならともかく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:52:50 ID:q3TeyrSK<> 最近のルフィさんは仲間にできないことは丸投げしてくスタイルだから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:53:23 ID:pWll0ilI<> 十年以上も連載しててキャラがぶれることがないなんてことはそれこそありえないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:53:23 ID:HIIiZ3RT<> 感情的だったのがドライな判断は場合によっちゃ成長したな…で済むけど身内にドライだと批判もされる
初期はドライな判断もできてたのに最近すげえ頭悪いよねってのはまあ批判も多くなる
トリコとか最近の言動おかしすぎるんだよなぁ、食義どこいった <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 11:53:25 ID:3ERvCqUx<> ピッコロさんに父親役を完全に取られてしまったのが大きいと思う………w>悟空 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:54:23 ID:v4UA6NRQ<> でもピッコロさんと御飯って4歳ぐらいしか変わらないんだよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 11:54:25 ID:3ERvCqUx<> トリコは話のステージが変わる度にインフレの跳ね具合が頭おかしいのがちょっと気になる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:54:26 ID:xe2NhUw7<> しゃあないやろ!サイヤ人にとっては戦う事は本能レベルなんだから
自分の息子が戦うのが好きじゃないっていうのは俺たちで言う
飯食うのが好きじゃない、女とやるのが好きじゃない級の衝撃だったんだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:54:45 ID:Q+gzDjvo<> まあ、終盤は作者も疲れてたわけだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:54:50 ID:SrgmUoN8<> 初期ピッコロさんは悟空じゃ師匠として甘過ぎるとか言ってたんだけどねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:55:06 ID:1cGTKGO7<> お前は?トリコ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:55:53 ID:qS658LFR<> ガララワニ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:55:56 ID:pWll0ilI<> アニメのピッコロさんが着てたPOST BOYシャツが頭から離れない不具合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:55:57 ID:EUbzPFw4<> 初期のトリコとかいう精々捕獲レベル4〜50くらいの力しかないのに、
四天王()とか言われていた雑魚
序盤の頃はプロ感とか半端なかったんだがな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:56:10 ID:tYSHGmzW<> >>2501
サニーのフルコースの話はやめて差し上げろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:56:21 ID:GnBqqAJo<> >>2504
容赦ないよな悟空w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:56:45 ID:gnH90HYJ<> 純血戦闘民族の思考は理解できないもの
ケルトやサツマだってアレだろ?それと同じ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 11:57:38 ID:3ERvCqUx<> やっぱり強さを具体的に数値化するのは色々危険だなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:57:40 ID:SrgmUoN8<> (ピッコロさんなんて魔族なんだよなぁ……) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:57:40 ID:4X+9GMKu<> たけしの頃はバトル編が終わるごとに強さにリセットかけてたしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:57:46 ID:GnBqqAJo<> ガチの純血であるベジータが意外に家庭愛持ってたのが止めだったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:58:00 ID:4X+9GMKu<> >>2512
なお、超人強度 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:58:24 ID:jxB6oytq<> >>2497
ナ、ナルト君はブレない上でしっかり成長したから(震) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:58:41 ID:xe2NhUw7<> >>2513
セル編の頃はもう神コロ様だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:58:43 ID:pWll0ilI<> >>2509
美味しければレベルなんて関係ないと言いたいのではないだろうか
(ここまでインフレが進むなんて考えてなかったなんて言えない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:58:46 ID:tYSHGmzW<> 喧嘩売られたら喜んで殺し合いに発展させるアーヴとかいう種族 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:58:50 ID:Sz6s8Nfy<> しかし最近鳥山が描いたバーダック短編だと
アニメ版に比べて結構普通に子供を大事にする両親っぽかったという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:59:14 ID:qS658LFR<> >>2517
なおサスケェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:59:31 ID:VKQqxvIf<> マンキンは中盤数値化を逆手に取ろうと頑張ってた印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:59:32 ID:GnBqqAJo<> 数値化はいいが、話の区切りまたいで共通にするのは凄く危険
DBはフリーザ編終わったら、戦闘力表示させなかったのは上手かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:59:43 ID:tYSHGmzW<> >>2512
将棋とかチェスみたいなレーティング採用してるワートリはステキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 11:59:54 ID:SrgmUoN8<> 苺さんもぶれてはいない……のかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:00:01 ID:EUbzPFw4<> >>2517
岸影様「ナルトが成長したのは1話だけですよ」(2部以降のコメント)
いや、流石にイタチの発言受けてからは成長したとは思うが(イタチの発言前のコメントだし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:00:02 ID:1cGTKGO7<> ベジータはブウ編の天下一武道会の悟天対トランクスで
親馬鹿っぷり見せてたのは面白かった <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 12:00:46 ID:3ERvCqUx<> トリコのフルコースでの虹の実の浮きっぷり。
あとどうでもいいですがエアは見た目が美味しくなさそうです(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:02 ID:4X+9GMKu<> 上で超人強度だしたけど、戦闘力を数字で表したのってこれが最初なんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:15 ID:erQAuXmM<> 「一撃入れたら遊園地連れてってやるぞ」
ベジータは結構いい親だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:19 ID:t6nheyJN<> やはり悟空は天才だったのかもしれんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:20 ID:EUbzPFw4<> まあ、BBコーンもオゾン草を不味いと吐き捨てるブルーニトロがおやつにするくらいの物だしね
その割にはオゾン草での喜びとコメントとBBコーンへのそれが大差ないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:32 ID:tYSHGmzW<> >>2526
一護さんは敵が(武力以外の面で)あんまりにも格上すぎて翻弄されまくるだけで本人は別にブレてない
成長してないように見えるが最初期から人格的には円満だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:38 ID:1cGTKGO7<> >>2529
オゾン草の方がおいしそうだと思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:01:52 ID:HIIiZ3RT<> トリコのインフレはなんていうか
これまで強キャラだった連中を一蹴したぞ!
新ステージの一番の雑魚に苦戦するぞ! っていうRPG感覚のインフレなのがつらい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 12:02:13 ID:3ERvCqUx<> ベジータさんアレで意外と家族サービスちゃんとしてそうで笑う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:02:18 ID:xe2NhUw7<> 強さを追い求めて妖怪にまでなったのにB級妖怪にされた挙句
酎とかの脇キャラにもあっさり追い抜かれた戸愚呂ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:02:41 ID:xe2NhUw7<> >>2537
「な、泣くな遊園地には連れて行ってやる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:02:54 ID:Sa88o5W/<> >>2534
「親父が話したくなったら聞くよ」→「俺は親父のことを何も知らねぇ・・・」だけは言い訳できない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:02:58 ID:qS658LFR<> >>2538
所詮は元人間だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:03:19 ID:pWll0ilI<> >>2537
「トランクス、俺に一撃でも入れることができたら遊園地に連れていってやるぞ」
「本当!? わーい!」 うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:03:30 ID:Sz6s8Nfy<> バーゲンセールとか知ってた辺り
たまには荷物持ちに付き合ってたりしそうではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:04:46 ID:t6nheyJN<> >>2538
でも戸愚呂さん幽遊白書の中じゃあ最強っぽいイメージがある、その後特にユウスケたちに敵らしい敵いなくなったせいかな
仙水もその後の展開を見ると戦う意味がなかったしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:05:24 ID:4X+9GMKu<> キン肉マンII世のリボーンアシュラマンのセリフはいいセリフだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:05:25 ID:VKQqxvIf<> あいつら遊園地行って楽しめるのか割と疑問 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:06:07 ID:LswFbNUx<> ヒゲ生やしたけど子供に似合わない言われてショックで剃るベジータは萌えキャラ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:06:18 ID:uTaQksfs<> >>2546
ベジータは多分つまらないだろうけど、トランクスは普通に楽しむんじゃないかな
というより子供にとって嬉しいのは「パパと一緒にどこかに遊びに行く」ことだもん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:06:19 ID:GUm1ECTM<> 遊園地のアトラクションって大体絶叫系か高いところに行くかな偏見
……どっちも自力で出来るなサイヤ人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:06:56 ID:xe2NhUw7<> >>2546
ジェットコースターとか何が楽しいん?ってなりそうだよな
あいつらの飛行速度的に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:06:59 ID:pWll0ilI<> >>2547
GTは否定する層との殴り合いになるからヤメルンダ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:07:29 ID:VKQqxvIf<> >>2548
せやな、大人も子供が楽しんでるのを見てたらきっと楽しいやろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:07:36 ID:BgKa4899<> 武器は木刀で必殺技の一つもないまま50巻以上続いているジャンプ漫画の主人公が居るらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:08:58 ID:pWll0ilI<> マジかよ、そんなワンパな設定で続くとかゴリラが描いてるんじゃねーの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:09:06 ID:4X+9GMKu<> >>2549
こんなの見つけた
ベジ「な…泣くな!遊園地は つれてってやる…!」
トラ「ううん、でもいいんだお父さん…。
ジェットコースターより速く飛べるお父さん。
お化けよりも怖いお父さん。
お馬さんには乗せてくれないけど恐竜になら乗せてくれるお父さん。
コーヒーカップには乗せてくれないけど気円斬の上に乗せてまわしてくれるお父さん。
そう、お父さん一人で遊園地状態さ!」
ベジ「トランクス…!(涙)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:09:06 ID:qS658LFR<> >>2553
ギャグ漫画の主人公に必殺技が必要でしょうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:09:13 ID:q3TeyrSK<> アニメ士郎くん今話だけで2つもBADがありやがるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:09:20 ID:LswFbNUx<> >>2553
銀魂はそれすらネタにするからすげーわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:10:28 ID:pWll0ilI<> >>2558
洞爺湖の精霊爺は一体何を伝授させようとしてたのか、未だに謎である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:10:44 ID:q3TeyrSK<> >>2553
銀魂はそれすら積極的にネタにしてんだろ
一番驚いたのはアニメで原作に追いついたアニメ化の引き伸ばし作について丁寧に説明しやがったことだけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:11:36 ID:GnBqqAJo<> 銀魂はネタ化に余念がないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:12:35 ID:uOHLOu0b<> >>2547
何故かこれを思い出してしまった…w
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/522 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:13:55 ID:q3TeyrSK<> 銀魂は手抜きにすら全力だったからなぁw
BGMと背景一枚だけで声優さんが喋ってるだけの回とかあるしww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:14:01 ID:qS658LFR<> 銀魂はアニメの方が面白かったなあ
漫画は文字が多すぎておっさんには辛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:14:12 ID:HIIiZ3RT<> 「驚いた…命呪を使わないのですね」
「使ったらBADENDなんだよいい加減にしろ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:14:40 ID:dNhgKweG<> 銀魂は連載当初すぐ終わると思ってましたサーセン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:14:56 ID:t6nheyJN<> >>2565
あれで使ったらバッドエンドなのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:15:26 ID:SrgmUoN8<> え?あの流れでバッドなん?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:15:27 ID:Qz9SppzH<> 今回のバッドエンドは凛から逃げる時とライダー戦での令呪を使うかどうかか?
本当士郎は良く死ぬなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:15:46 ID:beF/vbHW<> 今更サモンナイト3やってるけど、ベルフラウが嫁すぎて辛い(唐突)
あと、レックス先生が想像以上にアカン人やった(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:16:00 ID:Sa88o5W/<> >>2567
そのあとの道場で「危なくなったら使えって言ってたじゃないですかー!」って突っ込みが入るw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:16:27 ID:nuYDLQiS<> >>2570
抜剣覚醒は積極的に使ったほうがいいよ!(笑顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:16:50 ID:LswFbNUx<> レックス先生は士郎のロボット状態に片足突っ込んでるからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:17:06 ID:q3TeyrSK<> ・階段に飛び込む←BADEND
・廊下に飛び込む
・令呪使う←BADEND
・武器を使う
大体こんな感じだったはず、士郎くん2回もBADENDがあったんやでwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:18:13 ID:uOHLOu0b<> >>2574
改めて難易度高いゲームだなオイw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:18:54 ID:4bVngTZD<> レックス&アティ先生は過去が超重いからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:19:21 ID:Qz9SppzH<> UBWのバッドエンドって15/40個くらいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:19:23 ID:Rn6+vL2N<> だってBADENDだけで40あるゲームだしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:19:26 ID:5c3qQ1Mx<> シロウの死にやすさは異常。ぶっちゃけない夫すら目ではない。
何がいやって、いやここは普通にこっちだろって選択すると死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:20:15 ID:bHmggASC<> まともな行動すると死ぬのは大根も良く経験していただろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:20:59 ID:LswFbNUx<> あれだけ大見得切ったんだから学校の上から落ちたぐらいで令呪使う必要ないよなへーきへーき!→何で士郎すぐ死んでしまうん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:21:30 ID:SrgmUoN8<> レックス先生はよく笑う士郎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:21:34 ID:Rn6+vL2N<> >>2577
たしか10/40
HFが16でFateが14 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:21:48 ID:v4UA6NRQ<> どこがどう違うのかよく分からん選択肢なのに、片方選ぶと結構長く続いた後DEADする選択肢もあったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:21:55 ID:4bVngTZD<> 戸愚呂さん実は玄海と一緒に修行を続けてたらB級所がS級にまで行ってた説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:22:30 ID:dhlJqDri<> 鞘はいった状態なのに、そんだけポンポン死ぬって事は
もしも鞘が無かったらキノコれなかったんじゃ無いだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:23:51 ID:BgKa4899<> みんなよく覚えてるな、10年前に出た時一回やったきりだからBADへの分岐とか細かいとこは完全に忘れてるわ
一度やり直したいとも思うんだがあの長さに付き合う時間がもう取れんわ……
移植される度にソフト買って3ルートしっかりクリアしてる猛者とかもやっぱ居るのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:24:08 ID:pWll0ilI<> 型月世界は常識にとらわれた行動をしてはいけないということを身体を張って教えてくれる士郎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:24:18 ID:YaPbCvyk<> 強さを数値化するとインフレすると言うが
超人強度が全く強さに関係ないキン肉マンは一体…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:24:33 ID:GnBqqAJo<> >>2570
ベルフラウはマジ嫁
あれに転んだ人は多い筈w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:25:00 ID:LswFbNUx<> なんやこの地下室!絶対怪しいで工藤!スルーや!:BADEND
ファッーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:25:53 ID:GnBqqAJo<> 型月のBADが理不尽なのは今に始まったことじゃないし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:26:46 ID:q3TeyrSK<> 理不尽な理由で死んでしまうのが士郎くんだからね……
あの聖杯戦争で生き抜いた各ENDの士郎さんと紅茶さん、そりゃ英雄ぐらいなれますわ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:26:46 ID:LswFbNUx<> 手ぐらいの大きさの妖精だろうが未亡人の鬼の姫だろうが機械人形だろうが融機人間だろうが海賊の看板娘だろうが
幽霊娘だろうがロリっ子生徒だろうが攻略するレックス先生とかいうエロゲ主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:26:48 ID:0EwkQW82<> 好感度足りずに初プレイでセイバーに殺されました… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:26:49 ID:Sa88o5W/<> 草十郎「BADENDがないゲームで本当に良かった・・・」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:27:38 ID:eieD/8AQ<> 鉄心エンド迎えてしまう人は案外いるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:27:43 ID:Sz6s8Nfy<> >>2589
グリム対バッファローやネメシス対ロビンからして
今回のシリーズでその辺も切り込むみたいだからなあ
超人墓場や3属性の起源とか
ガチで世界観再構成にかかってて
ゆで一体どうしたんだと戦慄する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:27:44 ID:GnBqqAJo<> それに即BADはウザいだけでダメージない
めんどいのは好感度系と、凛のギアスみたいな後で発動する罠 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:28:12 ID:Qz9SppzH<> SIRENの終了条件2並に意味不明行動しなきゃいけないゲームは無いだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:28:21 ID:4bVngTZD<> ベルもアリーゼも実に可愛かった、でも一番可愛く感じたのはアティ先生である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:28:31 ID:Rn6+vL2N<> 即BADは「あー戻って選択肢選びなおさなきゃw」で済むっちゃ済むからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:28:34 ID:pWll0ilI<> >>2594
容姿も能力もコミュニケーションも申し分ない奴なら許されることは大神隊長が教えてくれただろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:29:06 ID:GnBqqAJo<> アティ先生を攻略できないのが、サモ3最大のバグだから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:29:43 ID:qS658LFR<> >>2600
未だにサイコジャックが下手糞で本編すらクリアできてない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:29:56 ID:erQAuXmM<> UBWはアーチャーキャスターが張り切るくらいで他はあんま殺さないからな、ライダーも一回しか士郎殺さんし
そして大体のキャラが士郎を殺してる中一回も殺した事のないイリヤマジ天使 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:30:05 ID:waS9K+Og<> >>2596
やりながらここで選択肢だろうなとか考えてたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:30:31 ID:SrgmUoN8<> フラグ立て忘れ系はきつい
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:30:37 ID:NU8gHy01<> 桜の好感度足りないBADは潜伏期間長いんだよなww
3日くらい遡らなきゃダメだったっけ?普通は行くことないと思うけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:31:12 ID:Ucd/VQGM<> >>2606
死んだ方がマシな目に合わせてくるんですがそれは……平行世界でぬいぐるみ化の因果は廻ったけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:31:46 ID:v4UA6NRQ<> SIRENって主人公キャラは素人の設定だろうけど、プレイヤースキルが極まると動きがプロの軍人みたいになっていくよな
どっかでスタイリッシュSDKアクションとか言われてて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:31:52 ID:Rn6+vL2N<> >>2600
あの意味不明な行動って先代美耶子のテレパシーで無意識にやってるとかそんな感じじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:34:02 ID:0EwkQW82<> 銃の所持率と命中精度高すぎるんだよな
ゴルゴ屍人とか言われてて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:34:09 ID:q3TeyrSK<> SDKさんウリエン連発してくマンだし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:34:56 ID:NU8gHy01<> 草の字も結構死にそうだよなww
序盤の橙子さんとの遭遇や遊園地青子との追いかけっこに人形戦〜
うん、20回は死ねるかBAD行きだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:35:19 ID:v4UA6NRQ<> SIRENの行動間違えた時のさぱっと死せい感は異常
あれあんまりアクションの腕で悪い状況を覆したりとかできないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:35:26 ID:bHmggASC<> 銃が多いのは、大戦中に屍人を軍事利用とした名残じゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:36:11 ID:f4b+Dtmt<> SDKは女との約束の為に戦い続ける熱い男だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:36:25 ID:FR8HRZdM<> 2のジェノサイダーは凄すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:37:15 ID:Qz9SppzH<> 命を消費しないと使えない神器を無限の命の所持者が使えばそりゃ虐殺が始まるわなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:38:10 ID:SrgmUoN8<> ポン刀に猟銃で炎を操るとか男の子の好きな要素が入りすぎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:38:30 ID:NU8gHy01<> 卑劣様「閃いた!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:39:30 ID:erQAuXmM<> ttps://twitter.com/humanity6/status/530967098105683968
ほう
1クール5万売れれば行ける? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:39:36 ID:waS9K+Og<> 戦ってるとこ以外でも有珠への対応とか橙子さんとの会話とか教会で青子の状態を見に行くかとか色々ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:40:08 ID:0EwkQW82<> >>2622
やめろwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:41:33 ID:Qz9SppzH<> >>2622
宇理炎ってむしろ穢土転生体を殲滅する武器だからw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:41:34 ID:f4b+Dtmt<> 買わなきゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:42:12 ID:K3vZ0Ij2<> 永遠と彷徨いつづけるってSDKも悲惨だよなぁ
ループから抜けることは出来ないんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:42:22 ID:Rn6+vL2N<> 命を消費しなければ使えない技を穢土転生で連打…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:42:44 ID:erQAuXmM<> というか空の境界の円盤シリーズトータル80万売れてるとかびっくりだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:42:52 ID:K3vZ0Ij2<> そろそろ月姫の初アニメ化を… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:42:53 ID:SrgmUoN8<> 自壊しそう(粉) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:43:54 ID:4X+9GMKu<> >>2598
編集がキン肉マン世代でその御蔭 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:45:04 ID:NU8gHy01<> >>2623
とうに捨て身、命(金)の使い道は…もう決めてある!!(その後限界が来ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:45:09 ID:6S4+/LS3<> 卑劣様、どうかアンブレラに一言物申してくれ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:45:22 ID:f4b+Dtmt<> 月姫を知ってる世代が・・・
月姫ゼロやら何かしら起爆剤があれば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:45:51 ID:Rn6+vL2N<> 真月譚も原作未プレイ層からは評判ええんやで……
原作ファンから?そらもう真ゲッターよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:46:08 ID:erQAuXmM<> 月姫ゼロとか遠野の父親とか初代ロア主人公の話になるんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:46:33 ID:SrgmUoN8<> アニメ作る前にリメイク出せよ(マジレス) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:47:09 ID:bHmggASC<> DDDとまほよと月姫リメイクマダー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:48:14 ID:f4b+Dtmt<> メルティブラッドのときにアニメだして成功
なら世界は月姫一色だったのかもしれない
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:48:15 ID:NU8gHy01<> >>2638
遠野よりは七夜の話じゃね?黄理さんの話とか超見てみたいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:50:04 ID:SrgmUoN8<> メルブラのアニメ出しても良くてディーン版ぐらいの評価になりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:50:46 ID:3ifu08Dt<> 厨二病指数は遥かにfateを上回るな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:50:57 ID:DT4ruywm<> 月姫ZERO……ゼル爺VS朱い月か(震え声)
もしくはかぐや姫は真祖だった!で一本話を作るとか。
佐々木少年の真月譚月姫はよかった。少年漫画としてのシナリオ構成のバランスと原作愛に溢れてたからだろうな。
特にロアはちゃんとラスボスにさせてもらって佐々木少年に足向けて寝られない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:51:10 ID:Huoa4BLI<> >>2594
ロリ妖精とはひぎぃなことになる雰囲気無かったやろ!?
属性だけ見たらマジエロゲだなこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:52:13 ID:f4b+Dtmt<> なお
シロウ漫画版は太かった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:52:21 ID:eieD/8AQ<> 月姫全盛期の頃はSHIKIが直死で無双するSSがどこにでもあったな(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:52:43 ID:4bVngTZD<> 月姫zeroとかなら黄理パパンとキシMAXさんの熱い戦いとか見てみたいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:53:08 ID:waS9K+Og<> きのこが出すって言ってたのは月姫リメイクに月姫2にDDDにまほよ2と3あたりか…楽しみだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:53:38 ID:NU8gHy01<> >>2645
漫画の志貴やロア強すぎだよな、格好良すぎる
原作だとゾンビ相手に無双した段階で反動受けて死にそうなもんなんだけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:55:28 ID:SrgmUoN8<> 今一番待ちきれないのはグランドオーダー、fateだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:55:43 ID:Sz6s8Nfy<> 漫画版ロアは四季状態だと色々掘り下げられてボスらしかったんだけど
ロンゲ化してからは元のアルクルートの筋書き上… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:55:47 ID:t6nheyJN<> シキパパはどれだけ強かったんだろうな、原作の遠野志貴より強かったのかな
YAMASODATHIの全盛期が見れるなんて胸熱だぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:55:51 ID:2+2gvab5<> 本編だと琥珀さんが怖いんだよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:57:53 ID:Rn6+vL2N<> 最近の琥珀さんはメルブラとかカレイドルビーなキャラばっかだからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:58:03 ID:WfycI4HW<> ufo「月姫メルブラhollowまほよDDD・・・?」
きのこ「はいでちゅ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:58:12 ID:AwdnShro<> >>2644
直死の魔眼はヤバい
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:58:14 ID:f4b+Dtmt<> fateは番外編やらなんやらが当たったからなぁ
まさかプリヤが人気になるなんて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:58:15 ID:6S4+/LS3<> 最強マスター決定戦とかみたいな。戦闘力ほぼ皆無な芸術系サーヴァントとかと組んでほぼ全部マスターが戦闘とか・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:59:08 ID:f4b+Dtmt<> 琥珀さん正直経験値さんのマスコットキャラかと思ってた・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:59:26 ID:U/4dStBu<> >>2658
「教えてやる―――これが、モノを殺すということだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:59:27 ID:Z/dTwDtF<> ufoさんがスパークスライナーハイしちゃう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:59:44 ID:erQAuXmM<> そういや一般的な鯖って死徒27祖と同じくらいの強さ何だっけ?
ワラキアとか倒す方法あるのかな
メルブラだと1000年後の赤い月をアルクが呼んでようやく勝てたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:59:48 ID:88XkQteH<> 月姫は全ルート制覇してからの2周目が至高 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 12:59:49 ID:eieD/8AQ<> 翡翠ちゃんかと思ったら… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:00:16 ID:DT4ruywm<> ・転生を繰り返す存在であることを強調
・アルクと志貴との因縁を強調
・シキ由来の攻撃耐性と血の刃
・雷属性魔術やシエル先輩の隙をつく魔術の腕
・街全体を術でくくった魔力吸い上げ
・直死の魔眼(偽)
第一回人気投票でブービー賞を取った男とは思えないくらいに描写を割いて貰ったよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:00:43 ID:SrgmUoN8<> >>2662
「生きているのなら神様だって殺してみせる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:01:23 ID:4bVngTZD<> 戦闘力とかほぼ絶無なのに月姫の登場人物の大半の行動が琥珀さんの掌の上という事実 ジッサイコワイ
でもエロシーンで一番萌えるのは琥珀さんである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:01:56 ID:R1GsEF1a<> アティ先生で始めるとついつい船長に攻略されに行ってしまうぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:14 ID:G6h+91+h<> 実際に月姫やるとアルクの出番が一番少なくて驚く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:28 ID:Rn6+vL2N<> >>2654
軋間「そんな強いやつがいるのか……怖いなー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:31 ID:waS9K+Og<> 人気投票ゼロ票なんてなかなかできることじゃないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:31 ID:WfycI4HW<> 鯖がレベルカンストの勇者ご一行なら
27祖は吸血鬼BOSSな印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:38 ID:erQAuXmM<> >>2667 ブービー……?
ttp://www.typemoon.org/etc/rank/rank1/roa.html <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:54 ID:qS658LFR<> >>2673
せめて2票は取ってほしいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:02:59 ID:tYSHGmzW<> >>2667
シエルがメルブラから逆輸入してセブンスヘヴンぶっぱしたのをオリジナル見せたりしてなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:04:35 ID:G6h+91+h<> >>2675
ここからネタ路線一直線だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:04:36 ID:6S4+/LS3<> 直視の魔眼って封印指定クラスだよな。下手したら緋の眼や写輪眼みたいな扱いされそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:04:56 ID:waS9K+Og<> >>2676
二票さんは…なんというか間が悪かったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:05:10 ID:DT4ruywm<> でもアルクェイドは今でも好きなヒロインです。
>>2653
ピアニスト化してからの加速度的に小物化するのもらしいと言えばらしいw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:05:59 ID:U/4dStBu<> 5ルート中2ルートでしか出てこないのに一番人気なアルク
一番好きだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:06:00 ID:pmx948qu<> 志貴は2の頃だと普通祖や鯖クラスのバケモノ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:07:08 ID:erQAuXmM<> 一桁の27祖も殺すあたり志貴のでたらめっぷりよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:07:13 ID:SrgmUoN8<> アルクルートってバカスミ、アホタルルートみたいなもんだよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:07:18 ID:83Hemqio<> ネタにされてるけど包帯男として出てきたときかなりビビったとは言えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:07:23 ID:f4b+Dtmt<> 2ルートしかでてないのか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:07:24 ID:HIIiZ3RT<> それは過大評価じゃないかな…
ぶっちゃけきのこはそこまで強い設定にはしないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:07:47 ID:NU8gHy01<> >>2663
それを殺せる存在ってだけでそれレベルのバケモノではないだろう…何言ってるか分からんが良くあることだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:08:12 ID:GnBqqAJo<> アルクルートのアルクももちろん好きだが
シエルグッドのアルクがアホっぽくて好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:08:41 ID:WfycI4HW<> 志貴「武具など不要」
式「真の英雄は」
ライダー「眼で殺す!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:09:17 ID:uOHLOu0b<> ニコ動のUBW配信ページ行ってみたら、タグに「ロー・テーブル」とか書いてあって噴き出した件w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:09:17 ID:waS9K+Og<> 直死は最低勝率保証みたいなもんというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:09:54 ID:SrgmUoN8<> 相性ゲーゆえ単純比較はできぬのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:10:13 ID:U/4dStBu<> >>2691
目からビーム撃つランチャーさんは前二人とは別カテゴリだろ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:10:52 ID:HIIiZ3RT<> >>2693
サーヴァント相手だと最低勝率残らないんで
多分耐久偏重な二十七祖相手に特攻の暗殺スキルとかそんなの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:11:35 ID:Sz6s8Nfy<> 新10位候補のルヴァレ戦とか正面からタイマンしかけるんじゃなく
暗殺者らしく奇襲で一方的に殺してるしなあ
いや天井に穴開けて襲うのがまともな暗殺者のする事かはともかくとして <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:11:41 ID:83Hemqio<> >>2689
どうだろう
2の頃だと祖を継承する直前の死徒を瞬殺したりアインナッシュをあっさり単独で駆け抜けて滅ぼしてるからなぁ
既に祖を3体もバラしてるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:11:45 ID:erQAuXmM<> 早く月姫2でバルトメロイさんを攻略したいの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:11:47 ID:Yoy0fyED<> 月姫2あるなら志貴は主人公じゃない方が良いだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:11:56 ID:tYSHGmzW<> 並大抵の肉体強度じゃない上に半身吹っ飛ぼうが復元呪詛でなんてことない死徒にとって、当たれば切れるし再生しない直死はかなりの脅威ではある
ではあるが、結局「ナイフで刺し殺す」以外に能のない志貴は別にそこまで強くはない
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:12:37 ID:WfycI4HW<> カルナさんの黄金の鎧や覚者は式でも限界突破しても視えないかもしれぬ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:12:44 ID:tV1Hmpps<> レックス先生で隠しルートに行こうとして夜会話で???連打してたら幽霊少女に傾いてしまってエンディングまで突っ走りました
夜会話次第で正体バレイベント前に仲良くなれるとか普通わからんよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:12:47 ID:NU8gHy01<> 志貴は攻撃を体に当てれば死ぬからな…カレー先輩は当てれば勝てるしようとしてできなかったんだけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:13:15 ID:2gvICsRM<> >>2696
セイバーやライダーが葛木にやられたところ見るとおもっくそ効きそうだぞ
YAMA育ちは伊達じゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:13:45 ID:SrgmUoN8<> >>2702
神様でも殺せるんだからよゆーよゆー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:13:59 ID:DT4ruywm<> 実際、ワラキアはアルクの助勢がなきゃ倒せなかったしな。いくらアンチ不死能力の直死と七夜の体術でもムリゲーな敵はムリゲーだろうし。
教授、、ロア(番外)、アインナッシュは不死のありかたが直死と相性が良くなかったのもあるだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:14:11 ID:erQAuXmM<> 月姫2の志貴の強さにもよる
式よりも強くなってるんなら鯖にも勝ち目はある
月姫の時の志貴じゃ勝負にならぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:14:29 ID:HIIiZ3RT<> >>2705
サーヴァント相手じゃ志貴には勝機ないって名言されてるじゃないか
油断や慢心に付け込んで刺さる絵面が簡単に想像できるのは認める <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:14:44 ID:SrgmUoN8<> >>2705
それを持ち出されるとなにも言えない罠
人間ってやっぱりしゅごい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:14:51 ID:UAjdDMzG<> そういやUBWだと葛木先生にライダーは殺されたんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:15:31 ID:HIIiZ3RT<> そもそも風王結界による斬撃を足と腕で受け止める時点でスペックおかしい先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:15:36 ID:NU8gHy01<> >>2706
生きてるならなー両義さんのは生きてる認識が特に重要なんでどうかもわからんね
藤乃の歪曲殺してるしできそうではあるが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:15:50 ID:U/4dStBu<> >>2709
志貴もサーヴァントと一緒に戦えばいいんじゃね?
クラス:ファニーヴァンプで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:16:11 ID:qS658LFR<> 覚者相手だと死の線切っても最大HP分しか与えられなくて詰むと予想 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:16:18 ID:bHmggASC<> そもそも視えたところで、斬れなければ意味がない件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:16:40 ID:SrgmUoN8<> キャスターエンチャの志貴はキャスターエンチャの先生より強そうだからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:17:50 ID:HIIiZ3RT<> 志貴は直死を勘定に入れても士郎とおおよそ互角なので
まあサーヴァント相手じゃまず触れることはできないよねっていう
>>2717
キャスターエンチャは志貴にかけてもそんな戦力変わらんと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:17:55 ID:f4b+Dtmt<> つうか直視持ちも倒せない鯖
を倒すXAMASODTIとは一体・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:18:10 ID:erQAuXmM<> 葛木は攻撃の軌道がおかしい
志貴は動きの軌道がおかしい
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:18:10 ID:R1GsEF1a<> 日本のYAMAとはいったい……
でも昔から役小角やらが出てくるあたり残当なのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:18:36 ID:DT4ruywm<> 耐死・防御スキル突破と正面からでも暗殺扱いな感じか直死のデータ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:18:43 ID:tYSHGmzW<> >>2712
強化されてるのは拳だけだから、あの変則白刃取りは素の身体能力と技術なんだよなあ……w
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:19:04 ID:lGL8StcG<> 葛木も正面なら鯖相手だと防戦とされるシエルの数段下のバゼットよりも下だからな
油断してあっさり直死つかれたりする可能性はありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:19:33 ID:erQAuXmM<> >>2718 直死いれるなら士郎よりも強いよ、ただ自滅の危険性がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:19:41 ID:NU8gHy01<> >>2717
キャスターエンチャするなら出来るかどうか分からんけど隠密性持たせるのが一番だな
音とか消すだけで大分違うはず、アンブッシュが最強よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:19:56 ID:v4UA6NRQ<> まあ実際キャスター居なくなるとアーチャーにあっさり斬られるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:20:40 ID:bHmggASC<> 葛木も志貴も暗殺者だから先手を取った方が勝つでしょ
正面から殴りあわせる方が間違ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:21:01 ID:DT4ruywm<> 我らがエイワス作品で山といえば大江山。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:21:13 ID:tYSHGmzW<> >>2726
なお直感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:21:31 ID:f4b+Dtmt<> キャスターがいれば一般人でも勝てるんですねザビ子先生!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:22:15 ID:f4b+Dtmt<> そういやエイワスまだ山育ちはだしてないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:22:16 ID:erQAuXmM<> 人間が魔とか混血に勝てるわけねーだろと体術きわめて暗殺を狙うようになった七夜の判断は良い判断である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:22:26 ID:NU8gHy01<> >>2730
まぁな…こうして考えるとアルトリアさん最優過ぎて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:23:03 ID:9SdzkHVv<> アルトリアさんは常時全ステ1ランクダウン状態のfateルートでギルガメッシュ倒したからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:23:59 ID:waS9K+Og<> アルトリアさんの直感なんて仕事しないに決まってんだからよゆーよゆー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:24:34 ID:/KmTz8Et<> 何故、アルトリアさんの直感はニートになってしまったのか
娘の直感は仕事しまくっているというのにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:25:02 ID:SixuMP15<> 直感とかいう敵になった途端輝きだすスキル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:25:06 ID:bHmggASC<> つ話の都合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:25:07 ID:v4UA6NRQ<> アルトリアさんはギル除けば総合的にはFateで最強、ヘラクレスよりも強そうだしなあ
12の試練は確かにバグだが魔力的にイリヤ以外には運用できないのと
攻撃宝具持ってないので <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:25:07 ID:f4b+Dtmt<> 直感なかったら死んでないかセイバー・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:25:12 ID:VKQqxvIf<> やっぱり人間ってすごいや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:25:24 ID:DT4ruywm<> >>2728
ここ以外のパラレルラインだと渚くんがいまいち戦績が振るわない理由でもあるなぁ。
基本的に殴り合いと棍棒外交に持ち込まれるとアポ時空でのハサンみたいにネタが割れた暗殺者はとにかく対策される。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:26:30 ID:dwaVRIOe<> 3000年生きる神獣を屠り
セイバーとライダーを倒し
27祖を三体消滅させる
それがYAMA育ち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:26:32 ID:v4UA6NRQ<> そもそも地力が足りないのってそれだけでマイナスポイントなんやで
地力が足りない人は奇策を取るしかなくなるが、地力がある人は正道を進んでもいいし奇策をとってもいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:26:55 ID:f4b+Dtmt<> 鯖選ぶなら
セイバー
青兄貴
ランチャー
ケイローン先生
だな
キャスターは出さないように <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:27:05 ID:6S4+/LS3<> チートアイ勢揃いとか見たい。輪廻眼、白眼、直死の魔眼。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:27:12 ID:Q+gzDjvo<> 不意打ち判定に成功すると即死みたいなアサシン系は、タイマン前提の数値化バトルにはそもそも向かないからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:27:47 ID:NU8gHy01<> >>2746
青兄貴はキャスターでもそれなり以上には強いだろ、多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:27:57 ID:SixuMP15<> >>2748
ストーリーものでも向かないけどな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:28:15 ID:DT4ruywm<> >>2732
YAMA育ちは型月三大強キャラ属性の一角だからな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:28:24 ID:erQAuXmM<> ふじのんの歪曲って相当強いよね
千里眼も合わさったら暗殺最強なんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:29:16 ID:tYSHGmzW<> >>2743
切嗣なんかもそういう枠なんだよな
手の内が割れる前に先制攻撃で殺しきるという戦術が頼りだから、追われる立場になると非常に苦しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:29:20 ID:NU8gHy01<> ふじのんは実際ヤバい、よくてよ小説でも半端ない強さだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:30:13 ID:Q+gzDjvo<> >>2750
ストーリーものだと、いかにその条件を達成するかって感じでストーリー組めるから問題ないだろ
逆にいかに敵がそれを阻止するかって感じでゴルゴ13みたいな感じでストーリーは組めるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:35:47 ID:t6nheyJN<> >>2753
防御より攻撃する側が有利なのはどこでも変わらんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:36:06 ID:e7W3PB2u<> 夜のアルクだと死が消えるらしいけど倒すとしたらどうすればいいんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:36:33 ID:8PsEG5vs<> 朝まで待つ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:36:52 ID:SixuMP15<> >>2755
主人公ならな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:37:20 ID:f4b+Dtmt<> 口説きます
ベッドを用意します
裸になります
あとはわかるな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:37:21 ID:ckA6aV3t<> 永劫に続く宇宙創世の業火に焼かれ、DNAの一片まで完全消滅すればいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:37:49 ID:DT4ruywm<> >>2754
そんなふじのんは花嫁修行の傍ら不殺仕事人をしている、もうこれだけで短編いけそうだ。
死人はださないが公共物には優しくない浅上藤乃が世の理不尽を捻って解決します。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:37:55 ID:5p9leMgo<> 斬撃皇帝とかの巨大な質量攻撃が一番良さそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:39:22 ID:reCEGgcB<> 一歩違ったらtype-moonじゃなく斬撃皇帝騎士団か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:41:51 ID:DT4ruywm<> さらに“ファンキー太陽”なる案もあった模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:43:49 ID:8jGrQY9V<> 大江山育ち…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:44:11 ID:waS9K+Og<> 全盛期にはどこの掲示板でも斬撃皇帝騎士団厨が暴れてたとか腹筋がヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:44:21 ID:a+IdA6hz<> アルクは箱入りすぎてチョロいけどそういう反応起こさせるにはまず殺さないといけないこが攻略難易度高すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:46:07 ID:YYg7pSFx<> >>2767
腹筋壊しに来るのやめーやwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:51:19 ID:SixuMP15<> > アルクは箱入りすぎてチョロいけどそういう反応起こさせるにはまず殺さないといけない
パッと見一体何を言っているのかさっぱりな内容だなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:53:32 ID:t6nheyJN<> >>2770
>>○○は箱入りすぎてチョロいけどそういう反応起こさせるにはまず殺さないといけない
確かに月姫を知らずにこんなことを言われたら、頭おかしいんじゃねえのって思うかもなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:55:23 ID:erQAuXmM<> 実際殺さなきゃダメとか難易度高すぎんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:55:34 ID:hl3C9Umn<> ヒロインが登場後直ぐに17分割に殺されるって冷静に考えて凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 13:57:54 ID:ayv3mQUw<> バラされる前のアルクは人形みたいで特に感情ないんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:00:07 ID:GnBqqAJo<> 見た瞬間にはぁはぁ言い出して
そのまま自宅まで尾行して
チャイム鳴らして扉開けた瞬間押し入って切り刻む
冷静に考えなくても、控えめに言ってイカレてますね ※主人公です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:00:11 ID:OCaWpKvE<> >>2767
草不可避
しかし当時はほんと酷かったな…
なんで自分たちの板がないんだとか言って荒らすことで鍵板のように板作ってもらおうと全板でコピペしたり荒らしたりするバカがいて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:00:18 ID:beF/vbHW<> ……ベルフラウマジおかん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:05:26 ID:q3TeyrSK<> >>2775
おまわりさーん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:06:02 ID:tYSHGmzW<> >>2775
主人公がガチなストーカー挙動とか新しすぎたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:07:57 ID:JVmF2RbM<> >>2761
アンスパさんハウスww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:11:35 ID:LswFbNUx<> 見た瞬間にはぁはぁ言い出して
彼岸島かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:12:13 ID:DCNt8k1m<> 17分割はバラしにいく直前の文章がモロで凄いw
あんないい女興奮しない方がどうかしてる
一秒でも早く突き立てたい
とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:13:04 ID:YYg7pSFx<> >>2775
控えめに言って変質者ですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:13:27 ID:SixuMP15<> >>2782
どう考えても変態だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:15:13 ID:4bVngTZD<> ロリ母性とか最高だよな…(ロリコン並感)
そんな女神が嫁とか大根もげればいいのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:15:44 ID:LswFbNUx<> 赤い彗星「雷はいいぞぉ!木曽でもいい!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:17:04 ID:EGcdb5GS<> >>2777
しかし平坦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:17:10 ID:YYg7pSFx<> 雷ちゃんは背伸びしてるのがかわいい。「もっと頼って!頼って!」って尻尾振ってる感じがたまらん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:21:01 ID:EGcdb5GS<> 頼りにしたいのだが、重巡の装甲すら抜けない貧弱火力なのはいかんともしがたい。
そこ、重巡潰せるぽいぽいがおかしいとか言わない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:21:14 ID:R1GsEF1a<> ベルフラウは大人になっても平坦なのが最高ですね(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:21:44 ID:GnBqqAJo<> ぽいぽいは駆逐の突然変異種だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:21:51 ID:NU8gHy01<> ロリコンではないけどクロエは素晴らしいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:22:30 ID:4bVngTZD<> >>2787
平坦の何が悪いというのかね?素晴らしいじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:24:02 ID:IXKGR0DD<> なぜレンのエロはあってイリヤのエロは…
いや別にいらないけどルートは欲しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:25:18 ID:WLCEWLOa<> >>2794
正直hollowにはあると思った
実年齢18設定が無意味に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:25:21 ID:NU8gHy01<> お姉ちゃん属性なイリヤはマジ天使だと思う
プリヤの方も好きではあるが、物足りないものを感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:25:35 ID:/u1adCaY<> ひろやまひろし氏の書くイリヤとクロが性的すぎて悶々としてるのはオレだけじゃないはずだ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:26:46 ID:EzRUEOE4<> ???「イリヤには、一番ドキドキした」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:27:36 ID:U/4dStBu<> >>2797
>>2798
お巡りさんこの人たちです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:28:11 ID:NU8gHy01<> 本編イリヤは合法なのでセーフだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:28:59 ID:t6nheyJN<> ロリイリヤもいいが合法イリヤのほうが萌えるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:30:00 ID:erQAuXmM<> イリヤの実年齢18以上設定?
「言ったよね、兄貴は妹を守るもんなんだって。 ……ええ。わたしはお姉ちゃんだもん。なら、弟を守らなくっちゃ」
このセリフのためじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:31:35 ID:I98ny5qV<> よく覚えてないんだが、仏舎利埋め込んだアラヤさんの腕の死がめっちゃ見えづらくなってたせいで式が苦戦してなかったっけ?
セイヴァーさん本人の死とかまず殆ど見えないレベルだろうし、高位神性持ちの連中よか宝具も戦闘中になぞるのが現実的でないと思う
そう考えたら、強鯖相手だとあんまり役に立たない気がするんだよね、直死 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:31:55 ID:+/lT0KH3<> お巡りさん「ここですか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:33:24 ID:5KAy7C5k<> そりゃ式は鯖相手にできるレベルじゃないし
殺せる手段があることと殺せることは違う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:33:49 ID:eieD/8AQ<> 昔アーチャーはイリヤルートの士郎とか聞いたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:34:05 ID:Nry4xakI<> ベルフラウは続編小説でレックス先生のヒロインの立ち位置を勝ちとったからね、仕方ないね
なお5の結末を考えると <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:36:46 ID:LswFbNUx<> クロノクロスといいプレイヤーが頑張って勝ち取ったキャラたちの幸せを展開の都合でぶち壊すのはやめていただきたい(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:38:31 ID:beF/vbHW<> ifルートと考えれば問題はない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:38:45 ID:SixuMP15<> やる夫……ようやく得た安息も壊される……大半の世界線では相打ち……8番目……ウッ頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:38:46 ID:/KmTz8Et<> 夜刀様「せやな せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:41:00 ID:R1GsEF1a<> 5なんてなかった……
でもアティ先生の新衣装だけは有能だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:44:22 ID:4bVngTZD<> 最終的に死の逸話あるとか史実系で死んでるなら普通に当たったら死ぬんじゃねえかなぁ?>直死
確か釈迦も人としては死んでる訳だし効果はある気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:45:33 ID:NU8gHy01<> 線なぞるか点突けば死ぬだろう、問題は当てれるかどうかよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:46:31 ID:/KmTz8Et<> 仏陀相手にする場合、死の点突いても菩提樹の悟り:EXでノーダメになるんじゃないかってのと、
カラリパヤット:EXがネックか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:47:14 ID:I98ny5qV<> >>2813
仏舎利(セイヴァーさんの骨のかけら)に死の線見えづらくする効果があるらしいんで、
当然、全身に余すとこなく装備しているセイヴァーさんだと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:47:26 ID:bHmggASC<> 当たれば殺せるのと
当てられるかは全くの別問題だしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:49:29 ID:R1GsEF1a<> 弐撃決殺さんとかもそうよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:50:00 ID:4bVngTZD<> 作中描写的に直死は最大HP分ダメージとかじゃなくて強制HP0化による即死な気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:50:22 ID:5KAy7C5k<> 当たっても殺せない人はまた別だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:51:25 ID:2o+jnwrj<> そもそも刃物が刺されば人は死ぬしなw
直死が有効活用できる相手のが少ないんじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:51:48 ID:9xpORliF<> 二撃必殺さんは泣いてもいい
ああいう縛りの多い技は当たったら死ななきゃいかんでしょ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:53:00 ID:GnBqqAJo<> 即死より、実質即死の方が明らかに役立つ件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:53:10 ID:sdkOtIZL<> 必殺系のスキルは物語の都合上決まりにくいと悟った彼女の進む先は一つ
そう、ミサイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:53:11 ID:bHmggASC<> まあ、人外殺し専門だわな
普通の人間相手ならわざわざ線と点突くより、普通に切った方が早い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:53:52 ID:YOxtJSEo<> ネタバレしてないと鍔迫り合いで宝具壊されそのまま突かれて殺られる危険が…
葛木見るに不意打ちや例外や初見殺しは型月世界で超有効だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:55:06 ID:NU8gHy01<> 型月世界じゃなくても不意打ち初見殺しは超有効だろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:55:13 ID:Qz9SppzH<> 二撃必殺って雑魚破面以外に成功したことあったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:55:18 ID:EGcdb5GS<> >>2824
味噌の遠距離攻撃の利点を全く生かせていないという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:55:18 ID:/KmTz8Et<> 志貴&式の腕力で鯖と鍔迫り合いは無理ゲー過ぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:55:53 ID:eieD/8AQ<> 真っ当に強いものが真っ当に勝つと物語にならないからね
優秀はだいたいかませで例外がエゲつないのがきのこワールド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:56:07 ID:ijSzAnqy<> 型月の法則は例外的存在に破られるためにある……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:56:12 ID:bHmggASC<> というか、あのミサイルでも敵倒したことはなかったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:58:00 ID:4bVngTZD<> そう言えば直死って武具系宝具を殺せる可能性もあるのかエアとかエクスカリバークラスは無理かもだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:59:06 ID:uOHLOu0b<> 弐撃決殺(概念系攻撃)→霊圧の差によって無効化される
ミサイル(直接攻撃)→霊圧の差で耐えられる可能性あり、と言うか相手の能力次第ではそもそも効かない
砕蜂「どうしろと言うのだ…(絶望)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:59:14 ID:sdkOtIZL<> >>2834
エアを17分割した後の我様の顔が気になります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 14:59:56 ID:bHmggASC<> >>2834
脳への負荷を無視すれば士郎の投影宝具を片っ端から殺せるそうな
まあ、モノホンの宝具だと負荷も桁違いだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:00:01 ID:J/ENPBGg<> >>2834
士郎vs志貴だと片っ端から投影した宝具を殺して志貴が勝つらしい
ただやりすぎて脳が燃え尽き結果的に相打ちとなるとかなんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:00:30 ID:NU8gHy01<> そう言えば志貴は無理だろうけど、式ならボルクの因果呪いも殺せそうだな
殺せたところで兄貴の突き自体をどうすんねんって話だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:01:47 ID:25xDZtj3<> >>2839
つまりカラテか……
ジツに頼っていては強くはなれないのだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:02:44 ID:NU8gHy01<> こうして見ると一撃必殺系持ってるのに強い兄貴って凄いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:02:51 ID:z+fiykpC<> >>2839
志貴も本編で概念系殺して回復やってなかったっけ?
まあだからどうしたって事だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:03:55 ID:bHmggASC<> 素の戦力で劣ってるのに搦め手防げてもどうしようもないって話だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:04:51 ID:4bVngTZD<> 式程ではないが概念さえ理解できるなら志貴も概念殺しはできるとおもうぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:05:10 ID:oy/pwy2M<> 志貴は秋葉戦が一番かっこいいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:05:11 ID:t6nheyJN<> しかし、志貴がアルクを不意討ちとはいえ殺してしまっているからなあ、あいつ大物殺しすぎだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:05:17 ID:6S4+/LS3<> 志貴vsガトーの心理戦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:06:59 ID:Nry4xakI<> ただでさえ直接戦闘が強すぎて厄介なのに、それに加えて一撃必殺の宝具と超火力宝具
そして魔術を始めとした手の広さがあるからな青兄貴は
人間が相手すると慢心がない分我様以上に厄介かもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:07:15 ID:JVmF2RbM<> 式って志貴と違って死の点は見えないんだっけ?? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:07:17 ID:JQ9gLzkc<> 吸血鬼になりそうだったからってなんか殺したり世界を殺したりしてた覚えがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:08:13 ID:eieD/8AQ<> 30%アルクで鯖の4倍だからな
ムーンセルを勝手に破って出て行ったり色々おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:08:57 ID:bHmggASC<> 一番おかしいのはアルク発見して、ムーンセルまで連れてきたガトー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:09:38 ID:eieD/8AQ<> >>2852
確かにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:10:05 ID:erQAuXmM<> 志貴って仏像をバラしたりしてたけどガトー的にはどうなんだろか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:10:06 ID:NU8gHy01<> >>2849
見えないはず、そして式自身のイメージに引っ張られて殺せないものもあるとか
但し式は概念系に強い、志貴じゃあ藤乃の歪曲殺したりミツルの未来殺しは難しかったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:12:05 ID:owF+vPRF<> 式は直死を使いこなしているけど、志貴は直死に振り回されているからなあ。
その差なんじゃなかろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:13:03 ID:bHmggASC<> 式と志貴を比較するのは
できない子さんとルルを比較するくらい間違ってるから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:14:09 ID:6S4+/LS3<> もこっちとかもガトーに説教してもらえばまともに・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:14:10 ID:JVmF2RbM<> >>2855
Thx <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:15:01 ID:NU8gHy01<> ほぼ完全上位と言っても過言じゃないからな…
志貴じゃアンブッシュでもなけりゃ勝ち目がないというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:16:07 ID:f4b+Dtmt<> ミツルさん!!
映画だとたまらないいい声で幼女とラブラブしてるミツルさんじゃないか!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:17:39 ID:tTHvyBQ3<> やってることは同じでも
式の直死は根源直結の恩恵だが志貴の直死は違う
パワーソースが違うから点が見えるか等の細かい部分が違うんじゃなかったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:18:44 ID:5KAy7C5k<> 点が視えるとこだけは志貴が上かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:20:10 ID:6S4+/LS3<> 型付でもっともまともな宗教関係者ってだれだろう・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:20:39 ID:erQAuXmM<> 志貴の直死は暴走してるようなもんだからなぁ
だからこそロア相手にしたときの「俺とお前では視ているものが違うんだ」のシーンのかっこよさが半端ないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:21:16 ID:v4UA6NRQ<> >>2864
エロ尼は聖人やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:21:28 ID:waS9K+Og<> 式は未来予知じみた真似ができるからアンブッシュも難しいんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:22:44 ID:tTHvyBQ3<> >>2866
エロってついてる時点でまともじゃねえw
いやまあ現実の聖職者も性方面爛れまくりだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:22:48 ID:bHmggASC<> >>2864
マーボーパパじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:23:19 ID:9xpORliF<> ロアのあれは「俺も直死もってるし(ドヤァ」
に対して「それ物を活かす線で死じゃありませんから」
っていう見事な返しだったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:25:35 ID:SixuMP15<> >>2864
まともな宗教関係者はそもそも魔術師とかに関わらないから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:26:33 ID:j63uRDqi<> >>2871
現代の某世界宗教で最も偉い人があからさまに魔術師っぽくね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:26:40 ID:Nry4xakI<> >>2864
まぁ璃正さんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:26:55 ID:NU8gHy01<> 志貴…二度に渡る臨死体験により、脳が死を理解できる様になって浄眼が変質したもの
原因が自分の死からなので生物系の死に対して強く、生物の点が見れる。
肉体負担がヤバい、魔眼殺しなければ制御できず、
一応は無機物の点や空間とかの概念も殺せるが脳の負担ヤバい。
式…『』の能力の一部が限定解放されてるだけ。これも浄眼の変質体らしい
元々持ってたもの何で肉体負担なし、制御はある程度可能。
死の点は見えないが死の渦を捉える事で代用可能、これは脳に負担大きい。
概念系に強く、目に見えないものだろうと殺せる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:28:27 ID:waS9K+Og<> 唯架さんもそこそこまともなほうかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:31:22 ID:YYg7pSFx<> 超能力は人体には必要ないってはっきりわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:32:03 ID:6S4+/LS3<> キアラとかガトーが坊主形キャスターと組んだらキャスター(あれ、ワシよりマスターの方が悟り開いてね?)とかなりそうだよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:32:51 ID:j63uRDqi<> キアラを見て悟ったと思えるのって後醍醐一派くらいだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:33:00 ID:NU8gHy01<> キアラのを悟りと捉えてしまって良いんだろうかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:33:21 ID:t6nheyJN<> しかしガトーといいレオといい、一回死なないと本当の意味で悟れなかったり王として目覚めなかったり人材が見事にデストロイしてるよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:33:38 ID:Nry4xakI<> あれを悟りとは断じて認めねぇwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:35:02 ID:5c3qQ1Mx<> 確か到達した人を指すからその内容が清濁どちらでも問題ないとかなんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:36:42 ID:6S4+/LS3<> >>2879
ガトーの方はちゃんと悟ってるだろ。ギルサマも認めてたし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:37:21 ID:8ckJ+enJ<> >>2876
潤也「せやせや」
安藤兄「理不尽に立ち向かうためには…!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:37:57 ID:v4UA6NRQ<> ギル「その点我は死後冥界の神になって死人を見続けてたから悟りきってても当然よな!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:39:11 ID:erQAuXmM<> ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98904.jpg
佐々木少年のこのロア視点と志貴視点の世界の差の描写が凄い好き
見てる世界の格が違いますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:41:11 ID:NU8gHy01<> ……物事の『死』が視えるという事は、この世界すべてがあやふやで脆いと言う事実に投げ込まれることだ。
地面なんて無いに等しいし、空なんて今にも落ちてきそう
ロアさんの視界じゃなぁ…格が違うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:41:57 ID:Yoy0fyED<> 志貴の方は無機物と更に点が見えているのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:43:03 ID:q3TeyrSK<> 潤也は金が全て!というある意味真理に至っちゃったから……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:43:06 ID:erQAuXmM<> >>2888 そう、ロアは人にしか見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:44:45 ID:t6nheyJN<> この世に確かなものが無くなりそうだな、中々実感しにくい境地だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:45:18 ID:NU8gHy01<> この時の志貴は色んな死を見まくった結果として、魔眼の力が強くなって暴走状態だからね
無機物とかの死も勝手に認識してるから、脳がヤバくて肉体へのフィードバックも酷い
使えば使うほど強くなって制御できず、自身の寿命を縮めていくとかいう超ハードモード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:46:28 ID:tTHvyBQ3<> 魔眼殺し越しに死の線が見えるようになるシーンが何処かにあったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:47:55 ID:erQAuXmM<> 足元にも死が広がってるから志貴視点そこをナイフでつけば死ぬって認識だし本当世界は脆いよなぁ、志貴視点
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:48:28 ID:NU8gHy01<> 魔眼殺しじゃどうにもできない域に来てるからね
2とかでは聖骸布を目に巻いてるとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:48:36 ID:sdkOtIZL<> >>2888
ロアのはモノを生かしている部分が見えるだけだから、生物限定だったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:48:39 ID:waS9K+Og<> 月姫2じゃメガネも効かなくなってるんだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:49:56 ID:bHmggASC<> 元から死にかけてたのを秋葉の生命共有で無理やり活かしてるだけだしねえ
長生きできないと明言されてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:51:13 ID:erQAuXmM<> そもそも>>2886の時点で魔眼殺しつけてるっていう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:52:11 ID:2ylu65ze<> 月姫2か
俺が生きてるうちに発売するかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:53:03 ID:sdkOtIZL<> まほよとDDDと月姫リメイクが終わって30年後ぐらいにはワンチャンあるんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:55:38 ID:tTHvyBQ3<> ナイフじゃなくて指でなぞるだけでも斬れるし殺せるんだよね
ラブコメチックに曲がり角で転校生とぶつかった時に
指が転校生の体の点に触れたらその時点でスプラッタに早変わり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:56:38 ID:W5xL9y1S<> というか元々青子が橙子さんの所から強奪した未完成品だったはずやで
志貴の魔眼殺し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:56:56 ID:25xDZtj3<> 哀れ転校生は爆発四散! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:58:13 ID:6S4+/LS3<> >>2904
爆発から始まる恋もあるだろうさ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:58:47 ID:NU8gHy01<> 十七分割から始まる恋もあるんだから、爆発で始まっても何もおかしくないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 15:59:55 ID:v4UA6NRQ<> ―――その恋の始まりは、原爆でした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:01:07 ID:erQAuXmM<> しかし人類は滅亡していなかった! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:01:25 ID:j63uRDqi<> >>2907
アムニジア=サンが主人公ですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:01:55 ID:sdkOtIZL<> リトルボォォォォォイ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:03:04 ID:/KmTz8Et<> ツァーリ・ボンバァアアアアアアアアアア! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:03:31 ID:DT4ruywm<> >>2902
冗談抜きで本当にそれだよなぁ。マジで恐ろしい。
あと個人的に漫画で死の線の描写で印象が残ったのは線だらけの死者と太い線に包まれたアルクの死かな。
死者の気持ち悪さとアルクのときの絶望感を線を使って上手く表してた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:04:32 ID:6S4+/LS3<> ・全人類スタンド覚醒計画・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:08:07 ID:waS9K+Og<> 鏃の描写スプラッタすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:09:13 ID:W5xL9y1S<> >>2913
それってXメンの全人類ミュータント計画同様適性がない人死んじゃうじゃないですか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:16:22 ID:pyb0LUMy<> 空の境界劇場版を初めて観た時、式が眼をぶちゅっとするシーンで「ヒエッ……」とした人ー
はい、私です。映画→小説の順だったが、うん、あれは怖かった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:22:15 ID:8D8Nfisj<> >>2902
躓いたら足元の地面をうっかり「殺し」てしまったり。
手をついた壁に線があればずんばらりしてしまったり。
友達のおもちゃをさわろうとして真っ二つにしてしまったり。
絶対あるよなぁ。
そりゃ「世界は脆くて不安定」だよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:25:21 ID:DT4ruywm<> >>2916
そんなアナタに『サンゲリア』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:25:27 ID:t6nheyJN<> 誰かを抱きしめても終始、相手に切れ目や死の穴が見えてるって精神的に来るものがあるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:27:56 ID:JVmF2RbM<> >>2902
まぁその為の魔眼殺しだから…
線を認識出来ていなくてはいくら線をなぞったり点を突いたりしても意味ないからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:30:36 ID:DT4ruywm<> 昔、電源文庫のMISSINGのスピンオフで『魂が“虫”で視える少年』ってのがあって、
人間が虫の詰まってる袋にか見えないから相当精神的に追い詰められてた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:34:20 ID:25xDZtj3<> >>2921
触った感触すら”袋の中で蟲が蠢いてる”ように感じて、かなり追い詰められてたな
何だかんだで青春してたからスッキリ読めたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:34:44 ID:R1GsEF1a<> MISSINGは救われねえ話が多いからね……
でもたまに読み返したくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:37:19 ID:2ylu65ze<> >>2920
線が見えなくても見える奴にここやでって教えてもらえばOKだと思ってたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:39:23 ID:NU8gHy01<> >>2924
無理だよ、直死の恐ろしい所は見て死を捉える事だって荒耶さんが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:39:26 ID:6S4+/LS3<> >>2921
ゾウケンのジジイはガチでそんな感じに見えるんじゃないか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:41:18 ID:4X+9GMKu<> つ火の鳥復活編 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:43:42 ID:DT4ruywm<> >>2922
自分しか見えないモノが見えるゆえに周囲と軋轢を起こしていく破滅系の話と思いきや、
確かに破滅なんだけどラストが思いのほか切ない感じだったよねあの話。
プシュケー(魂)=蝶か…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:43:51 ID:GUm1ECTM<> 死の線見つめるよりはマシだけども
たまに街中に在るあらゆるものが人を殺す機能を有していると思うとよく正気で生きられるなと恐ろしくなる事がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:43:53 ID:DoCTC/uP<> 夜魔は虫の話が一番救われてるという
他の話も基本的に願い叶ってるけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:46:25 ID:tYSHGmzW<> 釣り人は何だかんだ人生エンジョイしてたよね
というか神野さんに真っ向勝負挑むとかもう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:46:30 ID:25xDZtj3<> 夜魔というか、甲田氏の作品は基本的に願いが捻じ曲がって云々とかじゃないよね
願いの延長線として当然の破滅が待っている…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:47:46 ID:6S4+/LS3<> >>2928
マジでムーンセルとかSAOとかエルダーテイルとかにいけるモンなら行きたい心境? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:50:11 ID:t6nheyJN<> >>2931
あの人だけ物語の中で違う空気吸ってたよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:50:20 ID:DT4ruywm<> >>2931
よくよく冷静になって考えるとあの釣り人は事実上の人類の救世主になるとこだったなw
いや、神野さんが見てる限りはありえないんだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:51:58 ID:W5xL9y1S<> しかも自分のころにはもう一人別人格がいるし
体は病弱だけど、魔を狩るだけは特化ってどういうことじゃい工島! <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/09(日) 16:52:58 ID:DT4ruywm<> >>2934
例えるなら龍之介枠だったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:57:56 ID:t6nheyJN<> まさかのミステリー怪奇小説で復讐とか愉悦とか歪んだ感情でもなく神に挑むためだけに復活するとは予想が掴んだわw
人間だからって理由で神に挑むなよあの爺さん、バトルものの作品じゃねえんだぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 16:59:52 ID:DoCTC/uP<> >>2938
だが一般人に足引っ張られてサクッと死ぬ辺りホラーである
ちゃんと逃がしてくれるとか復活直後はともかく、終盤出るとこ間違ってるよなあの爺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:00:12 ID:sXd5IkcG<> 神に挑むといえばエアギアの終盤はずっと「は?」って感じだったな
カズの覚醒はかっこよかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:00:23 ID:25xDZtj3<> まっつんは萌えキャラ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:00:48 ID:tYSHGmzW<> あげくJKボディで棚の上からもの取ろうとして「……背が届かん」とかやって萌えキャラと化すからなまっつん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:03:44 ID:DT4ruywm<> シリアスでホラーで登場人物は末端に至るまで全員、正気にしろ狂気にしろ真面目な作風で後半に現れた、
まっつんという萌えキャラ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 17:09:13 ID:3ERvCqUx<> まっつんは首吊りの物語では完全にボスキャラだったのにどうしてああなった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:12:47 ID:t6nheyJN<> 呪いのアイテムを収集したり作成したり、ラスボス要素が満載だったのになw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:14:48 ID:25xDZtj3<> 実際、まっつんは神野さん本体を一時とはいえ足止め出来るほどだから、
魔術師としては最高峰の実力者なんだろうけどな
なお萌えキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:17:10 ID:t6nheyJN<> あの人チベットいったり西欧行ったりきっちり海外に行って修行してる当たり天才なだけじゃなくて努力家で本格的だよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:18:31 ID:DT4ruywm<> ホラーに突如として現れた人間賛歌。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:19:11 ID:OoPiUM9F<> 人間の一生は何かを極めるには足らない、とか言ってたしな
割りと型月に出れそうなキャラだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:19:43 ID:f4b+Dtmt<> そんな萌えキャラがいるねかw
なんの漫画やw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:21:31 ID:25xDZtj3<> >>2950
『Missing』というラノベ。甲田学人の作品
”CoCリプレイ”とか言われてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:23:19 ID:f4b+Dtmt<> ラノベか
ホラー系とな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:24:11 ID:9IOFuNfM<> 月姫話に乗り遅れた
ブギーポップにもイナズマとフィアグールっていう直死の魔眼と似た能力のキャラがいたな
脆い所がわかるのと、恐怖を感じる所がわかるで、後者の方が世界の敵になってたんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:24:16 ID:6S4+/LS3<> 画家とか音楽家で座に登録されそうな偉人・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:25:33 ID:f4b+Dtmt<> モーツァルト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:26:09 ID:25xDZtj3<> グレン・グールドは一回英霊として出してみたいんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:26:18 ID:WfycI4HW<> ロア助はシリアスだとカッコええねん・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:26:21 ID:OoPiUM9F<> ワーグナー「座に登録することを許可してやろう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:29:10 ID:25xDZtj3<> >>2952
ラノベだけど、甲田氏の表現力はガチ
個人的には一般のホラー小説より怖かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:30:57 ID:WXAB00p6<> >>2953
世界の敵になったのは“フィアグール”来生真希子の方だな。
あれは本当に恐怖を感じるモノ(弱点)が分かる能力だった。
アッー!された人の下半身に蛇が絡みついてるように見えたり、
自分の年老いた母親に「自分の身になにかあることが一番の恐怖」とわかったり、
テレにでてた米大統領の弱みまでわかる能力だった。
それに死徒並みの肉体がついてくるんだから存在自体が恐怖だわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:31:48 ID:9SdzkHVv<> 沢渡さん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:33:00 ID:j63uRDqi<> >>2961
ジェロニモ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:34:28 ID:9IOFuNfM<> >>2960
ああ思い出した
国の弱点とかもわかって、最終的に世界が恐怖することもわかるんじゃないかって考えてたらブギーにスレイされたんだっけ
まあ追い詰めたの凪だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:34:58 ID:4X+9GMKu<> >>2962
なお、新シリーズで完璧超人軍に二回ボコられた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:37:09 ID:j63uRDqi<> >>2964
ベトコンが? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:37:43 ID:uOHLOu0b<> >>2964
「人間なのに超人と正面から渡り合える」と描写されてた人間時代の方が、
超人化した後より強そうに見えるんだよなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:40:22 ID:4X+9GMKu<> >>2966
サンシャイン「俺は人間に負けたことがあるんだ〜」
シングマン「に、人間…!?」
シングマンさんいい人すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:40:44 ID:WXAB00p6<> パワーアップしてしょっぱくなるってありがちだけど切ないよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:42:46 ID:Qz9SppzH<> シングマンさんがいい人じゃなかったら負けてたよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:43:32 ID:oFE+gB4+<> はんぺんになって女子高生追い回した人だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:45:10 ID:4bVngTZD<> ???「やっぱり人間って凄い!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:46:06 ID:4X+9GMKu<> >>2969
始祖はいい人ほど死ぬ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:47:17 ID:DT4ruywm<> 眼鏡のときが一番強そうだったとか言われる藍染… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:48:25 ID:NU8gHy01<> 女子高生と追いかけっこした時点で奴のOSRポイントは死んだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:49:05 ID:v4UA6NRQ<> だれだって女子高生とおいかけっこはしたいだろう……
したいだろう……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:49:26 ID:q3TeyrSK<> やばいwwネオ・ニュー・沢渡さん強いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:52:25 ID:4bVngTZD<> パペマペになった時点でオサレでは無くなってしまったからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:54:01 ID:QxFIe5ET<> ネオニュー沢渡さんが完成度高過ぎw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:54:19 ID:uOHLOu0b<> 眼鏡ありを第一形態として、これが第三形態くらいだったかな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org98965.jpg
※実物とは一部異なります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:54:41 ID:f4b+Dtmt<> 幻術の方がぶっちゃけつよいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:55:56 ID:q3TeyrSK<> ソラが凶悪な顔…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 17:59:15 ID:9SdzkHVv<> 連続して相手の場のカードをデッキに戻すとかえぐいわ沢渡さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:02:00 ID:f4b+Dtmt<> 場のカードを戻すの鬼畜力よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:03:12 ID:pWll0ilI<> ネオ・ニュー沢渡さんのデュエルが普通に現実でも可能なガチ戦法について <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:04:52 ID:S9T0lFpK<> ばかな遊戯王アニメが販促やっただと!?
サテライトなので状況把握が実況ログ待ちなのが辛いです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:04:54 ID:9IOFuNfM<> 予期せぬ不在かな(MTGじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:06:36 ID:q3TeyrSK<> ユートと遊矢がオーバーレイしそうなEDwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:07:08 ID:QxFIe5ET<> なお、ネオニュー沢渡さんのカードが出てるパックは、アニメ放映前に品薄状態だった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:07:13 ID:9SdzkHVv<> 妖仙カウンターを溜め巻くってカードを引きまくります
効果発動時同名カードサーチで失った壁を即補充します
あ、場のカード全部手札に戻してくださいw
そしてそれをデッキに全部戻してくださいwwwwww
沢渡さん販促力やべえよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:09:22 ID:jqIDQHe0<> >>2984
戦法自体はガチだけど実際やれるかはOCGになってみないと微妙
今のところ必要カードが結構多くて現実だとちょっと厳しい気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:13:08 ID:f4b+Dtmt<> 場がぐっちゃぐちゃやなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:24:55 ID:Nry4xakI<> この頃沢渡さんが愛おし過ぎてヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:30:36 ID:Q4KAfvm8<> そして新OPの不審者さんの存在感よw
あとユーゴの顔がチラッと出たな
大会前に戦った連中も出てるのに、クイズ野朗だけが居ないwww
まあ、当然ですわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:31:06 ID:q3TeyrSK<> EDではっきりハートランド出てたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:32:03 ID:jqIDQHe0<> >>2989
販促力高いのはわかるけど現実的に考えると
修験の妖社は1ターンに1度だから引きまくるはできないし
下級モンスターいないと腐りやすい
魔法罠もサーチ&サルベージできるから仕方ないと思うけど
壁さんは戦闘破壊時だから正直効果発動しづらい
新規魔法罠は強すぎてOCGされないor超弱体化くるんだろうなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:34:09 ID:Nry4xakI<> いやでも11月、11月のパックだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 18:45:52 ID:6S4+/LS3<> 士郎&ディルムットがムーンセルで警官役AI&鯖としてルール違反者取締りとか面白そうwwユリウスにやられて紅茶にディスられそうだが・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:22:42 ID:f4b+Dtmt<> シロウにナーサリーを召喚させたらどうなるのっと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:23:39 ID:/u1adCaY<> むしろ士郎に仮面ライダーを召喚させたらどうなるか
ベルト受け継いだりするのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:26:28 ID:f4b+Dtmt<> 漫画版ならいけるいける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:26:29 ID:utRaevlX<> >>2999 正義の味方って言うのはね。なろうとした時点でアウトなのよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:27:23 ID:YYg7pSFx<> >>3001
やめてさしあげろ(懇願)
正義の味方はセーフやろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:27:51 ID:f4b+Dtmt<> たまらないシロウ否定であった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:28:06 ID:8ckJ+enJ<> >>3001
東條の契約モンスター「虎」
あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:29:53 ID:f4b+Dtmt<> 正義あるとこ闇あり
正義を固定すること
それは・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:34:00 ID:ncCCKQex<> フツオ「力あるヤツを全て叩き潰せばいいんだよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:35:20 ID:Mzucoj/k<> いっそスーパーマン召喚してもらおう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:36:02 ID:WfycI4HW<> 作中で爆発エフェクトのあった鯖はリア充である法則
アルトリア
紅茶
メディア
我様
嫁王
キャス狐(CCC仕様)
ガウェイン
ドレイク姐さん
カルナさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:38:40 ID:GnBqqAJo<> リア充爆発しろじゃなく、爆発した奴はリア充なのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:38:50 ID:f4b+Dtmt<> カルナさんかリア充・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:39:29 ID:25xDZtj3<> ドルキさんがリア充?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:40:40 ID:f4b+Dtmt<> アルトリアさんは正直青春おくらせてあげなよ
って腕が片方しかない人がいってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:40:59 ID:6S4+/LS3<> カルナさんはジナコの恋人と言うより出来のいい弟・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:41:58 ID:l5Vgstfo<> カルナさんは小言言うけどなんだかんだで二―トの娘を見捨てられないオトンやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:42:24 ID:f4b+Dtmt<> 駄目親父w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:42:39 ID:Qeq1aPJe<> そういやさ、なにげにカルナさんと朝まで撃ち合ったジークフリートの剣技ってすごいんじゃないかな?
まあ、悪龍の鎧と魔力放出なしという補正はあったにせよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:44:03 ID:NU8gHy01<> そりゃ大英雄ですし、ジークが弱い訳がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:44:17 ID:f4b+Dtmt<> ジークフリートは大英雄だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:44:24 ID:6S4+/LS3<> カルナさんがジナコともこっちの面倒見る(難聴)? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:44:25 ID:Nry4xakI<> いやだって北欧を代表する大英霊だし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:44:30 ID:9SdzkHVv<> 欧州でジークフリートが押されること自体が本来はおかしいくらいだからな。
CCC補正かかってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:44:49 ID:25xDZtj3<> 逸話も知名度も相当なもんだしな
カルナさんが規格外なだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:45:13 ID:l5Vgstfo<> なんでスキル実質一つなんですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:45:23 ID:f4b+Dtmt<> 駄目なマスターがいる方が強くなりそう
カルナさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:45:57 ID:bHmggASC<> 知名度補正ほぼない上にランサーなのに、宝具4つ持ち込めるカルナさん・・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:46:13 ID:h8H7rdy5<> おのれ インド! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 19:46:28 ID:3ERvCqUx<> アポクリファマテリアルが出たら正規版のステータス表になるんじゃないか、という淡い期待。>スキルが何か1個しかないジークフリードさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:46:32 ID:GSY6WQRY<> >>3023
マスクスキルが大量にあるんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:47:00 ID:NU8gHy01<> ブラフマーストラって宝具っていうよりは技だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:47:06 ID:6S4+/LS3<> カルナさんがライダーとかアーチャーで出てきていれば・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:47:36 ID:WfycI4HW<> むしろジークフリードはデブの治癒魔術+悪竜の鎧でようやく互角ってのが怖い
カルナさん正直強すぎる・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:48:01 ID:Qeq1aPJe<> まあ、ジークフリート見えないステではきっと剣技は円卓連中と同格かそれ以上とかなんだろう・・・
それぐらいじゃないと大英雄か疑わしくなるし・・・マテで何か修正入るかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:48:02 ID:f4b+Dtmt<> ランチャー
カルナさんとジナコはなをだかんだでいいコンビよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:49:01 ID:Qeq1aPJe<> そういえばジークフリートのポスター持ってる人いる?
あれ欲しかったんだけど手に入らなかったんだよな〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:50:04 ID:NU8gHy01<> まぁモードとジーク君戦の時、もしジークが万全だったら負けてた言ってるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:50:21 ID:f4b+Dtmt<> 手に入れるどころかてもだしていないんや
おく場所ないんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:52:11 ID:f4b+Dtmt<> 弱いマスターや駄目なマスターに尽くす鯖の美しさよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:53:01 ID:6S4+/LS3<> ジナコはカルナ以外で組める鯖いるの?紅茶辺りとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:53:14 ID:Qeq1aPJe<> しかしあのプライドが高いモードレッドが自分よりも強いと2巻で認めてたしね。だからこそとどめ刺そうとしてたし
あれジーク君が変身したやつだったからモノホンがあの時万全だったらどうなるんだろうね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:53:17 ID:WfycI4HW<> アストルフォ「ぺっ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:53:39 ID:NU8gHy01<> ランスロット「まったく、ダメダメな雁夜の元で働くのは大変でしたよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:54:19 ID:cJLgmg1b<> アポはジャックが露骨に贔屓されててムカつく
自分で考えた鯖だからってさあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:54:35 ID:Qeq1aPJe<> アポは自分的にはジーク君とモードレッドの物語ってイメージだけどどうかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:54:45 ID:f4b+Dtmt<> ジナコを月から帰還させなきゃならんから
やはりカルナさんみたいな強力な宝具持ちの仏ソウル持ちじゃないと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:55:44 ID:sdkOtIZL<> セレニケさんは理性蒸発してるアストルフォを絶望させられる逸材だった
だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:56:03 ID:f4b+Dtmt<> カリヤおじさんに尽くさなかったバーサーカーは帰って! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:56:32 ID:Qeq1aPJe<> まさかのモードによる首チョンパだしねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:56:42 ID:f4b+Dtmt<> セレニケさんはだめでも弱くもない
ただやばいだけだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:57:14 ID:9SdzkHVv<> モドレであんだけ強いのに更に火力と防御力が増すアルトリアとかいう問題児 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:57:17 ID:WfycI4HW<> 覚者「悟るか、一に還る転生(アミタ・アミターバ)か選べ」
ジナコ「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:58:35 ID:f4b+Dtmt<> アルトリアさんを引いてなお勝てない戦争とか
怖くて出られません!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 19:59:17 ID:Sz6s8Nfy<> >>3043
二人のルーラーの物語にジークがいかに食い込むか、の話じゃないかな
モードはライバルポジくらいで主役ではないと思う
というかだからこそあんな強マスターとの理想的なコンビが許されてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:00:24 ID:Qeq1aPJe<> モードって宝具開放抜きなら接近戦でアルトリアと互角かそれ以上かな?
筋力はアルトリアより上だし、あと鎧の強度は多分アルトリアより上かなゴツイしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:00:57 ID:h8H7rdy5<> 確か ジャックの解体聖母一度も発動しなかったんだっけ? あんまりだぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:01:05 ID:JVmF2RbM<> あくまで個人的な意見だが、ジャンヌとジークの恋愛要素というかラブコメは要らなかったんじゃないかなーと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:01:21 ID:bHmggASC<> 直感が劣化してるけど、戦闘続行あるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:01:22 ID:Qeq1aPJe<> >>3052
シロウの人類救済に対してどんな回答をするのかな気になるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:01:28 ID:EUbzPFw4<> 見た感じアヴァロン抜きだと互角ないし近接なら上(それでも宝具の性能は劣るが)
逆にアヴァロンやらの宝具があると劣る感じだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:01:54 ID:NU8gHy01<> モードも欧州で召喚されてるしな、知名度補正掛かって高いんじゃないか?
アルトリアさんも欧州で出たら相応の強化はされそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:02:48 ID:Qeq1aPJe<> >>3055
あれ正確には依代になってるレティシアちゃんだし正確にはジャンヌは恋心は抱いてないと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:03:12 ID:WfycI4HW<> 攻撃極振りなだけでそれ以外はアルトリアが上手な気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:03:30 ID:25xDZtj3<> 英国で召喚されたアルトリアさんとか想像もしたくねぇスペックになってそうだが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:03:35 ID:h8H7rdy5<> >>3060
どっちでも同じが気がする 中身が違うだけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:03:51 ID:Q+gzDjvo<> ジャンヌを主役レベルにしたいなら、もう少し描写増やしておくべきだったなあとは思う
宿主の内面に関してポッと出感がひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:03:55 ID:f4b+Dtmt<> シティシアの服装なんとかなりませんかねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:04:05 ID:6S4+/LS3<> カルナも地元召喚ならもっと強いのかな・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:04:13 ID:9SdzkHVv<> 凛セイバー ABBAA+A++ 対魔力A 騎乗B 直感A 魔力放出A カリスマB
モドレ B+ABBDA+ 対魔力B 騎乗B 魔力放出A 直感B 戦闘続行B カリスマC
下位互換やななんだかんだで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:04:23 ID:sdkOtIZL<> >>3062
風王結界、エクスカリバー、ロンゴミアント、アヴァロンのフル装備アルトリアさん「無双しに来ました」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:04:27 ID:bHmggASC<> >>3054
発動したけど、対象がよりによっての呪いの類にトップクラスの耐性を持つルーラーだったので…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:04:28 ID:f4b+Dtmt<> アポは人がおおすぎた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:05:52 ID:9IOFuNfM<> ジャンヌは最終巻で自爆宝具を使うかどうか気になる
使ったら依代のレティシアどうなるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:06:01 ID:h8H7rdy5<> アタランテは 何 故 悪 堕 ち さ せ た し いやまぁ 描写がエロかったんですけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:06:05 ID:erQAuXmM<> ジャンヌとジーク
シロウとセミラミス
どちらもルーラーの恋愛物語何だよな
シロウは目標に向かって邁進してるだけだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:06:11 ID:YYg7pSFx<> エイワスにザクザクと刃を突き立てていくスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:06:16 ID:Qeq1aPJe<> >>3063
確かに・・・・・・
多分作者さん的に一応主役だから一応ラブコメ入れようと思った苦肉の策なんじゃないかな?
5次でもEXでも鯖とのラブコメはあるし・・・
まあ、ジーク君とアストルフォのラブコメだけで充分な気はするけどね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:07:30 ID:Q+gzDjvo<> そもそもアポにラブコメって誰も求めてないと思うんだよねえ
ドシリアスに戦争やってれば充分だろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:08:06 ID:NU8gHy01<> アタランテちゃんは悪墜ちと言うかなんというか…主義と目的の違いからのアレだしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:08:18 ID:Qeq1aPJe<> >>3072
でもアタランテ解体聖母の餌食よりはマシでしょ・・・色々突き抜けそうだけどさ
きのこの言うとおりあらかじめ6巻位やるつもりで行けばレティシアの内面の掘り下げはできたんでねえかとね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:08:46 ID:NOLUk1aa<> >>3072
個性が必要だからじゃね(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:08:51 ID:gnH90HYJ<> パーフェクトアルトリアさんって馬とか盾も持ってそうなんだけど
どこまでチートスペックになるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:09:13 ID:bHmggASC<> 恋愛いらないのは割と同意
Zeroの龍ちゃんと旦那みたいな仲良し主従みてほっこり出来れば十分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:09:33 ID:NOLUk1aa<> >>3076
ジャンヌの「ジーク君は私を妊娠させたいのですか?」とか吹いたからええやんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:09:47 ID:9SdzkHVv<> 単純に高い火力と凶悪な防御っていう聖剣と鞘だけあればなんでもできるのが騎士王の強み <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:09:48 ID:f4b+Dtmt<> アタランテさん可哀想(愉悦顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:10:03 ID:h8H7rdy5<> >>3079
おう 当タランテやめーや
>>3080
というか アーサー王って エクスカリバーとアヴァロン以外なんかあるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:10:32 ID:Qeq1aPJe<> 確かに・・・ああ別に恋愛はいらんか
ジーク君のジャンヌへのセクハラ発言は欲しいと思うけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:10:54 ID:WfycI4HW<> アポの人物はことあるごとに
「くっ・・・・!」
って苦悩してた印象。しない人物は影が薄くなる傾向。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:11:07 ID:U/4dStBu<> セイバー「ちょっと龍脈路生やしてくる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:11:07 ID:bHmggASC<> >>3085
大量にあるぞ。ざっと並べるだけでも
ロンゴミアント、ウィガール、カフヴァール、名馬が二頭、姿隠しのマント、船になる盾etc <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:11:26 ID:NU8gHy01<> >>3085
透明マント(風王結界の元?)だったり凄い投槍とかたくさんもってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:12:50 ID:h8H7rdy5<> >>3089-3090
なにそれすごい(こなみかん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:13:26 ID:waS9K+Og<> 昼からずっとできる叶読み返してたけど抑止力はっちゃけすぎでワロタ
8番目と彼月はあんま許される状況じゃなかったしな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:13:50 ID:9SdzkHVv<> 伝説が多い主役連中は名前のある宝具を大量に持てるんで特に有利やね、有名ってのはそんだけで
必殺技の選択肢が豊富で強い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:14:06 ID:f4b+Dtmt<> バーサーカー二人の退場の仕方はなんかなぁとは思った
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:14:15 ID:Q+gzDjvo<> fateのアーサー王って、死に掛け状態で召還されるのがデフォだから場所変わっても宝具変わらないんじゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:15:19 ID:beF/vbHW<> 聖杯大戦をもっとやって欲しかった、とかはまあ本家がそもそもアレだし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:15:27 ID:U/4dStBu<> >>3094
フランちゃんの方はジークの踏み台にされた感が否めんなー <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:15:41 ID:3ERvCqUx<> あれを恋愛と捉えるかどうかは、割と読む人の主観によって意見は分かれると思う。
ジークは「恋」なんて感情はまだ分からないだろうし、レティシアのは憧れに近いという印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:17:43 ID:6S4+/LS3<> ????(憧れは理解から最も遠い感情だよ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:17:57 ID:f4b+Dtmt<> 七対七
実質14人のキャラを動かしてさらにルーラーだからな
シロウの方は夢の中の奴らがいるがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:18:31 ID:bHmggASC<> >>3100
マスターも含めれば28人である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:18:35 ID:f4b+Dtmt<> ジークは生き残れない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:18:40 ID:l5Vgstfo<> >>3094
正直フランケンシュタインとジャックザリッパーにそこまで
格と知名度に差があるとは思えんし、マスターもどっこいどっこい
なのににあの差は酷いと思った <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:19:08 ID:3ERvCqUx<> ジークは「魂の物質化」でワンチャンあるぐらいかなぁ、生存に関しては………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:19:33 ID:v4UA6NRQ<> 7体7だけどサーヴァントとマスターがいるからシステム的には基本28人だ
だから赤のマスターをアレして減らしたんだろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:19:39 ID:NOLUk1aa<> 恋愛つーたらセミラミスさんがカルナさんに「お前は愛しい相手を殺したくなる偏執狂なのか?」と発言したところ、
まあ型月世界じゃ「愛しいゆえ殺したい」キチは結構いるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:19:47 ID:U/4dStBu<> >>3103
ド素人と比べてどっこいとかカウレスが泣くぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:19:47 ID:f4b+Dtmt<> フランちゃん可愛いし
スパさんは最高だっただけにな
まあしょうがないのもわかるがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:20:22 ID:Sz6s8Nfy<> 赤マスターに関しては初見時はもったいねえなあと思ったが
まあ今にしてみれば英断ではあった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:20:37 ID:beF/vbHW<> まあ、結局ジャックちゃん誰も落とせてないし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:20:42 ID:f4b+Dtmt<> アポはキャラ絶対に魅力的なんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:21:04 ID:Oi0sx4J7<> アタランテちゃんが闇に…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:21:10 ID:9IOFuNfM<> 魔法である「魂の物質化」はやって欲しくないな、HFを鑑みて
やるにしても不完全で大きな代償が必要な感じにしてほしいなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:21:25 ID:Qeq1aPJe<> 自分的には少なくともあれは「恋」ではないとは思いますよ。
エンディングではモード受肉して獅子劫さんと二人旅したり、ジークくんがどっか旅に行く感じかなーと予想
フィオレと先生はUBWの凛とアーチャーの別れっぽい感じになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:21:30 ID:bHmggASC<> 英断よね、今でさえ過剰な印象があるのにさらにマスターが増えるとか絶対もてあます(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:23:06 ID:l5Vgstfo<> >>3115
HAHAHAHA、7+7にさらに5人のマスターとサーヴァントを
加えたスレ主がいるらしいぜジョニー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:23:33 ID:beF/vbHW<> そもそも自分制作の鯖を優遇うんぬん言い出したら聖杯スレやってる人全員にブーメランが……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:24:06 ID:l5Vgstfo<> >>3110
もうちょっとでジークとフィオレを落とせたという印象に対して
令呪ブースト貰ったのにモドレに一矢報いる事すら出来なかった印象の差はデカい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:24:07 ID:f4b+Dtmt<> 自分のいえの子は可愛いやろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:25:20 ID:rWQJQB7f<> なんか良くない流れになってきてないか? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:25:50 ID:3ERvCqUx<> (´;ω;`)>キャラ大杉 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:25:56 ID:9IOFuNfM<> >>3118
あれはモドレの方も令呪切って避けたからしょうが無い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:26:23 ID:f4b+Dtmt<> エイワスが泣きそうだから辞めようかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:27:31 ID:Nry4xakI<> 陣営同士が戦ってくれればまだマシだったかもしれないがなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:27:35 ID:f4b+Dtmt<> 上嬢さんとザビ子のヒロインスレの増やし方!!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:27:56 ID:3ERvCqUx<> まぁ何だかんだでアポクリファは面白いし好きよ!二次創作に使える設定山盛りだしね!
あとコンビとしては赤セイバー組が一番好きですが、ジークとジャンヌとアストルフォの3人も面白くて好き。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:28:38 ID:l5Vgstfo<> シロウ・コトミネさんの救済を今か今かと待ち続けています <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:28:44 ID:v4UA6NRQ<> (鯖+マスター)×7+魔王×7+72体
の聖杯戦争は回せたのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:29:09 ID:f4b+Dtmt<> ピンク髪は色々とやばいw
可愛いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:29:45 ID:NOLUk1aa<> >>3121
ホロウ突入したとき、もうレジスタンスや喪男三人衆の描写を省いたとしても、キル夫マン関連で長くなるのは避けられんかったと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:29:46 ID:U/4dStBu<> ピンクは公式でprprされたからな・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:30:39 ID:3ERvCqUx<> 72体は半分も出てない上にほぼ出オチだったじゃないですかやだー。
あと魔王もメインキャラになったバルドル以外はそこまで出番が多いわけでもなかったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:31:09 ID:Qeq1aPJe<> ジャンヌはなんか公式でピンクにヒロイン取られたのをキャラのウリにしてる感じがツボにはまったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:31:25 ID:sdkOtIZL<> だが二重召喚さんは使ってるスレ見たこと無いな
使ったらバランス崩壊しそうな気はするがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:31:25 ID:f4b+Dtmt<> ジャンヌはカプセルサーヴァントでも弄られてたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:31:47 ID:+/lT0KH3<> 72体全部出してもいいのよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:31:56 ID:v4UA6NRQ<> バルドル以外で一番出番多いのってよく考えれば球磨川でもテュポーンでもなくてテスカな気がする… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:32:22 ID:tYSHGmzW<> そういやガリヘンガーの更新はまだなんですかね……<言峰士郎
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:32:26 ID:7wsx1LHI<> マーラ様「ワシがとんでもないマスターとともに月に行く未来が見える(直感A)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:32:53 ID:HkDpLEb7<> >>3138
もうサイトもなくなったんだ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:32:56 ID:3ERvCqUx<> テスカだけは明確に敵対する悪役として立ち回ってましたからね。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:32:57 ID:f4b+Dtmt<> テスカさん中ボスらしい中ボスやったからな
ラスボスは社長 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:33:01 ID:u6V86kBa<> カプさばジャンヌはなんかもう……笑うしかねぇ
GOには期待してるよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:33:15 ID:s8Z5Adw4<> >>3134
二重召喚が該当しそうな英霊の基準が難しいからなあ・・・・
複数クラスに該当する英霊なんか山ほどいるから基準にならんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:33:18 ID:YYg7pSFx<> なおわたふつ二部でしっかりそのツケを支払わされた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:34:08 ID:U/4dStBu<> >>3144
ディルムッドをセイバー&ランサーで呼ぼう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:34:18 ID:Nry4xakI<> 計算や行動方針が次の投下時には全て無駄になる大惨事っぷりでしたね第二部は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:34:19 ID:f4b+Dtmt<> GOだと
イケメン
伊吹さん
フィン
当たりが楽しみであるw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 20:34:26 ID:3ERvCqUx<> 「二重召喚」はあれ、シェイクスピアがまともなキャスターとしての仕事できない都合で持ってきたスキルとしか思えないからなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:34:50 ID:Qeq1aPJe<> あれじゃねえの? セミラミスはキャスターとしての逸話とアサシンとしての逸話の両方がうまい具合に噛み合ってたからとか>二重召喚 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:35:22 ID:Nry4xakI<> 二重召喚はお話の都合過ぎて正直ねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:35:39 ID:Q+gzDjvo<> >>3134
やる夫スレで二重召還使ってるスレあるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:35:57 ID:waS9K+Og<> イブキさんはちょっと出せるレベルじゃないんじゃないかな
イケメンもラーマとかアルジュナのほうが可能性ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:36:05 ID:sdkOtIZL<> 二重召喚無しで「お前のようなアサシンがいるかぁ!」と言われつつゴリ押しで良かった気もするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:36:20 ID:l5Vgstfo<> >>3151
青兄貴やヘラクレスさんと言ったクラス制限を受けてきた
幾多の英雄に謝れって気分やな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:37:13 ID:Qeq1aPJe<> しかし、セミラミスにアサシン要素今のとこ皆無だよね・・・反則でキャスター2体召喚でも通用したかも・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:37:24 ID:f4b+Dtmt<> 伊吹さんとイケメン無理かなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:37:48 ID:6S4+/LS3<> ギルサマをセイバー、アーチャーで二重召喚・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:37:48 ID:U/4dStBu<> >>3156
一応気配遮断使った描写はある
だからなんだってくらいキャスターしてるけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:38:07 ID:Yoy0fyED<> でも操作キャラでダブルクラスとか燃えます
エクストラクラスよりも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:38:15 ID:bHmggASC<> ぶっちゃけクラススキルを固有スキルで持ってるって扱いにするだけでいいしねー
対魔力をランスロットが持ってるみたいに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:39:14 ID:v4UA6NRQ<> まあセラスミスさん自体はガチで古いんで強い事自体は別におかしくないんだがなあ
シュメール文明(ギルガメッシュ)→アッカド帝国→ウル第三王朝→アッシリア帝国だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:40:02 ID:waS9K+Og<> エルキドゥをランサーとバーサーカーで二重召喚せざるを得ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:43:27 ID:f4b+Dtmt<> じゃあ僕はヘラクレスさんに全属性付けるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:44:09 ID:NU8gHy01<> なら俺は青兄貴に全乗せで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:44:50 ID:u6V86kBa<> >>3164
対魔力はゴッドハンドで無意味に
その他のスキルは狂化で無意味になるがよろしいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:45:01 ID:Qeq1aPJe<> 7クラス全てに該当する英霊にどんな候補いるかな?
ヘラクレスでも確かキャスター以外の6クラス該当だし・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:46:22 ID:waS9K+Og<> >>3167
ランサーの兄貴なら全部行けるんじゃないか。アーチャー?飛び道具あればいいんだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:46:49 ID:l5Vgstfo<> >>3167
剣槍弓騎乗この辺は戦場で名を馳せた英雄なら宝具として持っているかはともかく
たしなんでいるから楽だろうけど、問題はアサシンとキャスター要素よな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:47:19 ID:Nry4xakI<> >>3168
俺も思ったがアサシンがきつくね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:48:30 ID:Qeq1aPJe<> >>3168
槍の投擲ってアーチャーよりランサーとして優先して呼ばれそうだから無理臭くねえか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:49:30 ID:8D8Nfisj<> >>315
「お前のようなアサシンがいるか」三銃士を連れてきたよ
「アサシンです。この人痴漢です!と叫ぶことでマスターを社会的に抹殺します」
「アサシンです。不死身の体とか自称してる奴の体を素手で引き裂いて倒しました」
「アサシンです。剣を極めたら多重次元屈折現象を駆使できるようになったので同時に三つの軌道から斬りかかります」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:49:42 ID:s8Z5Adw4<> 呂布・・・もキャスター要素が足りねえな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:49:46 ID:EUbzPFw4<> >>3170
呂布がアサシンいけるなら兄貴もいける(悟空は仙術活用した潜入やら不意打ちやらの経験はある) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:50:11 ID:sdkOtIZL<> しかし全属性って狂化が邪魔すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:51:03 ID:bHmggASC<> ああ、孫悟空は全てのクラスに該当するな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:51:11 ID:6S4+/LS3<> ケイネス先生もバーサーカーと組めば・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:51:20 ID:Nry4xakI<> >>3174
兄貴って孫悟空の兄貴の方か、青兄貴の方かと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:51:53 ID:waS9K+Og<> >>3171
投石とかあるし専用の弓も持ってたらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:51:58 ID:xEEBT4f5<> 義父暗殺の下りで、呂布アサシンは有り
キャスター?口先(武力含む)で和睦成功させてるし……(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:52:02 ID:Qeq1aPJe<> 特定の宝具開放で強化なら邪魔にはならねえんじゃないかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:52:09 ID:NU8gHy01<> 青兄貴は暗殺しに敵の城へ単独攻め込んで全滅させたことならあるし…(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:52:25 ID:utRaevlX<> え。犬を有無を言わさずに殺した当たりでアサシンとか…無理か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:52:27 ID:6S4+/LS3<> >>3140
にじふぁんの事? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:52:37 ID:Nry4xakI<> 暗殺、暗殺ってなんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:53:01 ID:Qeq1aPJe<> >>3179
おお、ならアーチャーで行けるか・・・戦闘中ひたすら石つぶてで攻撃する兄貴か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:53:08 ID:sdkOtIZL<> >>3182
それ暗殺じゃねえよwww
エイワスもクロス企画で暗殺(対城)とかやってるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:53:11 ID:utRaevlX<> >>3185貴方の信じるものが暗殺です。ただし(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:53:16 ID:xEEBT4f5<> >>3185
ためらわない事さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:54:23 ID:Qeq1aPJe<> そういえばさ、ムジュラの仮面がリメイクで出るんだよな・・・当時のCMはすげえインパクトだったなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:54:32 ID:waS9K+Og<> 中国でキャスター陳宮呼べば宝具で呂布ついてこないかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:55:18 ID:6S4+/LS3<> ケッキョク書文先生が一番まともなアサシンという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:55:47 ID:cJLgmg1b<> 暗殺は計画段階で秘密なら実行時はどんだけ派手でも暗殺だと聞いたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:56:15 ID:u6V86kBa<> 書文先生はマスターの方針がアサシン寄りだったからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:56:55 ID:utRaevlX<> そういえば、もう殺人鬼異能アイテム漫画見てて思ったが、飲み物に毒を混ぜるアサシンとか…。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:57:22 ID:xEEBT4f5<> ムジュラリメイク出るのか…後味が悪かった夢を見る島も出してくれないものだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:57:31 ID:oArXH49H<> 暗殺=「秘密裏に計画された要人殺害」だから、実行時にどれだけ派手でも問題ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:57:41 ID:cJLgmg1b<> 陳宮で超軍師なら郭嘉とかどうなるんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:57:45 ID:I98ny5qV<> まあ、衆人環視の前で『タマァとったらぁー!』て言いながらドス構えて突っ込むのだって暗殺だしね
別にこそこそ動きまわらんと暗殺にならない、ということはないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:58:04 ID:xEEBT4f5<> >飲み物に毒を混ぜるアサシン
不老長寿の薬(水銀)を飲ませる徐福と聞いて…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:58:05 ID:NOLUk1aa<> 荊軻さんとかどうだ、暗殺に必ず失敗するへっぽこアサシンwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:58:18 ID:Qeq1aPJe<> 時オカとセットで買おうかなムジュラ・・・そういやスマブラとモンハン買ってなかったやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:59:29 ID:g4F4e5XM<> 現代日本で暗殺にならない殺人って逆になんだよって感じだけど
戦争とか決闘とか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 20:59:39 ID:NU8gHy01<> つまり敵将殺しに行ってくるわって単独で敵城に向かい、待ち構えてた軍勢を全滅させて敵将も殺した青兄貴はアサシンで良いのか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:00:12 ID:oArXH49H<> >>3201
荊軻さんは相方が役立たずだっただけだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:00:23 ID:NOLUk1aa<> >>3203
警官の狙撃とかは殺人にならんぞ、あと死刑囚への死刑執行。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:01:15 ID:j63uRDqi<> アサシンでWatchmenのコメディアンを呼んでケリィと組ませたい
縁召喚できそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:01:54 ID:NOLUk1aa<> >>3205
いや史記でも「武人としては全然ダメ」だったそうだし。
キングダムじゃ凄腕暗殺者に変えられて、キョウカイと信と政が死力を尽くして打ち破るんだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:01:57 ID:dfK/QNTR<> >>3185
ターゲットを殺すこと
別に子供を人間爆弾にしようが
長距離狙撃しようが
ドス持ってヤクザチャージしようが
ターゲットを殺せればおkw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:02:41 ID:h8H7rdy5<> 銃を使うハサンとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:03:32 ID:dfK/QNTR<> >>3198
不良軍師
もしくは変態に才能を与えた結果出来た何かw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:03:43 ID:JQ9gLzkc<> >>3203
対象を取らない無差別殺人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:06:11 ID:xEEBT4f5<> 郭嘉主人公のファンタジー作品だと、他人の異能コピー出来るチートキャラになってたな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:06:15 ID:6S4+/LS3<> 歴代ハサンをすべて召喚宝具持ちのハサンとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:06:25 ID:9SdzkHVv<> 三国志であれなら歴代大王朝の大物軍師とか仙人の一種になってそうやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:07:20 ID:cJLgmg1b<> そういや太公望って軍師だったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:07:35 ID:7wsx1LHI<> そういやなにかで見ったんだが、
桜ってエーデルフェルト家に養子に出される選択肢もあったんだな。
extra凛がトッキーが海外でやんちゃしていた時の子孫とかこれもうわかんねぇな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:08:55 ID:NU8gHy01<> 雁夜「やっぱ時臣ってクソだわ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:09:15 ID:nOmc5nm9<> トオサカリンはトッキーのやんちゃの結果というより、
マナ消失で遠坂家が絶えることに対してトッキーが色々試行錯誤しまくった末に生まれた娘だね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:09:59 ID:Nry4xakI<> SNの凛もEXTRA世界にいるんじゃなかったっけ
EXTRA凛は容姿はちょっと違うが魂は同じ、もうこれわかんねぇな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:10:25 ID:f4b+Dtmt<> けどやっぱり
時臣はなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:11:56 ID:NU8gHy01<> まぁ魔術師と親としても結構常識的な考えの元で行動はしてたからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:12:54 ID:6S4+/LS3<> >>3218
エクストラマトウ家も結構ひどいだろ。子供シンジの扱い見ると・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:13:02 ID:nOmc5nm9<> EXTRA凛は幼少時にSN凛らしき女と遭遇してる(EXTRA無印の頃のイラスト)んだけど、
あの凛がEXTRA世界にいるのかはたまたなんか第二魔法絡みでやって来た存在なのかは不明。
ただ、EXTRA世界では遠坂家が1990年代に没落したそうだから、
どの世界線でも死ぬケイネス先生同様に時臣にも歴史の修正力が働いてる可能性大。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:14:23 ID:NOLUk1aa<> 実は三国志演義は仙人が大暴れするシーンが多いけど、吉川英治がかなりカットした。
おかげで仙人の知名度補正が・・・正史でも仙人の逸話結構出てくるんだけどなー蜀を除いてw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:14:25 ID:U/4dStBu<> >>3220
胸とかな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:16:14 ID:f4b+Dtmt<> 胸か!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:16:41 ID:sdkOtIZL<> 胸とか!!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:16:43 ID:nOmc5nm9<> しかしマトウシンジは優秀な遺伝子買ってきた結果のデザイナーチャイルドで、それなのにワカメかよwww
って思いがちだけど、よくよく考えるとワカメって魔術以外は全部優秀なわけだから別に間違ってないんだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:17:12 ID:7wsx1LHI<> ケイネス先生はどの世界でも犠牲になることで
間接的にウェイバー君の成長を助ける師匠の鑑(経験値ともいう) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:17:27 ID:WfycI4HW<> 雁夜「時臣ィ・・・!」(フルフルニイ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:18:27 ID:f4b+Dtmt<> 一個ぐらいちゃんと師匠するケイネス先生もいるんやろな
死ぬけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:19:06 ID:NU8gHy01<> >>3230
どの世界でもウェイバーが色々拗らせてるとも言える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:19:15 ID:v4UA6NRQ<> まああんな髪がワカメで青いやつが普通の人間なわけないわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:19:47 ID:8ckJ+enJ<> お、おう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:20:51 ID:6S4+/LS3<> そしてどの世界でも教師としてケイネスより多くの生徒を大成させるウェイバー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:21:27 ID:f4b+Dtmt<> やらない夫とかまともな名前じゃないよね〜クラスの禁句やぞ!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:22:09 ID:f4b+Dtmt<> やさぐれるウェイバーまで様式美 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:23:37 ID:J2/oTib6<> ケイネス先生、ウェイバーが自分よりも多くの生徒を大成させていること知ったら
どうなるんだろうかねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:24:17 ID:6S4+/LS3<> ケイネス先生は蒼アニキ召喚すれば少なくとも無事の帰れると思うが・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:24:31 ID:owF+vPRF<> 生徒を大成させても何とも思わないんじゃないの?
生徒を大成させている暇があれば、自分を大成させろよ的なスタンスだと思われ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:25:03 ID:NU8gHy01<> あの人は研究者的な典型的魔術師だから割とどうでも良さそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:26:13 ID:utRaevlX<> というか典型的な貴族じゃねぇの。気取ったほうの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:26:39 ID:7wsx1LHI<> >>3239
悔しいでしょうねぇ〜(W様並の煽り)
でもウェイバーなにを持って講師まで上り詰めてのかほんと謎
世界線ごとに違うんだろうけど結果大成してるからなにかいいところはあったんだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:26:45 ID:g4F4e5XM<> ・サーヴァントと別行動する
・切嗣のことを知らない
ディルムッドを青兄貴に替えたところで…w <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/09(日) 21:27:41 ID:oArXH49H<> エルメロイ2世も魔術の師として大成しただけで魔術師としてはそこそこでしかないからね
教育者としての自分に価値を見いだせなければやばかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:27:51 ID:Qeq1aPJe<> >>3240
ニコニコでケイネス先生が青兄貴召喚したのあるよ。なかなかいいコンビだった。
メドゥーサ召喚したウェイバーとの師弟対決もあるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:28:10 ID:l5Vgstfo<> ケイネス先生って教師としての仕事は
あくまで研究者としての仕事に付随してくる義務として
やっている大学の教授っぽいから別にどうとも思わなそう
ウェイバーが独力で自分を上回る魔術の研究やら腕やらになった別だろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:28:50 ID:NU8gHy01<> 結局ウェイバー自身の魔術師レベルは伸びんからな、ウェイバー自身も複雑だろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:30:13 ID:f4b+Dtmt<> でも時計塔の勢力図書き換える存在とか半端ないよな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:30:35 ID:Oi0sx4J7<> 冬木の虎が教師を志すきっかけも
第4次後に冬木で英会話学校のバイト始めたウェイバーの師事の結果なんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:30:36 ID:waS9K+Og<> >>3245
一戦目で切嗣セイバーにならゲイボルグ刺さりそうだし勝てるかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:30:48 ID:6S4+/LS3<> でもウェイバーの弟子がケイネス1世超えていればあるいは・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:31:45 ID:f4b+Dtmt<> なんか超えてそうだよな何人か
特にフェイクに出てるやつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:32:37 ID:I98ny5qV<> ウェイバーくんが最初にあげた功績って高度すぎて他のやつにはわけわからんかったケイネス先生の研究を
みんなにも解りやすくまとめて発表したことだったっけ?
難しいことを解りやすく噛み砕いて伝える技能が、やっぱり教師として大成する一因となったのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:32:41 ID:Nry4xakI<> ぶっちゃけ越えてるの何人かいそう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 21:34:01 ID:3ERvCqUx<> 実際フラットくんは本人が致命的に魔術師に向いてないだけで、才能はちょっと何言ってるか分からないレベルの超天才。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:34:45 ID:f4b+Dtmt<> つうかアーチボルトのお嬢様とか
水銀メイドにして独立稼働させてる時点でやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:35:45 ID:NU8gHy01<> >>3255
そんな話は聞いたこともないなーどこかで言ってたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:36:23 ID:bHmggASC<> >>3259
ZEROのキャラマテやね
正確にはまとまってなくて散逸してたケイネス先生の研究結果を一冊の本にまとめた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:36:37 ID:l5Vgstfo<> >>3259
アポクリファで見たような気がするな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:36:55 ID:f4b+Dtmt<> それって凄くね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:37:57 ID:q3TeyrSK<> すごいんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:38:08 ID:2o+jnwrj<> すごいけど、余所に家伝の魔術を漏らさない的な意味では
案の定魔術師向きな才能でないとこまで含めてウェイバーくんマジエルメロイ二世 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:38:27 ID:f4b+Dtmt<> 大体時計塔の上層部が集まる場所に気づかれづハッキングしてる時点で
なんかおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:38:27 ID:J2/oTib6<> 何かな、ケイネス先生って魔術師としても強かったからあんな転落人生を送ってしまった
気がする、あの人聖杯戦争なくても別のところで死んでいるんだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/09(日) 21:38:28 ID:oArXH49H<> 『魔術学者』としてはわけわかんないレベルの大天才、他人に分かりやすく教えられるということもふくめて
ただ実践者としては向かないだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:38:34 ID:NU8gHy01<> >>3260.3261
スマン、ちょっと話を勘違いしてたと言うか変な方に考えがすっ飛んでたわ、それで良かったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:41:36 ID:I98ny5qV<> 『既に完成している理論』を理解してまとめる能力には長けていても、
『新しい何か』を見つけたりひらめいたりする才能には欠けるってことかね、ウェイバーは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:42:29 ID:bHmggASC<> 既存の理論を分かりやすく再構築する天才って印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:43:23 ID:f4b+Dtmt<> 更に教えて導く天才なんやろな
確かロードクラス何人かだしてるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:44:14 ID:5KAy7C5k<> 1%のひらめきがおりてこないタイプなんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:46:02 ID:erQAuXmM<> >>3271 ロードかどうかは知らんが教えた人間皆グランド階位だそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:46:39 ID:f4b+Dtmt<> 次からのfate二次作品ではロードの弟子がたくさん出るんやろな
味方粋待った無しや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:47:19 ID:U/4dStBu<> エルメロイ二世の弟子だけで聖杯戦争開けるんじゃね?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:47:36 ID:Q+gzDjvo<> というか、仮に魔術師としての才能があったとしても歴史が浅くて特殊能力がないからなあ
そもそもあの世界で一代で大成した魔術師というのは存在するんだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:47:42 ID:Yoy0fyED<> 「ロード」ってのは貴族の家の当主のことじゃなかったっけ?
勉強してなれるもんじゃないでない? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 21:47:53 ID:3ERvCqUx<> ロードはあれ完全に家系に依存するもんなんで、ロードの血筋の人間を教えた経験とかはあるかもしれませんね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:48:24 ID:1cGTKGO7<> やはり天才か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:49:41 ID:bHmggASC<> >>3276
士郎や鮮花みたいな一代限りの特殊な才能くらいじゃね?
特化してる代わりに、その分野では歴史を積み重ねた家系ですら届かないことを容易にできるらしいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:50:00 ID:9SdzkHVv<> ロードは単純に持ってる手札が多いから才能だけでは厳しいもんなあ。
先祖代々の刻印が無い奴が冷遇されるのもそういうことだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:50:54 ID:f4b+Dtmt<> 血筋がいい家から子供あづけられるとか
何したんだよウェイバーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:51:16 ID:erQAuXmM<> 士郎さん1代目ともいえるんじゃね?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:51:16 ID:lgJ4qgO2<> >>3275
弟子集めれば時計塔の勢力図塗り替えれるらしいし冗談抜きでいけそうだw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 21:52:03 ID:3ERvCqUx<> まぁでも2015年時計塔の設定を見るに、恐らくウェイバーのところに来るのは外から学びに来た学生が大半でしょうから、
多分そういうロードに連なる若い子弟は教えたりはしてないんじゃないかとは思いますね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:53:30 ID:f4b+Dtmt<> 外様に慕われてる感じか
時計塔に何かあったらすごいことになりそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:53:46 ID:Yoy0fyED<> 普通に学んで確実に芽が出るような才能ある学生はウェイバーのとこ来ないでちゃんと大成するんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:54:30 ID:8D8Nfisj<> >>3275
ドキッ!ヤンホモだらけの聖杯戦争〜師のケツは俺のモノだ〜がロンドンを舞台に盛大に始まるのか…胸熱 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:55:09 ID:f4b+Dtmt<> ウェイバーにヤンデレになった弟子はいる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:55:10 ID:nOmc5nm9<> 時計塔長老「あぁん? 世界の端の方からよく知らん新興魔術師が来た? 時間の無駄だからエルメロイ2世に押し付けろ」
→なんかウェイバーが教えたらヤバい原石魔術師発掘しちゃった
みたいなパターンがちょくちょくあるんだろうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:55:22 ID:9SdzkHVv<> 零細魔術師の受け皿を作って彼らが時計塔で安定して学べるようにしてたなそういや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:55:32 ID:waS9K+Og<> >>3288
別に女もいるやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:56:05 ID:6S4+/LS3<> 才能はあっても正確に問題ありでウェイバーの所に来る学生もいるんじゃないかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:56:40 ID:f4b+Dtmt<> ウェイバーのゲーム大会に参加すり奴等
(グランド階位 下手すれば凛もいるよ!) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:56:56 ID:2o+jnwrj<> いろんな設定見てる感じだと、ウェイバーに師事しに来た弟子の上限は凛じゃね
指導を受けてどこまで上昇したかはともかくとして、ロードクラスはいなさそう
凛が十分ロードクラスって言われればそれまでだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:56:58 ID:U/4dStBu<> ウェイバーの弟子が血筋によらない魔術体系あたりについての論文とか発表したらどんな顔するんだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:57:05 ID:17VwNwc1<> >>3283
何気に災害前の情報が一切ないんだよな士郎さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:57:52 ID:9SdzkHVv<> >>3296
多分そもそも読まないんじゃないかと。
ケイネスがアニメ版でやったような対応されて終了。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:58:43 ID:u6V86kBa<> >>3295
凛に対して「お前にはなにも教えねーから。後見人にはなるけど」って言ってなかったっけ
それともキャラマテだからご存知ない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:58:44 ID:nOmc5nm9<> 世界線次第では美遊実兄だから魔術の家なんだろうけど、アレはあの世界線限定だろうしなあ>士郎の元の家 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:59:02 ID:f4b+Dtmt<> >>3296
先生におべっかしてるのかw
もしくはまじで心酔したやつかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:59:11 ID:WXAB00p6<> ウェイバーのとこにくるのは(魔術師的な意味で)性格的に問題があるか、
もしくは橙子さんのように才能を持ちながら伸ばすことができず、
埋もれさせてるタイプなんだろうな。
橙子さんは自由になった後自分が好きなものに打ち込めたけど、
そうじゃない人もいるだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 21:59:30 ID:uOHLOu0b<> >>3292
せやな!
>チビと大男
> うら若き女子高生だったとある昔、友人の家の酒蔵から盗まれたワインの大樽を追っていた夜道でバッタリ出会った
> 不思議な外国人ふたり組。人の隠れた才能を見抜くスキルを持つ小さい方にアドバイスを受けたことが、
> 後に天職たる教師の道を選ぶきっかけとなった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:00:33 ID:6S4+/LS3<> >>3298
歴史の浅い家系の学生が大量にウェイバーゼミに押しかけて共同研究開始とかにはならないのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:01:55 ID:2o+jnwrj<> >>3299
凛くらい才能有れば、後見人になっても教えない=凛以下の才能の魔術師にしか教えてない
って意味だけど、論理通ってないかな? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 22:02:28 ID:3ERvCqUx<> ロード・エルメロイ2世は20世紀初頭に作られ、本来は時計塔に受け入れられないような新参の魔術師でも自由に入学して
学ぶことができる「現代魔術論」の学部長で、エルメロイ2世に支持した弟子はすべて大成しているとか、本人にその気がなくても
勝手に政治闘争に発展しそうで笑う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:02:48 ID:9SdzkHVv<> >>3304
そもそも、そういう歴史の浅い面々を集めておくの課があって、その長がウェイバー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:04:53 ID:U/4dStBu<> >>3306
つまり成功したユグドミレニアだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:04:58 ID:nOmc5nm9<> 時計塔の火薬庫扱いされてるんじゃなかろうか……>現代魔術論学部 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:06:36 ID:Yoy0fyED<> ユグドミレニアはあくまで「貴族」として列せられることを目指していたから
学問や魔術が認められるだけでは意味が無いのよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:07:59 ID:5KAy7C5k<> 弟子全員集まれば時計塔がひっくり返りかねない、とか言われてるんだからそらそうよ>火薬庫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:08:25 ID:6S4+/LS3<> 他の学部長が煙たがって何度か潰そうとするけどウェイバーの弟子の活躍で回避されたとか普通にありそうww>現代魔術論学部 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:08:48 ID:oESS0a06<> 凛ちゃんは最終的には時計塔歴代BEST100位に入る魔術師に大成し
ついには宿願のうっかりを克服するからね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 22:09:14 ID:3ERvCqUx<> 「歴史が浅いだけ」の実践派実力者集団とか古い貴族達からすれば目の上のたんこぶってレベルじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:09:25 ID:WXAB00p6<> >>3308
成功したユグドミレニア吹いたw
ウェイバーはイスカンダルとの出会いは大事にしてるが、
聖杯戦争そのものには懲りたからなぁ、主に龍之介のせいで。
だからアハト爺に最後の一刺しする役を担うわけだが。
>>3309
そのうちエイワス作品にも登場しそうな勢力になりつつあるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:09:30 ID:uOHLOu0b<> なお、ロード自身にはそんな気はさらさらない模様
周りが勝手に誤解する可能性はゼロじゃないだろうけど、自発的に政治闘争起こすことはないだろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:11:48 ID:waS9K+Og<> >>3316
そもそも権力欲しかったわけでも教育者になりたかったわけでもなく魔術師として大成したいっていうだけの人だからなあ…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:11:49 ID:6S4+/LS3<> >>3316
でも勝手に誤解して向こうから仕掛けてきたら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:12:49 ID:f4b+Dtmt<> 御輿かウェイバーw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:12:51 ID:Yoy0fyED<> >>3314
ウェイバーも、ウェイバーに薫陶を受けた弟子たちも「ロード」という物に何の価値も見出していないだろうけれど
周りが「一大勢力」と見做すことで意図せず軋轢が生じてしまいそうですね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:13:47 ID:WXAB00p6<> >>3316
大あれ小あれ、ウェイバー印のロードってフラットや橙子さんみちあなみんな妙にマイペースなタイプな気がするから、
政治系のトラブルは吹っ掛けられることはあっても吹っ掛けることはないんだろうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:14:16 ID:nOmc5nm9<> ウェイバーが根岸からクラウザーさんになってしまうアクシデントもありうるのだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:14:41 ID:f4b+Dtmt<> フラットあたりがなあなあにしてるよ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:15:09 ID:OoPiUM9F<> フラットがうっかり聖杯持ち帰って時計塔をパニックに陥れるんですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:15:34 ID:uOHLOu0b<> >>3318
一人残らず王冠(グランド)階位以上の生徒たちを敵に回すことになりますが、覚悟はよろしいか(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:16:02 ID:t6nheyJN<> >>3316
いつの世も神輿の言うことを担ぎ手たちは聞いてくれやしないさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:17:29 ID:6S4+/LS3<> フラットは卒業できたとしてウェイバーの所に入り浸ってそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:17:35 ID:NU8gHy01<> 時計塔上位連中も特に権威とか勢力に興味はないと思うけどな
自分達の研究邪魔されずにできれば十分だろうさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:18:05 ID:pb+K07/y<> このスレにおける
「おらキル夫マン出撃だ!」見たいな感じで、「さあウェイバー先生突撃です!」見たいなことになっちゃうのかなぁ
我々と違うのは、純粋な善意と憧憬と尊敬の発露ってとこだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:18:54 ID:nOmc5nm9<> そういえばFakeって、時計塔の他の派閥からすると「ロード・エルメロイ2世が聖杯戦争に鉄砲玉を送り込みやがった!」案件になるわけだな。
フラッドが活躍すればするほどウェイバーがなんか周囲からアレな目で見られる状況だよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:19:33 ID:t6nheyJN<> >>3329
このスレのバルドルの扱いかもしれんぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:19:42 ID:Oi0sx4J7<> まあ、何だかんだでアーチボルト家に害が及ぶような事はウェイバー絶対断りそうだよね。負い目もあるし
ライネスちゃんとの関係がイロイロと気になります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:19:57 ID:tYSHGmzW<> >>3320
いやウェイバーは階位には割とこだわってる
理想像が「最高に素晴らしい魔術師としての技量でもって上り詰めた自分」だから、弟子が大成して教師としての名声が高まろうが全く嬉しくないだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:20:15 ID:NU8gHy01<> 変な風に持ち上げられるキャラは可哀そうだな、相対的に他の連中まで馬鹿にされて下げられるんだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:20:53 ID:r2DxH89R<> なおワカメ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:21:03 ID:6S4+/LS3<> >>3324
フラットが持ち帰った聖杯どこかに置き忘れて拾ったやつが聖杯戦争起こすとかww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/09(日) 22:21:10 ID:3ERvCqUx<> 問題はてっぺんで政治ごっこしてる貴族連中かなー。>時計塔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:21:46 ID:ncCCKQex<> ????「やっぱあいつら家柄を積み上げて根源目指してんじゃね?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:21:49 ID:uOHLOu0b<> もうさ、下手に波風起こしそうな勢力築きあげる前に、
ウェイバー君は性転換の魔術でも習得しておけばよかったんじゃないかな(暴言)
ttp://files.hangame.co.jp/blog/2012/56/c142da2c/04/05/38094211/c142da2c_1333563190198.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:22:18 ID:bHmggASC<> なにがアレって、その時計塔ですら三つある魔術協会の中で一番マシと言う事実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:22:32 ID:8D8Nfisj<> >>3334
マジで「変なふうに持ち上げられ」てて、その上で
「本人はそう大層に持ち上げられるような人物じゃないとわかってる」
っていうのがウェイバーくんの哀しいところ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:22:42 ID:25xDZtj3<> >>3339
電車男というよりコマンドーみたいな雰囲気になってるんですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:22:58 ID:9SdzkHVv<> 実力と家柄が揃っていて政治ゲーム大好きな面々が牛耳ってる上層部と若手実力派の対立という宿命の構図 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:23:32 ID:WXAB00p6<> >>3327
既にT-1000メイドと映画を観たりする関係になってるあたり、
既に卒業後も入り浸れられるフラグが立ってるんだよなぁw
メイドと仲良くなったら確実に素通し。
さらにFakeの結末次第ではここに切り裂きジャックも加わるわけで……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:24:51 ID:y6GnQdli<> まあ、ウェイバー君はこれから死ぬまでエルメロイの姫君に飼い殺しにされる運命だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:25:20 ID:BSZzqWxE<> >>3341
教育の才能はマジで持ち上げられてもいいと思うけどな
本人が欲しいのはそんな才能じゃなかっただけでww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:27:22 ID:6S4+/LS3<> ウェイバー君がもう一度、聖杯戦争に出るとかはないのか。弟子が聖杯戦争開いて招待状が触媒と共に送られてきたりとか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:28:38 ID:t6nheyJN<> >>3347
チートがないのに出る訳ないだろ、聖杯戦争でチートしない奴は馬鹿なんだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:28:57 ID:+etJJ9uH<> >>3347
ウェイバー先生のためにと怪異そうな弟子だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:29:52 ID:WXAB00p6<> >>3347
まず鯖なしで止めるだろうなぁ、ライダーとの出会いは一期一会で、さらに龍之介のせいで聖杯戦争は危険だと確信してるから。
フラットを止めるときの“死より恐ろしい”って明らかに“作品”のことだしな……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:29:58 ID:uOHLOu0b<> >>3347
何かイスカンダルの触媒まだ手元に残ってるらしいから、そうなったら名コンビ再びになるのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:30:17 ID:waS9K+Og<> >>3348
宝具EXのチート鯖を確実に呼べるやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:30:45 ID:l5Vgstfo<> >>3351
でもイスカンダルにはウェイバーとの記憶はないのよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:30:58 ID:9SdzkHVv<> そもそもウェイバーって戦闘面では何もできないしな。
士朗と比較すると足手纏いの度合いが違うし、供給もしょぼいからイスカをまともに運用できない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:31:04 ID:X77nJh1Q<> >>3339
これ割りとマジで見たいわ
ヒッキーなAUOとエルキドゥちゃんが見たいです(小並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:31:25 ID:gnH90HYJ<> でもイスカンダルって普通に座から召喚された鯖だから
四次の事は記憶ではなく記録として知ってるだけなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:31:49 ID:2o+jnwrj<> >>3351
例の触媒が残ってなくても、セガサターン触媒にしたら喚べそう(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:31:53 ID:17VwNwc1<> >>3340
彷徨海は詳しい情報が出てないから(震え声)
今のところ分かってるのって肉体改造の魔術が主体ってのと神代至上主義ってことぐらいだからまともな可能性が微レ存
アトラス院?あいつらは世界の滅亡を回避するために頑張ってるよ(なおその過程で世界の滅ぼせる兵器をいくつも生み出している模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:31:53 ID:t6nheyJN<> >>3352
それがやら死にもしくは8番の招待状だったとしても? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:32:11 ID:beF/vbHW<> 自分が殺した(みたいなもの)師匠の親戚に兄と呼ばせるなんてウェイバー君は外道だな(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:33:21 ID:9SdzkHVv<> フィオレがもう一度ケイローンを呼んでも、それは全くの別人でフィオレの知ってるケイローンじゃないからなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:33:48 ID:Qz9SppzH<> アトラス院の成果って鋼の大地の時代にブラックバレルが活躍した以外に何か描写されてたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:34:01 ID:nOmc5nm9<> >>3358
そーいや肉体改造系で神代至上主義、って微妙にキャス狐が属性かぶってるね。(肉体改造系の呪術使いで神の分霊)
なんかの伏線だったりするんだろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:34:13 ID:bHmggASC<> >>3358
きのこの最新作でな……普通に魔術学ぶなら時計塔が一番マシと言う結論が出てるんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:34:20 ID:+etJJ9uH<> >>3360
その罪悪感によって縛り付ける!!!
すばらしいコンボだ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:34:31 ID:waS9K+Og<> >>3359
いくらなんでもその2つはひどすぎる……原作も大差ないって言えばそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:35:51 ID:88XkQteH<> イスカンダルの頃からそういう文化はあったんだよなぁ(腐) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:36:02 ID:erQAuXmM<> ウェイバーって確か聖杯戦争が起きないように凛と後始末するんだっけか
みたいなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:36:08 ID:WXAB00p6<> >>3358
肉体改造が主流だからようはあそこで根源を求めてない教授であの気が狂ったレベルなんだから、
木っ端はともかく根源を求める求道者になると饅頭やできない子レレベルの改造をやってるのもいる可能性もあるわけだよな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:36:15 ID:Nry4xakI<> ウェイバーがもう一度イスカンダルを呼びだすかと言われれば凄く微妙だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:37:58 ID:WXAB00p6<> >>3368
今まで安全圏にいたすべての元凶たるアハト爺にもついに年貢の納め時が来るわけだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:39:18 ID:6S4+/LS3<> 時計塔の本拠地で聖杯戦争が起きたら・・・ウェイバーとリンはまず借り出されるかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:39:18 ID:Qz9SppzH<> 大聖杯壊されたらアポ時空のアインツベルンみたいにまた新しいの作り出すんじゃないかな
まぁ何百年単位でかかるらしいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:40:19 ID:Nry4xakI<> 彷徨海がGOの黒幕になる可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:40:20 ID:4X+9GMKu<> >>3370
実際マント手放さい理由が聖杯戦争に利用されたくないだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:40:27 ID:utRaevlX<> え?ウェイバーさんが女性化してアイドルになると派閥間争いが解消される?(難聴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:41:43 ID:GHlWX9sf<> >>3362
玄霧、タタリ、ラニ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:43:05 ID:+etJJ9uH<> >>3375
それを弟子に渡そうとするあたりが慕われる理由よな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:44:22 ID:nOmc5nm9<> 世界線違うとはいえFakeとApocryphaの両方で聖杯戦争対策で会議に呼ばれてるあたり、
時計塔としても「聖杯戦争案件はロードエルメロイに投げとけ。冬木の始末したのアイツだろ」って方向になってるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:46:10 ID:WXAB00p6<> >>3379 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:47:29 ID:q3TeyrSK<> ところで見返してたら凛ちゃんさんガンドが士郎に当たらないように直前で軌道変えてるんですがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:47:33 ID:WXAB00p6<> しくじったorz
>>3379
嫌そうな仏頂面が見えるようだ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:48:48 ID:r2DxH89R<> 武蔵さん嫁に欲しいなあ、クーデレ最高や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:49:07 ID:y6GnQdli<> いや、プリヤまで考えると
時計塔の面倒事処理係扱いされてる可能性が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:52:20 ID:6S4+/LS3<> >>3379
元弟子から自分の土地でどっかの馬鹿が聖杯戦争やらかしたんで解体手伝って的な連絡きて解体に向かうウェイバーとかありそう・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:53:55 ID:4X+9GMKu<> 非安価の聖杯戦争スレで主人公がウェイバーの弟子のできる夫の奴があったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 22:57:28 ID:6S4+/LS3<> >>3386
なにそれkwsk!
主人公がウェイバーの弟子のシンクの奴なら知ってるけど. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:03:57 ID:/KmTz8Et<> どっかで征服王が召喚されたら、人脈フル稼働して参陣しに行くんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:07:30 ID:4X+9GMKu<> >>3387
できる夫たちの聖杯戦争ってタイトルでやるポンさんとこでまとめられてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:09:24 ID:9SdzkHVv<> 観光気分で聖杯戦争に乗り込むとケイネス先生みたいな実力が無い限りはああなるって見本だったなあ>できる夫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:10:58 ID:J2/oTib6<> 実力あってもメタにぶち当たって死んでしまったしな、ケイネス先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:11:45 ID:6S4+/LS3<> >>3388
王の軍勢で生きてるのに召喚されるウェイバー・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:12:47 ID:Yoy0fyED<> ぶっちゃけ王の軍勢に参陣しても戦闘力の無いウェイバーが役に立てること無さそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:16:56 ID:Qz9SppzH<> イスカンダルの軍勢に魔術師いないから唯一の存在にはなれるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:18:10 ID:utRaevlX<> 脳筋集団に叩き込まれる頭脳労働者…あッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:19:04 ID:waS9K+Og<> エウメネスとかもいるだろうしまあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:19:32 ID:bHmggASC<> ウェイバーはなんだかんだで魔術に対する知識はあるから
対処法は思いつくからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:20:55 ID:Yoy0fyED<> どうだろ?
エウメネスとかペルシアやインドのマハラジャやら魔術使いそうな奴はいそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:22:42 ID:uOHLOu0b<> >>3392
男爵さんところのクロさん思い出したわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:23:46 ID:WXAB00p6<> >>3391
zeroマスター勢では言峰に楽々勝てると言われてるのにねケイネス先生。
だけどケイネス先生は安価式の聖杯戦争スレにおいてアポに先んじて、
抑止力たちに聖杯戦争の守るべき定石を確立してくれた名教師でもある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:28:55 ID:J2/oTib6<> ケイネス先生については本当に優秀な人なんだけどおまけ的な外伝以外の世界線だと
割り食って死んでいるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:32:34 ID:9SdzkHVv<> アリストテレスとエウメネスが軍勢にいた場合、マジでウェイバーがやることがない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:35:27 ID:l5Vgstfo<> エウメネスがいないはずがないやろ
マケドニア王朝の守護者と呼ばれた男だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:35:55 ID:q3TeyrSK<> ヒストリアが浮かんできて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:36:12 ID:v4UA6NRQ<> アリストテレスが居たんならそりゃウェイバーにやることはなくなるだろうな
というかアルトリアとかでも微粒子レベルや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/09(日) 23:36:36 ID:uOHLOu0b<> 何か変なものが混ざってコスモマケドニア仕様になってる可能性も微レ存… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:02:01 ID:HtxsTpcJ<> アリストテレスはアレクサンドロスの教師か
エウメネスはZeroアニメで王の軍勢をアサシンに使った時の文官風の長髪がそうだろうって言われているね
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_22226.jpg
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_22225.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:02:40 ID:XsmPc1uZ<> 文化がちがーう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:05:54 ID:SX/6Vu26<> なんかジャスティスマン性格がまともそうだから負けそうな気がしてきた・・・今までの始祖見てると・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:07:14 ID:aKQpB/vD<> まともな性格の完璧超人だったペインマンは負けてるしなーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:07:45 ID:UQjjqdhM<> ジャスティスマンあっさり姿かえて別にラーメンマンとかと関係ないのねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:09:11 ID:SX/6Vu26<> アシュラマンの祖先ってなにげにすごいよな始祖の弟子倒してるし・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:12:31 ID:c97JNKFC<> なんか一気に勝てそうになったなあ、問題は来週以降か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:50:24 ID:VAivSx7s<> 話は変わるけど遊戯王ARC−V
ペンデュラムVSペンデュラムおもしれー
沢渡さん万城目と満足のネタを同時に使うとわ伝説を作る男は違うな
というかLDSで一応沢渡さんはペンデュラムを使うポジについたね
前の三人とは違うようになっている
あと妖仙獣つえ…リアルでもあんなに強いわけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 00:55:44 ID:ao1FGs0a<> ARC−Vは伏線が山のようにあるわ
ネオ・ニュー・沢渡さんがいいキャラしてるわ
ソラがなんかEDでイケメンになるわ
OPユーゴの格好がブルーノちゃんそっくりだわ
ユートと遊矢がEDで対消滅してるわ
続きが気になりすぎてヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:00:33 ID:Fn1Rn37Y<> EDにZEXALの町映ってるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:02:11 ID:B0Ke/2MK<> ワートリアニメだとぼんち揚げとコラボしてないのか…(絶望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:03:34 ID:XsmPc1uZ<> OPにもちらっとユーゴ出てきてたな、やっぱバイクカッコいいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:03:56 ID:RaGSeB63<> >>3414
デッキバウンスしてこない代わりにサーチ・サルベージ可能な万能カウンター罠積んでるので遜色無く強い
なおペンデュラムするよりも三兄弟で殴り続けた方が早いと専らの評判である模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:08:55 ID:ao1FGs0a<> ソラはしれっとLDS側に行ってたな
元鞘に収まったと見るべきか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:09:49 ID:4ujWTa/U<> >>3414
三兄弟で高速展開!
更にランク4エクシーズで様々な場面に対応可能!
え、ダイバさん?ATK300のバンプアップとして活躍してるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:13:09 ID:/KMU5pAo<> フィンは型月に出ないのかな?
老害化するところも含めて好きな英雄なんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:14:21 ID:qYJInb28<> そんな貴方にグランドオーダー
このイカレタ課金地獄(予想)にようこそ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:17:26 ID:XsmPc1uZ<> 多少の課金は別に構わない。特に気にしない>グランドオーダー
ただ、流石にモバマスレベルは勘弁してほしいなあ…
ボトムズ
まだ最低野郎にはなりたないんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:20:15 ID:2+dcOj5b<> 無(理のない)課金
軽(自動車が買える程度の)課金
(生きていくのに)重(度の障害が発生する)課金 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:21:31 ID:aKQpB/vD<> 型月作品は全部買ってるけど
グランドオーダーはやるきないなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:26:30 ID:/cDx4Ydf<> ソシャゲの設計世代として重課金を強いるpvp要素がかなり老朽化してて、
基本ソロプレイで長期で回収するモデルが最近の流行りだからなあ。
グランドオーダーもストーリーメインっぽいからまあ、その流れだよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:31:40 ID:sGwHNQSt<> あんまり露骨だと萎えるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:32:40 ID:XsmPc1uZ<> まーね、多分パズドラとかそのレベルのものになるであろうとは思ってる。
というかモバマスはもう、(課金の)インフレ進みすぎて止まれなくなってるだけだしねえ
まあ楽しめるだろう。よっぽどクソでない限りは。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:37:25 ID:SD0Bksb/<> パズドラレベルの課金っていうと廃から無課金まで一応楽しめるし絶妙なラインだと思う……あのレベルでのサービス配布は流石にないと思うけれど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:41:14 ID:qYJInb28<> 触媒を集めるのにも金がかかるつまりそういうことだろう(適当)
まあお気に入りの鯖が出たら金はかけると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:42:22 ID:HzijDslh<> カルナさんを召喚出来るなら、限界まで課金するわ
CCCでカルナさんを操作してみたかったから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:42:41 ID:XsmPc1uZ<> なんだかんだ言って楽しみではある。
まあ、結構デカい企画で儲けがかかってるもんだろうし、慎重にバランスは整えてくれるだろう(願望 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 01:49:24 ID:pjurK1p4<> ふとおもった。サーヴァントは戦わない(マスター強化系鯖大集合)な聖杯戦争とか面白そうw筆とか支持棒とかを持ったランサーとかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 02:12:08 ID:ODYus2w1<> >>3434
サーヴァント:格ゲー補正 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 02:20:43 ID:hkj36MMa<> しかし錦織すげーわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 03:06:37 ID:DSHXfuMg<> マレーにストレート勝ちとはね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 03:25:53 ID:eRqS2njZ<> >>3417
アニメ絵のメタルカードには迅さんの好物ぼんち揚げって
ちゃんと書いてあるんだよな
だから……たぶん……もしかしたら……うん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 07:24:22 ID:jyREyyop<> 錦織すげーな
関係ないけど羽生も良くあれで滑れるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 07:31:26 ID:gdr2PvqM<> まさかの ナルト2話同時掲載である もう本当に終わりかぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 07:59:54 ID:HzijDslh<> なんだかんだで良い最終回だと思うよ。
小学生の時から連載されてたから何か寂しいものだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:08:19 ID:b2/YrZN5<> 日向は木の葉にて最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:12:54 ID:vwbcJg26<> 新五影は風影と火影以外パッとしないなぁ
実力差で言えばナルトが銀魂のヘドロさんくらいビビられてもおかしくない感じ
瞬身の術も使えて4代目並みに速くなってそうだし、ナル影様が居る間は木の葉黄金期ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:16:57 ID:WBascuTP<> 15年か…
当時ナルトと同じ年齢だった読者も子どもを持ち一人前の社会人に… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:23:12 ID:jKc5aHyv<> ってーか色々と衝撃のカップリングが多すぎてどうしてそうなった感がすごいあるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:25:39 ID:gdr2PvqM<> えっ まさかナルト×サクラ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:29:00 ID:HzijDslh<> 納得出来る連中も多いけど、お前ら絡みあったっけ?というのが…
サクラは…まあ、その…なんだ……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:38:36 ID:F0DGsi2T<> 義理の息子が7代目火影
後継の夫が8代目火影
日向黄金期すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:40:17 ID:j5fa2JgS<> ほぼ毎週卑劣様の評価が上がっていくのは面白かったな
ついに出たのか卑劣の権化
から
やだなにこの人…かっこいい…
ってなっていくのは楽しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 08:44:08 ID:vwbcJg26<> ボルトとシカダイは親父つながりで腐れ縁になりそう
影真似で縛った相手に「活きの良い木偶だな」「新しい点穴の究明だァ〜」とか言いながら螺旋柔拳する鬼畜コンビになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 09:25:28 ID:iYbFHoOz<> ヒアシ「計画通り……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:22:30 ID:gcBQpX9T<> ネジは犠牲になったのだ……ヒナタとナルトのフラグ成立の最後の詰め、その犠牲にな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:23:33 ID:Upy76N4Y<> マジで日向にとってヒナタ大手柄だなw
しかし子供のスペックが気になる、サラブレッドにも程があるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:38:56 ID:oJ5GtjaA<> ボルトの「瞬神の術は卑怯」の下りで、ついにナルトも卑の側の人間か…
と、妙な笑いが読んでいて生じたよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:42:05 ID:VdBSEeeU<> 卑劣様はエドテン以外はマジで失策ないよな
なぜエドテンを作った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:42:45 ID:fEt1kQ+k<> 色々感慨深いなぁ。
サスケェもなんやかんや素直に良かったと思えたし。
あとヒナタにはマジでおめでとうと言いたい…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:45:34 ID:Upy76N4Y<> >>3455
卑劣様「効率を求め過ぎたZE☆」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:46:34 ID:nagbYZrc<> >>3455
作っただけで禁術にしたやんか、問題は卑の意思を継ぐ候補だった大蛇丸がバレても大丈夫な合法的人体実験をしていなかったのが悪い
卑劣様を見習って実験OKの許可をもらえるようにうごけばよかったんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:53:25 ID:Cl+sIdvJ<> 卑劣様が二代目に就任した状況
無様とか眉なしとか周りの里ヤバイ
殺しても死ななそうな兄者死んだ
兄者が他の里に尾獣配った
まだホモが生きてるかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 10:57:13 ID:tHpdiJ8l<> >>3449
「仙術が通る」って気付いたナルトの意図をいち早く読んで飛雷神合わせるとかマジ卑劣
そこはミナトにやらせてやれよw
「己の体で試すのは初めてだが……」とかもなかなか酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:03:05 ID:vwbcJg26<> >>3460
気付けなかったパパ影が悪いんや……若いからか判断力というか問題発見能力が低いよね
気付いた上で放置するヒルゼン様と比べるとどちらが悪いのとは言えないけど
あ、綱手様は前五影会議で愚痴ってください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:08:35 ID:90ZiPsyh<> 卑劣様は陰険様に進化した! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:12:49 ID:ehXe4yZu<> この機会で読んでみたけど俺の中で厄介なホモランキング堂々一位になったよマダラさん
二位は海東さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:15:05 ID:Vdo5Y0Fn<> マダラさんは言い訳のしようもない清々しいホモっぷりだからなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:18:10 ID:ehXe4yZu<> やっと和解して里づくり始めたと思ったら一週で闇堕ちって… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:22:09 ID:1fA1BMW/<> 厄介なホモに海東が入ってて草生える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:23:15 ID:HzijDslh<> むしろアイツ入れないで誰を入れるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:26:39 ID:JwpeeB8o<> 「世界よ、これが日本のスーパーヒーローだ」というキャッチフレーズで上映されたスーパーヒーロー大戦のあらすじ→仮面ライダーとスーパー戦隊が質の悪いドッキリをして仲間のホモがぶち切れてラスボスになる映画 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:45:47 ID:Upy76N4Y<> もう海東はもやしのケツ追っかけてニーサンに腹パンされてればいいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:50:58 ID:rMDyzk5e<> 仲間騙して何が絆だジョーに謝れお前ら! 別にジョーの為じゃないからな!!
ってキレ方だったし、まだ理解できるよあれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 11:57:46 ID:ImTdpVu9<> 海東より面倒くさいってマダラさんどんだけ面倒くさいんだよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:10:34 ID:gCBRy4d1<> 日向黄金期発動と聞いて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:12:03 ID:I3GUe79W<> 無限月夜見とかは別にどうでもよくて本音柱間とイチャイチャ遊びたいだけだよなあのホモ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:19:22 ID:iYbFHoOz<> 権力を一部に集めすぎるとロクな未来が見えないけど、それでもうちは程の問題は起きない気がする日向万歳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:23:59 ID:uBY9gY9A<> ダンゾウはどうでもいいけどジェイ先輩を殺したことは許されないのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:25:37 ID:8Ula1bPa<> >>3465
列の書見ると里作り始めて一年で出てったらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:29:29 ID:Upy76N4Y<> ぶっちゃけサスケェより何倍もめんどくさいよねマダラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:30:30 ID:nosprq0D<> 和解に来た里の長を独断で追い返すマダラァ……
初代様は何を思って、こいつを火影にしようとしたんだ() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:30:40 ID:8Ula1bPa<> イーブンってとこかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:32:11 ID:7Sc620SF<> >>3477
いやーあの流れからのレボリューションはやっぱマダラクラスだよ
そもそもダンゾウを殺すのはまだわかるとして五影会談乱入、木の葉を潰す!とかわけがわからんww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:33:19 ID:Oqi88Dsq<> サスケェは面倒くさいというよりおバカなのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:35:48 ID:nosprq0D<> サスケェはな……イタチが真実話そうとしないのも当たり前というか
オビトが余計なことを言わなければ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:37:51 ID:I3GUe79W<> しかしサスケとナルト二人は幸せなキスをして終了みたいなホモENDじゃなくてマジで良かったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:38:23 ID:rMDyzk5e<> 頭の病気だったから…
無限月読解除の功績と、ナルトの嘆願と、何かあったら六代目火影が責任を取るという
まあわからんでもないラインで強制牢獄送りは免れたサスケ
サラダ「ボルトォ……(フルフルニィ)」
にならないようサクラちゃんには頑張って欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:38:50 ID:Vdo5Y0Fn<> そこまで突き抜けたら伝説になってたなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:40:07 ID:nosprq0D<> しかし、サラダって名前はどうなんだってばよ、サスケェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:41:22 ID:RHtkS6dL<> うちはの起源は愛憎(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:41:36 ID:ob0k+YxV<> うちはサラダせんべいの誕生だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:43:33 ID:Op8Pd7UF<> 革命だ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:43:56 ID:Oqi88Dsq<> 血で交わったハートマーク作るとかある意味キスよりホモホモしかったけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:45:25 ID:iYbFHoOz<> さ、サラダ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:46:31 ID:sGwHNQSt<> みんなもう慣れて受け入れてるけど主人公からしてうずまきナルトである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:48:10 ID:iYbFHoOz<> はたけカカシ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:49:11 ID:FmwaT0fk<> かぐやとかで諸々がっかりしまくったり
忍界大戦の間延びっぷりでアレだったが
最後のサスケVSナルト〜の流れでなんだかんだで感慨深さが出て良かったわ
やっぱり主人公にはライバルが必要だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:51:40 ID:Oqi88Dsq<> カグヤとかでグダッたけど締め自体はジャンプの中でも相当綺麗な方だと思う
ここまで大円団なのも珍しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:53:17 ID:Vdo5Y0Fn<> ヒナタは何年越しの恋の成就になるんだろうか…ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:54:23 ID:RHtkS6dL<> >>3492
ラーメンの具の方とは限らないし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:54:55 ID:Uu3Kq6rL<> 「うわこいつ放置すると面倒くさいことになりそう」って判断したら消しに来る主人公ってどんなのがいたっけか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:56:46 ID:sgOYL13h<> 劇場版でヒナタヒロイン&日向一族の謎が明かされるから楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 12:57:29 ID:TibvKa8B<> >>3497
「自来也がラーメン食べてる時に適当につけた小説の登場準物の名前」をもとにしてミナトが名付けてるからなーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:01:59 ID:Upy76N4Y<> パパ影ェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:02:43 ID:rMDyzk5e<> だらしない閃光ですまない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:02:59 ID:iYbFHoOz<> 四代目ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:03:43 ID:sgOYL13h<> 落ちこぼれでも努力すれば実るを体現したのは
ナルトよりもリーやガイ先生のが説得力あったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:04:34 ID:Vdo5Y0Fn<> 小説の登場人物の名前からとるってのはわりかし普通なのでは…
だからといってナルトは流石にどうだとは思わなかったのかとは思うがwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:06:01 ID:gcBQpX9T<> ネジ戦ぐらいまでのナルトは才能ないけど必死に食らいついてた感があったし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:06:48 ID:Upy76N4Y<> まあ4代目の厨二マインド全開な名前にならないだけ良かった…のか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:07:38 ID:rMDyzk5e<> まあバトル漫画は連載続くと主人公が天才じゃなきゃおかしくなるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:10:07 ID:iYbFHoOz<> 才能ないって言われてた時期でもチャクラの量は桁違いだったような……
そうでもないっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:10:44 ID:FmwaT0fk<> 正直途中まで修行そこまで真面目になってなかった奴が
幼少時から修練詰んでいる天才エリートに勝って
変に凡才アピールされるよりは天才の方が清々しいし良いや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:11:29 ID:FmwaT0fk<> >>3509
木登りの時点でカカシ先生に自分やサスケを上回る
潜在チャクラがある言われていたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:13:18 ID:iYbFHoOz<> まあ血筋的に才能ないほうが不自然だからね!リーとは違うのだよリーとは! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:13:22 ID:gcBQpX9T<> >>3509
チャクラ量が膨大でもまともに使える術が影分身と変化ぐらいだったのであんまり意味なかった
影分身チートと螺旋丸習得ぐらいから才能が無い(笑)になっていったかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:14:13 ID:FmwaT0fk<> 影分身を開発した卑劣様こそナルトの恩人なのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:16:04 ID:H1R0p0ry<> あんこがあんなどこにでもいそうな太ったおばさんになってるなんて… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:16:56 ID:nagbYZrc<> 読み返すと卑劣様がナルトと四代目に対してデレまくってるのは何でなんだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:20:04 ID:fh2+wy0s<> まさか最終回でヒナタとの子供が出るとは…日向大勝利だなぁw
子供の名前はボルトはネジからでひまわりは漢字で向日が入ってるからかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:21:01 ID:FmwaT0fk<> >>3516
自分の開発した卑雷針と影分身使いまくっているから
という冗談は置いておいて卑劣様って普通に兄貴みたいな
お人好しタイプ好きだしね。4代目は早逝したものの
自分たちの遺志を継いだ優秀な後継者だし
ナルトはなんか兄貴と被る部分が多いっぽいからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:21:38 ID:nagbYZrc<> ヒマワリって向日葵って漢字で書くしそうなんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:21:46 ID:bkYmwQbJ<> しかし岸影様歳の取らせ方めちゃくちゃ上手いな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:22:34 ID:Upy76N4Y<> 才能無くても絶え間ない努力でナルトを振り向かせたヒナタこそ真の勝利者ではなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:25:24 ID:v93wh2zE<> イルカ先生もすっかりおじいちゃんに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:28:57 ID:RHtkS6dL<> >>3521
才能ない(巨乳+白眼) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:30:44 ID:fh2+wy0s<> しかし最終回読むと何かもう一度最初から読んでみたくなったな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:31:48 ID:v93wh2zE<> >>3524
そして見つけ次第やるぞで心にダメージを負う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:35:57 ID:v93wh2zE<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141110133507_000.jpg
甘いもの好物だったらまぁ年とるとそうなるよね…
犠牲になったのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:37:33 ID:gcBQpX9T<> まあ精神が安定してない人柱力が『あの』二代目様が残した禁術も入ってる巻物盗んだら、そりゃねえ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:37:46 ID:269JitKu<> 蛇の弟子だけにヘビーに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:45:32 ID:nosprq0D<> >>3506
才能がないとはいうが、一日で禁術の多重影分身を会得。
上忍の中でも最上位のカカシ(スタミナ切れの原因は体質に合わない写輪眼のせいで、チャクラが低いとは言われていない)の4倍のチャクラとか
初期段階から凄い物はあったし……今になってみると、大蛇丸様やカブトのナルトくんは凡人とは何だったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:47:14 ID:nagbYZrc<> >>3529
九尾のチャクラのおかげでうまく術を使えなかったらしいしその辺から才能ないって判定だったんじゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:50:09 ID:B9PP6eYC<> あの人ら、木の葉の人やで?(ナルト幼少期の環境を思い返しながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:53:48 ID:0JJtJcKu<> 15年完結ってジャンプの中でも相当長い方じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 13:57:43 ID:269JitKu<> 兄妹も生まれたしドラクエX思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:00:51 ID:qYJInb28<> 相当長いってかこち亀勘定しないならナルト、鰤、ワンピの巻数はトップクラスだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:02:38 ID:qYJInb28<> こち亀
ワンピ
ナルト
鰤
ジョジョ
わたるがぴょん
銀魂
キン肉マン
の順番らしいねwikiによると <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:04:42 ID:UHChFtBS<> キン肉マンはWeb連載しているのも加えなかったら、ドラゴンボールのほうが巻数長いぞ。
王位争奪編は36巻で、ドラゴンボールは全42巻。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:06:35 ID:qYJInb28<> 10年後ぐらいにはワンピ、ナルト、鰤が連載してたジャンプは黄金期扱いされたりするんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:08:26 ID:thGFrut4<> 扱いも何も十分黄金期だろ、第何次黄金期か、って話で
まぁ、十年後でもワンピは連載してそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:09:29 ID:UHChFtBS<> >>3537
正直世代によってジャンプ黄金期は違うような感じが・・・停滞期はDB連載終了後にマガジンに発行部数で負けていた時代だろうけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:11:05 ID:0JJtJcKu<> >>3535
完結した中だとマジで最長か
しかし表紙じゃないんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:12:07 ID:NuuTQ2O+<> >>3537
今のドラゴンボール、幽白、スラムダンクみたいになるんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:13:56 ID:ujGUDkSU<> ナルトはネタでいったら卑劣とヤンホモが本編でも一致するとかいうミラクル起きて腹筋痛かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:18:12 ID:C126m+Vl<> しかし読者のちびっ子とかマダラに困ってたのかもしれない
「気持ちの悪いホモ」ってキャラだとわからないと「なんでこいつここまで柱間に執着するの?」ってなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:29:09 ID:gcBQpX9T<> いや執着心ってかなり原始的な感情だし、むしろホモとか知らない方がすんなり理解できる気もするよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:41:11 ID:/cDx4Ydf<> ヤンホモをホモとしか捉えられない大人の方がある種感性が劣化してるとも言えるな。
あと子供の頃ってまだ感情表現が割と未分化だからねえ。色んな感情がごたまぜになってるというか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:42:06 ID:iYbFHoOz<> もしかしたら小学生間でマダラごっこが流行った可能性が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:44:52 ID:pjurK1p4<> やっぱりこち亀が一番多いのか。192巻だもんな。200巻いくのが先か作者がいくのが先か・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:46:51 ID:UHChFtBS<> 俺の小学生のころは夕方にパタリロが放送していたけど、バンコランが思いっきり男相手にヤリまくっていたなw
誰向けに放送しているんだよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:49:22 ID:z70nYq4x<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5407983.jpg
ホモじゃないよ!友情だよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:51:15 ID:pi/DUXlA<> ホモの何がイカンのですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:52:54 ID:B9PP6eYC<> 少年誌ってとこかな(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:54:15 ID:Uu3Kq6rL<> >>3550
窓にこびりついた紙ガムテープ跡くらいに粘着質になるから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:54:19 ID:UHChFtBS<> ヤンデレホモってバトルものの少年誌や青年誌でよく見るなあ。
村枝賢一の「RED」の村崎なんか「おいだけを見てくれ」とか言って「この瞬間を永遠に」って思って、親友の首を撥ねたい衝動に駆られる変態www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:57:48 ID:dIa1vJE5<> パタリロとかはそもそも少女マンガだから
あと昔少女マンガを見て大きくなったそういうのが好きなお母さん方向けでもあるよ>アニメ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 14:59:28 ID:FMvV1x64<> 動物の愛情に感動する奴はいても動物の性行に興奮する奴は稀有だろ
一般人の感性的に別次元なものはプラトニック感出さないと受けいれられるのは難しい
たとえ理解できても共有できないからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:00:57 ID:Uu3Kq6rL<> というか、ホモは属性として個性が強すぎて如何なる設定・性格であろうがホモで全て塗りつぶされるんだ。
故に、ホモはキャラを食いつくす呪いであり、発見次第、伝染スル前に殲滅しなければならぬ(暴論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:03:27 ID:UHChFtBS<> 幼子を愛でるのとペドフィリアの違いみたいなもんか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:03:44 ID:J5cFzmWm<> せんせー、らんま式TSキャラはホモに入りますか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:05:13 ID:UHChFtBS<> TS輪姦堕ちものはホモに入るか微妙・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:06:02 ID:FMvV1x64<> >>3558
入っちゃうとアルトリアさんがレズになってしまうので入りません <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:07:40 ID:GRQtKufk<> TSとホモとBLとゲイと男の娘は別物だと主張する所存である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:10:15 ID:ml3HVivG<> もうやだこのスレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:10:51 ID:UHChFtBS<> 先生!ホモとゲイの区別は?
一般誌はホモで、ゲイのほうは同性愛のエロスを書いたほうなのかねえ?
そういやハセガーナポレオンでもマルモンがボナパルトに「俺がお前のことを一番好きなんだからな!」と
非常にホモ臭いセリフを言っていたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:13:01 ID:GRQtKufk<> >>3563
非エロを含むのがホモで男くせぇのがゲイだと思う(ざっくり)
ホモはゲイを含む……感じかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:13:51 ID:iYbFHoOz<> 男の娘と女らんまは行けるけどホモとゲイとBLは無理かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:14:01 ID:IaLSVEzJ<> ここはこのスレらしくゼウ条さんに倣って、予言者テイレシアスに裁定をお願いするというのはどうだろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:17:12 ID:nagbYZrc<> 慣れて来るとホモだろと何だろうと受け入れられるもんだな、小学生の頃はレイプもので1週間気落ちしてた頃が懐かしいわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:20:49 ID:IaLSVEzJ<> マザー2のギーグはその不快感が元らしいな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:21:27 ID:iYbFHoOz<> 絡んでる人間のガタイとか男臭さみたいなので勝手に脳内カテゴライズしてるなあ、薄い本限定の話になるけど
男の娘→ショタ→ホモ、BL→ゲイ
右に行くほどガチムチみたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:23:48 ID:ajtizlUx<> 影分身、避雷神、穢土転生
火影やってる片手間でこれなのに大蛇丸さん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:26:47 ID:JwpeeB8o<> 別にゲイもバイも個人の嗜好だとは思う。リアルにいる人たちは好みの相手を口説くハードルが追加される分大変だとは思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:40:56 ID:Ku911JXm<> むしろ卑劣様が有用な術作りすぎなんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:43:01 ID:269JitKu<> これは二代目火影の陰険な術だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:45:19 ID:nagbYZrc<> そのうえアカデミーの創設やら里のシステムの根幹を作ったりもしてるし働きすぎだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:46:06 ID:h9/RZ+pm<> >>3570
マダラが術の詳細知ってるし、少なくとも構想は火影就任前じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:47:55 ID:Ku911JXm<> >>3575
輪廻眼は全ての術を解析できるとかいう機能があったはず
卑劣様が味方とはいえマダラに種明かしするとは思えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:48:07 ID:pjurK1p4<> 穢土天はこれ以上ないくらい忍びらしい術だと思う。木の葉をハジメとして大批判されてたけど・・戦略家系鯖と組めば穢土天が大絶賛されそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:50:52 ID:GRQtKufk<> ナルト世界はNINJAだらけな中、卑劣様だけ忍者やってるからな
ニンジャも放り込んでみたら多分楽しいことになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:52:17 ID:iYbFHoOz<> 卑劣様卑劣ではあるけど忍んでなくね?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:53:17 ID:TibvKa8B<> >>3577
優秀かつ非人道的だからこそ相手が使ったら大批判するんだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 15:57:55 ID:aLKIicTf<> サーヴァントで出来たら柱間、マダラより卑劣様の方がヤバそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:00:16 ID:YMgkaPfW<> 完全スサノオ、千手観音は強いは強いが対城のエクスカリバーとか対抗できる宝具があるからな
影分身、卑雷神、エドテンをマスター狙いでやられたら死ねる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:01:59 ID:iWA9Ob8y<> >>3579
マダラ相手に卑劣な不意打ちをしていたじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:05:26 ID:h9/RZ+pm<> どんなエゲツナイ技使ってくるか分からん伊藤勢マンガの黒眼鏡みたいな怖さよ
>>3576
そういやそうか
使っている所見る機会はあっただろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:06:26 ID:YMgkaPfW<> 含み針もやってたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:07:00 ID:GRQtKufk<> >>3579
正面戦闘ばっかのNINJAと違って卑劣な術や戦法を使うじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:08:39 ID:gcBQpX9T<> まあ穢土転生は強制自爆にしろ不死の兵隊にしろ短期決戦やテロリスト向けだよねw
国家が長期的に用いちゃうと戦況が泥沼化して酷い事になりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:09:03 ID:iWA9Ob8y<> 卑劣様ってサーヴァントで呼べたらすげぇ優良サーヴァントなんじゃね?
卑劣な事を平然とするけど根っこは善性だし、兄貴の補佐やっていたから
お人好しタイプへの理解もある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:12:32 ID:cgk0Q504<> 問題は聖杯に欠片も興味が無いであろうことと現世にも特に執着が無い
そしてバトルジャンキーでもないと聖杯戦争に参加する理由が一切ないので
召喚に応じることがまずないことだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:13:51 ID:Vdo5Y0Fn<> それこそザビーズみたいな叫びが卑劣様の琴線に触れたとかじゃない限り出てきそうにないなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:15:19 ID:AbxpSSs/<> 触媒なしに卑劣様呼び出せるようなマスターはいるのだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:17:23 ID:gcBQpX9T<> 『目的の為なら卑劣な事もする』であって『目的の為なら卑劣な相手とも手を組む』ではないから
結局はお人好しタイプにしか扱えそうにないしねw というか協力者には割と潔癖な印象すらある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:18:55 ID:ZZ7S3iij<> ランサーみたいに燃費良さそうだな
恐らく金ピカは慢心から卑劣切りくらう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:19:32 ID:dIa1vJE5<> 本人はお人よしタイプのほうが好きだろうしな、周囲への反応みてると
しかし久々に一巻読み返してるとしょっぱなからナルトが卑劣なことやってて吹くw
やはり卑の意思を継ぐものだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:21:24 ID:iWA9Ob8y<> 卑劣様卑劣な事しているけど
願い自体は兄同様戦争のない平和な世の中を作るだったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:21:34 ID:cgk0Q504<> 根の部分でお人好しで滅私奉公の人だから
アルトリアさんとも相性良さげだな。聖杯問答したら
アルトリアさんをフォローしつつも人心掌握はちゃんとやれと怒りそうだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:27:36 ID:tHpdiJ8l<> 卑劣様は恥じてもいないし悔やんでもいないのが凄い
普通あの手のキャラってどっか卑屈な後悔に囚われてるもんなんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:29:01 ID:IaLSVEzJ<> つまりアイドル化か…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:31:54 ID:gcBQpX9T<> 普通は、理想家が現実を知ってそれでもなお目的を果たそうとして手を汚すパターンが多いけど
卑劣様の場合は幼少時にすでにその辺の覚悟含めて精神が完成してたから……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:50:07 ID:pjurK1p4<> 卑劣様が完全な縁召喚で呼ばれるくらい卑劣な魔術師ならあるいは昔の自分に似てるからと出てくるかも・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:52:04 ID:HzijDslh<> 弟の埋葬直後に
「戦争止めたきゃルール作って協定しろよ。憎しみ?押さえろよ」
もう少年期に精神が誰よりも成熟してる卑劣様w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 16:54:41 ID:h9/RZ+pm<> >>3597
その手のキャラは
「誇りと良心を押し殺して手段を選ばなかったのに、結果を出せなかった」か
「『本当に守りたかったもの』を犠牲にしてしまったのだ」って感じだしな
卑劣様は結果出したし、里の未来のために最善を尽くすという線引きは完璧だったから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:06:43 ID:pjurK1p4<> >>3601
冬樹に変換すると親父死んだ直後に[親父死んだのは仕方ないが災害クラスの事態を起こさんようにするための監督約だろ]とか言峰に説教するリンちゃんか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:13:06 ID:Pis0Cps+<> なぁ、今気づいたんだけど話題がFate→ナルト(卑劣・うちはェ)の
ループになってるってことは誰かイザナミ使った? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:14:32 ID:TibvKa8B<> 月曜にブリーチの話題が出ないのは珍しいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:17:50 ID:qYJInb28<> ……あれ?今週鰤ってなにやってた? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:18:14 ID:SD0Bksb/<> ナルトのインパクトが大きすぎたから仕方ないね……w
水影様とか、暗部の人とか加齢は残酷 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:19:25 ID:wDz754g/<> さっきは出す暇がなかった本来の力… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:19:45 ID:ImTdpVu9<> あれ、割とマジで今週の鰤の内容が思い出せん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:20:35 ID:Pis0Cps+<> まさか月島さんが読者の記憶を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:21:06 ID:BXSx/JwQ<> 陛下が分けてた力を回収して再分配
→霊王宮に連れてきた騎士団が復活
→貫通能力で王悦さん瀕死
→次回、(多分)陛下vsまなこ和尚
あと、京楽さんが霊王宮に来るっぽいが、間に合うんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:21:30 ID:BDc5hR4h<> ワンピの方はコラさんダイスでバッドイベント引いちゃったんだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:22:15 ID:SD0Bksb/<> 貫通さんの能力はジャンプよりも、ラノベや厨二系ゲームで見かけそうだと思った。(コナミ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:24:22 ID:jz40UPrR<> 今さら京楽さんが役に立つのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:25:03 ID:wrTzwxay<> 鰤は犠牲になったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:26:28 ID:gcBQpX9T<> 万物貫通(霊圧に差がある相手を貫通できるとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:26:53 ID:dIa1vJE5<> 始開同士で山爺と2対1なら戦えるレベルだし、万解も出してないし、一回だけなら輝くやろ
フィンガーバーナーの人とかこれからどうするんだろ。在庫一斉処分免れてたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:29:22 ID:jz40UPrR<> まだ生きてんのかモヒカンwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:31:15 ID:iZJV+9kb<> モヒカン今のままだと陛下裏切りそうなんだけど
味方にチンピラ属性多いんですよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:31:27 ID:wrTzwxay<> モヒカンおもいっきり昇天してたのにセーフだったのかよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:33:07 ID:Pc9vE2aM<> 瀞霊廷を守るとは護廷十三隊とは一体んごごご・・・www
総隊長は霊王宮は管轄外と思うの。
そしてあっけなく破られる檻と全然活躍しない温泉さんェ・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:38:17 ID:jz40UPrR<> 師匠モヒカンのこと気に入ってんだな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:43:47 ID:HzijDslh<> そら山爺の炎に丸焼きにされてるのに
「相殺したのさ ( キリッ」とか言わせてるくらいには好きなんだろうさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:46:31 ID:aPY8qy8A<> >>3563
ホモは男が好きな男、ゲイは同性愛者で女同士でもいいって前に読んだ雑学書に書いてあった覚えがある
もしかしたら逆かもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:46:38 ID:BXSx/JwQ<> 相殺した(全部相殺できたとは言ってない)
100%の威力で食らって死ぬ筈のところを丸焼きで済む程度まで軽減できれば、
まあ上出来なんじゃないかな…(目逸らし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:47:38 ID:wDz754g/<> 後日そこにはお互いのモヒカンと眉毛を褒め合う男二人の姿が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:55:09 ID:hkj36MMa<> まあ15年かけての完結だからナルトの話題が多くなるのも残当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 17:59:00 ID:RA5Gqdg3<> 実際鰤の内容は皆こうなるやろって考えてた展開だったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:00:14 ID:+EGh0/8I<> 15年でナルトは火影になったというのに俺は何を… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:05:39 ID:BXSx/JwQ<> >>3624
一応、どっちも両方の意味で使っていいらしい
ただ、日本ではどっちも男色の意味で使われるが
それつながりでwikiの百合のページ見てたら、
「百合要素を含む作品」の項目にFate/EXTRAがあって噴いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:08:06 ID:Ugk2QTpr<> 今週のジャンプ読むうむサラダはねーよ(真顔)
しかも似たような境遇の人間ストーキングしてるとかしっかり精神疾患受け継いでんじゃねーか!サスケェ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:08:49 ID:/cDx4Ydf<> サラダは完全にうちはの血筋ですわ…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:09:54 ID:lbAyX637<> 王悦さんが一瞬輝いたぐらいであんま仕事してない零番隊ェ………このままヴァイザード堕ちコースだろうか………。
ナルトは何だかんだで良い最終回でしたねー。
「これでようやく戻ったな」でナチュラルに七班内から排除されるサイとか、大して絡みなかったのに何故かいのとくっついてるサイとか
ちょっと気になったけど。ちょっとな! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:10:56 ID:lbAyX637<> ボルト君がサクラ+サスケとかいう面倒くさい血を二重に引き継いだ明らかに面倒くさそうなメガネっ子に目をつけられてて
色々将来が危ぶまれますね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:11:00 ID:kxMdOR0D<> わりと軽い理由で惚れた相手にいつまでも執着する母方の血と
愛情を拗らせて極端から極端に走る先祖伝来の父方の血が混じることによって
いずれ忍界の伝説になるストーカーが生まれるのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:11:07 ID:ImTdpVu9<> サラダちゃんもうヤンデレの兆候が見えるんですがそれは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:12:12 ID:PqPxkeKI<> なんだかんだで死んどけよサスケェじゃなくて
良かったなナルトってなった辺りラストのサスケVSナルトで
クライマックスに至るまでのグダグダが良くなった感
まさに終わりよければそれでよし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:12:32 ID:SD0Bksb/<> あれサクラの子供なんだよな、顔だけ見てたら香燐あたりと浮気したのかt――(パチュン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:12:58 ID:PqPxkeKI<> >>3634
代わりに超エリートだからまあ良いんじゃね(他人事感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:13:03 ID:wDz754g/<> そういやものっそい今更だけど致死量の人マユリ様の前で「試すパターンが多くなる」とか言ってたけど
あれは致死量の事だったのね
まぁ致死量操作されても死ななさそうな人だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:13:17 ID:/cDx4Ydf<> あ、サラダちゃん、母親の幻術適正とうちはの血筋を受け継いでることになるんだよな……将来大惨事待ったなし! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:13:33 ID:lbAyX637<> あんだけ五影会談襲撃やら火影になる発言やらレボリューションやらで評価ボコボコでしたが、それでもようやくナルトと和解して
サクラにもデレを見せたサスケに「あぁ、やっとか………」と感慨深いものを感じましたねー………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:13:39 ID:ImTdpVu9<> ペロッ…これは近いうちにヒマワリとサラダがギスギスするフラグ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:13:44 ID:hkj36MMa<> サクラじゃなく香燐の子のように見えた
いやまあそんな事はないんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:13:52 ID:Vdo5Y0Fn<> 絶対サラダちゃん色々拗らせるよね(断言 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:14:04 ID:BXljcNIp<> 絶対貫通さん「能力を使う暇なかった」(ドヤ顔)
うーん、この。ある意味凄いメンタルの持ち主である
普通は情けなく思うところを自慢するかのように自らの不甲斐なさを白状していくスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:14:07 ID:Ugk2QTpr<> サラダ「ボルトォ…」フルフルニィ
女だからホモより絵面はマシかも知れんうんノーセンキューなのに変わりないが
てかボルトって名前も体外だぞ何で無駄にナルトの字をもじろうとすんだよ!そして娘のほうがひまわりとかめっちゃ普通ってどうゆうことだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:14:49 ID:Vdo5Y0Fn<> >>3647
多分ネジの名前からとってる>ボルト
うん、でもアレだよね!wwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:14:56 ID:lbAyX637<> 「使う暇もなかった本来の力だ!」ってつまりあんた本気出す暇さえなく瞬殺されたってことじゃないですかやだー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:15:24 ID:BXljcNIp<> ボルトは、サラダよりは意味があるからましだし……
ネジ=ボルト、ナルトからのボルト ナルト=渦、ボルト=渦に見えなくもないとサラダ()の10倍は考えられている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:15:47 ID:JR5SHxur<> NARUTOと言うより殆どUCHIHAが巻き起こした物語だこれ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:15:53 ID:/cDx4Ydf<> >>3647
ナルトなりにネジのことがかなり心の傷になってんじゃねーかな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:16:15 ID:lbAyX637<> >>3641
そういえばうちはシスイさんの万華鏡写輪眼は、「相手は術にハマったことさえ気づかず無意識に操られる」とかいう
凶悪極まりない最強幻術の使い手でしたね………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:16:27 ID:Pis0Cps+<> ボルト「またこじらせたサラダに点穴を叩きこんで大人しくさせる仕事が始まる」
構ってもらえるループが発生して抜け出せない模様。こんな展開 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:16:40 ID:dIa1vJE5<> 黒こげにされたのに「相殺した(ドヤァ」っていっちゃう人たちだからね、仕方がないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:16:42 ID:SD0Bksb/<> ネジは生きてたらテンテンあたりと忍具屋(はやってない)をしてくれたんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:16:55 ID:hkj36MMa<> (あっ、これ名前思いついたからネジ殺したな岸影様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:17:17 ID:Usl/4o/R<> エイワス雑談スレで話題になったNARUTOネタまとめ
さす卑劣、なかでき
サスケェ・・・
兄者も知っているだろう… 奴らうちはは… 悪に憑かれた一族だ…(呆れ)
日向は木の葉にて最強
柱間ァ・・・!!(フルフルニイ)
しゃーんなろー・・・・
言え!どうしてネジを殺した!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:17:32 ID:Pc9vE2aM<> サイといのがくっついたのは
無限月詠のいのの夢でサスケとサイが取り合いしてたからまぁわからんでもない。
というかいのかわいい(確信)
チョウジの娘は痩せたらきれいになるから(願望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:17:53 ID:3J+wUrnv<> 別天津はえげつないけど20年に一回しか使えない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:18:59 ID:iFnbZngs<> 水影様とあんこの老け方が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:19:14 ID:SD0Bksb/<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5408251.jpg
縁戚に恵まれない我愛羅が優しい親戚のおじさんポジになるとは…ちょっと感慨深い。
(カンクロウとかいう空気から目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:19:17 ID:e/ARpsQ2<> >>3658
悪(インドラ)って書くとその通り過ぎてな
流石卑劣様は核心をついておられる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:20:02 ID:lbAyX637<> 婚期が遅れてるというか既に手遅れな先代水影様。
外見はいつまでも若々しい綱手様はお得やなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:20:14 ID:bSZwQ2YM<> >>3662
なwにwこwれw 似合わないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:20:19 ID:hkj36MMa<> そういやインドラさんやっと成仏したんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:20:26 ID:PqPxkeKI<> ボルト君ばかりエリートっぷりに注目されているけど
父親7代目火影の側近、母親風影の姉のシカダイ君も地味に
かなりのエリートだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:22:46 ID:SD0Bksb/<> NARUTOスレ覗いたらサラダちゃんが尽く香燐の子とか、転生体扱いされててワロタ……
おかんの要素は薄いのが悪いんやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:22:47 ID:vaX5TLoA<> >>3661
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141110182150_000.jpg
よんだー? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:22:57 ID:ImTdpVu9<> ボルト、サラダ、シカダイのチームか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:23:43 ID:Usl/4o/R<> 千手一族はやはりサイヤ人みたいに若々しい時期が長いんだろか
百豪込みでクオーターでもやっぱ綺麗すぎるし
初代と2代目も若かったよね没年時でも
卑劣様が亡くなったとき還暦間近ってホントかよ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:23:45 ID:Vdo5Y0Fn<> 担当は誰になるんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:24:19 ID:Pc9vE2aM<> 次の代の影たちはまぁわかる
だがしかし新雷影ダルイさんからあふれるマフィア臭 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:24:26 ID:269JitKu<> >>3647
REVOLUTIONってかボルトだけに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:24:51 ID:kxMdOR0D<> シカダイは新猪鹿蝶組まないといけないから
ここはボルトのライバルになる新キャラを投入しよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:25:38 ID:tgwLB7/r<> リーの息子が入るんじゃね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:25:46 ID:lbAyX637<> 新五影の中でナルトさんだけ格が違う感。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:26:40 ID:XiYEEC3/<> 事実だから何も言えねえwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:27:27 ID:Usl/4o/R<> そしてNARUTOはまだまだ終わらない件
カカシ伝とかいろいろ出るよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:27:32 ID:/cDx4Ydf<> 子世代で唯一名前出てない不憫なガイ先生一門三代目じゃね?>ボルト班3人目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:28:35 ID:vaX5TLoA<> >>3671
囮事件は里が出来てから36年目
これなら全盛期から衰えてて全員を卑雷神出来なかったのも納得できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:28:44 ID:tgwLB7/r<> 我愛羅の中に狸が入ってるかどうかやなw
霧と土はうんまともな戦闘描写なかったし余計弱そうだよねw
限界剥離の術使えるか道やな土の人は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:28:53 ID:PqPxkeKI<> オリ主さんもビックリの経歴のカカシ先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:30:17 ID:nSiV29Ap<> 血統や才能がなくても五影をまとめて一蹴するぐらい強くなれるとガイ先生は教えてくれた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:30:37 ID:jz40UPrR<> 我愛羅が苦労しそうなポジだったけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:30:56 ID:nSiV29Ap<> >>3683
闇堕ちしても仕方ないレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:31:16 ID:SD0Bksb/<> 新土影ってアレ誰だっけ……他の連中は皆見覚えあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:32:24 ID:R7XJjxY6<> サラダが活躍するには写輪眼使えるようにならないと駄目なんだがそうすると精神汚染待ったなしという罠 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:32:31 ID:lHheEQTi<> 今週の綱手が65だからな
千手一族若すぎィ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:33:17 ID:lbAyX637<> 新土影は多分、先代のオオノキさんの護衛役やってた女の人じゃないかな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:33:24 ID:/cDx4Ydf<> ボルト君の落書き、カカシ先生だけ割りと的を射た悪口じゃなくて口を書き込むだけってのは
岸影様は一言で表現できる悪口思いつかなかったんだろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:33:38 ID:kxMdOR0D<> 年齢的にはナルトとタメで相変わらず五影最年少なのに
一人だけ大戦前からずっと影の座についてるベテランだからな風影様
木の葉代替わりしすぎやねん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:33:42 ID:Ugk2QTpr<> 親はナルトとサスケ相思相愛だったけどボルトとサラダはサラダのガチっぷりにボルトドン引き展開だったら
俺の腹筋が卑劣な形になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:33:47 ID:lHheEQTi<> >>3681
ナチュラルな卑雷神に吹く <>
名無しさん@狐板<>sage <>2014/11/10(月) 18:34:01 ID:K6GbcGJf<> しかし、あの髭って遺伝なのか?
親父と母ちゃんにあんなのあったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:35:29 ID:lHheEQTi<> 新土影は恐らく黒ツチ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:36:06 ID:lbAyX637<> 我愛羅の前までは暁による電気椅子状態だった風影の座よ。。。我愛羅もチヨ婆様がいなけりゃ死んでたし……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:38:18 ID:lHheEQTi<> サソリさん歴代最強の風影殺してるんだっけ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:40:00 ID:lbAyX637<> 確か先々代がサソリに殺されて、先代が大蛇丸に殺されて、我愛羅もサソリに殺されかけた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:40:49 ID:lHheEQTi<> >>3699
酷すぎるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:41:14 ID:UQjjqdhM<> サソリさん三代目風影と相性悪いだろうによく勝ったな…
四代目風影が直々に砂金集めて資金源にしてるあたり砂隠れの経済状況の酷さよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:42:40 ID:y+jNFNf3<> 木の葉も大概だけどなw
初代 マダラで衰弱死
二代目 金閣銀閣で衰弱死
三代目 大蛇丸によって殺害
四代目 九尾襲来で死亡 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 18:44:53 ID:lbAyX637<> 水影も先代はマダラ(というか多分オビト)に操られてたようだし、どこの国も酷いな………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:45:56 ID:jz40UPrR<> まあトッブは狙われるものゆえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:47:10 ID:/cDx4Ydf<> そして木の葉は5代目以降隠居ペース早すぎという新たな問題が、
っていうか実年齢的にまあ納得できなくもない綱手ばーちゃんはともかくカカシェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:47:11 ID:SD0Bksb/<> トップをねらえ?(難聴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:47:41 ID:R7XJjxY6<> 五属性使える卑劣様が影分身で五影兼任すれば完璧 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:48:28 ID:jz40UPrR<> カカシの繋ぎ感は半端ないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:48:40 ID:dIa1vJE5<> 代変わりのペースが速いのは、ほぼ里公認で火影がナルトで決まってるから
単にそこそこの年になるまでのつなぎでしかない、ってことだろうな。あの年でいきなり火影にするわけにもいかんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:48:42 ID:vw6VRjSe<> サクラがやたら可愛いんだけどどういう事なの……
そしてキバの見栄が泣けてくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:49:02 ID:hkj36MMa<> どう見てもナルトの繋ぎだったから仕方がないのだ
写輪眼がないとかトップとして狙われた時にどうしようもないのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:49:04 ID:PqPxkeKI<> >>3705
だらしのない火影ですまない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:49:39 ID:kxMdOR0D<> て実務経験とかが足りないだけで
戦闘力と人望だけなら忍界最高な後継者が控えてた訳だからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:49:47 ID:ImTdpVu9<> サクラちゃんが思いの外綺麗になっててびっくりした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:50:28 ID:PqPxkeKI<> テルマエ=ロマエでも
ハドリアヌスが本当はアウレリウス後継者にするつもりだったけど
若すぎるから繋ぎようの奴用意していたし、それと似たようなもんなんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:52:08 ID:B7DU2T0k<> というか死んだのが三十年ちょっと前だったら卑劣様天才の大蛇丸のこと知ってないのはちょっと変じゃ(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:53:07 ID:rMDyzk5e<> 「8才の頃急にいなくなって14年後にふらっと戻ってきたお前を弟ってだけでドフィは疑わなかった!」
「なのに海軍にファミリーの情報を全部流しやがって! これが海軍に渡ってたら俺達は終わりだ!」
ヴェルゴさんぐう正
というかロシナンテさんが畜生過ぎるんですがこれは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:53:13 ID:pjurK1p4<> ウェイバー&卑劣様・・二人で魔術の術式の簡易化する的なww卑劣様も正当な評価のためにイクサに参加する少年を見捨てては置けないとかいいそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:54:56 ID:qYJInb28<> なぜ皆卑劣様を聖杯戦争に呼びたがるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:56:02 ID:e/ARpsQ2<> ガチアサシンプレイと言うのをしてみたいんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:56:13 ID:PqPxkeKI<> >>3718
魔術師に対して卑劣様って基本辛辣だと思う
だってあいつら大義のためとかじゃなくてただの研究願望で
外道やる言うなれば大蛇丸タイプだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:56:15 ID:vw6VRjSe<> そしてナルト最終回に隠れてヒーローアカデミアも相当燃える展開を見せておる
やっぱデクって呼びながら登場するかっちゃんはかっこいいと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:56:35 ID:gcBQpX9T<> >>3717
あのファミリーは終わった方が世のため人のためだと思うんですけど(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 18:58:13 ID:/cDx4Ydf<> >>3717
ヴェルゴさん視点だと海軍が本物コラソンを亡き者にして替え玉スパイ送り込んでた、となるわけで、
よく殺さずに攻撃の手止められたなレベルですわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:00:12 ID:eOjqBRqB<> ガチアサシンプレイとか完封するか蹂躙されるかみたいな勝負になりそうだな
絶対に見つからないようにステルスながら盤面を把握して残り僅かになったところをてきたところでうまいこと隙を突いて暗殺
しか勝ち筋がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:00:55 ID:BXSx/JwQ<> >>3718
>イクサに参加する
753「(ガタッ」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:01:03 ID:lbAyX637<> ドフラミンゴがクソッタレなのは間違いないとして、あの状況で憎しみを燃やしてる兄貴にドン引きしてそのまま躊躇なく
肉親の情報を海軍に売ってたロシナンテにも割と首をかしげる。うーんどっちもどっち……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:01:04 ID:gcBQpX9T<> というかドフラミンゴって初登場の時よりにもよっておつるさんから
「良い子だからおやめ」とか言われてるんだよなw
あれだけ執拗に追い回されてたのにそんな事言われたらそりゃ笑うしかないわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:01:21 ID:7apvu9sl<> なんか恋次とモヒカン打ち解けてね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:02:03 ID:Ugk2QTpr<> 「初対面なのにかなりチョロインだが抑止力は子猫ってだけでメアリを疑わなかった!」
「なのにキル夫がドヤ顔で言ってた発言を全部ウザロキに流しやがって!これが他の財閥やレジスタンスのメンガーに渡ったらキル夫は終わりだ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:03:56 ID:/cDx4Ydf<> やはり天竜人の血筋はうちは同様に精神疾患を抱えてるんだよ(名推理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:04:25 ID:iiH6DBTJ<> >>3725
そもそも抑止力がサーヴァントはともかくマスター殺しを出来るかが怪し(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:04:32 ID:e/ARpsQ2<> >>3730
草不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:07:14 ID:yM6njJ3J<> >>3717
海賊なんて言う腐れ外道共が死に絶えたとして、誰が悲しむの(純粋な目)
しかしあれだな!
うちはは居なくなり、他里とは良好な間柄で、日向は木の葉にて最強で、
信頼できる仲間と、守るべき里に、愛する家族まで手に入れたナルトは良い結末を手に入れられたよな!
追加も気になるけど、岸影様には次回作もちゃんとつくって欲しいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:08:48 ID:n1DNEq4u<> >>3729
へんてこ眉毛とモヒカンで通じるところはあったからな
敵の敵が味方になる可能性はある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:08:57 ID:BXSx/JwQ<> >>3732
美少女・美少年・重い過去辺りがあると、チョロインな抑止力が落とされる可能性があるからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:09:07 ID:Ugk2QTpr<> まぁ穢土転生をこの世から抹消しない限り平穏は訪れないだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:09:25 ID:5no69SAa<> NARUTOの最終回はやっぱりあれだよ。
ワンピースとの友情っていうの? そんな雰囲気がとっても感じられた。
ナルトの岩顔の額に描かれてたものを見た時はほんとうにもう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:10:44 ID:/cDx4Ydf<> そーいやサラダちゃん、うちは姓じゃなくて春野姓なんじゃねって黒い予感がしてきたぜ……。
対外的にもう木の葉の里にうちははいないぜって感じで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:12:57 ID:Ugk2QTpr<> 今更だけど暗殺教室のE組の森って思ってたより自然いっぱいなんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:13:22 ID:D/78aQCR<> というかエイワスさん、我愛羅殺しかけたのはデイダラじゃなかったっすか? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:13:31 ID:lbAyX637<> 春野サラダってなんかレストランのメニューみたいやな………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:13:34 ID:Usl/4o/R<> ぶっちゃけカリンの子だろサラダ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:13:41 ID:88lZAPgt<> うちはサラダと春野サラダ、語感からみても確かに後者に設定されているきがする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:13:54 ID:ymWq8HPN<> >>3739
春野サラダちゃんか
季節の野菜が入ってそうなメニューだなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:14:07 ID:lbAyX637<> >>3741
そういや倒したのはデイダラでしたね。
実際に死にかけたのは尾獣抜かれたからだし、「暁に殺されかけた」の方が正しいか。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:15:35 ID:vwbcJg26<> まぁ、サクラちゃんが付けた名前だろうな
サスケだったらナルコとかナルミとかナルトェとかにしてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:16:02 ID:Ugk2QTpr<> 顔はものっそカリン寄りだよなサラダ
もしそうだとしたらサクラは別の子供を育ててるというなんともあれなことに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:16:21 ID:BXSx/JwQ<> ふと「春のサラダ〜そよ風を乗せて〜」とか思い付いてしまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:16:28 ID:/cDx4Ydf<> >>3743
これで愛人のカリンとの間にできた娘をカリンが死んだから正妻のサクラのところに連れてきたとかなると
サスケがぐう畜すぎるからやめよう(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:17:10 ID:UQjjqdhM<> カリンとサスケの子供だとしたらうずまき一族とうちは一族のハイブリッドになるのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:17:57 ID:D/78aQCR<> 話変えてしまうけど、飛段が暁にスカウトされたのって角都のキレ癖について行ける唯一の
存在だったからなんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:18:07 ID:kxMdOR0D<> ボルトをつけ回すクラスメート、その正体は実はあの二人の子供!
って流れをやりたくて親の記号薄めてて眼鏡はその一環なだけじゃねかーな
眼の形とか良く見るとサクラ似よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:18:29 ID:qYJInb28<> まだサスケの株が下がるとか逆にすげえよ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:18:50 ID:Ugk2QTpr<> そういやあの邪神教徒まだ生き埋めになってんだよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:19:22 ID:Usl/4o/R<> >>3751
危険度マシマシすぎてアカン
下手したら輪廻眼を開眼しうる下地であるぞ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:19:45 ID:/cDx4Ydf<> これで「眼鏡で偏向させてるだけで眼鏡外すと写輪眼」とかだったら中二マインドが爆発してしまう>サラダちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:19:50 ID:gK1JnUTz<> なんというDQNネーム <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:20:47 ID:vwbcJg26<> >>3755
餓死してんじゃね?
オビトさんは飛段が埋まってるとこまで完全把握してたけど放置という名采配
ぶっちゃけあいつが戦場にいたら適当に捕獲されてマダラとかに対するカウンターにされかねない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:21:18 ID:UQjjqdhM<> 飛段は確かずっと放置すれば腐って死ぬって昔のガイドブックに乗ってたからもう死んでんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:21:30 ID:hkj36MMa<> しかしよくあの人数の最終決戦を書き切れるわ
途中から大多数が烏合の衆になってたけどまあしゃーない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:21:58 ID:lbAyX637<> 不死身コンビとかいう暁のガッカリコンビ。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:22:55 ID:dIa1vJE5<> 怪獣大決戦になるまでは集団戦もがんばってたとは思う
それ以降は怪獣映画のエキストラになってたけど>その他大勢 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:23:17 ID:Ugk2QTpr<> 輝いていたのは格下のアスマ班をボコってた時だったなその後はシカマルと修行後ナルトの噛ませに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:24:05 ID:ymWq8HPN<> あいつらがガッカリコンビだとやられたアスマ先生の株まで落ちるから程々にしてやってw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:26:30 ID:NB2tee5n<> アスマ先生元々強いキャラって感じじゃないしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:28:35 ID:kxMdOR0D<> 脇役に急にスポットが当たると死ぬ、
というパターンの見事な体現過ぎたな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:29:06 ID:lbAyX637<> アスマ先生の奮闘があったからこそ、あの二人の攻略法が割れたわけですしなー。
飛段も角都も、自分の能力に慢心してた節があったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:31:18 ID:FMvV1x64<> サラダ記念日か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:33:01 ID:PqPxkeKI<> アスマ先生普通の上忍って感じだったよね
なんだかんだでカカシ先生は上忍の中でも最上位級の実力者だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:34:19 ID:Pc9vE2aM<> 地味にサスケの当初の目標だったうちは再興も希望が持てたし
ただうちはは邪悪な一族(以下略 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:34:50 ID:vwbcJg26<> 飛段はなにげの体術いいよね
巨大鎖鎌の太いワイヤーで苦無を防いだり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:35:07 ID:Ugk2QTpr<> 不死身だ不死身だと勘違いした不死者もどきの寿命は短い(HELLSINGのバレンタイン兄弟見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:37:40 ID:e/ARpsQ2<> 不死対策への対策を怠らない不死者は実際強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:38:31 ID:PqPxkeKI<> シュピーネさんだな! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:39:00 ID:lbAyX637<> どうやっても殺せない結果、「殺せないなら永遠に封印します」をやるクラウスさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:39:07 ID:NB2tee5n<> ネギまの作者が今不死者だらけのバトル物を書いてるんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:39:46 ID:qYJInb28<> 不死身のエースってのは
戦場に長くいた奴の過信だ
みたいな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:41:05 ID:sDt8A98P<> アスマ先生ってああ見えて守護十二忍とかいう役職についてたこともあるし三代目の息子だしで弱いわけはないんだがなー……
五代目火影の綱手のばーちゃんと同じく本業が戦闘じゃない忍者だったのかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:41:34 ID:yM6njJ3J<> 真の不死者は光の粒子にまで細分化されても生き返るものだしな(3×3EYES並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:43:52 ID:vwbcJg26<> 「私は不死者じゃない。死んでも消滅してもまた混沌から這い出てくるだけさ(ドヤッ」
「それ不死身対策と同じ要領で潰せるやん(封印準備しながら」
魔法少女同士の会話です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:46:26 ID:e/ARpsQ2<> 不死者への対策の正着の一つが拘束だって誰かが言ってましたね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:47:25 ID:lbAyX637<> 死ななくても身動き取れなくすればおんなじですからねー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:49:52 ID:ao1FGs0a<> 不死者に対してはクレアさんがどえらいことしてたようなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:50:01 ID:vwbcJg26<> 拘束した不死者を見張るという仕事も発生するしな。これぞ公共事業よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:51:10 ID:D/78aQCR<> だからこそ飛段は生き埋めされたからなぁ、ある意味暁の中でも地味に一番酷い死に方しているじゃないかな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:52:40 ID:PqPxkeKI<> 不死ってだけだとモルモットにされるだけだよね(ギアスのCC見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:54:11 ID:03l1YPq+<> ただの不死だけなら戦闘力皆無だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:54:55 ID:Zpwkm7Sn<> 死ぬたびに復活&強化される怪物を太陽にぶち込んだライダーもいましたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:56:17 ID:KbTI+45y<> その時ふしぎなことがおこった! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:56:34 ID:lbAyX637<> 死なないから宇宙空間に投棄された人もいますしね。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:57:13 ID:9Fic5CqO<> それにしてもナルトの息子は両親揃っているのに、なんでああイタズラ好きになったんだろう
ヒナタが放任してたのかなあ、ヒナタが涙ぐんで止めるように言ったら止まりそうなタイプだしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:57:53 ID:HtxsTpcJ<> >宇宙空間に投棄
江田島平八かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:58:18 ID:e/ARpsQ2<> 父親の若い頃の話を聞いて真似してるだけとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:58:24 ID:AqDWoJX2<> >>3793
いや、カーズ様でしょ(マジレス) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:58:40 ID:ao1FGs0a<> >>3794
ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:58:55 ID:yM6njJ3J<> >>3789
一瞬
死ぬたびに復活&強化されるライダーを太陽にぶち込んだ怪人もいましたね
って読めて、RXって太陽にぶち込まれた事あったっけ?とか思っちまったwwww
フェニックスさんェ……
不死者って録な最期迎えないよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 19:59:28 ID:lbAyX637<> ヒナタさんは人妻になったら一気に色香が増した気がする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:59:45 ID:gdr2PvqM<> アホンダラス「せやな」ドラム缶のに詰められながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 19:59:51 ID:ymWq8HPN<> >>3789
同時期にに太陽で鳥状の模様が発見されたという偉くタイムリーな倒され方でしたねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:00:26 ID:vwbcJg26<> >>3792
旦那の子供の頃にクリソツからね。微笑ましく思ってるかもしれん
「誰でもいいから構って欲しくて」と「父ちゃんに構って欲しくて」は似てるようで全然違うし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:01:39 ID:PqPxkeKI<> >>3798
オカンだとアレなのに人妻から漂う圧倒的色香はなんなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:04:52 ID:FMvV1x64<> >>3792
三代目の孫と似たような感じでは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:07:31 ID:AqDWoJX2<> ナルトは飛雷神の術覚えてんだよな・・・ 自分で入れ替え螺旋丸ズドンできるようになってるとかさらに戦力上げてやがる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:09:14 ID:nXjlBwWH<> カーズ様って復活しないの? 人工衛星にぶち当たって大気圏突入しないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:09:28 ID:SD0Bksb/<> 常人ならすぐに枯れて死ぬ獣魔使役を、不死を良いことに無尽蔵に使役する
ベナレスとかいうチート龍神 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:09:32 ID:/Lq7ahsk<> ヒナタはあれで二児の母ってのが信じられん
劇場版マジで見たくなってきたから行くかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:10:25 ID:edS90HRO<> >>3797
ブレイドのアンデッドとかも不死よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:11:22 ID:SD0Bksb/<> モノリス「何か変な時期に起こされたからバトルファイト開始するよ^^」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:12:25 ID:gcBQpX9T<> >>3804
最終話でやってたのは飛雷神じゃなくて瞬身だよ。昔から上忍たちがやってたシュッ!って現れる奴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:13:49 ID:1fA1BMW/<> >>3809
黙れ昆布 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:14:55 ID:pjurK1p4<> >>3811
シンジ[なんか呼ばれた気がした] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:15:24 ID:hx6/VFJK<> ナルトの世界って普通に高層ビルあったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:16:45 ID:SD0Bksb/<> 戦国時代レベルの文明かと思ってたけど、初期の頃にいたガトーとかスーツ姿だったな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:19:26 ID:BDc5hR4h<> 初期の話でビデオとか出てたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:20:12 ID:9Fic5CqO<> ナルトは初期のころから電光掲示板やテレビ電話はあるんだよね
ただし動力の電気が電池だったり、チャクラ変換した電気だったりするけど
銃器や大砲はないんだよなあ、起爆札があるから火薬が発達しなかったのかもしれないが
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:21:54 ID:UQjjqdhM<> 銃器よりも忍具なり忍術使った方が強いなら発達しないだろうしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:21:59 ID:1fA1BMW/<> >>3816
必要がなきゃ発展しないから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:22:37 ID:SD0Bksb/<> >必要がなきゃ発展しないから…
穢土転生「ドヤッ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:24:52 ID:Ak2b734W<> >>3690
遅レスだけど
あの人はオオノキのじっさまの孫にあたる人らしいっす
鬼鮫さんがナルト達がいる亀を襲った時の
護衛の一人でもあったんじゃなかったかと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:25:50 ID:NB2tee5n<> 忍の里の外部の国あたりなら
忍者に対抗するために銃火器を発展させているかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:27:53 ID:yM6njJ3J<> あの世界なら、非忍者(チャクラコントロールできない人間)にも使用可能な忍具とか出てきたら、現実の銃みたいな存在になってくんじゃね?
あと初期からカップ麺でてくる世界なんで>高層ビル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:29:06 ID:ao1FGs0a<> >>3821
つまりスナイパーVS忍とか期待してもいいってことですか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:29:19 ID:D/78aQCR<> イマイチNARUTOの文明レベルってちぐはぐというかいまいち分からないんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:30:31 ID:qYJInb28<> よくあるよくある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:30:45 ID:kxMdOR0D<> 家庭を持ってもカップ麺とは縁のキレないナルトさんである
まあ会談前で忙しかったんだろうけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:31:04 ID:4gwolPhL<> 白眼と写輪眼の設定ってどこかで見たことあると思ったら浄眼と直死の魔眼の関係か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:31:23 ID:9Fic5CqO<> 波の国でモーター付の船使ってけど、その割りに自動車や飛行機はないという謎文明だからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:31:31 ID:dIa1vJE5<> 十五年も連載していまだに文明どころか世界がどうなってるかもよくわからんのだからすごいな
そういうの問題にしない力があるってことだろか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:33:09 ID:9Fic5CqO<> 一般人との絡みがほとんどない話の展開してたからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:33:15 ID:PqPxkeKI<> >>3826
どれだけ嫁さんの手料理が上手くても
あの手のジャンクフードは時折無性に恋しくなるからしゃあないね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 20:34:05 ID:lbAyX637<> そういうファンタジー世界だと思えばあまり気にならない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:34:14 ID:FMvV1x64<> 忍びだから忍んでるんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:35:02 ID:D/78aQCR<> NARUTOについては結構な格差社会何だろうなと思う
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:35:24 ID:arZcolA0<> まぁ終始あんま気にしなくてもいい範囲だったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:35:46 ID:cMTj3JRR<> 世界観とかを詳しく紹介説明しない手法はある
おぼろげにしか伝わって来ないような描き方をする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:36:50 ID:4gwolPhL<> 訓練すればあんだけの速度で走れるんだから車はいらない的な感じでやっぱり必要性なんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:37:41 ID:5k7oPTqv<> 水上はチャクラコントロールしっかりしてないと忍者でも沈むし何人も運べないけど
ぶっちゃけ陸上なら申し訳程度にチャクラ扱える忍者なら大体走ったほうが速いから、とか>車がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:38:40 ID:DpxLe6R6<> トリコやDBも近い感じだよね、ファンタジーっぽいけど技術結構進んでるが本筋と関係無いので特に明かされない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:40:27 ID:qYJInb28<> まあどうでもいい所扱いだから深く作られてないだろう
とりあえず忍者同士の戦いが書ければいいんだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:44:46 ID:XsmPc1uZ<> 自分に書ききれないところはあえて書かないのは正しいし、良い手法。
というか、そういう国の作りとか、マジで書こうとすると絶対にどうあがいても突っ込みは入るからな。
専門でもなければメインでもない場所まで真剣に各意味などない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:45:25 ID:JOKT5dpi<> まあ、実際のところ現実と同程度の身体能力の人間が作中の忍者に携行火器で勝とうと思ったら、
下忍相手でもよほど完全な不意打ちをするか、大量に用意して弾幕で面制圧するくらいしかなさそうだよね
あいつら下忍でも当然の如く変わり身とか分身とか変化とか使ってくるから…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:46:38 ID:4gwolPhL<> あの世界にはNINJAどころかSAMURAIもいるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:47:12 ID:SD0Bksb/<> つまり、捕獲した忍者を材料にした武器を作成すれば……(クインケ厨 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:47:47 ID:aKQpB/vD<> もしかして:エドテン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:49:26 ID:Ugk2QTpr<> クインケといえば今更前の週のヤンジャン読んだけどなんだやっぱり女じゃないか(歓喜)褐色とか最高だろ
早く水着着せなきゃ!でもエイワス的には男のほうがやはり良かったのだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:49:36 ID:vwbcJg26<> 霧隠れの昔の卒業試験とか、卑劣様が見たら「コスパ悪すぎやろww」って笑うだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:50:23 ID:UQjjqdhM<> ナルトの代の卒業試験は9/30合格か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:50:59 ID:BXSx/JwQ<> >>3808
世界の破壊者「ちょっと通りますよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:51:53 ID:e/ARpsQ2<> >>3847
うちはみたいに脳内回路を開ける為とかの理由があれば納得は行くけどな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 20:51:56 ID:lbAyX637<> >>3846
あの子は最初から女の子だろうなと思ってたので何も問題はない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:54:40 ID:SX/6Vu26<> 個人的に金・・・佐々木さんが羽赫クインケででダンテバリのスタイリッシュアクションしてくれないか期待w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:54:40 ID:qYJInb28<> エイワスは佐々木(仮)がいれば満足なんです? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:55:35 ID:Vdo5Y0Fn<> 話題ぶった切りで失礼します。
支援…でいいのかはちょっと最近怪しくなってきましたが受け取ってください。
これ以上やるのもアレなので、このネタで動画作るのもうやめますので許してください!何でもしますから!
本当にエイワス様がやってないのにこんなに作っちゃって申し訳ありません(土下座)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24886402 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:55:42 ID:Ugk2QTpr<> しかし佐々木さん異性とルームシェア…もしもし月山さんこいつです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:56:11 ID:BXSx/JwQ<> エイワスは男女どっちでも行ける口だったのか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:57:58 ID:tbGCMQ60<> そういやあの世界テレビあるのに通信にはなんかプロフェッショナルっぽい忍びが血管浮かせながら頑張らないと
通信できない謎の世界だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:57:59 ID:Usl/4o/R<> 卑劣様「穢土転生・影分身の術!避雷神の術!起爆札とはこう使うのだ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:58:47 ID:SD0Bksb/<> >>620
なんでや!キリクさんちょっと惚れた女に振り向いてもらえんかったのと
親友が最悪のくそったれなだけで根は良い奴やろ!! (なお石の王の称号まで親友の弟に奪われた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:58:59 ID:SD0Bksb/<> 誤爆だった、すみません。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 20:59:42 ID:1fA1BMW/<> え、どっかにエアギアスレあんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:00:20 ID:tbGCMQ60<> 穢土雷神ノ術で、卑劣様が影分身しながら起爆札抱えて雷速で突っ込んでくる光景とか
恐怖以外の何物でもないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:01:01 ID:thGFrut4<> キリクさんはまだましやろ!
ニケ()さんのがよっぽどこじらせとるで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:02:21 ID:BXSx/JwQ<> >>3854
おお、かっけえー…と思いながら観てたら、エンドカードでコーヒー噴き出しそうになったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:03:28 ID:SD0Bksb/<> スレでなく、よその雑談所で話題に出てただけだよ。 雑談タブは隣接させると誤爆するなぁ…orz <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:04:01 ID:SD0Bksb/<> >>3854
何これ すごい
マイリスト登録余裕だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:05:01 ID:03l1YPq+<> >>3854
曲合ってるなー
聖餐会議系の支援動画は元がほとんど無いのによくここまで作れるな凄いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:05:39 ID:Vdo5Y0Fn<> >>3866
ただVita版HFのOPパクッただけやで工藤! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:06:29 ID:0BbvgimP<> 聖餐会議は本当見てみたいネタではあるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:07:10 ID:2ZT0tYhC<> >>3854
乙、何これすげぇ!
本編で関連のあるできない子ときぃちゃんもそうだが、
クトゥグア赤王様の加護の饅頭と、チクタクカムクラさんの加護のねらう緒のW改造人間もおいしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:07:39 ID:qYJInb28<> >>3854
支援?乙ー
そういやエイワススレ2周年?3周年?の記念企画って話はすっかり流れてしまったな
そんなことより彼月だ!ってなってるからとりあえず突っ走るしかないけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:07:49 ID:Ugk2QTpr<> でっちゃんどんな感じか見てみたいかな聖贄会議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:08:04 ID:Vdo5Y0Fn<> >>3867
こんな展開あるかなー、こんな因縁になってるのかなーって妄想したのを形にしてるだけだから…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:08:28 ID:vwbcJg26<> やる夫系AAは主人公のうちはいいけど、NPCとしてドヤ顔で無双しだしたら途端にクソうざくなるからね
妄想に留めとくのがいいかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:08:34 ID:PqPxkeKI<> >>3854
(承太郎やる太とかはやり合えそうだったけど
キル夫マンとやり合うミッシェルニキ、テュポーンさんとかと
やり合うミストさん見て、あ、死んだなこれって思ってしまった) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:08:51 ID:tbGCMQ60<> でっちゃん「僕はね、可哀想な男なんですよ」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 21:09:15 ID:lbAyX637<> >>3854
ミストさんへの熱い無茶ぶりに大草原wwwwwwwwwwww
あとなにげに友人の娘のピンチに颯爽と駆けつける獣殿とか、全体に細かいネタが仕込まれてて実に面白い。
ナイトブレイザーvsねらう緒も雰囲気出てて凄くカッコイイ。
毎度素晴らしい支援動画ありがとう御座います!
ネタの中身が劇物過ぎて自分じゃやれないから純粋に楽しませて貰っております! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:09:29 ID:0J1Ge+wR<> >>3854
カッケェなおい
聖餐会議見たいなぁ
年末とかにやって欲しいな。もちろんエイワスがやってくれればでいいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:09:45 ID:tbGCMQ60<> >>3874
カシャン・・・カシャン・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:11:12 ID:gCBRy4d1<> あいつら倒し方わからんからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:11:45 ID:vwbcJg26<> >>3879
(やる夫系AAじゃ)ないじゃん
(ドヤ顔じゃ)ないじゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:13:00 ID:PqPxkeKI<> >>3880
(聞こえますか抑止力……星の王です……獣殿を完全なる星の王にするのです……) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:13:06 ID:2ZT0tYhC<> 戦闘能力はむごいし、かといってメンタルを折ろうにも大体固いか覚悟完了形だろうしなーw>反転主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:13:19 ID:Vdo5Y0Fn<> >>3877
毎度見てくださって本当にありがとうございます。
自分もこういう妄想はできますが実際始まったら収集つかなくなりそうですし仕方ないかなぁと思いますwww
あと作っておいてなんですが、彼らがマジで殺し合いとかきっと見てられないんで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:14:05 ID:gCBRy4d1<> けものどのあたりがいないと話にならんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:14:15 ID:03l1YPq+<> 敵の面子ってやらない夫、やる夫、できない子、できる夫、キル夫、とそれぞれの仲間(鯖、魔王、人形)とかだっけ?
それで味方側が本編の悪役キャラの属性反転と小ネタ主人公ズか
安心院さんやシックスが味方でも油断できない布陣だなぁ
確か聖餐会議側は結束固いらしいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:14:23 ID:SD0Bksb/<> >>3882
どの道多くの人類は死滅するじゃないですかー!(´;ω;`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:14:42 ID:qYJInb28<> そうかエイワスやらないのかあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:14:59 ID:vwbcJg26<> ミストさん「タブを閉じればいいんですよ」
こんな感じのトンチ勝ちしかないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:15:00 ID:SD0Bksb/<> せっかくだから、俺はゲッツやオペラ座の怪人と一緒に連中に挑むぜ!(勝てるとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:15:15 ID:gCBRy4d1<> 仲がいいラスボス
うーんうーん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:15:33 ID:kxMdOR0D<> まあ最後は相討ち全滅エンドだから文字通り死ぬ気で頑張ればどうにかなる
…ミストさんVSない夫だけはそれでも絶望しか見えないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:16:04 ID:tbGCMQ60<> 完全体獣殿と完全院さんと時の翁(イケメンいるから不利かもしれんが)と赤王様とエイボンとついでにシックスと鷲巣がいればなんとかなる! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:16:51 ID:qYJInb28<> 頑張るミストさんは見てみたかったw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 21:17:39 ID:lbAyX637<> 妄想する分には楽しいですが、実際にやるとなるとかなりキツいネタですからなぁ………w>聖餐会議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:18:04 ID:1fA1BMW/<> お父様ポジションのキル夫マンすらインチキじみた敏捷だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:18:24 ID:qYJInb28<> まあ荒れそうですしねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:18:28 ID:ymWq8HPN<> >>3854
支援乙
聖餐会議はスーパーエイワス大戦だなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:18:30 ID:PqPxkeKI<> まずハッピーエンドで終わった作品の主人公達を闇落ちさせるのが劇物である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:19:06 ID:Vdo5Y0Fn<> 妄想してる内が華ですよね!(自分の作った聖餐会議動画から目を逸らしながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:19:18 ID:qYJInb28<> >>3899
やる夫…KOUMUIN…安藤兄弟…ウッ頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:19:18 ID:thGFrut4<> かつての主人公が反転とはいえ敵で出てくることになるし
主人公の失敗した姿を見せられるわけだしね。現主人公か敵方の主人公どっちかが喰われる可能性高い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:20:31 ID:03l1YPq+<> 最終的には別の世界線から本来の主人公達がやってきて引導を渡すとかでもいいかも
やら死に終盤の外道ない夫や安心院さんみたいに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:20:37 ID:vwbcJg26<> 「アンヘルを倒せ」
いやです(拒絶) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:21:23 ID:HtxsTpcJ<> 荒れるのは目に見えていますから妄想だけに留めるが吉ですねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:21:29 ID:Ugk2QTpr<> クロノクロス、逆転裁判4、サモンナイト5
前作の主人公たちを蔑ろにした作品は大抵荒れる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:21:45 ID:IaLSVEzJ<> 覚悟完了の反転主人公といえばグリーナムを思い出す。
発売時期が近すぎて関連があるわけないのに戦闘方法とキャラが紅茶と似てる妙な奇跡が。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:22:04 ID:Uu3Kq6rL<> そもそも抑止力なんてメアリショックを安藤ショックに置き換えただけで再起不能になる程度の豆腐メンタルしかいないんだから
展開に耐え切れるヤツなんざいるわけないだろう。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 21:22:22 ID:lbAyX637<> そして敵だか味方だか分からない宿儺ポジの球磨川。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:22:49 ID:tbGCMQ60<> しかし抑止力はどうしてこう闇堕ちやら主人公安価に邪神の生まれ変わりやら起源覚醒者やら魔女やら入れるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:23:50 ID:NB2tee5n<> 抑止するには抑止される存在が必要じゃん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:23:51 ID:Vdo5Y0Fn<> クマーは早くばらしーはパンツはいてないのか確認して教えろよ。早くしろよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:24:28 ID:vwbcJg26<> >>3910
主人公に設定詰め込むのは楽しい
敵に設定詰め込まれると面倒くさい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:25:04 ID:qYJInb28<> 主人公には敵が必要だからそこは我慢しようか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:25:08 ID:0J1Ge+wR<> >>3903
それ結局本編歴代主人公に食われてるじゃないですかーやだー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:25:48 ID:nagbYZrc<> >>3909
徹底的に相手の核を煽るだけ煽るキャラかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:26:10 ID:gCBRy4d1<> まあ魅力的な的だよなあいつらw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:26:43 ID:03l1YPq+<> >>3910
きぃちゃん、ねらう緒、やらない子辺りのキャラメイク安価は本当にどうしてこうなった
いや、混沌としたキャラメイクというなら父親が二人の時点でお察しだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:26:47 ID:IaLSVEzJ<> 別世界の本人でやるとやはり角が立つから、そういう存在を敵にするにしても
やらない夫と狛枝みたいに『他人だけどIFの関係』に留めるのが吉でしょうな。
そういえば前に「エイワスはそのつもりはないんだろうけど由乃のオリジナルはできない子じゃね?」
なんて冗談めかして言ってた人いたなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:28:10 ID:qYJInb28<> 主人公だけ設定詰め込みまくりの激重だけど敵は全員スフレみたいにフワフワとかそれはそれで面白いけど張り合いがない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:29:40 ID:IaLSVEzJ<> やっぱり敵にも劇物……とは言わないまでも濃厚な敵がいた方が物語に締まりがでるしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:30:05 ID:3tc0IGLB<> できない子の時点でどう足掻いても絶望なのにフルスペック主神級神霊(神代時代全盛期)の力を自在に操るやらない夫とかメアトース様ですら打倒される可能性があるぞ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:30:09 ID:tbGCMQ60<> シェムハザ「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:31:03 ID:qYJInb28<> 知ってるかL、シェムハザ&ヴェルゴさんはな、主人公とエンカウントしとらんのや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:31:23 ID:03l1YPq+<> シェムハザはもし味方に反転しても相変わらずの変態言動でぶっ飛ばされる光景が浮かぶw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:32:21 ID:ymWq8HPN<> シェムニキとヴェルゴさんってアレだろ。映画の面白黒人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:32:23 ID:nagbYZrc<> >>3922
メアトース様が原作セレスティアのニコラポジかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:32:32 ID:IaLSVEzJ<> 他のグリゴリもどんな愉快な奴らだったのやらw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:33:13 ID:UQjjqdhM<> グリゴリ連中はエルシャダイで脳内再現されるから原典と繋がらんな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:33:45 ID:0J1Ge+wR<> まぁ聖餐会議が見られなくても、本編でホロウ展開として
歴代主人公が味方に駆けつけてくれる場面があるだろうから、それだけで十分満足だけど
ばらしーの業務破綻の瞬間が待ち遠しいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:35:33 ID:Pc9vE2aM<> >>3854
支援乙
ナチュラルに承太郎が出てきてびっくりしたけどそういやそうだったと思った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:35:42 ID:gdr2PvqM<> 他の歴代も メアトースの夢の世界かね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:35:43 ID:g7LgG6lc<> >>3921
全員劇重で窒息死は勘弁 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:35:51 ID:IaLSVEzJ<> 長期シリーズの歴代主人公集合ほど燃えるものはないな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:35:56 ID:gCBRy4d1<> 超イケメンなやらない子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:36:35 ID:03l1YPq+<> >>3930
歴代主人公が加勢って燃える展開だけど、正直キャラ多過ぎて上手く回るか心配
てか全員来たら、いくらばらしーでもオーバーキルじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:38:02 ID:nXDqBKTI<> 味方にというか、球磨川の元に大根がくるくらいはあるかもしれない
ないかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:38:17 ID:ymWq8HPN<> ムーンセルで魔王顕現とかやったらやらない夫に縁のある魔王は答えてくれるんだろうか?
ズタボロになった球磨川に肩を貸しつつ、背後に別格三柱揃を揃えたやらない夫とか見てみたくもある
ズタボロになってた理由がばらしーのパンツ見ようと突撃してたことというオチがつくがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:38:24 ID:kxMdOR0D<> クマーが関わっちゃってるからない夫には来てほしいところだけど
他の面子まではいいかなあ、って感じ
いやちょっと何も失ってない世界でのやる夫は見てみたいが <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/10(月) 21:38:59 ID:3tc0IGLB<> 個人的には大根がどんな目覚方するか楽しみ
大根とバルドルの会話とかあると嬉しいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:39:23 ID:g7LgG6lc<> アヴァタール装備の戦闘型できない子さん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:39:34 ID:Ugk2QTpr<> >>3935
やらない子「私は悪魔の子供で他人を溶かさないと生きていけない渇望があるらしい…だからどうした!!!!!!!」ドーン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:40:30 ID:0J1Ge+wR<> >>3936
いや待て思い出せ
きらきーばらしーは力の一部を差し向けただけで弥勒様を圧倒するレベルだぞ
むしろ全員で来ないと到底倒せない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:40:43 ID:qYJInb28<> きぃちゃん:そもそもAA決まった時点でエイワスが異形扱いしてたから残当
ねらう緒:自由枠が大体悪い
ない子:純情ゲスない子がモデルだったのにどうしてこなた
思い返してみるとこんな感じかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:41:06 ID:gCBRy4d1<> >>3942
私を誰だと思ってやがる!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:41:09 ID:tbGCMQ60<> できない子さんがピンチになった時、駆けつけたのは王器型できない子さん、補助型できない子さん、戦闘型できない子さんだった!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:41:18 ID:ymWq8HPN<> >>3942
人間賛歌を謳うダークヒロインの誕生である
デビルマンか何かかなw? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:42:00 ID:iu+3Wcws<> これ以上キャラを増やしたらエイワスが万歳三唱しちゃうだルォォォォォォン!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:42:12 ID:Pc9vE2aM<> >>3935
イケメン化したら悪魔としてのアドバンテージを十全使いこなしてくるので怖い(ガクブル)
実際悪魔(上位)の子供なんで何が出てきてもおかしくないしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:42:22 ID:Ugk2QTpr<> >>3946
不思議なことでも起こっちゃったのかな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:42:57 ID:Vdo5Y0Fn<> >>3946
太陽の子かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:44:18 ID:ymWq8HPN<> >>3946
できない子×4「「「「安藤君を傷付けようとするものは、ゆ゛る゛さ゛ん゛!」」」」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:45:06 ID:03l1YPq+<> >>3939
やる夫は何気に救えなかったり失ったりした人が多いからな
別の世界線ではそのせい後悔してで無銘として召喚されてやらない夫のコピー元になったりもしたし
やる夫のホロウ世界は結構泣けそう
でっちゃんのホロウ世界はあんまり変わらないだろうけど、ホロが生きてたりシックスが普通にお義父さんしてそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:45:50 ID:eOjqBRqB<> やる夫対ねらう緒はやっぱ熱いな、改造人間対決かつクトゥグアVSニャルという相性悪いってレベルじゃない邪神対決 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:46:11 ID:edS90HRO<> >>3946
理不尽すぎィ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:46:25 ID:IaLSVEzJ<> >>3946
これがクライシス帝国の絶望……!
>>3947
愛しの彼の影響でおかしな突き抜け方をしたやらない子さんか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:46:38 ID:yM6njJ3J<> 大根の根っこは当たり前の日常を当たり前に愛してるだけの一般人だし、起きるかは微妙な気がするが
クマーが必死に頑張ってるって分かれば、駆け付ける為に飛び起きそう>起き方 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:46:38 ID:qYJInb28<> >>3954
ねらう緒さんらしすぎて俺も好きだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:48:30 ID:IaLSVEzJ<> そういえばニャルの住処の森を焼いたのは赤王様だったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:48:37 ID:Pc9vE2aM<> >>3952
申し訳ないが敵勢力に同情してしまいそうなてつを×4みたいな展開はNG
実際戦闘型できない子と補助型できない子さんはすごく気になる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:49:01 ID:iu+3Wcws<> >>3954
ヴェルゴが負けるわ(NT的なんか) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:49:32 ID:wDz754g/<> 戦闘型は割と話題に出るが補助型はあまり出てない印象
実際補助だったらどんなんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:49:58 ID:0J1Ge+wR<> 戦闘型できない子って獣殿とガチ殴り合いできるレベルだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:51:08 ID:HtxsTpcJ<> 無銘の英雄となったやる夫がやろうとしたこと全てをメアトース様がやってくれたんだよな……
やる夫はメアトース様側についてもおかしくない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:51:14 ID:qYJInb28<> 特に名言されたことはなかった気もするけど、まあ最終決戦でやりあえるレベルにはなるんだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:51:26 ID:Pc9vE2aM<> どの形態になればできない子さんは巨乳化できたんだろうか?
補助型(意味深)な未来もあったかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:51:26 ID:Ugk2QTpr<> しかしなんだエイワスのせいでもうジャンプでヴェルゴさん出るだけで笑っちゃうわwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:52:19 ID:iu+3Wcws<> >>3962
片手で高速タイピングをすることでランダム盤面を情報操作をしながらもう片方の手で高速タイピングで礼装(バフスキル)を量産して
足技で敵のデバフスキルをいなす斬新なスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:52:24 ID:/cDx4Ydf<> 戦闘型できない子が控え鯖の戦闘スキルと宝具を自分に集約、だから支援型は控え鯖のスキルを他者に付与できる、とかかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:52:28 ID:nXDqBKTI<> >>3966
…………(肩に手を置いて首を振る) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:52:38 ID:03l1YPq+<> >>3964
そこは起きなきゃ初代主人公の名が廃るでしょ流石に
後悔した無銘のやる夫はあくまでIFの別世界線だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:52:43 ID:qYJInb28<> >>3966
夢を見るな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:52:51 ID:g7LgG6lc<> やらない夫クラスのバフデバフに
ペルソナチェンジを搭載したジャンケン破壊する感じ?
そこ本編でも宝と運でジャンケン破壊してたとか言わない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:53:43 ID:VAivSx7s<> 穢土転生今思うと木遁忍術が使えない二代目様が考案した忍術だと思う
誰を相手にするって?もちろん第二のマダラのようなうちはと戦う抑止力だと思う…。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:53:57 ID:SX/6Vu26<> 戦闘型できない子は次世代型改造白饅頭って解釈でOK? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:54:02 ID:yM6njJ3J<> 歴代主人公で補助系と言えば大根だし、
大根から魔王顕現抜いた代わりに、更にバフデバフ力強化したかんじ?
安藤兄弟が筋肉モリモリマッチョマンの編隊になって、弱体化した呂布さんを囲んでフルボッコにする風景が……?この世界線は無かった事にしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:54:13 ID:gCBRy4d1<> 血塗れのけものどのの周りには四人の少女
「返せ・・・!」
絶望が此方に視線を向ける!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:54:38 ID:0J1Ge+wR<> >>3966
できない子さんが巨乳?
悪いがその願いはメアトース様の力を超えている。諦めろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:55:51 ID:VAivSx7s<> >>3978の地点に光の柱が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:55:59 ID:SD0Bksb/<> 貧乳は希少価値!ステータスだよ!
巨乳には資産価値があるんだけどね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:56:11 ID:IaLSVEzJ<> >>3966
できない子は他2ルートのヒロインが巨寄りだから希少価値があるからそのままで。
実はナナリーは小柄で痩せてるが案外“ある”方。
だからできない子→玲愛のラインがああな理由は不明なんだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:56:12 ID:qYJInb28<> 戦闘型、支援型の時って最終的に鯖何体召喚出来るとかって設定あったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:56:20 ID:eOjqBRqB<> 王器じゃなかったら鯖茨木ルイズだけになるんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:56:21 ID:tbGCMQ60<> やる夫は神話型やる夫が印象的だわ
神話型できない子さんとか居たらどんなナマモノになるんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:56:33 ID:Vdo5Y0Fn<> メアトース「………(そっと目を逸らす)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:57:35 ID:nXDqBKTI<> いや、王器は初期鯖の数が増えるだけで最終的には他も複数の鯖使役できたんじゃないかな
まあ明言はされてないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:58:02 ID:SX/6Vu26<> 神話型やる夫ってどんなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:58:21 ID:SD0Bksb/<> 禁鞭もった聞仲よろしく、できない子さんが単騎で全鯖蹴散らすルートかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:58:46 ID:qYJInb28<> 神話型…?
聖餐のやつかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:58:56 ID:SD0Bksb/<> 神話型ゼシカ服を着たやる夫親娘だって…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:58:59 ID:0J1Ge+wR<> >>3971
後悔した無銘やる夫って8番目で獣殿と相討ちになって死んだ世界線だしね
それがないならやる夫はそこまで致命的な後悔は抱えないだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 21:59:10 ID:/cDx4Ydf<> >>3982 >>3983
王器は同時召喚特化なだけで、他のタイプはメイン鯖を入れ替え方式、だったはず。
戦闘型はともかく支援型も召喚枠1だったのかはわからんが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:01:23 ID:VAivSx7s<> 神話型ってアクエリオンじゃあるまいしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:01:54 ID:qYJInb28<> マスターテリオンは好きだったなあ
尻も勿論好きだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:01:58 ID:eOjqBRqB<> 戦闘型なら作家と武器作れる系の鯖と騎獣を召喚してフルスペックできない子さんになっていた可能性が…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:02:01 ID:03l1YPq+<> >>3991
>後悔した無銘やる夫って8番目で獣殿と相討ちになって死んだ世界線だし
あれ?そうだっけ
全然関係ないIF世界線じゃなかったか? <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/10(月) 22:02:06 ID:qVJuM2VU<> やる夫が創世合体すると出来上がる・・・赤王様との子供かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:02:46 ID:qYJInb28<> 後悔した無銘やる夫の小ネタをやったのがやら死にだったから8番目とは関係なかったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:04:05 ID:kxMdOR0D<> 4月馬鹿のEX宝具持ち鯖ばかり集めた正妻戦争ネタの
アーチャー・赤王様の相方な神話的やる夫(SAN値直葬済み)じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:06:54 ID:SX/6Vu26<> 8番目の正史やる夫は娘を救ったから満足して消滅したでしょうし後悔はないと思う <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 22:07:16 ID:lbAyX637<> 私もジャンプでヴェルゴさん見るだけで思わず笑ってしまう原因不明の病を患っています。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:07:18 ID:sQOv9LrO<> そういや、やらない夫、できる夫、できない子さんはシャルノスに居るんだろうか
何も失ってないし十二分に幸せだから、取り込まれる理由が無い気が
やらない子だって本人的には満族な終わりだったから取り込まれなかったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:07:56 ID:sQOv9LrO<> >>4001
原因不明と申したかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:08:05 ID:Vdo5Y0Fn<> ない夫は四月馬鹿企画で取り込まれてたな。全員いる学生生活って感じで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:08:39 ID:HtxsTpcJ<> 初代主人公がラスボスに付いたら格好がつかないというのは分かるけど
誰も彼もがシャルノスぶっ壊そうと続々やってくるのもどうかと思うのよ
シャルノスを破壊しようとする者達から守ろうと立ち塞がる者達が居ても良さそうなもの、とね。
ここまでやると年内に収拾つかなくなるからさっくり終わらせそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:09:26 ID:0J1Ge+wR<> >>3996
>>3998
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1361367234/5244,5256
尻嫁がこう言ってるから、獣殿と戦って死んだやる夫が無銘化したと思ってたんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:09:39 ID:qYJInb28<> >>4001
自分のせいだろうがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:09:40 ID:3tc0IGLB<> だが待って欲しい黄金比な肉体で根源を目指した一族のナナリーと完成体であるできない子…そしてこの世全てに愛される愛され系女神…
コレはつまりこの世界ではひんぬーこそがパーフェクトバディなのではあるまいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:10:26 ID:edS90HRO<> >>4002
誤字wwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:10:45 ID:bSZwQ2YM<> >>4008
はっ(嘲笑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:10:56 ID:nXDqBKTI<> >>4002
エイプリル企画で大根だけは球磨川の相方としてシャルノスにいたね
あれがどの世界線の大根かは知らないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:11:07 ID:1fA1BMW/<> >>4002
やらない子「ヒャーッハッハッハッ!踊れ少佐ァ!死のダンスをよォ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:11:34 ID:VAivSx7s<> >>4008
人に夢と書いて儚い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:12:14 ID:Vdo5Y0Fn<> やらない子「デュ↑エルだぁ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:13:01 ID:gCBRy4d1<> やらない子さんが遊戯王くさくなっとるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:13:12 ID:qYJInb28<> >>4006
あーそういや8番目で獣殿とやる夫が戦って相討ちになる運命で固定されちゃってたのんだっけ
それなら獣殿と戦って死んだやる夫が無銘化って認識で間違いじゃないのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:13:41 ID:03l1YPq+<> >>4002
一応ばらしーの言葉によれば全時間全世界線が取り込まれてるはずだから
歴代の皆もいるはず
死者も蘇って日常が違和感なく改変されてる形で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:14:27 ID:IaLSVEzJ<> >>4008
よくよく冷静になって考えるとナナリーの代からのランペルージ家は普通の魔術師から見たら凄いことになってるな。
実際、ルサルカの反応がそうだったわけだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:14:31 ID:qYJInb28<> ない子「なぜ思い出したの……私の拭いがたい過去を……(ハーモニカ吹きながら)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:14:47 ID:Ugk2QTpr<> やらない子「あの時は楽しかったよなぁカノン…渚…なぁエリナよぉ↑!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:14:59 ID:5k7oPTqv<> 「余力を残して戦うのは死にゆく者に失礼でしたね。
ですが私が本気を出した以上…レジスタンスは今日滅亡します」
って言い出すできない子とか
「私は悪魔の魂であっても、人間の心を失わなかった!あなたたちは人間でありながら悪魔に!悪魔になったのよ!
これが!これが!えりなが身を捨てて守ろうとした人間の正体か!」とか言うやらない子は正直見たい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:15:09 ID:tbGCMQ60<> そういや少佐はシャルノス世界でも相変わらず戦争してるのか多分
一見楽しそうながらもなんか微妙に不満をためてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:16:01 ID:Vdo5Y0Fn<> >>4019
想像したら吹いたwwww
やはり腹筋クラッシュタウンの名は伊達ではないなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:16:14 ID:BXSx/JwQ<> >>4001
|ω・)つ スッ… ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388922351/8122,8130,8163,8172 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:18:13 ID:Gbrr1eHX<> >>4021
ハッピーバースデイ、デビルウーマン! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:19:08 ID:Ugk2QTpr<> ワタシ…デーモンニナッチャッタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:19:49 ID:IaLSVEzJ<> >>4022
渚くんを売り子にしてるカバー裏の少佐かもしれない。
そして偶々、やらない子さんにゆりかもめ内でぶつかってセイバー本がぶちまけられ始まるラブストーリー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:20:59 ID:qYJInb28<> えりな「どうしたのやらない子!魔女だった頃の貴女はもっと輝いていたわよ!」
これは酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:21:14 ID:RaGSeB63<> >>4026
この流れでそれを聞くと墓地と場を行ったり来たりしてバック固めつつ
空から巨大な手を振り下ろして攻撃する姿しか思い浮かばないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:23:41 ID:IaLSVEzJ<> >>4017
世界間共闘が実現するなら見たい組み合わせが多すぎるな。
・荒野の救世主&大江山のマリオとクッパ
・腹話術師に恋して…ランペルージの魔王&財閥の神 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:23:56 ID:gCBRy4d1<> まああんだけ愛された娘だ
覚醒するさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:24:50 ID:hurJcUxp<> >>4019
茶吹いたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:25:04 ID:tbGCMQ60<> 世界間で共闘が成立するんなら、やら死にのヒロインの方のルルーシュとやる挑のだめな方のルルーシュの共闘も・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:27:56 ID:Pc9vE2aM<> 全歴代女主キャラによる女子力大戦という電波が
熊本先輩とできない子親子が残念すぎる
ミッシェル姉兄貴は意外によさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:29:14 ID:tbGCMQ60<> ミシェル兄貴って料理できるんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:29:41 ID:UQjjqdhM<> 一番女子力あるのはやっぱない子かね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:30:32 ID:HPIRnfkD<> で、できない子さん(小声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:31:29 ID:tbGCMQ60<> おっぱいの時点で女子力0だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:33:18 ID:eOjqBRqB<> できない子さんは家事が得意というなんの意味もない設定安価 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:33:27 ID:hurJcUxp<> ない子は少佐にケーキ作ってたしな
始めはもっとスレてるかと思ったら、実は凄い純情だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:33:27 ID:0J1Ge+wR<> >>4022
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1404128860/1441
ばらしーがこう言ってるから、少佐の戦争大好きな部分は矯正されてると思われ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:33:40 ID:kxMdOR0D<> ワイルドできない子さんは時間移動のせいで
欠片として色々取りこぼしてるし
本体できない子さんは本当に家事得意なのかもしれない
(やっぱり7割な可能性も充分ある) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:34:34 ID:FMvV1x64<> できない子さんがゲシュタルト崩壊おこしそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:34:59 ID:Vdo5Y0Fn<> 崩壊後世界でマトモに料理できたのだろうかという疑問が…
つまり70%が料理上手な世界だった可能性も… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:36:10 ID:3tc0IGLB<> 女子力だと未知数なのがいるが高そうなヒロインは尻・黒猫・バルドル・カレン・やらない子くらいか?ヒロイン力は兎も角式とめだかちゃんも女子力なら高そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:36:48 ID:HPIRnfkD<> できない子さんは可愛いからいいんだよ(暴論
安藤くんの方が女子力高い?知らんなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:37:37 ID:gCBRy4d1<> なぜ崩壊した世界にお好み焼き丼はあったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:38:39 ID:wDz754g/<> できない子さん当初はおばちゃんみたいとか言われてた記憶が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:38:54 ID:03l1YPq+<> できない子さんは砂糖まき散らし度で言えば歴代最高
女子力?知らんなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:39:06 ID:/cDx4Ydf<> >>4047
逆だろ。崩壊しきっていて、小麦粉を始めとする長期保存効く食べ物しか残ってなかったんだよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:39:44 ID:HeIM0T5/<> 女神は女子力高いということにしておこう
自力で料理した時の腕前とか気になるが
それで自力だとそこまで上手くなくて大根に慰められて…くそっ、大根もげろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:39:50 ID:ymWq8HPN<> そうかわかったぞ!できない子さんがお好み焼き丼を爆発させるのがグランドルート突入の合図だったんだよ!(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:40:46 ID:gCBRy4d1<> お好み焼き丼「俺が救世主・・・?!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:41:49 ID:0J1Ge+wR<> >>4048
本当にごく初期の頃だなおばちゃん扱いは
すぐに色んなインパクトある出来事が次々起きて、最初のネタなんて軽くふっ飛んだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:42:01 ID:3tc0IGLB<> い大根・キル夫マン・安藤兄と何故かヒロインsより女子力が高い可能性がある男達 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:42:30 ID:qYJInb28<> 女神は食材が勝手に輝きだすから料理とか余裕余裕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:42:30 ID:RA5Gqdg3<> お好み焼き丼が良く料理下手みたいになってるけど普通に美味しい組み合わせと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:43:14 ID:HeIM0T5/<> それを得意料理って言っちゃう点に問題があると思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:43:45 ID:eOjqBRqB<> 家事万能 特に料理がうまい
おっぱいが大きい
驚異的な持久力
料理が得意得意料理はお好み焼き丼
神話伝承に詳しい
誰の設定ですかねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:44:28 ID:ymWq8HPN<> >>4054
おばちゃん→ソレスタルビーイング(アーアアー)→次の章までには死んでそうな儚い子→砂糖製造機→できわんこ
おや、できない子さんの様子が…→おめでとう。できない子は大魔王に進化した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:44:32 ID:3tc0IGLB<> なぜ得意料理を定番の肉じゃがや味噌汁にしなかったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:44:36 ID:nXjlBwWH<> 本当に美味いお好み焼き丼を食ってない奴があーだこーだ言ってるだけだからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:44:38 ID:nXDqBKTI<> >>4059
全採用とは言われてなかったし……(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:45:15 ID:00UpYjiN<> NARUTO最終回ようやく見れた
同期が結婚して子供もいい歳になってたり
教職について後進を指導する立場になっていたりする中
一人平日の昼間から婚活中、しかもありもしない見栄を張って自爆してるキバさんが生々しくて笑えないんですけど……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:45:18 ID:qYJInb28<> ゴメンそもそもお好み焼きとはご飯は一緒に食べない主義なんだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:46:32 ID:fgIo65/m<> お好み焼き丼がまずいとは言わないんだけど得意料理がそれで
成功率70%というのがアカン、2回連続成功率が50%切るとかどういうことや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:47:06 ID:hurJcUxp<> キル夫マンはあらゆる意味でヒロイン力高すぎだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:48:58 ID:IaLSVEzJ<> >>4040
ケーキのシーンのない子さんは恐ろしいくらい可愛かったよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:49:19 ID:HeIM0T5/<> 得意料理っていうにはよほどお好み焼きが美味いに違いない
胸小さかろうが女子力低かろうが安藤くんとの組み合わせはベストカップルだから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:49:33 ID:gCBRy4d1<> だからはやくTSキル夫をだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:50:15 ID:KbTI+45y<> メシマズでなければそれでいいです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:51:11 ID:ymWq8HPN<> やらない子さんが少佐にケーキ持っていくシーンは謎の砂糖発生にワロタw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:51:26 ID:3tc0IGLB<> ぶっちゃけお好み焼き丼が旨いか旨くないかは関係無いと思われ
実際に「得意料理は蜂の子の煮付けです」とか言われてもおっ、おう…としか返せないべ?
その辺はインパクトの問題なんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:51:56 ID:Pc9vE2aM<> 伊吹さん普通に酒つかって下ネタに走りそうだなわかm(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:53:33 ID:eOjqBRqB<> >>4070
TSヒロイン共がアカンすぎることに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:53:49 ID:qYJInb28<> TSキル夫は妄想だけでお腹いっぱい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 22:54:05 ID:lbAyX637<> やらない子さんはまどベロ様を召喚したばかりの頃の読者の反応と、中盤過ぎたぐらいからの反応が真逆で草生える。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:55:21 ID:nXDqBKTI<> そもそもエイワスが地雷あるとかいわんかったら気付かん奴はおったろうに……俺とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:55:22 ID:IaLSVEzJ<> >>4069
ナナリーは台所作業はやることはないだろうし、
やる夫に教えてもらったお好み焼き丼で親子の思い出フード可能性もあるしな。
しかし安藤くんから見たやる夫も一度聞いてみたいところ。
あのデートエンカウント時の恐ろしげな鎧だったり決戦の勇ましい鎧の中身とは思えない愛嬌のあるおっちゃんだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:55:39 ID:e/ARpsQ2<> 掌クルンクルンするのは実に楽しいです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:55:53 ID:WbPDQuQc<> ちょっと自分の理想と違うだけで急に化け物扱いしだすんだから
本当に民衆と言うのは勝手な生き物ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:56:09 ID:gCBRy4d1<> まどべろさまがあんな地雷だなんて
たまらなく楽しかったよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:56:34 ID:DpxLe6R6<> これだから一般人どもは付和雷同、くすくすくす! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:57:11 ID:Gbrr1eHX<> 掌は回すためにあるから(震え声)
エイワスだって読者の掌返させるの好きなくせに!(八つ当たり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:57:13 ID:qYJInb28<> 序盤→セイヴァー!セイヴァー!
中盤→化け物!化け物!
終盤→やっぱりセイヴァーだったよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:58:12 ID:ao1FGs0a<> TSキル夫とか潤也の胃が崩壊するわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:58:18 ID:gCBRy4d1<> 俺の掌は天をつく!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:58:29 ID:hurJcUxp<> 最初は威厳ある感じだったけど
段々、矛盾を抱えた歪な存在になっていったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:58:35 ID:Vdo5Y0Fn<> 必ずどっかに地雷はあるんだろうなぁとは思ってはいたんだけどねwwwww
それはそれとして今日も掌のモーターは絶好調です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:59:17 ID:03l1YPq+<> >>4085
実際、やらない子のまどベロ様への呼称もセイヴァー→アベンジャー→セイヴァーだったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 22:59:33 ID:gCBRy4d1<> あのなんかおかしいな?という感じは大好き
違和感がたまらないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:03 ID:bSZwQ2YM<> TS小ネタ組・・・ ねらう緒ときぃちゃんが入れ替わっただけなきがす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:03 ID:3tc0IGLB<> 女神の愛ってアカン代物だと再認識したよ…>まどベロ様
メルトとかリップとかもアカンかったしなw
そしてそんな女神勢のなか比較的マトモな女神の愛をゲットした大根はもげるべき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:07 ID:hurJcUxp<> まどベロ様をアヴェンジャーだけどセイヴァー呼びすること考えた人は偉大 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:11 ID:qYJInb28<> 最初っから大暴れして最後に少佐にやられれば良いやと思ってたから普通に楽しんでたなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:29 ID:IaLSVEzJ<> 真面目な話、ない子(と溶解人間共)は終盤で知ったが鯖とマスターのシナジーはねらう緒とホグニ王の背後に迫る勢いだからなぁ、ない子&バルベロ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:41 ID:Pc9vE2aM<> 掌はくるくるするためについてるから、仕方ないね。
しかし歴代どれも魅力的だある。
キャラ作りって面白いね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:00:54 ID:aKQpB/vD<> 別に勝っても負けてもどっちでも美味しかったからなやらない子w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:01:30 ID:gCBRy4d1<> アーカードの旦那プレイたのしぃですwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:01:52 ID:FMvV1x64<> あの時は抑止として俺らまったく仕事してなかったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:02:12 ID:WbPDQuQc<> まあイエッサもユダに売られてゴルゴダで磔にされたしね
人には救世主の御心は理解出来ぬのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:02:18 ID:Vdo5Y0Fn<> 最後らへんは結構な人がアマッカス覚醒してたよねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:02:21 ID:ymWq8HPN<> 中盤ではぞんぶんにアカンっぷりを突きつけられてあ、これアカンって気がついたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:02:41 ID:hurJcUxp<> ランダムステータスは明らかにリアル抑止力働いてたと思いますw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:02:57 ID:0J1Ge+wR<> あの時の俺らは抑止力じゃなくて、やらない子に融かされた人間だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:03:22 ID:kxMdOR0D<> あの時抑止力は超勇者育ててたよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:03:27 ID:IaLSVEzJ<> あそこの俺らはない子に溶かされた無数の魂共だからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:03:28 ID:gCBRy4d1<> 溶かされたブレイもおつよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:04:07 ID:gCBRy4d1<> 勇者とじいさんにはなをんか入ってたよなw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:04:13 ID:hurJcUxp<> 超勇者は絶対抑止の後押し受けてたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:04:22 ID:qYJInb28<> でぇじょうぶだ、最後には負けようと思ってたから
万が一勝ったら?そりゃ行ける所まで行くしかないじゃない! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:04:53 ID:03l1YPq+<> 溶かされた魂プレイでも、最後の辺りではやらない子が敗れて一緒に逝くのを望んでた俺ら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:05:14 ID:5k7oPTqv<> 人としての心と魔女としての心のゆらぎでもあったからなぁ
振り切った、振り切ってしまったない子にとってはやはりセイヴァーではあった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:05:22 ID:bSZwQ2YM<> 人類種の天敵√選んだからね しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:05:35 ID:gCBRy4d1<> 勇者怖いですw
そしてまさかのアーチャーの霊圧が消えたからの裏切りw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:05:48 ID:hurJcUxp<> むしろ、ラストで倒される気だったのに、ガチで勝ちそうになって焦った
そこらへんもある意味アマッカスだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:06:04 ID:ymWq8HPN<> やらない子さんが黒幕プレイをしている一方、
抑止力は超勇者同盟を育てていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:06:09 ID:qYJInb28<> 正直自滅因子でも働いてたような気もする、やらない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:07:38 ID:qYJInb28<> いやどっちかと言ったら自壊衝動か、どうでもいいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:07:42 ID:gCBRy4d1<> マスター一人も殺さなかったからな
なんか甘さがあったは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:08:59 ID:3tc0IGLB<> 渚くん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:09:09 ID:IaLSVEzJ<> >>4112
愛されて溶かされた俺らだからこそ、彼女の当てのない跳梁に終止符を打たせようというして愛し返したわけだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:09:29 ID:HeIM0T5/<> 最後、負ける方向のスナイプなかったら普通に勝ってたよね
中にいる渚くん蓋あけて直通殺る気方向で纏まってたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:09:49 ID:5k7oPTqv<> 振り切ったからこそ、「人外の化物として討たれて終わる」ことを望んでもいたろうからな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:09:59 ID:lbAyX637<> そんな中で燦然と輝いたアーチャー陣営。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:10:24 ID:fgIo65/m<> 本当にアーチャ―はなぜああなったのかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:10:25 ID:hurJcUxp<> ほんとは止めて欲しかった感はあったねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:10:26 ID:Vdo5Y0Fn<> アーチャーたちには癒されたわwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:10:54 ID:hurJcUxp<> アーチャー陣営はほんとなぜああなったしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:11:08 ID:gCBRy4d1<> アーチャー
怒りの裏切り
なお戦闘はない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:11:14 ID:qYJInb28<> ヴェルゴ枠と名付けよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:11:17 ID:ymWq8HPN<> 特にアーチャーは物理的に輝いたり爆発したりしてたよね
なんであいつ生き残れたん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:11:36 ID:03l1YPq+<> アーチャー達には笑わされっぱなしだったわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:11:53 ID:gCBRy4d1<> なっぽうを飲み込みたいために世界飲みこませたいとかいってた人いたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:11:55 ID:jyREyyop<> 揚げ大根「まどベロェ!お前の前のオレオ取ってオレオ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:12:10 ID:KbTI+45y<> やらない子さんは「くっ殺せ」って言われたら殺してたと思うの <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:12:14 ID:lbAyX637<> 別にギャグ枠にするつもりはまったくなかったのに、気づいた時には見えないところまで滑り落ちていたんや。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:12:56 ID:hurJcUxp<> まどベロ様に跪いて忠誠誓った時はシリアスな絶望感半端なかったのにな……
あれがピークだったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:13:26 ID:qYJInb28<> >>4134
ふう、ここまで逃げれば大丈夫…あれ?あの光は(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:13:28 ID:Vdo5Y0Fn<> 揚げ大根はコンモドゥス帝の英雄ロールに巻き込まれた時点でああいう路線確定だったと思うwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:14:25 ID:HeIM0T5/<> まぁ揚げ大根は各地でギャグロールしてたしねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:14:30 ID:bSZwQ2YM<> 一応 エリナェ!と渚ェ!を武装解除させたんやで
ところで揚げ大根って元の真名なんだったけ?(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:14:58 ID:aKQpB/vD<> 楊大眼だwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:15:00 ID:hurJcUxp<> コンモドゥス帝の笑えるのは、えりな視点ではガチで英雄な事w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:15:01 ID:tbGCMQ60<> 中盤でアイオーンに、やらない子陣営躍進加速のトリガーを引く
令呪すら使わせないという鬼畜能力でやらない子陣営のサポート
槍でやらない子陣営離脱、やらない子陣営詰みの一端を担う
聖杯で自分の願いを叶え、妻子のもとに帰る
めちゃくちゃ重要人物なはずなんだけど、何故か最期は余ったからせっかくだし聖杯使っとけ的な扱いに・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:15:58 ID:0J1Ge+wR<> エイワス作品三大ギャグ陣営
・揚げ大根&骸陣営
・シェムニキ&ヴェルゴ陣営
あと一つはどこだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:16:04 ID:aKQpB/vD<> パラレルでは男爵さんとこと並んで珍しく願いを叶えた揚げ大根よw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:16:54 ID:ymWq8HPN<> アイオーン化した後のアーチャーとバーサーカーのいい空気吸ってる感は異常w
あの濃い二人に挟まれたアサシンさんは不憫可愛かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:17:41 ID:IaLSVEzJ<> なんで敗北の流れはホラーだったのにそのあとコメディリリーフになったんだがw
アーチャーの無限光によるアイオーン化→バサカの英雄プレイアタック→死ぬかと思った…→決戦の美人二人による熱いエールによる生贄
→超勇者(ロンギヌス付き)にフルボッコ→まさかの表返り→しかし活躍無し、愁嘆場で「座ってろ扱い」→棚ボタで願いを叶える
奇跡の流れ過ぎて思い出しで笑えるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:17:42 ID:thGFrut4<> >>4146
つ大根&ゲロ陣営
正直骸さんってマスターとしては相当上位だよね、長編含めても <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:17:48 ID:tbGCMQ60<> 揚げ大根はスキルと宝具でのサポート能力は鬼畜なんだが正面戦力が大したこと無いからなあ
勝率悪いのは仕方ない
あとギャグAAが充実してるし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:18:18 ID:lbAyX637<> 物語上の役割としては八面六臂の大活躍だったのに………w>アーチャー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:18:37 ID:bSZwQ2YM<> うん 簡単に言えば耐精神干渉系なスキルだったから うちらには効かなかっただけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:18:55 ID:VAivSx7s<> 話変わるけどナルト最終回
チョウジお前マニアックな好みの女の子ゲットした
あとアンコ…ぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:19:08 ID:DXfJzjvG<> >>4146
バカ&そっくりさん(ワールドワイド) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:19:26 ID:HeIM0T5/<> 頭のいいAI、優れた情報能力、仕切り直し、レベル60相当の戦闘力
長編でも十分強キャラやれるな
芸達者だからパラレルで色んな役割できたし。ある意味パラレルの顔でもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:19:42 ID:UbZP4zo6<> >>4146
ルサルカ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:20:09 ID:aKQpB/vD<> 直接戦闘力が低い分は骸さんが十分補えたしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:20:26 ID:qYJInb28<> アーチャー組は手頃な餌として用意されてたからなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:20:39 ID:Vdo5Y0Fn<> やはり鴨葱だったのがアカンかったんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:20:55 ID:thGFrut4<> 他の参加者はだいたい役割固定だったけど、骸さんは本当スレごとに違う役割やってて面白かったw
護国の勇士とかラスボスとか神をメイドにする男とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:20:56 ID:nXDqBKTI<> ぶっちゃけ格下殺し過ぎて同格の相手に少し不利、格上の相手はかなり不利だからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:21:43 ID:hurJcUxp<> 骸さんの強さはガチ
高いレベルな上、輪廻眼・仕切り直しと強スキルもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:21:48 ID:bSZwQ2YM<> 鳥類さんとこだと 目立たなかった代わり暗躍しまくってから動いたしねー <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:22:08 ID:lbAyX637<> あの状況のあのタイミングでやらない子さんの前に出てきたのが悪い。w>カモネギ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:22:34 ID:Vdo5Y0Fn<> 全部まどベロ様のせいだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:23:27 ID:tbGCMQ60<> まーコウモリ的な行動は印象悪い上に、やらない子陣営がほぼ消費なしで倒せるぎりぎりの戦力が来たからね
そりゃぱくっといっちゃう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:23:46 ID:FMvV1x64<> 間が悪かったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:24:05 ID:eW2cQbht<> パラレルの中では骸さんが一番特色あって良かったな
ラスボスから邪神ハンターとか訳がわからないよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:24:21 ID:eOjqBRqB<> 敵陣営がランダム選択でいい目を引いてこっちのリソースを削ってくるたびにテンションがあがる謎のスレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:24:41 ID:03l1YPq+<> >>4146
ワールドワイド小聖杯のランサー陣営かアーチャー陣営
あるいは史実鯖聖杯戦争のアーチャー陣営
>>4157
ルサルカさんは華琳様とかと同じく「何で生き残ったのこの人」枠でしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:24:49 ID:ggjQkJwA<> 探索者骸も居たなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:24:58 ID:hurJcUxp<> ゴッドメアリさんとこの骸はキャラ良すぎた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:25:26 ID:nagbYZrc<> ゴッドメアリ様のスレではまさかの慢心によって横島に敗北するという、我様の気持ちが味わえたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:25:38 ID:bSZwQ2YM<> 確かどっかのスレだと 自分の境遇にはっちゃけて カラオケに行ったりしてたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:27:23 ID:hurJcUxp<> フェンリルブラックすぎだろ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:28:32 ID:IaLSVEzJ<> >>4161
しかし個人的には『恋する悪魔』の次に色々な意味で一番印象に残った骸は“王 様 ゲ ー ム” の骸だったりw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:29:04 ID:aKQpB/vD<> ゴッドメアリ様は最後らへんアマッカス化してたしなあw
最期にやらかすところも含めてw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:29:54 ID:gCBRy4d1<> 王様ゲームの奴はなんで綺麗におわれたんやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:30:15 ID:nagbYZrc<> ランダムを操れるわ、あの場所全てはゴッドメアリの庭だから被害もなかったことに出来るわ本当に何でもアリだったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:30:37 ID:m0Ny/KQT<> 骸さんも方々で出落ち枠だったしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:30:44 ID:eOjqBRqB<> 王様ゲームは聖杯戦争の主人公はグラハムちゃん様、extraの主人公はムックって感じだったなwww
なおラスボスは共通の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:31:32 ID:R1Na3ssj<> さぁ最後にちょっと人の良いところみてみたい!からのあっで吹かざるを得なかったゴッドメアリ様w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:31:54 ID:hurJcUxp<> (あ、勝っちゃった)だからなw
フェンリルをブラック戦闘させて過労死に見せかけて誤魔化したが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:33:35 ID:IaLSVEzJ<> 王様ゲームパラレルラインは“ラスボスと化した安価製作主人公VS超勇者”を終盤でやるという謎の展開だったからなぁw
なお骸さんはランダムなのに天丼ネタをやったり、えりな様に森に埋められたり、
主人公交代したとドヤ顔したと思いきや悟飯化したり八面六臂のネタ活躍 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:34:18 ID:hurJcUxp<> 森に埋められたのはマジで吹いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:34:50 ID:nagbYZrc<> 一人では勝てない所も実に勇者してたよなあ、愛の力で勝つとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:36:23 ID:BDc5hR4h<> 男爵さんとこは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:36:26 ID:DXfJzjvG<> ゲスない子さんのところのスレでは2回やって両方ともTASったからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:37:45 ID:gCBRy4d1<> シンフォギアは恐怖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:39:58 ID:HzijDslh<> 摩というパラレルラインを飛び越えたナマモノ…
あいつの口調が難くて書ききれるか不安 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:40:27 ID:thGFrut4<> >>4188
終始護国の勇士やってただろ!
国のために命を投げ出して戦う骸さんは凄いな―、憧れちゃうな― <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:42:39 ID:FMvV1x64<> >>4191
スレ置いてけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:45:22 ID:IaLSVEzJ<> >>4187
ラスボスが“創る者”、超勇者とヒロイン化した誤射姫は“壊す者”という出来過ぎな構造もあった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:45:43 ID:BGmaDb+X<> >>4191
原作の作者の人が簡単やけどあの口調についてTwitterかなんかで解説してたで <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:46:00 ID:lbAyX637<> 今日はちょっとグダついております。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:47:09 ID:ymWq8HPN<> そんな日もあるさ。人間だもの <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:48:08 ID:lbAyX637<> 休み明けのテンションの下がり具合はいつもきつい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:49:34 ID:IaLSVEzJ<> 一番テンションが下がるタイミングだよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:49:37 ID:03l1YPq+<> 休み明けでテンション下がらない人間なんていないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:50:14 ID:bSZwQ2YM<> 連休だと 倍率ドンッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:50:36 ID:DSHXfuMg<> 今年があと7週しかないと聞いて絶望と焦りがががが… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:52:32 ID:lbAyX637<> 焦る(迫真)>あと7週 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:52:59 ID:HzijDslh<> お疲れ様です
>>4193
書き溜め中なんで勘弁…
まだ3話くらいしか出来とらんのです orz
しかし、キャストが8番目と被りまくってるのはエイワスの影響か? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:53:41 ID:nXDqBKTI<> じゃあ逆に。vitaのhollowまであと17日ですよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:53:56 ID:ymWq8HPN<> 彼月年内完結は難しそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:55:30 ID:0J1Ge+wR<> 絶望のクリスマスまであと6週間・・・・・・
今年もリア充の爆発を呪う夜になりそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:56:16 ID:qYJInb28<> 週1投下だとあと7回…じゃ流石に終わらなそう
週2なら12回に……終わらなくね?
やめよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:56:29 ID:CetjSMCh<> グランドオーダーも年内キツく、、、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:56:47 ID:qYJInb28<> 気の向くままが人間一番さ!(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:57:09 ID:03l1YPq+<> >>4207
やめろ(迫真) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/10(月) 23:57:19 ID:lbAyX637<> できるだけがんばる。ともあれ今日はおとなしく休みます。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:57:34 ID:qYJInb28<> >>4208
週2なら14じゃねえか!(セルフツッコミ)
おやすみー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:57:55 ID:fzg/iOWE<> ジングルベ〜ルジングルベ〜ル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/10(月) 23:58:59 ID:Vdo5Y0Fn<> 獣殿、怒りのクリスマスお願いします…アッ(魔王の足音を聞いて) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:00:25 ID:sNgnqaCm<> 一日120時間投下を週一でやり続けたら終わるやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:00:54 ID:46F1bTy3<> 8番目時空のクリスマス・・・ 雪が砂糖になってる!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:01:38 ID:swI2c3VU<> たしか、去年の大晦日にウザロキを串刺しにしたから
CCC入ってもうすぐ一年になるのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:02:22 ID:mX5TM1vx<> >>4218
そんなに立ってるのか、いつのまにかだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:02:48 ID:UxaobId7<> じゃあ大晦日に終わらせれば丁度いいね!() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:03:38 ID:wcT3y2rI<> おやすみ〜
九頭竜市に降り積もる砂糖、これも一つのワールドエンドか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:07:05 ID:zt06sCDj<> クラッシュギアから12年という・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:13:16 ID:UxaobId7<> そういうネタならナルトの連載開始が15年前ってのがびっくりですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:26:18 ID:5k18My6C<> そしてるろ剣の最終回でもあった連載開始号は
さらに驚きはハンター×ハンターも連載していたという事実・・・!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:38:51 ID:SoxwN6Lz<> 15年続いたナルトより先に始まってまだ終わってない(まだまだ続きそうな)連載が3本という長寿の里ジャンプ
いや一つは連載と言っていいのかわからんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:41:01 ID:ztMCLMMb<> こち亀はいつ終わるんだろうなぁ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:41:37 ID:swI2c3VU<> 無論(作者が)死ぬまで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:42:48 ID:hOQRT8qJ<> こち亀は既に秋本っていうシステムが描いてるから一生続くよ、多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 00:45:12 ID:BnUxTirY<> こち亀は「有限会社アトリエび〜玉」って会社で描いているのだぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 01:20:28 ID:5ac+f6gZ<> ハンターハンターもうおわりましたよ?(うそつけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 01:29:55 ID:9m8OOBkn<> 今週までハンタ入れれば10年越え連載現行5本という週刊少年誌として凄まじい状態だったんだよな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 10:43:00 ID:zt06sCDj<> こち亀200巻こえるまで後8巻。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 11:35:06 ID:wF5M+j4I<> こち亀は読み返すと昔の流行のネタとかあって面白い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 11:43:27 ID:s0d9oniS<> メモリ500Mbのモンスターマシンとか時代を感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 12:02:01 ID:wQbOVhrA<> 零番隊の始解って変なのばっかやね
しゃもじとか湯かき棒とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 12:07:41 ID:BnUxTirY<> ネタ切れ感が深刻だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 12:14:03 ID:wcT3y2rI<> 個人的には零番隊は七福神のイメージだからむしろゴツい武器よりはああいう感じが順当と思った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 12:26:55 ID:zt06sCDj<> アンリミテッドニートワークス・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 12:56:28 ID:Z+ert3Ss<> ニートは何も生み出さない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 14:25:55 ID:QB03fg0D<> 遠坂葵っていつ亡くなったの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 14:33:14 ID:1kRUeNWi<> stay nightの時代までに病死としか型月ウィキには載っていないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 14:53:02 ID:JPNpWbXt<> アニメ開始時の謎のおじさんageはなんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 14:55:30 ID:a/BKesjX<> あれ別にageられてないのに、なんか応援する雰囲気できてたのが不思議だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 14:56:46 ID:1kRUeNWi<> ウロブチもあのころはむちゃくちゃメジャーじゃなかったし、あの時点じゃZEROの小説の知名度もすげえ高くなかったしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 14:57:24 ID:5+5hdeAi<> 開始時の様子を見ると、なんか不憫枠っぽい雰囲気あったしな
なお実際は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:02:56 ID:xfFEt/q4<> なんか無性にヒロインがとても可愛い日常系な漫画が見たいんだけど何かオススメないかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:08:20 ID:5+5hdeAi<> >>4246
アイリス・ゼロとかどうよ
最新刊でヒロインが増えたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:09:37 ID:6NDlZDqQ<> つ「旦那が何を言ってるのかわからない件」
ヒロインというか、もうくっついちゃったあとの話だけど
Web版もあるし、アニメも放送中(5分アニメ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:09:56 ID:JPNpWbXt<> 死ぬ直前で遠坂母娘3人+自分の光景が浮かぶあたり
本心がよく分かる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:12:34 ID:1IpZCsnG<> 「「雁屋お父さん!」」には変な笑いが出たw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:15:49 ID:1kRUeNWi<> >>4250
俺は泣けてしまった・・・小説よりアニメのほうが映像的に破壊力あるなあ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:16:24 ID:1FQQzZL2<> カリヤおじさんは色々駄目だったし、自分の醜い部分を正確に把握できてなかったけど桜のために頑張ったことだけは真実だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:17:37 ID:wcT3y2rI<> >>4246
癒されるかは個人差だが日常系で日々の疲れを忘れたいなら『ディーふらぐ!』かな。
>>4243
未読者からすると一番願いがまともそうだったからなおじさん。
・ふわっとした世界平和
・名誉(イヤミ)
・名誉(小さい)
・先祖の作った聖杯だからルールブックと組んでデキレースで取りに行く
・↑にパシらされる特に目的が無い人(奥さんの話があるから様子見)
・もう本筋そっちのけで猟奇殺人。
・人体改造されてる幼女を助けるために改造されて戦いに挑む。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:23:05 ID:wcT3y2rI<> でもなんだかんだで自分は雁夜おじさん嫌いじゃないです。
葵さんや桜のこと抜きにしても時臣の“ズレ”にイラッとする気持ちわかるし。
間桐家というかゾーケン爺ちゃんと一緒に住みたくないし。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:24:19 ID:0oijcvgH<> >>4252
遠坂葵を身勝手で殺し凛を独り身にしたのもまた事実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:24:27 ID:a/BKesjX<> 「普通の人」なんだよなあ良くも悪くも
時臣が良くも悪くも骨董品じみた魔術師気質なのと対照的に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:25:37 ID:OggOqMDz<> いや普通の人でないだろw
ちょっとストーカー気質すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:27:15 ID:ofCKsBwb<> 子供の幸せを考えないやつは悪いやつだ!(葵さんがこんなやつを好きになるわけがねぇ!!ぶっ殺してやる!!!) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:27:30 ID:1FQQzZL2<> 何もかもあの蟲爺が悪いんだ(断言)
おのれゾォルケン!ゆ゛る゛さ゛ん゛!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:29:32 ID:6lPElzE5<> 普通の人+間桐の血筋だしそらああなる
ヤンホモ排出しまくるうちは一族みたいなもん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:29:48 ID:4L6P7Zbx<> >>4246
月刊少女野崎くんとか、日常系とはちょいズレるかな
おじさんはよくもわるくも「普通の人間」で色々我慢してたものが限界状況でプッツンしちゃった感じやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:29:57 ID:1kRUeNWi<> 時臣からは「貴様のようなニワカが私のように日々努力している魔術師に勝てると思うのか」という感じであっさり負けているけど・・・
まあ雁夜おじさんは魔術をなめていたとは思う。蟲の上げ底程度でどうにかなる相手じゃないだろうし。そのうえ戦略はノープランで突っ込むから苦笑もの。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:30:31 ID:wcT3y2rI<> それが嫌だ、って人も多いだろうけど醜さもひっくるめて『普通の人』だから嫌いになれないんだよね。
唯一、理解できない部分があるとしたら葵さんに惚れ続けたことくらいだが、
あの人、菌糸類と御大とブッチーがエロい人妻に萌えながらも「女コクトー的な劇物」、
「雁夜の人生最大のアンラッキーは葵さんに出会ったこと」なんて言われてしまったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:31:25 ID:irWAJM0N<> >>4253
ケリィとマーボーの所で何か笑ってしまうw
いや、その通りではあるんだが、そう書くとちょっと間抜けに見えるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:33:08 ID:AuMv7hVU<> 魔術師の運命は愚か、葵さんからも自分から逃げ一般人として生きてきたのに未だに時臣に嫉妬
葵さんとラブラブカップルの時臣を殺害することになることをわかって参戦
挙句、カーチャン廃人にして凛の家族すら奪う
同情は出来るが普通の一般人かこれ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:35:14 ID:XtNHtRaz<> >>4265
二行目以降は参戦時はそこまで考えてなかったし…
だから、つっこまれて、えっ?ってなったんだろ
参戦してから、というか虫爺にやられてからはもう責任無能力に近いしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:35:19 ID:a/BKesjX<> 魔術師の運命に耐えられず逃げ出す
感情に振り回されて客観的な視点を失う
一般人じゃないですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:37:48 ID:1kRUeNWi<> ググってみたけど、ワカメの父こと間桐鶴夜ってステイナイトのときでも生死不明なのか・・・
ワカメの回想が正しければ中学時代まで生きているのは確実だけど、ワカメ母は蟲の苗床になったみたいだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:38:19 ID:AuMv7hVU<> >>4267
一般人は殺し合いに参戦せんよw
いや蟲で病んでるのはわかるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:41:16 ID:PEPiqgKx<> >>4261
千代ちゃんは本当に健気可愛くてほっこりするわあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:41:29 ID:WP+5kvya<> >>4246
ニコイチとかおすすめ
方向性的にはギャグよりだけどな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:42:40 ID:J256ou63<> 普通の間桐 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:44:06 ID:a/BKesjX<> >>4272
若かりし頃の蟲爺……は逆方向に普通じゃないんだよな
あの人の経歴は結構謎だから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:44:51 ID:ofCKsBwb<> ゾォルケンは死に際が好きすぎて嫌いになれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:46:42 ID:zt06sCDj<> うちはシンジ・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:48:09 ID:djkpUIwo<> うちはと違って弱いから大分マシだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:48:36 ID:6NDlZDqQ<> うちはシンジ「衛宮ァ!(フルフルニィ)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:48:57 ID:wcT3y2rI<> 今WIKI見れないからうろ覚えだが、
バゼットさんとの会話を見る感じだと元はアイルランド人だっけゾーケン爺ちゃん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:49:21 ID:6lPElzE5<> 蟲爺はやってることは外道外道オブ外道なんだが最後がこう、ねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:50:12 ID:Y1Y9Cdng<> 付き合い始めた直後ならまだしも子供も小学校に入るぐらいになってるのに未だに攻略対象で嫉妬丸出しなのはちょっと引く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:51:19 ID:5UYVjCqz<> 普通のストーカー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:52:15 ID:s0d9oniS<> 普通だったからアカンかったんや!
龍ちゃんレベルのストーカーならワンチャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:52:53 ID:1kRUeNWi<> マーボー神父=生活や環境のせいで外道になったわけじゃない外道。
蟲爺=若い時は正義漢だったが長生きしすぎて脳が発酵したせいで、外道に。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:53:35 ID:6lPElzE5<> おじさんがやったところで龍ちゃん見たいな才能ないしトッキーにバレて焼死体ENDだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:54:53 ID:4L6P7Zbx<> 基本もう諦めてたのが
桜あんなことに→父親屑やん!→家庭環境に難あり?→ワンチャンあるで!
って感じで一人盛り上がってた感はあるな、おじさんは。2段目から魔術師視点では見当外れだったのがまた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 15:55:08 ID:wcT3y2rI<> ブッチーの“女コクトー”発言を思い出すと、
正常と暗がりの境界をさ迷う精神に負荷がかかった人に対する誘蛾灯っぷりにはむしろ納得がいく。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:00:07 ID:zt06sCDj<> カリヤおじさんがジルドレ引いてれば1チャンあった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:01:37 ID:wcT3y2rI<> 死期が近づくだけだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:02:14 ID:6lPElzE5<> 燃費には優しいけどそれ以外最低ランクだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:02:20 ID:1FQQzZL2<> ジルはそもそも龍ちゃん以外ではあの面子で召喚はされないだろうwwwwというツッコミはおいといて
バサカジルってことは将軍ステなのかな?でも狂化で軍略とか持ってても無効化になってそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:02:33 ID:6NDlZDqQ<> バーサーカーほぼ確定だからジルドレ(バーサーカー)とかいう絶望的な鯖やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:02:49 ID:T1dXrDL4<> 誰が引いても地雷でしょあれ・・・龍之介だって共感こそすれ制御は欠片もしてなかったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:03:36 ID:UNPjhDck<> おじさんはちゃんと修行をしてれば勝てたはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:03:48 ID:a/BKesjX<> >>4279
正気の内に跡継ぎが見つからなかったのが悲劇だな本当に
……というかその辺考えると一次の顛末って本当に何があったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:06:20 ID:/cS/pca0<> 桜のためとか言ってるけど、結局は何もかもを時臣のせいにして葵さんと付き合いたかっただけだからな
時臣を殺したら葵達がどう思うかを考えてすらいないし、桜を助けたいならバーサーカー使ってゾウゲンを殺すかそもそも時臣に相談すれば済む話だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:08:43 ID:6lPElzE5<> >>4295
工藤、カリヤーンの魔術回路は虫で代用してる上そのは爺の監視も兼ねてるで
謀反とか考えたら即死や
…それ含めても劣情が酷かったのは弁護出来ないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:08:43 ID:1kRUeNWi<> そもそも時臣殺したら誰が悲しむのか、そういう視点がかけているからなあ、おじさんは。
本当に桜のためだけを思うのなら、時臣の犬になってでも桜救出だけのために行動するはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:09:56 ID:Nn8HJXVV<> ぶっちゃけ戦争が始まった頃には蟲のせいで精神肉体共に瀕死でまともな判断が出来る状況ではなく
後半の方は死んでるに近い状況だからなぁ、理性で抑え込んでいた感情が湧きでてしまっただけでそういう所は普通の人間に近いと思う
てか桜を助けたいという感情に関しては嘘ではないだろうし、それが葵さんを振り向かせたいという奥底の願いが絡んでいたとしてもね
そこを突っ込み始めたらケリィとかもアレになるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:11:35 ID:V8LDpcCW<> というかおじさんの人格以前の問題として、あの状態の桜を助けようとするのを応援するのは当然じゃね?
SNやってて無駄に終わったの知ってるならともかく、アニメZeroが初Fateなら特に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:11:58 ID:UNPjhDck<> 自分の立場に置き換えて考えると、あんな蟲に身体中食い荒らされた状態で正気保てる自信はないな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:12:26 ID:6q8cK6wk<> おじさんは原作救済系の皮をかぶったオリ主に原作ヒロイン抱かせたいだけの糞SSがふさわしい末路にたどり着く感じで好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:13:48 ID:iOMni784<> アニメ開始直後は応援してました
あそこまで酷いとは思わなかったんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:15:00 ID:3PO6uXkg<> 普通の感覚ならまずトッキーに相談すると思うんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:15:20 ID:6lPElzE5<> 大丈夫?ウロブチの作品だよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:16:19 ID:wcT3y2rI<> まぁ、水掛け論になるが、個人的には自分も愚かな人間だからどうしても雁夜の愚かさを嫌えないというか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:17:18 ID:ofCKsBwb<> まあ虚淵らしいキャラだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:18:50 ID:V8LDpcCW<> >>4303
トッキーに相談するのが有効ならそれを蟲爺が見逃すとは思えないかな……
まあおじさんの性格を読んでそんな事は絶対にしないと確信してた可能性もあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:19:26 ID:Nn8HJXVV<> >>4303
嫉妬抜きでも蟲爺を近くで見て育ってきた人間なので魔術師という存在を信じきれないのも仕方ない、そこが策に嵌まる弱さなんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:20:03 ID:XfKWv/tT<> 花札であれだけど言えばエーデルフェルトに預けられた可能性は十分あったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:22:39 ID:1kRUeNWi<> さやかちゃんも典型的なウロブチキャラだなあ。でもほむらの抱え込んで貯えた闇のほうがさく裂していた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:22:45 ID:ofCKsBwb<> トッキーの決断もわかるんだよね
相当悩んでたし
アニメだとそこら辺省略されて叩かれてることあるから可哀想なんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:25:27 ID:1kRUeNWi<> トッキーは努力して魔術師をやっている人ゆえ、魔導から目をそむけたくせににわか帰りした雁夜おじさんは一番唾棄すべき存在だろうなー
ただ自分の妻に懸想を抱いていたのは予想していなかった感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:25:57 ID:zt06sCDj<> カリヤオジサンは完全な縁召喚ならアンデルセン辺りきそうかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:26:34 ID:wcT3y2rI<> 実は怖いのはおじさんが時臣へのコンプレックスを乗り越えて助けを求めても、
対外的には“老獪な魔術師ゾーケン”と“にわかのドロップアウト”の交渉力をどちらがトッキーが重く受け止めるかだ…
例え、トッキーがかつての同じ女を愛した男を信用したとしてもこの母胎GETの千載一遇のチャンスにゾーケン爺ちゃんがおじさんのでしゃばりを許すとは思えん。
下手したら変なもの埋め込まれて傀儡にされかねん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:30:14 ID:6lPElzE5<> もしかしなくても:詰んでる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:35:28 ID:Dl1Hh/B0<> 蟲爺のアレは聖杯で根源に到達できそうな感じはあるからな
根源行くためにお主の娘使うわって言われたら魔術師的にはOKどころか是非レベルだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:37:28 ID:O7A8ur7E<> 小説の公園から間桐邸まで行く途中の心情描写読めば時臣への嫉妬であふれている
桜のことは蟲蔵行きのこと聞いたときに少し気にかけてるだけ
しかもその直後に長年蓄積された時臣への怨念が爆発したとかあって修業関係ないレベル
アニメだとそこまで劣情丸出しに見えないかもしれんが
結局桜を助けたいよりも邪悪な時臣を殺害して葵さんと桜ちゃんと一緒に暮らすんだって感じじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:39:35 ID:s0d9oniS<> 蟲爺ちゃんが身内に優しいキャラだったとしても代わりに桜が居るやろが普通の魔術師だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:43:06 ID:Dl1Hh/B0<> >>4317
一応、きっかけは桜の事だしな
雁夜が桜を気に掛けてた事は事実よ、桜の為に戦ったのもな
とは言え、ほとんどが時臣への憎悪と葵さんへの愛情拗らせてたのは間違いないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:44:34 ID:YyeS8VEO<> まあ、雁夜おじさんはできる叶の準備期間で言えば準備期間終了時点で
「状態:死に体」ですし結果としては残当…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:53:04 ID:6q8cK6wk<> 思い上がったパンピーがマジレスで無様に死ぬのが虚淵クオリティだからね
虚淵がナルト書いたらイルカ先生が何話まで生き残れるか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:55:55 ID:zt06sCDj<> 虚淵がブリーチ書いたらいい感じになりそうだが・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:56:08 ID:YyeS8VEO<> イルカ先生……? ナルトを庇ってでかい手裏剣が突き立った時点で華麗に退場するレベルじゃないか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:56:24 ID:yx/+zRga<> 岸影様以外じゃうちはの狂気は描けないだろうなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:56:48 ID:ofCKsBwb<> ぶっちーで無様に死ぬのは普通の人というよりさやかとかおじさんとか色々精神面でもろくて頭があまり芳しくないキャラな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:57:05 ID:5+5hdeAi<> 奈良原に書かせようぜ(笑顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:57:57 ID:wcT3y2rI<> >>4322
ブッチーに限らずわりとブリーチって隙間をシェアし易い世界観だと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:58:09 ID:rBYNgIDP<> 自分の中の結論固めることから目をそらして突っ込むからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:58:40 ID:Dl1Hh/B0<> 虚淵がブリーチ書くのだけはないわwww
というかジャンプ漫画は無理だろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:59:02 ID:IK4zqBh9<> 鰤を奈良原が書いて欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:59:03 ID:Hw6qT0HM<> ナルトは割と死ぬからそこで例に出すのは違うようなw
我愛羅とか幼心ながら怖かったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:59:10 ID:rBYNgIDP<> 川上氏に書かせたらモブの尽くが変態だらけに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 16:59:18 ID:V8LDpcCW<> >>4326
戦闘描写が濃すぎて、今とは別の意味で話が進まなくなる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:02:01 ID:5+5hdeAi<> >>4333
OSR度の高い奴から死んでいく話になるな……
なお低くても死ぬ模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:03:08 ID:wcT3y2rI<> >>4333
だが超見てみたいw
鬼道も白打も走も心許なく斬魄刀の能力も微妙、
しかし斬術による戦闘にひたむきな死神の斬魄刀の一振りに二週間使うような濃厚な描写を入れて欲しい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:03:58 ID:IK4zqBh9<> 主人公は剣ちゃんで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:04:29 ID:Nn8HJXVV<> もう完全に別作品になるだろそれwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:05:25 ID:Dl1Hh/B0<> それならもう鰤じゃなくて良いじゃねーかww
奈須原オリジナルのゲームマダー?最近は噂すら聞かんぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:05:30 ID:x1qoqG7J<> > 一振りに二週間使うような
マンガでやったら即打ち切りコースだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:06:11 ID:wcT3y2rI<> 斬術にひたむきな外回りの死神VS生前道場破りしまくって死後も死神を剣術で殺しまくる虚
という電波が飛んできた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:06:25 ID:a/BKesjX<> >>4339
1ツモに二週間使うアカギという前例が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:08:28 ID:YyeS8VEO<> 一球投げるのに一週間…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:12:39 ID:Dl1Hh/B0<> 体術や剣術に重きを置いたきのこの作品は見てみたいな
異能系はほぼなしでやってみて欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:12:53 ID:ZIAKIrPs<> 雁夜おじさんはそれだけの嫉妬だの恋慕の念だのを抱きながらも、
それを昇華して「桜ちゃんのため」に地獄に舞い戻ったのが凄いと思うわ。まあ結果は伴わなかったのは虚淵時空だから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:15:38 ID:i+YMDtdX<> はたして零番隊はかませになるのか否か
まだ誰も卍解してないし、ついに和尚が動くから見ものやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:19:52 ID:hM88Tw+Y<> 和尚の喉が潰れるってどういういみなんだろうな?
言霊力? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:20:37 ID:4L6P7Zbx<> なんやかんや師匠はめっちゃジャンプ向きだと思うわw
設定とか色々美味しいから小説にするなら他の人でもいいけど、漫画のほうは原作も師匠でないとあかん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:21:20 ID:5k18My6C<> 安心なされよ
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/w/a/n/wankokushushu/05bleach516.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:21:54 ID:wcT3y2rI<> なんだかんだで師匠のセンスや構図は痺れるからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:22:23 ID:rBYNgIDP<> >>4348
落書きせよと本能が訴える顔だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:23:01 ID:UNPjhDck<> 逆に創作において無償で尽くした愛情で思い浮かぶのって誰よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:26:01 ID:PEPiqgKx<> まどマギだとおほむとか、電王の桜井さんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:28:51 ID:/f5kxhyx<> ソードブレイカーの主人公がラスボスに示したような>無償の愛 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:30:20 ID:121JnLHI<> 円環少女のせんせ?
作中でそんなんだから落ちぶれるんだよ、と突っ込まれてるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:30:22 ID:zt06sCDj<> 金色のガッシュの高峰清麿とかブレードチルドレンの希望?になった鳴海歩とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:30:46 ID:V8LDpcCW<> 創作だと「無償の愛情」より「無償の友情」の方が多い印象がある
俺が見てる物が偏ってるだけって可能性は否定しないけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:31:46 ID:5k18My6C<> 零番隊のOSRネーム
すごく・・・OSRである
曳舟桐生 穀王
修多羅千手丸 大織守
麒麟寺天示郎 泉湯鬼 東方神将 雷迅の天示郎
二枚屋王悦 刀神
兵主部一兵衛 真名呼和尚 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:32:18 ID:rBYNgIDP<> >>4356
サービスなので金を払う価値などないからな(守銭奴並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:32:22 ID:V8LDpcCW<> >>4354
せんせは無償の愛情が貫けるような聖人君子じゃないだろ!
どちらかというと無償じゃないからこそ味のある主人公だったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:32:54 ID:ofCKsBwb<> H×Hの蟻 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:34:24 ID:LXiYPgGY<> 愛情が無償過ぎてついに固有種族になってしまった瞬間・Fおよびセイエイさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:34:32 ID:Dl1Hh/B0<> 愛で説得したシャーマンキングは偉大だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:35:11 ID:121JnLHI<> >>4359
せんせ俗物だからねw
でもメイゼルに対する献身は無償と言っても良いレベルだと思うの
結局なにもかもメイゼルのために捨ててしまったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:35:43 ID:wcT3y2rI<> 自分は生前紅茶を疑った人と同じくダメ市民なので死ぬ気で頑張ってる人には無償よりそれ相応のリターンがある方が見てて安心できるんだ…
即物的なものでもみんなの笑顔とかヒロイン救出でもなんでもいいんや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:36:12 ID:JT5XNx5w<> イタチ兄さ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:36:21 ID:IK4zqBh9<> >>4357
単に中二なんじゃなくOSR全開なのがスゴイ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:37:01 ID:5k18My6C<> あえてHFルートのイリヤ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:38:21 ID:rBYNgIDP<> 無償だと裏切られても違約金ないからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:39:25 ID:schGXzi5<> 無償の愛で思いつくキャラクターは大体母性に結びつくなぁ
男性からの無償の愛ってなかなか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:39:32 ID:zt06sCDj<> 愛すら奪われて希望その者となった鳴海歩君は無償の希望と言っていいと思うの。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:40:05 ID:L99UI2kH<> ヴァッシュ………
彼は愛に溢れてるけど、自分自身は無価値だと思い込んでるんだよな
ヴァッシュの為に頑張ってる人もいるのに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:40:08 ID:Nn8HJXVV<> まぁ無償の愛情っつうのは他人に対してではなく家族や兄弟、子に対して向けるものがどうしても多いわな
友情は無償の範囲でも勿論いいが、他人に対して愛情まで無償の域に行くとそれは何かおかしく感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:40:39 ID:wcT3y2rI<> >>4366
あと七福神っぽいのがいいよね。
師匠は美形よりはおっさんやイロモノの方が描いてて筆が乗ってるのは伝わってくる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:40:56 ID:V8LDpcCW<> >>4363
あれは作中でメイゼルが指摘してた通り、純粋に「メイゼルのため」とはちょっと言い難い感情だからなあw
勿論、だからと言ってその行為の尊さが否定される訳でもメイゼルへの愛情が偽物になる訳でも無いんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:43:00 ID:5k18My6C<> そういえばリーゼントの始解がコミックだとOSRに改変されてたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:44:33 ID:JwG8hzD5<> ホーエンハイムの親が子に与える愛情には対価なんていらないってのはぐっときたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:44:57 ID:rBYNgIDP<> そこら辺、ナルゼが賢姉にトルネードビンタされた案件が来るしなー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:45:28 ID:Hw6qT0HM<> 今更ながらよくレンにエロシーン入れたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:46:44 ID:wcT3y2rI<> 向こうへのリターンそのものがこちらに害を及ぼすならまだしも、
マジでヤバいときに助けられれば無償じゃないとか下心とかはわりとどうでもよかったりするしな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:47:56 ID:5k18My6C<> 滅茶苦茶OSR改変でずるいんよ
煌け!『金毘迦』→天照一閃『金毘迦』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:49:00 ID:4L6P7Zbx<> 相手を愛すること自体が自分の幸福につながる場合には無償の愛になりやすいかな
自分が幸福になる時点で無償かどうかしらんが
親から子とかはこの類だと思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:52:06 ID:5z/7h8Ye<> >>4339
アニメの話になるがサッカーでドリブルする描写だけで二週間使ったことがあったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:52:36 ID:R89xgMGQ<> 桜井さんの場合は侑斗を巻き込んでんのがなあ…
言うなればできない子さんが何も知らずに平和に暮らしてたロリ時代の自分に手に入れた力を全部押し込んで「さあ、戦え」って放り出したようなもんだから
>>4381
大体これよね。「あの子が笑ってれば自分は幸せ」みたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:53:25 ID:N6jO1Tb9<> あれ翡翠ちゃんってどうして今の琥珀さんのような明るい性格から大人しい感じになったんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:54:05 ID:UNPjhDck<> 改めて見るととんでもないことしてんな桜井さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:54:24 ID:Jv2PeMbl<> ヴァッシュと士郎とビッキーでサバイバーズギルトトリオ組ませたらどうなるのっと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:55:01 ID:Zb0p/UJx<> 既存の解号と被っちゃったのを指摘されたので単行本では直しときますとツイッターで言ってたのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:55:05 ID:5k18My6C<> 琥珀さんのお勤めのこと知ってショック受けた
そりゃ自分の身代わりも引き受けてたのも聞けばね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:57:32 ID:rBYNgIDP<> >>4388
男性恐怖症もそこからだったっけ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:58:48 ID:ofCKsBwb<> 琥珀さんのレイプ知ってショックで物静かに
代わりに完全に感情が死んでた琥珀さんはロボットが表面上だけ振る舞うように明るかったころの翡翠ちゃんの真似をした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:59:05 ID:irWAJM0N<> >>4386
そういやビッキーもサバイバーズ・ギルトで人助け病患者だったっけ
士郎ほどアレじゃないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 17:59:41 ID:N6jO1Tb9<> なるほどありがとう
そうだったか
もうやったのが昔すぎて完全に忘れてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:00:21 ID:wcT3y2rI<> プッチ神父の言葉を思い出した。
「人に何かをしてあげるのは全て“見返り”を期待しての行為だ」
「無償の愛というものはない」
「無償の愛とは天国へ行くための“見返り”だからだ」
もちろん神父は悪役なので話半分に聞いておくべきだが、
死後に天国に行きたいから善行しまくる人は無償なんだろうかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:00:33 ID:V8LDpcCW<> >>4386
何でや、ビッキーは「これ以上戦うなよ」って言われたら嫁と大人しくデートするぐらいにはまともやろ!
なお、敵の方からやって来て嫁をさらっていく模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:02:01 ID:rBYNgIDP<> >>4390
遠野家の復讐も、別にそれほど憎んでいたわけじゃなくて「それ以外で自分に意味を持たせることができなかった」だしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:02:29 ID:IK4zqBh9<> 無償でも有償でも愛に軽重は無いと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:02:40 ID:yx/+zRga<> >>4393
行けなかったら無償でええやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:02:42 ID:5k18My6C<> 西尾維新の読み切りおもろかったです天国のも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:03:08 ID:QRXZjH7A<> ビッキーは人助け云々よりも、嫁への依存度がヤバい
393のヤンデレばっかりネタにされるけど、ビッキーの方もよっぽどよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:05:07 ID:2n4QAkG2<> なんでお前のほうが生き残ってるんだよ!ってのはもうどうしようもねえからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:05:52 ID:YyeS8VEO<> 「尽くすだけで誰かの隣に居られるなんて、LOVE舐めてんのアンタ」
賢姉は切り込んでくる一言の破壊力がパナイの…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:06:05 ID:schGXzi5<> >>4399
響も嫁さんも重すぎるから天秤が釣り合ってるんだよな
あの二人はどっちか欠けるとヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:06:45 ID:rSgSC8UZ<> キャス狐って琥珀さんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:06:46 ID:Jv2PeMbl<> >>4402
ルイリー「私にいい考えがある!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:06:51 ID:1mvz5Z0+<> 「俺だけ生き残ったということは俺様は選ばれた存在なのだ! フハハハハ」
とかなったらどうしようw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:07:45 ID:wcT3y2rI<> >>4397
しかしあるかどうかもわからないが「天国に行きたいから」って理由で(迫真)
士郎やビッキー並みに頑張りまくる主人公はそれはそれで突き抜けてるから見てみたいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:07:56 ID:R89xgMGQ<> >>4401
ヒエッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:08:08 ID:L99UI2kH<> シンフォギアはもう全部OTONAに任せたかった
なんで少女ばかりに重荷を背負わせざるを得ないのか……
誰よりも強いOTONAが自分が不甲斐ないって思うのも理解できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:08:16 ID:IK4zqBh9<> >>4401
まああの言葉も盲目的な相手に言ってこそではあるんだがね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:09:10 ID:2n4QAkG2<> 戦闘力が高いだけならビッキー以上の奴はあの世界で複数見出せそうだからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:10:05 ID:UNPjhDck<> >>4401
これどういう状況ですか(震え声)
>>4408
これも全部シンフォギアダイスって奴の仕業なんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:10:14 ID:irWAJM0N<> 見た目は人助け好き熱血漢女とそばで支える良き理解者の親友だけど
中身は愛が超重い相互依存百合カップルってのがミソね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:10:20 ID:ofCKsBwb<> >>4403
きのこが琥珀さんだコレ!とかいってますし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:10:27 ID:IK4zqBh9<> 周りからは超絶善人なのに本人はただ天国に行きたいだけな主人公か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:10:28 ID:rBYNgIDP<> >>4405
っBLACK LAGOONの双子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:11:14 ID:R89xgMGQ<> >>4413
キャス狐のあれってお面というか演技なの!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:12:14 ID:wcT3y2rI<> キャス狐は素だろw 菌糸類が言ってるのは二次展開の琥珀さんやw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:12:30 ID:KKMNJStf<> メイゼルを助けるために「持ち場離れた奴は即死刑」の公館から飛び出したのに、メイゼル助ける条件として殲滅しないといけない
敵の拠点に住んでた子供達を守るために、公館の同僚は愚かメイゼルからも攻撃されちゃったせんせのブレっぷりが好きです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:12:45 ID:1IpZCsnG<> 二次展開っていうかメルブラ以降?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:13:26 ID:QRXZjH7A<> >>4408
そういやあのアニメ、3期ではノイズさんリストラされるらしいけど
敵がノイズさんじゃないならもう全部OTONAに任せてもいいんじゃないかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:13:50 ID:YyeS8VEO<> >>4411
境ホラU巻・英国編でナルゼがナイトとちと揉めて、意固地になっていたナルゼに
賢姉が思い知らせるためにトルネードビンタかましてお説教してるとこです(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:14:05 ID:R89xgMGQ<> >>4418
ファッ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:14:22 ID:rBYNgIDP<> >>4411
「あなたの側にいるためならどんなに傷ついたり死んだっていいの! あなたの為だもん!」
と言った子相手にビンタかまして、
「それ、『あなたのせいで傷ついて死んだのよ』ってのと同じ意味だって解ってる?」
と説教した。
千和さんのドスの利いたハスキーボイスが実にいいシーンなのでDVDレンタルして見るべし見るべし。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:15:13 ID:KKMNJStf<> 「あれも守りたい」「これも守りたい」ってやった結果、守るつもりだったものと戦う羽目になるせんせ。
そら東郷先生に「すべてを捨てて飛び出してその程度か?」と片腕チョンパされますわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:15:37 ID:UNPjhDck<> >>4423
相手に知られた時点で負けですね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:15:47 ID:V8LDpcCW<> >>4411
げ、原作だと393が愛の力で何とかしたから……
あの二人の愛は本気で重すぎて気軽にキマシとか言えない域にあるから困るw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:15:59 ID:rBYNgIDP<> >>4424
そりゃ「結局何がしたかったんやオマエ」と呆れられますわぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:16:27 ID:schGXzi5<> >>4420
本命:新しい敵も生身の人間が戦えないような能力を持ってる
対抗:空中戦や宇宙戦が主になるから普通の人間じゃ無理
大穴:敵がOTONAより強い
どーれだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:16:28 ID:4L6P7Zbx<> >>4423
相手に責任転嫁するな、っていう至極真っ当な理論で草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:16:35 ID:R89xgMGQ<> >>4424
捨てる覚悟(つよさ)が足りんよ覚悟がー(リゼさん並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:17:20 ID:dCZJSn7T<> 序盤でOTONAが大怪我するとかじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:18:05 ID:wcT3y2rI<> ここで森光蘭の名言を。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:18:48 ID:ofCKsBwb<> 琥珀さんはメルブラ以降のはっちゃけっぷりが凄いからなw
メルブラから入って本編やると違いすぎて驚く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:19:45 ID:irWAJM0N<> >>4411
こんな状況です
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18781288 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:19:57 ID:K7LlJDD2<> >>4433
プリヤと本編イリヤぐらいに違うからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:20:14 ID:yhfVhCF2<> ウェル博士「LiNKERつかってホイホイシンフォギアに適合できれば、誰も苦労はしませんよ。装者量産し放題です」
マム「なら、どうやってあの子を……?」
ウェル博士「愛、ですよッ!」
これで盛大に吹いて同時に納得したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:20:24 ID:rBYNgIDP<> >>4433
歌月の時点で既に大概でしたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:20:29 ID:wcT3y2rI<> だが、自分は自分が一番可愛い俗物なので、ブレブレでも責任転嫁でも他人を基準して動ける人はそれだけで凄いと思うわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:20:59 ID:4L6P7Zbx<> 遠野家ルート自体が琥珀さんが感情取り戻して心から笑えるようになるまでの話だからな
そこらへんどのルートかあいまい(おそらく全√通った扱い)になった歌月十夜の時点でもうすでにひどいはっちゃけかたしてたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:20:59 ID:V8LDpcCW<> まあ中盤までのせんせは結局「自分が本当は何をしたいのか」を自覚できてないからね
それを自覚してからが本当のスタートだぜ!(なお、人生の転落は止まらない模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:21:10 ID:SaZ9Pxbg<> 歌月十夜とメルブラの世界は違うんだっけ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:21:56 ID:KKMNJStf<> 「自分の大切なものを守るために戦う」なら、つまり「他人にとって大切なものを傷つける」可能性があるってことを
自覚した上でやんないと破綻待ったなしであることよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:21:57 ID:Jv2PeMbl<> 琥珀さんが心から笑えるようになった結果=コハエース <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:22:16 ID:R89xgMGQ<> >>4423
ちと発展すると「好きな相手が傷つくのが自分が傷つくよりも嫌だ」で行動しませんかねそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:22:21 ID:WP+5kvya<> >>4428
一番下はあったらプリンセスハオじゃないと無理だな(確信)
OTONAの上位互換に勝てるわけがない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:22:49 ID:dCZJSn7T<> >>4438
他人を基準にして動くことと自分基準で動くことに優劣ないと思うけどねー
色んなものを相手に投げてる、責任押し付けてるともいえるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:23:03 ID:schGXzi5<> >>4436
ウェル博士の台詞回しは本当に神がかってると思うわww
その後のマムもツッコミのテンションもいいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:23:53 ID:QRXZjH7A<> >>4428
能力や環境関係なく純粋にOTONAより戦闘力高いって、ギア装者に勝ち目なくね?
まぁ上2つが妥当なんだろうけど
>>4436
「何故そこで愛ッ!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:23:57 ID:rBYNgIDP<> >>4444
うん、だから
「好きな子を傷つけられて黙ってるなんてチキン行為なぞできるか」
ってのならいいと作中で言ってる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:24:31 ID:/gEKm+Vt<> あまり言われないけど歌月十夜の難易度ははっきり言って異常だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:25:09 ID:swI2c3VU<> 異常か?
周回繰り返せば普通にクリアできると思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:25:23 ID:UNPjhDck<> >>4444
「あくまで自分がやりたいからあくまで自分のエゴとして相手のために行動する」って感じか…そこまで到達すると大抵相手が同じこと思ってるから一回激突すると平行線にならない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:25:43 ID:4L6P7Zbx<> 刹那「愛ィ!?」
ガンデレ大尉の愛はレベルが高すぎてよくわかりませぬ
歌月十夜はフラグ踏まないから本当何周したことか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:26:00 ID:rBYNgIDP<> >>4450
何度七夜と軋MAXに惨殺されたことか……。
その辺ホロウはほんと親切難易度になったよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:26:13 ID:irWAJM0N<> >>4436
愛は希望よりも熱く絶望よりも深いモノだから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:26:45 ID:V8LDpcCW<> ストーリーを箇条書きにするとハブられがちな、きずなちゃんとかいうサブヒロイン
別に出番が少ない訳では無い筈なんだが、どうも扱いが悪いような気がしてならないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:27:19 ID:swI2c3VU<> >>4456
物語上での重要度で言えばメイゼルより大きいんだがなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:27:19 ID:dCZJSn7T<> てめえのやりたいことならてめぇで責任とれ
相手とぷつかる?平行線になる?力技でなんとかしろいって感じじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:27:22 ID:wcT3y2rI<> >>4446
まぁ、それでも凄いもんは凄いと思う。優劣や良し悪し越えて。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:27:32 ID:rBYNgIDP<> >>4452
その場合はお互い殴りあって解り合うのが川上世界の標準。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:27:40 ID:ofCKsBwb<> fateも桜ルートを遠野家ルートみたいにイリヤと桜、複数で分けてやったら良かったのになぁ
三ルートかけて琥珀さん心を回復させてるのに一ルートだけだと流石に無理が出てくるわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:28:26 ID:a/BKesjX<> >>4418
しかしエレオノールさんも似たようなことやってる筈なのに全く印象が違うのは何故なんだろうw
やはり信仰者って軸がブレてないからか
祈りを教えてしまったときの『それは神聖騎士団を一万年の戦いに駆り立てた、尊く、そして呪われた物語』とかもうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:28:36 ID:/gEKm+Vt<> >>4451
文章全部見るの難しくないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:28:39 ID:dCZJSn7T<> >>4459
俺は逆に自分基準でぶれないほうが凄いと思うが、そこらへんは価値観の違いやね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:28:51 ID:uDjy793R<> 翡翠ルートの絶望からの琥珀ルート
当初琥珀ルート無かったとかマジかよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:29:33 ID:schGXzi5<> >>4448
敵がOTONAより強いのなら、こちらもOTONAを超えればいい!つまり弟子が師匠を超える展開!
響はもちろん、翼さんもオガワ=サンから忍術習ってるんだから素養は充分!
クリスちゃんは……ほら……その……なんかあるやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:29:46 ID:Z68xgfp4<> >>4461
桜というより士郎の心境変化だな
UBWの直後にアレは急激すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:30:37 ID:swI2c3VU<> せんせの原点は妹で、その原点を物語開始当初から失ってるからねえ……
そらブレますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:30:37 ID:QSEWSzwR<> きのこは一週間で琥珀ルート書いたんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:30:39 ID:UNPjhDck<> >>4455
まどほむは両方の思惑がひっ絡まった挙句拗れに拗れて大変なことになってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:30:43 ID:4L6P7Zbx<> Fateはイリヤルートで段階踏めばちょうどいい塩梅になっただろうにな
UBWからHFは士郎の在り方的にギャップありすぎるわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:30:53 ID:rBYNgIDP<> >>4465
実際琥珀さんルートはifとしての性格が強いからな。
大団円にすること前提でシナリオが動いてるって感じは確かにするよ。大好きだけどな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:30:55 ID:V8LDpcCW<> >>4462
方針自体はブレブレでもその場その場では迷いがないってのが大きいと思う
せんせの場合、覚悟決めたつもりでも実際は迷いながら行動しちゃってるから……w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:31:00 ID:KKMNJStf<> >>4462
エレオノールさんは自分が今まで拠り所にしてきたもの全部ブン投げた上で、それでも尚「目の前で助けを求める人を救いたい」って
「人間として当たり前の善性」を選んだわけですからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:31:36 ID:a/BKesjX<> ただUBWで紅茶の末路(正義の味方であることの意味)を示したことの意義って意味では直後にぶっ込むのもある種順当な気がする
>>4456
家事万能で気立てがいい巨乳JKとかいう過積載戦力だからね。仕方ないね。
なお主人公はその父親を殺したことを未だに話せていない模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:31:54 ID:ofCKsBwb<> なぜか最初から選べる琥珀ルート・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:32:21 ID:dCZJSn7T<> >>4470
だってあの子たちほむほむが悪魔になるまで互いに会話してないし理解しようとしてないもん
もっと前に殴り合いの喧嘩でもしとけばよかったんや。叛逆でようやくその形になったけど。少し規模のでかい友達同士の喧嘩 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:32:35 ID:KKMNJStf<> まだ全部読んでないからアレかもしれませんが、それはそれとして神聖騎士団の「《地獄》の救済」は超巨大なお世話と思うわけですが。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:33:10 ID:rBYNgIDP<> >>4476
御大「付き合い長かったけどあれ程怒った奈須は今まで見たことなかったです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:33:36 ID:swI2c3VU<> >>4478
HAHAHA!
11巻まで読めば超巨大なお世話どころじゃねえことやらかしてることが判明しますよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:33:37 ID:wcT3y2rI<> >>4464
自分も確固たる基準と信念と考えを持つ人も凄いとは感じてるから大丈夫。
なんというか自分ブレる域まで行動できないって部分からくる感情に近いし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:33:38 ID:Dl1Hh/B0<> むしろHFでの士郎には安心したけどな
好きな女の子の為なら変われる奴なんだなって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:34:12 ID:rBYNgIDP<> >>4477
あんこちゃんとさやかちゃんも殴り合いしてお互い理解しあってからの大親友だしなー。
まあ、理解した時には既に全てが遅かったのだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:34:50 ID:a/BKesjX<> >>4478
個人的に、子供達が祈りを唱えたときに『やっちまった感』は共感できた
あれはどうにかしてやりたくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:34:57 ID:2LniKMnr<> UBW見た直後だとどうしても鉄心を最初は選んでしまいたくなってしまうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:35:04 ID:1IpZCsnG<> >>4479
原因はきのこだって聞いたけど本当なんだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:35:09 ID:QRXZjH7A<> >>4477
少しどころの規模じゃない気が
まどマギアニメ2期っていつになるのかねー
あのレベルまで規模広げて盛り上げたら収拾付けるの大変だろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:35:10 ID:V8LDpcCW<> >>4478
ヒント:地下編の次は神音大系がガッツリ絡みます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:36:09 ID:UNPjhDck<> >>4477
なんもかんもQBとおほむのコミュ障とワルプルギスが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:36:14 ID:121JnLHI<> 神聖騎士団は円環少女におけるある意味全ての元凶だからなw
まあなんだかんだで異世界人のために数万年も戦って来たことは責められないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:36:21 ID:zxIrrPwC<> 最初から琥珀さんルートとか台無しにも程があるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:37:11 ID:a/BKesjX<> 「たとえ聖騎士でなくとも、この世界が好きになった気がした」ジェイク・フェニックスの転機の一瞬とか見ちゃうとなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:37:32 ID:rBYNgIDP<> >>4489
ミギー「わけがわからないで止まるとかありえませんわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:37:38 ID:4L6P7Zbx<> >>4487
全宇宙巻き込んでの親友同士の喧嘩とかよくあるよくある
フラグ管理がきのこの仕事ならきのこが原因なんじゃねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:37:48 ID:R89xgMGQ<> おほむは豆腐が鋼に変質したんじゃなくて豆腐がカラカラに乾いた高野豆腐になっただけで根っこは何も変わってないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:37:53 ID:/mHUkMTM<> >>4482
そこじゃなく変化が急激ってところだな
中間点としてイリヤルートがあればほんとよかった <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:38:13 ID:KKMNJStf<> 《地獄》に救ってくれる神様なんていないって知ってる上に、他の世界にいる神様は自分の世界の人間しか救わないって分かってるのに、
それでも尚怯えて震える子に「神様に祈ればきっと救われる」って教えてしまったのは、うん……w
たったそれだけの動機で他の魔法大系世界すべてを敵に回して一万年戦い続けてる神音大系世界は凄いとは思いますが。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:38:43 ID:1mvz5Z0+<> >>4483
叛逆世界だと前日譚にあたるその辺が大まかにしかわからんから気になるのよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:39:05 ID:ofCKsBwb<> 黒バーサーカー戦の辺りはイリヤルートから持ってきたぽいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:39:56 ID:/mHUkMTM<> そもそもの桜ルートは琥珀さんルートみたいに一番短くなる予定だっけ
なおダントツで一番長くなった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:40:23 ID:dCZJSn7T<> >>4482
UBWで、願い自体は偽ものじゃない!とエミヤと熱いバトル繰り広げてのエミヤのあの笑顔の後だからね
エミヤ本人からしてみれば桜ルートとかノリノリだけど。士郎の変化がデカすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:40:28 ID:rBYNgIDP<> 戦闘妖精雪風のジャムがFAF理解しようと四苦八苦してるのを見るとQBさんは「もっと熱くなれよぉぉぉ!」とエールを送りたくなる。
でも、ジャムさんの問題はサンプルケースが雪風+零というキワモノだったことだよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:40:31 ID:HKvvD4n7<> あれ?琥珀さんルートって秋葉・翡翠ルート通ってからしか入れないんじゃなかったっけ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:40:52 ID:KKMNJStf<> 子供を助けるために核爆弾の爆発に飲み込まれて蒸発しちゃったあの2人の騎士にはちょっと涙が出た。
そして「倒しても即復活する上に復活した時点で記憶がリセットされる」から聖霊騎士相手には名乗らないことにしてるとかいうせんせに笑ってしまった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:41:28 ID:V8LDpcCW<> 間違いなく良い人達ではあるんだよなあ……w
単純な数で語るなら神音大系の目指す世界の方が救われる人が多そうでも有るし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:42:01 ID:UNPjhDck<> >>4495
なお続編において吸水して爆発した挙句豆板醤をぶち込まれた模様
そこまでやっても本質そのものは豆腐から動いてないってのもなんか物悲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:42:38 ID:ofCKsBwb<> >>4503
そうなんだけどバグで初期版だと最初から琥珀さんルートに入れたww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:42:46 ID:Dl1Hh/B0<> >>4496,4501
確かに士郎自身の変化は大き過ぎるか
もうワンクッション欲しい所だったな、鉄心ENDじゃ足りない所じゃないし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:43:39 ID:KKMNJStf<> >>4506
ようやく冷えて冷や奴になるかと思ったら、その時点で泰山の激辛麻婆豆腐になっていた模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:44:03 ID:V8LDpcCW<> >>4501
まあでもプロローグ士郎って本当は『決断前』だからね
FateやUBWだとセイバーや紅茶を見て、自分の進むべき道を確信してたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:45:07 ID:hjdPkzsf<> >>4507
ファーwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:45:20 ID:wcT3y2rI<> さぁ、QB、泰山の麻婆を食べる時間だよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:45:25 ID:1mvz5Z0+<> 豆腐が極まって端からは一見鋼という謎メンタルのキャラは見てられませんね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:45:54 ID:WP+5kvya<> なんでこう正解のない問題で妥協点を探るってことをしないのか
まあ力で解決するのが一番だって脳筋戦法も実行可能なら悪くないんだが伴ってないケースが多い
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:46:06 ID:k/YVHeAA<> 部屋をお連れします
誤字とか色々初期版はネタ満載 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:46:08 ID:a/BKesjX<> そもそも公館(=日本政府)にとっちゃ、『刻印魔導師を下げ渡してくる協会の意向』が神聖騎士団と敵対関係にある最大の理由だし……
実のところ「神の降臨」云々はほぼ関係無かったりするからなあw
>>4501
願い自体は偽物じゃなかった筈の士郎の成れの果てが紅茶だし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:46:31 ID:rBYNgIDP<> なお、雪風さんの変遷
零「ぐっ、ここまでか……。だがいいんだ雪風、最期までお前と一緒にいるなr
雪風「あ? 諦めんの? じゃあ一人で死ねや」
零「」
↓
雪風「ごめん、やっぱ君おらんと戦えねえわ深井中尉。早く来てー乗ってー」
↓
(ジャム空間に閉じ込めて)
ジャム「我々の仲間になれ。まあウンって言うまでこの空間から出さないけどな!」
雪風「あっそ(自分にロックオンしたミサイル発射)」
ジャム「」
雪風「オラ早くここから出せ。じゃないと私は死ぬぞ?」
ブレないですね!(白目
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:46:40 ID:UNPjhDck<> >>4509
冷奴を想定して口に入れたら泰山の麻婆
そりゃ裂けちゃいますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:46:51 ID:6q8cK6wk<> 真昼さん「シティの反乱分子を一箇所に集めて理念を与えて、自治団体として独立した上で各国と協力できるようにして、
魔法士の遺伝問題と通常人との人種差を解決すための糸口を公表して、でも行き過ぎな厄ネタは隠して……」
各シティ&元神戸市民「余計なお世話じゃヴォケ死ね!!!!」
なお、余計なお世話ではなかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:47:55 ID:FYKLU6fL<> 桜ルートのヒロインはマーボ
異論は認めん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:47:56 ID:R89xgMGQ<> >>4509
なんだ冷や奴のつもりで手を出した円環一同及びQBが爆死したのは当たり前だったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:48:14 ID:4L6P7Zbx<> 秋歯さんの悪口はそこまでだ
ほむほむは眼鏡のときから悪魔まで一貫して思春期のコミュ障少女だからね、仕方がないね
お前らそこに至るまでにもっと話しあえよ、殴り合えよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:49:01 ID:HKvvD4n7<> >>4506
何それひどいってレベルじゃねえなアレは最後にクリアーするから意味があるルートなのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:49:12 ID:swI2c3VU<> >>4519
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや、だな
まあ鴻鵠も燕雀の考えてることを読み切れなかったわけだから起きるべくして起きた悲劇だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:49:38 ID:Dl1Hh/B0<> 紅茶を一目で見破る藤村先生のエピソードは見てみたい、紅茶の反応が非常に気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:49:38 ID:a/BKesjX<> >>4519
いや、あれは結局、
・天城真昼はシティ崩壊に一枚噛んでて、
・しかも隠匿してた雲の除去手段が『通常人の全滅』と等価で、
・なんか魔法士集めた組織作ってその勢力を拡大している
という状況がもうね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:50:01 ID:rBYNgIDP<> >>4522
対して、さやかちゃんやマミさんは殴りあったり悩みを乗り越えたりしてさっぱりしたら物凄く頼れるようになったからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:50:18 ID:uDjy793R<> 今週のジャンプを見て煽りに終末の谷に集う第七班って書いてあんのに出てこないサイが可哀想すぎる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:50:32 ID:KKMNJStf<> >>4526
結果、一人の恋する少女が鉄心化して人類\(^o^)/オワタ式が始まる模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:50:35 ID:R89xgMGQ<> というか料理人自身が花椒ぶち込んだのに気づいてなかったからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:51:37 ID:a/BKesjX<> 全てが取り返しつかなくなってからの「――――――これが、恋か」という…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:51:38 ID:wcT3y2rI<> まぁ、盤上は整った。あとは女神と悪魔が思いのたけをぶつけて戦うだけだ。
ボロQBや唯一QBラブな魔女の針の魔女が円環からちょっかいかけない限りは。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:51:54 ID:HKvvD4n7<> レス番間違えた>>4507だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:52:09 ID:irWAJM0N<> それにしても、まどマギのアニメ2期の世界やキャラをよくよく考えてみると、
まどほむ周りの設定って黒歴史ノート的なセカイ系厨二臭がするよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:52:44 ID:ofCKsBwb<> ドキドキデート大作戦見るにやらかしたら志貴の方がやばそう
>>4528
そして突っ込まれることすらないカブトェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:53:24 ID:MASqFN18<> >>4528
699話でギリギリ生存は確認されたけど
最終話では姿が見当たらないヤマトさんに比べたらまあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:53:42 ID:dCZJSn7T<> れ、練がなんとかしてくれるよ…
まぁ、サクラのとこも一枚岩じゃないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:54:17 ID:FYKLU6fL<> >>4531
死ぬまでそれに気づかなかったtype-moonの初代ラスボス… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:54:44 ID:6q8cK6wk<> >>4526
・天城真昼はシティ崩壊に一枚噛んでて → 被災者救護してただけ、崩壊を起こしたのはシティのトップ
・しかも隠匿してた雲の除去手段が『通常人の全滅』と等価で → 『通常人の全滅』と等価だから隠匿していた
・なんか魔法士集めた組織作ってその勢力を拡大している → 反乱分子を一箇所にまとめてただけ
ちゃんと1人じゃ無理だっての理解して一回は計画凍結したり、真昼さんは間違ったことしてないよね
ただ真昼さんが生きてると主人公たちは棒立ちしてるだけで世界が平和になっちゃうから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:54:54 ID:Dl1Hh/B0<> >>4535
月姫ヒロインズは基本的に仲が悪いからな…
それら全員とある程度仲の良いシオンがNo.1よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:54:56 ID:ofCKsBwb<> カブトじゃないヤマトだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:55:53 ID:1mvz5Z0+<> ところで元・写輪眼のカカシ先生
そこにマダラの死体があるよね?(ゲス顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:56:07 ID:uDjy793R<> >>4540 志貴のデートの約束で素で忘れられてた人だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:56:22 ID:a/BKesjX<> >>4539
結局、その辺の情報については作中ではごく限られた人物しか知らなかったからなあ
神戸崩壊の真相なんか、天城家一同と祐一以外に知ってる生き残りいるんだろうか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:56:50 ID:GLVZ4CbY<> 食事に虫入れたり完全に他人行儀になり風邪の呪い打ち込むfate勢も十分ヤバイだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:57:02 ID:HKvvD4n7<> そう言えば遅レスだがエイワス作品でだと無償の愛系統って誰だろうな?
女神とまどベロとメアトースと南無三くらいかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:57:37 ID:4L6P7Zbx<> Fateヒロインが基本仲いいのにくらべて月姫ヒロインsの険悪さよ…w
真昼兄さんは正しい道筋があれば他人もそれを選ぶはず、っていう勘違いを結局最後まで捨てきれなかったんだろうな
子供のころのでほどほどには学んではいたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:58:23 ID:ofCKsBwb<> >>4545
凛のあの態度はギャグながらダメージきたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 18:59:16 ID:irWAJM0N<> ttp://blog-imgs-61.fc2.com/k/o/d/kodoku21/20141111063303325.jpg
何でこんなに違うんでしょうね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 18:59:17 ID:KKMNJStf<> 何か勘違いをこじらせてる系のキャラだと、エンバーミングの死体卿も当てはまる気がする。
あんた死体が好きなんじゃなくて、人間が嫌いなだけじゃないかな。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:00:43 ID:Dl1Hh/B0<> >>4549
やっぱりシオンが一番だぜ!メルブラ新作はよ(バンバン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:01:05 ID:5k18My6C<> >>4529
愛歌「セイバーセイバーセイバーセイバーセイバーセイバー(ry」
黒桜「先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩(ry」
式「幹也幹也幹也幹也幹也幹也幹也幹也幹也幹也幹也幹也(ry」
アルク「志貴志貴志貴志貴志貴志貴志貴志貴志貴志貴志貴(ry」
火鉈「兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴兄貴(ry」
メルト「白野白野白野白野白野白野白野白野白野白野白野(ry」
リップ「白野白野白野白野白野白野白野白野白野白野白野(ry」
BB「先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩(ry」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:01:30 ID:dCZJSn7T<> 死体卿のあれも願望じゃなくて逃避くさいよね、今月のみると
>>4549
たぽとは懐かしいものをw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:01:56 ID:rBYNgIDP<> >>4549
実際はアルク自身はシエル以外特に嫌ってるわけじゃないんだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:01:58 ID:6q8cK6wk<> 錬の「魔法士って人間? それとも人間じゃない?」に答えられなかったサクラさんはもう居ないんやな……
答えは得た(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:02:04 ID:R89xgMGQ<> >>4552
こわい(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:03:03 ID:uDjy793R<> >>4554 別にシエルもそこまで嫌いじゃないんじゃなかったっけw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:03:16 ID:swI2c3VU<> まあ、ウィザブレみたいな内ゲバ見てると面倒くさいからさっさと絶滅しろよ人類と言う気持ちにならなくもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:03:30 ID:Dl1Hh/B0<> >>4554
シエルも秋葉の事は嫌いじゃないんだけどな…全方位殴りの秋葉って、もしかしなくても一番アレでは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:04:33 ID:rBYNgIDP<> >>4557
立場上敵対してるのと、空気読まず出しゃばってくるのに怒ってるだけで
「できればこんな風に仲良くケンカするだけの関係でい続けたいですね」
とこぼしてるしな。
根は超善人の世話焼き星から来たオセッカイザーだし、先輩。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 19:04:38 ID:KKMNJStf<> 生きてる人間は自分も含めて何も思い通りにならないから、自分が思い通りにできる死体に執着してるだけって感じでしたね。>死体卿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:04:38 ID:uDjy793R<> >>4559 油断すると志貴持ってかれちゃうからね、しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:04:58 ID:nhjuaWL7<> メインヒロイン1人とデートよりまとめてデートする方がまだマシだったね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:05:36 ID:CvN4UTg/<> >>4543
リーズバイフェ「私がいるじゃないかシオン!」
実際シオンはヒロインというにはリーズやさつきや秋葉がいたりで若干微妙ではある
Vシオンやオシリスの砂もいるしで、なんやかんやメルブラの主人公やってると思うんですけどねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:06:21 ID:HKvvD4n7<> 秋葉様はブラコン(血の繋がりはないが)を拗らせてますからな…
琥珀さんや翡翠も別にカレーやあーぱー姫を嫌ってはおらんからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:06:30 ID:h3vrwjhY<> 先生!あれもこれもを求めるのがいけない事なら、キル夫マンはこれからどうすればいいんですか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:07:03 ID:ofCKsBwb<> 本編の紅赤朱秋葉は怖かったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:07:13 ID:6q8cK6wk<> >>4558
「私たちこそが人間だ。早くその席を空けろ人間未満」とか言い出しそうな鉄心サクラさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:07:56 ID:WP+5kvya<> >>4566
本当に強い奴は欲しいものを何でも手に入れるって九鬼先生が言ってたから
すごく強い主人公のキル夫マンならあれもこれも手に入れてくれるさ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 19:07:58 ID:KKMNJStf<> キル夫マンは「自分が納得できないことをとりあえずコカして踏んでる」だけだから、そんなに多くは求めてないよ(蕎麦剣鬼並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:08:25 ID:uDjy793R<> 思い返してみるとシエルってほんといい人だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:08:49 ID:rBYNgIDP<> >>4567
琥珀ルートのアレは「もう化け物として行く所まで行っちゃって兄さんに殺されよう。遠野の者としてはお似合いの末路よ」って思ってるのもある気がする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:08:53 ID:P12R+/Ha<> 火鉈がガチすぎてこわいわwww
兄きの腕ぺろりんちょとかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:08:58 ID:fSbSAcGe<> アルクとシエルは凛とルヴィアぐらい仲良いよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:09:10 ID:schGXzi5<> キル夫マンは求めていなくても外堀が埋められていくんですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:09:42 ID:swI2c3VU<> あれもこれも求めていたのは大根だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:09:49 ID:6q8cK6wk<> 月収16万で自分1人の人生支えるのがやっとの人達から見たら、キル夫マンも充分多くを望んでると思う(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:10:21 ID:rBYNgIDP<> >>4577
めだかちゃん「生活費の心配なら私が面倒見るぞ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:10:55 ID:TtwzTDHU<> いろいろ言われるけど、主人公には補正がないとやってられないなと思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:10:56 ID:HKvvD4n7<> >>4558
とりあえずやら死にを見返してみるのですそこに一つの答えがあるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:11:18 ID:4L6P7Zbx<> 大根は色々我慢できないやつだからしゃーない
背負った荷物が多すぎて、背負わせた方が心配になってやめさせようとしてもいやだいやだ、ってダダこねるしw
だからこそ仲間が増えるんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:11:24 ID:2n4QAkG2<> ヒロイン全員生存ルートが無い士朗と比較すると、シエルルートと琥珀ルートでどうにか全員生き残る志貴さんのほうが
まだマシな気もする。なお寿命 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:11:48 ID:8JytqAQz<> 秋葉相当強いよな
ロアさんなんてあっさりやられちゃうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:12:35 ID:121JnLHI<> せんせを見てると大根って実は恵まれてたんだなあと思う
死に戻りも成長要素もないのに難易度的には大差ないw <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/11(火) 19:12:44 ID:5k18My6C<> 目から鱗でござる
ttp://moonriverccc.blog.fc2.com/img/20130402105653.jpg/ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:12:47 ID:/f5kxhyx<> UBWgoodならヒロイン全員生きてるぞ
その後桜がどうなるかはさておき <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 19:13:24 ID:KKMNJStf<> 殆ど主人公補正かかってない状態でアレもコレもやろうとして転がり落ちてるのがせんせなんですね!
あの世界ちょっと厳しすぎやしませんかねぇ。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:13:27 ID:Dl1Hh/B0<> >>4582
志貴さんはお先真っ暗だからね、後十年も生きれるかどうかだっけか
型月主人公でも群を抜いた人生ハードモードっぷりよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:13:33 ID:R89xgMGQ<> >>4581
鎧武の紘汰さんと似てる。立派な保護者に育てられてまともな感性を持ってるから、いきなりわけのわからん非日常に巻き込まれても今まで築いてきたものを捨てられず結局真っ先に自分を削っちゃう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:13:53 ID:6q8cK6wk<> 現実に大根みたいな奴(コイツにしか世界を救えないとかの設定は抜きで)がいたらとりま放置安定だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:13:57 ID:a/BKesjX<> >>4584
ワニ社長と王子護のどちらが取引相手としてマシかというのは議論の余地がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:14:04 ID:rBYNgIDP<> >>4583
ぶっちゃけ接敵した時点で詰んでるってタイプだからしゃあない。
なんとかできるのはアルク(地力の次元が違う)・先輩(蘇生)・メガネ(直死)のようなバグキャラだけや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:14:42 ID:2n4QAkG2<> ドレインタイプだから手の内しらないで間合い詰められると終わるというね>秋葉 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:16:09 ID:LNe3YICd<> どう考えても自分は死ぬし助けに入ったところで結果は変わらない状況で
助けたいってだけで飛び込んでくる馬鹿がいたらよしんば助かったとしても俺は全力で殴った後
説教すると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:16:23 ID:Dl1Hh/B0<> 尚、間合い詰めなくても終わる模様>秋葉 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:16:33 ID:74tsdf21<> 志貴は寿命がな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:16:57 ID:/f5kxhyx<> >>4592
そのバグキャラ一覧って戦闘力のある味方全員じゃないですかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:17:13 ID:dCZJSn7T<> ガチ説教食らってもまだ続けるからな、あの大根はw
説教する側もそれで助かった人たちだからそこまで強くは言えんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:17:29 ID:LG01OgX+<> 浄眼がないと視認すら出来んからな
初見殺し度は葛木先生を上回りそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:17:53 ID:uDjy793R<> 秋葉って鬼の混血な上に紅赤朱寸前だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:18:34 ID:2n4QAkG2<> 炎熱系能力だと仮定して氷雪系をぶつけると実は逆である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:19:19 ID:rBYNgIDP<> そういや秋葉と凛ってどっちが機械に疎いんだろう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:19:44 ID:swI2c3VU<> 凛じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:19:56 ID:6q8cK6wk<> コーヒー豆ぶつければええやろ(フラワーメイズ並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:20:18 ID:tSZF4KwB<> 円環少女ってそういう話だったのか…せんせ思ってたよりブレてる人だったんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:20:26 ID:h3vrwjhY<> 凛はファックス使えるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:21:00 ID:HKvvD4n7<> 秋葉様の一番の欠点はお嬢様であるが故の実戦経験の無さだからなぁ
まあそれでも能力自体がアカン代物なので大抵はなんとかなるわけだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:21:09 ID:IK4zqBh9<> ブレてないせんせなんかせんせじゃないやい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:21:59 ID:uDjy793R<> 秋葉って割と完璧超人なイメージがあるんだけど
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:22:27 ID:Dl1Hh/B0<> 凛は使う必要ないから機械使ってないだけで、要領や頭の良さと器用さがあるので
誰かに教えてもらえれば、パソコンのブラインドタッチくらいはできるようになるらしいからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:23:00 ID:swI2c3VU<> >>4605
上で言われてるけど難易度変更なしで死に戻りがない大根で大体あってる
本人は善人でありたいし、困っている人を助けたいと思うけど、現実がそれを許さないし
現実を変えられるチート能力もない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 19:23:08 ID:KKMNJStf<> せんせは実際ブレブレ。
「大人は子供を助けないと」ってのは分かるんだけど、場当たり的にそれをやろうとして結果を伴わない上にどんどんズタボロになっていくという。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:24:30 ID:VIQiNdwe<> 気化冷凍法のディオの類いの技だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:24:36 ID:CvN4UTg/<> 秋葉様はメルブラのせいでヤクザキックのイメージが強すぎて困るw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 19:24:39 ID:KKMNJStf<> いや、一応それなりに結果は出してるのか。。。
ただ「この世界は《地獄》だ」って言葉を否定したいのに、後から後から地獄としか言い様がない現実が波状攻撃仕掛けてくるぐらいで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:25:24 ID:LNe3YICd<> >>4610
ブラインドタッチくらいは出来る(基本的なPCの利用ができるようになるとは言ってない)
いやあ、ツイッターを日記にした人は一味違いますね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:25:28 ID:swI2c3VU<> 結果は出してますよー
なんだかんだでグレンは倒してるし、国木田のテロも阻止してる
ただ凄い勢いで転落していくだけでw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:25:32 ID:tSZF4KwB<> (´・ω・`)「彼月時代ブレてるブレてる言われたけどあっちは私しゃ神だよ(予定)とか言ってる女でこっちはとりあえずなんか絶望したんで世界巻き込んで自殺するとかいう男
こんなんどっちにも付けないやん…しかも信じてた奴らほとんどラスボスと繋がってたし」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:25:36 ID:rBYNgIDP<> >>4614
初出は翡翠の萌え萌えバスタオル(※正式名称です)のおまけマンガだったか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:26:18 ID:rBYNgIDP<> >>4618
フツオ「全員ブチ殺せばええねん」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:26:19 ID:uDjy793R<> 「情けない、貴方を見込んだ私もまだまだ甘いという事ね」
吸血鬼になった友達を前にしてこのセリフ、秋葉様の恐ろしさよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:26:26 ID:4L6P7Zbx<> 腕組んでヤクザキックしてるイメージだなw
そういや凜と琥珀さんって中の人一緒なんだよね、もともとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:26:29 ID:swI2c3VU<> >>4618
実際キル夫マンの立場的にはめだかちゃんにも潤也にもどっちにもつけなかったよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:26:46 ID:LNe3YICd<> >>4614
3,4年前のゲーセンの記憶しかないけど七夜と狂アルクが暴れてるのしか見たことねえや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:27:12 ID:5k18My6C<> >>4616
おいそっち赤い悪魔行ったぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:28:35 ID:121JnLHI<> 自分の身を省みず他人を助けてたら、落ちぶれる
組織の方針より私情を優先したら解雇される
場当たり的に動いたらいいように利用される
至極当然の現実を容赦なく叩き込んでくるラノベです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:30:11 ID:Dl1Hh/B0<> >>4624
七夜が暴れてた…?
クレセント七夜は強い位置に居たことはあったけど暴れる程だったかな、他の方がアレだったはず
フル七夜で暴れるのは楽しいけどな「悪いね☆」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:31:02 ID:HKvvD4n7<> メルブラは七夜が使いやすかったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:31:31 ID:tSZF4KwB<> フツオ「どうせ最後は同じことだ今殺ろうが後殺ろうが一人も残さぬ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:32:38 ID:dCZJSn7T<> 極死・七夜、とかいうキレッキレの厨二技
芝居かかった口調といい厨二回路刺激しまくりですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:33:30 ID:2n4QAkG2<> 出夢君への信頼感の源泉が、最初から敵陣営だとわかっているからだってのが酷かった>チーム第三勢力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:33:31 ID:ofCKsBwb<> 反転衝動と直死がある分中二度は遠野の方が高いと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:33:44 ID:LNe3YICd<> >>4627
大学の先輩が七夜使いだったんよ。
んで何回か勝ち進んだ後で飽きたのか何故か譲ってくれて「ストーリーモードだしC振ってりゃ勝てるよ」
といわれて適当にプレイした結果、即、狂アルクに乱入されて狩られました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:33:45 ID:WP+5kvya<> キル夫マンはライドウのイメージ
どのルート行こうが本質的には変わらない的な意味で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:34:29 ID:a/BKesjX<> >>4626
普通の組織だと大先輩が物理的に首切りに来ることは無いけどな!<解雇 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:34:34 ID:tSZF4KwB<> メルブラとかはMUGEN知識しか知らないけどやだ…かっこいい…って自然につぶやけるぐらいにはカッコイイと思うよ極死七夜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:35:59 ID:4L6P7Zbx<> 絶倫メガネも七夜のほうもこう凄い厨二的にくるよね
殺人貴とかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:37:28 ID:Dl1Hh/B0<> >>4633
成る程、乱入は仕方ないな
っても乱入してくる側も明らかに初心者な所に何故態々来るのかと、初心者狩り格好悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:37:41 ID:GfrPD07R<> レイフォンとせんせーはね……
こう、さす兄様とは逆ベクトルの局地なアチャーな主人公タイプというか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:38:08 ID:dCZJSn7T<> 遠野のほうは遠野のほうで本気モードだとメガネ外す(包帯外す)とかなかなか
必殺技時の決めセリフは互角くらいかな、個人的には <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:38:49 ID:HKvvD4n7<> 七夜はアクト以降だと直死無しなんだっけ?浄眼はあると思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:39:15 ID:swI2c3VU<> 主人公補正がない主人公だからね>レイフォンとせんせ
レイフォンは逆主人公補正が働いているとまで言われてるがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:39:38 ID:VIQiNdwe<> 志貴はメルブラでのびた化したからな
本編だと割と不良っぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:40:48 ID:Dl1Hh/B0<> タタリとか湧いてる癖に本編よりは気楽だからね、気が緩んでるんだろう>メルブラのびた化 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:40:52 ID:ehTp7Rfe<> 「真の英雄は、目で殺すッ!」
……ちょっとカルナさん、目で殺しすぎんよー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:41:12 ID:tSZF4KwB<> レインみたいな俺TUEEEEEEEもうこいつ一人で良いんじゃないか?系主人公は基本嫌われがちですが
逆主人公補正路線のキャラより全然好きです(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:41:12 ID:0SyZj3IH<> MUGENでの七夜の人気は異常。まぁ格好いいけどさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:41:50 ID:TtwzTDHU<> そう考えるとガユス先生はなんやかんやで活躍してるし、他人にディスられることも少ないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:42:32 ID:0WTcyt33<> 歌月十夜で七夜を三下扱いしてる志貴はカッコよかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:44:21 ID:121JnLHI<> 行き過ぎるのは駄目だけどある程度の主人公補正って大事よね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:44:31 ID:Dl1Hh/B0<> 本編志貴は超格好良いんだけどな、台詞回しもかなりの厨二っぷりで
メルブラだとなんだかんだで主役ではなかったりするしね
ヒロイン勢が頼もしすぎるのが悪い、大体こいつらに任せておけば何とかなってしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:45:27 ID:ofCKsBwb<> 友達からして士郎が一成なのに対して有彦だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:45:28 ID:4L6P7Zbx<> フォンフォンみてると主人公補正マシマシのほうがいいや、ってなるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:46:46 ID:QRXZjH7A<> 主人公補正ってどの程度が適当なのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:47:15 ID:swI2c3VU<> レギオスは結局作者が何をやりたかったのか全く分からんかったなー
あれで信用落したのか、次の作品打ち切りになったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:47:44 ID:cVGMdVBc<> 演技分けは凄いんだけど野島さんもうちょっと志貴も七夜っぽい感じでいいと思う
あんなやさメガネじゃないだろあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:48:27 ID:dCZJSn7T<> 作品による、としか
逆補正ききまくりだろうが補正ききまくりだろうが面白ければいいんだよ!
極端過ぎるとまぁ、作者なに考えてんだ?ってツッコミたくなることはあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:48:36 ID:GfrPD07R<> レイフォンは世界がレイフォンを虐めるためにあるレベル
ちょっと劣等生世界の10分の1でもいいんで、その分の優しさを……
何かする度に褒められるお兄様と何かする度に窘められたり、色々と言われて足を引っ張られるレイフォン
何処で差がついたんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:48:45 ID:WP+5kvya<> 主人公補正と優遇設定はどう違うのか?
話の流れとかか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:49:01 ID:HKvvD4n7<> コレが、モノを殺すということだ!
ぐう格好いい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:49:05 ID:9byMAg2G<> >>4648
主人公補正が「とりあえず何があっても最低限死なない」くらいで、
あとは良くも悪くもちょっと戦えるだけのモブロールだった気が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:49:32 ID:Dl1Hh/B0<> MBAAでのネロアさんに対しての演技とかは凄い格好良いよ>野島志貴さん
何だかんだで因縁とか全部終わってて本気出す事が少ない弊害じゃないかな
タタリなんかも特に志貴的には宿敵とかいう扱いではないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:49:56 ID:irWAJM0N<> 主人公補正強過ぎると某お兄様になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:50:10 ID:a/BKesjX<> レイフォンは独特のバランス取れてて嫌いじゃなかった
戦闘力は卓絶してるけど、それで何でも解決できるわけじゃない
お人好しではあるけど、夢見がちな青さはない
未熟な人間だけど、客観視はできる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:50:28 ID:LNe3YICd<> >>4638
でぇじょうぶだ。顔を知らないだけまだいい。
当時触ったことがなかった世紀末バスケをやらせておいて初心者狩りをしてドヤ顔する糞先輩よりはマシ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:51:19 ID:8CP7djAq<> 志貴が童顔やのび太化は七夜との差別化やコメディ作品に合せてだろうから
月リメならまたそれに合せたデザインになるだろうよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:52:03 ID:1mvz5Z0+<> 主人公補正を持つボスキャラな黒ひげというきちゃないオッサン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:52:37 ID:4L6P7Zbx<> レギオスは作者は重厚なSFものやりたかったんだろう
人気がでた部分はおそらくレイフォンが活躍するところや、学園でのラブコメだろうに、途中から作者がやりたい方向に突っ走ったと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:54:28 ID:GfrPD07R<> 黒ひげはなんとうか、正統派というか一般的なイメージの海賊的な裏主人公的な感じではある
……小物臭が半端無いのもそれが関係しているんだろう、たぶん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:55:16 ID:TtwzTDHU<> >>4661
人類では無理ゲーな強敵に打ち勝ったり、黒幕の陰謀に気付いたりしてるやろ!
しかも最初から社会の底辺だから、評判落としたりしないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:55:34 ID:/9Y3K3XC<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141111195339_000.jpg
対魔衝動出てなくても士郎と比べると発言がかなりワイルド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:55:46 ID:uDjy793R<> そもそも月リメのCGに志貴の顔は出るのだろうか
個人的には志貴VS四季のCGとか見たいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:56:51 ID:78k9wk9Y<> >>4668
作者のやりたい事と受け手側が期待してる事に大きなギャップがあると酷い事になるね……
(俺屍2、新・世界樹の迷宮Uを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:57:30 ID:rBYNgIDP<> >>4671
志貴はよくも悪くも人生観を直死に歪められたからなぁ。
漫画版のあれとか怖いもん。あれをずっと見続けるとか歪むわ普通 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:57:52 ID:LNe3YICd<> >>4671
意訳「お前が生きてると皆に迷惑だからとっとと自分で死んでくれないか」
志貴さんすげぇや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:58:14 ID:sonbZYVN<> >>4673
? 新世界樹2に今のところそういうのあったか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:58:15 ID:rBYNgIDP<> >>4673
忘れものだ
っP3FES <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:59:08 ID:LXiYPgGY<> >>4674
ベッドに謎の黒い線が走ってて、触ろうとしたら指が線の中にもぐりこんで、
そのままなぞってみたらベッドが壊れるとか、怖いってレベルじゃないよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:59:08 ID:OXhYqc70<> ベルソナ4が異色なだけでフェスはわりと普通じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:59:14 ID:Dl1Hh/B0<> 主人公補正としては、かっこうってどうだったんだろうなあいつ
読者視点では超主人公力のある奴なんだけども、扱いが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 19:59:25 ID:4L6P7Zbx<> >>4672
どころかフルボイスでもおかしくないんじゃね?
型月からしたらリメイク上手くいったらそのままアニメ化も視野って感じだろうし
そうなると主人公押したほうが最近は受けがいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:00:22 ID:KNcyrJYW<> そういや月姫本編だと志貴の顔グラ、CGなかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:00:32 ID:1IpZCsnG<> >>4679
ペルソナ3ファンが求めてたのはキタロー救済だから・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:01:24 ID:rBYNgIDP<> >>4679
あれな、P3のラスト絡みでファンの間にキタローは死んだよ派とキタローは寝ただけだよ派がずっと熾烈な争いを続けてて、
なんとか落ち着いてきたところにそれを聞きつけた開発者が
「死んだに決まってんじゃん。加筆して死んだって明言させないと」
って追加したって経緯があるんや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:02:38 ID:VnUMwB8l<> レギオスはそもそも作者がレイフォン嫌いだからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:02:39 ID:HKvvD4n7<> ペルソナシリーズ…と言うかメガテンシリーズの報われなさは異常
ペル4はその中では異端 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:02:54 ID:6q8cK6wk<> ガユスさんは変態にくっそ好かれるという主人公補正があるだろ!
最近は努力型な一面を見せたりギギナに「お前こそ甘い」と物申したり成長してるんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:03:18 ID:a/BKesjX<> >>4684
ごめん。「死んだに決まってんじゃん」に関しちゃ全く同意見だし、変な解釈されてるから是正しようってのはごく普通ではなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:03:27 ID:dCZJSn7T<> >>4682
偽志貴ネタとかあるからね>顔グラなし
今だと普通に顔出たりCGもつくんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:03:56 ID:GITI7WG1<> でもさすがに作者が作品のこと理解してないなんてそんなことあるはずないだろ! ないだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:04:14 ID:rBYNgIDP<> んで、死んだ派も生きてるよ派も一緒に「何余計な事しやがってんだゴルァァァ!!」となってから、
それまでハードな展開ばっかりでファンの世代交代ができずにが離れ始めてたプレイヤー数を何とかしようと、思い切りライトな展開のP4出したら大受けした、
って感じだったかしら。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:04:34 ID:LXiYPgGY<> >>4684
ガンダム00のロックオン(初代)の件を思い出した
どう見ても死んでる演出なのに死んだと認めないファンがいたらしくて、死亡確定を補強するために
スペシャルエディションか何かで「メットのバイザーが割れた上に瞳孔開いた状態で
宇宙空間を漂って行くロックオン」が追加されたとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:05:28 ID:uDjy793R<> レギオスは個人的には天剣授受者を最強のままにしてほしかったよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:06:07 ID:78k9wk9Y<> >>4676
詳しく語ると愚痴になるし、スレ違いもいい所だから自重するが
ダンジョン探索ゲー制作してるプロデューサーが「ダンジョン攻略ってめんどくさいですよね」とか言って
声優やらムービー推しに走ってる時点で如何なもんかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:06:08 ID:P12R+/Ha<> おいおい、ペルソナ2罪罰がハッピーエンドだというアトラスに何を期待してるんだいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:06:36 ID:h3vrwjhY<> ニア どうでもいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:06:39 ID:rBYNgIDP<> >>4692
当時のは死んだかどうかかなりボカされた演出だったからなー。
どっちかっつーと天地創造のアークが最後どうなったのかって方が近い。
「最後にエルの家のドア叩いたのアークなわけないじゃんwww消滅したんだからwww」
と続編で継ぎ足されるようなもんや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:07:18 ID:GyG/l6JQ<> >>4678
ついでにそれが人間にもっつか自分にすら見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:07:33 ID:0SyZj3IH<> どこから見ても死んだ状態なのに続編で普通に出てくるキラとムウ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:07:40 ID:rBYNgIDP<> >>4694
プリニーでアサギが「レベル上げ作業とかめんどいこと大っ嫌いなんですよね私」とか言ってるのに近いもんがあるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:07:59 ID:uDjy793R<> ロックオンはSEEDのムウって前例があるからねぇ……
何であいつ宇宙で吹っ飛んでメットも漂ってんのに死んでないの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:08:03 ID:KNcyrJYW<> 月姫、東方、ひぐらし
の頃も今は昔か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:08:32 ID:4L6P7Zbx<> ヘルメットなんかなかったんや! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:09:02 ID:KKMNJStf<> 弟は別に求めてなかったかな………。>ロックオン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:09:28 ID:HKvvD4n7<> キラさんは続編どころか本編でも死んでないとおかしい部分があるからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:09:42 ID:9Y+RFeml<> 今ってもうメガテンよりペルソナの方が人気あったりするのだろうか?
>>4702
竜騎士07だけ消えたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:09:45 ID:LXiYPgGY<> >>4699
キラは外伝とかでフォローされてるからまだマシな方だが、ムウはなあ…
TV版ではしっかり映ってた「宇宙空間を漂うメット」が、DVD以降だと普通に削除されてると言う
TVでしか観てない視聴者とか、マジで混乱したんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:09:56 ID:rBYNgIDP<> まあ弟でなくて赤の他人でもよかった気はする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:10:18 ID:MASqFN18<> >>4701
まあどう考えてもこりゃ死んでるよな、と思ったのか
陽電子の奔流に細胞の一つ一つを焼き尽くされながら〜
とか書いちゃった小説版作者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:10:31 ID:LXiYPgGY<> >>4704
実はファーストシーズンの前半で普通に本編に出とるんやで>弟 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:10:37 ID:dCZJSn7T<> ニールがいいキャラすぎたからなぁ
ライルもいいキャラしてるんだけどね。凄く人間臭くて、それでいて最後には憎しみを堪えて仇すら見逃そうとするし
劇場版で乱れ打つぜ!に変わった時は感動した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:10:43 ID:46F1bTy3<> つ お気に入り補正
は 置いていて 流石にイージス自爆後は 火傷後の1つであればいいのにね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:10:58 ID:P12R+/Ha<> ちらっとだけど出てたね、弟w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:10:59 ID:tSZF4KwB<> 貴婦人の圧力は思ってるよりヤバイからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:11:15 ID:GyG/l6JQ<> やらかしたプロデューサーといえば、新作発表イベントで
メインキャラの声優が「地の雨が降るってわかってる」とツイートしたアイマス2
……ホントあそこからよく立て直したものだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:11:19 ID:rBYNgIDP<> >>4710
回想シーンの自宅パーティでもちゃんとライルの分の椅子があるんだよな。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:11:45 ID:KKMNJStf<> いや、出てるのは知ってるんだけど、彼が「ロックオン」になるのはあんまり求めてなかった。w
嫌いではないんだけど、やっぱりお兄ちゃんの存在が大きかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:11:58 ID:QBBcY7bx<> 弟は弟で兄との違いがコンプレックスになってた良いキャラだったわ
最後は自分を見つけてたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:12:01 ID:1IpZCsnG<> >>4715
りちゅこぉ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:12:43 ID:o8E5qb2P<> うみねこはep3ぐらいまでしかやってなかったんだけど
完結したと聞いて本スレ見たら完全にアンチスレと化してて驚いた
何があったのやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:12:46 ID:wcT3y2rI<> ガチで絶望しかないときに誰かに助けてもらえるんたなら、それが大根みたいに無茶してる人でも万々歳です、
っていうのは本音でも言ってはいけないのだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:13:05 ID:4L6P7Zbx<> ニールは結局最後まで憎しみを捨てることはできなかったからね
兄貴的な飄々とした態度の奥に、一番私情が隠されてるっていう感じで
劇場版でニールが1期2期を振り返る総集編はみてるとなかなか感慨深い。弟が自分を超えてくれた、とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:13:47 ID:LXiYPgGY<> 前に拾った画像ハケーン
これ以降も、回想で食器か何かの数が5つ(両親、自分、弟、妹)あるとか、わかり難い伏線があったりする
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org99870.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:13:57 ID:0SyZj3IH<> 竜騎士はひぐらし以降の作品が全部アレな評価だしなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:14:01 ID:LsZ3eRc0<> 外見かぶせな上にコードネームまでかぶせて、人格者な兄に対し未熟者というファンを怒らせるための配役って感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:14:45 ID:UVyw9vfU<> >>4702
まさか10年で型月が月姫とfateだけしか出さないとは想定しなかったよ…
ようやくその後まほよは出たけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:15:38 ID:LXiYPgGY<> それほど人格者ってほどでもなかったような…>ニール
弟の方がノリが軽い感じだったけど、あれはあれで良いと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:15:42 ID:wcT3y2rI<> なんだかんだで丁寧に差別化されてるあたりは良い扱いの兄弟だった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:15:48 ID:swI2c3VU<> >>4720
読者に喧嘩売った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:15:58 ID:dCZJSn7T<> お前がロックオンとかないわー、は作中でもかなり言われてるから許してやってw
あれもライルのコンプレックス刺激しまくりだよな。そら自分を見てくれたアニューに惚れるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:16:00 ID:74tsdf21<> 未熟だったけど結局兄超えた、って感じでよかったと思うけどなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:16:09 ID:HKvvD4n7<> ひぐらしは好きだけどうみねこはやってないからよく知らんがトリックじゃなくてガチ魔女の力が答えなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:16:20 ID:DQZO09XS<> 個人的には「本当は弟の方がメインで兄貴はその背景のつもりだったのに兄貴が魅力的になりすぎた」と勝手に思ってる
弟は何も悪くないねん・・・・・兄貴が兄貴過ぎただけやねん・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:16:35 ID:Os41qh/b<> うみねこは漫画版は評判良いのでお勧めです
猫箱完全開示してるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:16:44 ID:WP+5kvya<> >>4719
彼はPに戻ったのか
現実に還ったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:17:12 ID:swI2c3VU<> そもそもひぐらしからして、謎の寄生虫()が原因じゃなかったか?w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:17:22 ID:KKMNJStf<> うーむ、改めて兄貴フィルターが強すぎるなぁ、と自分で思いました。
00はまた見直してみようか………いやその前にまだ劇場版見てないわけですが………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:17:45 ID:1IpZCsnG<> 正解率1%(キリッ
そりゃ正解しないわw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:17:49 ID:KKMNJStf<> うみねこはまったく知らないんですが、ガンガンで連載してる漫画だけ見てます。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:18:05 ID:LNe3YICd<> >>4734
夏目ケイ先生が竜騎士作品をコミカライズするお仕事しかしてない件について <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:18:22 ID:P12R+/Ha<> うみねこはep4までは凄いワクワクした、それ以降も面白かった
解決編で読者に盛大に喧嘩売りやがった、あんなにがっかりしたこともない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:18:22 ID:MASqFN18<> 一見人格者に見えるんだけど
結局のところ自分を変えられなかったキャラだからなあニール
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:18:45 ID:uDjy793R<> うみねこはep5までやっててそこまでは面白かったんだよなぁ
やらないうちに何があったやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:18:46 ID:rBYNgIDP<> >>4738
あれは鬼隠し編だけ見せて「狂ってるのは圭一本人だけ」って解答出したのが1%って意味だったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:18:51 ID:0SyZj3IH<> ひぐらしは推理物として見なければ普通に面白いよ。実際推理しようがないしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:19:09 ID:GyG/l6JQ<> >>4735
ワン・フォー・オールはちゃんと律子プロデュースできて満たされたけど
アニマスも生粋のただ律子一人のPにとっては辛いものだったからなぁ
あそこで折れてしまったかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:19:22 ID:LXiYPgGY<> 劇場版00は序盤の劇中劇で噴くw
と言うか、何で艦橋にしれっと千代錦@ザンボット3紛れ込んでるのw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:19:26 ID:rRu7vlya<> 今は値下がりしたけど一時期の月姫の価格暴騰凄かったな
月箱とか数万だし
エイワスは幾らぐらいで買った? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:19:30 ID:HKvvD4n7<> いやまあ幻覚症状や疑心暗鬼になる病気は無いではないし(都合が良い風土病なのは否定しないが) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:19:37 ID:Os41qh/b<> 一応すべてのトリックは人間で説明がつくようみねこは
真犯人とグルになってるやつや買収されてるやつがいるから
そこらへんは考える必要あるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:19:38 ID:rBYNgIDP<> 祭囃しは粗もあったがなんだかんだでフィナーレとしてはよかったんだんだけどね、その後がまあうん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:20:46 ID:74tsdf21<> ひぐらし漫画版は全部集めてうみねこは途中まで集めたけど
何回か買い逃してどこまで買ったかわからなくなって集めるのやめたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:20:49 ID:P12R+/Ha<> 漫画版は丁寧に書いててすごく面白いな、うみねこ
なんであれをゲームでできなかったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:20:53 ID:4L6P7Zbx<> 00は劇場版までこみでようやく一つの作品が完結、って感じなんで見てないのならぜひ
1期、2期をみて劇場版をみないのはもったいないですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:20:56 ID:ofCKsBwb<> まあファンに喧嘩売っちゃいかんよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:21:05 ID:KKMNJStf<> 月姫はプレイしたことないで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:21:13 ID:schGXzi5<> 00の劇場版は見るべきやで!
ガンダムとしては賛否両論だけど、00の終着点としては素晴らしい出来だったと思う
戦闘は速すぎて何やってんのかちょっとよくわからんけど凄いよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:21:14 ID:LNe3YICd<> >>4751
皆死なずに何とかなったよ!の後にいつ祭囃子で完結だと言った?はねーよと思った。
梨花に厳しすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:21:15 ID:uDjy793R<> 月箱はリメイク発表前にオークションで3万で買ったなぁ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:21:20 ID:5ac+f6gZ<> OOの映画はおすすめ友達に借りたDVDでELS本隊が木星から出てきたときの絶望感が
未だに覚えているわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:21:23 ID:z76EmQaP<> うみねこ好きだったなあ
背中から撃たれるとは思わんだがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:22:39 ID:ofCKsBwb<> ヤフオク見たら月姫9500円か
安くなったな
5万で売られてたの見たことある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:23:07 ID:ofCKsBwb<> 月姫じゃなく月箱ね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:23:21 ID:74tsdf21<> うみねこは犯人アレやって聞いたんやけどマジなんやろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:23:27 ID:Dl1Hh/B0<> 月箱は2万くらいで買えたな、リメイクまで我慢できなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:23:30 ID:h3vrwjhY<> で、リメイクは何時でるんですかね(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:23:42 ID:LsZ3eRc0<> 劇場版はハルートとブレイブがかっこよすぎて脳汁が止まらなくなるんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:24:04 ID:rRu7vlya<> >>4756
そうだったけ
ごめん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:24:13 ID:1IpZCsnG<> リメイクにさっちんルートはあるんですか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:24:30 ID:P4wOc08u<> 何、メアトース様にかかれば月姫リメイク程度造作もない事よ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:24:46 ID:KKMNJStf<> ひぐらしはなんか子供が特殊部隊相手に無双し始める作品だと聞きました(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:25:01 ID:swI2c3VU<> >>4771
だいたいあってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:25:04 ID:UNPjhDck<> メアトース様バンザイ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:25:07 ID:ofCKsBwb<> >>4766
きのこはDDDを2007年に完結させるといった男だ
信じよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:25:24 ID:fS76ka7E<> あと銃弾を掴んだりひょいひょいかわしたりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:25:25 ID:BnUxTirY<> >>4737
劇場版はグラハムが格好良いですよー
彼と彼の部隊がいればソレスタルビーイングいらんのじゃないかというくらいの活躍っぷりです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:25:50 ID:uDjy793R<> ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org99875.jpg
やっぱり秋葉様が最高です! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:26:01 ID:LXiYPgGY<> 「いいか!反射と思考の融合だ!」「わかってる!」「了解!」
→トランザムばりの超高機動をぶちかましますが、まだトランザムしてません
本気モードの超兵さんマジ最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:26:23 ID:P12R+/Ha<> >>4777
スカートじゃなかったら正直美少年に見えます秋葉様! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:27:06 ID:w46Nf+bw<> まあ本当に人格者なら家族がテロで殺された後CBに所属なんてしないで
テロ被害者を支援する慈善団体にでも入るだろうし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:27:13 ID:rRu7vlya<> >>4774
信じれる要素が全くないんですがそれは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:27:17 ID:LXiYPgGY<> >>4777
(急にエルメロイの女と並べてみたく…いやよそう命が惜しい) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:28:06 ID:1kRUeNWi<> >>4771
おれ一応PS2版のほうやったけど、あのコピペに使われるアホなせりふはさすがに使っていなかったなw
なおK1は、彼岸島の明が注射器を避けたかのごとき動きで、鷹野さんの撃つ拳銃を避けていました。
でも羽入は宇宙人で寄生虫も宇宙生物というオチだったのは、やりすぎwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:28:28 ID:h3vrwjhY<> >>4777
大平原! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:28:30 ID:fS76ka7E<> そりゃ本当の人格者はモビルスーツに乗らんよ
本当の人格者ってのがどんな奴なのか分からんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:28:31 ID:74tsdf21<> 「来たのか!?」(ビームの光を見て)
「遅ぇんだよ!!」(脳量子波を感じて)
「待ちかねたぞ!少年!!」(愛の力で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:28:49 ID:HKvvD4n7<> ひぐらしの原作は鬼隠し・綿流し・祟り殺し・暇潰し・目明かし・罪滅ぼし・皆殺し・祭囃子の全8編で
PS2版で盥回し・澪尽くしとタイトル忘れたがもう一つ追加されてるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:28:59 ID:tSZF4KwB<> EUの軌道エレベーター建設に中東が反発すんのはあたりめぇじゃねぇか!
正論正論&正論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:29:27 ID:LXiYPgGY<> >>4786
そのシーンのグラハムの表情が、ガチで嬉しそうで噴くわw
お前ホントに刹那のこと好きだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:29:52 ID:1kRUeNWi<> まともにミステリしているの目明しだけだなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:30:50 ID:LNe3YICd<> >>4771
台詞回しが型月とは別ベクトルで厨二も追加で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:30:52 ID:Os41qh/b<> ひぐらしは目明し編の評価がかなり高い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:30:52 ID:rRu7vlya<> >>4777
胸が…
秋歯のリメデザはいいな
不安なのがパスタ先輩 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:30:53 ID:9RWuUixO<> 富士ミスよりもミステリーしてないな!(これ以上ない評価) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:31:13 ID:KKMNJStf<> >>4777
素晴らしい貧乳であることだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:31:21 ID:5ac+f6gZ<> コーラサワー殺すチャンスは最初の1話目のみとスタッフに愛された
公式不死身のコーラサワー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:31:25 ID:LsZ3eRc0<> PC版鬼隠しプレイした時のゾクゾクくる感覚こそが大ヒットの鍵よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:31:47 ID:QRXZjH7A<> 羽生の過去編って何編だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:31:58 ID:5ac+f6gZ<> >>4777
セイバー「まな板乙wwwwwwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:32:46 ID:74tsdf21<> 漫画版で魅音がベッドの下から這い出てくるのを何ページも使って表現したのはマジ怖かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:33:13 ID:zBxKuGWg<> 「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。 ……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。 小此木もそれを笑って受けた。 謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。 SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!! SASぅ? デルタフォースぅ? 下らないねぇ! そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。 ……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね! あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!! 雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!! 罰ゲームのない戦いなんてごめんだね! 口先の魔術師、前原圭一! かぁいいモードの竜宮レナ! トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!! そして期待の新人古手羽入!! これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、 …勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:33:14 ID:QRXZjH7A<> ミスった羽入ね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:33:16 ID:HKvvD4n7<> いや、一応祟り殺しもわりとミステリーだぞ
さとこの証言とか鉄平の死体とかK1視点だとなかなか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:34:14 ID:LNe3YICd<> >>4801
これ、これを待っていたんだ(孤独のグルメ感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:35:16 ID:5ac+f6gZ<> >>4801
お兄さんテストスレにな… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 20:35:18 ID:KKMNJStf<> >>4801
自分の心臓をえぐり出されたような凄い感覚に襲われた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:36:11 ID:fS76ka7E<> 現在進行形でエイワスにダメージが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:36:18 ID:1kRUeNWi<> >>4806
なんつーか隣で朗読されたら死にかねんわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:36:21 ID:tSZF4KwB<> >>4799
つttp://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/20130930204026fbfs.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:36:34 ID:GbiEvYgl<> まあ、なんか創作やってたら笑うよりも前に乾いた苦い笑みが浮かぶのは仕方ない(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:38:23 ID:5z/7h8Ye<> >>4809
…凛に胸がある?
偽物だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:38:35 ID:schGXzi5<> ひぐらし出題編はホラーとしてはかなり良かったと思う
鬼隠し編初見の衝撃は忘れられないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:39:00 ID:V8LDpcCW<> ひぐらしラスト周辺の『厨二病を超越したもっとおぞましい何か』は正直嫌いじゃないです
それに何だかんだで全盛期の富士ミスよりはミステリーやってるし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:39:05 ID:h3vrwjhY<> このコピペ最後の二番目の他己紹介か傭兵の反応を変えるだけでもまともになると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:39:08 ID:w46Nf+bw<> >>4809
凛ちゃんさん良くネタにされるけど
これ見ると普通にあることが良く分かるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:39:42 ID:yfAWT7OP<> >>4811
凛は胸あるよ。比較対象が妹なだけだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:39:51 ID:Dl1Hh/B0<> 凛ちゃんさんは普通に考えてある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:39:53 ID:zBxKuGWg<> >>4797
出題編の掴みは凄いよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:40:13 ID:fS76ka7E<> >>4815
絵ごとに胸が可変するなんてよくあることやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:40:30 ID:zBxKuGWg<> >>4805
すまんかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:40:32 ID:74tsdf21<> セイバー 貧
凛 普通
桜 巨
なイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:40:57 ID:1kRUeNWi<> 鬼隠し編はアニメでも面白かった。祟り殺し編の巻き展開は見ていて吹いたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:41:08 ID:CvN4UTg/<> >>4809
実は型月ヒロインズで結構胸があるのであんまり話題にならないシオンェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:41:52 ID:+YhmN9sx<> 日本人で凛のサイズなら卑下するほどの貧乳じゃねえとは常々思ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:42:48 ID:1IpZCsnG<> 実際桜とかライダーとかが大きすぎるだけだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:42:56 ID:Dl1Hh/B0<> >>4823
シオン自身がネタにしないからね、エロがないのもデカい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:43:21 ID:LsZ3eRc0<> 鬼隠し編の何がやばいって最初の導入部分がバット振りおろしシーンだってことだよな。しかも結構長い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:45:08 ID:Upqbp/MO<> ?「実は桜ちゃんよりも胸が大きい藤村先生は流石姉系ヒロインの貫禄ね!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:45:19 ID:BnUxTirY<> >>4823
格ゲーだからね・・・月姫プレイしてFATEもプレイしたけどメルブラはノータッチって人は多いと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:45:27 ID:LNe3YICd<> ぼたもちに針からの精神状態の下り坂である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:46:02 ID:wcT3y2rI<> シオンかなり“いい”のに出典が格ゲーだからあまりエロが話題にならないからね。
というか路地裏同盟はみんな好みでエロス渇望症でツラい。一番はアルクだけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:46:07 ID:zt06sCDj<> >>4823
藤ねえもヒロインのはずなのに・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:46:13 ID:h3vrwjhY<> まあでも型月は基本貧乳だらけだよね
稀に規格外が出てくるけど(レンとかCCC勢とか) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:46:25 ID:rBYNgIDP<> あと、秋葉は背が高いってのもある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:46:27 ID:1IpZCsnG<> >>4828
SSF <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:47:03 ID:LXiYPgGY<> >身長:(第四次)124cm/(第五次)159cm
>スリーサイズ:(第五次)B77/W57/H80
やや貧寄りの普通、って感じだろうか>凛 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:47:07 ID:+YhmN9sx<> 藤村はゼっちゃんverで本編に出てたら危なかった(俺が) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:47:42 ID:R89xgMGQ<> アニメ見てると顔埋められるくらいにはあるように見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:47:43 ID:4L6P7Zbx<> 秋葉は160だからいうほど大きくなくね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:48:12 ID:LsZ3eRc0<> 藤ねえは母性と姉性と守ってあげたくなる妹性をかねそろえたキャラクターだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:48:37 ID:tSZF4KwB<> エイワス産路地裏同盟
(´・ω・`)(剣鬼時代)、やらない子、できない子(安藤君に会わなかったらホームレス一直線)
後誰が居るかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:48:39 ID:rBYNgIDP<> でもひぐらしで最高傑作だと思ってるのはやっぱり鬼曝し編だなぁ。
エイワスなら絶対藤堂君にイチコロになる(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:48:55 ID:HKvvD4n7<> 鬼隠しは一応K1の状態のヒントっぽい付箋も散りばめられては居るんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:49:19 ID:DV6quNph<> ロリ返り秋葉の破壊力はヤバイと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:49:31 ID:5ac+f6gZ<> >>4841
骸とヴェルゴさんいれてやれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:49:55 ID:rBYNgIDP<> >>4843
富竹さんへの寄せ書きとかな。
漫画版では何故かカバー取ると「キュポン!」という音の注射器とか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:51:30 ID:BUznkv+V<> アルクェイドって本編だと根暗ってマジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:51:36 ID:tSZF4KwB<> うみねこはシュレディンガーの猫()とかいう推理モノでは絶対やってはいけないことをやってしまったと聞いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:52:14 ID:swI2c3VU<> >>4847
いや、明るいよ
単に根が悲観的なだけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:52:38 ID:nFW87Hw9<> 明るくてアーパーやで
ただ、根は割と悲観的なところもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:52:50 ID:1kRUeNWi<> いまさらだが罪滅ぼし編は、仲間で死体の証拠隠滅なんかせずに、レナに自首させたほうが良かったと思う(小並感)
アニメだとレナだけ雛見沢大災害から助かっている。まあ立て籠もり事件を起こしたから、逮捕されて当然であるが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:52:53 ID:LsZ3eRc0<> そもそもクローズドサークルなのに犯人側はなんでもアリってのが不味い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:53:00 ID:yfAWT7OP<> >>4847
いや、さすがにメルブラやCPほどあーぱーじゃないけど
基本はお日様お姫様だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:53:13 ID:ofCKsBwb<> K1はKOOLになれKOOLになれでネタにされてたなw
全然COOLにならず変な方向に行くから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:53:20 ID:HKvvD4n7<> ひぐらし出題編はヒント(っぽい物)の多くがミスリードなんもんで選り分ける量が多いんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:53:26 ID:LXiYPgGY<> 秋葉
>身長:160cm / 体重:45kg
>スリーサイズ:B73/W57/H79
参考)某72さん(15歳)
>身長 162cm
>B-W-H 72-55-78
……(無言で顔を覆う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:53:41 ID:swI2c3VU<> >>4851
ぶっちゃけ正当防衛だしねあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:54:03 ID:uDjy793R<> アルクは根暗なんじゃなくてペシミストってイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:54:38 ID:ofCKsBwb<> 表面は0歳児で明るいけど文字取りの意味で根は暗かったりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:54:44 ID:1IpZCsnG<> >>4856
くっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:54:52 ID:5ac+f6gZ<> >>4856
75さん「お前はうちらを怒らせた!(まな板を装備して」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:54:59 ID:xXKcGYOo<> すっごい遅レスだけど「ふわっとしたヒロインのかわいい日常系漫画」なら
くーねるまるたをオススメするクラスタである
ttp://matome-lab.com/samviewrs2.php?murl=uggc://pbzvfbxh.pbz/jc-pbagrag/hcybnqf/2014/08/p726n738s1rp9n6q49365pnq92sp0998.wct&mtr=
ttp://i.imgur.com/Hufc06k.jpg
ttp://oreponica.img.jugem.jp/20130428_1164516.png
ttp://livedoor.blogimg.jp/ragnov_honki/imgs/d/c/dc8ba389-s.png
マルタさんがごはんをたべるだけ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:55:11 ID:BUznkv+V<> >>4849>>4850
なるほど
ありがとう
アルクって悲観主義者なんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:55:19 ID:zt06sCDj<> 男爵さんところ見てて思ったんだがマイナー鯖はウィキ枠よりも受験問題出題枠のほうがいい気が・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:56:09 ID:jFWRyR/+<> マルタさんまじセイバーにしか見えないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:56:15 ID:HKvvD4n7<> でも校舎屋上での戦いには音楽も相まって燃えたなー>罪滅ぼし編
あと本来有り得ない事を起こしたK1すげえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:56:44 ID:rBYNgIDP<> >>4857
リナには確かに殺されかけてるが、一回手をぶった切って抜けだしてから死ぬまでナマスにしてるし、
そもそも鉄平はレナが呼び出して背後から一撃してるねん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:56:49 ID:tSZF4KwB<> >>4862
マルタさんキャラと顔がセイバー寄りだからよく胸比べられるネタあるよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:57:11 ID:5ac+f6gZ<> >>4865
でも普通にまるたさんの方が上だ(胸を見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:57:20 ID:LsZ3eRc0<> 大の大人をジャブで気絶させる腕力を持つレナ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:57:32 ID:a/BKesjX<> イフって好きよ、とかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:58:06 ID:1kRUeNWi<> >>4857
あの飲み屋の女を殺したところで自首しておけばなあ・・・鉄平殺しは完全に殺意を持った殺人で
そのあとバラバラに切り刻む死体遺棄もやっている、ついでにK1たちも手伝っているwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:58:19 ID:4L6P7Zbx<> もともとはイフの話嫌いじゃなかったっけ?アルクは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:58:20 ID:rBYNgIDP<> >>4863
元々対堕ちた真祖用の殲滅兵器だからね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:58:37 ID:jFWRyR/+<> マルタさんは腹が減るがいい漫画よな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:58:42 ID:Dl1Hh/B0<> >>4871
それからのIFって好きじゃないはグッとくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:59:03 ID:swI2c3VU<> >>4867
あれ?そうだったっけ?
リナに首絞められてたのを鉄パイプで殴って脱出、後は動かなくなるまで殴り続けてたような
鉄平は殺してたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:59:33 ID:LNe3YICd<> >>4870
フラッシュゲームのれなぱんが難しすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:59:37 ID:zt06sCDj<> ガトーさんが冬木にいたら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:59:40 ID:rBYNgIDP<> >>4873
いや、元々イフの話が好きなのがアルクで嫌いなのは志貴。
あの瞬間だけそれが逆転するってのが心にくるんだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 20:59:56 ID:yfAWT7OP<> >>4873
そっちは志貴ではなかったかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:00:51 ID:rBYNgIDP<> >>4877
そーいやリナは殴ってた気もする。
でも鉄平はリナの行方を知ってるとゴミ山に呼び出したあと、背後から脳天にナタで一撃して殺してたはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:00:53 ID:HKvvD4n7<> リナの死因はそれであってる
鉄平はその後に呼び出して殺してるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:02:03 ID:rBYNgIDP<> あの後リナの行方を心配するオヤジに「家畜は所詮家畜か」とか思ってる辺り、やっぱりあの母親にしてこの子ありって感じだったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:02:05 ID:zt06sCDj<> 言峰&蒼アニキvsアルク&ガトー・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:03:17 ID:1kRUeNWi<> マルタさんとセイバー違いは肉付きと髪型だなあ、セイバーの髪型ってセットするのにすげえ面倒なんよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:05:14 ID:HKvvD4n7<> レナは激情な部分はあるが本質はかなりクレバーで冷徹だからなー
エイワススレで言うユノさんみたいな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:06:02 ID:rBYNgIDP<> >>4886
というかあの短さでどうやってあのボリュームになってるのかがわからんわw
フツーに下ろせば腰くらいまであるかと思ってた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:06:32 ID:zt06sCDj<> >>4884
それがリナ、インバースだったら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:06:51 ID:rBYNgIDP<> >>4887
というか間違いなくユノのイメージ元だと思うで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:07:30 ID:1kRUeNWi<> >>4884
だって親父、嫁に捨てられたのは不幸だったけど、慰謝料で女遊びするくらいにはクズいしなあ。
あとレナは中学時代暴れまくって精神病院に入院させられているのに、結婚とか言っている場合じゃねえだろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:07:43 ID:zzPe6Rl/<> >>4887
殺意の実行速度がむちゃくちゃ早い上に頭の回転がおそらく作中キャラで一番早いという敵に回しちゃいけない女ですわ>レナ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:09:02 ID:LsZ3eRc0<> 頭の回転においては口先の魔術師というバグキャラが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:09:20 ID:rBYNgIDP<> >>4892
圭一や詩音はなんだかんだで行き当たりばったりそのものだしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:09:37 ID:LNe3YICd<> レナは青い炎だとか評価されてたな。アオイホノオって書くと途端に駄目臭がするマジック <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:10:17 ID:rBYNgIDP<> >>4893
あいつ口はよく回るが実は頭の回転自体はそれほどでもない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:11:14 ID:heoomXWT<> 圭一は結構テンパるしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:11:51 ID:swI2c3VU<> K1は着火役だからなー
焚きつけるのが仕事で頭使うのは他メンバーの仕事 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:12:56 ID:zzPe6Rl/<> あとレナと詩音に「ハウス!」かけるのがK1の仕事だからなー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:13:53 ID:rBYNgIDP<> >>4899
自制の強さと他人思いでは魅音が一番なんだが押しが弱いからねえあの子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:15:03 ID:74tsdf21<> 恋する乙女な魅音がクッソかわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:16:01 ID:Dl1Hh/B0<> むしろいつもほぼ何もしてないのに死ぬ魅音ェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:16:19 ID:LNe3YICd<> おっぱいでかいと死にやすいんだよ(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:16:31 ID:zzPe6Rl/<> なんだかんだで魅音はK1ラヴな描写が見られるのに対して
レナはそうじゃない(全員で楽しくやってるのが好き)ってのが割と罠だよな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:16:58 ID:1kRUeNWi<> >>4901
だいたい事情を知らずに殺される側である、魅音。沙都子も祭囃子編じゃ実母と義父を殺している。
殺人をやっていないのは魅音と神社の子(ど忘れした)くらいだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:17:06 ID:swI2c3VU<> 鉄平が帰ってくるルートだと
圭一か、魅音かレナが鉄平殺すらしいから
魅音がやらかすルートもあるんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:17:14 ID:ehTp7Rfe<> 魅音ってほぼ発病しないけどなんでなのかな
バカだから? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:18:31 ID:rBYNgIDP<> >>4906
ぶっちゃけ詩音以上に悟史と沙都子のことで負い目に悩んでるはずだからな魅音。
しかも立場上誰にも相談できないという…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:18:54 ID:irWAJM0N<> >>4906
魅音も発症することあるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:19:19 ID:rBYNgIDP<> >>4907
基本自分で抱え込まずに誰かに相談するから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:19:33 ID:xXKcGYOo<> >>4907
発症要因のひとつに「雛見沢から一度離れて戻ってくる」ことがあって
魅音は全く雛見沢から離れていない
(レナは外から帰ってきた、K1は一度帰省した後に発症、詩音は他所の寄宿学校から帰ってきた) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:19:48 ID:Os41qh/b<> >>4909
梨花ちゃんがループしていた中で確か2回くらい発症したんじゃないかな
全て返り討ちにあってたみたいだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:19:55 ID:1kRUeNWi<> >>4907
祟り殺し編は雛見沢住民がL5発症してみんな死ぬんじゃねえの?(適当な記憶) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:20:40 ID:LNe3YICd<> >>4907
一番拗らせてないからじゃね?
圭一は勉強のストレスでやらかしたし、レナは両親の離婚、沙都子はてっぺい☆
詩音は悟史、梨花はもう死に過ぎて…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:21:02 ID:wcT3y2rI<> ひぐらし色々思い出あってキャラ含め好きなんだよね。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:21:06 ID:HKvvD4n7<> いや、魅音自体数多ある梨花ループ内では一度も暴走も進んでの殺しもしてないよ?(梨花談)
暴走して鉄平を殺すのは詩音だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:21:22 ID:rBYNgIDP<> >>4913
山狗が体育館とかに閉じ込めた後毒ガスで皆殺し。
逃げたりしたのは各自射殺。
なので祟殺しの沙都子はあの後始末されたと思われる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:22:49 ID:h3vrwjhY<> ひぐらしは作品自体がこじらせてるからなあ、面白いけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:23:19 ID:1kRUeNWi<> >>4917
なんで毒ガスまかなきゃいかんかったのか忘れた、梨花ちゃまが死んだら雛見沢住民がみんなL5で死ぬとかいう
研究成果を鷹野さんが証明したかったからだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:23:39 ID:swI2c3VU<> >>4916
あ、詩音だったか、勘違いしてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:25:08 ID:swI2c3VU<> >>4919
梨花ちゃまが死んだら村の人が暴走状態になるから
被害が起きる前に皆殺しだったはず
なんで梨花ちゃまが死んだことが判明して時間経過が起きると鷹野さんの理論が破綻する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:25:37 ID:rBYNgIDP<> >>4919
死ぬというか暴徒化するんで始末して未然に防ぎましょうという大義名分。
だが死んでからしばらくたって遺体が発見されたけど何もなかった(綿流し/目明し)ということは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:25:52 ID:irWAJM0N<> 誰も拗らせてない世界の賽殺し編ではどうだったっけと思ったが、
そういえばアレ魅音出てなかったわ入れ替わってないから詩音だった <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 21:27:26 ID:KKMNJStf<>
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1415708818/
次スレー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:27:48 ID:ehTp7Rfe<> 縦乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:28:01 ID:zzPe6Rl/<> >>4919
正確には鷹野が書いたその緊急マニュアルを利用して、
総理を失脚させたかった政治的派閥に鷹野は完全に利用されている。
(雛見沢終末作戦実行の責任追及で総理失脚に持ち込む陰謀) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:28:22 ID:6q8cK6wk<> 柱間のいない木の葉の里で卑劣様がうちは絶滅させるようなもんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:30:04 ID:Dl1Hh/B0<> 別に悪くないって事か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:30:06 ID:1kRUeNWi<> >>4921.>>4922
結局鷹野さんの養父?(養祖父か?)理論は間違いだったわけかいー野村とかいう政府関係者は
こういう大規模なテロを起こしてなんか特でもあったんかな?
というか山狗って十数人の部隊だっけ、そんなので村丸ごと消去なんかできるんか?でなんでほぼ丸腰でK1たちこいつらを蹴散らせるんやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:31:22 ID:QRXZjH7A<> 立て乙
ひぐらし懐かしいなまたやろうかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:31:28 ID:jFWRyR/+<> 柱間さんの仏スピリッツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:31:56 ID:1kRUeNWi<> エイワス氏乙っす
>>4926
総理を失脚させるにしては壮大過ぎる計画だろwww普通に暗殺したほうが楽なんじゃねwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:32:00 ID:HKvvD4n7<> 立て乙
澪尽くし編のK1の銃弾回避とか汚れ仕事専門部隊に大立ち回りは部員強過ぎね?と思いました(小波感
いやまあ、燃えたけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:33:12 ID:1kRUeNWi<> K1たちが丸太もっていたら納得できたわ>山狗に対して無双
丸太なら拳銃も防げるだろうしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:33:24 ID:4L6P7Zbx<> 女王が死ぬと暴徒化する、って理論が外れてただけで理論すべてが間違いだったわけじゃないけどね
虐殺が起きたのは上でも言われてるけど政治的理由に利用されたんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:33:28 ID:schGXzi5<> 小中学生が特殊部隊をフルボッコにするのは突っ込んじゃいけないところだから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:33:52 ID:4VxrFTtz<> >>4929
自分の派閥の勢力拡大に利用してるだけだったはず
ぶっちゃけ雛見沢事件で首相退陣させて自分らの派閥で政権獲ったるでぇ!
が目的なんで鷹野せんせの理論なんかどーでもよかったじゃなかったかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:33:59 ID:46F1bTy3<> 彼岸島勢「やはり丸太は最強・・・!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:34:16 ID:6q8cK6wk<> >>4931
「死ぬか弟殺すかしたら許してやんよ柱間ァww」
「マダラは何て良い奴なんだ……」
そりゃ卑劣様も苦労しますよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:34:33 ID:LNe3YICd<> >>4934
丸太ならロケットラクーン流の使い方をしてたぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:34:43 ID:jFWRyR/+<> まず丸太もてる時点でなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:35:23 ID:a/BKesjX<> >>4939
「兄者は甘い!」って言いながら世話焼く卑劣様も何だかんだ良い弟だよなしかし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:35:45 ID:6q8cK6wk<> ナルトの暗部は弱い
ひぐらしの山狗は弱い
ナカーマ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:36:04 ID:HKvvD4n7<> あと殺されかけた相手に手を差し伸べるとかトミーマジぐう聖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:36:09 ID:9m8OOBkn<> それくらい出来なかったら超ヒロイン戦記に参戦できるわけないだろJK…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 21:36:21 ID:KKMNJStf<> あの兄弟は色々真逆なのに仲良さげ。>千手兄弟 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:36:22 ID:46F1bTy3<> つまり 特殊部隊と名の付く部隊は名前の後に ()がつくんだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:37:00 ID:1kRUeNWi<> >>4935
鷹野さんの研究のアプローチがおかし過ぎるわい。この人梨花ちゃまの両親も殺していたな。
母親は漫画じゃ生体解剖されていた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:37:03 ID:swI2c3VU<> お互いに足りないものを補えるいい兄弟だからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:37:27 ID:rBYNgIDP<> >>4944
毎回不意打ちで殺されてるだけで実際はマジ強いからなトミー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:38:34 ID:rBYNgIDP<> >>4948
行き詰まったらとりあえず生体解剖に走り出してからタガが外れたよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:39:48 ID:BUznkv+V<> 卑劣様うちはは特殊なチャクラが噴き出るとかいってたけど生きてるうちはを解剖したんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:40:35 ID:1kRUeNWi<> >>4951
結局雛見沢の寄生虫も「宇宙から来た」が結論だったしなあwイリー涙目www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:40:54 ID:6q8cK6wk<> 卑劣様が確証なしにああいうこと言わんだろうから、解剖したか奇跡の善うちはに協力してもらったかだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:41:22 ID:Y4xcoXmA<> 卑劣な術で非破壊検査して調べたんやろ(適当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:41:33 ID:swI2c3VU<> ひぐらしは話としては面白いけど、ミステリーとして読んじゃアカンなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:41:51 ID:0SyZj3IH<> 少なくともマダラの死骸は解剖してるはず…と思ったがあれは偽物か
まぁ戦乱期の捕虜なり死体なりを解剖したんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:41:54 ID:9m8OOBkn<> >>4952
き、きっと開眼の瞬間を見た日向一族に聞いたんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:41:56 ID:jFWRyR/+<> ネギ
柱間
イタチ
いい兄 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:42:05 ID:46F1bTy3<> うみねこ(チラッ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:42:08 ID:GyG/l6JQ<> トミー、不意打ちから生き残っちゃったら普通に無双して無事事件を終結させるよなあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:42:45 ID:rBYNgIDP<> >>4953
イリーはロボトミーに幻想持ってて学会追放された医者ってだけの協力者やから…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/11(火) 21:43:15 ID:KKMNJStf<> 主人公の仲間の身内をガチで山ほど人体実験したのに、仕事のできる頼れるマッドサイエンティストのポジションを
不動のものとしているまゆしぃ。実際有能。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:43:36 ID:schGXzi5<> 本気の富竹は、まさに暴走機関車!!
……みたいな説明が入った直後に「富竹ジロウを確保しました」とか言われてたのは衝撃だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:43:54 ID:ofCKsBwb<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141111214257_000.jpg
この時とか脳内に特殊なチャクラ巡ってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:12 ID:a/BKesjX<> 仕事ができて頼れるマッドサイエンティストって響きが面白すぎるわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:15 ID:lzIbgS3k<> >>4952
悪人に人権はない!って世界救った英雄も言ってたし
犯罪犯したうちはに協力して貰ったんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:28 ID:swI2c3VU<> >>4965
きもい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:31 ID:rBYNgIDP<> >>4961
ひデブの富竹ルートでは一撃で惨劇を終わらせたからなw
※参考動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6733 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:31 ID:tSZF4KwB<> 仕事ができるというかまゆしぃしか考える担当が居ないというか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:53 ID:4L6P7Zbx<> まゆしぃの理屈で、キミたちにとって護挺とはその程度の重さなのかい
って持ち出されたな何にもいえんからね>人体実験
それとこれとは違うだろ、とも思うがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:44:59 ID:/f5kxhyx<> ハンターの陰獣も大概だったから幾分耐性ができてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:45:01 ID:+YhmN9sx<> まゆしぃマジで命綱の一つだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:45:26 ID:BUznkv+V<> >>4965
少年誌に掲載しちゃいけないレベルの顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:46:23 ID:tSZF4KwB<> 卑劣様「俺らの時代は終わって今は若人が夢見て頑張る時代だからさっさと死ね懐古厨クソホモ野郎」
正論正論&正論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:46:33 ID:1kRUeNWi<> >>4962
ろくでもねえなwwwロボトミーは90年代にはアウトになった技術だろうが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:46:49 ID:jFWRyR/+<> ふるふるにぃ
破壊力高いよなぁw
笑うしかないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:46:54 ID:Ge1bJyFj<> >>4965
何がキモいってこの場面では柱間を見たわけでもなく遠くにいる柱間のチャクラをただ感じ取っただけだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:47:22 ID:rBYNgIDP<> >>4976
作中時間は80年台前半やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:47:31 ID:jFWRyR/+<> 卑劣様がザビと同じことをいっている?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:47:39 ID:swI2c3VU<> >>4976
ひぐらしは80年代や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:48:00 ID:1kRUeNWi<> と思ったらひぐらしの時間軸は1980年代だったなあ・・・ロボトミーの是非が問われる時代だったか?
あの時代ってメイド喫茶が岐阜にあったのか分からんけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:48:05 ID:w46Nf+bw<> おっさんサスケ「ナルトォ……フルフルニィ」
アレ、違和感が欠片もないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:49:27 ID:tSZF4KwB<> サラダ「ボルトォ…」フルフルニィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:05 ID:w46Nf+bw<> >>4975
卑劣様は60位まで里長を務めて最期自分が囮になって
後継者に後を託した上でこれを言っているからな貫録が違う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:09 ID:IdOZk476<> 女子があの顔やるのは色々アウトだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:19 ID:JKKfc5mb<> 卑劣様がお前の考えも一理あるけどサイコホモのオナニードリームは嫌って言うのは吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:47 ID:a/BKesjX<> >>4971
「隊士須く護廷に死すべし 護廷に害すれば自ら死すべし」
「君らの尊敬する前総隊長殿の言葉だヨ」
まあ思うところもあるだろうけど長い付き合いっぽいしなあ
あの言い様からすると七百年前も現場を知ってるよね多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:50 ID:jFWRyR/+<> うちは残してよかったんやろか・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:56 ID:swI2c3VU<> >>4987
身も蓋もないwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:50:57 ID:w46Nf+bw<> >>4984
オビト「リン!」
異性だといまいちだな
やっぱりうちはは同性に執着していてこそだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:51:11 ID:rBYNgIDP<> >>4987
ぐうの音も出ませんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:51:18 ID:zzPe6Rl/<> >>4961
実のところトミーの専門は狙撃だったりする(目を悪くしたから前線から退いた)。
コンシューマ版澪尽し編だとスナイパートミーの勇姿を見られるぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:51:49 ID:WubFiGRs<> アニメで卑劣様vsマダラの超高速戦闘を高作画でやってほしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:53:23 ID:46F1bTy3<> アニ影様なら アニ影様なら スゴイ=ジツで 格好良くしてくれる差 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:54:14 ID:5ac+f6gZ<> 卑劣様の穢土転生ってやっぱりまだらのような強すぎてやばい相手ように
造った忍術なのかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:54:49 ID:rBYNgIDP<> >>4996
いや、情報収集用と自爆テロ用 <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/11(火) 21:55:04 ID:1zol8SU+<> >>4987
正論すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:55:16 ID:9m8OOBkn<> ナルトVSサスケに期待高まる
通常忍術勝負シーンも追加あるかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/11(火) 21:55:22 ID:121JnLHI<> >>5000なら
キル夫はクレイジーサイコホモにロックオンされる <>
5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>