名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:01:15 ID:wQlQUk+i<>
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ 仲良く雑談していってね!
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、-"
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-'' _,
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、oゝ'' _
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、oヽ''"
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ_、oゝ-
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。
何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。
「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。
前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1413722249/
「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品
『彼らは月の聖杯を求めるようです』
『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1414281664/
『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み
『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中
『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み
「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」
『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』
『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』
『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』
『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』
『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』
. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの巣箱 16本目
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:18 ID:ed4VAelZ<> 立て乙
ケリィが一番幸福な世界はプリヤかタイコロか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:29 ID:5wltsGCk<> 立て乙
キル夫ダイーン(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:37 ID:2APvqv6I<> 立て乙
前スレ5000が畜生www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:40 ID:+zscL9C6<> 立ておつ、そしてケリィを幸せにする流れの中で前スレ>>1000www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:43 ID:OSRkWtnl<> 立て乙ー
前スレ5000キサムァ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:24:58 ID:qmNQ31ls<> 経ておつ キル夫ダイーン(コンペ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:25:07 ID:tJnPvhDE<> 立て乙
ケリィ押しの中、颯爽と掻っ攫われた蕎麦男ハードwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:25:09 ID:Q1ckVANa<> 立て乙ですー
毎回限界突破してんなあの蕎麦職人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:25:24 ID:2APvqv6I<> ケリィでしんみりしてるのに女難から逃げられないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:25:29 ID:OlCc18v2<> 立て乙
前スレラスト、ケリィの流れと思いきや
唐突に被弾する蕎麦男に吹いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:25:29 ID:O1xWB+5w<> 立て乙
タイコロのエミヤ一家はみててほっこりした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:26:00 ID:rsgZV+bl<> まあ、キル夫マンの女難が限界突破と言っても
兆が京になる程度だ。天文学的数値と言う意味では大差ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:26:29 ID:IuBEbML5<> あんな幸せそうな世界でもアルトリアさんを徹底スルーするケリィの鬼畜ぶり
アルトリア「舅が」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:26:51 ID:K6KUQxMv<> そもそもキル夫マンの女難に限界なんてあるのか……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:26:58 ID:kLKw6Op5<> 立て乙!
あのケリィの幸福を願う流れで熱いキル夫弄りとはw
しかもこれ以上突破しようがないことに対して! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:28:15 ID:Wpwo1OqZ<> 立て乙
そもそも限界自体という概念自体がもうすでに破壊されてると思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:29:44 ID:ed4VAelZ<> >>14
完璧無視継続中だったなケリィ
あそこまでだともはや清々しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:30:00 ID:CiDSBK0z<> >>14
大丈夫だ
士郎とアルトリアさんがくっついた後
態度改めないと家での場所がなくなってくるのはケリィの方だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:30:04 ID:BZxI/u58<> スレ立て乙です
いつから…既に女難が限界に達していると錯覚していた?(藍染顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:30:54 ID:wuN/v5J8<> 縦乙
ディルムットも月でならいいマスターに巡り会え・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:31:22 ID:O1fHQo/W<> スレ立て乙!
キル夫まんが女難の相に見舞われない世界を探すためムーンセルの聖杯戦争に参加するようです(なお願いは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:31:51 ID:kLKw6Op5<> >>14
あれもうどう接したらいいか本人もわからないんじゃないだろうかw
実際、ケリィは“備えのために村を潰された住人”や征服王の征服先の掠奪対象、
みたいな名もなき人々の総意的な側面があるから英雄とは完膚までに合わないのはしょうがない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:31:58 ID:Q1ckVANa<> 妻(アイリ)が息子の嫁(アルトリア)の味方でもあるからな、ケリィに退路無し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:32:30 ID:CiDSBK0z<> えーとユベルに由乃さんにマナマナに他に誰をキル夫マンの傍に放り込めばいいかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:33:17 ID:iBp7TWT0<> 立て乙ー
もう蕎麦男はめだかちゃんに世話焼かれながらメアリさんと幸せな家庭築いて
出先で出夢くんに逆レされてるといいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:33:25 ID:IOqlmdkp<> ケリィ「いや、楽屋ではセイバーさんとはホント仲良いんですよ」
セイバー「あれ? そうでしたっけ?」
ケリィ「やめてくさいよー;; もうー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:33:38 ID:uMO24Q2q<> 立て乙
ケリィはタイコロ世界だとむしろ立場弱いからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:33:48 ID:3Ru5MvmI<> (´・ω・`)「世の中クソだな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:34:21 ID:CiDSBK0z<> >>21
た後にそいつがレジスタンス所属で
凛の鯖である青兄貴にあって感激して
この主と共になんとしても憧れのクー・フーリンと決勝で
雌雄を決しようと誓って勝ち上がり三回戦位で
ユリウスにマスター暗殺される姿が見えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:34:36 ID:oSp/chrw<> >>21
???「よく来た我がサーヴァントよ、我がゾービング結界術を頼りにするがいい!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:34:36 ID:kLKw6Op5<> >>19
まず和解するとしたらどういう話題から入っていけばいいと思うかな。
こう食事の好みから心情まで噛みあう話題とかないから難しいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:34:50 ID:iu1ObyyD<> 月ならディルは性格上やりたがらないだろうがアリーナで敵と遭遇→黄色で削る→戦闘強制終了
の連続で優位に立てそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:35:21 ID:CiDSBK0z<> >>29
そんな糞みたいな世界に夢の世界から目覚めて
戻ろうとしている苦行マンはどこのどなたでしたかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:35:28 ID:ed4VAelZ<> ケリィとアルトリアとの和解なんて
壊滅的なまでに想像出来ないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:36:36 ID:+zscL9C6<> >>30
マスターは聡明で優秀な人があたるかもしれないよ
ちょっと親指が鮭の油臭いけどね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:36:49 ID:IuBEbML5<> >>32
食事については士郎の料理ネタでなんとか続けられないものか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:36:52 ID:IOqlmdkp<> ぶっちゃけ傷が治らない武器も破魔の武器もゴロゴロあるからディルムッドじゃなきゃできないってことがあんまないんだよね
そのくせ真名はあっという間に特定されちゃうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:37:47 ID:rsgZV+bl<> 治癒ができない武器は世界中に転がってるからなあ
まあ、宝具殺しまでできるのは結構貴重な気がするが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:39:11 ID:Q1ckVANa<> だがゲイジャルグの方は貴重な効果なのでまぁ普通に強いわな
普通に強いでは勝てないのが聖杯戦争の厳しい所だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:39:18 ID:IOqlmdkp<> ケリィはシロウに餌付けされて居間でぐーたらしてるアルトリアさん見たら
「あっ、こいつもう英雄じゃないわ」ってなって横で競馬新聞とか読み出すかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:39:31 ID:kLKw6Op5<> 正直四次はみんな「それどころではない」から大丈夫だったけど下手に人生経験積んだ英雄と会うとディルムッドは
「お前のそれは主への忠誠とはいえない」と熱いディスりを食らう可能性が高いから何ともいえんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:39:45 ID:PcUU9hpt<> プリヤ、タイコロ、かぷせるさーばんとの世界だと切嗣無双っぽいんだがなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:40:32 ID:YVliSZWC<> >>32
和
食 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:40:59 ID:uvPqrXJO<> >>39
相手を死に至らしめる逸話や永劫解けることのない呪いの逸話は古代漁れば出てくるけど
相手の武器ぶっ壊しましたってのはそれほどない気はするな。なお、自分で自分の武器を壊しちゃうスデゴロ最強の王様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:41:22 ID:rsgZV+bl<> ディルさんには同じ原作者のキャラのこの言葉を贈りたい
・・・騎士とはな奉ずるもののためならば、犬畜生にも成り果てる
騎士道は根にして茎。その上に咲いた花ばかり、余人は愛でて尊ぶがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:42:30 ID:3Ru5MvmI<> カルナ「君の願いは主への思い出はなく君の自己満足から来るものではないかね?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:43:17 ID:+zscL9C6<> ギーラッハさんは確かに騎士だが、ランス的な面倒くさい生き物でもあったから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:43:45 ID:Q1ckVANa<> だがそう言えば受け入れて非を改めそうな辺り、ディルムッドは叩かれるほど悪い鯖ではないと思うけどねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:44:25 ID:CiDSBK0z<> 「ああ、ポラーシュターンはもう動かない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:44:32 ID:kLKw6Op5<> >>37
いがみ合う旦那(誤字に非ず)と父を料理で和解させるというなんか人情ものような展開が必要になるわけだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:44:32 ID:IOqlmdkp<> ディルムッド「そうかも(OL並の大衆迎合)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:44:38 ID:k5FcpzW6<> ディルムッドだけのせいでもないし、そもそも大体ケリィが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:45:28 ID:CiDSBK0z<> 某スレで巻き込まれマスターでマスターへの不信感で一杯のアサシンを自鯖にして以来
ディルムッドは超優良鯖にしか思えなくなったよHAHAHAHA <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:45:36 ID:uvPqrXJO<> >>49
真面目すぎて間違いに気付けないだけだもんな。
肝心のマスターはテンプレ魔術師思考で理解しようともしなかったし(NTRの恨みもあったが) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:47:46 ID:iu1ObyyD<> 別にディルムッドとケイネス先生が真の意味での主従関係を結べたとしてもストーリーに大差はないと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:47:48 ID:O1xWB+5w<> 普通に正面から戦えて、裏切らず、殺そうとしてこない
とかめっちゃ優良鯖やんな>ディル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:47:54 ID:IOqlmdkp<> >>55
ケイネス先生が操作キャラだとしたら、正直ディルムッドは胡散臭いってレベルじゃないと思うで工藤
ウェイバーの論文にはフォロー入れれても、ディルムッドを信頼するのは無理だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:48:23 ID:kLKw6Op5<> お互いがお互いの地雷を踏むというなんとも切ない関係だったわけだしな。
他の事だったら尾を引かなかったのにフィンも図ったように地雷踏まれるし、本当に運が悪いとしかいいようがない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:48:40 ID:PcUU9hpt<> UBWの紅茶スレが非常に面白いことになってそうだとアニメ見て思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:49:35 ID:CiDSBK0z<> >>56
ケリィの性能が先生メタすぎて先生陣営のディルに足止めさせている間に
マスター中最高峰の実力者である先生が敵マスターを狩るっていう
先生陣営の戦略との相性悪すぎだから結局ケリィに殺される未来しか見えないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:50:00 ID:IOqlmdkp<> メシウマブロークンファンタズム→誰も死んでない→凛ちゃんさんに怒られる→スレ微荒れ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:50:28 ID:PKVNhFR1<> 初戦にて
ディル「自分のやり方で戦わせてくれませんか?」
ケイネス「ダメ。令呪つかう」
もう少しコミュすべきだったよなあ、嫁寝取られかけてたら腹も立つけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:50:47 ID:kLKw6Op5<> >>58
まどベロ様……
あれが先生の視点とすると正直先生も責められない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:51:13 ID:mktMdaZV<> とは言え、願いがある筈だから格下の魔術師に従ってる英霊様が
「願い等ありません(キリッ貴方の勝利こそが私の望みです(キリッ」とか言われたら、もう疑心暗鬼も仕方ないしなぁ
闘いたいや勝ちたいなら未だしもなー………これも全てブッチーって奴の仕業なんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:51:17 ID:PcUU9hpt<> >>62
凛ちゃんさんに召喚された辺りもなかなかおもしろそうww
あと敵を一気に片付けようとしたら何故か凛ちゃんさんに怒られて困惑スレ住民 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:53:25 ID:IOqlmdkp<> ディル「願い等ありません(キリッ貴方の勝利こそが私の望みです(キリッ」
ケイネススレ民(ああ、サーヴァントに地雷つけて強マスターの分のバランス取ってるんやな) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:53:30 ID:uvPqrXJO<> 征服王パクられて急ごしらえとはいえ、何故ケイネス先生はディルムッドを召喚したのかという謎
もしかしたら急ごしらえの触媒で他のやつ呼びたかったのかもしれないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:53:41 ID:IuBEbML5<> ZEROの時代だとまだサーヴァントはただの使い魔風情って認識されてたみたいだしまあ仕方ない
アポ世界だと結構な数の冬木式聖杯戦争が行われた経験から
「鯖とのコミュは何より大事」とされてたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:54:12 ID:imr16Ppj<> まあ、その点聖杯戦争への参加理由が”勝ちたい”だけの凛とは気が合いそう>ディル
というか凛も凛でサーヴァント次第なら不信感MAXだよね……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:54:27 ID:iu1ObyyD<> カルナさんとディルムッド…どちらもマスターに尽くすのが望みというのにこの差はどこから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:55:06 ID:Q1ckVANa<> >>68
まぁフィンを呼びたかったんだろうな
狙ってディルムッドを呼ぼうとしたなら先生がいかに傲慢的であろうと流石に正気を疑わざる負えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:55:14 ID:uvPqrXJO<> >>69
新しく追加されそうな事項、「ただしキャスタークラスの場合は警戒を決して解かないこと」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:55:32 ID:tJnPvhDE<> >>71
ぐう聖度の違いかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:55:39 ID:rsgZV+bl<> 天然か真面目の違い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:56:04 ID:wuN/v5J8<> カルナさんならケイネス先生ともうまくいってたのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:56:27 ID:udGzIert<> ケリィとセイバーの和解が想像できないという話だがたいコロあっぱーの予約ドラマCD時空では和解してたっけな
逆に言うとそういうの引っ張り出さないと全然なんだが! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:56:57 ID:CiDSBK0z<> >>71
作者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:57:24 ID:IOqlmdkp<> 滅私してるかどうかじゃない?
マジモンのキチガイとロールプレイの違いとも言う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:57:28 ID:uvPqrXJO<> >>76
図星突かれる度に令呪待ったなしだと思う。使い魔の分際で主に意見するのかって言いそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:57:41 ID:OSRkWtnl<> >>78
つまり虚淵ではなく奈良原に書かせれば…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:57:52 ID:CiDSBK0z<> >>76
いつもの一言足りないにケイネス先生がピキピキする未来しか見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:58:32 ID:IOqlmdkp<> ケイネス「うるちゃいうるちゃいうるちゃい!!」
ヒロインですね(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:58:36 ID:/8hCTPaO<> ケイネスは基本的に(時臣もだけど)相手を見下してるから
たいていの英霊と相性わるくね?
普通の英霊ってプライド高いよね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 16:58:45 ID:wQlQUk+i<> 自分の目的優先でさらーっと裏切るキャスターに比べれば確かにディルムッドは当たりですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:59:12 ID:BZxI/u58<> >>50
何故なのかは自分でもさっぱりわからんが、唐突にこれを思い出した
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1332428200/8617 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:59:31 ID:PKVNhFR1<> ケイネス先生が呼び出したのがカルナさんだったら
カルナ「マスターは惚れた女の前で格好つけたいだけだ」
ソラウ「えっ」
こうなっていた可能性が微レ存? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:59:59 ID:TGVUaBWC<> >>76
よほどのぐう聖マスターでもないとカルナさんと良好な関係を築くのは無理じゃないっすかねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:00:12 ID:rsgZV+bl<> >>86
抑止力のトラウマを抉るのはやめろぉ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:00:12 ID:/8hCTPaO<> そこらへんの相性の問題をクリアするために縁召喚がいいように思えるけど
今度は役に立たないのが来る可能性があるからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:00:17 ID:IOqlmdkp<> >>84
へりくだらされるとイラつくっていう英霊も多いから、まぁ、なんとも……
まっとうにやればええんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:00:22 ID:k5FcpzW6<> >>86
おいやめろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:00:30 ID:uvPqrXJO<> モンスターファームで例えるなら
ランクBで勝ち進めるモンスター用意したら殆どが四大大会クラスだったでござる状態ってのもひでえ状況ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:01:17 ID:K6KUQxMv<> >>87
カルナさんがそんなはっきりわかる言い方するはず無いだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:01:29 ID:Q1ckVANa<> 縁召喚といっても自分と近しい性質の者が来て同族嫌悪を起こすかもしれないし、戦闘力抜きでも一概に良いとは言えんかな
ムーンセルさん並みのお見合い能力は地上の聖杯に無いからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:01:47 ID:kLKw6Op5<> ディルは「聖杯の願いでフィンにもう一度仕えたいんです、次は仲がこじれないように!あれが最後とか嫌です」と言えばまだね。
ケイネスをフィンの代りにしたのが死亡フラグ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:02:23 ID:IOqlmdkp<> >>86
ワリと真顔で言ってて吹いたわww
ぜってぇえええええええ許さねぇからな!!!!!!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:02:49 ID:k5FcpzW6<> カルナさん呼んでも燃費問題が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:02:54 ID:CiDSBK0z<> カルナさんと組んで問題ないのって
レオやシロウ・コトミネみたいな精神がもう人超えている
領域行ってそうなマスターのイメージだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:03:26 ID:TGVUaBWC<> >>86
絶対に許さない(再確認) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:03:56 ID:IOqlmdkp<> 佐山とかユージくんとか、その辺りか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:04:15 ID:CiDSBK0z<> >>84
マーボーがマスターでも令呪一画で
いやいやながらも従う大正義僕らの青兄貴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:04:31 ID:Du48h3mU<> >>96
自分の本音隠して見栄張った時点で信用されるわけ無かったんやな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:05:07 ID:qmNQ31ls<> でもディルムッドは月の方が良さそうだよな 先輩に会えるし 最高のマスターかもしれないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:05:16 ID:rsgZV+bl<> >>99
多分龍之介とかトッキーでもいけるんじゃね?
おじさん、ケリィとの相性は最悪だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:05:19 ID:bPN2YnGa<> ケイネス先生が呼ぶべきだった鯖?
アルトリアでも呼べてればよかったんじゃないの? どう考えても無理だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:05:46 ID:OSRkWtnl<> シリーズが進むごとに上がる青兄貴の株 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:06:05 ID:IOqlmdkp<> 為朝さんと一緒に最高の王に仕えよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:06:56 ID:fkexSaMY<> >>86
この後の3ラウンド目開始という表示でイベもないのかよ!と絶望したなぁ…(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:07:06 ID:OSRkWtnl<> >>108
「よい、赦す」って言ってくれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:07:51 ID:rr3VmX7H<> >>86
絶許
しっかしこのカルキとの絶望も二年半前か……歳を取ったな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:08:11 ID:0R4T442S<> >>108
結局眼が赤く濁るのな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:08:22 ID:Q1ckVANa<> >>104
というか武将・騎士系はムーンセルに適し過ぎてるからなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:08:30 ID:PKVNhFR1<> ケイネス先生はそれこそバーサーカーでも呼ぶべきだったよな
コミュする必要ないし、魔力タンク活かせるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:08:44 ID:kLKw6Op5<> まぁ、裏切り前提の外れキャスターを引くよりはディルムッドみたいな武人が一番いいんだろうけど、問題はどれだけ信頼を結び互いの問題点を潰し合えるか、
という最初にして原点に戻ってくるよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:08:49 ID:IOqlmdkp<> >>110
忠義プレイにドハマリしたディルさん無事ゾンビに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:10:02 ID:qmNQ31ls<> どっかのスレじゃ 鯖が真田幸村だったな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 17:13:51 ID:wQlQUk+i<> >>86
改めて見直すと本当にひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:10 ID:5wltsGCk<> >>118 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:29 ID:mmv+Ugf2<> >>118 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:32 ID:CiDSBK0z<> >>118
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:34 ID:k5FcpzW6<> >>118
^^; <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:37 ID:rsgZV+bl<> >>118
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:50 ID:fkexSaMY<> >>118
おいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:14:54 ID:U+pPdsCH<> >>118
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:15:04 ID:knhy/ECn<> >>118
こんな鯖いったい誰が作ったんでしょうねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:15:08 ID:F9SFCj+s<> >>118 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:15:20 ID:tJnPvhDE<> >>118 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:15:27 ID:PcUU9hpt<> いきなり真っ赤になったらなにかと思ったら
>>118 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:15:30 ID:OSRkWtnl<> >>118
どの口が(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:15:35 ID:RpLLJCSE<> >>118
あなたは何を言ってるんだw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 17:16:07 ID:wQlQUk+i<> 一瞬で真っ赤にされた(*ノノ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:16:36 ID:K6KUQxMv<> >>118 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:16:57 ID:BZxI/u58<> >>118
当時は雑談スレ見てなかったから本当のところは知らんのだけど、
裏で「何でこいつリレイズ持ってんの?」的なこと言ったとか聞いたぞ!w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 17:17:18 ID:wQlQUk+i<> 獣殿とヘルメスという完全なバグコンビを除外すれば、やっぱりイケメン&フェイトそんは最強コンビだなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:17:30 ID:YVliSZWC<> >>118
絶対に許さない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:18:08 ID:iu1ObyyD<> 獣殿ヘルメスコンビとかまともに戦って勝てる奴いるんですかねぇ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 17:18:09 ID:wQlQUk+i<> >>134
その台詞は8番目連載当時にイケメン召喚の運びになったから、イケメンのデータを8番目仕様に落とし込んでる最中に
思わず言ってしまったやつですね!>なんでこいつリレイズ持ってんの? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 17:18:40 ID:wQlQUk+i<> 強すぎてどうしようもないので、作中では並んで戦うことのなかった2人だから仕方ない。>獣殿とヘルメス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:18:41 ID:Q1ckVANa<> >>118
おうおうおうおう!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:18:50 ID:K6KUQxMv<> できない子さん(ボソッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:19:43 ID:k5FcpzW6<> できない子さんはコンビじゃなくてパーティだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:19:46 ID:K6KUQxMv<> ヘルメスはサブ性能が頭おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:19:58 ID:iu1ObyyD<> イケメン+式バーを単騎で抑えるヘルメスさんだけどサブの方が真価を発揮するというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:21:19 ID:1nzw4SBg<> できない子さんは参戦が三人制限の8番目だからアレだけど
やら死に式だと本格的に酷いことになるからなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:21:41 ID:CiDSBK0z<> >>137
カメラードォ……フルフルニィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:21:54 ID:NvaP9DJN<> できない子さんでも流石に同時は無理ゲーだし……
まぁ完全体できない子さんなら良い勝負になって獣殿歓喜かもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:22:46 ID:BZxI/u58<> >>138
確かにあんなバグったスキル持ったのをプレイヤー操作にはできんだろうけどw
…よく見たら、8番目仕様でもスキルと宝具で二重にLP増加してくるのか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 17:23:54 ID:wQlQUk+i<> 8番目のイケメンは全盛期であるやら死に当時と比較して「もの凄い弱体化してる」と言われても尚アレでしたからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:23:57 ID:Q1ckVANa<> 八番目仕様でも十分バグだからなイケメン、主にアヴァタールが
あの白兵戦能力をアヴァタールに集めりゃあれだけバグってんのは当たり前なんだけどさwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:24:19 ID:PcUU9hpt<> 赤王ちゃまが来てたらあんな一本道にならなかった(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:24:20 ID:6Jogo6vd<> >>146
お前は後ぉ!!だって娘が知らない男つれて歩いてるんだもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:25:00 ID:K6KUQxMv<> 式バーのサポートがあるとは言え
対軍級の威力2発喰らって耐えるイケメンェ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:25:06 ID:OlCc18v2<> 彼月のキング組やエース組はどうなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:26:28 ID:K6KUQxMv<> ああ、エース組はバグだねぇ……
キング組はそもそもデータないのでノーセンキュー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:27:29 ID:Q1ckVANa<> キングはまさしく評価規格外なので… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:27:35 ID:CiDSBK0z<> >>154
キングペアとエースペアってぶっちゃけペアとしての強さっていうよりも
カルナさんとナムさんのワンマンチームに近くね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:28:07 ID:knhy/ECn<> 僕は、正確なカルキのデータ知りたかったので検索したら用語集が出てきたので僕は見ました。
そうしたら対城宝具を1ターンで3発打ち込まれるとダメージが通るのが弱点と書いてありました。
頭おかしいと思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:28:16 ID:ku/b8F77<> エース組には勝てない
キング組とは勝負にならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:28:44 ID:Q1ckVANa<> >>157
いや、さやかちゃんのデータはカルナさんと相性良過ぎるよ
真正面から余裕でイケメン&フェイト組と殴り勝てそうな鬼畜っぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:29:01 ID:1nzw4SBg<> >>157
エース組とはマトモに戦ってないからアレだがカルナさんのクソ防御に加えてさやかちゃんの回復能力がある超長期戦仕様やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:29:18 ID:K6KUQxMv<> カルナはソロでも強いけど
更に、さやかちゃんが回復してくるんやで…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:29:23 ID:tJnPvhDE<> >>157
データ見る限りエース組はやっとの思いでカルナさんにダメージ与えても
さやかちゃんが八尾比丘尼の法でダメージ除去するとかいう無敵要塞コンビなんやで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:29:49 ID:iu1ObyyD<> エース組は鯖が二体くらいいれば抑えれるけど倒すのは無理という超耐久型だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:29:52 ID:knhy/ECn<> 死亡フラグを立ててその直後余裕で帰ってきたカルナさん
やっぱりインドはダメだ、頭おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:29:57 ID:O1xWB+5w<> 互いに大砲撃ちつつ打ち消し合って
カルナさんが魔力切れてから鎧脱いで槍抜いてからのクリタと槍の早打ち勝負なイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:30:00 ID:rsgZV+bl<> >>160
どっちのルールでやるのかわからんけど
フェイトは素で対城撃てて、供給が頭おかしいから
ガチで戦ったら、多分カルナさんでもじわじわ削り殺されるぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:30:06 ID:CiDSBK0z<> なんだよそのクソゲー
おい責任者出てこい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:31:03 ID:iu1ObyyD<> フェイトそんは小聖杯持ちだからカルナさんがどれだけ耐えても魔力そうそう尽きないからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:31:15 ID:VxWxz4C6<> 最終的にクリタと一発花火の早撃ちだろうな
イケメンはいつまでもクリタ撃てるけどエースはそうはいかないから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:31:25 ID:y3w6hhB7<> 持久戦か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:32:04 ID:CiDSBK0z<> イケメン「この僕に魔力切れによる敗北はないと思っていただこう!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:32:23 ID:TGVUaBWC<> カルナさん一人なら囲んでフルボッコで割とどうにかなる
が、さやかちゃんがいると下手すると囲んでもなお削り敗ける危険があるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:32:23 ID:bhmV8053<> なんで殺した
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1411391183/78 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:33:53 ID:knhy/ECn<> あれ?アショーカ王って史実系サーヴァントだっけ?神話系サーヴァントだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:33:56 ID:fkexSaMY<> アブドゥルー!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:34:31 ID:rsgZV+bl<> >>175
史実鯖だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:35:03 ID:Q1ckVANa<> >>175
一応史実だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:35:33 ID:knhy/ECn<> >>177
史実でもあれって……何度も言われてるけどインドは化け物の巣窟かよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:35:36 ID:udGzIert<> だがインドだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:36:37 ID:iu1ObyyD<> なんかヤマトタケルを史実鯖と言っているような違和感を感じるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:37:10 ID:tJnPvhDE<> さやかちゃん、八尾比丘尼の法と不死の血肉でダメージ20までなら肩代わりできるから
鎧カルナさんに合計200ダメージ与えてからやっと削りに入れるとかいうクソゲー使用だなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:37:14 ID:K6KUQxMv<> 槍は1点通ったら即死だから……と、思ったらリレイズか
やっぱ、フェイトイケメンは頭おかしい……
火力よりもリグ・ヴェーダ・リレイズ・小聖杯と落ちなさが酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:37:54 ID:knhy/ECn<> >>182
バグかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:38:26 ID:6Jogo6vd<> ルーデルとかヘイヘを鯖で呼んだら、神話系と間違われそうだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:38:27 ID:y3w6hhB7<> >>182
誰だよデータ組んだ奴www
…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:38:29 ID:rsgZV+bl<> >>182
問題はカルナさんがブラフマーストラ撃てる回数に制限があるのに
イケメン&フェイトはクリタ+対城撃ち放題な点
相殺できなくなったら、カルナさんと言えど凄い勢いでHP減っていく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:38:39 ID:bhmV8053<> 鰤の様式美的な展開のことよ・・・
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1413128467/3162 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:40:20 ID:K6KUQxMv<> 「なんでこいつリレイズ持ってんの?」と言った人が
ダメージ90%カット+回復スキル組ませる所業 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:40:59 ID:BZxI/u58<> >>183
上に貼った奴の下の方でも、↓みたいな流れがあったからなあ…w
抑止力「よし、ダメージ3000超えた!」
イケメン「リグ・ヴェーダ――――!!(3000軽減)」
エイワス「素の防御と合わせてダメージは0じゃ」
抑止力「( ゚д゚)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:41:21 ID:O1xWB+5w<> なんかスゲー長期戦になりそうだなw>イケメンVSカルナさん
>>189
エース組はそろってる時に勝たせるつもりがないのがわかるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:42:11 ID:CiDSBK0z<> >>185
ライフルに爆撃機がメインウエポンの奴を
神話系と間違える奴がいるだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:42:14 ID:tJnPvhDE<> こうしてみるとイケメン&フェイトそんコンビもカルナ&さやかちゃんコンビも防御が抜きんでてるタイプだな。
なお、別に攻撃力が弱いとかそんなことはない模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:42:20 ID:K6KUQxMv<> リグ・ヴェーダはほんと頭おかしいと思ったわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:42:22 ID:rsgZV+bl<> なので、鎧なくなるイベントあるだろうから放置しようぜー
と放置されたさやかちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:43:29 ID:VxWxz4C6<> フェルグスさんがルルのフルブースト受けて渾身のカラドボルグ撃って
ようやくHPの五分の一ほど減らせるとかいう不具合
いやそのカラドボルグ対城レベルの火力超えてたんですけど… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:44:03 ID:y3w6hhB7<> 我様が防御としてエア使ってるようなもんだもんな、頭おかc <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:44:10 ID:BZxI/u58<> >>192
時代によってはワンチャン
(冒頭で装甲車無双in1899年をやらかしたリーグ・オブ・レジェンドを観ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:44:29 ID:O1xWB+5w<> イケメンはこう一見勝てそうに見えてその実絶対に勝てないっていう
難易度:イケメン
が一番心折りにきてたからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:44:40 ID:K6KUQxMv<> というか、乱神の1戦闘1ベホマ(しかも致命傷喰らってから発動可能)といい
エイワス変わってねぇじゃねーかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:44:48 ID:Q1ckVANa<> 当時は笑うしかなかったもんなぁ、あの出鱈目な強さは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:45:25 ID:8ZcO80Dd<> カルナさんはあ、これイベント戦闘だわ、とわかるから良い。
でもイケメン。貴方それをマスクデータにするのは無しだろ(真顔)>リレイズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:45:53 ID:oSp/chrw<> >>192
呂布がビームアロー撃ってくるのですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:46:30 ID:y3w6hhB7<> >>202
予想はしてた人はいた(対処が出来るとは言っていない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:47:20 ID:K6KUQxMv<> リレイズは「あるんじゃね?」「ねーよwww」「あったわ(゜д゜)」の流れだからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:48:17 ID:knhy/ECn<> 実際やっぱりかみたいなこと言ってる人いたしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:48:31 ID:Q1ckVANa<> 当時の戦闘中でもそれ系がありそうなのは大体の人が感づいてた
それ故に魔王顕現を晒すのを躊躇う人もいたし、だが全て承知の上でぶっ放すしかなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:48:34 ID:K6KUQxMv<> カムクラさんで言えば
勝率補正+振り直しを隠しているような所業>リレイズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:48:50 ID:IMwZvc2V<> 「あるんじゃね?」「あったら無理」「無理だったわ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:49:25 ID:fkexSaMY<> あるとしてもイベントだろwwww→次のラウンドへ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:49:27 ID:rsgZV+bl<> あったら詰むものを前提に戦闘するのは意味がないからね、しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:49:52 ID:knhy/ECn<> 原作にイケメン倒せるような人はいるんですか……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:50:14 ID:K6KUQxMv<> >>210
あれが一番唖然としたなwww>第2ラウンドを開始します <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:50:20 ID:rsgZV+bl<> >>212
AUOとアルトリアさんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:50:25 ID:OSRkWtnl<> >>212
AUO <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:51:10 ID:Q1ckVANa<> >>212
我様はまず確実
仏陀の宝具判定がどうなるかだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:51:17 ID:y3w6hhB7<> 我様は確定
つかネイキッド我様に勝てる鯖を公式ではよ出してくれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:51:46 ID:rsgZV+bl<> >>217
公式「慢心してるところ狙えばだれでも倒せます」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:52:10 ID:knhy/ECn<> AUOはイケメンレベルだと流石に慢心はなくなるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:52:43 ID:IMwZvc2V<> エクスカリバーで火力不足という時点で意味不明だな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:52:49 ID:PcUU9hpt<> AUOはリレイズすら無効化するからなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:52:57 ID:tJnPvhDE<> >>217
パンチがおもむろに立ち上がれば互角じゃないかな?(どっちが勝つかなんて不毛だけど) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:53:49 ID:74q4yLSx<> イケメンは我様はいけるだろうし、アヴァロン装備アルトリアさんなら、勝てなくても引き分けにもちこめる
鯖じゃないけど、メルトも行けると思う
リップと書文先生は不意打ち通ればワンチャン
パンチは…よく分からんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:54:02 ID:knhy/ECn<> アルトリア「エクスカリバー!!」
イケメン「リグ・ヴェーダ――――!!」(3000軽減)
なんなのこいつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:54:25 ID:8XLsG177<> AUOは確実にいける。
アルトリアさんもやり方次第では倒せるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:54:39 ID:p2zniRWD<> 真面目に勝ちを狙うならマスター暗殺だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:54:49 ID:CiDSBK0z<> >>224
イケメン「クリタユガ!」
アルトリア「アヴァロン!」
なんなのこいつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:54:51 ID:rsgZV+bl<> 後は青兄貴もゲイボルグが刺さればいけるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:54:51 ID:iu1ObyyD<> >>217
バーサーカーエンキドゥなら知識を得る前の状態で呼び出されてギルに匹敵するんじゃなかったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:55:14 ID:K6KUQxMv<> 見返したら、カルナさんの槍蘇生無効だったわ
だから槍が1点でも通れば、リレイズ無効でイケメン即死する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:55:23 ID:NvaP9DJN<> なお、大英雄セイバー(マスター) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:55:30 ID:VxWxz4C6<> 原作との比較は誰も得しないからやめよう(規格外の我様のぞく) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:55:35 ID:74q4yLSx<> あとまあ、公式と言っていいかは微妙だけど…コハエースノブノブなら
ライダー特攻、神性持ち特攻、自分より古い時代キラーの三拍子がイケメンに全部刺さるからワンチャン?
コハエースなんで正直比較対象にしていいかが怪しいがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:55:48 ID:Q1ckVANa<> マスター暗殺(マスターはセイバー級) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:55:49 ID:15EK1bWv<> アルトリアさん絶対防御クッソ強いからなあ…
多分イケメンもやれる。やり方次第だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:04 ID:BZxI/u58<> >>228
つ ヴァーラハの権能【再誕】が起動! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:05 ID:rsgZV+bl<> >>233
自分より古い時代キラーは刺さらんぞ
イケメンは未来英雄だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:24 ID:LCXq3TRv<> クリタへのアヴァロン回避突撃エクスカリバー直撃からのリレイズですかさずクロスカウンターでまたクリタ飛んできて乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:43 ID:fkexSaMY<> >>233
イケメンは未来や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:45 ID:knhy/ECn<> >>227
というか原作だとエアをこんな感じで防いでギルガメッシュが「まじか」ってなったところをエクスカリバーだっけ?
イケメンはそれで倒してもリレイズ……インドってすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:56 ID:Y+tMvmUo<> NARUTO読んだんだけどさ
これもうやっぱサスケヒロインなんじゃね?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:56:56 ID:15EK1bWv<> >>238
またアヴァロンですかされて終わりじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:57:06 ID:PcUU9hpt<> バゼット&兄貴の凶悪さ
物語が始まる前に終る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:57:16 ID:Q1ckVANa<> そういやイケメンは未来王だったなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:57:25 ID:74q4yLSx<> >>237
イケメン括り的には未来英霊なの忘れてたww
まあ前二つは刺さるんで、どっち有利かはわからんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:57:32 ID:PcUU9hpt<> >>240
多分リレイズごと吹き飛ばされる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:57:55 ID:8XLsG177<> リレイズクリタユガしようが、またアヴァロンすかしが使えなくなるわけじゃねえあたりひどい。ひどすぎる
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:58:19 ID:knhy/ECn<> >>246
流石に直撃喰らえばそうなるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:58:35 ID:IMwZvc2V<> アヴァロンでクリタ防げるとはいえ倒すの無理だろw
殴り合うにしてもパワーが違いすぎるし殺しきれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:58:36 ID:K6KUQxMv<> つーか、ラスボスでもないのに
EX宝具と蘇生貫通がないとほぼ勝てないってのがおかしいんだよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:58:41 ID:p2zniRWD<> 考え方は変えればいい
リレイズさせたなラ折り返し地点だ
つまりやらない夫グループをもう一つ用意すれば勝てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:58:46 ID:IOqlmdkp<> サイバー「アーヴァロンww アヴァロン切ったーwwww ハイ無効ーーーwwwwwwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:58:52 ID:Q1ckVANa<> といっても二度同じ手を簡単に喰らわないのが英雄たる所以 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:59:16 ID:uvPqrXJO<> >>243
ランサーやべえ! 宝具撃たれたら確実に死ぬ! あ、マスター狙えばいいじゃん! 執行者も人間だしいけるだろ!
↓
伝承保菌者とか聞いてないんですけど……。鯖もマスターも因果で潰す宝具だなんてわかるわけないんですけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:59:43 ID:knhy/ECn<> >>250
それもそうだけど
こんなんラスボスだったらくそゲーすぎるwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:59:46 ID:BZxI/u58<> >>252
メカ英雄とな!(ガタッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 17:59:59 ID:15EK1bWv<> それ言うたらリレイズ復活なんて物語補正抜きにしたアルトリアさんなんて直感で即読みするぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:00:46 ID:8XLsG177<> アルトリアさんの直感マジ未来予知……なぜ原作で働かなかったお前(A:物語にならない
まあ、多分倒せるわ。うん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:01:15 ID:PcUU9hpt<> >>254
ひでぇwwww
安価スレで出てきたら阿鼻叫喚だなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:01:21 ID:K6KUQxMv<> リレイズって読んでどうこうってもんじゃないから……
アヴァロン伏せてても、二度目は無理だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:01:22 ID:kLKw6Op5<> 十二の試練についてよく言われるがきっとカリバーンやエクスカリバーはデータ化すると蘇生魔法抜きの効果があるんじゃないか!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:01:45 ID:rsgZV+bl<> 物語補正を抜きにしたアルトリアさんの凶悪さはアポのモドレが存分に発揮してるからなw
信じられるか?あいつアルトリアさんのほぼ下位互換なんだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:02:43 ID:Q1ckVANa<> まぁこういう原作比べはしない方がええわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:02:43 ID:knhy/ECn<> なんで円卓ってあんなに強いのに精神的に問題があるやつばっかりなんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:02:53 ID:15EK1bWv<> 直感で敵の行動攻撃全部読んで大技はアヴァロンで絶対防ぐ
終わったらエクスカリバービーム
どうしろと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:03:07 ID:PcUU9hpt<> 5次鯖は大体縛りプレイだからな
スペック的に縛ったらキツイはずの紅茶すら縛りプレイしてるという
仲良しかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:03:38 ID:rsgZV+bl<> やら死にはデータ面でも色々首をかしげたくなることが多いしなー
戦闘続行があれば、対城、対界の直撃を受けようと一回は耐えられるとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:03:51 ID:IOqlmdkp<> >>261
ヘラクレスさんが「1振りで7回も殺すとかやるやん」って言ってたから、実際7回殺してるんだと思う
多段HIT系の技なんやろ(ハナホジー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:03:58 ID:BZxI/u58<> >>261
「通常の十二倍のHPがある」的な処理だと思ってた>十二の試練
で、カリバー系は一発で宝具抜きバサクレスのHPの何倍のダメージを叩き出した、的な感じで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:04:50 ID:knhy/ECn<> 何度も殺したってどうなのよって結構言われてるけどプレイしてるとき結構すんなり理解できたよな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:05:08 ID:VxWxz4C6<> >>267
戦闘続行あるおかげでメリアがフェイトそんに勝てる不具合があるしな!
…あれ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:05:43 ID:CiDSBK0z<> >>241
当たり前じゃん
ナルトのファーストキスが誰だったのか覚えてないのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:06:37 ID:Q1ckVANa<> >>270
すんなり受け入れてたもんで、ネットでの批判は結構衝撃的だった
復活に必要な生命力的なモンを一気にゴッソリ持っていったと思ってたから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:07:28 ID:ku/b8F77<> >>270
言葉ではなく心で理解できたッ!って感じだった
まぁ深く考えてはいけない所だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:08:18 ID:kLKw6Op5<> >>270
まぁ、リアタイでプレイしたときは燃えただけですんなり。
こういうデータ化はまぁ思考遊びみたいなもんだし。
それにリレイズ殺しや多段ヒット、予備HPぶち抜きだって
最高の知名度を誇る宝具ならおかしくないさ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:08:21 ID:uvPqrXJO<> >>266
剣 ほぼMP回復なし状態、というよりあってないようなもの
槍 令呪を以て命ず。「実力の6,70%で戦って様子見だけにしろ」
狂 操作不能 うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:08:49 ID:ed4VAelZ<> 紅茶は6回分真面目にコツコツ削っていったというのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:08:52 ID:8XLsG177<> 最近微妙に、批評非難をまず考えるような風潮があるからなあ……あるいはオタクというか拗らせたファンの昔からの常か?
純粋に楽しもう。少年のようなソウルで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:09:24 ID:8ZcO80Dd<> >>270
夜を徹してプレイしていたので、全く気にならなかった(真顔)
夢中になって読んでたなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:09:39 ID:Q1ckVANa<> ライブ感を楽しむ少年心って重要よね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:09:54 ID:emAi3ink<> 昔からだろ
ネットで表立ってるだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:10:10 ID:knhy/ECn<> 狂 操作不能(アニメでは華麗な肉弾戦を披露)
あのシーンはかなりよかった
ただそうなるごとに最終的に士郎が英霊EMIYAみたいな描写になりそうで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:10:18 ID:rsgZV+bl<> キン肉マンや男塾、テニヌのように突き抜けてしまうのもそれはそれでありだがなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:10:30 ID:udGzIert<> バーサーカーはライフストックがあっても蘇生直後は防御や体力が完全じゃないというのがある(反面魔力供給してやればライフストックは12まで増やせる)
この演出がアーチャーに殺された後のインタールードにあって回復しきらなくても追撃だーってのがあったからあんま違和感なかったなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:11:30 ID:NvaP9DJN<> 普通に死亡→復活→残った判定にHIT→死亡のループが七回死ぬまで続いてたんだとばかり…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:12:10 ID:PcUU9hpt<> 格ゲーのHPゲージ7本分一気に削ったと思えばそんなにおかしくはないと思う
コツコツ削った紅茶さんとか言う未来人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:13:39 ID:knhy/ECn<> Aランク以上じゃなきゃ通らない上に同じ攻撃が効かない相手に1ランク劣化する武器で何回も殺すとか凄すぎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:13:51 ID:FseDXeqo<> カリバーン以上の威力のエクスカリバーを受けて会話する余裕のある英雄王がいてな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:14:56 ID:udGzIert<> ISHIとKIAI。それを差っ引いてもゲイボルグがぶっ刺さらないチートレベルの固さの黄金鎧着てるからしょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:15:21 ID:kLKw6Op5<> しかし万全アルトリアが敵だったら泣くしかないスペックだよな改めて。
サーヴァントになって死にスキルになった魔力炉心から竜殺しメタを探すしか無いレベル、もしくは交渉。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:15:32 ID:p2zniRWD<> あれやろ
致命傷受けてるはずなのに死の間際に延々と話すようなアトモスフィア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:16:00 ID:BZxI/u58<> >>282
そしてふと気付いたら士郎のビジュアルが紅茶寄りになると…
ttp://livedoor.blogimg.jp/myfoolishdays/imgs/6/9/6957310f.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:16:05 ID:PcUU9hpt<> UBW後半のアーチャーはガチでISHIとKIAIで残ってるよなwww
触媒要石+単独行動+根性+隠れ(隠れてない)主人公補正 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:16:06 ID:bhmV8053<> ヒロインはやはり・・・
ttp://blog-imgs-45.fc2.com/t/e/s/tesuto93/B1MSbmRCMAALPZb_20141031050940.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:16:19 ID:IOqlmdkp<> ドラゴンボーン呼んで魂吸収してもらわなきゃ(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:16:52 ID:knhy/ECn<> お、俺はこの見た目も好きだよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:17:05 ID:ku/b8F77<> 霊体化できない上にマスターが士郎で勝ち抜いちゃうアルトリアさんマジ最優 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:17:09 ID:+zscL9C6<> ここ最近のジャンプのまとめ系スレみてると
ヒナタヒロインには朗報ってついてるのに
だら先火影には悲報とかついてて草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:18:02 ID:IOqlmdkp<> ネットでディスられてたのを知ったら……あのだら影様、黙ってませんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:20:26 ID:kLKw6Op5<> >>297
士郎だって魔改造して凶悪な強さのマスターになりかねないしな。
それになにより上手い料理が作れる(重要) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:21:29 ID:IOqlmdkp<> シロウはマリオRPGでラスボスできそうだなと当時思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:21:57 ID:p2zniRWD<> ドラゴンボーンさんのここが凄い
・北方地帯を全裸で二十四時間時季を選ばずに走り続けれる
・流氷が浮く海でも裸で二十四時間泳ぎ続けれる
・裸でもドラゴン殺せる
・裸でも格街から信任得られて従者と住居を手に入れられる
・全裸でその地方の軍トップになれる
・全裸で暗殺者集団のリーダーになれる
・全裸魔法大学総長になれる
・全裸で戦士団のトップになれる
・やっぱり全裸で世界を救う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:23:17 ID:ZSTtKyrb<> 縛りプレイかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:24:19 ID:OSRkWtnl<> つまりドラゴンボーン=サンはニンジャ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:24:31 ID:IOqlmdkp<> >>302
・うっかりドラゴン語で喋ったらお巡りさんにメッチャ叱られる
・巨人さんに殴ってもらえば空を飛べる
・なんかスゲー邪神に好かれる
スゴイところはいくらでもあるな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:28:46 ID:ZSTtKyrb<> ・吸血鬼の脅威に立ち向かう英雄になって、しかも正統派ヒロインまで付いてくる(但し結婚できない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:31:24 ID:8XLsG177<> 魅惑の女騎士と同棲生活開始 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:32:42 ID:CJg2/SQe<> NARUTO映画サイトの更新きてたんだ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:34:54 ID:+zscL9C6<> new! ・部屋にゴリラが住み着く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:41:33 ID:8ZcO80Dd<> ホワイトランの我が家に帰る→寝室のドアの裏側にいるリディアさんにガチビビリした思ひ出よ。
ふっつーに泥棒とかその手のクエストかと思って切りかかりそうになったわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:44:00 ID:p2zniRWD<> 実はリディアさん、従者着任の挨拶受けずにいれば住み着かれないという
する意味は薄いが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:52:31 ID:PcUU9hpt<> SAMURAIは宗和の心得デフォで持ってそうだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:52:34 ID:wuN/v5J8<> ふと思った。ウェイバー君がプレイヤーキャラで複数の鯖ルートあるゲームとかやりたいww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:54:11 ID:rsgZV+bl<> 青髭「Welcome」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:55:44 ID:RSwH4+4M<> >>313 最多死亡要因:魔力吸われ過ぎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 18:56:48 ID:IOqlmdkp<> プレイヤーの数だけドラゴンボーンはいるし、鯖として呼んだら我様並みの汎用チートになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:08:58 ID:ed4VAelZ<> >>313
と言っても、イスカが相性最高だっただけに他のだとあんまり良い結果が浮かばない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:09:33 ID:RSwH4+4M<> 黒い星で魔力供給もばっちしだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:10:11 ID:v95n0LWN<> イスカンダルって最初は少女の予定だったんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:10:55 ID:oSp/chrw<> >>316
あからさまにニンジャなドヴァキンもいるしな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:12:39 ID:ZSTtKyrb<> 戦い方が凄く上手い野生のアークメイジとかもいるぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:18:05 ID:IOqlmdkp<> セイバー:一番弱そう
ランサー:エンチャ杖使い放題
アーチャー:引き撃ちに誰も追いつけない
ライダー:ドラゴンタクシーでソブンガルデへ
キャスター:鍛冶・錬金・付呪の三大チートスキル
バーサーカー:ドラキュラボーン、人狼もあるよ!
アサシン:1 5 倍 ダ ガ ー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:33:21 ID:0Q/KYZJE<> ドラゴンボーンさんは話術のキャスターもありそうやな
いいくるめ(話術スキーツリー解放)
鍵あけ(スキル完全解放)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:34:20 ID:RSwH4+4M<> 真名ばれで発覚する弱点は膝を矢で射ぬかれること <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:36:29 ID:0Q/KYZJE<> バビロンの鍵を開けて全部お宝をスって行くのドラゴンボーン、
真名はルパンという錯覚を起こさせる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:39:17 ID:ZSTtKyrb<> 宝具:不壊のピック(ノクターナル様からパチってきた) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:41:52 ID:uvPqrXJO<> スキル:神性C(ハヴォック) 物理法則を無視したありえない挙動をすることがある。猛呪いだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:41:53 ID:bPN2YnGa<> ウェイバーには 是非五次ライダーさんと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:42:24 ID:2APvqv6I<> オネショタバンザーイ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:42:45 ID:IOqlmdkp<> 目の前でしゃがんだアサシンボーンを見失う我様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:43:07 ID:ZSTtKyrb<> ウェイバー君がメデューサさんによって大人の階段登っちゃうんです? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:45:40 ID:IOqlmdkp<> ウェイバー「あなたに仕える、あなたに尽くす!(ギャグボール装備)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:45:58 ID:OSRkWtnl<> うぇいばーくんはまぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:46:17 ID:mw0cbWji<> そういえば、今週のブリーチでゾンビさんが普通に生きてたけど、アレはまゆしーが刺し殺したあと放置した結果なのかな?
それともゾンビのほうがダミーでもおいてきたのか?
どっちにしても、まゆしーがしとめそこなったという具合だがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:46:30 ID:y3w6hhB7<> メデューサさんに襲われたいです(コナミカン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:51:10 ID:c2Z/TPIf<> 歴代ライダーのなかで一番ウェイバーと相性が悪いのって誰だ?
一応プライドは高いからアキレウスとかラムセス二世とはビミョーそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:54:03 ID:iu1ObyyD<> ペイルライダー…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:54:28 ID:AXS96dfu<> >>336
ペイルライダー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:54:39 ID:OjuqjZFO<> なんだかんだでウェイバーは上手くやれそうな気もするけど
ビンボーだからドレイク姐さんは相性悪いかも? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:54:46 ID:+zrCJ1ig<> なんでや!マスターには忠実やろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:54:48 ID:rtDUNGdk<> あぽかりぷすなああああああう!! の人とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:55:14 ID:AXS96dfu<> >>334
閣下のあのセリフ共産主義っぽくねって思ってしまった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 19:55:34 ID:rtDUNGdk<> すまんホワイトライダーはバーサーカーだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:01:15 ID:c2Z/TPIf<> >>337
ああ…(納得) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:04:56 ID:O1fHQo/W<> レッドライダー「幼女は良い物だ…」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:06:26 ID:IOqlmdkp<> 小柄な方が女の子らしいと感じるだけで、別にロリコンじゃないから……(閃の軌跡をロリパーティで固めながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:07:26 ID:PGLKjcdf<> ペイルライダーは相性悪いとか以前の赤王様級の「それどころではない」枠過ぎる
本来ならゼンペラーが呼ばれる予定だったのにね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:09:06 ID:O1fHQo/W<> >>346
でも違う世界線で幼女になるのはどうかと思うの・・・・
エイワスが送ったレドラがフランちゃんだったしw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:13:27 ID:AXS96dfu<> 公式歴代幼女マスターのサヴァ
ヘラクレス
ナーサリー・ライム
ペイルライダー
なんかヘラクレスだけ浮いてる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:14:25 ID:RSwH4+4M<> なんでやヘラクレスさんとぺいるライダーさん、だいたいスタンスは同じやろ!(必死 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:14:41 ID:O1fHQo/W<> >>349
ヘラクレスさん「俺保護者やから…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:16:01 ID:k5FcpzW6<> 他二つが特殊すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:16:02 ID:RSwH4+4M<> つうか、幼女マスターに普通に大人の鯖つけても普通に保護者になって諭してアカン所をまぁまぁ何とかする、で、幼女のマジキチ的な持ち味が損なわれかねないのではないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:25:09 ID:3Ru5MvmI<> 確かペイルライダー幼女のだき枕になってんだっけか?変われ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:25:11 ID:c2Z/TPIf<> マジキチな幼女マスターってイリヤぐらいのもんじゃね?
ありすはまだマシ…じゃないかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:26:15 ID:nOmKs6as<> 愛華はロリ・・・ではないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:27:05 ID:+zrCJ1ig<> >>348
!!?
>>355
ありすは普通の子供って感じだよな。マジキチではない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:28:31 ID:3Ru5MvmI<> 幼女でも有りお姉さんでもあるイリヤこそ最強のロリなのでは?(哲学)
プリヤは完全にあざとい幼女だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:29:14 ID:wuN/v5J8<> イリヤがナーサリーライム召喚・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:30:03 ID:Ayi+dyGf<> >>355
マジキチというか聖杯戦争をまともに実行してるのがイリヤのみなだけでは
ありす、椿は聖杯戦争そっちのけで自分のしたいことをしてるだけなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:30:49 ID:PGLKjcdf<> >>354
ライダー(FAKE)さんコイツです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:31:07 ID:AXS96dfu<> >>357
そして普通の子供故に恐ろしいという… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:31:18 ID:Lsli9Loe<> イリヤならケリィを模した鯖が出てくるんじゃないの?好んだ物語とかなさそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:32:31 ID:PGLKjcdf<> ファッション子供のイリヤよりガチ子供のありすと椿の方がある意味では怖いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:32:44 ID:KfTJgEUp<> そういやヘラクレスのハリウッド映画が公開されるけど、なんでギリシャ神話系ハリウッド映画は
なんかこう思った通りのギリシャ神話英雄像しか出せないんだろうなー
なおディスニーの黒歴史にヘラクレスという映画がある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:33:38 ID:rsgZV+bl<> わざわざ斬新な英雄象を構築する必要ないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:35:41 ID:nOmKs6as<> 新しいのしなくても魅力的やしなぁ
あとギリシャ自体そんな映画で見ないしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:36:55 ID:uvPqrXJO<> >>366
実在性「だよね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:37:03 ID:JwQ7DZBi<> バルドルとか見てると赤い大佐の気持ちがわかりそうな気がしてくるから困る… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:37:27 ID:2xPCxuEm<> とりあえず現代価値観からの妙なディスりとかヨイショが無いのがいいねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:37:28 ID:PGLKjcdf<> >>360
“聖杯戦争そっちのけ枠”は厄いと原作から二次までの決まり事だからなぁ。
だが最近セレニケさんという次元の違うぶっちぎりの“そっちのけ枠”が降臨した。
こいつねらう緒蹂躙の吉良をより酷くした奴や! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:37:33 ID:iu1ObyyD<> 母性のあるロリか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:38:21 ID:nOmKs6as<> また私がいるじゃないサンの出番か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:38:27 ID:2xPCxuEm<> >>372
ロリおかんとか業が深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:39:06 ID:nOmKs6as<> つうかロリコンでマザコンという属性もちがあいつしかいないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:39:43 ID:k5FcpzW6<> 頑張れ?頑張れ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:39:51 ID:OSRkWtnl<> ロリコン、マザコン、シスコン、アムコンの四重苦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:41:10 ID:Ayi+dyGf<> >>371
セレニケさんはマスター界のオンリーワンだから() <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 20:41:26 ID:wQlQUk+i<> セレニケさんは本当に何しに来たのか………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:41:46 ID:ku/b8F77<> 母性への憧れはわかるが、それをロリに求めてしまった辺り業が深いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:42:17 ID:rsgZV+bl<> セレニケ「アストルフォをprprしたかった、別に反省も後悔もしていない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:42:40 ID:+zrCJ1ig<> >>374
なんでや雷ちゃんかわいいやろ!
イベントもうちょいだけどエイワッス参加するん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:42:54 ID:mzICwb9W<> マスター版ショムニキ・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:43:12 ID:iu1ObyyD<> セレニケさん黒の陣営に何か貢献した事あったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:43:23 ID:EhGzd1c4<> あんなに可愛くて小憎らしい男の娘が鯖だったら
イタズラしたくなる
とエイワスは言いたいのをぐっと堪えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:44:00 ID:nOmKs6as<> 正直あれぐらいやれたら楽しいんだろうなぁ
とかおもうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:44:04 ID:OSRkWtnl<> >>383
森本レオが上司にいそう(ドラマ並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:44:40 ID:Ayi+dyGf<> >>384
アストルフォを召喚したことくらい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:45:21 ID:nOmKs6as<> >>388
それって別にほかの人でもよかったんじゃ・・・?(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:45:28 ID:Lsli9Loe<> >>382
ウワァァァァァァァァァ‼︎⁉︎(資源貯めるの忘れてた顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:45:52 ID:OSRkWtnl<> >>390
大丈夫大丈夫!
俺も今ちょっと弾薬1万切ってるけど平気だから! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:46:02 ID:OjuqjZFO<> >>384
黒陣営の癒し枠である、ライダーを召喚してくれた
ただ癒し枠ならバーサーカーでも大丈夫な気がする <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 20:47:10 ID:wQlQUk+i<> アストルフォは悪戯をしても悪戯で返してくるだけなのでするなら本気ですべき(マジレス)
おう、イベントありますか。
ここ一週間ぐらい触ってないんで資源も貯まって丁度良いだろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:47:10 ID:2xPCxuEm<> >>382
ロリだけどおっぱいも欲しい!という欲張りな方のために
夕雲さんをお薦めするです
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:47:35 ID:BZxI/u58<> ??「各資源2万もあれば充分なのよ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:48:27 ID:c2Z/TPIf<> >>392
スパさんが癒やしとな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:48:36 ID:+zrCJ1ig<> 提督レベルにもよるが、自然回復分だとキツイかも。今回はプチイベだから掘らなきゃ大丈夫か? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:49:04 ID:Lsli9Loe<> >>391
つ 【連合艦隊】 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:49:18 ID:PGLKjcdf<> >>383
「そっちのけ枠」の極みだもんな……
ヴェルゴさんは「それどころではない枠」になったがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:49:39 ID:tJnPvhDE<> ふふふ、連合艦隊運用で目玉飛び出すがいい…
二週間程度のプチイベだからそこまでキチガイ難易度にはしてこないでしょうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:50:21 ID:mmv+Ugf2<> 一切絡んでいないのにねらう緒さんの救世主と言う不思議なお方よ…>シェムニキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:51:27 ID:GwI+fV8D<> >>394
言動も立ち絵も色香に溢れてるもんなあw
巻雲が夕雲姉さんと慕ってる理由もよくわかる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:51:58 ID:2xPCxuEm<> むしろ体感的に自然回復と遠征回復が少なくなるから
短期イベントの方が辛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:52:42 ID:Lsli9Loe<> 雷ちゃんは「私に頼って!もっと頼って!」って尻尾振ってる様子が見えるようでとても愛らしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:54:54 ID:OSRkWtnl<> >>398
去年の夏からこんな調子でやっとるで!
イベント開始時には50kくらいになってる計算だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:55:27 ID:PGLKjcdf<> >>401
神への反逆者だし、神の都合に振り回された者に対してなにか運命レベルの手心が加わったのかもなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 20:55:43 ID:wQlQUk+i<> 恐ろしいことに掠りもしてないんだよな作中。。。w>ヴェルゴさんと狙う緒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:55:53 ID:K6KUQxMv<> 最近、資源よりもバケツが死にそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:56:47 ID:p2zniRWD<> 雷さんは元々子供が大人っぽく振舞おうとしてて可愛いなーというキャラ予定だったのに
予想以上に駄目提督がいたせいで今のポジションに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:56:57 ID:rr3VmX7H<> エイワスの秘書艦は誰なんだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:56:58 ID:k5FcpzW6<> かすったら死んでますがね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:57:23 ID:tJnPvhDE<> かすりもしてないのに救世主という謎の堕天使ストーカーシェムニキ…いったい何ゴリなんだ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 20:58:18 ID:wQlQUk+i<> 今の秘書艦はメイン育成中の隼鷹さん。
とはいえそんな頻繁に触ってないんでそこまで艦隊も育ってない現状。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:58:19 ID:GwI+fV8D<> 閣下との交渉で存在を示唆されて、女帝にそいつらとカムクラの戦い邪魔されたくないから抑えてくださいって頼んだくらいで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:58:27 ID:TGVUaBWC<> むしろ、かすりもしなかったからこその救世主なんだよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:58:39 ID:2xPCxuEm<> 漣さんかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:58:43 ID:+zrCJ1ig<> バケツの補填は終わった!古株の神通と五十鈴は育てた!レベル低いけど航巡も手に入れた!新戦力の飛龍ももうちょいで改二!この戦い、我々の勝利だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:59:22 ID:O1xWB+5w<> ヴェルゴさんと一回でも戦ってたらほぼバッドエンド直行だった気がします <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:59:24 ID:k5FcpzW6<> ヒャッハーッ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:59:54 ID:Lsli9Loe<> 隼鷹さんドリフに模造品が出てなかった?飛鷹さんも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 20:59:55 ID:cvD/uZ4f<> もし出会って令呪1画でも消費してたら、カムクラ戦勝率35%か…胸が熱くなるな
もし負けて撤退(2画消費)してたら?5%残るよ、やったね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:00:05 ID:K6KUQxMv<> あの素面で酔っ払っていると評判の隼鷹さんかw
飛鷹さんとキャラ違いすぎでしょあれw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 21:00:12 ID:wQlQUk+i<> シェムニキが救世主と化した結果、女帝が深刻なストーカー被害に。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:01:27 ID:+zrCJ1ig<> >>422
あれで元お嬢様(豪華客船)よ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:01:47 ID:emAi3ink<> 序盤で魔剣抜くのは躊躇われるから温存して、挙句負けて二画失うのが見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:01:58 ID:2xPCxuEm<> イベントは初めの2マップくらいまでは艦種が揃ってさえいればあとは多少低レベルでも試行回数で何とかなる はず… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:03:20 ID:TGVUaBWC<> ドリフの多聞さんと飛龍の親娘的な関係を想像すると非常に微笑ましいw
実際、飛龍さん台詞の三分の一くらい多聞丸って言ってて、多聞さんも飛龍に執着してるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:03:26 ID:nOmKs6as<> あの物語はあるいみヴェルゴさんとシェムニキのコントだったからなぁw
一番かげ薄いのがリュウコちゃんとねらう緒だったかもしれんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:03:35 ID:GwI+fV8D<> 女子比率的にストーカー被害にあうのは肉&女帝か、痴女&ロリ痴女という二択
単独で変態スレイヤーができる女帝の方に行ってくれてよかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:05:55 ID:rtDUNGdk<> >>427
実は多聞丸さん蒼龍に乗ってた時期も結構長い
むしろ、たまには飛龍に乗ってあげてよと人から言われたのがミッドウェー直前とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:06:17 ID:Lsli9Loe<> >>427
多聞丸は家族にはダダ甘だったらしい
そして艦これにはケッコンカッコカリというシステム…あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:07:12 ID:mmv+Ugf2<> ねらう緒さんあまり主人公らしくなかったし…(フラグを立てて特攻するミサイル的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:08:49 ID:PGLKjcdf<> 昨日言ってたな、ねらう緒&ホグニ→スパロボのブラックサレナ枠ってw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:09:16 ID:nOmKs6as<> もうカムクラさんだけ殺す丸だからなw
ほかとの戦闘自体が死亡フラグに直結してたしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:09:34 ID:Lsli9Loe<> 仮面ライダー的な意味でこの上なく主人公だっただろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:09:55 ID:PcUU9hpt<> 他の組からすると戦闘するだけでミサイルが飛んでくるトンデモ仕様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:09:58 ID:qmNQ31ls<> なんでや! ラスボスと殺し愛する系主人公やないか!(でもなんというか 主人公と言うより主役?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:11:25 ID:O1xWB+5w<> スパロボならブラックサレナ枠やなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:12:00 ID:PGLKjcdf<> 間違いなく主人公だよな。マスターとサーヴァントとの親和性も感動するレベルだった。
“縁”召喚の極みだったよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:12:40 ID:k5FcpzW6<> ああいうキャラ以外を主人公にするとむしろねらう緒こそ主人公って言われちゃうからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:14:51 ID:emAi3ink<> あの作品はセナがもうちょい話に絡んでればルリルリ枠での主役もありえたけど
あれだけみるとやっぱりねらう緒さんが主人公よな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:17:01 ID:PGLKjcdf<> 神に運命を弄ばれた二人がコンビを組んで神の残酷な愛を突破する物語、
テーマもまとまってたよなぁ。
なおその影で堕天使に弄ばれた被害者がいる模様。 <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/01(土) 21:17:13 ID:qmNQ31ls<> ヒロインは カムクラだろいいかげんにry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:17:33 ID:qmNQ31ls<> sage忘れ失礼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:18:50 ID:OlCc18v2<> ラスボスに突っ込んで後を託すポジっぽく振る舞おうとしたら
アーチャー組にそんな感じの兄貴分ポジションを
先に完璧なまでに実演されちゃったんだもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:18:56 ID:O1xWB+5w<> まぁ、ねらう緒さんは徹頭徹尾主人公だよね。少年漫画風じゃないだけで
テーマも一貫、ヒロインも完備、ハッピーエンドで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:20:14 ID:IOqlmdkp<> やっぱ時計になり果てたねらう緒の一部を飲み込んでスキル継承とか、そういう展開が浮かぶよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:20:32 ID:nBir3dR4<> ラストの三者三様の最終決戦はすごかったわ
なお一組だけギャグ時空だった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:20:49 ID:GwI+fV8D<> ねらう緒さんの聖杯戦争はみんなある意味主人公してたと思うけどなあ
それぞれ運命の出会いを経て何らかの形で成長してその後も生きていくし
ついでに、あの聖杯戦争を経験して一番成長したのって多分閣下だよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:21:20 ID:emAi3ink<> 最終戦の分岐で完全にヒロインが確定したよなw
カムクラさんが強すぎた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:22:22 ID:3Ru5MvmI<> しかし海制覇した物資いっぱいの商会と組んだら鉄砲がえらいことになりそうだなドリフ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:22:27 ID:PcUU9hpt<> いかに跡を継がせられるように死ぬか、みたいな話すら良くされていたねらう緒さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:22:55 ID:rtDUNGdk<> その影で諸々諦めたヴェルゴさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:22:55 ID:NvaP9DJN<> 閣下はそもそもクールに聖杯戦争乗り越えた時点で勝ち組なのにかけがえのない友を得て、自身の疎んだ獣性を克服するとかいう王道展開 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:23:39 ID:k5FcpzW6<> 後を継がせたら誰もカムクラに勝てねえよと当時から思ってましたを <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:24:40 ID:tJnPvhDE<> ヴェルゴさんだって神代の魔術を間近で見たし、精神的にも達観できたでしょ!
そのために失ったもの?何のことやら(目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:24:42 ID:3Ru5MvmI<> 相打ちして人ではない物になってるねらう緒をホグニさんに介錯してもらうのが関の山かと思ってました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:25:44 ID:Wpwo1OqZ<> 閣下はどうせどっかでキレるだろうと思っていました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:25:56 ID:K6KUQxMv<> ぶっちゃけ、心中想定はわりとあったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:26:12 ID:PcUU9hpt<> >>455
なんかこうカムクラさん撃破アイテムに化けるのかと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:26:29 ID:O1xWB+5w<> 令呪の最後の使い方は自害用だよ思ってました <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 21:26:36 ID:wQlQUk+i<> ホント閣下はブチギレ出オチ枠のつもりだったのに何故か覚醒されてしまった……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:26:55 ID:nOmKs6as<> つうか基本誰かに何か託して死ぬんだろうなぁと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:27:09 ID:IOqlmdkp<> 死闘の中体からボロボロ人の身にあらざるものがこぼれていくとか、最高にFate主人公だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:27:19 ID:nOmKs6as<> 偉大な歴史家が誕生しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:27:42 ID:emAi3ink<> 敵対者が強化されたのに誰も文句言わない程度にはフラグ積み上げてたからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:27:59 ID:1NRie+mg<> ヴェルゴさんは強キャラ敵枠のはずなのに何故かギャグキャラになってしまわれた…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:28:30 ID:Wpwo1OqZ<> ファビウスさんがええ感じに主を導いてたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:28:57 ID:K6KUQxMv<> 肉との初対面の会話とか
「カムクラは僕に任せて、君は命を大事にするんだ」
みたいな、死亡フラグ全開だったしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:29:39 ID:nOmKs6as<> マスターや鯖に問題あっても
結局支えあえれば問題なんてないんだよ
ただ原作だtお逆が多いだけで・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:29:42 ID:3FoWPVrA<> 閣下は結局一回もキレずに終わったんだっけ?
ファビウスさんともども見てて楽しかったなあの陣営 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:29:48 ID:K6KUQxMv<> ファビウスさんの、交渉テクニックは凄かったw
生前苦労したのをうかがわせるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:30:10 ID:mmv+Ugf2<> 何気に閣下の出落ち属性枠も背負ったのかヴェルゴさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:30:21 ID:O1xWB+5w<> あんな関係作られてあんな会話されたあの状況になったら、そら覚醒もするよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:31:10 ID:1NRie+mg<> >>473
というか閣下が女帝に友好接触したヴェルゴさんの位置教えて
切り捨てる方向にシフトしたのがヴェルゴさんの転落人生の始まりだったような?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:32:01 ID:KfTJgEUp<> だってカンナエで大敗北するまでファビウスの回避戦法は受け入れられなかったんだから。
副官のミヌキウスですら命令違反をやらかしてハンニバルに敗北する始末。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:32:15 ID:nOmKs6as<> ヴェルゴさんあの世界でそのあとどうなったんやろなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:33:59 ID:K6KUQxMv<> カムクラさんが突撃して来た時の
ファビウスさんの啖呵と宝具初披露は最高にかっこいい
劇的な強さは無いが、老練の渋いキャラは貴重 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:35:33 ID:kLKw6Op5<> ねらう緒、閣下、ヴェルゴさんのそれぞれの最終決戦は本当にすごかった。
タイトルをFate/〜にするなら『Fate/Clockworks』といったところか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:37:07 ID:K6KUQxMv<> ヴェルゴさんだけ、空気が違ったけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:38:04 ID:IOqlmdkp<> 「もう、あんな奴のために涙を流す人を見たくない。だから見ていてください、僕の――変身(三回目)」ルートしか想定してなかったです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:38:33 ID:ed4VAelZ<> >>479
タイトルをFate風にするの前スレでもあったけど何かいいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:41:28 ID:Lsli9Loe<> 8番目のルート名秀逸だと思う
”Flower Land”(風見幽香ルート)
”Dies irae”(美国織莉子ルート)
”Card Wild”(できない子ルート) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:42:15 ID:TGVUaBWC<> 当時はまさか全リソースを一戦に注ぎ込んでようやく勝率65%とかまでは想定してなかったからな……
多少ボロボロになっても相打ちなら何とかなると思ってたぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:43:32 ID:k5FcpzW6<> やる夫を彷彿とさせすぎててやばかった>ねらう緒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:43:35 ID:8zLppCho<> 「Card Wild」が好きだけど織莉子ルートが本命みたいに扱われてるのに草を禁じ得ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:43:45 ID:qmNQ31ls<> たった1つの一手が勝敗を決めたからな カムクラ戦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:44:06 ID:nOmKs6as<> まあワイルドだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:45:55 ID:qmNQ31ls<> でも 本当にワイルドカードな存在だったからしょうがない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:46:21 ID:Lsli9Loe<> どう見たって隠しルートだからしゃあない>できない子√ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:46:22 ID:mmv+Ugf2<> いち足りないを殺しきった強化符さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:46:29 ID:ku/b8F77<> できない子さんはどう考えても他全部クリアしてから出現する隠しルートだし……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:47:05 ID:kLKw6Op5<> やる挑:Fate/seraphim Gate
やら死に:Fate/End Loop
やる叶:Fate/Six Desire
8番目; Fate/Dies irae
彼月:Fate/Lunatic murder&Fate/Lunatic murder Sharnoth
ねらう緒:Fate/Clockworks
やらない子:Fate/Parallel Lines 〜恋する悪魔〜
考えてもらった奴も統合するとこうか。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:47:39 ID:iu1ObyyD<> 一人で六騎の鯖抱えてる根源接続者とかどう考えても愛歌さんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:47:47 ID:nOmKs6as<> オリコ√をやって悲しみにくれていたら新√開放
まさかの砂糖だばぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:48:55 ID:TGVUaBWC<> まあ安藤くんを主人公に据えるなら織莉子ルートがド本命よねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:51:00 ID:nBir3dR4<> そして八番目ホロウで狛枝との間に薔薇の花を咲かせるんですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:51:37 ID:E7Wutsd+<> Dies iraeなのに実はkkkな8番目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:53:07 ID:kLKw6Op5<> 一応言っとくがやらない子と安藤君のカップル好きだよ!
この流れに抗議を禁じ得ないw
あと忘れてたがきめぇ代さんは『Fate/Demon Slayer』かな。
怪物狩りと鬼武蔵をかけてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:53:29 ID:c2Z/TPIf<> KOUMUINだったらFate/Jack Bauerだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:53:58 ID:kLKw6Op5<> できない子だった。酔っ払いはしばらくロムる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:54:58 ID:ed4VAelZ<> で、できない子ルートはミステリアス落ちもの系銀髪美少女との正統派ボーイミーツガールだから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:56:06 ID:GwI+fV8D<> >>500
KOUMUINの声は大体ケリィの声で脳内再生されるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:56:10 ID:qmNQ31ls<> やる太は Fate/Ward Wideとか
兄貴姉貴はおもいつかんなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:56:20 ID:pgaQDE09<> ミステリアス落ち物系銀髪美少女(ただし魔王) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:56:40 ID:O1xWB+5w<> >>499
お前…消されるぞ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:59:03 ID:emAi3ink<> できない子さんと安藤くんのカップルはとても好きだけど
それはそれとして織莉子ルートやゆうかりんルートもみたいんや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:59:31 ID:Lsli9Loe<> できない子・ランペルージ
※この項目は「Fate/Dies irae」のルートにおける重大なネタバレを含みます!
wikiとかピクシブ百科事典でこんな風に書かれてるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 21:59:42 ID:t0ZmqXUg<> クール状態のできない子さんを見てギャップに浸りたいんや!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:00:19 ID:k5FcpzW6<> クール() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:00:32 ID:OlCc18v2<> >>508
苗字の時点でネタバレすぎるというw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:01:10 ID:K6KUQxMv<> >>508
苗字の時点でかなりネタバレや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:01:34 ID:NvaP9DJN<> こう何ルートかクールできない子さんに恐怖しつつ本人のルート入った後の子犬っぽさとか良いよね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:01:49 ID:ed4VAelZ<> >>508
ランペルージ姓が出てる時点でFate/seraphim Gateとの繋がりバレバレな件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:02:32 ID:K6KUQxMv<> 8番目wikiもセイバーの正体バレ後はマスターの欄開くと
普通に「やる夫」ってあるから凄いネタバレだったよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:02:54 ID:t0ZmqXUg<> >>510
クールやんか、やる夫と世界崩壊以外は完全に受け入れて、自分の命とか賭け捨てて獣殿と水銀を殺すことしか考えてない覚悟完了ガールやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:03:25 ID:pgaQDE09<> >>513
Card Wild以外のルートで出会うと使命感で動くほむらみたいなロールをしてる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:05:28 ID:NvaP9DJN<> >>517
しかも会うたびにほぼDEAD行きかつ毎回従えてるサーヴァントが違ったりもするんだぜきっと……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:05:41 ID:1NRie+mg<> 多分織莉子ルートとかだと
「貴方達には何の恨みもありませんが
私の目的のために消えて頂きます。
抵抗しないのならサーヴァントの方は無理ですが
マスターの方々の安全は保証します」
とかカルキとヤマトタケル侍らせながら言ってくるんやろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:06:12 ID:RSwH4+4M<> ストーカーとかして、巻き込まれた狛枝とかに「だから、おまわりさんに怪しまれたら私は安藤できない子です。っていえばいいだろう?」とか言われてアンナちゃんに表札ほらせてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:06:23 ID:K6KUQxMv<> Card Wildのできない子さんは「誰だこいつ」状態なんだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:06:27 ID:nOmKs6as<> オリコルート イケメン
ゆかりんルート 茨木ちゃん
的確に弱点をついてくるんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:06:38 ID:1gU9qGjo<> そういやふと思ったんだけどやる挑の時の翁とエイボンにタイマンで勝てる奴って
やる挑以外のシリーズだとどんくらいいるかな?
結構いそうな気がするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:06:52 ID:1NRie+mg<> 織莉子ルートだと支援型
ゆうかりんルートだと戦闘型
みたいにできない子さんの適性自体も変わっていたりして <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:07:00 ID:ed4VAelZ<> ギャップ萌えとかいう以前に「どうしてこうなった」とかプレイヤーに言われそうなんですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:07:16 ID:t0ZmqXUg<> できない子さんは時間移動もできるから安藤君が誰かのヒロインに会う前に現れてこの先行ったら地獄だから貴方は引き返しなさいって忠告入れてきそうだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:08:17 ID:qmNQ31ls<> 「おっ新ルートCard Wildかだれなんだろうな」
↓プレイ中
「げっこれできない子か 結構きついんだろうなぁ(遠い目)」
↓プレイ中
「砂糖ダバー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:08:24 ID:1NRie+mg<> >>526
謎の銀髪の少女「貴方、これ以上踏み込むと――――死ぬわよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:08:26 ID:mzICwb9W<> 完全に見滝原のほむらちゃんやないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:09:02 ID:iu1ObyyD<> >>523
時の翁はイケメンなら未来英霊+終末の化身だから突破できるはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:10:48 ID:Lsli9Loe<> >>511
ほら、悪魔ほむらとほむらの項目が別にあるようなもんだから…
項目内でもさらなるネタバレでクローズされてる部分があるだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:11:48 ID:OlCc18v2<> >>524
ルートごとに鯖が違って…をやるには
織莉子とゆうかりんだけだとちょっと前ルートが足りないし
そっちの方が差別化しやすいかもな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:12:18 ID:2APvqv6I<> まあなんだかんだ面倒みてくれそうだよなできない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:12:52 ID:Wpwo1OqZ<> そういや八番目のこの三人のルートはどこで分岐するんだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:13:25 ID:RSwH4+4M<> できない子さんは、多分別ルートで戦闘中の諧謔で「あら、家事は得意なんですよ?私」って言ってる。絶対。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:13:54 ID:rsgZV+bl<> >>534
初日の学校帰りにゆうかりんに送ってもらうか
ゆうかりんの見送りを断った後路地裏を除くか
じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:14:04 ID:O1xWB+5w<> 初日に織莉子さんの警告に従って早く帰るか帰らないか、かな
できない子さんのルートはそもそも一週目じゃでないとして、3週目から路地裏をのぞく、って選択肢がでてゆうかりんルートと分岐する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:14:15 ID:p2zniRWD<> 面倒だから一番最初の選択肢で右の道か左の道かで選べるようにしよう
できない子だけ引き返すルート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:14:17 ID:RSwH4+4M<> >>534 初日に狛枝に好みの胸のサイズを聞かれる所 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:14:47 ID:ed4VAelZ<> >>531
あぁ、叛逆公開された後に、ニコニコ大百科の「悪魔ほむら」の項目でネタバレ食らったのを思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:14:53 ID:iu1ObyyD<> オリコって巨乳だったっけ?原作中学生だし普通くらいか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:14:54 ID:rsgZV+bl<> 路地裏を除くルートは他のルート全部見ないと解放されないか
問答無用でカラティンに殺されて終わるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:15:30 ID:1NRie+mg<> >>534
織莉子の忠告を聞きいれて早く帰るかどうかで織莉子ルート入るかどうかの最初の分岐
次に忠告聞かずに遅く帰った場合にゆうかりんの「お姉さんが送って行ってあげようか?」で分岐のイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:15:37 ID:qmNQ31ls<> >>541
つ 巴マミ 結構大きいよ オリコ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:15:56 ID:ZNaLL4Ig<> >>541
マミさん級にはある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:16:20 ID:GwI+fV8D<> 時の翁は性質上、EX宝具持ちか、未来英霊か、新しく神秘を作りだせるキャスター系くらいしか勝ち目が無いんだよなあ
何気に基礎スペックも最上級の英雄並にあるし。タイマンで勝てるのはイケメンか準備を整えたヘルメスさんくらいだろう
後はゼンペラーが自爆に巻き込んで引き分けに持ちこむ程度か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:16:22 ID:2APvqv6I<> まじかよオッパイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:16:32 ID:H49KhR68<> おっぱい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:16:37 ID:oSp/chrw<> 織莉子√、ゆうかりん√、キボォ√……1√二人でいけるな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:17:23 ID:1NRie+mg<> >>549
キボォルートは容量の都合でカットされて
できない子ルートに併合されました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:17:31 ID:OSRkWtnl<> 師走の翁?(難聴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:18:10 ID:PGLKjcdf<> しかしゆうかりんルートのアサシン組とドンパチしてるうちに九頭竜市崩壊の史実ルートになるのは予想つく。
明らかに本筋ガン無視ルート。 下手したら潤也しか生き残らない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:18:20 ID:t0ZmqXUg<> できない子さんルート解放が全ルート見た後って感じなら、解放最後のルートで記憶喪失するほどの衝撃を受ける何かができない子さんに起こるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:18:31 ID:1gU9qGjo<> >>530,546
最終決戦仕様やる夫以外ではイケメン、ヘルメス、自爆ゼンペラーしか時の翁にタイマンで勝てる奴いないのか・・・・・・マジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:19:02 ID:Q1ckVANa<> 学校終了時織莉子の様子が少しおかしくて気になる、少し一緒に帰ってみよう→織莉子√
一人で帰宅、帰り道どこか不思議なお姉さんが忠告してきた、忠告を受け入れて一緒に帰ってみる→ゆうかりん√
二つクリア前に忠告を聞き入れず一人で帰った場合→その後どれを選んでもカラティンに殺される
二つ√クリア後、忠告を聞き入れず一人で帰りカラティンと遭遇、必死に抵抗を選ぶ→最終できない子√突入
ってな感じかな? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 22:19:05 ID:wQlQUk+i<> ゆうかりんルートで戦闘型できない子さんと遭遇し、天叢雲御剣と不朽の王柱で一刀一槍で強くて頼りがいのあるお姉さんキャラだった
ゆうかりんが一瞬でボロボロにされたりするんですかね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:19:48 ID:8XLsG177<> 多分できない子へのヘイトが激しく高まるな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:19:53 ID:GwI+fV8D<> >>553
大聖杯できない子さん本体に織莉子さんと安藤君の執念の一撃が刺さるとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:16 ID:gsSz9Mcd<> セイバー(和)
8番目のマスター「銀髪の美少女」が従えるサーヴァント。和装を纏い、剣を携えた麗人
〜中略〜
「Dies irae」においてはライダー(白)と共に猛威を振るい、対城宝具や暗殺によって幾度となくプレイヤーを道場送りにした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:22 ID:j63Py+FW<> 別ルートどうなるか考えるのも楽しいもんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:25 ID:Uus3e1d2<> できない子さんが圧倒的に嫌われそうです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:31 ID:iu1ObyyD<> 不朽の王柱も天叢雲御剣も怪物殺しじゃないですかやだー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:32 ID:2APvqv6I<> 大体獣どのはやる夫とできない子が削って
なんとか他ルートキャラが死に物狂いにたおすんやろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:39 ID:1NRie+mg<> >>556
できない子「私程度にこの様じゃ、あの男には決して届かない」
とか言うんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:20:39 ID:NvaP9DJN<> なにそれ滾る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:21:04 ID:1gU9qGjo<> そういえば今日知ったんだけどクウガのマンガヒーローズで連載するらしいね。
楽しみ半分不安半分だけど・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:21:08 ID:2APvqv6I<> ゆうかりんルートでゆうかりん倒されたら死ぬwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:21:22 ID:p2zniRWD<> できない子ルートはゴア・スクリーミング・ショウのユカルートの香り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:21:24 ID:qmNQ31ls<> 安藤兄を 操作キャラとした場合 だともっと頭が渋るからねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:21:26 ID:t0ZmqXUg<> まあできない子さん目線だと自分と父のやる夫と獣殿以外はどうあっても聖杯戦争を勝ち抜けないからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:21:44 ID:PGLKjcdf<> >>550
狛枝くんはグランドのできない子ルートでしか助かんないオーラがバリバリでておる。
だがホロウでは安藤くんと埠頭で花札したりで輝ける。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:22:03 ID:iu1ObyyD<> 獣殿倒せる可能性あるのラーマさんかワンチャンルサルカさんの大魔術くらいしか無いしなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:22:40 ID:OjuqjZFO<> >>556
ラスボス確定ですねソレ
オリコルートだとアヴァターラの手のひらに乗って登場とか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:22:58 ID:2APvqv6I<> ゆうかりんがピンチ
腹話術覚醒
か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:23:11 ID:PcUU9hpt<> 真ルートにできない子
裏、というか続編フラグで潤也魔王の片鱗が出るんだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:23:26 ID:n75sbtLN<> >>559
他のルートでイケメンと共に絶望の象徴だっただけにCard Wildでの衝撃はヤバイだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:23:37 ID:c2Z/TPIf<> できない子にラスボスの座を食われた獣殿ェ… ない子がヒロインじゃないとオカ水銀はどうなんだろ 救いは無いのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:24:13 ID:Wpwo1OqZ<> これがんばったら八番目のビジュアルノベルゲームつくれるのかな…?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:24:37 ID:1NRie+mg<> >>573
そんな強いできない子さんが獣殿に敗れ去って
獣殿「素晴らしい戦いだった……流石は我が■■の娘
その魂このまま散らせるにはあまりにも惜しい
父親共々我が軍勢へと迎え入れよう」
展開かもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:25:15 ID:OlCc18v2<> >>577
他ルートだとなんだかんだで計画頓挫して
リセットする役回りだろうからねえオカ銀 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:25:17 ID:oSp/chrw<> >>573
詰めに詰めた戦術を鬼バフ&デバフでひっくり返すのか
「―――だが、この程度じゃ私達は倒れない!」
オリキリアン「 」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:25:33 ID:E7Wutsd+<> ふと思ったんだけど他のルートのできない子さんだと名乗らないだろうから
一部の参加者からお前が主催者かって勘違いされるんではないだろうか?
獣殿の顔知ってるのってルサルカさんとヴィーノくらいだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:26:34 ID:rsgZV+bl<> >>582
元々時計塔のロードだし、長身で金髪の男だってことくらいは知ってるでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:26:46 ID:ed4VAelZ<> >>576
他のルートで固有結界フルボッコなアーチャーがCard Wildで全裸皇帝だった衝撃よりはマシよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:26:51 ID:2APvqv6I<> どのルートでも最後に水銀が写るんですね
で隠しルートキメちゃんのストーリーのあとに
できない子さんと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:26:55 ID:PGLKjcdf<> 実はオカ銀はできない子ルート以外には登場しない(ルサルカが初期退場するからランペルージ親子以外は知らない)。
できない子ルート以外のエンディング後に
???「さぁ、次のグランギニョルの幕を上げよう」
という謎の人物のセリフが入ります。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:27:22 ID:GwI+fV8D<> 織莉子ルートだと安藤君をピンチにするために希望厨が大ハッスルしそう
できない子さんと組むこともあるんじゃないかなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:27:29 ID:t0ZmqXUg<> 本編のできない子さんは記憶喪失なのかそこまで覚悟が決まりきってなかったけど(砂糖つげだったな
記憶があるできない子さんはランペルージとやる夫の血を引いてるんだから覚悟の決まり具合が織莉子よりやばそうだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:27:57 ID:1NRie+mg<> とりあえずルサルカさんはやられ方の違いで
あ、ルート分岐したなってわかる時報役ですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:27:59 ID:rsgZV+bl<> 他のルートだと知らないうちにヘルメスさんが消えてたのが
最終ルートでゼンペラーボムがあって、こいつが消してたのか―!?ってなるんだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:28:07 ID:PcUU9hpt<> 希望厨の後ろでライコーさんの胃壁が溶けるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:28:58 ID:Mxqgm85B<> >>586
実際はできない子さんが黒幕じゃなくて世界救っていたという事実
人気出る〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:29:06 ID:1NRie+mg<> >>588
織莉子は予知で見たヴィジョンだが
できない子さんはその世界を実際に見てそれを覆すために
計画練って己の身を城にまで変えたわけだからな。
半端じゃない覚悟完了ぶりだと思うで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:29:20 ID:IMwZvc2V<> 安藤君に手懐けられてないできない子さんとか狂犬すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:29:32 ID:E7Wutsd+<> >>588
自分を大聖杯に改造して介入してきてる時点でお察しなレベルだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:29:35 ID:Wpwo1OqZ<> そういや、ゆうかりんやオリコのルートだと、他の参加者はどのように退場していくんだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:04 ID:c2Z/TPIf<> きめちゃん出てくるなら伏線が出てくるんだろうなぁ
ルートの終わりで一瞬姿が映るとか あとティーナ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:04 ID:ed4VAelZ<> >>578
この中に作れるスキル持ってる奴がいてよほど情熱傾ければワンチャンあるかもね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:11 ID:qmNQ31ls<> >>596
カシャンカシャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:23 ID:1NRie+mg<> >>596
とりあえずカシャン、できない子さんが大暴れかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:30 ID:RSwH4+4M<> >>592 お前もっと対話しろやというそう突っ込みを喰らうんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:39 ID:K6KUQxMv<> できない子ルートの1つ前のルートで大聖杯まで辿り着いて
「そんな……これが……大聖杯……?」と安藤君が呟いて
できない子さん(現代)のCG→スタッフロール の流れとか妄想する
そして、Card Wildへ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:44 ID:ku/b8F77<> >>596
マスターと鯖が合体した絶対参加者殺すマンがおるやろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:50 ID:Lsli9Loe<> Card Wild以外だと一回は蹂躙展開があって絶望だろうな。stay nightにおけるギルポジション <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:30:52 ID:p2zniRWD<> ああ、ルート分岐条件ができない子が記憶喪失かそうでないかがポイントなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:31:22 ID:Mxqgm85B<> クレアは結局主人公組みとの対決は不可避
ルサルカも毎回あの巨人の進撃やっちゃいそうだしなぁ
狛枝は結局最後に殺しに競う
全滅 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:31:33 ID:NvaP9DJN<> そりゃまぁカシャン饅頭が消し飛ばしたりできない子さんが葬ったりしてるんだろう、メインルートのヒロインと因縁のある相手以外は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:31:45 ID:RSwH4+4M<> もしかして、他ルートって毎回なんだかんだで獣殿討伐を変更して城破壊するんじゃねぇの。そして最終ルートで毎回できない子さんぶっ壊してたと判明 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:32:00 ID:1NRie+mg<> 実際記憶あったら安藤君も割と冷たく突き放しそうだもんね
できない子さん。「正直言って足手纏い」とか言って <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:32:39 ID:t0ZmqXUg<> >>593
>>595
できない子さんの鯖達が記憶喪失による安藤君への懐きを凄く喜んでるのが目に浮かびそうだわw
放っておくと自分のこととか無視して突き進みそうなのヒロインって恐ろしいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:33:24 ID:tJnPvhDE<> オカクリウスが「また、届かなかったか」の台詞の後に一瞬だけきぃちゃんやクリスティーナのCGが映るような演出とかあるかもな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:33:39 ID:fkexSaMY<> できない子さんは他のルートだとスキルの効果が高いのを疑問に思うんだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:34:48 ID:Mxqgm85B<> できない子√でなぜか記憶喪失になって
プレイヤーの!?の顔が思い浮かぶ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:35:26 ID:ed4VAelZ<> きぃちゃんの史実鯖聖杯戦争が同梱されてそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:35:40 ID:1NRie+mg<> >>613
「ちょwwwww真相ようやく聞けると思ったのにwwwwww」
「味方化した途端にポンコツ化wwwwwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:35:58 ID:kLKw6Op5<> むしろできない子と希望厨同盟は茨木の胃が溶けるw
>>585
キメちゃんのストーリーは『card wild』に入る前に
――ある男女の話をしよう、ある学者二人が結婚まで
――ある夫婦の話をしよう、夫婦の元に子供が生まれるまで
――ある少女の話をしよう、転生者の少女の受難
――ある男の話をしよう、妻を失った父親が姿を消すまで
父親とか少女はできない子とセイバー組のことかとミスリードを入れつつ、本編はやる夫の正体で驚かせ、
じゃあ、冒頭の話は誰だよでまさかの黒幕のオカ銀。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:36:39 ID:Mxqgm85B<> 水銀がピースマンぽじにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:36:57 ID:1NRie+mg<> Q:これまでの作品やっていた方が良い?
A:世界観自体は似ていますが並行世界のようなものなので
やっているとニヤリと出来る要素があります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:37:15 ID:NvaP9DJN<> 私がポンコツになったと思った?とんだロマンチストね!(サーヴァントを六騎並べながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:37:25 ID:K6KUQxMv<> >>616
ミスリードうめぇw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:37:26 ID:oSp/chrw<> >>614
ワールドワイド(笑)は花札枠になるのだろうかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:37:27 ID:E7Wutsd+<> できない子ルート以外だとなんだかんだでカシャンが絶望すぎる気がするんだけどどうなるんだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:37:31 ID:t0ZmqXUg<> >>615
それは言われそうだな、ポンコツ化しすぎだろって感じでwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:37:48 ID:OjuqjZFO<> インパクトのある登場シーンとか考えるの楽しい
ゆうかりんルートでは固有結界の城壁の上から始皇帝と共に現るとか
勝ち誇るルサルカさんの目の前でバーサーカーがクリタユガされるとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:38:28 ID:GwI+fV8D<> >>554
あとはQB食って鯖の枠の上限を突破した赤王ちゃまもほぼ互角だったかな
彼月ならカルナさんとなむしゃんもいけると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:38:40 ID:RSwH4+4M<> できない子さんエンタ―職人疑惑 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:38:44 ID:Mxqgm85B<> これまでの絶望的な戦闘力を見せていたできない子さん
その第一声がダンボールで寝れば大丈夫(悲しみ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:38:59 ID:K6KUQxMv<> グランド終了後も、できない子さんはクール派とワンコ派で好み分かれるなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:39:02 ID:fkexSaMY<> >>624
ゼンペラーは何も知らないとインパクトあるだろうなぁ
なおできない子さんルートでは全裸の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:39:10 ID:ed4VAelZ<> >>621
そっちはでっちゃんのSix Desireに同梱じゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:40:07 ID:oSp/chrw<> >>626
フジキド(ギリィッ……) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:40:16 ID:1NRie+mg<> Q:なんでできない子さん『card wild』だけあんなにポンコツ化するん
A:織莉子がガチガチの覚悟で固めていたが実態は年相応の少女だったように
彼女もそうです。また記憶を失っていた分その覚悟も霧散していた状態で
不安でいっぱいだった事が大きな原因です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:41:22 ID:ed4VAelZ<> >>628
そんな所までほむらに似てるのなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:41:29 ID:Lsli9Loe<> >>624
振り上げられたバーサーカーの拳と、魔女の勝ち誇った笑みが見える
ーーー次の瞬間、嗜虐に歪んだその顔は破壊の光に飲み込まれて消えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:41:32 ID:Mxqgm85B<> なんでこんなポンコツだったんだろうとできない子と生活していると
なぜか家にこれまで敵対していた鯖が全員時々現れる
怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:41:37 ID:sqJGkdpb<> >>632
尚、そんな状態でも織莉子に「どうせ殺しあうなら、話し合って相手のことを理解してからしたいじゃないですか」的なことを言う模様
結構、ケルトだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:42:06 ID:1NRie+mg<> ルサルカさんは他ルートだとカシャンよりも毎回
できない子さんにクリタユガ&天叢雲で吹き飛ばされる
時報ポジの方ができない子さんルートで美味しい気がしてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:42:55 ID:t0ZmqXUg<> >>636
やる夫の影響かナナリーの影響かw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:42:58 ID:Mxqgm85B<> 最強とおもっていた幽香
しかしその幻想は現実によって破壊された・・・
(CGでできない子さんが剣と槍を持ったシーン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:44:53 ID:ed4VAelZ<> >>634
>>637
あかんルサルカさんのネタキャラ化が加速するw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:45:16 ID:mmv+Ugf2<> >>635
なお、キマシタワー、おじいちゃん、全裸、イケメン、ツンデレおにねーさん、つるぺたろり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:45:24 ID:Ayi+dyGf<> Fate/SNルートのキャスターみたいに、インタールードでルサルカさんのバーサーカーを一蹴するフワワちゃんが見えたw
IFルートは妄想がはかどるなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:45:43 ID:1NRie+mg<> 織莉子ルートだとエクスカリバーがエアに打ち負けたときみたいに
それまで絶大な威力を誇っていたラーマさんの最大最強の切り札である
ブラフマーストラがクリタユガ+天叢雲相手にして撃ち負ける絶望展開がありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:46:03 ID:fkexSaMY<> 今更だができない子さんの鯖のメンツ本当に恐ろしいな…
1騎だけでも十分な奴らばっかだわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:46:18 ID:Mxqgm85B<> >>641
ツルペタは一番納得できない(確信)
絶対できないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:46:38 ID:Lsli9Loe<> >>634
Dies iraeのアニメ実況スレ
「ば、バーサーカーが死んだァァァァ!?」
「バ…バカな…簡単すぎる…あっけなさすぎる…」
「ちょ、ラーマさんなんでそんなに怖い顔してんの?」
「あの、織莉子さんも真っ青なんですが…」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:46:50 ID:OlCc18v2<> 他ルートだとセイバーの正体は謎のままだろうから
プレイヤーの関わらないところで他参加者潰したり
できない子さんと争ったりが多くて
よく分からんけどなんかヤバそうな相手、くらいで収まってて
card wild前半の大ハッスル振りに「なんなんだお前!?」
からの正体判明で「お前かよ…」な流れかな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:47:03 ID:O1xWB+5w<> 何も知らなかったらインド核(対国宝具)が撃ち負けたらさぞかし絶望するわな
対界かよ!って総ツッコミが入るはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:48:08 ID:1NRie+mg<> 織莉子ルートでできない子さん支援型なら
できない子さんの支援分でクリタに撃ち負けるでも有りだな
「お互いのサーヴァントは五分でも――――マスターの力量差が出ましたね」的なアレで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:48:30 ID:p2zniRWD<> まあ、間違いなく解ることはあれだ
できない子が味方で良かった(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:48:44 ID:Ayi+dyGf<> しかし全ルート後でも10日目の「『だが私が本気を出した以上・・・聖杯戦争は今日終了する」はポカーンだろうなw
マジで街に被害出さずに終わらしやがったってw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:48:49 ID:IMwZvc2V<> 神社にいた謎の即死トラップ大怪獣がツッコミポジである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:49:10 ID:GwI+fV8D<> あらゆるループで一度として同じ倒され方が無いという、因果に縛られないバーサーカー陣営というのもおいしい
カシャンに焼き払われたり、アサシン陣営にモンハンされたり、ラーマさんのインド核がどれほどすさまじいかのかませになったり
獣殿とエンカウントしていたのかアンナで振りかえった瞬間にプチッとつぶされたり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:49:19 ID:Q1ckVANa<> できない子さんの鯖はどいつもコイツも反転出来るほどの残虐エピソード持った強力な英雄ばかりだからなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:49:39 ID:E7Wutsd+<> >>648
やら死にでイケメン自体は出てるから
やっぱりイケメンかよ!とかリレイズは絶対に許されないとかだと思う <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 22:50:37 ID:wQlQUk+i<> ルサルカ必勝の策、“巨神達の戦争(ギガントマキアー)”が発動した。
迫り来る巨人の影をくぐり抜け、この大規模術式の中心である城跡へと急ぐ。
―――そうしてたどり着いた先、彼らが見たものは。
圧倒的な神威を纏う巨獣の前に脆くも崩れ去る、バーサーカーの姿だった。
とかそんなシーンが浮かんだ。>バーサーカー対決 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:50:38 ID:+zrCJ1ig<> >>648
ちょ、向こうなんかチャージしてるんですけど→心配ないさ核が打ち負けるわけが…→ウワァァァァァ!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:50:39 ID:Mxqgm85B<> >>653
なおなぜか生き残るできない子ルートw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:50:45 ID:1NRie+mg<> >>651
「おい、誰だよcard wildになった途端できない子ポンコツ化したとか言った奴」
「主人公命削る覚悟したら出番なしで普通に完封したワロスwwwwww」
「もうこいつ一人で良いんじゃないかな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:51:24 ID:fkexSaMY<> ちょっとできない子さん陣営見なおしたけど
対界、対城、対軍揃ってて固有結界や魔眼持ちもいて暗殺も可能で
スキルは効果が+10されててステも上位レベルのやつらがうじゃうじゃ…おかしい(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:51:40 ID:Lsli9Loe<> >>656
やっぱエイワスには勝てんwwwwww
絶望感酷すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:52:05 ID:Mxqgm85B<> これまで恐怖の対象でしかなかったできない子鯖
それが家の中であのコントするのか・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:52:37 ID:GwI+fV8D<> >>656
ムドーを倒しに行ってみたらダードレアムが座っていたという恐怖が味わえそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:52:49 ID:t0ZmqXUg<> >>649
というか記憶アリのできない子さん、命と寿命を賭け捨てできるスキルを普通に持ってそうなのが恐ろしい、全てを捨てても前に進んでいける貴族とやる夫の血統は怖いわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:53:14 ID:ed4VAelZ<> >>656
とてつもない絶望感だなヤバすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:53:20 ID:BZxI/u58<> これは別ベクトルの絶望感で対抗するしか…!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1388922351/8122,8130,8163,8172 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:53:30 ID:NvaP9DJN<> んでその神獣KEDAMONOの回想で見たことあるようなシルエットだったりするんですね分かりたくありません(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:53:34 ID:p2zniRWD<> 問題は始皇帝ができない子が敵の時もあのペースなのかそれとも空気を読むのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:53:36 ID:1NRie+mg<> >>656
ラーマ「――――キリカ!織莉子!少年!僕の傍を離れるな!!!そして今すぐ目を閉じろ!!!」
とか普段自信に満ち溢れたラーマさんが初めて焦った声で叫ぶんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:54:16 ID:OlCc18v2<> 1陣営で鯖複数いてそのうち一騎はイケメン、
って時点で他の鯖のラインナップ抜きでも
頭おかしいだろ扱いされるなやら死に知ってれば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:54:43 ID:K6KUQxMv<> >>656
安定のルサルカかませw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:55:03 ID:Ayi+dyGf<> そういえば安価で獣殿がフラっと九頭竜市に降りてくることもあったんだよな
どっかのルートで、できない子とエンカウントがあったのかも、そして大破壊勃発w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:55:29 ID:Mxqgm85B<> >>669
たまらない絶望感w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:55:31 ID:mmv+Ugf2<> >>666
清涼感たっぷりですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:55:33 ID:1NRie+mg<> ルサルカさんは本当に美味しいポジだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:55:50 ID:oSp/chrw<> >>656
そこにバサカの敗北を感じ取ってカシャンカシャンもエントリーするんやろ(白目) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 22:56:11 ID:wQlQUk+i<> >>669
その前のルートでは「初日にカシャンカシャンに消される」「インド核で山ごと塵になる」という無残過ぎる最後を遂げてきた結果
かませ扱いが定着してしまったバーサーカー陣営が繰り出したまさかの必殺の策。
「やっぱり隠し玉持ってるじゃねーか!」「街がえらいことになってる……」とルサルカに対する認識を読者が改めた直後の事件であった。
という妄想。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:56:43 ID:BSsK3Del<> 6代目はカカシ確定か
歴代最弱の火影すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:56:59 ID:Ayi+dyGf<> >>656
ギガントマキアーは必勝の策と言って良い大魔術なのに、カマセにしかならないとは8番目は魔境だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:57:06 ID:+zrCJ1ig<> >>677
ルサルカさんwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:57:56 ID:1NRie+mg<> >>672
幽香りんルートで幽香りん一蹴した戦闘型できない子と
死闘繰り広げた末にできない子破って
やべええええええええええこいつやべえええええって感じになりそう
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:57:59 ID:t0ZmqXUg<> >>677
隠し玉を正面から殲滅できるギル枠が二人もいるからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:58:03 ID:RSwH4+4M<> Q.ルサルカルートは?
A.え?だって勝ち目ないじゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:58:32 ID:oSp/chrw<> アサシン組とランサー組with安藤の熱い決戦が火ぶたを切る!
一方ルサルカ=サンはインド核で山ごと塵になっていた。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:58:54 ID:Ayi+dyGf<> >>677
何故ルサルカさんに対しての妄想が捗るのか、これが哀かw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 22:59:08 ID:OjuqjZFO<> ランサー対決は・・・チト地味そうだが
セイバー対決・・・対城のぶつかり合い、ルサルカサンドイッチ
ライダー対決・・・九頭竜市最後の日インド核だよ全員逃亡 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:00:11 ID:BZxI/u58<> 日本最強のセイバー
インド産ランサー
いるだけでチートなアーチャー
一見大人しいけどよく考えたら魔境・大江山出身のアサシン
神代の巨獣バーサーカー
そして我らがイケメンライダー
勝てない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:00:24 ID:+zrCJ1ig<> >>684
アサシンとの対決が終わった直後に地響きと光の柱が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:01:10 ID:Mxqgm85B<> オリコルート最大の絶望
ラーマさん敗北 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:01:38 ID:pgaQDE09<> ギガントマキアーが炸裂して、セイバーが雲霞の如く湧くティターンをなぎ払いながら中心部に向けてアロンダイトを連射→九頭竜市が死ぬ
セカイも結構ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:01:39 ID:OlCc18v2<> それまでのルートでのかませ扱いが酷いほどに
最終ルート最終決戦でのまさかのサブ入りが輝くってもんよ
(尚お目当ての相手からはいたのかね扱いされる模様)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:01:43 ID:O1xWB+5w<> 多分アサシンVSランサー組で
これが英雄同士の戦い、これが神話の再現…
とか煽ったあとに遠くの方で天を貫く光の柱がみえるんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:02:34 ID:1NRie+mg<> >>689
ブラフマーストラが正面の打ち合いで負けた時の絶望感たるやもうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:02:42 ID:oSp/chrw<> >>688
ぼろぼろのゆうかりんとランサーを帰りがけの駄賃で蹂躙するできない子様か…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:02:43 ID:+zrCJ1ig<> >>689
スレが(アカン)一色で埋まる未来が見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:02:45 ID:ZRijPOGz<> まぁラーマさんの性能と貫禄みたあとにラーマさん負けたら絶望するわな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:03:10 ID:t0ZmqXUg<> >>692
やる夫さんとできない子さんに挟まれたルサルカさんが吹っ飛んでるのかw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 23:03:10 ID:wQlQUk+i<> バーサーカーを滅ぼした巨獣を相手にラーマも自慢の戦車を即座に呼び出すが、その頭上、月を背景に降り立つ
純白の甲冑を帯びた終末の騎士の姿にプレイヤーの絶望感がマッハ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:03:14 ID:ed4VAelZ<> 各ルートの道場行きも含めたら、ルサルカさんの死に方と九頭竜市の滅亡の仕方はかなり多岐に渡りそうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:04:06 ID:v/hd7BHS<> あかん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:04:26 ID:tJnPvhDE<> >>698
おい、バーサーカーとライダー同時とかチート使ってんじゃねえwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:04:30 ID:Q1ckVANa<> 相変わらず八番目はノベルゲーでやりたいほどの内容である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:04:37 ID:BZxI/u58<> >>698
万が一倒せても、敵仕様なので当然のようにリレイズ完備なんですね、わかります(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:04:56 ID:fkexSaMY<> 絶望感がヤバいwww
他には固有結界に巻き込まれて印秦連合に囲まれるシーンとかもインパクトありそうだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:05:20 ID:ed4VAelZ<> >>698
(アカン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:05:29 ID:IMwZvc2V<> 日本最高クラスの英雄大和武尊をサブにつけるという贅沢すぎる戦術 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:05:51 ID:1NRie+mg<> >>704
そっちはゆうかりんルートやろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:05:51 ID:OjuqjZFO<> と言うかね、ラーマさんと互角以上のイケメンが立ちはだかったとしよう
そこにヤマトタケルとか始皇帝とかフンババとか聞いたら逃げても誰も責めないよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:05:59 ID:pgaQDE09<> ※鉄輪聖王が柱を掲げると地から兵士が湧いて出るのは仕様です。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:06:13 ID:Lsli9Loe<> >>704
それはゆうかりんルートの目玉やろ
中華最高峰の武人呂布の強さを嫌という程見せつけられた後に結界に「秦」の旗が翻っとるんやで? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:06:39 ID:Wpwo1OqZ<> ルサルカがそれなら、コマエダは各ルートどんな感じの扱いになるんだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:07:01 ID:1NRie+mg<> >>708
しかもできない子さんが支援型だとするならキャスター級の
支援をそれに乗せてくる可能性が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:07:26 ID:t0ZmqXUg<> 本編では苦戦しまくった狛枝も茨木先生によって暗殺できちゃうもんな、やっぱりできない子さんはチートだわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:07:30 ID:BZxI/u58<> >>711
前日談としてやら死に絶望編からスタートかな(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:07:45 ID:pgaQDE09<> 8番目での安藤くんの胃痛要員その1、ラーマさん、その2狛枝くん、その3、できない子さん、その4、獣殿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:07:52 ID:Mxqgm85B<> 中華最強
しかし見るがいい
その目には映るはず
中華の始まりの皇帝の旗が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:01 ID:kLKw6Op5<> そして道場にいる謎の陰険眼鏡とスイートな塗りのメイド服ルサルカさん。
たまに謎のルシールばあさんが遊びに来ます。
道場ネタかと思いきや『card wild』のエピローグで「もうランペルージのメイドになるしか……」で道場の衣装の意味を知ります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:04 ID:RSwH4+4M<> 貴様、その気配、化身だな!?クリシュナ・・・いや…
とか戦闘のひっぱくした状況で出会ったら、本編見たく冷静に流せないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:08 ID:O1xWB+5w<> どっかのルートだと狛枝くんができない子さんに殺されてて、それを目撃するルートもあるかもしれない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 23:08:12 ID:wQlQUk+i<> 実際の本編が凄い一本道だったせいもあってか、8番目は妄想が捗るなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:18 ID:oSp/chrw<> >>707
できない子「ケルトの英霊たちに打ち勝った無双の英霊に鬼種、ならばこれはどう?」
なお一定時間凌ぐとイケメンが山を塵にするお仕事から戻ってくる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:29 ID:PcUU9hpt<> なおそれでもマスター最優は狛枝で有るという事実
なに、あいつ、ほんとなに? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:37 ID:fkexSaMY<> 8番目はいろんなルートが想像できるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:08:40 ID:BZxI/u58<> ランダム表が全く仕事しなかったからなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:20 ID:1NRie+mg<> >>711
できない子さんと獣殿、カシャンが絶望的過ぎて
その上狛枝まで他ルートで敵だと流石にどうにかなるビジョンが見えないから
なんだかんだで友好的中立ポジとしてここぞという時に
助けてくれる「なんだ狛枝って良い奴じゃん!」ポジと予想
そして本来専用ルートで掘り下げられる予定だった狛枝のアカンさとかが
併合されたできない子ルートで描かれると <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:24 ID:pgaQDE09<> お父様とひたすら5回ぐらい死闘したり、お父様が事あるごとにルサルカさんを殴りつけに行ってたからね
仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:25 ID:+zrCJ1ig<> >>718
「アヴァタールかよおおおおお!!?」
「おい、大英雄っぽいのが側にいるんですけどちょっと」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:37 ID:PcUU9hpt<> 赤王ちゃまが召喚されてたらもっと混沌としたはず! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:48 ID:mopxJuoj<> 読者|ω・)「ルサルカさんが一撃…だと…」
読者|ω・)「なんだよこの化け物……」
読者|ω・)「い、いや一対一の戦いで俺たちのラーマさんが負けるわけないってwww」
読者|ω・)「あれが敵マスターか……あれ、隣に誰かいるぞ」
読者|ω゜)「イケ……メン……?(震え声)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:53 ID:K6KUQxMv<> あまりにもできない子さんが強すぎるのと
獣殿とキャスターはグラズヘイムの引き籠りだから
途中まで、できない子さん獣殿の鯖と勘違いされそう、、メイヴタイプのw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:09:56 ID:j63Py+FW<> ゲーム化はよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:11:01 ID:Mxqgm85B<> >>729
あ・・・あ・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:11:06 ID:p2zniRWD<> これまでの評価を見るにルサルカは結局人気投票一位を獲得しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:11:20 ID:ZRijPOGz<> >>729
トラウマ再発する抑止力で溢れますわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:11:53 ID:PcUU9hpt<> 裏の魔王潤也ルートは続編フラグなのか本当に魔王やっちまうのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:12:11 ID:RSwH4+4M<> できない子さん相手に若干の余裕が生まれるタイミングを見計らって発生する
『ステータスが更新されました』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:12:15 ID:K6KUQxMv<> 「初めまして、『ワイルド』のサーヴァント、できない子です(スカートを摘まんでお辞儀するAA)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:12:52 ID:pgaQDE09<> 獣殿が道楽!九頭竜市壊滅道中を旅番組的なノリでやるルートはないんやろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:13:01 ID:D93+gwFx<> 流れ的に難しいのだろうが、できない子さん敵ルートで七騎揃い踏みなんてあったら、どんな形容されてしまうのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:13:13 ID:rsgZV+bl<> >>734
アイエエエエエ!イケメン!?イケメンナンデ!?
リアリティイケメンショックか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:13:21 ID:Mxqgm85B<> そんなばかな・・・イケメンは神だろ?!
とか言うな俺は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:13:43 ID:t0ZmqXUg<> >>730
下手に安藤君に聖杯戦争に関わらないように言ってきたりしてたら、安藤君と何か関係あるんじゃとか誤解したりもするかもしれないw
タイムループしてますと予想できるかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:14:14 ID:K6KUQxMv<> やら死にやってる人ほど、イケメン登場は絶望するな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:14:18 ID:GwI+fV8D<> ワイルドはできない子の名前の代わりに名乗りそう
記憶ある時はできない・ランペルージの名前は表に出さないんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:14:40 ID:O1fHQo/W<> よしこっちは聖餐版大根よべばいっしゅんでかたがつく!(狂気目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:14:41 ID:fkexSaMY<> >>736
ステが更新されるたびに増える鯖の欄で絶望するんだろうなぁ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:14:44 ID:oSp/chrw<> 読者|ω・)「うぉぉぉぉぉ!ケルトの女王ついにたおした!」
読者|ω・)「俺達のランサーは最強なんだ!」
読者|ω・)「マジな話これならセイバー相手でもいけるんじゃね?腹話術も温存できてるし」
読者|ω・)「お、花火だ。セイバーかバサカが落ちたのかな?」
読者|ω゜)「…………なんかいつの間にか軍隊に囲まれてるんですけど?(震え声)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:15:28 ID:tJnPvhDE<> しかし見るがいい中華最強。
その武を持っても並ぶこと叶わぬ、
始まりの御旗を。
そのいこう、ならぶものなし
「――――秦始皇帝陵」
ゼンペラーだってこれぐらいの絶望は見せてくれるさ…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:15:46 ID:kLKw6Op5<> 狛枝はある意味ではやらない夫+由乃+クマーというポジション。
他ルートでなんだかんで中立だったが
実は『card wild』で明かされる他ルートのいくつかの最悪のタイミングの襲撃は狛枝の差し金という衝撃。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:00 ID:O1fHQo/W<> >>746
鯖が落ちるたび、相手の鯖が増える…そんなん蟻か…っておもって生き残りのマスターをかき集めての連合
しないとあれは勝てんわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:00 ID:O1xWB+5w<> 気づいたら万超えの軍勢に囲まれてるとか絶望しかねぇw
呂布さんが命かけて逃がしてくれる流れかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:00 ID:OjuqjZFO<> >>739
魔王(即決)なお、ザーヴァント全員悪堕ちヴァージョンの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:06 ID:RSwH4+4M<> むしろ本名名乗らずランぺルージと呼びなさい。とかしか言わないかもしれない。そして本編で本名を教える複線。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:25 ID:fkexSaMY<> >>747
ひっでぇ絶望感www
>>748
普通に考えたら始皇帝って苛烈なイメージだしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:27 ID:rsgZV+bl<> 実際できない子さんの鯖並べてみると絶望感しか湧かんわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:32 ID:K6KUQxMv<> >>749
これまでのイベント、大体お前のせいじゃねーかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:16:56 ID:PcUU9hpt<> >>749
なお死んでからもやらかす模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:17:05 ID:+zrCJ1ig<> >>729
読者|ω゜)「あれれーあの一瞬見えたバケモンSix desireのおまけについてたエルキドゥのエピソードで見たことあるぞー?」
読者読者|ω゜)「もしかして:フンババ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:17:17 ID:O1fHQo/W<> >>751
呂布の無双乱舞と超覚醒スレばOK(ゲームが違う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:17:42 ID:KfTJgEUp<> ランダム表がある意味すげえ仕事をしたのは、ミッシェルの兄貴のだったなあ・・・
とりあえず終わる方向に向かったぜ感が・・・バーサーカーとキャスターとセイバー倒して終わりっていうのは・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:17:50 ID:sqJGkdpb<> 戦争に時間をかけすぎると、城で力の欠片の回収を終えたできない子さんが7騎使役とか有りそうだなw
ゆうかりんルート…だと、ゆうかりんが戦闘狂だからないとして…
織莉子ルートで生き残りの各陣営の協力を取り付けてさあ決戦、と思ったら7の英霊を同時に出してきたできない子さんが出現とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:18:33 ID:O1fHQo/W<> >>760
ミッシェル姐兄貴さんちゃんはキャスターをナメプしなかったら… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:18:36 ID:iu1ObyyD<> 時間かければかける程ヘルメス戦がムリゲーになっていくからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:19:01 ID:Lsli9Loe<> >>758
もうだめだ…おしまいだあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:10 ID:O1fHQo/W<> ない子さんが敵なら勝てる奴なんていないやろ…あ、希望厨と同盟できればワンちゃん?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:21 ID:OjuqjZFO<> >>761
なんか変装した茨木ちゃんがこっそり混じってる愉悦はアリですかwwwww
ゆうかりんがいればライコーさん誤魔化せそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:23 ID:kLKw6Op5<> 狛枝はイブキさんの回想で正道の英雄と描かれるライコーさんが認めてるマスターで安藤君が親友として信頼してるから油断する罠が仕掛けられる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:32 ID:1NRie+mg<> 妄想は凄い滾るんだけどできない子さんルート以外だと
どうやって終わらせるんだろう感が凄いwww
他ルートは全部バッドとか流石にアレだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:32 ID:2pumqgSE<> 敵に回ったら本気でちゃぶ台ひっくり返すレベルだからなできない子さんは・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:49 ID:mopxJuoj<> おりこルートは
グッド 獣殿召喚を阻止し、かろうじて世界壊滅は回避される
ノーマル 世界壊滅はされないが、安藤君がおりこに膝枕されながら死亡
みたいな印象。キリカはどうあがいても死んでそう(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:20:53 ID:pgaQDE09<> セイバー、ラーマ、できない子さん鯖あたりがなんかしてキャスターをグラズヘイムから引きずり出して
一度礼装を消費させとかないとキャスターがすげー無理ゲーなんだよな
礼装山ほど抱え込んだまま自害して獣殿に取り込まれることもあるかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:21:35 ID:O1fHQo/W<> そうだまどベロ様を呼ぼう(核ボタンを押す気分で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:21:41 ID:KfTJgEUp<> >>762
あまり関係なかったような、とにかくセイバー打倒にあっという間に向かってしまったのがなあ・・・
ランダム表恐るべし。でキル夫の彼月じゃほとんど動かずでついにリストラwww
なおねらう緒の場合は振り直しが無ければ詰んでいたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:22:14 ID:PcUU9hpt<> >>765
なんでマスターと組めばワンチャン出るんですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:22:32 ID:O1fHQo/W<> >>773
振り直しがあっても確か勝率6割ないんだっけ?ふざけんなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:22:37 ID:oSp/chrw<> 幻の狛枝√
読者|ω゜)「スタートから重いね(震え声)」
読者|ω゜)「ソッスネ」
読者|ω゜)「お、選択肢だ、どれが地雷なのかな?」
読者|ω゜)「ソッスネ」
読者|ω゜)「アーチャーさん……男しかいないのに一番癒し系ヒロインだよ貴男」
読者|ω゜)「ソッスネ」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:22:38 ID:E7Wutsd+<> >>765
真面目に考えると序盤にライダーができない子さんに全力で殴りにかかるか
セイバーが他の参加者倒しまくれば普通に行けると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:23:30 ID:1NRie+mg<> >>770
キリカ「――――あーもう、本当に腹ただしくてしょうがないし
不本意だけど、安藤、織莉子の事を頼むね。泣かされたら蘇ってでも殺すから」
とか言ってラーマさんが敗北した時に殿務めて死ぬんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:23:35 ID:knhy/ECn<> 読者|ω゜)「りょ、呂布さんなら平気だよな?相手一人は女の子だし……」
読者|ω゜)「大丈夫なはずだ、だって俺たちのランサーだぜ?」
デ バ フ 祭 り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:23:47 ID:NvaP9DJN<> まぁ他ルートだとできない子さんが獣殿に深手を負わせつつも敗北、過去に戻ってるから吸収されなくて何とか倒せるも何で吸収されなかったのか謎が残る感じじゃないかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:04 ID:O1fHQo/W<> >>777
かしゃんかしゃんがそれを許してくれるだろうか…
主人公だけ狙ってくるんですが…あのカシャンカシャン(注意ダイスです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:22 ID:PcUU9hpt<> >>776
他ルート
なんだこの希望厨、キチガイか
狛枝ルート
なんだ、これで正気を保ってるのか、壊れることすら出来ないのか(震え声)
オート日常……だと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:29 ID:OlCc18v2<> >>777
他の参加者倒しまくったセイバーさんって
それはそれで絶望なんじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:49 ID:iu1ObyyD<> >>781
×主人公だけ
○主人公とルサルカさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:53 ID:K6KUQxMv<> 獣殿どうするか
オリコ :やる夫が殆ど鯖を回収&実質ラスボス。死に際に獣殿を聖杯で大幅弱体化
ゆうかりん:できない子さんが獣殿に突っ込む、安藤君たちは回収された鯖を足止めする役
難しいな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:54 ID:sqJGkdpb<> 織莉子グッドエンドだと、キリカとの3Pも有りそうだな(小並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:24:59 ID:kLKw6Op5<> ヤマトタケル以外は悪役でもやっていける鯖ばかりだからなぁw
始皇帝のギャップが一番すごいんだろうな!
あとどうかんがえても親友の鯖が暗躍する茨木メタなのに狛枝がつかまらない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:25:02 ID:O1fHQo/W<> >>783
獣殿とカシャンカシャン一騎打ちルートエンド(笑顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:25:05 ID:pgaQDE09<> セイバーが1騎でも鯖落とすとできない子さんでも結構キツイがする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:25:23 ID:K6KUQxMv<> てか、存分にチャージしたヘルメスさんだけで頭おかしいんだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:25:32 ID:t0ZmqXUg<> >>777
そもそもできない子さんは負けると時間移動するからなあ、水銀の平行世界移動とは違って全てが覆るリセットボタン持ち出し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:25:42 ID:O1fHQo/W<> >>784
ルカサカさん「よそでやってください…(涙」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:26:17 ID:iu1ObyyD<> 24時間ver獣殿+ヘルメスタッグなら割と許される気もする…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:26:17 ID:+zrCJ1ig<> >>787
ヤマトタケルだって十分悪役いけるで(白目)
茨木ちゃん地味に暗躍してるからな…「なんでお前がそれ知ってるの!?」ってなるやろなぁ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 23:26:18 ID:wQlQUk+i<> 始皇帝「悪ぃなぁ、ウチのマスターの頼みなんだ。――――抵抗もままならないまま死んでくれ」
そしてグランドルートでゼンペラー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:26:30 ID:E7Wutsd+<> >>781
他のルートだと普通にできない子さんとルサルカさん以外も殴るんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:27:03 ID:O1fHQo/W<> そうだ磯野!こっちも改造しようぜー!(お目目キョロキョロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:27:07 ID:tJnPvhDE<> >>795
これがゼンペラーになるのか…(驚愕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:27:13 ID:qmNQ31ls<> でも呂布だと 三国志無双的な事になりそう(コナミ感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:27:32 ID:t0ZmqXUg<> >>795
本編のグランド以外のできない子鯖達の冷徹さっぷりが半端ないんですけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:27:49 ID:1NRie+mg<> とりあえず他ルートだと鯖の皆が凄いシリアスモードなのはわかる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:28:00 ID:PcUU9hpt<> 狛枝は他ルートだとさっさと殺したいだろうけど
真実が分かるルートだと振り上げた拳をどこに向ければいいかわからなくなりそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:28:06 ID:Lsli9Loe<> >>795
読者|ω゜)「お、俺たちの中華無双が中国の軍に負けるわけが」
読者|ω゜)「印 中 連 合 軍」
読者|ω゜)「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:28:16 ID:1NRie+mg<> >>800
だってマスターが冗談言えそうな状態じゃないし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:28:17 ID:rsgZV+bl<> しかし、他ルートだと、変装で天叢雲使わない限り
正体が一切不明の式バーが恐怖の対象な気がするなあw
アサシンの真似事もできるし、性格もできない子さん鯖の中で一番容赦がないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:28:48 ID:E7Wutsd+<> >>800
記憶あるだろうからできない子さんが大魔お・・・魔術師らしく鉄心状態なんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:29:07 ID:Lsli9Loe<> >>805
Card Wildでの頼れる姉御っぷりに吹き出すこと間違いなし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:29:15 ID:GwI+fV8D<> >>805
8番目のセイバーはみんなFOEってはっきりわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:29:19 ID:PcUU9hpt<> あれ、ガチでルサルカさんとゆかりん癒やし? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:29:27 ID:O1fHQo/W<> >>795
始皇帝…ぇ…インド・・・ぇ大江山の鬼ぇ…イケメン…だと…
魔王ビックネーム持ちすぎてんよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:29:43 ID:fkexSaMY<> >>795
ゼンペラーって戦国七雄時代考えるとそっちの方もいけるだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:30:11 ID:NvaP9DJN<> 鉄の心をブリキで覆って突き進むんだろうなぁ記憶ありできない子さん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:30:17 ID:1NRie+mg<> >>809
ルサルカさんはdiesでいうシュピーネさん的な癒し
ゆうかりんと呂布は青兄貴的な癒し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:30:22 ID:pgaQDE09<> >>799
始皇帝「一騎当千の英雄とはよ、すげぇな、武勇の逸話の無え俺にはとても真似できねえ。―――じゃあこちらは万の軍勢をださなきゃな」
アショーカ王「おっと、儂のスッタンタも持って行ってもらおうか」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:31:04 ID:O1fHQo/W<> 俺的に饅頭ルートが見たい…ものすごく重そうだけど・・・w
最後は尻や赤王さまや嫁たちを思って眠るエンド・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:31:25 ID:+zrCJ1ig<> なんでこう対峙するだけで膝から崩れ落ちそうな絶望感が襲ってくるんだよwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:31:46 ID:2pumqgSE<> ゼンペラーってオールマイティに相手の札一枚潰せる権能ってことだもんな
普段のバフも気が狂ってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:31:55 ID:kLKw6Op5<> >>794
そしてできない子ルートで茨木が味方になった瞬間にライコーさんが恐ろしくて諜報の要の茨木ちゃんを『どこの町に斥候に行くか』の選択肢で戦々恐々する羽目にw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:32:09 ID:PcUU9hpt<> >>815
饅頭ルートだけなぜか赤王ちゃまとイケメンが入れ替わる模様です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:32:11 ID:O1fHQo/W<> >>816
だって主人公がラスボスやもんwwww誰だ初期が料理下手な女の子はどこにやった! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:32:46 ID:mopxJuoj<> 読者|ω・)「こっちは世界を守ろうとしてんのにこの女何なの!?」
読者|ω・)「行動原理が全く分かんねえ!馬鹿なの?死ぬの?」
読者|ω・)「てかこれ絶対ゲームバランスおかしいよ!」
読者|ω・)「もう三人で別の国に逃げよう(提案)」
読者|ω・)「もうやだこのスレ」
みたいな感じに間違いなく荒れる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:32:51 ID:PcUU9hpt<> できない子ルートになると狛枝とライコーさんがガチで怖すぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:03 ID:O1fHQo/W<> >>819
選択次第で赤王様と1対1でやり合うんですね解ります(愉悦脳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:31 ID:rsgZV+bl<> >>821
できない子「いやだって、貴方達に勝ち目ないし……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:49 ID:OjuqjZFO<> 饅頭ルートと言うか・・・シグハットさんルート?
獣殿とやる夫の戦闘に偶然居合わせてその後何だかんだでセイバーと契約とか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:52 ID:BZxI/u58<> そして、その魔王を従えて出現する――――トップブリーダー・安藤君 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:57 ID:O1fHQo/W<> >>822
こわかったじゃねーかwwいやおれは一番怖かったのは二度も火薬庫に突撃した
饅頭だけどwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:33:59 ID:E7Wutsd+<> >>824
実際その通りだから困るw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:34:24 ID:sqJGkdpb<> >>824
ぐう正 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:34:48 ID:pgaQDE09<> ブラフマーストラ・サルンガを連続で叩きこまれてガラハッドのガワが剥がされて(ついでに九頭竜市は死んで)
中身がステゴロで殴りかかる展開とかありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:34:52 ID:PcUU9hpt<> >>827
知ってるか……狛枝あれでも原作ダンロンよりマイルドなんだぜ……?(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:35:01 ID:fkexSaMY<> >>824
その通りだから困るwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:35:02 ID:O1fHQo/W<> >>824
あんたに勝てる戦力も十分怖い(聖餐版大根とか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:35:25 ID:kLKw6Op5<> >>822
他のルートで茨木ちゃんやフワワと対峙すると怪物スレイヤーのライコーさんが味方だったら……!なのにできない子ルートでのライコーさんとエンカウントしたくねぇ!感w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:35:51 ID:p2zniRWD<> ああ、これって所謂「戦ったら負けです」とか「依頼を受けたのが失敗です」とかそういう系統の話になるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:35:57 ID:t0ZmqXUg<> >>824
言い返せない、ここで仮に倒せる奇跡が起きても獣殿の脅威は残るwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:36:10 ID:O1fHQo/W<> >>831
知ってるわいwwwww1・2・絶望少女全部持ってるわいww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:37:09 ID:O1fHQo/W<> >>836
という今思ったができない子さんの鯖ってもし落ちたら獣殿にいくん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:37:33 ID:8Xgyo+/4<> 真面目に他ルートでは一体どうしているのかできない子さん対処……
と思ったがまともに戦うと勝てないとは言え、落ち着いて考えると8番目(イレギュラー)なんだから
完全打倒しなくとも生き延びて先に聖杯戦争を終わらせてしまえばいいと言う事になるのだろうか
※なおカシャンと獣殿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:38:05 ID:Ayi+dyGf<> 冷徹なできな子さんのサーヴァント達だが、8番目ルートでは印象ぶっ千切るアットホーム振り
分析して判るケイ兄さんの選別眼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:38:26 ID:rsgZV+bl<> >>839
まあ、狛枝が協力してくれたら大体何とかなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:38:26 ID:E7Wutsd+<> >>838
というかもしかしてガラ饅頭ができない子さん倒したらだいぶひどいことになるんじゃ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:38:42 ID:pgaQDE09<> >>839
出会わなくなるまで道場と往復すればいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:38:50 ID:PcUU9hpt<> 他ルートだったら首根っこ捕まえてでも狛枝仲間にしないVSできない子さんにはワンチャンもないぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:39:05 ID:NvaP9DJN<> >>838
できない子さん生きてる場合はできない子さんが取り込むんじゃない?
倒したのがやる夫ならやる夫が、獣殿なら獣殿がとりこむかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:39:31 ID:mopxJuoj<> なお暗殺を仕掛けてくる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:39:37 ID:O1fHQo/W<> >>845
後者2人だったら目が当てられん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:40:10 ID:rsgZV+bl<> >>846
暗殺(クリタユガ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:40:28 ID:6Co/rx7q<> なんかどっかのルートでライコーさんに切られてる茨木ルイズシーンがありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:40:30 ID:O1fHQo/W<> >>848
あ…んさつ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:40:43 ID:pgaQDE09<> 別のルートなら、クリタユガを生身で撃ち
世界を終わらせる剣を振り回す戦闘型できない子さんの出番が! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:40:50 ID:OSRkWtnl<> >>850
誰が殺したかバレなければ暗殺。イイネ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:41:03 ID:PcUU9hpt<> >>850
誰にもバレなければ暗殺とかいう風潮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:41:11 ID:NvaP9DJN<> >>848
なんでや!その前に式バーによる暗殺があるやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:41:30 ID:O1fHQo/W<> >>852
いやできるやつがかぎられryうわなにをするやめろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:42:19 ID:O1fHQo/W<> >>848
フェイトちゃん「なら私のあの援護も暗殺になるんですねやったー!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:42:19 ID:kLKw6Op5<> ゆうかりんルートの呂布VS始皇帝
織莉子ルートのラーマVSイケメン
できない子ルートのアショ&タケルVSセイバー(白)
これがビジュアルノベルだったら凄いことにるんだろうな…!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:42:24 ID:+zrCJ1ig<> 変装か羅生門の悪鬼使っての暗殺は? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:42:41 ID:7AEXNOFR<> 斬り、砕き、射抜き、潰し、倒していく。
始まりの軍勢を、統一を成した至高の軍勢を。一騎当千ですらなお足りぬ、万を超す軍勢の只中を駆け抜けていく。
あぁ、只の英雄では足りぬだろう、これは。圧倒的物量に潰されるのが定めだ。
しかし、戟を携え赤馬にまたがり、無数の傷を負いながらも歩みを止めぬ彼こそは、
中国史上、幾多の英雄が駆け抜けた三国時代においてなお、その武に並ぶもの無しと謳われた、万夫不当の英傑だ。
並ぶものなき至高の軍勢と至高の武はここに均衡を見せた。勝敗の天秤はどちらにも容易く傾き得る。
――――そして、勝敗の行方は、共に闘うマスターたちの手にゆだねられた。
呂布対ゼンペラーがあったとしたらこんな感じだろうなぁ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 23:42:48 ID:wQlQUk+i<> 全ルート通してプレイヤーを最も道場送りにする式バーと茨木さんコラボによる突然死とかか………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:43:01 ID:O1fHQo/W<> >>857
本筋でのグランドフィナーレが魔王様しかいないケン(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:43:25 ID:Ayi+dyGf<> >>849
殺ったと思ったら、変装した式バーでしたは無理なんだっけか
切られるなら右手だけとかはありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:43:37 ID:O1fHQo/W<> >>860
エイワスが好きそうやね(笑顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:43:53 ID:fkexSaMY<> 暗殺ひでぇwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:43:58 ID:E7Wutsd+<> >>854
暗殺(天叢雲御剣)か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:44:03 ID:sqJGkdpb<> できない子さんルート以外でカシャンを打倒するルートとかも有るのかなー
仮に倒してしまったら、できない子さんが街の被害も一切顧みずに付け狙ってくるようになるんだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:44:05 ID:PKVNhFR1<> ゆうかりんルートではアサシン組との戦いがメインになるんだけど
USCも呂布も英雄とか全然詳しくないから一人で頭を悩ませる安藤くん
街で偶然出会った銀髪の少女が
「サーヴァントは1人に1体。宝具で疑似的に召喚しているだけだよ」
とかおまいうなことを助言してくる妄想 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:44:12 ID:OjuqjZFO<> あとついうっかり神社へ行くのアイコンをクリックして石化とか?ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:44:14 ID:3FoWPVrA<> なんかこの調子だと士郎よりも死亡数多そうだなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:44:16 ID:+zrCJ1ig<> >>860
正面から押し負かす大正義コンビ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:44:16 ID:rsgZV+bl<> >>862
できない子さん鯖の入れ替えできるから
切ったと思ったら、フワワちゃんがドン!はできる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:45:17 ID:PcUU9hpt<> プレイヤーを散々追い詰めるけどなんだかんだで殺害数は少なそうな狛枝 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:45:29 ID:OlCc18v2<> >>868
序盤はフワワトラップじゃなく
饅頭が休んでるんだあそこw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:45:46 ID:OjuqjZFO<> >>867
い、いや・・・ワイルドのサーヴァントだし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:46:05 ID:O1fHQo/W<> うんどのルートでもない子と獣殿を処理できそうなのが饅頭しかいないケン…
どんなに頑張ってもどっちかで摘む(絶望 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:46:19 ID:1NRie+mg<> >>869
だってアヴァロンも無い上に後に英霊になれるような存在でもないのにも
関わらず危ない事に首を突っ込んじゃうし安藤君…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:46:24 ID:RSwH4+4M<> 多分定期的に何故か出る貧乳ネタでディスったりするとと次シーンあたりで暗殺(クリタユガ)が飛んでゲームオーバーになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:46:43 ID:GwI+fV8D<> 狛枝君とフラグを立てて無いと防げない暗殺もあるんやろうな
逆に狛枝君に暗殺を茨木ルイズを警戒してもらってたら式バーにサクッとやられるパターンもw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 23:46:55 ID:wQlQUk+i<> 各ルートのノーマル、グッド、トゥルーエンド以外に全ルート64種の死亡によるDEADENDが存在します! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:47:03 ID:PcUU9hpt<> 安藤くんの後ろには狛枝&潤也爆弾があるからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:48:12 ID:t0ZmqXUg<> 獣殿が残るだけでも最終的に世界が滅びそうだしな、大聖杯は獣殿とキャスターが絶対に死守してるだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:48:31 ID:fkexSaMY<> >>879
どのくらいができない子さんによるものなんですかねぇ…(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:48:39 ID:ed4VAelZ<> >>879
ひっでぇwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:48:44 ID:OjuqjZFO<> >>879
スタンプ集めが捗るね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:48:45 ID:O1fHQo/W<> 安藤兄が死ぬと、令呪を受けづいてそれより高性能なスキルを持った魔王化した潤也が
サンソンを召喚するんでスね…魔王対魔王(ファイ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:48:51 ID:t0ZmqXUg<> >>879
せ、世界が助かるエンドってあるんですか(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:49:21 ID:O1fHQo/W<> >>879
九頭竜市が残るエンドはいくつあるんですか(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:49:26 ID:kLKw6Op5<> >>872
ただし間接的にはトップw
ゆうかりんルートで呂布とカラティンや始皇帝をエンカウントさせたり、
織莉子ルートで白セイバーが安藤君がお泊りした夜に織莉子邸突撃
そしてできない子ルートでのベ ッ ト イ ン 寸 前 に ヘ ル メ ス 降 臨
これが全部狛枝に仕業になります。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:49:28 ID:RSwH4+4M<> ではここでDEADENDのなかで理不尽大賞に輝いた一位の発表です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:49:35 ID:Ayi+dyGf<> >>879
BAD END(生きて聖杯戦争からの撤退)や、好感度不足によるDEAD ENDはあるんでしょうか(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:50:00 ID:OSRkWtnl<> 好感度が一定値以上でもDEAD ENDになるんだろ!
俺は詳しいんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:50:23 ID:K6KUQxMv<> Card Wildだと
オリコさんにできない子さんやられるBADがあるな(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:51:03 ID:2xPCxuEm<> 安藤君は九頭龍市の聖杯戦争で死ぬという因果が固定されそうな死にっぷりだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:51:14 ID:NvaP9DJN<> >>891
序盤に織莉子の好感度上げすぎてキリカに刺されるんですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:51:55 ID:O1fHQo/W<> >>894
なら二股すりゃええんや!(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:52:04 ID:pgaQDE09<> >>893
オカクリウス「大丈夫、俺はもっと失敗してるから」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:52:06 ID:K6KUQxMv<> 腹話術カウンターという、管理ミスると詰むマスクデータ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:52:22 ID:mopxJuoj<> キリカは最期に少しだけデレるんですね、分かります。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:52:38 ID:1NRie+mg<> >>894
「君が織莉子を苦しませているんだよ
ただでさえこんな戦争で織莉子は手一杯なのにさ
現実を見ないきれいごとで織莉子の心を軋ませている
だから――――さようなら」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:52:49 ID:BifFZVCu<> 改めて考えると、ホント8番目は化け物だらけでやばすぎる
(やら死も化物だらけだったけど、あれは世界が神代の時代になったみたいなもんだし……)
どれか1つ落としても別の化物に漁夫の利されるだけという
化物当事者(獣殿・饅頭・できない子さん)以外どうしようもない事態に裸一貫で突っ込んで行く安藤君マジ安藤君
これ聖杯戦争起こされた時点で詰みじゃね?
だいたい全ての発端の獣殿の饅頭襲撃事件を、饅頭側について食い止めるくらいしか思いつかねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:53:15 ID:OjuqjZFO<> 思ったんだが主人公安藤くんなら「日常の象徴」的なヒロインが追加されたりしないだろうか?
幼なじみなお姉さんで美人の女教師とか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:53:43 ID:rsgZV+bl<> >>901
つ潤也 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:53:57 ID:O1fHQo/W<> >>901
いい加減にしろ藤村!(脊髄反射 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:54:08 ID:1NRie+mg<> >>901
潤也がいるだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:54:10 ID:kLKw6Op5<> >>889
理不尽BADだとキリカの顔が浮かぶあたり俺も調教されてんな……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:54:15 ID:f6vEjNr/<> っ狛枝 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:55:36 ID:+zrCJ1ig<> みんなセンスあるなぁ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 23:55:51 ID:wQlQUk+i<> >>889
城跡の決戦で死力を尽くした激闘の末に謎のセイバーを撃破!勝利!した直後に画面がホワイトアウト。
気づいたらババア道場へ。
ババア「遠距離からの大火力(※クリタユガ)で一撃だ。挑んだのが失敗だったね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:56:15 ID:IMwZvc2V<> >>901
いつも忙しそうに世界を駆け回ってる大財閥の女当主で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:56:43 ID:3FoWPVrA<> >>908
それはさすがに理不尽すぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:56:45 ID:wuN/v5J8<> >>901
そろそろ諦めろタイガー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:56:49 ID:61XKbtoa<> これはキレるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:57:00 ID:K6KUQxMv<> 基本的にできない子さんと戦う→道場へ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:57:03 ID:GwI+fV8D<> >>908
理不尽だけど、事情を知ってるとやっちゃっても仕方ないよなあって気にはなるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:57:08 ID:RSwH4+4M<> >>908 酷過ぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:57:20 ID:f6vEjNr/<> 脅威の糞ゲー……!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:57:30 ID:sqJGkdpb<> >>908
ああ、セイバー倒したらできない子さんブチ切れますわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:57:33 ID:+zrCJ1ig<> >>908
ひでえwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:58:03 ID:kLKw6Op5<> 潤也がいるだろ!
緑髪のえっちなおねーさんとゴキ兜のあんちゃんとかお邪魔したり、兄が突然街の名士のクラスメイトに家に泊まりだしたり、
兄が銀髪少女拾って一日ずつ住人増えていっても大丈夫な癒し系弟だぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:58:15 ID:5wltsGCk<> その時現れたものを何と表現すればいいのだろう。
絶望?理不尽?悪夢?そんなヒトが作った言葉では言い表せないソレ。
ソレは先ほどまでの死闘を児戯と思わせるようなナニカを行使し
――――――僕の記憶はココで途切れた。
理不尽なENDってこんな感じかね(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:58:26 ID:bhmV8053<> いよーしFateはっじまるよー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:58:55 ID:rsgZV+bl<> >>917
できない子「カルキ!あいつらをこの世から消し去って!」
イケメン「……了解したマスター」
こうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:09 ID:ed4VAelZ<> >>908
クソゲーにも程があるwww
なおグランドルートで事情知ると残当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:15 ID:K6KUQxMv<> 道場役尻かよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:35 ID:+zrCJ1ig<> デレ織莉子と安藤くんのピロートークとか甘々やろなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:38 ID:K6KUQxMv<> ルシール形態か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:49 ID:OjuqjZFO<> むしろ、白セイバーとの死闘に割って入るヤマトタケルとかカッコよくね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:50 ID:j63Py+FW<> >>908
クソワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:54 ID:NvaP9DJN<> そりゃ目の前でお父さん殺されちゃったら仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 23:59:58 ID:Lsli9Loe<> >>925
キリカが死んだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:00:44 ID:MioWLvLu<> ロリ、全裸スタート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:00:51 ID:0ePNWONc<> 道場はルシールばあさんと塗の甘いメイド服ルサルカ、そしてゲストに謎の陰険眼鏡だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:01:06 ID:toJnUlt+<> >>927
同時刻にギガントマキろうとしてたルサルカさんを塵にしてたんじゃないかな?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:01:36 ID:a3zuWC2s<> この裸は…マズイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:01:42 ID:aprs349I<> >>932
うっかり出てくるけものどのも追加で <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 00:02:42 ID:QLGL/V9S<> >>932
メイド「で、このエンドに突入しちゃった原因は?」
眼鏡「 空気を読めなかったのが失敗でしたねぇ 」
うーんこのイラっと来る道場。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:02:47 ID:fXxn4dLw<> これはアカンわ・・・どこかのナニやまひろし先生が黙っちゃいないわ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:03:29 ID:Uy3fBe1w<> アウアウ!な全裸シーンからだけど
相も変わらずstay nightのイリヤはジェノサイドロリだなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:03:59 ID:f8Pr8Nwv<> >>933
ほら、ラーマさんとシグハット死闘の最中現れる謎のセイバーってな感じで
街ぶっ壊す勢いでブラフマーストラ放とうとしたら、固有結界に包まれるのもアリ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:04:03 ID:qMBVvk/x<> とりあえずホロウで織莉子とできない子さんの仲が悪くて
火花散らしている間にゆうかりんが安藤君掻っ攫っていくのが容易に想像できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:04:11 ID:OYQd+P3T<> 織莉子ルートだとできない子完全敵対待ったなしだろうなあ
織莉子が敵視してるし、ラーマさんアホ強いし
できない子ルートで式バー&イケメンでラーマさん蹂躙するときどんな気分になるだろう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:04:13 ID:V8VfLwKh<> >>925
読者|ω・)「できない子の砂糖はよかった。だが足りないものがある」
読者|ω゜)「「「エロが足りぬ。後ふわっふわのおっぱい」」」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:05:07 ID:R5Oou+DN<> >>941
今までもバッドエンドで散々蹂躙されているのでですよねーにしかならない説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:05:47 ID:H8jtwhF9<> >>942
貴様言ってはいけないことを! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:05:56 ID:G+VSzC5K<> グランドルートヒロインなのにエロ無しとかすごくネタにされそうだなできない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:06:00 ID:pyLcP57f<> 安藤くんが必死に聖杯戦争してる間にひたすら記憶の城を登り続けて超いい感じに記憶の欠片と力のかけらをゲットしまくったできない子さん
サーヴァントが最終的には全滅した瞬間にグラズヘイムに突入し、獣殿を相打ちではあるが討ち取り
だがすでに降下をを始めていた他星のアルティメットワンは止まらず…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:06:14 ID:skOXflN7<> 凛ちゃんさんのめんどくさお人よし感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:06:59 ID:GjJaMYCe<> >>942
織莉子ルートやゆうかりんルートだと思う存分揉んでたんやろな安藤くん。爆ぜろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:07:40 ID:XDPSZiX7<> >>946
聖杯使ってU1に返ってもらえばw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:08:25 ID:0ePNWONc<> 道場は『陰険眼鏡の面接』だな。
眼鏡「面接官です」
メイド「アシスタントのメイドです」
BBA「面接官その2だよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:08:54 ID:qMBVvk/x<> >>945
加えてヒロインの中で唯一の胸もなし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:09:25 ID:MRZB4Ntp<> >>943
読者│ω・)「あぁ、なんか懐かしいわ……俺ら、よくコレ相手に勝とうなんて知恵捻ったよな…」
読者│ω・)「結局織莉子を誘導して戦闘を避けるのが最適解だったとかいう鬼畜。気づくまで何度消し飛んだか…」
読者│ω゜)「あぁ…イケメンが……光が…ひかりが……!」
読者│ω・)「いかん、発作だ!取り押さえろ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:09:50 ID:pJ/MVUFk<> エクストラ鯖で道場やるなら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:10:46 ID:MxTM6a9o<> 実質8番目は獣殿・やる夫・できない子さんの3強で
獣殿はラスボスで、やる夫は鉄心の上に殺したらできない子さんはブチキレ確定だから
できない子さん味方にしないと詰みそうw そもそも居ないと城に乗り込むこと自体困難そうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:10:46 ID:fXxn4dLw<> セイバー可愛い
武内社長もほっこりだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:10:58 ID:MioWLvLu<> 飯テログワー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:11:35 ID:0ePNWONc<> >>945
きっとR18版には決戦前夜にあるよ!
じゃなければホロウでランペルージ邸お泊りイベントで凄いことになります。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:12:13 ID:f8Pr8Nwv<> あれ?>>951のいた地点がなんか光ったか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:13:18 ID:skOXflN7<> これは聖杯スレがまた増えそうだな(小並感)
てか俺も立てたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:13:45 ID:R5Oou+DN<> >>952
IRSか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:15:33 ID:0ePNWONc<> 一度ヘルメス(と狛枝)に妨害されたできない子さんのエロですが、
決戦前夜にはきっちりあります。
できない子さんのドMっぷりを堪能しましょう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:15:49 ID:ANu5HsR2<> 色々考えるとやっぱりどのルート通ったかあやふやな状態でのホロウが面白そうだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:16:04 ID:q5d9o8F0<> >>952
やら死に読者│ω・)「ばかめ!やら死にはもっとひどい…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:16:58 ID:1OUfY9GM<> 風雲できない子城(本体)か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:17:03 ID:Mk6mZPgY<> リレイズ無いからな……ただしヤマトタケル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:17:25 ID:YR8mMesQ<> いやまて ここは 構想された全√が収束された状態のホロウ つまり安藤兄(キル夫状態) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:17:39 ID:f8Pr8Nwv<> 本編で少ない分、ホロウではっちゃけそう
あ、茨木さんとの3Pは当然ありますよね? フワワちゃんは幼女だから厳しいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:18:05 ID:sK+EyJJP<> >>954
問題はそんな3強の化物以外の5人+5鯖も
普通の聖杯戦争なら余裕で優勝狙える強者ばかりってことなんだよなぁ
狛枝は幸運でキチガイだし、オリコさんは覚悟完了で大砲持ちだし、ゆかりんは人外で戦闘狂だし、ヴィーノは暗殺で英霊集団持ちだし
ルサルカさんも噛ませ扱いだけど、十分巨城で一般人(安藤君)じゃ逆立ちしたってどうにもできないし
化物3人に気を取られてると普通に足元救われそうなんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:18:28 ID:MioWLvLu<> 美綴さん、何でヒロインじゃないん…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:19:25 ID:MxTM6a9o<> ゆうかりんが相対的に一番まともに見える不具合 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:20:11 ID:fXxn4dLw<> 飯テロ・・・! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:20:40 ID:77z5Uv9s<> >>969
(ライダーの)ヒロインです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:20:49 ID:toJnUlt+<> 理不尽死で最悪のパターンに腹話術プレイのやり過ぎで道場逝きというのを思いついた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:22:06 ID:qMBVvk/x<> Q:BADEND多すぎね?
A:腹話術なんて言う異能持っている以外はただの一般人の安藤が
聖杯戦争なんて人外魔境の戦いに参加している中ではむしろ少ない方だと考えています
本当はこれの三倍あるはずでしたが、容量の都合で断念しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:22:14 ID:ANu5HsR2<> 腹話術のやり過ぎで死亡、とかどのルートでも標準装備のポピュラーな死に方なんじゃねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:22:48 ID:FZ5NozCB<> 士郎君のBADENDの倍はありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:22:59 ID:C0Y/gQBs<> まあ結局どのルートでも「謎の少女orセイバーを獣殿にぶつける」がEND条件になるだろうな
この二人と本格的に敵対するのはあらゆる意味でアカンw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:23:39 ID:/Hko2Udi<> キョニュウダイスキーって叫ばせると、その、なんだ、ヒロインとの仲がいろいろやばい。特に隠しルートヒロインだけ別の意味でヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:23:51 ID:pJ/MVUFk<> すべてのバットエンドを見せられた紅茶・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:24:49 ID:MioWLvLu<> 豚「バッドエンド?何ですかそれ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:25:01 ID:GjJaMYCe<> >>978
ゆうかりん「あらあら」ニコニコ
織莉子「…」真っ赤
できない子「…」ヒロインがしてはいけない顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:26:20 ID:c8R6JHA4<> こうして見ると、やら死にの時みたいに死にまくりなのをまたやってみたいと思うなあ
あれから安定志向すぎて道場いかなかったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:27:07 ID:YR8mMesQ<> いや 普通はいかなくていいもんだよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:27:11 ID:q5d9o8F0<> >>980
トゥルーエンド1直線の豚は帰れ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:27:26 ID:sYAdRdaw<> しかし美綴、ヒロイン力が凄いな
今週は遠坂を上回ってたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:27:30 ID:skOXflN7<> 死にまくりは結構荒れるからなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:27:39 ID:a3zuWC2s<> やっぱ美綴が一番いいです
色々と細かい部分が大分手を加えられてる、タツノコOPに近いシーンが加えられてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:28:00 ID:q5d9o8F0<> >>981
キル夫「金髪巨乳大スキー!(戦争待ったなし」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:28:15 ID:qMBVvk/x<> >>978
ラーマ「若いね……まあ無理もないが女性の魅力を胸部の大小で判断するのは感心しないよ
男なら愛する人ならば全て受け入れる度量がないとね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:28:27 ID:0ePNWONc<> >>967
ホロウでエロ実装は茨木&できない子、織莉子&キリカか……!
そしてエロと関係ないところではっちゃける大人鯖組ラーマとライコーさんと呂布
もうアイドルのファンクラブ化するカラティン
ポンチ絵でハイドリヒ姓で踊り狂うヘルメスさん
天然キャラが強調されるけものどの
すっかり慎二枠のルサルカさん
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:28:33 ID:fXxn4dLw<> 次回はやっぱり鬼ごっこかー
スタッフさんによると今出来ているので一番凄いらしいから期待 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:28:50 ID:sK+EyJJP<> >>981
ヒロインがしてはいけない顔ですぐに例の顔が思い浮かんでわろた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:28:58 ID:G+VSzC5K<> >>982
できる叶は道場なしだったからまだ分かるけど
8番目は道場ありだったのに結局行かずにエンディングまで行ったからなぁ
番外編聖杯戦争でも、KOUMUINやきぃちゃんでは1回ずつしか道場行ってないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:30:25 ID:MxTM6a9o<> きぃちゃんは珍しく、アサシンがほんとに暗殺したな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:30:59 ID:ANu5HsR2<> >>990
メイヴとクレアとできない子さんと四人で遊園地にダブルデートとかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:31:40 ID:sK+EyJJP<> 死にまくりはなんだかんだで荒れるから
KOUMUINくらいサクサクいける話じゃないと難しいんじゃないかなあ
どうせ死に戻りするなら、ゴーストトリックみたいに悲壮感がない死に戻りがいいなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:31:51 ID:IQaEBkc/<> 彼月は道場互換の祝福をレバ剣で一回使ってるんだよな
というかあれ結局どういう現象だったんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:32:32 ID:MxTM6a9o<> キング権限じゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:32:42 ID:qMBVvk/x<> hollow時空潤也(朴念仁だった兄貴が同級生のお嬢様に引っ越してきた大金持ちのお嬢様に
綺麗な大人のお姉さんの三股がけしてるううううううううううううう) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:32:46 ID:BKm0H09e<> KOUMUINはよくあの聖杯戦争一回死んだだけで済んだよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:32:56 ID:f8Pr8Nwv<> ホロウネタとして
縁側でお茶すする式バーとアショ勝、フワワちゃん
近所の子供とサッカーに夢中なイケメンとゼンペラー
マスターのデート中、お邪魔虫を排除する茨木ルイズ
キャスターはメガネが饅頭で悩むな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:33:59 ID:qMBVvk/x<> >>1000
┌(┌ ^o^)┐カメラードォ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:34:04 ID:q5d9o8F0<> >>1000
後は武蔵さんが何とかしてたし…唯一初期獣殿を倒した男だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:34:12 ID:Mk6mZPgY<> ホロウなら両方でええじゃろ、尻や赤王ちゃまもだしちまえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:34:28 ID:1OUfY9GM<> 多分hollow空間の安藤君は同級生男子から凄い目で見られてるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:34:54 ID:YR8mMesQ<> >>999
キル夫(ガタッ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:35:07 ID:V8VfLwKh<> hollowにてキル夫マンと化した安藤兄 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:35:19 ID:IQaEBkc/<> 饅頭は本体が別にいるからキャスター枠は眼鏡で良いんじゃないかな
というかあの眼鏡時間移動前できない子さんとの回想だけで
他キャラとの絡みが少ないから見てみたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:35:51 ID:G+VSzC5K<> てか8番目ホロウ見たいなぁ
各ルートゲーム化とかは妄想で終わるけど、ホロウは小ネタで可能性あるしな(チラッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:36:00 ID:pJ/MVUFk<> 冬木の聖杯に欠陥がなかったらムーンセルとどっちが願望機として能力が上なのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:36:28 ID:C0Y/gQBs<> >>1004
ついでにレバ剣とリヴァイアサンも出そうぜ!(九頭竜市は死ぬ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:36:42 ID:0ePNWONc<> ケイ兄さんは明らかにホロウの黒幕だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:37:25 ID:RxV9GgVb<> >>1001
お茶すする仲間にやる夫も入れていいかな
ホロウじゃのんびり庭いじりでもしてるんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:37:28 ID:ANu5HsR2<> >>1007
キル夫マンの周りと違ってわりとほんわかしてそうだけどなw
できない子さんと織莉子の対決はまぁ見てみたいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:37:46 ID:qMBVvk/x<> >>1010
ムーンセル「貴方の望みは?ではこういうプランでどうでしょうか?」
冬木聖杯「叶え方とかわからんから自分でやってね、力なら与えるから」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:38:27 ID:f8Pr8Nwv<> 英雄が沢山いる8番目ホロウだと陰険メガネが悪口無双しそうでなぁ
・・・涙目のメイブさんとか見たいです(ゲス顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:38:40 ID:MxTM6a9o<> 織莉子さんも妙にできない子さんには言葉に棘がある様な気がするんだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:39:27 ID:V8VfLwKh<> >>1016
カラティンが詰め寄るも口撃にばっさりされて終了ですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:39:47 ID:sK+EyJJP<> >>1015
冬木聖杯(本来)は無限の力が眠ってるよ!それを原動力になんでもできるよ!って感じだけど
ムーンセルは超文明の宇宙人が残して行った「道具」だから、信頼度が違うな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:40:32 ID:pJ/MVUFk<> >>1015
サンキュー。冬木のはセルフでムーンセルはマニュアル対応ってわけか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:40:51 ID:1OUfY9GM<> なぜだろう、口撃クリティカルで体育座りしてるカラティンさんが想像できたw
港で釣りやってそうなのは誰かな。呂布さんが最初にやってて、あとからライコーさんが増えて最後にラーマさんあたりかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:41:20 ID:q5d9o8F0<> >>1013
客人で獣殿が来るんですね!(愉悦顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:41:42 ID:H8jtwhF9<> ホットケーキが食べたい時に、
根の付いた小麦と鶏と牛を出すのが冬木聖杯、
ホットケーキミックスと卵と牛乳とレシピを出してくれるのがムーンセルと言う認識でおk? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:41:58 ID:C0Y/gQBs<> >>1017
たぶん織莉子さんに原因があるというより、色々と心当たりと罪悪感のあるできない子の被害妄想だと思うのw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:42:32 ID:qMBVvk/x<> 冬木聖杯で適ってムーンセルで叶わないのは多分根源への到達かなぁ?
アレばかりはムーンセルが観測する世界の外側にあるものだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:42:39 ID:ANu5HsR2<> はっちゃけそうなの筆頭がラーマさんだしランサーズヘブンにも登場しそうだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:42:41 ID:lLg4qxd7<> まあでも根源への穴ぶちぬくポテンシャルあるのは冬木型のほうじゃないかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:42:45 ID:pJ/MVUFk<> 獣殿の強者のにおいに引かれて危険な奴等(バトルマニア)が集まってくるな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:43:06 ID:SaIqe5S2<> >>1023
更にまさに自分が食べたいホットケーキ作ってくれるんじゃね?
あれ?ちがったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:43:38 ID:f8Pr8Nwv<> >>1021
フェル麿、コナルとかだと笑ってスルーしそうなんだけどな・・・カラティンは刺さりそうwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:43:52 ID:MxTM6a9o<> >>1024
いやぁ、でも他人と話すのに廃墟になった家ってちょっと冷たくね?w
まともな部屋がないにしても、どっか喫茶店でも行こうとかならないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:44:30 ID:qMBVvk/x<> >>1031
事後処理で徹夜する位忙しかったんやで。察してやれや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:44:33 ID:IQaEBkc/<> ライコーさんは紅茶ほど壊れそうにない…
と思ったが狛枝のお守りから解放された反動がスパークするのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:44:56 ID:RxV9GgVb<> >>1022
となりでヘルベスさんとシグハットが口撃しあってそうw
あの二人いまいち相性よくなさそうな感じw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:45:10 ID:R5Oou+DN<> >>1031
喫茶店で基本隠匿すべき魔術の話しろとw
後はまだ仕事も残ってるだろうし、家から動けなかったんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:45:13 ID:lLg4qxd7<> >>1023
ムーンセルは本気出力の場合
「なんか気まぐれにホットケーキ作りたくなった人がホットケーキ持ってきてくれる」までやらかすぞ!
遠過去からバタフライエフェクトを駆使して! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:46:23 ID:qMBVvk/x<> >>1033
AA的にははっちゃけっているAA結構あるしな……
ナンパしたりしているかもwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:46:38 ID:q5d9o8F0<> >>1032
コトミー「たかがあの程度で済んだんだ…何を泣き言いう(by若言峰」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:48:12 ID:qMBVvk/x<> >>1035
やらない夫「全く喫茶店で」
由乃「聖杯戦争の事話すとか」
メリア「冷静に考えておかしいわよね」
イブキ「狂化スキルが働いているんじゃないかしら」
バルドル、ネイト「………」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:48:28 ID:uPCQ+sfY<> >>1017
>>1024
では織莉子さん視点でできない子さんを見てみよう。
破滅の未来に関わっている存在
必要なときは街を犠牲にする覚悟あり
協力な鯖を複数持ち
しかもほぼ全部反英霊の素質あり
てか確認した鯖がアカン逸話持ちばっか
フンババという大怪獣持ち(街に被害は出さないと言われたが)
仕方がないなとはいえ街の被害の後始末を全部背負わされる
安藤くんが聖杯戦争に関わり続ける原因
うん………まあ、その………なんだ………… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:48:53 ID:LvRY4s+/<> フワワちゃんまで出してたら大変なことになってたなw
バイトとか仕事する鯖たちもみてみたいなー、イケメンとかゼンペラーはすぐ馴染みそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:49:33 ID:qMBVvk/x<> 魔術師に真の友などいないってパラケルススさんも仰っていたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:49:53 ID:lLg4qxd7<> >>1040
完全に疫病神以外の何物でもないですわこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:50:14 ID:/Hko2Udi<> >>1040 ホロウなら安藤君に粉をかけるにっくきあん畜生も追加だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:50:17 ID:0ePNWONc<> >>1026
はっちゃけの責任をライコーやラーマに押しつけて裏切りも辞さないワイルドキャラでいこうとするが、なぜか最終的な被害を被る呂布。
お守から解放されてのんびりやりたいがやっぱり貧乏くじを引くライコーさん。酒量が増えていっそ胸革命ではっちゃっけたい誘惑に駆られる。
大人の余裕を見せつつイケメンに張りあったり、ゼンペラーに続く全裸ネタをやり始める。奔放なあたりやっぱインド。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:50:27 ID:C0Y/gQBs<> >>1039
2票さん「『水銀燈』とかいう名前と同じくらいに有り得ないわね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:51:37 ID:MxTM6a9o<> >>1040
これは怒ってもしかたないですわぁw
徹夜の原因の大半はできない子さんだしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:51:51 ID:q5d9o8F0<> ホロウでKOUMINが父親なら何で魔術家系のお嬢さん二人が息子を取り合ってんの!?で
腹痛めてそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:52:48 ID:qMBVvk/x<> >>1048
しかも片方表でも絶大な財力と権力持っている所なんですよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:53:06 ID:/Hko2Udi<> >>1048 どっちも名家のお嬢様だよ!どんな政争だよ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:53:37 ID:LvRY4s+/<> わくわくざぶーんを建造するできない子さんまで想像した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:53:43 ID:G+VSzC5K<> >>1048
あ、KOUMUINと饅頭が互いに胃痛仲間ということを魂で理解して握手する光景が浮かんだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:54:18 ID:C0Y/gQBs<> >>1049
織莉子さんの所も地元レベルだと絶対に敵に回してはいけない名家なんだよなあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:54:33 ID:qMBVvk/x<> >>1050
エイワス曰く遊園地所有している鷲巣家がバラモスとするなら
ランペルージはゾーマ様らしいので多分いいところ鷲巣家と同レベルの
美国家は政争だと勝負にならないかと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:54:41 ID:f8Pr8Nwv<> >>1050
めだかちゃんも追加してみよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:55:02 ID:V8VfLwKh<> ランペルージ強すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:55:25 ID:pJ/MVUFk<> >>1038
本来なら監督役と土地の管理者の共同作業のはずが一人でやる羽目になったからな。時臣が押し付けたから・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:55:50 ID:Mk6mZPgY<> 女帝モードなできない子も見れたりするんだろうか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:57:12 ID:0ePNWONc<> >>1037
ゆうかりんに胸革命発言したり、実はTS枠の綱さんの話題で茨木さんと盛り上がったり、セクハラの誤魔化しに名言レイプするライコーさんか……
長い付き合いだけどみたことない相棒の姿に若干引く狛枝君 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:57:24 ID:1OUfY9GM<> >>1051
なぜ水着という土俵で勝負しようと考えてしまったのか…
あぁ、でも士朗はイリヤに一番ドキドキした、っていうくらいだし、できない子さんもその路線ならありやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:58:33 ID:YR8mMesQ<> >>1060
そういえば安藤兄って・・・ 貧 乳 派なんだろうか巨 乳 派なんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:58:33 ID:MxTM6a9o<> 呂布さんの悲しい過去が明かされるのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:59:16 ID:a3zuWC2s<> 今週も幸せな一時間だった
蟲師やっぱええなぁ、最後は切なかったが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:59:21 ID:qMBVvk/x<> > 士朗はイリヤに一番ドキドキした
ケリィ「ごめんよイリヤ、僕が士郎の育て方を間違えてしまったばかりに
ああなんて事だろう、あの日助けたもう一人の我が子をこの手で始末しないといけないなんて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:59:32 ID:uPCQ+sfY<> う〜ん8番目if√も見たくなってきたなw
そういえば8番目の人気投票イベントの少ネタってやってたっけ?
彼月で潤也の夢イベントがそれっぽかったけど? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 00:59:51 ID:qMBVvk/x<> >>1061
つ 巨 乳 大 好 き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:00:13 ID:IQaEBkc/<> >>1052
仲好さそうな二人に自分も混ぜてくれと嬉々としてやってくる獣殿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:00:52 ID:LvRY4s+/<> 呂布さんの過去とか軽い感じで話されてもかなり重いよな
>>1061
ホロウ空間でその問いに答えると命の危機がw
答えによってフラグみたして次のデートが増えていきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:01:31 ID:85JT/Sft<> イリヤちゃんの裸アウアウ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:02:02 ID:fXxn4dLw<> 蟲師のこの安定したクオリティも稀有だよね
なんともいえない余韻が、またなんとも・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:02:14 ID:1OUfY9GM<> 魔法のステッキでできない子さんが変身(コスプレ)してしまうのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:02:36 ID:V8VfLwKh<> 織莉子はロリのころから可愛かったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:03:01 ID:q5d9o8F0<> >>1067
やめてあげてよ!
>>1061
それって怪人蕎麦男も気になるよな…(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:03:02 ID:qMBVvk/x<> 頼光さんと呂布が温泉であそこの大きさ比べして
ラーマさんが例のAAで勝ち誇った顔で乱入してくる姿が見えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:03:08 ID:lLg4qxd7<> まあ「安藤くんにちょっかい出してる超絶名家のお嬢様」ができない子さんかめだかちゃん家で微妙に世界分岐してるんじゃね。
(メアトース空間だと曖昧に重ねあわせになってる)
マナが死んでる世界だとランペルージ家じゃなくて黒神家のお嬢様がやってきた、みたいな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:04:16 ID:qMBVvk/x<> 胸がどっち派か聞かれたら自分は尻派だって答えれば良いって
メトロポリタンの元キュレーターが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:06:40 ID:q5d9o8F0<> >>1076
尻「ほう…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:07:09 ID:pJ/MVUFk<> ウォーモンガ会議(少佐主催)でいかに楽しく祭りするかで話し合うとか面白そうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:07:24 ID:G+VSzC5K<> 今週のFateの冒頭を見て思いました
そうだ!コンラちゃんのお風呂シーンが見たい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:08:07 ID:sK+EyJJP<> >>1077
アカン、安藤くんが義父に殺されてしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:08:37 ID:C0Y/gQBs<> >>1076
あ?尻には派閥が無いとでも思ってんの?(半ギレ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:09:33 ID:skOXflN7<> 八番目の召喚シーンとか今見てたら草生えるな……
「できない子生きろ…」「どうみてもできない子に勝ち目がありませぬw」
……うん、そうだなっ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:10:16 ID:0ePNWONc<> >>1062
呂布の過去となると重いけど董卓や貂蝉は勿論のこと三国志の英傑たちが乱舞するな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:10:31 ID:lLg4qxd7<> >>1077 >>1080
安藤くんの受け答え、何答えても義母ポジションの人たちの誰かが噴火するじゃないですかやだー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:10:54 ID:uPCQ+sfY<> >>1082
実際は蹂躙できる戦力持ちだったでござるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:12:17 ID:pJ/MVUFk<> 太公望vs呂布とか見たい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:12:26 ID:0ePNWONc<> 狂気のマッドサイエンティスト「任せろ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:13:50 ID:rCuJZzGl<> >>1082
未来の俺ら「こいつら何言ってるんだ…?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:14:26 ID:qMBVvk/x<> 太公望は藤竜版の印象が強すぎて……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:14:50 ID:MxTM6a9o<> 8番目の最初と言い
彼月の最初と言い
見返すと笑えるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:15:19 ID:0ePNWONc<> >>1087は>>1071ね。
>>1074
東洋人とインド人を比べられてもその何だ困る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:15:38 ID:G+VSzC5K<> >>1082
「おわた」「ああなるほどエイワスは殺す気だ」「おかしいな…同盟組めそうな輩が一人もいないぞ…」
「ああわかった。あっちこっちの最強格ですね。道場が増えるよ!やったね抑止力!」
後から読むと草しか生えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:15:54 ID:lLg4qxd7<> 長編企画で読者の初期印象が的外れじゃないことなんてまずないからね。仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:16:38 ID:MxTM6a9o<> ただ、ゆうかりんが「あ、この人話合いそうだわ」なのは
割と初期からの見解だった気がするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:17:16 ID:zYUuEbV8<> なんで8番目は狛枝&潤也っていう抑止力が超苦手な頭脳&何しでかすかわからない組が揃ってんだ
いや、潤也は起動してないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:17:19 ID:C0Y/gQBs<> >>1092
ルサ○カ「あんたが言うな!いや、言わないで下さい、お願いします……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:17:36 ID:5WtikNJa<> イケメン召喚できるとは知らんかったんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:18:09 ID:2Xj5H+ZO<> ルサルカさんのかませだけは当初から予想されてたな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:18:25 ID:1OUfY9GM<> イケメンを召喚していい(弱体化はするけど)と言われた時
嬉しさよりも恐怖のほうが大きかったからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:19:06 ID:lLg4qxd7<> 「イケメン使っていいってどんな強さのラスボスにする気だよエイワス!」ってのはあったよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:19:25 ID:MxTM6a9o<> 阿鼻叫喚だったよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:20:20 ID:0ePNWONc<> >>1099
ああ、獣殿はつまり鰐社長を超えるんですねと思った恐怖。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:21:16 ID:MxTM6a9o<> 読者安価のゼンペラーがあそこまでキーキャラになるとは思わなかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:21:28 ID:rCuJZzGl<> そして茨城ちゃんのステ見て強いな!だっけ…?
実際は茨城ちゃんが最弱という… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:23:22 ID:lLg4qxd7<> でも実際、ちゃんとアサシンをアサシンらしく運用する場合茨木ちゃんはハイエンド鯖だからねえ。
アサシンクラスで出てくるなんかアサシンっぽくない奴が多すぎるだけで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:23:24 ID:qMBVvk/x<> でも獣殿とのコミュはゆうかりんとクレアの次位っていうか
正々堂々誇り高い戦士として宣戦布告すれば良いだけだから
むしろ一番楽だったよな!!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:23:33 ID:L+TmFJTG<> ゼンペラーが選ばれなかったらと思うとゾッとするわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:24:14 ID:qMBVvk/x<> ステなんてバーサーカーでも出せますわ
問題は宝具よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:24:21 ID:Mk6mZPgY<> 多分アサシンは今ならニャラシンハさん読んでたんじゃないかなぁガチだとw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:24:46 ID:LvRY4s+/<> アサシンとしては破格レベルで強いだろ、いい加減にしろ!
他のやつはファッションアサシンだったりするなかでかなり真っ当にアサシンやぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:25:26 ID:pJ/MVUFk<> 菅原道真(悪霊版)vsアショーカー(全盛期)で互角かな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:25:47 ID:1OUfY9GM<> まぁ、アサシンとランサーは狙って呼べなかったからね
ランサーとか今ならカルナさん呼ぶと思う。そしてイケメンとカルナさんで禁断のWインド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:25:53 ID:rCuJZzGl<> ゼンペラーいたから統合エンドで落ち着いたけどいなかったらどうなってたんだろうかねぇ?
エイワスの話だとゼンペラー召喚でそのエンドに決めたみたいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:25:54 ID:G+VSzC5K<> どっかの月には対城宝具持ちのアサシンもいたしねぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:26:17 ID:MxTM6a9o<> 大体アサシンに戦闘期待するのが間違ってる
茨木はちゃんと諜報・潜入で成果上げたしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:26:45 ID:LvRY4s+/<> >>1113
聖杯の力使ってなんとかしてたとか言ってたような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:28:41 ID:Mk6mZPgY<> カルナ&カルキのダブルインドとか割りとどうしようもないな……w
しかもゼンペラー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:30:01 ID:MxTM6a9o<> 明らかにゼンペラーの後は
皇帝特権を意識したスキル調整されてたしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:30:03 ID:lLg4qxd7<> 茨木ちゃんは情報収集できるわ変装で他鯖データ隠せるわ卑劣な入れ替えコンボの起点だわで、
複数鯖運用できるできない子さんにとっては割とベストマッチングよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:30:05 ID:pJ/MVUFk<> >>1117
アルジェナが混ぜてほしそうに見ている。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:30:33 ID:G+VSzC5K<> カルナ・カルキのWインドとかオーバーキル過ぎませんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:31:05 ID:RxV9GgVb<> Fate終了、相変わらず素晴らしかったw
見てて思い出したが、葛木先生って訓練で呼吸から立ち居振る舞いまで完全に調和してるんだっけ
生まれつきの人もいるらしいけど、覚者とかそうだったのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:32:59 ID:lLg4qxd7<> ブッダは生まれつきじゃないと思うよ。俗物オブ俗物の生まれから修行の果てに悟ったわけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:33:49 ID:LvRY4s+/<> イケメンが空気読んでナラシンハの権能置いてきたおかげやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:34:22 ID:zYUuEbV8<> Fateもよかったが蟲師が、蟲師が……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:36:18 ID:XDPSZiX7<> セイバーさんは大正義すぎて困る、くっそ可愛いぞオラw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:37:39 ID:0ePNWONc<> >>1119
戦術ではなく戦略の要だよな茨木ちゃん。諜報は凄い大事。
きっとホロウでは本編では控えめだったレズネタで大暴れしてくれるでしょう。
そして茨木ちゃんがガチレズでそれを念頭のいて綱さんとのエピソードを鑑みると綱さんはやっぱりTS枠なのだろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:39:05 ID:V8VfLwKh<> ハクメンの中身が美少女なのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:40:43 ID:lLg4qxd7<> 茨木ちゃんがついうっかりムラムラ来るような男の娘だった可能性もある。
ほら、あくまでも顔で判断してたわけだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:46:17 ID:pJ/MVUFk<> セイバーさんと同種の願いもっていて英霊になってそうなのって誰だろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:48:16 ID:XDPSZiX7<> >>1130
運命に選ばれながらも失敗しちゃった奴か…ユダとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:54:17 ID:q5d9o8F0<> キル夫「俺は実は♂の趣味なんだ…」
うん言わせたかったんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 01:54:42 ID:YpqP/che<> >>1130
「再トライや!次こそ勝つ!」は結構いるが、「ワイやない方がよかったんじゃ…すまぬ、すまぬ」はあんまりいない印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:08:12 ID:oNCTEg8M<> 士郎が切継に比べてちゃんとコミュるマスターだからかセイバーマジ可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:11:34 ID:RxV9GgVb<> それと同時に士郎は脇が甘いんでセイバーは「自分がしっかりしなければ」って思っているよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:12:34 ID:mVa+kSb8<> 凛ルートなはずなのにセイバー可愛すぎて困る
あとこの時間帯にメシテロはまずい
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:15:40 ID:kszptAAZ<> そりゃあ士郎は切嗣みたいなまがい物じゃなく本物のブリキのロボットだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:16:30 ID:zYUuEbV8<> 笑わないじゃない、の辺り声音も相まってぞっとしたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:22:25 ID:oNCTEg8M<> 三綴マジ可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:31:03 ID:L+TmFJTG<> 各ヒロインズが可愛すぎて俺には誰が一番とか決められない―――
セイバーがこんだけ可愛いとグッドエンド行くんじゃないかとwktkと同時に戦々恐々としてしまうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:33:43 ID:zYUuEbV8<> 一成から始まり藤ねぇ、三人娘、美綴と
学校関係者だけあってよく士郎について言及してくるなぁ
特に一成と美綴の鋭さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:33:44 ID:RxV9GgVb<> 桜も可愛かったなあ
まさか中盤から一切姿を消すとは思うまいよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:34:42 ID:85JT/Sft<> 確か映画がトゥルーだったから、アニメはハッピーになりそうだなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:38:12 ID:77z5Uv9s<> グッドエンドに行ってもいいけどあのトゥルーエンド最後の凛の一枚絵は再現してほしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:39:00 ID:zYUuEbV8<> UBWはgoodとTrue一応両立できるしね
でもTrueがいいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:40:38 ID:oNCTEg8M<> >>1144 vitaのUBWOPでなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:53:40 ID:4W+nuCjc<> 士郎は笑わないロボットみたいなやつ、よし! 卓球始めよう! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:56:29 ID:zOsGkceA<> ライダーは来週で退場かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 02:57:30 ID:oNCTEg8M<> そんな早かったっけ?
士郎とライダー戦うのってfateだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 03:04:22 ID:MioWLvLu<> 士郎VSライダーは次やね
だけどすぐ退場じゃあなかったような…いつの間にか退場枠だったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 03:17:08 ID:RxV9GgVb<> シンジが同盟持ちかけてくるのはセイバールートだけだっけ
次は追いかけっこかな、今週凛がフラグ立ててたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 07:20:43 ID:RERja73q<> 今週の暗殺教室綺麗に落としたなと思った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 08:09:26 ID:qANtSZCA<> 渚母もっと引っ張るかなと思ったけどあっさり終わったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 08:42:18 ID:FFfBBq3b<> まあ一般家庭の女性ですし
あそこで踏ん張られたら理事長級のキチガイがホイホイ出たら扱いに困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 08:42:31 ID:QBavEVzg<> 今週は結構面白かった。
西尾の短編も比較的きれいにまとまってたな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 08:45:22 ID:L4LJZLm9<> 今週のFateで12の試練って三日経てばワンライフ復活するのか・・・無理ゲーじゃのう。
あと桜はセイバーを見たとき何を思ったんだろう?あと藤ねえが桜に「家族には連絡しておくから」って言っていたけど、
ゾーケンって普通に電話口に出て「うちの孫がお世話になりますのう」とか言っているんだろうな、けど想像すると吹いたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:00:46 ID:c8R6JHA4<> >>1156
吹くよりも怖いと思うけどな
悪人や外道は違和感無く日常に溶け込んでくるという事実 <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/02(日) 09:05:45 ID:YpqP/che<> ゾーケン爺ちゃんは俗っぽく見えるけど龍之介と同じような完全に破綻してるのに日常に溶け込めるタイプだしな。
氷室の天地のパーティーシーンの好々爺ぶりは演技してるわけじゃないのが逆に凄みを与える。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:07:28 ID:7RIPCENg<> >>1158
どっちが本当の自分なのかっていうとどっちも本当の自分なのよってタイプだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:07:43 ID:L4LJZLm9<> 士郎との初対面も別にゾーケンは嫌悪感与えていないしなあ。
あと桜に士郎の家へ行くようにして精神が破たんしないようにしたり、調整もしている爺。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:10:23 ID:wRUNcBCD<> ワカメ小学生時代の三者面談とか普通に来てたのかな…鶴野はどうしているやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:14:01 ID:pyLcP57f<> カルナ「なぜ誰も気づかない?こいつは」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:18:25 ID:dXtrgEEJ<> 臓硯の若いころの描写を見るたびに今の姿に哀しみを覚えるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:18:47 ID:L4LJZLm9<> >>1161
ブッチーの改変によって腕ぶっ飛ばされたから、その負傷が元でなくなったんじゃね?
あとアル中だったみたいだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:23:44 ID:6Nl6iVc0<> 認識操作使えばどうとでもなるだろ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 09:30:53 ID:QLGL/V9S<> UBW視聴中。改めてアルトリアさんが天使すぎて辛い。
第四次の鬼畜マスターの調教が効き過ぎてて、士郎のお人好し加減が爆発する度に驚いた顔するのが可愛い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:31:51 ID:QBavEVzg<> アルトリアさんのヒロイン力の高さ
だてにドル箱ではないなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:33:32 ID:wRUNcBCD<> ドル箱言うなしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:34:10 ID:/VS09qvw<> 冬服アルトリアさんが眩しすぎて滾る
これは英雄王もイチコロですわ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:35:41 ID:WUPWGyyj<> しかし美綴が思わせぶりだなあw
「だって衛宮――笑わないでしょ」が完全に同類見つけた愉悦部の顔 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 09:36:43 ID:QLGL/V9S<> 好みの女性のタイプが金髪貧乳少女とか正直聞きたくありませんでした(小並感)>AUO <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 09:38:31 ID:QLGL/V9S<> 葛木先生マジ道徳教師。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:38:57 ID:QBavEVzg<> まあ、どっちかっつーとあれは
色香振り回す女女してるやつが嫌い
→高潔な印象を与える奴のほうが良い
→金髪貧乳良くね!?
みたいな流なのではなかろうか…?いやどうでもいいわ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:39:18 ID:6Nl6iVc0<> 土足はしゃーない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:40:20 ID:6Nl6iVc0<> >>1173
なんにせよAUO思考が童貞臭くてワロタ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 09:40:53 ID:QLGL/V9S<> >>1173
まぁ求婚してきたイシュタルとか、どう考えてもボンキュッボンで色香振りまきまくりのグラマラスな美女だったでしょうしね……w
結果として「女の武器を使う女らしい女」は嫌いになったと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:42:07 ID:/VS09qvw<> 英雄王が嫌うのは女の浅ましさと強かさだろうし、そらTS枠で高潔なアルトリアさんならドツボですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:42:11 ID:lLg4qxd7<> AUOはその気になればプロっぽい女はいくらでも調達できた立場だから
そうではない攻略難易度高そうなのに惹かれるのは自然なのではなかろうか。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 09:43:19 ID:QLGL/V9S<> 美綴さんが可愛すぎるんですがルートの実装はまだですかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:46:39 ID:MxTM6a9o<> 美綴さんはライダーのヒロインだから……w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 09:47:46 ID:QLGL/V9S<> そして静かに勃発する正妻戦争に草不可避。
こうして見るとシロウの周りも面倒な女しかいないなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:48:08 ID:lLg4qxd7<> 士郎が聖杯戦争に関わらなかった日常もの世界線とかなら美綴ルートワンチャン……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:48:21 ID:6Nl6iVc0<> 士郎が一番めんどくさいし残当。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:49:54 ID:YpqP/che<> >>1160
ふとゼンペラーの晩年はゾーケン爺ちゃんっぽいような気がしてきた。
>>1177
まぁ、イシュタルは聞く限りでは明らかにトラウマレベルのメンヘラだしなぁw
でもキアラみたいなタイプは嫌悪だが、アルターエゴの恋愛感は認めてるあたり、
我様はやっぱり度量はあると思う。“神スケールの愛”みたいなのが嫌いなだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:50:05 ID:lLg4qxd7<> 桜のソウルジェム濁り度を数値化したら今回の乱高下が笑えることになってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:50:31 ID:Y4FEhd5W<> (´・ω・`)「めんどくさくない女なんていない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:50:40 ID:/VS09qvw<> 幻のイリヤルート、キャスタールート、美綴ルートを実装してリメイクしてもいいのよ?
なおメディアさんには既に相手がいるため、代わりに寺の子がついてきます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:51:38 ID:6Nl6iVc0<> 一成だけだとバランスが悪いしワカメも入れて3P√やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:52:03 ID:MxTM6a9o<> やはり初めから固定ヒロインで無い限り、正妻戦争は不可避なのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:52:15 ID:7RIPCENg<> >>1181
眼鏡「日常レベルでヒロイン同士の殺し合いが始まらないだけ彼は幸せだと思うんです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:53:04 ID:lLg4qxd7<> >>1187
幻のルートの中でナチュラルにワカメルートをハブるのはなんでさ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:54:42 ID:YpqP/che<> ワカメが女だったら大人気間違い無しの最強レベルのツンデレヒロインやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:55:19 ID:/VS09qvw<> >>1191
ワカメ覚醒するとルートよりそっち主人公にしたいとかそういうアレだよ、ほら、うん……
素で忘れてました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:56:30 ID:7RIPCENg<> >>1192
最終的に桜か爺にゾンビ化されてそう(小並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:58:16 ID:6Nl6iVc0<> つっても実際ワカメの場合、聖杯戦争の開催で歪みに決定打がでて救えないというか…
日常で辛抱強く付き合ってやっと軟化するような存在だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:58:31 ID:a3zuWC2s<> 凛のヒロイン力を根こそぎ喰いかねんから封印指定行きな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:58:42 ID:Y4FEhd5W<> 普通に嫌われそう(コナミ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 09:59:51 ID:MxTM6a9o<> >>1192
黒ワカメという、電波がよぎったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:00:53 ID:6Nl6iVc0<> >>1198
乾燥してるだけじゃ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:02:12 ID:RERja73q<> ワカメルートってウェイバーみたいになるのかな?ワカメ・・・・・・
あっちみたいに萌えキャラには並んだろうがねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:02:18 ID:QBavEVzg<> それコンブじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:02:35 ID:lLg4qxd7<> でもワカメが女だったら桜に対する実姉と義姉のスタンス差とかが面白い構図にはなってそうではある。
もともとHF編でワカメと共闘する構想もあったそうだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:02:48 ID:YpqP/che<> FAKEバサカ理論で黒×黒で綺麗になる慎二(♀) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:03:22 ID:7RIPCENg<> >>1198
もしかして:昆布 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:22:20 ID:KH0Fkty+<> 慎二♀の姿がアマガミの棚町で再生されてしまった
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:25:59 ID:7LYcsqhS<> 薫のことプジョルって言うのヤメろよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:46:22 ID:1OUfY9GM<> 薫めっちゃかわいいのにモンジャラやらプジョルやら…テメェら!
まぁ、爆発しすぎだとは思うけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:50:25 ID:zMVh9hnM<> あぁ〜^アニメ凛が心の贅肉すぎて心がぷにぷにするんじゃ〜^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:53:45 ID:/Hko2Udi<> だって衛宮、笑わないじゃない が素敵過ぎる。
だってキル夫、笑わないじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:54:55 ID:H4JmRou4<> 笑って見せろよキル夫(ヒロインに囲まれてる様を愉悦しながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:55:15 ID:zMVh9hnM<> (´・ω・`)「逆に聞くがあの女どもに囲まれて笑顔でいられるか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 10:56:37 ID:zcmwu5Vy<> もう笑うしかない状況だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:00:43 ID:XDPSZiX7<> むしろ笑うしかないのではw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:00:52 ID:mrA3PLne<> あの女性陣に囲まれたら数日で胃を壊すな
もう笑うしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:03:16 ID:zMVh9hnM<> 後桜さん後ろにいるセイバー見ながら何あの女みたいな顔しないでくださいチビリます <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 11:12:14 ID:QLGL/V9S<> 原作プレイ済の人間はあの辺の桜の一挙手一投足に戦々恐々としてて笑う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:13:06 ID:zMVh9hnM<> ニコニコで見るとたまに桜が写ってる場面の真下に大文字でおなかがくうくうなりましたとか書くのやめろや草生えるだろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:15:46 ID:/Hko2Udi<> なんでや!桜さんはいわゆる日常の象徴ポジだろ!?
え?殺伐?だってあいつの日常って結局殺伐に終始するし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:19:07 ID:oNCTEg8M<> UBWなのにセイバーが可愛すぎて辛いの
バーサーカーの時に士郎セイバーを呼び戻すじゃなくて連れ戻してたけどこれってグッドフラグだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:20:15 ID:k3LyN50K<> 日常の象徴ポジは藤ねえだろ、そこまでにしておけよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:21:37 ID:FZ5NozCB<> 桜可愛いよ(錯乱スロット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:23:26 ID:qANtSZCA<> プレイしたのだいぶ前だから結構忘れてるもんだな
そのおかげで楽しめてるけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:24:23 ID:zMVh9hnM<> アーチャー「おう楽なやつからはよ倒せや」
紅茶露骨すぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:24:37 ID:1OUfY9GM<> >>1221
ランスロットはそんなこと言わない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:24:48 ID:oNCTEg8M<> >>1220 公式なんだよなぁ
ttp://www.typemoon.com/products/fate/index.html <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:30:47 ID:zYUuEbV8<> >>1223
でも割りかし言ってることは真っ当だぜ
紅茶安価スレが面白そうで困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:31:30 ID:L4LJZLm9<> そういやゲームだと凛の強襲を受けたら士郎記憶を失うけど、その結果死んだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:32:38 ID:V8VfLwKh<> 凛ちゃんさんあんなに可愛かったんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:34:22 ID:O9JXAvst<> >>1224
今月号のプリヤを見るんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:35:05 ID:RxV9GgVb<> 凛が士郎殺すのは1回だけじゃないかな、それも介錯で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:35:44 ID:HW/te6c7<> セイバーさん心なしか活きがよくなって……(泣) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:37:47 ID:L4LJZLm9<> 第4次がセイバーってなんか喰っていたっけ?どうも飯描写が思い出せぬ・・・
ケリィがレーションしか食わんタイプだしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:37:56 ID:BKm0H09e<> やっぱ桜のたくし上げCGはエロイな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:40:47 ID:zYUuEbV8<> >>1232
食べてない
ZERO→生前紅茶パラレルSN→4次SN→5次SNと考えると違和感がなくなることに気づいた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:44:16 ID:L4LJZLm9<> セイバーの生前のブリテンって食うものは、小麦大麦粥か固いパンか肉の焼いたのを刀で削いで喰っていたなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:45:38 ID:k3LyN50K<> ???「王はマッシュポテトが好きですよ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:48:26 ID:oNCTEg8M<> セイバー士郎が構ってくれるマスターだからか凄いノリノリに見える
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:50:27 ID:L4LJZLm9<> >>1236
マジレスすっと大航海時代まで西欧にジャガイモねえぞ。まあ型月世界じゃプレイトメイルが中世初期にある時点で野暮だが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:51:20 ID:G+VSzC5K<> 前のマスターがアレだったからね・・・
コミュと信頼関係に関しては天と地ってレベルじゃないほどの開きがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:54:19 ID:QBavEVzg<> コミュが最悪だった、どころかそもそもコミュしてすらいないからなけりぃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:55:09 ID:pJ/MVUFk<> 蒼アニキ召喚ルートとかほしいな。士郎とアニキ、普通に愛称よさそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:57:08 ID:FZ5NozCB<> 兄貴と相性の悪い奴なんてむしろ稀なレベルだしな、ホント当たり鯖なのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:57:16 ID:BIzNY07R<> ジャガイモもトマトもないから食卓壊滅だからな昔は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:58:11 ID:c8R6JHA4<> >>1227
描かれてないけど、イリヤがほっとくわけないわな
身を守る鯖いなくなったから終わってるとしか思えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:58:15 ID:oNCTEg8M<> 未だにロリキャスタールートが見たい
後はぐれサーヴァントのシールダーさんルート喪みたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 11:58:16 ID:MCjGvjrB<> 青兄貴とケイローン先生辺りは相性が悪かったら
ほぼマスター側に問題があると断じて構わない優良鯖だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:00:26 ID:of+iOqqk<> ディル「やはり三騎士のクラスのサーヴァントは優良」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:02:04 ID:1OUfY9GM<> お前も一般人相手だったらいい鯖だよな。多分騎士道云々抜きに懸命に守ってくれるだろうし
しかし美綴が可愛い…十年以上待ってるんですけどヒロイン化はまだですか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:02:24 ID:VWTM9g+t<> >>1247
剣持って出直してきてください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:03:18 ID:FZ5NozCB<> >>1247
別にお前もそこまで悪い訳じゃないんだぜ?
召喚した時に「戦争やるから」って言えば普通に戦ったらしいし
聖杯戦争に「決闘しにきた」と言うケイネスとの相性が滅茶苦茶悪かったんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:03:38 ID:MCjGvjrB<> 実際ディルムッドさんは白兵戦で正面で戦える実力あるし
方針が噛み合わない事はあってもマスター裏切る心配だけは
絶対にしなくていいから優良鯖だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:03:50 ID:L4LJZLm9<> 桜がヤンデレを開花させるのって、ワカメを思わずぶっ殺したときからだったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:04:18 ID:mgKiH/2Y<> セイバーが張り切っててかわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:05:03 ID:FZ5NozCB<> 自覚って言うか堰が壊れたのはワカメ殺害だったと思うな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:05:32 ID:qA/j14Pl<> 青兄貴は士郎の事気に入ってるし相性良いはず
青兄貴は士郎の事若い頃の自分見ているみたいで助けたくなるみたいな事言っていた様な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:05:39 ID:oNCTEg8M<> メディアさんはどうなんだろ?
マスターがアレだったからぶっころだったわけだけど普通のマスターだったら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:05:51 ID:pJ/MVUFk<> カルナさんは逆にマスター側に問題がないと相性悪いんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:07:04 ID:a3zuWC2s<> >>1255
士郎の方は青兄貴にめちゃめちゃ苦手意識持ってるけどね
一回殺されてるから仕方ないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:07:59 ID:H4JmRou4<> >>1256
あんまり魔術師魔術師してなきゃそう悪くは転ばないんじゃないかな?
あの面子だと勝てるかどうかはベリーハードだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:08:16 ID:qA/j14Pl<> 実際、カルナさんと相性良いマスターって殆どいないと思う。
正論だけ言われ続けるのは本当にキツイ…
分かってるんですよ、だけどそれが出来ないんですよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:09:38 ID:FZ5NozCB<> 凛なら小言なりで返せそうな気もするぞ、言われて弱い部分はお人好しな所くらいだろうし、凛も自覚はしてるんで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:10:20 ID:6IxrMoKS<> >>1250
ケイネス(カリスマB)「騎士道を貫きたいというそなたの願い、叶えてはやれぬ。……これは戦争なのだ」
ディルムッド「……承知しております」」
ケイネス(カリスマB)「……済まない」
ディルムッド(忠臣プレイたっのしぃぃいいいいいいいいいいwwwwwwwww)
こんな感じになったんかな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:11:01 ID:RBPURRDC<> 俺が何をいってもお前はどうせ変わることはないだろう(今のお前にも価値はあるから変わる必要もない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:11:19 ID:L4LJZLm9<> なんでだよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:12:04 ID:mgKiH/2Y<> 青兄貴は割り切り凄いからなあ
気に入ってようがなんだろうが殺される時はやられるし、そりゃ苦手にもなるわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:12:08 ID:FZ5NozCB<> >>1262
天狗道かな??? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:12:34 ID:oNCTEg8M<> >>1258 そんなランサー相手に共闘に条件を付ける士郎君である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:12:35 ID:uh0HeR1a<> >>1238
アーサー王の不思議装備のグルメテーブル掛けっぽい鍋から出てくる可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:14:08 ID:qA/j14Pl<> 「敵でも好きなやつは好きで良い」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:14:35 ID:MCjGvjrB<> >>1260
レオにシロウ・コトミネに時臣とか美沙夜パッパみたいな
もう人格が完成されていて英霊にもそれ相応の敬意は払って
忠告は忠告として受け入れるけど目的からぶれる気が一切ないみたいなタイプかな
カルナさんと相性が良いのは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:14:47 ID:a3zuWC2s<> >>1267
好きな女の子の前だからね、仕方ないね
ここら辺はホントエミヤくんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:15:17 ID:FZ5NozCB<> >>1269
カカシ先生火影就任おめでとうございます、完全に面倒事背負わされた感じっすねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:15:28 ID:pJ/MVUFk<> >>1261
ウェイバーやシンジは愛称最悪な部類だろうな。子供シンジならあるいは。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:17:11 ID:6IxrMoKS<> >>1272
オビト「おっ、やったじゃん^^」
マダラ「柱間はもっと凄かった柱間ならもっと上手くやった柱間なら……」
オビト「あ゛?」
うちは地獄は今日も平和です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:18:55 ID:L4LJZLm9<> >>1273
雁夜おじさんとカルナさんよりかはマシだろwwwカルナさんがいくら説教しようが効かない&もう遅いしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:20:30 ID:jgoBXZq9<> >>1270
良くも悪くも、自分自身を知っている人間なら相性は良いだろうね。
これはこれ、それはそれと割り切れるタイプなら大丈夫だろう
ただし、少しでも割り切れないとそこから傷口が広がりますw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:20:33 ID:YpqP/che<> >>1270
逆に何をしたらいいのか一切理解してないタイプだとどうなんだろう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:21:37 ID:a3zuWC2s<> >>1277
少なくない確率で劇物が誕生します <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:21:50 ID:FZ5NozCB<> >>1275
(無言の虫爺へシャクティ)
これをやってくれる可能性が微レ存…おじさんや桜に鎧を使ってくれるかもしれぬし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:21:55 ID:6IxrMoKS<> カルナさんは少年野球の監督とかやればええんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:21:55 ID:zYUuEbV8<> >>1262
ディルが楽しそうで何よりです
ディルって騎士道したいわけじゃないから戦争でもしっかり説明すればそれなりの対応しただろうに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:22:12 ID:BKm0H09e<> カルナの生前の友人であるドゥルヨーダナさんはどう対処してたんだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:22:14 ID:jgoBXZq9<> >>1277
何もしないで小言ばかり言ってきます
例 ジナコさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:22:28 ID:MCjGvjrB<> 「正当な評価を求め、触媒の調達に際しては
自らの論文を酷評した師の物を強奪し
拠点を構える際にも現地の老夫婦を利用する
そして戦いではサーヴァントである俺に頼る
なるほど、立派な事だ。他者の力を借りなければならない
自らの矮小さをこの上なく示している
(でもそうやって上を目指す向上心は凄いし人間なんて
他人の手助けがなければどうにもならないしそれで良いんやで)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:24:23 ID:MCjGvjrB<> >>1282
ドゥルヨーダナ「あーはいはい、わかったわかった
全くお前はその説教癖がな〜」
みたいな感じじゃね?友人がべらべら聞きたくもない説教してきた時の対処法と言えば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:25:02 ID:jgoBXZq9<> >>1284
どうしてアナタは人を傷付けるような言葉ばかりをチョイスするんですかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:25:40 ID:MCjGvjrB<> >>1277
カルナ「お前は本当は父を自らの手で殺したかったのだろう
(なのに自制していたお前は偉い)
マーボー「な……!?(愉悦覚醒への階段を転がりおちる音)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:26:18 ID:6IxrMoKS<> >>1282
カルナさんが足りないマジレスするのを横でニヤつきながら見てて
あとで「あれじゃダメだよぉwwwww」とか言ってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:26:22 ID:a3zuWC2s<> 今日もカルナさんはキレッキレっすね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:26:42 ID:q5d9o8F0<> >>1284
征服王じゃないと今のウェイバー君はいなかったと思うの…
10年後突然変異おきすぎやろ…ビックベン☆ロードスターw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:27:18 ID:WUPWGyyj<> >>1284
うーんこの恥が高い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:28:18 ID:zMVh9hnM<> ふんだあんな奴いつでも殺せるんだからぷんすこぷんすこ
お前って好きな人を殺すパラノイアなん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:28:54 ID:L4LJZLm9<> >>1279
爺の本体を焼却しても意味がないねん、根本の蟲は桜の心臓に在中しているから死なないんや。
カルナさんって義憤の感情ってあまりないような感じが・・・マスターに義理立てするだろうけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:28:57 ID:MCjGvjrB<> >>1280
カルナ「ノーアウト一塁、この場面でホームランを狙いに行くとはな
なるほど、お前はよほど自分のバッティングに自信があるらしい
(これからもその積極性を忘れるなよ)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:31:02 ID:6IxrMoKS<> >>1294
是非青道高校へ就任して欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:32:59 ID:zMVh9hnM<> カルナ「ワンアウト満塁スリーボールそのまま見送れば押出で同点なのに打ちに行くとはよほどバッティングに自身があるのだな」(今年の日本リーグ見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:33:14 ID:/Hko2Udi<> >>1287
カルナ「ただの激辛の痛覚を美味と勘違いしてるだけやでお前」
マーボー「な……!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:34:20 ID:BIzNY07R<> そういや来週放送のミリオンアーサーの6話ってワールドシリーズでアーサー王VSブランデゴリス王だったな。
カルナさん見に行けや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:34:39 ID:q5d9o8F0<> なんでや!エイワス版カルナは一言足りてたやろ!たりて…足りて…(挙動不審 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:36:24 ID:L4LJZLm9<> エイワス歴代主人公をカルナさんに斬ってもらうか・・・白長に一番ダメージいきそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:37:31 ID:jgoBXZq9<> >>1299
彼月カルナさんは一言足りている……
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
(財団キャスターがウザロキと見抜いていた) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:37:47 ID:mVa+kSb8<> カルナさんのお言葉は実際一言足してもきついものがあると思うのですが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:38:07 ID:q5d9o8F0<> >>1300
イケメンとトーク…あ、大根が逃げ出した… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:38:48 ID:FZ5NozCB<> >>1302
毒や切れ味の無い言葉なんて人の心には届かないからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:39:03 ID:RERja73q<> ケイローン先生士郎の鯖になったらどんな感じに士郎を鍛えてくれるかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:39:11 ID:q5d9o8F0<> >>1301
さやか「おぅやっぱちゃんと言わんとあかんことはいえや!」
???「そうっす!そうっす!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:39:16 ID:6IxrMoKS<> カルナ「周りが許してくれたから良かったけど、世間一般的に言ってお前ハーレム屑野郎やからな」
大根「いや、でも……本編……頑張った……神話……」
カルナ「屑やから」
大根「オッス……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:40:05 ID:MCjGvjrB<> >>1300
シリアス関連だと大体クロおじさんとスカイトさん
恋愛関連だと銀ちゃんにすでに色々言われているから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:40:53 ID:L4LJZLm9<> やる夫「許された」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:41:10 ID:MCjGvjrB<> >>1305
弓をメインに鍛えるんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:41:23 ID:FZ5NozCB<> 豚「ブヒィ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:42:33 ID:6IxrMoKS<> 士郎「いや、弓って打てば当たるもんやし、鍛えるもなにも」
ケイローン「弓にはその先があるのです」
士郎「!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:43:12 ID:pJ/MVUFk<> カルナ[世界的に見ればナンバー2なのをあえてアジア限りチャンピオンを名乗る当たり相当自信があると見える(それでもチートをしない信念は立派だ)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:43:33 ID:RERja73q<> 個人的には先生が鯖なら士郎の歪みに関しての矯正に何かしら+になるかなと考えた。
フィオレの内面的確に把握してるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:43:37 ID:RxV9GgVb<> カルナさんよりアンデルセンの批評が効くエイワス主人公は誰になるんだろう
やっぱ本編終了後の大根かでっちゃんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:43:57 ID:q5d9o8F0<> >>1312
士郎「あ、でもおれ剣の方がいいんで…」セイバー「(どやぁ顔」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:44:01 ID:WUPWGyyj<> >>1312
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:44:33 ID:jgoBXZq9<> >>1306
君たちは言い始めた瞬間にストップかけるじゃないですかヤダーw
>>1312
士郎「弓の先ってなんだよケイローン!?」
ケイローン先生「ビームです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:44:43 ID:7zw17Gwb<> やる夫はまあ「若い頃は色々遊んだけど結婚してからは嫁一筋(強制)」状態なので…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:45:17 ID:MCjGvjrB<> >>1315
やる夫じゃない?
「好き放題した挙句に結局ビターエンドだと!?
全く中途半端もいい加減にしろ!!!」的な事を言われそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:45:37 ID:RERja73q<> そういやヘラクレスの射殺す百頭ってドラゴン型ホーミングレーザーだよな・・・・・・確かにビームだこれ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:46:30 ID:H4JmRou4<> >>1318
だが待ってほしい、剣の先もビームだ。
つまりこの世のすべてはビームに行きつく。
つまり、こうだ。根源はビーム <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:46:48 ID:7RIPCENg<> >>1299
エイワス自ら「なんで言葉足りてるって言われてるのか本気で戸惑った」って言われてるんやで…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:47:25 ID:6IxrMoKS<> ケイローン先生はむしろ士郎の衝動を良い方に向けるための修練を施してくれそう
そして突然変異で生まれるガンプラビルダー士郎、体はガンプラで出来ている…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:47:28 ID:q5d9o8F0<> >>1322
どういうことだってばよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:47:32 ID:RERja73q<> そういやカルナのシャクティもインド版バスターランチャーだったねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:47:35 ID:7zw17Gwb<> >>1314
どうかなー?「矯正」とはいう物の、あれって超おせっかいかつ惚れてる凛視点での言葉であって
あのままだと人格的に破綻したり社会に迷惑かけるようになったりする訳ではないから放置しそうな気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:47:50 ID:FZ5NozCB<> >>1318
日本でも弓ビーム撃ってるのいるからな、当然だろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:48:00 ID:0N2LxX4s<> 射れば当たるといったところで鎧ぶち抜いたり船沈めたりなんて出来ないんだからビーム強化は必須 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:48:02 ID:MCjGvjrB<> 士郎の鯖がケイローン先生だと
最初の遭遇でバサクレスさん土下座まったなし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:48:03 ID:QxJ95wfO<> >>1318
UBWアチャの矢もビーム化してたから割とマジなのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:48:13 ID:q5d9o8F0<> >>1324
おうそれどこのゴッドメアリースレの世界線や… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:48:55 ID:jgoBXZq9<> >>1322
つまりビームの英霊ことランチャーのカルナさんは根源接続者!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:49:29 ID:RERja73q<> でも先生の宝具ビームじゃないかもしんないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:49:58 ID:pJ/MVUFk<> ウェイバーはケイローン先生とかGTS的に見所あるのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:50:36 ID:FZ5NozCB<> >>1333
つまり…
(∴)&愛歌様「ラブラブビーム!」
とかやってくるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:51:17 ID:MCjGvjrB<> >>1335
あいつ自分自身の才能は完璧凡夫で
そっちの教える先生よりの才能だから微妙じゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:51:47 ID:RERja73q<> >>1335
少なくても教師としての技能はかなりの見所あると思うよウェイバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:52:26 ID:4W+nuCjc<> やる夫 身体を弄り過ぎてボドボドダ! やらない夫 運命に導かれ過ぎたわ
できる夫 腕? 足? 生きてれば取り換え利くじゃないですか。 できない子 一人聖杯戦争
ねらう緒 ねらう緒は改造人間である! キル夫 "身体は"人間
できない夫以外人間やめすぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:52:28 ID:/Hko2Udi<> 別に教え子が全員金メダリストになる必要無いやん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:52:38 ID:zYUuEbV8<> ウェイバーは本質的に教え上手な先生だしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:52:47 ID:BKm0H09e<> 実際ウェイバーことロード・エルメロイ二世に教わった人間が全員大成しているとか普通に凄いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:54:21 ID:6IxrMoKS<> >>1332
HF士郎「俺のガンプラは…まだ動く!!(体中からガンプラを零しながら)」
やっぱ士郎は士郎や…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:54:28 ID:FZ5NozCB<> ウェイバーは幾らなんでも盛りすぎだと思うの… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:54:41 ID:RERja73q<> 実際先生って弟子たちから基本的にどんな感じに慕われてるのかな?
アキレウス見る限り相当敬われてる気はするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:54:45 ID:H8jtwhF9<> >>1339
キル夫さんの場合(人格はともかく)人間なのは心の方じゃないだろうか
体は鬼混じりだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:54:56 ID:4W+nuCjc<> 教えることに関して歴史に残る実力だが、教え子全てが自分が欲してやまない素質の方を持っているので
イライラが取れないグレートティーチャーウェイバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:55:09 ID:0N2LxX4s<> 最古参で未だに卒業出来てないフラッドみたいのは大成と言うのだろうか
実力はトンデモだけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:55:26 ID:RERja73q<> 教えた生徒全員王冠の階位なんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:56:14 ID:q5d9o8F0<> Fakeではまさか弟子の一人が征服王みたいなことをいうばかが出て
本気で征服王の由縁の媒介を渡そうと思って、まさかの自分と同じ要領で
媒介(偽)をパチラれようとは…いやゲームの予約特典なんだけど… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:57:03 ID:IQaEBkc/<> >>1339
企画入れるならやる太だって混じりっけなしの純人間だよ!
女性陣は…うん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:57:32 ID:RERja73q<> フラッド下手すりゃアサシンクラスのジャック召喚してたんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:58:47 ID:4W+nuCjc<> >>1350
本命じゃなくて偽もんパクられたのかよwww歴史は繰り返す? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:58:58 ID:6IxrMoKS<> >>1347
天才「先生の助言のお陰で卒業できました!さすがです先生!!」
天才2「的確な助言で若者を引き上げるなんて、なかなか出来ることじゃないよ」
ウェイバー「…………(死んだ目)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 12:59:10 ID:toJnUlt+<> >>1343
無限の模型(アンリミテッド・ガンプラ・ワークス)
常時プラフスキー粒子でも出すんかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:01:10 ID:6IxrMoKS<> アゾット剣をソードビットに改造して愉悦神父にビルドナックルする士郎さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:01:53 ID:RxV9GgVb<> fakeは来月くらいには情報でてくるかねえ
楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:01:59 ID:lfn4kcGR<> ちゃ、ちゃんと先生にねだってたやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:03:26 ID:q5d9o8F0<> >>1353
そのゲームがたしかジャックザリッパーが出てくるゲームで
予約特典で短剣の玩具がついてきたんだけど…
弟子がそれを公園で弄ってる、いつの間にかそれが媒介になって
ジャックザリッパー(?)のアサシン召喚因みに子供や奥様方たちがいる
昼間の出来事です…。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:05:25 ID:6IxrMoKS<> >>1359
短剣の玩具とか、DXアゾット剣しかイメージできないww
光る!震える!音が出る! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:06:05 ID:WUPWGyyj<> アサシンじゃなくてバーサーカーな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:06:22 ID:zYUuEbV8<> Fake楽しみすぎてヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:06:37 ID:oNCTEg8M<> バーサーカーだからこそ正常とかくるってやがるゼ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:06:58 ID:7RIPCENg<> >>1355
キャス子さん、ボトルシップ作成が趣味だから話が合いそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:07:53 ID:/Hko2Udi<> 聖杯戦争にでたーいってごねてる馬鹿弟子がいて、
いっそ征服王の触媒渡してやろうかと思ったりしてたら、
ゲームの景品が送られてきて、弟子がそれを受け取る。
馬鹿弟子、それを自分用に用意してくれた触媒と勘違い。ウェイバーにこれくれるんですか!とハイテンションで半ばいみがわからない言い方でいう。
ウェイバー、馬鹿弟子の興味が聖杯戦争から玩具に移ったかと思ってならそれでいっかと気前よくくれてやる。
馬鹿弟子、聖杯戦争へ出場。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:07:58 ID:q5d9o8F0<> >>1361
間違えた喋れるバーサーカーやった、
アサシンはすべてのハサンの技が使えるハサンもどきのねーちゃんやったな
ジャックさん「何でこんなところで召喚したし!」でツッコミを入れたら
適当にやったら回路が接続して召喚できただもんなw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:08:01 ID:7RIPCENg<> >>1360
公式が拾いそうだと思ったら、シオンのバレルレプリカで同じネタやってるんだよな既に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:08:15 ID:YpqP/che<>
でもそんなバカなマネしながら魔術師の警察署長の監視から姿眩ます実力の持ち主、それがフラット。
フラットは“綺麗な龍之介”だからな。殺人鬼とコンビ打ちあたりで成田も龍之介を意識してるはず。
出会ったことないけど龍之介とウェイバーには因縁もあるし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:09:42 ID:oNCTEg8M<> フラットガチの天才だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:10:00 ID:q5d9o8F0<> フラッと君の聖杯戦争の参加理由優勝すれば卒業できるかもしれない!
それか英雄と友達になるだからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:10:10 ID:RERja73q<> ふと思ったがアポとFakeって同一世界線か? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:10:52 ID:q5d9o8F0<> >>1371
一応Fakeはステイナイトの後の世界線だったはず… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:11:40 ID:WUPWGyyj<> 過去に類を見ない魔術回路とそれを制御する才能の持ち主らしいからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:12:29 ID:q5d9o8F0<> ただ中身が子供だっていう…がんばれ!ビックベン☆ロードスター! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:12:31 ID:7RIPCENg<> >>1370
ロボ根性燃やしてそう(小並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:13:27 ID:BIzNY07R<> ウェイバーは多分刻印移植前のカウレスよりも弱いんだろうなあ。
自鯖の能力を把握して真面目に戦術組み立ててたカウレスと比較すると立ち回りも拙いし、自分以外だけが強いという。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:14:04 ID:BKm0H09e<> そもそもウェイバーは戦闘用の魔術使えるのかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:14:40 ID:YpqP/che<> フラットはウェイバーの対(実力はあるが“魔術師”的意識が薄い)でさらに龍之介を意識したキャラクターっぽい。
バーサーカーとの関係も名コンビの予感だし、エイプリルフールの開発画面を見る限り“A氏”に対する凛ポジションも兼任するみたいだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:14:41 ID:q5d9o8F0<> てかウェイバーのコネクション凄そうだな…弟子が弟子たちだけに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:16:09 ID:RERja73q<> >>1372
ああそうだったのね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:16:24 ID:q5d9o8F0<> というかホロウの序盤の序盤の怪談話から繋がるって気づかんかったんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:18:20 ID:YpqP/che<> でも自分の実力で冠位を得たいので自分のためにコネを使ったら“負け”なのでイライラするウェイバー。
結局、他の弟子のフォローのためにコネを使い、その助けられた弟子が栄達して、また別の弟子のフォローをするために使われる、
というサイクルができてるような気がするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:19:27 ID:q5d9o8F0<> >>1382
ウェイバー不器用だけどいい人すぎんよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:21:13 ID:WUPWGyyj<> >>1378
つーか、
「地中海基質の大らか通り越してネジぶっ飛んでる性格で、能力だけは極めつけに優れてるから始末に終えないマスター」
「イギリス出身で非日常側の存在だけどわりと常識人で細かいことも結構気にするサーヴァント」
ってウェイバーとイスカンダルの逆コンビだな
フラットは魔術師的意識がどうこうっつー以上に、一般人の基準で考えてもネジ外れてる
成田作品だとエルマーっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:21:34 ID:YpqP/che<> 主人公のA氏は何者なんだろうな。
一家全員死亡事件そのものは氷室曰わく事実しくて、隣の住人の失踪も事実らしいが。
話では美綴と氷室の会話で「一家皆殺しの犯人」説までぶちあげられてたし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:23:40 ID:/Hko2Udi<> さては大惨事聖杯戦争の亡霊…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:23:50 ID:oNCTEg8M<> そういやアニメでは葛木VSライダーもやるのかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:24:44 ID:YpqP/che<> >>1384
言われてみるとジャックはイギリスの鯖だもんな。
確かにフラット&バサカもイスカンダルとウェイバーの対にもなってるのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:24:52 ID:q5d9o8F0<> もしかして青髭の旦那の被害者の生き残り?時系列的に行けそうだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:25:52 ID:zYUuEbV8<> >>1382
先生の鏡すぎて不憫www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:26:06 ID:RxV9GgVb<> >>1384
やらないんじゃないかな、あっても誰が殺ったかわからない演出になりそう
葛木先生はセイバーが挑んで返り討ちってシーンが目玉だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:27:03 ID:zYUuEbV8<> ヴィーノ、ラッド、グラハム
一番やばいのはだーれだみたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:28:54 ID:YpqP/che<> 成田は青髭の旦那は好きそうなキャラだし、謎の幼女の「ジルがいないのが残念だよ!」発言から幼女=プレラーティ説が飛び出すくらいに青髭関連をにおわせてる。
何かしら青髭の旦那が起こした事件が本筋に絡んでくる可能性は高いかも。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:29:52 ID:oNCTEg8M<> >>1392 文句なしでクレアだとおもうの、その3人だとw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:33:13 ID:pJ/MVUFk<> ティーチャーのサーヴァント、教師の概念鯖に割り当てられてそうだなウェイバーww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:33:40 ID:YpqP/che<> 今度ラッド出演させればエイワス作品でバッカーノの強者3人(狂)のコンプリートだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:33:41 ID:sK+EyJJP<> >>1392
どいつもこいつもキチガイだけど
遊戯王でいう三幻神みたいに、クレアを頂点として他の2人が続く感じじゃないかな
個人的にはクリストファーも好きだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:33:59 ID:q5d9o8F0<> 第四次で結構キャスター青髭の旦那絡みで行方不明者が多発してたし…
龍之介のアートが子供以外で向いていたら二家族が消えてもおかしくない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:35:58 ID:YpqP/che<> ああ、クリストファーも好きだ。
地味に男装娘にモテててる吸血鬼(偽)。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:36:10 ID:zYUuEbV8<> フィーロさん比較的まともかと思ったらそうでもなかった
ジャグジーのあの切り替え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:36:32 ID:YR8mMesQ<> ラッドのAA少ないからねぇ 増えないかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:38:54 ID:q5d9o8F0<> ぶっちゃけた話、セイバーを釣るために子供たちを集めたけど…
保護者はどうなったんですかね(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:40:19 ID:0N2LxX4s<> 親がいないと攫ったのすらバレなくね?(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:40:56 ID:oNCTEg8M<> そういや士郎ってやかんをずっと投影しっぱなしにしてたけどアレどんな理屈だっけ?
剣は無限の剣製から引っ張ってるってわかるんだけど普通の投影が永続的に続くのってなんでだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:41:14 ID:YpqP/che<> >>1398
幼女=ジェスター=プレラーティだとすると、
ジェスターがアサシン娘に対して独白した「信仰を砕いて汚して屈服させたい」が実は青髭にもささる発言だって意見もあったし、
聖処女を喪った青髭のアクセル全壊にした黒幕に旦那の被害者のA氏が立ち向かう、とかありえそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:41:19 ID:ilrnOUcO<> >>1359と>>1365の情報を元にすると
「ゲームの特典を触媒と勘違いしてジャックザリッパーのパチモン召喚した真性の馬鹿」ということか
それも性質の悪いことに実力が突き抜けてる馬鹿。ウェイバー先生は胃に穴でもあいてるんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:42:05 ID:pJ/MVUFk<> >>1402
暗示で誤魔化したのか、皆殺しかといったところじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:42:27 ID:zYUuEbV8<> >>1404
剣が相性いいだけで剣以外も普通に残りますがな
それが見つかって凛ちゃん激おこだったわけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:43:39 ID:q5d9o8F0<> >>1407
青髭の旦那が暗示するのかな?(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:45:21 ID:WUPWGyyj<> >>1406
そもそも聖杯戦争に興味を持った発端が、極秘会議を盗聴して知ったって時点で十分アレだからな
しかも盗聴器とかそんなみみっちい方法じゃなくて、会議室の結界をきっちりこっそり改竄して魔術的に盗聴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:45:26 ID:0N2LxX4s<> >>1406
何が酷いって触媒テキトーに魔力流して弄ってたら何か繋がって儀式のぎの字にも掠ってないのに召喚というね
令呪システムもテキトーに弄ってたら大体分かってカッコイイから使わない様にしようとか抜かす偉大なるバカ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:46:29 ID:YpqP/che<> 成田作品においてバカはほめ言葉だからな!
パラレルラインのグラハムのような『選ばれしバカ枠』だ。
FAKEの成田はグラハムの原作の作家だし。本家本元の選ばれしバカの産みの親が書くという
ちなみにウェイバーは水銀メイドちゃんにターミネーター2を鑑賞させた奴でもある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:46:54 ID:YpqP/che<> ちなみにフラットはウェイバーの水銀メイドに、だったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:49:30 ID:GZWphSj5<> メルクリウスさん、メイドになったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:49:43 ID:uh0HeR1a<> 水銀メイドなんていうから、コズミックニートがメイド服を着たのかと。(SAN値チェック失敗) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:50:17 ID:pJ/MVUFk<> >>1409
スマン。確かに暗示するくらいなら海魔のエサにしそうだったよ。青髭の旦那 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:52:37 ID:sK+EyJJP<> ケイネス先生がドヤ顔で操ってた球体水銀?の魔改造したゴーレムだっけ>水銀メイド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:55:21 ID:0N2LxX4s<> >>1417
それだな
暗殺マシーンとか抜かすボケになってるらしいが
映画見て理解する視覚能力追加ってそれケリィの時の弱点克服してませんかねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:55:48 ID:0ePNWONc<> 分かってると思うが先生の礼装やで!
微妙にメカ翡翠の系列っぽいのははたして何か御大の暗躍があったのか……
菌糸類はソラウや美沙夜さんみたいなツンなお嬢様が好き、御大はメイド好き、
新アーチボルト家が二人のジャスト属性だな、考えてみると
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:56:21 ID:BKm0H09e<> それだけ魔改造できるのにウェイバー君は非才なのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:57:15 ID:ilrnOUcO<> >>1410,1411
・会議室の結界をきっちりこっそり改竄して魔術的に盗聴 おお、それは凄い
・触媒、令呪共に適当にいじくって理解 化物か
・令 呪 カ ッ コ い い か ら 使 わ な い やっぱり馬鹿じゃないか(困惑、戦慄) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:58:30 ID:L+TmFJTG<> ウェイバーが魔改造したとはかぎらないのでは……(困惑) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 13:59:59 ID:oNCTEg8M<> フラットまじぱねーっすわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:00:06 ID:uh0HeR1a<> ウェイバーを摩改造だって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:00:56 ID:0ePNWONc<> >>1418
改造自体はライネス嬢やフラットにも手伝わせたのかもしれんが
映画の筋を理解できる思考力が月霊髄液に備わったとか恐ろしいな……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:02:40 ID:BwtudsdC<> 改造したのは弟子の誰かか、アーチボルトのお嬢辺りじゃ無い?
悪いがウェイバーにケイネス先生のとっておきの霊装を改良出来るだけの実力は無いと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:10:51 ID:fEyi6cSp<> >>1395
「俺は結局天才が自分で辿り着く道筋を先に言い当てて近道させた程度で、自分では何も為してない。
俺は俺自身の力で何かを成し遂げたい、征服王の臣下として誇れるものがほしい」
的な願いで、マスターは自分では落ちこぼれだと思ってるけど特異な素質を持ってるとか
そういうのだと燃える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:11:31 ID:YpqP/che<> もう自律思考する月霊髄液はちょっとした平均的なサーヴァントの攻撃を捌くくらいの実力があるんじゃないかな。
……なんか既視感あるなと思ったがこれはサンタナとアリエッタのスペック見た部外者と抑止力の感想や! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:12:26 ID:oNCTEg8M<> ウェイバーがケイローン呼んで時計塔のやつらを教育しよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:13:52 ID:7zw17Gwb<> 他人の才能を開花させることが出来る(※ただし最低でも数か月の期間が必要)
というアンデルセン以下の超ハズレ鯖な悪寒が……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:17:51 ID:fEyi6cSp<> そこはさすがに宝具化して敵味方の能力解析と味方に応用へ目覚めさせる何かになってるんじゃね?w
TRPGでの壁破壊とか迷宮爆破とかができるようになる感じの宝具。
使いこなすとクソ強いけど、よっぽどじゃないとケリィを思い出すからしないとかw
もしくは「指示」「命令」系の宝具。限定的に令呪みたいな使い方ができる感じの。
「避けろ!」っていうと一時的に限界超えて駆動できたり、「当てろ!」とか言うと軌道が曲がる程度の宝具。
同盟必須だがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:24:44 ID:oNCTEg8M<> イスカンダルみたいな感じで教え子を大量召喚する宝具なのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:28:33 ID:q5d9o8F0<> >>1432
マスター「おい、何で全員お前よりスペックが高い奴らばっかなんだよ!」
ウェイバー「だから使いたくなかったんだ!!(ぎゃくぎれ」
公ですね解ります… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:29:29 ID:0N2LxX4s<> 逆にイスカンダルに喚ばれて、お前生き残るんじゃねーかとヘタイロイにどやされるウェイバーとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:32:45 ID:uh0HeR1a<> 弟子をランダムで一人召喚するポケモン宝具なら・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:33:15 ID:YpqP/che<> U世になったウェイバーのキャラって実は成田発なんだよなw
エイプリルフール〜
成田「エルメロイU世って超動かしやすいキャラっスね!」
菌糸類「動かしやすいも何も初めて君が動かしたんだよ!」
※実話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:34:59 ID:PguTmqLy<> キャラ自体はキャラマテからいたし、だいたいの方向も決まってたでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:39:23 ID:YpqP/che<> キャラマテのこと忘れてた。
まぁ、初めて動かしたのがブッチーでも菌糸類でもなくエイプリルフール企画をやった外部作家、というのはブログネタにしてたみたい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:43:35 ID:zYUuEbV8<> >>1436
えーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 14:45:47 ID:pJ/MVUFk<> サーヴァントがウェイバーかGTSでマスターがフラット並みの才能を持つ魔術師の家系の次男で一般人として育てられた学生とかなら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:08:19 ID:5GkX/Bo0<> キャラマテではエルメロイII世、マスター・V、他異名のみで本名無し
その後にFate/ZEROでウェイバー君初登場って順序だっけ?
直ぐにエルメロイII世だって繋がったのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:09:53 ID:Cxn1AecI<> 名家の子
重圧やおべっかばかりの世界
そんななかエルメロイのような先生がいたら惚れる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:20:44 ID:1OUfY9GM<> エルメロイU世の時点で大戦略のTシャツきてるんだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:25:27 ID:YpqP/che<> >>1441
確認したらその順番だった。
ゼロスレや当時の感想を見た感じU世の来歴とウェイバーの状況が重なってたから、
たぶんそうじゃないかと予想されてて、『大戦略』シャツの登場で確定情報になった感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:29:18 ID:RxV9GgVb<> 名前は最後にしか出ないけど、アーネンエルベのドラマCDにも主役格で出てたな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:40:16 ID:5GkX/Bo0<> >>1444
とするとケイネスの末路も大体予想されていたんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:44:55 ID:k3LyN50K<> ケイネス先生は
・エルメロイってあの……
・おい、ホテルに工房ってお前……
・恋人連れだと、、、いや人質って意味なら葵さんもいるし(震え声)
って感じでフラグ立てすぎだった感 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 15:48:48 ID:QLGL/V9S<> フラット君は確かロード・エルメロイ2世の弟子の中でもトップクラスの超天才児だけど魔術師として頭の方が残念過ぎるせいで
いつまでたっても弟子卒業できない子でしたっけ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:48:53 ID:zcmwu5Vy<> まさか建築物爆破・人質をとって恐喝・騙し討を全部ケイネス先生で消化するとは思わなんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:50:25 ID:q5d9o8F0<> >>1448
で征服王のおっさんみたいなことを言いだして、ウェイバーのゲーム特典を
媒介と勘違いして、公園の真昼間でバーサーカー召喚した人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:51:19 ID:G+VSzC5K<> Fake読んでないからスゲェ気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:51:56 ID:oNCTEg8M<> fake今だと読めないしねぇ
TYPEMOONエースのバックナンバーを買えるかどうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:52:43 ID:pJ/MVUFk<> リュウノスケって魔術師として素質事態はそこそこあるんだよな。性格がぶっ飛んでるだけで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:55:04 ID:q5d9o8F0<> >>1453
偶々あいつの家が没落して忘れられた魔術師の家系で偶々あいつに魔術回路が
まだ生きていて、偶々家の蔵に合った魔術書があって、偶々聖杯戦争でサーヴァントを呼び出す
術式と呪文が乗っていて、偶々縁召喚でてきたのがジルドレ(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:56:36 ID:FZ5NozCB<> >>1454
蒼銀バサカマスターとほぼ変わらない巻き込まれ具合なのにアレである(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:56:36 ID:q5d9o8F0<> タイプムーンエースうちン所珍しいレベルなんで買ったらおまけでFakeがあったからラッキーだったわぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:58:37 ID:pJ/MVUFk<> >>1454
じゃあリュウノスケが虫ジジイとかに弟子入りしてれば・・本格的な魔術師として大成してたかも。 <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/02(日) 15:59:04 ID:YpqP/che<> 一巻の時点ではまだ大丈夫そうだったのに、
ソラウ登場でケイネス先生を見る読者の目が死人を見る目になったからなぁ(遠い目)
「ああ、切嗣の戦法が刺さる要員なんだランサー組……!」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:59:46 ID:a3zuWC2s<> 正真正銘の夢みるラスボス(乙女)が序盤から動きまくってるからなぁ蒼銀は…
ジキル達は中々に良いキャラだから少しもったいなかった感があるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 15:59:51 ID:q5d9o8F0<> しかも召喚しようとした場所が、無理やり上がり込んで両親さくっと殺して
いたいけな少年の目の前やから…え、その少年?
青髭「恐怖とは鮮度が大事なのです…」につながる(白目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:03:23 ID:oYh1s/es<> 召喚されたのが子供大好きアタランテさんならあんな事には…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:03:43 ID:YpqP/che<> 殺人の部分を抜かせば巻き込まれ主人公みたいなムーヴなのになw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:04:19 ID:q5d9o8F0<> 士郎枠だから困るんだよリュウちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:04:20 ID:FZ5NozCB<> >>1461
(無言の天穹の弓) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:04:22 ID:oYh1s/es<> >>1459
鯖鱒の中が良かろうと、盤石に見える布陣を敷いていようと
各々最善に思える行動をとっていてもチートの前にはあっさり
覆されると言う戦争の無情さですな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:05:32 ID:FZ5NozCB<> >>1465
いやぁ、「恋する乙女は無敵」って事を実感できる良い作品ですね(棒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:14:00 ID:RERja73q<> そういやカプ鯖のラインナップのアタランテ見た思ったがアタランテって結構人気なのか?確かに可愛いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:14:31 ID:YpqP/che<> 自分なりの芸術を極めるために作品を作りながら放浪するフリーターの青年。
久々に実家に帰省した彼は土蔵で見つけた悪魔召喚を書いた本からインスピレーションを得て作品作りを開始する。
しかしその作品から本物の悪魔が現れた。最初は混乱するがしかし芸術を明るい悪魔の薫陶を得て青年の作品はますます輝きを増していく。
師匠と弟子として次第に仲を深めていき悪魔の抱えていた“生前”の苦悩を青年は解決する。
別れの時間が近づくなか悪魔が起こした奇跡により町中の人間が注目する作品を作りだす。
青年は自分の内にあった芸術に気付き、探していたものにたどり着いたのであった……
主人公ですね(白目)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:15:33 ID:oYh1s/es<> >>1467
子供好きだから虐げられている子供マスターとの組み合わせが見てみたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:15:33 ID:FZ5NozCB<> >>1467
僕はアタランテちゃん好きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:17:08 ID:pJ/MVUFk<> カルナさん、どうかリュウノスケにマジレスを・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:18:03 ID:oNCTEg8M<> すくなくともアポに登場するする女キャラの中では3番目に好き
1:セミラミス
2:モードレット
3:アタランテ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:19:25 ID:YpqP/che<> 流石のカルナさんでも……
カルナさんがマジレス返しされそうで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:20:56 ID:q5d9o8F0<> ああ、また桜さんが色物に…プリズマイリヤ…いったい何サクランスロットなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:21:32 ID:RERja73q<> う〜む、番外でアポの鯖の色々な面見てみたいなホロウ時空的な
子供と遊ぶアタランテちゃんやジークフリートが日常でどんな会話するのかとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:22:52 ID:a3zuWC2s<> サクラン(錯乱)スロットとはまた上手い事を考えるものよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:23:03 ID:FZ5NozCB<> 桜なるものはボスキャラ化と言う無辜の怪物:Aが付いてるからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:25:37 ID:YpqP/che<> >>1475
アポホロウと聞いてルパンダイブするセレニケさんが脳裏に浮かんだんだが俺はなんの電波を受信してしまったんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:25:46 ID:q5d9o8F0<> シロウスキー・桜、我が王スキー・ランスロット
二つ合わせて最狂に見える不思議(レイプ目
何故この二人をかけわせたし!掛け合わせたし!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:26:42 ID:zLQZFUHK<> >>1466
愛歌様は「無敵の乙女」が恋をしているだけではなかろうか
絶対恋してなくても強いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:27:08 ID:YpqP/che<> どうしようアルトリア&士郎組と激しく会わせたい愉悦を感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:27:13 ID:FZ5NozCB<> >>1479
おじさん「俺の姪っ子は最恐なんだ!!」(集中ガッツポ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:27:55 ID:XDPSZiX7<> >>1480
万能の乙女が恋をしたってキャッチフレーズだったけw
カムクラさんみたいなもんかwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:29:04 ID:q5d9o8F0<> >>1482
そうか…今思えばまとうが召喚したんだったなランスロット…おいいい作者凄い愉悦感じてるだろう羽う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:29:16 ID:kO3lr9ZQ<> 万能の乙女どころか少女になってしまった万能ぐらいの形容があったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:31:06 ID:QxJ95wfO<> >>1483
カムクラさんが強鯖連れて積極的に盤面荒らしに行くとか死んでしまうわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:31:10 ID:pJ/MVUFk<> 卑劣様とカルナのコンビなら周囲にマジレスの嵐を起こしそうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:33:56 ID:FZ5NozCB<> >>1487
卑劣様「魔力供給がキツイな…相手のマスターエドテンしてパス繋げば完璧か」
カルナさん「クリシュナみたいな事するね、お前」(褒め言葉
勝てない(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:33:58 ID:YpqP/che<> >>1483
つまりプロト主役組にはねらう緒とホグニ王くらいの気概でことにぶつかれと……?(震え声)
生け贄を! ヴェルゴさんみたいな反作用と笑いを引き受ける生け贄を所望します! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:34:09 ID:q5d9o8F0<> 士郎が青セイバーをインストールしてプロト青セイバーになって
桜ンスロット先生を倒すんでスね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:35:29 ID:85JT/Sft<> 何?桜はあの駄目スロット憑依合体しちゃったの?
オーバーソウルなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:35:33 ID:oYh1s/es<> >>1489
そんな気概でぶつかって愛歌様の愛しいセイバーに傷でもついたら
とんでもない事になる気しかしない(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:36:54 ID:q5d9o8F0<> >>1491
いや桜も結構ランスロット同様ダメな子やで…なので似た者同士…
いやいや…桜ちゃんまたボスキャラかよーっで弄られるなこのエースで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:37:34 ID:FZ5NozCB<> 経験値さんが黙ってないだろうな>サクランスロット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:38:07 ID:q5d9o8F0<> というか我様黄金アーマーと言いランスロットアーマーと言い
おにゃの子が着るとエロいよね!(ただし巨乳にかぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:42:46 ID:pJ/MVUFk<> 卑劣様、オロチ丸、カブトでトリプル穢土天シーンとか見てみたいなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:44:45 ID:oYh1s/es<> 大蛇丸とカブトが卑劣様に勝てる気がしない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 16:45:51 ID:QLGL/V9S<> カムクラさんは「私が本気を出した以上、聖杯戦争は今日終結する」とかやれる力はあったけど、自分から殆ど積極的に動かなかったしね!
というか主催しておいて蹂躙プレイとかどこの吟遊クソGMかという状態になってしまう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:47:19 ID:FZ5NozCB<> 何せ大蛇丸&カブト「エドテンした奴で戦わせます、能力も最盛期の出せるように頑張りました」
卑劣様「そんな必要ないだろ、情報引き出しと爆弾にすれば良いんだぞ?」
だからなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:47:42 ID:MioWLvLu<> カムクラさんは自分のサーヴァントと交流を深めていただけだからね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:48:05 ID:zLQZFUHK<> カムクラさんはどちらかというと調整役に徹してたからなあ
ねらう緒がどうなるかしかほぼ興味なかっただろうし
まあ特定キャラ以外に絶対負けない消費なし確定勝利持ちが暴れたらどうにもならんからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:49:54 ID:1OUfY9GM<> そういえば、カムクラさんがセイバー引いてても鯖は女帝のままだったんでしょうか
ぶっちゃけ宝の数値勝てなくて詰むようなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:49:55 ID:H4JmRou4<> ファビウス=サン「古代ローマカラテがなければ実際死んでいた」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:50:41 ID:G+VSzC5K<> 閣下陣営が優勢になり過ぎないよう調整のために仕掛けるカムクラさんマジ良心的 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:52:16 ID:YpqP/che<> カムクラさんは近年稀にみる素晴らしい主催者だったんだね(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:53:11 ID:XDPSZiX7<> >>1489
プロトでギャグ要素ってあったけ、何だか一切合切全部愛歌様が戦争参加者全員を地獄に突き落としてたような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:53:30 ID:oYh1s/es<> 一番良心的な主催者はシックスさんだろ
参加者同士の争いに介入していないし
特定の参加者の贔屓もしていない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:53:31 ID:BKm0H09e<> まぁカムクラがセイバー引いたらどうにかしてセイバーとカムクラを分離させる作戦立てただろうな
あと令呪なくなったら女帝は反逆するだろうし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 16:56:13 ID:QLGL/V9S<> シックスはまぁ「でっちゃんが順当に勝利する⇒アンチキリスト誕生」「他の参加者が勝利する⇒聖杯の呪いを浴びる」で
目的は達成できなくても最低限愉悦はできるから積極的に介入する理由もなかったからね……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 16:59:18 ID:MioWLvLu<> 豚「カレンを救う。娘を無事に生まれさせる。ついでにシックスをぶっ殺す。全部こなさなくちゃいけないのが辛いですね
全部こなしましたが(ドヤァ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:08:49 ID:Mk6mZPgY<> ミサイル(ぼそっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:09:15 ID:oYh1s/es<> >>1511
「いや〜持つべきものは友達ですね〜HAHAHAHA」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:09:53 ID:FZ5NozCB<> >>1511
豚「嫌ですねぇ、”親友”のウルフウッドさんがどうにかしてくれたじゃないですか、これが人徳ですよ(ドヤァ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:10:31 ID:c8R6JHA4<> >>1511
マーボーみたいなもんだしな
積極的には介入しなかったけど、yヴぁいのが誕生しそうになると介入しはじめた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:11:31 ID:xynWUww+<> >>1511
いやあ人脈とは素晴らしい武器、もとい宝ですね^^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:12:05 ID:oNCTEg8M<> ttp://www.typemoon.com/products/hollowvita/special/senkyo.php
アーチャーとアサシンとギルガメッシュの霊圧が……
そして諏訪部ェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:13:24 ID:oYh1s/es<> 実際友達友達胡散臭かった鞠也よりも
ウルフウッドさんの方がはるかにでっちゃんの友達感があった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:13:29 ID:IQaEBkc/<> 抑止力にとってはトラウマだけど
できる夫にとっては乗り越えた状況の一つでしかないからなミサイル
奴には娘がボーイフレンドとデートしてる図でも見せてやればそれでいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:13:34 ID:YpqP/che<> 6ミサイルはケイネス先生がいかに困難な状況に見舞われたのか理解させてくれました。
ケリィめ…! イリヤにお父さんとお風呂に入りたくないとか言われて絶望するがいい……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:14:04 ID:oYh1s/es<> >>1516
紅茶「可愛い子ならだれでも好きだよ俺は」
完璧なシンクロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:14:46 ID:oYh1s/es<> >>1516
アーチャーとアサシンはともかくギルガメッシュは順当&妥当だろwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:15:00 ID:Mk6mZPgY<> 実際何とかなったから良いけど当時の抑止力の阿鼻叫喚っぷりとケイネス先生へのテノヒラクルーは吹かざるを得なかったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:15:06 ID:/VS09qvw<> 何度も話題になるけど、シックスミサイルが来て皆が先生に謝り始めたのは笑ったなww
あれは確かに無理だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:16:33 ID:L4LJZLm9<> >>1517
鞠也との交渉ではやたら喧嘩腰の抑止力がいたなあ、ニコ兄とはふざけている抑止力がいたけど。
ニコ兄死んでホロも死なせていたら詰んでいたけど、その場合どんなエンディングだったのやら? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:16:39 ID:V8VfLwKh<> >>1519
zeroでくるみの冬芽ゲームしてた時の天使っぷりといったら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:18:35 ID:GZWphSj5<> ケイネスが問題なのは科学による兵器攻撃を受けたことではなく
簡単にその攻撃を受けるような動き方・陣地配置したことだと思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:18:40 ID:1OUfY9GM<> >>1524
多分死なないような展開になってたんだろ、どっちかは生き残る
終盤わりと一本道だったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:19:37 ID:c8R6JHA4<> >>1524
解法が見えないというストレスかけられたら荒れる人間出てくるのは仕方ない
そして、愛だからというオチには鞠也も抑止力も目が点になったもんさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:20:15 ID:L4LJZLm9<> 白長ならエウロパも仲間できたような気がせんでもなかった、ミストさんはシックスを本気で敬愛している時点でダメダメだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:21:50 ID:c8R6JHA4<> 白長だとシックスどうするんだろうな
半分無いという完全な悪人間を殺す以外のどういう手段とるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:21:53 ID:oYh1s/es<> >>1526
言うてもホテル爆破ってガチテロリストの所業ですやん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:23:39 ID:2Xj5H+ZO<> 一応ホテルだって魔術強化してたしなぁ
まさか爆破解体技術者がいるとは思わなかったんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:23:46 ID:c8R6JHA4<> そこまでやるか、という問題に全部対処してたらリソースいくらつぎ込んでも足りないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:23:57 ID:pJ/MVUFk<> エクストラ時空にいたらリンちゃんの仲間ポジかな。キリツグは。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:25:22 ID:YpqP/che<> みんなが謝ったのはケイネス先生の敗因ではなく、
前提のちゃぶ台をひっくり返されたこと気持ちを理解したことの謝罪だと思う。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:26:12 ID:BKm0H09e<> ケイネス先生の魔術工房ってマスターにはかなり効果的かもしれんがセイバーには多分無力だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:26:46 ID:FZ5NozCB<> あれはホテル周囲の索敵を怠ったケイネスが悪くもあると思う
拠点の周りを疎かにしたのが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:27:41 ID:GZWphSj5<> >>1531
いや、攻撃方法とか攻撃を受けるとか以前に居場所を特定されるような動き方がまずいと言ってるんだ
ウェイバーみたいなのはさすがにあれだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:27:44 ID:PguTmqLy<> できる叶は終盤常時荒れてた気がするわ…
鞠也の最後の交渉とかかなり温情と誘導あったり、ニコ兄は自動生存だったりで優しかったのにな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:28:04 ID:7zw17Gwb<> ちゃんと事前に「近代兵器とか用意できます」ってデータを示されておきながら
誰一人としてミサイル攻撃への備えをしようとしなかったからな。というか予測できねえわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:28:06 ID:oYh1s/es<> ケイネス先生の敗因とかケリィが完璧なまでの先生メタだったで説明つくし……
起源弾の能力とか喰らった奴全員死んでいて、ケリィが他人に漏らしているわけもなくて
どのみち鯖に足止め任してマスター中最高峰の自身が他マスターを狩るという
極々真っ当な戦略を取るケイネス先生が結局ケリィに起源弾ぶちかまされるのが見えているし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:28:54 ID:oYh1s/es<> >>1538
それ言ったら拠点バレバレの御三家どうなるねん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:29:18 ID:FZ5NozCB<> でき叶は序盤からずっと荒れてた印象有るなww
対城持ちキャスターから上嬢さんの受肉願いとか色々荒れてた気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:29:53 ID:7zw17Gwb<> >>1537
あれケイネス先生がホテルに入ってから爆薬を仕掛けたんじゃなくて
「あらかじめ全ての目ぼしいホテルに仕掛けてた」だったような…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:30:36 ID:/VS09qvw<> >>1538
居場所がバレバレなのはわざとなのでは?
魔術戦を仕掛けてくるマスターを工房で迎え撃つのがロードたる私の戦いとか考えてたんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:31:02 ID:onc+mqdP<> >>1544
マジかよ、そこまでされたらどうしようもないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:31:17 ID:pJ/MVUFk<> >>1540
真っ当な魔術師が近代兵器の詳細なんて知ってるわけないだろ。知ってても魔術にかなう分けないというおごりが有りそうだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:31:22 ID:FZ5NozCB<> >>1544
魔術師なら士郎程特化してなくても物理構造を調べるのくらいは余裕だぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:31:23 ID:a3zuWC2s<> 今までの路線と違って交渉安価重視だったらなできる叶は
善人ではないという主人公のタイプも違うし力押しとかも出来なかったし、肌が合わない人が出るのも仕方なかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:32:54 ID:oYh1s/es<> キャスターの神殿だろうがチート相手の時は破られる時は破られるんだから
何が最善かなんて結局結果論なんだよって美沙夜パッパが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:33:01 ID:rOrhtUDg<> >>1542
建物を爆破しても地下には影響少ないから
マキリと遠坂はワンチャン残るかもしれん
アインツベルンはどうなんだろうな
大規模な森林火災を起こせば結構いけそうな気もするのだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:34:54 ID:YOVZxETk<> >>1548
建物全体の構造把握って可能なのかな?
あと幾ら物理構造を調べても、爆弾の知識が無かったらそれがそういう物だとは分からないんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:35:15 ID:L4LJZLm9<> >>1549
「何か困ったことがあったらネタに走る」安価が全く通じない&失敗扱いされるっていうのもあったなあ・・・
当たり前のことなんだが。そもそもでっちゃんは大人で白長は高校生のガキだし、立場が違うのにネタ取りに必死なのもいた。
できない子の前半に妙なのがいたけど、「重要場面でネタ安価」はさすがに減っていった感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:35:56 ID:pJ/MVUFk<> >>1551
監督役は涙目になりそうな作戦だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:37:06 ID:FZ5NozCB<> >>1550
BADENDの道場「いやー、これは聖杯戦争に参加した事自体が失敗でしたね。
実は参加者に根源接続者が居て、好き勝手やるからどうしようもなかったです。」
これはひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:37:29 ID:H2HHG5v6<> >>1554
監督役なんてろくなのいないんだからちょっとくらい困らせてもいい(暴論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:37:35 ID:H4JmRou4<> >>1551
そこまでやるなら魂食しまくって正面から宝具ブッパでいいじゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:37:56 ID:WUPWGyyj<> というかビル爆破に関しちゃむしろ切嗣の方が
「必殺のつもりが一流魔術師舐めてたせいで仕留め損なった上に、その確認も怠る」
って失敗してるんだよな
それをまとめてチャラにするレベルで起源弾がチートだったってだけで
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:38:58 ID:GZWphSj5<> >>1542
そら元から住んでるのと訪来してとじゃ準備に差があるだろ
それに御三家は個人宅でホテルと違って人の出入りが少ないから悠長に爆薬なんて仕掛ける隙無いだろうし
携行できる兵器じゃ屋敷一つ飛ばすのは難しい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 17:39:01 ID:QLGL/V9S<> 「高度数百mからの自由落下だ。これで助かる魔術師はいない」とか、あの時点で慢心してたのはケリィなんですよね。。w>ビル爆破 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:39:03 ID:oYh1s/es<> >>1558
まあ水銀以外にも用意した礼装失ったから完全な失敗ではないのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:40:53 ID:9l+5u2Ro<> ケリィの起源弾って使い切ったらどうなるの? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 17:41:03 ID:QLGL/V9S<> 特に自分の拠点を積極的に隠そうとしてなかったのは、恐らく地元で磐石の拠点を敷いてるだろう御三家へのアピールな面もあったんではないかと。
「外来の私が築いた魔術工房の方が君らよりも優れている」的な。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:41:30 ID:oYh1s/es<> >>1559
ケリィタンクローリー用意していてそれを御三家の屋敷に突っ込ませるプランもあったんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:42:00 ID:oYh1s/es<> >>1562
また肋骨削るんじゃないのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:42:10 ID:FZ5NozCB<> それと釣り目的でしょうね、工房があるんだから防衛線は超有利ですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:42:51 ID:2Xj5H+ZO<> 肋骨がなくなって骨抜きなんちゃって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:43:32 ID:WUPWGyyj<> というかケイネス先生の目的は「栄誉と名声」なわけで、魔術師的に誇れる戦い方じゃないと意味無いわな
別に目的を見失ってたわけでも舐めてかかってたわけでもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:43:38 ID:YpqP/che<> 月霊髄液レベルの礼装が複数と考えると他の参加者にとってもわりとファインプレーではあるかも。
やっぱりケイネス先生は強いな。メタに当たればヤバいってのは俺らも身にしみてるしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:43:47 ID:FZ5NozCB<> 肋骨がない…ブレードチルドレンかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:43:52 ID:GZWphSj5<> ああ、釣り目的か <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 17:45:04 ID:QLGL/V9S<> ケイネス先生が考えていた超常の英霊を使い魔として従えた超一流の魔術師達による華々しい魔術合戦なんてもんではなく、
行われたのは権謀術数渦巻くドロドロの現代戦だったというオチ。
まぁ紛れ込んだマジキチが序盤から中盤までひたすら引っ掻き回し続けてた感もありますが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:46:45 ID:c8R6JHA4<> 得られる物考えたら綺麗な戦いになんて絶対になりえないのにな
良くも悪くも超一流の魔術師でしかなかったんだよ、ケイネス先生は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:46:59 ID:WUPWGyyj<> こう、何というか、
ケイネスPL「あの、これ何かハンドアウトと違うんだが……」
GM「俺は悪くねえ! PC1が悪いんだ!」
PC1(切嗣PL)「?」
的な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:47:12 ID:7zw17Gwb<> 責められるべき点があるとするなら事前に参加者の情報を調べておかなかった所だな
それも「代わりの触媒用意するのに忙しくて、そんな暇なかったんだよ!」ってんならどうしようもないがw
本物の英雄ゆかりの品をこっそりと手に入れるってかなりの手間だろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:47:13 ID:oYh1s/es<> アインツベルン「勝てばいいんだ勝てば」
遠坂「優雅たれ(裏で監督役と通じつつ)」
間桐「今回はどうせ勝ち目ないから、うちのアホがのた打ち回るの見物するわwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:48:44 ID:jj2oEt3q<> 予備知識があってもミサイルには自力で対処できなかった時点で、予備知識無しにホテル爆破に対処したケイネス先生を笑えないからな
実際問題、序盤も序盤のあの時点で、あんな目立つ真似やらかしたのは魔術師がどうとか近代兵器がどうとか以前に頭おかしいとしか言い様がない
下手したら全陣営から危険視されての袋叩きもあり得る所業だろ、あれは <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 17:48:50 ID:QLGL/V9S<> そういう意味で情報収集は潜んだアサシンに任せ、自分は最強のアーチャーと共に序盤からひたすら穴熊。
情報がすべて出揃い次第、満を辞して温存していた最強の手札で蹂躙するというプレイは、戦略的にもまったく正しかったんだが
なんというかどうしようもなかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:49:16 ID:oYh1s/es<> でも仮に安価スレやTRPGでケリィのホテル爆破やったら
民間人にも被害が出て自鯖との亀裂が生じたり
他陣営に危険視されるとか、監督役に討伐対象に
されたりするイベントが起こるんだろうなぁと思う
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:50:00 ID:FZ5NozCB<> >>1578
我様「順当すぎて詰まんね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:50:30 ID:2Xj5H+ZO<> 仮にホテル内部に乗り込んでの決闘形式なら先生も結構やれたんだろうか
ランス、ジル、ハサンには勝てそう、アルトリアさんは微妙。我様とイスカは無理ゲーかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:50:32 ID:c8R6JHA4<> >>1578
そうさせない為に色々と準備してたでしょうがw
ホロとかエイワス製キャスターとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:50:42 ID:YpqP/che<> >>1575
結局ライネス嬢の指摘通りほぼウェイバーのせいってことかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:51:57 ID:XLC9Crw1<> トッキーの戦略は言峰が愉悦に目覚めなければ聖杯ゲットまではいったろうなー
我様を令呪自害させようとしたら、蔵の中にある令呪で対抗されるけどな!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:52:17 ID:GZWphSj5<> ホテルを達磨落とししたスレもあるからいけるいける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:53:10 ID:G+VSzC5K<> >>1575
ケイネス先生がウェイバーに触媒パクられたのって聖杯戦争開始からどうれくらい前の時期だっけ?
もし直近だったら忙しくてそりゃ調べる暇ないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:53:20 ID:oYh1s/es<> >>1584
でも我様トッキーがマジで自分で造反するの想定していなくて
その気だったって聞いたときに「へぇ、意外と面白い奴だったじゃんニヤリ」
ってなったから対処遅れて「きさ――――」ってなってもあんまり違和感ない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 17:53:21 ID:QLGL/V9S<> あのホテル爆破を装備品失った以外は、足手まといのソラウも完璧にガードしつつ無傷で生還したケイネス先生は実際スゴイ。
マスター戦ならケリィ以外は恐らく勝負にならないんじゃないかってレベル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:54:36 ID:V8VfLwKh<> 実際そうらしいですね。トッキーが宝石ぶっぱでワンチャンあるくらいだとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:55:00 ID:VUJ3BBd3<> そのまま帰宅すれば完璧だったのに…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:55:19 ID:FZ5NozCB<> >>1584
我様「―――貴様、よもやそこま、――――!!!???」
時臣の敬意裏を見抜けてなかったし、こうなる可能性も十分あると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:55:53 ID:rCuJZzGl<> ケイネス先生は実際強いんだけど相手が悪かったとしか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:56:30 ID:BKm0H09e<> zeroマスターでまともに魔術戦やれそうなの時臣・ケイネス・おじさんくらいか?
残りの戦闘型マスターは近代兵器だったりマジカル八極拳だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:56:53 ID:85JT/Sft<> そりゃ正々堂々の決闘しに来たと勘違いしてるとか、何でもありなテロリストの鴨にもなるわなwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:58:19 ID:L4LJZLm9<> しかし蟲爺って毎回勝つ気があったんかいな?と思う、魂が腐敗しているんだから聖杯を早く手に入れないとやばいのに
本気度が5次でも全くないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:58:27 ID:BIzNY07R<> ケイネス先生は何が酷いって、アレ「大半の装備を失って手札ボロボロの状態」であの強さだということや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:58:32 ID:oYh1s/es<> ケイネス先生がケリィの鴨にされたのは結局
近代兵器やケリィの外道戦術よりも
起源弾の性能に依る所がかなりデカいんだけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:58:38 ID:WUPWGyyj<> おじさんは「まともに魔術戦するのは無理だが、それ以外に手札が無い」じゃないかな……w
>>1594
そのテロリストアタックはあっさり凌いでるからなあ
なんもかも起源弾が悪い <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 17:59:09 ID:QLGL/V9S<> 歴代当主と比べると凡庸でしかないのにワンチャンあるトッキーも凄い。
尚そういった本当は凄い人材がスゴさを発揮する暇もなく、テロリストや外道神父にブッ殺されて無駄に才能を消費しただけなのが聖杯戦争。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:59:25 ID:oNCTEg8M<> >>1591 一つ目の令呪使用されたときの「しゃーない、一度は聞いてやるか」って空気見るにむりっぽい、しかも時臣マスターだと対魔力もCに上がってるし
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:59:37 ID:BKm0H09e<> >>1595
まぁ本命は桜が生んだ子供か孫だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 17:59:53 ID:85JT/Sft<> やっぱ聖杯戦争ってクソだな(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:00:20 ID:6IxrMoKS<> ケイネスくん「陣地ー、陣地ー、陣地があるから大丈夫ー」
ケリィくん「はい爆破ーww 陣地あぼーんwwww」
ケイネスくん「ちょ…爆破なしですぅー!!」
ケリィくん「ありですぅーww ハイ起源弾ボーンぼくの勝ちーwwwww」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 18:00:43 ID:QLGL/V9S<> 起源弾は「バニッシュ+デス」だから仕方ない。まともに食らったら弾の威力で死ぬ。魔術で防いだら起源効果で死ぬ。
徹底的に回避するかマーボーみたいな令呪神拳するしかない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:00:56 ID:oYh1s/es<> 人的資源の浪費だからね、戦争は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:01:10 ID:k3LyN50K<> ビル爆破もクレイモア他設置型トラップも根こそぎ水銀で対処した上で魔術戦(起源弾&固有時制御)に負けたというね
テロには屈してないんだよ、、、決まり手もセルフギアススクロールだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:01:58 ID:BwtudsdC<> >>1593
マジカル八極拳ばかりに目が行くがコトミーも様々な魔術を修めた超二流魔術師なんやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:02:00 ID:YpqP/che<> >>1579
ZEROはキャスターコンビがいたからかなぁ。
たとえ手段はあれでも仮にも参加者同士と戦いのホテルと、
民間人狙いのキャスター組だとまずキャスター組の方が優先になるし。
キャスター組壊滅後は返す刃でランサー組壊滅でセイバー組にペナルティを与える論調に持っていける状況じゃない。
トッキーならやれた可能性はなくはないが、賞品形式のペナルティは一回やったし、言峰は表向きは敗退の協力者。
穴熊戦術の以上は他の参加者の同盟もできない、そもそも残りのメンバーをトッキーは見下してるからなぁ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:02:01 ID:BKm0H09e<> 切嗣に対して魔術師が取れる最善の方法は起源弾撃つ暇もないくらいに攻撃し続けるくらいかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:02:07 ID:L4LJZLm9<> >>1601
そこまでは持つのか、でも冬木での聖杯戦争って5次で打ち止めじゃないのか?ケリィが工作したせいで。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 18:03:05 ID:QLGL/V9S<> 固有時制御の方は、ちょっと応用範囲の広い代わりに自傷ダメージがキツい身体能力制御だから、アレも別に強くはないんだよな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:03:06 ID:WUPWGyyj<> あの理屈だと魔力源使い捨てる宝石魔術でも無力化できそう<起源弾 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:03:28 ID:85JT/Sft<> >>1610
その前にウェイバー君が聖杯解体して爺ボケちゃうんじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:03:47 ID:V8VfLwKh<> >>1609
呪い殺すとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:04:15 ID:BKm0H09e<> >>1610
ケリィ以外あの工作の事知らないからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:04:17 ID:WUPWGyyj<> >>1611
ケイネス先生の反応見る限り、倍速程度の運動加速は別に驚くべきレベルでもないっぽいですしね……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:05:10 ID:GZWphSj5<> 起源弾の存在知ってる奴がキリツグ死んだことを知って
死体を摩り替えて起源弾を大量保持とかやってそう(魔術師感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:05:24 ID:GjJaMYCe<> そういやねらう緒の自己領域はどういう原理なんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:05:30 ID:XLC9Crw1<> 真っ当な魔術師が起源弾撃たれたら、どう防げばいいんだろうな、あれ
回路を回せば回すほどにダメージがデカくなるって弾だから、1割程度の力で防げばそうダメージないんだろうか
愛歌様とかじゃないと無理だろうが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:05:33 ID:k3LyN50K<> >>1612
他は知らんが、少なくとも遠坂の宝石魔術は自身の回路に流してるから、むしろ特攻な気もw
令呪神拳は回路自体が外にあることが奇跡的にセーフだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:06:22 ID:BKm0H09e<> 拳銃の射程距離外から攻撃すればいいと思ったが拳銃の射程距離ってどのくらいだ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:06:44 ID:2Xj5H+ZO<> 魔術で近くの瓦礫でも飛ばして防御できないのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:06:53 ID:85JT/Sft<> >>1618
もしかして:チクタクマン脅威の科学力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:06:55 ID:7zw17Gwb<> まあ死徒の身体能力に比べれば、あれぐらいはねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:06:56 ID:V8VfLwKh<> >>1619
それこそ一発限りの弾なんだから目視してから避けるしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:09:16 ID:/VS09qvw<> >>1619
魔術で防御したらヤバイんだから、一番確実な方法は「避ける」
それができないのなら魔術を使わずに「耐える」……銃弾を弾き返すほどの筋肉をつけるのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:09:51 ID:YpqP/che<> >>1617
ケリィの全身の骨で作った起源弾式の礼装を地脈とかにぶち込んだらどうなるんだろ……?(好奇心) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:10:47 ID:6IxrMoKS<> >>1618
そりゃもちろんI-ブレインを使った情報制御ですよ(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:11:30 ID:k3LyN50K<> 起源弾ってあえて無防備に受けたら傷跡が残るだけで、基本的にはノーダメじゃなかったけ?
通常弾の方食らったら死ぬのと、そもそも使う=殺害で情報が漏れてないということもあるが、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:12:10 ID:BwtudsdC<> まぁ切継が起源弾を使うのは魔術でしか防げないという状況を作った上での使用が基本だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:12:26 ID:RERja73q<> フィオレちゃんの礼装って起源弾防げないのかな?
あれロボットアームだしいけそうな気はするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:13:14 ID:fEyi6cSp<> 中に防弾ベスト着込んで「銃弾程度この月齢髄液にかかれば…!」とフリつつ
いざ起源弾ブチ込まれたら「かかったなアホがッ!貴様の起源弾は知っているぞ!」って
素早く月齢髄液解除して防弾ベストで受けるケイネス先生
そして二射目で頭をブチ抜かれるケイネス先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:15:10 ID:pmQNYMp1<> 起源弾って防弾ベストで防げるもんなん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:15:12 ID:V8VfLwKh<> >>1618
1 2 3 rider kick!とかいけたのかな、その気になれば。女帝の剣で出番なかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:15:36 ID:YR8mMesQ<> 節子 起源弾・・・ 防弾ベストで防げるほど 口径小さくないんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:15:40 ID:YRiFIJEv<> そもそも魔術を使用せずに起源弾を避けることに専念したら、切嗣は間違いなくマシンガンの弾丸ばら撒きでサクッと殺すに決まってる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:15:46 ID:YpqP/che<> 言峰の令呪を見る限りああいう方式の魔術の使い方ならなんとか…?
いや前提として言峰並みの身体能力とケリィにガチバトルを強要する詰み段階にいかないといけないんだがw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 18:16:09 ID:QLGL/V9S<> ねらう緒の自己領域は名前の元ネタであるウィザブレのアレと大体同じ。
領域の外側と内側で時間の流れを変えての高速移動。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:16:27 ID:6IxrMoKS<> >>1633
肋骨は折れる。そしてお決まりの「二、三本持ってかれたか」敵セリフを吐いてニヤリとする隠れオタケイネス先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:17:47 ID:GjJaMYCe<> やろうと思えばクロックアップできるのか…チクタクマン凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:18:07 ID:jj2oEt3q<> 現在進行形で自分の魔力が通っているもの以外を盾にする方針なら起源弾も防げるんじゃないかな…
例えば、『岩を操作して盾のように扱う魔術』ではムリだろうが、『地面から岩を隆起させる魔術』で出てきたあとの岩を盾代わりに使う分にはいけると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:18:16 ID:YpqP/che<> トンプソン・コンテンダーを使ってるのは防弾対策もあるからなぁ。
魔術で受ける→死ぬ
魔術で直せると踏んで生身で受ける→コンテンダー舐めんな→死ぬ
やっぱり死徒なみの反射神経が必要という。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:18:19 ID:7LYcsqhS<> >>1629
その場合は普通に物理的ダメージを受けて詰んでしまうと思うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:18:55 ID:MxTM6a9o<> 完全パンピーのねらう緒をあそこまで押し上げる時計さんマジぱねぇっす
迷惑な事、このうえないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:19:16 ID:fEyi6cSp<> >>1633
骨を芯にしてるから脆いのは間違いない。口径デカいから威力はあるだろうけども。
貫通しないようなもの着てればゴム弾みたく吹っ飛んで骨折れるけどそれだけ、ぐらいにはなるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:19:35 ID:V8VfLwKh<> そうだ、空になった聖杯使ってハイパーになろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:20:26 ID:RxV9GgVb<> >>1641
つまりニーサンは切嗣の天敵(世界観が違う) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:20:29 ID:WUPWGyyj<> >>1645
魔術防御させるためのフリとして大口径の通常弾撃ちこむわけだしな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 18:20:54 ID:QLGL/V9S<> 物理的に防ぐつもりなら戦車の装甲持って来いって時点で剣呑にもほどがある。>トンプソン・コンテンダー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:21:49 ID:2Xj5H+ZO<> やっぱり体術を極めるのが一番だな。銃弾を摘んで投げ返せるくらいになれば根源も近い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:22:16 ID:6IxrMoKS<> ねらう緒くんはそのうち情報解体生えるんじゃないかと密かに期待してました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:23:01 ID:BKm0H09e<> 脆い骨の弾丸撃つってダムダム弾みたいになりそうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:27:33 ID:dhWrDq7j<> >>1650
「何!? 空間が捻じ曲がっただと!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:27:42 ID:WUPWGyyj<> 情報解体ってデータ的にはどうなるんだろうw
【耐】キラーとかバフスキル無効化とか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:28:04 ID:aDR2H3az<> エイワス雑談スレのスレタイ元に戻したのか
専ブラの次スレ検索で引っかからなかった理由がやっと分かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:28:16 ID:7zw17Gwb<> まあ「近付けさせない」ってのが一番かなあ?
ケリィ自身の回避・防御力はせいぜい一流レベルだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:28:30 ID:V8VfLwKh<> あ、本当だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:30:31 ID:6IxrMoKS<> >>1654
物理硬度無効と、上から掛かってるのを剥がしていく感じだし、確かにデータ化したらそんな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:30:37 ID:5GkX/Bo0<> >>1655
単にミスじゃないかな
単位は塔のままだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:30:38 ID:7NCX6pg+<> 本当にケリィって初見殺しだよな、情報知らなかったからこそ
サクッとケイネス先生がヤラレチャッタわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:31:52 ID:1mZ+Vjos<> >>1633
たしかあれって使ってる銃もマジキチなせいで
戦車の装甲板でもワンチャン貫通あるやつだった気が…w
大丈夫?銃器マニアの選定した銃だよ?www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:32:23 ID:aDR2H3az<> >>1659
まだ身体に巣箱だった頃の習慣が染み付いてるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:32:59 ID:YR8mMesQ<> >>1661
なにその ドアノッカー怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:33:54 ID:7NCX6pg+<> ケイネス先生についてはあの人、プリヤでどう死んでしまったのかが気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:34:29 ID:a3zuWC2s<> 塔から久しぶりに里帰りしたのかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:34:39 ID:H2HHG5v6<> >>1664
希望はないんですね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:36:34 ID:RxV9GgVb<> カプセルサーヴァント世界や花札時空では生きているから・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:36:44 ID:y6YwiZYR<> 起源弾27祖に撃ったら倒せるのかなそれとも復元呪詛は魔術回路も直してくれるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:37:50 ID:BKm0H09e<> 起源弾は壊した後に適当に繋いで直すという素敵なサービスがあるからな…復元呪詛でも厳しいんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:38:36 ID:YRiFIJEv<> だって起源弾、使用してる弾丸と銃の形式のせいで、
対魔術=ダメージ大
対物=ダメージ大
って代物だもの……。装弾数が一発しかない弱点もあるが、それもコンデンターがハンドキャノンなせいで、
あいた片手で短機関銃をばら撒いて相手の回避を牽制する、って利点にも繋がってるしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:38:59 ID:RxV9GgVb<> >>1668
復元呪詛は時間を逆行させてるから治せるような気がするがどうなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:39:00 ID:H2HHG5v6<> ケリィは二十七祖周辺追ってたこともあるのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:39:01 ID:WUPWGyyj<> >>1668
むしろ回路だけ治せないってことも無いだろう
それ以前に超反応で避けそうだけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 18:39:33 ID:QLGL/V9S<> すげー今更気づいた。>スレタイ間違えてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:39:43 ID:/VS09qvw<> 花札時空でのZeroランサー組は輝いていた……
テロでフィナーレされるとこだったのに、まさか最終戦のVSセイバー組であんな堂々と戦いに臨むとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:39:45 ID:7zw17Gwb<> >>1668
27祖は別に本気ださなくても防げるだろうから……
というかそもそも有効射程まで近付けるの?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:41:06 ID:YRiFIJEv<> >>1668
「神秘はより強い神秘に上書きされる」、なんと便利なこの一文よ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:41:16 ID:k3LyN50K<> 二十七祖まで行かなくてもあのへんは銃弾が発射されてから反応してかわせる化け物だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:41:22 ID:fEyi6cSp<> >>1661
弾丸がお手製(中身は骨)のせいで通常弾ほどの威力は出ないんじゃね?とは思うんだよなー。
そんなもの撃ってジャムったり銃身ぶっ壊れたり真っすぐ飛ばなかったりが起きないだけで十二分に凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:42:47 ID:q5d9o8F0<> >>1670
ただし糞麻婆には効かなかった模様
話が変わるけど星十字騎士団ぇ仮面の軍勢より落ち目に… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:44:08 ID:H2HHG5v6<> >>1680
流石にそれはない
あれより下はチャドくらいだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:45:19 ID:q5d9o8F0<> >>1681
今週で下にいた聖十字騎士団さん達の出番強制終了したといってもか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:47:22 ID:H2HHG5v6<> >>1682
あれは来週の陛下無双の礎だろ
死ぬまで味方の役にすら立たない連中と一緒にしてはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:48:12 ID:7zw17Gwb<> 今まで十分に活躍したろ。仮面の軍勢(ハッチ除く)って一護鍛えた事以外に何か功績あんの?(真顔) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 18:48:54 ID:QLGL/V9S<> チャドはまだこれから挽回の機会がある可能性が微レ存だが、微粒子レベルですら挽回の機会が存在しない仮面の軍勢……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:49:36 ID:q5d9o8F0<> 能力も出番もなく終了ってかわいそう野郎…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:49:52 ID:aDR2H3az<> か、仮面の軍勢のいいところ探そうぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:49:55 ID:of+iOqqk<> 愛染のいい実験材料になったという功績があるだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:51:23 ID:q5d9o8F0<> なんでや氷雪系最強()よりはめだっていたろうが! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:52:14 ID:ilrnOUcO<> 氷雪系最強(死人) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:52:22 ID:H2HHG5v6<> (元)氷雪系最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:53:00 ID:jj2oEt3q<> 仮面の軍勢のいい所…
ハッチ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:53:02 ID:dhWrDq7j<> なに言ってんだ 拳西さんがペペボコったばかりだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:53:33 ID:V8VfLwKh<> 氷雪系最強って一応ヒロインの一人じゃなかった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:55:17 ID:YpqP/che<> 平子とか一話から扉絵にいたのになんでこんなことに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:55:41 ID:q5d9o8F0<> >>1695
えマジか…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:55:48 ID:7zw17Gwb<> >>1689
素人さんは止めがさせないだけで戦闘自体には割と勝ってる事も多いんやで
対山爺に特化してるはずのワンダーワイスにあっさりやられたり
自分から能力解説した挙句鼓膜破かれてあっさりやられたりした人と一緒にするのは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:56:01 ID:WUPWGyyj<> 素人さんは玄人さんになって強者ロールできたやろ!
「抵抗できない相手にこんな真似をするのは良心が痛むネ」
「やめろ、やめろ――!」
「そうやって、言葉だけでも抵抗してくれると助かるヨ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:57:02 ID:zYUuEbV8<> >>1695
いたの!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:57:06 ID:H2HHG5v6<> まゆしぃとジジがゾンビになれば活躍できると証明してくれました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 18:59:33 ID:6IxrMoKS<> >>1685
平子「逆やから(震え声)」
平子さんが超チート卍解で全部逆にして混ぜっ返してくれるかもしれんやろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:00:25 ID:aDR2H3az<> >>1701
逆の逆で普通に見える卍解かもしれんぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:00:37 ID:BKm0H09e<> 愛染の卍解は見れるのかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:00:49 ID:PXwpyQ26<> ジジ操作玄人は氷結はあくまで牽制で打撃と斬撃主体の戦闘スタイルだったからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:01:45 ID:ilrnOUcO<> NARUTOが連載終わったらジャンプの売上がどのくらい落ちるかは結構気になる。
最終回の号はハガレン最終回みたいに全国売り切れ必至だろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:02:17 ID:H2HHG5v6<> >>1703
愛染の卍解って空想具現化しか思いつかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:03:16 ID:/VS09qvw<> 一話扉絵のクラスメイト連中に混じってる辺り、平子はもっと早く仲間になる予定だったんじゃないかと思う
活躍できたかは知らん、チャドになったかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:05:06 ID:6IxrMoKS<> チャドはチャドチャドの実を食った霊圧消失人間だから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:05:41 ID:BKm0H09e<> 序盤のチャドは一護が苦戦した三席をワンパンKOしてたりかなりの強者だったんだぜ…
京楽さんに負けて以来ダメダメだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:06:20 ID:ilrnOUcO<> 鰤の世界で雑魚でも霊圧(存在感)が消えない方法ってあるんでしょうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:08:42 ID:/VS09qvw<> 「ボハハハハーッ!」とか言えば弱くても目立つんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:09:19 ID:6IxrMoKS<> 三席同士、五席同士で比べたら十一番隊が武闘派ってのは納得だよね
筋肉脱臼治療ハゲは強いんや、三席にしては
劈烏のカマイタチなんとかさんは何席だったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:10:55 ID:aDR2H3az<> >>1712
卍解も使えるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:11:24 ID:zYUuEbV8<> 8番目読み返してたらエイワスが狛枝君かわいいとか言っててちょっと意味がわかりませんねぇ
初期の初期から潤也警戒されててワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:11:31 ID:hCu4x5dZ<> 鰤って結局終わりまであとどのくらいかかるんだ?
俺は閣下が2回くらい変身したり、ヨン様が復活したりして3年はかかると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:12:09 ID:VWTM9g+t<> >>1703
隊長になる時は鏡花水月でごまかしてて実は卍解できないとかだったら笑う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:12:20 ID:/VS09qvw<> ハゲさんはいっそ卍解できない方が強いイメージ保っていられたんじゃないですかね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:12:44 ID:fpBT9/2v<> >>1712
七番隊の第四席だったそうな
…ワンコ隊長の隊なんだから、そこそこ武闘派だと思うんだけどなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:12:53 ID:/Hko2Udi<> ※実はここまで鏡花水月の見せた幻覚 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:13:59 ID:xynWUww+<> なん……だと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:14:06 ID:H2HHG5v6<> >>1719
それは月島さんが解決してくれたじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:14:41 ID:6IxrMoKS<> エイワススレにレスしてたと思ったら雛森を刺してたぜ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:16:39 ID:BKm0H09e<> 実際ハゲとナルシストは空座町防衛の時の扱いからして副隊長格クラスの強さだろうし十一番隊の最強の名は伊達じゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:18:04 ID:6IxrMoKS<> 龍紋鬼灯丸の真の能力は脱臼を治すことだった……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:21:32 ID:fpBT9/2v<> 何となく三席をリストアップしてみたが、もしかしてワンパンKOでも読者に憶えてもらえてるだけマシなのか…?w
一番隊:沖牙源志郎(後に副隊長)
三番隊:戸隠李空(バズビーの不意打ちで死亡)
四番隊:伊江村八十千和
八番隊:円乗寺辰房(チャドにワンパンKOされる)
九番隊:笠城平蔵(110年前の三席)
十一番隊:斑目一角
十三番隊:椿仙太郎、虎徹清音 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:22:16 ID:8czNuVB3<> 鬼灯丸って絶対本当の名前教えてないよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 19:23:37 ID:QLGL/V9S<> 始めて帰刃した破面のエドラド・リオネス相手に卍解を披露し、それを撃破した時は本当に格好良かったんだが………w>一角 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:24:28 ID:q5d9o8F0<> 氷輪丸「実は俺も本名イイだせかったんや!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:25:19 ID:q5d9o8F0<> >>1727
一角卍解!?しかもかっけ!当時そうおもってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:26:28 ID:zMVh9hnM<> なお後付臭い壊れた卍解は直せないという設定のせいで産廃になった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:27:04 ID:fpBT9/2v<> >>1726
なんでや!一緒にツキツキの舞を踊るくらい仲良いやないか!
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/g/r/e/greensnake/20090916205413b8f.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:27:20 ID:toJnUlt+<> 氷系なのに大「紅蓮」氷輪丸だもんな
色違いで本来の性能隠すのは他の人もやってたしありえなくもない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:27:22 ID:H2HHG5v6<> >>1728
始解を満足に使いこなせない持ち主には教えられないですよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:28:37 ID:BKm0H09e<> 大紅蓮氷輪丸は八寒地獄の最下層の大紅蓮地獄由来じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:28:49 ID:zMVh9hnM<> やはりオシャレ師匠素人さん大嫌いなんじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:29:02 ID:fpBT9/2v<> >>1732
俺も違和感あったんだけど、最近知ったがこんな用法があるそうな>大紅蓮
>意訳で「大紅蓮地獄」とも呼ばれる八寒地獄の第八。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:29:23 ID:aDR2H3az<> >>1735
オシャレじゃないOSRだ間違えるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:30:16 ID:/Hko2Udi<> 寒さで皮膚がかさかさで血が出て真赤!って言う意味らしいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:30:19 ID:8czNuVB3<> 練炭の無間大紅蓮地獄と由来は同じか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:30:28 ID:VWTM9g+t<> >>1732
その紅蓮って大紅蓮地獄の紅蓮から来てるだろうから氷雪系であってると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:30:32 ID:q5d9o8F0<> >>1731
あのアニメの話も結構伏線だったんだよなー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:31:00 ID:6ZcZUTsV<> >>1736
ただ紅いんじゃなくて、その地獄に落ちた罪人があまりの寒さに肌は裂け血は滲み
まるで真っ赤な蓮の花のように咲き誇る――と言うとこから来たネーミング
こわい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:31:44 ID:pyLcP57f<> なのに素人
しょぼい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:31:55 ID:zMVh9hnM<> …敵を真っ赤にするようなことあったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:32:18 ID:/VS09qvw<> まぁ紅蓮に赤くて燃えるイメージがあるのはわかるw <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/02(日) 19:32:23 ID:MVdpHw+I<> 氷雪系最強()さんは比較対象がルキアだけの時点で・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:32:46 ID:toJnUlt+<> ほー、そんな意味があったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:33:54 ID:jj2oEt3q<> >>1732
八寒地獄の最下層、摩訶鉢特摩地獄は別名大紅蓮地獄といってな…
あまりの寒さに皮膚が裂け、そこから流れだした血が凍りついてまるで赤い蓮の花のように見えることが由来らしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:34:22 ID:zMVh9hnM<> 周囲の全てを自分含めて凍らせるという超OSRな斬魄刀と比べたら相手の薄皮凍らせパリンパリン割られる
氷輪丸など天と地ほどの差なのは明白 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:34:39 ID:VWTM9g+t<> 大紅蓮氷輪丸って絶対名前負けしてるよな
これがルキアの卍解の名前ならまだ大紅蓮の部分は納得できるけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:39:25 ID:pJ/MVUFk<> アンデルセンにゼロ陣やステイナイト陣を評価してもらいたいな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:39:59 ID:4ml+IDaq<> 絶対零度じゃ足りない、絶対零度を超えないと(聖闘士並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:41:27 ID:WUPWGyyj<> >>1732
大紅蓮=「あまりに寒すぎて裂けた皮膚から吹き出た血が即座に凍る様」だったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:41:51 ID:V8VfLwKh<> 夜刀の大極の由来でもあるんだっけ。「凍りついたように動きが止まる」から <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:44:21 ID:JSIC/oqT<> 絶対零度の上って時間停止とかになるんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:45:01 ID:vttB/PZa<> というか仮に絶対零度に出来たらそれはもう時間停止と同義だと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:45:54 ID:4ml+IDaq<> いや、寒すぎて火傷して身体が避けるからやな>大紅蓮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:46:37 ID:O7X7rd6z<> 絶対零度って何があっても絶対に零度を保つ能力でしょ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:50:18 ID:kXiM+LOn<> 仏教において、八熱地獄の最下層を無間地獄といい、八寒地獄の最下層である摩訶鉢特摩地獄は意訳で大紅蓮地獄と呼ばれる。
また、ここに落ちた者は、紅蓮地獄を超える寒さにより体が折れ裂けて流血し、紅色の蓮の花に似るという。
こうらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:50:54 ID:oNCTEg8M<> 絶対零度=0k=?273 ℃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:52:16 ID:BKm0H09e<> 鰤の斬魄刀の名前とか技名とかは仏教由来の名前が多い印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:53:18 ID:Mk6mZPgY<> 摩に始まって摩に終わる地獄とかいやすぐる……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:53:38 ID:c8R6JHA4<> NARUTOが終わって困るのは外国の売り上げじゃないの?
外国だとワンピより人気あると聞いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:54:15 ID:oe+0LzTE<> 卍解からして仏教用語なんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:55:35 ID:4ml+IDaq<> そりゃ忍者だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:57:19 ID:6IxrMoKS<> ひよりさんの斬魄刀とか伸びないザビ丸やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:57:49 ID:pJ/MVUFk<> 忍者やセイントは一種のちーとだろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:58:11 ID:L4LJZLm9<> 今週の彼岸島って邪鬼ってあんなにバターみたいに切れるんかwww
明の刀相当丈夫やで、ドラゴン殺し並みにwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:58:22 ID:BIzNY07R<> ワンピはアニメ版の規制が酷くてどうにもならんのだったか>海外 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:59:02 ID:IQaEBkc/<> スーパー戦隊も来年3度目の忍者戦隊なんだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:59:11 ID:Slb4yoIF<> 忍者……セイント……うっ、頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:59:31 ID:BKm0H09e<> カクレンジャーはなんであんなアメコミ風味だったんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 19:59:38 ID:vpNje8HN<> 海外でテフォーマーやったらどうなるん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:00:16 ID:wRUNcBCD<> >>1769
サンジがタバコの代わりにアメ舐めてるとかいう話は聞いたなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:00:24 ID:L4LJZLm9<> テラフォはハリウッドで実写化でもしてもらえ、映画ならいくらでも首チョンパできるだろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:02:00 ID:Slb4yoIF<> チャーチフォーマーズになり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:02:08 ID:H2HHG5v6<> >>1768
刀に気を込めてるから何でも斬れるよ
吸血鬼の血が体に入ると吸血鬼になるという設定はどこに吹っ飛んだんですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:02:27 ID:BKm0H09e<> そういやナルトのアニメでもシカマルの喫煙シーン全部カットされてたっけな
まぁジョジョみたいに真っ黒にするのもどうかと思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:03:47 ID:wRUNcBCD<> >>1777
明→返り血浴びまくっても特に反応無し
ケンちゃん→目に1滴入ってアウト
これもう明さん吸血鬼化してますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:04:09 ID:pJ/MVUFk<> >>1771
ハルトはちゃんとウルフの正統技であるデットハウリング使ってセイントしてただろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:04:48 ID:L4LJZLm9<> >>1777
明、(一応)人間だろ、めっちゃ吸血鬼の血を浴びまくっているけどwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:05:29 ID:BIzNY07R<> 空気キャラ→方向性を見失ってバンドを始める→兄貴ポジション→デッドハウリング
ハルトさんの迷走ぶりは見ていて色々と酷かった。弱いキャラじゃないんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:07:51 ID:fpBT9/2v<> >>1782
パラス編入ってからの「おいお前忍者要素どこ行った」感が凄かったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:09:54 ID:1OUfY9GM<> >>1772
ケイン小杉がブラック、って時点でネタ臭が凄いよなw
当時は楽しみにみてたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:11:15 ID:7LYcsqhS<> ハルトォォォォォォォォォォォ!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:11:49 ID:ykSyOU3u<> どこにでも現れて叫ぶ兄さんは嫌いだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:13:14 ID:uh0HeR1a<> >>1755
今期アニメだとエスデス様がその系統だな
氷使いなのに作中で最強キャラとかちょっとおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:15:42 ID:L4LJZLm9<> >>1787
アカメは斬る!はキャラギャグ系なのか鬱物なのか区分しっかりしてほしいわい。
見たり見るのを止めたりこっちは忙しい。ゆゆゆはどうなるんだろうなー次週で黄色い姉ちゃん死ぬのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:16:25 ID:5WtikNJa<> >>1787
野生メンタルのMAP兵器使いドSに少女趣味が合わさり最強に見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:17:24 ID:pJ/MVUFk<> フェニックス一輝[呼ばれた気がした] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:19:18 ID:uh0HeR1a<> >>1790
久しぶりの映画化で兄弟揃って勝ち星ゼロの人オッスオッス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:20:31 ID:5WtikNJa<> >>1791
ちゃんと矢座の人をぬっころしてただろ!
まぁ、びっくりするほど活躍はしてなかったな!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:20:37 ID:/VS09qvw<> >>1788
ゆゆゆはキャラ物のガワ被っておきながら、一話から死ぬ死ぬオーラ全開で垂れ流しだしな
OPとEDの歌詞も超不穏だし、あれで何事も無く終わったら奇跡だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:23:25 ID:uh0HeR1a<> 黄色いお姉ちゃんと本社派遣の子からはデスフラグしか感じられない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:25:01 ID:L4LJZLm9<> タカヒロって正直鬱を売り物にするのは向いていないような・・・
ウロブチや岡本倫じゃねえんだし。
ブリュンヒルデの再放送見ているけど、魔女がドロドロ溶けまくって安心して見れるなwww
原作見て納得だわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:31:46 ID:zSU9D/DK<> >>1795
エルフェンリートの時点で女の子ドロドロに溶かすのが好きなのは確定的に明らか(漫画版) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:33:24 ID:NZluiLnh<> 俺の住む地域ではブリュンヒルデ後半がいつまで経っても放送してくれない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 20:33:28 ID:QLGL/V9S<> あの作者はどう考えても女の子がドロドロに溶ける漫画描いてる方が合ってるから………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:34:01 ID:WTnn4EQV<> 服が溶けるのかな?(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:35:00 ID:zYUuEbV8<> 服も溶ける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:36:11 ID:/VS09qvw<> 一文字変えるだけで大惨事やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:37:36 ID:L4LJZLm9<> 服ごと溶ける、残るのは髪の毛と首の後ろの機械だけ。
鬱ものは最初から鬱ものって宣伝してもらいたい(切実)
エロ漫画で純愛ものにみせかけて、実はNTR輪姦薬物堕ちでした、とか嫌すぐる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:38:22 ID:6ZcZUTsV<> でも女の子がスライム娘化するのってすっごくエロいと思うんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:38:23 ID:YR8mMesQ<> CM詐欺でOPであっ(察し)なアニメでした(引っかかった人)>エルフェンリート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:38:30 ID:IQaEBkc/<> 怪我を心配して棄権させようとする先輩を崖から蹴落として
腹から出血しながら飛んで空中一回転からの着地決める
スキージャンプ漫画も瞬間最大風速的には良いセン行ってたし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:39:49 ID:/Hko2Udi<> じゃあとかすのはやめてゲル化で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:39:52 ID:L4LJZLm9<> エルフェンリートは四肢切断シーンもあるしなあ、アニメでも豪快に血がドバドバ出るなあ、
テラフォ方式でボカしたら訳の分からぬ画面になるぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:40:17 ID:wRUNcBCD<> 黒幕っぽい人が重要そうな単語出してヒロインに迫ったら首ポーンされて笑った記憶がw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:40:37 ID:L4LJZLm9<> >>1806
シュタインズゲートではまゆしぃが見事にゲルっていたな、あの写真見たら発狂する自信があるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:42:20 ID:1OUfY9GM<> エルフェンリートは正直画力の関係でグロシーンが若干ギャグになってるからなぁ…w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 20:46:17 ID:QLGL/V9S<> 鰤のまゆしぃも初期でゲル化しましたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:48:41 ID:L4LJZLm9<> 1巻の首ポーンシーンはなwwwまあエルフェンリートからヤンジャンが「グラビアだけじゃない漫画誌」になった感じはする。
エログロ含む絵柄がやたら濃い漫画ばかり集中するようになったがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:49:24 ID:uh0HeR1a<> ゲルしぃ…うっ頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:49:32 ID:pJ/MVUFk<> マドペロ様は大変な物を溶かしていきました。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:49:33 ID:kXiM+LOn<> ノノノノはなんやかんやで好きでした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:50:22 ID:G+VSzC5K<> やらない子が人間融かすのってやっぱりゲルゲルでグロいんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:52:21 ID:L4LJZLm9<> >>1816
人類補完計画くらいの液体度だと思いたい、あれが全部ゲル化もしくはブリュンヒルデみたいに溶解シーン連続だったら
劇場で吐くやつ多数でそうwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:54:05 ID:H8jtwhF9<> シュタインズゲートってグロいん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:54:57 ID:/VS09qvw<> グロいと言うほどグロくはないけど、割と心に来る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:55:07 ID:YR8mMesQ<> グロイというより・・・ やばい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:55:29 ID:a3zuWC2s<> いや別にグロくないよ、終盤に不意打ちかけてくる所があるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:55:54 ID:wRUNcBCD<> グロくはない
精神的ダメージが来る
シッパイシタシッパイシッパイシタオッパイオッパイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:56:23 ID:zSU9D/DK<> 多分Vガンダムの方がグロいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:56:37 ID:mVa+kSb8<> 苗さんあたりは重いとこがあるが全体的にはそうでもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:56:39 ID:zMVh9hnM<> グロいというよりだんだん精神病んでく主人公見せられてちょっとくるものはある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:56:58 ID:zYUuEbV8<> 伏線がまとまっていくのが快感
記憶を消してもう一度プレイしたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:57:40 ID:dJZ4a/4k<> 萎えさんは凄いビビったよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:57:58 ID:Jua5lN9h<> あれは傑作 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:58:28 ID:kXiM+LOn<> なぜ下倉バイオが関わる作品はああも精神にダメージを与えてくるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:58:45 ID:L4LJZLm9<> アニメにはゲルしぃは出てこないけど、十分心に来るなあ、でも名作。
しかし前作のカオスヘッドはなあ・・・アニメは元よりゲームの評価もいまいち・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:58:46 ID:vttB/PZa<> 小説版しかやってないが収束感がヤバかったな
ゴールデンスランバーといい収束していく物語の快感は凄まじい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 20:59:44 ID:73QkR0lz<> 略してゲルズゲーか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:00:42 ID:qANtSZCA<> まゆりお姉ちゃん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:01:06 ID:pJ/MVUFk<> アンブレラ社はバイオな会社・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:03:34 ID:1OUfY9GM<> シュタゲは全然グロくないよ
途中でヒロインルート辿りついてそっから先に進めなくなる可能性はあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:08:08 ID:uh0HeR1a<> >>1815
アナルショップ先輩とかいうイケメン(変態) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:08:23 ID:/Hko2Udi<> あんなルート分儀わかるわけねぇダロォ!って思いました! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:09:09 ID:rCuJZzGl<> >>1836
あの先輩は何でかわからんが一番好きなキャラだったわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:09:10 ID:wRUNcBCD<> メールとか適当に流してました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:11:04 ID:L4LJZLm9<> >>1839
俺攻略本見ていたわ、地力で最終章行けたやついるんか?
古の超難解エロゲの「YU−NO」を地力で解けるやつもいるそうだしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:12:35 ID:kXiM+LOn<> >>1838
でも崖から蹴り落としましょうねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:15:28 ID:L4LJZLm9<> アニメ版寄生獣見ているけど、「原作厨に媚びているけど、余計なオリ設定が全部鼻につく」感じになっているなw
こんなの原作厨以外見ないんだからwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:16:00 ID:zYUuEbV8<> 貶したいのかなんなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:16:54 ID:M3yvkpNF<> (これが原作厨か…)
新規で楽しんでるのに原作がーと水を指す人、まぁ、気持ちはわからなくもないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:17:01 ID:YR8mMesQ<> 寄生獣・・・怖いから見てないが 評価ぼろぼろらしいね・・・ 実写かもするらしいが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:17:05 ID:uh0HeR1a<> 平野ミギーは正直放映前まで反感しかなかったけど、このスレで鍛えた掌返しの出番だった
実写の方はどうなんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:17:47 ID:pJ/MVUFk<> >>1832
種運命のモビルアーマーにそういう名前の機体があったような・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:18:06 ID:kXiM+LOn<> 実写はジョーなし、投石が弓矢あたりがどうなるかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:18:34 ID:YR8mMesQ<> 実写は成功するか しないかが分からなくて怖いからねぇ・・・ 特定のアイドルが出ただけでギャーギャーあれだからよく分からない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:18:38 ID:pyLcP57f<> セイバーさんが可愛すぎて胸が痛い <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 21:19:39 ID:QLGL/V9S<> 何かアニメは普通に面白いと聞きましたが。>寄生獣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:20:19 ID:1OUfY9GM<> 原作呼んだことないけど普通に楽しんでるよ>寄生獣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:20:22 ID:pJ/MVUFk<> 何でセイバーガンダムさんは不人気なんや・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:20:32 ID:FZ5NozCB<> 原作知ってるとかなり微妙、新規は楽しめるんじゃないかなって出来>アニメ寄生獣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:20:57 ID:xynWUww+<> 寄生獣は必要以上にネガティブイメージがついてしまって、そのせいで叩かれてしまっているイメージ。
アニメは普通に面白いよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:21:13 ID:WTnn4EQV<> 今ぬ〜べ〜の方はどんな評判なんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:21:21 ID:YR8mMesQ<> ぼろくそ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:21:39 ID:uh0HeR1a<> 興奮したとき右手がマーラ形態になったのをしっかり再現してくれたし、今期アニメだと結構面白いと思う。
(じょうじ、から目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:21:46 ID:FZ5NozCB<> ぬ〜べ〜が盛り返す未来が見えない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 21:21:57 ID:QLGL/V9S<> 下手に原作にこだわらない方が面白く見れる、というのはよくある。
ぬ〜べ〜?論外。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:22:10 ID:/VS09qvw<> 原作読んでないからわからんが、あれで叩かれるならよっぽど大事なとこが飛んでるんだろうなぁ
アニメだけ見れば成功してるようにしか見えん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:22:21 ID:mVa+kSb8<> アニメ見てて面白いと思ったが原作はあんなもんじゃないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:22:23 ID:uh0HeR1a<> >>1856
原作から改善することは悪いことではない(キリッ
とか監督が言っちゃってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:22:23 ID:1OUfY9GM<> メディアの違いを理解しよう、って某アニメの言葉は名言だと思います
漫画とアニメじゃ違うんだよぉ!まぁ、流石につよきすとかみなみけ2期クラスは擁護てきんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:22:31 ID:ppmP4hrw<> >>1853
まともな活躍シーンがないし
ぶっちゃけ、Zガンダムにおけるシャアくらいには活躍が期待はずれ
名有りの敵には常に手こずり、名有りキャラ撃破数0とかいうシャアとまったく互角の戦績だからな>セイバー+アスラン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:02 ID:Cxn1AecI<> 面白ければ結局生き残るもんよね
大きな声で文句言われても買う人がいるもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:10 ID:xynWUww+<> ぬ〜べ〜は……その、ちょっと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:15 ID:QBavEVzg<> 寄生獣は原作も知ってるし読んでるけど、普通にアニメも楽しめてはいるよ?
なんつーか、必要以上に叩きやすい土台ができちゃったのはうっとうしいけどねー
メガネやらなにやらのデザ変更いともまーわかる。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:32 ID:85JT/Sft<> ぬ〜べ〜…?実写…?知らない子ですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:38 ID:WTnn4EQV<> そっか…昨日親に「これおもしろい?」って聞かれて「別の見よう」って返したのは間違いではなかったのかな…>ぬ〜べ〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:23:56 ID:H2HHG5v6<> とりあえず第一話は見ました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:24:08 ID:YR8mMesQ<> せんせー! バラッドはクレシンの実写化って言っても良いんでしょうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:24:11 ID:0ePNWONc<> ランスロットのムーヴにアスランを顔がちらついたのは自分だけでないと思いたいが弟からは同意得られなかった思い出。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:24:22 ID:kXiM+LOn<> 寄生獣は前評判が悪すぎただけで面白いと思うよ
原作大好きだとちょっと物足りないとこがあるかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:24:33 ID:zYUuEbV8<> FateもFateルート抜きUBWだってわかってない人がチラホラいる感じ
そら前知識があるゲームUBWとないアニメUBWじゃ表現が変わって当然だっていう
なにより き の こ が 監 修 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:24:37 ID:wRUNcBCD<> 九尾の実写はワロタ
犬じゃねーか!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:24:47 ID:L4LJZLm9<> ぬ〜べ〜はやめい、ただ鎧武のコウタさん役の人が「我々は禁断の果実を食べてしまったのかもしれない」で
「先月食っただろwww」のつっこみにワロタ。
寄生獣は原作知らない人は楽しめるよ、たぶん。グロ描写もテラフォと違って頑張っているし。
あの岩明均ティストって再現できんもんだなあとしみじみ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:25:41 ID:yeE84Nih<> >>1863
改"善"ならな・・・・どこをどう改善したつもりなのか問いつめてやりたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:26:08 ID:uh0HeR1a<> ぬーべーが糞なのは予想できてたけど、信長協奏曲の実写に地味にダメージ受けてる……
その点彼岸島のドラマは半笑いで安心できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:26:21 ID:onc+mqdP<> ぬーべーはプロデューサーが原作に忠実なのが常に正しいとは限らない言ったから…
それなら最初から原作なしでやるか原作通りにやった方がいいもんを選んだ方が早いんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:26:21 ID:V8VfLwKh<> テラフォも良くない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:26:40 ID:0ePNWONc<> 寄生獣だってジョジョと同じく相応のやる気あって手をつけられる名作枠ではあるから半端な出来のものではないしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:27:09 ID:1OUfY9GM<> >>1875
きのこ監修って逆にスゲー不安だよなw
原作通りの設定と変わってくる可能性アリアリだし、きのこラックで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:27:19 ID:GjJaMYCe<> テラフォはあらゆる意味で雑すぎ
貴重なアニメ化の機会を潰しやがって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:27:52 ID:qANtSZCA<> 玉藻先生AAにされててワロタ
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/515
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:27:54 ID:YR8mMesQ<> そう考えると 剣心はすごかったんだなぁ・・・ ふんわり牙突を除けば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:27:55 ID:kszptAAZ<> まあ、それでも キノコの発言が公式設定だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:28:16 ID:L4LJZLm9<> テラフォはハリウッドで実写化してもらえ、いやマジで地上波アニメに向かん題材。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:28:42 ID:M3yvkpNF<> >>1879
アニメは面白かったんだけどな
あれ小栗が監督やったほうが面白かったと思う、原作ファンだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:28:47 ID:Cxn1AecI<> 批判ばっかじゃなくて
今期歳萌えキャラについてかたろうぜ!
意外とツインテールがいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:28:53 ID:QBavEVzg<> 岩明せんせーのノリは、ぶっちゃけアニメでは再現しようとしたらどう考えても無理が出るでな。
少なくとも映像というメディアに合わせて、どう面白くするかがちゃんと練られているから良し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:29:04 ID:FZ5NozCB<> >>1885
昭和の特撮怪人かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:29:04 ID:XDPSZiX7<> セイバーさんの活躍やイリヤの活躍がみたいんでもういっそきのこアニメ用に全編を書き直せよとまで想ってしまうけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:29:27 ID:PynOvMol<> >>1878
二次元を三次元に。まさしく異次元の出来やろ?(ドヤァ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:29:31 ID:BKm0H09e<> ジョジョのアニオリ部分は原作に深みを出す感じでいいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:29:37 ID:zYUuEbV8<> きのこもうすでにイリヤの鳥10羽にしてビーム撃ちまくろうとしてたんだよな
凛ちゃんさん死んじゃうから却下されたけどwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:29:45 ID:rCuJZzGl<> >>1885
何この特撮に出るような怪人は?? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:18 ID:/3+omm6G<> ち……違いすぎる……次元が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:20 ID:mVa+kSb8<> 暗殺教室もぬ〜べ〜と同じ匂いがするんだよな
なぜこうも漫画やアニメを実写化するのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:21 ID:1OUfY9GM<> 社長のセイバー顔描きたい病を何とかする方法を考えた
Fateのリメイクをだせばいいんや!セイバー描き放題やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:27 ID:qANtSZCA<> 俺、ツインテールになりますのおかげでTSも悪くないと思い始めてしまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:43 ID:L4LJZLm9<> ダラダラ見るなら、魔弾の王と戦姫・七つの大罪・グリザイアの果実とかかね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:52 ID:O9JXAvst<> >>1895
スージーQの場面とかよかったよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:55 ID:uh0HeR1a<> 極黒「テラフォが爆死したようだな」
グール「フフフ奴は我らヤンジャンアニメ四天王でもっとも最弱…」
キングダム「GANTZやZETMANごときに負けるとはジャンプの面汚しよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:30:55 ID:0ePNWONc<> >>1880
業界内部のことは知らん素人だけど、内幕を知りたいような、知りたくないような。
いっそ業界暴露ドラマやったら視聴率稼げるかもな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:32:02 ID:kXiM+LOn<> >>1904
リクドウと嘘喰いアニメ化しないかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:32:07 ID:WTnn4EQV<> ドラゴンボールの実写化もこないだちょろっと見たが…まぁ別物と思えばまだ…
>>1885
ミ、ミーには怪人に見える… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:32:13 ID:zYUuEbV8<> ぬ〜べ〜は別に高校生でもいいんだよ、実写に合わせて多少なら改変したっていいんだよ
実際は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:32:17 ID:L4LJZLm9<> >>1904
俺の中ではキングダムがあかん、NHKにアクションを求めたらいけない典型例であったwww
ログホラみたいに成功しているのがあるのに、すげえいなたいんだよなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:32:19 ID:uh0HeR1a<> >>1899
ビッチ先生に カタコトの雪女起用する時点で… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:32:56 ID:V8VfLwKh<> >>1880
ナニイッテンダ‼︎フジャケルナ‼︎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:33:04 ID:YR8mMesQ<> じゃぁ 成功しているアニメ実写ってなんだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:33:12 ID:/VS09qvw<> ツインテールは原作よりややマイルドに、それでいてアニメ映えする演出になっていて素敵だよな
色んなところでテイルレッド=サンの人気が高まっているのを見るとちょっと怖いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:33:15 ID:WTnn4EQV<> クロマティ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:33:30 ID:L4LJZLm9<> >>1906
テラフォ見て確信したけど嘘喰いのアニメ化実写化は勘弁。
序盤の廃ビルなんか黒ぼかしの荒らしじゃねえか。ルーシー船長のコロンビアネクタイは地上波に放送できんしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:33:36 ID:1OUfY9GM<> デスノート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:33:46 ID:uh0HeR1a<> >>1912
デビルマン(血反吐 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:34:01 ID:xynWUww+<> ピンポンとか?
アニメ実写じゃなくて漫画の実写じゃないのかと素朴な疑問 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:34:05 ID:mVa+kSb8<> のだめカンタービレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:34:09 ID:vttB/PZa<> >>1913
よく聞くがあれでマイルドなんだなww
原作買わないと(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:34:44 ID:xynWUww+<> >>1917
ハッピーバースデー、デビルマン! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:34:55 ID:zYUuEbV8<> ツインテール地雷臭がして見てないんだが
意外と面白そうな感じ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:35:01 ID:WUPWGyyj<> >>1905
要するに、
プロデューサー「売りたいのはこういうコンテンツです(原作はどうでもいい)」
監督「俺が撮りたいのはこういう画です(原作はどうでもいい)」
脚本「僕がやりたいのはこういう話です(原作はどうでもいい)」
実写だとここに、
役者「私がやりたいのはこういう役です(原作はどうでもいい)」
が加わる。って話を何かで聞いた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:35:28 ID:1OUfY9GM<> ピンポンは漫画原作で実写映画もアニメも両方ともいい出来だった稀有な例やな
ペコの窪塚とかはまりすぎてやばい。アニメは細かい部分も補足されてて深みましてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:35:53 ID:/VS09qvw<> >>1922
一話を見て面白そうだと思ったらオススメ
あのノリが続くんで合わない人には合わない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:01 ID:G+VSzC5K<> 原作どうでもいいならオリジナルでやればいいんじゃないですかねぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:03 ID:u/XhcP54<> 俺ツイは原作に比べれば敵も味方もかなりまともになってると言って未読組は信じてくれるだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:12 ID:qANtSZCA<> >>1922
自分も大して期待してなかったけどみたら意外と面白かった
なのでお勧めする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:21 ID:uh0HeR1a<> 花より男子も、成功した例だと思う……バトルやファンタジーよりも恋愛系の少女漫画の方が無難な気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:46 ID:rCuJZzGl<> アニメやドラマって成功するかわからないから怖いなぁ…
自分の好きな作品は成功しててよかったと思う… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:49 ID:YR8mMesQ<> >>1929
ホスト部 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:52 ID:7zw17Gwb<> 個人的には放送前後で一番評価が激変したのは神撃のバハムートかな
まさかあそこまで王道ド真ん中なファンタジーアニメになるとは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:36:57 ID:lLg4qxd7<> ぬーべーはまあ、制作スタッフの今まで手がけた作品の時点で「あっ(察し)」だったし……
実写こち亀と実写ハットリくん作ってしまった面々だぞ!
むしろなんでぬーべー役が香取慎吾じゃなかったんだろうな!(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:37:14 ID:/Hko2Udi<> >>1925 俺、ずっと「何言ってるんだこいつら...(冷めた目)」
で見続けてるけどあってるんだろうか。あ。テイルレッド可愛いです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:37:26 ID:RxV9GgVb<> 俺ツイは原作読んでるけど、テンポを崩さずうまくアニメ化してるよ
そしてあれでマイルドになってるのは同意する(テイルブルーを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:37:44 ID:1OUfY9GM<> ホスト部実写版とかいうのがあってだな…
あれこそ原作のノリ放り投げて独自にやったほうがよかったんじゃ…とりあえず伸縮するハニー先輩は気持ち悪いのでやめてください
せめて子役つかってください… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:38:19 ID:xynWUww+<> ファンタジー系列とか異能関係は実写化難しいよなあ。
リアルぽい話なら実写化成功しやすそう。
今ならあれかな。ちはやふるとか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:38:23 ID:zMVh9hnM<> とりあえずトゥアールが完全にアンテナ無いニャル子さんで草不可避だわ俺ツイン後一番かわいいのはテイルレッド(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:38:25 ID:YR8mMesQ<> なんで 一番きついホスト部選んだんだろうなぁ・・・(ハニー先輩を見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:38:35 ID:uh0HeR1a<> テイルブルーは、最近珍しい主人公でなく 相手側を殴る暴力系ヒロインだから…(箒さんと見比べ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:38:41 ID:HVHZEPMv<> ツインテールは久々に買い続いてるラノベだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:38:52 ID:GjJaMYCe<> >>1923
なんでオリジナルやらないんですかね…脚本の頭がスッカスカなのが悪いのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:03 ID:0ePNWONc<> >>1923
もうこのグダグダをドラマやコメディ映画にした方が面白そうじゃない。
デスノートやるろうに剣心はやっぱり原作リスペクトと映画用シナリオであることのバランスをとれてたのが上手く行った理由なのかなぁ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:17 ID:uh0HeR1a<> はがない実写化を見たときの絶望感……理科好きへのイジメかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:25 ID:85JT/Sft<> 馬鹿お前、原作のファンを釣れるからに決まってるだろう?(身も蓋もない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:25 ID:vttB/PZa<> ホスト部は実写版は悲惨だったが
アニメはかなりおもしろかったんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:34 ID:JSIC/oqT<> そもそもアスラン用にチューニングされた∞正義を見る限りアスランの得意距離は近接〜中距離なので…
てか議長の選定がひどすぎて… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:39:54 ID:Akr7WIVZ<> >>1926
オリジナルでやるより原作つきの方が企画通りやすいらしいで
一応ネームバリューだけはあるから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:04 ID:zYUuEbV8<> >>1932
すごかったな
バハムートで異世界ファンタジー
蟲師で日本的ファンタジー
Fateで現代伝記的ファンタジー……眼福すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:05 ID:kXiM+LOn<> >>1915
いけそうなのは卓上ラビリンスとKY宣言くらいかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:19 ID:V8VfLwKh<> >>1943
剣心は主演が佐藤健だったのも結構大きいんじゃないかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:25 ID:/VS09qvw<> >>1934
楽しんでツッコミ入れた方がいいと思うが、まぁ人それぞれなんじゃないの
テイルレッドの可愛さはヤバイ、正直アニメ化であそこまで破壊力が出るとは思わなかったわ。あれは危険だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:32 ID:1OUfY9GM<> >>1939
花ざかりの君たちへ、とかがはやったからかなぁ…
ハルヒも若かりし頃の堀北真希がやってればまだみれた(ハニー先輩から目をそらしつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:34 ID:zMVh9hnM<> アニメ一期のはがないのOPの理科が可愛すぎてヤバイよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 21:40:40 ID:QLGL/V9S<> 他の要素はまぁ「実写だし仕方ないね」で流しても良いが、ゆきめが着物じゃないのは許されない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:43 ID:vttB/PZa<> >>1940
他の作品とかだと主人公を殴る場面で組手始めたり相手に技かけたりしてワロタわwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:40:55 ID:YR8mMesQ<> ガンツは格好良かったなよくもまぁあそこまでやりきったよって グロイけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:41:04 ID:uh0HeR1a<> >>1954
握手 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:41:04 ID:WUPWGyyj<> >>1943
要するに「劇場版 装甲悪鬼村正」かw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:41:16 ID:85JT/Sft<> あのミニスカ着物がよかったのに!よかったのに!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:41:34 ID:RxV9GgVb<> >>1940
愛香さんは相手が拳銃で武装してやっと気兼ねなく殴れるお人です
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:41:58 ID:UuE/kPiY<> ドラマぬ〜べ〜は原作者の岡野先生が火消するはめになってたり
特番のタイトルに「炎上上等だって妖怪の仕業だから…」とかつけたりで
全く擁護できる点が存在しない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:42:06 ID:GjJaMYCe<> ガンツは好きだったな
>>1951
一人で5〜6役くらい演じ分けるトンデモ役者だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:42:40 ID:G+VSzC5K<> 使い潰す気満々で名前だけ利用する実写化は根絶できないかなぁ
まぁこれは原作レイプ誰得アニメにも言える事だが、最近はそっちは減少傾向だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:42:50 ID:lLg4qxd7<> 前雑誌のコラムでスクライドとかガンソードの谷口監督が書いてたけど、
アニメ作品の企画書もなんか通過させるのがポイント加算評価制っぽい感じらしいからなあ……
・原作がある ―― +X点
・メインキャストを人気声優の○○にする ―― +X点
みたいな。おそらく実写作品でもそんな感じなんやろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:43:02 ID:u/XhcP54<> まあ主人公殴らないってのは本来当たり前なんだけどね
なんでわざわざ惚れてる相手の好感度下げなきゃならんのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:43:37 ID:uh0HeR1a<> 藤原竜也の志々雄も結構よかったね 独特のあの声がやっぱり気になるけど、それでも面白かったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:43:51 ID:VWTM9g+t<> >>1940
あれ?銀髪痴女くるまでは主人公殴ってた的な設定無かったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:43:59 ID:zYUuEbV8<> 普通に超人バトルせずともしみじみした話とか教訓的はなしも結構あるんだからそっちをドラマにすればよかったのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:44:04 ID:/VS09qvw<> >>1961
トゥアール「私も拳銃で武装しますよ!」
愛香「いいよ、それなら本気出せるわー(※変身前)」
なにこのひとこわい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:44:29 ID:uh0HeR1a<> >>1966
照れ隠し ツンデレ (なお視聴者・読者から見て可愛いかは別) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:44:45 ID:L4LJZLm9<> >>1950
佐田国とのハングドマンも一応できるだろ、首吊るだけだしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:44:46 ID:lLg4qxd7<> なお未だかつて無いまでに原作シナリオに忠実に作っているのに作品全体のカラーがクレージー(褒め言葉)な
実在性ミリオンアーサーという実写化作品が今クール放映中だよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:44:51 ID:V8VfLwKh<> せめて仮面ライダーとかそっちくらいの気合入れてやれよオラッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:45:11 ID:RxV9GgVb<> >>1970
主人公が引いてて大笑いしたなあwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:45:13 ID:WUPWGyyj<> >>1971
ブチ切れたり事情があったり愛情でわけわかんなくなってマジ殺しにかかる例もあるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:45:28 ID:/Hko2Udi<> いや、ひと昔前なら現実にはありえないから過剰なブラックジョークで済んだ気がするんだが、リアルでも普通に起り得るからジョークじゃ無くなってるというか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:45:39 ID:1OUfY9GM<> 主人公が軽くいなすor受けてもギャグですますことで主人公の精神的優位性をあらわしてるんだろ>殴ってくるヒロイン
藤原さんは色々ネタにされつつもしっかり存在感だしてくるあたりが凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:45:58 ID:zYUuEbV8<> ツインテール見てみるかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:46:09 ID:vttB/PZa<> >>1968
そうなんか?
主人公とは組手やってるぐらいじゃないのか
原作未読のアニメ組だがアニメにその描写がなかっただけなのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:46:58 ID:0ePNWONc<> >>1978
SとMは実はMの方が主導権握ってるからな(違う) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:46:59 ID:RxV9GgVb<> >>1971
嫉妬して電撃、最大級の愛情表現も電撃なラムちゃんはどうなんだろう
高橋留美子作品のヒロインに多いかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:47:21 ID:6ZcZUTsV<> >>1980
アニメだとおおお互いあしらい方慣れているやるなコヤツら、って感じだったな
痴女は、うんあれはしゃーないあの扱い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:47:29 ID:u/XhcP54<> >>1975
総二君ツインテール絡まないとすごい常識的なのが面白い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:48:19 ID:V8VfLwKh<> よく分からんが主人公が大食らいで大好物はエビってことでFA? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:48:43 ID:u/XhcP54<> >>1982
あれはアタルが電撃食らってもケロっとしてるから嫌な感じは無かったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:49:05 ID:xynWUww+<> 藤原竜也の演技力はやっぱり凄いと思いました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:49:07 ID:1OUfY9GM<> >>1985
主人公がエビに変身するアニメやで
で、ボクサー目指すんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:49:23 ID:uh0HeR1a<> >>1982
あれはあたるに非があるから(震え声
とりあえず主人公殴っとく系のヒロインとは若干違う気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:49:29 ID:PynOvMol<> >>1985
……グドンかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:49:34 ID:zMVh9hnM<> 総二君女体化してやることが自分のツインテール触るってレベル高すぎんよぉ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:50:01 ID:M3yvkpNF<> 藤原さんは演技力というか迫力というか存在感というか、とりあえずなんか凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:50:15 ID:uh0HeR1a<> 大好物の属性に自分が変身(TS)するとか、改めて考えるとちょっと業深い……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:51:21 ID:u/XhcP54<> >>1991
本気で性欲無いみたいだからな
嘘みたいだろ あいつPCの中エロ画像ゼロなんだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:51:22 ID:0ePNWONc<> >>1982
あたるキャラを考えれば理不尽さは一切問題ないなw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:51:23 ID:zSU9D/DK<> 藤原さんは天才だから……いや本当に
じゃなかったらあんなブッ飛んだキャラ演じられるわけがないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:51:38 ID:RERja73q<> 実写といえば暗殺教室もすげえ地雷臭がするんですけど・・・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:51:41 ID:/VS09qvw<> >>1984
変態性がツインテール全振りだから、他はまともなんだよな
周りがおかしすぎるとも言う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:26 ID:GjJaMYCe<> 世話をしてもらってるのにただでさえボロボロな上条さんの頭に更にダメージを与えるインなんとかとかいう畜生
やはりオティヌスこそ魔術サイドのヒロインよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:27 ID:6ZcZUTsV<> >>1994
自分の高校時代もそうだったからそのぐらいは信用出来るなー
……直接的なエロ画像が無い代わりにR18サイトから収集して来たモン娘画像とかはいっぱいあったけど俺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:28 ID:1OUfY9GM<> 実写のほうは地雷臭しかしなくてむしろ安心できる>暗殺教室
アニメのほうもやらかしたらネウロコース一直線だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:42 ID:oe+0LzTE<> >>1997
ドラマ版のデスノート並に仕上がる可能性もゼロではないし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:49 ID:RxV9GgVb<> うん、あたるだから問題ないなw
最近あたるみたいなキャラっているかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:56 ID:zMVh9hnM<> 今週のジャンプ読みながら渚くんのエプロン姿がなんかもう色気ムンムンでした(変態並感想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:52:56 ID:V8VfLwKh<> >>1990
せやで
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:53:02 ID:0ePNWONc<> >>1996
アメコミ映画もそうだがマスクドヴィランは演技力のある俳優じゃないと務まらない役だしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:53:14 ID:BKm0H09e<> 暗殺教室はオリキャラ出るんだっけ?オリキャラという時点でヤバいアトモスフィアを感じるんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:53:29 ID:lLg4qxd7<> ぶっちゃけ今集英社のメディアミックス関係で力持ってる担当の人がダメなんじゃねって気がしてならん>最近の流れ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:54:01 ID:vttB/PZa<> >>1983
あのやりとり見て愛香さん好きになったわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:54:15 ID:HVHZEPMv<> 今後も露出癖にストーカー変態が増えるしなあw
マトモな味方がロボだけって世間に認識されてるってどういうことだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:54:33 ID:pyLcP57f<> 今更CCCやってるけどヌルめのバランスなのかなと思ってたらパッションリップ結構キツイぞ
チートらしいギル使ってるのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:55:10 ID:/3+omm6G<> 高校生のPCにエロ画像がないのは当たり前だろ18歳未満なんだから(純粋) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:55:13 ID:PynOvMol<> >>2005
懐いなw と言おうと思ったらメビウスの方でも登場してたのな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:55:19 ID:YR8mMesQ<> 暗殺教室の実写化? だいたい予想つきますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:55:38 ID:85JT/Sft<> >>2011
ギルがチートになるのはバビロンと宝具使えるようになってから。
リップは頑張れ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:56:23 ID:lLg4qxd7<> >>2011
我様はなんだかんだで2周目以降で敵の動きとかをプレイヤーが把握してないと辛いよ。
手探りでだましだまし1周目やる分にはやはりネロ帝が使いやすい感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:56:33 ID:RERja73q<> さらに暗殺教室のアニメ自体もネウロの二の舞になる恐れが・・・・・・アカンこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:56:49 ID:7zw17Gwb<> >>2011
ギルは燃費悪いので序盤はいう程チートじゃない。いや、まあそれでも基礎性能は十分高いんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:56:50 ID:L4LJZLm9<> >>2011
序盤のギルは燃費悪すぎ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:57:18 ID:0ePNWONc<> >>1999
でも俺たちが上条さんを操作してる抑止力だったと仮定すると、インさんの存在はブレイクタイムだと思うんだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:57:24 ID:1OUfY9GM<> 中堅から看板に、って時にアニメ失敗すると一気に勢いしぼむんだよな…(某グルメ漫画みつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:57:47 ID:L+TmFJTG<> >>2011
メルトくらいにまで行ったらマジチートだ。期待して待て! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:58:21 ID:V8VfLwKh<> 集英社、無能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:58:40 ID:0ePNWONc<> >>2013
なんだっけ確かツインテールは実は本来は水中生物であるという設定が追加されたと聞いたな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:59:15 ID:V8VfLwKh<> >>2024
海中を体伸ばして泳いでた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:59:18 ID:pyLcP57f<> よし、面倒だしエリクサー使おう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:59:21 ID:UuE/kPiY<> >>1982
あたるみたいなスケベ根性や欲丸出しな主人公を制裁するヒロイン像を
別の全く非のない主人公で再現するからおかしくなるんやな
安易な属性の模倣は歪みを生んでしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 21:59:57 ID:6ZcZUTsV<> >>1999
でもオッティも病院抜け出したカミやんの耳の穴にお仕置きしようとしてましたし、
と思ってたら本スレの方で「登場直後は無断で腕もぎとかやってた、口に出す分滅茶デレてる」と言う意見聞いて凄い納得 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:00:02 ID:ykSyOU3u<> >>2011
ああ、懐かしい。適正レベルギルだとリップすごいきついのよね
他のサーヴァントだと割と誤魔化せるのに(攻撃にHP吸収のつくセイバー、筋力下げられるアーチャー、MP吸収してスキルで潰すキャスター <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:00:45 ID:RxV9GgVb<> 彼はグドンなのでツインテールを食べてしまいます。
特撮かエロゲで意味合いがかわるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:00:53 ID:1OUfY9GM<> そも付き合ってもいなくて恋人でもない女が正妻面して、ちょっと他の女の子にデレデレしただけで制裁
ってのがおかしいと思います!可愛い子がいたら見るだろ!デレデレするだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:01:44 ID:GjJaMYCe<> >>2030
確かあったぞ、そういうSS。怪獣のグドンにレッドテイルが【らめぇ】される奴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:01:53 ID:G+VSzC5K<> そらのおとしものの智樹くらいのスケベど変態なら制裁も分かる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:01:58 ID:0ePNWONc<> >>2025
探した。水中でこんなに強いならなぜ陸にでるし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:02:45 ID:7LYcsqhS<> 仮面ライダークウガのコミカライズが始まったから雑誌買って読んだんだけれど
一条さんの爽やかさが10割増しの上、キスシーンがあって驚いたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:02:56 ID:WTnn4EQV<> 最近のだとWIXOSSも中々面白い
可愛い愉悦部な女の子もいるでよ!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:03:01 ID:RxV9GgVb<> >>2032
そんなのあるのかw
自分が知ってるのは志貴とさっちんの小ネタだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:03:04 ID:/3+omm6G<> わかった
ギャグ描写やラブコメ描写でつい手を出してしまうヒロインではなく
真面目に主人公を痛めつけるヒロインならそういうものとして受け入れてくれるのだな(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:03:27 ID:M3yvkpNF<> 智樹はあれガチ犯罪だからw
あの程度の制裁で許すヒロイン達はむしろ寛大よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:03:38 ID:V8VfLwKh<> >>2034
そらお前大好物を腹一杯食べるためよ
あの頭を下にした状態で口開くとちょうど一口で人間食えるサイズなんだと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:03:51 ID:pyLcP57f<> >>2038
バラライカみたいなヒロインとか人気でそうだな!
バラライカも人気あるし! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:04:33 ID:L+TmFJTG<> >>2038
桜やイリヤがなんだって? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:04:54 ID:QLGL/V9S<> 実際、1週目で戦うパッションリップはどのサーヴァントだろうが最初の壁として立ちはだかる印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:05:20 ID:RERja73q<> >>2035
漫画に白倉さんが関わってるから不安だったが面白いっすか?
井上さんも一応クウガに関わってたし不安要素は感じなかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:05:23 ID:1OUfY9GM<> >>2038
白梅梅…
あれはヒロインじゃないけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:05:29 ID:UuE/kPiY<> >>2038
ユベルとかアキさんとかかな?(決闘者並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:05:38 ID:RxV9GgVb<> >>2038
女王様系ならワンちゃん
時子様とかアイドルにいるしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:05:40 ID:zMVh9hnM<> バラライカは最新刊の巻末オマケのロリライカが可愛かった舌っ足らずで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:06:54 ID:FZ5NozCB<> >>2043
破邪刀でスタンさせれば良いかなって思ってました。
まさかスタンできないとはこのリハクの目にも読めなかった。
その後は特に苦戦しなかった様な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:07:02 ID:/VS09qvw<> >>2045
ラブコメっぽいことしてる時の白梅は正直かわいいと思うんだ
ヒロインにはならんかったけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:07:11 ID:L4LJZLm9<> >>2043
一回目でオシリスの砂を使わないと即死しますからのう、一戦目と二戦目のエリちゃんがチョロかった。
嫁王は序盤だと順調だけどどんどん苦しくなるからなあ、とくに裏ボスのキャス狐戦とかかなりきつい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:07:39 ID:WUPWGyyj<> >>2038
型月ではいつものことやな(白目)
メルトリリスルートはよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:08:10 ID:0ePNWONc<> >>2046
もういっそ逆転の発想でプレイの一環としてヒロインに自分への暴力を強要する主人公でもいいんじゃないだろうか(暴論) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:08:22 ID:QLGL/V9S<> パッションリップ初戦
よっしゃぁすげー苦労したけど相手のHPを残り3桁まで削ったぜ!⇒こっちのHPは残り2桁⇒相手の初手が黄金に輝く⇒オシリスの砂塵切れる
⇒/(^o^)\ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:08:36 ID:1BHz3uKF<> カルナさんも結構きつかった気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:09:38 ID:7LYcsqhS<> >>2044
まだ一話目だから何とも言えないですが、話の流れなんかは全く別みたいですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:10:40 ID:XDPSZiX7<> 個人的にはカルナ戦が一番苦労したな、逆にラスボスがエリクサーみたいなのを使いまくって倒したから苦戦した印象が無いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:10:55 ID:wRUNcBCD<> >>2054
圧縮されるか斬殺されるか選べよ^^
愉悦神父かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:10:57 ID:1OUfY9GM<> ギルは苦戦した覚えないな
キャツ狐だとリップが死ぬほどきつかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:11:18 ID:rCuJZzGl<> カルナさんはブラフマーストラが目からビームだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:11:30 ID:FZ5NozCB<> CCCじゃ特に苦労したのはいなかったなー
水着イベントが一番きつかったよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:11:30 ID:0ePNWONc<> >>2040
グドン→ツインテール→人間
あれ? グドン益獣じゃね(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:11:58 ID:M3yvkpNF<> >>2053
MMやな
作者死んで続刊でないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:11:59 ID:pyLcP57f<> >>2054
HPが700ぐらいあってザビのMPが30ぐらい残ってないとブリュンヒルデで即死なんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:12:06 ID:/VS09qvw<> >>2053
なんだメロスか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:12:08 ID:WUPWGyyj<> 嫁王様は傷拭と時縫を維持しながらスタンさせてはブレイクぶっこむだけの簡単なお仕事 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:13:09 ID:1BHz3uKF<> 嫁王様は他みたいに馬火力で押し切る手が使えないからねー
それでも宝具使って童帝連発で割となんとかなるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:13:37 ID:7RIPCENg<> 紅茶はリップ以降は消化試合だからなマジで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:14:07 ID:lIY+0sQG<> カルナさんが槍を投げてからのほうが強いとおもうのは俺だけでしょうか・・・
エリクサー物故身で何とかなったが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:14:44 ID:XDPSZiX7<> HPとMPを完全回復するアイテム、何て言ったか忘れたけどそれをボスごとに一回使っていくように倒していけばいいよ、さもないと最後に余るw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:15:34 ID:QLGL/V9S<> 嫁王様はメルトリリス戦で2回ぐらい負けた記憶がある。
1回目:リレイズを宝具でパクられてそのままボコられて終了
2回目:これでトドメだ!開け黄金の劇場&スキル5連打ァ!⇒メルトリリス「おぉ、こわいこわい(^^」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:16:02 ID:L+TmFJTG<> 初見でクンダーラは祈る以外どうしようもなかったなぁ
オシリスで防げると聞いて唖然。ラニさんパネェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:16:28 ID:a3zuWC2s<> 確かにリップが一番きつかった覚えがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:16:30 ID:FZ5NozCB<> 嫁王のリレイズ使ったことねぇや…あんまり好きじゃないんだよなーリレイズ系は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:16:37 ID:hyXcR+Tj<> あれさぁ、使わないでとってるから、本来強いはずのラスボスでこれでもかと使って、楽に勝てちゃうんだよねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:16:45 ID:7RIPCENg<> >>2069
頭上注意はステータス異常扱いなんで、実はオシリスで防げる。
そうすると毎回槍投げだして一手無駄にするのでお得。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:16:48 ID:lLg4qxd7<> >>2069
カルナさんは槍投げると攻撃力上がって防御力下がるという攻撃シフトなんで、速攻かけられんと辛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:17:04 ID:BKm0H09e<> ワカメが経験値大量にくれたからそこでレベル上げし過ぎたな…その後の戦闘殆ど蹂躙だったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:17:26 ID:7RIPCENg<> でも突き詰めると一番安定できるのが赤王ちゃまなんだよなー>メルトリリス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:17:41 ID:WUPWGyyj<> >1回目:リレイズを宝具でパクられてそのままボコられて終了
あるあるすぎるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:18:00 ID:zYUuEbV8<> 紅茶はデバブしてイマージュブッパするだけの簡単なお仕事 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:18:09 ID:RxV9GgVb<> 嫁王で一番苦戦したのは兄貴だったな
ゲイボルクが刺さったり、アトゴウラ発動後が硬すぎて競り負けてばかりだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:18:28 ID:QBavEVzg<> 赤王ちゃまで挑んで、メルトにリレイズされたときの衝撃は忘れられない。
「あれ?!お前リレイズなんて技あった!?」
ドレインされたと理解したのは負けた後である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:18:42 ID:onc+mqdP<> 最近暇つぶしに縛りプレイみたいな感じで雑魚と基本戦わないでどこまでやれるかを試してるんだけど
紅茶が15レベ前後でリップに蹂躙されまくる、一手読み違えるだけで死ぬのがマジ困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:18:47 ID:0ePNWONc<> まぁ、長くゲームを親しむゲーマーの常だよな。
この手のアイテムを出し渋ってラスボスに全ブッパ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:19:02 ID:7RIPCENg<> そこでレオ印の生徒会長を装備するとあら不思議。
ムキになってバフをかけてはザビに剥がされるアホの子メルトリリスが! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:19:12 ID:85JT/Sft<> 赤王ちゃまでのメルトはリレイズ取られて「!?」ってなったけどそのままエリクサーブッパの告白剣でトドメ刺した記憶。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:19:16 ID:1BHz3uKF<> メルトは紅茶の天敵だしなー
イマージュ連発におお、怖い怖いされるとなんとも言えない気分にされる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:19:31 ID:lLg4qxd7<> 俺の場合はvs過去キャス狐だったわ……速攻火力無いってのは辛い>嫁王で苦戦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:19:50 ID:/VS09qvw<> 嫁王様でリレイズ取られてそのまま殴り倒したから、むしろ二周目でリレイズしないことに驚いたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:20:17 ID:zLQZFUHK<> BBちゃんが最初嫁王で戦ってて負けまくったな
攻撃スキル縛りしてたらクリアできなかった
せめてスキル使わないとか1手目6手目にするとかしてよ追撃もできないとか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:20:50 ID:RERja73q<> >>2056
ふ〜む、小説を書いた荒川さんが関わっていたら不安はなかったが・・・・・・まあ始まったばかりだしなんとも言えんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:23:13 ID:mVa+kSb8<> 説明を全く読まなかってせいでコードキャストの使い方が変わらずに序盤は苦労したな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:24:07 ID:zYUuEbV8<> 裏ボスキャス狐はほんと辛かった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:24:41 ID:FZ5NozCB<> 一ターンにクンダーラが五回降ってくる時は画面見て吹いたなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:24:49 ID:XDPSZiX7<> 追い詰めて全回復された時には舐めんなと思ってしまったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:25:43 ID:7RIPCENg<> >>2091
BB「勝手に縛ってるドMさんはセンパイなんですから泣き言言ってないでくださ〜い(はぁと」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:25:57 ID:1OUfY9GM<> >>2094
テンノクサリヨバビロンバビロンバビロンバビロンテンノコトワリヲミセテヤロウ!!
で余裕じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:26:24 ID:JSIC/oqT<> えっ、そうか?紅茶の無限の剣製って3ターン維持されるから立て直し余裕よ?
てか俺メルト戦で3ターン以上かかった記憶無いで?てか宝具開放以降紅茶で3ターン以上かかった記憶が無い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:27:27 ID:7RIPCENg<> >>2099
ぶっちゃけイマージュにこだわり過ぎると逆に勝率下がるよな。
ガード越しや消費も考えると螺旋剣連射の方が安定する。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:28:16 ID:zYUuEbV8<> >>2098
チート持ちだされても、その、なんだ、困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:28:29 ID:lLg4qxd7<> >>2098
いやそりゃ我様とか紅茶だったら一気にいけるからいいけど、嫁王だとrecover使わせないように速攻かけるってのがキツすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:28:34 ID:fEyi6cSp<> なんとはなしに日曜洋画劇場のバイオハザード見てたらすっかりアクション映画の文脈になってて吹く
お前らホラーという要素どこに投げ捨ててきたんだよ…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:29:19 ID:u/XhcP54<> ギルは基本性能高いから普通に殴ってるとエア出すまでもなく敵が死ぬから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:30:01 ID:FZ5NozCB<> 嫁王は尖った性能してないからきついんだよね
魂の改竄で筋極振りしたいです… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:31:00 ID:/VS09qvw<> >>2102
全回復は諦めてもう一度削り切るようにしたら、むしろ2手くらい読み違えてもいける耐久力が頼もしいぞ?
一番きついのはキャス狐VSキャス狐じゃないかと思う。どいつもこいつもスタン耐性備えやがって……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:31:22 ID:onc+mqdP<> 実際エアが最も輝くのはキャス狐戦くらいだしなぁww
もともとが強すぎて唯の特殊勝利演出みたいな扱いになってるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:32:35 ID:1OUfY9GM<> ぶっちゃけバビロン撃ってるだけで相手死ぬしな
エアまで使うには相当の慢心が必要ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:33:18 ID:zYUuEbV8<> キャス狐VSキャス狐はほんと辛かった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:35:52 ID:u/XhcP54<> まあこっちだってそれまで節約してりゃあエリクサーが4個ぐらいはあるわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:39:44 ID:QBavEVzg<> キャス狐VSキャス狐?
神刀×6連続ライダーキックで削り殺しましたよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:41:11 ID:lLg4qxd7<> 呪術とは何だったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:41:17 ID:QBavEVzg<> っつーか真面目に戦おうとすると欠片男の全回復に発狂するしかない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:41:31 ID:QLGL/V9S<> 今日はちょっと卓なので、投下は明日の夜やる予定。当然祝日などなかった。
そして合間にちまちま円環少女を読み進めてますがどんどん話が重くなっていく。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:43:50 ID:fpBT9/2v<> 投下明日把握ー
一方俺はダブルブリッドを6巻まで読み終わったわけなんだが
…何か片倉さんと太一郎にアカンフラグが立ちまくってる気がするんですが、気のせいでしょうか(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:43:57 ID:1BHz3uKF<> 円環少女の別名はせんせの転落人生 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:45:41 ID:QLGL/V9S<> >>2115
何も言わないから最終巻まで読むんだ(ニコッ>ダブルブリット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:45:45 ID:WUPWGyyj<> >>2115
あれ、6巻って何あったっけ。米軍合同訓練?
>>2114
おー、今何巻です? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:47:28 ID:zcmwu5Vy<> >>2115
6巻というと八牧さん大暴れ巻か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:49:06 ID:fpBT9/2v<> >>2117
お、おう…(;゚д゚)ゴクリ
>>2118-2119
うん、その回
迷子になる八牧さんちょっと可愛いと思った矢先にこれだよ!(血涙) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:49:32 ID:XDPSZiX7<> 森の神に冥福を!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:50:10 ID:7RIPCENg<> >>2120
次の話はまさかのラブコメ展開だから安心しろ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:51:52 ID:QLGL/V9S<> 円環少女は今5巻読んでます。
人ごみの中でメイゼルに魔法使わせて、魔炎が上がってない場所は誰もみてない場所だから、そこで人ごみの中にいるターゲットを撃つとか
容赦なく能力使った場合のせんせがガチ過ぎて笑う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:52:06 ID:WUPWGyyj<> 前半は鍋食ったりほのぼのしてたのになあ
片倉さんも太一くんも1巻の頃からろくでもないフラグ立ってたし仕方ないね!
「あたしは、自分を怖がらない人に会いたかった」
「でも、恐れを知らないこの人を、あたしは恐れている」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:52:56 ID:1BHz3uKF<> まだその辺かー
なら余裕余裕
これから先もっと重くなっていくから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:53:03 ID:7RIPCENg<> そういやアカンフラグといえばつぐももも順調にカズキの爆弾に起爆スイッチが入ったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:53:07 ID:aprs349I<> 五巻ならなんだまだそこまで重くないね(白目)
せんせもそこまで堕ちてないし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:54:17 ID:QLGL/V9S<> ダブルブリットは面白い。面白いんだが、1巻のラストで満足しておけば良かったと偶に思うことはある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:54:34 ID:7RIPCENg<> ビルドファイターズが流行ってる今こそBREAK-AGEを読むのだ皆の衆。
外伝漫画含めJコミで無料で読めるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:55:45 ID:XDPSZiX7<> >>2128
月と貴方に花束を…一巻で満足しておけばよかったよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:56:06 ID:Mk6mZPgY<> 吸血鬼のおしごと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:56:12 ID:7RIPCENg<> 電撃文庫繋がりでふと思ったけど、織莉子って不気味な泡能力者として使えそうじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:56:20 ID:7LYcsqhS<> 月と貴女に花束をも一巻で終わればとても綺麗でハッピーな物語だったよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:56:34 ID:fpBT9/2v<> >>2129
刻の大地も外伝込みで全話読めるよ(コソッ
なお、未完だった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:57:10 ID:WUPWGyyj<> 「炎をあげろ」からの白昼堂々撃った一幕はゾッとした
多分、切嗣のやり口を直に見たときのアイリとかもこういう気分だったんだろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:57:20 ID:7RIPCENg<> 最後まで読まずに満足しておけば……なら誰がなんと言おうとジオブリーダーズ。
普通に延々とコテコテのB級アクション映画してくれてるだけで良かったのにどうしてああなった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:57:52 ID:XDPSZiX7<> レヴァリアースは時の大地でまさかのシオンが生きてることを祈っていたが…残念! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:58:10 ID:fpBT9/2v<> 月花は本編で摩耗した心を外伝で癒すもの(確信)
本編がどの辺からアカンのかと言われると、2巻からと答えざるを得ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:59:02 ID:1BHz3uKF<> 月花はねえ
2巻以降ストレスがたまる割にカタルシスがないというか…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 22:59:06 ID:QLGL/V9S<> 聖痕大系の戦い方がひどすぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:59:12 ID:WUPWGyyj<> 「待ち人は、ここにいた」はマジで綺麗に締めたよなあ
まあ順当に続編だった2巻と存在意義が分からん3巻はともかく4巻はマジで何があった作者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 22:59:57 ID:YpqP/che<> >>2132
基本方針のままだと間違いなく酷い目に合うと思うの。
ブギーで予知といえば『パンドラ』は傑作だったなぁ。
個人的には『オルフェ』の方舟も好きだったり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:00:13 ID:zMVh9hnM<> ムシウタも1巻だけ読めば満足できるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:00:25 ID:zcmwu5Vy<> 外伝はえがったなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:01:14 ID:7RIPCENg<> あの辺の作品はちょうど電撃文庫そのものがバッドエンドマンセー病に罹ってたからしゃあない。
なお、ンなもん知ったこっちゃねえとばかりに大団円書いてた鈍器作者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:01:43 ID:7LYcsqhS<> ムシウタも外伝のbugは主人公にとっても読者にとっても癒しだったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:02:31 ID:FZ5NozCB<> >>2143
bugを読まないのは損してると思うの
一巻じゃ最後に出てきたハルキヨとか居るし伏線回収何もできないじゃん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:02:47 ID:7zw17Gwb<> 茨姫さんの情け容赦ないドMっぷりよ。あそこまで行くと完全にグロよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:03:15 ID:kXiM+LOn<> >>2145
あぁ吸血鬼のおしごとはすばらしいラストであった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:03:17 ID:zYUuEbV8<> ブギーはペパーミントと歪曲王が好きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:03:32 ID:lLg4qxd7<> ブギーさんはやる夫スレで運用するなら佐々木AAかなあ、と思ったことはある。
ほら、キョンって竹田君のキャラクター系譜やん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:03:54 ID:7RIPCENg<> 俺もペパーミントが好きだなー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:04:11 ID:sci7GwXE<> 未だにVSイマジネーターを事ある度に読み返す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:04:18 ID:WUPWGyyj<> 月花は短期的に面白いわけではないんだけど、長く追ってると世代交代なんかがスゲー感慨深かった
あとブギポはペパーミントとパンドラとエンブリオが好きです
>>2140
あれの問題は聖痕大系じゃなくて、オルガの高度すぎるマゾヒズムと、全自動複合拷問衣なんてものを開発する溝呂木博士だと思うw
そりゃ「そこそこの魔法使いが機械や道具で補助して戦う」が強いんなら「専用の機械装備で、魔法をより精密・高速で扱う高位魔導師」は鬼強いだろうけどさあw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:04:35 ID:XDPSZiX7<> >>2143
ムシウタは続けば続くほどにかっこうさんの追い詰められぶりの詳細がわかって半端なかったからなw
一号指定が暴走キャラハルキヨに洒落にならん重石を乗せたアリス、大食いを倒せない補正であったリナと詩歌…どいつもこいつもw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:05:07 ID:7RIPCENg<> >>2151
でもブギーさん、実はかなり素直な性格だからなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:05:49 ID:YpqP/che<> >>2145
やっぱり大団円の方がいいよね。
サスペンス洋画でも衝撃の結末とかでバッドエンドがわりと量産されたが、
やっぱり最後はハッピーエンドがいいと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:06:37 ID:7LYcsqhS<> >>2155
最終戦前のかっこうさんによる一号指定カウンセリング祭りはその苦労が偲ばれたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:06:44 ID:zMVh9hnM<> 1巻読んで相思相愛の主人公とヒロインが殺しあってヒロインの心ぶっ殺すってのが斬新で目からうろこだったよムシウタ1巻
ただ読む度読む度かっこうさんの出番が減ってあれ?ってなっちゃったんだよなまぁ設定上かっこうさん既に1巻時点でボロッボロだから仕方ないけどなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:07:07 ID:QLGL/V9S<> 「自分の主観時間で世界の方の時間を侵食する」魔法で、死に瀕した走馬灯のように時間を引き伸ばして自分だけ超音速で動き回るドM女とか怖すぎワロタ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:08:29 ID:fpBT9/2v<> >>2157
それで思い出した
先日、映画のリーグ・オブ・レジェンドを観たんだが、最後の最後で
「謎の儀式の最中、主人公の墓の土が不自然に振動を始めるシーンで終了」は、
ハッピーエンドにしてもちょっと新し過ぎると思うの
確かに前半で「アフリカの大地は彼を殺さない」とか言ってたけどさあ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:08:52 ID:RERja73q<> なにがすごいかって他の1号に比べて能力が劣ってるのに6年間も戦い続けた点だよなかっこうさん
最後は無事ヒロインとデートだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:09:13 ID:1BHz3uKF<> (後半さらに酷くなります色々な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:10:03 ID:7LYcsqhS<> >>2159
自分もかっこうの格好良さに惚れて読み始めたから、出番が少ないのと
他の登場に舐められてるのを見るともやっとしてたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:10:29 ID:7zw17Gwb<> 「くくく、グレン・アザレイがやられたようだな」
「奴はしょせん我ら円環少女ボス勢の中では最強の魔導師」
「インフレだけが物語の全てでないと教えてやろう……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:11:41 ID:XDPSZiX7<> >>2159
一巻時点で大食いを潰して虫憑きをどうにかする気満々だったかっこうさんが、リナ戦のおかげで二巻以降は成虫化がやばいから、他人を引き離し始めるからな
もし体が万全でリナを倒せてたら再び詩歌を欠落者にしたりしたんだろうか、まあその時にはもうそれをしたら自分の夢と反するからできなかったのかねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:11:47 ID:zMVh9hnM<> まずかっこうの攻撃が特殊型に食らわないって読んでて最初設定ミスったのかと思ったわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:11:51 ID:FZ5NozCB<> >>2164
基本的に一号連中しかかっこうの実力知らんしな
霞王ですら芋虫の時を見て驚いてたし、しゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:11:54 ID:MxTM6a9o<> 吸血鬼のおしごとは始まりと終わりの落差が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:12:30 ID:fpBT9/2v<> >>2165
>インフレだけが物語の全てでない
スレイヤーズ「せやせや」
闇の運命を背負う者「もっと言ったれ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:12:35 ID:7bLDXxqi<> >>2169
やめたまえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:12:47 ID:u/XhcP54<> グレンさん確かにインチキじみた強さだけどそれ以外にもなんだかんだで各世界に一人か二人は神クラスの魔導師がいるっていう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:13:03 ID:wkiKl8N3<> モルフォチョウとかいう十徳能力
摩理さんとかっこうさんでなんであんなに違うんや…?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:14:08 ID:XDPSZiX7<> >>2173
精神的にもかっこうさんのほうが強そうなのにあの対応、原虫による聖杯さんクラスの依怙贔屓っぷりだわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:14:11 ID:1BHz3uKF<> グレンはあくまで相似体系最強なだけだからねー
他の体系にもそれぞれ最強がいるわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:14:23 ID:YpqP/che<> >>2151
それだと早乙女とマンティコア(百合原)の配役が阿良々木さんとガハラさんで思い浮かぶ。
ブギーポップは口では自動的と言いつつ、さらにイマジネーターにディスられるが結構サービスしてくれる存在だよな。
オルフェだと世界の敵側に感情移入したから敵だと恐ろしいと思ったが、
なんだかんだで死んだフリしてくれる有情っぷりを見せてくれたしなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:14:37 ID:aprs349I<> 心折れて逃げ出しても逃げ道事前に塞いどくぐう畜土師
かっこうより戦歴長いっぽいのが左遷されて数年ロリprprして過ごしてたなみえと
暗殺とか裏仕事でそこまで消耗することなかったしぇらぐらいという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:15:14 ID:/3+omm6G<> 二次ドリは二次元エンドと揶揄されたからかどうかはしらんが最近マジでバッドのまま終わることが多くなったな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:15:43 ID:QLGL/V9S<> 王子護の完全大系もチートだしなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:15:55 ID:zMVh9hnM<> 文学少女は途中で心折れて読めませんでしたあの学校早く粒した方がいい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:16:10 ID:WUPWGyyj<> >>2173
重病人が強いのは世の常ジョインジョイントキィ
>>2165
想像を絶する才能があっても三十代の青臭い若造だったからなあグレン
キャリア数百年から、みたいな連中の怖さは無い
それでも単純な魔法の実力だと作中随一って辺りがマジ狂ってるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:16:59 ID:wkiKl8N3<> >>2181
重病人が〜
ああ…(納得) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:17:10 ID:7bLDXxqi<> 文学少女は周囲が9割どころか10割メンヘラ(ヤンデレに非ず)だからびびった
お前ら問題起こしすぎや!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:17:39 ID:YpqP/che<> >>2161
自分は結構あのエンド好きだぞw
あのセリフをここで持ってくるか、と。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:17:43 ID:bJW5wH2o<> あれで超高位魔導師ではないとか完全大系頭おかしいっすわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:18:01 ID:kXiM+LOn<> >>2171
なんでや!綺麗(さっぱり)に終わったやろ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:18:10 ID:QLGL/V9S<> グレンは戦闘慣れしてない典型的な学術魔導師だったけど、防御が完璧で大技がすべてガード不能だから無敵とか語られてましたね。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:18:13 ID:XDPSZiX7<> >>2180
文学少女は主人公のリハビリ物語だから…ちょっとショック療法がきつかったけどなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:18:15 ID:hyXcR+Tj<> 早乙女のアララギ君が嫌に違和感ない・・・!
普段のあれな性格は演技っていうことなるけど、人外を助けたという部分では合ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:18:37 ID:FZ5NozCB<> >>2173
かっこう:身体強化と武器強化
モルフォチョウ:身体強化と武器強化に虫の能力封じる鱗粉有り、この鱗粉は攻撃用としても使用可能、感知能力あり
マーカー使い:身体強化、マーカーの色に応じた多種多様な能力がある
ハルキヨ:範囲に豪炎を発生、何故かかっこうと殴り合えたりする
レイディー:虫が巨大なので数人は背に乗り飛行可能、絨毯爆撃じみた攻撃を行える
ふゆほたる:雪の一粒で数メートルの範囲が空間ごと砕ける、広範囲、無数に降り注がせることが可能
何だこの格差 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:18:50 ID:UtpK1pbr<> グレンさん、作中で戦闘訓練受けてないから隙があるって言われてるし……
まあドMや眼帯は超高位魔導師に手が届かないレベルなんですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:19:09 ID:7LYcsqhS<> かっこうは常に最前線で戦い続けた最古参レベル+千莉にも夢をあげていたというダブルパンチが辛すぎや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:19:37 ID:WUPWGyyj<> >>2179
なおその王子護ですら逃げの一手になる東郷先生。魔法消去マジチート
魔法的転移を利用できないから追い足が無いのが唯一の弱点か
「東郷先生に魔法は効かない。斬り合いになったら無敵だ」っていう弟子からの端的な評価 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:19:37 ID:wkiKl8N3<> >>2190
しかも鱗粉はかっこうと違って特殊型も殴れるとかいうね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:19:43 ID:fpBT9/2v<> >>2184
俺も好きだけどさw
でもあれってぶっちゃけホラー映画の怪人復活を匂わせる系の終わらせ方だよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:19:44 ID:zMVh9hnM<> 文学少女は男連中基本潜在的にドMだし女はドSだし大人はクズだしなんやこの学校!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:20:31 ID:WUPWGyyj<> >>2188
マジで周囲にメンヘラしかいないからなwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:21:10 ID:QLGL/V9S<> 東郷先生は「魔法消去を視覚に頼らない」ことが魔法使いにとってどれだけ絶望的なのかを教えてくれる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:21:24 ID:GZWphSj5<> バトル漫画でもないのに「何故貴様が生きている!?」ってなった奴だっけ文学少女 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:22:17 ID:7zw17Gwb<> キル夫マンに東郷先生プレイをさせよう、そう思っていた頃が抑止力にもありました……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:22:38 ID:hyXcR+Tj<> 最終的にくまの木彫りの前でマフラー巻くんだっけ、<文学少女 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:23:15 ID:7bLDXxqi<> 文学少女は色々と精神的にアレな女子連中を男子が甲斐甲斐しく介護する物語だからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:23:35 ID:aprs349I<> 真っすぐ行ってたたっ斬るでン十年も生き抜いてきた東郷先生マジ悪鬼
何度か最高位魔導師にも相まみえてるらしいとかどうなってんですかあの人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:23:40 ID:7LYcsqhS<> >>2190
他の同化型はどいつもこいつも便利な特殊能力あるのにかっこうだけが無かったからなぁ
堅い、速い残りは技術と意思の強さでカバーだかっこうだったよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:23:47 ID:WUPWGyyj<> >>2202
ほんとこれ。いや、嫌いじゃないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:25:57 ID:YpqP/che<> >>2189
自分でも違和感のなさに戦慄したレベル>早乙女役のアララギさん
マンティコアはキスショットとガハラさんで二役だな。
>>2195
確かに明らかに十三日の金曜日とかあっちの終わり方だったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:26:59 ID:WUPWGyyj<> >>2200
キル夫「女々しい奴め。叩き斬られる程度でぐだぐだ吐かすな」
キル夫「女に惚れられたなら、全力でなにかを返してやるのが男というものだ」
……うん。無理だな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:27:19 ID:7zw17Gwb<> >>2203
なんか専任係官の採用基準って「最高位魔導師と対峙しても生き残る目がある」な気がする
最高位魔導師のスペック考えると馬鹿らしい話だけど、実績はあるしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:27:39 ID:wkiKl8N3<> あれだけの能力で最後まで生き残ったかっこうさんはやっぱ頭おかしいな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:28:19 ID:1BHz3uKF<> 安価スレだと基本安全策が選ばれるからねー
勝算度外視の剣鬼プレイなど不可能よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:29:12 ID:7LYcsqhS<> 悪役プレイや黒幕プレイが出来ないのも同じ理由だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:29:48 ID:XDPSZiX7<> 勝算度外視で進めないからなPCはw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:29:51 ID:BKm0H09e<> 悪役プレイとかだとたまに自滅因子が湧いたりするしな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:31:10 ID:H8jtwhF9<> やらない子(ボソッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:31:32 ID:zLQZFUHK<> 負けたらそこで死ぬってトヨトヨみたいにプレイ出来たらいいんだけどねえ
難しいクリアしたいから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:32:18 ID:fpBT9/2v<> >安価スレだと基本安全策が選ばれる
えっ…………せ、せやな!
(男爵さんの現行スレから目を逸らしながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:32:34 ID:7bLDXxqi<> 個人的なセッションとかならともかく大人数でやる安価スレとかだとどうしてもねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:32:35 ID:G+VSzC5K<> 結局のところ普通の善人プレイが無難
加えてネタに走ってはっちゃけ過ぎても収拾つかなくなるからそこそこ常識人で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:34:00 ID:zLQZFUHK<> >>2216
スレの空気とかあるしそれぞれじゃね
例外はある 選択安価で自由安価ばっかり入るスレとかあるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:34:12 ID:bJW5wH2o<> 東郷先生プレイはやってみたかったな
キル夫マン、気がついたらせんせみたいなことになってたけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:34:51 ID:YpqP/che<> ない子さんの俺らは美少女の誘惑に引っかかって溶かされた犠牲者だが最後は大半の魂たちが普通に抑止力してたからなw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:34:59 ID:7bLDXxqi<> いやまあカオス上等!なスレと空気読めよ!なスレあるからねえ
難しいもんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:36:02 ID:7LYcsqhS<> 新ゲスロールは無理だと悟りましたよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:36:44 ID:/VliYiry<> 散々脅かしといて、安全策をとると、目指したい結末が有るならリスクを取らないとと逆切れするGMもいてだな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:37:14 ID:1BHz3uKF<> まあ結果的にはやらない子さんは怪物の悲哀を感じさせる良いキャラになったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:37:25 ID:uh0HeR1a<> 脅しに屈してはいけない。(大暴走する多くのスレ眺め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:37:25 ID:WUPWGyyj<> >>2220
コンラ「マスターって、どうしようもなくて苦しそうにしてるときが一番かわいいな! 捨てられた子犬みたい!」
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:37:31 ID:GZWphSj5<> ゲスない子はやっぱ新境地だったんだな
あの人のスレは最早相手を煽るのが習慣化してるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:37:46 ID:toJnUlt+<> やらない子さんの時はみんな大体アマッカスの心境でいた気がする
人間賛歌を謳わせてくれぇ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:38:19 ID:V8VfLwKh<> >>2224
なにその糞GM <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:38:31 ID:zSU9D/DK<> SUMOUをしても笑って許してくれるスレもある、SUMOUをしても殺意溢れる返答が返ってくるスレもある
男→女←女の三角関係が起こるスレもあるし、メイン職業:触手、サブ職業:伝説の勇者のスレもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:38:42 ID:FZ5NozCB<> >>2229
俺は普通に全部飲み込んでハッピーエンドにする気だったよ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:39:04 ID:QLGL/V9S<> やらない子さんは最初手探りだったけど、えりな様の手を振り払った辺りから完全に「物語の倒されるべき怪物」でしたからねぇ。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:39:51 ID:7zw17Gwb<> >>2220
メアリ=きずなちゃん 出夢+コンラ=メイゼル さやか=舞花
と考えるとだいたい合ってるように感じる不思議w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:40:39 ID:WUPWGyyj<> >>2234
>さやか=舞花
色々と違和感ねえwwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:40:42 ID:QLGL/V9S<> そういうしがらみなくぶった斬る系の話も面白いと思うんでやってみたくはありますねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:41:14 ID:7bLDXxqi<> まあない子さんはあそこから開き直ってプレイできたから却って良かった気も
キル夫は…まあ、なんだ、うん頑張れ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:41:30 ID:uh0HeR1a<> 悪堕ちキル夫マンがノーブレーキで周囲を切り倒していく話と聞いて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:41:38 ID:BKm0H09e<> 面倒くさいことは全部上が処理してくれるからただ暴れまわればいい的な感じも面白そうではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:41:53 ID:lIY+0sQG<> 自分で主人公を育てて
最後に殺されるとか素敵だとおもうの!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:42:00 ID:V8VfLwKh<> 聖餐会議版キル夫マンを操作するだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:42:25 ID:YpqP/che<> >>2225
いつも倒す側だったり非安価でも敵対側だったから新鮮だったよなぁ。
ああいうタイプの敵の気持ちを魂で理解した。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:42:54 ID:MxTM6a9o<> ない子さんの時の俺達は抑止力というか
犠牲者が倒されて終わることを求めているって感覚でやってたな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:42:57 ID:QLGL/V9S<> 年末年始辺りにGEテストプレイ的にちょっと考えてみたいところ。>面倒くさいこと全部上に投げてひたすらアラガミ殺す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:43:29 ID:MxTM6a9o<> まあ完全燃焼でしたねw
えりなハードだったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:43:43 ID:zLQZFUHK<> 刃鳴散らすぐらいのやつがやりたいな
切る相手だけ考えて他全部潰す系の主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:43:54 ID:lIY+0sQG<> すごく愛を注いで
それも弟子が理解できるぐらい信頼関係を作った後に
世界を壊すから殺しに来い(いい笑顔)
とかしたいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:44:15 ID:zSU9D/DK<> >>2246
ハゲ散らかす?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:45:15 ID:7bLDXxqi<> (^ω^」┌)┘三三三三アラガミ倒すのって楽しいいいい!!
な主人公!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:45:20 ID:mgKiH/2Y<> 読者が思う理想プレイなんて大概実現せえへんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:46:02 ID:7LYcsqhS<> アラガミ絶対殺すマン!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:46:50 ID:9V1ec528<> アリサみたいに洗脳されてる部下とかほしいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:47:09 ID:G+VSzC5K<> >>2241
聖餐会議やっても結局アレ善側に倒される筋書き以外あり得ないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:47:36 ID:fpBT9/2v<> 対抗陣営だけ用意して、そこと撃破数を競う感じにするとかだろうか>ひたすらアラガミ殺す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:48:37 ID:mgKiH/2Y<> 後輩キャラはちょっと欲しいなやっぱり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:04 ID:c8R6JHA4<> 我輩キャラ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:18 ID:lIY+0sQG<> 昔助けた子供とかがあこがれて入ってきた
とかいいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:24 ID:85JT/Sft<> >>2253
元ネタがセレファイスってことで、世界消滅ENDもありやで?(実質相打ちENDだけど) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:26 ID:fpBT9/2v<> ネウロ「(ガタッ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:28 ID:7LYcsqhS<> けど女の子がいたらその子ばっか追いかけちゃうんだろ(安価スレ感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:52 ID:7bLDXxqi<> 頭から喰われた同僚の妹か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:49:56 ID:FZ5NozCB<> 古参枠としてかっこう入れるのも良いと思います <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:50:00 ID:UtpK1pbr<> >>2255
(男爵さんの)後輩キャラはちょっと欲しいなやっぱり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:50:38 ID:zSU9D/DK<> アストルフォやウェイバー君が来たら追っかけたい(真顔)
摩?監視しないと(使命感) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:51:01 ID:QLGL/V9S<> リンドウさんプレイか……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:51:29 ID:odj7yzLn<> じゃあそれまで別のスレ巡回したいんだけど、気楽で笑える系統の安価スレってどこがいいかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:51:54 ID:mgKiH/2Y<> いや最年長にはならんでもええんやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:53:05 ID:JSIC/oqT<> やっぱり男爵さん所でないかい?各種小聖杯なんかオヌヌメ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:53:07 ID:lIY+0sQG<> 安価しだいや名 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:53:10 ID:5WtikNJa<> >>2266
キングゲームスレかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:53:28 ID:fpBT9/2v<> >>2266
とりあえず男爵さんのところかな!
偶にシリアスになったりするけど、ほどなく女神さまが降臨して立体機動でシリアスを駆逐していくよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:54:01 ID:7bLDXxqi<> 王様ゲームスレは確かに腹筋に悪いなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:54:19 ID:toJnUlt+<> 途中で行方不明になって主人公交代かな?>リンドウさんプレイ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:54:53 ID:QLGL/V9S<> なんだかんだ言って、やっぱ一流以下の魔導師を相手にした場合のせんせは「鏖殺戦鬼」と言われるのも納得の酷さだなぁ。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:55:31 ID:1BHz3uKF<> サーカズト(ボソッ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:56:27 ID:WUPWGyyj<> なお一流以上の相手が出ると「とりあえず武原ぶつけとけ」になる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:56:39 ID:NKl+IN8Z<> やっぱその2つかー
噂には聞いてたけど、そんなすごいの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:57:22 ID:NKl+IN8Z<> あれ、id変わってる
質問した者です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:57:24 ID:85JT/Sft<> かなりダイレクトに腹筋にくるダイスだからな…www>キングゲームと男爵スレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:57:29 ID:7bLDXxqi<> センセは物量と理不尽にはどうしようもないですしおすし
まあ何だかんだいないと困るんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:57:42 ID:mgKiH/2Y<> 百聞は一見になんとやらですぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:57:59 ID:MxTM6a9o<> 男爵さんのスレは本気で確率の歪みを感じるわwww <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/02(日) 23:58:28 ID:JSIC/oqT<> 男爵スレ 何故かシリアス要員や黒幕が速攻で酷い目にあうのが稀によくある
王様ゲームスレ 腹筋が死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:58:36 ID:XDPSZiX7<> >>2277
軽いな、色々と軽くてつき動くから参加しなくて楽しめるよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:58:44 ID:zSU9D/DK<> キングゲームと男爵スレはなんというか、確率が確率してないスレというか
特に理由もないところで勝手に前提が吹っ飛ぶスレというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:58:59 ID:1BHz3uKF<> せんせは魔法消去と魔法両方の恩恵を受けられるのが強みだからねー
刻印魔術師を一番有効利用できるのにメイゼルしか部下がいない件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/02(日) 23:59:17 ID:3nRTflse<> 王様ゲームスレの確率も歪んでるだろwww
どっちも小細工可能な速度のスレではないのにwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/02(日) 23:59:56 ID:QLGL/V9S<> 魔法消去能力をON/OFFできるだけの生身の人間だから、物量と理不尽にどうしようもないのは仕方がないね……w
ただ「魔法が見える」ってだけで色々応用がきくのは凄い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:00:32 ID:ihq1AO1+<> 王様ゲームのエイワスでやらない子さんが出演した面々での聖杯戦争参加者の王様ゲームとか最後は愛で終わるぐらいに凄かったよな
グラハムが勇者過ぎたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:01:11 ID:qbTa/nX/<> キングゲームのグラハムはマジ勇者してたからなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:01:30 ID:dl921uNM<> 物量に対してはまとめて消し飛ばせる八咬がいるしな
適材適所 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:01:48 ID:rORAWBw3<> ムックが幸せになる世界はどこかにあったんやろか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:02:40 ID:8dEX+7CI<> >>2292
ゴッドメアリスレじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:03:07 ID:z7M3qtvY<> 王様ゲームスレと男爵スレは
確率は偏るという事を教えてくれるw
平均はあくまで理論値 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:03:10 ID:qbTa/nX/<> >>2292
ローレライさやかちゃんのところとか。
後男爵スレでも護国の勇士だったしな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:03:37 ID:z7M3qtvY<> ゴッドメアリスレはまさかのムック大勝利だからねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:03:58 ID:KOV+veH1<> 魔法消去が使えて魔法的治療や転移の支援を受けれるせんせと、同じく部下の転移が使える上に何やられても早々死なないし手札の多い瑞希は実際便利使いされてるフシが
瑞希への「グレンの攻撃受けた傷を分析したいから、なるべく治癒しないで戻ってくれ」って溝呂木の要求も相当酷いと思うw
>>2288
・魔法の急所を見極めてから発動することで、そこに消去を集中できる
・発動タイミングを見て一番消去に弱いタイミングを狙える
・消去し切れない魔法でも、普通に弾道を見て避けれる場合がある
・魔炎を見ることで「他の消去者の感覚範囲」が分かる
作中でやってたのはこの辺でしたっけ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 00:04:00 ID:659wzoEB<> 専任係官こわい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:04:13 ID:OnQk+QLb<> >>2292
ゴッドメアリスレやな
キングゲームスレのパラレルスギルラインもすごかったなww
どう考えてもイロモノなのに最後はちゃんとFateやってんだものww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:04:29 ID:njDzZvDm<> まあ何だかんだで一番対応幅が広いのがセンセゆえ「取り合えず武原」になるのも仕方無しw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:05:16 ID:uZDDF9ZQ<> 男爵スレは確率の偏りもそうだけど、何より時折出てくる住人のファインプレーが素敵
超希少金属の隠蔽に希少金属を使うとか、予想外過ぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:05:55 ID:dl921uNM<> そら魔法使いが地獄で悪さしないよう睨みを効かせるのが仕事なんですもの>専任係官こわい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:06:56 ID:g6Kdrkw1<> >>2278
ゲームの「バイオハザード」知っているなら、EXのキョンば主人公のバイオスレ(バイオで検索)
難しいシステムはなくて、安価でも「右に行くか左に行くか」とか「何と言うか」みたいなので直ぐに入れると思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:11:44 ID:f+EAtzSF<> >>2292
艦これパラレルの骸さんとかも主従揃って大活躍だったよ!
本人の願いが最短最適解で叶う爆運にはワロタw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:12:04 ID:Mpf6+uSm<> 王子護「仁など我らの中でも一番の小物」
公館はほんと地獄だぜ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 00:14:15 ID:659wzoEB<> そりゃたった7人で犯罪魔導師に睨み効かせてるんだから「鏖殺戦鬼」とか呼ばれますわね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:15:48 ID:6GnhBXZw<> >>2297
瑞希は防御と回復が高いから死なないけど火力が低い上にワンチャンもないせいで
一流相手にはカマセなんだよなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:17:15 ID:dl921uNM<> まあ、下手な魔法使いだとその辺のパンピーにフルボッコにされるのが
地獄の地獄たるゆえんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:17:30 ID:RsemOTo0<> メイン組は大体何かしら弱点あるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:20:02 ID:njDzZvDm<> 超一流はなんらかのチート防御手段持ってるしなあw
「円環大系は攻撃特化の紙防御」とは何だったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:20:04 ID:KOV+veH1<> しかし仁が精神的に追い込まれると空気が陰鬱になるけど、エレオノールさんの場合はなんか健気さが先立つなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:20:53 ID:zA601DH+<> 弱点:核爆発(白目)
グレンといい神聖騎士団と言い防御力高めなのはひどい
円環大系は紙、ですらまるで信用ならないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:22:24 ID:dl921uNM<> エイワスまだ五巻までしかよんでないからネタバレもほどほどになー <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 00:24:18 ID:659wzoEB<> 魔法を生身で食らったら大体死ぬからこそ防御が大事なのに、防御まったくできない大系が協会最上位の一角なんて占めてませんよね……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:24:22 ID:oVVwDmnO<> 王様ゲームのパラレルラインで安価作成主人公がラスボス化してる不思議。
壊す者(グラハム、カノン)VS創る者(星月)が狙ったようにテーマまで貫いたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:26:17 ID:KOV+veH1<> 宣名大系尖り過ぎィ!
防御できないけど防御させないという
いや超高位になるとあの手この手で防御してくるのかも分からんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:28:06 ID:Ut2rnrfc<> 今月のエンバーミング見たけど…
死体卿突き抜けすぎやろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:33:00 ID:njDzZvDm<> 似た物に魔力を見出すだけの相似体系がああなるぐらいだから、他の最高位もきっと酷いんだろうな…
錬金大系も地味に最高位が気になるわ。とりあえず全裸は確定だろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:35:35 ID:dl921uNM<> 錬金体系攻撃、防御、機動力全てをバランスよく兼ね備えてるしなー
強いて言うなら遠距離攻撃ができないのが弱点くらいだし最高位はマジでやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:41:18 ID:+riDXhs9<> 最強の攻撃を防御に使えば良いってのはイケメンもやってたし実際有効な戦法 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:42:44 ID:SVHe+906<> >>2317
どんな突き抜けか知らんが、OSR師匠よりマシやろ。今回の話で、尸魂界でのバトルがもう無いってわかった瞬間に
「師匠…仮面の軍勢っていったいなんやったんや…!!」って平子さんの叫びが聞こえて来そうだったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:44:02 ID:0YQ0ARJD<> ダイも最初の超魔ハドラー戦でやっていたな
>最大の攻撃を防御に使う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:44:24 ID:0YQ0ARJD<> > 「師匠…仮面の軍勢っていったいなんやったんや…!
か ま せ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:44:38 ID:U8gf3MX8<> フルブリング編は師匠の中でチャド編らしいしな。
チャド完元術なにかつかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:44:55 ID:NXm8+fDS<> え?なんか鬼道つかう人以外はゴミでしょ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:45:09 ID:PpYcldkU<> まあ、キャラが多すぎるし
今更総合的な戦況になんの影響もしない連中のバトル描かれても引き伸ばしでしかない
ワートリもその辺り心配だったりはする
どう考えてもキャラが多すぎるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:45:28 ID:dl921uNM<> 月島さんのおかげでシリアスな笑いを提供したじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:46:21 ID:0YQ0ARJD<> ワンピースも仲間増えすぎてテンポ悪くなっているしなぁ
キャラが多すぎると展開の鈍化を招く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:46:26 ID:RsemOTo0<> 薄めたカルピスとはよく言ったものである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:47:40 ID:1f6u30mm<> ワートリはコンビネーションのチーム戦メインだからキャラ多くてなんぼじゃねえかなあ
まあ後半になったらいっぱい死にそうで怖いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:49:10 ID:dl921uNM<> >キャラが多すぎると展開の鈍化を招く
せやな(彼月を見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:49:45 ID:RsemOTo0<> >>2331
それは言わない約束DA! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:51:06 ID:Ut2rnrfc<> あれで結構見えた未来戦で2,3番目にいい終わり方だったらしいかラな…
ワートリ、迅さんとユーマがいないかったら積んでだな…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:51:32 ID:gl3VJPtX<> ワールドトリガーは集団戦というか、組織力メインだからなあ
「異世界からやってくる敵から市民を防衛するための防衛組織をちゃんと書こうとしたらこれくらいの人数描写は必要になるよなー」
という、必要だから必要な分だけ人数を書いているという感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:51:38 ID:KOV+veH1<> >>2326
ワートリは常に戦況の変化から逆算してバトル構成してるフシがあるし、それは大丈夫じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:51:46 ID:1f6u30mm<> 迅さんは便利すぎて死にそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:52:27 ID:RsemOTo0<> だからポンポン死にそうで怖いんだよね…
てか見直しても明らかにジャンプ向きの作風じゃねえなワートリ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:53:23 ID:KOV+veH1<> >>2333
・迅が本部に風刃を献上しない→ハイレイン撃退不可
・チカがボーダーにならない→外壁未強化で爆撃により半壊
・レイジさんに予知を教えない→ユーマ敗北
・烏丸に予知を教える→下手に粘ってハイレインのワープ弾を見れない。=三輪は負ける
・ラービットに戦力を注ぐ→市街地壊滅
・B級各隊による独立迎撃→ラービットに喰われる
・迅が三輪に修の危機の予知を伝えない。→三輪がハイレインの陽動に引っ掛かり修死亡(三輪がハイレインと出会ったのは援軍要請に"従わなかった"為)
だいたい迅さん(の予知とフラグ管理)のおかげ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:54:31 ID:gl3VJPtX<> 実力派エリートの圧倒的な説得力
尚、迅は死ななかったが超便利なレプリカ先生は… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:54:54 ID:PpYcldkU<> 実際、ノーマルトリガー1位さんの最初のバトルがチームプレイだったしね
地味に凄い所は見せていたが、活躍が地味すぎて賛否両論
師匠はなんだかんだでその辺りが凄く上手い
剣八の初登場バトルシーンとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:55:06 ID:1f6u30mm<> レプリカ先生はどうすんだろうなあ
取り返しに行くのかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:55:50 ID:U8gf3MX8<> ワートリか絵で敬遠してたが集めてみるかなぁ。
チャドさんは早く大獄化してチャドスマイルしてください。(切望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:56:27 ID:KOV+veH1<> 師匠は小細工抜きの画力だけで圧倒的な説得力出せるという超ストロングスタイルの人だからなあ
あれを真似できる人は早々おるまいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:58:04 ID:gl3VJPtX<> ワートリの絵柄の派手さのなさは難しいな(最新話近く、盛り上がるシーンも結構あったけど
まー、師匠レベルはさすがに無理でも、徐々にそこらへんもかっこよくなっていくんじゃないかなあ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:58:07 ID:1f6u30mm<> チャドは俺に任せて先に行け一護、展開があるから一応見せ場はありそうだよね
活躍するかどうかは知りませぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:59:01 ID:KOV+veH1<> 表情の薄さは遊真がキャラ的にマッチしてるのが救いか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 00:59:06 ID:dKtzq/RS<> >>2338
これ全て予知できてたとしても、事前に対策はできないよなあ
対策されたら相手も対応変えるし予知を全部伝えられないのも判るわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:00:19 ID:8YRlF5XO<> カサンドラ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:04:06 ID:UOXfIIA+<> >>2345
俺に任せて〜、の時点で十分な活躍だろw
TRPGで一度はやってみたいロールベスト3には入るぞ(当社調べ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:06:32 ID:dKtzq/RS<> やってみたいロールベスト3
1.ここは任せて先にいけ
2.別に倒してしまっていのだろう
3.俺ごとやれ!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:08:49 ID:0YQ0ARJD<> 1:革命だ……
2:柱間ァ……フルフルニィ
3:この眼は闇が良く見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:09:08 ID:dl921uNM<> なお、やると大体死ぬ模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:10:04 ID:8L7o90OW<> 多分無理だろうが「約束を思い出せ!早くやるんだ!」ロールとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:12:19 ID:RsemOTo0<> 1:人間賛歌を謳わせてくれ、喉が枯れ果てるほどにッ!
2:しかし、なんじゃの。おまえらなんかおかしゅうないか?
3:なんて嘘ッ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:12:45 ID:hcoAjv4G<> 1:これで捕まえたぜ…!
2:手を離せ!このままだとお前まで!
3:右手を前に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:13:58 ID:ihq1AO1+<> やってみたいロールベスト3…絶望しか見えないなw
1.ごめんな、殺しちまって俺はお前が死ぬのだけは嫌なんだよ(命がけの技で死亡
2.親友、あいつのことは頼んだ
3.もう理由とかはどうでもいいただ「それだけ」だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:14:40 ID:HY4Aztij<> 1.天才ですから
2.左手は添えるだけ
3.大好きです 今度は嘘じゃないっす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:16:48 ID:+xMdkyit<> 君はどこに落ちたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:16:50 ID:IRv6l/i8<> >>2356
1.ごめんな、殺しちまって俺は死ぬのだけは嫌なんだよ(命がけの逃亡
に見えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:18:21 ID:Ehw6dKAz<> 1・「バカな、私はあなたの右腕だったはず……!」
2・「俺の右腕はここにある」
3・「そんな……(ガクッ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:18:39 ID:8L7o90OW<> タイムシフトしといたUBW3話見損ねた死のう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:18:53 ID:ihq1AO1+<> >>2359
中々にゲスイなw
ロール上死のギリギリが多そうだな、後厄ネタヒロインの要求に「甘えるな」でぶった切るのはちょっとやってみたくはあるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:20:08 ID:RsemOTo0<> >>2362
何処のいーちゃんですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:22:33 ID:2B5Mj5Ti<> >>2361
辛い気持ちは分かるが早まるなwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:25:11 ID:M2UBy3/D<> (1週間以内なら無料じゃないのか……?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:25:51 ID:ihq1AO1+<> (もうニコニコ4話解放されちゃったから) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:25:56 ID:HY4Aztij<> 昨日放送したのが5話目なんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:27:21 ID:2B5Mj5Ti<> >>2364
オバエニナニガワカルンダー‼︎‼︎
畜生バーサーカーが凄いって言われてたのに畜生… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:29:55 ID:x8S6Pd2t<> バーサーカーの戦闘シーンだけならどっかに落ちてね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:30:31 ID:PpYcldkU<> いや、剣八の初登場は画力というか演出とやり取りの方ね
いきなり出血大サービスだ、とか言って腹を出して斬りつけるように言う異質さ+実際にやったら傷ひとつつけられないとかいう圧倒さ
と、凄く演出面でも剣八というキャラや隊長格の格が印象づけられた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:31:29 ID:ihq1AO1+<> >>2369
バサカ以外にイリヤの戦闘シーンまであるからなあ、もうやっちゃいけない必殺技しかないんじゃねえのw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:31:58 ID:Ut2rnrfc<> ロールベスト3
1・私が認めた副隊長は銀だけだ
2・いつ錯覚した?
3・それは敗者の理論だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:32:06 ID:mqRAeh+B<> 師匠は場面場面の演出上手いからな
ハッタリ効かせた演出とキャラデザのバリエーションはジャンプでも随一だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:33:00 ID:Ut2rnrfc<> >>2373
仮面の軍勢が悲しそうな目で見てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:34:11 ID:RsemOTo0<> >>2374
ぶっちゃけ君たちハッチ以外いらな…ゲフンゲフン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:35:07 ID:UOXfIIA+<> >>2374
デザインは秀逸だと思うぞ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:37:16 ID:8L7o90OW<> >>2376
せやろか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:41:00 ID:x8S6Pd2t<> 動くイリヤや鯖見てるとキル夫マンやさやかちゃんがどれだけ頭おかしい領域にいるかが分かる。凛ちゃんで30、イリヤで40くらいだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:42:50 ID:qbTa/nX/<> イリヤは典型的なレベル10族だと思うwww
スキルが頭狂ってる感じのwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:43:09 ID:njDzZvDm<> そもそも人間の能力なんて単純な数字で表せるような物ではないので…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:43:16 ID:1f6u30mm<> あまり比較はしたくない所だけど凛ちゃんは宝石次第だからレベル詐欺だと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:44:46 ID:8YRlF5XO<> >>2379
魔だけ突出した高レベルじゃないかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:46:02 ID:8L7o90OW<> >>2379
小聖杯がチートなんやろなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:48:08 ID:njDzZvDm<> 取りあえず、宝具無しなら白兵戦型サーヴァントとも打ち合えるキル夫マンが化け物なのは間違いないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:49:52 ID:dKtzq/RS<> アサ次郎がキル夫さん的に似ているのかな
どう動くのか楽しみだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:50:12 ID:SdZeEQBG<> イリヤ多分、安価スレ風に直すとこんな感じの魔特化型?
レベル:40 【筋:E-】0 【耐:E-】0 【敏:E-】0 【魔:A+++】80 【運:D】20 【宝:-】- <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:50:49 ID:8L7o90OW<> >>2386
バケモノォ!!?(戦慄) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:50:52 ID:hcoAjv4G<> 原作キャラをステにするのはやめようぜー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:51:40 ID:1f6u30mm<> エイワスがやるならともかくねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:51:45 ID:RLuhmatd<> >>2386
なおスキル欄に『【魔】の数値でできうる行動はなんでもできる』とか頭おかしい表記がある模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:52:54 ID:7c2hvyB5<> 別にこうなんじゃねえの、とキャッキャッしている分には問題ないんじゃね?
エイワスさんの作品に影響を与えるわけでもないし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:53:36 ID:HY4Aztij<> 原作キャラと二次創作のキャラを比較するのは不毛な争いに繋がるし止めておいた方がえーよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 01:55:07 ID:SdZeEQBG<> こうなるし、止めといた方がよかったな、うんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:00:59 ID:U8gf3MX8<> さて、では唐突に話題を変えよう
シルヴァリオンヴェンデッタ金曜の生放送で2月発売とか言ってたが、
あと4か月しかないんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:07:30 ID:rZT9CpAm<> サイト覗いたけどどんなゲームか分かんねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:11:11 ID:hcoAjv4G<> サイト更新されてねぇな、ここのは延期とかしないから期待してるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:32:18 ID:zSDYQWLD<> 今回は真ヒロイン(男)は出るのかな
真栄城は惜しかったけど <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/03(月) 02:33:24 ID:i7ridxD4<> 今週号のナルト見たけどホモエンドすぎませんかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:34:16 ID:NXm8+fDS<> サクラなんていらんかったんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:51:15 ID:UVNOGO7Y<> >>2399
サクラがいなければサソリの旦那を倒せなかっただろ!
それ以外?………いらないな(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:53:07 ID:gl3VJPtX<> あまりのホモ臭さに清々しさすら覚える。まあ、和解できたのは素直に良かったうん
長い歴史に幕が下りると思うと結構寂しいもんだ。
ブリーチ?後1−2年は続くだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:54:44 ID:FdrY6HDd<> ヒナタ(芯ヒロイン)が居なければ、木の葉の次代の更なる安定と発展が約束されなくて困るだろ!いい加減にしろぉ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 02:56:37 ID:CbcBDV7Q<> ユアッマイフレーン! アアー アノヒノーユメー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:04:07 ID:x24nxS7s<> 岸影様は間違いなく天然 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:07:28 ID:FxM56ZOQ<> ナルト これ以上同じ事言わせんな!!
サスケ (涙を流しながら) っるせーよ・・・ウスラトンカチ
二人の腕が無くなるがそこから流れる血は繋がるとかもう色々すごいわ
ガチホモエンドすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:08:36 ID:hcoAjv4G<> 何でもかんでもホモにし過ぎではないかと思うんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:09:40 ID:Ehw6dKAz<> 二人の間の血の跡がハートマークに見えた(歓喜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:11:39 ID:CbcBDV7Q<> サスケがすなおになるまでの話だったのか……
長かったわー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:11:47 ID:6c7BQZa1<> >>2406
ネタ抜きにマジで今週号はホモホモしいぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:12:41 ID:rCKsf2hv<> 男と男の間に友情は成立しないって言うやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:14:15 ID:y+pqyn24<> >>2408
マダラはこんな感じに腹を見せ合って和解し一緒に里づくり始めてから更にああなったかと思うと色々酷いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:14:31 ID:gl3VJPtX<> 安直にホモホモいうのは俺も好きじゃないんだがな、
ただ、あれは友情以上のもので繋がってるという印象がとても強かったですはい。
それ自体美しいものではあるけどね。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:17:02 ID:lENDgml/<> >>2411
やがてサスケェもナルトォ…‼︎!しちゃうのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:18:34 ID:9+Mnvl4/<> ホモじゃないよ
ガッツとグリフィス的なアレだよ!
まあアレも相当ホモホモしいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:21:02 ID:lENDgml/<> グリフィスさん女抱きながら心中でガッツのこと叫んじゃうし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:22:24 ID:hcoAjv4G<> ガッツはともかくグリフィス側は完全にアウト <>
名無しさん@狐板<>sage <>2014/11/03(月) 03:51:44 ID:QeKwaXsv<> 良いこと考えた
アダムとリリスのどっちかを鯖に出来れば
最強じゃね?ダビデも候補にはあったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 03:53:31 ID:WBmOuFiK<> そういや、スカイブルーの作者っていつの間にか新作描いてたのな
久方ぶりに名前検索したら出てきたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 04:23:10 ID:Exq0k+Md<> まさか本当にヒナタエンド? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 04:44:09 ID:bpc4Fudk<> アニ影様の努力が実ったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 04:47:03 ID:lENDgml/<> アニ影様何年越しで術完成させたんだよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 05:16:19 ID:QQfwPAYb<> ナルヒナ成就に10年かかるってまるで別天神だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 05:58:30 ID:+5F99lr5<> 岸影様も覚悟を決め
サクラさんは犠牲になったのだ……
犠牲の犠牲にな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 06:49:43 ID:X1bwlNPw<> あらすじから発せられるヒナタヒロインの波動。
あれでヒロインじゃなかったら新手の詐欺ではなかろうかと錯覚するレベルwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 07:36:13 ID:Ds+a58w5<> だら先の火影衣装が思った以上に似合ってた
どうしよう、初めてナルト映画を生で見に行くべきか迷ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 08:08:32 ID:Ut2rnrfc<> 映画CMを見た…あれ桜ちゃんのチャクラが…消えた…?(驚愕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 08:09:31 ID:laQTd85X<> 漫画の最終回次第だけど、俺はサスケの株を上げるために行ってくるよ
いや、もちろんヒナタも気にはなってるけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 08:13:33 ID:X+CGpR38<> そういえばナルトって螺旋丸片手で撃てるようになったの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 08:17:55 ID:hcoAjv4G<> >>2428
九尾が協力的になってからチャクラコントロールしやすくなった影響かと
元々チャクラの扱いがヘッポコだったのは九尾が乱してたからだし、それ以降は普通にできるんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 09:30:42 ID:47F14l+j<> 言峰&アンデルセン・・ダブルで皮肉を言いまくりそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 09:50:56 ID:zjBiKrNc<> ていうかさらっと片手で螺旋丸作ってるシーンが結構前からある
両手で作った方が早いとか威力高いとかあるんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:02:39 ID:84LyW1zs<> 多分今のナルトは金剛身(サクラちゃんの怪力)とか普通にできるくらいのチャクラコントロールだと思う
ただそれやっちゃうとサクラちゃんが隅で体操座りしはじめるから、孤独の痛みを知っているナルトは控えているのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:02:46 ID:/Dbqdu/M<> 伝説の三忍(ハンゾウ相手に生き残ったからとか)の弟子というくくり、治療系という重要なポジションを考えると物語のヒロインとしてはサクラちゃん
ただナルトの選んだ女性がヒナタだったというだけっすよ
あれだ、ドラゴンボールのブルマとかそういう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:15:39 ID:84LyW1zs<> ナルト「第七班に1人必要ない奴がいるってばよ」
サクラ「」(ビクッ)
カカシ「」(ビクッ)
サイ「」(ビクッ)
ヤマト「」(ビクッ)
凄まじい押し付け合いになりそうな予感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:16:58 ID:JHHHkYwO<> アニ影様の努力の賜物なのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:20:02 ID:47F14l+j<> そういえば最近キバが空気なような・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:22:04 ID:/Dbqdu/M<> キバは火影になった夢を見て幸せそうに寝てるからそっとしておいてあげて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:22:16 ID:HcVctOPV<> バキが空気に見えた、最近じゃなくても空気だなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:22:49 ID:5uSAWrii<> 最近空気とか言うほど
元々目立ってた訳でもないし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:23:36 ID:84LyW1zs<> 視界が悪くても赤丸の小便のにおいを頼りに攻撃できるキバさんチーッス!!
というかキバさんの能力って赤丸の下位互換なんじゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:26:24 ID:PfmaVJxU<> でも出番あるキャラより評価高い気がするってばよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:29:59 ID:Qwp0AIuj<> 他のキャラだと片腕なくすと印結べないというニンジャとして致命的な欠点になるのに、
あの二人だとスサノオや九尾化で印結べるという感じにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:34:12 ID:svab01ZW<> 近接戦闘も索敵もできるけどエース級かというと微妙…
典型的モブやないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:34:20 ID:idBg6LXd<> メインキャラ以外だとシノがやたら強いイメージがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:44:48 ID:svab01ZW<> 希少な搦め手で戦う人だから
どいつもこいつも正面戦闘主体で忍ばなさすぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:47:21 ID:sw8gTUs9<> 中忍試験編のシノ対カンクロウは割と忍んでた気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:47:58 ID:L5cxJD3r<> 耐え忍ぶから忍者なだけで、別に気配遮断する必要はないってエロい仙人が言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:48:26 ID:gl3VJPtX<> だが待ってほしい、いくらなんでも頻繁にスサノオや九尾を出すのは仰々しすぎやしないか?
つまりこうだ。ナルトとサスケが横に並んで互いに残った手を合わせて印を作るうわホモ臭いやめとこう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:50:42 ID:47F14l+j<> 一番忍んでるのは卑劣様だな。たいした情報もなく雑魚呼ばわりされていたがイザ出てみるすごい人気じゃないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 10:53:20 ID:B2WxZVH1<> 今の二人ならチャクラを練って物理で殴るだけでも下手な上忍なら倒せそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:00:13 ID:5uSAWrii<> 印結ばなくても使える手札多いっていうか
サスケとかもう眼が本体みたいなもんだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:01:36 ID:hCUBR6VY<> その本体の眼を失ってしまったカカシ先生は? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:08:38 ID:SVHe+906<> >>2452
サスケぇ・・・の輪廻眼を奪えばワンチャンあるやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:08:40 ID:HY4Aztij<> メガネを失った新八レベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:18:48 ID:ihq1AO1+<> 眼鏡を失う=新八を失うだからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:22:13 ID:L5cxJD3r<> メガネ置きが残るやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:22:26 ID:hCUBR6VY<> 写輪眼のカカシから写輪眼取ったらただのカカシだもんなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:23:19 ID:PfmaVJxU<> カカシ先生火影になるのでは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:24:37 ID:6/qAFwTV<> >>2458
だらしない火影ですまない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:24:56 ID:Ds+a58w5<> まぁあの戦後混乱した情勢を纏める頭としては適任だろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:26:02 ID:SVHe+906<> 綱手よりは働きそうな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:26:12 ID:5uSAWrii<> 終戦後の復興期の火影だから
戦闘能力よりも頭脳の方が大事で
政治家として頑張るんですよ
ナルトにはまだその辺は無理だろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:26:18 ID:hCUBR6VY<> >>2458
リーダーに必要なのは戦闘力じゃないから!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:28:39 ID:ClpHYD8n<> >>2463
千手柱間「え?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:30:51 ID:YYvFARLY<> >>2463
リーダー「せやね。次の免許とらなアカンし、大変やわ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:30:52 ID:hCUBR6VY<> >>2464
今は乱世じゃないから!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:33:15 ID:laQTd85X<> まあ言っちゃ悪いけどある程度は消去法よねw
我愛羅の例があるのでナルトじゃダメって事は無いと思うが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:34:12 ID:sw8gTUs9<> 砂隠れはどうしようもないくらい人手不足だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:38:38 ID:KOV+veH1<> 戦闘力も政治力も開発力も後進育成力もあった卑劣様とかいうチート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:40:00 ID:hCUBR6VY<> だが卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:40:41 ID:6/qAFwTV<> 生前で誹りを受けようとも後の考察で評価を一変させる。
これが秘術「死後補正」だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:41:21 ID:e1dmIeWe<> 卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:42:15 ID:KOV+veH1<> 卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:46:29 ID:R1q4XlsX<> 卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:46:46 ID:VYlrNop/<> 卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:51:06 ID:r3Fv2pJk<> 卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:51:48 ID:X+CGpR38<> 卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:52:17 ID:gdaYtCxg<> 卑猥な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:53:43 ID:2uOcIRep<> 卑猥な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:54:11 ID:2uOcIRep<> コピペしたら酷いわなが
>>2478
卑劣な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:54:20 ID:ZlxkmQA7<> 卑猥な術を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:55:57 ID:C2wnoIbz<> つうかそもそもエドテンで卑劣様を呼び出して火影やってもらえばよかったのでは…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:56:54 ID:hCUBR6VY<> 卑劣様「もう俺らの時代は終わったんだよ。今はこいつらの時代だ」
っていう良識ある発言をマダラにしているし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 11:59:13 ID:SVHe+906<> 良識ありつつ、必要とあればエドテンな卑劣な術も使う
ほんまにパーフェクトやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:03:28 ID:hCUBR6VY<> トリューニヒトかラインハルトかで多くの人が
それでもトリューニヒトを選んだ。そんな中で
ラインハルトを選ぶ人がいた。でもラインハルトもいずれ死ぬんだよ
と言ったら「じゃあ僕は死なないラインハルトがイイ」と言った。
そんな無茶なと思いつつ、まてよと思い一考してみた
そんな死なないラインハルトを実現するために作ったのが
「口寄せ、穢土転生だ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:09:11 ID:Qwp0AIuj<> それをいうなら、卑劣様はエドテンで柱間を復活させて永遠に火影させておけば、誰も喧嘩売らなかったと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:09:42 ID:F+7A7MNL<> 問題はどれだけ平和利用でもエドテンってだけで周りからの信用を失うことだな
「戦争にも使うかもしれない」ってだけでヤバすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:10:49 ID:sw8gTUs9<> 他の里の影達の政治能力はどうだったんだろうな
とりあえず初代風影と無様は政治能力高そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:10:51 ID:Q2vAZc4M<> そんなディストピアみたいな設定ダメだよ!
第二部が始まっちゃうだろ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:12:20 ID:R1q4XlsX<> もうナルトとサスケだけで他の里滅ぼせるからへーきへーき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:13:25 ID:hCUBR6VY<> サスケェが目指した火影の在り方やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:16:32 ID:UOXfIIA+<> 2〜300年くらいエドテン火影政治が続けばなじむかもしれんがそれまでは疑心暗鬼だろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:20:37 ID:hCUBR6VY<> ユリアンユリアン、名君で有り続ける事は名君となる事よりもはるかに難しいんだ
歴史上名君と謳われた人物が晩年暴君となってしまった例は枚挙に暇がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:20:37 ID:dKtzq/RS<> >>2485
主上最新刊はまだですかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:21:27 ID:sw8gTUs9<> >>2493
卑劣様は最期の時まで自己犠牲を貫き通した名君なんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:29:57 ID:Qwp0AIuj<> >>2495
自己犠牲は立派かもしれないが、引継ぎがまともにできない状況で後任に託して自己犠牲だからあんまり褒められないと思う
特に後任の三代目があのときだと若すぎるから、三代目はかなり苦労したと思う
常に三代目はあいつだと公言してない限り、お家騒動待ったなし状況になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:35:34 ID:HyyhaNlz<> >>2496
ダンゾウもいたし何とかなってたんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:44:21 ID:PfmaVJxU<> でも卑劣様トップ向きじゃないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:48:01 ID:hCUBR6VY<> せやな
NO2向きやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:48:02 ID:JHHHkYwO<> 人望はあってもカリスマはないからね、そこらへんも兄と真逆 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:48:13 ID:NOzKa1hw<> >>2493
せやな(光武帝並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 12:58:52 ID:Pw71dQui<> >>2493
せやな(東照大権現並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:04:21 ID:Ds+a58w5<> 家康はちょっと違う気がする… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:06:44 ID:Qwp0AIuj<> >>2493
ティベリウスみたいに歴史家による風評被害で長いことその枠に入ってたって例もあるからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:08:49 ID:SVHe+906<> つまりカリスマ持ちの初代がみんな引っ張りつつ
卑劣さまが、バランスをとって
フルフルニィが暗躍しつつ粛清すれば完璧だったと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:10:32 ID:CbcBDV7Q<> カリスマ持ちのナルトがみんな引っ張りつつ
シカマルがバランスとって
サスケェが暗躍しつつ粛清すれば完璧だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:11:05 ID:mWB6LbiC<> 初代が明後日の方向に引っ張り、フルフルニィが表に立って暴走し、卑劣様が必死にフォローしていたという
上手くいかないもんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:11:23 ID:PfmaVJxU<> 実際そんな感じになりそうだけど
サスケが不安です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:12:48 ID:R1q4XlsX<> サスケは折れた以上は文句言いつつもナルトのやることの邪魔はせんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:15:07 ID:laQTd85X<> 映画の予告編と風貌を見た感じだと、サスケェは外から里を守ろうとしてるように感じたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:17:12 ID:5uSAWrii<> 一応アイツ革命しようとしてた時も
里を維持しようって意志はあったからな
実行方法が斜め上なだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:27:11 ID:47F14l+j<> 穢土天侍軍団的な。先頭に島津、後方に宗滴とか・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:28:07 ID:idBg6LXd<> ナルトとかサスケって貰った力はそのままなのかね?
……勝てるやついなくね?貰った力なくても九尾とカグツチだけでも大分強いと思うけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:35:29 ID:PpYcldkU<> ぶっちゃけ、タイマンでは無理やな
精々、カブトと大蛇丸がタッグ組んでアレコレ手段を選ばなければいけるだろうが
カブトは素でもイタチとサスケ相手に出来たレベルだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:36:46 ID:Qwp0AIuj<> そういえば、大蛇丸は今のサスケを見てどういう感想をもつんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 13:37:09 ID:ihq1AO1+<> >>2514
いやアレって穢土転生の解呪をしなくちゃいけないから、カブトを殺さずに何とかするっていう洒落にならん難易度だったんですけど…イタチさんやり遂げちゃったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:16:16 ID:PpYcldkU<> >>2516
それもそうだが、それ込みでもカブトは普通に強い
というか恐らく現代五影より描写的に上っぽい上に手段選ばなければ穢土転生も使えるんで
実際、一時期じゃその関係でカブトが最強議論スレのトップに立っていたレベルではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:25:57 ID:UVNOGO7Y<> ある意味イタチの実力ってどれほどなのか分からないのがな…
サスケとの戦いは病気で弱体化してたし、カブト戦は縛りプレイだったから…
暁のメンツの中では2番目に強いとは思うけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:28:51 ID:PpYcldkU<> ……というか、確か初期のカカシ程度と言われた時代のカブトですら、
後の火影のツナデ相手に普通に互角ないし有利だったという(血のトラウマ利用前の戦闘から見ても)
まあ、ツナデが火影クラスの中でかなり弱い部類なのも大きいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:30:06 ID:SVHe+906<> ツ・・・ツナデさんはオッパイ大きいから・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:31:45 ID:HyyhaNlz<> >>2520
でもババアだぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:34:52 ID:PtJVo7QL<> ババアでも可愛けりゃどうにでもなるさ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:39:32 ID:UVNOGO7Y<> 綱手の攻撃は「再生しながら近付き物理で殴る」しかできないのが…
初代=木遁使い&仙法
卑劣=様々な術
3代目=5属性使えて体術も凄い
4代目=飛雷神使い
ああ、うん。綱手は脳筋だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:40:00 ID:JHHHkYwO<> ツナデさん怪力と再生能力(デメリット付き)しか利点がないからなあ
別に弱くはないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:41:28 ID:idBg6LXd<> ツナデってもはやサクラよりも弱かったりするんじゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:42:30 ID:gl3VJPtX<> そしてとくに指導者として優れているわけでもない。なぜこいつを頭に添えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:43:37 ID:pdewz+us<> ネームバリューとキャリアじゃね?(政党政治並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:43:49 ID:SVHe+906<> ツナデさんは若作り術っちゅうチート忍術作った、女性キャラの救世主やろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:44:35 ID:M2UBy3/D<> ……医療技術のプロ中のプロを、3代目が死んだ直後にトップに据えるのはマーケティングに見て正しいのではないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:44:57 ID:z7M3qtvY<> ツナデは純粋な戦闘タイプじゃないからしゃーない
カカシ先生は…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:45:06 ID:mqRAeh+B<> 医療忍術とそれを隊に組みこむことで生存率をあげる、っていうなんで今までやらなかったんだ
ってくらいの画期的なことやってるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:45:41 ID:8ps0imOH<> 状況が状況だった故致し方なし>火影に綱手 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:46:00 ID:gl3VJPtX<> せやった。医療忍術の開祖やった!!(忘却していた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:47:29 ID:z7M3qtvY<> リーの手術を「私以外には不可能」とか言ってるし
医療忍術では第一人者なのは間違いないだろうからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:47:37 ID:Q2vAZc4M<> 綱手様NARUTO世界のナイチンゲールやったんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:49:28 ID:Qwp0AIuj<> トップにたつ説得力として強さ以外のことは描写しても少年誌の読者にわかりにくいってのがあるからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:51:24 ID:M2UBy3/D<> ツナデとあの口寄せのナメクジがいなければ、火影の里の損耗率は割と洒落にならなかったことを忘れてはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:51:32 ID:UVNOGO7Y<> 綱手が火影になったのは緊急時だったからな…
自来也は拒否って綱手を推薦したからそうなっただけだし…
>>2536
だよね〜。綱手だってTOPとしてミスらしいミスなんてしてないし
木の葉襲撃からあれだけ立ち直らせたのって凄いことなんだけど… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:54:46 ID:z7M3qtvY<> 里の政治事情や、火影は別に戦闘だけじゃないの考えると綱手は間違いじゃなかったとは思うが
少年史的には自来也が火影になった方がわかりやすかったね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:55:19 ID:FdrY6HDd<> >>2531
医療忍術持ち貴重みたいだし、ブラック○ャックを前線部隊の衛生兵として各部隊に配属させるくらい贅沢な使い方なんじゃね?
きっと綱手サンが、医療忍術持ちを増やしたから取れた選択だったんだよっ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:56:32 ID:JHHHkYwO<> 自来也明らかにトップ向きじゃないし、結果的にツナデで正解だったと思うよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:57:12 ID:8ps0imOH<> そう言えばエドテンってなにかに似てるなぁと思ってふと思い出した、アレだ抑止の守護者だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:57:35 ID:Qwp0AIuj<> あとナルトの世界だと、ごくまれに個人戦闘力が組織戦闘力を上回ったりするのがいるという大問題があるのが
第一部だと君麻呂の一族の話で個人が強くても、里という組織には負けるみたいに言ってたのにwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 14:58:02 ID:M2UBy3/D<> >少年誌的には自来也が火影になった方が
ああ、それで今回カカシ先生が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:02:33 ID:z7M3qtvY<> >>2540
実際、綱手が提案した当時は
医療忍者は貴重だから、各チームに配備するなんて無理って蹴られたしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:05:14 ID:UVNOGO7Y<> 自来也は大蛇丸や暁の動向を探ってくれてたから火影にはなれないわな
いつ死ぬかも分からないなから拒否してたんだろうし
>>2544
だら先かもしれないけど、木の葉もシカマルの親父が死んだりで
火影候補が減ってるからカカシ先生が火影になるのも分かる
ヒアシ様を火影にしろって?ひ、ヒアシ様はお年ですので… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:11:20 ID:FdrY6HDd<> >>2546
ヒアシ様が火影になったら、日向一族が里内で強くなりすぎてしまうから、多少は……ね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:13:37 ID:Pw71dQui<> >>2543
オーフェンのチャイルドマン教師とかは徹底して
「どんだけ規格外の強さを持っていようと個人では絶対に組織には勝てない」
と言い切ってたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:13:48 ID:Qwp0AIuj<> 実際、族長系は秘伝伝授があるから、あんまり役職つかない気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:14:11 ID:Ds+a58w5<> まぁ暁戦後半から忍界対戦は文字通り神話の時代の力を持った奴らが出始めたから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:14:17 ID:z7M3qtvY<> 日向は一族として強キャラだから
火影になるとパワーバランス的にまずいというのはありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:14:59 ID:Qwp0AIuj<> >>2548
そりゃあ普通の魔術でゴジラレベルの強さになるわけじゃないからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:15:01 ID:PtJVo7QL<> うちはとも仲が良くなった火影をゲットした日向
有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:15:09 ID:47F14l+j<> ジライヤはアカデミーの学園長がお似合いだよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:15:19 ID:R1q4XlsX<> 日向は一族として強キャラじゃなくて最強だろ!いい加減にしろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:18:52 ID:8ps0imOH<> ガイ先生とヒアシ様(日向一族)は後半で一気に株が上がったよね
スーパー神話大戦になってたあの戦いで平然と最前線に居座ってるんだもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:21:14 ID:Pw71dQui<> >>2556
ガイ先生は完全特化型かつ、自分の得手不得手をきっちり把握して運用してたおかげって感じがするわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:24:13 ID:UVNOGO7Y<> カカシ先生だってサポートとしては超活躍していたはずなんだ!
少なくても両目万華鏡のときは凄い株が上がったんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:29:21 ID:IpJYU6ro<> 万仙陣のネタが封神演義だって聞いた
よくわからないからざっと知っておきたいけどジャンプのでいいの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:29:41 ID:oa6NX0qY<> オッス、オレマダラ! お前強いなあ、オレわくわくしてきたぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:31:24 ID:JHHHkYwO<> 自来也が死んだ時には結構ダメージを受けたな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:34:54 ID:WBmOuFiK<> >>2559
原作がある。正しく知りたいならそっちのがいいんじゃないかな。日本語訳もあるし
ざっくりでいいならジャンプの方でいいんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:39:04 ID:8ps0imOH<> そう言えばジャンプ版と原典版だとどれくらいストーリー違うん?ラストとかも別物なのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:40:10 ID:+5F99lr5<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141103153924_000.jpg
海外でも評価が高くなってて吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:41:39 ID:ihq1AO1+<> >>2563
リングの映画版と小説版ぐらい違うな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:43:38 ID:z7M3qtvY<> >>2564
扉間は正しかったwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:44:45 ID:IpJYU6ro<> >>2565
リング知らないけどだいぶ違うのか
西遊記とドラゴンボールくらい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:45:33 ID:dkJrxje8<> 写輪眼なしのカカシが六代目って順調に初代からドンドン弱くなってるな
初>二>三>四>五>六
エントロピーかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:46:25 ID:TGf8QgA6<> 何が凄いってケリィとか緑茶みたいに
良識も理想家な部分もありつつ本来は善人寄りなのに
とんでもなく卑劣なことしているのに一切良心の呵責とかに
苦しんでいる様子がないところが凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:46:34 ID:R1q4XlsX<> なんでや!時期火影のナルトで一気に強くなるやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:46:37 ID:ihq1AO1+<> >>2567
西遊記とドラえもん のび太のパラレル西遊記ぐらい違う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:46:43 ID:TGf8QgA6<> >>2568
三代目は歴代でも最強やで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:46:53 ID:UOXfIIA+<> >>2568
個人の武勇に頼らない里の運営っていう面では正しいし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:47:08 ID:lENDgml/<> >>2564
ワールドワイドな人気とは卑劣な… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:47:49 ID:ClpHYD8n<> 卑劣様は、特に悪辣に寄り過ぎることもなく必要十分に無理なく卑劣なところが凄いんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:49:30 ID:WBmOuFiK<> 卑劣な手段を取っているのに善性で、目的も里の為
必要以上には卑劣な手段を使ったりしないのが凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:49:39 ID:0RM6KRpD<> 散々外道やらかしておいて自分が死んだ後は逆の方向性の真面目な指導者を選ぶという隙のなさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:51:04 ID:TGf8QgA6<> マキャベリズムを真の意味で体現した政治家だよな卑劣様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:51:25 ID:8ps0imOH<> 手段が卑劣なだけで目的は善性だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:53:14 ID:HY4Aztij<> 卑劣様が卑劣な手段使わない御方だったらとっくに里は無くなっていたと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:54:49 ID:5Q/IUh4n<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5396378.jpg
歴代火影の中でも絶大な統率力というカリスマ性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:57:03 ID:z7M3qtvY<> 外道じゃなくて、純粋にリアリストだからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:57:14 ID:BWVEUaVm<> >>2578
卑劣様の面白いのは全然心を痛めずにマキャベリズムを実行してる点だなw
わざと憎まれ役や苦しみながらみんなのために少数派を排除するキャラはいるけど卑劣様は葛藤とかなしにあっさり実行しそうで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:57:20 ID:TGf8QgA6<> 絶大なる統率力(意味深)
飴と鞭が上手かったんだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:57:49 ID:p6oVmNtU<> 穢土転生の真の使い方はマジ卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:58:46 ID:TGf8QgA6<> >>2580
初代に比べると戦闘力とか低いしな卑劣様
でも卑劣様が凄いのはそれで「仕方がなかった」みたいな
言い訳せずに「いや、そういう手段があったからそうしただけだし。何が悪いん?」
みたいに葛藤とか躊躇いとか後悔とか一切ない点だと思うwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:59:29 ID:mWB6LbiC<> 求心力は初代より低くても、組織運営は2代目の方が上手そうだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 15:59:32 ID:WBmOuFiK<> 卑劣、卑劣ってなんだ(刑事並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:00:07 ID:UOXfIIA+<> >>2588
(手段を)躊躇わないことさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:01:57 ID:p6oVmNtU<> さらに凄いのは卑劣様には人の心が分からない……と離れて行った部下がほぼいない点 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:02:43 ID:TGf8QgA6<> >>2590
初代より理想家の猿が普通に尊敬している卑劣さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:04:24 ID:UVNOGO7Y<> なんか歴代火影たちなら
うちはクーデターをなんとか穏便に止めようとするだろうけど
卑劣様だけは「やはりこうなったか、うちはを根絶やしにしなければな」って普通に言いそうなのがwww
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:06:10 ID:z7M3qtvY<> >>2590
そこが凄いよな
冷徹なトップについていけないパターンは多いのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:06:18 ID:oa6NX0qY<> なにげにNARUTO世界(裏切ったり相手が迫害対象だったりするのを除けば)上の顔色うかがったりするのはあんまいなくて
人望あるやつはマジで慕われてるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:06:31 ID:PpYcldkU<> >>2555
ご先祖様は忍者の開祖みたいな連中だしね
ぶっちゃけ、血統的にも最強を名乗れるレベルではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:07:17 ID:EJOZa58l<> 肉体に爆弾を仕込んで相手を殺すという術を
悪びれもせず自分の体でやるのは初めてだが…と言ってお披露目する卑劣さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:09:15 ID:EJOZa58l<> まともなうちはは写輪眼に開眼しないということ考えると安定して白眼が開眼する日向は普通に最強クラスだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:10:43 ID:0RM6KRpD<> 3代続けて安定政権築いて人材も揃っていた木の葉が突出するのはやむなしやなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:10:51 ID:PpYcldkU<> 実際、卑劣性ばかりネタにされるが、
「俺達みたいな子供が戦場にいかなくていいようにしたい」と考え、それに対して現実的なプランを子供の頃から考え、
ランク訳とか学校設立を実現して、実際に昔よりひどい事はなくなったというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:11:38 ID:rgGKLpU/<> 兄者やホモと正面から戦えるほど強いわけじゃない
けど隙を衝けば殺せるという絶妙なパワーバランス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:12:16 ID:WBmOuFiK<> うちは一族は、最大の特徴である写輪眼への覚醒≒精神不安定というのが痛すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:14:47 ID:UVNOGO7Y<> >>2600
そのホモに「勝利を確信した瞬間に後ろから奇襲する卑劣な奴」と言われる卑劣様w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:15:24 ID:KDUVa4f4<> 戦術としては正しいからな!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:15:29 ID:3IOFt1iM<> >>2590
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141103161402_000.jpg
だって卑劣様四代目のセンスに普段ならツボるとかいったりギャグキャラも出来る卑劣なあざとさもあるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:16:49 ID:TGf8QgA6<> >>2602
しかも「お前ならそうすると思っていたぞ」呼ばわりだからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:17:52 ID:5uSAWrii<> スーパーNINJA大戦の最中一人だけガチ忍者思考してるからなあの人
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:18:45 ID:3IOFt1iM<> >>2604
あざといに草
リアリストもいいところなのに普段は人間味に溢れてるとか卑劣すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:19:50 ID:z7M3qtvY<> >>2604
結構、忍術開発者としてはプライドあるんだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:22:59 ID:PtJVo7QL<> 時々みせる人間味があざとい
やはり卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:24:24 ID:UVNOGO7Y<> しかし卑劣様のキャラ完成度スゲーなw
間違いなく善人だし、実力もあり、術開発もできて、部下の育成もできる
でも、敵から見たら卑劣としか表現できない恐ろしさ
いい事も悪いことも「卑劣様なら仕方がないし、やるよな」と納得できるのがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:41:51 ID:N+uXKCNw<> 実際穢土転生ってどうみても邪悪な敵な技だよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:42:32 ID:FOrOdL+c<> NINJAからネクロマンサーになって最後はボンバーマンになった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:43:45 ID:TGf8QgA6<> >>2611
作中で最初に使ったのは邪悪な敵キャラの大蛇丸だったしなwww
愛弟子の猿が開発者であり師でもある張本人の卑劣様の前で
死者を弄びおってと発言した模様wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:47:56 ID:R1q4XlsX<> 穢土転生の本来の使い道
1,敵を生き返らせます
2,敵陣に戻します
3,自爆テロします
うーん。この卑劣。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:48:22 ID:Pw71dQui<> >>2613
まあ卑劣様なら愉悦なんて無駄なことはせずサクッと使い潰すだろうからその辺の違い?w
……あれ、黒幕よりも黒幕っぽくて程よく馬鹿かつギャグもこなせて、なおかつ本性はどこまでも冷徹なリアリストってどこかで見たような。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:48:22 ID:cD3+sUTO<> >>2612
爆弾が垂れ流しになるドクロ思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:49:28 ID:FNUD0bsa<> エドテンは実際少年誌ギリギリの技だよなぁ
生身の人間を生贄に死者を呼び出し操りかつての仲間と殺し合いさせるとか
なお本来の使用法は情報を吐き出させた後人間爆弾としてつっこませる更に卑劣なものだった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:49:56 ID:kTqwqtPM<> >>2615
あの人は程よくどころか結構愉快系な気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:55:22 ID:nRunM4Hg<> これまで登場した「やはり天才か…」と評された人物とは違って
NARUTOにおけるマジモンの天才だと思うよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:55:50 ID:CgJ+4pAM<> >>2615
あれが程よい馬鹿なら沸騰したお湯も程よい温度のお風呂になってしまう! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:56:17 ID:0RM6KRpD<> 禁じられた卑劣な術だったはずなのに大蛇丸よりも開発した本人のほうが桁違いにヤバイ運用をしていたというね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:57:57 ID:sw8gTUs9<> 大蛇丸は戦闘用以外にも失われた術を再現するための方法の一つとして穢土転生使ってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 16:59:59 ID:p6oVmNtU<> 実際、大蛇丸とかがやってた、死者を戦わせるのってある程度本人の意志を残さないといけないから
反逆、もしくは敵へ自分の弱点教えるとかのリスクがあって不確実だしなー
それなら無限に使える自爆特攻に使った方が有用
問題は間違っても少年誌の味方側の人間の発想ではないことだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:03:21 ID:+riDXhs9<> しかしあそこまでド汚いエドテン活用法思いついてきっちり描ききった岸影様は何気にすごい漫画家なんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:04:06 ID:WBmOuFiK<> 操って情報入手&戻らせて爆破なら、本人の意思も要らんから反逆の心配もないしな
なんと卑劣な術の卑劣な使い道だ……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:05:44 ID:SVHe+906<> >>2612
無敵状態になったら爆弾連発しながら無敵特攻する戦術スタイル
だいたい無敵時間忘れて自爆するもようなアレか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:05:54 ID:xOkjNF7w<> 何だかんだで少年紙ギリッギリを書き切ったのはスゴイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:06:56 ID:laQTd85X<> >>2624
何だかんだでジャンプ長期連載陣は本物の天才たちだよ。叩かれることが多いし、実際問題もあるけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:06:58 ID:Tzob5t/F<> やはり卑劣か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:08:36 ID:pdewz+us<> ボーボボとかなんで面白いのかわからないけど面白かった
チャゲチャ?うん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:10:24 ID:+riDXhs9<> ボーボボは飽きるまでは面白かったよ
俺がガキだったのもあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:12:46 ID:Jyd/O9IG<> 10巻続けばヒットって聞いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:18:28 ID:fl2AbRJF<> ボーボボの作者って最近絵柄激変してるらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:18:29 ID:wevaHK8c<> 漫画は面白ければいいんだ
面白いものは連載される、当たり前だ
なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:18:54 ID:JHHHkYwO<> 非情なだけじゃなく人間味もあって実際にしたわれているのが卑劣様の凄い所
うーん、あざとい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:20:26 ID:oVVwDmnO<> 「漫画は10巻まででそれ以上は蛇足」といい切った10巻からの新展開の敵キャラがいるらしい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:21:58 ID:5SqPgMoX<> 岸影様は悪落ちした理由を脳の病気だったとしたのを見て天才だと思ったわ
全く理解できないキャラを病気だったで解決するという全く新しい
でもこれならみんなが納得できるし設定的にもおかしくならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:22:54 ID:+MOsaOmE<> 澤井さんは絵柄一見変わってるけど、アレ幅が増えた範囲なんだよね、実は
だから要所要所で前々の絵柄も使えるんだなこれが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:24:13 ID:KOV+veH1<> >>2636
あれ実際、代役いなくて終わらせられなかったんじゃね?
新人がことごとく壊滅してた時期だろ確か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:25:26 ID:oVVwDmnO<> ボーボボはイミフだが面白いハジケの他にも少年漫画のお約束のパロディがイヤミにならないバランスで爆笑を提供してくれたからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:26:15 ID:PWpr4Chr<> ボーボボの融合システムだっけ
あれでギャップ萌えというものに気付かされたかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:28:27 ID:JCtOp+ID<> モテサーガ好きだったけど終わっちゃったんだよなあ。
もうチョイ続けても良かったと思うんだけどなあ。
ジャンプのギャグ漫画最近は磯兵衛と斉木だけだしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:29:26 ID:OnQk+QLb<> ボーボボはあの意味不明さが癖になるわww
いぬまるだしっも好きだったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:32:06 ID:lENDgml/<> ボーボボ派とジャガー派の溝は深い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:33:25 ID:ZlxkmQA7<> >>2642
JOJOネタが好きだったなぁw作者も荒木先生に声かけられたんだよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:35:35 ID:pdewz+us<> >>2645
人気投票で土方副長直筆の自画像もらってたようなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:35:51 ID:PtJVo7QL<> 溝ふかいか?www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:42:46 ID:jXJOavcI<> ボーボボの聖鼻毛融合で大人の女出てきたとき「どういう発想でそうなるんだよ!」って思ったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:50:39 ID:oVVwDmnO<> 本当にどういう発想なのかw>大人の女
でもそのネタ100%の変身でもシゲキX(変身後)みたいなタイプの敵を終始「ガキね」扱いで「なんかまとまってる」感も凄いのがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:55:41 ID:4RoPE6rh<> 流れと全く関係ないんだがかなり前に赤王さまもつくったQBまん(中華まん)が明日からローソンで販売されるのな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:56:37 ID:Tzob5t/F<> 赤王様のあんまん(意味深 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:56:50 ID:8L7o90OW<> しかも麻婆味とか狙ってるようにしか見えん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:56:52 ID:sntb1O8t<> ジャガーは歯医者の回で昔死ぬほど笑った記憶がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:57:55 ID:M2UBy3/D<> 魚雷先生の、初登場時の絶望感と仲間になってからの万能感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:59:35 ID:xOkjNF7w<> 魚雷先生は、真に受けてはいけないけど最強スレのなかでも上位に入るからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 17:59:43 ID:k2Ek6rPd<> ギャグ漫画は久しぶりに読むと全然わらえなくなったりして辛い
当時はあんなに面白かったはずなのにマカロニほうれん荘とか全然面白く感じなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:00:27 ID:47F14l+j<> 卑劣様なら霊呪自害も躊躇なしなんだろうな。なお卑劣様は緑茶と組めば・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:02:14 ID:1f6u30mm<> 赤王様のまんまん?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:09:26 ID:PtJVo7QL<> 赤王さまはいつの間にかエイプリルフールで主役はるようになったんやろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:11:38 ID:QjsKMa6Z<> 四月馬鹿では北上様に侘び寂び!侘び寂び!言ってたな赤王ちゃま <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:12:11 ID:lENDgml/<> 奇面組、あーるとかも今読むとキツイな
ギャグ漫画がある意味一番ジャンル的に時代により変化するのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:14:33 ID:4RoPE6rh<> 奇面組もR田中もまだいけますぞ(小声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:14:47 ID:ylkcumAd<> >>2652
麻婆味(愉悦味)か…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:14:55 ID:M2UBy3/D<> もうちょっとしたら親父ギャグが異常に面白く感じ始めるからほら……(死んだ目 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:16:00 ID:659wzoEB<> 最近のジャンプはワートリも面白いし、なんだかんだでヒーローアカデミアも良い感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:16:13 ID:WVdcpD9N<> マカロニほうれん荘やら奇面組やらエイワススレの平均年齢高すぎませんかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:17:20 ID:HcVctOPV<> 睡眠障害起こして48時間以上起きていたら、コボちゃん読んでも大爆笑できるぞw
コボちゃんの単行本は正直コラ画像の元ネタに使われている感じが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:17:37 ID:O50Nm8qx<> そんな中割と普遍的に通じるのが下ネタ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:17:41 ID:659wzoEB<> 古いギャグ漫画だとBBジョーカーが好きかな。。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:18:41 ID:SVHe+906<> BBジョーカーってホストと謎の生物が出てくる奴だっけ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:19:42 ID:659wzoEB<> そうそう。>ホストと謎の生物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:19:46 ID:cz+NpYcq<> シリアスな笑い枠はなんじゃろ
まぁ師匠は平常運転だけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:21:52 ID:n5eaMwV+<> ギャグ漫画の歴史的に見るとマサルさんが革命的だったとか聞いた
それ以降シュールや不条理ギャグが沢山出てきたと <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:22:12 ID:659wzoEB<> とりあえずケンイチが終わったら見事に読むものがなくなったサンデー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:22:24 ID:1f6u30mm<> ナルト終わったらジャンプ終わりじゃね?って言われてたけどまだまだいけるやん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:23:08 ID:M2UBy3/D<> そりゃジャンプは売上直結のハンターハンターと相変わらずわけわからん売れ行きのワンピースがあるからな
サンデーは………… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:23:13 ID:p6oVmNtU<> ワンピが終わる気配ないからなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:24:17 ID:rtCLEGqT<> ま、まだ俺の中では達人への道を転げ落ちてる最中だから(震え声 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:25:26 ID:659wzoEB<> ワンピースはようやくドフラミンゴと正面衝突して、四皇とまともに戦ってもいない現状に笑ってしまう。
完結まであと10年ぐらい必要かな………? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:25:38 ID:9ULulDl4<> 飛の意志は次の世代に受け継がれていくんだな
ジャンプだけに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:25:52 ID:Tzob5t/F<> >10年
ワンピースを完結させるつもりならその3倍は待てというのだ(真顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:26:47 ID:4KlSRot5<> ワンピがあるだけでまだ当分安泰だろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:28:52 ID:fl2AbRJF<> ワンピ終わったらジャンプはどうなるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:29:31 ID:PtJVo7QL<> ワンピ終わるのかな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:30:08 ID:Mpf6+uSm<> ワンピ百巻までいっても終わらんだろうから後継者探す時間はアホみたいにある
というか長すぎて後継者が死にそうな気がするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:30:50 ID:p6oVmNtU<> ジャンプは何だかんだで中堅層も厚いしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:31:11 ID:9ULulDl4<> >>2683
いやそんな(こち亀以外)全連載作品入れ替わってるであろう未来の話してもw
(作者に何かなければ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:31:42 ID:PtJVo7QL<> やはり人材がかってに集まるブランド力は凄いわなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:32:22 ID:M2UBy3/D<> 何かで、超人気作品の作者が死んで、
担当とかがゴースト作って四苦八苦する話が割と最近あったな
何て名前だったか思い出せんが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:32:35 ID:p6oVmNtU<> こち亀の信頼感よw
実際あれ作者が死ぬかジャンプが廃刊になるまで続きそうだしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:33:14 ID:fl2AbRJF<> あんまり長すぎると作者急逝で未完とかなりそうで怖いからやめて欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:33:18 ID:oa6NX0qY<> ていうかたしかナルト連載開始とワンピアニメ開始が同時期でその頃から看板やってるんだよな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:33:50 ID:M2UBy3/D<> ベルセルクとドリフターズは心底心配してる
こち亀は何回か最終回詐欺してるので免疫がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:34:43 ID:sw8gTUs9<> 今のジャンプはスポーツ枠が微妙なんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:36:05 ID:lENDgml/<> ヒストリエが未完で終わるという風潮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:36:35 ID:lKl61+jn<> >>2689
キャタピラー? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:36:40 ID:gl3VJPtX<> ハイキューはまあ普通に安定、
相撲もまあ素直に熱い
ただ最近新連載のスポーツは何言ってんだかよくわからん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:37:12 ID:659wzoEB<> ベルセルクは、最近のリッケルトがグリフィスと決別した話はすごく良かった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:37:28 ID:Fm7dB1Ol<> >>2695
だっていまだにフィリッポス二世生きていて
アレクサンダー王になっていないし……
エウメネスの生涯ってアレクサンダーの死後が大事だし……
完結しない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:38:57 ID:M2UBy3/D<> >>2696
>スピンオフ作品『キャタピラー』が連載開始。
>2013年4月に匣咲が死去し、それに伴い連載中止となっていたが、
>速水時貞を作画担当として2014年3号より再開された
>
リアル話じゃねえか!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:39:37 ID:ihq1AO1+<> リッケルトをグリフィスが羨ましそうに見えてた感があって、グリフィスってつくづく人間を止めちゃったんだなあって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:40:55 ID:Fm7dB1Ol<> 復活後のグリフィスの無双しすぎの俺TUEEEEEEE過ぎで
国盗りがあんまり楽しくなさそう感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:41:12 ID:4KlSRot5<> >>2698
いいよねあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:41:53 ID:oa6NX0qY<> 最近までコピーライターって有名作家とかの文体をコピーして本人の代わりに書く人だと思ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:41:56 ID:iYWDWayP<> グリフィスってコミケの帰りに袋が崩壊した人? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:42:39 ID:LFATaNut<> アメコミのドクターフェイトも後一回で最終回だったのがシナリオライターが急死して
その後別の四人のライターがあいつだったらこういう最終回にするだろうという最終回をそれぞれが描いて載せたという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:43:19 ID:47F14l+j<> 実際こち亀全巻そろえてる人っているの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:43:44 ID:1f6u30mm<> 俺たちが言いたいことを全て言ってくれたなリッケルト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:43:52 ID:j7mmcrji<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141103184259_000.jpg
気をつけよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:45:30 ID:MoxAhwsX<> >>2709
これは絶望してゴッドハンドになるしかないわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:45:57 ID:qIJsneGq<> >>2709
これは戦利品をささげたな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:47:01 ID:CH4cgA98<> 悟った目をしておる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:47:05 ID:MoxAhwsX<> 素のプレイでダメだったのでチートコードでクリアしてもつまらんよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:49:20 ID:laQTd85X<> まあ生前は過程(主にガッツ)に拘りすぎて失敗したから今度は結果だけを重視しようって事なんだろうけど
流石に結果しか見ずに俺tueeeするのはやり過ぎだよなあ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:49:36 ID:Fm7dB1Ol<> 同じ夢を抱いていた友と共に強大な敵を相手に戦う事に勝る喜びはないって
常勝の皇帝も言っていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:49:43 ID:UDtJBzSh<> グリフィス曰くゴッドハンドになったらお前の姿見てもときめかなくなった!
これで国づくりに専念できるわ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:51:20 ID:e6Yf3T27<> ガッツ煽って興味向かせてるホモにしか見えない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:51:22 ID:Fm7dB1Ol<> ガッツの代わりにされる姫様可哀そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:51:49 ID:1f6u30mm<> ゴッドハンドになってからのグリフィスは全くみりきを感じないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:52:24 ID:p6oVmNtU<> お姫様はグリフィスにとって王になるための手段でしかないしねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:52:29 ID:ihq1AO1+<> >>2716
そんな事を言っておいてゾットと戦っているガッツを見てドキドキしてただろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:53:10 ID:/aM9b0S1<> ガッツに振られた腹いせにシャルロット王女に夜這いをかけてそのままSEX
なおその時思い浮かべているのはガッツのことの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:54:13 ID:Fm7dB1Ol<> >>2719
ゴッドハンドになる前の女王の自分に対する毒殺を
逆に利用して女王を排除した時とかは凄いしびれたんだけどなぁ
ゴッドハンドのチートパワーでゴリ押し、宗教権威の教皇もなんか勝手にひれ伏して
とにかくグリフィスの都合の良い方向に転がって行くアレじゃ魅力は感じませんわ。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 18:54:16 ID:659wzoEB<> 今のグリフィスは神様が人間のフリして無双してるだけだから、そら人間的な魅力はゼロですわね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:54:19 ID:LF2F5rDR<> 自分のトキメキをめっちゃ息子のせいにして誤魔化すホモ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:54:32 ID:QjsKMa6Z<> グリフィスはさっさとガッツを逆レ?をしてたら良かったんやな工藤! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:54:50 ID:p6oVmNtU<> 正直大帝閣下にはもう少し頑張って欲しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:54:55 ID:Pw71dQui<> >>2722
というより、唯一グリフィスを負かした相手がガッツだからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:55:42 ID:rmHT8tSG<> 俺はお前にもうときめいてないけどお前が俺の方見なくなるのは絶対に許さないよ!11!ってなりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:55:50 ID:QjsKMa6Z<> チート使うと最初はヘルシングのヤンみたいに無敵すぎてフルボッキするが冷めると急激に冷めるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:56:37 ID:1f6u30mm<> じゃけんガッツさんはよぶちかましてやってください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:56:38 ID:p6oVmNtU<> 俺TUEEEEEEE!プレイはすぐ飽きるからなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:58:08 ID:M2UBy3/D<> カジノに行くのは確定として、あとはどうすれば良いんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:58:25 ID:M2UBy3/D<> 誤爆しましたごめんなさい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:58:39 ID:Fm7dB1Ol<> 主人公って強キャラの場合でもあくまで最強クラスであって
ぶっちぎりの最強っていうのは珍しいね。
最強と謳われた剣心にしても斉藤とか五分クラスのライバルいたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 18:58:43 ID:REHzdlTk<> グリフィスより最も残念なのはいつの間にか乗り物と化したあの牛だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:00:21 ID:Pw71dQui<> >>2735
最強主人公は中盤からだんだん出番的にフェードアウトしていくからな。D・Sや天照とか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:00:50 ID:tti+i9eM<> >>2717
キャスカ犯してガッツに見せつけてたのは言い訳できんわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:00:57 ID:1f6u30mm<> タクシーさんのことゾッドって言うのやめろよ!
ガッツと一緒に眉間ぶち抜いた時とか結構好きだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:01:08 ID:QjsKMa6Z<> 自ら縛りプレイするヴァッシュという主人公も居る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:04:09 ID:PtJVo7QL<> ホモを拗らせてにっちもさっちもいかなくなった男?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:04:27 ID:LFATaNut<> >>2724
人の心が分からない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:05:18 ID:QjsKMa6Z<> >>2741
お、マダラかな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:05:18 ID:Fm7dB1Ol<> >>2741
ホモを拗らせて執着対象に逃げられて
代わりに王女に手を出したせいで歯車が狂った男 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:05:32 ID:8ps0imOH<> ジャンプと言えば久しぶりに武装錬金読んだんだがやっぱり面白かったな、しかしクレイジーサイコホモはあの頃から居たんだな(蝶人を見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:06:16 ID:1f6u30mm<> やたら主人公に執着するキャラはわりとよくいる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:06:23 ID:PtJVo7QL<> どん詰まり過ぎて笑えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:07:09 ID:QjsKMa6Z<> パピヨンはカズキが初めて自分の本名言ってくれた人やから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:07:13 ID:PtJVo7QL<> パピヨンは癒し系だった
執着してるのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:07:46 ID:gl3VJPtX<> パピヨンはとてもいいキャラだったなあ……怪人パピヨンワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:08:06 ID:Fm7dB1Ol<> その点ナルトは主人公がライバルの方に執着していたな
終盤になって両想いになって二人は幸せな握手をして終了だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:08:54 ID:gl3VJPtX<> >>2751
間違ってないから困る…
ただ読んでみて「ああよかったなあ…」という感想が心の中で芽生えている自分に少しほっとはしたよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:09:02 ID:QjsKMa6Z<> あのマッスルポーズのAAって弾丸食らってる時のAAなんだよなパピヨンw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:09:13 ID:1f6u30mm<> >>2752
おまおれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:12:13 ID:Fm7dB1Ol<> ギアスもスザクのルルーシュへの執着よりも
ルルーシュのスザクへの執着度合いの方が強かったよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 19:12:54 ID:659wzoEB<> ままならない世界に苦しみ喘ぐ人々にとっては、まるで神のように次々と奇蹟を成し遂げていく今のグリフィスは文字通りの救世主であり、
その素晴らしい輝きに導かれることを幸福と捉えるのは当然でしょう。
しかしそのために死んでいった鷹の団の仲間達を「必要な犠牲だった」で終わらせて、グリフィスは振り返ることもしない。
仲間の墓標を立てたリッケルトだからこそ、そんなグリフィスに「オレの団長は白い鷹グリフィスだ。光の鷹じゃない」と言えたんだなぁ、と思う。
あの言葉はガッツには言えぬだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:13:37 ID:QjsKMa6Z<> というか毎度毎度良い感じに作戦進めたら最後白カブとが突っ込んでシッチャカメッチャカするからそら執着するわと思ったな一期の時はw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:14:31 ID:p6oVmNtU<> 人ならぬものに容易くその身をゆだねていいのか?ってパーキラカの台詞が刺さりますな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:15:42 ID:laQTd85X<> ガッツにとってのグリフィスは『鷹の団の団長』である以前に親友でしたしねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:16:12 ID:8ps0imOH<> 武装錬金はカズキもブラボーもパピ☆ヨンもみんな良いキャラしてたなぁ…
ヒロインの斗貴子さんも可愛くて好き
そこらの主人公に暴力振るう系ヒロインは個人的に嫌いなんだが何故か斗貴子さんのアレは好ましく感じる不思議 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:16:17 ID:1f6u30mm<> 惜しむらくは拳じゃなかったことかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:17:25 ID:gl3VJPtX<> >>2760
おねーさんのお仕置き的な印象があったからな……
まあ、人間の胃袋から腸突き破るとかいうエキセントリックなマネしたヒロインでもあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:17:27 ID:PtJVo7QL<> はらわたをぶちまけろと叫ぶヒロインw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:17:51 ID:p6oVmNtU<> 斗貴子さん理不尽な暴力は振るわんし
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:18:29 ID:mqRAeh+B<> 腸ぶちまけ系ヒロインだからしゃーない
あの傷あとは確かにエロいと読んでて共感してたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:18:52 ID:Pw71dQui<> セフィロスに「で、結局何がしたいわけ?」と煽ったケフカは伝説に残ると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:19:41 ID:VYlrNop/<> 傷跡なぞってピクッ、とするのは何かが目覚めそうになる感じだった
へそといい絶妙にフェチズムをくすぐるよね武装錬金 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:21:03 ID:QjsKMa6Z<> セフィロスは勘違いからマザコンこじらせただけだからなあれwwwww
持ってる武器は超カッコイイけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:22:45 ID:Pw71dQui<> >>2768
英雄→勘違い→マザコン→ストーカーホモとか波瀾万丈すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:23:02 ID:idBg6LXd<> セフィロスの武器とアサ次郎の武器ってどっちのが長いの?
セフィロス? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:23:59 ID:gl3VJPtX<> まあ、ケフカはなーんにもない、空っぽの、まさしく道化師としてのラスボスだからなあ、煽りもするだろう。
ただ、煽りって中身何にもないやつが使うことが多いからなあw
純粋な挑発としてならともかく、煽り続けると、「じゃあお前はどうなんだよ?」っていう突っ込みが入る。
すっからかんなら痛くもかゆくもないけどな。ただし相手もそこまで痛くもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:24:18 ID:qbTa/nX/<> CCでのマトモだったセフィロスさんは好きだったよ!
渋であったDFFネタで英雄セフィロスとビビがコンビだった絵があったけどあの雰囲気よかったなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:24:25 ID:KOV+veH1<> 英雄視されてたのも、ひとえに戦闘力が理由で人付き合い的にはダメダメだった気がするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:26:31 ID:Pw71dQui<> ニブルヘイム魔晄炉の調査に行く時も「世間話したいのに話題がなくてつらい」とかこぼしてたしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:26:49 ID:tti+i9eM<> マダラといいサスケェといいグリフィスといいやっぱホモはアカンな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:26:52 ID:PtJVo7QL<> トキコさんの傷は可愛さ引き立てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:27:06 ID:1f6u30mm<> 傷舐めプレイは普通 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:27:24 ID:8ps0imOH<> まあFF7の過去イベント群を見ればセフィロスが対人関係壊滅してるのがわかるんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:27:38 ID:PtJVo7QL<> いいホモ・・・ピンク髪か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:28:09 ID:9mpMH83n<> >>2775
ノンケだけどオビトも大概だっただろ!いい加減にしろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:28:16 ID:Fm7dB1Ol<> >>2775
ダンブルドアも若いころそれで道を誤ったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:28:50 ID:QjsKMa6Z<> ジェノバとかラヴォスみたいな宇宙生命体みたいな奴らは怖いがなんか魅力がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:29:27 ID:IUuu3uN9<> あの城より今はガッツが煌めいて見えるってそれ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:29:57 ID:p6oVmNtU<> ホモォ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:30:23 ID:Pw71dQui<> テッカマンブレードのシンヤはブラコンなのかホモなのかどっちや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:30:36 ID:PtJVo7QL<> 古傷なんて他人に触らせるもんじゃない
それを触らせるというのは
まあそういうことだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:30:44 ID:8ps0imOH<> パピ☆ヨンはクレイジーサイコホモだけどカズキに色々恩恵も出してたしセーフやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:30:53 ID:Pw71dQui<> あ、ダービットとデッドくんは座っててください。考えるまでもないんで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:31:09 ID:vmF5mlYr<> >>2780
カカリンendじゃない世界なんてクソだわ
と発狂する様はカプ厨そのものだったな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:31:32 ID:q9CBBIFc<> 仮面ライダーにはホモキャラ少ないな
ちょっと仲良くするだけで認定する風潮はあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:32:05 ID:Fm7dB1Ol<> クレイジーサイコホモ拗らせたクリードとかいうラスボス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:32:09 ID:PtJVo7QL<> パピヨンはホモくさいが
なんか爽やかさがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:32:18 ID:Pw71dQui<> >>2790
今だったら光太郎と信彦も認定されてたんだろうなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:33:06 ID:8ps0imOH<> 最終回のカズキと斗貴子さんのイチャイチャは素晴らしいの一言に尽きるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:33:11 ID:8L7o90OW<> >>2790
ディケイドに出てきたあの怪盗はホモだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:33:11 ID:Pw71dQui<> パピヨンがすごいのはホモくさいのに見苦しくならなかったことだね。
ねえクリードさん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:33:41 ID:Mpf6+uSm<> クリード武器の成長もしょっぱかったしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:34:16 ID:QjsKMa6Z<> クリード「キル夫を惑わす魔女め!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:34:38 ID:PtJVo7QL<> 今思えばトキコさんはヒロインしてたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:35:03 ID:x8S6Pd2t<> >>2790
ディケイドのあいつは割とガチでホモっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:35:07 ID:PtJVo7QL<> なんでやキル夫関係ないやろ?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:35:12 ID:5uSAWrii<> >>2795
死にかけたヒロインを救うためのアイテムを
必死で求める主人公の手からかっさらっておいて
「これからは僕の事をちゃんと見ていてくれたまえ」
と言いつつギリギリのタイミングで返すのは流石にな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:35:27 ID:mqRAeh+B<> 古くから腐った人の間では確実に認定されてたからだいじょうぶだよ!>光太郎と信彦
カズキと斗貴子さんは本編ラスト、屋上でカズキが初めて弱音吐くシーンでぐっと距離が縮まった感じがある
やっぱり普段頑張る男の子がそれでもヒロインにだけ弱音をもらすってのはデカいんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:35:40 ID:Fm7dB1Ol<> ホモを拗らせたガウルンの方が良いキャラ良いボス呼ばわりしている
フルメタのお兄様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:36:06 ID:PtJVo7QL<> >>2802
れべる高いなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:36:36 ID:q9CBBIFc<> ごめん海東だけは擁護できない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:37:14 ID:fl2AbRJF<> ブラックキャットの続きが読みたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:37:32 ID:p6oVmNtU<> >>2804
母親がビッチだったことに耐えられず、世界改変しようとする豆腐メンタルはちょっと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:37:35 ID:gBQBaNoo<> 「世界よ、これが日本のスーパーヒーローだ」というキャッチフレーズで上映されたスーパーヒーロー大戦が僕たちに残してくれた教訓
ホモの嫉妬は怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:37:39 ID:8ps0imOH<> 斗貴子さんはなんだかんだで年上のお姉さんキャラしてたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:37:52 ID:x8S6Pd2t<> 誰からも残当扱いされる海東に大草原 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:37:58 ID:HyyhaNlz<> >>2807
ToLOVEるみたいになってもよろしいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:38:05 ID:PtJVo7QL<> ホモだろうが相手の事を本気で思って行動すればいい
と月山さんが教えてくれた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:38:11 ID:sKkihutf<> >>2803
それとか八番目で安藤くんが恐怖してたことを明かすシーンとか大好物です
海東さんはしゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:38:53 ID:fl2AbRJF<> とらぶるなんかよりブラックキャットの方が好きなんや
厨二だろうがパクリだろうが好きなんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:39:23 ID:Fm7dB1Ol<> >>2808
妹「知ってた」
兄貴「え?」
妹「知ってた」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:39:33 ID:mqRAeh+B<> >>2812
原作を矢吹先生がかけばあんなことにならないし…
黒猫の厨二武器とか設定好きだったから、トラブル終わったらまたあっち方面で書いて欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:39:33 ID:8L7o90OW<> 今度は、ちゃんと僕を見ていてくれないか?
嬉しいよ士、ちゃんと僕を見ていてくれて。
士に手出しするやつは、僕が倒す!…覚えておきたまえ。
行くなと言っているだろう!君を倒せるのは…僕だけだ。その最高のお宝を横取りされたくはない
どう見てもホモじゃねーか!(バン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:39:53 ID:HyyhaNlz<> >>2813
そういえば最新話にちょっとだけ出てたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:40:10 ID:PtJVo7QL<> ブラックキャットは犠牲になったのだ
思春期の犠牲の犠牲に・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:40:24 ID:U8gf3MX8<> 海東はなんか劇場版でやらかしたと聞いた
ヤンホモというかなんというか。
兄弟そろって・・・。
劇場版ナルトの予告みたみんなだらしない火影で済まないって感想でワロタ。
実際火影で一番弱そう(ただのカカシ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:40:40 ID:9LozcEMq<> 矢吹への手のひら返しは驚いた
知欠、パクリ四天王と死ぬほどネットで叩かれてたのに
今や矢吹先生だもん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:41:10 ID:HyyhaNlz<> >>2822
矢吹神だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:41:11 ID:Pw71dQui<> >>2818
子供までも平気で見捨てようとして士にブチ切れられたしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:41:18 ID:p6oVmNtU<> 何事も突き抜けると、尊敬されるからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:41:21 ID:PtJVo7QL<> >>2818
美少女なら許せた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:42:16 ID:sKkihutf<> 今のエロを書く機械の矢吹先生も嫌いじゃないけど
時折旧キャラと厨二設定出すあたり、あっち方面に未練あるんだな、と思うしあっち方面に戻って欲しくもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:42:27 ID:qIJsneGq<> >>2822
ララ…竜†恋…カウボーイビバップ…うっ、頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:43:11 ID:x8S6Pd2t<> >>2809
仮面ライダーとスーパー戦隊が質の悪いドッキリをして仲間のホモがぶち切れてラスボスになる映画とか書かれてて草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:43:46 ID:aqpk6oRS<> 元々かわいい女の子描くのには定評あったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:44:22 ID:q9CBBIFc<> 平成ライダー3大ホモ
海東
京水
凰蓮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:44:25 ID:8ps0imOH<> >>2815
「○○なんかより」って言葉はあまり使わん方がええで?
そっちが好きな人達にその気がなくても喧嘩売ってるように見えるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:44:55 ID:5uSAWrii<> 完結編で主人公がヒロインに看取られて死ぬ直前に
泣きそうな顔で「死ぬなぁ!」と割り込んで
最期に見る顔になってる海東見て
「お前かよ」と突っ込んだのは俺だけじゃないと思いたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:44:59 ID:8L7o90OW<> >>2831
ホモとオカマは別カテゴリーじゃないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:45:00 ID:ClpHYD8n<> >>2813
月山さんは別にそこまで相手のことを思ってないような気もするが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:45:46 ID:QjsKMa6Z<> ブラックキャットは数少ないおっさんとロリのカップルだったなそういや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:46:13 ID:Pw71dQui<> >>2835
VSオーズのアレは「敵ながらあっぱれ!」くらいの意味だろうしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:46:48 ID:q9CBBIFc<> >>2834
そうしないと三大なのに海東しか埋まらなかったんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:47:04 ID:fl2AbRJF<> >>2832
あぁ悪かった貶すつもりはないし別に嫌いじゃない
ただネット上での掌クルーでとらぶる絶賛ムードなのが我慢ならなくて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:47:10 ID:idBg6LXd<> 正直ブラックキャット大好きでした
アニメも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:47:18 ID:Pw71dQui<> >>2838
海東だけがホモでいいんじゃないかな(名推理 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:47:25 ID:unmDxM2w<> 鳳蓮さんは「メロンの君!」とか言ってるからホモカテゴリでもいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:48:15 ID:x8S6Pd2t<> ヘンナオッサン
レディー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:48:45 ID:yWR+GhP7<> 廃村|ω=) 敵ながらおっぱいとか言う叫びを聞いて目が覚めた
廃村|ω・) 敵ながらあっぱれの聞き間違いだと思うんだけど
なんでそんな変な聞き間違いを…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:48:46 ID:ihq1AO1+<> >>2829
役どころでベジータさんが劇場版でデレたら実は敵を騙す罠だったんだよで本当のことはもう一人にしか教えてなくてブチ切れてラスボス化するという
何であんな却本にしたのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:49:00 ID:yWR+GhP7<> すいません、誤爆しました! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:50:08 ID:9LozcEMq<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141103194905_000.jpg
唯一の友だから殺すってヤンホモすぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:50:45 ID:ClpHYD8n<> 海東大樹レベルのホモはなかなか居ないなあ
お兄ちゃんもホモではないがなんか気持ち悪かったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:50:53 ID:8ps0imOH<> メロンニキはマジ強くて格好いいし男でも惚れるのは仕方ない
尚 節穴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:51:33 ID:mqRAeh+B<> ニーサン!!は単純に笑顔が胡散臭気持ち悪いだけだから…
あの笑顔はなかなか見ないレベルだわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:51:58 ID:WrtYqGX2<> 黒猫は四則演算間違えてたり弾丸の速度を計算するとドッジボールより遅かったりしてたのが印象に残ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:52:16 ID:Pw71dQui<> >>2850
ニーサンはあの笑顔だけで伝説を築いたからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:53:09 ID:Fm7dB1Ol<> >>2847
ナルトも大概だしお似合いじゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:53:45 ID:PtJVo7QL<> 海東さんを僕っ子ヤンでれヒロインにした方がいい(迷推理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:55:06 ID:11TyL1WO<> ニーサン「外で怪獣と巨大ロボットが戦っている……? 何を馬鹿なことを言っている」電話ガチャ切り
ニーサン「……みんな、疲れているのか?」
ユグドラシル社社屋の防音は完璧だと思いました(こなみかん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:55:28 ID:q9CBBIFc<> (^U^) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:55:59 ID:VFblFytC<> 特にネット見てなかったけどイヴはまんまエメラダじゃねーかと幼心に思った記憶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:56:01 ID:sKkihutf<> (^U^) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:56:26 ID:8L7o90OW<> ttp://i.imgur.com/W8EgTEr.jpg
不安を煽る笑顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:56:34 ID:q9CBBIFc<> >>2855
ミッチが簡単に侵入できるザル警備の方にお金使うべきじゃないですかねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:56:41 ID:5uSAWrii<> シャルモンのおっさんは実力のないアマチュアが
我が物顔でのさばってるのが許せないってのが初期の動機だし
斬月のマジモンの実力見せつけられたらそりゃあ惚れ込みもする
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:57:05 ID:p6oVmNtU<> >>2859
きめえwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:57:33 ID:lENDgml/<> >>2847
ハートマークの血で繋がって濃厚なホモエンドになったからセーフ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:57:39 ID:8ps0imOH<> ニーサン「試してあげよう、お前の力を。」
ニーサン「どうした?変身しないのか?」
ニーサン「いい台詞だ 感動的だな だが無意味だ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 19:59:09 ID:Pw71dQui<> >>2859
まどマギの仁美ちゃんAAがこの顔に雑コラされてたりしたなぁ、懐かしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:01:05 ID:8ps0imOH<> エメラダかぁ、ゼノギアスのあの子か懐かしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:01:30 ID:QjsKMa6Z<> むっころスマイルも相当だと思うがな俺w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:01:56 ID:g3IXMu68<> ゼノギアス懐かしいな
エメラダ大人にしてなかったらエンディングのムービーでいきなり大人になっててわけわからんかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:03:14 ID:UVNOGO7Y<> つーかメロン兄さんが強すぎなのよ
あの人最初から最後まで最強だった…
兄弟対決も最初は勝つ予定だったらしいしww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:03:19 ID:lENDgml/<> 開発はエヴァより前なのに時期的にエヴァのパクリ扱いされたのが悲しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:03:23 ID:Ds+a58w5<> プレイ当時はエメラダを必死に普通の少女の適例体重にしようとしてたっけ、懐かしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:05:16 ID:ZfaZoi1F<> ゼノギアスは鬼畜眼鏡が強すぎる
キングが一回攻撃する間に二回攻撃してるとかザラだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:05:27 ID:8L7o90OW<> >>2867
フェイスはともかくスマイルは普通に爽やかやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:06:09 ID:p6oVmNtU<> 闇剄を覚えたらフェイ最強だよ!
かっこわるいけど、かっこわるいけど、かっこわるいけど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:07:07 ID:q9CBBIFc<> >>2869
鎧武の感想で極よりカチドキが強そうに見えるのは貴虎と戦ったからというのがあったの思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:07:11 ID:Y5aBk1Bx<> ???「いいえ、私は遠慮しておきます」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:07:37 ID:8ps0imOH<> ソイレント・システム…缶詰め…いいえ 私は遠慮しておきます…
うっ…頭が!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:07:50 ID:Y5aBk1Bx<> 暗黒盆踊り… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:09:03 ID:ttlfD9+6<> ・・・(じゅるり)
ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/5/5/5505f973.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:09:44 ID:lKl61+jn<> この時間帯に飯テロは許されざるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:10:58 ID:8L7o90OW<> >>2879
AUO貴様ァ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:11:05 ID:HcVctOPV<>
ホモ注意
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1412434866/764
グリフィスとガッツもこうしておけば・・・蝕は防げた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:11:50 ID:T1M40gFf<> プロマシアやったときゼノギアスの二番煎じだとは思ったんだよなぁ
人類が神のパーツだったりするところとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:18:51 ID:T1M40gFf<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5396920.jpg
ヤンホモというとこれが浮かぶ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:20:00 ID:8ps0imOH<> あの鬼畜眼鏡先生は生身だと最強だけどギアもほぼ不動のナンバー2だからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:20:08 ID:Nx4JudG1<> >>2884
これ本当に強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:20:53 ID:lENDgml/<> >>2884
それではご覧いただこう・・・分かるだろうか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:21:47 ID:p6oVmNtU<> >>2885
ゼノギアスがぶっちぎりトップで
Eフェンリルが不動の二番目
三番目はEレンマーツォかクレスケンスだっけ?
実はステブーストしまくったチュチュが最強だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:22:09 ID:w7msYK+V<> ヤバいの写り込んでんよ〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:24:16 ID:idBg6LXd<> >>2884 ?何がホモなの?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:24:32 ID:yzwELwzF<> >>2884
ひと目で川崎と分かるだけじゃなく、嫉妬しているのが分かる写真
>>2885
ただでさえ強いのに刀持ってからはもう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:27:31 ID:lENDgml/<> >>2890
ぼんやり写り込んでる川崎だなw
ちょっとイチロー 川崎でググればなぜホモと言われるかわかると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:28:11 ID:Fm7dB1Ol<> ムネリンはヤンでない純粋な愛だろ!いい加減にしろ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:28:51 ID:8ps0imOH<> >>2888 尚キングはどちらも最下位クラスな模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:29:39 ID:Ds+a58w5<> 鷹のプリンスもすっかりクレイジっちゃって…
…良く考えなくても昔からあんな感じだった気がする、なんにせよあの前向きさはカッコいいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:29:41 ID:fuRM4eZc<> 最近読んでなかったんだけどなんでイチゴの刀がyhvhの姿なんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:31:14 ID:mqRAeh+B<> 鷹のプリンスはクレイジーさというか陽気さは昔から大差ないから…w
夢の舞台で一生懸命適応しようとするあの前向きさは本当凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:33:49 ID:+riDXhs9<> ゼノギアスのメガネは初期ステ高すぎるから絶対裏切ると思ってました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:34:33 ID:qIJsneGq<> ムネリンは普通に奥さんおるからホモではないな
イチローさん>越えられない壁>女性>男性 なだけだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:34:54 ID:pHPbuYvF<> ギア戦に限ればクレスケンスとレンマーツォの二強。
早い分クレスケンス有利だが耐久に難。
チュチュは耐久は最強だが攻撃ヒットしねえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:36:08 ID:FXZSSlvG<> WBCで目の前であんな伝説見せられたらそら惚れ込むわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:36:28 ID:+riDXhs9<> キングのギアはバーラー化でダサくなって弱いムサいダサいの三重苦という <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:36:29 ID:stXcWXMn<> 川崎 ……強いて言うなら、イチロー選手はおにぎりみたいな感じです。毎朝焼き肉が出てきたら、武内さんはどうします?
武内 ちょっと今日はもういいかなと。
川崎 じゃあ毎朝おにぎりなら。
武内 おにぎりだったらいいですよ。
川崎 それですよ。飽きないことが、素晴らしい。
川崎 イチローさんのヒット集のDVDです。最近はそれを見ながら寝るようにしています。6時間分ありますが、見ると3分くらいで寝られます。気持ちいいですよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:36:41 ID:VQlc0DBd<> チュチュはフルパラメータまで強化すればラスボス最強形態のQ極絶対破壊も0ダメージで済む <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:37:31 ID:rCKsf2hv<> チュチュは薬漬けにすればデウスを鎧袖一触だから
しかもEP消費でHP回復できるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:37:56 ID:QjsKMa6Z<> >>2903
ヒエッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:38:21 ID:ZlxkmQA7<> >>2906
こんなネタがあるのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:38:41 ID:ZlxkmQA7<> >>2906じゃなくて>>2903だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:38:53 ID:pHPbuYvF<> 何気にキャラ戦でも結構強いチュチュ。
男キャラが戦闘不能になると攻撃力が上がるという謎のシステム搭載。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:40:02 ID:s28WkNhc<> >>2903
ガチで言ってるからな
イチローさんのいるマリナーズだけを希望しますとかメジャー球団に逆指名してて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:40:06 ID:fyvIb5Jp<> >>2879
その醤油の掛け方だとご飯に直接醤油染みちゃうだろ!
卵を割った中にかけるんだよォ!(超個人的なこだわり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:41:07 ID:+riDXhs9<> まず玉子だけ混ぜてそれから醤油でしょ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:41:47 ID:p6oVmNtU<> ご飯とは別の器に卵を割りいれて、醤油を入れながらかき混ぜて
ご飯にかけるのがジャスティス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:41:53 ID:Ds+a58w5<> なぁに、ドーピングすればほとんど関係なくなる
ギア・バーラーはフェンリルとアンドヴァリのデザインが好きかなぁ <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/03(月) 20:42:04 ID:8ps0imOH<> キング(笑)の悲劇はキャラ戦だと自慢の攻撃力や耐久力が先生に負けギア戦だと完全上位互換のゼプツェンが居ることだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:43:44 ID:pHPbuYvF<> ドーピングするとドーピングできない素早さが低いキングがさらに悲惨なことになるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:44:02 ID:kQqeSaBO<> TKGには七味唐辛子が入っていてほしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:44:32 ID:HcVctOPV<> そういや美少女の口の中に卵を割ってかきまぜて、ごはんの上に吐かせて卵ごはん作るマジキチ二次画像があったなあw <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/03(月) 20:44:45 ID:lENDgml/<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141103204318_000.jpg
この会見は凄かったね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:45:12 ID:Ds+a58w5<> >>2916
そうだった、そうだったなwww
結局先生が最強なんだよなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:45:51 ID:DNjRJWD+<> 卵かけご飯は黄身だけ入れるか半熟卵にしてのっけたい派
生の白身が苦手なのです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:45:52 ID:ItR7CPlJ<> でもしょうがないですね(マジキチスマイル) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:46:45 ID:TBNTScxH<> >>2919
いいスマイルじゃないか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:46:50 ID:qV8R93Gz<> いいえがおwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:47:06 ID:lENDgml/<> ドーピングすると結局素早さ順になるから結局フェイ、先生、エメラダになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:47:43 ID:pHPbuYvF<> キングの利点はパーティに入れとくと意外に会話が面白いことだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:48:14 ID:r67RV//a<> >>2919
あっ、ホモだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:48:28 ID:ttlfD9+6<> TKG専用の醤油は少し甘口すぎるな個人的には <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:48:47 ID:p6oVmNtU<> >>2925
それがド安定なのよね……
ワイルドスマイルが強いからバルトも入れるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:49:01 ID:rCKsf2hv<> クレスケンスはエーテルダブルつけると性能が酷くてな、レンマーツォも酷いけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:49:10 ID:gl3VJPtX<> >>2919
ああ、ホモさんすな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:49:16 ID:SjZne1rr<> ランスロット「王と同じ聖杯戦争だけを希望します」「ちょっとストーカーみたいで気持ち悪いと思うかもしれない」「でもしょうがないですね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:49:37 ID:+riDXhs9<> 設定上強いシタン先生が実際最強格なのに同じく設定上は強いリコはどうして… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:50:37 ID:uZDDF9ZQ<> >>2802
待って、あのヤンホモライダー普通に間に合ってないの!
ラストバトルの最中、主人公がボスからアイテムを奪う
→それを横合いからぶんどって逃走するヤンホモ
→死亡したヒロインのところに主人公が来て(´・ω・`)ショボーン
→突然ヤンホモが現れ、アイテム渡して「僕のことも(ry」
と言う流れだった筈
なお、ヒロインは主人公が命を半分分け与えたおかげで助かった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:50:42 ID:pHPbuYvF<> 若はワイルドスマイルとかいう一芸があるからスピード対決から生き残れる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:51:29 ID:Ds+a58w5<> エーテルダブルを永遠にパクって行くエリィとかいう畜生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:52:08 ID:Fm7dB1Ol<> 野球漫画のホモと言えばMajorのトシ君やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:52:10 ID:8ps0imOH<> 寧ろワイルドスマイルが若の本体 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:54:36 ID:C4CKVDFU<> >>2936
キーファーに比べれば… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:55:05 ID:x8S6Pd2t<> >>2934
いい加減にしろよあのホモwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:55:26 ID:pHPbuYvF<> ワイルドスマイルがないとORヴェルトールに勝てないレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:55:43 ID:PpYcldkU<> >>2937
アレは主人公がぐう畜だからしゃない
あそこまで終始ぐう畜要素があまり改善されずに貫いた主人公はそうそういないレベルだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:56:14 ID:A0JT5Hq7<> そんな顔するなよ、俺も辛いんだぜ(ニッコリ
周囲の期待や王族の責任を放棄し女に走り種を強奪したキーファを許すな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:56:24 ID:mqRAeh+B<> >>2937
畜生男に惚れるダメンズホモだからね、仕方がないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:58:26 ID:pHPbuYvF<> 種泥棒は殺せ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 20:58:50 ID:QjsKMa6Z<> キーファマジで屑だよなwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:00:51 ID:HyyhaNlz<> リメイクでも種泥棒のままだったらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:01:57 ID:z7M3qtvY<> キーファが戦力的に微妙ならまだ許せたが
主力級に強いから、種使うんだよな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:02:00 ID:Fm7dB1Ol<> 父親と妹に別れの手紙も用意せず挨拶もしないとかちょっと擁護できない屑ぶり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:02:20 ID:8ps0imOH<> キーファはあまり記憶に残ってないなぁ装備は必要な分しか持たせてなかったし種は使わんかったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:02:20 ID:qIJsneGq<> >>2937
ノゴロー「あのスカウトムカつくわ!一緒に海堂倒そうぜ!」
寿也「よーしわかった!」
ノゴロー「やっぱり海堂行く!」
寿也「えっ・・・君が誘ったから特待生断ったのに・・・お金ないから無理だよ」
ノゴロー「なんだよそれ!どうにかしろよ!」
おじいちゃん「保険解約!年金解約!彼と海堂に行くんだ(涙)」
寿也「おじいちゃん・・・(涙)」
ノゴロー「へへっ」
ノゴロー「最初から一軍倒したら辞めるつもりだった」
寿也「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:02:29 ID:WBmOuFiK<> ベンチウォーマーならともかく主力だったから……
予告無しに消えるのやめてもらえませんかねぇ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:02:58 ID:p6oVmNtU<> まあ、種は基本使わない派だし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:04:09 ID:ntTDMqHU<> キーファの愛称一覧
種泥棒 裏切り者 冒険ごっこ(18) バカ王子
ビバ=グレイプ(18) オレたちはずっと友達だよな!(18)
債務が残っておるぞ(18) 犯りたいことが見つかった(18) 人間のホンダラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:04:19 ID:pHPbuYvF<> >>2951
これはトシ君も定期的に闇落ちしますわ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:04:40 ID:UVNOGO7Y<> >>2951
え?なんでこれでトシくんはゴローを友達だと思ってんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:04:42 ID:unmDxM2w<> 種はともかく、お前せめて家族には自分で説明しろよ…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 21:05:47 ID:659wzoEB<> キーファさんあのポジションで永久離脱とか凄まじいトラップである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:05:54 ID:UJUg2GaC<> 種云々抜きに家族や王としての責務全部ほっぽり出して女に走ったのはマジでクソだと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:05:56 ID:Fm7dB1Ol<> >>2956
野球に出会わせてくれた友人だから
野球やっていなかったらスパルタ教育のがり勉状態で
パッパマッマに捨てられていたから終わっていたで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:06:59 ID:fl2AbRJF<> ぺったんぺったんつるぺったん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:07:13 ID:8ps0imOH<> 一応キーファの子孫?なキャラが仲間になるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:07:28 ID:idBg6LXd<> キーファのオルゴデミーラ説
個人的に面白い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:07:34 ID:fl2AbRJF<> ごめん誤爆 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:07:40 ID:Fm7dB1Ol<> キーファさんは創作に置いて美化されがちな家を捨てての
駆け落ちという行為の負の側面を僕らに余すことなくその身を
持って教えてくれたのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:08:34 ID:9Bu5ixuL<> >>2954
ビバ・グレイプ持って来させたのは酷かったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:09:28 ID:PpYcldkU<> >>2951
草不可避なぐう畜行動の上に謝罪らしい謝罪すらないから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:09:43 ID:UVNOGO7Y<> う〜む………まさに人生を変えた恩人なのね
でも、ゴローのこの行動はちょっと…
キーファはもっと説得力のある別れ方にしてもらいたかったの
とあるスレのキーファ役との別れは凄い納得した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:09:48 ID:g6Kdrkw1<> 藤原カムイのエデンの戦士たちって別れるとこまで行ってたっけ?
再開の見込みあるのかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:10:05 ID:vfqqlfuk<> また直後のダーマが本当にキツくてな…
余計殺意が沸く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:10:50 ID:QjsKMa6Z<> 自分から冒険誘ったのに主人公ほっぽって女追いかけるとかどこのローランだよお前wwwww
ローランと違って添い遂げるのがなおのことムカつく全裸になって帰ってこいや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:10:51 ID:Pw71dQui<> そういやコーデリアとラベールが同時離脱するのって、ウィルがお前たちが俺の翼だ!しての寿退職らしいね。
もげろと言いたいがあの結末を思うとどうかそのままでいてくださいと言わずにいられない(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:11:14 ID:Hyj49Mkz<> ヘンリー「ないわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:12:08 ID:Pw71dQui<> >>2971
ギュス様とかも破天荒だったけど、無茶やるのは失敗しても最悪自分が死ぬだけって場合だけだしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:12:10 ID:UVNOGO7Y<> >>2969
確か別れた辺りで終わったはず
てか漫画版のキーファはマリベルと付き合っているのに
あの離脱理由って…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:12:52 ID:978yAiVM<> >>2968
あそこは良かった、配役ともう一つの元ネタとが相まって思わず潤んだ
PC新調報告も来てたし待ち遠しいわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:13:35 ID:lENDgml/<> >>2969
漫画版ではマリベルとくっ付いたけどライラに乗り換えて捨てたもよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:14:09 ID:vfqqlfuk<> >>2977
(アカン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:14:09 ID:pHPbuYvF<> ただの鬼畜外道じゃねえか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:14:14 ID:WBmOuFiK<> >>2975
>>2977
クズ度が増してるやないかい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:15:21 ID:g6Kdrkw1<> >>2975,2977
ありがと。
藤原カムイが上手く無理なくアレンジしているとかそういう事はなかったか
ロト紋とのクロス(蜃気楼の塔や大賢者カダルの登場)とかは好きだったのだけど
今の紋章を継ぐ者達が全く面白く無いからエデンの方再開してくれないかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:18:43 ID:lENDgml/<> マリベル「キーファが 自分の信じる道を
歩いてるですって?
あれは ワガママって言うのよ。 」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:19:12 ID:Fm7dB1Ol<> >>2982
正論正論&正論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:19:37 ID:p6oVmNtU<> 歩くにしろ、せめて親とかには自分で説明しろとしか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:20:19 ID:unmDxM2w<> >>2982
マリベルさんに人を見る目がありすぎて草生える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:22:29 ID:Qwp0AIuj<> キーファはよく王様のほうが納得したと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:22:30 ID:DNjRJWD+<> 次帰ってきたら許す気だった王様とか心配しまくってる妹が可哀想過ぎて…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:22:43 ID:UVNOGO7Y<> キーファ離脱してから最後まで、妹君の元気が無くなっていたのは子どもながらに辛かった
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:23:20 ID:Fm7dB1Ol<> ぶつかり合った末わかってもらえないならまだしも
そもそもぶつけてすらいないとか本当にワガママ以外の何物でもないよなぁ
父親である王様が旅を許そうと思っていた矢先だけに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:24:32 ID:jMzkUNtF<> 7は好きだけど所々人間関係とかが見ててきついとこあるしなぁ…
キーファしかりレブレサック然り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:26:03 ID:Fm7dB1Ol<> その点最後はきちんと跡継いだZ主人公の孝行息子っぷりよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:26:18 ID:Ut2rnrfc<> 銀魂なんかしらんが…めっさ終わりそうな展開なんですが…
兄妹対決&因縁の対決 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:26:32 ID:z7M3qtvY<> レブレサックはあれあんまりだろ……
DQプレイヤーの年齢層がどのくらいか知らんが
小中学生とかに出す話じゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:27:31 ID:UVNOGO7Y<> 7やってると「この世界を守る価値は無い」って言ってる悪役の気持ちが分かるw
少なくてもレブレサックの連中は守りたくないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:27:35 ID:978yAiVM<> >>2992
なんだかんだで終わらないだろー、と思ってたら何か未曾有の長い過去回想が始まって凄い怖い
最近終盤ラッシュだからこっちも終盤っぽいことするかー、と言うノリだと信じたいがマジで終わっちゃうんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:28:45 ID:QjsKMa6Z<> でぇじょうぶだどうせギャグパート挟むさ銀魂 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:28:47 ID:g6Kdrkw1<> II板のエデンスレではキーファ役は恋愛要素抜きで仲間と袂を分かたざるを得ない展開にしたのは良かったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:29:01 ID:Fm7dB1Ol<> >>2994
でも綺麗なものばかり見て来たんじゃなくてそういう醜さも見た上で
「それでも俺は人間が好きだ」って言うからこそ
読者はその言葉と決意に心を打たれるもんやろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:29:11 ID:Ut2rnrfc<> >>2995
いや敵がわオールキャストできてるし…なんだかんだ言って
銀さんだけ過去の回想後回しにされているのについに幼少時代が出たからな…
あの先生モデルだれ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:30:11 ID:Fm7dB1Ol<> >>2997
本人自身も仲間とずっと一緒にいたかっただけどしょうがないんだ
ってしたのが良かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:30:28 ID:Ut2rnrfc<> ドラクエなんやかんや明るいイメージがあるけど中身結構話が重い
漫画にすると余計重い… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:31:16 ID:T0OJFO8U<> >>2997
だが種泥棒は許されない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:31:16 ID:ZlxkmQA7<> 銀魂は近藤さんがマジになったりついに高杉と戦ったりしてるからもう終わりなんだなぁって思ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:31:29 ID:rtCLEGqT<> じゃ、憂いも無くなった所でギャグ回するか!とか言ってしれっとやってくれるから(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:31:32 ID:p6oVmNtU<> Vとか主人公不幸ってレベルじゃねえし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:32:12 ID:Fm7dB1Ol<> Wとかもはやリメイク版の主人公のメンタルが理解できない領域だし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:05 ID:NkacjOk7<> 銀魂はシリアスから、いきなりギャグに戻ってもそのまま終わってもおかしくない緩急の付け方が上手いなぁと毎回思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:10 ID:HY4Aztij<> >>2999
おそらく吉田松陰 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:19 ID:UVNOGO7Y<> >>2995
でも銀魂って最終回っぽい引きしても
次回には普通に続きそうなノリもできるからなw
>>2998
せやで!人間、良いとこも悪いとこもあるから尊いねん
だからヴァッシュとか勇者ダイとか大好きさ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:22 ID:CbcBDV7Q<> ガンディーノのあたりとかは小学生当時どういう話なのか全然分からんままプレイしてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:36 ID:QjsKMa6Z<> しれっと万屋に高杉が居てボケかましたりツッコミしてたりしてるって俺信じてるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:38 ID:ZlxkmQA7<> >>2999
あの松陰先生じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:44 ID:Ut2rnrfc<> 8もかなり重いけどな…行く先々で殺人事件犯人は…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:33:58 ID:Xn3gyUP/<> >>2999
まさか吉田松陰をしらんというのか…マジか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:34:14 ID:A+3vPXAN<> DQ主人公は血筋とか超エリートだけど、鼻に付かないように運命が重いから仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:35:07 ID:lENDgml/<> トルネコ:51歳 ネネ:21歳 ポポロ:5歳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:35:36 ID:QjsKMa6Z<> 最終的にファッキューマスドに落ち着くよなドラクエ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:35:53 ID:u85NejcL<> >>3016
今見るとアウトすぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:36:12 ID:ZlxkmQA7<> しかし銀魂は近藤さん強かったんだな…
いつもギャグ路線でしか出番がないからそこまで強くないのかとw
>>3016
アウトすぎるwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:36:22 ID:CbcBDV7Q<> ラスボス「人間ってすばらしい! 私が救って(意味深)あげなくちゃ!」
主人公「うはwww クズい人間見てるの楽しすぎwww 俺が守ったるわwww」
なら問題ないのだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:36:36 ID:Ut2rnrfc<> ああ、松下村塾…初代総理になった伊藤博文の先生か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:36:46 ID:978yAiVM<> >>3017
4がファッキューなのはもうどうしようもないのに5でも殆ど株回復しなかったからな……
いやマスドラさん、本人的には人間を理解しようとした行動だとは解らんでも無いんですが無責任にしか見えませんそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:36:56 ID:UVNOGO7Y<> 吉田松陰ってなんか穏やかなイメージ持ってたけど
エイワス松陰見てからイメージ変わったwww
まさかあんなロックなお方だったとはwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:37:04 ID:p6oVmNtU<> >>3016
アウトーーーー!?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:37:06 ID:wevaHK8c<> >>3016
16歳に手を出したのか…
交際期間考えると16歳以下になるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:38:23 ID:Xn3gyUP/<> >>3019
多分新選組モノの「近藤」の中でも最強クラスよ、銀魂の近藤さんは
あれだけ局長が強い新撰組物はあんまない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:38:42 ID:Ut2rnrfc<> >>3019
何を言っている一応新撰組の局長で柳生四天王中でも最強の一角変態東城を
紙やすり尻で拭いてボロボロのハンデを負っても勝ったのが近藤さんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:39:22 ID:Fm7dB1Ol<> トルネコってしかも50歳になってまだ店主じゃなくて店員だったからな……
どうやって寧々さんの心射止めたんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:40:07 ID:Ut2rnrfc<> >>3016
ファンタジーだから(無理な言い訳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:40:11 ID:CbcBDV7Q<> 小説版だと五章時点で
ライアン:42以上 トルネコ:ライアンと同い年 ブライ:70代
マーニャ:24 ミネア:22 アリーナ:20 クリフト:22
こんな感じだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:40:30 ID:z7M3qtvY<> そんなに年の差あったのかよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:41:27 ID:fl2AbRJF<> >>3023
銀魂のは穏やか過ぎる気もするけど
エイワス松蔭だけは絶対参考にしちゃ駄目だww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:41:55 ID:FdrY6HDd<> 漁師の息子→創成神を打ち倒し世界を支配しかけた魔王を倒し、世界を救った英雄→漁師見習い
勇者とか、王様とか、英雄とかふわふわした物は完全スルーで、堅実な職につく7主人公はぐう有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:42:15 ID:HcVctOPV<> まあ籍を入れていたらヤってもよかったんだよなあ、トルネコ。
でも51まで店員だったのかよ、雇い主の武器屋のおっさんそんなに老けて見えなかったけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:43:13 ID:X+CGpR38<> >>3030
アリーナとクリフト20代なのか
クリフトはともかくアリーナはギリ10代だと思ってた <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 21:43:14 ID:659wzoEB<> 序盤の展開がイマイチであっさり切ってしまったなぁ。>ロト紋2 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:43:14 ID:Fm7dB1Ol<> >>3033
網本の娘との仲も親公認のレベルで内定している有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:43:54 ID:Ut2rnrfc<> >>3033
8は王国の兵士で、王女気に入られているかつ幼馴染やろうが!ちゃんと就職してんぞ!
しかも一応王族の血を引いてるし! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:44:36 ID:Fm7dB1Ol<> エンドールとボンモールの戦争に乗じて大量に儲けた
トルネコとかいう死の商人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:45:01 ID:CbcBDV7Q<> >>3035
補足すると1章から10年くらい、2章から5年くらいたってるから
旅に出た時点ではアリーナ15クリフト17かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:45:02 ID:jMzkUNtF<> 7主人公は多分歴代で一番外見が普通の人だな、実際の戦闘力は上から数えた方が早かった気がするが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:45:31 ID:QjsKMa6Z<> 8はゼシカ√が欲しかったほんとただそれだけ
でもそうすると馬姫さまマジ不憫になるんだよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:46:01 ID:z7M3qtvY<> 7主は凄い普通の見た目だよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:46:09 ID:Fm7dB1Ol<> >>3038
化け物な外見になった国王と馬になった姫様にも忠義を果たす忠臣の鑑
孤児だったのをトロデ王に引きたてて貰ったみたいな手記あったし
恩義を感じ取ったんやろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:46:19 ID:QjsKMa6Z<> たたかう
たたかう
たたかう
破壊神を破壊した男 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:46:52 ID:pdewz+us<> >>3045
カラテだ、カラテあるのみだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:47:31 ID:Ut2rnrfc<> >>3044
ミーティア姫呪いが薄れて戻ると偉い別嬪だという… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:47:37 ID:8ps0imOH<> レベルを上げて物理で殴れば良い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:47:55 ID:g6Kdrkw1<> >>3036
正解です
今も全く盛り上がっておりません。
II板のエデンスレはオススメ
ドラクエ7にリトルバスターズの友情要素を上手く融合させています。
フォズ大神官役のインデックスが旅の仲間に加わるというような大胆なアレンジも魅力です。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:47:57 ID:Fm7dB1Ol<> 家族とかとの幼いころの記憶を喪失しているという地味に鬱い6主人公 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 21:48:21 ID:659wzoEB<> そして失礼、ちょっとお夕飯中。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:48:23 ID:U8gf3MX8<> エイワスの書く先生キャラもみてみたいな。(松陰先生は別として)
一応企画の郭雲深も先生キャラなのかなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:48:37 ID:QjsKMa6Z<> 一番波瀾万丈な人生送ってるのは5だよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:48:40 ID:M2UBy3/D<> 6の主人公は超絶可愛い妹を持つマジ勝ち組だから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:48:42 ID:Fm7dB1Ol<> >>3049
ついでに魔王軍の鬼畜っぷりと鬱っぷりも
マシマシなのも魅力だ☆ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:49:02 ID:ClpHYD8n<> ゼシカ人気だったけど俺はゼシカよりミーティアのほうが好きだったな
ビジュアルが可愛いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:49:38 ID:lENDgml/<> >>3049
あれ鬼畜王と英雄王どっちが仲間になるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:49:46 ID:uZDDF9ZQ<> >>3050
そしてそんなノリを打ち砕く、終盤級モンスター相手に互角に立ち回る村人達の存在 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:50:15 ID:ZlxkmQA7<> >>3049
でもあのスレ最近更新が遅いんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:50:16 ID:jXgbkbjn<> 伝説の大海賊の息子で水の精霊に祝福されてるという7主人公
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:50:17 ID:Fm7dB1Ol<> >>3053
王子→放浪の旅→目の前で父親が嬲り殺しにされる
→ラインハットの王子と奴隷生活10年
→結婚&国王に戴冠→奥さん攫われる→8年間石化
→二年の旅末にようやく妻を奪還
→目の前で母親死亡
→大魔王倒してハッピーエンド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:50:36 ID:Ut2rnrfc<> >>3056
同士よ!!(握手
王女ファンゆえにあの豚王子の狼藉許すまじ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 21:50:37 ID:659wzoEB<> 「さぁパズス、殺し合おうか」
なんでほぼ生身でイオナズンをゼロ距離で食らってるのに無傷なんですかねぇ………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:51:05 ID:p6oVmNtU<> >>3061
グランバニアの住人とオジロンは泣いていい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:51:14 ID:8ps0imOH<> あの村の住人はNOUMINだからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:51:41 ID:UVNOGO7Y<> ドラクエの漫画版は結構当たりが多い気もするけどな…
6の漫画版も結構好きだった。テリーとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:52:41 ID:Fm7dB1Ol<> 単独で魔王を打倒し、三つの王朝の始祖となったT主人公の傑物感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:53:13 ID:tsXa0xPm<> 鬼畜王だとr-18にせざるを得なくなるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:53:27 ID:jMzkUNtF<> ライフコッド住民はあまりに強すぎるからなww確かずしおうまるとかバーサクオークとかと五分にやり合ってたんだよなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:54:29 ID:CbcBDV7Q<> だって夢の方では冒頭で主人公をパシリにする奴らだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:54:34 ID:Ut2rnrfc<> ワンダーランド+なぜ打ち切ったし…え、完全版…はぁ?
月刊でやれ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:55:10 ID:p6oVmNtU<> 村から一歩でも出たらモンスターが出ると言うことは
村に入ったら殺されるとモンスターが認識していると言うこと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:55:16 ID:zA601DH+<> そら鉄砲玉にもされますわ王子
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:55:17 ID:pHPbuYvF<> 破壊神を(筋力で)破壊した男 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:55:51 ID:z7M3qtvY<> 6主の現実体も魔王の使いに「弱い、弱すぎる」とか言われてるけど
ソロで張り合えてる時点でおかしいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:56:10 ID:Ut2rnrfc<> 魔王を顎で使う男(こう書くとモンスターマスタってすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:57:08 ID:Fm7dB1Ol<> コミックや小説だと大体主人公の切り札扱いされているけど
ゲームだとあんまり使えないデイン系(特にミナデイン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:58:01 ID:p6oVmNtU<> 魔法で使うの全体攻撃のイオナズンと単体火力のメラゾーマくらいだしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:58:06 ID:FdrY6HDd<> 「魔法すら使わずに破壊神を殺せるなんて、破壊神を上回る化け物が現れたって事なんじゃ……?」←ぐう正論
+で、3、4、5、6、7の世界もみたかったなぁ……あとマルモちゃんのあざといヒロインロールももっと見たか(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:58:30 ID:UVNOGO7Y<> >>3077
ろ、ロト紋では切り札だったし……
ダイ大では無くなってたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 21:59:08 ID:ZlxkmQA7<> +ってケロロの影響で打ち切ったんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:00:09 ID:z7M3qtvY<> ミナデインはやまびこ装備でようやく実戦級なぐらいだからなぁ
逆に、漫画やアニメの評価は低めだがメラゾーマは大概ボス戦エース <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:00:17 ID:rtCLEGqT<> あれ・・・6って、ま王に一回敗れたから現実と夢側に分かれたんだっけ…?何か関係性思い出せねェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:01:14 ID:Fm7dB1Ol<> ガッシュのファウード戦で呪文撃ちまくった後に
栄養液で回復して呪文を連発するキヨマロを見て何かデジャヴると思ったら
そうだ、ドラクエ6でマダンテブッパした後にエルフの飲み薬で回復して
まだマダンテブッパしたアレと同じだ!と気づいた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:01:14 ID:hcoAjv4G<> 「破壊神を破壊した男」←一体何を言ってるんだ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:01:17 ID:8ps0imOH<> ガイザーフェニックス「せやろか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:01:19 ID:jMzkUNtF<> 特技が出てきたら攻撃はmp使わない特技に移るから仕方ない、結果として神と魔王が羊に轢き殺されてしまった訳だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:01:25 ID:Tzob5t/F<> >>3075
魔王の使い「弱い、弱すぎる(やっべーよ早く殺さないと周りの農民がこっち来るよ)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:02:18 ID:978yAiVM<> >>3059
ここ一ヶ月程はPCが火を噴いていたらしいのだ
先月末に生存報告来たよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:02:48 ID:ttlfD9+6<> 明日はNARUTOの新刊と陣の書が発売だ
これでよくわからん設定や忍術がわかるで工藤! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:03:07 ID:x6KjJJKP<> 破壊神を破壊したってことは破壊神より強力な破壊神が生まれただけだろ!いい加減にしろ!っていう民衆の意見はわからないでもん合い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:03:19 ID:ZlxkmQA7<> >>3089
おお、そうなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:05:02 ID:hcoAjv4G<> >>3091
しかも物理でだからな…特別な力とか何もないんだぜ?怖い(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:05:31 ID:CbcBDV7Q<> >>3090
そういえば半蔵は出てきたけど服部は出てこなかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:05:49 ID:uZDDF9ZQ<> >>3084
これか…w
ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/6/3/6342263d-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/a/e/ae80c7de-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/c/7/c7e61361-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/d/6/d61eeb57-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/3/0/3056030c-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/d/0/d0e0df68-s.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:06:31 ID:x6KjJJKP<> そうだよね、別に神から何らかの力を与えられたとか不思議な魔法を持っていたとかではなく、単純に強かったっていう、お前のどこが人間なんだよ(ドン引き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:06:49 ID:p6oVmNtU<> >>3095
これはひどいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:07:15 ID:lENDgml/<> ロト紋好きだけどラスボスが小物になりすぎて… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:07:36 ID:Fm7dB1Ol<> ちゃんと他にも仲間が二人いただろ!いい加減にしろ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:08:34 ID:Ut2rnrfc<> >>3095
その後ロデュウが活躍するとは夢におもなかったw
ていうかモンスターズ+ポンポン魔王級を作って侵攻するテリーもやばいのですが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:08:38 ID:gl3VJPtX<> ブチ切れてたからね、しょうがないね。
圧倒的戦力差でボコボコニされた仲間たちのところに駆けつけた清麿
覚醒を果たした清麿が超かっこよくてうおっしゃあ!と思った矢先にこれである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:08:54 ID:Mpf6+uSm<> 剣の修行とかで片鱗見せちゃって、端から死なせるつもりでドス一丁持たせて送り出して
あわよくば相打ち、せめて他二人の肉の盾ぐらいの調子でいたら破壊神破壊しちゃったと
アカン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:09:17 ID:K+n7VmPO<> 異魔神.zipとかいう的確すぎる愛称 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:09:18 ID:UVNOGO7Y<> >>3093
普通の剣だと王子のパワーに耐えられない
素手でもパズスの腕を引きちぎれる
至近距離からのイオナズン食らってもほぼ無傷
ば、バケモノ……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:10:06 ID:jMzkUNtF<> 破壊神との決戦で前衛の剣士、なお魔法は使えず剣を振るしか能がなかった模様。間違いなくヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:10:07 ID:f+EAtzSF<> >>3095
残虐ファイトが無かったかのようにゼオンに話しかける清麿ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:10:15 ID:1tZcn314<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5397186.jpg
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:10:18 ID:8ps0imOH<> 鬼麿… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:10:57 ID:RWe9aUK3<> テリーの時代だとダークドレアムが最強だったけど、今じゃあ合体材料だもんな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:11:38 ID:lENDgml/<> >>3107
イマジンとバーンどこで差がついたのか
慢心環境の違い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:12:30 ID:X+CGpR38<> >>3095
あれ、清麿って魔物だっけ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:12:51 ID:gl3VJPtX<> 小学校の頃、GBでむちゃくちゃわかりにくい紋章を攻略本見ながらようやく探して
ようやくラスボスまでたどり着いたらベホマ使ってきやがったときは目が点になったわ>破壊神
そのあと殴り殺したけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:13:54 ID:hcoAjv4G<> >>3112
民衆「やっぱり化け物じゃないか!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:13:56 ID:UVNOGO7Y<> >>3111
作中最強クラスの雷帝ゼオンを初めてビビらせた………人間です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:14:04 ID:jaQr8P9M<> >>3095
ちょっと待てwww清麿こんなことになってたのかwww
つーかこの状況は何なんだwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:14:39 ID:mqWWZHeo<> >>3107
小物の極み <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:15:18 ID:8L7o90OW<> >>3095
なぁにこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:15:30 ID:Fm7dB1Ol<> >>3110
イマジン:望みは破滅
バーン様:魔界に太陽をもたらそうとした偉大な指導者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:15:34 ID:8ps0imOH<> 清麿とかチートにも程があるって能力持ちだよな
ある意味ジュンヤの十分の一よりチートだろあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:16:02 ID:jaQr8P9M<> >>3119
頭ぶつけてなくしたからセーフ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:16:11 ID:Ut2rnrfc<> >>3115
ロデュウとかいう魔物に仲間がピンチで駆け付けた時に清麿がムカ着火インフェルノー天元突破
してのほぼ苛めの攻撃 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:16:22 ID:x6KjJJKP<> 十分の十だもんねあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:16:34 ID:UVNOGO7Y<> >>3115
>>3117
仲間をボロ雑巾にされた上に侮辱されたのでキレた結果 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:16:45 ID:gl3VJPtX<> >>3115
清麿が敵の攻撃で瀕死の重傷を負い倒れ、治療を受けている間仲間たちがボスたちのもとへ。
だけど敵は理不尽なパワーアップをしていてみんなボッコボコにされてつかまっていく。
必死に耐えて、それでもさらに一人やられてもうダメだー!ってときにやってきた覚醒清麿が敵をボッコボコにしたら。負け惜しみ的に仲間たちを侮辱
で、キレた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:16:51 ID:jXgbkbjn<> アンサートーカーはチートだから疑問に対して答えが即出るとかやばすぎるよ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:17:04 ID:6/qAFwTV<> >>3119
正解が見えている状態だから間違えようがないという負ける要素が見つかりません <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:17:07 ID:1iatNGDg<> イマジンは
小さくなって本当に弱くなった稀有な例 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:17:10 ID:x6KjJJKP<> これ、予想よりも早く来てくれた・・・!ていう感動のシーンのあとの光景だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:17:17 ID:Ut2rnrfc<> >>3119
アンサートーカ―なしじゃどう足掻いてもラスボスのクリアノートを倒せないんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:17:29 ID:hcoAjv4G<> >>3120
本編後は普通に持ってる模様
人類界の宝とかそういう生易しいもんですらねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:17:31 ID:1iatNGDg<> 「はっきり言おう!お前達に勝ち目はない!」
「あれだけの肉体がここまで凝縮されたのだ。
魔力こそ変わらぬが攻撃力・防御力、ことスピードにおいては比較にならぬ」
「なんだ?この感情は?まさか、余が恐怖したというのか。うわぁぁぁぁ!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:18:18 ID:uZDDF9ZQ<> >>3115
負傷退場してた清麿が復帰
→超パワーアップして、それまで仲間たちを蹂躙してた敵を圧倒
→敵に煽られる
→ttp://livedoor.blogimg.jp/a3091256/imgs/4/3/43d412dc-s.jpg
→ご覧の有様だよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:18:25 ID:Fm7dB1Ol<> >>3119
ある意味どころか完全にチートやろ
解明されていない古代文字の解読から難病治療の薬の開発
まで分野選ばないんだぞアレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:18:30 ID:Ut2rnrfc<> 知ってるか?
この拷問を受けた魔物…ゼオン戦で活躍するんだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:18:57 ID:jaQr8P9M<> 魔物かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:19:13 ID:z7M3qtvY<> >>3131
小物www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:19:15 ID:Fm7dB1Ol<> >>3130
どう考えても人類史にその名を刻む偉大な学者になっていますねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:19:30 ID:4ylQ5qF8<> アンサートーカーさえあれば聖杯も本物の万能機にできるし
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:19:39 ID:idBg6LXd<> 当時サンデー読んだときはここにきてまさか本の持ち主変わるの?って中学の時友達と話してたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:20:08 ID:8L7o90OW<> ファーーーーーーーwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:20:26 ID:gl3VJPtX<> まあアンサートーカーなしでも超天才だしなあ、清麿。
間違いなく世界の一個や二個救うだろう多分。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:20:50 ID:RWe9aUK3<> やはり巨体と再生能力こそが至高(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:21:13 ID:Fm7dB1Ol<> 開始時点でMITの首席論文を暇つぶしに読んでいて
魔界の文字を一時間ほどで理解する程度の天才 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:21:26 ID:Ut2rnrfc<> アンサートーカ―も今思えばフアゥドやゼオンのこの後に出るラスボスを倒すための
抑止力だったのかもな…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:21:28 ID:qIJsneGq<> >>3128
仲間ほぼ全滅、ここにたどり着くまでに死んだ仲間も多数
死にかけてた清麿が復活してここにたどり着くまであと少し
もう少しのところで主人を見殺しに出来ず仲間全滅
予想よりも早く来てくれた……!
↓
>>3095 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:22:08 ID:z7M3qtvY<> あんなギャグ展開でアンサートーカー封印されるとは思いませんでしたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:22:42 ID:UVNOGO7Y<> どんな難問だろうと何だろうと"答え"が出せるアンサートーカーは
チート中のチートだよなwww
どんな分野でも必ず答えが出せるとかwww
(流石にケタ違いの規模の問題では無理だけど) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:22:47 ID:z7M3qtvY<> >>3145
ひどいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:23:28 ID:z7M3qtvY<> でも、無理なものは無理なんじゃなかったっけ?>アンサートーカー
それでも十分チートだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:23:48 ID:Fm7dB1Ol<> ゼオン:魔界の王の息子
ガッシュ:魔界の王の息子
デュフォー:ゼオンのパートナー、アントカ持ちのチート
清磨:ガッシュのパートナー、アントカ持ちのチート
あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:23:56 ID:978yAiVM<> >>3146
伏線でも何でもない物凄い変でカオスな夢を見て
気がついたら抜けてました ひでえww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:24:27 ID:gl3VJPtX<> >>3148
い、いや、その前に超凛々しい表情でいまだかつてない圧倒的パワーアップで敵をやっつけてくれたんだよ?超かっこよかったんだよ?
そのあと>>3095こうなっただけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:24:41 ID:5uSAWrii<> クソチートでラスボス最終形態すら翻弄した
キャンチョメのシン・ポルクもアンサートーカーあると対処されるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:25:11 ID:Fm7dB1Ol<> 一応その後デュフォーが常時発動だと脳への負担がデカいから
身体がリミッターかけたんだろってフォロー入れたから……
>アントカ喪失 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:25:57 ID:uZDDF9ZQ<> なお、到着直後のイケメン状態からの鬼麿化に相棒までガチビビリした模様
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200612/15/20/c0008120_19154141.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:26:09 ID:Ut2rnrfc<> >>3153
あれアンサートーカ―ありで一回負けて無かった?シン・ポルクかかって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:28:02 ID:5uSAWrii<> >>3156
あの時はデュフォーに言われてアンサートーカー禁止で戦ってる
で、連載終了後作者ブログで有りだと対処されるとコメントされてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:28:08 ID:qIJsneGq<> >>3155
そのあと(顔が元に戻ったのだ……)って思われてたから完全に顔変わってるよねアレwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:28:23 ID:UVNOGO7Y<> 清麿復活してからのガッシュと清麿の謎のパワーアップ
仲間が手も足も出ない新呪文で敵を圧倒
そのラストがあの電撃リンチだったのはクソ吹いたwww
>>3150
このどちらかの組がクリアと戦うのは確実だから間違いなく抑止力が働いている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:28:59 ID:hcoAjv4G<> >>3157
ガチでふざけてやがるな、アントカは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:32:19 ID:Ut2rnrfc<> >>3157
あれはあれでやばかったからな、シン・ポルク最終兵器かしたバオウをつかおうとしたくらいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:34:24 ID:PpYcldkU<> 弱点が精々、1:指示をだす関係で1テンポ遅れる(作者公認で弱所突きだけならその関係でバリーの方が上と発言)
2:同レベルの答えを出せる者同士だと答えにも精度があるんで、優劣が生まれる
※アントカ同士のバトル+作中でアントカに対抗できる戦闘指示出せるパートナーは一応二人居る(アポロとシェリー)
程度しかないからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:34:32 ID:jXJOavcI<> そういやニコニコの某幻想入りで破壊神を破壊した男が設定どおりむちゃくちゃやらかしてたなw
誰もやつを人間扱いしてないんだもんw
種族ロトw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:35:17 ID:8ps0imOH<> まあ常に最適解がわかるのがアントカだからな、8番目や彼月形式のシステムでアントカを表現すると勝率が0%では効果が発揮されないが勝率が1%以上ありさえすれば100%になる勝ち確的なスキルになるだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:38:04 ID:QU3nQTCR<> >>3019
近藤・土方・沖田がほぼ互角で運(コンディション)次第
技巧だけなら沖田が一抜けってコメントしてたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:42:27 ID:UVNOGO7Y<> アントカの酷いとこって「清麿の家は何処だ?」って
何の情報の欠片もない自分自身へ質問でも答えを出せるとこだよw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 22:42:41 ID:659wzoEB<> 23時からちょっと進めまーす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:43:16 ID:qbTa/nX/<> ポーゥ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:43:46 ID:OOjFTqeD<> わーい
GE2レイジバーストの発売日も決まったみたいだし、なんだかいいこと続いてくれてる感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:44:03 ID:fl2AbRJF<> はーい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:44:19 ID:f+EAtzSF<> わぁい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:44:28 ID:jaQr8P9M<> 潤也の十分の一=一って適当な能力なんだな
適度に試行錯誤できて力の使い方次第でヤバイことになる
アントカはチートすぎてww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:45:16 ID:gl3VJPtX<> わーい
デュフォーが清麿たちのところに来た時はアントカめちゃくちゃすぎると思ったわ。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:46:27 ID:jMzkUNtF<> アントカはぶっ壊れなのは間違いない、対処法は読めてもどうしようもない攻撃をぶち込むことぐらいだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:46:48 ID:PpYcldkU<> 本当はクリアとか出さずにかつての仲間同士+α程度での最終決戦する予定だったらしくて、
その為か態々一度消しているレベルだし>アントカ
尚、編集とのアレコレによる予定変更で、復活した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:48:28 ID:Fm7dB1Ol<> あの世界なんかヤバい病気はやるたびに
「それでも……それでも清磨ならなんとかしてくれる……」
になっていそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:48:58 ID:HY4Aztij<> >>3174
鶴翼三連やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:50:07 ID:jaQr8P9M<> なんだろう、全く違うのに狛枝に対する対処法と似てないかアントカwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:50:49 ID:UVNOGO7Y<> はーい待機しまーす
だが、忘れてはいけないアントカ持ちが2人いることを
多分デュフォーは各地で人助けしてるのではないだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:51:24 ID:Fm7dB1Ol<> 要は全知みてぇなもんだからなアントカ
全能ではないからわかっていてもどうしようもない事をするのが唯一の対処法 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:52:27 ID:z7M3qtvY<> 狛枝級のインチキ能力だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:53:16 ID:jaQr8P9M<> >>3181
なぜだろう、やばさがすごく分かりやすいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:55:06 ID:z7M3qtvY<> 控えめに見ても、全ての手とステータス見えるようなもんだし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:56:25 ID:rtCLEGqT<> あれ。これってアカシックレコードって言うんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:56:57 ID:yMAR9ZYN<> というかアントカの場合┌(┌^o^)┐アンドォの対処法までわかるってのがチートさを加速させてる
何で自分の知らないことが分かるんだよ、そう言う能力なのは知ってるんだけどさ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:57:19 ID:UVNOGO7Y<> ある意味で狛枝の頭脳+幸運=アントカだからなw
問題を見て欠片でも理解出来たら,幸運にも答えが分かるみたいな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:58:31 ID:yMAR9ZYN<> うむ、読んだのがずいぶん前だったから忘れてたけどちょっとでも理解する必要があるんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 22:58:37 ID:PpYcldkU<> まあ、超能力ですし
一応作中描写的に頭が良いから目覚める力で、頭が良いから最大限に活かせる力なんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:00:31 ID:PpYcldkU<> >>3187
確かきちんと対象について知っていたりしないと出せる答えの精度に限度が生まれるとかだった
作中じゃ、クリアについての正確な答えをデュフォーも直接対決した経験のある清麿も出せなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:01:12 ID:Fm7dB1Ol<> >>3187
全く情報がないと精度が落ちるみたいな描写はあった
クリアの回復がどの程度か完全なまでには把握できなかったり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:01:15 ID:z7M3qtvY<> 「どうしてここがわかったの?」
「バカか、『清麿の家がどこにあるか?』がわかるからアンサートーカーなんだ」
意味不明w 一見演算に見せかけて、明らかにそういうもんじゃないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:03:09 ID:yMAR9ZYN<> >>3189-3190
つまり狛枝の対処を考えてもそれ相応の情報がないと幸運にも回避される可能性があるわけか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:04:04 ID:jaQr8P9M<> 幸運コエー
潤也の能力なんて大人しいもんだな!(魔王読みつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:04:22 ID:rtCLEGqT<> >>3191 演算で解釈しようとすると、なんだろうな。以前出会ったりすれ違った状況から相手がどういう経緯でそこにいたかを推定し、その距離と経路を推定し、推定した結果から場所を特定するとかそんな感じかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:04:51 ID:Xn3gyUP/<> アカシックレコードとか世界のシステムにアクセスする系だよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:05:17 ID:yMAR9ZYN<> 魔王って漫画版と小説だっけ?展開は一緒なん?漫画版買おうと思ってるんだけどどっちがいいかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:05:43 ID:j+0IgIEs<> 安藤くんのメンタルと潤也、狛枝の能力を足して割らない感じる? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:07:08 ID:mqRAeh+B<> 小説版魔王は主役がサラリーマンのおっさん
漫画版は高校生になってかつ同作者の他作品も絡んでるからわりと別物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:07:12 ID:jaQr8P9M<> >>3196
まず小説版は安藤くんがサラリーマンだし、潤也も大人しい(やらかさないとは言ってない)
どっちも面白いけど漫画版おすすめしておくかな
潤也は鷹見てからが本番だと思うんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:08:28 ID:1f6u30mm<> まずは漫画が読みやすくていいと思うの
短いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:08:40 ID:UVNOGO7Y<> クリアとの戦いでできたクレーターを見て
ガッシュと清麿が苦戦したんだなって答えが出るとか意味分かんねぇよwww
>>3192
狛枝のことを人伝に聞いて立てた対処法ならそうなるかも
狛枝自身の身体能力とかの情報を自分で確認したりしたら大丈夫?
まあ、あの幸運とかは曖昧だからそれでも回避されるかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:09:01 ID:yMAR9ZYN<> >>3198-3200
なるほどな
んじゃ漫画飼ってみるわ、ありがとう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:09:22 ID:qIJsneGq<> 漫画版は伊坂さんの作品を何作品か読んでからのほうが楽しめるかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:09:34 ID:Ut2rnrfc<> >>3196
エイワスの安藤兄弟を見たいのなら漫画版魔王JUVENILE REMIXやな
原作も漫画だったような気がするけど…安藤が社会人だったりするし結構
ジュブナイル版はかなりオリジナルガハいってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:09:41 ID:yP1Ifyj/<> >>3198
>主役がサラリーマンのおっさん
小説版の安藤くんは、独力でサラリーマンになるまで生き残った、ある意味スーパー安藤くんだぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:10:13 ID:E/IP/9Ij<> 漫画版はスーパー伊坂大戦だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:11:07 ID:jaQr8P9M<> 小説続編だと安藤商会なるものを潤也が作ってるな
ほかにもなんかやらかしたらしいことが示唆されてるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:12:15 ID:0RM6KRpD<> >>3207
お薬とかうどん粉とか売ってそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:13:24 ID:HY4Aztij<> ちょっと違うが漫画版の人が描いているバニラフィクションもお勧めっす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:13:34 ID:yP1Ifyj/<> 魔王JUVENILE REMIXはどっちかって言うと、グラスホッパー色が強いよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 23:14:11 ID:659wzoEB<> バニラフィクションはオススメですね。佐藤先生の色んな意味での命があらゆる意味でマッハ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:14:42 ID:jaQr8P9M<> >>3209
先生はとんでも境遇なのに特殊能力一切なしのルナティックハードだからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:15:03 ID:1f6u30mm<> バニラはどっちに転んでもきっつい展開になってて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:16:21 ID:mqRAeh+B<> 砂糖先生は無事乗り切ったらロリに捕食される未来がまってるからなぁ…w
潤也部分が全部オリジナルってなかなか凄いよなw原作だとタカみて終わるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:17:09 ID:8L7o90OW<> 久々に見返した作品が気に入ったんで安価やろうとシステム作ってたら「あれ、これ聖杯戦争じゃね?」ってなって落ち込んだ
モチーフ似てるから仕方ないけど… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:17:51 ID:jaQr8P9M<> 腹話術→10分の1=1→バッドエンドを想像しろ!
佐藤先生ハードル上がりすぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:18:16 ID:HY4Aztij<> 佐藤先生がこの先幸せになるにはどうしたらいいんだろう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:18:33 ID:gl3VJPtX<> 相手のバットエンドへの想像力だけで頑張る先生の難易度がマジルナティック。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:20:05 ID:rtCLEGqT<> 一体どういうこと何だ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:20:36 ID:j+0IgIEs<> 腹話術って地味にチート能力だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:20:48 ID:1f6u30mm<> エリちゃんとドラジェが天使すぎて色々ヤバイ
あと向こうの進行役が急に良い奴になってさらにドン <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 23:22:17 ID:659wzoEB<> ドラジェくんは実際天使過ぎてヤバい。ササクラさんもすっかり天使に癒されて綺麗になってしまって。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:22:36 ID:mqRAeh+B<> 使ってる間は相手の意識飛ばせるしな
何か喋らせるの以前にこれだけで十分やばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:23:21 ID:Fm7dB1Ol<> >>3220
政治家の記者会見に居合わせられる地位になれば
容易にその政治家を失脚させられる能力だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:23:28 ID:gl3VJPtX<> >>3219
どういうこともなにも、世界の危機をどうにかせなならんのに味方なし財産も引き出せない状況で特殊能力もなし。
あるのはバットエンド小説家としての想像力で状況を考えて戦うこと。
簡単に言ってしまえば腹話術のない安藤兄だね!死ねる!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:25:44 ID:jaQr8P9M<> 佐藤先生=能力一切なしで指名手配までされちゃって世界の存亡をかけて戦う安藤
武器?バッドエンドを想像する思考力だけだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:26:41 ID:Fm7dB1Ol<> 「おらああああお前らの散々望んだ何の才能も血統もない
努力型主人公だぞオオオオオオオオオオ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:27:01 ID:lENDgml/<> 師匠のジュビロはそろそろ新連載始めないのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:27:39 ID:p6oVmNtU<> 主人公補正って大事だよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:27:41 ID:HY4Aztij<> バニラフィクションは佐藤先生を信じていた担当編集者が見ていて辛かったわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:27:48 ID:rzzo+z79<> 月光条例で枯れたという風潮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:28:36 ID:6jDV5zSo<> 泣いた赤鬼使えないのが痛かったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:29:28 ID:mU8dhsbd<> からくりはほぼ後付けでよくあそこまで畳めたよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:31:00 ID:ue+aW5dQ<> >>2232
最初に考えてたプロット全部変えたらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:32:43 ID:z7M3qtvY<> >>3233
マジで? すげーなからくり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:34:26 ID:VXlIoSNN<> フェイスレスのダメ人間さは良かったな
200年振られ続けてヤケになって世界滅亡とか中々いない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:36:14 ID:lENDgml/<> >>3235
最初の段階では鳴海を一旦別れされる予定もなく真夜中のサーカスの設定も考えてなかったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:37:07 ID:AN9S+m9F<> とらがインド人になるとか想定しとらんよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:37:42 ID:M2UBy3/D<> >>3237
マジかよ狂ってるなギィの設定がどっかから生えてきたんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:37:55 ID:KOV+veH1<> 実際その通りなんだがこう言われるとインパクトあるなあw
>とらがインド人になる
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:38:16 ID:NXm8+fDS<> うしおととらの最終決戦はホント燃えた
かなりの長旅だったけれどその旅で得た物がみんな協力してくれてたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:38:39 ID:z7M3qtvY<> >>3237
あんなとこから後付けかよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:38:42 ID:x6KjJJKP<> あるるかんのちぎれた右腕とかよくあのストーリー考えずに初期の段階で入れておいたわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 23:40:19 ID:659wzoEB<> なに、後付けならやら死にだって………! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:41:43 ID:f+EAtzSF<> どっからどこまでが後付けだったのか何回読み返しても俺にはにはわからなかった…>やら死に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:42:11 ID:mqRAeh+B<> あれ、どこからが元の設定でどこからが後付だったんだろうなぁw>やら死に
スタートから真上に走り出したような作品だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:42:21 ID:M2UBy3/D<> 女神マジ女神に全裸交渉した時から暴走し始めたのはわかった>やら死に <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/03(月) 23:42:54 ID:NStN81Kd<> 父さんと父さん(ボソッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:42:57 ID:j+0IgIEs<> 最初の安価でお父さんとお父さんの時点で元の設定とかもうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:42:59 ID:gdaYtCxg<> お父さんとお父さんだった時点で何を今更 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:43:17 ID:NStN81Kd<> すまん、さげ忘れた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:43:23 ID:lENDgml/<> 兄の告白現場見たとはいえ白金いくら何でも病みすぎだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:43:50 ID:M2UBy3/D<> 間が悪かったのだ……
便利だなこの言葉オイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:44:28 ID:NStN81Kd<> 転じて、摩が悪かったのだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:44:51 ID:gdaYtCxg<> 摩ッ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:45:05 ID:9kD2wNSA<> やら死にはこう、皆で物語を創り上げてる感じが凄かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:45:16 ID:gl3VJPtX<> まあ、便利な言葉だからこそ、傷ついたり弱った人間は心安く気軽に口にして、落ち着くことができるよね。
言い訳のように使っちゃだめだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:45:28 ID:jaQr8P9M<> >>3254
てめぇ!こっちくんな!こっちくんな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:45:34 ID:8VI1kqao<> シャガクシャのエピソードは好きだったな
最後白面に憎くないとか言うところも合わせて最高 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 23:49:26 ID:659wzoEB<> そもそも球磨川の設定が7割後付けだし、安心院さんは途中で生えてきた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:49:28 ID:z7M3qtvY<> やら死にはむしろ、どこから後付けと言うより
全部即興でやってるような感覚w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:50:02 ID:z7M3qtvY<> 彼月もCCC後付なんですよね……?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:50:29 ID:f+EAtzSF<> 安心院さん後付けとかmjd? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:51:02 ID:M2UBy3/D<> 安心院さんはまあわかる
カイト=スカ公が後付なのはビビった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:51:07 ID:mqRAeh+B<> CCCは普通に後付だったはず
えっ
……えっ!?>球磨川設定
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:51:11 ID:5uSAWrii<> 確か5日目くらいにはクマーが思い浮かべてたよな安心院さんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:51:21 ID:p6oVmNtU<> 一応死に戻りでレベル下がりすぎるとゲームオーバーなのは最初から決めてたはずだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:51:49 ID:gdaYtCxg<> むしろ おまけのゲス夫が出てきたのが当時びっくりだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:52:01 ID:9kD2wNSA<> マジで!?
安心院さんはまだしもクマーも七割後付けとかマジか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:53:25 ID:1TXplyuw<> 週間少年漫画は8割後付けというか後付けじゃないと週間でやっていけない
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:53:31 ID:yMAR9ZYN<> ゲス夫はマジで驚いた
まあ、ボスの奴は小物だったけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/03(月) 23:53:48 ID:659wzoEB<> 最早どっからどこまで後付けだったのか覚えてない程度には後付け。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:53:49 ID:hqTpj7rR<> クマー!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:53:52 ID:jaQr8P9M<> 終わりよければ全て良し
遊戯王とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:53:56 ID:z7M3qtvY<> >>3264
あれ後付なの!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:54:38 ID:M2UBy3/D<> >>3275
終わった後の赤王ちゃま劇場か裏か、どっちかで言っててビビった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:54:59 ID:mqRAeh+B<> やら死にはマジで異次元だなw
本当、読者とエイワスの共同作業って感じやな、やら死に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:55:21 ID:Oe7FcRhr<> クマーも後付けか…
>>3270
北斗の拳とか凄いよな
最初トキの設定だったのに全員敵というのもアレだからアミバというそっくりさんということにしたとか
途中から変えたから最初アミバはやけに強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:56:42 ID:f+EAtzSF<> よくあんな物語りにまとまったなあw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:56:45 ID:9kD2wNSA<> 逆にクマーの初期設定はどこまで決まってだんだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:56:47 ID:HdvT7krS<> 最初からストーリー決めてたジョジョ1部マジで例外 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:56:56 ID:M2UBy3/D<> 後付をそれらしくするために編集や原作者がいると思っている
最近のキン肉マンは優秀 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:57:42 ID:M2UBy3/D<> >>3281
通りでジョジョリオンはあんなに狂ってるように見えるわけだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:57:42 ID:+ZM8OVR3<> 30年越しの伏線回収してるキン肉マン… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:59:03 ID:jMzkUNtF<> 恐ろしいことにキン肉マンは今になって全盛期を迎えようとしてるんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:59:17 ID:MXQCBcYX<> カーズの倒した方はどこで考えたんだろ
最初から考えてたら天才だし、思いつきで考えたらそれはそれでむしろ大天才 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:59:18 ID:idBg6LXd<> 封神演義は後付けとかないんじゃなかろうか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:59:21 ID:HY4Aztij<> 後付けは良いがキャラのポイ捨てやいらないキャラが生まれるのは見ていて悲しくなるなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/03(月) 23:59:52 ID:gl3VJPtX<> JOJOは結構設定はいい加減である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:00:04 ID:J/KLPvHh<> >>3285
もうアシュラマンの敗北しか見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:00:25 ID:i0ImcFoS<> >>3289
シィィィィィザァァァァァァ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:01:58 ID:J/KLPvHh<> >>3289
5部の主人公とかいつの間にか反射能力消えたからなw
思いつきでやってるからラスボスとかは強くしすぎて大変になるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:02:43 ID:7sjp1PYv<> 吉良吉影はマジで強くしすぎて悩んだらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:03:16 ID:SawBxJJ5<> >>3290
チームのエース格があからさまに伏線ありげな敵と対戦、
ロビンネメシス戦と完全に同じ流れだこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:03:29 ID:i0ImcFoS<> >>3292
キラークイーン追い詰めるまでの時間の長さと被害の多さよ……猫草とか出た時は発狂するかと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:03:47 ID:WmoH4d9W<> あれまじ 鬼畜だよな 触っただけで ゲームオーバー>キラークイーン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:03:52 ID:iI4Drqry<> バイツァ・ダストの絶望感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:04:12 ID:D9ol8MtK<> Q絶対に殺せない究極生物をどうやって倒す?
A火山の噴火で大気圏外に吹っ飛ばす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:04:54 ID:SecET4b6<> >>3293
まさか億泰が復活したのって途中で「あ、億泰いないと詰むわこれ!?」と気付いたせいじゃなかろうな・・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:04:58 ID:mxO4FX5y<> バイツァ・ダスト!「負けて死ぬ!!」
5部のディアボロも相当めちゃくちゃだけどな。
考えれば考えるほど無敵すぎて困る。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:05:20 ID:CPKuect7<> ラノベだと後付け連発しようと出版されるのは冊単位だから短期的には伏線貼りと回収終わらせてから出せるが
連載モノはそうも行かないだろうしなぁ……よく手綱握れるもんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:07:40 ID:OCaQ5xoI<> 今はもう有名すぎるけど最初DIOの能力見たときは興奮したな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:08:31 ID:IlnCKKwo<> 能力分かった後で、ポルナレフとのやり取り読み直すと笑える件w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:10:55 ID:kr8fg0PT<> なんだかんだジョジョの影響はデカイよな
それまでドラゴンボールや北斗みたいな肉体バトルだったのが
今や能力バトル全盛だからな
冨樫とかのジャンプ能力ものやラノベものはモロに影響受けてるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:11:09 ID:4MhN1ekd<> もし4部にアバッキオがいたら吉良も即効で詰んでたんだよなあ
ムーディブルースはジョジョ屈指のチートスタンドだわ。警察のままでスタンドに目覚めてたら伝説になっただろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:12:03 ID:elg4wQ6m<> 時止めてポルナレフを担いでせっせと階段下におろすDIO様想像するとウケる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:12:37 ID:mxO4FX5y<> スタンドの射程そこそこあるしワールドでやってたんやろ(震え声
それでも微妙にシュールだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:16:06 ID:t2eZEK8b<> >>3306
【MMD】DIOの世界【ジョジョ】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21576352
想像する必要は無いんだぜw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:17:15 ID:mxO4FX5y<> >>3308
あったなあこれ、笑ったわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:20:24 ID:i0ImcFoS<> >>3308
マジタチ悪いwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:20:51 ID:o3SAUQd6<> >>3304
対談で松井先生がこんなこと言ってたな
そういえばどことなくジョジョ4部っぽさがあるような気もする
松井:分かります。僕にとっては荒木先生が、荒木先生にとっての白土先生だったん ですよ。とにかく若い頃は荒木先生の影響力を消すのに必死で。 最近、ようやくその影響が消せるようになってきたかなと思っているんですが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:22:49 ID:HdKrEZtS<> そう言えばバルドルの権能で地球再生とかも後付けだったりしたのかねぇ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:23:37 ID:elg4wQ6m<> >>3308
ヤベェ腹筋崩壊したwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:27:35 ID:EuA6JgmJ<> ぐ、ぐわー
ttp://mujin.ldblog.jp/archives/36769147.html <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 00:27:39 ID:ndVqU/sO<> >>3308
時間止めてその間に階段下ろさせてた、ってことは要するにこういうことだよなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:27:59 ID:nAxMiWT9<> 軍団レベルでの大規模エンチャントからの超火力砲撃と航空戦力とかオルレアン騎士団ガチすぎやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:29:31 ID:11IGADGb<> しかしなぜネット黎明期あんなにジョジョ、バキ、カイジがネタとして普及してたんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:30:00 ID:FgZd4GOL<> >>3308
くっそワロタwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:31:15 ID:XImOiaiG<> 7番目のスタンド使い面白かったなあ(唐突)
もはや乙女ゲーだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:34:11 ID:cPD99yWy<> 今のジャンプ連載陣だと
冨樫、岸本、久保、椎橋、藤巻はジョジョ好き公言してたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:37:54 ID:/5N9Vngn<> ライトノベル作家だと特にファンだと有名なのはノベライズ企画にも参加した上遠野浩平と西尾維新か。
西尾→ギャグシーンにジョジョに言及してネタをいれる
上遠野→シリアスなシーンで渋いジョジョネタを入れる
という違いだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:38:20 ID:1Vgbs4bz<> >>3317
濃いからw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:38:20 ID:UJgJwACg<> 七番目はかなりやり込んだな…
IFルートとかあるのは楽しいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:38:24 ID:FL3wfwYU<> 最近のバトル漫画にもトグロ弟みたいな純粋なパワー最強キャラが欲しい
デカイのはかませばかり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:40:16 ID:G4b5w3t2<> ジョジョ嫌いなジャンプ作者はいない(断言) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:40:42 ID:mxO4FX5y<> ヒーローアカデミアに能力とか関係なくただクッソ強い敵がでてたけどな。
いや主人公の師匠もその系列化。
最もまだ連載して日が浅いから凄みは少ないけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:48:02 ID:kKlqROr9<> >>3326
カエルちゃんクソエロい件…
後今週の遊戯王ARC−V、デュエル…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:50:35 ID:N3NfP4rt<> デュエルだろ(物理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:53:42 ID:HdKrEZtS<> デュエリストが魂をぶつけ合ってるならそれはデュエルなのだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:53:46 ID:nAxMiWT9<> アクションデュエルってマジで死傷者が出てもおかしくないよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:55:42 ID:kKlqROr9<> ゴンちゃんモンスターの武器?に手刀叩き込んで一部壊してる件w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:55:58 ID:kF0YJRyG<> ははは、高いところから飛び降りたりするだけだろ
デュエリストがその程度で怪我をするわけないじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:56:15 ID:4z5pvQOY<> 孤高なる不動の流儀!!昇の一閃!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 00:57:33 ID:G4b5w3t2<> あいつら爆弾で吹き飛ばされても崖から落ちても兵器だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:00:56 ID:mxO4FX5y<> アナザーなら死んでた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:03:07 ID:N3NfP4rt<> 大丈夫だ闇のゲームで精神溶かされようが闇のデュエルで物理的に潰されようが
普通のデュエルで大怪我しようがアクションデュエルで死傷者を出そうが
どうせいつもの遊戯王 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:03:24 ID:nFoJMgpK<> ハンターやジョジョみたいな熱い能力バトルが好きといったら禁書をオススメされた
ここでも話題でるけど実際禁書ってどう?
今度全巻買って読んでみようとおもってるんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:05:11 ID:IlnCKKwo<> とりあえず、三巻読め
合わなかったらそこで切れが鉄則
実際かなり好みが分かれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:05:28 ID:kKlqROr9<> >>3337
好きな奴は好きとしか言いようがないです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:05:46 ID:G4b5w3t2<> 俺だったらまずはアニメを見るかなー
そしてそれで満足する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:07:23 ID:nFoJMgpK<> 遊戯王は初期の路線のままだったらどうなってんだろうと想像しないこともない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:07:54 ID:kF0YJRyG<> 熱い能力バトル物だったらスクライド!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:08:06 ID:nFoJMgpK<> >>3338
なるほど
ありがとう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:08:06 ID:elg4wQ6m<> >>3337
禁書全巻って36冊くらいあるんだけど金銭的・時間的・場所的余裕はあるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:08:23 ID:N3NfP4rt<> >>3341
魔王様がひたすらマイクラしまくるの?(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:08:45 ID:mn+6Rs2g<> めだかちゃんが楽しめるなら楽しめる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:09:33 ID:i0ImcFoS<> >>3344
いきなり全巻読む奴があるか!漫画からでもええねんで? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:11:19 ID:G4b5w3t2<> >>3342
確かに熱いな
だけどハンター、ジョジョ好きってなると思考バトルが好きそうな感じだけど、どうなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:12:40 ID:i0ImcFoS<> 禁書にもなると、図書館においてあったりする
ちなみに図書館においてあるホライゾン2下巻の威圧感たるや……
あと3巻が見当たらないんですが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:12:53 ID:kF0YJRyG<> 能力バトルモノおすすめ
ガッシュ 植木 スクライド 未来日記 遊戯王 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:14:03 ID:G4b5w3t2<> おい最後w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:14:22 ID:elg4wQ6m<> >>3347
いやだって3337が全巻って言ってるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:15:38 ID:kKlqROr9<> >>3350
最後カードゲームだったような気が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:15:57 ID:i0ImcFoS<> >>3352
うわ、すまない。そもそもレス指定が違っていたな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:18:10 ID:N3NfP4rt<> >>3353
?
何か問題が? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:18:14 ID:11IGADGb<> 禁書新約までまとめ読みしたけど竜馬がいくの方が時間かかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:18:36 ID:kF0YJRyG<> >>3353
二重人格の精神破壊能力、引きたいカードが引ける
モンスターの現実世界への召喚、使役および精神攻撃の遮断
崖から落ちてもほぼ無傷な生存能力、光速を超える移動速度
創造、書き換え、自身の得意なフィールドの形成。アカシックレコード的なものの使用
書き換え
間違いなく能力バトル物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:19:22 ID:N3NfP4rt<> そもそもアテムさんからして古代編のやりたい放題
どっからどう見ても能力バトルですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:19:59 ID:kF0YJRyG<> 古代編忘れてた
洗脳から始まり予知透視もろもろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:20:44 ID:aIYbuTb/<> >>3337
とりあえず、3巻まで買って様子見ては? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:21:56 ID:8da/RM2Z<> 禁書は3巻かそれぐらいまで買って合う合わない判断しないと
一気買いして合わなかった場合金銭的にキツイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:22:45 ID:G4b5w3t2<> オススメした人から借りるという選択肢もあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:24:04 ID:JyFkua/E<> ラノベというと筒井康隆が出してて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:24:40 ID:11IGADGb<> 星新一を馬鹿にする風潮
一理ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:28:56 ID:S2ySlUO+<> ・世界が1枚のカードから生まれた際に、この世界の裏側の存在として生まれた(つまり宇宙規模)
・物理的・精神的問わず世界に「闇」が存在する限り不滅
・心の闇を元に悪夢を見せ、それに対して絶望した対象を自分の中に取り込める
Q.どうやって倒したの?
A.デュエルに勝って倒しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:31:41 ID:kF0YJRyG<> >>3365
実際には撃退だけどな
人々の心から闇がなくならない限り無限復活じゃなかったっけ?
まあサイコ流で完封できそうなデッキだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:33:12 ID:rMq9+NzN<> 存在はとんでもないけどデュエルはしょっぱいとかよう言われるダークネス…まぁボスデュエルでは強化されてたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:50:08 ID:N3NfP4rt<> >>3365
デュエルで戦ってくれるなんてなんて良心的なんだ……!
初期遊戯王見てみろよ、戦うことすら許されないぜ(主人公) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:52:14 ID:sGC/GPqC<> >>3365
なお、綺麗になったヤンホモに案外セコいと言われる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:54:17 ID:UMrGYIUX<> 「おい、デュエルしろよ」
↑知らんかった頃はあまりにもあまりな状況に外野が「普通(?)にデュエルしろォ!」というツッコミかと思った
まさかマジでデュエルしろよという意味だったとは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:55:06 ID:N3NfP4rt<> 遊星さん初期が一番どん底だったからね、仕方ないね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 01:56:10 ID:kF0YJRyG<> 実態はただのエリート完璧超人でチームサティスファクションの一員だとは気が付かなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 02:00:12 ID:8da/RM2Z<> さすがチームサティスファクションの一員だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 02:08:11 ID:0ujswZSl<> や め ろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 02:09:39 ID:iI4Drqry<> 第三勢力…ウウッ、頭が痛い… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 06:32:45 ID:HdKrEZtS<> >>3365
こう見るとP2ニャル様にソックリだな、まあこれでも(メンタル的な意味で)ニャル様よりマシに見えるから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 07:39:47 ID:hRM6amP9<> >>3372
でもブルーノちゃんと機械いじりしたりプログラム組んでたりしてた時が一番楽しそうだったのは間違いない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 07:41:39 ID:hRM6amP9<> >>3376
あっちのニャルはどんだけ戦っても「何マジになって戦ってんのプゲラッチョwww」という逃げ口上が使えるが、遊戯王の闇のデュエルでの敗北からはどう足掻いても逃げられないからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 08:10:51 ID:e4ym7bDZ<> デュエルは神聖なものでありその結果は絶対に覆せないからね。
なお結果が決まるまでならカード書き換えなどのチート能力でいくらでも状況が覆る模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 08:45:58 ID:G4b5w3t2<> >>3377
今は真面目な話をしているんだ、ジャックは少し黙っててくれないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 08:58:03 ID:L9WGgXPq<> かのものは常に一人、窓際で孤独に酔う。アンミリデットボッチワークス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 09:50:44 ID:JC/o/hvL<> 関係ないけど、歴代のネタキャラ鯖を集めたカオスな聖杯戦争とか小ネタで読みたい
とりあえずほむカル、シェムニキ、松蔭絶望先生は確定で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 09:51:07 ID:LwN+d8EL<> 5D'sは色々とおかしかったけど、輪郭としては遊星と仲間たちの絆の物語でまとまってた感があるな
一話の段階ではまさかあの根暗そうな蟹ヘアーがあそこまで仲間想いの奴とは思わなかったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 09:55:53 ID:G4b5w3t2<> 話の筋はきっちり王道ものだったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:08:00 ID:D5/7bTXg<> fate最新話の美綴さんが凄い可愛い
よくよく考えると美綴さんって士郎の友人で凛の親友で桜の先輩なんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:10:05 ID:ajk3JSTn<> よく死ななかったもんだ、ワカメは毒牙にかけようと思わんかったのかな?
というかワカメって桜以外も弓道部の女子とか食い散らしていたのかねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:23:54 ID:elg4wQ6m<> >>3382
森ジャギ様とパエトーンも入れよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:26:47 ID:OAmYZ4nk<> ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1413038897/731-733,735,736
草しか生えぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:34:50 ID:t2eZEK8b<> >>3385
自分は先週の話で三人娘が士郎と知り合いじゃなかったことに驚いたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:48:16 ID:5CmzPIHX<> >>3388
ランスロットはもう駄目だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:49:44 ID:hpZoXo79<> 家が金持ち顔イケメ頭脳明晰運動万能とモテる条件は全て揃ってるワカメ
なお本当に欲しい才能は絶望の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:54:08 ID:ZOLgeeu6<> 美綴は中心人物たちとの親交も深く、鯖達からの印象もいい、というなかなかのヒロイン力
だからリメイクする際にはぜひルートを… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 10:58:06 ID:hpZoXo79<> さっちん「新入りが入ると聞いて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:05:37 ID:G4b5w3t2<> いやあルートはいらないかなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:08:15 ID:LwN+d8EL<> 「あの二人はどうやっても友人同士にしかならない」という公式発言はきのこの言葉だから価値が無いとしても
主人公の士郎が(能力はともかく)立場としては巻き込まれ枠だから一般人ヒロインはちょっと難しいかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:10:44 ID:8Oiwm6CH<> ゲームやっててランサーのマスターじゃね、と疑ったものだ
ホロウ見てると乙女な部分があったりして可愛いけど美綴はどっちかというとギャルゲーヒロインよりも乙女ゲー主人公っぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:24:49 ID:ajk3JSTn<> 藤ねえは一般人()な一般人だしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:33:12 ID:HdKrEZtS<> Fate作品で一番乙女ゲー主人公っぽいのはザビ子、異論は認める
あとユリウス兄さんは萌えキャラ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:36:55 ID:L9WGgXPq<> ジナコが冬木式聖杯戦争に出たら・・序盤で脱落? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:37:45 ID:ajk3JSTn<> ザビ子は両刀だと思うわwザビーは健全男子と信じたい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:50:06 ID:hpZoXo79<> ジナコが冬木に参加したら速攻麻婆に保護求めるだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:50:07 ID:L/mGi+W1<> KKUMM先生はひむてんで美綴さんに乙女ゲーマニア設定付与とか
残念美少女力アップとか(これは全体的にそうだが)ひどいことしたよね(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:51:48 ID:ImA6PU4A<> >>3395
きのこの発言だからあてにならないという言葉に草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:52:20 ID:Lx+aTrJh<> ジナコの場合、まずサーヴァントとの仲をどうするかって問題が
カルナさん以外のサーヴァントだと、サーヴァントに殺される可能性が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:52:34 ID:hRM6amP9<> >>3400
てか、CCCで赤王ちゃま押し倒してるしな。
凛のせいで未遂になったけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:53:12 ID:hRM6amP9<> >>3402
正直フルメタのかなめと同類の匂いがする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 11:54:22 ID:ajk3JSTn<> >>3404
イスカンダルもやる気ないやつは嫌うからなあ。
まあジナコはムーンセル方式だから聖杯戦争に参加できたわけで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:05:24 ID:XilIKLDo<> マスターを存分に引き篭もらせてくれるか無関心で、
最後の1戦くらいなら魔力供給なしに全力を出せる位低燃費で、
尚且つ強いの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:09:11 ID:jLoM8KJy<> >>3408
青兄貴ならバッチリだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:10:19 ID:dRxPmhP+<> ジナコがマスターになれるサーヴァントって誰がいるだろう、カルナ以外で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:11:40 ID:HKAxvBzK<> 青兄貴の凛に対する評価見るとジナコは微妙じゃないかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:18:11 ID:HdKrEZtS<> いや、青兄貴は評価は評価、仕事は仕事で割り切ってくれるからジナコでも問題自体は無いはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:21:23 ID:ajk3JSTn<> ジナコは、とにかくやる気がないし魔術師としての才能もないからあかん。Fate本編のワカメ以下だろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:22:01 ID:+oQTvXpB<> 一応、基礎スペック自体はAクラスのハッカーが集うムーンセルの選定を生き残ったレベルだし>ジナコ
EXTRA基準では魔力も並程度はあるから燃費はそこまで考えなくてもOK(カルナさんクラスは論外だが) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:26:52 ID:+oQTvXpB<> あるから、というかあるだろうからだ。
少なくともEXTRAプロローグの主人公に成れなかった人&その付近にあった山ほどの死体と初期のザビーズよりは優秀なんで、
並以上はあるのは確定。世界観が違うが、スペだけでみたらカウレス辺りよりは上のはず
行動力とかの差が段違いなんで、結局はマスターの中ではワーストクラスなんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:29:16 ID:JaSyFC+p<> 確か専用アバター使える時点でかなりの実力者なんだっけ?
となると6回戦でレオと戦って負けたモブはハッカーとしては普通でもそれ以外が強かったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:29:25 ID:LwN+d8EL<> そもそもウィザードにはなっても魔術師にはなりそうもないけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:32:20 ID:t2eZEK8b<> >>3416
ゲーム的な都合でしょ
特に関わるわけでもないNPCに専用モデル用意しなかっただけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:43:26 ID:56WDTpAh<> マスター性能より鯖の方が大事だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:46:59 ID:ImA6PU4A<> そういやなんかカップルでムーンセル来てた奴いなかったか。彼氏の方がわざと負けた後彼女も死んだ奴。あれ何回戦だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:48:00 ID:1TGl+hfH<> >>3419
鯖だけじゃ勝てないのがムーンセル方式のはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:48:36 ID:HKAxvBzK<> 確か2回戦か3回戦
多分2回戦かなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:50:13 ID:UjcsT+LM<> >>3420
あれだけで一本話できるレベル。彼氏の鯖は確かマトリクス取らなくてもゴリ押しで勝てるくらい強かったんだからわざと負けたんやろなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:51:10 ID:56WDTpAh<> >>3421
別に鯖だけとは言ってない
マスターが多少ショボい程度なら鯖次第で補えるってだけ
ジナコクラスの駄目マスターじゃカルナいても無理なのは本編でやってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:55:27 ID:ir056KgC<> レオがマスターなら……なんだかんだでガッウェが一番かなぁ
呂布はレオだろうとなんだろうと裏切りそうだし、ナーサリーライムはレオ向きじゃないし
ヴラドさんはらんるーくんより相性がいい人間がいる気しないし、ドレイクさんと緑茶はガウェインの方が性能良いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:55:41 ID:hRM6amP9<> アグリッパ「大丈夫ですよジナコ、私の生前の主君も戦闘や軍略はド下手の素人以下でいつも馬鹿にされてましたから(ニッコリ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 12:56:48 ID:hRM6amP9<> >>3425
呂布がラニに忠実だったのは狂化してたのとラニが奥さんに似てたからであって、
ラニ以外だと狂化してても裏切ったらしいな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:04:37 ID:MrDiz6ak<> 奥さんじゃなくて陳宮じゃなかったっけ?
似たようなもんかもしれんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:07:11 ID:jvKYWlJ/<> 狂化しても裏切るとかやっぱりバーサーカーはダメだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:09:26 ID:ajk3JSTn<> >>3426
アグリッパの場合は宝具が思いつかん、そもそもクラスが何なのか分からん。
あと性格はすげえ傲慢でやたら他人と摩擦を作るタイプだったので、アウグストゥス以外は制御できん人材だったそうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:13:17 ID:XilIKLDo<> 宝具『クロッキーの石膏像』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:21:25 ID:Lx+aTrJh<> >>3430
アグリッパに無理やり宝具つけるとしたら、半分皇帝なことやってたから特殊な皇帝特権タイプじゃないかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:34:52 ID:ir056KgC<> アグリッパってどこかで聞いた響きだなぁと思ってたら、そうだ握りっ屁だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:40:48 ID:ajk3JSTn<> 確か魔術師の名前でアグリッパっておったと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:41:34 ID:XilIKLDo<> >>3433
せめてらっきょのアルバのご先祖、ハインリヒ・コルネリウス・アグリッパさんでお願いします <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:43:47 ID:dQ7Nt2wK<> 赤ザコ「人気者は辛いな?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:56:15 ID:+oQTvXpB<> 赤雑魚さんはカルナさんとでも組んでいるといいよ() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 13:56:28 ID:eupN/aRD<> アルバはピンポイント触媒を用意しないとキャスターでご先祖様引いて詰みかねない……
と思ったが戦力はともかく略歴見る感じ悪い人じゃないそうだなH.C.アグリッパ。
いや、ホーエンハイムの例があるから略歴で信用するのは危険だが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 14:35:11 ID:6fm3mtdN<> ディルムッドが幸せな世界を考えてたらアンリミが出てきた
そういや格ゲーのランサーは4次も5次も最上位キャラだったな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 14:39:37 ID:D68JoW33<> 格ゲーでは我様も自分は慢心せずして(ryと言いつつ
プレイヤーには少しの慢心も許さない最上位クラスのキャラとして原作再現してた記憶がwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 14:51:09 ID:/5N9Vngn<> >>3439
ほむカルの願いの結果→アンリミへの好待遇ゲストか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 14:55:25 ID:JaSyFC+p<> 一切救いがないアンリミ桜ルートェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 15:02:57 ID:CeJ9bUGt<> 赤ザコさんって実際はかなり強いんだっけ?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 15:18:08 ID:/5N9Vngn<> 劇場版じゃバトルシーンが見事カットされたが、菌糸類の公認で強キャラ認定貰ってる。
格ゲーで例えるなら常に超必ゲージ満杯で技連敗してくるとか。
ケリィ以外なら無敵の月霊髄液の防御も攻勢魔術&リピートで突破できるとか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 15:21:12 ID:dRxPmhP+<> 小説読んでから映画みると5割増しくらいの小物感でワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 15:25:22 ID:D68JoW33<> 小説だと赤ザコさんが弱いんじゃなくて、燈子さんが色々ぶっ飛んでるって印象だったからなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 15:33:20 ID:EQHASYbr<> 真月譚verネロ『映像化すると小物感が増すと聞いて』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 15:44:55 ID:/5N9Vngn<> 小説版の時点で赤ザコの名称は固着してたが、
さらに劇場版でチョコレート工事長みたいな容姿が明かされたためにさらにネタが加速されたな。
犬好きとか好物は橙子さんがうっかり披露したピザ煎餅とかの設定も菌糸類から開かされたし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:10:25 ID:XHsw9rbW<> >>3443
てか赤ザコさんの先祖って聖杯戦争で呼ばれてもおかしくないんだよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:10:54 ID:L9WGgXPq<> モンジ、ガトウがエミヤを召喚したらエミヤを神と呼ぶのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:17:23 ID:0djM0mnj<> 危ないな危ないな危ないな危ないな危ないな危ないな危ないな危ないな危(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:18:10 ID:FDhITKFF<> アルクェイドが自分の中の神に限りなく近かったから神と呼んだわけで、エミヤは神じゃないだろう
なんとなく趣味は合う気がするけど。前全開の服とか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:18:43 ID:6fm3mtdN<> ガトーはムーンセルでアルクと契約したのではなく地球からムーンセルに連れて行ったという意味不明さ
あいつ真面目に英雄になれるポテンシャルあるんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:29:30 ID:TifvoGTZ<> 聖人一歩手前と言われた士郎が英雄になれたのだから、悟り一歩手前のガトーもなれてもおかしくは無いと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:32:26 ID:1Xs+f2Dg<> 悟れば覚者のチートスキル手に入るのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 16:56:18 ID:JaSyFC+p<> 日本なら高名な坊さんは結構強いキャスターとして呼べそうよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:02:14 ID:EQHASYbr<> 道鏡「チラッ」
一休「チラッチラ」
本願寺顕如「念仏を唱えるからキャスターと聞いて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:04:04 ID:HxOUIjE9<> 坊さんはキャスター(格闘戦専門)になりそうな気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:07:36 ID:byyWs1f+<> 寺生まれのTさん「おぬしがワシのマスターかのぉ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:13:11 ID:EQHASYbr<> テラ生まれのT(高町)さん…そういえば、フェイトそんやシュテルはエイワススレで出てるけど、なのはって出てたっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:13:21 ID:ajk3JSTn<> なんでシャカってインド格闘技の頂点になっているのよ?
キリストもユダヤ格闘技の頂点になるんか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:15:39 ID:LCYimtzd<> ロンゲは大工の頂点になるんじゃない? それならむしろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:16:04 ID:EQHASYbr<> 宗教と大工道具をかけあわせた全く新しいユダヤ格闘技… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:16:52 ID:JaSyFC+p<> >>3460
一作目のエイボンの智慧の魔人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:17:58 ID:ajk3JSTn<> そういやプラトンやソクラテスも格闘技じゃ第一人者なんだよなあ、葛木先生と肉弾戦ができるレベルの。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:19:24 ID:FDhITKFF<> やら死にでヘズとして出てたのもなのはさんじゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:19:42 ID:Yb+HeqTb<> >>3460
バルドルの妹役 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:22:17 ID:XilIKLDo<> 釈尊は元々戦士階級なので武術の心得があって然るべし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:25:24 ID:/b5qLa5f<> 昔のインド僧は武術の根本であるカラリパヤットっていうのを修行の一環でやってたとかなんとか
武術の根本っていうところでかなりの強さを与えられてる気がする。
カラリパヤットに関してはケンイチ知識だけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:25:28 ID:ajk3JSTn<> その理屈だと劉禅や献帝も中華武術を修めている理屈になるぞ、まあこの二人が非力なエピはないけど、
でも戦場で活躍したエピもないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:25:28 ID:EQHASYbr<> >>3464
ありがとう、できる夫から参加したけど、初期作見てみるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:26:49 ID:L9WGgXPq<> 弁慶[ワシにキャスターのクラス適正があると聞いて] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:27:32 ID:RNMDGrOD<> 皇帝ネロが万能の天才で皇帝特権EXになっている作品で今更今更 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:29:19 ID:t2eZEK8b<> >カラリパヤット
>伝説では、聖仙パラシュラーマ(ヴィシュヌ神の化身の一つ)がシヴァ神から学んだ武術が元になったとされる。
これは強いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:29:51 ID:JaSyFC+p<> 企画段階のアポ弁慶…というか海尊はランサーじゃなくてキャスター名乗るべきだと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:39:04 ID:ddm7Ul+K<> 七つ道具とか言って全クラスを使い分けるように <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:39:24 ID:S2ySlUO+<> >>3427
狂化しても裏切るなんて言われてたっけ?
「狂化している限り反骨の相が封印されるから裏切らない」
ってエクストラマテリアルに書かれてたはずだけど
>>3465
プラトン(ひむてんver)の格闘能力は近接格闘最強のセイヴァーを上回るからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:43:38 ID:ajk3JSTn<> サーヴァントの肉弾戦で身長差や体重差って意味があるんかなあ?まあどちらも最強なのはヘラクレスなんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:48:57 ID:XHsw9rbW<> >>3478
宝具MAX状態のスパさん(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 17:50:18 ID:EuA6JgmJ<> うーむ
今日発売の考の書によるとカグヤの体術は
日向一族の柔拳の源流なのは確定らしい
あとハゴロモの弟も外道魔像を見張るため月に移住したとか
やはり日向は木の葉にて最強・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:02:16 ID:Mw64Lvy5<> うちはなんて要らなかったんや! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 18:05:52 ID:ndVqU/sO<> ナルトがヒナタとくっついたら日向宗家の未来は安泰ですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:07:27 ID:ByiheZFW<> 今だから告白するけどヒナタよりもハナビの方が外見的に好みでした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:07:51 ID:uXFRjKuV<> どうしてサクラを省いた! 言うな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:08:22 ID:JaSyFC+p<> ナルトが片目に白眼移植すれば真に木の葉隠れ最強になる…? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 18:09:40 ID:ndVqU/sO<> サクラさん割と最初からナルトのヒロインではなかったから………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:10:45 ID:RNMDGrOD<> >>3482
きちんと跡継ぎにもハナビちゃんがいるしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:12:14 ID:RNMDGrOD<> >>3486
なんでや!中忍試験編で今まで散々ナルト馬鹿にしていた
サクラちゃんがナルトの火影になるっていうバカな夢潰したくないみたいって
言った時は(そこそこ)ヒロインっぽかったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:12:44 ID:jdoklReK<> 名実ともに日向こそ最強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:13:24 ID:N3NfP4rt<> >>3488
その後すぐに散ったじゃねぇかヒロイン力! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:14:20 ID:EuA6JgmJ<> そして卑劣様がマダラに不意打ちで口から放った針は
天泣(てんきゅう)という水遁忍術という・・・!
無音の不意打ちで急所を狙い撃ちする得意忍術なのだとか
・・・信じら(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:14:33 ID:hRM6amP9<> >>3488
で、それは順調に思いを募らせて行った後に
「ただついて行くんじゃなくて、横に並び立てるようにならないとダメだ!」
と決心するヒナタちゃんに追いつけるヒロイン力なのかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:16:18 ID:RNMDGrOD<> >>3492
サスケェに惚れているのが無ければ
初期好感度高くて並び立とうとするヒナタと
初期好感度低かったけど徐々にナルトの事認めていくサクラちゃんの
Wヒロイン体制が出来たんじゃないかな(適当) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 18:17:08 ID:ndVqU/sO<> ナルトにとって大事な仲間であるのは間違いないと思うけど、サクラはサスケが好きだからねぇ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:18:12 ID:OAmYZ4nk<> サスケの方はナルトしか見えて無かった感はあるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:19:30 ID:hRM6amP9<> ホモに惚れたのが運の尽きよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:20:12 ID:RNMDGrOD<> >>3495
サスケェのナルトへの対応:お前は俺の唯一の友だからこの手で断ち切らないと(使命感)
サスケェのサクラちゃんへの対応:お前やっぱりうざいよ。いや俺がこいつ好きになる理由も道理もないし。
というかこいつなんで俺が好きなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:21:11 ID:Mw64Lvy5<> ヒナタ→ナルト⇔サスケ←サクラ
ひえーwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:22:31 ID:hRM6amP9<> >>3497
ウザいってより一切好かれるようなことやってないのに何で?ってのがダメージでかいなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:23:03 ID:RNMDGrOD<> 無理に相思相愛のホモの間に入ろうとしたのがサクラちゃんの失敗
一歩引いた所にいたヒナタは正解 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:24:11 ID:JaSyFC+p<> 実際サクラがサスケに惚れたのって一目ぼれ以外に何か理由あったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:24:27 ID:Xv5ZSvUk<> 奥ゆかしさ重点 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:24:55 ID:hRM6amP9<> >>3500
つまり「私のために争うのはやめて!」しようとして微妙な空気と共に沈黙マジ痛ぁー!!がサクラちゃんで、
「無理に入ろうとせずに一段落したら色々フォローしてあげようっと」と待ってたのがヒナタちゃんと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:26:11 ID:RNMDGrOD<> >>3501
ほら、抜ける前のサスケェはなんだかんだでツンデレな優しさを仲間に見せる
王道ライバルキャラだったからきっと第7班の頃に色々あったんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:30:37 ID:p4PuryOv<> なんだかんだ一番ヒロイン力が高いのはサスケ
幼い頃からの境遇が似ててお互いに牽かれていくとかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:31:45 ID:hRM6amP9<> >>3505
おめー、それはテッカマンブレードのヒロインがシンヤだって言うようなもん……
あれ、あながち間違ってないぞ?(戦慄 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:32:22 ID:I8jFlKMi<> どうしてホモが湧いてるんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:32:36 ID:XilIKLDo<> >>3503
「時は待つ者に必ず味方をする」とな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:36:27 ID:EQHASYbr<> >>3508
サクラは巧遅より拙速を選んだだけだから。(最善手とは言ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:38:21 ID:Edie46Pw<> ヒナタは物語の要所を確実に押さえてヒロイン力高めた当たりが勝因ですね
サクラと出番は天と地ほど差はあったのになぁ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 18:40:55 ID:ndVqU/sO<> ちょこっとしか出番がないのに不動の正妻認定………うっ頭が……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:41:55 ID:u3U0JaXB<> 諺なんて相反する言葉があるのなんて普通のこと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:42:17 ID:Mw64Lvy5<> やはり式こそ彼月にて最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:42:57 ID:uXFRjKuV<> いったいどれだけの作品がエイワスの頭をよぎったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:43:02 ID:sGC/GPqC<> キル夫と式さんは二人揃っているのが当たり前みたいな感じが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:43:03 ID:Yb+HeqTb<> 出番少ないと粗も見えにくいからね
数少ない出番でヘイト稼ぎまくるヒロインもいなくもないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:46:15 ID:u3U0JaXB<> 不動の制裁認定……フェイトさんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:46:43 ID:LwN+d8EL<> 式とかメインキャラだとドン引きする人も多かっただろうし「描写されないが故のヒロイン力」ってのはあるよね
ちょっと違うけどカムクラもねらう緒の地獄の生活を詳しく描写してたらヒロインとか気軽に言えなかっただろうしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:50:27 ID:j2hO8K0H<> むしろ今までの経緯から最後に柔らかい言葉をかけられるねらう緒さんがスゲーわ
数々の出会いがなかったら憎悪のまま相討ちで終わったかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:50:30 ID:w9DF6Yv3<> ≫3516
キル夫さんだから許されてるだけで客観的には粗の塊のような人だよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:55:09 ID:/5N9Vngn<> まぁ、式に限らずそういう粗だらけの人に答えることができるから主役は主役足り得るんだとは思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:57:38 ID:XilIKLDo<> 単品として見ると粗だけど、実は対になっていてピッタリくっつく凹凸って感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:59:32 ID:p4PuryOv<> ttps://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0/fate-hollow-ataraxia-trial-edition/cid=JP0117-PCSG90152_00-HOLLOWTRIAL00000?EMCID=jGMpscomheader01
体験版来てるぅー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 18:59:54 ID:j2hO8K0H<> 単品だとスゲー面倒でアレな奴なクマーが大根とセットでみるとただの親友に変わるようなもんやな
サスケナルトもそんな感じだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:04:15 ID:+7hX6csH<> 式で思ったんだけどエイワス作品でキャラは別だけど同じAA使われてるのってどれくらいいるんだろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:04:19 ID:EuA6JgmJ<> >>3523
よくやった
エイワスのケツ穴をファックしていいぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:04:32 ID:sGC/GPqC<> シャナと悠二みたいに単体でも面倒くさいのに
揃ったらさらに面倒くさい奴らもいるがな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:05:42 ID:sGC/GPqC<> >>3525
ほむほむ、なのは、式、
後、誰だ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:06:59 ID:uXFRjKuV<> やるハッド「黄金の獣ォォォッ!!」
獣殿「カメラードォォォッ!!」
九頭竜市「揃ったらめんどくさいってレベルじゃねーぞ! ヤメロォ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:07:32 ID:FDhITKFF<> まどかがやる夫母とバルベロで被ってるな、マミさんもちょい役で2回くらい出てたはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:07:40 ID:w9DF6Yv3<> まどかと名前忘れたけどアスタルフォの人もそうだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:08:16 ID:Yb+HeqTb<> >>3525
準にゃん→アストルフォ、お父さん
なのは→魔人、ヘズ
銀ちゃん→魔女、二票
式→魔女、本人
鞠也→バイモン、本人
めだかちゃん→三蔵法師、本人
シャドームーン(バアル、サンタナ)
こんなもんかな。世界戦違うのいれればもっとたくさんいるけど、獣殿とか安藤兄弟とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:09:48 ID:SawBxJJ5<> パピヨンも確かソロモンの魔神の一人で出てたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:10:21 ID:j2hO8K0H<> マミさんが魔神とおばあちゃん
まどかがお母さんとまどベロ
杏子ちゃんがフィンとW兄貴のランサー
ほむかるとお父さん
まどまぎ勢は多いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:10:43 ID:sGC/GPqC<> そういえば、さやかちゃんもだったな。
キル夫短編の時セイバー役だったし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:11:42 ID:+7hX6csH<> ありがとう
思ったよりキャラ被りしてないんだな
たくさん作品あるからもっとしてるかと思ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:11:59 ID:SawBxJJ5<> そういやさやかちゃん初代赤王道場の大いなるCさんもやってたな
あとコブラもやる夫父(整形後)と彼月赤アーチャー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:12:13 ID:hRM6amP9<> >>3532
武蔵さん忘れとる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:12:39 ID:Yb+HeqTb<> やら死にの教会のお偉いさん全裸とゼンペラーもいたか
ルルーシュはどっちもルルーシュだけど子孫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:13:35 ID:elg4wQ6m<> うろ覚えだけどアショ勝さんもでき叶の時にGTSの回想で別キャラ被ってたはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:13:46 ID:j2hO8K0H<> >>3538
斎藤一って武蔵さん以外で使われてたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:13:47 ID:FDhITKFF<> あ、あと補足だけど式はヤマトタケルもやってるんで三役だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:15:02 ID:SawBxJJ5<> ああ、少佐と嫁魔神のウィスパーもだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:16:56 ID:hRM6amP9<> >>3541
そっちじゃねえwww 自動人形の方だよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:17:00 ID:/5N9Vngn<> ほむほむは男の思考寄りイメージが結構強いので男役起用なのは違和感がないんだよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:18:23 ID:p4PuryOv<> 懐かしきこの絶望感
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5398443.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:20:12 ID:RXzrhWPh<> >>3546
懐かし“きのこ”絶望感に空目した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:28:04 ID:HdKrEZtS<> 絶望感…リレイズ…イケメン…うっ!頭がっ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:32:25 ID:FDhITKFF<> 「なんでこいつリレイズ持ってるの?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:32:50 ID:AJAqhGzI<> >>3546
「死ね」って書いてあるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:34:20 ID:N3NfP4rt<> アヴェンジャーのプロローグ演技もすごかったなぁ
アーチャー→士郎演技
士郎→アヴェンジャー演技(多分) 声優さん大変だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:35:31 ID:3O9I77Sp<> 鰤を読みなおしてたらマユリ様がゲスすぎて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:40:46 ID:hRM6amP9<> >>3552
「そんな手に出ざるを得ない状況にしたのは一体誰かネ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:41:25 ID:LCYimtzd<> 鰤を読み直すと石田のジイサン解体していたりとかマユリ様超ゲスとおもったけど
現状考えると残当だと思えてしまうわ あんなやばいテロリストだらけだったらそりゃあするわ、しておくわ
弱点探るわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:46:25 ID:Lx+aTrJh<> 石田のジイサンは別に何もしてないという最大の問題があるから、それは軽減材料にはならんだろ
今から考えてアレの問題点は、石田のジイサンしか生き残りを見つけられなかったという点な気がしてきたがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:47:44 ID:JaSyFC+p<> 爺さん死んだのって聖別前だよな?混血種なら結構いただろうに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:49:12 ID:3O9I77Sp<> そして敵を前に能力を喋る様式美
このころはどうみても小物だったのに今ではこんなに株が上がって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:50:39 ID:LwN+d8EL<> まあ何だかんだ言って基本的に善人じゃないし性格も悪いのは確かでしょ
(死神の)社会的に許されない事を(ばれるように)やらない程度には常識あるってだけでw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:50:44 ID:Lx+aTrJh<> アレは株が上がったんじゃなくて、他が下がった結果相対的に上がったように見えてるだけだと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:52:47 ID:FDhITKFF<> 味方になって株が下がらなかった奴の方が少ないからな
まぁ味方が増えすぎたのもあるが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:54:11 ID:8j92VwAt<> >>3556
というか爺さん以外も結構な数を捕獲して実験していたっぽい>マユリ様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:58:51 ID:RKAzGMl+<> 人が増えたぶん戦闘も増えるわけだし、その中で1つ1つのクオリティを保つのは難しいしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 19:59:33 ID:56WDTpAh<> マユリは舐めプやってピンチになったりしないってだけで俺の中での評価は高い <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:04:52 ID:ndVqU/sO<> 「クインシーがホロウ殺すと消滅しちゃって魂魄のバランス崩れてわやになるから、再三説得を続けるもクインシー側が断固拒否」
⇒「のっぴきならない状況になったので、仕方ないクインシー殲滅」
これだけ聞くと「流石に殲滅はやり過ぎだと思うし、そら恨まれもするよなー」と思ってのが、蓋を開けて飛び出した極悪テロリスト集団。
というか陛下。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:05:50 ID:OAmYZ4nk<> 殲滅するしかない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:06:30 ID:8j92VwAt<> というかクィンシーも陛下に無理やり従わらされている奴が結構いそうだしね
バンビちゃんの「死にたくないから〜」発言も一見意味不明に聞こえるが、
陛下の事を考えると……恐らく、「従わなきゃ殺す、従った場合は弱いないし、役立たずだったら殺す」と脅されていたんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:06:31 ID:7q7SXIWQ<> まあ根本的に滅却師って「いつ何やらかすか分かったもんじゃないテロリスト残党」だったわけだからなあ
まして石田祖父ってことは純血統だし。そりゃ監視も付く
……今になって考えると、血装使える筈の純血統滅却師(を屠れるクラスの虚)相手に平死神じゃ何も出来んだろと思わなくもないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:06:43 ID:N3NfP4rt<> 物事は表面上だけではわからないこともあるなー(棒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:06:47 ID:jdoklReK<> もうよい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:07:21 ID:kKlqROr9<> >>3564
あの人、人間のくくりの筈なのに…最強の総隊長同格の時点でおかしいんだよ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:08:06 ID:ndVqU/sO<> クインシーが拙いというより陛下が厄い。
能力をバラ撒いた上で、そのバラ撒いた先の奴が死ぬことで肉体を維持してる生き物とかあかんにも程がある。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:09:14 ID:lsmnXqUy<> 陛下は何がしたいん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:09:51 ID:jdoklReK<> NARUTOはもう終わるけどブリーチは終わるまであと2年はかかりそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:10:34 ID:kKlqROr9<> 今思い出したんだがもう一人だけ石田性の純血統の滅却師がいたよな…
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:11:44 ID:ndVqU/sO<> ブリーチは3年、ワンピースは10年という予想。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:12:15 ID:kKlqROr9<> >>3572
予言の最後の一文通りにするんだろう…
世界が終わる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:12:19 ID:FDhITKFF<> ワンピースが10年で終わるかなぁ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:12:34 ID:kKlqROr9<> >>3575
アカギ(ニコ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:13:02 ID:lsmnXqUy<> ワンピースは100巻ジャスト位で終わらせる気なんじゃないだろうかと思っていたら
なんかもうワンピースが最初で最後の作品になるから、書きたい事をとにかく詰めて行っていると聞いてうん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:13:46 ID:ndVqU/sO<> 陛下自身の目的はよー分かりませんが、少なくとも陛下が五体満足で生きる為には力を与えた部下がバタバタ死ぬための戦場が必要ですからなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:14:47 ID:EuA6JgmJ<> 鰤も完結後に
最強の敵、現る!
〜の知られざる過去とか謎がついに明かされる!
劇場版鰤、完結編 Comming soon
のお約束があるね、間違いないネ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:15:11 ID:3O9I77Sp<> こっから三年……だと……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:15:29 ID:kKlqROr9<> >>3580
なんかそれ聞くと全員死ねば陛下が最終形態になる感じだよな
雨竜が死ぬのを代わり親父が肩代わりして死ぬと予想…あのおっさん一応医者だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:17:08 ID:kKlqROr9<> >>3581
日番谷・仮面の軍勢・聖十字騎士団「「俺たち活躍するよね!?」」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:17:32 ID:FgZd4GOL<> え? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:17:44 ID:/5N9Vngn<> 陛下の体質を考えると滅却師の“純血”って“どれだけ陛下の魂の欠片の量が多いか”
と言い変えることもできるから、石田母とか本当にピエロなんだよなぁ。
一護の妹は大丈夫だと思いたいが、当初は心配だった <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:18:27 ID:ndVqU/sO<> あんな厄い生き物のトドメを何故刺さなかったのか山爺。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:21:18 ID:7q7SXIWQ<> 「その通り。十二番隊隊士を動員し、魂魄均衡矯正の為、流魂街の民衆二万八千を無許可にて抹消しました」
「何故許可を取らなかった。緊切の事態なれば許可も下りた筈」
「許可を待って緊切以上の事態になった場合、それこそ責任を取り兼ねますのでネ」
「……お主ら技術開発局の報告と対処が迅速なれば、此度の事態も未然に防げたやも知れぬ」
「それは違う。私は旅禍として石田雨竜なる滅却師が瀞霊廷に侵入した時点で、既に今回の事態を予見し進言していた。
それを杞憂と聞き捨てたのは貴方だ。此の事態を招いた元凶の全ては」
「総隊長。貴方が千年前のあの時、あの男を殺し切れなかった所為ではないのか!」
これ見るに、殺さなかったんじゃなくて逃げられた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:21:22 ID:B8rH2PSa<> 陛下って自分の特性で死ぬことはあっても外傷等で死ぬことはなさそうなイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:22:51 ID:/5N9Vngn<> 例えば陛下を殺害した状態で滅却師が死んで陛下に魂が戻ってきたらどうなるんだろ…蘇るのか
ん? 滅却師大虐殺とってそういうことか? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:23:02 ID:ndVqU/sO<> >>私は旅禍として石田雨竜なる滅却師が瀞霊廷に侵入した時点で、既に今回の事態を予見し進言していた。
まゆしぃ有能過ぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:23:10 ID:JaSyFC+p<> そういや前に眼鏡の人文字持ちじゃなくね?って発言したけど文字持ちだったな
これで文字持ちが全員出たわけだがじゃあ一護がキルゲさんの牢獄から出た直後に出会ったどや顔で能力説明しようとした滅却師は一体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:23:19 ID:EuA6JgmJ<> >>3584
師匠監修ので地獄編やったから次は天獄編とみた
霊王の掘り下げや世界観の設定、愛染さんと父ちゃんsが出て凄い偉そうなのとチャンバラやね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:23:57 ID:AMll7J+2<> 他が基本的に無能だからまゆしぃがよく見えるだけってだけじゃなくてまゆしぃマジ有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:24:52 ID:LwN+d8EL<> >>3586
いや、そこは微妙じゃね?
滅却師に最初から陛下の魂の欠片が入ってるならAの人が石田に言った
「恭順した振りだろうけどもう手遅れだ」的な言葉が的外れになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:25:06 ID:8j92VwAt<> >>3592
つ、アイツが死んでから新たに誰かを補充した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:26:18 ID:B8rH2PSa<> 浦原さん黒幕で最終決戦
勝てる気がしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:26:46 ID:JaSyFC+p<> よく考えたらグレミィが作った偽Vだった可能性もあるな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:26:52 ID:Yb+HeqTb<> てか石田の事も一護のことももろもろ把握してる浦えもんが今回に関しては微妙に対処が遅いのが気になる
仕事はしてるんだけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:27:58 ID:Edie46Pw<> 鰤は途中よく分からなくなってるんだが広げた風呂敷畳めそうなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:28:38 ID:7q7SXIWQ<> 鰤ってそんなに風呂敷広げてたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:29:41 ID:j2hO8K0H<> 絶賛畳中
何年かかるかは知らんが、終わりそうだなってのは確信できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:29:45 ID:B8rH2PSa<> >>3600
鰤は凄く広げてるように見えるけど実際は広げるのに時間かかってるだけだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:31:16 ID:Yb+HeqTb<> 基本ヨン様と浦エモンの戦略ゲーというか卓上遊戯をずっとやってて
それ以降は力うしなった→取り戻した→陛下と最終決戦だ
だから、実は風呂敷全然広げてないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:31:44 ID:FDhITKFF<> アランカル編とかアホほど時間かけてたけど、終わってみれば風呂敷広げすぎた感じはしないしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:32:42 ID:c7cjNKeo<> キャラ多すぎて展開と伏線に時間がかかってるだけでまとめて見ると凄く面白かった(コナミ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:33:30 ID:JaSyFC+p<> 鰤は単行本で一気に5〜6巻読むと面白さが倍増する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:34:55 ID:LwN+d8EL<> 「薄め過ぎたカルピス」という形容を最初に考えた人は凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:35:02 ID:rMq9+NzN<> 藍染さんの過去に
グリムジョー、月島さんの出番
まだ出てない卍解…見れるかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:36:59 ID:c7cjNKeo<> 愛染さん以外はわりと微妙? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:37:11 ID:EuA6JgmJ<> カルピス美味しいもんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:39:02 ID:j2hO8K0H<> グリジョー、月島さんあたりはまぁ普通に出るんじゃね?
てか13番隊長は仕事しろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:41:12 ID:B8rH2PSa<> >>3612
誰だっけ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:42:30 ID:ndVqU/sO<> やっぱキャラ増やしすぎると回らんくなるなぁ、とおもいました(実体験) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:42:33 ID:ajk3JSTn<> ブリもワンピもナルトも銀魂もどれだけ続くか分からんけど、一番長く続くのはこち亀だろうなー
秋本死ぬまでやるだろうし、あと二十年はやりそう。まあ60半ばで急死して連載終了もあるだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:43:11 ID:JaSyFC+p<> 残る滅却師側のやられ役は陛下が火火十万億死大葬陣で用意してくれるのかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:43:16 ID:u3U0JaXB<> 毎回言ってね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:43:28 ID:FDhITKFF<> 病気の隊長なんて、そのうち無理して全力出した後に死んで席譲るだろうなぁ
そう思ってから随分長いこと経ってしまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:44:22 ID:/BbvMV9E<> 出し過ぎるとどうしてもしょうがないよね
ナルトの最終決戦とかいっぱい出てきたけど完全に敵の言う通り烏合の衆になってて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:44:39 ID:c7cjNKeo<> 毎回言ってるけど明確に停滞したのは今回が初めてかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:45:29 ID:HZrV2eyA<> 結局陛下は何が目的なんだろう
>>3619
テンポの犠牲になったのだ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:45:35 ID:ndVqU/sO<> 今までは何だかんだでギリギリ回せてたんですけどねー。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:45:40 ID:c7cjNKeo<> >>3615
ナルトはもう終わりやろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:46:06 ID:Yb+HeqTb<> 今まではまだなんとか回ってたからねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:46:40 ID:rMq9+NzN<> 霊王をどうにかこうにかしたいんだろか>陛下 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:47:39 ID:ajk3JSTn<> >>3622
正直言ってホロウ空間になったせいで、安価がぱったり消えたことが停滞の原因だと思う。
指針・交渉・会話・戦闘の安価なしで進めるのはエイワス苦手そうだし、書き溜めてやるタイプのやる夫スレ作者じゃないしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:47:51 ID:j2hO8K0H<> 出しすぎるとキャラが薄くなり、テコ入れするとテンポが死ぬ
こう、上手く在庫処理で消すかしないとしんどいわな
週刊連載のジャンプでもきついし。投下頻度があればテンポの悪さも誤魔化せはするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:48:55 ID:xtL+nOTM<> >>3615
死んでもクレヨンしんちゃんみたいに続きそうな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:49:23 ID:k8GwkLW/<> 書き溜め系は凍結だったり連載停止してたりするしな
夢空間なしだったら、と思ってしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:49:32 ID:c7cjNKeo<> テンポを量でカバー出来ればいいんだけどね、まあ仕方ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:50:49 ID:wLSxTy1Z<> キャラ出しまくって風呂敷だけ広げまくるが結末はいつもアレな漫画家もいますね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:51:03 ID:ajk3JSTn<> >>3628
でもこち亀の特徴って「連載開始から一度も休載なしで連載だし」なあ。ジャンプの看板とも言えんし素直に終わりそう。
クレしんはともかく、ナニワ金融道をアシの手で再開させたら非難囂々だったそうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:51:25 ID:BiUzloHW<> 浦沢… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:51:48 ID:ndVqU/sO<> うむ、とりあえずがんばる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:51:58 ID:elg4wQ6m<> まぁホロウ展開もそろそろ終わりそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:52:28 ID:Yb+HeqTb<> 候補が多くて絞れないぞw
こち亀は今どのくらい作者が書いてるんだろうな。もはや作者が死んでもアシだけで回るようなシステムになってそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:52:56 ID:j6LXM8Ip<> 浦沢は確信犯すぎて擁護できんわ
カツマタ君ってなんだよそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:54:15 ID:lsmnXqUy<> 崑崙十二仙を聞仲のかませにした藤竜 有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:54:44 ID:c7cjNKeo<> うだうだ考えてもしゃあないですしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:55:24 ID:k8GwkLW/<> 浦沢はハッピーとか纏まってるのもあるし(その他多くの作品から目を逸らしつつ) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 20:55:45 ID:ndVqU/sO<> 何だかんだで玉鼎真人一人の犠牲だけで十天君を撃破した崑崙側をたった一人で圧倒する聞仲。
いやまぁ、その前に申公豹が黒点虎に「どっちが勝つ?」って聞かれて、「間違いなく聞仲です」って即答した時点で嫌な予感はしてたけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:55:58 ID:JaSyFC+p<> ゴルゴってあれまだ作者が書いてるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:56:41 ID:BGUGCxAC<> 今はゴルゴで作者が書いているのは眼だけらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:57:39 ID:ajk3JSTn<> 浦沢はとりあえず「読者に展開を読まれたから超展開にする」必殺技はやめいwww
そういや迷走っていったら、福本伸行がマジでひどい、新黒沢は女を作るのが主題なのに乞食やっているし、
カイジはチャンとマリオの命をかけて再挑戦というクソ展開だし、アカギは配牌に一年かかっているしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:57:39 ID:j6LXM8Ip<> 封神演義は最初から最後までのプロット考えてるっぽいのになんであそこまでインフレさせたんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:58:16 ID:56WDTpAh<> インフレも予定の内だっただけでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 20:59:11 ID:3O9I77Sp<> カイジの展開はまあ残当
アカギは地獄編の時点でもう何も言う気にはならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:00:27 ID:Yb+HeqTb<> 後で出てくる奴(ジョカ)が比にならないくらいぶっ壊れだから
中盤ではいくらインフレさせてもいい+多少インフレさせとかないとジョカに対抗できないからだろ
ほぼ蟲毒状態(歴史の道標通りではあるが)なのも、途中で死んだやつが封神されるのもそのためだし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 21:01:00 ID:ndVqU/sO<> カツマタ君ってなんのことかと思ったら、“ともだち”の正体か。
で、カツマタ君って誰? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:01:39 ID:p4PuryOv<> 福本作品は天が一番好き
「そういうこざかしいことと無関係のところに強者は存在する」
とか言うアカギがマジでかっこよかった
あとはワシズ、勝利する豪運マジパネェっすわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:01:39 ID:lcrS0boL<> 鮒の解剖の前日に死んだ少年の幽霊みたいなもんだった気が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:01:59 ID:ajk3JSTn<> 本当に誰なんだろうねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:02:11 ID:HdKrEZtS<> …誰だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:02:31 ID:/0j3cm4P<> すっげー!アッコさんの人だろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:02:53 ID:2fh6PoLi<> 万引きの濡れ衣をきせられたせいでいじめられっ子になってしまった可哀想な子。
ただそれだけで友達にまでなる執念は認めたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:03:03 ID:jdoklReK<> 浦沢「一体何者なんだ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:03:22 ID:3O9I77Sp<> 金と銀の続きまだかよ!(バンッバンッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:04:12 ID:11IGADGb<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141104210013_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141104210108_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141104210143_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141104210248_000.jpg
浦沢はマジでこの思考だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:04:18 ID:lsmnXqUy<> 福本漫画で一番好きなのは銀と金やな
銀さんの大物っぷりと森田がのし上がっていく感じが良かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:04:51 ID:DUpHLXzH<> 誰だろうねマジでアレは意味わからん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:05:25 ID:L9WGgXPq<> マドペロ様、農神様が九頭竜市に・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:06:31 ID:jdoklReK<> ビリーバットも同じ結末たどりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:06:43 ID:7q7SXIWQ<> 銀と金面白かったなー
麻雀編も、麻雀のルール全く知らなくても緊張感と最後の駆け引きだけで引き込まれるもんな
あと金の橋とイカサマポーカー
>>3658
実際、浦沢漫画の「真相に気付いた結果、更なる闇を覗いてしまった」時の独特の恐怖感はたまらん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:06:43 ID:rd9VrwCH<> ともだち(フクベエ)のともだち(カツマタ)
いつの間にか死んだ扱いされてて大人になってからはフクベエの影武者やってたけどフクベエ死んだからそのまま本当のともだちになった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:07:23 ID:HdKrEZtS<> 実写版のともだちの正体予測がコロコロ変わりすぎてイミフ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:08:02 ID:i0ImcFoS<> カツマタ君は実写の映画版のほうがわかりやすかったな
小学校時点でフナの解剖でヒャッハーして死んだ扱いされたんだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:09:14 ID:WmoH4d9W<> >>3658
一番上の画像の右上のキャラ うしおととらの作画に似てない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:09:16 ID:hRM6amP9<> いや、アレの問題点は風呂敷畳めなかったことじゃなくて「いつまで引っ張ってんだよコレ……」と読者を苛立たせたことやろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:09:34 ID:VPDgoCGX<> カツマタくんあれすごい伏線だったと感動した覚えがあるが、そもそも存在してると思われてなかったのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:11:10 ID:i0ImcFoS<> >>3667
冨士鷹ジュピロ先生を知らないのか……是非ともそのまま生き続けた方が良い
ジュピロ回は狂ったように面白いんだが、ちょっと、その、狂ってる(ほめ言葉 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 21:11:37 ID:ndVqU/sO<> 「最終回でコケるのが名作の条件」
コケるぐらいなら良いが明後日の方向へ吹っ飛ばれると流石に困ると思うんや……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:12:04 ID:L9WGgXPq<> こち亀の既刊全て揃えてる人見たことないな。なんでだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:12:20 ID:ajk3JSTn<> 銀と金はなぜアクションピザッツとかいうエロ漫画雑誌に連載していたんだろwww
アクションピザッツで連載再開しても両方困りそうwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:12:26 ID:11IGADGb<> 第一部から第二部になってつまらなくなったと思ったけど第三部のつまらなさはもうう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:12:33 ID:qTTt9qPW<> >>3661
マドペロ様のキラキラをやられた瞬間の脱力で農神様のふんばりが緩むんだな
で、そんなあらゆる意味で厄いシーンを安藤兄が偶然近場を通りかかって目撃するんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:12:42 ID:i0ImcFoS<> >>3672
スッゲーーー体積取るからだよ
ちょっと手持ちの本全部ならべてこち亀換算してみ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:12:45 ID:jdoklReK<> 問題は何回も同じ手を使うことだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:13:23 ID:8j92VwAt<> カツマタくん、ほとんど本編で”個人、キャラクター”としての描写なかったしな……
例えるのが難しいが、リンド・L・ティラーが実は本物のLでした! とか、
来週の最終回で、NARUTOでいうシスイが黒幕兼超重要人物だったぜ! 的なアトモスフィア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:13:27 ID:WmoH4d9W<> >>3674
あかん あかん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 21:14:28 ID:ndVqU/sO<> そんな「なんとでもない人間」が“ともだち”になって世界をメチャクチャにかき回してたって話なんでしょうねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:14:50 ID:ajk3JSTn<> やる夫スレで「最終回を駄作」でやると大炎上になるんだがなあwww
エターするときに「お前ら住民が心の底からきらいだった」とか吐いた日にはそりゃもう、屋上や裏板にも延焼しかねんwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:15:08 ID:rd9VrwCH<> 一番近い例は代紋part2 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 21:15:59 ID:ndVqU/sO<> わたしはみんな愛してるよ(^v^) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:16:34 ID:8j92VwAt<> あーいや。もっと的確な例えがあった
NARUTOでいう黒ゼツとカグヤがさらに出番削られたのがカツマタくんだ!
……どうしてマダラにラスボスさせなかったん? 岸影様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:16:46 ID:AMll7J+2<> 愛してるんだぁ!君たちを! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:16:55 ID:eupN/aRD<> >>3634
俺たちはいつでもエイワスの味方だぜ
>>3669
俺も感動したなぁ。
よく“カツマタ君は唐突だろ”みたいな意見があるが、きちんと伏線は張ってたり。
実はカツマタ君の怪談話がVR世界で語られる前に小泉とヨシツネが別件で
「友達の友達から聞いた話なんて信憑性が薄い」みたいな話をしてるんだよな。
それをカツマタ君が存在しないととるか、カツマタくんは生きてるけど死んでない、と取るかは読者に任せられてるけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:16:56 ID:jdoklReK<> >>3683
( ^ω^)……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:17:02 ID:i0ImcFoS<> HAHAHAエイッワス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:17:21 ID:2fh6PoLi<> 信じてますよ!当たり前じゃないですか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:17:35 ID:elg4wQ6m<> ┌(┌^o^)┐ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:17:57 ID:IlnCKKwo<> >>3683
( ^ω^)……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:18:09 ID:WmoH4d9W<> 主任はお帰り下さい 獣殿もかえって下さい アマッカスも帰れ 帰れ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:18:18 ID:CC3epu1W<> >>3675
まどベロさま「みんな、みんな、私が溶かしてあげるから…」
神農さま「げ、下痢だとぉ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:18:23 ID:n/eyRxB1<> >>3683
獣殿の愛と似たようなものですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:18:29 ID:2U/uwgeC<> >>3681
ここの管理スレの30読んでから削除申請出してこい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:19:00 ID:DUpHLXzH<> >>3683 アマッカス
エイワッスマジ天使 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:19:29 ID:3O9I77Sp<> ローキックするんですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:19:51 ID:AMll7J+2<> 愛ってなんだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:20:05 ID:i0ImcFoS<> 悔やまないことさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:20:48 ID:eupN/aRD<> 少なくともここの住人はエイワス作品の歴代ボスキャラの愛と同じくらいの愛を天使に抱いてるぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:20:58 ID:lsmnXqUy<> >>3698
一番憎い奴ぶっ殺した後に殺さないとならない存在だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:21:11 ID:p4PuryOv<> ラインハルト(魔人)と甘粕(邯鄲制覇)と狩摩(お役所さん)
この中なら誰の下につきたい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:21:45 ID:lsmnXqUy<> >>3702
狩摩 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:21:56 ID:ajk3JSTn<> カルキ「リレイズ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:22:22 ID:JC/o/hvL<> >>3634
(^ω^三^ω^)ガンバッテ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:22:44 ID:IlnCKKwo<> >>3702
その中なら獣殿 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:23:12 ID:AMll7J+2<> >>3701
なお劇場版 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:23:16 ID:WmoH4d9W<> >>3702
獣殿がいいなぁ(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:23:29 ID:Yb+HeqTb<> 最終的に満足して終われそう(死なないとはいっていない)だから狩摩かな
やはり主人公補正以上の補正は強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:23:37 ID:lcrS0boL<> >>3702
その三択しかないなら摩 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:24:42 ID:I8jFlKMi<> >>3698
希望よりも熱く絶望よりも深いもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:25:16 ID:ajk3JSTn<> 童貞爺も満足して逝ったし、狩摩に仕えて良かったなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:25:32 ID:p4PuryOv<> 甘粕が入らないとは……
部下の事を凄く信じてくれるいい上司ではなかろうか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:25:56 ID:RKAzGMl+<> 獣殿は魔人より長官のほうがやばい気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:26:53 ID:lsmnXqUy<> >>3713
お前ならばかならず出来ると信じているのだあああ
って仕事大量に押し付ける上司は持ちたくない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:27:00 ID:3O9I77Sp<> まあ獣どのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:27:30 ID:fCgEVfTI<> アマッカスは出来るか出来ないかギリギリの無茶ぶりがなw
……そしてテンション上がってのうっかり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:27:39 ID:Mw64Lvy5<> 鉤爪は愛してるというより夢以外興味ない感じだよなあれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:27:42 ID:WmoH4d9W<> あっでも 獣殿の職場って奇人変人ばっかだしなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:30:46 ID:2z6OGUDx<> 獣殿の愛は破壊の愛だから遅かれ早かれ破滅がまってるからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:32:41 ID:JaSyFC+p<> 史実の黄金の野獣の方のラインハルトもヒムラーには扱いきれないレベルの超人だしなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:34:26 ID:lsmnXqUy<> 上官の娘に手を出して「責任取るよなうん?」って言われて
「結婚してもいないのに身体許すような貞操観念緩い女はちょっと……」
って言える度胸はもうなんというかすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:35:09 ID:G4b5w3t2<> ぱねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:37:33 ID:56WDTpAh<> さすがイケメンは違うなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:38:54 ID:kKlqROr9<> >>3714
ヒトラー(スーパーアリアー人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:40:47 ID:WmoH4d9W<> あっ史実にもいたんだ 獣殿(モデル) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:43:35 ID:elg4wQ6m<> 名前も同じランハルト・ハイドリヒさんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:43:35 ID:56WDTpAh<> 獣殿は史実の時点ですでに金髪の野獣とかいう異名がついてたりする筋金入り
そりゃ中二ゲーのラスボスやらされるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:45:48 ID:Yb+HeqTb<> 獣殿はモデルというより本人だな、設定的にはw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:46:48 ID:WmoH4d9W<> えっ史実のラインハルトさんも あんな感じなんだ すげーなドイツ 超人ばっかだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:47:07 ID:cWG3XWaJ<> 金髪のジークフリードとかすげえ渾名持ってたよなハイドリヒ
弟の名前がガチでジークフリードなのは内緒や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:48:26 ID:hRM6amP9<> 魔人加藤がマブダチのアマッカスと一緒に甘寧に行ったら…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:49:30 ID:rd9VrwCH<> ハイリドリヒさん調子のってたらナチス高官で唯一暗殺されるとかいう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:53:42 ID:FZXGcXEo<> あと甘粕も実在の人物じゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:53:53 ID:/b5qLa5f<> 史実のラインハルトさんがああいう感じというか、設定上は織田信長本人だけど魔人で絶大な力を持っていて織田信長そんなんじゃないよみたいな感じよくあるとおもうけど、あんな感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:54:07 ID:G4b5w3t2<> 野枝さんも栄光もモデルはおるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:54:12 ID:S2ySlUO+<> 一方ヒトラーは現世に蘇って聖槍振り回したり、異世界飛んで建国したりしていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:54:39 ID:DUpHLXzH<> >>3732
呉が勝つわ(孫権が勝つとは言っていない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:54:40 ID:rMq9+NzN<> ヒトラーがなんかロボットになってたクソ映画があったな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:54:44 ID:JaSyFC+p<> しかしナチス絡みの事件は「長いナイフの夜」とか「水晶の夜」とか格好いいフレーズが多いな
実際はかなり凄惨な事件なわけだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:54:54 ID:ajk3JSTn<> >>3734
思いっきり実在、戦神館のとは全然違う超真面目な堅物だったが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:55:11 ID:WmoH4d9W<> 甘粕は 関東大震災での 甘粕事件が有名やな
後 史実の甘粕は別にリトルボォォォイ!とかしてないからな!マジで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:56:08 ID:G4b5w3t2<> やりようがねえだろ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:56:27 ID:DUpHLXzH<> ??〜ん「性格的には甘粕よりも作戦の神様っぽいんだよなぁ。だから出番よこせよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:57:02 ID:lcrS0boL<> 獣殿とかは史実にいるけど、摩の元ネタは実在じゃなくて帝都物語だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:57:03 ID:WhdEvesn<> なお実在の甘粕さんは音痴で君が代も歌えなかったとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:57:35 ID:hRM6amP9<> >>3734
おもいっきり実在人物。満州で色々暗躍しまくった。
なお、史実でもかなり破天荒でバカだった模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:57:47 ID:LjGa7z81<> 関東大震災のどさぐさに紛れて思想家の家族を皆殺しした事件だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:58:42 ID:u94xKz0s<> >>3736
実在の人物ネタだと子孫がいるのにー、と言うのが時々脳裏をよぎるが
その子孫がライター当人ってのはそう例を見ないから酷いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:59:12 ID:/5N9Vngn<> 近代指導者だが様々な作品のお陰で特殊能力や宝具持って暴れたりする絵図に一切違和感がないからなヒトラーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:59:15 ID:Yb+HeqTb<> 栄光(のモデル)が殺された事件だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:59:35 ID:pX6h8VsK<> >>3748
批判が強まる中で、軍は前日の予審の結果を受けて9月25日に第一師団司令部発表として、甘粕大尉が16日の夜に大杉栄と他2名を某所に連行して殺害した、と公表した
恋愛スキャンダル(日蔭茶屋事件)でも世間に有名になった大杉・伊藤の二人に加え、6歳の小児までも殺されたとあって世間は騒然となった。
とwikiに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 21:59:42 ID:G4b5w3t2<> 殺されたのは野枝さんと栄光やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:00:05 ID:2z6OGUDx<> >>3745
辰宮関連はだいたいそっちだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:00:10 ID:WmoH4d9W<> 船坂弘「全く、外国は化け物ばかりか」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:00:16 ID:hRM6amP9<> >>3750
多分ヌッフッヒ〜とか笑うパワードスーツ軍団とか連れてくるぜ絶対 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:00:58 ID:/vd5ED0e<> >6歳の小児までも殺された
ヒエッ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:00:59 ID:L9WGgXPq<> アンブレラ&アトラス製作の聖杯とか面白そうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:01:38 ID:hRM6amP9<> >>3754
帝都物語は周りがクズクズアンドクズすぎて、絶対東京破壊するマン加藤が萌えキャラになりそうなレベルだからな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:02:09 ID:lcrS0boL<> ああそうか帝都物語には確か由佳里?だったかがいたな。あれお嬢の元ネタだったんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:02:39 ID:WmoH4d9W<> >>3758
銃弾を避けるラスボスとかこえーよw ・・・型月じゃおしが弱いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:03:19 ID:HdKrEZtS<> 伍長閣下は聖杯と聖槍と聖櫃使ってくるんだろ?(ペルソナ並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:03:23 ID:JaSyFC+p<> 後マキナの元ネタがヴィットマンだったっけ?
「奴らもう勝ったつもりでいるようだな」「そのようだな。では教育してやろう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:04:56 ID:zMo2I7cS<> このスレにも有名人の子孫とかいるんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:05:47 ID:G4b5w3t2<> 俺〜の子孫だぜってネットで言われても反応に困るけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:06:37 ID:i0ImcFoS<> 俺!アダムの祖先なんだぜ!というのはアリだが、カインの祖先なんだぜ!というと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:06:55 ID:AMll7J+2<> 有名人の子孫じゃないけど産まれて生きてることそのものが学会発表されてるぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:01 ID:oenPOEzT<> みんな100代ぐらい辿ればどこかしら皇室に行き着くらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:04 ID:CFD4Rq6U<> 俺のひいじいちゃんは炭鉱に勤めていた
までしか知らない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:24 ID:JaSyFC+p<> >>3766
アダムの祖先って神じゃねーかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:25 ID:u94xKz0s<> >>3766
貴方が神か >アダムの”祖先” <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:26 ID:G4b5w3t2<> そ、祖先…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:27 ID:ajk3JSTn<> >>3757
なお完全に冤罪だった模様、甘粕は素手で全員絞め殺したと自供するも、のちに「子供は死んでいるところを発見した」
と供述がブレブレ、で事件から数十年後の検死の結果が「大杉栄たちは拘束され集団暴行の末縊死された」のが真実。
おそらく甘粕は連行しかやっておらず事件当時もまったく勤務態度が普通で動揺も皆無。死後も知り合いからは「甘粕さん」とさんづけ呼び。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:46 ID:WmoH4d9W<> 俺の子孫 微生物だったんだぜー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:07:53 ID:HdKrEZtS<> アダムやカインの祖先なのかあんさん一体何歳なんですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:08:11 ID:XHsw9rbW<> 夏目漱石の子孫はガチクズなんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:08:12 ID:WmoH4d9W<> 子孫じゃねぇ! 祖先だ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:08:17 ID:G4b5w3t2<> まあ天使がスレ主だし神がいても不思議ではない…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:08:25 ID:+o4E2ZrJ<> >>3759
実際露伴先生とか寅彦さんとか恵子さんみたいなまともな味方キャラがいない時期は加藤が愛着ある主人公やってると思う
日本の敵とは戦うしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:08:41 ID:i0ImcFoS<> 赤くなって何かと思ったらとんでもない過ちを…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:09:02 ID:11IGADGb<> >>3773
戦前の軍部はやっぱ怖いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:09:11 ID:56WDTpAh<> マキナはDiesだと明言してなかったのにkkkで思いっきりヴィットマンって書かれててふいた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:09:38 ID:Yb+HeqTb<> アダムの祖先がいたり微生物の祖先がいたりこのスレ凄いな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:10:35 ID:56WDTpAh<> 甘粕さんは知人に「俺やってねえのに…」って愚痴ってたって話があるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:11:06 ID:2z6OGUDx<> >>3782
Diesでも作品によっては明言されてなかったっけ?
シュピ虫さんがメンゲレなんだよな、明言されてないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:11:34 ID:11IGADGb<> 一度7万年前にトバ火山噴火で人類は数千人にまで激減してるからみんな兄弟みたいなもんさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:11:53 ID:AMll7J+2<> >>3782
まぁミハエルって名前はDiesでも出てたしドイツで英雄でミハエルで戦車乗りっていえばなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:13:01 ID:ajk3JSTn<> >>3781
なおバレたのはついでに殺しちまった6歳の大杉の甥が、アメリカ国籍を持っていて
両親がアメリカ大使館に届け出て、米国大使が「どないなっとるんじゃ!」と政府に圧力を加えたから、
生贄として甘粕を殺人犯に仕立てたそうな。
この甥の存在がなかったら、大杉・伊藤の両名は「事故死」扱いだっただろう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:14:00 ID:56WDTpAh<> そこで生贄になるのが実行犯じゃないあたりがもうね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:14:26 ID:G4b5w3t2<> 黒くない軍なんてないよ(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:15:52 ID:3QLir7ti<> >>3786
よく人類絶滅しなかったよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:15:53 ID:lsmnXqUy<> 軍事と政治は昔から悪魔の所業ですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:16:37 ID:CC3epu1W<> まあ当時のアナーキストなんてガチテロリストというかオウムかISISみたいなもんだしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:17:27 ID:RCFvtcHl<> その中でのオウムの役不足感…世界は広いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:18:11 ID:RCFvtcHl<> 役不足の意味違ぇ、分かってったのに何故… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:18:43 ID:/5N9Vngn<> メンゲレって“死の天使”って異名や双子への執着とか含め史実の人物とは思えないマッドサイエンティストぶり。
なんかゴシップの域をでないが村医者として潜伏した南米の村にやたら双子が生まれるようになった、
とかわりとゾッとする話もあったり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:18:56 ID:WmoH4d9W<> あの時代の 共産党やアナーキストは 新興宗教みたいなもんだしねぇ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:19:39 ID:ajk3JSTn<> >>3789
甘粕はガチガチの天皇崇拝者だったから、いらんことは言わんだろうともくろんだそうな。
でも刑務所に6年ぶちこまれて精神がかなり摩耗したそうな。出所後は大酒のみで博打好きに変貌していた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:20:32 ID:AMll7J+2<> メンゲレはイケメンだったらしいのにシュピーネさんェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:20:59 ID:XHsw9rbW<> >>3792
これ以上このテの話題を続けると荒れるからやめよう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:21:07 ID:ndVqU/sO<> 悪の総本山であるソ連が消滅してもなおしぶといアカ。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:21:20 ID:jFvuaOAR<> >>3786
チーターは一家系しか存在しないとか聞くね
皮膚を移植しても拒絶反応が起きず、そのまま癒着するとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:22:00 ID:WmoH4d9W<> ネウロでいってたじゃないですか なんて言ってたか忘れたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:22:13 ID:n9Rlnmz2<> 絶望は伝染するのさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:22:31 ID:CC3epu1W<> 今日本の隣には、人類の歴史上で最も人間を殺戮した国が存在してるんだぜ
神秘的に考えてもすげえよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:22:58 ID:G4b5w3t2<> 日本も堂々と共産党とかあるからすげえと思うよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:23:27 ID:lsmnXqUy<> 同志、貴方達は党の運営を疑うのですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:24:03 ID:I5nRwrm8<> >>3786
スタンフォード大学の研究者による個別の研究が推測したところによると、人類は7万年前には全世界でわずか2000人にまで激減、消滅しかけていたことがわかってきたそうです。
一体、7万年前に何が起きていたのでしょうか?
最近の研究によると、南アフリカのKhoi族とSan族の人々は9万年前と15万年前にほかの人々から分岐したような形跡がミトコンドリアの解析で判明。どうやら、石器時代に先だって小さな人数の集団に分離された後、一緒に戻ってきたりして数が増加、その他の地域へこの時期に拡散し始めたらしい。しかし7万年前には極端な気候変動によって人類はついに消滅の危機に瀕するほどの少数にまで激減し、一時は2000人ほどになっていたようです。
こんな事が判明してたんだ
ホモサピエンスも綱渡りで生き残ってるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:24:16 ID:JaSyFC+p<> 日本共産党はスローガンが「確かな野党」の時点であいつら政権取る気ないよねw
まぁ取られても困るが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:24:22 ID:WmoH4d9W<> まぁあれだよ ガチガチの国が ちょっと緩めたら 何でも取り入れられるように戻った それだけだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:25:53 ID:RCFvtcHl<> 確かな野党ってのはあると良いんだよな
愚痴や足引っ張るだけの野党じゃなくて、確りとした別の意見を出して議論する野党は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:27:03 ID:CC3epu1W<> でもまあ共産党は要らない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:27:06 ID:Yb+HeqTb<> 宗教と政治の話は荒れるからやめよう(提案 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:27:15 ID:G4b5w3t2<> 俺が悪かったやめようか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:27:21 ID:5CmzPIHX<> >>3811
今は替えがないからなあ、自民党は屑だがじゃあ他はって言ってもそれより酷い屑だからどうしようもねえなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:27:30 ID:lcrS0boL<> まぁ思想やら言論の自由を一応は認めてるから法の範囲内なら日本では共産うたっても問題ない訳で
確実に別視点からモノ言ってちゃんと吟味してくれるなら野党にいる分なら文句は言わんよ、投票はせんが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:27:49 ID:5CmzPIHX<> 確かに政治の話は不味かった、マジでスマンかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:28:05 ID:3x4rK8Z0<> 一方で、近年の考古学的研究によれば、インドのとある遺跡では現世人類はほぼ無傷でトバ事変前後の年代を生き抜いているという結果も提出されている
まーたインドか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:28:22 ID:WmoH4d9W<> じゃぁ 話題切り替えて そば男の話しようぜー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:28:26 ID:/5N9Vngn<> よし、エイワス鯖がZEROの一期ED風にしたらどんな感じになるか考えようぜ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:28:38 ID:AMll7J+2<> ひやしたぬきそばー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:28:51 ID:2z6OGUDx<> インドはあれ別世界だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:29:09 ID:ajk3JSTn<> 全部アマッカスが悪いんや(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:29:14 ID:lsmnXqUy<> >>3820
アレ確か実在の絵画や彫刻とかをモデルにしているんだよな?
割と幅広い教養を求める難題出すなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:29:27 ID:G4b5w3t2<> これも全て狩摩って男のせいなんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:29:47 ID:Yb+HeqTb<> イブキさんがあの顔で首だけ飛んでるところ想像したわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:29:56 ID:HdKrEZtS<> いやいや一番重いヒロインは誰かを議論するべきだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:29:56 ID:CC3epu1W<> そういや原始時代だったかに、ひとつの家系が同じ洞窟に8万年ぐらい住み続けた痕跡が発見されたってニュースが有ったのう
古代の時間の進みは遅いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:30:01 ID:JaSyFC+p<> 武蔵さんは刃牙でよく出てくるあの絵でいいんじゃない(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:31:24 ID:2m/nGea9<> >>3820
ガラ饅頭に吹き飛ばされるカラティンの子供は出てくるな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:31:32 ID:ndVqU/sO<> なんというかその手の「アカン」系の奴をサーヴァントにするのとか考えないではないんですが、どう考えても嵐が吹き荒ぶので妄想だけに留める。
私には絶望松陰先生で限界です。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:33:15 ID:CC3epu1W<> でもスターリンが異世界に飛ばされてエルフを煽って共産主義革命を起こしたりする妄想とかするやろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:33:20 ID:XHsw9rbW<> >>3829
そういや本部さんが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:33:21 ID:11IGADGb<> 政治と宗教と野球の話をしてはいけないという格言
>>3808
その時から衣服を着るようになったらしい
現代の知能を持つ新人が20万年前に誕生したが13万年間は裸か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:33:21 ID:UOG/RTsH<> 絶望松陰先生は存在自体はまあ確かにってレベルなんだが、発言が完全にアウトだったからなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:33:25 ID:BGUGCxAC<> まんま赤い血しか流れないだろうなぁ>その手の口にするだけでもヤバイ系のは
それはそうとカンブリア紀とかの名状し難い古代生物について話そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:34:31 ID:WmoH4d9W<> 最近 彼月のメンバーの鱒を全員TSしたら 頭がおかしくなりそうになった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:34:35 ID:5CmzPIHX<> >>3833
本部さん的にこんな気持ちなのかなw
安藤君「絶対にできない子さんを守らないと」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:34:42 ID:lsmnXqUy<> >>3834
ホモの話はしても良い風潮
なおリアルでしたら野球政治宗教所ではない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:35:01 ID:HdKrEZtS<> アノマロカリスとかカブトガニって面白いよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:35:26 ID:ndVqU/sO<> そう考えるとムダヅモがどんだけチャレンジブルな漫画かよくわかった気がします。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:35:38 ID:CC3epu1W<> >>3835
>>絶望松陰先生は存在自体はまあ確かにってレベル
>>黒船で世界に”飛び出そうとした”からアーチャー
え? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:02 ID:yzEvNs1x<> >>3821
(´・ω・`)「それが許されるとでもおもってるのか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:05 ID:JaSyFC+p<> ムダヅモは選挙期間は選挙法違反になるといけないから一応連載休止するんだっけ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:08 ID:G4b5w3t2<> ムダヅモはギャグ漫画だから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:13 ID:11IGADGb<> 攘夷に関して方向転換する前の幕末初期の革命家はどいつもこいつもヤバイな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:21 ID:XHsw9rbW<> 個人的にムダヅモはナチス編で終わっておけばよかったと思ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:23 ID:ajk3JSTn<> 鉄男さんをバーサーカーに安重根をアサシンに出したらええんじゃね(鼻かっぽじ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:37 ID:UOG/RTsH<> アーチャーな点じゃなくてロックな部分だよ!
アーチャーの理由は未だにヒドイと思ってるわ!wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:39 ID:56WDTpAh<> >ムダヅモ
スーパーアーリア人って言われて真っ先に獣殿が思い浮かんだけどあの人ムダヅモだとサンシタなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:36:51 ID:WmoH4d9W<> じゃぁ・・・もしTOKIOメンバーが全員死んじゃったら アーチャーに・・・?(地方に飛ばされるから) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:37:35 ID:Yb+HeqTb<> まぁジュンイチローが主役じゃなくなた時点でもう色々旬はすぎてるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:37:35 ID:UOG/RTsH<> TOKIOは適性クラスアイドルのみだろ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:37:43 ID:lcrS0boL<> 政的な表現を含んでいますとかいうのに吹いたww>ムダヅモ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:37:48 ID:8ZVpgpjR<> なんJ民の荒れ具合を見ると野球の話もやっぱヤバイんだなと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:38:04 ID:RCFvtcHl<> >>3853
アイドル…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:38:26 ID:1Vgbs4bz<> ムダヅモは真面目によく発禁にならないなと思うわw
レンホーとかポッポとか酷すぎだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:38:37 ID:JaSyFC+p<> 野球と政治と宗教は命かけてる人が居るから下手に話さない方がいいというのは格言だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:38:38 ID:MYj8Mydr<> ライダー(特殊自動車免許) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:38:46 ID:WmoH4d9W<> あー すまんすまん 確かにアーチャーは流石にあれやな
ファーマー辺りが 順当か <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:38:58 ID:ndVqU/sO<> 明治維新の立役者達が軒並み教え子とかいう時代の黒幕だから仕方ない。>松陰先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:39:11 ID:OAmYZ4nk<> >>3855
スポーツの話は海外だと死人も出るからな
罵り合いで済んでるだけ穏当ってもんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:39:19 ID:AMll7J+2<> 最近は毛沢東と尖閣諸島にまで手を出したムダヅモである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:39:24 ID:I8jFlKMi<> 今安価スレのシステムをこねくり回してるんだけど改めてエイワスを始めとするスレ主の皆さんを尊敬した
他所と比べたら素材は単純なのに頭が沸騰しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:40:08 ID:BGUGCxAC<> フーリガンとかヤバイからなぁ、海外のスポーツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:40:34 ID:11IGADGb<> 左も右も偏るやつはロクなもんじゃない(メガテン並みの感想))
中庸がいいよ中庸が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:40:35 ID:1Vgbs4bz<> もうムダヅモは政治風刺がどこまでセーフなのかチャレンジしているようにしか見えないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:40:38 ID:N3NfP4rt<> ウェイバーは時計塔の松陰先生だった……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:41:13 ID:XHsw9rbW<> >>3857
世の中にはお化け屋敷の飾り付けの生首フィギュアを民主党議員にしてたマンガもあるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:41:18 ID:ImA6PU4A<> >>3864
さあ、頑張れ(ニッコリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:41:26 ID:Bo51qsBC<> ムダヅモ1巻だけ持ってるんだが、
スナイパーをスナイプし返す麻生タロー
麻雀の負けの責任を取って切腹かます安倍シンゾー
劣化ウラン牌の表面を親指の力だけで削り取る小泉ジュンイチロー
うん、国内だけで既におかしい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:41:28 ID:RCFvtcHl<> >>3865
フーリガンがヤバいのはサッカーだな
知識なしでセリエAを見に行ってはいけないぞ、冗談抜きで死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:41:37 ID:AJAqhGzI<> なんか過去にタイムトラベルして人類進化の可能性を詰んでいく敵と戦うアニメなかったっけ?
木星人をネズミ人間が仲間だったような。なんだったかなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:41:39 ID:ndVqU/sO<> システムは軽くできるならどんどん軽くすべき。実感する。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:42:20 ID:fCgEVfTI<> >>3865
フーリガンがフーリンカザンに見えt
>>3866
人間である以上、必ずどっかに偏るんやで。好き嫌いとかで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:42:21 ID:saD+UVqo<> ムダツモは初期の頃は大好きだったけどちょっと思想や政治風刺が入りすぎてなぁ…
まあナチスで終わっとけば良かったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:42:23 ID:Mw64Lvy5<> そういや銀魂も松陰先生メインの話やなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:42:29 ID:t2eZEK8b<> >>3847
ストーリー的にはヒトラーとの月面決戦がピークだったけど
その後の話でもポッポやレンホーなど面白いネタは多いのよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:42:52 ID:1Vgbs4bz<> 1巻の時点で、偉大なる大総統とか
かなり危険なネタやってるんだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:42:54 ID:L8ELhHvo<> せやな(スレのシステムが重くなりすぎて白目剥きながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:43:10 ID:JaSyFC+p<> あんまり漫画で直接的な政治風刺やられても萎えるしな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:43:30 ID:Yb+HeqTb<> やら死に→できる叶
8番目→彼月
とここだと一作やると次の作品が更に複雑化する傾向にあるからなぁ…w
個人的には8番目くらいが一番わかりやすいし手軽だしで好きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:43:34 ID:lsmnXqUy<> Jリーグが海外選手から絶賛されているのはその辺の治安の良さだからねぇ
子供だけで来て和気藹々と弁当みながら観戦できるなんてすばらしいって。
それだけに最近海外のサポーターの悪いところマネしているのは嘆いている選手が多いね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:44:13 ID:0djM0mnj<> まぁ八番目くらいが参加し易くてやり易かったわなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:44:52 ID:bs+bgqSG<> 毛沢東と尖閣諸島を掛けて麻雀対決することになったと思ったら、ペルーの極左組織のトップやら、ポルポトやら、毛沢東の奥さんやら出てきて、
そいつら倒して毛沢東をダライラマ法王が倒したら、今度はレーニンが出て来て、そいつのオヒキが何故か小泉純一郎で、
かと思えば小泉がレーニンを瞬殺して、その次は主人公達の増援として、かつて月面に散ったアシモが登場してたりする。
……これがとある麻雀漫画の最近の状況である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:44:57 ID:JaSyFC+p<> 8番目とparallel line位がベストじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:44:58 ID:Bo51qsBC<> >>3879
ビジュアルも大概だったけど、「点テポドンだっつーの!」は素で「大丈夫か!?」と思ったわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:44:58 ID:1Vgbs4bz<> でもエイワスはシステム軽くするたびにデータ増やすよねw
限界にでも挑戦してるんですかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:45:21 ID:WmoH4d9W<> 糖尿病になったがな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:45:28 ID:2z6OGUDx<> 八番目はほどほど計算すれば最適な手は見つかるけど
最後は運や読みが絡んでくるあたりいいバランスだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:46:00 ID:1Vgbs4bz<> 八番目はかなりわかりやすかったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:46:04 ID:G4b5w3t2<> parallel lineは普通の中聖杯ルールじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:46:21 ID:Yb+HeqTb<> >>3885
単行本派をいじめるのはやめろください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:46:22 ID:saD+UVqo<> まあ北朝鮮はいくら茶化しても大丈夫大丈夫
一番ヤバイのは恐らく菊タブー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:46:50 ID:/5N9Vngn<> 大江山勢のED絵がどうしてもリョナ絵になる不具合。
死亡シーンを絵にされやすい怪物系の英霊ゆえの宿命か。
・病で伏せってるところを土蜘蛛に襲撃されるも、寝間着のまま反撃するライコーさん
・シータと並んで座りみんなに祝福されながら戴冠式をしてる照れくさそうなラーマ
とか探すとED絵にしやすい色々それっぽいのはある。
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:47:03 ID:ndVqU/sO<> やっぱ戦闘システムは8番目が一番安定してるかなー、という印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:47:14 ID:lsmnXqUy<> >>3894
W兄貴で安徳天皇出た時に若干荒れていたしな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:48:02 ID:AJAqhGzI<> 彼月は月の裏側探索ルールが唐突に出来たのも驚いたが、
それが本編には何の意味もない、ただのデートコースだったのはもっと驚いたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:48:05 ID:BGUGCxAC<> とりあえず、甘い物の話でもしようか
温かいペットボトルのカフェオレやミルクティーが美味しい季節になりました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:48:35 ID:CC3epu1W<> システムが複雑過ぎたから次は軽くするとか言ってたくせに
次の作品ではさらにシステム重く&魔王7体とソロモン72柱を登場させたゲームマスターがいるらしい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:48:54 ID:ndVqU/sO<> 意味があるようで実はまったくなかったという月の裏側探索。タブンネちゃんの狩り場と化した模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:49:00 ID:WmoH4d9W<> マックスコーヒーうまいよね
関東にしかないことを除けば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:49:29 ID:I8jFlKMi<> 所謂「魔力消費」とかがないシステムなので原作をそのまま既存の聖杯ルールとかに落とし込もうとするとクソゲーになることに気づいた
スキルに該当する部分が一戦闘一回の使い切りなんてラウンド制導入するのがいいのかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:49:51 ID:fCgEVfTI<> >>3899
午後の紅茶でチャイが出てくる季節だなー
甘いものと言えば、最近オモシロおやつ饅を見なくなったのが悲しい。プリン饅とか好きだったんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:50:11 ID:BGUGCxAC<> >>3902
マックスコーヒーは運が良ければ福岡でも売ってるのを見たことあるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:50:18 ID:G4b5w3t2<> 回数制限とかじゃダメなんか?
全景が見えないんでよく分からんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:51:15 ID:11IGADGb<> キュロス大王はなんで日本だと影薄いんだろうか
アレクサンドロスは有名なのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:51:33 ID:mxO4FX5y<> 何にせよ重要なのはホイホイ読者をパワーアップさせたらダメだなって。
安直なパワーアップは即インフレからのシステム崩壊に繋がってゲームが終わる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:51:50 ID:WmoH4d9W<> えっチョロス大王? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:52:18 ID:1Vgbs4bz<> 彼月は、8番目のネックだった
対軍の微妙さと運・宝の相性無視が改善されたのは素晴らしいと思いますが
代わりに、若干重くなりましたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:52:27 ID:JOaF+Kla<> >>3902
MAXコーヒーはうまいんじゃない、甘いんだ(実体験) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:52:30 ID:saD+UVqo<> アメリカだとスタバってマック感覚ってマジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:52:34 ID:CC3epu1W<> >>3907
戦争屋というほど喧嘩っ早くないしマンサみたいに内政特化でウザいことしまくるわけでもないから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:52:52 ID:Yb+HeqTb<> 百合子砲が手に入ったら、百合子砲の火力が基本となって、大半が火力についてこられなかったやら死にのことですね、わかります
マスターに求められる火力が対軍とかいう魔境… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:53:22 ID:WmoH4d9W<> あっそうだ とあるスレ主の言葉だけど キャラ(主人公)は安価取らせちゃ駄目(意訳) ってのもあったな
とんでもが取られて プロット崩壊がアルらしいし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:53:26 ID:ndVqU/sO<> レベル制の導入は大変危険。あっさりインフレするからな………! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:54:01 ID:G4b5w3t2<> そうだ、プロットを破棄しよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:54:06 ID:saD+UVqo<> >>3907
ペルシアとイランが繋がってない人が多いイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:54:25 ID:5CmzPIHX<> >>3914
ガチの終末世界だからな、人類と地球の再出発の創世神話だからしゃあないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:54:30 ID:2z6OGUDx<> 最低でも対軍(マスター火力)
哀れな姿だな(大英雄のパンチくらいながら)
魔境すぎぃ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:55:17 ID:11IGADGb<> >>3913
civじゃねーかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:56:11 ID:VPDgoCGX<> インフレ実感なう。ほんと思ったより速くレベルが上っちゃう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:56:48 ID:CC3epu1W<> やら死にはボスが多すぎて、途中からザコ敵が居なくなったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:57:05 ID:I8jFlKMi<> とりあえずできない夫のテストプレイがかなり参考になりそうなんで勉強させていただきます
もし自分の手にも扱えるようになったらその時は改めて許可を頂きに参ります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:57:16 ID:L9WGgXPq<> マスター条件がスタンド使いな聖杯戦争とか・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:57:35 ID:Zw9oA6MK<> アレクサンドロスもカエサルも憧れ目指したのがキュロス大王という <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:57:37 ID:ndVqU/sO<> 死ぬ気でボスに挑んで死にそうになりながらレベルを上げて、そのまま次のボスに死ぬ気で挑んで死にそうになりながらレベルを上げるという
とんでもないハードトレーニングでしたね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:57:41 ID:WmoH4d9W<> やる太の出番か(ガタッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:57:49 ID:1Vgbs4bz<> レベル制はあっという間にインフレするw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 22:58:09 ID:ndVqU/sO<> >>3924
あぁ、許可とかは別に気にしなくてだいじょうぶですのでー。
むしろ目処が立ったらスレを置いていくといいのです(ニコッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:58:38 ID:CC3epu1W<> >>3927
血を吐くようなマラソンだったけど終わりはあるから大丈夫だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:58:43 ID:G4b5w3t2<> まあザコ倒してレベル上げとかいつまでも出来たらヌルゲーだし多少はね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:58:45 ID:mxO4FX5y<> 読者に優しくしちゃダメというか、あれだ。
不自由さはちゃんと与えてやらないと死ねる。
食いしばりが欲しいとか、ダイス振り直しが欲しいとか、ランダム操作がしたいだとか
そんな読者の欲求ホイホイしたがったら一瞬でゲーム崩壊するからねっていう。
寝言ほざくなボケと突っ撥ねるくらいの意志力は持っておこう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:59:20 ID:CC3epu1W<> 毒手「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:59:46 ID:ajk3JSTn<> >>3926
それを言ったら、人類史上で最初に都市国家以上の領土型国家を作ったアッカド帝王サルゴンのほうが
ギルガメッシュより上になるで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 22:59:50 ID:/5N9Vngn<> 自分で安価スレ主になりデータ運用は夢だがやはり難しいよなぁ。
エイワス含めスレ主たちは本当に尊敬する。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:00:09 ID:XHsw9rbW<> >>3933
それ考えるとホント男爵さんはすごいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:01:12 ID:G4b5w3t2<> 飴と鞭の比率はやってみないと分からんのだから最初は飴多めのほうがマシだと思うが
まあ適当適当 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/04(火) 23:02:47 ID:ndVqU/sO<> 飴・鞭・イケメン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:03:24 ID:UOG/RTsH<> 最後は絶許 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:03:37 ID:0djM0mnj<> 絶対に許されないエイワススレ最大の業である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:03:42 ID:G4b5w3t2<> まあイケメンはあの後イベントあったから良いんじゃないかな…!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:03:45 ID:2fh6PoLi<> リレイズは絶対に許さないよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:03:50 ID:+o4E2ZrJ<> >>3937
ただ普段甘い分逆鱗に触れると怖いからなあ、ある意味バランスは取れてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:04:06 ID:CC3epu1W<> >>3942
なお義妹のヒロインルートは消滅した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:05:22 ID:5CmzPIHX<> カムクラさんも負けてたら絶対許されないリストに入ってたんだろうなあwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:05:57 ID:G4b5w3t2<> >>3945
あのタイミングで勝てたからってルートがあったとは思えない…w
後半色々ありすぎてそれどころじゃない感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:06:46 ID:sGC/GPqC<> 一見勝てそうなのに絶対に勝てない
難易度イケメン
まさか味方のときですら相手に強いるとは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:07:18 ID:56WDTpAh<> 義妹は両親の前に霞んでしまってるのがもう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:07:56 ID:G4b5w3t2<> 両親共に男のインパクトに霞まないキャラが果たしているのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:08:03 ID:WmoH4d9W<> 両親・・・ うんそうだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:08:09 ID:CC3epu1W<> 「派手にやった割には非力じゃないか、キャスター」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:08:15 ID:gWylMHfc<> 戦闘安価はミスると怖いから参加しないという勇気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:08:36 ID:2z6OGUDx<> お父さんとお父さん、に勝るインパクトの安価はそうはみないなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:08:46 ID:1Vgbs4bz<> ラーマ様はあの無理ゲーにキレていい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:08:49 ID:56WDTpAh<> 計算めんどいから安価は頭良いやつに任せる勇気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:09:27 ID:1Vgbs4bz<> こちらが意図しない哲学的な問いに迷い込まないでください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:09:42 ID:I8jFlKMi<> >>3930
ありがとうございます。頑張ります
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:10:16 ID:SawBxJJ5<> インド連れた義妹から二作品おいて現れた
インド連れた実妹に対しては
勝てねえからイベントあるまで
放置しとこうという事になったのだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:10:29 ID:L9WGgXPq<> 最低条件リレイズ使いな聖杯戦争か。全体的にレベル高そう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:10:40 ID:Bo51qsBC<> >>3954
改めて見ても、これはひどいwww
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1318853556/186,194 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:11:12 ID:ajk3JSTn<> 父親が二人という事実にカルナさんはどうこたえるんだろう?父親を何より尊敬する男ゆえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:12:40 ID:gWylMHfc<> もう一回家族安価や友人安価をやってみたい気持ちはあるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:12:53 ID:/5N9Vngn<> しかしそんな“両親が男”なんてぶっとんだ設定が明かされた真実への抵抗や絆イベント的にはプラスに働くから安価スレはわからないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:13:06 ID:G4b5w3t2<> 両親2人男のせいでフェイトと大根が実の兄妹じゃないって言われてもふーんとしか思えなかったの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:13:27 ID:2z6OGUDx<> 難易度イケメンを強いるイケメンマジイケメン
でもラーマさんが頑張ったからイケメンと式バーのHP削れて
…削れて結果的に呂布さんが完封されることになったのか。イケメンが余裕勝ちしてたら相手のMP切れまで普通に粘れたし <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:14:07 ID:1Vgbs4bz<> >>3961
その上、記憶喪失で母親と勘違いする→黒猫にばらされるのコンボw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:14:22 ID:5CmzPIHX<> やら死にを改めてみるとやらない夫ってそこそこ常識的だよな、安価に振り回されてるけどw <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:14:53 ID:1Vgbs4bz<> フェイトと大根は両親抜きにしても実の兄妹な気がしなかったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:15:14 ID:WmoH4d9W<> 常識・・・うん 常識的だな 女装したりしたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:15:27 ID:G4b5w3t2<> すぐ脱ぐけど常識的だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:15:33 ID:W/JQxMLD<> 大根は脱ぎグセ以外はいたって常識的やで
強度はおかしいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:16:09 ID:sGC/GPqC<> カルナさん「両親が同性である異常な家庭で育っておいて、常識的とはどの口が言うのか?(それでも両親を尊敬して、義妹にも自然に接するお前の家族愛は本物だろう)」 <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:16:18 ID:1Vgbs4bz<> 水浴びしてるバルドルに全裸で現れるのが常識的……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:16:42 ID:XHsw9rbW<> 今更だけど二票さんの私服はなぜゴスロリ…(AA的な都合禁止) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:17:04 ID:gWylMHfc<> スーツ着てれば常識だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:17:16 ID:/b5qLa5f<> まあ、水場やから全裸でもおかしくないし・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:17:33 ID:WmoH4d9W<> そういえば 二票さん 言っちゃいけないこと言ってたなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:17:55 ID:/b5qLa5f<> 水銀燈なんて名前の(以下略 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:18:19 ID:CC3epu1W<> 特に安価で指定されてたわけでもないのに自然にやらない夫を脱がしてた当時のエイワスの性癖を知りたい <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:18:30 ID:1Vgbs4bz<> 二票さんは創作界のタブーに触れたよね……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:19:08 ID:8j92VwAt<> はたけカカシ「お前それ、俺の名前見ても言えるの?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:19:17 ID:ajk3JSTn<> >>3978
「水銀燈って名前は常識的に考えておかしいでしょ?」
じゃあやらない夫はwww
まあ両方ともゴッドファザーしたのは、(おそらく)クマーなんだがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:19:37 ID:HdKrEZtS<> やらない夫は聖杯戦争になんか関わらなければちょっと脱ぎ癖があるだけの気の良いあんちゃんだったろうしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:20:58 ID:Bo51qsBC<> ひどい…事件だったね…(手で顔を覆って何かを堪えながら)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1328793684/162,176 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:21:35 ID:CC3epu1W<> あんな恩恵付けられたおかげで、いつの間にかあんなガチムチマッチョの鳴海先生をちょっと押しのけようとしただけで
ヘタすると殺してしまう訳のわからん生物になってたしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:21:42 ID:W/JQxMLD<> 人間危機的状況に放り込まれると素が出るというが
日常でも緊急時でも大差ないのはそれはそれで異常だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:22:02 ID:gWylMHfc<> あいつ聖杯戦争参加する前から変な友人ばかりだったらしいぞwww <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:22:39 ID:1Vgbs4bz<> >>3985
普通なら衝撃的な展開なのにwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:22:55 ID:UOG/RTsH<> >>3987
コクトー君とか最たるものだよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:23:08 ID:lsmnXqUy<> 優秀だけど変人タイプが多かったらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:23:24 ID:/5N9Vngn<> ふと思ったが、AAの都合は脇に置いとくとわざわざ着替えない限りは鯖たちも当時の格好をしてるわけだよな。
フェルグス兄貴も全身タイツだったり、ゼンペラーとかもあの豪奢な衣装してるわけか。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:23:27 ID:ajk3JSTn<> >>3988
製造元安心院さん偽で魂はやる夫の妄執だしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:23:49 ID:5CmzPIHX<> >>3988
そりゃやる夫さんの聖杯戦争モードを常時続けているようなもんだしな、誰彼かまわず口説きまくりよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:23:50 ID:LwN+d8EL<> 「いかにも外国人な金髪の少女が妹なんておかしいとは思わなかった?」もやら死にだった気がするな
安心しろ、そもそも骨格からして人類ですらないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:24:49 ID:lsmnXqUy<> 水銀燈なんて名前おかしいと思わないと言い
えーやる夫スレでそれ言っちゃうのーwって感じだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:24:51 ID:G4b5w3t2<> 2chキャラの見た目こそ触れてはいけないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:25:46 ID:ajk3JSTn<> >>3995
やる夫スレにおいて人種や髪の色のつっこみは禁止・・・!
グリザイアの果実でも「無茶な金髪に染めるな」とかあったけど、エロゲキャラって黒髪のやつなんか少ないやないけwww
現実にはおらん緑やピンクや青色とかはツッコミなしかえwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:25:56 ID:Bo51qsBC<> >>3995
上で貼った奴のすぐ下にあった
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1328793684/227 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:26:39 ID:XHsw9rbW<> >>3997
便利な言葉
つフィルター
まあ、嫌いな人もいるだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:26:49 ID:CC3epu1W<> なあに、NIHONのANIMEはピンク髪の少女が金髪少女を見て「わぁ〜外国人だ!」ってのたまう世界だ <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:27:04 ID:1Vgbs4bz<> >>3999
今見ると、「じゃあ俺の人種ってそもそも何だよ」と言いたくなるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:27:37 ID:Rl27L5H5<> やる夫にフィルターかけるとなんとなくアララギさんに見える今日この頃
やらない夫は紅茶(全裸) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:27:41 ID:/5N9Vngn<> ない夫はリアル寄りになるとヤングガトーさんなイメージ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:28:29 ID:n/eyRxB1<> でっちゃんはセージやな(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:28:48 ID:Wtwnrtve<> 血界戦線のキャストすげーなこれ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:28:57 ID:Rl27L5H5<> >>4005
豚になるセージwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:28:58 ID:CC3epu1W<> でっちゃんはリアルに年取るとフェイスレスみたいな顔になりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:29:01 ID:Bo51qsBC<> >>3998
確かミュートスノート戦記の後書きだったと思うが、
「絵になった時の見栄えを考慮すると、登場人物が日本人だけでは黒髪オンリーになって地味だから、
違う髪色のキャラ出しませんか、ヤンキーとか」みたいなこと言われたとかあったな
多分、それ関係+キャラの差別化を容易にするために、不自然を承知で色々な髪色のキャラだしてるんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:29:03 ID:G4b5w3t2<> 基本ダルと岡部で脳内変換
あとは適宜作品に合わせて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:29:05 ID:4z5pvQOY<> 水銀燈の身長というかサイズ100cmもないのにって突っ込みも入っちゃうよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:29:33 ID:WmoH4d9W<> やる太は・・・順当に条太郎? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:31:22 ID:gWylMHfc<> 2chの見た目はな……
ねらう緒やねらう代は普通に問題なく、できない夫当たりはスキンヘッドでギリ許容範囲かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:32:10 ID:XHsw9rbW<> >>4010
そういやこの二人ってやるやらがモチーフって言われてるんだっけ。
オカリンの方は筋肉が定着する前のイメージだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:32:58 ID:/5N9Vngn<> 公務員は支援絵でリアル絵があったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:33:23 ID:ajk3JSTn<> >>4009
ちゃうねん、グリザイアの果実のみちるってキャラが、「無理やり金髪に染めているアホの子」設定なんだが、
主人公が「安い染髪料を使うな」ってつっこむんだけど、回りがピンクや赤紫や栗色がいるのに、そいつらには髪の毛のことでつっこまないんやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:33:27 ID:Bo51qsBC<> >>4013
おかげでメイスさんと組んで「二人はハゲキュア!」とか言われる羽目に…w
つか、昨日買ってきた映画の主演が、何か見たことあると思ったら黒ハゲの人だったでござる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:33:53 ID:WmoH4d9W<> あー あれか 妙にしっくりと来る黒めの肌のサラリーマン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:34:36 ID:G4b5w3t2<> 1人2人ならハゲキャラでもまあ良いけど
今までの主人公全員ハゲってシュールすぎるねん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:35:02 ID:Bo51qsBC<> >>4016
そ、そう言う髪色の人が自然にいる世界観なんじゃナいかナァ(目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:36:10 ID:lsmnXqUy<> >>4019
ハゲでも違和感ないのはキル夫かなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:36:47 ID:ajk3JSTn<> >>4019
なんか、いかない夫っていう坊主キャラにやらない夫が「やーいハゲ!」ていうシーンあったけど、
「ハゲはお前のほうだろ」ってツッコミがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:37:11 ID:LwN+d8EL<> >>4016
外見で区別しやすいようにしてるだけで設定上はみんな普通の髪の色だから(震え声)
実際、立ち絵はカラフルだけど文章ではほぼ全員『黒髪』って表記されてる作品も存在する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:38:32 ID:/5N9Vngn<> やらない夫は坊主よりなんかサッカー選手にいそうな超短髪のイメージがあるな。
自分だけかも知れんが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:39:34 ID:n/eyRxB1<> >>4007
ソフマップ(ボソッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:39:44 ID:G4b5w3t2<> >>4021
脳内イメージだと竜児みたいな見た目だけどねえ
まあここらへんは個人の自由、ご想像にお任せしますの領域だけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:39:45 ID:gWylMHfc<> 赤やオレンジは茶髪、青や紫は黒って認識すればいけないこともない
水色? ピンク? 知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:39:52 ID:ajk3JSTn<> ハゲでふぐりありでいいやんとも思う、なんつーか普通のマッチョ少年に脱衣癖があったほうが絵面がwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:40:22 ID:VO/7oaqw<> ふとエイワス鯖と原作鱒の組み合わせを考えてみたら、真っ先に浮かんだのが尻の改造を受けながら正義の味方として戦う士郎だった。
あとは大聖杯を汚染しているのがマドベロ様orクトゥグアだったり、イリヤが鯖を複数従えていたり、トワイスが粛清者カルキをつれてるぐらいです。
逆ならば聖杯戦争準備期間中にメディアに殺害される霧が深いさんとか、ナーサリーライムを通して各モードを使い分ける魔お……できない子とかです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:42:01 ID:7q7SXIWQ<> ホライゾンってか川上作品なんかは、ほぼ作中髪色=イラスト髪色という稀有な例だな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:43:02 ID:/5N9Vngn<> そういえば昔CVについてのイメージ語りもあったな。
2chキャラもそうだが原作にCVのないキャラとかみんなどんな風に脳内再生されてるのか。
イブキさんやシックスみたいに原作CV無いキャラもわりといるし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:43:48 ID:Mw64Lvy5<> >>4027
さやかちゃん「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:43:59 ID:Bo51qsBC<> >>4028
過去の支援絵にあった「士郎の服装したやる夫の前に全裸で立ってポージングするない夫」という構図を見るに、
今のままのビジュアルでも相当に問題のある絵面な気がするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:44:14 ID:Mw64Lvy5<> 一応MUGENでやる夫がCVありで居るんだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:44:51 ID:W/JQxMLD<> 白長全裸大根がビジュアル的に問題ないわけないだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:44:51 ID:Rl27L5H5<> やる夫はぶるぁあああなのかね・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:46:02 ID:T6ydiRLL<> やる夫はともかく、ブロントさんとかはMUGENのCVの違和感がもうなくなってるな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:46:06 ID:/5N9Vngn<> えるしってるか、
まどマギキャラは設定上はみんな黒髪らしいぞ。
でも叛逆のキャラ弁では色分けされてた。
ジェムの色をイメージカラーにしたのかほむ世界ではみんなカラフルなのかは不明。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:46:23 ID:u94xKz0s<> >>4030
キャラデザ氏本人がやってるからねえ
同じくキャラデザ……と言うか挿絵を当人が書いてるノゲノラ辺りは榎宮塗りでそもそも何色と呼べばいいのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:46:26 ID:G4b5w3t2<> シックスはジョージかな
イブキさんは好みが分かれそうだけど、田中敦子さんとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:47:26 ID:Mw64Lvy5<> さやかちゃん黒髪だとえっらいボーイッシュになるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:47:31 ID:ajk3JSTn<> >>4038
マミさん金髪でもないのにわざわざ髪の毛をカールさせているのかwww黒髪であの髪型はwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:48:08 ID:Bo51qsBC<> >>4040
個人的にはエクセレンの人のイメージかなあ>イブキ声 <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:49:02 ID:1Vgbs4bz<> やる夫は若本声でニュースで紹介されてたことあったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:49:43 ID:Mw64Lvy5<> ベジータがもしやる夫だったらの動画は腹筋やばかったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:51:01 ID:WmoH4d9W<> ・・・なんで若本なんだろうね
できない夫は 小山さんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:53:11 ID:Wtwnrtve<> >>4046
どっちだろうと一瞬思ったが、まぁ順当にケリィの方か。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:53:12 ID:/5N9Vngn<> >>4040
シックスがジョージは原作スレでもたまに候補に挙がってたな。カレンが娘だし丁度いいかも。
イブキさんは脳内では再生されてるが、名前がでてこないんだよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:55:36 ID:Bo51qsBC<> (キシリア様の人だと思った、なんてことは言わないでおこう…)>小山さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:57:43 ID:XHsw9rbW<> >>4042
超高校生級のギャンブラー「ガタ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:58:11 ID:ajk3JSTn<> >>4050
あんたヅラやんwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/04(火) 23:58:46 ID:G4b5w3t2<> できない夫は浪川さんとかそこら辺の若い感じのイメージだったけど
最近は歴戦の風格漂ってきてるから小山さんも合うなあ <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/04(火) 23:58:50 ID:WmoH4d9W<> あぁ ケリィのほうの小山さん というより ダイでハードな方? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:00:13 ID:cC9MQRxm<> 過去スレだとこんな意見がでてたなぁ
やらない夫→イトケン
できない子→千和 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:01:36 ID:2FGbSwjO<> やる夫は結構甲高い声のイメージだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:02:26 ID:PxgfRzFI<> 斎藤千和さんわりと七色だからどのキャラか言ってくれないと分からんなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:03:55 ID:vdnXkZGC<> なんとなくねらう緒はグリリバなイメージ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:04:52 ID:cC9MQRxm<> 千和さんならできない子の砂糖量産モードや日常モードから魔王モードや交渉モードまでこなせると信じてる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:07:56 ID:IhvmN35m<> きめぇ代は 水樹奈々さんのイメージ (幼少期ヒナタみたいな) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:09:21 ID:cC9MQRxm<> やらない子はどうだろ。脳内再生はできてるのに名前がでてこないもどかしさ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:10:06 ID:IBIRccbz<> ヤンデレが似合う声優参加・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:11:37 ID:RGzaBzsy<> こう言うとあれるかもしれないが、やらない子さんは平野綾の声のイメージが私の中でつよい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:13:41 ID:IhvmN35m<> うーん 福井裕佳梨さんとか?>やらない子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:14:12 ID:cC9MQRxm<> >>4062
みんな分かってるから大丈夫さ。
ああ、確かにやらない子はああいう声質のイメージだわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:16:59 ID:n3MW4VYL<> 個人的に狙う緒は釘宮のイメージだな
ハガレンのアルよりな気がする
パルクル氏H 食種のジューゾーくん………… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:17:31 ID:TBGLdZRU<> できない子さんは花澤さんか阿澄さんだな、イメージ
大根は小野坂さんでもいいかなと思ったけど、これまんまヴァッシュだったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:19:56 ID:IhvmN35m<> キル夫の声が全く思いつかない・・・
ねらう緒は 豊永利行かな? 声質はアスノのイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:20:28 ID:RGzaBzsy<> 岡本信彦・・・?<キル夫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:24:57 ID:cC9MQRxm<> 百合子ちゃんの人か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:25:00 ID:PxgfRzFI<> 寺島さんで良いんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:26:56 ID:nvGzA8y+<> キル夫は大天使ハゲエルの声でいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:30:29 ID:PxgfRzFI<> 流石に歳がw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:30:30 ID:3vqId4U5<> 個人的にはねらう緒は沢城みゆきさんかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 00:49:36 ID:+HLvcp55<> 昨日の投下読んでみて思ったけど、三蔵さんもシリアスと平常時のギャップが激しい人やったんやね
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1337522547/9426,9451,9457
ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/2185 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:08:30 ID:PxgfRzFI<> 大体同じようなこと言ってて草不可避
転生体かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:14:57 ID:dLeEVdur<> スレ運営の話題が出てたと思ったら終わってた
バランスってやっぱり一通りデータ作ってから考えるものなん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:23:32 ID:fLci9J2t<> キル夫はあれだ。井上和彦さんの声とか似合いそう
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:24:43 ID:PxgfRzFI<> バランス意識して作るのが普通なんじゃないのかな?二度手間だし
データ量にもよりそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:25:06 ID:vdnXkZGC<> (´・ω・`)「待てぇい!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:28:05 ID:HeZQOxvp<> できない子さんは福圓美里さんの声で呼んでたな、キュアハッピーのような感じで
できない子の元ネタの中の人、ていう意味でもあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:29:07 ID:2cwzk9Y4<> (´・ω・`)「一週間下さい。本物の蕎麦ってものを見せてやりますよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:29:18 ID:6qx4avul<> 一度テストプレイとかしてみたりして、感覚を試してみるといいんじゃないかね
俺はやってみた結果、最初のランダムイベントでラグナロクったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 01:37:19 ID:88lmmQGJ<> 文字通り最初からクライマックスかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 03:27:09 ID:FXuNJ66V<> やる太は育成失敗したらモハメド・アライJrみたいになりそう
「ダヴァイッ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 07:15:16 ID:n3MW4VYL<> >>4077
(´・ω・`)「だらしない剣鬼ですまない…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 07:27:39 ID:gsDkBk3a<> ナルト陣の書の
各女キャラの性格の紹介のされ方
サクラ/優等生・ワガママ(4ページ)
イノ/ワガママ・快活(1ページ)
香燐/強情・偏屈(1ページ)
ヒナタ/照れ屋・引込み思案(4ページ)
テンテン/研究熱心・世話焼き(1/2ページ)
テマリ/大胆・思慮深い(1/2ページ)
上三人ェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 07:34:24 ID:jYl+Fp2o<> (ワガママな優等生ってよくある性格ねじ曲がってるキャラだよな) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 07:39:08 ID:c4Yijn4+<> やっぱりテマリがナンバーワン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 07:49:21 ID:FXuNJ66V<> 草加さんタイプやな
サクラ「私のことを好きにならない奴は邪魔なのよ……!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 08:20:21 ID:hO13BzPs<> 何気にハムラのその後も明かされてたな
多分来月の映画でも触れるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 08:23:40 ID:/OYlVzfX<> ワガママな優等生、初期サスケェと性格が被るな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 08:27:11 ID:FXuNJ66V<> サスケェは最新話でなんだかんだ許せちゃった自分が居るわ
初めて見た時から気になってたとか、なんでヒナタ最大の武器まで装備しはじめてるんですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 08:31:04 ID:zs9iaklF<> うちはだからな、男に固執するのは同然だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 09:46:18 ID:JG8UI/UI<> イイハナシダナー
でもこれで映画でヒナタに伝えなきゃならないことというのが
オレにはサスケがいるからお前の気持ちにはこたえられないとかだったらぶっ飛ばして全巻買うぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:13:24 ID:gsDkBk3a<> ttps://pbs.twimg.com/media/B1kkOJQCcAA-z7F.jpg
過小評価されがちだけど二代目より上とか全盛期ヤバいな
柱間 五大性質陽遁 仙術
扉間 五大性質陰陽遁
猿 五大性質陰陽遁
ミナト 火風雷陰陽遁
綱手 火雷土水陽遁 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:14:42 ID:RcUbjy5B<> うむ、なんだかんだ和解はやっぱ最高だとおもった、サスケとナルト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:19:46 ID:Qa9EG5/Y<> わかいっていいわね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:39:53 ID:FXuNJ66V<> >>4095
なんだかんだで五大属性は昔と比べて全部株上がったな
火=単純な攻撃力、破壊性能では最強。練度が上がれば規模が跳ね上がる
水=水分身や霧隠など、サポートが多い。地の利を得た時のチートっぷりは随一
土=どこにでもある、故に強い。地形操作もでき汎用性抜群で身体硬化なども土遁に含まれる
雷=一期の糞っぷりはどこへやら、雷遁を纏えば早くなるという謎設定でスピードキャラ御用達に
風=主人公属性だから(震え声)
……うん!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:42:13 ID:koxFO2I8<> 最終決戦で地味だったのって、普通に活躍させると強すぎて
意図的に画面外のバトル任されてただけっぽいな、三代目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:53:20 ID:Oxx8/Sx6<> 三代目まで全員五大属性使えるのか
火影の近年の劣化ヤバくないですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 10:59:16 ID:ae7AyydA<> よ、四代目は速さだけなら火影の中で一番早そうだし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:00:18 ID:koxFO2I8<> ミナトはまだ若くて成長途中だったぽいし、それ踏まえれば十分火影として申し分なし
問題はツナデ。神威会得前のカカシと同じくらいと言われたカブト相手に互角or不利レベルの実力しかないから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:01:11 ID:CpQi75zi<> まあ、綱手さんは戦いが本領じゃないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:02:19 ID:KOrgGKBd<> ツナデさんは医療忍者だしなー
後は初代の孫って言う政治的なあれこれも関係してるだろうしな
あの状況では5代目としてベストな人選やったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:16:05 ID:7v4SkQiE<> あの状態で火影やらされるとか罰ゲーム以外の何物でもないよなwww
カカシも火影就任するみたいだけど、今の状態を引き継ぐとか面倒すぎるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:19:13 ID:koxFO2I8<> 元・写輪眼のカカシとか公式の解説で書かれているのが……w
妥当な人選ではあるんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:19:25 ID:Jl5M+yKH<> エクストラ世界で魔力が枯渇したのはゼルレッチが魔力を全部もっていったからじゃね?つまりゼルレッチの爺が悪いんじゃね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:30:34 ID:Qa9EG5/Y<> ハナビいなくない? と思ったらよく考えると2部ではヒナタの無限月読の中以外で出てきてなかった
来月の映画とかフルパワー忍伝のハナビかわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:34:53 ID:zhV75qF2<> おのれゼルレッチ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:39:25 ID:svRFRTHw<> >>4106
ガイ先生とかどうよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:42:37 ID:FXuNJ66V<> 「うちはが!うちはがやったんだ!!木の葉は悪くぬぇ!!!」って言わない人(ナルト除く)と考えればだら影様しかありえない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:42:38 ID:m6HjfCHL<> 戦闘能力とか抜きにしてもだらしなさすぎるんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:44:11 ID:7v4SkQiE<> >>4110
あの人に火影は正直無理だろ…
アレでカカシは他の国の忍びに大きく名は知れてるし、信頼も得てる人なんだぞ
数少ないナルトを窘めれる人材でもあり、戦略立てる頭もあり、長い暗部時代あったから暗い事の理解もプラス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:47:28 ID:koxFO2I8<> >>4110
強いけど、火影に向いているか?
と、言われるとかなり微妙。悪くはないが、良くもないというか専門外というか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:48:10 ID:CHG1QKec<> このまとめ思い出した
「お前は死ぬ」・・・死なない
「何度も言う お前の未来は死だ」・・・死なない
「悪いが一瞬で終わらせてもらうぞ」・・・大苦戦 その後言い訳を始める
「今の俺ならアンタと刺し違えることくらいできる」・・・できない 怖くて動けない
「パックンを連れてる まずは大丈夫だ」・・・全然大丈夫じゃかった
「ま ここまでだよ お前がな」・・・ぼこぼこにされて数週間寝込む
「大丈夫またもとの三人に戻れるさ」・・・サスケ里を抜ける
暗部出身だと戦闘中に自慢する →暗部弱すぎ
「俺の仲間は絶対殺させやしないよ」・・・閉じ込められる
「ここまでか」・・・次のコマでサスケ復活(ヨロイ戦)
俺がお前(ナルト)に期待するようにな→サスケとマンツーマン修行
あれぐらいでやられる火影様じゃない→三代目死んだ
大蛇丸「すること言うこと全てズレてるわね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:48:31 ID:FXuNJ66V<> 子供達「先生ー、あの顔岩が今の火影様なのー?」
イルカ先生「そうだ。7代目様はあのうちはオビトに生涯絡まれ続けた忍界屈指の苦労忍であり、歴代最も謙虚な火影として知られるお人なんだぞ!」
子供達(なんかかわいそう……) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:48:52 ID:gsDkBk3a<> だらしない火影ですまない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:49:43 ID:9W4eeVzJ<> カカシ向いてねえと思うけど他にいないのよね
ナルトでええやんとも思うけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:49:51 ID:IzmK2hsc<> >>4115
うーんこの無能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:50:23 ID:CpQi75zi<> ガイ先生は火影というか上忍向きじゃないよね
良くも悪くもトレーナー向きと言うか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:50:39 ID:FXuNJ66V<> だら影様は六道仙人の言霊宝具で切られたら、絶対言霊は「すまない」だよなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:51:25 ID:7v4SkQiE<> カカシってそこまで貶められるほど悪い事はしてない気がするんだよなぁ…頑張ってる方だろうに
出産をオビトの墓で呟いてた件も、オビトの諜報性能なら知ることがどっかで出来たと思うんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:53:39 ID:IzmK2hsc<> >>4122
カカシ自体がやらかしたわけではないけど有能かというと微妙なところ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:53:41 ID:9W4eeVzJ<> 頑張ってるのは認めるけど展開の犠牲になってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:54:09 ID:IzmK2hsc<> >>4124
まあこれだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:54:58 ID:7v4SkQiE<> カカシは結構好きなキャラだからこの風潮は悲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:55:25 ID:pwaLwT3t<> 好きなキャラだけど呟きで出産バレたのと腹パンの二つは煽り抜きで戦犯だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:58:08 ID:7v4SkQiE<> 腹パンはなwwwあれは流石に擁護出来んわww
オビト殺しを躊躇う描写にしてもね、もうちょっと上手くできなかったのかなあそこ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:58:11 ID:Xay40Q/Y<> もうちょい年いってたらナルト火影シカマル頭脳担当しろ
で落ち着けるんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 11:58:11 ID:FXuNJ66V<> 親父を虐め殺した奴らの主張に同調するようになるほど追い詰められた少年時代
手に入れた仲間も師も全て失った青春時代
そして激動の第7班時代へ……
火影に歴史有り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:19:43 ID:y5Waeyp1<> カカシ先生は割と初期から並以上強キャラ未満という位置づけだよね
要所要所で活躍はしてるんだけど… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:21:36 ID:CpQi75zi<> 立場上ナルト達が活躍させるには、なんらかの理由をつけて活躍を制限せざるを得ないから
展開の犠牲になってる感がありありと、一方そんなの関係ねえとばかりに青春するガイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:27:07 ID:GkOWMRL2<> ガイ先生のバグっぷりは半端な無い、岸影様ちょっと強さ設定ミスってませんかね?
七門までなら、まぁ分かる、鬼鮫にもチャクラ攻撃吸収って言う相性が効いてた感じあるし
尾獣に普通に効くレベルの攻撃してたけど、一発撃てばほぼガス欠って言う弱点もあった
ただ、死ぬとはいえ八門は完全にヤベェ、リンボ使ってないけど、六道マダラ殺しかけるとかどうなってんだアレww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:29:29 ID:Xay40Q/Y<> 青春+熱血+友情+努力+勝利
熱ぐるしいいwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:33:25 ID:x/4v3oAY<> 忍世界の頂点に立つ五影が束になってもボコボコにされるマダラより強い忍の神と呼ばれる柱間を上回る六道オビト以上の六道マダラが遊んでたとはいえ半殺しにされる適当(誉め言葉)な強さの体術 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:34:31 ID:FXuNJ66V<> 下忍パパが八門あけたら忍び刀7人衆撃退できたからな
上忍最上位のガイ先生が八門あけたらそりゃ最強キャラよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:39:38 ID:koxFO2I8<> >>4133
いや、読み返せば分かるが七門の時点で片目写輪眼時のカカシ涙目の強さやで
NARUTOの強さ議論スレでは自爆技に類するのは禁止的なルールがあって、死門考慮なしなのに
イタチと同じランクに居るくらいには評価されている(ガイとイタチより上なのは長門やオビトとかしかいない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:41:15 ID:zMY1hEf5<> リーはガイ先生を超えられるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:44:24 ID:PnkVupCI<> ガイ先生はレベルを上げて物理で殴ることで実質ラスボス(カグヤはイベントボス)を倒しかけたから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:45:28 ID:FXuNJ66V<> >>4137
尾獣クラスは殺しきれない七門ガイと一撃必殺神威持ちのカカシで差別化は出来てるから(震え声)
ただでさえシナリオの煽りを受けてるカカシ先生にメドローア持たせちゃったら、そら不発不発&不発だよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:49:36 ID:koxFO2I8<> 即死技って基本まともには当たらないからな……メドローアもそうだったし
というか即死技クラスが軽々と当たる作品とか車田先生の作品くらいしか知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:52:45 ID:zhV75qF2<> ガ、ガンツ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:53:11 ID:PFjq3r3A<> ガイ先生は6門くらいまでならほぼ無反動で門開けられるのが酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:56:35 ID:Jl5M+yKH<> イルカ先生風に卑劣様説明すると[2代目火影は初代火影の弟で歴代最高クラスの水遁使いでもあり影分身の術や避雷針の術や穢土転生の術を開発したすごい忍なんだぞ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:58:21 ID:zMY1hEf5<> >>4144
エドテンに関しては伏せよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 12:59:58 ID:FXuNJ66V<> カカシ「教え子に八門遁甲を教えるなんて……失望したぞガイ!」
ガイ「お前にあの子の何がわかる……!!」
一般論言ったら逆ギレされるカカシ先生ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 13:02:29 ID:riAAujeV<> あくまで六道マダラ戦は支援込みだからね
求道玉も一応、夕像で破れてはいたけど
あれ考の書によればトンでもないエネルギーの塊なんだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 13:02:42 ID:koxFO2I8<> ttp://matome.naver.jp/odai/2136232163808543101/2136635209331476303
これを上手いこと言い方変えれば良いと思うよ!
卑劣様は登場前は偉業や使える術が尽く他キャラの劣化だったのが……万能キャラなんで問題ないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 13:08:26 ID:CpQi75zi<> >>4146
とはいえ、ガイ先生も親父から教えられた思い出の忍術なわけで
生半可な思い入れで教えたわけじゃないだろうしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:06:35 ID:gPy7+X8p<> まあさっさと棄権しないからガアラにこっぴどくやられたんだしな
なお棄権してガアラが止まるとは言ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:10:09 ID:+SmcFtfz<> リーが一番才能ないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:17:53 ID:FP0be37A<> リーさん顔見世前と明らかに口調が違うようなブレキャラだから…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5399596.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:19:25 ID:FP0be37A<> >>4149
卑劣の劣は劣等生の劣だった可能性……(同種メンタル的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:19:41 ID:JfX3JSQb<> >>4152
まあ飛影とかも初登場した辺りではむせ返るほどのザコオーラだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:23:28 ID:Jl5M+yKH<> 穢土天は不正使用を禁止する条約作られるレベル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:32:13 ID:cC9MQRxm<> >>4155
百年後とかに野望抱く奴や理想を掲げる奴に利用されるフラグ過ぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:35:18 ID:kY1kYE8g<> 卑劣様「だからちゃんと禁術指定して封印のだ。万が一の自体の為にも使える用に巻き物は火影直々に管理、警護するようにもした。 」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:41:15 ID:PwbTY+HF<> 封印ってか抹消レベル
それか対策術をだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:42:05 ID:FP0be37A<> この世から全ての忍を殲滅するという対策 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:44:49 ID:qdgyUyXk<> 火影は滅ぼされる定めだって烈火の炎でもやってたしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:48:16 ID:VvpKfwsb<> 卑劣様はなんというか、人格的にも能力的にも安定感が凄いよな
何やっても失敗しないし、かといってチャンスを逃すわけでもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 14:57:27 ID:JfX3JSQb<> >>4161
正確には失敗した時の対策も二重三重に取ってるって感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:07:20 ID:PwbTY+HF<> 補正入ってるなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:09:33 ID:2jwm3BZL<> お前らfateのアニメで待ち望んでるシーンってどこよ?
俺は地味に葛木の蛇が気になってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:10:56 ID:PwbTY+HF<> おのれおのれおのれ(ryかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:12:12 ID:Xay40Q/Y<> 藤ねぇ関連のオリジナルが地味に楽しみ
アーチャーの所詮士郎度が上がりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:14:09 ID:cC9MQRxm<> 葛木の蛇やキャスターと葛木の関係かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:15:27 ID:ugl9HZQr<> イリヤの扱いかなぁ
やっぱハートキャッチ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:16:08 ID:Xay40Q/Y<> 草の字がエンチャントもなしに神話の狼殴り倒せるんだからなぁ
同じYAMA育ちでキャスターのエンチャント有りなら葛木先生サーヴァントぐらいなぐり倒せますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:17:55 ID:6qx4avul<> バサクレスが元より強化されてるっぽいから、生き残る可能性があるかもしれない
まあ相手は青天井金ぴかだから、それがどうしたで済まされるかもしれないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:22:36 ID:bvg8Djbt<> ハートキャッチ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:23:06 ID:zhV75qF2<> やっぱり アーチャーのUBWの演出かな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:28:27 ID:cC9MQRxm<> >>4169
確かまだエイワス主人公にYAMA育ちはいなかったよな。
キャスター・カサンドラで狙っておこう。
・SEISYOKUSYA
・KENPOUKA
・YAMA育ち
の属性は型月の三大強キャラ属性だしな。
そしてそれが三重属性になってたキアラ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:31:56 ID:cC9MQRxm<> ハートキャッチイリヤは未見組を驚愕させると同時に、プリヤにタイトルコラされる予感がひしひしと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:33:50 ID:Xay40Q/Y<> アーチャーVS士郎の派手さもかっこよさもない無様で散々な戦いが楽しみで楽しみで
今までの戦闘シーンがかっこよかったからこそ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:36:03 ID:cot1Tar/<> まあ描写が強化されるだけでストーリーは変わらないだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:40:55 ID:7uL5kXru<> 大丈夫?きのこの監修だよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:42:11 ID:YQc5naOK<> 大丈夫?うっかり凛を殺しかけたきのこだよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:43:44 ID:bvg8Djbt<> その場合きのこの頭のなかでは凜様が波動砲すら何とかしてたんだろ
Ufoはそもそも波動砲じゃなくしたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:44:35 ID:Xay40Q/Y<> きのこ監修だから安心だね!()
いやぁ、整合性も矛盾も設定ふわふわもだいたいきのこのせいで全て解決するって素晴らしい
凛のうっかり、我様の慢心に並ぶ神スキル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:45:11 ID:0lFxSJN6<> きのこを信じろ!サーヴァントの強さは神秘の深さに比例するから
近代に来るほど弱くなるとか言いつつ、近代の中国拳法家が
五回戦まで勝ち残ったきのこを!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:45:38 ID:jOqkvsok<> 筆を置いた作品はどう改変されても頓着しないしな。パスタ以外は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 15:50:33 ID:cC9MQRxm<> 拳法家はしょうがないだろ!
生まれが特殊でも現代人の葛木先生でも多少のバックアップでメドゥーサの殺ったり、
アーサー王フルぼっこにしたりできんのやで。
たとえ近代鯖でも拳法の本場中国の拳法家が勝ち残れないわけがない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:01:25 ID:ugl9HZQr<> VitaのSNやってるけど今やってるUBWに比べて凛の声高いなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:06:12 ID:Jl5M+yKH<> 全鯖の中で一番はずれな鯖は・・ディルムットかアンデルセンか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:08:52 ID:7uL5kXru<> ディルは忠義プレイしたいだけだから、その辺ちゃんと話させれば問題ないで
何だかんだで強いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:09:01 ID:bvg8Djbt<> そりゃ10年前全盛期とか若手の人たちが中心なんだから声優、特に女性陣は声も変わるさ
藤姉とか声がほぼおばさんだし、他の人もだいたい声が老けてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:11:39 ID:zhV75qF2<> きのこに 太公望作らせたら恐ろしいことになりそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:22:25 ID:YQc5naOK<> 藤姉はいつでも士郎の最高のお姉さんさ!
だから早くルートを(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:23:17 ID:Jl5M+yKH<> ステイナイト時空には一夫多妻キョセイ拳対象者が多い。士郎、キリツグ、時臣・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:26:37 ID:cot1Tar/<> 時臣はEXTRA時空な
エイワス鯖の原典だと対象者どんぐらいいるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:27:36 ID:+SmcFtfz<> ルートないからこその人気というものがだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:29:25 ID:jOqkvsok<> >>4191
式バー:5人くらい娶ってる
後妻もらった人とかは対象外でいいのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:34:14 ID:cot1Tar/<> >>4193
一応入れておけば良いんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:34:53 ID:Swhodbnm<> >>4185
スパさんじゃね? アレをサーヴァントとして呼ぶ時点で反逆不可避って…
どうすれば仲良くなれるのか疑問である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:36:15 ID:74SbQr5Y<> やらない夫だったら筋肉会話できるんじゃねーの?(鼻ホジー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:42:56 ID:zhV75qF2<> スパルタクスは… あれは外れや 勝ち残ったら自害させなきゃいけないレベルだし
普通に バーサーカー以外で 会話判定クリティカル 位の話し合えば… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:44:57 ID:+OS1x8gS<> 人類の底辺にいるような雑魚マスターが召喚後すぐに令呪三画をスパさんのために使ってあげたら
言う事きてくれるかはともかく、マスターのためにきちんと働いてくれる可能性が微レ存? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:48:38 ID:FXuNJ66V<> 卑劣様「もちろん囮にはディルムッドが行く」
ディルムッド「忠義プレイ楽しぃぃぃいいいいいいいwwww」
winwinの関係やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:52:46 ID:+SmcFtfz<> ディルさんそこまでアホじゃないとおもうの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:54:08 ID:7uL5kXru<> いや、状況によっては鉄砲玉も喜んでやるよ多分
主人に忠実な騎士プレイがしたいだけだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 16:58:18 ID:dLeEVdur<> 初見のRP失敗したのがディルムッドスレの悲劇 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:08:14 ID:PnkVupCI<> ディルムッド「時間を稼ぐのは構いませんが……別にあれを倒してしまってもいいのでしょう?」
こいつ本懐遂げてやがる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:11:48 ID:pwaLwT3t<> 騎士プレイという言い方に吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:17:34 ID:88lmmQGJ<> エロ用語に聞こえる不思議>騎士プレイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:18:06 ID:IhvmN35m<> くっころ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:19:07 ID:rv5ZK4an<> ケルトの時代に騎士道なんかないのでプレイとしか言いようがないwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:21:07 ID:FP0be37A<> ケルトプレイ?(空耳 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:23:27 ID:JG8UI/UI<> >>4199>>4201>>4203
騎士の本懐を遂げるプレイ
略してきし本プレイか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:23:51 ID:IhvmN35m<> きしぽん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:24:19 ID:OaaF3ciw<> 正確には騎士道というより忠義プレイだな
主に信頼され、またその信頼に答えたいってのが願いだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:24:20 ID:FP0be37A<> 岸本プレイ…(卑劣感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:27:04 ID:VJnuNjKa<> 日がな一日型月でカサンドラさんとうまくいきそうなキャラを考えてたけど下手にスペックの高い魔術関係よりも
葛木先生と草の字あたりの山育ちのほうがなんとかなるんじゃないかと思えてきた
志貴は多分死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:29:22 ID:Xay40Q/Y<> カサンドラさんは自分でその予言が本当か何らかの能力を使って確認できる頭脳タイプ(潤也とか)
かあるいは頭脳あっても使う気のないバカが相性いい気がする(バッカーノ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:34:08 ID:YlDNDvrp<> ネコアルクか藤ねえならギャグ空間に持っていけるから丁度いいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:36:58 ID:FP0be37A<> 雁夜おじさん、ケイネス、トッキーから感じるカサンドラと組むと起こりうる破滅の未来… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:38:06 ID:aCuwnXRs<> 自分で確認できる奴でも呪いのせいで信じなくなるんだろ、多分。だから潤也タイプじゃ無理と <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:40:03 ID:Xay40Q/Y<> >>4217
でも中途半端に信じても酷いことになりそうな未来しか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:42:08 ID:OaaF3ciw<> 本格的に上条さんくらいしか相性よさげなのいない件
・呪いが効かない異能
・押し付けがましいほどの善意 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:43:54 ID:CpQi75zi<> 呪いが精神干渉の一種とすると、精神汚染持ちで逝けるかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:46:31 ID:EiQTB4wt<> 独身能力とかじゃダメなのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:46:35 ID:7uL5kXru<> 精神というより、因果の干渉じゃないかなぁアレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:47:31 ID:6qx4avul<> 海馬社長か
・宝具クラスの代物の予知を直感で回避
・ブルーアイズへの愛が精神汚染レベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:48:53 ID:Xay40Q/Y<> 海馬社長!おぉ、なんだこの奇妙な安心感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:51:29 ID:JG8UI/UI<> 申し訳ありません社長
当時アホだったんで記憶フラッシュバック直前までペガサスの時みたいにイシズのかませだと思ってました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:51:30 ID:u3THD93C<> ・予言者と組むがそれをあてにしない、というか内容聞かない精神力
・あきらかに戦力微妙なキャスターをひっぱれる戦力
・支離滅裂な行動を取るャスターを信じられる信頼感
・鬱が入りそうなキャスターの癒しと心の支えになる人柄
すげぇ難易度高いな!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:52:39 ID:bvg8Djbt<> 大丈夫?ギリシャのクソ神の呪いだよ?
あいつら人の嫌がらせに関しては全力だからなぁ…精神汚染とかでなんとかなる気がしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:53:49 ID:OaaF3ciw<> 精神汚染だと「お前の言うことなんかしらねぇ!俺は俺のやりたいようにやる」→「予言の通り即死」になるのがオチな気がします
呪いの分類については解釈次第だからなんともならんねぇ
精神干渉ならいくらか防ぐ(だけなら)手段も思いつくけど、因果だと兄貴ボルグ見たいに会話する度に信じられるか幸運判定とかになって読者もGMも憤死する未来しかみえないし
・・・スパルタクスとか相性最高じゃね?
なおカサンドラさんは涙目不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:53:52 ID:jOqkvsok<> ・いくら予知しても聖杯戦争に巻き込まれない幸運 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:54:44 ID:Xay40Q/Y<> >>4226
あれ、海馬社長ほぼクリアしてね?
色んな意味で粉砕玉砕大喝采してくれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:55:28 ID:FP0be37A<> ゼウスがマスターならカサンドラさんが鯖でも…(本末転倒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:56:00 ID:u3THD93C<> たぶん精神系じゃなく百合子ちゃんのときみたいな因果系の呪いな気がするんだよな、予言信じられなくする呪い。
やっぱりマスターは『選ばれしバカ』がいいのかもしれん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:57:38 ID:VJnuNjKa<> やっぱ頭いい系よりも何の知識もないタイプのほうが噛み合う感はあるなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:58:48 ID:+kmtY9vx<> >>4226
もしかして:如月弦太朗
あ、途中まではわりとちょっとしたことで疑念入る子なんで、TV終盤以降の仕様でオナシャス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:59:08 ID:XOS++T2Y<> 多分突き抜けたバカの方が相性はいいんだろうなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 17:59:44 ID:74SbQr5Y<> >>4231
カサンドラ「テュポーン居るから出ちゃダメ!」
ゼウス「居るわけないだろバロスwwww」
テュポーン「おぃーっす」
ゼウス「」
こうなるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:01:28 ID:VJnuNjKa<> しかしマスター側操作するとして選ばれしバカロールなんて抑止力にできるかというと……
結局胃を痛めながらあっちこっちと交渉していくしかないのだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:02:06 ID:dLeEVdur<> コズミックエナジー(クトゥルフ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:02:19 ID:Dh+IjAFi<> そうだ最初から聖杯を持ってるマスターならどんな呪いでも解けるんじゃないか? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:03:04 ID:6a8Dhoer<> 「何をしたら相手が死ぬのか」を予知して、それを本人に伝えて自殺に追い込むスタイル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:03:35 ID:jOqkvsok<> バカRPは一緒にバカやってくれる相棒NPCがいないと辛いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:03:50 ID:Xay40Q/Y<> マスターも人間である必要はないなそういや
だったら人外の……うーんwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:04:26 ID:CpQi75zi<> カムクラ「呼ばれた気がした」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:04:31 ID:JG8UI/UI<> わかった、不利かつ致命的なことなんて何も起こらないくらい絶対的に強ければいいのだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:04:38 ID:FXuNJ66V<> ああそうか、未来日記だこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:05:12 ID:jOqkvsok<> 人外…件とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:05:58 ID:6qx4avul<> 社長は抑止力達がRPできないという致命的な欠点があるわ……バカにしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:06:50 ID:Xay40Q/Y<> >>4247
社長は見てるぶんには非常に楽しいんだがRPとなるとなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:06:52 ID:7uL5kXru<> ドルチルをマスターにすればいいのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:06:56 ID:IhvmN35m<> RPできる馬鹿・・・ スクライドのカズマとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:07:41 ID:FP0be37A<> RPできそうな馬鹿…受肉ゲッツを主人公にしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:07:43 ID:FXuNJ66V<> カサンドラ「あ、勝ったわこれ」
そして最強主人公が「信用できるか!」と厄ネタを潰して回りさらに磐石になる勝利 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:07:55 ID:XOS++T2Y<> 超勇者グラハムなら地力も相まっていいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:08:03 ID:+kmtY9vx<> >>4250
あとは破壊魔の定光とか…アカン、これただのチンピラ軍団や! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:08:16 ID:PxgfRzFI<> やっぱキル夫で良いんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:09:11 ID:FXuNJ66V<> カサンドラさんを呼ぶのはやめよう(建設的な提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:09:16 ID:bvg8Djbt<> >>4255
一番駄目なタイプだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:09:19 ID:VJnuNjKa<> シンプルに考えて他の鯖殴り倒せるほど強ければ何も悩む必要はないか、キャラメイクでどんな設定が入ればそんなことに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:09:48 ID:u3THD93C<> >>4245
カサンドラさんにヤンデレる主人公を作れと……?
ん……? いやでも悪くない発想か? まてまて、鯖の心労増やすだけだろ、
ただでさえ追い詰められてる人なのに。しかし…(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:11:17 ID:9++35GUV<> カサンドラをブレインにして全てをなぎ倒す蛮族プレイが一番手っ取り早いのは確かだが
他に何か方法はないのかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:11:36 ID:+kmtY9vx<> >>4258
「鷲巣とランペルージの血族」とか「見せ筋大根の関係者」とか書けばワンチャン…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:11:41 ID:FP0be37A<> 同性なら拗れることもない(と思いたい)
馬鹿枠にできそうだし、やんねえ香ワンチャンやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:12:18 ID:Xay40Q/Y<> カサンドラさんの言うこと聞くには聞くけどそんなことはどうでもいい!暴走すれば
あれ、やっぱバッカーノ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:12:36 ID:6qx4avul<> マスターに部下がいたらもう少しだけ楽になるが、裏切られる要素が増えるから結局心労は嵩むぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:12:39 ID:FXuNJ66V<> >>4259
クッソ重い主人公でバランス取ればええんや
聖杯戦争? 街の平和? そんなことよりこの主人公何とかしてくださいよカサンドラさん!! ってレベルにすればおk <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:12:41 ID:PxgfRzFI<> >>4257
え?なんで?
女難といえばキル夫、キル夫といえば女難だし丁度ええやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:14:11 ID:Xay40Q/Y<> >>4266
二人揃って死ぬ未来しか見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:15:14 ID:rv5ZK4an<> 逆に考えるんだ
そもそも誰のことも信じないマスターなら呪いもマイナスポイントにはならないぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:15:19 ID:u3THD93C<> >>4265
由乃プレイで主人公するのかよ!
カサンドラさんの胃が溶けそうだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:16:01 ID:OaaF3ciw<> >>4266
キル夫さんは確かにエゴで相手の言動無視してでもより良いと思うことをやるって意味ではかなりいいんだが・・・。
カサンドラさんと組むと不幸倍プッシュで即死する未来しか見えない
あと精神や呪いの耐性ないぽいから予言に翻弄されまくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:17:22 ID:FXuNJ66V<> 「せやかて工藤!」
「工藤じゃないです。カサンドラです」
西の名探偵なんてどうや工藤! 「せやかて工藤」だけ言っとけばおkやで工藤!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:19:47 ID:+kmtY9vx<> いっそ、操作キャラをカサンドラさんにしてみるとか…?
「誰も君らの言うこと(予言)信じてくれないから、頑張ってマスターを操作してね」的な胃痛スタイルで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:20:17 ID:dLeEVdur<> ねらう緒さんでええやろ(屑の発想) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:20:26 ID:IhvmN35m<> せやかて工藤! 服部のaa 首から上しかないんや!
ここは 別の意味で破滅迎えそうな P3主人公にしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:20:30 ID:5mfbFAcC<> >>4266
基本的に共依存というかすくい上げないから、どっちもズブズブになって死ぬ未来しかみえない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:20:33 ID:+kmtY9vx<> 間違えた
×マスターを操作 ○マスターを誘導 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:21:23 ID:PFjq3r3A<> 何かデス13の時の花京院みたいになりそうだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:21:37 ID:FXuNJ66V<> あとはカサンドラさんに「嘘だッッッッ!!!!」と言いたいがためにひぐらしのレナとか
カサンドラさんが保護者役に回らなきゃいけないくらいアレな主人公にすれば、我々は胃を痛めなくて済むぞい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:21:53 ID:u3THD93C<> ここで最終兵器・横島忠夫。
ヤバい予言は聞きたくない逆の意味の精神力、戦力もセコさと幸運による部分が占めるがまぁまぁ心配ない、人柄も問題ない。
逸話を知ると流石にセクハラは空気読みそうなのでそこでちょっとすれ違ってしまいそうだが。
まぁ自分を信じるより美人の支離滅裂な行動を信じてくれるだろう。
問題はワールドワイドでもう登場してることだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:22:12 ID:+OS1x8gS<> ぶっちゃけカサンドラさんってそもそも安価スレ向きじゃないんじゃ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:22:50 ID:ZKg5SEhW<> そもそも聖杯戦争にも向いてないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:23:12 ID:Xay40Q/Y<> キタローじゃあかんやろww
たっちゃんにしよう……あれ、案外いけるかもしれないたっちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:23:45 ID:FXuNJ66V<> >>4280
GM含む参加者全員に無限大のストレスが約束されているとは思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:24:14 ID:FP0be37A<> >>4282
原作からして予言に翻弄されてるから…(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:25:15 ID:6qx4avul<> せっちゃんに武力介入してもらおう(提案)
大抵「ガンダム!」「ガンダム……!」で通るぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:25:18 ID:Xay40Q/Y<> >>4284
なんでや!罰で諸々振り切ったやないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:25:44 ID:OaaF3ciw<> カサンドラは操作しても相棒としても特級の地雷鯖
正直出すなら安価じゃなくて短編でエイワスがやりやすいように物語を作ってもらうのがベスト
まぁそれの場合ほぼ確定でエタるわけですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:26:00 ID:dLeEVdur<> アレだ、安心大嘘憑き持ちのクマーをだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:26:30 ID:+kmtY9vx<> そうだ、範馬勇次郎をマスターに据えよう(提案)
カサンドラさんなしでも普通に勝利してしまいそうな怖さがなくもないがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:26:51 ID:XOS++T2Y<> どうあがいても不幸ならいっそマルチバッドエンディング持ちのカイムさんに任せよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:27:26 ID:9++35GUV<> 逆に考えるんだ
カサンドラさん主人公の会話安価なんて間違いなく難易度マストダイなんだから、
それを乗り越えてしまえばもうどんな安価も怖くないと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:29:43 ID:FXuNJ66V<> >>4290
カサンドラ「あなたの妹はどうやっても死ぬわ」
カイム「……ッ(無言でケツキック)」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:29:59 ID:6a8Dhoer<> 仮にやるとしたらマスターがめちゃんこ強い感じでしょうなー。
それこそアヴェンジャーみたいな雑魚鯖でもサーヴァントぶっ殺して勝ち抜けるようなバゼットさん級のマスターで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:30:01 ID:JfX3JSQb<> >>4291
難易度以前にストレス溜まるだけで楽しくなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:30:37 ID:OxeMu7LS<> ねらう代さんとかじゃダメなん?
同性で脳筋だよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:30:56 ID:jOqkvsok<> とりあえず死に戻り能力必須だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:31:16 ID:FP0be37A<> つまり、カムクラ&カサンドラの組み合わせが大正義という可能性
ねらう緒に殺される予言?ご褒美ですよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:32:54 ID:ZKg5SEhW<> あんまりマスター強いとカサンドラさんいらないやんという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:33:13 ID:dLeEVdur<> 正直カサンドラさんって毒針仕込まれた参加チケットだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:33:29 ID:FXuNJ66V<> カムクラ「呪いが邪魔だったから私好みに作り変えておいたぞ」
カサンドラ「ワーイワーイ、予言ができてタノシイナ♪ し あ わ せ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:34:32 ID:PFjq3r3A<> 工房作って礼装作って後は全部戦闘をマスター任せにしていくスタイル <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:35:18 ID:6a8Dhoer<> マスターはめちゃんこ強い(※但し「○日目に死ぬ」という未来が予め見えている)
それ以外にも状況次第では死ぬ未来が見える。
それらのフラグをマスターには無断で回避しつつマスターを無双させるプレイ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:35:33 ID:FXuNJ66V<> 土下座土下座&土下座で最終目的は生き残ることなポルポルくんプレイで良いんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:35:57 ID:FP0be37A<> >>4300
それ、NOUMINからハサン召喚したように、ガワだけ同じで イグやバイアティス引っ張ってきたんじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:36:21 ID:Xay40Q/Y<> なんだろう、性質の悪い逆光モノみたいなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:36:37 ID:VJnuNjKa<> 誰も言ってないけどカサンドラさん自鯖の聖杯戦争にはその他のマイナスを補って余りあるメリットが有るだろう
ここまでの話の流れからしておそらく主人公は巻き込まれに近いポジで最初から聖杯戦争を勝ち抜こうとカサンドラさんを召喚したわけではなかろう
つまり偶発的な不完全な形での召喚か別のマスターが脱落したところを再契約した可能性が高い
つまりなにが言いたいのかというとパスつなげて魔力補給しないとねっていう話ですよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:37:10 ID:Swhodbnm<> 神様がゲスじゃない神話って存在するのかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:37:30 ID:IhvmN35m<> 布団は敷いたか!(彼岸島感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:37:58 ID:OaaF3ciw<> >>4298
趣旨を間違えてるぽいけどそもそも
カサンドラさんという虚弱&くっそ地雷鯖で聖杯戦争するなら
ていう前提で話してるので向いてないとかいらないとかは筋違いですねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:38:02 ID:u3THD93C<> >>4296
ニコラス・ケイジの未来予知映画のオチみたいな死に戻りにしよう。
最後にみたのは思わず見惚れてしmかうような剣から放たれる光の奔流だった。
〜DEAD END〜
カサンドラ「はっ!(な、何この死に方…! さてどうマスターに回避させれば……)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:39:02 ID:Xay40Q/Y<> カサンドラさんはシュタゲのオカリンプレイなのか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:39:05 ID:ZKg5SEhW<> >>4309
ごめんなさい許してください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:39:48 ID:jOqkvsok<> 「あなたは死なないわ」とか言われて、絶対に嘘だと思わなかったらものすごく怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:39:59 ID:Z9K52OaZ<> やはりカサンドラさん筋肉マッチョ計画か
魔法少女計画を発動せざるおえない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:40:49 ID:OaaF3ciw<> 最低限マスターと呪いと予言についてコンセンサスが取れるなら難易度はぐっと落ちるね
自分の予言と呪いを説明、よって自分は独自に予言の回避に動くからマスターはそれとは関係無く好きに動いてね☆ミ
・・・摩とかいいな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:41:13 ID:6a8Dhoer<> クソ強いマスターにするならAA誰がいいかな、で目に止まった人。
\ / . {\ヽ、ミヽヾ` ヽ}、/ ' ⌒ }} __ .‖
∨ ∧ ノミヽ ‖ ____ }}`ヽ ̄‖ 方 こ
一 ∨ . 〉' { _____ ‖ _>_´__ . }} .∨:{{.. が ち
, ,.' ∨、 ゝ--.‖、 / , '_____...リr‐ | {{ .ら
手 | / .∨、 ===‖' ` 〈  ̄ ̄ ̄ ,' ! .iム . . .の ./
| / _ .〉}} /'ノ i! ‐= ´,' 人i! ム / 、
速 |。s≦ニ/ニム .i! / / ト、!ム , 'ニニ
i_.-=ニ/ニニニニム i! ! .ノ )/ ゝ。_ _イヽニニ
い .ヒ´ニ〈 〈ニニニニニム .、 , ゥ ‐ 、_, ! ./ /イ }ニニニニニ}}ニニニ\_
/ニニ=-ム><ニニニム ヽ::_/__ -= イ}! !_ ,イニニ| .!ニニニニニリニ!ニニニニ
. /ニフニニニムニニニ>' 、::::ム___`¨¨¨¨´_。s≦ニニニニニニ! . |ニニニ/ノニヨニニニニ
ノ<ニニニニニムニニニニニニヽ{{三三三三三ニニニニニニニニニ| !ニフニ7ニニ!ニニニニ
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:42:04 ID:FXuNJ66V<> カサンドラさんは一発ネタというか、シチュだけ想像して楽しもう的なサムシング
「信じて(震え声)」とか言われたらもう堪らんですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:42:16 ID:Xay40Q/Y<> うおぉおおおおいwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:42:42 ID:Z9K52OaZ<> 誰や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:42:46 ID:IhvmN35m<> 誰? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:42:55 ID:XOS++T2Y<> その人だと本格的に鯖いらないんじゃないかなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:42:56 ID:+OS1x8gS<> この人の場合「無断で動く」の難易度が高くないっすかねえ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:43:45 ID:dmyhwoBS<> ホーエンハイム・・・ではないよね
わからん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:43:50 ID:6a8Dhoer<> 以前スレでも話題になった、ワールドトリガーに登場する敵キャラクターの1人ヴィザお爺ちゃんですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:43:51 ID:Z9K52OaZ<> 手を繋ぎながら涙目でただ
「信じて」
と言われたら僕はもう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:43:55 ID:VJnuNjKa<> アイエエエエエエ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:43:58 ID:zx/DSgyW<> ニンジャスレイヤー=サン相手にナンシープレイするとか(なお捕まる模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:44:11 ID:jOqkvsok<> >>4319-4320
ワールドトリガーのヴィザ翁 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:44:33 ID:FP0be37A<> >>4314
筋肉マッチョ計画&魔法少女計画を同時発動することで
カサンドラさんのAAをプリティ☆ベルに変更しよう。(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:44:41 ID:IhvmN35m<> あー あのお爺ちゃんか なんかAAだけみると 最後に死にそうなんですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:44:42 ID:HcYXul0Q<> 摩がマスターの場合なら、カサンドラさんが『あ、何も言わんでもなんかいい感じに回って丸く収まるわ』ってなるんじゃないかな
最終的にうまくいくことがあらかじめ確信できるからストレスなく摩に付き合えるし、そもそも何言われたってやりたいようにしか動かんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:45:32 ID:FXuNJ66V<> >>4325
カサンドラさんはボーイミーツガールもおねショタもダンディに守られる少女役もできる名女優ってハッキリ分かんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:45:56 ID:t10uhV4W<> 聖杯戦争をマスターとともに切り抜けて、「にへー」するみさきちサンドラ見たいんだよ、おういつかやってくださいお願いします <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:46:25 ID:Z9K52OaZ<> >>4329
マスターAAをQBにして
カサンドラさんによって人の心に目覚める宇宙人プレイ
まで妄想した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:47:03 ID:VJnuNjKa<> 半端じゃない強者感、しかしどういった立場でどんな経緯で主従になるのだろう。まさかフリーの逸般人ということはあるまいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:47:05 ID:OaaF3ciw<> >>4329
大真面目にプリティ☆ベルの厚さんとかいいマスターじゃね?
・道理をわきまえた大人
・戦闘力非常に高い(ただし基本非殺傷)
・いざという時は覚悟を決められる精神力
本気で優良じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:47:17 ID:Z9K52OaZ<> みさきちさんのにへーの重さは凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:48:06 ID:FXuNJ66V<> みんな大好き卑劣様や、アゲハさんなら…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:49:00 ID:FP0be37A<> >>4334
聖杯戦争に優勝することが死亡スイッチだったりしそう。(デビホム感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:49:02 ID:u3THD93C<> >>4333
ああ、そんなEDみたいな! 抑止力も全力を尽くす! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:49:11 ID:Z9K52OaZ<> 爺様で死んだ娘に似ているプレイ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:50:17 ID:6a8Dhoer<> トロイア戦争関係の触媒を使って、「トロイア戦争に関わった英雄の中から相性良いのを引っ張ろう」的なアポの獅子劫さんみたいな感じで
召喚の儀式をやったらカサンドラさんが出てきたとかですかね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:50:25 ID:VJnuNjKa<> >>4341
実に心惹かれるがその設定死臭が酷いな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:50:47 ID:+OS1x8gS<> >>4338
卑劣様はともかく、アゲハさんはちょっと敵に対して容赦がないだけの普通の高校生だから…。いや割とマジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:51:23 ID:jOqkvsok<> >>4338
「本人は死なないけど殺戮者になる未来を予知し、それを回避しようと足掻くカサンドラさん」が見えるんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:52:15 ID:9++35GUV<> >>4343
最期に自分かカサンドラかどっちかの死を迫られて、「娘の死に目を二度も見るなどできんよ」みたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:52:15 ID:PxgfRzFI<> マスターをコブラにすればカサンドラさんは横でヒューッ!って言ってるだけで優勝出来そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:14 ID:JfX3JSQb<> あとはラインバレルの森次さんとか、
いっそ飛影=サンとかもありやね。
インパクトだと暴れたと思ったら被弾してあっさり死んだりするし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:14 ID:VJnuNjKa<> カサンドラさん操作なら後半絶対今のマスターは死ぬけど自分にとってはむしろ得みたいな予知来るよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:15 ID:IhvmN35m<> >>4346
また キタロー系エンドの犠牲者が・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:19 ID:t10uhV4W<> カサンドラと相性がいいと聖杯に判断されるマスターの人間性やいかに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:34 ID:FP0be37A<> >>4347
コブラがマスターだったら縁ができた女性は死を覚悟しないといけないから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:46 ID:3Pg2zQdh<> 逆にカサンドラさんのマスターをクマーにしたらどうなるのっと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:53:49 ID:Swhodbnm<> 数いる英霊の中からカサンドラさんが召喚されたってことは相性がいいってことだな! たぶん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:54:28 ID:XOS++T2Y<> わざわざトロイア戦争に縁あるもの選んどいてカサンドラさんが一番相性がいい奴とは一体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:54:49 ID:PxgfRzFI<> 幸薄い女キャラとかが縁召喚でマスターになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:54:56 ID:FXuNJ66V<> >>4344
卑劣様「囮はもちろん穢土転生した街の住民がいく……」
カサンドラ「!?」
卑劣様「冗談だ。囮はお前だカサンドラ」
カサンドラ「!!!!!!????????」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:07 ID:7oCSLzAR<> カサンドラさんみたいな人かもしれぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:12 ID:FP0be37A<> >>4348
- XAN-斬 -「飛影=サンはニンジャと呼ぶにはアマリに力不足…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:15 ID:IhvmN35m<> 前マスター「はっ?俺が死ぬ?嘘も大概に・・・」
こうだな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:17 ID:JfX3JSQb<> ……というかフジキドでいいような気がしてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:20 ID:u3THD93C<> >>4351
良い人なんだろうけど絶望の未来しかまってない気がする…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:32 ID:dLeEVdur<> やらない子リターンズ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:55:59 ID:JfX3JSQb<> >>4359
やっぱり二回行動に再行動つけて四回行動するくらいじゃないと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:56:25 ID:PxgfRzFI<> 巻き込まれマスター(女)とその子に召喚されたカサンドラさんを助けるPCとかが一番丸い気がする
あれ?でもこれ厄いの増えただけか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:56:31 ID:FP0be37A<> どこかのスレで似たような人がいた気がする…
人生積んでる娼婦が聖杯スレ参戦したら縁召喚でエウロペだったのが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:56:40 ID:t10uhV4W<> 「トロイア戦争に関連する英霊を召喚しよう!」
オデュッセウス→わかる
アキレウス→わかる
パリス→わかる
シュリーマン→まあありえなくはない
カサンドラ→この聖杯戦争はできそこないだ、生き残れないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:57:08 ID:zx/DSgyW<>
ビッテンフェルト「やぁ」
カサンドラ(死なないけど死にそうな目に遭いまくる未来しか見えない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:58:05 ID:IhvmN35m<> そうだ ムウさん(ガンダム種)にしよう あの人なら生き残れる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:58:08 ID:dLeEVdur<> >>4366
うかつなスキルを安価するとPCの人格をぶっ壊すスレ主の話はよすんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:58:22 ID:JfX3JSQb<> ちょっとえっちなお姉さんとかもアリかもしれん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:58:48 ID:u3THD93C<> 仮にウルク関連の触媒ででてきたのがシャムハトだったらというレベルだな。
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 18:58:52 ID:6a8Dhoer<> ヴィザお爺さんはヴィザお爺さんで割と使いたいキャラ。
というかこの人こそ難しいこと考えずにスパスパ斬ってく剣鬼(真)プレイができる………? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:59:01 ID:FXuNJ66V<> 祐一さんにしよう、ちょっと腕に怪我するくらいで生き残るから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 18:59:40 ID:VJnuNjKa<> >>4367
召喚判定ファンブルですか、触媒決めからやり直しで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:00:05 ID:FP0be37A<> キル夫マンはしがらみに、女の縁にetc
切れない物などあんまりないプレイだから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:00:10 ID:3Pg2zQdh<> カサンドラのマスターを異能生存体にしよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:00:25 ID:9++35GUV<> >剣鬼(真)プレイ
キル夫「今盛大にディスられた気がした」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:00:38 ID:dLeEVdur<> 抑止力をNPCにするとナポレオンみたいになるってよく言われるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:00:50 ID:u3THD93C<> つまりGEの主人公か! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:01:19 ID:PFjq3r3A<> 剣鬼プレイするなら敵を殺しても特に何の感慨も持たないタイプが良さそうよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:01:48 ID:FP0be37A<> >>4377
某動画の大辞典みてると異能生存体の候補に
蘭ねえちゃんや、鳴海清隆がいたからこの辺でもよろしいかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:02:04 ID:dLeEVdur<> >>4381
??「イライラするんだよ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:02:24 ID:PxgfRzFI<> 果たして抑止力が可愛いキャラ&不幸な生い立ちキャラをバッサバッサと切り倒すことが出来るのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:02:42 ID:GlSnVoqR<> どんな無茶ぶりな指令出されても疑問を持たずに従うタイプか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:02:58 ID:CpQi75zi<> 無理だな(確信) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:03:45 ID:6a8Dhoer<> しがらみなく斬りたいならしがらみなく斬れる相手が必要。
つまりアラガミか。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:12 ID:9++35GUV<> お、俺達にだって可哀想な子を片っ端から斬り殺すくらい無理です助けてください! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:16 ID:CjSwZD3g<> 剣鬼フィルターがあればワンチャン…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:18 ID:FXuNJ66V<> カサンドラ「誰に殺されるのが一番嫌?」
草加さん「やっぱ木場かな」
カサンドラ「そう……(憐憫)」
予言キャラで愉悦するならこういう展開くらいしかないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:35 ID:cot1Tar/<> 問題はキャラロールが難しいところだろうか
どうしてもサドっ気や無駄な残酷性やら下衆さが混じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:45 ID:3Pg2zQdh<> >>4382
蘭ねぇちゃん吹いたww
確かに異能生存体だわ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:48 ID:JfX3JSQb<> >>4384
カサンドラさん操作だろ?
勝手にマスターがサクサク縊り殺してくれるよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:04:57 ID:JRi4Z8tn<> 無理だ。
無理というか、ノリノリでやるやつもいるだろうが乗り切れない奴が一定数以上いる可能性が。
多人数プレイのゲームでそれは難しいね。
下手するとろくでもないヘイト渦巻いてエイワスの精神がゴリゴリしちゃう。そこまでしてやりたいもんでもないという結論に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:05:48 ID:PxgfRzFI<> >>4393
命乞いとかされたら止めちゃうよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:05:55 ID:RGzaBzsy<> 別にカサンドラさんのマスターを女性にしてレズに走っても構わんのだろう? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:05:56 ID:6a8Dhoer<> まぁ真面目に剣鬼(真)プレイをしたいならGEスレとかですやね。
アラガミなら何をどうブッ殺そうが大正義ですし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:06:31 ID:Z9K52OaZ<> 切りたい奴だけ斬りたい(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:06:52 ID:JRi4Z8tn<> アラガミはまあ死んでよし。アラガミスレイヤー(主人公1)
2バーストが出るので楽しみだー。どうせ出るだろうと思ってたから2買わなかったんだよなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:01 ID:Z9K52OaZ<> ザビ子xカサンドラか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:01 ID:IhvmN35m<> 生きてるなら 神様だって斬り殺してみせる! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:17 ID:HcYXul0Q<> 逆に死に場所を求めている系のマスターなら、
カサンドラ「右に行くとヤバイ級の敵がいて死んじゃうので左に行きましょう」
マスター(左側がヤバイのか。じゃあそっちに行くか)
となって結果的にうまくいくかも? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:27 ID:dLeEVdur<> >>4390
やめてさしあげろwwwwwwwwwwwwwwwwww
草加「薄汚い死徒め…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:29 ID:cot1Tar/<> カサンドラさんが余計な口を出さず、ただただ我が道を行くタイプなマスターの末路を見届けるプレイか
結果は分かっているけど完全に回避を諦めているので、
命令通りに動いたり、予言を裏で踏まえた上での助言を時々する程度で後は見てるだけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:36 ID:Z9K52OaZ<> アラガミ主人公でいくか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:55 ID:s7OFkhE1<> つまりシオみたいなのが出ても切り殺せるんですね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:07:57 ID:PxgfRzFI<> そうして出てくるシオ枠…
あっラケル博士は瞬殺で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:08:05 ID:FXuNJ66V<> 鼻歌歌いながら人口5000万人の空中都市をポンポン落としていくゲームだってあるんですよ! 猿渡さん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:09:06 ID:IhvmN35m<> I’m thinkerふんふーふん〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:09:28 ID:88lmmQGJ<> GEデビューしようかなあ
MHはもうストレスフルすぎて触りたくなくなってきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:09:51 ID:Z9K52OaZ<> 選んで殺すのがそんなに上等とかきかれちゃうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:09:54 ID:cC9MQRxm<> まとめると『ヴィザ爺さんがアラガミをバッタバッタと斬り伏せる剣鬼(真)モノ』
そして合間企画に『カサンドラさん未来日記(難易度:無間道)』になるわけか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:09:58 ID:xf/9Btls<> >>4377
っ!?閃いた!
マスターをストーム1にしよう!
カサンドラさん「まさか偶然進んだ先で敵に奇襲されるだなんてっ……!ごめんなさいマスター」
→ストーム1「あるある」
カサンドラさん「そんな!まさか敵が背後から襲ってきて挟み撃ちされるだなんて!……ごめんなさいマスター」
→ストーム1「あるある」
カサンドラさん「……マスターって本当に人間?あっ次の曲がり角を東に200m進んで、次は北に100m進んだ先にある公園の中の男子トイレの右から三番目の個室に入ってね」
→ストーム1「人間人間。了解」
指示を素直に受け止めるストーム1なら、いける(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:11:05 ID:JRi4Z8tn<> やはり天才か……
EDFの奇襲され率は異常。なぜストーム1は生きているのか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:11:33 ID:6a8Dhoer<> カサンドラさんは妄想捗るんだが実際やるのはなかなか難しい。w
年末年始辺りでヴィザ翁を操作キャラにしたベテランGE企画とかやってみようかなぁ、と考え中。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:11:49 ID:VJnuNjKa<> ヴィザ爺現役GEなら世界最年長かもしれんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:12:22 ID:t10uhV4W<> カサンドラ「ねぇ、神さま。選んで呪うような貴方たちは、そんなに上等な存在なのかな?」
こうかな(違 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:13:02 ID:/51ak2kU<> テロリストを鎮圧して英雄と呼ばれるルート→わかる
テロリストになって人類の未来のためにテロを完遂するルート→わかる
民間人大量虐殺して粛清に来た連中も皆殺しにして、歴史に残るほど人類を殺しまくるルート→!?
天敵ルートは修羅の道よ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:13:12 ID:JRi4Z8tn<> 広範囲無差別瞬間即死斬撃使いの最強おじいちゃん出陣か……
データ化するとどうなるんだろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:14:07 ID:IhvmN35m<> なお 型月世界で行うと 主人公属性キャラや 抑止力を仕向けられます
「殺しすぎる・・・お前達は」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:14:15 ID:7uL5kXru<> >>4419
対軍宝具(消費魔力30)とかそんな感じなんじゃね……
アレの恐ろしいところは、速射性まであるということだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:15:15 ID:6a8Dhoer<> 確かにヴィザ翁の年齢で現役GEだとしたら伝説レベルな気がした。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:15:42 ID:dLeEVdur<> カサンドラさん「私の予言が…やっと、外れる…」
真面目にこういうラストな気がする。突き飛ばして宝具の直撃逸らすとかはできるだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:16:14 ID:cC9MQRxm<> 年末年始は剣鬼(真)が捗るな…!
まぁ、カサンドラさんの方はエイワスがティンと来たときにやって貰えれば、難しいのはみんな分かってるんでw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:16:17 ID:PxgfRzFI<> ヴィザ翁1人で済むじゃねえかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:16:33 ID:Z9K52OaZ<> 年上は一度はやりたいな確かにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:16:49 ID:JRi4Z8tn<> 「なんでこの年でまだ現役なの!?というかなんで生存してんの!?」
という目で見られるヴィザおじいちゃん。
絶対自分より後にやってきた新人が自分より先に引退(意味深)するところ見てる回数が半端ないことになってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:17:07 ID:FXuNJ66V<> >>4423
敵アゲハさん「ホーミングは2回」
予 言 的 中 になる未来が見えるぞ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:17:33 ID:IhvmN35m<> >>4423
だが、運命からは逃げられない___
実は 外れなかったという ファイナルデッド感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:17:39 ID:PxgfRzFI<> テスラお爺ちゃんとダブルお爺ちゃんなんです? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:17:39 ID:ylwF9jsb<> ヴィザ翁とネテロと差し替えかな?
ネテロは武器(神機)持っていないし、伝説的なGEというならヴィザ翁の方が合っていそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:17:47 ID:6nHQvILc<> まずどれだけ強かろうとアラガミ細胞暴走してアラガミになるからおじいちゃんになるはず無いんだがなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:18:05 ID:VJnuNjKa<> あんな神機持ってて近づいたらズンバラリとかアラガミ相手でもそら無双ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:18:23 ID:88lmmQGJ<> 推定60歳超とか 大長老と呼ばれててもおかしくない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:19:05 ID:IhvmN35m<> 服で隠している部分が半アラガミ化していても驚かない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:19:14 ID:7uL5kXru<> >>4432
ワートリ世界だって、歳取るとトリオン能力下がる筈なんだよ
身体能力はトリオン体だからどうとでもなるんだけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:20:07 ID:FXuNJ66V<> 達人のおじいさんが神機使いになっただけという説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:20:50 ID:nNYhFPil<> >>4432
GEが出来る前にはピストル型神機という物があってな・・・
つまり生身で辛うじて効かないこともないだけの剣使って戦ってんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:20:53 ID:JRi4Z8tn<> ああ、マントの設定がアラガミ化隠しの設定になる的な…?
ここら辺は二次創作の柔軟性を生かせるところではあるが、詳しい設定どうなってっけな、GE <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:20:54 ID:ylwF9jsb<> >>4432
年老いてからGEになったのかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:21:02 ID:FP0be37A<> 実際はまだ若いのに、老化しすぎてるウルフウッドパターン説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:21:11 ID:cC9MQRxm<> >>4429
トラウマなんでやめて差し上げろ!
くっ、もしみさンドラ未来日記があったら悪い予知を打破して理想のエンディング到達に全力尽くしてくれる! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:21:13 ID:6a8Dhoer<> 自分より若い仲間が何人も死ぬのを見てきた結果、最近ではもっぱらソロで接触禁忌種を輪切りにする生活を送ってるとかか。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:21:40 ID:Z9K52OaZ<> パリストンはおじいちゃんと遊びたいんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:21:55 ID:PxgfRzFI<> あれ?できない夫いらなくね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:22:20 ID:FXuNJ66V<> できない夫は……(プロットが)粉みじんになって死んだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:22:47 ID:6a8Dhoer<> マントの下は大分アラガミ化が進行してる、ってのは面白そうですね。w
そしてもう身体自体は老人のそれだから、完全にアラガミ化する前に肉体の方が侵食に耐え切れずに崩れて死ぬとかか。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:23:13 ID:ylwF9jsb<> >>4445
できない夫は本部の以降とかで極東に送り込まれてきて、アラガミ動物園と極東支部の魔境っぷりに驚愕する役回りじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:24:11 ID:Z9K52OaZ<> もうそろそろ死ぬかなー
とか思ってるところにパリストンが若い子連れて来るんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:24:24 ID:JRi4Z8tn<> やったぜアラガミ化の危険を考慮せずアラガミを輪切りにできる!
尚趣味はちょっとお酒を飲んでお散歩したりすることである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:25:28 ID:FXuNJ66V<> ジャイアントトウモロコシから酒を作れないものかと苦心するヴェザ爺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:26:03 ID:VJnuNjKa<> ほとばしる強NPC臭、頼りになるし安心感抜群だけど本編にはあんまり絡んでこない感じの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:26:17 ID:bvg8Djbt<> 1主クラスの人がいたってその他大勢の方々の協力は必要だから…
物理的に2か所同時とか不可能だし(2の防衛班ミッションではなぜか4か所たらいまわしにされたが) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:26:37 ID:HcYXul0Q<> でも、よく考えたら全ゴッドイーターのプロトタイプであるソーマが普通にピンピンしているな
最初期のピストル神機使いの爺さんも生きてるし、即効で形付けて神機の仕様を必要最小限にしてるとかなら意外と長生きできるかも… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:26:41 ID:6nHQvILc<> そして爺ちゃん死ぬとパリストンが寂しそうな目するんだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:26:43 ID:PxgfRzFI<> 完全にアラガミになる殺す任務ができない夫に下るとか
うん勝てる気しませんね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:27:09 ID:6a8Dhoer<> 肉体のアラガミ化が進んでるから、身体能力自体は高いとかそういうイメージ。
神機は初期に実験的に作られた「無装甲の代わりに攻撃性能だけを突き詰めた」ロングブレード型の神機オルガノンとか、そんな妄想。
防御性能ゼロでどう考えても持ち手が死ぬから結局いくつかの試作品が作られただけで終わったとか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:27:13 ID:FXuNJ66V<> >>4452
ヴェザ爺「射線開けてくれーぃ」
逃げなきゃ殺される(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:27:52 ID:6nHQvILc<> ソーマはなんかもうアラガミみたいなもんなんじゃねーかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:29:12 ID:7ueYIGxs<> ソーマはそもそも身体がそういうものだとアラガミ細胞が認識してるから平気なんじゃなかったっけ?
他は後天的に埋め込むから拒絶反応というか、抑制しないと食われるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:30:11 ID:JRi4Z8tn<> ヴィザ爺「ふむ、それでは君にオルガノンを継承しましょうか」
できない夫「無★理」
オルガノンの特性上、どんなアラガミが相手になった場合でも絶対にソロプレイを強いられる宿命を背負うという <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:32:50 ID:6a8Dhoer<> なお周りに味方がいても決して巻き込むことなくオルガノンの斬撃を振り回すヴィザ翁。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:33:20 ID:7uL5kXru<> 星の杖、あれ実は設置型の武器だからすっげぇ使い難いと思うんだよね……
近くに仲間がいる状態でも平然と戦えるヴィザ翁は化け物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:33:45 ID:Z9K52OaZ<> 誤斬www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:33:48 ID:/51ak2kU<> とりあえず死ぬまでアラガミ殺しとこうとか言う防人の鑑か
歴代最多の討伐数レコード持ちだったりするのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:34:02 ID:dLeEVdur<> バケモノォ!!?(戦慄) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:34:12 ID:PxgfRzFI<> チートすぎる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:34:50 ID:6a8Dhoer<> でもできない夫の教官だった、ってポジションは面白い気はする……w>ヴィザ翁
円環少女を見てるせいで、もう一人本編では敵に回る胡散臭い教官も欲しくなるこの頃。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:35:01 ID:bvg8Djbt<> しかし剣で防御できないのも怖いけど、そもそも盾がついてない銃型のGEとか軽く自殺志願者だよなぁtね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:35:14 ID:t10uhV4W<> ヴィザ翁「では、できない夫君。死ぬ前に憶えて下さい。――独りになっても、独りで戦い、独りで敵を斃し、生き抜く方法を」ゴォッ
できない夫「――ッ」ゾクッ
これヴィザ翁最期の(極東に来た)新人レッスンや…… <>
名無しさん@狐板<>Sage<>2014/11/05(水) 19:35:32 ID:yVUrmuBH<> 話題遅れだけどカサンドラさんで鯖は死ぬけどマスターは生き残る展開を予知して告げたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:35:56 ID:nNYhFPil<> GEで考えると、実は星の杖って銃型の方なんじゃねえかな。
武器武器としてあのレールと刃に変形させるより、バレットエディットで創ったオリジナル弾の方が未だ再現出来そうな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:36:10 ID:cC9MQRxm<> 生ける伝説だぁぁ!
でもこれどんなにチートでも、託して死ぬ系のキャラや!
でもありだな! やってみたい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:36:54 ID:nCaOu3XA<> できない夫はテストプレイでは足手まといの新米GE役で出るのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:37:07 ID:7ueYIGxs<> 剣よりも結局銃のが強いGEの無常さよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:37:14 ID:9++35GUV<> まぁ盾ついてるのにキャラエピ進めるまで防御しない子もいるし、多少はね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:37:48 ID:6a8Dhoer<> 教育する新人もNPCとして一緒にだそうかとは考えてますが、それができない夫になるかは分からない。
ただ「できない夫の教官だった」って設定は面白いなーと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:39:02 ID:VJnuNjKa<> 本編に絡んでくればくるほど作中で死ぬ師匠ポジ
たいして絡んでこなければ伝説のGEとしてもうしばらく頑張るらしい
みたいなイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:39:02 ID:bvg8Djbt<> 防御できるようになった、とか見た瞬間何をいってるのかと
漫画のことも考えると2主とほぼ同期かあっちのが先輩なのにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:39:03 ID:6nHQvILc<> スタングレネード使えるようになりました!:お、だいぶ楽になるかな
ガードできるようになりました!:ファッ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:39:39 ID:c73BD82V<> 新人に「出来の悪い教え子がいてねぇ」とか嬉しそうに語るんだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:40:13 ID:UjFfVJeC<> でも旧型の遠距離だとガードできないのが超不便だよね
コウタも新型増えてるだろうによくそんな中隊長になれたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:40:20 ID:cot1Tar/<> 死に場所を探してピンチになる度に「よし、ここで死のう」と思いつつ、毎回勝ってしまう展開 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:40:24 ID:Z9K52OaZ<> 弟子成長ダイスとか楽しいかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:41:08 ID:nCaOu3XA<> >>4484
また超勇者誕生したらどうするんです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:41:45 ID:ylwF9jsb<> >ロングブレード型の神機オルガノン
インパルスエッジを凄く器用に繰り出している感じかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:42:01 ID:PxgfRzFI<> コウタはソーマと1主にずっと付いてたんだから相当実力高いだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:42:14 ID:/51ak2kU<> できない夫の奥義が超高速で振りぬかれる不可視の斬撃になりそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:42:21 ID:Z9K52OaZ<> 悩める弟子に助言しよう!
何かに目覚めるかも!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:42:44 ID:7ueYIGxs<> レイジバーストが2月か…
それまでに始められてるかなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:43:18 ID:VJnuNjKa<> >>4489
目覚めるって……愉悦とか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:43:39 ID:ytoO6pUK<> >>4489
新たな性癖に? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:43:43 ID:88lmmQGJ<> >>4491
ドMかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:43:50 ID:Xay40Q/Y<> CCC我様的愉悦ならなんの問題もないな <>
名無しさん@狐板<>Sage<>2014/11/05(水) 19:44:18 ID:yVUrmuBH<> ニーソじゃないのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:44:39 ID:9++35GUV<> >>4483
毎度毎度「ここが俺の死に場所か!」と言いながら突っ込んで勝利するのか
今やってる戦隊にそんなのがいたな……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:45:07 ID:7uL5kXru<> 絶体絶命の状況に現れて殿を務める系GEがヴィザ翁かね
なおちょっと足にケガしただけで無事帰ってくる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:45:26 ID:bvg8Djbt<> >>4483
その文でなぜかねらう代さんを想起した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:45:56 ID:Z9K52OaZ<> 師匠に(性癖を)相談しに来る弟子! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:46:49 ID:nCaOu3XA<> >>4499
ヴィザ爺に性欲ってあるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:47:22 ID:6nHQvILc<> (´・ω・`)「師匠俺の周りの女性皆重いんだどうすればいいんですか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:47:23 ID:+kmtY9vx<> >>4496
専用武器をうっかり投げ捨てて素手戦闘を挑んでは、猿っぽい人形に「武器を使ってください!」と怒られるのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:47:47 ID:PnkVupCI<> >>4499
ハルさんのテーマ(違)をバックに滔々と語るヴィザ翁だと・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:47:57 ID:Z9K52OaZ<> 某神父「師よ・・・私はどうしたら・・・」
爺ちゃん「どSなだけ」
某神父「?!」
でステアップ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:48:26 ID:iS3FSH/Q<> 自分中心リング回転の制御弾から放射バレットで周りを膾にしつつ自分も切り込んでいくスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:48:36 ID:JRi4Z8tn<> >>4501
「自分で選んだ道をとやかくと老い耄れが口出しできるものではありませんなあ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:50:43 ID:bvg8Djbt<> チャララーララーチャララーララ-ララ-デンッデンッデンッデッデン
ハルさんのテーマがフィールドで流れたときは何事かと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:50:51 ID:nCaOu3XA<> >>4506
実際キル夫マンは自分で選んだ結果なんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:51:01 ID:cC9MQRxm<> >>4504
こうしてちょっと辛口なだけの名相談してくれる神父が爆誕するわけか。
なお結婚式はそこで、というカップルが絶えない模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:51:03 ID:RGzaBzsy<> 自分で選んだ・・・・の、かなぁ・・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:51:34 ID:PxgfRzFI<> いい加減(´・ω・`)に弱音を吐かせるのはやめて差し上げようか
キル夫マン一言もそんなこと言ってないやろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:52:22 ID:+kmtY9vx<> (´・ω・`)「寄ってくる女性がクイーン・オブ・メンドウとプリンセス・オブ・メンドウの二択なんですが、どうしたら」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:52:33 ID:yaFg+IKz<> ハルさんのテーマのこと煉獄の地下街BGM3って呼ぶのやめろよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:53:10 ID:cC9MQRxm<> 正直、剣鬼()ではあるがあれはあれで己が道を違えないカッコいい主人公だろキル夫! わりと真面目に! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:53:33 ID:7ueYIGxs<> アッハイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:53:44 ID:nNYhFPil<> >>4512
寄ってくる女性に注文つけるとは贅沢な。
嫌なら面倒じゃない女性に自分から近づきなさい。普通の男はそうして自分から近づいている。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:53:52 ID:7uL5kXru<> >>4512
お爺ちゃん「それはそれで可愛いものではないですかな?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:54:04 ID:HHt8ZcwR<> ヴィザ爺ってブン廻ってる結界みたいな刃物で近づけさせないのと
近づいてきたら仕込み杖で切り殺すとかいう凶悪装備なんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:54:47 ID:cot1Tar/<> キル夫マンの周囲の女達が重いのはキル夫マンの責任じゃないけど
女達から粉かけられてそれに「責任取る」とか言って回って応じちゃったのはキル夫マンなのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:55:59 ID:2p74FsYi<> キル夫マンは悪くない、悪いのは女の趣味だけだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:55:59 ID:7uL5kXru<> >>4518
そんな感じ。戦闘経験が豊富で搦め手も使えるタイプ
あとそのブン回ってる刃の速度が、重石付きの状態でユーマ曰く「ギリギリ視える」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:56:54 ID:6nHQvILc<> 最初の辺りは朴念仁系剣鬼だったけどなキル夫マン
どこからかなぁ思い返すと出夢にブチギレて泣かした辺りから色々と周りの女性からの予約札が刺さりだしたと思う <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:57:00 ID:6a8Dhoer<> >>悪いのは女の趣味
ぐうの音も出ない正論に草不可避。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:57:20 ID:JRi4Z8tn<> >>4518
広範囲無差別瞬間即死斬撃
と
近距離からの剣術の達人
と
歴戦の経験則
が武器だねー。わかりやすく強キャラの達人。城崩しも一人でやる
凄く強いやつに凄く強い武器持たせたらそりゃ強いよってキャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:57:21 ID:8k3djraK<> >>4518
尚味方一人二人程度なら誤斬しない扱いも心得ている模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:57:28 ID:PxgfRzFI<> でも全部抑止力の操作なんだよなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:57:55 ID:bvg8Djbt<> キル夫さんたちは互いに蓼食う虫も好き好きというか、破れ鍋に綴じ蓋というか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:58:20 ID:Z9K52OaZ<> そろそろキル夫は自分の子供の名前考えるべき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:58:52 ID:+s3xUU8C<> 正論すぎるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:59:12 ID:Z9K52OaZ<> 式大好きだから!俺!!
大好きだから!!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 19:59:14 ID:6a8Dhoer<> 凄く強いチンピラに凄く強い武器を持たせたらそりゃ強いけど死ぬわってキャラがエネドラさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:59:42 ID:9++35GUV<> コミュ障とかヘタレとか言うと十割俺達に帰ってくるんだよなぁ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 19:59:48 ID:JRi4Z8tn<> どんだけ強くてもチンピラ認識されるエネドラさんに草、尚事実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:00:22 ID:6nHQvILc<> どんな人でも幸せになれる夢にぶち込まれてやることが
式「キル夫愛してる」(刀抜きながら)
キル夫「俺もだ」(剣鬼スマイル)
これにはさすがに神様も呆れ果てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:00:48 ID:7uL5kXru<> エネドラさん、慢心さえしなけりゃすっげー凶悪なんだけどね…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:01:37 ID:6a8Dhoer<> >>4534
結局、式にとって「一番幸せ」だったのがそれで、式がそう思ってるの分かってるからキル夫も何も言わずに受け止めた、という構図。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:01:46 ID:+OS1x8gS<> >>4532
やらない夫の全裸とできる夫の豚は俺達のせいじゃないよ!
あと「目を見れば嘘をついてるかどうかぐらい〜」も実は安価範囲には入ってないよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:02:03 ID:Z9K52OaZ<> 俺
キル夫の子供に識って名前つけるんだ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:02:54 ID:+OS1x8gS<> >>4536
やっぱり女の趣味が悪い(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:02:55 ID:yaFg+IKz<> きるおくんはまぞ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:03:00 ID:JRi4Z8tn<> 普通に強いし搦め手にも対応するし弱点も隠ぺいするだけの知恵もまわる
しかしそこまで強くても、どれだけ無双しても「自分を過信し、相手を侮る」という結果で終わる辺り、本当にチンピラ族だったなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:03:11 ID:RGzaBzsy<> そういえば刀の名前がシキだったわ、キル夫くん重い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:03:22 ID:PxgfRzFI<> >>4539
ぐうの音も出ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:03:33 ID:PxgfRzFI<> >>4542
両儀だよーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:03:36 ID:6nHQvILc<> >>4536
そしてそんな女に死んでも未練タラタラ…やっぱり女の趣味悪いじゃないですかやだー!!
てかそんな女の名前を自分の刀に付けちゃうってそらさやかちゃんもあっ(察し)顔になるわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:04:01 ID:9++35GUV<> 刀の名前は両儀だろ?いやどっちにしろ重いのは変わらんけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:04:48 ID:JRi4Z8tn<> 一応黒神も候補にはあったんや……最終的に未練タラッタラだけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:07:27 ID:RGzaBzsy<> 両義だったか・・・二刀流使いになって、両義と式を持つ可能性も・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:09:30 ID:bvg8Djbt<> そのうち全員分の銘が入った刀(一人一振り)を持たされそう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:10:01 ID:PxgfRzFI<> 体に突き刺すのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:11:19 ID:9++35GUV<> 樽にキル夫を入れて、刀を一本ずつ刺して、飛び出したらキル夫を貰えるんだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:11:19 ID:yFLxRpkj<> キル夫さんの嫁たちは名前の刺青とか普通にしそうだから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:11:27 ID:srbJINjN<> モンハン4Gの画像か何かで見た、
愛し合い殺し合う運命にあった二人の刀が死後ひとつになったって双剣のを見て、ここを思い出してた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:13:41 ID:BQJ5RBQl<> GE1Bでシユウとかコンゴウを一人で狩れるようになってきて楽しくなってきたんだが
オラクルポイントって100で固定なのか?
オラクル消費21とかの弾が4発でガス欠とかでまともに撃てないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:14:49 ID:gwWGB+py<> スキルで増やしたりOバイアル(アイテム)で増やしたりすればいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:15:03 ID:cC9MQRxm<> とりあえず子供の名前を複数ストックしとかなかアカンな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:15:07 ID:xF1kLVyA<> 双剣のあれか。古龍素材使うから、ヤバイくらい面倒だけど作った覚えがあるな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:15:13 ID:/51ak2kU<> >>4551
樽を真っ二つにしてキル夫だけかっさらう式さんがおったとさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:15:39 ID:6nHQvILc<> 最初コンゴウとかこんなん勝てるのかよ(絶望)だったけど慣れるとほんとびっくりするぐらい楽に狩れるからGE面白いよな
モンハンよりサクサク倒せるから疲労度がモンハンより少ないのも魅力だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:15:49 ID:9++35GUV<> >>4554
オラクル↑大とか、そんな感じのスキルがついてる武器を使うんだ
節約とかトリガーハッピーとか消費自体を抑えるものもあるはず
あとアイテムで一時的にOP増やしたりもできる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:17:03 ID:bvg8Djbt<> 2だとそこらへん楽なんだけどね
オラクルリザーブとちゃん様とかいうキチ○イに刃物状態 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:17:07 ID:BQJ5RBQl<> >>4560
そんな感じの手段しか無いのかー
NPCみたいに銃オンリーとか殆ど無理っぽいな
ありがとう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:17:51 ID:IhvmN35m<> 最初 二人で黒ハンニバルとかふざけんな(3回目リトライ)
最近 小遣い稼ぎに ちょっと行って来る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:18:34 ID:ylwF9jsb<> >>4554
オラクル小〜大というスキルが付いたパーツをつけるとオラクルの総量がアップする(同じ物は重複しないけど小と中などの組み合わせは可)
ストーリーを進めるとトリガーハッピーというオラクル消費量を1/3にするスキルの付いたパーツが出てくるのでそこから一変します。
攻略Wiki見ながら進めると良いよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:19:28 ID:ylwF9jsb<> >>4562
NPCには専用のオラクル自動回復というスキルが備わっているのですw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:19:39 ID:yFLxRpkj<> 最初→ピターにマータ三体とか絶対無理、そりゃリンドウさんもやられるわ
今→さて、素材取りにいくか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:19:42 ID:FXuNJ66V<> 銃オンリー神機使いは、近接型からオラクルポイント受け渡ししてもらえるっていう設定があるから
画面外でちょこちょこ補給受けてるんやろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:19:55 ID:PxgfRzFI<> そんな貴方にオラクルソード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:21:46 ID:FXuNJ66V<> マータの肩ってどこだよォ!!(混乱) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:22:04 ID:6a8Dhoer<> 神速種とサシで接近戦するの楽しいです(^q^) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:27:30 ID:bvg8Djbt<> 肩破壊用バレットで壊れるところが肩だよ!
神速種はサシは楽しい。ほかのやつらと同じステージにでてくるのはやめてください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:27:49 ID:9++35GUV<> タイマンなら神速種よりルフスの方が好きだけど、最後まで行くのめんどいです! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:28:26 ID:yaFg+IKz<> 戦闘終了後にパンツを眺める作業があるから
エリアの素材回収が捗らない(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:29:15 ID:6nHQvILc<> ヴァジュラ四体ソロ討伐とかwwwwwwwwうはwwwwwワロスwwwwww
とか思いながら必死にやってまさか一発でクリアした時はなんか涙出そうになったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:29:28 ID:OJcRJaig<> >>4468
その場合、東郷先生ポジがヴィザ翁か……(円環六巻の口絵を見ながら)
王子護的な立ち回りしそうな師匠枠AAってどんなのがいるだろう
……ドリフのノブノブ?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:30:36 ID:PxgfRzFI<> ヴァジュラ4体は辛かったなあ、最初は <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:30:39 ID:6a8Dhoer<> ルフスは楽しいんだがたどり着くまでがちょっと面倒くさい。w
あいつ尻尾ビンタして来ないから戦いやすくて好きなんですけどねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:31:17 ID:FXuNJ66V<> やさしくなったハガンさん……無印のは鬼ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:32:19 ID:OJcRJaig<> ルフスさんと戦うのはルフスクエより全部載せクエの方が楽な気がする。最初の神速ハンニバルさえ越えてしまえば。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:32:27 ID:6nHQvILc<> あぁ〜^獣剣で手も足も出ないハガン系アラガミぶち転がすの楽しすぎるんじゃ〜^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:34:06 ID:yaFg+IKz<> ショートソード最強なんじゃ…
ロミオ先輩の神機で遊びたいからバスター使い始めたら時間食うねん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:35:49 ID:ylwF9jsb<> 効率度外視ならチャージスピアのブラッドアーツは見た目が派手で楽しいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:36:56 ID:FXuNJ66V<> ショートで無双すると副隊長が寂しそうな目でこちらを見てくる気がするので封印してます
ロミオパイセンの例のイベントのあとで「……バスター使うか」ってなるのは誰しも通る道だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:38:19 ID:JRi4Z8tn<> ちなみに、2レイジが初2プレイになるんだが、性別どっちのほうが楽しいかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:39:07 ID:6nHQvILc<> 味方殺しとかやべぇよ…やべぇよ…→ああ!さっきはすまんかったな騒がせて!これからよろしくな!
めっちゃええやつやんソーマさんギル見習えや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:39:29 ID:yaFg+IKz<> 性癖による <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:40:11 ID:OJcRJaig<> 俺は男のケツ眺めてても盛り上がらないという理由により女にした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:40:15 ID:6nHQvILc<> 俺は男で顔は中性的にして長髪にしてヘアピン付けてるわうん完全に趣味だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:40:43 ID:JRi4Z8tn<> コノミ
性癖によるかー、好きにしたほうが良いかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:41:00 ID:ylwF9jsb<> >>4584
台詞が少し変化する程度で大きな差異は無い。
色んな衣装の女の子を色んな角度から窃視したいなら女主人公で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:41:09 ID:IhvmN35m<> 女ボイス7最高なんじゃ^〜 男前! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:41:51 ID:FXuNJ66V<> >>4584
一週目男で二週目女にしたけど、ハマった。ピクシブで絵を書く奴とか出てくるわけだわと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:42:09 ID:PxgfRzFI<> 2は感情移入しやすいように男主人公でやったが
まあ好みよ好み
どうせなら2周すれば良い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:42:50 ID:otxToUQm<> 女主人公にするとハルオミさんがより変態に見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:43:01 ID:yVUrmuBH<> 普通に男女のカップリングがすきなんだが、2って主人公とツインテと隊長どっちと組み合わせたほうが捗るんだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:43:40 ID:PnkVupCI<> >>4594
ちょうどニーソ履いてる時に「ニーソって…いいよな」って言われて爆笑したわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:43:42 ID:6nHQvILc<> 一応女性なのにニーソがどうの言ってくるハルオミさんは男の中の男ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:43:42 ID:JRi4Z8tn<> >>4590
>>4592
業が深い…!
>>4593
いやあ、1で女で姓黒神にしてヒャッハーして楽しんでたから2どうすっかなーって
でもやっぱ好みならスキにするかな。良さげなデザがあればそっちで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:43:55 ID:PxgfRzFI<> ジュリウスよりギルのほうが絡みある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:43:56 ID:FXuNJ66V<> >>4595
実はラケル博士大好きなお母さんっ子だと思えば捗るぞ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:44:05 ID:6a8Dhoer<> ハルオミさんのセクハラがダイナミックすぎる。>女主人公だと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:45:36 ID:9++35GUV<> あそこまで堂々とセクハラまがいの聖なる探索されると逆に惚れるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:46:01 ID:bLFU20v8<> ……考えてみるとギリギリで避けると吹っ飛ばされるんだから、ベテランほどやられるんだよな、初代ハガン。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:46:47 ID:6nHQvILc<> あれで嫁さん死んじゃってるのになまぁだいぶ時間が開いてるからあれだけ元気なのかもだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:47:21 ID:BQJ5RBQl<> バスターでコンゴウをひたすらひっ転がしてるとなんか流石にかわいそうになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:47:39 ID:FXuNJ66V<> ブラッド男女比率1:3になったギルさんの肩身の狭さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:48:36 ID:xF1kLVyA<> ギルバート兄貴のコミュ力なら何とか出来ると信じてる!
ジュリウス隊長? 座ってて。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:49:53 ID:6a8Dhoer<> ギルさんはファッション問題児。
問題児のレッテルを貼りたいならまずGE1時代のソーマぐらいのギザギザハートを転がして貰いたい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:50:37 ID:PxgfRzFI<> ハルさんが普通に良い人だったお陰だろうねえ
ジュリウスは一周してむしろ可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:51:08 ID:xF1kLVyA<> せやな(真顔)
いきなり先輩殴るから期待の問題児だと思ったのに、あっという間にあれだよ!
まあでも身内に明らかなラスボスいたし、あれでよかったのかもしれんがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:51:36 ID:6nHQvILc<> ギルは初めての部隊で意見が合わないから俺単独行動するぜ!とかせず主人公に相談するだけでもう既にソーマさんとは
コミュ力が天と地ほどの差があるんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:52:10 ID:PxgfRzFI<> ソーマはコミュケーション取る気ねえからなあそもそもw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:52:10 ID:yaFg+IKz<> ソーマさんはロリコンやってるからな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:52:57 ID:6a8Dhoer<> ただGE2のソーマさんは何か未亡人みたいな空気醸してて微妙なエロさも感じる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:53:38 ID:PxgfRzFI<> えっ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:53:40 ID:BQJ5RBQl<> (この天使やはり…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:53:53 ID:FXuNJ66V<> エイワスェ……わかるってばよォ……♂ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:54:27 ID:UjFfVJeC<> ソーマはバーストや漫画版だとすごいマシになってたろ!漫画版はコウタが無理やりだったけど
ところでシエルさんについて質問なのだけど
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/428/428898/
このシエルさんのキャラ紹介がうん……うん?って感じなのだけどどういう事なのだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:54:53 ID:PxgfRzFI<> 設定は変わるもの、イイネ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:55:10 ID:6nHQvILc<> 天使の業が深いのはもう今更ですわw
ただソーマさん一応上司の前で死ねば会えるんじゃねwwとか煽らないでください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:55:11 ID:sMdPGKPQ<> ソーマァ・・・!(フルフルニイ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:55:18 ID:yaFg+IKz<> ドン引きです…
というかGEキャラ割とみんな未亡人度高いっすよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 20:57:11 ID:6a8Dhoer<> 正直シエルさんはジュリウスよりも主人公にソッコで懐いたワンコのような状態だからなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:57:38 ID:9++35GUV<> シエルは蓋をあけてみればちょっとバレットエディットに詳しい忠犬になっていたな……
RBではその辺の無かったことになった設定に触れてくるのかねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:58:40 ID:PxgfRzFI<> ジュリウスが全く面識ないって言ってたからなあ
普通に設定変更されたんでしょう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:59:00 ID:6nHQvILc<> バレットできました!やりました!(抱きつき)
ワンコですわ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 20:59:58 ID:ylwF9jsb<> シエルのブラッドバレット開発は主人公のブラッドアーツ喚起能力と同じくらいの凄い技術革新だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:03:05 ID:6nHQvILc<> 全身から溢れる褒めてくださいオーラ出す子は総じて可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:03:19 ID:gwWGB+py<> そういえばシエルネタでよく言われる「も」ってなんなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:04:18 ID:FXuNJ66V<> シエルみたいな副隊長がいたらそらもう我慢できませんわ
わざと書類仕事貯めて叱られますよ僕は、ええ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:06:10 ID:yaFg+IKz<> エリナちゃん入れてわんわん二匹いる状態、極東は今日もわんにゃんランド開園中です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:06:12 ID:PxgfRzFI<> >>4629
誤植 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:06:48 ID:xF1kLVyA<> シエルは完全にわんこポジだから……w
いや、連れて行くだけでアラガミの位置に困らないから、スゴイ助かるけど。毎回連れて行くけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:08:07 ID:6nHQvILc<> ちゃん様を入れて難易度を底上げするのは皆やるよな案外飛ばしてくれたおかげでダメージ回避とかあるけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 21:08:34 ID:6a8Dhoer<> あの依存度高すぎて一歩間違えると即病みそうなのが最高ですね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:09:02 ID:PxgfRzFI<> ナナの安定度 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:09:46 ID:9++35GUV<> ちゃん様は言うほど誤射されないし、ブラストで破壊力もあるから強いと思うんだ
誤射はむしろリンドウさんが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:09:58 ID:FXuNJ66V<> ブラッドはみんな家族って感じがして本当好き
ラケル博士に対しても最後までみんな「カーチャン何やってんだよぅ」って感じだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:10:08 ID:gwWGB+py<> あ、ありのまま今起こったことを話すぜ…
俺は神機の適合試験を終えたと思ったらいつの間にか痴女に串入りコッペパンを渡されていた… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:12:03 ID:6nHQvILc<> おでんぱんって確かGE喫茶店?みたいなところで実際出されたんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:12:21 ID:iS3FSH/Q<> >>4639
丸ごと喰ってるところ見るとあれは可食物なのではないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:12:38 ID:PnkVupCI<> >>4639
あの串、揚げパスタか何かで食べられるって設定だったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:12:45 ID:UjFfVJeC<> ブラッドは確かに家族って感じがするよなぁ、ラケルが子供とか言ってたのもあると思うけど
そう考えると極東のクレイドルっつーか元第一部隊はどんな関係なのだろうか
離れ離れが多くてブラッドほど組んでなかった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:12:53 ID:7d85ecpi<> シエルは関係聞かれて主人公が「え?友達だけど?」って答えたら
ガッカリするんじゃなくて顔を輝かせそうな感がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:13:20 ID:FXuNJ66V<> シエルは書類のミスとかすごい嬉しそうに指摘してきそう
「やっぱり君には私がいないとダメですね!」ってフンス顔してそう
超かわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:14:56 ID:gwWGB+py<> (実は「向こう百年友達」と言われた時少し背中がぞわっときた) >シエル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:16:45 ID:7d85ecpi<> 「ほっほっほ婆さんや、またもや新しいパレットの開発に成功したぞ
今回はあの最高傑作メテオ改マーク10を上回る出来じゃ」
「あらまあ相変わらず流石ですよお爺さん」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:18:27 ID:yaFg+IKz<> なお神機使いの平均年齢を考えると、違う意味で重い模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:19:51 ID:c3USVFiX<> くそっ、このスレにはエリナ派はいないのか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:20:28 ID:PxgfRzFI<> 僕はムツミ派です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:20:39 ID:TDA2mZwA<> ここにおるがはくがいされとるんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:21:19 ID:6nHQvILc<> エリナとソーマの絡み見るとあの頃と比べるとほんと成長(コミュ力が)してなんか感動した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:22:33 ID:7d85ecpi<> >>4652
1主「いやぁ本当に俺も本筋に影響を及ぼさないオリ主とか
言われながらも苦労した甲斐がありますよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:22:33 ID:7uL5kXru<> ムツミも悪くないがエルルゥ派です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:23:31 ID:FXuNJ66V<> >>4653
露骨に語尾にハートマークつけて慕ってますアピールしてくる感じすごい好きよ
ただ先輩として成長を見守りたい派です。もちろんゴミ虫が寄ってきたら先輩として排除します <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:24:49 ID:pwaLwT3t<> そういや夜のアルクって死の概念がなくなるらしいけどゲイボルグも効かないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:25:37 ID:PnkVupCI<> >>4649
エリナ×エミール派なので…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:25:46 ID:FXuNJ66V<> 死の概念がなくなる
――だが、ここに例外が存在する(きのこ並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:26:46 ID:bvg8Djbt<> フランちゃん派がここまでなし、だと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:27:03 ID:7uL5kXru<> >>4656
そもそも心臓刺し穿った程度じゃ死なんだろう
直死でバラバラにしても復活できたくらいだし
ゲイボルグの治癒阻害は効果あるから、全く効かないわけでもないだろうけど…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 21:27:19 ID:6a8Dhoer<> リッカちゃんマジ天使。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:27:22 ID:/ixJST8F<> >>4640
あれ意外と美味かったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:28:01 ID:bvg8Djbt<> リッカさんは(個人的に)1主のヒロインだから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:28:11 ID:6nHQvILc<> リッカさんはいつどんな時でも主人公たちGEを心配してくれる大天使だからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:28:17 ID:FXuNJ66V<> マスゴミメガネは全眼鏡キャラの品位を貶めている(言いがかり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:28:36 ID:PxgfRzFI<> フラン=フランソワ=フランチェスカ・ド・ブルゴーニュちゃんも好きだよ!(浮気) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:29:01 ID:+kmtY9vx<> >>4652
(一瞬、素で食戟の方かと思った…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:31:12 ID:6nHQvILc<> メガネさんは本部に愚痴言うのは分かるけどGEに言わないでくださいお願いします <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:32:34 ID:ilTm6Ff5<> シエルに「君」って呼ばれるのすごく好き
「あなた」じゃなくて「君」なのがうまく言えないけどたまらん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:33:03 ID:FXuNJ66V<> 1、2通してやってると2主にリッカちゃん寝取られたような妙な気分に陥るよね
あの笑顔を俺以外に向けるのか……というオビト量産機でもある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:33:23 ID:O5NVOHCy<> こんなに派生が出てるしイリヤルートは来ないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:33:24 ID:PxgfRzFI<> ドン引きです… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:33:43 ID:/88PyDd6<> >>4670
主人公はうちは一族だった……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:35:54 ID:88lmmQGJ<> >>4670
主人公だけ変わる続編にはよくあること
センチ2とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:36:12 ID:FXuNJ66V<> なんもかんもマスゴミメガネが悪い(風評被害)
ユノさんは種死のアークエンジェルみたいなもんだと思えば諦めがつくけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:38:28 ID:/ixJST8F<> リッカちゃんは誰にでも優しい天使だから…勘違いする奴がでてもおかしくない
けどリッカちゃんが抱きついたのは1主だけだしっ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:39:06 ID:9++35GUV<> サツキさんもまたシナリオの被害者なのだ……。
因縁つけてくる割にその後ずっとユノのマネージャーみたいなポジションで出番ないしな……。
もっと作中で絡んでくれば違ったと思うんだけどねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:41:58 ID:Z9K52OaZ<> 主人公がマダラ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:42:12 ID:PxgfRzFI<> おう、なんにでもナルトにするのやめーやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:42:47 ID:/88PyDd6<> >>4679
じゃあ鰤にしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:43:07 ID:IhvmN35m<> また フルフルニィしなくちゃいけないのか(唖然) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:43:29 ID:xrT3QO7J<> ヤメろメロメロヤメろメロ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:43:48 ID:7d85ecpi<> 「○○……フルフルニィ」
「革命だ……」
「やはり天才か」
「卑劣な術」
短さにもかかわらずこのインパクト岸影……大した奴だ……
これほどとは……やはり天才か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:43:51 ID:/88PyDd6<> ラケル博士ってフルフルニィが凄く似合うだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:44:48 ID:O5NVOHCy<> マダラは…
石碑弄られたとはいえ今やっと和解したサスケェがまたやらかすようなもんだろ?
卑劣様の心労半端なかっただろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:45:15 ID:bOmlQSpM<> 岸影様に足りなかったのはネーミングセンスとキャラデザ力
師匠と比べると劣って見えるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:45:34 ID:FXuNJ66V<> >>4680
1主「お、俺は……リッカさんをしし、しし信じて(白目)」
2主「終末捕食を止められたのも、赤い雨が止んだのも、全部リッカさんのおかげじゃないか!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:48:04 ID:7d85ecpi<> ラケル「憧れは理解からもっとも遠い感情ですよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:48:24 ID:OJcRJaig<> >>4686
岸影様は術名のネタに詰まって当て字とかMS名に走るあたりが限界を感じさせた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:49:21 ID:PFjq3r3A<> >>4686
ネーミングセンスとキャラデザに関しては師匠は天才だからな…それらに関して師匠を越えれる人はそういない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:49:28 ID:PxgfRzFI<> >>4688
誰がアンタに憧れてたんだよwwwww
…クジョウ博士か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:50:41 ID:HNNyrItA<> ネーミングセンスはないんだけど言いまわしが何だかクセになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:50:52 ID:Jl5M+yKH<> 遊戯王カード触媒にサーヴァント召喚したら何が出るんだろう・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:51:21 ID:7d85ecpi<> 1主「儂がなぜ50年、極東で隊長を務め続けていると思う?
この50年、儂を超えるGEが生まれておらんからよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:51:28 ID:bOmlQSpM<> >>4693
根源 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 21:52:16 ID:6a8Dhoer<> GE2の漫画、ラケル博士の可愛さがヤバい。そりゃクジョウ博士も誑かされますわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:52:33 ID:/88PyDd6<> >>4692
・許せ○○
・○○は犠牲になったのだ、××、その犠牲にな……
・だらしない○○ですまない…… これだけで割と話が繋げられるから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:53:33 ID:cC9MQRxm<> >>4690
正直、あのセンスは真面目に羨ましい。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:53:46 ID:FXuNJ66V<> >>4695
ギル様が蔵の財宝全部使っても闇のゲームの結果を覆せる気はしないもんな……デュエルはやべーわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:54:32 ID:Xay40Q/Y<> >>4693
ファラオの審判触媒にしてメネス王呼ぼう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:54:41 ID:FXuNJ66V<> ラケル博士が可愛いと言われたらGE2漫画買うしかないな
今何巻まで出てるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:55:01 ID:PxgfRzFI<> 鬼道の詠唱とか格好良すぐる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:55:43 ID:xrT3QO7J<> 師匠のポエム大好きです!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:55:52 ID:7d85ecpi<> 始解と来て奥義が卍解ってセンスがまずもう凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:56:01 ID:/88PyDd6<> >>4702
リストカットコピペからの鬼道詠唱はずるい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:56:30 ID:9KJgN2UA<> ナルトよりコラされる漫画はこの先現れるのだろうか
デスノートも一時期凄まじくコラが量産されたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:56:49 ID:eFIv7PqX<> すきだよ
しぬほど
ジジかわいいよジジ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:57:12 ID:Z9K52OaZ<> マダラになってフルフルニィとかしてみたい俺は異端か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:58:18 ID:JRi4Z8tn<> もぅマヂ無理。 彼氏とゎかれた。
ちょぉ大好きだったのに、ゥチのことゎもぅどぉでもぃぃん だって。
どぉせゥチゎ遊ばれてたってコト、ぃま手首灼ぃた。
身が焦げ、燻ってぃる。 一死 以て大悪を誅す。
それこそが護廷十三隊の意気と知れ。
破道の九十六『一刀火葬』
腹筋崩壊する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 21:59:27 ID:BClxCLh/<> 好きだ
知ってる
太郎君マジ勇者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:00:24 ID:JkMgBa1W<> お前らがそんなに師匠ポエム好きだとは知らなかったw
ハロー ハロー ぼくから世界へ 応答願います
システムオールグリーン コミュニケーションは不全 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:00:54 ID:Z9K52OaZ<> なんだこりゃwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:01:50 ID:/88PyDd6<> >>4711
オサレと言うより笑わせに来てるだろこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:02:15 ID:bvg8Djbt<> >>4701
2巻 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:02:32 ID:cC9MQRxm<> デスノコラには笑わせてもらったw
印象に残ってるのはヨツバキラを真面目に推理する奴かなぁ。何気にあれ読者だけは推理できるようになってんのな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:02:44 ID:FXuNJ66V<> >>4710
喪服の騎士団……勇者の剣……
でも自分はゆーくんのおじいちゃんの葬式の話が一番好き
「夕日は祖父を許せたのだな。許せるものこそが偉大だ」は名セリフだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:02:57 ID:/ixJST8F<> そのポエムってケイゴのやつだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:03:48 ID:7d85ecpi<> 「これで監視カメラからは見えない
そして僕からもポテチをかなり覗きこまないと見えない」
「し、しまった〜〜〜〜〜〜」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:03:55 ID:Kw8XfB2h<> 師匠のネーミングセンスは業界トップクラスだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:05:59 ID:BClxCLh/<> >>4717
水色じゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:06:11 ID:Z9K52OaZ<> ポテチをどうやってみりゃいいんだあれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:06:11 ID:cC9MQRxm<> ポエム以外だと師匠のセンスで印象深いのはやはり卍解の演出や十刃の帰刃姿とかだなぁ。
バラガンとか能力とキャラとデザインのシナジーとさらに死神の敵なのに死神のようなデザインっていうのが最高過ぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:06:47 ID:FXuNJ66V<> 落ち着いて一枚ずつ、ポテチを――食べる!!!
こんなもん草生えますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:07:01 ID:JkMgBa1W<> ああ おれたちは皆
眼をあけたまま
空を飛ぶ夢を見てるんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:09:12 ID:b8rkC3TJ<> 僕はついてゆけるだろうか 君のいない世界のスピードに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:10:51 ID:7d85ecpi<> 我々は涙を流すべきではない
それは心に対する肉体の敗北であり
我々が心というものを
持て余す存在であるということの
証明にほかならないから だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:10:53 ID:+kmtY9vx<> アニメの一護の「卍!解!」の掛け声が妙に癖になる…と思うのは俺だけだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:11:48 ID:Xay40Q/Y<> ポエム空間になってる!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:12:15 ID:7d85ecpi<> 俺達は 手を伸ばす
雲を払い 空を貫き
月と火星は掴めても
真実には まだ届かない
これとか彼月一部にピッタリ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:12:15 ID:Jl5M+yKH<> 世界は美しくなんかない。そしてそれゆえに美しい
キノ旅もけっこうポエミーだと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:12:29 ID:PxgfRzFI<> 退けば老いるぞ、臆せば死ぬぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:12:37 ID:JRi4Z8tn<> >>4726
このポエムはスキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:13:48 ID:GkOWMRL2<> 誇りを一つ捨てるたび
我等は獣に一歩近付く
心を一つ殺すたび
我等は獣から一歩遠退く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:14:17 ID:7uL5kXru<> 光が見えないのは……お前自身が、輝くヒカリだからだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:14:27 ID:/88PyDd6<> >>4730
その悲しみは、やがてあなたになる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:15:11 ID:CpQi75zi<> 王は駆ける
影を振り切り 鎧を鳴らし
骨を蹴散らし 血肉を啜り
軋みを上げる 心を潰し
独り踏み入る 遙か彼方へ
これも好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:15:24 ID:88lmmQGJ<> 46億光年の孤独に僕は思わずくしゃみをした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:15:39 ID:cC9MQRxm<> >>4731
斬月の名ゼリフだから当たり前だがこれは“陛下の体質”でもあるんだよなぁ。
正直、斬月枢テ下と
烈
↓
剣
八
はマジ痺れた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:15:43 ID:7d85ecpi<> 不幸を知ることは
怖ろしくはない
怖ろしいのは
過ぎ去った幸福が
戻らぬと知ること <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:16:05 ID:GkOWMRL2<> どいつもこいつも、
ぶっ壊れちまえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:16:22 ID:yaFg+IKz<> 形骸化してるとは思う、元ネタの参考がわかれば似たり寄ったりやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:17:07 ID:BClxCLh/<> 剣を握らなければ おまえを守れない
剣を握ったままでは おまえを抱き締められない
チャドのこのポエム好きや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:19:55 ID:+kmtY9vx<> >>4742
ふと思い出した
先日観た映画で序盤に退場するキャラ(主人公の一人の親友)がいたんだが、
その役者の名前が「チャド」だと知って、うっかり噴き出しかけたわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:21:08 ID:+g08oYJ9<> >>4711
本文で読んだ時は発言者がなんとなくそれっぽくっていい雰囲気だった
が単品で掲示板で見るとやっぱりこっぱずかしいな! 絵の力偉大過ぎる…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:23:33 ID:bvg8Djbt<> 水色とかケイゴとかタツキとかレズメガネとか、日常キャラもいいキャラ多いんだよな
戦闘ばっかであまり一護が現世にいないのがもったいないくらい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:24:18 ID:uH7vC5bn<> >>4711
そのポエム、普通に良かったと思うんだけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:24:24 ID:Jl5M+yKH<> フェイト界1のポエマー欠片男さんを忘れてたww
避けようのない死
逃げようのない終わり
結末を前にした時、本質は表れる
祈りも救いも不要
戦いは今日、ここで終わる
その狭間で―――どうか、見せてほしい
かつてそうであったように
人間の全てが
絶望の中で光を見いだせるのかどうかを <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:25:06 ID:k3KmX5xL<> GE×Fateか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:25:21 ID:7d85ecpi<> > 避けようのない死
> 逃げようのない終わり
> 結末を前にした時、本質は表れる
> 祈りも救いも不要
> 戦いは今日、ここで終わる
> その狭間で―――どうか、見せてほしい
> かつてそうであったように
> 人間の全てが
> 絶望の中で光を見いだせるのかどうかを
欠片男……やはり甘粕のマヴダチか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:25:34 ID:+kmtY9vx<> >>4745
日常パートで一番はっちゃけてるレズメガネが、いざ非日常になると真っ先に心折れてたのが印象的だったなあ
そして何の躊躇いもなく即興の武器で藍染に攻撃仕掛ける水色の安定感よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:25:45 ID:MXGcsfvd<> 欠片男さんの戦闘センスのなさは異常 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:26:30 ID:iqPNDxjW<> いつの間にかなんかすげぇポエム空間になってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:26:40 ID:uH7vC5bn<> 才能も無く、努力もせず
そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、
口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
師匠本人が言った名セリフ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:27:55 ID:7d85ecpi<> > 辛うじて生きてろ。
死ぬと言わないのが師匠の優しさだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:29:09 ID:CpQi75zi<> 問題は与えられたものではなく
金出して買ったものに不平を言ってることだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:31:45 ID:Jl5M+yKH<> >>9753
なぜかソレ見てジナコサンが頭に浮かんだんだが・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:35:09 ID:6a8Dhoer<> 欠片男さんは台詞が全部ポエムに聞こえるのが凄い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:37:01 ID:IhvmN35m<> 欠片男「久保帯人の作品はとても勉強になるよ(ポエム的な意味で)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:38:34 ID:XOS++T2Y<> 欠片男さんは姿がまともに出るまでポエムしかしてなかったしねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:39:18 ID:+3kbNx6T<> プレイ中何故かあの声を紅茶だと思ってた
全然違うのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:39:45 ID:3Ey4xD8a<> 欠片男は一回戦から欠かさずポエムる勤勉さがあるからなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:41:04 ID:PFjq3r3A<> でも欠片男のポエム結構好きよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:41:30 ID:Pn5EN6sZ<> エイワスのポエムも見てみたいな(無茶ぶり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:41:45 ID:CpQi75zi<> CCCでもポエムってるしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:42:04 ID:PxgfRzFI<> >>4763
(過去作見ればいくつもあるよね…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:43:51 ID:JRi4Z8tn<> ぶっちゃけ聖杯データの宝具名とかまんまポエムってるで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:44:14 ID:7uL5kXru<> や、やめろ……現在進行形の黒歴史を抉るのは……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:44:19 ID:1m71YlWz<> 女の話をしよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:45:16 ID:7uL5kXru<> 女とは、理論的に構築され、論理的に行使されなければならない――― <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:45:31 ID:+HLvcp55<> エイワスのポエムの横に、エイワスの天使AAを貼ってみると、
あら不思議シュール過ぎて腹筋崩壊 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:46:10 ID:f0SBsYrf<> >>4765
最近はエイワススチパンの影響でスチパンポエムもやりだしたしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:46:22 ID:3Ey4xD8a<> 王の嘲笑(ギルファギニング)が今作だと一番語呂とか好きかなぁ。
歴代だとクリタとサルンガ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:46:24 ID:ae7AyydA<> >>4769
女というより女難じゃねw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:46:31 ID:6a8Dhoer<> やめろ………!小学校時代に何かの作文の自由課題で自分酔いがキマりまくったポエムを提出した記憶が………! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:46:50 ID:PxgfRzFI<> ふぁーwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:46:55 ID:bvg8Djbt<> さんざん安価で酔ったセリフぶちこんでる抑止力が言えたセリフじゃねぇw
深夜投下での台詞安価とか翌日の朝みるとまぁ悶絶ものよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:48:03 ID:JRi4Z8tn<> 伝国玉璽(てん、さだめをたすく)
>>4774
あ、俺もやりましたそれ。
確か小学校の頃、どっかのバカが授業で育ててた苗木窓から捨てて全員で反省文書く宿題出されて
何かに取りつかれるようになぜか推理小説風に書いてた。朝になって我に返ってよかった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:48:04 ID:1m71YlWz<> 性善説と性悪説に着いて作文を書け(震え声) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:48:16 ID:6a8Dhoer<> 「王の○○」系の宝具を考えるのは実際たのしい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:48:17 ID:Jl5M+yKH<> 女難を題材にエミヤがポエムやったら・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:48:20 ID:BUvzFmCP<> 復元して投下するのです(無茶ぶり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:48:35 ID:/51ak2kU<> 黒歴史の製造がずいぶん早いなw
やはり天才、いや天使か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:49:04 ID:n3MW4VYL<> 宝具名は『天地輪廻す終極の星』とか好きです
エヌマ参考にしたって言ってたけど、対になる感じがもうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:49:05 ID:2JaPRudi<> 乙女の心をポエムにして…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:49:17 ID:6a8Dhoer<> BLに目覚めたのが小学校6年生だった時点でお察し重点。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:49:44 ID:iqPNDxjW<> 俺も天地輪廻す終局の星好きだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:50:02 ID:1m71YlWz<> なにがおきたってんだ・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:50:39 ID:B0g89YI7<> なんにせよ、往くとしようか。――――百億の夜を超える、ただ一つの夜明けに。
この流れでこの台詞を言うとあら不思議。……結論、やっぱり師匠のポエムはカッコいいんだよ(断言 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:50:59 ID:CpQi75zi<> 早すぎませんかねえ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:51:30 ID:CpQi75zi<> 自分はチャッカヴァッティシーハナーダスッタンタだなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:52:21 ID:nvGzA8y+<> 早すぎワロタwwwwwwwwww
俺とか性に目覚めたのが小5だったのにww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:53:03 ID:cC9MQRxm<> 自分でもちょっと鯖データとか組んでみたが、宝具名が全然それっぽくならないんだよなぁ。
原作っぽい名前になるセンスは本当に凄いわ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:53:15 ID:PxgfRzFI<> 性に目覚めたとか一々覚えてねえなあ…
BL本を目にしたのは小3だったけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:53:18 ID:6a8Dhoer<> 対界宝具だし、エヌマ・エリシュを参考にしつつ、カルキは「この世を終わらせる」存在だから対になる感じで考えましたねぇ。>クリタユガ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:53:51 ID:+HLvcp55<> プリヤの美々や雀花が小5なんだ、気にするな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:53:54 ID:6a8Dhoer<> 宝具名なんてそれっぽいものを引っ張ってきて適当にルビればいいんやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:54:01 ID:dLeEVdur<> 秦始皇帝陵(そのいこう、ならぶものなし)
伝国玉璽(てん、さだめをたすく)
大好きです。後やる挑8番目両方のシチュエーションと合わせて「騎士が得るべき聖なる杯」(ナイト・オブ・ホーリーグレイル)も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:54:17 ID:4IJnFyx5<> エイワスにそそのかされて『お金がないっ』のOVA観ちまったぞ!
普通に楽しんじまったぞ!綾瀬くん可愛かったぞ!
どういうことだよ目覚めかけちまったぞ!くそ!くそ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:55:09 ID:dmyhwoBS<> 一番最初の宝具と一番最後の宝具って対になっててカッコイイなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:56:12 ID:3Ey4xD8a<> ゼンペラーの宝具はどっちも読みがカッコ良いなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:57:13 ID:Jl5M+yKH<> 受験のストレスで悩む後輩にらきすたps2といちごましまろps2貸したんだが・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 22:57:26 ID:6a8Dhoer<> >>4798
綾瀬くんはその容姿と仕草のせいで登場人物の何人かがホモに陥る程度には魔性。実際可愛い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:57:35 ID:cC9MQRxm<> よーし、天使の天啓も頂いたし頑張るか。
『飲み喰らいし禍渦(メッシーナ・ボルテクス)』
こんなセンスだが頑張る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:58:03 ID:+kmtY9vx<> ふと思い出して前に作ろうと思って投げだした聖杯戦争ネタを引っ張り出してみたら、
キャスター枠にカサンドラさんがいた件
宝具に.「信託無き神託(カッサンドラ―)」とか書いてあったけど、今見るとFateと言うよりH×Hのノリな気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:58:09 ID:1m71YlWz<> >>4803
鯖はなんぞ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:58:27 ID:1m71YlWz<> >>4804
いいじゃない(いい笑顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:58:46 ID:PxgfRzFI<> センスなんて鍛えるものだぜ!タブンネ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 22:59:01 ID:7kPSs4eL<> >>4797
それまでにカシャンが殆どしゃべらなかっただけに重みがあったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:00:24 ID:PFjq3r3A<> >>4804
確かにハンターハンターっぽいなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 23:00:44 ID:6a8Dhoer<> >>4804
「信託無き神託」いいですね。良いセンスだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:02:15 ID:1m71YlWz<> 中国のゲイさんとか妄想してみたが
正直ネームセンスがなさ過ぎてむりぽ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:03:00 ID:sMdPGKPQ<> 「嘘予告」
NARUTO劇場版の真の黒幕ネタバレだってばよ
ttps://pbs.twimg.com/media/B1KQj_MIAAIoRmQ.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:03:36 ID:4IJnFyx5<> >>4802
正直、まじで小説にも手をだしてみようかと思いました(正気) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:04:07 ID:1m71YlWz<> >>4812
? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:05:05 ID:/88PyDd6<> >>4814
一楽のおっちゃんが真の黒幕だったとは白眼でも見抜けなかったという話だ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 23:05:16 ID:6a8Dhoer<> >>4813
漫画もええで(ニコッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:05:20 ID:XOS++T2Y<> メッシーナ・ボルテクスだと多分メッシーナ海峡の渦巻の事だからカリュブディスではないだろうか?
>>4803 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:05:33 ID:1m71YlWz<> BL(アヴァロン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:05:55 ID:3Ey4xD8a<> ぼくさばみなさばの先達の命名を切り貼りして「我が妄信せし騎士道(ドン・キホーテ・デ・ラ・マンチャ)」とかは考えたなぁwww
これぐらいが自分の限界だった…orz <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:06:44 ID:1m71YlWz<> ドンキホーテさんはFATE的に妄想広がるよなぁ
世界的有名な道化とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:07:38 ID:/88PyDd6<> 時代劇に影響されて原形をとどめていない水戸光圀公とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:08:07 ID:OJcRJaig<> 「助さん、格さん――後は俺がやる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:08:28 ID:3Ey4xD8a<> 徳川吉宗かと思ったら松平健が来た <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:08:33 ID:15N4iI6n<> 「ご隠居、もういいでしょう!?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:08:40 ID:1m71YlWz<> アイドルを超えるには・・・超えすぎるとただすべるだけだし
やはりホムカルやシェムニキを参考にしなければ・・・!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:08:42 ID:B0g89YI7<> 宝具のルビで考えたのは、「最後の一刀」と書いて「ザ・ラストエッジ」って奴だったなぁ……。
採用されたのは、本当に嬉しかった……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:18 ID:z4c04SUz<> 仮面ライダーに出てきた時の上様は1人だけ殺陣の演義が桁違いで周りがまるでついていけてなかったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:19 ID:7kPSs4eL<> >>4819
自己暗示でランスロットとかその辺レベルまでステータスと武芸を強化する宝具とそれを破棄することで神秘を否定する宝具とか考えてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:36 ID:cC9MQRxm<> >>4817
はい、カリュブディスです。ちなみにAAはヲ級。
>>
『信託無き神託』は真面目にいいネーミングだと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:37 ID:+3kbNx6T<> 俺が考えたの探し出してきた
「妹に持ってこさせた黄金の剣(カリバーン)」
なんじゃこりゃ、もうちょいましな名前あったろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:42 ID:1m71YlWz<> >>4822
アイェ・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:09:58 ID:1m71YlWz<> >>4830
なにものだよwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:10:12 ID:15N4iI6n<> >>4832
ケイだろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:10:14 ID:dLeEVdur<> >>4827
アクションの芸風(?)が違うもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:10:19 ID:BxyxR915<> 実際、やる夫スレの聖杯戦争でドンキホーテさんはでたことあるからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:10:54 ID:+kmtY9vx<> 当時のテキスト調べてみたら、登場予定サーヴァントが大体人外魔境だった模様
ランサー:カルナ
バーサーカー:バステト
ライダー:イタクァ
セイバー、アサシン:未定
こんな中に放り込まれた予言以外ガチ一般人のカサンドラさんと現代鯖のオズワルドさんを、
俺はどうやって勝たせる気だったんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:10:55 ID:C14hcWlL<> >>4811
昔考えていたので良ければ、
「日輪墜矢(ゆみ、ひをいぬく)」とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:11:19 ID:Jl5M+yKH<> >>4813
サンチョ・パンサ(我が妄想を共有せし従者)
こんな感じ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:11:26 ID:z4c04SUz<> まあ鯖がいくら強かろうが極端な話、葛木先生を出せばいいのだと公式が言ってた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:12:07 ID:1m71YlWz<> >>4837
漢字はかっこいいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:12:48 ID:+3kbNx6T<> お分かりの通りサー・ケイ
願いは自身の魂をアーサー王に変えてアルトリアが王様にならなくて済むようにするってもので
他にも「超常・俺の身体能力編(ザ・レジェンド・オブ・サー・ケイ)」ってのがあった
なんか、もう…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:12:56 ID:/88PyDd6<> BASARAのせいで秀吉を呼んだと思ったらゴリラが来たでござるの巻
BASARAのせいで忠勝を呼んだと思ったらMSが来たでござるの巻 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:13:02 ID:UjFfVJeC<> 葛木先生と草十郎はどんな関係なのだろうか
名前の共通点多いけどどっかのインタビューでそれに触れてた気がするんだよなぁ、どこだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:13:17 ID:4IJnFyx5<> >>4816
いやいや流石にこれ以上は(試し読みポチー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:14:12 ID:JG8UI/UI<> >>4837
許す(アロウだけに) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:14:46 ID:CpQi75zi<> >>4843
葛木先生の原型が草十郎
Fate書くときにその時すでに書いてたまほよのキャラを原型に書いたらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:14:57 ID:1m71YlWz<> 光武帝が皇帝特権で劉備とかに化ける
とか妄想した
序盤チャラ男でいいところで名前を明かす幹事で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:15:26 ID:1GnqrOY2<> よく考えるとルビは英語以外使ったこと無い
ドイツ語とかラテン語とか使えるとかっこいいだろうけどなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:15:35 ID:+3kbNx6T<> >>4845
なあ、マジでそのボケがよくわからないんだがちょっとおもしろポイントを説明してくんない? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 23:17:03 ID:6a8Dhoer<> 宝具名でメチャクチャ悩んだのはゲッツさん。
面倒くさくなって原典の曲名そのままはっつけました。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:17:12 ID:ae7AyydA<> >>4849
お前ボケの説明しろとか拷問めいた真似はせんでもw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:17:21 ID:3R9HVr0b<> 元ネタの英霊の宝具の名前がちゃんとある奴は楽だけど、そうじゃないのが難しい
公式は開き直ってギリシャの英霊がゴッドハンドやらルールブレイカーとか英語命名にしているが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:17:39 ID:88lmmQGJ<> >>4848
エキサイト翻訳にぶちこめばワンチャン? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:18:12 ID:+kmtY9vx<> >>4848
そういう時は大部分を英語圏の鯖にするという荒技がだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:18:42 ID:XOS++T2Y<> ゲッツはひどい名前だけどあれは有名なセリフだし仕方なかったと思うww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:19:16 ID:1m71YlWz<> 我様はいったいどうしてあそこまで妄想できたんだきのこぉ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:20:49 ID:+HLvcp55<> >>4849
マジレスすると、allow「許す、許可する」とarrow「矢」を掛けたネタと思われ
まぁぶっちゃけ発音が違う(allow:アラウ arrow:アロウ)けどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:20:55 ID:88lmmQGJ<> ギルガメッシュがエアを振るう発想と
メデューサがペガサスに乗る発想が
未だによーわからんえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:20:56 ID:OJcRJaig<> >>4852
あの辺りはもうかえって理不尽感出てていいんだが、アポの「◯◯オブ◯◯」祭りには正直唖然とした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:21:24 ID:+3kbNx6T<> 一番古い叙事詩の王様→ものいっぱい持ってる→射出しよう→つまりアーチャー!
どういうことだよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:21:51 ID:3R9HVr0b<> 我様は、あれ”最強キャラとして設定”する前提だからこそのハッチャケと発想だと思う
少なくともギルガメッシュを”最強”じゃなくて普通の英霊としてサーヴァントにしなさい!
とか、やったら大抵の人はグラップラー+神頼み英雄にしていると思うんだw
傲慢なのは原典からなんでそこは大差なさそうだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:22:26 ID:cC9MQRxm<> 草十郎の正体は結構ヒントがあったせいか発売前にも気付いてた人いたなぁ。
葛木先生のフルネームに語呂が似た名前の他にも
メルブラで“ビーム一辺倒だった青子が格闘技を使うようになったのは知り合いの影響”とかあったし。
“丘の上で魔女と同居”の設定の共通点もあったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:22:26 ID:+3kbNx6T<> >>4857
あーなるほどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:23:19 ID:4IJnFyx5<> 重量無視(ウェイトレス)には感心した
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:23:29 ID:3R9HVr0b<> >>4859
Apocryphaはね……素人がこういうのはアレかもだが、
素直にブッチーみたいにきのこに命名頼めよと
ただ、反省したのかアキレウスとかは改善されていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:25:07 ID:PnkVupCI<> バルムンクはちょっとどうかとおもう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:25:19 ID:2FGbSwjO<> >>4842
型月世界の呂布がサイボーグな時点でガチで忠勝もMSな可能性が… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 23:26:12 ID:6a8Dhoer<> 青子先生は有栖に「彼、私のだから」されちゃうんですかね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:26:39 ID:1m71YlWz<> まあ独り身ってことは
そういうことだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:26:50 ID:+s3xUU8C<> もう負けてるのがわかってるからなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:27:30 ID:3R9HVr0b<> 幻想魔剣・天魔失墜
と、漢字だけで見れば普通にカッコいいんだが(中ニ属性強すぎでも)、
問題はバルムンクっぽいアレかと言われると……うーん? と、首をかしげる
いや、約束された勝利の剣とかもエクスカリバーっぽいの? と、言われると疑問ではあるんだがあっちはカッコいいからいいんだよ!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:27:31 ID:BxyxR915<> ただ忠勝って史実だと軽装甲で無傷で通した人なんですが
重装甲は井伊のほうで、こっちは傷だらけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:27:36 ID:jdiuGlRW<> 安楽椅子に座った有栖が膨らんだお腹を撫でながら言うんですね、わかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:27:39 ID:BClxCLh/<> >>4869
キープだから…
はやくマイ天使と草の字でにやにやしたいんじゃ〜!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:27:41 ID:WCB1NPiE<> 月姫の時点で独り身くさかったのが2015年の時計塔で確定しちゃったからなぁ
そういうことでしょうねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:28:16 ID:iqPNDxjW<> 約束された敗北の道筋である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:28:22 ID:CpQi75zi<> 新作でアリスに持ってかれたのがほぼ確定したからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:28:41 ID:1m71YlWz<> 喪女の鯖か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:28:47 ID:+s3xUU8C<> 幸せそうな有栖と草十郎は見たいねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:29:30 ID:+kmtY9vx<> >>4872
BASARAでまさかの重MS状態になってて噴いたわw>忠勝 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:29:36 ID:PnkVupCI<> >>4871
きのこも東出も名付け方が厨二であることは同じなんだが方向性が違うからなーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:30:11 ID:7d85ecpi<> 草の字は同窓会で「でもびっくりしたぜ〜大人しいと思っていた静稀が学生結婚とはよ〜」
とか言われていそうなイメージがある <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/05(水) 23:31:31 ID:6a8Dhoer<> “我が麗しき父への叛逆(クラレント・ブラッドアーサー)”はモドレさんのパパ大好きオーラが滲み出てて割と好きです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:31:36 ID:7d85ecpi<> 高校時代の同窓会で
「蒼崎さんはまだ独り身?てっきり静稀君と仲良いからくっつくと思ったのになぁ」
とか言われるアオアオか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:32:28 ID:1m71YlWz<> モドレ組はなんか優遇されていう感
マスターもサーヴァントもどっちも好きだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:32:43 ID:cC9MQRxm<> それ系だと極道の娘さんとデキ婚して極道に婿入りしたコクトー君という方がいらっしゃるな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:32:58 ID:1m71YlWz<> >>4884
魔法使いだからと同窓会にかたくなに出ないアオアオ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:33:50 ID:1m71YlWz<> >>4886
病院通い続けるほどだから回りからするとおめでとうとしか言いようがないよなw
家気にするな!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:34:36 ID:2FGbSwjO<> >>4885
???「正直作者から甘やかされてると思うのですがね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:35:13 ID:15N4iI6n<> 大学辞めて勘当されたけど嫁連れてったら若いというアットホーム黒桐家でも
極道と知れたらそれなりに反応はあったんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:35:28 ID:7d85ecpi<> >>4885
まあ鱒鯖どっちも一流でコンビネーションにも問題ないという
好きの無い強豪コンビだからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:36:16 ID:7d85ecpi<> >>4886
大学中退 なんか怪しい事務所で働いていた
あっ(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:36:22 ID:1m71YlWz<> けどきのこはなぜかアタランテさんがすきという
つうか確実に愉悦的な意味で好きだろきのこw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:37:05 ID:3R9HVr0b<> まあ、作者が自ら設定したキャラクターだし
基本、Apocryphaは作者が作成したキャラクターほど優遇されている(ジャックとか)
いや、自分が一番理解しているキャラクターなんだし、態々自分で作って作品に出したキャラクターなんだから仕方ないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:37:30 ID:7d85ecpi<> きのこはzeroで好きなキャラでソラウ挙げる辺りようわからんwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:37:41 ID:B0g89YI7<> モドレと獅子劫さんは、受肉して親子の様な関係で一緒に世界中旅してまわってればいいんじゃね?そんな感じの微笑ましい関係がすごく好み。
セイバークラスの対魔力+サーヴァントの神秘の格で、獅子劫さんの呪いも無効化できるかもしれないし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:38:01 ID:cC9MQRxm<> >>4888
正直、鮮花ばかり気にされるが黒桐両親や学人含め無数にいる友人勢にも激震が走ったと思うんだわw
既に出世の道は閉ざされてるとはいえ、身内に極道関係者ができた大輔叔父さんとか立場が大丈夫なのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:39:15 ID:iqPNDxjW<> なぁに警察もそっちの専門部署は紙一重よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:39:58 ID:T38TBr/z<> 気がついたらトマトが上司になってたとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:40:48 ID:1m71YlWz<> 病院に毎回かいがいしく通う美少年
そのあいては眠り姫
うーん妄想がヒロがリング(なお眠り姫は男を殺しかけた模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:41:10 ID:Jl5M+yKH<> 時計塔で弟子の同窓会に出るウェイバー・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:41:37 ID:jdiuGlRW<> 警察もそっちの専門部署は紙一重か
…せやな(確信
ttp://a-draw.com/src/a-draw.com_21966.png <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:41:51 ID:1m71YlWz<> >>4901
弟子達がすごい喜んでるのにめっちゃ不機嫌な先生が見えるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:41:55 ID:jcxamuMy<> でき婚だったのか?
同人誌探せば嫁と妹と娘のエロいのがありそうなコクトー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:42:13 ID:7d85ecpi<> 士郎はHFルートだと皆「へー納得」扱いだろうな
UBWだと寺の息子驚愕だろうけど
英霊化して最後処刑された場合?想像したくないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:42:18 ID:1m71YlWz<> >>4902
なんやこいつら(驚愕) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:42:58 ID:+s3xUU8C<> >>4902
警察ですよね…?(汗 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:43:00 ID:G/qyONJb<> 黒桐くんは両義の家にだけは婿に行ったらアカン買ったと思うわ、
なんていうか、その、ヤクザ+超調査能力的に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:43:07 ID:15N4iI6n<> 強面じゃないと相手に舐められるから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:43:09 ID:cC9MQRxm<> >>4895
菌糸類は“不自由な立場のたお嬢様”が大好きだからな。菌糸類は美沙夜さんも好きだし、
今までのヒロイン全体でも“何かしら不自由さを強いられたら高貴な女性”って要素が多い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:43:32 ID:ae7AyydA<> >>4902
ヤクザと見分けがつかんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:44:29 ID:z4c04SUz<> >>4902
こんな連中とヤクザが法律片手に闘争してんのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:44:56 ID:+kmtY9vx<> >>4902
ちょっとフィクションと比較してみよう(提案)
ttp://yuru2.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/watari.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:45:33 ID:T38TBr/z<> >>4908
でもミツル雇う時、専属の探偵欲しかったとかいう式
コクトーいるだろぉ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:46:20 ID:3Ey4xD8a<> 旦那として、嫁にそんな真似させたくないんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:47:10 ID:cC9MQRxm<> >>4909
でもさ、ちょっと想像してみて欲しい。
幹也のヤクザの入り婿とは思えない柔和そうで優しげな感じに癒されたあと
片 眼 が 無 い の に 気 付 い た 瞬 間
の気持ち。
「この人、過去に一体何が……」と考えを巡らせ、柔和な笑みが凄みに見えてくる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:47:16 ID:7d85ecpi<> 黒桐は強面が散々脅した後に「まあまあ皆さん少し落ち着いて」って言って
強面軍団が「わ、若……」ってビビりながら登場するポジだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:48:01 ID:1m71YlWz<> 若www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:48:01 ID:G/qyONJb<> キル夫 ← ヒモ
コクトー ← ベッドヤクザ
って印象があるんだが、何処で差がついたんだろうな(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:48:09 ID:WCB1NPiE<> 黒桐は神経質だから「そこまでしなくても……」ってとこまで深入りしちゃうからね。仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:48:57 ID:c73BD82V<> >>4917
穏やかだけどよく見ると修羅場くぐってるのが判るんだよな<コクトー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:49:01 ID:BClxCLh/<> コクトーVSキル夫!!式に相応しいのはどっちだ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:49:21 ID:Jl5M+yKH<> >>4917
デモタイガの婿もそうなる・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:49:22 ID:PxgfRzFI<> 不毛だからやめとけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:49:36 ID:88lmmQGJ<> >>4919
押し倒される側と押し倒すこともしそうな側の違いがもろに出てるだけなんじゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:50:05 ID:7d85ecpi<> >>4924
キル夫の頭は確かに不毛だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:51:16 ID:Jl5M+yKH<> >>4903
まだ弟子やってるのかよと言われてるフラットが見えたww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:51:18 ID:cC9MQRxm<> >>4914
旦那にはもう危険に近付いて欲しくないんだろ!
見舞いして調べ物してただけで面識ゼロの霧絵さんに「素敵な殿方(ポッ」された人なんだぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:51:41 ID:2/TcOTaN<> コクトーさんは強い(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:52:33 ID:1m71YlWz<> コクター彼月にぶちこむ(好奇心) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:52:45 ID:6qx4avul<> 徹夜しただけでマンションの住民の背景調べ上げるコクトーさんと探偵を一緒にしてはいけない(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:54:16 ID:z4c04SUz<> コクトーさんとか手盤一回で全員の行動ログ調査するんだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:56:48 ID:Jl5M+yKH<> >>4931
コナン[ソレは探偵じゃなくてスパイの役目だろ]
金田一ハジメ[殺人事件の解決が探偵の本懐だ] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:56:52 ID:88lmmQGJ<> 根源というかアカシックレコードにハッキングしかけたことを真面目に疑うレベルの調査力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:57:43 ID:uH7vC5bn<> >>4932
レベル10族不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/05(水) 23:58:08 ID:1m71YlWz<> >>4934
そりゃ式にアクセスできるんだからねぇw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:00:07 ID:eaDsD9h3<> 式の家族(意味深)に若旦那として尊敬されて街中で会うと深々と頭を下げられる一般人コクトー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:00:50 ID:Yc4hq2Ck<> >>4932
情報特化のレベル10族か……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:04:10 ID:x2dfinzF<> ちょこちょこ作画がアレやったが、やっぱ戦闘は今週も安定して面白かったBFT
所で関西人さんところ構わず噛み付きすぎとちゃいますかねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:04:29 ID:LIX/BA0C<> 老いとは残酷である○ンコ先生.... <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:06:07 ID:ZPyMGyy7<> アルクをムーンセルに連れて行ったガトウにもアカシックレコードにアクセスできそうだが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:08:20 ID:asWp8gq2<> >>4928
コクトーさんは【普通】であるがゆえに変人ホイホイの体質やからなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:10:06 ID:qI4wi+gr<> 「どこにでもいる普通の〜」が付いた主人公は得てして普通じゃない法則 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:11:43 ID:Wk3sP72L<> >>4939
一瞬ホーク・ジョーがいつの間にOCG化されたんだと思いました(決闘者並感)
ギャン子のデザインが妙に脳に残って困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:12:49 ID:25r1x+Pj<> 英雄的な在り方は脆いからしょうがない
そのあり方を貫き通すにはどうしても普通じゃない強さが必要なんだ。
非日常で日常的な在り方を維持できるならその時点で普通じゃない言われるし
さりとてパニクって翻弄される続けるガチ一般人主人公とかヘイト買うだけだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:12:57 ID:ZPyMGyy7<> 気になってたんだがガトウモンジの台詞のルピはラップなのかポエムなのか・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:13:27 ID:eBldIOaL<> >>4943
ライトノベルの主人公とか大半そうだよねwww <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/06(木) 00:14:25 ID:VcbmoShI<> 戦闘力皆無なのに、「君、少し黙れ」の異様な迫力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:16:07 ID:ZPyMGyy7<> アンデルセンも戦闘力皆無とか言ってたが・・チートじゃないか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:16:20 ID:25r1x+Pj<> 「おらああああああお前らのために魔王で本当にどこにでもいるような
普通の少年が勇気振り絞って戦う話描いたぞおおおおおこれで満足かあああああ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:16:27 ID:4CeJMzRM<> 「私、何処にでもいる普通のファイター・パイロット☆」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:17:19 ID:IHCbAykV<> >>4950
ま・・・魔王・・・?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:19:20 ID:ZPyMGyy7<> >>4950
今日から魔王のこと? <>
名無しさん@狐板<><>2014/11/06(木) 00:21:20 ID:VcbmoShI<> 物語で出てくる一般人の味方はモブを除けば
「戦闘能力は無い代わりに、常人離れした精神力があります」
とほぼイコールであるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:25:10 ID:4azNruZy<> まあ本当に一般人だと話が面白くなくなるしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:29:08 ID:25r1x+Pj<> ガチ一般人メンタリティで
由乃さんにビビりまくり、自鯖のイブキさんに依存しまくり
話せそうなルルーシュが同盟を持ちかけてきたら即座に縋りつき
妹であるフェイトがマスターと分かった途端に縋りつくような
やらない夫主人公のやら死にが見たいかって話だなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:29:12 ID:aOVOEIZZ<> Missingとかいうちゃんと完全に一般人がいるラノベ
なお、完全無欠の役立たずな模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:29:17 ID:bDPxLePm<> ヴァニラフィクションの佐藤先生がこっち見てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:29:42 ID:nYnfu4yH<> 本当の一般人が戦っても尋常じゃなく運がいいか敵に舐められまくってないと普通に死ぬから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:30:01 ID:r2Jn7eH6<> あ、スレ埋まりそうだけど次スレ立ってたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:30:02 ID:x2dfinzF<> あんな特殊能力持ってて一般人とかへそで茶を沸かすな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:30:07 ID:Hx31vZJs<> >>4956
そうかかれるとちょっと見たくなったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:32:30 ID:qvH6Rz2x<> 一般人メンタルっていうと一瞬KOUMUINが思い浮かんだけど
あれも十分メンタル強かったな
価値観が一般人なだけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:34:04 ID:Yc4hq2Ck<> 鉄火場で戦う人に帰りたい場所、犯されたくない聖域、手段を選ぶモチベーションになれる人も救世主といえる、
そう俺らも8番目で知ったはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:34:05 ID:En2Xzp1h<> まあ推理モノとか恋愛モノなら主人公がガチ一般人でも問題ないんだけどねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:34:17 ID:kkAFVhYT<> 敵キャラが悪意だけは凄いけどやりあえば一般人でも勝てる弱さな種族とかだったら一般人が活躍できるはず! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:34:41 ID:+MO6U0hV<> 未来日記のユッキーとか割りと一般人メンタルだよな
途中で覚醒したけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:35:24 ID:25r1x+Pj<> >>4962
箇条書きで本編ない夫知っているとギャップで面白そうに感じるけど
長編の主人公で実際に描かれたらそれこそ読者にあらん限り罵倒されると思うぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:35:26 ID:yVHqlAxp<> 推理モノ恋愛モノ日常モノならまぁ一般人でも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:38:52 ID:Yc4hq2Ck<> まぁ、最初は普通でも過負荷与えたために下ぶち抜いて覚醒することもあるしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:38:57 ID:x2dfinzF<> でえじょうぶだ、もうすでにあらん限りの罵倒を受けてるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:41:39 ID:u1nb3VsO<> >>4963
そもそもヒヒイロアカネを扱える鍛冶師の一族で、どっぷりと裏で生きてきているKOUMUINを一般人として見てはいけない(戒め)
一般人主人公かーマスラヲのヒデオサンなら、(作中の中で)最も一般人メンタルで一般人以下の身体能力だよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:44:40 ID:cXHHLdES<> 悠二も最初は普通の高校生でしたね!(最初からメンタルは割りと救世側だった) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:45:15 ID:eBldIOaL<> スレ立てしてないと思うからストップ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:52:14 ID:LIX/BA0C<> 上○さん「普通の高校生は地獄を数万年体験しても耐えられる」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:57:33 ID:0vIOdg3n<> 上○さん「普通の高校生は自分の選択の結果、周囲共に最低最悪の結果になっても選択を後悔したりなんてしない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 00:58:00 ID:Qjls9pLT<> 要するにカイジモブに主人公やらせりゃOKって事だな<<ガチ一般人主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 01:02:01 ID:MREhJ/Kh<> 即死待ったなし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 01:07:49 ID:3CvxfD5u<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5400731.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 01:23:58 ID:0etCGB2S<> >>4979
作者が美川べるのだったら確かに普通 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 02:38:55 ID:xTc0nzi+<> ガチ普通の人間な主人公とか
敵が生涯欠片も努力してないとか
異常なまでの主人公補正や幸運とかないと
説得力皆無だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 02:44:23 ID:0vIOdg3n<> カネキくんは普通な人だったな、何故あんなことに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 02:45:25 ID:ppaKPbPP<> ハイセくんがなんだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 05:20:16 ID:c0Ljioep<> 佐々木さんそろそろ部下にブチギレてムカデ耳に入れてもええんやで? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/06(木) 05:58:39 ID:CMqgb2dH<>
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1415221085/
新スレ立てる体勢のまま寝てしまった………。
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 06:45:50 ID:qI4wi+gr<> 立て乙
普通じゃないのに普通と言い張るといえば、どこぞの西欧財閥の普通のお嬢様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:02:00 ID:ZPyMGyy7<> 立て乙。[俺は普通の高校生(血筋以外]も最近多いよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:08:27 ID:5yz/CyoD<> 立て乙
>>4979
漫画版のほうが知られてるかもしれないけど、小説版の潤也も好きなんだよなぁ
本当に普通のままなにかを成し遂げようとしたとことか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:40:14 ID:IFs+jpJF<> バトルものの主人公で本当になんの才能もない主人公を俺は知らない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:42:00 ID:Yc4hq2Ck<> 立て乙
少し今までの話の定義とはズレるが、わりとケリィは普通の人だったと思う。
本来、彼のところにこそ英雄がくるべきだったのに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:44:26 ID:QeJ7RTrl<> だだ彼は感情を殺して人を殺せる才能があったからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:49:33 ID:JxKNKDu2<> あれは才能というにはあまりにも呪いじみてる描写だったからなあ
あと、精神的にはともかく戦闘能力的な意味では起源弾があまりにもチートすぎて……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 09:56:28 ID:AVOjKgie<> 肋骨粉末にして弾に込めたら良いんだから、誰でも作れて使えるよね起源弾
起源が「料理は勝負」とかだったらどんな効果になるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:14:19 ID:UiKzYWN+<> 材料の人間の起源が発現するから、別の人間が作れば別の効果なんだよな
士郎(起源:剣)が作ったら、撃ったら剣に変化してブッ刺さったりすんのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:20:23 ID:VV9dpeDV<> ケリィの起源弾が裏で流通してるとか妄想した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:22:08 ID:JxKNKDu2<> あれ撃つ銃にも魔術的な諸々が必要じゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:23:54 ID:IFs+jpJF<> 起源って設定は面白いけど全人類がそれって考えるとわりと無茶だよね
被りとかありなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:26:33 ID:upF+5fF8<> 普通の魔術師じゃ弾丸にして打ち出すって発想がないしなあ
短剣とか鏃で使うのかな
>>4997
式、藤乃、霧絵と多分志貴が「虚無」で被ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:29:09 ID:JxKNKDu2<> 銃も道具としてはかなり古い部類に入るし、それはあるんじゃね?<弾丸として撃ち出す
つーか型月世界にいなかったっけ誰か
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/06(木) 10:30:56 ID:LXmPLZ/9<> >>5000ならなんかある <>
5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>