名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:01:04 ID:rRbIYkra<>




                  ,
            、   ,   、oゝ   i
            、oゝ i    i   、oゝ  ,'    ,
        ゙、oゝ   `i  ゙i  、oゝ  !  、oヽ   ,;'            
     `、,    \、oヽ  、oヽ  i  、oヽ /   、oヽ  ,、'
  、    `、oゝ    、oゝ    、oヽ    、oヽ     、oヽ  ,、'       
、   `、oゝ    、oヽ  `、 、oゝ    、oゝ    、oヽ/  ,、'゙   ,、
 ヽ、    、oゝ   、oゝ    .、・ヽ   、・ゝ , '  、oヽ,、'゙   、oゝ     仲良く雑談していってね!
    ゙、oゝ   、oヽ    、・ゝ  i  、・ゝ  、・ヽ    、oゝ/  ,,、-"
 、oゝー  、oヽ \、oヽ   、・ヽ 、。,  、。,,-'   、・ヽ   、oゝ. "
   、oゝ  、oヽ  、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/  、・ゝ   、oヽ ,,、oゝ"  
、oゝ   、oヽ  、・ゝ . /  _    _  ヽ  、・ヽ  、oヽ,.、-''     _,
ー- .、oヽ  、oゝ  、../             ヽ。, 、・ヽ  、oヽ   、oゝ''   _ 
 、o,  、oゝ  、・,  .|      /\     l 、。, 、・ヽ   、oヽ  、oヽ''"
..ゝ  、oゝ 、・ゝ 、・..|     /   \   | .、。,  、・ヽ  、oゝ
. ゝ-、o,  、oヽ 、・ヽ |      ̄ ̄ ̄ ̄   |   、。,-‐、・ヽ  、oゝ_、oゝ-
 ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./               ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__  ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
 `゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━    ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
              |  ________ |
              .|/           ヽ|


    こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。

    何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。

    「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。


    前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1413722249/


    「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品

    『彼らは月の聖杯を求めるようです』

    『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』

    ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/


    『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み

    『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中

    『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み




    「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」

    『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』

    『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』

    『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』

    『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』

    『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』



. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの塔 15本目 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:10:11 ID:kUe63xxs<> 立て乙ー <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 09:21:29 ID:rRbIYkra<> 剣を押さえつけて必殺の首狙い⇒殺った!⇒躊躇なく得物を手放したと思ったらそのまま流れるような格闘攻撃


お前のどこがバーサーカーだ(憤慨) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:27:46 ID:cFY5Vr26<> 立て乙です

無窮の武錬持ちでもおかしくないっすねヘラクレスさ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:28:46 ID:DC8WzEC5<> どのルートでもバーサーカー戦はSNの華、実に見応えがあったなぁ
プリヤもいいけどやっぱりこっちのイリヤもいいよね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:28:57 ID:g2GDg+R0<> 無窮の武錬「俺…ヘラクレスさんの中で生きてたよ…!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:30:29 ID:n5YvDz9a<> >>4
というか無いのがおかしいレベルの武勇だからなヘラクレス。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:30:43 ID:kUe63xxs<> あれが先生から修得したヘラクレスのパンクラチオンなのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:31:08 ID:UiCN+VKM<> ヘラクレス「宝具を使わないで物理で殴るじゃないの?」*常時発動
スロット「そうですよね?」*常時&自動発動 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:32:11 ID:symhii6G<> 何でや、狂気無かったら紳士然とした華麗な武芸を披露してくれるかもしれんやろ!(目逸らし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:33:44 ID:Y2UySrwz<> 立て乙

第3話のヘラクレス、クソつおい。バーサーカーなのに身体が反応して剣技を披露しておる。
あとイリヤのあの魔術はアイリ譲りっぽい感じが。それにセイバーはイリヤの顔を見たら何かしら反応しておったなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:33:55 ID:n5YvDz9a<> 綱「無窮の武練欲しいならあれくらいできないとなんですね。よし金時さん、次の征伐では全員素手で撲殺しましょうか」

頼「やめろ。   やめろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:34:14 ID:kUe63xxs<> 狂化してなかったらエイワスさんが意味不明と言った先生の弓術を使えそうだよなヘラクレス・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:34:54 ID:F7/WPQWQ<> >>10
それって、下手したら我様以外マジで勝てなくなるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:37:15 ID:92YhI/my<> >>14
鎧着てるカルナさんでも多分行けるで!

なお我様同様の反則枠の模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:38:54 ID:DC8WzEC5<> 凛セイバーなら一撃で12回殺すエクスカリバーとか撃てるかもしれないし……
なお冬木市は死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:39:39 ID:Y2UySrwz<> ヘラクレスかっこいいけど、UBWじゃこれが最期の見せ場になっちゃうんだよなあ・・・イリヤもそうだけど。
えらく原作と改変しているけどきのこが脚本に口出ししているのかねえ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 09:39:59 ID:rRbIYkra<> 恐らく古代の総合格闘技パンクラチオンかと。>ヘラクレスの格闘術 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:42:15 ID:I2IQSfp8<> なんでイリヤ狙わないんや?→うわぁ、ょうじょっょぃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:43:30 ID:92YhI/my<> >>17
菌糸類案だとイリヤの出した鳥が多すぎて凛死亡不可避だったから減らしたらしく草生える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:44:25 ID:I2IQSfp8<> しかし魔術のエフェクト全部カッコイイなあれ?劇場版だっけこれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:45:42 ID:Y2UySrwz<> あれ以上鳥だしたら凛死んでいるやろwしかしおかんのアイリは多少の回復魔術と糸の鳥一体くらいだったのに、
イリヤは十年間も修業を強いられていたんだなあ、ケリィ恨まれてもしゃあないわい。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 09:45:54 ID:rRbIYkra<> やだファンネル装備とかこの幼女強すぎ………? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:46:03 ID:g2GDg+R0<> パンクラチオンはパンチラクオンに見えて困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:46:54 ID:kUe63xxs<> アイリよりうまい気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:48:07 ID:cFY5Vr26<> 魔術師として類稀な才能の凛を魔術で圧倒する幼女って……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:48:27 ID:I2IQSfp8<> 幼女ファンネルとか見ると自動的に主の身を守る先生の水銀たんはやっぱり強かったんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:49:08 ID:92YhI/my<> 人型小聖杯の完成版だからね。仕方ないね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:50:17 ID:X4TxtOYF<> > 幼女
おないかちょっと上じゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:51:01 ID:DC8WzEC5<> むしろイリヤとあそこまで渡り合えている凛が頭おかしいのでは <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 09:51:43 ID:rRbIYkra<> 壊すのにアーチャーの矢が2発いるとか幼女ファンネル強すぎィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:52:08 ID:Y2UySrwz<> FateZEROのときイリヤって十歳だから、5次のときは20なんじゃね?
士郎の年齢ってR18ゲー出身ゆえいくつか知らんがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:52:18 ID:92YhI/my<> 画面下に凛の残り資産額メーターとかつけてほしい(ゲス顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:52:40 ID:I2IQSfp8<> 4次ハサンの一番弱い奴ぐらいなら倒せちゃいそうで草不可避w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:54:36 ID:I2IQSfp8<> ニコ動で視聴したが凛がイリヤは捕捉できてる?聞かれていやすまんさすがにそこまで見えんかったわ言って
その瞬間嘘乙弾幕は卑怯だわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:57:33 ID:LdXKjgCb<> イリヤぱねぇ…マスター狙いでもバゼットくらいしか5次で勝てそうなのがいない不具合
4次も含めたらケリィにサックリ殺されるだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:58:01 ID:B18J0ITy<> アニメ民の反応「士郎逃げろよw 何も出来ないくせに無謀だなあこいつ」
原作民の反応「だって逃げたら道場行きだもの……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:58:45 ID:kUe63xxs<> ケイネスの水銀は・・・無理かな? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 09:59:03 ID:rRbIYkra<> 逃げるとタイガースタンプ不可避だからね、仕方ないね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:00:18 ID:HZwqasDc<> 逃げると殺しにくる某紅茶がいるから仕方がないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:01:05 ID:DC8WzEC5<> とりあえず無難な行動を選ぶと道場送りになる理不尽さ
聖杯戦争だからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:03:15 ID:sjVWrUbI<> 根っこが変わらんあたり紅茶はやはり士郎なんやな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 10:03:32 ID:rRbIYkra<> 無難な行動取ると死ぬし、無謀な行動取ってもたまに死ぬ。
聖杯戦争は地獄だぜぇ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:04:21 ID:I2IQSfp8<> やる夫「初対面のセイヴァー持ちマスターに全裸で対応は聖杯戦争の基本」
やらない夫「幼女女神の水浴び中に全裸で対面するのは聖杯戦争の基本」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:05:05 ID:cFY5Vr26<> その地獄で全√生き残るうっかり魔術師がいるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:06:11 ID:92YhI/my<> 某うっかり「初手令呪無駄遣いは基本」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:06:35 ID:sjVWrUbI<> 両方とも後の嫁さんが相手なあたりアレである>全裸で初対面 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:06:43 ID:LdXKjgCb<> 神の加護があるからね>うっかりさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:06:58 ID:mVcklhTD<> >>44
どっちも並の相手だったら即道場じゃないですかヤダー!
シグハット・ナナリーの世間ずれコンビ・女神マジ女神だったからよかったものを…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:07:14 ID:symhii6G<> そういうこと言っていくと聖杯戦争TASが出来上がりそうだw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 10:11:45 ID:rRbIYkra<> そして紅茶さんの壊れた幻想アローのクソ威力。
こいつこんだけ遠距離砲撃強いのになんで接近戦やりたがるんですかねぇ。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:12:05 ID:F7/WPQWQ<> >>50
ここで、扉を開ける前に何度か服を脱いで着てと繰り返し乱数調節します <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:12:29 ID:92YhI/my<> 士郎時代から実際弓のほうが才能あるのに接近戦ばかりやるやろ? そういうことや。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:14:19 ID:IGBQL/qC<> >>51
正義の味方らしくないとかそんな理由じゃ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:14:28 ID:symhii6G<> 守護者時代を思い出すからとか思い通りに当たるからつまらんとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:15:22 ID:LdXKjgCb<> 一生懸命鍛えた技能を真っ当に試せる機会があるんならそらやってみたいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:16:47 ID:x9stAIbg<> どーせ、近距離の方が万一の時しくじることが無いとかそういう理由やろ
まあ実際大砲持ってる英霊なんて沢山いるから距離取るとかえって危険というのはある意味正しい…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:17:56 ID:92YhI/my<> 紅茶が射撃戦やるのってなりふり構わず殺すモードの時だよね。
セイバー巻き込む気満々だった壊れた幻想といい、フルンディング狙撃の時といい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:18:14 ID:eRGwKdOz<> バーサーカーのスーパーアクションもビビったけどイリヤつええwww
まさか正面から凛を圧倒出来るとは……そしてやっぱイリヤを狙わないアーチャーは所詮士郎としか言いようがないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:18:46 ID:B18J0ITy<> >>51
マスターを拠点に引き籠らせて一人気楽にヒット&アウェイしようとした結果がアレ(令呪無駄打ち)だよ!w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 10:19:29 ID:rRbIYkra<> 千里眼で透視まで出来るのに「この距離では敵マスターは見えにくい」とか嘘乙。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:19:51 ID:eRGwKdOz<> でもアーチャーが射撃戦特化しても勝てない相手が多すぎる…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:21:43 ID:B18J0ITy<> 「マスターの座標しか分からない」だけならまだ筋は通ってるけど
凛を狙った剣をはじけるんだから普通に視界ありますよね……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:21:56 ID:Sm0rJN1y<> アーチャーが射撃特化で勝てるのって誰だ・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:21:58 ID:IGBQL/qC<> イリヤ殺すのはアーチャー的に無理ですからw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 10:22:54 ID:rRbIYkra<> 所詮はシロウか………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:23:28 ID:symhii6G<> 射撃戦特化の剣属性ってよく考えてみると不思議な存在だなエミヤw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:23:40 ID:LdXKjgCb<> 藤姉関係だと露骨に狼狽えたり心配する紅茶はやっぱりただのシロウ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:24:18 ID:IGBQL/qC<> >>64
キャスターとアサシンには勝てるはずw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:24:29 ID:I2IQSfp8<> ニヒルなダークヒーロー気取りだけどあいつなんやかんやで士郎だなまじでwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:24:55 ID:eRGwKdOz<> アーチャー「無事かマスター、それとも余計な援護だったかね(ドヤッ」←いやお前援護の前にイリヤ狙えたやろ^^ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:25:09 ID:symhii6G<> ランサー相手には一度殺された逸話がある分余計に不利だな( <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:25:48 ID:IGBQL/qC<> 本質は家政夫だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:25:52 ID:SNVMoreP<> グレてクール気取ってるただのシロウだからなあいつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:26:31 ID:92YhI/my<> 紅茶vsライダーをもしやった場合……あっ石化乙ですねわかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:27:07 ID:1423CZ3k<> 天賦の才だけで当たり前に出来る弓と、血反吐吐いて練り上げた剣の業と、どっちで戦いたいかと言われれば、ねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:27:24 ID:gZWXptdi<> >>69
(柳洞寺の地形効果で狙撃はできません) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:28:31 ID:B18J0ITy<> まあ何だかんだで必要とあれば女子供に手をかけるのを躊躇ったりしないだろうけど
凛・イリヤ・藤姉・桜あたりはさすがにね……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:29:01 ID:BpWLmf5g<> しかし監督役は墓場の惨状をどうしたのか
頑張って直したのかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:29:14 ID:IGBQL/qC<> >>77
すまんアサシン(真)これを忘れてたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:29:39 ID:eRGwKdOz<> マスター狙えばわりとイケル?射撃戦特化
イリヤはしょうがないとして <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 10:30:19 ID:rRbIYkra<> >>79
神父「全部ガス爆発だ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:30:21 ID:92YhI/my<> >>79
麻婆「ガス爆発だ」
一般市民「アッハイ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:31:15 ID:eRGwKdOz<> 墓場でガス爆発wwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:31:16 ID:LdXKjgCb<> まぁ生徒全員が昏睡する事件よりははるかに誤魔化しやすいし対処しやすいと思うw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:31:17 ID:1423CZ3k<> ガス「はいはい、またわしのせいわしのせい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:31:22 ID:92YhI/my<> >>81
桜も撃てないだろうからライダーにはガチンコバトルするしか無いやろなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:32:22 ID:I2IQSfp8<> 麻婆「令呪を持って命じるランサーあれを一晩だけで全て直せ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:32:56 ID:symhii6G<> >>81
言峰とゾォルケンと葛木先生とおまけに士郎とワカメはいけるとして…桜イリヤはなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:34:56 ID:sjVWrUbI<> マスターが隠れて紅茶が常にヒット&アウェイを繰り返してとかならどの鯖相手にもワンチャンあるんじゃね?
紅茶は数百キロ以上射程圏内で曲射なんかも出来るだろうし
尚 マスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:35:44 ID:eRGwKdOz<> 青兄貴に当てるのは厳しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:36:20 ID:LdXKjgCb<> 数百キロは流石に無理じゃないかな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:39:01 ID:vgGqKQSu<> とりあえず凄い良い改変だったよな今回
原作Fateの補足になってたりで凄い魅せられたわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:39:20 ID:92YhI/my<> なにげに紅茶ってライダーと相性悪い?
・接近戦:石化乙
・狙撃戦:一撃で殺さないとペガサスで突っ込んでくる
・マスター狙い:士郎だから桜を撃てない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:39:36 ID:I81yahHP<> >>84
ギース・ボヒョー・ハワード「私のレイジングストームすげぇだろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:41:09 ID:kv7biQND<> 士郎がカルナさん召喚してたらブラフマーストラ使える紅茶が・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:41:11 ID:g2GDg+R0<> ワカメライダーなら問題ないだろうけど桜ライダーだと死にそうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:41:17 ID:Y2UySrwz<> 葛木センセってどうやってライダーを撲殺できたのん?
で桜はそのあと何やっていたんだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:42:14 ID:1423CZ3k<> >>98
セイバーと同じで不意打ちだろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 10:42:25 ID:rRbIYkra<> セイバーがバーサーカーに突きを叩き込み、受け止められたところで収束ストライクエアで一回ブチ殺したりと
相変わらずすごい戦闘シーンであった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:43:08 ID:I81yahHP<> >>98
美綴=サンの生写真をバラ撒く→うおおー! アヤコー! うおおおー!→バカがかかりおったわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:43:46 ID:W3niOpk4<> やはり紅茶は所詮士郎
あんだけクール&ニヒル気取ってっても所詮士郎!
でもこれアニメから入った人だとまじめに疑問だろうなwwなんでイリヤ狙わないww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:46:05 ID:I81yahHP<> ネタバレ把握組「イリヤ狙わないとかやっぱこいつ士郎だわ」
初見組「やっぱり赤いからロリコンなんだな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:46:06 ID:eRGwKdOz<> どうやってといってもセイバーもやられるんだからライダーは四散爆裂やろ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:47:09 ID:kv7biQND<> >>79
言峰(ガス爆発、粉塵爆発、バックドラフト現象.さぁどれがいい)
案外こんな感じかもww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:49:20 ID:x9stAIbg<> 墓だけなら墓荒らしってことでなんとかならんかねぇ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:49:51 ID:W3niOpk4<> ダイナミックすぎる墓荒らしだなぁwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:50:12 ID:eRGwKdOz<> 墓荒しは墓石粉砕しねえよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:50:50 ID:symhii6G<> 鼠小僧の墓「せやろか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:50:55 ID:x9stAIbg<> まあボルグの爆発は擁護できないよね…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:50:57 ID:I2IQSfp8<> なぁに市街地にデケェ龍二体召喚とかやりやがったやる挑むと比べりゃへーきへーき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:51:14 ID:1423CZ3k<> アカギの墓「せやせや」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:54:01 ID:iD/aOjW7<> >>90
紅茶は透視とかじゃなくて純粋な(魔力で底上げくらいしかしていない)視力で狙ってるから、
見える範囲にしか撃てない。
なお、Wikipediaによると海岸の高層ホテルから水平線までの距離が16kmだから、
普通の建物の上から撃ってもその辺が限界。
スカイツリーの頂上から撃てば90kmくらいまでは行ける可能性はある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:54:15 ID:wTHKkjMX<> 言峰「酒気帯び運転で暴走したタンクローリーが墓場まで来て横転して爆発してな。安心したまえ。既に祈りは済ませたとも」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:55:14 ID:kv7biQND<> そういえばエクストラのサーヴァントの宝具って冬木式聖杯戦争に出てたら隠蔽が面倒そうな宝具ばかりのような気がする・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:56:43 ID:W3niOpk4<> Fateだと士郎さんあのバーサーカーVSセイバー戦に自分から突入、内臓をぶちまけ
あの俊敏さのバーサーカーの目に矢を当ててるんだよな
色々狂っておるwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:57:26 ID:92YhI/my<> >>115
と言っても後処理やばそうなのってエル・ドラゴの艦砲射撃とガラティーンくらいじゃね?
呂布ビームもやばいか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:57:53 ID:cFY5Vr26<> >>115
書文「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:58:21 ID:eRGwKdOz<> >>116
あんな怪物相手になにが出来るっていうんだよ(棒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:59:22 ID:vgGqKQSu<> 四次よりかマシだと思うんです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:59:24 ID:LdXKjgCb<> セイバーやばい→なんとかしないとっ…
であれに突っ込めるシロウさんはやっぱりおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 10:59:40 ID:x9stAIbg<> しかしあのレベルの狙撃が可能だとマスター普段引きこもり安定だと思うんだけど
ケイネス先生のホテルはあのレベルの狙撃に耐えられるんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:00:28 ID:W3niOpk4<> あれ映像化されたらこいつ足手まといがでしゃばりやがって!というより
こいつ頭おかしい!!?になる、絶対、アニメ見て確信した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:01:06 ID:I2IQSfp8<> とある四次のケリィの鯖がエミヤのやつはホテルにカラドボルグぶち込まれたがディルムッドが半分死に体になってまで
ソラウと先生助けてたなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:01:33 ID:Y2UySrwz<> >>115
緑茶なんか通常の聖杯戦争じゃ工作やりたい放題になるわい。でも4次ハサンも人海戦術でさらなる工作ができたはず。
本当にマーボーがマスターなのが適正を殺しているわ、最後の命令が「真正面で人数で圧殺」って、アサシンの持ち味殺し過ぎ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:02:05 ID:IGBQL/qC<> >>122
ケイネス先生は魔術の隠蔽のために派手な事はしてこないと思い込んでるからw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:02:16 ID:92YhI/my<> >>122
ケイネス先生は思想的に「サーヴァントでマスター狙うとか無粋なことをする魔術師がいようはずもない」
とか考えてそうだから、うん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:04:17 ID:LdXKjgCb<> てか実際に鯖の攻撃でビル破壊とかの大規模破壊起こすと神秘の隠匿的にまずいんじゃね
ケリィのは完全物理だったからいいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:04:42 ID:Sm0rJN1y<> >>124
あったなぁww
あれは名作だったわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:05:52 ID:W3niOpk4<> >>128
麻婆のコメント
ttp://imgur.com/XvXTaeF.png <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:06:16 ID:eRGwKdOz<> > 神秘の隠匿的
それが考慮されたことが果たしてあるのだろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:07:17 ID:symhii6G<> ジョージww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:07:22 ID:eRGwKdOz<> ジョージさんほんと面白いわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:07:38 ID:vgGqKQSu<> 相変わらずジョージはノリが良いなぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:07:53 ID:symhii6G<> >>131
っ夜間に戦う  これだけでかなり考慮されてはいる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:08:04 ID:pLmZDxno<> 氷室父「こっち見てもう一回言ってみろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:08:14 ID:92YhI/my<> UBW編だと言峰が麻婆ヤケ食い待ったなし案件はあと穂群原学園集団昏睡事件くらいかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:08:43 ID:Sm0rJN1y<> >>130
カニファンの「正直めんどくさい」とか「もうどうしたらいいかわからない」といい
言峰はっちゃけすぎやwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:09:42 ID:I2IQSfp8<> ジョージは麻婆のコスプレもするしなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:10:11 ID:eRGwKdOz<> ジョージさん自分がやる作品は読み込んでくるから好きだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:15:58 ID:kv7biQND<> 基本的に神秘の秘匿を気にするサーヴァントはキャスターくらいじゃね? <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/26(日) 11:16:50 ID:4meayXND<> アサシン忘れないであげて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:26:51 ID:W3niOpk4<> バーサーカーは
ウサインボルトの早さで走るマツコデラックスというコメントを見て腹筋が痛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:31:20 ID:Y2UySrwz<> マツコ身長2m超えてねえよwwwアッコさんSSは結構あるけど、マツコSSは見たことないなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:44:47 ID:F39WHdC8<> あらためてバサカ組えげつないな、鯖があり得ないぐらい強い上にマスターの戦闘力も凛以上
あげく、アインツベルンのホムンクルス=聖杯の運び手の可能性を考えると、そもそもうかつに殺せないっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:48:57 ID:s+OoPtRT<> アルトリアさんってバーサーカーで呼んだら更に強くなるんだろうか(アインツベルン並感)
風王結界しか使える宝具無くなるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:50:09 ID:W3niOpk4<> セイバーさんエクスカリバーが有名すぎてセイバーにしかなれないし……
HFである意味バーサークしておられるがwwwうわぁいエクスカリバー撃ちたい放題だぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:52:43 ID:P3d/bZMq<> ロンゴミアント持ってるからランサー
盾に乗るからライダー
手榴弾投げるからアーチャー
後ろから不意打ち仕掛けるからアサシン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:54:10 ID:F39WHdC8<> スパークスライナーハイで「今は私だけを見てて(意訳)」って言い出したオルタはカワイイと思いました
BDの特典映像で良いから、あの戦闘を映像化してくれねーかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:56:21 ID:gLqOAPgD<> しかしイリヤ、単独行動してたけど危なくないんやろうか
アッサシーンの奇襲とかアーチャーの狙撃とかライダーの突貫とかされたら対応出来ないだろうに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:57:03 ID:I2IQSfp8<> イリヤは結構危機感が無い部分があるよなセラリズの胃が心配だわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:59:42 ID:x9stAIbg<> 第5次巻き込まれだらけでガバガバだし…まあバサカが近くにいる限りは大丈夫じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 11:59:45 ID:Y2UySrwz<> セラリズってホロウ設定じゃないと屋敷から出られないのかねえ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:00:23 ID:W3niOpk4<> あれ、凛の召喚失敗からのあの言いよう→紅茶さんが相手でよかったね!
イリヤちゃんふらふら歩く→やっぱり相手が(ry
所詮士郎…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:02:42 ID:gLqOAPgD<> 紅茶、仮にバサクレス倒して凛がイリヤ殺そうとしても、
「彼女は恐らく聖杯の器だ 殺害すると聖杯の降霊に支障が出るのでは」とか、
「同盟を組んでるセイバー陣営の意見も聞いたらどうかね」とか色々と説得してくるんだろうか

正に士郎よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:04:54 ID:sBEhm7FY<> ドライブにwwww安田大サーカスのヒロちゃんがwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:06:03 ID:vwF4NCiN<> なんやて工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:10:49 ID:JMDEDDdP<> >>156
それどころか安田大サーカス全員出るじゃねーかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:12:54 ID:Sm0rJN1y<> まじかよwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:15:32 ID:VS/eRT5W<> >>151
圧倒的だけど付け入る隙はある感じだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:19:23 ID:sBEhm7FY<> >>158
次の予告黒ちゃんぽい奴がいたけどwwwまじかwwww <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/26(日) 12:21:07 ID:vOpKot7x<> 正体わかってると一挙一動がギャグやな紅茶さん
過去の自分が3Pする為に時間稼ぎしたりガッコー仮面やったり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:21:37 ID:JMDEDDdP<> 5話目なのに早速新フォーム出るらしいし次回楽しみだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:25:32 ID:vwF4NCiN<> 新しいフォームはバカスカ出まくってる気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:26:20 ID:W3niOpk4<> >>162
すごく葛藤してるのはよくわかるけど
やはり根底が士郎ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:27:25 ID:Zs/zdsrT<> スーツ丸ごと新調しなくていいからなのかやりたい放題やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:28:29 ID:VS/eRT5W<> > 過去の自分が3Pする為に時間稼ぎしたり
酷すぎワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:29:36 ID:s+OoPtRT<> 完全初見の人から見れば一成とか美綴とかマスターじゃないかって疑ってるのかな…
一成即死トラップってUBWルートだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:31:05 ID:Mb4b7OXM<> ドライブの胸にタイヤ付けた無能開発者
敵攻撃する時に当ててんのよ状態になるじゃねーか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:32:06 ID:DC8WzEC5<> >>168
UBWじゃなかったっけ
というか他のルートではメディアさんが速攻死んでた記憶しかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:33:11 ID:92YhI/my<> >>169
なお開発者は自らベルトになっている模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:33:21 ID:VS/eRT5W<> ところでメディアさんが令呪で強制的にグッヘッヘな事させられた部分は
映像化されるんですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:33:38 ID:sBEhm7FY<> >>170
メディア「ステイナイトルート一応最後ら辺まで生き残ったで(震え声」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:34:04 ID:vwF4NCiN<> 意思持って喋るベルトはキバット以来か? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:35:08 ID:s+OoPtRT<> バゼットさんが麻婆に不意打ちされるシーン作ってもいいのよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:35:37 ID:Mb4b7OXM<> >>171
主人公(男)の下半身が定位置って大丈夫なんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:36:12 ID:DC8WzEC5<> >>173
やっと出てきたと思った途端に死んだやないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:36:12 ID:JMDEDDdP<> >>175
HFルートのために取っておこうぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:38:29 ID:vgGqKQSu<> >>173
やられ役の見本みたいに串刺しにされてましたね
正直なんだこいつと思ってました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:38:32 ID:rrtXmWzc<> DEENさんの対バーサーカー戦は評判良いんだよねぇ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24772012 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:38:36 ID:VS/eRT5W<> >>173
凛さんに残るはキャスターだけだから
セイバーなら楽勝楽勝言われていた印象しかない
……今思うと最終日まで霊地の要に陣取って
神殿で準備整えたキャスターしか嫌な予感しかしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:40:30 ID:s+OoPtRT<> DEENのバーサーカー戦というとどうしても弓兵のカッコイイポーズを思い出してしまってな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:42:54 ID:92YhI/my<> >>181
我様にキャスター組が狩られなかった場合、山門でアサシンが待ち構え、それを抜けた先に
準備フルチャージ状態のキャスターと、そのエンチャント受けた葛木先生がいたことになるんだよな……
死ぬ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:43:23 ID:XrVgxALz<> フェイト何も知らずにDEENのアニメ見てあのシーンを見たときは頭の中で勝手に

「はい!せーの、カッコいいポーズ!」

っていう合いの手がどこからともなく聞こえてきてな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:44:46 ID:MRxPKh6o<> というか、SNってかなり序盤からルート分岐して展開が変わるんか
途中まではそれなりに共通ルートあるんかと思ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:45:10 ID:rrtXmWzc<> DEENさんとの比較版
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24771237?ref=search_tag_video <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:45:40 ID:VS/eRT5W<> >>183
セイバー「やはり初日にキャスターを倒しに赴いた私の判断は正しかったのですねフンス」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:45:53 ID:4AqNRCm+<> 現実で聖杯戦争が起きたら知名度補正でアーチャーの宝具に光魔法が追加されそうだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:45:59 ID:92YhI/my<> >>185
初っ端にアーチャーに斬りかかるセイバーを止めるかどうかでまず分岐やで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:46:43 ID:s+OoPtRT<> 共通ルートってランサーの衛宮邸襲撃までか?その後アーチャーへの攻撃を令呪使って止めるかどうかで分岐だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:46:43 ID:W3niOpk4<> 令呪使用か否かで分岐というね
さすがに早いわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:47:10 ID:JMDEDDdP<> 桜ルートはどのタイミングで分岐だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:47:12 ID:1423CZ3k<> SNの分岐は早いよなあ
あまりエロゲの経験無かったから、その後別会社のゲームやってその手抜k・・・ゲフンゲフン。共通√の長さぶりに驚いた記憶がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:47:22 ID:s+OoPtRT<> UBWは分かるがHFの分岐点がどこだったか全く覚えてないな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:47:46 ID:VS/eRT5W<> >>185
かなり変わるよ
例で言うと今やっているUBWルートは令呪でセイバー止めたから
アーチャーが戦える状態のままだけど、セイバールートだと令呪使ってなくて
セイバーにバッサリ切られて回復まで時間を要するからセイバーが
バーサーカーにフルボッコにされて士郎が「やっばりセイバーって英霊なんだすげーーー」
って方に行かなくて「やっぱりセイバーもか弱い女の子なんじゃないか!」ってなって
セイバーと色々と一悶着あるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:48:16 ID:qaEhrdZ/<> そら今見直せば粗も見えようが、リアルタイムで見た時は干将莫耶オーバーエッジやUBWの詠唱、固有結界内での対峙と決して悪くは無かったのだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:48:52 ID:k4Dmx+3F<> 世の中には序盤で幼馴染に対してロリコンだと告白することによって、大きくストーリーが変化するゲームもあってだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:49:25 ID:1423CZ3k<> 物事ってのは比較してはじめて良さも悪さも分かるしねえ
DEEN版だって、他のアニメに比べれば良い方に分類されると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:49:58 ID:92YhI/my<> 最序盤で幼なじみが作ってきた弁当を食うかどうかでルートが分岐してしまうヴェドゴニアというゲームがあってだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:49:59 ID:4AqNRCm+<> 序盤から分岐して違う展開を楽しめるのも人気が出た理由の一つだよな
ゲームで別のエンディング見る為だけに最初から同じシナリオをやり直すのは苦行だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:50:12 ID:YUeJ7HN6<> HFは分岐自体は早いよ
そもそもアーチャーに斬りかかるセイバーを止めるか止めないかの選択肢すらなかった記憶があるからそこに行くまでにすでに分岐してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:50:53 ID:Mb4b7OXM<> というか何年前のアニメと比べてるんだという話だな
予算も全然違うのに負けてる部分あったらおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:50:59 ID:iD/aOjW7<> DEENが悪いんじゃない、ufoが異次元なだけなんだ……
※ボンテージを除く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:51:15 ID:VS/eRT5W<> >>200
そうそう。この先どうなるかが全然読めなくてすげぇワクワクした
ただそれだけにHFとUBWは雰囲気がらりと変わって落差も凄いから
その分HFって好み分かれているよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:52:16 ID:MRxPKh6o<> >>189 >>195
はやすぎぃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:52:54 ID:92YhI/my<> それもこれも本来UBWとHFの間で緩衝材になるはずだったイリヤルートがなくなってしまったのが悪いんや……>ルート間落差 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:53:11 ID:aG7RAtiM<> Fateは個人的に問題ない、シンゲッターは……
なぜスパゲッティ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:55:22 ID:rrtXmWzc<> 劇場版UBWのバーサーカー戦もスピード感あって
なかなか甲乙つけがたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:55:45 ID:MRxPKh6o<> 割とマジでイリヤルートが無くなったのはイリヤだけじゃなくて桜も不幸にしてると思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:57:00 ID:W3niOpk4<> サクラは要素をCCCみたいに分解すればヒロイン力バク上げだって分かったし……
SN桜はちょっと色々詰め過ぎだwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:58:38 ID:XrVgxALz<> 白桜と黒桜に分割したら可愛くなりましたー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 12:59:20 ID:VS/eRT5W<> >>209
「お姉ちゃんは弟を守らなくちゃね」で最後色々とイリヤに掻っ攫われたしな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:00:09 ID:JMDEDDdP<> >>210
つまりナルトのサクラも要素を分解すれば…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:00:23 ID:F39WHdC8<> 桜ルートは兄貴に一度殺されるまでに分岐してたような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:00:30 ID:VS/eRT5W<> バーン様が老バーンと若バーンに肉体分離させていた
老バーン状態の方がカリスマがある、大物感があるって言われているのに似ているな
>分割させた方がヒロイン力高くなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:00:36 ID:x9stAIbg<> 別に分割しなくても可愛いだろ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:00:37 ID:uhuV7+Qx<> >>211
白桜(髪の色)・黒桜(例のアレ)
こうするとどっちもカラー的に変わらない気がするのですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:00:47 ID:tWrX0cUf<> サクラって名前のキャラ多すぎだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:01:45 ID:cV48vNRh<> 士郎「アーチャーの剣技! あれは才能のない者が努力でたどりついた境地! あるいはセイバーにすら匹敵する!」
自画自賛ッスね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:01:56 ID:VS/eRT5W<> >>213
サスケェに対して一途なポジのサスケェのヒロイン枠としてのキャラと
最初は嫌いだったナルトを徐徐に認めていって惹かれていく枠のキャラに
分ければそこそこヒロインになれるんじゃね?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:02:42 ID:uhuV7+Qx<> >>218
うちの国を代表する花だし仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:03:17 ID:VS/eRT5W<> >>218
桜だけじゃなくて苗字の佐倉とかもあるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:03:18 ID:W3niOpk4<> >>219
アーチャーVSランサーの時点で赤いのの方なら追いつけそうと思ってる士郎くん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:04:11 ID:JMDEDDdP<> >>220
前者はナルトで後者はサスケだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:05:51 ID:VS/eRT5W<> >>224
キスまでしていたし完璧やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:06:32 ID:mVcklhTD<> >>186
うむぅ……別にバサクレスさんの速度こんぐらいで良いよなぁ
セイバーさんがマッハになってそれ以上にバサクレスが早くなるとは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:07:40 ID:XrVgxALz<> チヨちゃんかわいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:08:38 ID:cV48vNRh<> まあでもバサクレスさんパワーもスピードも最強ってキャラですし
鈍重なわけねえべやってコンセプトで作られたキャラですし
筋敏耐が高く宝具もそこそこ高く負けても12回分撤退できるとかそんなんですし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:09:55 ID:mVcklhTD<> HFルートでは、このバサクレスさんにおっかけられるのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:10:38 ID:92YhI/my<> ufo版制作にあたって「バーサーカーはマッチョキャラじゃなくて剣士キャラなんですよ」ってオーダーが菌糸類からあったそうで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:10:38 ID:JMDEDDdP<> >>229
そしてそれを撃破する主人公 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:11:03 ID:I2IQSfp8<> やら死にもイブキさんも最終的にはまさにバサカ!みたいなステになってたな妙に魔も高かったがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:11:20 ID:kv7biQND<> >>213
マトウサクラと木之本サクラと春野サクラをたして3で割れば・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:12:16 ID:W3niOpk4<> 鯖どもが超絶戦闘する度にあがるマスターの戦闘場面のハードル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:12:32 ID:VS/eRT5W<> >>232
最終版ない夫とイブキさんはオロチとミストルティン取り上げたら
ムーンセル六回戦位で当たりそうなポジだなって思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:13:01 ID:I2IQSfp8<> (´・ω・`)「マスターが英霊と戦うとかなにそれ怖い」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:13:22 ID:3rA3FNlJ<> のろまな肉塊じゃなくて超高速で動く鉄塊だからなバサカ
原作の描写的には鯖基準で言っても速い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:15:08 ID:wTHKkjMX<> 筋肉とは瞬発力です。パワーの有る奴がスピードに劣るなんて話はありえないのです(ぐるぐる目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:16:33 ID:vwF4NCiN<> 今気づいたがもう叛逆から1年経つんだな…記念にBD見るか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:18:46 ID:sBEhm7FY<> >>236
めだか・獣殿・カムクラ「「サーヴァントより性能がいいマスターなんて怖すぎやろ!」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:22:38 ID:ogg0Ot8y<> お前ら黙れやw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:24:08 ID:B18J0ITy<> >>236
>>240
蕎麦男:鬼の混血、数世代にわたる交配の結果→分かる
カムクラ:神の化身→分かる
獣殿:元々持ってた宝具と水銀による改造→まあ分かる

めだかちゃん:純度100%の人間で完全に天然もの→どういう事なの……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:24:09 ID:G0PKl8qc<> こうしてサーヴァントの戦闘の凄まじさっぷりを見るたびに人間に負けた我様が残念になる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:24:12 ID:1423CZ3k<> 野生のクマみたいなもんだな
時速60kmで走るし木登りもする、人間が逃げることはまず無理
下り坂だけは苦手だそうだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:24:33 ID:DHW3KQIZ<> 人間の可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:25:51 ID:rrtXmWzc<> SHIROU「うおおおおおおおおおおお!!!」

紅茶「な、なにイ!?」
金ぴか「おのれおのれおのれおのれ(ry」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:25:51 ID:l1W/4Hkq<> カムクラさんに至ってはエワススレに登場したサーヴァントでも勝ち目あるのがEX宝具持ちだけなうえ、
ねらう緒さん以外に負けると無限リレイズとかマジ許されざるよww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:27:28 ID:TSuaPUXq<> >>247
つまり一回しかリレイズしないイケメンは無罪だった……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:28:53 ID:iD/aOjW7<> >>235
魔王顕現はありなのか・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:29:10 ID:DHW3KQIZ<> >>248
ギルガメッシュと比べてヘラクレスを弱いなって言うみたいなのは止めようww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:30:13 ID:VS/eRT5W<> >>249
ミストルティンなかったら魔王顕現どころか権能技も使えないんやで工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:30:18 ID:l1W/4Hkq<> >>248
1シナリオ1回までなら許されたかもしらんね
1戦闘1回リレイズするとか許されないよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:31:40 ID:Milmb3ET<> つーかイケメン呼んだら普通に街滅びそうだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:32:00 ID:F39WHdC8<> >>248
勝率60%で条件付きリレイズしてくるカムクラと
勝率0%で戦闘一回リレイズしてくるイケメン
を同列にならべて語るのはどうだろうか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:32:17 ID:YUeJ7HN6<> before ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92597.jpg
after ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92611.jpg
    ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92613.jpg
なんということでしょう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:32:24 ID:DC8WzEC5<> イケメン「リレイズをなくして燃費を悪くすれば流石に許されるよね!」

ラーマ「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:35:49 ID:W3niOpk4<> >>255
アチャ腕は偉大だってことだな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:39:37 ID:P2US0Tts<> まあ相応の代償払ってるから多少はね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:40:12 ID:Ezk1ah5w<> というかよく考えると、覚者はあれ以上の格闘技能持ってるんだよな……
そしてそれすら上回るプラトン(ひむてんVer)とはいったい……ウゴゴ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:41:31 ID:loynPRaD<> 相応の代償程度で勝てるのもどうかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:43:01 ID:mVcklhTD<> 相応いうけど、体の中に剣が大量に生成されてアヴァロンなければ即死なんですがね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:43:09 ID:wTHKkjMX<> 士郎はド素人枠に見せて体内にアマダム埋め込まれた仮面ライダー枠だからしかたない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:44:22 ID:qtARyXJ6<> >>260
実はヘラクレスには勝ててなかったりする
イリヤを見て正気に戻って剣を止めてるので <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:45:27 ID:rrtXmWzc<> 士郎がうちはの末裔だったら大変なことになってました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:45:51 ID:mVcklhTD<> バサクレスさんの忠誠度マジパない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:47:03 ID:F39WHdC8<> バサカにもオルタにも結局あと一歩届かず負けてるんだよな
オルタにはその一歩が英雄と凡百とを分ける大きな一歩だみたいなことを言われるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:50:50 ID:SofywZkE<> イケメンはさすがに許された <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:50:53 ID:W3niOpk4<> 弓が本命の士郎があと一歩まで届いてる時点でおかしい件について
おい紅茶、お前一流にはなれないとかどこ基準だよ、おい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:51:05 ID:gLqOAPgD<> >>259
覚者、バサクレス以上の格闘技能というか、肉弾戦オンリーでも李書文先生フルボッコ出来るレベルじゃなかったっけ
本編では宝具もカラリパヤットも使わない慈悲プだったんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:52:57 ID:vwF4NCiN<> >>262
アマダムってか紫色のメダルっていうか

何故オエージルートに行けなかったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:53:32 ID:v1C84FXl<> 英雄は怪物に勝つのがお約束っていうけど
その前に幾多の戦士が負けて死んでるから 結局勝った奴が英雄=正義なのであって 勝った奴だから当たり前という
悲しい現実があるよね(原典であるライダーに石にされまくった戦士たちとかみつつ
つまり強い奴が強くて勝つんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:53:56 ID:SuTMjgjU<> >>269
案外CCCのギルルートなら全力で闘りあってるかもしれないな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:54:25 ID:VS/eRT5W<> >>268
そら青兄貴やアルトリアさんやろ
>一流の基準 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:54:57 ID:UiCN+VKM<> ペルセウス「つまり俺は本物の英雄ってことだぜ!(ドヤァ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:55:36 ID:x9stAIbg<> >>268
そら抑止力の基準よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:55:59 ID:1wWAKRwP<> >>271
どんなに才能が有っても運がなかったら英雄じゃないしな、コンラちゃんも才能はあっても英雄にはなれなかった、生きてれば父親を超える大英雄になれたかもしれんのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:56:53 ID:3rA3FNlJ<> 鯖って「英霊を鯖という枠に押し込めたもの」だから、あれでも原則的に元より劣化してんだよあな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:58:00 ID:DHW3KQIZ<> 才能があるのが最低ライン そこに運が加わって並
どっちもとびぬけたら超一流 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 13:59:54 ID:wGhnLaV/<> 静かに暮らしたかったのに運がないせいで英雄になっちゃったら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:00:03 ID:W3niOpk4<> あぁ、紅茶さん凛がマスターでも幸運Eだしな、兄貴でさえDに上がるのにwww
CCCだと私の幸運はEと言うのに!とか自虐までかましてきやがる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:00:34 ID:iD/aOjW7<> そもそも聖杯戦争は抑止力から見て使い勝手の良い英霊エミヤを生み出すためにつくられたのではないか(錯乱 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:01:32 ID:atqORpC6<> >>277
生前の英霊というより守護者じゃなかったっけ?
生前のイスカンダルはあんな宝具持ってないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:01:57 ID:1wWAKRwP<> >>279
それは英雄としての運ならあったんじゃね、幸せな運という意味での幸運はなかったんだろうけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:02:24 ID:B18J0ITy<> まあ所詮は士郎よ(少しでも最適解から逸れたらタイガースタンプ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:02:36 ID:qtARyXJ6<> 死後の逸話で強化される例もあるからケースバイケースだなあ
ヘラクレスは間違いなく生前の方が強いけど
アイドルさんは鯖の方が強いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:03:02 ID:1423CZ3k<> 大災害で生き残った上にキリツグに拾われるという運はあるはずなんだがなあ
死んでたほうが幸せだったということだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:03:34 ID:s+OoPtRT<> タイガースタンプは普通の死亡エンドよりも好感度不足による死亡の方が集めづらい
PS2版で最後に埋めたスタンプも確か好感度不足の奴だったな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:05:49 ID:1423CZ3k<> >>287
嫌われる選択肢ほぼ全部選ばないと駄目だから、一番難しいとはよく言われてるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:06:02 ID:85A9AXwD<> 神話系の英雄は生前の方が強くて
史実系の英雄は死後の方が強い印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:08:20 ID:gLqOAPgD<> 神話系の英霊は生前のスペック出せないけど、
史実系の英霊は生前どころか全盛期のスペック+一生涯かけて積み上げた技術を使えるもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:09:02 ID:YUeJ7HN6<> アポクリファをいまさら初めて読んでるんだけど赤の陣営……というかシロウ陣営って仲いいのかね、これ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:09:06 ID:IxXVVVm+<> 最初にあのBADENDを見た俺はセイバーと絶望的に合わないということか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:09:15 ID:VS/eRT5W<> 英雄が人々の信仰と言った不思議パワーを得てなるのが英霊だから
生前の英雄<<<<英霊なのは確実なはず
生前の英雄<鯖かはその英雄とマスター次第な気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:12:13 ID:V9IRDbP2<> 何気に聖杯戦争を勝ち抜いた鯖タイガー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:16:05 ID:W3niOpk4<> みかん一個消費で勝率確実に5割稼げる花札固有結界とか
チート乙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:16:44 ID:qaEhrdZ/<> ヒストリア系は生前より強くなっているだろうけど
イスカンダルは生前からゴルディアス・ホイール持っていたのかしら?

王の軍勢でやってきた臣下たちも生前は自前の宝具とか使っていたのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:16:51 ID:HPb2lQEI<> ルールに介入する効果は強い(カードゲーマー並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:20:27 ID:1wWAKRwP<> >>296
そりゃあ型月世界は式や志貴及びその周りの人外共がいる世界だからなあ、NOMINの中から第二魔法の使い手が現れたりするぐらいだからそりゃ普通に使えたんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:22:05 ID:I2IQSfp8<> ずっと入院してて身体もろくすっぽ動かしてないのに病院の窓から下に落ちて無傷な式さんパネェっす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:22:29 ID:HwSpJadm<> 俺の勝手なイメージなんだけど鯖って
生前→英霊化(この時点で人によっては(元が神秘と関わってないと)パワーアップする)
英霊化→鯖化(ここで元がぱないほど酷く下落する)
ッてイメージなんだけどあってるんかね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:23:43 ID:HwSpJadm<> >>296 ライダーで呼ばれたのはこれを持っていたせいだろうって言ってたしあるんでね? 一番乗りなれたのは相棒だったんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:25:14 ID:gLqOAPgD<> 生前にゴルディアス・ホイールに乗っていたらそういう伝承がもっと大体的にある筈だし、ないんじゃ?
いやでも、現実ではないだけで型月ではそういう伝承がある可能性もあるのか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:25:36 ID:mVcklhTD<> イスカンダルって、セイバー・ランサー・アーチャー適正あるのん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:26:08 ID:qOfDbXb0<> 史実系は伝承や信仰補正で後天的にスキルや宝具を得る感じだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:26:15 ID:qaEhrdZ/<> ああそか、ブケファロスを持ってこなかったのは宝具じゃなくて馬の英霊だったからだっけw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:27:43 ID:1wWAKRwP<> >>302
セイバーの敵の蛮族たちはマッハで移動してたらしいし、昔の戦争は全員がそのレベルでわざわざ伝承に残すほどでもないとして埋もれただけじゃね <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/26(日) 14:28:03 ID:ah8JzvKW<> 元々神秘を帯びていた存在は鯖の枠に嵌められて弱体化
神秘のない人間は英霊となって神秘を帯びることになり強化
そんな感じなのかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:28:26 ID:ah8JzvKW<> っとageてた。失礼 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 14:42:03 ID:HwSpJadm<> >>302 一応いまググってきたんだが、ゴルディアスの結び目にその逸話があったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:00:19 ID:YUeJ7HN6<> 天草四郎、お前もまた絶対足を止めないマンであったか(大聖杯に挑んでるのを見て) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:04:15 ID:kUe63xxs<> しかしさ・・・もし天草四郎の方法が突っ込みどころのある穴だらけの奴だったら
納得した鯖の格がめっちゃ下がる事態に・・・大丈夫だよな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:04:26 ID:qOfDbXb0<> こっちのシロウが冬木のにまた挑んでたら
大惨事聖杯大戦の幕開けだったやもしれぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:13:55 ID:YUeJ7HN6<> >>311 あのケイローンでさえあり得ないけど救済に成りえるかもしれない、って思ってその方法を思いついてくらいだし穴だらけではない、とは思うんだがどうなんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:15:12 ID:pdRPLYg2<> これでメアトース様みたいに矛盾を内包しながらも皆が幸せな世界を、とかだったら噴くわ
エイワスはたまに先取りするからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:15:31 ID:kUe63xxs<> まあこれに関しては作者さんの腕の見せ所だろうしなんとも言えないね・・・
一応きのこがチャックするしよっぽどひどいものにはならんでしょう・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:16:28 ID:kUe63xxs<> 第三魔法ヘブンズフィールを使った救済か・・・なんだろうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:16:34 ID:rrtXmWzc<> 無限月詠かルーシーENDとみた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:20:26 ID:HwSpJadm<> 人類総不老不死になればいいじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:21:05 ID:G0PKl8qc<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026151758_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026151847_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026151929_000.jpg
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026152015_000.jpg

どうでもいいけどエルキドゥちゃんかわいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:21:07 ID:s+OoPtRT<> 救済方法には天草の二つの宝具が関連してるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:21:08 ID:I2IQSfp8<> お?人類補完計画か? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:21:49 ID:iD/aOjW7<> 結局この世の争いや不幸の大半は
食料や資源の不足によるところが大きいというのはあるから
第三魔法で全人類の魂を物質化すればある程度マシになるのでは……
とは思うけど根本的な解決にはなってないよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:22:02 ID:4AqNRCm+<> ここでまさかの穴ピヤEND <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:23:32 ID:YUeJ7HN6<> >>320 救済に関係あったかな?二つの宝具とシェイクスピアの宝具が大聖杯を支配するのに必要ってのは書いてあったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:24:33 ID:Y2UySrwz<> そもそも第三魔法とはなんぞ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:25:11 ID:Sm0rJN1y<> >>319
このギルはもげるべき(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:25:49 ID:symhii6G<> >>325
魂の物質化。誤解を恐れずに言うならソウルジェム( <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:27:00 ID:rrtXmWzc<> 第三魔法は人類を新たな高次元な存在へ至らせるステップとのことだし
ルーシーみたいに全人類根源送還計画だったり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:27:32 ID:1wWAKRwP<> >>319
ギルは死に絶えるべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:28:37 ID:VS/eRT5W<> > 人類を新たな高次元な存在へ至らせる
なんだガンダムOOか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:29:01 ID:FsJqtmYE<> 第三魔法でサブリメイションしていこうぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:29:34 ID:HwSpJadm<> ふと、全ての前提をぶっちぎって、まずは聖杯で聖杯の数を無限に増やします(ry って真顔で提案するシロウを想像してしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:30:13 ID:HwSpJadm<> >>331 コワレロコワレコワレコワレテユケ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:31:38 ID:Y2UySrwz<> 人類全員に聖杯を配るのか・・・怖い! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:32:12 ID:MhcYMls9<> >>319
すまない、これの詳細を教えてもらえないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:32:59 ID:P2US0Tts<> 戦車男っつーネタやな
ウェイバーが女だったりしたはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:33:17 ID:F39WHdC8<> 聖杯くん「だからさ、自分の知らない方法頼まれてもさあ」
と思ったが士郎なら複製ワンチャンあるのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:34:11 ID:YUeJ7HN6<> シロウの救済方法上手くやらなきゃ納得した鯖の格が落ちそうだけどあまり上手くやっても阻止するであろうジャンヌの評価が下がりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:34:15 ID:2UraqQU2<> >>319
成田犬種のリョウ号で草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:34:52 ID:G0PKl8qc<> >>335
戦車男 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:37:14 ID:MRxPKh6o<> というか第三魔法で人類の魂全員改造だと、プリヤのエインズワースとほぼ同じ事やってるんじゃ(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:39:39 ID:VS/eRT5W<> 何気にやら死に時も読者間で持ち上がっていた意見である
>聖杯を使って全人類を改造 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:40:44 ID:qtARyXJ6<> その道は悲想天という極致があるしなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:45:13 ID:rrtXmWzc<> もしくは地球そのものの魂か霊長の意思を改造するテラフォーミング計画とか?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:47:01 ID:YUeJ7HN6<> 全人類の魂の物質化はあるとしてもあくまで救済の過程っぽいよね
人間がこのままである限り救う事は不可能だって言ってる辺りまずは人間の改革から始めるって感じかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:47:05 ID:ah8JzvKW<> >>333
どこのミュールだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:49:22 ID:sBEhm7FY<> >>344
???「ジョウジ…ジョウジョジョウジ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:50:02 ID:G0PKl8qc<> そういや未だに1000年前第三魔法で不死化したアインツベルンいるんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:50:28 ID:sBEhm7FY<> >>348
なにそれこわい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:50:33 ID:MhcYMls9<> >>336
>>340
thx
雑誌の中に掲載された漫画だったのね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:52:32 ID:vwF4NCiN<> >>347
● <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:58:05 ID:HwSpJadm<> なんかのこの電車男、絵柄がディーふらっぽいんだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:59:06 ID:s+OoPtRT<> でもエルキドゥと我様って男同士でもこんな感じなんでしょ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:59:23 ID:sBEhm7FY<> てかテラフォの絶望感が東京喰種並にやばいんだが…
上はタコ型戦闘宇宙船九頭竜(byチャイナ)周りはバキの師匠かるーく千体ほど
どうすんだろうねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 15:59:24 ID:ah8JzvKW<> ┌(┌^o^)┐ガタッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:00:49 ID:rrtXmWzc<> >>332
実に少佐が考えそうな愉快な願いである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:01:06 ID:P2US0Tts<> ┌(┌┌(┌┌(┌┌(┌^o^)┐ガタタタタタッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:01:58 ID:v1C84FXl<> >>352
だって作者同じやで? ハルトモさんやし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:02:13 ID:cPFV5RiJ<> ゲイボルグの使われ方 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:02:38 ID:LdXKjgCb<> ハルトモさんあたりは大分古くからの型月同人作家だしな、繋がり深い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:09:12 ID:sBEhm7FY<> なぁに?ジョジョ?青兄貴のゲイボルグが当たらない?
ジョジョ逆に考えるんだ、当たらなくてもいいやと
課金ガチャの甲レアリティカード同様
ゲイボルグは当たったらラッキーと思えば、皆幸せになれる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:11:59 ID:FrjygVw9<> >>361
赤王様「当たってもリレイズすればよかろうなのだ」
紅茶「アイアスという名のアヴァロン」
キャス狐「宝具(真)・黒天洞」

ひどい(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:12:27 ID:/pHurNs5<> 第三魔法:魂の物質化は実際なにができるのか曖昧なあだよなあ
電気信号を媒介にしての応用が魂を霊子化だっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:12:48 ID:W3niOpk4<> でもゲイボルク5人中4人に当たって3人殺してるじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:13:59 ID:ah8JzvKW<> >>364
必殺必中とは一体…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:14:21 ID:sBEhm7FY<> >>362
一番上と一番下お前ら自重しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:14:33 ID:qtARyXJ6<> 話の都合という守りは超えられないのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:14:56 ID:sBEhm7FY<> >>365
しゃーないんや、青セイバーにかわされている時点で… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:15:07 ID:r+779mnx<> 実際ゲイボルグは心臓外しても重傷負わせて再生も遅延するチート性能なのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:15:28 ID:Zvg0CurX<> (だいたい)必中(当たったらほぼ)必殺 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:15:29 ID:Y2UySrwz<> >>362
嫁王だけリレイズで防ぐしかないんだよなあ・・・対策がうかつだと結構な割合でゲイボルグ炸裂して死ぬし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:15:43 ID:P2US0Tts<> >>362
AUO「警戒はしておくか」(王律権キシャルで半減) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:16:11 ID:HwSpJadm<> 駄目だランサー! 未来が変わってしまった! タイムパラドックスだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:16:12 ID:k4Dmx+3F<> ついさっきここでもよく話題になるワールドトリガーを全巻一気買いして全巻一気に読んだ。

……何で俺これを読んでなかったん?(真顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:16:25 ID:9dK2v9jf<> 必中(当たったことない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:16:32 ID:fqpS0wLh<> リレイズはできん気がするな、呪いで槍破裂&傷治らないはずだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:16:56 ID:P2US0Tts<> ワートリは珍しく敵も味方も阿呆じゃなくて好感が持てるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:17:13 ID:sBEhm7FY<> >>369
アルトリア「え、そんなwwww機能www会ったんですか
ディムルッドの方が強力すぎてwwww解りませんでしたwwww」
そう言えばセイバー4次5次での初戦はどっちもランサーなんだよな…
しかもどっちも初戦で宝具を抜かしている… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:17:21 ID:FrjygVw9<> 必中(必中とは言ってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:18:25 ID:fqpS0wLh<> >>378
普通にボルクの傷治ってなくて動きも鈍いとか描写なかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:18:27 ID:sBEhm7FY<> >>374
ようこそボーダーへ(笑顔
おれも最初は見て無かったが面白いよな…アニメ残念で泣きそうだがw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:19:07 ID:QE6vCHco<> かすり傷1つでも付けた時点で「中って」はいるだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:19:07 ID:W3niOpk4<> >>378
あー、うん、しっかり呪いは効いてるからな?
いや、冗談だと思うけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:19:07 ID:sBEhm7FY<> >>380
バーサーカー戦じゃろ?ライダー戦あたりで見なくなったけど? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:19:09 ID:HwSpJadm<> >>378 綺麗が鯖を使い捨てての情報収集に徹してたり、原作とあえて合わせてる所は結構あると思うぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:20:34 ID:/XmCOCW8<> 必殺必中(なおケルト世界での話)だし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:21:42 ID:sBEhm7FY<> てか4次5次のランサーもマスターに恵まれないってかわいそうすぎんだろw
まぁ青兄貴ホロウだと幸せそうだがらいいけどw前者はうんうらんでいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:22:11 ID:W3niOpk4<> うまいこと挑発して投げボルクにしてアイアスで防いだ紅茶さんを褒めるべきであって
縛り&縛り&縛りプレイと物語補正受けてる兄貴を下げるべきではない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:23:56 ID:VS/eRT5W<> 青兄貴は当たりマスターだったんだけどな
シナリオの都合で退場させられたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:24:27 ID:sBEhm7FY<> >>388
ガチボルグはどうやっても防げんわな、そう言うゲイボルグ並の因果干渉系宝具でふせがんと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:24:43 ID:HwSpJadm<> >>389 迂闊な行動をしたペナルティでマスターが一方的に殺されスレが大荒れ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:25:14 ID:fqpS0wLh<> 実際なら黒天洞も普通に貫通しそうな気はする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:25:38 ID:s+OoPtRT<> 青兄貴バゼットコンビは大正義すぎるからね。仕方ないね
実際あいつらが手こずりそうなのバーサーカーくらいだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:25:50 ID:sBEhm7FY<> >>389
バゼットさん自重しない空気読まないひとやからコハエースでは
幼女にもガチ攻撃する人ってドン引きされてたしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:26:00 ID:kUe63xxs<> というかローアイアスの鉄壁はシステムの都合でねえの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:26:28 ID:VS/eRT5W<> >>392
黒天洞さんはキャス狐の宝具やし、無傷は無理でも
致命傷は避けられるやろ、多分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:26:34 ID:4rMUyPDc<> >>388
投げボルクの方が本気なんだけど、投げボルクにしないとアイアスがフルスペックで使えないんでそっちを使わせたんじゃなかったけか?

Extra?あれはアヴァロンやろ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:27:16 ID:fqpS0wLh<> だろうよ、きのこは紅茶が刺しボルクどうにかする方法は全力バックダッシュしかないってるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:27:45 ID:VS/eRT5W<> バゼットさん退場していないと最初の青兄貴VS紅茶で
青兄貴相手に紅茶が防戦一方の傍らでバゼットさんが凛ちゃんさん撲殺して
終了になっちゃうからね。しょうがないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:28:14 ID:sBEhm7FY<> >>393
なお、AUOいないのが前提条件

金ぴかがいないと…
優勝候補イリヤ・バゼット
時点が凛
三位がキャスター組
ダークホースが士郎やもん

マギリ?知らない子ですね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:28:46 ID:qMkxSDNb<> >>399
謎の神父が助けに来てくれるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:29:13 ID:VS/eRT5W<> まあextraのゲーム的な都合をそのまんま持ちこんじゃうと
ザビエルが英霊の行動読み切って自鯖に指示出すマジキチになっちゃうからね
何の変哲もない凡人(爆笑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:29:49 ID:fqpS0wLh<> >>399
士郎が目撃したのも忘却のルーンとかでどうにかするだろうしな
ぶっちゃけ兄貴でも記憶操作はできそうなもんだけど、言峰の方針が違ったしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:30:15 ID:sBEhm7FY<> >>401
麻婆VSバゼットのガチバトルは見てみたい、不意打ちじゃないと勝てないらしいけど
かなりの肉弾戦がみれるはずw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:30:20 ID:kUe63xxs<> そういや4次マスターが5次鯖呼んだ二次創作見たことあったけど
ケイネスと青兄貴いいコンビだったよ・・・起源弾の餌食だったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:31:15 ID:P2US0Tts<> >>402
い、一応マトリクスEXとかにしないと2手も読むとかできないから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:31:20 ID:sBEhm7FY<> >>405
ニコ動の奴かい?4次5次の鯖そうトッカエのやつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:32:28 ID:QE6vCHco<> >>405
少なくともディルよりは圧倒的に相性良かったな、あの話 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:32:28 ID:kUe63xxs<> >>407
そうそれ・・・ケリィが原作以上に外道な奴・・・イリヤマスターのランスロットがバグってた・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:33:30 ID:fFzRlXgo<> 青兄貴の聖杯戦争への適合率よ
ただの外道じゃないかぎり付き合いそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:33:33 ID:yQkxnUeR<> >>405
kwsk <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:34:00 ID:VS/eRT5W<> >>408
まあ主君の婚約者寝取った鯖と
婚約者連れてきたマスターの組み合わせ以上に
相性悪い組み合わせは早々は…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:34:15 ID:W3niOpk4<> ひたすら紅茶が不憫なアレね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:34:22 ID:kUe63xxs<> 以外にディルとバゼットの相性もよかったね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:34:35 ID:ItV+apID<> >>411
Fate/reverse alternative で検索  <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:34:35 ID:fFzRlXgo<> ?!
ウェイバーと5次ライダーのオネショタやて工藤?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:36:08 ID:VS/eRT5W<> >>414
まあディルはdisられがちだけど人格的には間違いなく当たりに入る部類の英霊だし
青兄貴がちょっと理想的なサーヴァント過ぎるというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:36:10 ID:kUe63xxs<> まさかのディルムッドのジャイアントキリングで驚いたな・・・アレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:37:46 ID:ItV+apID<> 確かに霊核 不治の槍で貫いたら 再生も糞もないな・・・? と思ったが あり? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:38:50 ID:ah8JzvKW<> 青兄貴は強さも申し分無い上に、多少気に入らないところがあっても言うこと聞いてくれる優良鯖
ディルも良鯖ではあったんだけど……その、マスターとの相性が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:39:50 ID:kUe63xxs<> 多分きのこの構想のケリィとアルトリアって本当はあんな感じだったんでねえのって思った・・・ちょい外道すぎるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:40:30 ID:gLqOAPgD<> ケリィは、Zeroではキリングマシーン()だったからな…
なんであんな子供みたいな態度取ってはるんですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:40:58 ID:G0PKl8qc<> 凛とギルの相性は最高らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:42:22 ID:VS/eRT5W<> >>421
まあ鉄心ルートで鯖失った状態の士郎が
「今のお前はまさしく衛宮切嗣だ。だから今回の聖杯戦争は
 お前の勝利で決まりだ」ってマーボーが豪語するような奴だったわけだしねケリィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:42:32 ID:QE6vCHco<> きのこの発言を可能な限り反映させようとしたと言うだけあって
あの話のケリィ組はマジ冷徹なコンビだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:43:10 ID:fFzRlXgo<> セイバーが男だったりリアリストだったらああはならなかったやろ
問題は夢見る少女だったからなんかおかしくなってたんやろなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:43:12 ID:rrtXmWzc<> ディルは頭でっかち気味の騎士道厨だから仕方ないね・・・
ケイネスも癇癪起こすのは悪いけど、ディルの方にもたしかに色々問題があったのも事実なんや・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:43:33 ID:kUe63xxs<> でも実際ゼロの切嗣があんな感じだったら人気出てなかったような気もする・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:43:59 ID:P3d/bZMq<> ギルは基本子供に優しいから凛ちゃんがキャスター討伐お願いすれば割とノリノリで殺しにかかったかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:44:53 ID:edGiYr+J<> アレは五次のほうはニコニコにしかないのがなあ
四次のほうはハーメルンにあるんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:44:56 ID:fqpS0wLh<> 切嗣ってそもそも、そんなに人気のあるキャラだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:45:10 ID:VS/eRT5W<> >>428
原作Fateファンは満足だけど
あそこまでの人気作にはならんかったやろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:46:09 ID:VS/eRT5W<> >>431
キリツグ自身のキャラ人気というよりもzeroという作品自体の人気じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:47:26 ID:DHW3KQIZ<> あの二次創作はイリヤマスターで爆誕したカンスロットが凄かった(小並感)
おじさんでさえあそこまで強かったんだからイリヤがマスターならどうなるかってのがよく分かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:49:31 ID:kUe63xxs<> >>430
両方あるでよ
それぞれ
4次:Fate/reverse alternative
5次:Fate/break through <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:52:02 ID:gLqOAPgD<> イリヤがランスロットのマスターか
おじさんがマスターだと1ランクステが下がるから、最低でも宝以外のステを1ランクアップ
そこからアロンダイトを抜くと更に全ステ1ランクアップ
イリヤがマスターなら宝以外全1ランクアップくらいはいくだろうから…ええと、アロンダイト抜くと、↓?

【筋】A+++【耐】A+++【敏】EX【魔】A++【運】A++【宝】A+ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:53:21 ID:DHW3KQIZ<> >>436
数値で見るとやっぱ頭おかしいなwwww
なおヘラクレスには適わん模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:53:26 ID:ah8JzvKW<> >>436
なぁにこれぇ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:53:43 ID:/XmCOCW8<> >>436
どっかの神霊ですか?(顔面蒼白 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:53:57 ID:fqpS0wLh<> ランクアップと+は違うんじゃないのか?
それでもアホな事にはなるだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:55:27 ID:VS/eRT5W<> >>436
ベアクローを二本にしていつもの二倍のジャンプと三倍の回転を加えるしかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:56:03 ID:4rMUyPDc<> +は数値計算上ステを倍化できるってことらしい
++だと3倍

つまり筋力が瞬間的に3倍になるランスロット…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:57:03 ID:edGiYr+J<> >>435
え、ハーメルンにあるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:57:16 ID:F7/WPQWQ<> しかも我様の鎖も無効 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:57:29 ID:uAYVrCoC<> やる夫スレだと+は10点扱いだが、原作だと2倍となる。
筋Aは50だが、A+は100になる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:57:58 ID:ESJxkDX1<> >>436
これはガウェインと互角の戦いをできる湖の騎士
近代兵器がメインの騎士(笑)はいなかったんや!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:58:05 ID:ItV+apID<> >>436
ちょっとやりすぎぃ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:58:12 ID:sjVWrUbI<> ランスロットさん神聖とか皆無ですしなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:58:21 ID:HwSpJadm<> しょうがないな。蔵の中から最後の宝具、リリィフィギュアを出すしかあるまい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 16:59:36 ID:UiCN+VKM<> イケメン「幾らなんでも僕から見て酷いな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:01:33 ID:sjVWrUbI<> イケメンはステ自体は優秀ではあれど規格外って訳じゃないからな…スキルと宝具が規格外なだけで!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:02:32 ID:tN6PQirW<> >>436
流石カンスロット、圧巻のステータスやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:03:51 ID:kUe63xxs<> >>443
ごめん間違えた・・・orz
両方あるのはニコニコだったよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:03:53 ID:ESJxkDX1<> イスカ、ランスロ、ハサンは大小あれど弱体化してそう

なお、ディルムッド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:04:19 ID:qaEhrdZ/<> >>435
4次の方から見るで良いのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:05:24 ID:sjVWrUbI<> エイワススレでステータスお化けなのはイブキさんとガラ饅頭あたりか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:05:44 ID:kUe63xxs<> >>455
そうだお
Fate/reverse alternativeが4次で5次鯖召喚した話でその続編がFate/break through <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:06:36 ID:w0rUq30z<> ステだけならイブキさんのが壊れだからな、このスレだと
+補正とか本当はめっちゃレアだよな。原作でもあまりいないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:12:11 ID:FsJqtmYE<> ディルをみてると一般鯖ってのがよくわかるあんなんで戦うことはともかく優勝なんて無理ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:12:34 ID:rrtXmWzc<> ぼくのかんがえたFAランスロット

カルナの鎧
ゲイボルグ
アロンダイト
空中庭園 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:14:32 ID:Ezk1ah5w<> >>460
空中庭園は空母と一緒で武器認定されないと思うけどどうなんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:15:19 ID:kUe63xxs<> そういややろうと思えばエクスカリバーぱくれるんだっけランス・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:15:36 ID:uB5Tt7u8<> やっぱり一般はよくないな
「どこにでもいる普通のサーヴァント」にしよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:15:54 ID:DHW3KQIZ<> どこにでもいる普通の英霊ってなんや工藤! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:16:45 ID:HwSpJadm<> おっす私どこにでもいる一般的な普通のサーヴァント。ちょっと人と違うところがあるとすれば固有結界が宝具ってことかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:16:52 ID:4rMUyPDc<> ニャル様「どこにでもいるよー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:18:05 ID:fFzRlXgo<> ステータスALLC鯖? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:18:16 ID:/XmCOCW8<> シュレディンガーの猫やドッペルゲンガーが鯖として降臨? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:18:16 ID:ESJxkDX1<> >>459
ディルは召喚直後に「これは無法の戦争で騎士道とかいらない汚れ仕事だから」って言っておけば、
諦めて汚れ仕事するらしい。初戦の相手がセイバーだから「騎士の戦い楽しいいい」ってなっただけで。

で、そっからゲリラ戦を徹底してヒット&アウェイでいいところまでいける(ただし王道三種は除く) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:19:52 ID:z9CTYLFd<> 我様はまだ満身でワンチャン有るけど、
イスカンダルにはどう足掻いても勝てないからなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:21:26 ID:YUeJ7HN6<> 慢心という便利設定
誰に勝ってもおかしくないし誰に負けてもおかしくない辺りマジ便利 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:22:04 ID:W3niOpk4<> 凛のうっかりと我様の慢心は便利すぎてヤバイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:22:07 ID:s+OoPtRT<> 普通のセイバー  :筋力A 耐久B 敏捷B 魔力C 幸運D
普通のアーチャー:筋力C 耐久C 敏捷C 魔力E 幸運E
普通のランサー  :筋力B 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運E
このステータスなら普通に優秀じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:22:54 ID:fqpS0wLh<> 凛のうっかりって物語中で致命的になったことあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:24:01 ID:V9IRDbP2<> きのこ曰く平均的な宝具の例で出してたのは
投げボルグ、壊れた幻想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:24:14 ID:ESJxkDX1<> >>474
あれってうっかり時計がいじられてるの忘れなければセイバー召喚できたの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:24:30 ID:YUeJ7HN6<> >>474 最初の士郎放置? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:25:44 ID:W3niOpk4<> >>476
宝石持ってるかぎり問答無用で紅茶
もし紅茶が万が一違うところに召喚されてたら誰来たんだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:25:51 ID:fFzRlXgo<> 凛のうっかり
アーチャー召喚

・・・ん?致命・・・的? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:26:32 ID:4rMUyPDc<> 多分父親の遺言は触媒がどんなものか教えるつもりだったんじゃないかな、とかアニメ見ながら考えてた
ダブル金ピカとかいう凄いことになってそう(小並) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:27:28 ID:fqpS0wLh<> >>476 恐らく無理
>>477 追ってきた兄貴にゲイボルク撃たれそう、士郎連れて避難するなら遠坂家だろうから、士郎がセイバー呼べないだろうし死にそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:27:45 ID:wYBiY2Z+<> 第二魔法使い遠坂凛が来てた可能性?@士郎アーチャー召喚済み <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:28:06 ID:4kuGLoPQ<> エミヤは五次鯖の中ではかなり微妙っちゃ微妙だからな
セイバー、ランサー、ライダー 、バーサーカー、偽アサシンに不利と言われてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:28:08 ID:Milmb3ET<> 泥でちょっと汚れた我様VS新品の我様ファイッ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:28:09 ID:zjeYrv7H<> W金ぴかとか戦争そっちのけで冬木が更地になる未来しか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:28:41 ID:/XmCOCW8<> 俺達が知らないだけで、実は凛も数多のうっかりで死亡してトッキー道場に送られている可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:28:47 ID:Ezk1ah5w<> >>467
ナーサリーライム「つまりオールEな私は弱鯖」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:28:56 ID:uAYVrCoC<> 普通の鯖を普通に運用したら大物に蹴散らされるってカウレスが言ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:29:55 ID:G0PKl8qc<> >>486
飛頭蛮RIN… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:30:23 ID:fqpS0wLh<> >>483
アサ次郎さんはなー初見で燕返しされると死ぬからね
逆に二回戦目とかなら山門毎吹っ飛ばせば問答無用で勝てるんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:30:25 ID:ESJxkDX1<> >>488
戦争は始まる前に終わってるとかいったの、武田信玄だっけ?
普通の鯖しか呼べない時点で戦略上の敗北だもんね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:30:33 ID:W3niOpk4<> >>483
当然っちゃ当然だが不利すぎぃ!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:31:35 ID:z9CTYLFd<> 何、例え普通の鯖でも、令呪ブーストを上手く載せれば大物に対抗できるさ
ですよねフランちゃん! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:32:06 ID:HwSpJadm<> え、エミヤさんは大抵の鯖に遅れ気味だけどたいていの鯖にワンチャンある主人公属性だから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:32:22 ID:FsJqtmYE<> 低燃費の壊れた幻想砲撃ぽんぽん飛ばせるEMIYAさんは立ち回り次第じゃ勝ちの目あるからなーインチキ宝具か対軍以上の宝具ないとやってけないですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:32:33 ID:G0PKl8qc<> Q.9月号のサーヴァントと他作品キャラ比較についての質問です。対象は平均的な宝具を持ったサーヴァントとのことでしたが、本編でいうとどのくらいのランクの宝具を持った、誰がそれに近いのでしょうか?

A.まじめな質問です。宝具のレベルはB、能力が数値で表せるものが平均的な宝具といえます。ブロークンファンタズム(不明)、風王結界(C)、ゲイボルグ(投げ)(B+)、といったものでしょうか。
逆に効果が概念的なもの、運命干渉系が特殊な部類です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:32:38 ID:Ezk1ah5w<> >>483
なんで神話クラスの連中の中にただの農民が入ってるんですかね……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:33:04 ID:sBEhm7FY<> てかランスロットのマスターがイリヤって皮肉だろwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:33:49 ID:m3dHjQMu<> 普通不利だと勝ち目全くないはずなんだけどエミヤは不利でもだいたいワンチャンあるってのがな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:34:21 ID:sBEhm7FY<> あれふと思ったけど、ランスロット奪い取った宝具って壊れた幻想…使えるのか…?
使えたら強制相手の宝具を破棄…ていう頭の悪いコンボが…(頭を抱えつつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:34:25 ID:ah8JzvKW<> >>494
性能的に、アーチャーの癖して後手に回ることが多いからなー……
先手必勝で一撃ブチ込まれると大変キツイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:36:22 ID:W3niOpk4<> ホロウの狙撃を見て
それSNでやれよ!とのツッコミ数多 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:36:32 ID:z9CTYLFd<> 紅茶、相手に合わせた宝具を投影すればワンチャン創り出せるもんな
アルトリア相手ならグラム、海魔相手なら干将莫耶、メデューサ相手なら鏡の盾と、真名が割れてれば弱点持ちには大変相性が良い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:38:15 ID:FsJqtmYE<> EMIYAさんにまじめに立ち回られると強過ぎてシナリオ書けないのだろう
劣化慢心なしAUOもどきフェイカーは格が違った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:38:19 ID:cV48vNRh<> 投影宝具でメタ張れる相手にはワンチャン残るんだけどね
狙撃屋としても上位の英雄相手じゃ対応されて終わりって感じだし
器用貧乏だけどヘラクレスを何度も殺して剣技を競い合いたいとか称賛される謎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:38:33 ID:kUe63xxs<> グラムってエクスカリバーと同じくらいの魔剣だよな・・・神造兵装でねえの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:38:34 ID:B18J0ITy<> >>500
普通は宝具を手放したりしないからなあ……
投擲用の宝具なら別だが、相手にキャッチされる投擲宝具ってその時点でしょぼすぎだし
(我様のは適当に撃ってるだけな上に本来の使い手でもないのでノーカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:38:37 ID:ESJxkDX1<> 紅茶は緑茶と戦わせたら、大変面白い勝負が見られそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:39:22 ID:UiCN+VKM<> >>502
紅茶「ホロウネタのためにやらなかっただけだ!アニメではしっかりと狙撃しているだろうが!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:39:24 ID:W3niOpk4<> >>508
罠口論に発展する模様
そしてゲリラ戦なため見た目的に非常に地味 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:40:05 ID:/pHurNs5<> 3話のアーチャー射撃をみて、できるかなの狙撃戦術をやってみたかったの思い出した
狙撃はロマンあるよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:40:27 ID:sBEhm7FY<> >>507
ランスロット「本来宝具って1人一つやろ!ワイのはスキルが宝具かしただけやから!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:41:41 ID:sjVWrUbI<> グラムじゃなくても龍殺しの武器は古今東西大量にあるしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:41:42 ID:FsJqtmYE<> 枝で敵をたおしただけであんな宝具が生えるとかやばない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:42:20 ID:Ezk1ah5w<> >>512
ペルセウス「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:43:41 ID:sBEhm7FY<> >>514
変装名人でもあるしな…あれバーサーカーじゃなくて違うクラスででて来たら本当にやばい

多分キャスター以外は適正があるんだろうしな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:45:29 ID:ESJxkDX1<> バーサーカーのクラス、英霊にとって狂化がデメリットにしかなってないのは気のせいですかね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:45:43 ID:HwSpJadm<> 何を今さら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:46:37 ID:ah8JzvKW<> 扱いやすくする為の狂化だから……バサクレスでも十分以上に強いは強いし
強みがほとんど消えてるのは指摘してはいけない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:46:57 ID:/XmCOCW8<> 神性とかいうマイナススキルに比べればまだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:47:03 ID:FsJqtmYE<> 真の英雄は無窮の武錬なんていらないことが証明された
まあ戦術的戦略的視点が失われるのと宝具が終了するからやっぱり劣化か・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:47:05 ID:vgGqKQSu<> 予め用意した罠クラスだからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:47:32 ID:uAYVrCoC<> 稼動したばっかのオンラインゲームとか発売直後の対戦ゲームなんてバランス崩壊してるもんだろ?
聖杯戦争も仮面ライダーもバランスなんてない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:47:41 ID:Ezk1ah5w<> >>517
呂布は反骨の相無効果ってメリットがあるから(震え声)
「弱い英霊を強化する」って目的で運用してるのはフランちゃんくらいか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:47:55 ID:rrtXmWzc<> 狂化したからこそ発現するスキルや強みも出るんじゃない?

ランスロットもそれでバビロン無双できたんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:48:00 ID:z9CTYLFd<> 例外はランスロットとエルキドゥくらいだっけ
ランスロットは無窮で技術劣化せず、エルキドゥはバーサーカーだと超強化される
…イリヤがエルキドゥ呼んでたら、慢心を捨てた我様との怪獣大戦争を見れたんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:48:25 ID:mF9LpZf+<> 何故かこれを思い出してしまった>狂化

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92704.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:49:05 ID:0pJRshiv<> >>517
ルサルカさん「おっそうだな」
やらない夫「せやせや」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:50:11 ID:fqpS0wLh<> >>517
蒼銀バサカ「理性のON、OFFくらいは備えてるべきですよね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:50:25 ID:mF9LpZf+<> >>528
ルサルカさんのとこのバーサーカー、カーチャン思いのいい子だったからな…w

あ、事あるごとに3P、4Pを狙ってくる大根の最高の相棒は座っててください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:50:51 ID:QE6vCHco<> 人間鯖は最低限無窮が無いと、バサカは劣化必死だな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:51:13 ID:sBEhm7FY<> >>528
九頭竜市「一番上の奴は許さない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:51:20 ID:QE6vCHco<> やはりバサカは人間がなるクラスじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:52:26 ID:/XmCOCW8<> つまり神霊をバサカ枠で召喚しろと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:54:24 ID:sBEhm7FY<> ペイルライダー「ワイが成ってもええんやで?」
あっちの方ではらいだーやったけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:55:15 ID:FsJqtmYE<> 神が狂乱すると舞台にろくな結末が無いと思うんですがそれは
とくに災害の擬人化神とか絶対厄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:57:00 ID:sBEhm7FY<> たぶんそれがラスボスに…

というか、Fakeでだそうとした始皇帝ってどんだけやばい代物だったんだ…
まぁ勝手に出てきたのもそうとうあれだか…アポカリプスナウ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:57:18 ID:ItV+apID<> 災害の鯖は ハリケーンカトリーナがいたなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 17:57:44 ID:/XmCOCW8<> 天を支えるアトラスさんが狂乱した結果職務放棄……(ごくり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:01:33 ID:ah8JzvKW<> >>539
愛で空が落ちてくる(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:01:52 ID:B18J0ITy<> >>527
今見ると本気でダメダメなのは三次だけだよなw
二次は敗北ならともかく全滅はちょっと読めないし、五次は狂化させておかないと反逆待ったなし

四次も切嗣は「アサシンが良かった」とか言ってるけど、必殺の罠のつもりだったホテル爆破が失敗した事を考えると
初手でミスった挙句に徹底的に警戒されてそのままパワー不足で潰される気もするんだよなあ……
四次ハサンが呼べてたらまた別だろうけど呼び出すのがケリィなら別のが来そうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:02:08 ID:sBEhm7FY<> >>539
災厄を止めるために災厄をつくんのやめろよ!(懇願 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:03:25 ID:XrVgxALz<> 尚、呂布はバーサーカーになろうとなんだろうと裏切ろうとする模様。

ラニに従ったのは嫁に似てたからとかいう、どうなってんだお前のその裏切り精神 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:03:57 ID:sBEhm7FY<> >>541
セイバーやアサシンよりアーチャーの媒介素材を用意した方が良かったと思われ…
緑茶あたりの方が多分猛威振るって強い(確信
裏切りそうなら令呪つかえばいいしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:04:47 ID:sBEhm7FY<> >>543
呂布夫さんラニを選ぶとイケメンで困る…狂化されてるのに庇うって… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:06:59 ID:aifMpld3<> アサシン&ケリィコンビは中盤まで大暴れするけど
一度でも守勢に回るとすげぇ脆そうだから終盤に退場しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:08:14 ID:cV48vNRh<> ケリィ&アサシンは1ミスで警戒されてパワー不足で死にかねない
とはいえまっとうな英雄はケリィのスタンスと合わない可能性もある
本編のガン無視するスタイルは正直セイバーじゃなきゃキレて殺されかねない
やはりバーサーカーやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:08:17 ID:4rMUyPDc<> >>545
つまり狂化効いてないんだよねあれ……ラニじゃなかったら裏切るじゃねーか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:08:56 ID:HwSpJadm<> 裏切るのって、楽しいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:10:14 ID:fW3SOJZV<> 裏切れそうな隙が在ったから裏切るのであって
別にマスターが気に入らなかったとかそういう訳ではないのだ
裏切るのは呂布の本能なのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:11:29 ID:XrVgxALz<> 普通裏切りっていうのはいろいろと大変だし重いもんではあるんだが

呂布はその……呂布やからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:11:50 ID:G0PKl8qc<> 原典みてるとエルキドゥは理性を得て力の大半を失った状態なのにギルガメッシュと五分だったんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:12:25 ID:aifMpld3<> スパルタクスさんと良いバーサーカー最大のメリットである
英霊を手駒化出来るが息してないの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:12:28 ID:sBEhm7FY<> >>550
呂布「いや、おなさい娘ってくぁわいいやん、おれ娘もいたし…
褐色もすてがたいし〜それに今回のマスター嫁になんとなーく似てるていうかー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:12:32 ID:lN+WuOAX<> 子孫がやらかしただけなのに裏切りキャラ扱いされる司馬懿さん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:13:13 ID:m3dHjQMu<> 狂化していれば裏切らないだろうという期待を裏切るのだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:15:22 ID:HwSpJadm<> 振りをされたら、答えないといけないじゃん?芸人として <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:16:33 ID:FsJqtmYE<> 普通に会話できるタイプのバーサーカーって当たりとみせかけて
結局意思疎通できずコントロールもできないキングオブハズレだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:17:12 ID:sBEhm7FY<> というか、三國無双の呂布ファンの俺がEXであいつを見た時…
なんていうか青兄貴以上に直ぐに真名を看破した数少ない人…

いや史実でもあんな触覚かみやったん?呂布? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:17:31 ID:QE6vCHco<> なんでや! ホグニさん超当たりやったやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:18:26 ID:sBEhm7FY<> なんでやFakeのジャックザリッパー結構あたりかもしれんやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:18:47 ID:ESJxkDX1<> 弾正「いやあ風評被害って」
藤堂「怖いね」
津軽「まったくもって」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:18:51 ID:HwSpJadm<> ホグニさんは狂気の由来が宝具にあったからな…ホグニだけに宝具に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:18:55 ID:4rMUyPDc<> 呂布は触角が目立つからなー
直江兼続の愛が目立つのと同じくらい目立つ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:18:56 ID:aifMpld3<> >>558
オマケに戦闘力まで低かったらもうフォローのしようがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:20:19 ID:cV48vNRh<> フランちゃんとかいう扱いやすく燃費も悪くないバーサーカー
なお普通に正面対決して負ける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:20:23 ID:vwF4NCiN<> イブキさん「せやろか」(酒さんをがぶ飲みしながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:21:24 ID:Milmb3ET<> 弱い英雄を強化(強くなるわけではない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:21:28 ID:sBEhm7FY<> ヘラクレス「ワイ魔力があれば当たりやで工島」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:21:46 ID:FsJqtmYE<> いまさらだけどオンオフできる狂気ってなんや(哲学)
スパルタクスタイプはともかく理性を出し入れできるとかそれ既にチートだとおもった(小並) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:22:13 ID:sBEhm7FY<> >>568
アインツベルン「え、バーサーカーって大英雄をさらに強くするもんちゃうの?」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 18:22:35 ID:rRbIYkra<> 多分初見じゃ絶対間違えるのはライダー姐貴。>EXTRA鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:22:43 ID:/XmCOCW8<> >>559
史実かどうかはともかく演義の挿絵がモデルだと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5382693.png <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:22:46 ID:HwSpJadm<> >>570 車に乗ると突然気性が荒くなる奴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:23:08 ID:/XmCOCW8<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5382692.jpg
ミス こっちだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:23:27 ID:sBEhm7FY<> >>573
挿絵? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:23:56 ID:sBEhm7FY<> >>575
びっくりするわwwwwwwwどこら辺が呂布なんだよってwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:24:33 ID:HwSpJadm<> ら、ライダー姉貴は割とすぐに真名直結の情報出るし(震え声)
て言うか無敵艦隊側の人って英霊の枠になるんだろうか。ならんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:24:40 ID:sBEhm7FY<> >>572
というか生きてたら裏側から表に脱出できるってまじですか…ライダーの姉貴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:24:42 ID:gufsbnNy<> >>571
正直、海賊女王かと思ったらTS枠だったよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:24:59 ID:LxC4lJSi<> >>573、>>575
呂布!?ってビビっただろうがwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:25:09 ID:tN6PQirW<> extraライダーはパッと見は女海賊でアン・ボニーだと思った
現実は全くの別物だったが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:25:15 ID:gufsbnNy<> >>580ミス
>>572 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 18:25:51 ID:rRbIYkra<> 女性の海賊で有名な奴?海賊女王グレイス・オマリーやな(確信)⇒まさかのフランシス・ドレイクの女体化やと………? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:26:29 ID:uhuV7+Qx<> >>573
森キノコじゃねーか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:26:47 ID:HwSpJadm<> (て言うかあれ、最初普通に女海賊の英霊だったけど脚本のあれこれあった間にきのこが真名差し替えたんではとか疑ってた。脚本騒ぎ自体が邪推の類だけど) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:27:17 ID:sBEhm7FY<> 普通の聖杯戦争に出タラ阿鼻叫喚の大英雄のお人 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 18:27:19 ID:rRbIYkra<> あとまぁ呂布は創作だと大体頭に二本触覚が生えてるイメージなんで、EXTRAでもすごく分かりやすかった。
黒ランサーも正直真名隠す気ゼロでしたよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:27:25 ID:DHW3KQIZ<> いつか女鯖だと思ったら男体化ってのあるんだろうか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:27:34 ID:m3dHjQMu<> 星の開拓者はマジチートだからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:27:34 ID:aifMpld3<> >>568
弱い奴が心と技を代償に力だけ手に入れても
心技体揃った格上に勝てるわけないよねーという極々単純な話である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:28:22 ID:uhuV7+Qx<> >>589
企画段階ではあったかもだけど「女の子が野郎になって誰が得すんだよ」で一蹴されそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:28:32 ID:/XmCOCW8<> 巴御前(♂) なら、割と納得する…旭将軍TSも出来て倍美味しいね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:28:45 ID:sBEhm7FY<> 呂布さんも普通の聖杯戦争にでたら恐ろしくやばい相手だろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:29:01 ID:wnImX26C<> >>592
えっ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:29:26 ID:P2US0Tts<> ドレイクはエリザベスと成り代わってる云々の説があるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:29:32 ID:N84Bi07c<> でも与太話に近いとはいえ女王と入れ替わった話がある以上アーサー王のTSよりは妥当っぽいのがドレイクTS
いやアーサー王も子供との関係とかから女性説がイギリスで与太話レベルではあるらしいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:30:03 ID:DHW3KQIZ<> >>592
つまり男装キャラならいいって事やな! 赤王……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:30:19 ID:uhuV7+Qx<> >>595
ほら、セイバーさんだって最初は男の予定だったし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:30:27 ID:sBEhm7FY<> >>597
あああるんだ一応(アーサー王女性説 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:30:40 ID:w/clgacH<> 謙信女性説みたいなもん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:30:41 ID:fFzRlXgo<> TS巴御前wwwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 18:31:06 ID:rRbIYkra<> 女性英雄かと思ったら美少年だった的なのは美味しいな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:31:25 ID:J/KLaF+8<> 思ったんだけど兄貴がケルト神話で無双できてたのって、どいつもこいつもケルトだから幸運値低かったからじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:31:27 ID:1wWAKRwP<> >>597
こちらでの女性とSEXしないって誓った謙信公の女性説と一緒みたいなもんかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:32:17 ID:/XmCOCW8<> カイネウスさんとかいう元ネタからして性転換イベントのある英霊なら…(ゼウス被害者枠 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:32:22 ID:vwF4NCiN<> >>603
アスの字「お、おう」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:32:45 ID:Milmb3ET<> ホモォ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:33:06 ID:fFzRlXgo<> まあ護衛のために夜もと考えたら
美少年説の方が納得やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:33:09 ID:fqpS0wLh<> >>604
ゲイボルク何て数えるほどしか使ってないぞ
大体、ドゥバッハで偶にクルージーンがメイン武器 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:33:39 ID:s+OoPtRT<> EXTRA鯖って真名予想簡単だったよな。TS枠のライダー以外は全員普通に分かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:34:16 ID:fFzRlXgo<> ピンク髪は友達の為に女装して落ち着かせる(意味深)
いい男だろ?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:34:54 ID:HwSpJadm<> EXTRAは適当なところで真名当てさせて快感持たせる狙いがあるんじゃねぇかなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:35:12 ID:/XmCOCW8<> ピンク髪のイイ男……つまり、アストルフォはルイズっぽい阿部さん?(狂化 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 18:35:57 ID:rRbIYkra<> アストルフォはヒーローもヒロインもやってて本当に良いキャラです。
そら聖女も焦る。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:36:56 ID:fFzRlXgo<> 犯らないかといって
傷ついて発狂した友達に女装して近づく美少年か
薄い本が厚くなるな
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:37:30 ID:fFzRlXgo<> シャルルマーニュはなんていうかキャラがラノベよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:37:49 ID:FsJqtmYE<> アイドルさんはイメージぶっ壊され過ぎて逆にわからなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:39:19 ID:s+OoPtRT<> ナーサリーライムはそもそも元ネタ知らなくて分からんかったな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:39:43 ID:sBEhm7FY<> でもアストルフォさん…マスター運無かったの… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:39:49 ID:cV48vNRh<> 竜種でアイドルで槍を使う吸血拷問属性
あとなんか処女でちょろい
誰だ…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:39:55 ID:n5YvDz9a<> >>615
アイテムが本体で本人へっぽこでヘタレだけどお調子者で、だけど友のためなら如何なる困難にも迷わず突っ込む。
間違いなく主人公ですわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:40:37 ID:sBEhm7FY<> >>619
調べたらなるほどってやつやもん、あれも概念系サーヴァント
顔無しさんと同じ?やったから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:40:50 ID:Qlku/3TA<> ここでナルト結構話されてたから読んでみたけどいつ卑劣様って出てくるの?
10巻まで読んだけど出てこない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:41:14 ID:n5YvDz9a<> >>621
でも実際の所最初の脱落マスター幽閉の時点でピンと来ると思うけどな。
あそこで「おめーキャスターじゃねえのかよ!?」と皆してツッコんだはず。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:41:22 ID:sBEhm7FY<> >>624
だってナルトの最終決戦の援軍やもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:41:55 ID:G0PKl8qc<> 初見でセイバーの正体分かった人いるんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:42:01 ID:s+OoPtRT<> >>624
13〜15巻あたりに殆どしゃべらないけど出てくる。その後もちょくちょく登場人物の口から功績が語られる
本格的な登場は65巻くらい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:42:02 ID:fFzRlXgo<> 理性が戻り始め死ぬのは怖くないがマスター(ジーク)が死ぬのは怖い発言
ヒロインやな

なお最初のマスターは違う模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:42:22 ID:sBEhm7FY<> 歴代火影1・2・3・4代目が集結しても勝てないラスボスと大ボスってぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:42:30 ID:LxC4lJSi<> >>624
本格的に出るのはまだまだ遥かに先やで… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:42:55 ID:Qlku/3TA<> >>626
マジか
出番遅すぎて草
重要人物とかじゃないのね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:42:59 ID:fFzRlXgo<> 赤王様を初見で見破れるかよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:43:12 ID:/XmCOCW8<> これが歴代卑影1・2・3・4代目だったら話はちがってたかもしれない。(なお、少年誌向けかというと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:43:26 ID:aifMpld3<> >>627
金髪の女性で騎士
ふ、楽勝やで。ジャンヌダルクやろドヤァ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:44:02 ID:LxC4lJSi<> >>627
セイバーはジャンヌだと思ってたなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:44:07 ID:sBEhm7FY<> 歴代火影が自分の顔岩に飛んで援軍に行くシーンはむねあつだった

もうちょっと欲を言えば3代目の活躍をもう少し見たかった卑劣様の戦闘スペックが見れてほっこりやったけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:44:07 ID:n5YvDz9a<> >>635
青髭「誰だってそーする。私だってそーする」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:44:16 ID:s+OoPtRT<> 赤王様は看破無理だけどキャス狐は分かりやすい。というか狐の女英霊の時点でもう半分わかったようなものだし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:44:44 ID:cV48vNRh<> >>632
主人公の得意技と主人公の父親の代名詞になってる技の創始者やで
あと悪役が使ってくる外道な術の開発者でもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:45:00 ID:Qlku/3TA<> >>628>>631
なるほどサンキュー
取り敢えず今日は中忍試験終わるまで読んでみるわ
ていうかあまり今まで思わなかったけど岸本先生絵最初からめっちゃ上手いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:45:38 ID:FsJqtmYE<> 卑劣様がえどてんせいなんて生みださなかったらナルトのストーリーほとんど消し飛んでそうですが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:45:54 ID:wYBiY2Z+<> 影分身、卑雷神もとい飛雷神、穢土転生とアカン系の術は大体卑劣様作である、最初の禁術書かれた巻物も卑劣様の書いたやつじゃね説もあったりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:45:55 ID:n5YvDz9a<> >>639
候補数人まで絞れるけどそっから先は厳しいんでない?

そもそもソッコで自分から正体バラしてたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:45:59 ID:sBEhm7FY<> >>632
重要人物やけどすでに故人やから
登場させる過程が結構条件がいるのよ
1・穢土転生する術者

2・木の葉崩しでの三代目の封印術式解除

3・穢土転生の生贄用意
の手順をふまんとな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:47:00 ID:sBEhm7FY<> >>643
あれ確か最初に二代目様がしるした禁術書って言ってなかったか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:47:44 ID:0pJRshiv<> 他のキャラがナサリ呼んだらどうなるのっと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:47:57 ID:cV48vNRh<> >>643
木の葉住人「どうせろくな奴じゃねーんだ見つけ次第殺るぞ」
読者「屑やな…」
木の葉住人「精神不安定な人柱力が卑劣様の巻物を持って逃げたんだぞ」
読者「殺さなきゃ(テノヒラクルー)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:47:58 ID:/pHurNs5<> キャスター:アンデルセンは見ただけじゃわからないよなw
なぜショタになってるのかw
foxtailのセイバーは宝具から判り易い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:48:43 ID:sBEhm7FY<> >>644
無銘「ワイなんか初見で宝具バレしとるさかい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:49:11 ID:wYBiY2Z+<> >>646
あれ?明確に書いてたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:49:27 ID:fqpS0wLh<> >>649
流石に宝具見れば鯖の正体くらいわかるだr…無理だな(我様見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:49:54 ID:sBEhm7FY<> >>651
三代目あたり言ってたような言って無かったような…

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:50:21 ID:Qlku/3TA<> ナルトを少年漫画と思って舐めてたら結構普通に人死んでてビビる
白とかザブザとか良さげなキャラがあっさり死んだり我愛羅こえーよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:50:27 ID:aznB4MlP<> 実際、卑劣様は本格的に出る前はネタキャラ扱いで、
その中に「他の火影はストーリーやナルトに深く絡んでいるのに、こいつだけ違うwww」とか
ガチで言われてたりするレベルだしな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:50:28 ID:sjVWrUbI<> 紅茶さんを初遭遇で看破できるマスターがいたらソイツはエスパーかなんかだろうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:50:43 ID:aifMpld3<> 真名が分かれば宝具が分かるとか
宝具が分かれば真名がわかるとか嘘ばっかり書きやがって
フラグメンツのあの手記 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:50:59 ID:JMDEDDdP<> >>648
でもチョウザは許されない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:04 ID:s+OoPtRT<> キャスター:メディアってどうやって真名看破したっけ?というかそもそも真名本編中で明かされたか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:15 ID:/XmCOCW8<> >>656
朝比奈みく何とかさんみたいに実は未来から来てたという可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:20 ID:4AqNRCm+<> 引き伸ばしされてもジャンプの看板だし初期は一番勢いがある頃だから面白いよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:20 ID:aifMpld3<> >>654
そのころは忍者のシビアさが出ていた頃だったからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:40 ID:J/KLaF+8<> ギル「我の家の蔵の鍵だけ持って召喚される、我ほどの英雄にはありえぬ仕打ちよな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:46 ID:sBEhm7FY<> >>656
未来から来た英霊(EXは過去なんだろうけど)を看破って本人がいて自分から言わない限り
無理やろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:51:56 ID:aifMpld3<> 卑劣様も元々は蔑称みたいなもんだったからな
今じゃ敬意がこもっているが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:52:39 ID:4AqNRCm+<> バトル物なら少年漫画って結構あっさり人が死んだりするもんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:00 ID:cV48vNRh<> 「愛用する武器からして中華系か、双剣使いの弓兵って誰だ…?」
「ドリル型の矢を使うのか、そんな逸話あったか…?」
「複数の剣を作り出すってことは鍛冶屋とかそんなの…?」

答え:未来人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:01 ID:sBEhm7FY<> >>658
チョウザ「岸影さまがわるいんや!おらがわるくない!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:23 ID:n5YvDz9a<> AA録のやる夫卑劣様verとか見ればどんな扱いだったか大体見えるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:23 ID:sBEhm7FY<> >>667
無理に決まってんだろwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:27 ID:aifMpld3<> >>666
今看板張っているワンピが回想以外で死者が出ないバトル漫画だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:34 ID:fFzRlXgo<> ギルガメッシュも大概わけ分からんよな
なんで最初の英雄だから宝具なんでももっていれのかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:40 ID:YUeJ7HN6<>    未来視できるヤツがいればワンチャン
型月の未来視って過去視から未来を当てるやつとガチの未来視がいるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:53:50 ID:edGiYr+J<> だから、逆にペインのときに生き返ったせいで、その後の緊張感なくなったよねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:54:00 ID:sBEhm7FY<> >>671
仮面の軍勢「そのシステムうちにくれよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:54:09 ID:tN6PQirW<> >>667
改めてみるとこれはひどいww当てさせる気がないなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:54:12 ID:n5YvDz9a<> >>667
中華系で刀鍛冶っつーとフツーに干将莫邪とかになるけどカラドボルグで「???」だしなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:54:28 ID:JMDEDDdP<> >>675
あんたらは死んでからの方が調子いいじゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:54:33 ID:cV48vNRh<> そもそも見つけ次第殺るぞさんはチョウザじゃないはず
デザイン違うしカラーも違う
親戚かもしれない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:55:38 ID:sBEhm7FY<> ランスロットもあれ最後までわからんかったな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:55:38 ID:J/KLaF+8<> そもそもアーチャーって見ただけじゃアジア系かヨーロッパ系かわからないっぽいのもおかしいと思う
本編で士郎がセイバーに「お前の部下か?」って聞いてたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:55:46 ID:n5YvDz9a<> >>673
過去視から擬似的に未来を予測するタイプと、ガチに未来を見通すタイプがいるね。

前者が瀬尾晶ちゃんで、後者が未来福音の占い婆さんだったと思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:56:01 ID:aznB4MlP<> >>679
そもそもあのシーンは複数の忍びが円陣を組む形で、噴出しで言われていた発言
つまり、チョウザ以外のその他モブ忍びが叫んだ可能性も普通にある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:56:10 ID:sjVWrUbI<> 紅茶さんはエイワススレで言う大根だからな…分かるわけねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:56:21 ID:sBEhm7FY<> >>681
士郎じゃなくてリンじゃないの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:56:48 ID:n5YvDz9a<> >>684
メガテン大戦にふらっとフツオが出てるようなもんだからな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:57:10 ID:92YhI/my<> >>656
三輪清宗「マズい……アーチャーだけ真名がわからない……! これでは聖杯戦争に負けてしまう!」(ガチ焦り)

原作プレイ時の実話らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:57:26 ID:/XmCOCW8<> >>671
ツメゲリ部隊とかいう唯一の例外にして正直死んだ理由もない犬死集団 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:57:49 ID:sBEhm7FY<> >>684
複数のバラバラの文化圏の神霊の加護と力を持つ英霊って
頭おかしいうえに出禁だろwww
あ、イケメン含むインド英霊も該当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:58:10 ID:s+OoPtRT<> アラバスタの鳥の人はあそこで格好良く散らせてやれよとは思う。何故生きてるし <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 18:58:16 ID:rRbIYkra<> ツメゲリ部隊は死んだのにペルが生きているという理不尽。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:58:17 ID:4AqNRCm+<> >>671
どいつもこいつも死ななさ過ぎてあの世界の人間の耐久力に疑問を感じる事すら無くなってくるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:58:46 ID:HwSpJadm<> そら焦るわw自信あるんだろうしw  なんかの贋作作りの逸話のある戦士系英霊?…探せばいるか…?無理か…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:58:55 ID:YUeJ7HN6<> ギルガメッシュってようするに全神話の元ネタの主人公で全てのアイテムを収集してたからバビロンがチート性能になったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:59:15 ID:sBEhm7FY<> >>693
エミヤだけオリジナル英霊を当てろって無茶言うなしww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:59:42 ID:qGVdzueA<> え…エースと白ひげも死んだし
正直エースのときはどうせ生きてるくせに何遺言っぽいこといってるの?だったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:59:48 ID:sBEhm7FY<> >>694
そこに乖離剣があるから(EX宝具 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 18:59:56 ID:J/KLaF+8<> 「我、アラバスタの守護神。王家の敵を討ち滅ぼすものなり!」(爆弾ドカーン)



後、「いいお湯だ…」


いや、そこは死んどけよ人として <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:00:04 ID:KFep/oXf<> >>677
なんかデジャブあると思ったら戦術生やしたコンラちゃんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:00:08 ID:aznB4MlP<> モブですら大砲が直撃しても、
最初期ですら巨大な主をワンパンKOするルフィのパンチが直撃しても普通に生きているからな……>ワンピース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:00:38 ID:ItV+apID<> ワンピースで メインキャラが死ぬのは 全くと言って良いほどない(敵側でもその模様) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:00:48 ID:JMDEDDdP<> きのこがドルアーガ好きだったのは分かるが盛り過ぎです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:01:25 ID:2XxbZ4If<> 逆に死者が出るのは回想ぐらいだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:01:27 ID:n5YvDz9a<> >>687
ガチ魔術師やないですかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:01:31 ID:sBEhm7FY<> エクスカリバーとエアの打ち合いでアルトリアが負けるところは絶望的だった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:01:52 ID:2v703B5l<> ヒルルクのエピソードはマジで好きだったんすよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:02:03 ID:cV48vNRh<> くいなとかいう虚弱体質 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:02:11 ID:s+OoPtRT<> ワンピの回想はとにかく人死ぬからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:02:18 ID:tN6PQirW<> 正直我様は鎖とエアだけ有れば大体勝てるし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:02:34 ID:qGVdzueA<> 一般人がエルトールくらったらさすがに死んどくべきだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:02:35 ID:sBEhm7FY<> コランソンマジぐう聖
ドフラミンゴマジ基地 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:02:52 ID:J/KLaF+8<> 階段から落ちただけで死ぬとか虚弱すぎて人類の恥だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:03:01 ID:/XmCOCW8<> fateが作られて数年後、まさかアニメドルアーガで老害ギルが登場するとは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:03:28 ID:sBEhm7FY<> >>709
神聖が無い相手はどうしたらいいのでしょう…エア連打したら魔力枯渇しそうだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:03:37 ID:JMDEDDdP<> そういえばあのアニメのギルってCV関智一だったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:03:39 ID:/XmCOCW8<> >>711
パパさんマジお花畑… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:03:47 ID:fW3SOJZV<> >>712
何か急性の発作で死んでから階段を転げ落ちたとかの方がまだ納得いく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:04:10 ID:0Dm5Rj6R<> ルフィはなんでいつの間にか池沼化したんですかね…
今のルフィにコビーにワザと殴らせたり、ガイモンの宝を隠す気配りができるとはとても思えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:04:14 ID:cV48vNRh<> コラソンはドフラミンゴ視点で見ると本当にゲスイ裏切り者なので… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:04:54 ID:sjVWrUbI<> >>714 普通な、エア撃たれたら死ぬんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:05:11 ID:92YhI/my<> >>714
我様は追い込まれたほうが慢心なくなって強くなるから古代バビロニアレスリングで何とかするんやないか?(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:05:14 ID:4AqNRCm+<> 仲間が増える度にルフィは知性を奪われてるって考察があったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:05:25 ID:aifMpld3<> >>718
何度死にかけるようなダメージを負ったと思っているんだ
もう脳に深刻なダメージが行っているんだろう。察してやれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:05:28 ID:/pHurNs5<> 「アサシンのサーヴァント佐々木小次郎」
それまで散々真名は隠すものって言われていたので、このセリフは衝撃的だったなw
一枚絵と共に印象深いシーンでアニメでやってくれるかなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:05:34 ID:sBEhm7FY<> >>720
われちゃま「いやや!編やつにエアを抜くなんて!いやや!(駄々っ子モード」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 19:05:45 ID:rRbIYkra<> ドフラミンゴの憎悪に関してはまだ正当性あると思うんだけどなぁ……w
コラソンは親父の善人部分をメンタルで引き継いだせいで兄貴の憎悪にドン引きしてしまったんやろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:06:25 ID:aifMpld3<> ぶっちゃけアレは親父がお花畑だったのが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:06:34 ID:LxC4lJSi<> コラソンさんは善人だったから海軍の方に行ったんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:06:39 ID:edGiYr+J<> >>687
魔術考証のプロだから、そこらへんプライトの問題もあるんだろうなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:06:43 ID:fFzRlXgo<> アサシンで佐々木小次郎はわからないな
わからないよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:07:55 ID:edGiYr+J<> ドフラの境遇見る限り、ああいう性格になっておかしくない境遇だと思うんだよねえ
というか、コラソンが両親は優しかったと美化しまくってるだけで、ちゃんと物事見てない感じがするのが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:07:59 ID:06XNYlXA<> きょねんのぼく「今年中にドレスローザ編終わるかなぁ…」
ことしのぼく「今年中にドレスローザ編終わるかなぁ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:09:04 ID:qGVdzueA<> fateに本格的にハマったのはアニメの小次郎登場シーンだったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:09:08 ID:8jJEeKQd<> >>718
グランドラインに来てから急激に知性がなくなったよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:09:20 ID:rrtXmWzc<> 皆様、昨今のFateアニメをご覧いただけただろうか


そうです、エイワスはあのような英霊という戦略兵器を幾度も振り撒き
幾つもの街を焼いては嗤っていたのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:09:25 ID:n5YvDz9a<> >>725
ローラン「うむ! やはり全力を出すのはそれ相応の相手でなければな! よく解ってるではないか英雄王!」
オリヴィエ「黙れ。  だまれ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:09:55 ID:4AqNRCm+<> 早く終わらせてくれないと少年漫画なのに読んでた少年がもう中年になっちまうよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:10:14 ID:KFep/oXf<> 九頭竜市「せやせや」
諏訪市「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:10:39 ID:LxC4lJSi<> ワンピは後10〜20年は続きそうだなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:10:47 ID:s+OoPtRT<> 二年間であそこまで大事だと言った仲間の顔を忘れたのはもはや弁護不可能だと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:10:47 ID:vOpKot7x<> アサシンのサーヴァント、佐々木小次郎(の代理で呼ばれた実戦経験皆無の農民) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:10:52 ID:YUeJ7HN6<> そういや小次郎さんUBWだと一応ラスボスの1人だっけ?セイバーの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:11:01 ID:HwSpJadm<> ところでコトミーさん過労死すんじぇねぇのアレw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:11:23 ID:edGiYr+J<> やっと半分とか、頂上戦争終わったあたりで作者言ってなかったっけ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 19:11:47 ID:rRbIYkra<> 昔のルフィは勢いだけのように見えて空気読んだり色々考えたりする部分もあった気がするんですけどねぇ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:11:55 ID:J/KLaF+8<> 九頭竜市とかいうひ弱な大地に、インド×2と中国と日本×3とシュメールを召喚させるナマモノを放り込んだ天使は許されざると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:12:02 ID:I2IQSfp8<> ロー「ハッ!まさかいつもヘマすんのも…」
コラソン「ああ・・・それも演技だ」メラメラ

は悔しいが久々にワンピで吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:12:08 ID:92YhI/my<> ドフラ父は外界に降りれば無条件に民衆が受け入れてくれると思ってるって点で
上流階級特有の上から目線が抜けてないって考察見かけて腑に落ちたわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:12:15 ID:utG6KnTQ<> 小次郎さんアンリミだと武士の兵法云々言ってるし実は武士だった可能性が微レ存? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:12:52 ID:aifMpld3<> >>745
ビビに対して俺らは海賊だから反乱軍説得するだけなら
居ない方がむしろ良いだろとか言ったりね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:13:11 ID:sI5b7I2P<> ジャヤ辺りでは殴り返さない、黒ひげ一味に気付くなどまだ悪く無かった気がする
W7でもそこまででは無かったと思うし、一体それ以降の何処で二代ちゃん状態になったのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:13:18 ID:vOpKot7x<> 豪邸に住んだままとか子供が奴隷で遊んでもスルーとかそんな父親 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:13:20 ID:92YhI/my<> >>749
「佐々木小次郎」として必要な知識は聖杯からインストールされてるんじゃないかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:13:48 ID:edGiYr+J<> アラバスタでのルフィはちゃんと真実ついてたよねえ
海賊だから表に出ないほうがいいとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:14:06 ID:mVcklhTD<> >>746
毎回思うわ
よく九頭竜市滅びなかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:14:22 ID:ESJxkDX1<> 戦国時代は農民も武装してるのがデフォだし
型月世界の刀狩はさぞかし大変だっただろうなwwwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 19:14:23 ID:rRbIYkra<> コラソン「俺はドジっ子なんだ」には久々にワンピで笑ってしまった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:14:23 ID:aifMpld3<> >>755
滅びまくっていたで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:14:59 ID:mVcklhTD<> >>758
そうかループしまくってたんだった
出来ない子さんと安藤君様様やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:15:04 ID:sI5b7I2P<> >>758
士郎並に無数のデッドエンドを繰り返して生き残った数少ない九頭竜市が本編なのである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:15:51 ID:sBEhm7FY<> >>757
そこは嘘じゃねーのかよで爆笑w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:16:07 ID:sjVWrUbI<> 最近のルフィは考える事を完全に仲間に任せて放棄してるからな…
感情でしか動いてない感が酷い一応船長やろお前 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 19:17:30 ID:rRbIYkra<> どの辺りからひどくなったんやろうか………シャボンディ諸島が終わってからぐらい………? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:18:07 ID:4AqNRCm+<> インぺルダウン辺りから身内を優先して感情で動きだしてたんだろうか?
でももっと前から大分考えが足りてなかった気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:18:07 ID:edGiYr+J<> >>763
エースが死んだあたりじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:18:34 ID:fFzRlXgo<> フラグメンツかってみたが昔の話なんだなこれ

あとロリコンに目覚めそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:18:37 ID:aifMpld3<> 今のルフィからは底知れない大物感と死と隣り合わせの生活を送っているが故の
人の生死に対する達観したある種のドライさが消えてしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:18:59 ID:I2IQSfp8<> シャボンディで仲間バラバラにされて連載期間が開いた分読者がワンピの興味が薄れたと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:19:26 ID:cFY5Vr26<> コラソンの優しさは否定しないけど
あの境遇で誰も恨んでないって逆に怖い。

個人的には、ルフィはW7でロビン救出の時に一人で前に出過ぎた辺りから違和感が出てきた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:19:29 ID:mVcklhTD<> グランドライン入ってからゾロとガチった頃にはもうダメだったんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:20:02 ID:s+OoPtRT<> 特訓中の2年間レイリー以外の人間と触れ合わなかったのが原因かもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:20:27 ID:aifMpld3<> やっぱりマゼランの毒が頭にまで回ってしまったんじゃないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:20:37 ID:sI5b7I2P<> >>770
ばっかおめえあれは食べ物の恩と恨みなんだからしかたねーよw
……やっぱシャボンディ諸島あたりからかなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:20:43 ID:vOpKot7x<> ナルトとかも初期の方が頭よさそうだったりするし
連載続くと仕方ないんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:20:51 ID:cFY5Vr26<> >>771
い、一応蛇姫様たちが様子を見に来てたし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:21:05 ID:92YhI/my<> 尾田先生、ワンピ以外漫画描くつもり無いから思いついたアイデア全部ワンピにぶち込むというスタンスらしいから
継ぎ足しに継ぎ足し繰り返した結果ルフィのキャラクター性が迷子になってしまったんやろなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:21:05 ID:8jJEeKQd<> 昔は言葉に出さないだけで真実をつくキャラだった
今は何も考えてないが成功の行動になるキャラになった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:21:11 ID:aznB4MlP<> よく言われるのがロビンが仲間になってからしばらくして〜、とかは言われる
パーティーメンバーが増えすぎて、その分一人ひとりの活躍の場が分散してしまった弊害とかも重ねて言われる
実際、ワンピは仲間クルー増やし過ぎだと思う

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:22:05 ID:I2IQSfp8<> まぁ色々伏線が出たり登場キャラ数が昔と比べるとめちゃくちゃ増えたせいであれ?ってなる所は多いけど
話の構成自体は昔と変わらんと思うよ大体ルフィがなんやかんやでバトルに参加できなくてその間仲間が頑張って
最後はルフィ復活ラスボスと大乱闘大技&ドンッッッッッ!!!!でふっ飛ばして大勝利ってのは昔と変わってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:22:33 ID:17ZblKyw<> ……ほら、主人公の頭良くし続けちゃうと敵のレベルも上げてかなかんから……
わかるやろ……? 作者にだって、限界は……ある……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:22:36 ID:mVcklhTD<> >>778
音楽家はもともと入る予定だっただろ!
という意見には、頷きつつも納得出来ないよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:22:57 ID:4AqNRCm+<> >>777
何か納得した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:23:05 ID:WLxYLfyA<> >>774
むしろナルトはかなり大人になったような
二部始まった時は過呼吸起こしてるホモだったのに
今はサスケェがやらかし始めたらまた発病だってばよって顔してて吹く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:23:15 ID:LxC4lJSi<> >>776
尾田先生はもうワンピ以外は描く気になれないだろうなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:23:26 ID:sI5b7I2P<> しかし「今はなんだかなー」は共通認識っぽいとは言え
「ここまでは大丈夫だった」が結構割れるあたり、人間の評価基準って多種多様なんだなーと思わされる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:23:37 ID:edGiYr+J<> 実もふたもなくいうと、人は増えたけど結局昔の東映漫画祭りのときのドラゴンボールとかそういうノリだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:24:12 ID:uhuV7+Qx<> アニメの方はドラム島の劇場版はないわと思った。時系列くらい整えようよ……
あの時ロビン・フランキー・ブルックいねえだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:24:14 ID:s+OoPtRT<> ドレスローザ編で誰が何やってるかかなりうろ覚えだな…
骨とロビンっていまどこにいるんだ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:24:37 ID:AfMfbIGy<> あきらかにアニメ化で映像化が原作に追いついてたあたりからおかしくなってる感はある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:25:01 ID:aifMpld3<> 幕ノ内一歩さんも今じゃすっかり素の耐久力で耐えて
パンチで逆転のゾンビスタイルになってしまったし
長期連載の宿命なんやろうなぁ。
>主人公の劣化 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:25:03 ID:aznB4MlP<> >>781
骨はアレだ……武器が刀なのがアカン
素直に楽器と音楽によるサポート専門にすべきだった
メインキャラにバトル可能でタイマンバトルを用意させているキャラが多すぎるんだよ!

クルーの人数とかに合わせて敵が増える→キャラ一人一人の描写の密度が落ちたり、
だらだらと間延びする悪循環が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:25:28 ID:06XNYlXA<> 仲間フラグ立ってるジンベエ含めると10人くらいになるのか
多すぎだなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:25:35 ID:uhuV7+Qx<> >>789
そういうのを避ける為にオリジナルエピソードという名の迂回策を取るって銀魂でぶっちゃけてたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:25:50 ID:utG6KnTQ<> ワンピースは中学時代から構想練ってたらしいからな
そういうのは男坂しかり人気出ないものだけどかなり人気になった稀有な例 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:26:01 ID:sI5b7I2P<> ワンピースのアニオリエピソードだとサルガッソーが結構好きでした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:26:26 ID:aifMpld3<> メインキャラ多すぎるとやっぱり持て余すよね
色んな作品見てそう思う。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:27:02 ID:cFY5Vr26<> 長期連載でブレない主人公って貴重だしな
ガッシュの清麿やGBの銀次はあまりブレていない気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:27:40 ID:4AqNRCm+<> ワンピースはムラがあっても面白いと思うし好きだけどここまで人気になったのは不思議だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:27:45 ID:I2IQSfp8<> カネキチ「ブレる暇?そ れ ど こ ろ じゃ な い 」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:27:51 ID:JMDEDDdP<> >>790
世界2位に負けてパンチドランカーっぽい症状になってたぞ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 19:27:56 ID:rRbIYkra<> 一歩さんはとうとう耐久力が限界を迎えたっぽいから………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:27:59 ID:W3niOpk4<> >>793
銀魂の凄いところはその説明をおもいっきりアニメでやるところである
一枚背景とBGMだけ流してキャラがくっちゃべってるだけの回もあったしwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:28:10 ID:HwSpJadm<> これ…カネキチ君です… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:28:29 ID:s+OoPtRT<> 一護ってあれでスタンスは一切ブレてないよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:28:52 ID:edGiYr+J<> >>797
その二つから見ると、二人組だと片方はブレずにいられるってことか
もう片方が色々やるからストッパー的にブレないのができるんだろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:29:47 ID:aifMpld3<> >>800
鴨川の爺はどの口で千堂に再起不能にされた
ボクサーのセコンドを批難したんだろう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:29:58 ID:aznB4MlP<> 世界二位さんは真面目に凄いと思う、あのゾンビ一歩をKO撃破した時点で

※参考に一歩がどれくらいゾンビかを表した画像、ちなみに相手は宮田とかと違い
  一歩曰く「芯に入る威力のあるパンチ」との事で、パンチ力は高い模様
   ttp://blog-imgs-45.fc2.com/m/a/n/mangakikou/fpOSSFb.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:30:05 ID:sI5b7I2P<> >>798
人の感情動かす為に押さえるべきツボ自体はしっかりついてるからねぇ
その辺ちゃんとしてるから編単位で一気読みすると未だにやっぱり面白い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:30:41 ID:fqpS0wLh<> >>804
山ほどの人を守りてぇんだ、からブレてはいないよな
難易度というか展開がルナティック過ぎるだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:30:50 ID:06XNYlXA<> 一歩は宮田との対決流して引き延ばしに入って時点でもう…
本当に期待していたのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:31:08 ID:4AqNRCm+<> >>804
その代わり新しい章が始まる度に成長リセットされてるピカチュウを見てる気分になる
あともうちょっと精神的に成長した描写が欲しい <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/26(日) 19:31:23 ID:N3x1csVF<> >>783
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026192934_000.jpg
戦闘では仙術効くのわかって攻撃したりしてるからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:31:35 ID:fFzRlXgo<> なんで倒れないの一歩(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:31:41 ID:3rA3FNlJ<> >>804
本人的には降りかかってくる火の粉を払ってるだけだからな
実際は火の粉というか「数十年〜数百年前に発射されたホーミング火球」なわけだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:31:58 ID:B18J0ITy<> >>804
「家族・友人と町を守る」以外の行動を一切取ってないし、それを躊躇った事も無いからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:31:59 ID:DC8WzEC5<> >>804
ブレないのはいいことだが、一護はむしろもうちょいブレてから成長してくれたほうが……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:32:13 ID:aifMpld3<> >>797
クリア編色々言われているけど
クリア編のガッシュはゾフィスとか見ていながら
どの魔物も消してはいかん者たちばかりだ!って言ったり
ティオに自分には背負う物があるから負けられないと言ったり
確かな王としての器感じる場面合って好きだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:32:22 ID:W3niOpk4<> 一護さんはいい意味でも悪い意味でもブレないよな
狂気連載主人公であれは凄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:32:57 ID:JMDEDDdP<> >>806
あの人一歩のことを自分が手塩にかけて育てたボクサー=自分の育成力を示す存在と思ってるっぽい
だから勝つことを諦め切れなくて中々タオルを投げられない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:33:09 ID:aifMpld3<> >>813
ついに限界超えて倒れてパンチドランカーの症状が出始めたで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:33:14 ID:sI5b7I2P<> >>811
苺は実力と出番以外に露骨な欠点とかあんま浮かばんからなぁしかし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:33:26 ID:ESJxkDX1<> ただまゆしいとか影濃いキャラ多すぎて若干空気 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:33:30 ID:vOpKot7x<> 二位さんと一歩はなんていうか
ワンチャン当てたらむしろ相手が冷静になって負けたっていうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:33:44 ID:FsJqtmYE<> ところで冨樫が仕事するのはまだ時間が掛りそうですかね・・・?(小声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:34:08 ID:Sm0rJN1y<> >>818
狂気にワロタwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:34:15 ID:fW3SOJZV<> >>812
人気上がったのは間違いないけどさぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:35:07 ID:3rA3FNlJ<> >>821
実力っつっても、大抵の敵が、
「戦闘経験は数百年オーダーで、才能も『数百年に一人』がザラ」
だからなあ。そんな連中相手に渡り合えてる時点で凄い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:35:13 ID:qGVdzueA<> 二位さんとの試合っていつ頃はじまったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:35:14 ID:Dw99I70P<> ゴンザレスはリカルドに本気を出させることが出来るのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:35:26 ID:fFzRlXgo<> え?
一歩ピンチなのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:35:37 ID:B18J0ITy<> 一護は成長しないんじゃなくて、最初から完成してるんじゃ……
正直、悪堕ち以外に一護が精神的に変化する所を思い浮かべないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:35:37 ID:aifMpld3<> >>828
ちょうど一年位前だったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:36:26 ID:4AqNRCm+<> 自分の中のホロウを制御したり無月まで強くなったりしてるのに何でか精神的な成長が薄い気がするんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:36:34 ID:aifMpld3<> >>830
世界二位に負ける→ここからまた再起しよう
→友人の漫画手伝うところでパンチドランカーらしき症状が
ってところ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:37:24 ID:aifMpld3<> 一護さんは自分で技ぶっ放しておいて「馬鹿避けろ」とか言っちゃうところが…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:37:58 ID:/+mOKX90<> 最初から精神面が完成された主人公というと太公望を思い出す <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:38:20 ID:cFY5Vr26<> 一護はもっと出番さえあれば主人公って言えるけど………
SS編は間違いなく主人公してた
破面編?まあ…な……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:38:46 ID:4AqNRCm+<> >>831
あれだけ色々なイベントがあったのに敵側に石田がいる位で動揺したりするから一護はよく分からん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:38:55 ID:HwSpJadm<> な。なんでや。スースはちょいちょい自分のせいで民が死ぬとか友人特攻自殺とか心えぐられてるやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:39:27 ID:3rA3FNlJ<> そもそも初期一護の描写とか見るに「欠点だらけの少年が何やかんやあって成長していく話」ではないからな鰤
多少ヒネた部分はあるにせよ、最初からわりと完璧超人だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:39:36 ID:fqpS0wLh<> >>835
一護さんって割と敵ぶっ殺す系の人じゃないしな、虚ですら殺すの躊躇はしてた人だし
メンタル面でもブレてないから敵殺すのにすら躊躇うのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:39:45 ID:DC8WzEC5<> 最初から完成してるから、初期のホロウ退治してた頃の一護さんはかっこいいんだよなぁ
織姫の兄貴にタンカ切ったところとか、皆大好きドン観音寺の話とか
母親殺しの因縁の相手もできて、きっと後でこいつと戦って成長する……そう思っていた時期が俺にもありました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:39:49 ID:vOpKot7x<> 二位さんに手も足も出ない!
二位(こんな弱い奴が憧れの世界一位に挑もうとかイライラする!)
キレた二位と至近距離で打ち合い、でも二位優勢
頑張ってワンチャン当てた!
二位「落ち着いたので冷静に対処します」
で順当に一歩の負け <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:40:00 ID:/+mOKX90<> 苺をもっとメインに持ってきたいんだけどそれをしたら掲載順位が落ちるとかなんとか言ってたような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:40:03 ID:aifMpld3<> やっぱり漫画って長くても30〜50で完結するべきなんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:41:33 ID:mVcklhTD<> >>845
一時のサンデーがそんな感じだった
でも俺は「今日から俺は!」や「らんま1/2」や「GS美神」をもう少し見たかった…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:41:44 ID:sI5b7I2P<> 早期完結推しまではしないが、1編1編自体はもうちょい短く区切ってもいいんじゃねーかなとは思う
そう言う意味で現在のジャンプで終わらなくてもいいや代表は銀魂 短編メインでたまにシリアス長編の塩梅が好き <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:42:14 ID:CO8Crvg8<> >>812
確かにそこは親子でやれよと思ったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:43:11 ID:qGVdzueA<> 少年漫画は少年のうちに終わって欲しかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:43:37 ID:aifMpld3<> >>846
惜しまれているうちが華なんやで……(一歩を見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:43:49 ID:DC8WzEC5<> ワンピの連載が始まった頃の少年なんて今はもう……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:44:00 ID:sI5b7I2P<> >>849
我々が大人になってしまうのが悪いのではないだろうか
そうだ時間を止めよう(ぐるぐる) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:44:04 ID:mVcklhTD<> >>850
せやな……(こち亀を見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:44:13 ID:4AqNRCm+<> 浦原さんにあなたの剣には恐怖しかないとか言われて覚悟を決めたり成長っぽい事もしてるんだが
最終的にそんなに成長した気がしなくなるんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:44:46 ID:z9CTYLFd<> 鰤はソウルソサエティ編で終わってればなあ…
あの頃は文句なしに面白かったのに <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 19:45:00 ID:rRbIYkra<> 一護さんは活躍すれば活躍したで結構面白いからまだいい(今回は折角パワーアップして戻ってきた直後なのに活躍の機会がなかったけど)
主人公が出てくるとgdgdになる格闘漫画よりは………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:45:21 ID:Dw99I70P<> ???「休載しまくって巻数増えないから許された」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:45:36 ID:mVcklhTD<> >>855
やっぱり月島さんが出なくなったのが厳しいよな(お目目グルグル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:45:45 ID:SuTMjgjU<> 一護さんは無月あたりで振り切れたかと思ったらフルブリング編で一周して戻ってきて失望した記憶が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:46:00 ID:gZWXptdi<> 成長リセット系主人公というと
かつてない強敵との戦いの為
同期の仲間達と必死の特訓を乗り越え勝利を掴む、
とやった次のシリーズで
その同期の一人が大先輩に抜擢されそうになったところで
「あいつは世話係として使ってるだけのカス、それより自分と組むべき」
と言い放ったキン肉万太郎を上回る奴を知らない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:46:05 ID:G0PKl8qc<> >>856
あれは絶対勝つとわかってるからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:46:07 ID:4AqNRCm+<> >>853
原作はまだ面白いやん(捕鯨を見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:47:14 ID:vwF4NCiN<> >>862
大鯨ちゃんがどうかしたって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:47:18 ID:FrjygVw9<> >>843
再起して世界2位に勝つ頃には、リカルドさんそろそろ引退してそうだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:48:06 ID:sBEhm7FY<> >>817
まぁガッシュさんのスタンス的に悪い奴でもやり直せるチャンスをやろうと言ってるだけだし
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:48:07 ID:sI5b7I2P<> >>861
絶対勝つのは大抵の作品に共通だからそこで萎えてちゃ始まらないけども
「どう勝つのか」と言う事にドキドキさせてくれないとやっぱり厳しいよね
何の話か知らんが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:48:19 ID:edGiYr+J<> 高校生だから少したつと元に戻るんだろ
DXストライクで元PC1もそういってたしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:48:19 ID:0pJRshiv<> >>860
うん…うん?(困惑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:49:07 ID:sjVWrUbI<> キン肉マンも万太郎も基本ダメ人間ですしおすし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:49:25 ID:sI5b7I2P<> >>860
ゆで時空の不条理さが今理解可能範囲を超えた気がする……っ
え、え、そんな想像を遥かに超えた訳分かんない世界なの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:49:58 ID:W3niOpk4<> 遊戯王は綺麗に終わったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:50:47 ID:fFzRlXgo<> 遊戯王は綺麗だったな
相棒対決 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:51:20 ID:fqpS0wLh<> そ、そうか?ラストはともかく結構gdってたイメージある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:51:31 ID:sI5b7I2P<> 遊戯王はシステム共通でキャラクターや舞台一新して続けられてるってのが強い気がする
ポケスペみたいなもんで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:51:48 ID:K8wkbg+G<> >>870
究極タッグはあらゆる意味でアレだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:51:50 ID:FrjygVw9<> >>871
「ハハハ走れ走れ 迷路の出口に向かってよー!」とか笑ってた主人公が、あんなに綺麗な最後を迎えるとは思いませんでした(小並感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:52:01 ID:s+OoPtRT<> 遊戯王は本来もうちょい長く記憶編やるはずだったのがカズキングの体調不良で早足になったせいもある
記憶編でのセトが空気なのも多分そのせい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:52:46 ID:4AqNRCm+<> 綺麗に終わったと言えばハガレンは「錬金術が無くてもみんながいるさ」って台詞が成長とかこれまでの積み重ねとか色んなものを感じられて好きだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:52:58 ID:sI5b7I2P<> その辺補完したアニメの戦いの儀は必見と聞いたなぁ
うちの地域がサテライトなせいで見れなかったが今度レンタル借りて来るべきか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:53:08 ID:gZWXptdi<> 本来の構想の第3勢力化するセトは見てみたかったなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:53:23 ID:DHW3KQIZ<> 遊戯王ARCVが面白くて驚き
トナメなのにグダらないという素敵さ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:54:19 ID:sI5b7I2P<> >>881
一回戦目からいきなり各キャラに因縁の相手をぶつけて来るとはね……
その前の料理やクイズ?忘れたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:54:19 ID:FrjygVw9<> シャーディー周りと、「一方的すぎるしヒントやるぜゲヘヘ」→真名バレて瞬殺のコンボかましたバクラさんが可哀想だとおもいました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:54:33 ID:s+OoPtRT<> 本来の歴史だとセトはブルーアイズ一体で三幻神持ちのATMと闇の大神官にタメ張ってる訳だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:55:20 ID:FsJqtmYE<> ジェムナイトが未来融合とシャドールを迎合して環境の階段を上っていくってまじ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:55:55 ID:92YhI/my<> >>882
クイズ野郎が遊矢の記憶からも抹消されてるのに草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:57:13 ID:DHW3KQIZ<> >>885
今日のアニメで出たジェム新規が凄くてな
デッキ融合(攻撃力現象デメリット付)の永続魔法と、
融合サポート効果持ちの新規融合が出てきてヤバい
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:57:52 ID:sI5b7I2P<> ジェムナイトとXセイバーばっかり強化されてずるいと他のDT微妙テーマの怨念が叫んでいるのです……
もっとジュラックとかにも強化よこせよぉ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:59:12 ID:iQUI983e<> 今週分のUBW見てきたんだが
やっぱヘラクレスさんの絶望感やばいな。
つくづくアーチャークラスで召喚されなくてよかったと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 19:59:51 ID:s+OoPtRT<> >>888
ジュラックはDT内のストーリーで全員隕石になって魔轟神に神風特攻しかけたから新モンスター出せないんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:00:09 ID:FsJqtmYE<> >>888
セイクリッドさんのこと馬鹿にするのやめろ
インヴェルズとかいう使ってても面白くも強くもないテーマとかどうにか助けて差し上げろAOJはカタストルとディサイシブいるからいいよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:00:19 ID:DHW3KQIZ<> >>888
ジュラックインパクトで絶滅してる連中にはこれ以上あげられねーわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:01:13 ID:1wWAKRwP<> >>889
アレに理性的に相手を追い詰めるだろう知略にかすりでも即死するであろう毒とかがついてくるからな、我様も本気にならないと負けそうだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:01:23 ID:Ydw8EhS8<> 個人的に月間長期連載は20前後で終わるのが理想的だと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:02:12 ID:cFY5Vr26<> ドラグニティ「お前らは良いよな、まだ足掻くだけの力があって………。どうせ俺なんて………」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:02:40 ID:sI5b7I2P<> >>890 >>892
なんでや!DTじゃないけど六武衆とか真とかついた先代連中が出て来て猛威振るったやないか!
>>895
おめーら滅びたと思ってたら生き残ってたのか来月新規来るじゃねえか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:03:13 ID:DHW3KQIZ<> >>895
巻き添えで住処全焼さんェ……まぁ神槍来るし多少はね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:03:14 ID:FIiL49dN<> 暗黒界はもう強化は無いだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:03:28 ID:uhuV7+Qx<> >>887
あれヤバイ。ジェムナイト単体でもいいけどブリリアントフュージョンが頭おかしい。デッキから融合召喚できるとか
そこから他のやつ混ぜてエクシーズとかできそうで怖い。エラッタ入らなかったらジェムナイトの地位がさらに高まるわ。
攻撃力ゼロになるだけでモンスター効果使えるし何アレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:04:33 ID:TBPUXaB4<> >>895
てめえはなかなか強い新規もらうだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:04:40 ID:s+OoPtRT<> ラヴァルは木こり一人除いてリチュアに殲滅され、リチュアは主体である儀水鏡をケルキオンの誕生に使ったから事実上解散
セイクリッドは全員ソンプレスに合体。ヴェルズは完全殲滅、ジェムナイトは悪堕ち… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:06:19 ID:sBEhm7FY<> >>882
料理バトルは結構面白かったやろうが!クイズ…はてそんなものログには残ってませんが? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:06:44 ID:FsJqtmYE<> やっぱり今の時代融合でアドとれないとだめだよなノーマル融合()
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:07:02 ID:cFY5Vr26<> TJも強化してくれないかなぁ
みんな大好きブルーノが格好良かったから使いたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:08:01 ID:fqpS0wLh<> >>903
お前ブレイズマンからのV・HERO トリニティーでボコるわ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:08:29 ID:s+OoPtRT<> TGは未OCG化の二体がTF6で使えたけど酷い性能だったな…特にギアゾンビ
なおそいつらが来ないと純TGでハルバードキャノン出せない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:08:33 ID:JMDEDDdP<> >>896
また征竜が暴れるの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:08:58 ID:kUe63xxs<> そういえば超融合昔は使えないって言われてたけど今めっちゃいいカードってマジ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:09:14 ID:iQUI983e<> ヘラクレスさんって宝具も適正クラスも本当によりどりみどりだよな。
ライオンの皮はなんか投擲系に対して無敵つきそうだし、
棍棒もってセイバーでも出てきそうだし、ケルベロスもってライダーでもいけそう
そしてリンゴ守ってただけなのにぶっ殺されたラドンさんはいつみても可哀そうである。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:10:41 ID:s+OoPtRT<> >>909
実際キャスター以外なら全部適正持ちだしね。まぁ弓兵が最強だろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:10:58 ID:Y2UySrwz<> ヘラクレスってキャスター属性はないんか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:10:59 ID:FsJqtmYE<> シャドール・・・超融合・・・うっ頭が
属性HERO揃ったあたりから評価は高かったんじゃないんですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:11:00 ID:HwSpJadm<> そういやアニメ見てたんだが、ヘラクレスに無窮がつかないのって、野生的強さだから技巧は割と本能に根付いてるからいらないってことなんだろうか。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:11:28 ID:HPb2lQEI<> >>907
ドラグ指定のデッキリクルートなので安心するといい
攻撃力5000で2連打ァ!とか出来るようになるらしいよ!
>>908
素材指定が「水属性」とか「機械族2体」とか挙げ句の果てに「シンクロかエクシーズ2体」と超ゆるっゆるなのが増えまくって
耐性無視カウンター不可の超絶理不尽除去カードと化しました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:12:03 ID:LZGZzgcx<> >>893
強すぎワロタw
どうしてバーサーカーを選んだんだアインツベルン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:12:35 ID:s+OoPtRT<> ヘラクレスが魔術使った逸話ってあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:12:41 ID:uAYVrCoC<> 相変わらず融合使いのデッキぶん周りぶりはやばかった。サイバー流を思い出すわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:12:55 ID:92YhI/my<> >>913
多分アレは心眼 (偽):Bの効果なんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:13:03 ID:DHW3KQIZ<> 当時覇王さんが言ってた究極の融合カードって触れ込みがマジで事実になってるからな<超融合
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:13:27 ID:W3niOpk4<> ざっと新規さんの感想見ていると
なんでアーチャーイリヤ狙わないの?
なんで士郎はアーチャーの射撃に反応できたの?
なんでアーチャーはバーサーカー倒せなかったのに笑ったの?ってのが多かった
見事なまでに答えるとネタバレに直結するYO! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:15:02 ID:/XmCOCW8<> >>920
文字通り禁則事項です としか返せない・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:15:15 ID:JMDEDDdP<> GE2RBの予約特典発表されたのか
衣装か武器だと思ってたら限定アラガミ「オロチ」と戦えるミッションだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:15:37 ID:FsJqtmYE<> これもそれも全部ノーデンが悪い(適当)
なぜ遊戯王はすぐジジイゲーになるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:15:44 ID:uhuV7+Qx<> >>920
1つめはバーサーカーが守るかもしれないだろとかでごまかせそうだけど
2つ目と3つ目は答えたらネタバレですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:15:53 ID:cFY5Vr26<> いずれ分かるさ、いずれな………(真ゲス感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:16:27 ID:DHW3KQIZ<> >>899
まぁブリリアントはジェム以外不可とかリビデ同様の破戒制限は当然なきゃ困る
これでマスターがアドソンロマンから一気に三体墓地に送れる優秀な墓地肥し&フィニッシャーになったな
まぁレディの方が強いんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:16:33 ID:sBEhm7FY<> 今更遊星のカードも大幅強化最新型ジャンクシンクロデッキとスターダスト・ウォーリアーと
スターダスト・ルシフル

もしかして王様のデッキも強化で来るか?シンクロ型ブラックマジシャン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:17:22 ID:W3niOpk4<> イリヤ狙わなかったのは本人が視界が悪いって苦しい言い訳してたし!
士郎は探知能力が高いってことで一つ
最後は……うーん……敵のセイバーも巻き込めたと思ったからとか……苦しいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:17:46 ID:DRjIkswm<> >>668
遅レスだけど
あれはチョウザさんじゃないと原作者が言ってたらしい
まあ、ソースは2chなんであてにならんがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:18:58 ID:kUe63xxs<> そういや超融合ってカウンター魔法だしおまけにカウンターできなかったよなアレ・・・
誕生から何年かたって対に開花したということか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:18:59 ID:iQUI983e<> ヘラクレスさんは意外に絞め殺すという勝利が目を引くな
ライオンも絞め殺してるし、アンタイオスも抱え上げたまま絞め殺してるし。
なんやこのレスラー、弓の腕も化け物だし・・・。
山脈を登るのめんどくさいから棍棒で山脈砕いて近道しようと思考はほんと頭おかしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:19:04 ID:z9CTYLFd<> >>928
新規さん「凛に向けて射出される剣を撃ち落とせるんならイリヤも狙えるんじゃね?」ですね、わかります
紅茶にイリヤが撃てるわけがないんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:20:02 ID:Mb4b7OXM<> >>932
令呪で撃たせよう(ゲス顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:20:17 ID:sBEhm7FY<> 遊戯王映画どうなるんだろうな…wタッグフォーススペシャルで
全員出るって言ってるし…やはり主人公全員集結して
オリボスあいてにタッグデュエル、1対5…あれどこかで見たいじめの光景… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:20:23 ID:b1IF3urn<> そういえば原作だとカラドボルグでヘラクレス一回殺せてた気がするんだけどどうだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:20:23 ID:qtARyXJ6<> 実際、凛もそれで納得するあたり妙な所でうっかりやってるよねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:20:44 ID:kUe63xxs<> ライオンやアンタイオスは技巧が効かない相手で最終的にゴリ押しするしかなかったってことか
しかしこんなスゲエ弟子育てたのに謙虚になれる先生どんだけいい人だよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:21:00 ID:uhuV7+Qx<> >>930
目立たなかったのって多分融合モンスターする程の価値がある奴が現れなかったからだろうな。
あれ登場したのGXの終盤だしその後はシンクロ主流になったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:21:19 ID:B18J0ITy<> 紅茶の辿った道筋がセイバールートに近いとすると、約一年間同じ家で暮らした家族だからなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:21:47 ID:FsJqtmYE<> 令呪でうたせたら実際どうなるのか仲違いするんですかね
戦術的にうたせるのが正しいし最終的に凛とイリヤどっちを選ぶのという二択に発展するんすか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:21:50 ID:W3niOpk4<> >>936
英霊っていう超絶存在がそんなこと言うんだから信用するでしょう、多分、きっと
け、決してうっかりなんかじゃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:21:57 ID:92YhI/my<> >>934
ARC-Vは歴代世界(のパラレル?)同士で戦争してるみたいだしほんとにどうなるんだろうか


>>935
1殺してたはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:22:32 ID:HwSpJadm<> まぁ、幼い子は撃てないとかならまだしも、現世のマスターに縁があるなんて思わんだろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:22:44 ID:aifMpld3<> 干将莫邪を使い白髪で色黒のカラドボルグを矢にして打つ
弓兵……一体何者なんだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:23:13 ID:HwSpJadm<> あ、アニメでカラドボルグだなんて分からんし(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:24:20 ID:W3niOpk4<> 外国の人が固有結界をしっかりリアリティマーブルって翻訳していることに戦慄
あれ、Fateって海外版出てたっけ……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:24:21 ID:z9CTYLFd<> ふと思う
紅茶、仮にバーサーカーを撃破出来たらイリヤの扱いどうするよう主張するんだろ
イリヤが聖杯の器だっていう情報を凛は知らない以上、マスターは殺っちゃうのが最適解なわけだけど相手イリヤだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:25:08 ID:92YhI/my<> アニメではあのクッソ痺れる壊れた幻想詠唱なかったけど、BD版では入るのかなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:25:15 ID:qtARyXJ6<> >>947
士郎がいるから殺されはしないだろうと考えてるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:25:48 ID:uhuV7+Qx<> >>946
リトルバスターズとかクラナドとか文章量がアホみたいな長さの作品だって翻訳してプレイする猛者共だぞ
アニメの翻訳くらいわけないわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:26:04 ID:/XmCOCW8<> 海(賊版で国)外(に流出した)版なら各国の訳語まで作られてるみたいだけど… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:26:08 ID:aifMpld3<> >>947
ここぞとばかりに普段は邪険にしている
同盟相手のセイバーたちにも意見を聞くべきではないかね
チラッチラッするんじゃね? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 20:26:26 ID:rRbIYkra<> 紅茶「彼女は聖杯鍛造に関わるアインツベルンのマスターなのだ。戦意がないのであれば、殺すよりも利用した方が得策だろう」

とか何か適当に理由つけて言うんじゃないですかねきっと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:26:37 ID:W3niOpk4<> >>947
その娘おそらく聖杯だ、殺すとまずいのではないか。とか何とか言って庇いまくるに一票
所詮士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:27:02 ID:Y2UySrwz<> 今回の第3話って原作とどれだけ違うんだっけ?原作やったのはもう6年前だしなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:27:46 ID:1wWAKRwP<> 志郎は所詮志郎であったか、初めて見た人はダークヒーロに見えてるのかなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:27:48 ID:qtARyXJ6<> >>955
基本的な流れは一緒だけど
イリヤとの戦闘とかが追加されてるね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:27:56 ID:FsJqtmYE<> ちょっと感情を経理屈で覆い隠せるようになっただけで結局士郎・・・なんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:28:09 ID:z9CTYLFd<> 殺れるわけはないし、同盟相手の意見とかアインツベルンのマスターだしとかで説得方向だろうか、やっぱ

しかしこう、何だ
レスを見てて、「所詮士郎」って言葉の説得力に草がw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:28:59 ID:aifMpld3<> (ブラック社畜っぷりにやさぐれているけど)所詮士郎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:29:02 ID:b1IF3urn<> >>955
他にもあると思うけど確か
イリヤVS凛がない
バーサーカーを殺すのはセイバーではなくてアーチャー
この時点だとまだ金ぴかは喋ってない
こんな感じだったと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:29:28 ID:LxC4lJSi<> まぁ結局は士郎だしなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:30:40 ID:Milmb3ET<> 過去の自分に八つ当たり程度しかできないんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:30:40 ID:kv7biQND<> 凛が召喚していたのが緑茶ならとか創造してしまう・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:31:00 ID:1wWAKRwP<> 三話のは良い改変だったと思うよ、イリヤの戦闘力ってどの程度かよくわからなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:31:13 ID:uhuV7+Qx<> Q.貴方の願いはなんですか?
A.マスターである凛の勝利だ(全部というわけではないが嘘。本当は歩く黒歴史ノートの抹消。あとできれば知り合いは出来るだけ生きてて欲しい) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:31:24 ID:qtARyXJ6<> >>963
自分に重きを置かないシロウであることを端的に示してるからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:31:45 ID:s+OoPtRT<> イリヤは教わらなくても生まれつき魔術が使えるんだっけ?タイガー道場でそんなこと言ってた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:32:17 ID:W3niOpk4<> 自分殺しに来てる割に
Fateで助言、UBWで後を託し、HFで命がけで救命、散り際は必ず誰かを助ける
イリヤに攻撃せず、凛ちゃん超大事、セイバーを気にかけ、藤ねぇの無事を確認
所詮士郎(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:32:49 ID:Y2UySrwz<> セイバーがバーサーカーに胴体斬られてドバドバ血を流して、士郎が割り込んだしか覚えていない・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:33:05 ID:B18J0ITy<> 摩耗してるとか言って、せっかく自由に動けるのに結局優先順位は
自分への八つ当たり<<<正義の味方 だからな。所詮は士郎よw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:33:20 ID:92YhI/my<> >>968
イリヤの魔力を出力ベースにした小聖杯を常時使ってるのと同じ状態 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:33:25 ID:Isq3UDxf<> 紅茶は所詮士郎だからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:33:59 ID:aifMpld3<> >>970
それSNルートや工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:34:22 ID:B18J0ITy<> >>970
それセイバールートや。UBWだと墓場の遮蔽物のおかげで有利に戦ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:34:24 ID:FsJqtmYE<> イリヤの典型的なlv10族詐欺には凛もインチキ効果もいい加減にしろと叫ばざるを得ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:34:25 ID:DHW3KQIZ<> 所詮士郎という言葉にある謎の説得力w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:34:47 ID:qtARyXJ6<> CCCで新衣装を実はちょっと気に入ってたと知った時は
お前もうあのユニクロを一生来てろよと思いました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:35:05 ID:k4Dmx+3F<> 今日、ワールドトリガーを全巻読みおわったら、いつの間にかヴィザ翁のAAを作ってた。
ワートリの面々、これからやる夫スレでどんどん使われていくんだろうか。

ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1414250033/12 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:35:12 ID:kv7biQND<> 紅茶を知ろうが召喚するルートも見たくなるな・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:35:13 ID:Y2UySrwz<> >>975
どうもごっちゃになっているなあ・・・一日目は全部同じだと思っていた・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:35:28 ID:rrtXmWzc<> いっそTSヒロインにしたら最高じゃね?と考えた妄想のなれの果てが


そうですあの黒いのです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:35:32 ID:CO8Crvg8<> 金ピカいなきゃ普通に優勝してたよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:35:39 ID:LZGZzgcx<> >>968
これ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5382959.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:36:24 ID:W3niOpk4<> >>980
そういうSSでおもしろいのあったなぁw
紅茶が自由すぎて大爆笑した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:36:26 ID:qtARyXJ6<> アインツベルンは魔術回路そのものをホムンクルスにできるらしいからねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:36:34 ID:uhuV7+Qx<> >>980
令呪があるから仕方なしに、仕 方 な し に付き合ってやってるけど士郎が何か言う度に舌打ちしそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:37:16 ID:DHW3KQIZ<> 取りあえず士郎がなんにするたびに舌打ちか溜息が入るなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:37:22 ID:XrVgxALz<> >>979
やだ、おじいちゃんカッコいい…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:37:31 ID:aifMpld3<> >>987
桜と藤姉大事にしろよ的な事を凄い口うるさく言いそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:37:53 ID:W3niOpk4<> 仲悪すぎるのに所々で息ぴったりでやっぱ仲いいんじゃね?状態になるなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:38:24 ID:qtARyXJ6<> 魂の双子ってレベルじゃないからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:38:46 ID:aifMpld3<> >>988
アーチャー「やれやれ、本当に最悪のマスターを引き当ててしまったな
        実力は最低クラスなのだからせめて気構え程度は持っていて欲しかったが」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:38:54 ID:TBPUXaB4<> >>991
戦闘のときの555と913みたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:38:57 ID:FsJqtmYE<> 問題はアルトリアじゃないと士郎の命がいくつあっても足りないということだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:39:06 ID:B18J0ITy<> 記憶を取り戻す前に学校の結界に気付いてしまったせいで
自分殺しを後回しにする姿が容易に想像できるな……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:39:17 ID:92YhI/my<> まあイリヤを出力無制限にした結果が愛歌様だよね。作動原理は違うけどやってることの近似というか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:39:40 ID:4AqNRCm+<> >>980
そのルートでワカメと組んだらどうなるか見てみたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:39:46 ID:uhuV7+Qx<> >>990
あと小姑みたいなことしそう。俺の方が家事ができるぞって無言でアピールして鼻で笑う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:40:09 ID:W3niOpk4<> あまりの魔力供給の少なさに自主的に食事を作りうっかり士郎の分まで作って自己嫌悪する紅茶さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:40:41 ID:YUeJ7HN6<> SSと言えば志貴がキャス子のマスターになる(not召喚)二次創作が出来よかった記憶があるなぁ
どこにあったっけな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:40:59 ID:vwF4NCiN<> >>994
あいつらガチで嫌いあってんのに戦闘になるとなんの合図もなく息ぴったりな連携見せるよなwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:41:48 ID:92YhI/my<> >>980
桜に何起こってるかわかってるから桜への応対内容で士郎をガチ説教しそうやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:42:24 ID:J/KLaF+8<> ヘラクレスの母親はゼウスの実のひ孫で、父親がゼウスで、師匠はゼウスの弟か
よくこんなゼウス尽くしでぐう畜にならなかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:42:26 ID:0pJRshiv<> >>994
草加はたっくんを戦力としちゃ信頼してるからな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 20:42:27 ID:rRbIYkra<> >>979
ヴィザ翁かっこいい!老齢の達人キャラは貴重なんで増えたら是非つかいたいですねぇ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:42:57 ID:Mb4b7OXM<> ところでセイバーの剣で首切られそうになって避けたのを見る限り剣術Aでも持ってるのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:43:31 ID:qGVdzueA<> >>979
かっこええ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:43:39 ID:sBEhm7FY<> >>984
こえーよww



遊戯王ARC−V真澄ちんやだカワイイ…
次回…あれ権ちゃんさんモンスターとなに戦ってん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:44:26 ID:aifMpld3<> HFルートに進み始めた途端に嫌味言いつつ張り切り出す紅茶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:44:35 ID:92YhI/my<> >>1007
紅茶の戦闘技量については心眼(真)と投影した剣からの戦闘技術ダウンロードの合わせ技じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:44:36 ID:sBEhm7FY<> >>979
流石遠征組兄者より強いガチ爺ちゃんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:45:46 ID:qtARyXJ6<> >>1010
正義の味方から桜の味方になると決めた時点で凄い勢いで協力的になる紅茶が見えるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:45:58 ID:W3niOpk4<> >>1010
超張り切ってるよなwwwうっきうきだよなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:46:12 ID:4AqNRCm+<> セイバーの時みたいにアーチャーを食事の時に桜とタイガーの前に無理やり連れてきてタイガーに全部バレる所まで想像できた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:46:19 ID:sBEhm7FY<> 星の杖のあの攻撃って迅さんのサイドエフェクトで回避できんのかな?
てか風刃と戦ってくださいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:46:25 ID:kUe63xxs<> >>1004
師匠ってケイローン?それとも別の師匠? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:47:04 ID:W3niOpk4<> >>1015
あータイガーってアーチャーの正体一目で見ぬくんだったな
なんかそのままギャグ時空に突入しそうだぞwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:47:37 ID:DHW3KQIZ<> >>1018
これはやさしい世界ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:48:42 ID:sBEhm7FY<> >>1018
まじか、エミヤをみぬくんかw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 20:48:54 ID:rRbIYkra<> サイドエフェクトは「耳が良い」ってのをチーム全体で共有して活用してるのが地味だけど好き。
エフェクトの持ち主本人は長い経験で音の性質とか聴き分けられるのも良い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:49:21 ID:uhuV7+Qx<> >>1015
気ぃ抜いたところに「しろー」って呼ばれて反応しそうだなと思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:49:50 ID:qtARyXJ6<> 紅茶もうっかり藤ねえって呼びそうな雰囲気がw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:50:23 ID:W3niOpk4<> >>1020
衛宮家の屋根の上に座ってるアーチャーを見て一目で見抜いてシローって呼びかける没ネタがあったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:50:27 ID:YUeJ7HN6<> タイコロだと普通に気づいてるんだよな、タイガー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:50:31 ID:fqpS0wLh<> たいころでは藤ねえって言ってたなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:50:45 ID:pdRPLYg2<> ワートリは漫画喫茶で読んだけどいいなこれ
8巻だし全部買っちゃおうかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:51:03 ID:J/KLaF+8<> >>1017
ケイローン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:51:28 ID:I2IQSfp8<> 藤ねえ「やだあんた士郎!?あれまぁこんなに大きくなっちゃって」

って背伸びしながら紅茶の頭触ろうとするもんなら俺のなんかヤバイスイッチが色々入るわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:51:37 ID:sBEhm7FY<> >>1025
タイコロ時空おっかねーwww
あの世界線一応エミヤ夫婦も生存してるからwwかなりカオスだぞww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:51:37 ID:92YhI/my<> 藤ねえは色々最強すぎてアンタッチャブルな扱いになってるよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:52:14 ID:I2IQSfp8<> 漫画といえばジョジョリオン八巻読んだけどいつのまにかムシキングになって大草原不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:52:20 ID:Y2UySrwz<> ワカメが「なんでそんな格好しているんだい?衛宮www」とか言ってはこないかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:52:45 ID:XrVgxALz<> 耳が良いって能力を最大効率で生かすのが良いよね。
「視覚情報ではなく聴覚だから他の人間と差がつけられる」っていう解釈もよい

迅とかのはチートレベルだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:53:10 ID:fqpS0wLh<> >>1033
このワカメ、有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:53:12 ID:J/KLaF+8<> >>1031
まあルックスは女子中学生の頃と違って最強じゃなくなったがな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:53:21 ID:W3niOpk4<> アニメUBW藤ねぇの出演量増えるらしいし
アーチャーの挙動不審が見たいwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:53:38 ID:sBEhm7FY<> >>1032
なおその裏でスタンドバトルをしている模様
ジョジョリオン長男より親父が怪しすぎて… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:53:43 ID:kUe63xxs<> >>1028
あれ?ケイローン先生のおやじってクロノスだよね・・・ああっ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:53:51 ID:uhuV7+Qx<> >>1033
ワカメがそんな敏いわけないだろ! ワカメなんだから! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:54:23 ID:sBEhm7FY<> >>1040
EX補正がかかってるかもしれんやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:54:46 ID:Y2UySrwz<> >>1040
CCCのワカメだったら見抜くはずだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:54:47 ID:4AqNRCm+<> アーチャーも藤ねえにお悩み相談すれば士郎と戦わないで済みそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:55:35 ID:qtARyXJ6<> 推理物だと真っ先に犯人見抜くけど誰にも信じてもらえないらしいから、ワンチャンあるかもしれんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:55:42 ID:J/KLaF+8<> でもアーチャーがアーチャーになった世界でも、藤ねえは居たはずやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:55:53 ID:pdRPLYg2<> ホロウでの藤ねえはマジ教師してるイベントがあるからなー
あと10年若ければやられていた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:56:13 ID:eRoxScWc<> >>1033
ワカメ「おいおい衛宮、なにそのダサい格好?仕方がないな、ボクがコーディネイトしてやるよ」

何このナマモノ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:56:37 ID:kv7biQND<> >>1033
一成も[ム、衛宮ではないか、何を珍妙な格好をしておるのだ?)とかいいそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:56:43 ID:3It0Khz0<> ジョジョ五部が一週間の話ってマジ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:57:10 ID:J/KLaF+8<> >>1048
さすが寺の息子のくせにホモ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:57:29 ID:fqpS0wLh<> >>1045
藤ねぇは士郎が決めたことにとやかく言う人ではないと思う
悩みを相談すれば真摯に答えてくれると思うよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:57:31 ID:XrVgxALz<> 紅茶のプライバシーがガバガバよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:57:38 ID:HwSpJadm<> 英霊エミヤシロウがいるなら英霊ワカメシンジがいてもいいはずだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:57:42 ID:YUeJ7HN6<> ワカメがアーチャーの正体に気づいたとしたら歌月十夜の酔夢月みたいな会話しそう
酔夢月が健速が書いてたと後に知って驚いたいい思い出である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:57:48 ID:92YhI/my<> >>1047
嫌がらせにCCC衣装を持ってくるワカメ。ホイホイ騙されて着る紅茶。ワカメ大爆笑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:58:18 ID:pdRPLYg2<> ハードでロックに決めるのは月だけで十分です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:58:19 ID:sBEhm7FY<> >>1053
それって桜を救おうとして失敗したオジサンルートのシンジさんですか?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:58:32 ID:4AqNRCm+<> >>1047
その結果がCCCのHGか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:58:42 ID:fqpS0wLh<> >>1049
多分違う、移動時間とかを含めると二週間くらいじゃね?ってのが主流だったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:59:13 ID:Y2UySrwz<> >>1038
というかジョジョリオンの疑問で、常敏だって病気になったはずなのに、どう治したか言及がないのが・・・
まあ出てこない憲助の妻(常敏の生母)が犠牲になったんだろうけど・・・

でもそうだと常敏が10歳のときに亡くなっているから、10歳以上離れている小鳩や常秀や大弥は憲助の後妻の子になるなあ?
しかし憲助の妻は出てきていない・・・荒木センセの「大人は嘘つきでは・・・」かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:59:22 ID:Ydw8EhS8<> >>1039
クロノス「ムラムラしたけど子供作ると下克上されるから馬に変身して犯すお」

っで出来たのがケイローン先生… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:59:24 ID:W3niOpk4<> 一通りシリアスやりきったせいか紅茶さん最近すっかりギャグキャラになってるしなぁw
しかし一番センスのいい格好は執事服である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 20:59:44 ID:I2IQSfp8<> 赤ランサーを倒しお仕置きタイムでわんわん泣かせちゃってなんかしんみりしてさぁ帰ろうかというところで
紅茶「ハードでロックに決めるぞマスター?」

この紅茶今すぐ令呪で爆発させたろか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:00:13 ID:92YhI/my<> ワカメには「ああ、こいつ生前の紅茶のサイドキックやってたけど最終的に怖くなって紅茶を売ったんやろな」って妙な期待感がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:00:16 ID:XrVgxALz<> CCCで何故執事服のコスチュームがなかったのか、まことに遺憾である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:01:27 ID:fqpS0wLh<> 執事服はマンネリだったんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:01:31 ID:rTNTyshE<> だもんで後半にまだイタリアにいる康一くんを出す案もあったけど
あの後結局旅行楽しんでるノリで出られても困る(笑)のでなしになった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:01:39 ID:Y2UySrwz<> CCCの神話礼装は正直その・・・聖闘士星矢?って感じのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:01:54 ID:pdRPLYg2<> マンネリ打破があのハードゲイとブーメランである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:01:55 ID:J/KLaF+8<> >>1064
人類愛あふれる人間の味方かと思ってたら、もっと昆虫的な正義の味方だったから仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:02:11 ID:aifMpld3<> >>1064
まあその枠が一番似合いそうなのは確かにワカメよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:03:05 ID:kUe63xxs<> >>1061
そのせいで半人半馬なんだっけ先生・・・おまけに親から認知されてないという・・・よくグレなかったね・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:03:25 ID:kv7biQND<> >>1053
その場合、誰が召喚するだろうか?シンジ本人か桜か士郎か・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:03:58 ID:sBEhm7FY<> 1・紅茶を売って死亡

2・紅茶がやばい相手に戦っている、そいつの力をそぐために囮になって死亡(CCCみたいな)

3・桜をかばって死亡
のどれかちゃう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:03:58 ID:kUe63xxs<> ワカメって魔術師にかかわらなければ大成するんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:05:14 ID:aifMpld3<> >>1075
スペック的には魔術以外は凛と同レベの万能超人のはずやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:05:44 ID:J/KLaF+8<> シンジ本人が召喚とか今夜限定じゃなくこれからもずっとダブルワカメで嫌だわ
嫌味も2倍だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:06:29 ID:tN6PQirW<> ワカメは魔術の才能以外はあるから魔術抜きなら天才の生涯を送れたとは思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:06:37 ID:fqpS0wLh<> >>1076
魔術も天才レベルの凛ちゃんは本当にアレだなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:07:14 ID:sBEhm7FY<> >>1076
まじかwwあいつ料理系だめなダメ男やとおもってたwww
ならドジっ子の桜より働け!それか手伝ってやれ!兄妹の絆上がれば
殺されんですむぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:07:20 ID:I2IQSfp8<> 横に太鼓持ちが居るとだいぶ違うらしいなワカメ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:08:39 ID:B18J0ITy<> >>1080
兄弟の絆言うなら料理手伝う以前にレ○プやめた方が良いんじゃ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:09:20 ID:sBEhm7FY<> >>1082
それして死んじゃたよねワカメw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:09:28 ID:ajPFlfci<> 努力嫌いだけど高い能力発揮するんだっけな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:10:51 ID:pdRPLYg2<> 桜がワカメにさすおにするホロウとかちょっと見たかった
現実?ハハッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:11:31 ID:fqpS0wLh<> 桜も慎二の事を見下してたというか哀れに思ってるみたいだったからな
慎二はその感情を察知できてしまう人間で、それは劣等感を逆撫で爆発させる要因だったのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:12:28 ID:Isq3UDxf<> 桜が「ごめんなさい」じゃなく「助けて」って言えばワカメ覚醒して慎二になったんだけどな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:12:49 ID:sBEhm7FY<> 桜がちゃんとワカメに相談できてれば話は丸っと行かないけど味方にはなりそうなんだよな・・

ホロウを見てると完全に妹が心配なダメ兄貴だもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:14:11 ID:kv7biQND<> 士郎が英霊ワカメを召喚して紅茶とあったら・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:14:13 ID:Isq3UDxf<> まあジャプニカ暗殺帳見て地獄に行ったんですが(士郎諸共) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:14:14 ID:uhuV7+Qx<> >>1088
ジャプーニカージャ○ニカ暗殺帳ー♪ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:17:18 ID:sBEhm7FY<> ワカメ生活環境改めんと死ぬからな、ホロウ時空の桜はHFも通っているしw
てか一番好きだったわホロウのワカメ、なんで昼休みが終わったら胴上げされながら帰ってくるんだよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:17:31 ID:Y2UySrwz<> そしてカーニバルファンタジアムじゃ、変態の阿良々木さん化したワカメwwwただのこじらせたシスコンwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:18:11 ID:J/KLaF+8<> 「英霊ワカメ!それがお前の真名!」

「ワカメの英霊となった姿が、あなたではないのですか!」

とかシリアスシーンでやってたら吹くわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:18:21 ID:aifMpld3<> >>1087
ゾウゲン「まあ覚醒したところで儂がいるんだけどな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:19:03 ID:DFgo3knZ<> 魔術の才能さえ求めなければ人生不自由しない程度の才能を持ってるんだっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:19:08 ID:Sm0rJN1y<> そういやどこぞのSSではアゾット剣になったりモンジャラになってたワカメがいたなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:19:35 ID:I2IQSfp8<> 爺「ワカメがなんかチョロチョロ鬱陶しいな仕込んであった蟲使うか」

こうなってもまぁ不思議じゃないのがな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:19:35 ID:J/KLaF+8<> >>1095
ボケろ〜ボケろ〜〜、クソ〜ジ〜ジ〜♪ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:20:58 ID:aifMpld3<> 爺は間桐の人間の癖に妙に正義ぶった場合厳しくなるから……
元は自分がそうだった癖に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:26:11 ID:b1IF3urn<> >>1100
元は自分がそうだったから無意識で苛立つんじゃ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:27:33 ID:uAYVrCoC<> ヤツ当たりやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:27:42 ID:1wWAKRwP<> 自分より才能がないくせにかつての自分と同じって挫折したものだったらムカつくかもな、雑魚の分際で夢みんなって感じで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:27:44 ID:fqpS0wLh<> 紅茶「その気持ち、非常に理解できる」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:28:05 ID:W3niOpk4<> 麻婆と紅茶の笑みがまったく一緒なのって士郎と麻婆が似たもの同士な複線化と深読み
衛宮家の子供は片目閉じるの好きねぇ
幼少イリヤ、幼少士郎、召喚紅茶、イリヤ、全員片目閉じてやがる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:30:56 ID:kv7biQND<> >>1101
同属嫌悪って奴だな。紅茶vs虫ジジイルートってあったけ? <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/26(日) 21:32:25 ID:HwSpJadm<> 爺「何度も見てきた。意味のない殺人も。意味のない平等も。意味のない正義も!俺自身が拒んでも見せられた(ry」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:32:41 ID:HwSpJadm<> あ。あげちまったすまん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:33:00 ID:Y2UySrwz<> >>1106
HF序盤で紅茶が爺の胴体を切り捨てている、ジジイはその帰り道でハサン先生と契約した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:33:03 ID:b1IF3urn<> >>1106
ないね
というかHF以外で爺出てこない気が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:33:23 ID:aifMpld3<> >>1107
お前途中で率先して自分からそれやっていたやないか
>意味のない殺人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:35:39 ID:sBEhm7FY<> >>1109
え?ハサン先生はもともと爺のサーヴァントやで工島 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:36:25 ID:HwSpJadm<> いや、佐々木さんの残骸から再召喚したって意味じゃねぇの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:40:09 ID:kv7biQND<> >>1107
虫ジジイ&ランスロット(𠮟ってほしかった)的なのもありそう・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:49:19 ID:sLGj0J6+<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026214845_000.jpg
顔はワカメっぽいよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:49:52 ID:DHW3KQIZ<> なんだこのワカメとディル混ぜたみたいなイケメン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:50:19 ID:1wWAKRwP<> >>1115
ワカメ?顔立ちがもっと戦士っぽいぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:50:26 ID:3V7S+wLV<> ランサーで召喚されても違和感ない顔である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:50:46 ID:s+OoPtRT<> なんかインスマス面じゃない青髭を見た気分に似ている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:50:52 ID:06XNYlXA<> 騎士道精神に目覚めそうな顔してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:52:30 ID:J/KLaF+8<> なおこの渋い顔で正義の味方になるとかほざいてた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:53:03 ID:sBEhm7FY<> >>1115
ワカメが鍛えればこうなりそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:53:32 ID:fFzRlXgo<> 王様が孤立してるところを眺めて愉悦する道があるらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:53:34 ID:wIGOdU87<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141026215205_000.jpg
確かにランサーっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:55:23 ID:LLnfQKov<> 顔が剥がれてる人が風呂に入っても全然大丈夫という善人だからなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:56:57 ID:Y2UySrwz<> ディルムデッドに見えるぞwww爺www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:57:18 ID:b1IF3urn<> >>1124
完全に別人じゃねぇかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:57:46 ID:92YhI/my<> まあ500年も生きてれば、多少はね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:58:03 ID:vgGqKQSu<> 蟲に姿を変えてから魂の形が徐々に変質してしまったのだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:58:35 ID:kUe63xxs<> フルボイスで見たくなったな〜とらブルw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 21:59:36 ID:fqpS0wLh<> >>1129
少なくとも魂の劣化で摩耗してるって説明はあったはず
元々の望みが何だったのか思い出せなくなっている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:00:15 ID:s+OoPtRT<> 黒子付けて髪黒くすればディルムッドだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:00:26 ID:sBEhm7FY<> ウェイバーも十年たてば誰てめぇみたいに変貌するほどのちょいワルなダディになるし
ワカメもワンちゃんあるで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:01:18 ID:fFzRlXgo<> つうか普通に一緒に風呂に入るアサシンwww
タイコロみると5次アサシンがあたりに見えて困るwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:01:21 ID:QE6vCHco<> え? これ蟲爺なの!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:01:35 ID:j83ZTX0J<> VITA hollowに付いてくるとらブルにはアンバゼ、カレンランサー子ギル、蟲ジジイハサン先生は付いてこないだろうからなぁ……
元々パッチ参戦だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:01:56 ID:Ezk1ah5w<> 型月世界の人間には第三次成長期があるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:03:06 ID:fFzRlXgo<> 漫画版シロウの謎の変貌 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:04:04 ID:J/KLaF+8<> 変貌したのはシロウだけじゃないからセーフ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:04:34 ID:08mN0laj<> >>1124
これってディルムデッドじゃなかったんけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:04:40 ID:4AqNRCm+<> ワカメも魔術以外が天才なら中国拳法を修めれば大成できた可能性が微レ存? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:05:45 ID:fFzRlXgo<> ワカメはまず蟲じいからはなれるか
イルカ先生クラスの大人に会わなきゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:05:55 ID:3V7S+wLV<> タイコロは操作性とかはアレやけど話としては面白かったなぁ
バーサーカーが紳士になったり葛城先生だけなぜかシリアスしてたり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:07:19 ID:ajPFlfci<> 蟲爺も若いころはエミヤと同じこと考えてたからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:07:53 ID:aifMpld3<> > ディルムデッド
誰や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:08:47 ID:XrVgxALz<> ディルムデッドー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:09:55 ID:06XNYlXA<> わたしだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:10:09 ID:4AqNRCm+<> フィン「あの世で私に詫び続けろディルムデッドー!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:10:10 ID:/XmCOCW8<> おまいだったのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:10:59 ID:J/KLaF+8<> 私の好きな人を寝とったのは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:11:59 ID:Ezk1ah5w<> >>1138
漫画版SNは劇的ビフォーアフターすぎる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5383168.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:12:22 ID:HwSpJadm<> え、何?テイルレッド?(難聴) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:13:09 ID:W3niOpk4<> 漫画版の作者はFateの経験を活かして筋肉マッチョメンな漫画を今書いてます!
……ん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:13:25 ID:qtARyXJ6<> >>1151
え?
作者同じ人なん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:13:35 ID:Y2UySrwz<> アルトリアさんもふとましくなっているぞwwマッチョ的な意味でwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:13:46 ID:92YhI/my<> >>1151
作者が交代したのかな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:13:49 ID:aifMpld3<> >>1151
闘いは少年を歴戦の戦士へと変えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:13:54 ID:ItV+apID<> >>1151
えっ同じ作者 え え? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:14:32 ID:s+OoPtRT<> >>1151
何度見ても笑えるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:14:35 ID:LdXKjgCb<> 個人的に士朗とかは後期のが好き>漫画版Fate
女の子が途中スゲーごつくなったけど、まぁ終盤には少しは元に戻ってたよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:14:39 ID:W3niOpk4<> 歴戦の戦士の風格ですわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:14:43 ID:06XNYlXA<> 漫画版凛ちゃんはかなり男前になってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:14:44 ID:fqpS0wLh<> >>1152
ツインテールって良いよな(凛ちゃん見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:14:57 ID:4AqNRCm+<> あのファンレターさえなければ首が太くなることも無かったんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:15:02 ID:3V7S+wLV<> 士郎もやばいがセイバーの首の太さがアカン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:15:07 ID:ajPFlfci<> >>1151
これは英雄ですわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:15:20 ID:vgGqKQSu<> >>1151
これホント卑怯だわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:15:37 ID:J/KLaF+8<> 男子3日会わざればともいうし、2週間も戦いをくぐり抜ければまあ多少はね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:16:34 ID:2IXFe49e<> 男キャラとかは迫力あっていいんだよ。おんなキャラまでゴツくなったのがいかんだけで
あとオリジナル展開とかスゲー頑張ってたから絵だけで馬鹿にする人には何とも言えない気持ちになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:17:19 ID:s+OoPtRT<> 漫画のストーリー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:17:48 ID:W3niOpk4<> 話の内容はすごくよかったし
絵がおかしいというより絵柄がFateにあってないってだけなんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:17:55 ID:fqpS0wLh<> >>1169
桜と慎二、ライダーに関しては頑張ってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:18:02 ID:XrVgxALz<> 男は良いんだ。これくらいごつくても違和感はない。女の子がちっとごついだけでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:18:02 ID:sI5b7I2P<> 漫画のストーリー自体はFateとUBWいい感じに混ぜつつ一本化したのは非常に評価高いのよ
何故か登場人物全員ゴツく成長しただけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:18:07 ID:s+OoPtRT<> ミスった。漫画のストーリー自体は大体セイバールートでそれに独自要素だっけ?確かワカメが生き残るのは覚えてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:18:37 ID:l1W/4Hkq<> >>1151
地味にセイバーのメスゴリラな体格も腹筋に悪いww
これは円卓に女だってばれなかったのも頷けてしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:19:24 ID:sBEhm7FY<> >>1172
漫画版も桜とシンジが和解したから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:20:37 ID:J/KLaF+8<> 凛もヘラクレスに掴まれてもグチャらないのが納得の、神代レベルの腹筋だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:21:31 ID:LdXKjgCb<> そうでなくてもあの長い原作を6、7年かけてオリジナルも混ぜつつ完結させてくれたからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:21:53 ID:s+OoPtRT<> そういや漫画版の回想シーンのセイバーが勝利の為に自国の村焼き払ったりしてたな…
お前切嗣のこと悪く言えないだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:22:34 ID:W3niOpk4<> >>1180
切嗣のことは別に悪く言ってないだろ
そもそもセイバーは必要なときは非常な判断も下す王だぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:22:50 ID:YUeJ7HN6<> 漫画版ってワカメかっこいいの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:23:01 ID:vgGqKQSu<> >>1180
えっ…今更?Fate√はそういうのが根幹やん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:23:25 ID://aMgQRK<> ケリィの行動については最後の以外は納得はしてるみたいやで?
感情は追いつかなかったみたいだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:23:27 ID:J/KLaF+8<> >>1180
あの清廉で完璧な王に見えるセイバーですらも勝利のために犠牲にしなければならないものがあった、ってのがセイバールートの肝でな
なんかZEROではそのへんのことまるっと無視して騎士道騎士道になってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:23:30 ID:B18J0ITy<> まあ>>1151のあと、最終的にはもうちょっとマシな感じに落ち着いたし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:23:31 ID:fqpS0wLh<> >>1180
そもそもアルトリアさんはそういう御人ですし、王には人の心は分からないってのもその辺からも来てる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:23:31 ID:aifMpld3<> >>1180
だからステイナイトだと元々そういうキャラなのに
zeroでやたらと騎士道言い出したから首ひねる原作ファンが多かったんやで工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:24:02 ID:j83ZTX0J<> 村を焼き払ってたのはゲーム原作通りだ
まあ、勝つためにどうしても必要なら多少はね?

切嗣はちょっとやり過ぎるきらいがあるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:25:03 ID:3V7S+wLV<> >>1180
まぁ元からそんなものよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:25:06 ID:LdXKjgCb<> >>1180
原作通りやん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:25:34 ID:92YhI/my<> ぶっちゃけ切嗣は効率最優先とも言いがたいある種の露悪趣味に陥ってたから最終的にセイバーとスタンス合わなかったんじゃねえかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:25:40 ID:uAYVrCoC<> 焦土戦術とかやりまくって必死で詰んでる国家を支えてたら騎士どもは内紛起こすし姉貴は謀略めぐらすし
いきなり認知してくださいとか言い出す息子が出てくるしブラックってレベルじゃねえ。
実在性のアーサーみたいに場末のスナックで語れる仲間が必要だったんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:27:06 ID:3rA3FNlJ<> 別に何もおかしくなくね?
セイバー的には「他にどうしてもうやりようがない非常手段」なら容認できるって話で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:27:35 ID:DFgo3knZ<> 騎士どもの一番面倒なのは
文句は言うくせに騎士王以上の王なんていない って思ってるのにそれを口に出さないところだよな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:27:38 ID:sI5b7I2P<> 花札で言われてたように会話してたらお互い暗黒策謀トークで盛り上がって
やり過ぎなところ諌めて適度なところに落ち着いてた気がしてならないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:28:39 ID:LZGZzgcx<> むしろそこは、あんなビームぶっパする化物揃いでいながら、
村一つ焼き払う作戦立てないと勝てない程のBANZOKUのヤバさにツッコむべき所 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:29:42 ID:fqpS0wLh<> まぁ、アルトリアさんも非道な事はやらんがねー
魂食いなんかは絶対にしないだろうし、ちゃんと線は持ってる人だから切嗣とは合わなかったんじゃないかなー
切嗣も線は持ってるだろうけど、噛み合わなかったんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:29:55 ID:z9CTYLFd<> ガンガン攻めてきたBANZOKU達ですら某大王に負けてブリテンに逃げてきた敗残兵に過ぎないって、
あの次代魔境過ぎませんかね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:30:42 ID:B18J0ITy<> >>1196
生前は立場やしがらみ多すぎて本音トークは難しいんじゃないかなあ
円卓内に「親兄弟の仇」な関係の騎士が俺の知るだけでも10組ぐらいいるんだが……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:30:51 ID:uAYVrCoC<> 時期的にフィオナ騎士団クラスが背後から襲ってきてローマ軍と睨み合いしつつ外敵の侵略を食い止めつつ
内部ガタガタっていう素敵な立地条件だからなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:31:02 ID:sBEhm7FY<> >>1193
ランスロット「ハイみんな我が王の前で一緒に」

円卓勢「すまぬ…すまぬ…」

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:31:24 ID:Jc7w9k7T<> あんなに身も心もイケメンだった人の末路があの蟲ジジイとは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:31:25 ID:XrVgxALz<> ステイナイトでは「おっしゃマスターやぶっころそ!」みたいなノリで、もともとのアーサー王的な合理感はあったんだよな。
ゼロとの齟齬って奴だ。

出来の良い二次創作といわれる所以だね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:32:01 ID:G0PKl8qc<> ハサン「お隣よろしいですか?」
???「どうそ。温泉は天然のものです。個人が独占する、というのはエレガントではありません」
ハサン「(いい人だ………!!)」
ハサン「それでは失礼してっと。あ、お面外していいですか」
???「構わないでしょうを眼鏡をつけて風呂に入るのは、いささか窮屈というものです」
ハサン「(凄くいい人だ………!!)」
ハサン「では失礼。あ、ちょっと顔の皮が剥げてるんですけど、お気になさらず」
???「お気になさらず。内蔵が出ているワケでもないし、たかが皮一枚程度大した問題ではないでしょう」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:32:30 ID:Jc7w9k7T<> >>1205
いい人すぎて吹く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:32:55 ID:92YhI/my<> 蛮族というからアレなんであって古代ローマ軍団と書くとすげえやばいよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:32:56 ID:Yguv12DL<> 内蔵はダメなのかよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:33:21 ID:sBEhm7FY<> アルトリアちゃん「というか…わたし〜聖杯戦争に参加してる理由が聖杯が欲しいていう
契約だったんです〜で蓋を開けたらあんな汚いごみ箱を押し付けられたていうか〜
士郎今からムーセルに行きましょう!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:33:59 ID:WzDj+bhH<> >>1208
風呂が汚れるから仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:34:16 ID:J/KLaF+8<> 蛮族ってローマじゃなくてゲルマン民族じゃねえの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:34:20 ID:sI5b7I2P<> >>1200
いやセイバーとケリィの話
「普段のセイバーもランスロット言葉責めしてる時ぐらいド外道なら、
楽しい戦場ジョークを言い合ったり、二人でランサーをいたぶったりできるんだけどな__」
byきのこの書いた花札シナリオ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:34:26 ID:fqpS0wLh<> >>1209
アルトリアさんがムーンセルは蹂躙劇になりかねないのでNG <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:34:27 ID:3V7S+wLV<> >>1204
虚淵本人が雑誌かなんかで「二次創作みたいなもんです」みたいな感じに言っちゃったのもあるだろうねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:34:40 ID:XrVgxALz<> 蛮族(ただし数質共に上 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:34:47 ID:Y2UySrwz<> ケリィが一切アルトリアさんと対話をしなかったのが不仲の第一原因だしなあ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:36:05 ID:EQxZb6FH<> >>1205
こんないい人がああなるんだから型月の人類救い隊はどれもロクな末路にならんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:36:11 ID:Y2UySrwz<> >>1207
アルトリアさんがローマ軍団なら、ヴィランド・サガのアシェラッドも立派なローマ人になるしなあw
まあアシェラッドの礼服にはトーガみたいなのをつけているけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:36:55 ID:3rA3FNlJ<> >>1204
マスターが士郎か切嗣かの差じゃね?
どっちにしろ「戦士としてマスターにストップかける」わけだが、結果的に方向性が逆 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:37:14 ID:LZGZzgcx<> >>1211
アルトリアの時代ってまだゲルマン侵入してなくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:38:32 ID:W3niOpk4<> クーフーリンの兄貴やべぇ……やべぇ……
ちょっと神話漁るだけでヤバい記述がざっくざっくざっく
そりゃあんだけ弱体化させられるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:38:52 ID:XrVgxALz<> >>1219
どっちかっつーとステイナイトはシロウがセイバーにストップかけてた記憶がある。最近やってねえが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:39:52 ID:Y2UySrwz<> >>1220
アングロサクソンはゲルマン系じゃ、というよりブリタニアはローマ最盛期からアングロサクソンがスコットランドへ侵入してきたので
城壁が築かれたくらいじゃ。で真っ先に属州から見捨てられたのもブリタニア。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:40:25 ID:sBEhm7FY<> アルトリア「契約不履行で訴えていいですよね?あ、しろうおかわり!」

アルトリアさん、ケリィを我慢すれば主夫力カンストした旦那と結婚できるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:40:35 ID:fqpS0wLh<> >>1221
クーフーリンの全盛期はヤバい
炎の戦士クーフーリンを古本屋で見かけて買ったけど超酷いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:40:54 ID:B18J0ITy<> >>1220
アーサー王が倒した撃退した『蛮族』はサクソン人とされることが多い
んで、サクソン人は基本的にはゲルマン民族の一部だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:42:12 ID:kUe63xxs<> でも幸運がE・・・兄貴の人生悲しすぎるでしょう・・・唯一の息子ゲイボルグで刺し殺すって・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:43:02 ID:Y2UySrwz<> デーン人の時代ではないんだよなあ、そのあとノルマン人が征服して、つぎはフランス系のプランタジネット朝だから
ブリタニアは蹂躙されまくりw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:43:13 ID:4AqNRCm+<> >>1221
怒りを鎮ようとすると美女が数人がかりで担いだ大樽が2〜3個蒸発するんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:43:14 ID:W3niOpk4<> >>1227
正直あんだけ暴れに暴れたならそれぐらい妥当だと思うわww
国が総力上げて殺しにかかるのも納得の暴れっぷりだぞww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:43:32 ID:TSuaPUXq<> セイバーの外見ってそのアングロサクソ……グワーッ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:44:47 ID:Y2UySrwz<> まあローマ甲冑にはプレイトメイルはない、というかプレイトメイルができるのが中世末期・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:45:23 ID:EQxZb6FH<> ゲルマン民族ってんなんだよ(困惑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:45:31 ID:/XmCOCW8<> つまりブリテンの敵蛮族の招待ははゲルマンニンジャだったという可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:46:06 ID:vgGqKQSu<> アレは魔力で編んだ謎の物体だから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:46:15 ID:3V7S+wLV<> そらゲルマン忍法よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:46:32 ID:sBEhm7FY<> >>1234
キョウジ「よんだかね?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:47:05 ID:B18J0ITy<> まあ青タイツに比べればプレイトメイルぐらいは……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:47:52 ID:3V7S+wLV<> こんな怪しい青タイツがサーヴァントじゃなかったらタイヘンだよ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:48:44 ID:/XmCOCW8<> >>1237
お前のせいで母さんは死に、父さんは何か人の嫁寝取り、円卓は崩壊寸前だ!(逆恨み <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:48:51 ID:qtARyXJ6<> ケルトは鎧は臆病者の着るもので、基本軽装だったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:50:45 ID:pLmZDxno<> アーサー王ちゃんと時代考証するとエア乗馬するからな(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:51:42 ID:fqpS0wLh<> >>1241
盾とかも持ってたよ、兄貴にそんなものは無意味だけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:52:00 ID:HwSpJadm<> た、多分神秘が文明支えてた部分があって、それを無くして考古学的な検証するとひっどい文明力の物しか見えないんだよ(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:52:24 ID:LdXKjgCb<> >>1227
本人が納得してるからねぇ
外野が勝手に悲しい人生だ、とかいったら侮辱みたいなもんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:52:40 ID:sBEhm7FY<> >>1240
キョウジ「そ、それは誤解だドモン!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:52:43 ID:SocGuTm+<> そういえば、AAの都合は置いていおくとエイワス製サーヴァントたちも(型月的な)各々の時代に即した格好をしてるんだろうけどフェルグスさんもタイツなんだろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:53:01 ID:TSuaPUXq<> ガラハーッド!聖なる手榴弾だ!聖なる手榴弾をもってこい!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:55:30 ID:kUe63xxs<> でもプロトランサーって兄貴ほどは達観してないんだっけ?
イメージではアキレウスあたりに近いか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:57:00 ID:vgGqKQSu<> 大分若い姿で呼ばれてるらしいからな
あの兄貴ならシナリオの枷から解放されたゲイボルグが前回の戦争の黒英雄にブッ刺しまくるだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:58:17 ID:92YhI/my<> プロト版ランサーはマスターにメイヴの面影見てることもあってメンタル的にも元気いっぱいだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:58:18 ID:HwSpJadm<> でも三秒待てって鯖の宝具としてはなかなか厳しいよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 22:58:18 ID:fqpS0wLh<> と言うかボルク刺さらんとマジでヤバい、3人くらいボルクで処理してもらわないと無理だろ>プロト黒英雄 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:00:07 ID:j83ZTX0J<> というか黒英雄の中でも美沙夜を売ったホーエンハイムは最低でも刺しとかないと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:00:46 ID:92YhI/my<> アーサー王とギルガメッシュとクーフーリンを従えた沙条綾香とか言う逆ハーマスター

と書くとひどいなおい! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:00:57 ID:rRbIYkra<> 本スレの方にもアナウンス出しましたが、次の投下は30日頃を予定してます。
そのぐらいでちょっと今やってる作業が一段落するので。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:01:16 ID:W3niOpk4<> しかし神話だと
チェスの勝負>>>>メイヴの呼び出しな兄貴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:02:38 ID:/XmCOCW8<> >チェスの勝負>>>>メイヴの呼び出しな兄貴

黒官「ぐうわかる」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:02:47 ID:B18J0ITy<> >>1255
割と最低系要素が入ったFate二次創作かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:04:32 ID://aMgQRK<> >>1259
いまフラグメンツ見てるんだが
あのかわいいロリがそんな女に!? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:04:35 ID:rRbIYkra<> 鉄輪王アショーカと大江山の茨木童子と秦の始皇帝と日本武尊と未来王カルキと神獣フワワを従えたできない子さんとかいう魔王。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:05:15 ID:W3niOpk4<> >>1261
最低だな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:05:18 ID:Isq3UDxf<> カテゴリー:アークエネミーなお方はちょっと…ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:05:25 ID://aMgQRK<> まおうだよなぁ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:05:35 ID:LxC4lJSi<> できない子さんとんでもない面子だよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:05:53 ID:8R2YH2XA<> (なんでそんなに戦力を集めるんだ?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:06:03 ID:J/KLaF+8<> 茨木童子(なんか肩身が狭いんだけど…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:06:15 ID:LdXKjgCb<> 誰だよ、そんな過剰戦力集めたの… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:06:16 ID://aMgQRK<> >>1266
カシャンのせいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:07:54 ID:aifMpld3<> できない子「早く会いたい、早く会いたい、早く会いたい!
        私の安藤君!私の、私だけの王子様!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:08:07 ID:92YhI/my<> 愛歌様を見ると「あっ、できない子さんって本人には直接戦闘力無いから有情だったんだね」となる不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:08:08 ID:2IXFe49e<> >>1269
どっちかというと狛枝+ラーマさん、っていう禁断の組み合わせのせいだなw
ラスボスニターンでぼこれるやつを仮想敵にしたらそら過剰戦力必要になるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:08:17 ID://aMgQRK<> もしかして聖杯戦争に勝つ方法=鯖を七機あつめる
なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:08:22 ID:vgGqKQSu<> これは滅ぼす存在といわれても言い逃れできないわwww
なんでよりにもよってクッソヤバい反転要素のある英雄ばかり呼んでるんだろうな俺ら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:08:36 ID:kUe63xxs<> さすがはやる夫の娘w
なおオヤジは、アレイスター、ガウェイン、アストルフォ、ベオウルフ従えてました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:08:48 ID:SocGuTm+<> 俺ら抑止力が後押ししてた主人公なんだぜ。
魔王なラスボスでグランドルートヒロインっぽいムーブだったが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:09:36 ID:mVcklhTD<> >>1275
おいおいガラハッドも入れてやれよ
親子そろってマジキチ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:09:38 ID:J/KLaF+8<> なお同じ魔王なやらない子さんはすっきり現代の英雄に討ち取られました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:10:02 ID:gZWXptdi<> >>1274
ライダー・赤王様、バーサーカー・レバ剣にしなかっただけまだ自重したし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:10:21 ID:tN6PQirW<> 改めてみると親子そろってっひどい過剰戦力を集めているな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:10:24 ID:aifMpld3<> >>1278
ちゃんと打ち取れる程度の戦力だったからね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:10:35 ID:hk15chTT<> プロトタイプの姉貴は、「ぼくのかんがえたチート主人公@介入系」状態で
過去の因縁とか根源と繋がってるとか設定盛りすぎて二次側が引いちゃうレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:10:46 ID://aMgQRK<> 抑止力に愛されてたよな勇者・・・w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:11:30 ID:1423CZ3k<> 安価で、ぼくらの考えたさいきょうの鯖布陣、やったからなあ
いやあ楽しかったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:11:33 ID:0pJRshiv<> あ〜さやかちゃん凛々しいんじゃ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:11:38 ID:Isq3UDxf<> できない子さんの魔王ぶりは神にも悪魔にもなれるマジンカイザー的なサムシングですし…(震え声)
やらない子さんは人類の敵だったから仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:11:46 ID:j83ZTX0J<> 討ち取ったのは勇者じゃなくて渚くんだったけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:11:51 ID:0pJRshiv<> すまぬ、誤爆すまぬ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:11:54 ID:SFxwE7mb<> 阪神負けたか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:12:24 ID://aMgQRK<> 阪神まけたってことは
すまほ我安くなるのか? <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/26(日) 23:12:29 ID:05kTHuiC<> >>1286
魔神皇帝神にも悪魔にもどころか神を超えて悪魔をも倒すじゃないですかやだー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:12:30 ID:fqpS0wLh<> 今度できない子さん系を操作するならカルナさん呼びたい、そんな機会はないだろうけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:12:46 ID:LdXKjgCb<> できない子さんは主人公としてじゃなくて、安藤君目線でのヒロインとしてみればスゲーヒロイン力高くて
多分安藤君目線だと魔王とかそういう印象は残らないんだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:13:05 ID://aMgQRK<> ソフトバンクが勝つ
スマホがセール
GOが売れる

つまりこれはGOが人気になる前兆なんだよ!!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:13:09 ID:HPb2lQEI<> >>1273
大根もイブキさん・メリア・女神・イケメン・兄貴・銀ちゃん・フェルグスさんと鯖仲間七人集めてたし一理ある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:13:46 ID:vwF4NCiN<> >>1285
部屋の電気まで消して叛逆BD見てる俺にはタイムリーな話題。窓の外で雷光っててめっさ怖いけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:14:09 ID:2IXFe49e<> ランサーカルナさん、ライダーイケメンの最強の盾と矛のコンビはみてみたいなw

できない子さんはグランドルートヒロインだけあってヒロイン力もめっちゃあるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:14:39 ID://aMgQRK<> また鯖安価はやりたいねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:15:04 ID:qtARyXJ6<> キル夫終わったらしばらくフェイトから離れるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:15:08 ID:vgGqKQSu<> 鯖安価は正直もうお腹いっぱいよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:15:19 ID:kv7biQND<> ムーンセルならウーサーvsアルトリアもありそうwwアルトリアぶち切れでソレを反抗期扱いするウーサーとか・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:15:46 ID:SocGuTm+<> 8番目の現代の英雄→命運が街の運命と直結するヒロイン力の高い少年の安藤君(ヒロイン)
パラレルラインの現代の英雄→元武装親衛隊の大隊指揮官(ミリオタデブ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:15:48 ID:LZGZzgcx<> 鯖安価やりたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:15:53 ID:1423CZ3k<> 最初みたいな触媒から想像をまたやってみたいなあ
ただ、今は鯖候補の英雄も発掘されすぎて難しいか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:16:07 ID:vwF4NCiN<> 触媒安価やりたい触媒安価 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:16:28 ID:QEmW7c9g<> なおタイプフォーマルハウトが入る可能性も
少なからずあった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:16:36 ID://aMgQRK<> 触媒集めはやりたいな
でっちゃん式の準備期間とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:17:10 ID:DHW3KQIZ<> もう概念霊とかばっかにするぐらいでないと僅かな特徴からみんな正体を暴くからなぁw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:17:24 ID:fqpS0wLh<> >>1301
カリバー二連打待ったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:18:36 ID://aMgQRK<> その点アイドルってすごいよな
まったく予想できないからwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:19:11 ID:sBEhm7FY<> 饅頭親子「「聖杯戦争でチート使ってんじゃねーよ!正々堂々と戦え!」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:19:17 ID:LZGZzgcx<> 前に歴代主人公で聖杯戦争やったらできない子一強ってなってたけど
歴代主人公+仲間でやったら、戦力差的に結構いい勝負になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:19:51 ID:HwSpJadm<> いや、血とかの傾向で候補くらいには上がらなかった?まじでそっち行くかよとは思ったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:19:59 ID:qtARyXJ6<> >>1312
でっちゃんが絶望的過ぎるんですが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:20:06 ID:HPb2lQEI<> >>1310
TS枠でもないのにあそこまで予想出来ないのは今後現れるのでしょうか果たして <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:20:18 ID://aMgQRK<> >>1312
それがな
どうやらエイワスと話したときにな
できない子さん勝つって結論が出たんや(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:20:41 ID:QE6vCHco<> >>1311
おまいう
というか、聖杯戦争でチートをしないなんて(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:20:42 ID:LxC4lJSi<> >>1312
狛枝君… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:21:14 ID:fqpS0wLh<> エリザベートってのは一面くらいから予想はできるが…ドラゴンっぽいからなぁww
やりかねないと思ったらマジだった時は吹いた、もう少し捻ってくるかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:21:19 ID:ItV+apID<> >>1316
外伝組入れても勝てる気がしない(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:21:20 ID:SocGuTm+<> >>1293
安藤君視点の8番目は古典の領域の王道のボーイミーツガールだしな。
いや俺らから見ても砂糖に埋もれるほどの王道だったけど!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:21:29 ID:QE6vCHco<> 8番目は参加者の水準おかしいからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:22:15 ID:kUe63xxs<> できない子さんって最強のサラブレッドだからな・・・なおその娘は・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:22:20 ID:Isq3UDxf<> できない子さん単体ならまだいいけど、
できない子さんも参加者引き連れたら絶望ってレベルじゃないよな。具体的には狛枝とラーマ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:22:25 ID:vgGqKQSu<> 八番目の正規鯖は歴代最高の水準だからなぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:22:40 ID://aMgQRK<> まずイケメンとお姉兄さまとやる夫が抜けない
抜ける戦力は始皇帝とバイバイさよなら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:22:52 ID:LdXKjgCb<> でもできない子さんを主人公として使ってても
やら死に組みは敵に回したくない、社長的な意味で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:22:56 ID:B18J0ITy<> >>1312
勿論できない子も仲間(主に狛枝)有りですよね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:23:32 ID:G0PKl8qc<> 羿とかってサーヴァントでセーフ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:23:39 ID:rRbIYkra<> 彼月後はGEスレやる予定ですが、企画モノで聖杯戦争はやるつもり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:23:46 ID:qtARyXJ6<> 社長は実質全知全能だしなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:23:52 ID:vgGqKQSu<> 銀ちゃんの宝具ってEXランクでも改変できたっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:23:57 ID://aMgQRK<> わーいwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:24:04 ID:DHW3KQIZ<> やる夫が勝てるかどうかは尻の改造にどこまで耐えられるかにかかっている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:24:07 ID:LZGZzgcx<> あー、そういえばできない子も他マスター全員生存させて仲間にしてたっけ・・・
完全に饅頭や大根の仲間しか頭になかったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:24:20 ID:vgGqKQSu<> >>1329
余裕でセーフだと思う、晩年神性剥奪されてるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:24:35 ID:wYBiY2Z+<> 社長は仲間にはなってないから……(震え声)
狛枝くんは明確に仲間になってるんだよ(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:24:37 ID:fqpS0wLh<> >>1329
ありな範疇じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:24:50 ID:SocGuTm+<> >>1310
というかサーヴァントのバートリ夫人のキャラ付け→アイドル、って発想が異次元だよw! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:25:35 ID:kUe63xxs<> どういう発送でバートリ夫人のキャラ付け→アイドルって発送生まれたのかすげえ訪ねてみたいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:25:45 ID://aMgQRK<> カルナさんはネタとしてもインドとしてもすばらしい逸材 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:05 ID:W3niOpk4<> マスターハイエンドな狛枝 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:22 ID:92YhI/my<> 狛枝出禁になってもルサルカさんのデバフとゆうかりん砲もやばいしなあ>できない子さんチーム <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:33 ID:bbS3R0ZO<> バートリ夫人を鯖にするなら吸血鬼キャスターかなぁとか思ってたらあれだよ!
…今キャスタークラスとしての彼女を考えると魔法少女みたいな感じになりそうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:37 ID:HPb2lQEI<> CCCの見せつけた本家の貫禄は実際凄い
鯖設定から規模インフレまで大抵の二次創作全部一気に置き去りにするレベルのとんでもなさだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:40 ID:qtARyXJ6<> アナザー大根だからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:41 ID:QEmW7c9g<> 誰かがアイマスにはまってたとしか思えねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:54 ID:SocGuTm+<> >>1330
わーい! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:26:57 ID:gZWXptdi<> まあ8番目の面子は一時共闘してたゆうかりん以外は
できない子さんの仲間になった時は鯖失った状態だから…
狛枝の脅威は減らないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:27:14 ID:mF9LpZf+<> >>1314
え、エルキドゥさんとGTSがいるし…(震え声)
この際だからほむカルとかメカわっちも投入してしまおう

なお、それでも勝ち目がまるで見えない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:27:17 ID:B18J0ITy<> もうすっかり慣れきってしまって麻痺してるかもしれないけど、本来は
「エクスカリバーがビーム」って段階で異次元の発想じゃないかな……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:27:25 ID:Isq3UDxf<> 狛枝は超高校級の絶望がなくても十分すぎるしな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:28:25 ID://aMgQRK<> CCCは本当にすごいよなぁ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:28:32 ID:qtARyXJ6<> >>1351
松明百本よりも強く光り輝き、一振りで百人を斬り倒すとかの記述があるので
別に突飛な発想でもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:28:33 ID:QEmW7c9g<> >>1351
剣がビームはそれこそアバンストラッシュの昔から似たようなもんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:28:45 ID:vgGqKQSu<> この業界じゃあ剣がビーム放つのは普通だからね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:29:03 ID:DHW3KQIZ<> できない子パーティーとか言う分厚すぎる壁
親父が対抗しようと思ったらパラレルワールド自分まで引っ張ってきてようやく勝負の体裁が整うくらいじゃなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:29:41 ID:92YhI/my<> カラドボルグ、エクスカリバーはまだビーム撃てても自然な類なんよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:29:41 ID:W3niOpk4<> 二次創作 ギルを越えないように自重しよう
公式CCC 残念異次元青天井でしたーぷっぷくぷー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:29:47 ID:2IXFe49e<> ちょい計算した感じ、狛枝くん+ラーマさんとイケメン+フェイトそんだと、MP足りなくてギリギリ倒せないっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:30:10 ID://aMgQRK<> ビームぐらいもってないと勝てないそんなゲーム(戦争)
俺だったらすてちゃってるね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:30:44 ID:qtARyXJ6<> >>1361
KOUMUIN「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:30:53 ID:mF9LpZf+<> >エクスキャリバー、カリバーンとも。ブリテン(イギリス)やフランスのアーサー王伝説にでてくる剣。
>湖の精たちの住む異界でつくられたもので、松明30本分の輝きを放ち、鋼鉄も断つ切れ味だという。
 ↓
>松明30本分の輝きを放ち
 ↓
ビームを放つ

…うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:31:21 ID:/XmCOCW8<> >>1354
NOUMINが燕返し使えるなら SANADAの縁戚がそのレベルの武装を持っててもおかしくないし(震え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:31:53 ID:fqpS0wLh<> >>1361
兄貴「ビームはおかしいよなー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:32:05 ID:z9CTYLFd<> >>1363
一振りで500人消し飛ばしたって伝承もあるから(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:32:51 ID:mF9LpZf+<> >>1365
おう、額から光線を放つ本気モードはどこに捨ててきたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:32:55 ID:QEmW7c9g<> >>1365
アサシン「剣士にあるまじき発想よな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:34:22 ID:92YhI/my<> 青兄貴、セイバーで呼ばれたらライトセーバー振り回すジェダイになってたんやろか(光の剣持ち) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:34:55 ID:kUe63xxs<> 佐々木小次郎がアレだからそれより上の宮本武蔵やさらに上の剣聖って一体・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:35:20 ID:bdL0OPo+<> 中国の神話って何年前ぐらいになるの?
神秘補正が気になる <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:35:52 ID:rRbIYkra<> 狛枝君とか最強過ぎるので出禁。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:36:24 ID:LZGZzgcx<> エイワスー
今現在出禁になってるキャラってどれくらいだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:36:44 ID:W3niOpk4<> やっぱ潤也ぐらいでいいよなマスターは!
なお本人の頭脳 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:38:47 ID:mVcklhTD<> 出禁だったはずの弥勒様がガチってるからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:39:37 ID:X4TxtOYF<> >>1366
「一人で500人ばかりやっちゃったぜ(テヘペロ」であって
「一振りでふっ飛ばした」とは書いてなかったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:39:45 ID:GpkvKS7J<> >>1371
最古の王朝 夏がだいたい4000年前
それ以前が神話時代で最古の王が伏犠で5000年前 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:39:46 ID:QEmW7c9g<> 本気モードじゃないから問題ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:40:32 ID://aMgQRK<> ソロモンもたしか人数的に出禁だったような
ただ悪魔が面白かったからまた合いたい気持ちはあるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:40:51 ID:qtARyXJ6<> 中国も、バビロニア、エジプトと並んで世界最古の文明の一つだしねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:41:31 ID:DHW3KQIZ<> 怖いもの見たさ的な意味で光武帝とか呼んでみたいよねww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:41:40 ID:uAYVrCoC<> 出禁をいくら集めても公式の理不尽が全てをなぎ払うとCCCは教えてくれた。
そしてステータスやスキルなんぞ映像化すれば知ったこっちゃねえとUBWが見せてくれている。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:42:16 ID:rRbIYkra<> データ的に面倒臭いのでソロモン王は出禁。
あとカタログスペックそのままで考えた場合のクリシュナもアウト。
ついでにクリシュナは腹黒過ぎるのでちょっと。。。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:42:22 ID:G0PKl8qc<> 伏犠
『易経』繋辞下伝に天地の理(ことわり)を理解して八卦を画いた

絶対ヤバい(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:42:24 ID:P2US0Tts<> Ufoの映像ホント頭おかしい(褒め言葉) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:42:26 ID:ji/TMsgW<> 逆にドキッ! 現代英霊だらけの聖杯戦争! とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:42:33 ID:/XmCOCW8<> ハイ鯖とかいう明らかにfateよりもメガテン寄りの設定… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:42:43 ID:vwF4NCiN<> ぼっちネタでいじられまくるオロバスさんかわいかった(こなみかん) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:43:05 ID:WRliuKx8<> カタログスペック通りのクリシュナってどんな感じなん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:43:55 ID://aMgQRK<> 中国鯖ならゲイさんをよんで慰めてやりたい
あとカサンドラみさきちも慰めたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:44:02 ID:uAYVrCoC<> >>1389
インド核所持
緑茶やケリィ型の容赦ない策士タイプで卑劣様に近い
主人公補正
素のパラがカルナさんと同等以上
アキレウス同様かかと以外無敵 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:44:10 ID:/XmCOCW8<> クリシュナはカタログスペックも高めだけど、主人公補正+腹黒戦法がエグすぎて…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:44:35 ID:S/ni06Kt<> 当時のヨーロッパは歴史が残りまくってる中国見て驚愕したんだよね
伏犠をアダムに比定したりして聖書との矛盾を解決しようとしてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:45:09 ID:qtARyXJ6<> >>1389
相棒の師匠の父親を騙し討ちにして、師匠をブチ切らせて自軍を敗走させたうっかりさん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:45:32 ID:rRbIYkra<> 「踊っただけで竜が死ぬ」だの「身体が宇宙で出来ている」だの頭おかしいこと言ってるからクリシュナさん。
あと3万人の嫁を満足させるために3万人に分身するとかなにいってんだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:46:14 ID:92YhI/my<> インドはスケールがおかしい(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:46:40 ID:/XmCOCW8<> >身体が宇宙で出来ている
無限の剣製の宇宙創造版かな…(震え <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:46:42 ID:rRbIYkra<> オロバスさんは大物悪魔のはずなのに「召喚者に対して極めて誠実であり、決して嘘をついたり騙そうとしたりしない」とか書いてある癒し系。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:46:51 ID:X4TxtOYF<> ケルト戦士相手にゲッシュ責めばかり立案する外道
お陰で敵最終司令官がブチ切れて味方の被害が拡大した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:47:03 ID:HwSpJadm<> トンチ大会でもはやってたんじゃねぇのインド…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:47:14 ID:0pJRshiv<> マミさんprpr <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:47:39 ID:HwSpJadm<> おろバスさんも歓喜ポーズしますわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:48:19 ID:l1W/4Hkq<> 竜を潰しかけたのって少年時代の活躍なんだよなあ
赤ん坊時代でも暗殺に来た魔女を逆に殺してるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:48:27 ID://aMgQRK<> つうかあの悪魔達基本悪いことはかかれてないよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:48:36 ID:vwF4NCiN<> >>1398
宝具は何になるんですかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:49:37 ID:LZGZzgcx<> スケールおかしいのはインドだけど
書いてある内容が頭おかしいのは古今東西どの神話も同じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:49:37 ID:qtARyXJ6<> >>1404
油断すると召喚者殺しにかかる悪魔も結構おるで <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 23:50:01 ID:rRbIYkra<> >>1405
オロバスさんの能力は「過去・現在・未来を見通す能力」と「望む権力と地位を与える能力」、あと「あらゆるものから助力を引き出す」という
感じなんで、多分そのへんの能力が宝具化するのかなと。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:50:19 ID://aMgQRK<> まどか
さやか
ほむら
あんこ

みんないい役もらってるからいい加減マミさんいじめも解禁した上げたいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:50:31 ID:pdRPLYg2<> テュポーンさんはひどいことしたよね
ごめんなさいしなくてもいいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:51:01 ID:vwF4NCiN<> つよい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:51:17 ID:mF9LpZf+<> いい役…なのかなあ…w>ほむら
いやまあ美味しい役なのは確かだけど、どっちも男役だったようなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:51:24 ID:fqpS0wLh<> >>1408
カサンドラ「もしかして私の完全上位では…(泣」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:51:25 ID:rTNTyshE<> >>1363
カリバーの3%ってTAIMATUスゲー!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:51:43 ID:h4oo3iG4<> >>1384
最終巻の表紙のスースが大好きだわ

ttp://rekishihodan.up.n.seesaa.net/rekishihodan/image/hoshin-all.jpg?d=a1 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:51:46 ID://aMgQRK<> >>1412
わい
ホムカル大好きやねん(いい笑顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:52:05 ID:0pJRshiv<> もう叛逆から一年になるんだよなあ…映画館に通いつめていたのがこの前のことのように思い出せる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:52:34 ID://aMgQRK<> クレイジーサイコレズという新たな概念 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:52:36 ID:HwSpJadm<> つまり松明とは量産型破壊光線兵器のことだったんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:53:23 ID:qtARyXJ6<> 反逆で一番怖かったのは変身シーン、異論は認める <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:53:33 ID:mF9LpZf+<> >>1416
お、おう…
まあ、すっごい真面目な顔のAAでクンカクンカペロペロとか言ってる弾けっぷりは俺も好きだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:53:46 ID:Milmb3ET<> 古代のTAIMATSUはやばい(確信)
松明1個で都市一つ焼きつくしたりするからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:53:57 ID:fqpS0wLh<> クレイジーサイコホモとかいう関わりたくない概念フルフルニィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:54:26 ID:vqttQd1b<> マダラ、三虎、ほむら
がまとめてうちは三兄妹とか言われてて吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:54:56 ID:SocGuTm+<> >>1381
光武帝はチート過ぎて鯖としてだすならマスターとの関係性に力を入れることになるだろうなぁ。  <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:55:04 ID://aMgQRK<> >>1424
正直見てみたいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:55:18 ID:vwF4NCiN<> >>1409
特に優遇されてるのはまどっちだよね

エイワスはほむほむだった…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:56:10 ID:0pJRshiv<> >>1420
あんこちゃんのか?
>>1421
まじ…め?(手のパンツを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:56:22 ID:B18J0ITy<> >>1424
卑劣様「里のため、世界のために滅ぼさねば(使命感)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:57:49 ID://aMgQRK<> >>1427
確かに
母ちゃん

としてでてるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:59:45 ID:gZWXptdi<> しかし企画聖杯戦争がまたあるなら今度こそアサシン自鯖にしてみたいなあ
まあコンラちゃんが正面から殴り合いできるアサシンみたいな事になってるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 23:59:50 ID://aMgQRK<> マミさんを鯖にすると・・・

よし ゲイさんをTSかしよう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:00:07 ID:qqdOTex8<> >>1430
母ちゃん…?
饅頭一家も両親が母親2人とかでしたっけ?(すっとぼけ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 00:00:10 ID:BZ+dO0tG<> まどベロ様という聖なる危険物。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:00:22 ID:NZV8ud/+<> 今まで自鯖に選ばれてないのってアサシンだけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:00:36 ID:mF4JcdkG<> まど神「訴訟も辞さない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:00:55 ID:KdZPK0c8<> アサシンだな
ランサー単体じゃ選ばれてないよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:02:00 ID:mOcdY9lA<> >>1421
しかし親友が羨むあまり憤死しそうなレベルでちゃんと騎士やってたサーヴァントでもある。

マミさんを鯖で配役するのもだが、ここでまどマギAA勢から円卓キラー“唸る獣(Questing Beast)”を召喚しようぜ! 略してQBな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:02:25 ID:KdZPK0c8<> 尻 キャスター
クッパ姫 バーサーカー
GTS アーチャー
コンラちゃん ランサー

そういやコンラちゃんランサーや(驚愕) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:02:29 ID:TZuaVsJQ<> つまりは参戦性を操作して、マスターからの徐々に難易度が上がっていく暗殺指令をいかにこなすかに頭を悩ます企画だな…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:02:48 ID:y4wHdeXx<> セイバー:できない夫
ランサー:きめぇ代
アーチャー:できる夫
ライダー:ミッシェル
アサシン:
キャスター:やる夫
バーサーカー:やらない夫、やる太、ねらう緒
エクストラクラス:キル夫、やらない子
全部:できない子

かな、並べてみて際立つ最後のおかしさよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:02:57 ID:TZuaVsJQ<> >>1440 ハサン先生だった、訂正 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:03:02 ID:kDZfdSVD<> ここで卑劣様をアサシンに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:03:15 ID:KdZPK0c8<> ぶっちゃけ暗殺だけメインにするのはきついw
情報を駆使して戦う漢字化? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:03:45 ID:3R8v5Yg/<> ゲイさんは他所だと 阿部さんやアサマチで見たことあるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:04:12 ID:KdZPK0c8<> >>1445
まじで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:04:45 ID:KdZPK0c8<> ん?
コンラちゃんクラスなんだっけ?
ジョーカー? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:04:54 ID:W6oRrQNq<> 獅子劫さんみたいな背景のねらう夫で魔術戦のプロがアサシンで聖杯戦争の挑むようなの見てみたいかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:05:15 ID:qqdOTex8<> >>1447
そうだよ、最近じゃもっぱらアサシンだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:05:24 ID:mF4JcdkG<> バーサーカー多すぎィ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:06:22 ID:KdZPK0c8<> バーサーカーは当たり
といううわさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:06:29 ID:Z7qR8l0S<> ゲイの自分のaaイメージとしては士郎とかだな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:07:01 ID:NZV8ud/+<> >全部:できない子
どう考えてもおかしいのに本当なのが怖い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:07:03 ID:mOcdY9lA<> >>1441
そして主役鯖のバサカ率。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:07:43 ID:Lu/10a+k<> もうつぎのパートナーはハサンしかないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:08:27 ID:KdZPK0c8<> 5次ハサンでタイコロクラスの紳士ならいいよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:09:45 ID:3R8v5Yg/<> ハサン(シャイターンの全身レンタル済み)ですね、わかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:10:02 ID:qqdOTex8<> 蒼銀の毒ハサンちゃんをですね
それか没の爆発系な輝く星のハサンをだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:11:10 ID:KdZPK0c8<> フラグメンツみていたらまた女性のハサンが出てきた
ちょっと男でイケメンなハサンも見てみたいなとおもう今日この頃

あとフラグメンツを見ているとロリコンに目覚めそうになります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:12:25 ID:W6oRrQNq<> そういやねらう緒さんの聖杯戦争で情報収集や道具作成を失敗し続けた幼女ハサンが居たなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:12:54 ID:3mz5FO87<> こうなったらルーデルを呼んでひたすら共産主義者をぶっ殺す聖杯戦争をしよう(迫真) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:13:10 ID:0TEGwcgr<> >>1443
穢土転生って制限入りそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:13:38 ID:mF4JcdkG<> >>1457
それシャイターンっていう神霊じゃありませんかね?(名推理) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:14:55 ID:L6bYIwv5<> >>1461
ゲオルギー・ジューコフ「ほーん、で?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:16:17 ID:KdZPK0c8<> 共産主義最強を呼ぶしかないのか・・・!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:16:44 ID:j/W8SBqt<> スターリンと比べたらヒトラーも優しいおじさんレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:17:23 ID:mOcdY9lA<> 色々ハサンも増えてきたし、ここはマスターに気配遮断やオリジナルザバーニャを伝授する師匠ハサンとかどうよ
。暗殺……? もちろんマスターがやるに決まってる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:18:12 ID:KdZPK0c8<> 暗殺教室はじめるなやwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:18:24 ID:mF4JcdkG<> まどマギ見てて気になったんだが、近未来の道路はみんなあんなピカピカのソーラーパネルみたいな奴になるんだろうか

>>1467
初代ハサンかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:18:55 ID:fTzVW3WI<> 最近、某願いをかなえるカードゲームで
事故で植物状態の友達を助けて!
→助けてやったぜ、恐怖からよ
をやったコミカライズが…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:19:29 ID:i6g2oE/U<> >>1467
技術伝授型のハサンは歴代の中に絶対いるよなw
マスターだけじゃなくてその辺の人間捕まえて暗殺者に仕立て上げる系のザバ持ちで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:20:00 ID:KdZPK0c8<> パラメータの高いハサンだって要るって僕信じてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:20:17 ID:3R8v5Yg/<> 見滝原とかいう群馬をモデルにした地方都市。

近未来計画導入都市らしいえど、実際にあれば観光に行きたいレベルだなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:20:25 ID:cR+l63sV<> >>1471
ハッシシ供給とかもう神秘云々以前の問題ですわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:20:34 ID:51svuUcq<> >>1471
完全に麻の実ですわコレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:21:02 ID:Oc/Fg7OE<> >>1469
過剰なまでに星の多い空と作り物めいた道で割とホラーだったね

そっち系だとやっぱ初代かな。「教団」なわけだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:21:21 ID:L6bYIwv5<> 項羽とかセイバーで出ないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:22:45 ID:Rf95JSPT<> 特殊な能力ないけど身体能力に特化したハサン…がいたらいいなぁ

>>1470
人間?のやる事かよぉ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:23:05 ID:Oc/Fg7OE<> >>1473
ガラスのテーブル触っただけで窓が開く。これはロマン(確信)

でも全面ガラス張りの学校はNG <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:23:43 ID:mF4JcdkG<> >>1478
暗殺(物理) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:24:27 ID:qqdOTex8<> >>1480
むしろ物理じゃない暗殺っておかしくないですかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:25:27 ID:mF4JcdkG<> 空想電脳「お、おう」
妄想心音「せやろか」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:25:51 ID:k1Mr5sio<> >>1481
暗殺(呪殺) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:26:20 ID:mOcdY9lA<> >>1471
微妙に時事的にヤバいネタや。

そしてやはり暗殺技能伝授系のハサンは初代の可能性が一番高いか……
マスターを英霊すら不覚をとる凄腕の暗殺者に仕立て上げる暗殺教室を初めて、さらにパンピーを洗脳して暗殺者にする“祖のハサン”。
これはもう歴代ハサンの汚名をすすぐために参戦して主人公の最大の敵でいいじゃないでしょうかなレベル。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:26:41 ID:iOXY+JWI<> 暗殺(物理)は神槍を超えられるかどうかだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:27:04 ID:lheXtO29<> メイベル「そんなだからせんせは喚んでもらえないのよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:27:13 ID:ITuPIWgN<> 暗殺(化学):毒殺
暗殺(生物):細菌や動物
暗殺(地学)がヤバイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:27:15 ID:Oc/Fg7OE<> キャスター(物理) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:27:27 ID:L6bYIwv5<> 真アサシンさん桜ルートでは大活躍だったのになんでこんなに影薄いんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:28:15 ID:rHmAHdDx<> 分裂以外の全てのザバーニーヤ使えるFakeアサシンは頭おかしいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:28:21 ID:KdZPK0c8<> >>1477
妄想的に宝具(パオペエ)人間
とか妄想したことはある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:28:39 ID:KdZPK0c8<> >>1489
桜ルートしか出ないからじゃね?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:29:08 ID:3mz5FO87<> >>1464
シモ・ヘイヘ「やろうってか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:29:30 ID:NZV8ud/+<> HF映画化すれば真アサシンさんも知名度上がるから・・・(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:29:34 ID:X4BJ0yps<> HFでしか出ないし、割としょっぱい最後だったから…かな>ハサン先生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:29:53 ID:qqdOTex8<> >>1489
そりゃ桜√でしか出てこないし、戦闘は影頼みだったり言峰に貼り付けにされるしでなぁ
黒セイバーや黒桜の前座ですし、仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:29:58 ID:CLG+CICR<> 爆弾化して送り込むって卑劣様・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:30:05 ID:gdPqoxUS<> >>1484
極端な話「ハサンの祖である」ことから歴代召喚宝具とか持ってても可笑しくないレベルの大御所だよな、初代ハサン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:31:06 ID:mF4JcdkG<> >>1488
……英雄譚大好きなマスターに呼ばれたナーサリーライム? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:31:37 ID:BgvAm2nr<> 正真正銘のハサン先生、アサシンていう言葉を作っちゃった人やし…
そらものすげーものを持ってそう(弟子の宝具使えるとか弟子全員集合固有結界とか

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:32:39 ID:KdZPK0c8<> HFでコミケにまたアサシンコスがあふれるんだ
俺にはわかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:32:51 ID:Y8b5cPGd<> >>1477
項羽とかはライダーじゃね? 名馬の逸話あるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:33:14 ID:yF9Ub1x0<> >>1493
ヨシフ「とりあえず隣のドイツ軍をフィンランドから追放してね、でないと共産化だからね?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:35:03 ID:gRKJxR8O<> あかん、アシュラマンあかん・・・
これは勝てない、ニンジャが勝ってヒャホーだがアシュラマンこれは相手が悪すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:36:04 ID:Te4CwOHd<> 初代ハサンは暗殺の概念化してて
「何がどうなってるのかわからんがとにかく因果逆転で相手が死ぬ」という
エターナルフォースブリザード状態になったりしてたら笑える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:37:50 ID:mOcdY9lA<> >>1498
>>1500
初代ハサンが登場したらアサシンの語源たる知名度補正と大御所過ぎてやっぱりチートになるとしか思えないよね。祖ハサンに期待が高まる。
ケリィやロビンが参戦するよりもマスターから鯖が片時も離れられない聖杯戦争になりそうだ……

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:40:36 ID:y4wHdeXx<> >>1504
今シリーズのゆでキレッキレすぎるわ……
魔界の存在に触れつつアイツ登場とか
ガチで肉世界観の再定義にかかっとる
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:40:44 ID:gdPqoxUS<> というか山の翁のモデルとされる「ラシード・ウッディーン・スィナーン」さん自身相応に活躍した英雄なんだよね、今調べて知ったけど。
やばくね?倍率ドンじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:41:07 ID:yF9Ub1x0<> アシュラマンのホームグラウンドでこの超人ってやべーわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:44:02 ID:L6bYIwv5<> これはまさかすぎる…
ゆで憶えてたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:44:45 ID:Te4CwOHd<> >>1508
せやで。ZeroアニメのEDででた各鯖生前イメージ画像の元ネタでも使われてるんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:45:51 ID:L6bYIwv5<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141027004523_000.jpg
出たね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:46:29 ID:XsCkT86q<> できる夫「行きなさいやらない夫君!」(城壁酒跳び戦法でアショ勝を止めながら)
やる夫「頼む…!娘を止められるのはお前しかいないんだお!」(無銘やる夫と闘いながら)
フェイト「お兄ちゃん!必ず帰ってきてね!」(カルキVSカルキ)
とかそれぞれが八番目本編バリに鯖足止めながら大火力持ちのやらない夫を送り出すものの

全ペラー「ここまで俺を温存された時点でお前らの負けだよ」ない夫「」

こうなる未来が見える>vs歴代主人公PT戦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:48:07 ID:j/W8SBqt<> 今の時点ですでにカラスマンより大物と確信できる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:48:59 ID:V9Hqxwg+<> >>1513
たしかに絶望的だがそのセリフ言われたらむしろ逆転フラグじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:49:06 ID:mOcdY9lA<> >>1508
zeroのEDでハサン代表としてでてる方だな。

実際正面からのガチもそこそこいけるステータスでスキル構成は『気配遮断』『カリスマ』『風除けの加護』で宝具は他者改造系統になりそうかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:50:23 ID:suk81q6O<> ただCCC設定だとクリシュナはカルナさんに対抗できないんだよね
カルナ≧アルジュナ>>>それ以外のパーンダヴァ側って解説されてるんで
なので型月基準なら出禁ってほどかは疑問 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:50:49 ID:3mz5FO87<> >>1503
マンシュタイン「なめてんじゃねえぞ(激おこ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:50:59 ID:Te4CwOHd<> >>1516
他者改造……その辺の民間人をザパーニーヤ使えるアサシンに洗脳改造できるとかだったら邪悪かつ凶悪度高すぎィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:51:06 ID:d3K5BmLm<> >>1513
そこに颯爽と現れるクマーの姿が見えます。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:52:30 ID:qqdOTex8<> >>1517
クリシュナは率先して戦ってないからな、補助役に徹する役目的な縛りでもあったんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:53:27 ID:JAdX7qPs<> >>1520
全てをなかったことにするインチキ能力…普通にコイツ一人でできない子さんたち全滅させられないか、正面からはカルキがいるからシステム上は無理だけどさあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:54:45 ID:NZV8ud/+<> >>1513
流石にできない子PT対歴代全主人公PTになったら戦力差ありすぎてできない子負けるだろ
KOUMUINとかやる太とかきぃちゃんとかもいるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:55:10 ID:XsCkT86q<> >>1520
ああ、クマーがいたかwww
あいつは大根以外だと対策練りようがないわなぁ。ねらう緒がいるならランダム操作で遭遇させれるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:56:15 ID:3R8v5Yg/<> ゼンペラーは道連れのインパクト強すぎる反面、2度目の登場で使ったとしてもは防がれそう…物語のお約束的に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:56:51 ID:CxX7F6Ce<> そこまでやったら寧ろやらない夫の場合は逆転フラグなんだよなぁ…
例えばクマーがゼッペラーボムの発動を無かった事にしたりとか…
アイツは辿った道筋が奇跡を起こすからな…(やら死にを振り返りつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 00:57:05 ID:QlokAjFU<> >>1513
脱ぎっぷり対決でもしてろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:00:01 ID:W6oRrQNq<> >>1527
つ ゴッドモザイク <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:01:40 ID:CxX7F6Ce<> てかできない子さんって最強クラスの戦力ではあっても無敵なわけじゃないからなぁ…
例えばやらない夫にゼッペラーボムを防ぐ手段を一つでも使われると逆に勝ち目が無くなるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:04:08 ID:+9MHw13Y<> フルパワーイケメンで五分にはなるのでは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:05:45 ID:CxX7F6Ce<> っマーラ様
鯖である以上どれだけ強さが上がってもマーラ様に勝てないんや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:06:44 ID:+9MHw13Y<> なんでマーラ様使える前提なんですかね……w
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:07:00 ID:BgvAm2nr<> ゼンペラーボム?クマーでガードすればいいあいつならできる(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:08:03 ID:r8FyLQVD<> クマーは対界だけは防げないから
クリタで終わるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:09:39 ID:CxX7F6Ce<> そら魔王使える前提でしか話して無いしw
てか魔王無しやらない夫ってちょっと神殺しと支援が得意なマスターでしかないからw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:10:52 ID:Ov1fj+Yf<> >>1428
なんでや!(顔は)真面目やったやろ!

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1350919906/6204 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:11:00 ID:BgvAm2nr<> わたふつ第2部仕様なら!第2部仕様なら!
え、聖餐会議仕様?コントロール不能何で帰ってください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:11:33 ID:KdZPK0c8<> やはりホムカルは最高やな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:12:11 ID:W6oRrQNq<> わたふつ2部のディケイ大根は劇場版補正ついてるからw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:12:46 ID:CxX7F6Ce<> あと忘れてるかも知れんがクマーのスキル効果範囲内だとイケメンもモブ化するのよ?
クリタでクマーを倒せるのは超長距離狙撃時のみやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:14:11 ID:y4wHdeXx<> 全裸+エンペラーでゼンペラーだと思ってたんだけど
ゼッペラーって書いてる人のッはどっから来たんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:14:43 ID:mF4JcdkG<> えーと…オーズ(マーラ様)、カブト(ヨグ様)、龍騎(赤い龍)、響鬼(イブキさん)後誰にライドしたっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:15:17 ID:tHk8gKeZ<> くまーの却本作りは、スキルの能力的にもクマーのキャラとマッチして非常に好き。

めだかボックスは色々とあったが、やっぱクマーの造形は人気出てしかるべきだったなあ… <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/27(月) 01:15:31 ID:p6sTHSPu<> >>1541
ゲッペラー辺りとごっちゃになったんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:15:37 ID:BgvAm2nr<> >>1541
誤字にツッコんじゃいかんで!服部!大人のスルースキルを発動や! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:15:57 ID:CxX7F6Ce<> 確かバルドルも使った筈だがAAなんだったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:16:08 ID:BgvAm2nr<> >>1542
赤い龍てたしかサタンだったはず(あかん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:16:22 ID:BgvAm2nr<> >>1546
電王じゃなかった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:17:37 ID:LHs13G8K<> >>1531
逆に言えばマーラ様あれ(六欲界・他化自在天)なければそこまで強くないけどね
劣化コピー能力だけの鯖でムーンセル勝ち抜いたアマッカス… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:18:29 ID:mF4JcdkG<> >>1648
電王はAさんの方だったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:18:32 ID:kfSL0rIt<> それぞれフルスペックで比較した場合、できない子イケメンよりフェイトイケメンの方が強かったりするしな…
あと、どっちに戦闘システム合わせるかでも結構違いが出てくるんじゃないか?
自分の手番来るまで固有結界使えないやら死にのほうでやると、へたしたらゼンペラーボム発動前に消し飛ばされて終わる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:19:15 ID:XOyeyWaH<> できない子さんは、織莉子の持ってるようなスキルで本体を攻撃されると弱いって弱点もあったっけ
一切の攻略法がないキャラって、こうして思い返していると殆ど居ないんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:19:36 ID:+9MHw13Y<> いやよく分からんが魔王使えんなら百合子ちゃん教授、マーラ様並べて勝てない奴がどれほどいるのかっていう

外道大根は一応勝ったんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:19:56 ID:CxX7F6Ce<> そもそもマーラ様の攻略方がマスターが頑張って殴り倒せ(意訳)だからなw
…やっぱりクマーって殴られるべきじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:21:31 ID:mF4JcdkG<> >>1547
クウガアギト(四文字) リュウキ(サタン) ファイズ ブレイド ヒビキ(酒呑童子) カブト(ヨグ・ソトース) デンオウ キバ
ファイナルカメンライドやばすぎぃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:25:43 ID:k4JlixH2<> 電王(タイプ・アース)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:25:57 ID:CxX7F6Ce<> そう言えばディケイ大根の能力ってあらゆる世界(並行世界線も?)の魔王の力を使いこなせるとか言う我様張りの何でもありなバグ能力だからなw
下手するとEX結界宝具とか持ち出してくる可能性が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:26:13 ID:YmvsuruS<> フェイトはイケメン用に調整されてフルスペックイケメン

できない子さんは調整してないので、ステとスキルが少し減ったイケメン
しかし他の大英雄を従えている…

うん、どっちもはおかしい
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:27:45 ID:k4JlixH2<> ああ、しかもコンプリートだと直接レプリカ呼んで必殺技決めてくんのか…(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:28:10 ID:XOyeyWaH<> >>1553
安心院さん、メアトース様、きらきー、ばらしー、南無三辺り…?
…あれ、5人中、4人が同じ聖杯戦争出身な気がするが気のせいだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:28:38 ID:KdZPK0c8<> イケメンを従えれるかどうかが強マスターの分かれ目か

強マスター・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:30:39 ID:+9MHw13Y<> イケメンは糞燃費だろうから普通のマスターじゃ即効出涸らしなんだろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:31:08 ID:KdZPK0c8<> おあじさんだとボロ雑巾待ったなしやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:32:29 ID:3siBpaS5<> >>1560
763マーラ様には特攻だろうけど流石にレベル150超えているのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:32:56 ID:51svuUcq<> 何時だったか、魔力消費ルールでイケメンだすと宝具使用で魔力300〜400使うみたいな話だったような
そしてゼンペラーの驚きの低燃費さ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:34:08 ID:+9MHw13Y<> まあ魔力消費は真剣に考え出すとわりと不毛だよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:35:12 ID:kfSL0rIt<> >>1560
南無三はテュポーンさんと相性悪くね?
Lv150以上ないとダメ通らんし、そもそもシステム的に絶対死なないと保証されてる相手に成仏攻撃効くのかどうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:35:34 ID:KdZPK0c8<> 不毛だが死活問題でもある(おじさんを見ながら)
イリヤとか凛なんてそれこそ論外だろうしなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:37:27 ID:CxX7F6Ce<> イケメン使いこなせるのなんてフェイトそんや大魔王以外だとカムクラさんや獣殿やめだかちゃん位だろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:38:12 ID:+9MHw13Y<> 南無三は英霊とマーラ様には特効だけど百合子ちゃんと教授相手だと微妙か……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:38:39 ID:qqdOTex8<> なんでそんなにいるんですかね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:38:42 ID:KdZPK0c8<> イケメンは神みたいなもんだから正直ねぇw

FAKEのわんこも大丈夫かね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:40:45 ID:mF4JcdkG<> あのイケメンマスター選り好みするからめだかちゃんくらいにしか従わんと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:41:59 ID:GFuWFCcu<> 女の子にしか従わないイケメンか…
でも粛清者モードなら従うよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:43:41 ID:CxX7F6Ce<> 獣殿とかカムクラさんなら粛清者モード待った無しやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:45:01 ID:GFuWFCcu<> そもそも粛清者が正規っぽいしねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:48:39 ID:eB9LWDEr<> スカさん「粛清者モードでもいいけど年頃の女の子がマスターだし自我残しとくか」
ケイ兄さん「粛清者?何考えてるんですか?英雄願望無謬イケメン?イケメン過ぎるのがちと難点ですがいいでしょう」

お前らは保護者か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:49:49 ID:GFuWFCcu<> 保護者だよ(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:51:01 ID:CxX7F6Ce<> 保護者以外の何者でもないよな?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 01:51:50 ID:+9MHw13Y<> 実際保護者 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 02:08:59 ID:VPJW7jxJ<> スカさん=フェイトを作り、信頼出来る友人たちに預ける
ケイ兄さん=頑張っている妹分の為に圧迫面接官になる

うん、保護者ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 02:30:10 ID:pL1gh4RU<> これアシュラマン負け確だろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 02:37:18 ID:efVRq6ot<> 魔界だけにまけかくていってか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 02:39:03 ID:3R8v5Yg/<> >>1583
えっ、なんだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 08:47:31 ID:dhN4w9qE<> わりとガチで街が滅びる7日前な聖杯戦争とかあまりないよな。例えば教会と魔術師組織と陰陽師組織が膠着状態な町での聖杯戦争とか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 08:53:53 ID:LX0KvWmk<> こないだの鰤の展開予想がまたその通りで草

師匠見透かされてるでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 09:02:00 ID:WTzajfyt<> >>1585
基本個人若しくは集団が執り行う「魔術儀式」だからね。
巨大組織に邪魔されたり成果を掻っ攫われないよう開催場所選んでいるでしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 09:02:38 ID:JAdX7qPs<> >>1585
二部の聖杯スレは街が滅びた後に聖杯戦争してたな、街中にゾンビめいた死徒がうろうろしてて閉鎖されているというw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 09:16:29 ID:EVW4nJ3C<> 八番目は

抑「やっべカシャンやっべ。戦力一気に充実させるべ。とりあえずヤマトタケルで、次イケメンな!」

カシャン撃破で獣殿の片鱗見える
抑「」

抑「イケメンいてもどうにかなるんだろうかこれ……? でもとりあえずイケメン召喚!
  これで戦力枠はどうにか」
狛枝織莉子チーム結成

抑「こいつら単独正面からじゃどうやっても撃破できないじゃないですかやだー!
   く、くそう。こうなったら分断作戦するしかねえ。ゆうかりんカモーン!」

って流れだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 09:41:01 ID:SKiOrxej<> >>1586
お約束って大事だよね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 09:44:53 ID:S3BQcImN<> Oh−悦さんは「なんでも切れる刀」っていう分かりやすいハイエンドを見せてくれたからさすが零番隊感があっていいね
お湯の人はなんで零番隊に入れたんですかねぇ……湯治の文化を作ったからとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 09:47:30 ID:p06RM63C<> >>1591
僧侶役やろな
実際、今回その力を活かして勝ち誇っていた相手を倒すのに貢献した
1VS1なら王悦さん負けていた可能性あるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 10:03:11 ID:S3BQcImN<> 毎度の主人公TSネタだけど一護が苺ちゃんだったら、黒崎一家の絡みが9割増で華やかになるな
あと雨竜くんの態度が気持ち悪い感じになりそう、チャドは守護聖獣とかそんな感じになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 10:12:02 ID:SKiOrxej<> 苺さんになったらリョナ要因として出番増えそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 10:16:07 ID:GwM+T6ab<> 女体を手に入れたコンがハッスルしそう

> チャドは守護聖獣
聖獣ジュグラー思い出したQBみたいな眼をしたもふもふ白熊 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 10:39:47 ID:SKiOrxej<> やべえドリフ発売しとるやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 11:20:09 ID:89NLGwT2<> >>1589
流れ的にはオリコ達がチーム組んだからイケメンよんだ、だな。時系列的に
あれのせいで「対城じゃ火力が足りねぇ…、イケメンが必要だ!」になったから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 11:20:13 ID:S3BQcImN<> >>1594
ソウルソサエティ編で愛染さんに背骨以外真っ二つじゃなくネチネチいたぶられたり
フルブリング編の月島さん回が週またぎになったりしそう
「なん……だと……?」より苺さんが腹パンとかでえづいた回数の方が多そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 11:32:25 ID:iheLnjX+<> 苺さんだと肉体的リョナより精神的リョナの配分が多いと見た <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 11:53:39 ID:AOq+95J6<> 「謝れ!月島さんに謝れ!」レベルの展開がデフォになるのか……
読者がついて行けそうにないなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 11:59:04 ID:Ay4qRIg+<> 渚くんの表情エイワス好きそうだなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:09:04 ID:8dtZ3h/c<> 薄い本が厚くなりそうでしたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:09:41 ID:pL1gh4RU<> 木の葉だと悪い子を叱るとき「そんなことしてると穢土転生するぞ!」だったりするのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:22:30 ID:eqAZPeBe<> 今日の鰤は何で解説やってんだろうなと思った
解説があったせいで破られてるじゃねぇかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:25:53 ID:8dtZ3h/c<> おい!ローズさんの悪口はやめろよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:30:10 ID:RK1vcgUj<> >>1604
本人曰く「勝ったと思って調子乗ってた」だし弁護できんな
まあ、ローズ()と違って、実際単独でなら勝ち確(味方の支援なきゃ破れなかった)だったから、まだまし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:33:30 ID:71YOkN6e<> まさかゆでがここに来て全盛期を迎えるとはこのリハクの目を持ってしても <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:34:29 ID:Ov1fj+Yf<> (霊力の致死量弄ってやれば対処できなかったんじゃね、と言ってはいけないんだろうか…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:36:24 ID:5Q9Po6E3<> ここでジャスティスマンは想定してなかったわ
なおアシュラマンの勝利は絶望的な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:37:52 ID:yu9MT//r<> 今のキン肉マンはジャンプ黄金期レベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:40:03 ID:+gL83peM<> あやつ、ガンマン、サイコマン、ジャスティス、ゴールドマン、シルバーマン
始祖強すぎんよ〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:45:44 ID:q3YWNIq5<> >>1607
あの年になって絵が上手くなってるのが凄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:46:08 ID:iOXY+JWI<> ジャスティスって誰だったかなと思ったらゴールドマンとシルバーマンの仲裁した奴か
何という黒幕臭 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:46:42 ID:gRKJxR8O<> 後カラスがいい人であった
人付き合い悪いと言われてた将軍様心配してくれてたんだもんなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:48:44 ID:q3YWNIq5<> 惑星戦並に敗北を確信した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 12:50:25 ID:U8H4wlQm<> >>1614
カラスマンめっちゃいい人で吹いた
誰だよカラスはサイコマン+銀マングループとか言ってたやつw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:06:25 ID:u+G9SG7p<> キン肉マン最近盛り上がってるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:11:19 ID:kfSL0rIt<> 完璧始祖はホントいいやつから死んでいくよな…
基本スペックでは負けてるからガチで潰しに来られると難しい、ということなのかもしれんが
あり得んとは思うが、万が一にもジャスティスが良い奴ぽかったら、アシュラが勝つかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:11:59 ID:iheLnjX+<> あの年になっても成長を続けるゆでさんは実際スゴイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:18:45 ID:IBPwMpfO<> ジャスティスはサイコやガンマンと完全に同系統にしか見えない…
これはいくらアシュラマンでもキツイ
アタル兄さんとかでも負けかねん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:22:16 ID:UML3maWG<> ワートリ、この展開は予想してなかった……
あと風刃、「迅さんが使わないと単なる強化孤月」とか「黒トリガーのわりに使い手が多い分だけ地味」とか言ってごめんなさい
あれ事実上「相手が床に立ってるなら射程無限かつ遮蔽物無視」じゃねーか!
性質上、必然的に下だの横だのから角度つけて超高速の斬撃が飛んでくるし
あげく八発まで同時発射可能。空中以外は隙がまるで無い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:24:45 ID:KlXIl58R<> 星の杖が一定範囲をブッた斬るものなら、
風刃は指定位置にピンポイントで斬撃を発生させる黒トリガーだな
それにしてもあそこまで射程が長いとか予想外だったよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:27:46 ID:8dtZ3h/c<> 飛んでる相手に対する手を備えれば死角がないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:27:49 ID:kfSL0rIt<> 迅さんは予知と併用してトラップ的な使い方をしていたけど、相手の居場所を正確に突き止める手段があるなら
ピンポイント遠距離攻撃としてはかなり有効だよね、風刃 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:34:34 ID:Ze1pyN9a<> 風刃さんに対する熱い掌返しに草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:38:16 ID:UML3maWG<> >>1623
なお三輪得意の鉛弾とかいう「シールドで防げず、当たると立つのにも難儀するような重石を張り付ける」トリガーについて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:41:26 ID:O+xXzxEl<> やっぱり超遠距離スナイパーだったな風刃

迅さんみたいな使い方こそできねえが十二分にえぐい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 13:42:00 ID:KlXIl58R<> >>1623
風刃持つ隊員って前衛だから、接近されても問題は無いのよなー
弧月の上位互換として使えるから戦闘は問題なく出来る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 14:33:06 ID:qqdOTex8<> 「解説THX」

クソ吹いたwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 15:15:38 ID:zROObGfx<> あれは笑ってしまうwまさしくその通りですわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 15:36:32 ID:seJ+jW4D<> おや、ジャック・ザ・リパーの正体判明は間違いだったとな(DNAの希少度を勘違い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 15:40:18 ID:PoqU+xuQ<> 魔術協会の隠蔽工作は失敗だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 16:23:35 ID:CO/yBEiD<> 平行世界士郎お兄ちゃんかっこいいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 16:28:01 ID:FD5anqM6<> 最新のジャンプはまだ買ってなかったが風刃そんな頭おかしい性能してたのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 16:31:24 ID:KTruuRo0<> ブラックトリガーに頭おかしい性能じゃないのはないとおもうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 16:42:36 ID:dhN4w9qE<> >>1632
本来なら隠蔽は土地の管理者と教会の共同責任だから・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 16:49:05 ID:GFuWFCcu<> 頭おかしいってか評価を誤ってただけというか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 16:53:14 ID:5Js981PQ<> というかアンジェリカさんの我様インストールの組み合わせが凶悪過ぎてなぁw
なんだよGOBの射出を好きな座標に展開しての三次元砲撃に加速射出まで出来るとかありかよそれっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 17:01:52 ID:CO/yBEiD<> アンジェリカや子ギルが凄ければ凄いほど我様の慢心ぶりが浮き彫りになる仕様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 17:02:36 ID:VUOWm+2I<> GOBの射出の座標は本編でも割と自由だから…
加速射出はやってたかどうかわからんけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 17:06:25 ID:5Js981PQ<> 子ギルやアンジェリカの一番の強化点が「慢心しない事」という風潮
一理ある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 17:11:33 ID:3EgblRCc<> >>1631
いやまあ、元々情報源がタブロイド紙(日本のスポーツ新聞みたいなもん)な時点で…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 17:53:46 ID:9Y+re2Vk<> cccでの王の財宝の説明がチートすぎてね・・・
あれで慢心しないほうがすごいわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:07:13 ID:GFuWFCcu<> きのこがかんがえたさいきょうのサーヴァントは伊達ではないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:14:37 ID:xTJ48/fk<> 我はともかく、我の財宝を甘く見るなよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:17:27 ID:KTruuRo0<> ギルはなんで剣以外の財宝を士郎にぶちこまなかったんだろう?
投影できなかったかもしれないのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:19:57 ID:GFuWFCcu<> 雑種ごときにそこまでするのは我のプライドが…→おのれおのれおのれ(ry <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 18:20:32 ID:BZ+dO0tG<> ドリフターズ4巻おもしろいです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:21:08 ID:iOXY+JWI<> CCCの宝具解禁後はいつも慢心してるギルの気分が味わえる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:23:08 ID:SEdqouoD<> 銀魂も終わりそうだけどジャンプ大丈夫なんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:25:10 ID:89NLGwT2<> ワンピさえ終わらなければ平気だろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:26:25 ID:0xMky0Rc<> 終末の谷「やっぱりダメだったよ……」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:28:01 ID:9Y+re2Vk<> キャス狐「宝具なんて飾りです」 <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 18:28:55 ID:BZ+dO0tG<> 何かもうおとよを甲斐甲斐しく世話してる与一さんとかどんぶり飯3杯いけそう。
あ、今週も渚くん超可愛かったです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:29:56 ID:L6bYIwv5<> ワンピは後10年たっても終わる気しないな
しかしナルトも鰤も銀魂も終わるかと思うと少々寂しくなってくる
一番慣れしたしんだラインナップが消えるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:30:10 ID:O+xXzxEl<> 「フフフ残念だったな敵将め」
「お前がおいまわしてるバカは」

「実はただの我らの総大将だ」

のぶのぶの胃が大変な事に <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 18:31:15 ID:BZ+dO0tG<> 「各地の軍が任地で軍閥化して群雄割拠するが大丈夫!群雄割拠を叩き潰すのなら俺得意中の得意だから!」

のぶのぶが楽しそうで何よりです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:31:54 ID:Rf95JSPT<> 渚クンの家庭環境出て「もう男の娘扱いはしないよ…」ってなった人をちらほら見かけたが
逆に興奮するような人はいたんだろうか <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 18:32:15 ID:BZ+dO0tG<> >>1658
はい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:32:18 ID:sapNPLJO<> 与一さんは安定してかわいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:33:20 ID:O+xXzxEl<> 「以前ちょっと天下布武かじった事があるんで」
おめーいがいかじったやついねーよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:35:07 ID:zRkHXIT8<> >>1659
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:35:26 ID:Rf95JSPT<> >>1659
うわぁ…業の深い天使だぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:35:36 ID:89NLGwT2<> >>1655
そうやってだんだん「単行本でいいか」になってそれが終わると「漫画はいいか」
になっていくんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:35:40 ID:0xMky0Rc<> 池田屋事件について人並み程度には知ってる藤田警部補みたいだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:35:46 ID:mOcdY9lA<> >>1656
やっぱり信長って部分もあるが、基本的に胃痛要素のある参謀ポジなのが新鮮だよなドリフののぶのぶ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:36:27 ID:CxX7F6Ce<> 流石天使は格が違った!まああれに興奮するのは真正かまだ覚醒してない隠れ真正だからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:37:26 ID:Pq5jrU2L<> 30代のおっさんがジャンプってのもなかなかアレだからなw
それでいてネット上で文句いったりTwitterで作者に絡んだり
少年ジャンプは腐女子向けじゃない、ってよく批判あるけどおっさん向けでもないんだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:38:41 ID:sapNPLJO<> ドリフのほうが完全にエンス <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 18:39:04 ID:BZ+dO0tG<> 別に読みたいもん読めばいいんじゃないかな?(哲学) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:39:59 ID:9Y+re2Vk<> >>1659
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:40:13 ID:89NLGwT2<> >>1668
とりあえず少年ジャンプが対象にしてるであろう「少年」にとっては20代も十分「おっさん」ってことは言っておこう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:40:23 ID:O+xXzxEl<> みんな心は少年やから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:41:04 ID:mF4JcdkG<> ドリフに飛鷹と隼鷹が出たと聞いて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:41:41 ID:UACtQV/v<> ラスプーチンが完全にノブノブのかませである
こいつ、何が出来るんだろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 18:42:26 ID:BZ+dO0tG<> 山口多聞提督はまだ出番少ないけど凄く良いキャラだなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:42:48 ID:HeRnd18E<> ハンニバルさんボケ治ったらどうなるんですかね……(恐怖) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:42:56 ID:SEdqouoD<> ここの平均年齢どれぐらいなんだろう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:43:50 ID:KlXIl58R<> >>1677
当時、ハンニバルが使っていた戦術論は現代でも通じる……
あとは分かるな……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:44:20 ID:FdIdBwfa<> ドリフ出たのか 明日買ってこなきゃ(使命感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:44:55 ID:ODqOXDM9<> ドリフターズまだ買えてないな
3巻で金柑ヘッドが出てたから、
ノブノブが変に執着しそうだなぁとは思った。
サンジェルミのおひぃ様ほんと良いキャラしてるよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:45:01 ID:HeRnd18E<> 男はいつでも少年の心を忘れてはいけない
つまりジャンプは毎週読もう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:45:22 ID:rtpP6eO5<> 飛鷹さんは正統派美少女で素晴らしい(艦これ並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:46:34 ID:XvQnn13t<> 渚母の末路は死か廃人のどっちかな?
なんか母親が出てきてからネウロに近い雰囲気が出てきた気がする・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:47:03 ID:HeRnd18E<> ツンデレかよ土方ぁ!(歓喜) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:47:50 ID:S3BQcImN<> 渚君がカーチャンを殺して闇堕ち覚醒するとかそんなんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:47:51 ID:FdIdBwfa<> ナルト銀魂ブリーチが終わりそうでジャンプ暗黒期とか言われてるけど、新連載だって面白いのは出てきてるし中堅が消えるわけでもないし、ぶっちゃけサンデーに比べりゃ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:47:52 ID:89NLGwT2<> >>1678
やる挑の時に大学一年生だった人でも今年度卒業か…
ときどきあるガンガンでの盛り上がるときの漫画の掲載年代考えると…うん、よそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:48:30 ID:ODqOXDM9<> 正田卿のツイート糞ワロタwww
完全に山爺の一件がトラウマになっとるやないか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:48:41 ID:uznZEzxQ<> 最近ハゲネタを笑えなくなってきた… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:49:06 ID:YR/uSyuh<> 渚の母親はボマーを連想させる感じだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:50:44 ID:+RXq0QOQ<> 僕(8)「あいつはハゲwwハゲwww」

俺(28)「人の身体的特徴貶すとか最低だな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:51:27 ID:HeRnd18E<> やりたい放題だなデストロイヤーw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:51:45 ID:FiS46o2r<> >>1692
あっ…(察し) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:52:44 ID:TF1wKrlr<> また髪の話してる… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:53:18 ID:FiS46o2r<> ジャンプにキン肉マン戻って来ないかな
今のゆでは本当に面白い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:54:30 ID:XvQnn13t<> 暗殺教室のアニメネウロのような地雷にならないかめっちゃ不安だ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:56:19 ID:S3BQcImN<> 殺せんせーは明らかに弱体イベント待ちのボスキャラに永遠挑まされるE組見てるとキツい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:56:42 ID:iOXY+JWI<> ネウロのアニメは何がいけなかったんだろうな…確かXが弥子の異母兄弟なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:57:01 ID:FdIdBwfa<> アニメはまぁ期待と怖さ半々だからまだマシ
実写……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:57:10 ID:Ej68X+GG<> >>1687
問題は看板が立て続けに終わりそうなことでな
面白いのが出てきている、くらいの時期に稼ぎ頭がごっそり居なくなられると困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:57:35 ID:KlXIl58R<> >>1701
看板が立て続けに終わって後継の見当たらないガンガンェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:59:25 ID:WTzajfyt<> >>1699
はぁ??


Wiki読み読み・・・
>サイの父親と弥子の父が同一人物で異母姉妹という設定であり、原作でのシックスのクローンという設定は破棄されている。

お、お父さんんーーーー?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:59:26 ID:89NLGwT2<> ガンガンとサンデーはもうほぼ終わった雑誌だから…
読んでりゃ面白いのは結構あるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:59:51 ID:FiS46o2r<> >>1701
暗黒期入った時はスラダン、DB、幽白
が連続で終わってどうしようもなくなったんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 18:59:53 ID:FdIdBwfa<> ナルトは紛れもなく看板だが、今のブリーチって看板なんだろうか
いやまぁ人気なのには違いないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:00:20 ID:Ov1fj+Yf<> トリコ「あ、あの…」>看板

正直、最近は「強くなってる筈なのに、その強さが長続きしない」と言う変な流れになってるのが気になる
と言うか、グルメ界の猛獣インフレするの早過ぎィ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:00:25 ID:S3BQcImN<> 岸影様はこの前のマフィアマンガ連載するのかな?
ずっと温めてたネタ出したのは供養的な意味でこのまま引退するのかもしれんけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:01:18 ID:FiS46o2r<> もう金は腐るほどあるだろうしな
<> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 19:03:06 ID:BZ+dO0tG<> トリコはインフレの階段を何段もすっ飛ばしてるせいか「ンン?」ってなりやすい。w
きっと馬王さんは最終的にその他大勢の雑魚扱いになるんやろうなぁ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:04:19 ID:sapNPLJO<> >>1708
引退する理由なくね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:04:51 ID:mn71m+bo<> >>1699
異母兄弟だったのもそうだが、一番最初の刑事が犯人だった事件を未解決のまま伏線()にしたり、
弥子の性格が表面だけ同じで行動原理が別物に改編されていたりと、変にオリジナルに走った。
原作そのままの毒はさすがに出せないだろうが、無理に一般向けにしようとしていいところを全部潰した印象。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:04:52 ID:a6cnnEmV<> そんな設定あったの!?>異母姉妹という設定

しかし 誰もが驚いた(悪い意味で)はずだ・・・・ 表紙にデカデカと実写化の文字を・・・ 無理や!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:04:55 ID:FdIdBwfa<> 捕獲レベルとか言うもう何の指標にもならなくなった数値
猿山だけでどれだけインフレすることか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:04:56 ID:TF1wKrlr<> トリコはインフレをもうちょっと丁寧にやって欲しいというか…
序盤くらいのペースが良かったなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:04:57 ID:89NLGwT2<> 戦闘力の数値化はワクワクするけど、長編をまたいじゃいけない、少なくとも単位は変えるべき
っていうのがトリコその他を見てるとよくわかる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:06:45 ID:sapNPLJO<> 数値化は破綻フラグってのはドラゴンボールの時代からわかりきっていたことよ…

破綻しても特に気にしないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:07:02 ID:FdIdBwfa<> その点ドラゴンボールはフリーザ編まではスカウターが実に有効だったよな
戦闘力53万のインパクトよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:07:26 ID:Ov1fj+Yf<> 何と言うか、主人公たちがパワーアップしたことによる強さの強調がホントに一瞬で、
次のシチュエーションに入ると戦力ランク最下層からやり直し、みたいな感じが…w>トリコ
まあ、グルメ界はそれだけとんでもない環境だってことなんだろうけど、
それにしたって仮にも人類最強クラスなんだから、そろそろ前座くらいは一蹴できるようになってほしいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:07:41 ID:bafEnxmS<> ナルトといえば今ニコニコでナルト5巻まで期間限定無料配信してるけど
ナルトが歴代火影の顔岩に落書きするところで卑劣って言葉が出てきてビクってなったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:08:12 ID:V4/1v/7r<> フリーザ編終わったら数値出さなくなるしな。ブウ編でちょい出してたけど速攻なくなったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:08:13 ID:y4wHdeXx<> >>1716
たけしでは結構その辺上手くリセットしてたんだけどなあ
ラストのバーバリアン編以外はだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:08:58 ID:fwZdoJRm<> 一瞬で消えた道力という設定 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:09:42 ID:r8FyLQVD<> 最初は巫力が強さのパラメータだったけど
実は巫力はMPで、戦闘力は霊力だったんだよ!
という設定を中盤から出したマンキンェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:10:18 ID:iOXY+JWI<> 捕獲レベル1は十人のプロで仕留めれるレベルらしいけど上に行くごとに指数関数的にレベル1の重みが上がってるよな
レベル130くらいの四獣であれだぜ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:10:55 ID:r5Y3Z+Gw<> そういや今週のNARUTOで
サスケがチャクラ吸収やってたけど
自然エネルギーのチャクラ吸収して平気なんか?
たしか六道ペインの一体がそれやって自滅してた記憶があるんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:11:16 ID:KlXIl58R<> >>1724
割と序盤から出てたよ
シャーマンファイト予選の葉vs蓮でシルバがオラクルベル使って表示させてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:12:03 ID:S3BQcImN<> 仙術チャクラへの耐性は呪印やらなんやらすでに持ってるから……
全部他所からもらった力だけどな!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:12:11 ID:3M3XKkhP<> 巫力ってもとからMPじゃね?
MP上乗せしてリスク背負って強化とか序盤でやってた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:12:47 ID:iOXY+JWI<> まぁ霊力はシャーマンの力じゃなくて持ち霊の力だしシャーマンとしての強さなら巫力で計る方が正しい気はする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:13:01 ID:89NLGwT2<> 数値一切ださずOSR力ですべてが決まる鰤の世界は割り切っててある意味凄いと思う

逆に上のほうだと捕獲レベル10差とか誤差の範囲だけどな。4桁突入しちゃうし
てか捕獲レベル変化させられるて、そういう能力含めての捕獲レベルじゃないんですかね… <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/27(月) 19:13:07 ID:CxX7F6Ce<> 歴代最強の当代CP9とか言う存在 尚後続が当たり前のように六式を使いこなしてたりしてる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:14:34 ID:FdIdBwfa<> >>1728
そういわれるとサスケが自力で手に入れた力って何があるんだ?
なんかあんまりない気がしてきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:14:52 ID:r8FyLQVD<> >>1727
あれそうだったか
ホロホロがアメフトっぽい奴と戦った時に初めて霊力の説明入ったと思ってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:15:20 ID:GFuWFCcu<> バトルマンガで大事なのはノリと雰囲気だよ…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:15:34 ID:S3BQcImN<> >>1733
雷鳴と共に散れ……(ヒュッ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:15:42 ID:TF1wKrlr<> マンキンは一応ハオがずっと頂点の指標にいたから、インフレって感じはしなかったな
一番動いたのはSOS初登場あたりかな、あれは敵がかわいそうだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:15:56 ID:V4/1v/7r<> 説明が入ったのはその時が初でいいんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:16:04 ID:EVW4nJ3C<> そういやヘクセンナハトの情報も出たな。
電撃大王の漫画原作を氏がやるとか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:16:10 ID:Ov1fj+Yf<> 改めて調べてみると、超サイヤ人での跳ね上がりっぷりが本気でおかしいw

ラディッツ戦:334〜924
ナッパ・ベジータ戦:5000〜21000以上(後者は3倍界王拳時。ブルマのスカウターが爆発した)
フリーザ戦:300万〜6000万(後者は20倍界王拳)
超サイヤ人:1億5000万 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:16:44 ID:GFuWFCcu<> ワートリも数値設定はないしね
ランキングとかはあるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:16:49 ID:KlXIl58R<> >>1734
詳細な意味合いはビッグガイ・ビル&ブロッケン・マイヤー戦が初出かね
ホロホロがアイスメンの持ち霊借りてブロッケン倒してたやつ
設定自体は元々あった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:17:42 ID:XvQnn13t<> いっそのことヘルシングみたいな感じでアニメリメイクしてくれないかなネウロ?
原作者監修で未登場の魔帝7ツ兵器だしたりは見てみたいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:19:36 ID:Ej68X+GG<> >>1740
セル編以降、スカウター出さなかったのは英断(確信
人造人間がレーダー持ってるけど、数値化はしてないんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:19:39 ID:a6cnnEmV<> >>1743
個人的にシックスはcvジョージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:20:38 ID:rI4aRz1T<> 大猿化すると戦闘力が10倍になるからラディッツでも10000超えるしナッパならキュイを軽く圧倒するんだよな
戦闘民族の名は伊達じゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:20:46 ID:CoM1X88r<> 戦闘力139の亀仙人が月を破壊できるんだから悟空達は地球にとって危険極まりないよなwww
イライラして地面蹴ったら地球割りみたいなことになりかねん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:21:13 ID:GFuWFCcu<> 数値は一発で強さを表現出来るから良いところもあるんだけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:21:17 ID:hRlZ3K8A<> >>1744
800キリと3000キリ……いや全然意味わかんなかったけどさあれw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 19:21:50 ID:BZ+dO0tG<> サスケさん使ってる力が大体貰い物なのになぜかドヤ顔すごいですね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:22:42 ID:FdIdBwfa<> ナルトは影分身チートしてはいるけど仙術とかクラマとの対話とか、割と自力で手に入れてるんだよな
サスケェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:22:42 ID:tHk8gKeZ<> う、受け継いだといえば聞こえはええし…(震え声

でも、最後ちゃんとナルトを友達だと認識してた辺りは良かったと思ったようん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:23:28 ID:rI4aRz1T<> 魔帝七兵器は五行に合わせて相手に使ってるんだよな
水(DR)には土を、土(テラ)には木を、金(シックス)には火で追い詰めて金で殺すという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:23:39 ID:0xMky0Rc<> 天賦の才って言うでしょ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:23:49 ID:CoM1X88r<> ネジさんが生まれつきの才能がすべてを決めると言ってるし、もらいものでもいいんじゃないかな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:24:11 ID:FdIdBwfa<> >>1752
お兄さんの遺志は受け継ぎましたか……?(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:24:39 ID:GFuWFCcu<> さらば友よ!じゃねえよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:24:56 ID:CxX7F6Ce<> DB世界には普段から拳で地球割をかます女の子がおってな…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:24:58 ID:Ej68X+GG<> >>1749
そういやあったな!扱い軽くて忘れてたわww

サスケェは虎の子の千鳥がカカシ先生から教わったまんまだという…
応用はするけども超必として使うのはシンプルなやつだしさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:25:07 ID:Ov1fj+Yf<> なお、フリーザ戦時のクリリンは、ベジータと戦った時の悟空の15倍の戦闘力を持っていた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:25:35 ID:S3BQcImN<> イタチ「サスケェ!お前の麒麟って術カッコ良かったな!!もう使わないのかアレ!?」
サスケェ「…………」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:26:24 ID:y4wHdeXx<> >>1756
里が滅ばないようにしようという部分は一応継いだよ
実行方法が凄まじくエキセントリックだけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:26:25 ID:TF1wKrlr<> サスケェ…
まともに修行したの千鳥あたりが最後じゃないか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:28:00 ID:Ej68X+GG<> ナルトは九尾のコントロールで修行パート多いんだよな
サスケェは初期だと呪印がそれに当たるんだが、貰うのも制御するのも、覚醒するのも人任せという始末 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:28:01 ID:XvQnn13t<> ネウロ再アニメ化したら葛西のおっちゃんはCV野原ひろしの人がいいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:29:00 ID:FD5anqM6<> ナルトは九尾はともかく影分身に仙人モードは努力で手に入れてるからな
血統が最高ランクとはいえその辺はサスケェとは違う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:29:20 ID:FdIdBwfa<> >>1765
焼け野原ひろし二代目が誕生するのかw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 19:29:28 ID:BZ+dO0tG<> ナルトは割と頻繁に修行してますよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:29:38 ID:Ov1fj+Yf<> >>1765
また「焼け野原ひろし」とか言われちゃうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:30:07 ID:FD5anqM6<> 尚サスケェは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:30:12 ID:KlXIl58R<> ナルトは血統や才能は恵まれているけど、ちゃんと修行や努力で開花させてるもんな

サスケェ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:30:14 ID:GFuWFCcu<> 修行ばっかしてるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:30:37 ID:S3BQcImN<> 九尾と和解したおかげでチャクラコントロールしやすくなったからか、今週のナルトは素で1人螺旋丸出来てたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:30:38 ID:3M3XKkhP<> 質問なんだけどアポクリファでウェイバー君出るじゃん?
ロードになってる上にかつてイスカンダル呼んでるっぽいけど4次は起きてないんだよね?
乱立した聖杯戦争のどれかに参加してたって事でいいのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:30:43 ID:XvQnn13t<> 個人的にDRの拷問回声付きでみたいのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:31:17 ID:iOXY+JWI<> サスケも修行してるんだろうけど基本描写されないしなぁ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 19:31:38 ID:BZ+dO0tG<> >>1774
恐らくは。そして同じ末路をたどったと思われるケイネス先生。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:32:22 ID:FdIdBwfa<> ケイネス先生がこの先生きのこるにはどうすればいいのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:32:27 ID:CoM1X88r<> ケイネス先生が救われる世界線はないんですか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:33:05 ID:S3BQcImN<> 四肢切断して時計塔に監禁しなきゃ(善意) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:33:24 ID:Ej68X+GG<> ケイネス先生は4次が起きずとも、なにがしかの聖杯戦争で死ぬ運命にあるとしか…
アキラメロン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:33:25 ID:UACtQV/v<> >>1774
おそらくはそう、んで一緒にケイネス先生もお亡くなりになってる
ディルムッドのせいかどうかは分からないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:33:27 ID:JlF5EIIP<> シックスがジョージならやら死にとでき叶にジョージ枠があることになるな!
八番目と彼月のジョージ枠は誰だろう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:33:38 ID:iOXY+JWI<> ケイネス先生は犠牲になったのだ…
虚淵の幸運低下固有結界の犠牲にな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:34:05 ID:L6bYIwv5<> ttp://imgbako.com/pic/l_141024_1414155074140_jpg_262788041.html
友だから殺すって脳の病気すぎませんかね... <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:34:18 ID:3M3XKkhP<> >>1777 ロードになってる上にアーチボルトちゃんに兄って呼ばれてるって事はそうですよねぇ

ケイネス先生に聖杯戦争は鬼門なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:34:20 ID:hRlZ3K8A<> ケイネス先生は花札で幸せになったやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:34:53 ID:KlXIl58R<> >>1785
獣殿「えっ」
村正一族「えっ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:35:21 ID:WTzajfyt<> プリズマ☆イリヤの世界でも同じような事が起きてるのかしら? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:35:34 ID:S3BQcImN<> >>1788
脳の病気だわ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:36:07 ID:89NLGwT2<> >>1788
14歳病っていう頭と心の病気にかかってるだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:36:34 ID:FdIdBwfa<> サスケェに友達認定されたナルトが一番の被害者なんじゃ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:36:43 ID:TF1wKrlr<> サスケェ…もうお前病院行けってばよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:37:01 ID:y4wHdeXx<> 東出
「Apocrypha」では、世界のあちこちで小規模な聖杯戦争が起きたことになっているので、
U世もそう言った事件の一つに関わって、男として大きく成長したんですよ。たぶん
……そう考えると、ケイネス先生はやっぱり死んじゃってるのかも
那須
歴史の修正力って奴ですよ。起きた事件は違っていても、
変えられない事実はあるという。平行世界物のセオリーです


タイプムーンエースでの対談で言われてたのはこんな感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:37:11 ID:S3BQcImN<> やっぱイリヤはFate本編の方が可愛いな! やっぱロリ姉やで!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:37:32 ID:JlF5EIIP<> ケリィみたいなのは稀でも「婚約者に武勇も持っていることをアピールしたい」って動機で参戦して、
ウェイバーに触媒奪われて、さらにマジキチマスターとエンカウントして死んでんだろうな先生。


しかしケイネス先生は数々の聖杯戦争スレの抑止力たちに聖杯戦争の定石を授けてくれた名教師である。
こればかりはウェイバーもマネできない名教師ぶり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:38:13 ID:FiS46o2r<> ヤンホモにしか見えないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:38:47 ID:FdIdBwfa<> >>1796
名教師(反面教師)かww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:39:38 ID:XvQnn13t<> しかしさ・・・王様系鯖って聖杯大戦じゃかなりの鬼門じゃないかな?
アルトリアならまだ協調性あるけどイスカンダルは・・・あとギル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:40:05 ID:CoM1X88r<> ケイネス先生は身を以て情報の重要さと近代兵器の恐ろしさを教えてくれたねww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:40:15 ID:mF4JcdkG<> シックスミサイル(ボソ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:40:16 ID:CO/yBEiD<> プリヤ買いに行ってほくほくしてたらドリフ新刊出てただと……
気付かなかったorz <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:40:25 ID:FdIdBwfa<> と言うか協調性のある英霊って時点で相当少数派なんじゃww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:40:50 ID:q1Lm1EV9<> その術はお前の弱さの象徴だ!とか
戦争はじまってから岸影様の言葉選び輝いてるよね
マダラの届いたのさ!とか後ろに立たれるのが苦手だったからな…とか印象深い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:41:01 ID:S3BQcImN<> 聖杯戦争に参加するんスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:41:22 ID:PazTdBpZ<> やっぱり青兄貴は最高やな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:41:34 ID:3M3XKkhP<> ギルの天草四朗の評価が見たい
どんな評価になるんだろう
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:41:34 ID:XSGycSKE<> そりゃ王様を従者にしようとか頭おかしい所業だからな。普通
同じセイバーでも赤セイバーはマスターを選り好みするし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:41:38 ID:8IoEs4pr<> 先生がどれだけ完璧な戦略立ててもディルじゃ勝てないわ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:42:14 ID:OojJb4HH<> >>1803
超時空太閤はサラリマン時代は協調性高いから……なお晩年は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:42:22 ID:S3BQcImN<> 孤独を恐るから影分身って設定は凄いと思った
ナルトは無駄に影分身体とおしゃべりしたり映画で影分身とトランプしたりしてたからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:42:35 ID:CO/yBEiD<> 大体の主人公系と相性良さそうな月の紅茶とか言うセイギノミカタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:43:20 ID:XvQnn13t<> 協調性ある英霊か・・・青兄貴に、多分紳士だからヘラクレス、先生、カルナ?、ガウェイン、プロトセイバー・・・だめだこれ以上思いつかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:43:31 ID:oGv5l4Xe<> ガイ先生以降のバトルは全部イベント戦みたいな感じだったよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:44:20 ID:89NLGwT2<> ハサンは誰でもある程度は協力してくれるはず
マスターに勝つ気がない場合は除くけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:45:41 ID:JlF5EIIP<> ・拠点位置の大事さ
・魔術使いや近代兵器は鬼門
・呼ぶ鯖の逸話と自分性格や周りにかみ合う地雷がないかどうか確認
・召喚した鯖とのコミュはなにより大事。信頼を絶対結べ。


ケイネス先生は大事なことを教えくれた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:45:46 ID:CoM1X88r<> アサシン先生は戦えりゃいい感じだし説明すれば分かってくれるだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:45:49 ID:9Y+re2Vk<> 歴代サーヴァントの評価をアンデルセンから聞いてみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:46:05 ID:XEvRSJTG<> セミさんは王様系だと意外とまともな性格の部類に入るのだろうか……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:46:23 ID:MSHZRBeF<> サスケェが育成失敗したという風潮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:46:38 ID:FdIdBwfa<> そもそも魔術師って人種そのものが聖杯戦争に向いてないっていう重大な欠陥も教えてくれたなww<ケイネス先生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:46:49 ID:3M3XKkhP<> >>1819 マスターに欲があった瞬間殺されちゃうじゃないですかー!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:47:10 ID:CO/yBEiD<> >>1820
うちはとしてはこれ以上ないほどの大成功ですぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:47:27 ID:FD5anqM6<> (そんなに孤独になりたいなら一人さびしく隠居すればいいんじゃ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:47:38 ID:S3BQcImN<> ネジなんで死んだのwww とか言われるけどあのシーンアニメで見直したらちょっと泣きそうになったわ
なんで死んだのかは分からんけど
いやナルトの大言への「守れてねーじゃん、現実見ろやカス」っていうツッコミなのはわかるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:48:12 ID:iOXY+JWI<> アポクリファは獅子劫さんという最高のマスターとセレニケさんという最悪のマスターの二つを紹介してくれたね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:49:03 ID:UACtQV/v<> ハサン先生アサシン以外の適正はあるのだろうか彼月の先生はキャスター適正ありそうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:49:34 ID:25Md2pRC<> 王様系だとカエサルとか超フランクそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:49:40 ID:0xMky0Rc<> きっとハムラの転生者ってことになって蘇生してるよ(無責任) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:49:46 ID:sPWG671S<> 今連載中のジャンプ漫画の主人公で最強なのって誰だ?
多分ナルトか一護なんだろうけどレス読んでるとトリコも強いらしいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:50:06 ID:XvQnn13t<> ふと獅子劫さんとアーサー、ケリィとモードレッドっていう組み合わせ考えてみた・・・アカン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:50:44 ID:KlXIl58R<> >>1830
斎木楠男 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:50:46 ID:XvQnn13t<> >.1830
斉木あたりは? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:51:17 ID:ODqOXDM9<> ジャンプ買ってきたけどやっぱナルト面白いな。
鰤も少しは温泉さんが役に立って安心したよ。
王悦さんはまだ少なくても『本命の斬魄刀』と『その卍解』で
2回は変身残してるだろうし、わくわくする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:51:17 ID:JlF5EIIP<> 月を破壊したらしい教師が抜けてるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:51:49 ID:iOXY+JWI<> 斉木と殺せんせーが月破壊可能だからそれを越えられるかどうかだな
一護とナルトはワンチャン月破壊できそうではある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:52:13 ID:sPWG671S<> バトル漫画じゃない連中忘れてた… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:52:42 ID:/Zu+fAo4<> 斉木君ああ見えても強いからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:52:44 ID:KlXIl58R<> >>1835
殺せんせーは主人公扱いで……いい気もするな、うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:53:11 ID:FdIdBwfa<> 最弱ならイソベエだろうがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:53:29 ID:XvQnn13t<> リミッター外した斉木の超能力はえぐいからな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:53:57 ID:S3BQcImN<> 斎木はジャンプ読みながら「流石にグルメ界はちょっとキツそうだ」とか思ってそう
でも至高のコーヒーゼリーとかあったらやれやれ言いながら取りに行くんだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:56:18 ID:Ov1fj+Yf<> は、ハイファイクラスタの主人公とか…(小声)>最弱

あの漫画は、こう、何だろう
読んでると要潤声で「もういい…もう、いいだろうッ!」と叫びたくなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:56:59 ID:XvQnn13t<> あいつ世界全体に働きかけて「変な髪の色は不自然じゃない」だの「傷がすぐ治るのは不自然じゃない」とか
幼い頃からやってんだだよな・・・あと兄貴は天才だし・・・・・・なんであの両親からあの二人が生まれたんだ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:57:27 ID:sPWG671S<> ナルトと一護が月破壊できるか怪しいレベルなのを考えるとドラゴンボールって頭おかしいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:58:59 ID:Ov1fj+Yf<> >1845
始解発動した剣八なら、普通に破壊しそうで怖いw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:59:42 ID:iOXY+JWI<> ナルトは月は破壊できないかもしれんが月を作る事はできるから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 19:59:42 ID:89NLGwT2<> そういや剣八はいつまで野晒しのままなんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:00:05 ID:25Md2pRC<> >>1844
愛にあふれたご家庭だからかな、同じ集英社のミッシェルの兄貴もなんかそんな感じだったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:00:31 ID:0xMky0Rc<> 月つくるのはこないだサスケェと共同作業でやったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:00:49 ID:sPWG671S<> >>1850
共同作業(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:00:53 ID:rI4aRz1T<> まゆしぃがゾンビにしなかったからまだ生きてはいるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:01:37 ID:Rf95JSPT<> グリムジョー、月島さんの出番はあるのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:01:54 ID:ODqOXDM9<> しかしナルトって全体通してみると
いうほどライバルのいサスケェの出番ないよな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:02:09 ID:XvQnn13t<> やっぱり親って重要だよな・・・斉木の両親と渚の親比べて改めてそう思うよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:02:10 ID:GFuWFCcu<> は、ハリベルさん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:03:25 ID:CxX7F6Ce<> 亀仙人とか言う初期も初期のキャラで月を破壊するDB世界 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:03:26 ID:iOXY+JWI<> 斉木が勇者学より人気出たのは基本登場人物が善良な人間だからじゃないだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:04:24 ID:/Zu+fAo4<> 斉木君は周りがいい奴だよなぁ、見ていて面白いって思える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:04:49 ID:Ov1fj+Yf<> 過去には、親の料理能力の影響で食欲魔人と化した弥子と言う少女が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:06:30 ID:EJ+WeWAb<> ドリフ待ちに待っただけあって面白ぇ!(リーさん並感想)
しかしなんだ…山口提督が失礼だが艦これの提督に見えて仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:06:49 ID:XvQnn13t<> なんか金持ちの坊ちゃんも燃堂の影響で真人間かしそうなフラグがw
弥子ママの料理はテロ行為だよな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:07:55 ID:GiVBEHQ2<> しかしNARUTOももう終わりか…
いろいろ思うところはあるけれどラストバトルがサスケなのは個人的に良い
大ボス後のライバルとの対決は遊戯王を彷彿とさせる
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:09:20 ID:I3JHnQ9N<> 王様が仲間になりたそうにこっちを見てる

青王(ニコッ)
嫁王(ニコッ)
オルタ(ニヤッ)
リリイ(ニコッ)
AUO「ニヤッ)
征服王(ニカッ)
串刺し公(クヒュッ)
パンチ(ニコッ)
ジーク(ニコッ)
蝉(ニヤッ)
モーさん(ニヤッ)
ファラオ(ニヤッ)


モーさんはサービスだ。→だれを仲間にしますか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:09:34 ID:sPWG671S<> 斉木ってガチで戦う場合は催眠術で鏡花水月みたいなことやりそう
相手を殺すタイプじゃないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:10:03 ID:FdIdBwfa<> 主人公の親だとヒロアカのカーチャンもいい感じだったな
やっぱ親って大事ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:10:19 ID:XvQnn13t<> できそうで困るw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:11:30 ID:EJ+WeWAb<> 斎木が学園都市に乗り込むSSはくっそ面白かったわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:12:41 ID:iOXY+JWI<> 眼鏡外して石化の魔眼で大抵の奴は倒せるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:13:02 ID:KlXIl58R<> 斎木は出力もそうだけど、万能っぷりが凄まじいから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:13:53 ID:CxX7F6Ce<> 性格や強さを鑑みると青王&リリイかモーさん安定だと思うんですがそれは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:13:53 ID:FdIdBwfa<> だって斉木ってできることを探すよりもできないことを探した方が速いくらいには万能だしなあいつ
と言うかあいつができないことってなんだよww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:14:08 ID:BZ+dO0tG<> この多聞提督で二次で艦これネタが増えそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:15:29 ID:Ov1fj+Yf<> >>1872
「制御装置なしでの自分の能力の完全制御」くらいじゃないかな…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:16:05 ID:HNDgtC7M<> まず真っ先にヒラコーがネタにしそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:16:41 ID:riYdsMtz<> 能力が過剰でそれを悪用しようともしないから、
精々日常生活がやや不便(ただし、便利な側面もある)程度だしな、弱点的なのが>斉木 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:17:04 ID:mF4JcdkG<> 飛鷹さん可愛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:17:06 ID:GFuWFCcu<> そもそもヒラコー艦これやってるからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:17:24 ID:rtpP6eO5<> 人妻空母飛龍 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:17:33 ID:EJ+WeWAb<> よそよそとボロッボロの船で夜をを過ごし
渡せんよなそうだろう飛龍よう

これはケッコンカッコカリしてますわ(偏見) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:17:50 ID:tHk8gKeZ<> そもそもヒラコーが艦これブームの火付け役だからなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:18:30 ID:sPWG671S<> >>1869
あれって見たら石化と目を合わせたら石化のどっちが正しいんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:19:31 ID:EJ+WeWAb<> まずドリフキャラクター紹介のところで飛龍のボーキの半分食ってるとか書いてあるしな吹いたわあれwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:20:02 ID:ODqOXDM9<> 艦これでもちゃんと多聞提督のネタあるしな。

今週のワンピ見てたらナギイナギの実ってセルフサイレンサーで怖いなぁと思った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:20:12 ID:tHk8gKeZ<> しかしドリフカバー外しにある、漂流廃棄候補、

スティーブジョブズ

正気か。違ったわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:20:51 ID:oTN3UkmD<> 多門丸に飛龍とのケッコンカッコカリのお許しを
もらいにいくネタがpixivにあったなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:22:22 ID:GFuWFCcu<> 飛竜さんずっと多聞丸多聞丸言ってるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:23:33 ID:mF4JcdkG<> >>1879
人妻じゃないから、お父さん的なアトモスフィアだから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:26:05 ID:I3JHnQ9N<> スティーブジョブズを廃棄物に入れんなwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:26:17 ID:IgSgu82y<> ん? 蒼龍からの略奪愛じゃろ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:26:23 ID:BZ+dO0tG<> むしろその隣のマイコーの方がヤバイ気がする……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:27:06 ID:rtpP6eO5<> 戦艦大和に招かれた際、大和自慢のフランス料理のフルコースを平らげて

「美味いが量が少ねぇ」(※当然軍人向けの量です) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:27:39 ID:GFuWFCcu<> iPadで頭を割りiPhoneで目を突いてくるジョブズ、強そう(粉蜜柑) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:28:44 ID:Rv9peoa4<> >>1884
あれみてSWリプレイのサイレンス重ねがけ強襲を思いだしたな
奇襲にうってつけの能力だわ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:29:23 ID:BZ+dO0tG<> 「無音空間を作る」のが奇襲の際にどれだけヤバいかは音界の覇者ミッドバレイ・ザ・ホーンフリークが教えてくれた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:30:09 ID:mF4JcdkG<> >>1890
なんでや!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:30:54 ID:GFuWFCcu<> なお無音だろうが盲目だろうが関係なしに迫ってくる鬼がいる模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:32:13 ID:BZ+dO0tG<> 「およそ戦いの場で、最も厄介なのはこの手合いで。戦略・戦術の一切をねじ伏せ、ただ闘争の神に愛されているが如くにじり寄る悪鬼よ」

ニコ兄マジぱない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:32:59 ID:ODqOXDM9<> スケスケの実とナギナギの実という奇襲向け能力
スケスケは触れてるものを不可視化できるし、ナギナギは範囲決めてサイレント、普通に強い
ただし見聞色の覇気にどれだけ有効かはわからんな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:34:10 ID:iOXY+JWI<> 再不斬の無音殺人術は霧隠れの術と合わさってヤバい性能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:34:30 ID:EJ+WeWAb<> まず覇気が悪魔の実に特攻すぎるねんwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:34:53 ID:0duJ1WNJ<> あれ、もしかしてナギナギの実ってスモーカーが天敵なんじゃね?
部屋いっぱいに広がるから、即効で位置がばれるわけだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:36:02 ID:sPWG671S<> >>1901
赤犬さんなんで覇気使いに斬られても生きてたん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:36:13 ID:HNDgtC7M<> スモーカー弱点多すぎだろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:36:20 ID:YCOjppzt<> 武装色にとっては的がでかくなるけどなーw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:37:03 ID:BZ+dO0tG<> 「自分を無敵だと勘違いしたロギアの寿命は短い(腹パン)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:37:16 ID:EJ+WeWAb<> とりあえず武装色覚えりゃ防御系の悪魔の実だいたい貫通できるとか悪魔の実食った相手からしたらほげーwwwwwだぜw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:38:08 ID:MulJ+WpM<> >>1898
ニコ兄はやっぱ恰好ええな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:39:06 ID:XSGycSKE<> >>1903
覇気でガードしたんじゃない?
実際、覇気使いのロギア系がどれだけ強いことやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:39:11 ID:ODqOXDM9<> つまり武装色の使い手であるヴェルゴさんいとってロギアとはデカい的なのだ。
実際強すぎて退場してしまった気がするヴェルゴさん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:39:39 ID:YCOjppzt<> 黒ひげ「おれはヤミヤミで能力者への攻撃手段を(ry」
覇気使えなかったからヤミヤミを頼ったのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:39:55 ID:GFuWFCcu<> ニコ兄はビーストだかにレガート並に怖いとか言われてたからのう…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:41:06 ID:bOAnS/+m<> クロコダイルがそこら辺ちゃんと考えてたのがよくわかるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:41:48 ID:iOXY+JWI<> 覇気のおかげでゾオンの価値が上がったよね。それでもロギアは最強レベルに違いは無いが
パラミシアは当たり外れが大きすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:41:57 ID:EJ+WeWAb<> エネルも武装色なんて使うやつ会ったこと無いからゴムでぶん殴ってくるルフィにビビりまくってたな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:43:25 ID:BZ+dO0tG<> 純粋に身体能力が強化されるゾオン系は覇気使いにとっては当たりですよねぇ。
今までゾオンとか噛ませのイメージしかなかったけどあれで一変した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:43:34 ID:EVW4nJ3C<> >>1906
《不死身のエースってのは 戦場に長く居た奴の過信だ》


《お前のことだよ 相棒》 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:44:32 ID:EJ+WeWAb<> 実際ゾオン系軍団作ってる海賊居るしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:44:44 ID:3M3XKkhP<>   お前らってアポクリファだと誰応援してるの?アストルフォとかジャンヌとかジークとか獅子劫さんとか?
俺は士郎じゃないと思っててもやっぱりシロウを応援しちゃってるんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:45:20 ID:YCOjppzt<> 覇気使いの六式習得済み覚醒ゾオンとか絶望しか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:45:30 ID:GFuWFCcu<> ゴルドさんかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:45:33 ID:iOXY+JWI<> カイドウの悪魔の実はゾオン系だろうが何食ってるかだな…最強生物らしいし幻想種だろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:46:31 ID:XvQnn13t<> 自分は先生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:46:40 ID:lW20B1vg<> 不死鳥とか食ってるのに微妙な人もいるからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:46:41 ID:EVW4nJ3C<> でも巨大化した敵に対して


「バカバカしい」
「巨大が故 弱点もまた分り易く狙い易い」
「――私から見ればアレは只の的だ」
「的相手に攻略も何も無いだろう」


で文字通りナマスにしていく森次さんはやっぱやべえ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:46:42 ID:BZ+dO0tG<> ドフラミンゴが落ちたら、次はカイドウかビッグマムでしょうかねぇ。
アポで純粋に応援してるのは獅子劫さんとモドレさんのコンビ。一番好きなキャラはアストルフォですが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:46:55 ID:TwH0Jq5o<> ゴムゴムの実は当たりなのかどうか。バラバラは割と外れな気がするわ
マネマネはありゃ工作向けだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:47:20 ID:iOXY+JWI<> バネバネの実って正直ゴムゴムの完全下位互換だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:47:40 ID:hifFH0uz<> >>1919
カルナさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:47:53 ID:HNDgtC7M<> ドレスローザ編がカイドウを蹴落とすための準備段階という事実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:47:57 ID:EJ+WeWAb<> ビックマムの部下がすっげぇ話の分かってくれる人でなんか印象に残ってるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:48:24 ID:3R8v5Yg/<> ゴム人間なのに潮風で劣化しないチートだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:48:59 ID:XvQnn13t<> 獅子劫さんとモードのコンビいいっすよね。
自分は単純に好きだから先生応援してますがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:49:35 ID:0duJ1WNJ<> >>1925
そこらへんはハガレンでも大佐がエンヴィーに言ってたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:49:46 ID:zMnu4jAv<> 紫外線での劣化もしないしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:50:12 ID:IgSgu82y<> >>1896
それまで蒼龍が旗艦だったのに「飛龍が寂しがっています」って泣き落として出撃したのがミッドウェー
上記を踏まえた上で「飛龍には負けません」と張り合う蒼龍と「タモンマルタモンマルタモンマル」な飛龍を比べると、な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:50:14 ID:TwH0Jq5o<> >>1932
アンソロジーでモンキーDルフィ(5x歳)がゴム技使ったら腕が切れたってネタあったな
「あー切れちゃったかー……。ゴムだもんなー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:51:57 ID:EVW4nJ3C<> 伸びる腕といえばシジマール <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:52:35 ID:tHk8gKeZ<> ぐろいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:53:01 ID:YCOjppzt<> ヨガやってると手足が伸びるようになるってストリートファイターで知った
テレポートは便利そうだよな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:54:08 ID:GFuWFCcu<> ズームパンチ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:54:08 ID:3R8v5Yg/<> >>1937
飯食って新陳代謝で新しいゴムに作り変わってるとか脳内補完してたけど
何それ、笑えない……ワロエナイ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:54:20 ID:ODqOXDM9<> 火ついても溶けないゴムだしな。
武装色の覇気を物理的に流せるのかねぇ?ゴムだし。
若のイトイトがもういろいろ便利すぎて草。出せる糸の限界とかないんですかね。
そしてこんだけ続いててロギア系は12種しかまだ出てないんだね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:54:51 ID:rtpP6eO5<> >>1886
・家族にはダダ甘
・訓練の厳しさから渾名が「人殺し多聞丸」
・飛龍、蒼龍ともに非常に美人さん

結論:アカン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:55:29 ID:S3BQcImN<> ・――モンキー・D・ルフィはゴム人間である

こういう概念的能力だからなぁ 悪魔の実は
鍛えることで ・――体はすごいゴムで出来ている ・――雷は効かねぇゴムだから  とか追加されていくんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:55:36 ID:EJ+WeWAb<> 一応希少中の希少だから12種ってのが逆に多い印象だわw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:56:34 ID:BZ+dO0tG<> やっぱゴロゴロのエネル様はチート。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:56:42 ID:TwH0Jq5o<> >>1942
そのネタの始まりがウソップがパチンコのゴムが切れたのを見て
サンジが「あー古くなったゴムは切れやすいからな」って言ったのが始まり。
それを想像した2人が泣きながら強く生きろよとルフィに言って締めだった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:56:51 ID:3R8v5Yg/<> 能力モノの定番コピー系能力は…まだ悪魔の実だと出てないよな

雑魚か強キャラの二択になりやすいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:56:53 ID:YCOjppzt<> 描写からドフィはイトイトじゃね?って言われてて
じゃあ他人操ってるのは人形繰りみたいにやってんのかなーと思ったら
パラサ「イト」だから刺すだけで操れるぜ! だったのはなんだかなーw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:57:07 ID:EVW4nJ3C<> みんなー!今日の訓練の先生は神通先生と飛龍先生だよー!
(すべてのドアに施錠しながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:57:34 ID:mF4JcdkG<> >>1951
殺される…みんな殺される…! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 20:57:52 ID:BZ+dO0tG<> ARMSでは事実上のラスボスでしたね。>コピー能力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:58:10 ID:3R8v5Yg/<> >>1951
家に帰って時津風ちゃんと遊んでるんで返してください、お願いします。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:58:32 ID:EJ+WeWAb<> エネルが地上に来たら賞金額どれぐらいって読者に聞かれて確か4億ぐらいって答えてたっけな尾田さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:59:16 ID:HNDgtC7M<> カカシ先生ェ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:59:40 ID:GFuWFCcu<> 最強のコピー能力者かあ
カービィかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:59:43 ID:rtpP6eO5<> >>1951
嫌だ…俺は嫌だあ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 20:59:58 ID:3R8v5Yg/<> 遠距離だともブリューナクとバロール 近距離でタスラムとフラガラッハという悪夢
赤キースはグリフォンのデザインは好きだったけど能力が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:00:28 ID:EVW4nJ3C<> 一二航戦は多聞丸の地獄特訓がデフォと思ってる可能性。
RJちゃんだけ「いやそのりくつはおかしい」と思ってそうではあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:00:29 ID:EJ+WeWAb<> 俺の中の最強のコピー能力者はパワポケのホンフー

あれ?なんで野球ゲームでコピー能力者なんて出るんだ?(疑問) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:00:59 ID:3R8v5Yg/<> カービィ「自由を!(吸い込み」
能力者は奪い取られ、無能力は吸い込まれた瞬間に即死とか怖すぎませんかねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:01:01 ID:6X4UQUw+<> GEバーストやり始めたんだけど

オウガテイルと動かない砲台型のやつ、オウガテイルを砲台型のやつから引き離して各個撃破せよ!

(どっちも戦ったことあるし各個撃破できるんならまあ楽勝だな。サブにつくソウマって奴も聞くには強いらしいし)

ソウマ「死にたくなけりゃ俺に近づくなよ」

任務開始

ソウマ「うおおお!」(各個撃破ガン無視突貫)

俺「」


NPCってホント何も考えてないんだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:01:08 ID:qjdJMNZM<> 七実の話かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:01:13 ID:S3BQcImN<> カカシ先生ェが火影になったらネットじゃだら影って呼ばれるんだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:01:34 ID:1MKBOoxc<> >>1961
野球ゲームじゃなく野球バラエティだからなにもおかしくはないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:01:40 ID:zMnu4jAv<> >>1953
手抜きデザインの癖に強かったですね
ただどちらかというと無敵フィールドの方が酷かったかも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:01:44 ID:mF4JcdkG<> >>1958
神通・飛龍「なんという見苦しさ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:02:37 ID:GFuWFCcu<> >>1963
バーストは随分マシなAIになってるらしいけどね
とりあえず台場カノンって子がオススメだYO <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:02:51 ID:riYdsMtz<> 写輪眼のないカカシ先生とか初期のカブト以下だと思うんですが、それは>だら影様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:02:55 ID:EX9jgKjL<> コピー能力か
めだかちゃんとか凄かったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:03:00 ID:S3BQcImN<> 雑魚「出してくれぇ……家に返してくれぇ……」
カービィ「おう出してやるよ^^」
雑魚ヘルパー「お呼びでしょうかカービィ様(ザッ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:03:10 ID:EVW4nJ3C<> 先輩空母の弓道講座はバカ話してた一航戦コンビが有情だったとはっきりわかんだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:03:21 ID:GFuWFCcu<> めだかちゃんは完成させちゃうからなあ…w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 21:03:28 ID:BZ+dO0tG<> 「あらゆるエネルギーを取り込むARMSの最も始原的な能力を体現した最強のARMS」

なお手抜きデザイン。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:03:48 ID:3R8v5Yg/<> >>1972
まどベロ様の真名はカービィだったのか…(ピンクの悪魔感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:04:00 ID:hifFH0uz<> >>1963
NPCが考えてないのは事実だが
そのころのソーマさんは表の態度とは裏腹に強い自分が戦って
仲間に被害が及ばないようにと考えているツンデレさんだから
実はストーリー的なキャラの思考と一致しているんだなその行動 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:04:20 ID:CO/yBEiD<> >>1963
GE無印はソウマさん以外全部が敵だぞ
バーストなんか優しすぎるわwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:04:22 ID:c+5R8yGV<> >>1963
強いと言っても戦術レベルの動きなんか当然できないしねぇ
その辺はプレイヤーがちゃんと命令出してやるか、諦めて一緒に殴るかだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:04:44 ID:TF1wKrlr<> ホンフーさんは能力得る前から世界最強の殺し屋なのが恐ろしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:05:31 ID:EJ+WeWAb<> ぶっちゃけちゃん様以外有能だべ工藤(悟り顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:05:35 ID:0duJ1WNJ<> 現状でコピー能力っぽいのはヤミヤミの実くらいだろうなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:06:48 ID:MulJ+WpM<> >>1961
パワポケ15がやりたいよー…(パワプロ2014をやりながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:07:10 ID:NZV8ud/+<> 海外ドラマだけど
HEROESとかいうシーズン経るごとに迷走する能力バトル群像劇は
主人公格がコピー能力でインフレし過ぎたがために途中で無理矢理能力奪われる設定にしてた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:07:13 ID:GFuWFCcu<> パワポケは続きじゃなくて良いから出してほしいわー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:07:36 ID:c+5R8yGV<> >>1981
???「射線開けてくれーい!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:07:47 ID:EJ+WeWAb<> 考察本で黒ひげはゾオン系ケルベロスってのを食って三人に分裂できて一人一人がヤミヤミとグラグラの能力を
持ってるんだよ!ってのを見た時はおおありそうって感心した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:08:13 ID:3R8v5Yg/<> パワポケといえばAA録にあるパカ王子ェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:08:22 ID:XvQnn13t<> ふと思ったが斉木って学園都市で言えばレベルいくつだ?
二つ名考えたらどんなのになるんだべ?「一方通行」「未元物質」とかみたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:08:27 ID:JlF5EIIP<> 勘違いされがちだが、覇気はあくまで“ロギア能力者の実体を捉える”で能力自体は有効。
ヤミヤミは“触れてる間能力者全般の能力を無効”だから脅威のジャンル違うんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:09:01 ID:TF1wKrlr<> パワプロ2014やってると濃厚なパワポケ欠乏症がっががが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:10:15 ID:CO/yBEiD<> >>1989
正直そこら辺超越してると思うんだがいかがか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:10:21 ID:S3BQcImN<> >>1990
いちいち吸い寄せた相手を殴りつけて引き離すティーチさんは騎士道精神の塊
ヤミヤミと合わせるなら絞め技や関節技が一番強いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:10:37 ID:3R8v5Yg/<> 燃堂力で適当な横文字つければ良いんじゃないかな。(とぼけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:10:41 ID:GFuWFCcu<> >>1986
銃になれてないだけだから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:11:03 ID:JlF5EIIP<> ホワイトみたいな敵のコピー能力はチートでいいが、味方コピー能力者は制約が多いのが定石だよな。
なのにラスボスなみに制約無しの原作めだかちゃん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:11:43 ID:6X4UQUw+<> >>1996
まあラスボスみたいなもんだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:11:59 ID:GFuWFCcu<> めだボは完成の能力が意味を成さない領域にそうそうに突っ込んだから…
それでも十分チートでしたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:12:01 ID:hifFH0uz<> >>1989
レベル6じゃないの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:12:11 ID:zMnu4jAv<> 範囲ばら蒔きのタスラム
中距離レーザーのバロール
遠距離大砲ブリューナク
空間断裂に単分子ブレード、再生封じのARMS殺し
こんだけ持ってる奴にブレード一本の騎士でよく勝てたなほんと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:12:28 ID:iOXY+JWI<> ヤミヤミはブラックホール作ってピカピカ倒せそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:13:09 ID:hifFH0uz<> コピー能力者を破る定番は大体それを扱う技術までは
コピーしきれていないからオリジナルに及ばないだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:13:14 ID:3R8v5Yg/<> 魔物がヒロイン、騎士がラスボス相手に苦戦している頃、最高のかませ集団相手に無双してた白兎がいると聞いて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:14:13 ID:3R8v5Yg/<> >オリジナルに及ばない
獣殿「惑星単位で枯らしたり足を引いて良いと聞いて。」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:14:23 ID:GFuWFCcu<> 無効化能力も強いよなあ…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:15:47 ID:TwH0Jq5o<> >>2005
無効化系統はスデゴロが強い奴が持ってると絶望感が半端ない
絡めて禁止で強制正面ですか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:15:50 ID:0duJ1WNJ<> >>2000
単純にもってるやつが戦闘慣れしてないからな
ああいうあっさり勝って来たタイプのボスは、修羅場慣れしてないって理由で負けるのがよくある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:17:56 ID:NZV8ud/+<> 無効化って触ると無効化みたいなのが多いけど
周辺の一定の範囲内にいる奴全部無効化とかだともうどうしようもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:18:21 ID:S3BQcImN<> イシズ「無効!!!!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:18:46 ID:8IoEs4pr<> 今コピーした能力練習してくるからちょっと待ってとか言う奴がいたら怖いな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 21:19:32 ID:BZ+dO0tG<> せんせはON/OFF自在の魔法無効能力なんて便利なもの持ってるのになんでこんなボロボロなの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:20:31 ID:3R8v5Yg/<> コピーした直後に時止めてバッチリ練習してたとかいう可能性… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:21:01 ID:EJ+WeWAb<> でもせんせのそういうとこ好きよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:21:30 ID:YR/uSyuh<> そういや無無明亦無とか無敵かと思ったけど簡単に覆されたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:21:34 ID:GFuWFCcu<> >>2008
宿儺「それはチートすぎるだろwww」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:21:39 ID:LHs13G8K<> 能力のコピーはよく見るけど、奪い取るのは強すぎるのかあんま見ない気がする
AWのダスク・テイカーとかが思い浮かぶが
セージは酷すぎ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:03 ID:m6UHaB3B<> 五感いずれかで直接間接に知覚するだけでいい上に、オンオフ自由で時間を遡って作用するとか、他作品の無効化と比べても超高性能なのになあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:08 ID:c+5R8yGV<> >>2012
時止めて練習できるならその間に倒せよって言っちゃダメかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:11 ID:iOXY+JWI<> >>2016
黒子でいたな。黄色に負けたが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:22 ID:XvQnn13t<> >>1992
確かに・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:25 ID:0duJ1WNJ<> 奪い取るので有名なのはハンタの団長じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:46 ID:S3BQcImN<> コピーした肉体の能力を相手以上に使いこなしてみせる変態総長とかいたなぁ
開きにしたあと鰹節にされたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:22:46 ID:LHs13G8K<> >>2015
凶悪だけど宿儺さんのは俺らでも破れますやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:23:00 ID:/h/GOtto<> 性能丸ごとコピーのメタモンもなかなかやばいよな
ゲームだと繁殖用にめっちゃ使われてるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:23:18 ID:0xMky0Rc<> もともと使えたのを今コピーしたように見せかけてる可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:24:31 ID:3R8v5Yg/<> >>2025
もともと引き出しが広い&心折趣味なのか
安心院さんの亜種っぽい…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:24:38 ID:AOq+95J6<> >>2011
魔法世界には数千年かけて蓄積された無効化能力者への対応ノウハウがあるから…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:24:58 ID:S3BQcImN<> 「お前が使ってる能力がそもそもワイの能力一部のコピーやで」的なラスボスもいるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:24:58 ID:m6UHaB3B<> あと「無効化能力が使えるだけの男子高校生・喧嘩自慢」とかじゃないんだよな
十年キャリアあって「狙撃」「ナイフ術」「格闘術」と戦闘スキルを取り揃えてて大抵は拳銃持ってる上に味方の魔法使いという恵まれっぷり



なお相手が悪い模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 21:25:32 ID:BZ+dO0tG<> 悪鬼の魔法無効能力は一般的だから、その無効化に対抗する魔法を使ってくる魔法使いとかガチすぎぃ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:25:58 ID:GFuWFCcu<> まあ対策は取るよねうん <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/27(月) 21:26:33 ID:BZ+dO0tG<> 王子護の完全大系とかチート過ぎて草生えますわ。>相手が悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:26:48 ID:zMnu4jAv<> 戦闘術のキャリアが十年ある時点で高校生としてはそもそもおかしいんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:28:20 ID:ODqOXDM9<> 宿儺さんで思い出したが、
次神座シリーズするなら最後になるんだっけ?
なんか神座システム解体の話になるっぽいみたいな話をどこかで見たが、
あまり語られないナラカさん本体がラスボスになりそうだなぁと思った。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:28:25 ID:S3BQcImN<> イマジンブレイカーは世界の設計図みたいなもんで、それを元に論破する説教兵器だよね
幻想殺し「ほら、ここがこうなってるから、君の主張する理論おかしいやん? なんか文句ある?」
魔術「ない……です……」
幻想殺し「また勝ってしまったか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:29:11 ID:hifFH0uz<> >>2023
重要な事を忘れている
宿儺さんは波旬の糞ブーストされた天狗道兵士数百人相手に
異能抜きで無双した常人レベルで言えばまさしく一騎当千の兄様と
ステゴロでも割といい勝負だったんだぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:29:16 ID:M/lwbdFU<> コピー能力っていうと、るろ剣の朱雀さん思い出すな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:29:20 ID:GFuWFCcu<> >>2034
正田卿がラジオかなんかでそんなこと言ってたねえ
まあやるとしたらって話だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:30:42 ID:m6UHaB3B<> 王子護さんは戦略・政略レベルで動いてくる上に剣術体術も達人の技量とかいうチートだから……
「自分が傷付かないイメージを維持できている限り無敵」とかやってくる高位完全魔導師ってだけで十分酷いけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:30:53 ID:LHs13G8K<> >>2034
次がラストだね
天照から座を平和譲渡された第八天が主人公、第九天がヒロイン
ナラカがラスボスになる予定っぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:31:22 ID:JlF5EIIP<> とはいえキース・ホワイトの最大の敗因は慢心や学者畑だったことよりボッチだったことに起因してる。
高所で「後に続くものがいない孤独こそ私に相応しい」とドヤ顔してたのが完璧フラグだった。

親バカの豚も言ってましたがボッチじゃないって本当に得難いな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:33:07 ID:NZV8ud/+<> 幻想殺しは効果範囲狭すぎたり能力強すぎると出力負けしたりと、
無効化としてはちょっと使い勝手悪いイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:34:13 ID:Ej68X+GG<> >>2042
代わりに上条さん本体の性能がチート。主に耐久力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:34:36 ID:GFuWFCcu<> 幻想殺しも十分強いんだけどやっぱ本体である上条さんが一番チートよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:34:52 ID:7yUFhDRs<> ≫2040
第八天ヒロイン、第九天主人公じゃないっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:35:29 ID:v6CUXcOR<> 体は頑丈だが脳は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:36:12 ID:CO/yBEiD<> だから頭部にアイアス貼っておけと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:36:39 ID:EJ+WeWAb<> みさきち&ビリビリ&カエルの三人コンビで上条さんの脳直してくれませんかねぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:36:40 ID:mF4JcdkG<> みさきち「せやな…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:36:59 ID:lb93jKCE<> 真似できるから強いんじゃなくて、強いから真似できる七実姉ちゃん
なお本気出すと1瞬で死ぬ模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:37:10 ID:S3BQcImN<> 無効化は副次的な作用効果だからね
世界の基準点ってのが本質なんじゃないかな
それをバックアップとして使ったのがオッティで、それをソースページとして弄ろうとしてるのがアレイスターって感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:37:15 ID:NZV8ud/+<> >>2043
あの人もはや人間じゃないわ
聖人にフルボッコにされたかと思ったら次の章で普通に敵に挑んでるの見て目を疑った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:38:03 ID:JlF5EIIP<> >>2043
幻想介さない戦闘のプロには設定上は相性が悪いずなのに不屈さで負けないイメージが強いのは流石w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:38:08 ID:GFuWFCcu<> 奇跡が起きることでも信じてようか(遠い目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:38:47 ID:Z2vmuQyv<> >>2054
奇跡が起きて全部の記憶が戻った場合それはそれで酷いことになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:38:58 ID:y4wHdeXx<> 初代上条さんの時点で
異能とか無関係な対五位特化武装集団から
みさきち守り切ってんだよな、
本人瀕死になったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:40:27 ID:JlF5EIIP<> 初期の頃弟と「幻想殺しって封印っぽいよな」なんて話してたのが懐かしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:41:31 ID:NZV8ud/+<> みさきちだけピンポイントで認識不能ってのは逆に回復フラグだと思う
てかあれ設定考えれば、右手範囲外にして脳にだけ治癒魔術かければ治るはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:42:39 ID:JAdX7qPs<> 9巻でオティヌスのアレが来るまでは上条さんがあそこまで鉄壁メンタルだとは思ってなかったよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:44:50 ID:4PAh0Kv4<> ビリビリは大分節穴アイだから彼女が回復不可能を明言すればなんとか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:46:33 ID:I3JHnQ9N<> 上条さんのなんと雄々しきリア充ぶりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:48:11 ID:TihDO2AC<> 最初は「不幸不幸言ってるけどハーレムじゃねぇかwwwww」みたいな感じだったのにな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:48:32 ID:GFuWFCcu<> こんなに嬉しくないリア充も中々ないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:48:58 ID:unVfwSNH<> あれ落ち着いて考えるとプラス<<<マイナスじゃね、となり
ついには草も生えなくなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:49:26 ID:TF1wKrlr<> 上条さんは無茶して切り抜けるのはいいけど、限度があると思うの
心が不屈でも脳にしっかりダメージ行ってるんやで!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:50:21 ID:zMnu4jAv<> その内カミーユみたくなったりしないか心配 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:51:02 ID:NZV8ud/+<> 4ヶ月の内に30回以上死にかけるなんて経験誰もしたがらないからな
オティヌスのアレ含めればさらに数万回死んでるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:51:21 ID:8IoEs4pr<> 最後真っ白に燃え尽きてENDしか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:51:34 ID:GFuWFCcu<> 無茶しすぎってからなあ
長生きする未来が見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:51:44 ID:TwH0Jq5o<> セ カ イ ジュ ノ ハ
カエル顔の医者がいるから問題ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:51:44 ID:mF4JcdkG<> 上条さんの体はもうボロボロ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:52:51 ID:y4wHdeXx<> 学園都市来る前から包丁で刺されたりしてたらしいからね
旧4巻で父親の言ってた事には <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:52:52 ID:TihDO2AC<> >>2070
世界樹の葉はあれど、たまに最大HP削ってくる敵がいるからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:53:46 ID:CoM1X88r<> 上条さんの脳が真面目に心配になる、記憶野以外がやられて廃人ENDとかは嫌や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:54:31 ID:NZV8ud/+<> というか禁書に限らず
死と隣合わせのバトル物主人公はどんだけモテモテリア充でも羨ましくない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:55:37 ID:GFuWFCcu<> 廃人になっても蘇ってきそうだ上条さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:55:45 ID:r8FyLQVD<> きっと、上条さんは「日常で」を使って蘇生しているな……
大根程、復帰性能よくないみたいだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:56:03 ID:CO/yBEiD<> 一方通行よりしくミサカネットワークに脳補助してもらえればワンチャン…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:56:18 ID:VMT4url4<> パパン「もっと幸運のお守り集めなきゃ((確信))」
※なお(ry

というか上条さんの最期って、ぬーべーの枕返し編でのパラレル世界の車いすに乗った廃人ぬーべーENDみたいになりそう
介護役は、記憶されないという特性生かして上条さんへの心労かけないで済むみさきちで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:56:35 ID:Z2vmuQyv<> 上条「休んでる暇はないぞ上条マン、出撃だ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:57:36 ID:25Md2pRC<> 関わる事柄をなにも覚えられないよりは名前を認識できないのほうがまだ有情だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 21:58:49 ID:TwH0Jq5o<> 上条さんがダウナー気味になったら
「次は何と戦わされんのかなー……。ジャンプの主人公じゃねーんだぞ」とか言いそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:00:08 ID:TF1wKrlr<> >>2080
「「「いい加減休めよ!休めぇ!!」」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:00:42 ID:CO/yBEiD<> 上条はメサイアコンプレックス
士郎はサバイバーズギルドとはよく言ったもんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:03:27 ID:AOq+95J6<> 上条さんは「不幸な人探し」をやった事がないからメサイアコンプレックスと言うには違和感がある
普通に生きてるだけなのに何故か困ってる人が続々目の前に現れるだけやw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:04:13 ID:zMnu4jAv<> 正しく不幸なだけなのかなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:04:18 ID:mOcdY9lA<> >>2082
電撃の企画本だったかで「大人になるってのはのは週刊ジャンプを続きが気にならなくなること」発言に「マジで!? 気にならなくなることってあんの!?」発言した上条さんを思い出した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:05:07 ID:JAdX7qPs<> 上条さんは日常を送りたいだけなのに、目の前に泣いてもいい状況で必死に泣くのを我慢している奴らがいて、そういうのが絶対に許せなかっただけらしいしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:05:34 ID:v6CUXcOR<> >>2087
つまりエイワスはショタということだな(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:08:31 ID:GFuWFCcu<> メサコンとは違うけど、じゃあ何って言われるとどう言えばいいのかね上条さんは
博愛主義者かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:09:22 ID:iOXY+JWI<> >>2090
お人よし? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:09:39 ID:CO/yBEiD<> UBWは士郎の自己犠牲キチガイ描写少なめかなー(他ルートと比べて)と思いつつやり直してたら
別にそんなことは全くなかった
出て行けば死ぬ!で出てくのが士郎クオリティ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:10:23 ID:unVfwSNH<> 士郎の場合は出て行かなければもっと死ぬ!なのが更にタチ悪いw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:10:36 ID:v6CUXcOR<> >>2090
いい人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:11:05 ID:GFuWFCcu<> >>2094
上条・ザ・ナイスガイか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:11:15 ID:zMnu4jAv<> >>2090
PC1? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:12:42 ID:hifFH0uz<> >>2092
でも聖杯戦争なんて危ない物に参加できるか!って
すると死ぬやん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:14:01 ID:6A1Bmx4Y<> 士郎が酷いのは常識的な判断すると死ぬっていう神の意思があるからだな…wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:14:24 ID:JAdX7qPs<> 聖杯戦争への参加は士郎がセイバーの色香に騙されたんじゃないだろうかって気はするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:15:32 ID:6X4UQUw+<> おっぱい小さいけどセイバーは可愛いからね
おっぱい小さいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:15:41 ID:CO/yBEiD<> >>2099
Fateルートならともかく、いやFateルートでもそれはないんじゃないかなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:15:54 ID:GFuWFCcu<> いろ…か…?(胸を見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:17:30 ID:hifFH0uz<> まあ確かに命の危機救ってくれた美少女見捨てるっていうのは
後味悪いよね、かなり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:17:38 ID:MulJ+WpM<> >>2099
あの出会いはもっと綺麗(not言峰)なものだろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:18:11 ID:RsltqY9b<> まあ、少女の形をした存在にたいして士郎の「プログラム」は強く反応するだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:18:16 ID:CO/yBEiD<> not言峰wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:18:55 ID:0xMHx9td<> 尊いだけだからセーフ!尊さにあこがれただけだからセーフ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:19:36 ID:XSGycSKE<> Fate「俺、あいつが好きだ」
UBW「間違いなんかじゃないんだから!」
HF「彼女が俺以外の前でも笑えるように」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:20:21 ID:0xMHx9td<> >>2108 色香に惑わされる度合いは胸の順…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:20:22 ID:mOcdY9lA<> >>2103
ヒロインと言われる安藤くんも主人公ムーブとしてやってますね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:20:58 ID:I3JHnQ9N<> バサクレスみたいな顔した社長が>>2102のとこ行ったぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:21:10 ID:CO/yBEiD<> UBWのこの溢れでる熱血少年漫画感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:21:45 ID:v6CUXcOR<> >>2111
あの人が好きなのはセイバー顔であってセイバーではないのでは? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:22:16 ID:hifFH0uz<> >>2112
HFから漂う悲愴感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:23:31 ID:zMnu4jAv<> Fateの由緒正しいボーイミーツガール感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:25:22 ID:mOcdY9lA<> >>2115
そういや発売前に菌糸類いってなぁ異国の少女とのボーイミーツガールが初期衝動って。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:26:29 ID:OojJb4HH<> 藤ねえルートの理想の美女との出会い感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:27:17 ID:M/lwbdFU<> >>2117
SSF <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:27:47 ID:CO/yBEiD<> >>2117
藤ねぇはオリジナルで出番追加されるそうだね
結構冗談抜きでエミヤーズ藤ねぇ大好きだし描写が増えるのは嬉しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:30:29 ID:6X4UQUw+<> そういや悪堕ちしたら胸がでかく露出が多くなるのが基本なのに
セイバーオルタはどっちもなかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:30:55 ID:mF4JcdkG<> 凛ちゃんさんかわいすぎる天使か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:31:03 ID:NZV8ud/+<> イリヤルートはまだか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:31:23 ID:6X4UQUw+<> 藤村大河は美人だしすげぇ胸でかいし僧服もエロいし淫乱だから最高 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:31:48 ID:0xMHx9td<> ルサルカさん√と同じくらいは期待できると思うぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:31:54 ID:c2t2DEU5<> 髪は長くした方が可愛い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:31:59 ID:XSGycSKE<> プリヤの黒化ライダーと黒化キャスター、あと黒化アーチャーは露出増えてたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:32:37 ID:CO/yBEiD<> 黒化アーチャーってぶっちゃけただのアヴェンジャーじゃw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:33:42 ID:MulJ+WpM<> >>2115
きのこが書くFateって物語は最後には分かれがあるけれども
その分かれは決して悲しみだけではない美しさがあって胸が切なくなるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:34:04 ID:XSGycSKE<> 戯け! アンリがあんなに強いわけないだろ!!
プリヤ黒化で弱体化してる黒化アーチャーよりなお弱いわ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:34:57 ID:E5+cWrzC<> 空気読んでないの承知で言わせてもらうぜ

今週のワートリ………マジかよ……マジかよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:35:32 ID:CO/yBEiD<> >>2129
すまん、そうだった

ごめんアーチャー、あんな三流サーヴァントと比べるなんてアヴェ&アチャファン失格だ……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:37:28 ID:mOcdY9lA<> >>2128
御大がなんかのインタービューで「こいつ(菌糸類)の別離の描写が凄い胸に来て上手いんだよな」というくらいだしなぁ。流石相方だけあってファンの感想に近いところついてくれる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:38:06 ID:aPWvo5Wu<> >>2130
レプリカ先生が・・・レプリカ先生がぁぁぁぁぁぁ;;

さすがに修まで死亡は無いと思いたい
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:38:53 ID:GFuWFCcu<> メガネ死亡はないだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:42:52 ID:yF9Ub1x0<> ゴルドさんって、開戦前までは絶対にいないと困るけど、いざ開戦するとすぐに消えて欲しいっていう
すげえ面倒な人なんだな。いないと土俵が作れないけど土俵が出来るといらない…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:45:04 ID:c2t2DEU5<> ゴルドさんは魔術師が生き残る新たな√を示したからな
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:47:08 ID:Ov1fj+Yf<> 色々検索してた時に偶然見つけたんだが、士郎ってこんなにゴツかったっけ…?
あと、何故か「アーダン」と言う単語が思い浮かんだ

ttp://blog-imgs-51.fc2.com/b/o/s/bosel/20130518193725ad6.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:47:27 ID:XrkdWNdY<> ダメ人間ツンデレヘタレ中年という新たな萌えジャンルを開拓したゴルドさん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:47:46 ID:CO/yBEiD<> >>2137
比較的穏やかな漫画士郎じゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:48:34 ID:6X4UQUw+<> ラブコメをしてるのにこんなに首が太いなんて… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:49:01 ID:hifFH0uz<> >>2137
ルートによってはAUOと打ち合って勝つし
将来が紅茶だし妥当じゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:49:42 ID:iLLC26d9<> >>2137
一枚目の笑顔がどう見てもタケシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:50:11 ID:Ov1fj+Yf<> >>2139
マジでっ!?、と思って検索してみたら、マジだった(白目)

ttp://livedoor.blogimg.jp/qmanews/imgs/f/e/fe3bb1b4.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:50:55 ID:a6cnnEmV<> >>2143
誰だよ!!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:51:34 ID:ITuPIWgN<> まるで10年も修羅場を(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:52:08 ID:mF4JcdkG<> 草生えるに決まってるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:52:09 ID:6X4UQUw+<> 男3日会わざればだし、2週間も戦争してたし、まあ多少はね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:52:10 ID:p8T87RAV<> >>2143
半月ですっかり逞しくなっちゃって… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:52:27 ID:iLLC26d9<> >>2143
この短期間にここまで肉体的インフレを起こせるとはさすが未来の英霊ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:53:00 ID:TF1wKrlr<> 出たなラグビー部 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:53:05 ID:OojJb4HH<> >>2143
これはニンジャソウルが憑依してますね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:53:09 ID:51svuUcq<> コレを穂群原の ブラウニーとか言えちゃうってw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:53:13 ID:c2t2DEU5<> 英霊になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:53:22 ID:Rf95JSPT<> 英霊になる奴は一味違うな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:53:54 ID:GFuWFCcu<> 卿らは前にもこの話を(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:54:10 ID:iOXY+JWI<> イザナギだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:54:28 ID:6X4UQUw+<> >>2152
ブラウニーって木槌持ってるアレだろ?
体と同じぐらいの木槌をあんなに振り回せるとか、リアル描写したら絶対筋肉バキバキ血管ピキピキだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:54:44 ID:TF1wKrlr<> ワイはこの話題初めてやで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:55:03 ID:iOXY+JWI<> そしてイザナギとイザナミを間違える痛恨のミス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:55:41 ID:ITuPIWgN<> し……失敗した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:56:11 ID:r8FyLQVD<> 致命傷レベルの負傷と
アヴァロンの効果による超回復による筋肉倍増か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:57:24 ID:XSGycSKE<> まあ武内版士郎も顔かなり変わってるし、多少はね?
というか最近の士郎のあまりのイケメンっぷりに吹く <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:58:00 ID:ITuPIWgN<> ズガガンガガンガン! ハッソマッソ! ズババンババンバン! ハッソマッソ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:58:06 ID:a6cnnEmV<> 筋肉で思いだしたが スパさんって バーサーカー以外の適正もありそうだし そっちで呼んだ方がもっと楽なんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:58:12 ID:6X4UQUw+<> 以前はイモいしまむらマンだったのにな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:58:12 ID:SgdLQzzm<> 憑依経験やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:59:13 ID:GFuWFCcu<> どうせ言うこと聞かないという信頼感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:59:15 ID:Te4CwOHd<> 最近の士郎は脱しまむらしたと思われていますが、ジャケット脱ぐといつものしまむらシャツなので所詮士郎。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:59:42 ID:+Fd5ifp7<> >>2164
他のクラスで呼んだらサーヴァントって立場に耐え切れなくて反逆待ったなしって描かれてた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 22:59:46 ID:CO/yBEiD<> PC版の頃のアーチャーは今見返すと結構幼い顔立ち <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:00:32 ID:hifFH0uz<> 初手で令呪三つつぎ込んで超HOTだぜスパルタクスの兄貴いいいいいいいいいいいい
ってマスターじゃないとどうにもならん気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:00:45 ID:iLLC26d9<> >>2157
ブラウニーどころかジャミみたいになってるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:01:23 ID:lHgp2bdg<> 士郎:しまむら

アーチャー:厨二ファッション <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:02:02 ID:CO/yBEiD<> >>2173
なんでや!アーチャーが執事服で召喚されてもいいのか!
……バトラーのクラスならありか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:02:58 ID:TF1wKrlr<> >>2173
挙句の果てに月ではクール&ハードなジャケットだぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:03:09 ID:6X4UQUw+<> というかアーチャーって軍隊が履くようなブーツ履いてるんだから
ちょっと見れば近代以降ってモロバレな気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:04:16 ID:iOXY+JWI<> スパさんの酷い所は結構歴史の深い史実鯖で戦歴も良いから召喚するまでは普通に優秀鯖に見えるところだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:04:48 ID:p8T87RAV<> というかなんであんなバグったキャラ付けにしたんだ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:04:50 ID:lHgp2bdg<> アーチャーは狙撃兵なんだから赤じゃなくて迷彩着ろよって思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:05:44 ID:GFuWFCcu<> 迷彩着た英霊出てきたら吹くわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:06:35 ID:6X4UQUw+<> 白い布をかぶって死神チックな面をつけた英霊が出たらビビる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:06:37 ID:Te4CwOHd<> >>2179
あれ魔術礼装だからね。仕方ないね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:07:31 ID:zMnu4jAv<> 服装なんて飾りです
紀元前に全身タイツとボディコンがあるわけじゃないだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:07:32 ID:0xMHx9td<> て言うかあのなんちゃって騎士装束?はどっからきたんだ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:07:38 ID:a8dkezfi<> 全身タイツなケルト英雄が出てくる世界で、
未来で流通してるブーツ(現代で実物を見た事がある者は居ない)なのか、
過去のブーツっぽい何かなのかを見極めるのは難しいんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:07:54 ID:GFuWFCcu<> まあ服装に関しちゃツッコンだらアカンよ
全身青タイツとか、パンイチとかボディコンとかジャージとかだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:07:54 ID:iLLC26d9<> >>2179
赤い彗星のファンだったんだよ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:08:51 ID:lHgp2bdg<> >>2182
自分であの形に加工したんだろうからインナーとかにして上から装甲服なり迷彩なり着たらよかったんじゃないかって思うじゃんよ
そもそも聖骸布たって布なんだから着色はアーチャーの趣味だよねアレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:08:54 ID:XvQnn13t<> 確か虚ぶっちーがスパさんの絵見て「こいつはMっぽいぜ!」って思ってあんな設定になったような・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:09:36 ID:GFuWFCcu<> 聖骸布って着色していいもんなのか……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:10:06 ID:0xMHx9td<> そういえば、シロウは生前は切り札が宝具ぶっぱな感じのキリツグだったのかねぇ…。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:10:32 ID:6X4UQUw+<> 青兄貴のあれって設定的には全身タイツですらなくボディペイント的なもんじゃなかったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:10:56 ID:bafEnxmS<> >>2188
カレンの聖骸布とかHFの聖骸布も赤かった気がするから
型月だと聖骸布は赤色なんじゃない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:11:23 ID:0xMHx9td<> >>2190 逆に考えるんだ。聖骸布なんだから、遺体の血だと・・・。どんなミンチな遺体包んだんだよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:11:50 ID:GFuWFCcu<> 赤原礼装だから最初から赤なのは間違いないかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:13:41 ID:Te4CwOHd<> >>2191
魔術死んでるEXTRA世界線だと普通に銃器いろいろ使ってたみたいだけど、正規世界線だとどうだったんだろうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:19:17 ID:iv6WZT50<> 生前はあの上にコートとか着てたのかもしれんぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:20:24 ID:lHgp2bdg<> アーチャーのインナーはカーボン繊維の鎧っていう近代的な装備ではあるんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:23:00 ID:GFuWFCcu<> まあ正義の味方って目立ってなんぼやん?(偏見) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:23:08 ID:IgSgu82y<> 日本だと赤い布が魔除けになるって伝承があるけど、海外にもあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:23:24 ID:Te4CwOHd<> 対人戦だと防弾装備を一番上の層にして、魔術戦だと赤原礼装を一番上、みたいに使い分けてたのかもね。
サーヴァントとして呼ばれた時は当然魔術戦なので赤い、みたいな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:23:29 ID:iv6WZT50<> まあアーサー王が板金鎧着てる世界で服装に突っ込んでも… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:25:53 ID:lHgp2bdg<> そういえば結局士郎って最後まで投影と強化しか使えなかったんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:26:43 ID:XSGycSKE<> 無銘の生前は黒コートに赤マフラーというなかなかロックな格好の狙撃手だっけか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:27:04 ID:GFuWFCcu<> 投影特化だからねえ
強化も解析もそれのオマケ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:28:29 ID:WTzajfyt<> >>2202
型月世界史だからねw
日本の戦国時代もBASARA並だったのだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:29:14 ID:yF9Ub1x0<> 超軍師・陳宮とか真顔で記述するような奴らの歴史なんて真面目に考えたらだめや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:29:31 ID:XSGycSKE<> >>2203
どこだったかは忘れたが解錠とかの魔術も使えるようになるとかなんとか
まあ構造解析からの派生だけど。自然干渉系は一切無理だった気が

そのせいかhollowでアンリも鍵開けができたりするんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:30:09 ID:GFuWFCcu<> さ、サクラセイバー… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:30:48 ID:EJ+WeWAb<> プリヤ士郎「ですが笑えますねぇ、あの一件で貴方は仲間に裏切られギロチンで表舞台から追放
        一方俺は今ではあざといロリと小悪魔系褐色ロリと年上お姉さん二人と綺麗な母親と同じ屋根の下というこれなんてエロゲ
        随分と差が付きました悔しいでしょうねぇ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:31:19 ID:iv6WZT50<> 一応エミヤのステータスには基本的な魔術は使えるって書いてるぞ
凛ちゃんさんが頑張ったんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:32:24 ID:CO/yBEiD<> 魔力Bだからな、アーチャーのくせに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:33:35 ID:Te4CwOHd<> もしかして:魔術を本格的に習わないと死ぬような状況がロンドンであった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:34:08 ID:lHgp2bdg<> 魔力Bって結構すごい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:34:20 ID:hifFH0uz<> >>2210
美遊兄士郎「てめぇ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:35:11 ID:CO/yBEiD<> アーチャー、魔力がステの中で一番高いというのが哀愁を誘う
いや、生前魔術使いだったからねしょうがないよね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:35:35 ID:c2t2DEU5<> Bとか作家キャスターより高いからな
作家よりは
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:36:09 ID:GFuWFCcu<> まあステなんて飾りなんですけどね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:36:52 ID:EJ+WeWAb<> あのステで青兄貴とガチれるからなwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:37:05 ID:1Dujba4Y<> 生前あんだけムキムキになっても筋力が……

見せ筋かな?? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:37:10 ID:XSGycSKE<> >>2217
アンデルセン「バカめ! 俺を忘れているぞ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:37:47 ID:EX9jgKjL<> >>2218
フランちゃん「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:37:59 ID:r8FyLQVD<> キャスターとかいう
戦闘の逸話の無いイロモノはここに突っ込めと言うクラス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:38:11 ID:1Dujba4Y<> 心眼というチートスキルの賜物よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:38:48 ID:Te4CwOHd<> 緑茶も魔力Bあるんだよなあ……。まあスキル表示されてないだけでアイツもなんかドルイド魔術使いだけどさ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:39:06 ID:riYdsMtz<> ステータスは飾りの時はあるが、飾りでない時もあるし()
実際バーサーカーが強いのはあのステの高さ故だし、
兄貴VSアーチャーとかステータスの差で1戦目も2戦目もアーチャーは小細工で何とか間をもたせているだけで防戦一方 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:39:07 ID:r8FyLQVD<> キル夫マンと同レベルの心眼と書くとすげぇって思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:39:34 ID:CO/yBEiD<> 緑茶と紅茶がいれば熾烈なる罠論争が見られるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:39:43 ID:c2t2DEU5<> キャスターの難しさよ・・・
キャス狐やキャス子さんあたりでさえくせんはまのがれないこんな世の中 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:40:30 ID:iv6WZT50<> >>2220
あれ筋力とか書いてるのに魔力強化込みでの数値だからな
むしろヘボい魔力強化で筋力Dも出せる事を褒めるべき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:41:03 ID:AOq+95J6<> >>2220
「サーヴァントの筋力」はたとえEだとしても常人を軽く越えてるし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:41:07 ID:r8FyLQVD<> セイバーは魔力強化ないと凛より筋力無いんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:41:38 ID:CO/yBEiD<> 最近アーチャーさんの所詮士郎論が激しくなってるww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:42:11 ID:EX9jgKjL<> イリヤを撃てるのに撃たなかったり、真っ先に藤ねえの無事を確認したり、うんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:42:16 ID:XSGycSKE<> 凛ちゃんさんは八極拳士だから仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:42:16 ID:c2t2DEU5<> 逆にいえばセイバーどんだけ魔力タンクやねん・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:42:52 ID:1Dujba4Y<> >>2230
DだとNOUMINより下なんだよなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:43:28 ID:GFuWFCcu<> あの時代の農民はそら筋力高いやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:43:40 ID:51svuUcq<> 5次だとキャス子と並んで最下位タイじゃ無かったけエミヤの筋力 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:44:21 ID:c2t2DEU5<> まあ男で人気投票に躍り出る萌力だからな紅茶
ザビ子もたまらずにやけてしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:44:24 ID:r8FyLQVD<> むしろ、魔力強化など一切していないであろう農民が
強化したアーチャーより筋高いのが凄い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:44:27 ID:iv6WZT50<> >>2237
NOUMINはアレ魔法使いじゃん
比較してやるなよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:45:19 ID:1Dujba4Y<> アーチャーの何が絶望的って凛がマスターであれだからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:45:22 ID:8IoEs4pr<> 魔術修行より農作業のが筋力鍛えられるからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:45:28 ID:CO/yBEiD<> 英霊にまでなってもへっぽこ扱いされるこの所詮士郎感
……そんなのがあの魔境5次で喰らいついてくんだからすげぇよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:45:42 ID:Te4CwOHd<> EXTRAだと筋力Cに上がってるんだよなー。どうしてザビーズよりスペック低いんですかねぇ凛ちゃんさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:46:04 ID:XSGycSKE<> まあ赤セイバーも本来のステータスなら筋力Dだから
ゲームだとA+〜EXにするけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:46:16 ID:c2t2DEU5<> ステータスは信じるな
お兄さんとの約束だぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:46:51 ID:GFuWFCcu<> アーチャーの戦術的に筋力いらねえしなあ…
実際なくてもヘラクレス6回殺せるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:46:56 ID:TPjxCaT2<> あれあくまで正義の味方の代表的なので来たからランク上がってるだけやで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:47:06 ID:51svuUcq<> まあ紅茶は凛の命令に従ってる限り令呪効果でステアップとか在ってもおかしくないしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:47:18 ID:r8FyLQVD<> 相性もあるんじゃないだろうか
どう見ても魔力潤沢な桜の鯖になると幸運下がるって謎現象もあるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:47:23 ID:CO/yBEiD<> >>2250
そんな切ないこと言ってやるなよぅ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:48:26 ID:1Dujba4Y<> そして筋力Dと撃ちあえるUBW士郎さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:49:14 ID:GFuWFCcu<> だいたい気合でどうにかなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:49:17 ID:c2t2DEU5<> 大体凛やザビーズに召喚された時点で運が怪しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:49:35 ID:XSGycSKE<> むしろ筋力Bのギルに競り勝つUBW士郎さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:49:36 ID:1Dujba4Y<> むしろ魔力Bなのってアーチャーの自力じゃなくてもしかして凛補正か…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:49:46 ID:EX9jgKjL<> 紅茶VS士郎の時の紅茶は、スペック1/10以下まで下がってたから…
でもUBW士郎、筋力Bの我様と打ち合ってたんだよなw

相性良い宝具使おうと、経験引き出そうと、絶望的なスペック差だと思うんだがどうやって埋めたんだ・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:49:55 ID:riYdsMtz<> 農民がCでエミヤがDは、まあ妥当ではある。時代的に
確か空の境界曰く、MUKASIの侍は式並みの人外だったらしいから、
MUKASIの並の侍を凌駕するであろう英霊クラスのNOUMINならば魔術強化ありでも現代っ子の筋力を超えて不思議ではない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:50:05 ID:GFuWFCcu<> >>2259
つ慢心 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:50:49 ID:CO/yBEiD<> NOUMINってすごい…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:51:13 ID:1Dujba4Y<> NOUMINはバーサーカーも凌げるからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:51:46 ID:Te4CwOHd<> >>2259
実際vs我様は「攻撃準備モーション中に先に攻撃してキャンセルする」なので
あんまり我様が力入れられない姿勢のところに攻撃入れてると考えられる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:51:46 ID:EX9jgKjL<> >>2261
我様、慢心でステータスまで下がるって慢心し過ぎじゃないですかね…
そして納得できてしまうから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:52:29 ID:43SWMHti<> 我様は勝ったらまあ我様だし、で納得できるし、負けてもまあ我様だし、で済ませられる稀有なお人よww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:52:31 ID:iOXY+JWI<> NOUMINは地の利やキャス子の援護があるとはいえセイバー・ランサー・バサカを一回ずつ撃退してるわけだしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:52:48 ID:CO/yBEiD<> >>2265
CCCだと運動不足で体力筋力諸々下がってたりするからなぁあのAUOww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:56:23 ID:1Dujba4Y<> セイバー・ランサーはまだわかるんだが、バーサーカーの撃退に関しては本格的に何やったのか想像がつかないレベルだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:56:37 ID:c2t2DEU5<> 英霊の運動不足とはいったい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:56:41 ID:OAg2KBOY<> 漫画版士郎があんなラグビー体型になったのは、アーチャー先生による料理監修にて
今までは値段(藤姉対策)と味(藤姉対策)をメインにしてたが、そこに隠しポイントとして
たんぱく質を多めにした料理改善の可能性が微レ存あるんじゃないかと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:56:43 ID:XSGycSKE<> >>2267
UBWルートではアーチャー、ライダーも撃退してるとか言ってなかったっけ?
まあその三人を撃退できるなら当然だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:57:24 ID:qqdOTex8<> >>2269
キャス子さんも支援してたらしいよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:57:26 ID:EX9jgKjL<> >>2269
小次郎の剣はバーサーカーには一切通じないし、
キャス子の砲撃も最初に1回殺したら後は通らないもんな…どうやったんやら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:57:48 ID:+tXn16pO<> >>2264
それはそれで凄い敏捷値じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:57:54 ID:CO/yBEiD<> 足引っ掛けて転がすゲームとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:58:11 ID:GFuWFCcu<> >>2275
まあ実際CGだと明らかにギル押されてるし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:58:29 ID:8IoEs4pr<> そらタロス眠らせられるんならヘラクレス撃退くらい余裕よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:59:57 ID:iv6WZT50<> しかしアニメで英霊の人外っぷりをこれでもかと描写してるけど士郎VSギル戦どうすんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/27(月) 23:59:59 ID:riYdsMtz<> たぶん、セイバーにやった相手の攻撃流しをキャス子の援護込みでやり続けたんだろ
刀が通らない時点で、攻撃投げ捨てて防御特化の受けスタイルに切り替えただろうから、これならいける筈
イリヤはたぶん、バーサーカーの狂化を発動させていないと思うし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:01:20 ID:uWgKESdN<> ステータスはファッションで根性で割となんとかなるのが型月世界だかんなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:01:38 ID:2rywGDA/<> >>2279
我様、最低でもアーチャーよりは早い筈だからな…
士郎があれに多少なり追随できる動きをしたら違和感が凄いが、かといって我様が明らかにアーチャーより遅くてもおかしい
映像化しただけに埋めようのないスペック差が顕著になってるけど、どうするんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:01:41 ID:BR4eUaXf<> >>2279
セイギノミカタ、男の子の意地VS慢心&慢心&慢心 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:02:49 ID:nYQcqbZi<> 純粋に楽しみですな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:03:48 ID:TFphnltn<> 固有結界内だと術者の能力値が上がるとか無かったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:04:25 ID:GKgmnDJE<> アーチャーの経験ダウンロードで効率よく動けてるんちゃう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:04:32 ID:vutyV65r<> UBWルートって我様エア抜いたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:04:32 ID:2rywGDA/<> 戦闘描写どうなるかは楽しみだな…
ufoなら、両方の株を落とさずに納得できる戦闘描写をしてくれるだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:04:58 ID:+HthuNgm<> >>2279 士郎VSギルだけじゃないんだよなぁ
葛木VSセイバー(初見殺し、BADのみセイバー死亡)
凛VSキャスター(凛勝利)
士郎VSアーチャー(信念の差だが勝利)
士郎VSギル(慢心により勝利)
UBWは本当マスターの戦績がいいでぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:05:19 ID:qE3B2tbA<> >>2287
抜いたけど撃つ前に士郎に腕切られた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:05:50 ID:+HthuNgm<> >>2287 確か抜いてない、士郎戦で抜こうとして防がれただけだったと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:06:15 ID:JB+XpNse<> >>2287
エア抜こうとしたら腕斬られたんじゃなかったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:06:18 ID:nYQcqbZi<> エア抜かれたら吹き飛びますわ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:06:33 ID:3FXQr570<> 我様かっこわるいw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:06:47 ID:80uIzNzE<> アイアスで防いだのってエアじゃなくて別のビームだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:06:56 ID:U9rzz+U8<>
>>2289
凛キャスはこの前のイリヤ戦のせいで説得力ある描写難しそう…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:07:30 ID:AItC8xpd<> 流石にエアぶっ放されたら士郎じゃきついわww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:07:38 ID:U9rzz+U8<> >>2295
普通のバビロン
なお防いだのはアーチャー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:07:57 ID:2NRv1ETm<> どんな名剣出しても剣製で潰されるから唯一剣製不可能なエアを使おうとしたらその隙突かれてズバーですわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:08:08 ID:uWgKESdN<> キャスターさんの魔術の理不尽ぶりをどう描写するかは楽しみ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:08:41 ID:3FXQr570<> ゼロマーボー並みの戦闘をする凛となw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:09:00 ID:nU43eQRn<> >>2289
それでも「マスターが主役」と言っても過言じゃないHFよりはマシというw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:09:05 ID:nYQcqbZi<> たしか士郎は宝具持ち主の技術を模倣できるけどギルは無理とかそういう差で負けたんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:09:25 ID:52+9Tk3u<> 宝石使っての身体強化込みだからあれ以上でもおかしくないぞww>凛ちゃん拳法 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:09:54 ID:+HthuNgm<> >>2296 超機動中国拳法になるんじゃないかな!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:10:34 ID:nYQcqbZi<> 私はドレスセイバーが楽しみです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:10:58 ID:3FXQr570<> 床を滑りながらキャス子さんに肘鉄を喰らわす凛 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:11:11 ID:2NRv1ETm<> というかまあ、身体強化時凛はそれ相応の物は支払ってるからサーヴァント戦闘速度出せてもいいんだよ。
Fate編でバーサーカー一殺するのに使った宝石を代わりにそこで使ってるわけだし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:11:30 ID:qE3B2tbA<> 神代の魔術師であるメディアさんと魔術戦が出来る十年宝石を使っての身体強化だからな
腕士郎とはいかなくても相当な怪物になってるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:12:12 ID:3FXQr570<> 凛のハイスペックさはまじでレベル高いな
やはり時代はツインテールか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:12:39 ID:+9u7PZel<> >>2298
超手加減エアを紅茶が影から出したアイアスで防いで
バビロンを士郎のアイアスで防いだんじゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:12:42 ID:7YiS/uHn<> あれアイアスで防いだのってエアじゃなかったっけ?
「読め……ない……?」とか衝撃受けてたし
めっちゃ手加減はしたんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:12:44 ID:msT1EGA5<> 魔力により強化された鋼鉄の腹筋はヘラクレスの攻撃すら防ぎきる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:14:22 ID:62J+Ej/c<> 今日も安定したクオリティ

これが課金マネーの力か神撃のバハムート・・・!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:14:28 ID:3FXQr570<> 鍛え抜かれた脚は聖杯の呪いにすら耐えます <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:14:43 ID:2qWttQur<> UBWは1クールでどこまで話進むのかな?
ハートキャッチくらいまでかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:15:20 ID:GKgmnDJE<> ギルは蔵から取り出す手順が必要
使ってる剣の使い手の記憶複製
慢心して能力低下
この三つじゃないかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:15:47 ID:52+9Tk3u<> >>2316
紅茶が裏切る辺りじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:16:27 ID:3FXQr570<> 鋼鉄超人凛
第一話「うっかり」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:16:42 ID:2rywGDA/<> アレだ
ハートキャッチしたら、是非とも実況スレを覗きにいきたい
ご新規さんとか( ゚д゚)じゃなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:17:28 ID:+HthuNgm<> アイアスで防いだのはバビロンだよ
無限の剣製詠唱中の時に撃たれたのを防いだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:17:42 ID:3FXQr570<> 改変あるかないか・・・映画あるしないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:22:27 ID:+HthuNgm<> UBWでエア撃ってたわ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:23:15 ID:52+9Tk3u<> 撃ってたと言うかチラつかせてイエーイ程度の出力で完全にお遊びモードだったけどなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:26:34 ID:+HthuNgm<> お遊びじゃない出力だとエクスカリバーぶっちぎったり地獄が顕現したり月に行ったりするじゃないですかー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:29:30 ID:z3P+4bf8<> まあ宝具じゃない方のエアならアイアスで余裕で防げるさ(EXTRA脳) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:30:15 ID:KI7/9ujC<> その前に冬木市が死ぬw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:30:17 ID:8/ljS+yz<> 毎度思うがなぜギルは士郎に矢なり、石なり、ビーム兵器を出さなかったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:30:30 ID:52+9Tk3u<> ガード貫通(実際に貫通するとは言ってない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:31:27 ID:bl5yHgpR<> そういえばトリコもヒロインがハートキャッチされて死にそうです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:31:28 ID:7YiS/uHn<> >>2328
慢心
もしくは、手段変えたら劣勢を認めたことになると思ったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:32:02 ID:qE3B2tbA<> >>2328
  慢  心 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:32:05 ID:z3P+4bf8<> >>2328
UBW展開前はどこまで耐えられるかな?とか言って遊んでたから
UBW展開後は間合い詰められちゃったんで近接武器しか使えなかった…かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:32:19 ID:GKgmnDJE<> >>2328
おのれって繰り返し言うのに忙しくて考えられなかったんやろ(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:33:06 ID:52+9Tk3u<> >>2328
この相手の得意戦法を真っ向から潰そうと思ったんだろう
贋作者大嫌いだし、そういう気分だったんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:34:08 ID:1MPGzjLI<> >>2328
武器を撃ち出すのに慣れてなかった可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:34:35 ID:52+9Tk3u<> マジで槍とかの類出すだけで勝ってたから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:35:06 ID:nYQcqbZi<> 我様に関して色々真面目に考えてもしょうがない
ただそこに慢心の二文字があるだけだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:35:16 ID:vutyV65r<> 「偽物の剣を本物の剣で打ち砕くってOSRやん」
「互角…だと…!?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:36:47 ID:52+9Tk3u<> 我様「贋作とか我の本物で砕いてやんよwww」

こんな感じだったからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:37:27 ID:90tnxkS2<> なんで最適解と思われる行動を取らなかったか関しては慢心か愉悦で済むのが我様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:37:33 ID:2rywGDA/<> 我様我様、エルキドゥ出せば一発だったんじゃないですかね
…贋作者相手に使うはずがないな(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:37:39 ID:2NRv1ETm<> 慢心&慢心してたらどんどん押されてきて、槍が使えないレンジまで追い込まれてたからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:37:40 ID:bl5yHgpR<> そこに気付くとは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:38:08 ID:YbgChhuH<> 俺達が中国製のパチモンを嫌うような気持ちなんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:38:26 ID:msT1EGA5<> 鎧装備してヴィマーナに乗って鎖で縛ってエア爆撃する我様

誰だこいつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:38:36 ID:BR4eUaXf<> 慢心でだいたい片付く我様まじ優良キャラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:39:35 ID:90tnxkS2<> >>2346
多分転生オリ主様が憑依しているなその我様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:39:52 ID:52+9Tk3u<> >>2343
鎧着るくらい一瞬で出来るんだよなぁ…盾も出せるだろうし
地の文読む感じだと射出じゃなくて律儀に打ちあってた臭いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:40:28 ID:BR4eUaXf<> ハーメルンの生きたいと必死になってる転生オリ主憑依ギルはなかなかおもしろかった
チートでもなんでもなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:41:30 ID:nYQcqbZi<> 神性ない士郎に使ってもたいして効果出ないのでは>鎖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:42:27 ID:7YiS/uHn<> セイバーならともかく
士郎は普通の強度の鎖でも一瞬で脱出はできないだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:42:49 ID:fzGz1851<> 普通の人間やから、神聖無くても鎖で縛られたら身動きできへんのや無いやろか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:42:50 ID:2NRv1ETm<> >>2351
普通の人間を鎖で縛るくらいの効果はあるよ!
士郎にとってギリギリの戦闘速度だったあの局面だったらそれで決してるのは間違いない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:43:55 ID:52+9Tk3u<> 突っ込むバーサーカーすら捉える精度で出せるし、拘束は余裕だろう
宝具だから士郎くらいでは素でも壊わせないんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:43:56 ID:7YiS/uHn<> 聖杯の孔から士郎に鎖使ったから
神性が無い奴には巻きつかないって訳では無さそうだしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:43:57 ID:qE3B2tbA<> 最後の最後に鎖を士郎に引っ掛けてアンリ・マユに食われまいとする我様マジ我様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:44:02 ID:GKgmnDJE<> まぁでも使わんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:44:08 ID:nYQcqbZi<> 普通の強度の鎖程度なら粉砕出来るんではなかろうか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:45:35 ID:90tnxkS2<> >>2350
生きたいと必死になった結果イスカンダルが
「なんか金ぴかの王様で生への執着が強い」で
本当は別人なのに真名にたどり着いたのに草生えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:46:08 ID:+HthuNgm<> >>2259 粉砕できるならギルが孔に飲まれた時に粉砕してるっしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:47:47 ID:BR4eUaXf<> >>2360
あの憑依ギルはいい性格してたwwあんだけ慎重だったのに真名看破されるしww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:48:23 ID:OWkIdpaW<> >>2350
あー あれは確かに傑作だった 何回も読み返すぐらいにね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:50:10 ID:GKgmnDJE<> >>2361
あの時士郎限界で投影もほぼできないレベルじゃなかった? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:51:51 ID:2rywGDA/<> 我様って、自分にエルキドゥ巻きつけることで鎖の強度引き上げてなかったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:53:22 ID:nYQcqbZi<> 後は鎖展開してる間に斬られるよね近接戦闘の真っ最中じゃってのもあるな
まあどうでも良い話だが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:53:42 ID:62J+Ej/c<> 我様「友ォ・・・・!!」(フルフルニイ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:53:45 ID:52+9Tk3u<> そもそも友を使わずとも士郎殺す手段なんて山のようにあるわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:54:51 ID:MYG8Ku6W<> 我様、フルフルニィが違和感なさそうで泣きました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:55:00 ID:qE3B2tbA<> >>2365
それはネイキッド……だけどUBWラストでも強度上がっててもおかしくないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:56:33 ID:BR4eUaXf<> 慢心のない子ギルやアンジェリカを御覧ください
現実は慢心AUOです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:58:18 ID:2rywGDA/<> 慢心AUOの慢心をなくすにはどうすればいいのだろう…
湖の騎士がエルキドゥ奪い取ればワンチャン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:59:49 ID:52+9Tk3u<> >>2372
友がいるくらいだと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 00:59:55 ID:4SXQIqRl<> 今週のブリ、零番隊馬鹿にした人ごめんなさいしょうな!

すいみませんでしたー!!零番隊の方々! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:00:05 ID:qE3B2tbA<> Fakeでは朋友とガチバトルできるから多少慢心がなくなってるんじゃないかな
ザビギル程度には慢心してるかもしれないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:00:48 ID:nYQcqbZi<> どうせ陛下に負けるんだし謝る気はないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:03:43 ID:msT1EGA5<> 慢心を捨てた結果が犬空間後のボス戦かね…開幕エアとかひどい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:06:42 ID:bl5yHgpR<> 慢心致命度は違うが
柱間と戦ってる時とそれ以外のジャリを相手にしてる時のマダラさんみたいだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:07:52 ID:4SXQIqRl<> やれていたと思っていた温泉の人もちゃっかり生きてたし役に立ったし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:37:16 ID:W4VbICb8<> 致死量の人「霊力の致死量を下げるわ。過剰な霊力って、肉をグズグズにするんだよね?」(参考:零番隊の温泉)
零番隊「あっ」

こうなってた可能性も微レ存… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:39:53 ID:+9u7PZel<> >>2380
チャド「ついに俺の出番か」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:41:34 ID:4SXQIqRl<> >>2381
誰ですかオタク?新キャラですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:41:58 ID:8/ljS+yz<> その判断が瞬時にできる頭がなかったんやな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:42:45 ID:4SXQIqRl<> >>2383
する前にたた斬られたから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:44:06 ID:2NRv1ETm<> うーんこの敵の粗製乱造感 やはりアルファベット26人は多かったんだよ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:49:06 ID:52+9Tk3u<> 十刃ですら多いんじゃね感あったしな…
シュテルンリッター全部の能力と見せ場作るのは大変そうだ
あっさり敵殺すのは別に良いとは個人的に思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:51:46 ID:4SXQIqRl<> 十刃1番さん…ウルキオラより強いハリベルや閣下の上でめっちゃ期待してたのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:54:30 ID:52+9Tk3u<> スタークさんはやる気無かったから…
実際マジで戦うと、虚化した隊長格を一発でボロボロにする火力な狼の群れと虚閃の超連射で大体の奴は死ぬと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:55:04 ID:pZXmBTWi<> 凄い勢いでキャラを立てるだけ立てて死んでいくもんなぁ
インパクトはあるがさっさと消えるからもったいない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 01:55:26 ID:4SXQIqRl<> >>2388
でもあんなやられ方あんまりだと思うの!(*´Д`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 03:13:15 ID:VJLul4Su<> 零番隊けっこうやりおる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 06:01:55 ID:HtJ/nxMU<> スタークさんはまだよかったよ
ヤミー… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 08:54:41 ID:Idyx6fXb<> 遅レスだけど、我様の慢心を消すなら
子ギルにするか、カードにして夢幻召還するかだな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 09:11:01 ID:1L0Y7YR+<> 京楽さんの斬魄刀のDOD最終面的クソゲー感
嵩鬼とか、みんなで京楽さん肩車して「勝ったでー」とか出来そうで和むわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 09:12:01 ID:uLOB3apS<> ワールドトリガーはアレ
アフトクラトル視点でのクソゲー感酷いよなぁ
なんか技使うごとにすぐさま解析してメタキャラ多数やって来るわ
ラービット解析されて敵が出してくるわ
迅さんやユーマやレプリカといった強ユニット出てくるわ
あげくヴィザ爺がやられたという絶望感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 09:16:52 ID:LRTxh0XH<> わくわく動物野郎投入してる時点でどの口が言っているんだ感が半端ないんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 09:17:35 ID:3BR3ZyN7<> 敵の本拠地に奇襲かけたんだしクソゲーでもしゃあない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 09:54:32 ID:1L0Y7YR+<> 「苦手な相手と戦わされている……?」 ←遅すぎワロタwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:35:56 ID:GFtKzRSx<> 本拠地に奇襲かけてんだしそりゃそれぐらいやられますわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:36:58 ID:80uIzNzE<> 鰤も敵本陣に奇襲かけて気づいたら残り3人だしな
地上にも2人いるけど絡んでくる気がしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:41:33 ID:DOB8Wl5t<> 敵の本拠地で自分に有利な戦いができてたら真っ先に罠警戒してもええやん?(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:47:15 ID:1L0Y7YR+<> まさかクインシー勢で食べるだけの人がまだ生き残ってるとは、強キャラ臭はしてたけど

あと筋肉で脱臼治せるハゲは今何してるんですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:49:28 ID:BLs2/HKG<> 気がついたらもうそんなに減ってたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:58:17 ID:PV7CRKga<> しかし、親衛隊の有り様を見るにやはりグレミィはガチで最強だったか
あの手の戦いの中盤で急に最強を名乗るキャラクターって、最強じゃないのが殆どだったが、
ガチで最強だったとはな……修行前から3人倒すし、その後も最強の敵を倒す剣八はやはり有能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 10:59:37 ID:1L0Y7YR+<> ミラクルとか死んでるとは思えんけど、貫通と致死量は死んだっぽいよね
あと1人親衛隊いたはずだけど、刹那で忘れちゃった。まぁいいかあんな奴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 11:32:38 ID:9NbI1J2Z<> >>2404
「ちっぽけな自己満足じゃダメなんだよ!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 12:07:19 ID:kcX5lBlO<> スレ頭から見返してたけど紅茶の正体を体験版で看破した人ってどんな考えてそこに至ったんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 12:39:24 ID:Bkmin4l3<> ありえるとしたら。
・主人公が“剣士”と組むのに何故か生えてる弓道部設定
・攻略ルート時の障害にNTR感があそうなレベルでアーチャーと凛の仲が名コンビの予感

判断材料としてはこの2つかなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 12:52:10 ID:SqXExuRW<> 眉毛だろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 12:53:21 ID:ZOCouf01<> アニメの眉毛は露骨すぎる
ゲームもあんなんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 12:58:51 ID:qzvMJe90<> ランス9面白いけどちょっとボリューム少ないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 13:19:21 ID:jBbxaciQ<> そういやランスもアニメ化か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 13:26:50 ID:kcX5lBlO<> 冬至の2chのログって残ってないかなぁ
体験版時点で紅茶が士郎だって2chで主張した人がフルボッコにされたってヤツ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 13:31:22 ID:4SXQIqRl<> >>2413
wwww当たってたんかいwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 13:48:50 ID:80uIzNzE<> 体験版時点で紅茶が宝石返してるんだっけ
そこらへんから推理できなくもないんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 15:50:33 ID:9+GlpAvQ<> 士郎がガウェイン召喚とか・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 15:52:35 ID:wCPK2cWX<> 冬木ルールだとガッウェ駄目だろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 15:59:35 ID:XUk4m/X2<> 昼間に襲撃するようなマヌケが……いるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:02:25 ID:52+9Tk3u<> 聖者無しでも大英雄に相応しいステではあるんだけどな
士郎がマスターだとステが軒並みB以下になりそうなのが何とも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:06:26 ID:62J+Ej/c<> 士郎「来い!セイバー!!」

覚者「呼んだ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:07:04 ID:z4xIaeL+<> ガラティーンは効果範囲でかくて街中では使いにくそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:08:33 ID:aDBvXxZw<> 紅茶をケリィやろこいつ!と推理した当時の俺
セイバーをこいつの正体はジャンヌ・ダルクや!と推理した俺
きっとこのスレにだってたくさんいるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:09:01 ID:4SXQIqRl<> >>2421
青セイバーAUO「せやな…(めそらし」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:09:50 ID:4SXQIqRl<> >>2422
ジャンヌ「話、私あんな貧乳じゃないですし!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:12:44 ID:vutyV65r<> 士郎+スパルタクスという劇物 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:14:14 ID:EfRxv+Ny<> ジークフリートさんならステータスが数ランクダウンしても
常時発動宝具だけで割とイケる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:17:35 ID:52+9Tk3u<> おそらく最初の刺しボルクで死ぬ、ジークさんの幸運はEなのだ…士郎補正で上がるかも知れんけど
そしてボルクは原典で防御しようとした相手の後ろから槍が刺さるって言う逸話あるから採用されそうで鎧抜かれそうでヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:19:51 ID:52+9Tk3u<> と言うか最初の刺しボルク躱せそうな奴いなさすぎ問題
流石の型月主人公士郎君、序盤から詰みすぎである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:22:38 ID:pZXmBTWi<> 士郎が召喚しても相性が悪くなくて第五次を生き抜けそうな他の鯖っていうとカルナくらいしか思いつかん
そしてアインツベルンの森で┌(┌ ^o^)┐ホモォ… な展開へ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:29:09 ID:AlTs26iN<> カルナさんはクソ燃費過ぎて士郎死ぬぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:30:23 ID:vutyV65r<> 初期状態で魔力パス繋がってないなら士郎枯れなくね?すぐ消滅しそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:33:18 ID:52+9Tk3u<> それでもカルナさんなら…カルナさんならISHIできっと何とかしてくれる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:37:32 ID:1K+7QWZf<> ジークフリートさんいまだに背景はともかくキャラがいまいちわからん問題 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:39:11 ID:72VQy15s<> 衣笠書庫の管理してる司書の爺さんだよ。ドイツ人だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:40:41 ID:62J+Ej/c<> カルナさんなら・・・士郎マスターでもなんとかしてくれる・・・!


いや割とマジで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:45:31 ID:52+9Tk3u<> ジークフリートはマスターの言う事には基本従い、要所では英雄の誇りを垣間見せる武人だけれど
本人は自身の英雄譚に疑問や苦悩を感じてたりもする、描写では他鯖との連携行動も得意っぽい
義理堅く、悪に対しては厳しめな武人、ちょっと自分に自信が持ててない所あり
うむ、少し面倒な所もあるけど、かなりの当たり鯖である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:46:51 ID:zcHtabYq<> ケイローン先生に導いてもらってギリシャ絶技をマスターさせよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:50:59 ID:EiiR/OYI<> >>2434
日本UCATにお帰りください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:52:19 ID:Bkmin4l3<> >>2436
その当たり鯖で何故……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:53:14 ID:pZXmBTWi<> アディオスアミーゴとか言って宝箱の中身強奪していく人じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 16:55:32 ID:52+9Tk3u<> >>2439
ジークフリートさんも(思うところは有るが、利点もあるし黙っていよう…)属性持ちだからな

最初の口開くな命令が超絶ファンブル過ぎて、結果としてコミュ不足が祟った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:00:18 ID:AOmxtmLf<> エイワス鯖で士郎と相性いいのは誰やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:02:09 ID:zcHtabYq<> ゲッツ…(下衆顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:02:41 ID:72VQy15s<> 二票さん(小声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:04:38 ID:62J+Ej/c<> 女性が闘うなんて間違ってる・・・!!


え?タロスが全部やってくれる?じゃあ・・・ご飯にしようか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:04:40 ID:vutyV65r<> 赤王ちゃま…(いあいあ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:06:28 ID:cE2T5nW+<> G!T!S!G!T!S! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:07:05 ID:z4xIaeL+<> 士郎はエロゲ主人公だから女性鯖ならだいたいおっけー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:07:54 ID:zcHtabYq<> >>2448
まどベロに導かれる士郎か…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:09:46 ID:AOmxtmLf<> >>2449
大 惨 事 不 可 避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:10:01 ID:52+9Tk3u<> 士郎の在り方がまどべロを救うことになるって感じの展開も良いんじゃないですかね?(尚、バッドエンド数は本編越え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:11:28 ID:m3IdbwHS<> 公式モーさんVSメリアさん ファイッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:11:56 ID:cE2T5nW+<> >>2449
溶かされる…!みんな溶かされる…!

一番初めに陥落するのはアーチャーかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:14:26 ID:z4xIaeL+<> アイオーンでハーレム展開

あると思います <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:17:47 ID:AOmxtmLf<> まどベロ様だと士郎ラスボス√か。主人公誰やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:18:32 ID:zcHtabYq<> 大河…(ぼそ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:20:27 ID:cE2T5nW+<> アーチャー、バーサーカー、アサシンは士郎が従えているという絶望 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:23:01 ID:zcHtabYq<> コンモドゥスや揚げ大根より難易度があがってるんですが、それは…(悲痛 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:25:13 ID:z4xIaeL+<> まどベロ様がアヴェンジャーからセイヴァーにクラスチェンジする少年誌的燃えイベントがあるよきっとたぶんメイビー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:25:15 ID:Z2xnuU2A<> セイバーがいなくてアーチャーもやられるなら、いっそ凛&AUO夢の散財タッグ結成とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:26:25 ID:zcHtabYq<> 超勇者フジムラがゲイボルグでぶん殴ってアーチャーを正気に戻す可能性……あれ、ここだけギャグ枠。(なお、違和感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:30:00 ID:XUk4m/X2<> 無限光って人間や受肉した英霊に効いたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:30:33 ID:Bkmin4l3<> ウリエルはHF的展開になると苦悩しそうだわな。
四文字直下のL/L価値観で揺らげるウリエルさんは好きだけど。

士郎は性格そのものには地雷が無いからよほど鯖がアレだったり油断できないタイプ以外なら、
正道の極みガラハットから正道を眩しく思うイブキさん系統までいけるな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:33:42 ID:AOmxtmLf<> >>2462
まあ1日かけてじっくり光で満たすとかすれば…我様には鯖状態でも効果ないな絶対

まどベロ様を肯定しそうな人が原作でもエイワススレでも思い当たらん不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:33:54 ID:zcHtabYq<> 厳正な抽選の結果
そこにはオペラ座の怪人と共に聖杯戦争に挑む士郎の姿が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:34:29 ID:wYdnPTp/<> へっぽこにカスつけてどうする気だw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:35:09 ID:4SXQIqRl<> >>2464
それの闇版食らってへーくだらねーって言ってたもんな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:35:21 ID:m3IdbwHS<> ガメオベラだ小僧 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:35:53 ID:cE2T5nW+<> 誰からも肯定されないまどベロ様カワイソス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:36:14 ID:z4xIaeL+<> 全てを救済する完全無欠の救世主と正義の味方になろうとする若者の組み合わせは面白そう(愉並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:37:19 ID:4SXQIqRl<> アルトリア「やっぱシロウの正妻のワイが一番やな…(もぐもぐ」
ただし一番食費がかさむ模様、後日円卓勢が土下座で謝罪してきそう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:39:38 ID:zcHtabYq<> >>2471
ランス何とかさん「まだ未成年の学生にたかるなど、嘆かわしいやはり王は人の気持ちが分からぬようだ…(モグモグ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:39:57 ID:Bkmin4l3<> 言うなればまどベロ様の光ってアンリマユのあの泥の冒涜な言葉が全部ポジティブになった感じなんだろうな。

ヤバい、触りだけ想像しただけでも狂気を感じた。
そして渚くんすげぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:44:07 ID:52+9Tk3u<> >>2471
ガウェイン「お邪魔してます、台所借りてマッシュポテト作り置きしたのでどうぞ」
モーさん「父上ー!オレは認めんぞー!!」(玄関ドゴォ
ランスロット「王ー!叱ってくれー!」
ケイ兄さん「貴方に妹の伴侶たる資格有るか面接に来ました」
モリガン「楽しそうなので面接に私も参加しますね」(愉悦
ベディヴィエール「すみません…これ菓子折りです、皆でどうぞ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:44:54 ID:zcHtabYq<> >>2474
親戚づきあいが大変なのは国際結婚でも一緒やね。(現実逃避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:46:56 ID:OuGPNDaJ<> >>2474
もうベディヴィエールだけでいいんじゃないかな・・・・いや最期そうなってたけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:47:24 ID:cE2T5nW+<> ああ!シグハッドさんが泣きそうな顔で頭をペコペコ下げている! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:47:43 ID:Bkmin4l3<> というか円卓メンバーだけはまずおもてなし前にまず正座して円卓会議だろ(ケイ義兄以外)。
セイバー本人が止めない限り上条さんばりの熱い説教しても許されるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:49:16 ID:V6CCnAaa<> >>2476
なんでや!ガウェインはマッシュポテト作りに来ただけやろ!(他からは目そらし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:51:09 ID:age7uDdI<> >>2469
ディルムッド辺りは即堕ち二コマだからへーきへーき <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 17:51:11 ID:J2lE6TWM<> まどベロ様の無限光は、一応サーヴァントの枠なので本来よりはマシになってます。
だから聖杯パワーとやらない子の悪魔の力と三重起源を重ね合わせて人類補完計画しようとしたわけです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:51:31 ID:XUk4m/X2<> > 円卓メンバーだけは
ウーサー・モルガン・ベイリン「「許された!」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:52:04 ID:age7uDdI<> もっと酷かったんだ(戦慄) <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 17:52:15 ID:J2lE6TWM<> 本来の無限光は、それこそ聖杯パワーを得て「本当に全人類を呪う悪魔」になったアンリ・マユの泥と方向性が違うだけで効果は大体同じ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:52:22 ID:4SXQIqRl<> ギネヴィア「わたしアルトリアの妻です、お騒がせしてすいません」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:52:54 ID:kcX5lBlO<> いや、寧ろ王を引き取って頂いてありがとうございますって皆で土下座してくるかもよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:53:26 ID:4SXQIqRl<> >>2484
効果同じなら金ぴかきかないな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:53:37 ID:vutyV65r<> アンリ・マユの泥でも汚染しきれない我様マジ我様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:53:46 ID:cE2T5nW+<> 厄すぎィ!?
まどベロ様は大根との鯖交換ネタもよく言われるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:54:16 ID:3m4mUjYM<> >>2484
良い事考えた!まどベロ様召喚して冬木聖杯にツッコめば
元の無色の力の塊に戻るんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:54:43 ID:9NbI1J2Z<> そして迷子になるパーシヴァル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:54:45 ID:zcHtabYq<> 無色の聖杯(汚染済み) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:55:25 ID:4SXQIqRl<> アンリ・マユはサーヴァントして原体してなかったからあれやたtけど
まどベロ様が聖杯戦争でAUOとエンカウントしたら負けるやんwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:55:36 ID:z4xIaeL+<> あ^〜、救済されるんじゃ^〜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:55:44 ID:vutyV65r<> >>2490
そんな砂糖入れすぎたから塩入れて調節するような真似… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:55:58 ID:Z2xnuU2A<> 黒と白混ぜても灰色になるだけなんや……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:56:24 ID:9NbI1J2Z<> ぶっちゃけまどベロ様は能力極振りすぎて踏み潰すか虐殺されるかの二択やから比較するだけ馬鹿馬鹿しいタイプやと思うぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:56:29 ID:age7uDdI<> >>2490
変な反応起こして勝手に世界規模災害が起こるに1ペリカ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:56:47 ID:4SXQIqRl<> >>2490
女神まどベロVS悪魔アンリマユ(AAほむら)がそんなにみたいか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 17:58:34 ID:cE2T5nW+<> >>2499
刺青少年から変わり果てた姿になってしまって…

叛逆からもうとっくに一年が経ってるという事実 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:02:52 ID:4SXQIqRl<> アルトリア「えらいウルトラ求道僧はいいました人類皆スーパーニート
引き籠るのは人間の性…故に私が家で食っちゃねしてるのも人間の性なのである…
というわけで、士郎おかわり!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:05:57 ID:C0uJDNXL<> 冬木の虎「私の士郎を取るなぁぁ!(泣)」

本編のあのシーンは可愛かったです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:06:36 ID:lbwP1eqE<> やっぱりメアトース様がナンバーワン! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:07:42 ID:lbwP1eqE<> ふと思った、青兄貴やディルも冬木の虎がマスターになったら幸運Eから脱出出来るのだろうかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:08:13 ID:52+9Tk3u<> >>2501
実際、あなたは父親がとんでもない負債を負わせた超絶ブラック企業の社長を善意で引継ぎ
問題児ばかりの社員を統率、社の利益を保つために多少の首切りもする敏腕社長として働いてたら
「社長は社員の心が分からない」とかほざいた社員が反乱、そこから芋ずる式に社が崩れて
最終的にはライバル企業&反乱社員の連合軍との戦いに負けた人なんだから、現世くらいニートしてて良いんだ、休め(泣 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:08:31 ID:9NbI1J2Z<> >>2501
ホロウが発売された辺りでの二次創作ではニート王だの散々な扱いだったけど、今は「いいのよ……今くらいはゆっくり休んで……」だもんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:08:52 ID:BR4eUaXf<> そら士郎さん激おこまったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:09:40 ID:9NbI1J2Z<> オリヴィエ「正直貴女見てると私ももう少し頑張れるだろって思えてきます」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:10:44 ID:age7uDdI<> >>2501
士郎「ええんやで…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:11:30 ID:9+GlpAvQ<> コンモドゥスさんvsヘラクレスさんとかwwと言うかコンモドゥスさんにヘラクレスやクーフリンと何も考えずに戦っていいですよとかいったらww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:12:42 ID:C0uJDNXL<> >>2510
答え : 神話でやれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:12:53 ID:9NbI1J2Z<> カエサルやアウグストゥス辺りに赤王ちゃまが会ったらサインもらいに行こうとしたりすんのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:13:41 ID:9NbI1J2Z<> >>2511
コンモドゥス「え!? 神話に行っていいの?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:13:45 ID:xPLbpDFZ<> >>2505
叱られたいとか言うふざけた理由で社長のプライベート暴いたアホ幹部が居た模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:14:42 ID:Dc3D2usD<> >>2510
コンモドゥスは他の英霊に比べても経験も苦労も何もない人だしなあ・・・ネロは十代から内政に苦心していたけど、
こいつはマジで何もやっていない、書類の決裁も読まずにやっていたそうな。でひたすら筋トレと抵抗できない剣闘士や猛獣を切り殺した毎日を送っていて・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:16:24 ID:4SXQIqRl<> >>2514
Qどこのゆとりだ

A社でも1,2を誇ろやりてサラリーマンなおこいつが原因 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:16:54 ID:Dc3D2usD<> >>2512
どうかなーカエサルやアウグストゥスは基本的に無能には冷淡だしねえ。ブルータスは身内で博学だったけど、
ネロは血縁的にはかなり後世の人間だし。ネロ自身は「流血なき芸術による統治」がモットーだからお互い軽蔑しそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:19:44 ID:Bkmin4l3<> この世、すべての愛(バルベロ)VSこの世、すべての悪(アンリマユ)

ファイ!


そして思いついてしまった。
ケリィとバルベロが組んだらどうなるんだ(アカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:19:47 ID:3QkUKUNA<> カエサルばかり評価されてるけどアウグストゥスももっと評価されていいと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:19:50 ID:9NbI1J2Z<> >>2517
そういやカエサルは「無能はチネ」でアウグストゥスは「無能は適当に誤魔化して無力化しよう」だったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:20:45 ID:9NbI1J2Z<> >>2518
多分ケリィが雁夜おじさん並に無様なことになるんじゃないかな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:23:23 ID:YKxZgDjX<> 雁夜おじさんにまどベロ様召喚させてシアワセになろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:23:34 ID:age7uDdI<> >>2518
アイリさんがNTR食らう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:24:03 ID:Bkmin4l3<> >>2506
円卓鯖が増えるたびにセイバーの生前の苦労を労う人が増えるからなw

個人的には公式でもモルガンとあとガレスやアグラヴェインがそろそろでそうな気がする。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:24:55 ID:Dc3D2usD<> >>2519
塩婆やシェイクスピアはアントニスとの政争をあっさり流しているけど、アントニーエヴァリエットやロナイド・サイムの本じゃ
アントニウス倒すのにすげえ苦労したらしいぞ・・・なんせ18で政界デビューして決着がついたのが33だったし。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:25:03 ID:J2lE6TWM<> >>2521
まどベロ様「 ? どうしたの?貴方が望んだ通り、これで世界が平和になるんだよ?」
ケリィ「 ふざけるな!こんなものが、こんなおぞましい未来がボクの望んだものだって言うのか!?」
まどベロ様「 そうだよ。これがすべて、貴方の望んだ未来。人の手で叶わない理想を、人以上のモノが成し遂げた理想郷」

まどベロ様「 ほら、何も怖がることはないんだよ?この光に身を委ねて――――」



あかん(結論) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:25:51 ID:Dc3D2usD<> >>2526
うおおお、マーボーの願望も喜んで迎え入れるからなあ、まどベロ様www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:26:13 ID:JB+XpNse<> まどペロ様のアインソフオウルって十の王冠の魔力大回復があったから普通に運用出来たけど普通魔力不足になるよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:26:48 ID:4SXQIqRl<> >>2526
拒んだ時の光の所為でケリィの体が・・


なおAUOは完全論破して出ていく模様…同論破するンか見たい… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:27:07 ID:9+GlpAvQ<> 桜がGTS召喚すればジジイ倒してついでにシンジを真人間に・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:27:31 ID:YKxZgDjX<> 黒桜とまどベロ様でラスボス誕生 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:27:31 ID:J2lE6TWM<> マーボーとまどベロ様は相性良いかもしれん………w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:27:43 ID:4SXQIqRl<> >>2530
シンジ「流派ケルト神拳!」 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:28:05 ID:J2lE6TWM<> 論破というかお互い会話する気がなさすぎてマッハで激突すると思われます。>AUOとまどベロ様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:28:42 ID:4SXQIqRl<> >>2534
あかんwwwwwwww <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:30:26 ID:J2lE6TWM<> 我様「 穢らわしい、なんと醜悪な様だ。そのような不埒な光をこの我に浴びせようなど、不敬にも程があるわ!」
まどベロ様「 神に愛されながらも神を嫌った最強最古の英雄王。大丈夫、私はそんな貴方のことも愛しているから」

会話のベースボール。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:30:31 ID:ylg7QTHB<> とりあえずありったけの怪物殺しの武器をまとめてたたきつけて蹂躙しそうだな。

慢心とか以前の問題だ。
人間大好き我様とか、まどべろの存在自体絶対許さんだろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:30:44 ID:9Pf6ga8t<> 双方あったが最後激突はやむなしか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:32:14 ID:z4xIaeL+<> >>2536
デッドボールの間違いじゃないですかねぇ……w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:32:36 ID:J2lE6TWM<> まどベロ様別に戦闘が強いわけじゃないので、AUOと生身で出会ったら蹂躙不可避。
我様的にまどベロ様とか存在からしてアウトなので容赦無用。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:32:38 ID:aX8wfaG/<> 会話じゃなくて音波をぶつけ合ってけん制してるだけなんじゃww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:32:44 ID:4SXQIqRl<> 麻婆「やり合う場所は冬木じゃなくて九頭竜市にしようぜー英雄王!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:33:10 ID:age7uDdI<> >>2526
>>2536
あかんやつや… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:34:07 ID:ylg7QTHB<> まあ、そもそも我様相手に蹂躙されない奴がどんだけいるんだって話ではあるが、

ものっそい分かりやすい弱点抱えたまどベロ様なんてひときわにアウト <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:35:07 ID:YKxZgDjX<> 正直、エイワスの鯖の中で金ピカが一番嫌いそうなのってまどベロ様だからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:35:16 ID:M+xEeotE<> アンリマユでも消化出来なかった我様なら、まどベロの宝具喰らっても耐えそうだしなぁ
そして慢心0のブチ切れGOBとエアがかっとんでくると <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:35:18 ID:9NbI1J2Z<> 天の鎖が突き刺さるからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:35:26 ID:4SXQIqRl<> 我様相手だから簡単にインドも当てても確実に倒せる保証がない時点で…カルキ?かイケメン?
天の鎖を何とかすればワンちゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:35:50 ID:JB+XpNse<> 天の鎖で完全に動きとめられて怪物殺しの武器が雨あられと降ってくるのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:36:02 ID:9+GlpAvQ<> 神農さま(フルヴァージョン)を士郎が召喚して俺は農業で正義の味方を目指す的なのは・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:36:38 ID:ylg7QTHB<> >>2548
ぶっちゃけ天の鎖だけ何とかできようがそのあと雨あられと神殺しが降ってくるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:36:50 ID:cE2T5nW+<> zeroの鯖だとランサー、アサシン、キャスターはあっさりアイオーンになりそうなイメージ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:36:53 ID:J2lE6TWM<> える、しってるか。まどベロ様は神性は持っていないのだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:36:55 ID:6sU/bhoJ<> 麻婆は生み出す側の人間だからバルベロとメッチャ相性いいだろうな
奴が聖職者なのは必然なのかもしれん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:37:32 ID:J2lE6TWM<> 「無辜の怪物:EX」で上書きされてるんで、まどベロ様は神性持っておらんのです。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:37:42 ID:4SXQIqRl<> 昼の時間帯にガーヴェインでつっこませれば勝てるか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:37:48 ID:Q6TDIgOk<> エイワス鯖で我様に勝てるやつがいない時点でわかる公式チートの恐ろしさよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:37:50 ID:aX8wfaG/<> 実際古き神とか言う我様にとっての天敵な以上、どれだけマドベロ様が洗脳しても本気出したギルに纏めて乖離剣されちゃう未来しか見えんなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:37:54 ID:ylg7QTHB<> まどベロは怪物殺しの宝具
イケメンたちは神殺しの宝具だな。

まあそもそも古今東西あらゆる生物の弱点をつけるわけだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:38:22 ID:4SXQIqRl<> なるほどでもwwwwそれだからって王の財宝持ち我様には勝てんよww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:38:39 ID:JB+XpNse<> 言われてみれば神性無かったな。十の王冠でやらない子さんが神性持ちに任意でなれたがw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:39:07 ID:J2lE6TWM<> まぁ神性なくてもまどベロ様は筋力ステータスがDなんで、多分普通に縛られるだけでもキツい。>天の鎖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:39:09 ID:BR4eUaXf<> 聖杯戦争最多出場人間大好き裁定者我様がまどベロさまと相容れるわけがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:39:25 ID:B5ok0cbm<> >>2556
強制夜状態にする財宝があってだな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:39:25 ID:Z2xnuU2A<> >>2557
まだマスターの方がワンチャンあるだろうな、慢心補正で
幸いエイワス製マスターは戦闘力なら事欠かないし、弱い奴でも狛枝なんかは何故か勝ちそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:39:37 ID:zcHtabYq<> 我様に勝っちゃう鯖作るとその時点で荒れちゃうから…(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:40:01 ID:age7uDdI<> >>2562
ふう… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:40:15 ID:J2lE6TWM<> ソロモンとヘルメスとイケメンが組んで戦えば流石に勝ち目はあるんじゃないかな。。。?
でもそれでも慢心してなければ我様の方が勝ちそうと思える辺り我様マジ英雄王。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:40:17 ID:Z2xnuU2A<> 普通に縛られてるまどベロ様……ゴクリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:40:35 ID:YKxZgDjX<> もうAUOにはマーラのおっちゃんぐらいしか勝てない気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:40:50 ID:9+GlpAvQ<> パエトンさんならいくら神嫌いな我様でも毒気が抜かれて手を出さないんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:40:53 ID:ylg7QTHB<> >>2566
そもそもそんなもん作るとしたら「僕の考えた最強最高のサーヴァント」みたいな、ちょっと普通に見ても痛い生物にしかならん件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:41:11 ID:TvMNsA58<> 対人類:B
カリスマ:A+
無辜の怪物:EX
秘教の智慧:EX
永劫にして無限なる光輝:EX

うむ。神性無いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:41:13 ID:BR4eUaXf<> >>2565
狛枝は逆に負けそうな気がするなぁ、我様相手に幸運系能力とか相性悪いにも程度が有る
逆に潤也みたいなのならワンチャンありそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:41:16 ID:RSKWCvBa<> 我様は慢心スキル持ってるから大抵の鯖に勝ち目はあるんだよな 勝ち目は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:41:40 ID:Bkmin4l3<> 我様は普通にやればバルベロ様に勝てるだろうが、マスターが不安要素だな。
ザビーズやティーネなら問題ないが、言峰だとバルベロと会ったときの反応が想像できないのが不安要素。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:42:00 ID:J2lE6TWM<> でも我様、口でなんだかんだ言いながらも基本英霊が相手ならそこまで油断はしないから困る。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:42:01 ID:4SXQIqRl<> >>2564
え、そんなものもあるのかwwうん、アルトリアの遠き理想郷じゃないとむりだわww
あの最終決戦も戦いも天の鎖はセイバーにはきかなかただけで
とんでもない数の宝具が雨のように飛んで結構ギリギリだったわけだし…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:42:11 ID:Q6TDIgOk<> 慢心があれば何とかなるかもな!なおザビーズと組んだ場合は…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:42:26 ID:PaoClKtF<> そりゃ、公式最強キャラをオリキャラが倒すとか何処の最低系だよって話で……
型月作品では”例外”とか色々と理由つけてよくある事ではあるんだが
月姫とか冒頭からそんな感じに近い事やるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:42:35 ID:ylg7QTHB<> そもそも潤也とか狛枝でも絶対勝てないだろ、我様

因果操作幸運操作の宝具なんて絶対腐るほどもってるもん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:42:49 ID:Kq+C7jKp<> >>2572
そもそも我様が「ぼくのかんがえたさいきょうのサーヴァント」じみてる件について <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:42:53 ID:6sU/bhoJ<> >>2579
エアで決めようとしてうっかり殺される時がある模様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:43:23 ID:J2lE6TWM<> まぁでも我様が青天井してくれてるおかげで、大体好き勝手できるって面もある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:43:27 ID:E6Aj5DmP<> EXTRAのサーヴァントに卑劣って付けると途端に難易度ルナティックになることに気づいた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:43:33 ID:TvMNsA58<> 大丈夫だ。ザビーズと組んでいても普通に慢心するから
というか、ザビーズが慢心する(乖離剣トドメする為のHP調整ミスで) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:44:02 ID:62J+Ej/c<> >>2585 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:44:04 ID:Z2xnuU2A<> >>2574
え、我様に幸運系相性バツグンの何かあるんだっけ?知らんかった
潤也は確かに慢心してたらやれそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:44:13 ID:age7uDdI<> イケメン「せやな」
ヘルメス「せやせや」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:44:14 ID:BR4eUaXf<> >>2581
いや、自身の能力を嫌悪しながら頼りにしてる系と
ないならないで考えろ考えろ系ならまだ後者のほうが確率はあるかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:44:16 ID:B5ok0cbm<> とりあえず地球創造クラスとか地球破壊クラスじゃなきゃどうとでもしていいだろうし>我様基準 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:45:12 ID:72VQy15s<> 我様は全力なら間違いなく勝つスペックだから、如何に縛りプレイでクリアするかと手抜きしてるみたいな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:45:32 ID:9+GlpAvQ<> 神農様(フル状態)なら我様だって何とか・・ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:45:40 ID:J2lE6TWM<> 我様でプレイした人間は誰もが通る道だと信じてる。>宝具でフィニッシュしようとHP調整してたらうっかり死んだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:45:43 ID:aX8wfaG/<> 英雄王を見てると知名度補正とは何ぞやという気持ちになるなw
いや、マイナーではないが補正と言うならイスカンダルとかアーサーとかもっとエゲツナイんじゃとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:45:45 ID:blfUTgPV<> >>2590
それって0、1パーセントレベルの
我様と敵対するなら常にある慢心勝率と変わりなくないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:46:17 ID:zcHtabYq<> ガワが摩のダイス振ったら英雄王でも倒せるかもしれない。(わたふつ感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:46:22 ID:BR4eUaXf<> >>2596
当然だろーがwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:46:27 ID:62J+Ej/c<> >>2585

卑劣なドレイク船長
卑劣な緑茶
卑劣なありす
卑劣なドラクル
卑劣なアルクェイド
卑劣な書文先生
卑劣な呂布
卑劣な青兄貴

卑劣なセイヴァー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:46:42 ID:ylg7QTHB<>  卑劣な手を… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:47:29 ID:72VQy15s<> つまり……マンマミーア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:47:32 ID:aX8wfaG/<> これも全て卑劣様ってやつの仕業なんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:47:38 ID:JB+XpNse<> ギルガメシュは世界史習うなら時代的に真っ先に習うからそれなりに知名度はあると思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:47:44 ID:4SXQIqRl<> >>2594
えCCCのエアなんか自爆効果あるん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:48:30 ID:zcHtabYq<> 生物史で最初に習うはずの恐竜さんが最強の鯖となる可能性… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:48:31 ID:E6Aj5DmP<> クソゲーってレベルじゃねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:48:41 ID:9NbI1J2Z<> >>2604
超必殺技で決めようと敢えて攻撃せずゲージ貯めてたら隙を突かれて負けた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:06 ID:9+GlpAvQ<> 卑劣様はサーヴァントでありながら術開発出来る卑劣なスキルとか有りそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:20 ID:BR4eUaXf<> 卑劣な緑茶が怖すぎるんですが
あと卑劣な青兄貴も <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:28 ID:ylg7QTHB<> >>2604
発動したら雑魚だろうがボスだろうが裏ボスだろうが絶対殺す宝具なんだが、
使用条件が一定値まで敵HPを削るていうものなので

そこまで削ってフィニッシュを飾ろうとしたらその前にころされたりする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:36 ID:52+9Tk3u<> >>2599
卑劣なドレイク、緑茶、ありす、書文、青兄貴の無理ゲー感パネェな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:38 ID:Bkmin4l3<> そういえばパラレルラインの8組目に原作キャラを放り込んだ場合とか想像してたなぁ。

しかし原作が青天井を作ってくれるのはやっぱりいいよな。二次作品の幅に的に。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:46 ID:RSKWCvBa<> 地球で最初に生まれた有機生命体の化石とかあったらすごそう(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:48 ID:JB+XpNse<> >>2604
エアの発動条件が「5ターン以上経過」かつ「相手の体力30%以下」
高レベル我様だと5ターンも経たずにラスボスでも倒しきれるから宝具使うなら相手の体力を調整しなければいけない
そしてその慢心でやられるという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:49:59 ID:YKxZgDjX<> 知名度補正……

イラクで召喚された英雄王……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:51:02 ID:B5ok0cbm<> 石の勇者とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:51:57 ID:Bkmin4l3<> 卑劣な緑茶とか存在だけで日常がプレッシャーとストレスだけになり死にそうなサーヴァント嫌すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:52:04 ID:pZXmBTWi<> でも卑劣様以上の卑劣は生まれそうにないわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:53:18 ID:YKxZgDjX<> てかバビロニア第一王朝期のギルの在位期間約130年ってすごない? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 18:54:43 ID:J2lE6TWM<> 古代シュメールの王様の在位期間って大体ありえんような数字が並んでた記憶が。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:56:13 ID:ylg7QTHB<> 絶対もってるんだけど設定的におかしいだろって突っ込めない、悔しいビクンビクン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:56:25 ID:Z2xnuU2A<> ウルクの人間は現代人みたいに軟弱じゃないからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:56:32 ID:62J+Ej/c<> 卑劣すぎて草すら生えねえ・・・


卑劣なドレイク船長→常に確変フィーバー
卑劣な緑茶→全力で卑劣
卑劣なありす→初日に名無しの森にジャバウォック追尾
卑劣なドラクル→校内謝肉祭
卑劣なアルクェイド→あーぱー
卑劣な書文先生→無慈悲である
卑劣な呂布→ラニを開幕自爆させる
卑劣な青兄貴→外れない槍
卑劣なガウェイン→落ちない太陽

卑劣なセイヴァー→全攻撃が『一に還る転生(アミタ・アミターバ)』 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:57:57 ID:cUj4YUJd<> 『型月世界では』有名な英雄です!!
これでいいじゃん、面白ければいいんだよ!!(暴論) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:58:18 ID:Bkmin4l3<> こっちも卑劣なエイワス鯖で対抗だ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:58:37 ID:9+GlpAvQ<> 卑劣なゼロ鯖はどうなの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:59:01 ID:YKxZgDjX<> 紀元前2000年くらいまでは在位5〜40年が多いのに、そっから昔になるとスーパーシュメール人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 18:59:23 ID:JB+XpNse<> ギルって知名度補正でのステ上昇があんまり関係ないからな
極論王の財宝とエヌマエリシュさえあればいいからこれ以上宝具増えてもそこまで戦力的に変わらんし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:00:41 ID:3SblJXbo<> どのエイワス鯖を卑劣にしようと社長&ソロえもんのほうが恐ろしく感じる不思議 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:00:43 ID:age7uDdI<> >>2626
卑劣なディルムッド→ランスロット泳がせつつ黄薔薇のヒットアンドアウェイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:01:23 ID:0h0/3DGz<> ところで今週のキン肉マンがまんまセイヴァーを前にした絶望感な件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:01:33 ID:B5ok0cbm<> >>2624
アーサー王が実在ぽかったりギルガメッシュが実在ぽかったりする世界だからなw
そして燦然と輝く架空英雄NOUMIN <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:04:28 ID:AlTs26iN<> 型月世界は全ての神話が無理なく同居する謎時空という認識でいいの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:05:44 ID:PaoClKtF<> 何故かアーサー王伝説は史実枠っぽくて、
ギリシャ神話は公式で架空断定とかいう。ヒロイン補正なんだろうけどさw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:05:50 ID:Z2xnuU2A<> 召喚用の触媒が存在する時点で実在したことになるだろうしなぁ
Fate世界の史実はカオスだ、深く考えるとあたまがばくはつしてしぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:06:21 ID:BR4eUaXf<> アーサー王は元になった人物はいたようだし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:06:37 ID:m3IdbwHS<> 神話同士が親和する世界なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:07:21 ID:8pkn/BMc<> >>2637
赤くなーれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:07:57 ID:zcHtabYq<> 超軍師陳宮がいるから……冬木聖杯だと和鯖出せないだけで、日本史も相当魔改造されてそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:08:27 ID:+jxvzZP6<> 大体3000年以上昔は神代で世界とか時間とかが曖昧だったんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:08:34 ID:UCSLREgi<> >>2637 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:09:58 ID:YKxZgDjX<> 平行世界とか固有結界とかそういう別次元別空間のようなもので同時に成り立ってるんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:11:47 ID:vutyV65r<> 刀振ってたら平行世界と繋がる世界だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:12:10 ID:TvMNsA58<> 権能は文明レベルが向上したとされる西暦以降には任を解かれて消えた、らしいが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:12:10 ID:0h0/3DGz<> >>2634
でもケイローン先生を刺した矢が現存するという… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:12:27 ID:m3IdbwHS<> ケイローン先生が二千年って言ってたけどそんなもんでいいのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:15:24 ID:B5ok0cbm<> 大丈夫?きのこの設定だよ?
だいたいこれでかたがつく気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:20:18 ID:9NbI1J2Z<> イブキさん「つまり私も史実枠ってことね!」

なんだろうこの釈然としなさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:21:03 ID:JB+XpNse<> 日本武尊が皇紀700〜800年位だし日本の神話時代もそこらへんまでは続いてたんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:23:06 ID:UrbexP+T<> 仮にさ我様ケイローン先生と対面したら印象どんな感じなんだろうか?
我様と違ってマジもんの神だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:25:03 ID:YKxZgDjX<> ケイローン先生だとヘラクレスみたいにそれなりの理解は示しつつも興味の対象外って感じじゃなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:25:39 ID:PaoClKtF<> >>2645
もうこれ分かんねぇな(真顔)
きのこラックとしか言い様がないから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:25:51 ID:3SblJXbo<> やら死に魔王達が史実な存在な世界か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:28:00 ID:B5ok0cbm<> 百合子ちゃんは流石にわからんけど
教授とマーラ様あたりは実在したんだろうなぁ、あの世界だと
百合子ちゃんも神獣のジャンルで名前あげられてた記憶があるし、いたんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:28:11 ID:JB+XpNse<> 一度世界が完全に滅びる北欧神話が他の神話と合わせにくいな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:29:13 ID:52+9Tk3u<> >>2652
アポはどの辺まできのこが関わってるかわからんけどなー
アニメやゲームとかの原作者監修!とか書いてても余り関わってない事もあるみたいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:30:48 ID:UrbexP+T<> でもヘラクレスと違って理性はあるが・・・興味対象になるところは特にないな・・・多分 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:31:31 ID:3SblJXbo<> そう言えばバルドルは北欧神話の中では人間版の逸話もあるからこじつければ史実系と言い張れなくもない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:33:57 ID:Go1GxhMx<> デンマーク人の事跡から持ってくれば北欧神話も史実枠よ

しかし異次元とか宣うクトゥルフは便利だなこういう話の時 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:39:13 ID:AlTs26iN<> クトゥルフはムー大陸やハイパーボリア大陸とか以外は基本既存の世界での出来事だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:39:26 ID:YKxZgDjX<> クトゥルフ系だと滅びた神話体系ではなく現在進行形だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:40:46 ID:3SblJXbo<> さっきの士郎と円卓のネタを見てやる夫ややらない夫が同じ状況になったら大変だろうな…、とふと思った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:42:13 ID:ctf1ewYH<> やる夫に召喚される全裸大根だって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:42:43 ID:RSKWCvBa<> イブキさんはともかく尻ってそんなに交友関係広かったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:42:44 ID:YKxZgDjX<> ロシアの歴史学者のニュースが完全に歴史に残るサイコパスだ
将来的に座に登録されてそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:43:16 ID:vutyV65r<> やる夫「ナナリーが未来のやる夫を召喚していた件」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:46:43 ID:3SblJXbo<> いや、尻じゃなく赤王ちゃまとか…
あとイブキさんよりバルドルやメリアの方がだな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:54:35 ID:OWkIdpaW<> そういえば エイワススレでニャル様っていつでてたっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:55:12 ID:AlTs26iN<> クトゥグアってニャル様絶対殺すマンとフォーマルハウト在住以外設定が皆無だから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:55:24 ID:TvMNsA58<> デンマーク人の事績だとオーディン関連は自分の王家の先祖じゃない。
つーか王家の先祖にちょっかいかけてくる鬱陶しい余所者だから扱いがぞんざいである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:55:59 ID:B5ok0cbm<> 化身ならでっちゃんのif鯖とカムクラさんで出てるな>ニャル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:57:00 ID:RSKWCvBa<> >>2668
チク タク チク タク

後一応黒王様の部下の一人
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:57:05 ID:Dc3D2usD<> チカチーロはロシア最強の殺人鬼だが、鉄男さんやハゲに比べたら初戦有象無象である。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 19:58:01 ID:OWkIdpaW<> 本人(赤王ちゃま風)はまだでてないってことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:00:41 ID:ei1Cpz6O<> ラブクラフト「ホラーだからなるだけ設定ぼかして正体不明の神的な無慈悲な恐怖煽り立てるよう作ったのに細かい設定付けられるわ
        なんか冒険者にぶっ飛ばされるわ挙句の果てには美少女にされたマジファック」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:01:40 ID:UrbexP+T<> そういえばふとそれぞれの主人公の服装こんな感じかな
やる夫はFF:Uの黒い風か某人間台風
やらない夫はニコラス
できない夫とできる夫は普通にただのスーツ
できない子はマフラー以外は普通の私服?
残りの主人公はどんな服装なんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:02:15 ID:PaoClKtF<> ショットガンで神クラスが倒される作品もあるんだっけか?
本当にカオスだな……クトゥルフは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:02:20 ID:52+9Tk3u<> >>2675
実在の人物の女体化、ギャグとかより遥かにマシだろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:03:07 ID:Dc3D2usD<> キル夫マンの恰好は和服か?それともジャケットかねえ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:03:11 ID:urnt3uei<> >>2675
設定自体は御大自身が関わってるのが手紙で残ってるからノーカン
他は許してください(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:04:09 ID:aX8wfaG/<> 擬人化は文化故致し方なし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:04:28 ID:JB+XpNse<> >>2669
クトゥルフが一般受けするように四属性に分けたダーレスに「火属性いなくね?」というツッコミを受けて作られたのがクトゥグアだしね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:05:14 ID:OWkIdpaW<> >>2675
日本人「いあ・いあ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:06:43 ID:ei1Cpz6O<> たぶんクトゥルーの擬人化とかなんでデビルフィッシュもどきのあいつこんな可愛くするん?頭イカれてんじゃね?とか言いそうだわ御大 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:07:45 ID:JB+XpNse<> 副王ヨグ=ソトートと人間のハーフやかつて太古の地球で古のものを駆逐したミ=ゴを番犬が殺せるあたりいろいろおかしい
だがあの世界の猫は普通に月までジャンプで飛べるからさらにおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:07:58 ID:OWkIdpaW<> つまり クラス:キャスター 真名:日本人の概念 か・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:08:07 ID:bkLY2CA/<> 本当は怖いクトゥルフ神話、という恐ろしい言霊よ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:08:14 ID:3SblJXbo<> 待つんだやらない夫は脱ぐだけで常時全裸じゃないぞ!第一全裸じゃ脱げないじゃないか!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:08:45 ID:UCSLREgi<> 神話キャラの萌え化、伝説・歴史上の英雄のTSは対象がこの世にいないからまだマシ
モデルが実在でご存命なのにTSかましたりするよりは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:09:24 ID:zcHtabYq<> やる夫は全裸がユニフォーム?(ナナリー初遭遇思い出し) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:10:11 ID:Dc3D2usD<> >>2689
小泉総理×飯塚秘書本なんかコミケで腐るほどあったぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:10:49 ID:QTZ2UzfL<> 大体アーサー王をかなりの萌えキャラにする時点で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:14:08 ID:0h0/3DGz<> >>2689
つストパン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:15:00 ID:ei1Cpz6O<> ストパンは現地の人はフィギュア見て笑ってたんだっけか?うろ覚えだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:15:59 ID:TvMNsA58<> 歴史上の人物のTS自体は日本以外でもさして珍しい事ではないとは聞くが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:18:51 ID:QTZ2UzfL<> モンちゃんやシャカをTS化する
CIV中毒者とな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:18:54 ID:0h0/3DGz<> >>2695
じっさいアメリカの方でも女アーサー王の映画があったからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:26:32 ID:1L0Y7YR+<> >>2697
敵の首と足首を握ってそのまま引っ張って胴体千切りそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:28:27 ID:BR4eUaXf<> ドリフ新刊読めたー
お豊に武士と言ってもらえて嬉しそうな荒木先生 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:30:22 ID:Dc3D2usD<> 土方の剣術的な強さはすごくあやふやー目録止まりだしなあ。
マイナーな山南や井上でも免許皆伝までとっている。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:31:21 ID:1L0Y7YR+<> 新選組に島津って関係あるの? 九州だから賊軍ってこと?
もしくは単に「お前らの作った『勇猛な武士道』がワイらを追い詰めたんや!」とかそんなん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:32:33 ID:llMFDgFS<> 山南さんは剣術くっそ強いんだっけか。
なんか大河ドラマの士官してきたやつに喧嘩売られるシーン覚えてる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:32:51 ID:RSKWCvBa<> アラーキーが島津ぶっ殺すマンになってたけど新撰組と薩摩ってそんなに接点あったの? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 20:34:19 ID:J2lE6TWM<> 個人的に光秀さんの信長絶対殺すマンぶりが面白い。
そんなに変なあだ名つけられたのが許せなかったのか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:34:29 ID:qE3B2tbA<> まあ薩州の新政府に追いやられて賊軍にされたってのは一つの理由じゃないかと
それ以上の理由があったら知らん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:34:38 ID:zcHtabYq<> 土方の腕前は新撰組でスレ立ててる人の考察が結構面白かったな
腕前そこそこだけど、宣伝目的&家事手伝い感覚で演舞とかにはよく顔を出してたってやつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:35:29 ID:+jxvzZP6<> 新選組は薩長許すまじでしょ
特に薩摩は最初佐幕で味方だったのに裏切って倒幕に転じたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:35:56 ID:zcHtabYq<> 新選組時代&その後の戦争の相手が薩長だから薩摩嫌いになるのは順当な気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:36:18 ID:ZHpqaJZ+<> >>2694
お爺ちゃんで○○しちまった、ごめんよ爺ちゃん…
といった某国のお人がな…>ストパン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:36:37 ID:TvMNsA58<> 幕府をぶっ潰した新政府軍の中核は何処の藩でしたでしょーか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:37:31 ID:BxPHGGT6<> みっちゃんは謀反の理由が多すぎてどれが直接の理由かわかってないんだっけ?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:37:46 ID:bkLY2CA/<> 最終的に薩長、特に薩摩の鉄砲に散々追い捲られて負けたから仕方ないとは言える。
長州は…なんていうか、高杉以外あんまり強くなかったからなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:38:26 ID:Dc3D2usD<> >>2703
鳥羽伏見で薩摩と新撰組は官軍VS幕府で戦っている、なおこの戦い(正確には淀の戦い)で最古参の井上源三郎が戦死した。
そりゃ新撰組で指揮していた土方にとっちゃ恨み骨髄だろう、あと宇都宮と会津と五稜郭でも薩長と交戦して、五稜郭で戦死した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:38:45 ID:RSKWCvBa<> >>2707
薩摩は佐幕派だったのか、知らんかった
あと年下に金柑ハゲなんて言われたらそりゃ切れますね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:38:57 ID:ylg7QTHB<> トヨの確信が史実であったというオチ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:39:21 ID:BR4eUaXf<> 空人様が自由すぎて困るwwwww
日本人コワイ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:40:11 ID:Dc3D2usD<> >>2714
佐幕つーか日和見主義をやっていて薩長同盟は密約だった、大政奉還した後公然と徳川家を非難し始めた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:42:08 ID:OWkIdpaW<> いつかどこかの聖杯戦争スレでお豊でるんだろうなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:43:09 ID:Dc3D2usD<> >>2718
出ているで、史実聖杯戦争で吉田松陰のマスターでレベル60という人外だったけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:43:36 ID:BR4eUaXf<> お豊の死生観が流石に乾きすぎ……いやでも島津だし……いやでも
今んとこ登場した日本人でまだまともそうなのが山口さんと荒木先生しかいないなんじゃこりゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:44:15 ID:hWxDmovE<> >>2720
あれでも叔父さんよりはましなんだろ? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 20:44:54 ID:J2lE6TWM<> 割と光秀さんは「信長への忠義は確かにあったけど、何かしらの故あって謀反を起こした」的なイメージがあるんですが、
ここまで完全に「信長殺す絶対殺す」な光秀さんは割と珍しい印象。。w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:46:02 ID:ylg7QTHB<> 尚、ついたあだ名は人殺し多聞丸 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:46:46 ID:ei1Cpz6O<> 与一がヒロイン超えて正妻みたいなポジで大草原不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:47:37 ID:ei1Cpz6O<> ミッチー「あんたらと組めばあのクソうつけぶっ殺せるんですか!?ヤッタ―!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:47:45 ID:llMFDgFS<> 無双とかでもそういう描かれ方ですな。
信長も腹にイチモツあるのしっててやってる感ある作品も多いですし。
しかしドリフの信長の「だが光秀てめーは殺す」の言霊力

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:48:30 ID:cE2T5nW+<> >>2723
ケッコンカッコカリの指輪を飛龍に渡そうとする俺提督、失神 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:49:00 ID:BR4eUaXf<> 男のつがいだけの軍隊
他がインパクト強すぎたけどこれはwww、見なかったことにしたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:49:09 ID:9NbI1J2Z<> >>2717
実質指導者の一人だった西郷がお役所仕事の醜態ぶりに完全に愛想尽かしたのもあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:50:30 ID:Dc3D2usD<> で、ミッチーはなんで信長をそこまで殺したいんだろう?
そういえばカリグラの近衛隊の一人のサビヌスは、カリグラに「同性愛者」と毎度罵られたのが暗殺の原因とタキトゥスが言っているが・・
光秀も信長の「キンカン」発言に相当腹を据えかねていたのだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:51:14 ID:ei1Cpz6O<> 男のつがいで固めた部隊お豊は兵士にまるで恋人のように扱い士気を高めた逸話がある

あっ(察し) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:51:37 ID:ylg7QTHB<> 確かホモしかいない軍隊だと、互いが互いの恋人なだけに連帯意識の仲間意識が物凄く高くなって戦意が高まるとかなんとか。

自分が頑張らないと恋人死ぬからな!そら必死よ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:53:18 ID:ZOCouf01<> ドン引きです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:53:47 ID:9NbI1J2Z<> >>2723
あまりに猛訓練すぎて死ぬパイロットが続出したからな。
そのおかげで近所の飯屋のオヤジが顔が似てると言われてイチャモンつけられてたとか。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:53:54 ID:BR4eUaXf<> お、おぅ
恋人が大事なのはわかるが前段階がわからない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:55:16 ID:9NbI1J2Z<> 薩摩は伝統として郷中教育とかあるしな。

あと、テーバイ神聖隊は当時最強クラスの練度だったんだぜマジに。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:56:31 ID:ei1Cpz6O<> 腹減った
ローマ燃やそう

ハンニバルとあのショタエルフはもうセットなんか?w <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 20:56:51 ID:J2lE6TWM<> 与一さんが完全にヒロインで草。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:57:01 ID:ylg7QTHB<> 自分たちで性欲も解決するから娼婦の類を使った戦意高揚も必要ない、すげえぜ合理的だ(混乱 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:57:25 ID:BR4eUaXf<> 与一さんは最初からヒロインやったろ?
あと現地人にドン引きされてるんですがwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:57:46 ID:9NbI1J2Z<> >>2735
当時のギリシャは「精神的であればあるほどスゴイ!」って価値観でな。

男女の愛は子供を残すから肉体的だが、男同士なら子供を残さない!精神的!って理由で持て囃されてたんや。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:58:15 ID:MVOkm4zC<> ドワーフの爺さんとおろおろする新撰組亡霊のみなさんが会釈するとこに和んだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:58:23 ID:ei1Cpz6O<> あの世界さすがにホモは一般的じゃ無いんやなドワーフのおっさん吐きそうになってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:58:58 ID:ZOCouf01<> 完全に嫁でしたね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:59:10 ID:RSKWCvBa<> ギリシャではキマシタワーも流行ったのだろうか
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:59:16 ID:HcmL+r+W<> 与一「命いらないんですか」
お豊「いらん」

同じコマ内での即答である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:59:22 ID:age7uDdI<> お豊ホモなん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:59:29 ID:ei1Cpz6O<> お豊「肉が食いたい」
与一「まだダメです」

熟年夫婦かな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 20:59:43 ID:VrOBx9U3<> ノブノブ「敵をとり篭めて火ぃつけるのは気分いいなぁ」
ノブノブ「日州めぇ さぞ気持ちよかったろうなぁ」

おじいちゃん、あなたも長島で約2万人をキャンプファイヤーしたでしょ(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:00:12 ID:ZOCouf01<> 戦国時代じゃホモぐらいわりと普通なイメージだけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:00:40 ID:BR4eUaXf<> 近世前までは両刀とか結構あるあるだったみたいだし
そういった意味だと性癖的意味で紅茶は英霊連中の中じゃきっと異端 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:00:43 ID:UwLeP9Ok<> >>2741
江戸衆道もそんな感じだったな>精神的だからすごい
だから肉体的接触がないけど深く結び付いている関係が一番すばらしいとされた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:01:03 ID:BxPHGGT6<> ホモっていうか戦国はバイじゃね?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:01:36 ID:Dc3D2usD<> ナポレオンのころも革命になってキリスト教の力が弱くなったらホモが流行したそうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:01:52 ID:ei1Cpz6O<> 秀吉「ところでさ君って妹とか居る?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:05:06 ID:9NbI1J2Z<> >>2752
武士は命中しちゃうと割と洒落にならんからソッチに流れるのはある意味必然でもあるのよなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:05:16 ID:TvMNsA58<> 好きな相手に一生告らないのが最高の恋って思想もあるし。まあ色々だ
子作りだと家の問題に色々絡んで生々しいからそういうの関係無いのが評価されたのかもね<<同性愛 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:06:33 ID:zcHtabYq<> >>2712
カリスマで負けてる反面 軍略その他が高杉よりチートの超軍師大村あたりが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:06:46 ID:z3P+4bf8<> 薩摩は大嫌いだけど侍扱いされたら嬉しくなっちゃう土方さん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:07:20 ID:llMFDgFS<> そういやドリフのノブ何で岩体してるんだろうね。
本能寺から逃げるときはついてなかったっぽいし。
実はしっそりエンズ化してたりするフラグなのかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:07:41 ID:ei1Cpz6O<> 馬乗りされてボコスカ殴りあった後お前やるなお前もなヘヘッみたいな展開になりそうでヒヤヒヤしたわwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:08:01 ID:zcHtabYq<> バイは多いし、力関係の一環で同性「愛」とは違う戦国の衆道だけど
戦場で見かけた相手に一目惚れしてそのまま休戦したという例も(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:09:00 ID:Dc3D2usD<> ぶっちゃけ戦国時代の男色は世継ぎができんから流行ったんだと思う、女だと避妊具が大してない時代絶対できるし、
家康なんか身分の卑しい娘を孕ませ、秀康・忠輝と作って親子仲が大変悪かった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:09:19 ID:age7uDdI<> ???「希望よりも熱く絶望よりも深いもの…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:10:09 ID:+0cwjx/U<> 武田信玄の恋文(男宛て)が残ってる国で何言ってるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:10:15 ID:BxPHGGT6<> 松永さんは性の指南書とかも書いてたんだっけ
あの人ほんとに手広くやってんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:10:44 ID:hWxDmovE<> >>2764
変よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:11:08 ID:oY0cgA8S<> ハンニバルおじいちゃんはなかなか活躍しないなあ
まあ、したらチートとかじゃ済まないんだけどねw
スピキオは苦労してて草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:11:56 ID:cE2T5nW+<> ゴスほむは非常に可哀いのに賛同してくれる人が少ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:12:08 ID:ei1Cpz6O<> スピキオの指示の出し方がバイト慣れして死んだ魚の眼をしながら延々と同じこと繰り返す定員のそれである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:12:21 ID:sBrdMvA6<> お爺ちゃん大分ボケているからしょうがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:12:33 ID:4SXQIqRl<> 信長「ばかめそ奴は総大将だ!(涙」
につぼったwあとオカマ伯との三国志ネタ

陳宮はいやーーwとかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:12:50 ID:zcHtabYq<> >>2764
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5386008.jpg
愛よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:13:16 ID:Dc3D2usD<> スキピオは船坂と和解できたんかwスキピオの最盛期は20代だしなあ。
大カトーはたぶん出てこないだろうなー割腹自殺した小カトーならともかく。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 21:13:27 ID:J2lE6TWM<> 命はいらんと即答するお豊に「死んじゃ駄目だよ」と言う与一さん。ヒロイン(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:13:57 ID:qE3B2tbA<> ハンニバルお爺ちゃんが無双しちゃうと他のメンツ、特にノブノブの活躍の場がめっさ減るからね。仕方ないね
今みたいに要所要所でキラリと光る活躍がいいと思う。今でもかなりヤバいのに <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 21:14:04 ID:J2lE6TWM<> ハンニバルさんは全盛期だと戦術無双しちゃうから仕方ないね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:14:15 ID:6gHzUVZH<> >>2769
さやかちゃんをゴスロリにすると失恋して服をボロボロにして泣きながら帰ってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:15:04 ID:ei1Cpz6O<> ボケてる今でもノブノブがゾワッってする事思いつくからアカンわあの爺さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:15:16 ID:72VQy15s<> 戦術でハンニバルに勝てる相手とかまずいないし……
ボケてるおかげでこの程度で済んでると思うしか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:15:40 ID:4SXQIqRl<> ノブノブもうぼけた爺とは思ってないだろハンニバル… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:16:38 ID:ZOCouf01<> 知らないって怖いわー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:16:42 ID:llMFDgFS<> 渋かなんかでおひぃ様から女体薬を貰う与一の絵があったな。
というかノブも1巻で蘭丸ならよかったって言ってるのがワロタww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:16:52 ID:oY0cgA8S<> サンジェルマン伯爵も正体知って引いてたしな<ハンニバル
そりゃ西洋人なら信長よりヤベえってなるよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:17:14 ID:sBrdMvA6<> >>2780
イスカンダル「予って軍略Bだけどそのハンニバルが自分よりも格上扱いしたんやで?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:17:27 ID:4SXQIqRl<> 信長もすげーからなww相手が全員散ったとおもったらあ、こいつ銃知ってるわやべw
ってすぐに違う動きさせれるあたり・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:17:43 ID:age7uDdI<> >>2769
魅力的なキャラなんだけど見てて辛いんだわ…イヤーカフスの悪魔ほむらとかもそうだけどセリフが悲痛すぎてな

イスカの軍略がBならハンニバルの軍略はA++とかそんなんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:18:17 ID:R7jxtjR9<> ハンニバル敵地で蛮族率いて十ン年も闘いぬいたとカンネーなんぞよりよほど意味わからん
兵站ってなんだっけ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 21:19:05 ID:J2lE6TWM<> 「敵兵は一人も逃がすな。占領できんと分かった以上、あとはひたすら嫌がらせに走るぞ」

敵も味方も頭が良いと展開が早いな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:19:58 ID:llMFDgFS<> ハンニバルさんってほんと化け物って感じだよなぁ。
ドリフターズだと絵も渋いじいちゃんでかっこいい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:20:53 ID:UrbexP+T<> ローマにスキピオいなかったら・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:21:37 ID:scxgO402<> 「あんなキチガイ生まれるんだからカルタゴは滅ぼすべき」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:21:41 ID:ylg7QTHB<> どうせ最後は同じことだ

今取ろうが 後取ろうが

一人も残さん


ロンゲ(推測)の発言がヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:22:32 ID:ei1Cpz6O<> 黒王は結局人間だろうが化け物だろうが最後には身内に裏切られるっていうオチになりそうでなんだかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:22:49 ID:age7uDdI<> ファビウス「ワイは全盛期のクソガキと戦うハメになったんやで…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:23:28 ID:zcHtabYq<> ハンニバルといえば寄生獣の人が描いてたのは言葉遣い丁寧なのに異様に目が冷たくて怖かったな
アルキメデスのびっくり殺人兵器を楽しむ漫画だったが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:23:33 ID:oY0cgA8S<> >>2793
思考の道筋は違うけど、結果は黒王もノブも同じなところが面白いんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:24:06 ID:ZOCouf01<> あとはお豊さんの戦闘能力がやっぱ凄まじいかな
平気な顔でジャンヌ、土方と相手にしてるけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:24:14 ID:Dc3D2usD<> >>2791
いやファビウスもマルケルスもグラックスもクラウディス・ネロもスキピオの親父と叔父、誰もが欠けていても
ハンニバルに勝てなかったと思うぞ。どこか歯車が狂ったらマジでローマは滅亡していた。

そしてその600年後、ハンニバルよりはるかに格下の西ゴートのアラリックにローマは陥落蹂躙されるのであった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:24:47 ID:9NbI1J2Z<> >>2790
でも実際のトコひたすら嫌がらせに走るしかできんかったからね。
ローマがあまりにも巨大すぎた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:25:07 ID:ZO1BwVdl<> >>2779>>2781
もうハンニバルのボケってネタよりも封印に近いわ。


あと話題に乗り遅れた遅レスだがキル夫の服装がタオロー兄さんのあれで再生される。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:26:54 ID:UrbexP+T<> そういや今ウルジャンにハンニバルのマンガ連載してるんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:27:19 ID:+660LKN5<> ミッチーが信長絶対殺すマンになったのは、廃棄物になった影響なのか、元々ああだったのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:27:40 ID:BR4eUaXf<> 土方さんが微妙に萌えキャラ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 21:27:55 ID:J2lE6TWM<> オカマ伯爵も良い具合に俗っぽさがあってなかなか良いキャラ。
のぶのぶと意外と相性良さそうだけどその人ギリワンっぽいですよね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:28:52 ID:ZOCouf01<> 全く信用してなさそうだけどねノブノブw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:29:09 ID:ei1Cpz6O<> 利が出るなら平気な面してエンズの寝返りそうだからなオカマw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:30:19 ID:ZO1BwVdl<> なんだっけ、現地ではいまだに子供をしつけるときの「お化けが来るぞ〜」に相当する脅し文句に「戸口にハンニバル」ってのがあるらしいと聞いたことがある。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:31:22 ID:z3P+4bf8<> >>2807
そうは言うが人類ぶっ殺し隊の黒王軍に寝返るメリットってあるんだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:31:43 ID:ZOCouf01<> ちんきゅー呼ばわりは笑ったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:33:18 ID:ei1Cpz6O<> 呂布「誠に遺憾である」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:35:04 ID:ZO1BwVdl<> >>2803
本人の口から語られる本能寺の真相待ちっぽいが知りたいなw
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:35:16 ID:Dc3D2usD<> >>2802
あの漫画のハンニバルは「ローマ殺す慈悲はない」マシーンで感情移入ができん。
あと登場キャラの顔が全員固い上に目が死んでいる。絵がうますぎておかしくなっている漫画。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:35:53 ID:4SXQIqRl<> ノブノブ「チンキューイヤー!最後死ぬじゃん!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:36:30 ID:ei1Cpz6O<> お前も最後燃やされてぶっ殺されたがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:36:59 ID:72VQy15s<> >>2785
ほぼお世辞だったじゃないですかヤダー

いやまぁイスカンダルも軍略は優れてるんだけどさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:37:23 ID:sDhlPkaw<> デストロイヤー菅野とトヨトヨが出会ったらどうなるのか地味に気になる
俺の予想は菅野がキレるのにトヨトヨもキレる不良漫画みたいなノリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:39:05 ID:BR4eUaXf<> デストロイヤーがなんか一大勢力築いてて草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:39:46 ID:ei1Cpz6O<> 亞人達の戦いがだいぶ手こずってるらしいまさかエンズが…

管野「ヒャッハー!!!」
亞人「ズンドコドッコズンドコドッコズンドコドッコ」

こんなん草生えるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:40:04 ID:ZOCouf01<> 多聞さんと会ってほしいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:40:06 ID:4SXQIqRl<> 菅野って史実で飛龍に乗船したことって?あいつの時代合うって言ったら多門提督しか…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:41:19 ID:4SXQIqRl<> >>2819
菅野「いけー!」
スキピオ「はいそこ突撃して、はいそこ伏兵でて」

あれノブノブと友達になれるんじゃww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:41:41 ID:0twtbLAM<> 第二次大戦の日本人は流石にこれ以上参加しないかな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/28(火) 21:42:09 ID:J2lE6TWM<> スキピオさん有能。ただし状況が超ブラック。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:43:09 ID:ei1Cpz6O<> ちょび髭「あの世で覗いたらまた俺の国滅んでんよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:43:11 ID:4SXQIqRl<> >>2824
ノブノブ「あれあいつと言い酒が飲めそうなんですが…」

豊「突撃!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:44:02 ID:BR4eUaXf<> お豊とデストロイヤー、ノブノブとスキピオのノリがそっくりで腹筋が痛い
デストロイヤーってお豊と違って文化人のはずなんだけどなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:44:09 ID:hWxDmovE<> >>2824
(」・ω・)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:44:14 ID:ZOCouf01<> あんま参加すると作品コンセプト変わっちゃいそうだしね
ただ日本軍に対する敵役が気になるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:44:49 ID:+660LKN5<> デストロイヤーさんが多聞さんとあったら、階級的に考えて直立不動の敬礼は確定だろうなあ
同じ海軍なわけだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:46:15 ID:+jxvzZP6<> 豊久の後に来たアメリカ軍人はあれ無名の人なのかしら? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:46:30 ID:BR4eUaXf<> ガンマン共が微妙に背景になってるこの惨状
おいキッドもっとキレのあるツッコミ見せろよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:47:16 ID:ZOCouf01<> つかデストロイヤーは多聞提督以外の言うこと聞かなそうなんだよなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:47:50 ID:ei1Cpz6O<> ガンマン達はノブノブが今必死こいて銃作ってるから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:50:46 ID:9NbI1J2Z<> デストロイヤーは陸上勤務のみだったはず。
というか実戦出た辺りで既にミッドウェーは過ぎてたんだったかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:52:20 ID:Dc3D2usD<> >>2824
スキピオさんは、執政官になった際「兵隊は地力で集めろ、国庫から資金は一切出さん」ってファビウス筆頭の元老院から通達されるくらいだから、
で自腹切って兵隊を募集したら、大カトーが財務官でついてきてグチャグチャ文句言ってくるうぜえ環境。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:58:08 ID:9NbI1J2Z<> >>2836
ここらへんで議会制の最悪の面を露呈させてしまって、カエサル→アウグストゥスによって帝政へと移行していくんよね、ローマは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:58:53 ID:RSKWCvBa<> オカマ伯爵の正体がユダだったら草生えるわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 21:59:56 ID:9NbI1J2Z<> あと、ハンニバルがやべえのはローマを滅ぼすのが無理と見切ったらソッコで協調路線に切り替えて貿易し、ガッタガタだったカルタゴの経済を立て直したんだよな。
そのせいで特権階級どもの恨み買ってしまってローマ議会と共謀されて殺されるのだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:06:17 ID:Dc3D2usD<> >>2837
スキピオ最期の言葉が「恩知らずの祖国ローマよ、私は二度とお前の元へ帰らぬ」で40代で病死、
同じ年にハンニバルが「ここでローマを楽にしてやる」と黒海沿岸の小国で服毒自殺、60代であった。

なお老いたスキピオが、金銭横領の件で元老院で吐いた言葉、
「誰のおかげで貴様ら生き残っていると思っているのだ!わしがいなければとっくの昔にハンニバルの餌食だ!」なお大ヒンシュクをくらった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:09:57 ID:0h0/3DGz<> >>2832
最近はガンマンと聞くとキン肉マンの方を思い浮かべてしまう… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:19:22 ID:pAEQXvCM<> ローマ軍戦力:7万
カルタゴ軍戦力:5万
内訳を考えると兵力差は2万以上

この状況で圧勝したハンニバルはやばい
敵の死傷者約6万に対してこちら側は約6千人という <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:33:15 ID:cUj4YUJd<> 聖杯戦争〜仁川東アジアカップ〜
魔境になる(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:34:34 ID:Q7nrlKN6<> 兵力差だけで言うと100万を5万程度で追い払った諸葛亮がキチガイになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:39:51 ID:guqyFG0o<> 古代の戦は士気の壊滅による潰走で何もせずに逃走とかいう事例も多くあるんで(というかそれが大多数)、兵数=力では無いそうですけどね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:43:48 ID:QTZ2UzfL<> ゲリラ戦のプロだよな孔明 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:45:09 ID:JB+XpNse<> ただ孔明の本質は戦略家で戦術家としてならホウトウの方が上らしいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:49:58 ID:+660LKN5<> 戦略家というより政治家面のほうが強いと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:52:18 ID:cUj4YUJd<> >>2847
その論よく聞くけどソースが分からん
砲塔も法政もさっさと死んじゃったし、誰が上とかわかんないと思うんだが

でも公明が政治面のが優れてたのは会ってる飢餓する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:53:00 ID:guqyFG0o<> 孔明は軍政家的な評価がされてる感じですかねー。
軍事国家を取り仕切る手腕が高いイメージ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:55:26 ID:msT1EGA5<> はわわー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 22:56:20 ID:72VQy15s<> ぱわわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:00:52 ID:D2PG8R4R<> ばわ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:03:20 ID:yEvcGB58<> ちにゃ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:04:43 ID:dxopy/u0<> 確か孔明の労働環境が超ブラックなんだよね
主に人材不足のせいで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:05:20 ID:QTZ2UzfL<> 可愛い孔明をかえして(怒り) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:07:51 ID:R4YVdBRs<> 登山マンェ……!
アイツが鯖になったらどんな能力なんだろ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:07:54 ID:llMFDgFS<> 孔明「ビッグファイア様の御意志だし仕方ないね、これもGR計画のはしりだから(いいくるめ)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:09:25 ID:3QkUKUNA<> 赤壁は5万vs24万か
海戦とかだと戦力差がひっくり返るのは多々ある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:09:30 ID:ZO1BwVdl<> スパロボUXの孔明には初回プレイでお世話になった。シナリオでも軍師として巨大ロボや魔術や地獄コンビを駆使して大活躍。

しかし孔明を使い続けると隠しフラグが立たないというというプレイヤーに対しての孔明の罠が存在していたのだ……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:10:11 ID:+660LKN5<> >>2855
自分から自分でブラックに設定してるからなあ
どっちかというと、任せる心の余裕がなかった結果過労死って感じなんだよねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:11:23 ID:z3P+4bf8<> 蜀は最初から詰んでるから残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:11:44 ID:bl5yHgpR<> 「オレは一人で何でもやろうと
 し……失敗した」
型月世界の木牛流馬や元祖饅頭とは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:16:55 ID:QTZ2UzfL<> 型月の三国志はきっと宝貝が飛びかってたんやろな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:18:56 ID:qE3B2tbA<> なんせ呂布がロボットになってるんだ。なんでもありやで(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:20:00 ID:XB3dLRBh<> 戦記物って必死に作者盛り上げようとするけど
その実すでに中盤、下手すりゃ序盤にすでにもう
勝敗決まっているみたいな状況多いもんね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:20:19 ID:z3P+4bf8<> 張遼もきっと超軍師製のトンデモ宝具持ってんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:22:33 ID:kq9pljQL<> 趨勢が決まると後は消化試合だからな
ファンタジーな大仕掛けを用意するか、人間ドラマに焦点を当てないと盛り下がってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:28:06 ID:cUj4YUJd<> >>2861
馬謖←「登山家になります」
魏延←「楊ギコロス」
楊ギ←「魏延コロス」
姜維←「北伐するよ!国力?知らんなあ」
黄皓←宦官

劉禅「もうダメポ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:29:13 ID:QTZ2UzfL<> 銀河英雄も最後らへんなんか無茶よな
ヤンしななくてええやん <> 名無しさん@狐板<>sage <>2014/10/28(火) 23:32:25 ID:14U5S48P<> 黄晧←宦官
うーんこの説得力
大丈夫?中国の宦官だよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:32:26 ID:q5Clba/s<> 孔明曰く「謀では劉巴に及ばないよ。兵の采配なら一家言あるけどね」(チラッ
だが民間伝承ではよく分からんからスポイルされて神仙化し、演義の魔法軍師につながっていく

孔明の戦闘ドクトリンが優れてた(無双状態の司馬懿をまともに打ち破れたのはこれだけ)から
司馬一族にも採用され、後世の李靖にも評価され、諸葛亮の名が優れた兵法家として残ったわけだ
演義とはタイプが違うせいで政治だけが能みたいな扱いされるのは悲しい物があるぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:32:59 ID:+660LKN5<> 銀英も序盤のフォークによる大規模侵攻失敗で同盟自体はもう詰んでたからね

だから逆に終盤の戦争は金髪の感情による自己満足だっていう義眼の批判に意味がでてくるんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:37:13 ID:XB3dLRBh<> >>2870
正直ヤンだからこそラインハルトを筆頭とした帝国の名だたる名将相手に
どれだけ絶望的な戦力差でもワンチャンあるかもって印象だったが
その弟子のユリアンじゃラインハルトや双璧、7元帥どころか
下手しなくても経験的にミッターマイヤーの部下のバイエルラインとかに負けそうでな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:42:49 ID:Dc3D2usD<> >>2872
謀は劉巴に及ばんっていうのがよく分からん、劉巴は文官であって蜀の財政を受け持っていたのだから軍事は無関係。
以前に張飛を「兵隊野郎に語る口なし」と罵った劉巴に対する諸葛亮の嫌味なのかもしれん。

「劉巴は張飛将軍よりも秀でていると自称しているから、俺より策略が上なんだろうよ」って感じの。
なお劉巴は劉備死亡後数か月後30前に死去、前々から暴言がひどかったので諸葛亮が殺したのかなあ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:43:53 ID:cUj4YUJd<> その点戦国時代は凄いよな
応仁の乱に始まる宮廷闘争、将軍暗殺からの信長の台頭、
織田包囲網を終えて天下が定まるかと思いきやまさかの本能寺でどんでん返し、
そして秀吉の天下統一で平和が訪れるも、
太閤の死と共に豊臣筆頭家老の家康VS石田で天下分け目の関ヶ原!


エンターテイメントとして完璧すぎでしょ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:45:36 ID:laO8bcqS<> 三国志はぶっちゃけ袁紹vs曹操が優勝決定戦で三国出来てからは消化試合だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:46:48 ID:+jxvzZP6<> >>2876
応仁の乱辺りは敵味方が何やってるのか訳わからんて大河ドラマ的に不人気らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:48:06 ID:Dc3D2usD<> 赤壁というでかい大穴。あと劉備とかいう大梟雄に孫権という豪族連合を支え切った内政チート。
この二人さえいなければ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:48:34 ID:q5Clba/s<> >>2875
さすがに穿ち過ぎというか、諸葛亮に悪意持った解釈しすぎだろw
帷幄の中で籌策を運用するのは劉巴に遠く及ばないってのは、張良を意識した最大限の賛辞だよ
加えて言えば劉備存命時から能力は高く評価されてるが嫌われてもいるから
讒言加えれば処断できる位置にあったんで、わざわざ暗殺する必要すらない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:49:24 ID:KLQ6oNGZ<> みつめて☆新撰組でふく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:50:15 ID:XB3dLRBh<> >>2876
惜しむらくは石田が家康のラスボスとしては格が釣り合わんって所やな <> 名無しさん@狐板<>sage <>2014/10/28(火) 23:50:23 ID:14U5S48P<> 日本で例えば本州が魏で四国が蜀、
九州が呉みたいな
どのみち勝ち目ナッシングです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:51:57 ID:bl5yHgpR<> 鉄砲その他伝来という何やらテコ入れ的なサムシング <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:52:00 ID:5OaAjDxa<> >>2882
三成と家康が釣り合ってたら家康負けてた可能性が高そう、あの裏切りが無ければ勝ってただろうしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:52:15 ID:YZymD6XD<> あれ?新しく出る乖離性ミリオンアーサーのシナリオ担当がかまちー?
ラノベ2冊の刊行抱えながらこれもやってた、、、のか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:54:38 ID:nYQcqbZi<> みつめて☆新撰組がなんの歌か調べたらライアーソフトのやつなのな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:54:41 ID:bl5yHgpR<> 新しいアーサーが来た <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:55:18 ID:Dc3D2usD<> >>2880
なるほどなー諸葛亮って独裁体制築いたけど、回りの連中が結構死んでいったおかげでもあるんだよなあ。
法正&劉巴が病死・関羽&張飛が戦死に暗殺って感じで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:55:38 ID:ZO1BwVdl<> >>2885>>2882
とはいえ戦記ものと考えれば「なぜこいつ」感がないしラスボスらしい立場ではあると思うわ。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:58:18 ID:Kq+C7jKp<> >>2886
拡散性ミリオンアーサーからかまちーだよ
どうなってんあのバイタリティ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:59:27 ID:33y5wTB5<> >>2886
あの人は「ちょっと原稿の為にカンヅメします」→「息抜きについでに短いシナリオも書いて来たのでどうぞ」とかやる人だから……
氏も何か漫画原作シナリオ書いて全部渡して来たと言うし全く電撃の速筆作家は化け物達か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/28(火) 23:59:52 ID:cUj4YUJd<> >>2890
石田が格落ちっつても、他ににラスボスやれる格のやついないしなあ。
家康と同等の奴だと、そもそも関ヶ原起こるかどうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:01:12 ID:CiSQMbYf<> りんかねーしょん☆新選組……うっ頭が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:01:42 ID:G3BZHaru<> エイワスとかもたまにやるし普通普通…ねーよ>息抜きに短いシナリオ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:02:12 ID:mlRTSe2e<> しかし開国してからまだ二百年も経ってないと思うとよく先進国になれたと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:04:43 ID:88UKzUOo<> >>2896
維新後の日本は何気に頭が可笑しいからな、本当に何が起こったんだよこの国にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:06:33 ID:eMzUuXcn<> このアーサーって3Dパートも綺麗だね
グランドオーダーもこんな感じになるのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:06:43 ID:hw2X+hJc<> 開国前からおかしい土台あったからおかしくないよ
識字率や水道や庶民文化とか一流だからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:08:35 ID:H3lOzuB/<> それだけご先祖様が頑張ったということやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:10:56 ID:eX9/5Ber<> 統帥権問題と現役武官制がなければ今も大日本帝国だったかも微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:11:38 ID:nuKWfxbB<> >>2889
李厳が速攻で諸葛亮に従うどころか「YOU皇帝になっちまえよ!」とそそのかしとるし
劉巴・法正は以前やらかしすぎていてトップになれないけど権力者の庇護が欲しい
張飛は権威主義、関羽とは馬超の評判聞くという胸襟開き過ぎなお手紙交換するほど仲が良好
むしろこいつらは生きていてくれたほうが楽だったんじゃなかろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:12:04 ID:5fmolurY<> 話を変えるけどカンブリア紀の生き物って造形すごいよねえ
オビパニアとかアノマロカリスとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:14:15 ID:mlRTSe2e<> エイリアンみたいな奴が多いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:16:13 ID:Ypozbcvf<> 現代以上にいあいあ系多いしな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:17:07 ID:eX9/5Ber<> >>2902
蜀の面子はあっさり死に過ぎだよな
五大将の内主君より長生きしたの趙雲だけじゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:20:57 ID:iKWbRfHF<> 張飛とかいうメイン格にあるまじき散り方の無駄遣い
創作キャラなら炎上待ったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:22:07 ID:zQ5gTb+u<> 張飛の三下臭 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:25:53 ID:7dtxvjBS<> 三国志とかの時代に現代最強の人がいってらどこまで通用すんのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:26:35 ID:6fAlpDqh<> >>2906
なお趙雲の正史での扱いは非常に雑い、というか敗戦も多いから降格も多い。

>>2908
最期が酔って無茶な命令を部下に押し付けて、恨まれて暗殺というしょうもない最期。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:27:28 ID:eX9/5Ber<> >>2910
福島正則「マジかよ最低だな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:27:48 ID:88UKzUOo<> >>2909
技術自体はこっちのほうが上だろうけど、あっちは数いる奴らの中からの選りすぐりだからなあ、嵌め技さえ決まれば勝てるんじゃねえの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:29:20 ID:DrFCI3YN<> 張飛ってなんか、関羽か呂布の引き立て役で
趙雲、馬超に対して「あの張飛と互角……だと……」みたいな役どころのイメージが何故か有るわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:29:27 ID:RrRGBEHm<> >>2894
興味本位で調べてみたが……うん、読みにくいシナリオと言うものがなんなのか五分で思い知らされた
やっぱ適度な長さでシーン区切ったり何時何処の情報を読者に与えるのって大事だね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:32:32 ID:eX9/5Ber<> >>2913
それでも蜀にドラフト移籍してから活躍しなくなり、
誰にも知られないままいつの間にか死んでる馬超さんよりマシだろ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:34:01 ID:gjMjVWSC<> >>2915
移籍前が恐ろしいほど大暴れだったから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:35:00 ID:0CevKH+A<> 袁紹はなぜあそこから負けたのか不思議なレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:36:43 ID:rcDTFgUX<> >>2909
体格と技術的には現代が優位だろうけど
問題は死や命がけの戦いが現代よりもずっと身近なあの時代との
気迫とか実戦経験的な差とかかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:41:04 ID:VPl8+3Ug<> ドリフ四巻は、ヒラコーが裏表紙の折り返しに「エロい新撰組、行殺?新撰組のカモミール芹沢」とか書いていて噴いたwww
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:44:06 ID:iKWbRfHF<> カモちゃんは確かに良かったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:45:08 ID:eX9/5Ber<> 宦官とかいう中国史上最もフリーダムな階級
なんで海軍率いて遠征したりなんたらするんですかね…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:48:00 ID:8JBC03SU<> >>2917
病気には勝てなかったよ…じゃなかったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 00:50:52 ID:CiSQMbYf<> >>2914
バグもなく絵も問題なく、ただシナリオが酷いという一点のみでKOTY入りした稀有な作品 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 01:02:17 ID:ogfieOSY<> >>2915
馬超って40くらいで死んだんだっけ?
外様でコントロール難しそうな性格を考えると、謀殺とかの可能性が浮かんできて楽しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 01:08:03 ID:NTVtK4d+<> 袁紹の子どもって劉禅が天才にみえるぐらい無能だよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 01:15:52 ID:iKWbRfHF<> 孫家の次男(老年期) に比べればちょっと兄弟仲致命的なだけでそこそこ程度には有能だよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 01:20:32 ID:eX9/5Ber<> ッ劉禅が無能じゃない説とかあるし…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 01:54:46 ID:xRwBK8lY<> 101つ子だったという説もあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 02:02:18 ID:v/CiX+A8<> むしろ劉禅はようあの状態の蜀もたせたと思うよ(孫呉の末期を見ながら
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 02:28:02 ID:eX9/5Ber<> >>2928
貴様ッ見ていたな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 02:48:20 ID:gJcpFqaE<> >>2917
ぶっちゃけ相手が悪かったとしか…
早々の壊れ性能はどこの転生物主人公かと言いたくなるレベルw
軍事政治だけならまだしも
文学にまで名を残し自分で酒までつくるほどという…

>>2929
後に非難されることになる宴席での発言も
その前に起こった事件を考えればむしろ正しいという…
鍾会と姜維が謀反起こした直後に
蜀が懐かしいなんて答えてたらどうなってたことやら… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 02:50:20 ID:ObXqWIUM<> 世の中には、ストライカー孔明って言う最前線で殴りに行く元軍師も居るんだよな
あとは音楽に目覚めた呂布とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 02:58:02 ID:eX9/5Ber<> 孔明「うん?なんですかこのはわわ言ってる幼女…え?孔明?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 03:02:27 ID:sjuPqhhO<> 孔明「だまらっしゃい」
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 04:47:19 ID:VEgiQbgP<> 劉禅が曹操クラスの才能と劉備クラスの大徳と呂布とかそのへんの武力と
あと孔明に匹敵する政治手腕を持ってて影分身の術使えるぐらいを想定しても
あの時点の蜀をどうにかするとか不可能だから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 05:46:22 ID:bwRPPa+c<> 魏:内部がクソクソ&クソ共の内ゲバのせいでガッタガタ
呉:孫権がボケ始めた前からボケてたが更にひどくなりこっちもガッタガタ
蜀:あ?建国時点で詰んでるから内ゲバする暇もねーよバーカ!

あーもうめちゃくちゃだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 06:26:10 ID:+MoE9Iy7<> Fate版呂布:穏やかな顔の武人であり半人半機のサイボーグ
Fate版ハーゲン:本人に頼まれて親友ジークフリートを暗殺した
Fate版アルジュナ:唯一カルナに対抗できるパーンダヴァ最強戦力、カルナの身分を笑い物にしたり戦車から落ちたカルナを即座に射殺したりした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 07:45:28 ID:mRUAa5yM<> うーんこの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 08:34:22 ID:6fAlpDqh<> >>2924
45じゃ、で馬超は涼州方面で姜族の討伐&合併中に病死している。
見ようによっちゃ干されているようにも見えるが、張飛と同時期に死去しているので特に左遷とかではなかったと思う。

ただ従弟の馬岱は「魏延を殺した・のち牛金に敗北した」しか記述がないけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 09:22:43 ID:5WyAuzHB<> 原作(指輪の方)のジークフリートさん、パーシヴァルの生い立ちで悪意のないランスロット系クズじゃし
命より面子が重かった時代だと殺されて当然というか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 09:25:45 ID:ommpllP8<> 知名度で言えばアーサー王にも劣らないだろうね<ジークフリート
詳しい伝承知ってる人は少ないだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 10:49:21 ID:5hoO8D+D<> それを言うとアーサー王だって具体的内容知ってる人はかなり少なくね?ヘラクレスもだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 11:45:12 ID:pB7QMTdb<> 明けない夜はない、どんな長い夜にもやがてアーサーがやってくるんだよ。とかそういう話やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 11:48:34 ID:gjMjVWSC<> アーサー王伝説はなあ。
要約すると、麻のように乱れた王国を剣を抜いた王様が統一しました→英雄たちと一緒に沢山冒険をしました→奥さんと部下との不倫が原因で滅びて、今は別の世界で眠っています。
で終っちまうからなあ。
ヘラクレスは十二の試練がなんだかんだインパクト強くて知名度高い感じ。ネメアの獅子とかヒュドラ退治とかプロメテウスの救出とか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 11:55:53 ID:pB7QMTdb<> 地元のちっちゃく祀られてる○○衛門さん祠とか見ると「英霊として呼べんのかなこの人」とか考えちゃうわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:11:44 ID:smAqAcF4<> お地蔵さまとか皆知ってるし召喚したら強そう
と思って調べたら凄いありがたい人だと知ったよ
やはり地域に根付いた系は何かしらありそうだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:23:11 ID:8CjNgEa+<> ほぼエミヤ級の無銘だろうけど、でも強いという可能性もあるから侮れない。

ふと、ご当地英雄聖杯戦争というのを思いついた。
日本各地を7ブロックずつ分けして最終的に全国大会。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:30:21 ID:Vgv/3sty<> 関係ないんだけどさ、「服」と「股」って字が似てるやろ?そいで
「激しい緊張が彼女の服の下を濡らす」というセンテンスで空目してな…疲れを実感したよ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:30:46 ID:2HuSTetk<> 倒した鯖を配下にしたりとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:38:44 ID:pB7QMTdb<> >>2946
じゃあ俺の地元の「年貢が多すぎるなんとかしてくり〜」と江戸まで上訴に行ってホントにちょっと減らしてもらえた勝右衛門さんもワンチャンあるのか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:38:48 ID:8CjNgEa+<> 47都道府県を東北なら東北ブロックとかにして北海道鯖、青森鯖、岩手鯖、秋田鯖、宮城鯖、福島鯖、山形鯖、で聖杯戦争、
召喚できるのはその都道府県の英霊のみ。最終的に各地のブロックの優勝者同士で最終決戦。

岩手の力を思い知るがいい……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:42:32 ID:2HuSTetk<> ノブノブ武田上杉今川真田という中部の人外魔境っぷりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:46:44 ID:7dtxvjBS<> 京都はまず代表をきめるのが大変 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:51:02 ID:G6NXHB+l<> 九州も人外魔境化しそうである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:53:53 ID:KCnU0iZH<> ほ、北海道にはアイヌ神話があるし(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:53:54 ID:aooNbHMP<> 大正義山梨代表武田信玄 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:55:13 ID:KQdUR9fV<> 47都道府県の聖杯戦争を制した者に訪れる48番目の聖杯戦争……某クソゲーを彷彿とさせるな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:57:07 ID:pB7QMTdb<> 兵庫県には白鷺城という名のアヴァロンがあるから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:57:21 ID:sjuPqhhO<> ワイ三重県民、鈴鹿御前や三重の由来の日本武尊(若年)、最終兵器伊勢神宮もある模様
本気キャス狐だってワンチャンあるで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:58:42 ID:chGsNZzQ<> >>2957
なおバグで東京都の制覇はできない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 12:58:45 ID:pB7QMTdb<> (もしかして結局マイナー即落ちでメジャー英霊大戦になるだけなんじゃ……) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:00:36 ID:8CjNgEa+<> >>2957
あれ、この聖杯戦争の黒幕もアマッカス……?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:00:45 ID:OMhbKFCO<> うちの県だと大友家以外に何かあるかなぁ…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:06:29 ID:aooNbHMP<> >>2961
大丈夫だ知名度で言えばモードレッドよりはるか上のフランケンシュタインが
どうなったかで考えろ。知名度が低くても昔で逸話が凄いなら十分いけるぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:09:53 ID:sjuPqhhO<> 知名度なんてギルガメッシュが頂点取ってる時点でなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:11:25 ID:aooNbHMP<> ギルガメッシュ叙事詩は高校の世界史の教科書に載っているから……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:18:55 ID:KR3Onxf6<> そもそも知名度は補正がかかるだけだしなあ
1×10より100×1の方が大きいよねっていう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:23:34 ID:8CjNgEa+<> ジェネラルの宿命のライバルであるアテルイを代表にするか、藤原氏のいずれかか…賭けにでて宮沢賢治か。

うん、本命はやっぱりアテルイ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:28:17 ID:Ye0uKO7t<> バハムートのヒロインが腹ペコ
セイバーさんも腹ペコ
ヒロイン=腹ペコ……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 13:57:15 ID:dEmj9u8S<> つまり禁書のヒロインは腹ペコシスターということか <> 名無しさん@狐板<>sage <>2014/10/29(水) 14:03:02 ID:L+I4SQo5<> >>2967
例えば劉蝉と劉秀だと劉蝉のほうが有名だけど
どっちが有能かなんて比べるまでもないしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 14:08:39 ID:W7621nAI<> はらぺこ青騎士 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 14:25:09 ID:smAqAcF4<> 北海道にはアイヌがいる(強気) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 14:26:09 ID:YCEJvk0s<> いるのかいぬのかどっちなんだ <> 名無しさん@狐板<>sage <>2014/10/29(水) 14:32:54 ID:L+I4SQo5<> ???「アイヌとかもう居ねーーからwww」

叩かれる

残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 14:50:05 ID:TVPeI0Ey<> >>2970
だから禁書のヒロインは当番制なだけだって言ってるだろいい加減にしろ!
いや一巻の頃のインちゃんはマジ聖女だったんですよ、画集二弾のSSとか株爆回復したんですよ、普段は知らん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 14:57:13 ID:ZrGQ6Ohl<> アイヌを今でも日本人と捉えていいのかなぁ

いや、あちら側の方視点で
いや違うからって言いそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:06:15 ID:6GoWDKQ5<> 当番性と聞くとカブトボーグの使い捨てヒロインを思い出す <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:13:44 ID:QNBFMTRr<> 長野県「じゃあ諏訪大社からお招きしますね^^」
本命は建御名方神だが何かの手違いでミシャグチ様が来るやもしれぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:14:17 ID:OAN/nyVV<> ヒロイン云々は知らんけど上条さんはインさん一筋な印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:18:53 ID:5WyAuzHB<> >>2979
戸隠山(蕎麦の産地)に鬼女が住んでいたり妖怪系が多いの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:23:23 ID:5KfZeLWO<> 一応日本は多民族国家って扱いなんやで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:29:16 ID:mlRTSe2e<> アイヌが違うなら琉球なんかも厳密には別の国の人って扱いになるんだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:32:20 ID:vV1gJnkk<> 日本が多民族国家なら世界中ほぼ全ての国が多民族国家になりそうな気がするんですけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:33:34 ID:Ye0uKO7t<> まぁそこら辺は分類の仕方にもよるからなぁ
日本は単一民族国家って分類もあるし、多民族って分類も有る
単一民族のほうがスタンダードだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:33:41 ID:pA2HwWoj<> 民族と国籍はぴったし一致しないからそりゃそうなんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:35:38 ID:OAN/nyVV<> まあそのうち多民族国家になりそうではあるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:37:18 ID:2HuSTetk<> 本州、四国、九州の人は民族でいうなら大和民族のはずなので
琉球民族はまた別の民族という解釈でいいんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:39:17 ID:pquzJ6pp<> 茨城出身のワイ将
水戸黄門か塚原卜伝のどちらかで迷ってたらまさかの将門公がいたわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:43:31 ID:3IoFVTQq<> >>2989
少数精鋭やな
知名度で言えば黄門
安定した戦力が欲しいなら卜伝
バーサーカーなら将門公やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 15:45:39 ID:K2A/jZry<> 日本は「きわめてうまく同化政策を成し遂げた多民族国家」と捉えるのが正確なはず
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 16:01:48 ID:dxBeOnds<> 北東北はもともとアイヌ文化圏内でなその人々を蝦夷と呼んだのじゃ
より古くは関東、静岡のあたりまでアイヌ文化圏が広がっていてそのちいきをあづまと呼んだのじゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 16:02:35 ID:xE/98rDE<> 都道府県で聖杯戦争だと知名度補正は全国での知名度なのか、開催地での知名度なのか
その県では知らない人はいないってレベルでも
他の県に行くと誰も知らないってのもありそうだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 16:19:59 ID:2yam2Vsv<> 南征じゃなくて北伐が成功する国ってのも珍しい気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 16:27:50 ID:eX9/5Ber<> ただ沖縄はいまいち溶け込めてない感がある
当人たちは日本国民って意識もってる人もいると思うけど
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 16:30:14 ID:KCnU0iZH<> >>2994
だいたい失敗しているからね冬の寒さに対応できなくて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 16:36:58 ID:5WyAuzHB<> >>2995
ちょっと違う
民族が違うというか行き来が少ない地域の人に違和感を覚えるって感じ
あえて区分するなら
「本土(表現として正しくないが)の人」「本島中南部の人」「北部の人」「離島(特に宮古島)の人」
で山に囲まれている地域とかでさらに細かくなる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 17:07:59 ID:5KfZeLWO<> 群馬とか謎文化やろ(偏見)
まあ、うちの近所も変だけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 17:31:10 ID:W8i4iXjs<> 魔都グンマーか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 17:38:51 ID:eX9/5Ber<> 蝦夷って坂之上田村麻呂が北伐したんだっけ??
のぶやぼで蠣崎が何故か大名になってるってことぐらいしか知らぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 17:58:32 ID:6l80oJa1<> 関東からしたら関西も沖縄も異文化よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:01:56 ID:H3lOzuB/<> そりゃ自分が住んだことない、行ったことないところは異文化だろうよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:03:06 ID:Zn/+4VV9<> 文化が違ーう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:17:55 ID:J49Bq+76<> 福島県は坂上田村麻呂で決まりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:21:09 ID:eX9/5Ber<> 愛媛県は偉人が多すぎて困る
沖縄はいなさ過ぎて困る
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:27:32 ID:smAqAcF4<> 沖縄の英雄は・・・だれやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:27:42 ID:Ye0uKO7t<> シーサー? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:28:20 ID:xIA7PDkT<> たった一人だけ有名で強そうなのがいれば、後は全然いなくても問題ないよな
ちなみに香川県だが空海 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:29:49 ID:smAqAcF4<> アイヌ系がやばいとジョジョの作者を呼ぶしかなくなる(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:30:04 ID:Zn/+4VV9<> 台風の概念でいいんじゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:33:41 ID:J49Bq+76<> 沖縄は具志堅でも呼んでおけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:34:22 ID:eX9/5Ber<> まあ英雄ざっくざくの都民大勝利なんですけどね(ちょい煽) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:37:51 ID:mlRTSe2e<> 東京ってそんなにAU多いん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:38:00 ID:5KfZeLWO<> 俺の住んでるところは江戸時代には海の底だったから、英雄とかいないんだわ
あえて言うなら漁師の方々になるんじゃねぇかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:38:40 ID:5WyAuzHB<> 空手家の本部朝基あたり?
地元民も殆ど知らない民話から弁慶のコンパチキャラ、チョーフグン親方とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:39:46 ID:lVZGunmn<> やはり公こそが至高…!(福岡と香川から目をそらす) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:40:50 ID:Ye0uKO7t<> 愛知のあかん奴ざっくざく感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:43:36 ID:J49Bq+76<> 鹿児島の敵に回しちゃいけない感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:44:54 ID:xIA7PDkT<> 京都奈良あたりは神代と古代の英雄ざっくざくだし、
愛知は戦国時代の三大英雄いるし強いな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:50:12 ID:q61Qtgxx<> 俺のとこはどう考えても伊達さんちのまーくん一強だなぁ、知名度的に。
他にいないわけじゃないんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:53:13 ID:aXwwEOjX<> >>3014
なんか海にいる妖怪とかも呼べるんでね(適当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:54:37 ID:74CY9c3D<> まじめにやると龍の伝承とかのある地域が強そう。甲賀三郎とか八郎太郎とか
って考えて調べてみたら八郎太郎を十和田湖から追い出した南祖坊って坊さんのくせに人外ってレベルじゃなくて吹いた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:56:12 ID:2HuSTetk<> 山口も偉人は多いんだが
戦争に参加する面子というとなあ
あ、吉田松陰さんは寝ててください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 18:58:51 ID:yHkSGdLs<> 戦神館続編の今までに出た情報を見て思うんだけどさ
ノブが凄い活躍しても前世は見習えよって感じで前世ノブの評価は上がらなそうよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:03:50 ID:aSy+MbeB<> 兄様が活躍してもベイの非モテ伝説が追加されただけみたいになりそうだな <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/29(水) 19:07:13 ID:QT4A4uBs<> どうせ腹切るんでしょ?(期待感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:07:32 ID:O2YH4tHA<> 富山県って誰か有名な人いたっけ?
前田利家はどっちかというと石川県だし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:08:02 ID:cS8AWc2b<> 大分だと大友家で立花道雪や宗茂かなぁ
でも宗茂って福岡のイメージもあるな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:08:18 ID:H3lOzuB/<> 急段のたびに腹を切るノブ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:11:33 ID:ruz0oQhR<> 現代ノブが活躍しても血縁関係のあるそっくりさんが活躍しただけだし…ノブは結構好きだが

あっそういえばまるで関係のない話だが最近谷山紀章さんが歌う死ね死ね団のテーマ聴いたがベイ中尉のテーマソングかなにか?と思っちゃった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:12:12 ID:5vnA0Dx7<> 石川だから加賀藩とか前田家でいいだろうが逆にそれ以外あんま浮かばん、誰かほかにいい奴居たっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:12:57 ID:aSy+MbeB<> ふとエイワススレで誰が一番フルフルニィが似合いそうかと考えたら
獣殿という結論に至った。異論は認める <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:14:03 ID:smAqAcF4<> クマーもなかなか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:14:34 ID:PEg5Kx04<> >>3032
Diesでも水銀にフルフルニィしてそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:14:51 ID:smAqAcF4<> シャクシャインよんでもなんか怒りそうな
わい北海道民 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:15:17 ID:CiSQMbYf<> 愛知はとりあえず件の三人出しとけばいいという風潮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:15:47 ID:yHkSGdLs<> でもノブが腹を切る事によって神野召喚と考えるとかなり強いんじゃなかろうか
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:15:48 ID:mKhwm74F<> (千葉はだれもおもいつかん・・・) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:16:02 ID:W8i4iXjs<> フルフルニィが似合うキャラとな?…ジュンヤと狛枝(ボソッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:19:53 ID:KzUxSriw<> ハハッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:21:32 ID:aSy+MbeB<> 獣殿「カメラードォ……フルフルニィ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:21:41 ID:xIA7PDkT<> あれ、でもよく考えたら、出身地と活躍した地が違う英雄だとどうなるんだろ
例えばあの三人だったら、愛知になるのか滋賀・大阪・東京になるのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:23:04 ID:O2YH4tHA<> >>3038
伊能忠敬が千葉出身らしいで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:27:28 ID:2yam2Vsv<> 信長の野望やれば地元武将ぐらい出てくるやろ(鼻ホジ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:27:36 ID:Zn/+4VV9<> >>3038
ふなっしー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:27:41 ID:G6NXHB+l<> 宮崎は、
伊藤マンショとかいう最弱と
パパ久、豊久という戦力差ありすぎなんだよなぁ
一応土持氏とかもあるけどパッとしない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:31:09 ID:gJcpFqaE<> >>3035
三毛別の羆というバーサーカー以外の何者でもない近代鯖w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:31:35 ID:rMopQBxO<> >>3038
桓武平氏の根拠地だし(将門公の父親良持とか、公もここ出身という説あり)里見とか千葉氏とか武田とか名家もいるんだがいかんせん現在の知名度が
あとは佐倉惣五郎とか秀忠のカーチャンの西郷局とか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:32:30 ID:7dtxvjBS<> 限定条件が「切腹するだろう」と思わせることなら必中になる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:36:46 ID:5hoO8D+D<> 振る、振られるの関係が成立すると発動する急段じゃないの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:42:31 ID:G6NXHB+l<> >>3050
なにその条件(恐怖)
能力発動するたびに振られるノブ可哀そう、でもいいゾ〜
次作でもほどよくこじらせていじられキャラであってほしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:47:38 ID:mKhwm74F<> >>3048
あー そういえば里見八犬伝は千葉だったか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:51:20 ID:CnifesEu<> >>3038
千葉県出身の人物一覧のwiki見たら日本武尊が千葉県出身らしいよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:51:22 ID:MbZogzPk<> 村雨と村正ってよく混同されるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:52:22 ID:T/oxGfD9<> 愛知はね……
ノブ「俺たちと配下押さえとけば」
サル「安土桃山、江戸初期は」
タヌキ「OKだからね」

ほんまなんなの?(地元民の素朴な疑問並の感想) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:54:59 ID:MbZogzPk<> 東京だと徳川吉宗が強さ、知名度共に高そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:56:07 ID:6fAlpDqh<> 愛知を誇る英霊はイチロー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 19:59:19 ID:OFesikUT<> まだ死んでねぇww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:00:41 ID:MbZogzPk<> >>3058
WBC決勝でほぼいきかけた時に座に登録されたんだよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:01:31 ID:smAqAcF4<> 北条早雲が召喚されても?となる現代っ子マスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:02:19 ID:yHkSGdLs<> そういやfateのアニメでヘラクレス真名暴露してないけど暴露するのってfateルートだけだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:03:15 ID:SuAgGBgB<> >>3059
それならカー○ルおじさんとかも座に登録されてそうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:03:27 ID:aSy+MbeB<> >>3058
ヒント:エミヤ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:04:06 ID:smAqAcF4<> 今のイチローと未来のイチローのたたかいか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:05:52 ID:kGAgd/Kr<> 茨城県はアマツミカボシも行けそう
日立市大みかが拠点だったらしいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:06:41 ID:smAqAcF4<> 茨城県民になればオッパイを出せるんですか?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:11:56 ID:6fAlpDqh<> しかし静岡の英雄ってサイレントヒルになるんか・・・という冗談はさておき、
遠江・駿河はともかく伊豆の英霊って別者になるけど、そういや足利茶々丸って史実じゃ英霊になれる人なんけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:12:55 ID:MbZogzPk<> 静岡は富士山に縁のある奴が来そう
山梨と取り合いになること必死だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:14:30 ID:PEg5Kx04<> 焼津とか草薙とかの逸話からヤマトタケルいけるか…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:14:44 ID:aSy+MbeB<> まあ山梨代表は武田信玄が知名度も実績も地元からの信仰でも
圧倒的過ぎるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:18:53 ID:rMopQBxO<> >>3067
北条早雲に追放されて元服前に死んだ(だから幼名で伝わってる)レベルだからとても英霊には… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:19:15 ID:MbZogzPk<> ところで戦国三英傑の中で愛知代表になれるのは信長しかいない気がする
残り二人は大阪、東京代表に勝手にされそうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:19:33 ID:6fAlpDqh<> >>3070
近藤勇「甲州鎮撫戦で活躍した俺は?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:20:16 ID:aSy+MbeB<> >>3073
全然山梨の人間って意識ないっすよ貴方 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:21:17 ID:6fAlpDqh<> >>3071
ウィキペディアでの生没年みたら、10歳手前で継母と異母弟を殺害しているんだよなあ、この人。
足利茶々丸が有名になったのは装甲悪鬼村正のおかげか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:23:18 ID:smAqAcF4<> あんな可愛ければ有名にもなろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:40:46 ID:1/qWQbLg<> 史実も悪鬼も知らないけどどんなキャラ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:45:10 ID:aSy+MbeB<> ちんち○とかちゃんと好きな女の子
道具として扱われると喜ぶドM
普段はふざけた態度取ったりしている。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:46:50 ID:6fAlpDqh<> そういや装甲悪鬼って名前がメジャーの割にはあまりやっている人いなさそう。
ディエスイレとどっちがプレイヤー多いかどうか言われると困るけど、Fateよりかは少ないだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:47:35 ID:OFesikUT<> 一番ヒロインしてるキャラだよ茶々丸 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:48:56 ID:aSy+MbeB<> >>3079
かなり好み別れるストーリーだからね装甲悪鬼
体験版やって無理だなってなった人も結構いるんじゃないかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:49:37 ID:W3JhqODm<> >>3079
超人選ぶからな、一、二話で心折れるひとも珍しくはないだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:50:46 ID:yHkSGdLs<> 3話までやってたけど気づくと戦闘以外はスキップしてたからこれ合ってないんじゃね?と思ってそのままやめたなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:51:12 ID:8JBC03SU<> 村正は体験版ラストがなんかすごいらしいと聞いてプレイしたら予想以上にアレだった…
もちろん買いました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:51:21 ID:6fAlpDqh<> ヒロインがバカスカ死ぬのか?しかも主人公がブチ殺すみたいな感じで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:53:02 ID:79aYg95F<> 好感度だいぶ上がったなー
→ザシュッ
→(゚д゚)

これは誰もが通る道だと思ってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:53:04 ID:W3JhqODm<> >>3085
善悪相殺の理を敷くためだからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:53:05 ID:8JBC03SU<> >>3085
各章で最も好感度の高いヒロインが主人公に殺されていくゲーム <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:53:20 ID:aSy+MbeB<> 面白いか?って聞かれたら面白いけど
めっちゃ好み別れるからとりあえず体験版やってみて判断して
と言わざるを得ない作品 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:53:54 ID:v8PUxbdz<> っていうかNitroplusでFateよりプレイヤーの数が多いと断言できるゲームってあるか?
各人にとってFateより好みのゲームはあるとは思うけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:54:05 ID:8JBC03SU<> >>3080
絶対死ぬあたりが実にヒロインって感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:55:49 ID:aSy+MbeB<> Fateはエロゲ界のモンスターコンテンツだからな
10年も息続いて再アニメ化されるとかおかしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:56:05 ID:8JBC03SU<> CS化アニメ化映画化やってるFateに勝てとか無理ゲー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:57:49 ID:W3JhqODm<> 実はあんまり燃える戦いが少ないよな、村正は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:58:16 ID:6fAlpDqh<> >>3088
なんだかやっていて死にたくなるエロゲーだなw凌辱ゲーより鬱いわwww絶対やらんぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:58:35 ID:VFBMSUwp<> そろそろFatePC版リメイクだな(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:58:46 ID:yHkSGdLs<> fateって確かゲームランキングで普通にニュースかなんかでランクインしてたんだろ?
一番最初のやつで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 20:59:13 ID:6fAlpDqh<> >>3096
もうやってまっせ、ちょっと違うけどwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:01:15 ID:W3JhqODm<> >>3095
復讐編以外はかなり面白いと言えるんだけどなー
その調子では二章に耐えきれそうにないな、残念である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:02:18 ID:aSy+MbeB<> >>3094
一番良かったのがワンオフ機同士の戦いよりも
遠距離火砲の発達でそのワンオフ機が戦場から駆逐していく展開だったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:02:48 ID:TX3JTQ+w<> エロゲでFateは販売数がトップクラスで、戦国ランスはDLがトップクラスなんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:03:36 ID:8JBC03SU<> 復讐編は綺麗に終わってて良いじゃん
推定兄の技使ってラスボス倒すとか燃えるし
飛行船のアレだけは絶許だけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:03:51 ID:aSy+MbeB<> きっちり描いたダークヒーロー系って大体
綺麗ごとを小ばかにするんじゃなくて
綺麗ごとをその通り貫けたならそれは素晴らしい事だよね
って結論になる傾向がなんとなく強い気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:06:56 ID:W3JhqODm<> 幼女「わをもってとうとしとす!」(なお、武帝 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:07:37 ID:aSy+MbeB<> >>3102
復讐編は湊斗さんが善悪相殺の真の意味に気付かないまま
死んじゃうからね。その辺で好みに沿わない人が出るのかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:10:41 ID:W3JhqODm<> 復讐編はラスボスと主人公の弱さがな…
善悪相殺に気付かず救いを求めたのも残念
もっとも景明さん的にはハッピーだろうし、自分もあの結末は嫌いではない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:16:29 ID:aSy+MbeB<> そういえば上の方のノブの切腹からの条件満たして攻撃
とかいう業なら湊斗さんがもうやっていたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:18:05 ID:mRUAa5yM<> 村正は鬱要素もさることながら戦闘文が難しいわ分かりづらいわテンポが悪いわで挫折しそうになるからなぁ
ストーリーは面白いんだがね、結構な根気が必要だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:19:03 ID:8JBC03SU<> 戦闘のテンポ悪いってよく聞くけど俺は特にそう感じなかったな
術理解説を楽しめるかどうかがポイントかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:20:13 ID:yHkSGdLs<> 戦闘以外が退屈だった記憶がある
戦闘は凄いすんなりやれた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:21:25 ID:zYnZiSlM<> 戦闘は術理解説が詳しい分、テンポが犠牲になってるからな
あれはあれで面白いけど、好みが分かれるだろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:40:48 ID:VPl8+3Ug<> 金翅鳥王剣のルビが「インメルマンターン」だったのには超燃えた。
加えてそれを披露したのがワンオフ気でもない量産機だったのには痺れた。
そしてどこぞ出その使い手のチンピラが「顔の悪い司狼」と言われていたのには超噴いた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:46:52 ID:BIr185Oc<> >>3023
足利義満に負けたけど大内 義弘とかは?(うちも山口) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:52:32 ID:6fAlpDqh<> どっちかつーと大内家最チートは大内義興だろ、事実上最期の君主の大内義隆は最盛期を作って滅亡したけど。
山口といえばフランシスコ・ザビエルかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:54:43 ID:BIr185Oc<> >>3023
追加
戦術戦略で行くと大村益次郎が抜きんでるだろうけど。
次点で児玉源太郎かな?
知名度的には桂小五郎や高杉晋作だろうけど。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 21:58:04 ID:Cm0J50WJ<> 山口だとやっぱり幕末の長州藩の連中のほうが知名度は高い気がするなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:02:29 ID:1/qWQbLg<> しかし半端に具体像が浮かぶせいか、宝具がどうしても技術系しか浮かばないな。単に業物の名前とかあんまり知らんせいかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:07:38 ID:v8PUxbdz<> 逆に考えよう。逸話の拡大解釈でもいいじゃない(バビロンやルルブレを見つつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:08:12 ID:TqKPaZ1R<> アイドルいる限り大丈夫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:08:57 ID:aSy+MbeB<> なんでハンガリーの拷問おばさんがAランク鯖になっているんやバンバン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:11:34 ID:TqKPaZ1R<> 自分も最近は
徳川家康の後半はタマモ9の一人が家康が死んでしまって変わりをやっていて
真田は妖怪退治を生業としてる
とか妄想してる

皆はどうだ?俺は話したぞ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:14:15 ID:TX3JTQ+w<> ランサー(アイドル)の槍(城)でもOKだからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:16:27 ID:eX9/5Ber<> CCCは二次創作界隈に新たな方向性を見せてくれた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:16:45 ID:3oA/oiey<> 積んでたヴァーミリアン終わった。lightは正田ゲーしかやってなかったけど期待以上だった。これもっと人気あってもいいだろうに・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:18:09 ID:H3lOzuB/<> 期待以上なら名前間違えてやるなよ…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:18:29 ID:yHkSGdLs<> 結構人気はあると思うよ?
人気なきゃライン作ってやらないと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:19:38 ID:aSy+MbeB<> でも昏式はどうも少年主人公はあんまり合っていない感がひしひしと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:20:11 ID:wfscbRQO<> 茨城は公がダンチだと思ってたが調べたら塚原卜伝も怪物すぎるww
タケミカヅチから授かった一の太刀とか無手勝流とか創作とはいえ鍋の蓋とか
逸話に事欠かないわww
流石剣聖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:21:11 ID:88UKzUOo<> でもヒロインが一人を除いて特に印象に残らなかったんだよなあ、アイザックぐらいはっちゃけてるヒロインいなかったしw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:21:26 ID:zLY37HRA<> エロ武器が戦神館との予約抱き合わせ商法やっててなんともいえん気持ちになったなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:23:01 ID:3oA/oiey<> 昏式ラインの他の作品ってどうなん?ネットで評価みても結構まちまちで・・・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:23:22 ID:wKGlcy1N<> 昏式の次回作はおっさん主人公っぽいし(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:25:25 ID:3oA/oiey<> >>3129
アイザックはもう不動のポジションだろうし、印象に残ったヒロインはアリヤと予想。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:25:37 ID:aSy+MbeB<> >>3131
ヴァーミリオン:良作、お勧めできる
ゼロニティ:結構面白い。でもやっぱりこのライターの本領はおっさんやな
エロ武器:好みじゃなかったので手を出していない

個人的にはこんな感じ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:27:01 ID:wKGlcy1N<> 俺は好きだけどねー昏式ライン
正田卿とはまた違った面白さがある
燃えゲーが少ない昨今、安定して面白い燃えゲーつくる良ラインよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:27:23 ID:aSy+MbeB<> ヴァーミリオンはラスボスとの決着のつけ方が良かった
ゼロニティはイヴァンさんが凄い良いキャラしていた。
戦争狂って大体気に入らんと命令聞かないタイプ多いから
戦争狂だけど優秀な兵士でもあるってタイプは新鮮だった。
社会人の鑑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:27:28 ID:88UKzUOo<> >>3133
予想通りアリヤ、あの話は主人公含めた3人と敵さえいれば普通に回りそうなのがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:28:22 ID:aSy+MbeB<> >>3137
おい、あんた大物感たっぷりで登場した
ブルーブラッドのお三方相手にふざけた事言ってんじゃry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:31:30 ID:rqX636Uq<> 話が変わるがSDガンダムがガリガリバリバリ動いてる件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:32:42 ID:+aEyDY49<> SDガンダムの力の入れようが半端なかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:32:52 ID:wKGlcy1N<> なんでや!ギャラハッドはそこそこ活躍したやろ!
残り二人?うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:36:55 ID:v/CiX+A8<> アリヤさん頑張ったけど、アイザックさんと美影さんが強すぎた。他のヒロイン?うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:39:09 ID:3oA/oiey<> 他二作も結構、いい評価ってかんじかな?今度やってみるわ。

>>3142
美影はもう少しエピソード欲しかった・・・・・・見た目と性格めっちゃ好みだったのに。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:39:20 ID:gOSkPcaw<> サスケェとイタチさんのお父さんってもしかしてまともだったんじゃ・・・

フガク「もうイタチには近づくな」(意味深)
フガク「サスケのことを頼んだぞ・・・」(意味深)
フガク「さすが俺の子だ」(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:40:21 ID:TqKPaZ1R<> サスケェwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:47:56 ID:aSy+MbeB<> >>3143
まあまずは体験版をやってみる事やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:52:39 ID:eX9/5Ber<> サスケ「トレース・オン」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:55:37 ID:gOSkPcaw<> サスケ「兄さんの夢は、俺が叶えてやっから!」

イタチ「ああ・・・安心した・・・」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:56:46 ID:iXMLh6a7<> イタチも草葉の陰で泣いている <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 22:56:48 ID:TqKPaZ1R<> サスケ「間違いなんかじゃない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:00:53 ID:g3zCENyI<> なおネジ兄さんは映画のヒナタ大勝利を見て大満足の笑顔であった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:01:30 ID:TqKPaZ1R<> イタチ・・・ネジ・・・何が違うというんだ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:02:21 ID:sjuPqhhO<> 映画は何だかんだどんな内容か気になりはするんだが、ナルトの短髪が微妙に似合ってないの何とかならんのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:02:30 ID:0IAVzFH6<> サスケェ…があまりにもサスケェ…過ぎたからかな…(遠い目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:03:09 ID:g3zCENyI<> やはり日向こそ木の葉にて最強(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:04:09 ID:TqKPaZ1R<> でもこの話を見て毎回おもうんだ

ナルトとヒナタは子育てできるんだろうか・・・?(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:04:25 ID:Zs/v/RQo<> サスケだって写輪眼と輪廻眼がなければまともかもしれないだろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:05:06 ID:iXMLh6a7<> >>3157
眼を抉ろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:05:28 ID:sjuPqhhO<> 常に影分身してれば子供のそばに入れるし、サポートの日向宗家も居るから大丈夫大丈夫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:05:32 ID:0IAVzFH6<> そうだ、脳髄だけにしよう(提案 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:05:34 ID:eX9/5Ber<> キリツグとヤマト隊長のcv一緒なのを思いだし何か書き込もうとしたが
ヤマトの名台詞的なものが何も出なかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:06:23 ID:z11ncQl4<> >>3156
日向一族が全面的にフォローしてくれるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:06:56 ID:g3zCENyI<> >>3156
ヒナタの身体は母性いっぱいやで工藤 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:07:59 ID:mRUAa5yM<> >>3156
まだ十代半ばの子に将来この子はちゃんと子供育てられるかどうかを考えるのはアレだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:08:16 ID:aSy+MbeB<> サスケ「さらばだ……俺の唯一の友よ」
サスケェ……お前友達少なすぎだってばよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:09:37 ID:1/qWQbLg<> >>3156 知ってるか…?鯖と違って人間って成長できるらしいぞ…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:09:51 ID:yHkSGdLs<> 後2週で終わりだっけ?
ナルト逆転からエピローグまで2週で書けんのかな
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:09:55 ID:g3zCENyI<> むしろ家族含め兄貴以外の自分の一族皆殺しにされてなにもひねくれず友達いっぱいだったらそれはそれで怖いだろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:10:11 ID:W7621nAI<> 鷹だけに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:10:22 ID:TqKPaZ1R<> 意外とヒナタと日向一族への評価が高いな
・・・うちはいったい・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:10:55 ID:1/qWQbLg<> 友達いっぱいだったらより良い解決策を模索できるからね、相談できるからね、独善で突っ走らないからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:11:39 ID:sjuPqhhO<> なお自分視点で唯一の友達も切り捨てにかかる模様
サスケェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:12:14 ID:BOixrOkz<> >>3170
だって本家の当主が分家の子供に自分の非を認めて土下座できる一族やで? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:12:52 ID:0IAVzFH6<> イタチェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:13:35 ID:H3lOzuB/<> うちはと比べるほうが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:14:04 ID:TqKPaZ1R<> >>3173
あったあった
なんか最初の印象しかもってなかったから評価下げてたが
あの一族まじめなんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:14:06 ID:aSy+MbeB<> >>3170
だって落ちこぼれ扱いのヒナタでも白眼自体は早期に開眼していて
白眼の使い手が偵察や索敵に一人でもいればはかどるってレベルやないんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:14:19 ID:+aEyDY49<> なおうちは一族は自分の一族の扱い(隔離とはいえ一応警察部隊を担うエリート扱い)に不満を抱いてクーデターを起こそうとした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:14:43 ID:3XxQlpL7<> ヒアシ様は人格もまともで、実力も第一段階で尾獣玉デコピンで弾く十尾が更に強くなった第三形態
そのナルトへと向けられたなぎ払い攻撃(手)を単独で弾く実力の持ち主だからね
ぶっちゃけ、写輪眼のなくなったカカシの数倍は火影に向いている、ネタ抜きに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:15:24 ID:Jbfpf0qe<> >>3172
むしろ唯一の友だからこそ切り捨てたいという
マダラの後継者にふさわしいヤンホモぶりである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:15:55 ID:W7621nAI<> ナルト:友達だから手足バキバキにしてでも止めないと! いざとなったら一緒に死んでやらないと!
サスケ:友達だから殺さないと! 一人にならないと!

お前ら…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:16:18 ID:aSy+MbeB<> >>3167
来週ナルトが逆襲後ナルトとサスケェが和解して
ちょこっと戦後の皆の様子描いて最後に
終末の谷がナルトとサスケが握手している像になっているところが
映されて終わりな気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:16:39 ID:0IAVzFH6<> >>3181
あいつらの友達の概念はきっと俺たちとは違うんだな(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:17:24 ID:TqKPaZ1R<> >>3181
泣ける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:17:40 ID:aSy+MbeB<> >>3181
序盤にキスまでしているし、だれもこの二人の間には割って入れねぇな
グリフィスとガッツ、ダンブルドアとグリンデルバルド、キルヒアイスとラインハルトに近いアレを感じる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:18:14 ID:yHkSGdLs<> >>3181 ラブラブじゃねーか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:18:30 ID:NSC5Q6WW<> >>3156
何故かマリーンドルフ伯の「それにしてもあの二人、ちゃんとできたのだろうか…」を思い出したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:18:34 ID:wfscbRQO<> >>3181
白長や安藤君とはまた違った方向でヤバイなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:19:13 ID:+aEyDY49<> サスケェの行動はともかくとして、今のサスケとナルトの戦いはそこまで嫌いじゃない。ホモ臭いけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:19:39 ID:sjuPqhhO<> >>3181
ナルトも十分アレなんだがサスケと比較するとまだ真っ当な友情に見えるのが凄いわwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:20:46 ID:aSy+MbeB<> >>3189
大技のぶつけ合いからのMP切れステゴロの戦いは
やっぱりこの手の戦いの王道だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:21:18 ID:sjuPqhhO<> >>3189
あれ見ててスクライドの最終決戦思い出したわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:21:33 ID:iHnGlufz<> バレによると最後は2話掲載だからあと二週で終わりやもしれぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:22:48 ID:aSy+MbeB<> なんだかんだで終わると思うと寂しくなるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:24:19 ID:BOixrOkz<> >>3187
ホントあれは滑稽だけど真面目な問題だよなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:24:57 ID:aSy+MbeB<> カイザーは初打席で初ホームランを見事打ったから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:25:36 ID:Jbfpf0qe<> 贅沢言うなら大技勝負に持ってく前に初期技からぶつけ合って
ドンドン進化させてく感じが欲しかった気もする、
最近で言うと鎧武対バロン最終戦見たく <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:26:35 ID:g3zCENyI<> 花束いっぱい持ってきて結婚を申し込むカイザーもあれだが今娘はパニクり中だから帰れ言うあの人もスゲーわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:27:12 ID:2HuSTetk<> 風魔手裏剣とかあったなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:27:29 ID:5hblMk/f<> >>3197
昔でいえばスクライド、仮面ライダー剣だね
積み重ねてきたものを一つずつ出していく感じが良かった
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:28:50 ID:sjuPqhhO<> 昔の忍具に頼ってた時期が懐かしいなw
もう道具とか甘え以外の何物でもなくなってしまったからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:29:05 ID:iXMLh6a7<> 仮面ライダーで最終回まで使われず、さらに仕留められなかった初期形態の必殺技があったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:29:54 ID:79aYg95F<> >>3197
スクライドはその辺しっかりやってくれてたなあ
あの最終回はホント良かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:31:28 ID:G3BZHaru<> >>3197
パイン・イチゴ・スイカ「どうせ俺なんか…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:32:12 ID:80xE7p7j<> >>3202
タトバキックはそこそこ使われてただろ!ドクターが姑息な手を使っただけで! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:32:13 ID:3XxQlpL7<> スイカはともかくパインとイチゴは存在意義がね……
ジンバーとかが上位互換すぎて泣ける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:33:04 ID:80xE7p7j<> カイトから貰ったって因縁もあるしパイン使って欲しかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:33:11 ID:3oA/oiey<> >>3204
スイカさんはそれなりに活躍してたから・・・・・・
パインとイチゴはマジで出番なかったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:34:50 ID:NSC5Q6WW<> パインアイアン、イチゴクナイ「俺たちだけでも出れたし…(震え声)」

>>3205
平成対昭和で、ロープアームにキャッチされてたようなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:35:12 ID:yHkSGdLs<> スイカさんは主人公VSライバルの戦闘を中継する大事な役割があるから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:44:27 ID:79aYg95F<> >>3206
イチゴは大量の雑魚を相手にするときとかに向いてるからパインよりましだと思うの
……まあカチドキでいいじゃんって言われればそれまでなんだが

リスクないくせに他のLSと比べて反則的な強さだからなーカチドキ
出たときにまともにやりあえたのメロニキくらいだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:45:52 ID:mL/Gvy7R<> レディ・アン(漫画版トロワ)かな?(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:52:48 ID:Jbfpf0qe<> >>3211
登場間もないカチドキを打ち破り
貴虎斬月真に対してメンタル面でのハンデ無しでの勝利を作中唯一あげている
フィフティーンという鎧武劇場版最強ライダー
人ならざる存在な武神やマルスより
元風都の一般市民の方が恐ろしいという… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:54:37 ID:gOSkPcaw<> 限定版いいなぁ
ttp://www.famitsu.com/news/201410/29064610.html <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:55:26 ID:d9de1VwN<> てかスイカのスペックって地味にスゲエんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:56:54 ID:0IAVzFH6<> >>3214
キャラがブレてるジャンヌwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:57:59 ID:G3BZHaru<> >>3213
フィフティーンニキってディケイドにも勝ってるんだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:58:07 ID:TqKPaZ1R<> ジャンヌ正直なかの人のほうがかわいいからなぁアポ

どうするんだw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:58:33 ID:79aYg95F<> >>3214
人気☆☆☆とかコネとか扱いヒデェなジャンヌ……
もうこの路線で行くことにしたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/29(水) 23:59:36 ID:G6NXHB+l<> 優雅なる愉悦倶楽部www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:00:11 ID:bzEj7ODG<> >>3215
うっかり炸裂させると半径3kmの大爆発を引き起こすライジングマイティキック:50t
スイカアームズの素キック:51.8t

強い(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:01:26 ID:urGL/sCn<> >>3221
バロンが変身した時はシド押し切ってるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:01:33 ID:G4iezqqZ<> シロウの拠点がロボットなのは皮肉なのかwwww
あと腹ペコセイバーってセイバーとは別枠キャラなのか?この分だとwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:09:27 ID:PX+OdMVN<> >>3214
卑劣必勝ハズバンドに優雅なる愉悦倶楽部wwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:11:18 ID:4E/D8Rm/<> >>3214
うわー戦士の心得なつかしいなー
確かランサーの過去話エピソードだったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:11:41 ID:+KHgSsXH<> 必殺技は「神の御旗の元に」…。(えいれいおおやすうり)
コネで鯖を安く買い叩きます


ジャンヌェ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:14:20 ID:fWWOa6E6<> 通りすがりのサラリーマンさってオイwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:16:40 ID:VP/ENcjW<> 士郎の拠点がロボットな辺り狙ってるとしか思えないww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:16:56 ID:qT2t+/9q<> 青兄貴の一番尊敬できる点は
生前、あんだけ悲運の多い生涯でありながら
全く未練が無い事 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:19:16 ID:TeHBycOI<> ようやく4巻挿絵以外にアストルフォの乗騎のイラストが
ってヒポグリフとグリフォン間違えてるぅぅぅ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:19:37 ID:TGncch/3<> でもアホなゲッシュ事故で実の息子殺しちゃっても未練無いってのもどうかなって思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:20:09 ID:TeHBycOI<> って自分も間違えてた3巻だったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:20:58 ID:xKKErIy9<> あれは息子と認識できずに殺したのが悔しかっただけで
ちゃんと息子と認識した上での殺し合いなら晴れ晴れとしてた気がするのは気のせいだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:21:28 ID:8qnjAxkM<> ケルト脳は怖い脳w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:23:01 ID:5++ZySkB<> 殺したあとめっちゃ泣いてなかったっけ、青兄貴
終わったら悲しみはするけど、戦場に出てきたら死んでも仕方ないよね的な感じかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:23:06 ID:urGL/sCn<> なお抑止力と相性バッチリな模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:26:51 ID:qT2t+/9q<> 8番目で一番相性よかったのがゆうかりんだった時点でお察し
オリコさんがまともな感性だったせいで、抑止力と相性悪いと言う酷さw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:26:54 ID:B3nmXVfh<> 物語補正とかそういうの抜きにして考えた場合、割とガチで欠点ないよね兄貴
個人的にはケイローン先生に匹敵するレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:29:00 ID:p69fp2l5<> 抑止力と思考ベクトルが全く同じだったナポレオンとかいう鯖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:29:44 ID:xKKErIy9<> 戦闘能力:知名度補正の関係でアーサー王やヘラクレスには一歩譲るが、それを相手にしても帰ってこられる生存能力
宝具:一撃必殺の上に燃費が良い対人と大威力の対軍と使いやすいラインナップ
性格:マスターに余程問題がない限り、多少不興を買っても最後まで付き合ってくれる

実際欠点ないよね兄貴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:33:15 ID:qT2t+/9q<> 対城が無いとか、そんなん普通ないだろって程度の欠点しかないからなぁ

海魔みたいな純粋なデカブツには決定打に欠けるぐらいか
後は、Aランク宝具が無いので防御宝具には若干弱いかな(ルーンでブーストするらしいが) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:35:57 ID:4jlabs79<> 運がない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:36:26 ID:8qnjAxkM<> ランサー補正 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:37:04 ID:M7aI81uZ<> 一撃必殺や特殊勝利条件は満たされない法則 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:38:50 ID:fthwoP3X<> そりゃまあ敵だから話せないって真っ当な感性よりも
敵だろうと必要あれば会話するで〜タイプの方がやりやすい
アレよ、人質交渉する場合に衝動的にやった素人よりも
プロの犯罪者集団の方が安心できるのに近い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:38:52 ID:xKKErIy9<> ゲイボルグが正しく一撃必殺だと、序盤でセイバー死んで物語始まらんし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:41:54 ID:4jlabs79<> (じゃあ違うランサーを用意すりゃ良かったんでは…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:42:30 ID:8qnjAxkM<> まあぶっちゃけ何の鯖そろえれば勝てるって言うんだよ!!!w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:42:57 ID:5++ZySkB<> プロトのころからのキャラなんだから思い入れがあるんやろ
ペルセウスは大人の事情で変更喰らったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:42:59 ID:euwiUCXz<> 五次のランサーがディルムッドになるだって?(33-4感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:43:02 ID:CNceM2MN<> >>3238
むしろケイローンが青兄貴に匹敵しているレベルなんでしょ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:43:17 ID:G4iezqqZ<> 7騎揃えれば勝てる(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:45:26 ID:xKKErIy9<> 狛枝「そうだね、希望は絶望なんかに負けたりしないんだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:47:43 ID:fthwoP3X<> まあやらなかっただけでクリタによる暗殺って手も普通にあったから
狛枝相手でも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:48:07 ID:4jlabs79<> 前から思ってたけどそれ暗殺って言わないよね、爆撃だよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:48:44 ID:G4iezqqZ<> クリタをブッパすれば九頭竜市の命と引き換えに狛枝の首はとれた…と思う。多分。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:56:22 ID:gi4FXkqz<> 本当に手段選ばなきゃなんでも出来たからなあ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:56:30 ID:QBHajPqZ<> とってもなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 00:58:35 ID:fthwoP3X<> そりゃまあ持っているカードが他の参加者とできない子さんじゃ違いすぎるからな
なんだよ英霊6騎所持、しかもアサシン以外全員名だたる大英雄って <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:00:27 ID:QBHajPqZ<> やっぱハッピーエンドには七体だな
ちょっと聖杯にぬるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:01:35 ID:gi4FXkqz<> 聖杯持たないで聖杯戦争するなんて馬鹿だよ馬鹿! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:01:43 ID:4jlabs79<> 聖杯戦争に勝つためにはまず事前に聖杯を用意するという逆転の発想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:01:55 ID:qT2t+/9q<> あんだけ鯖抱えて、平気な顔してるなんて
根源接続者はやっぱチートですわ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:02:45 ID:G4iezqqZ<> まあ本体を原型なくなるレベルで改造したから多少はね?>鯖7騎召喚 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:05:14 ID:xKKErIy9<> 改造するのに必要だったのは鯖7騎召喚ではなく
過去干渉の方だった気がせんでもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:05:41 ID:QBHajPqZ<> 俺は折角だからこの円卓の破片を使って七体呼ぶぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:06:40 ID:6kZmQ5Sk<> >>3266
カムランの丘再現待ったなし! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:08:02 ID:qT2t+/9q<> シャルルマーニュ7体なら、全く問題ないだろうにな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:08:12 ID:xKKErIy9<> そこはせめてシャルルマーニュ十二勇士にしておこうw
それなら内ゲバはしないw
なお、オリヴィエさんの胃は死ぬ模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:09:07 ID:G4iezqqZ<> シャルルマーニュから呼ぶんなら一枠は確実にオリヴィエさんにしなくちゃな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:10:23 ID:gi4FXkqz<> 円卓VS一二勇士

ファイッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:12:11 ID:PX+OdMVN<> ならば俺はこのアルゴナウタイの船の欠片を使って七騎呼ぶぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:14:27 ID:6kZmQ5Sk<> アルゴー号の破片って超当たり触媒に思えるけど、乗員52人+αもいるから戦闘力ない人出てきちゃったりもありえるよな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:17:44 ID:jUjvTgyE<> Apocryphaによると召喚者と一番相性の良い人が来るはずなんだけどねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:18:57 ID:QBHajPqZ<> 一人召喚したらでてこなくなるんかね
ありえそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:19:54 ID:5BFpwurl<> そりゃ魔術師ならメディアさん出る率高い罠 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:23:16 ID:dE/W7tE8<> いや、この話題出ると何度もいうけどコンマテによるとメディアさんの触媒はコルキスにあったメディア縁の文献と書かれている
何 故 呼 ん だ し <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:23:43 ID:/t6pfVHT<> >>3267
わからんだろ!
ガレス、ガヘリス、アグラヴェイン、ユーウェイン、パロミデス、ブルーノ、ダゴネット、
こんなメンバーが来るかもしれん。


<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:24:58 ID:9R5o08oX<> ランスロット×7 とか来るかもしれんやろ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:25:23 ID:fthwoP3X<> >>3278
微妙微妙&微妙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:27:45 ID:xZ1+odr7<> ダゴネット…一人円卓…うう…頭が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:29:26 ID:WCVlUg6j<> 太陽の騎士(笑)と泉の騎士(ドン引き)とガレスが聖杯戦争で再開したらどうなる? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:29:56 ID:/t6pfVHT<> ふと型月的アグラヴェインは何かの拍子にモドレの男装知ってしまい、抱いた想いを隠しつつ普通に男友達として振る舞っていた生真面目な奴、
とかいう電波が飛んできた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:30:19 ID:xKKErIy9<> ランスがガレス卿に謝罪するかで全てが決まる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:30:27 ID:jUjvTgyE<> パロミデスは時間移動能力か予知能力の宝具持っていそうだよね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:31:00 ID:PX+OdMVN<> >>3277
メディアさんをprprしたかった可能性が微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:35:02 ID:QBHajPqZ<> prprしたいがために召喚する勢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:35:56 ID:G4iezqqZ<> そんなまさか。セレニケさんじゃあるまいに…(酷 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:36:50 ID:QBHajPqZ<> 大セレニケ時代 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:37:41 ID:VUX1sUtK<> メディアさんはスリープクラウドのタツジンだし…色々やらかしてるけど、理由は理解できなくもないし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:38:02 ID:fthwoP3X<> バゼットさんもある意味その類いじゃないだろうか?
召喚理由、単純な憧れだったよな確か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:38:59 ID:QBHajPqZ<> 憧れてたはいいよな
それで兄貴だからな
優勝まったなし!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:39:58 ID:gi4FXkqz<> 何というか…セレニケさんはホントにこう、ね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:40:02 ID:/t6pfVHT<> セレニケはこう何か“聖杯戦争のマスター”という概念そのものに対して何かを引き起こしたよな。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:40:46 ID:xKKErIy9<> ワカメもゴルドさんもまだ戦争に勝とうと言う気はあったからな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:41:06 ID:urGL/sCn<> >>3281
ガヌロン…一人シャルルマーニュ…おのれディケイドォォォォォォォォ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:41:44 ID:gi4FXkqz<> お前バカだろwwwwwとか笑い飛ばせる感じじゃなくって
何考えてんのお前?(真顔)って言いたくなる勢 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:46:04 ID:euwiUCXz<> >>3279
初見殺しorビーム兵器持ってないと何体呼んでもちょっと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 01:55:43 ID:0U2fD3ou<> アルトリアさんはノブノブみたいに「ただしランスロットテメーは殺す」とかはっちゃけた事言っても許されそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:00:27 ID:N3dEoi1T<> そこで自分を責めるのがアルトリアさんとガウェインさんだから…なおランスロットは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:01:31 ID:G4iezqqZ<> 「叱って欲しかった」などと供述しており、余罪の追及を… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:02:02 ID:VUX1sUtK<> ランス「我が王は困った御方だ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:04:04 ID:WCVlUg6j<> >>3302
ベディヴィエール「ああ!王が肥溜めに突っ込んだ聖剣でランスロット卿に切りかかった!」

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:05:24 ID:urGL/sCn<> >>3302
吊るし上げなきゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:06:14 ID:G4iezqqZ<> >>3302
アルトリア「貴方ほどではない」

こう言えたらよかったね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:07:37 ID:PX+OdMVN<> >>3302
コロコロしないと(使命感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:10:44 ID:p69fp2l5<> >>3302
士郎「あの世でセイバーに詫び続けろぉ!ランスロットーーーーー!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:13:18 ID:gi4FXkqz<> >>3302
もう切り捨てていいよ王様… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:19:08 ID:0U2fD3ou<> >>3302
こっちが本気で怒ってる時にこれを言われたら切り捨てても許されると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:26:28 ID:ux7dD4g/<> >>3302
ウーサー「お、うちの子供に喧嘩か。ん?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:31:03 ID:euwiUCXz<> [正直言って、ギネヴィア様より王の方が―――」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:31:16 ID:9R5o08oX<> 処刑が決まったら決まったで「くぅ〜叱られましたwwwwこれにて処刑です!」とか言いそうなランス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 02:48:50 ID:0U2fD3ou<> ランスロットって台詞少ないのに人の心が分からないとか困った御方だとか無自覚にブーメランになる事ばっか人に言ってるから煽りスキル高いよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 03:01:32 ID:6VjCFvUB<> ランスと略されると鬼畜王の方が浮かんでしまうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 05:50:47 ID:dnX+7IpY<> >>3167
ネタバレスレによると
最終回の載る刊は2話掲載らしいで工藤! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 06:08:21 ID:9R5o08oX<> ナルトアニメ新OP見てると泣きそうになる
まだカグヤも出てきてないのに「アカン、終わってしまう……」感が半端ない

というかやっぱあのプルプルババア要らなかったんじゃないですかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 06:32:44 ID:IfaS2VdA<> 言い訳したり反逆したり逃げたりするだけの知能がない分ローランの方がまだマシなレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 06:36:22 ID:IfaS2VdA<> そういやドリフ最新刊のちんこがやろうとしてたことってメフィラスの「地球をあげますと言え」と同レベルだってことに気づいた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 07:28:25 ID:k81H6gQr<> 新アニメでのバーサーカーの動きはイリヤが狂化切ってたからという説に納得した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 08:07:09 ID:/t6pfVHT<> >>3313
雁夜を嘲笑してさらにブーメラン投げる徹底ぶり。
(実は不倫現場突入メンバーってこの無自覚煽りを食らった連中の連合だったんじゃ……) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 09:20:06 ID:DjcQe/XN<> マオ君は可愛かったのに全く可愛げがねえな大阪人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 09:29:25 ID:QTN3FK60<> 境港 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 09:57:38 ID:9R5o08oX<> 大阪人以外をああいう役に当てるよりは角が立たないからね
ここから噛ませロードを歩いて行きそうだし、みんながやりたがらない役を進んで引き受けてくれるいい人じゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 10:00:36 ID:DjcQe/XN<> まあ相手役の女の子とか出たら印象変わりそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 10:03:26 ID:9R5o08oX<> 「なんやこのガンプラ!関節がクタクタやないかい!!」→「つ、強すぎる……化物や」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 12:10:37 ID:9R5o08oX<> 閃の軌跡やっとクリアしたぞ!
なんかわからんけど勝ったぞ→相手がなんか奥の手出してきたぞ→やめてくれぇええええ→は?

U買ってきます(全力ダッシュ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 12:24:17 ID:bzEj7ODG<> 相変わらず2828できる良いアニメ>BFT
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org94157.jpg

あと、地味にお姉ちゃんが性的だと思いました(小並感
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org94158.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 12:51:26 ID:0/4Z/Jj6<> ハロパンほしい
コンビニ売りしてくれないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 12:57:11 ID:urGL/sCn<> アニメモチーフの食べ物といえばQBまん(麻婆味)に草生えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 12:58:41 ID:IfaS2VdA<> そういやガンプラ人気投票(上位は本編登場)、十位以内にディープストライカーとExSがエントリーしててスタッフが戦慄してるらしいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 13:02:44 ID:+KHgSsXH<> 過半数がマイナーな気がするぜ・・・

シスクードとかガンダムTR-6[ウーンドウォート]を知ってる人そんな多いんか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 13:05:10 ID:y2JCyDjP<> >>3313
ランスの名誉のために遅レスするけど「王は人の心が分からない」はランスの台詞じゃないよ
むしろ、それを聞いて憤ってる側の立場。まあそれに行動が伴ってないからランスはクソなんだけどな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 13:17:16 ID:XiIVfKBN<> >>3331
シスクードは根強いファンが多いイメージ
モノアイガンダムズは名作だし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 13:26:23 ID:/t6pfVHT<> ランスだって他の騎士の助太刀に回るときはたまに奇行に走るがいい仕事する立派な騎士だし、
国を割ったときはフランス側の出向もいたんだろうけど、そういう直接救われたからついてった騎士も多かったはず。
たまには活躍エピソードを語る騎士がいてもいいだろう。

変装したランスに変わりに戦って貰って「ラクだわ」してたケイ兄さんとか、ツンデレのために頑張ってたブルーノ卿の救出のときとか。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 13:35:07 ID:VMtPw7J/<> ラ・コート・マル・タイユの件ではモードレットも良い人やってたからなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 14:29:59 ID:6kZmQ5Sk<> ガンプラ人気投票は

こういう場でもないと映像化されないMSに投票するだろJK→マイナーMSは大抵線が多い→アニメーターが死ぬ

というごく自然な流れすぎて笑える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 14:30:43 ID:FMlL+1PA<> >>3330
どう考えても選択肢に入れたスタッフが悪いw
デンドロがいないだけましじゃないかなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 14:31:54 ID:IfaS2VdA<> GOではガラハッドやパーシヴァルとかも出るかなぁ。

聖杯探索ですぐ単独行動になったから、あくまでアルトリアさんを中心に語る円卓ではどうしても接点薄いのよね、あの二人。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 14:41:50 ID:wV8/cwGW<> シスクードとかスゲー懐かしい名前をきいたw
WSでしか出てないのがもったいない作品だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 14:48:29 ID:/t6pfVHT<> ブルーノ卿が鯖で来たらどんな感じなんだろうな。
マスターがツンデレなら上手くんだろうが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 15:09:47 ID:gdS1fAV5<> 僕だ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 15:18:07 ID:3SMHObkm<> >>3327
これ2枚目は画質的にアイキャッチか何か?
カードか何かにできそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 15:36:56 ID:6kZmQ5Sk<> >>3342
OPテーマ中の1カットやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 15:48:35 ID:uLR9y3gZ<> ドリフ4巻がようやっと届いた。
金柑さん顔死んでまんがな。
光秀さんはエンズとしての能力はどんな感じになるんだろう?
焼き撃ちならジャンヌとかぶりそうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 15:57:09 ID:6kZmQ5Sk<> 光秀は「エンズに味方してるドリフ」でしか無いから能力付与無いんじゃないかなあ?
(エンズは死体が確認されたりして死亡が確定してる。ドリフは死体が見つからなかったりして曖昧になってる) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:02:43 ID:xtU1j0ex<> 頭剃って、晴明の弟子になれば天海とか名乗れるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:09:06 ID:fLSUvAU+<> おまけページもやりたい放題で面白かった
キャラ解説適当すぎるだろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:10:21 ID:ETzGRTNI<> 士郎がカー○ルオジサン召喚したら・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:18:06 ID:jUjvTgyE<> カールおじさんを召喚? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:41:25 ID:0ZzQOUwg<> カプさばにアヴィケブロン先生が参戦だと…!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:42:18 ID:dptFS76m<> カーネルおじさん? アサシンのサーヴァントかな?
とりあえず相性が最悪なのはわかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:48:48 ID:PX+OdMVN<> え?カーネルおじさんって暗殺者だったのか・・・
チキン売ってる人って認識だったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:54:37 ID:VP/ENcjW<> まてまてまてww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:56:10 ID:9IffyK4K<> >>3326
続編の方が酷いで
相手がここから本気出す→横槍でロボ戦開始→助っ人来て相手が帰る
繰り返した上に前作主人公操作する外伝で今作主人公が舐めプからのここから本気出す
「あ、そろそろ終わらせる時間ですよ」「じゃあロボで」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 16:56:48 ID:nL9wV3Pn<> カーネルおじさんは寧ろバーサーカーだろ?道頓堀の怨念的に考えて <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:02:29 ID:wEVZ002Q<> 怨念的に考えるならキャスターじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:07:21 ID:VMtPw7J/<> アヴェンジャーでは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:10:30 ID:Al/8bObJ<> なに? 聖杯がクリスマスにチキン入れるバケツみたいな箱だって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:12:20 ID:IfaS2VdA<> 聖杯の中身は昔ながらのショートニングをふんだんに使ったカリカリのチキンだな。間違いない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:17:54 ID:p69fp2l5<> 杯とはなんだったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:18:04 ID:HbJUt5Gz<> 何をどう願ってもフライドチキンしか出てこないフライドチキン聖杯か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:19:27 ID:1TCLUbo3<> 不ライドチ木ン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:23:53 ID:IfaS2VdA<> だがチキンブロスだったら……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:26:42 ID:d0Wp6NZB<> >>3361
優勝者「世界を平和に!」
聖杯「よっしゃ世界中にフライドチキン配るわ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:27:18 ID:+KHgSsXH<> 貴様は知ってはならないことを知ってしまったようだな・・・
褒美だ、そのレシピと共に貴様も揚げてやろう(秘伝のスパイスをかけながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:28:39 ID:lM6FQqRs<> アヴェンジャー:ケンタッキーによって揚げられたチキンの怨霊

クソ弱そうだなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:28:43 ID:uLR9y3gZ<> >>3364
やさしい世界、
なお宗教で鳥が食えない奴らと鶏が死ぬ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:30:05 ID:9R5o08oX<> 世界中に二郎を配って平和にするコピペを思い出すな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:30:21 ID:IfaS2VdA<> 実際食糧事情解決すれば紛争のいくつかは起こらんからな。

そして今度は食料生産業者が職を失うと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:30:34 ID:1TCLUbo3<> 戦争なんてくだらねえぜ! 俺の鳥を食えー! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:30:59 ID:IfaS2VdA<> >>3368
正直「俺に家畜の餌を食えってのか!」って怒られても文句言えねえと思うわアレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:32:34 ID:d0Wp6NZB<> >>3367
大丈夫だ、聖杯は過程をすっ飛ばして願いを叶える
つまり鶏を増やし、調理し、食うという過程を飛ばして”全人類がチキンを食べた”という結果になるのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:33:20 ID:VMtPw7J/<> 始まりの材料は五種、鶏肉、卵、小麦粉、油、スパイス
(中略)あらゆる顧客から祝え祝え『喰って』祝え!!!!!!

とかそんな感じの油が溢れてくるんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:33:38 ID:VP/ENcjW<> 壮大な話になってまいりました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:34:30 ID:lM6FQqRs<> >>3368
鳥取城開城のときの話じゃないけど、餓死寸前であんな油の塊を食ったらショック死するわいwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:36:44 ID:9R5o08oX<> >>3371>>3375
そのコピペだと神様に「世界中に二郎を」ってお願いした主人公は、自分の元に来た二郎をトイレに捨ててたよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:47:01 ID:HbJUt5Gz<> この世全ての揚げ鳥(カーネル・サンダース) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:47:15 ID:+KHgSsXH<> コピペってこれか?
ttp://ramenjiro.blog.fc2.com/blog-category-1.html <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:50:45 ID:xtU1j0ex<> ラーメンは脂っこいからな…やっぱ蕎麦だよ蕎麦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:51:10 ID:/t6pfVHT<> >>3375
QEDでもあったなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:54:45 ID:lM6FQqRs<> >>3379
少量の蕎麦湯なら餓死寸前でも大丈夫のような。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 17:57:43 ID:9R5o08oX<> >>3379
おーそれよそれ懐かしいわw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:10:12 ID:wV8/cwGW<> そばよりもうどんだろ(お兄様並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:11:14 ID:1TCLUbo3<> 吉野家コピペの意味がよくわからんかったのだけど
要するに何牛丼にそんなにマジになってるの?ってこと? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:12:56 ID:nL9wV3Pn<> 聖杯戦争の頂点を決める決戦
カーネルVSドナルド
ファイ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:14:00 ID:1TCLUbo3<> 香川「じゃまだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:15:54 ID:uS9VZZaz<> >>3372
聖杯はキング・クリムゾンだったのか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:16:18 ID:XX/jc/NC<> 僕は白米で良いです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:18:33 ID:XUXYTCcN<> お前がうどんの一体何を理解したと言うんだ…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:19:55 ID:IfaS2VdA<> 焼き芋「誰か俺を倒せる者はおらんのか!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:20:03 ID:9R5o08oX<> >>3388
うどんも白いからうどん食えばええやろ(暴論からの押し付け) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:20:20 ID:IfaS2VdA<> 実際じゃがいもとさつまいもってどっちがチート作物なんじゃろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:21:52 ID:jVYAm0J8<> 今週の東京喰種…堀さん佐々木さんの正体見抜いてる?
佐々気!(ドヤ


テラフォ…小吉がてぃんさんルートを… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:28:59 ID:WCVlUg6j<> 佐々木くん、悪夢にうなされてるときは別人格みたいのが出てきてませんか?(白目) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:30:18 ID:XX/jc/NC<> 小吉は良いキャラで良い艦長だったね…(諦め) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:32:00 ID:jVYAm0J8<> 蟹型テラフォ「初登場でわずか2〜3コマで瞬殺って…解せぬ…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:37:04 ID:nL9wV3Pn<> くっ…星座カーストの魔の手がここまで!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:38:25 ID:dnX+7IpY<> >>3342
ちなみにモチーフはガンダムWのボックスDVD <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:40:34 ID:wKq3RpgN<> >>3396
アシモフさんによる防御力アピールがあったからこそ
蟹TF瞬殺で艦長カッケーがほぼ3コマ、ホント上手いわな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 18:59:54 ID:FMlL+1PA<> どう考えても艦長は死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:04:20 ID:QoG0/vPV<> どう考えなくてもアウトです、本当に(ry

それよりジョーが気になる
死んだ気がしない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:13:31 ID:XX/jc/NC<> 人類最強さん裏切ってそう(コナミ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:31:05 ID:y2JCyDjP<> あの流れでジョーが裏切ってたら、俺テラフォの円盤全部買う(フラグ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:31:55 ID:IfaS2VdA<> 初代HALOの艦長もむごい死に様だったな。
繭の中でフラッドの苗床にされ、最期ははチーフに頭を拳で砕かれるという(脳に埋め込んでるチップを託すために必要だったのだけども) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:32:17 ID:XX/jc/NC<> 裏切ってほしくないけど、ここから一番絶望する展開なんだろうなと思ったら裏切ることじゃね?と思った <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 19:35:03 ID:lxyvpEEP<> 死ぬのか、艦長……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:36:52 ID:H/rWfJyO<> もう死亡フラグ積み過ぎで、アレで死ななかったら逆にびっくりだよ、艦長 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:36:56 ID:cVwABnNO<> もう(勝ち目が)ないじゃん… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:37:52 ID:XX/jc/NC<> 劉戦で絶対死ぬと思ったからむしろよく頑張ったなと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:38:07 ID:IfaS2VdA<> お客様の中で鳥人族のパワードスーツかミョルニルアーマーを着用しておられる方はいませんか!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:38:26 ID:E+wmFufM<> あれ並に死亡フラグ積みまくったシチュエーションから「ちょっと腕に怪我した」で無事生還した黒衣の騎士もいるし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:38:28 ID:jUjvTgyE<> もうあと気になるのはジョセフが生きてるかと、ドイツが行った「難度の高いベース」くらいかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:39:51 ID:H/rWfJyO<> あと、あかりんの生来ベース <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:40:12 ID:XX/jc/NC<> 生きてるのは確定なんじゃねえかな
流石にベースが何かも分からないでお陀仏は面白すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:45:24 ID:1SUCMK23<> エヴァ「ですよねーww」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:45:46 ID:duT9msBS<> 同率3位で順位が上がらないとか無茶言うなよ艦長
そういや11位と14位って結局判明してたっけか、
どっちかが鉄砲魚の人? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:46:34 ID:FMlL+1PA<> シーラ「非戦闘員の賑やかしは座ってなさい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:46:37 ID:9R5o08oX<> >>3411
・友の忘れ形見の娘を守る少年騎士にかつての愛剣を託し
・力ない子供たちが政府から逃れる時間を稼ぐために
・自身の力の殆どを封じられながら
・敵の軍勢に単身で挑む

結果:ちょっと腕に怪我した

バケモノォ!!!!!(ドン引き) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:47:22 ID:XX/jc/NC<> 死亡フラグクラッシャーはまれによくいる <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 19:47:54 ID:lxyvpEEP<> あの性能的には旧世代なのに実力的には作中登場人物の中でも最強クラスの黒衣の騎士を引き合いに出してはいけない(戒め) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:49:45 ID:urGL/sCn<> 艦長もそうですよね>あの性能的には旧世代なのに実力的には作中登場人物の中でも最強クラス

先週見逃したんすけどアカリンの親父は艦長でFA? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:51:48 ID:wV8/cwGW<> プレイヤースキルのみで諸々の世代差をひっくり返す黒衣の騎士ェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:52:48 ID:bQ/ZuwCF<> >>3418
多分読んだことあるような気がするんだけどその作品の題名はなんですかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:52:52 ID:9R5o08oX<> 一巻なんて主人公が3回挑んで3回負けるとかいうイベントボスだしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:53:28 ID:ETzGRTNI<> >>3420
じゃあ一輝兄さんと比べたら・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:54:56 ID:9R5o08oX<> >>3423
ウィザーズ・ブレインっていう電撃文庫の作品です
ボーイ・ミーツ・ガールで格好良い大人と頑張る子供がたくさん出てくる心温まる物語ですよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:56:49 ID:gdS1fAV5<> >>3423
ウィザーズブレインっていう電源文庫のライトノベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:56:50 ID:IfaS2VdA<> しっこく「こわいわーマジこわいわー」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:56:59 ID:xKKErIy9<> なんで性能的には完全上位互換のディーを完封できるんですかねえ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:57:27 ID:bQ/ZuwCF<> >>3426
ああ!あの光速で接近してくる騎士だの指ぱっちんで事象崩壊とか出てくるあれかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:57:40 ID:8PC5RQw8<> ああw祐一さんかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:58:43 ID:vJoymoQ9<> サクラに幸せな未来はあるのですか!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:58:54 ID:0ZzQOUwg<> >>3428
やあ、ようこそしっこくハウスへ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 19:59:27 ID:9R5o08oX<> >>3432
自分でぶん投げたから……(目逸らし)
真昼兄さんが魔性の男すぎたね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 20:00:14 ID:lxyvpEEP<> サクラは色々ブチ抜いて鉄心化してしまったから………。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:00:32 ID:gdS1fAV5<> ただ最新巻で遂に祐一さんもフリーズアウトのフラグがね… <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 20:00:47 ID:lxyvpEEP<> しかし、あの殺傷能力高すぎて対人戦で使うには剣呑過ぎる能力の数々が、今後情け容赦なく振るわれることになるのか……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:01:24 ID:xKKErIy9<> サクラ火力だけなら作中トップクラスだからなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:01:26 ID:ETzGRTNI<> >>3432
サクラと名のつくキャラ基本的に不幸になっている。ハルノサクラしかりマトウサクラしかり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:02:27 ID:IfaS2VdA<> セイバーオルタ
漆黒の騎士
アシュラム

「「「我ら黒騎士戦隊!」」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:03:16 ID:IfaS2VdA<> >>3439
しょーおーけん「」
かーどきゃぷたー「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:03:50 ID:9R5o08oX<> 天敵中の天敵であるディーは味方だしね
まぁディーが天敵じゃない魔法士とかメイと祐一さんくらいだけど、あとギリギリ錬くらいか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:04:41 ID:xKKErIy9<> 練とフィア以外全滅エンドでも割とおかしくない雰囲気漂ってるんだよね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:05:11 ID:YcqFeftj<> ブラックRXは黒騎士ですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:05:20 ID:nL9wV3Pn<> そう言えばカルナさんもウザロキ相手に似たような事しとったなぁw>数多の死亡フラグをへし折って平然と帰還 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:06:37 ID:d+xKa60R<> >>3440
ランスロット「王ー!私です、傘下に入れて叱ってくださいー!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:06:43 ID:lM6FQqRs<> すまんが彼月の投下がまた二週間以上止まっているけど、別スレで企画でもしているのか?
それともエイワスに不具合でも生じているのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:07:14 ID:gUrDSx9N<> >>3439
泣き虫サクラは最期幸せだったし……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:07:57 ID:bzEj7ODG<> >>3447
本スレくらいちゃんとチェックしようぜ

ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/1938 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:08:01 ID:GAKKAL9S<> >>3447
本スレのほうで30日ごろになる言うアナウンスがあったで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:08:04 ID:wV8/cwGW<> CCサクラのほうは平行世界で大変な目にあってるし… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:08:31 ID:XX/jc/NC<> >>3447
ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/1938
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:09:21 ID:IfaS2VdA<> >>3446
よし、まずは叱る前に飛んでくる無限カリバーに耐えることから始めるんだ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:09:44 ID:9R5o08oX<> >>3448
「タツミ…………」
「君の手が暖かい」

ワイ氏古本屋で静かに泣いた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:09:48 ID:tjzwDm4T<> そういえば血界戦線アニメ化ってマジ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:10:38 ID:YcqFeftj<> >>3453
本当に耐えられるようになったら取り返し付かないことになるぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:10:41 ID:XX/jc/NC<> マジだけど結構前の情報やでそれ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:10:43 ID:IfaS2VdA<> しかしアニメ艦これの続報は打ち止めなのかな。げっ歯類出て欲しかったんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:11:16 ID:VP/ENcjW<> >>3451
ツバサで大変な子となってたねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:12:24 ID:wV8/cwGW<> キャストも出てるで>アニメ化
誰が誰かまではわからないけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:12:38 ID:lM6FQqRs<> >>3449>>3450>>3452

すまんすまん、忘れていた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:13:16 ID:lM6FQqRs<> >>3454
買えよ(泣)餓狼伝って108円コーナーに腐るほどあるぞ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:13:17 ID:nL9wV3Pn<> サクラとシャオランが不憫すぐる>ツバサ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 20:13:27 ID:lxyvpEEP<> あらゆる魔法士に対して基本優位に戦える最強騎士のディーが「騎士同士の戦い」ではまだ祐一さんには勝てないという事実。
どういうことなんだ……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:13:54 ID:tjzwDm4T<> マジだったのか。
今日初めて知ったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:15:18 ID:gUrDSx9N<> >>3454
何立ち読みで読み込んでんだよwww

泣きはしなかったけど結構キたなぁ……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:15:44 ID:Ua02rP+v<> 腕の差というわかりやすい言葉
いやそんなんじゃ片付けられないほどスペック差があるやろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:15:44 ID:XX/jc/NC<> キャストは分かりやすい人多いから大体予想出来るね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:16:20 ID:urGL/sCn<> >>3458
しれぇ!かわいいよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:17:17 ID:bzEj7ODG<> 桜って名前、どんなキャラがいたっけ、と思ってwiki見たら、ちゃんと下から三番目に泣き虫な人がいた

ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/506 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:18:22 ID:lM6FQqRs<> >>3466
原作だと試合場で殺しています。巽がチョークスリーパーで、まあ原作も大変よろしいのだが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:18:40 ID:9R5o08oX<> >>3464
魔法士戦闘はチェスのようなものって悠一さん言ってたけど
お互いの札に差があるのはチェスっていうかカードゲームだよね……
中堅デッキで環境トップ勢に無双し続ける謎のプレイング <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:21:32 ID:xKKErIy9<> 騎士は基本龍使い以外すべての魔法士に優位に立てるから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:22:59 ID:bQ/ZuwCF<> 運命力とプレイングテクニックに天と地の差があるとしか(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:26:03 ID:YcqFeftj<> 王様並の運命力があれば余裕余裕 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:28:20 ID:VP/ENcjW<> 王様は運命力もさることながらプレイングレベルが高いよ、なにあの発想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:31:22 ID:9R5o08oX<> 「グレートモスの体が、濡れている!!」 ←分かる
「千年の時を得たハーピィレディがヨボヨボに!」 ←まだ分かる
「俺が攻撃するのは……月だ!」 ←ファッ!?
「浮遊リング破壊!城落下!!カオスシールドで逃げ場は失われている!!!」 ←爆笑 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:33:01 ID:VP/ENcjW<> TRPGの名残があるルール整備されてない時期を引き合いに出すのはやめて差し上げろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:35:31 ID:6kZmQ5Sk<> ARC-Vのアクションデュエルってあの頃のノリの再現なのかなってちらっと思ったり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:36:22 ID:PEDrirja<> アクションデュエルも徐々に見慣れてきたな。アクションカード強すぎだろって気もするが結構面白い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:37:10 ID:9R5o08oX<> アクションデュエルってサモプリさんの採用率が上がりまくるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:38:23 ID:aHJ4K2qx<> そろそろ久しぶりにライディングデュエルが見たいな。あれはなんだかんだ面白かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:38:33 ID:d+xKa60R<> ガトリングオーガさんがマジ最強になる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:41:16 ID:6kZmQ5Sk<> 今の大会編のラスト辺りでシンクロ世界遊矢ことユーゴさんがDホイールで突っ込んできて大会がめちゃくちゃになると予想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:41:53 ID:H74dd2ZP<> リアリスト発言とかでネタキャラにされがちなロットンさんだけどあれで5ds世界でも最強クラスの実力者だから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:42:51 ID:VP/ENcjW<> ユートは味方になりそうな雰囲気するけどユーゴは暴れそうだよなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:43:11 ID:9R5o08oX<> 「俺のDホイールは特別性でね」とか言ってオートバジンに変形して客席にミサイル撃ち込んだりしそう(深読み) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:44:36 ID:PX+OdMVN<> 実際ボマーさんがバイクにダイレクトアタックしてたからなぁww
有りそうだww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:48:00 ID:bzEj7ODG<> >>3488
一瞬、「マーボーがバイクにダイレクトアタック」に見えて、
刃牙の烈先生が素手でバイク爆砕したシーンを思い出して、うっかり納得しそうになったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:50:03 ID:YcqFeftj<> >>3487
何かおかしいか? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 20:50:04 ID:lxyvpEEP<> 刃牙と言えば本部先生が何か自殺しに行くようにしか見えない。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:51:22 ID:d+xKa60R<> 意外と強いから大丈夫なんじゃないかな(適当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:52:02 ID:k0Uof8dE<> 一度原作の王様プレイやってみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:52:58 ID:9R5o08oX<> >>3490
痺れデブをちゃんと殺しきってくれれば文句はないで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:53:07 ID:jUjvTgyE<> 「現代日本最高の剣客」の人斬りサブが戦わずして負けたのに板垣センセが本部以蔵を挑ませる道理がよく分からんのだよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:54:20 ID:nL9wV3Pn<> 本部先生「みんなを守らないと!(使命感)」
フラグやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:55:18 ID:6kZmQ5Sk<> 本部とムエタイは板垣先生の中で試し割り枠。はっきりわかんだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:56:06 ID:aHJ4K2qx<> 本部さん地の利を取ったといえ一応最強死刑囚倒せるくらいには強いから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:56:56 ID:8h6GzZWY<> 元部先生は作者がどう描きたいのか意味不明というか、
最初は典型的なインフレにおいてかれた人だったのに…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:57:02 ID:VwkWfNOz<> >>3472
そういやあの作者、MTGプレイヤーだったなあ

>MTGから足を洗って以降いろんなTCGを触ってみたが、良いゲームに必須なのは
>「双方のプレイヤーに等しく利益か不利益をもたらす強カード」
>もしくは
>「単体で何に使うのか意味がわからない強カード」。
>これがどっちも無いゲームは最終的にスタイリッシュ坊主めくりになってだいたい飽きる。

そしてこの発言である <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 20:58:14 ID:lxyvpEEP<> ヴァンガードのことか!>スタイリッシュ坊主めくり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:58:20 ID:9R5o08oX<> 最強の剣豪宮本武蔵に挑む本部さん
絶望的な4分半差に挑む小野田さん

同じチャンピオンのキャラなのに、何なんだこの差は…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:59:33 ID:jVYAm0J8<> 坊主めくり…<アルティメットトリガーロックオン!ですね…(バトスピ脳 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 20:59:44 ID:i9cNFmRs<> 試し割りにつっこんでへし折れた柳無能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:02:24 ID:XX/jc/NC<> 武蔵に早く元部先生を八つ裂きにしてほしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:03:13 ID:9R5o08oX<> >>3505
糞ワロタww もうちょいオブラートに包めよwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:04:20 ID:bzEj7ODG<> >>3503
攻撃する度に1〜2枚ずつカードを吹き飛ばすナチュラルなデッキ破壊だったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:05:35 ID:XX/jc/NC<> >>3506
前々からまず噛ませるなら元部先生だろうなと思ってたからワクワクが止まらないぜ…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:06:38 ID:hLxaSBc+<> なんでや!武蔵先生が負けるかもしれんやろ!!(棒

チャンピオンで武蔵といえば、どマイナー漫画の剣聖ツバメを思い出すなあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:08:18 ID:bzEj7ODG<> >>3509
あれってぶっちゃけ憑依合t(ry <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:12:05 ID:wV8/cwGW<> あの手の設定はよくあるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:17:04 ID:lM6FQqRs<> 本部先生は柳龍光を圧倒しているから大丈夫www(無責任) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:17:12 ID:8h6GzZWY<> スタイリッシュ坊主めくりだが、一応ヴァンガードにも探せばあるし(震え声)
ただ基本クラン統一前提なんで「単体では〜」タイプもすぐにそれに照らし合わせると使い方が分かるんだが
スパブラのカードとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:29:56 ID:ewubBJk4<> 公園だ
公園で闘うのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:34:10 ID:hLxaSBc+<> 次回!本部公園に散る! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:36:37 ID:lM6FQqRs<> >>3515
大昔に公園で本部は勇次郎に投げ飛ばされたやんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:41:30 ID:XX/jc/NC<> 本部以蔵は二度死ぬ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:42:56 ID:VP/ENcjW<> そういやCCCについてきのこが確かある主人公の結末を書いた的なことを言ってたような
どこだっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:47:28 ID:lM6FQqRs<> >>3517
トーナメントで金竜山に投げ飛ばされて頭踏まれたのに、後半解説に出ていたしなあw意外とタフやねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:49:07 ID:dE/W7tE8<> >>3518
CCCのPV2 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:51:41 ID:ewubBJk4<> ちゃっかり勇次郎の虐殺からも逃れてるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 21:59:56 ID:xZ1+odr7<> ハイレイン「予定通りヒュースは置いていく」
ヒュース…お前… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:00:22 ID:ETzGRTNI<> ふと思った。宝具で殺されるならサーヴァント相手でも魔術師的にはある意味,名誉なことなのかも。宝具は圧倒的神秘の塊でソレを身をもって体感するって事なんだし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:02:17 ID:7EXXHIGC<> 「素晴らしいいいいいいいいいいいいいいい
 ああ、この宝具素晴らしいいいいいいいいいいいいいいいい
 もっと解析したかったなぁあああああああああああああああ」
と言いながら死ぬ変態とな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:02:50 ID:VP/ENcjW<> >3520
あったあった、ありがとう
スッキリした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:04:07 ID:FMlL+1PA<> エアとか見たらそれだけでヘブン状態になりそうだな
しかし例えばゲイボルグの製法なんかは残ってないのかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:04:15 ID:d+xKa60R<> エクスカリバーとかに殺されるのってむしろ名誉じゃね(真剣 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:04:16 ID:sAtPKUQl<> 英霊の座って根源に近いんじゃね?と思って英霊を目指す魔術師 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:05:00 ID:dD0nXfr6<> 赤ランサーが凛に「わたしがあなたを一番うまく、冷遇してあげるから(ノリノリ)」って言った時
ちょっと興奮したのは秘密だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:06:03 ID:wV8/cwGW<> >>3529
何度もでてきて恥ずかしくないんですか^^ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:07:40 ID:z2S61Rbm<> エリちゃんとかあの手のキャラはこう泣かしたくなるよね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:07:53 ID:d+xKa60R<> >>3526
ボルクは何か特別な2匹の海獣の骨使ってるから厳しいと思われ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:08:44 ID:IUsipFYD<> 製法調べてガクガク動物ランドから素材引っこ抜いてこれば逝ける逝ける <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:09:49 ID:/t6pfVHT<> “暴れん坊将軍”吉宗が元凶を殺るときにお庭番に任せるのは「上様が手打ちにすると死に方の格が上がってしまうから」だそうな。
英霊の宝具についても同じことが言えるわけか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:12:56 ID:d+xKa60R<> >>3534
我様「雑種風情に我が本気を出さなかったり、エアを抜きたがらない理由もそこにある」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:13:52 ID:aXQb4nL/<> 魔術って、科学と同じように実践やら実験して検証して学問化してるのかな。
そうだとしてら個々の家ごとの経験則に収まるからほんと進歩しなさそうだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:14:00 ID:wV8/cwGW<> 実際エアに関しては似たようなこといってるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:14:16 ID:7EXXHIGC<> やっぱりイリヤは原作SNのドS残酷小悪魔妹系姉が原点にして頂点やで(恍惚) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:14:24 ID:xKKErIy9<> スレイヤーズの魔族が人間に対して本気出せない理由も舐めプだったなあ……
正確に言うと人間程度に本気になるとか俺雑魚杉ワロスwwwという認識が致命的になるかららしいけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:15:40 ID:VP/ENcjW<> イリヤルートはよ!
プリヤもポップで妹で魔法少女で可愛いんだけど
それでもポップでジェノサイドで妹で姉なイリヤルートが見たいんだ……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:15:51 ID:FMlL+1PA<> >>3532
なるほど
素材が絶滅してそうだな

ちょっとした疑問なんだが
型月の魔術って先祖代々の魔術に自分の研究を上乗せするものなら
現代の魔術は過去より進歩してるはず
でも作中では神代の魔術の方が現代のそれよりも上と描写されている
どういうことなんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:17:12 ID:aXQb4nL/<> >>3541 昔は小細工しなくてもパワーでごり押しができたのかもしれん…。
そしてたまにやったら小細工得意なのが英霊になるとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:17:36 ID:7EXXHIGC<> >>3541
ヒント:家系の断絶 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:18:24 ID:d+xKa60R<> >>3541
神秘の枝分かれの原理だな
大元である根源からの道がその部門、研究の数だけ分かれて細くなってるから
力としても弱くなってるんよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:19:12 ID:xKKErIy9<> >>3541
単に年代が古い魔術を現在まで受け継ぎ切ったか
古い魔術を素で使えるかの違いじゃね?
魔術刻印は使える魔術を増やすだけで、魔術そのものを強化するわけじゃないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:19:27 ID:Y49Oz8GZ<> >>3541
神秘は隠匿されているとほど強い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:19:39 ID:nL9wV3Pn<> 現代でも稀に失伝技術(ロストテクノロジー)ってあるやろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:20:59 ID:d+xKa60R<> だからこそ、相続できない凄い個人技能持ちは封印指定として神秘確保の為にホルマリられるんだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:21:00 ID:/t6pfVHT<> なるほど暴れん坊将軍で考えると我様の言ってる意味が分かる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:22:18 ID:IUsipFYD<> 魔術弱くなったのってぶっちゃけ人間が増えたからだよね
知られれば知られるほど弱くなる性質上仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:23:25 ID:xKKErIy9<> 良いこと考えた
人間絶滅させて、地球最後の人類になれば最強の魔術師になれるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:24:04 ID:7EXXHIGC<> >>3551
アラヤ「おら、出撃だぞエミヤマン」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:24:44 ID:B3nmXVfh<> >>3551
冬木聖杯さんチーッス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:25:18 ID:5Fdld7Wk<> 円環少女かよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:25:22 ID:Tu7IQxrA<> >>3551
抑止力さんコイツです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:25:29 ID:t6Ozxfdk<> 動物って魔術使えない設定だっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:26:47 ID:XX/jc/NC<> 別に魔術師の目的は最強になることじゃないよな?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:27:12 ID:VwkWfNOz<> >>3541
言ってしまえば環境の変化と継承の断絶
神代の魔術をそのまま継承できている家なんかほぼ無い
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:28:39 ID:+K3bp8iL<> 知名度が足りない魔術は雑魚
でも魔術のネタ自体が周知されると今度は無力化する

なので名前はよく知られているけど、具体的内容は秘匿されているってのが強い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:28:40 ID:N3dEoi1T<> つまり天皇家がろくに宝物やら墓やらを公開しないのは神秘の隠匿の為なのか(ぐるぐる目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:29:13 ID:FMlL+1PA<> 色々レスありがとう
魔術師ってえらく大変というかもう半ば詰んでる気がしてきた
そりゃ聖杯求めて戦争に参加したくもなるわけだ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:29:25 ID:d+xKa60R<> >>3556
回路もってるかどうか分からぬ、回路移植は現実的ではないらしいし
幻想種のそれは生態としての魔力放出みたいなもんだったはずだから、魔術は使えないと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:30:41 ID:xKKErIy9<> >>3561
橙子さんも後、半世紀もすれば魔術師なんていなくなると言ってるしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:31:05 ID:7EXXHIGC<> >>3561
傷んだ赤い人曰く自転車使って月に行こうとしている人種らしいから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:32:22 ID:d+xKa60R<> >>3564
お前の結末はもう決まった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:32:26 ID:ETzGRTNI<> >>3562
刻印虫とかそれにあたるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:32:31 ID:+KHgSsXH<> >>3564
じゃーな楽しかったぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:34:57 ID:VwkWfNOz<> >>3556
Fakeに魔術使えるキメラ狼が出るな
そもそも肉体機能として、人間がそうであるように「魔術回路を形成する」ことは出来るんじゃね?
普通の動物はそんな真似しないだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:35:13 ID:37yak1dQ<> >>3561
その辺は空の境界で橙子が指摘してる
極論すると、魔術回路がいくら多くても扱える魔術に余裕が出来るだけで
根源に辿り着くという目的にはあまり役立たないし(完全に0ではダメ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:36:13 ID:qT2t+/9q<> 魔術回路0で根源って行けないのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:36:54 ID:Y49Oz8GZ<> そりゃ魔術使えないし……。
根源が科学で解析できれば話は別だろうけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:36:55 ID:B3nmXVfh<> >>3561
EXTRA世界に至ってはマナ枯れた結果魔術師(メイガス)が息してないからな
なお某姉妹はバリバリ現役な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:36:59 ID:d+xKa60R<> >>3566
あれは回路の働きを補うような感じで回路そのものではないはず
刻印虫自体は使い魔の類じゃなかったっけ?あんまり説明ないんだよな、この辺は <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:38:58 ID:B3nmXVfh<> >>3570
らっきょの玄霧先生がそれやね
扉の前まではいけるけど、それを開く鍵がない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:39:01 ID:y2JCyDjP<> 水銀飲んで不老不死になろうとか、鉄の塊を空に浮かべようとかそういう類の試みだからなあ…
能力と機会と幸運に恵まれた極々一部の成功例があるだけで基本的には何の益もないまま失敗する <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:39:23 ID:VwkWfNOz<> 「人体に寄生して(部分的に)魔術回路のように振る舞う」のは確か
素で回路がない人間に埋め込んでも機能するかは謎。できなさそうな気がするけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:39:47 ID:FMlL+1PA<> それでもどうにか根元に近づいたら
フルパワーの抑止力が待っているのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:40:17 ID:d0Wp6NZB<> 擬似的な魔術回路が外付けされても、魔術使ったこと無いからほとんど無駄だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:40:42 ID:d+xKa60R<> あの虫もかなり凄いもんなんだよな、代償とかアレだけど
流石500年は生きてる妖怪爺の技である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:40:53 ID:+K3bp8iL<> 魔術回路はエンジンと電気コードと燃料パイプ
これ無しで機械が動く訳が無い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:40:54 ID:3S7oY2lg<> 22世紀になれば根源なんか子供のおもちゃになるよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:40:57 ID:TeHBycOI<> >>3574
青峰君かな?(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:41:24 ID:t6Ozxfdk<> じゃぁ、頑張れば使い魔自身に魔術を使わせる省エネ戦術もありなのか。

あと魔術って昔の根源に行く最先端学問だっただけで、今なら科学の方が根源に近そう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:42:45 ID:t1KVIXb/<> 新ジャンル?:科学なめんなファンタジー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:42:54 ID:i9cNFmRs<> EXTRA世界ってニンジャが居ない忍殺時空やろ?(偏見) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:44:18 ID:TeHBycOI<> あはははははは!!
ぶっ 文明の利器ってスゲーーーーー!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:44:51 ID:d+xKa60R<> >>3583
根源はあらゆるものの源だからね、科学>魔術になってる時点でこう言っても良いかもしれぬ

『科学の勝利だ』 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:45:04 ID:ob8WBM6A<> フラグメンツのホーエンハイムとかああいうキャラ付けあったけどあの時代の魔術師なんて
科学の先駆者的な面もあったろうに、そういう方向性のはいないんかね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:47:49 ID:FMlL+1PA<> 魔術などもう古い、これからは科学の時代だ!
とか言って家を飛び出した若い魔術師が
ルネサンス期に何人かいそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:49:30 ID:BbMH46Tv<> ダ・ヴィンチ辺りか

皆鯖のパラケルススは秘匿?人間治すわJKなノリが良かったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:49:44 ID:x1sALIZe<> 科学は一人の天才がいればみんながその成果を享受できるのが素晴らしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:50:35 ID:VP/ENcjW<> フラグメンツでパラケラススが出てどんな顔すればいいか困った
Mさんみたいに嘲笑えばいいの?パラケラススを嘲笑ってみせるがいい!とか言ってるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:53:24 ID:37yak1dQ<> 偶に「紙面が尽きたのでココで打ち切るけど、結果はわかってるかららいいでしょ」とか言い出す天才もいるけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:54:57 ID:/t6pfVHT<> >>3589
ああ、なんかいそう。
それにもしかしたら真の意味の“魔術師殺し”を達成するために科学を隆盛させたかったのもいる気がする。
どっかのパラレルラインのジジットも似たようなことをしてたな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:55:49 ID:x1sALIZe<> >>3593
あれ解くのが凄く大変なのに言ってることは超単純なんだよなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 22:57:57 ID:y2JCyDjP<> 型月に限らず基本的には「一人が皆のために」が科学で「皆が一人のために」が魔術だからねー
人の歴史が長くなり、人口が増えていけば科学優勢になるのは当然の話。
まあ方向性が全く違うので、科学が根源目指せるのかどうかはきのこしか知らないけどねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:00:15 ID:iLYQJwXl<> 魔術は過去に向かう技術で科学は未来へ向かう技術
で、時間は基本未来へ流れるからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:01:29 ID:d+xKa60R<> アトラス院「その未来も派手に滅亡するしかないんだよなぁ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:02:07 ID:/t6pfVHT<> エスカレーターを一秒に一歩ずつ逆送してようなもんだな魔術。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:02:15 ID:y8hysm7S<> ならばその未来までに派手に家柄を積み上げて根源へと至ってみせる!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:02:23 ID:aXQb4nL/<> まぁ、昔のオカルトと科学者がごっちゃになってたのって、どの理屈が正しいかわからなかったかだよなぁ。まぁ、厳密にいえば科学が正しいのかは誰にもわからないんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:04:38 ID:xKKErIy9<> 今は当然とされている事実が後になって、間違ってたと分かるのは珍しかないしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:06:10 ID:euwiUCXz<> もしかしたら世界は本当にスパゲッティによって作られたのかもしれんしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:06:46 ID:XX/jc/NC<> (´・ω・`)「そこは蕎麦だろ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:06:48 ID:LCMDwJSX<> 空飛ぶスパゲッティモンスター教www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:08:17 ID:IUsipFYD<> >>3596
型月的科学の極致ってムーンセルな感じ
人類製じゃないけどあの辺がゴールの一つではあると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:08:45 ID:Tu7IQxrA<> 理屈だけ通すなら世界五分前仮説みたいなのもあるしね、過去の記憶が正しい保証なんて
あってないようなもんだと言われてしまえばそんなもんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:08:51 ID:TeHBycOI<> コペルニクスやガリレオが世界改変を行った結果地球は太陽の周りを回るようになった可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:10:48 ID:+KHgSsXH<> ハリウッドがFateを映像化したらこんな感じやろか
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/c/o/s/cosmoneapolitan/1413525994326.jpg


キアヌが切嗣だときっとこんな感じだろな
ttp://blog-imgs-46.fc2.com/c/o/s/cosmoneapolitan/1414374865994.jpg <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:12:46 ID:xKKErIy9<> >>3609
セイバーの人美人やなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:12:52 ID:cnY597kO<> >>3608
どこのファー・ジ・アースや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:15:06 ID:euwiUCXz<> >>3609
けっこう見てみたい
DBと違っていい感じになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:15:21 ID:hyfpvXD+<> ケイネスとランスロット雰囲気ですぎwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:20:26 ID:+GbaTxum<> 目立つアサシンだなあw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/30(木) 23:22:22 ID:lxyvpEEP<> 魔法使いの嫁の最新話を見たらチセがすごく男前でキュンときた。
お師匠さまもうちょっとしっかりしてください。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:22:27 ID:ETzGRTNI<> ムーンセルにはあらゆる本があるらしいから空○魔術読本とかプ○ジェクト]ーウィザード編的なのありそう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:23:28 ID:HB6MiaH2<> >>3609
アサシンww
後、ケイネス先生は髪が……
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:23:31 ID:d+xKa60R<> DDD三巻もムーンセルに行けば…! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:26:50 ID:B3nmXVfh<> >>3618
ムーンセル「どの未来に分岐しても観測できなかったのでありません」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:26:55 ID:PEDrirja<> 完全に異形化した鳥頭を抱きしめ、腐れ外道を前にタンカを切るチセの男前ぷりったらない

師匠、へたれてる場合じゃねえよしっかりしろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:28:17 ID:+W41EMvY<> チセという諦観デレ
はやる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:30:24 ID:t1KVIXb/<> ちせってそんなに アグレッシブでしたっけ!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:30:51 ID:d0Wp6NZB<> >>3619
ムーンセル先生!
ソウル・アンダーテイカーの続編と天槍の下のバシレイスの続編はありますか!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:31:34 ID:xKKErIy9<> >>3623
ムーンセル「ゼロの使い魔の続きもあるよ!読みたかったら優勝してね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:32:48 ID:+W41EMvY<> そんなことより自鯖をprprすること考えらよ!!

てメガネがいってた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:33:11 ID:d0Wp6NZB<> >>3624
俺ちょっと月行ってくるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:33:35 ID:IfaS2VdA<> >>3622
北海道生まれの大量殺戮兵器な彼女ではないと思われる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:33:49 ID:d+xKa60R<> アタランテちゃんprprする為に月行ってくる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:34:44 ID:urGL/sCn<> 誰が来るのかな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:34:57 ID:IfaS2VdA<> そーいや、劇場版でほむほむがまど神様の存在を認識できた瞬間にまど神様が概念としていられなくなって無力化したのを見ると、
矛盾都市とかまど神様にとっては鬼門中の鬼門なんだな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:35:49 ID:deudELRe<> >>3609
雁夜おじさんが正統派な男前でなんか笑った <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:36:38 ID:+W41EMvY<> まさか助けに来た瞬間に手お掴まれて
挙句分離させられるとは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:38:42 ID:xKKErIy9<> 初見であ、このままじゃ終わらんな(察し)と思ったなあw
まどかを噛みにしてしまったことを後悔するフラグも立ってたし、直前のまどかの言葉に明らかに噛みあわない返事してたり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:39:52 ID:+KHgSsXH<> UFOスタッフの落書きの壁ドンだってばよ
ttps://twitter.com/hikaruufo/status/527427280339886080
ttps://twitter.com/hikaruufo/status/527430119304871937


士郎、溺死しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:40:30 ID:d+xKa60R<> 士郎も良く壁ドン(物理)されてるから許す <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:40:39 ID:IfaS2VdA<> まどかの誤算はほむほむがどんだけガチレズ拗らせてたかを甘く見てたことだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:41:51 ID:IfaS2VdA<> こうして見るとやっぱ士郎の方が長身なのねって思うわ。

なんとなく凛と同じくらいってイメージができてた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:41:56 ID:urGL/sCn<> でも、「我慢できないほど辛い」ってのがまぎれもないまどかの本音なんだよな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:42:14 ID:bzEj7ODG<> >ケイネス先生のバレンタイン絵

素で「え、ケイネス先生も壁ドンされたの?」とか思ってしまった…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:42:24 ID:37yak1dQ<> 壁殴り代行を期待したのに…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:43:49 ID:N3dEoi1T<> >>3638
あの本音聞くまではほむらも、円環の理になったのはまどかの意思だからで納得してたんだろうけどな、あれ聞いたら止まれないのもわからんでもないのが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:45:02 ID:/t6pfVHT<> ほむほむは男だったら一周目がバトルヒロインとのボーイミーツガール、現在は最終的に叛逆で某祭礼の蛇状態という。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:46:27 ID:IfaS2VdA<> おかげでさやかちゃんの主人公オーラが天元突破したな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:46:29 ID:xKKErIy9<> 悠二もほむほむも大切な人を助ける手段が他になかったから実行しただけだしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:46:34 ID:p69fp2l5<> 円環世界だとみんな険しい顔してたのにあの世界ではみんな笑顔だからなぁ…どっちにしても心から笑ってないのはほむほむ一人だけってのがやりきれないとこでもあるんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:48:06 ID:IfaS2VdA<> >>3644
方向性が正か負かってだけで、ガンオケ版あっちゃんと大差ないからな。


……蛇ユージと魔王あっちゃんとどっちが悪辣なんやろう(震 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:50:38 ID:d0Wp6NZB<> 蛇悠二の何がヤバイって、地力が高い癖に絡め手が本領なことだ
しかも大局見た上での行動だから騙しもそうそう効かん

そして提示するのは双方にとって理想的な案。ヤバイ(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:51:42 ID:IUsipFYD<> >>3645
まど神様は願いの対価に死ぬのは自己責任的な結構厳しいとこあるけど悪ほむは悪ぶってるけどダダ甘だよね
神と悪魔では悪魔の方が人間に優しいという話でもある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:52:33 ID:xKKErIy9<> 大義名分を真っ向からへし折りに来たからなあw
まあ、復讐者のFHからするとッケンナゴルァ!になるけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:54:44 ID:/t6pfVHT<> バトルヒロインに対して非戦力な相手役が役に立つために能力を磨くのは数あれど、
実は乗っ取られでも悪堕ちでも無く、愛の帰結として横でコツコツとラスボスが育っていた、という斬新さ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:54:56 ID:VP/ENcjW<> 壁ドンってそういう意味じゃねぇよ!w
と思うが最近はこっちが微妙に主流っぽくなってる謎 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:55:16 ID:+W41EMvY<> まあ全部QBが悪い
エネルギーの管理ぐらいちゃんとしろよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:55:17 ID:37yak1dQ<> > 復讐者のFH
一瞬なんでダブルクロス? とフレイムヘイズね
全く違和感ないんだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:56:05 ID:VwkWfNOz<> 大義名分っつーか利害の一致だな
フレイムヘイズが個人的な復讐者であれ純化した世界の守護者であれ、徒を狩ることは人間にとっても望ましいって構図を崩した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:56:13 ID:nL9wV3Pn<> 魔王あっちゃんは舞のためなら平然と世界を敵に回せるからな…見た感じぽややんのくせに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:56:31 ID:cnY597kO<> >>3651
旧壁ドンはイラ壁と言う別名を使えるのに対して現在の主流壁ドンは壁ドンとしか言いようが無いからな
正直モヤモヤするのは同意だが、譲ってやってもいい気はする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:58:03 ID:y2JCyDjP<> 「こんな悪辣な手をうってくるのは本物の悠二に違いない」なシャナと
「強がる振りして冷静にこちらを観察してるシャナ可愛い」な悠二は
互いを理解しあった本当に素晴らしいカップルでしたね……
新世界では(周りを巻き込まない範囲で)好きなだけイチャイチャしてて下さい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:59:12 ID:xKKErIy9<> ヒロインよりも、ヒロインの保護者よりも、両親よりも
誰よりも主人公にダダ甘だったのがラスボスだったという事実よw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:59:24 ID:LCMDwJSX<> >>3656
むしろ壁殴り代行のイメージのせいで壁殴り以外の呼び方を思い付かない旧壁ドン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:59:31 ID:VP/ENcjW<> 悠二さんなにやらかしちゃったんですかねぇ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/30(木) 23:59:38 ID:+W41EMvY<> 世界を巻き込む馬鹿ップル

意外といるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:00:33 ID:d76OOqRg<> おほむはイレギュラーな要因で鉄心化したけどベースはコミュ障の気弱な女の子だから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:00:44 ID:XNIkQnKT<> 蛇さんの悠ニ大好きぶりは異常w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:01:26 ID:z5Xdm18a<> 「ゆうじ」という名前の人物が有能な率は割と高い気がしてきた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:04:35 ID:ODbGqG5h<> >>3660
リアルタイムで読んだときは途中で「あ、これは零時迷子の中の人のせいで敵になるな」と思ったがまさか実はほとんど自分の意志で主犯になるとか予想だにしなかった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:07:37 ID:FSdVEIg+<> むしろ中の人はフリーダム過ぎたねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:07:45 ID:sZPtnj1X<> >>3665
シャナさん「この悪辣な作戦、操られてるとかじゃねーわ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:07:48 ID:fDG6DsIx<> 洗脳されたわけでもなく誘導されてるのでもなく、
ただ自分の意思でラスボス化する主人公とか斬新だったな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:09:29 ID:P9r7aUnR<> 蓋を開けてみると、これまでの流れの当然の帰結としてラスボス化してるのがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:11:38 ID:KzUEjoyq<> 斬新な主人公だなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:12:02 ID:Zwyvy36v<> >>3661
バッカーノ!のアイザックとミリアもアル意味世界を巻き込む馬鹿ップルだね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:13:04 ID:MgkNbheH<> >>3657
本編後も、

フレイムヘイズ「炎髪灼眼は英雄だけど、連れの男の方がちょっとなあ……」
徒「あの男、新世界作るの主導してくれたけど、その新世界で妙なことすると炎髪灼眼連れて飛んでくるんだよなあ……」
バル・マスケ「あー、うん。代行も姫様もそういう方だし……」

大体こんな感じだもんな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:13:34 ID:fDG6DsIx<> >>3667
蛇悠二「反抗的な態度だけど、冷静に周り観察してるな。可愛い」

お似合いのカップルだよお前らは! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:15:52 ID:69grK6Cm<> 予想:黒幕「俺の野望のためにこいつを操ってやろう」 悠二「こんな事したくないのに体が勝手に」
現実:悠二「シャナのために世界の有り様を変えたい」 蛇さん「よっしゃ、手伝ってやんよ!」

蛇さんマジ良い神様 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 00:16:38 ID:25zGf31n<> 蛇さんは良い神様すぎて草。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:16:56 ID:7O/3mvle<> 自らの意思でヒロインの前でラスボスするとは改めて斬新な主人公だなぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:17:11 ID:sZPtnj1X<> >>3672
ヴィルヘルミナとか「あいつマジ危険人物、油断大敵であります」
バル・マスケ「飯食いに行きましょうや、後、策ありきで動くのはちょっとどうかと思います」

こんな感じだったからなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:17:13 ID:MgkNbheH<> 蛇「この坂井悠二の身体に対して天破壌砕は使えまい」
シャナ「うん。お前が悠二を消してただの蛇になったら即使うから」
悠二「心配しなくても、そんなことにはならないよ」
蛇「そうだ。我らは共に行く」

もはや誰が誰を盾に誰を脅してるのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:18:11 ID:pc2r+odO<> 良い神様過ぎて何でも創っちゃうからそれこそ現代に神代の法則垂れ流す感じになっちゃうのよね蛇様w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:18:17 ID:WgIZB+vW<> 仲の良い相棒すぎて草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:18:30 ID:P9r7aUnR<> 欲望を肯定する=どんな我儘も許容してくれる
だからねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:21:02 ID:MgkNbheH<> 囚われのヒロイン「くっ、殺せ!」(ってやって反応を見て情報収集しよう。あわよくば精神的に揺さぶれるかも)
囚えた主人公(……とか考えてるんだろうなあ。自暴自棄にならずにやるべきことに徹する辺りが本当に可愛い)
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:21:35 ID:69grK6Cm<> うん千年かけて準備してた計画を悠二のために色々と改変してくれたからなー
なお実際に計画を立案したのも調整したのもほぼ全てベルペオルの模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:22:27 ID:FSdVEIg+<> 実は悠二は洗脳されてましたー、だったらどれだけ楽だったことかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:22:42 ID:sZPtnj1X<> 参謀「世界の在り方を何で変えなかったんですか」
蛇さん「皆が不自由な楽園で良いって言ってたし、不思議」
参謀「あなたなら力使えばできましたよね?」
蛇さん「皆――どこか、悲しそうだったのだ」

これだもんなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:22:50 ID:P9r7aUnR<> アウトロー「仮にも仲間だった奴にあそこまでやるとか、もう完全に傀儡だろあれ」
シャナ「この容赦のないやり口は悠二だ」
も追加で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:23:01 ID:zgb218je<> ラスボス系ヒロインは楽しいね!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:24:30 ID:fDG6DsIx<> 参謀殿はもうちょい褒められてもいい
見た目完全に悪役だし仕方ないけどさぁ! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 00:24:50 ID:25zGf31n<> ベルペオル「まったくこの世は侭ならん(苦労性)」


神算鬼謀の腹黒軍師かと思ったらただの苦労人………! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:25:26 ID:P9r7aUnR<> 参謀殿は将軍が後追い自殺したのは真面目にキレていいと思うのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:25:52 ID:MgkNbheH<> >>3685
「あなたがそこで自由にやれるように数百年準備してきたんですけど」「まずかったか。やはり」云々には吹くわw
準備を主君の一存で無駄にされて笑う辺りいい主従 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:25:59 ID:64CIdHUr<> ラスボスの思想に心から賛同して手をとる主人公が居ても良い
自由とはそういうものだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:26:36 ID:zgb218je<> >>3692
いいじゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:28:16 ID:69grK6Cm<> >>3690
それでもベルペオルさんなら「知ってた」の一言で済ませてくれるさ!
……蛇さん、巫女、将軍の三人はベルペオルさんに甘え過ぎだと思うのw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:28:49 ID:ODbGqG5h<> >>3684
完全に自分の意志で敵首魁&ラスボスの地位に納まり、
しかもかつての味方側に対して容赦ない攻撃と心折をかます徹底ぶり。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:28:59 ID:fDG6DsIx<> ベルペオル、あの面倒くさい状態の中に一人だけ残されちゃったしなぁ……w

数百年もすれば復活するんだろうけど可哀想に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:29:43 ID:FSdVEIg+<> ヘカテー:祭礼の蛇復活担当
シュドナイ:戦闘担当
ベルペオル:その他担当

このブラックっぷりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:30:08 ID:P9r7aUnR<> まあ、シャナは徒は単純に悪ではなく、改革派としての面もあるからなあ
フレイムヘイズは保守派で、これまでの番外編で徒がやろうとしていた改革を問題があるからと止めてきた
そしてそれまで行われてきた改革の問題点を潰したのを蛇が提案して、フレイムヘイズ側が穴を指摘して、塞いだのが本編の結果なわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:31:09 ID:cX9T/uLO<> ベルペオルさん、裏方役のせいで胃痛担当だからなー
初登場からこんなポジションになると誰が想像できたことか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:32:38 ID:KzUEjoyq<> 他に自分の意志でラスボス系主人公といえば……
うーんwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:33:13 ID:zgb218je<> ほむーん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:33:21 ID:ODbGqG5h<> おかしい、下っ端の勲章に爆弾仕込む外道参謀だったはずなのに気がつきゃ、
そうでもしないと仕事してらんない苦労人にw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:34:29 ID:thuDTZE/<> >>3700
ハクオロさんとか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:34:39 ID:+0Lcx9Kx<> >>3687
銀星号サンもこの言葉には思わずにっこり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:34:41 ID:MgkNbheH<> >>3698
いや、保守とかより、徒が存在している=ほぼ例外なく人喰いだから「うるせえ死ね」で終わるっていう
革正団は人間との関わりを社会レベルで考えた極めて稀な例外だけど、それでもその抜本的問題については何も考えてなかった
解決したのは、永遠の二人と蛇ぐらい
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:35:04 ID:P9r7aUnR<> >>3703
あの人は自分の意志でラスボス化したかと言われたら微妙な気がw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:35:19 ID:fDG6DsIx<> >>3703
ハクオロさんは自分の意思ではないしなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:35:22 ID:zgb218je<> あれ主人公ラスボスなら
冥王もだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:36:00 ID:P9r7aUnR<> 一応ルルーシュがそうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:36:26 ID:64CIdHUr<> >>3700
装甲悪鬼村正 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:36:48 ID:thuDTZE/<> >>3706
そのまま半神として眠るまで皆と共にいるって別れない選択肢もあったはず…凄くバッドっぽいけどなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:36:49 ID:zgb218je<> ルルーシュもそうなるな
あとなんだろう
アーカードの旦那?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:36:50 ID:hcXg50eC<> ほむらあれラスボス? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:36:59 ID:/A2ddnDY<> >>3692
ラスボスの思想に賛同しつつ主人公とラスボスが最終決戦するにはどうしたらいいか考えたら
主人公がアマカッスor獣殿化したww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:38:08 ID:thuDTZE/<> 刃鳴散らすの朱音さんみたいにラスボスが勝つ話もあるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:38:24 ID:sZPtnj1X<> >>3698
これまでの徒の組織が都喰らいやったりで世界のバランス崩しに行ったりしてたからね
しかもボスの私利私欲から出る目的の事ばっかり
古くからあるバル・マスケも何か儀式やるったら総力戦待ったなしなのは当然なんだよな
問題は戦う必要なくね?ってくらい向こうが正論で特に反対すべき事も無かったことwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:39:43 ID:7O/3mvle<> 主人公かつラスボスならオルステッドさんがいるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:39:51 ID:fDG6DsIx<> >>3711
あれ、そんな選択肢あったのか
PCのCD版しかやったことない。そもそもルート分岐も難度変更も無かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:40:20 ID:/A2ddnDY<> >>3712
アーカードの旦那は主人公がラスボス化したっていうより
ラスボスが何故か主人公してた人だから・・・(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:40:21 ID:JD0EZYra<> ラスボスが実現性のある解決策持ってきてそれに主人公が乗ってきっちり計画完遂まで持って行ったというのは珍しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:40:33 ID:P9r7aUnR<> >>3717
オルステッドさんはラスボスにならざるを得なかった人だと思う…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:41:02 ID:thuDTZE/<> >>3718
そういう意味ではなく、ハクオロさんの中ではそんな今の痛みがない選択肢もあったよねって意味で、勘違いさせてスマン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:41:28 ID:64CIdHUr<> 主人公から甘さや容赦が消えた時の無敵感は異常 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:41:50 ID:+0Lcx9Kx<> キル夫マンがエイワスの死相に産道して愉悦化するようなものか…(戦慄 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:42:01 ID:ODbGqG5h<> 刃鳴散らす単体もよかったが、
さらに戒厳聖都でさらに感動したなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:42:18 ID:thuDTZE/<> >>3720
大抵のラスボスは主人公かヒロインの何かを犠牲にしたり、確率性が乏しかったり極端から極端な意見がほとんどだもんなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:42:48 ID:KzUEjoyq<> 主人公に甘さや容赦がない
……キノの旅か! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:43:15 ID:bCccx5BF<> オルステッドか。ラスボス化するまでは一言も台詞が無いんだよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:43:18 ID:P9r7aUnR<> カネキさん…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:43:29 ID:uCFyhXqB<> エイワスの死相に産道…?
恐ろしい文字列だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:44:02 ID:3h0KGbNo<> 刃鳴散らすは徹頭徹尾純度の高い殺愛ストーリーだよね。二人の邪魔する奴は死ね的な。

……残虐表現的に18禁レートには間違いないがエロゲーではないよな!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:44:22 ID:fDG6DsIx<> >>3722
ああ、なるほど。スマソ
ディーが接触してきてる時点で難しかったかもしれんなぁ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:44:23 ID:hm3cXFQ/<> >>3727
木乃さん商店街の食い荒らしツアーやめてください容赦なさすぎです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:44:26 ID:64CIdHUr<> >>3729
絢爛舞踏には勝てなかったよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:44:43 ID:zgb218je<> キル夫がエイワス化するだって!!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:45:37 ID:ODbGqG5h<> 中世編って「人の憎しみ」という主題からずれるけどストレイボウ以外に「なんか裏にいそう」感が結構あるんだよな。
結局あの魔王像たちはなんだったのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:50:56 ID:Fiq7lbBf<> ヒナタ勝利で確実かやっぱ
マフラーはヒナタ作 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:51:44 ID:sZPtnj1X<> あそこからサクラは流石にねーよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:52:26 ID:wp2k6L7u<> あそこからサクラだったら、むしろ斬新 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:52:33 ID:ODbGqG5h<> >>3731
そして戒厳聖都も長い旅路とレベル上げの末にブレない主題だったしな。
同梱の竜✝恋も濃厚なクッパ姫的ヒロインとの死闘がメインだったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:52:35 ID:P9r7aUnR<> ここからサクラにヒロインになられても……w
サスケとくっつくのすら微妙だと言うのにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:52:56 ID:+0Lcx9Kx<> 岸影様「せやろか?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:53:17 ID:64CIdHUr<> 二人の男の子の事を同時に深く好きになってしまった女の子の気持ちなんて
男には理解できないからね。しょうがないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:53:19 ID:FSdVEIg+<> サクラは綱手同様行き遅れるんじゃないかなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:53:19 ID:Zwyvy36v<> 流石にねぇ? サクラで思い出したが ラスボス戦で役に立つ 逆ハーレムの術ェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:53:41 ID:Fiq7lbBf<> やはり日向は木の葉にて最強になる運命 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:53:55 ID:7O/3mvle<> サクラにはもうヒロイン力残ってないし無理やろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:54:10 ID:64CIdHUr<> ぶっちゃけサスケェとナルトが両想い過ぎてサクラの場違い感酷いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:55:03 ID:zgb218je<> 日向黄金時代 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:55:13 ID:fKJY4ZNo<> これにはアニ影様もニッコリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:56:13 ID:KW8m6Z67<> 日向はヒアシ様個人の戦闘力が大分地位を守っているイメージ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:57:05 ID:zgb218je<> ネジも草陰でにっこり <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:57:45 ID:3h0KGbNo<> ナルトヒナタサスケがまあそれなりに自然な未来に行きそうな中未来が不透明すぎるサクラェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:57:49 ID:sZPtnj1X<> >>3751
弟のヒザシが生存していた時はヒザシの方が実力高かったんだぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:59:45 ID:fKJY4ZNo<> ヒアシ様めちゃ強いけど歴代日向でどれくらいかは明らかじゃないしな。
ヒアシ様レベルが当主としてはスタンダードだとするとマジ最優。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 00:59:57 ID:MYJXKMOT<> 日向がマジで黄金時代過ぎて困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:01:01 ID:P9r7aUnR<> ネジレベルでなくとも、白眼持ってるだけでチームの索敵能力が凄い勢いで上がるし
近接型だから敵に狙われてもある程度自衛できるんだよねー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:02:20 ID:sZPtnj1X<> 写輪眼みたいに条件で開眼ではないみたいだし、精神疾患もないからな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:02:26 ID:KW8m6Z67<> 近接戦闘が得意な索敵要員だから潰しに来た忍者を余裕でぶっ殺せるのか、やべえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:02:39 ID:64CIdHUr<> 日向は木の葉にて最優…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:03:13 ID:zgb218je<> 急激な日向の株価上昇
まあヒナタとネジいたからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:03:21 ID:fKJY4ZNo<> 落ちこぼれって言われてるヒナタも特に苦も無く開眼してるしな。
うちははやはりバーサーカー… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:03:41 ID:Mj8faWsv<> >>3745
なんでや!
ハーレム(逆ハー)の術の基本思想はセクシーコマンドーで実際有効やろ!

昔ヤンサンでやってたムジナの跳ね頭や
はじめの一歩の青木のよそ見
闇のイージスでも女刑事にやらせて敵包囲網を崩した
割と有効な戦術なんやで工藤! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:04:52 ID:sZPtnj1X<> 日向の株が上昇したのではなくて、うちはが大暴落したんだよwww
十尾の腕弾いたヒアシ様の活躍で大分上がったりしたけど、それ以上にうちはが酷い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:04:58 ID:araVlK+C<> 写輪眼がチートだけど、目覚めるのはサスケェ曰く「一部の家系」限定で、
目覚めると病む可能性UPするしね……>うちは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:05:32 ID:wp2k6L7u<> 白眼はマジ一族の能力としては汎用性高すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:06:49 ID:64CIdHUr<> ヒアシ様が最強宣言したころは
日向は古いしきたりに凝り固まった一族
うちはは優秀な奴をたくさん輩出していたけど
そのなかで一番優秀だけど精神に問題があるタイプの
サスケェの兄貴に滅ぼされた悲劇の一族
って印象だったからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:07:23 ID:fKJY4ZNo<> うちはは強いんだけど、暴走した場合の最悪の結果を現在進行形で見せられ続けて
しかも常にその危険を孕んでいるとか色々アカン。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:07:37 ID:iLBeZ9aO<> NARUTO原作のスレとか誰か作ってくれないかな(他力本願) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:07:56 ID:j0bwa1k0<> 後ろにクラマ、横にヒナタ、正面にサスケェの完璧なヒロインフォーメーション <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:08:05 ID:wp2k6L7u<> >>3767
実際に悲劇なのは兄貴の方だったからな……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:09:08 ID:zgb218je<> うちはの内実
日向の確執の解消
ネジとヒナタという若い力

ヒナタ ナルトゲット <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:09:50 ID:P9r7aUnR<> >>3772
日向は木の葉にて最強待ったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:11:33 ID:thuDTZE/<> >>3768
しかも強くなるためにはその危険な状況にならなくちゃいけなくて、色々とアカンよな
例にすると麻薬を吸ったら強くなります、吸い過ぎて心が壊れるぐらいだと凄く強くなりますって
体質的に大丈夫だったイタチさんみたいな例外以外はただの麻薬中毒者である… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:12:18 ID:64CIdHUr<> 次期かどうかはともかく二期後位には火影確実の里の英雄
ヒアシ様ガッツポーズ待ったなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:12:22 ID:j0bwa1k0<> アンタのおかげで父と母は死に、一族は壊滅! オレは貴様を追ってきてこのザマだ!. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:13:12 ID:KzUEjoyq<> 実際日向って安定して評価高かったからなぁ
周りが落ちりゃそりゃ自動的に最高最優ですよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:17:14 ID:j0bwa1k0<> ミナト「君は……ナルトの彼女かな?」
ナルト「う〜〜〜ん? うん、うんうん まぁそんな感じ」
とはなんだったのか(棒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:20:02 ID:sZPtnj1X<> ナルト(サクラちゃんからはキープ扱いだし、彼氏みたいなモノといえばそうだってばよ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:20:44 ID:64CIdHUr<> 終盤のサクラは岸影様も扱いに困っていた感が……
というかやっぱりナルトとサスケェの仲が濃すぎて
余人が立ち入れない領域なのが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:21:33 ID:KzUEjoyq<> 一歩引いて、しかしてしっかりヒロインしてたヒナタちゃんの勝利っすね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:21:54 ID:araVlK+C<> サクラは毎回岸影様が優遇しようとしているのに何故か株が上がらないという
まあ、毎回優遇されている割には本人がそれを台無しにしているせいなんだが
一時期、サクラに負けたせいでサソリが残念扱いされた事があるレベル

実際は相性の問題(サソリ相手であの状況ならカカシ先生よりサクラのが有効)とチヨバアが強かっただけなんだが……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:22:00 ID:j0bwa1k0<> 「男同士の間に入るな!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:22:56 ID:OCetb9+H<> ヒナタは何だかんだ絶妙なタイミングでヒロイン力を発揮するからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:23:30 ID:Mj8faWsv<> >>3783
あんたはマザコンとシスコンこじらせて
ロリコンとアムコン発症させてんじゃねぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:24:18 ID:j0bwa1k0<> 孫でさえ30代半ばのBBA+だいぶ前に隠居済みなのに特に腕が落ちたという評価も自覚もないチヨバアはいったい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:27:17 ID:Mj8faWsv<> まあ、ナルトとともにサスケを追いかけてきたって言えば
ヒロインとも見られなくはないし…
ヒロインが主人公と結ばれるとは限らないってのも
トニーたけざきのWiz漫画とかあるし…

なお主人公が弱気になった時やピンチの時に限って傍におらず
ヒロイン力を上げるチャンスを無くしてた模様w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:29:59 ID:lh3836P+<> フェードアウトした方が幸せだったんやな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:30:27 ID:BQ7WI7sQ<> あのマンガのサクラの必要性って… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:31:14 ID:j0bwa1k0<> キャラもそうだけど
ヒナタとかテンテンとか白とかはともかくなんで肝心のサクラがあんま可愛くないのん……?(原作) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:31:17 ID:OCetb9+H<> サソリ戦以降はいなくてもマジで困らないという… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:31:18 ID:sZPtnj1X<> 回復役
いないと詰んでる場面も多いのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:31:27 ID:P9r7aUnR<> 穢土転生された三代目くらいの必要性はあるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:33:42 ID:R5L5XvLT<> キーラちゃん「まだ私の方がマシな者がいるとはな…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:34:14 ID:sZPtnj1X<> いねーよww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:34:41 ID:BQ7WI7sQ<> 3代目普通に強いで?
ttp://www.saikyo-jump.com/archives/37277950.html <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:34:52 ID:OCetb9+H<> >>3794
キミは何だかんだいないと物語が動かないからね、仕方ないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:35:43 ID:JD0EZYra<> まあキーラちゃん数合わせとしては必要ではあるからね
いたらむしろ邪魔なサクラよりはマシと言えなくもないんじゃないかなあとは思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:36:35 ID:fKJY4ZNo<> 存在価値≒経験値さんに同情されるとは… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:37:39 ID:fDG6DsIx<> 味方であるせいで、経験値にすらなれないからね…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:37:50 ID:P9r7aUnR<> ドラクエで言う、はぐれメタル程度の重要度以下か…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:38:47 ID:OCetb9+H<> 中忍試験以降は存在感がねえ…
ヒロイン力最盛期は音忍3人とやりあった時だわな

なお、ネジVSヒナタ戦でヒロイン力さえ抜かれる模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:40:27 ID:j0bwa1k0<> サクラ:回復役(物理)
ヒナタ:回復役(精神) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:41:03 ID:fKJY4ZNo<> ヒナタは回数こそ少ないが着実に、しかも大幅にヒロイン力を高めていったからな。
極め付けがペイン戦と忍界大戦でのアレである。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:41:28 ID:araVlK+C<> >>3786
サソリからも「衰えたな……」とかじゃなくて、「流石だ」的に言われているだけで
劣化とかしていないようだしね。
まあ、チャクラ使うタイプじゃなくて人形操る技巧派タイプだったのが大きいんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:41:39 ID:P9r7aUnR<> むしろ今までサクラさんのヒロイン力が上がるイベントってあったっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:41:47 ID:sZPtnj1X<> そして下がる女サクラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:43:09 ID:OCetb9+H<> 最初期でのサスケへの対応はヒロインとして最悪と言わざるを得ない… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:43:48 ID:1NQXc1mx<> まあサクラはリーにもらってもらえばいいし(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:44:04 ID:JD0EZYra<> >>3806
そもそも上限値がゼロって印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:45:08 ID:P9r7aUnR<> リーもまさか最盛期がネジ戦とはw
君麻呂は結局我愛羅が仕留めてるしw
ガイ先生は終盤まで株を上げまくってたのになあw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:45:32 ID:araVlK+C<> ナルトがサクラちゃん好きだったのも、見た目が単に好みだけだった……
ってのが大きい、大きすぎる>マイナス評価的なアレで

それ以降も特にナルト側からそれ以上の要因で好きになるようなイベントなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:51:43 ID:KzUEjoyq<> ここまでマジレスでメタクソ言われるヒロインも珍しい…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:52:59 ID:WI6D0tpl<> 見た目が可愛くないわけじゃないが 可愛げのある性格じゃなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:54:32 ID:XNIkQnKT<> こんだけ巻数重ねて活躍させたりヒロイン力上げる機会なんていくらでもあったのに
そういうイベント一切なしじゃこうもなろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:55:52 ID:OCetb9+H<> 何というか…うん、巡りあわせが悪かったキャラだよなあ、とは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:56:10 ID:araVlK+C<> 株が下がるイベントが大きすぎたからね……
ぶっちゃけ、アニメオリジナルや映画の方がヒロインしているレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:56:16 ID:WI6D0tpl<> かといって、男前だったり漢女とか呼ばれるようなキャラでもなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:56:48 ID:KW8m6Z67<> 才能不足を努力でカバーする凡人ポジションってのをよりによってガイ先生に取られたのがひどい>リー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 01:59:40 ID:j0bwa1k0<> 物語が進むにつれてサブキャラよりサブキャラの師匠の方が活躍するようになるって…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:00:41 ID:fKJY4ZNo<> 師匠が完全に弟子の上位互換だったのがなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:01:07 ID:sZPtnj1X<> そういうもんでも特におかしくないけどなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:01:43 ID:P9r7aUnR<> なんつうか、岸影が膨らんだ登場人物を扱いきれてなかった印象だなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:02:12 ID:KW8m6Z67<> リー 木の葉旋風
ガイ 木の葉剛力旋風

使う技の時点で実力差明確だったけどガイ先生は必殺技が朝昼夜と段階進化が約束されてたのもきついw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:05:08 ID:araVlK+C<> ぶっちゃけ、リーがガイ先生の技や基礎をまんま覚えるだけで、
そこから発展というかオリジナル要素を見いだせなかったからね……

サスケは大蛇丸が有能だったのか、カカシと比べてそういうのはなかったし
ちなみにサスケは大蛇丸の手を離れた辺りから成長が完全に自力じゃなくて、他力本願になった模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:05:46 ID:KzUEjoyq<> リーさんはこうインフレに必死にしがみついてくキャラ
みたいなの期待したんだけど才能がモノを言う世界では厳しかったか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:06:42 ID:BQ7WI7sQ<> 才能・血統・勝利 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:08:40 ID:fDG6DsIx<> 友情(仲間を集める)、努力(900年以上地獄暮らし)、勝利(G.S.と同化して神に)

つまりハオ様は古式ゆかしい正当なジャンプキャラだったんだよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:09:24 ID:oB1akkE8<> きっと戦争してた時はうちはも有能だったと思うよ、平和になった途端クーデターしようとしたのは弁護できんけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:10:33 ID:thuDTZE/<> 所詮は努力する天才の前には無力よ、だがコネさえあれば勝てる時もある、そうラスボスさんの補正がな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:11:03 ID:P9r7aUnR<> 初代「だからうちはを冷遇するなと言っただろ!」
二代「あんな精神疾患持ちを中枢に据えられるか!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:11:43 ID:fDG6DsIx<> >>3831
ぐう正論 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:13:18 ID:sZPtnj1X<> 正直、三代目が言ってた二代目様の里作りを上手く引き継げなかったってのが原因な気がする
別に悪いというわけじゃないんだけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:14:06 ID:KW8m6Z67<> 単なる下忍の息子が最強の体術使いとしてマダラに認められるという成長要素までなんで師匠が持ってってんだよw

>>3831
この兄弟がなんだかんだで仲が良いとか他の里がつけいるのきつすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:16:42 ID:araVlK+C<> 尚、一族全体は冷遇というか隔離はしていたが”個人”はきちんと見た上で、
直属の部下とかには抜擢した模様>卑劣様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:17:48 ID:fKJY4ZNo<> 最初期の木の葉はこの兄弟にまだ正常だった頃のマダラまでいるとか敵にとって完全にクソゲーですわ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 02:24:10 ID:thuDTZE/<> >>3835
精神疾患持ちの一族と知りながら破格の扱いだよな、卑劣様
オビトとかサスケとか後のことを考えてたらうちはは殺しておいた方が本当によかったかもしれん、オビトの代になればマダラは寿命で死ぬしさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 03:03:22 ID:dRj2U+4e<> それをいうと、そもそもうちはと千手が手を組んだから、里システムができたという面があるからなあ
うちはからしたら創設メンバーなのに、里の中枢に入れない状況なわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 03:12:11 ID:+agPhJZh<> 中忍試験終了辺りに戻って、
・日向は木の葉にて最優
・ガイ先生は最上位のニンジャ
・サクラのヒロイン力最盛期は終了済み
・うちは死すべし←ぐう正論
とか言っても、誰も信じないよなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 03:29:40 ID:ELYrDg/j<> 1番目と3番目はなくもない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 04:04:32 ID:ArRpS/u7<> ガイ先生もハイハイ程度に聞くかな
ただし、ガイ先生が戦死しない件については絶対信じない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 04:14:17 ID:1AHAcq0r<> 中忍試験も10年以上前だからな、そら誰も予想できませんわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 04:17:30 ID:UIHM+VG5<> >>3838
でもうちはと手を組んだ経緯って
柱間「もうそろそろ手打ちにしようや…」
マダラ「弟死んじゃったからヤダ」
うちは一族「いや柱間さん優しいし降伏しようぜ」
マダラ「(とどめを刺される寸前までいってから)自殺するか弟殺すかすれば和解するよ」
柱間「じゃあ自殺しよう」
マダラ「止めます、じゃあ和解します」
扉間「代表は民主的に選挙で決めるぞ、マダラを推薦するのは可」
うちは一族「マダラとかねーよ、柱間様以外にいねーよ」

だもん、多少扱い悪くても仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 05:13:11 ID:HYt1o9wf<> サクラは一人だけ師匠超えができなかったのがなぁ……
ナルトは自来也やミナトを超えてる言われるし
サスケはどちらも弱ってるとはいえ大蛇丸とイタチも倒して………

あれ?サスケがイタチに勝てるイメージがわかないぞ?
今は最強クラスのはずなのに? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 06:28:23 ID:h9G8ENKT<> マダラ「弟殺すか自殺したら和解してやんよww」
柱間「マダラはやはり優しい男だ……俺に弟を殺さないという選択肢を与えてくれたんだな」

柱間さんさすがにヤバイっすよ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 07:00:30 ID:MYJXKMOT<> マダラェ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 07:08:25 ID:euK/MDaZ<> これはさすがのマダラさんでもフルフルニィしちゃう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 07:20:47 ID:OwxagfaF<> 昨日のを見てるとユージと佐山は気が合いそうやね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 07:46:12 ID:Co9e648u<> >>3845
マダラもどっち選ぶか解りきったこと言ってるしな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 08:00:39 ID:3XPEM7Zx<> 柱間さんは仏スピリットの持ち主だったのか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 08:18:15 ID:6clJTNDU<> 仏召喚してるしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 08:19:23 ID:h9G8ENKT<> マジキチを止めるには逆ベクトルのマジキチをぶつけるしかないとはいえ
アシュラの転生者はどうして毎度こうもぐう聖なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 09:42:29 ID:gX9ODjjX<> マダラが「俺と一緒に逝ってくれよ!柱間ァァァァァ!」とか言ったら
「ああ、良いぜ」って即答しそうだよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 09:48:29 ID:9nAwV12X<> つまり三代目の屍鬼封印も、

三代目「弟子の不手際を糾すのは師匠の務め……大蛇丸ゥゥゥゥ!」フルフルニイ

だった……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 09:51:10 ID:ygaU9tFm<> というか今考えると大蛇丸も三代目に対してヤンホモってた節が…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 09:59:53 ID:+tvn8wbg<> 三代目は別に特別な血筋でも無いはずなのに作中2人しかいない5属性全部使える忍者なんだよな…
口寄せで体術も行けるし老いていない三代目の強さも見てみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 10:14:08 ID:thuDTZE/<> 三代目は猿飛一族が参加するのかってマダラが柱間さんに言われて驚くぐらいの一族だから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 10:24:46 ID:ygaU9tFm<> 名前的に猿の口寄せが一族の秘伝かな?一応あれが口寄せできる獣の中では最強らしいし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 10:38:59 ID:MYJXKMOT<> 三代目微妙wwwとか言われてたが、衰えてただけで
良く考えなくてもめちゃくちゃな強さだわな
最強の火影は伊達じゃない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 10:45:08 ID:h9G8ENKT<> 大蛇丸は完全に猿飛先生と遊びたかっただけだよね
弟子育成能力もなんだかんだで卑劣様が一番だと思う、猿飛とダンゾウを育てて
さらに『部下のうちはが暴走していない』という火影史上最大の快挙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 10:47:05 ID:KzUEjoyq<> 『部下のうちはが暴走していない』
卑劣様すげぇ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 10:50:16 ID:yw0SxVjt<> >>3839
日向→2部になって空気になったが当時のネジは全盛期の人気&強キャラ
     ヒアシ様も具体的な戦闘描写前なのでこれは信じられる
ガイ先生は最上位→え? カカシと互角だから大蛇丸の足元程度でしょ?
サクラの〜→せやな
うちは死すべし→ファッ!?

やろうな、あの当時に言ったら
うちは死すべしは、察しが良い人は「ダメだったから全滅させられたのか?」とか思うだろうが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 11:23:19 ID:yhq9r9D7<> 卑劣様vsアンブレラ・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 11:26:14 ID:+kgKbXG5<> >>3861
そら(うちはの中でもまともなのを選りすぐったんだから)そうよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:04:14 ID:dDrkooE1<> 山中一族もなかなかだと思うぜ
設備しだいで遠隔伝令がほぼロスなしにできる感じだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:12:05 ID:to0Zo5rt<> リーがガイ先生の下位互換なのはしゃあないやろ
あの二人は努力の積み重ねでのし上がったタイプな以上
年齢が上で積み重ねてきた努力が長いガイ先生の方が上なのは
順当&打倒 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:17:27 ID:a8TIeqIu<> とはいえ最終決戦だし、リーも使うかは別にして八門全部開けれても良かったんじゃないかとは思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:21:42 ID:dRj2U+4e<> サスケも自分が最強だって言ってるけど、ガイ先生並みに八門つかえるのがいたら、あっさり負けそうだしなあ
体術ってすごいww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:24:01 ID:yw0SxVjt<> まあ、八門は自爆技だし、使うのにも適正いるし(五使える時点でカカイがリーを天才扱い) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:26:24 ID:TmV3vjMx<> メアートス様、次元の壁を超えて来てくれぇ!!!
というより、本当にそれくらいのデウスエクスマキナが来ないと絶望しかない現状
戦っても絶望、逃げても絶望、選ばなくても絶望。タイトル通りの修羅絶望天狗道
もうドッペルもきらきーも限界だよ・・・・・ホロゥでも幸せ夢空間でもいいから救ってくれよ・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:26:41 ID:TmV3vjMx<> 誤爆、すまん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:45:07 ID:TmV3vjMx<> 穢土転生して常に八門開いたガイ先生がいれば全部解決したと思う
あの強さで不死なら誰も勝てないw封印なんて無理すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:46:24 ID:+0Lcx9Kx<> >>3870
申し訳ないが、あのスレにメアトース様が来るとタチが悪いの(眼帯大根とか、王様とか)に改変されて
恐ろしい存在になりそうなのでNG <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:48:58 ID:O0mGnzvB<> 穢土転生の体で八門を使えるかはわからんけどね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 12:59:18 ID:eu/eZJDz<> 写輪眼とか血系限界とか特殊な肉体要素が必要なものでも
穢土転生で再現してるし八門もいけるんじゃないかな?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:08:04 ID:dRj2U+4e<> つまりカブトが一番エドテンすべき対象はガイの父親だったんだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:11:12 ID:+0Lcx9Kx<> デイダラの体内爆弾も蘇生の度に使えるなら、高性能ホーミング爆弾になる可能性 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:12:38 ID:TmV3vjMx<> >>3876
せやなwそしてガイ先生を殺してダブル八門解放で無敵や!!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:13:50 ID:yhq9r9D7<> 卑劣様とサソリで新クグツ共同開発とかしたらヤバイの出来そうなんだがな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:17:11 ID:dRj2U+4e<> >>3879
お互いの方向性が違いすぎるから、喧嘩別れする未来しか見えないw

そしてデイダラの運用は完全に間違いだよなあ
あいつは自我なくして毎回自爆させておけば、それだけでひどいことになったのに自我持たせて遊ばせるんだものw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:21:10 ID:Y2WFuzCG<> デイダラかなり好きだったわぁww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:21:27 ID:yw0SxVjt<> カブト「人格残したほうがいいやつもいる」(能力の行使的にも)とかいうのは分かるし、
まさか「一度きりの究極芸術を何度も使うのはな〜、うん」とかで自重する奴とまでは読めなかったのも分からなくはないし……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:29:54 ID:dDrkooE1<> アニオリかなんかの爆遁使いかなり強そうだったなぁ
内部爆破とかもできるみたいだったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:31:03 ID:+0Lcx9Kx<> ジャンプで爆弾だと、不可視ボムの使い手鴉さん…戸愚呂チームで一番影が薄かった気はするけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 13:44:20 ID:eu/eZJDz<> 鴉ってトリートメントさんか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:03:52 ID:rCzHD+96<> くらまくんとの絡みで腐界では一番人気よ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:11:49 ID:h9G8ENKT<> 未だにC4カルラは最強レベルの忍術だと思う。形態上風遁に弱いけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:13:51 ID:tI0Vguz3<> ブイさんの方が影が薄いというかかませだったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:17:44 ID:yw0SxVjt<> 暁は飛段()以外は全員火影や大蛇丸レベルの実力者だしね
というか、本当に飛段だけ場違いすぎて困る

ひっつくとはいえ身体とかは普通に切断されるんで、首やら胴を落とされると単独では事実上負け確定の不死身()
と、発動条件が面倒な呪殺技しかないってのに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:20:39 ID:+tvn8wbg<> まぁ飛段は殆ど忍者じゃないからね…不死身能力も呪殺能力も宗教パワーだし
小南は通常モードなら最弱クラスなんだけど60億枚起爆札が規格外すぎてヤバい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:23:27 ID:MgkNbheH<> 卑劣様の卑劣影分身を卑劣ワープで特攻させて卑劣自爆とかいう卑劣コンボ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:26:46 ID:FiTu+7QG<> 卑劣様にしろ小南にしろあれだけの量の起爆札を何処から入手しているのだろうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:28:00 ID:3h0KGbNo<> 卑劣様は起爆札をチート量産する卑劣な術を密かに開発していたとか言われても納得してしまう。まさに卑劣。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 14:28:48 ID:h9G8ENKT<> ※起爆札は地下で河童の子供達が泣きながら作っています <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:19:44 ID:yhq9r9D7<> >>3893
卑劣様[ワシは術ではなく愛情の力を第一としている。つまりワシの(開発した)術はすべて愛情で出来ている] <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:22:34 ID:fDG6DsIx<> 愛情(エドテン無限爆破) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:38:18 ID:ydar9rSF<> ???博士「爆破される身にもなってほしい」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:44:07 ID:+0Lcx9Kx<> ダイジョーブ博士とかいう爆弾除去のプロ(除去できるとは言ってない) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:46:48 ID:TamCxiWE<> 更生の余地のない罪人をエドテンさせた
全自動起爆符製造機くらい作ってそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:47:04 ID:9nAwV12X<> テラフォ読んだが……艦長、あんた……逝くのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:51:23 ID:IJvkB3w4<> ドラキュラzero面白かった、、、

アポのドラキュラverヴラドさんそりゃ強いよなー
アキレウスやカルナさんも攻めきれないよこんなチートは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:57:51 ID:eu/eZJDz<> 科学の発展に犠牲はつきものデース!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:58:18 ID:+0Lcx9Kx<> 鯖が出る映画っていえば少し前のヘラクレスも面白かったなあw イオラオスはひたすら空気だったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 15:59:42 ID:t+kuEMEc<> >>3902
ぎゃああ!!!!(今さっき失敗したところ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:23:21 ID:UIHM+VG5<> うちは一族でまともな奴いなさすぎる…
イタチもイタチで生前はろくな奴じゃなかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:27:06 ID:pNbJ9s6O<> うちは悪に憑かれた一族だからしょうがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:27:08 ID:d76OOqRg<> 今日はハロウィンか。トリックオアトリートが捗るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:33:55 ID:DuRkpZwK<> 大蛇丸「トリック」

カブト「オア」

卑劣様「トリート」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:34:07 ID:a8TIeqIu<> >>3893
手裏剣影分身だってあるんだし、起爆札影分身があっても何ら不思議ではないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:34:50 ID:UIHM+VG5<> 魔弾の王と戦姫、アニメいい出来なんだけど
ちょこちょこカット多くてつらいなぁ…

改めて見るとジスタート王が正論&正論でひでえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:35:30 ID:72Sj4A1o<> コンラちゃんが全裸になる日か>ハロウィン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:37:39 ID:araVlK+C<> >>3905
一応、「万華鏡欲しければ友達殺せ!」は色々と考察されて納得できる理由は考察されているし(震え声)
他にも今思えば、初登場付近から自来也に対して二人がかりでも無理とか、
アスマ達に対して丁寧かつ非交戦的で必死にパートナーに彼らを殺させないようになだめていたりするんやで!
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:40:46 ID:pNbJ9s6O<> イタチ「アスマさん、紅さん俺たちに戦う意志はありませんよ(いや、力量差わからないんですかちょっと) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:42:42 ID:hcXg50eC<> >>3907
女性陣がコスプレする日か!できない子さんは猫コス、やらない子は魔女コスでいいとして他はなんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:42:45 ID:js2wR9ZK<> 考えてみれば対アスマ・紅の時も幻術主体で戦ってたな
無理して隠し球の月読まで使って <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:45:46 ID:tI0Vguz3<> >>3914
バルドルに猫耳をつけてもらおう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:48:06 ID:CWKlZE2s<> そこに子猫がおるじゃろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:50:21 ID:cX9T/uLO<> さやか「よーし、私はばっちり人魚姫のコスプレしちゃうぞー!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:50:37 ID:d76OOqRg<> 魔女コス(マントと帽子の他は水着) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:51:54 ID:2GguAOVJ<> イブキさんにはミイラのコスプレとか?ほぼ隠れてない包帯のみで
メリアはなんとなくドラキュラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:54:34 ID:SBXdOpVC<> イブキさんは狼男とかフランケンシュタインかな
できない子さんは小悪魔? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:54:43 ID:DuRkpZwK<> 初登場イタチさんのキレッキレのOSR度のことよ・・・!

木の葉崩しを行った当時ラスボス感むんむんの大蛇丸をして
私より強いと言わせ、上忍衆をあしらう凄腕に冷静な判断力は
読んでてこいつはヤベーと皆が思ったはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:57:00 ID:4/Un5Jn6<> あの頃はだら先がトップクラスの強キャラやってた頃だからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:57:45 ID:HYt1o9wf<> 当時はまだカカシ先生の格も落ちてはいなかったから
イタチの強さは震えるほど怖かったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:58:07 ID:araVlK+C<> 尚、当時から戦績は微妙だった模様>だら先 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 17:59:11 ID:ASC9+BfW<> ガイ先生当時から足見て動き読めとか無茶言ってた模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:00:20 ID:a3wbdaGc<> 当時の大蛇丸は良いボスだった
ぷるぷるおばさんよりよっぽど怖かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:00:33 ID:t+kuEMEc<> >>3926
当時はなるほど!って思ってたけど今考えるとおかしいよなぁ…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:02:06 ID:OfJINwvc<> あの頃は鬼鮫もガイ先生もここまで株爆上げするとは夢にも <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:03:41 ID:UIHM+VG5<> だらしない先生ですまない…
だらしない閃光ですまない…
だらしない火影ですまない… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:04:54 ID:21fbr/A4<> だらしない火影って誰か……ああ、五代目か。火影って名乗るのにつながらなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:06:14 ID:+tvn8wbg<> 両目写輪眼のだら先は木の葉隠れ最強名乗っていいレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:08:00 ID:ygaU9tFm<> まあ最近のだらしなさは当然っちゃ当然なんだろうけどね
一年近く連載され続けた最終決戦で神威を何回使わされたかを考えると……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:08:46 ID:OfJINwvc<> 映画ポスターもそうだけどカカシ先生両目開いてるのに違和感 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 18:10:38 ID:25zGf31n<> 神威は攻撃にも防御にも回避にも使える万能能力ですしねー。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:11:28 ID:+tvn8wbg<> ライバルキャラのガイ先生が強すぎて両目神威でもないと対抗できない不具合 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:13:10 ID:fKJY4ZNo<> エドテン無限チャクラでもないし、連戦連戦また連戦だったからなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:14:31 ID:OfJINwvc<> このあと一年くらい寝込んでも驚かないし責めないよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:16:10 ID:FiTu+7QG<> 九尾チャクラで補給はしてたから…(震え声)
戦争編で何発雷切と神威使ったんだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:17:42 ID:dDrkooE1<> そういや万華鏡写輪眼って両目で違う能力宿すんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:18:01 ID:r0qx5rmy<> 最初に神威使った時は1回でチャクラが無くなるとか言ってた記憶があるけど連発してたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:21:23 ID:DuRkpZwK<> 瞳力が上がってきたんだろね
練度と才覚によって成長するみたいだし

同量のチャクラでもエンジンとなる写輪眼の性能で出力が変わるのかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:29:44 ID:oPkZaHMI<> 写輪眼使いすぎて脳が眼に乗っ取られ

カカシ「ガイィ…」フルフルニィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:30:29 ID:72Sj4A1o<> なんかこのスレ始まって以来のナルトブームな気がするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:33:50 ID:P9r7aUnR<> いや、ナルトは割と話題になるぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:35:08 ID:3cwriAm2<> 明日はジャンプの発売日やで
忘れずにNARUTOを読もう! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:35:13 ID:ywDsuxyl<> まあもう少しで最終回ってのもあるんだろうね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:35:32 ID:araVlK+C<> 神威は万華鏡の中でもマジキチ性能だしね
神威両目バージョンなら火影として文句なしなんだが……写輪眼なしのカカシ先生が火影って…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:36:36 ID:Wz55j0Uv<> ・やっぱりうちはってクソだわ
・流石です卑劣様
・サスケェ……。
この辺がしょっちゅう語られてる気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:37:17 ID:JnxzPIXv<> オビトのは自分と接触しているモノ限定で異空間に飛ぶ
カカシのは視線の先にあるモノを異空間に飛ばす

オビトの万華鏡写輪眼は左右が別のようで同種の力なのは
万華鏡にしては珍しい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:37:36 ID:kxYEf29X<> オビトが拗らせずに火影なれてたら反乱起きなかったのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:37:58 ID:P9r7aUnR<> 左右が別の力でないとスサノオは使えないんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:40:47 ID:4/Un5Jn6<> だら先も戦闘時の立ち回りや戦術は優れてるがね
いかんせん写輪眼ありきなのが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:41:30 ID:JnxzPIXv<> >>3951
黒ゼツが暗躍して、長門をオビトの代わりに利用したんでね?
マダラの長門への仕込みはオビトと会う前に終わってたし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:43:15 ID:OfJINwvc<> イタチ個人の経験として左右に月読と天照が発現したときにスサノオも使えるようになった、とは言ってたけど
万華鏡写輪眼自体のルールがそうだとは言われてないはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:43:57 ID:+0Lcx9Kx<> >>3949
次点でサクラ不要説かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:45:28 ID:JnxzPIXv<> そもそも万華鏡を開眼したのって特別な奴ばかりで参考にならんw
シスイくらいしか一般的なうちはで開眼したの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:56:22 ID:OfJINwvc<> あとイズナもかな?(詳細不明だけど)
イズナの眼ってイズナ→マダラ→長門→オビト→マダラと渡り歩き過ぎィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:57:27 ID:+tvn8wbg<> 発現条件とかマダラの言動からして戦争時は結構持ってる奴多かったのかも知れんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 18:57:46 ID:dRj2U+4e<> そういえば、黒ゼツが改竄したっていう、うちはの石碑は元々何って書いてあったんだろう
というか、仙人の言葉読む限り、大喧嘩になった長男のところに仙人の石碑があるってのも妙な話なんだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:05:18 ID:DuRkpZwK<> うちはは致命的にアレだけど、やっぱり最強クラスの一族なのは認めざるをえない

マダラ・イタチ・シスイ・サスケェ・オビトとそれぞれが
忍の歴史に大きく左右するほどの実力者を排出しているし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:07:34 ID:dRj2U+4e<> 最強クラスで精神病とかいう設定だから、色々ネタにされてるだけだと思う
なにせ精神病設定が出る前は普通に卑劣様の政治や木の葉が間違ってたっていう感じのうちは擁護意見は結構あったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:10:14 ID:MgkNbheH<> 実力は誰も否定してないだろう
物理的に実力者なキチガイとか、無能な奴より始末に負えないよねってだけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:11:48 ID:fKJY4ZNo<> 一部の奴がアレなだけならまだうちはは擁護できたんだが、
写輪眼が精神病由来とかどうしろっていうんだってばよ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:12:49 ID:DjEWFjbr<> 仙人さんわりかし考え方ザルですし…
ふと歴代主人公s達の家でハロウィンしてるところを想像したら大根モゲロと言いたくなった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:14:41 ID:yIKJmYmb<> 歴代主人公でハーロ・イーンだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:16:30 ID:RyytqjO1<> そこにキル夫がいるやろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:17:12 ID:Wz55j0Uv<> イブキさん「お菓子をくれようがくれまいが、まずはイタズラ(意味深)よ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:17:14 ID:/A2ddnDY<> >>3965
ねらう緒が仮面ライダーの仮装してきて自虐してる場面が浮かんでしまった・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:17:48 ID:+tvn8wbg<> ハロウィンはケルトの祭りが起源なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:18:43 ID:72Sj4A1o<> 普通にお菓子配ってるキル夫しか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:18:50 ID:lh3836P+<> お菓子を奪われた上いたずらされるキル夫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:19:38 ID:oPkZaHMI<> コンラちゃんが仮装してお菓子あげないとイタズラしてくれるとかご褒美すぎるんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:21:14 ID:P9r7aUnR<> お菓子くれないと悪戯(心臓貰い受ける)しちゃうぞの可能性も微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:21:50 ID:72Sj4A1o<> イタズラで体当たりされただけで四散爆裂しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:22:47 ID:/g8No2nn<> この手のイベントで大根ところ想像すると爆発しろとしか言えないから…
くそっ、大根もゲロ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:24:11 ID:DjEWFjbr<> バルドルの変装は悪魔やな!(AA録を覗きつつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:24:19 ID:mpraERVM<> お菓子をくれなきゃガエガエガエガエガエガエスカイ!ソノシンゾウモライウケル!しちゃうぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:25:36 ID:2GguAOVJ<> できない子さんがはしゃぎすぎて窘められてるのは容易に想像できるw
大根は爆発しろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:29:16 ID:aO8XE4F3<> >>3971
蕎麦ぼうろかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:29:30 ID:oPkZaHMI<> なおでっちゃんは仮装したアリスの写真を撮りまくってたんだとさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:29:37 ID:RyytqjO1<> じゃあ、ルサルカさんだな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:29:48 ID:WI6D0tpl<> 日向が精神まともなうえ強く、さらに今世代が恵まれてるというあれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:31:14 ID:n65neFA+<> 指令あらかたぶっこんで1・1交換するのが理想かね
もたつくとバンシィに壊滅させられる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:31:56 ID:n65neFA+<> 誤爆ぇ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:32:45 ID:pc2r+odO<> ネジさんが凄く惜しまれるけどそれ以外も粒揃いだしなぁ
落ちこぼれと言われてたヒナタですらあの索敵能力だし……
医療忍者クラスに一班一人欲しいレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:33:48 ID:oPkZaHMI<> 一撃でも入れれりゃチャクラ練れなくなる日向こそ木の葉にて最強 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:33:48 ID:DuRkpZwK<> Fate/Grand Orderの情報がほんのちょっぴり出たね <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 19:35:34 ID:25zGf31n<>




                   /      ≫:。.
               /       .ィ  `:,
                 /      /:ヽ.  i
.                /        ,'’::::::::::゚:,  ',
                i.      /\:::::::::::::',  !
               リ     /   `'≪:::::i .!:. ̄:.:.` 、
            /   .。*'’  ,.。.:.:'":ヽ.'_,リ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
            ∠.......≫''’   .ィ'.:.:.:.:'.:.:.:.:.:.:.:.:.-:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\         Trick or Treat?
         .ィ''''''ー── -s。 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.、.:.:.:.:.:.゚:,
         ゚:,  ヽ.___.≫ェ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ト、:゚:,.:.:.:.:マ:,.:.:.:.:.゚:,
            i    ゚:,::::::::::ア/.:.:、:.:.ヘ::ト、.:.:.i.:,ヘ.リ .゚:,リ.:.:.:.:i ゚:,.:.:.:.:.、≫:。
            l      ゚:,-'’''’.:.:.:.:! `  i:! }:::リ.ィi:ュ、ア }.:.:.:.:.:゚:, }.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:≫:。
            l       ゚:, ,i.:.:.:.:.:.l,.、  i:! i:/ .ャ*"  !.:.:.:.:.:.:.'’.:.:.:.:.:.`ヽ.゚:, マム
            l      i/.:リ/i.:.:!.ィ::s、          l.:.:.:.:.:.ム.:.:.:.:.:ヽ.ヽ.ム:', V:i!
            l      l ;/ .l.:.:ト. マツ ,        /!.:.:.:.:.lヽ.:.:.\.:.:ム \:', ',リ
          ゚:,       ! '  リ i:.:.:.:..  ヾ      /.:l.:.:.:.!.:! i!、.:.:.ム  __,,.                   __,. - ─── 。..
            ゚:,     }    !:.:.:.:.:.:.   ,. - /.:.リ.:.:.リ.:l,.ィ''"  ̄ ̄ /  ___ ,. -:。._,.。+'"     '           ≫:。.
              ゚:,.     l   ノ.:/.:.:/.:.\    !.:/.:.:./i.:.l'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ィ'"     / 、         ,. 。 -―ァ   __..ム
                ゚:,.  リ , :'.:./.:.:/.:.:.:.:.:l:`  ...イリ/ .i.リ         /   ,. :- / /     ,. '": : : : :≫'" "
                  ゚:...ノ / '".:..:.イ.:/.:.:/:.:.:.l.:.i:.リ:/゚:,〃            / /  ,/    _ ,. :'’: : : : ≫ ,.*'’
                    // !/.:.:/  l.:.リ.:.:.:./ /           /./       ,. :'"   \: :.:≫ ,.*'’
                     l.:.リ  l:/l.:.:.イ /     ! //         ,. :'"ニ=--    )≠*''’
                     l:/   l:! l:// ,'     l/       .、_  /'" 、   ..:::::/
                              /            ̄ __゚:,../ ゚:, \ ..:::/
            _                  i. ,        ,. '"::::::::::::::::::/   i  ..:::〃
           /  ヽ.            l ;      , '’:::::::::::::::::::::::, ’     ..:::::/
            l   リ              .イ i      i,:ヘ.::::::::::::::::::/    ...::::::〃
           `*。..ィ'           / i! l       /::::::::\::::::::::/     ...:::::::/::、
              ゚:,         ,.。*’:弋. ゚:,.  ./::::::::::::::::::::>:::,:’   ..:::::/::::;∠,.:"'''""'"":.,
              i!      ,.∠.*'"二`''\゚: /::::::::::::::::::::/,イ'''ー ‐s、::/::::/ :;'       ':,
                 ノ     .ィ'" __   `:,i!リ':::::::::::::::::::::/::i'’       ゚:,::/=/":.       :;≫:、
   ___          /      !rく   /''ー‐{./`*、:::::::::::/:::::イ''''""''*。.   》=/   :.      ,:'’   ヽ
  / / / ̄ ̄ ̄ ̄  ¨¨゙ ''''' -i''’ ',.....r' マs:、',x*ァ‐;、::/::,.。*         `;* /     ヽ..,, _,。-*'’      ゚:,
. イ  l .l                  / .:i ,゚   ;   ! ,ィ=i!'=:*'≫''" ,/  ,.斗''''"""ア/               ,.、 '''" ̄≫:、
/ `i¨¨"¨¨¨¨.ィ ''''''''''   ─ ,;゚:, { ゚:,.  !  l i!/ i!'’ 〈 rァ'"“y'’,.   ,.*"i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::ss。。..   _    ; ヽ   < ノ
l 弋__≫'’         / .`'''ー-'’-'':...ノ゙'弋...i}*=. i_く <〈 〈   玄i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:::sュ。.._ ゚:,ヽ.   r'’(_.>、
i;                 /   l. . . . . . . . /   `''"    :、ノ!_,λ__"/}  ,.   ̄ ¨ '' * :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:sュ。.┘: ', /
. ヽ.                ,' l   l . . . . . . ./       __,イiノ.ノi/ i! / ,'  ./      ” '' * :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:*s。._
   ー── s。.        ,. /   .l. . . . . . /   __,.ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i*'’ノ i  イ  /、__!  i;   ,.:ュ r” '' * :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i*s。.
           ≫:.、   ,. /   リ. . . . . 〃 ≪i:iムイ .:i:i≫'’,ィ"''ー''”i  ゚:,'ー―'''": : : : `ー――'’ └'’: : : : : ', : :” '' * :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:*s
          .ィ'ヽ ,.ノ    /. . . .//      .:i:≫'’  〈  ,   ヒ!'''"/ : : : ,' : : : : :l: : : : : : : : : :!: : : : : : :', : : : : : : l >”'*i:i:i:i:i:i:i:i:i:
            (  /      /.. ../ .,:’     ,イ,:'’   r'’ / .ノ: : :/.: : :.:.,' : : : : : l: : : : : : : : : :l:.: : : : : : :', : : : : : :',(    ”''*i:i:i
           ー/       l. / ./      /i:i!      <.〈≫'’ : : ,:’: : : :.,': : : : : : :!: : : : : : : : : :! : : : : : : : ',: : : : .: .:',
               l       /      ./i:i:i!     / : : : : :, ’: : : : :,'.: : : : : : :l : : : : : : : : : l : : : : : : : : ,: : : : : : :゚:,
               |      /          i;*'’     ./ : : : : :/: : : : : :.,': : : : : : : :l : : : : : : : : : l : : : : : : : : :,.: : : : : : .:゚:,
               l     /                 / : : : : :/.: : : : : : :.,' : : : : : : : :l: : : : : : : : : :.l : : : : : : : : :i : : : : : : : :゚:,
               l  , :'’              .。:≪: : : : : /: : : : : : : :.:.,': : : : : : : : :,! : : : : : : : : : l : : : : : : : : :l: : : : : : : : : :゚:,
             ', /             ≪ : : : : : : :/ : : : : : : : : : / : : : : : : : .:,': : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : :!: : : : : : : : : : :',
            v’             /.: : : : : : : :./: : : : : : : : : : :./ : : : : : : : : ,': : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : :.l: : : : : : : : : : : :',




. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:35:46 ID:Tvm4yA47<> どっちだ!? <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 19:36:17 ID:25zGf31n<>








                    ____
                  /      \
                 /         \         おう、お菓子ちゃんと用意したんで勘弁してください。
               /   (●) (●)  \
               |   (トェェェェェェェェイ)   |       (可愛いんだが何か首の辺りが薄ら寒い)
               \  \ェェェェェ/   /
                /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
               /      ,⊆ニ_ヽ、  |
              /    / r─--⊃、  |
              | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |









                                      f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                                      |  まぁ芸もなく羊羹なんだが………。 |
                                      ヽ_______________ 乂_




                            ,....-‐=_ ,. :ャ≦: ̄ ̄: :≧=-. _―-....、
                      ,...-‐:i:i:i:i:i, <:: : : : : : : : : : : : : : : : : : >x、:i:i:i:i:-....、         ┌―┐
                     /.:i:i:i:i:i:i:iイ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽi:i:i:i:i:i:i:ヽ         `フ∠   [][]「l
                    /.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,r<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:i:i:i:i:i:i:i:i          └'^ー┘   くノ
                       !:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}: : `  ‐-      : : : : : : : : : : : : , '|:i:i:i:i:i:i:i:i
                   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: : : : : : : : : : : `   ‐-  : : : : : : , : :: |:i:i:i:i:i:i:i:i
                   ヽ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |, : : : : : ;|:i:i:i:i:i:i:i:i
                     \:i:i:i:i:i:i:iゝ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : : : /.:i:i:i:i:i:i:i:i
                       `ヽ、:i:i:i:i.`ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : |: : : : : /.:i:i:i:i:i:,ィ´
                         `ヽ:i:i:i:i:i.`ー――――――-'―=イ:, -=='´
                           ヽ>t_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:_,i:.i:i:イ:




. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:36:18 ID:+tvn8wbg<> 式さんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:36:24 ID:2f1tnWfJ<> お菓子(キル夫)あげるから帰ってください(土下座) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:36:33 ID:u7Vjm2Va<> これはヤられるw <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 19:36:40 ID:25zGf31n<>





                                            __  ◎  __
                                            | | r、  └┘/7   [][]「l
                                            |_| \>   <ノ     くノ



                      _..  :::==ニ>⌒ヽ
                         //  /  . ! _人_///            ___
                        , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl
                        / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
                        { {    l└1  .}   (  / __ 二  \_ l l
                        ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !
                        \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
                       ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
                              `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  __
                            `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄


                                       、__人_人_人_人_人_人_人 人
                                       )               (
                                       )  !!!?(´・ω・;`)  (
                                       )               (
                                       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Y








. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:37:09 ID:lh3836P+<> 食われたな… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 19:37:15 ID:25zGf31n<>






                                  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
                                  |  よし、受け取ってないからイタズラするぞ。 |
                                  ヽ__________________ 乂_




                                             n 00  n ∩    n 00  n ∩    n 00  n ∩
                                                 ,⊆ ⊇、  U ||  ,⊆ ⊇、  U ||  ,⊆ ⊇、  U ||
                                                  ̄U ̄    くノ   ̄U ̄    くノ   ̄U ̄    くノ




                      、__人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人
                      )                                     (
                      )  最初からそれが目的じゃないですかやだー!?  (
                      )                                     (
                      ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  Y











                        |
             __            .|
       ..-.. ¨: ̄: : : : : : : :...、      .|
     ..´: : : :{: : : : : : : : : : : : : ::ヽ    |
.   /: : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : :ヽム   |
   /:/: : : : : : ハ: : :l、: : : :l : : :l: :: : ',ハ   |
  ,:l:: : : : : : ::|ヽ: ::i ヽ、__lヽ__:!、:: : :lハ.  l      ●REC
  |: :|: : : : : |.: |, ',: i  ヽ:l ヽ:lヽ: : ::l,、ヽ. |
  |: :|l : : : : |イ!  ヽl   ヽ  l! ',: : :l lヘ_|
  |: :|l:: : : : l         /x== v: :|ハ::| .|
..  |: :l::ヽ: :ヽ|   _      ´ ' ' ' l: |:::!:l .|
  |: ::::::::ヽ: :ヽ x==   ,     l: :!::|リ .|
  l;l、::::::::::{\: ヽ' ' '     ,   ∠!/:ノ_ . |
.  i! ∨:::∧`>ヽl     ー ´ ./' } l' ii.  l            :
   l  ∨、::∨ `=t.――‐=ィ _/_ .. ヾ‐、|           ::
     ヽヽ::', 、  ii \__ ゞ'、:_:_::::::::::::::|         ::
.      / ヾ. ∨ゞ'´::::::::-,ヽ:ノヽ::::::::::::〈.|        :::
     /       \.∨:::::::::/::/|  l:lヽ::::::::::|         :::
    ヽ ――-- 、 ヽ∨::::::::/|:|.  l:l __≧´|        :::::
.     \ 、     | ヽ::ノ=|:|.≠l:|¨   .|       :::::::
       >、\   |      |:|.  |:|    |     .....:::::::::





. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:37:28 ID:DjEWFjbr<> キル夫っさんが喰われた! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:37:36 ID:zS1VMq3O<> なんという肉食… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 19:37:47 ID:25zGf31n<> 元ネタはヴァニラフィクションの幼女に食われる佐藤先生。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:38:03 ID:KzUEjoyq<> 佐藤先生wwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:38:10 ID:9nAwV12X<> さやかちゃんェ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:38:11 ID:oPkZaHMI<> もうちょっと手心を…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:38:22 ID:Wz55j0Uv<> 予定調和だなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:38:39 ID:+tvn8wbg<> 肉食系過ぎィw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:41:22 ID:d76OOqRg<> 草不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:41:24 ID:72Sj4A1o<> 元ネタの原型が欠片もねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:42:19 ID:hcXg50eC<> >>3969
カブトかな

流子ちゃんは普段が仮装みたいなもんだがこれを機会に進展を… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:42:49 ID:VEtFkMJL<> さやかちゃん、兄と幼馴染の痴態を録画するな、そしてその映像をどうするんだよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:44:05 ID:dRj2U+4e<> >>4009
そりゃ後で二人を相手に上映会でしょww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:44:18 ID:d76OOqRg<> かぼちゃ羊羹とかないかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:45:13 ID:DjEWFjbr<> 白饅頭→赤王ちゃまに嫁共々(性的に)喰われる
大根→イブキさんに(性的に)喰われる
キル夫マン→ヒロインsに喰われる
彼等のそんなハロウィンの光景 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:45:58 ID:oPkZaHMI<> (´・ω・`)「そしてその時できたのがお前だ」

(´・ω・`)J「親父俺どんな顔していいかわかんないってばよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:46:00 ID:rCzHD+96<> コンラちゃんバージョンもお願いします!息子がロリコンなんです! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:46:20 ID:hcXg50eC<> やる太とアリスにお菓子あげてほっこりしたいです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:47:41 ID:d76OOqRg<> やらない子のトリック(意味深) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:47:58 ID:+tvn8wbg<> 久しぶりに安藤君とできない子さんの砂糖空間が見たいなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:48:16 ID:oPkZaHMI<> やらない子は既に魔女という <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:48:45 ID:/g8No2nn<> 砂糖空間は見たいけどダメージくるからなw <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/31(金) 19:49:08 ID:Zwyvy36v<> また ねらう緒の発言で 空気が若干重くなると予想 前じゃこんな事出来なかったみたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:49:25 ID:hcXg50eC<> やらない子主従は布面積少ない魔女コス天使コスやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:49:28 ID:Zwyvy36v<> sage忘れ失礼 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:49:56 ID:oPkZaHMI<> 実は童貞を身体いじられる前に捨ててそうなねらう緒さん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:51:48 ID:VEtFkMJL<> >>4013
自分がデキたときの交尾の様子を見てなんといえばいいのか理解できん。
自分の誕生日から逆算して仕込んだ日を予想するくらい嫌www <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/31(金) 19:52:31 ID:25zGf31n<> ただのワンコとトップブリーダーじゃないですかやだー>できない子と安藤兄 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:52:55 ID:2f1tnWfJ<> 事実だけどさぁwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:53:30 ID:Zwyvy36v<> えっ できない子に首輪付けさせる鬼畜安藤兄?(難聴) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:54:59 ID:oPkZaHMI<> 安藤兄がベッドヤクザという風潮 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:56:07 ID:K3P9zqQ0<> ライブラのハロウィン…修羅場かな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:56:53 ID:rCzHD+96<> ブラダマンテさんとアドルフさん(ゲス顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:57:01 ID:/g8No2nn<> 安藤くんはベッドヤクザ(確信)
普段がトップブリーダー過ぎるからね、仕方がないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:57:46 ID:VEtFkMJL<> 安藤兄ベッドヤクザ説は根強いなあ、彼月世界じゃ童貞のまま逝ったけど(原作もやな) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 19:59:57 ID:xAJCC38/<> マフラーの下には首輪が標準装備されてるんですねわかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:06:41 ID:VEtFkMJL<> 首輪跡を残すためのマフラーか・・・最初の予想じゃできない子の首に、練炭みたいな感じの切断した後でもついていると思ったのにw
でサバを倒すごとに首の傷跡がなじんで消えていくと思っていたwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:10:09 ID:JB0DfQ5a<> えっ、媒介に体の一部が使われてて、鯖を倒すごとに取り戻していく系ヒロイン?
難聴 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:13:00 ID:GN7bqbph<> できない子「なじむ 実に!なじむぞ フハハハハハ フフフフ フハフハフハフハ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:13:21 ID:P9r7aUnR<> どろろの百鬼丸? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:13:59 ID:DuRkpZwK<> DEKINAIKO・・・略してDIO・・・!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:16:04 ID:Y+ugEd/O<> もしかして:プリヤのインクルード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:17:23 ID:VEtFkMJL<> できない子の本体は首で胴体がサーヴァント「ワイルド」のクラスの英霊とか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:18:24 ID:JB0DfQ5a<> 胸を人のせいしたらあかんよ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:18:29 ID:DuRkpZwK<> そうそうFate/Grand Orderにルヴィアお嬢様が出演っぽいってよ
プリスマイリヤ2巻で中の人がルヴィア役でGOの収録したんだってさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:20:33 ID:l4uscqJK<> さてはて、敵マスターなのか。それとも味方なのか>ルヴィア <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:21:43 ID:/A2ddnDY<> プロレスラーのサーヴァントかもしれない(アンリミ見ながら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:21:54 ID:JB0DfQ5a<> 鯖をバックドロップする役だな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:23:23 ID:DjEWFjbr<> できない子「どんな手をつかおうが……最終的に…勝てばよかろうなのだァァァァッ!」
…やだ、違和感ないわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:26:47 ID:VEtFkMJL<> >>4046
DIO様と違って自分の配下を逐次投入させずに、戦力を均衡させながら勝利に導いているしwww
まあDIO配下が協力プレイなんかできるわけないけどなあwダーバー兄弟ですら仲が悪いのにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:28:43 ID:P9r7aUnR<> >>4047
ホルホース「最強よりもNo2が信条のハンサムもいるんだぜ?」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:29:12 ID:Wz55j0Uv<> >>4047
ダービーだ……二度と間違えるな!
ダーバ―でもバービーでもない! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:31:22 ID:pc2r+odO<> (安藤君が喜んでくれるなら)手段は選ばないからなぁできない子さん……w
居ないと?知ら管 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:31:46 ID:DjEWFjbr<> 因みに間違われ易いが>>4046のセリフはDIO様じゃなくてカーズ様のセリフであるw
まあDIO様も似たような事を言ってるから仕方ないが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:32:22 ID:VEtFkMJL<> >>4049
よりによってダービー兄弟の名前を間違えたぜwwwすまないバービー君www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:32:55 ID:+tvn8wbg<> まぁジョジョのラスボス大抵似たようなセリフ言ってるしねw
その分潔く死んでいった大統領が格好良く見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:33:55 ID:VEtFkMJL<> >>4051
DIO様は「過程や方法なぞどうでもいいのだぁーッ」だな、ほとんどカーズ様と変わらんがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:34:34 ID:Wz55j0Uv<> >>4051
「最終的に勝てばよかろうなのだァァ!」と「過程や方法なぞどうでもよいのだァァ!」で言ってること同じだしなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:34:50 ID:Y+ugEd/O<> >>4053
大統領は純粋に祖国を愛していた指導者だったからね
ちょっと歴代ボスと毛色違うよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:36:22 ID:yIKJmYmb<> DIOとカーズ様、大統領とプッチのラスボスの中で
一人だけ異質な吉良義景。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:36:50 ID:oPkZaHMI<> なんかよく分からんがくらえ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:37:23 ID:DjEWFjbr<> ジョジョのラスボスなら神父も結構独特やったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:37:29 ID:P9r7aUnR<> 他は何だかんだと向上心と言うか野心があるのに
平穏な生活を願う吉良は異質だねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:37:44 ID:Zwyvy36v<> >>4057
節子!吉影や!  なお ねらう緒の手首はぺろぺろしてません <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:39:57 ID:VEtFkMJL<> >>4058
思えば、ディアボロの株が落ち始めた瞬間であったw
いやディアボロって二次ネタじゃ完全にスペランカー扱いされちまったんだよなあwレクイエムのせいでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:40:04 ID:ccglw7bF<> >>4061
あれは腹筋こわれそうなくらい笑ったわwww
なお根源ルート <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:40:54 ID:bulokTm0<> 作者に「殺人癖が無ければ主人公気質」とか言われる吉良 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:41:11 ID:DjEWFjbr<> もしエイワス歴代主人公にそれぞれジョジョ名言を当てはめるなら何がいいだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:41:17 ID:XNIkQnKT<> 一歩間違えたら、平穏な日常を脅かす輩を排除するヒーローだからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:41:29 ID:+tvn8wbg<> 吉良は主人公補正とボス補正を兼ね備えたラスボスという割とどうしようもない存在 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:42:40 ID:VEtFkMJL<> >>4059
プッチに関してはフェイスレスに似たようなところがあるからなあ・・・
お前人類云々じゃなくて妹や弟のことをずっと後悔しているのを、天国だのどうのこうのごまかしているだけじゃないの?って感じで。

大統領はひたすら「聖なる遺体でアメリカを幸福にする」からブレていないし、自分の命すら惜しまないしなあ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:44:23 ID:utADAvsg<> ボスが主人公と対立する理由が
80年代:野心(ディオ、カーズ)→90年代:保身(吉良、ディアボロ)→00年代:独善(プッチ、大統領)
と変遷してるんだよね
8部はどうなるかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:45:05 ID:Zwyvy36v<> 白大根に SBR、ジョニィが聖人の遺体から の言葉とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:45:34 ID:yIKJmYmb<> >>4067
実際川尻少年がぐう有能じゃなければジョジョたち詰んでるよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:46:05 ID:FiTu+7QG<> D4Cは自分の命を惜しまない奴じゃないと真価発揮しないしな
自分は死んで別の自分に託していくスタンドな訳だし大統領しか使いこなせそうにない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:47:00 ID:ccglw7bF<> >>4065
できない子はジョリーン似合いそう、なんとなく
KOUMUINとやる太が全くイメージないな
何があるだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:47:20 ID:oPkZaHMI<> 頭イカれそうだよな普通の一般人がD4C使うと
歴代ボスのスタンドで一番欲しいのはなんだかんだでキング・クリムゾンだわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:47:45 ID:VEtFkMJL<> DIOがD4C使っても平行世界の自分が素直に身体を貸すように思わんwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:47:49 ID:d76OOqRg<> やる太…波紋使いなのに… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:48:13 ID:c/OOXOV9<> >>4073
できない子徐倫だとやる夫が承太郎になるのか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:48:53 ID:DjEWFjbr<> 大根「クマァァアアーッ!お前がッ!泣くまで!殴るのをやめないッ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:49:55 ID:Y+ugEd/O<> 数秒時間止めるって戦闘とかだとマジでヤバすぎだけど
日常生活だと糞使えないよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:50:16 ID:MgkNbheH<> >>4075
ああ、うん、間違いなく殺し合いを始めるなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:50:26 ID:d76OOqRg<> やはりヘブンズドアーこそ最優… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:50:39 ID:Zwyvy36v<> >>4079
お前あれだぞ 数秒あればテストやらなんやらカンニングができるぞ なお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:51:18 ID:+tvn8wbg<> ヘブンズドアーの汎用性の高さは異常。無機物に効かない以外ほとんど弱点ないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:51:18 ID:oYzo8nhV<> >>4073
やる太「理解不能 理解不能 理解不能 理解不能」(顔を覆いながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:51:52 ID:VEtFkMJL<> やる夫はジョセフって感じがするけど、やらない夫が承太郎だとえらく軟派だなw
キル夫は・・・?案外思いつかん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:52:44 ID:DuRkpZwK<> ジョジョリオンもコミックでまた読むと面白いよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:54:13 ID:Y+ugEd/O<> ない夫は承太郎よりも仗助かな
「何よりも優しい能力」って評されていた辺で
外見ヤンキーだけどうちに熱い物を秘めた
お調子者のリア充って感じだったし仗助 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:54:21 ID:Zwyvy36v<> ねらう緒は 花京院かジョニィあたりだろうか
姉貴は兄貴だろうな(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:54:44 ID:Wz55j0Uv<> キル夫「こいつに蕎麦を食わしてやりたいんですが構いませんねッ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:55:59 ID:ccglw7bF<> >>4084
めちゃくちゃしっくりきたwww
くそwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:56:17 ID:P9r7aUnR<> >>4087
アンジェロとかエニグマの少年とかもう素直に殺してやれよと言う目に合わせた奴でもあるがなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:56:42 ID:oYzo8nhV<> >>4085
あたしィィィのキル夫ォォォォォォ!

(´;ω;`)オギャァァァァァァン!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:57:20 ID:d76OOqRg<> キル夫マンの扱いに草 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:57:50 ID:P9r7aUnR<> キル夫マンはあれだよジョセフのあれがあるだろ

あ…あの女の目………養豚場のブタでもみるかのように冷たい目だ…残酷な目だ…
「かわいそうだけど、あしたの朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね」ってかんじの!

が! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:58:49 ID:Zwyvy36v<> >>4085
糞ワロタw でもキル夫はあまり思いつかないな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:58:54 ID:Wz55j0Uv<> >>4094
言う側でもなく言われる側でもなく、冷たい目で見られてる側じゃねーか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 20:59:30 ID:/g8No2nn<> キル夫マンはそもそも主人公っぽくないから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:00:21 ID:Zwyvy36v<> 剣鬼時代なら ポルナレフかねぇ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:01:25 ID:mpraERVM<> >>4094
でっちゃんだとそのセリフの後に吉良のフフ、失礼なんですが(ry って続くんだろうな
でっちゃんを普段から豚を見る目で見てる嫁の賜物で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:01:33 ID:72Sj4A1o<> アヌビス神かな(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:02:55 ID:Y+ugEd/O<> >>4097
それを言ったらでっちゃんも…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:03:28 ID:/g8No2nn<> 豚はあれ中ボスやろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:04:31 ID:Wz55j0Uv<> >>4094
>>4096
書き込んだ後に自分の間違いに気付いた、錯乱してるようだ
ちょっとお肉屋さんに並んでくるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:04:47 ID:VEtFkMJL<> でっちゃんは悪堕ちしていないフェイスレスかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:08:48 ID:oYzo8nhV<> でっちゃんはアスナイやろ?
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:09:40 ID:6clJTNDU<> 唐突に話変わるんだけど、ギルって女神さまの求愛をそれはエゴじゃねえかって断ったけど、
エゴの一切混じって無いバルベロ様目の前に出して、
「お前のお望み通り交じりっけない純粋無垢な愛だぞ」って言ったらなんて反応帰ってくるだろう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:10:59 ID:ykRY1cQ3<> キル夫マンやでっちゃんが主人公っぽくないって言われるとそれまでだけど、
なら主人公っぽい奴って饅頭と大根しかいないじゃないかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:11:14 ID:Zwyvy36v<> キャストオフするんじゃない(超適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:12:07 ID:MgkNbheH<> 「エゴまみれの愛など要らん(純粋無垢な愛なら受け取るとは言ってない)」

ぶっちゃけ自分に対して支配的なものが大っ嫌いというだけで、そこは問題ではない気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:12:17 ID:Y+ugEd/O<> できない子さんはボーイミーツガールものの王道ヒロインやっているやろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:14:09 ID:Kjzhd9Xp<> 聖杯戦争では多くのマスターは願いを持って戦ってる。
だから平和の為に戦えるのはー(できる夫も居るけど)ー町の人たちにとっては上嬢さんしか居ないんだ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:14:13 ID:DjEWFjbr<> 尚 大魔王 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:14:15 ID:b6sEw8oN<> >>4107
やる夫は凛ポジ言われまくったし
諸々含めて主人公力最も高いだろうやらない夫ですら
一時期黒猫が漢らし過ぎて霞むとか言われた事があったという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:14:24 ID:2GguAOVJ<> できない子さんは少女漫画あるいは乙女ゲーなら主人公っぽいし
逆に少年漫画、ギャルゲーならヒロインっぽい
安藤君はその逆 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:15:25 ID:72Sj4A1o<> まあやらない夫だけかなジャンプ主人公っぽいのは
やる夫は昔のジャンプ主人公っぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:18:58 ID:ODbGqG5h<> やや遅レスだが、そういえばホロウの発売する前に「サーヴァントが戻ってきた理由」にハロウィン(ケルトのお盆)をあげてる人がいたな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:20:10 ID:ODbGqG5h<> >>4107
やる夫→凛ポジション
やらない夫→正統派主人公
できる夫→中ボス
できない子→ラスボス&グランドルートヒロイン
キル夫→第三勢力

このスレだとよくこういう風に言われるな。
いやみんな“主人公”としては好きだけどね。
できない子でおちものヒロインの気持ちになってみたり、
やらない子でラスボスの気持ちになってみたり、
創作における“主人公”以外の立場が出来るのがよいところよ。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:20:37 ID:21fbr/A4<> 金ピカはパッションリップを見て愛とは美しいだけのものではないとか言い出したから純粋無垢なだけだと要らんとか言い出しそう
人間の欲望が好きだーとか言ってるしそも神様嫌いだからバルベロ様は無理だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:22:12 ID:KzUEjoyq<> 金ピカがバルベロ見た瞬間エア抜いても驚かないぞw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:24:37 ID:ODbGqG5h<> >>4119
我様は“その内容”よりかは“神霊的スケール”の価値観そのものを嫌悪してるっぽいからなぁ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:24:39 ID:b6sEw8oN<> >>4117
それぞれがそのポジションでの共演物とかも見てみたい気もする
戦力は初期状態の方がバランスとりやすいかなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:24:49 ID:cX9T/uLO<> イシュタル「バルベロ…うちの金ぴかを怒らせるなんて大した奴…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:25:33 ID:6clJTNDU<> >>4118
でも、神の都合で造られて意にそわないという理由で破棄されたって点ではエンキドゥと同じでもあるんだけどなあ。
まあ、あれは無理か。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:26:08 ID:MgkNbheH<> メルトリリスのことは評価してるんだよな金ピカ
> 地上には月光を浴びて咲き、朝日と共に散る花がある。
> 誰の目にも留まらず、誰にも摘まれる事なく散る花だ。
「我を通すなら友を得るのは愛を得る以上に難しい」云々とか、割と似たもの同士っぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:26:35 ID:P9r7aUnR<> >>4121
初期状態だと、でっちゃんとキル夫マンが圧倒的過ぎるんだがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:26:42 ID:d76OOqRg<> でもエルキドゥは自業自得ですよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:27:36 ID:ykRY1cQ3<> 歴代主人公が>>4117のポジで共演とか、見てみたいけど絶対カオスになって収拾つかんと思うw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:28:56 ID:VEtFkMJL<> なおギルはイシュタルのせいで巨乳嫌いの貧乳好きになったもようw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:29:10 ID:enC8ZxRV<> >>4117
やらない子はどんな区分になるんですかねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:30:32 ID:VEtFkMJL<> >>4117
中ボスって聞くと、やらない夫に「中ボス野郎」と罵られたDIOポリトカ様がwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:30:51 ID:Zwyvy36v<> 番外編組のポジションはなんだろね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:31:23 ID:cX9T/uLO<> やらない子「喜べ青年。君の願いはようやく叶う」

とか言ってそうなイメージが先行しました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:31:24 ID:Wz55j0Uv<> >>4117
キル夫さんを第三勢力と呼ぶのはやめてさしあげろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:33:20 ID:2GguAOVJ<> ねらう緒さんはちょくちょく参戦して離脱して最終的に単独ステージでカムクラ倒す役だな
そっから正式に仲間に参戦、最終話手前で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:33:55 ID:21fbr/A4<> >>4130
わたふつでは……中ボスですらなかったねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:35:07 ID:mpraERVM<> >>4134
スパロボ参戦したブラックサレナかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:35:33 ID:6clJTNDU<> わたふつ第二部はひどかったなwww
サタン出落ちとかwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:37:25 ID:ODbGqG5h<> >>4114
安藤君から見る8番目の少年漫画もしくはギャルゲのグランドルートっぽさは凄いからな。
というか今見ても8番目のグランドルートっぽさは凄い。
ゲームなら
ゆうかりんルート→アサシン組との死闘メインで全容が見えず。マスターもほぼ全滅。
おりこルート→凛ルートの紅茶ばりにキリカ大暴れで“破滅の未来”と謎の8番目の暗躍。謎を残す。
できない子ルート→8番目本編。すべての謎が明かされてマスターは獣殿以外生存のグランドルート。

となってもおかしくない。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:37:29 ID:/g8No2nn<> 除去耐性、即死耐性がなければ生き残れない!

ねらう緒さんはブラックサレナかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:38:38 ID:mpraERVM<> わたふつ第二部のサタンがバカのサンドイッチで死亡は腹筋死ぬかと思ったw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:39:55 ID:/A2ddnDY<> サタン降臨から出落ちまでの流れはキレイすぎたwwwwwwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:43:56 ID:Zwyvy36v<> >>4139
参戦前は (ねらう緒の軌跡が)重すぎるって事じゃないですかヤダー!! ・・・あれ結構普通だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:49:19 ID:d76OOqRg<> >>4138
織莉子「…えへへ。キス、しちゃった」

あああああああああああああああ(ゴロゴロゴロゴロ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:50:06 ID:oPkZaHMI<> なんで凛のあのセリフカットしちゃったんですかねぇ…(憤怒) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:50:33 ID:ArRpS/u7<> ルサルカルートはまだですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:50:53 ID:hcXg50eC<> 天使かな(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:50:59 ID:oPkZaHMI<> 獣殿「0に何をしようとも0だぞルサルカよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:53:11 ID:c/OOXOV9<> ふとさ・・・・・・獣殿女体化でやる夫とまさかの略奪愛エンドというのを想像してしまった・・・・・・アリか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:53:22 ID:rwVLqssj<> 織莉子ルートはノーマルエンドは織莉子が安藤君に膝枕しながら
崩壊していくグラズヘイムに巻き込まれて仲良く巻き込まれてEND
グッドルートだとラーマさんがなんとかしてくれて(具体的方法は浮かばない)
二人とも生き残るエンドっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:53:25 ID:ODbGqG5h<> >>4129
やらない子さんはやっぱり保護した陣営に対しての地雷を気をつけてたら放射性廃棄物だったレベルの衝撃要員だな。

>>4133
死から呼び覚まされた朽ちた剣鬼(LV60)が戦場を彷徨う、と書くと
昨日話題になったシャナの天目一個みたいな恐怖の乱入者みたいに見える。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:53:49 ID:Zwyvy36v<> 女体化獣殿・・・ アリだな うん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:53:52 ID:3XPEM7Zx<> おう早くスレたてはよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:54:14 ID:rwVLqssj<> 獣殿は男のまんまのあのマダラさんの
「柱間ァ……フルフルニィ」に似た感じのやる夫への執着っぷりが良いんじゃないか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:55:27 ID:P9r7aUnR<> ぶっちゃけ、ラーマさんの代わりにイケメンが獣殿に亀裂刻んでくれたら
後は大正義狛枝&ラーマさんで獣殿は2ターンキルできるしなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:56:15 ID:VEtFkMJL<> 獣殿って最期に「なんだ、風がやんだじゃないか」って言いながら息を引き取りそうでもあるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:56:22 ID:JB0DfQ5a<> >>4145 いい加減、そのいたましい夢から覚めろ…!(爺ボイス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:56:22 ID:ArRpS/u7<> 然り然り <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:56:32 ID:3h0KGbNo<> でも狛枝ってできない子さんルート以外でも地雷解除できるんだろうか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:56:44 ID:2GguAOVJ<> >>4145
正直まだ狛枝くん友情ルートのほうがあると思うんだ…

織莉子さんルートでの二人の生存か…あるのかなぁ(遠い目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:56:57 ID:ArRpS/u7<> 安藤君ならへーきへーき(棒 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:57:09 ID:mpraERVM<> >>4150
遭遇までに散々話の通じ無さそうな鬼神っぽい描写をしておいて、
不意の遭遇にすわここでバトルか!と思ったら何故かコミュターンに移行して蕎麦食わされて肩透かしくらうんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:57:26 ID:P9r7aUnR<> >>4158
えるしっているか
狛枝の地雷解除にできない子さんはほぼ関わっていない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:57:55 ID:/g8No2nn<> それこそ狛枝くんルートならいけそうな気がする
ただしこのルートだと安藤くんの変わりに狛枝くんが死ぬと
今度は友達を殺さずにすんだ、とかで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:57:59 ID:d76OOqRg<> >>4161
他陣営との遭遇(中立)やな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:58:00 ID:Wz55j0Uv<> >>4158
地雷解除はできるんじゃないかな、安藤君の生死は別として <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:58:30 ID:3h0KGbNo<> >>4162
それまでの状況セッティング的な何かはやったろ! ……えっ対して役に立ってない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:58:46 ID:c/OOXOV9<> まさかの女体化したラスボスが自分の父親(義父予定の人)に盛大に愛の告白と殺し愛という
展開に固まるできない子さんと安藤くん・・・・・・そしてルサルカさんェw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:58:48 ID:wp2k6L7u<> 他の主人公もどいつもこいつもやばいが
やらない子さんが一番NPCで出てきたときに恐怖を感じるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:58:51 ID:thuDTZE/<> でもNPCの謎の銀髪クール美少女を見てみたい気はするなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:59:12 ID:pc2r+odO<> ただし、場合によっては狛枝くん&できない子さんとかいう更に酷いコンビが発生する可能性も微レ存 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:59:23 ID:JB0DfQ5a<> 地雷除去(エンキョリカラノクリタユガ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:59:48 ID:d76OOqRg<> >>4170
加減を間違えてセイバー殺すとノーマル待った無しなんやな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:59:48 ID:3h0KGbNo<> >>4167
そして「あっこれ昔遭遇したパターンだ!」と察するやる夫 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 21:59:55 ID:P9r7aUnR<> >>4170
大正義イケメン・式バーに狛枝が付くと申すか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:00:16 ID:rwVLqssj<> 狛枝ルートはノーマルエンドで安藤君が生存する数少ないルートと見た
なお代わりに狛枝が死ぬ模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:00:21 ID:s6HwAKZk<> 7ルートあってできない子さんの鯖がソレまでの6ルートで全部違ってるんやな
ラストは今までの6鯖全部+キャスター <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:00:41 ID:2GguAOVJ<> 他ルートの目的のためにまい進するクールな銀髪少女もみてみたい
そして本人ルート入ってのギャップにやられたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:01:15 ID:d76OOqRg<> どう足掻いても安藤くん視点のエロゲで草生える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:07 ID:ODbGqG5h<> >>4158
狛枝くんが救われるのはできない子ルートだけです。

そして8番目ホロウ時空だと安藤君との行き過ぎた友情ネタ大暴れ。
しかし、ライコーさんもオフの変なテンションになっている、とかそんな感じに。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:11 ID:thuDTZE/<> >>4176
それでも本編みたいに他のマスターを味方につけてないからって理由で獣殿には負けそうだな、敵として出てきたら獣殿意外のマスター達側だとドン引きだろうけどさw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:12 ID:hcXg50eC<> 織莉子のデレは実際破壊力やばいと思うの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:20 ID:wp2k6L7u<> ゲーム版8番目のできない子さんは
ルートによって出現時期が違って
出現時期の早さと記憶の保持が反比例すると妄想してる

グランドルートで「ついに初日できない子さんキター! って全喪失でぽんこつだーw」
の流れにw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:27 ID:/g8No2nn<> >>4177
シャッフルのプリムラってキャラがいてだな

安藤くん目線のゲームはやってみたいなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:02:50 ID:s6HwAKZk<> 安藤くん主人公だと織莉子さんルートとゆうかりんルートもあったらしいしなあ
安藤くんパネェ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:04:05 ID:rwVLqssj<> とりあえずラーマさんの織莉子ルートでのカッコよさはすげぇと思う。
なんか安藤君が風呂に入っていたら「邪魔するよ」と言って
例のAAの状態で風呂に乱入して来て
「それで君は織莉子の事をどう思っているんだい?」とか言いそうな感がある <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:04:06 ID:Zwyvy36v<> 隠し√:獣殿√   ・・・ないとはいえなさそうだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:04:36 ID:rwVLqssj<> >>4186
獣殿「すまんがそれは我がカメラード専用だ……フルフルニィ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:04:39 ID:kgo6m5g7<> 安藤くんの儚さもかなりのもんだが狛枝くんも大概だな
狛枝生存EDはそれこそグランドルートしかないんじゃないか
あとは狛枝ルートバッドは狛枝生存安藤死亡EDっぽいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:04:53 ID:3h0KGbNo<> 他のルートだとフワワちゃんがきぐるみモードでしか出てこないからできない子さんルートに入って
「おいあの大怪獣がロリになってるぞ!?」となるわけだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:05:02 ID:ArRpS/u7<> ???「タイプアース√でございますね」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:05:33 ID:2GguAOVJ<> >>4188
救いなさすぎワロエナイ…
でもGOODルートというかトゥルー√までしかなさそうだよな、安藤君生存狛枝死亡の… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:06:06 ID:JB0DfQ5a<> そしてできない子の女鯖衆に粉かけようとすると自然できない子にブロックされてできない子√なわけですねわかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:06:13 ID:VEtFkMJL<> >>4184
なお死ぬ可能性もあります、死ぬと弟が魔王化しますw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:06:21 ID:P9r7aUnR<> できない子さん以外のルートだと必ず誰かは死にそうだしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:07:06 ID:ArRpS/u7<> どのルートが一番腹話術を使うんですかね……(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:07:15 ID:JB0DfQ5a<> さーて、今√のルサルカさんの末路は―? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:07:16 ID:wp2k6L7u<> オリコは自分のルートでも下手すりゃ死にそうだしね……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:07:29 ID:Zwyvy36v<> 安藤兄が ANDOANIになるルートはないんですか! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:07:45 ID:rwVLqssj<> >>4194
それでも英霊なら……人類史にその名を刻みこんだ英傑たちならなんとかしてくれる…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:07:58 ID:/g8No2nn<> というか安藤くん生存ルートがな
ゆうかりんルートだとどっちも死にそうだし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:08:27 ID:3h0KGbNo<> >>4195
おりこさんルートじゃね。他のルートと比較して獣殿とガチンコバトル待ったなしだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:08:44 ID:d76OOqRg<> >>4197
イケメンと狛枝がラーマさんすり潰してる間に式バーに暗殺されそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:08:53 ID:rwVLqssj<> >>4198
制作者「安藤(兄)は特別ではない人間がどれだけ足掻く事が
     出来るのかというのがコンセプトの主人公です」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:08:59 ID:ArRpS/u7<> >>4201
獣殿に2回以上使ったら壊れちゃうじゃないですかヤダー!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:09:28 ID:JB0DfQ5a<> あれ、織子さん√っていかに獣殿がチート化を喧伝して脅威をあおる為の√じゃね…。突発的な渇望で特攻性が発動して退けそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:09:30 ID:uIkTQ8LD<> 式バーとか他のルートだと絶望をまき散らすバッドエンド製造機だよな
できない子ルートでの頼れるお兄姉キャラですげぇギャップを味わうことになりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:09:41 ID:thuDTZE/<> >>4195
できない子さんルートの最後に毎回安藤君を殺す役として登場するのかもよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:09:42 ID:3XPEM7Zx<> つうか安藤くん一人護るのが大変なんだよ!w
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:10:00 ID:P9r7aUnR<> >>4199
イブキさん「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:10:04 ID:mpraERVM<> ゆうかりんトゥルーエンドならきっとゆうかりんは生き残って安藤兄の面影のある子供を連れて九頭竜市にお墓参りに来てくれるから… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:10:11 ID:3XPEM7Zx<> 始皇帝という絶望 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:10:31 ID:Co9e648u<> >>4183
シャッフル同盟(ガタ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:10:47 ID:2GguAOVJ<> >>4204
最後にラーマさんのインド核に合わせて
腹話術をーーーー
・使う
・使わない
って選択肢がでるな(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:11:10 ID:hcXg50eC<> >>4260
「ああああセイバーだあああああ」
「今度は誰を持っていかれるんですかね…(絶望)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:11:28 ID:Zwyvy36v<> 織莉子√で 裸が映って プレイヤーが織莉子の裸キター!と興奮してたらラーマさんというオチ あると思います <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:11:48 ID:VEtFkMJL<> ゆうかりんが安藤くんの骨かなにかを後生に持ち続けるエンドじゃいかんのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:12:12 ID:3XPEM7Zx<> やだよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:12:39 ID:P9r7aUnR<> >>4216
逆じゃね?
安藤君がゆうかりんの遺髪を持ち続けるエンド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:12:43 ID:thuDTZE/<> >>4205
アレか、この聖杯戦争は獣殿とできない子さんの二人しかプレイヤーがいなかったとかわかって絶望しそうだなw
実際この二人のうち一人が動くだけで他の参加者皆殺しだよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:12:48 ID:DZYLzjbn<> 他の√だとギガントマキアー発動からの九頭竜市が火の海にとか
クレア達が暗闘しまくって状況加速とかあったんだろうなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:12:54 ID:Co9e648u<> >>4216
サクラおばあちゃんになっても待ちますよエンドは簡便だ夫おおおお <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:13:21 ID:rwVLqssj<> >>4215
風呂場で織莉子とラッキースケベイベントかと思ったら
ラーマさんが「やあ邪魔するよ」って言って入ってくるんですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:13:31 ID:wp2k6L7u<> オリコルート
ラスボスができない子さん
→イケメン強すぎワロス、初見は普通腹話術とオリコ能力で刺し違えるしかない

グランドルート
できない子さん味方だと!? でも流石に弱体化やろなぁ……
→鯖7体持ってます「お前は何を言っているんだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:13:37 ID:3XPEM7Zx<> 動かないアサシン
うーんこの予想外x <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:13:40 ID:3h0KGbNo<> ゆうかりんルートって獣殿周りの本筋ガン無視ルートだろうから
結局起こってしまったWW3後の荒野が向日葵畑になってる一枚絵で終わりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:14:15 ID:2GguAOVJ<> >>4220
ゆうかりんルートだとクレアと正面から激突しそう
その2組が一番当たる可能性高いし(グランドルートから目をそらしつつ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:14:34 ID:mpraERVM<> >>4215
やたら綺麗な足が映されて徐々に上にあがって行くと局部が☆で隠れた全裸ーマさんが! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:15:15 ID:FSdVEIg+<> >>4216
ホロ「つまりそれをやったわっちはヒロイン」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:15:32 ID:wp2k6L7u<> ゆうかりんルートは
タスラムくらって衰弱していくゆうかりんを安藤君が看護しそうw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:15:54 ID:DZYLzjbn<> 戦場をにたどり着けないドジっ子ゆうかりん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:00 ID:kgo6m5g7<> アサシン陣営動かれてたら実際どうしようもなかっただろうしな…
ゆうかりんルートで大暴れで脅威を刻み込んでからグランドでのデート満喫でぽかーんが見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:00 ID:ArRpS/u7<> ラーマさんのサラッサラヘアーに嫉妬する織莉子、あると思います <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:07 ID:JB0DfQ5a<> なんか水銀が「いや、これはねーわ。」とか「この世界線はなかったことにしよう」とかやるルートもあるんだろうけど、どうなったら途中でキャンセルかけるかいまいち思いつかんな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:14 ID:8h7WZK0C<> 他のルートは想像つくけどカシャンルートとヴィーノルートだけは一切イメージわかない、まあないんだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:19 ID:d76OOqRg<> カシャンを退けた後の帰り道、コミュで織莉子の態度が少し軟化

直後「ーーーーねえ、お話は終わった?」という声と共に大英雄二騎を侍らせて現れる銀髪の美少女 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:24 ID:VEtFkMJL<> >>4228
できる夫は生存していたやんw遺骨じゃなきゃ効果ナッシングよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:36 ID:rwVLqssj<> 織莉子ルートは大聖杯破壊して
全てが解決したわけじゃないけど一応世界は救われたって感じでエンドかな
それで大聖杯の前で立ちふさがるのができない子さんっぽい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:16:45 ID:3XPEM7Zx<> セイバーから逃げつつ
アサシン達の凶行を止め
バーサーカーの必殺に耐え
ランサーの喧嘩に勝つ
ここまてわ書いて折れたわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:26 ID:ArRpS/u7<> グランドルート以外で序盤からセイバーがカッシャンカッシャンするわけないじゃないかハハハハ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:39 ID:rwVLqssj<> >>4233
獣殿「ハードでロックに決めるぞキャスター!」
獣殿「キャスター、実は私正義の味方になりたかったんだ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:41 ID:fKJY4ZNo<> >>4237
最後に「ごめんなさい……お父さん」とか意味深な言葉残して誰が父親なんだ!?って混乱させそうwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:43 ID:2GguAOVJ<> >>4235
ヒエッ

織莉子ルートでのキリカとか後を託して死ぬキャラだよなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:46 ID:VEtFkMJL<> 安藤君が「少し眠らせてくれ」で各ヒロインのひざまくらで眠り、「キミの記憶」がBGMで流れエンディングで最高やなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:51 ID:thuDTZE/<> >>4233
獣殿の殺害かキャスターの死亡しかないけど、殺せそうなのがやる夫さんとできない子さんしかいないってのがw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:17:57 ID:JB0DfQ5a<> 謎の少女がすれ違いざまに「早くデレないと、死んじゃうよ―――?」って初日に言うのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:18:41 ID:wp2k6L7u<> 大聖杯ってつまりできない子さん(現代)だから……
あれを壊すのは、鉄心のオリコさんしかいないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:18:48 ID:8h7WZK0C<> どのルートでもランサー達は真っ当に正面から戦ってくれる癒やしポジに違いない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:19:01 ID:thuDTZE/<> >>4241
え?できない子さんに勝つのか、織莉子が?…想像できねえwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:19:09 ID:Co9e648u<> hなしちょっと変わるけど前会ったエイワス版GroundOrderで俺が思ったマスター候補
kね…佐々木EXTRAハードモード(東京喰種re
上条さん(とある魔術
アゲハ先生(siren
まどか(魔法少女
シモン(天元突破グレンラガン
燈(テラフォ
ぱっと結構さち薄くて、体を酷使しつつあいつが好きそうな人間賛歌のフルコーラスを
うたってくれそうな面子…を考えた… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:19:10 ID:hcXg50eC<> >>4235
クラス:セイバーとライダー

実況スレ発狂不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:20:37 ID:/g8No2nn<> >>4247
逆にゆうかりんルートだと全方向に喧嘩売るからハラハラしそうだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:04 ID:thuDTZE/<> >>4250
負けイベントだよね(震え声 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:07 ID:3XPEM7Zx<> できない子さんがイリヤポジション?! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:22 ID:8h7WZK0C<> >>4250
無敵のラーマさんと必殺の腹話術があるからへーきへーき、なお安藤くんは死ぬ
絶対戦闘中に腹話術使うか、どこで使うかの選択肢出るな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:29 ID:ArRpS/u7<> なんで序盤から式バー呼ばなかったんだっけ……?
あとライダーとしてタイプフォーマルハウトさんが降臨するルートはどれですか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:30 ID:kgo6m5g7<> ゆうかりんがアサシンと死闘満足ルート
織莉子が真っ向から獣殿打倒目指す聖杯戦争正規ルート
狛枝が隠れつつ暗躍しつつできない子等の裏側の真相に近づくルートと妄想 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:43 ID:3h0KGbNo<> 全方向にケンカ売る割に本筋はなんか知らないところで終わってるというゆうかりんルートの悲劇 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:21:54 ID:uIkTQ8LD<> そういや茨木童子って安藤兄弟にも秘密だったっけ?
最後の隠し球、「え? こいつだけなんか格が低くね?」と思わせてからのバステ地獄 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:22:10 ID:rwVLqssj<> ゆうかりんのこの本筋そっちのけ感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:22:13 ID:d76OOqRg<> >>4250
「やっちゃえ、バーサーカー」で街中に大怪獣出現かもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:22:16 ID:Co9e648u<> >>4255
イケメンがとめたんやいいね…!赤皇様降臨はなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:22:18 ID:P9r7aUnR<> クレアと全面戦争したらそれだけで余力なくなるしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:23:05 ID:wp2k6L7u<> ゆうかりんルートの原則は
「茨木が出たら逃げろ」だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:23:17 ID:hcXg50eC<> >>4260
大怪獣に気を取られてると織莉子かキリカが茨木ちゃんに暗殺されてるんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:23:19 ID:2GguAOVJ<> >>4255
力のかけらが手に入らなかったから。もっとはやくかけら二個手に入ってればね
てか2番目だから割かしはやいと思うで、アショ勝さんの時は候補になかったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:23:26 ID:fKJY4ZNo<> >>4254
そして道場にて「あんな化け物に使ったらそら死ぬわ」「使いどころを間違えないように」
とオカクリウス先生と謎の銀髪美少女の助言があるんですね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:24:02 ID:P9r7aUnR<> >>4263
全ルートの共通の原則
神社は死亡フラグ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:24:36 ID:wp2k6L7u<> 神社は死ぬw 本気でどうしようもないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:24:36 ID:/g8No2nn<> 安藤くん目線だとマジでクリアまでに士郎並みに死にそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:24:38 ID:JB0DfQ5a<> できないこ=イリヤ


・・・・つまり全ルート全ヒロイン中安藤君殺害数2位くらいか…!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:25:10 ID:rwVLqssj<> アヴァロンない士郎みたいなもんだからむしろもっと死にそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:25:11 ID:s6HwAKZk<> 無敵のはずのセイバーがなんか知らないうちに死亡してていつの間にかできない子さんと獣殿が相打ちしててついでにグラズヘイムと九頭竜市がぶっ壊れてるルートもありそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:25:21 ID:d76OOqRg<> >>4267
フワワちゃんのデストラップに加えてあそこ橋姫が… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:25:24 ID:Co9e648u<> >>4266
そこは謎の盲目車いす少女()の方がいいのでは?それかオカクリウス先生の娘さんで… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:25:31 ID:3h0KGbNo<> 神社に追い込まれたら大怪獣がいたでござる、の絶望感

しっこくハウスじゃねーんだぞ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:25:36 ID:/A2ddnDY<> >>4270
その場合できない子さんルートがカットされそうなんですがそれは・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:26:16 ID:Co9e648u<> >>4272
九頭竜市「そんなに俺を潰したいのか!メガシンカして抵抗すんぞ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:26:27 ID:rwVLqssj<> >>4276
公式でヒロインとして書かれていたのに
なぜか発売後ルートがなくてついでにライターが7人になっているのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:26:33 ID:thuDTZE/<> >>4267
ああ、バーサーカーの関係でそこをできない子さんが拠点にしてそうだしな、まあ昼間ならワンチャンあるんじゃね
できない子さんの手で記憶操作されて街外に拘禁されてエンドになる可能性も高いがな!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:26:37 ID:P9r7aUnR<> >>4273
序盤はカシャンカシャンの拠点
中盤以降はフワワちゃんの巣
どないせえとw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:26:45 ID:s6HwAKZk<> タブンネメガシンカって経験値が激増するの? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:26:54 ID:mpraERVM<> 道場主は陰険メガネ兄さんなイメージだったが。
いっそルートごとに違う人が道場主やるのも面白そうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:04 ID:ArRpS/u7<> 力のかけら……ああ、そういえばあったねそういうカシャンカシャン(レイプ目
ただ2番目は始皇帝だったキガス <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:17 ID:lh4wSYs5<> >>4266
そこは謎の白饅頭と謎の銀髪美少女でもいい気がする
というかオカクリウスの見た目でそんな助言されたらすごくイラッっと来る気がw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:21 ID:2GguAOVJ<> >>4272
ゆうかりんルートとかそんな感じなんじゃね
ゆうかりんだとクレアがラスボスでもおかしくないし
…本筋からまねぇw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:26 ID:ODbGqG5h<> グランド以外のルートED後だとグランド以外にはシナリオに登場しない謎の人物(水銀)による
「さて次のグランギニョルの幕を開けよう」が入るわけですね。

そしてグランドルート(できない子)に入る前に“ある夫婦の元に生れた少女”でダイジェストでミジャグジ様の転生者の少女のエピが語られる。

そしておもむろにグランド入ると子犬化したできない子さんの可愛さとセイバーが処女作主人公という衝撃が待ち構えてるわけか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:31 ID:d76OOqRg<> カシャン排除したしもう大丈夫やろ(神社ポチー)→死亡 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:38 ID:oYzo8nhV<> >>4280
AUO、AUOを呼ぶ(錯乱) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:27:41 ID:kgo6m5g7<> >>4276
できない子ルートがないとか絶望すぎる
あるかないかでプレイ後のビター感ハッピー感段違いだろうな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:28:13 ID:Co9e648u<> >>4281
というかメガシンカがのメガストーンが設定上超希少… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:28:23 ID:wp2k6L7u<> ルサルカ道場とかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:28:46 ID:/g8No2nn<> 道場主はケイ兄さんっぽいよな
そして銀髪少女にやられた時だけ何故か少し優しくかつ少女のフォローがあると <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:29:09 ID:Zwyvy36v<> キリカのポジションはなんやろうねぇ デッドエンド要因の一部になってそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:29:23 ID:zv6mIrXo<> 幻のイリヤルートばりに幻のルサルカルート
実際、織莉子ルートの後に「獣殿とはなんぞや?」をやるにはルサルカさんが適任という。
本人の獣殿への情が強すぎるし獣殿からルサルカへの情が薄すぎるから実装は難しいが

ただ、それでも新たな愛を見つけたルサルカさんが獣殿に知恵と魔術の限りを尽くして立ち向かうルートは見たい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:03 ID:Co9e648u<> >>4284
饅頭道場!

饅頭「押忍初代主人公の饅頭と!」謎の銀髪少女「その弟子1号よろしくっす!」

これ大根でも行けなくない? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:06 ID:rwVLqssj<> 容量の関係で削られたとするなら狛枝ルートじゃないかな
できない子さんルートでも狛枝は救われるし、
容量の都合&コロシアイ聖杯戦争の描写がソフ倫に
引っかかったので大幅に削ってできない子ルートに加えましたって感じで
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:30 ID:oYzo8nhV<> >>4282
ゆうかりん√:ゲロインと超軍師(メカニック)

織莉子√:可愛いさやかちゃんと一言足りないマン

ルサルカ√:(道場以前にルートが)ないです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:33 ID:JB0DfQ5a<> >>4293 凛のツンデレのうちの、ツン部分担当。つまり学校であいさつしたらふざけんなと鬼ごっこになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:35 ID:3h0KGbNo<> >>4293
おりこルートで足手まとい度MAX選択肢選びすぎると後ろから刺されそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:44 ID:8h7WZK0C<> バーサーカーのマスターはルートできない運命なのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:30:45 ID:Co9e648u<> >>4294
幸薄吸血鬼女子高生「いいよなお前らは…」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:31:16 ID:lh4wSYs5<> >>4295
大根でも行けると思うが8番目だと流石に関わりが薄すぎててなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:31:21 ID:rwVLqssj<> >>4295
大根道場
大根「とりあえず君は命を粗末にしすぎだ!むやみやたらと寿命を削る技を使う者じゃないぞ!」
女神「やらない夫、それはツッコミ待ちですか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:31:57 ID:2GguAOVJ<> エイワス「過去作品をやっているとクスッと出来るくらいの要素は入っている」
こうか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:32:37 ID:Co9e648u<> >>4302
赤王さまとかがみんの旧アーチャーコンビ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:34:29 ID:fKJY4ZNo<> できない子ルートのみ道場乗っ取りで白衣を着た誰かの嫁さんとその娘が来る。
本来の道場主である陰険メガネは説明中に的確に毒を吐く。とかいうのを妄想した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:34:31 ID:3h0KGbNo<> 狛枝ルートが何故かクマー道場で、「cvつながりかよwwwww」って思わせておいて
真相明らかになったあと「あ、それでクマーか」ってなったりするんだろうか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:34:32 ID:/g8No2nn<> ゆうかりんルートとかもうエロエロなんだろうなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:35:04 ID:8h7WZK0C<> ゲームとして考えるとやる挑とやら死にはRPG、できる叶と八番目はノベルゲーって感じかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:35:13 ID:hcXg50eC<> Card Wild

※Fate/Dies iraeに関する最大のネタバレが含まれています。閲覧にはご注意ください

wikiとかにはこんな感じでできない子ルートの説明が書かれてるはず <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:35:32 ID:lh4wSYs5<> >>4305
赤王様道場って8番目で普通にあったぞ?
普通にあったが奇跡的にスルーできただけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:36:29 ID:mpraERVM<> 腹話術を使う選択肢を一定回数選択すると強制ゲームオーバーで道場逝き
道場では「この力に反動が無いとでも思ってた?安藤君は一般人なんだから力の使いどころを間違えちゃダメじゃない。」とお説教だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:37:10 ID:hcXg50eC<> >>4310
他のルートの名前なんやろ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:37:19 ID:8h7WZK0C<> >>4308
超やりたいっす、ゆうかりんとエロエロしてランサーの薫陶受けたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:37:54 ID:Co9e648u<> >>4311
その弟子がマスターでいいんじゃないのかなっておもっただけw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:38:03 ID:Zwyvy36v<> なお 特定ルートで ラスボス戦で腹話術一定回数使用で勝利すると エンディング前(後)に安藤兄死亡のビターエンド(別名:キタローエンド) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:38:51 ID:Co9e648u<> >>4316
そして弟が魔王になるエンドですねえわかります… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:39:10 ID:ODbGqG5h<> >>4293
キリカは凛ルートの紅茶。織莉子食う勢いで大暴れ。

あとホロウも結構想像しやすいな8番目
できない子&安藤→砂糖製造機
鯖ズ→完全に家族化
狛枝→┌(┌^o^)┐アンドゥ……
ライコーさん→変なテンション
ゆうかりん→すっかりエッチなおねーさん
呂布→すっかりツッコミのあんちゃん
ラーマ→フリーダム
アサシン組→カラティンが暴走
織莉子→胃痛
キリカ→┌(┌■o^)┐オリコォ……
饅頭→女性遍歴を弄られる
ヘルメス→「ヘルメス・ハイドリヒでございます!」
獣殿→けものどの

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:39:53 ID:ykRY1cQ3<> 赤王道場ありってやる挑、やら死に、8番目か
8番目はあったのに行かなかったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:40:14 ID:rwVLqssj<> ホロウはとりあえず織莉子さんとできない子が
火花散らしてゆうかりんがかっさらっていくのが想像出来る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:40:50 ID:fKJY4ZNo<> >>4318
オカクリウス→伝奇系厨二に宗旨替えしていたら嫁にボディーブロー喰らった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:41:19 ID:JB0DfQ5a<> イケメン「フィィィィィーーーーッシュ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:41:38 ID:Zwyvy36v<> 呂布&ライコー「「フィーーーシュッ!!」」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:41:38 ID:3XPEM7Zx<> けもどのは今日も元気にやる夫に襲いかかるんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:41:44 ID:mpraERVM<> >>4316
最後の一回は○ボタンを絶対に離さないことで限界を超えて獣殿に届くんだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:41:55 ID:3XPEM7Zx<> www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:42:01 ID:d76OOqRg<> >>4310
”Flower Land”(風見幽香ルート)
”Dies irae”(美国織莉子ルート)
”Card Wild”(できない子ルート)

アニメ化するならDies iraeしかないな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:42:01 ID:Zwyvy36v<> >>4322
被った・・・だと・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:43:08 ID:JB0DfQ5a<> >>4328 まさかの同じタイプの思考の持ち主 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:43:57 ID:/g8No2nn<> 港に釣り人大杉やろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:44:13 ID:3h0KGbNo<> やる夫はHollow編スタート時は良いパパ然とした態度で振る舞ってるけど
ルーラーのせいで前作の所業がバレて娘に冷たい視線向けられる未来しか見えねえ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:45:09 ID:ODbGqG5h<> >>4310
やる挑:Fate/seraphim Gate
やら死に:Fate/End Loop
やる叶:Fate/Six Desire 
8番目; Fate/Dies irae

彼月は思いつかないな。なんどろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:45:44 ID:JB0DfQ5a<> そして安藤君をちらちらして近寄る女臭を威嚇してルサルカさんが噛みつかれるんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:45:58 ID:3XPEM7Zx<> うまいな皆 <> 名無しさん@狐板<><>2014/10/31(金) 22:46:26 ID:Zwyvy36v<> Fate/Moon ○○かFate/○○ Moon だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:48:16 ID:/g8No2nn<> ホロウで一番キャラ崩壊しそうなの誰だろ
ヘルメスさん? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:49:04 ID:P9r7aUnR<> 作中ですでにキャラ崩壊してたし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:49:12 ID:JB0DfQ5a<> >>4336 KEMONODONO <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:49:27 ID:ODbGqG5h<> ホロウで一番壊れそうなキャラで狛枝でも獣殿でもなくライコーさんとヘルメスが思い浮かぶ自分。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:49:39 ID:fKJY4ZNo<> ラーマさんがカッコよさを投げ捨ててフリーダムしたらインパクトデカいんじゃないかな…wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:50:13 ID:KzUEjoyq<> 隠れルートに潤也魔王化ルートは絶対あるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:50:45 ID:t+kuEMEc<> ホロウか…縁側で茶をすするアショ勝や家でダラーッとしてる式バー
全裸で徘徊するゼンペラーとか想像できるな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:51:31 ID:3h0KGbNo<> 潤也はhollowでなんか魔王の片鱗見せて
「なんやこの描写……」って思わせておいて次回作の伏線、って感じじゃないかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:51:32 ID:/A2ddnDY<> ルサルカさんは獣殿のストーキングしてるんだろうなぁ・・・ww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:51:50 ID:Zwyvy36v<> ゼンペラー「おっ」※全裸です
ラーマ「ふーん」※全裸です


※ 全 裸 で す <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:52:48 ID:3h0KGbNo<> >>4345
やる夫「若いころを思い出すお……」※全裸です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:52:53 ID:JB0DfQ5a<> >>4340 イケメンを対抗心を出して家事100番勝負だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:53:11 ID:8h7WZK0C<> >>4345
ちっちぇえな不可避 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:53:21 ID:t+kuEMEc<> >>4345
全裸AAある獣殿も加わりそう…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:53:22 ID:DZYLzjbn<> 銭湯かなんかで出会ってアホらしい勝負してそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:53:22 ID:fKJY4ZNo<> 最終的にスーパーインド大戦になって爆発オチ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:54:10 ID:Gp5efaR2<> >>4335
FATE/KILL THE MOONか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:54:36 ID:fKJY4ZNo<> >>4345
イケメン「これは確かに盛り上がる!」※全裸です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:55:07 ID:2GguAOVJ<> しかしホロウだとやっぱり安藤君主人公のが面白そうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:56:08 ID:3h0KGbNo<> Hollowだと脱がない男性キャラのほうが少ない可能性が微レ存……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:56:40 ID:d76OOqRg<> しかし、ホロウだと黒幕が必要よな。誰やろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:56:46 ID:JB0DfQ5a<> まさかの狛枝君が脱がない勢か… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:57:02 ID:/A2ddnDY<> 安藤君女体化とかのトラブルとかもありそうだww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:57:09 ID:KzUEjoyq<> 愛歌お姉ちゃんちっくな狛枝 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:57:14 ID:rwVLqssj<> アトラス院でいいんじゃね(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:57:15 ID:P9r7aUnR<> >>4356
水銀「私です」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:57:42 ID:Zwyvy36v<> >>4361
安藤兄「おまえだったのか」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:04 ID:fKJY4ZNo<> ホロウ時空ってことで特別出演した嫁さんにボコられそうだがいいのか?wwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:12 ID:/A2ddnDY<> >>4356
まさかのルサルカさんに100ペリカ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:30 ID:/g8No2nn<> アトラス院だと狛枝くんも本筋絡んできそう
てかホロウだと新しいヒロイン出てくるんじゃ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:31 ID:4/Un5Jn6<> 狛枝関連のアトラス院が妥当だろうな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:35 ID:t+kuEMEc<> 聖杯にいたできない子さんが見てる夢とか?>ホロウ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:52 ID:7O/3mvle<> オカクリウス的には嫁出てきた時点で歓喜して話終わるだろww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 22:58:56 ID:rwVLqssj<> >>4364
ルサルカさんが尻やヘルメスさんや獣殿とかの上をいけるわけないだろ!いい加減にしろ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:00:05 ID:JB0DfQ5a<> 獣殿に完スルーされて完璧に婚期をのがしたがそれでもまだ生きている。其れを希望が無いと笑うのか、ルサルカ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:00:25 ID:2GguAOVJ<> ヘルメスさんとか一瞬で仕掛け見抜くけど獣殿が何も言わないからつかの間の幸せにひたってる感じか
新ヒロイン…銀髪巨乳同級生、銀髪貧乳ワンコ、緑髪巨乳お姉さまときたら次はなんだろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:00:30 ID:/A2ddnDY<> >>4369
ちょっとぐらい有り得ない夢見たっていいじゃない!(瀕死 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:00:41 ID:kgo6m5g7<> 8番目は文句のつけようのない大団円だから原作ホロウと状況全然違うんだよな

>>4366
この期に及んでまだアトラスに引っ掻き回される狛枝ハードがやばい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:00:58 ID:uiKN1NyM<> 潤也のムーンセルで見てた夢にすれば今作品な繋がるね(ニッコリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:01:04 ID:hcXg50eC<> 順当なとこだとできない子さんによる叛逆の物語的な展開やろなあ、QBポジがアトラス院で <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:01:09 ID:Zwyvy36v<> ここは健全なギャグシナリオって事で 男性陣による銭湯(または温泉)覗き作戦とか・・・ 駄目だな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:01:58 ID:/g8No2nn<> >>4371
黒髪ツンデレ系とか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:02:15 ID:rwVLqssj<> >>4371
金髪ツインテツンデレ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:02:54 ID:rwVLqssj<> >>4376
ノリノリで熱い握手を交わすやる夫と獣殿の姿が見えた <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:03:28 ID:/A2ddnDY<> >>4371
白髪希望厨とかどうかな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:03:36 ID:ykRY1cQ3<> やる挑ホロウとか見てみたい
あれ死んだキャラ多いし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:03:46 ID:d76OOqRg<> >>4375
叛逆の魔女化BGMの時は本当に悲しかったからやめろォ!?

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:03:46 ID:JB0DfQ5a<> そこまでにしておけよ狛枝 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:04:17 ID:8h7WZK0C<> ここまでをまとめると原作でルートが削られた分ホロウは狛枝が事実上の主役みたいな雰囲気になりそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:04:22 ID:Y3CNuRJR<> ┌(┌^o^)┐…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:05:17 ID:2GguAOVJ<> でも狛枝くんと安藤くんが中心で、他ヒロインsがそれを最終的にサポートするのが
一番角が立たない気がするw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:05:34 ID:3cwriAm2<> |^o^)┐ ヌッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:06:22 ID:3h0KGbNo<> 「安藤くんに知らせると絶対に無茶してしまうから」狛枝は誰にも知らせずに黒幕に立ち向かうのか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:06:27 ID:fKJY4ZNo<> 狛枝メインか…いないはずの人物ってことでコロイアイ聖杯戦争の仲間たちも出てくるな(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:07:03 ID:rwVLqssj<> 誰だか知らんがただでさえ精鋭揃い&数が多い8番目の鯖sを相手にする事になる
黒幕さんには心から哀悼の意を表明しよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:07:52 ID:P9r7aUnR<> だが待ってほしい、黒幕が赤王様だったとしたら? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:08:06 ID:d76OOqRg<> >>4389
日向くんの激励イベントは絶対あるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:09:05 ID:hcXg50eC<> アトラス院(モノクマ/江ノ島)やろなあ

心置きなく粉砕できるよ!やったね! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:09:10 ID:Zwyvy36v<> 子ギルイベントか・・・ 一体誰が担当するんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:09:26 ID:kgo6m5g7<> >>4388
一人で立ち向かおうとした結果無理重ねて精神ギリギリ削って8番目本編の精神汚染寸前状態まで巻き戻る狛枝か
そして安藤くんに今度こそぶん殴られる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:09:45 ID:Y3CNuRJR<> ┌(┌^o^)┐ヒナタァ……アンドォ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:09:57 ID:KzUEjoyq<> 狛枝主役次回作布石で潤也が陰の主役みたいになるのかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:10:55 ID:rwVLqssj<> 安藤君主役物と仮定した場合だとただでさえ他ヒロインファンが
できない子ルートだけグランドルート扱いでできない子優遇されすぎやろって
感じの不満持ちそうだしなぁwwww狛枝との友情メインに押し出した方が角は立ちにくそうだなwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:10:55 ID:4/Un5Jn6<> >>4394
けものどの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:10:58 ID:/g8No2nn<> >>4394
獣殿?
普段はけものどので最後だけ愛獣殿状態にとかでw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:11:56 ID:8h7WZK0C<> ホロウでもライコーさんには心やすまるときなどないのだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:12:40 ID:rwVLqssj<> >>4401
対照的にはっちゃけまくっているラーマさんの姿が見える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:12:50 ID:MdvVkQ/5<> ホロウで新ヒロインと言ったら・・・黒幕の娘? きぃちゃんベルさんヴァージョン? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:13:02 ID:2GguAOVJ<> そういや狛枝くん主役だと必然ライコーさんがまた胃をいためるのか…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:13:55 ID:KzUEjoyq<> ライコーさんはランサー兄貴ポジ?
ライコーズヘブンよ永遠なれ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:14:05 ID:sd0+QUx7<> 話題に上らないけどウルトラジャンプでテラフォのアドさん外伝始まったね

いやあ素敵な結婚式シーンでしたね(すっとぼけ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:15:21 ID:i+DkSlPF<> >>4352
今更だけど Fate/murder Luna とかの方が型月感出てないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:15:30 ID:FSdVEIg+<> コロシアイ聖杯戦争勢と九頭竜聖杯戦争学生勢がみんなでほのぼの学校生活を送ってる中一人違和感を覚える狛枝か・・・
ライコーさんの胃が溶けるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:15:36 ID:Zwyvy36v<> >>4406
虐めかぁ!!?

ホロウイベントって他に何かあったけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:16:14 ID:Gp5efaR2<> 8番目ホロウの黒幕は悪役じゃなくてケイ兄さんだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:16:32 ID:JB0DfQ5a<> 緑のお姉さん「私を殺した責任、取ってもらうんだから」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:17:14 ID:bulokTm0<> >>4407
狂気と月に引っかけてLunaticって入れたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:17:24 ID:KzUEjoyq<> >>4410
これだ、あの腹黒眼鏡だ
狛枝、潤也、ケイ兄さん……胃が溶けるのかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:17:39 ID:Zwyvy36v<> 銀髪巨乳の同級生「えへへ。キス、しちゃった」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:17:43 ID:wp2k6L7u<> まあホロウのアンリポジはケイ兄さんだろうなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:18:34 ID:iLBeZ9aO<> Dies iraeでも最後は先輩がかっさらったからある意味原作再現だな!
……先輩ルートの螢の扱いだけは絶対に許さない(断言) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:18:34 ID:d76OOqRg<> デレデレ織莉子さんください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:19:28 ID:2GguAOVJ<> デレデレ織莉子さんを想像したら予想以上に破壊力が高かった… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:19:36 ID:rwVLqssj<> >>4417
おう良いで
キリカとラーマさんに認められたらな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:20:17 ID:MdvVkQ/5<> >>4409
夜に湧き出す無数の巨人の影・・・そして放たれる対国宝具と対界宝具
大丈夫ホロウ時空だから九頭竜市は死なないよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:20:57 ID:JB0DfQ5a<> え、織子さんがやばいステッキ拾って魔法少女…? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:21:42 ID:Zwyvy36v<> 魔法少女オリコ☆プリヤとな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:21:45 ID:rwVLqssj<> 痛々しさ的にはルサルカさんになってもらいたい
>魔法少女 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:22:16 ID:3h0KGbNo<> なんでや!織莉子さんもともと原作的に魔法少女やろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:22:24 ID:Gp5efaR2<> それはオカ銀がステッキ開発する流れやん。
ちなみにAIはまっちょしぃ型。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:23:15 ID:fKJY4ZNo<> また新しい未来ガジェットを開発したのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:23:15 ID:Zwyvy36v<> はっ ここは安藤が魔法少女に変身・・・? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:23:32 ID:/g8No2nn<> 原作でもなってるけど
もっとフリフリな上に性格がノリノリになるんだろ
みたい(迫真 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:23:33 ID:wp2k6L7u<> ギガマキが毎晩発動するのかよwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:24:17 ID:hcXg50eC<> 織莉子のポテンシャル高すぎぃ
かわいいAAも多いしもっとヒロインにならんかなー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:24:25 ID:7O/3mvle<> オカ銀ならフォーントリガーみたいなのでいいんじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:25:54 ID:i+DkSlPF<> >>4412
つまりFate/Lunatic murderか

ちゅうにびょう(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:26:12 ID:rwVLqssj<> >>4430
巨乳だしな
巨乳だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:26:48 ID:Zwyvy36v<> >>4433
確かに 巨 乳 だ し な おや?誰か来たようd <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:27:24 ID:DZYLzjbn<> できない子さんがスゴイ顔してる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:27:40 ID:9l5VrYuV<> おっぱい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:28:14 ID:P9r7aUnR<> 完結したけどアイマススレでイケメンとくっついてたな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:28:48 ID:JB0DfQ5a<> 巨乳に非ずば人に非ず…だと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:29:59 ID:ArRpS/u7<> >>4439
ナナリー様こいつです <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:30:10 ID:8h7WZK0C<> >>4438
逆説ゆうかりんは人、イブキさんも人、黒猫は人外 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:30:19 ID:mpraERVM<> >>4439
お前だったのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:30:20 ID:ODbGqG5h<> 安藤くんの新築ランペルージ邸へのお泊りイベント
・もう脳がゆだってるできない子さん
・暗殺者みたいな謎の庭師現る
・やる夫と二人っきりで会話
・ナナリーとの会話
・からかう尻
・迷い込んだ倉庫に現れる赤王様によるミニゲーム


<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:30:29 ID:/A2ddnDY<> >>4439
自主するとはいい心掛けじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:30:43 ID:ESLnEROj<> 胸が背中の人はちょっと… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:30:52 ID:i+DkSlPF<> >>4441
またひっかかったな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:31:05 ID:/A2ddnDY<> >>4442
冥土のアンナちゃんもいるよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:31:19 ID:ArRpS/u7<> >>4439
俺でしたおっぱい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:31:29 ID:KzUEjoyq<> そうか、暗殺者みたいな謎の庭師もいたなww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:31:43 ID:iLBeZ9aO<> ルサルカさんが幸福なスレはないんですか!? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:32:20 ID:fKJY4ZNo<> >>4449
お爺ちゃん。男爵家の嫁さんになれたスレがあったでしょ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:32:29 ID:3h0KGbNo<> 前作知らんプレイヤーはHollowで庭師を今回の事件の黒幕か何かと勘違いするんやろなあwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:32:42 ID:rwVLqssj<> >>4446
安藤君「アレ、ルサルカさん?」
アンナ「オキャクサマ、ヒトチガイデス。ワタシメイドノアンナデス」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:32:52 ID:ArRpS/u7<> >>4449
どう考えても幸せなルートだったじゃないかプンプン! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:35:43 ID:Y4qZz4RX<> ルサルカさんが魔法使いになったスレもあるから…(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:36:45 ID:d76OOqRg<> 安藤くんと織莉子の魔力供給はよ、は(クリタユガ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:36:51 ID:ODbGqG5h<> 埠頭の狛枝との死闘により解禁される花札。

できない子さん&鯖ズ&安藤くん:『サーヴァントとシュガー工場』
他のチーム名が思いつかないがきっと原作ネタに違いない。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:37:58 ID:MdvVkQ/5<> どっかの豚と違って娘の彼氏をいびる奴はやる夫一家には居ないだろう
まぁ親戚とかが突っ込んできても鯖sが居るから問題あるめぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:38:10 ID:3h0KGbNo<> 花札ストーリーでルサルカさんがシンジOH枠になることだけはわかる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:39:02 ID:l4uscqJK<> ぱんつ一丁でモノクロのルサルカさんだと(ガタッ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:40:15 ID:ArRpS/u7<> >>4458
けものどの連れてるから大丈夫だろ
え?けものどのの代わりにアルキュオネウスさん連れてる?
シンジOH枠ですわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:40:44 ID:JB0DfQ5a<> キリカさんに連行されて織子さんのお部屋に忍び込んで日記とか漁ってたら死のエンドが見えてきたりして夢オチのようで夢オチじゃない終わり方する感じのイベントください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:40:46 ID:8h7WZK0C<> >>4455
八番目あたりでエロあり同人から商業になった感あるからエロはあきらメロン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:41:39 ID:fKJY4ZNo<> ルサルカさんとアンナちゃん&けものどのは別枠なんだろう。多分。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:41:52 ID:i+DkSlPF<> >>4456
クレイジーサイコ 〜予知とレズと時々、ラーマ〜
キリカにしクレイジーサイコかかってない、なあ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:43:55 ID:wp2k6L7u<> れっきとした18禁スレで、エロも実際あったのに
全く主人公が絡まなかった話があるらしい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:44:47 ID:ArRpS/u7<> 上嬢さんは犠牲になったのだ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:49:07 ID:ODbGqG5h<> ランサー組『東方・破壊魔伝』
アーチャー組『ダンガン無茶振り・キボウの使い魔』
ライダー組『不滅キング・マギカ』
あとが思いつかん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:49:09 ID:j0bwa1k0<> ここの上嬢さんに触発されて別のスレのメインキャラ安価に上嬢さんぶっこんでしまった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:49:43 ID:rwVLqssj<> >>4465
メインヒロインとセクロスしたらバッドエンドルートに突入するという設定
責任者出てこいバンバン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:50:51 ID:9l5VrYuV<> 上嬢さんかわいいんだがメインスレをあまり見ない(怒り) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:51:32 ID:8h7WZK0C<> 主人公力が高すぎて脇に置きづらいのかもしれん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:51:44 ID:fKJY4ZNo<> セイバー組『白き饅頭とカシャンの騎士』

これぐらいしか思いつかん。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:52:13 ID:iLBeZ9aO<> イケメンすぎるからね、しょうがないね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:56:29 ID:72Sj4A1o<> 上嬢さんは良いキャラだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:57:18 ID:a7MkfiAm<> アサシン組「クレアお兄さんと女王の秘密」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:58:13 ID:j0bwa1k0<> まさか安価の結果ボクっ娘ヘタレM嬢さんが爆誕するとは思わなかった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:59:06 ID:VEtFkMJL<> ガリガリくん「クレアおばさんのシチュー味」を思い出したw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:59:37 ID:/A2ddnDY<> >>4454
鯖がキャスターなのに脳筋戦法取り続けた結果最多戦勝したルサルカさんかww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/31(金) 23:59:50 ID:Zwyvy36v<> バーサーカー陣営「(^ω^三^ω^)(^ω^三^ω^)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:00:35 ID:tJnPvhDE<> >>4479
読みは「ルサルカさん!ルサルカさん!」だなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:03:25 ID:rsgZV+bl<> 「ストーカーと孝行息子」じゃアカンのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:05:38 ID:53WzusqT<> あんまりにあんまりだが実際その通りだから困る
>ストーカー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:07:40 ID:kLKw6Op5<> もちろんゴールが温泉なんだろうな。
できない子&安藤組は婚前旅行なのはいいにしても饅頭はガラハッドと温泉行いいていいのかよw 湯治なのかもしれんが。
あとED一枚絵に華ゼロだが風流に一杯やってるアーチャー組。女王とマスターが上がるまで外で待つカラティン、ラーマと混浴でも特に気にしないキリカとうろたえる織莉子。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:14:15 ID:tJnPvhDE<> 隠しキャラでオカリン夫婦ときぃちゃんチーム『神と夫婦とヒャッハーと』とかいそう。
きぃちゃんの技に森ジャギ様の仮面でぶん殴る技とかあったりなんかしてwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:16:54 ID:+zrCJ1ig<> 「あなたが私の鞘だったのね」
「…ふふふ。キス、しちゃった」

ゆうかりんルートと織莉子ルートいいね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:18:40 ID:t0ZmqXUg<> >>4485
だが世界は滅ぶw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:20:06 ID:SJsUhXI8<> オリコさんエロイからな
俺が聖杯戦争スレを立てれば主役級だが矢に膝を受けてな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:22:32 ID:53WzusqT<> >>4486
織莉子ルートだと滅ばんだろ!いい加減にしろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:23:38 ID:kLKw6Op5<> >>4484
家族旅行に立ちはだかるラスボスは獣殿とヘルメスな気がしてきたw
あときっと安藤君の『腹話術』は強制こいこい。できない子の『王器』は六つのランダム効果だな。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:24:03 ID:6Jogo6vd<> 世界は滅ばないかも知れないが、九頭竜市は間違いなく致命傷 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:25:33 ID:t0ZmqXUg<> >>4488
でも織莉子さんルートって実際獣殿相手にどうやって勝つのか…やる夫とできない子さん以外だと無理じゃね
キャスターだけなら囲めば勝てるのか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:27:00 ID:Lsli9Loe<> ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/510

なんだこれは。どうすればいいのだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:27:12 ID:f6vEjNr/<> 何がめんどくさいかって、落ちた鯖は漏れなくカシャンか獣殿のどっちかに吸収されるのが糞ゲーすぐる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:27:17 ID:rsgZV+bl<> >>4491
勝つ必要はない
大聖杯の現代できない子さん殺せば戦争は終わる
獣殿は生き残るからどこかで同じことするだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:27:24 ID:gtOd6FrK<> 世界という九を救うために、九頭竜市という一を切り捨てる(ケリィ並みの感想) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:27:34 ID:SJsUhXI8<> >>4492
なんか死にそう・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:28:03 ID:K6KUQxMv<> 獣殿を先にやる夫が倒していたなら……
やる夫は一応、腹話術+対国でいけるだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:28:34 ID:NvaP9DJN<> やる夫さんが何騎か抱え込んだ上で敗北、取り込んだ魂は全て燃やし尽くしたとかじゃないと獣殿降臨で詰むな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:29:14 ID:KfTJgEUp<> >>4492
からくりサーカスのファティマみたいだな、最古の4人に挑むときみたいな感じ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:29:55 ID:+zrCJ1ig<> >>4492
ああ!キリカが死んだ!

でもこのキス鉄錆の味がしてそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:30:11 ID:t0ZmqXUg<> >>4494
ああ、獣殿とは戦わないのか、となると娘を取り戻しに来たやる夫さんはまあ何とかなるし、問題は運ぐらいか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:30:19 ID:E7Wutsd+<> >>4497
やる夫が獣殿倒すにはまず他の陣営倒さないといけないんじゃ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:30:46 ID:knhy/ECn<> なんか最後のできない子さん√以外バットな感じになっちゃうよなー
何故あそこまで最適解を選べたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:31:25 ID:SJsUhXI8<> ケイ兄さん
怒りの鯖選別 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:32:41 ID:t0ZmqXUg<> やっぱ無理だな、大聖杯を破壊しようとしたらさすがに獣殿たちも止めにくるよな、できない子さんだけじゃなくてやる夫さんも妨害に来るのは確定だろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:32:52 ID:f6vEjNr/<> あれ、ゆうかりんもクレアも狛枝もルサルカも織莉子も暴れてないから、
実際にやってみると難易度的に糞ゲーに見えるだろうな…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:33:33 ID:rsgZV+bl<> クレア組がどこかにタスラムぶち込むだけで大参事不可避だしなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:34:01 ID:+zrCJ1ig<> クレアの兄貴がデートばっかしてくれてたから助かったわマジで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:34:47 ID:f6vEjNr/<> >>4506
一番大事なのが抜かっているじゃないか
安藤君が暴れてない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:35:12 ID:udCAYc++<> ケイ兄さんマジで影のMVP、なお表は安藤くん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:35:46 ID:t0ZmqXUg<> 本来のできない子さんなら街が滅びようが第三次大戦が起きない程度なら放置しそうだしな、守りたいのは父のやる夫と世界ぐらいだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:35:56 ID:5LWNovzH<> 本当なら5日目にカチコミしてたはずだったのにね… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:36:01 ID:kLKw6Op5<> ある意味、やら死にと並んで奇跡の集大成だよな8番目本編w
本当に運が強く絡んであそこまでグランドっぽくなったのは本当に凄いw

女神と交渉したケイ兄さんに感謝やな。たぶん8番目ホロウはケイ兄さんが事件の根幹にいるんだろう。
できない子がケイ兄さんと再会してお礼をいうのがエンディングで。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:36:57 ID:Lsli9Loe<> >>4496
>>4500
せやな、崩壊するグラズヘイムでのワンシーンやなこれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:37:08 ID:zUbpsZjl<> ガラ饅頭がハッスルしちゃったからねw
危険地にバーサーカーが居る→突撃
なんかライダーがヤバイかも→突撃
娘にそっくりな少女が少年とイチャついてる→確かめなきゃ(使命感)
やっぱりバーサーカーは危険だ→九頭竜市最後の日

最適解過ぎるはあの饅頭www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:38:21 ID:t0ZmqXUg<> >>4515
さすが元主人公、厄ネタには敏感だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:39:48 ID:kLKw6Op5<> 個人的に一番凄い運命を感じたのがゆうかりんコミュした後のデート後セイバー戦での安藤君のゆうかりん救援。
流れが神過ぎて震えた。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:40:41 ID:rsgZV+bl<> >>4517
自分は式バー護衛に付けたその日にカラティン来襲だなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:42:22 ID:OlCc18v2<> ランダム安価部分カットして
イベント進行はGMの裁量で進めていますと言っても
普通に通りそうなくらい流れが綺麗だからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:45:08 ID:kLKw6Op5<> >>4511
例え記憶があっても外道はやらないだろうけど軍勢持ちが複数いるなかで
街の被害がここまで少なかったのはできない子さん(と抑止力)が安藤君に惚れてソレスタ活動に全力を尽くしたからだな。
安藤君は本当に街のみならず世界を救った救世主や。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:47:41 ID:rsgZV+bl<> >>4520
いや、できない子さんでも複数同時箇所で戦争起こったら厳しかったんで
割と純粋に運ですw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:48:22 ID:O1xWB+5w<> >>4517
安藤君目線だと流れが綺麗過ぎるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:51:17 ID:SJsUhXI8<> ゆかりんは本当に綺麗に味方になったよな
的になった印象があまりないというw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:52:25 ID:wsU0jAOE<> >>4518
「えー? 式バーつけるほどか〜?」という反論もあるくらいだったが結果的には鬼手でした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:53:36 ID:5LWNovzH<> 10日目は傍から見ると「私が本気を出した以上…聖杯戦争は今日終結する!」と言わんばかりの悪夢であった
ランサー戦で確殺計算した人たちはマジ乙でした <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:55:54 ID:K6KUQxMv<> まさかの茨城ルイズ大活躍である
デバフの本気はあんなヤバいのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:55:57 ID:rsgZV+bl<> 10日目のできない子さんの戦禍(誤字に非ず)

・ライダーに難易度:イケメンを強いる
・カラティンが抜けただけで万全のアサシン陣営を印中連合軍で圧殺
・令呪使ったランサーをデバフ地獄で蹂躙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:56:37 ID:S+74bjsk<> 今日のアニフォーマー、散々弾けたなぁ…あとミシェルさんは凄い(意味深 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:57:25 ID:wuN/v5J8<> >>4522
例えばアンブレラ社とか望月建雄がビジネスの為の実験として聖杯戦争を複数開催とか面白そうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:58:43 ID:kLKw6Op5<> あの綺麗な流れは普通に創作してもできないだろうなぁって確信があるw
そしておちものヒロインであるできない子視点での巻き込まれ主人公(兼ヒロイン)の安藤君というものを堪能させてもらった。
そして狛枝の不吉な動きは「由乃って他陣営だとこう見えたんだろうな」感も凄かった。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 00:58:58 ID:K6KUQxMv<> 印中連合軍にメインで突っ込んで
「大した怪我しなかったしな」とかいうクレアも大概化け物であるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:00:22 ID:t0ZmqXUg<> >>4527
ルサルカとやる夫さんさえ仕留めとけば無双できるってことか…どうやってこんな相手に勝つつもりだったのかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:01:24 ID:sJlVJnTO<> パット見勝ち目がありそうで実際はない難易度イケメンが味方になっても適用されたのはワロタw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:02:03 ID:u0Rrt3II<> 「案外非力だなキャスター!」
ちょっと何言ってるのかわかりませんね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:02:26 ID:3FoWPVrA<> ラーマさんとかライコーは決して弱くなかったんだが
なんせ相手にガラ饅頭と大魔王がいたからな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:02:48 ID:OlCc18v2<> >>4527
初戦ライダー+セイバー、二戦目アーチャー+ランサーと来てたんだから
どうせなら最後はバーサーカー+アサシンで出してみたかった、
九頭竜市にもう少し根性があれば…(無理なものは無理です) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:03:24 ID:wuN/v5J8<> >>4532
神農様フル状態で召喚しよう。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:03:36 ID:5LWNovzH<> 4ラウンド*3を連続で最善手打ち続ければワンチャンとかいう糞ゲー(確信 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:04:08 ID:rsgZV+bl<> >>4538
なお、最善手でも勝率70%な模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:04:46 ID:u0Rrt3II<> >>4539
最善手で勝率65%だったラスボスがなんだって? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:05:46 ID:t0ZmqXUg<> 安藤君が主人公時はできない子さんは完全に勝ち目無しの死神じゃねえかw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:06:37 ID:NvaP9DJN<> 読み合い無視して最善とったと仮定しても最終勝率24%ちょいか……(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:06:40 ID:SJsUhXI8<> つまり大正解だったってこった
初手で優しくすること <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:06:53 ID:sJlVJnTO<> >>4538
やら死にのリレイズばりに向こうの抑止力の心が折れる音が聞こえるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:08:06 ID:K6KUQxMv<> アヴァタールが固すぎるんだよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:08:09 ID:3FoWPVrA<> 大魔王は出てきた瞬間にラーマさん+狛枝を突撃させたら勝ち目はあるはず…
安藤君が勝手に腹話術して死にそうな気がするけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:10:06 ID:O1fHQo/W<> 今日ていうか昨日投下するっていってたけど…やはり無理そうか…
遠きお布団に導かれたか…いやハロウィンの奴が投下ならそれでもいいのだが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:10:48 ID:wuN/v5J8<> ラーマVSカルナvsアルジェナ・・スーパーインド大戦 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:10:49 ID:5LWNovzH<> >>4545
まあ、式バーのサポートもあったからね…

なお全盛期だとリグヴェーダで対城レベルの攻撃も無効化して、MP毎ターン回復して、止めにリレイズする模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:12:03 ID:+zrCJ1ig<> 織莉子ルートだとそんなクソゲーに挑むのか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:12:27 ID:kLKw6Op5<> 本当に安藤君は“戦力だけがすべてじゃない”と感じさせてくれるな
彼の優しさと考えることやめない姿勢にどれだけ癒されたか。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:13:55 ID:NvaP9DJN<> 戦力はできない子さんが全力で揃えてたからなぁw
安藤くんの癒しは精神衛生上非常に重要だった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:14:13 ID:O1xWB+5w<> 相手のクリタを誘因して、腹話術でこっちだけ一方的にインド核ぶちこむ
とかやらないとイケメンどうしようもねぇな…
てことはやっぱり腹話術必須なわけで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:14:49 ID:SJsUhXI8<> キル夫でわかる力よりも横にいてくれる人 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:17:38 ID:f6vEjNr/<> キル夫にはコンラちゃんがいるから絶許 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:17:52 ID:wuN/v5J8<> ランサーでわかる自害? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:18:20 ID:kLKw6Op5<> 割と軽視されがちな“返る場所”の重要性というか本当に癒し大事。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:18:25 ID:p5du/YZH<> コンラちゃんマジ天使ってことだね!
どんな状況でも含み無く一緒にいてくれることが
こんなにも嬉しいことだったんだ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:20:31 ID:53WzusqT<> 帰る場所がないキャラは修羅の如く戦い続けて
息絶えるその時に先に逝った恋人とかの幻影見て
ようやく安らかに眠るパターンしか想像できないや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:20:48 ID:+zrCJ1ig<> なお野獣の眼光 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:25:07 ID:PGLKjcdf<> 禁書で考えてみると、上条さん操作してると仮定してアホみたいなチートな敵とギリギリの戦いで命拾って帰宅したら
インデックスにご飯ねだられるのも癒やしになるだろうな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:32:25 ID:wuN/v5J8<> >>4561
つまり例えるならギルサマとヘラクレスとカルナと同時に戦った後ならアルトリアさんにオカワリ言われても癒される的な感じかな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:34:42 ID:NvaP9DJN<> アルトリアさんは普段から食べててええんやで、ええんやで…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:35:43 ID:f6vEjNr/<> 料理の出来る男がモテる理由を魂で理解した気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:37:06 ID:SJsUhXI8<> 今度主人公安価があったら料理好きと黒髪好きを入れるか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:37:24 ID:K6KUQxMv<> 男女問わず、家庭料理とは帰る場所である <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:37:44 ID:8Xgyo+/4<> 毎度言ってるけどハラペコ系ヒロインは料理以外の家事力身につければぱーぺきだと思うの
イマジンしてみよう、膝枕してくれるセイバーちゃんとかインちゃんを <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:38:16 ID:2yWvLCKG<> 金髪巨乳好きを是非入れたいで御座るな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:38:23 ID:p5du/YZH<> ホロウでニートと言われていたけど
ブリテンの状況を知ってしまえば
うまい飯を食べて、子供たちと楽しくサッカーをするのも許せてしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:39:33 ID:SJsUhXI8<> >>4568
犬くさいと話題のニンジャじゃないか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:39:43 ID:PGLKjcdf<> 少なくともカサンドラさん主役鯖の話にカサンドラさんの癒やしになる主人公には料理必須やな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:40:28 ID:SJsUhXI8<> まて
まずは彼女を守れる戦力だろw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:41:13 ID:rsgZV+bl<> カサンドラさんが鯖の立場だから
マスターで鯖並の戦力を持たないとな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:41:28 ID:+zrCJ1ig<> >>4567
デレッデッデッデーデーデデー♪

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:42:11 ID:Lsli9Loe<> >>4567
憑依するのかな?

そうだ、カサンドラさんのマスターにはゼロノスベルト持たせようぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:43:23 ID:SJsUhXI8<> もう逆にカサンドラさんを超絶強化するマスターを呼ぶという <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:50:21 ID:K6KUQxMv<> カサンドラさんがムキムキになるのか…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:50:55 ID:SJsUhXI8<> 僕と契約して魔法少女になってよ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 01:51:36 ID:gtOd6FrK<> >>4575
(アカン) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 02:05:05 ID:udCAYc++<> 実際カサンドラさん操作ならマスターの条件は実力よりもコミュ力と人柄だと思うのだ
極端な話ケイネスだったら希望はないが安藤くんなら抑止力のモチベも限界突破するしなんとかなるかもしれない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 02:06:41 ID:O1fHQo/W<> >>4578
神崎「私と契約して仮面ライダーになってよ!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 02:07:34 ID:SJsUhXI8<> 女の子をカメンライダーにする暴挙許すマジ
ここはツインテールも攻めていくとき <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 02:08:45 ID:w1UhaaW5<> ヒロインでもウルトラマンになるんやしええやろ(ネクサス観ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 02:09:39 ID:+zrCJ1ig<> ゼロノスなら途中でフォーム追加もあるねやったね(サビから目を逸らしつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 02:10:36 ID:SJsUhXI8<> 深夜の夜長にカサンドラみさきちをどう返信させるか考えるんか

付き合うで(QB的思考) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:03:20 ID:IOqlmdkp<> 何気にカサンドラさんもねらう緒で縁召喚できそうだよね
もうホグニ王しか呼べそうにないけど、クラスがキャスターしか残ってなかったりして
そして時計に成り果てたねらう織からこぼれ落ちたボルトを胸に抱き静かに泣くカサンドラさん <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 03:05:56 ID:wQlQUk+i<> 爆睡してしまったでござる(´・ω・`) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:07:37 ID:mzICwb9W<> ござるござる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:08:38 ID:5wltsGCk<> しゃーなし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:10:18 ID:ed4VAelZ<> よくある事
致し方なし <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 03:12:57 ID:wQlQUk+i<> みさきちカサンドラは割とやりたいネタではあります。
勿論ハッピーエンドを目指してな……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:16:17 ID:udCAYc++<> >>4586
どんな話になるかねえ、カムクラの情報収集して見つかり次第特攻して死ぬのでカサンドラさんがなんとか喋らずに
必死に止めてうまいことよそと同盟組んでカムクラに対抗
しかし歴戦の執行者ヴェルゴがギリシャ産の強大なバーサーカーを連れて立ちはだかる、どうするねらう緒!?

みたいな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:24:25 ID:IOqlmdkp<> >>4592
結果はともかく、お互いに敬意を持てる良いコンビになれそうだよね
神格に力を与えられ人生を弄ばれてしかし屈しずに抗い続けた2人だし
結果はともかくね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:39:34 ID:wsU0jAOE<> >>4580
ここは敢えての森次さんで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 03:46:06 ID:d4q9r1XP<> 某インガノックに発生した道化師的に、
みさきちがひたすら後ろからくっついていって耳元で囁き続けるとか幻視。
「こんにちは、かみやん。周りを見てご覧」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 07:45:56 ID:Y+tMvmUo<> NARUTOの劇場版のあらすじ出たな
カグヤの子孫がヒナタを拐って月が落ちて来るのをナルトが解決するらしい

カグヤと日向一族の関係が明かされるみたいだが拐うのヒアシ様じゃ駄目なんですかね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 08:00:51 ID:+EIEpkId<> どう考えてもヒナタがヒロインポジなんですがそれは……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 08:08:24 ID:Y+tMvmUo<> すまん拐われるのはハナビでヒナタはお前も拐ってやる宣言されるポジションだったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 09:23:03 ID:knhy/ECn<> うっひゃあああああああ!!
三連休やああああああ!!
今気が付いたああああああ!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 09:24:44 ID:KfTJgEUp<> 社畜が多いスレやね。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 09:33:43 ID:oSp/chrw<> 終わらない祭りだ素晴らしいよ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 09:48:14 ID:wQlQUk+i<> 祝日?知らない子ですね……。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 09:50:59 ID:lqJCHzW2<> 土日休めるだけでありがたいんやで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 09:55:56 ID:rr3VmX7H<> 「働かずに食うメシは旨いか?」って言葉あるやん?
私は働いてたらメシが食えなくなったよ……。
社蓄のみんな、身体と心の悲鳴には耳を傾けて、休んでくれよな…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 10:06:28 ID:wQlQUk+i<> 生きるために働く必要があるのに、何故か働いた結果生きるのが困難になるとかもう意味が分からんネ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:08:12 ID:CkKuQ56F<> 自分が一生懸命働いて会社に貢献して、その結果社員の家族が美味しいご飯を食べれると考えれば頑張れるってもんよ <> エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 10:09:37 ID:wQlQUk+i<> 何にせよ心身共にブッ壊れる前にどうにかするのは大事。
突然倒れて2週間も意識不明になられても、その、なんだ。困る。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:11:54 ID:KfTJgEUp<> 酒ぽ〜ん、ワタミの社長は名言ばかり残して困っちゃうw
「残業代が出ないと考えずに、上司に「貸し」を作ったと思えばいい」向こうはそうは思わないwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:12:40 ID:oSp/chrw<> 取り立て時期がないのですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:12:54 ID:KrZam9eS<> さけぽんぇ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:13:28 ID:CkKuQ56F<> やっぱりアーカーシャの剣で優しい世界を作るしかないな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:15:20 ID:vAdDIKaz<> いやいやここは無限月読だろ <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 10:32:41 ID:wQlQUk+i<> 相手が「貸し」だと思ってない「貸し」なんて子供銀行券並みの価値しかないんですがそれは。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:34:43 ID:LCXq3TRv<> 上司より出世すれば使えるんじゃないですかね(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:35:32 ID:vAdDIKaz<> 海皇紀でソルもそんな事言っていたな
「向こうは貸したと思っているだろうが、こっちが貸しだと思っていなければ
 そんなものに何の意味もない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:39:16 ID:PGLKjcdf<> だけど、貸しを無視し続けると“自分以外”の誰かによって強制的に清算させられる可能性もある。
この世にはたとえ他人でも人が貸しを貸しと思わないことに不快感を覚える人がいるから。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 10:41:20 ID:wQlQUk+i<> 結局、善人プレイは諸々のコストを考えると一番無難である。
悪人プレイは難しい(結論) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:42:01 ID:TGVUaBWC<> 「貸し」なんて基本的に上の人が下の人間に対して作ってはじめて価値のある物だし…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:46:09 ID:6Jogo6vd<> >>4617
どっかのパル緒とQBを見ると、凄く納得できる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:47:25 ID:0R4T442S<> 後は露見すると相手の不利益が大きいネタか、だね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:49:00 ID:ulqlUFV9<> 剣鬼プレイしようぜ! 東郷先生並のな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:50:46 ID:O1xWB+5w<> 善人プレイというか繰り返しになると通常善行、相手が悪辣な時だけ強硬、態度和らげたら善行
が一番利益が増えるからね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:54:03 ID:oSp/chrw<> >>4622
敵をハントする(善行)→ドネートを要求する(交渉)→ドネートを渡さない(邪悪ですね?)→スッゾコラー!!(タコ殴り)→渡す→ や さ し み  

こういう事か <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:55:49 ID:vAdDIKaz<> でっちゃんのプレイロールが結局どうなったかでその辺はよく分かる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:56:43 ID:k5FcpzW6<> でっちゃんほぼ完璧に立ちまわってたような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:56:47 ID:74q4yLSx<> メアトース様はよ、はよ(迫真) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:59:24 ID:0R4T442S<> でっちゃんは悪評が立ち過ぎていたからな
一応パンピーな上嬢さんの対応は(腕切りましょう以外は)普通だったし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:59:28 ID:PGLKjcdf<> 「他人を踏みつけたり利用してなんぼ」だといつかは負債を清算するのは当然だしな。
人類の本質は悪みたいにいう敵役は結構いるが、人間は倫理や本能を超越した部分で“仲良く”するようにできてる。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 10:59:54 ID:2APvqv6I<> 悪人プレイは難しいがラスボスプレイは楽しかったです(やらない子並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:00:44 ID:+zrCJ1ig<> まあ結局はパル緒理論に帰結するな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:03:23 ID:ku/b8F77<> 必要な時だけ悪辣になれる立ち回りは、相手から見ると底が知れなくて恐ろしくもあるんだよな
やっぱり善人プレイが一番楽です <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:03:29 ID:wsU0jAOE<> >>4619
パル緒とやらない子さんとかジジット以上に容赦なく論破されてやらない子さんが泣いちゃう未来しか見えない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:03:58 ID:vAdDIKaz<> >>4625
悪人プレイも十分可能だった自由度高いキャラ設定のでっちゃんが
結局ほぼ善人プレイになった時点で善人プレイの方が悪人プレイよりも結局
利益増えるって意味の方 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:04:33 ID:PGLKjcdf<> ああ、本当にやらない子さん良かった。
イブキさんはもとより打倒者を待つ魔王や悪役たちの気持ちを魂で理解した。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:04:52 ID:k5FcpzW6<> >>4633
ああそういうことね
だってやる理由ねえんだもんなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:05:18 ID:2APvqv6I<> 昨日布団に入りながらみさきちさん強化案を考えたが
鯖を強化出来るマスターとかなんだよという結論がでたw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:05:48 ID:LrbqJiLR<> ゲーム理論の話やな
あれも繰り返しの試行なら最終的には善人ロールやりつつ、相手が欲出したら叩きに行くのが統計的に一番利益でるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:05:50 ID:TGVUaBWC<> >>4622
まあそれを実践しようとすると、相手の善悪を見ぬき、いざと言う時は強行し
自身の正当性を周囲に主張できる能力と、相手を許すだけの度量が必要になるけどな!w

凡人に出来る最適解を追求すると結局凡人プレイに落ち着く辺り、世の中は本当に良くできてると思う(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:06:20 ID:wsU0jAOE<> というか、

「それ長くなりそう?」
「じゃあいいです」

がこの上なくクリティカルで刺さるタイプだと思うの、やらない子さんw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:06:51 ID:y4QYckqx<> システムとしては参加者に悪人が多ければ善人プレイやるより損が大きいけどな
慣例としてそういうバランスにすることは少ないから善人プレイの方が利益が多い
悪人プレイの方が最終的にも利益を大きくするのは十分可能だろう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:07:52 ID:k5FcpzW6<> 悪人相手はぶちのめすだけだから善人プレイもなにもないしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:08:14 ID:wsU0jAOE<> >>4640
とはいえその場合
「ぼくのかんがえたあくらつなぷれいんぐ」
の見せびらかしあいになってまともに進まなくなるって可能性があるのと、ぶっちゃけ面白くするのが相当難しくなる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:08:31 ID:2APvqv6I<> やらない子さんはやりきったよなぁ
えりな様に殺してという安価を入れた時は絶頂すら感じました(少佐並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:08:43 ID:+zrCJ1ig<> キチガイばっかの戦争なんて面白くないしねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:09:22 ID:2APvqv6I<> キチガイばっかの中に善人を一人入れてみる?w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:10:29 ID:k5FcpzW6<> 悪人とキチガイの間には幾つものバリエーションがありそうだけどねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:11:23 ID:iu1ObyyD<> 男爵さんが言ってたように善人・悪人・ヒャッハー枠(促進剤)の割合は結構大事よね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:11:49 ID:k5FcpzW6<> 善人多すぎると戦争にならんしのう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:12:20 ID:O1xWB+5w<> 損得考えないキチと損得考えた上で悪行働く悪人だと大分違うけどなw
悪行働くほうも一回だけならそっちのが特になるし
良い顔しておいて裏切る、とか最後の2人のときのやったら大もうけだぜ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:13:13 ID:2APvqv6I<> 善人は人殺してまで願いなんて叶えないからな
聖杯戦争の恐ろしいのはいい人でも願いがあれば殺しに来ることなんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:13:36 ID:TGVUaBWC<> 悪人だらけ、キチガイだらけの聖杯戦争もどうかと思うけど
「聖杯でしか叶えられない願いを持った善人だけの聖杯戦争」は絶対にやりたくないです…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:13:41 ID:ed4VAelZ<> オープニングの時はキチガイだらけの戦争に放り込まれると思ってた8番目
ある意味間違ってなかったけど、まさか結構話通じる奴多かったり癒しのヒロインがいるとは
そして一番話通じなかった奴が親父とは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:14:36 ID:vAdDIKaz<> >>4651
読みたいけど安価スレではやりたくない題材 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:15:42 ID:k5FcpzW6<> ゆうかりんマジアルティメット親切 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:16:14 ID:ku/b8F77<> >>4651
会話安価で胃壁をゴリゴリ削られるよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:16:34 ID:2APvqv6I<> 善人だらけの聖杯戦争(譲れない願い持ち)

これは大変な事になる(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:16:53 ID:LrbqJiLR<> キチガイだらけで一番困るのって悪人だよね
損得計算が大変なのに損得考えないやつがいたら善人よりも性質が悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:17:08 ID:PcUU9hpt<> ガチャ引いて焼肉食べてたらいつの間にか野生の黒幕になったパルクル緒
なに、あれ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:17:21 ID:74q4yLSx<> 悪人だらけでもまあやり方次第では上手くなると思うけどね
絶対にどっかで同盟相手をいつ背中から刺すかのチキンレースが始まるだろうけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:17:37 ID:+zrCJ1ig<> わたふつ一部がもっと過酷になるとか終わってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:17:39 ID:y4QYckqx<> 善人でも困るよ、本当に話が通じないのなら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:17:41 ID:O1xWB+5w<> どうしても、って願い持ちじゃないけど比較的善人が多いわたふつ一部も酷いことになってたからなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:18:02 ID:TGVUaBWC<> >>4652
さらわれた娘を助けに聖杯戦争に参加してみたら、娘そっくりの参加者が殴り掛かってきたお!
……これ冷静に話を聞くのは無理じゃないっすかねえw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:18:14 ID:ed4VAelZ<> 大切な人を生き返らせたいとかそういう系の願い持ってる奴は説得難しいからなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:18:23 ID:PcUU9hpt<> 話が通じない悪人より話が通じない善人の方が間違いなく性質悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:19:04 ID:+zrCJ1ig<> 話が割と通じる悪人:社長 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:19:46 ID:2APvqv6I<> 大切な人の復活
不治の病
祖国の存亡
人質

さああと何があるかな?w
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:19:47 ID:k5FcpzW6<> 善人全て蹴散らして聖杯を掴むとか胸熱 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:20:21 ID:ku/b8F77<> >>4666
×話が通じる
◯話の結果がどうなろうと詰んでる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:20:31 ID:74q4yLSx<> 厄ネタだらけで全方位をぶん殴ればそれでいいやだった単純すぎるわたふつ第二部 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:20:48 ID:wsU0jAOE<> >>4663
そりゃ水銀ニート辺りがちょっかいかけて惑わせに来てると思い込むよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:20:57 ID:ed4VAelZ<> 頭よくて利害で動く系の悪人相手なら、上手く立ち回って交渉すれば善人相手よりスムーズに進められる
問題は抑止力側にはそんなコミュ力がないということだが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:20:57 ID:PGLKjcdf<> 善人ばっかりの聖杯戦争は絶対にやりたくない、マジで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:21:38 ID:wsU0jAOE<> >>4662
摩が清涼剤になってるって時点で何かがおかしい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:22:44 ID:TGVUaBWC<> 後味的には話が通じる善人だらけ(ただし全員願いは切実)が一番きつい
話が通じないならまだ「倒すしかない」で自分を納得させることも出来るんだが…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:23:33 ID:YlF2Pm1e<> 最終的にはなお摩で終わってくれて良かったよ(右ストレートを叩き込みながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:24:39 ID:74q4yLSx<> 摩の行動が後々振り返ると最適解叩きだしてたからな…わたふつ一部
あいつやっぱおかしい(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:24:54 ID:EBPr1y7O<> サーヴァントがマスターの地雷を解体する新しいプレイング <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:25:39 ID:S+74bjsk<> カサンドラ「マスターを生かさないと…!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:25:57 ID:vAdDIKaz<> 「戦う気があるなら拳を握れ。戦う気がないのなら道を譲れ
 半端な気持ちで人の願いを踏み躙ってんじゃないわよ!」
善人だらけの聖杯戦争だと多分こんな感じになる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:26:13 ID:6Jogo6vd<> その点、わたふつ二部は何も考えずにヒャッハーできて良かった
もっぴータウンのせいで、魂食いとかされても気にする必要なかったし
(核から目をそらしつつ) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:26:16 ID:+zrCJ1ig<> 戦闘狂キャラの癒しっぷりよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:26:25 ID:vAdDIKaz<> >>4678
割と見る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:28:01 ID:wsU0jAOE<> >>4681
いるだけで「ああ今回胃痛とは無縁やな」って思える辺りすごいよねもっぴー。ゆっくりでもこうはいかないぜ。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:28:25 ID:O1xWB+5w<> スカさんも、人の願いは踏みにじるのに命だけは取りたくないとかふざけたことぬかすな
って大根にいってたな… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:28:59 ID:RSwH4+4M<> そりゃ現在進行形のマスターととりあえず一周終わったサバ、どっちが地雷埋めやすいかって言うと前者だよね・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:29:09 ID:EBPr1y7O<> >>4683
あるのかよw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:29:12 ID:2APvqv6I<> ケイローン先生正しく地雷解体してたよな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:29:47 ID:pgaQDE09<> >>4673
鉤爪さん×7みたいな聖杯戦争とか心躍るやろ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:30:55 ID:vAdDIKaz<> >>4687
放っておくとゴルゴダの丘一直線の
聖女マスターを導く鯖主人公のスレが有るで <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:31:37 ID:0R4T442S<> W兄貴は敵も味方も地雷を解体し損ねた感が <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:31:45 ID:EBPr1y7O<> あー、そういえば絶望の月の所とかがそうだったわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:32:31 ID:PGLKjcdf<> でも真面目に考えた結果でも命を奪う前提だとたとえ正義の味方じゃなくて邪魔が入る可能性が格段に上がるからな…
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:32:54 ID:IuBEbML5<> フィレオさんは間違いなくソラウ枠だと思ってました
マスターだけでなくその身内もうまく話に巻き込んで地雷処理するケイローン先生パネェ

ワートリ、オペ子6人も死亡だと・・・・・・エネドルキさんマジゆるせねえな!死んだけど

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:33:37 ID:e3hB7mGA<> 悪党プレイじゃないけど煽りプレイは楽しかった
行動自体はいい人だったが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:33:44 ID:k5FcpzW6<> >>4691
時間制限煽られるときついっす <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:35:23 ID:PGLKjcdf<> カサンドラさんはむしろ「どうやったら共に生き残れるマスターになるか」に比重が移ってるからなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:35:47 ID:LrbqJiLR<> W兄貴のあれは善人どろこか聖人ロールがある程度想定されてた気がする
抑止力には無理だったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:35:52 ID:CM4OLY50<> そもそも万能の願望機なのに一人分の願いしか叶えないのがおかしい(迫真
ここはやはりムーンセルを喚ばねば…!電脳死たらいう糞オプションを解除すればいける。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:35:57 ID:EBPr1y7O<> ゲスない子さんは実に良かった <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:36:17 ID:2APvqv6I<> やはり魔法少女にするしかないかな
筋肉マッチョはスキルが思いつかない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:36:24 ID:IMwZvc2V<> AAカミナの兄貴じゃ仕方ない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:37:04 ID:PcUU9hpt<> カサンドラさんのマスターはよっぽど計算高いかよっぽどのバカじゃないと務まらないと思う
前者は潤也でいいかな、能力的にも性格的にも
後者は……大根もちょっと違う気がするんだよなぁ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:37:15 ID:2APvqv6I<> キャスターを全力で殺しにいってしまったんや
全部キャスターが悪いんや <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:38:17 ID:CM4OLY50<> >>4703
っ 超勇者グラハム <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:38:21 ID:k5FcpzW6<> 完全にただのヤンキーだと思ってプレイしてました <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:38:58 ID:+zrCJ1ig<> むぎのんの交渉がヘタクソすぎた
味しめられても困るけどさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:39:11 ID:ulqlUFV9<> キャスターは早めに殺すべき(確信) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:39:16 ID:EBPr1y7O<> >>4699
参加者の死も聖杯で『無かったこと』にしよう(アカン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:39:37 ID:PcUU9hpt<> >>4705
あー結構切れ者な割に全力でバッカーノだから案外相性はいいかもしれないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:40:12 ID:ulqlUFV9<> >>4707
「見逃してください」交渉の対価って、つまり命の値段なんだよなあ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:40:19 ID:ku/b8F77<> >>4709
参加者の存在そのものが『無かったこと』になるんですね、わかります <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:40:57 ID:PGLKjcdf<> 大根は好きだけど成長型の少年漫画主人公だからね。
カサンドラさんは本人に余裕ないから成長型主人公には重すぎるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:41:10 ID:LrbqJiLR<> 悪人叩くのはいいけど、相手の姿勢が弱まったときにまで殴ると後で殴り返される
ってのはまぁ基本やね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:41:44 ID:k5FcpzW6<> むぎのんを叩く気はないのでやめようか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:43:05 ID:3Ru5MvmI<> むぎのんのあれはどっちも悪く無いと思うけどな殴るのも面の皮厚いけどしゃーねーなーって陣地貸すのもどっちも有りな選択だった
そら結果ああなったけど結果がどうなるなんて蓋開けるまで分からんしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:43:11 ID:2APvqv6I<> カサンドラさんが何したいかにもよるよな
過去改変か
それとも予知で世界の危機を察知したか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:44:05 ID:e3hB7mGA<> >>4713
高レベルスタートの成長型主人公にしよう
なんでも物理で解決すればええねん

ぶっちゃけカサンドラさんの詰み具合考えたらこれくらいでもバランスとれそうじゃね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:44:08 ID:2APvqv6I<> 交渉は相手の状態も考慮しよう!!
お兄さんとの約束だぞ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:45:24 ID:ulqlUFV9<> >>4719
まあ相手の状態考慮した結果蹴ることもあるがな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:46:08 ID:EBPr1y7O<> >>4713
必殺「さっき覚えた」で予知を覆すとか素敵やん?
なお、その程度で覆せるほどの戦力差ではない模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:46:57 ID:IOqlmdkp<> さんざんキャスターで抑止力を虐めてきたエイワスさんサイドにも問題があるのではないだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:47:19 ID:vAdDIKaz<> カッサンドラさんの相方務めるなら本編後大根じゃないときつい
イブキさんとかいるんだからそもそもそれカッサンドラさんが
いる必要なくね?というツッコミは受け付けない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:48:38 ID:ed4VAelZ<> 「エイワス製キャスターは早く倒さないと」ってのが刷り込まれてるしな
でも麦のんのアレはもう少し何とかならなかったかと悔やまれるけど、結果論かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:49:12 ID:k5FcpzW6<> 過ぎた話しよ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:49:26 ID:2APvqv6I<> 手数ならでっちゃんも悪くない
やる夫は本編後なら

だが僕は敢えてできない子さんに任せる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:50:15 ID:rtDUNGdk<> アルハザードの大砲とエメタブの性能が素晴らしく酷かったなあ
というか本家キャスターが神代の魔術師なのに
戦闘力がさほどでもない扱いのせいで
チート級引っ張ってこないと独立勢力として動かせないんよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:50:59 ID:5LWNovzH<> カサンドラに「もうすぐ安藤君死にますよ」って予言させてできない子に聞かせてみたい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:51:00 ID:O1xWB+5w<> だいたい魔術王が悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:51:16 ID:PGLKjcdf<> 行動が支離滅裂な鯖を信じて料理もできて、伝えられない予言に鬱る鯖の癒やしになる人柄。
・YAMA育ち
・拳法家
・聖職者(真)
このどれか由来の戦闘力をくっつける

でもここまでチートにしても正直マスター共々助かる確率が五分五分くらいなのがw

アポロンの野郎……! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:51:54 ID:vAdDIKaz<> >>4729
その魔術王が全開状態じゃないと到底対抗できないような
蚩尤とかいう魔王がいたのが悪い <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:51:56 ID:k5FcpzW6<> やる夫とが一番相性良さそう>カサンドラさん
最後やる夫死にそうだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:52:38 ID:0R4T442S<> 何気にギリシア産が一人もいない大魔王の手足たち <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:53:13 ID:k5FcpzW6<> 残当 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:54:24 ID:4DOMVXxz<> >>4733
テュポーン「」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:54:49 ID:2APvqv6I<> 魔王さんたち大半まともだったからな
まともだったからな! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:55:26 ID:2APvqv6I<> 百合子さんは正直ギリシアの良心や <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:55:28 ID:Ayi+dyGf<> メディアさんは結構チートなんだけど周りが人外魔境すぎて最弱扱いだからなあ

遠隔地の人間に催眠かけて操ったり(士郎がやられた)、時限式の催眠かけたり(一成地雷)、汚染聖杯を浄化できたり

安価スレの主人公にしたら搦め手主体のぷれいになるなあ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:56:12 ID:EBPr1y7O<> よし、百合子ちゃんをよんで滅陣滅相しよう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:56:34 ID:0R4T442S<> >>4735
できない子の方や
内訳が日本2(3)、インド2、中国1、メソポタミア1、(イギリス1) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:56:47 ID:k5FcpzW6<> (大魔王ってできない子さんのことじゃね?) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:57:37 ID:ulqlUFV9<> いやメディアさんは単純に戦闘力だけでも十分頭おかしい

耐久Aのバサクレスを一撃で吹き飛ばす凛のとっておき宝石魔術<更に禁呪である相乗を重ねた一撃≦メディアが神言一節で発動させる魔術 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 11:58:47 ID:vAdDIKaz<> キャスターは長編聖杯戦争の主人公鯖だと
読者の発想と相まって凄まじいチートと化す印象
ガチガチにデータ組む奴だとそこまででもない印象 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:00:02 ID:y4QYckqx<> 戦う相手が基本おかしいんや
対魔力Aのセイバー、洞察力の凄まじいギル、中華拳法で殴ってくる凛 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:00:44 ID:NvaP9DJN<> つまりできない子さんに隠し札として他全員霊体化してないと呼べない百合子ちゃん(若干劣化)を加えればええんやな(違います) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:00:49 ID:RSwH4+4M<> キャスターさんはなんかこう、データで動かすTRPGじゃなくて、
もっとやりたいことを適当に提案して、達成値をGMから提示される感じの奴だろ…ウィッチクエストみたいな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:01:36 ID:rtDUNGdk<> あと紅茶の投擲だけで危険だったりとか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:03:20 ID:kfmF8yvx<> >>4662
あれは「主人公や思い入れのあるキャラのうち誰を蹴落としますか」って題材だったからなぁ
振り返ってみればどう考えても善人プレイ非推奨だった
自分たちで過去の自分たちを卓袱台返ししてね!っていうマゾプレイw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:04:22 ID:EBPr1y7O<> 劣化ですべての通常攻撃が対軍クラスでも充分ヤバイ(百合子ちゃん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:04:28 ID:4DOMVXxz<> >>4740
勘違いスマヌ、クマ―の方かと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:05:43 ID:pgaQDE09<> メディアさんアニメのOPでなんかアーマードコアみたいなビームの打ち方しててワロタ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:07:32 ID:IOqlmdkp<> 衛星砲、衛星砲を使う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:09:14 ID:RSwH4+4M<> キャスター「ナニカサレタヨウダ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:11:59 ID:NvaP9DJN<> あなたたちナニカする側じゃないですかー!?www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:12:17 ID:n/P+yI6X<> キャスター「不明なユニットが接続されました」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:14:34 ID:PGLKjcdf<> そもそもメディアさんは原典からして英雄のサポーター役だからね。
本人は英雄英雄した脳筋は死ぬほど嫌いだろうが、
そこそこバトれて思慮がある人と信頼組んで組むと鬼強い。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:15:30 ID:iu1ObyyD<> サイレントラインの如く天空から極太ビームが撃ち続けられるのか…
ふと思ったがキャスターなら特攻兵器みたいなの作れるんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:16:10 ID:+zrCJ1ig<> そうだ!ジャックたん呼んでメディアさんとコンビ組ませようぜ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:17:15 ID:bhmV8053<> 昨日のGレコ凄かったやね
お禿さまの乱戦はやっぱ臨場感あって緊張するわー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:18:48 ID:NvaP9DJN<> 全ては私のシナリオ通り……残りは憎まれ役の幕引きだ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:19:00 ID:w1xtfGkY<> ジャック・Oはレイブンとしての戦闘力は劣るけどそれ以外はチートクラスだから困る <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:21:43 ID:iu1ObyyD<> 弱王がドミナントだったらバーテックス全員でインターネサイン襲撃して弱王がパルヴァライザー落とせば済む話だしな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:26:49 ID:NvaP9DJN<> 台詞かっこいいんだが興の文字を見るたびにあのMADが出てくる風評被害よw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 12:41:46 ID:6PANWknG<> V系ではなぜかジャックという名前が多い
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:01:36 ID:nHEXJstP<> ジャック・OはたいていNX時代は黒歴史扱いなんだよな
LRのジャック・Oはラストにでたときに腕もいでミサイルうち尽くさせるとぴょんぴょんするだけになってかわいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:06:41 ID:2grXj+GS<> 最近AC3Pを初めたんだが、マシンガン打ちながらグルグル回るの楽しすぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:16:36 ID:RSwH4+4M<> 2あたりしかプレイしていない旧式だが、アリーナで後ろに回り込もうとする奴にずっと境界線上ギリギリで突っ立ってるだけで場外勝ちしたのが楽しかったぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:24:17 ID:bhmV8053<> バンビちゃんのリョナに正直興奮しました

薄い本頼むでぇ・・・!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:25:26 ID:qmNQ31ls<> PSLからLRPに移った身としては マシンガンが使えない子すぎて・・・(泣) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:26:56 ID:+zscL9C6<> サスケが負けを認めたけど、感慨どころか やっとかよという感覚しか… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:27:25 ID:NvaP9DJN<> マシは3とか辺りが強かったなぁ
1000マシは異常だった
以前だとカラサワと指マシの二強なんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:29:54 ID:RpLLJCSE<> 4系から入った粗製だが4対1だの5対2だのきつすぎませんかね
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:29:54 ID:S+74bjsk<> >>4771
初代の唐沢の重量は何と1000ジャスト。PPでは1100、MoAでは1200ぐらいだったかな?それでいて威力は1000越えだからシャレにならない
PP発動常時の指マシは弾数3000の化け物武器。5発同時発射だったから結局600だが大抵は仕留めれる。MoAで確か500まで減ったけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:32:46 ID:NvaP9DJN<> >>4772
別にコジマ兵器積んでいって最初にやって来るとき誰か撃ち落としてパージとかやっちゃってええんやで
一人落とすだけでも大分楽になるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:32:59 ID:6PANWknG<> >>4772
あのミッションは8時間掛けてもクリアできなかったのでプライド捨ててコジマ使った
1回でクリアできた… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:33:15 ID:nHEXJstP<> SLはダブトリマシが最強だったな
あれでサテライトしてればたいていのことはなんとかなった、霧影先生には苦戦したが
LR は神バズリボハンでよゆー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:33:33 ID:qmNQ31ls<> 知ってるかL ACシリーズでの一番の労働者は LR主人公なんだぜ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:34:39 ID:iu1ObyyD<> LRは改造人間になれたらジナイーダごっこができて面白そうなんだがなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:35:48 ID:Tcj3l7Sz<> 今週のジャンプ見たお。
ナルトのこれはグロイ・・・。
鰤はみんな犠牲になっちゃったね・・・犠牲の犠牲に <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:37:05 ID:qmNQ31ls<> 銀魂も 熱くなってきたしね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:38:39 ID:S+74bjsk<> LRスタートの人は他のACシリーズは大抵簡単に思える
個人的に一番簡単なのはAC3かな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:39:42 ID:bhmV8053<> 切っても切れない関係ってことだねナルトサスケェ

あとバンビちゃん超エロい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:42:05 ID:NvaP9DJN<> ドミナント養成プログラムことナインブレイカーをお忘れなく
いや対戦バランスは良いのよ、実際最後までやれば腕も上がるし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:43:48 ID:nHEXJstP<> >>4783
Nicejoke <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:46:31 ID:TGVUaBWC<> サスケェは色々と感慨深くは有るんだけど、ライバルとの和解というより
無駄に強情なヒロインが最後に少しだけデレた時の感動に近いような…w

何故か断章のグリムの雪乃さん思い出したわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:47:58 ID:p5du/YZH<> 最近の鰤は0番隊が頑張ってんな〜
まあ、いつも通りならこの後陛下に瞬殺されるんだろうけど………

ナルトはサスケが初期の頃のセリフを言ってきたのはなんか感慨深い
少しだけ昔に戻れた気がする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 13:58:55 ID:6lYgdGBF<> 終末の谷「ぐわああああーーーッ!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:00:01 ID:PGLKjcdf<> まぁ、騎士団じゃお話にもならん、って見せてくれただけでも威厳は充分だよね零番隊。
かえってボスキャラの陛下に善戦された方が陛下の威厳と話のテンポ的に困るw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:04:39 ID:KQ8iE57+<> サスケがやっとデレたか…(安堵
まあいいんじゃなかろうか。終わりよければすべてよし!

ワートリは被害がリアルでシビア。それでも軽微という <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:08:07 ID:kfmF8yvx<> 陛下って両手元気な爺さんとなら互角ぐらいなんじゃなかったっけと考えると
集団でなら零番隊が善戦してもいいかも
つーかそうじゃないとソレ爺さんがボケてトチ狂ったら瀞霊廷詰むじゃねーかって気もする <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:10:14 ID:OSRkWtnl<> 集団で一人にかかると、OSR値不足で戦闘力が落ちるんじゃないかな(適当) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:12:30 ID:6lYgdGBF<> なんだかんだでしっかり〆られてよかったナルト
本当にめんどくさいやつ(ら)だったよ……!(感慨) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:12:39 ID:Q1ckVANa<> ナルトもなんだかんだで纏まりそうね、いい落とし所だと思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:16:16 ID:qmNQ31ls<> NARUTOはジャンプを毎回買うきっかけだったなー・・・ それももう終わりか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:16:30 ID:PGLKjcdf<> 確かにそれはそうだな。というかそのくらいの方が自然か。
むしろそれを見越した陛下も騎士団の在庫処理にかかっと思うとしっかり見据えて戦ってんな。
騎士団が完全に天堂地獄の分身状態だが。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:17:34 ID:rsgZV+bl<> シュテルンリッターはむしろ何故陛下がそうしないと思っていたのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:17:38 ID:p5du/YZH<> サスケがナルトをどう思っていたのかを知れてよかった
サスケもナルトと同じ想いを感じていたってのは最後に分かるとは…

そして、サスケの提案でのカカシ先生の便利アイテム扱いに吹くwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:19:51 ID:6lYgdGBF<> 物語は最後の結びの出来で決まると自来也先生も言ってたよね
ナルトとサスケは別の意味ですごい結びかたしてたけどw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:21:58 ID:+zscL9C6<> 話題に上らなかったけど、今週載ってためだかちゃん書いてた人の読み切りヒロインは
エイワススレのヒロインに近い何かを感じた… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:22:40 ID:IuBEbML5<> 最後の結び・・・・・・ああ劇場版か
落ちてくる月をなんとかしてヒナタとくっついて終わり?かな
アニ影様達の気合の入れようが感じられるw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:23:07 ID:wuN/v5J8<> メサコンだらけの聖杯戦争・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:25:08 ID:+zscL9C6<> >>4801
冬木式聖杯と九頭竜市を組み合わせることで大惨事の予感 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:26:42 ID:6lYgdGBF<> >>4800
まさか最後の最後に日向一族の話を持ってくるとは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:27:00 ID:O1xWB+5w<> 騎士団は陛下に最終的に力取られるってのは一部の人しかしらなかったんじゃね
古参は知ってたけど新しい人は軒並みしらなかったと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:28:10 ID:k5FcpzW6<> 嘘喰い思い出した <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:28:28 ID:iu1ObyyD<> 劇場版で出てくる大筒木トネリは六道仙人の弟のハムラの家系かね?
日向一族もハムラ系譜だとは思うが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:28:55 ID:CiDSBK0z<> >>4803
やはり日向は木の葉にて最強…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:29:10 ID:Q1ckVANa<> >>4806
だろうな、意図したように一切語られてないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:30:56 ID:w1xtfGkY<> そういやカグヤは骨の硬化使ってたし君麻呂のかぐや一族もカグヤ系譜の能力なのか
そりゃ大蛇丸も欲しがるわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:31:31 ID:3Ru5MvmI<> ここまで来てサクラとくっついたらどうなるんだろ何がQだよみたいなSSが出るのかしら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:32:52 ID:CiDSBK0z<> サスケ「俺がサクラ好きになる理由とか存在しないやん」
カカシ先生「恋愛は理屈じゃないから(震え声)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:33:32 ID:PGLKjcdf<> >>4804
ハッシュと石田くらいかキルゲさんも知ってたかもなぁ。

知らんかった連中を“親衛隊”と名付けて帯同させる陛下は流石だと思います。
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:35:09 ID:rsgZV+bl<> 最終話近くもなって、身も蓋もない台詞でぶった切られた挙句
読者にすら「せやな」でフォローもらえないサクラェ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:36:29 ID:IOqlmdkp<> オビト「ナルト……無限月詠の世界でお前を火影にしておいてやる」
マダラ「は? 何言ってんの? 火影は柱間に決まってんだろ」
オビト「あ゛?」
マダラ「あ゛?」

よく最後まで仲間割れしなかったなこいつら <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:38:24 ID:p5du/YZH<> >>4806
トネリと日向はハムラ系統の血筋じゃろうな。
ハゴロモが輪廻眼で、ハムラは白眼使えただろ。
輪廻眼→写輪眼にならずに、白眼は薄まらずに受け継がれたじゃないかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:40:05 ID:ZBrOj/D+<> ヤンホモ怖いよぉ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:41:05 ID:IuBEbML5<> サスケが好きって設定が大して活きることなく終わりそうな
いのって子に比べれば決着つけてもらえただけまだましなのかもしれない<サクラ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:41:37 ID:6lYgdGBF<> サスケ「オレ以外がナルトをバカにするのはゆるさんぞ」
カカシ「どうしてああなった」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:42:21 ID:O1fHQo/W<> 神撃ジェネシス面白いだと…
いや全然気にしてなくて気まぐれで見たらtだの王道冒険活劇じゃねーか!好物じゃねーか!

ていうかバッカスさんマジ神様? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:42:52 ID:fkexSaMY<> しかしナルト劇場版は行ったことないけど最後のやつは行きたくなるなぁと思ってしまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:42:55 ID:6Jogo6vd<> >>4814
むしろ、「サクラ・・・・無限月詠の世界でお前をメインヒロインにしておいてやる」と言えば
サクラ=さんがチャクラタンクにならずにNARUTO世界は詰んでたのでは無いだろうか? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:45:39 ID:MoH2xxcD<> 最後くらい身を挺して二人の戦いを止める活躍があると思っていたが・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:46:40 ID:p5du/YZH<> 実際は邪魔だから先に気絶させていたという……… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:46:54 ID:IOqlmdkp<> いやあの戦いに「やめてェェェ!!」とかヒロイン面で割って入られたら株がマントルまで没入すると思う <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:47:05 ID:3Ru5MvmI<> いのはあれサクラが好きだから半分茶化しも込めて好きだって言ってるようなものだから(震え声) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:47:21 ID:wuN/v5J8<> サクラと名のつくキャラで会議したら・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:48:58 ID:O1xWB+5w<> アカデミー時代の「サスケが好き」、って設定は小学校ではイケメンで運動も勉強もできるから好き、ってのと大差ないからな
その後長らく離れてるんだし、今でもその設定が残ってるかすら怪しい

男同士の殴り合いに女が絡んだらそらもう株が大暴落ってレベルじゃねぇw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:49:05 ID:3Ru5MvmI<> サスケとナルトの戦いに割って入るなんてことしたらニンジャスレイヤー=さんが直々に爆発四散させに行くレベル <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:49:34 ID:O1fHQo/W<> おぅいい加減ヒロインの悪口を言うのをやめろぉ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:49:48 ID:TGVUaBWC<> >>4822
「男の戦いに女が(ry」にしかならないと思うんですが、それは…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:50:50 ID:Ayi+dyGf<> >>4826
サクラ「愛がある。哀しみもある。しかし…陵辱がないでしょッッッ!!!」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:52:18 ID:6Jogo6vd<> >>4831
つまり、逆レすればワンチャン残ってた可能性が・・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:52:38 ID:6lYgdGBF<> でも刃牙と勇次郎の喧嘩の最中に梢江が乱入したときはある意味盛り上がった気がするw
「見てらんないよまどろっこしくてッ」(正論) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:52:57 ID:p5du/YZH<> >>4826
間桐さくら「ラスボス系ヒロインなんてあんまりです(泣)」
春野サクラ「ヒロイン扱いされるだけマシじゃない…」
大神さくら「我はヒロインですらないがな」
木之本さくら「ぜ、絶対大丈夫だよ(震え声)」
サクラ姫(ツバサ)「同一存在なのに扱いの差が………」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:53:13 ID:3Ru5MvmI<> ナルト「気づいたけど影分身にお色気の術させりゃオナニーこまんねぇってばよ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:53:25 ID:rsgZV+bl<> >>4833
それ、オリバの恋人さんの方じゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:53:36 ID:2APvqv6I<> 好きならその人のために世界書き換えるくらいしないと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:54:33 ID:+zscL9C6<> >>4833
その人人格者の花山さんの時は応じてくれたけど、親子の時には殆どスルーされてたような…(震え <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:55:24 ID:6SxhYWXe<> そういえば最近BLEACH読み返したら石田初登場の時神父か? って言ってたんだよね
そんで現代の滅却師衣装は確かに親父っぽい服で十字架も持ってるんだよね
そんでラスボスが4文字ベース的な陛下だよね

やっぱ師匠は凄い(確信
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:56:06 ID:CiDSBK0z<> >>4822
そんな事されても読者的にも当人達的にも
「男の戦いに女がry」にしかならんやろ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:57:07 ID:+zrCJ1ig<> >>4837
おほむはレズなんですがそれは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:58:08 ID:3Ru5MvmI<> ほむほむはまどかと箱庭でイチャイチャしててどうぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:59:29 ID:p5du/YZH<> >>4837
悪いがラスボスに進化する主人公はちょっと………
ロリの嫁さんと世界に迷惑かけない範囲で痴話喧嘩しててください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 14:59:38 ID:OSRkWtnl<> >>4837
某銀星号「せやな」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:00:03 ID:2APvqv6I<> おほむはなんかあそこまでいくと愛おしくなる
ただし巻きこまらなければな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:00:43 ID:+zscL9C6<> >>4837
千歌音「ぐう分かる」 なお主人公(笑)は地獄を見た模様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:00:50 ID:6lYgdGBF<> 松本梢江
・花山にダメージを与える ・刃牙を焦らせ、いざというときの頼りにされる ・烈を一方的に殴りつける ・勇次郎に認められる
すごいヒロイン(?)だ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:01:13 ID:CiDSBK0z<> でも世界のためにボロボロになっていく主人公を見て
次第に世界とかへの憎悪をたぎらせていくヒロインって良くね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:01:17 ID:2APvqv6I<> なんでやメアリさんもキル夫に優しい世界あげたやないけ?!
殺し愛はじめたが! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:02:02 ID:2APvqv6I<> 禁書にそろそろでてきそうだな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:02:35 ID:O1xWB+5w<> 主人公からしたらやめてくれよ…としかならんやろw
主人公が何のために頑張ってるかと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:03:14 ID:ulqlUFV9<> 「世界があなたを黙殺するから、私は世界を滅ぼすのよ」

うわあ何この黒幕系ヒロイン <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:03:22 ID:3Ru5MvmI<> (´・ω・`)「信じてたヒロインが黒幕と繋がってて精神疾患持ってて大好きって言ってきた俺はどうすればいい抑止力は何も言ってくれない」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:04:04 ID:2APvqv6I<> 勝手に死にいくなよとは思う(上条さんとシロウを見ながら) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:04:06 ID:rsgZV+bl<> >>4853
抑止力「口説いてこませ、後の事は任せた」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:04:07 ID:0R4T442S<> >>4826
有栖川桜とクライベイビー・サクラが異彩を放つな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:04:16 ID:Lsli9Loe<> >>4845
おほむが作ったのは優しい世界やで
>>4850
オティヌス「…」ニッコリ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:04:39 ID:+zscL9C6<> >>4853
(キル夫マン…私です…メアトースに全てを委ねるのです…) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:04:40 ID:O1xWB+5w<> >>4853
いいから出撃しろよ(ゲシゲシ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:06:12 ID:p5du/YZH<> >>4853
放っておけないって自分から出ていったんだから自己責任よw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:06:37 ID:fkexSaMY<> >>4853
どんな作品だよwくそだな…と思ってたらキル夫マンか…(白目 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:06:40 ID:+zrCJ1ig<> ttp://i.imgur.com/e6dCELB.jpg
まどっちはかわいいからおほむが発狂すんのもしゃーない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:06:55 ID:Tcj3l7Sz<> >>4853
考える前に体を動かすんだよ!喰われる?知らんなぁ!(ケツキック) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:07:38 ID:TGVUaBWC<> >>4853
抑止力が何言う間もなく出撃しようとしてた人が言う台詞ではないですねえ…… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:08:24 ID:O1xWB+5w<> まどマギは劇場版はまどかの超えだけなんか無駄にでかくて耳が痛くなる
映画館が悪いのかそもそもそういう仕様なのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:09:16 ID:wuN/v5J8<> 抑止力とキュウベイはブラック指定かな。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:09:35 ID:3Ru5MvmI<> カネキチ「ヒロインにそういうことされる暇さえ無い」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:09:40 ID:mmv+Ugf2<> 外見は可愛かったまどベロ様… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:11:21 ID:TGVUaBWC<> >>4867
ヒナミちゃんとサイン会デートしたり、月山さんから「行かないでくれまいか」されたりしたやん(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:11:39 ID:0R4T442S<> >>4867
なんでヒロインらしい行動を取るのが揃いも揃って大柄な男だったんだろうねえ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:12:54 ID:p5du/YZH<> >>4867
なんでや!君の為にヒデも月山さんも色々と頑張ってくれたやろ!?

トウカちゃん?知らんなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:14:07 ID:Lsli9Loe<> >>4862
つらい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:14:39 ID:CiDSBK0z<> まどベロ様みたいな一見まともに見えてその実決定的に相容れないみたいなタイプは
巻き込まれ枠が呼ぶと面白そうである <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:15:02 ID:3Ru5MvmI<> 彼女を殺そうとした変態相手にコーヒー奢る先輩はぐう聖 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:16:52 ID:wuN/v5J8<> マドペロ様ならリュウノスケを改心させられるハズ・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:18:19 ID:CiDSBK0z<> 第四次でまどベロ様の宝具喰らうのが一番似合うのは間違いなくディルムッド <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:18:27 ID:O1xWB+5w<> まどベロさまって人類全てと比べてもだれか一人を優先してくれる(というか一人が救われないことを我慢できない)
から、自分が救われたい、ってタイプだったら何も問題ないよね
マスターよりも社会秩序のが大切です。多くの人のが大切です、ってタイプよりは安心できる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:19:21 ID:+zrCJ1ig<> ディルムッドの扱いに草生える <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:19:33 ID:iu1ObyyD<> だってランサーだし…w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:20:06 ID:CiDSBK0z<> >>4877
自分が犠牲になってでも多くの人に幸せになって貰いたい
士郎タイプと組ませよう(提案) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:20:46 ID:2APvqv6I<> ランサー取り込まれた方が幸せやろな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:20:59 ID:OlCc18v2<> しかしナルトは夜が明けちゃって二人の世界状態で丸一日たったみたいなんだが
無限月詠中の人々は白ゼツ化の進行平気なんだろうか
サクラちゃんとカカシ先生もいい加減現場来てボロボロの二人介抱してやって <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:21:48 ID:Lsli9Loe<> バーサーカーも取り込まれて今度はノリノリのタッグでセイバーに襲いかかるんやな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:23:14 ID:K6KUQxMv<> でも士郎とまどベロ様の組み合わせは見てみたいw
エイワス時空だと、ない夫とまどベロ様もw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:24:50 ID:CiDSBK0z<> もうそんなに苦しむ必要はないんだよ
さあこの光に身を委ねてと宝具を喰らう紅茶とな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:25:04 ID:O1xWB+5w<> ない夫とまどベロ様とかまどベロ様の心労がマッハだなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:26:59 ID:CiDSBK0z<> まどベロ様とない夫のタッグだとソロえもんと社長が
放置するメリット薄い上に自分たちにとって最悪クラスのメタだから
序盤から潰しにくるんだよなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:27:02 ID:+zrCJ1ig<> >>4885
士郎ラスボスルートかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:28:29 ID:O1fHQo/W<> >>4867
エトさんがヒロイン候補だよ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:28:50 ID:wuN/v5J8<> マドペド様とパルクールおの組み合わせとかもみたい。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:29:13 ID:rsgZV+bl<> >>4887
教授にとっても割とまどベロ様はヤバい
眷属を各個撃破されると奪われていくから <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:30:27 ID:Lsli9Loe<> 士郎&アヴェンジャー(バルベロ)vs桜&ライダー&イリヤ

何この熱い布陣 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:30:30 ID:K6KUQxMv<> ただし、やら死だと
カリスマ以外のスキルはほぼ腐るかマイナスというまどベロ様ハード <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:31:24 ID:iu1ObyyD<> 教授の眷属奪っても小聖杯でも無いと魔力的な意味で死にそうな件 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:31:34 ID:ed4VAelZ<> そっか、ない夫と組むと序盤は超弱体化するんだったっけ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:32:28 ID:+zscL9C6<> 死に戻りさえあれば、オペラ座の怪人と組んでも勝てるよ。(慢心) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:32:33 ID:O1xWB+5w<> 殆どの魔王が高ランクの神性もちだからなw
でも女神とまどベロ様って相性どうなんだっけ?性格的には <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:33:01 ID:EBPr1y7O<> その辺の雑魚を取り込みながら戦うポケモン式になるなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:33:36 ID:rsgZV+bl<> まあ、百合子ちゃんに勝てた時点で消化試合になるけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:33:47 ID:w1xtfGkY<> 人外魔境のやら死にマスターにオペラ座の怪人さんが勝てるヴィジョンが見えん <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:34:52 ID:CiDSBK0z<> モードレッドがマスター相手に奇襲してあしらわれる人外魔境やぞ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:34:59 ID:AG2Ilok5<> 消化試合(蹂躙される的な意味で)
数揃えても勝てないからなぁ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:35:00 ID:K6KUQxMv<> 宝具とカリスマ以外はほぼ死んでるから
魔物使い的な動きをせざるを得ないと言う

ない夫「(魔物を仲間にする宝具か……)」
まどベロ様「サーヴァントにも使えるよ、むしろ本来そっち」

というネタバレが後で起きるんですねw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:35:00 ID:rsgZV+bl<> >>4900
一応由乃さんとルルは自身の戦力ほぼないから勝てる
他?聞くな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:35:10 ID:wuN/v5J8<> 士郎&モリアーティvs言峰&ホームズとか面白そうww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:35:17 ID:kLKw6Op5<> >>4869
月山さんポジションで女だったら人気が恐ろしいことになったろうな。

>>4876
ええんじゃない? まどベロ様ならちゃんと騎士の忠義全うさせてくれるし。

>>4877
おぞましいディストピアでもいいから自分が救われたいタイプならホーエンハイムよりかはよっぽど優良鯖だしな。その無明の闇同然の無限の光のような精神性が最大の問題ではあるんだが。

<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:35:40 ID:Ayi+dyGf<> やら死にだと聖杯内部の人間たちを虜にしていきそうだな<マドベロ様 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:36:04 ID:O1xWB+5w<> >>4904
ルルはゼロスーツきて、鎧も使うとメリア並の火力出してくるんですが… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:36:37 ID:PcUU9hpt<> >>4834
ダンロンさくらちゃんはまじ天使だったろ! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:37:00 ID:CiDSBK0z<> 由乃さんもテスカと組んでいた頃は
対軍相当の攻撃撃っていたよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:37:39 ID:AG2Ilok5<> >>4903
一回鯖に使ったあとに大根が使用禁止して、そのせいで大根おろしが加速して行くと
まどベロ様が泣いてまう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:38:22 ID:m8qFerMd<> >>4862
かわいい <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:38:31 ID:IMwZvc2V<> アイオーン化バルドルちゃんとか胸が熱くなるな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:39:23 ID:NvaP9DJN<> まどベロさま自己犠牲系のマスターだと割りと常時最期の状態になりそうだよなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:39:33 ID:Q1ckVANa<> あの内部世界の人間に対してバルベロの宝具って非常に不味いと思うわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:40:29 ID:CiDSBK0z<> >>4913
アイオーン化されるときに股間も熱くなりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:41:08 ID:+zrCJ1ig<> 常にべそべそしてるもんで「癒されるんじゃ^〜」とか思ってると地雷が炸裂すると <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:41:26 ID:CiDSBK0z<> ない夫が縁召喚でまどべロ様呼んだら
間違いなくスカさんの怪物呼ばわりがさらに悪化するな
あ、でも酒呑童子でもぶっちゃけ似たようなもんか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:42:02 ID:wuN/v5J8<> 戦うのはサーヴァントばかりでマスター同士の熱い戦いってあまりないよな・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:42:37 ID:K6KUQxMv<> イブキさんラスボス案も一応あったらしいが
まどベロ様は普通にラスボス化しかねないw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:43:07 ID:tJnPvhDE<> 現在放映中のUBW見たら鯖の戦いにマスターが割って入ろうなんてダイナミック自殺以外の何物でもないと理解できるから…www <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:44:09 ID:AG2Ilok5<> 方向性的には正反対な印象
すべての人類愛してるから一人も人類と比べて同じほど大事にするまどベロ様と
個人が凄く大事で、その範囲が広い大根とは <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:44:13 ID:2pumqgSE<> そりゃ聖杯戦争の主役は鯖だしな

けどZEROだとマスター同士ガチンコ結構やってたような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:44:50 ID:Q1ckVANa<> 聖杯戦争の仕様上、マスターの命は間違いなくその組の生命線だからな
どれだけ駒が強かろうが王将取られたら終わりだし、そりゃ慎重になるもの <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:45:33 ID:tJnPvhDE<> 五次でのマスターの戦いでぱっと思いつくとものって
凛VS士郎(ガント鬼ごっこ)
凛VS黒桜(宝石剣無双)
くらいしかないなぁ。

四次は結構マスター同士で戦ってた印象。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:45:40 ID:CiDSBK0z<> >>4924
アルトリア「じゃけん下がってて欲しい言っているのに
       なんで今度のマスターはわざわざ戦場まで来るんですかねぇ」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:45:40 ID:1nzw4SBg<> 何度も言われてるだろうけどあの超人戦闘に割って入る葛木先生と士郎が楽しみでしょうがない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:46:49 ID:K6KUQxMv<> >>4925
後、士郎VS葛木とか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:46:54 ID:ed4VAelZ<> 引きこもり戦法とって慎重に進めてたら安全地帯で後ろから刺されたマスターもいるけどな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:47:18 ID:1nzw4SBg<> >>4925
士郎対言峰もな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:48:14 ID:CiDSBK0z<> キャスターと良好な関係築いて神殿築いて
チートライダーと同盟組んだと思ったら
そのキャスターが裏切っていて後継者に呪いかけられていた
マスターもいたりな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:49:41 ID:tJnPvhDE<> 言峰忘れてたwww
FateとHFのトリなのになんで忘れてたんだwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:50:14 ID:kLKw6Op5<> >>4918
最初は「正道の方が」で謙遜してたが実際終わってみるとイブキさんとやらない夫は種族が違うだけでわりと相性ピッタリでそっくりだったからな。

そいうえばエクストラも発売前も
「月は触媒が無いらしいが暴君ネロと九尾の狐を召喚する主人公の精神性って…」
にみたいなコメントがけっこうあったなw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:50:31 ID:IuBEbML5<> ホーエンハイムといいアヴィケプロンといい
キャスター枠の裏切りはどうしてこうマスターをダイナミックに絶望に叩き落とすのか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:50:31 ID:Q1ckVANa<> パラケルススはホント鬼畜野郎だぜ… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:51:31 ID:2APvqv6I<> キャスターという地雷 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:52:10 ID:NvaP9DJN<> やっぱキャス子さんは聖女やったんや!(真顔) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:53:02 ID:tJnPvhDE<> キャスター枠の中ではぶっちぎりの当たりというメディアさん。
性格的には毒舌だけど最後まで付き合ってくれるアンデルセンが当たり?無理ゲーだけど。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:53:50 ID:rsgZV+bl<> 誰かキャス狐さんのこともたまにでいいんで思い出してあげてください <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:53:52 ID:Q1ckVANa<> キャス子さんも葛木先生のような稀少種だから懐いただけで、まともな男なら傀儡かブッ刺ししてくるだろう…
可愛い少女だったら協力するだろうけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:54:13 ID:OSRkWtnl<> メディアさんはキャスターとして真っ当に高性能な上に性格もアタリだしね
扱い難いところはあるけど何とかマシな部類に収まってる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:55:04 ID:CiDSBK0z<> >>4939
陣地作成と道具作成死んでいて
性能もAランク鯖の10分の1

正直自鯖としては軽く絶望できる性能 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:55:05 ID:kLKw6Op5<> ま、しぶといランサーと因縁を作った上に(UBWの言峰みながら)、
そもそも裏切り先がアレだし、完全に砂上の楼閣だからな、沙条なだけに。
パラケルススの先は見えてる。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:55:14 ID:Ayi+dyGf<> アンデルセンの各サーヴァント評は声優さんの演技含めて面白いよね
EXTRA以外のサーヴァントについても聞いてみたいわ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:55:20 ID:q54YboMk<> ない夫がアンデルセン召喚してたらどうなったんだろうな。
なんて評価されるだろう? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:55:29 ID:1nzw4SBg<> キャス狐はRPG形式で強くなれないと弱いんだもん……
大戦形式なら仲間に戦闘をまかせるという手もあるが <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:56:15 ID:tJnPvhDE<> ちゃんと協力してくれる可能性があるってだけでホーエンハイムやアヴィケブロン先生よりは遥かにマシだと思います! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:56:31 ID:cvD/uZ4f<> 大戦形式だと後ろで宝具使えば、味方の魔力消費0にする鬼畜 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:56:42 ID:Ayi+dyGf<> >>4945
汎用救世主型主人公、ザビと一緒で今は評価できないこれからだ、になりそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 15:57:51 ID:Q1ckVANa<> キャス狐は大戦形式でマスターに懐いてるならあれほど助かるキャスターもいまい
まぁ前提として大戦メンバーの仲間割れが起きないという相当難しい条件下ならだけど <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:00:22 ID:rsgZV+bl<> >>4942
それでも作家キャスターよりはマシな性能だと思うの…… <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 16:01:33 ID:wQlQUk+i<>


ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1414825275/


次スレ。


. <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:02:48 ID:wuN/v5J8<> キリツグがムーンセルに行ったら鯖はどうなるかな? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:02:57 ID:1nzw4SBg<> 立て乙ー

>>4951
……(Fakeの大デュマを見る)
……………… <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:03:29 ID:+zrCJ1ig<> 乙 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:03:41 ID:K6KUQxMv<> 微妙だが、紅茶が来るんじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:04:39 ID:tJnPvhDE<> 立て乙ー <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:06:06 ID:+zscL9C6<> プリヤ世界のイリヤを引き当ててもらおう。(下衆顔 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:06:06 ID:PcUU9hpt<> 紅茶が確率的に高いだろうなぁw
まぁ月紅茶は比較的余裕あるし大丈夫じゃないかな <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:06:50 ID:ulqlUFV9<> >>4954
おう宝具もどきどころかマジモンの宝具をオリジナルで作るとかやめーや。しかも数十個単位で。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:06:56 ID:Tcj3l7Sz<> 劇場版のナルトの予告見たけど
もうこれは・・・・サクラちゃんとは一体なんだったのか・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:07:14 ID:ed4VAelZ<> 立て乙

ムーンセルだったらケリィの願いも完璧に叶うんだっけ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:07:32 ID:iu1ObyyD<> 切嗣は触媒使わなかったら紅茶か緑茶呼び出しそうよね <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:07:51 ID:IuBEbML5<> 立て乙です

切嗣なら、ZEROハサンじゃないかな
確かこの組み合わせならマスター全員闇討ちして聖杯戦争ケリィ圧勝って話だったような <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:09:50 ID:PcUU9hpt<> 月だと相性勝負だからなぁw <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:10:48 ID:2APvqv6I<> キャス狐
アンデルセン
キャス子
やはり天使

これで勝つ方法を考えるか <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:11:03 ID:ulqlUFV9<> ああ、今出てる中だと緑茶っぽい気はするなw
正義の味方

>>4964
「3日で終わる」ってのが「(勝つにしろ負けるにしろ)3日で終わる」って気が……
zeroアサシンは防御には全く使えない鯖だから、一度でも先制攻撃で殺し損ねたら逆に即死だし。 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:11:50 ID:Q1ckVANa<> ムーンセル形式だと百の貌のハサンはちょっと分が悪そう
アレは何でもありなバトルロワイヤル状態だからこそ輝く能力だからねぇ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:12:06 ID:CiDSBK0z<> >>4964
単独行動AのAUOどうするんやそれ? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:12:26 ID:PcUU9hpt<> 緑茶は冬木式だと凶悪すぎる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:12:44 ID:2APvqv6I<> アサシンさんも大概チートだよな・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:12:59 ID:mktMdaZV<> 立て乙

>>4962
冬木みたいなのにはならないだろうが
ケリィは言葉では理想の世界の姿を言えるが、具体的にどんな姿の世界なのかイメージ出来ていないから
ムーンセル使って作っても、「僕の望んだ世界はこんなのじゃない!!」ってなっちゃいそう(小並感) <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:13:24 ID:tJnPvhDE<> NARUTOの映画のストーリーと予告編…これ完全にヒナタヒロインですよね?ww
サクラちゃんより画面に映る時間が長いってばよ…wwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:13:29 ID:2APvqv6I<> 時臣を殺すんだよ!!! <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:14:05 ID:kLKw6Op5<> >>4952
立て乙です。

ルールが冬木より公平かつ厳命されるとはいえケリィみたいなのがいると
自室でも気が抜けないなぁw

<> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 16:14:37 ID:wQlQUk+i<> ムーンセル「こんな感じでどうでしょう?」
ケリィ「これはちょっと違う」
ムーンセル「じゃあこれは?」
ケリィ「イメージに合わない」
ムーンセル「ではこうしましょうか?」
ケリィ「これじゃない」


ムーンセル「貴方は本当に世界平和を望んでいるんですか?(マジレス)」 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:14:49 ID:K6KUQxMv<> 戦闘相性だと、緑茶だろうけど
ケリィの精神面の変化まで期待するなら紅茶かなと <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:15:36 ID:CiDSBK0z<> >>4974
トッキー殺しても単独行動持ちのAUOはしばらく残る上に
残りさえすればあいつ教会の子供達で現界維持するように
魂喰いも王への供物として当然と思いそうだし、そうじゃなくても
何でもありのバビロンあるからハサン&ケリィじゃどうようもないような……? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:15:47 ID:kfmF8yvx<> アイリを「七枠埋まっちゃったそうで召喚できませんでした(´・ω・`)」って教会に放り込んで自分は徹頭徹尾ゲリラ戦に
zeroアサシンを色んな所に散らばらせて情報収集しつつ拠点を絞らせずに暗躍。
手強い鯖は出張ってる隙にマスターを爆殺

ってやられると正直マジで手の打ちようがない。
ギル右衛門が探知系の高性能宝具出してくりゃ炙り出せるけどあの慢心王それやらんだろうし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:16:09 ID:rsgZV+bl<> 実際お前どんな世界なら満足なのよ?とケリィに聞いても返ってこなさそうだしなー
あいつ単に過去のトラウマに追い立てられてるだけで明確なビジョンなんて欠片もないし <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:16:22 ID:2APvqv6I<> ケリィはトラウマだらけで実際の幸福から目お背けてるからなぁ
幸福知らない奴に誰も救えないよ・・・ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:17:01 ID:tJnPvhDE<> まあムーンセルさんからも「ではどのような世界が望みなのですか?明確なビジョンをイメージしてください」って言われそうだよなwwww <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:17:24 ID:CiDSBK0z<> ケリィは自分でどうこうしようとするよりも
extra世界ならレオさんに全部任せとけって、な <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:18:03 ID:+zscL9C6<> じゃけん、メアトース世界に放り込んじゃいましょうね。(直球 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:18:20 ID:2APvqv6I<> 母さんの作ったご飯
父さんが買ってくれたアイス
姉と買いに行った弁当
ばあちゃんが作ったトンカツ
<> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:18:34 ID:On9yw4QX<> ケリィなら割と喜んでレオの下に…つきそうにねえな
アルトリアさんへのあの反応見るに <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:18:38 ID:iu1ObyyD<> 四次ハサン+切嗣コンビは強いけどアサシンクラスでも触媒なしにあいつらを引けるかが問題だな
ハサンの中に切嗣みたいな思考回路の奴がいたらそいつ引いちゃいそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:18:46 ID:kLKw6Op5<> >>4976
流石、菌糸類直々に「かつて平和を望んでいた悪役として登場して少年少女たちの愛に倒された方が救いがあった」とか言われたことだけのことはあるw
荒耶やバグ爺やワラキーみたいに妥協したり初心を忘れたり狂人になって悪になれないのがケリィの悲劇なんだよなぁ。 <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 16:18:56 ID:wQlQUk+i<> ケリィの望みは本当にフワッとしすぎだからなぁ……w <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:19:21 ID:On9yw4QX<> >>4984
ケリィなら諸手を上げて喜ぶだろうなぁw
士郎と違って <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:20:04 ID:wuN/v5J8<> 乙>>4974
カリヤおじさんが月にいってもセイバーモードのランスロットさんが出てくるだけじゃね? <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:20:06 ID:2APvqv6I<> ケリィは世界は悲しいものだと固定してしまった時点でな
それに気づいたのがタイガ家とシロウとの生活だったという悲しさ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:20:18 ID:O1xWB+5w<> ケリィならメアトース世界でさえ
「これなんか違う」
と言ってくれるに違いない <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:21:23 ID:0R4T442S<> 汚染前の聖杯なら
「切嗣の脳みそ弄って幸福な世界が見えるようにする」
でお茶を濁しそう <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:21:27 ID:2APvqv6I<> タイガ早くぜっちゃんになって来てくれー!!! <> エイワス
◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/11/01(土) 16:21:50 ID:wQlQUk+i<> プリヤ世界なら優しい奥さんも可愛い娘もフラグ体質がよく似た息子もいるし……。>ケリィ <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:22:18 ID:2APvqv6I<> >>5000ならケリィが幸せになりますように <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:23:09 ID:5wltsGCk<> >>5000ならケリィ爆散 <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:23:31 ID:CiDSBK0z<> >>5000ならケリィはプリヤ世界のイリヤに
お父さんと一緒に服を洗わないでと言われる <> 名無しさん@狐板<>sage<>2014/11/01(土) 16:23:34 ID:cvD/uZ4f<> >>5000なら蕎麦男の女難が限界突破 <> 5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>