名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 21:37:29 ID:KmLqFWJz<>
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ 仲良く雑談していってね!
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、-"
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、oゝ"
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-'' _,
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、oゝ'' _
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、oヽ''"
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ_、oゝ-
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-、oゝ‐
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
こちらは「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の雑談所です。
何か小ネタや誘導等に使うかもしれませんが、基本的には雑談用です。
「みんな紳士的に!」を合言葉に雑談を楽しんでいって下されば幸いです。
前スレ:ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1413128467/
「エイワス ◆ovWgAQvoZA」の作品
『彼らは月の聖杯を求めるようです』
『キル夫は百億の夜を切り裂くようです』
ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1410446503/
『彼女は「8番目」として戦うようです(安価スレ)』 ※完結済み
『できる夫は聖杯戦争で欲望を叶えるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やらない夫は聖杯戦争で死に続けるようです(安価スレ)』 ※完結済み
『やる夫の嫁は魔神のようです(↓作品のパラレル・IFストーリー)』 ※休載中
『やる夫は聖杯戦争に挑むようです(安価スレ)』 ※完結済み
「ご近所の皆様がた(※>>1の友人のスレ様集)」
『やらない夫は運命と混沌に弄ばれるようです(スレ主:さけぽん氏)』
『ねらう緒は聖杯戦争から日常を守りたいようです(スレ主:聖杯クマー氏)』
『できる子は脳筋領主の部下のようです(スレ主:男爵氏)』
『トヨヒサ・ザ・グレート(スレ主:KUMO氏)』
『できない子は魔法使いと友達のようです(スレ主:ハシビロコウ氏)』
. <>エイワス ◆ovWgAQvoZAの塔 14本目
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 21:51:28 ID:tGzXUruU<> 立て乙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 21:53:14 ID:hC8NFc56<> 立て乙ー。
前スレのお陰でまたハニワ原人が全滅してしまう…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 21:54:24 ID:ixFEgr59<> 立て乙
行くぞヴェイガン全滅だ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/19(日) 21:59:30 ID:KmLqFWJz<> 今日はPCレベル5スタートのグランクレストのキャンペーン卓第一話をやってきました。
作ってる最中は「本当にこれ大丈夫か………?」と思っていたボスデータにも、PC達は犠牲者なしで無事に勝利してくれた。
次はもっと頑張らないと(アマッカス並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:00:08 ID:k3rHC+3B<> もうちょっと手後ごろとかさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:00:25 ID:FHl1Ykhu<> 前スレ1000
どうしてそんなことを書いた! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:00:29 ID:2mBAUUvn<> そして搭載されるリレイズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:01:46 ID:FvrEQfZE<> エイワス的には同じ加減間違えるでもそうやって勝たれるのとやりすぎちゃうのではどっちがまし? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:02:04 ID:djmukfHL<> 賛歌を謳わせてくれ!お前らが全滅するほどに! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:02:09 ID:ixFEgr59<> サブに大英雄並の戦力の小聖杯ホムンクルス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:03:00 ID:ga4MNSzz<> 一体何が絶滅するというのだ…
…リレイズ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:03:56 ID:HE2H2+ii<> 一期終了で全滅はよくあること、東京グールでもそうだったろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:04:40 ID:pKPEklZg<> ボス戦でのPCの消耗状況に応じてボスを追加連戦していくスタイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:05:43 ID:DuuChTJv<> ネコアルクが鯖2体分と聞いたんだけどマジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:07:00 ID:NOFzVNYD<> 初期案のネコアルクはアルクの1/2の強さだから鯖一体に匹敵するらしかったけど今は知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:08:09 ID:L4Ve/nno<> ネコアルクの(メタネタ具合が)鯖の二倍
いやそんなわけないな。もっと酷いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:10:07 ID:3SxemFzd<> ネコアルク派生って今何体いるんだっけ?
ノーマル、ネロ、ロアで三体? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:12:08 ID:3SxemFzd<> すまんロアはSSで見たやつだった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:13:29 ID:7HxRM1fF<> 昔のネコアルクは強かったんだよ……メルブラでもボスキャラやったこともある
今? その辺の子供より弱いんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:14:10 ID:FHl1Ykhu<> ギャグキャラの戦力を真面目に考えてもなあw
慢心王と同じく意味を感じられないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:14:15 ID:ga4MNSzz<> >>18
アルク・カオス・バブルス・デスティニー・エヴォリューションの五体だったはず
バブルスの中身がカレー デスティニーの中身がキャス子
エヴォリューションの中身がメガネ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:15:13 ID:oP70X0a6<> 以前このスレで出てたアラクニド読んだけど、主人公の殺意高すぎやしませんかねぇ……?
殺される→じゃあ殺さなきゃ
アリスさんパネェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:15:22 ID:ppP1R008<> >>20
その辺の子供(八極拳士 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:16:19 ID:wdFQ0QYi<> >>23
アリスちゃん控えめに言って頭のネジ外れてるので… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:16:42 ID:3SxemFzd<> >>22
キャス子いるのかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:16:44 ID:u9+uqH6L<> Q:サーヴァントの強さとは、どれくらいのなモノなんでしょう?
きのこ:これはですね、攻撃能力はだいたい戦闘機一機分なんですよ。
戦闘機は個人で立ち向かうには強力すぎる力をもっているけれども、
一つの街を滅ぼすには何度も補給しなければならない。
ただ連中(サーヴァント)が厄介なのは、奴ら霊体なので通常攻撃が効かないんですよ。
破壊力においては近代兵器のほうが強力なものが多いんですけど、
通常兵器が聞かないと言う時点でいまだ最強。
で、戦闘機も核弾頭を搭載できたりするように、宝具をそれぞれ備えており、
中にはとんでもない宝具を持ってる奴がいる。
だから、強さは戦闘機ぐらいだと言うのがイメージしやすいかなと。
あと、ギャグっぽく言うならば「月姫」のアルクェイドの4分の1くらいかな?
一人頭の強さは。サーヴァント一人だとアルクが勝つだろうけど、
サーヴァント二人だとアルクがてこずってる間に後ろからプスッと…いけるかな。
Q:むしろアルクェイド強えーって話ですねソレ
きのこ:(ニヤリとしつつ)猫アルク2分の1くらいの強さだぞと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:18:46 ID:jCEAUksg<> >>26
カーニバルファンタズムで出てきたやつだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:19:37 ID:3SxemFzd<> カニファンか
興味はあるんだけど見てないんだ
とりあえずランサーがよく死ぬということだけは知ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:20:07 ID:EsO+/MZd<> >>27
なるほど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:20:17 ID:oR9LBcjr<> >>23
集中力過剰で、糸を通じて周りを警戒してないと日常に生きられないので
仕方ないよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:20:34 ID:GzvWDGuI<> サーヴァントがピンキリすぎて今一イメージが沸かん
ノーマルな鯖ってどの程度のものなんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:21:17 ID:C37wIU2J<> そういや前スレで気になって調べたが
風水師と五行師って都市シリーズネタなのね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:21:48 ID:eZAQ2M8L<> フランちゃんとかじゃね?
ステ的に割りとマジで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:22:02 ID:0iD85ci7<> アルク1/4というと別になんとも思わんけどネコアルクの1/2と言われたら吹く
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:22:03 ID:jCEAUksg<> ディルムッドあたりがノーマルな鯖なんじゃないかって説は面白かったな
きのこ作じゃないのが難点だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:22:23 ID:FvrEQfZE<> >>32
この情報が出た当時だとアサ次郎くらいだったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:22:59 ID:u9+uqH6L<> >>32
赤セイバーとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:26:34 ID:gLxlzknA<> ノーマルな平均的な27祖も全く想像つかん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:28:44 ID:NOFzVNYD<> 「運命干渉能力持ちではないBランクくらいの宝具持ち」が普通レベルの鯖らしいからディルが一番当てはまる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:29:17 ID:eZAQ2M8L<> CじゃなくてBが普通だったか
…ディルムッドだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:31:36 ID:jKoNJBlC<> >>39
特殊な能力を持たず一桁じゃない死徒27祖…
白翼公だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:36:10 ID:MqCLg6UH<> >>41
一番槍のディルレベルで「普通」ってフィオナ騎士団て結構アレな組織だな
全体のレベル低っ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:36:28 ID:ga4MNSzz<> 一桁の連中は文字通り桁違いらしいからな
そう考えるとショタコンも教授よりすごいってことなのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:36:29 ID:/56TUhPS<> ケルトだから仕方ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:39:15 ID:41Qqx77U<> スミレあたりかと思ったけど
空想具現化出来るんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:40:15 ID:3SxemFzd<> 二槍ディルと一槍一剣ディルは別物 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:40:30 ID:oR9LBcjr<> フィナって女性名だよな。なんで白騎士さんはショタホモ扱いが多いんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:41:25 ID:u9+uqH6L<> >>43
まあフィンがメインだし
後本来のディルは武器の制限がないから遥かに強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:42:29 ID:Sz053AoV<> 何故ディルは本来のスタイルである一槍一剣スタイルをしなかったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:44:44 ID:MqCLg6UH<> >>50
ウロブチ「え?モラルタベガルタ?」
ウロブチ「ランサーなのに剣使うのはちょっと…」
↓
ボッシュート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:45:01 ID:3SxemFzd<> >>50
イノシシ退治行った時の装備で来なかっただけ良かったと考えるんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:45:09 ID:lKbL5mUJ<> ランサーに剣は与えちゃダメだって聖杯もとい虚淵が突っぱねたせい、
なおアーチャーは蔵から剣を自由に打ち出せた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:46:07 ID:x47z4miv<> 我様は持込み宝具実質鍵剣だけだから……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:47:00 ID:NOFzVNYD<> 一槍一剣スタイルに適したクラスが無いのが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:47:04 ID:7QqgZaSk<> >>39
13番目に強いやつ挙げればいいんじゃね?
取り敢えず一桁は別格として
更に白翼公、黒翼公、ネロカオスとかがくるから
平均的な二十七祖はメレム・ソロモンじゃないんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:48:56 ID:/56TUhPS<> けどセイバークラスでディルムッド出たら軽く絶望するわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:49:10 ID:3SxemFzd<> >>55
困った時のエクストラクラス
もしくは宝具が使い物にならなくなるがバーサーカー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:50:43 ID:GzvWDGuI<> 色々ありがとう
確かにディルは規格外の性能が少ないね
逆に言うと他は大なり小なりかっとんでるんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:50:58 ID:eQ21CNW5<> 三回チェンジしたらアンリ・マユ(笑)がきたで御座る、の巻 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:52:26 ID:8BPStW6x<> 大物が設定上いくら強くても神作画で戦闘シーンを描いてもらえるいつもの連中のほうがカチグミではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:52:27 ID:/56TUhPS<> ディルムッドは優秀だけどそれより一芸特化な鯖呼んだほうが勝ち残れそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:53:44 ID:k3rHC+3B<> つうか生半可なやつ呼んでもしょうがないのが聖杯戦争なんだよなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:53:50 ID:KkU0d6xi<> ディルムッドは「普通に優秀」って感じだからなあ・・・・・
規格外が跋扈跳梁してる聖杯戦争でそんな当たり障り無いの呼んでも勝てない(結論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:55:15 ID:u9+uqH6L<> ゲイ・ボウは妖精王が所持してたものだからぶっちゃけエクスカリバーと同じ神造兵器なんだけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:56:26 ID:MqCLg6UH<> 四つの武器を操るディルムッドは普通に脅威だなそういや
ランサー系はサーヴァントになると生前より弱体化する法則でもあるのか?(弓を見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:56:39 ID:QrfkpFcI<> バーサーカーの斧剣の例なんかもあるし、ディルムッドさんは武器の現地調達も考えるべきだったのではなかろうか
さすがに宝具と比べたら性能は落ちるだろうが、その分遠慮無く投擲できるだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:56:44 ID:NOFzVNYD<> 普通のバーサーカーはフラグメンツバーサーカー一択だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:56:50 ID:k3rHC+3B<> 始皇帝やアレキサンダー王
アキレスやクーフーリン
下手したら神やチンギスハーン
正直軍団の1騎士だとパワーゲームはできんよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:58:16 ID:KqzZdZLU<> バーサーカーでも真名解放しなくていい宝具なら役に立つのでバーサーカー一剣一槍スタイルがワンチャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:58:36 ID:8BPStW6x<> 誰てめえ、って言葉は英霊にとってすごく辛いのである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:58:55 ID:k3rHC+3B<> でもだからってアベンジャーや作家は賭けすぎだとおもうの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:59:31 ID:jgGn3pkP<> 何かしら尖ったものがあるかカシャンやアルトリアさんみたいな突き抜けた万能じゃないとな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 22:59:45 ID:UahBR1uh<> けど強いの呼んでもランクダウンされてるから一概には言えない
その逆にアーサ王呼んだら何故か謎のビーム兵器持ってたり強化されてたり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:00:20 ID:KqzZdZLU<> ランサーがクーフーリンだってわかった時微妙にセイバーの言葉遣いが丁寧になってワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:01:06 ID:UahBR1uh<> >>56
旦那の海魔みたいなの数体持ってるとか割とあれも桁外れだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:01:18 ID:k3rHC+3B<> セイバーと兄貴は大当たりだよなぁ・・・
バランスは突き抜けてるし
一撃必殺もち
なによりコミュ自体マスターに問題がなければとりやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:01:43 ID:GzvWDGuI<> 円卓騎士はあれでも弱体化したんじゃないっけ
全盛期だったらマッハで戦場を駆け回ってたとかhollowで読んだような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:01:53 ID:aD1986mS<> >>74
原典勝負ならヘラクレスがぶっちぎりだしなw <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/19(日) 23:02:20 ID:YJYaJFTn<> ディルにこそ二重召喚のスキルがいる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:03:15 ID:MqCLg6UH<> >>65
>二本の剣は共に養父であるドルイドのアンガスより贈られた物で、元々は妖精王マナマーン・マック・リールが所有していた。
>モラルタは一太刀ですべてを倒すと言われ、ベガルタの詳細は不明とされている。
ファッ!?
これディル的にはランサーよりセイバーのが適正クラスなんじゃ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:03:31 ID:aD1986mS<> クーフーリンとか原典で比べたらディルとか話にならんレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:03:45 ID:jgGn3pkP<> そういや五次の汚染聖杯ってタフムーラスとか呼んでたらどうなったんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:03:46 ID:3SxemFzd<> >>77
そうだねマスターに問題がなければね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:04:00 ID:8BPStW6x<> ディズニーとハリウッドが大作映画作るとそれだけでアホみたいに知名度が稼げるからなあ現代って。
その辺ネタになりやすいギリシャ勢とか北欧勢は強いよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:05:44 ID:aD1986mS<> 二十七祖はどいつも基本的に固有結界数時間維持できると聞いて驚いた
>>81
ケイネスはセイバー狙いで呼ぼうとしてたとかなんかで見たな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:05:54 ID:KqzZdZLU<> でも兄貴やディルは対化け物の戦闘経験が足りない
いや、ディルはちょいあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:06:00 ID:k3rHC+3B<> 大体無名のなぞの騎士(紅茶)が強いかもしれないから
本当に英雄ガチャは地獄だぜ!!!!(課金を用意しながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:07:06 ID:KqzZdZLU<> 某スパロボのフル改造すると明らかにぶっ飛んだ性能になるトーラスみたいに、
聖杯戦争ガチャなんてやると明らかに設定ミスってる鯖がでる悪寒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:08:55 ID:8BPStW6x<> というか、ソーシャルゲームの時点で初期に導入されたSRセイバーが産廃だったり、逆に強くしすぎて
それを持っていないとゲームにならないので課金せずは人にあらずになったりするのはよくあること。
普通の良心的なソーシャルのバランスでもアルトリアやエミヤは数万課金しないと手に入らないのではなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:09:09 ID:GzvWDGuI<> クリスマス特別ガチャとか水着ガチャとかやらん限りはへーきへーき
やってないゲームがいくつあるのかは知らないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:10:02 ID:fD/v9Qa1<> >>91みたいな感じで、同じキャラに別のバージョンがあるのって萎えるからやめて欲しいわ
あと、戦いのゲームで水着コスとかサンタコスとかしてるのもシュールだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:10:08 ID:aD1986mS<> >>88
アーチャーって五次最弱クラスじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:11:10 ID:EPGYws6Z<> >>87
兄貴は怪物退治が真骨頂的な事、きのこが言ってなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:11:38 ID:MqCLg6UH<> 五次勢の中ではちょい劣るかもしれんけど
鯖全体の中で見たらEMIYAは大当たりじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:13:45 ID:lKbL5mUJ<> 器用万能化か一芸特化じゃないと聖杯戦争勝ち残れんし
AUOやらヘラクレスみたいな格上ともやり合えるだけ紅茶は当りの部類だろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:14:34 ID:k3rHC+3B<> 確かに5次と比べたらまあ・・・ねぇ・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:15:28 ID:awVVhpY/<> ヘラクレスを5回殺せるバグキャラが他にどれだけいるか?って話だよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:15:45 ID:KqzZdZLU<> >>94
それ干将莫邪じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:16:28 ID:e0r+aijX<> 大戦だとかなりのガチ性能だと思うの@紅茶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:16:31 ID:CqxIwiJg<> アーチャー
× vsセイバー エクスカリバーがどうしようもないし単純な打ち合いで負ける
× vsランサー ゲイボルグ放たれたらどうしようもない
× vsライダー 魔眼使われたら終わる
◯ vsアサシン 近距離は勝てないが アーチャー本来の戦い方なら勝てそう
◯ vsキャスター 本編のようにイケる
× vsバーサーカー 無理
こんなもんかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:16:38 ID:vHGJA6t4<> 無限の剣製未使用みたいだったしなぁ>5回殺害 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:17:40 ID:Z1J4Wk2R<> >>102
これマジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:17:45 ID:v1HUvDRi<> >>99
いやどっかで言っていたと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:18:01 ID:3ZSFST7s<> SAMURAIは近代まで桜セイバー程の使い手がわらわらいるってことは戦国や平安はどうなっちゃうんだろう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:18:49 ID:fD/v9Qa1<> >>100
紅茶「周りが大英雄だらけなので、彼らの武器と戦いを観察するだけで強くなれるよ!やったね!」
みたいなエピソードが入ったりしそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:19:27 ID:P5z/vMdm<> トレースだと1ランクダウンだからゴッドハンドのBランク無効がキツすぎるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:19:37 ID:EPGYws6Z<> >>99
公式のTYPE-MOON DOUBLE MANIAXって書籍できのこが言ってるぜ
兄貴は怪物退治が得意らしいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:21:04 ID:+w8WYKfM<> DOUBLE MANIAXとか懐かしすぎる
段ボールのどっかに入ってるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:21:16 ID:eZAQ2M8L<> 紅茶の大戦参戦は、彼月の聖王財閥みたいに信頼し合える関係だとヤバイな
仲間が持ってこれなかった宝具を投影して渡してやれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:21:20 ID:1idRypRI<> あのNOUMINもKENGOUと比べて飛び抜けた強さってわけじゃないらしいからな
戦国は地獄(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:22:17 ID:EPGYws6Z<> なんせ式みたいな刀持っての自己催眠改造が普通だったらしいからな、SAMURAIは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:24:01 ID:3ZSFST7s<> >>112
アシタカがやったみたく、放たれた矢を素手でキャッチしつつ撃ち返すとかみんなやってたに違いない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:24:25 ID:HE2H2+ii<> あの世界のアーサー王も蛮族もアレクラスだったと考えると神話の時代から中世まではやばすぎるよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:25:12 ID:rUWgZeu3<> 月末のハリウッド映画版ヴラド3世さんが楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:25:33 ID:ppP1R008<> >>112
なんか短距離テレポートとか使ってなかったっけ刀持った式 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:25:57 ID:v1HUvDRi<> 辺境地故、神秘が色濃く残ってたのかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:26:04 ID:GzvWDGuI<> 本物の佐々木小次郎、宮本武蔵、伊勢信綱とかどんだけだったんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:26:11 ID:YJYaJFTn<> 型月のトロイア戦争や戦国時代の合戦とか三国志が恐ろしいことになってるんだろうな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:27:03 ID:uH94RtSr<> 他は知らんが小次郎に関してはただの役で本人はいなかったんじゃなかったっけ、少なくとも型月では <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:27:10 ID:3ZSFST7s<> >>116
ただのダッシュ斬りやで。
……となると薩摩の抜剣突撃はあれと同等のが大挙してキエエエエイして来るのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:27:30 ID:8BPStW6x<> BANZOKUやらケルトやらをねじ伏せた古代ローマ軍とかもピラムが本当は2キロとか飛んでたんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:27:37 ID:MqCLg6UH<> >>111
信長なんか着脱可能の無辜の怪物に加え、
「神性」や「神秘」アンチの固有結界に騎兵殺しの法具まで持つからな。
平安まで遡ったらお察しですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:28:06 ID:UsrCtz2X<> >>115
ヘラクレスも忘れるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:28:44 ID:NOFzVNYD<> 三国志とか半人半機のサイボーグが暴れまわってたんだし他の連中も相当なものだったんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:29:27 ID:lKbL5mUJ<> 信長があれなら光秀は一体どれだけメタったんだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:29:27 ID:8BPStW6x<> 欧州 言わずもがな
印度 核兵器乱舞
中華 超軍師 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:29:47 ID:eAU18zjp<> 型月も正田作品と禁書もそうだけど普遍的無意識とオカルトや神を絡める設定って多いよな
11eyesとかのlass作品もそういう要素あった
一番最初に絡め初めたのってどういう作品なのかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:30:22 ID:MqCLg6UH<> >>127
型月世界ってよく現代まで存続してるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:30:49 ID:GzvWDGuI<> ぱっと思いつくのはペルソナ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:31:52 ID:KqzZdZLU<> >>129
実は平行世界では滅亡しまくってるのかも
Fateでも士郎が死んだENDでは高確率でアンリマユがイヤンな感じに降誕してそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:32:42 ID:EPGYws6Z<> >>131
紅茶「そりゃ私が超仕事してるからな!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:32:53 ID:awVVhpY/<> >>129
紅茶「抑止力が頑張ってるからな(死んだ魚の眼)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:32:56 ID:fD/v9Qa1<> 型月世界では「スキル:縮地Aランク」が疑似的な空間転移になるんだっけ?
桜セイバーの縮地の説明に載ってたけど
そんなもん使いまくる一流の斬り合いとか怖すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:33:19 ID:eZAQ2M8L<> >>132
抑止力「駄弁っている暇はないぞエミヤマン、出撃だ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:33:25 ID:HE2H2+ii<> 人間の祈りや想いが神様の力になってて機嫌が悪くなったり良くなったりってのは世界的によくありそうだから、探すのが難しくないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:34:56 ID:/56TUhPS<> P4Gの江戸川先生の話でようやく知ったわ俺>集合的無意識の意味 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:36:09 ID:NOFzVNYD<> 集合的無意識の海から神魔の仮面を拾って自分の力に変えるんだったか
1,2は全員その方法で3,4はワイルドのみの特性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:38:08 ID:5SbLG8+c<> 魔法 青がイマイチわからないんだけどどういうこと? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:39:01 ID:EPGYws6Z<> >>139
ここにいる誰もがよく分かってないと思うぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:39:08 ID:7HxRM1fF<> さあ?
まほよの続きで明らかになる可能性がなきにしもあらず。出れば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:39:14 ID:3ZSFST7s<> >>134
ゼロシフト乱舞するジェフティとアヌビスの戦いみたいなもんか。
それはそうとセハガールが色々と濃すぎるんですが。
とりあえず2話のラストの人は卑怯すぎるやろアレ。よく見ると中の人も新録でモデリングもし直されてるじゃねえかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:39:19 ID:HJvH5w+4<> >>115
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:42:19 ID:MqCLg6UH<> >>134
帝都聖杯奇譚、経験値先生だから仕方ないけど、マジでやってほしかったなあ
日本古今東西英傑バトルロワイヤルとか日本人的に考えてロマンじゃないですかー!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:43:19 ID:v1HUvDRi<> いや別にいいかなって… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:43:27 ID:vmO8VK1f<> >>123
※実際は結構信心深い性格だった模様>信長
ちょくちょく坊さんく招いて説法聴いたり
毎年の喜捨やらなんかを欠かさなかったそうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:43:48 ID:3ZSFST7s<> >>144
もしかして:魔界転生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:44:31 ID:jgGn3pkP<> まあ叡山の坊主どもはな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:44:45 ID:HJvH5w+4<> >>115
史実として実在するから凄い人やで・・・
観に行かなきゃ(使命感)
ドラキュラZERO
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Y54KWEO6VU
ヘラクレス
ttp://www.youtube.com/watch?v=hEX8sGqdskA <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:45:17 ID:FVBdEMEI<> そういやまだ第三魔法の使い手って生存してるんだよな
子孫見てどう思うんだろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:46:36 ID:EPGYws6Z<> 比叡山も焼き討ち前には警告したみたいだしな、大した人数を殺したわけじゃなかったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:47:30 ID:8BPStW6x<> 坊主が自動小銃で本尊警備して、清廉な高僧が隠し持っていた拳銃で応戦してくるニンジャスレイヤーって
冷静に考えると間違ってないんだよなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:47:34 ID:Sz053AoV<> 生きてるかどうかは明言されてないが、第三魔法の性質的には生きてそうだよなぁ。
案外「うひょおおお!iPhoneってすげー!」とかいう状態も…(ぐるぐる) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:48:51 ID:MqCLg6UH<> 「信長」って聞くと、気難しくて果断で親族殺しのイメージがあるけど、
実際はそうでもないんだよな
まあ、型月においてはそのイメージが最重要なんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:51:57 ID:k3rHC+3B<> 幼女っぽくなっているノブノブが採用されるのかどうかは
経験地さんの手腕(笑)に託された <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:53:52 ID:YJYaJFTn<> そういやふと思ったがケルトで兄貴、フィン、タスラム持ってる人、カラドボルグ使う人以外で強力な英雄っていたっけか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:56:00 ID:e0r+aijX<> コンラちゃん……若干七歳で兄貴がゲイボルクぶっぱせざるを得なかったレベルだというのに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:56:49 ID:EPGYws6Z<> フェルディア?ボルク以外は兄貴と同格だったとも言われてるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:56:56 ID:oR9LBcjr<> ルーン(槍)持ってた人たち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:57:02 ID:HE2H2+ii<> 成人まで成長してたら兄貴を超えてただろうなあ、それなりに激戦を経験する必要はあるだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:57:53 ID:YJYaJFTn<> ごめんコンラちゃん忘れてた・・・ディルも含めてそれ以外で誰かいるかな?もちろん師匠とかも除外で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:58:28 ID:+6WkLDdt<> >>156
スカアハ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:59:06 ID:HJvH5w+4<> 兄貴殺しの必殺の槍があったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:59:22 ID:/56TUhPS<> ノブノブは身内に優しいけどすぐ裏切られるイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:59:55 ID:YJYaJFTn<> 検索してみたけどフェルディア強いな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/19(日) 23:59:59 ID:cSocmOn3<> カラドボルグを防いだ王様もいる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:00:10 ID:bgMB6v7O<> ケルト神話って実際他の神話と比べてマイナーなイメージがあるが、どうだろ?
実際自分がクーフーリン知ったのはメガテンからなのだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:00:31 ID:0yjAf68q<> フェルディアは兄貴がゲイボルグ使わざる負えないほど強いが、まぁそれ以外だと神々や妖精に足突っ込まざる負えん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:01:24 ID:rgbBH2mC<> メイヴ「ムキー!」
クラン・カラティン「あわわ」(オロオロ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:01:29 ID:GsjKaQpc<> 兄貴が強すぎるのがいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:01:52 ID:sPRVc2sz<> ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira055952.jpg
爆笑なう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:02:01 ID:URuNeKaw<> オハン持ってる人だっけ?(カラドボルグ防いだ王様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:02:11 ID:kKgdlwVf<> ケルトはまあマイナーだけど
神話にちょい詳しい奴はケルトも知ってるし、知らない奴は他のも全部知らないみたいな感じじゃね?
ギリシャはわりとポピュラーに知られてそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:02:15 ID:sISpjuok<> 兄貴現地ならめっちゃ強いんだろうなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:02:25 ID:G8ufC9g6<> >>167
そもそも地域神話にすぎないのに散々ネタにされて知名度稼いでるギリシャや北欧が狂っているだけだよ。
ロキがアベンジャーズで三枚目やってたりヘラクレスが半裸で無双したりしていられるのはメジャーの特権だから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:02:44 ID:Q5PDaEuR<> >>171
なんか真名バグってないかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:03:03 ID:gByCDuqf<> >>171
正直激よわですわwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:03:10 ID:kKgdlwVf<> あー北欧もメジャーだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:03:34 ID:0yjAf68q<> ギリシャと北欧以外は全てマイナーに等しい
ギリシャと北欧だってギリシャ神話や北欧神話って名前を知ってるだけでも十分なレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:03:57 ID:rgbBH2mC<> コンラ「泣かないでお母さん」
オイフェ「スカアハは名前出たのに・・・」(ぐすっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:04:02 ID:Ogdo60wm<> >>171
おい真名wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:04:24 ID:GsjKaQpc<> 神話の知名度ならギリシャ・北欧の二強だろうな。聖書を神話としていいならそれも入るが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:04:27 ID:bgMB6v7O<> 有名なのっつったらギリシャ・エジプト・中国・北欧の神話かな?
日本神話とか海外の人誰も知らなそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:05:51 ID:kKgdlwVf<> 日本神話も正直日本ですらマイナーな気がする
天岩戸のエピソードはメジャーなほうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:06:04 ID:sISpjuok<> しかし兄貴の人生みると日本神話とかギリシャ神話の英雄結構幸せそうな最期な気がする・・・どっこいどっこいな奴もいるけど・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:06:06 ID:xIHkLjMy<> 魔界転生は原作だと結構地味だけど、
Fateの元になった石川賢版は無茶苦茶だからなあ。
出てくる剣豪、大体二段変形するし。
昔、魔界転生の紹介スレがあったけど、
石川版の紹介がゲッターAAでワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:06:16 ID:UDFRmp+9<> ドリフより
信勝×2、勝家、林、浅井、松永×2、荒木、波多野、別所、光秀
なぁにぃこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:06:43 ID:kKgdlwVf<> >>185
カサンドラ「そうですね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:06:51 ID:DAvxvVmr<> >>171
これは笑うwwwwwwwwwwwwww
日本の神話は日本人でもまともに知ってそうな人少なそうだからな
あとインド神話とか結構世界史とか地理とかで触れる気がするわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:06:51 ID:URuNeKaw<> 日本神話?ニンジャ真実が記されているんだな!?(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:07:12 ID:rgbBH2mC<> ケイネス「はっ!インドなどマイナーな辺境など興味ないわ!」
時臣「同上wwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:07:21 ID:GBjQNpNA<> ケルトって神とかがそこまで出しゃばらねーからな、まず規模がね
神同士で戦争とかする方がおかしいいんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:07:28 ID:G8ufC9g6<> ヘラクレスやロキは知っていても源頼光なんて誰もしらねーとかそんなレベルだろうしなあ。
日本で呼ばれても海外英雄に知名度で大差を付けられる奴いっぱいいるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:07:49 ID:MfxCC+eD<> 今更だが、UBWのOPのこの画像
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org89796.jpg
「お嫁に貰ってくれるー?」に「いいよー」って答えたらこの笑顔が返ってくると思うと、
士郎じゃなくてもハイかイエスで答えざるを得ない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:08:31 ID:KFMMt1dE<> >>187
こんだけ裏切られておきながら自分から裏切った事は一度もないぐう聖。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:08:34 ID:GBjQNpNA<> 最近SSFとか気軽に言えなくて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:08:39 ID:kKgdlwVf<> 日本なら妖怪とかのほうがメジャーだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:08:51 ID:sYnv9/zZ<> 日本神話は国家による手があからさまに入りすぎてて面白くないねん
その地方ごとの昔話や伝来はかなり残ってるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:09:11 ID:kKgdlwVf<> >>187
×2に草生えるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:09:13 ID:KkO4vaOj<> >>193
むしろ敵の酒呑童子のほうが知名度有るよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:09:40 ID:GsjKaQpc<> 本家聖杯だと西洋鯖オンリーだけど西洋ってどこら辺までなん?というかハサン先生は西洋鯖に入るの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:10:14 ID:U+bvcevd<> さまよえる民とか民俗学的な話は割と人気あるんだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:10:17 ID:rr4Ymp16<> 妖怪は割と気軽に呪いとかで名前出しやすいからな
神話関連になると皇族関わってくるから自嘲気味になったりするし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:10:33 ID:kKgdlwVf<> 実際召喚されてますし>ハサン先生
日本中国以外ならどこでも良いんじゃねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:10:37 ID:nI6WJz1/<> 神話全体の知名度というより個人や一エピソードが勝手に目立ってるイメージ
ヘラクレス知ってるのは多いだろうがアルゴナウタイについて詳しいのは少数派だろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:11:05 ID:sPRVc2sz<> アーチャーの正体がトッキー
だからこそあんな雑な召喚でも適度な嫌味と皮肉で許し
凛によく聞くと優しいことを言っていたのだ
遠坂家は元は武術で根源に行こうとしていた家系、優雅に弓を嗜んでいてもおかしくない……!
トッキーなら宝石を返すシーンで意味深だった理由も納得がいく……!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:11:44 ID:U+bvcevd<> >>201
本来のアサシンがどうであったかは置いといて
アサシン伝説自体は西洋のだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:11:57 ID:0yjAf68q<> 酒呑も酒呑で正直微妙なので九尾の狐以外はそこらの無害・雑魚妖怪の方が遥かに知名度が高い現状である
身近な存在だから仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:13:41 ID:st1uH5Rm<> >>198
国家プロジェクトとして7世紀ごろに作った話だからな
幾らかの元々の神話もあるんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:14:00 ID:bgMB6v7O<> ぶちゃけ知名度はコックリさん>ぬりかべ>>>しゅてんどうじ(雑)
とかそんなんだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:14:47 ID:sPRVc2sz<> あぁ、たしかにこっくりさんは知名度高そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:15:54 ID:kKgdlwVf<> 世代ごとの知名度とかもあるし正直なんとも言えん所もあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:18:12 ID:GsjKaQpc<> パズドラ知識で神様の名前だけ知ってる奴は結構多い。なおどんな神かは知らない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:20:02 ID:bgMB6v7O<> 日本の場合は神話よりも童謡とか昔話が多いきがする
桃太郎さんを仮面ライダーで知った人は多いと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:20:16 ID:nI6WJz1/<> パズドラ全くやったことないんだが名前からしてドラゴンじゃないの?神様大戦だったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:20:45 ID:DAvxvVmr<> 妖怪だとぬらりひょんも知名度高そうだわ
>>213
あるあるww
あれ結構マイナーな神まで揃ってるからなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:21:40 ID:G8ufC9g6<> 無節操に有名な神様をレアカードとしてガチャにばら撒いているソーシャルゲーの興隆で
海外の神話は知名度がバカ上がりの模様。
なお、日本古来の英雄は大半が放置の模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:22:25 ID:kKgdlwVf<> 桃太郎を仮面ライダーで…?
いや幼稚園ぐらいで皆知ってるもんなんじゃ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:23:02 ID:DAvxvVmr<> >>215
最近はそうでもないけど
少し前までドラゴンはお通夜状態なぐらいに弱かったww
神様大戦でだいたい合ってるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:23:29 ID:0NUoHL9d<> 金太郎がめっちゃ強くてお蔵入りになったのも童話補正かねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:23:46 ID:dsiq6JCH<> モモタロス「お、おう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:25:27 ID:bgMB6v7O<> >>215
ワイのパーティー
アヴァロンドレイクとホルス、ダイキョウショウキョウ、オーディン、ルシファー
たまに呂布かバステト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:26:32 ID:kKgdlwVf<> DB勢がクソ強いと聞いたような聞いてないような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:27:24 ID:nI6WJz1/<> >>222
アヴァロンドレイクがよく分からんがそれ以外は分かるな
英雄と神様メインでドラゴン要素少ないんやなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:29:25 ID:XE7Z27lh<> >>224
ドラクエで一番有名なのはスライムだろう?つまりそういうことだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:29:50 ID:FlRFWo/h<> タケミナカタが「許されざる編纂」と使ってきたり
ロキとトールの女装ネタが入ってたりパズドラは案外細かい神話ネタ入ってるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:30:57 ID:DAvxvVmr<> >>223
割りと使える
中でもベジータとピッコロさんと天津飯が確か良かったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:33:08 ID:dsiq6JCH<> あーとんこつ鍋のスープ使った雑炊くいてー
タイムシフトでFate見てると腹減って <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:33:33 ID:bgMB6v7O<> >>223
ドラゴンボール勢がなぜか属性:ドラゴンなのがイマイチ分からんが
悟空がそこそこ強い
ただ「孫悟空」というキャラが既にいるので非常に紛らわしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 00:38:06 ID:DAvxvVmr<> >>226
あああったなぁww
アメコミに出てきそうなガチムチが進化したら美女になってたりww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 01:11:22 ID:NIFXH1BK<> ニ、ニンジャァアアアアアアアアア(某漫画更新分をみつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 01:12:01 ID:ecMO4IYT<> >>226
許されざる編纂って何?タケミナカタの逸話と関係すんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 01:13:46 ID:JRsWOtRm<> >>229
尚一番強いのはベジータな模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 01:15:35 ID:G8ufC9g6<> >>231
まだや!来週の更新できっちり死ぬかもしれんやろ!
三戦三敗三死亡をなめたらあかんで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 01:32:10 ID:NIFXH1BK<> >>234
ラストのポーズがかっこよすぎた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 04:41:07 ID:hcyxIlj/<> >>231
クラス、ファーマー(ニンジャ)とかですね・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 05:54:42 ID:i3I0YT1z<> >>232
本来の神話ではタケミカヅチは古代の有力な神だったけど日本書紀に取り入られるにあたり
タケミナカタに敗北したとする事で天津神の地位の上昇、地方の神への優位性を説いた
それだから風土記や地元の神話にタケミナカタに敗れた話なんて出てこない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 05:55:23 ID:i3I0YT1z<> タケミナカタとタケミカヅチ逆にしちゃったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 07:19:10 ID:hwMnmBW1<> 三輪さん格好いいー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 07:52:31 ID:Nj5D2zzT<> >>234
今回はブロッケンが珍しく勝ってるのもあって、超人血盟軍再結成の為にヤツも死なない可能性があると言われてる
ところで「死は恐れるものではない」とか言った時にすげえ説得力を感じたのは俺だけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 08:24:51 ID:hcyxIlj/<> 孫ゴハン
ネギ、スプリングフィールド
ダイモンマサル
ウラメシユウスケ
二世キャラ勢ぞろいの聖杯戦争・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 08:36:10 ID:pxQpRsAn<> >>241
ラクチェ&スカサハ(勇者の剣装備) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:08:09 ID:MfxCC+eD<> >>235
あのポーズ、ちょっと弄ればアニメ版の紅茶のカッコイイポーズinバーサーカー戦に改変できそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:28:41 ID:kckHKt/K<> 今週のfateの次回予告見て思ったけど、あの構図はアーチャーメシウマってレベルじゃねーな
セイバーとバーサーカーがやりあってるところに安全圏から宝具撃ち込めます。とか抑止力なら狂喜しながら「はい」連打してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:30:42 ID:c4k8E0AQ<> なおファンブル
そういや受肉ってどのくらいリソース必要なんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:32:11 ID:86doYu9C<> 誰だってはいを選択する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:33:45 ID:qUdZI4Vz<> 凛ちゃんさんスレの抑止力は何を思って居丈高な態度から初手令呪ぶっぱに至ったのか……
その後の台詞安価で「令呪無駄撃ちは鯖に殺されるから禁物!(キリッ」とか言い出すし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:34:34 ID:5D4pwy3i<> 0話の凛ちゃんさん可愛すぎて癒される。さすがヒロインですわ
>>244
バックに抑止力とかアーチャーにとっては地獄やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:38:27 ID:kckHKt/K<> クソ強いバーサーカー&凛ちゃんより格上のマスター
クッソ強い上にいきなり斬りかかってきてこっちにハンディ負わせたセイバー&凛ちゃんを口説きにかかってきた雑魚マスター
上記の二組が戦闘を行っています。アーチャーは数キロ離れたビルの屋上で、戦場は宝具の射程範囲内です
宝具だ。宝具を使う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:43:35 ID:5D4pwy3i<> >>249
アーチャーでプレイしてたら棚ぼたですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 10:59:02 ID:FKFXD7/O<> しかもその雑魚マスターやっちまうのが目的です
うん、やらないわけがない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 11:02:12 ID:eRZClbQH<> そしたらなんかマスターからえらく怒られる
裏切り不可避ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 11:06:27 ID:W2/v4zy7<> や抑ク byアーチャー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 11:09:36 ID:c4k8E0AQ<> 解せぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 11:45:13 ID:kckHKt/K<> >>253
お仕事大好きなアーチャーさんに早く仕事に戻ってもらえるよう
TASるための最適解を提示してるだけなのに……
こんなにも抑止力と守護者の考えに差があるとは思わなかった!やはり守護者には感情も意思いらんのや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 11:45:28 ID:6ToyCRoN<> 凛ちゃんさんスレの抑止力はHF編で結構迷走した印象があるなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 11:51:06 ID:kckHKt/K<> 桜への対応なんてスナイプで二転三転した感じだったよな
士郎をガンドで撃ち殺した時も、「なんで虎の子の礼装使って仲間にしたマスター殺してるんや」とか叩かれてそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:02:03 ID:KFMMt1dE<> 最後の桜への対応はオート進行だったんじゃねえかな。
でさんざんブーイングした後にGMから「スマン、士郎への対応がクリティカルってたんでここベストエンド直行だったんよ(^^)」とぶっちゃけられる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:06:40 ID:D5afqXm6<> 凛ちゃんスレは最初の令呪ぶっぱで大荒れしたろうなあ…
というか凛スレは全体的に抑止力が好き勝手してそうな感じがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:07:59 ID:sM5uf/AT<> >>242
直系より強い傍系二世ェ…
尚、父親次第でステ上なら直系専用神器を振るえる模様(ゲームのシステム上神器は渡せないが)そう言えばFEシリーズとかフェイト式のステータスに改変し易そうなだよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:08:43 ID:55ZYpv9i<> 凛は願いからして安価スレの聖杯戦争スレ主人公っぽいんだよなー
データは王道で、マスターの中でもトップクラスだけど最強ではないとか
願いが、山があるからそこへ挑む! 的なアレだったりと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:09:11 ID:qUdZI4Vz<> まあ正直、桜について情報収集しないで、
危険だし同盟組んだからって理由で彼氏の家に押し掛けて、
同盟相手の好感度アップだ!って高跳びの思い出まで話して、
ナチュラルに桜をドンドン追い詰めてったあたり抑止力の行動もガバガバである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:09:11 ID:6ToyCRoN<> 凛スレが一番盛り上がったのは
キャスターぶん殴った時か宝石剣作成成功した時のどっちかだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:11:14 ID:qUdZI4Vz<> セイバー押し倒して3P魔力供給だ!した時が一番テンション高くてヤケだったと思う
アーチャー死んだ直後だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:12:15 ID:OPCFYeFr<> やる挑の時の抑止力なら凛ちゃんの行動も頷ける
むしろいきなり全裸にならないだけうまくやったよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:13:39 ID:OPCFYeFr<> バーサーカーに追っかけられる
紅茶死亡確定
魔力供給の仕方が提示
これが揃えばまあ犯るよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:14:43 ID:D5afqXm6<> >>262
これは確実に抑止力が中にいますね…
後に桜関係のGM情報で阿鼻叫喚になるまでテンプレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:16:47 ID:6ToyCRoN<> 間桐の家スルーしっぱなしだったな
ちょっと行ってみようか
からの阿鼻叫喚ぷりは考えたくねえなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:18:04 ID:OPCFYeFr<> 正直最初スキルうっかり発動
紅茶召喚だとかなりきついw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:20:09 ID:rr4Ymp16<> ダイス的には1D10で1が出たらうっかり発動ってところなんだろう
肝心な時に1しか出ないというアレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:22:59 ID:vQ1QPffm<> 1D6かもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:25:02 ID:D5afqXm6<> ああ、召喚ファンブルで抑止力が慌てたから会話安価で令呪ぶっぱなんて暴走を…
(Fateスレでは)あるある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:27:36 ID:6ToyCRoN<> そんで一般人に礼装使って一般人の安否を確認に行ったら
鯖が致命傷食らうわこっちの虎の子無効化するわ
序盤から大荒れですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:32:45 ID:c4k8E0AQ<> まあケイネス先生スレや時臣スレほどほ荒れ方をするのは稀やろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:35:36 ID:S+RgD1X4<> あれが、、、サスケェの卑劣なスサノオ、、、 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:39:20 ID:kckHKt/K<> ケイネス先生はスレ住民が運用したら割かしなんとかなりそう
拠点吹っ飛ぶほどの地雷踏んでも生き残るだけのセーフティーもあるし
ウェイバー君に大してのセリフ安価ももうちょいマイルドになるだろうし
ただディルムッドへの不信感だけは拭えそうにないわ、ケイネス先生から見たら不気味すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:43:00 ID:GsjKaQpc<> ディルは逸話で一回主君を裏切ってるのが痛い。それで今度こそ主君に忠誠を誓いたいとかそりゃ信用できんわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:45:01 ID:vQ1QPffm<> 本人からすれば「だからこそ」主君に忠誠を誓いたいんだけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:48:10 ID:kckHKt/K<> 抑止力「おっ、チート主人公やん(その代わりサーヴァントが地雷もちね。なるほどなるほど)」
GM「残念バッドエンドです。いやぁ、ディルさんは本当に忠誠を果たすのだけが目的だったんですけどねぇ
あとケイネス先生は最強マスターですけどケリィには相性最悪だったんですよ、なんで魔術師殺しに突っ込んじゃうかなぁ」
抑止力「ンゴ……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:48:23 ID:D5afqXm6<> コミュ回数が足りなかったんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:48:36 ID:hWJGAVLT<> 一発目で令呪切りそう「質問に答えろ。嘘や隠し事は許さん」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:49:56 ID:Qw1Bjsrm<> ケイネス先生を抑止力が操作したら
ランサーがセイバー助けた所で
「どうするよ、おい」
「まあランサーがやりたがっているし、やらせればいいんじゃね」
「せやな、うちの陣営の願い的にセイバー陣営と同盟して最後は
正々堂々雌雄を決しよう的なアレも持ちかけられるしな」
とかやってケリィが大笑いする構図しか浮かばない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:50:13 ID:kckHKt/K<> ショタコン抑止力がウェイバー君の論文ベタ褒めしてプロット崩壊した結果wwwwwwww
イスカンダルにケツ掘られたンゴ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:51:22 ID:Sj54A4jl<> 先生がホテル爆破を食らったのは世事に疎い上に相手を侮りまくってたから
そう思っていた頃が抑止力にもありました……。あれは予測不能ですわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:52:34 ID:D5afqXm6<> ホテル爆破なんてやったら大荒れですわwww
GMへの殺意がマッハ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:52:42 ID:SHWTMtzo<> シックスがミサイル持ちだした時はビビった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:53:15 ID:Qw1Bjsrm<> ケイネス先生をできる叶で笑えなくなり
トッキーを彼月で笑えなくなりました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:54:06 ID:kckHKt/K<> ケイネス抑止力「でも魔術師殺しとか言われてるマスター怖いし……」
GM「「キリツグさんの目的は世界平和。奥さんが聖杯を取り込まされてて、娘がアインツベルンに捕まってるんですよ」
ケイネス抑止力「ワイは最初からケリィ信じとったで(手の平クルー)」
なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:55:35 ID:qUdZI4Vz<> ザコ主人公引き当ててビビりまくり
鯖の傍をピッタリ離れず、
目立たないよう民家に引きこもり、
行動前に事前調査も怠らず、
礼装も徹底して現地調達
……なるほど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:55:41 ID:Qw1Bjsrm<> >>288
そもそもケイネス先生は事前の情報収集を怠っているから
アインツベルンさんがケリィ雇っている事を知らなくて
普通にアイリがマスターだと認識しているんや
GM性格悪すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:57:57 ID:5D4pwy3i<> 礼装(栄養ドリンク) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:59:41 ID:kckHKt/K<> おじさん抑止力はねらう緒動かしてた時みたいなスレの空気になるよな絶対 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:59:58 ID:5D4pwy3i<> なおエンディング <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 12:59:59 ID:gNx5tCp3<> 魔術師の作るものより安くて効果あるってチートだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:00:42 ID:5FOVO9Va<> 懐石・カレー・満漢全席「なんでや!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:03:43 ID:Qw1Bjsrm<> zeroのGMはウェイバー担当のGM以外性格悪い奴ばかりやな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:04:44 ID:RZuI6XxR<> うおお…今週のワートリ超面白い
エイワスも読んでるみたいだし、出てくるかなあスレにキャラ
でもデータ化すると絶対地味だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:04:55 ID:kckHKt/K<> >>289
おそらく使えて一発限りの切り札を敵鯖まとめて3騎巻き込んだ有能抑止力
なおアサシンしか殺せない模様←!?
なお令呪3つ切って確殺される ←!!??
なお頑張って命乞いしましょう安価↓5です←!!!!!!!!!!!????????????? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:06:40 ID:qUdZI4Vz<> >>290
・波止場にて
GM「アインツベルンは聖杯戦争主催御三家のひとつで名門ですね」
水銀「てことはあのお嬢様がマスターやな!」
水銀「美少女マスターktkr」
水銀「まあ最強はソラウやけどな!」
水銀「勘違い馬鹿に触媒取られた時はどうなるかと思ったぜ」
水銀「けどおにゃのこ騎士とかいいなーマスターに忠実そうだし」
水銀「うちの鯖CVグリリバのぐう畜イケメンだしなぁ」
水銀「まあうちのマスターステ最強だし余裕っしょ!」
水銀「手番全部突っ込んで陣地作ったしな!」
水銀「あとはホテルでソラウとイチャイチャだぜ!」
水銀「「「ひゃっはー!」」」
GM「」
果たしてGMが悪いのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:08:07 ID:FKFXD7/O<> 事前の情報収集って大事だね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:10:12 ID:D5afqXm6<> >>299
これはGMも苦笑い&爆破 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:11:06 ID:5ixK5K8r<> ケイネス先生と1/80ハサンってどっちが強いの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:12:34 ID:Sj54A4jl<> しゃーないんや、事前準備のリソースを全部触媒に注いだのにファンブルして横取りされたんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:14:15 ID:kckHKt/K<> ・「女性の頼みは断れない」とかいう致命的な弱点がある上に嫁を寝取りに来る
・真名を隠すため宝具封印プレイを余儀なくされ、仕方なく工房の強化に行動を費やす
・結果虚しく1戦目で女性サーバントに真名バレ、鯖は「これで尋常に名乗りができる」とニッコリ
糞鯖です(キッパリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:16:25 ID:jaSIv9Nl<> よほどの玄人じゃないと運用が難しい鯖だったんだな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:18:42 ID:FKFXD7/O<> むしろあの逸話があってなぜソラウを帰らせるとかそういう対策をしなかったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:18:54 ID:qUdZI4Vz<> ファンブルっていうか……
水銀「たまには先生らしく生徒とコミュろうぜ」
水銀「なんか生徒が論文持ってきたんだけど……」
水銀「魔術の才能は家柄だけじゃない?うーん……」
水銀「でもコイツ才能無い糞ステじゃんwwwwwww」
水銀「公開処刑wwwwwwww」
GM「実は参加者候補でした。コミュ最悪なので敵対確定です」
水銀「やっぱコミュなんか取っちゃダメだな(確信)」
だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:19:36 ID:bYM3KzlQ<> 騎士道を重んじてくれるマスターを聖杯戦争でさがすのがまず無理よな。
獅子GOさんとモ−さんとかいう円満な鯖とマスターの組み合わせ。
獅子GOさんの魔術師らしいようで人間臭いとこすき。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:21:03 ID:5D4pwy3i<> でも割とモーさん必要なら汚い手使うんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:22:40 ID:kckHKt/K<> おじさんスレはおじさんが全然いうこと聞いてくれなくてイライラしそう
「それ時臣関係ねぇよ!!!」
「その神父明らかに黒幕だろなんで手先になってんだよ!!!」
「「「逝ったぁぁぁああああああああああああああああああああ!!!!!」」」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:24:51 ID:VZoSqJ6+<> だが待って欲しい
本来なら騎士道そっちのけのはずのケルト鯖に騎士道インストールした聖杯(=GM)こそ真の戦犯なのではないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:24:57 ID:bYM3KzlQ<> >>309
書き方が悪かったな、騎士道うんぬんじゃなくて
単純に鯖とマスターの相性的な意味で書いたんだ。
モーさんは騎士だけどがっちがちの騎士じゃないし、そも逆臣だしな。
目的が王になるってことでそれなりの器量もある・・・はず?
獅子GOさんも魔術師だけどちゃんと人間味あっていい人だし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:27:25 ID:5D4pwy3i<> >>312
そういう意味か、同意
ディルムッドは主人より自分のプライドに執着した糞外れ鯖、はっきりわかんだね。兄貴を見習え兄貴を <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:27:59 ID:LTu7oleY<> >>310
どっちかっつーとストーリーの進め方で、や魔糞なイメージが抑止力に浸透
正義感(SEKKYOU)増し増しで進むと見た <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:29:57 ID:5FOVO9Va<> >>313
事実だから何も言えねえ…ランサーがおとなしくバーサーカーと二人掛かりで戦ってりゃ丸得だったのにな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:30:40 ID:Sj54A4jl<> というかzeroの鯖って例外はアサシンくらいで後は性格的にはハズレ鯖なんじゃ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:31:30 ID:kckHKt/K<> >>314
聖杯戦争開始時から抑止力が憑くとして
既に詰んでるから、最後の矛先をどこに向けるかっていうプレイになると思うんだよな
もしくは最後の1戦だけで全てを決着させて聖杯で丸く収めるか(聖杯汚染されてるけど) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:31:56 ID:5D4pwy3i<> やハ優 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:33:35 ID:kckHKt/K<> エリクサー使えない病でザイードを保持し続けた結果、ザイードの好感度がぶっちぎりトップになったりしたら楽しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:34:39 ID:OvJK9O3P<> 優良触媒と縁召喚が両方備わり最強に見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:34:43 ID:EB6yGpbB<> ハサンも犬兄貴も優良鯖なのによりによってマスターが麻婆という… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:35:21 ID:5FOVO9Va<> ジャック・ザ・リッパーとかいう爆弾鯖
あの子優秀だけど最初失敗するとバックスタブ不可避なんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:35:36 ID:GsjKaQpc<> でも正直Zero初戦のセイバー対ランサーってイスカンダルが介入しなけりゃランサー勝てたかもしれないよな
切嗣がケイネス撃ち殺しても魔力供給はソラウが担ってるわけだからランサー消滅しないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:36:55 ID:5D4pwy3i<> >>323
野郎ライダーが介入した瞬間これ幸いと退きやがったからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:38:21 ID:Sj54A4jl<> >>323
ランスロットの介入も含めればな
ディル単騎だと多少傷ついてようが、二槍スタイルに慣れた時点でセイバーの勝ちは動かないらしいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:39:58 ID:kckHKt/K<> 黄薔薇は鎧で、赤薔薇はライフで受ければそれだけで完封できるからなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:40:20 ID:5FOVO9Va<> ランサー「貴方に聖杯を捧げたいんです!本当なんです!」
抑止力「ならなんでお前あん時セイバー落とさなかったんや」(おこ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:41:25 ID:0yjAf68q<> 槍の特性晒しちまった時点で対策とるのは容易いしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:41:41 ID:kckHKt/K<> バーサーカーが乱入してきたときに「余所見はいかんなァ?」と後ろからグサーしてたらディルさんは……やっぱり詰んだ気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:44:25 ID:GsjKaQpc<> というかあの状態で切嗣と舞弥が動いたらどちらかがハサン先生に殺されてた可能性が大きい
ハサン先生って魔術で隠れたケイネス先生見つけてたのかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:44:44 ID:kckHKt/K<> そう言えばセイバーにバサカランスバレしたのは最後の最後だったけど
小説版だとどのタイミングで読者バレしてたん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:45:14 ID:5D4pwy3i<> まあよく考えれば先生は箔付けの為に参加してんだから騎士道に拘るディルにあんま強く言えない気がする。ディルが最初から騎士道貫いて戦うのが願いですって言ってるならともかく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:45:52 ID:5FOVO9Va<> >>331
同じタイミングよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:49:15 ID:rgbBH2mC<> 今週号の鰤を読んで、前スレ>>3162がマジで当たってそうで草不可避
今後の鰤の展開
来週 王悦「YO!!」(ズバッ)→星十字騎士団(シュテルンリッター)「ドヤァ」
再来週 星十字騎士団(シュテルンリッター)「ドヤァ」→ 零番隊「!!」(OSRタイム)
再々来週 陛下 AND 零番隊「・・・」(ゴゴゴ)→場面は切り替わって・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:50:52 ID:kckHKt/K<> >>333
読者の大半はもう予想できてたんじゃないですかねぇ……
地の文込だと隠しきれそうな気がしないんですけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:51:33 ID:bYM3KzlQ<> 鰤はうん・・・その仕方ないね。
斬月のおっさんのAAがあれば鯖の外見でいいなぁと思ったが2枚か・・・。
陛下とか増えればいいラスボス枠になりそうなんだけどね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:52:46 ID:0yjAf68q<> そもそも元から二択だったしな、モドレかランスかで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:53:42 ID:qUdZI4Vz<> まさか「何で叱ってくれないんですか陛下のカバッ!」だとは海のリハクの目をもってしても…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:54:16 ID:ytYyoH24<> >>331
アニメ版だとEDに湖と騎士がいた時点でバレバレwwwウロブチ曰く「読者のみんなは1巻読めばバサカが誰かって分かるでしょ?」
すいません、4巻でメットが割れるまで気づきませんでした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 13:59:29 ID:kckHKt/K<> なにーマミさん死亡を3話終了時まで隠し通した虚ブチが伏線を読まれるだとー(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:02:06 ID:5D4pwy3i<> マミさんは3話から猛烈にフラグ立ててたし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:04:36 ID:bYM3KzlQ<> ランスは4巻でやっとわかりました(小声)
どうせアーサー王にやられた敵さんかとおもってました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:06:37 ID:OvJK9O3P<> なおブッチー自身はまどマギ開始前の真名隠蔽に失敗させられた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:07:37 ID:0yjAf68q<> あれ、三話までは脚本隠す事も企画当初は考えられてたらしいんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:09:16 ID:ytYyoH24<> 宝具(相手の武器を奪って自分の武器にしてしまう&変装できる)でランスロットって分かるやつはおらんだろw
アロンダイト抜いたらまあ分かるのはいそうだけど。
Fate本編でもペガサス乗っているけどメドゥーサが真名とは分からんかったわ、石化の眼を使ってやっと分かったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:15:30 ID:rgbBH2mC<> いや1巻時点で候補には上がっていたよ
さすがにこじつけに近いとあってモードレッドのほうが有力だったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:18:11 ID:ytYyoH24<> モードレッドは顔を常に隠しているって設定は型月設定でしかなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:39:13 ID:K8its+uV<> 顔がそっくりっての自体が型月設定だからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:40:47 ID:K8its+uV<> FateS/Nだったかhollowだったかは忘れたけど、モードレッドがアルトリアを元にしたホムンクルスだってのは作中で語られていたから
顔はアルトリアと瓜二つだろうというのはZERO以前から言われてたね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:42:21 ID:hWJGAVLT<> たとえそっくりでも
アーサー王は普通に年取ってるし
母が母だけに父親が誰かとか誰も気にしないしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 14:46:01 ID:5D4pwy3i<> 彼月でモルガンのAAが黒桜だったのに草不可避でした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:25:48 ID:sM5uf/AT<> しかしランスロットとかガヴェインの名前を見るとたまにコードギアス(アニメ)やライジングインパクト(漫画)を思い出すな
特にギアスの(ルル視点での)ランスロットの傍迷惑っぷりよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:27:39 ID:sPRVc2sz<> 凛ちゃんは召喚失敗→失敗したくせに超偉そう→令呪
正直紅茶じゃなかったら切られてても文句言えないほどの迷走っぷりだなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:34:43 ID:5D4pwy3i<> サーヴァントの力量把握してない奴多すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:35:25 ID:i9uXOB4K<> 弓陣営は凛ちゃんスレじゃなくて紅茶スレと考えるとなんとなくしっくり。
「うっかりだしあんま戦闘に出したくないよな(記憶持ち越し」
「んだんだ。というわけで引きこもりを進言っと(ぽちぽち」
「おい待て、方針自体は問題ないがそんな上から目線の言い方だと…」
「「「ぎゃあああああああ!!!凛ちゃんのお馬鹿ーーーー!?」」」
うん。しっくり(白目)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:37:23 ID:sPRVc2sz<> >>355
紅茶の脳内が当たらずともと遠からずそうでwwwww
遠坂ぁああ!このあかいあくまぁあああ!って
まぁこの時点だとあんまり記憶思い出してないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:44:35 ID:qUdZI4Vz<> ぶっちゃけ士郎蘇生や教会までの案内はお目こぼししてくれる鯖は多そうだけど
セイバー召喚失敗作扱い、実際に召喚失敗、使い魔扱い、初手令呪ぶっぱ、家政婦扱い、
戦闘において剣狂まとめて吹っ飛ばす戦術取ったら不満たらたら、と
紅茶じゃなきゃどんな対応されてもおかしくない有り様なんだよなぁ……
お父様の触媒もスルーしてるし、開催直前までの事前準備も殆どしてないし
才能と、自分は聖杯いらないって辺りが辛うじて有望 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:46:00 ID:whYKPwDg<> 「令呪を用いた行動の強制は最終手段
その瞬間に相互の関係は決定的に断絶する
致命的な悪手の一つと心得よ」
「私のいう事をきけええええええ」
「やめろセイバーーーーーーー!!!!!」
うーんこの主人公とヒロイン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:46:56 ID:sPRVc2sz<> 士郎は事情が事情だしまだわかる
凛ちゃんぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:47:11 ID:whYKPwDg<> >>357
青兄貴も認めるイイ女って辺が男の英霊的にはかなりポイント高いぞ☆ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:47:28 ID:9+ovy/at<> 言うは易く行うは難しっていうし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:47:55 ID:RW8/8eUJ<> 士郎はまだいいんだ。その時は素人だし。
凛ちゃんェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:49:40 ID:Sj54A4jl<> >>356
まあ紅茶にだって色々と過失はあるけどなw
特に最後に関してはほぼ独断ってのがマズイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:51:37 ID:sPRVc2sz<> >>363
紅茶さん目線だと
召喚すら失敗するような未熟なマスターなんだぞ、この時点だと
聖杯もくれてやるって言ってるし有情すぎるわwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:52:59 ID:5D4pwy3i<> 正義の味方、ぐう聖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:53:40 ID:wFGV7c+g<> >>357
正直ケイネス先生とそう大差がないというか…w
良かったの、たまたま可愛くて、と言われてもおかしくないレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:54:44 ID:whYKPwDg<> 召喚失敗、しかも若い女の子
こりゃあアカンわ、危ないからお嬢ちゃん家に籠ってなさい
優勝したら聖杯はあげるから
うむ、英霊らしい行動と言える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:54:59 ID:5FOVO9Va<> ケイネス先生のアレは従わなかったディルが悪いよディルがー
お前先生勝たせる気なかったろwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:55:09 ID:Sj54A4jl<> >>364
済まぬ、>>363は>>357への間違いなんや
セイバーが完全に第三者とか敵とかならまだしも微妙な関係だったのに
マスターに無断で巻き込もうとするのはちょっと…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:56:08 ID:whYKPwDg<> >>366
ケイネス先生は事前準備に関しては
Wマスターで魔力供給専用マスター用意していたりと
参加者中だとトッキーの次位に事前準備していたんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:56:29 ID:sPRVc2sz<> >>367
これを!どうして!素直に!言えないのか!
あの赤いの! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:56:38 ID:qMXaxFJ+<> >>366
いや戦術や事前準備に関してはケイネス先生はしっかりやってただろうww
ただ情報収集を怠ったのとと聖杯戦争の趣旨を勘違いしてたのと鯖とのコミュ不足だっただけやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:58:30 ID:ytYyoH24<> 一画も使わんかった龍ちゃんは皆のことをバカにできるのか?
主従して、満足して逝ったからできそうだなwただ真じろうの描いた漫画版を読んでいると、この二人はやはり果てしない外道www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 15:59:55 ID:fPJ8MzuR<> 先生は情報収集とコミュを少しでもしていれば…
手番全て陣地作成に全振りとかないわー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:01:15 ID:ytYyoH24<> あと本名でホテル泊まるなwww暗示の魔法使えるから油断していたんだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:02:29 ID:kKgdlwVf<> でも5次マスターで凛ちゃんさん以上のマスターはいないような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:03:29 ID:GBjQNpNA<> いや、アレは罠張ってたから良いんじゃね?
本名で誘ってホイホイ来た馬鹿がいれば工房で殺せるんだしさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:03:59 ID:qUdZI4Vz<> 本名宿泊はありじゃない?
ケイネス先生的には正々堂々待ち受けるスタイルだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:06:01 ID:whYKPwDg<> まさかホテルごと爆破する奴がいるとは想定出来まい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:08:05 ID:sPRVc2sz<> シックスミサイルで学びました
ケイネス先生はあの状況で普通に逃げてるだけすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:08:29 ID:kKgdlwVf<> ミサイルで生き残れる奴が果たして何人いるのやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:08:51 ID:Hn4yEmle<> ホテルごと爆破されても無事に逃げられる辺りは流石のケイネス先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:09:38 ID:fPJ8MzuR<> あれよく逃げれたよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:10:07 ID:kKgdlwVf<> むしろアレで死んでたほうが苦しまずにすんだのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:11:32 ID:qUdZI4Vz<> 単体戦闘力なら世界を狙えるバゼットさんや撲殺教師、マーボー
魔術師としてならイレギュラーだけどメディア
謀略系ならゾォルケンお爺ちゃん
単純魔力ならイリヤ、桜
将来性なら固有結界持ちの士郎
いや、すごいはすごいんだけどさ、凛ちゃん
ランキングにするとドンジリ慎二の一位上くらいにしかならないのが……
五次は頭おかしい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:14:20 ID:GBjQNpNA<> >>385
さっきから凛下げたいだけじゃねーか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:14:21 ID:dsiq6JCH<> 相対的に評価の上がる先生とダダ下がりのディルの株
ほむカルが見たら発狂もんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:15:01 ID:kKgdlwVf<> 性格と魔術能力を加味すると最優だと思うんだけどなあ凛ちゃんさん
他は色々尖り過ぎててどうにも
まあ最優だろうがなんだろうがうっかりのせいで勝てるヴィジョンは浮かばないけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:15:05 ID:sPRVc2sz<> 凛のうっかりは我様の慢心に通じる万能スキルだからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:17:38 ID:whYKPwDg<> >>385
それぞれのマスターの持つ一点特化の性能の部分を
比べればそりゃあそうなるわい。戦いは総合力よ総合力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:18:19 ID:qUdZI4Vz<> 凛sageの意図はないんだが言われてみたらそんなレスばっかだった、ごめん
「えへへ、キスしちゃった」が今から楽しみなぐらいだ
あとHFの宝石剣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:18:30 ID:kKgdlwVf<> 真剣に総合力を考えるとうっかりが重すぎるからなんとも言えなくなってきた…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:20:25 ID:GBjQNpNA<> うっかりったってな、本気でマイナス面に働いたことがないから自分は何とも言えんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:20:45 ID:TKSCqDdW<> あれはダイスに女神さまやシンフォギアの加護が常時ついてると思えば…(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:20:48 ID:qMXaxFJ+<> 真剣に総合力を考えるとバゼットさんの次ぐらいかなぁ凛は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:22:16 ID:ytYyoH24<> ディルは宝具はともかく、中身が劣化青兄貴でしかないんだよ・・・汚れ仕事の分別くらいつけてくれや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:24:49 ID:kKgdlwVf<> それはアレや
ディルがショボイんじゃなくて青兄貴が凄いと考えよう、うん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:24:55 ID:HRE7nZMh<> 今週のジャンプは全体的に当たりだったなぁ
特にワールドトリガーが最高だった
掲載順下から3番目の熱さじゃないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:25:11 ID:xm0IUc7i<> 劣化劣化と言われているが、ランサーとして青兄貴が強いだけ、という気もするけどな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:25:13 ID:5FOVO9Va<> 兄貴とかいう大正義鯖
ケイローン先生にも匹敵するであれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:25:47 ID:sM5uf/AT<> そもそもその理論でいくとネイト(やら死に)ってあまり強くないよな〜
って言ってんのと同じやで?
そもそも上がバグか改造&改造&改造みたいなラインナップなんだから仕方ないだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:25:57 ID:GBjQNpNA<> むしろケイローンが兄貴に匹敵するのでは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:26:27 ID:HRqTEVC4<> 普通なら抽象的すぎて何も意味もない命令だったけど、
凛がマスターとして最上級だったから、(イリヤは規格外)
本来ならありえないけど誓約が紅茶に発生して紅茶が見直したという、
うっかりと凛スゲーの描写だから一面だけみてもあかんよ?
紅茶が記憶を取り戻したのは、凛が寝た後だし
あの場面では実力でマスターとして認めさせてるんだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:26:53 ID:xm0IUc7i<> 最良を引けなければ劣化とかディスられる最近の風潮はちょっとその……なぁ。
普通の鯖なら我様相手に戦えもしないんだぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:27:18 ID:kKgdlwVf<> 凛ちゃんさんは基本シロウに振り回されてるよなあ…w
これが運命か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:27:50 ID:5ixK5K8r<> ヘラクレスを一度は殺せる凛ちゃんを微妙とは言えんわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:32:04 ID:TKSCqDdW<> ネメアの獅子を絞め殺した大英雄を更に狂化させたにも関わらず
そんな相手に握りつぶされても耐え切れる凛ちゃんとかいう人外 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:32:07 ID:kKgdlwVf<> 型月での神話カースト制度においてケルト鯖はギリシャ鯖に勝てないような気がしてくる
GOでのケルトに期待 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:33:31 ID:ytYyoH24<> 俺はディルの「忠義第一なのに騎士道精神を全うしたい」という中身が残念なだけで、
ステやスキルや宝具をディスっているわけじゃねえぞ。ゲイボウもゲイジャルクも強力だし。
騎士って要は武人なんだから、主人がどういう性格しているのかとか、戦闘において卑怯な手は避けられんとか
重々承知しておくべきだろって感じで。 <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/20(月) 16:35:25 ID:sM5uf/AT<> そもそも潜在力なら時計塔の歴代でもかなり上位なんだから少なくとも4次最強マスターのケイネス先生より上になり得る逸材マスターだよ>凛 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:35:35 ID:GBjQNpNA<> 型月の神話カースト制度って何?初めて聞いた気がするんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:35:35 ID:e3pR4etJ<> だよな(円卓をちらりと横目に見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:36:04 ID:kKgdlwVf<> >>411
いや俺が適当に言ってるだけです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:36:19 ID:TKSCqDdW<> 神話カースト…蟹…そうか、ギリシャに居るヒュドラの親友が! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:36:48 ID:GBjQNpNA<> (蟹が潰される音) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:36:55 ID:sPRVc2sz<> 凛がエミヤーズ振り回してるように見えて実際はエミヤーズに振り回され放題な凛ちゃん
最初ぐらいはっちゃけてもいいじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:37:28 ID:xm0IUc7i<> 別に残念では無いでしょう、ディル。
あの組の問題は徹頭徹尾、鯖とマスター組、3人の意思疎通が全く取れてなかったというだけで。
武人のあり方なんて個々それぞれなんだし、そこを確認しないで武人だとか、騎士道だとか決めつけると先生と同じ目に遭うんでないかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:37:32 ID:sM5uf/AT<> なんでや!蟹さん強い作品だってあるやないか!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:39:29 ID:W2/v4zy7<> 強い蟹座ってフォーゼぐらいでしかみた事無い
蟹全般に範囲広げてもサトシのキングラーか不動遊星ぐらいしか知らない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:39:46 ID:whYKPwDg<> >>418
遊戯王5Dsか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:39:54 ID:TKSCqDdW<> >>418
雑魚モンスターであそこまで戦える仮面ライダーの刑事さんかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:40:30 ID:hWJGAVLT<> イブセマスジー
蟹 光 線
ディルは「他人から見た自分」が分かってなかった節があるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:40:38 ID:xm0IUc7i<> 強い蟹座といえばロストキャンバスのマニゴルドじゃないかな。
そこに元蟹座という教皇を加えたいところ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:41:02 ID:GBjQNpNA<> ディルは高潔な主に仕える物語みたいな騎士として戦いたかったと思うんで、行動的には割と納得してるな
問題は聖杯戦争でそんな事しようとすると聖杯が必要になるレベルって事だけどな!
ディルは蒼銀のバーサーカーマスターに召喚されたらきっとウキウキだったと思うぜ、なお愛歌様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:41:46 ID:TKSCqDdW<> 山羊座とかいうエルシド覗いて毎回獅子身中の虫になるポジ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:43:03 ID:bYM3KzlQ<> あのぉ・・蟹座の地位を一気に挽回しようとした
マニゴルドってのと先代教皇という医大な聖闘士がいてですね・・・・
アニメのハスガードの声がちょっと軽くてがっかりしました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:43:06 ID:Sj54A4jl<> >>420
絆☆パワー!俺達の満足はこれからだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:43:41 ID:ytYyoH24<> >>417
確かに凛とかならディル普通に使えてそうだしなあ・・・ケイネス先生の慢心やら戦闘に慣れていないことや
ソラウという地雷とかいろいろ足が引っ張っていたんだろうな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:44:44 ID:sPRVc2sz<> >>424
あのマスターかw
なお愛歌さま、なんでや、あのコンビなら普通は主人公やろ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:45:43 ID:xm0IUc7i<> >>428
ディルもその辺、歩み寄ろうとはしていなかったし、マスター組だけが悪いわけでもなし。
三人それぞれ悪い点があって、それが致命的な結果を引き起こしたというだけ。
能力的には3人それぞれ地雷じゃないと思うんだけどなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:46:22 ID:kKgdlwVf<> まあディルはあの性格も含めて普通というか並というか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:47:17 ID:TKSCqDdW<> ディルさんはもうホムカルと騎士道(意味深)をしてればいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:48:19 ID:sPRVc2sz<> これが、騎士道だぁああ!とか熱弁するおもしろ熱血キャラになればワンチャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:48:35 ID:zJCUsF6V<> 個々では悪くないのに組み合わせると地雷化する
それが第4次ランサー組 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:48:35 ID:whYKPwDg<> ディルの理想のマスターって多分やら死にのルルーシュだろ
世界を救うと言う理想、そのために自分の命を賭す覚悟
悪辣な手も必要とあらば打つが最後の最後で譲らない誇りを持っている
騎士ロールしたい英霊にとってはほぼ理想のマスター <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:51:10 ID:xm0IUc7i<> 個人的には切嗣とハサン先生のコンビを見てみたい気もするなぁ。
なんというか負ける気がしないけどw マスターをひたすら暗殺していく手腕という意味では物凄い。性格的な相性も悪く無いだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:52:16 ID:TKSCqDdW<> ウェイバーくん狙う場合は老夫妻が犠牲になりそう。(虚淵感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:52:52 ID:zE0GrMC8<> 士郎も騎士ロールしたいならいい感じじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:53:06 ID:ytYyoH24<> ディルの最期の戦いのとき、セイバーが左腕をあえて使わずに勝負しているのを見ていて、
思わず「あ痛たたた」と思ってしまった、あとディルもケイネスに命令されているのは分かるけど、そこは撤退せえよ、
セイバーとの決戦に夢中になんなや。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:53:10 ID:GBjQNpNA<> ・祖父の遺品に書かれてた呪文読んで偶然鯖召喚した巻き込まれ型
・最弱マスター(マジで)
・しかしマスターは右眼に魔眼(?)を持つ
・妹がいる
・限定的に狂化できるバーサーカー
・鯖の望みは正義の味方として行動したい
・二人で力を合わせて聖杯戦争を止める為に戦う
蒼銀バサカ主従はこれで何故死ぬのか…別に当然か
全て鬼畜王桜井と愛歌様が悪いんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:54:06 ID:whYKPwDg<> >>438
アヴァロンないから道場が三倍位になりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:54:53 ID:rgbBH2mC<> ディルムッドは士郎と組めばいいコンビになれたやもしれぬ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:55:03 ID:TKSCqDdW<> >・妹がいる
ここだな、この手の作品なんて兄はカスで妹はチートなんだろ!(偏見 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:56:08 ID:TKSCqDdW<> >>442
後に無銘さんがモラルタ・ベガルタを手に戦い抜いてディルムッド(真)と呼ばれることになる可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:56:30 ID:whYKPwDg<> >>443
「学校では……評価されない項目ですからね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 16:56:34 ID:zE0GrMC8<> >>441
セイバーが女性やったから余計に前に出ようとしただけで相方が男性ならもうちょっとマシになってた可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:00:28 ID:whYKPwDg<> そして藤姉にかかる黒子の魅了 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:02:24 ID:GBjQNpNA<> 藤姉には絶対に掛からない気がするwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:02:38 ID:kKgdlwVf<> 令呪を持って(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:03:13 ID:rgbBH2mC<> 泥沼に陥る女性関係に疲れ摩耗した無銘さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:05:11 ID:TKSCqDdW<> プリヤ世界にでもとんで過去の自分眺めてきたらどや。(ゲス顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:06:11 ID:Sj54A4jl<> 凛やザビ子なら沸騰しろ!で済むがメルト級にたかられる所を想像するとひたすら哀れだな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:09:40 ID:sT0Qp13v<> 藤姉は多分アレだ。
ニアミスの連続でそもそもディルに出会わないという感じで守護されてるんだろ多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:12:33 ID:MfxCC+eD<> 「残念ながら、私はもう士郎にぞっこんなのでしたー、魅了とか効きませーん、えへへー」とか言って
笑顔で華麗に黒子の魅了効果をスルーしてきても違和感のない藤ねえの存在感よ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:12:37 ID:rgbBH2mC<> 月の泥沼聖杯戦争
リップ「アーチャーさんアーチャーさんアーチャーさんアーチャーさ(ry」
メルト「私のもとで溺れ(ry」
キアラ「んぎもちいいぃぃぃーーー!!」
アルク「■■■■■■■ーーー!!」
ガトー「神最高ぅーーー!!」
ランルー「おいぢそう・・・」
BB「ゆるさないゆるさないゆるさな(ry」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:12:59 ID:whYKPwDg<> 士郎がマスターだと危なっかしい分ディルが頼りになる
歴戦の兄貴分っぽい側面見せてくれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:14:40 ID:TKSCqDdW<> >>455
自害せよアーチャー。(救済 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:16:50 ID:GBjQNpNA<> >>456
我様「我のセイバーいないとか詰まらんので、この戦争さっさと終わらせるわ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:19:03 ID:sM5uf/AT<> >>455
おいコラさらっとウルトラ求道僧を入れるんじゃねえよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:20:31 ID:fPJ8MzuR<> 愛歌様が最優のマスターだってはっきりわかんだね(思考停止) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:21:16 ID:GBjQNpNA<> パラケルスス、毒アサシン「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:21:16 ID:zE0GrMC8<> 殺生院キーラとかいう電波がどこからか飛んできた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:22:01 ID:whYKPwDg<> あんな可愛らしい少女をアーサー王が最後裏切って刺したって本当ですか?
幻滅しました、ランスロットのファン辞めます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:27:14 ID:Sj54A4jl<> ランスロットのファン…… ガレス君かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:27:48 ID:L3OsFHjt<> 二刀つながりで莫耶とかからモラルタベガルタに乗り換える可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:29:10 ID:6ToyCRoN<> そういえば二刀の英雄って案外いないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:29:35 ID:TKSCqDdW<> モラルタ・ベガルタが黒子から担い手を乗り換えるだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:29:59 ID:GBjQNpNA<> 武蔵くらいか、有名な二刀使いと言えば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:33:55 ID:hWJGAVLT<> 双剣の騎士ことベイリン郷が
二刀流とは書いてないんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:34:25 ID:LTu7oleY<> >>422
その程度の欠点ならよくある普通の特徴じゃん?
「普通の人間は他人から見た自分が分かる」みたいに聞こえかねんぞ、それ
今までのエイワス作品でも他の陣営から自陣営がどう見えてるでしょうか?ってのはよくあったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:35:26 ID:BlXIZJfS<> エル・シッドもいるぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:37:01 ID:kKgdlwVf<> 劉備って二刀流なん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:38:36 ID:TDeL63Eo<> 演義なら二刀流
正史なら不明
古今刀剣録ってのだとちょくちょく刀を作ってたりする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:39:05 ID:2vQblcY5<> 三国無双ならな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:40:17 ID:mehgJn94<> 日本刀の二刀流が珍しいだけでなあ、双戟みたいな感じのは大陸の話で割と見る
後SAMURAIだから誤解しやすいけど、体系化した場合にどうしても二刀流って武術として非効率的だからね?
その体系化したのが中世だしもっと古い時代だったら体の大きい奴が二本棒切れ振り回して暴れたぐらいは意外とあったんじゃないかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:44:16 ID:rr4Ymp16<> 刀というか、剣ってやっぱり重いからな
二刀流となると片手で剣を振り回すから、必然的に振りが遅くなるし
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:44:39 ID:M2E57d9u<> >>470
相手の立場にたって考えてみよう、って講釈たれる人で実際にできてる人をあまりみかけない、特にネット上でw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:45:14 ID:Sj54A4jl<> 双戟って良く知らないけど、両刃なだけで二刀流では無いんじゃ……
まあ二刀流は結局「剣と楯でいいじゃん」に落ち着くからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:45:59 ID:kKgdlwVf<> グラディエーターとか二刀流もいる印象
盾のほうが多いだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:46:15 ID:XC1frT7y<> 刀身の重量がない&当たれば力に関わらず切れるビーム剣とかだとどうなるんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:47:25 ID:sM5uf/AT<> 実際上に行けば行くほど一刀の方が強くなれそうだしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:48:19 ID:kKgdlwVf<> 両手で持ったほうが強いもんな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:48:46 ID:2vQblcY5<> そういえば青兄貴もクルージンとドゥヴシェフを使った一剣一槍が普段のスタイルなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:50:34 ID:XC1frT7y<> めっちゃ強いやつが舐めプや何かしらの制約で二本使ってるだけで
そいつにとっても実は一本の方が強い可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:51:27 ID:sM5uf/AT<> MSとかの筋力を気にしなくていい人型起動兵器とかなら二刀流も強いかも知れぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:56:54 ID:mehgJn94<> >>485
むしろ重さを考えると実体剣は二刀の方がバランス良さそう
背中収納とかロボットの手で取るの大変そうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:59:19 ID:TKSCqDdW<> バランスを取るための二刀…イデオンソード… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 17:59:51 ID:K8its+uV<> 片手持ちのメイス二刀流……防御に難ありだなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:00:52 ID:b/K4o8fA<> 最近のガンダムって基本二刀流じゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:01:44 ID:XC1frT7y<> というか二本の剣が合体して〜とかそういうあれはともかくとして
マジで二刀より一刀の方が強いってキャラ誰いたっけ?
(そもそも二刀はやったことないとか除く) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:02:24 ID:GsjKaQpc<> ディルムッドは剣槍両方使えるのがバサカくらいだけどバサカとして呼ばれたら自分の願いは叶わない+無窮の武練絶対持ってないという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:02:32 ID:sN8JX4ox<> 鍔迫り合いしてるさなかに隠し腕で奇襲できるジオは超優秀 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:03:35 ID:L3OsFHjt<> >>491
ランサーとして士郎に呼んで貰えば…微レ存 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:04:51 ID:GBjQNpNA<> >>493
バーサーカー「■■■■■■■■!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:07:12 ID:r7PFOhSQ<> 利き手に剣、逆手に盾、片足でもう一本剣構えれば最強じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:09:30 ID:1r6mcfwu<> 散々言われてるけど、ディルって「願いはない」じゃなくて
「主に仕える騎士としての本分を全うし、英霊として強敵たちとの戦いを正々堂々と駆け抜けたい」なんだよなぁ
そりゃ騎士ロール的には「願いはありません、あなたに勝利を捧げます」ってカッコイイけどさぁ
そのロールに入る前にメタでちゃんとキャラクター説明するのってすごく大事 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:13:01 ID:L3OsFHjt<> >>494
ゲイジャルグにゲイボウ重ねてやれば抜けそうな気はする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:13:44 ID:dsiq6JCH<> >>496
ここんとこが矛盾してるからダメなやつに見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:15:19 ID:wFGV7c+g<> (聖杯に)願いはありません、(私の願いを叶えるために)あなたに勝利を捧げます
ちょっと言葉が足りなかっただけだね、ディルさんうっかり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:16:05 ID:sPRVc2sz<> 〜で〜理由だから騎士として忠義を貫きたい!
ってちゃんと言ってればなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:16:22 ID:L3OsFHjt<> 大体虚淵のせい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 18:16:37 ID:EoMH9lcN<> 今週の暗殺教室は正直興奮しました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:17:37 ID:dsiq6JCH<> また渚くんがエイワスにペロペロされてしまうのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:17:39 ID:bYM3KzlQ<> ジャンプが台風うんたらで明日じゃないと来ないといわれ絶望。
展開がわかってるけど鰤が見たい・・・。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:18:54 ID:K8its+uV<> 家では女装・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:18:58 ID:Sj54A4jl<> 渚くんメインの話が来ると「ああ、もうすぐ終わるんだな」という実感が湧く <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 18:20:11 ID:EoMH9lcN<> 渚くんの能力は天性の部分もあるんだろうけど、「ヒステリックは母親の顔色を読む」ために必要だったと考えると泣けてくる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:23:24 ID:UyX8gWam<> 愉悦天使め……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:23:46 ID:J+w42x6L<> なんで男の子に興奮してるんですかねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:25:21 ID:sISpjuok<> なんか渚母は改心する気配が見えないんだよな・・・でもするかな改心 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 18:30:24 ID:EoMH9lcN<> あとワートリは面白かった。敵の攻撃の特性を把握した上できっちり対応してたり。
鰤は王悦とナックルヴァールが格好良かった。ただなんで零番隊は1人ずつ行儀よく戦ってるん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:30:25 ID:sPRVc2sz<> 実際親がヒステリックなら顔色と気配を読むスキル鍛えないと余裕で死ねる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:30:53 ID:UyX8gWam<> ターン制だからしゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:31:23 ID:sISpjuok<> 今週も斉木は話が安定してたなー
鯖って基本的に連携とかほとんどしない印象あるよねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:31:50 ID:J+w42x6L<> OSRポイントシステムを理解せよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:32:26 ID:GsjKaQpc<> 複数で戦うと基本負けるのが鰤だから…(ローズと拳西を見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:32:46 ID:eEY7WnVz<> >>514
1対1じゃないとOSR値の計算がめんどくさいじゃん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:33:05 ID:rgbBH2mC<> 完成体卑佐能乎・・・完成していたの・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:33:52 ID:wFGV7c+g<> A 一人に複数でかかるとOSRポイントが下がるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:35:05 ID:sISpjuok<> OSRとは一体・・・ウゴゴゴ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:35:16 ID:GsjKaQpc<> というか一対多数の戦いになるとどこからともなく援軍が現れて多数対多数の戦いになるイメージ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 18:36:43 ID:EoMH9lcN<> ニコチャンでステイナイトを視聴中。
麻婆「10年前の災厄は聖杯に相応しくない者が触れた結果起こったことだ」
「お前じゃねーかwwwwww」弾幕に草不可避。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:37:05 ID:Sj54A4jl<> 陛下の動きを警戒してるとかだよきっと(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:38:52 ID:6ToyCRoN<> 鰤じゃなくて鯖だよな?
基本バトルロワイヤルだから鯖同士じゃ組みにくいし
マスターと鯖じゃ実力差ありあうぎて連携にならないしで難しいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:38:59 ID:sPRVc2sz<> ニコはコメ付きで見ると楽しいけど
Zeroから入った人だとこういう見方するんだなぁ、といろいろ発見が会って面白い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:39:28 ID:JRsWOtRm<> ワートリは先週のラガンインパクト(※違う)から一気にこれでもかってくらいに勢い飛ばしてるなぁ
元々かっ飛んでた勢いがストップ高よ…w
で、残り数秒で台詞シンクロからダブル超遠距離観測手付き黒トリとか燃えるに決まってるだろう(憤怒 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 18:40:59 ID:EoMH9lcN<> 幾らアレクトールが「トリオン体」にしか通じないからって、戦場のど真ん中でトリガー切って無防備になるとか見てて心臓に悪すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:44:17 ID:Sj54A4jl<> 最近のワートリの面白さは、各所で決着がついて状況が煮詰まってきてるのも大きい気がする
単行本ならともかく週刊で追うにはちょっと戦況が複雑すぎたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:49:58 ID:basIA1PQ<> やたら強かったり初見殺しだったりする黒トリガーに対して、情報を蓄積、解析して対策を練り現場にフィードバックすることで対応してるあたり、
ワートリは、バックアップの連中が地味に輝いていると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:50:09 ID:X6GCQj0D<> 今週のワールドトリガーはやっべーな!最高におもしろかったし盛り上がった。
ヘイトまき散らしてた三輪があそこまでかっこよく見えるとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:52:12 ID:6ToyCRoN<> ボルボロスの打倒はいい感じだったな
エネドラが結構頭使ってたのもポイント高い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:54:09 ID:mehgJn94<> 凛のネコみたいなやたらこまこました動作に気合い入れ過ぎてて草生える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:54:13 ID:098YV/pl<> ワールドトリガーって面白いのか
バトル系なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:54:52 ID:X6GCQj0D<> 初見殺しの反則技を、本当に初見殺しとして処理しきった辺りは本当に連携取れてるよなあ、ワートリの組織は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:57:45 ID:Nj5D2zzT<> >>533
ただし戦略とか交渉とかやたらと合理的。面白いんだが掲載誌間違えてる感がすげえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:58:08 ID:UyX8gWam<> 凛のケツフリは誘いすぎだろアレ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:58:09 ID:Hn4yEmle<> エネドラはトリガーが反則的に強いし頭も回るし、十分な強キャラではあった
でも敵の拠点に単身で突っ込んで、手札全部暴かれた時点で…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 18:58:11 ID:X6GCQj0D<> >>533
面白いよ。地味というか、ジャンプらしい派手さは無いというのが欠点といえたが、最近ではそれも払しょくされつつある。
キャラクター一人一人が(言い方は悪いが)全然馬鹿じゃない。全員ガチ思考で戦ってるという特異な作品。
モブキャラの戦闘が大体全部面白いという。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:01:59 ID:098YV/pl<> 青年誌でやってそうなバトル漫画が少年漫画でやってるって感じ?
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:03:03 ID:EoMH9lcN<> エネドラさんは舐めプはしてなかったけど敵を舐めすぎて突出しすぎたのが敗因でしたね……。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:04:21 ID:EoMH9lcN<> バカじゃなかったし能力もクソ強かったし容赦なく殺しにかかってたけど、単独で突っ込み過ぎて相手に情報与えすぎた結果
順当に攻略されてしまった。残当。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:04:57 ID:X6GCQj0D<> エネドラはくっそ強いボスだったし、戦い方もガチだったが、敵の解析力と対応力を侮ったよね
>>539
いや、青年誌でもあまりやらない。というかここまで徹底してるのはほとんど見ないかな…それ故にあまりガチの少年にはあまり理解されづらいかもしれないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:06:30 ID:xIuy5N5L<> あんま「青年誌でやってそう」って褒め言葉っぽいイメージを抱けないんだよなぁ、
なんか過剰にリアル()の名を被った胸糞展開、みたいな偏見があって、ガチガチ言われてもあんま紹介のされ方に好感持ちづらいかも
なのでワートリはアニメの方で頑張って追いかけるよ! リリエンタール好きだったし! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:06:58 ID:GsjKaQpc<> エネドラさんはどうしてあそこまでドルキさんを想起させるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:07:14 ID:098YV/pl<> >>542 おしえてくれてありがとう
うーむ、気になるし電子書籍で1巻読んでみようかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:07:25 ID:qQ1s5ZCD<> 正しい意味で戦争してるなぁwワートリ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:07:33 ID:fPJ8MzuR<> 敵に攻略本渡した上でのガチプレイだからね
うん、残当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:08:33 ID:JRsWOtRm<> >>542
でもだからこそ読んでて楽しいんだよなぁw
登場人物全員がガチだから全員生きてる感じがして盛り上がれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:09:08 ID:fPJ8MzuR<> ぶっちゃけ中学生くらいがこれ読んで面白いんかなあ…とは薄々思う
バトルが地味なのがやはり痛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:09:13 ID:2vQblcY5<> 今のところブラックトリガーの性能がどれもやばいから風刃が地味に思えてくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:09:28 ID:wFGV7c+g<> 最初の段階でのキャッチーさがほぼ皆無なのが痛い>ワートリ
新規取り入れるはずのアニメもご覧のあり様だから、アニメ化終わると切られるぬらりひょん的な流れになりそうで… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:10:13 ID:EoMH9lcN<> 風刃は使用者をあんまり選り好みしない分、能力は割と控えめではありますねぇ。
ただアレは剣の達人が持って白兵戦挑まれたら大体死ぬレベルだと思いますが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:10:22 ID:qwim0Iww<> まあ、エネドラさんは角の副作用でああなっただけだから昔の完全体エネドラさんならきっと知的に行動するはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:10:34 ID:X6GCQj0D<> そうだな、青年誌っぽいというよりも、
冷静に考えれば至極当然の合理的判断と思考力をすごい丁寧に描いている作品というのが正しいな。うん。
>>545
できれば通しで読んでみたほうが良いかなー。1巻だけだと魅力がそこまで見えない。ブーストは徐々にかかっていく。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:10:40 ID:Hn4yEmle<> エネドラさん、単純火力はさほど無いから絡め手タイプなのに突っ込んでしまったものね
でもハイレインほど特殊特化じゃないし、ヒュースより火力もあるはずだから総合力はかなり高いはず
弱点以外は食らってもノーダメージで攻防一体なところもポイント高い
それでも敵を舐め過ぎたら脱落するあたり、ワートリ世界は容赦無いぜぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:10:58 ID:XIEOtjzP<> ガチなのに絵から迫力感じないのもキツいな
絵で目をひくことの大切さを教えてくれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:11:11 ID:098YV/pl<> うーむ、にしても戦術ガチガチかー
そう聞いて俺の中でパッと思い浮かんだのがスパイラルのカノン戦だった <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:11:19 ID:EoMH9lcN<> ただそういう意味だと敵側の爺さんが持ってた「星の杖」がひどすぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:11:24 ID:Hn4yEmle<> >>552
風刃を持ったヴィザ翁という恐ろしい電波が飛んできた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:11:59 ID:5FOVO9Va<> >>558
杖の周りを刃がぐるぐる周回する武器でしたっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:12:32 ID:X6GCQj0D<> >>544
ドルキさんをほうふつとさせるのは、エネドラさんのキャラとコンセプトが
「クッソチンピラでどう見てもかませみたいな性格してるくせにやたらめったら強い」
という、ある意味ワートリの一つのテーマを象徴するようなキャラクターだったからだと思う。
そういうキャラに見えるように作られたからね。つまりドルキさんは真正のかませ(酷 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:12:53 ID:TKSCqDdW<> ワートリの人はリリエンタールの頃から好きだったけど、そう考えると今のジャンプ中核って
ダブルアーツやってたニセコイの人とか、少年疾駆やってた食激の原作者とか、元打ち切り作家が多いんだな。
ナルトや鰤が終わるっぽいし頑張って欲しいなぁ……ついでにみえるひとの岩代先生復帰はよ(本題 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:13:19 ID:JRsWOtRm<> >>556
でも最近の迫力と臨場感は着実に上手くなってるよあの人
というかここ数週の鬼気迫った勢いは最早神レベルよ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:13:42 ID:EoMH9lcN<> >>560
ですね。周囲の空間に敷かれたラインを超高速で走ってライン上にある物体を切断する刃とかホントにひどい。
それを持ってるのが達人クラスの爺さんな上に、その刃も複数同時に設置できる上に攻撃範囲も白兵武器としてはやたら広いし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:13:55 ID:2vQblcY5<> わりとよく首とか手足とか切り飛ばされるけど、トリオン体だからグロ成分が低いんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:14:03 ID:Hn4yEmle<> >>560
円を設定して、その線上を超威力の斬撃が目視できない速度で突っ走る武器
作者曰く「広範囲無差別瞬間即死斬撃」
ちなみに杖といいつつ、本体にも刃がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:14:31 ID:xm0IUc7i<> 「この漫画は面白く無い」と主張する理屈ならどこにでも付くからなぁ。
ワートリは面白い。それでいいと思うんだけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:14:56 ID:X6GCQj0D<> あの爺もともと達人クラスなのに名に持たせてるんだボケっていうヤバい装備だよな星の杖
>>563
今週はヤバかったねー。素晴らしかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:15:30 ID:weRlR7vd<> ワールドトリガー知らんから星の杖と言われるとCCサクラの杖を持った爺さん想像してしまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:16:15 ID:TKSCqDdW<> >>569
魔法少女コスの臓硯を連想してしまったじゃないか、どうしてくれるんだ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:16:41 ID:5FOVO9Va<> >>564
>>566
あのあの、その言い方だと半径とか角度とか使用者が自由に決められるように見えるんですけど(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:17:02 ID:JRsWOtRm<> 星の杖は設置・白兵・先読み・場所取りを極めないと、使いものにならないとは言わないけどとたんに弱くなるよね
アレは本当に玄人クラスのヴィザ翁が使ってこそ無双に値する武器だと思う
…で、これらの要素を予知で満たせる迅さんが仮にこの武器を手に入れたら…(ガクガクブルブル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:17:14 ID:wFGV7c+g<> CCサクラは最近AAが増えて嬉しい
今思い返すと教師と小学生のガチ恋愛とか
兄ちゃんと雪兎さんの関係とか、なかなかレベルたけぇw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:17:25 ID:X6GCQj0D<> >>571
はい(真顔
シールド張るよ→シールドの内側に円を設定してズンバラリ
とかやります <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:17:38 ID:EoMH9lcN<> というか風刃が地味に見えるのは、敵側の黒トリガーがどいつもこいつも腐れ性能なせいだろうなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:18:03 ID:5FOVO9Va<> >>574
ファーーーーッwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:18:04 ID:Hn4yEmle<> >>571
半径・角度は自由に决められるよ(白目)
多分射程はそこそこだと思うんだけど……市街の一ブロック丸ごと切り崩してんだよな作中で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:18:15 ID:JRsWOtRm<> >>571
察しがいいね(ニッコリ
まぁ多分刃同士が潰しあうから密着設置だけは無理だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:18:35 ID:J/s9EWN2<> >>573
それをNHKでアニメやるんだから日本って凄い
お兄ちゃんとの怪しい関係は流石クランプだと思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:19:29 ID:TKSCqDdW<> クランプデザインのキャラだから、業の深い性癖持ちが居ても仕方ないね。(視線逸らし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:19:45 ID:EoMH9lcN<> 射程はまぁそんなメチャクチャ長くはないだろうけど、あの特性なんだし十数mも範囲伸びれば十分過ぎる……w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:21:07 ID:EoMH9lcN<> わくわく動物野郎のアレクトールも「トリオン体は当たったらキューブ状に封印される」とかいう事実上の即死攻撃だし。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:21:40 ID:dsiq6JCH<> 誰が使っても(慢心しなければ)弱くならん優良武器を達人が手足のごとく振り回してくるとかなにそれほんとひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:21:46 ID:X6GCQj0D<> わくわく動物野郎はただでさえ糞チートなのにキューブ化した対象からトリオン回収とかさっけんなってレベルである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:21:57 ID:JRsWOtRm<> 風刃も視界上及び、コントロールが効く箇所ならば射程無限っていうチート武器なのにね
何故こんなに霞んで見えるのか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:23:19 ID:pxQpRsAn<> >>564
オーフェンの擬似球電を無制限にぶっぱできるみたいな感じ?
擬似球電:
予め設定した目標座標と軌道を設定し、その後高エネルギーの雷球を軌道に添って射出する。
光速で転移していくので、人間には絶対に防げない。
※だが変態執事 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:25:51 ID:EoMH9lcN<> >>586
能力のイメージ的にはバトル系でよくいる「空間を切断する」系に近いかなと。
なんでもスパスパ切る刃が、持ち手を中心に設置された円状のラインに沿って目視不可能な速度で飛んでくるって武器なんで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:27:20 ID:sN8JX4ox<> 風刃さんを地味とか言ってるし、現状はたしかにそう思うけど
来週の展開で評価が爆上がりしそうな予感、いいワクワク感だなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:27:23 ID:5FOVO9Va<> 目視不可能な速度wwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:27:31 ID:X6GCQj0D<> 風刃は迅との相性が最高だからな
だが今週の三輪を見ると来週はすごい期待していいだろう。活躍
>>586
安心しろ、制限はあるぞ。やったな。
というかワートリは基本のルールからは外れることはない、そのルールの範囲ギリギリアウトで大暴れしてるけど今の敵 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:27:41 ID:kKgdlwVf<> 空間を切断…通りすがりのサラリーマン… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:28:22 ID:pxQpRsAn<> >>587
なるほど!
ttp://blog-imgs-70.fc2.com/2/c/h/2chrising/140602hj04.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:28:31 ID:dsiq6JCH<> 衛星軌道ってか、軌道のラインは見えるんでしたっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:28:41 ID:1ZlmMx84<> おまけに仕込み杖で本人が剣の達人なので近づいてもスパッ
酷い
あとイメージ的に
風刃:対人宝具
星の杖:対城宝具
だから優劣ってほどのものは無い、んじゃないかなぁ(不安 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:29:00 ID:5FOVO9Va<> >>592
ちくしょう! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:29:27 ID:Hn4yEmle<> >>590
星の杖は一度に五本くらいまでは設定できるような描写だな
問題は、範囲が『円状』なので円一つでもかなりの広範囲をブッた斬る
>>593
速すぎて見えないよ!( <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:29:37 ID:fPJ8MzuR<> そういう武器を最大効率で使いまくるから怖い怖いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:30:01 ID:wFGV7c+g<> >>592
なるほどなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:30:12 ID:Hn4yEmle<> >>592
でかした! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:30:14 ID:sPRVc2sz<> プロトセイバーさんのこの状況どうしたらいいんだろ感がすごいな
さすがお姉ちゃん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:30:22 ID:X6GCQj0D<> >>593
重さ200キロ相当の重しを大量につけて(大半は削がれるが)ようやくギリギリ目視できるようになるよやったぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:30:44 ID:J/s9EWN2<> >>592
これどういうシーンなんだよ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:32:18 ID:dsiq6JCH<> >>601
それ気付かず射程に踏み入った瞬間ナマスにされるって言ってませんか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:32:29 ID:t53SgDRY<> >>602
立ち読みで見た程度だが、確か巨大な化け物を狩る為に遠心力付けて投げるシーンだったハズ。
但し一発でも食らったら即死。は当たり前か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:32:51 ID:X6GCQj0D<> >>602
異形と化した吸血鬼たちを打倒するために作り出した新武器を回転させ竜巻を発生させて敵を討とうとしている主人公(人間)の姿に決まってるだろいい加減にしろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:33:18 ID:Hn4yEmle<> >>603
気づいていてもまず回避できないよ?(ニッコリ) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:33:37 ID:EoMH9lcN<> 「星の杖を下からの攻撃で攻略しようとしたのはあなたで8人目ですな」
ひどい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:34:27 ID:wFGV7c+g<> 彼岸島の1コマで笑わせにくる能力が圧倒的すぎる…w
てかこれ竜巻起こそうとしてんのかよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:34:32 ID:1ZlmMx84<> >>603
仲間がやられつつも解析して先手で鉛をつけてようやく対処してるよ
やられた仲間は凄腕だけど一瞬で真っ二つだよ
円を全部くぐり抜けたら今度は居合抜きが待ってるよ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:35:06 ID:sPRVc2sz<> 8人目wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:35:08 ID:J/s9EWN2<> >>605
お、おう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:35:33 ID:dsiq6JCH<> >>607
ああ、角度も調整できるし切れ味もいいから下からぐるっと回して切れるわけですか。ひどい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:35:47 ID:t53SgDRY<> こういう攻略しようとした人を具体的に出されると「あ、やっぱやった人いるんだな」ってリアリティが出てくる米。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:36:26 ID:X6GCQj0D<> 街の一画一瞬で粉々にしてたからな、星の杖、何なのアレ
>>608
違うよ!敵を倒すために遠心力をつけてたら自然に発生しただけだよ!
竜巻で敵を倒そうなんてそんなファンタジーやメルヘンじゃあないんだから(真顔 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:36:45 ID:SGZdINQW<> >>605
???「やっぱりNINGENってすごい!」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:37:53 ID:EoMH9lcN<> 自分の武器の特性も弱点も完璧に理解しつつあらゆる状況に対処してのける、油断も慢心もしない百戦錬磨の達人とかいうどうしようもない存在。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:38:45 ID:dbdkm49/<> つまり丸太をもったNINGEN最強ってことか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:38:56 ID:GsjKaQpc<> ワートリの設定うろ覚えなんだけどサイドエフェクトの発現条件って何だったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:39:14 ID:5FOVO9Va<> 弱点あるんやこれ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:39:17 ID:RW8/8eUJ<> >>616
もう質量の差が違えば(ry理論で行くしかないじゃない!!(絶望 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:39:20 ID:EoMH9lcN<> ここまで完璧に穴がないと、「実力と経験で真正面から上回る」か「相手の知らないことをやって不意打ちで倒す」ぐらいしか攻略法がない現実。
今回は後者をやって無事に倒せたね!なお戦闘用のトリオン体が壊されただけなんで本体は生還している模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:39:24 ID:SGZdINQW<> 自分の武器の特性も弱点も完璧に理解しつつ油断も慢心もそんなにしないのに鏡花水月を投げ捨てたヨン様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:39:37 ID:Hn4yEmle<> 星の杖に弱点があるとすれば、その火力が通じない相手か……
……………いんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:40:16 ID:TKSCqDdW<> 警官の兄からパクった拳銃とかいう初期彼岸島において切り札となるはずだった武装 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:40:18 ID:X6GCQj0D<> しかしそんな百戦錬磨の達人のヴィザ爺さん
好きなことは「未知との敵との戦闘」を除けば「お酒を少し飲むこと」「散歩」「動物を飼うこと」である
普通の優しそうなおじいちゃんの趣味である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:40:30 ID:1ZlmMx84<> 風刃を忍田さんが持っても正直厳しいと思うくらいだから無理じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:40:38 ID:dsiq6JCH<> >>623
さっき出てたわくわく動物野郎が数の暴力とかトラップ使えば… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:40:57 ID:wFGV7c+g<> >>622
あの世界だと多分霊圧に差がありすぎると鏡花水月も効かなくなるんじゃね
それだったら純粋なパワーとるんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:41:06 ID:JeQL7SS1<> つまり聞仲系統の強キャラなん?
暗殺教室、渚くんの家庭環境がシリアルキラー系で吹いたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:41:41 ID:2vQblcY5<> ところで迅さんは出番はまだですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:41:42 ID:SGZdINQW<> >>624
日本刀と丸太が自生してる彼岸島では弾数でも威力でも主力武器には成り得なかったな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:42:08 ID:EoMH9lcN<> わくわく動物野郎のアレクトールは、対トリガー戦闘では実質無敵じゃないかってレベルのチートですしな。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:43:25 ID:Sj54A4jl<> >>623
防御特化のブラックトリガーとかならワンチャン(絶対勝てるとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:44:05 ID:6sQ7uFMW<> わくわく動物野郎ってのはネロ教授みたいな能力なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:44:12 ID:X6GCQj0D<> わくわく動物野郎はな……
完全自立移動可能の高性能誘導無敵弾を大量に生み出すから(尚補充可能
攻撃→体にわくわく動物を張り付けているので×
防御→シールドもわくわく動物にキューブ化されるので×
逃走→チートワープレディからの反則初見殺し×
消耗戦→補給するので×
どうしろというのだ糞野郎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:44:59 ID:dsiq6JCH<> 何がひでえって角度と半径を自由に弄れるのが酷い
それが決まってれば両手に盾装備して突貫とかでワンチャンあるのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:45:05 ID:sM5uf/AT<> 人間サイズが相手なら余程防御力特化でもない限り火力なんてあまり必要ないしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:45:30 ID:2vQblcY5<> そうだ、生身の肉体で勝とう(錯乱 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:46:29 ID:Hn4yEmle<> >>635
瓦礫、瓦礫を投げる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:47:01 ID:hG8GP7uy<> >>629
ネウロでも思ったがあの人豹変する人書くの得意だよな
家庭環境って本当大切ダネ……チチオヤトチチオヤ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:47:55 ID:dsiq6JCH<> 渚くんは親父まともじゃなかったんですか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:47:58 ID:X6GCQj0D<> 渚きゅんのあの色気がまさか家庭環境からくるものとはこのリハク
E組家庭環境に問題ありすぎぃ!
>>639
実際かなり有効な手段で草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:48:59 ID:sISpjuok<> ふと今の松井先生がネウロ書いたらどんな感じになるか気になる・・・漫画で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:49:20 ID:GsjKaQpc<> わくわく動物野郎はそこら中の建物破壊して生き埋めにするのが一番良さそうな気もする <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:49:25 ID:EoMH9lcN<> >>634
魚とか鳥とかトカゲみたいな小動物型の弾丸を無数に放ちつつそれらすべてを自在に操作&誘導、そして着弾すると
トリオンという念能力のオーラ的なエネルギーをすべて「キューブ状に封印」する能力ですな。
ワートリでは敵味方どっちも戦闘時は生身を「トリオン体」で強化・保護して戦ってるんで「当たると事実上の即死攻撃」。
一応着弾した部分だけがキューブにされるんで一発じゃ死にませんが、足に喰らえば起動力が殺されるし、無数にぶち込まれるので
捕まったら大体アウト。
そしてトリガーの能力はすべてトリオンで構成されてるから、トリガー使って防御してもキューブ化されて潰される。
なお相方は「ワープ用の穴を自在に設置できる」とかいうクソ相性。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:49:41 ID:2vQblcY5<> あのくらいの母親ならリアルにいそうだから余計に怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:49:54 ID:Hn4yEmle<> >>642
強化とバウンド持ちの遊真なら、わくわく動物野郎に対しては初見以外なら有利だったと思う
市街地だから瓦礫は沢山あるしね!
………ところでトリオン体に物理打撃ってどのくらい効いたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:50:13 ID:rr4Ymp16<> 動物なんだから呼吸をどうにか出来ればいい気がする
どうやって呼吸を妨げればいいかはわしにもわからん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:50:56 ID:6ToyCRoN<> 星の杖の弱点は強いていうなら
仲間を巻き込まないよう気を付けないといけないことと
切れ味よすぎて拠点防衛戦には向かないかもしれないことくらいか
なお今回の運用は敵地で一人で大暴れの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:51:10 ID:TKSCqDdW<> >>645
昔もムヒョとコラボで暗殺っぽいノリ書いてたりしたし画力以外はそれほど変化なさそうだけれど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:51:30 ID:1ZlmMx84<> わくわく動物さんは最悪瓦礫に埋めてしまえば勝てる
ただしワープ使いのミラさんを先に倒さないと脱出されてしまう
なおヴィザ翁は埋めても自力でふっ飛ばしてくる模様
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:52:02 ID:EoMH9lcN<> わくわく動物野郎の弱点は「弾丸はトリオンにしか影響しない」んで、物理に対する影響力がないことぐらい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:52:23 ID:dsiq6JCH<> なんでそんなに黒トリガーを投入できるんや!おかしいやないか工藤! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:53:49 ID:Hn4yEmle<> >>653
普通、遠征に投入する黒トリガーは一、二本なんだ服部!
でも今回は6人中4人が黒トリガー使い、しかも一つは国宝級というガチ具合なんだ!
絶対なんかあるよねコレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:53:51 ID:6ToyCRoN<> 作中で味方が同じ疑問を口にしてるので
多分回答は用意されてるはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:54:25 ID:X6GCQj0D<> こういうチート武装をガンガン投入しながらその一方で
「黒トリガーはそもそも拠点防衛の要で遠征で持ち出すのは1つ程度」
「2個も3個も持ち出すわ兵隊も大量にそろえるわで敵の国マジでどうなってんのこれ?」
っていう疑問をしっかり描写してくれてるあたりマジでワートリは丁寧 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:54:41 ID:f6wN4wf9<> >>650
ムヒョ懐かしいわ
あれでジャンプに嵌ったなー <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:54:42 ID:EoMH9lcN<> 確か今攻め込んでるところの保有してる黒トリガーの数が13個でしたっけ。
絶対に何かあったんだろうなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:54:55 ID:2vQblcY5<> ワープ使いの弱点は、攻撃された場所から攻撃できるくらいかな、弱点とは言えないかもだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:55:36 ID:5FOVO9Va<> >>652
普通の物質にぶつかると止まるのかすり抜けるのかで評価が変わりますね。後者だったらただのメリット <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:56:06 ID:EoMH9lcN<> 攻撃用に死角で開いたワープ穴に対して攻撃ぶち込んで反撃するってのは、理論としては正しいけど
それを実行できる実力がなきゃ不可能ですしねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:56:07 ID:t53SgDRY<> 13個しかない内の五個ぐらい投入しているんだっけ?
……フロム脳が活発するな!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:56:31 ID:6sQ7uFMW<> >>645
話を聞くとその二人、相性がチョコラータとセッコ以上に
赤い糸で結ばれてるんですが…
攻略法が見つかりませぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:56:58 ID:6ToyCRoN<> ノーマルトリガーの磁力トリガーも最新のトリガーらしいし
兵器のラービットも黒トリガーを組み込んであるし
本気すぎるよね実際 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:57:09 ID:Hn4yEmle<> 数年前の情報だから1,2個新たに作られた可能性はあるけど、
ラービット何十体も投入するわ黒トリガー何人もいるわ明らかにおかしいよねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:57:19 ID:X6GCQj0D<> >>662
いや、確か近隣の異界すべてに同等の戦力を送り込んでるから、多分本陣はスッカラカンの可能性もある
マジでどうなってんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:57:57 ID:5FOVO9Va<> 本陣がもういろいろ限界で保たないとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:57:59 ID:1ZlmMx84<> 7年前で13本だから今は倍くらいになってる可能性が微レ存? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 19:58:53 ID:EoMH9lcN<> 「本来は拠点防衛用」の黒トリガーを大量に遠征に持ち出している。
つまりもう「拠点を防衛する必要がない」って解釈が………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:59:04 ID:t53SgDRY<> >>666
……同等戦力ってことは、黒トリ持ちが少ないとこはノーマル使いのエースをぶっ込んでいる可能性あるよな?
……異界に攻め込むメリットあったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 19:59:47 ID:6ToyCRoN<> 本陣が落とされて既に流浪の民だったりしてね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:00:03 ID:t53SgDRY<> >>668 >>669
……数が増えたから、型が降る目/情報が漏れているのは攻勢に使っている? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:00:05 ID:MfxCC+eD<> なお、>>592の数コマ後にはこうなった模様
ttp://livedoor.blogimg.jp/makoppu0222/imgs/7/2/72ae8970-s.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:00:37 ID:Hn4yEmle<> >>670
トリオン能力の高い人物を大量に確保しようとしてる
怪物じみたチカは特にマークされてる模様。”新たな神”になるかもしれないとか何とか
アフトクラトルは神の国だそうだから、何か重大な事情がありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:00:57 ID:X6GCQj0D<> >>670
トリオン回収目的なのは間違いない。
ただなんか言動から察するに「神」を作ろうとしているらしい、もう勘弁してください
>>673
草不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:01:04 ID:dsiq6JCH<> >>670
拾い読みしてるだけだけど、優秀なトリオン能力持つ奴を回収してる感じじゃなかった?
つまり大規模な戦争の為に優秀な鉄砲玉を狩り集めてるのかトリオンが資源になるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:01:44 ID:1ZlmMx84<> >>670
基本近界じゃトリオン奪い合い戦争してるから常時攻め込んでるようなもんだよ
ただここまでやるならなんか目的があるでしょう、と <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 20:02:11 ID:EoMH9lcN<> 「黒トリガー化したトリガー使い」が大量に出ちゃったから、それの使い手&戦力強化のために手っ取り早く「トリガー使いの雛」を
掻っ攫うのが今回の遠征の目的ではないかなー、とぼんやり妄想はしております。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:02:55 ID:Sj54A4jl<> 本陣が堕ちてるにしては行動が変だからな……
ブラックトリガー以上のヤバいものが本陣には居そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:03:19 ID:6ToyCRoN<> >>670
一応、今回の遠征はトリオン持ちの人間の拉致が目的
自国の兵隊として教育するのか
ガソリン扱いしてトリオンを搾り取るのかするのか
あるいは他の用途があるのかは不明だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:03:27 ID:t53SgDRY<> トリオン能力が非常に高い人は神様扱いされている?
トリオン能力高い人を集めて――本拠地でトリオンを根こそぎ奪って高い奴に注入? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:04:37 ID:PeTu/F5f<> 一応エネドラ使い捨てる位の余裕?は有るんだよな
後そのときに「データを参考にさらにふさわしい人材に泥の王を〜」
って言ってるから多分人材にも不足はしてない、筈 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:05:09 ID:X6GCQj0D<> 雛鳥ってことはそだてる気があるだろうからなあ……
後、「新たな神」ってことは「もともといた神」が死んだという解釈もできる…
>>681
そもそもトリオンだけとるならぶっ殺して回収する手段もあるのだ。キューブ化して持ち去ろうとするってことは違う気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:06:52 ID:2vQblcY5<> >>678
つまり今出ている奴らは別に主力ではない可能性があるのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:07:17 ID:Hn4yEmle<> そういえば、出水もトリオン能力は飛び抜けて高い筈だけど特別マークされてないな
”神”になるには人外じみたトリオン能力でないと無理なのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:07:52 ID:MfxCC+eD<> 攫った連中をトリオン生み出す電池的なものにするつもりなんじゃね、とか思ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:08:09 ID:lbLGmnEy<> エネドラに昔は素直でいい子だったのにって言ってたしエネドラも違う所から攫われて来たんかね?
たぶんあいつら地元グッチャグチャだよな?色々な所にちょっかいかけてるっぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:08:40 ID:X6GCQj0D<> >>686
今、頭に
養鶏所
という言葉が浮かんですごいいやな予感がしましたハイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:08:51 ID:1ZlmMx84<> 天才レベルじゃ足りないのかもね
出水は天才で千佳は怪獣って言ってたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:09:22 ID:wFGV7c+g<> >>673
わけがわからないよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:09:47 ID:dsiq6JCH<> 電池のためにわざわざ最高戦力を派遣するだろうか?枯渇してるってわけでもないよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:11:03 ID:basIA1PQ<> さらった人間を材料に黒トリ量産してるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:11:19 ID:2vQblcY5<> >>691
いつから最高戦力と錯覚してた? という可能性もあるかもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:11:48 ID:MfxCC+eD<> >>688
うん、それで「金の雛鳥」(だっけ?)とか呼んでるのかなーと思ってたのよ
ぶっちゃけ、途中まで彼岸島の血液抽出する椅子が思い浮かんでた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:12:50 ID:hwMnmBW1<> 今まで出た連中で星の杖に勝てるのはおそらく天羽だと思う
パワー型といわれる上に、あの更地作成であいつ絶対MAP兵器型だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:13:05 ID:6ToyCRoN<> チカを新たな神として崇め奉るつもりだったらちょっと笑う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:14:06 ID:Hn4yEmle<> >>696
玉座に跪いてる面々に対してわたわたするチカを想像してちょっと和んだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:14:36 ID:MfxCC+eD<> >>696
ぶかぶかの王様コスして玉座にちょいーんと座ってる様を想像して噴き出したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:15:54 ID:dsiq6JCH<> >>696
神様がいてトリオン高いやつはそのアヴァターラって宗教…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:16:19 ID:hwMnmBW1<> しかし、最近の見てると、ワートリにそれこそデスノ並みの画力がつくと、グロさが増して、
完璧に少年誌での連載不可レベルになる気がするw
今週のですら、わくわく動物野郎にやられたラービットとか結構えぐい断面になってたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:16:28 ID:lbLGmnEy<> まさかあいつら萌豚だったのかなんだ俺らと仲良くなれそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:18:00 ID:lbLGmnEy<> まぁトリオンのおかげで首飛ぼうが腕飛ぼうが身体吹き飛ぼうが手足バラバラになろうが血ドバーッとかモツボロンとか
骨ムキダシ―ンとかならないから青少年的な何かも大丈夫なのが強いよなワートリ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:20:16 ID:Hn4yEmle<> 負けても死ぬとは限らない、ってのが中々強みだよな。少年誌的に
ユーマの死にかけシーンは結構インパクトあったが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:20:30 ID:X6GCQj0D<> どうせ死なないじゃん、っていうジャンプという雑誌の制限を逆に利用して、
敵の攻撃の仕方に容赦をなくし、威厳を保つってうまいやり方だよな。
あまり殺せないから、妙に敵や味方の詰めが甘いってことになることを防いでる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:24:58 ID:2vQblcY5<> 最近のジャンプは死にまくりだけどな! 鰤とかナルトとか! <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/20(月) 20:26:24 ID:X6GCQj0D<> なんでネジ死んでしまったん…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:26:31 ID:lbLGmnEy<> 鰤の仮面の軍勢は死んでも荒れるどころか使えねぇなこいつらマジでwwwwwww
って草生えるレベルな辺り相当だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:26:39 ID:X6GCQj0D<> sage抜けた、御免 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:27:02 ID:basIA1PQ<> 敵はチート級の装備をガチ思考で使ってくるし、味方はそれに対抗するため捨て駒作戦とかガンガン使うしな
トリオン体の設定なかったらキャラの入れ替えがひどすぎてこういうのはやっぱり難しいと思う
黒トリはベイルアウトできなかったり、捕獲能力持ちの敵を出したりして危機感も演出してるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:27:21 ID:kKgdlwVf<> なんでサスケ死なないん…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:28:32 ID:lbLGmnEy<> >>710
キチガイモンペカーチャンの加護が付いてるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:28:41 ID:TKSCqDdW<> >>710
サクラと一緒に逝かんとあかんやろ工藤。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:29:31 ID:Sj54A4jl<> >>710
イタチェと保護者丸とナルトォが守ってるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:30:05 ID:P+p4zATi<> サスケ死なせちゃったらナルトにとって敗北に等しいからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:30:14 ID:wFGV7c+g<> 鰤は結構あっさり死ぬから困る
イヅルくんの扱いよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:30:21 ID:SGZdINQW<> サクラを道連れにしてくれたらサスケも(1000分の1くらいは)許そうと思う
いや、別にサクラ嫌いじゃないけど要らないんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:30:22 ID:pxQpRsAn<> >>661
ディープ・ドラゴンの
敵発見→無音かつ気配遮断して背後に空間転移→背後から視線で暗黒魔術→即死
を思い出した。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:30:24 ID:098YV/pl<> ナルトとサスケの決着ついたの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:30:54 ID:W6sCxUSA<> 冬映画により生存確定だからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:31:50 ID:wFGV7c+g<> あと3回のうちに決着はつく、はず…
うやむやになってとりあえずエンディングまでいって、続きは映画で!な可能性もなきにしもあらず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:32:15 ID:J+w42x6L<> サスケェレクイエムだってばよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:34:31 ID:ZJasnszS<> サスケ「オレはこの世にて最強」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:34:34 ID:JRsWOtRm<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5372851.jpg
話題遅れかもしれんが、無駄に興が乗ったので星の杖がわからない人のためにどんな感じか書いてみたよ
…なんだこのチート(驚愕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:35:16 ID:rgbBH2mC<> 卑劣なスサノオだぜ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:35:50 ID:2vQblcY5<> >>723
上手いしわかりやすいなwww
ところでワートリってAAあったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:35:59 ID:W6sCxUSA<> 借り物もらい物の力であそこまでドヤれるのは凄いメンタルだと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:37:50 ID:dsiq6JCH<> >>723
うーんこの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:37:52 ID:Hn4yEmle<> >>723
で、中心部に辿り着いても剣の達人が迎え討つと。マジで隙ねぇな!
>>725
悲しいほど少ないけど一応あるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:38:10 ID:kKgdlwVf<> >>723
書いたって自作かよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:38:15 ID:pxQpRsAn<> >>723
攻略法、遠距離からレーザー狙撃とかしか思いつかんなぁw
まぁ、この手の死角なしな相手はやたら呆気無くポックリ逝ったりするもんなんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:38:15 ID:hwMnmBW1<> ただ軍縮問題とか今までも作中でやってるから、サスケが魔王化したほうが忍の里にとっては良いんだよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:38:54 ID:lbLGmnEy<> まぁサスケは火影代理ぶっ殺して雷影に重症負わせた時点で何言っても
おまえが言うなってばよサスケェ…か知ってたってばよサスケェ…にしかならないからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:39:19 ID:1ZlmMx84<> >>723
上手い
ただ仕込み杖なのも書いてください(懇願)
いや本人強いから意味がある部分でもあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:39:57 ID:ZJasnszS<> サスケと岸影様、ナルトと読者の突っ込みに対応するの巻 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:39:58 ID:hwMnmBW1<> 星の杖で一番簡単な対処法は遠距離狙撃だと思う
あそこのスナイパーは変態ぞろいだしww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 20:40:47 ID:EoMH9lcN<> >>723
必死こいて使い手のところにたどり着いても本人も剣の達人という不具合。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:41:12 ID:GsjKaQpc<> >>723
いい笑顔だなクソw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:42:06 ID:5/SLfmly<> 今日投下は? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:42:25 ID:nI6WJz1/<> 星の杖こうしてみるとやっぱつえーな
ぶっちゃけまともに相手せんと遠距離からか寝首かくのが手っ取り早いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:42:45 ID:rgbBH2mC<> 次回作はSASUKEになって
追手からあの手この手で逃げる障害物競争になるんですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:44:37 ID:pxQpRsAn<> ダブルクロスで再現できたりするけど、広範囲感知能力・光学迷彩・超遠距離狙撃の複合はやたらえげつないね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:45:53 ID:Hn4yEmle<> >>735
問題は、そんな”当たり前”の攻略法をヴィザ翁が想定してない筈がないという……
狙撃を居合い抜きで斬り捨てても驚かんぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:48:09 ID:1ZlmMx84<> 全部平地にしてしまえばどこから狙撃されるか解りやすいよね(
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:51:03 ID:pxQpRsAn<> >>743
8kmより先は地平線ですから見えませんしおすし。
てなのがいそうな予感。骨董品の旧式自走砲・迫撃砲でも40kmくらいはヨユーで届くしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:51:04 ID:SGZdINQW<> よっしゃ人質殺法や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:52:17 ID:nI6WJz1/<> 100m以上とかの真上からスナイプすれば案外ばれないかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:53:14 ID:X6GCQj0D<> >>745
基本この爺が暴れるなら敵陣しかないねん……
攻めてきた敵を人質に?ワープ女が負けたやつは即回収にいくんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:55:48 ID:1ZlmMx84<> >>747
いい事思いついた!
迅さんに人質持たせればいいんじゃね!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:56:06 ID:sOP2J1VN<> ラミエル「狙撃と聞いて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:57:23 ID:lbLGmnEy<> >>746
ハオ様「ちっちゃぇなぁ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:58:38 ID:2vQblcY5<> 一撃で倒さないとワープ使いにやられてしまう模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:59:20 ID:pxQpRsAn<> ……そういやホラのつるぎさんは30km以上の距離からドラゴン殺しを矢にして曲射狙撃してたな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 20:59:33 ID:Hn4yEmle<> >>750
大気圏外からの衛星砲で無傷だったハオ様チーッス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:00:59 ID:sPRVc2sz<> さすが主人公があかんあいつ倒せん祭って神様になってもらおう
と考えたハオ様は格が違った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:02:26 ID:nI6WJz1/<> そういやハオ様も高所からの狙撃あったね、ノーダメだったがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:02:28 ID:14c9Sioi<> 実に日本的な解決策よねw>あいつ祭って神様にしよう
勝ち目のないものは逆に崇め祭って恵みをもたらしてもらう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:02:53 ID:rYx5O4Wo<> 遠距離が強いなら近付けば! なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:03:29 ID:1r6mcfwu<> ???「13kmや」
実際OSRバトルルールに縛られた世界じゃなかったらクソ強いと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:04:28 ID:SGZdINQW<> 波旬を祀ってご利益をもらおう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:04:55 ID:sM5uf/AT<> プリンセス・ハオ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:05:18 ID:GBjQNpNA<> >>759
(∴)<俺の糞は美味かったかぁ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:05:52 ID:pxQpRsAn<> >>758
その場合「じゃあなんでお前目の前でアホ面晒してんの?」というツッコミが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:08:21 ID:Hn4yEmle<> >>759
(∴)「触るな」(激おこ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:10:26 ID:TKSCqDdW<> 衛星砲がダメなら、サイコキネシスで日光集めたクリーンスキル天墜や! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:10:37 ID:sM5uf/AT<> 実際作中最速に近いであろう主人公がギリギリ避けるのがやっとで当たった時点で致死毒くらうとかめちゃくちゃ強いレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:11:02 ID:SGZdINQW<> なお敵が悪かった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:12:29 ID:lbLGmnEy<> 市丸はさっさと乱菊さんと尸魂界抜けて浦えもんの所に転がり込んで現世満喫すりゃ良かったんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:13:28 ID:ioPO1tBr<> 修が覚醒するのがほんとに楽しみだがリアルで後二年くらいはかかる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:14:41 ID:DAvxvVmr<> ギンは鰤の中で一番好きだわぁ
あの能力はマジで一撃必殺だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:15:12 ID:KqRa8yeN<> >>768
でも地力の差が早々埋まる世界観じゃないしなあ……
……そういう意味では、遊真の「親父が最期に笑ってた理由」云々が死亡フラグに見えてくる気もするが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:17:54 ID:GsjKaQpc<> 神死槍の一撃必殺っぷりは砕蜂を鼻で笑うレベル
ところで砕蜂って今どうなってたっけ?瞬閧した後どうなったか全く記憶にないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:18:25 ID:Nj5D2zzT<> >>770
覚醒そのものではないが、近い要素ならあるだろう?ほら黒トリガー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:20:31 ID:Hn4yEmle<> >>772
誰が黒トリガーになるんですかね(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:21:39 ID:sM5uf/AT<> パワーアップ前ならあれでヨン様死んでたあたりどこぞの隠密機動隊長さんよりよっぽど上だよね(斬魂刀を見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:21:55 ID:hwMnmBW1<> 通常攻撃が弱すぎる修はもうチカの外付けトリオン制御装置になるか、囮専門になるしか生きる道がw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:23:44 ID:SGZdINQW<> 一護って戦闘能力では強くなってるかもしれんけど精神的には成長してないな、とか思ってたら
ギンに「キミ、あの頃のほうが怖かったで」とか言われててワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:24:19 ID:NJ20r0Cu<> チカが黒トリガーになって強くなるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:24:49 ID:SIrDu9dw<> >>773
だれってそりゃあ…
―――ヒロインでしょ?(ゲス顔)
それに武器に宿るヒロインの魂って、王道じゃん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:25:03 ID:bYM3KzlQ<> >>771
卍解が帰ってきて・・・そのあとは特に出てない気がする。
ナックルヴァールさんの【D】ってデメンションのDと思ったら致死量とかいう
いまいちよくわからん能力、マユリ様との領域うんたらの会話はなんだったんだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:25:56 ID:Hn4yEmle<> >>778
ヒロイン……ワートリのヒロイン……(きょろきょろ
木虎? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 21:27:07 ID:EoMH9lcN<> チカが黒トリガーになる展開はありそう過ぎて困る………w
そして投下は明日の夜予定で。ちょっと水・木と旅行で水曜起床が5時なんで「寝なきゃ良いじゃん!」になる可能性大。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:27:53 ID:WY80vlQH<> >>776
というか一皮むけたような雰囲気の後の賢者タイムが長続きしないというか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:29:00 ID:DAvxvVmr<> 了解です
エイワス旅行いってらー
強行軍なのかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:29:01 ID:bYM3KzlQ<> エイワス休め、休むんだ。
単行本版の鰤見てジャンプ見返したんだが
もう大体のシュテルンリッターのイニシャルでてるんだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:30:30 ID:Sj54A4jl<> >>782
今回に至っては本当に強くなってるかも怪しいレベルだったな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:32:33 ID:KqRa8yeN<> 個人的に、黒トリガーになりそうな人トップランカーは忍田本部長、嵐山さん、太刀川さん、あと遊真 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:35:45 ID:sM5uf/AT<> パワーアップしても無双させて貰えない一護さん…
一番強者スメルを醸し出してたのがルキア奪還時って時点で…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:36:15 ID:sa8BM7HR<> 移動時間で寝れるならどうにでもなるな>五時起床 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:36:46 ID:kKgdlwVf<> どういうことだよwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:37:41 ID:SGZdINQW<> 俺は通勤が1時間半だから毎日5時に起きてるぞ
なあに、慣れれば目覚まし時計すら要らず勝手に目が覚める <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:37:41 ID:KqRa8yeN<> >>787
死神になって数年で、百年二百年戦ってる連中と渡り合えてるだけで十分おかしいからなあw
鰤はその辺わりとシビア <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 21:38:26 ID:EoMH9lcN<> とりあえずパワーアップして帰還した直後に状況があっさり変動して雑魚すら薙ぎ払えなかった一護さん………。
恋次やルキアはきっちりパワーアップ披露して敵倒してんのに………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:38:56 ID:6ToyCRoN<> シビアすぎて主人公の存在意義が割と危ういような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:39:51 ID:vQ1QPffm<> >>787
新技撃って相手が防御したら「馬鹿、避けろ!」はいくらなんでもひどいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:40:00 ID:kKgdlwVf<> 溜めの期間だから…(震え声) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 21:40:01 ID:EoMH9lcN<> あとナックルヴァールさん以外の3人はアレで出番終わりなんだろうか………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:40:02 ID:X6GCQj0D<> 「よけろ!」
よけろじゃないが
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:42:12 ID:sM5uf/AT<> きっと「いつから倒したと錯覚していた?」をしてくれる!!>他三人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:46:49 ID:1r6mcfwu<> 俺の中の一護は織姫の兄ちゃんに「兄貴がなんで先に生まれるか知ってるか…?」って言ってた頃が一番強かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:48:09 ID:kKgdlwVf<> やっぱルキア助けた時が一番格好良かったかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:49:43 ID:qwim0Iww<> ふと思ったけど、サスケがアレなんで話題になってるけど仮面ライダー555の木場さんはどうなんだろう?
あの人はあの人で面倒くさかった気がする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:50:50 ID:SGZdINQW<> 仮面ライダーは他にも面倒くさい人には事欠かないから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:51:20 ID:RW8/8eUJ<> 555は「それどころではない」ってレベルだったような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:51:48 ID:MfxCC+eD<> (むしろ、ライダー関係者で面倒臭くない人っていたっけ…?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:54:07 ID:mehgJn94<> 世の中にめんどくさくない人間なんていません! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:55:33 ID:OPCFYeFr<> 逆にめんどくさくないキャラとか
ぼのぼののスナドリネコさんかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:56:14 ID:RW8/8eUJ<> げ、弦ちゃんとか…翔ちゃんとか…(小声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:56:43 ID:sPRVc2sz<> 良ちゃんも面倒くさくはなかったよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:57:01 ID:0SQ/Gmzk<> >>807
どっちも割とうざい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:57:43 ID:OPCFYeFr<> 卑怯さまもめんどくさくはないよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 21:59:02 ID:L+Ahl+6I<> 草加は面倒というか嫌な奴だったが芯の通った人だった…でもやっぱり嫌なやつだったなぁ…
ライダーは割とめんどくさい人が多かったような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:00:04 ID:pxQpRsAn<> >>811
草加はひとり歩きしすぎて「お前が余計なことしなきゃもっと早く話がまとまってたんだよ枠」の象徴みたいになってるからなぁ。
そういう意味では功罪大きいと思う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:00:59 ID:dsiq6JCH<> たっくんのベルト取り返しに行った時もあれツンデレじゃなくてマジで言ってるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:02:08 ID:5FOVO9Va<> オエージは頭回るし処世術も心得てるけど深く付き合うようになると地雷があちこちに埋まってるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:03:09 ID:+YKPnMfN<> 平成なら翔太郎が一番安定してんじゃね
ある意味ではもやしも安定してるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:04:59 ID:sPRVc2sz<> メンタルチートは間違いなく良太郎だな、なお不幸 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:05:07 ID:RW8/8eUJ<> ハーフボイルドだけど翔ちゃんはブレないからな。ハーフボイルドだけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:05:45 ID:0SQ/Gmzk<> >>816
天道だろ
最近だと戒斗が凄かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:06:21 ID:pxQpRsAn<> メンタル安定感ならやはり伊達さんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:06:36 ID:dsiq6JCH<> 気弱だけどいざとなると鋼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:09:14 ID:MfxCC+eD<> 覚悟が完了し過ぎて凄まじく危なっかしい火野映司と言う男がいてだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:09:31 ID:sM5uf/AT<> 753…(ボソ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:12:43 ID:sPRVc2sz<> 天道はなんか一人だけ違う方向に爆走してるというか
いや、メンタルチートなんだけども! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:14:22 ID:pxQpRsAn<> >>823
アレは精神緒染の類やろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:14:42 ID:RW8/8eUJ<> 天道は一人だけ異次元に向かってるというか天道補正というか…wwww
あ、最終回の「おばあちゃんが言っていた」は勝ったなって思いました(小並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:14:57 ID:L+Ahl+6I<> ぶれなさすぎてすごい方向にぶっ飛ぶ人もいるんだよなぁ…
後地獄兄弟はメンタルうんぬんというか行動がブレてるというか…当人たちも何やりゃいいかわかってなかったようにも…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:15:05 ID:dsiq6JCH<> >>824
せやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:15:39 ID:5FOVO9Va<> キル夫マン「もうパーフェクトもハーモニーもないんだよ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:16:28 ID:Ogdo60wm<> そんなものは、元からなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:16:54 ID:sxNOkOOe<> 念願の初勝利を飾ったザ・ニンジャさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:18:00 ID:pxQpRsAn<> >>826
だって矢車兄貴の役者さん、変わり果てた矢車さんに面食らって
「え、これ、この後の展開でどうなっちゃうんですか?」
と聞いたら誰も答えられるスタッフがいなかったらしい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:18:30 ID:dsiq6JCH<> ダキバが非常に似合うやる夫さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:18:45 ID:pxQpRsAn<> >>828
潤也「むしろそのパーフェクトでハーモニーを全力で邪魔してたのがアンタでしょーが」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:19:09 ID:SGZdINQW<> お前はいいよなぁ……どうせ俺なんて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:22:00 ID:bYM3KzlQ<> 照井さんも割とチートな気がする。
エンジンブレードどんだけ重いねんという・・・・。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:22:30 ID:pxQpRsAn<> >>835
竜くんのチートぶりはそこじゃねえだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:23:26 ID:sM5uf/AT<> 仮面ライダーではよく妖怪が出没する
例:妖怪ボタン毟り・妖怪メダル砕き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:24:06 ID:40KzKMyI<> 出遅れたがウィザ翁、の星の杖は初見殺しの上に
情報がでそろっても、圧倒的な経験値にものを言わせての戦い方でものすごく強い…
というか、弾バカさんと電磁石以外4人ブラックトリガー&その4人とも初見殺しって…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:24:06 ID:RW8/8eUJ<> 照井さんは初登場の「この街は腐っている…!」からの最終回での「この街は腐ってなどいない!!」が感動したな。
あと照井さんはNEVER真っ青の不死身っぷりとか色々あるしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:24:26 ID:dsiq6JCH<> 紘汰さんとかいう大根の相似形 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:25:11 ID:40KzKMyI<> >>839
照井さんゲストで、ドライブに出ないかな…
照井もガイアメモリー犯罪で確か階級は結構たかったような記憶が…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:25:12 ID:sN8JX4ox<> >>830
まだや、まだリングの鐘はなっとらん
バラバラになったアレは操り人形みたいなもんで、その操ってたのが乱入してくる可能性も…
(三戦三敗三死亡というアイデンティティを失ってほしくない故の願望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:25:13 ID:5FOVO9Va<> >>837
ボタン毟りは不気味なだけだけどメダル砕きはマジで怖いから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:26:34 ID:pxQpRsAn<> 一条さんも大概不死身だったな。
なおマナーモード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:27:57 ID:40KzKMyI<> タカトラ兄さん「俺も結構悲惨な目に合った…え、落下で死んだ同僚がいる?
鍛えた方が悪いだけじゃないのかな?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:29:24 ID:RW8/8eUJ<> >>841
照井さん確か警視だな>階級 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:30:24 ID:bYM3KzlQ<> 不死身だし、メモリに対する耐性もある。
全身ボロボロになってもテラー爺とのラストバトル来てくれという男前
トライアルメモリを振り切れたのも結局日々の努力だしな。
マジでドライブでコラボしてくれないだろうか、是非振り切って欲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:31:15 ID:pxQpRsAn<> ソルブレインのファイヤーみたいになるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:31:27 ID:P+p4zATi<> >>845
貴虎:崖から落下して瀕死
戦極:壁にめり込んだ後落下死
湊:爆弾で吹っ飛んで落下死
シド:劇場版で落下死
ゲネシスは落下死の呪いでもかかってんのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:31:45 ID:40KzKMyI<> >>846
調べたがキャリア組じゃねーかw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:32:38 ID:dsiq6JCH<> >>849
やっぱり危険度二倍じゃないか(憤怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:33:18 ID:+YKPnMfN<> 照井さん、耐性がある、の一言で精神系のメモリ攻撃無効にするからな
あの若さで警視な照井さんを捕まえた社長は勝ち組やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:33:41 ID:40KzKMyI<> >>849
一人だけケろっとして帰ってくるタカトラ兄さん流石です。
兄さん裏切ったやつは全員死んだけど兄さんは生きてるという事実 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:34:44 ID:rYx5O4Wo<> まぁタカトラニーさんもコウタさんのチートが無きゃ実質永眠だったしな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:34:48 ID:bYM3KzlQ<> そういやWの所長は
実父;仮面ライダー(ハードボイルド探偵)
旦那:仮面ライダー(キャリア警官)
部下:仮面ライダー(ハーフボイルド探偵)
というライダー尽くしの交友関係、なお本人の残念っぷり・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:35:52 ID:sPRVc2sz<> 兄さんが強すぎるという話である
やはり昔どっかで主人公してたんじゃねぇかなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:36:30 ID:RW8/8eUJ<> >>855
そのせいで本人は仮面ライダーアレルギー発症しちゃったがなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:37:21 ID:dsiq6JCH<> フルーツパーラーの人はゾルダだったりザビーだったりしたんだがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:38:10 ID:40KzKMyI<> >>855
でも照井を尻に引いて怖がらせているからな社長
ちなみに照井パーフェクト主夫の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:39:19 ID:40KzKMyI<> >>858
> フルーツパーラーの人はゾルダだったりザビーだったりしたんだがな
ごろーちゃん役の人ほんといい芝居をするわラスボスだったり、助手だったり
しかも今回は良い相談役のおっちゃんやし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:39:29 ID:sM5uf/AT<> メロンニキはメロンエナジーで勝ち鬨と互角以上に戦ったりメロンエナジーと旧式のベルト&メロンアームズでメロンエナジーを圧倒するとかマジつええよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:40:30 ID:RW8/8eUJ<> >>861
やっぱあの人どっかで一度仮面ライダーの主人公やってただろwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:40:48 ID:pxQpRsAn<> >>861
メロニキ「本当の暴力を教えてやろう」
ミッチー「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:40:54 ID:40KzKMyI<> >>861
でも最後の最後まで情は捨てきれない兄さんは嫌いじゃないわ!嫌いじゃないわ!
なお本来ならあそこでミッチーが死んでいたらしい… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:41:59 ID:sPRVc2sz<> アーチャーみたいな隠れ主人公補正ついてる絶対
隠れてない?ははは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:43:55 ID:dsiq6JCH<> 仮面かぶってんのに砂叩きつけられて怯むニーサン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:44:05 ID:fOf05FdR<> しかし、鎧武のメイン4ライダーとは何だったのか
ミッチは劉玄の出番ほぼないし、貴虎兄さんは中盤で退場するし……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:47:53 ID:sM5uf/AT<> メロンニキは変身や装備が強いんじゃなくて中身が強いんだと確信出来る珍しいお人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:47:57 ID:P+p4zATi<> 鎧武(オレンジ)VS斬月(メロン)
・対人戦始めての鎧武は混乱のうちにボコボコにされトラウマを負う
(なるほど、主人公の挫折イベントか)
鎧武(ジンバー)VS斬月真(メロンエナジー)1戦目
・精神的にも戦力的にも初戦より成長して再戦挑むもほぼ完封負け
(え、そこは成長見せて一矢報いたりするんじゃないの…?)
鎧武(ジンバー)VS斬月真(メロンエナジー)2戦目
・人類間引き計画に怒りを燃やして初めて有効打を与える、直後メンタル攻撃食らって沈黙
(ようやく斬月も底が見えてきたかな?)
鎧武(カチドキ)VS斬月真(メロンエナジー)
・施設破壊で目的は達成したものの戦闘自体は互角かやや斬月優勢
(新フォームのお披露目イベントなのになんで格下装備で渡りあってるんだ!?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:49:47 ID:Ogdo60wm<> >>869
この、初陣補正? 甘えるんじゃないよと言わんばかりの展開w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:51:06 ID:VdSzAOAn<> マジで極み無くしてカチドキ最終でよかったのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:51:40 ID:RW8/8eUJ<> >>869
むしろメロンニキ相手にカチドキに変身することでほぼ互角にやり合えるようになったと喜んだ方が…(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:52:51 ID:nI6WJz1/<> こうしてみるとメロンニキ容赦ねえなwww主人公補正は甘えと言わんばかりやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:53:16 ID:sPRVc2sz<> >>869
装備など飾り、裏付けされた経験こそが真の武器!
と言わんばかりのwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:54:56 ID:40KzKMyI<> >>872
あの戦極も1対1じゃなく3対1で勝負に出たことを見るにそれだけ強いんだよな…
なおシグルド映画でもTV回でもメロニキと1体1したら瞬殺される模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:56:47 ID:sa8BM7HR<> メロニキが裏切られてフルボッコされた時も、プロフェッサー抜きの2VS1じゃ普通に切り抜けてたんだろうなあ
最初に不意討ち仕掛けたシドがあっさり制圧されかかったのにはもう笑いしかでねえw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:56:50 ID:dsiq6JCH<> まあメロンの盾かなり硬いみたいだし、攻撃特化のゲネシス使って戦い下手のミッチ相手に有利でもそこまでは驚かん
カチドキ相手に互角なのはなんなんだ一体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:57:31 ID:fOf05FdR<> 作中のライダーじゃ明らかに飛び抜けていたしな
コウタさんも成長率は半端ないんだが
2VS1でブラーボに勝てず、スイカでどうにか五角以上に張り合うが倒せては居ない(相手が逃げたから勝利とも言えるが)
次はカイトとのタッグでブラーボに勝利。その後はギャグチックだったがブラーボにオレンジで互角に渡り合い互いに息切れ
と、VSブラーボを見るとよく分かる。尚、ここから更に人外化などで強くなる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:58:26 ID:basIA1PQ<> 歴戦の傭兵ですらワンランク装備が強い相手には普通に負ける中、新フォーム出したばかりの主人公に対して普通に優勢なメロンニキマジパネェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:58:41 ID:sPRVc2sz<> メロニキはやっぱどっかで主役ライダーかなんかしてただろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 22:59:59 ID:5FOVO9Va<> ピエールさん雰囲気はふざけちゃいるが手早く爆発物仕上げたりヘルヘイムの誘惑に耐えてるとこ見ると本当に歴戦の傭兵だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:00:42 ID:VdSzAOAn<> ぶっちゃけVシネマでメロン兄さん主役が出たら即買う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:01:02 ID:sM5uf/AT<> メロンニキは現実に敗北した前作主人公だろう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:06:40 ID:ButoxGb8<> なんだ、希望厨か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:07:52 ID:VdSzAOAn<> ┌(┌^o^)┐アンドォ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:08:13 ID:sPRVc2sz<> どっからわいた去れぇ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:10:09 ID:VdSzAOAn<> ┌(┌^o^)┐…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:10:39 ID:J+w42x6L<> ((((((( ┌(┌^o^)┐ガサガサガサッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:11:17 ID:VdSzAOAn<> ┌(┌^o^)┐キボォ┌(┌^o^)┐アンドォ┌(┌^o^)┐アンドォ┌(┌^o^)┐キボォ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:11:21 ID:EoMH9lcN<> ┌(┌^o^)┐ガタッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:11:29 ID:bYM3KzlQ<> メロン兄も優秀だが
極み入ってからのメロンディフェンダーの硬さすごかったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:11:43 ID:sM5uf/AT<> 行こう、此処も時期に腐海に沈む… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:11:44 ID:RW8/8eUJ<> どこからこんなに湧いて来たんだ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:12:04 ID:sPRVc2sz<> エイワスwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:12:59 ID:dsiq6JCH<> やめてwwwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:14:04 ID:fPJ8MzuR<> おいこのメロン腐ってるぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:14:09 ID:sa8BM7HR<> アンドォに反応するエイワスはキボォってはっきりわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:14:29 ID:Hn4yEmle<> (」・ω・)」スッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:15:09 ID:T9cQwhZb<> ホモと聞いて飛んできましたっ!!!!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:15:20 ID:EoMH9lcN<> アストルフォとか超つかいたいんですが趣味丸出し過ぎて悩むわけですよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:15:44 ID:sPRVc2sz<> 何今更なこと言ってんだろうかこの堕天使 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:15:45 ID:/WXqZf+1<> ┌(┌^o^)┐ホモォ ┌(┌^o^)┐! ┌(^o^)┐ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:15:54 ID:KkO4vaOj<> エイワスあんたもかwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:16:09 ID:RW8/8eUJ<> 今さらっすかwwww
黄金王でも使ってましたよね?wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:16:14 ID:V0fn39/G<> 実際偽天使の業ってどこまで深いん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:16:27 ID:sa8BM7HR<> 今までのエイワススレで趣味丸出しじゃなかった作品ってあったっけ?(過去作を眺めつつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:16:55 ID:sM5uf/AT<> えっ?今更?(カレンや安藤君を見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:17:12 ID:xm0IUc7i<> ああ、わかるなー……蒼星石と組ませて性同一障害コンビという歪んだ関係にしたくてたまらないw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:17:31 ID:EoMH9lcN<> 黄金王は割と真面目に私の趣味100%。
主要人物が我様にザビ子にクロエにアストルフォとか私の好きなキャラしかいねぇよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:17:51 ID:wFGV7c+g<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:19:01 ID:EoMH9lcN<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ニンゲンサンカ ヲ ウタワセテクレェ.... <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:19:23 ID:sM5uf/AT<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ ニンゲンサンカァ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:19:41 ID:RW8/8eUJ<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ ラグナロォォォォォク… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:20:10 ID:rr4Ymp16<> 俺が回ってるスレだとほぼ全部のスレで使われてたなー>アストルフォ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:20:24 ID:+YKPnMfN<> 駆逐しなきゃ(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:20:25 ID:sPRVc2sz<> エイッワスが出たぞ!興が乗りすぎてうっかりで殺しに来るぞぉ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:20:42 ID:ngf6IhuG<> エイワスがクロエ好きやったとかはじめて知ったw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:21:09 ID:mehgJn94<> 黙示録は腐海だった…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:21:19 ID:Ogdo60wm<> クロエ好きだったのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:21:31 ID:40KzKMyI<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐カルキ―ショウカンイケメンモ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:22:01 ID:EoMH9lcN<> 褐色幼女とか最高やん?イリヤも好きですが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:22:11 ID:sM5uf/AT<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐‥‥‥ ┌(┌ ̄△ ̄)┐ナンデコイツリレイズモッテルンダ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:22:25 ID:/WXqZf+1<> 褐色も好きですが日焼け跡が一番好きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:22:36 ID:rYx5O4Wo<> 褐色は幼女でよしボインでよしグラマーでよしペタンでよしと無限の可能性を秘めている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:22:46 ID:RW8/8eUJ<> 今週のイリヤは露出少なかったが良かったよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:23:12 ID:dsiq6JCH<> >>922
絶対に許さない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:23:31 ID:J+w42x6L<> ロリコンじゃないけどイリヤやクロエは可愛い
ロリコンじゃないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:23:54 ID:+YKPnMfN<> UBWのイリヤは普段人には見せられない部分まで大胆露出するからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:23:57 ID:sPRVc2sz<> 最適最良行動したけ結果の対カムクラ戦の勝率 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:24:30 ID:RW8/8eUJ<> そろそろ癖になってきただろうな。ハートキャッチ(物理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:24:53 ID:rr4Ymp16<> 光津真澄ちゃんとか中々有望そうなキャラで気になってる>褐色キャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:25:24 ID:mehgJn94<> まぁーでも何だかんだで毎回フェイバリットなキャラを出してる訳だし、
暴走しても意外とうまく収まるんじゃないかな…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:25:35 ID:sPRVc2sz<> 真澄ちゃんかわいいよね
そしてしれっと記憶操作してる社長、こわ、遊戯王の社長サンこわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:25:36 ID:sa8BM7HR<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ 展開は最善でもねらう緒さんの勝率65%……?┌(┌ ̄△ ̄)┐ あ……(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:26:21 ID:V0fn39/G<> >>929
65%は残ったじゃないか…(震え声)
…あそこで負けていたら、ド・マリニーの時計壊れた幻想が発動していたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:27:00 ID:HuqSmPe3<> あなたの目、くすんでるわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:27:38 ID:EoMH9lcN<> ドラマチックに勝利することができたから………(震え声)>65% <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:27:47 ID:Ogdo60wm<> 一応、振り直しあったからそれ込だと9割方勝てるし……(震え声
女帝から剣貰って最善であれは低いとは思うけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:28:23 ID:sPRVc2sz<> 令呪(マスター自害用) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:28:47 ID:Ogdo60wm<> あれでカムクラが振り直し持ってたら、絶対許されなかった
ねらう緒が持ってるからびびりまくりだったんだよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:29:02 ID:GsjKaQpc<> 最初の鯖分布次第ではカムクラ+シェムニキとかいう酷い布陣もあったんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:29:12 ID:/WXqZf+1<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ボスの性能盛りすぎたか…?┌(┌ ̄△ ̄)┐まぁ乗り越えてくれるだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:29:33 ID:HD0wa1xx<> エイワスがあらぶられておられる!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:29:39 ID:mehgJn94<> 諦めらめなければ勝率は十割だから(目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:30:10 ID:HD0wa1xx<> ピンク髪が似合うのねぇ
みさきち召喚させるとか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:30:31 ID:nI6WJz1/<> 狙う緒は時計無双だったな、逆になかったら詰んでいたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:30:36 ID:sa8BM7HR<> >>939
最終戦で令呪使いきったんだよね…
ねらう緒さんの純粋な願いに応じて解釈する羽目になるホグニ王とかもう憐れ過ぎて直視できない… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:31:04 ID:EoMH9lcN<> >>942
実際やっちまった当時はそんな心境でした。
札合わせて勝率65%で振り直し1回あるやろ?よゆーよゆー(震え声)ぐらい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:31:17 ID:Ogdo60wm<> カムクラ+女帝とかどう勝てと?
後、肉がランサー引いたら引き籠り(強制)だったんだよなw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:32:00 ID:EoMH9lcN<> ねらう緒さんの一件で実感しましたが、あの手のランダム表使うルールでは主人公はランダム表の振り直し能力必須だということ。
ないと事故る(確信)あっても事故った場合は潔く諦めよう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:33:00 ID:HD0wa1xx<> もしくはコミュ助言やねぇ
一回のミスで一気につみかけてしまうのは心臓に負担がw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:33:20 ID:wFGV7c+g<> 事故らせてもいい雰囲気のやつならいいんだけどねw
ねらう緒さんとか設定シリアスな奴で事故るとマズいだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:33:23 ID:Ogdo60wm<> ランダム表の振り直しはマジ神 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:33:46 ID:sa8BM7HR<> エイワスのとこじゃないけどビッキーなんて例もあるしなあ
ダイスは振っちゃアカンとこもあるんやな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:34:08 ID:mehgJn94<> 振り直し(主人公の大事なものが削れないとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:34:22 ID:+YKPnMfN<> なんでもかんでもつけると緊張感薄れるからケースバイケースだけどな
振り直してもバッド引く場合は知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:34:35 ID:RW8/8eUJ<> ココだとワールドワイドくらい軽いならなしでもいいんだが、事故対策に振り直しはいるよね。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:35:16 ID:EoMH9lcN<> これが通常のTRPGなら1人がミスっても他がフォローすれば何とかなりますが、安価で1人のキャラを多数の読者が動かすって
形式の場合は一定以上のセーフティネットは必須だと思います。最悪荒れるからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:35:43 ID:V0fn39/G<> ねらう緒さんの場合、運がジェットコースターだった
あと、安価次第ではカムクラヴェルゴ同盟もあり得たという綱渡り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:36:17 ID:Sj54A4jl<> >>955
振り直しに重い代償付けるのはマジでおすすめできない
振り直しても大して変わらなかった場合荒れる(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:36:31 ID:HD0wa1xx<> 頼りになる味方とかいれば確かにフォローがあるから気がらくだ
ね!!キル夫さん!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:36:45 ID:LlT3Xd4Z<> なお8番目のランダム表() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:37:48 ID:HD0wa1xx<> 八番目は正直茨木ちゃんとアショ勝さん二人が心強かった
情報活動に劣勢に強い歯序盤のお供よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:38:15 ID:mehgJn94<> >>960
主人公が覚悟決めてるしヘーキヘーキ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:39:11 ID:wFGV7c+g<> バッドとかは最悪GMの裁量で軽めに調整できるけど
遭遇のほうが誤魔化しきかなくてきついよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:39:31 ID:HD0wa1xx<> やる夫の場合は能力と尻のおかげで対応力がダンチだったしなぁ
やらない夫?しらん!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:40:52 ID:Ogdo60wm<> 茨木ルイズは戦闘こそ、デバフ無効ばかりで影薄かったが
諜報には大活躍だったからなぁ
尚、デバフの効く呂布は確殺した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:41:13 ID:sM5uf/AT<> ダイスが荒ぶる男爵さんのスレとかなw
主人公鯖がファンブルって負けたのに大爆笑が沸き起こったスレはあそこ位だろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:41:38 ID:xNjUNs2j<> 振り直した結果より酷い方向に振れることも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:42:24 ID:sPRVc2sz<> ガチャして焼き肉してただけなのになぜか全く荒れないパルクル緒 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:42:24 ID:Hn4yEmle<> >>969
非友好接触を振り直したら不運引いたりな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:43:06 ID:eEY7WnVz<> >>968
シンフォギアダイスの惨状には流石に草も生えなかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:43:19 ID:Ogdo60wm<> 男爵さんとこ、最近ますますダイスに磨きがかかってきたな……
運命操作とか言えるレベルw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:44:08 ID:sa8BM7HR<> 振りなおして悪化と聞くと男爵さんのとこのヴィテゲさんが真っ先に出てくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:44:18 ID:URuNeKaw<> はい悪化したぁぁぁぁ!!はある意味伝説w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:45:08 ID:RW8/8eUJ<> ダイスの導きによりモブ優勝とかいう前代未聞の事態にもなったなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:45:18 ID:mehgJn94<> TRPGっぽさというかその辺のバランス感覚が綺麗だったのはでき叶でしたね
あれは割とこっちも適度に目的を持って組み立てる感覚が持てて楽しかった
いやまあ突発イベントでGMが求めてくる達成値が毎度毎度高すぎではありましたがね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:45:21 ID:Nj5D2zzT<> 振り直しはこれ以上悪くならないと確信しないと使ってはいけない(戒め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:46:09 ID:dsiq6JCH<> >>967
なんでや呂布満足しとったやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:46:11 ID:sM5uf/AT<> ランダムステ 運 振り直し 運 振り直し 運 振り直し 運 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:46:31 ID:HD0wa1xx<> できる叶は聖杯戦争のゲーム的なものとしては随一よ
鯖選び
準備期間
交渉
色々できる世やったねケイネス先生!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:46:53 ID:Ogdo60wm<> >>980
やめろぉw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:47:30 ID:V0fn39/G<> >>981
しかしシックスミサイル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:47:34 ID:wFGV7c+g<> >>981
鯖候補…一スレ消費…日本鯖…選ばれるインド(禁忌)…うっ、頭が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:48:23 ID:HD0wa1xx<> 鯖選びに失敗して輸送機をミサイルで吹っ飛ばす
とかしてみたかったかもしれん(愉悦顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:48:52 ID:evtkVutA<> 男爵さんとこは何がすごいってもう会話安価などもすっ飛ばしてダイスだけで物語を構築し始めたところだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:49:18 ID:+YKPnMfN<> 1スレ消費した日本鯖談義が安価で弾かれた時は腹抱えて笑ったw
できる叶は誘導激しい作品でもあったな。やること多いからしゃーないけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:49:36 ID:EoMH9lcN<> できる叶的な聖杯戦争はまたやってみたくはありますねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:50:26 ID:J+w42x6L<> >>988
準備期間がすごい楽しかったです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:50:40 ID:1r6mcfwu<> >>972
「勝って俺はWikiに載るんやぁぁぁああ!」→「槍が折れたぁぁぁぁああああああ!wwwww」と
「街を守るために英霊呼んだけど屋敷抵当に入れたから負けたらホームレスだよ!」→「――すまない、マスター」だと
いろいろ重さが違ったからなぁ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:50:44 ID:wFGV7c+g<> できる叶的なのもいいんだけど
あれやってると、会話安価以外の参加人数がゴリゴリ減ってくんだよな…
途中からほぼ2、3人でゲーム部分は回してた気がするぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:50:52 ID:3MS+dIyT<> オデュッセウスとか呼べたらどうなっていたのか、GTSは最高の鯖すぎたけどそっちも気になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:51:00 ID:Ogdo60wm<> >>987
もっと凄いのは、それでちゃんとドラマティックになる所であるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:51:16 ID:Ogdo60wm<> >>986だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:51:52 ID:HD0wa1xx<> GTSは応用力高いからなぁ
ケイローンもあんな感じ何やろな
アーチャー 有能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:52:17 ID:sa8BM7HR<> 玄人な魔術師が真っ当に準備を重ねて、妥当に立ちまわって、順当に勝ち残る聖杯戦争
なお、水面下では最善ムーブするために抑止力が喧々諤々の殴り合いをする模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:52:42 ID:HD0wa1xx<> >>991
八番目くらいまでスキルとか簡略化すればちょうどいい長さで終わりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:52:59 ID:+YKPnMfN<> よほどのことがない限り、ゲームシステムの複雑さと参加人数は反比例するからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:54:42 ID:GsjKaQpc<> 準備期間の戦闘は禁止しないと蹂躙聖杯みたいになるな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/20(月) 23:54:44 ID:EoMH9lcN<> 最近は安価スレで複雑なゲームシステムなんざいらねぇという真理にたどり着いた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:55:02 ID:Hn4yEmle<> Aマホ式でいいんだ(目ぐるぐる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:55:49 ID:3MS+dIyT<> Aマホはマジで安価スレとしては完成されすぎたシステム <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:56:02 ID:Ogdo60wm<> 八番目は凄いシンプルなシステムだったからなぁ
できない子さんが主人公とは思えない強さの所為で戦闘は詰め将棋に近かったがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:56:07 ID:HD0wa1xx<> クモさんの今やってるやつとかキーラちゃんの見てると
確かにって少し思えるw
いや面白かったよエイワスの全部w
ただ計算とかより数字ぞろとかはさんかできたよなぁという思い出ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:56:09 ID:1p6Fd0Hz<> >>992
オデュッセウスなら木馬でキャスターの蟲と対城宝具の二段構えをスルーできる、
ラーマならそもそも遠距離から宝具で拠点を焼き払うとかだったはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:56:17 ID:eEY7WnVz<> そうかなー
アレ処理結構重そうじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:56:23 ID:sM5uf/AT<> この世全ての悪が召還された回ではウィキペディアンとクロさん輝いてたなぁ…
ランダムステが運だったのは運命を感じたがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:56:27 ID:rr4Ymp16<> 最悪会話内容だけで戦闘を終わらせてもいい……(前提ぶん投げ)
処理軽くできるところは全部軽くすれば結構気軽に参加できるからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:57:25 ID:wFGV7c+g<> >>1001
あれはあれで参加者、GM双方にめっちゃ負担強いる上に人数いないと駄目だからやるスレ選ぶけどな
結局数人の濃い人で回すことになる可能性が高いのは複雑なゲームシステムとった場合と変わらない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:58:05 ID:HD0wa1xx<> 何名か操作してハッピーエンドにたどりつけさせるとかもいいかもな
ZEROクラスに厄い聖杯戦争とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:58:45 ID:Ogdo60wm<> 彼月の成長システムとか情報閲覧とか
あの辺が凄い好きな人もいる、というか俺もそう
ただ、あれは新規には敷居が高いだろうなとも思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:58:50 ID:+YKPnMfN<> Aマホは常に張り付いて、投下を何回も読み返してる人じゃないとマトモに参加できなくなりかねないからなぁ
軽いようでめっちゃ重いだろ、あの処理 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:58:56 ID:sPRVc2sz<> 街とか42みたいな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:58:58 ID:sxNOkOOe<> >>986
なお、摩 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/20(月) 23:59:15 ID:bYM3KzlQ<> でき叶か・・・。
準備期間アリアリならどんな適正の魔術師にするかねぇ
あれから時間もたって抑止力も数増えてるしさまざまな意見が出そうだ。
ユニットが増える系は・・・やっぱりこう・・アカンな(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:00:17 ID:tGufBCXz<> やる夫のミキサー
やらない夫の成長システム
できる夫の準備期間
八番目の鯖選びと戦闘システム
キル夫の戦闘力
これがそろえばどんな戦争も怖くない!
体が軽い!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:00:20 ID:s1G7xujg<> >>1002
いやあれはスレを選ぶ
参加者が一定以上確保できんと続けられない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:00:32 ID:eManij5q<> 今こそOSRポイントバトルシステムで聖杯戦争の時か…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:01:03 ID:zP3VtI6B<> Aマホは自由度と汎用性が凄い。口プロレスに近いことをデータでやれる
ただしデータ管理で死ねる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:02:50 ID:OPEBF6wV<> 原作にならって全部アドベンチャー形式でやればいいんだよ!
戦闘も一、二回選択肢いれて、間違ったら即死亡。道場いってやり直しで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:03:16 ID:+OVACli6<> そう考えると、小聖杯システムは物凄く軽量化されてるんだなと思う
後、闘争中システムもLiteは大分軽くなりましたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:03:32 ID:97PnypWc<> 実際システムで勝ちに言っても行動のブレの方が団体としてまとまるのは大変ですからねぇ…
逆にそこがまとまってるとシステムで最適解引いてなくても満足して終えられるのはあるのかな、だからバッドエンドの良作は貴重というか。
まあ個人的にはハッピーエンド主義者なんですが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:04:26 ID:tGufBCXz<> やらない子というビターなのに僕を満足させる傑作
アーカードの旦那のつもりで全力でやりきりました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:05:56 ID:UpE7X+JJ<> 結局Aマホ式って「どうする?下○○」ってのをちょっとだけシステム的にしたものだしなぁ
初期の安価スレに近いから、そりゃ処理も重いし参加者がたくさんいないと盛り上がらんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:06:10 ID:OPEBF6wV<> まぁ、システムでいうなら小聖杯にせいぜいLPとMP、簡単な相性足したくらいの八番目がいいとこかな、とは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:06:20 ID:+pkaTdhs<> やらない子はアレが一番ハッピーエンドじゃないかな…
いや、シャルノスとか人類補完計画も、やらない子の起源的にバッドではないだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:06:30 ID:jwS0J45l<> ランぺルージ家系のどこかをまた主役で触ってみたい気がする。
熊本先輩〜ルルーシュの間はまだ存続してるだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:07:09 ID:SfyK+zFJ<> 戦闘なんてじゃんけんでよくねと思い始めてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:07:25 ID:+OVACli6<> やらない子さんはまさに完全燃焼だったな……
少佐とかいう、イケメンデブ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:07:39 ID:tGufBCXz<> エクストラ方式と名?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:07:43 ID:F1IBkDbW<> 実際、小聖杯システムはものすごく優秀。
スキルをマンモス進化させなければ非常にスパッと計算に入れる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:08:29 ID:+OVACli6<> えりなに無念が残っただけで、当事者たちは悔い無かったろうからなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:08:38 ID:o/eV9wH+<> やる夫「少佐からは熱い抑止力魂を感じるお」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:08:54 ID:s1G7xujg<> 基幹がシンプルでかっちりしてるから色々改造もできやすいしね>>小聖杯 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:09:13 ID:tGufBCXz<> えりなたちからしたら町は被害出るわ誰も助けられない輪でふんだりけったりよなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:10:57 ID:tGufBCXz<> いきなりですまんが
四月の君の嘘のOPを聞いて
音楽で人の心を癒す魔術師とかどうだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:11:14 ID:wZP6CROs<> おまけに同盟相手二人は戦死 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:11:52 ID:UpE7X+JJ<> それでも絶対に折れないだろうというのがあのえりな様のえりな様たる所以だという気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:12:05 ID:F1IBkDbW<> だが世界は救われたぞ(目を逸らした) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:13:08 ID:97PnypWc<> 一応は話し合いもしきって、やらない子さんの重さで加速がついてまとまれた感じかな。
やらない子さんはどうしたってヒロインだから難産だったけど、それでああも上手く終えられたのはすごかったよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:13:28 ID:1QNnFE+D<> えりな様はヒーローになりそこねたヒーローって感じだな
ヒーローなんだけど、ヒロインが求めてたヒーローの形じゃなかった
>>1036
そして時に音楽で人を強化したりするんだな。英雄、とかで
そうだ主人公にはバイオリンを弾かせよう。仲間にはピアニストとかもアリやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:14:16 ID:eManij5q<> やらない子さんの救済には怪物として生きることを肯定して救済しようとするまどベロ様と、やらない子さんを愛したうえで怪物として討たんとする少佐が必要みたいだからなあ
魔でもあり、人でもあり、救われたい、滅ぼされたいと言った願いが全部つまってるやらない子さんは相当複雑な女子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:14:17 ID:5rzer9qZ<> Aマホ式安価はGMの説明力と理解力の双方が高い次元で必要とされる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:15:10 ID:tGufBCXz<> >>1041
どこかでみたぞそれ・・・確かガンガ・・・う・・! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:18:01 ID:Xrc7st1Y<> 続編…打ち切り…うっ!頭が!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:21:47 ID:/4HTam4i<> まどベロ様、少佐、えなり、ぐう聖天使と形は違えど確かに愛してくれる人が4人もいたからな
やらない子さんは聖杯戦争参加した時点である程度救われてたんじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:23:58 ID:tGufBCXz<> 愛されたがそれを振り切って走り始めたときの快感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:26:53 ID:4PJJEId1<> ある意味正妻戦争みたいだったな、えりなルートカノンルート少佐ルートどれを選ぶ?みたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:27:20 ID:bI4rG2Y7<> 言峰が黒ランサーを召喚していれば・・更生?もありえたかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:27:33 ID:OPEBF6wV<> なんというか、単純に求めてたのがえりな様じゃなかったし
えりな様の示す終わり方でもなかったって話だわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:28:31 ID:hBEheHl3<> ttp://i.imgur.com/srbJXK4.jpg
なんなんだこの課金力…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:29:48 ID:+OVACli6<> 後、ジジットの容赦無い叱責も結構重要だったと思う
何だかんだで全員、やらない子さんに結構意義持ってるよね
尚、ナッポゥ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:30:02 ID:tGufBCXz<> >>1050
正直あの終わり型は大好き
やっと寝るんだなぁと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:31:20 ID:UpE7X+JJ<> >>1050
本編では手を振り払って、終わりに向かってひた走ったけれども。
あそこで手を取るやらない子もいたんじゃないかなぁ、とは思うよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:33:23 ID:+OVACli6<> 最後にまどベロ様の真意を理解できたのはほんと良かったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:35:48 ID:MhqHYwTu<> >>1051
深夜アニメのレベルじゃなかったよな・・・資金豊富過ぎィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:40:10 ID:/IjN/es6<> バハムートすごかったな
主人公が一貫して実利主義でまったく美人ヒロインになびかないところもw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:40:53 ID:I4VMpAb4<> >>1046
おい、あんたえなりって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:42:22 ID:tGufBCXz<> えなりwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:43:24 ID:eManij5q<> バハムートの主人公のアフロは性格や戦闘スタイルがどことなくスパロー船長に似ていてアクション映えするなあ
ヒロインは1話のクールな雰囲気が2話目で吹っ飛んだのはワロタw
よく動いて可愛いいから後者の方が好きだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:45:06 ID:UpE7X+JJ<> あの主人公好きだわぁ。結構冒険だったと思うけどよくやるよなぁwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 00:47:06 ID:7jNrs8j1<> バハムートは、原作というかゲームで
情弱だったガラケー時代に痛い目見たトラウマが蘇るのでまだ見てないわ……
そんなに面白いならちょっとだけ見てみようかしら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:13:07 ID:XPQ3jcnC<> >>1062
完全に別物だから安心して!
どストレート中世ファンタジーだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:16:35 ID:+/+frCM6<> 4コマ漫画みたいな狂気はないのかw<バハ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:20:33 ID:hBEheHl3<> お調子者だけど戦場では冷酷で容赦なく殺す主人公と、生真面目だけど精神的に未熟で失敗ばかりの
ライバルってきちんとした構図で魅せてるよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:22:05 ID:XejEshQF<> よくあるパターンだと大体逆なイメージが強いが結構意外な
ちょっとチェックしてみようかしら…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:26:54 ID:hBEheHl3<> バハムートと魔弾はそれぞれ別方向でいいファンタジーやってるし、無双ものが見たいならGAROって
選択肢もあるし今期はファンタジーが豊作で楽しい。全部ニコ動配信もしてるし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:29:06 ID:wG5Cm4/k<> その今期ダントツのダメアニメがテラフォーマーズになるとはなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:29:16 ID:polrI5X6<> バハムートの二話のダンスシーンとかヌルヌル過ぎて劇場版かよって思うぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:30:09 ID:MhqHYwTu<> クロスアンジュとかいう近年希に見る屑主人公によるエリア88…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:31:39 ID:VmCcaA6X<> 個人的にはグリザイアの果実は面白いと思うぞ
ヒロインの一人が上半身裸になったり、主人公の部屋にピッキングしてくんかくんかしてオナったりするぐらい愉快だぞ
あとパンツは(で)やすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:34:18 ID:hdPualUj<> ログホラ2期はシロエんl目が大きくなったから違和感が凄い。
1話のソウジロウの目は完全に人斬り抜刀斎やでwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:35:02 ID:BKWFwuKF<> >>1070
OPから戦闘までもれなくSEEDのパクリなのは笑ったww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:35:40 ID:VpP5CSUE<> 俺、ツインテールになります
はいろいろとぶっ飛んでたなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:39:03 ID:hdPualUj<> >>1073
監督が同じですから……
本人も「似ているのは当たり前。どっちも俺が作ってるから」とのこと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:41:10 ID:wG5Cm4/k<> >>1072
最初は違和感あったけど、数話みたらこっちに慣れたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:47:10 ID:BKWFwuKF<> >>1075
>監督は魔法少女隊アルスの監督を務めた芦野芳晴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 01:52:44 ID:hdPualUj<> >>1077
あ、本当だ。勘違いか…
ただ、wiki見たら基礎設定に音楽にコンテは福田さんに決定権があるみたい……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 02:07:45 ID:BKWFwuKF<> >>1078
この人もなんだかんだでよく干されないよな
色々アレな人なのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 02:17:30 ID:a1djtG0n<> 嫁さん抜きなら掛け値なしに天才だと思う
人格的なことはともかく
クロスアンジュとか福田さんが加わる前の案だと
なんていうかそこそこ面白い止まりだっただろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 04:22:14 ID:bI4rG2Y7<> キラがサーヴァントとして呼ばれた聖杯戦争があったような・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 08:03:47 ID:qqAGUwq9<> >>1068
規制云々を抜きにしても、あの90年代クオリティの作画はなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 08:07:25 ID:9Yv8gXwX<> テラフォーマーズは安定して人気になるだろうな、
と思ってたんだがな、うーむ、暗雲。
その割に地雷臭がしてたアニメはことごとく良質だったし、今期は読めぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 08:37:03 ID:MhqHYwTu<> ヤンジャンのアニメ化って時点で約束された微妙作品だったような
(キングダム、極黒、グール眺め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 08:51:23 ID:x2Yx1HND<> キングダムはあのNHK独特の血が一切でない規制と微妙な3D映像と間の抜けたアクションさえなければ・・・
課題が多すぎるけどなw
それでも同じ中国系の蒼天航路よりかはずっとマシwww
テラフォは規制表現以外でも話を思いっきり削っていたりダメなところが多いみたいだな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 08:52:29 ID:bI4rG2Y7<> >>1072
ログホラ二期はデミさんにフイタw丸くなりすぎだろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 09:20:49 ID:tJL1RbFz<> ログホラ二期は楽しみだな
名シーンがかなり多い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 10:04:22 ID:Q6YM8knH<> ログホラ二期、ルディの口調が更に英語訛りになってるのは俺の気のせいだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 11:42:25 ID:zP3VtI6B<> 良い素材だったワートリェ……あんなにやりやすい原作無いと思ってたんだけどな……
ログホラ二期はカナミの話までやるみたいだから楽しみだ
AAも増えてるし期待持てるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 12:11:35 ID:46M5xSbx<> >>1089
迫力のなさを再現してみました(キリッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 12:18:09 ID:+RgDYYyR<> Fate→蟲師という目が幸せすぎる時間 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:13:08 ID:jwS0J45l<> シルヴァリオンヴェンデッタのPV見たがなかなかに良い雰囲気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:14:05 ID:M948Xlcp<> 全く期待してなかった作品が好みに合うものだったときの喜びはこの上ないけれども
期待してた作品がなんとも言えない出来だったときの悲しみはそれを上回る
テラフォェ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:16:57 ID:hdPualUj<> デビサバ2………
俺の知っているモジャとヤマトはどこに行ったん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:17:56 ID:x2Yx1HND<> 次は嘘喰いでもアニメ化させそうだけど、さらに難易度上がるからメチャクチャな出来になるな。
まあ規制のほうは廃ビル編でボカシの荒らしになるし、コロンビアネクタイはなかなか放送できんだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:35:24 ID:jwS0J45l<> 嘘喰いはそれこそ黒ボヤ祭りだと思う・
零号戦とか絶対無理だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:40:27 ID:x2Yx1HND<> 拳が絡み合って首の大動脈を手刀で切断はかっこいいけど、全部黒丸隠しだな。
何をやっているのか分からんwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:54:16 ID:uJl4R1Xw<> ヤマトは何というか黒い部分だけクローズアップされすぎたよね
大地相手にも、「勉強とは関心だな! ただその参考書は旧いんだ、最新のを持ってくるぞ!」(要約)とか
言うくらいにはフレンドリーなのに。能力がないやつが上に居るのが気に食わないだけだというのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 13:58:22 ID:EaMLZJy7<> 努力して結果出す奴はおk
でもちゃんと実力主義でやれよっていう
基本ヤマトもカオスというよりもニュートラルである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 14:08:41 ID:GsBF3Oyu<> バハムートは良い前例になりそうだ
課金マネーによるクオリティの高いアニメなら宣伝としても
CMより高い費用対効果を見込めそうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 14:15:20 ID:RMxPKOJz<> 今期は良作多いよな。剣姫とバハムート面白いし俺ツイはニコニコでコメントと一緒に見るのが楽しい。
個人的には結城結奈が良かったんだけど、ネットの評価はあんまり良く無い感じなんだな、主人公の性格とか真っ直ぐで好感持てるのに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 14:18:01 ID:hdPualUj<> >>1098
ヤマト√のタコヤキパーティとかお茶目な部分もあるのにねw
言い方はアレだけど、アニメのヤマトは腐女子うけするように改変されたようにしか見えなかった。
今期は甘城ブリリアントパークが面白いです。
どっかで見たことのあるようなマスコットとかw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 14:20:22 ID:z3XWP/Kn<> ボラリスが人間社会腐ってるから一度リセットするとか言い出すのが問題であって
ヤマトはそれを避ける為に代案出してるにすぎないからね。(ヤマト好みの代案ではあるが)
ヤマトは能力ある奴には結構好き勝手にやらせてると思う。主人公とかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 15:02:14 ID:RZJaPTcy<> >>1101
俺も結構好きだな、結城友奈。
二話までじゃまだ面白いかはわからんけど、キャラクターも可愛いし雰囲気もツボだった。
ただなんか凄いフラグの気配を感じるんで警戒して見てる。
全体的に幸薄そうと言うか……マミられそうと言うか……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 15:24:36 ID:Affo2mfS<> ヤマトは属性的にはロウ属性なんだよね、新たな秩序作りたい派なんで
「お前優秀なのに弱気すぎて損してるぞ」とか言い出すわ
ロナルド相手でさえ「いや暴徒率いる手腕は見事だし今後も頑張れよ」とか一貫してる
なにより序盤から前線で毒の中に突っ込んだり味方を優先的に回復してくれたりシステム的にも…
テラフォは規制まみれにするなら最初から放送せずOVAでよかったんじゃないかな
アカメが斬る!も結構な規制だけどテラフォよりも規制シーン少ないんでなんとかなってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 15:56:56 ID:boY6B2rh<> 全国放送の局よりU局深夜アニメの方が規制多いのは何故だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:02:03 ID:wDRRuqjn<> まさかの憑物語、年末4話連続放映よ
ガキ使観れないじゃん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:06:00 ID:0bW9NHD6<> >>1105
テラフォを原作者監修のOVA出すなら買うわな、画面真っ黒は正直見る気なくした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:08:57 ID:jwS0J45l<> アカメが斬らないも、もうすこしするとアカン描写が出るからどうなるやら。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:09:01 ID:QVUDcLFh<> >>1105
同時にカオスでもあるけどな
力こそ正義で力を持つ奴が正しい
ただし自分以外も含む <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:14:26 ID:TrYZ5fHU<> そしてヤマト本人は弱い…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:20:27 ID:dH1kFNcd<> アカメさんは通常攻撃か即死武器な割には
定期的にネームド中ボス倒してて扱いいい方ではある
タイトルに名前ある割にはいまいち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:28:47 ID:57Ca2G2R<> 忍殺は来年の春らしいが、こうも規制の話が出てくるとちょっと不安になるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:31:07 ID:F1IBkDbW<> ニンジャソウル憑依者は血でなく赤黒いソウルを吹き出すとすればワン・・・チャン…?
(なお巻き込まれるモータルとダース単位で虐殺されるクローンヤクザ=サン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:48:48 ID:wG5Cm4/k<> 血ではない何かが吹出せば良いのじゃなかろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:57:12 ID:ECCmjbwJ<> 血、ちがう、これはただのトマトジュースじゃ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:57:53 ID:H++5IV9n<> 「クローンヤクザたちの首筋から赤黒い液体が噴き出す! コーラだ」
こうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 16:59:56 ID:ECCmjbwJ<> ミソとショーユかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:04:56 ID:RZJaPTcy<> 「イヤーッ!」「グワーッ!」ニンジャスレイヤーが手刀を一閃!
クローンヤクザの体から赤黒い液体が噴き出し、ニンジャ摩擦力によって一瞬で蒸発!
ゴウランガ!おお……ゴウランガ!ニンジャ動体視力を持たぬ我々にはわからないが、実際血みどろ!コワイ!
これで解決 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:09:02 ID:SZdWLJ9B<> >>1118
my bood is miso and soy source. ?
『心は大豆』で良いのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:10:27 ID:ECCmjbwJ<> 幾たびの洗浄を越えて腐敗 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:19:21 ID:gfEegAiB<> Unlimited Bean Works <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:31:32 ID:x2Yx1HND<> 結城友菜は、パロ成分多すぎだけど、ウロブチじゃのうてタカヒロだからなあ、やつの場合の意外性って
悪い意味でしか出ないぞ。基本日常パロものが面白い人なのに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:40:02 ID:UuoqLcSM<> 「俺、ツインテールになります。」は今期のダークホース枠
かもしれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:46:33 ID:IdTfitih<> 主人公がいい具合にツインテキチで笑ったわww>俺ツイ
あと敵が紳士すぎるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:57:02 ID:o/eV9wH+<> 何?主人公が怪獣に変身すんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:57:45 ID:F1IBkDbW<> >>1126
エビか。エビなのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:58:59 ID:x2Yx1HND<> GS女神の横島が女に渇望したから女になるみたいなもんかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 17:59:13 ID:8QCZUGqi<> ツ=イ=ンテキチ と書くと神話生物に見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:00:25 ID:Xrc7st1Y<> よくアレを食う気になるよな>ツインテール <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:02:31 ID:wZP6CROs<> 「子供は海老の味」って言われてるが成体と食べ比べたのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:02:53 ID:i3xw3/OL<> グドンに喰われるんですねわかります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:09:27 ID:Tpcb9vEe<> つまり、こうか…!
ttp://asame.sakura.ne.jp/before/2tsatsuf014.png <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:11:48 ID:F/wLwIUm<> なんでこんな画像があるんだよwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:38:57 ID:Xrc7st1Y<> HENTAI国家JAPANだからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 18:41:24 ID:QNHSnyUS<> ツインテールは原作のどの辺まで進むのかね
強化フォームまでいって欲しいが難しいかな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 18:59:54 ID:UHaV9uM0<> ふと思いついたので、超大雑把にGEスレのルールとかを思案中。
・キャラクターには「どれだけ強いか」を示す「戦闘値」と、それぞれの個性を表す「スキル」のデータを持つ。
・ミッションの際はキャラクター毎のポジション等を設定し、「スキル」の補正等を含めた「部隊全体」で「戦闘値」を合計する。
・その数値がアラガミなどの敵対勢力を上回ればそれを撃破できる。
・但し戦場では状況の変化「アクシデント」が常に発生する。
・「アクシデント」が発生した際は「行動安価」を取り、自身がどのように動くか、また仲間にどう指示するか等を決定する。
・その結果次第で敵味方の「戦闘値」が増減する等の変化が起こる。
・すべての「アクシデント」を突破した上で敵対勢力を撃破できれば「ミッションクリアー」となる。
ざーっと考えてこんな具合。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:02:28 ID:jwS0J45l<> GEスレか今のとこ主役候補筆頭はKOUMUINNなんだっけか?
GEか・・新作も発表されたしいろいろ気になりますなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:03:30 ID:BGxFyzzE<> 弱い奴が強い奴を足止めして戦略的に勝ってるとかやるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:03:51 ID:/AsVsKWF<> まぁGEをするためにも彼月終わらせないとなーw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:04:37 ID:UHaV9uM0<> 「1回ならやられてもリスポーンして回収できるからちょっと情報ゲットしてくるわ」と特攻するのも選択の内。
そう、気づいたんだ。ゴッドイーターのゲームシステムを世界観レベルで当てはめればワートリできるんじゃね?と。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:05:39 ID:Xrc7st1Y<> なる程、例えば戦闘中に増援(アクシデント)があった場合は敵戦力が増加したりそれに分散して対抗するか誰かを囮にするかでこちらの戦力が増減するって感じか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:05:49 ID:9Yv8gXwX<> >>1141
ガタッ!! >ワートリできる
スゲー楽しみだが、どうなるかな。ワートリに絶対欠かせない組織間の連携と数の力ってあたりの魅力ってどう出すべきなんだろ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:08:06 ID:UHaV9uM0<> >>1142
例えば「飛行型のアラガミが複数増援で接近中」ってアクシデントが発生したなら、それに対応して味方の内で
「スナイパー型の仲間」をそれの迎撃に当たらせて合流前に叩き落とすとか、そんな具合ですかね。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:08:37 ID:UHaV9uM0<> まぁまず彼月である。
悩みに悩んでたGEスレの戦闘システムに関しては、この辺ベースに考えればまとまるだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:11:46 ID:/AsVsKWF<> GEはゲームではあんまり楽しめなかったけどエイワスのスレでは楽しめるといいなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:14:31 ID:8MlTqym9<> また処理重そうな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:15:02 ID:uiHLsG2J<> キーラちゃんはとうめんお休みですかね?
リハビリ用だったからそれも残当だし
キーラちゃんのAAが増えただけでもうれしいしww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:17:15 ID:UHaV9uM0<> 扱う数字自体は「戦闘値」1個だけだから、多分今までに比べればマシになると信じたいところ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:18:05 ID:eManij5q<> アクシデントに対してどう対応するかの口プロレスが重要になる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:19:04 ID:8MlTqym9<> キーラちゃんを真面目にやるならそっちもシステムを組まないと…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:19:07 ID:UHaV9uM0<> キーラちゃんのもまたやろうとは思います。
割とその時の気分次第になりますが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:20:36 ID:1QNnFE+D<> 情報にないアラガミが向かっています
っていって救援を向かわせるでもなく撤退させるでもなく「気をつけてください」
の一言ですます極東と、増援なにそれおいしいの?レベルで狩り尽くす主人公は異常だと思います <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:21:24 ID:UHaV9uM0<> アクシデントは原作の例で上げれば要するに「エリック!上だ!」。
ソーマは危険を知らせたが、残念ながらエリックはそれに対応できなかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:22:00 ID:wG5Cm4/k<> 本部直轄部隊のキャラで大鎌使い出るかしらw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:22:44 ID:8MlTqym9<> とりあえずテストプレイやな
今現在の壁を乗り越えたら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:23:03 ID:potFPVfv<> 1主2主クラス予定のテスラおじいちゃんをこのシステムに当てはめると一人でマジキチ戦闘値とスキル持ってるんだろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:23:49 ID:x2Yx1HND<> アニメのガールフレンドで声優の丹下桜さんの外人演技を聞いていたら、
ドラマCDのキラキラキーラちゃんを思い出したw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:24:30 ID:vOZeV0Ul<> 彼月をなんとか今年中に処理できれば新しいことも色々できるんだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:25:34 ID:8MlTqym9<> 今更今年中から来年に延びようが大して変わらん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:27:04 ID:RZJaPTcy<> GEスレをやるためにも出撃だ!キル夫マン! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:27:11 ID:1QNnFE+D<> 年末年始で企画としてテストプレイやっちゃうとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:29:20 ID:hVQJ4GzT<> よくは分からんが要するにAマホ式の変形みたいなもんかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:29:41 ID:jwS0J45l<> 鎌使いは浪漫はっきり分かんだね、新作GEもかわなきゃ(使命感)。
鎌使いならRWBYのルビーローズさんとか、
鎌使いか・・・・命を刈り取る形さんや剣心の鎌足さんを思い出す。
一応できない子さんも大鎌のAAはあったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:31:15 ID:jwS0J45l<> なんか文章がおかしいぞ俺
変なとこでコピペががが・・・。
キーラちゃんもGEスレにと思ったが神機ないやん・・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:31:41 ID:UHaV9uM0<> Aマホみたいに成功要素をズラズラ並べる系じゃないですが、システム的には近いです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:35:38 ID:1QNnFE+D<> アクシデント発生→対処の仕方決定→それによって両方の戦闘値が変動
シンプルに言えばこんな感じ?数値の変動を細かくしなければフィーリングでいけそう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:35:41 ID:UHaV9uM0<> キーラちゃんは本部所属で、「統率」の“血の力”により無人神機兵の部隊を操ることができるとか考えたりはしてます。
地方支部に対する抑止として本部が所有する軍事力の一つ的な立場。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:36:47 ID:UHaV9uM0<> >>1167
そんな感じですね。
あとアクシデントの対処に関しても、「誰をどう動かすか」とか「自分がどう動くか」で簡潔な内容にすればそこまで頭捻らなくても良いと思いますし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:37:27 ID:hVQJ4GzT<> そういえば噂のワートリを読んだけど普通に面白かったです(コナミ
ジャンプ漫画っぽくないって言われてた?ような気がするけど思ったよりちゃんと少年ジャンプをやってた
地味と言われたらせやなって感じだが、とりあえずこれで週の楽しみが一つ増えた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:37:31 ID:eManij5q<> キーラちゃんもGEの方に出演予定があるのか
本部所属ってところがクローズアップされるあたり、極東VS本部の構図ができてそうでワクワクするねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:38:07 ID:hVQJ4GzT<> > 無人神機兵の部隊を操る
AAが想像出来た <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:38:29 ID:jwS0J45l<> お、キーラちゃん様に希望が!
神機兵のAAがまんま鋼牙兵になりそうだな。
お父様が鬼畜じゃありませんように・・・・(切なる願い) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:39:25 ID:hVQJ4GzT<> GEだと生まれる前に色々されてる系は前例があるんだよなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:48:08 ID:8QCZUGqi<> >>1172
正直2主人公でもその気になればできそう
性別女でキャラエディして神機兵を『開花』させて跪かせたい
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:48:19 ID:qFM3fN1/<> ぶっちゃけ人型アラガミとして出せるしなキーラちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:48:47 ID:NXC2s17q<> >>1173
だが原作には希望はない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:50:03 ID:UHaV9uM0<> 神機兵も色々遊べそうな要素ではあります。
有人型も当然ありだし、高度なAIを搭載してコミュニケーション可能な無人型とかも楽しそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:50:13 ID:1QNnFE+D<> キーラちゃんは新作でははぐれメタルから村人Aくらいにはシナリオの重要度あがるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:50:36 ID:hVQJ4GzT<> 人造人型アラガミはカネキ君じゃないの?(ニッコリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:50:52 ID:qFM3fN1/<> できない夫「通りすがりの…ゴッドイーターだ!変身!!」(神機兵装着) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:52:56 ID:8QCZUGqi<> 新型AI搭載神機兵「すーぷ さメタ つくリなオシ……」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:53:53 ID:UHaV9uM0<> 人型アラガミではこの子を出したい。
/{
/,/={
/ニj{゙ニニ, ___
/ニニj{'ニニヤ~ : : : : ~^'*、
/ニニニj{二ニニヤ: : : : : : : :. :.\ ____
/ニニニニj{二ニニ=ヤ : : : : : : : : :. :.\ '´:::::::::::::``丶、
__ /ニニニニ二j{二ニニニヤ____: : : : : : : : : : \ /::::::::::::::::::::::::::::::::\
{0} _‐ニニニ0ニ二j{二二二ニヤ//}7*、: : : : : : : : : ∨:::::::::::::::::::::::::___::::::::::\
__|/| /=ニニニニニ二j{ニニニ0ニニヤ/,{///\: : :. :. :. :./:::::::::::::::::::::/ 、 ``'マ::\
. {0}/| ./ニニニニ≫'i⌒i}ア^マニニニ=ヤ~`ヽ__/`,: : : : :/::::::::::::::::::/i { 、 X {「 `寸}
l|/|/|/=ニニ二ア゜ } ノ{ ∨ニニニヤ : /0〉, /`,: : :〈:::::::::::::::/斗f七 `、ィア`、 }{{`ヽ
. ___l|/|/|=ニ二ア~ヽ }'゙:::::\,ノ∨二二ニヤ/ili/:__}//}: : : :〉:::::::::/ {ヽァ筏芍~~、´ ,{ レi}ノ}}::::,
. /=/l|/|/|ニ二/^ , },/:::::::::::::::Lノ∨二ニ=ヤi/:/0〉~~}: : , 'ー=ミ、::::{ `く~´ __ ノノ从{,ノ゙::/
.. /=/=l|/|/|=ニ/ i i/:::::::::::::::::::::::::} ノVニニ=,'゙:/ili/i}//}/::/( ``寸、 介=--=彡イ,、::::/
iニiニl|/|/|ニ/__」ー┛::::::::::::::::::::::::::~i }ニニ=}/ili/__i}//}::::/:::::`` 、 マ\{「////////{i:iV
|ニ|ニl|/|_」ニi{,ハ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Lノ}ニニニ,'lil/=|ニ|'^´::/:::::::::::::::::::} {\ ゙'* .,/////ノ}:i:i∨
|ニ|ニ[ ̄]i/⌒マ{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: L,{二ニ/ili/ニ|ニ|:::::/::::::::::::::::::::::厂}i:i:゙'* ., ~^'^~アi:i:i:i}
∧ ∨ニ二} }}_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}⌒i/il/=ニ/=,':::/::::::::::::::::::::::/{ 'i:i:i:i:i:i:i:i:i~≧ァ0、_ ィ゙
/∧ ∨=ニ} ∨{/i /i:::::,:::::::::::::::::::::, ::::} 「 ̄]ニ,/=/::/::::::::::::::::::::::/:i{//\i:i:i:i:i:i:i/ }L
. /∧ 'ー‐{i V } }:/ i::ハハ/V }ア゚ / ̄ニ,/=/::/:::::::::-‐==ミ':::八{i `''='''~ イ、:\
`¨¨フ⌒ヽ `^'ー〈___l'___} j_,ノ'゙ /ニニ//::人::::::::::::::::::::::::\::::\ イ:::::: \」
. {ニニニL ,ァ'゙⌒`寸 _{ー‐'゙/:::::::::::: \::::::::::::::::::::::::\__,\ { j{::::::::::::::i
``寸ニニ} /'=ニニニV _/=| ̄[{:::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::/ -┘:: \ j{ :::::::::::::|l
∨ニ{ '={ニニニニ}i />┘ [}::::::::::::::::::::::::::::: \:::::://::::::::::::::::::::: ヽ j{:::::::::::::::|l
∨iL/=人ニニニノイ´ [}:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽi::{:::::::::::::::::::::::::::::`[]!::::::::::::::|l
. ∨ニニ=≧=≦ニ,ノ ,八:::::::::::::::::::::::::::::::::: /lL{:::::::::::::::::::::::::::::: i」:::::::::::::::{l
、ニニニj{ニj{=ア゚ ⌒\::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A:::::::::::::::,
. \ニj{ニj{i/ \::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A:::::::::::::::`,
`i{ニi{' ヽ::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A:::::::::::::::_{
 ̄ ∧:::::' ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A:::::::::::::{
∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A:::::::/
∧____:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::A:/
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:54:44 ID:hVQJ4GzT<> 攻略したいです先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:54:50 ID:jwS0J45l<> 有人神機兵だとなぜか浜面さんが脳内で浮かぶ。
喰種とGEがなかなか高相性な気は確かにする。人型アラガミ梟とか・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:55:07 ID:NT9T0oXX<> あー捕食器官っぽい感じはスゴイするな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:55:10 ID:qFM3fN1/<> レ級ちゃんじゃないですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:55:23 ID:zP3VtI6B<> 大和型、大和型を使う(目ぐるぐる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:56:03 ID:qFM3fN1/<> まぁ東京喰種とGEの組織ってやってることほぼ同じだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:56:12 ID:RZJaPTcy<> 嫌だ、5-5は嫌だぁ……(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:56:28 ID:8QCZUGqi<> ここはヒロイン系人型アラガミアナピヤちゃん登板や!!
これを期にAA作っていろんなスレで読者に白目剥かせるんや!!(野心) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:57:06 ID:hVQJ4GzT<> 人間の天敵と戦ってる点を取れば似てる組織は山ほどあるだろうけどね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 19:57:36 ID:UHaV9uM0<> 東京喰種要素を入れると本部辺りが「よりアラガミらしい神機使い」とかの研究を進めそう……進め………(本部の技術顧問(ノヴァ教授)を見る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:58:05 ID:+pkaTdhs<> >>1191
おいばかやめろ(白目)
というかされ竜キャラは大半が地雷じゃねーか!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:58:53 ID:qFM3fN1/<> なんか朝起きたら腕がドリルになってそう(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:58:56 ID:hVQJ4GzT<> 神機兵どころか人造アラガミ部隊が出来るわけですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:59:18 ID:jwS0J45l<> 現段階で出てる博士連中と支部長のバリストンでもうアカンのや(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:59:19 ID:QICGpSWy<> Team R-TYPEじゃあるまいし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 19:59:53 ID:NXC2s17q<> 有馬さんポジで1主を出そう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:00:58 ID:hVQJ4GzT<> >>1199
敵になりそうだが大丈夫かそれw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:01:01 ID:UHaV9uM0<> 面倒臭い社会戦の類は全部やってくれる良い上司だから………(目線を逸らす。>パリストン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:02:20 ID:wt3nsznx<> レッちゃんェ…
今日演習のログ見たら黒桐幹也に負けてて草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:02:28 ID:qFM3fN1/<> マッドな科学者の被害はリッカさんポジ予定の左右田君に全部投げよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:03:03 ID:eManij5q<> コミュニケーション対応のAI搭載型の無人神機兵なら少女版草間大作なゼノギアスのマリアとゼプツェンとか見てみたいな
あの悲惨な生い立ちはそのままGEでも出せそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:03:05 ID:8QCZUGqi<> フェンリル上層部「第二の1主を作るのだ」
2主「そんな……!私にはできません!(支部の全GEにブラッドアーツ覚醒させながら)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:03:12 ID:potFPVfv<> >>1199
なんでや!1主ポジならテスラおじいちゃんがおるやろ!
つまり2主ポジの有馬さんVSテスラおじいちゃんやな(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:04:39 ID:9Yv8gXwX<> なんかこう、だんだんバイドめいた研究になってきたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:04:50 ID:jwS0J45l<> そういやGE世界ってあんまり老兵はいないんだよな
老兵ポジにシャナのシュドナイさん突っ込みたい。
半分アラガミっぽいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:05:02 ID:qFM3fN1/<> できない夫さんダルマにされて神機兵にぶち込まれるん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:05:38 ID:qFM3fN1/<> GE世界の老兵ってGEになって1年たちゃもう老兵だよなwwwwww
まだ全然若い誤射姫とかが古株とか言われるんだぜ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:05:39 ID:QICGpSWy<> 3主出たらどんな変態になるのやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:05:45 ID:hVQJ4GzT<> 老兵になる前に死ぬからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:06:10 ID:8QCZUGqi<> >>1204
最新AI『DODフェアリー型』
マスターの問題点を的確に指摘してくれる優秀なAIだぞ! たまに突っ込みすぎちゃうところはご愛嬌だ!! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:06:17 ID:UHaV9uM0<> 歳食う前に死ぬからね、仕方ないね。>老兵いない
まだ三十路にも届いてないリンドウさんが「最古参」な時点でお察しです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:07:22 ID:1QNnFE+D<> >>1208
20半ばくらいで死ぬか指導側に守るっぽい
あれお薬で抑制してるだけだから、限界くるとアラガミにね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:07:57 ID:QICGpSWy<> でも1主は多分老衰以外じゃ殺せないんだろうな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:09:02 ID:8QCZUGqi<> ピストル型神機時代の唯一の生き残りっぽいおっさんが未だに現場に拘ってるのは
自分一人生き残った責任とかそういうのもあるんだろうなーと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:09:33 ID:InuWQZOB<> ブラッドアーツとか特殊なもんなしでただ最強とか言われる1主
マジであれなら生涯現役ありえるしなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:10:29 ID:NT9T0oXX<> 2主の「喚起」はどうなってんだろね
他のGEの「血の力」を目覚めさせる←解る
大体全種のBAを使用できる←自分に対して「喚起」を使っていると考えればまあ解る
感応現象で時間を遡って過去に干渉する←まるで意味が解らんぞ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:11:00 ID:Xrc7st1Y<> でも痴情のもつれで刺されたら死にそう(ガンパレ並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:11:04 ID:qFM3fN1/<> 1主だと2主の助けも無く見ただけでブラッドアーツやりそう(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:11:18 ID:+zzq3j+2<> 1主は「しっかり神機のメンテナンスをするなどのサポートが万全」であれば、「どんな無茶な戦場でも結果を出して帰ってきてくれる」というイメージ
2主?死なないんじゃね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:12:01 ID:UHaV9uM0<> >>1219
すべて偏食場パルスのちょっとした応用さ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:12:40 ID:qFM3fN1/<> 2主は心臓アラガミに食われても喚起の力でアラガミ細胞活発化させて心臓ぐらい作っちゃいそうだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:13:02 ID:9Yv8gXwX<> >>1222
接触禁忌が2体も出現しました!!
だから主人公一人で倒してきてください>< <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:14:05 ID:cwjZMXf+<> え、接触禁止って触っちゃいけないんじゃないの?(素人並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:14:12 ID:qFM3fN1/<> 本部「あいつ反乱起こしたらやべぇからさっさと無理難題の依頼ふっかけて殺さなきゃ」(使命感)
本部「なであいつケロッとした顔でいつも帰ってきちゃうん?」(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:14:32 ID:8QCZUGqi<> ゴッドイーターに再就職とか無理っすよね。完全に戦場が死に場所の職業だわ
この先神機適合技術の上昇でゴッドイーターの発現率が上がり死亡率が下がって教導職にもあぶれるようになって……
その頃にはフェンリルを乗っ取ったゴッドイーターが人類を統治してるから社会問題なんて起きないね!(ニッコリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:14:39 ID:hVQJ4GzT<> だから(極東以外は)って言葉が抜けてるだけだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:15:15 ID:BcIj3LzO<> 小遣い稼ぎにウロボロス狩りに行くところだからな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:15:51 ID:UHaV9uM0<> 極東戦線は今日も地獄です。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:15:51 ID:RZJaPTcy<> リンドウさんのアレは記憶の共有程度で、本当にタイムスリップして戦ったわけではないと思ってる
実際神速種と戦ったゴッドイーターがいたのか、記憶が曖昧だったのか、突飛なとこでも2主の感応現象で記憶を書き換えた程度かと
いくらなんでも時間移動はできないやろ……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:17:10 ID:InuWQZOB<> 極東は動物園やけど他所はどれぐらいのアラガミ出るんだっけ?
極東だとヴァジュラとかはもはや基本みたいな感じになってるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:17:42 ID:wG5Cm4/k<> 時間移動が出来ればロミオを救うことだって……というネタがレイジバーストに有るやいなや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:17:52 ID:+zzq3j+2<> 1主は戦闘が凄い、戦闘はコイツにまかせておけば間違えない
2主はなんか別の方向で凄い、っていうか本当になんなのコイツ
主人公の神機のコアってなんで特異点化しないんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:18:08 ID:jwS0J45l<> GE世界もなんであんなになったのか
これからの続作で明かされていくのかねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:18:15 ID:Q84n82Yg<> GEの主人公はできない夫で決定なのかな??
どうしても24時のできない夫に引っ張られるのでまっさらな新主人公が良いと言う我儘 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:18:18 ID:UHaV9uM0<> 一応普通の支部ではヴァジュラが出たら主力の神機使い達による決死の討伐戦が行われ、ウロヴォロスが現れたら天に祈るレベルだったはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:19:00 ID:zP3VtI6B<> 「ヴァジュラが出た!? よっしゃ小遣い稼ぎや」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:19:26 ID:hVQJ4GzT<> 「ちょっと暇だからウロボロス狩ろうぜ2人で」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:19:58 ID:7WzuiwU9<> なお公式シナリオ中でウロボロスをソロで狩る最古参リーダーのリンドウさん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:20:01 ID:UHaV9uM0<> なお極東支部では「ヴァジュラをソロで倒せたら一人前」でウロヴォロスは「小遣い稼ぎ」な模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:20:08 ID:qFM3fN1/<> >>1238
リンドウ「んじゃデート行ってくるわ」
うん…うん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:21:16 ID:8QCZUGqi<> アラガミ=白血球 だから 生き残るには免疫無効のチートウィルスくらいにタチ悪くならなきゃな
もうなってるね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:21:58 ID:uJl4R1Xw<> シュンですら「やべっ、ちょっとウロヴォロス一人でやるのは張り切りすぎたな―、主人公誘うか」
程度で余裕かつオペレーター側も普通にGOサイン出すくらいには強いからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:22:12 ID:InuWQZOB<> 初めて見たときは強そうだったのになぁウロヴォロスww
小遣い稼ぎ呼ばわりのときは吹いたわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:22:40 ID:+zzq3j+2<> リンドウさんは
・初見
・近接ロングのみ
・IEなし
・リスポーンなし?
でウロボロスを初見で狩るとかいう公式チートですから <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:23:06 ID:UHaV9uM0<> まぁウロヴォロスさんデカいだけだからなぁ………最初はデカさにビビるけど実際そこまで強くはない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:23:17 ID:57Ca2G2R<> 名前付きモブ「シユウ堕天種とヴァジュラテイル?雑魚じゃん……アマテラスとか関係ないから小遣い稼ごうぜ!」
なお、他の支部だとそれぞれ単独でもやばい模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:23:35 ID:NXC2s17q<> 本部が無能な上に罠仕掛けられるストーム1よりはましなのかな?
フェンリル極東支部はあくまで主人公の力を信頼してるんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:23:58 ID:o/eV9wH+<> そんな感覚で狩られる教授に草を禁じ得ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:24:32 ID:QICGpSWy<> ヴァジュラ倒せず散った新人が一体どれだけいるのか考えると怖い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:25:06 ID:qFM3fN1/<> シユウがなんか異常発生してるみて〜だぜ?
まじかようぜーな
とまるで蚊でも湧いたかのような軽さ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:25:10 ID:UHaV9uM0<> 獣剣の素材として乱獲される運命にあるから仕方ない。>シユウ先生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:26:01 ID:8QCZUGqi<> >>1250
ヒバリちゃん「うわぁ……接触禁忌種2体も出現してる……どうしよう」
スターゲイザー「1主くんに投げといたらいいよ」
ヒバリちゃん「あっ、そうですね(ポイー」
信頼であり、絆である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:26:08 ID:zP3VtI6B<> >>1250
敵の母船をライフル二丁だけで平然と撃破するストーム1ェ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:26:13 ID:QICGpSWy<> 1主について戦ってるだけあって他の連中も修羅すぎる… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:26:48 ID:UHaV9uM0<> まぁ極東支部は修羅の巷だから………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:27:19 ID:cYWmHO4j<> マジかよ極東始まったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:28:04 ID:8QCZUGqi<> 他の支部のGEは○ボタンスライドすら使えない可能性
いやでもハルさんクエの女性GEは普通に水準レベルだったしなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:28:07 ID:cwjZMXf+<> 少佐「なんという…なんという……!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:28:24 ID:NT9T0oXX<> しかも極東に出る個体って基本G級みたく性能高いんやろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:29:37 ID:hVQJ4GzT<> アマッカスも大満足 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:30:06 ID:57Ca2G2R<> >>1260
あの人らは休暇で極東に来るような人たちだからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:30:49 ID:8QCZUGqi<> データベース「技術力が上がってショートブレードが軽くなったから空中ダッシュできるようになったよ!」
草不可避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:31:04 ID:jwS0J45l<> アマカッスはああいう終末世界ならよろこんで自分からダイブしちゃうから。
実際アラガミとかもろともせず爆進しちゃいそうだから困る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:31:08 ID:A2a2SKrK<> 禁書VSデュラ読んだけどセルティさん強いなあの影無限に強度を上げられるのか火星と地球を繋ぎ止める糸すら作れるレベルとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:31:40 ID:qFM3fN1/<> ガードができるようになりました!!
君よく今まで生きてこれたな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:33:07 ID:InuWQZOB<> ガードなしで生き残るとは、超回避バックラーでも使ってたのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:33:34 ID:hVQJ4GzT<> ショットガンにスピアとかいう縛りプレイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:33:45 ID:QzPzmPcG<> 極東の神機使いの価値観
接触禁忌=装備と道具が充足していれば、複数人で時間さえかければ狩れる
第二種接触禁忌種=複数人で当たれ、一人では触るな
第一種接触禁忌種=複数人であたってもリスクが高い、エース不在では触るな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:34:22 ID:zP3VtI6B<> ガードの存在を知らずに全回避してただけかもしれないし(小声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:34:23 ID:1QNnFE+D<> ヴァジュラとかならまぁガードなしでもなんとかなるが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:35:35 ID:qFM3fN1/<> まぁかくいう俺もガード使わずヒュンヒュン避けながら獣剣で切りつけまくるのが大好きでしたが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:35:42 ID:8QCZUGqi<> パリングアッパー ←新型普及したのもあって変形機構が洗練されたんやな
ゼロスタンス ←リンドウさんとか1主みたいな神機使いの戦闘ノウハウが反映された所謂「ロングブレード流剣術」
空中ダッシュ ←!!!!!!!!!???????? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:37:21 ID:UFB4L9Su<> 今期アニメのダークホースならセハガールも見逃せない。
一話二話が今なら無料だから早くニコニコで見てくるべきそうするべき。
俺達のSEGAが帰ってきてくれた!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:37:45 ID:57Ca2G2R<> 元々空中ジャンプできるからな、そりゃあ空中ダッシュもできるさ
なんであの時代まで出来なかったかって?
わしにもわからん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:39:17 ID:NXC2s17q<> そのうちゼロシフトも出来るようになるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:39:36 ID:qFM3fN1/<> ゲーム歴史スレみてセガのファンになりました(小並感)
後64ってPSと比べるとそんな売れてないんだないや他の機種と比べるとそりゃすげぇ台数売れてるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:40:18 ID:1QNnFE+D<> スキルで空中ジャンプがあるからな
あの世界だと空中ダッシュだってできるんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:41:06 ID:qFM3fN1/<> アラガミ細胞ってすげー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:42:03 ID:F1IBkDbW<> 「接触禁忌種が二体!? …あ、なんだスサノオか。一主さん一人で大丈夫ですよね」
的確すぎて草。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:42:50 ID:wG5Cm4/k<> 空気中のオラクルを蹴る、みたいな感じじゃないのかな<空中ジャンプ、ダッシュ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:43:13 ID:8QCZUGqi<> スサノオ「触るんじゃねぇええええええええええ!!!」
ほんまにガラスのナイフのようなアラガミやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:43:30 ID:qFM3fN1/<> スサノオの腕くっそ柔らかいからね仕方ないねまだボルグカムランのほうが強いもんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:44:27 ID:cwjZMXf+<> 実際他の人の応援ってありがたいの?
ガンオケじゃ他のやつ居るだけウザいから、補給車だけ後方に待機させて単独突貫したいぐらいだったが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:44:43 ID:hVQJ4GzT<> そのうち空飛べるんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:45:57 ID:wG5Cm4/k<> >>1286
ゴッドイーターのNPCは有能
ソロとNPCありとでは難易度が段違い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:45:57 ID:57Ca2G2R<> ぶっちゃけスサノオより火力くっそ上げたヴァジュラテイルたくさん出てきた方が怖いです(こなみ)
即死飛んでくるシユウ連戦とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:47:07 ID:1QNnFE+D<> 無印だといらない、というか複数ミッションだと間違いなく敵を連れてくるからむしろ害悪
バースト以降はNPCも頭いいから普通に戦力になる。PCとの協力ほどじゃないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:47:09 ID:cwjZMXf+<> >>1288
なるほど、味方がじゃまにならないってのはいいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:47:14 ID:InuWQZOB<> 一体の強そうなのより数の暴力が恐ろしいことを
ピルグリムが教えてくれたからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:47:34 ID:qFM3fN1/<> >>1288
誤射姫「射線上に入るなって、私言わなかったっけ?」(憤怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:47:49 ID:RZJaPTcy<> >>1286
状況による
何も考えずにアラガミを殴ればいい時なら、NPCも割と優秀なんでありがたい
複数の敵を分断したりする時は……まぁ、うん、NPCだから限界もあるよね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:48:24 ID:UHaV9uM0<> 乱戦はたのしいけど指が死ぬ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:50:46 ID:hVQJ4GzT<> GE2のNPCは分散したのに戻ってくることだけは勘弁して欲しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:51:05 ID:QICGpSWy<> NPCはPCが死ぬ寸前に回復してくれるという凄まじいフォロー力を誇る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:52:08 ID:1QNnFE+D<> 高機動型コクーンメイデンさんが神回復のスナイパーになったのは感動した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:53:15 ID:aVJoOAvf<> エリナ「来ちゃった?」(後ろにマガツキュウビ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:54:30 ID:wG5Cm4/k<> ヴァリアントサイズ使うと乱戦が楽になるのだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:55:56 ID:+zzq3j+2<> GE2で残念なのは極東支部のある種のサツバツさが無くなっちゃったことなんだよなぁ
なんだかんだで死と隣合わせ感は強かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:58:08 ID:hVQJ4GzT<> まあその代わりサラッとロミオ死にましたがね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:58:25 ID:wG5Cm4/k<> >>1301
防衛班の帰還だと、防衛班は普段各サテライトを一人で一つずつ防衛しているあたり
極東に限ってはフェンリルが圧倒的に優勢な感じだよね。
感応種の問題も解決されてきているし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 20:59:12 ID:8QCZUGqi<> 赤い雨と黒シュ病で人類詰んでる感は上がってたけどな
エンディングで奇跡が起きるまで結局打開策は人類にはなかったわけだし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 20:59:49 ID:UHaV9uM0<> >>1301
まかせろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:00:15 ID:QICGpSWy<> でも多分見えないとこでついて行けなかった新人たちの屍が積み上げられてると思うよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:00:19 ID:zP3VtI6B<> やめろォ!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:00:29 ID:RZJaPTcy<> (あかん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:00:32 ID:F1IBkDbW<> GE2で緊張感が減った理由はまあ、「極東支部の面々がそう簡単にくたばるわけないだろ?」という一点に尽きる。
いや、タフ過ぎたんやマジで…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:00:34 ID:o/eV9wH+<> KOUMUIN「おのれ抑止力!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:01:24 ID:BGxFyzzE<> 仲間を効率よく使い捨てる難易度に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:01:33 ID:cYWmHO4j<> ┌(┌ ̄△ ̄)┐ニンゲンサンカァ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:01:40 ID:InuWQZOB<> エリックの尊い犠牲を忘れてはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:02:22 ID:wG5Cm4/k<> できない夫が本部から来たベテランGE……のはずが、極東では平均的なGEレベルという現実を目の当たりにするんですね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:05:57 ID:ouW2C00K<> 極東以外のベテランってヴァジュラソロも無理なんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:06:02 ID:hVQJ4GzT<> 俺は下乳が拝めるなら地獄でも満足だZE!
そういやハリベルさんって原作能力的にグボたんだよね、鮫に水を操るって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:09:00 ID:+zzq3j+2<> KGRMニキは一体何ものなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:13:29 ID:jwS0J45l<> 司狼の太極も人間賛歌だな。
しっかり地に足付けて現実に踏ん張れという。
まゆしぃはほんとにマッド枠なん?じつはいい人とか・・ないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:15:08 ID:QICGpSWy<> 博士たちはみんな人類を救うために日夜努力を重ねるすごい良い人達じゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:16:49 ID:+OVACli6<> まゆしぃは職務熱心なマッドという、独特のキャラだからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:18:09 ID:cwjZMXf+<> GEは下乳がおっさんにヤラれまくる薄い本でしか知らないんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:18:50 ID:ouW2C00K<> サカキ「特異点に感情を芽生えさせて終末捕食を起こさないようにだな」
シックザール支部長「そんな不確定な賭けに出られるか、あの月にいったん選んだ人材をおくり出して地球で一回終末捕食を行わせるべきだ」
この二人はとても有能な博士だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:19:17 ID:cYWmHO4j<> GEはよく知らないけど下乳丸出しのエロいキャラがいるってことは知ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:20:49 ID:hVQJ4GzT<> 横乳もいれば上乳もいるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:21:55 ID:57Ca2G2R<> GEは銃弾の自由度が高い
アカシックバスター撃ったりボルテッカー撃ったりできる
ファンネルとかもいける
まあ、威力はあんまりないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:27:58 ID:UFB4L9Su<> どんなばけものもマウントとってなぐりつづければしぬよ!
しぬよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:28:06 ID:8QCZUGqi<> >>1322
2でソーマが「親父の気持ちがようやくわかった」って言ってたのがすごいよかった
大人の理屈を子供の理想で叩くってのはゲームだとよくあるけど、
そのあと大人になった子供が理屈を理解するとこまで描写されてるのが
うん、シッグザール支部長は別に間違ってたわけじゃないんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:29:05 ID:hVQJ4GzT<> 後のラケル、レア、クジョウの三人と比べると雲泥の差だよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:29:59 ID:aVJoOAvf<> レアとクジョウは特に悪い事はしてないだろ!!普通に研究してただけや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:31:57 ID:1QNnFE+D<> クジョウ博士の無人機のほうが理念としてわかりやすいんだよな
結局中に人容れるなら生存率変わらんやろ、って
シッグザール支部長のはあれ普通にあり、というか、根治したあとに何とか道を残す少ない手段の一つだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:32:31 ID:8QCZUGqi<> クジョウさんの風評被害に草
愛に生きる童貞で「ライバルの妹にはアタックかけられん」お分別もわきまえとったやろ!
なお意中の女からモーションかけられたとたんに転んだ模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:33:22 ID:hVQJ4GzT<> 色仕掛けでコロっと行っちまった点だけでもう雲泥の差としか言いようが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:35:39 ID:8QCZUGqi<> ラケル博士に色仕掛けされたら人類の9割5部は転ぶから(震え声)
レア博士のあれはちょっと引きます。近いです、肩触らないでください>< <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:36:06 ID:UFB4L9Su<> 富竹さんですら銃つきつけられながら色仕掛けされても「だが断る」したというのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:37:10 ID:hVQJ4GzT<> レア博士はダメな女度合いが凄すぎてわりと大好物でした
ラケル博士はノーサンキュー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:37:57 ID:aVJoOAvf<> クジョウさんは超真っ当な思想で行動してはいたからな
ラケルさんあんなの卑怯だろ…俺なら速攻で負ける自信あるわ
渡したデータ自体は凄い物だったみたいだし、あれで実用化がグッと近づきもしたんだよねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:38:50 ID:hdPualUj<> シッグザール支部長は新世界に自分が行くつもりがさらさら無かったから
純粋に人類の未来を繋げようとしてたのは少し意外だった。
どこぞのスターゲイザー()のようにマッドかと……
コレさえも勘違いだったがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:38:57 ID:8QCZUGqi<> クジョウ博士はインテリ系俺らの限界点みたいなところがあるから、どうしても贔屓目に見てしまうんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:40:21 ID:NT9T0oXX<> GEじゃなくても戦力化できるのがデカいんやで>有人神機兵 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:40:53 ID:ouW2C00K<> シックザール支部長の演説とかBGMも相まってかっこよかったなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:42:14 ID:hVQJ4GzT<> 声って大事だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:43:08 ID:EA/G08q6<> ロミオ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:45:41 ID:+zzq3j+2<> なんやかんやムカつく言動は多かったけど局長は有能だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:48:47 ID:k28Yy856<> GEスレの話題でしたのでー作り貯めていたハリベルさん進呈ですー
原作で不遇な強キャラ程二次創作では輝いて欲しいと思うのは私だけでは無いはず……!
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1408350357/181-214
整理の意味もあって貼り直していますので、進呈済みのもありますがm(_ _)m <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:48:58 ID:hVQJ4GzT<> 1は主人公の周りの人間が軒並み酷いから局長にムカついたことはなかったかなあ…
後半は別だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:50:47 ID:hVQJ4GzT<> >>1344
本編じゃ活躍の機会はもはやなさそうですからねぇ…w
いつも支援お疲れ様です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:51:21 ID:oRTn4hEe<> GEスレの博士枠が気になる
やっぱまゆしい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:52:51 ID:RZJaPTcy<> >>1345
シックザール支部長じゃなくて2のグレム局長のことだと思うで
あの人は色仕掛けされてやらかすポジかと思ったらそんなことなくてビックリしたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:53:35 ID:eManij5q<> >>1344
支援キター!
GEスレでは極東のエースの一人らしいので活躍に期待が持てます <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 21:53:39 ID:UHaV9uM0<> >>1344
ハリベル様!ハリベル様!露出度的にはGE世界なら割とスタンダードな気がするハリベル様!
大量の支援本当にありがとう御座います……!
彼月の方がちょっとぐだっておりますが、年内にちゃんと完結させて来年からはGEスレをはじめていきたい心。
いつも素晴らしい支援AA、本当に助かっております。重ね重ねありがとう御座います! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:54:22 ID:oRTn4hEe<> グレム局長はちゃんと仕事する人だからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:54:22 ID:hVQJ4GzT<> >>1348
ああそっちか、グレム局長は元から何も期待してなかったからまあ普通だなという感想 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 21:55:37 ID:UHaV9uM0<> 特に悪いことはしてないけど責任者だったので責任取らされたグレム局長。残当。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:56:44 ID:NT9T0oXX<> ラケル博士が生きてれば責任取らせられただろうけどその前に身投げしちゃったからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:57:52 ID:oRTn4hEe<> だいたいラケル博士のせい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:58:20 ID:UFB4L9Su<> この手の正義の組織リーダーでドギー・クルーガーとフリーマンチーフを越える上司を見たことがない気がする。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:59:19 ID:JNNGghpT<> 支部長→考え方の問題だし、あれはあれで正しかったよね
オオグルマ→死ね
順当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:59:33 ID:1QNnFE+D<> 責任者ってのは責任とるためにいるからね、仕方がないね
お金引っ張ってこられる人だから有能なんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 21:59:44 ID:EA/G08q6<> やっぱり一人の天才にすべてを任せるとロクな事にならない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:00:03 ID:hVQJ4GzT<> > オオグルマ→死ね
完全に同意
俺は後藤さんが好きかな、上司キャラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:01:09 ID:o/eV9wH+<> 5103?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:01:59 ID:uiHLsG2J<> >>1536
モルディーン枢機卿長(チラッ チラッ!)
キュラソー 「座っててください」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:04:44 ID:+pkaTdhs<> >>1362
上に立つ人としてはぐう有能だけれど人間としては認めちゃダメな人じゃないですかやだー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:05:41 ID:VpP5CSUE<> 俺はネウロの笹塚さんとか結構好きだわ
あとメロンニーサンとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:06:12 ID:polrI5X6<> メロンニーさんといい笹塚さんといい、有能すぎる味方は散る運命や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:07:15 ID:UFB4L9Su<> >>1364
メロニキや森次さんみたいな、「所持してる武装は大した性能じゃないが本人のスペックが頭おかしいので結果として最強クラス」って人は割と魅力的なのが多いよな。
きっとメロニキもカステラバインダーする機会が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:07:30 ID:moGBOxMr<> クウガの一条さんはマナーモードにし忘れるという欠点のおかげで生き残れたのかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:07:58 ID:JNNGghpT<> なお「信じちゃいけない人間ほど蕎麦に置きたがる」という致命的な欠点がある模様
>メロンニーサン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:09:07 ID:hVQJ4GzT<> ワートリ迅さんは死臭が半端ないんだけどどうなることやら <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 22:11:50 ID:UHaV9uM0<> オオグルマは小説の方で相応の末路を辿りましたしねぇ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:12:17 ID:73U4IUTY<> >>1368
目を見れば嘘を見破れるキル夫マンかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:13:50 ID:zP3VtI6B<> ワートリは強者や先輩がちゃんとその役割を果たしてるせいで、
いつ死ぬか予測できないからヒヤヒヤする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:16:06 ID:+zzq3j+2<> エリックって貴重なブラスト使いだからなんだかんだで有用なNPCではあったよなぁ
というか(クリア後とは言え)ストーリーミッションの一番最後がアレで良いのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:18:11 ID:o/eV9wH+<> >>1371
(´・ω・`)「お前は俺の影だ。俺の犯してきた過ちの全てだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:20:19 ID:lt37hKU3<> 今作最初の頃以外まともに安価参加してないので… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:21:07 ID:qqAGUwq9<> >>1372
トリオン体で早々死なないというのが、むしろここぞというタイミングで黒トリガー化する布石にしか見えない
特に遊真 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:24:52 ID:G82pwf+m<> 今週のワートリは熱かったなw
ヴィザ翁やっぱあの面子で一番強いのかw
あと泥の王()また出てくれないかなw
今の東京喰種を見たらGEでも金木さん味方側に出ても不自然じゃないよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:24:53 ID:VpP5CSUE<> さっき笹塚さんって書いたけど笛吹さんと間違えてたわww
いや笹塚さんも好きだけどね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:36:12 ID:6EJUd+iL<> >>1376 この黒トリガー良いだろ。ヴォルテールって言うんだぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:40:58 ID:UFB4L9Su<> >>1379
おうスナップドラゴンやめーや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:43:44 ID:9Yv8gXwX<> っつーか今週の三輪さんの動き見ると、超遠距離スナイプ斬撃ってできるんだな
地味なブラックトリガーと言われてきたが、敵の位置を把握する手段があると、途端に凶悪な性能になるな
星の杖ほどの無差別全域破壊はできないが、射程範囲はスナイパー並みな上どこに隠れても届く不可避の斬撃か
エグイ。迅さんみたいに近距離戦で使いこなすのは難しそうだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:44:40 ID:i3xw3/OL<> 卵の殻・泥の王・蝶の盾・星の杖・転移型黒トリガー
コレに範囲殲滅型のトリガーとそれぞれの黒トリガーの能力を付与したラービット
うーんこのガチっぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:45:26 ID:G82pwf+m<> >>1379
この黒トリガー良いだろ泥の王って言うんだぜ!(かませ声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:45:49 ID:enif1J8h<> >>1378
バラバラにされた警察のプライドを!!
諸君らが拾い集めてここに持ってこい!!
以上!!
ちゃんと根っこの部分に強いプライド持った男ってかっけーよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 22:46:37 ID:UHaV9uM0<> 風刃は至近距離だと自分や敵の立ち位置とか常に考えながら使わんと自分巻き添えにしそうですしなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:47:00 ID:G82pwf+m<> >>1382
最新型の磁石トリガーも忘れんといて
ユーマの情報提供がなかったら結構被害が増えそうだったな…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:47:34 ID:i3xw3/OL<> >>1386
蝶の盾って名前の筈やで、あの磁力トリガー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:48:46 ID:9Yv8gXwX<> 風刃近距離仕様はどう考えても迅さんくらいしか使いこなせそうにないのよね…
三輪さんもだからなのか、それとも迅の手のひらなのがいやなのかは知らんが、基本風刃使わなかったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:50:29 ID:G82pwf+m<> >>1385
それを未来予測できる迅さんのサイドエフェクトがあるからあんな凶悪な芸当できるんだよな
まぁ三輪にはレッドバレットがあるから動き封じて切り落とせばいいわけやし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:50:39 ID:zP3VtI6B<> 風刃は近距離でも一応、弧月の上位互換として使えるんだよな
純粋に戦術が広がって適合者も多いあたり”兵器”としては大変優秀 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:52:02 ID:G82pwf+m<> >>1387
すまん蝶の盾とかいてラビリンスと読むやったはず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:53:15 ID:zP3VtI6B<> >>1391
ランピリスやで工藤!
アレは実際かなり強いよな。戦闘だけでなく、汎用性が相当高い
相手が迅さんでさえなければ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:54:02 ID:G82pwf+m<> というかヴィザ翁VS迅さん風刃仕様の一戦が何気に見たい…w
かなりいい勝負になりそうなんだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:54:07 ID:OyR3qdxV<> >>1390
兵器として考えるのなら量産ができないのが痛いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:54:47 ID:G82pwf+m<> >>1392
もうあかん…ミラさん俺を回収して… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:54:59 ID:i3xw3/OL<> 尚迅さんのサイドエフェクト曰く見捨てられる可能性が高そうな模様
ヒューズもそれ示唆されて焦ってる辺りガチっぽいし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/21(火) 22:55:34 ID:UHaV9uM0<> しかし正面から尋常にやりあって、ヴィザ翁が負ける絵が想像できないから困る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:55:45 ID:G82pwf+m<> >>1394
そもそも黒トリガーの誕生がな…重たい上に…能力はランダムやさかい…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:56:42 ID:jwS0J45l<> エイワスは明日から旅行なんだっけか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:57:00 ID:VpP5CSUE<> >>1384
その台詞とか警視総監に対する啖呵とか滅茶苦茶カッコイイわ
ネウロの作者の人は本当キャラが素晴らしいわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:57:01 ID:9Yv8gXwX<> しかし三輪さんが迅を嫌う理由というのも少しわかる。
未来視でたからメガネ君助けてね
→お前らでやれ
→無視した結果自分以外メガネ君を助けられるやつがいなくなる
戦闘開始
→事前情報もあって優勢に
→しかし最後の最後でワープさせられ遠くに飛ばされる
→事前に迅に取引を受けてた風刃使用
今週三輪さんかっこよかったけど、迅優秀すぎぃ!!未来視とかそういう問題じゃねえくらい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:57:27 ID:i3xw3/OL<> 爺キャラでも特に立ち振る舞いが歴戦の勇士ってのを感じられるよな、あの人… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:57:29 ID:G82pwf+m<> >>1397
ユーマの父親との傭兵時代の経験値+1人で戦ってきた経験値を合わしても
ちょっと無理ぽいっと言わしめたレベルの相手やから
あそこまで苦戦したのは原作に入って何気に始めただから<ヴィザ翁戦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:58:34 ID:hVQJ4GzT<> 未来予知キャラは早めに処理しないと…(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:59:07 ID:G82pwf+m<> >>1402
それに比べて…エネドラさんと来たら…あんな凶悪な黒トリガーを持っているのにw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:59:53 ID:G82pwf+m<> >>1400
でも警察が銃乱射はちょっとやりすぎなような…(ラスボスが乗っていたとはいえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 22:59:55 ID:sK+Dk6i+<> 投下は今日予定といっていたがそんなことはなかったぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:00:26 ID:G82pwf+m<> >>1407
落ち着け <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:00:27 ID:polrI5X6<> チートな輩がいてもそいつが爺だとなんか納得しちゃう
ブラッドレイ然りワートリの爺さん然り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:01:03 ID:/IjN/es6<> ちょwwwアマッカスEX、CCC編始まったwwww
BBちゃんかわいそうwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:01:10 ID:zP3VtI6B<> >>1405
エネゴリさんも強いは強いんや……
相手をナメ過ぎて、本気出した頃には手遅れだっただけで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:02:37 ID:i3xw3/OL<> 能力を分析させる暇を与えてはいけない(戒め)
もっと言うなら警戒態勢とか防備とか設備が一番濃い本部に無策で突っ込んだのが(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:05:47 ID:G82pwf+m<> ハイレインさんもエネドラさんもみらさんも分析されすぎて遣られた感がある
前者はまだ動けるけど…
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:06:32 ID:VpP5CSUE<> >>1406
相手がシックスだったからね仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:08:48 ID:Y5iCAE5h<> 報告・連絡・相談を厳守しての勝利だったしなぁ
ボーダー本当に優秀だなしかし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:09:15 ID:G82pwf+m<> 最近出てきた渚君の特技の相手の明るさで危ないか見抜くってやつ
これってあの時の聖杯戦争で魔女さんとの会話渚君にはどう映ってたのかなw
喋ってること全部暗いか、全部明るかったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:10:32 ID:+OVACli6<> まどベロ様はありえないほど明るいんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:10:41 ID:9Yv8gXwX<> 全部暗かったんじゃないかな……というかどす黒かったんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:11:42 ID:1QNnFE+D<> 誘蛾灯みたいなもんで、常に明るいんじゃね
そして気がつかず近づいて溶かされると <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:13:38 ID:JNNGghpT<> エネドラさんはこのスレでドルキさんドルキさん言われてて、実際に読んでみたら予想以上にドルキさんで吹いた記憶がある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:15:16 ID:eManij5q<> まどベロ様なら眩し過ぎて何も見えなかったってなりそう
ウリエルさんにその光は無明の闇となんら変わらないとか言われるくらいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:15:23 ID:9Yv8gXwX<> え、エネドラさんは自分の弱点を増やす愚を犯すどころか、即座に敵の狙いを見抜いて弱点のダミーを作り出す周到さはあったから……(尚敵は侮った模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:18:33 ID:hVQJ4GzT<> 金色の闇か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:18:35 ID:G82pwf+m<> >>1422
タイガースラッシュで一瞬で潰されてましたけどねww忍田本部長まじおっかねーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:22:28 ID:qqAGUwq9<> まあワープ女だって仕組みを見せすぎたせいで「銃眼代わりに使う時は逆に攻撃を通せる」って狙われたわけだしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:23:53 ID:zP3VtI6B<> 各自がしっかり連絡取り合ってデータを掻き集め、集団で攻略するのは、
ボーダーの組織としての強さが生きてるな……
個々としても一騎当千が揃ってる辺り本当凄いわボーダー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:31:47 ID:G82pwf+m<> 信じられるか?ボーダー勢力黒トリガー使いたったの3人だけなんだぜ…
アフクトラルは13で、そのうちの4人派兵してるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:34:17 ID:X5hQngKL<> 一桁の祖はサーヴァントじゃ無理と聞いたんだけどセイバーとかでも無理なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:38:02 ID:zP3VtI6B<> 相手によるけど、不死性が半端じゃないだろうからセイバー程度の火力じゃ殺しきれないんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:38:40 ID:HxBkMJ9g<> >>1400
あの人でもオリジナリティ出すのに苦労したとかいってるから怖くなる
ジャンプ作者、創作者は大変だよなほんと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:39:40 ID:HxBkMJ9g<> 一位 犬
二位 dark six
三位 朱い月
四位 ゼルレッチ
五位 ORT
六位 リィゾ
七位 アインナッシュ
八位 ヴラド
九位 アルトルージュ
勝てそうなのはヴラドぐらいかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:40:31 ID:Xf9DQGKS<> >>1431
こうして見るとマジ異次元である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:41:53 ID:GU9gsicp<> 固有結界キラーのギルなら大抵の二十七祖倒せそうな気はするが一桁面子は異次元過ぎてな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:42:18 ID:+OVACli6<> どいつもこいつも死にそうにない奴らばかりだ……
むしろ、一見普通っぽいのに入ってるヴラドが逆に怖いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:42:20 ID:/AsVsKWF<> ウラドは幽霊船だっけ?なんかもううろ覚えだなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:42:37 ID:XEZSDKcx<> 志貴さん、7位まで倒してたのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:42:44 ID:JNNGghpT<> 魔法使いと並のサーヴァントが互角らしいから、ゼルレッチもワンチャン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:44:00 ID:1QNnFE+D<> アインナッシュは上手くやればいけるんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:45:52 ID:hVQJ4GzT<> まあ条件次第なんだろうけど、ガチンコタイマンじゃ無理やらな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:46:04 ID:ouW2C00K<> そもそもサーヴァントはネロでさえ相性良くない限り殺せ切れないしな
666を一回で殺せとかヘラクレス並みに厄介すぎる
しかも666のうち500使った魔術が大陸一個並みの強度とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:46:27 ID:2bmJjeGj<> 犬さんって対戦相手が人間だった場合、エクゾディアみたいな感じで
場に出た瞬間に「もう勝負ついたから」状態なんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:47:27 ID:zP3VtI6B<> >>1438
アインナッシュとかトップクラスに死ににくいんじゃね
森一つまるごと消し飛ばさなきゃ復活するぞ。強度は死徒だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:49:48 ID:tJINQpqS<> 固有結界
維持には莫大な魔力を要し、大魔術師でも数分、二十七祖クラスの死徒でも数時間しか維持することはできない
数時間ってヤバイよね
魔力切れの燃費とかマスターのことまで考えちゃうと鯖はキツそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:51:05 ID:HxBkMJ9g<> >>1443
これ見たとき「しか」ってなんだよと思ったわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:52:08 ID:ouW2C00K<> ネロカオスとか言う体内に固有結界展開して抑止力の妨害を防ぐ奴ー
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:53:02 ID:GU9gsicp<> アインナッシュはカルナさんなら対国宝具で焼き払えるか…?
犬の絶対人間殺すマン能力は神性持ってりゃ軽減できるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:53:06 ID:+OVACli6<> 二十七祖クラスってことは
さっちんもそのうち枯渇庭園数時間単位で使えるようになるんだろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:54:05 ID:/AsVsKWF<> 枯渇庭園は効果がエグイよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:54:41 ID:NT9T0oXX<> ドレイン結界だっけ>枯渇庭園
貼りっぱなしで土地のマナとか地脈食いつぶしながら放浪する怪物になるんやろか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:54:49 ID:ouW2C00K<> 犬さんは殺害権利よりも守護者七騎いなきゃ抑えられないってのが強さに拍車をかけてるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:54:57 ID:NqP0635E<> >>1441
霊長の殺害権を有してる
後きのこ曰く純粋な実力として「サーヴァント」でも「英霊」でもなく「守護者」7騎でやっと同等に対抗できるぐらいらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:56:36 ID:2bmJjeGj<> 本当は枯渇庭園をもっと展開しておきたいんだお
でも、死徒になりたてのさっちんだと魔力消費が馬鹿にならないんだお
だから枯渇庭園で奪った魔力で維持するお。みたいな感じだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:57:32 ID:+OVACli6<> まあ、プライミッツはガイアの触覚だしね……
そりゃ、アラヤが総力あげんと対抗できんわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:57:48 ID:InuWQZOB<> 枯渇庭園は空間の魔力消滅だけで失われた魔力がさっちんにいくわけじゃないからドレインじゃなかった気が。
こうして固有結界を並べたときのオーバーロードのつつましさよ、決して弱くはないんだがなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:57:48 ID:sHkYvwth<> 五次の鯖全員合わせたぐらいが守護者レベルなんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/21(火) 23:58:05 ID:GU9gsicp<> ドレイン結界は別の二十七祖の能力で枯渇庭園は空間内の魔力の消滅じゃなかったっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:01:12 ID:wDzTiWA7<> 効果的に、枯渇庭園は真祖特効に見えるなw
オーバーロードメタでもあるんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:01:49 ID:ueWLPvFe<> でもオーバーロードさんは固有結界の中でも上位のかっこよさだと思う
魔力を暴走させるだけなのにかっこいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:01:55 ID:pU9pf0dM<> 守護者はどうも世界から魔力供給されて実質無限っぽいからなぁ
魔力無限なえみやんとかアカンやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:02:08 ID:z4cE9ozN<> >>1454
けど初代ネロアさんは真祖全滅させた暴走魔王アルクを抑えたアルトですら退けてアルクですら教会と手を結ぶぐらいだし
全盛期は二十七祖の一桁レベルだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:08:21 ID:BSVA+wg4<> それが今では、路地裏同盟から勧誘を受けるまで落ちぶれるとは。時の流れは残酷なものだと思いました(小並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:08:25 ID:MndWJAYU<> 二十七祖の空位結構多いんだな。3・12・19・22・23・25・26の7体が空席 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:08:40 ID:KR2fv+H4<> そう考えると、見た目は売れないピアニストなのにすげぇな。ネロアさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:10:08 ID:DgCp1sMp<> アインナッシュは強度よりもデカさというか広さが厄介なタイプだから、直線的にビームを打つカリバーはあんま相性良くない気がする
射程はもちろん、扇形に拡散するか、着弾指定形で円形に広がるタイプの宝具じゃないと効率悪い気がする
しいて言うなら、対国か対界あたりの火力型宝具持ちが絨毯爆撃すればいけるんじゃないかな
ゼル爺は現時点だと弱体化しているらしいし相性次第では勝てる奴もいると思う、元魔法使いの英霊とかも探せばいるだろうし
犬は抑えるのに守護者7騎が必要らしいんで、逆説的には単騎で一般的な守護者7体以上の戦力を持つ鯖がいるなら勝てるかも
他のやつも、相性ゲーでなんとかなる公算は高いと思う、型月だし
ただ、クモはまず無理
型月的に別の星は全く別の法則によって成り立つ異界らしいんで、神秘だの守護者だの魔術だのといった法則が水星になかった場合、
下手したら固有異界に入った途端に現界できずに消滅、とかもあり得る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:11:50 ID:cNQdi7WQ<> 犬は「英霊」じゃなくて「守護者」が七騎必要という鬼畜仕様だった気が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:12:37 ID:mZYhKvUS<> 生前セイバーさんなら自身の魔力で聖剣ブッパ続けてればそのうち倒せそう>アインナッシュ
あれ別に即再生するわけじゃなく、群体の吸血植物の集まりだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:13:22 ID:gUvcQe/q<> ORT倒せそうなの今の所魔人キアラ位しかいないからな
ワンチャン本物ブラックバレル当たれば倒せるか…? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/22(水) 00:14:05 ID:a/M2XUEI<> すいません、作業してました。
動くのが5時なので如何にするか迷うところ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:14:46 ID:xHzfKy8T<> リアル優先でええですよー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:15:26 ID:KR2fv+H4<> ふとん「来いよ。クレバーに抱きしめてやるぜ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:17:09 ID:Bdlu/bx3<> バゼットさん相手に勝ちはまず揺るがないと評されるシエル以上のスペック+当時最高クラスの魔術師+真祖姫アルクの力の多く
そりゃ強いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:17:57 ID:0rksW5BC<> 流石にスレの為にリアルのプランのリスクを高めたらあかんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:18:47 ID:iyBOMf2M<> アドエデムと斬撃皇帝ならORTもいけるべ。地球も大変なことになるが
あとブラックバレルが当たれば倒せるはずやな
…月姫読本とかめっちゃ久々に取り出したわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:20:40 ID:G9YuifQ3<> さくせんはリアルだいじにで <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/22(水) 00:20:50 ID:bdJAAY+N<> >>1466
どうだろう
50キロとか基地外じみた大きさだし魔力持つかね
エクスカリバーって本編見てると公園や寺で使ってたり数百メートルぐらいって感じ
街一つ焼き払うような火力はないし <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/22(水) 00:20:54 ID:a/M2XUEI<> すまぬ(´・ω・`)
ちょっと月末までアレコレ作業もしたりするので、投下いつできるか明言できないかもしれない。
できる時にはやるので、申し訳ないですがお待ちください。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:21:17 ID:s+8vxCQc<> りょーかい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:22:29 ID:G9YuifQ3<> 待ってます <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/22(水) 00:22:35 ID:a/M2XUEI<> とりあえず一泊二日で木曜夜に帰宅予定です。鼠の国行ってきます。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:22:54 ID:0sq0yQgO<> ハハッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:23:44 ID:8hV3Rayl<> ????「夢の国へごしょうたーいwwwwwwwwwwwwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:25:41 ID:z4cE9ozN<> 了解です
>>1464
鯖になる時点でスペック落とされるからむりでしょ
守護者七騎以上の英霊がいたとしても鯖になった時点でそんなスペックは出せない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:25:55 ID:gUvcQe/q<> 斬撃皇帝は相手の大きさに合わせて巨大化するからそこまで大きくないORTにはそこまで効果無さそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:26:01 ID:JOdRayB1<> 夢の国…今ケンガンアシュラで
大人の夢の国VS子供の夢の国してますね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:27:42 ID:G9YuifQ3<> 鼠王国の軍勢(エレクトリカルパレード) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:27:44 ID:JweGGSr8<> 元魔法使いの英霊って青の三代前の当主とかか?
昔魔法使い扱いされてても現代は魔術になっちゃってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:30:41 ID:gKMtUI0b<> 宝石剣持っただけの凛があそこまで強いんだからゼルレッチは守護者とかじゃないとやってられないレベルのような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:31:01 ID:WgfMTryZ<> 固有結界『鼠の国』 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:32:41 ID:mYcn1Zsd<> 平日に行くとは珍しいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:32:58 ID:E+fbfHLe<> あの剣エクスカリバー無限ぶっぱみたいなもんだしなぁ…
ゼル爺だともっとヤバい使い方しそうだし
>>1483
他のアルティメット・ワンと比べるとORTはだいぶ小さいよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:34:25 ID:8hV3Rayl<> 実際あの鼠は全クラス担えてなおかつ能力もチートで知名度は最高
下手なの呼ぶよりコイツ呼んだほうがいいんじゃねえかなってレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:36:57 ID:O/lVnX0U<> 鼠…大群…洞窟…ウッ、村長… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:43:57 ID:DgCp1sMp<> >>1482
ギルえもんならワンチャンあるんじゃないかな…
あいつ現行人類が作成しうるものなら全部持ってるらしいし、地球破壊爆弾とかSFに出てくるような超兵器を持ち出せる可能性もある
実際、CCCでは『未来技術で作られた超光速で移動できる船』とか持ち出してたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:45:42 ID:cNQdi7WQ<> そういやギルえもん、ブラックバレル含むアトラス院の七大兵器も持っているはずなんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:46:17 ID:4KUQxk3p<> ギルえもんだからね、しかたないね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 00:46:29 ID:7x4R2o4w<> 知らんうちにログホラまでニコ動配信されとる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 02:02:26 ID:TIJAgo8K<> アルクが二十七祖じゃないのは真祖だからって言うより=朱い月として括られてるからなんだけどね。
そも、真祖自体が朱い月の素体だから一緒くたなんだと思われ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 06:16:51 ID:WP5FQWH3<> よく考えたら抑止力紅茶はMP無限ってことは、赤原猟犬(防御力低下)→無限の剣製した後は
ひたすらカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグカラドボルグ
なんだよな
勝てない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 06:24:08 ID:29gTobwY<> カラドボルグってガラティーンの原典だし最低A+の宝具だよな・・・やべえな抑止力紅茶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 06:45:43 ID:jPGC/O6G<> 投影品はワンランク下がるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 07:00:04 ID:TGCd3g5w<> 割とワンランク下がるからどうしたという話でもある(数と燃費の暴力&アイアス
剣という概念そのものを封じるような魔術とかあったら天敵なんだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 07:10:54 ID:mKR4a6oJ<> 忘れがちだけど、人間は基本鯖にすら勝てないわけで
守護者で、人間のもたらす災害の後始末する分には誰呼ぼうが関係ないんだよね
逆にワンちゃん相手だとこれも誰呼ぼうが関係ないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 07:18:48 ID:MbB96Jy8<> ドラえもんがドラえもんズ召喚できればネズミ王国が相手でも1チャン・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 07:27:59 ID:RBu6vgRh<> ドラえもんをネズミとカチ合わせたらあかん
地球破壊爆弾を使ってしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 07:59:08 ID:W5tgXMX4<> ドラ「リトルボォォイ!!」
ドラ「ツァーリ・ボンバァァ!!」
ドラ「ロッズ・フロム・ゴォォォッド!!」
地球破壊爆弾三連発・・・・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:07:58 ID:JOdRayB1<> ドラ(CVのぶ代)「ウプププププ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:14:36 ID:flPkTKmH<> ドラ「人間讃歌を歌わせておくれ!喉が枯れ果てるほどに!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:16:08 ID:x+6OQ78n<> モノクマに言わせるとなお面白そうだなwwwただアマッカスは自分が斃されても希望をもって万歳三唱するタイプwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:16:58 ID:flVLu5WH<> ドラ「ふははははー! 避けても構わんぞ!! そのときはこの星が粉々になるだけだーっ!!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:30:55 ID:W5tgXMX4<> >>1508
アマッカスが人類に希望を見せるため希望ヶ峰学園の学園長になってコロシアイ学園生活を執り行うだって?
これ狛枝(亜種)じゃねぇか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:39:33 ID:TVRwVWNh<> のび太一家枠が448家になるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:42:08 ID:x+6OQ78n<> ノビスケ「俺の役に立て」
おお殺意がMAXになってしまうぞwww神野さんはドラミ枠か、それともセワシ枠かwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:49:36 ID:vPVcCnIR<> >>1509
???「リューエージン!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 08:56:02 ID:LfcyMXe+<> >>1510
狛枝から
不気味さOUT
テンションIN
これだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 09:00:24 ID:MbB96Jy8<> >>1512
セワシ[お前も、お前も、お前も、俺のために死ね]
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 09:06:16 ID:x+6OQ78n<> ドラえもんズならぬアマッカスーズか・・・うぜえ、あと地球もとより宇宙がピンチwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 09:37:06 ID:D1oj2beh<> アマえもん
エル・マタセージ
神野・ザ・キッド
王狩摩
キラニコフ
ナキリーニョ
ユリメッド三世
こいつらが親友テレカ使うのか・・・ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 09:43:21 ID:vPVcCnIR<> ドラパーン!早く来てくれー!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 09:56:24 ID:wyIJoqJe<> 設定的にはサーヴァント≧二十七祖全般で
セイバーやらランサーやらアーチャーやらは二十七祖相手に安心して見守れるレベルで優位
それはそれとして相性絡むけどどちらにも勝機はある(蜘蛛と犬除く)なので
なんやかんや朱い月はサーヴァントにも負けうるんだよなぁ、現状だと
ネロ教授とかカリバーで蒸発したりルールブレイカーで即死したりするんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:00:19 ID:QrAcaNjj<> 鯖≧27祖でも
ただし例外がとなる型月 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:03:12 ID:wyIJoqJe<> 例外は蜘蛛と犬だけって明言されてるじゃん
いやまあ実際にセイバーあたりが27祖と戦った場合
勝利95%だけど展開上負けましたとか十分ありそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:04:41 ID:Y19Kv4s/<> 例外だからね しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:10:38 ID:L1yoMWeS<> そもそもサーヴァントも二十七祖もピンキリ過ぎるからな
信用できるのは「相性絡むけどどちらにも勝機はある(蜘蛛と犬除く)」の部分だけだと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:18:56 ID:DgCp1sMp<> 型月は基本的に相性ゲーだしな
アホ強いやつでも相性次第でランキング下位の格下に食われることもあるし、性格か能力に穴がある奴がほとんどだから
それこそ犬とか蜘蛛みたいなのでもなければ、誰が誰に勝ってもおかしくない
特に、直死だのアヴァロンだのと言った初見殺しもあるし、なにげに情報量で勝敗変わりそうな組み合わせも結構多い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:28:46 ID:flVLu5WH<> ギル様は強いとかじゃなくてボスキャラがマンチプレイしてくるという理不尽だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:29:45 ID:GF0rj1PW<> つーか二十七祖は直接戦闘力よりもそれ以外で厄介なのが多い印象
666の命とか、噂という根本的に滅ぼせない奴とか、番外だけど滅ぼしても転生する奴とか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:34:09 ID:O/lVnX0U<> アルカトラス「つまり誰とも戦闘にすらならない私が最強(ドヤァ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:35:14 ID:fUGGwEYU<> あと死者→死徒(子)→死徒(親)→死徒(祖)の
血の上納制による持久力とかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 10:57:47 ID:MbB96Jy8<> PS2壊れたら手持ちのゲームソフトの半分位が使用不能になる奴・・俺でした。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 11:59:36 ID:z4cE9ozN<> >>1519
今だと二十七祖と鯖は五分じゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 12:01:50 ID:TkfE+Rn/<> 27祖は火力はそうでもなかったりするがタフすぎるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 12:06:12 ID:DT98mYkZ<> 紅茶曰く真祖相手には一瞬で殺されるらしいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 12:19:13 ID:0sq0yQgO<> 紅茶は咬み合わない相手には滅法弱そうだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 12:37:20 ID:qumUvGST<> 紅茶はぶっちゃけ強さがよう分からんしな……
設定的にはチートで、バサクレス複数殺しているのにコメントでは大した事はない
擬似GOBのUBWも他の英霊には多少厄介程度やら
ぶっちゃけ、UBWは設定と描写見る限りバビロンに次ぐレベルなのに、
言う程大した事はないよ! とか言うのが意味不明すぎて困る。
劇中見る限り一応、魔力消費の関係とかはあるっぽいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 12:46:31 ID:c92QCQ30<> 設定と描写が乖離するのはよくあること
弱点がフレーバー同然だしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:15:06 ID:L1yoMWeS<> 基本的には、一芸に秀でているしアーチャーに徹したらかなり厄介だけど
総合的にはそこまで強くない、ぐらいの描写なんだがヘラクレス殺しの所だけ微妙に浮いてるw
側にマスターがいない事をフル活用してダーティーな戦術使いまくったのかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:21:14 ID:0sq0yQgO<> ガチでダーティーな戦術使えばワンチャン勝てるんでは
イリヤ狙うとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:21:55 ID:TGCd3g5w<> イリヤ狙いは紳士ヘラクレスに対して効果覿面だろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:24:29 ID:WRp8/2GC<> バレる心配がないというかバレてもいいから思う存分宝具の使い捨てをやったんじゃね?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:25:49 ID:0sq0yQgO<> 逆に誰か分からないけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:28:41 ID:WbwGEeti<> お前は未来で英雄認定される○○!とか普通に難しそうだなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:38:33 ID:1pjMb030<> しかしほんとよく五回も殺せたよな
ワンランク落ちるてA出せる宝具って投影したら自滅しそうなもんなのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:38:37 ID:RBu6vgRh<> 紅茶の正体見抜ける奴はエスパーか未来人か、さもなくば藤ねえくらいだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:40:23 ID:pRaVobEH<> やはり藤ねえがパーフェクトヒロインなのね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:40:57 ID:0sq0yQgO<> SSF <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:42:01 ID:GZuUxVPq<> 宝具ガトリングが現状出てるライダー系統(戦車組とか幻想種のる組)には軒並み効かなそうだし
ランサー、セイバー系統は乱戦なれてて、Bランク相当の投擲武器の嵐と対峙することだって珍しくない(威力換算できるBランク宝具が平均鯖の宝具)
って考えると本来の使い方してない宝具ガトリングは厄介だけどそこまで脅威にならんし、あとは担い手でない贋作者一人って考えるとUBWも厄介、程度でとまるのかもね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:56:15 ID:flVLu5WH<> UBWはかっこよさにポイント極振りしてるんやろな
話に聞くウンコマンさんが固有結界使えたら「入ったやつ全員消滅」とか身も蓋もないのになりそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 13:58:07 ID:qNdmTf1z<> 編集部(予測)
アーチャー的に遠距離で勝負したい所だが、接近しないと姿を見せないアサシン相手に
狙撃は不可能だろう。となると剣の勝負だが、彼の剣技はセイバーをして神域に達した
力量と嘆息させる程で、勝ち目はない。弓も剣も通用しない以上、UBWを使うしか勝機
は無く、一方アサシンには相手に宝具の使用を促した経歴がある。宝具の撃ち合いから
手数に優るアーチャーの勝利は時間の問題か。よって、アーチャーの勝利かも?
奈須さ〜んCHECK!
真っ当な「殺し合い」ならアーチャーが有利。されどアサシンは他の鯖と異なる戦闘条件で闘う曲者です。多くの鯖が攻性である反面、アサシンは防性。柳洞寺という鯖殺
しの地形とキャスターが作り上げた対魔術の防御結界は魔術・宝具を大幅に削減してし
まう為、強力な宝具でなければ致命傷は与えられない。となると、両者の戦いは剣技に
寄る所が大きくなるのは明白。地形効果によって狙撃を封じられたアーチャーがやや不利か……?
アサ次郎にも割と不利がつく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 14:00:05 ID:0sq0yQgO<> 狙撃封じされてるならまあ勝ち目ないやろなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 14:00:23 ID:WgfMTryZ<> ウンコマンは「レベルを上げて物理で殴ればいい」を体現した神だから、固有結果とか無さそう
特殊能力ほとんどない。ただ攻撃力と防御力がふざけたレベルで高いだけ
並の覇道神を100としたら、無量大数に相当するんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 14:01:17 ID:flVLu5WH<> 狙撃で山門破壊したら消えないんですか?(素朴な疑問) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 14:03:40 ID:WbwGEeti<> 数秒後、そこには山門だったもの(破片)をくっつけ元気に走り回るアサ次郎が! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 14:12:35 ID:MbB96Jy8<> キアラさんと紅茶のコンビとか面白そうww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 14:15:39 ID:flVLu5WH<> 電マとか投影しそう(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:13:15 ID:4tIZbf/w<> ウンコマンをものすごく見も蓋もなく説明すると、ワンパンのサイタマになるからなあ…結界とか必要ないよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:18:47 ID:cCiR9+AT<> ていうか世界全部塗りつぶすマーブルファンタズムみたいなもんだしな神座
固有結界という尺度の話してねぇウンコマン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:34:36 ID:0sq0yQgO<> 俺は俺ゆえに最強←??? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:35:39 ID:GZuUxVPq<> 神座は心像世界という名の自分ルールの垂れ流しだから固有結界でいいとは思うけど
それの規模が平行世界含めた全宇宙かつ効果が永続だからな
ウンコマンはそんなの相手でも構わずワンパンで叩き潰すけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:38:04 ID:WRp8/2GC<> でも俺は俺だから最強っていうのも世界から思いっきり後押しされてるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:39:15 ID:WgfMTryZ<> 普通の世界なら単純に求道神だったんだろうが、
生まれたのが第五天の世界だもんなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:39:43 ID:x+6OQ78n<> ウンコマンは他人を認識できずに一方的に踏みつぶせるからなあ、覇吐と竜胆相手には認識しなきゃいけないので
天狗道が破壊されてしまったゆえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:39:46 ID:0sq0yQgO<> 畸形嚢腫あったからじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:42:58 ID:V8rQCmsY<> ヒッキー最高!があぁ、他者うぜぇ!になったのは畸形のせいだな
だから畸形相手のみただの覇道神になる。竜胆は関係ない
>>1559
作品の傾向的に後押しは受けてるけど、別に世界から後押しされてるわけじゃないで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:44:29 ID:H5l7cUjT<> 結局は精神論に落ち着くんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:46:43 ID:WbwGEeti<> 二元論が最高だって多分ルネ山声であろう ナラなんとかさんが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:47:44 ID:L1yoMWeS<> 世界から後押しと言うと語弊があるが「あの世界だから強い」のは確かだなw
自分が凄いと強く思い込んでるだけって言えばそれまでなので <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:49:01 ID:C2wxuFtK<> 実写版暗殺教室のビッチ先生役がゆきめの人かぁ
普通に白人の役者を使えばいいのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:49:37 ID:0sq0yQgO<> 金かかるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:50:02 ID:WRp8/2GC<> 世知辛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:50:35 ID:x+6OQ78n<> >>1563
波旬には天眼がついていたけど、それは覇道神になるにはそんなに関係がない特徴だったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:51:16 ID:pzNunG+C<> ゆきめの人って・・・なんで押してんの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:51:20 ID:MbB96Jy8<> カルナ&士郎、救いを与えるコンビ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:52:10 ID:MndWJAYU<> 波旬は畸形嚢腫の有無に関わらずマリィの抱擁に気づいて特異点に達してマリィ達に喧嘩吹っかける
ただし畸形嚢腫が無いと祈りの深度が足りずに総軍有り獣殿と同等レベルだから覇道神3人にフルボッコにされる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:53:25 ID:WbwGEeti<> タマモ先生とかいう昭和のショッカーからやってきたような存在
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375675.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:53:47 ID:0sq0yQgO<> 求道神は基本覇道神には勝てないらしいしね
あと勝っても意味ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:54:02 ID:GZuUxVPq<> >>1570
ぶっちゃけほとんど関係ないね。そもそもよく見える目もってても他者自体みてないから何も見てないのと一緒だしw
白人の役者で20歳前後で日本語喋れる役者で大手に所属している人とか都合よくいるか、って話やな。しかもそこそこ知名度があって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:54:38 ID:0sq0yQgO<> ビッチ先生はビッチっぽさはよく出てると思うよ(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:54:56 ID:V8rQCmsY<> 狐というより、ぱっと見熊なんですが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:56:43 ID:WgfMTryZ<> >>1574
いぬ………? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:57:17 ID:4KUQxk3p<> 神撃のバハムートおもしろいなぁ、ノーマークだったけど
バハムート、Fate、蟲師
今季は目が幸せすぎて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 15:59:35 ID:MbB96Jy8<> 熊犬・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:00:46 ID:GZuUxVPq<> いっそもこみちに狐耳と狐のマスクだけつけとけばよかったんじゃないかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:02:46 ID:WbwGEeti<> >>1580
製作委員会のいらない驚異の課金力
深夜アニメの7倍の作画枚数
ダンスシーン(数十秒)にプロ複数監修
BGMにオーケストラ招待
……なんだこれ……なんだこれ。(困惑 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:05:15 ID:0sq0yQgO<> やっぱ世の中カネだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:06:01 ID:C2wxuFtK<> 金が全てじゃないんや
金の力が強大なだけなんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:06:21 ID:dMux1Qky<> 白粉エルフ「違う、世の中はカネとコネだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:08:06 ID:YIX5SQr1<> ミダス王「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:08:11 ID:WgfMTryZ<> 腹黒眼鏡「カネは手段に過ぎません」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:11:12 ID:VWP6RdL+<> 予算凄すぎてなぜ深夜なんだってレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:11:12 ID:MbB96Jy8<> コレクターの概念鯖・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:11:49 ID:knFPQUbQ<> ジョジョとかはゴールデンでも大丈夫だよな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:12:56 ID:yG3qPaDb<> バハムート本編は面白い
けど正直バハリマックスは滑って…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:13:04 ID:WbwGEeti<> ゴールデンタイムにブ男が連れションするアニメだって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:15:25 ID:2MsAhjfe<> 深夜で78話って凄いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:18:44 ID:0sq0yQgO<> 78…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:19:46 ID:BTWwThM9<> わくわく比較タイム
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375695.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:21:43 ID:fUGGwEYU<> 色、どうにかならなかったのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:22:10 ID:MbB96Jy8<> >>1594
こち亀アニメリメイクされればそれ深夜でもくらいいきそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:22:13 ID:C2wxuFtK<> >>1596
左が無想転生が出来そうなくらい哀しい瞳をしている <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:22:56 ID:YIX5SQr1<> >>1596
草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:24:25 ID:jKFLkMbk<> >>1596
ダメっぽいっすね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:24:37 ID:WgfMTryZ<> >>1596
試合後のジョーみたいな雰囲気漂わせてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:25:00 ID:H5l7cUjT<> >>1596
ザツゥイ‼︎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:44:59 ID:BTWwThM9<> ※1972年作
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5375735.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:55:54 ID:YIX5SQr1<> >>1604
昔の方がちゃんとしてるってどういうこっちゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 16:58:27 ID:yD8/0MRi<> >>1604
なんかいかにも妖怪って感じがするなぁ
まぁどうせぬ〜べ〜実写なんて見ないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:01:19 ID:C2wxuFtK<> ドラマ版のは人が全く来ない遊園地のマスコットみたいな哀愁を感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:04:54 ID:4KUQxk3p<> え、コスプレじゃなくてドラマ版の人だったのかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:16:23 ID:LfcyMXe+<> 何というか、狐よか犬っぽいのと色が汚らしいせいで捨て犬のような侘しさを感じるなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:29:31 ID:fATpJ4jn<> どっかで見たけど、課金マネーの稼ぎが有り余りすぎてヤバイので
色んな分野に沢山かけてノウハウやなんやらを蓄積しとこうとかなんとか
バハムートさんの貫禄の逸話と金力である
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:31:36 ID:bkETuUjW<> 何というか金の差だねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:34:34 ID:4fzLbty7<> そんなに課金したくなる程面白いんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:35:00 ID:bWoJMerA<> バハムートは金をケチらんなwwwいい意味でwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:36:36 ID:4KUQxk3p<> >>1612
そう思ってインストールしてみたけど30分で飽きた
人それぞれじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:37:18 ID:0sq0yQgO<> ゲームの面白さなんて人それぞれだからねえ
俺も艦これには6000円ぐらいは使ってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:43:19 ID:+I4lK67p<> いわゆるスマホゲーは熱中したことないけどグランドオーダーは期待してます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:47:37 ID:jKFLkMbk<> 自分はスマホゲーはとことん合わない感じだなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:50:42 ID:bkETuUjW<> ソシャゲで思い出したんだが、DMMのエロソーシャルの千年戦争アイギスのラノベが
でるそうだが、本当にここまで行くとは思わんかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:52:42 ID:0sq0yQgO<> どうせグランドオーダーでここも課金兵だらけになるんだろう… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:53:18 ID:QJeYGFax<> ゲームによっちゃ課金者涙目なくらい無課金でも遊べるからそういうのをいくつかやってるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:59:12 ID:z7mu5AsN<> 課金兵も非課金も程よいバランスが大事だと思う。
労力や時間を金で買うのがすべて悪とは言わないが過度だとゲームしてる気がしない。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:59:46 ID:yG3qPaDb<> 対人型の課金ゲーだけはやりたくないなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 17:59:49 ID:fATpJ4jn<> 型月関係者の艦これ、チェンクロ普及率をみるに
これらは波長が合いやすいのかもしれぬな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:02:48 ID:LfcyMXe+<> でもFATE的に考えると大金かけて触媒なりを用意すれば強いよな
まぁ作中でそうやった人らは大抵アレになってる気がしなくもないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:02:50 ID:4KUQxk3p<> チェンクロは社長がきのこにやれって差し出したスマフォにインストールされてたんだっけ
ダンロンとのコラボ、どのキャラも安定のダンロンだったけどあの世界観でやっていいのかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:04:07 ID:69IcHODL<> 「緩く、お助けユニット送り合えるくらいで繋がってる」っていうソシャゲ独特の空気感も利用するって言ってたから
対人要素はまずないだろうねえ>Fate/GO
個人的には、ボツになった「数週間ごとにガチ対人やるブラウザゲーの聖杯戦争」ってやつもやってみたかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:05:02 ID:0sq0yQgO<> その理論でいくと最初の鯖は縁召喚になるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:05:18 ID:pkYVVIB5<> 課金によるごりおしプレイをアインツベルンと呼ぼう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:05:55 ID:4KUQxk3p<> ふぇええリセマラ英霊ガチャだよぉお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:07:59 ID:LfcyMXe+<> 最近はアンインストールしてもリセマラできないのあるし、そう行ったのがいいなぁ 流石にリセマラ縁召還はww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:12:05 ID:0sq0yQgO<> まあ三種類ぐらいから選ぶのが定番なんじゃねえのこういうのはw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:12:09 ID:WRp8/2GC<> コハエース「艦これとFATEの組み合わせと聞いて」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:14:14 ID:H5l7cUjT<> 赤王提督が着任しました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:17:13 ID:y6zZguG4<> ここに3騎のセイバーがおるじゃろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:18:21 ID:M5AekXc9<> セイバー顔はまた増えるか否か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:18:32 ID:z7mu5AsN<> モバマスのちっひ化する聖処女の姿がそこに!
ジャンヌ「ルーラー権限で今なら特別に【アルゴー船のかけら】を差し上げられるのですが」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:19:21 ID:4KUQxk3p<> きのこは同じ英霊の別側面を別キャラとして量産したくないみたいだな
社長「ただしそこに例外が有る……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:20:00 ID:H5l7cUjT<> >>1636
おら令呪出せや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:25:43 ID:z7mu5AsN<> しかしステ設定はどうなるのか・・・。
個人的には初期段階でいくつかの設問に答えて素養を決定、
その後ランダムに魔術ステを産出するシステムだったら歓喜なのだが。
レアアバター的なものとかこうそそるやん?
血とかから遺伝情報読んだ方が世界観的にはいいんだが技術がそこまで追いついてないしな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:29:40 ID:fATpJ4jn<> 育てるってインタビューにあったから
コミュや経験値で全盛期に近づけてく方式じゃん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:29:56 ID:YIX5SQr1<> >>1636
俺たちから巻き上げてどうする気だ!ショタか!ショタに貢ぐのか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:30:34 ID:WbwGEeti<> ここに3騎のスパルタクスがおるじゃろう
こんなスタートでぐう聖鯖なんて課金ガチャだけにきまってる。(不信感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:34:26 ID:4KUQxk3p<> 初期サーヴァントがアンデルセンやアヴェと言った修羅の道
キャラとしては大好きなんだがピーキーすぎるんだよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:37:37 ID:0sq0yQgO<> 原作鯖はレアだろうけどな…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:38:57 ID:4Cm2R7Bj<> ザイード「然り然り」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:39:54 ID:WbwGEeti<> 初期鯖はノンレアのアルトリアやエミヤとかだと思ってた
ランクが違うと同名でもステ、性能が感じで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:46:48 ID:wDzTiWA7<> 初期鯖は流石に新鯖だろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:47:20 ID:4dInMdXh<> 初期鯖ってGOのHPにのってる三人じゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:49:47 ID:0sq0yQgO<> まじかよセイバー一択だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:50:57 ID:fATpJ4jn<> ただのエミヤ(世界の契約前)
ただのアルトリア(抜剣する前)
ただのキャス狐(ポンコツ)
ただのアヴェンジャー(仕様です)
ただのランサー(自害した後)
ただの金ぴか(鈍るにも程度があろう)
ただのアンデルセン(バカめ)
さあ選べ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:53:10 ID:pRaVobEH<> キャス狐かアルトリアだろ……… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:54:12 ID:0sq0yQgO<> アヴェンジャーの伸び代の無さが笑える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:55:05 ID:wDzTiWA7<> 自害した後は選びようが無いだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:55:14 ID:y5e3Lph3<> >>1651
剣抜く前のアルトリアはさすがにダメだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:55:34 ID:4dInMdXh<> ???「もうFateは書かないと言ったな。あれは嘘だ。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:56:41 ID:y5e3Lph3<> エミヤ使えればいいなって思うけどなんか時代ごとに別れてたりして未来英霊の活躍の余地がなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:56:50 ID:wDzTiWA7<> 一応、エミヤ契約前は完成した士郎の性能だからこの中ではマシかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:57:43 ID:z7mu5AsN<> エクストラクラスもたぶん増えるんだろうなぁ
拳(グラップラー)とかいてもいいような気がする。
そしたら書文先生もこまらんやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:58:50 ID:Rp8rVgPG<> バカみたいにフェイトに金を出し続ける輩が多いからいつまでたっても新展開がないんや!(言いがかり)
あと何年フェイトで食ってくつもりなんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 18:59:07 ID:4KUQxk3p<> この中なら間違いなくエミヤじゃないかなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:00:36 ID:GZuUxVPq<> 剣抜く前のアルトリアさんて、戦闘経験や装備は足りないけど、龍の炉心や魔力放出くらいは使えるんじゃね?
そうすると普通に強い可能性が
>>1659
型月信者から搾り取れなくなったらだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:01:11 ID:z7mu5AsN<> fateは死ぬまで続けるじゃなくて、死んでも続くになりそうである。
日本鯖も少しはみたいがそこらへんはGOの聖杯さんのレギュ次第か・・。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:02:32 ID:o72RTjAu<> ただのアンデルセンは本当にだだの文豪じゃねか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:02:48 ID:WRp8/2GC<> >>1659
武内がセイバーに飽きるまで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:03:44 ID:whDacfdv<> (面白ければ)ええんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:03:57 ID:4dInMdXh<> >>1659
何か問題でも?(ニッコリ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:04:11 ID:0sq0yQgO<> 嫌なら離れても良いんじゃよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:04:58 ID:Rp8rVgPG<> >>1666
月姫リメイクが、月姫2がみたいです… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:05:55 ID:GZuUxVPq<> 東京オリンピックが開催するくらいまでには月姫リメイクも出るんじゃないかな(目逸らし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:07:05 ID:4KUQxk3p<> DDDや月姫も気になるけど
今Fate熱いし面白いし楽しいし、楽しめるもんを楽しんどいたほうがお得な感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:07:53 ID:4dInMdXh<> >>168
某四コマ漫画の作者みたいに月姫リメイクを叫ぶんだ(exp感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:08:31 ID:GZuUxVPq<> 今(十年間)
既にFateでリメイク商法が始まってるから下手するとループするんで嫌なら今のうちに離れるのもありやで
あと月姫2は諦メロン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:09:09 ID:0sq0yQgO<> 鉄は熱いうちに打て、というからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:09:58 ID:yfXX2jVc<> 月姫未プレイの人はプレイしてみて欲しい、特に琥珀さんルート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:11:35 ID:Lr2ECqMT<> 琥珀さんは瞳にハイライトがないときが
一番そそるのですたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:11:48 ID:z7mu5AsN<> 月姫か・・・月姫リメイクまで・・・・待つ
たとえそれが那由多の彼方でも。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:12:11 ID:wDzTiWA7<> さっちんルートはよ
まさかリメイク出ても無いとか言いませんよね(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:13:18 ID:ueWLPvFe<> ttp://sugoi-japan.jp/nominate/ranove.html
DDDがノミネートされとる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:13:19 ID:0sq0yQgO<> もうここまできたらルートないほうがキャラ的に美味しいよ^^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:13:58 ID:yfXX2jVc<> ……せやな!!(エイプリルフール動画を見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:16:21 ID:4KUQxk3p<> >>1678
まじだw
所在、DDDって探偵小説だっけ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:16:49 ID:GZuUxVPq<> …DDDの3巻って出てなかったのか、そういや
さっちんは、ほら、メルブラで救済あったからいいんじゃないかな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:17:44 ID:0sq0yQgO<> 探…偵…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:20:29 ID:ueWLPvFe<> シンカーの正体探ったりとかあったし探偵、何じゃないかなぁw
シンカー戦って野球の延長でもあるのに凄い燃えて面白かったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:28:49 ID:4dInMdXh<> みんなー!甲斐に元気を分けてくれー、いや分けろ!(強制) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:28:54 ID:z7mu5AsN<> 狂乱家族日記なつかしいなぁ
最期はよく覚えてないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:29:56 ID:6hinZ80M<> ドラゴンボール甲斐とな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:33:42 ID:jtgyM63K<> シンカー戦の挿絵は卑怯だと思いました。まる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:41:24 ID:boSIPsw7<> シンカーは熱かったな…全体的に叙述トリックでの入れ替わり多すぎだった思い出 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:44:27 ID:Lr2ECqMT<> 銀河最強ニートという規格外をどれだけの住人が知ってるだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:45:53 ID:boSIPsw7<> 大熊猫目々とかだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:48:07 ID:ueWLPvFe<> 銀河最強ニートVS火鉈ちゃんというインフレバトル
ああ、久しぶりに火鉈ちゃんの頭ホームランが見たくなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:49:48 ID:yfXX2jVc<> 銀河最強のニート?ああ、悟空(DB)のことだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:52:49 ID:jtgyM63K<> 喜んで学べ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:53:02 ID:4dInMdXh<> >>1693
ブロッコリーの強さってどうなの?
DBはやる夫スレでしか知らないんだけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:53:39 ID:G6VfN9Ln<> DBでニートじゃないやつがどれだけいるのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:55:57 ID:x+6OQ78n<> >>1695
ブロリーじゃねえの?だいたいあやつは劇場版でしか出ていないし・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:56:18 ID:G6VfN9Ln<> >>1695
DB世界で一番強いって言われてた気がする
銀河系を一瞬で吹き飛ばしたらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:57:12 ID:4dInMdXh<> >>1698
ファッ?!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 19:59:32 ID:VNF/jKfA<> DBでも悟空は畑作業したりしてたやろ!
実際問題、自給自足できる環境である程度狩りが出来れば、獲物売って生活できるんじゃないかと
最悪カプセルコーポレイションから仕事も斡旋してもらえるだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:00:21 ID:G6VfN9Ln<> >>1695
ごめん 間違えた
吹き飛ばしたじゃなくて死滅させただった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:00:43 ID:VSKtsHBR<> ブロリーがビルスに勝てるビジョンが見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:00:59 ID:WgfMTryZ<> コズミック変質者ニートが何だって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:04:42 ID:VSKtsHBR<> 実写版暗殺教室のビッチ先生役がぬ〜べ〜のゆきめってマジかよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:05:33 ID:yfXX2jVc<> 確かブロリーは理論上は強さの上限が無いんだっけ?
つまり生きてさえ居ればいずれビルス以上になる可能性も存在したと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:05:44 ID:HDI9w5Td<> >>1698
言うてもあいつまだセル編序盤の超サイヤ人2にもなっていない
悟空達に負けたやん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:07:03 ID:Lr2ECqMT<> ビルス様が出る前の話だけどブロリーが最終的には一番強くなるとは自分も聞いたことがある
あいつマジで絶望的に強すぎるよな、、、
だからあんまベジータ様を笑ってやるなよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:07:56 ID:GZuUxVPq<> 過去の設定?何それ美味しいの?状態なDBで設定なんてアテになるわけないから…
特に映画でしか登場してないブロリーなんて下手したら鳥山先生覚えてないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:08:27 ID:MndWJAYU<> 鳥山先生に「ブロリーがDB世界最強って本当ですか?」って聞いたら「そうなの?」って返って来たらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:08:29 ID:29gTobwY<> ふと刀語で否定姫がとがめを左右田に殺害させた理由がわからなくなったんだがなんでだっけ?
反逆者の娘だから? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:09:26 ID:G6VfN9Ln<> イ、インパクトは一番すごいし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:10:00 ID:6xZicOto<> >>1678
煉獄姫が居る辺りに真性ラノベ読みっぷりを感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:10:13 ID:MndWJAYU<> インパクトならメタルクウラの大群が一番強いな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:10:26 ID:whDacfdv<> >>1710
せやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:10:51 ID:pRaVobEH<> 反逆者の娘と密告→ぶっ殺す→手柄で出世し、殿様が殺しやすくなる
なお七花が一晩で殺ってくれました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:11:33 ID:4dInMdXh<> >>1707
映画版のベジータが「もうだめだあ」とか言ってたと聞いて
ヘタレやんけ!!(半ギレ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:11:40 ID:5KdWb8/E<> ブロリー最近超サイヤ人4になってたなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:12:37 ID:LyCYfLZl<> 立場上そうしなきゃいけなかったから、なはず
だからそんな弱味を見せたとがめや、そんなことで今までの争い(結構楽しんでた節がある)が終わるのを若干惜しそうにしてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:12:55 ID:z7mu5AsN<> ベジータはTVで神VS神見たとき
哀れだなベジータとつい言ってしまった。何がビンゴだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:13:48 ID:29gTobwY<> >>1715
とがめが死んだ意味は・・・いや死なないと七花が完了しないのか・・・
七花と否定姫ってお互いの相方が死んだコンビなんだよな・・・ラスト傷心旅行みたいなもんだし・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:13:54 ID:WP5FQWH3<> なんでや、子供嫁その他のために頑張って踊るお父さんカッコ良かったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:15:03 ID:yfXX2jVc<> シチカ=サンのカラテ=ジツにより哀れトノサマは爆発四散!
七花さんマジ強過ぎである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:15:07 ID:GZuUxVPq<> ベジータは現実見ちゃうタイプだからね
悟空は現実理解しつつ、面白いっ、って滾るタイプだけど
神VS神のあのシーンのベジータはかっこいいだろ、いい加減にしろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:15:51 ID:EzBlg7oa<> ベジータ本人がヘタレというより
純粋サイヤ人の中の本能が伝説の超サイヤ人にブルってたみたいだから許してあげてっ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:16:08 ID:wyIJoqJe<> ブロリーはなんていうか
ブロリー映画作った人が「神と神のピルスよりブロリーの方が強そうですよね!」とか言ってるのが酷い
鳥山さんはブロリーだれそれみたいな状態なのも酷い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:18:22 ID:QrEE8/Ym<> なんだかん言ってもベジータはDBで一番成長した男だよ。
ブウ編では家族がいる生活も悪くないって思うほど穏やかになるし
神VS神でもブルマを傷付けられた怒りで悟空越える(かも)から <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:18:24 ID:HDI9w5Td<> 絶望感で言ったらやっぱナッパさんだよ
修行してパワーアップしたはずの天津飯が一撃で
腕をもがれたり、チャオズの自爆でも平然としていたり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:19:46 ID:29gTobwY<> しかしさ・・・七花って鯖にしたらやっぱ該当クラスセイバーだけかな?
剣使わない斬新なセイバーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:19:49 ID:nXJNfn0S<> >>1678
紫色のクオリアはいいSFだった。あと、ミミズクと夜の王が合って俺歓喜。
知名度高くて薦めやすい一品から、ちょっと知名度がマイナーなのまで、良作が集められている印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:20:05 ID:4KUQxk3p<> >>1704
うわー、日本人にしようよそこは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:21:35 ID:29gTobwY<> 暗殺教室のアニメネウロの二の舞は御免被りたいけど・・・実写は・・・不安だ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:22:30 ID:G6VfN9Ln<> DB読んでると再生能力が一番強いと思えてくる
主にセルのせい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:23:15 ID:x+6OQ78n<> >>1728
ベオウルフさんは剣を捨てて拳が宝具なセイバーやで、まあ魔剣も使えるけど。
七花さんは剣持つと弱体化するトンデモセイバーだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:24:00 ID:HDI9w5Td<> >>1732
なんで頭に核があって悟空に上半身吹き飛ばされたのに生きていたんですかねぇ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:24:05 ID:FAUsoNt3<> スレ住人よ、これがベジータだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23198199 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:25:26 ID:yfXX2jVc<> 頭に核がある(頭にあるとは言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:25:55 ID:pxFLgCgb<> >>1728
李書文先生みたくアサシンも該当しないわけではない
城に潜り込んで殿様殺したからね!(スニーキングしたとは言っていない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:26:20 ID:jtgyM63K<> 架空の話だったんだよ。核だけに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:26:46 ID:MndWJAYU<> 実は下半身に頭があった説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:27:06 ID:G9YuifQ3<> 七花が鯖だと剣持ってる?へし折って殺すよ!なセイバー絶対殺すマンなアサシンになりそう
下手に剣持って近接戦になると紅茶が沸騰させられそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:28:19 ID:GZuUxVPq<> (説明のときめっちゃ自分の頭指さしてた気がするけど、きっと気のせいだろ)
昔の漫画はなんというかおおらかだよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:28:38 ID:WP5FQWH3<> >>1739
ツインテール「今の流行りはソレだよな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:28:58 ID:u/nVAKO2<> ゆで理論の謎の説得力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:30:24 ID:jtgyM63K<> >>1741 時代がすすむにつれ法則が強固になり神秘が弱まったってこういうこと何だろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:31:57 ID:29gTobwY<> 刀語のキャラの大部分はアサシンクラスに該当するんだろうな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:33:31 ID:4dInMdXh<> >>1745
銀閣は正統派セイバーじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:36:29 ID:WP5FQWH3<> 式バーとかアサシンで召喚しても空気読まずに平然と対城宝具撃ってきそうで困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:36:45 ID:29gTobwY<> いやまにわにのやつらを含めたらアサシンの方が多いんじゃないかって話
確かに銀閣と錆白兵は正統派セイバーだよね〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:37:10 ID:yfXX2jVc<> まにわに:まあ忍者な時点でアサシン
左右田:元忍者な上に隠密地味だ仕事をしてるためアサシン
登場人物の半分位はアサシンかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:37:27 ID:x+6OQ78n<> 刀語のアニメは、西尾のよう分からんあの戦闘描写をよく映像化できたなあと正直思う。
なお第4話の予告は最高に面白かったwwwあと御側人十一人衆がぶっ殺されていく展開とかも(一人は死んでいないはず) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:38:14 ID:29gTobwY<> 個人的に錆黒鍵さんを鯖で呼んでみたいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:38:57 ID:4dInMdXh<> 錆白兵最大の敵は予算だったとさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:40:06 ID:yfXX2jVc<> まあ刀が役立たずで本人が完全にやる気を喪失してたのが幸いしたなw>ただ一人生存 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:41:29 ID:QJeYGFax<> あれ本編より昔の時代のが更にぶっ飛んでるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:42:29 ID:Ei5sor8a<> まにわには初代の連中は強かったんだけどな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:42:36 ID:29gTobwY<> まさか七花の親父六人だったとは・・・あと先代汽口慚愧強すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:44:42 ID:pRaVobEH<> 何で西尾は書かない裏設定とか話のほうが毎度毎度面白そうなんだよ………
いや本編も面白そうだkド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:46:28 ID:4dInMdXh<> 西尾は間違いなくドS <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:46:36 ID:LmrbZUF+<> >>1755
初代が最強世代ってどうなんだろうね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:51:16 ID:29gTobwY<> というか化物語や刀語がアニメ化したんだからそろそろ戯言シリーズや人間シリーズもアニメ化を・・・
人間シリーズは人間試験が漫画化してるし・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:51:41 ID:1pdwMpb7<> 初代はとりあえず腕振り回すだけで相手が弾け飛ぶような忍術を使う気違いが出たりしてたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:52:24 ID:29gTobwY<> 忍法渦刀だっけ? あのキチガイ女 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:53:14 ID:VNF/jKfA<> 戯言シリーズは記述マジックが多すぎてなー
映像化すると普通に展開がバレるのがきつい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:53:56 ID:4KUQxk3p<> 戯言は主人公からして読者騙しに来てるじゃねーかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:54:00 ID:yfXX2jVc<> 組織が出来るのが動乱期が多い事を考えるとその苛烈な時代の選りすぐりの人材が集まる、故に初代が最強ってのは良くあるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:54:42 ID:1pdwMpb7<> 戯言シリーズはやっぱりクビシメが一番好きだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:55:25 ID:WgfMTryZ<> 初代→二世→三世の順に弱くなっていった村正一族 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 20:57:04 ID:LmrbZUF+<> 下に行くほど狂気から離れたからしょうがない
村正世界割とメンタル面で性能変化するから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:00:59 ID:PbiiTfnU<> >>1757
西尾のパターンは大体「何か物凄そうな物を出して化けの皮を剥がしていく」ものだから
化けの皮剥がす必要が無い設定部分が凄い面白そうなのは自明の理なのだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:01:28 ID:yfXX2jVc<> しかし視覚や記述トリックと聞くとEver17を真っ先に思い出すな、アレは映像化ややる夫スレかは無理だろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:01:52 ID:x+6OQ78n<> 戯言シリーズはどうせテラフォ並みに黒ぼかしの嵐になるだけや・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:02:26 ID:29gTobwY<> でも人間シリーズあたりはギリギリOKじゃね?アニメ化は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:03:21 ID:PbiiTfnU<> >>1770
こういう場で語りたいけど語れない作品No1だわ
極論パッケージ画像貼るだけでネタバレになるという語りづらさよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:04:12 ID:u/nVAKO2<> 話変わるが今日ヤンジャン読んだけど佐々木さんか…なんかキレたら部下の耳にムカデ入れそうな人っすね(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:05:18 ID:29gTobwY<> 今日!?ヤンジャンは木曜発売じゃないの!!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:05:45 ID:0sq0yQgO<> 先週のでは? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:06:29 ID:u/nVAKO2<> 前の週のやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:07:48 ID:29gTobwY<> ああなんだ・・・やっべえはっずかしい勘違いを・・・orz <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:10:31 ID:VSKtsHBR<> ジャンプとヤングジャンプの発売日だけは間違えてはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:13:42 ID:E5oek2om<> 母さんが間違って買ってきた赤マルジャンプ
意外と面白い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:14:42 ID:6hinZ80M<> 母さんが間違って買ってきた月刊ジャンプ
えろい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:15:04 ID:z7mu5AsN<> 田舎過ぎて正常な雑誌の発売日がわからん。
チャンピオンって金曜であってるっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:15:23 ID:E5oek2om<> 月刊になればエロを許す風潮 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:15:49 ID:WgfMTryZ<> 母さんが間違って買ってきたジャンプ改
もうない(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:17:45 ID:1pdwMpb7<> カーちゃん間違いすぎだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:18:02 ID:29gTobwY<> ふと考えたんだが・・・銀閣が鯖ならエクスカリバー斬れるのかな・・・斬刀・鈍の特性的に
斬刀狩り発動時ならできなくはないかなと・・・光速の居合だし
まあ斬れなくても強いことには変わりはないんだけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:18:45 ID:6hv1M4kL<> エクスカリバー斬る前に首落とすわー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:21:58 ID:yfXX2jVc<> 鯖同士だとしたらマッハレベルの中で光速の斬撃だからな…目に見えた瞬間には既に斬られてる訳で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:22:09 ID:XAuvW4Sp<> 見てから回避余裕のエクスカリバーと
光速の斬刀狩りだったら後者に軍配が上がりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:22:59 ID:29gTobwY<> しかし射程が・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:27:00 ID:UUpMNPRo<> >>1755
本編の忍法渦刀→刀の柄に鎖をつけてブンブン振り回す
初代の忍法渦刀→相手の頭の中の水分を高速回転させ、頭を破裂させる(なおノーモーションで打てる模様)
本編までの間に何があったんだろうな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:28:00 ID:29gTobwY<> しかしいつ見ても賊刀・鎧と微刀・釵、炎刀・銃は刀としておかしいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:30:16 ID:4KUQxk3p<> 月間遊戯王に改名すべきなVジャンプ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:30:51 ID:rh/n+6qP<> >>1791
前者は忍法以前に誰でも真似すればできる大道芸レベルじゃないですか、やだー!
まあ、後者は明らかに超能力とかの類だし、
後世の連中にその手の才能が受け継がれなかったんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:30:57 ID:x+6OQ78n<> >>1792
十本目も大概おかしいだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:31:25 ID:yfXX2jVc<> えっ?鉄塊や人形や鞘だけが可笑しくないって? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:33:54 ID:xqJeKePB<> 鞘ですらない柄と鍔だけじゃねぇか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:34:54 ID:1pdwMpb7<> なお、最終巻においては最も使用者に貢献した刀でもある>柄鍔のみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:35:52 ID:29gTobwY<> だってあの3本刀として原型すらないじゃん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:36:34 ID:vPVcCnIR<> >>1789
だが反応速度上昇系はザコ能力扱いされがちな風潮。解せぬ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:37:39 ID:UUpMNPRo<> >>1792
鎧はそこら中が刃になってるから刀の集合体って考えればまあわかる
釵は人形が日本刀持ってるし、まあ百歩譲ってわかる
銃はその……うん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:38:19 ID:+j0j6vUm<> 最初方に出てきた三本はまだまともな部類だったのに針以降はどうしてこうなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:39:36 ID:29gTobwY<> せめて銃は銃剣だったらな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:40:27 ID:L1yoMWeS<> 後半なのに真っ当に刀の形をしてる毒刀さん有能。なお能力は(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:41:04 ID:UUpMNPRo<> >>1802
鍍「訴訟も辞さない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:41:43 ID:yfXX2jVc<> 毒刀と王刀は刀の形してたし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:41:48 ID:pTiSqwg4<> 正直、針はまだ実用性を度外視してるという点をのぞけばまともに見える
まあ、実際戦争における実践を目的としたものじゃないらしいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:42:55 ID:8t34Av1d<> コンセプトが迷走し過ぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:43:10 ID:l7WeeW0c<> 完成形変体刀って、(設定的に)SFじみた未来の技術使って刀作ってみよう! って思いつきで作られたようなもんだしねえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:43:39 ID:cCiR9+AT<> 針は使いこなせるなら強力だし刀の形だしまだマシだろ、武器として使わない鐚とかマジひでぇと思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:44:07 ID:3LdBtUSs<> 確か「刀とは何か」の要素をそれぞれ突き詰めたんだっけ?
釵は「刀とは美術品」、鎧は「刀とは護身具」、銃は「刀とは殺人道具」とかそんな感じなんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:44:46 ID:29gTobwY<> 完成形変体刀って何も通常系より必ずしも強いって触れ込みじゃないしねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:45:44 ID:+j0j6vUm<> >>1805
あんたはまともなのは見た目だけじゃないかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:46:44 ID:6xZicOto<> 針は「完璧に剣筋を通せるなら、『この世で最も軽い刀』だ」って形で利点が無いこともないから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:47:06 ID:29gTobwY<> ていうか毒刀はあれ四季崎が蘇るためにあるもんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:49:05 ID:29gTobwY<> 絶刀と斬刀の二刀流できたらかなり強い気がする割とアホな発送だけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:50:41 ID:+o/+1/QN<> そういやAA作ってる最中に「人妻ンテさんって、ガワがシャルロットだったなぁ」と思いだしたので投下。
……でかい上に雑な出来だけどな(やけくそ
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1408287809/708 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:50:56 ID:yfXX2jVc<> 錆白兵さんあんな簡単に折れるような刀で折れる所か刃こぼれ一つさせてないあたり技量がヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:53:11 ID:oo2N0E4J<> どうでもいいけど変体刀の紹介曰わく「一本で国一つ買えるほどの価値」らしいけど、
一本……?(千刀と銃を見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:53:11 ID:0sq0yQgO<> >>1817
支援乙
グリフォン()さん格好良いね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:55:19 ID:x+6OQ78n<> >>1819
なお千刀はアニメでは原作と違い全部ボッキボキに七花が折っていたw
鎧は破裂させてグロ画像化www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 21:59:51 ID:29gTobwY<> 正直千刀は千刀流でもないかぎり使い道が少なそう・・・
普通の剣士でも使えそうなの半分にも満たない気がするぞ完成系変体刀 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:06:05 ID:l7WeeW0c<> 千刀は「まったくの同一水準での量産を可能にしたオーバーテクノロジーで生産された」がポイントだから、
本来あれは一人の使い手が使うための刀じゃないんだよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:07:21 ID:0sq0yQgO<> ユウマ君キャラ崩壊早すぎんよー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:08:31 ID:pTiSqwg4<> 居合も強いけどあれだけで戦場を勝ち抜くのはきついよなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:10:55 ID:29gTobwY<> DMCのバージル張りのスタイリッシュアクションなら斬刀で無双できそう。
というか銀閣の先祖の金閣はそれで万の軍勢を斬刀狩りで相手したんじゃないかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:17:29 ID:JOdRayB1<> 話は変わるが…ギャン子思ってたより良い性格してやがる…
というか、中学生や小学生Rジャジャ知ってる奴いるのかよ…いや難易度低めだけド・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:24:38 ID:Q/Atk1Fw<> 何だかんだで持ち歩くなら鉋が一番いいわ。壊れないから一々換えずに済むのは大きい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:26:14 ID:29gTobwY<> 確かにねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:26:30 ID:0sq0yQgO<> 潔さは兄貴より良いねギャン子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:27:29 ID:flVLu5WH<> 無限一刀流は正直真似できる気がしない
やっぱ屍塗った刀が最強なんや!(ポチってギアナから取り寄せつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:31:02 ID:jtgyM63K<> ギャン子ふとましいなーって思ってたけど動くと普通に可愛いわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:31:40 ID:DPt3DSzt<> 象が踏んでも壊れない
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:31:47 ID:0sq0yQgO<> 顔と胸以外はわりと普通なんだけどね
胸はともかく顔のせいでデブに見える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:31:51 ID:WgfMTryZ<> 無限一刀流ってミフネの戦闘法だっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:32:42 ID:Q/Atk1Fw<> >>1831
1.まず刀を四方八方に突きたてるようにばらまきます 2.手にとった一本で一撃を入れて動きを止めます
3.すぐさま手持ちの刀を捨てて近くにある刀で再び一撃を叩きこみます
4.3で手放した刀が落ちない速さで繰り返し最後に浮いている刀を全部手持ちの刀で打ち合い自動で斬撃を発動させます
ね、簡単でしょう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:36:11 ID:flVLu5WH<> >>1836
うん、そうだな!
ワイは毒塗った刀で切りつけつつ隙を見て相手の胸殴って昏倒させるで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:39:39 ID:yfXX2jVc<> 無限の剣製もどきだよねアレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:40:54 ID:UEjHPxAC<> 無限一刀流で真っ先に↓を思い出してしまった
ttp://cdn60.atwikiimg.com/otoko_rengo/pub/cardimage/momo04.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:41:27 ID:4dInMdXh<> >>1838
いやー、恐らく剣豪将軍の方を意識してると思われ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:41:44 ID:flVLu5WH<> 金剛の打ち方
1、アミノ式のCMに出られるくらいにまで筋力を上げます
2、相手の心臓の真上あたりを思いっきり殴ります
3、2をコツが掴めるまで繰り返します
わぁ!簡単だぁ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:43:38 ID:QrEE8/Ym<> UBWを使うミフネと無限一刀流を使う紅茶
なんか違いはあるのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:43:48 ID:Ll3m2IKh<> 剣豪将軍はほんとに生まれた家を間違えた気がしてならん
普通に戦場で戦ってたらさぞ名を馳せただろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:45:23 ID:WP5FQWH3<> 「余は第十五代征夷大将軍、足利義輝、武家の棟梁である!!!」って言いながら一人で城を落とす動画は面白かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:46:11 ID:WgfMTryZ<> 足利義輝が言葉様に殺されたのぶやぼ動画があったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:46:18 ID:yfXX2jVc<> ・二つも三つも攻撃手段を持つ必要は無い ただ一つを、鍛え上げてこそ必殺となる!! これが、かわせるか!!!
あるエロゲのこの台詞を言うキャラが結構好きだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:46:30 ID:MndWJAYU<> 剣豪将軍は政治能力もヤバいからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:47:14 ID:l7WeeW0c<> 剣豪将軍はサーヴァント化したら無双逸話が宝具化なんだろうけど
使い捨て扱いにした大量の刀も普通なら宝具扱いされるレベルなわけで
やはり足利将軍家という家柄はすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:47:33 ID:/XXevdfS<> だが家がなかったら剣豪を招いて師事できたかもわからん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:48:04 ID:WgfMTryZ<> >>1846
黒き刃の若本か
ソゥユートと一騎討ちさせて楽しんでた。結構硬いんだよなアイツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:49:23 ID:WP5FQWH3<> 天下五剣全部持ってたんだっけ
もちろん童子切安綱も
すげーよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:51:17 ID:wDzTiWA7<> 太閤立志伝でプレイヤーの悪名が高いと、時々将軍直々に成敗しに来るんだよな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:54:48 ID:HDI9w5Td<> >>1852
暴れん坊将軍かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 22:57:34 ID:yfXX2jVc<> >>1850
せやで でも良く考えると普通の戦場なら相対した相手はまず死ぬから戦人としては正しい考え方だけど黒き刃の若本さん達の場合お互いにめったに死にませんよね?って事にだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:01:45 ID:4dInMdXh<> >>1852
一方、西の足利は外を出歩くたびにプレイヤーに辻斬られるのであった(義氏感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:03:15 ID:GxG8vUC3<> 他の剣豪を見る限り、その辺の家に生まれたら、
同時代の剣豪の一人程度がせいぜいじゃないかね。
あと、天下五剣全部じゃないな。
数珠丸は甲斐の久遠寺にずっとあったし。
中二力をくすぐる死に方に描かれたおかげで
イメージが上がった人って印象だな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:04:27 ID:c92QCQ30<> >>1846
アセリア続編はよ
そういや同じような台詞をみつめてナイトでも聞いたなあ
どっかに大元があるんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:04:39 ID:G7r+HlpC<> あんな死に方されちゃ自爆するしかないよな爆弾正 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:05:17 ID:MndWJAYU<> 剣豪将軍は戦国における死亡フラグの一つである一の太刀を覚えちゃったからね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:07:19 ID:/XXevdfS<> >>1855
日本史上メッサ重要人物(学校では教えてくれないこと!!)なご先祖と同名なのにな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:08:08 ID:4dInMdXh<> 上泉信綱VS柳生宗厳VS伊藤一刀斎VS今川氏真
夢の対決やでえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:10:22 ID:29gTobwY<> >>1861
その人ら宮本武蔵クラスなんだっけ?
大河ドラマ昔やってたような・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:13:39 ID:GxG8vUC3<> >>1862
今川氏真はともかく、他3人は全員トップクラスの剣豪で大流派の流祖。
人によっては武蔵なんかと一緒にするなって怒るレベル。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:13:45 ID:WP5FQWH3<> 一人文弱なイメージの凡愚がいるぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:15:40 ID:G7r+HlpC<> 何だかんだそのメンツガチで戦国潜り抜けてるからなあ
武蔵はもう泰平の時代入っちゃったから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:17:53 ID:yfXX2jVc<> ぶっちゃけ正確に比べる方法なんぞ存在しないのだからそれぞれが最強だと思う人が最強なんだよ!!(極論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:19:58 ID:WP5FQWH3<> じゃあ俺最強じゃね?(ボクシング漫画を読みながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:22:10 ID:29gTobwY<> 佐々木小次郎でアレだから>>1861のメンツは一体どうなるんだろう・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:23:19 ID:GxG8vUC3<> >>1866
それでも人は「どっちが強い」「どのくらい強い」ってのを気にするしね。
特に武芸者なんかそれで飯食ってる訳だから、
結果、うちの流派は凄いとか流祖は誰それに勝ったとかいう話がわんさかと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:24:35 ID:nXJNfn0S<> 逆に、誰が真に最弱かを議論するデフレーション系強さ議論はないのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:25:14 ID:LmrbZUF+<> でも相性なりその時々の状況で勝ち負け変わりそうだし
おおよそ上位ってのを纏めとくぐらいがいいとこだと思うけどね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:25:45 ID:Q/Atk1Fw<> >>1870
存在そのものがゴミなやつが英霊になれる訳ないだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:26:02 ID:3OXpVbyc<> >>1870
大名のくせして単身西軍に寝返ったり東軍に戻ったりしたクソ間抜けがいるとかって話なら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:26:03 ID:jtgyM63K<> 武芸を持って英霊に至りながらその中で最弱か…。
エミヤじゃねぇのそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:27:01 ID:wDzTiWA7<> 弱さだけで言えばアンリなんだろうけど……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:27:46 ID:4dInMdXh<> >>1868
剣聖をサーヴァント化した作品ってあったっけ?
それはもう強いんやろなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:28:09 ID:GxG8vUC3<> まあ、最強の剣豪が見たければ、柳生十兵衛(石川賢)を呼べばいいんじゃね。
もう誰が強いとか悩まなくて済むぞ。
ただし最後は虚無る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:28:22 ID:WP5FQWH3<> >>1876
山田風太郎が書いてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:29:48 ID:4KUQxk3p<> >>1874
知名度逆補正持ってる奴にそんな辛辣なこと言うなよぉw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:31:22 ID:Ll3m2IKh<> 元来小次郎は農民だから最弱候補のはずなのに
あいつは魔法クラスのNOUMINだからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:34:37 ID:wDzTiWA7<> 居合の達人とかだと
下手すりゃ、溜めなしで因果逆転する奴もいそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:35:31 ID:wDzTiWA7<> というか、エイワスの武蔵さんがそもそもあれ因果逆転か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:36:20 ID:l7WeeW0c<> そういえば小次郎がアサシン枠に入ったのって「魔界転生で佐々木小次郎がいないから」って理由だったわけだけど、
その魔界転生枠から天草四郎が公式で出てきちゃったわけだなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:36:48 ID:4dInMdXh<> >>1878
何の作品?
ってかそれfateか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:38:22 ID:GxG8vUC3<> >>1878
忍法剣士伝のことか?
伊勢守や卜伝含む戦国期の剣豪が12人出てきて戦いあうけど、
鯖になるってのとは違うな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/22(水) 23:52:44 ID:hX7gcxHb<> >>1884
魔界転生のことだよ(山田風太郎の <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 00:07:03 ID:XaLIdKqb<> >>1886
あれは伊勢守出ないだろ。
死んだ剣豪を蘇らせて手駒にするって意味でなら近いが。
まあ、元ネタだから当たり前だけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 00:15:38 ID:3HsnLyrh<> 魔界転生の転生衆は柳生宗矩、柳生柳生如雲斎、天草四郎時貞、宝蔵院胤舜、宮本武蔵、荒木又右衛門、田宮坊太郎
大体作中年代に死んだ剣豪剣客だね。
原作では天草四郎は別にラスボスでも強敵という訳でも無いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 00:27:12 ID:C5waqrhb<> バハムートのリタさんが合法ロリゾンビというニッチなジャンルとは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 00:31:23 ID:yP6TQ5pf<> 魔界転生の転生衆はすごい強い描写されていてどうやって倒すの→十兵衛のほうが強かった
大体こんなかんじよねw
十兵衛忍法帳でも如何に主人公が無双しないか設定されていたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 00:43:15 ID:XaLIdKqb<> 一応、後半に入ってくると、
策を練ったり、援護が入ったりして、ようやく勝ってるから、
十兵衛の方が強いとは一概には言いがたいような。
その辺り、実力的には上の相手を倒すために、
どうリアクション取るか、というので頭をひねるのは、
ちょっと安価スレっぽいかも。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 00:50:42 ID:hZT7Ibto<> NOUMINは幾つかのアドバンテージがあったとはいえ
あのバサクレスを追い返したからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 01:27:12 ID:pro0MtP/<> 本物のMMO廃人ならsaoみたいにゲームに閉じ込められたい奴とかいたりして・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 01:30:11 ID:e/3x0CwR<>
>>1893
なお癖でデスルーラして終了の模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 01:35:33 ID:WRzVtr5m<> ログホラはちょっと不便が多そうなのは考えものだけど楽しそうではあるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 10:22:02 ID:Ir9ctRyY<> >>1892
架空剣豪のNOUMINであれなら実在の剣豪なら更に強いかもしれんしな。
GOで何人か出ないかねえ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 12:20:12 ID:uDu/on+I<> >>1873
その人パパン召喚したら手勢だけで毛利両川の片方と渡り合ってる有能だし。(本体から目逸らし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 12:26:29 ID:dF5jyn3k<> 誰が一番DQNかを…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 12:58:47 ID:huuXW0ML<> 天草四郎だけ浮いてね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 13:00:41 ID:oaryAYJJ<> >>1898
ローマ皇帝エルガバラスとか?
DQNとはちょっと違うかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 13:09:08 ID:Px6Es6r2<> >>1900
ヘリオガバルス帝は変態だな、帝位についたのは14〜18という短期間なのにローマ史にとてつもない変態印象を残したwww
DQN皇帝は・・・カラカラだな。父である先帝の面前で父の親友であり舅の近衛隊長を惨殺、共同皇帝である同母弟を刺殺して、皇太后である母の腕の中で息絶えさせた。
アレクサンドリアではなんかムシにさわったから、青年6000名を集めて虐殺した。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 13:12:17 ID:uDu/on+I<> >なんかムシにさわったから、青年6000名を集めて虐殺した。
白起=サンが桁が一つ足らないって嘆いてた。(敵国の青年世代絶やす寸前まで減らしつつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 13:30:18 ID:Px6Es6r2<> 白起サンは敵国の兵士とかを大虐殺しているんであって、カラカラは市井にいる自国民相手に虐殺をしているから話にならんw
そのくせ「全属州市民にローマ市民権を」とかみたいな啓蒙主義的活動をしているから、ギャップがひどい。
結局キチ過ぎたため、街道脇で小便したところ刺殺されて死んだ。公式発表は病死、享年26. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 13:37:19 ID:huuXW0ML<> マジかよえwwwwwwwwカラカラ帝ずっと市民権拡大した地味に凄い人と思ってたwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 13:54:14 ID:Px6Es6r2<> それは誰も評価していないし、研究もろくにされておらんのじゃ・・・
全市民がローマ市民のせいで収入の一割の属州税が廃止されて、その結果臨時税が乱発され各地で反乱があいついで
皇帝が各地で乱発する最悪の結果を生んだのじゃ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:20:20 ID:WRzVtr5m<> カラカラ帝は賢帝じゃなく、むしろ衰退の前触れみたいな皇帝だからねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:23:58 ID:WRzVtr5m<> wiki見たらカラカラ浴場が数少ない功績とか書かれててワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:24:35 ID:NDlANFLn<> カラカラ帝は名前だけ有名な気がする。覚えやすいからかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:29:27 ID:ElISjdi5<> 暴君ネロが赤王様になるフェイトなら、カラカラ帝もワンチャンあるかも? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:29:31 ID:kbChjrnq<> まあ名前のどこにもカラカラとか入ってないんだけどなw
真田幸村みたいに後世の改編ではなく、生前からほぼ渾名でしか呼ばれてなかった珍しい例 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:31:50 ID:AnuRxPOf<> 名前だけだと乾いてて叩いたらいい音しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:34:20 ID:EquxUTQA<> 風呂作った人という印象しかなかった
骨投げてきそうな名前 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:42:07 ID:uDu/on+I<> シオンタワー…カラカラ…うっ、頭が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:46:04 ID:vLUlH1UB<> なんか髑髏かぶってそうなイメージの人だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:49:56 ID:MYpZrxfv<> タチサレ…タチサレ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:51:13 ID:Ipa9JRkH<> 骨のメットは親の形見… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:52:20 ID:fKZ0G+3D<> 髑髏被ってるローマ皇帝でデモンベインのアンチクロスの人を思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:54:36 ID:EquxUTQA<> やめてくれよ…(絶望)
不幸な事故でロリを殺したダークライ兄貴ェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:54:59 ID:uDu/on+I<> シオンタワーから出てきて以降何故か登場しなくなるライバルのコラッタぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 14:58:43 ID:MYpZrxfv<> もりのようかんとかいう謎の施設 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 15:36:40 ID:Zr8jRPay<> BW2ではストレンジャーハウスというかなり露骨なのもあったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 15:41:40 ID:MYpZrxfv<> かなしい じけんが あったと され だれも よせつけないと されるいえ
後はNの部屋とか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 15:53:31 ID:WRzVtr5m<> いやあポケスペのシオンタウンは強敵でしたね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 16:24:37 ID:Mx6GnZbx<> すごいポケットモンスタープラチナだ
(死体を操る霧状の敵を肺活量で吸い込んで倒すの見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 16:26:01 ID:hp3LP/X5<> >>1919
ttp://www.pokemon.jp/special/kowapoke/horrorspot/horrorspot003/
最近遂に公式が認めるような発言を…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 16:32:47 ID:pro0MtP/<> >>1917
俺は魔人皇帝スカルさんが浮かんだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 16:51:48 ID:mLD4qLuq<> コラッタさんに一体何があったというんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 16:54:29 ID:J+zuc62S<> 一応その時点で進化してたからラッタやね
ポケモン世界は考えれば考えるほどブラックな部分が多くて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 16:54:43 ID:Px6Es6r2<> >>1910
カラカラは、ガリア人が愛用して履いていた「ズボン」っていう意味で、カリグラ(子供用の軍靴)と似たようなもの。
正式名称は、マルクス・アウレリウス・アントニヌス・カエサルだが、哲人皇帝の薫りすらないお人。
ちなみにみんなが大好き変態皇帝・ヘリオガバルスの正式名は、マルクス・アウレリウス・アントニヌス・アウグストゥスである。
マルクス帝の名前のバーゲンセールである、本人が人格者のためろくな目に合わねえwww
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:05:41 ID:mLD4qLuq<> ジムリーダーの立場にサカキだのあきらかにアレ系の人達が居る時点でお察しである>ブラック <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:10:40 ID:MaUhTx8P<> 小説版アニポケというフラッシュでさえ照らしきれない真っ黒ワールド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:23:25 ID:TXUw2mdM<> 僕と契約してFate/Goを作ろうよ!(きゅっぷい
ディライトワークスが派遣社員の募集始めたで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:24:19 ID:mLD4qLuq<> あと世界観が真っ黒と言えばサモンナイト世界もなかなか…
ポケモンと言いどっちも子供向け作品の世界観じゃないよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:24:25 ID:TXUw2mdM<> 間違えた契約社員よ(ほむぅ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:24:53 ID:L+URAn0n<> >>1932
今冬公開のはずなのに今頃社員募集って嫌な予感しかしないー!
いやー!型月以外の会社も関わってるから延期はないと信じてたのにー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:26:35 ID:C5waqrhb<> ディライトが一瞬、デイドラに見てしまったんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:26:48 ID:9Cvl4U+y<> まてや、なんで今更派遣募集しとるんだよww
制作決定時に少し余るぐらいに集めろやww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:32:13 ID:9GF3y1i3<> 別に二年くらい延期してもいいからいいの出してくれっていう気持ちになるのは完全に調教の成果 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:45:36 ID:hM54DNJy<> 「哀れな姿だな」的有料デバック版を出されるよりは延期の方がまだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:51:00 ID:r6nkK/IV<> サービス開始初日から丸2日のメンテ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:52:17 ID:hM54DNJy<> 「私はFate/Goを続けるよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:53:55 ID:UklgwDQ4<> 別に、応募しても構わんのだろう?(エイワスの履歴書を勝手に書きながら)
ttp://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3000841606/-msg__0/ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 17:55:22 ID:ZGy6LMKb<> なにカスタムメイドオンラインみたいにならない事はたしかだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:01:37 ID:q7KyssDX<> まさか・・・go・・・お前爆死するのか・・・?(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:02:16 ID:fKZ0G+3D<> ホモマスみたいに初日鯖落ちしそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:03:51 ID:hM54DNJy<> 自分だけのサーヴァントを作って友達に差をつけろ!
肉抜きしなきゃ(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:05:11 ID:uDu/on+I<> ソシャゲ名物のコラボ合戦の開始により英雄王よりも強い鬼帝さんが来るのに アブドゥルの魂をかけるぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:05:27 ID:itxQ0pGy<> 運営とシステム次第で一気に破綻するからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:08:21 ID:r6nkK/IV<> ソシャゲの問題点は終わりがないことだな
いくらきのこがシナリオ頑張っても終わらせられないからそのうち駄目になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:09:09 ID:UklgwDQ4<> きのこ「あっ新しいネタ思いついたでちゅ」
武内「セイバー描かなきゃ(使命感)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:11:32 ID:itxQ0pGy<> セイバー顔量産するのは本気でやめてくれ〜ぃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:13:26 ID:3vZC5V4X<> 聖杯「その願いは私の力を超えている」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:14:26 ID:uDu/on+I<> 次はタイガーそっくりの鯖だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:14:54 ID:UklgwDQ4<> SSF <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:15:01 ID:lPCmpNyt<> 武内のセイバーは108式まであるぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:15:53 ID:uDu/on+I<> セイバー顔だけで構成された梁山泊か…(ごくり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:16:35 ID:r6nkK/IV<> 基本みんな同じ顔だから髪型だけセイバーにすればいくらでも増やせる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:21:18 ID:UIilDhNu<> ワン
101匹王ちゃんとな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:21:19 ID:UklgwDQ4<> こないだの発表会では遅くとも10月初めには続報くるみたいなこと
言ってたからやはり開発難航してるのかしら・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:23:25 ID:oaryAYJJ<> どうせ始まってしばらくは鯖が死ぬほど不安定で
アイテムや英霊がロストしまくっあともに遊べんだろうしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:24:31 ID:UklgwDQ4<> 猫が大量発生か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:25:08 ID:itxQ0pGy<> 12月ってぶっちゃけ無理じゃないっすかねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:25:15 ID:hM54DNJy<> 「よもや――ガッ」ってなるマスターが続出するだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:27:27 ID:UklgwDQ4<> ttp://livedoor.blogimg.jp/linxline-kankore/imgs/5/b/5b79a49e.png <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:28:51 ID:itxQ0pGy<> >>1964
お前はもういなくなったんだ…新任提督のナビゲートに戻りなさい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:34:35 ID:L+URAn0n<> >>1949
一応「2015年」が物語のメインで、それをとりあえず区切りにするってインタビューで名言してるよ
それ以降はわからないとも言ってるけどシナリオ的には大丈夫でしょう
問題はその「2015年」を延期で超えてしまわないかってところだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:36:36 ID:UklgwDQ4<> ジャンヌ「失われた2015年、そのとき何があったのか・・・」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:38:37 ID:dPl3hzul<> アタランテちゃんをprprさせてくれるなら、それだけで満足です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:40:34 ID:uDu/on+I<> 絵は良かったり、モデルは人気なのに性能的に地雷鯖とか出てくるんだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:41:36 ID:x7l9B29o<> アタランテさん、どうなるんだろうね…
あそこまでだと死なば諸共とかやってきそう
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:47:11 ID:dPl3hzul<> >>1969
パラケルスス「数十の呪詛と結界、各方角の上空には自身の分身とも呼べるエレメンタルを配置
侵入者は即座に排除、感知できる拠点を作れます。さらに宝具もA+と強力で並の鯖なら吹き飛ばせます。
自身で見てもとても優秀な能力だと思いますが、どうでしょう?雇ってもらえませんか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:47:35 ID:EwsOgam4<> 結局だれも解体聖母で死ななかったなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:49:46 ID:dEfUXoNM<> やっぱりアサシンはハサンじゃないとダメだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:49:53 ID:khP6snGx<> ケイローン先生やっぱり毒殺か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:51:40 ID:fKZ0G+3D<> 5次ハサン先生は自己改造しまくったおかげで普通に強いよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:53:01 ID:x7l9B29o<> >>1974
獅子劫さんが解毒剤作ってるような描写があるから
たぶん大丈夫…だといいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:56:56 ID:r6nkK/IV<> 佐々木さんのRc値2753か
すごいなー(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:58:33 ID:dF5jyn3k<> 人間ってなんなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 18:59:48 ID:khP6snGx<> >>1976
せめて散り際は陽気であってほしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:10:21 ID:WRzVtr5m<> >>1977
何もおかしくない唯の人間ですね(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:13:20 ID:dnoEXvPS<> >>1976
アスクレピオス「ガタッ」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:13:49 ID:uDu/on+I<> >>1971
来るな…来るな!(ディアボロ顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:19:17 ID:kbChjrnq<> >>1977
まともな食事は出来ず、上司からは無茶振りを食らい、同僚からはネチネチと嫌味を言われ
部下は暴走という酷い状況なのに幸せそうに感じるのはなんでだろうなー(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:20:37 ID:fKZ0G+3D<> 相手に根源接続者いるなら根源目的のキャスターが裏切るのは当然のことだと思うの
というか根源接続者+プロトセイバーとかそもそも無理ゲーにも程があるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:24:36 ID:x7l9B29o<> 魔術師が根源を求める理由って語られていたっけ?
先祖が目指したからって理由しか聞いたことが無いが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:25:32 ID:dPl3hzul<> まぁ裏切った時も美沙夜パパンに対して罪悪感は抱いてたみたいだしな
それに魔術師的には大望の事で視野広げたら美沙夜パパンも大願果たされるよ?
って感じだから魔術師的には別に間違えていない。全部、愛歌様が悪いんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:26:03 ID:mLD4qLuq<> 終わりが無いのが終わり、それがGER…
ジョジョの中でもあのスタンドってトップクラスにエグいよな…何せ死んでも死ねない上に何もかも0にリセットされて戻るから発狂すら許されないって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:27:20 ID:khP6snGx<> タスクACT4の方が終わりがある分優しいよな・・・・・・優しい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:27:23 ID:aMqdAOmv<> >>1985
魔術師が根源を目指すってより根源目指すのが魔術師? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:29:38 ID:dPl3hzul<> 元は学者みたいなもんだから全ての知識を知りたいって感じだったような
魔術を使って根源行こうとするのが魔術師って言う生物の総称な感じ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:30:37 ID:mLD4qLuq<> 実際にタスクACT4→相手は死ぬ!!だからかなりマシ
アレがエグく見えるのは相手が大統領だから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:31:06 ID:D9jjUrdH<> 鯖「願い叶えるならまだしも自分の自慰行為の為に付き合わせるのやめてほしいんですけど……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:31:32 ID:dnoEXvPS<> >>1987
ジョルノ自体、歴代ジョジョでも一番容赦無いというか必要なら平然とエグい行為する奴やし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:32:03 ID:L+URAn0n<> >>1985
>冠位指定(グランドオーダー):西暦以前から続く家系が持つはじまりの命令。
>魔術世界においてもっとも崇高とされる血の掟であり、一族が途絶えるまでその使命に殉じさせる、
>呪いじみた絶対厳守の誇り。つまりは魔術師の家系が起こった際に神から授かった責務である。
菌糸類の一番最近の読み切りに出てきた設定だけど
これを達成するために目指すんじゃない?>根源 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:32:09 ID:NhMrI9v4<> キャス子:葛木と一緒にいたい
青髭:ジャンヌー
キャス狐:ご主人様のイケ魂に一目ぼれ
アンデルセン:人ではないのなら愛するのもいいだろう
シェイクスピア:最高の物語が見たい
アヴィケブロン:ゴーレムの完成を
ホーエンハイム:根源への到達を
このアヴィケブロンとホーエンハイムのまともなキャスターっぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:33:25 ID:yUe5uoRn<> サーヴァントと良好な関係を築いて
聖杯戦争中屈指のチート鯖であるファラオライダーとも組んで
万全な布陣を敷いたと思ったらあっさりひっくり返された美沙夜パパンェ……
聖杯戦争でチートしない奴なんて馬鹿なんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:33:40 ID:QshWBOWe<> 根源に至って何かする目的の魔術師だったのに
いつの間にか根源に至る為の魔術師になってしまった感。
今週の鰤を見返してて王悦さんAA増えたら鍛冶屋キャラで重宝しそうだなと思った。
しかし他の零番が活躍するたび温泉さんの霊圧が死ぬ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:33:43 ID:fKZ0G+3D<> ジョルノのGERに真っ向から対抗できそうなのはジョニィと大統領くらいかな…攻撃極振りと防御極振りだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:35:50 ID:EwsOgam4<> >>1977
オカクリウス「ファーーーーーーwwwwwww」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:36:00 ID:D9jjUrdH<> >>1998
爪弾が届く前にレクイエム発動か平行世界突っ込む前に発動されたらどうしようもないけど
事前に知っている必要があるから案がい何とかなりそうだな。知ってたら? 詰むわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:38:32 ID:x7l9B29o<> >>1994
そんな設定があったのか、そうなると魔術師の起こりって
神官だったりしそうだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:40:29 ID:Fl/7g1tL<> 根源を目指す連中の内の、魔術を手段にしている連中が魔術師
根源に興味が無い連中は魔術使い
一代の研究で根源到達とか無理なので代を重ねて目指している
基本的に自分の代では到達無理だろうって意識は学び始めから念を押される
代を重ねている分、継承が超重要視されている
「魔術師止めて良いよ」「血統途絶えさせる」とか言い出す奴は理解不能扱い
古い家門の連中は、表社会では貴族とか富豪やってるパターンが多い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:43:44 ID:uDu/on+I<> パルクールだったりバサロ泳法だったりで代々継承していく一家ェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:45:56 ID:9Cvl4U+y<> TUBAMEを切るために魔法もどき習得したNOUMINNや
体術で透明化する拳法家がいるから、武術もばかにはできん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:47:11 ID:dF5jyn3k<> 宇宙と同一って要するに根源到達? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:47:54 ID:LdxN/eW6<> 遠坂家も初代は八極拳と魔術の2パターンで根源目指そうとしたわけでマジカル八極拳を真面目に考えてたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:48:18 ID:QshWBOWe<> そういやギルの宝具の中には
対NOUMIN用の多重次元屈折防具とかもあるんだよなぁ
ほんと慢心以外の死因が思いつかん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:48:49 ID:yUe5uoRn<> >>2007
アヴァロンによるエアガードからのカリバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:49:09 ID:vNNUeKZi<> 西暦以前から続く家系って型月世界でも数える程しかなさそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:50:15 ID:dF5jyn3k<> アヴァロンどうにかできる宝具もありそう、とか言い出せるからどうしようもない、早く死んでください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:52:33 ID:EwsOgam4<> 呪殺は通らんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:52:35 ID:KMNIqN8V<> アルトリアさんは慢心してないギルにワンチャンあるという点だけでも最上級な鯖なんですよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:53:35 ID:mLD4qLuq<> ×慢心しか死因が思いつかない
○慢心設定が万能過ぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:55:49 ID:dPl3hzul<> >>2011
あやつ、金に任せたその辺対策は万全だろう
まさか魔術対策のみってことはあるまい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:56:21 ID:hZT7Ibto<> 意外なのかあたぼーなことなのか
和鯖の高確率な変態魔窟っぷりよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:56:38 ID:Fl/7g1tL<> >>2011
呪殺なんつーポピュラーもいいとこなものに何も対策していないと思うかどうかやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:57:30 ID:NhMrI9v4<> どんな宝具であろうとそれに相対する宝具があるのは当然、最新の宝具なども登録されていく
原作やった時はエアと天の鎖の前座って認識だった王の財宝が今やこのチートっぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:58:07 ID:QshWBOWe<> アヴァロンさんは、タイマンなら引きこもれるからなぁ。
アルトリアさんとは相性が悪いのかね。
ギルの蔵にある宝具一覧見るたびにヴァジュラさんの便利っぷりに吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:58:36 ID:Z57fNJkB<> まぁ慢心無し英雄王に他全員で挑んでいくような展開も見てみたいかも?
でも慢心止めた時点でどうあがこうが勝てるビジョンが見れないんだよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 19:59:33 ID:NhMrI9v4<> >>2019 慢心無し英雄王とのタイマンがfakeで描かれそうだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:00:03 ID:itxQ0pGy<> 切り札級を二枚持ってて、その上でもう一つの方を決戦時まで開示しない事が鯖で勝つ条件の一つだろうなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:01:21 ID:dPl3hzul<> >>2018
一度きりだがどんな人にも使えるB+の対軍宝具とか凄いよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:01:23 ID:Z57fNJkB<> >>2021
勝つにしてもそういった半ば不意打ちみたいなもので、真正面から競り勝つ方法がマジで無いのが凄いよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:02:00 ID:itxQ0pGy<> >>2023
ホントふざけた存在よ英雄王 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:02:25 ID:UklgwDQ4<> 和鯖
紅茶
佐々木小次郎
キャス狐
天草四郎時貞
武蔵坊弁慶
ゴールデン坂田金時
桜セイバー 沖田総司
織田ノブノブちゃん
JKセイバー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:03:00 ID:9Cvl4U+y<> 神様製とか宇宙人製の宝具なら蔵にもない可能性あるから
そういうの使えば隙は作れると思うが、持ってるやつほとんどいないからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:03:33 ID:LdxN/eW6<> MUGENの全開モードのイシュタルとか見てると多分全力我様ってこんな感じなんだろうと思うわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:05:40 ID:QshWBOWe<> ヴァジュラさんぶっぱしてもそれっきりやろうと思ってたら
宝具を回収する宝具とかいうのもあるらしくもう絶望である。
ヴィマーナに乗って宝具爆撃するアーチャー(もうライダーでええやん)
CCCの多目的ドリルランサー結局名前なんなんだろうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:05:40 ID:lz7EVFDA<> 世界よ、これが日本だ
和鯖のなんとフリーダムなことよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:06:20 ID:khP6snGx<> そういえばさ天草四郎の宝具って鯖になって後天的に得たやつなんだよな・・・
ヘラクレスの十二の試練もそれ系統だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:06:55 ID:mLD4qLuq<> 最低条件が
1:神聖が無い事又は天の鎖すら無効化するスキルや宝具を所持してる事
2:最大出力のエヌマエリシュを真正面から相殺又は上回る火力を所持して事
だからなぁw
多分ゼウスとかの主神級じゃないとどうにもならん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:08:41 ID:MYpZrxfv<> アサシンの宝具とかを不意打ちで食らわすしか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:09:41 ID:dF5jyn3k<> まあ慢心理由にすれは誰でも倒せるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:10:15 ID:dPl3hzul<> 5次ハサンのは呪殺なんで下手したら呪詛対策とかで通じない可能性も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:11:03 ID:dsYhImI3<> ギルは強いけど慢心が酷すぎるから下手したらバゼットさんとかにもやられそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:11:59 ID:d6hguFZp<> エヌマエリシュを超える攻撃なんて普通有り合えないからな……
出させずに倒すんだったら、不意打ちに近いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:12:59 ID:khP6snGx<> 実際アヴァロン以外でエヌマエリシュを相殺・無効化できそうな宝具持ってそうな鯖ってどんなのいるかね・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:12:59 ID:76cgf1S0<> 真アサシンは泥を使ってるとはいえ、ランサーにキャスターにセイバー打ち破ってるから凄い
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:13:35 ID:46/OtdN8<> ランサー→慢心してたらゲイボルグ刺さって死亡
ライダー→ジャージで出歩いてたらペガサスにひき逃げ死亡
真アサシン→不意打ち暗殺宝具で死亡
キャスター→慢心してたら葛木先生の暗殺拳で死亡
バーサーカー→慢心しないから勝ち目なし
こんな感じですかね(投げやり) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:14:34 ID:EWG3GmeB<> >>2039
どれもありえそうで笑う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:15:35 ID:d6hguFZp<> >>2039
ヘラクレスさんが一番勝ち目無いのに吹いた
強いからね、しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:15:37 ID:dPl3hzul<> >>2038
それは凄いとは正直言えんww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:17:09 ID:uDu/on+I<> >ライダー→ジャージで出歩いてたらペガサスにひき逃げ死亡
あっちだと自転車だったが、摩伸イラストで想像余裕だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:17:33 ID:YDj6OQwJ<> けどヘラクレス戦においてもライダースーツだったなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:18:25 ID:QshWBOWe<> 公式でAUOがもう一つの絶対尺度に名てるからなぁ。
GOはいろんな鯖出そうだし期待してる。
転輪聖王が公式でスキル化して欲しい、
転輪聖王の七種の宝とかみるからにやばそう。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:19:03 ID:+eB3iJko<> 相性や例外塗れの型月世界で慢心は致命的すぎるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:20:29 ID:T0aMhllv<> バゼットとマーボとシエルの力関係ってどうなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:21:10 ID:mLD4qLuq<> エアに対抗出来るとしたらそれこそ世界を終わらせる的な伝承がある宝具位だろうなぁ…
イケメンのクリタ・ユガみたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:21:25 ID:46/OtdN8<> マーボーは一番弱くね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:21:40 ID:uDu/on+I<> 雑草食う人と辛党と辛党…?(食生活眺め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:22:25 ID:D9jjUrdH<> >>2047
全盛期の言峰はアホみたいに強いって聞いたことはある
シエルよりずっと強かったそうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:23:05 ID:khP6snGx<> 型月的解釈で意外な鯖が意外な宝具を・・・ての結構ありそうだねGO <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:23:34 ID:d6hguFZp<> マーボーそんな強かったのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:24:05 ID:46/OtdN8<> シエルよりずっと強いってそれ鯖クラスまでいかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:24:45 ID:itxQ0pGy<> シエルはそもそもそこまで強くないような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:24:51 ID:Pd6LEGxf<> >>2051
全盛期のマーボー+令呪ブーストでもシエルに負けるぐらい
基本的には
シエル>>バゼット>>>>マーボー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:24:58 ID:UklgwDQ4<> シエルより強いというか、総合的には負けてないって感じだったかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:25:57 ID:c0IdH/fr<> >>2055
Q:代行者と執行者どっちが上なのですか?
きのこ:バゼットが今の倍くらいまでLVあげして技術も習得して
初めてシエルといい勝負ができるようになるくらいの差はあります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:26:09 ID:x7l9B29o<> >>2051
切嗣と戦ったときの言峰が令呪と切嗣への執念こみで
シエルと同等以上じゃなかったけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:26:20 ID:dPl3hzul<> >>2051
そんな事言われたことねー
切嗣戦での令呪たくさんと超高揚した精神状態の時にシエル倒せる可能性があるというだけ
通常4次の言峰は死徒に匹敵するだけだよ
シエルは拳銃で死徒殺せて黒鍵1本で死徒七度滅ぼせるレベル、魔術なしで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:26:20 ID:itxQ0pGy<> >>2058
いや鯖と比べて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:26:21 ID:NiDgiYil<> 令呪大量所持+切嗣への執着で
ブーストかかりまくったZERO最終戦言峰なら
シエル凌駕しうる、ってくらいじゃなかったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:26:21 ID:mLD4qLuq<> いやシエル先輩は鯖相手にしばらく防戦できる時点でヤバいレベルの強さですがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:26:23 ID:La867SOU<> シエルより強いはないだろww
多分マジカル八極拳補正と令呪ブーストで相手になるか互角くらいじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:27:17 ID:La867SOU<> ケリィへの執着が一番重要そうねソレww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:27:19 ID:slg4RZJ8<> シエルはサーヴァント相手に防戦出来るスペックだぞ
不死性から魔力切れ狙いで戦えば勝機すら見えてくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:27:47 ID:46/OtdN8<> 精神力補正は勘定しづらいからなあ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:28:19 ID:GUjOx0bE<> きのこがノリで言ったことなんで…
あまり追求しなくても <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:28:38 ID:NhMrI9v4<> そもそも言峰全盛期がありならシエル全盛期(ロアが滅ぶ前)もありなのではなかろうあk <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:32:29 ID:HxlfRnjn<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141023203124_000.jpg
取り敢えずこれ貼っとく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:33:19 ID:rTgvF0UK<> 型月世界での強さ比べなど不毛よ(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:14 ID:d6hguFZp<> >>2070
天才の凛の魔力量と比べてこれだから
シエルはほんと魔力量は化け物だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:15 ID:vuDqXeAk<> きのこがマジメに発言するわけないだろいい加減にしろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:20 ID:itxQ0pGy<> ま、リメイク出してからの方がええわなこういう強さ議論は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:22 ID:vLUlH1UB<> つまりどういうことだってばよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:35 ID:uDu/on+I<> カタログスペックがいくら強くても話の都合でくるくる変わるし…(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:42 ID:l3sm7+bo<> >>2055
サーヴァント相手に防戦可能らしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:34:54 ID:46/OtdN8<> 設定(変動する) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:35:23 ID:UklgwDQ4<> そしてお尻はミスターダウンを除けば埋葬機関最弱という
NO1〜5はそれぞれが鯖と単独で対抗できる人外という魔窟 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:36:02 ID:46/OtdN8<> 数値設定は深く考えるとアカン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:36:19 ID:3HsnLyrh<> >>2077
型月の五年以上前の設定がどれほど残っているかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:36:24 ID:QshWBOWe<> 設定は常に継ぎ足されるもんだからね仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:39:16 ID:x7l9B29o<> 設定考えてるのはきのこだけじゃないからなぁ
面白いければそれでいいと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:39:37 ID:LPX6GyAx<> きのこの発言信じるなと言いつつ、新しい情報が出たらそれに踊らされる俺らって一体… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:40:41 ID:s8UiDZH8<> 型月の設定とか
こんな設定にマジになっちゃってどうするの?
レベルだからな。きのこラックも飛んでくるし真面目に考えるだけ徒労 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:41:33 ID:vuDqXeAk<> なんかすげーもんって覚えてりゃいいよな型月の設定はww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:42:07 ID:46/OtdN8<> 雰囲気重点 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:43:56 ID:o+hyGeZS<> 嗚呼、早くグランドオーダー出てくれぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:44:26 ID:D9jjUrdH<> 前線担当の自鯖に心眼あったらガッツポーズしていいって教わった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:46:10 ID:UZYX0Has<> >>2089
直感「俺は、俺はどうっすかね?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:46:13 ID:yUe5uoRn<> 直感さんは敵だと厄介だけど味方だと当てにならないって教わった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:46:50 ID:itxQ0pGy<> 直感さんは休暇取り過ぎよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:46:59 ID:x7l9B29o<> アルトリアさんの直感は本人以上にニートだからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:47:17 ID:dPl3hzul<> 死ななそうだし、働かなくても良いかなって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:47:57 ID:46/OtdN8<> 直感はとりあえずピンチにならないと発動しないイメージ
なお発動しない場合もある模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:49:34 ID:dPl3hzul<> 最初のボルク躱すのにも使ってたみたいだし十分だよね
危うく登場して5分ゲームオーバーになるの防いだんだぜ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:50:15 ID:hJS3jqWa<> 直感は日常でも使える汎用性の高さが魅力よ
ガリガリ君が永久に食えるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:50:42 ID:khP6snGx<> そういやモードの直感って今のとこどんな感じだったけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:50:52 ID:QshWBOWe<> 神性さんはあったほうがいいのか。
そも神性は勝手についてくるスキルってイメージが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:52:05 ID:Z57fNJkB<> 神性とかいうメタ喰らうだけの産廃はNG <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:53:30 ID:NhMrI9v4<> 神性なきゃアキレウス相手に有利に戦えねーし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:54:28 ID:d6hguFZp<> 神性はデメリットを代わりに、別のボーナスが貰えるスキルだから……
それを踏まえると、神性0であの性能なアルトリアさんはやっぱおかしいレベルw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:55:21 ID:khP6snGx<> アキレウスってメデューサの魔眼無効化できるのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:55:26 ID:fKZ0G+3D<> 神性は菩提樹の悟りと信仰の加護軽減だっけ?…微妙だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:56:09 ID:dPl3hzul<> 魔眼は無理じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:56:34 ID:yUe5uoRn<> >>2098
俺の直感がヤバいと言っているみたいな感じで働いていたで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:57:21 ID:46/OtdN8<> アルトリアさんは神性じゃなくてドラゴーンだからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:57:33 ID:khP6snGx<> 確か友愛以外の敵対意識のある攻撃は無効化できるって設定なんだよな・・・魔眼はどんな扱いなんじゃろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:58:18 ID:kbChjrnq<> 竜の血を引いてるってのも、それはそれでメタられそうだけどねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:58:49 ID:khP6snGx<> ジークフリートのバルムンクやシグルドのグラムがアルトリアのメタかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:59:30 ID:itxQ0pGy<> 神狩りはともかく竜狩りの英雄は結構いるからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:59:36 ID:dnoEXvPS<> >>2089
宗和の心得「俺はレア物だしなぁ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:59:48 ID:x7l9B29o<> >>2103
出来るんじゃね?ライダーの神性E-だし、踵見られたらまずそうだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:59:50 ID:fKZ0G+3D<> ドラゴン殺しの英雄は結構多いからな。神殺しの英雄はそういないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 20:59:59 ID:9Cvl4U+y<> 魔眼は悪意こめてないと思うから無効出来ないんじゃね
アキレウスは魔力Cだから石になって終わるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:00:10 ID:dPl3hzul<> 天羽々斬も竜殺しはありそうだよね、むしろこいつにない訳がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:00:56 ID:dnoEXvPS<> >>2111
ガチで神殺しの英雄って、ヤマトタケル以外に誰がいたっけか。神が絶対安全圏にいるギリシャはともかく、インド辺りなら一人二人いそうな気がするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:00:57 ID:khP6snGx<> そういやホロウで士郎風呂場で石にされてたから・・・効くのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:01:22 ID:rTgvF0UK<> アロンダイトにも確か竜殺しの属性あったよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:01:51 ID:Zlw31KxZ<> 俺の直感 で思い出したけどフロスト警部、やる夫スレかしないかなぁ
あれやる夫でやれそうなんだけど(ギャグとおっぱい要素的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:03:07 ID:dnoEXvPS<> >>2116
何が怖いって、ガチ神話の産物なのに現物(と及ぼしきもの)がちゃんと存在して保管されてることだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:05:05 ID:itxQ0pGy<> >>2117
神は神が殺すものだからなぁ、?ぐらいしかぱっと思い浮かばんがゲイも神から人間に堕とされただけだからカウントとしては微妙か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:06:43 ID:QshWBOWe<> 龍殺しと蛇殺しはほぼ同格で相互に効き目あるって認識で良いのかねぇ。
蛇殺しも世界的には立派な英雄譚だしなぁ。
古来日本の武士とかいう鬼をぶっ殺マシーン。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:06:56 ID:dcUz/T3B<> >>2121
日本は伝説の武器とかわりと残ってるから型月みたいな世界観だとヤバイ国だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:07:04 ID:nkFdJ5ma<> >>2117
ギリ人間ぽい神武天皇 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:08:19 ID:khP6snGx<> 日本って鯖的にセイバーとアーチャーが多そうなイメージがあるなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:08:23 ID:dPl3hzul<> >>2121
世界創生に使われた天沼矛と同一視される天逆鉾も普通に刺さってるからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:08:33 ID:yUe5uoRn<> 型月世界だと日本がマジでピンチになるのと
陛下が三種の神器装備で鎮圧に赴くんだろ?
知っているよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:08:55 ID:YijpFWqG<> 日本鯖がどんなスキル持ってくるか気になるなぁw
そんなに充実してるわけじゃないし
島津系とか、島津系とか、三河系とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:09:08 ID:rTgvF0UK<> アサシンとかも多いイメージ
というかほとんどのやつがアサシン適正持ちだろうなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:09:12 ID:dnoEXvPS<> >>2124
ほんとご先祖様からして集めて並べて保管するの大好きなんやな俺ら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:09:25 ID:D9jjUrdH<> >>2125
フツノミタマを一振りするだけで何だかよくわからないものまで
断ち切れる神武天皇はなんだかよくわからない強さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:09:41 ID:dcUz/T3B<> >>2126
戦国武将とか基本ライダーじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:10:18 ID:Jv5gCSzJ<> ドワーフだけどフィアラル・ガラール兄弟
クヴァシルを殺してその血と蜂蜜を混ぜて『詩の蜜酒』を作った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:10:21 ID:YijpFWqG<> 島津+バーサーカー
なんだこのアカン感じは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:10:36 ID:khP6snGx<> でも日本のライダーで飛べる奴いるかな?あんまペガサスみたいなの聞いたことないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:10:40 ID:dPl3hzul<> >>2126,2129
加藤段三「ドーモ、キャスターです」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:11:05 ID:vbwcAyNq<> 星の触覚である真祖、そこから生まれた27祖には所詮人間の英霊では及ばない
↓
サーヴァントと27祖は互角
↓
三騎士なら割と安心して戦える
↓
全て相性次第
わけがわからないよ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:11:07 ID:QshWBOWe<> 武将系はほんと境ホラみたいな飛んでも再現武装になるんだろうか?
本庄盾とか蜻蛉切りとか瓶割とか。
島津は相手に突っ込みながら撤退する矛盾宝具ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:11:12 ID:dcUz/T3B<> 型月戦国武将は狂化スキル生前から持ってるキチガイどもだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:11:50 ID:D9jjUrdH<> >>2136
日本から飛び出したってことでアーチャーにされた人がこのスレに居ましたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:12:06 ID:YijpFWqG<> >>2138
きのこの言葉を真に受けてはならない(戒め)
もうじゃんけんでいいんじゃないかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:12:16 ID:dnoEXvPS<> >>2130
八艘飛びが
「平行世界移動や時間移動ではなく、移動プロセスをふっ飛ばして移動した結果だけが残るので第五魔法の亜種です」
とか言われても驚かん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:12:27 ID:Z57fNJkB<> 戦国時代とかいう神話時代並の魔境 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:12:30 ID:B0OJ77YB<> 竜殺し特化攻撃宝具持ちのくせに相手に竜属性付与する宝具まで持っているチートこと
ゲオルギウスさんはGOではどうなってしまうのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:13:07 ID:D9jjUrdH<> >>2138
キャスターは最弱。今まで使ってきた人たちの運用法が駄目駄目だっただけでしたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:13:23 ID:nkFdJ5ma<> ゲオルギウスってチートか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:13:31 ID:dnoEXvPS<> >>2144
刀抜いた式ですら戦国の侍どもにはまだ及ばないんだっけ?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:13:37 ID:dcUz/T3B<> 俺知ってるよ
戦国時代って農民が魔法使うんでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:13:38 ID:9Cvl4U+y<> 義経の八艘とびを超解釈して飛ぶんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:13:52 ID:WaLth6/8<> アイヌ系もなかなか際物多い気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:14:22 ID:rTgvF0UK<> >>2136
聖徳太子が確か天馬かなんか持ってたはず
甲斐の黒駒だったっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:15:14 ID:UklgwDQ4<> 今だ伊勢神宮にキャス狐さまの鏡が鎮座されておられるからねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:15:22 ID:H3+Rt+O0<> >>2148
いや、あの自己改造を戦国時代のSAMURAIどもは普通に使えたってだけだったはず…
何なんだよSAMURAIって(憤慨 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:15:22 ID:rTgvF0UK<> >>2143
そうやって聞くとキング・クリムゾンみたいだなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:15:24 ID:WRzVtr5m<> 呂布VS本田忠勝を見たい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:15:56 ID:HYPwNMof<> 質問なんだが、魔法が魔術になるってどのレベルまで科学で再現出来たら良いの?
例えば飛行の魔術なら、ライト兄弟の時なのか、モンゴルフィエ兄弟の時なのか、イカロスの時なのか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:16:00 ID:EQjN74P/<> きのこの言うことを真に受けるようでは型月ファンとして三流とか笑えねー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:16:07 ID:WRzVtr5m<> 字間違えた本多だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:16:14 ID:Jv5gCSzJ<> 「二十七祖の基準ガバガバ過ぎぃ」とか言われるけど
ロアが認められなかったり、エンハウンスが片刃でも一応襲名できてたり
「先代の祖を食った」のが条件とかそんなんだよな多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:16:44 ID:yUe5uoRn<> >>2146
美沙夜パッパ「なぜだ……私たちはただのマスターとサーヴァントという
関係を越えた友としての関係を構築出来ていたはずだ……なのになぜ……」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:16:50 ID:d6hguFZp<> 八艘とびとか、型月世界だと跳躍通り越して瞬間移動になっててもおかしくないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:17:10 ID:B0OJ77YB<> >>2147
・攻防一体のアスカロン(攻撃に使った際はガード貫通属性)
・残機1扱いの馬
・遠近両用の竜殺し
・竜じゃない奴に竜殺し効くようにする宝具
をもっててなおかつ対魔力A戦闘続行A直感C とか言うひどいスペック <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:17:43 ID:dPl3hzul<> >>2161
パラさん「魔術師に友達なんていりませんよ。今も昔も変わりません」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:18:00 ID:97OReKC/<> ???「カリー・ド・マルシェなんていねーよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:20:45 ID:fKZ0G+3D<> ゲオルギウスさんは宝具4つスキル7つと盛りすぎなんだよw
しかも西洋で呼ばれれば間違いなく知名度補正MAXで出てくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:21:17 ID:mjlXvLpO<> >>2157
科学で結果が再現できれば魔術 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:21:48 ID:LdxN/eW6<> ゲオルギウスは名前的に声付いたらCVジョージなのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:21:50 ID:dcUz/T3B<> 主人公なのにスキル1個しかない大英雄がいるらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:22:00 ID:dnoEXvPS<> シャルルマーニュ十二勇士は、なんだかんだでオリヴィエさんが一番安定して強そうだよなぁw 弱点ないし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:22:07 ID:nkFdJ5ma<> >>2163
強いのは確かだけどチートってほどかな
カルナ、ヘラクレスあたりのチートと比べると若干格が落ちる気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:22:32 ID:5mxNywfv<> >>2169
さぞかし宝具が豊富で強力なんだろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:22:43 ID:46/OtdN8<> カルナと比べたら大体そうだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:23:29 ID:9Cvl4U+y<> >>2171
それは比較対象が悪すぎるだけだww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:23:48 ID:H3+Rt+O0<> >>2171
お前比較対象をよく考えろwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:24:37 ID:mLD4qLuq<> そもそもの比較対象がおかしいのだと気付け な? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:24:56 ID:itxQ0pGy<> カルナ・ヘラクレスなんていう神代の最上位クラスと一緒にならびたてる鯖の方がすくねぇよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:24:56 ID:yUe5uoRn<> >>2171
エイワススレで言うとフェイトマスターのイケメンと比較して
大蛇なしパーフェクトスペック時イブキさんが大してチートじゃないと
言っているも同然だからなそれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:25:03 ID:d6hguFZp<> カルナとか、我様に次ぐチートじゃねぇかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:25:05 ID:46/OtdN8<> カルナ、我様以上の鯖って公式じゃ出てないよね?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:25:19 ID:2i0flUoS<> カルナとヘラクレスは他の比較対象が我様になるくらいの別次元だからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:25:56 ID:H3+Rt+O0<> >>2180
明らかに互角かそもそも英霊じゃねえだろ枠ならパンチが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:26:06 ID:2i0flUoS<> >>2180
覚者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:26:12 ID:D9jjUrdH<> 聖杯さん「そもそもそんな人たちがポンポン出てきた聖杯戦争がおかしいと思いませんかあなた?」
始まりの聖杯戦争はもっと英霊の格もおとなしかったとおもいたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:26:13 ID:5mxNywfv<> >>2180
本気キャス狐は? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:26:22 ID:d6hguFZp<> できない子さんと比較して、由乃さん鯖少ないし魔力も足りないし微妙だよねって言う様なもんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:26:45 ID:dcUz/T3B<> 一応ハイ・サーヴァントなるインチキくさいのもいるらしいがな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:26:56 ID:yUe5uoRn<> >>2185
九尾キャス狐は本気っていうより裏ワザみてーなもんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:27:11 ID:vCUx8rTK<> 型月的には複数等の鬼を打ち破ったMOMOTAROUとか相当ヤバそう
混血のキシマがサーヴァントとガチれるのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:27:14 ID:dPl3hzul<> >>2185
鯖の範疇にいないんでノーカン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:27:25 ID:itxQ0pGy<> >>2185
あれ、鯖っていうより神だし… <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/23(木) 21:28:04 ID:gJ0qarcG<> >>2187
あれって神霊だし比較がおかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:28:09 ID:dnoEXvPS<> でもギルだのヘラクレスだのより将門公の方が絶望感すごいのはアトラスに訓練されすぎたせいか。
いや出さないだろうけど、さすがに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:28:11 ID:46/OtdN8<> パンチかぁ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:28:23 ID:B0OJ77YB<> >>2189
3つのしもべ従えたバビル2世状態になってる絵しか浮かばねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:28:49 ID:eGBH276i<> >>2185
あれはガチの神霊だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:29:18 ID:N8YEiCbA<> >>2189
MUKASHIBANASHIは魔境 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:29:57 ID:dPl3hzul<> >>2189
月光条例みたいに吉備団子がチートなのは想像できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:30:46 ID:9Cvl4U+y<> ナーサリーライムがあるから日本昔話もワンチャンあるのかもな
そうすると桃太郎がヤバくなるな、お供も化け物で魅了の団子に鬼殺しだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:30:58 ID:mLD4qLuq<> SARU・KIJI・INUがそれぞれ最低でも鬼級以上だからね…MOMOTAROUとかイブキさんと真正面からガチれてもおかしくない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:31:53 ID:wLPx2x3z<> 型月の鬼って妖精みたいな真祖クラスっぽいからな
それ相手に無双か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:32:02 ID:46/OtdN8<> 鬼殺し特化だからむしろイブキさんじゃキツそう
大蛇まで行けば話は別だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:32:05 ID:dnoEXvPS<> >>2199
実は征伐系の日本童話って割とレアなんだよなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:32:10 ID:Z57fNJkB<> MOMOTAROU、KINTAROU、ISSUNBOUSHI
古代日本は魔境やでぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:33:16 ID:dnoEXvPS<> >>2204
なお、ゴールデンはライコーさんが上司の模様。
そして単体戦力ではゴールデンすら上回るのが綱さんである。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:33:35 ID:d6hguFZp<> URASHIMAは……と思ったが、別にあいつは戦いの逸話無いなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:35:18 ID:C+7jsKd3<> KAGUYA
ムーンセルから来たお姫様
YAMA育ちの翁
MIKADO
第三魔法の妙薬
日本最古の物語 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:36:26 ID:46/OtdN8<> マイクロウェーブ、来る! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:36:36 ID:itxQ0pGy<> 型月のかぐや姫は絶対やべーわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:36:43 ID:9yPc1DnU<> >>2207
神霊や真祖の類だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:37:00 ID:9Cvl4U+y<> >>2207
うわぁ、型月世界的に厄ネタ満載だなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:38:04 ID:B0OJ77YB<> かぐや姫はキャス狐の友人で、ムーンセルが存在する世界には存在しない、までは一応設定出てるんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:38:27 ID:x8f4F45C<> 黒髪、真祖(死徒)、求婚者たちへの要求を契約と解釈、アルトルージュな可能性が微レ存? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:39:03 ID:rTgvF0UK<> >>2206
戦いの逸話はないけど竜宮城関係でいくらでも盛れそうだww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:39:13 ID:a9Qk8vg7<> 桃太郎の爺さんもまず山にシヴァ狩りに行くからな……・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:39:38 ID:D9jjUrdH<> >>2208
Gビット(月の御使い)を従えて不死を与える秘薬と自分を守る軍勢を率いる姿はまさに覇王 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:39:45 ID:d6hguFZp<> >>2215
だれうまw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:39:55 ID:UklgwDQ4<> TYPE-MOON「竹から産まれました」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:41:01 ID:dnoEXvPS<> >>2214
日本神話的世界観では、海の中って黄泉の国以上に「何があるのか解らない未知の領域」なんだよなぁ。
いあ!いあ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:41:04 ID:pgKUpzZ3<> ただしマスターとの会話は延々無茶ぶりを繰り返すんだな。>かぐや姫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:41:30 ID:wXjRnkme<> 2000からなる型月武士を王気のみで無力化した月の使者 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:41:58 ID:itxQ0pGy<> 男性マスターより女性マスターの方が良いだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:42:13 ID:GO7xForu<> >>2207
というか彼女が寄越せっていった宝全部宝具のような… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:43:16 ID:YijpFWqG<> どうでもいいけどムーンセル太陽系の鯖多すぎ!
クーの兄貴から始まってキャス狐、ガウェイン、ドレイク、カルナ……
ムーンセルはマゾなのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:43:22 ID:46/OtdN8<> かぐや姫をコますためだけに頑張る聖杯戦争
あっこれヴィーノか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:44:19 ID:anPco4vg<> >彼女が生まれた十二世紀は、もっとも死徒と堕ちた真祖が多くはびこった時代です。
アルクェイド以前に千年城を空想具現化出来た王族が居たのが600年前
>先代の王が消滅したおり廃墟となったこの城。
>それがこのように蘇生したのが何よりの証拠だ。
>千年の城は新たな創造主の息吹により復活した。
>彼らは実に六百年ぶりに故郷を取り戻し、絶対の守りである城の中で安息の日々を貪っている。
前代の真祖の王がいたのが7世紀ごろ
あっ…(察し) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:44:56 ID:B0OJ77YB<> >>2224
大英雄は太陽の加護持ちであることが無茶苦茶多いからね。仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:45:14 ID:pgKUpzZ3<> リアリティ・シンソ・ショック <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:45:16 ID:vLUlH1UB<> やる挑でキャスター候補にかぐや姫いたような気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:45:49 ID:46/OtdN8<> いたねかぐや姫
サテライトキャノン持ちだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:46:01 ID:YijpFWqG<> サテライトキャノンwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:46:06 ID:x8f4F45C<> >>2226
ちょうどかぐや姫の年代と重なりますね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:46:28 ID:itxQ0pGy<> >>2226
これ意識して設定作った可能性あるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:47:03 ID:9Cvl4U+y<> 確か求婚者の車持皇子が藤原不比等説あったから
それを踏まえると7世紀後半から8世紀前半だな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:47:06 ID:rARO++ms<> 型月的に月の姫って時点でヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:49:46 ID:dnoEXvPS<> なお、綱さんの逸話は
・イブキさんの敵討のために潜伏していた茨木ちゃんが「それはそれとしてあいつはお持ち帰りしてひんひん言わせよう」と決めるくらいの美貌。
・先祖の源融は光源氏の実在モデル(と言われる)
・完璧に決まったはずの茨木ちゃんの不意打ちを驚きすらせず一刀で斬り伏せる。
・幾多の化外の民や鬼を血祭りにあげ、「渡辺」の名前を出すだけで鬼は例外なく震え上がるレベル。
・安倍晴明から「渡すなよ? 絶対渡すなよ?」と散々念押しされた茨木ちゃんの腕をサクッと返してしまう癒し系。
天然さん(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:49:51 ID:D1021Vio<> 月の珊瑚… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:50:18 ID:B0OJ77YB<> 月姫Zeroとして平安吸血鬼伝奇がリリースされる可能性が微レ存……?(ない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:50:21 ID:/QcQw1S3<> >>2226
うわぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:50:34 ID:46/OtdN8<> > 茨木ちゃんの腕をサクッと返してしまう
可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:50:47 ID:pgKUpzZ3<> >>2236 最後はなんかこう、ぶっ飛んだ理屈を作れば英雄っぽい価値観のエピソードにできないかなぁ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:52:19 ID:yUUCLyHv<> >>2215
シヴァがよく苦行に行ってる山っていうとヒマラヤ山か…
おじいさんどんだけ遠出してんだよww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:52:30 ID:dnoEXvPS<> >>2241
実際返した後は素直に実家に戻って悪さはやめちゃうんだよなぁ、茨木ちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:53:35 ID:x7l9B29o<> やる挑のキャスター候補にかぐや姫がいたけど、
話だけだとバロ姫様以上にアカン鯖だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:53:36 ID:H3+Rt+O0<> >>2241
綱さん「もうわるいことをしてはだめだぞ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:54:31 ID:dnoEXvPS<> >>2245
ああ、「バカめ、かかったな!」して後ろから襲いかかろうとしてもも条件反射だけで斬られるから学習しないのか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:55:45 ID:UklgwDQ4<> 月の民「帰りましょう?」(真顔)
かぐや姫「ひいいい!!!」(震え) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:56:13 ID:B0OJ77YB<> 皆の話の中で綱さんがどんどん型月主人公度上がってきている気がする!
(妙な戦闘力 なんかどっかぶっ壊れてる反応) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:57:09 ID:pgKUpzZ3<> え、綱さんが人間のフリをしているロボット? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:58:21 ID:dnoEXvPS<> というか、平家物語とか見るに茨木ちゃんを斬った後に慌てて逃げ出す彼女を見送った後、腕を持ち帰って安倍さんとライコーさんに相談しに行くんだけど、
この一文見るにどうも斬った相手が誰だったのか把握してなかったっぽいんだよな……。茨木ちゃん、一応正体見せてから襲いかかってるのに。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 21:58:22 ID:/QcQw1S3<> かぐや姫が真祖との付き合いが面倒くさくて極東まで逃げてきたアーパー姫に思えてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:00:00 ID:B0OJ77YB<> かぐや姫、最終的に感情抹消されて帰っていくんだよなー。
アルクェイドのプロトタイプ的な真祖狩りの真祖だったりしたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:00:20 ID:fKZ0G+3D<> 頼光さん倒した妖怪で他にメジャーなのは土蜘蛛かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:00:24 ID:dnoEXvPS<> >>2251
イタゾォォォ…イタゾォォォォォォ!!(プレデター並感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:00:26 ID:P3MktMek<> >>2251
あの頃はアーパー姫はアーパーじゃなかったから、もう一人アーパー姫がいることになるぞ!
やべぇよ……やべぇよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:00:37 ID:pgKUpzZ3<> >>2251
立川…パンチとアフロ・・・うっ、頭痛が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:01:43 ID:0bdMNIJN<> 逆に日本だと化け物系のほうが出やすそうだな
天狗と鬼とか
基本人間にやられるポジだから、人間のほうが出禁になりそうでww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:02:47 ID:Fl/7g1tL<> >>2241
綱の伯母(或いは養母。摂津の国の人)に変身した茨木が来ても
家に入れるのを断りはしたんだが「幼い頃大切に育てた報いがこの仕打ちか」って泣かれたから仕方なく入れちゃった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:02:53 ID:B0OJ77YB<> 確認したら、アルクェイドも初期運用では出撃後毎回記憶と精神抹消されてるんだよな。
絶対菌糸類これ狙ってるわ……>最終的に記憶と感情消えて去っていくかぐや姫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:03:46 ID:uDu/on+I<> 昔話に出てくる人間は鬼や山姥や天狗を斬ったり、食ったり、騙したり明らかに通常人類の規格外だし…(震え <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:04:12 ID:x7l9B29o<> GOに公がでるなら喜んで課金しちゃいそうである
あの人妖怪とかそういうの超えてるが
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:04:52 ID:46/OtdN8<> 萌えキャラかよ綱さん
つか茨木ルイズが反応したってことは女かもしくは女顔なんじゃ…(期待) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:05:24 ID:uDu/on+I<> 公は各神話の主神ぶっちぎってるメガテン並の待遇で迎えないと祟られそうで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:05:45 ID:UklgwDQ4<> 極東に手は出してはいけない
世界が7度滅ぶぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:06:34 ID:9Cvl4U+y<> 流石に公は出禁じゃないかなぁww
日本三大怨霊出すのはちょっとやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:07:38 ID:Jv5gCSzJ<> >>2236
追加
・薄いさんとウラベさんを転がしたゴールデンと相撲をとって互角 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:08:08 ID:WRzVtr5m<> 綱さん主人公の外伝見てえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:08:26 ID:oaryAYJJ<> 道真将門崇徳院のトリオDE聖杯戦争チーム
あかん(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:08:46 ID:B0OJ77YB<> 綱さんちょっと主人公力高すぎないですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:09:19 ID:Zlw31KxZ<> >>2257
ブ
ッ
ダ
エ
イ
メ
ン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:12:00 ID:iLPk8Si8<> ・前代の月の姫が7世紀→月の姫かぐやは7世紀の物語
・アルクは毎回記憶や感情を消されていた→かぐや姫は感情を消されて帰っていった
・真祖は精霊であり圧倒的→数千のKONOEHEIが動くことすらできなかった
これは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:12:49 ID:x7l9B29o<> 綱さんの人気にゴールデンが嫉妬…しないか、ゴールデンは
子供に人気があれば満足してそう
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:13:47 ID:itxQ0pGy<> 今明かされる衝撃の真実過ぎるよー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:17:14 ID:oaryAYJJ<> ということは7世紀頃の日本に
真祖殺しが出張るほどの化け物がいたのか
どんだけ物騒だったんだよう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:19:30 ID:pgKUpzZ3<> かぐや姫「ショウジキナイワー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:20:31 ID:hLwvydBw<> 聖徳太子から大化の改新、壬申の乱があった頃だから聖徳太子が何かしたんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:21:03 ID:Tj1bKXW1<> >>2270
というかヤクザ天狗さんは普通に洒落にならない
型月世界でいうならサーヴァントなり、クラスカードをインストールした奴らを
魔術の魔の字も知らないヤクザが、真正面からガチンコして二十騎以上撃破してハントし続けてるっていう
バカじゃねーのとしか言い様がない超人だから……
全身ズタボロになりながらも「英霊が出たら我を呼べ」とか平気で言えちゃうし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:21:04 ID:dcUz/T3B<> >>2274
だって16世紀の戦国がアレなんだぜ?
それより1000年近く前とかヤバイに決まってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:21:06 ID:B0OJ77YB<> まあ平安日本と言ったら薄暗がりを覗けば概ね鬼とエンカウントして食い殺されるような修羅の国じゃん(偏見) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:23:04 ID:Jv5gCSzJ<> >2274
アルクェイドが創られる頃の真祖は弱くなっていたけれど
7世紀当時ならまだ普通に強かったんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:23:36 ID:WRzVtr5m<> 鵺とか出没するしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:23:50 ID:yUUCLyHv<> 型月の聖徳太子は丙子椒林剣と七星剣の二刀流で魑魅魍魎相手に無双とかしてたんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:24:32 ID:Ipa9JRkH<> 型月的には大体神話=過去実際に会った歴史なんだよな。
そりゃ古いものほど強いわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:24:57 ID:MeErL979<> 実はサーヴァントでかぐや姫呼んだら真祖が来るという可能性があるという恐ろしさ。クラスはやっぱりファニーヴァンプなのだろうか
>>2168
そういやエイワス作品のジョージ枠って
・やる挑→?
・やら死に→蚩尤
・でき叶→?
・8番目→?
・彼月→?
シックスはどうなんだろうな。原作本スレでは「ジョージどうよ?」
とか言われてたが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:25:03 ID:itxQ0pGy<> まぁ鬼相手に無双出来るような時代ですから、神域に両足突っ込んでる規格外は除く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:25:29 ID:oaryAYJJ<> >>2278
考えてみれば侍はいない代わりに
役小角だの晴明だの道満だの
鬼を使役できる連中がごろごろいる時代なのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:26:23 ID:rTgvF0UK<> >>2282
それに加えて日本版ペガサスの甲斐の黒駒も持ってくるな多分 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:28:02 ID:dnoEXvPS<> 平家物語・劔巻を読んだらこんなかんじだった
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1405771311/494 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:29:59 ID:WRzVtr5m<> >>2288
鬼が姑息過ぎて吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:30:55 ID:46/OtdN8<> 綱より茨木ルイズのほうがポンコツだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:31:15 ID:x7l9B29o<> >>2284
彼月だとニャラシンハが当てはまりそう。ジョージって
ネコキャラの配役多いし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:31:53 ID:0aNHfICn<> >>2288
鬼が嘘は嫌いとは何だったのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:31:58 ID:UWF+M0cc<> ルイズさんがポンコツすぎて吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:32:24 ID:2NWEY9Xd<> この茨木、ポンコツである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:33:07 ID:VKYe5kUp<> 何というポンコツ臭がする鬼、ツナさん絶対鬼ってわかってただろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:33:15 ID:46/OtdN8<> >>2292
まあイブキさんコロコロされてるし多少はね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:33:25 ID:Jv5gCSzJ<> >>2292
茨木童子は3本指の鬼の中で4本指(他の鬼では欠けた知恵がある)って話があってな
剣の巻では普通に3本だったような気がするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:33:35 ID:dnoEXvPS<> きっとライコーさんも暗黒イケメン(苦労人)さんも顛末聞いたら
((馬鹿しかいねえ))
と思ったに違いないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:34:10 ID:n4K136rm<> 型月の魔都HEIANとか考えるだけでヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:34:11 ID:oaryAYJJ<> 嘘をつけるようになるのはある種の進化だともいうしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:35:27 ID:pgKUpzZ3<> 綱さん茨木童子に惚れてたんじゃねぇのこれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:35:46 ID:MeErL979<> >>2248
綱さん→変人気味な主人公
ライコーさん→プロ気質なリーダー
ゴールデン→単体戦力最強だが弟分
碓井さん→縁の下の力持ち
卜部さん→切り込み隊長
こうか!
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:36:11 ID:itxQ0pGy<> やはり床の染み… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:36:24 ID:yXpMCWzO<> 鬼に横道なし(ただし騙さないとはいっていない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:36:45 ID:WRzVtr5m<> ライコーさん胃痛が絶えなかっただろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:37:50 ID:pgKUpzZ3<> 希望厨とどっちが楽だったんだい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:39:14 ID:dnoEXvPS<> 無双の剣鬼とかすごい呼び名つけられてるのに、ゴールデン共々あまり単独行動しないのは
頼光「こいつら野放しにしたらどんな馬鹿やるかわかったもんじゃねえ」
って理由だったりしてw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:40:00 ID:JQ9YHLX+<> 真祖は影が薄くてイマイチわからん
どんぐらい強いのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:41:03 ID:ZaoYw4pV<> 二十七祖と真祖の力関係は割と知りたい
白翼公とかどう思ってんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:41:59 ID:zRdibVpA<> >>2308
アーチャーがEXTRAで、まともな状態の真祖と戦ったら一瞬で消し飛ばされて殺されるって言ってたから
英霊よりはだいぶ上なんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:42:34 ID:itxQ0pGy<> 日向は木の葉にて最強になる(確信)
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0067528 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:42:44 ID:2i0flUoS<> まあ真祖の中でもアルクェイドは超特級の実力者だろうからなぁ
あと真祖自体の個体差もあるだろうし……ただ、空想具現化があるのがヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:43:20 ID:MeErL979<> >>2301
だとしたらゴールデンの初恋も含めてライコー勢と大江山勢の人間関係が複雑になるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:43:43 ID:dnoEXvPS<> >>2308
ガトーさんが死んだ後、ムーンセルのオシオキだベエ〜食らってもピンピンしていて、空間に穴開けてザビに「じゃーねー」と挨拶して帰ったくらい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:45:45 ID:vuDqXeAk<> >>2311
逆にサクラとくっついたらもう色々とダメだからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:45:59 ID:qrgCnMh/<> ワンパンマンって型月世界だったらどれくらいの化け物になるんだろうと考えてしまった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:46:18 ID:ymWw18Pp<> 真祖は星の触覚だから守護者みたいなもんじゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:46:38 ID:oaryAYJJ<> 真祖殺しのアルク>真祖>ORT等を除いた二十七祖
くらいだったような
鯖と戦う場合鯖一体には勝てるけど
二体同時に相手にすると負ける可能性がそれなりにある感じかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:46:40 ID:d6hguFZp<> >>2311
いろんな意味で、NARUTOでサクラとは一体なんだったのか……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:46:52 ID:Z57fNJkB<> >>2311
日向黄金期の到来ですわ(予言) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:48:00 ID:sGEN11gQ<> >>2311
パパンはこの未来を予言していたのか…ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:48:15 ID:yUe5uoRn<> >>2311
ヒアシ様「よっしゃ!(ガッツポーズ)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:48:42 ID:YijpFWqG<> 初期の初期からどう見てもヒナタヒロインだったしなぁw
かわいかったし、健気だし、努力家だし
これでヒロインじゃなかったら嘘だwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:48:52 ID:ymWw18Pp<> >>2311
アニ影様大勝利すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:48:56 ID:MeErL979<> >>2307
公式でゴールデンが内面が小学生設定があったときから思ってが、
ライコーさんやっぱり保護者かw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:49:44 ID:d6hguFZp<> うちはの株が上がるほど、日向のまともさが評価上がるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:50:01 ID:Z57fNJkB<> >>2324
最新のゲームでもアニ影様の影響かゲー影様までそれっぽい合体奥義搭載する始末だしなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:51:19 ID:UWF+M0cc<> やべえよやべえよ、日向の次世代がやべえよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:51:54 ID:nyq78DP6<> ヒロインレース脱落言うけど待って欲しい。カカシ先生はサクラは幻術タイプって言ってたし
卑劣に幻術を使用してヒロインの座を奪えばワンチャンあるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:52:31 ID:YijpFWqG<> 日向の次世代が今から期待大過ぎて困るwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:52:32 ID:uV7APGGz<> そもそも、アルク以外の純正の真祖って既に滅んでいるわけで、紅茶にとっても真祖の基準ってアルクしかいないよな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:52:56 ID:9Cvl4U+y<> それ成功してナルトゲットしてもヒロインと認める読者はいないだろうwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:53:00 ID:Mzutldpl<> そもそもサクラはサスケが好きだし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:53:17 ID:QxrdcVpB<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141023225241_000.jpg
ここまでしたというのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:53:19 ID:46/OtdN8<> 名実ともに日向は木の葉にて最強になるわけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:53:22 ID:yUe5uoRn<> >>2323
何気にイルカ先生の次位にナルトを認めていた存在だからなぁ
それを表に出していなかったからナルトからの印象はそこまで良くなかったけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:53:57 ID:yUe5uoRn<> >>2334
それいうならサスケとナルトはお互い初めての相手だしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:54:01 ID:Fj8AlHnP<> >>2334
顔怖すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:54:14 ID:Fj8AlHnP<> >>2334
顔怖すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:54:21 ID:YijpFWqG<> サクラはサスケにずーと一途だったらワンチャンあった
しかし初期の初期からヒロインとしてダメさがあってしかもそれが下がってく一方だったからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:54:25 ID:eGBH276i<> うちはは最強というより最狂もしくは最凶だし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:54:29 ID:Jv5gCSzJ<> >>2307
斥候やってる碓井さんが癒やしか
>>2331
純度低いけどいることはいるよ
ルヴァレ(髭のおっさん)を愛玩用死徒にするような俗っぽいのが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:55:50 ID:Z57fNJkB<> 仲間ではあるんだがヒロインかと言うと首をかしげざるを得ないのがサクラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:56:09 ID:0iNQ3kvU<> 岸影様ついに折れたか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:56:10 ID:mLD4qLuq<> アーパー姫は簡単に言えば常に相手より強い身体能力を得られる能力を持ってるから宝具のみが強いアストルフォなんかはアルクにワンチャン勝てるかもだがヘラクレスなんかだと逆に12の残機を全殺しにもなりえる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:56:25 ID:46/OtdN8<> いや今更ナルトとサクラくっつかれてもどっちに対しても引くわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:57:27 ID:yUe5uoRn<> >>2341
うちはは大英雄バーサーカーで日向はセイバーっていう例えはしっくり来る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:57:33 ID:0bdMNIJN<> サクラは本編でもずっとサスケが好きだったと言われるくらいだからな
ソレに対するサスケの返答が正論過ぎたがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:57:48 ID:0iNQ3kvU<> アルクはスペック高すぎて弱体化設定ばかりで吹く
メルブラになってからいきなり制限くらったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:58:17 ID:Mzutldpl<> サクラは今やっている戦いが終わった後に再び抜け忍になったサスケに付いて行きそうだなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:58:28 ID:yUe5uoRn<> >>2348
カカシ先生の申し訳程度のフォロー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:59:04 ID:yWaBXpG/<> これは劇場版アニ影の卑劣な術だ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:59:09 ID:oaryAYJJ<> 物語序盤でいきなり弱体するからねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 22:59:26 ID:eGBH276i<> 実際片思いされてたからと言ってそれにこたえる義理も義務もないのである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:00:09 ID:9Cvl4U+y<> てか戦い終わった後でサスケどうなんの、完全無罪はもはやありえんだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:00:15 ID:YijpFWqG<> サクラちゃんぇ……
一方型月桜は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:00:25 ID:46/OtdN8<> ナルトがなんやかんやする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:00:57 ID:VKYe5kUp<> サクラがサスケが好きな理由がイケメンだからで、その後別れてからアカツキでの活動とかを見ても好きなる理由が本当にないよな、本当に何なんだサクラはw
サスケの言葉が的確すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:01:06 ID:ZJ6GQpac<> サクラも同じくらいフラグ立ててた気がしてたけど
やっぱり嘘告白の印象が悪すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:01:32 ID:yUe5uoRn<> >>2354
せいぜい、告白された時にきちんと返答する程度の義理だな
それにしても抜ける時に「やっぱりお前うざいよ」という
痛烈な返答をしていたし、サクラに対してはサスケェに非はない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:01:38 ID:0bdMNIJN<> ぶっちゃけサクラは
私はあなたを愛しています。
だから、あなたも私を愛してくださいって
言ってるようなもんだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:02:38 ID:ZJ6GQpac<> 名実ともに日向は木の葉にて最強… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:03:01 ID:2i0flUoS<> まあサーヴァントは神話伝承という他人の作品の登場人物だからな
きのこのオリキャラであるアルクが無双できるとかしちゃうとちょっと問題が
あとメルブラは翡翠が戦闘キャラになってる時点で戦力比較の参考にはならん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:03:32 ID:ZJ6GQpac<> >>2361
からくりサーカス思い出した… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:03:57 ID:yUe5uoRn<> めちゃくちゃやりつつ根底に英霊リスペクトが見えるきのこがワイは好きです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:04:18 ID:eGBH276i<> 実際傍で見ていて、サクラがサスケを好きな理由がよく分からん
正直まだ花梨の方が見てて納得できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:04:19 ID:XyuhOqLD<> でもお前ウザいよって言ってる時の顔が微妙に友好的にも見える気がする <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/23(木) 23:04:28 ID:ZJ6GQpac<> >>2363
相手のちょっと上しか出せないっていう制限がメルブラ出る時に追加されたってことでは? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:04:51 ID:GO7xForu<> 多重影分身からの柔拳…え、いじめ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:06:01 ID:nyq78DP6<> 今ふと思ったのだが・・・サクラがヒロインって情報は
実はサクラ=サンの幻術によるマヤカシだったのでは!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:06:31 ID:yUe5uoRn<> >>2366
ナルトがサクラを好きな理由も大概謎だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:06:32 ID:2i0flUoS<> >>2368
それ自体は月姫の頃からなかったっけ?
シエルとのタイマンのときに徐々にアルク有利になってくとかいうシーンがあったと思うんだけど…… <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/23(木) 23:06:34 ID:yZKmf5yP<> 「そっちの思ってることも分かるけどだからこそほっとけないのっ!(意訳)」なナルトの方が(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:07:33 ID:0bdMNIJN<> 花梨は一目ぼれから、そのままイケメンだってことで好きになって、
スサノオ出す頃はサスケに恐怖感持つというわかりやすい状態だったからなあ
なんかヤクザに惚れて離れられない女みたいな感じではあったがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:07:49 ID:GO7xForu<> 日向は柔拳うっておけばいい一族だからな・・
柔拳が必殺技やし、かっすてもダメージあたればチャクラ経絡にダメージ
それをピンポイントに攻撃かつ索敵ができる白眼もある…
そこにナルトの忍術が組むと…やばいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:08:35 ID:46/OtdN8<> 恋は理屈ではない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:09:27 ID:SpBrGRNR<> >>2372
月姫時点「吸血衝動の影響で本来の3割程度の力しか出せないのだ」
メルブラ時点「……格ゲーでそのままのスペックで出したら、真豪鬼ばりに洒落にならないから相手の一段階上の能力しか出せないという設定を追加した」
結果、型月厨一同の間でも混乱が生じ易い訳ワカメな状態が出来上がった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:09:32 ID:WRzVtr5m<> ナルトからの日向一族次世代考えるとヤバイなほんとw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:09:32 ID:eGBH276i<> というか、サスケにダメンズウォーカーホイホイ的な何かがあるんじゃなかろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:09:33 ID:4rD8tX1k<> >>2336
オリストとかも考えるとイルカ先生よりも前からだな
イルカ先生は担任になってから3代目に相談してた描写があったはずだし
あとはシカマルが悪い奴じゃないのに
なんで周りがはぶってるのか疑問に思ってたくらいか
なおナルトを見直した順位だと意外なことにエビス先生が結構早かったりするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:09:40 ID:Mzutldpl<> 「尽くすだけで誰かの隣にいられるなんて、LOVEナメてんのアンタ」 って賢姉も言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:09:47 ID:d6hguFZp<> チャクラの乱回転を経絡に叩き込むえげつない技が開発されそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:10:57 ID:vLUlH1UB<> マダラ「柱間ェ!!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:02 ID:Z57fNJkB<> >>2382
もうよく考えなくても喰らったら即死ってのが解る技だなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:05 ID:SsWYXUBW<> ヒナタとナルトがくっつくと本当に木の葉の黄金期がきそう
うちは死ぬし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:07 ID:B0OJ77YB<> >>2377
リメイク版でその辺はいろいろ設定整理するんじゃないかなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:18 ID:eGBH276i<> つうか、最近忘れられてる節があるけど
螺旋手裏剣ってチャクラの経絡をずたずたにする忍術だったなw
柔拳と相性良すぎないかあれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:22 ID:bKhgGya7<> >>2372
普通なら戦うの無理だからメルブラ限定で設定として付与された
鯖の4体分のスペックと言ったりちょっと上の出力と言ったりきのこの言うことを間に受けてはならない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:28 ID:GO7xForu<> 八卦三十六掌(包囲して) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:53 ID:mLD4qLuq<> ヒナタはアニオリ含めると結構小さな頃からナルトを好きだったんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:54 ID:Z57fNJkB<> これでネジが生きてたらパーフェクトだった
何でただ一人犠牲になってんですかねお義兄さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:11:56 ID:mJgIoEEh<> むしろナルトがサクラ好きなのもわけわかんないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:12:21 ID:B0OJ77YB<> >>2382
起源弾か紫電掌かな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:12:45 ID:yUUCLyHv<> 白眼+影分身とかいう索敵オーバーキル
どうなのさ日向 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:12:57 ID:eGBH276i<> >>2393
むしろ書文先生の二の打ち要らず? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:09 ID:SsWYXUBW<> ネジは木陰から笑ってみてるよ
なおイタチは・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:12 ID:yUe5uoRn<> >>2394
日向は木の葉にて最強 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:17 ID:GO7xForu<> >>2387
ただしあれ忍術だと禁術レベルなのよ打つたびに使用者がダメージだし
いまはクラマと和解してるから普通に打てそうだけど
ちゃんと打つには仙術がいるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:27 ID:YijpFWqG<> >>2385
さらりと入れられるうちはの滅亡にて木の葉の黄金期
なお当然な模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:33 ID:bKhgGya7<> つーかextra世界の設定ってかなりあやふやに設定してる感が否めない
きのこの頭の中でも完全に煮詰まってないだろうに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:40 ID:Z57fNJkB<> >>2396
もう涙も枯れ果ててるやろなぁ……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:45 ID:Ai+7QwSq<> しかもナルトは生まれた時の才能自体はめっさ低い努力型だし、生まれた子供が極端な性能でも
そういった立場的にも子供に不自由をさせることはないと思う
…まぁ勝手に予想すると子供か孫の段階でどちらせよミナト達あたりの隔世遺伝が来るだろうが…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:45 ID:0bdMNIJN<> ナルトとサクラは相手を好きになったまでは、当時の年齢考えると別に変じゃないんだが、
その恋愛感情を3年間会ってない相手に対して維持してきたってのがよくわからんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:13:51 ID:46/OtdN8<> うちはは死なないわ、ナルトが守るもの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:14:06 ID:eGBH276i<> 実際、今までの経緯を見るに初代でうちは滅ぼしておけよ、と言いたくなるし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:14:50 ID:UklgwDQ4<> 平安時代の求人情報
後のハローワークである
狩り代行では同時にスタッフも募集しています
筋肉に自信のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
鬼さんや狐ちゃんを殴るだけの簡単なお仕事です!
アットホームな職場で、優しい先輩たちが丁寧に仕事を教えます!
竹取の翁さんのお家の警備業務も募集してます!
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/m/o/b/mobamatome/x_madara.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/saboten_da/imgs/3/1/31866225.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/e/9/e9760d8a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/3/9/3962d7e2.jpg
ttp://file.onepiece.ria10.com/santaishou1920x1200b.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:14:54 ID:yZKmf5yP<> >>2401
もう二度と笑顔にはなれそうもないな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:03 ID:keFhbMTI<> 良く言われるけど、神霊に関しても、
マテ「情報世界では単なる自然現象を超える神も居る」
読者A「…いや、そもそも、『単なる自然現象である精霊』が、信仰によって『神秘的に強化されたのが神霊』
なんだから、『自然現象を超える力を持たない神なんて基本居ない』だろ。
というか、それただの精霊だろ……」
読者B「つーか精霊も神霊も皆真祖同様の地球の触角だから、真祖がバックアップ受けるなら精霊らも多少なりバックアップ受けるんじゃねーの」
なんて突っ込みしょっちゅう見かけるわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:10 ID:itxQ0pGy<> うちはにもまともな奴はいたし…いたし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:14 ID:4rD8tX1k<> サクラがサスケェを好きな理由>イケメンだから⇒ほっとけないから
ナルトがサクラを好きな理由>なんか好みだから⇒性格的に母親にだった事判明w
こんな感じかと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:31 ID:IgluFvlt<> >>2363
それいったらエイワス作品だってオリキャラが原作の青兄貴とか倒しちゃってるしねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:38 ID:GO7xForu<> >>2402
じつはヒナタも日向の中では才能がないほうやで妹があるって言われて
従兄のネジにディスられたレベルやったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:41 ID:mymk565U<> うちはは木の葉にて最低… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:15:58 ID:mJgIoEEh<> >>2388
最初その矛盾聞いた時「相手の一段階上まで出力上がるけど英霊4体分までが限界」だと勝手に思ってたw
でも星の加護?だから限界値はもっと上だよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:16:42 ID:GO7xForu<> >>2406
えーとラスボス?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:17:01 ID:7FlWkDVy<> >>2408
? その設定だと神霊って「神秘を帯びただけの自然現象」なんだから、そりゃ自然現象以上のものには成り得ないんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:17:09 ID:d6hguFZp<> ヒナタで才能が無いとか言うから、日向の安定感はほんとぱない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:00 ID:46/OtdN8<> いやきのこのオリキャラもなにも全部きのこ自身の作品だからなあ
有り体に言えば全部オリキャラやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:07 ID:4rD8tX1k<> >>2396
歴代火影に一部の隙もない完璧な土下座で謝罪してるんじゃないかと…
その横でマダラさんがめっちゃいい笑顔で
「これがうちはだから仕方ないねw」
ってめっちゃいい笑顔してるかもしれんがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:13 ID:SsWYXUBW<> 努力家カップルで思い続けた恋が実る
いいものだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:16 ID:XyuhOqLD<> ナルトは周りの環境が最悪だから学習効率が低くなってたり九尾の封印が邪魔でチャクラ練り難くなってたりしただけで普通に優秀だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:27 ID:Z57fNJkB<> 日向の才能的には、
ネジ>>ハナビ>>ヒナタ らしいしな でも正直見る限りネジ兄さんが強すぎてやっかみ言われてただけなんじゃないかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:49 ID:eGBH276i<> 才能が無くても白眼は使えるあたり、万華鏡どころか写輪眼すらも開眼しないのもいるうちはとはまさに雲泥の差である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:18:49 ID:hI87Hn9b<> これが現代にまで続くブラック企業の悪しき実態よ
実際キャス狐討伐隊とか大変だったろうしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:19:55 ID:GO7xForu<> 八卦掌系は本家の一部しか教えないのに
ネジが独学で八卦掌系と回天をマスターしたれべるやし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:20:16 ID:YijpFWqG<> そうか、ナルトとヒナタは努力家同士のカップルか
いいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:20:19 ID:keFhbMTI<> >>2419
こんな感じか
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141023231938_000.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:20:50 ID:d6hguFZp<> ヒナタの才能が無いはどっちかっていうと、精神面なんだろうな
一応、上忍が見ててネジ相手に押してるように見える程度には動けるんだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:21:43 ID:yUe5uoRn<> >>2423
しかも写輪眼開眼する=基本情緒不安定やしなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:21:59 ID:mJgIoEEh<> イタチさんはもう許してあげてw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:22:27 ID:GO7xForu<> というかヒナタのオトンと四代目とは同年代だとおもうし
まさか、中忍試験で親父対決してたりw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:23:09 ID:7FlWkDVy<> >>2428
ふと思ったが「実力はあるのにメンタル的にいまいち勝てない、押しが弱い娘」に対して「実力はそこそこだけどメンタルの鬼だから勝ちをもぎ取れる系女子」はどうだろうか。駄目か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:23:13 ID:Z57fNJkB<> イタチさんェ……
色々犠牲にして超頑張ったってのになぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:23:24 ID:VfND4IMP<> ジャンプにはまともなヒロインはいないんですか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:23:33 ID:GO7xForu<> >>2427
終末の谷「おう今度は俺の所で謝ろうか…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:24:08 ID:Z57fNJkB<> >>2432
実力もあってメンタルも凄まじい系女子なら……キルラキルを見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:24:34 ID:YijpFWqG<> >>2434
シャーマンキングのアンナとかはどうじゃろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:24:52 ID:fdYw5Rkg<> 今更ながら魔法使いの夜クリアしたんだけど評判悪いの?
やたら面白かったんだけど
遊園地の青子戦→人形戦→有珠戦の絶望感とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:24:58 ID:9Cvl4U+y<> イタチ兄さんはマジでいい人なのに
(精神の)出来の悪い弟のせいでこんなことに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:25:05 ID:GO7xForu<> >>2434
月山「ぼくがいるじゃないか!」
そう言えば東京喰種に月山の相方、げっ歯類堀ちえさんがまんが表紙にでてたね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:25:21 ID:mLD4qLuq<> ヒアシパパンマジであのインフレ戦争で活躍してるあたりあの戦争でもトップクラスの実力者なのは間違いない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:25:33 ID:oaryAYJJ<> >>2432
覚悟完了系ヒロインの亜種と考えれば
結構いけそうな気もする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:25:37 ID:GO7xForu<> >>2437
ヒロインじゃなくてラスボスの間違いじゃろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:25:41 ID:0bdMNIJN<> >>2421
ナルトは卒業には時間かかったけどアカデミーには入れたわけだから、そこまで学習環境悪くないんじゃね?
単純に本人のやる気の問題だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:26:09 ID:yUe5uoRn<> >>2434
最後の人気投票で結構良い位置につけていたダイ大のレオナとか……
主人公の最初の覚醒、第二の覚醒のきっかけにもなっていたし
バーン様戦で心へし折れそうになったダイに叱咤入れていたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:26:16 ID:7FlWkDVy<> >>2438
とても面白い。面白いし演出面なんかは完全に狂ってるクオリティだが、いかんせんボリューム不足というか……
延期しまくってコレだからなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:26:38 ID:YijpFWqG<> >>2438
どう見てもまだ途中なので完結するま評価保留な人が多いんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:26:50 ID:Z57fNJkB<> >>2434
Dグレのリナリーとか好きだった
今Dグレどうなってるんだろうか たまにSQ立ち読みしても載ってないんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:26:57 ID:itxQ0pGy<> >>2438
一区切りって所までで完結してねぇからなぁ、まほよは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:27:08 ID:L+URAn0n<> 真面目な話
「元火影の息子」と「名家日向の本家の長女」って普通に王子様とお姫様だよな
日向家は妹が継ぐみたいだし、政略結婚的にもぴったりじゃね?
更には2人ともアカデミー時代は落ちこぼれだったけど頑張って英雄になりましたという美談まで付く>ナルトとヒナタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:27:12 ID:D1021Vio<> >>2434
斗貴子さんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:27:49 ID:VKYe5kUp<> >>2430
イタチさんとヒスイだけはなんだが飛びぬけてたしな、他の実力者が酷い奴しかいなかったのかもしれんけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:28:03 ID:YijpFWqG<> あ、ぬらりひょんの孫の雪女とかぬ〜べ〜の雪女とか
雪女系ヒロインにハズレはいない、かわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:28:06 ID:0bdMNIJN<> >>2439
サスケに対して憎しみあおるわ、万華鏡になるために親友殺せというわという対応見る限り、
いい人かもしれないが全力で間違った人だと思うよw
結局イタチもサスケ以外はどうでもいいってのが根底にあるヤンデレなブラコンなわけで、
実にうちはらしいうちはだと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:28:41 ID:GO7xForu<> >>2448
休載中、もうちょっと話が混沌でよく解らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:28:45 ID:4rD8tX1k<> >>2427
どこぞのお蕎麦剣鬼さんに蕎麦打ってもらって愚痴を聞いて差し上げたいレベルw
>>2428
まあ、八卦空掌や獣歩双掌なんか使えてるのを見ると
それなり以上に素質はあったんじゃないかなぁ
性格的な面で実力発揮できなかっただけで…
なおアカデミーの成績は実は女子では総合トップw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:28:57 ID:rdpx1h2E<> >>2453
土曜日9時日テレ(ボソッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:29:04 ID:yZKmf5yP<> >>2434
ナミは恋愛しない
&序盤にアレなところを見せつくした後アゲるだけなおかげで
あとはもう何やっても株下がんないと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:29:42 ID:yUe5uoRn<> 中忍試験編までのサスケェは普通にツンデレだけど根っこは結構仲間思いの
ライバルキャラやっていたからサスケェがあそこまで拗らせたおはイタチ兄さんの責任でもあるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:29:51 ID:0bdMNIJN<> スラムダンクの春子さんはまともなヒロインだと思うw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:31:29 ID:SsWYXUBW<> トキコさんまともやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:31:43 ID:g7FPkAL2<> イタチ兄さんですらうちはの業からは逃れられんのか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:32:08 ID:itxQ0pGy<> >>2454
他はどうでもいいというかあくまで一番は弟だってだけじゃねぇかな
イタチ最大のミスは三代目死んで木の葉帰ってきたあとにサスケの現状をよく理解せずに遭ってしまった事だな
あればっかしは擁護できない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:32:10 ID:4rD8tX1k<> >>2434
まともなヒロインはキャラが薄くなりがちでな…
どうしても色物ヒロインに比べて印象薄くなりがちっぽいのだよ…
(ToLOVEるを読みつつ…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:32:11 ID:g7FPkAL2<> 僕はうららかお茶子ちゃん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:33:18 ID:VKYe5kUp<> >>2454
イタチはサスケの前に里のことがあったと思うぞ、ただサスケも捨てられなかっただけで
自分が死んだ後にサスケが暴走した時様にシスイのアレをナルトに仕込んでサスケを殺せるようにしといたしな、使われなかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:33:23 ID:H3+Rt+O0<> イタチ兄さんはサスケと会うタイミングが最悪だったのがな…
それ以外はマジで滅私の人だった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:33:46 ID:4eHuEfIc<> ナルト「落ちこぼれでも努力で頑張る!才能なんかじゃないってばよ!」
↓
由緒正しいうずまき一族の末裔にして英雄四代目火影の忘れ形見という超が付くほどのサラブレッド
うちはの血継限界にも劣らない力と柱間細胞並の回復力を産み出す九尾のチャクラを生まれてすぐに宿す遅咲き型の超エリート忍者
その正体は六道仙人の次男、アシュラの生まれ変わり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:34:36 ID:nSd6ZdAF<> >>2468
どういうことだってばよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:34:40 ID:M3fHnq22<> イタチ兄さん死んでからはともかく死ぬ前はちょっとキチ入ってるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:34:58 ID:46/OtdN8<> >>2460
出番が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:35:12 ID:B0OJ77YB<> >>2468
うーんこのジャンプインフレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:35:53 ID:WRzVtr5m<> ナルトは4代目の息子ってまでは序盤から読めてたがそれ以降は盛りすぎってレベルじゃないってばよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:35:53 ID:0aNHfICn<> >>2469
「遅咲き型」ここに注目な。上野は目が出る前の努力が中々報われない時の発言。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:36:20 ID:YijpFWqG<> すばらしいジャンプインフレ
もはや様式美である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:36:24 ID:M3fHnq22<> >>2468
やっぱり才能が全てだってばよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:36:39 ID:yUe5uoRn<> まあポップも良く努力キャラとして挙げられるけど
あいつも血統が平凡でメンタルが弱かっただけで
才能自体はあの世界トップクラスだしね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:37:29 ID:uDu/on+I<> 血統や才能に恵まれなければ主人公にあらず。(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:37:43 ID:SsWYXUBW<> サラブレッドの上に苦労を知っていて
師匠や先生にも恵まれ
恋人は木の葉最強の血筋のうえいちず
性格も実力もある
強い(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:37:44 ID:eGBH276i<> 正真正銘の凡人が努力だけで活躍できるほど世界は甘くないってことだよ!言わせんな恥ずかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:37:44 ID:46/OtdN8<> 努力する天才が最強ってはっきり分かんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:37:48 ID:vLUlH1UB<> 才能!覚醒!勝利!
ジャンプ3大原則 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:38:06 ID:YijpFWqG<> SNアーチャーとEX紅茶についても真面目に考察しだすと
つまりどういうことだってばよ……?になるからなぁ
なんかふわっと繋がってるようなそうでもないようなそんな感じと匙を投げるのがきのこ的に大正解なのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:38:16 ID:SsWYXUBW<> 努力はまだあると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:38:27 ID:d6hguFZp<> 出自・才能・勝負運がジャンプ主人公の三本柱か…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:38:29 ID:yUe5uoRn<> >>2481
順当順当&順当 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:38:33 ID:NhMrI9v4<> 努力(多重影分身) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:39:15 ID:JOpfPkfb<> >>2438
とりあえず三部作らしいぞ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:39:37 ID:yUe5uoRn<> >>2487
努力っていうのは無駄に苦労するって意味じゃないからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:39:38 ID:SsWYXUBW<> まあうちはみたいな嫌な性格にならなかった
それだけでやはりまわりの大人が一番重要だと分かる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:39:57 ID:yZKmf5yP<> リアルの天才は大抵普通の親から生まれるのに
創作の天才は大抵凄い血統のもとに生まれないといけないって創作の方が夢なくね?
って某所で言われてたのはワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:40:11 ID:M3fHnq22<> イタチ、シスイ、カガミのプラス合わせてもマダラ一人のマイナスすら埋められなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:40:24 ID:Z57fNJkB<> インフレすればするほど凡人とかだと厳しくなっていくから、しょうがないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:41:02 ID:XyuhOqLD<> 才能があっても努力も普通にしてるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:41:09 ID:46/OtdN8<> 三雲くんには頑張ってもらいたいもんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:41:16 ID:mLD4qLuq<> 個人的にケンイチ氏は才能が無いとか嘘にしか見えぬ…
死ぬほどの努力の結果なのは間違いないが本当に才能が無い奴は死ぬほど努力しようが良い師匠が付こうが始めてたった数ヶ月でトップクラスに追い付ける訳ないんだよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:41:32 ID:uDu/on+I<> ナルト幼少期のまともな大人ってイルカ先生くらいか…チョウジパパですら、1話で殺害賛成してたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:41:58 ID:YijpFWqG<> >>2489
士郎のあの毎日自殺未遂はたしかに努力とは呼びたくないなw
多重影分身も効率求めて本人が出来る範囲でやってるから努力と言える(チートではないと言ってない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:41:59 ID:NhMrI9v4<> >>2496 アイツ達人目線で才能がないだけでオリンピック取れるくらいの才能はあるらしいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:42:12 ID:z2CFQGFN<> >>2491
逆にリアルだと偉人の子って大抵たいしたことないよな
一茂とか
>>2192
作中キャラのプラス要素全部合わせてもマイナスにしかねないほどマダラさんアレだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:42:27 ID:uDu/on+I<> >>2496
あの人努力する才能は凄いって師匠から褒められてたし
多分レベル上限解放&経験値+補正がついてるんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:42:36 ID:0aNHfICn<> 一族レベルで重ねた努力が報われた結果と見れば、
努力には報われるべきという観点からもいけるんじゃね、血統に依る天才 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:42:42 ID:eGBH276i<> >>2499
世界中のアスリートに土下座しろと言いたくなるレベルの才能だな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:43:15 ID:YijpFWqG<> 梁山泊の才能の基準が高過ぎるwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:43:20 ID:itxQ0pGy<> チョウザとかいう黒歴史 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:43:35 ID:SsWYXUBW<> あの師匠クラスに全て叩き込まれて
壊れなかったケンイチは頑丈だよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:43:41 ID:Z57fNJkB<> そら超越達人連中の巣窟だしww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:44:31 ID:SpBrGRNR<> faridyu 「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:44:40 ID:yUe5uoRn<> 偉人の子が必ず偉人になるなら貴族制や王朝が崩壊したりするわけないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:44:59 ID:yUe5uoRn<> >>2508
これはメジャーリーガーダルビッシュ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:45:19 ID:YijpFWqG<> >>2506
修行→心肺停止→強制蘇生→修行のすばらしい活人拳(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:45:23 ID:z2CFQGFN<> >>2508
ダルビッシュだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:45:29 ID:NhMrI9v4<> 努力で思い浮かぶのはベイビーステップであった
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:02 ID:WRzVtr5m<> >>2508
無駄な努力って普通にありうるんだよねえ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:04 ID:XyuhOqLD<> >>2506
心臓止まったくらいじゃ死なせてくれないもんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:14 ID:7FlWkDVy<> 一護は霊力なんかは親譲りだけど、それ以前に人間的スペック高いよね
ジャンプ主人公にもそうそういないレベルの超絶リア充 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:15 ID:yUe5uoRn<> >>2496
俺もそういう後発の人間が才能ない扱いされると微妙な気分になるんだよなぁ
それじゃあガキの頃から練習漬けだったライバルの天才連中の努力はなんだったの?
って印象になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:29 ID:Ntlla6wn<> ナルトが才能が無いのって忍術に関してのみだからな…
頭の回転は早いし、発想力もあり、何より仙術の才能がある
ただし努力で禁術の影分身と特A難易度の螺旋丸を習得できるくらいには忍術の才能はある
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:38 ID:IgluFvlt<> 色々言われてはいるがあの時のチョウザの発言は過激だとは思うが状況を考えたらそこまで酷くはないと思う。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:46:45 ID:eGBH276i<> そもそも活人剣というのは相手の勢いを利用して斬るカウンタータイプの戦法だったりするのだが……
なんで殺さずに済ます剣みたいな扱いになってるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:47:34 ID:SsWYXUBW<> ケンイチに関しちゃ漢方で肉体改造もされてるらしいからなぁ
ありゃなんか才能というより改造や
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:47:40 ID:46/OtdN8<> > 頭の回転は早いし、発想力もあり
バトル系ジャンプ主人公には必須だからしゃーない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:47:56 ID:7FlWkDVy<> >>2517
ちょっと努力した凡人にあっさり負けてる時点で、それ才能も凡人以下だよなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:47:57 ID:D1021Vio<> そら使わないところ鍛えても仕方ないし、延々走りこみだけするのも努力だけどそれでなにかのあらゆるスポーツに対応できるわけじゃないしな
始まりのところをプロに教えてもらわないと無駄な努力が積み重なってくんだよね。その点ケンイチは幸運だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:48:05 ID:XyuhOqLD<> >>2514
一週間闇雲に体を鍛えるのとビリーズブートキャンプするのじゃ差が付いて当然だもんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:48:11 ID:YijpFWqG<> >>2519
あの卑劣様が考えた超禁止級の術技巻物を情緒不安定な人柱力が盗んだ
殺さなきゃ(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:48:36 ID:d6hguFZp<> >>2520
るろ剣の薫さんが目指してたのそんなんだったのかw
そりゃ、柄で膝叩き割るようなえげつない技使うわw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:48:44 ID:z2CFQGFN<> >>2519
精神的に不安定な人柱力が三代目を気絶させ卑劣様の卑劣な禁術を盗み出したぞ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:49:07 ID:SsWYXUBW<> まあ卑劣様が封印したわざ盗めば
死刑だよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:49:24 ID:7FlWkDVy<> >>2526
やさぐれてた時期の我愛羅がエドテンの巻物盗みだした、って考えると色々とマッハ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:49:52 ID:JUNwApRg<> >>2508
これ受験勉強とかでも通じるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:50:03 ID:uDu/on+I<> 映画版の神谷道場は普通に弟子が多かったなぁ…十本刀相手の立ち回り見ると十分実戦に使えるものな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:50:24 ID:T8MBN0+7<> 女帝prprしようとしてぶちのめされるシェムニキの図。
ttp://bulkyaruo.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BUL/1406260282/148 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:50:34 ID:9Cvl4U+y<> 盗んだ禁術の巻物がエドテンじゃなかったことがせめてもの救いだったが
元来重罪だろうなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:50:45 ID:2a/cjLKh<> >>2518
螺旋丸は裏道習得に近いと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:51:02 ID:UWF+M0cc<> >>2520
本来の意味とは全く関係なく
活人する拳、って言葉がつくられただけじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:51:22 ID:uV7APGGz<> そもそも才能言うたかて色々あるしな
一般的には覚えの速い奴が才能ある言われるけど、
体が丈夫で普通の人だと無理な訓練でもやれる分上限高いよ、とかも十分才能だし、
その場合、常人だとついていけないレベルの訓練が才能開花の必須条件だからな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:51:46 ID:Ntlla6wn<> アカデミーの試験後でナルトが最初の影分身だけ練習してて良かったなw
試験後に数日たってて穢土転生を見てたらヤバイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:51:55 ID:MeErL979<> ※2516
一護って血統や背景は種族全部乗せで凄いけど、
引き出すために四苦八苦しながら苦行が修行が多いからあんまり全部乗せの印象ないのよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:52:33 ID:yZKmf5yP<> どの分野の話でも
基礎の積み重ねって大事よ? 的エピソードがあるけど
逆にそんなん別にどうでもいいよ!←結論 な話はあるのだろうか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:52:34 ID:XyuhOqLD<> 現実で目に見える才能っていうと体格だな
こればっかりはどうしようもない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:52:38 ID:uDu/on+I<> >>2534
エドテンナルト「俺にも友達が出来たってばよイルカ先生(暗黒微笑」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:52:41 ID:46/OtdN8<> 一護はそもそも出番が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:52:54 ID:hLwvydBw<> アカデミー卒業も出来なかった落ちこぼれが火影襲撃して成功してるんやでしかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:53:47 ID:YijpFWqG<> >>2539
一護やシャーマンキングの葉って才能も血筋もその他もろもろ色々全部のせでも
もーと長い期間努力しまくってる上位互換に勝てるわけねーだろって言う現実が突きつけられるね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:54:06 ID:yUe5uoRn<> >>2541
今ジャンプで連載している相撲漫画がそれがテーマやな
>体格という才能 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:54:17 ID:Z57fNJkB<> >>2541
そういう意味じゃ火ノ丸相撲とかは明確に才能ない努力型って事になるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:54:29 ID:WRzVtr5m<> 才能が全くない人間なんて逆に希少なのである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:54:39 ID:46/OtdN8<> >>2541
ビッグジョン… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:55:04 ID:yUe5uoRn<> >>2549
ファールしすぎやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:55:10 ID:yUUCLyHv<> >>2533
こんなのミンチも残らねえ!シェムニキが何したって言うんだよ!(全力で変態行為してたことを棚に上げつつ)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:55:50 ID:vLUlH1UB<> とりあえず置いときますね
つサイダネ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:56:29 ID:XyuhOqLD<> 一護の凄い所はチート設定を一切気にしなくさせるほどの影の薄さ
>>2542
あの状況で生贄にできるのイルカ先生しかいなくね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:58:09 ID:yUe5uoRn<> 野球漫画って他のスポーツ漫画に比べて
主人公がガキの頃から練習漬けだった天才比率が高い印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:58:46 ID:fKZ0G+3D<> 母親が滅却師の純血種で父親が尸魂界の貴族の傍流・十番隊隊長
死神・虚化・完全術・滅却師の力が使える
チート設定ってこれ以外になんかあったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/23(木) 23:59:25 ID:46/OtdN8<> >>2554
そもそも野球漫画は種類が多すぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:01:45 ID:ril2TfAD<> 才能が無いからって天才相手に絶対に勝てないとは思わんが常にザンギで待ちガイルに挑む位の戦力差があると思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:02:50 ID:ril2TfAD<> あれ?何もしてないのにIDが変わった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:03:45 ID:n8WJF/iN<> ミスフル…はなんか最終的に野球一家の人間って事になってたか主人公 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:03:53 ID:8BlX6bXP<> >>2558
日にちが変わったからやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:04:01 ID:JDjP3L9z<> >>2557
ヒント:時間 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:04:04 ID:Mqx/U0U9<> >>2549
ジュンやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:05:01 ID:aOO/a4Lv<> >>2559
親父が大リーグ挑戦して事故かなんかで挫折して、兄貴は兄貴で160キロ投げるエリート家系だったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:05:04 ID:hXOHPRtG<> >>2558
ヒント:日付 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:05:18 ID:gG5VotdO<> >>2559
パパンが元有名選手で、兄ちゃんがトッププレイヤーだったね
選抜試合自体が微妙に蛇足っぽかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:06:29 ID:ril2TfAD<> 最近回線の調子が悪いからまた何かあったのかと思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:06:31 ID:JDjP3L9z<> なんと孫六とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:06:44 ID:JDjP3L9z<> あとドカベン? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:07:34 ID:f2pbU9z6<> >>2555
それが全部だな。一応はSS編最後から破面編初期からあったっぽい設定なんだよな。
父(死神)→十番隊隊長は行方不明でアニメでも言及されない。
母(クインシー)→石田父と一護父会話で「黒崎と呼ばれたのは初めて」石田父と一護母に面識のあるような描写。
虚→ルキアの過去で相手を寄生して虚化する改造虚が登場
あと藍染の「限界を超えて強くなるには種族間の壁を取り払う」で実験してきた旨の発言。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:07:48 ID:ajSsre1I<> >>2520
遅レスだが一応
「活人剣」といった場合普通は柳生宗矩の提唱した思想としての「一人を殺して多くを生かす剣士としての在り方」を指す
創作で出てくる活人剣や活人拳は基本これがベースのはず
もとは禅の用語らしい
武術によってはあなたの言う戦闘技術としての「活人剣」もあるんだろうが、それは一般的用法とは言い難い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:08:07 ID:R9Clpchc<> 一護は強いことは強いしキャリア鑑みれば有り得ないぐらいの強さではあるんだけど、そんなもん、
「正面切って殴り合うならどうにか勝負になるかも」
レベルの話でしかないよねって残当展開になる話なんだよなあアレ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:08:18 ID:gG5VotdO<> 母(クインケ)に空目したのは多分ひなみちゃんのせい… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:08:27 ID:YgwIA9v3<> ミスフルは面白かったけど最後は蛇足だったろwwとは思ったな、悪くはなかったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:09:50 ID:0msIY/jM<> キャプテン翼は親が凄いのはシュナイダーくらいか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:10:37 ID:L8GQr3dL<> 日向がネタ抜きに最強になるとは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:11:05 ID:R9Clpchc<> >>2569
伏線は「一護と海燕が似てる→親族だった」もだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:11:23 ID:DwS5KtLl<> 日向は木の葉にて最優… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:13:01 ID:SHo1JvnV<> 木の葉崩し時点でヒアシ様に勝てる可能性がある木の葉の忍ってガイ・カカシ・三代目位しかいないし最強名乗ってもいいと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:13:31 ID:FMSdOfdM<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141024000817_000.jpg
アニ影様も喜んでおられる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:14:23 ID:0msIY/jM<> ここがアニ影様の無限月読の世界か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:14:32 ID:YgwIA9v3<> (最初からヒナタヒロイン枠で良かったよなァ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:15:58 ID:m8cpw9dv<> ビックリするぐらいサクラちゃんに興味ないなサスケェ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:16:15 ID:JDjP3L9z<> (いや最初からヒロイン枠だったろ…) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:16:17 ID:0msIY/jM<> (メインヒロインだったらやっぱりうざがられてただろうしこれでいいのだ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:16:45 ID:ril2TfAD<> 現実嫌ってる奴ほど無限月詠が好きそうだから戦後あのままでもよかったとか言ってる奴等が出てきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:17:37 ID:tAclrwsN<> (やっぱり黒髪ロングおっぱいは最強って事なんやな……) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:17:39 ID:0msIY/jM<> もうロードトゥニンジャに出てきたチャラスケとチェンジすればいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:17:47 ID:tyRc3pEF<> 岸影様が折れるまでヒナタヒロイン演出を続けるアニ影様の幻術なのだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:18:57 ID:gG5VotdO<> >>2585
ばらしー「だから言ったのに…(憤怒」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:19:34 ID:b+saPgdF<> サクラを男にしてナルトの友人枠にしてサスケをヒロインで女にすればすごく丸く収まるんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:19:39 ID:9b/dAo7p<> アニ影様のテンション爆上げだなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:20:28 ID:JDjP3L9z<> >>2590
サスケが腐女子に死ぬほど叩かれそうだから丸くならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:21:49 ID:tyRc3pEF<> ペイン戦のヒナタの告白とサクラちゃんの嘘告白で取り返し付かなくなったよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:22:27 ID:LPbVaEVd<> アニ影様「俺が(ヒナタをヒロインにすること)諦めることを諦めろ!」
ド根性よなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:22:45 ID:9b/dAo7p<> ペイン戦でのヒナタのヒロイン力は計測不能の領域だったからなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:23:08 ID:cghYg/NO<> 「父さんの潰せなかった木の葉を潰す!」とか突然言い出す子サスケ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:25:13 ID:b+saPgdF<> >>2592
なんでや!テニプリだっていきなりヒロイン()が復活したやんか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:25:41 ID:gG5VotdO<> ピッコロみたく ……そのうち!と付け加えそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:25:46 ID:3IC0bpJv<> サスケを殺さないとしてもうちはの血だけは途絶えさせるべき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:26:53 ID:cKJ5Sj62<> サクラの存在自体がいらなかったんや……?
ナルト・ヒナタ・サスケでいいじゃん(いいじゃん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:28:01 ID:hXOHPRtG<> サクラおらんかったら、蠍で詰んでたやろ!
それ以降?、ああうん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:29:10 ID:tAclrwsN<> 蠍編のみヘルプで来てもらうってことで……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:30:02 ID:YgwIA9v3<> シカマル、ナルト、ヒナタがベストチームと言われる風潮
一理ある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:30:07 ID:b+saPgdF<> >>2601
ヒナタが医療忍術覚えればいいのでは白眼あるし…柔拳あれってチャクラのコントロール
も重要な技やから…あれ、ヒナタが医療忍術覚えれば桜の上位互換じゃね?
白眼もあるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:31:59 ID:QwPQEViq<> >>2603
びっくりするぐらい良いチームになりそうだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:32:54 ID:x8Hd2eUs<> 正直岸影様も「一応3人組でストーリー始めたわけだから今更サクラハブるわけにもいかんし……」って困ってるんじゃなかろうか
なお岸影様もサクラのストーリー上の有効な動かし方を思いつかなかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:33:19 ID:hXOHPRtG<> >>2603
作戦立案、戦力、索敵、隙がないしな
なにより、チームの和を乱す奴がいない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:34:29 ID:yuPkIy2E<> なんとか振り絞った結果がチャクラタンクである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:35:01 ID:7t/OFMg+<> >>2603
遠まわしにチームの為になることをせっせと準備するめんどくさがりと
控えめだけどナルトのことを一途に思う優しい女の子……。腐ったお友達が付け込む要素が少ないこと以外に隙がねえな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:35:30 ID:QwPQEViq<> ちょっと少年漫画っぽい熱血成分が少ないけど……
いや、ライバル役はリーやネジに担当してもらえばいいか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:36:16 ID:cKJ5Sj62<> 岸影様!サクラ○しましょうよ!(ポップ感)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:36:22 ID:gG5VotdO<> キバとかいうライバルでもないし、存在がよくわからないチームのリーダー… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:36:49 ID:JDjP3L9z<> 嫌いじゃないよ>キバ
くさそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:37:15 ID:hXOHPRtG<> しかし、これだけキャラの株の上下が激しい中
序盤からいるにもかかわらず、株を上げ続けているガイ先生の偉大さよ……
なお、弟子 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:37:16 ID:Q+ei9ZYu<> >>2609
シカマル×ナルトはそれなりに数あったような
NARUTOのメジャーどこかは知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:37:24 ID:0DahVsOu<> >>2610
ライバル役には我愛羅もいるやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:38:22 ID:P9Vilf2p<> 正直シカマルが便利すぎるよな、真っ先に中忍になっただけあるわ
頭いいし策で暁の一人倒すし仲間として組んでも相性悪いヤツそうはいないんじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:38:39 ID:2U0CzFRZ<> ガイ先生は強くてカッコよすぎて吹いた
どこがだら先のライバルなんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:38:40 ID:7t/OFMg+<> >>2614
本当に努力を取ったら何も残らない子だとはこのリハクの目を以てしても読めなかった…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:38:42 ID:QwPQEViq<> >>2616
我愛羅はナルト単体のライバル役っぽいような
いや、中人試験とかあるし問題ないか、うむうむ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:38:51 ID:j1IVsbEw<> >>2608
メインタンクがナルトである以上サブ脱却は不可能と言うのが悲しい話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:39:24 ID:7t/OFMg+<> >>2618
だらしのない天才ですまない…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:39:29 ID:ZhXvPLJA<> 木の葉の同期連中は数人削ってもストーリーになんの影響がないからなw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:39:40 ID:YgwIA9v3<> サクラはわざわざ幻術の才能フラグを立てておきながら医療に行くという
コレガワカラナイ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:40:23 ID:j1IVsbEw<> >>2624
幻術の才能とか写輪眼の前にはゴミ屑同然ですしおすし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:40:29 ID:hXOHPRtG<> 猪鹿蝶の内必要なのが鹿だけという風潮、一理ある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:41:43 ID:0msIY/jM<> なお最近ナルトが造作なく死を待つばかりのガイ先生を救命したりカカシ先生の左目をクローン再生したりした模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:41:48 ID:2SsUT4Tn<> ガイ先生が命をすて六道マダラの身体の半分を吹っ飛ばした直後に目をあっさり奪われた時は本当に… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:41:49 ID:7t/OFMg+<> >>2623
サスケ追跡の時に必要な面子を除けばテンテンはいなくてもほぼ問題ないという現実
>>2626
チョウジは割と頑張ってただろ! いのは……うん、サスケ狙いだった時点でお察し <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:41:59 ID:QwPQEViq<> シカマルは初期の頃からこういっためんどくさがりタイプは要領いいんだよなぁ
とか思ってたらあの頭脳である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:43:05 ID:mPoCJMj1<> オビトの目を貰って最後にほんの少しだけチート化したのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:43:26 ID:0msIY/jM<> >>2626
ちょっと待てよ! いのの術がなきゃ忍連合が奮起できなかっただろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:43:46 ID:ZhXvPLJA<> サクラは幻術設定をサスケに奪われ
回復役とチャクラタンクをナルトに奪われ
ヒロイン力をヒナタに奪われ……
これ以上なにをサクラから奪うんだwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:44:06 ID:8BlX6bXP<> チョウジとシカマルの友情話は結構良かったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:44:07 ID:cqEJAaj2<> >>3631
お前最後まで借り物頼りだな!とつっこまれてて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:44:17 ID:SHo1JvnV<> 今のチョウジって同期連中の中で直接戦闘能力ならナルト・サスケに次ぐレベルじゃね?
というか割とNARUTO世界でも上位狙えるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:44:29 ID:G61w5Ewl<> カカシ先生はチャクラさえ有ればそれなりに強いから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:44:53 ID:La7Fdln/<> けど天才シカマルより卑劣様の方が賢く見えるのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:45:19 ID:YgwIA9v3<> いや流石に卑劣様と比べるなよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:45:31 ID:XFtXXrAZ<> さあ待望のヘラクレス祭の始まりや
INOSHISHIも出るやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:45:53 ID:7t/OFMg+<> ところで当時はサスケのパチモンかよって言われてたこともあったサイの話が出て来ないんですけど……
どアップの顔がナルトスのコラ上忍御用達としか情報がない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:46:12 ID:trDPjahF<> 禁術クラスをいくつも開発してる卑劣様も立派に大天才だろww
周りに頭おかしい位に強いのがいただけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:46:44 ID:hXOHPRtG<> >>2641
だって、影薄いんだもの…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:47:14 ID:0msIY/jM<> 他の火影の連中はみんな岸道精神あふれるやつばかりだ
だがワシは違う あえて足並みを乱すことも無いと思い普段は調子を合わせているが……
ワシは……卑劣なのだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:47:37 ID:gG5VotdO<> 岸道精神ワロタw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:48:06 ID:hXOHPRtG<> 岸道精神wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:48:23 ID:ZhXvPLJA<> >>2641
活躍どころかまともな出番が無いですやん。
名前のあるモブとしか評価できませんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:49:03 ID:7t/OFMg+<> 岸影さまの連載が終わろうとしている一方で……。
ご家族は何か公的に認められた必殺仕事人的な連載を始めていたのだった。
当たるといいね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:49:28 ID:aMtzbhgA<> >>2603
大正義(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:50:23 ID:5FLvY2lf<> 銀魂も終わるしマジで代替わり? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:52:01 ID:hXOHPRtG<> 代替わりと言っても次弾が……
ワートリや暗殺教室もまだまだ役者不足は否めないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:53:08 ID:v7cWqoy1<> 木の葉全盛期
マダラ、柱間、卑劣様、猿飛サスケ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:53:14 ID:gG5VotdO<> 冨樫が復帰して毎週書いてくれる。(現実逃避 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:53:27 ID:eY73zfTf<> 鰤の躍進である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:53:54 ID:hXOHPRtG<> >>2654
鰤も今のが最終章やで
終わる気配が全くないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:54:45 ID:JDjP3L9z<> 銀魂終わるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:55:17 ID:bYIhuiRY<> >>2652
他里からするとクソゲーすぎるww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:55:40 ID:YgwIA9v3<> 銀魂はシリアス路線と伏線回収が高速で進んでるからそろそろと言われてるね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:55:46 ID:eY73zfTf<> いつから三部作で最後だと錯覚した? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:57:18 ID:u5Z9f+od<> 銀魂はあの近藤さんがマジになってるしそろそろ終わりそうだなぁと思ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:57:26 ID:P9Vilf2p<> 銀魂今ついに高杉と戦い始めたからな、銀ちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 00:58:54 ID:TfFqf2Ju<> 流石に人気作を複数同時期に終わらすとかしないだろうけど
早いと人材発掘せな間に合わなくなりそうやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:00:10 ID:YgwIA9v3<> 今のジャンプにそんな体力があるんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:00:14 ID:tAclrwsN<> ヒーローアカデミアとか育ってくれるって期待してます 取りあえず単行本が楽しみ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:00:58 ID:hXOHPRtG<> というか、ジャンプ以外の雑誌も似たり寄ったりじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:01:47 ID:j5Bmm/EL<> 冷静に考えて
ナルト、ブリーチ、銀魂、黒子終了で
またハンターは消える
ってヤバすぎるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:03:19 ID:JDjP3L9z<> まあいつまでも終わらないよりは良いよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:03:30 ID:ZhXvPLJA<> 本気でサンデーは読むの無くなったなぁ…
マガジンもアクマゲームしか読んでないし……
うえきの法則やガッシュが連載してたときはたくさん読むのあったのに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:04:58 ID:8BlX6bXP<> Majorの作者の作品またあの作者特有のワンパだけど
ワンパなりにそこそこ面白かったと思うんだが何故打ち切られたのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:05:30 ID:P82iuQc9<> 岩代俊明…戻ってこねえかなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:06:08 ID:FWToNjYg<> ブリーチは終わる終わる言いながら後2年くらい続きそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:07:01 ID:Kyy5taQe<> >>2666
ワートリは盛り上がってきたし
ヒーローアカデミアとかいい感じのが来てるし
今が転換期何じゃ無いのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:07:35 ID:G61w5Ewl<> PSYRENの人、富樫あたりが来ればワートリも合わせてガチ思考バトル雑誌になるんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:08:30 ID:0DahVsOu<> マンキンが本誌に戻ってきたりは・・・ないよなぁ(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:10:27 ID:ril2TfAD<> ガンガンサンデージャンプと最近少年誌の人材不足が続くねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:10:52 ID:JDjP3L9z<> ガチ思考ばっかでもなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:11:05 ID:QwPQEViq<> >>2673
ジャンプがガチ思考漫画になるのかww
遊戯王来てもいいのよ?Vジャンプとか完全月間遊戯王になってるし
てか高橋先生の新作読みたい、ドランプでもいいから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:14:36 ID:YgwIA9v3<> 青年誌の方が全体的に盛り上がってるようには感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:17:30 ID:JDjP3L9z<> 多分大人になったってことなんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:19:39 ID:G61w5Ewl<> ジャンプは言うほど不足してないとは思うけどなぁ、ここ数年の新規連載立て直しがいい感じだし
心配の理由は流石に看板同時連載終了で吹っ飛ぶ危惧があるからだけど、
そうじゃなければ本来は問題ないレベルだと思うんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:20:43 ID:hXOHPRtG<> そんな中我が道を行くチャンピオン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:20:55 ID:tAclrwsN<> 正直サンデーとかに比べたら鼻で笑えるレベルやろ
同時に終わるかもしれないって言っても他にもあるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:21:52 ID:x8Hd2eUs<> 銀魂はヅラがまったく影も形もないのが不自然なんだよなー。これからヅラがやって来て幕引きになるのか、
それともヅラがいない以上これは偽最終章にすぎないのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:22:29 ID:YgwIA9v3<> せやな、ジャンプは何だかんだ新しいのも色々あるしなあ
…サンデーは…うん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:22:55 ID:8BlX6bXP<> 大ベテランコナン選手はいつ引退するんや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:25:48 ID:x8Hd2eUs<> コナンを終えられるかどうかの試金石がまじっく快斗アニメ版じゃね?
コナンはサンデー本誌のみだけならずアニメ制作サイドのしがらみもあって終わらせられないんだろうから、
ここでまじっく快斗に移行できるなら、って考えはありそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:35:12 ID:aOO/a4Lv<> >>2669
ヒロインがデブだから
いや、わりとこの一点な気がするわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 01:36:27 ID:Pe1lQL9P<> 銀魂はまだ天導衆関連の問題が片付いてないし、今回で高杉との決着は付きそうだけど、真の敵はまだ残ってる〜って感じになりそうではある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:05:49 ID:rRR+fvbQ<> マンキンまたみかんエンドだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:35:53 ID:A02nJoLX<> 今回はメロンエンドやったで…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:36:10 ID:ROD+8/gx<> >>2687
奇をてらって的外す良い例だわな
作者自身デブヒロインにシリアス顔させるのに四苦八苦してたんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:41:28 ID:A02nJoLX<> そういやガンガンに岸本の新作載ってたで
……掲載誌を間違えてる感が凄かったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:41:32 ID:lUUaLgO8<> ヒロインがデブじゃだめか!?ダメだよな…
とかいう作者の悲しいツイート
そりゃダメだろ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:43:27 ID:M7Jq5l8D<> 男主人公のデブですら厳しいのに、ヒロインがデブは……
しかも最初からデブじゃなくて、唐突にデブになったとかいう詐欺仕様
てか、あの漫画唐突性が多すぎる
親父が急に首になったとか作者の都合見え見えでギャグとすら受け取れなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:43:41 ID:JDjP3L9z<> それ違う岸本じゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:46:35 ID:A02nJoLX<> >>2695
敢えて苗字で書いた。当然弟の方さね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:48:51 ID:7t/OFMg+<> >>2696
あの政府公認の必殺仕事人ってマガジンとかじゃねえのって思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:51:42 ID:ril2TfAD<> 昔のガンガンは割と何でもありだったと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:53:33 ID:A02nJoLX<> ガンガンは本当面子が足りてないから頑張って欲しいとは思う
スカイブルー復活させてくれよ……(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:54:40 ID:yMfRuOcP<> なんでアレを打ちきりにしたんだ…(憤怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 02:55:38 ID:IZvYRtsx<> 紅玉にはもっと暴れて欲しかった、逆球磨川みたいで何でもアリだったからなアイツw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 03:06:15 ID:A02nJoLX<> 素の身体能力だけで、エネルギー使ってる天晴と渡り合ってたっけ
Wikipediaの記述から愛を感じる。ほとんどの情報が記載されてやがる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 03:10:02 ID:yMfRuOcP<> 尚そんな奴の首切断するやっべぇのもいた模様
久々に見てて嵌っていった作品だったのに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 03:20:01 ID:RH7j6TxQ<> おお、やっぱあれ面白かったよなあ
何で打ち切りにしたんだ本当… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 03:25:02 ID:meaIeayN<> ttp://livedoor.sp.blogimg.jp/anico_bin/imgs/a/9/a931afc7.jpg
完全に黒幕 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 08:12:29 ID:ijv1SFv9<> そういや漫画版Fateを描いてた西脇さんは、Fateで育てた「がっしりした体格を描く才能」を活かして
アクション仮面の漫画版を描いてるらしいな……。何もかもがおかしい気もするがきっと気のせいw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 08:28:17 ID:1iHtO94/<> みんな首でギロチン受け止めそうな体格だよな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 08:53:12 ID:Qc0DSoPm<> おはようございます。
帰宅が0時過ぎてしまったため、昨日はそのままダウンしておりました。
>>1817
これは実に大迫力。グリフォンさんに何もおかしいところはありませんね!(棒)
ブラダマンテさんの支援AAありがとう御座います!
>>2533
シェムニキは粉々になっても多分戻るか増えるかするから安心だね!(目をそらす)
女帝はまたいずれ出したいという気持ちもあり。支援AAありがとう御座います! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 10:20:25 ID:SHo1JvnV<> シェムニキは本当人気だなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 10:27:38 ID:pxInGQ7p<> お帰りー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:04:59 ID:VR+0+Y82<> グランドオーダーの今年度中の配信は望み薄なのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:08:11 ID:6bwkoZHj<> そうなん?
テーマは2015年だけど配信は2014年冬じゃなかった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:14:44 ID:pxInGQ7p<> どこ情報? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:28:37 ID:6bwkoZHj<> ttps://twitter.com/masada_takashi/status/525482886523129856/photo/1
正田なにやってんすか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:36:49 ID:SFpZtjyS<> 魔王城というコンセプトは悪くないかもしれんが
加減のないアトラクションとか魔窟もいいとこだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:36:55 ID:Kjq4vv7J<> 甘粕ブリリアントパークのメインアトラクションは
クロウ・クルワッハ(ジェットコースター)ですね間違いない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:40:07 ID:n8WJF/iN<> やら死にの支援絵の風雲! クロコ城 的なノリを感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:45:08 ID:RH7j6TxQ<> 9割生還不能なテーマパークですねわかりますん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:52:31 ID:pxInGQ7p<> ラグナロク・パレード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:52:51 ID:RQ77C2fH<> テーマパークとはなんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 12:54:53 ID:6bwkoZHj<> 遊園地作って行方不明や気絶者を出させるゲーム思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 13:10:19 ID:w3ax9N71<> アマッカスランドとか行きたくないです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 13:22:55 ID:i+4y5ufN<> みんなおいでよアマッカスの森の次はテーマパークとは
働きすぎじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 14:31:30 ID:SHo1JvnV<> なんとなく海馬ランドを思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 14:41:38 ID:szs92p5z<> マスコットの空亡くんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 14:46:55 ID:i+4y5ufN<> 神野「僕は?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 14:47:29 ID:A02nJoLX<> 看板アイドルのキーラちゃんだよー☆ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 14:51:19 ID:Hrg3zuSu<> キーラちゃんはカッパのキグルミでもきてるといいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 15:11:25 ID:meaIeayN<> ttps://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CP/CP00000488#work01
ほう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 15:30:48 ID:JDjP3L9z<> >>2727
カーンカーン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 15:31:37 ID:b9SRsLG+<> キーラは大丈夫です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 15:55:10 ID:aMtzbhgA<> 榛名は大丈夫な日です? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 15:55:40 ID:VbCyeIh/<> ドフラミンゴ馬鹿にしてたけど割と悲惨な生い立ちだった
弟からはキチガイ扱いされてたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 15:57:11 ID:5FLvY2lf<> (妊娠しても)大丈夫な日だって?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:01:14 ID:Y21z3UfQ<> あの優しい父と母からなんであんなバケモノがというセリフで
若は養子で本当はD・フラミンゴのDの一族
という説が俺の中で出てきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:02:56 ID:mlkonAo6<> 若じつは平民でした
→精神崩壊
ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:04:30 ID:A02nJoLX<> 物語が進むほどに理解できるワニ社長の有能っぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:06:01 ID:aMtzbhgA<> 未だ威厳を保つ社長 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:09:02 ID:ROD+8/gx<> 気づいたら30を超えていたことに焦るドフラを気遣いファミリーは「若」と呼ぶようになったという感動の裏設定が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:33:59 ID:686uQQKw<> 生い立ちは悲惨だけども過去から一貫して悪の側にいるので同情するまではいけないのが若の若たるポイント <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:41:54 ID:ROD+8/gx<> 若に苦戦とか麦わら海賊団は大丈夫なんですかね…
特にヴェルゴさんに骨にヒビ入れられたサンジくん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:53:30 ID:Kjq4vv7J<> ヴェルゴさんってよくよく考えたら
六式つかえてかつ覇気竹でシバき倒すという単体戦力で幹部だからなぁ
やっぱりヴェルゴさんは強いな。
なおここでの企画のヴェルゴさんは不動のネタキャラになった模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:55:48 ID:Xa0rX6qP<> 圧倒的な脅威になって主人公を追い詰める存在になってバーサーカーが抜刀せざるを得ない状態になるはずだった存在…
だがシェムハザ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:57:49 ID:ROD+8/gx<> ホーディに完勝 ←順当
シーザーに敗北、生殺与奪を握られる ←油断してたから(震え声)
若の武装色に歯が立たない ←(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 16:58:20 ID:b9SRsLG+<> 主人公を追ってきた執行者(一度も会うことなく生きねば) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:03:00 ID:tAclrwsN<> 正直明確な敵対者であるのが確定してた凄腕執行者にエイワス謹製キャスターって時点で住民は絶望してたんだけどなぁ
なおシェムニキ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:27:02 ID:ROD+8/gx<> >>2743
一発限りの切り札を本来使う予定じゃない相手に切らざるを得ないってシチュは燃えるよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:29:09 ID:b9SRsLG+<> カルナ「そうだね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:39:28 ID:ZhXvPLJA<> >>2748
貴方の切り札は根☆性じゃないですかヤダー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:42:20 ID:KGxeBJKg<> 最後まで諦めないど根性が最大の武器とか主人公の様だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:43:58 ID:yoHs8SKx<> ザビーは何故不屈なのか・・・やはり前世になにかあったんちゃうか?アネジアなんちゃらにかかる前に。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:48:01 ID:KGxeBJKg<> ザビーはどこにでもいる何の変哲もない人間が振り絞る勇気とか
優しさ言うのがテーマのわけだから、前世に何かあっちゃむしろいかんタイプやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:51:36 ID:tAclrwsN<> どこにでもいる……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:51:47 ID:ZhXvPLJA<> BBことサクラがザビーに惚れたのも
『特別な人じゃない普通の人間が必死に手を差し伸べてくれたから』
だから、本当に普通だったんだよな
異常なまでに不屈なだけで… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:54:36 ID:n8WJF/iN<> 普通の人(大根)か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:55:02 ID:tAclrwsN<> 普通の人(メンタルは考慮しない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:55:13 ID:FWToNjYg<> どこにでもいる人間(外見のみのはなし) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:56:35 ID:Kjq4vv7J<> 普通の人(メンタルの化け物、イケメンな魂) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 17:58:57 ID:KGxeBJKg<> 最初はマジ平凡だったんだって
それがあの領域にまで至ったのは幾多の戦いが彼を鍛え上げたからだ
だからやっぱり人類には戦いが必要なんだ
彼の存在こそ私の理論の正しさの証明なんだって欠片男さんが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:00:24 ID:glEqLUed<> CCCだってそれなりに本戦で戦い潜り抜けた後だしなwww
あの絶対前進ぶりは異常だけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:00:33 ID:cQrGcoXu<> まあ型月世界では合気道や八極拳をやったり、
あるいは一生棒を振ったり山育ちだったりする人がメチャメチャな強さだし
メンタル鋼くらいフツーの範疇なのかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:01:25 ID:qjrrZx18<> なんとなく思ったけどアポのマスターのメンツが一番魔術師的にスタンダードかなと
ほかのマスターはいたんだったりかなりぶっ飛んでるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:02:15 ID:qjrrZx18<> >>2762
いたん→異端 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:04:30 ID:YgwIA9v3<> >>2759
アマッカス「一理ある」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:11:07 ID:meaIeayN<> 強者が手を差しのべるのは普通にできるけど普通の人が手を差しのべるのはなかなかできないんだよなぁ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:11:51 ID:ZhXvPLJA<> >>2764
言いたいことは分かるけど
お前らもう少し未来の人間を信じろよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:12:54 ID:M7Jq5l8D<> >>2762
ケイネス先生と凛が普通、スタンダードとかいうわけのわからない魔境だしな>聖杯戦争
いや、能力だけみるとどうしてお前参加したの? 的な、能力は凡人枠とかもいるが
ウェイバーとか、龍之介とか、ワカメやらおじさんやら
というか、なにげに型月は並とか平均的な能力のキャラが殆ど出ていないから困る
どいつもこいつも極端すぎるんだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:17:26 ID:aOO/a4Lv<> >>2766
まぁ、夢の中とはいえ未来の人間見てきちゃってるからね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:17:30 ID:W1ysTQBO<> 平均的で平凡なキャラが戦争で生き残れる訳ないだろ
自分の確りとした武器がないと他と戦おう何て思わないんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:17:47 ID:KGxeBJKg<> >>2765
富める者に恵んでもらったら感謝するだけでいい
だけどそうでないものに恵んでもらったのなら決してその恩を忘れるなかれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:18:32 ID:tAclrwsN<> >>2767
ただの平凡な奴は聖杯戦争なんて自殺行為には手を染めないしなww
よっぽどの自信家か馬鹿か巻き込まれしかおらんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:20:54 ID:qjrrZx18<> フィオレちゃんとかゴルドさんは優秀な方だっけ・・・
カウレスくんは平均かそれより下回る感じで・・・ロシェは・・・優秀?
獅子劫さんは実戦の実力派切嗣とどっこいかな?切嗣ほど外道ではないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:24:53 ID:P9Vilf2p<> ユグドミレニアはダーニックと女の子以外微妙なイメージしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:25:45 ID:qjrrZx18<> ダーニックはなにげにすごいことやらかしたよな・・・2巻で退場したけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:25:59 ID:KGxeBJKg<> フィオレ、魔術師辞めるってよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:26:22 ID:2VouHvmx<> ゴルドさんとか、開戦前の功績は全陣営でブッチギリの1位やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:27:35 ID:iubU7UZl<> 魔術は人道には悖るけれど殺し合いの道具ではないですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:28:19 ID:qjrrZx18<> フィオレちゃん聖杯大戦の結果がどうなっても魔術師辞めちゃうからなー
ユグドミレニアは今後ゴルドさんが運営していくんじゃろか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:29:30 ID:meaIeayN<> 今アポクリファの脱落者ってどんな感じなの?
どっちの方が生存してるん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:30:09 ID:W1ysTQBO<> ユグドレミアは解散でもすんじゃねーのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:31:38 ID:M7Jq5l8D<> まあ、勝っても負けても解散不可避だよね>ユグドレミア
聖杯戦争のゴタゴタとリーダーが死んだので、処罰とかはそれなり程度で済むとは思うが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:31:39 ID:qjrrZx18<> 残ってるメンツは
黒はジーク(ジークフリートに変身)、アストルフォ、ケイローンそして一応同盟結んだモードレッド
赤はカルナ、アキレウス、アタランテ、セミラミス、シェイクスピア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:32:48 ID:trDPjahF<> もう赤はカルナさんとアキレウスだけで戦ってもいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:33:05 ID:meaIeayN<> 赤の陣営実質スパさんしか落ちてないってどういうことなの…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:34:09 ID:ROD+8/gx<> ケイローンとモードレッドが同じ陣営とかマジかよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:35:11 ID:qjrrZx18<> >>2785
あくまで同盟だし別行動中だからなー
黒陣営初っ端からジークフリート退場ってアクシデントあったしねあとジャックの暴走?
モードレッド最終的に受肉して獅子劫さんと二人旅って終わり方もあるかな?いろいろ納得して <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:40:09 ID:Kjq4vv7J<> >>2786
それならモーさんも救われるんだがね。
モーさんが受肉して王としての見分広めるエンドとかでもいい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:41:37 ID:V5VkJ4nm<> 獅子劫さんが生き残れるのかどうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:44:53 ID:Kjq4vv7J<> 獅子劫さんとモーさんの対比も面白いよな
父になりたくてもなれない男と、父に認められてたくて反逆した子供。
獅子劫さんからあふれ出る父性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:46:15 ID:qjrrZx18<> 歴代マスターの中でもメンタル面でも戦闘面でも文句なしで優秀な人だと思う獅子劫さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:46:38 ID:P9Vilf2p<> こうして考えると黒陣営の生き残りってアストルフォとケイローンしかいないのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:47:27 ID:SHo1JvnV<> なんだかんだ獅子劫さん型付主人公勢で一番まともだよね。他がぶっ飛んでるだけともいうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:48:45 ID:W1ysTQBO<> まぁ型月主人公ではないからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:49:06 ID:glEqLUed<> ジーク「…………」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:51:35 ID:2VouHvmx<> 獅子劫さん、鯖とガチれない点を除けばマスターとしての能力パーフェクトだもんな…
マジで優良マスターである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:52:51 ID:KGxeBJKg<> 一方父親の方は
コミュ取る気0の外道マスターから今度はお人好し全開
巻き込まれへっぽこという風にマスターが極端から極端になっていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:53:40 ID:qjrrZx18<> ジーク最終的にファフニール化するとか?そんな感じのフラグが・・・
でも獅子劫さん神も殺せるヒュドラの礼装あるでよ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:55:21 ID:tZ6Xj2Bg<> ええい5巻はまだか、戦闘機に乗ってヒャッハーする
モーさんが見たいんじゃ。あと悪堕ちアタランテさん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:56:59 ID:qjrrZx18<> 自分もケイローン先生ケンタウロスモードと宝具がめっちゃ気になる
あとカルナさんは無事本懐を遂げられるのやら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:58:29 ID:tZ6Xj2Bg<> >>2797
もしかしたら初めて純粋な竜種が出てくるかもしれないのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:58:45 ID:P9Vilf2p<> というかこっから後1巻で終わりまで持ってけんのかなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 18:59:52 ID:qjrrZx18<> なんとかなんじゃないかな?
ゼロも4巻で一気にキャラ退場させたし・・・前後巻でも自分は一向に構わんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:01:24 ID:KHfqgczj<> >>2708
そう言ってもらえるとこちらも嬉しいです。ついでに一応、女帝もといラウラ単体のAAを張っときます。
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1408287809/715 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:01:43 ID:8CeHWTpj<> ショタに入れあげて令呪を貢ぐ聖処女
かわいそうな旦那… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:02:47 ID:059YRnvf<> 大丈夫、旦那ならNTR感も楽しめるさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:05:03 ID:QwPQEViq<> ジャンヌが微妙にルーラーとして公平性にかけるのが残念
スパさんの宝具からアストルフォ守っちゃアカンでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:05:39 ID:cKJ5Sj62<> あれは中の人格に引っ張られただけだから(震え声)
実際ジャンヌはかわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:06:55 ID:059YRnvf<> あざといジャンヌのおっぱいと太ももはすごく良かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:08:18 ID:x8Hd2eUs<> ジャンヌさんがルーラーとしての動作バグってるのは
大部分が天草が先にルーラーとして存在してるせいだろうしなあ。
GOではガチ中立ルーラーになってるんだろうか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:09:53 ID:trDPjahF<> 聖杯戦争で平等とか中立なんて言葉がまともに機能したこと
殆どないからなぁwwルーラーの仕事放棄する方がまだあり得そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:10:55 ID:KGxeBJKg<> チーム第三勢力の悪口はやめろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:11:45 ID:x8Hd2eUs<> 元はといえば第三次でアインツベルンが「ルーラー召喚してルール掌握して大勝利や!」なんてやらかしたせいだしな!>中立性とは一体 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:12:26 ID:W1ysTQBO<> それがApoの残念だった所だわ
まぁ、情報出てすぐそうなるってのは分かってたけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:13:00 ID:yMfRuOcP<> あの短時間で第三勢力を立ち上げるとは…流石キル夫さんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:13:11 ID:059YRnvf<> 第三勢力の存在感があったというかありすぎたのってガンダムSEEDぐらいしか見たこと無い <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:14:30 ID:Qc0DSoPm<> なにせ形式上の聖杯大戦は2巻の時点で終了してしまったしね………。>アポ
>>2803
ありがとうございまーす!こうして見るとすごいゴツさだ………w
ISはキャラ可愛いんだけれども未だに原作には手をつけたことはなし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:15:13 ID:P9Vilf2p<> 今のアポ黒赤っつかジャンヌ天草の構図だからなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:17:05 ID:tAclrwsN<> 正直キャラだけ知ってりゃそれでいい作品の代表じゃないかなww<IS <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:17:20 ID:P9Vilf2p<> ttp://www.4gamer.net/games/272/G027211/20141021070/
シエル可愛すぎ&ロミオかっこええ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:17:41 ID:KGxeBJKg<> フィクサー気取っていたけど帝国の膨張にあっさり飲み込まれた
フェザーンとかいう第三勢力が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:19:11 ID:059YRnvf<> 下手にストーリー読むと暴力とかメシマズとか嫉妬とかでキャラ愛が減るしな>>IS <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:19:47 ID:gdnG4KRd<> ジークには言われなくとも渡してるのにモーさん相手だと渋るルーラーの恥さらし
いや恥さらしって程でもないけどさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:20:14 ID:glEqLUed<> >>2819
ブラッド制服の悪堕ち感… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:20:16 ID:x8Hd2eUs<> GOでもガチャで天草出てきたりするのかなあ。出てきても「やべえ洗脳される!」感あって使いたくないよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:21:32 ID:KHfqgczj<> >>2816
他に二枚ほどISのキャラ{機体込み}で作ったけど、同じぐらいにごつくなったしなぁ……。元絵が原作より少々派手目にアレンジしているとは言え。
更識簪&打鉄弐式
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1408287809/696
篠ノ之箒&紅椿
ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1408287809/702 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:21:42 ID:aSaO2c9p<> シナリオに克服させる気が見えないメシマズはなぁ。
ペルソナ3の風花はストーリー進めていくとちゃんと克服するのがよかった。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:22:04 ID:x8Hd2eUs<> >>2822
ジークはサーヴァント能力あるけど基本的には「聖杯戦争に巻き込まれた周囲の一般人」だし……(震え声) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:23:01 ID:Qc0DSoPm<> >>2825
めちゃくちゃゴツくて草。
何か毎度聞くけどそんなひどいんやなぁ………w>キャラ知ってりゃおk <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:23:20 ID:KGxeBJKg<> 「ジャッジとグルっていうのは一番恐ろしいトラップの一つだよねぇ」
トッキー「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:23:54 ID:8CeHWTpj<> アストルフォ「おっそうだな」
魔力供給能力あって自分も英雄化可能とか1番渡したらあかん組やろwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:26:47 ID:v85FyqRt<> RWBY最新話やべぇ
ぐりぐり動きすぎだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:26:58 ID:059YRnvf<> いや、ネタ的には色々と面白いもんがあるんやで
転校生が男だと知って異様に接触を図ろうとしまくる主人公とか、女だと発覚すると微妙に好感度が減ったような対応とか、
主人公チート系ハーレム物みたいな設定なのに、主人公が大口を叩きまくる→主人公がポカ→なんやかんやで勝利したような気がする流れに、という
謎のストーリー展開とか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:27:11 ID:Qc0DSoPm<> おぉ、スキルインストールとかのシステムは面白いなぁ………。>GE2RB <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:27:56 ID:V5VkJ4nm<> >>2826
できない子さんの悪口はやめろぉ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:28:04 ID:P9Vilf2p<> 天草「俺のように真面目にマスターたちを説得して手に入れた令呪の数と同等の数を分け与えるとかジャンヌのチート!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:28:25 ID:QwPQEViq<> そういやホロウの第一話?が配信され始めたみたいだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:28:32 ID:F83BgbDx<> なのはシリーズとかはそんなにキャラにクセがないから知らないなら知らないであまり問題ないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:28:53 ID:yMfRuOcP<> ・毎度の様に中止される大会
・対暗部用暗部
・その暗部がトーシロを任務に連れて行く
ガッバガバだわな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:29:00 ID:QwPQEViq<> 正直ジャンヌと天草さんなら天草さん応援したいのが困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:30:21 ID:8CeHWTpj<> イヅルニキの頭はガバガバ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:30:26 ID:Qc0DSoPm<> 天草シロウには、少なくともアキレウス達が納得する程度には「人類の救済」というプランに説得力があるようですしねー。
第三魔法の成就でどうするのか。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:32:22 ID:x8Hd2eUs<> ぐう畜シェイクスピアがわざわざ「悲劇化すんな」って令呪で縛られたってことは、
デフォルトでは目論見が外れて悲劇化するようなものでもなさそうだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:32:34 ID:aSaO2c9p<> >>2834
できない子さん、単に普通に不味いってだけでムドオンカレーが生成されるほどじゃないやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:32:42 ID:M7Jq5l8D<> 可愛いキャラを描く能力だけはあるし、それで売れたんだからイズルニキは凄いだろ!
いい加減にしろ! まあ、実際凄いんだけどストーリーが残念すぎて、
ファンからもディスられるレベルなのは悲しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:33:26 ID:V5VkJ4nm<> しかし最近多いな、人類の救済とか言い出す人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:33:58 ID:tZ6Xj2Bg<> 天草が人類の救済に自分とシェイクスピアの宝具が必要って言ってたけど
どう使うんだろ、天草は大聖杯の中で自我を保つために使ってたけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:34:13 ID:059YRnvf<> 人類は救済されなければならんからね、仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:34:16 ID:x8Hd2eUs<> イズルニキはアリスソフトで単発低価格路線エロゲに専念していればきっとみんな幸せになれたんや…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:34:19 ID:8CeHWTpj<> 作家なんてぐう畜しかいないからね仕方ないね
主人公として魅力がないとあっさり見限られるっていう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:35:40 ID:F83BgbDx<> 奇声をあげてうごめく物体Xになるほどのメシマズ
→生命創造の禁忌に触れたということで各方面から狙われる
という嫌展 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:35:41 ID:WJpNad6c<> 明治時代の文豪とかひどいらしいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:35:50 ID:vWPkqiMr<> アンデルセンは畜生とは違うだろ…他?知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:36:30 ID:V5VkJ4nm<> >>2843
普通に不味いだけでキッチンが爆発するかよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:37:01 ID:yMfRuOcP<> 3割で料理失敗してキッチン爆破するとか() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:37:57 ID:8CeHWTpj<> 安藤くんがメシマズスレをたてるんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:40:03 ID:yhZeXjOE<> 安藤君が朝昼(弁当)晩作るに決まってるだろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:40:19 ID:n8WJF/iN<> 別格レベルのキル夫マンなら兎も角ほかの男主人公達にすら劣る家事・料理力…できない子さん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:40:27 ID:TfFqf2Ju<> 藤村とか擁護不可能な作家もおるしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:41:02 ID:aSaO2c9p<> >>2853
ヤシガニアニメにキッチン爆発させる砲撃手がおるやろ!何故かメシウマだけど。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:41:33 ID:aMtzbhgA<> 【それでも俺は】嫁のメシがまずい【愛してる】 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:41:50 ID:V5VkJ4nm<> 地味に皆料理出来そうだからな歴代男主人公
ワンチャンやらない夫が駄目な感じかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:42:44 ID:aSaO2c9p<> ホラ子さんは単に経験が足りなくて加減のボーダーが解らんってだけらしいが、それでもバタコロ草コロ革コロとかは説明つかねえよなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:43:35 ID:n8WJF/iN<> >>2861
やらない夫はな準にゃんが家事全般を一通り仕込んでて並み以上にできるんやアイツ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:43:43 ID:QwPQEViq<> >>2861
料理してた記憶があるぞwwやらない夫www
あれ、なかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:44:08 ID:vWPkqiMr<> 父さんが家事は全般やってるだろうし大根はできなくてもおかしくないな
やる夫もお手伝いさんとかに全部任せきりでもおかしくなかったけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:44:39 ID:Qc0DSoPm<> 大事なのはレシピ通る作るという心構えだ………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:44:53 ID:aMtzbhgA<> >>2862
安徳セイバーは御年8つな上にやんごとなき人だから…(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:44:59 ID:trDPjahF<> むしろやる夫の方が料理する機会ないんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:45:44 ID:8CeHWTpj<> だからお好み焼き丼くらいしか娘に作ってあげられるものがなかったんやな。それは覚えてたんやな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:46:25 ID:Qc0DSoPm<> やる夫=人並み程度にはできる
やらない夫=手伝える時は積極的に手伝ってただろうし、人並み以上にはできる。
できる夫=自分で家事をするより家事ができる人形作る。
できない子さん=7割
キル夫=ぼくらの蕎麦剣鬼。家事万能かつメシウマン。
大体こんなん……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:46:26 ID:V5VkJ4nm<> 流石大根、ハイスペックや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:46:59 ID:yMfRuOcP<> 一番のメシマズは出来ない子だってハッキリわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:47:29 ID:tAclrwsN<> 唯一の女子なのに女子力が一番低い……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:47:40 ID:aMtzbhgA<> 「お父さんの手料理食べたい」とか言われたらどうすんねやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:48:07 ID:yoHs8SKx<> そもそも大根は男子高校生だからなあ、特徴が「三日に一度は違う女性とデートをするけど、本人はデートのつもりが皆無」
「チートな人間と知り合いになるけど、チート過ぎるためすぐ別れてしまい一時期ぼっちに」とかそんな感じだったな。
男友達はクマーくらいで、学業は鳴海センセの話じゃ大して振るわないって感じかな。
やらない夫の無断欠席って5日目あたりから始まって土日はさんでいるから、じつは数日しかやっていないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:48:24 ID:tZ6Xj2Bg<> やる夫ってナナリーと結ばれるまでは独身だったから家事は一通り出来そうだけど
…まさか鷲巣のじーちゃんが手料理をふるまっていたのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:48:48 ID:yoHs8SKx<> >>2870
7割ってやらない夫よりかは上に見えるんだがwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:48:57 ID:aSaO2c9p<> >>2866
アレンジャー系の思考回路って、遊戯王でデッキに無駄にカードねじ込みまくって紙束にしてる奴と同じだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:49:04 ID:059YRnvf<> 割と金持ちの割に孫に飯作らせてたら草生える <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:49:22 ID:yuPkIy2E<> >>2877
いいかい、料理というのは普通、レシピ通りに作れば100%できるんだ… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:49:55 ID:Qc0DSoPm<> まぁ当然、多少ミスしてしまうこともあるだろうけど、基本レシピ通りに作れば食えないものができることはないんや……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:50:15 ID:YmXAqx87<> >>2877
料理って普通三割も失敗しないぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:50:17 ID:059YRnvf<> まあレシピ通りに作って失敗したことは俺はないな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:50:43 ID:aSaO2c9p<> アレンジはレシピ通りの品を百回作った後で考えだしても遅くない。むしろ早い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:50:58 ID:059YRnvf<> そもそも7割って「2回連続で料理が成功するほうが珍しい」ってことだからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:51:06 ID:glEqLUed<> レシピ通り作って失敗する確率なんて本来は皆無のはずなんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:51:13 ID:nxR2ctMZ<> たまに 項目飛ばしちゃって失敗はあるが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:51:18 ID:JDjP3L9z<> 三食作って一回は外れが出るとか恐ろしすぎる
ところでネズミーランドのご感想は? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:51:52 ID:trDPjahF<> 簡単な料理をレシピどうりにすれば大体できて然るべきなんだよなぁ
焦がしたりとかちょっとミスるのはいいとしても食いものにはなるはずだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:51:55 ID:aMtzbhgA<> やめてよ!雑炊作ろうとして冷凍ご飯の量と卵入れるタイミングミスった俺の心を抉るのはやめてよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:52:14 ID:EBgLjQy3<> レシピ見間違えでミスってもそうそう食えない物って作れないはずなんだがなぁ……(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:52:33 ID:TfFqf2Ju<> オリジナルで7割とレシピ見ての7割には天と地ほどの差があると思うが
できない子さんはどちらなのか
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:53:51 ID:yoHs8SKx<> 失敗といっても「味がやたら薄い」系の失敗はまだしも、「腐臭がする」「食べると口内が痛い」系はあかん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:54:10 ID:SHo1JvnV<> 一回塩と砂糖を素で間違えたことはある。ぼーっとしていると案外気づかんものよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:54:30 ID:m/2bhSQF<> >>2892
レシピ見て七割作って台所が爆発するか?つまりそういうことだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:55:23 ID:JDjP3L9z<> つかそもそも作ろうとしたのってお好み焼き丼じゃ…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:55:23 ID:x8Hd2eUs<> 多分甘味料代わりにニトログリセリン入れちゃったんやろなぁ……(ニトロは甘い)>台所を爆発させる料理 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:55:29 ID:nxR2ctMZ<> というか 料理が爆発するって何入れるんだ一体・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:55:54 ID:PKTpgjzX<> 味が濃すぎて失敗するとどうしようもないけど、薄い場合は食べるときに塩なり醤油なりで調節できるから
作ってる時に味見しながら「薄いかな?」と思って塩・醤油を足すと失敗のもと。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:56:05 ID:059YRnvf<> かやくと称して火薬を入れたとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:56:37 ID:glEqLUed<> これも根源接続者によるちょっとした(料理の)応用だ>爆発 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:56:38 ID:trDPjahF<> お好み焼き丼つってもお好み焼き作り損ねてあの惨事を起こすのはちょっと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:56:44 ID:R2oFD82E<> >>2898
卵をそのままチンした可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:56:49 ID:vWPkqiMr<> 家事万能で料理が得意とは何だったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:03 ID:EBgLjQy3<> 調理方法そのものを間違ってる可能性もある
ゴーヤ処理はちゃんとやらないとやばいよ(経験則) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:13 ID:yoHs8SKx<> >>2894
おれはパプリカ粉とガラムマサラかを間違えて、オムライスが薬品臭くて捨てた苦い経験があるわ。
メシマズの異常さは人様に食えないものを出すところだなw
>>2895
まあ得意料理が「お好み焼き丼」だしねえ・・・レシピみたけど好きな男に出す料理の類じゃないズボラ飯みたいなもんだw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:30 ID:m/2bhSQF<> 母親がメシマズを通り越したダークマター製造機だから必死に旨い料理作れるようにして比例して大食いになった
弥子というキャラが居てだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:38 ID:JDjP3L9z<> >>2904
火事が得意の間違えだったんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:41 ID:q/+mZ6/u<> ニトロって加熱で爆発したっけ?
いやまあ、もしかしたら調味料なり材料なりに反応する物質が入ってる可能性もあるが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:55 ID:yMfRuOcP<> メシマズは聖杯の力をもってしても直せないからな…(遠い目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 19:57:57 ID:tZ6Xj2Bg<> お好み焼きから可燃性のガスが出て引火すれば爆発するだろう
メタンとかそういうの
<>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 19:59:35 ID:Qc0DSoPm<> あぁ、ネズミーランドは楽しかったですよ。個人的にネズミーシーの方が好きですが。
ランドはアトラクション乗ってなんぼですが、シーは見てまわってるだけでも楽しめるし。なお雨。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:00:29 ID:yuPkIy2E<> だが待ってほしい。
レシピ通りに作らずオリジナル料理を作ろうとする時点でソイツはもはやメシマズと断言してもいいのではなかろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:00:55 ID:aSaO2c9p<> >>2909
沸騰させると気泡の衝撃で爆発しかねん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:01:10 ID:m/2bhSQF<> ネズミーランドは一回行ったっきりだなほぼ記憶にねーわまだユニバーサルの方が記憶に残ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:01:22 ID:fOrutqxb<> でもキテレツであったみたいにレシピが間違ってたとかだったら…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:01:23 ID:PKTpgjzX<> そういやパスポート値上げされてるんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:01:30 ID:1vvbANAQ<> やめろよ!カレー作ろうとしてペースト状物体作った俺の心をえぐるなよ!圧力鍋にかけっぱしたら水分と固形物消えてたわ! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:02:33 ID:Qc0DSoPm<> シーはまだ行ったことないなら割とオススメです。
タワーオブテラーが途中で止まるという滅多にない経験もできたよ今回! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:03:02 ID:JDjP3L9z<> 怖すぎだろそれw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:03:12 ID:yuPkIy2E<> こっわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:03:13 ID:yoHs8SKx<> >>2912
そういやエイワス作品では「激烈!鷲巣パーク!」以外のアトラクションは出てこなかったなあ。
やら死にでは、「鬼の哭くテーマパーク・カサンドラ」が名前が出てきただけでw
8番目の九頭竜市の遊園地って出て来たっけ?彼月の潤也の夢でなら出て来たか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:03:17 ID:tZ6Xj2Bg<> デスティニーランドに行ったのはもう十年も前だな…
手前の水族館にはたまに行くが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:03:20 ID:glEqLUed<> 止まる!?wwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:04:08 ID:trDPjahF<> やだよあれが途中で止まるなんてwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:04:24 ID:QwPQEViq<> テラーで止まるのかっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:04:32 ID:JDjP3L9z<> タワーオブテラーは前情報なしで乗ったからどういうアトラクションか分かってなくてビビった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:05:39 ID:aMtzbhgA<> ヒェッ
あれに乗ってギャン泣きした苦い記憶が… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:05:41 ID:Dw4DgOym<> ホーンデットマンションは車椅子の人が来ると止まるらしいけどそんな感じ? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:06:47 ID:Qc0DSoPm<> 何か安全装置が作動して停止しましたなぁ。
タワーオブテラーは落下型の屋内アトラクションで、真っ暗の中でエレベーターが上下するって内容なんですが、
最高点に到達した時だけアトラクションの外の風景が見られて、そこで写真も撮られて後でお土産として購入できるって
システムなんですが、どうもその時に見える夜景を携帯で写真撮ろうとしたホームラン級のアホがいたようで
そのせいで停まったんじゃね?とも。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:06:51 ID:R2oFD82E<> センターオブジ・アースで止まったことはあるがテラーでかww
何回かシー行ったことあるが毎回テラーに乗りそこねてるんだよなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:07:58 ID:aMtzbhgA<> あの内臓ひっくり返る感覚は今でも鮮明に覚えてるわ(白目) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:08:26 ID:Qc0DSoPm<> なお1回停まった後に別のエレベーターに再度乗り直したわけですが、その時にも携帯で撮影しようとして
アトラクション中に注意を促すアナウンスまで飛ぶ始末。
尚降りた後の写真販売所のところ見に行ったら、夜景撮ろうと携帯構えてる姿が逆にバッチリ撮影されていた模様。
思わず購入するか迷った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:08:28 ID:glEqLUed<> 落下型は海外でそれほどでもないアトラクションに一回乗って
一緒にいた友達から「顔面蒼白だよ」って言われたな。
うん、ああいうの無理だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:09:00 ID:JDjP3L9z<> ツイッターで晒すか(諸刃の剣) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:09:05 ID:nxR2ctMZ<> この時期は修学旅行と被るしねー (そのおかげでジェットコースターにも2時間だよ!!) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:10:00 ID:trDPjahF<> テラーはまだ乗れるけどフリーフォール系はきつい
浮遊感というかなんかで気持ち悪くなる <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:10:40 ID:Qc0DSoPm<> あとセンターオブジアースを待ってる最中に、美男美女の外人カップルが目の前でチュッコラチュッコラしてて死ぬほど目のやり場に困った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:10:52 ID:1vvbANAQ<> 地に足がついてるって大事だよな…。人間空は飛べんわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:11:55 ID:m/2bhSQF<> まぁ異国の方ってオープンだしなそこら辺ww
プールとかもすっげぇし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:11:57 ID:JDjP3L9z<> 真似すれば良かったのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:12:03 ID:glEqLUed<> 浮遊感でブワッと冷や汗がでた感覚はまだ覚えている。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:12:20 ID:n8WJF/iN<> ネズミーランドは一回家族と行ったきりだなぁ…
シーはまだ未経験 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:12:50 ID:aMtzbhgA<> >>2941
家族で行ってらっしゃるらしいエイワスに相手は… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:12:51 ID:eH8FCTjc<> センターオブジアースは待ってる時が一番楽しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:13:17 ID:/07/oMy2<> というか平日にネズミーランドって何故に…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:13:32 ID:lNBOkJEA<> フライングカーペット系が一番嫌です
高いところで止まらないでくださいGを感じるのは我慢できるけど遠心力と浮遊感は勘弁してくださいな… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:13:41 ID:Qc0DSoPm<> シーは1回行って損はないと思うよ!
ネズミーランドと違ってご飯はちゃんと食べられるものが出てくるし(重要) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:14:24 ID:JDjP3L9z<> インドカレー美味かった記憶があるなシー <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:14:41 ID:Qc0DSoPm<> >>2946
「ハロウィーン時の鼠の国に土日行くとか自殺行為」という結論で一致したため家族で有給とって行ってきたのです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:14:42 ID:m/2bhSQF<> ネズミーランドのメシまずいんかw
食べたこと無いからなんとも言えないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:14:50 ID:lNBOkJEA<> シーは少しお値段のかかる公園と喫茶店と考えると割と楽しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:15:04 ID:aMtzbhgA<> そんなにまずかったかなランド <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:15:39 ID:Qc0DSoPm<> まぁそれでも結構客いましたけど。
特に人波に足止めされることもなく移動できたんで、めちゃくちゃ混んでたわけじゃありませんが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:15:40 ID:Dw4DgOym<> ハンバーガーしか食ったこと無いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:15:59 ID:JDjP3L9z<> ネズミー価格のわりには美味くないなという印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:15:59 ID:1vvbANAQ<> まずいって言うより、割に合わないっていうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:16:06 ID:trDPjahF<> 不味すぎるわけではないがそこまで美味くもない。シーの方が美味いもんは多い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:16:19 ID:glEqLUed<> ハロウィン・土日・ネズミ王国=地獄 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:16:32 ID:Qc0DSoPm<> ホットドッグ(ソーセージをパンで挟んだだけ)とか出てくると流石に海原雄山になりそうになる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:16:57 ID:NUmgl2wB<> 一体どこで食ったんだw
ランドもシーも飯食えるとこ沢山あるからいいのも悪いのもどっちもあるで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:17:04 ID:m/2bhSQF<> >>2960
確かに雄山不可避ですなそれはwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:17:11 ID:yuPkIy2E<> ザッケンナオラー!スッゾオラー!>挟んだだけ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:17:32 ID:Qc0DSoPm<> 値段の割に出てくるものがショボいのが問題。>ネズミーランド
シーはまぁちょっと高いのは場所代だと思えば良いかな、程度には美味しい。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:17:32 ID:JDjP3L9z<> チョイスミスりすぎぃ!w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:18:16 ID:n8WJF/iN<> 東北民だから鼠の国が遠いねん、そう言えば確かに美味しい物食った記憶が無いな…ネズミーランド
だいたい旅行先の料理は記憶に残るんだが <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:18:23 ID:Qc0DSoPm<> あぁ、クマさんのいるカレー屋は美味しかった。ランドは昼そこで食べましたが。
安心と安定のハウス食品。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:18:30 ID:EBgLjQy3<> ハンバーガー注文>ダブルチーズバーガーセット到着
とかあったな、ディズニーランド
俺じゃなかったけど <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:19:50 ID:Qc0DSoPm<> ただ鼠の海も、センターオブジアースの近くにある中華料理店のボルケーニアはちょっとアレだったなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:19:56 ID:JDjP3L9z<> そりゃ別にネズミーランドに限った話でもないがな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:20:38 ID:glEqLUed<> まあ基本そういうところは雰囲気を買ってるようなもんだから…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:20:51 ID:nxR2ctMZ<> ただ 注文するにも数十分待たなきゃいけないから・・・ これだから(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:21:53 ID:R2oFD82E<> ネズミーランドはターキーが美味かった記憶
あとシー行った時ポップコーン全種類食べ尽くそうとしたなぁww
結局2、3種類食いそこねたがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:22:04 ID:yoHs8SKx<> 鼠の海って聞くとペストの具現化かと勘違いするwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:22:16 ID:Qc0DSoPm<> まぁ鼠の国は土日に行く場所ではない。人混みで死ねる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:22:30 ID:lNBOkJEA<> まあ実際、客人口考えたらあの閉鎖空間で食事処がそつなく回るわけがないよね…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:22:43 ID:NUmgl2wB<> というかああいう場所で相応に食べ物安かったら入場料どれだけ高くなるんやw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:23:50 ID:nxR2ctMZ<> 平日でも 月曜はあかんぞ! 学校系の代休と被るからな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:23:51 ID:JDjP3L9z<> 高いのは良いんだがそれでババ引くと後に残りやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:25:18 ID:yoHs8SKx<> しかしこのスレは案外リア充多いなあ、俺は遊園地なんか小学校低学年でしか一回行った程度だ。
博物館なら大学のレポのために死ぬほど行かされたが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:25:51 ID:glEqLUed<> 博物館は博物館で楽しいんだがなwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:27:04 ID:nxR2ctMZ<> 博物館は 趣味に合わんと只の物品巡りになるしなぁ・・・ 俺は無理だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:27:05 ID:yoHs8SKx<> 入館料が安いところはショボいぞwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:27:59 ID:lNBOkJEA<> >>2980
一人で遊園地行くパターンも割とおるらしいで
バイト先に一人いたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:28:50 ID:EBgLjQy3<> 上野にあるのは割と色々あって興奮する
死ぬまでに1度くらいは行ってみても損しないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:29:00 ID:SHo1JvnV<> 高校の卒業旅行で遊園地行ったら雨でみんなでゲーセンに籠ってた思い出 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:29:17 ID:JDjP3L9z<> 1人で行くぐらいなら家でゲームするけどな…w
まあアトラクション色々乗れるのは良いなと思うけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:29:21 ID:R2oFD82E<> 朝早くから並んでネズミーランドに入ったものの午前中で飽きて帰るやつww
私です^q^ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:29:42 ID:Qc0DSoPm<> 名古屋の徳川美術館だったかは結構面白かった記憶。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:29:46 ID:nRkhpwtf<> 中学の修学旅行で行ったきりだわ。それも修学旅行シーズンだから足の踏み場もねぇw
結局二時間待ちでスプラッシュマウンテンと最後にお土産をすし詰めで買った思い出w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:32:19 ID:PKTpgjzX<> 人に気を使わず自分のペースでアトラクション楽しめるし……<一人遊園地 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:32:45 ID:yoHs8SKx<> >>2984
それ面白いのか、俺はサークルで遊園地に行ったとき、ぼっちにされて一人で観覧車乗ったけどつまんな過ぎて号泣した。
>>2989
島根県の安来市の足立美術館も面白いですよ、横山大観の名画がたくさんありますな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:33:45 ID:JDjP3L9z<> 観覧車はいかんでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:34:01 ID:aSaO2c9p<> 去年の年末に弟の結婚式で広島行ったから、ついでに呉を見に行ったが港湾のクレーンがすごかったなぁ。
映画の撮影とか異能バトルとかできそうな勢い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:34:27 ID:m/2bhSQF<> 一人観覧車、一人メリーゴーランド、一人コーヒーカップ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:34:37 ID:trDPjahF<> 乗るなら絶叫系とかだろ、観覧車はさすがに一人じゃ悲しくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:35:07 ID:tll+JzSa<> 東京博物館の特別展は時々かなり面白いのが混じってるんだよな。
前にやってた日本の医学の歴史を辿る展示はかなり面白かった(但しグロいのも多かった) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:36:15 ID:tZ6Xj2Bg<> 徳島の大塚美術館もおすすめですぜ、絵がほとんど陶板に印刷されてるのが特徴です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:36:29 ID:yoHs8SKx<> >>2997
「人体の不思議展」は吐いた人が多いらしいwwwそら内臓丸出し筋肉皮なしがむき出しだしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:37:25 ID:tll+JzSa<> そら死体腑分けしてそれを模写してる画とかあるからなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:38:28 ID:tll+JzSa<> でも最初の漢方とか薬学のコーナーも面白かった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:39:42 ID:yoHs8SKx<> あと中国古代の秘宝展は、ミイラの玉帯とかあったなあ。ミイラが翡翠でおおわれているのよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:42:16 ID:nRkhpwtf<> 子供の頃行った移動動物園なんかは結構楽しめた思い出。
脱走した子山羊がひよこの巣に突撃したハプニングに遭遇したのはいまでも笑いの神が来たと信じてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:42:19 ID:QwPQEViq<> そうか?個人的に団体行動より一人で気ままに見て回るの好きなのでよーわからん
そしてはぐれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:45:40 ID:yoHs8SKx<> >>3004
修学旅行の原爆資料館では何も見ずにスルーして休憩場で、持ってきていた「フォーチュンクエスト5」を読んでいたら、
先生に激怒されたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:47:47 ID:fYK/HR3T<> 地元民でもあの施設は小学生にトラウマを作る為だけに存在してると評判です故
いやまあ対外的に残しとかなあかんのは解るよ?でもアレとかアレとかはあんま小学生時代にゃ見たくねえなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:48:54 ID:P9Vilf2p<> 小学校のころの修学旅行で班行動の時にバスに乗って目的地に行こうと思ったらバスを間違えて駅まで行った思い出 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:49:18 ID:tll+JzSa<> 小学生にはちょっと早いんじゃないかなとは思うww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:49:38 ID:1vvbANAQ<> なんでそんなトラウマ列挙大会になってるんだここ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:49:39 ID:Qc0DSoPm<> 小学生に見せてもトラウマになるだけでしょうなぁ……w>原爆資料館
私は実は行ったことないんですが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:51:28 ID:fYK/HR3T<> まあ興味半分で行くとこでないと言うのは地元民全力で保証する。
逆に修学旅行とかツアーの一部でとかなら目に刻んでトラウマを作るがいい……!
ちなみにあそこから徒歩十分以内にとらのあなとアニメイトとメロンブックスがあると言う事実。
いやとらは最近移転したから十分圏内から外れたか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:53:01 ID:n8WJF/iN<> 焼け野原だの焼死体だのの写真や映像を一桁年齢に見せるのはなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:53:03 ID:SHo1JvnV<> 例年京都・大阪が修学旅行先だったのに俺らの代だけ原爆ドームが追加されたっけな…
確かにあそこはトラウマになるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:53:39 ID:lNBOkJEA<> じゃけん火垂るの墓みるやで〜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:54:55 ID:SHo1JvnV<> 火垂るの墓は中学の授業で見せられて確かに心に来たけどよくよく考えると学校にも行かず家でだらだらしてた兄貴が悪いよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:54:58 ID:JDjP3L9z<> 火垂るの墓は今見ると色々ツッコミたくなってしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:55:01 ID:nRkhpwtf<> まぁ、学級文庫のはだしのゲンとか子供の頃に読んで「戦争なんて絶対イヤや」と思えたことには感謝してたり。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:55:14 ID:yoHs8SKx<> 俺は長崎の原爆資料館と被爆者語りなら聞いたことがある、
あと今は亡き広島市民球場に行った際、そばに原爆ドームが見えていてドキっとなった思い出が強い。
確かに「原爆ドーム撤去したい」という意見が広島市民にあるのが理解できたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:55:21 ID:W1ysTQBO<> 火垂るの墓も今見ると随分と印象違うよな
昔は嫌いだったおばちゃんが特に悪い人に見えてこないというね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:56:01 ID:EBgLjQy3<> 原発資料館は残しておくべきだろうけど、子供に見せるにはちょっと刺激が強すぎるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:56:11 ID:aMtzbhgA<> 清太が畜生 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 20:57:41 ID:Qc0DSoPm<> 火垂るの墓はどう考えても兄貴が悪い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:57:54 ID:yoHs8SKx<> >>3017
はだしのゲンは、ゲンのハゲが治るあたりから思想がおかしくなって、クソ面白くなくなる。
シャブ中やらヤクザキリングマシーンやら天皇惨殺宣言やらやべえ内容に。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 20:58:10 ID:8CeHWTpj<> おばさんのぐう正論 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:01:25 ID:yoHs8SKx<> 実際の野坂昭如なんかは、生後一年の実妹を放置して親戚のお姉さん相手に媚を売って
親戚の家の手伝いに精を出していたら、妹が栄養失調で亡くなっていたそうな。
まあ現実はそんなもんでしょ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:01:54 ID:PKTpgjzX<> >>3023
全然記憶に無かったけど、「はだしのゲン 天皇」で検索すると無茶苦茶言ってるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:02:42 ID:nRkhpwtf<> >>3023
読み返すとそういうメタ含みのとこも含めて「戦争イヤや」となった部分もあったりw
英語教師に“そういう方向”に生徒を誘導しようとするのが一人いて戦慄したことがあったなぁ…
とはいえみんなの評価が「カツラっぽい」で影響受けず気付いたのは卒業後だったが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:03:22 ID:v85FyqRt<> 火垂るの墓の感想文で働かないのが云々書いたら再提出くらったことがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:04:14 ID:yMfRuOcP<> 兄貴ェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:04:35 ID:nxR2ctMZ<> 昔は おばさん氏ね!鬼畜!と罵ってたが 意味知ったとたん 今じゃ全く同感できなくなったなぁ・・・いや感動はするけどね?>ほたるの墓 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:05:04 ID:059YRnvf<> 俺は天声人語を「日本で一番優れてると言われているコラムだから」って読まされたりしたなあ
当時読書家で「あれ、優れてるって割にはここ日本語がおかしくね?というか普通に文章下手じゃね?」
とか指摘してた嫌な小学生でした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:06:10 ID:yoHs8SKx<> >>3027
戦争のせいでゲンの回りの連中は死んだり荒んだりしあからなあ・・・
ゲンと火垂るの墓の清太を比較するスレがあって吹いたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:06:41 ID:EBgLjQy3<> あの年齢の子にどこで働けばいいのか判断することは難しいかもしれない
というかそもそも働けるような環境があんな田舎にあったのかわからない
が、他になんかやることあっただろとは思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:06:41 ID:fYK/HR3T<> >>3018
普段バスの窓から見てるとただの見慣れた光景でしかないんだけどねー
……まあ普段見ない人がふと視界に入れると結構クるわな。移転したのってその辺もあるのかね理由。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:06:51 ID:lNBOkJEA<> なんもかんも戦争が悪い(確信)
まあ実際働けと言うのは紛れもない正論だけど、被害者に無気力になるなと言ってもアレである
理屈だけじゃやり切れないモノなのである <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:07:28 ID:nRkhpwtf<> ふと古畑任三郎が刑事になったのは新聞の誤植やアラを探して投稿するのが趣味だったからと言っていたのを思い出した。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:07:29 ID:yMfRuOcP<> ギギギ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:07:49 ID:tll+JzSa<> 人が死ぬのは嫌。
それでいいじゃないか。
大根だって言ってただろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:08:28 ID:059YRnvf<> >>3038
ならば少し死ぬか沢山死ぬか好きな方を選びなさい! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:08:38 ID:fYK/HR3T<> 授業中に先生のミスを発見してツッコミ入れる瞬間程快感を覚えるものはそうは無い(悪趣味) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:08:47 ID:SHo1JvnV<> うちの学校はだしのゲンは置いてなかったのに何故沈黙の艦隊があったんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:09:26 ID:JDjP3L9z<> 2発撃たれたんだから1発ぐらい打ち返しても良いよなと思ってた小学生時代 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:09:32 ID:QwPQEViq<> ブラックジャックと火の鳥とはだしのゲンが置いてある
え、チョイス結構ブラックじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:10:01 ID:yhZeXjOE<> >>3031
昔は新聞の内容を読んで小論文の練習とかしてたらしいな
今とか中学生の作文みたいなのも載ってるからなあ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:10:21 ID:yoHs8SKx<> >>3041
なんで沈黙の艦隊www沈黙の艦隊って案外ネタ少ないなあ。
「シーウルフは二隻あった!」くらいかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:10:29 ID:0DahVsOu<> ブラックジャックは好きだったなぁ
はだしのゲンとか火の鳥とか読んだことないけどブラックジャックだけは読んだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:10:46 ID:tll+JzSa<> BJ、火の鳥、はだしのゲンはあったなぁ。
鉄腕アトムもあったような。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:10:50 ID:q/+mZ6/u<> >>3041
教師か図書委員の趣味だろjk
漫画じゃないが「その英語、ネイティブならこう言います」とか入れた事あるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:10:52 ID:YmXAqx87<> ゲン:自分が働いて得た金を飲んだくれていた兄ちゃんに渡して
兄ちゃんが稼いでくれたお金で儂らと母ちゃんを旅行に連れて行ってくれるで〜
儂らは良いお兄ちゃんを以て幸せやな〜〜〜
なんだこのぐう聖 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 21:11:58 ID:Qc0DSoPm<> ブラックジャックは面白いですねー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:12:26 ID:YmXAqx87<> ギャラリーフェイクは芸術分野版ブラックジャックって感じだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:12:32 ID:v85FyqRt<> 無頭児がトラウマ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:12:39 ID:aMtzbhgA<> >>3049
「俺らのことは気にせんと結婚してええんやで」
ぐう聖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:12:49 ID:059YRnvf<> 18歳の合法ロリを連れ回したい(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:12:49 ID:fYK/HR3T<> 図書室と言えば常連権限で当時連載中のシャナとかラノベ数シリーズをリクエストに捻じ込んでみたはいいものの
借りパクとかを食らって結局卒業するまで自分では借りられなかった過去の思い出 結果自費で集めましたよ、ええ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:13:15 ID:w3ax9N71<> 火の鳥の続きが読みたい、切実に <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:13:32 ID:nxR2ctMZ<> >>3049
・・・あれ? 絵柄や言葉に引っ張られがちだけど ゲンって・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:13:54 ID:tll+JzSa<> 六等星の男とかも良かったなぁ。
基本ブラックな話が多いから時々ほっこりする話に癒されるww
アニメもOP良かったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:13:58 ID:yoHs8SKx<> ブラックジャックは宇宙人の手術回やら巨大コンピューターの手術回やら結構ツッコミどころ満載なのに
いつまでも読み返してしまう不思議な漫画だ。週刊で全部読み切りというのも恐怖の沙汰だがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:14:49 ID:w3ax9N71<> 手術して鳥人間作ったりしてるあたりぶっ飛びすぎだろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:14:58 ID:nRkhpwtf<> >>3043
まぁ、幼少期にはそれくらいブラックなくらいがちょうどいいんじゃね?
手塚治虫全集に青年誌の手塚作品が混じってておそらく沢山の生徒の性の目覚めに関わったことに比べたらw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:15:08 ID:0DahVsOu<> ブラックジャックって結構黒いよな
復讐の話とか結構印象に残ってるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:15:37 ID:tll+JzSa<> ぶっ飛んでてもブラックジャックだから仕方ないね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:16:03 ID:nxR2ctMZ<> 図書室に置いてあるラノベと言えば キノの旅 哲学っぽいしねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:16:21 ID:fYK/HR3T<> >>3052
人面瘡だなぁこっちのトラウマは
ブラックジャックは病気ネタだけに「明日自分にも起こりそう」と言うホラーチックな怖さが時々 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:16:24 ID:YmXAqx87<> ブラックジャックは基本善意には善意で返すからな
外国で冤罪喰らいかけた時に庇ってくれた人を
「私もアンタに助けられた時は嬉しかった」と言って助けたり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:17:14 ID:lNBOkJEA<> 小学校の頃は火の鳥読んだとき、必ずエッチな展開になるなあと
筒井康隆のSF読んだときと同じ印象を最初持ったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:17:59 ID:kBAHcxlC<> プッチ神父しかりうちはしかり独善的ラスボス最近多いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:18:11 ID:qjrrZx18<> 自分は手塚先生の作品ブラックジャックしか読んだことない・・・他のも機会があればみようかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:18:16 ID:GGweyVvU<> 個人的には、図書室で一番思い出に残ってるのはズッコケ三人組シリーズかな?
一時大嵌りして、学校にないやつを読むために、遠くの図書館まで自転車漕いで行ったなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:19:03 ID:aMtzbhgA<> >>3066
湯水のように金使って手術に飛んでったんだっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:19:13 ID:nxR2ctMZ<> 手塚先生と言えば 奇妙な物語にも作品が映像化したね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:20:04 ID:w3ax9N71<> ブラックジャック以外にもアトム、ブッダ、火の鳥、アドルフに告ぐとかおもしろいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:20:18 ID:yoHs8SKx<> 火の鳥は読んでおけ、ただ年齢が上がり過ぎるとツッコミどころ多いので真面目に読めないこともあるから注意。
後は「アドルフに告ぐ」か・・・「ブッダ」は俺は個人的に好きじゃない。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:20:28 ID:WKrNwV3W<> >>3071
しまいにゃ病院ごと買い取って手術したからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:20:40 ID:SHo1JvnV<> 中学時代に図書室でハマったシリーズがあってそれを3つ上の兄に話したら兄が図書委員の時に買った本だったという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:20:42 ID:nRkhpwtf<> 人面そや無頭児の話もトラウマだが、救われなさでは超能力少年の話も胸に来たなぁ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:21:25 ID:x8Hd2eUs<> ブラックジャック先生は人間の脳を鹿に移植するなんて超絶手術には成功するのに
リアル難病症例には敗北したりするから大変だよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:21:49 ID:tAclrwsN<> 覚えてるのだとバイオリン演奏者と一緒の飛行機が不時着した時の話だなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:22:06 ID:yXt6wFr2<> 手塚治虫なら鯖として召喚できそう
ただし漫画を描く以外は何もしない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:22:08 ID:z7AUBISG<> >>3068
プッチ神父って最近か…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:22:31 ID:TfFqf2Ju<> うちの学校は図書室が年中しまってたから学校にふさわしい本とかいまいち分からないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:22:36 ID:8CeHWTpj<> 病院ごと買い取ったのには「ファッ!?」ってなったわ
よっぽと人の純粋な善意が嬉しかったのかなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:22:42 ID:yoHs8SKx<> BJを読んで感激して医者になった人がいるそうだが、メス投げつけ攻撃とか実際できるのか聞いてみたいwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 21:22:48 ID:Qc0DSoPm<> 治療して救った一家がその後あっさり車の事故で死んだ時、どうせ人は死ぬ生き物だと笑うキリコに
「それでも私は人を救い続ける」と宣言するブラックジャックは格好良かった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:22:53 ID:fYK/HR3T<> >>3081
しーっ!しーっ!
長かったからなぁSBR。部の長さは地味に今までで最長だと言う。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:23:41 ID:yoHs8SKx<> >>3080
「ブラックジャック創作秘話」は手塚先生のぐう聖()エピソード多いぞ、まあ本当にぐう聖なのもあるけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:23:42 ID:tll+JzSa<> ブラックジャックはキリコと事故で年を取らない患者を治した後に目覚めた=死亡がキたなぁ。
そのあとの「俺たちは大馬鹿野郎だ!」ってのも含めて。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:24:18 ID:0DahVsOu<> >>3085
あれは格好良かったですよねぇ
あと死刑にする子供の手術をさせられた話は報われなさすぎたわ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:24:37 ID:MsvwLpnl<> >>3084
BLを読んで感激して、に見えた俺を殴れメロス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:24:42 ID:nxR2ctMZ<> 確か なんかの事故で数年寝てた人治療して 眼覚めたら叫びまくって 年老いて死ぬ回のは 当時幼かった俺にはトラウマ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:25:00 ID:tll+JzSa<> 病気から救っても死ぬ時は死ぬって無常感は随所にあったよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:25:39 ID:WKrNwV3W<> >>3090
お前のレスのせいで「メロス投げつけ攻撃」に空目した俺を殴れセリヌンティウス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:25:55 ID:yoHs8SKx<> >>3085
キリコの「俺だって医者のはしくれだ、治せる者なら救いたいのは当然」とか共闘エピがあったなあ。
ただキリコの名前は、もう十年以上前にネットで起きた「青酸カリ流布事件」の首謀者がDrキリコって名前で、悪い意味で有名になったんじゃ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:26:00 ID:GdmJfOgp<> >>3090
何も問題はないだろう、セリヌンティウス
ここはエイワススレだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:26:15 ID:nRkhpwtf<> >>3074
なんかのインタビューで手塚神自身が『ブッダ』に対して「 善人ばっかの話だよなぁこれ、おもいっきり悪人の出る話描きてぇ!」
という衝動があったとか言ってたんだよなぁw
ちなみにその結果生まれた作品→『MW』
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:27:07 ID:5B7Z8PRN<> >>3090
待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:27:15 ID:MsvwLpnl<> >>3093
( ^o^)彡))Д´) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:27:25 ID:fYK/HR3T<> >>3093
滅茶苦茶笑って食べてたミカンの汁が鼻に入りかけたぞどうしてくれるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:27:50 ID:aMtzbhgA<> >>3089
死刑囚の手術といえば「胸の上の方は先生が手術をしたところだから頭を撃って殺してくれ」ってのもいたな。助けられなかった患者の手術料はいらないってのが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:28:22 ID:YmXAqx87<> >>3092
ブラックジャックが母ちゃんと並んで尊敬している
数少ない存在の本間先生の言葉とかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:28:26 ID:QwPQEViq<> 死刑にする子供の手術ってどういう状況や…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:29:33 ID:aMtzbhgA<> >>3102
強盗だったか殺人だったかで逃げてた少年がビルから飛び降りる→虫の息なのを裁判受けさせるために手術依頼って流れ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:29:35 ID:qjrrZx18<> 図書館といえばかいけつゾロリとお化けの話をよく読んでたな自分w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:29:52 ID:w3ax9N71<> 手塚「もう嫌だ!もっと僕を自由にしてください!自由にしてくれたら意欲がわくのに!」
編集「わかりました。私は先生を信用して張り付きません。原稿ができたとき連絡ください」
手塚「ありがとう!あなたのとこの原稿は絶対に落としません」
→3か月連続で落とす
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:30:40 ID:q/+mZ6/u<> 地獄堂霊界通信は面白かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:30:44 ID:glEqLUed<> >>3105
漫画の神様この野郎wwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:31:06 ID:nxR2ctMZ<> 神様だって人間だもの(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:31:09 ID:q/+mZ6/u<> >>3105
最悪じゃねーかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:31:45 ID:qjrrZx18<> そういや荒木先生が新人の時手塚先生に褒められてたな・・・動画笑顔にあった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:31:45 ID:b+saPgdF<> BJの顔面の皮膚色が違うのは、日本帰化したハーフの黒人の友人からの提供なんや
その友人を探したけど…紛争地帯にいてな…
その後は言わんでもわかるな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:32:03 ID:hXOHPRtG<> >>3105
ぐう畜(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:32:46 ID:b+saPgdF<> >>3105
流石影で遅虫って言われた人w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:33:04 ID:yoHs8SKx<> >>3107.>>3109
そのことを知った手塚神のお言葉
「僕はあの人のために漫画を描きたかったのに・・・あの人があんな目(退職した)にあったのは、散々つきまとったあなたたち(他の編集者)のせいだ!」
wwww畜生にもほどがあるわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:33:33 ID:aMtzbhgA<> やっぱ物書きはダメだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:33:52 ID:b+saPgdF<> >>3106
握手 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:33:58 ID:glEqLUed<> >>3111
BJの友達の話は基本心にクるよなぁ。
確かいつも笑ってた友だちの話もかなり心に残ってる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:34:21 ID:0DahVsOu<> >>3105
なにやってんだwwwwwwwwwwww
>>3100
あれは良かったよなぁ
あの話で唯一報われた感があるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:34:23 ID:w3ax9N71<> >>3107
>>3109
このあとその編集は会社辞めてしまってそれを知った
手塚先生が他の会社の編集に対していったお言葉
「僕はあの人のために仕事をしたかったのに!貴方たちが自分の原稿ばかり描かせるから!
彼が気の毒じゃないですか!すべてはあなたたちのせいだ!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:34:35 ID:glEqLUed<> >>3114
どう考えても貴方の責任なんだよなぁ…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:34:56 ID:nxR2ctMZ<> あれ?BJの皮膚の人って観覧車かなんかから撃たれたんじゃなかったけ? アニメ版オリジナル? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:35:02 ID:PKTpgjzX<> ある意味エイワススレでお馴染みの神様らしい発言だなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:35:15 ID:U0EoDUkG<> やはり作家型キャスターは地雷(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:35:33 ID:glEqLUed<> >>3121
アニメは基本全体的にマイルドになってたから改変じゃないかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:35:56 ID:fYK/HR3T<> >>3115
このスレ住民の多くどころかスレ主にも刺さる台詞を言うのは止めるんだ(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:36:47 ID:trDPjahF<> 皮膚はタカシという当時の同級生のハーフからもらったはず
ずっと恩義に感じて完治後も別の皮膚うつさなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:36:51 ID:b+saPgdF<> >>3121
アニメっと漫画結構話が違うで…
BJ病は俺のトラウマ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:38:03 ID:QwPQEViq<> 小さくなっていく本間先生…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:38:32 ID:b+saPgdF<> 後リハビリで、長距離移動する子供を影で見守る話も好き
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:38:56 ID:yoHs8SKx<> >>3128
本間先生とは別だろ、あのセンセ。あの話はどうしようもなく哀しかった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:39:10 ID:glEqLUed<> こうして話を聞くとああ、あったなとは思うが完全には思い出せないwww
また読むか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:39:14 ID:trDPjahF<> >>3128
本間先生ちゃう、たしか戸隠先生や <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:39:24 ID:nxR2ctMZ<> 怪我した政治家、赤ちゃん、イリオモテヤマネコの話もなるほど と頷けるね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:39:43 ID:QwPQEViq<> あ、間違えた、本間先生殺しちゃアカンww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:40:25 ID:q/+mZ6/u<> >>3114,3119
下手なギャグよりギャグなんですがそれは
>>3115
おう、吐血しそうになるからやめーや(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:40:31 ID:aMtzbhgA<> なお亡くなってはいる模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:40:49 ID:yoHs8SKx<> まあ1巻くらいで本間先生は亡くなっているんだがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:41:32 ID:glEqLUed<> まあ本間先生亡くなるんですがね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:42:28 ID:QwPQEViq<> 本間先生は二度死ぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:42:28 ID:trDPjahF<> 死んじゃったけど本間先生は名前とか回想でぼちぼち出てるしな
死んだ話の最後のセリフは感慨深かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:42:53 ID:b+saPgdF<> 本間血腫だったかな?本間先生の名前の病気
その心臓系の病気なんだけどその心臓が、人工的な心臓だったていう話
因みにアニメではその心臓巡って話が進むんだが… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:45:14 ID:tHrl3Hrz<> BJ先生が皮膚もらったタカシは原発反対運動してて暗殺されたんだよな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:46:02 ID:q/+mZ6/u<> 環境保護活動じゃなかったけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:47:05 ID:IZvYRtsx<> 結局会えないまま死んだんだっけ手紙はBJに来たけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:47:53 ID:nxR2ctMZ<> 一応会ってなかったけ? 原作はしらん <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 21:48:14 ID:Qc0DSoPm<> 誰だったか忘れましたが、編集の人に「締切近づくと携帯の番号変えるのやめてください」とか言われる漫画家がいた記憶がある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:50:07 ID:tHrl3Hrz<> >>3143
環境保護活動グループが暗殺されました、そのグループは原発反対してました
こんな感じやったかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:57:43 ID:q/+mZ6/u<> >>3147
Thanks ちょっとググって来たら原子力基地の建設反対だったみたいやね
その辺すっぽり抜け落ちてたわ
…原子力基地って何なんだろうか原子力空母やら潜水艦やらの基地版? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 21:59:20 ID:yoHs8SKx<> 原子力キチならフィクション・ノンフィクション問わず腐るほどいるでwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:01:36 ID:5CyOTAw3<> BJで思い出した
渋で仮面ライダーオーズと絡めて漫画にしてる人がいて、凄いいい感じに原作の雰囲気出てたなあ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 22:02:22 ID:Qc0DSoPm<> カオシックルーンの作者の人が書いたブラックジャックはすごい悪人顔だった記憶。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:04:56 ID:aMtzbhgA<> >>3150
タイトル詳しく <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:07:14 ID:5CyOTAw3<> 意外に違和感がなく見える…w>山本版BJ
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/8659/bj7.jpg
>>3152
「BJ オーズ」でググれば出てくるよー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:09:37 ID:aMtzbhgA<> ありがとナス! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:12:46 ID:pAMaqFY5<> 渋なら手塚作品とFateZeroクロスさせたの良かったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:19:31 ID:QwPQEViq<> そういや大分前だけどギルガメッシュの名作が渋に移ってたな
見つけた時は嬉しすぎて悲鳴出た <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:21:55 ID:aMtzbhgA<> なお小説は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:24:15 ID:ALMwI4kj<> 月並みと言われるけどやっぱ火の鳥は鳳凰編が一番好きだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:27:32 ID:yoHs8SKx<> >>3158
同意、我王が腕切断されたときも師匠が即身成仏したときも泣かなかったのに、
太陽の美しさに涙を流す最期のシーンは泣けた・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:35:26 ID:eE9GBTwy<> 我王さん若い頃は人生は無だ!とか虚無思想だったのに
乱世編では「いつもの」輪廻転生思想になってるんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:36:21 ID:LlTyhFGQ<> 羽衣編とかいうガチの黒歴史 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:37:03 ID:tElLyPFV<> 乱世編は義経のキャラは良かったよ
なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:47:30 ID:x8Hd2eUs<> 復活編とか言う沙耶の唄の元ネタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:49:17 ID:yOHsPoZ0<> ヒナタ大勝利ってマジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:50:01 ID:yoHs8SKx<> 生命編という自分と同じクローンが殺されまくる鬼畜話、これが火の鳥のなかで一番きつい。
望郷編というマザーファッカーを繰り返すお話もあったなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:50:17 ID:hXOHPRtG<> >>3164
>>2311
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:50:26 ID:x8Hd2eUs<> まだ画像1カットからの推測にすぎないから、岸影様が斜め下にボールを投げる可能性が否定できないから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:51:21 ID:gS2CCsxe<> アニ影様の努力が実ったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:52:09 ID:TBge+u71<> マジでサクラとはなんだったのか
まあここからナルトとくっ付いても引くけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:54:19 ID:JDjP3L9z<> だから最初からサスケのヒロインやろサクラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:54:48 ID:nxR2ctMZ<> サクラは・・・ あれ?本当になんだったんだろう あれー? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 22:55:18 ID:Qc0DSoPm<> サスケの介護があるから、、、、>サクラ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:56:04 ID:JDjP3L9z<> サスケのナルトへの対応見てると普通にサクラ好きでしたとかいうオチは普通にありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:56:12 ID:tAclrwsN<> サスケにもウザいよとか言われて拒絶されてるんですがそれは…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:56:27 ID:1vvbANAQ<> サクラって見るとサークラって単語を連想してしまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:57:07 ID:SHo1JvnV<> サクラは医療忍術では綱手と共に世界最高の筈なんだけどいまいちそんなイメージが無い。何故だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:57:39 ID:nxR2ctMZ<> しかし ここでサクラを選んで ネットでおもっきり叩かれる ありそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:58:26 ID:Kjq4vv7J<> ジャンプにあった劇場版の先行情報のいのがとてもエロい。
ナルトはなぜか頭を丸めて腕に包帯ぐるぐる。
サスケとの1戦で腕どうにかなるのかね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:58:38 ID:JDjP3L9z<> サスケがこの後叩かれない流れは切腹ぐらいしかないだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 22:59:38 ID:1vvbANAQ<> サスケがこの先キノコるには <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:00:01 ID:fcd4OWek<> >>3179
それはそれでメンヘラ丸出しで面倒くさくてウザい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:01:00 ID:trDPjahF<> おとなしく土下座して、裁かれるべきだと思う。絶対起こらないが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:01:03 ID:hXOHPRtG<> 実際サスケどう落とし前付ける気なのか <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 23:02:01 ID:Qc0DSoPm<> サクラは毒のスペシャリストであるチヨ婆でも解毒不可能で、かつ調合した本人も成分表を見ないと失敗するというサソリの毒を
サクッと治療した上に少ない薬草から解毒剤まで調合するという医療忍術の天才なんだけどね……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:02:08 ID:M7Jq5l8D<> サスケェはソレスタルビーイングルートが妥当やね
世界の裏で、問題ごとを解決し続ける生き方を続けるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:02:56 ID:AM4Hz9s1<> 幻術適正とはなんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:03:12 ID:M7Jq5l8D<> >>3184
実際、サソリ戦とかカカシ先生がサクラの代わりに言っていたら、
サソリに呆気なくやられていた疑惑ありますしね
ただ、以後の活躍とそれ以前の活躍が……サソリ戦がピークだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:03:48 ID:JDjP3L9z<> 味方側の幻術が活躍することはそうそうないような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:04:11 ID:zErE7mew<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141024230056_000.jpg
しかしほんと凄い設定だわ
全く理解できないキャラを病気だったで解決するとか新しすぎるwww
でもこれならみんなが納得できるし設定的にもおかしくならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:04:22 ID:hXOHPRtG<> というか月詠以外の幻術が活躍した覚えが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:05:37 ID:JDjP3L9z<> 鰤じゃないんだから一つ活躍すれば十分だよ(偏見) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 23:07:08 ID:Qc0DSoPm<> あぁ、そういえばガンガンの新連載見ました。
仇討死刑法や助太刀人の設定とか、古いですがジャッジメントワールドを思い出した。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:07:56 ID:3rMJ/Efd<> やはり日向が木の葉にて最優(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:08:10 ID:Kjq4vv7J<> ガンガンの新連載?
ノットも終わったと聞いたが、また看板になりそうな漫画始まったの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:08:55 ID:ijv1SFv9<> まあ幻術が活躍して話(特に少年漫画)が面白くなるかって言うと、正直……
主人公が幻術持ちのチートバッカーズでさえ幻術は添え物だったしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:09:02 ID:SHo1JvnV<> 味方側の幻術が上手く嵌ったのって自来也VSペイン戦くらいじゃないかな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:09:16 ID:B677OiEY<> こないだネカフェで五影出てくるあたりから読み返してたけど凄い面白いのにシリアスなギャグもあって困った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:09:16 ID:R9Clpchc<> >>3188
サイレンの幻覚→腕折りコンボ使いなヒロインが……
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:09:41 ID:7t/OFMg+<> >>3194
正確にはウェブ漫画誌のガンガンオンラインでの連載。
本家は未だ息を吹き返していないのだ…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 23:10:43 ID:Qc0DSoPm<> 今日は久々にサイレン読み直しましたが、「先生治さんとブッ殺すぞ」⇒「俺にそんな口聞いていいのか?」⇒「警告はした(ズドン」の流れにふく。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:11:34 ID:R9Clpchc<> アゲハさん見切りつけんの早すぎィ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:11:36 ID:yChYh708<> そもそもサスケは本人が悪いと思ってないからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:11:47 ID:M7Jq5l8D<> サイレンの幻覚はかなり強いからなーw
なにせ、幻覚かけられている側の体感時間=現実で流れている時間なんで幻覚が聞いている間は殴り放題という
NARUTOの幻術はそれ自体の性能はいいが、幻術そのものの時間は一瞬なんで途中で破られると効力がないのがきつい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:07 ID:j4WNgJWm<> マダラが女だったらめでたしめでたしだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:16 ID:R9Clpchc<> でもワートリの遊真も没プロットではボーダー相手にそれやってたんだよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:23 ID:Kjq4vv7J<> >>3199
調べてみたら【助太刀09】ってやつかな
作者岸影弟じゃないか!666好きやったで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:27 ID:ijv1SFv9<> >>3193
日向が凄いのはあのヒアシ様が普通の当主な所。あれでも「歴代最高の天才」とかじゃないんだぜ……
一体、天才のネジが生きてあの年齢になっていたらどれほどの化け物になってたんだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:32 ID:k2AUHV+W<> ヒナタがナルトとくっつくと冗談じゃなくなるよな
日向最強 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 23:12:49 ID:Qc0DSoPm<> いやまぁ遊坂の能力的にチンタラやってるわけにはいかないのは分かるけど殺意マックス過ぎますアゲハさん。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:53 ID:fYK/HR3T<> ガンガンオンラインはいんでっくすさんが予想以上に可愛い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:12:58 ID:7t/OFMg+<> 憂いがあるから動けないのであってその憂いをさっさと切り離せば動けるのは当たり前ですね。
それでも割り切るのはえーよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:13:01 ID:trDPjahF<> アゲハは能力もえげつないし、つくづくサイレンは主人公がジャンプらしからぬことやってるよねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:13:29 ID:ijv1SFv9<> 「今すぐ○○しないと殺すぞ」を脅しではなくマジで実行した例って本当に少ないんじゃなかろうかw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 23:14:05 ID:Qc0DSoPm<> むしろ「ブッ殺すぞ」がアゲハさんの中では「警告」だったことに驚く。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:14:24 ID:yChYh708<> サイレンは当時読んでても、掲載雑誌はサンデーのほうがキレイに終わったろうなあと思った
方向的にガッシュとか結界師とかなんだものw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:15:01 ID:yuPkIy2E<> アゲハさんとかいう漆黒の殺意の持ち主
ジョニィと同等レベルの少年ジャンプの主人公である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:15:06 ID:JDjP3L9z<> 「ブッ殺した」なら使っていいッ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:15:51 ID:SHo1JvnV<> アゲハさん間違いなく漆黒の殺意持ってるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:16:00 ID:jnHYXDHx<> ヒロインを描くって難しいね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:16:37 ID:LUq+/JOy<> 有言実行って素敵ですよねー(棒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:16:46 ID:a+NpbqUD<> ジョジョは四部アニメ化来て欲しいけどどうなんだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:17:06 ID:1vvbANAQ<> なんでや腕折るのはヒロインやろ(錯乱 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:17:10 ID:R9Clpchc<> >>3214
何でや言葉の意味としては警告で何も間違っとらんやろ! 有言実行する奴は稀だけど! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:17:21 ID:7t/OFMg+<> 主人公の足を引っ張らないヒロインを描こうとした結果イケメンになったり
皆に気を使えるリーダーらしい主人公を描こうとしたらヒロインになってたりはよくあること <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:17:40 ID:epNlbwIR<> サクラちゃんが嘘告白する一方ヒナタはペイン戦でのあのヒロイン度 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:18:04 ID:x8Hd2eUs<> >>3221
こればっかりは円盤の売り上げ次第やろなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:18:57 ID:yuPkIy2E<> サイレンのヒロインはサイコ系を織り交ぜつつもメガネっ子で多重人格で少女趣味でデレてかわいいとか最高やったな!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:19:41 ID:nxR2ctMZ<> 白スク水最高ですb <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:19:53 ID:JDjP3L9z<> 厄い匂いしかしねえ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/24(金) 23:19:59 ID:Qc0DSoPm<> 中身は物騒極まりないが、ヒロインがちゃんとヒロインしてて主人公ともイチャイチャしてるというジャンプ系のバトル漫画としては
割と希有な作品なんじゃないかと思う。>サイレン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:20:03 ID:Oxai5rh7<> >>3226
ジョジョクラスだと漫画の催促であまり円盤売り上げは関係ないんじゃないの?
ジャンプゴールデンのアニメはだいたいそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:20:11 ID:k2AUHV+W<> 盛り込み過ぎてニッチになっとるがなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:20:12 ID:ijv1SFv9<> まあ基本的にアゲハさんって敵と会話する気ないしね!w
その究極がミロク戦での「対話を試みるラスボスとそれを拒否して殺しにかかる主人公」の構図である
ただでさえ能力の外見が黒いのに、あの時のアゲハさんはもう完全に悪役だったよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:20:46 ID:Oxai5rh7<> サクラちゃんはヒロインとして見なきゃ嫌いじゃないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:22:41 ID:EBgLjQy3<> ナルトサスケサクラはスリーマンセルの塊で見ると好きやで? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:22:42 ID:SHo1JvnV<> サイレンって暴王の月(メルゼズ・ドア)とか日輪・天墜とかなかなか技名OSRだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:22:56 ID:P9Vilf2p<> サイレンはエルモアウッドの子供たちが本来死んでるのに未来改編で成長した姿で助けに来たとこが凄い燃えたわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:23:03 ID:73X4Grkt<> >>3230
ですねー。アゲハさんがサイレンの世界に関わったのって、そもそも桜子さんを助けるためだったし。
なんだ、ちゃんと普通の青春物の要素あるじゃん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:23:08 ID:yuPkIy2E<> ttp://iup.2ch-library.com/i/i1310957-1414160511.jpg
ご覧ください、こいつ、主人公の一人です
>>3230
ヒロインとイチャイチャしてる作品ってジャンプすくねえよな!恋愛系は置いとくとして <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:23:33 ID:k2AUHV+W<> つうかサイレンは結局ゲームと何か関係あるんか・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:25:11 ID:yChYh708<> だってジャンプの基本ターゲットの年齢は同年代とイチャイチャなんて求めてないからw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:26:26 ID:P9Vilf2p<> ジャンプヒロインと言えばシャーマンキングですよ
ヒロインといちゃつく暇があんまないバトル?なら許嫁で固定でいいじゃない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:26:43 ID:SHo1JvnV<> ナルトも鰤もヒロインとの絡み薄いけどワンピースに至ってはそもそもヒロインいないしなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:26:46 ID:tAclrwsN<> ちょっといい雰囲気程度が大多数で、明確にいちゃついてるのは少ないよねw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:27:37 ID:trDPjahF<> 考えてみると明確にゴールしたのあんまねえなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:27:46 ID:yChYh708<> 恋愛ものやハーレムものだって、恋愛成就で終了であって、ラッキースケベはあってもイチャイチャはないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:27:53 ID:dWjyG22H<> 妲己ちゃんはどういう路線のヒロインなのだろう……(遠い目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:28:03 ID:EBgLjQy3<> ヒロインイチャイチャがいらないなら登場人物全員女性でも構いませんね!!(暴論) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:28:39 ID:tAclrwsN<> >>3247
そらお前、ラスボス系ヒロインよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:28:41 ID:zKTAab/6<> ???「やっぱりまともな育ち方してないからよ、アイツ!アイツ両親いないじゃない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:28:48 ID:P9Vilf2p<> >>3247 母親系ヒロイン? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:29:01 ID:yuPkIy2E<> >>3250
ぐうクズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:29:32 ID:7t/OFMg+<> >>3235
カカシ先生の口布の下はどうなっているのか暴くために躍起になってた
あの三人はもう戻らないんだなと思うとせつねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:29:47 ID:SHo1JvnV<> その点ロリショタ夫婦がイチャイチャし続けるmagico最高だったよな!あれもうちょっと続いてほしかったんだけどなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:29:53 ID:/xBWm0IB<> >>3247
肉食系女子ってやつだな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:30:10 ID:PKTpgjzX<> 雨宮さんのインサニティサイズはオサレで素敵だったのに一回しか使われなかったのだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:30:29 ID:tAclrwsN<> >>3250
うーんこの……
出番は凄い多いのにヒロイン的行動がマジで見当たらないってすごいな
それに比べてヒナタの効率の良さよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:30:52 ID:F01qcbZz<> >>3250
ヒロインが超えちゃいけないラインを超えてる発言ですね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:31:22 ID:k2AUHV+W<> トキコさんとかしか思いつかんなゴールしたの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:31:35 ID:hXOHPRtG<> >>3250
ぐう畜 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:31:49 ID:JDjP3L9z<> るろ剣とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:03 ID:7t/OFMg+<> >>3250
人として言っちゃいけないこと言ってるってのもあるけど
サスケだって両親いないのにこれはあきまへんわ。そらウザいって言われるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:05 ID:YmXAqx87<> >>3250
両親失っているサスケェの前でこの発言をする度胸が凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:09 ID:5CyOTAw3<> ジャンプって、昔は結構凄いことやってる作品多かったし…(震え声)
ttp://livedoor.blogimg.jp/th302d/imgs/c/f/cfa3644d.jpg
※主人公陣営の行動です <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:12 ID:/xBWm0IB<> >>3259
チ、チチさん結婚したで(イチャイチャしてたとは言ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:22 ID:m/2bhSQF<> >>3250
サスケじゃなくてもは?(威圧)になるレベルなんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:24 ID:3rMJ/Efd<> >>3250
子供の言うことだから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:32:30 ID:yuPkIy2E<> ああ、武装錬金は結構いちゃついてたな。くっついたのは最後のほうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:33:00 ID:QwPQEViq<> >>3250
ここからなにか一捻りアレば違った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:33:24 ID:3rMJ/Efd<> ぬ〜べ〜もゴールインして終了だったね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:34:08 ID:nxR2ctMZ<> バクマンもゴールインENDでいいのだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:34:16 ID:yChYh708<> >>3264
その漫画は第一話で普通に強姦やらかした漫画だろ
しかも直接描写省いた変わりに完璧にやられた描写もりこんだやつやん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:34:26 ID:7t/OFMg+<> >>3270
なお、現在は「もう、ゴールしてもいいよね……?」の方のゴール状態である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:34:29 ID:JDjP3L9z<> DB、ジョジョ、ターちゃん、ろくでなしブルース、ぬーべー
ゴールだけなら山ほどありそうだな
イチャイチャの度合いは人それぞれだから知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:34:57 ID:QwPQEViq<> ぬら孫もいい感じになってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:35:39 ID:R9Clpchc<> ワートリはヒロイン・ヒーロー力と死亡フラグ係数が正比例するタイプの漫画な気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:36:36 ID:k2AUHV+W<> ターちゃんは夫婦だからな
好きだがw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:36:56 ID:hXOHPRtG<> そら、ヒーローの生き方なんぞどう考えても長生きできんしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:37:49 ID:6Qp99mAZ<> >>3264
そう言えば、松田さんって突っ込んできたジェット機を裸単騎で受け止めて停止させてたけど
テリーマンと戦うとどっちが強いんだろうね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:37:57 ID:R9Clpchc<> 「甘ちゃん熱血漢な主人公が見逃した悪党を、エピローグで『事故死』させる系ヒロイン」というのはどうだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:37:57 ID:5CyOTAw3<> >>3272
高校生ヒロインが敵に拉致された挙げ句、全裸でベッドの上に横たわり
「け、けだもの〜!」と涙ながらに呻いたりもしてたよ!(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:38:01 ID:3rMJ/Efd<> >>3278
ジョゼフ「え?ポッポポッポハトポッポ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:38:48 ID:x8Hd2eUs<> ヒーローアカデミアはお茶子ちゃんがメインヒロイン枠一強体制かと思ったら
梅雨ちゃんというダークホースが来ましたね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:39:07 ID:sTUhbCiA<> 全文で見ればそこまで酷くないかもしれない(提案)
「やっぱりまともな育ち方してないからよアイツ!
…ホラ!アイツ両親いないじゃない!?
いつも一人でワガママしほーだい!!私なんかそんなことしたら
親に怒られちゃうけどさ!
いーわねーホラ!一人ってさ!ガミガミ親に言われることないしさ
だからいろんなとこでワガママがでちゃうのよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:39:30 ID:K0WAp634<> 自分を犠牲にして他人を救い続けたらその先に待ってるのは
燃え尽きて死ぬだけだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:39:30 ID:R9Clpchc<> >>3284
アカン(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:39:45 ID:/xBWm0IB<> >>3284
殴ろう(提案 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:39:52 ID:tAclrwsN<> >>3284
死体蹴りはやめて差し上げろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:39:58 ID:JDjP3L9z<> サクラちゃんの死体蹴りはそこまででいいだろう、勝負はついたんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:40:09 ID:glEqLUed<> >>3284
サスケェの前でなくとも怒られるわ(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:40:10 ID:6xRggi9U<> >>3284
お前ウザいよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:40:23 ID:hXOHPRtG<> >>3284
ウザい(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:40:32 ID:ijv1SFv9<> >>3280
そんな甘やかし方は主人公の為にならない、『事故死』じゃなくてちゃんと目の前で殺って
主人公本人に意識改革をもたらすべきだ、って未来日記のユノさんが言ってた! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:40:38 ID:k2AUHV+W<> ヒナタかわいい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:41:15 ID:YmXAqx87<> >>3280
某所でそれに似たヒロインはいた
「マスターはお優しいですけど貴方みたいな人には
もっと相応しい結末があると思うんですよ」と言って
悪党を地獄の苦痛味あわせたヒロインが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:41:20 ID:NnuZolcX<> >>3253
何がキツイって、あれ自来也、綱手、大蛇丸の三人も同じような変遷辿ってるのがなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:41:36 ID:aMtzbhgA<> >>3284
黙ってろよクズ(龍玄並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:41:52 ID:YmXAqx87<> >>3284
ぶん殴らなかった辺りこの頃のサスケェは温厚だなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:20 ID:aMtzbhgA<> >>3295
サーヴァント? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:24 ID:tAclrwsN<> でも一応序盤も序盤だし(震え声)
こんだけ長いこと連載してたらサクラだってヒロイン力高いセリフくらいあるやろ?……あるよな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:32 ID:YmXAqx87<> >>3296
自来也「あいつは大蛇丸と同じタイプ」
正論だったね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:34 ID:3rMJ/Efd<> >>3284
教育委員会に報告しなくちゃ(使命感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:42 ID:nxR2ctMZ<> あかん 完全にサクラの(株)下がった(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:45 ID:yuPkIy2E<> >>3284
人間は成長や変化があるから過去に汚点の一つやふた……いやきっついわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:42:46 ID:/xBWm0IB<> >>3295
なにそれkwsk <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:43:01 ID:YmXAqx87<> >>3299
せやで。やっぱりマスターって呼び方で気付くな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:43:11 ID:hXOHPRtG<> >>3300
えーと、うーんと……あったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:43:12 ID:QwPQEViq<> サクラのヒロイン力は中忍試験あたりで品切れに成りました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:43:46 ID:k2AUHV+W<> つうかヒロイン力ならサスケもナルトも高かったんや
高かったんや・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:04 ID:P9Vilf2p<> この頃のサクラは子供だったしまあこのくらいは行ってもおかしくはないな、とは思う、親がいる人の一部はとある期間は親なんかいらないとかいうからね
と一応擁護を入れてみる
告白事件?擁護できんよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:12 ID:x8Hd2eUs<> つまりサクラは綱手様コースで永久に行き遅れ続けるんやな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:14 ID:P82iuQc9<> >>3280
ん?レガートとヴァッシュかな?(難聴) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:19 ID:JDjP3L9z<> いつまでも虐められてると流石に気の毒になってくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:21 ID:R9Clpchc<> >>3293
「まったく甘い野郎だぜ。敵を見逃すなんてな……」
とかやってる悪役の背後の暗がりから、
「ええ、本当に甘い人。まあ、そういうところが好きなんですけど」
とか言って出てきて、ものの一瞬で相手を血痕一つ残さず消し去る系ヒロイン
影から巨大な口だけの怪物が出てきて丸呑みにするとかそんな感じで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:25 ID:hXOHPRtG<> NARUTOで一番ヒロイン力高いのは我愛羅
異論は認める <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:44:25 ID:YmXAqx87<> >>3305
???は聖杯戦争に参加するようです できる夫編
やるポンさんの所で読めるで(ダイマ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:45:02 ID:8CeHWTpj<> >>3295
なんとなく榛名で脳内再生されたんだがAA誰や工藤 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:45:20 ID:glEqLUed<> ああ、確かホグニさんの娘さんだっけ?>鯖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:45:30 ID:hXOHPRtG<> >>3316
あのでっちゃんはまさにぐう聖であった……
後ヤンデレは男が受け入れたらただのディープラブを実践した人 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:46:09 ID:/xBWm0IB<> >>3316
ありがとう、やるぽんさんとこ逝ってくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:46:25 ID:6xRggi9U<> 最終盤に出てきて最低レベルの評価から好感度爆上げしていった卑劣様も相当あざとい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:46:37 ID:aMtzbhgA<> ヘジンさん涙目やないけ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:47:19 ID:QwPQEViq<> サクラはあのセリフの背景に親がとんでもなく厳しいとか虐待されてたとかなんか理由があればまた違った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:47:54 ID:0msIY/jM<> でも割と最近の原作者シナリオの映画でも同じような発言かましてたよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:48:57 ID:7Souuaoa<> 卑劣様のキャラ付けはホント卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:49:01 ID:YmXAqx87<> >>3317
エロ同人界の大御所リースさんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:49:23 ID:R9Clpchc<> >>3323
なお一族の中では落ちこぼれで肩身の狭い思いをしてきたヒナタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:49:44 ID:VhZz6234<> >>3321
出てくるまで歴代最弱扱いだったしな
こいつコネじゃね?とか言われてたしw
まさかここまでキャラ立ちするとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:49:47 ID:aMtzbhgA<> >>3327
なんだヒナタがヒロインやないけ(テノヒラクルー) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:49:57 ID:QwPQEViq<> >>3327
うーんwww勝てないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:50:27 ID:x8Hd2eUs<> 岸影様はほんと、読んでて「ああ、この人天然なんだな……」ってのが悪い意味で伝わってくるよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:50:44 ID:tAclrwsN<> >>3327
中忍試験からひたすらヒロインしてたよねww
ナルトが見てるからってネジに立ち向かってった当たり凄い健気で可愛かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:50:57 ID:hXOHPRtG<> ボスすら絶句する穢土転生の正しい使い方…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:51:14 ID:8CeHWTpj<> >>3327
分かりきっていた勝負 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:52:04 ID:glEqLUed<> ナルトとネジの勝負の時も相当ヒロイン力高かったと思うんですよ>ヒナタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:52:05 ID:YmXAqx87<> 愛歌様も似合いそうだな
甘ちゃん主人公の甘ちゃんな所も愛していて
だけど裏でこっそり見逃した悪党始末している系ヒロイン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:52:21 ID:XDkZZPXA<> 歴代火影復活!!
忍びの神と呼ばれた初代
主人公と最も接点のある三代目
主人公の父親である四代目
ワイ「これは二代目空気になるやろな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:52:45 ID:glEqLUed<> >>3337
なお卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:53:06 ID:YmXAqx87<> 皆が馬鹿にしている頃に少し勇気を出して
ナルトに凄いと思っている事を伝えれば
完全にヒナタとイルカ先生の二強だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:53:07 ID:QwPQEViq<> 初期の初期に木の影からナルト見てる段階でもうすでにヒロイン力あったからなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:53:42 ID:cQrGcoXu<> >>334
まさか三代目が最も空気になrとはこのリハクの(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:54:06 ID:SHo1JvnV<> >>3337
まさか三代目が最も空気になるとは思わなかったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:54:11 ID:0msIY/jM<> 兄者、ヤンホモ、オビト、ナルト、サスケェが(主にパゥワー的な意味で)おかしいだけで
忍としてはいろんな意味でハイエンドっぽいんだよね卑劣様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:54:25 ID:hXOHPRtG<> >>3341-3342
結婚オメ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:54:29 ID:JDjP3L9z<> 三代目一番使えない説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:54:53 ID:k2AUHV+W<> 三代目ぇ・・・w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:55:21 ID:x8Hd2eUs<> 三代目の(出番的な意味での)敗因ってなんだったんだろうな……。
「普通に優秀」だとあの場だとどうしようもなかったんやろか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:55:25 ID:glEqLUed<> 三代目は晩年の姿だったから…
全盛期ならそれはもう八面六臂の大活躍をですね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:55:43 ID:7t/OFMg+<> >>3335
ネジ戦は熱い。チャクラ封じ対策に九尾引っ張ってきたり最後は文字通り泥にまみれた勝ち方だったり
終わった後で憑き物が落ちた気分だったり色々と綺麗に終わってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:55:59 ID:P9Vilf2p<> 3代目以外の灯影が早死にしたのが悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:56:49 ID:YmXAqx87<> >>3345
三代目は歴代火影の中でも最強なんやで? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:56:59 ID:0msIY/jM<> >>3348
でもどの道穢土転生はチャクラ無限だしあの場で多少身体能力向上したところで大して関係ないし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:57:12 ID:SHo1JvnV<> 三代目は活躍しなかったというよりモブ連中と一緒にグルグル抑えてたからあまり描写されなかったという方が正しい
柱間も基本マダラと戦ってたから割と影薄かったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:57:41 ID:SRh24mWG<> >>3343
転生者4人と一括りに別枠にされるオビト…
というか神威の性能が大概おかしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:59:02 ID:nxR2ctMZ<> でも 最期(NARUTO少年期)は印象深いと思うのよ>三代目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:59:13 ID:k2AUHV+W<> ?!
三代目歴代最強なの!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/24(金) 23:59:20 ID:0msIY/jM<> >>3351
なおそれは初代知らない世代が初代やマダラの逸話聞いて
「さすがにそれは盛ってるだろw おとぎ話みたいなもんじゃね?」
と思ってた面もあるからの模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:00:48 ID:xM3IKdr3<> エドテン無限爆弾はちょっと少年誌でやっちゃいけない技だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:01:09 ID:QAm1Cdci<> でも漫画の描写でも実際かなり強いって感じだしなww>三代目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:01:22 ID:kwufIvmp<> 作者が忍術描くの面倒だったから説>3代目不遇
NARUTOのバトル見ているとコピー忍者のカカシは全然術コピーしないし、
大蛇丸も腕が封じられる前からそんな大して印を結ぶ忍術は使っていなかったり、
NARUTOとかが螺旋丸と影分身ばっかだったりと見ていると分かるが
複数の術を使うタイプは大抵ろくに描写されず、逆に特定の強みがあるタイプは描写が優遇されている
つまり、岸影様が複数の術を扱うキャラが苦手とかなんだろう……
犠牲になったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:01:24 ID:iCktI8vP<> >>3358
せやろか>まゆしい爆弾を見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:01:48 ID:KLuuvRu2<> >>3357
ttp://www.saikyo-jump.com/archives/37277950.html
ちゃんと根拠もあるみたいやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:02:05 ID:o3KsZXZM<> >>3358
どう考えても悪役がやる使い方です。本当にありがとうございました
なお、敵にその発想がなかった不具合についてはお答えできません <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:04:06 ID:I3YNb38G<> 肉親が逃げ帰ってきたと思ったら周囲を巻き込んで延々と爆発するだけだよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:04:18 ID:ByXkS9zx<> >>3362
木の葉の里の全ての術に精通…?
プロフェッサーって呼び名からして、実は研究者よりだったりするか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:06:06 ID:LUG+WnJ6<> >>3364
やら死にで言えばタナトスの足止めに行った兄貴が返ってきたと思ったら
タナトスの傀儡にされてて自爆してくるってことになるな(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:06:09 ID:tBZGS/G1<> >>3362
こうしてみると凄いな三代目
口寄せの猿とか好きだったんだが、三代目以外誰も呼ばないのが悲しかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:06:41 ID:UIWAZIIl<> 読者「卑劣様のエドテンの精度低すぎwwwww」
卑劣様「再現性なんていらないぞ 爆弾にして突っ込ませるだけだからな」
読者「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:07:52 ID:iAu/KbLA<> エドテンは実際やられたらきつい
敵じゃなくてよかった卑劣様・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:08:05 ID:DiDLDF8a<> なまじ精度高いせいで逆に思いつかなかったんじゃねえかなあゾンビ爆弾戦法は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:08:14 ID:KLuuvRu2<> >>3366
絶対に許さねぇ!!!!!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:09:20 ID:sBPxJvtg<> 三代目が初代、二代目に比べて弱いなんてことはどこにも書いてない筈なんだが
どうしてもエドテン後の出番が少なく過ぎて印象が薄いのが悪いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:09:30 ID:kwufIvmp<> 卑劣様ならディダラの精神初めから縛って、ずっと自爆させ続けてたんだろうな……
と、思わされる。カブトと比べると術の運用方法の差は明らかに上なのは流石 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:09:50 ID:QAm1Cdci<> 精度高めて伝説級の忍の全盛期軍団or無限爆弾地獄
うん、どっちも酷いが後者は味方側が取る戦法じゃねえなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:10:06 ID:pNYXUOoW<> エドテンボムは間違いなく永久封印ものだから…
戦力とすら見ずに使い潰すあたりマジ卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:11:06 ID:/6Anb/Am<> やらない子さんが、病院の人食べるんじゃなくて
お願い総特攻させるようなものかw
仮にも味方がそれやっていいんですかねぇw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:11:12 ID:OYNbPN2d<> これでいて気遣いもできて味方からの人望は普通以上にあるというのがまたw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:11:22 ID:S8xYkoiF<> >>3371
やらない夫がフルーツバスケットならぬ神霊バスケットしてまうん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:11:52 ID:KLuuvRu2<> >>3377
育成も有能だったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:11:57 ID:LhHKQ3QL<> 無限チャクラ持ちのエース大量なら無限爆破は逆に効率悪いだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:12:13 ID:MGZMXtmG<> 爆弾で敵を殺し、その死体からさらに爆弾を作って敵を殺す。
火薬を無限に補給する卑劣戦術。戦争の概念が変わる(恐怖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:12:20 ID:iAu/KbLA<> やる夫でいえば鯖の誰かが捕まって爆弾にされるんだよな
他ので想像しても戦慄だわぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:12:25 ID:CXnDbgWt<> 大蛇丸にすらあんな術作るべきじゃなかったとか言われるほどだしなエドテン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:12:35 ID:tBZGS/G1<> 卑劣様マジ卑劣様
でも、ナルトもあと何周かで終わりか 15年とかすげえわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:13:06 ID:QAm1Cdci<> 卑劣様本来のエドテン爆弾は術の精度なんて関係なく呼び出して使い潰すだけでOKという
マジ卑劣(褒め言葉) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:14:35 ID:ByXkS9zx<> どう考えたってラスボスの使う技ですねぇ…(戦慄) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:14:39 ID:o3KsZXZM<> >>3384
小学生が大学卒業して社会に放り出される時間だもんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:14:54 ID:uLre20Ja<> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5379880.jpg
絶大な統率力だったらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:16:04 ID:YWkqM1Iv<> >>3388
逆らっても場合によっては許してくれそうな初代と違って死ぬよりひどい目に遭いそうだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:16:15 ID:6GqM+MbR<> >>3388
恐怖政治にしか聞こえないwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:17:04 ID:cFE5YPpm<> >>3388
カリスマは初代様だろうけど人の使い方では卑劣様が最強だったろうな…卑劣様って何で外道しながらも歪まなかっただろうかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:17:18 ID:vr/kIB6q<> >>3388
やだ・・・殺されそう・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:17:21 ID:HciPXzIk<> お、きのこ描きおろし小説書くのか
これは Blu-ray Disc Box買うしか無い……おのれ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:17:49 ID:6iAgwwu/<> 卑劣様のエドテンの評価は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:17:54 ID:/6Anb/Am<> 実質、木の葉の忍のシステム基盤作ったの、二代目だろうしな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:17:59 ID:sBPxJvtg<> この頃は二人とも顔が怖いww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:18:18 ID:m5b/hDdw<> >>3391
自分をしっかり持ってる方なんだろうきっとw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:18:37 ID:iAu/KbLA<> 里や兄貴の事が好きなのは伝わるし
何より人として出来た人だからな
やることが卑劣臭いだけでw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:18:41 ID:idVxK3CM<> 別の桜さんはスピンオフの魔法少女モノですら黒くなってせっせせっせと先輩を殺すヒロインっぷりを見せてるのに何でこっちのさくらちゃんはヒロインっぽくないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:19:15 ID:NoI9m8jP<> 理屈では知ってはずなのに改めて言葉にして考察すると酷いなんてもんじゃないなエドテン爆弾。
この先、もしもエイワス作品で敵に使われたらどう対処していいかわからん(フラグ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:19:25 ID:LUG+WnJ6<> >>3391
目的のためなら手段を選ばない正しいマキャベリストだからね
大抵どこかで手段と目的が逆転するんだが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:20:05 ID:6iAgwwu/<> ぶれない人だったのね卑劣様は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:20:22 ID:vr/kIB6q<> もう やめぇや ・・・あっちの桜 スピンオフでも黒くなっちゃったの!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:20:26 ID:OYNbPN2d<> 頑張ってるバカを見ると支えたくなっちゃうタイプ
だがヤンホモ、テメーはダメだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:21:40 ID:zAFAz8Qd<> >>3401
マキャベリ物じゃないのにマキャベリ方面に流れて行った内政スレでまさにそれが起こってたなあ・・・・
スレ民が目的と手段逆転しだして悪事ばっか考えてたり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:22:04 ID:6GqM+MbR<> >>3391
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141025002108_000.jpg
卑劣様はこんな幼い頃からこれだし
ちなみに弟が殺された直後 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:22:35 ID:S8xYkoiF<> >>3399
!!!?? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:23:02 ID:sBPxJvtg<> >>3403
プリズマイリヤ五巻を読もう、悪士郎(腕付き)も大活躍だよ!(ステマ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:23:17 ID:sEh9bRis<> >>3399
プリヤでも桜ちゃん黒いの?何なの?先輩絶対殺すウーマンなの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:23:22 ID:/aDvBJr9<> >>3406
ミ、ミーには既にサスケより大人に思える… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:23:51 ID:/6Anb/Am<> >>3406
子供の発想じゃねぇw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:24:10 ID:idVxK3CM<> おめでとう サクラは サクランスロットに しんかした!!
…正直あの演出怖すぎるんすけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:24:27 ID:DiDLDF8a<> >>3406
正論すぎィ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:25:22 ID:S8xYkoiF<> アニメの先輩コールすげえかわいいのに、解せぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:25:40 ID:KLuuvRu2<> >>3406
アルドノアのイナホさんと気が合いそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:25:45 ID:dVu4cLhI<> >>3406
卑劣様は政治家として不世出の才を持ってたんやなぁ……。同格の忍びはそうそう現れんだろこれ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:25:56 ID:iAu/KbLA<> 桜を救えるのはシロウとザビーズだけ!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:26:31 ID:QAm1Cdci<> 桜はHFとCCCでしか救われないんですか!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:27:15 ID:tBZGS/G1<> 桃姫みたいにさらわれ芸ならぬ闇堕ち芸でも習得したんだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:27:40 ID:1NoHMN8O<> まぁぶっちゃけCCCの桜とSN桜は別モンだけどな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:27:40 ID:95H1jtwx<> >>3405
目的のために悪事をしたい派と、悪事のために目的を作りたい派が殴りあってる内政スレなら知ってる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:27:47 ID:cFE5YPpm<> >>3415
イナホさんは自分に出来ることをやりきって死んでいったな、まあ最後冷徹な理屈じゃなくて恋愛感情で動いたのが死亡フラグだったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:28:27 ID:S8xYkoiF<> 闇落ち芸wwwwwww
笑えない(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:28:38 ID:8GjCncC9<> うちは一族が大暴れする中で里の土台を作るとか基本苦労人だよな卑劣様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:29:09 ID:JJK9M2PP<> >>3422
イナホさんまだ死んだとは限らないし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:29:45 ID:iAu/KbLA<> 桜は今回の映画で全てだし切るんやな
なおヒロイン力はイリヤとライダーのほうが・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:30:16 ID:MGZMXtmG<> イナホ君は眼帯つけて出てくるって信じてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:30:23 ID:GCgVIJvn<> 闇堕ち好きだけど全員闇堕ちする一族はギャグだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:30:23 ID:HciPXzIk<> セイバーもなかなか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:30:34 ID:dVu4cLhI<> >>3426
ufotableの演出力を信じるんや(迫真) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:30:58 ID:M0skuGaX<> 他ルートでも爺が痴ほう症になって大聖杯を凛とウェイバーが解体して幸せになる
持論も正義の味方として大成して幸せな一生を送る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:31:21 ID:xx72jI0X<> >>3424
生前も死後もホモに迷惑を被り続けたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:32:19 ID:S8xYkoiF<> >>3430
全幅の信頼を置いてはいる(0話のクッソ可愛い凛ちゃんさんを見ながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:32:42 ID:OYNbPN2d<> 桜「もう これで 終わってもいい」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:32:50 ID:NoI9m8jP<> >>3426
こういっちゃなんだが、映像化は喜ばしいがHF映像化は逆に桜の傷を拡げてるのではないかという……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:32:53 ID:GCgVIJvn<> セイバールートはどうみても桜ラスボスのイリヤルートにしか…
>>3424
まあ卑劣様いなきゃ里崩壊してたよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:33:49 ID:iAu/KbLA<> まあ桜ドン引きばなしでもあるからなぁ
テレビだとかわいいらしいからなおさらよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:34:05 ID:GCgVIJvn<> 桜ルートはだ
何を言ってるんだ俺は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:35:00 ID:QAm1Cdci<> まあ実際前情報なしで今やってるUBWから入ったら仰天するわなwww>HF <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:35:06 ID:uNSaKMbg<> 正直HFやってるとちょくちょくもう殺していいんじゃないかなと思うから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:35:22 ID:zAFAz8Qd<> >>3421
どんだけ悪事に飢えてんだ・・・・荒れないのか不安になる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:35:52 ID:EXjRSz4r<> ヒロイン力とかいう概念でボコボコにされるキャラ多すぎ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:36:13 ID:1NoHMN8O<> 今期UBW視聴者「桜って子可愛かったなぁしかも映画でその子√だって!?見るっきゃ無いだろ!」
HF視聴後視聴者「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:36:30 ID:S8xYkoiF<> ヒロイン力高い男とかいう言霊 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:36:36 ID:4sJ9Bh4j<> サスケェはもうちょっとどうにかならなかったのか
ただのアホにしか見えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:36:40 ID:LUG+WnJ6<> 安藤君だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:38:16 ID:bbeXJpyA<> >>3445
イタチ「俺は一人で何でもやろうとして失敗した 仲間を思え」
サスケェ「全ての繋がりを断ち切る!!」
イタチ「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:38:52 ID:NoI9m8jP<> >>3436
一時期二次の設定ではポピュラーだったな。
セイバー帰還後に士郎&凛でイリヤの危機と桜救出のために、ってのは。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:39:00 ID:ij4mCFd5<> そういえばサスケェとシロウ中の人一緒だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:40:11 ID:HciPXzIk<> それ以上いけない、名前的な意味で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:41:04 ID:OYNbPN2d<> サスケェもアーチャーになったな <>
名無しさん@狐板<><>2014/10/25(土) 00:41:15 ID:M0skuGaX<> 卑劣様はなぁ
「現代の五影弱すぎる、つまらん」なマダラさんが
「お前が最速の忍であった生前の力を発揮できてたら負けてたかも」とか評価してる時点で強すぎる
ナルトとの合体攻撃やサスケだけは助けようとしたりと卑劣な好感度稼ぎもす? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:43:09 ID:ByXkS9zx<> >>3449
言われてはじめて気づいた
なるほど似てる、気づかないもんだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:43:16 ID:2RFvnSgE<> 感情移入出来ない主人公は珍しくもなんともないがここまで感情移入出来ないライバルキャラは珍しいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:43:31 ID:tQDnDN6G<> 卑劣な手を……(エドテン爆弾を他国に送りながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:43:49 ID:NoI9m8jP<> >>3446
しかし今見ても8番目の安藤君のヒロイン力は凄いなぁ。
こう戦闘キャラから見る日常の象徴とかグランドルートヒロインから見る主人公とかいろいろあったが、なんというかとにかく「護りたいこの笑顔なヒロイン」だった。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:44:38 ID:LUG+WnJ6<> サスケはどうしてこうなった、としか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:45:22 ID:EXjRSz4r<> ×どうしてこうなった
○なるべくしてなった、うちははやはり根絶やしにすべき <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:45:31 ID:MGZMXtmG<> A:復讐したから
復讐したっていいことなんて1個もないっていうカカシセンセの教えは心理であった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:45:43 ID:JRCWblB7<> 士郎はともかく切継はちょっとうちはっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:46:32 ID:LUG+WnJ6<> ケリィはうちはっぽいねえ
自縄自縛に陥って、誰も望んでない方向に行く辺り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:46:58 ID:OYNbPN2d<> ナルトは頭が悪い(普段はバカ的な意味で)
サクラは頭が悪い(空気読めない的な意味で)
サスケは頭が悪い(病気的な意味で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:47:09 ID:JRCWblB7<> ttp://gazo.shitao.info/r/i/20141025004637_000.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:47:37 ID:LUG+WnJ6<> >>3463
正論すぎる…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:48:03 ID:q/SOS8la<> >>3463
いつ見ても正論で吹く <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:48:33 ID:95H1jtwx<> >>3441
悪事に飢えているというより、当初の勝利条件が天災で詰んだ領地からの夜逃げ成功で、
その為の金銭やコネを集めるのに合法的な手段だけだと残りターンが足りなかったから、
密輸とかを始めた感じ。
もともとリソース自体がカツカツだった上、後でより困難な大目的が提示されたから、
対処をしようとしたら住民一同がマキャベリズムに走って今に至ってる。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 00:48:42 ID:/Lui8MED<> >>3463
ダンゾウさんが正論すぎて草。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:48:52 ID:/6Anb/Am<> >>3463
ダンゾウ自身が結構私情混じってるんだけど
これは正論過ぎるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:48:57 ID:EXjRSz4r<> 腕気持ち悪いっす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:49:19 ID:fmGa3Oua<> 滅茶苦茶説得されたきのこの末路である・・・(´;ω;`)ブワッ
ttps://twitter.com/Fate_SN_Anime/status/525663572609597440 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:49:55 ID:HciPXzIk<> >>3470
お財布ぱかー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:50:32 ID:m0nTBlxX<> 正論だけどダンゾウもダンゾウでなぁwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:51:07 ID:wrbBH7XK<> ダンゾウさん名誉欲とかで火影になりたかったんじゃなくただヒルゼンと並んで語りたかっただけだと思うんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:51:12 ID:ByXkS9zx<> サスケは作者が意図的にやってるってのが救えない
今週すらナルトがぐう正論過ぎるし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:51:14 ID:Sld4KwB8<> >>3466
俺の知ってるスレはまだ殴り合いする惨状までなっては無かった筈だと思ったら
完全に自分が知ってるスレで草wwww なんであそここーなったんだろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:51:50 ID:KLuuvRu2<> 正論だけどうちは犠牲にしてイタチに汚れ仕事
引き受けさせたダンゾウが言っちゃいかん正論ではあるな
指揮官が死んだ部下の遺族に対してやむを得ない犠牲だった
っていうみたいなもんだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:52:03 ID:GCgVIJvn<> >>3473
ベルセルク思い出した
なおヒルゼンはこっちを向いてない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:52:03 ID:LUG+WnJ6<> >>3473
そんな感じよねえ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:52:50 ID:oWoY9oeI<> ナルト世界ヤンホモ多すぎませんかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:53:34 ID:KLuuvRu2<> >>3479
やっぱり岸影様自身が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:53:48 ID:sBPxJvtg<> 大蛇丸の木の葉崩しも割と三代目愛を拗らせた結果な雰囲気あったしな……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:54:05 ID:zAFAz8Qd<> >>3466
スレ主は何を思ってそんな無茶な難易度にしたのか・・・・
いや、むしろ最初からそういう想定のスレだったのか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:54:13 ID:ge2IBwTo<> うちは殲滅の原因である監視と隔離ってダンゾウが九尾の襲撃を里内部のうちはの仕業と勘違いしたせいだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:54:24 ID:JJK9M2PP<> アニフォ、じょうじの首なら良いんか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:55:02 ID:DiDLDF8a<> >>3476
とはいえ「やむを得ない犠牲だった」って言えないような指揮官はそれはそれで信頼に値しない気もする
「どうしても必要だったから犠牲にした。他に手段が無かった」と言ってくれないと何のために死んだんだか分からん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:55:58 ID:Sld4KwB8<> >>3482
住民頑張り過ぎて想定ルート大幅に外れた結果そうなったそうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:56:55 ID:fmGa3Oua<> 結局BD-BOXにきのこ書下ろし小説同梱なのである
らっきょで懲りたってのにまた超クオリティのアニメ出されちゃってもうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:57:53 ID:95H1jtwx<> >>3475
やっぱりあそこだったか!w
殴り合いというか、たまに悪事の為の悪事みたいな案は出るけど、
もっと(目的への)リターンが大きい悪事の案があるからそっちが主流になるという印象。
全部領地が詰んでたのがわるいんや… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 00:59:37 ID:LUG+WnJ6<> あのスレ見てるとウソつきが泥棒の始まりって言葉にえらく納得がいったわw
一度悪事をやってしまうと、次の悪事へのハードルがどんどん低くなるから
結局ずるずる悪事を続けてしまうんだよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:01:56 ID:P9tkBTqW<> >>3479
カプ厨でノンケのラスボス候補もいたじゃないか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:02:51 ID:WlcxOV+K<> オビトって完全に30代ニートが現実クソだから妄想の世界行こうぜって
やってるだけだよね… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 01:03:05 ID:/Lui8MED<> 「生まれた時からこういう形だった私達は本当に悪だと言えるの?」
「悪党として生きることを選んだんなら悪以外のなんだってんだ(憤慨)」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:03:44 ID:Sld4KwB8<> >>3489
最初に冗談で密輸と言い出した人とそれに乗り気になっちゃった向こうのスレ主が悪い(確信)
まあ本当にヤバいのは本気でそれ考案した住民達な気もするが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:03:54 ID:zAFAz8Qd<> >>3488>>3489
なんというかスレ主頭抱えてんじゃないかと心配になるなw
「どうしてこうなった」とか悲鳴あげてんじゃねえかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:04:00 ID:S8xYkoiF<> 「それは裁く側の傲慢だよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:04:14 ID:ByXkS9zx<> >>3491
まあ言い方がアレだがその目的自体は割と敵キャラによくあるヤツじゃね?
ってか最近どっかでそんなスレを見たような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:04:53 ID:Qg0NQ5mx<> 大蛇丸、オビト、マダラ、サスケェ
大蛇丸ですらこいつらと比べるとかなりマトモに見えるから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:05:19 ID:jkfriDbi<> 正論正論&正論なんだけど街中で対城宝具ぶっぱなしたお前が言うなとも思いました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:05:58 ID:dVu4cLhI<> 大蛇丸は他のクレイジーサイコホモたちがぶっ飛び過ぎてて相対的に真人間めいた扱いになってたよね最近 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:06:00 ID:sEh9bRis<> 他所によくボスとして出張するやらない子ネキ&まどベロ様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:06:20 ID:DiDLDF8a<> >>3492
そりゃまあ「私は生まれつき善人なんかじゃないしー」つって悪事働いてたんなら弁護の余地無いわなあ……
というか「生まれの問題」と「行為の問題」をすり替えようとする詭弁な気が…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:06:31 ID:LUG+WnJ6<> まあ同情くらいはするけど、それはそれとして死ね、がやらない子さんに対する正しい対処法よね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:06:38 ID:lT4j3Cdc<> オビトさんは一番情けなかったけどその分まだ理解は出来た
クソホモとサスケェはもう… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 01:07:23 ID:/Lui8MED<> 実際下手に会話するとカウンターが貯まるので会話せずにぶっ殺しにかかるのが正解。>やらない子さん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:07:27 ID:/6Anb/Am<> >>3492
ジジットのあの発言はブレて無くて良かったですねw
あれはジジットじゃないと言えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:07:28 ID:EXjRSz4r<> いやまあただの揺さぶり、嫌がらせですしその台詞 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:07:36 ID:95H1jtwx<> >>3494
『こんなダーティプレイする羽目になるとは思わなかったけど面白ければおk』ってそこのスレ主さんが言ってた。
悪事をしてもいいというより、作中人物にできない理由がなければ採用してくれる感じの裁量だし、
悪事がばれた場合とか、黒い交渉に失敗した場合はそれ相応にペナルティが入るある意味リアル系。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:07:44 ID:Sld4KwB8<> >>3494
実際抱えてて実際悲鳴あげてたので安心して欲しいwww
違うんだ、俺達はそんな領民から冷めた目で見られる子に育て上げる気は無かったんだ……
まさか○○に○○した責任を敵に押っ被せたつもりが周知にされてるとは思わなかっただけなんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:07:46 ID:DvJzn4LC<> フルフルニィ…! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:07:47 ID:s2deRbvA<> やらない子さんを見てて
悪魔と会話しちゃいけないなと思いました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:08:23 ID:R4vjfASB<> 何度読み直しても里作り始めてからのお前は届かないのさに至るキチっぷりで吹く
こんなんもうどうしようもないだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:08:37 ID:KLuuvRu2<> オビトさんは執着の対象が男じゃなくて
女の辺りうちはの中だといたんだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:08:39 ID:S8xYkoiF<> タジャエルさんが聖人すぎてな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:08:51 ID:qRa/DvTw<> >>3497
どんな悪役もうちはの名の前では凡人に成り下がるのさ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:08:53 ID:/6Anb/Am<> あれはウリエルに対する揺さぶりを狙った嫌がらせだろうからなぁ
むしろ、あんなんで動揺したから逆にやらない子さんちょっと驚いてた感じだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:09:32 ID:LUG+WnJ6<> 本音と揶揄が半々くらいな印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:10:02 ID:elfwhRd2<> 柱間「お前の良さはそのうちみんなもわかってくれるぞ」
読者視点から見てもマダラの良さがわからないんですけどそれは… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 01:10:04 ID:/Lui8MED<> 揺さぶりと嫌がらせの台詞かけたら良い感じに天使が揺れてくれて愉悦してたらジジイのマジレスが飛んできたという状況ですな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:10:07 ID:sEh9bRis<> 当初のAAがタジャドルだったのはやっぱ属性やろか
中身も突き詰めてくと天使に近い気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:10:46 ID:KLuuvRu2<> >>3517
強い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:11:26 ID:JGgCgq+o<> 無様とじゃぜ影を殴り飛ばしてる辺り酷すぎてもう…
あの後卑劣様めっちゃ苦労したんだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:11:43 ID:fmGa3Oua<> 最終回はサクラさんがジョルノの5ページ見開き無駄無駄ラッシュで
サスケェをヤッダバーしたらDVD-BOX全巻買います <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:12:18 ID:/6Anb/Am<> ジジイの容赦ないマジレス <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 01:12:39 ID:/Lui8MED<> なんだかんだで仲間思いだし身内に対する情が厚いのは確か。>マダラ
木の葉裏切ったのもカグヤからの精神干渉で半ば誘導されてるような感じでしたし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:12:44 ID:rQAt7USR<> マダラは一応一族の長だったのに里出るとき誰もついていかなかったんだよね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:13:16 ID:DvJzn4LC<> マダラがマシな方ってマジアレな一族すぎる… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:13:50 ID:LUG+WnJ6<> 一番アレなのがサスケな時点で…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:13:57 ID:ZO0c/cPb<> 石碑ちょっと細工しただけで無限月読目指すとかゼツさん笑い止まらなかっただろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:14:20 ID:DvJzn4LC<> いや、オビトの方がマシ…か
サスケェが典型的なうちはなんやな、うん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:14:45 ID:GCgVIJvn<> 悪化すれば悪化するほど見えるようになるとあの仙人なに考えてるんですかね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:15:05 ID:S8xYkoiF<> >>3519
オエージがまどベロ様見てどう思うかがイマイチ分からん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:15:23 ID:XDAI1qGD<> だらしない仙人ですまない… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:16:08 ID:m/JJ5Lxa<> マダラは色々とやらかしてはいるけど好きなキャラだわw
里の皆に情が移れば本当に英雄になれたかもしれない
ただし本人は一人でやりたがる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:16:45 ID:9mFqWDtk<> >>3530
普通あんなんあったらどんどん眼の力あげようとするよなww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:17:34 ID:sEh9bRis<> そういやまどベロ様とやらない子の縁って「キリスト教視点からの邪悪」「そうでなくとも人間としての価値観から決定的にズレている」「そうあるべくして産まれた」の三つ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:17:50 ID:zBI0wt7/<> 六道仙人「ダメだと思ったけどサスケにも力渡したよ」
六道仙人「やっぱりダメっぽいね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:17:58 ID:fmGa3Oua<> 初代火影マダラ・・・(フルフルニイ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:19:17 ID:LUG+WnJ6<> >>3535
「歪んではいるけど人間に対するわけ隔てのない愛」
「人間の魂を取り込んで自分の色に染めてしまう」
じゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:19:29 ID:NoI9m8jP<> >>3515
だがあの唯の揺さぶりに対して動揺するウリエルさんを見たときまどベロ様の惨状やメガテンのL/L達をみると聖人に堕ちたことで“自分と神を疑うことができる”ウリエルさんって凄い恵まれてるんだなと思ったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:19:43 ID:GCgVIJvn<> マダラの情の厚さはわかるんだが作中だとイズナがあっさり死んでてその執着を見せてるのが柱間しかいないのがww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:20:03 ID:KLuuvRu2<> >>3536
大概にしろよこのボケ爺wwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:21:02 ID:covch/oO<> マダラの無限月読世界だと最初から卑劣様いなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:21:18 ID:ByXkS9zx<> >>3536
クッソワロタwwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:22:20 ID:Auk6a+SZ<> だら仙、だら閃、だら先
受け継がれる意志 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:23:20 ID:GCgVIJvn<> >>3536
ほんとにこれだから困るwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:23:34 ID:EXjRSz4r<> ダンまちアニメ化…だと…?
昔ネットで読んでた頃が懐かしい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 01:24:01 ID:/Lui8MED<> 六道仙人も割とガバガバですよね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:24:18 ID:OYNbPN2d<> マ「この石碑に相反する2つの力が合わさればすべてが得られるって書いてあるじゃろ?」
柱「(゚д゚ )じゃあ千手とうちはももっと協力(ry」
マ「つまり、千手の力も分捕って一つにすれば思うが儘ってことなんだよ!」
柱「( ゚д゚ )」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:24:18 ID:1NoHMN8O<> 実際仙人とナルトの二人サスケが革命だ!言い出した時
あっ(察し)みたいな感じだったよなwwwwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:24:51 ID:m/JJ5Lxa<> >>3530
六道「これ読めるようになったら危険だって書けば余程のバカじゃなきゃ気付くと思った。」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:25:04 ID:sEh9bRis<> >>3538
呼ばれる要素しかなくて草生える
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:25:52 ID:cFE5YPpm<> >>3551
本当に相似の関係だよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:28:17 ID:NoI9m8jP<> しかしパラレルラインのやらない子はプレイヤーとしては新鮮な立ち位置で、でいろいろ新しい発見があった良い作品だった。
少佐との戦いがやる挑の赤王様とやる夫を彷彿とさせるのも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:28:22 ID:S8xYkoiF<> ねらう緒とホグニ王が「神の理不尽被害者」「元の気質が非常に善良」ifできる夫とチクタクマンが「表面は取り繕ってるけど中身は空っぽ」かな
やらない夫の縁で何故イブキさんが出てきたのかだけが謎 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:28:30 ID:ByXkS9zx<> 今週のナルト、よく見てみたら「闘い。それは愛と力を巡る――」とかアオリがあって草生えた
愛ってなんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:28:42 ID:m/JJ5Lxa<> >>3548
六道仙人「いつかこう言う奴が出ると思った」
六道仙人「こういう時のために石碑を………あ、石碑読んでこうなったんだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:29:00 ID:EXjRSz4r<> >>3555
躊躇わないことさ(お約束) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 01:29:34 ID:/Lui8MED<> >>3555
┌(┌^o^)┐ガタッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:30:05 ID:QAm1Cdci<> ヤンホモさんは閉まっちゃおうねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:30:11 ID:KvqfCYei<> >>3555
┌(┌^o^)┐ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:30:25 ID:DdpPp3+h<> ┌(┌^o^)┐アンドォ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:30:36 ID:cFE5YPpm<> >>3554
やる夫の転生みたいなもんって考えたら、ヒロイン死亡じゃなうてめでたしめでたしで物語を終わらせたかったんじゃね、実際にギリギリの細い道を見つけて何とかわたりきったけどさw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:30:55 ID:EXjRSz4r<> >>3554
性格と脱ぎ癖 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:33:17 ID:o3KsZXZM<> >>3546
コミカライズもされてるしそろそろ来るだろうなとは思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:33:25 ID:sEh9bRis<> キル夫マンとコンラちゃんは…ムーンセルさんによるマッチングだしアテにならんな
やる夫、KOUMUIN、兄貴、やる太、きぃちゃんは縁だと何が出るかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:33:39 ID:NoI9m8jP<> >>3555
(■◇^)
>>3554
エロ関係…というのは冗談にしてもなんだかんだで相性バッチリだったし似通った部分はあったと思う。
似通った印象がないのは性質は似てるけど立場が違うからじゃないかと思ってる。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:34:10 ID:LUG+WnJ6<> やる夫は本人そのものが触媒になって赤王様だろうけど、他が予想つかんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:34:21 ID:S8xYkoiF<> >>3562
あー、なるほど
>>3563
イブキさん脱いではいなかったような気もする。性に大らかではあったけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:34:29 ID:X0dNJ3eZ<> 大半触媒だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:36:02 ID:jkfriDbi<> できない子さんは、本編だと触媒なんだろうか?それとも片っ端から召喚して試した? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:37:05 ID:LUG+WnJ6<> >>3570
根源接続者だからなあ
触媒なしでなんでも呼べるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:37:25 ID:QAm1Cdci<> ケイ兄さんだけは狙って呼んだか、たまたま召喚して「あ、面接いけるやん」ってなったか…
面接相手は片っ端のような気がするなぁwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:37:32 ID:o3KsZXZM<> >>3570
座に接続→ケイ兄さん召喚→ケイ兄さんによる人事整理→選考結果で内定取れた英雄さんいらっしゃい
だと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:37:40 ID:KLuuvRu2<> 愛歌様によって根源接続者=なんでも有りな風潮になったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:38:23 ID:LUG+WnJ6<> 実際何でもアリだし……
まあ、蔵漁って触媒見つけてきた可能性もあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:38:46 ID:X0dNJ3eZ<> カルキの触媒とは一体…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:39:32 ID:S8xYkoiF<> やる太やKOUMUINはオリヴィエとかが生えてくるんじゃね?きぃちゃんはアヴァターラ系列で不幸になった奴とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:39:54 ID:QAm1Cdci<> ヴィシュヌ所縁のものから根源接続者のちょっとした応用で何とか…ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:39:59 ID:m0nTBlxX<> 水道水? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:40:03 ID:Ra81uwf2<> 卑劣様ネットで人気な割にやる夫スレとかでは見ないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:40:32 ID:LUG+WnJ6<> AAが…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:40:36 ID:95H1jtwx<> >>3579
だれうま <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:40:50 ID:QAm1Cdci<> AAが基本ネタのもの多くて取り回しづらいのでは?>卑劣様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:41:01 ID:SvAo2VNx<> この前話してたけど型月のかぐや姫は絶対ヤバいよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:41:07 ID:NoI9m8jP<> >>3568
それに人間と魔の生れの違いもあるからやらない夫が魔側に生れてたらイブキさんみたいな生き方をしたような気がするし、
逆にイブキさんが人間だったならやらない夫と似た価値観を持ったんじゃないかな。
コインの裏表なだけで似てるというのが個人的な印象。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:41:09 ID:QAm1Cdci<> そもそも絶対数が少ないし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:42:00 ID:dVu4cLhI<> あのキャラ使いたいなー→mlt見る→別のキャラにするか……
極めて一般的なやる夫スレ作者の日常風景である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:42:19 ID:sEh9bRis<> スカえもんがなんかチートしたんだろ(適当) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:42:38 ID:jkfriDbi<> AA不足もさることながら
卑劣様は味方だと強すぎ&アカン、敵だと勘弁してください(土下座)だから……
下手にただ強い敵よりもはるかに恐ろしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:43:11 ID:f+TGIvM+<> >>3554
無銘やる夫との縁で「ハッピーエンド(特に他人)を望んでいる」
「面倒見が極めて良い。一度面倒を見た奴を見捨てない」
「根本的に脳筋」
「性豪」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:43:18 ID:ESsy+TSa<> なおここのスレ住人が幾つかの支援卑劣様AAを作成した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:43:22 ID:LUG+WnJ6<> 原作通りなら少なく見積もっても鰐社長クラスだしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:43:30 ID:ByXkS9zx<> >>3587
やっぱり使いたいなあ→自分で作ってみるか→話が進まないンゴ
上級者である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:45:03 ID:NoI9m8jP<> >>3575
一応母から続いてfrom円卓ではある。
>>3584
型月かぐや姫の真祖疑惑だけでもうw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:45:16 ID:cFE5YPpm<> 卑劣様は隙が無さ過ぎてな、かと言って劣化した卑劣様は見たくないというややこしい愛が登場の邪魔をするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:45:38 ID:mH3jjzGk<> ttp://yaruo.b4t.jp/index.php?id=HukuTemp/2ch/やる夫派生/やる夫/やる夫06(コスプレ02).mlt
こういうAAならあるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:46:03 ID:KLuuvRu2<> >>3592
ワニ社長と違うのはやらない夫みたいなお人好しタイプはタイプで
普通に大好きという事だな卑劣様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:48:35 ID:9PpkHUBE<> 社長は悪辣。卑劣様は卑劣。はっきりわかんだね(わからん) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:49:29 ID:T64ftunw<> 卑劣様はメンタルや思考が強すぎる
IQ200設定のシカマルより賢くみえるんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:49:42 ID:NoI9m8jP<> >>3590
大江山下っ端勢が由乃的立場と考えて、こうして並べると似てるなぁ
>>3591
AAが増えるときってのは原作で動きがあるかやる夫スレで主演ヒット作がでるとドバッと増えるのもあるからなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:52:17 ID:e9//cCqB<> ていうかNARUTOの中で一番頭のいいキャラな気がする、卑劣様
嫌な方向にもだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:53:54 ID:S+PJfvaz<> 卑劣様はサーヴァントととして呼ばれたら間違いなく金ピカの天敵になりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:56:32 ID:m/JJ5Lxa<> 逆に警戒心MAXになるかも
我様「あいつなんか卑劣っぽい…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 01:59:45 ID:ByXkS9zx<> むしろzeroに登場してケイネスかディルと戦うのが面白そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:02:17 ID:dVu4cLhI<> 聖杯大戦ルールで出て敵陣営を卑劣な術で蹂躙してもいいぞ!(良くない) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:02:22 ID:BBZVOP9z<> 切嗣に召喚された卑劣様
能力的には三日で聖杯戦争終わるわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:02:43 ID:KLuuvRu2<> セイバー:柱間
アサシン:卑劣様
バーサーカー:マダラ
なzeroか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:04:08 ID:ODcpBXRn<> >>3602
ライダースーツでいるところに卑劣切りするのが眼に浮かぶ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:04:30 ID:tRQV7k9Z<> 慢心を裏返したような性格だからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:06:07 ID:tbFDDWsN<> 鯖の枠に入れられると柱間とマダラは逆にそこまで強くなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:06:25 ID:NoI9m8jP<> むしろzeroマスター枠で
・アルトリア&柱間
・百貌ハサン&卑劣様
・ランスロット&マダラ
カオス不可避でいこう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:08:51 ID:J4/wK0gh<> 「お前・・・エドテンを作った事を後悔しているのか?」
「無論・・・俺、いやお前はエドテンなど作るべきではなかった」
「それじゃあ、俺達は別人だ! 俺は後悔だけはしない!
だから、お前のことも認めない!
間違った理想はワシ自身の手で叩きつぶす!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:09:30 ID:dVu4cLhI<> >>3611
百貌ハサンをいきなり令呪で自爆テロ特攻させた挙句穢土転生で復活補充する卑劣戦術の極み <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:09:49 ID:70sE0xES<> そこは後悔しろよww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:12:40 ID:NoI9m8jP<> >>3613
穢土転生による【壊れた妄想幻像(ブロークン・ハサン)】戦法か……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:13:05 ID:cFE5YPpm<> 「お前の卑劣についてこれるかって、お前が俺の卑劣についてきやがれ!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:13:30 ID:KLuuvRu2<> 卑劣様は反省はしても後悔はしないタイプだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:13:45 ID:QAm1Cdci<> お前らの中の卑劣様はどこに行こうとしてるんだwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:15:09 ID:m0nTBlxX<> 勘違いしていたっ!
俺の卑劣ってのは卑劣な術を作ることじゃない、
自分の心を形にすることだったんだ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:15:16 ID:9fapPdjm<> エドテン作った事これっぽっちも後悔してなさそうだよな卑劣様w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:15:24 ID:Lv6UoFHs<> 「そうか…………ワシは卑劣なんだ…………」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:19:24 ID:/6Anb/Am<> 「―――――さらばだ。爆弾を抱いて特攻しろ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:20:03 ID:tBZGS/G1<> うーんこの卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:21:48 ID:GCgVIJvn<> 「答えは得た。大丈夫だよ。ワシも、これから頑張っていくから。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:22:34 ID:2L5Hkadz<> >>3622
卑劣すぎるだろwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:22:49 ID:/6Anb/Am<> 「これらは全て卑劣、おまえの言う誇りが足らない存在だ
だがな、卑劣が正道にかなわないなんて道理はない!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:23:59 ID:gm7v1SXJ<> ソラウは人間爆弾と化してケイネス諸共吹っ飛びそうだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:27:02 ID:ByXkS9zx<> >>3627
吉良義景に惚れた川尻婦人みたいになりそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:27:34 ID:zXZBOnXh<> そこまでいくと手段目的が逆転しているような……有力な魔力タンクを特攻要員に使うよりは一般人のほうがよくね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:28:06 ID:VXhGpyvo<> 影分身で偵察→敵マスターにマーキング→卑雷神斬り
ムーンセルが出禁にするレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:31:16 ID:ByXkS9zx<> 卑劣様×ロビンフッド <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:31:35 ID:/6Anb/Am<> 切嗣に「何でお前そんな無理した顔で卑劣してんの?」
と言わんばかりに、自然体で卑劣しそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:32:17 ID:VXhGpyvo<> 卑劣様はあれで善人ってのがすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:32:47 ID:gm7v1SXJ<> >>3631
(アカン) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:33:22 ID:ZL7W9y89<> 言峰に勘違いされそうですね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:36:00 ID:ByXkS9zx<> ウホッ☆いい卑劣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:36:17 ID:KLuuvRu2<> >>3633
それにもかかわらずケリィや緑茶みたいに
本当は正々堂々やりたいのにとかでなく自然体で葛藤や
ストレスとかなく卑劣な事をしているのが凄い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:37:17 ID:ERmFMaBa<> 言峰「衛宮ァ、、、!!」(フルフルニィ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:38:26 ID:iCktI8vP<> 味方で換算すると最小限の犠牲で戦ってるわけだからね
(相手のことをかんがえなければ)善人的思考よ、どちらかというと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:38:40 ID:UwshsJfy<> それでいてまごうことなき善人枠という。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:44:07 ID:ByXkS9zx<> 超合理的思考というか、「理屈は分かるがマジでやるかそれ」っていうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:48:46 ID:iAu/KbLA<> キレイ=マダラ
なるほど(納得) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:56:03 ID:Lv6UoFHs<> 味方からは英雄
敵からは悪魔
第三者からは卑劣
いや、皆が卑劣と思ってる可能性大だな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 02:59:55 ID:OF2dgbt4<> 敵から憎悪を込めて「卑劣」
味方からある種の畏敬を込めて「卑劣」
第三者はドン引きしながら「卑劣」
こうか(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 04:01:56 ID:Lyju6wFn<> メディアさん&卑劣様で新術開発とかも・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 04:35:22 ID:3jX3kNzW<> すっごいおそいんだけどさあ、
ジジットのあれって「のど元に剣を突き付けられて尚、悪に落ちるくらいなら死ね」って言ってるも同義だよね?
あれ突き詰めれば一億総玉砕とかやらかしてた戦前の軍部となんも変わらないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 05:15:41 ID:/6Anb/Am<> そりゃジジットは邪悪絶対殲滅主義ですし、実際そういうつもりで言ってるんでしょ
魔道に落ちるぐらいなら潔く死ねと、それを許容して生きたんだから、今更ガタガタ抜かすなと
普通そんなこと言わないけど、言っちゃうのがジジットってキャラだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 05:34:37 ID:i4cYxqM7<> 飢え死にしそうだったので強盗した、反省も後悔もしていない
情状酌量の余地はあるだろうけど、無罪にはならないだろうなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 06:28:54 ID:f+TGIvM+<> ジジットの意見は生存よりも正義にガッツリ傾いているけど
元々ジジットはそんな奴だし、先に本音混じりの嫌味を言ったのはやらない子側
そしてやらない子がジジットの意見を鼻で笑ってスルーしなかったのは後ろめたさを持っているから
結局やらない子が悩み持ちの人物ってだけの話ではある
完全に吹っ切れてもいなければ、覚醒している訳でもなしって状態の表れってだけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 07:10:23 ID:tBZGS/G1<> まぁどんな理屈があろうが悪は許さんってのがジジットのポジションだしね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 07:46:18 ID:DzpZEw19<> 敵に回すと勝てる気がしないキャラってみんな好きだよね
卑劣様とかアゲハさんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 07:48:02 ID:5GO5jcwH<> できない子さんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 07:48:46 ID:tBZGS/G1<> ブラッドレイとか聞仲とかもか
アマカッス聖杯戦争のボスキャラ紹介とかも盛り上がったよね 約一名をのぞいて <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 07:50:49 ID:Sd/kS58w<> >>3653
お父様の悪口はヤメロォ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 08:03:51 ID:WiLamuLk<> なんでや!お父様もある意味盛り上がったやないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 08:09:13 ID:DiDLDF8a<> >>3646
別に死ねとは言ってないだろう
「その場で死なずに悪に堕ちることを選んだのはお前自身なのに、剣を突き付けた奴に責任転嫁してんじゃねえ」ってだけで
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:40:14 ID:WN2rqwlM<> しかし暇を見つけて書き溜めとか進めてると時々思うが、スイッチの入り具合って大事だよなぁ……。
入るとなんか妙に筆が進む、あると思います。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:45:54 ID:uu+KbDv0<> ナルト見たら卑劣様は作中では全く卑劣扱いされてなくて吹いた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:47:39 ID:nHBwTOfo<> なお時々垣間見える当時の他里からの評価は… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:48:35 ID:mhht425F<> 大砲鳥閣下だって人民最大の敵扱いされてたんだから残当である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:52:12 ID:e/4/s76t<> 能力高くて、勤勉で、数多くの成果を残し、今でも慕われてる卑劣様を卑劣呼ばわりできる人間なんてそうおらんわ
当時の他里の忍者たち?まあ、うん、仕方ないね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:52:36 ID:9PpkHUBE<> 卑劣様の卑劣は大体エドテンによる風評被害。ただしエドテン自体が致命的。
あとナルトス。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 09:53:44 ID:kwufIvmp<> >>3658
いや、卑劣扱いはされとるで
というか、卑劣様が本格的に出る前の過去の行い(穢土転生開発やら)や、卑劣な術……!
等や、現代の忍びに劣る水遁や穢土転生など(その辺りを突っ込んだナルトコラもあり)があったから卑劣様とネタにされていたんだ
尚、実際はガチで卑劣様だった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:06:57 ID:rCzCD5pc<> 「人間からすれば」そうよ。
唯天使に対しては「剣を突きつけた(そういう風に創った)のお前の親玉じゃねーか」という話になるのでどの口で裁くのか、という感はある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:13:44 ID:38y0ipgQ<> 読者「卑劣様と散々コラでネタにしてるけど実際に出てきたら普通の英雄なんだろうなぁ…」
火影復活
卑劣様「うちはは悪につかれた一族 滅んだのならそれはそれで里の役にたった」
読者「」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:14:58 ID:I0qpmY4I<> 卑劣様は義経みたいなところがあるよねえ
身内からは勝利の立て役者なんだけど、敵からはルール違反の外道ww
FSSのスカ様みたいな評価だw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:17:19 ID:DiDLDF8a<> 影分身も飛雷神も卑劣様の作った術なんだよなあw
>>3665
作中のうちは(主にサスケ)の所業を見るに超正論としか思えないんですがそれは……
>>3664
「悪として造られた、神の被造物としての自分」を肯定してんなら、どこにも文句言う筋合いねーだろって気も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:19:29 ID:kwufIvmp<> 後は、ネタにされていた部分やガチでこの人ダメじゃねぇか……(その辺りはNARUTO辞典とか色々とネット漁れば分かる)
と、思われていた部分が存外に適切だったとか判明したのも大きい
出番あるまでは水遁以外に穢土転生とか、時空間忍術とか、一人で囮になって〜
とかの後付の上げ要素が尽く、それ以上の奴ら(穢土転生は大蛇丸とカブト、時空間忍術は4代目とオビト、囮は初代雷影)ばっかだったせいで、
残念扱いだったが、実際の活躍が凄かったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:20:25 ID:bDdGu/Hh<> 政治をする片手間で作った術
飛雷神
影分身
穢土転生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:21:10 ID:+3JHf4AF<> ええい、こんな善とか悪とかの難しい事なんて考えてられるか
俺はキーラちゃん様の御御足をprprprしてくるぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:22:53 ID:Lyju6wFn<> >>3669
ナルトの2代目は軒並み優秀な模様。卑劣様叱り2代目水影先生叱り・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:22:57 ID:9PpkHUBE<> 影分身も飛雷神もクッソ有効技術だからな…
>>3664
他に選ぶ道が無かったのかもしれんが、楽しんでたのが問題である、と個人的には思う。
仕方なかったんですゥーとゲラゲラ笑いながら言ってる相手に対して笑いながら言ってんじゃねえ糞野郎とマジレス返した雰囲気。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:35:02 ID:iAu/KbLA<> 善悪よりザビ子ヒロインのスレがみたい(欲望) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:36:35 ID:qRa/DvTw<> 彼月が終わってGEが終わったら黄金の王のターンだから待ってな!
…いつの話だろう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 10:39:09 ID:/Lui8MED<> 書きたいネタばかり溜まってくんだよ!
分身したい(切実) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:40:51 ID:DiDLDF8a<> なお分身すると書きたいネタが増えるペースも倍増する模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:42:26 ID:iAu/KbLA<> まあ無理しないで
僕はホロウのためだけにvita買うか迷ってるよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:43:29 ID:7qHFyrKs<> >>3677
ステイナイトも買おう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:43:42 ID:iAu/KbLA<> キーラちゃん様は面白いからつづいてほしいなぁ
プリキュア(詰み)の説得が楽しみだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:44:24 ID:iAu/KbLA<> 久々fate三昧も悪くないな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:44:30 ID:LHQJ8Ql7<> ダンロン1&2も絶望少女もP4GもやれるからVita買え。他に勧めるソフトはないけどなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:47:38 ID:DzpZEw19<> GE2レイジバーストがあるから(震え声)
閃の軌跡ようやく終章行ったけど、これ1の中で区切りいいとこまでいけるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:48:09 ID:gnNf72m+<> >>3677
GEスレのためにGE2の新作も買おうぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:49:45 ID:iAu/KbLA<> ゴッドイーターはお一人でできるゲームなのん?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:50:47 ID:1GHykjwi<> 流れ切って申し訳ありませんが
宣伝よろしいですか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:51:26 ID:WN2rqwlM<> >>3682
1なら……まあ、うん。 唐突にこう、えっ? ってなるのを楽しみにするといい。
取り敢えずヒロインは会長を押し続けるが。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 10:53:23 ID:/Lui8MED<> ええですよー。>宣伝 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:53:43 ID:iAu/KbLA<> なんぞー? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:53:55 ID:9PpkHUBE<> Vitaは結構豊作よー。アクションだと朧村正とかドラゴンズクラウンとか。
3Dダンジョン系だとデモンゲイズ筆頭でチーム村正が頑張ってるし。
真っ当な(?)RPG系だとアトリエが割りと強いのと英雄伝説系統が。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:55:29 ID:gnNf72m+<> GE系列でいえば討鬼伝も結構面白い
>>3684
ストーリーあるしNPCも賢くなったから一人でもいけるで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:58:23 ID:Sld4KwB8<> PSP系ったらタッグフォース新作も出るしなぁ、ホロウやSN本編含めてVita買う為に貯金するべきか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:58:29 ID:r3z4jvKD<> >>3689
個人的には3DSよりもやりたいゲーム多いと思ってる。
3DSはスペックが流石に足りなさすぎて、一定以上のグラフィック出せないし。
モンハンにしたって相当無茶してるよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:59:15 ID:1GHykjwi<> ありがとうございます
……ちょっと待ってください、なんかNGワードに引っかかってます <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 10:59:55 ID:DzpZEw19<> >>3686
パトリック・ハイアームズくんが良い味出してたから死なないでくれるといいなぁ
会長はゲーム屋で見たUのパッケージで生存確認してるけどそれまですごく心配だったわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:00:19 ID:Lyju6wFn<> ホロウの為にVita買おうと思うがメモリーカードを何ギガにするか悩む・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:01:08 ID:LHQJ8Ql7<> モンハンは一人でプレイするのは難しいそうだが・・・俺の携帯ゲーム機はなぜか通信機能が死んでいる。
自宅のモデムの置き場所がおかしいため(浴室天井裏)有線でしかネット環境ができんそうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:01:51 ID:LHQJ8Ql7<> >>3695
2GBでええんちゃう、ゲーム専用でダウンロードせんなら。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:03:00 ID:1GHykjwi<> どうもURLが引っかかってるようですOTL
やる夫板の方舟に起きまして
【安価】Fate/Small Town まちおこし聖杯戦争
というスレを立てております
現在キャラ募集中なのでよろしければお越しください <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 11:06:47 ID:/Lui8MED<> まちおこしで聖杯戦争wwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:06:51 ID:q1pgb4o5<> のりこめー^^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:07:29 ID:jKX+AHbT<> どういうことだってばよ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:07:46 ID:QBLm1HO0<> 聖杯戦争ってなんなんだろう(哲学) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:08:54 ID:e/4/s76t<> さすがの御三家もこれには苦笑いw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:11:07 ID:LHQJ8Ql7<> まちおこしつーか滅びるのに1億ペリカwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:15:26 ID:1GHykjwi<> ああ!内容は言っても良かったんだ!
えっと、滅びるというかそれ以前にそもそも人が死なない程度の小聖杯です
ちょっと経済効果があればいいな、程度の小聖杯戦争です
はい。大規模なのを想像した方すいませんでした <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:17:02 ID:Sld4KwB8<> 町おこしを手伝ってくれそうな鯖か……
適度に良識があって支配欲強く無くて出世や治世の経験がある英霊とかだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:17:30 ID:DzpZEw19<> 方舟をJaneに登録して颯爽とチェックしてきたけど、ものの見事に何も決まってなくてワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:19:47 ID:7XLbjFeL<> クッソワロタwwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:24:10 ID:vr/kIB6q<> 町おこし・・・ 経済面でマンサ王やな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:25:48 ID:DzpZEw19<> ドードー鳥を大量に召喚して受肉繁殖させて肉を特産にしよう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:33:48 ID:5GO5jcwH<> 殺し合い
婚活
町おこし ←New! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 11:33:49 ID:/Lui8MED<> 料理人のサーヴァントを呼ぼう(提案) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:36:35 ID:EqmyxlHJ<> 料理人というとニスロクあたりか?
小聖杯で呼べるような格じゃないのが問題だが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:37:24 ID:DzpZEw19<> ポラーシュターンを作って名所にしなきゃ
それでポラーシュターンってなんだ?(素朴な疑問) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:38:51 ID:e/4/s76t<> キル夫(戦闘力はオミット)で良いんじゃないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:39:22 ID:q1pgb4o5<> 陣地系宝具を受肉化して幻想の歴史リトルワールド……、これだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:39:40 ID:5GO5jcwH<> 秋山醤か、キッチンの魔王やらないOか、えりな様か… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:39:43 ID:EN45XNdR<> >>3699
それ、カーニバル・ファンタズムじゃないですかー やだー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:43:17 ID:vr/kIB6q<> 怪我人が出ても良いように ナイチンゲールかアスクレーピオスを召還しなきゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:45:41 ID:G7q7+mJY<> 伊達のマー君は料理が趣味だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:52:55 ID:NoI9m8jP<> >>3712
料理人のサーヴァント……紅茶! 出番だぞ!
看板とか装飾の数々も若き日に慎二と友達になった文化祭エピソード並みに活躍してくれるはず! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 11:59:18 ID:fmGa3Oua<> やっぱレコンギスタおもしれー
変態マスク先輩のあのノリはいったいなんなんや・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:03:35 ID:9M8J7kXO<> レコンギスタ5話から一気に面白くなってきたね。
見たこと無いMSが出たり、世界が広がっていく感じはビルドファイターズでは出せないし、上手く差別化されていきそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:04:21 ID:7qHFyrKs<> >>3712
大気都比売「食材なら任せろー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:04:52 ID:gnNf72m+<> Gレコは見てて面白いキャラがいっぱいいていいね
ちょっとエキセントリックで何いってんのかわからない人も多いがw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:05:31 ID:fmGa3Oua<> クリム中尉が意外と大人な対応で弁えてて笑える
めっちゃ良い人じゃないw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:12:40 ID:I0qpmY4I<> >>3724
大丈夫いつもの富野キャラだから、終わる頃にはキャラが把握できてるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:15:02 ID:+3JHf4AF<> 町おこしと聞いて真っ先に思った事は「お煎餅を焼かなきゃ」だった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:18:04 ID:7PJEWXWs<> クリムは、こう、あれだ
FSSのレディオス・ソープ辺りと入れ替えても違和感なさそうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:21:02 ID:vr/kIB6q<> あれだな ガンダム界における 富野は うろぶち並の心配があるなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:27:57 ID:9M8J7kXO<> >>3729
ああ服装や髪型のデザインも何となく似てるね
5話でちょっと出てきたMSヘカテーはデヴォンシャを彷彿とさせるデザインで好きだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 12:58:31 ID:UzL32/K9<> >>3712
宝具ランクはBかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 13:30:17 ID:Lyju6wFn<> >>3712
薩摩ファーマー(野菜なら任せろ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:08:56 ID:gSKeGZkj<> イタチ兄さんって
木の葉ができなかったうちは切り捨ての汚名を里の為に請け負う。
そのごやばい暁の動向とマダラを調査するため潜り込む
木の葉の大罪人として弟に討たれるけど、その後穢土転生で
復活、穢土転生の大本を叩きマダラ以外の穢土転生を止める…
大英雄って言ってもいいんじゃないのか?イタチ兄さん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:09:40 ID:ImNf2mXR<> でも弟が病気拗らせる原因にもなった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:11:15 ID:GY+Ua/s6<> ダンゾウの言うとおりレボリューションの件以外は完璧よな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:12:36 ID:LhHKQ3QL<> イタチ兄さんと鬼鮫さんという暁屈指の良識人コンビ
更に二人とも戦闘能力も長門に並ぶレベルの強さという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:19:03 ID:I0qpmY4I<> 問題は、うちはは一族皆殺しまでしなきゃいけないのかという問題がなあ
病気の件は二代目以外知らない感じだったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:28:36 ID:bDdGu/Hh<> イタチはサスケを生かすだけならまだしも
憎しみ煽りまくったり、万華鏡の条件教えて誰かを殺すように言ったり
大蛇丸に幻術で金縛りにしたり手を落としたり優位に立っときながら逃がしたのがマズイと思うの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:32:14 ID:LHQJ8Ql7<> なんかそっちゅうナルトが話題になっているなあ・・・そんなに面白い漫画なのかねえ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:34:32 ID:Lyju6wFn<> >>3739
ソレはサスケを成長させて自分を越える忍びにする為の試練としてとかじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:34:54 ID:MGZMXtmG<> 慕っていた実の兄が両親どころか里の人間皆殺しにした事実を知って幼いサスケェが耐えられないと思ったから
なんとか生きてもらおうと自分への憎しみを糧にさせたんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:35:05 ID:bDdGu/Hh<> もうすぐ終わるからね
なんだかんだジャンプで15年やってたから読者は多いだろうし振り返ってみたくはなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:35:56 ID:I0qpmY4I<> >>3741
その結果、復讐しか生きがいの知らない力しか信望しない人間の出来上がりで、ごらんの有様だよw
イタチの教育方針はもう生きていればよくて、どう生きればとかそういう視点がないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:36:40 ID:QkRN06YY<> まぁ面白いところがあるからここまで続いたし人気もあるのである
長いから今から追うのはだいぶキツイけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:37:15 ID:bDdGu/Hh<> >>3742
まあそうなんだけど割といい感じで来てた所にあの襲撃は最悪のタイミングだったよね
サスケェに対する政策はほぼ全部裏目に出てるような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:38:10 ID:ImNf2mXR<> >>3740
なんだかんだで一億部突破していて
ジャンプで15年間ワンピ同様看板張っていた作品だからねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:38:24 ID:bDdGu/Hh<> >>3744
そこで別天津神で洗脳して英雄完成!!っていうのが目標だからなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:38:38 ID:e/4/s76t<> まあ効果的ではあるんだろうけど、歪んで育つに決まってるわな。
本人も言ってる通り、何でも自分でやろうとして失敗してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:40:48 ID:ByXkS9zx<> >>3740
そりゃガチで世界でDBに次いで有名ってレベルのマンガだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:41:05 ID:I0qpmY4I<> >>3748
洗脳限定なら、渚の母親といい勝負でダメな保護者じゃないかww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:41:37 ID:DzpZEw19<> そのあたりはお友達のナルト君が面倒見てくれるから(震え声)
ホモホモ言われるけど、どっちかかどっちもが女だったりしたら相当悲惨だよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:42:44 ID:dOKyhSeX<> まあ自分の死後誰かに狙われることを考えたら強くするしかなかったんだろうけど方法がなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:44:31 ID:PUJHgcrt<> 灼熱地獄使いのニンジャ「せっかくの初勝利なのに、もうすぐ終わるニンジャマンガの方が話題になってサビ位でごzル」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:44:40 ID:DzpZEw19<> マダラ・オビト・カブト・大蛇丸「「「「どうして柱間細胞をサクッと移植しなかったんだ……」」」」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:45:22 ID:ImNf2mXR<> >>3751
渚の母親はこうリアルにいそうな生々しさがすごかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:46:55 ID:/QT0zLEJ<> なんだかんだでNARUTOは面白いしな、本編の内容もネタ度も <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:47:24 ID:dOKyhSeX<> 柱間細胞の汎用性は異常
あいつ本当に人類かよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:49:08 ID:trA9t9nR<> まぁ強弱あるけど渚の母親がほぼどんな母親にも当てはまるだろ親は子供に期待する者だしな
あれほど露骨な自分と重ねあわせるような人は稀の中の稀なのはもちろんだがwあれ渚くんが坊主にして俺はカーチャンの奴隷じゃねぇっツーの!
ってジャイアンみたいなこと言い出したらどうなるやらw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:51:52 ID:ImNf2mXR<> >>3759
ああいうのってきちんと親に反抗しないと
ナニカの拍子で親の期待していたレールから外れた途端
ポッキリ行っちゃうんだよね。アレむしろ渚君はあの年で
一度E組落ちで母親のレールから外れる経験していて良かっただろ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:52:04 ID:Lyju6wFn<> リュウノスケ&オロチ丸、時臣&卑劣様、言峰&カブト・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:53:17 ID:S8xYkoiF<> なんで引き取ってあげなかったんやパッパ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:54:35 ID:EXjRSz4r<> パッパに引き取られてたら薄い本みたいな展開になりそう(コナミ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:56:14 ID:ImNf2mXR<> >>3762
日本の法律は育児に関しては基本母親に圧倒的有利なんだよ
母親が我が子の親権を主張するとよっぽど酷い環境じゃない限り
ほぼ100%母親が勝つ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:56:27 ID:I0qpmY4I<> >>3762
そりゃあの母親が嫌で離婚するのに、親権争うなんて顔見る時間長引かせたくないんだろw
それはさておき日本だと、DVや経済状態などのよほど事情がないと母親が親権持つのが普通だからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:57:43 ID:S8xYkoiF<> これは男女差別ですねたまげたなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:58:43 ID:DzpZEw19<> シンフォギアですら「月が破壊されたら引力バランスが崩れてうんたら」って焦ってるのに
月吹っ飛ばされて平然としてるあの世界はちょっとおかしい、ドラゴンボールかよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 14:59:02 ID:QkRN06YY<> 実際、母親というのは生育上大事なのである
母親の精神状態等に問題がある、離婚の原因が母親である等が認定されれば、
ちゃんと父親にも有利になるからダイジョブ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:00:52 ID:EtxXuReo<> 15年とかまじか
小学生も社会人になる長さだな
当時読んでた中学生は下手したら係長に昇進してる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:02:48 ID:hhouwbdg<> よくよく疑問に思うんだけど、アーサー王やらカルナやらが実在した設定なのに
どうして佐々木小次郎だけ架空なんだ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:04:03 ID:trA9t9nR<> 魔術師「そらお前技術だけで魔法の域に達したら俺らの立場が無いからやろ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:04:10 ID:mhht425F<> ブッダがゲイのサディストだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:05:02 ID:P8pf70dw<> ナルトは単純に読者数が桁違いに多いだろうからな
まどかや化物語やfateとかが束になっても10分の1にもならなそう
最後まで追ってる読者に限ればそこまではないかもしれんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:05:23 ID:Lyju6wFn<> いまさらだが真名を知られるのは弱点知られるのと同じとかいうが、コイツ誰ってなる方が多いのはなぜだ・・クーフリンなんてフェイトはじめて知ったって奴は俺だけだろうな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:06:15 ID:DzpZEw19<> 「燕切れるしこいつ小次郎でええやろ(ハナホジ)」って聖杯にぶん投げられたただの地縛霊みたいなもんだからなぁ
本物の小次郎は居るかもしれないし、いないかもしれない。ただ話で語られる小次郎と同じことが出来る奴なら結構いるってことだとおもう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:06:15 ID:dOKyhSeX<> 矢吹先生は頑張ったんだな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:06:25 ID:ImNf2mXR<> 真名知れば宝具が分かる云々って話あったけど
ギルガメッシュの逸話からあんな宝具予想出来ねーよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:06:27 ID:zl1it9Rd<> >>3770
きのこの気分としか
>>3773
深夜アニメ市場は10万人らしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:06:33 ID:trA9t9nR<> め、メガテンのおかげでクーフーリン言われてもすぐ気づけたし(震え声)
メディアってのは初めて聞いたけどな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:07:56 ID:/QT0zLEJ<> まぁ今は最強のグーグル先生があるし
自分の陣地に戻って特徴と技名で調べればイチコロよ、でっちゃんもネットでサーヴァント決めてたしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:08:29 ID:DzpZEw19<> セイバー「アイルランドの光の御子か!」
ワイプレイ時「誰それ?名前はよ」
地の文「クーフーリンやで」
ワイプレイ時「だから誰それ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:08:38 ID:trA9t9nR<> カレンに魔術師としてそれどーなんとか言われてたなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:08:55 ID:QkRN06YY<> クーフーリンはケルトじゃ超有名らしいが、日本じゃ知名度がな
メディアはオペラにもなってるけど、これまた知名度が(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:09:14 ID:TMcrqzCQ<> >>3770
宮本武蔵の「宿命のライバル」扱いされるようになったのが
吉川英治の小説以降だから、じゃないかなぁ
元の伝承だと「武蔵の決闘相手、その10」くらいのポジションで
年齢もはっきりしてないくらいだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:10:10 ID:ImNf2mXR<> その点、名前聞いただけでヘラクレスなんかすげぇ強い奴だっけか?
ってなるヘラクレスさんってやっぱり神だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:11:03 ID:DzpZEw19<> メディア????? 範囲回復かな??????????????
ヘラクレス?ああ、石材ぶつけたら無敵が切れるやつか(キンハー知識) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:11:12 ID:m8LQWISs<> 架空の人物でもいいということは日本でドラゴンボールの孫悟空とか呼んだら凄いことになる? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:11:20 ID:trA9t9nR<> ヘラクレスという名前だけでなんか強いのは分かるからな伝承これっぽっちも知らなくてもw
ギルガメッシュもFFのおかげで名前だけ知ってる人は多いだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:11:55 ID:6iAgwwu/<> Gレコのハッパさんすげぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:12:07 ID:QkRN06YY<> >>3787
西遊記とDBが混ざって凄いことになる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:13:00 ID:MPlqrbfA<> >>3787
知名度補正が半端ないなw
ヘラクレスやアーサ王しらんのはいてもかめはめ波知らんのはおらんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:13:08 ID:DzpZEw19<> >>3787
「架空の人物」を呼んだら、「それっぽい実在人物(英霊じゃなくても可)」が呼ばれるらしい
ただナーサリーライムとかの例もあるから、冬木聖杯以外なら案外いけるかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:13:38 ID:LhHKQ3QL<> ギルガメッシュが出た一番最近のFFってどれだ?FF9に居たのは覚えてるがその先出てたっけ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:14:28 ID:qc9h4Iyi<> ハリウッド版が呼ばれるのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:14:46 ID:DzpZEw19<> つまりかめはめ波コンテスト優勝者のコスプレイヤーが生霊で呼ばれる可能性もあるわけだ >>悟空召喚 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:15:05 ID:trA9t9nR<> 仮面ライダー大好きっ子がマスターで呼ばれた場合
ナーサリーライム(RX)「いたいけな子供を襲う魔術師めゆ”る”さ”ん”」その時不思議なことが起こった
勝てない(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:15:52 ID:QAm1Cdci<> >>3793
12にも歴代のパチモン武器を持って参戦したはず。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:16:12 ID:gI+ej1gF<> 日本で最強のサーヴァントになりえるドラゴンボール孫悟空を呼ぼう
↓
ハリウッド版の俳優が呼ばれる
凄くアインツベルンがやりそうです… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:17:24 ID:ImNf2mXR<> 漫画キャラとかは知名度高くても近代過ぎて神秘浅すぎるからな
西遊記の方の孫悟空呼べばそりゃあチートだろうけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:17:55 ID:S8xYkoiF<> クランカラティンとかググっても鯖wikiしか出てこない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:18:00 ID:mhht425F<> 一方士郎はサイン色紙が反応してチャック・ノリスを召喚していた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:18:44 ID:ByXkS9zx<> 近代鯖は神秘が浅い(弱いとは言ってない、特に中国) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:18:59 ID:QkRN06YY<> >>3799
神霊の域に突っ込んでるから超弱体化して呼ばれそう
それでも大英霊クラスの強さはあるんだろうが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:19:15 ID:LhHKQ3QL<> 西遊記の孫悟空も山一つは余裕で持ち上げられる訳で少年期のDB悟空よりは強いかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:19:51 ID:mhht425F<> モンちゃんとヴラド公が主催する無辜の怪物被害者の会 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:20:03 ID:c8hdgu4/<> >>3788
深夜番組とドルアーガ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:21:14 ID:+3JHf4AF<> >>3801
スティーブン・セガールを召喚して対応するしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:21:41 ID:DzpZEw19<> 日本で最強の(ry)仮面ライダーを呼ぼうとする
↓
スーアクの高岩さんが呼ばれる
↓
うれしいけどスケジュール割っちゃって申し訳なくなるアインツベルン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:22:27 ID:ByXkS9zx<> むしろそこまでいると座にいるかどうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:22:46 ID:dOKyhSeX<> 相手のマスターと鯖を強制的に超エキサイティングさせる効果でバトルドームとか召喚できればいいのになぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:23:39 ID:LhHKQ3QL<> 正直ブラド公以上に無辜の怪物スキルが高いキャラが思い浮かばん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:24:53 ID:DzpZEw19<> きのこが歴史の真実を捏造すれば明智さんも同レベルの無辜の怪物が付きそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:25:07 ID:Lyju6wFn<> >>3801
トミーリージョーンズとか面白いかも・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:26:09 ID:mhht425F<> >>3811
将○公「お、出番か?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:26:39 ID:DzpZEw19<> 二票さんも「世の中の悪いこと全部アイツのせい」っていうとんでもないフィルター掛けられてるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:29:50 ID:gI+ej1gF<> >>3811
崇徳上皇「せやろか?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:30:23 ID:dVu4cLhI<> つまり日本三大怨霊の本来の適性クラスはアヴェンジャーだった……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:31:02 ID:mhht425F<> 坂の上の雲を読んでトラウマ直撃して心が折れかける乃木閣下 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:32:24 ID:QkRN06YY<> 崇徳院さんはキレても許される。何もしてねぇのに…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:32:37 ID:ByXkS9zx<> 信長「いやそんな魔王とか言われても」
半蔵「あの、俺別に忍者じゃないし」
二階堂「やめて変顔にしないで」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:32:42 ID:gI+ej1gF<> 卑劣様もとしあきのせいで無辜の怪物つきまくりだなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:33:03 ID:c8hdgu4/<> > 無辜の怪物スキルが高い
徳川綱吉とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:33:14 ID:gnNf72m+<> 崇徳上皇はまだしも、酒?童子や九尾の狐がどのくちでアヴェンジャーとぬかすのか…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:34:17 ID:PUJHgcrt<> 今月号のプリヤ読んだんだけど、ラストに登場したのって… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:35:01 ID:PUJHgcrt<> >>3820
ノブは自称しただろ、(そのおかげで取り外し自由な無辜の怪物になったけど) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:35:50 ID:mhht425F<> モンちゃん「なんでアフリカの蛮族と同レベル扱いなんですか」(憤怒) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:35:56 ID:Lyju6wFn<> 弁慶は知名度補正で泣き所が重要な弱点になっていそうだよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:36:04 ID:QkRN06YY<> >>3820
信長は自分から第六天魔王であるって言ってんのや
意外と魔王名乗ってる人はいる。後醍醐天皇とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:37:27 ID:DzpZEw19<> >>3827
「弁慶ですら泣く」だから、自分を含む全員に矯正弱点付与とかそんなんかもしれんで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:37:44 ID:PUJHgcrt<> てか崇徳院は視聴率までこの人の呪いのせいにされたし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:38:28 ID:5Ps5Y4gF<> >>3823
洒落を効かした返ししただけなのに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:40:25 ID:trA9t9nR<> テメェが毘沙門天ならこっちは第六天魔王だバーカ!が始まりだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:41:22 ID:DzpZEw19<> >>3830
良い、許す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:43:40 ID:rIPv6EJd<> >>3734
ついでに言うと
自分をサスケェに討たせることによって
うちはの汚名を濯ぎ
弟の立場を安泰にする目論見もあった
だからことさら憎しみを煽っていた
なお弟は典型的うちはw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:44:15 ID:c8hdgu4/<> >>3833
だが殺す <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:45:56 ID:NBsxU8RX<> >>3835
撓め <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:48:27 ID:HciPXzIk<> >>3834
サスケぇ……
サスケに必要だったのは忍の先生ではなくイルカ先生のような先生じゃないかな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:51:59 ID:QkRN06YY<> おまいら屍姫好きな。俺もだが
中ボスの癖にやたらと威圧感あるわ、ラスボス戦でも意外な出番あるわ……
魔縁さんカリスマすごい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:53:30 ID:DzpZEw19<> 魔縁さん ←サカキ
メシア() ←グリーン
こんな感じやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:56:00 ID:OsCi66SF<> 何でや!!
ポケスペのグリーン戦は凄い盛り上がったやろ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 15:57:05 ID:DzpZEw19<> だいもんじの謎性能やめーやwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:01:06 ID:ByXkS9zx<> ポケモンバトル(ダイレクトアタック) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:04:32 ID:EXjRSz4r<> 本当のジムリーダーはまず開閉スイッチを狙う……ッ!
ポケモンが出てくるのは待つなぞ三流……凡夫……ッ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:06:42 ID:DzpZEw19<> ニョロさんは自爆を防げる凄い人。プロの噛ませとか言ってはいけない
一番付き合い長くて信頼されてるのにパーティで一番レベル低かったりするけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:07:42 ID:LhHKQ3QL<> トレーナーの技量(物理)も重要なあたりポケスペは地獄だぜ…
なお製作チームが表現したかったポケモンに一番近い模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:11:36 ID:Lyju6wFn<> ビルごと火あぶりとか凍らされて温泉で治療とかリアル感が合ったよな。
あとゴールドさんがすごくかっこいいと思った。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:18:31 ID:DzpZEw19<> 「でも違うよな?他の物は全部道具でも、……ポケモンだけは違うよな?」
「道具だ」
「ふざけんなぁぁああああああああああああああ!!!!!!」
そして敗北、挫折からの復活劇。ゴールドは最高に主人公してた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:20:35 ID:EXjRSz4r<> 戦う者、育てる者、化える者とか一々格好いい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:21:29 ID:AqX1KHTt<> レッドさんの無限進化の石と退化可能イーブイ使った戦法好きだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:22:05 ID:ImNf2mXR<> サワムラ―に蹴り入れられて
崖から落ちて氷づけにされて生きている
レッドさんの生命力 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:23:25 ID:EXjRSz4r<> >>3850
サトシ「に、人間じゃねえ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:24:12 ID:trA9t9nR<> マサラ人は帰って、どうぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:24:51 ID:DzpZEw19<> >>3851
君の頑丈さはともかく周期性忘却症はなんとかならんのですか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:25:46 ID:trA9t9nR<> まぁなんだトレーナー今さっき始めたばかりですっていう新人にあっさり負けるのはどうかと思うぜサトシ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:25:54 ID:QkRN06YY<> >>3851
10万ボルト食らって平気で動くマサラ人は帰って! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:26:05 ID:GY+Ua/s6<> >>3850
ムサシ・コジロウ・ニャース「頭おかしい…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:26:41 ID:trA9t9nR<> コジロウはロケット団やめてさっさとブリーダーになれやww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:30:01 ID:6xslMxtS<> というかロケット団の三人はバイトで稼げる程度の資金であんなメカ作ってるという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:30:12 ID:Lyju6wFn<> >>3850
氷づけにされたのは後遺症が残って温泉につかっての治療が必要なくらいには致命傷だから・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:30:36 ID:DzpZEw19<> ピカチュウさんは徐々にリミッター外していってるようにしか見えんww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:30:51 ID:oUeVg3hn<> >>3853
だが待って欲しい。相当レベル差があるはずなのに、負けるポケモンにも問題があるのではないだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:31:29 ID:tBZGS/G1<> なおボルテッカーを忘れてエレキボールにした模様
舐めプかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:31:35 ID:HciPXzIk<> なんでや!今のXYだとサトシしっかりばっちり経験豊富なトレーナーしてるじゃないか! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:33:56 ID:uAURpqOa<> ピカチュウをリアル描写すると、歴戦の勇士過ぎて肉体が傷だらけのガッツみたいになってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:34:15 ID:DzpZEw19<> 実力を抑えて他のポケモンたちと同じ土俵で勝負し、負けたら同じように目を回し、悔しがり、そしてそのあとみんなで朗らかに笑う
ピカニキと呼ぼう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:35:20 ID:ImNf2mXR<> ピカニキは激務のせいで痩せまくっているからなぁ
ポリゴンさんに罪を押し付けたとか黒い噂もあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:35:42 ID:TzgpQHqQ<> >>3862
弱体化しなかった場合のピカ様の強さをことを鑑みれば妥当な判断(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:36:49 ID:DzpZEw19<> >>3858
バイキンマン「廃材から反重力機構を組み上げるのは、メカ作りの基本」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:36:57 ID:QkRN06YY<> ピカニキは確実に100レベルだしな。加えて歴戦の勇者でもある
新人に勝ち星を譲ってやるのも兄貴の度量よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:38:04 ID:Lyju6wFn<> ところで手首足首にマヒがのこる位の凍傷って実際には温泉で治療可能なの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:38:21 ID:GY+Ua/s6<> レオナルド博士「ティッシュペーパーから原子炉作れるぜ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:39:45 ID:ImNf2mXR<> >>3870
氷づけにされて数日下手すれば数週間、数ヶ月生きていた
化け物に現代医学の常識が通用するのかどうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:40:42 ID:ByXkS9zx<> バトフロの就活を既に終えてるサトシ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:40:59 ID:HciPXzIk<> 伝説のポケモン一騎打ちで倒してる時点でなぁwあのリーグ戦ww
ボルテッカーかっこいいのに、復活しないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:42:42 ID:dOKyhSeX<> へラクロスの根性メガホーンに耐える耐久のダークライを持つタクトとかいう伝説厨 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 16:43:17 ID:/Lui8MED<> ヒロインが下腹部に手を突っ込まれて、そのまま股下に抜けるように引き裂かれる漫画である。>屍姫
主人公が「もう余命僅かだな」と予感しつつ成仏したヒロイン(嫁)が微笑みながら見守っているという斬新な最終回でしたね。
あの作者さんは読み切り時代から知ってるんで、次回作を心待ちにしております。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:43:18 ID:GY+Ua/s6<> 折角倒したと思ったらラティアス出す畜生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:43:28 ID:GY+Ua/s6<> っと、ラティオスだったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:44:51 ID:dOKyhSeX<> 屍姫の読み切りの時何となく月姫っぽいと思った(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:45:09 ID:uJ0My5NF<> >>3870
凍傷してるときに温泉はいいかもしれないけど
凍傷の後遺症で麻痺起こった場合は無駄な気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:45:32 ID:Sld4KwB8<> そろそろRSリメイクが近いからポケモン育てようと思っても新規タマゴ技が来るかもと考えるとふかふかの足が鈍る
ここはやっぱり性別不明を孵すべきか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:46:11 ID:HciPXzIk<> マリルリの色違いが最高に可愛い
オレンジ色の <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:46:12 ID:q1pgb4o5<> >>3876
景世といいオーリといい、ちょっと主人公の耐久力儚すぎじゃないすかね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:46:26 ID:X0dNJ3eZ<> 読み切りは大好きだった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:46:35 ID:e/4/s76t<> 斬新ではあったがいい最終回だった。安易に生き返ったりするのも何か違うしね。
でも、弟さんはもうちょっとどうにかならなかったんですかねえ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:46:45 ID:fmGa3Oua<> NARUTOの登場人物でTo LOVEるダークネスやったらどうなるか
そうですヤンホモハーレムです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:47:19 ID:QkRN06YY<> >>3883
景世が死んだ時はこの後どーすんだよ!?って思った
オーリの方が主人公だったんやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:47:59 ID:Sld4KwB8<> >>3886
そんなの天使でも喜ばんぞ!
……喜びませんよね? <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 16:48:41 ID:/Lui8MED<> ヤンホモは1人いるぐらいなら良いけど右も左も病人はちょっとなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:49:28 ID:WOQW/bho<> 一人だけなら許容できるのが驚きだわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:49:49 ID:fmGa3Oua<> なんでや!シカマルとか・・・チョウジとかいるやろ!いるやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:50:22 ID:u411sm5D<> 何、周りがヤンホモやヤンでるのや重い人ばかりでも面白くはなるさ(安藤くんを見つつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:50:24 ID:HciPXzIk<> シカマルの清涼剤っぷりがやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:50:40 ID:mkuQ8dq8<> まあ一人ならネタ枠だけど、それ以上はいらんね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:51:38 ID:c8hdgu4/<> >>3839
メシアの方は
球磨川の過負荷設定って、こういうのを表現したかったのかと思わせるキモさであったことよ
見た目は美少年なのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:52:08 ID:f4g52Fxo<> 卑劣様という常識的かつ苦労人枠 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 16:52:11 ID:/Lui8MED<> 平時は面白黒人枠で、いざとなるとドン引きするぐらいのシリアスやってくれる感じなら良いポジションだと思うの。>ヤンホモ枠 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:53:12 ID:mkuQ8dq8<> オカマ枠も1人でいいな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 16:54:29 ID:/Lui8MED<> 黒白さんにしろ魔縁さんにしろ、「自分以外の誰かからその役割を押しつけられた」という意味ではベクトルが逆でも同類だとは思う。
ただ魔縁さんは最終的に己の意思で地獄と化したけど、黒白さんの場合は故障した救済装置って感じで
そこに個人の意思が介在してたかどうかは大きな差だと思う。
というか「神仏では世界の理に勝てないから、それらを拒絶する真の魔王となる」で覚醒&大逆転をかました魔縁様のラスボスオーラが凄すぎる。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:56:53 ID:QkRN06YY<> 大僧正&カガセオ戦で絶体絶命から逆転するとか、どこの主人公だ的な展開だった
そのせいで弱点も生まれて後々倒せたけど…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:57:33 ID:Lyju6wFn<> >>3898
サイコパスな狂人枠も・・リュウノスケとか槙島さんみたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 16:59:27 ID:ms4Lzf6m<> オカマで格好いいキャラだとボンちゃんを思い出すな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:00:23 ID:mkuQ8dq8<> オカマキャラなのに格好いいの元祖は誰なんだろう <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:03:29 ID:/Lui8MED<> オカマの敵キャラ=強いという公式。
数々の超常能力に異常技術の持ち主が敵として立ち塞がってきた果てに登場した、「ただ身体能力がズバ抜けて高い」だけで
最強を誇るエレンディラ・ザ・クリムゾンネイルが好きです。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:05:01 ID:Lyju6wFn<> 元祖と言えばハラパン系(殴る側)ヒロインの元祖はスパイラルの結崎ひよのかな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:05:27 ID:lC4CRrDE<> >>3900
カガセオと聞くと、とある漫画の「ただのデカイ的」を思い出す。
……スパロボであれが再現されて、とても味方とは思えないカットインまで完璧に作られてたのには噴いたが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:05:53 ID:rIPv6EJd<> シノというシカマルに次ぐ常識人ポジ
なお本人はよく存在が忘れられることを気にしている模様w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:07:24 ID:X0dNJ3eZ<> 大蛇丸はオカマに入るのかなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:11:43 ID:2ualajYS<> GUNG−HO−GUNSではレガートの狂喜が印象に残って敵キャラとして好きだったなぁ
まぁトライガンではニコ兄がぶっちぎりで好きなんだけれどねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:12:37 ID:8mBSjCnh<> ワンピースのオカマはかっこいいよな、ボンちゃんとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:12:43 ID:gJwlmHzb<> 音階の支配者が好きだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:15:25 ID:/Lui8MED<> ミッドバレイとホッパードの2人は良いコンビだった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:23:01 ID:/43Bv++F<> モネヴ・ザ・ゲイルとマイン・ザ・EGマインも「強力(変)な武器を持っただけ」というカテゴリーでは同一なんですけどねー<エレンディラ
前者は役目があったものの後者の凄まじいカマセ具合がなんとも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:23:51 ID:gnNf72m+<> リヴィオの身体とメンタルにラズロの才能と感覚足してようやく互角とか恐ろしいオカマだった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:27:32 ID:lC4CRrDE<> で、あの馬鹿ぶっとい釘、何処に入ってんの?(真顔 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:32:51 ID:/Lui8MED<> すごい未来技術だよ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:37:01 ID:e/4/s76t<> かがくの ちからって すげー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:38:55 ID:cPVIwtpY<> ピカニキ「ポリゴンさんにはキチンと罪を償ってほしい」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:38:56 ID:q1pgb4o5<> 未来技術なら仕方ないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:40:08 ID:5fb/qDVm<> ポリゴンが全国のちびっ子に危害を加えたって本当ですか?
幻滅しました…ピカチュウさんのファンになるピカ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:40:14 ID:NBsxU8RX<> レガートの良く分からん糸も未来技術か <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:42:25 ID:ms4Lzf6m<> しかしサトシニキは若いのに健忘症かなんかかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:42:40 ID:Lyju6wFn<> 遊戯王のカードの頑丈さも未来技術か。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:43:35 ID:gJwlmHzb<> パニッシャーも相当謎構造だったなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:44:45 ID:LRQTZta4<> ???「ジバニャンって正直全然かわいくないピカ」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:45:36 ID:a4R1Yusk<> ポケモンをピカチュウしか知らない大人を笑っていたら
何時の間にかジバニャンしか妖怪ウォッチを知らないおにーさんになってたショック…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:46:37 ID:tQDnDN6G<> >>3923
・銃の撃鉄を挟んで止められる
・水に濡れても問題ない
・投擲することで鎖すら切断可能
・手で握りつぶせる
・簡単に破ることができる
謎素材すぎるな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:47:52 ID:a2QABkKo<> オーラとか波紋とか流してんじゃね?カードにデュエリストが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:48:12 ID:NBsxU8RX<> >>3927
決闘者の魂に反応してるんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:48:14 ID:Lyju6wFn<> >>3924
ブラックキャットのハーディスはその辺うまかったな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:49:49 ID:gnNf72m+<> パニッシャーは謎構造だけどかっこいいからいいんだよ!
トライパニッシャー相手に十字を盾にしての突進とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:49:54 ID:NsKxnNkr<> >>3922
電撃浴びまくっているからそれのせいで脳に深刻なダメージが行っているんやろうなぁ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:49:55 ID:/Lui8MED<> トレインさんガンナーなのに必殺技がくっそ頑丈な銃身で相手を超高速で殴打するとかでふいた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:50:38 ID:NBsxU8RX<> しかもレールガン使わない限りはそっちの方が強いと言うねww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:51:16 ID:ms4Lzf6m<> 遊戯王のカードはきっとデュエリストの精神力で強度が変わるんだよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:51:21 ID:NsKxnNkr<> クリードさんも中々のヤンホモだったな <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:52:27 ID:/Lui8MED<> クリードさんは器が小さすぎてラスボスとしてどうなのかと本気で疑問だったなぁ……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:52:38 ID:uJ0My5NF<> >>3927
決闘者の腕力が鉄より硬いカードを簡単に破れるくらいに強いってことじゃない?(錯乱) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:53:30 ID:gnNf72m+<> ヤンホモレベルの高さではなかなかだったと思うw>グリード <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:54:11 ID:8mBSjCnh<> まぁ銃弾を簡単に避けたり切ったり、当たったとしても大してダメージがない相手じゃ仕方がないね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:54:48 ID:NsKxnNkr<> 主人公が闇から光に連れ出してくれる女性に出会う
「お前が彼を堕落させたんだこの魔女め!!!」
うーんこのヤンホモ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:55:10 ID:e9//cCqB<> つか銃自体の強度が頭おかしいからなぁ>トレイン
正確には使われている金属だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:55:35 ID:LHQJ8Ql7<> ハガレンのグリードは名前の割には「女子供は相手しない」という紳士だったなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:55:42 ID:kwufIvmp<> 黒猫がネタ漫画にされる原因の一つだが、実際有用だから仕方ない>銃で殴る
40KMのネタ抜きで銃撃が頼りにならんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:55:48 ID:9M8J7kXO<> ブラックキャットはカウボーイビバップの大ファンだったせいでまったく楽しむことが出来なかったなぁ
耶馬台幻想記は好きだった。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:57:03 ID:/Lui8MED<> 幻想虎徹は一番最初の「見えない刀身&間合いを伸ばせる」がシンプルだし好きだった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:57:20 ID:8mBSjCnh<> なんだかんだでホムンクルスって普通の人間臭かったよね、お父様があれなだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:57:41 ID:vDZFMISZ<> 作者的には黒猫系統のが書きたいんだろうな、ととらぶるみてても思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:58:01 ID:NBsxU8RX<> 幻想虎徹Lv2以降のガッカリ感は確かに酷かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:58:11 ID:7PJEWXWs<> あの世界って銃弾の弾速が現実の1/40くらいだし…>ガンナーの必殺技が殴打
黒猫(ハーディス):30km/h
現実(拳銃):340m/s以下 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:58:34 ID:iCktI8vP<> あんな重さのもので殴ればそりゃ痛いわ>銃殴打
仮面ライダーギャレンだって格闘戦強いからな
まあ、あっちは火薬のせいで故障が多かったのも原因なんだが <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 17:59:21 ID:/Lui8MED<> え、ハーディスってそんな弾速遅いのか………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:59:36 ID:8mBSjCnh<> でも柄の角度で見切られちゃうという……、レベル2も見えなければいいのに <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:59:36 ID:NoI9m8jP<> >>3939
本当にヤンホモ度の高さがラスボスとしてのオーラの代わりをしてたからなクリードw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 17:59:49 ID:7PJEWXWs<> >>3951
橘さんはそれでも銃使ってたやないか!
なお、終盤でキングラウザーを生身で持ち上げて振り回した模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:00:38 ID:NsKxnNkr<> > 黒猫(ハーディス):30km/h
自動車より遅いやないか工藤! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:00:47 ID:7PJEWXWs<> >>3952
格闘家の人とのバトルの時に着弾までの時間が表示されて、
それを基に考察するとそのくらいになるんだとかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:00:48 ID:kwufIvmp<> >>3952
作中のとあるシーンを計算してしまうと凄く遅いらしい
ただ、明らかに意図された物ではないので(弾丸が遅いとか言う描写や説明自体はない)、明らかに作者が計算せずにノリで描いたら
30KMとかいう恐ろしく遅い弾丸になっていたのをネタにされている感じ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:00:58 ID:QkRN06YY<> >>3950
時速30kmワロタ。そりゃ殴った方が速いわ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 18:01:23 ID:/Lui8MED<> ただ正直度を超えてて純粋に気持ち悪かったです>クリードのヤンホモ具合
ラスボスじゃなきゃ別に良いけどラスボスでアレはダメやろ……w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 18:01:57 ID:/Lui8MED<> あぁ、成る程………w>作中の描写から逆算 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:02:00 ID:a4R1Yusk<> >>3958
そんな空想科学読本真に受けるようなネタをwww
……と思って>>3957見たら数値出しちゃったのかあちゃー。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:03:01 ID:kwufIvmp<> >>3962
他にも作者のその手のポカミスがあったせいで、
矢吹神も昔は色々言われていたりはする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:04:06 ID:NsKxnNkr<> ナルトのマダラさんとかはまだネタで済むけど
クリードは完全にガチだからな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:04:41 ID:7PJEWXWs<> 画像の一部を見つけた
大体こんな感じで表示されちゃったようで…w
ttp://livedoor.blogimg.jp/iroiro_ch/imgs/d/e/de3a2c71.png <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:05:48 ID:a4R1Yusk<> >>3965
う、うんそれはちょっと責めづらい……
ポカミスと言うかこの辺をそこまで考えろってかなり難しい気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:08:25 ID:8mBSjCnh<> まぁノリで楽しめればいいですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:09:25 ID:c8hdgu4/<> 逆に言うと、30q/hでも4〜5mなら1秒かからないって話でもあってな
バゼットさんの80キロストレートはそれだけモンハナシャコな訳でと無理矢理型月に絡めて見る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:12:05 ID:evoCYjtO<> ボクサーのパンチも30km/hくらいだから殴ったほうが早そう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:14:36 ID:NoI9m8jP<> >>3967
だよね。大事なのはノリだわ。
>>3968
ショートキル仕様と割り切れば問題ないわな。
そういえばホルホースのエンペラーもあんまり射程距離高くないんだよな。
Jガイルと組んだからああいう感じになっただけで基本的は不意打ち暗殺仕様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:18:24 ID:vr/kIB6q<> まぁ エンペラーはスタンドである状態だから暗殺には打ってつけだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:18:24 ID:LhHKQ3QL<> エンペラーはDIOにやったみたいに無手で油断してる相手に接近して見えない弾丸で殺す暗殺銃だし射程いらんしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:19:37 ID:AqX1KHTt<> エンペラーは他の銃系スタンドと違って実銃を必要としないのがメリットだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:20:24 ID:ms4Lzf6m<> 同じ銃が武器のスタンド使いでもミスタより強そうな能力だよねホルホースのエンペラー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:20:58 ID:pDySL8CW<> ミスタは数字の4が大嫌いだしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:21:23 ID:FyKFOdm2<> オーフェンではきっぱりと「拳銃は格闘武器」と言われてたな。
一応高精度として作られた狙撃拳銃(ヘイルストームとか)もあるけども。
なお、作中での扱いは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:21:47 ID:Pw2a+Ou1<> ピストルズって地味にその辺の石を蹴り飛ばすだけでも銃並みの威力出そうな気がするw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:21:51 ID:7PJEWXWs<> 確か弾道操作する機能もあった筈だから、ターゲットと擦れ違った後で
スタンド出して発砲して後頭部直撃、そのまま立ち去る、みたいなこともできるのか>エンペラー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:22:04 ID:3AKbJwSF<> 自分も他人も銃を持ち込めない環境で戦いに持ち込まれると厄介だよねエンペラー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:22:55 ID:QkRN06YY<> リアルでも拳銃の有効射程なんて十数〜数十mだしなぁ
格闘とまではいかずとも、彼我が見えてる近距離がメインなんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:23:20 ID:FyKFOdm2<> しかしオーフェンの魔術って周辺ちゅどーんな破壊力はそんなにないのが殺意高すぎるよな。
擬似空間転移とか切り札にしてギリギリまで使わない理由が「使ったら確実に相手が死ぬから」というね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:24:06 ID:LhHKQ3QL<> マンハッタン・トランスファーとかいう劣化セックスピストルズ
割と真面目にセックスピストルズと比べると長所が見えん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:24:23 ID:NBsxU8RX<> ピストルズは仲間も拳銃を持ってる事で物凄く厄介なものになると思うんだ
てか、マフィアなんだから全員拳銃くらいは持ってろよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:27:36 ID:GY+Ua/s6<> 暗殺チームとかいうクソヤバイスタンド使い達
そりゃボスも警戒しますわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:29:00 ID:AqX1KHTt<> 登場スタンドの半数が破壊力Aという魔境五部
やっぱマフィアだから殺傷能力高いスタンドになるのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:29:26 ID:LUG+WnJ6<> >>3982
ピストルズより射程は長いんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:29:32 ID:uAURpqOa<> 五部は登場スタンドの殺傷能力と死者が多すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:29:48 ID:7PJEWXWs<> >>3982
あいつ、射程距離がバカ長いんだ…具体的には、ハイエロファントと同レベルでA評価
まあ、ミスタの方も「弾丸が届く距離まで」とかだけど、マントラはそれ以上に延ばしてきかねない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:31:06 ID:LUG+WnJ6<> ピストルズも弾丸が届く距離までと言いつつ、列車程度は網羅できるようだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:31:31 ID:uAURpqOa<> プロシュート兄貴ってカッコイイけどやってることは大量殺人テロという下衆以下だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:31:49 ID:RPwbC6lU<> >>3982
ピストルズは人数に制限がある
ライフル狙撃するような距離だと、本体の所に戻ってくる間が無防備でリスクになるだろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:32:50 ID:NBsxU8RX<> >>3990
うん、だから俺は余り好きになれぬ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:34:28 ID:LhHKQ3QL<> 言われりゃアイツスナイパーライフル使ってるんだしそりゃ射程距離は長いか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:38:43 ID:mhht425F<> >>3990
そうだよな。
それを恐れずやるからこそ、ということなんだろう。マフィアの暗殺チームなのだから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:39:25 ID:UwshsJfy<> あとマンハッタン・トランスファーは“マンハッタン・トランスファーを攻撃する”っていう手段が難しいのは長所だと思うわ。
ピストルズは脆いからなぁ。チョコ先生戦で危うくピストルズ全滅で死にかけたからロングレンジキルは危ないんだよなピストルズ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:40:17 ID:LUG+WnJ6<> ハーヴェストとかいう、ピストルズのほぼ上位互換のスタンド…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 18:41:19 ID:/Lui8MED<> オーフェンの魔術は対人向けて使うには殺傷能力高すぎるからなぁ。
でも魔術士同士の戦いでは事前に相手の構成読んで何されるか把握できるから、基本防御有利という話ですが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:42:45 ID:ByXkS9zx<> 悩まない卑劣は何か惹かれるものがあるから仕方ない>プロシュート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:43:05 ID:ms4Lzf6m<> そもそもプロシュート兄貴は兄貴ではあっても善人でも正義を謳ってるわけでもないからな
悪には悪の信念や美学がありそれを分かりやすく体現して後輩を導いたからこそ兄貴とされてるわけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:44:22 ID:FyKFOdm2<> >>3997
ですね。なので熟練した魔術士同士の戦いはお互い魔術なしの殴り合いになるのがあの世界。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:44:47 ID:NBsxU8RX<> >>3999
まぁ、俺が悪の美学(笑)信念(笑)な人だからだと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:44:50 ID:dVu4cLhI<> 魔術は行動補助に使って攻撃はガチンコ格闘、これが最強だってはっきりわかんだね(オーフェン1部並感)
3部以降? まあ、うん、巨人相手はそうは行かないよね…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:45:35 ID:LUG+WnJ6<> 第一部、第二部通して最強の敵が
異常な筋力を持ってるだけのただの人間だった時点で推して知るべし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:46:32 ID:FyKFOdm2<> >>4003
ディープ・ドラゴン「ほう」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:46:48 ID:lC4CRrDE<> プロシュート兄貴は、
「半端はするな。一度やると決めたことは余計な言葉を重ねてお茶を濁さず、そして、最後の最後までやり通せ」
と、善悪ではなく、己の行動にたいするスタンスに筋を通しているだけだからな。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:48:08 ID:FyKFOdm2<> >>4005
役職的にも躊躇したら死ぬポジションだしなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:49:10 ID:LUG+WnJ6<> あそこで無差別テロに走らんと、完全にブチャ達見失ってたしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:49:37 ID:MGZMXtmG<> どんなキャラだろうが筋を通せば好感を持たれるね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:50:48 ID:Sd/kS58w<> ペッシの最後の行動って言うほどゲスではないと思うんだよなぁ
いや、ゲスな行為ではあるけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:51:27 ID:LhHKQ3QL<> >>4009
後続の仲間の為に行動している訳だしなぁ…ゲス呼ばわりされる程か?とは思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:51:53 ID:trA9t9nR<> プロシュートの兄貴は良くも悪くもマフィアの人望ある兄貴分ってイメージ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:52:13 ID:NBsxU8RX<> >>4009
あれは目的が仲間と兄貴の為じゃなくて
悔しがるブチャラティの顔を見たかっただけだからな、それに黄金はないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:52:26 ID:2ualajYS<> >>3990
似たような理由で自分もここで人気があるセージやアマッカスがあんま好きになれない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:52:50 ID:AqX1KHTt<> ???「胸の中のソンケイを信じるんだ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:53:02 ID:NsKxnNkr<> >>4010
多分仲間のため云々とかじゃなくて単に最後にブチャの悔しがる姿が見たいって
いう嫌がらせの精神だったからじゃないの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:55:43 ID:MGZMXtmG<> 俺はプロシュートの兄貴は好きだが、テロのこともそこまで悪意には感じなかったな。
そもそもJOJOが無関係の人間が多かれ少なかれ巻き込まれてナンボってのもあるけど、
後は老化事態、元に戻るってところも(ぺっしがやったのは別だが)
手段をあくまで手段としているからかしらね <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 18:56:15 ID:/Lui8MED<> ジャック・フリズビーさんは魔術士が相対するには相性悪すぎるからなぁ。
魔術を使う前に文字通りワンパンで殺されるとかどうしようもない。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 18:56:52 ID:/Lui8MED<> まぁ拳で人間を頭頂部から縦に割る奴と生身でどう戦えって話ではありますが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 18:57:37 ID:uAURpqOa<> 魔法士という割に剣持ってる奴らが最強な作品思い出した <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:00:27 ID:iiuISxb9<> 物語のモブとか死ぬもんやろ(冷血) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:02:13 ID:cUbY/Lx2<> 久々にdiesと神咒やったけど戦神館のキャラと比べて凄く尖って見えるなぁw
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:02:50 ID:vr/kIB6q<> 顎が? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:03:15 ID:uAURpqOa<> みょうなるとか読むセンス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:06:08 ID:NsKxnNkr<> 正田卿のなんだかよく分からんがとにかくすごい事は伝わってくる
中二レベルのとがりっぷりはファーブラの頃が最高潮だった気がする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:07:40 ID:trA9t9nR<> お前の設定テンプレすぎてツマンネ言われる奴が居るらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:07:49 ID:cUbY/Lx2<> >>4022 いやなんというか……性格?
協調性とか知るかって感じで自分の道を突っ走ってるというかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:07:51 ID:NBsxU8RX<> KKKと戦神館は物語や設定の粗も多かったしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:08:21 ID:7PJEWXWs<> >>4004
お前、覗き用の魔術でめっちゃ攪乱されてたやないかw
なお、切り札である疑似空間転移による攻撃にも耐えた模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:09:10 ID:a4R1Yusk<> >>4025
性格はそうでも思考の方はカットんでたからな白アンナちゃんw
「敵討ちがしたいんで死ね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:10:54 ID:SHWFpug4<> 反感覚えるかどうかは、視点どこに置くか次第だろうな
平和な日本人的視点で見れば大量殺人は下種の極みだろうが、仲間だけが大事で殺し合いが日常のイタリアマフィアとしては何もおかしいところはない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:11:16 ID:trA9t9nR<> どんだけ頑張っても宿敵に勝てないベイそして来世の自分にすらフラれる
なお作った本人は至ってお気に入りのキャラらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:13:49 ID:cUbY/Lx2<> ファーブラと言えばPV3の盛り上がりが凄かったよな
蓮がシュライバーと相対して誰か助けてくれと言っちゃううえにマリィ不在というシーン
エレオノーレVSリザというまさかの想像はしてたけど実力差的にやらないんじゃないかと思ってたバトル
そして未知過ぎて想像もしてなかったルサルカVSマキナというバトル
そして最後にラインハルトVSメルクリウスに入るというシーン(なお)
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:15:34 ID:Sld4KwB8<> と言うか「理念思考の好悪」と「行動を許すか許さないか」を切り離してるかどうかがポイントな気がする >悪党の人気
キャラクターとしては好きだけど、それはそれで許さない、みたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:15:48 ID:NBsxU8RX<> LightのPVには何一つ期待してはいけない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:17:36 ID:cPP9kR86<> 八命陣のPVは面白かった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:20:44 ID:e/4/s76t<> あくまでキャラとして好きなだけで幸せになって欲しい訳ではないからな
というかむしろ裁かれて欲しい。アマッカス?まあ一応夢破れてるし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:22:04 ID:Pw2a+Ou1<> やっぱり悪役だからこその魅力ってあるからな。
DIOとかプロシュート兄貴が仲間になったらどんな顔していいのか分からない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:22:29 ID:cPP9kR86<> 一貫したキャラは大なり小なり好感を覚えるものよ
だがニート、てめーは駄目だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:23:31 ID:NBsxU8RX<> そう言えば言峰が仲間になった時はとてつもない安心感があったなwww
あいつがアレなのはあの時点で分かりきってたのに、あの安心感は一体なんだったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:24:10 ID:MGZMXtmG<> そりゃそうだ、悪役で敵だからこその人気だ。因果応報がワンセット <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:25:40 ID:SHWFpug4<> 悪を貫くにしても、そのデメリット理解して貫いてる悪役はかっこいいわな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:25:54 ID:cUbY/Lx2<> なんでや!ニートスワスチカ開く場所以外にはなにもしてないやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:26:23 ID:ByXkS9zx<> 吉良義景とかクズオブクズなのに人気あるからな
芯のあるキチガ○は見てて楽しい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:26:54 ID:+rucv9SJ<> 悪党ってわけでもないのにムカつくキャラっているよね、草加雅人とか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:27:04 ID:NBsxU8RX<> >>4042
螢√のあいつはちょっと… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 19:27:11 ID:/Lui8MED<> 戦神館のPVと言えば、ボスラッシュPVでの神野さんとキーラちゃんの重要そうに見えてまったくそんなことはなかったという肩透かし感。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:27:41 ID:trA9t9nR<> 静かに暮らしたいのに殺人がやめれないという歪んだキャラだったな吉良吉影
あとあいつたぶんスキル欄に乗ってないけど裏設定でうっかりが付いてるわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:27:59 ID:Sh8w7bh+<> >>4038
>>4042と
黒円卓のみんなの人生を
「言葉だけで縛る」
以外何もしてないじゃないですかー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:28:46 ID:cPP9kR86<> キーラちゃんは予想通りだったけどな……! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:29:44 ID:cUbY/Lx2<> キーラちゃんと神野は……うん
神野と言えば次回作のノブのヒロインが金髪の女の子らしいけど神野さんがヒロインなのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:29:54 ID:juGXrOSe<> キーラちゃんは勢力同士の関係図の時点で・・・ww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:30:00 ID:gnNf72m+<> 神野さんは重要っっちゃ重要だから…
アマッカスのつかいっぱだけど
キーラちゃんは知らん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:30:01 ID:WOQW/bho<> キーラちゃんはぶっちゃけPV見ててあっ(察し)って感じだったなぁww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:30:05 ID:ByXkS9zx<> >>4047
・子供に自分の反抗の証拠(手首)を取られる
・子供にボタン取られたのに気にしないで放置
・川尻少年にバイツァ付けただけで慢心しちゃう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:31:28 ID:amfxcrH5<> 草加は嫌な奴だけど人類視点で見るとヒーローででもやっぱり嫌な奴だった… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:31:46 ID:juGXrOSe<> >>4050
神野「学園のアイドル神野ちゃんだよー☆よっろしくー!!」
こんな神野さんが見れると聞いて <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 19:32:06 ID:/Lui8MED<> 最後の犬士の座とはなんだったのか………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:32:44 ID:Pw2a+Ou1<> セージ:重要キャラに見えてあまり本筋とは関係なかった
神野:重要キャラに見えたが別にそんな事はなかった
キーラちゃん:脇キャラに見えて本当にどうでもよかった
お嬢:重要キャラに見えて全然そんな事はなかった
空亡ちゃん:それなりに重要に見えて実際中ボスだった
摩:超重要キャラ
こんな印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:32:48 ID:sEh9bRis<> >>4044
よくないなあ、こういうのは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:32:57 ID:PeJjg8Px<> ノブ「最後の犬士にしてくれるんですか!?」
神野「おう考えておいてやるよ、とりあえずセプクな。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:33:26 ID:cPP9kR86<> セージは元凶だったやろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:33:57 ID:cUbY/Lx2<> セージ重要キャラじゃないですかー!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:34:09 ID:Sh8w7bh+<> セージは結構重要な印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:34:30 ID:PeJjg8Px<> >>4058
セージおらんとそも話が始まらないような気が。
お譲はほんと何しに夢界に来たんですかね?漫遊かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:34:34 ID:trA9t9nR<> ぶっちゃけセージとアマッカス居りゃ話は進む <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:34:47 ID:WOQW/bho<> セージは全ての元凶だろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:35:21 ID:oxfN18Iq<> >>4059
(首が折れる音) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:37:01 ID:SEewuWOq<> キーラちゃんの扱いの悪さに絶望しました!キーラちゃんのファンになります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:37:22 ID:S8xYkoiF<> 変なキャラではあるよなあ>草加
嫌な奴ではあるけどたっくんとも戦闘中は連携してるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:37:52 ID:Lyju6wFn<> 城戸光政[88枠しかないセイントの座に100人の息子を送り込んだことは許されました] <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:38:36 ID:e/4/s76t<> セージに関してはむしろ思ったより重要だった
高等遊民はまあ、高等遊民だったねとしか…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 19:39:27 ID:/Lui8MED<> セージはむしろ物語の元凶レベルだから超重要キャラですな。
セージが物語の元凶で、アマッカスが物語のラスボス、摩は奇跡の逆転劇の演出家。
大体味方側以外の重要キャラはこの3人って感じですね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:40:02 ID:trA9t9nR<> 高等遊民「ケーキとお茶飲みながら私を取り合う殿方を見てのほほんとしてたい」
だいたいこれだからあかんわお嬢 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 19:40:36 ID:/Lui8MED<> キーラちゃんはある程度予想できたとはいえ、やっぱひどいのはお嬢ですな。
「事態の中心近くにいる最重要人物」と歌っておきながら実際は100%私情で味方裏切って敵に与してるとかもうね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:40:59 ID:uJ0My5NF<> 摩って一応味方側なんじゃ?こっち来るなって感じではあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:41:19 ID:cUbY/Lx2<> お嬢は少し448達とか野枝さんを見習ってだな
摩?護国の精神だけ見習ってどうぞ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:42:37 ID:cUbY/Lx2<> >>4074 お、お嬢は裏切ってねーし!くらな君が裏切ってお嬢は敦土とくらな君の戦いを見てただけで <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 19:43:00 ID:/Lui8MED<> まぁやっぱり一番気になるのは勢力争いと言いつつまったく争ってなかったことかなぁ………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:43:14 ID:trA9t9nR<> 摩「おう戦神館の奴らか俺がまもっちゃるけんじっとしててな」→摩「お前らやれぇい」(テノヒラクルー)
なんだこいつ(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:44:31 ID:e/4/s76t<> き、キーラちゃんだけは本気で争ってたから……(まあだからこそ哀れなんだけど) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:45:14 ID:EXjRSz4r<> キーラちゃん以外大体談合してただけという <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:46:01 ID:S8xYkoiF<> 話を又聞きしてるだけでキーラちゃんの道化っぷりに草を禁じ得ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:46:08 ID:trA9t9nR<> キチガイと脳筋は水と油はっきりわかんだね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:46:24 ID:ByXkS9zx<> 俺の思い通りにならん奴は邪魔なんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:50:49 ID:7PJEWXWs<> 絶版マンガ図書館(旧Jコミ)で刻の大地配信…だと…
と思って一気に読み終わったわけだが、ラストが凄い半端なところで終わってたでござる(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:51:04 ID:PeJjg8Px<> キーラちゃんはいい子なんやで。
鈴子ルートのキーラちゃん戦をやり直すたびに、ターちゃんのアイアンマスク戦の台詞を思い出す
「お前も完全な悪ではない。ただそうさせたものと、お前自身の善が少し足りなかっただけなのだ」
ほんと環境って大事よね。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 19:51:10 ID:/Lui8MED<> キーラちゃんはマジで徹頭徹尾ピエロだから困る。
ええ、鋼牙の「ロシア帝国機甲獣化聯隊・ゲオルギィ」という「設定」からして道化だし……。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:51:39 ID:EXjRSz4r<> 親父が悪いとしか言いようがないからなあキーラちゃん
せめて味方ルートがあれば… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:52:28 ID:EzL4MTjz<> キーラちゃんの存在意義→448の経験値を運ぶ。以上。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:52:52 ID:cUbY/Lx2<> キーラちゃん戦神館連中を全滅させかけてた辺りイケイケだったよね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:53:06 ID:Lyju6wFn<> >>4084
トレーズ様(理想主義者)vs盟主王(合理主義者)
これもちかいよな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:53:14 ID:EXjRSz4r<> (そこしか活躍の場がないってだけだろ!) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:54:26 ID:LUG+WnJ6<> >>4090
空亡「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:55:41 ID:oxfN18Iq<> ドラマCDでも輝いてたろ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:55:53 ID:u411sm5D<> >>4090
空亡「おいすー^^」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:56:03 ID:KfSl8PPZ<> キーラちゃん作中では正面から戦って勝てそうなのって全開節穴さん、顔芸さん、セージ、アマッカス、空亡たん、448ぐらいだしなあ
ほんとに戦闘は強いんだよ戦闘は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:57:02 ID:Lyju6wFn<> >>4088
誠(俺の親父とどっちがまともなんだろうな?) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:58:18 ID:EXjRSz4r<> >>4097
お前の惨状は親父のせいじゃないだろ(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 19:58:38 ID:LUG+WnJ6<> >>4096
節穴さんと顔芸さんだと最終形態は厳しいんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:01:57 ID:LHQJ8Ql7<> >>4098
誠と澤永は男の娘も喰っているしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:05:06 ID:ttu7PYaf<> 顔芸さんはキーラちゃんキラーだから最終形態でもヨユー
あれが通じないキーラちゃんなら逆に勝つ必要ないし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:06:07 ID:ByXkS9zx<> >>4098
セイバーがそっち見てる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:06:10 ID:HciPXzIk<> ホロウのフルボイス無料配信エピソードいいなぁ
あかん、買うしか無い…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:06:59 ID:LGx8Y3Dg<> 実際聖杯スレって前準備どれ位してるんだろうな
と聖杯スレを見て回って思った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:07:12 ID:NBsxU8RX<> UBWのBr−BOXも買わないとならんし型月系の出費がヤバい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:08:17 ID:EXjRSz4r<> エイワスは前準備してるイメージがあまりない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:08:43 ID:u411sm5D<> 顔芸さんは、全力キーラちゃんとタイマンだと相性最高でもスペック差で押し切られるんじゃ
夜叉と共闘してもあのままだと負けてたろうし
節穴さんは…全力が分からないんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:08:51 ID:Sld4KwB8<> やる挑のあの候補鯖の量からして鯖のデータだけは山程つくってストックしてそうなイメージがある <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:10:39 ID:ttu7PYaf<> >>4107
顔芸さんのあれはレベル5デスと同類だから、はまっちゃえばスペック関係ない
空亡ちゃんくらい差があれば別だけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:10:39 ID:SHWFpug4<> >>4106
どうみても死ぬほどデータ用意してるだろ
ただ、展開がインフレして苦労してるイメージはあるけどw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 20:11:46 ID:/Lui8MED<> ある程度の前準備はしますが、いざスレが始まるとガバガバ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:11:48 ID:LUG+WnJ6<> 節穴さんは少なくとも急段が役に立たないしなぁ……
一方キーラちゃんの急段条件は最終形態なら比較的容易に満たせるし
創形に長けてるから近代兵器をブッパする手もあるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:12:31 ID:EXjRSz4r<> >>4110
(今作はあとからデータ作ってたような……いや俺予想皆混乱)
いやマジレスすると普通の聖杯戦争スレだったら7鯖7マスターのデータは用意するのが普通なのでは… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:12:44 ID:PeJjg8Px<> 節穴さんの急談ってほぼ嵌めるの無理だよなぁ。
だって経験としてその瞬間を自分と相手双方が経験してないとダメだし。
顔芸さんも急段嵌め辛いけど
その代り破段でエアギアのブラッディロードみたいなことできるし破格だよなぁ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:13:41 ID:u411sm5D<> >>4109
あれ、キーラちゃん最終形態が大きすぎて押されてなかったっけ
再生出来ない攻撃撃とうと、サイズが違いすぎてあんまり痛手にならないとかそんなんで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:13:41 ID:cUbY/Lx2<> 甘粕「あの少年の力もっと見せて!!!!」
でハマっちゃう甘粕ェ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 20:14:50 ID:/Lui8MED<> 破段が使いやすくて強い奴は安定して強いイメージ。急段は条件付きの必殺技ですしな。
なおセージ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:15:31 ID:LhHKQ3QL<> セージは条件緩すぎる上に能力がえぐすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:15:55 ID:JJK9M2PP<> セージのインパクトはご近所の令呪レスさんへの仕打ちであんな感じかなーと把握している <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:16:10 ID:355h5dHz<> プロトすらやりそうな雰囲気だしイリヤルート来ないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:16:20 ID:LUG+WnJ6<> 晶といい、急段は発動条件が緩い方が凶悪な気がしてならない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:16:31 ID:r3z4jvKD<> >>4109
作中でも質量の桁が違えば相性などに意味はない、ってなってたじゃん。
なおより質量の高い空亡に叩かれて弱ってるところを相性殺しされる模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:16:39 ID:6RLsx54K<> イリヤルートは犠牲になったのだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:17:09 ID:oxfN18Iq<> 天使ハゲエル <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 20:17:23 ID:/Lui8MED<> 効果がシンプルな代わりに発動条件がゆるい急段は強い。
セージはまぁ本人がほぼ死人な重病患者であることが前提の急段だから、「条件が緩い」とは一概には言えんとは思いますが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:17:30 ID:EXjRSz4r<> 一方節穴さんの急段は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:17:40 ID:SHWFpug4<> >>4113
ああ、なるほど
いつごろからエイワススレ見始めたかで全然イメージ変わるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:18:00 ID:hRnuAjl+<> 黒バーサーカー戦はイリヤルートから持ってきたんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:18:42 ID:Lyju6wFn<> バゼットさんルートは・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:18:50 ID:V1usOgCJ<> レンのガチエロはあったというに… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:19:06 ID:NBsxU8RX<> メディアさんルートもですね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:19:09 ID:EXjRSz4r<> >>4127
(やら死にもわりと後からデータ作ってたと思うけどね…とか言わずが花なことはあまり言わないでおこう) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:19:38 ID:LHQJ8Ql7<> 大天使ハゲエルの急段:セージを親友と思える慈愛。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:19:49 ID:LUG+WnJ6<> 作中で一番急段らしい急段はくらなくんかね
条件は比較的満たしやすく、効果も正に一撃必殺 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:09 ID:UwshsJfy<> やる夫スレの初セージが王様ゲームだった自分。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:17 ID:JJK9M2PP<> >>4131
確かメディアさんルートだと若妻エルフ耳スタートなんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:17 ID:cUbY/Lx2<> 一番破段と急段の条件が緩いのは栄光だと思う、代償抜きで考えるなら
空亡は協力強制も嵌ってたけどパワーが上がってただけで普通の状態でも一方通行で強制等価消滅なんだろ?
酷くね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:21 ID:fmGa3Oua<> リメンバー 3DS版プリズマ☆イリヤ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:27 ID:oxfN18Iq<> 氷室さん曰く惚れた相手にはとことん尽くす蒔寺ルートを…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:44 ID:Bnqz2ls+<> (1)イリヤルートがあるとしたら、桜ルート9日目で正義の味方でもなく、桜の味方でもなく、イリヤの味方を選ぶことで分岐するのだろう(Fateサイドマテリアル用語辞典・ボツルートの項目)
(2)イリヤルートでは桜は確実にラスボス(ホロウ花札 とらぶるモード vs桜) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:20:48 ID:SHWFpug4<> >>4132
つーか、お前さんのいう「前」準備っていつごろのこと指すんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:21:33 ID:PeJjg8Px<> 晶の急段ってほんと破格だよなぁ。
続編ではいい感じに能力のバランスとれるのかねぇ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:21:38 ID:EXjRSz4r<> >>4141
(そりゃスレ始める前じゃないんですかねえ…) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 20:22:14 ID:/Lui8MED<> 急段らしい急段は摩の金烏玉兎釈迦ノ掌かなー。
条件は難しくてハマれば効果は絶大。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 20:23:28 ID:/Lui8MED<> (ぶっちゃけスタートは一番勢いが重要なところだから、ゲーム部分とか最低限の準備が整ったら勢い優先で書き出すなんてのはザラです) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:23:36 ID:trA9t9nR<> HP全回復とかいう晶はマジ聖母系僧侶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:23:36 ID:LUG+WnJ6<> 絡繰りに気付かない限りどう足掻いても負け確定の酷い急段でしたな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:23:37 ID:fmGa3Oua<> 実はマキジの女子力はシリーズでも指折りの猛者であるという
無駄にハイスペックな設定が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:23:50 ID:oxfN18Iq<> ゲームに負けた側がその負けを認めなかった場合に、相手を殺すことができる
これもうわかんねぇな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:24:27 ID:EXjRSz4r<> (まあデータ数多いと作ってる間に心折れそうだしね……だからこそやる挑は頭おかしいと思うけどw) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:24:33 ID:QyNY5uOn<> 本来の桜ルートは琥珀さんみたいに一番短くなる予定だった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:24:48 ID:iiuISxb9<> 最善の流れで最終勝率65%(ボソッ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:24:56 ID:p7Nrji9X<> まぞさんの急段も急段らしいと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:25:23 ID:izcYNwu0<> さくらちゃんルート消滅ってマジ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:25:29 ID:trA9t9nR<> カムクラさんは勝ててよかったがもし負けたらと思うとなw
後リレイズは絶対にゆ”る”さ”ん” <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:25:46 ID:LHQJ8Ql7<> >>4142
あれって応用したらダイ大のマアムの必殺技の閃華裂光拳みたいなもんか。
過剰な回復呪文で回復しすぎてセージが耐え切れなくなるって感じ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:25:59 ID:pDySL8CW<> 初めて戦陣館の存在を知ったパルクールライン(リアルタイム)
なお原作顕現 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:26:00 ID:EXjRSz4r<> 続編だと能力変わってる奴もちらほらいるって話だけど
まあ晶はあのままかのう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:26:13 ID:PeJjg8Px<> 摩「結局最期に勝てばえぇねん。ルール無視して拳骨でなぐればOK」
確かにお行儀よい急段ではないよな、
勝負で先入観をもつなということだろうが。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:27:03 ID:LUG+WnJ6<> >>4156
あれはセージが健常状態を知らなくて際限なく癒しを求めてしまうから起きた現象
本来なら、どこかでストップかけるから問題ない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:27:58 ID:r3z4jvKD<> 破段の方がマジキチ効果多いイメージ。
能力共有、等価消滅、傾城反魂香。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:28:20 ID:oxfN18Iq<> そばもんの触手 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:28:39 ID:JeAKqPJg<> 将棋挑んどいて負けたらひっくり返すどころか盤で頭かち割るとかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:29:01 ID:PeJjg8Px<> エイコーが前世からつづく隙間(空亡ちゃんにささげたもの)を埋めるために
疑似セージ化しそうとか変に妄想は捗る。
鳴滝どうすんだろ、いきなりチャラ男化はしにくいとは思うが・・・。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:29:38 ID:LHQJ8Ql7<> >>4160
セージが超魔ゾンビ化していれば良かったのになあwあいつはゾンビになっても元気なら構わない人だと思うしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:30:55 ID:EXjRSz4r<> 鳴滝とくらなくん、お嬢の三角関係がFDでどうなってるのか私気になります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:33:28 ID:GCgVIJvn<> イリヤはルートがない代わりにプリヤがあるから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:35:11 ID:cUbY/Lx2<> ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00OR59DEI?tag=hydtw10596-22
やっぱボックスなのね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:35:26 ID:NoI9m8jP<> zeroから入った人は「イリヤはあの立ち位置でルートがないとかおかしいだろ」という感想を抱く模様。
それはリアタイでstaynightをプレイした人も思ったことだ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:35:35 ID:NBsxU8RX<> >>4167
あのイリヤは皆の思う姉属性を兼ねたイリヤとは別物なんで・・・
プリヤの方も好きだけどね、ちょっと毒が欲しいというか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:37:25 ID:cUbY/Lx2<> そしてブルーレイボックスに挿絵武内できのこ書き下ろし小説がつく、と
きのこの仕事がふえてるよやったね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:38:17 ID:NBsxU8RX<> >>4168
amazonじゃ分からないけど、初回にはきのこ書き下ろし小説も付いてくるからなー買わないと(使命感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:38:20 ID:EXjRSz4r<> GOのためにお金を溜めないと… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:38:23 ID:PeJjg8Px<> 今こそこの台詞を
きのこ休め!だが月姫リメはなるはやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:41:49 ID:cUbY/Lx2<> ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92242.jpg
このシーン見るにオリジナルエディションだとガラス修復のシーンもやるっぽい? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:45:14 ID:fmGa3Oua<> あとプロローグで公園シーンもやるっぽい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:45:51 ID:/QT0zLEJ<> プリヤから入った人々が今回のSNアニメ見るとかメッチャ鬼畜だねufo <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:46:06 ID:zPjgKiLy<> >>4171
川上レベルのおまけ小説を期待できると聞いて。(無茶ぶり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:48:07 ID:iCktI8vP<> >>4178
少なくともらっきょの未来福音おまけ冊子レベルは期待してもいいんじゃろ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:48:08 ID:q1pgb4o5<> おま、け……?(自立可能な厚さの特典小説を見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:48:32 ID:NBsxU8RX<> 400頁の書き下ろしとかきのこも本気だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:48:53 ID:iiuISxb9<> ufoのOPは凄いよな本当
とくにゲーム版のHFのOPの士郎VS黒化バーサーカーのとことか
かなり気に入ったし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:48:57 ID:NoI9m8jP<> ufoもギルガメッシュ相談室に触発されて愉悦に目覚めたんだろう
なおHF。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:49:02 ID:a2QABkKo<> 最終的に本が箱に入りきらなくなってたじゃないですかやだーw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:49:03 ID:EXjRSz4r<> オマケに本気出すなら別の所にだね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:49:09 ID:I0qpmY4I<> 月姫はどうしたー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:49:52 ID:oxfN18Iq<> DDDはどうしたー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:50:04 ID:zPjgKiLy<> オマケといえば、ムシウタもドラマCD買ったら
シムウタなんてアニメのDVDがついてきたなぁ…良い出来だったよドラマCD(涙目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:50:51 ID:iiuISxb9<> シムウタ?なぁにそれぇ?(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:51:07 ID:NBsxU8RX<> >>4188
いやぁ、ねねさんが天使で良いドラマCDでしたね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:51:55 ID:I0qpmY4I<> 冬のコハエース増刊号の冒頭ネタが今から見えるようだww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:53:26 ID:GCgVIJvn<> 映像は好きだけど正直曲は初代が好き <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:54:27 ID:iiuISxb9<> 「今ならマシュマロ的な感覚が味わえるかもよ?」
に対するかっこうさんの返答が
「洗濯板の間違いだろ」
な辺りかっこうさんらしいと思いました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 20:55:25 ID:O4jzi4To<> ハートキャッチでプリヤから入った人はトキメキを感じれるね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:00:28 ID:mhht425F<> そのハートキャッチってネオサイタマ的なアレじゃないですかねぇ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:02:03 ID:HciPXzIk<> アンリの声いいなぁ
けどフルボイスだとどんだけ長くなるんだwwwプロローグだけであの長さww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:02:16 ID:uAURpqOa<> ギルはイリヤのハートをキャッチしたんだよ(ntr感) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:02:18 ID:/Lui8MED<> プリヤの新刊を購入。桜さんは悪堕ち芸が冴え渡りますね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:02:44 ID:EXjRSz4r<> ドキドキ☆ハートキャッチ☆イリヤ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:03:44 ID:fmGa3Oua<> こないだの10周年イベントで全部持ってった桜さんのヒロイン力よ・・・! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:06:32 ID:JJK9M2PP<> 桜「パチモンに取られないように頑張ってます!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:07:55 ID:2ualajYS<> >>4188
かっこうとアリスのやり取りホント大好きだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:08:17 ID:CVXihkGG<> ???「イリヤには一番ドキドキした」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:09:17 ID:6iKnJVB/<> >>4203
ケリィ「士郎、覚悟は良いかな」 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:09:58 ID:/Lui8MED<> しかしジュリアン様から漂うワカメ臭よ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:10:02 ID:HciPXzIk<> 兄兼弟で姉兼妹だからセーフ(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:11:20 ID:KfSl8PPZ<> え?何?桜さん並行世界でも黒化してんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:11:48 ID:LUG+WnJ6<> むしろ桜さんが黒化しない並行世界があるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:12:10 ID:UmQALD11<> あいつまた黒くなっとんのかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:12:33 ID:EXjRSz4r<> セイバールート、凛ルートが…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:12:48 ID:WOQW/bho<> そんな風に黒化をホイホイするから
月の白黒にヒロイン力負けるんじゃなかい?
BBちゃんの前向きぶりを見習えよ。彼女は熱い女だったぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:13:39 ID:6iKnJVB/<> 桜殿がまた黒化しておられるぞ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:13:49 ID:/Lui8MED<> それが報われない恋と知りながら407光年の果てを走り抜けたBBちゃんはマジヒロインでしたね。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:14:21 ID:HciPXzIk<> >>4211
CCCで5人にキャラ属性分解してやっとそれっぽくなった人がなんか言ってる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:14:42 ID:LUG+WnJ6<> なお、エンディング後になんかセルフでお仕置きされに来る模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:14:53 ID:NBsxU8RX<> BBは桜の外見だったのが逆に酷い気がする、比較とかの問題で <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:15:09 ID:S8xYkoiF<> >>4211
正論で草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:15:15 ID:WOQW/bho<> あの構ってワンコっぷりには吹いたなwww>BBちゃん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:15:24 ID:NoI9m8jP<> 地球の衛星上のそっくりさんもウルトラCを決めてたからきっとそういう世界線の収束があるんだろう。たぶんシュタインズゲート懸案。
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:15:42 ID:sEh9bRis<> >>4211
紛れも無い事実なんだよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:15:49 ID:fmGa3Oua<> フォックステイルで没バージョンの出張までする仕事の選ばなさよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:16:17 ID:LhHKQ3QL<> unlimited codesの黒桜シナリオは救いが無さすぎやしませんかねぇ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:16:30 ID:trA9t9nR<> おう早くスイートホテルにご招待されてイチャイチャする薄い本誰か書くんだよあくしろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:17:12 ID:EXjRSz4r<> シナリオが悪いだけでサクラは別に悪くねえけどな…! <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:17:15 ID:/Lui8MED<> アンリ・マユを受胎して先輩のことも忘れて泥の中で生誕の時を待つとかいう欝過ぎるエンドでしたっけ。w>アンリミの黒桜シナリオ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:17:17 ID:UmQALD11<> まあ扱いやすい敵ではあるんよ
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:17:32 ID:MGZMXtmG<> 犬空間であきらめたら高級スイートホテルに移送になるに吹いた
BBちゃんかまってちゃんすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:17:49 ID:NoI9m8jP<> >>4214
桜ファイブ全員集合をCCCで見たかったなぁ。
個人的にはああいうのに弱い。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:17:56 ID:LUG+WnJ6<> ザビーズ「だが諦めない」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:18:15 ID:WOQW/bho<> アンリミの黒桜は救いなさ過ぎだったな。
我様が哀れんで直々に殺しに来てくれるという有情っぷり。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:18:31 ID:BRpkg04n<> ギルガメッシュも凛ルートではまだ活躍できてたな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:18:43 ID:fmGa3Oua<> ドラマ版の覇鬼さん、なんて気さくで面倒見がいいんだwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:18:58 ID:NBsxU8RX<> 桜は本編だと弾けれる要素ないからな
せめて外伝だけは精一杯弾けてストレス吐き出してもらわねば <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:19:12 ID:6iKnJVB/<> >>4231
おのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれおのれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:19:14 ID:HciPXzIk<> たいころだと男衆全員執事服着せて侍られせてたなww
ランサー兄貴はやっぱ何着ても似合うなと妙に感心した記憶 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:20:02 ID:/QT0zLEJ<> なんだかんだで最期まで強敵感は半端なかったしな、UBWの我様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:20:33 ID:UmQALD11<> わかったよ
なら桜をヒロインにしよう!・・・ん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:20:35 ID:GCgVIJvn<> セイバールート 最後のサーヴァントとしてセイバーの前に君臨 この頃は威厳十分
凛ルート ラスボスだが士郎にやられるなどかなり怪しくなる
桜ルート ギルガメッシュ() <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:21:18 ID:LUG+WnJ6<> 慢心しなければ全部勝ってたから(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:21:27 ID:I946bJuX<> 主人公と関係なしに5分で退場した我様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:22:10 ID:/QT0zLEJ<> 温情で介錯しにやってきたら逆に捕食されたでござる
あれは流石に笑ったわwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:22:18 ID:UmQALD11<> CCC 最強のデレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:22:25 ID:WiEU9GNz<> 今の流れからのおのれおのれおのれの初見が楽しみすぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:22:27 ID:NBsxU8RX<> >>4231
HFで出てきたときはFateやUBWみたいに、分かりやすいラスボスポジになってくれると思ったのに
あっさりやられやがって・・・あの辺の何が起こってるのかよく分からん状態から脱却できるぜヤッター!
状態だった俺の期待を裏切った我様は許さない <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:23:08 ID:/Lui8MED<> CCCは我様のデレの破壊力がデカ過ぎる。。。w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:23:36 ID:trA9t9nR<> ま、慢心せず宝具ガトリングずっと打ってれば勝てたらしいし(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:23:38 ID:e/4/s76t<> プリヤでも大物っぷりを発揮する我様、さすがです
あとジュリアン達は抑止力の事考えてるんだろうか?マーボーがそれっぽい事言ってたが
アラヤ・ガイア共に死にかけとは言えあそこまでやっちゃうと黙ってないんじゃないかなあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:23:55 ID:LUG+WnJ6<> ユリウスといい、我様といい、CCCの男連中のデレの破壊力は異常 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:24:18 ID:ZVlGo7BI<> エヌマ・エリシュをプレイヤー側でブッパできるようになるとは思ってませんでした(真顔)
あの演出見たら対界宝具なのも納得よね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:24:33 ID:UmQALD11<> CCCは正直乙女ゲーとしても美少女ゲーとしてもいける
さらにBLもレズもいける <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:24:35 ID:6iKnJVB/<> >>4236
ヘラクレスニキのあのバーサーカーがあんなにもあっさりと……率よ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:24:46 ID:trA9t9nR<> >>4247
紅茶「俺の仕事増やすのやめてくれませんかねぇ…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:25:15 ID:HciPXzIk<> むしろいかに我様が慢心しきってるかを書くかが肝になりそう
あれだけの超絶戦闘をもうすでにアニメでしてるわけだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:25:23 ID:NoI9m8jP<> >>4238
しかし
zeroでカリスマヒールとして持ち直し
CCCで主人公の相棒として最強のデレっぷり
そしてFakeで朋友共演で事実上のメイン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:26:11 ID:YWkqM1Iv<> >>4249
ゼロでもステイでもエア本気で使ってないのが解っちゃったもんなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:26:19 ID:LEM7IniW<> 我様の印象はホロウでも変わらずだったな
ブロードブリッジが楽しみだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:26:36 ID:UmQALD11<> 時臣とザビーズの対応の差は毎回笑えるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:26:44 ID:HciPXzIk<> 我様最多聖杯戦争出演は伊達じゃないぜぇ……
Fakeが楽しみすぎてヤバイ、どんな成田先生ぶっ飛び内容が飛び出てくるかワクワクする <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:27:01 ID:/QT0zLEJ<> まさかCCCで慢心再現を自らする破目になるとは思わなかった <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:27:32 ID:xJYOWRoY<> ホロウのが今の地上で出来る本気なんだろうな
それ以上の権能の行使は <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:27:53 ID:LhHKQ3QL<> エヌマエリシュは権能だから地上で全力エア使うと自壊するんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:27:58 ID:NBsxU8RX<> >>4252
紅茶と士郎とクロで今夜はトリプルアーチャーだ!
並行士郎の考えはお前も満足する出来だろう、オラ頑張るんだよ(ゲシゲシ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:28:16 ID:EXjRSz4r<> あのエアの演出はムーンセルだからって感じだけどな…w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:28:33 ID:/Lui8MED<> どうも田中さんが抑止力臭くはあるんだけど、どうなんでしょうねぇ。
ジュリアン達の行為は明らかにガイアにもアラヤにも修正喰らいそうだし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:29:00 ID:a2QABkKo<> 本気で使ってないのか情報世界故に上方修正あるのかはきのこの味噌汁…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:29:15 ID:u411sm5D<> >>4257
トッキーの場合
トッキー「あの怪物を倒しうる英雄は御見しかあらせられませぬ!〜」
AUO「痴れ者がっ!我が至宝たるエアを此処で抜けと?王に対してその妄言…刎頚にも値するぞ!」
ザビーズの場合
ザビーズ「エア使って(相手:レクイエム)」
AUO「下がっていろ、マスター」
…うん、ひどいなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:29:16 ID:UmQALD11<> 慢心と運動不足であそこまでステータス落ちるとは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:30:00 ID:EXjRSz4r<> >>4265
えのきでお願いします <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:30:14 ID:UmQALD11<> 時臣には悪いが
まあマスターとしてならやっぱりザビーズの方が人気かなぁ?鯖から <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:30:55 ID:/Lui8MED<> トッキーはまぁどこまでいっても魔術師だし。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:30:58 ID:BBZVOP9z<> >>4265
なめこでオナシャス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:30:58 ID:LUG+WnJ6<> つうか、トッキー最終的には鯖自害させる気満々だから、その辺含めるとどう足掻いてもザビ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:30:59 ID:KfSl8PPZ<> 田中さんはもうなんか不穏な空気放ちすぎててなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:31:09 ID:EXjRSz4r<> 魔術師ってマスターに向いてないよね(爆) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:31:17 ID:tBZGS/G1<> コミュ力云々以前に、最終的に自害させようとしてるんだしそりゃな
尊敬自体は本物って言ってもなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:31:26 ID:NBsxU8RX<> 正直ザビーズも平時の聖杯戦争で我様呼んだら即殺される可能性もあるがなー
あの状況で令呪ゼロ、表に帰ったら死ぬよっていうのを楽しみたくて最初興味持ったみたいだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:31:43 ID:dKL+5F+R<> >>4265
ネイキッドギルガメッシュは生涯で一度の本気モードらしいから多分地上だとあれが限界 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:31:54 ID:NoI9m8jP<> >>4263
そういやCCC発売前に「アルトリア&士郎が敵ででててきたら……」とかよく考えたなぁ。正直、アルトリアはムーンセルルールだと最強の敵になると妄想してた。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:31:55 ID:LUG+WnJ6<> >>4274
鯖にも向いてないしな
誰かと共同作業すること自体に致命的に向いてない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:32:40 ID:UmQALD11<> 魔術師は英雄と合わないよなそりゃwww
人殺すのに罪悪感感じないのが基本みたいな奴らだしwww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:33:03 ID:/Lui8MED<> あとあの泥の軍勢は、征服王の王の軍勢と実際に正面から戦うとこんな感じやろうな、とイメージさせてくれる。
どうしようもないわこれ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:33:09 ID:LGx8Y3Dg<> やはりキャスターは糞(確信) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:33:16 ID:HciPXzIk<> ザビーズもあの特殊な状況だからこそ令呪3つだけで生き残れたんだろうな
令呪3つだけってあたりからしてもうおかしいけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:33:58 ID:LUG+WnJ6<> 獅子劫さんやカウレスさん、フィオレさんみたいなのもいるけどなー
ゴルドさんも初手でミスっただけで、ちゃんと話しあえばいけたっぽいし
なおセレニケさんとかいう、最悪のハズレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:34:01 ID:trA9t9nR<> まぁザビーズは何度もその鯖手放せやとBBちゃんとかに言われてもいや最後までやるよこいつやべぇしって
言ってるしそこら辺もポイント高いだろな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:34:10 ID:EXjRSz4r<> まあ状況次第で我様従えられるってだけで十分よ(トッキーを見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:34:17 ID:LhHKQ3QL<> なんで欠片男はあんな狂った性能のキャス狐が鯖なのにぼろ負けしてたん? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:34:24 ID:LHQJ8Ql7<> ユリウス「何故そんなことをするって?お前は俺のたった一人の親友だからだよ」
ここまでまっつぐに好意を示されたら惚れまっせ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:34:27 ID:6JveWG6l<> 泥の軍勢とか王の財宝とかあれだけ書き込むまひろちゃんはドM <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:35:01 ID:UmQALD11<> 鯖prprは論外や工藤! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:35:11 ID:e/4/s76t<> 泥の軍勢の矢の雨を2ランク落ちた状態で防ぐロー・アイアスぱねえ
GOでオリジナルが出て来ない物か……w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:35:26 ID:KfSl8PPZ<> 泥の軍勢の絶望感と、それに立ち向かう並行世界士郎のカッコよさは半端じゃなかったなあ
そしてやっぱり「士郎」に負けるギルカードである( <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:35:29 ID:a2QABkKo<> 宝具もあるから+無限の剣製or王の財宝な感じかな?黒化英霊ズ
劣化してる?なにそれ美味しいの?だけども <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:35:32 ID:NBsxU8RX<> トッキーも言峰が言わなかったら普通に最後まで我様を騙しきってた可能性の方が高いんだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:35:45 ID:e8qLtunc<> >>4278
隠しボスで「凛&紅茶」→「綺礼&ランサー」と来たら……
と思って挑んだら「トワイス&キャス狐」だった時の衝撃
3Dモデルがなかった都合だとしても、そこは「士郎&セイバー」だろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:36:00 ID:EXjRSz4r<> 弱いキャスター←普通に勝ち抜けないためハズレ
強いキャスター←制御出来ないからハズレ
おい誰だよこのクラス考えた奴 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:36:03 ID:WOQW/bho<> ザビーズはあの絶対諦めん精神が英雄の琴線に触れそうやね。
基本時間があるムーンセル式だから生き残れた感もあるけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:36:06 ID:tQDnDN6G<> まあ現世と月じゃけっこう性格違うし我様
現世→受肉してるので、性格が現代の人間よりにやや引っ張られている+消費文明が気に食わないので機嫌が悪い
月→受肉してないので本来の性格+ムーンセルの電子世界は好みなので機嫌がいい
こんな感じだったかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:36:21 ID:6iKnJVB/<> >>4287
狂った性能は神話礼装とかいう超一流マスター二人の
協力+自鯖以外のAランク鯖の協力が得られるという
表の聖杯戦争だとまず実行することのできない裏ワザを使った場合だけだぞ
鯖としてのキャス狐の性能はAランク鯖の10分の一以下の上に
陣地作成も道具作成も死んでいるという軽く絶望できる性能だ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:36:23 ID:/Lui8MED<> 無尽蔵にいる兵隊が1人たりとて雑魚じゃないとかマジ悪夢。
あとあの様子じゃ空飛ぼうが投槍やら弓の射撃やらが雨あられと飛んできて撃墜されそう。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:36:36 ID:HciPXzIk<> やはりアイアスの皮を被ったロー・アヴァロン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:37:08 ID:UmQALD11<> キャスターは最弱(性質的に) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:37:28 ID:6iKnJVB/<> > 強いキャスター←制御出来ないからハズレ
やっぱりどこぞのホーエンハイムと違ってこっちが
義理を通せばまず裏切らない上に性能も
ハイエンドのソロえもんって神だわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:37:47 ID:fmGa3Oua<> 弱いアサシン←普通に勝ち抜けないためハズレ
強いアサシン←ハサンじゃないからハズレ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:37:55 ID:uAURpqOa<> トワイスが使ってた頃のキャス狐ってステ全部E魂の改竄なし死んだら最初からリスタートレベル引き継ぎなし状態だったんじゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:38:36 ID:a4R1Yusk<> >>4295
俺も思ったww
がそもそも士郎&セイバーって個人の相性はともかくマスターと鯖の相性として考えるとあんま良く無いのよね残念ながらorz
おもに士郎がヘッポコなせい。 <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:38:56 ID:/Lui8MED<> 根っこが一般的な魔術師なキャスターは実際裏切りとか怖すぎてやってらんないですわね。
外れクラスと呼ばれるのも致し方なし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:39:00 ID:uAURpqOa<> >>4303
じゃあ裏切るとか裏切らないとか最初から頭に無く性能もハイエンドなシェムニキも神だな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:39:01 ID:LUG+WnJ6<> 日本だと安倍清明とかも割と当たりっぽい
元がお役所の人だから、命令にも従ってくれるだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:39:18 ID:tBZGS/G1<> へっぽこ士郎と相性のいい鯖なんぞないだろw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:39:30 ID:6iKnJVB/<> >>4307
そういう意味じゃ根っこが魔術師じゃなくて王様のソロえもんって
キャスターとしては稀有っすよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:39:50 ID:vr/kIB6q<> 卑弥呼あたりもあたりっぽそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:39:57 ID:LUG+WnJ6<> >>4310
投影した武具を宝具化して十全に使いこなせるランスロット? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:18 ID:NBsxU8RX<> >>4303
パラさんの義理=根源到達の約束
みたいなもんだから愛歌様に付くのは当然だよ、キャスターってやっぱダメだわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:25 ID:HciPXzIk<> メディアさんはそこそこ一般人にも優しい優良キャスター(確信)
元マスター?ありゃメディアさんじゃなくても殺しますって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:36 ID:6iKnJVB/<> >>4310
アルトリアさんだろ
アヴァロンパワーでゴキブ○並の生命力と回復力がなかったら
あいつ何回道場行くかわからない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:37 ID:EXjRSz4r<> でも剣製とアヴァロン考えると結局一番相性良くね?士郎アルトリア
他の鯖あてがうよりはよっぽど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:40 ID:UmQALD11<> 正直セイバーみたいな騎士様からしたら
シロウはなんだかんだあたりなんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:43 ID:ms4Lzf6m<> エクストラからCCCプレイした時のユリウス兄さんの萌え度は異常、なにあのヒロイン力の高さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:40:57 ID:LUG+WnJ6<> まあ、士郎が触媒なしで鯖召喚したら、まず確実に紅茶が来て終わるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:41:02 ID:a2QABkKo<> unlimitedcodeルートな士郎ならば…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:41:20 ID:6iKnJVB/<> >>4315
でもあんな美女に絶対命令できる権利あったらグッヘッヘってなる
気持ちは大変理解できる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:41:31 ID:uAURpqOa<> イスカンダル「今夜は余とシロウとでダブル固有結界だからな」
ということで無限の剣製の世界でイスカンダルがスパタを振り上げたら
英霊が湧いて出てきて剣を抜き放ったりとかしないだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:41:35 ID:8mBSjCnh<> コミュ力に自信がないなら性能より性格を優先して呼んだ方がまだ勝ち目があるな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:41:37 ID:EXjRSz4r<> >>4320
バットエンド待ったなし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:41:44 ID:e/4/s76t<> >>4309
正式な護国組織ならともかく、それ以外の人間のいう事に従ってくれるかどうかは……w <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:41:46 ID:/Lui8MED<> ソロえもんは「魔術王」と呼んでるけどあの人魔術師じゃないですからねぇ。w
基本その辺は指輪から得た叡智とその力で契約した魔神の能力なんで。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:42:29 ID:LUG+WnJ6<> 元は神様に叡智を授けられただけの王様だしねー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:42:43 ID:/QT0zLEJ<> 最早ローゼンクロイツの良心に期待するしかない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:42:48 ID:6iKnJVB/<> >>4324
でもスパルタクスがあんなマジキチだったんだぞ?
伝承や逸話の性格当てにするも結局リスキーじゃないか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:42:50 ID:HciPXzIk<> いや、でも紅茶さん自分殺しに来てる割には
Fate→良き助言役 UBW→ガチで殺しに来るけど結局殺さず後を託す HF→むしろ命がけで助けちゃう
ふむ、ふむふむ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:43:01 ID:NBsxU8RX<> >>4323
完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ〜
士郎が固有結界覚える前に確実に死ぬよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:43:14 ID:vr/kIB6q<> ツンデレかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:43:25 ID:uAURpqOa<> 悪魔を従えたなんたらは初期ユダヤ教だけあって異端というか別宗教の香りを感じる
実際結構バアル・ゼブルからパクってるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:43:41 ID:NoI9m8jP<> >>4295
でもまぁトワイス戦に不満はないし、仮に「士郎&セイバー」だったとして考えたら完全にキアラ以外のバトルのインパクト喰われる可能性がある諸刃ではあるw
でも細かいことは置いといても見たかった感情は勿論ある。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:43:53 ID:EXjRSz4r<> >>4332
覚えてからでも魔力的に10秒も持たなさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:44:10 ID:6iKnJVB/<> >>4331
HFは自分みたいになる心配もない上に
自分が救えなかった少女を必死に救おうとしているわけだからなぁ
そりゃあ張り切って手を貸しちゃいますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:44:21 ID:UmQALD11<> キャスターはエイワス製でも使いやすい奴はいない印象(なお最弱は嘘の模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:44:24 ID:8mBSjCnh<> >>4330
まぁクラスがバーサーカーだったし(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:44:29 ID:EXjRSz4r<> >>4331
まあニヒル気取ってても所詮士郎ですし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:44:33 ID:e/4/s76t<> >>4331
まあ所詮は士郎だからな。どんな悲願だろうと「自分の願い」の優先順位はさして高くないんだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:45:13 ID:iCktI8vP<> 日本帝国の指揮官をキャスターとして召喚しよう(提案)
……だめだ夜戦しかしやがらねぇ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:45:33 ID:UmQALD11<> >>4337
なんだかんだでCCC√みたいやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:46:06 ID:6iKnJVB/<> >>4338
反論しようとしたけど確かにどいつもこいつも
差はあれど御すのにマスターにそれ相応の器やら
要求する奴ばっかりだわ
ケイ兄さん位か。嫌味言いながらもマスターあんまり見捨てなさそうなのは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:46:11 ID:HciPXzIk<> 所詮士郎と言われてしまっても一切反論できない紅茶さんの行動でした!
CCCじゃ開き直った士郎だったなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:46:15 ID:UmQALD11<> 使いやすいキャスター・・・うーん・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:46:15 ID:8mBSjCnh<> 所詮は士郎という言霊力、どんなにすり切れても根っこは変わらないからなあいつww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:46:22 ID:EXjRSz4r<> >>4342
(結局魔術師じゃねーじゃねーか!) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 21:46:34 ID:/Lui8MED<> CCC⇒一周回ってただのシロウ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:47:34 ID:6iKnJVB/<> >>4346
青兄貴をキャスターで召喚 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:47:51 ID:EXjRSz4r<> 悟空の兄貴をキャスターで召喚もありだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:48:01 ID:uAURpqOa<> しかしエクストラ紅茶ってメルトダウン寸前の原子炉の近くまで行って運転止めたとかおかしなことやっとるな「 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:48:03 ID:a2QABkKo<> もう声からして士郎だったのは声優スゲーと思いました(小並感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:48:22 ID:UmQALD11<> なんだかんだでシロウは魅了的なんだよな
紅茶になると垢抜けていいかんじになっただけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:48:55 ID:HciPXzIk<> ホロウのアングラーで士郎が未来が黒歴史とか言ってるけど
お前だって花札のノリ大体あんなんだったじゃねぇか!所詮士郎! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:48:58 ID:NBsxU8RX<> >>4346
兄貴「キャスターで俺を呼ぶとかどうよ?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:49:18 ID:WiEU9GNz<> >>4351
そして出てくる荒れてる時期のゴクウ。
鯖って年代を誤ると性格最悪の時期に出てくるんだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:49:42 ID:EXjRSz4r<> 士郎は普通に大好きな主人公なんだが如何せん完全に紅茶へ人気が流れてる感が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:49:50 ID:6iKnJVB/<> サーヴァントは基本全盛期の姿で召喚されるから平気平気 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:04 ID:LUG+WnJ6<> 兄貴の全盛期って言ったら、どう考えても
三蔵法師のパシリやってる時じゃなくて
天界に喧嘩売った時代だしなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:13 ID:UmQALD11<> 間違えたら大惨事な鯖しか召喚しなかった魔王がいるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:23 ID:vr/kIB6q<> 佐々木小次郎をセイバーで呼んだら アサシンの時よりも強いんだろうか? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:39 ID:NoI9m8jP<> >>4345
料理のシーンとか完全にただのアダルト士郎以外の何者でもなかったからなw
>>4331
仮にNPCか特殊な何かで月で“士郎”と会ったらどういう反応になるんだろうな紅茶。既存の反応か新しい反応か。そしてザビーズがどういう踏み込みをしてくるのか。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:52 ID:mhht425F<> >>4346
ラヴやん「作家鯖枠、あると思います!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:55 ID:LHQJ8Ql7<> スパルタクスはジェネラルでも召喚できると思う、あいつの軍団指揮はたけり狂っているように見えて
冷静かつ狡猾だったし。佐藤賢一の「剣闘士スパルタクス」のスパルタクスは賢者モードが多い。
スパさん「剣闘士やっていたころはスポンサーの意向を汲んで、こうして反乱軍の大将になったら反乱軍の連中の面倒も見なきゃいかん、
どちらにしろ何かの奴隷であるしかない」という脳筋とはほど遠い哲学者な人w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:50:57 ID:8mBSjCnh<> マジで青兄貴キャスターはいいかもね、ただキャスターの常套手段であるひきこもりが出来ないうえ、ランサーじゃないからという理由で槍没収される可能性があるけどww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:51:25 ID:LUG+WnJ6<> >>4362
桜セイバーを見るにあんま変わらんと思うで
気休めレベルの対魔力が付くくらいで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:51:57 ID:EXjRSz4r<> >>4366
(どうせ当たらないし要らないんじゃねと思ったのは内緒だ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:52:18 ID:mhht425F<> 全盛期の肉体と戦闘経験、そしてなぜか呪術スキルが生えた作家サーヴァント
水木しげる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:52:59 ID:LUG+WnJ6<> 何故か神性を持ってる手塚治虫 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:53:15 ID:HciPXzIk<> 紅茶さんシリアス大体やり終えたせいかはっちゃけキャラになってきてるよなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:53:15 ID:zAFAz8Qd<> >>4369
旦那よろしく妖怪召喚しまくるんじゃねえだろうなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:53:26 ID:UmQALD11<> ザビ子x紅茶にするか
ザビ子x我様にするか
それが問題だ(pixivをみながら) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:53:35 ID:LhHKQ3QL<> 仏教系キャスター出してもいいのよ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:53:37 ID:NBsxU8RX<> >>4366
陣地作成と道具作成はキャスターのクラススキルだから問題なし
ガエスカイくらいは使えるだろうし、ルーン強化の鮭飛びで一発離脱形式とればイケるイケる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:54:09 ID:EXjRSz4r<> 作家サーヴァントなら御大とか良いんじゃないですかね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:54:13 ID:LUG+WnJ6<> >>4374
空海(ガタッ)
実際当たりよね仏教系キャスター <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:54:29 ID:iCktI8vP<> 何故か無辜の怪物の影響で吸血鬼化し、謎の剣術をこなす作家キャスター
荒木飛呂彦 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:54:42 ID:HciPXzIk<> >>4373
赤王様が全員かっさらってくでいいんじゃないかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:54:44 ID:ms4Lzf6m<> エイワス作品とかだとキル夫マンや大根が紅茶みたいな感じで出て来たとしても、ああコイツはやっぱ根元は変わらないなとか言われそうだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:54:50 ID:ROtV+l4Y<> 日本ならかぐや姫とかキャスターで出てきそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:10 ID:UmQALD11<> まて
なぜ僧侶が闘えるんや?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:14 ID:LHQJ8Ql7<> >>4369
やたら喰いそうな感じがするし、あと聖杯戦争自体に興味がないだろ、あの御大。
手塚神なら「英霊!いい漫画が描けそうだ!」とか抜かすだろうけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:22 ID:uAURpqOa<> 道鏡「ワシもキャスターなのに対国宝具持ってるあたり鯖やで(おちんちんびろーん」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:24 ID:6iKnJVB/<> >>4375
文句言いつつもそういう戦法もしぶしぶ了承してくれそうなのが
青兄貴の当たり鯖である所以である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:38 ID:EXjRSz4r<> 渋で弓士と士弓って文字列を見て妄想力半端ねえなと思いましたまる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:50 ID:LUG+WnJ6<> >>4382
日本の仏教ってガチで武装集団だぞ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:55:55 ID:amfxcrH5<> キャスター…シバの女王はどうなんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:56:00 ID:qyf7vgWt<> >>4378
日光浴びても大丈夫だから究極生物説が <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:56:51 ID:6iKnJVB/<> 卑弥呼と安倍晴明が双璧かね
日本版キャスターで強そうなのは
かぐや姫は宝具特化の匂いがプンプン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:56:52 ID:LHQJ8Ql7<> >>4384
ラスプーチンも似たようなスキル持ってそうだな、「秘儀皇女犯し!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:57:01 ID:e9//cCqB<> 僧兵なんてものがあるしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:57:27 ID:LUG+WnJ6<> 弁慶も元は僧兵だしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:57:35 ID:/43Bv++F<> 流石に青兄貴キャスターでもゲイボルグ没収はないやろ
それ没収されたら宝具何もってこいっての
ディルムッドが剣没収されたのはランサーだから槍の優先順位が高いってことでしょ。
普通は一個、多くても二個持ってる程度なんだから、宝具二つも持ってきゃそりゃあとは却下もされるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:57:56 ID:uAURpqOa<> 役小角とか空海当たりは鉄板強鯖やろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:57:57 ID:BBZVOP9z<> >>4389
究極生命体になるのか・・・勝てない(確信)
>>4338
なんでや!シェムニキなら言うこと聞いてくれるやろ!(なお可愛い子限定の模様) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:58:10 ID:EXjRSz4r<> かぐや姫は型月的に超強化されそうってネタがちょい前にあったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:58:13 ID:f1rwRL2E<> KAGUYA
ムーンセルから来た月の姫
YAMA育ちの翁
MIKADO
第三魔法の妙薬
日本最古の物語 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:58:20 ID:VpbRRIIy<> 荒木飛呂彦先生・・・D4C、世界、メイドインヘブン、キング・クリムゾンがすべて使えてなおかつ体は究極生命体か・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:58:22 ID:ms4Lzf6m<> 荒木先生はアルティメット・ワンだからきっと召還不可能やな!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:58:29 ID:6iKnJVB/<> > 普通は一個、多くても二個持ってる程度
ペルセウス「せやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:58:32 ID:qJuifldX<> ブリヤのイリヤスフィールは正直別キャラ過ぎてなぁ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:10 ID:uAURpqOa<> >>4402
あんまり性欲沸かないよなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:28 ID:UmQALD11<> かぐや姫
ムーンセル
つまりそういうことか(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:31 ID:VpbRRIIy<> アキレウス5個あるよ・・・多分槍・戦車以外はクラス変わってももってそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:36 ID:NoI9m8jP<> >>4390
だがここではついこないだ真祖説がでたかぐや姫。
>>4391
でも召喚してみると無辜の怪物がついた案外善人枠な気がするラスプーチン。
実際、皇帝に民の窮状を訴えてたりしてたらしいし(ただしエロ儀式は事実) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:43 ID:EXjRSz4r<> > あんまり性欲沸かないよなあ
それが正常なんやで^^ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:48 ID:6JveWG6l<> >>4401
アキレウス「お前宝具多すぎね?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 21:59:58 ID:6iKnJVB/<> >>4402
まあ外見同じなだけで性格別人だよね
やる夫スレで登場するキャラに近い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:00:01 ID:trA9t9nR<> まぁエロはクロエ担当だから多少はね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:00:33 ID:6iKnJVB/<> ヘラクレス「あの、何で僕宝具一つだったんですかね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:00:43 ID:KfSl8PPZ<> おれ、荒木先生がAAアーパー吸血鬼でキャスターやってるスレ知ってるぞw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:00:48 ID:EXjRSz4r<> アインツベルンが大体悪い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:00:49 ID:NBsxU8RX<> 聖杯「クルージーンとドゥバッハどっちが良い?」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:01:12 ID:LHQJ8Ql7<> セイバー桃太郎の宝具は「きびだんご」で、効果は「ダメージを受けるたびに食べるきび団子の効果で強化され、その攻撃は一切効かなくなる」
「食べられるキビ団子は3個まで」という疑似「12の試練」みたいなもんかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:01:57 ID:8mBSjCnh<> ライダーってエクストラ以外は全員複数の宝具を持っているという良クラスだから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:02:18 ID:jKX+AHbT<> >>4407
えっ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:02:41 ID:LHQJ8Ql7<> >>4406
道鏡も天皇崩御後は下野の寺へ左遷で済んでいるから、大した悪徳はやっていないと思う。
実際の政治をやっていたのは吉備真備だったし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:02:42 ID:EXjRSz4r<> ライダーは良いクラスだよなー機動力もあるし
なぜか勝てなさそうだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:02:55 ID:LUG+WnJ6<> 知名度微妙なアストルフォですら宝具4つ持ってこられる当たりクラス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:03:07 ID:iCktI8vP<> >>4407
本編とプリヤは違うからなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:03:13 ID:e8qLtunc<> >>4411
イケメン「僕らの格を考えるとおかしいよね」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:03:23 ID:vr/kIB6q<> >>4412
ふぁ!? そんなスレあるの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:03:31 ID:EXjRSz4r<> >>4422
だ ま れ w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:03:46 ID:wRLgOTHR<> ・月姫→かぐやは月の姫
・前代の月の姫が7世紀→月の姫かぐやは7世紀の物語
・アルクは毎回記憶や感情を消されていた→かぐや姫は感情を消されて帰っていった
・真祖は精霊であり圧倒的→数千のKONOEHEIが動くことすらできなかった
前も言ってたけどこう並べると真祖っぽいよね
アルクの前代みたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:04:27 ID:8mBSjCnh<> >>4422
絶許 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:04:44 ID:/43Bv++F<> ペルセウスは宝具が本体だからな・・・www
アキレウスというかアポは宝具の数がインフレしすぎてる気がするんです・・・。
ディルは不幸補正が高すぎて例には悪いってことか!
じゃあ青セイバー、確かあの人伝承的に4つくらいあるはずなのに剣一本ですよ!
あとから増えた鞘は別 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:05:03 ID:6iKnJVB/<> >>4422
うるせぇ、実質宝具3個持ち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:05:08 ID:EXjRSz4r<> アストルフォは作者補正というかシナリオ補正というか…
まあそういうことよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:05:09 ID:NBsxU8RX<> >>4422
我様「実は王律権バヴ=イルしか持ってないわー、辛いわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:05:19 ID:e8W26vRl<> まあそもそもきのこがかぐや姫も参考にして作ってるんじゃね?って話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:05:54 ID:UmQALD11<> つまりかぐや姫は鯖版アルクになるのか
妄想が加速するな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:05:55 ID:KfSl8PPZ<> >>4423
シェルターで Mars moon で検索してみ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:05:57 ID:/Lui8MED<>
【先ほどのメールでのやり取り】
//////////////////////ム
/////ノヽ三三三ヽ/////////ハ
///,/ / `f'Y´)////ハ
|/// /λ 入、ヽ、ヽ< ̄ ̄`ヽ, ヒャア!
_f^Yjr イ __.ヽ, ノ ___ヽ、、  ̄77ヽ, ヽ
/ __゙ゝノ /´ レ' ` !ヽ i | ', | 仕事場から下宿になんか数えたくないぶりに帰還だァ!
| | ィ イ} ○ ○ イ i | |
{: { {ハ { ⊂⊃ , ⊂⊃,}ァ// ,i}| iヽ ∧
ヾミ=-`⌒¨j人 r―┐ ,イ リ| i} .} }
ヽ,\ / ヽ..,,,'、 ノ ,イゝ i {!j リ ノ ノ
ミ=-,,ノ⌒>-─r ̄´=イ─-'<⌒ゝ,, 辷_彡
,f{( (⌒"), @ ("(⌒) )\
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、 おまえはなにをいってるんだ。
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-''
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、o
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:03 ID:oxfN18Iq<> >>4415
ただし邪王炎殺剣にやられる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:11 ID:cFE5YPpm<> >>4425
そうなるとかぐやが残した不死の薬とかもしかしたらアルク絡みで陛下が出陣する可能性もあるのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:14 ID:8mBSjCnh<> ランサーの低燃費性を有用に使うマスターがいないな…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:17 ID:S8xYkoiF<> さけぽーーーーん!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:25 ID:LUG+WnJ6<> >>4427
アルトリアさんは厳密にいうと英霊じゃなくて
生前の状態で召喚されてるからじゃね?
本来なら鞘も持って無いっぽいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:35 ID:EXjRSz4r<> 生きていたのかさけぽん!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:37 ID:6JveWG6l<> さけぽんェ………… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:43 ID:zPjgKiLy<> >>4435
酷く気の進まない技を繰り出すのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:50 ID:8mBSjCnh<> おまえはなにをいってるんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:06:55 ID:7PJEWXWs<> (」;ω;)」ブワッ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:07:00 ID:LUG+WnJ6<> さけぽーん! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:07:12 ID:y3N2Vt8z<> ディルなんかじゃなくケイネス先生に一つぐらい依り代わけてやれよw
>>4425
プロトアルクか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:07:25 ID:OF2dgbt4<> 何軽く重いこと言ってんですかー!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:07:35 ID:UmQALD11<> かぐや姫x天皇様
の型月的ラブロマンス
滾らざる負えない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:07:40 ID:iCktI8vP<> >>4423
火星でムーンセル争奪してるスレだな
摩と西博士が同じ陣営とかいうカッ飛んだスレやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:07:59 ID:Sld4KwB8<> さけぽおおおおおおおん!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:08:10 ID:mhht425F<> あれ?ブラックの元凶は強制成仏させたんじゃ……(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:08:16 ID:Sd/kS58w<> 宝具が一個のライダーってドレイク姐さんぐらいのもんか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:08:21 ID:IjgK+T2+<> >>4432
むしろまんまアルクの前の真祖の王的な <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:08:40 ID:/6Anb/Am<> 下宿か……何もかもが懐かしい…… <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:08:44 ID:/Lui8MED<>
,.イ////////////////////|
///////////////////////|
////////////////> ´ ̄ ̄| 色々と準備する時間がなかったの。
////////////r(^Y´ ,.:=- |
if///////// /ヽノ/ | 具体的には会社から帰ろうとしたら次の朝四国だった。
. |l////////, // / / / |
. |l///////f / / /:| |/.{i | |
Y//////| i / | | |l | |
Y/////:| | | ;,.ィ| ┼ミ.、 | | うーんこのたとえようのない怒り(^ω^)
Y//// | | | |ォ===ミjヽ:::::|
Y////| | | |豸イ三ヨ '':::::::|
Y///| | | | 、`ニ",..:::::::::::|
ヾ'⌒:| | | l::::::::::: ;:::| \\
j j:i | i ハ. | .\i: / / |
,: } { { ! ` 、. -=!-― 、彡/ / / .│
/ ..ノハr=ミ | }>x / , ― ' X/ /
/ /:: :: :: ヽ : :廴{`ヽ}ミz| | ./ ̄ ̄) / _/
/ .:‐={:: :: r‐=':: :: ::V ノ | |/ / ̄ ̄)三 _/  ̄
, x<  ̄´ ,.::::::::::::V‐='⌒´ ヽ‐={´ _ | 〃 /¨_ヽ / /  ̄
// /:::::::::::::::} (:: :: :: :: :}__リ ,r| :: '´ , )く
. , /,..>=ァ―;::::::::::f⌒ Y小:: :: ::f f{く| /三X\ `` /
/ // / {::::::::人:: :/_,{ Y⌒ヽ 弋{l ハ-ト  ̄
./{ {/ / 弋_;::::::::V⌒ヽ ノ:: :: ::} / /キ≠ニ
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、 ごめんちょっとなに言ってるかわからない。
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-''
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、o
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:08:58 ID:LHQJ8Ql7<> >>4435
あの時代のアニメって午後6時代に放送だったのに、クビチョンパとか普通にやっているぞー幽白。
テラフォはだらしがないのう! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:09:00 ID:lC4CRrDE<> 所でプリヤって同級生のモブキャラどもがえらいハイスペックだよなぁ……。
ナナキとか、模擬戦とはいえクロを一蹴するたっつんの兄貴を、見ただけで嶽間沢流を覚えつつズタボロにしてたしw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:09:15 ID:LUG+WnJ6<> 会社から帰ろうとしたら次の朝四国だった……
誰か解説プリーズ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:09:47 ID:EXjRSz4r<> なぜ四国まで行ったし……
いやほんとすげえ根性だと感服する <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:07 ID:zPjgKiLy<> 会社に転移魔術の使い手でもいたのかな。(涙目 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:12 ID:HciPXzIk<> どういうことだ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:17 ID:gnNf72m+<> もうさけぽんは職場で暮らした方がいっそ健康上いいんじゃ(錯乱 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:25 ID:e/4/s76t<> >>4457
ギャグパートでの事柄を真面目に語ってはいけない(戒め) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:35 ID:e8qLtunc<> 文脈読むと、次の朝に四国に向けて出発するんじゃなくて、
次の朝に四国で会議が有る的な? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:37 ID:/43Bv++F<> >>4439
そういえばそうでしたねー・・・。
んー、ほかにいい例はおらんもんか・・・。
さけぽーん!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:40 ID:LHQJ8Ql7<> 四国ってなんや?4時だったってわけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:42 ID:tBZGS/G1<> あなたは何を言ってるんだ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:10:46 ID:/Lui8MED<>
////////////////////| 体力的には全然余裕なのよ?
/////////////////////}
|//////,:;: '´T 丁l `ヽ//// 仕事場から逃げられないだけで。
/"""";/ l |l ト、 l Nトl iハ//
| ハ | l k_ィヽレ仁リ l |/
|ノ\|∧l lK ◯ ○ ソイ あと仮眠室とシャワーに食堂まで完備なのにネット環境がない。
| ,l (l ぃ ,-┐ ,从| _____
l ヽトゝ,,三,,,イト、ト、 / / /
| | ,,ヘ、:___o___Yラ、ゝ / / /
N ≦:ヘ:〉;kiX}ki:〉≧ / / /
ヾ | Zi::ヘ;:kiX}ki:|ji二二二/____/
i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、 固有結界かな?>逃げられない
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-''
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、o
、o, 、oゝ 、・, .| /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:10:56 ID:8mBSjCnh<> >>4458
次の朝には四国で仕事があるってことじゃないの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:11:00 ID:BQ4wTxsV<> まあ型月のかぐや姫はヤバイだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:11:18 ID:/6Anb/Am<> 瀬戸大橋の本州側に会社があるんだろ……そうじゃなきゃ翌朝なんて……(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:11:25 ID:mhht425F<> >>4462
キョート城電算室かな(終わらない祭りだ感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:11:26 ID:EXjRSz4r<> ネット環境がない職場から逃げられない……?
拷問かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:11:34 ID:oxfN18Iq<> 固有結界wwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:12:04 ID:Sd/kS58w<> うどんを食べる仕事とかだったら良かったのにね… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:12:20 ID:uAURpqOa<> Unlimited woks
その予定はきっと―――無限の仕事で出来ていた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:12:28 ID:/6Anb/Am<> むしろリバース・アヴァロン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:12:39 ID:8mBSjCnh<> 無限の仕事(アンリミテッドワークス) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:13:17 ID:GCgVIJvn<> 今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。NOYAMAにまじりて竹を取りつつ、よろづのことに天下無双。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:14:08 ID:BBZVOP9z<> さ、さけぽんダイーン!!?
さけぽんの会社は抑止力並みにブラックすぎる・・・ <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:14:08 ID:/Lui8MED<>
Yノ _____
|´ノ ////////////≧、
l´ノ' /////////////////≧、
rー、_ {ノl'' ////////////////////リ
rノ.-.':"::::::ヘy<ソ、 !////////////////////
,イ,イ ̄ハ:三7ヽ;;::ヾヘ V////////////////⌒ヽ
/ / / | ヘ::l |ヽl ノ::≦三三三≧f'Y´)ハノ ヾハi}
/ / / | | |::::トソ |:::::::::: ゙、ー ノノゝ´ノ7ヾ、! ノ !} というわけで下手すると再来月までアカンとスレの方に伝えて欲しい。
└、-rー-r |_ | .|::ノ::)|(ノ yノv::: }ヘ! !( !/!/kュ、〉レ {!
| /ー-- / 7-'、_Y'ノ::`i:::::::::::>ノ ノ l / c゚~ / !}
| / / ハ:::::: ::|`ー| :::::::::| ((ヽ| ト _ | ソ
| / / / /:::::::`'r |:::::::::::| }i ` `‐'"
ゝ' し' └‐r-r' 〈::::::::ッ リ
`´ Y‐y
`'
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、 ぶっ倒れんなよマジで。フリじゃないからな!
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-''
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、o
、o, 、oゝ 、・, .| U. /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:14:22 ID:/6Anb/Am<> 竹とは間諜のことを指す説 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:14:40 ID:zPjgKiLy<> >>4479
隠棲してるKENGOUみたい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:14:48 ID:BBZVOP9z<> ファッ!?>再来月
どういうことなの・・・(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:15:07 ID:LhHKQ3QL<> 再来月…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:15:24 ID:EXjRSz4r<> 時間勘定おかしいだろ!!もう安めよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:15:26 ID:WiEU9GNz<> ヴィジランス=サンでもなきゃんなデスマ耐えられないよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:15:31 ID:mhht425F<> それって最悪だと四国で年越す可能性もあるってことなんですかね(震え声) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:16:04 ID:evoCYjtO<> 上司が変われば改善される、そう思っていた時期が僕にもありました <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:16:19 ID:8mBSjCnh<> さけぽんの話を聞くと自分の所とか全然ホワイトだなって思えてくるwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:16:22 ID:LHQJ8Ql7<> 仕事楽しいのかよーさけぽんー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:16:40 ID:lC4CRrDE<> >>4463
でもあの龍は、戦国時代の型月世界の農民が編み出した流派なんだよなぁ……(汗 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:16:45 ID:iCktI8vP<> こんなんじゃ俺……働きたくなくなっちまうよ……(家に金は入れてる) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:17:19 ID:6I8t9ZgB<> セイバーを打ちのめしライダーの首を刈り取り27祖の第10位を消滅させ3000年生きた幻想種を敗北させるのがYAMA育ち <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:17:29 ID:/Lui8MED<> おちゃけは仕事してないと落ち着かない本物の社畜だから………。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:18:14 ID:jKX+AHbT<> うどんレポおねがいします <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:18:34 ID:57xZ7RlM<> いつから型月のYAMA育ちはここまでネタにされるようになったのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:18:41 ID:uAURpqOa<> 17時になったら嬉々として帰る俺とは魂の質量が違うな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:20:00 ID:WiEU9GNz<> 確かに定時を迎えても一般職の女性が全員いなくなるまでは心理的に帰りづらい <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:20:09 ID:/Lui8MED<>
,
、 , 、oゝ i
、oゝ i i 、oゝ ,' ,
゙、oゝ `i ゙i 、oゝ ! 、oヽ ,;'
`、, \、oヽ 、oヽ i 、oヽ / 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oゝ 、oヽ 、oヽ 、oヽ ,、'
、 `、oゝ 、oヽ `、 、oゝ 、oゝ 、oヽ/ ,、'゙ ,、
ヽ、 、oゝ 、oゝ .、・ヽ 、・ゝ , ' 、oヽ,、'゙ 、oゝ
゙、oゝ 、oヽ 、・ゝ i 、・ゝ 、・ヽ 、oゝ/ ,,、 まぁ体力的に大丈夫ならええんやが、ストレスとかはどうなん?
、oゝー 、oヽ \、oヽ 、・ヽ 、。, 、。,,-' 、・ヽ 、oゝ. "
、oゝ 、oヽ 、・ゝ ..-- ── -- 、.、。,/ 、・ゝ 、oヽ ,,、
、oゝ 、oヽ 、・ゝ . / _ _ ヽ 、・ヽ 、oヽ,.、-''
ー- .、oヽ 、oゝ 、../ ヽ。, 、・ヽ 、oヽ 、o
、o, 、oゝ 、・, .| U. /\ l 、。, 、・ヽ 、oヽ 、
..ゝ 、oゝ 、・ゝ 、・..| / \ | .、。, 、・ヽ 、oゝ
. ゝ-、o, 、oヽ 、・ヽ |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 、。,-‐、・ヽ 、oゝ
ー 、oヽ 、o,、・ゝ、・ ./ ヽ .、・ヽ 、oヽ 、oヽ
__ ,.__,,-‐‐' ̄_,,,,,,レ | ━━━ 天使 ━━━l\) .、・ヽ、oゝ‐、oゝ-
`゙ー゚ "-‐゚ ゙‐ ‐‐゚ ゙- l ━━━ ━━━l . ¨`'''-゚-、...,。_ 。ゝー-
| ________ |
.|/ ヽ|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : :i⌒Y⌒iヘ/////////////////}}
|: : : : |: : : : : : : : : : : : : \ /: : :.////////////////リ
|: : : : |: : : : : : : : : : : : : : : ::Y!: : : : :.///////////////リ
|: : : : ト、: : : : : : : : : : : : : : :..| : : : :..:.///////////////
|: : : : | ヽ: : : : : : : : :i: : : : : :| : : : : : :.;;////////////
|: : : : |- ―\: : : : : : l: : : : : :| : : : : : : :///////////
:、.: : : :::::::::::::::`ヽ、: : :l.: : : : :.| : : : : : : :i/////////
: ヽ : : i::::::::::::::::::::::ヽ: :.l: : : : : |ヽ: : : : : : |//////
、 : ヽ从::::::::::::::::::::::::::::::!: : : :..:|//ヽ : : : :.//// 毛は、抜けてますが。
、:ヽ: :ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ: :..: :.|///|i: : : :ヘ
ヽ:\:ヘ::::::::::::::::::::::::::::::jハ: : :i ̄ : | : : : : ヽ
::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/∧}: :.l: : : :.|: : : : : : :ヽ f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
∧//: : l.: :..: :|: : : : : : : :ハ | おう何とかしろよマジで。 |
、 /¨¨´:i : ;′: : :| : : : : : : : : :. ヽ__________ 乂_
イ: : : :/: / : : : : |: : : : : : : : : :
‐―_,.=-'´ / : : : :/: /: : : : : :.|: : : : : : : : :..i
 ̄´ イ : : : : :./ :/: : : : : : :.| : : : : : : :..: :|
< | : : : : :/: :′: : : :..: :..|: : : : : : : : :..|
`¨¨´ |、: : : .:′: : : : : : : : :..|: : : : : : : : : :
/f^Yj : : : : : : : : : : :..: :.|: : : : : : : :..: :.
------::'´:::::::ゝノl : : : : : : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : :
:::::::::::::::::::::::::/ ヽ: : : : : : : : : : :..八: : : : : : : : : :.i
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:20:15 ID:/6Anb/Am<> 暇より忙しい方が精神的に楽だよねって思う、俺は毒されてるんだろうか……
いや、さけぽんさんは働きすぎだとは思いますが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:20:25 ID:LJQ0L7VE<> YAMA
TSUBAME
INOSHISHI
NOUMIN <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:20:43 ID:LHQJ8Ql7<> >>4495
愉しいんだ、まああまり過労するとまた二週間昏睡コースになるぞー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:20:49 ID:EXjRSz4r<> 洒落になってねえんだよなあ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:21:06 ID:LUG+WnJ6<> >>4501
働く時間が決まってる仕事なら忙しい方が楽だね
時間の流れが早く感じるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:21:15 ID:S8xYkoiF<> やべえよ…やべえよ…(震え声)
労基仕事せえや! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:21:50 ID:lxq+GijF<> >>4494
凛ルートのライダーって葛木先生が殺したのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:21:55 ID:jKX+AHbT<> おうふ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:22:06 ID:BBZVOP9z<> アカン・・・アカンて・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:22:07 ID:8mBSjCnh<> 一週間の平均労働時間は40時間以内と定められてます(震え声 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:23:57 ID:WOQW/bho<> どういう…ことだ…?! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:23:59 ID:/43Bv++F<> >>4507
本編中で明言はされてないけど状況的に葛木以外ありえないって話
実際セイバーも同じことされて死にかけたし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:26:33 ID:/6Anb/Am<> セイバーも一歩ミスれば死んでたからな
YAMA育ちの暗殺拳恐るべし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:26:36 ID:uAURpqOa<> >>4506
「違うな。ランサー。労基署とは労働者を護る存在ではない。
アレはただの相談されるだけの役所。ただの公務員だ。
俺が望んでいたプロレタリアートの味方などでは断じてない。」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:26:37 ID:LEM7IniW<> 5次ライダーは耐久低いからなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:28:12 ID:PMbA4n9i<> セイバー助けにいったら凛が飛頭蛮になったよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:29:04 ID:/6Anb/Am<> というか、SNのマスターはイリヤと蔵硯以外、全員鯖倒したことあるから……(凛は蘇生されたけど)
ほんと、第五次は魔境である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:29:15 ID:NBsxU8RX<> 五次ライダーが耐久あるとチートだからな
敏捷高く怪力で白兵戦強くてA+の宝具にデバフとドレイン宝具持ちとか、只でさえアホな性能してるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:29:34 ID:gSKeGZkj<> 本当に転職した方がいいってさけぽん…
給料が下がってもいいからこのままやと会社の奴隷で死ぬよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:29:46 ID:6iKnJVB/<> >>4514
(お、また固有結界無限の残業を展開するノリか?) <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:31:20 ID:/Lui8MED<> 本人が大丈夫と言ってるので実際なかなかどうしようもない。
おう2週間原因不明の昏睡状態に陥る労働環境が大丈夫なわけないやろ。。。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:31:59 ID:tBZGS/G1<> さ、さけぽん……
草もはやせねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:32:04 ID:nyF1Jlf7<> 今聞いても分からん>2週間昏睡 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:32:19 ID:2dZbD2rS<> 型月だとYAMA育ちの青年と逃げ出したアーパー姫のかぐやとのラブロマンスになるのか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:32:57 ID:LUG+WnJ6<> >>4524
どう考えても殺し愛ですよね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:33:38 ID:SHWFpug4<> 言っちゃ悪いけど一種の依存症でしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:33:46 ID:sEh9bRis<> ワイ将、5分間でダイス目高い順に3レス採用という安価にて80を出すも82と81×2が採用された模様
そうか、俺はビッキーだったのか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:34:04 ID:/6Anb/Am<> まあ五次ライダーは魔獣みたいなものだから
技巧の戦いにあまり慣れてなかったのも、不意打ち喰らった要因の1つだろうけど
それにしてもきのこはWAZAで勝たせるの好きだねw
だから、パワータイプに皺寄せが来るんだよw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:34:25 ID:6iKnJVB/<> >>4527
どこに参加しているか速攻でわかった模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:34:26 ID:IO4itQu/<> 「わたしを竹藪から拾った責任、ちゃんととってもらうんだから」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:34:50 ID:LUG+WnJ6<> 日本人のDNA的に弁慶タイプより牛若丸タイプに勝たせたくなるもんなんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:35:36 ID:6iKnJVB/<> >>4531
その組み合わせの戦いで勝利を収めた戸愚呂弟 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:35:45 ID:eCoDuGC3<> >>4524
最後は真祖に破れて記憶や感情をリセットされるBADENDだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:35:48 ID:S8xYkoiF<> >>4527
悔しいのう悔しいのう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:37:22 ID:ZiKiaJaS<> >>4530
押し掛け女房かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:37:40 ID:FubJnGL7<> 山籠もりかな?(すっとぼけ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:41:23 ID:gSKeGZkj<> 型月の世界で思うにかぐや姫ってムーンセルの情報取集の違う一環の媒体か?
ほらOOのヴェーダのイノベイトみたいなのりの… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:42:52 ID:6iKnJVB/<> >>4537
extra世界以外だとそもそもムーンセル存在しないみたいですし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:44:23 ID:dfZuepWr<> かぐや姫はムーンセルがある世界ではいないって設定じゃなかった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:45:28 ID:joMl0c9n<> 友達のかぐやちゃんはキャス狐曰く
エクストラ世界にはいないんだったか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:46:26 ID:HciPXzIk<> キャス狐はどこと交信して友達やってたんだよぅww <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:48:44 ID:/Lui8MED<> まぁ神霊ですし………時間軸とか世界線とか無関係な存在やろうから………。>キャス狐 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:48:56 ID:zPjgKiLy<> もしかして:脳内設定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:50:02 ID:FyKFOdm2<> >>4542
つまりはるか遠くの星系でプロテイン採掘の旅に(ねえよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:51:20 ID:S8xYkoiF<> >>4543
やめてさしあげろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:52:03 ID:LUG+WnJ6<> ウズメちゃんのお料理教室とか通ってたらしいし
普通にあるんでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:52:38 ID:gSKeGZkj<> というかガートさんやラスボスやザビーは何であんなものを召喚できたんや
アルク、セイヴァー、キャス狐… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:53:10 ID:LUG+WnJ6<> >>4547
ガトーさんは召喚したんじゃなくて、地球から連れてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:54:05 ID:gSKeGZkj<> >>4548
おい何を言ってんだ…(頭を抱えつつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:54:49 ID:mIVGtfAi<> どうしてみつけられたんやwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:55:06 ID:6iKnJVB/<> >>4547
×召喚した
○イケタマ見つけたので押しかけてきた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:55:16 ID:NBsxU8RX<> >>4547
キャス孤は向こうから来るからね、しかも超劣化してるから鯖としてはちょっと
セイヴァー呼べた欠片男さんはマジ意味わからん、こっちも向こうから来てくれたっぽいけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:56:31 ID:HciPXzIk<> 向こうから来たキャス狐、セイヴァーはともかく引っ張って連れてきたガトーさんはほんと何なんだwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:56:50 ID:mIVGtfAi<> なんだかんだでエクストラの鯖は付き合いいいよな
アイドルはしらん!!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:57:20 ID:NBsxU8RX<> >>4553
ウルトラ求道僧だよ(投げやり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:57:27 ID:LhHKQ3QL<> だってガトーさんだし… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:57:37 ID:cUbY/Lx2<> ガトーさんすごいとこ
1:アルクを見つけて一緒に行動
2:あのキアラを「こいつやべえ」と思わせる
3:参加する前から素の状態でムーンセルに招待受けてる
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:57:40 ID:LUG+WnJ6<> >>4550
なんかどこぞの山で山籠もりしてたらアルクと出会ってマイ女神と崇拝
ムーンセルにはアルクの布教のために行ったんだそうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:58:05 ID:e8qLtunc<> ショウジキナイワ― <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:58:08 ID:mIVGtfAi<> 人間のたどり着くべきさきの答えのひとつなのかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:58:26 ID:jmDxr+b4<> ショウジキナイワー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:59:10 ID:HciPXzIk<> >>4557
なんだこいつ、なんだこいつ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:59:14 ID:6iKnJVB/<> 赤王と紅茶は「ちゃうでわい呼んでないで」っていうとそのまま引き下がるけど
キャス狐だけはそのまま押しかけてくるから向こうが押しかけてきた度合いの方が
デカいのは確定的に明らか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 22:59:17 ID:mIVGtfAi<> ショウジキナイワナーw <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/25(土) 22:59:35 ID:/Lui8MED<> ガトーさんは設定見ると色々頭おかしいんだよな………w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:00:08 ID:HciPXzIk<> >>4563
紅茶さんは呼んでねーよって言うとそのままBADっと言うツンツンっぷり <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:00:39 ID:MGZMXtmG<> なんかエレベスト無装備で登頂したらなんかすっげえ女神がいて、マイ女神登録して、
世界中にこの信仰を広めようとしたから、しぶしぶ仕方なく前々から誘ってきてるムーンセルに乗ったという
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:01:29 ID:vr/kIB6q<> >>4567
それ 高山病とかにかかりかけて死にかけてたんじゃ・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:01:42 ID:mIVGtfAi<> 相性はともかくアルクと行動できる人間って・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:02:22 ID:LhHKQ3QL<> ガトーさん生身でエネミー倒せるしYAMA登りが趣味だし肉体的にも超人だよね
でも肉体的超人というより精神的超人の方が正しいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:02:26 ID:e8qLtunc<> 山頂でアルク発見→そのまま拉致って月へ だっけw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:03:11 ID:MGZMXtmG<> >>4568
あ、御免間違えたわ。エレべストじゃない、ヒマラヤ山脈だった。メンゴ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:03:14 ID:LUG+WnJ6<> アルクをバーサーカーにしてあの余裕がある時点で只者ではないのは確定的に明らか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:03:17 ID:mY/o22Nr<> アルク本編だと根暗だよね
悲観的というか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:03:19 ID:gSKeGZkj<> >>4567
ムーンセルに?え、生身で?え、行き方もちゃんと教えて?w
ということはこいつだけ正規ルートできてんのかよww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:04:27 ID:WiEU9GNz<> 色々無理して参加しているユリウスと自由参加のガトーさんとが戦闘力で並んであるあたりあの人やばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:05:13 ID:LUG+WnJ6<> 生身での強さならトップクラスだろうなぁw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:05:47 ID:Yy2JvPGG<> さすが英雄王に一目置かれた御仁である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:05:54 ID:ZVlGo7BI<> 言動がぶっ飛んでるだけで、能力的にはおっそろしく優秀よねガトーさん。
サーヴァントが戦う相手であるエネミーに一対一ならどうにか出来るって言うんだから。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:05:57 ID:vCXJymHd<> エクストラだと眼鏡は居ないんだっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:06:38 ID:HciPXzIk<> ブロッサム先生に人形として出てたよ、眼鏡 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:06:45 ID:9XUj1+Kt<> 鯖の4倍スペってステータス的には全部EXだったりするんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:06:47 ID:pNYXUOoW<> 大半が自主参加の中ムーンセルから招待されているというだけでおかしいww
おまけにえねみー殴り倒せて鯖が地球からの自前とか言うね、こいつなんなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:07:51 ID:MGZMXtmG<> あらゆる宗教とあらゆる神道を学んだスーパー探究僧。
その結果があの見た目超うさん臭いエセ坊主である。
CCCは、肉体を失い、尚且つ本来の目的である「女神の布教」が果たせないという状況だからこそ現れたレアなナチュラルガトー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:08:50 ID:gSKeGZkj<> >>4576
ユリウスにい戦闘力同じってwwwこいつだけ月姫キャラだろ臥藤さんww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:09:55 ID:LUG+WnJ6<> ユリウス薬物とかやって、スパコンと接続してあれなのに
それと生身で互角なガトーさんw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:10:32 ID:PfhEJh6U<> 神霊とは「真祖とは人の想念が関わったという点で異なる、精霊に人の想念が集い上位の霊格となった存在」「神代には、物理法則は存在せず神がその『権能』を振るっていた。」
「そもそも元となった単なる自然現象以上の力を持たない神霊なぞ、存在し得ない」。
どういうことだってばよ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:10:45 ID:YWkqM1Iv<> ガトーさんレベル5、60とかやろなー
データ化されると理不尽に強い気がする
レベルがもうちょい低い場合はスキルの方がゲロそう
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:11:02 ID:gSKeGZkj<> ガトーさんそもそも魔術回路あるんだろうけど、ちゃんと使えるのか正直あやしいれべるw
あの人EXのハッカー魔術師じゃないだろww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:11:50 ID:mIVGtfAi<> エクストラのマスターはどんな能力もちなんだ
フェイトか?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:12:05 ID:cUbY/Lx2<> ガトーさんはユリウスと同等&エネミー倒せる&ジナコの迷宮を一人で奥まで来れる戦闘力とキアラを前にしても自分を貫きとおせる精神力を兼ね備えてるんだよな
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:12:44 ID:LUG+WnJ6<> なお、料理も美味い模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:12:59 ID:r3z4jvKD<> >>4589
一人だけ正史一流魔術師スペックだよなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:15:10 ID:bWqJ8PyJ<> 「――はあ、ようやく解法されたかー。ちょっと見たコトない人間(タイプ)だったから付き合ってあげたけど、うん、ないわコレ!
さよなら、純真なマスターさん? アナタの教義には輪廻転生って残ってた? なら、次の命で会いましょう!
でも思いこみの力って凄いのねー。私を神さま扱いとか、よくもまあ勘違いしてくれたものね。
私は星の触覚、自然現象と同じなのに。神さまって、要するに人間が容認できるカタチにまで落とした認識でしょ?
私を本物の神にするって言ってたけど、それ自体がおかしいって言うか。
本物を偽者にランクダウンさせるなんて、誰得って言うか」
神霊は自然現象を人間の視点で矮小化させたってのはわかるけど神代設定とかと齟齬があるよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:15:24 ID:pNYXUOoW<> あれ、ガトーが料理した描写あったけ?ハーウェイカレーと金星料理のせいで覚えてないや <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:16:00 ID:GY+Ua/s6<> ガトーが料理した描写は無かった気がするが
曰く「キアラもおかわりするほど料理の腕は高い」そうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:16:15 ID:mfsRvIgO<> きのこはノリで設定加えるから… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:18:14 ID:MGZMXtmG<> >>4595
本編で描写はないが確か設定で、キアラすらお代わりを要求してしまうほどの料理スキル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:18:41 ID:WiEU9GNz<> アルクが一時的とは言え付いてくるとか今から見直すとやべえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:19:17 ID:fmGa3Oua<> 何気に優勝候補だったやもしれぬガトーさん
完全無欠の王VSウルトラ求道僧
太陽の騎士VS月姫
見てたかったでおじゃる
まあ大雑把だから負けそうだけどw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:19:23 ID:gnNf72m+<> >>4594
つ 大丈夫?きのこの設定だよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:21:34 ID:MGZMXtmG<> レオはレオで、本当にガッチガチの完全無欠王だったからなあ……完全無欠であるがゆえに敗北を知らないのが欠点というほどの。
凛とラニがタッグを組んでも勝てないとか、凛の西欧財閥の問題点もとっくの昔に読み切ってるだとか、ひでーひでー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:22:13 ID:kwufIvmp<> >>4594
アレやろ、本物<偽物もありえるんやろ
少なくともアルクは「神霊より強い」とは言っていない
アルクは神様にしてはいけない種族だったのに、神様にしようとしたのがナンセンスであって <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:22:17 ID:GCgVIJvn<> 30%でサーヴァント4体分のスペックで空想具現化もあるんだからマトモな状態ならガトーさんぶっちぎりで優勝してたな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:22:21 ID:/QT0zLEJ<> スペック自体は三倍ガウェインに同等以上に出来るが、ガラティーンの差で負けるだろうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:22:46 ID:6iKnJVB/<> レオ「敗北を知りたい」
ガチでこんなんだったから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:23:25 ID:dVu4cLhI<> 優勝候補殺しに定評のあるザビーズ
しかしガトーさん選択されなかったルートの場合一体誰に負けたんや感パネェ。
レオにでも当たってしまったのかなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:23:27 ID:fmGa3Oua<> 聖者の数字もテラフォーミングで無効化できそうだよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:23:30 ID:zlSzJHgZ<> >>4604
月のサーヴァントは月という特性上1/6の強さ
マトモなら勝負すら成立しない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:23:38 ID:6iKnJVB/<> >>4604
ムーンセル「知りたいのは最強のマスターであって最強のサーヴァントじゃないのでNG」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:23:54 ID:YWkqM1Iv<> >>4594
エクストラの情報世界では伝説が真となるため、神霊が元となった自然現象以上の力を持つことが多々ある
で
アルクェイドの「自然現象の擬神化なんて誰得」発言は、“伝説はあくまで伝説”である“現実の物理世界における法側”に則ったもの
という情報があるとか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:24:20 ID:NBsxU8RX<> >>4587
一応、人の思いで神霊って形に落とし込んでるから
純粋な星の触覚としての自然現象ってか力の規模や大きさは違うんじゃないかなーとは思う
アルクは超弱体化喰らっても1000年後の月を出現させたりもできるし、実際そこら辺の神よりは強いんだろう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:24:57 ID:kwufIvmp<> >>4607
本編に出ている候補としてはレオ、李書文先生に暗殺(アルクはバーサーカー弱体化で暗殺対策はできないはず)の二択かね
割とまじめに先生の暗殺が説としてはありえる
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:25:09 ID:u411sm5D<> >>4610
でも貴方、仏陀とか配ってませんでしたっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:26:29 ID:dVu4cLhI<> トワイスさんのサーヴァント選択はまあ、ムーンセル中枢付近で色々チートしてたから、多少はね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:28:07 ID:g6wNej+o<> 要するにムーンセルは噂が本当になるペルソナ2世界なみたいなもんでOK? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:28:08 ID:pNYXUOoW<> AUO出禁にしたんだからちゃんと仏陀と真祖も出禁にしないと不公平だと思うんだが。
まぁガトーは自前だった+弱体化だからOK出てしまったのかもね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:29:05 ID:9BwTfjEL<> ムーンセルだとドラゴンボールとかも実在化するってことでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:31:16 ID:r3z4jvKD<> >>4617
トワイスが制限かけたんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:32:03 ID:/w35QMjR<> >>4605
ガチのアルクだと空想具現化があるから技そのものが出せなくなる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:34:13 ID:/QT0zLEJ<> >>4620
いやガチ状態だとそもそも元のスペック差で叩き潰されるから
あくまでバーサーカーアルクの話 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:35:10 ID:dVu4cLhI<> >>4619
ちゃんとルール整備とかしたのトワイスだろうし、そういうことだろうねぇ。
自分だけセイヴァー使ってるのは中枢前に陣取って自分の意に沿うマスターだけを通すための関門になるためだろうし。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:35:27 ID:cUbY/Lx2<> ガトーさんの話題で久々に設定資料集を見返した
BBちゃんマジ可愛い(寄り道)
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92367.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:36:52 ID:WF9pdKp8<> できる予定もないくせにデート服持ってるとかマジあざといっす!www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:37:05 ID:PUJHgcrt<> そういや今月号のfoxtailにでてきたねBB(しかもボツ衣装で) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:38:19 ID:mIVGtfAi<> BBちゃんは本家桜と違ってつり眼ぎみなんやな(ほめ言葉) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:41:33 ID:MGZMXtmG<> 好きなもの:先輩
嫌いなもの:先輩以外のすべて
こんなかわいい後輩をラスボスにすげようとするゲームがあるらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:41:50 ID:WiEU9GNz<> 選民思想が蔓延しているしそもそもじり貧でどうしようもないからココ来てるんだよ。
レオさんほんとよくわかって動いてた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:46:30 ID:fmGa3Oua<> 今やってるGレコに似てるんだね世界線 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:47:56 ID:MGZMXtmG<> そういやGレコも発展を止めることで平和を維持して独占しているところがいるな。
見てたらやっぱ面白い <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:51:15 ID:cUbY/Lx2<> ???「でもやっぱり一番可愛いのは私だと思うんですよ」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92376.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:51:23 ID:fmGa3Oua<> しょっぱいのがリキルドセンチュリーに至るまでに
宇宙世紀で人類が全滅しかかったんだよね資源の奪い合いによる戦争の連続で
だからエネルギーの一括独占管理をしてたわけで・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:52:09 ID:QAm1Cdci<> >>4631
ああ、タマモナイン全員攻略したいよね! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:53:42 ID:7PJEWXWs<> >>4631
??「と、思うじゃん?」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92378.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92380.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:54:06 ID:uJ0My5NF<> >>4634
SSF <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:54:16 ID:BBZVOP9z<> >>4634
SSF・・・と言いたいがガチでかわいいから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:54:26 ID:QAm1Cdci<> >>4634
SSF…クッカワイイ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:55:06 ID:pNYXUOoW<> >>4634
そこまでにしておけよ藤村 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:55:13 ID:mIVGtfAi<> >>4634
やはりぜっちゃんはかわいい(狂った目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:55:30 ID:LUG+WnJ6<> >>4634
SS……カワイイ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:55:47 ID:NBsxU8RX<> >>4634
最近マジでSSFと言い辛い… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:56:24 ID:LUG+WnJ6<> そらこんなお姉さんに結婚しよ?とか言われたら3秒でOKしますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:56:45 ID:dVu4cLhI<> >>4632
アニメ本編で出ない裏設定(イベントでの発言)では食糧難の果てにソイレントグリーンにまで至ってたそうだしなあ。
クンタラ=食用人類の末裔 だとかさあ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:57:51 ID:cUbY/Lx2<> >>4634 ???「やっぱり藤村先生が一番可愛いですよねぇ」
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org92386.jpg <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:58:18 ID:gSKeGZkj<> 臥藤門司さんCCCやってないけど…終わり見たんだ…
え…なにこのウルトラ求道僧…しんでいいキャラちゃうやん…
あーこの場面アルクが見たらどう思うか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:58:23 ID:NBsxU8RX<> >>4644
誰だ貴様!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:58:26 ID:LUG+WnJ6<> >>4644
そこまでに しておけよ エロ尼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:59:21 ID:gnNf72m+<> 藤姉はビジュアルはまだしもそろそろ声のほうが本格的にやばい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:59:30 ID:dVu4cLhI<> ムーンセルさんは何を考えて偽りの学園生活でエロ尼をタイガー配役に当てはめてしまったんだ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/25(土) 23:59:47 ID:mIVGtfAi<> >>4644
?!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:00:08 ID:fW3SOJZV<> >>4645
死んだから辿りつけた境地なんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:00:31 ID:zbxjrW+C<> >>4645
ムーンセルさんは人類にとって貴重なそういう優秀な人材を
残らずポイしたんだよ、良い奴ぶっているけど最低の聖杯だよ
って冬木聖杯さんが言ってた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:00:45 ID:rrtXmWzc<> >>4643
人類史が現代よりも遥かに後進である宇宙世紀に
そんな身分制度が作られるとかマジでやばかったんだろな・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:01:45 ID:Isq3UDxf<> >>4644
いい加減にしろよエロ尼 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:01:55 ID:UiCN+VKM<> ナハト翁「うちの孫娘が大活躍!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:02:02 ID:4rMUyPDc<> 何度見てもOPの兄貴が格好良すぎて濡れる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:02:26 ID:Isq3UDxf<> あ、もう始まったか。
後で見よう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:02:29 ID:rrtXmWzc<> っとお先にバサクレス観てくるぜー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:03:51 ID:YUeJ7HN6<> おーう
俺はニコ生待ちだー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:03:55 ID:sBEhm7FY<> >>4652
お前は契約不履行で騎士王がブチ切れてたぞ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:04:37 ID:rrtXmWzc<> イリヤまじ可愛いす <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:07:21 ID:Sm0rJN1y<> >>4652
お前は全人類ぶっ殺しようとしてたじゃねぇかよ!! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:07:30 ID:UiCN+VKM<> >>何処がバーサーカーなのよ
ナハト翁「ドヤァ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:07:54 ID:zuP6xThw<> このバサクレス完全に無窮の武練持ちですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:07:56 ID:vgGqKQSu<> このバーサーカー絶対無窮の武錬持ちですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:09:22 ID:4rMUyPDc<> ……やばいな、実況しちゃうそうになるから自重しないと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:10:09 ID:Isq3UDxf<> バサクレスがヤバいってことは分かった。
…ufoさんのライフは残ってそう? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:10:52 ID:rrtXmWzc<> おう誰だよバーサーカーが弱いやつを補強するカスとか鼻で笑ったの <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:11:13 ID:qtARyXJ6<> スタッフ「ランスロットに比べればこの程度……ゴフ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:12:17 ID:uAYVrCoC<> ヘラクレス「無窮なんて俺レベルなら所持していて当然の技能なのでわざわざ記載する必要ないから」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:12:55 ID:eZkQVOde<> 畜生楽しそうだな!ニコ動待ちの田舎民だっているのに! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:14:25 ID:Y2UySrwz<> BS11は田舎じゃ映らないってわけじゃないっしょ?俺の地方はBS11でしかFate見れんけど。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:15:45 ID:4rMUyPDc<> BSそのものが受信できない地域だってあるんですよ!(祖母の家感) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:17:28 ID:XrVgxALz<> 見れなーい、録画もできない(涙 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:17:50 ID:rrtXmWzc<> あとちょいやで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:19:59 ID:zbxjrW+C<> >>4668
せやろ?(フランケンシュタイン見つつ) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:20:47 ID:YUeJ7HN6<> 埼玉だけどBS見れないMXも見れないという場所に住んでる(´・ω・`) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:21:47 ID:eRGwKdOz<> 大人しく寝て朝一見るぜ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:25:01 ID:KtsxJ26r<> しかし紅茶の壊れた幻想、想像してたより威力合ったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:25:08 ID:rrtXmWzc<> ufoさんおじさんだらけになってないかますます心配になる回であった・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:26:26 ID:P2US0Tts<> でぇじょうぶだ、おじさんなら最終回まで生き延びるから <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:27:05 ID:uAYVrCoC<> 何気にバサクレス放置してイリヤを狙ったらどうなるかって長年の疑問にも回答が出たな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:27:40 ID:W3niOpk4<> すごかったー! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:28:38 ID:92YhI/my<> Zero踏まえた追加部分もかなりあって大満足ですわこれ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:30:39 ID:KtsxJ26r<> イリヤの活躍も見れて大満足である
ところで今更だけど、UBWってことはイリヤは(ry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:31:09 ID:LdXKjgCb<> ハートキャッチイリヤ!の時間だね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:31:18 ID:Isq3UDxf<> ハートキャッチ?ギルガメッシュ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:31:45 ID:Milmb3ET<> バーサーカーは強いね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:31:48 ID:YUeJ7HN6<> UBWのイリヤは士郎と凛の希望だったよね
なお <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:02 ID:j83ZTX0J<> イリヤマジ怪物過ぎて吹いたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:08 ID:9jS/oRUF<> ハートキャッチ(物理) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:16 ID:P2US0Tts<> ハート☆キャッチ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:19 ID:92YhI/my<> Q:ufo版イリヤに救いはないんですか!
A:無い。現実は非情である。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:26 ID:5a4jkLj4<> アカンプリヤ難民がハートキャチでソウルジェムが真っ黒になってまう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:27 ID:ESJxkDX1<> (クオリティが)劇場版かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:37 ID:fqpS0wLh<> AUO「これならば我の勇姿も一段と輝く事だろう、期待しておけよ」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:32:43 ID:/K5GzNzv<> まて
映画だ
映画あるのみだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:33:34 ID:Isq3UDxf<> そもそもイリヤが聖杯戦争生き残れるルートがFateしかないんですがそれは <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:33:39 ID:4rMUyPDc<> 一応改変される可能性が微レ存だし……(震え声)
納得できる改変なら大歓迎やで! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:34:10 ID:P2US0Tts<> Fateでもそのうち亡くなるって話だったような <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:34:11 ID:rrtXmWzc<> 金髪の青年・関智一
いったい何ガメッシュなんや・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:34:42 ID:Isq3UDxf<> 一体何UOなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:34:55 ID:qtARyXJ6<> Zeroから続いてる話だし、我様が改変される可能性も無きにしも非ず <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:35:13 ID:4rMUyPDc<> 一体何雄王誰ガメッシュなんだ……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:35:38 ID:P2US0Tts<> 一体どこの古代のウルクの最古の英雄の王なんだ…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:35:43 ID:Sm0rJN1y<> 一体何金Pなんだ・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:35:52 ID:zbxjrW+C<> zeroの続き謳ってケリィの意志継いだ士郎が擦り切れてアーチャーになって
イリヤがハートキャッチされるUBWとかケリィに対してドS過ぎね?w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:35:58 ID:fqpS0wLh<> >>4703
そんなアホなことはしないと信じたいな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:36:03 ID:Isq3UDxf<> 一体どこのキングオブハートなんだ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:36:04 ID:sBEhm7FY<> 呂布って召喚したらやっぱライダーかな?
ライダーならやりの方天画戟(演技版)や弓も使えるし…
え、ランサー?あんな縛りプレイのくらすはいいわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:36:48 ID:sBEhm7FY<> >>4709
多分最近中学生を弟子にとっている人じゃないかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:37:11 ID:fqpS0wLh<> >>4710
カルナさん「ランサーであることに不便は感じないが」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:37:25 ID:uAYVrCoC<> >>4710
呂布はどのクラスでも武器が軍神五兵で好き放題ってのが強みじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:37:28 ID:rrtXmWzc<> アーチャーが弓を使ってた件 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:37:33 ID:ESJxkDX1<> >>4708
99%無いと断言できる。だってスタッフがアニメジョジョスタぶりのfateファンだし、
きのこも結構ガッツリ関わってるしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:37:46 ID:W3niOpk4<> どうでもいいけど次セイバーまさか入学するん?あの次回予告の感じからして
う、うむ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:37:53 ID:JJhVOEgQ<> >>4710
ね、燃費が軽くなるし…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:38:55 ID:j83ZTX0J<> >>4716
学校見学はゲームでもあったろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:38:58 ID:zbxjrW+C<> >>4717
ランサーで保障されるのって高い敏捷とセイバーに次ぐ対魔力だから
別にクラススキルで燃費良くなるわけじゃないんやで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:39:29 ID:G0PKl8qc<> >>4700
そもそも聖杯戦争終わった後イリヤは一年ぐらいしか生きられない設定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:39:34 ID:W3niOpk4<> >>4718
だよな、それだよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:40:04 ID:92YhI/my<> 呂布の軍神五兵はライダーだと全モードアンロック、だろうね。(バーサーカーだと矛と砲だけ)
ランサーだと射撃以外の5モード使えるんじゃね? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:40:05 ID:4rMUyPDc<> >>4717
むしろ単独行動が付くアーチャーが良燃費な可能性
紅茶は例外じゃよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:40:44 ID:kDmRm8Wx<> イリヤはどうあがいてもBADEND
イリヤルートは第三魔法とかの一部を使用して生存させたりするんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:41:02 ID:ESJxkDX1<> 【悲報】30が早すぎる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:41:19 ID:fW3SOJZV<> 呂布って弓が一番やばいんじゃなかったけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:41:39 ID:zbxjrW+C<> >>4724
限られた命の中それでも精一杯生きて
私、幸せだったよ士郎って言い残して死ぬエンドだった可能性 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:42:25 ID:fqpS0wLh<> >>4724
おいおい、きのこの本領は別離だぜ?
GOODENDでしか可能性はないな(断言 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:42:56 ID:UiCN+VKM<> 地味に今更気付いたけどアハトだったんだな…どうでもいいが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:42:58 ID:sBEhm7FY<> デイムルッド「俺槍で行こうとしたら、他の武器取り上げられたんですが…」
青ランサー「おう俺の戦車や城とか鎧しらねーか?」
アルトリア「おかしいですね…私の聖武具1セット一式がないですよー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:43:14 ID:cPFV5RiJ<> UBW1期はどのへんで区切るのだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:43:29 ID:zbxjrW+C<> >>4728
GOODENDを用意してくれるなんてきのこさんたら慈悲深いなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:43:47 ID:uAYVrCoC<> 呂布の弓は伝承じゃなくて歴史書のほうの逸話だから困る。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:43:51 ID:NSRdinip<> 「……ね。シロウは生きたい?どんな姿になっても、生きていたい?」
「良かった。わたしも、シロウにこれからを生きていてほしかったから」
「言ったよね、兄貴は妹を守るもんなんだって。
―――ええ。私はお姉ちゃんだもん。なら、弟を守らなくっちゃ」
HFの最後はどうみてもヒロインくっちゃってるんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:43:55 ID:sBEhm7FY<> >>4732
ブッチー「それは甘えだ(グッドエンド」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:00 ID:/pHurNs5<> 呂布って槍や騎馬より弓の腕前のほうが評価高いんだっけ
アーチャー適正高そう、だが反骨の相
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:13 ID:92YhI/my<> セイバー捕まって絶望エンドグワーッ! じゃね?>1期区切り <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:18 ID:wYBiY2Z+<> >>4723
紅茶の燃費も大概じゃね?
真名解放するならともかくそうでないなら大体エクスカリバーの数十分の一から数百分の一位で宝具用意できて使い捨ての概念爆弾に出来るんやで?
しかも弱点も突きやすい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:33 ID:JJhVOEgQ<> Wランサーは知名度補正が働いた
アルトリアさんは剣が有名すぎた <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:46 ID:fqpS0wLh<> >>4730
カルナさん「おかしいな、槍と鎧が同時にある」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:47 ID:/K5GzNzv<> >>4734
お?
ヒロインかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:44:53 ID:zbxjrW+C<> >>4731
セイバーがルールブレイカーぶっ刺されたり
アーチャーが凛裏切った所で切ったら鬼やな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:45:07 ID:sBEhm7FY<> >>4736
騎馬はあの当時の最高の名馬赤兎馬を乗っているということで有名
方天画戟は演技のみ話だけど、それでもかなりの強さ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:46:55 ID:WM9mwa62<> >>4734
「おなかがくうくうなりました」
ヒロインもこんなに可愛い萌えセリフはいて頑張ってるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:47:03 ID:sBEhm7FY<> 無双での初期レベルでの虎牢関の戦いは冷や汗が出る…呂布さん加減してください… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:47:24 ID:uAYVrCoC<> >>4736
劉備と袁術を仲裁した際に「俺が一撃で的を射抜いたら両軍停戦な」とか言い出して、まず常人が当てられない
距離から命中させてしまい両軍撤退した。というのが史書のほうに書かれてるせいで弓チートが確定 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:47:42 ID:92YhI/my<> 呂布の適性はランサー、ライダー、アサシン、バーサーカー、アーチャー
→ランサーとかライダーだとゲームバランス的に強すぎるのでバーサーカーで採用
というちょっとした東洋ヘラクレス状態やね。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:48:19 ID:sBEhm7FY<> >>4746
あー、アーチャーで呼んで、馬と矛を使わせてクラス詐欺したいな…w <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:49:08 ID:uAYVrCoC<> なお呂布の更に上位に、一戦闘での殺害数が数百名とかあの史記に書いてあるバケモノの項羽さん…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:49:11 ID:tN6PQirW<> ライダーで赤兎馬呼んで武器十全に使わせればいいんじゃんね
ライダーなら割と自由度高そうな気がするから武器一式もってけそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:49:54 ID:G0PKl8qc<> >>4744
トラウマシーンなんだよなぁ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:50:20 ID:92YhI/my<> なおバーサーカーで呼ばないと反骨の相スキルで裏切りかます模様。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:51:07 ID:1n6ynZJb<> >>4734
エロとかいらないからやっぱルート欲しいわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:51:30 ID:9vfmDdQf<> >>4747
キャスター以外全適性あるあたりまさに中華ヘラクレスやな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:52:02 ID:ESJxkDX1<> 魏延とかいう超絶劣化呂布ェ…wwwwww
武勇は呂布に及ばないけど、エピソード的に反骨の相持ってるの確定で
使えなすぎワロタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:52:22 ID:sBEhm7FY<> >>4752
呂布の事を解っていてちゃんと使えるマスター…女?(貂蝉見たいな… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:52:23 ID:1n6ynZJb<> 項羽と白起はヤバい
呂布が霞む <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:52:56 ID:/K5GzNzv<> 実際にいたら魔自問の殺戮兵器さんたち <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:53:01 ID:sBEhm7FY<> 単于「怖いわーこいつらこわいわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:53:32 ID:uAYVrCoC<> 史実ルート マイナー将軍の1人で別にこれといったものがない
演義ルート 蜀なら素直に関張か趙雲呼べよ
魏延ェ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:53:34 ID:92YhI/my<> >>4756
ラニさんに貂蝉の面影が微妙にあるらしく、型月貂蝉どうなってるんや菌糸類感パネェ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:53:50 ID:JJhVOEgQ<> 光武帝とかいうチート <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:54:45 ID:1wWAKRwP<> >>4757
だが項羽はライバルがいないし、白起は天下を統一できなかったどころか国を滅ぼしてもいないせいか知名度が低い
三国志は下剋上の乱舞だよなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:55:16 ID:/K5GzNzv<> 光武帝さんはやったことだけでもすごいからなぁ
国一個をつくるんじゃなくて復活させ酔ったからな
壊すとか作るよりも難しそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:55:30 ID:cPFV5RiJ<> 尉遅敬徳とか紂王とかも凄まじそう
中華まじ魔境 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:56:09 ID:rrtXmWzc<> さあ・・・ショータイムだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:56:11 ID:eZkQVOde<> 項羽は劉邦がライバルじゃなかった? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:58:26 ID:1wWAKRwP<> >>4764
一度滅びた国を再建するって普通じゃできないよな、それも中華ぐらいにでかいのを一代でやってのけるなんてさあ
光武帝なら始皇帝の滅びの宝具も効かなさそうだよねw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:58:43 ID:0Qg27tdp<> 項羽3万 漢王軍(上将軍韓信)56万で項羽が勝利とか色々と項羽の武力はおかしい
後近代だと毛沢東がヤバい
あの状況から大陸制圧するとかハンパじゃないぞ
政治家としてはアレだが将軍としては歴代最強レベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:59:45 ID:1wWAKRwP<> >>4767
武力でって意味で比肩するのがいないと凄いってわからないだろ、呂布は関羽と張飛の二人係でも無理で、その二人がその後色々と凄いのを見て呂布って凄いんだなあってなるし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 00:59:46 ID:ESJxkDX1<> 1.挙兵からわずか3年で皇帝にスピード出世
2.数十万にわずか数千で突撃し完勝した猛将
3.劉氏直系でもなく長男ですらない貧乏貴族
俺TUEEEEEかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:00:49 ID:/K5GzNzv<> >>4768
部下の粛清も少なかったらしい(病気で死んでるのも多いが)
すごい男がいるもんだ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:01:49 ID:rrtXmWzc<> 一気にコメが減る時間である <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:02:20 ID:P9WRshIC<> まあ光武帝は次の王朝があっという間に滅んで貶められず後漢政府の理想化された資料そのままなところがあるからな
中国歴代屈指の皇帝なのは間違いないけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:03:32 ID:vgGqKQSu<> 蟲師面白かったでござる、ホントこの一時間はお目目が幸せになる
さてニコ生組が終わるまで待機してるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:04:43 ID:9vfmDdQf<> >>4769
毛沢東はなぁ・・・自国民粛清ランキングブッちぎり一位だし
もう無辜の怪物なんて生易しいモンじゃないと思う <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:06:24 ID:UiCN+VKM<> 蟲師はもしかしたら二人で囚われているんだろうか、と思う終わり方したよなぁ…
何とも不思議な終わり方だ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:08:58 ID:rrtXmWzc<> アーチャーが・・・弓で闘ってる・・・!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:09:33 ID:ESJxkDX1<> >>4776
毛沢東は年取って耄碌したのか、権力もって人が変わったのか、
ともかく若いころの彼は中華十傑に入るレベルかもしれん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:13:31 ID:uAYVrCoC<> 滅んだ国家を再建させたどころか安定路線に回帰させた光武帝とか始皇帝キラーですわ… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:15:45 ID:K050CKyL<> まあ政治の才能と軍事の才能は全く違うからね
韓信も項羽も白起も皆最後は悲惨 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:17:46 ID:J86Hng3t<> 趙匡胤は光武帝みたいに楽しいエピソードが多いな
まあこれも後継国家が済し崩し的に消滅したから理想化されたままで資料が残っただけかもしれんが <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:17:53 ID:/XmCOCW8<> >>4779
超時空太閤「年取ったり権力持ったからって、耄碌したり 功臣を粛清したりするのはちょっとないわー」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:22:58 ID:zbxjrW+C<> >>4781
逆パターンはアウグストゥスやろうな
政治の才能はヤバいが軍事の才能はからっきし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:23:02 ID:YUeJ7HN6<> 凛とイリヤの魔術戦って原作あったか?
全く覚えがないうえに出来がやばったんだけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:23:02 ID:Isq3UDxf<> バサクレスさんこれ絶対無窮の武練持ってますやん… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:23:55 ID:rrtXmWzc<> >>4785
オリジナルよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:24:06 ID:Isq3UDxf<> >>4785
なかった。
アレZero要素入れてきたな。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:24:45 ID:r+779mnx<> 士郎がセイバーの好感度稼いで行ってるけどこれセイバー残留エンドの方に行くつもりかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:25:02 ID:DHW3KQIZ<> バサクレスさん色々劣化してあれか…… 正気で呼ばれてたら弱体化セイバーで倒せたかも怪しいなありゃ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:25:22 ID:YUeJ7HN6<> やっぱないよな
バーサーカーの格闘もびっくりしたし満足っすわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:25:39 ID:iD/aOjW7<> >>4786
明らかに映画版と動きが違ったな。
そして強化されたバーサーカーを突破できる強化されたセイバーであった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:26:11 ID:Isq3UDxf<> イリヤを狙ったところで凛が勝負にならないレベルだってことが分かりましたねwww
イリヤバサクレスヤバすぎぃ! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:26:53 ID:uAYVrCoC<> 無窮を実質所持とかバーサーカーの中でも最上級の当たりですわ、アレで本命が継戦力にあるとかぱねえ。
そしてマスター狙いにたいしてはファンネルが飛んでくると。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:26:57 ID:rrtXmWzc<> アインツベルンと聴いてセイバーぴくん!ともしてたね
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:26:59 ID:r+779mnx<> 士郎セイバーのくせに妙に強いけどかなり魔力消耗しちゃったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:27:00 ID:vgGqKQSu<> >>4785
おそらくあれがきのこが加えたというオリジナルシーンだな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:27:47 ID:Isq3UDxf<> >>4794
しかも素材はイリヤの髪なので実質無制限に飛んでくると。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:28:47 ID:mVcklhTD<> VITA版で追加されたかと思ったら、アニメオリジナルだったのか
イリヤマジ可愛かったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:29:17 ID:rrtXmWzc<> セイバーの風王結界を見切ってたのも地味に追加かな?
最後の剣戟で掴んでたしエクスカリバーを限定解放したね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:29:19 ID:ESJxkDX1<> >>4797
そういや新しく書き下ろされたシーンがあるんだっけ、
本気だなきのこ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:29:44 ID:/pHurNs5<> アイリの錬金鷹と比べてイリヤのは桁違いだったなw
髪の毛一本で作るは変形するはヤバイ
あとアーチャー、ホントはイリヤ狙えたよね、撃ちたくないんだろうなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:29:48 ID:DHW3KQIZ<> >>4793
何がヤバいって、バサクレスの破滅的な魔力供給をこなしながら凛に真向打ち勝つレベルの魔術を行使してるってのがなww
何だかんだ言われるアインツべルンだけど、やっぱり流石ですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:30:09 ID:Isq3UDxf<> バサクレスさんはあの筋肉ダルマがセイバー以上のスピードで迫ってくるとかヤバすぎwww
一瞬で士郎と凛のそばまできたのにはリアルで「えっ?」ってなった。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:30:32 ID:vgGqKQSu<> もういいか?もういいな!
メッチャイリヤ強いわ、てかセイバーも最優に相応しい戦い方だったわ
イリヤの事はちゃんと覚えてるみたいだなセイバー
戦闘描写と登場キャラ達の話から察するにヘラクレスは無窮の武錬持ちになったみたいだな、覚えが無いセリフがちょくちょく追加されてる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:30:42 ID:YUeJ7HN6<> にしてもアレだな
UBWなのにセイバーが可愛くて困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:31:12 ID:92YhI/my<> アレ見ちゃうと「あっ、これ別に宝具捨ててバーサーカーにしちゃったのもそう間違いな戦術じゃないね……」って気になるから困る <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:31:36 ID:uAYVrCoC<> アインツベルンはもう完全に4次の戦訓取り入れてるとしか思えない、ケイネスの戦闘力をイリヤに持たせるとかあかん <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:32:00 ID:G0PKl8qc<> 本来の力を出せるアチャクレスならやばかったな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:32:29 ID:DgHO69Sk<> ライダー曰く正気の彼なら私など相手にもならないだしね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:32:56 ID:Isq3UDxf<> アチャクレスなら能力は下がるけどあの戦闘力にあらゆる距離からの九連撃追加でしょ。
勝てない(確信 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:32:58 ID:YUeJ7HN6<> 無窮の武錬持って無きゃ武器手放してのあの動きは出来ないよな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:33:05 ID:rrtXmWzc<> アハト翁「おまえらワシになにか言うことあるんじゃないか?んん??」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:33:48 ID:4rMUyPDc<> >>4813
おうイリヤちゃんくれやがれください <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:33:51 ID:eZkQVOde<> >>4811
そこに十二の試練を乗り切った機転とぐう聖人格やで? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:33:56 ID:Isq3UDxf<> >>4813
正直凄かった。
バサカ化はナイワーとか言ってすいませんでした!
でもやっぱりナイワー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:33:59 ID:vgGqKQSu<> >>4813
当初の目的も忘れた敗北者が何かほざいておりますわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:33:59 ID:r+779mnx<> >>4807
でもアーチャーだとあれ+9連ホーミングレーザーブッパしてくるんだぜ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:34:34 ID:DHW3KQIZ<> 正直セイバーが剣踏みしめたところとか、普通に一発切りつけて「何という耐久!」みたいなことになると思った
バサクレスマジ大英雄 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:34:42 ID:W3niOpk4<> アーチャーさん笑みが凶悪すぎませんかwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:02 ID:mVcklhTD<> >>4813
お前、イリヤにやらかした事、
ヘラクレスが理性あったら激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリームなの分かってんの? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:02 ID:YUeJ7HN6<> そういや士郎が弓作って援護するのってどこだっけ?
fateの最後のバーサーカー戦だっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:05 ID:/pHurNs5<> >>4810
真名知ってるキャス子さんが絶対戦いたくないって言うのも判るわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:05 ID:QE6vCHco<> 我様とかエミヤなんてバグやチートがいなきゃヘラクレスさんは圧倒的だからなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:14 ID:KtsxJ26r<> >>4813
おう第三次で何呼んどんじゃ我 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:20 ID:cjp9r8JN<> 不死のケイローンが死を選ぶヒュドラの弓矢をナインライブスで同時に9つか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:28 ID:cFY5Vr26<> >>4813
戦術は悪くなかったです。
でもそれ以上があるのですよ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:34 ID:YUeJ7HN6<> むしろこのバーサーカー相手に門守りきったアサシンが凄く感じる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:35:57 ID:Isq3UDxf<> >>4819
あそこ絶対受けると思ったらまさかの曲芸殺法ですよ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:36:20 ID:92YhI/my<> >>4818
バーサーカーにしたことでおそらく基礎パラ上がってるってのがあるから
近接戦だと多分一長一短くらいなんじゃね。少なくともあのワープじみた移動速度はバーサーカーじゃないと出なさそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:36:28 ID:eZkQVOde<> DEEN「これがサーヴァントの戦闘…」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:37:31 ID:rrtXmWzc<> ヘラクレスは本来レンジャー型のサバイバル向きの武人だから
聖杯戦争とも相性良いってきのこ言ってたよね
たぶん今回の戦いも機転と遠距離攻撃が加わるから
紅茶もやりづらいだろうw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:37:43 ID:qtARyXJ6<> >>4822
せやで、セイバーとバーサーカー入刀する前 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:37:54 ID:JJhVOEgQ<> 全然先だけど早くもアーチャー戦やギル戦が楽しみになってきたwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:37:56 ID:/XmCOCW8<> >>4831
申し訳ないが飲み物口に含んでた人間に対して笑わせるのはNG……吹いたじゃないかw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:38:04 ID:DHW3KQIZ<> 何というか、まともにヘラクレスを運用できるって時点でどんなクラスだろうが凄まじい戦闘力には変わりないんだよな
ただ相性的な差がクラスによって出るってだけで バーサーカーはギルとの相性が良くないという一点がアカン <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:38:05 ID:r+779mnx<> >>4830
初戦だと狂化抑えてるからステアップ無しじゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:38:24 ID:cjp9r8JN<> >>4821
そういう意味ではバーサーカーにしたのはアハトにしちゃ正解なわけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:39:01 ID:Zs/zdsrT<> >>4831
やめて差し上げろwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:39:25 ID:Isq3UDxf<> >>4838
というか正道の英雄が理性持って呼ばれたらその時点で十中八九アインツベルン最後の日の幕開けになるだろうしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:40:32 ID:YUeJ7HN6<> 未だに魔法のことば「狂いなさい、バーサーカー」を言ってないこの絶望感 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:40:46 ID:uAYVrCoC<> イリヤを倒せるマスターを探すほうがきつくなってきた不具合。5次勢どいつもこいつも自重しねえ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:40:48 ID:mVcklhTD<> >>4838
別スレで教えてもらったけど、お子様救えなかったヘラクレスさんにイリヤは超厄ネタ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:40:53 ID:mFF33wtR<> >>4824
エミヤでもヘラクレスはどうしようもない
投影はワンランク下がるのにBランク無効だから
エクスカリバーレベルを投影しなきゃいけない
けどそんなことやったらアーチャーは自壊する
五回勝てたのがマジで謎なレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:41:53 ID:Isq3UDxf<> イリヤって五次勢の中じゃ戦闘力弱い方かな?→アカン(白目) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:41:53 ID:vgGqKQSu<> 例え令呪持ってるイリヤを操り人形にする細工があったとしても
イリヤが五秒でも抗えばその時間でアインツベルンを壊滅させる事なんて難しくはないだろうしな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:42:07 ID:qtARyXJ6<> >>4844
いつも使ってる双剣強化すればAランクに届くんだそうな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:42:19 ID:rrtXmWzc<> >>4841
もしステ上昇していないのならば・・・ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:42:46 ID:JJhVOEgQ<> そういえばエミヤが足止めしてた時って令呪使ってたっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:42:47 ID:qtARyXJ6<> イリヤの魔術特性を考えると
自分が勝てる相手には過程を無視して問答無用で勝つからなあw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:43:09 ID:KtsxJ26r<> >>4847
それで1回は稼げるけど、それ以降は通じなくなるからどのみち…
オーバーエッジ化出来るほど使い込んでる宝具なんて干将莫耶くらいだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:43:15 ID:mVcklhTD<> >>4847
ああ、DEEN版でオーバーエッジやってたのはそういう…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:43:19 ID:92YhI/my<> >>4844
まあカラドボルグとかのA+級魔剣・聖剣を次々壊れた幻想したんだろうなあ>5回どうやって勝った <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:43:25 ID:4rMUyPDc<> システム的にはC++あればなんとかできるんやで?
多分オーバーエッジはそんな感じなんじゃないかと <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:43:25 ID:DHW3KQIZ<> もう今からの戦闘がどれも楽しみで仕方ねえぞ
しかし作画班生きてるんだろうか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:44:08 ID:BJmz4Wr6<> まあ原典のヘラクレスは山脈をパンチで砕いて海にしたり天を支えたりしてるからサーヴァントになって劣化度が凄いよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:44:19 ID:YUeJ7HN6<> >>4855 あいつらもう2期の作画に入ってるよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:44:53 ID:/XmCOCW8<> 今期アニメのシロバコみてるとfateスタッフはこれ並みに苦労してそうだなぁ…(なお、超課金アニメバハムート) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:48:00 ID:rrtXmWzc<> 1週間無料放送とのことなのでおさらい
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm24770084 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:48:57 ID:lHBmlA98<> きのこ曰く本来の力を発揮した場合、戦士としての力量はセイバーを遙かに凌ぎ、正気ならば豪快にして精密な剣技を誇ったらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:49:53 ID:92YhI/my<> >>4860
ムーンセル「出禁待ったなしやな」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:50:06 ID:QtG+aDeG<> >>4854
概念で無効化されるから無理
威力で凌駕してもダメらしい <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:50:19 ID:Sm0rJN1y<> イリヤの実力そんなヤバイのか
バゼットさんならどうにかできるか・・・? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:50:40 ID:uAYVrCoC<> お金を出せば作画は答えてくれるとfateや神撃が示しているからなあ。モバマスはどうなるか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:50:52 ID:/XmCOCW8<> 正気の時に豪快にして精密な剣技……星流れを繰り出すバサカが脳裏を <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:51:21 ID:uAYVrCoC<> >>4863
中距離通常攻撃が鬼畜なタイプなんですげえ厄介>イリヤ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:51:56 ID:4VQTQWOi<> >>4856
神々と同等の巨人倒したり山をポイポイ投げたりしたりしてるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:53:37 ID:YUeJ7HN6<> イリヤって疑似バビロンみたいなこともできんのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:53:44 ID:Isq3UDxf<> バゼットさんは倒せるとは思うがあっさりとはいかないだろうなと個人的には>イリヤ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:54:00 ID:92YhI/my<> イリヤさんの魔術って要は【出力:イリヤの魔力量】の聖杯行使とイコールだからなあ。
あれ、つまり今回みたいに普通に魔術の形に見える魔術使うのって、実は舐めプなのかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:54:04 ID:zbxjrW+C<> どれだけ最善且つ盤石の布陣を敷いても
チートはそれをあっさりひっくり返すからしゃあない
そう愛歌様がフラグメンツで僕らに教えてくれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:54:11 ID:FYcseGSg<> 五次鯖の中だとバーサーカーで劣化してても最強は揺るがないらしいからまあ狂化も失敗ではないんだよね
金ピカとかいうイレギュラーが大問題なだけで <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:55:04 ID:qtARyXJ6<> 実際我様いなかったら普通に優勝候補と言うか
我様に勝てる鯖が実質いないしなー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:55:11 ID:Isq3UDxf<> というか金ぴかはあのバサクレスを一方的に嬲れるのか…
やはり課金装備って最強やな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:55:57 ID:lvohAa4V<> >>4874
でもバーサークしてないヘラクレスさんなら「はっはっはっは」って笑いながらなんかぶっ千切ってくれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:56:13 ID:Milmb3ET<> ヘラクレスは格が高すぎて慢心してくれないのが致命的 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:56:52 ID:fW3SOJZV<> >>4873
アヴァロンも初見殺しだから効いた気もする
人間相手の方が我様絶対本気出さなさそうだから勝率ありそうなんだよなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:56:52 ID:Isq3UDxf<> 理性ありヘラクレスとか慢心が消える筆頭だから無理ゲー加速しそうなのが難点かなwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:56:54 ID:EthUXyOE<> >>4874
天の鎖の存在が大きい
あれさえなければゴリ押しワンチャン出来たかもしれんが
ただバーサーカーじゃなくアチャクレスなら慢心してるところを狙撃でヘッドショットとかはあったかも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:57:06 ID:YUeJ7HN6<> >>4875 凶化してないヘラクレスさんだと鎖が厳しいんじゃね?
凶化されたステでやっと引きちぎれた感じだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:57:46 ID:rrtXmWzc<> イリヤは戦闘経験値がないし不得手だろうから
武闘派の魔術師だとやられかねないね
性能差によるゴリ押しが出来なかったらコロッと逝きそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:57:57 ID:qtARyXJ6<> ヒュドラの毒矢で狙撃ワンチャンだけど
我様の事だからあらゆる毒をいやす薬とか持ってるだろうしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:58:42 ID:NSdVIe7R<> アチャクレスは流石に慢心してたらコロッと殺されるな
あいつ基本ライダースーツだし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 01:59:54 ID:YUeJ7HN6<> 今回の話で凛とイリヤの魔術戦を入れたのはサービスもあるだろうけどそれ以上に神代の魔術師のキャスターの凄さに拍車をかけるためだと予想してハードルを上げておこう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:00:39 ID:cPFV5RiJ<> 正気ヘラクレスを正面からなんとかできるのはインド人ぐらいしかいないだろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:01:23 ID:iet3dWjs<> ナインライブスのヒュドラの毒って不死じゃなきゃ即死じゃね?
今思ったけどもし完全無欠のアチャクレスで出てたら神話通りヒュドラの毒を上手いこと利用して逆に当てて倒したりしてたんかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:01:33 ID:6zHvEvbO<> なんかイリヤが相当ヤバくなってたみたいだけど…
バゼットさんはさすがに厳しいんじゃないかなあ
あの人多少攻撃貰っても突っ込んでくるバーサーカーだし(プリヤ見ながら <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:02:23 ID:zbxjrW+C<> >>4887
プリヤは独自設定のオンパレードだから
作者自身が原作に絶対に持ち出すなと言っている何度言えばry <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:02:46 ID:YUeJ7HN6<> >>4887 あの幼女髪の毛一本で凛の宝石使ったぼおうぎょ魔術軽々やぶってるんですよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:03:01 ID:6zHvEvbO<> >>4888
でもプリヤであれなら本家バゼットさんはもっとヤバいんじゃね(お目目グルグル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:03:35 ID:Isq3UDxf<> 戦闘経験の差から流石にバゼットさんが勝つとは思うが、
五次マスター勢の中でも抜きんでてる強さだと思う>イリヤ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:04:15 ID:qtARyXJ6<> バサクレスを維持できるって時点で破格だしなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:04:33 ID:1YWlXuPW<> まあバゼットは最強クラスの執行者だし戦闘に不向きなアインツベルンでは恐らく話にならない
というかアインツベルンが戦闘出来るならそもそもプライド捨ててキリツグなんて雇わんし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:04:53 ID:zbxjrW+C<> バゼットさんが上だとは思うが
ヘラクレスさんがカバーに来る前に倒しきれるかが問題
流石の青兄貴もヘラクレスさん相手じゃ分が悪いし、殺しきれんだろうし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:05:19 ID:92YhI/my<> まあでも兄貴&バゼット組としてシミュレートすると、
バゼットさんが前線に出るような状況が発生してる時点でもう相当の厄い状況だよね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:05:30 ID:UiCN+VKM<> バゼット「ちょっとサーヴァントと戦える程度の能力を持っています。え?不採用…ですか」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:05:40 ID:YUeJ7HN6<> >>4890 プリヤバゼットよりもっとやばいとかになるとシエルさん多分鯖に勝利できるレベルになっちゃうんじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:05:48 ID:QE6vCHco<> ゲイボルグをマスターに打つ最終手段を取らないといけないのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:05:51 ID:UaPDVAC0<> バゼットの倍以上強いらしいシエル… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:06:14 ID:uAYVrCoC<> ケイネス先生の水銀と見て解釈するとイリヤの厄介さがわかる感じ。
突破する方法はあるけども普通の魔術師の火力じゃ敗れない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:06:19 ID:6zHvEvbO<> >>4895
ヘラクレス相手だと二人とも前線でないと意味ねーからなあ
いや、青兄貴ならある程度はタイマンで持つのか?バサクレス相手でも <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:06:47 ID:/pHurNs5<> バゼット「特技は人を殴ることです!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:07:19 ID:qtARyXJ6<> >>4901
しぶといのが青兄貴の強みだからね
我様相手にも半日持たせたらしいし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:07:50 ID:UaPDVAC0<> ランサーはギルガメッシュ相手に数時間持ってるからな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:08:01 ID:QE6vCHco<> ルーンブーストゲイボルグで一度は殺せるらしいから
蘇生の隙に、イリヤ倒す感じになるかねぇ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:08:11 ID:Isq3UDxf<> ああ、そうだな。イリヤはケイネス先生の戦闘力と化け物供給を併せ持ってると考えればいい感じかな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:08:21 ID:YUeJ7HN6<> ランサーは戦闘続行もあるしルーンもあるしなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:08:44 ID:qtARyXJ6<> まあ、バサクレスに碌に有効打与えられない以上
青兄貴を無視してイリヤを守りに行く選択肢があるけど <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:08:50 ID:rrtXmWzc<> 単純戦闘ならバゼットとシエルは大体良い勝負じゃない?
使い渋る魔術を出したらシエル優勢で、ラック出されたらシエル即死AND蘇生 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:09:03 ID:6zHvEvbO<> >>4906
ケイネス先生普通に戦闘力高いはずなのに、そういわれると割と倒せそうな気がしてくるのは何故なんだろうか… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:09:39 ID:92YhI/my<> >>4901
別にゴッドハンド回数削らなくていい、って状況なら青兄貴はバサクレス相手でも相当持つはず。
ただ青兄貴が時間稼ぎモードになってバゼットさんがマスター狙い全力疾走してきたら
さすがにイリヤも馬鹿正直に応戦せずに逃げるよなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:09:57 ID:G0PKl8qc<> >>4909
Q:代行者と執行者どっちが上なのですか?
A:バゼットが今の倍くらいまでLVあげして技術も習得して
初めてシエルといい勝負ができるようになるくらいの差はあります <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:10:41 ID:eZkQVOde<> >>4912
全盛期麻婆の異常さに草 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:12:00 ID:ZSWkRZX9<> >>4909
シエルは鯖相手に防戦出来るクラスだぞ
無理無理
バゼットさんがセイバーやランサーとか相手に打ち合いはもたないでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:12:09 ID:Isq3UDxf<> >>4910
一人でケイネスとソラウの全ての能力持ってると考えれば割とヤバい。
しかも供給はソラウよりも遥かに上。
まあダーティな戦術には対応できないだろうがそんなもん踏み潰せるバサクレスがいるしな…www <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:12:28 ID:QE6vCHco<> 一概に、強さの序列かは知らんが
シエルで末席の埋葬機関ってどんだけ化物なんだよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:12:58 ID:qtARyXJ6<> イリヤのやばいところはあれだ、ゴッドハンドの回数削っても自前で回復させることだ
長期戦でチマチマ削っていくことができない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:13:32 ID:qtARyXJ6<> >>4916
上位になると、基本鯖と互角の二十七祖を捕獲したり殺害したりしてくるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:13:42 ID:Isq3UDxf<> >>4916
実際化け物集団ですしwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:13:51 ID:rrtXmWzc<> >>4912
そうそうお尻の魔術と武装がさらにトンでもないんだよね
ロアの知識と元から持つ大規模な魔力量で魔術もグランド級
ロア生きてると矛盾のせいで死なない、ロア死んだあともなんか恐ろしく死ににくい体
黒鍵の使い手で銃の名手、第七聖典を鉄の塊パイルバンカーに改造して死徒を物理で殴り倒す
教会の切り札、吸血鬼専門の異端審問機関、化物だらけの埋葬機関第七位
パン屋の娘 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:14:59 ID:X2sSy1NU<> >>4916
しかももともとは不死身のオマケ付き…
マジで末席ってどんだけ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:18:05 ID:rrtXmWzc<> シエルさんの軌跡である
ttp://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/20130808025956f54.jpg
ところで最後のビューティフォーなレディは誰かな? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:19:50 ID:ESJxkDX1<> >>4922
安定の無さが凄いなwwwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:20:07 ID:92YhI/my<> 二十七祖の二十位であるメレム・ソロモンが埋葬機関ではシエルより上ってのはまあ理解できるが
それでもNo5で下から数えたほうが早いってもうわけわかんねえな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:20:54 ID:b1IF3urn<> >>4922
親戚じゃないかな?
・・・いやマジで誰この人って言っても違和感ないww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:21:09 ID:QE6vCHco<> >>4922
後ろ髪が少し伸びただけで、大分印象変わるなぁ
青が暗めになったのも含めてなんていうか、妙にエロさを感じるw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:21:12 ID:rrtXmWzc<> あとロアが言うには今のシエルはスペックをかなり無駄にしているらしいしね
(素で強いのにわざわざ武器を使ったり、魔術に忌避感を持ってるから積極的には使わなかったり……) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:22:29 ID:zbxjrW+C<> >>4922
2000年:野暮ったくて地味な妹
2012年:そんお妹の姉である綺麗なお姉さん
って印象 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:22:54 ID:YUeJ7HN6<> >>4924 そのメレムソロモンを殺すであろうグランスルグブラックモアさん、死徒27祖の一桁ですらない模様 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:23:06 ID:Zs/zdsrT<> 全盛期の麻婆ってその代行者の一味なんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:23:14 ID:ZSWkRZX9<> >>4913
全盛期、令呪ブースト、なおかつ切継への執念があれば・・・なので現実には勝てない
というか元の発言的には冗談半分でこの一瞬ならシエル超えてるかもねぐらいのニューアンス
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:25:43 ID:cPFV5RiJ<> 12年は綺麗だが妙に頭が長いな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:26:22 ID:oUUfx9yi<> 白翼公とかもヤバそう
少なくとも4000年以上前からの存在で赤い月の原液持ち…
最初の死徒とか言ってるし下手したら数万年前とかもあるレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:27:28 ID:YUeJ7HN6<> もういっそきのこは月姫2とfateのロンドン編を混ぜたのを書こうぜ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:27:41 ID:92YhI/my<> >>4930
有象無象の代行者(普通に考えれば十分以上にマジキチ戦闘力)のうちの選りすぐりマジキチ戦闘力集団が埋葬機関なので、
さすがに全盛期麻婆もその域には至ってない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:28:53 ID:1OwDZ2Be<> 「粗悪な祖が我が前に現れるな。 白翼めは何をしている。」
ネロカオスを粗悪とかいっちゃう姫アルクが認めるレベルだからそりゃ強いよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:29:58 ID:zbxjrW+C<> >>4935
エイワススレで言うと普通の代行者=レベル40で
埋葬機関はレベル60以上みたいな感じか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:30:14 ID:92YhI/my<> >>4934
それやっちゃうとNo4の人の形じゃなくなっちゃった悪魔祓いが某毒舌シスターの成れの果て説確定しちゃいそうだからなぁ…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:31:02 ID:YUeJ7HN6<> >>4938 NO6じゃなかったっけ? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:31:30 ID:92YhI/my<> >>4939
6だった。訂正サンクス <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:33:01 ID:h0GNGtW8<> カレンも月姫2に出演確定なんだよな
そしてバゼットは完成版フラガラックを引っさげてくる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:34:17 ID:YUeJ7HN6<> 月姫2のバゼットさんは登場シーンがやばいんだっけか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:38:17 ID:W3niOpk4<> Fate上映会会場、裏話5
・今日の03で凛が出すシールド演出や、ギル出しちゃおう!って言ったのは奈須さん。
・監督がイリヤ大好きだから、今後イリヤはかなりフューチャーされる予定。
・大河は重要。かなり出ます。
・慎二は、原作よりも盛ってある。かなり出番あり。
やはりきのこか <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:40:04 ID:92YhI/my<> 大盛りワカメ……一体どうなってしまうのか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:40:39 ID:cPFV5RiJ<> 雨にでも打たれるのかな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:40:58 ID:qtARyXJ6<> 増えるワカメが大盛りだと……? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:41:07 ID:aznB4MlP<> >>4937
宝具がないのに並みのサーヴァントと互角の強さなんで、
それを考えると埋葬機関は70以上はある筈 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:41:37 ID:KtsxJ26r<> >今後イリヤはかなりフューチャーされる予定
プリヤとZeroから入った新規さん大歓喜だな
そして、イリヤへの好感度を上げたところでハートキャッチプリキュア <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:42:37 ID:qtARyXJ6<> そして高まる我様のヘイト <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:42:56 ID:QE6vCHco<> >>4947
聖典はあれ実質宝具扱いなんじゃないだろうか…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:43:32 ID:4rMUyPDc<> そしてうっかり敗北してほんわかする原作プレイ組 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:44:20 ID:Sm0rJN1y<> 増えるワカメとか期待爆上がりですわ
バゼットさん相手でも多少は持たせられる感じにまでなってるのかイリヤ
マジで我様抜きでランサーのマスターがバゼットさんであった場合の第五次が見たいわww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:45:02 ID:YUeJ7HN6<> >>大河は重要。かなり出ます。
浚われのヒロインだもんね、大河 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:45:24 ID:W3niOpk4<> 上映会
・麻婆が回るのは決まっていたが作画が大変なので2周から1周にした
・バーサーカーはただの筋肉ダルマではなく剣士だという描写を、声は元々ライオンのイメージ
・ギル出すのはきのこの判断、最初は金髪の青年ではなく金髪の外人表記にするつもりだった
・きのこはイリヤの攻撃を10羽の鳥が円を描いて波動砲みたいになるのを考えていたが凛が死ぬからやめた
・監督はイリヤたん大好き イリヤと虎と海産物の出番増
・凛が士郎を押さえつけるシーンは痴漢撃退ビデオを見て描いた。夫婦喧嘩
・やっちゃえバーサーカーの動きは原作の「うたうように」の表現を参考
きのこが凛ちゃん殺しかけてるwwwww <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:45:57 ID:1UTJHsyL<> ライダーさんの出番が士郎ボコってるとこしかないよぅ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:46:40 ID:KtsxJ26r<> イリヤ&バサクレス VS バゼット&青兄貴は仮にやったらどうなるんだろうな
リズ&セラも考えるとイリヤがかなり有利だろうが、イリヤはかなり警戒心薄いし、タイマンになることも有りえるかね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:46:55 ID:qtARyXJ6<> ワカメの出番増えるらしいからライダーの出番もワンチャン? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:47:04 ID:svSL4Ksy<> ハートキャッチとバーサーカー……どこ?が楽しみです <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:47:24 ID:/pHurNs5<> 上映会ってどこでやっての? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:48:04 ID:YUeJ7HN6<> >>4959 東京のUFOカフェじゃね <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:48:06 ID:Isq3UDxf<> 増える慎二君の出番が…!? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:48:22 ID:qtARyXJ6<> >>4956
青兄貴がバサクレス足止め、バゼットさんがイリヤにフラガをカウンターなしの通常発射でいけそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:48:31 ID:4rMUyPDc<> 格ゲーFateで上位陣にボッコにされた恨みか……>凛、兄貴に殺意割増 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:48:54 ID:92YhI/my<> 原作そのまんまだとufo版から入る視聴者に
ライダーの出番と印象なさすぎワロタになっちゃうから出番増やすのかなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:50:19 ID:/pHurNs5<> >>4960
そういことか解答サンキュー
流石に東京は行けないなあ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:50:35 ID:zbxjrW+C<> >>4964
しかもマスターである葛木先生に殺されたという悲惨さやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:51:14 ID:W3niOpk4<> 型月のYAMA育ちだから仕方ない(真顔) <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:52:23 ID:Isq3UDxf<> ワカメ増量はライダーさん救済も兼ねてるのかなぁ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:52:37 ID:1UTJHsyL<> マジあのセイバーをボコるとかね
そりゃ若奥様も口あんぐりですわ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:52:43 ID:YUeJ7HN6<> 志貴
葛木
草十郎
キアラ
後YAMAって誰だっけ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:53:17 ID:KtsxJ26r<> Zeroから入った人にとっては鯖>>>>>マスターの印象は超強いだろうし、
マスターな葛木先生に殺されたら「弱っ!」って思われるだろうなあ…
…って、あれ、これ、セイバーもか…? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:54:37 ID:Milmb3ET<> むしろ先生TUEEEEになるんじゃw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:54:46 ID:mVcklhTD<> というか、このレベルで暗殺拳がどう表現されるか今からwktkが止まらない <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:55:11 ID:fW3SOJZV<> >>4971
0話と1話で鯖ヤバイって印象はついてるだろうからむしろ葛木やべぇってなるんじゃない? <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:55:38 ID:zbxjrW+C<> >>4971
セイバーさんはまだ青兄貴やヘラクレスさんと
やり合ったのがあるから葛木先生つえええええ方向に行く可能性もあるが
ライダーさんはUBWだとマジで見せ場なく凹られて退場だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:56:27 ID:vUVY7zMA<> ぶっちゃけfateの時点ではそこまでサーヴァントを強い設定にしてないからな
30%アルクの四分の一だったり星の触覚たる真祖や祖に所詮英霊ではキツイとか発売前は言ってたし
エクスカリバーも公園や寺で打てる規模 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:57:02 ID:/pHurNs5<> 原作でも鯖>>>>>マスターの印象だったけどなあ
マスターが鯖を超えるのはものすごく限定的状態だけだったから
まあ、葛木先生は驚いたけどなw <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:57:08 ID:svSL4Ksy<> まぁ強さの設定なんて変わるものよ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:57:14 ID:qtARyXJ6<> 公園や寺で撃てる規模の対城宝具とは一体…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:57:59 ID:zbxjrW+C<> >>4979
冬木市「10年前の戦いを経て俺は強くなった
もう貴様らの宝具に脅える俺は存在しない!!!」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:58:21 ID:ESJxkDX1<> きのこ「(設定ちょくちょく変わって)いかんのか?」
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:58:52 ID:mVcklhTD<> マスターがシロウだからということでここはひとつ……(泣 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:59:25 ID:KtsxJ26r<> (変わりすぎるのは)いかんやろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:59:53 ID:92YhI/my<> サーヴァント戦闘は今のところの演出だと
瞬間的に視聴者の目に捉えられない速度になって別の位置に移動してる、ってのがあるけど、
葛木先生の場合は身体の動き自体は普通に描写されるのに腕だけは視聴者に見えない速度で描写、みたいになるのかなあ。 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 02:59:56 ID:Sm0rJN1y<> (矛盾するのは)いかんでしょ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:00:42 ID:W3niOpk4<> 大丈夫?凛ちゃん殺しそうなビームブッパを追加しようとするきのこだぞ?
<>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:01:37 ID:F39WHdC8<> タイガーは出番増えないと、例のシーンでセイバーより優先する理由がなあ
>>4980
九頭竜市「先輩ぱねぇッス」 <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:02:34 ID:W3niOpk4<> エミヤーズは藤ねぇガチで大好きだからなぁ
士郎は藤ねぇに手を出したら遠坂でも殺すとか思ってるし
紅茶は紅茶で真っ先に無事を確認するし <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:02:50 ID:cPFV5RiJ<> ゲイボルグがアレだったからな、葛木先生も予想外な演出してくれそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:03:28 ID:Isq3UDxf<> ところで皆!興奮してるのは自分も同じだが、次スレが立つまでそろそろ減速した方がいいと思うな! <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:17:40 ID:r+779mnx<> しかしカラドボルグ見て思ったけど街中でぽんぽん宝具撃ったらいかんな <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 03:51:04 ID:cV48vNRh<> 一応原作でも寺はカリバーとエアで壊れまくってるんやで
カリバーは消えない断層を町に残しちゃうぐらい威力過多って名言されてるんやで
初期の士郎が戦闘中のバーサーカーの眉間に弓を的中させたことは忘れろ <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 05:15:25 ID:QE6vCHco<> 士郎の弓はあれ異能の域だから…… <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 05:26:07 ID:symhii6G<> 弓術のスキルランクとかあったらBランクくらいありそうだな士郎
Aランクとかは矢の軌道が都合よくねじ曲がったり90度直角に曲がった通路の先を射るとかしそう <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 07:14:59 ID:1423CZ3k<> >>4993
士郎がCでそれがBぐらいじゃないの
Aだと矢が1万ぐらいに増えるとか、運命改竄必中即死or癒えない傷とかのレベル <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 07:40:57 ID:kUe63xxs<> 歴代のアーチャーってそれぞれタイプ棲み分け出来てるよな〜
紅茶は投影宝具による高火力があるし
緑茶はかなりゲリラ向きな戦い方だし
アタランテは屈指の移動砲台だし
先生はどう表現すればいいかわからんくらい万能だし
ギルは・・・うん・・・チート <>
エイワス ◆ovWgAQvoZA <>sage<>2014/10/26(日) 09:01:33 ID:rRbIYkra<>
ttp://yarufox.sakura.ne.jp/test/read.cgi/FOX/1414281664/
朝起きたら立てればええやろと思ったら完全に油断であった。次スレです。
. <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:02:49 ID:eRGwKdOz<> 皆夜更かししすぎんよー <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:07:37 ID:kUe63xxs<> >>5000ならやる夫のハーレムルートをエイワスさんが書いてくれる <>
名無しさん@狐板<>sage<>2014/10/26(日) 09:09:44 ID:HPb2lQEI<> >>5000ならエイワススレ版CP <>
5001<><>Over 5000 Thread<>このスレッドは5000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。<>